【質問?誰かが物凄い勢いで適当に答えるスレ 15件目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
初代スレタイを尊重。やはり勢いがないと!
基本ネタスレですぜ!

ここのスレでは建設・住宅業界関連で有れば、くだらない事でも
ご意見ご質問はどんどん書いて下さい。

          ∧∧
   ∧ ∧   ∞∞
   ∞∞∞  (゚Д゚,,) 質問に答えるなんて流石だよな俺ら。
   ( ´∀`) /   ⌒i
   /■■\     | |
  /  ‖/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|___
    \/____/ (u ⊃

過去スレは>>2
2(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 21:45:23 ID:??? BE:21084724-2BP(1118)
過去スレ
【質問?誰かが物凄い勢いで適当に答えるスレ】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1055489060/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 2件目】
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/build/1070008289/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 3件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1080721430/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 4件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1088696833/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 5件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1094014420/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 6件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1099729599/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 7件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1106743153/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 8件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1111546248/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 9件目】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/build/1118895428/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 10件目】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/build/1126875708/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 11件目】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/build/1132656281/
【質問?誰かが物凄い勢いで適当に答えるスレ 12件目】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/build/1140053765/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 13件目】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/build/1157779086/
【質問?誰かが物凄い勢いで適当に答えるスレ 14件目】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1171433171/
3初代スレ主 ◆CIA.o0H0rs :2007/09/20(木) 21:59:03 ID:???
>>1乙


よくここまで続けられたなw

4(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 22:14:07 ID:???
d

最初に立てたのが、あなただったから、かもしれません
違うかもしれませんがw
5(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 22:24:04 ID:???
古い家で、土の上に直接土台が乗っていて、土台なんかは白アリにだいぶ食われている場合どうやって皆さんは補強しますか?(建て替え不可です)
6初代スレ主 ◆CIA.o0H0rs :2007/09/20(木) 22:33:02 ID:???
>>4
他に名乗り出ませんよw
そんな偽物のバカヤロウいないでしょうw
7(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 22:35:47 ID:???
>>5
通常は「補強を諦める」

でも、どうしても、という場合は
1.土台の内側にベタ基礎打設
2.土台、柱をベタ基礎に緊結
という方向で検討する

ただし、のべ石基礎(土の上に直接土台が乗っていて〜)だと
ろくに筋交いも入ってないので、そっちの補強も必要になる
8(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 22:37:44 ID:???
>>6
いや、疑ってるわけではないので、誤解なきようおながいします
ここまで続いたのは、あなたが初代スレ主だったから、かもしれないし
あなたが初代スレ主だったことは関係ないかもしれない、という意味ですw
9初代スレ主 ◆CIA.o0H0rs :2007/09/20(木) 22:45:48 ID:???
>>8
確かにあなたの言う通りここまで伸びたのは関係ないですよw
ただ、つぼ八の初代社長みたいな感じwwww
10(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 22:54:11 ID:???
まあ、それでも、初代スレ主さんには感謝ですです
マターリしてってくださいね

誰かが物凄い勢いで答えたり、物凄い勢いで補正かけたりしますからw
11初代スレ主 ◆CIA.o0H0rs :2007/09/20(木) 23:02:30 ID:???

         〇
  _■_   o 
  ミ'A`彡  。 °またーり
  ノ【 】v-~
 ¶ くく
   ´´
12(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 23:04:07 ID:???
>>7 なるほど!知人も同じ補強方法を考えていて、そんなもんやりたくないと言ってました(笑)、ご意見ありがとうございます。
13(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 23:56:59 ID:???
>>11
私は居酒屋スレあたりを彷徨っていますんで、よかったらお越しくださいー

>>12
のべ石を使っているような建物の場合は、基礎だけ補強しても
片手落ちどころか両手落ちになってしまいますから…
「建て替え不可」の理由は何ですか?
14(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 09:47:43 ID:???
土台付近ジャッキうPでシロアリに食われてるところを切断してまともな木に
入れ替える。後は春日井とかで柱を留めて防腐剤だな。そのほかの補強も考え
て色々やるけどな。
15(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 11:14:15 ID:K5PAGys+
民間工事専門だったのですが
こんど国(国土交通省ほか)の一般競争の入札参加資格申請をすることになったのですが
申請書を今日出したら10月からの一般競争に参加できるのでしょうか?
16(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 15:03:21 ID:5kKtoSW9
法面に関して質問です
土地と道路に高低差があり、土地が道路より1mぐらい高いのですが
道路との接地面まで緩やかな傾斜があります
その傾斜角が30度以内なら擁壁を作らなくてもいいと聞いたのですが
それは本当でしょうか?
17(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 15:33:44 ID:???
>>15
認可降りるまでダメに決まってるだろw
問題なく資格審査が通った場合いつ頃認可おりるかは窓口で聞け
とりあえず今日だして10/1は無理だと思うよw


>>16
自治体ごとに違うから、その土地の役所に聞け
(ネットで情報公開している自治体もある)
18(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 15:37:03 ID:nP1IcZFP
その分建てる位置がかなり法面から後退するけど土地の広さはおK?
19(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 15:45:14 ID:5kKtoSW9
>>18
法面なんでそこに建てられないのは当然として、
法面が始まる位置から何m後退させないといけないという
規制とかってありますか?
20(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 15:53:27 ID:96Yp4sOK
6畳位の作業小屋兼バイク置き場を、できるだけ安く作りたいと思ってるんですけど
どなたか簡単な設計図書ける方いますか?
21(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 15:58:04 ID:???
>>20
イナバ物置でおk
22(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 16:18:49 ID:96Yp4sOK
ガックシw
23(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 16:27:24 ID:???
いや、下手なもん作るよりもイナバ物置でオプションの窓とか棚とか入れて
ガレージと作業場をドッキングさせたほうが良いもんできると思うな。
24(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 20:43:09 ID:???
>>23
その通りだと思ふ。
25(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 21:01:41 ID:???
とりあえず10平米超えるなら確認申請要るよ(都計区域内)
26(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 21:35:01 ID:???
基礎無しで建てれば良いのでは規模が6畳位なのでwwww
27(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 22:00:52 ID:???
>>26が空中浮遊の魔法を見せてくれるそうです
28(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 22:43:05 ID:???
実際さ確認申請必要なとされる物件は基礎があっての建て物だから
小さなプレハブ的な建造物は基礎なんて無いでしょう
29(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 22:48:42 ID:???
建築物の定義から始めたほうが良さそうだな

ちなみに、トレーラーハウスとかでも建築物と見なす例があったりしますよ
30(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 23:06:45 ID:???
僕の認識不足なのか10平米ってのは知っていたけど
簡易な建築物でも全て10平米を超えることによって
確認申請必要だとは思わなかったわ。

無知でゴメンネw
31(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 23:14:20 ID:???
はい次!
32初代スレ主 ◆774.qlv146 :2007/09/21(金) 23:27:16 ID:???

         〇
  _■_   o 
  ミ'A`彡  。 °またーり やりましょうねw
  ノ【 】v-~
 ¶ くく
   ´´

33(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 23:36:55 ID:???
はい次ぎ!!
34(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 00:05:27 ID:???
あいつが登場するたびに感謝の意を表明しなきゃいけないんでしょうか?
35(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 00:09:01 ID:???
あいつ?=どいつ?=だれ?=なにもの?=にんげん?=もうそう?=かそうじんぶつ?
36(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 00:09:25 ID:???
そこはそれ
あれはあれ

まあとにかく
物凄い勢いで適当に答え続けろ、立ち止まるな

はい次!
37(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 01:52:00 ID:???
探していた地区で場所も値段も希望通りの物件が見つかりました。
フリープラン(間取りは自由にできる建売り)です。
人気地区なので物件の情報が出た次の日には区画の半分が埋まってました。
あわてて不動産やに押さえてもらったのですが、
現段階でわかっているのはプラン例の平面図と金額のみです。
工事に入る工務店も仕様も決まっていないとのこと。
この状態で連休明けに契約+手付金300マソと言われ困惑しています。
場所が気に入っているだけにどうしても欲しいのですが、内容がわからないものに
300は払えないですよね?
うまいこと角をたてないように理由をつけて30マソくらいにしてもらいたいのですが・・・
ご意見おながいします。
38(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 03:06:23 ID:???
>>37
一つ重要なことを確認しておきたい。
その物件は「建築条件付き宅地」ではないんだよな?
意味が分からないならぐぐって。
39(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 04:52:26 ID:A56Um+pB
>>19
そこの地質と基礎の深さによる。
40(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 05:32:54 ID:???
>>37 38の確認したいことはわかるよね?まずは連休明けに最低限、公図・測量図
謄本くらいは取るべき。漏れはまず最初にあきらめてもいい申込金で10マソ出し
たな。その後色々調べて猶予期間をもらって契約までに全体の10%の代金を払い込
んで契約に持っていった。
自分なりに調べる期間が少し欲しいので申込金で10マソじゃダメですか?って聞い
たらどう?そのかわり期限は相手も有るもんだから短めでね。後は速攻、概要とその他
概算を練って自分で納得できれば良いんじゃね?良い家か建つようにお祈りしています
(−人−)
41(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 05:39:52 ID:???
>>19 そこの建築確認出すところ中核市とかなら市、それ以外は県の建築指導
とか都計関連で色々聞いてみれ。
漏れなら1mくらいの法面ならばブロック2段くらいで少し立ち上げて、そこから
法面で傾斜を更にゆるくして芝生かなんかで養生するかな。いずれにしろ、自分の
判断だけではダメなんで何でも役所関連で教えてもらって、有効に土地を利用して
くれ!がんがれ〜。
4237:2007/09/22(土) 09:08:29 ID:???
「建築条件付き宅地」ではありません。
土地よりも実際にどんな建物が建つかが不安です。
予算のしわ寄せで、ふたを明けてみたら安っぽい家になったら嫌なので・・・
公図・測量図謄本取ってみます。
43(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 16:50:37 ID:???
現在戸建て建築中
テレビアンテナについての質問です
アナログ地上波のごく一般的な屋根についているアンテナ
又はケーブルテレビ
又はBフレッツ光プラススカパー
以上の3点から選ぶとすればどれがおすすめでしょうか?
特に電波障害とかは無い地域です
44(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 17:22:49 ID:???
>>43
一般人として回答するが うちの構成

・地上波アナログ+デジタル+BSデジタル
・CSアンテナ
・光プレミアム with なんとか LAN端子もTV裏に出してる

上だけで充分 というかそれすら見切れてないw
CSはスカパー契約してたがやめた
光番組も見る気しない、と言うか見る時間がない

ここからは業界人として回答
弱電(TV・電話・インターホン・LAN)は将来予想が建て難いので
外部から入った配線を一旦端子盤(お金かかるが大きめがいい)
の入れてそこから各所に配管(余裕みて22φを2本)する
結構費用がかかるが進歩が早いのでしとかないと将来露出配線で
グチャグチャになる
45(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 20:32:02 ID:???
>>37
君は土地を買ったの?建築条件付きの土地を買ったのではないの?
前者なら工務店は君が探して来るんだよ。
後者なら普通は工務店は決まってると思うが。
4637:2007/09/22(土) 22:29:11 ID:???
>>45
どうやら自分の勉強不足でした。
まだ買ったわけではありませんが、その物件は建築条件付きの土地の様です。
もしくは青田売りと呼ばれている土地と建物のセット売りの様です。
まず、土地と建物の両方の契約で、その際に手付金と言われています。
間取りは決まり次第、建物の本契約だそうです。
最初の建物の契約は何にたいする契約なのかもわからず、担当者にきいても
ごまかされてしまいました。
最初に土地だけ契約するべきだと思うので、手付金も土地のみの手付でお願いしますと
主張しようと思っています。
300マンというのは土地建物合わせての10%の金額です。
ど素人でごめんなさい。
47(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 22:37:49 ID:A56Um+pB
>>46
その土地は、あんたには買えない。
買えたとしても、あんたの思う家は建てられない。
諦めた方が良い。
4838:2007/09/22(土) 23:00:12 ID:???
>>46
やっぱりそうだったか。危うく騙されるところだったな。

営業が何と言おうとも、気に入った設計が出来るまで、
絶対に工事請負契約はするなよ。
「○○までに契約していただければ○○をサービス」
これは常套手段。そのぐらいのサービスはいつでも出来る内容で、
元々の価格に折り込み済み。

「他のお客様もみなさん○○」これも無視してOK。
「余所は余所!うちはうち!」とはっきり言うこと。

「では、お客様の場合は特別に」なんて甘言に乗せられるなよ。
口頭だけではトラブルの元。「言った」「言わない」でもめるだけ。
はっきり「口頭はだめ、契約書に書いて!」と言うこと。

どんなに魅力的なサービス内容でも、設計をFIXしていない時点で契約してしまえば、
業者に得にはなってもあなたが得することはない。
契約内容を隅々まで「きちんと」理解していなければ、
ぶっちゃけ白紙に実印付いて名前書いて渡すのとあまりかわらん。
業者の説明も鵜呑みにするな。
あなたに不利な内容は、適当にぼかして説明する可能性があるからな。

頑張って良い家建てろよ。
49(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 23:28:41 ID:???
>>46
あまりうるさいことを最初から言ってると、向こうから切ってくるかもな。
人気地区なら君でなくても客はいる訳だし。

こういうケースのフリープランって制約あるから気をつけなよ。
「フリープラン」なんていうとどうにでも出来そうなイメージがあるが、あれこれ理由をつけて「それは出来ません」って言われることはよくある話。
そして変更内容にオプション価格を乗っけて最終的に金額が跳ね上がることもある。これも覚悟しておこうな。
この場合、注文住宅のような自由は無いから。もしそういうのを望んでいたら47の言うとおり。

土地の契約時に建物の契約をする必要は無い。が、断るとどうなるか。もう解るよな。
残念ながら正論が通らないことがよくあるのがこの業界だから。

覚悟していい家を建てろよ。焦って後悔せんようにな。
5037:2007/09/23(日) 01:07:18 ID:???
確かに他にもお客さんはたくさんいると思います。
土地の契約時に建物の契約を断ると、向こうから切られるということですね・・・
勉強だと思い自分の主張はするだけして、バッサリ切られてきます。
みなさん、どうもありがとうございました。
51(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/23(日) 09:12:49 ID:???
所詮さ、フリープランって言っても建築がわからない素人が考えるとさ最終的に
自分が見て良いと思ったところの寄せ集めにしたつもりが、返って使い勝手の
悪いしょうもないものが建つんだよ。有る程度土地が気に入れば、後は4LDK
とかでリビングのサイズを大きめにするかとか、キッチンを広くするとかくらいな
もんでいいんじゃないかな?所詮、木造なんて10年でさほど価値がなくなるわけ
だから、せめてまともな立地条件だけでもいいと思うけどね。
52(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/23(日) 09:19:37 ID:???
望どおりの家ねぇ・・・立地も含めて6〜7割かなえば御の字だと思うけどね。
何億も出して希望通りの家建てても、隣人が嫌な香具師だったら一発で嫌になると
思うけどね。ここでのアドバイスも斜めから見ないと、どこの物件も変えないね。

53(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/23(日) 10:16:43 ID:???
お客さんは、戸建てにユメやチボーを求めてるんだよ
54(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/23(日) 10:41:00 ID:???
まず基本ね。
1、土地の売主と建築業者は同じなの?違うの?

所有者が別でも売主は一緒の場合があるわけだから、「契約上の売主」が誰かをまず
よーく確認しましょう。

同じ場合:土地建物の一括契約はできますよ。
違う場合:建築条件付き「土地売買契約」が可能です。

前者の場合は、間取りからスペックまでよく確認して納得ができれば契約すればいいでしょうけど
まぁ、納得できる可能性は、質問者の様子から見てないといってよいでしょうな。

後者の場合「請負契約が締結できなかった場合の契約解除」について納得できれば契約すればよいが
まぁ、以下同文。

絶好の土地を安く提供するんだから、当然に建物は割高だろうと思ったほうがよい。
55(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/24(月) 19:19:43 ID:???
>>37 300マソ10%で土地建てで安っぽい家は嫌だってどんだけ〜
わがままだなぁ。夢やチボーじゃなくて現実を見ろよ。


56(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/25(火) 15:13:40 ID:???
住宅にとって、地震・雷・火事・親父のどれが一番怖いですか?
57(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/25(火) 15:15:45 ID:???
土地が500万くらいなんだよ
58(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/25(火) 15:16:16 ID:???
>>56
予算と工期
59(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/25(火) 15:33:12 ID:???
>>56 かみさんの意見だよ。。。
60(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/25(火) 15:34:38 ID:???
500マソの土地が人気の地区なんですかぁ・・・はぁそうでつか。
61(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/25(火) 22:13:36 ID:omgMT+fA
市橋なかなか捕まらないなwwwwwwwwwwwwwwww
62(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/30(日) 12:35:44 ID:19d9dNv4
小さい設備屋さんの面接いくんだが 雨だからスーツ着たくないんだけど スーツじゃないと だめかな?
63(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/30(日) 16:31:43 ID:???
清P亀個人商店に元プロマテ三名♂一名♀中年二名
移動♀駄と亀田合体 中古車の張り合わせ
倒産なるか
64(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/03(水) 14:50:50 ID:Uj1Y3v5Y
質問があります。

築11年の一戸建てで、階段の所の壁に横方向にヒビが入ってます。
積水ハウスなので、積水に言う前に他の業者で原因調査して
修繕費の見積もりを取りたいです。

どういう業者に頼めばいいですか?
検索するのに必要なワードなども教えていただけると助かります。
65(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/03(水) 15:24:22 ID:???
6664:2007/10/03(水) 15:51:11 ID:???
>>65
レス&ご心配(?)ありがとうございます。
実はその事件があったからこそ、積水に言う前に他の業者で
原因調査〜という展開だったりします…

どうするかは調査結果によって決めます。
積水には言わずに他の業者で直すか、
何も知らないふりをして積水に言い、相手がまともな事を
言うかチェックしつつ積水からも見積もりを取るか。

私も怖いですが、もう建てちゃった人はいつか家を取り壊す日まで
積水と縁が切れないんですよう! 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
67(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/03(水) 16:05:53 ID:???
>>66
そりゃ仕方ないべ、HMに頼むという事はそういうもの
>他の業者で原因調査して修繕費の見積もり・・・こりゃいかんわな
独自の建材を他のところで修繕したらその後の保証がなくなる
車業界みたいに酷くはないが 御愁傷様
68(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/03(水) 17:01:29 ID:???
>>66
馬鹿は糞メーカーと心中してろよ
69(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/03(水) 17:11:51 ID:???
>>66
他の業者にタダで調査と見積をさせる、ということだよな?

普通は、そういうことは、所定の費用を払って依頼するんだよ…
70(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/03(水) 18:33:14 ID:???
そもそも、相手がいくら積水みたない糞会社でも
合い見積もり取ってる事も話さないってのは社会人失格
そこまで信用してないなら一切無視すりゃいいだけ
71(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/03(水) 20:25:34 ID:???
築後11年もたってりゃどんなにしっかり作った建物だって
どっかしら不具合が発生するもんだよ。
72(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/03(水) 21:55:20 ID:???
みらい建設スレってどこですか?
73(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/04(木) 00:36:46 ID:???
>>67
室内の壁も独自の建材なんでしょうか?
積水に独自のものが多いのは知っているのですが、具体的に
どこからどこまでなのかは知らないのです。

>>69
>普通は、そういうことは、所定の費用を払って依頼するんだよ…

もちろん費用は払います。どこへ依頼すればいいのでしょうか?
リフォーム会社? 建築士の事務所? それとも専門業者がいるのでしょうか。

目的は積水以外からも情報を得ることです。
正直言って私の知識では100万の工事を1000万と言われてもわかりません。
全然違う原因を言われても、もちろんわかりません。

以前であれば、積水にすべてまかせて言い値で修理だったと思います。
しかし、とんでもない事が実際に起きたとわかった以上、積水以外にも
見てもらわないと安心できません…
74(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/04(木) 00:38:31 ID:???
>>70
積水で建てた以上、一切無視というのは無理ですよ。
修理の内容によっては、積水以外には頼めないのではないでしょうか。

2重ローンになるほどの修理になった場合、積水を信じて修理するか、
補強で済ますか、いっそ壊して建て直すかというのは、私にとって
一生の決断です。
社会人失格だろうとなんだろうと、積水の言う事が信頼できるか、
担当者が信用できるか、確認せずにはいられません。

>>71
実はよくある不具合で、大したことないのかも知れませんね。
っていうか、大した事がないといいなあ。
75(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/04(木) 11:53:37 ID:BkvP03JN
左官工事って
さかんこうじ だと思うのですが話をしてると、ほとんどの人で
しゃかんこうじ って聞こえるのですが
しゃかんこうじ が正しいのでしょうか?
76(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/04(木) 12:04:29 ID:bYl65Psw
さかん、しゃかん、しゃがん、どれも正しい。
左官職は大工と同じく奈良時代くらいまで遡れる職業。
その頃の音がどうだったかは定かでない。
77(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/04(木) 16:11:20 ID:???
方言と隠語とごちゃ混ぜになって、
地域とか年代とか職人グループとかで呼び方色々
78(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/04(木) 22:31:21 ID:918i7m9Y
マンション購入で先着順ではない為、他の購入希望者と一つの物件を抽選で争うんだけど、こーゆー場合の抽選って、裏工作ナシのホンマもんなんでしょーか?
詳しい方教えて下さい!
79(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/04(木) 22:42:33 ID:???
>>78
そういう疑念をもたれないように、普通は目の前で抽選をやる。
あまり心配しなくていいと思う。
80(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/04(木) 22:43:38 ID:UcYBgduB
通常、属性のいい方が当たります。
81(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/05(金) 00:46:57 ID:tldc0tr3
>>79ありがとう
>>80属性のいい方が当たるって、どーゆう事?条件がイイ方が当たるようになってるの?
82(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/05(金) 04:40:35 ID:MD45dVFu
℃素人で済みません。
一つ教えてください。

よく間取りで、1階に部屋があり2階にリビングを置くのはどういう
意図というか目的なんでしょうか?
普通に考えたら1階にリビングとせめて1室、そして2階に2〜3部屋と
言うのが暮らしやすいと思うのですが。
やはり土地の狭さというのがポイントなのでしょうか?
でも30坪overでもよく見るので何故かな?と。
83(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/05(金) 06:01:24 ID:???
普通は周りが建物で囲まれていて、1Fに日が入らない場合に、
2Fにリビングを持ってきて、明るいリビングにしたいときにするらしい。

この前見た家は、東南角地で1Fの日差しも充分だったけど、
南側の道路を挟んだ向いが公園(というか草地の先に湖)で、
1Fリビングだと東南の道路を歩く人などの視線がありその眺望を生かせないから、
2Fリビングにして開放的にしていた。2Fリビングはカーテン等をしなくても、
下の道路からは角度的に見えないし、公園は人が歩くとこでもないので、
すごいいい感じだった。まぁ、普段の生活は大変だろうけど。
8482:2007/10/05(金) 07:04:02 ID:???
>>83
サンクスです。
理解できました。
いつも間取り(上からの視線)しか見ていなかったので
リビングに座って周りを見るという視点が抜けていましたね。
1階のリビングというのはやはり庭を持てる土地あってのことと言う
事ですね。。。
自分が今購入を検討しているところは東西北に家があり南は1車線の
道路で眺望という発想が出ません。人通りもまずまずなのでこれは
2階にリビングというのがまだマシかも知れませんね。
でも2階から見えるのは向かいの米屋の2階。いつもタオルが沢山干していて…
情緒はないものと諦めるしかないですねぇ
85(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/05(金) 07:41:26 ID:X08/i8Pu
>>84
普通はリビングをその敷地の一番よいところに決めて間取を始める。
「一番よい」というのは、その家族にとってのことだから、
その家族が意識していないものの優先順位は下になる。
86(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/05(金) 08:06:45 ID:???
ちなみに2階に大きい部屋があり1階に個室が集合すると
耐震性で有利にはなる、まあ筋交いで数値上の辻妻はあわせるけど。
87(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/05(金) 09:18:50 ID:???
>>74
>社会人失格だろうとなんだろうと・・・無茶苦茶言うな
88(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/05(金) 11:39:20 ID:???
>>84
うちは日照の関係で2Fリビングにしたが、
2Fリビングで快適に暮らしたければ、よく考えた間取りと余分なコストを
覚悟しとけよ。
とりあえず「ホームエレベータ」は必須だ。
こいつのおかげで間取りに苦労しコストもUPしたが、後悔はしていない。
無理してでもつけておくことをお勧めする。
89(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/05(金) 11:51:15 ID:???
>>81
第2期販売の際、
営業担当の方から、申込日の朝一番に(朝6時30分頃には)来て欲しいと言われました。
で、早朝から並んで、申込番号1番で申込完了。

その他にも、同じ部屋に何人か申込があったようですが、
抽選結果は、1番が当たりました(自分が当選しました)

ちなみに、第1期販売の時にも申し込みをしたのですが、その時は、
営業の方から、朝9時から受け付けしますので、9時頃に来ていただければ大丈夫ですよ。
と言われたのでその通り参加したら、はずれました。
(一番最初から並んでいる人が当たりました)
90(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/05(金) 11:59:44 ID:???
漏れも2階リビングなんだが、後は使うサッシを1/3開2/3FIXとか
部分的にFIXを有効に使うと眺望的に良くなる感じかな。真ん中にサッシ
の枠が来る感じよりも多少はいいと思う。
91(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/05(金) 15:44:06 ID:???
>>84
85も書いてるけど、その敷地だと1Fリビングがよいと思うよ。
眺望なんて諦めて普段の生活を重視して。
どうせ2Fにしても、昼間にレースカーテンも開けて生活なんて出来ないから。
米屋がタオル干しに来る時に、リビングから目が合ったら嫌でしょ?
まぁ、道路の人通りの激しさと、敷地境界までの距離や外構にもよるんだろうけど。

2Fリビングはアパートの2Fに住むのとは訳が違う。(移動回数が多いし、普通は外階段より狭くて急。)
92(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/06(土) 15:01:57 ID:SO2O3ssL
普通の庭なら施工面積に入らないと思いますが、
中庭って施工面積におそらく算入されますよね?
93(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/06(土) 15:43:49 ID:???
業者によるし中庭にもよる。
94(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/06(土) 16:05:06 ID:ote2UEjx
>>92
何を汁たいの?

工事をすれば、その費用は必ず発生するんですよ。
95(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/06(土) 17:25:10 ID:???
>>94
費用について聞いているようには読めないが。
96(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/06(土) 18:50:06 ID:???
>>95
中庭が欲しいがそれを申し出ると中庭分施工面積加算されて
高くなるんじゃないかと心配なんだろう
97(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/06(土) 20:59:57 ID:cJSff7jY
携帯電話ですが何の機種使ってますか?
今年発売の機種で(ドコモ・AU)
機種変えしたいのですが耐久性重視で考えてます。
建設系は仕事が(ハード)アウトドアだから色々
携帯の耐久性や何処のが弱いとか情報があると思い質問しました。
携帯スレは荒れぎみなのでお願いします。
98(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/06(土) 21:08:27 ID:SO2O3ssL
>>96
そんなところです。
吹き抜けなんかも施工面積に算入されると聞いたので
中庭も建物の一部として扱われるのか?と心配になったのです。
99(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/06(土) 21:21:36 ID:???
おまえら生き残れそう?
100(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/06(土) 21:53:12 ID:???


           / ̄ ̄ ̄ ̄\
          (____人  )
          (-◎-◎一  ヽミ|
            ( (_ _)     9)
          ( ε   (∴  |_           せ〜〜〜ふ
       ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
     (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
           (           ⌒ヽ:/::::::::丿
            ヽ    オメコ命  |  ‖:::::::丿   (´⌒(´⌒
                  \        |  ‖::::ノ  (´⌒  (´⌒
                   ゝ____丿__‖ノ_(´⌒ (´⌒  100ゲット ズサ−ッツ
101(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/06(土) 22:19:06 ID:???
>>98
そういう計算はあくまでも目安
それを根拠に主張するところは駄目
あくまでも数量*単価+経費=請負値
102(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/06(土) 23:13:54 ID:???
>>98
中庭は建物の面積には算入しませんが、中庭を作れば外壁、基礎が多くなり
材料、手間が多くなります。101の言うように坪単価が高くなるのは当然です。
103あさ:2007/10/08(月) 08:35:58 ID:HF7htraz
日清紡富山工場跡地を、田島木材が買い取ったってね。
住宅とかお店ができる町になるらしいけど、どうでしょうか?
珠泉と迷っちゃう;;
104(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/08(月) 15:47:45 ID:OSxyRv89
抽選外れた。
そしてやはり1番の申込者が当選!
105(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/08(月) 19:45:36 ID:YaQAMaI/
地盤調査はHMで行うのが普通だと思いますが、
自分で調査会社に依頼してやってもらってもいいのでしょうか?
106(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/08(月) 20:49:36 ID:vrNEk195
もちろんです。
107(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/08(月) 23:06:24 ID:DTj4ptoI
佐藤工業今どうなってるの?
108たま:2007/10/08(月) 23:28:56 ID:MScFkJXr
タマホームのコマーシャルにミノさん出ているけど、鎌倉に豪邸建ててるって
それも有名建築家の設計らしい。いい家建てようってタマホームじゃないの?
109あさ:2007/10/08(月) 23:50:32 ID:HF7htraz
日清紡富山工場跡地の話はどうなりましたか・・・
110(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/09(火) 00:46:37 ID:???
>>107
あるよ
111(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/09(火) 00:50:05 ID:0wjC2BF2
木造で2階にテラスを設けたいです。8畳くらいのスペースが取れるんですが、
雨漏りが心配とかで4畳くらいにしたらといわれました。ダメですか?
112(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/09(火) 01:10:21 ID:???
やりたければやればいい
113(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/09(火) 05:38:41 ID:RfTiv0PN
特殊石綿版      (外壁)
化粧石綿セメント板  (屋根)

読み方がわからないので教えてください。
通常はどうよむのでしょうか?
屋根の素材です。
114(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/09(火) 07:21:49 ID:2IQKRUw6
光セラやキラテックとかの光触媒って、
本当に効くのですか?
115(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/09(火) 08:53:30 ID:???
>>108
松平健がコナカのスーツ着ないのと同じ
116(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/09(火) 09:13:57 ID:???
>>111
8畳なら心配で4畳なら安心という意味がわからん
どんなプランなんだよ
117(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/09(火) 17:16:51 ID:???
>>113
普通に読め
・とくしゅ いしわた ばん
・けしょう いしわた せめんと いた

>>114
宣伝通りの性能がある
ただし、宣伝通りの性能を発揮できる立地環境は珍しい
118(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/09(火) 19:12:21 ID:???
>>117
そうなのか〜
俺は「せきめんばん」と読んでた・・・(赤面)^^;
119(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/10(水) 00:19:41 ID:???
今時・・・石綿なんて・・・冗談だよね。
120(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/10(水) 06:52:37 ID:BCmic2IL
30年くらい前の図面が出てきたんじゃないかな
121(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/10(水) 08:39:43 ID:7xoUDJd/
すまん、水道についてなんですが。庭に蛇口があるのですが、ものすごくちゃち
なつくりで冬場に凍りそうです。
地中でパイプを切って蛇口をつけ、散水栓のボックスを埋める工事をしたいので
すが、値段的に結構金額取られますか?どんなもんですかねぇ。
122(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/10(水) 11:25:14 ID:???
半日分の手間賃ぐらいじゃね?
123(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/10(水) 11:33:49 ID:???
>>122
材料代位だしてやれよ
124(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/10(水) 16:53:53 ID:???
>>119
アスベスト絡みでの除去工事とか改修工事かもしれん

>>121
材料込みで2-3万くらいじゃないかな
水栓ボックスって意外と高いのよ
あと、今ある水栓の撤去が面倒なことになったりすると+1万くらい

ただ、それほど深刻に凍害が心配される地域でないなら
今の水栓に断熱材まくとか、凍結防止コマ付の水栓金具に変えるとかの方が安上がりで使い勝手がいいと思うが
125(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/10(水) 20:35:31 ID:???
親が家を建てるということで建築士に頼み設計してもらいました。
3回ほど図面を直してもらいました。しかし、もっと安いハウスメー
カーに変更するといいだしました。
もし設計士への依頼を中止する場合、設計費をいくらか支払った
方がいいのでしょうか。
126(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/10(水) 20:57:54 ID:???
>>125
その建築士とどういう契約を結んでいるかにもよる。

ただ、親御さんがその建築士の図面を参考にハウスメーカーに頼む気だったら、
止めるように言っておけ。最悪訴えられるぞ。
127(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/10(水) 20:58:22 ID:???
>>125
「いくらか」どころじゃなくて、キッチリ払え。
128(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/11(木) 06:34:29 ID:???
新築マンションのキッチンの水栓について質問です。お願いします。

浄水器一体形なんですが、力を入れて回転させて手前に持ってくると
少しですが根元から傾くようになるのですが、これは仕様なのですか?
しっかりしてて力を入れてもびくともしないのが普通ではないのでしょうか?
129(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/11(木) 07:47:33 ID:W4T+myga
>>128
大抵の設備機器は家電製品と同じ程度です。
130(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/11(木) 09:36:05 ID:/hYD8dWk
みなさんありがとう
>>124 特にありがとう。水道屋さんと相談して見ますわ〜ノシ。
131(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/11(木) 09:53:39 ID:???
>>125
ちなみに、建築の設計図は「学術的性質を有する図面」として著作権保護の対象。
132(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/11(木) 22:04:21 ID:???
へぇ〜。そうなんだ。
133(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/11(木) 22:53:02 ID:???
>>129
回答どうもありがとうございます。
では栓がユラユラ揺れてても問題ではないのですね。
てっきり取りつけが悪いのかと思ったのですが。。。
134(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 00:21:21 ID:???
>では栓がユラユラ揺れてても問題ではないのですね。

誰もそんなこと言ってないよ
135(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 09:53:26 ID:XpyaGTeH
業界の方教えて下さい。浦和美園のセンターフィールド浦和美園(東急リバブル)の購入を考えています。
東急リバブルのスレで詐欺だの宗教だの、とにかく怖い事が沢山書いてあります。
同じ人が書き込んでいるような感じで、叩きまくってるので真面目に質問できません。
あの会社の建てるマンションは業界の方から見てどーなんでしょうか?
素人としては分からないだけに心配なんです…
136(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 13:22:26 ID:???
>>135
そもそも、2ちゃんねるで褒められている企業なんて、ないよ

どこの誰かも分からない人が顔も名前も出さずに書いたことを
信じるのか?
137(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 14:11:31 ID:XpyaGTeH
>>136

そっか!単純に納得。
138(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 15:46:05 ID:???
なんで木造よりRCの方が価格が高いの?
生コン業者が闇カルテルでも結んでるの?
139(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 15:49:50 ID:???
重量で比較するなら、別にRCが高いということでもなさそうだけど…。w
140(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 15:52:54 ID:???
>>138
法隆寺の金堂や東大寺の大仏殿ならRCで建てたほうが安いと思う。
141(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 16:00:57 ID:???
作業効率を考えるとRCの方が生産性高いのに、坪単価が高いのは変だと思う。
142(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 16:09:19 ID:???
>>141
本当にそう思ってるんなら、あんたはちょっと頭が足らんのかもしれんな。
143(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 16:52:28 ID:???
>>141
1棟の職種の数、職人の数、材料代・・・どれを採ってもRCの方が多いし、高い。
ちょっと考えれば解るでしょw
144(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 16:54:37 ID:???
>>138
身も蓋も無い言い方すれば、積算するとそうなるってだけ

細かい話をすれば、一般の木造建築物はだいたい小規模建築で、現場で材料刻むなんてことはなく
プレカットなどの加工済み部材を持ってきて組み立てるだけ
更に、木材は単価は高くても、建築物の面積当たりの使用量は少ないため、構造材の総額はあまり高くならない
軸組なら柱と柱の間には筋交いくらいしか木材は入らないし、
ツーバイフォーで合板貼っても、やはりスタッド間には断熱材くらいしか入らない


RCは、仮に鉄筋を工場加工したとしても、型枠組んで生コン流すという作業が加わる
つまり、組み立て作業が1工程多い上に、生コン流して養生・脱型という手間が常に付随する
材料コストは同容積なら木造の1/3から1/4程度だが、使う量が格段に多い
仮に壁の構造厚を120ミリとして3尺の壁をつくる場合、RCの材料容積は木造の3倍近くになる
実際のRCでは、自重の問題その他があるので一般的な木造より、床厚・壁厚が多くなり更に使用量は増える
生コン単価が安くても、使う量が多ければ完成品の単価が高くなるのは当たり前


>>141
作業効率は木造の方が圧倒的に高い
145(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 16:58:52 ID:???
答えてくれた方、ありがとうございます。
戸建てだと二人ぐらいで出来そうだけどな…
コンクリートなんて半分以上、水なのに…
146(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 17:08:14 ID:???
HMでのプランニングがほぼ終了して、変更見積もりに依頼してない項目が計上されていた。これって好意的な提案?

自分は不必要と思ってたけど。細かくチェックしていくとミスが続出。。

こんなんで、希望の家が建てられるのか…と一抹の不安が…。

147(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 17:11:15 ID:???
>>145
半分以上水なんて言ってる時点で人生━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!だもんな。
148(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 17:21:42 ID:???
>>145
ペットボトル入りの水なんて、中身は全部水なのに。
149(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 18:13:27 ID:???
コンクリートが生産性高いとか半分以上水とか言ってる奴って釣りだろ?
150(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 18:20:05 ID:???
>>146
HMなんてそんなもんだよ
151(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 18:23:58 ID:???
>>149
釣りじゃありませんよ
コンクリの水分量を50%以下にすると長持ちするって、ウィキペディアに書いてあります。
ビルなら分業でいいけど、RC住宅は専門の何でも出来るコンクリ大工を養成すればRCタマホーム
みたいのがが出来るかもw
152125:2007/10/12(金) 18:30:21 ID:???
お答えしてくださった方々ありがとうございます。
親に伝えておきます。
153(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 18:34:20 ID:???
>コンクリートなんて半分以上、水なのに…

フレッシュコンクリートの価格の半分以上が水だと思ってるのか?

>コンクリの水分量を50%以下にすると長持ちするって、ウィキペディアに書いてあります。

そしてワーカビリティは1/3以下に低下するわけで
現在の施工法では強度を出すどころか施工すらできない
自説に都合の良いところだけをピックアップすると
矛盾まみれで議論にすらならんのだが、続けるか?
154(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 18:39:57 ID:???
>>153
もうやめます。
業界の人、工夫してRC住宅もっと安くしてください。
155(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 18:43:40 ID:???

つうか他人に頼って何かを願うだけなら、別にこんなところで書いていないで
チラシの裏にでも書いてください。
156(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 18:45:47 ID:???
>>154
おk、では最後に一つ、こちらから質問させてくれ
どうしてRC住宅が良いと思うのか
157(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 18:57:09 ID:???
>>156
安い木造住宅はショボすぎる
せめてコンクリ打ちっ放しの家を建てたい。
158(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 19:54:30 ID:???
水セメント比が50%以下ってことだろ?
吊りは富士の樹海で吊ってくれ
159(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 20:05:14 ID:???
安い木造住宅がしょぼいなら、安くないショボクない木造住宅でいいじゃないか。
160(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 21:48:14 ID:???
コンクリより木造の方が贅沢だと思うけどなぁ。
人それぞれだな。
161(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 21:55:10 ID:???
>>157
何がどうショボいのか、きちんと書いてくれないとw
>>159,160に同意!
162(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 23:33:17 ID:???
>>157
安けりゃショボイ、そりゃ当たり前
カローラの値段でクラウン買おうなんて思っちゃ駄目よ
163(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/13(土) 12:05:35 ID:???
コンクリートの打ちっぱなしって結構メンテナンスコストがかかるよね。
高温多湿の日本じゃカビが出てくるからだろうけど…。

車が例に出ているけど背伸びしてメンテナンスコストを無視しての買い物って
後悔するよね。黒塗りの高級車なんか、運転手が掃除してナンボであって、
掃除されていないそれをオーナーが運転しているなんて間抜けだもんなぁ。

住宅だって、打ちっぱなしのコンクリートで作って、あちこち黒ずんでみっともない
のは、しょぼい木造よりも分にあっていないだけ哀れだとおれは思うなぁ。
164(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/13(土) 12:07:06 ID:Kc8sh9p6
その為の撥水剤なんじゃないの
165(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/13(土) 15:20:50 ID:???
>>164
撥水剤…永久じゃないし…。
166(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/13(土) 15:33:39 ID:???
有機塗料の時代は終わる
これからは無機塗料の時代だよ
テリオスコートNP360 - 株式会社 日興
http://www.nikko-gp.co.jp/products/np360/index.html
167(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/13(土) 20:13:41 ID:OW3CWL87
いずれにしたって、メンテナンス費用をみてない施主はクソだね。
オーナーになる資格無い。
168(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/13(土) 20:24:43 ID:???
>>167
エポキシ樹脂塗装鉄筋+ステンレス線
AG-エポキシバー - 安治川鉄工株式会社
http://www.ag-ajikawa.co.jp/prod/epoxy.html
クリスタルS - 株式会社 日興
http://www.nikko-gp.co.jp/products/clystal/index.html
これでコンクリの寿命を100年にして

テリオスコートNP360 - 株式会社 日興
http://www.nikko-gp.co.jp/products/np360/index.html
これで外壁は30年持たせる

陸屋根の防水に耐久性がある工法がないから今はパス

これだとトータルコストで考えると木造よりRCの方が得だと思います。
業界の対応が遅すぎるし、客のニーズに追いついていない
169(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/13(土) 21:19:37 ID:???
パソコンの世界でよく言われる「枯れた技術」という言葉

最新のものが常に良いとは限らない
時間を、年月を経て、良いところも悪いところも分かってくるわけですが
それが、今住んでいる建物だったら、どうしますか

枯れた技術には華々しさはありませんが、何が起こるか分かってます
そこには「安心」があるんですよ
170(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/13(土) 21:29:35 ID:???
>>169
そんな事いったら新製品の塗料は使えなくなるし、鉄筋は土木で使われている
30年以上のローン組んでるのに、錆びる鉄筋と錆びない鉄筋では資産価値が違ってくる事が考えられる
施主のことを考えるなら、良い素材はすぐに使って損させないのが良心だと思う。
171(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/13(土) 21:47:50 ID:???
あなたの考える良心は、施主が望む良心ですか
だったら、それでいいと思います
172(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/14(日) 02:33:04 ID:???
オール電化の質問です。
これから新築で給湯だけはガス給湯にしようと思ってるんですが
それをエコキュートにしないと夜間の割引き料金は利用できないのでしょうか?
ようするにまさにオール電化にしないと夜間の割引き料金は利用できないのでしょうか?
173(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/14(日) 03:22:52 ID:???
>>172
お住まいの地域の電力会社のサイトを見れば、
だいたいどこも料金の説明はある。
例 ttp://www.tepco-switch.com/cost/menu/index-j.html

あと、風呂には太陽熱温水器併用がいいぞ。
風呂に使うエネルギーが半分以下になる。
ガス給湯に繋いで使うユニットもあるので、
それを使えば太陽熱で温まってるかどうかなんて気にせずに、
給湯機器側で上手いことやってくれる。

こんな感じ。(PDF注意)
http://www.chofu.co.jp/products/catalog/gas/pdf/p09.pdf
174(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/14(日) 10:09:58 ID:7FlpWDT9
建設中なんですが、木に黴のようなものがついています。大工に言うと、それがいいんだ。と言いますが、大丈夫なんでしょうか?
175(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/14(日) 12:36:53 ID:6OLGPWsE
>>174
「・・・ようなもの」じゃ何だかわからん。
176(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/14(日) 13:03:01 ID:???
つうかガス給湯なら、夜間の電力割引を気にするほどに、一体何に電気代を使うの?
177(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/14(日) 13:37:10 ID:???
暖房に蓄熱のを使おうと思ってるので
178(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/14(日) 21:59:51 ID:???
その節操のない選択から考え直したほうがいい
蓄熱のメリットは?
179(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/14(日) 22:47:01 ID:uPIe6pSi
電気のことで分からないことがあるので教えてください
180(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/14(日) 22:49:43 ID:???
何が分からないのか分からないので言ってください
181(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 06:23:51 ID:???
蓄熱暖房だけはやめた方がいい。
182(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 07:11:17 ID:gVw3J7Bk
やって見ないと判らないことだから、ここで言うのは無駄。

悪くはないけど、その性能を得るには結構大変。
183(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 08:21:50 ID:???
蓄熱暖房の欠点
・日中の温度調整が困難。(気休めだが、ファンのon-offが出来る。)
・急に寒くなると、一番暖房が必要な夕方〜夜には暖房不可になってる。
・春先など日中に暑くなると、窓を開けて調整が必要で、かなり無駄。
・暖房能力が低い。ヒーター7kWタイプで日中の暖房能力3.5kW程度。
 エアコンやFFヒーターだとかなり小さいのでも4kW程度の暖房能力あり。
・暖房能力が低いのに局所暖房には向かない。
184(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 08:24:08 ID:???
・場所を取るし、重量がある。移動は不可。(床暖タイプは違う。)
185(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 09:07:58 ID:???
・設備費用が大きい
・床下の構造が複雑、冬でも暖かいためシロアリを呼び寄せ、駆除困難
186(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 09:18:29 ID:???
それだけ詳しいなら、当然、メリットも列記できるよな?
187(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 09:22:23 ID:???
メリット
あったかい
188(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 11:52:41 ID:???
空気汚染がない、結露原因とならない
189(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 12:07:55 ID:???
IHヒーターと一緒だよメリットもあればデメリットもある
生活スタイルとか家族構成で決めたほうがいい

ただ>>171が考えるように都合よくはいかないのが世の中。
190(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 12:11:22 ID:???
メリットもデメリットも、充分に理解した上で選択するのが最良



とは限らないんだな、これが
191(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 12:15:26 ID:???
>>188
空気汚染はどうかな。埃だらけの床下の空気を吹き上げるタイプだと
192(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 12:35:01 ID:???
>>191
普通空気汚染と言えば二酸化炭素の発生を言うだろうw
193(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 12:41:18 ID:???
普通は室内空気の住人への影響度合いを言う
家全体を暖めるよりふつうに局所暖房したほうがエコでもある
194(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 16:38:13 ID:???
>>188
>結露原因とならない

結露発生の原因は(もちろん飽和水蒸気量もだけど)温度差も関係するんだよ
つまり暖房自体が結露の原因となり得るわけだ
だから「結露原因とならない」は、ちょっとおかしいんじゃないか

>>189
>生活スタイルとか家族構成で決めたほうがいい

他にも検討すべき要因はたくさんあるけどね
代表的なものとして、という意味でならOK

>>193
>普通は室内空気の住人への影響度合いを言う

床下の蓄熱層から、暖空気を環流させるなら、埃も分かるけど
輻射熱を利用するなら床下の空気を直接回す必要はないんだよ
蓄熱暖房を勉強しなおしてきたほうがよいよ

>家全体を暖めるよりふつうに局所暖房したほうがエコでもある

こらこらw
何を以てエコと言ってるんだ?
あんたのいうエコって何だよ、説明してからじゃないと意味不明だよ
195(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 17:32:54 ID:???
ものすごい勢いで回答に突っ込むのは、スレタイから見ると物凄く滑稽だな。
196(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 17:40:42 ID:???
ガスレンジでできてIHヒーターでできない事はなんですか?
海苔が焼けないぐらいかな
197(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 18:19:26 ID:???
>>195
普段は回答する側だよ

以前、間違った回答をしてしまった時に
物凄い勢いで訂正してくれた人がいた
いまでも、その人に感謝している
だから、突っ込むw
198(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 18:29:43 ID:???
>>196
○いろんな鍋が使える。IHでも電熱線ヒーターあるけど、ガスが使い勝手いい。
 ・底が薄い鍋は、IHだと鍋底の温度が一定にならず、同心円状に熱くなる。
 ・安い鍋はIHに未対応。
 ・中華鍋のような底が丸い鍋はIHに未対応。少量の油で調理できたり、便利だけど。
 ・小さい鍋はIHに未対応。カラメルソース作るときとか、小さいのが便利だけど。
○鍋を傾けて調理。センサー付きだと機能offにしなきゃだけど。
 (フライパンを傾けてソースをかけながらとか、油を切りながら調理とか)
○他のものに火や焦げ目をつける。調理者の袖とかじゃなくて。(海苔もだけど)
 (フライパン内に火をいれてアルコールを飛ばすとか、ローソクに火つけるとか。)
○フライパンの温度を180度とかに設定して、ホットケーキや鉄板料理。(センサー付き)
199(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/16(火) 12:45:38 ID:???
狭小地での外溝工事の件ですが、周りを全部コンクリにするのってどうですか??

アドバイスよろしくお願いします。

200(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/16(火) 12:48:46 ID:???
>>199
雑草などの対策にはベスト(宅内排水整備してね)
ただ給排水の設備メンテナンスの時困る、その時は砂利敷
201(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/16(火) 17:01:35 ID:???
>>200
サンクス!! 参考になりました。 
車庫をソリッドペイブにして、後は砂利敷に。。
202(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/17(水) 19:28:28 ID:???
1階全てに面格子取り付け予定(玄関ドアも普通に防犯仕様&テレビドアホンあり)です。

セキュリティ面はこれで堅固でしょうか?

203(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/17(水) 19:39:19 ID:???
>202
泥棒は笑ってるよ!
204(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/17(水) 23:15:54 ID:???
ふーん。

あと何? セコム?
205(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/17(水) 23:37:42 ID:???
>>202
平屋? 2階があるならそっちはどうよ?
面格子? 物によっては簡単に壊れるけど。
206(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/17(水) 23:56:52 ID:???
>>202
面格子よりも防犯ガラスが良いよ。
207(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/17(水) 23:58:33 ID:???
面格子は壊れるって言うか、取り外しが簡単って事??

2階はバルコニーにシャッターがある位。

208(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 00:09:45 ID:???
>>205&206
レス、サンクス!! 一応、防犯ガラス+面格子です。
209(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 01:01:02 ID:???
>>208
ちょっとまて!玄関以外に出入りする場所って無いのか?
中にいて、玄関付近で出火した場合、どこから逃げるんだ?
210(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 09:41:34 ID:???
>>209
オール電化だから出火は想定外。。

211(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 09:55:34 ID:???
玄関付近で出火って、放火だからオール電化関係なくない?
もらい火とか荷物からとかもあるかもしれないけど。
212(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 10:27:47 ID:???
放火はしょうがない。諦める。
213(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 11:02:34 ID:???
二世帯住宅の質問です。
二軒の家を廊下で繋げるようなそんな形でも二世帯住宅と
みなされるでしょうか?

家同士は内部で行き来できず、玄関や台所等はそれぞれ設置して
二世帯住宅の基準は満たしています。
214(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 11:21:24 ID:???
>>213
建築基準法的には
一階にそれぞれ玄関があれば長屋建て
玄関が1・2階にわかれていれば集合住宅と
解釈する場合がある、
215(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 11:35:35 ID:Ldxj7Oar
風呂とトイレも別々なの?
216(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 12:02:51 ID:???
風呂とトイレも別々です。
217(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 12:20:47 ID:???
建築基準法には二世帯住宅という概念はありません。
融資の規準とかでしたら、そちらで聞いた方がはやいです。
218(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 12:31:52 ID:???
旧住宅金融公庫は屋内で行き来できないと
二世帯住宅扱いにならなかった、今は知らんけど
219(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 16:20:37 ID:???
二世帯住宅は、内部での行き来ができないと×
風呂、トイレ、キッチンが二つあっても可
玄関は二つあっても良いが、片方は勝手口あつかい。

そうでなければ、集合住宅か長屋扱い。
220(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 16:33:23 ID:???
>>213
建築上は他の人にまかせるとして、
電気会社は、メーターを2つ申請すれば2つの世帯としてみなすはず。
国勢調査とか人口調査は、玄関が2つあれば2つの世帯としてみなすはず。
周りの人は、婚姻後の子世帯と親世帯が一つ屋根の下の戸建て住宅に暮らせば2世帯住宅とみなすはず。
221(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 20:13:52 ID:KB2fJXuH
登記上だと主従の関係とか出てきそうだな。あと、同一の敷地内でのことなのか?
2筆にまたがってつなげるとかだと、法令上の制限とかもありそうなんで市町村か
県の建築相談とかで聞いた方が確実だと思うなぁ。
222(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 20:16:06 ID:KB2fJXuH
追加、もうできてるのを合棟とかするんだよね?
223(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 20:18:14 ID:KB2fJXuH
連張りスマソ・・・もう合棟とかの言葉はないね・・・Orz
合併とか合体になるのか。
224(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 20:27:26 ID:???
二世帯関係のレスどうもです。昼に市役所に問い合わせました。
二世帯住宅ってパッと見、一軒の家に見えて、中に入ると横なり縦なりに
分離されていたりすると思いますが、家二軒を廊下で繋げたような形状で
それを二世帯住宅と見なしてくれるのかが不安でした。
回答は各世帯壁で分離させてそれぞれ玄関や水周りの設備が
設置されているのであれば大丈夫のことでした。
225(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 21:55:27 ID:Z8MK5RHY
登記済証書に更四とか一とか書いてあるの何かわかる人教えてください
226(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 22:14:14 ID:dGpA0Fja
どなたか、すいませんが。
昨日、ニュースを見ていたら、また耐震偽装で建築士が逮捕? されたようなんですが、約50〜60棟を受けていたそうです。もうすぐマンション購入予定なんですが不安です。
最近で、どのマンションを設計して手掛けたのか知ってる人いますか?
227(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 00:04:58 ID:???
>>226
そのうちマスコミが暴露するからちょっと待ってろ。
そんなに心配なら6月20日以降に建築確認を出してるマンションを買え。
228(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 00:31:47 ID:???
>>227
6月20日以降に確認申請したマンションで9月末までに確認が下りたのは大阪で31件、東京で10件
しかない。こんなに少ないのに買えるかな。
229(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 08:03:48 ID:???
あと一年待てばぞろぞろでてくるやろ
230(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 09:29:48 ID:CLP06/tQ
施工部隊を持たないデベロッパーから工事を一括受注した場合は下請扱いになるのでしょうか?
施主とデベロッパーが契約

デベロッパーと工事会社が契約
※施主と工事会社は直接契約しない場合です。
231(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 09:38:50 ID:???
>>230
下請扱いにはなるけど
施主の書面による承諾のない一括受注(下請)は業法違反
232(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 10:22:27 ID:4JF338zh
一戸建ての借家に住んでいますが、隣家の足音と戸を閉める音が響きます。
壁は1〜2m離れています。

うち・・・築数十年のぼろい木造二階、昔は隣と建物がくっついていたらしい
隣・・・ハウスメーカー鉄骨総二階

声や掃除機の音は、窓を開けていない限り聞こえませんが
足音(大人)と戸の音だけがドンドンドンバタンと低音で響きます。
原因はなにが考えられますか?
233(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 10:31:12 ID:???
原因
1.気のせい
2.鉄骨のロングスパンにより、大きな音が出る
3.232宅で共鳴して音が増幅されている
234(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 10:34:10 ID:???
>>224
その回答なんかおかしいが、役所が良いといってるならいいんじゃね
235234:2007/10/19(金) 10:38:19 ID:???
すまん、建築確認審査の問題以外の質問だったんだね
236(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 12:38:40 ID:???
HMの下請けをしてる工務店ってあるよね
HMで2000万円で建つ家をHMを通さずにそこに依頼したらいくら位で建てられるんだろう?
237(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 13:31:34 ID:???
>>236
やっぱり2000万かかるよ
下手すりゃもっと、かかるかも
238(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 13:50:46 ID:???
>>236
たいていは全く同じ物は建たんよ。
「トヨタの下請けメーカーにトヨタ車と同じ車作らせる」
って言ったら、無理なのはわかるだろ?
239(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 14:39:12 ID:???
教えて下さい。土地を購入すると、全員に国交省からのアンケートが届きま

すか? 返送は不可避ですか? 逆に透明性向上の為、協力すべきなのかな?
240(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 16:42:19 ID:???
>>239
その質問の答えは、アンケートの能書きに書いてあるだろ
241(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 16:56:11 ID:???
役人は回答を強制する書面に「アンケート」なるタイトルはつけません。
242(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 17:21:53 ID:???
>>237
その例えは正しくない
243(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 17:57:32 ID:???
>>238
そんな例えでは全く分からないだろ
244(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 18:46:49 ID:???
>>236
木造軸組ローコスト系フランチャイズを除けば、同グレードの建物は建てられても、同じ物は建てられない
そして、グレードや設備仕様を狭い範囲で決め撃ちして依頼すると、仕入規模や仕入ルート、施工対応能力の関係で、割高になる

確かに、HM通さなければ、宣伝広告費や管理費、営業費などの間接費の削減は可能になるが
スケールメリットなど犠牲になる部分も少なくないので、安くなるとしても限度があるし、必ず安くなるとも言い切れない
245(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 21:03:37 ID:???
>>240
レスサンクス。社団法人とも書いてあるから天下りの半官半民のトコだね。

どっちでもいいや。
246(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 23:00:27 ID:???
高気密高断熱住宅で吹き抜けつけて一階に暖房器一つでいこうと考えています。
どーいったタイプが一番おすすめですか?
暖炉とかってどうなんでしょう?
247(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 23:40:30 ID:???
>>246
暖炉と蓄暖だけは止めた方がいいと思う。
周囲に煙の苦情が来そうな人家がなくても、
煙突掃除しなきゃだし、薪は高いか手間かかるかだし、
着火は面倒でタイマーなんて不可能だし、煙突から熱が逃げるし、
下手すると室内に煙が入るし、....。

一つならFF暖房がよさそうだけど、なぜ一つ?
例えば床暖房とか温水パネルとかは熱源が一つならOK?放熱部が複数でOUT?
248(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 23:42:29 ID:???
>>246
暖炉の手間に耐えられるならどうぞ。
暖房機器一つと言ってもエアコンつければそれでも暖房できる。
だから最悪暖炉で不満でもなんとかなるんじゃね?
249(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/20(土) 09:18:34 ID:???
じゃあ、オンドルはどうでしょう?
250(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/20(土) 10:03:33 ID:???
>>246
どこの地域だか知らないけど、
ウチ(北関東平野部)は1階にユカダン付暖炉型石油ストーブ1個でやってる。
暖炉も考えたけど、手間と近所からの苦情がうるさそうなのでやめた。
断熱気密は重要。
ドラフトが起こるとようだと(近所の家でそういうところがある)全く不快。
251(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/20(土) 10:35:31 ID:???
>>249
ルラギッタンディスカー!?
252(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/20(土) 11:18:57 ID:???
>>246です
地域は長野の寒冷2地域です

別に一つにこだわってはいませんが費用的にそちらのがかからないかと思いました
あと高気密で吹き抜けつけるのでひとつでだいじょぶかと

床暖も考えてます
一番おすすめな暖房はどんな感じですか?
一階に一つとかこだわらないんで費用の面使いやすさ暖かさなどから考えて教えてください
かなり寒い地域なのでそこが一番不安です。

あと何で畜熱熱はおすすめじゃないんですか?
253(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/20(土) 11:22:30 ID:???
>>250
暖炉型石油ストーブってなんですか?
気密高いのに石油使って大ジョブなんですか?
254(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/21(日) 06:41:22 ID:???
>>253
FF式のがあるでしょ。
255(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/21(日) 10:18:50 ID:???
つうか、暖炉って暖房設備としてはあまり効果はない。
多少温かい程度で、大部分の熱は煙突から外にでてしまうんだから、わかるだろ?

あれは炎を見て雰囲気を楽しむものだと理解しておいたほうがいいよ。
256(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/21(日) 12:06:04 ID:???
>>252
しかも、燃料費も維持費も暖炉は高い。
燃料費が安いように思えるけど、効率悪いし、それなりの入手ルート持ってないと高くつく。
変なの使うとすぐに煤が貯まるし。
高気密だと着火直後の煙突からの抜けが悪いから、わざわざ低気密(吸気口追加)にする人もいるし。
暖炉と畜熱熱?はおすすめしないなー。

床暖は低温水式がいいよ。寒がり具合によるけど、俺は60度タイプだと熱くて長時間いたくない。
高断熱高気密だと、室内の温度もそれなりに上がるし。
257(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/21(日) 12:36:21 ID:???
>>255
焼却炉と間違えてない?

>>256
25度あれば十分だよ。
258(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 08:48:30 ID:???
>>257
温水温度のことだよ?床面温度は閉塞具合や室温によって変わるし。
259(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 09:59:00 ID:???
>>257
焼却炉の炎を見て楽しむ趣味の人がいるのかなぁ。
260(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 10:15:44 ID:???
>>259
いるいる、いくらでもいるw
261(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 10:33:40 ID:???
まぁ屋外なら確かにいるな。w 屋内に焼却炉を置いてその火を楽しむ趣味となると・・・w
262(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 11:05:20 ID:rR8J6RAS
漏れは、外で一斗缶の側面に孔開けて暖をとってるお。ここ数日本当に寒いでつ。

263(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 13:46:44 ID:???
>>262
都会の現場でそれやると怒られるorz
264(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 15:31:54 ID:???
現場じゃなくて公園だと思うそ、彼は…。(橋のしたかもしれないが…)
公園でもNGなの同じだけど…。
265(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 22:07:06 ID:6Zxdt6FU
付き合い始めた彼が土木の会社経営です。この頃談合によく行くの ですが、ニュースなんかでは談合でつかまったりしてるので心配です。談合はしなければならないこと?みんなしてることですか?因みに神奈川県です。
266(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 22:29:29 ID:???
>>265がマジだったら、呆れるの通り越して笑うぞw
本気なら辞書で「談合」の意味を調べろ。
267(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 22:29:41 ID:???
>>265
談合がないと君の彼氏は犯罪に走るかもな。仕事失って。
268(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 22:30:26 ID:PrOk0A8s
ちなみに彼のことは「パパ」と呼ぶことが多いです。
269(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 22:33:43 ID:6Zxdt6FU
すみませんマジで聞いてます。よくニュースで話題になってつかまってる談合とは違うんですか?なんか彼に直ではききにくくて
270(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 22:42:09 ID:???
>>269
この業界で「談合」といえば、よくニュースで話題になってつかまってる談合と同じものです。
しかし、その彼はいちいち彼女に「じゃ、俺今から談合しに行ってくるから」とか言ってんのか?
仲間の間の会話でもそのものズバリの「談合」という単語を使うことはないけど、普通は。
271(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 22:44:01 ID:???
辞書引け。マジで。↓に辞書あるから。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/index.html
272(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 22:50:44 ID:???
>>256
何で畜熱暖房はダメなんですか?
オール電化とは相性良さそうに思えたんですが

コストも比較的安そうな気もしたのですがやはりFF式のがやすい?
273(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 22:51:53 ID:???
>>269
なら聞くが、みんながやってるなら安心できるのか?
みんながしてようがしてまいが、やってはいけない事をしてることに変わりは無い。
捕まるから止めろとあんたが言うと、彼は止めるのか?
談合の旨みであんたも彼氏にゴチになってないか?
どうなんだよ。
274(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 22:54:00 ID:???
>>272
ググればいろいろ情報が出てくるんだからさぁ、蓄熱式の良し悪しくらい自分で調べろよ。
275(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 23:02:49 ID:6Zxdt6FU
毎回談合に行ってくるとは言いませんが、会話の中で昨日は談合があって‥みたいな感じに何度かなって彼も私の心情探ってるみたいな感じ?彼を好きだけど将来捕まったら嫌だな
276(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 23:10:23 ID:???
それ談合じゃなくて会合
277(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 23:10:35 ID:???
>>275
マジでヤバい談合なら部外者のあなたに軽々しくしゃべることじゃないよ。
談合してるって言えば「業界の大物」で「チョイ悪」なイメージに思われて
カッコイイとでも勘違いしてるんじゃないかなw
実際のところは同業者の情報交換という名の飲み会に過ぎないのでは?
278(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 23:26:18 ID:???
検察に通報しておきましたよ。
2ちゃんは犯罪に対してはログ出すので、
>>275経由でまもなく彼氏が捕まるでしょうね。
279(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 23:32:23 ID:???
>>278
どこの検察ですか?どうやって通報しますたか?
「嘘を嘘と(ry」は、嘘をついてもいいという免罪符では
ありませんよ
280(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/23(火) 00:02:20 ID:???
>>279
某地方検察庁の検察官の携帯にメールで直接。
知人だからね。
もちろんこのスレのURL貼ってます。
281(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/23(火) 00:33:44 ID:???
メールの返事来た。
-------------------------
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

そんなエサで俺様が釣られると思ってんのか!!
-------------------------
だそうだ。

AAはわかって釣られてるんだから、
一応談合の疑い有りとして調査するんだろうか?
でも文はそれを否定してるし。

…解釈に悩む。
282(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/23(火) 03:00:14 ID:???
チラシの裏にでも書いとけ
283(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/23(火) 22:41:42 ID:???
農転するのにどれくらいかかりますか?
測量図なしです
284(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/23(火) 22:56:57 ID:???
チラシの裏にでも書いとけ
285(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/23(火) 23:35:46 ID:???
>>283
長いと十年。
286(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/24(水) 00:04:30 ID:3f1STktb
>>283 脳天するの?何条の申請?その農地は白地?青字?の農地か?住宅建てるの?
とか詳しく書かんとただの脳天っても目的が農地農地・使う人が自分他人とかいろ
いろ有るだろ?それによって境界確定して分筆して脳天とかいろいろなケースがある
から一概には言えん罠。

287(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/24(水) 00:11:17 ID:3f1STktb
もう少し具体的に質問を書かんと、答えようがない。
ちなみに青字は農振な。白地は普通の農地。市街化区域内の脳天なら届出。
3条申請は農地を農地のままで使用者が自分から他人に代わる。
4条申請は農地から宅地とかで使用者は自分のまま。
5条申請は農地から宅地とかで使用者も自分から他人に代わる。
ちなみに、家建てるのにあんまり広い土地だと分筆が絡む。
これ参考で考えろ。
288(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/24(水) 00:49:16 ID:???
>>285
市区町村のHPを探せば申請方法やスケジュールについて詳しく書いてあるかと思います。
各地域の条例により制限等が異なる場合があります。

「○○市 農地転用」などでググる、またはゲイツると出てきます。
289(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/24(水) 08:30:15 ID:???
ただ、地元要望のもと用排水路の整備など生産基盤整備に金かけたばかりとか、
都市計画区域への編入を地元要望で強引にやめて農地のままにした地域とか、
区画整理事業の話しがでてるとこで一部の農家が反対しないまでもぐだぐた言ってるとかだと、
いつになるか分かりません。
290(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/24(水) 16:08:07 ID:???
まあそれは個別の問題だから、ここで書いても仕方ないと思うが・・・
291(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/24(水) 22:27:37 ID:???
>>285です
農地から宅地です。

で、自分的にも調べたんですが費用がどれくらいかかるかがよくわからなかったのでだいたいの相場教えてください


一部を宅地にするつもりですがその場合も分筆必要なんでしょうか?
292(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/24(水) 22:56:39 ID:???
>>291
地元の農業委員会と承諾は取れたのか?
普通農地を宅地にする場合農家の方が自分の家を建てたとき
は宅地に地目変更出来る又は国・地方自治体の計画等の宅地造成
で宅地になる。目的が重要で不純な考えでは簡単には宅地にならんよw
まあ時間が掛かるが宅地に死体場所を聖地して駐車場にしたりして
雑種地にしてから自治体に宅地造成の申請して宅地にするって流れになるかなwww

293(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/24(水) 23:32:05 ID:3f1STktb
いや、農家での分家とか用件があればできるよ。建物を建てる場合、流れとして
青字の農地ならば農振除外→農地転用→建築許可って言う具合に進展していく。
普通の白地ならば農地転用→建築許可って言う具合になる。
ただし、その土地が広い場合分筆は基本的に必要・・・まあ農地をつぶすのは
最低限にしてね〜ということだね。

その場合、土地改良区域内とかだと排水承諾とか色々手続きがいる。あと配水地
の場合とかだと平米いくらかとかで、土地改良区から外すのにお金がいる。
あと浄化槽とか入れる場合人槽ごとに浄化槽の設置の申請とかもな。
とにかく色々お金が掛かるわけだよ。

ちなみに建築以外でやろうと思ったら↑のレスみたいに結構難しい。
ただし止む終えない理由が有る場合はやれる・・・むやみにはできないが。
費用的には測量・分筆の規模にもよると思う。
測量・確定・分筆で100マソくらいから
農振+農地転用+建築許可で100〜200マソくらい
そのほか、土地改良区とかの決済金とか住宅建築に関しての排水とか
乗り入れ口を作ったり、水路またいだりするとそれにも、申請とか必要
なんで、諸々の費用が必要になることも有る。

概算の値段はこんな感じで後はそれに付随して増えた申請の分だけ追加で
費用が必要になるんじゃないかな。ざっくりこんな感じ。
行政書士と土地家屋調査士持ってる事務所に聞くともっと良くわかるけどな。

294(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/24(水) 23:34:08 ID:???
↑のレスは、農地に分家の住宅を建てようとする場合な。
295(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/24(水) 23:47:28 ID:???
適当に答えるスレ、とは間違ってても良いという意味なのか?
296(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/24(水) 23:51:04 ID:???
間違っていたなら、物凄い勢いで突っ込めよ
297(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/24(水) 23:56:09 ID:???
>>295
所詮2チャンねるの掲示板ですから
あまり深く考えるなw
ホントの悩みのご相談は公共機関等の専門の掲示板にどうぞwwww

でも内容を見てみると満更間違いでもなさそうな・・・w
298(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/25(木) 00:04:09 ID:???
>>297
公共機関等の、専門の、掲示板、って…
いくら「深く考えるな」といわれても、そこだけは突っ込ませてくれ
こういうことは金払ってプロに聞くもんだよ
299(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/25(木) 00:17:46 ID:???
>>298
正論だが、それを言っちゃあぁぁぁぁお終いさぁwwww
ここの掲示板の意義がなくなるじゃんw

確かに金払って聞くのがイイかもしんないけど
ここでもそこそこのマジ回答は出来てると思うよ


2ch万歳w
300(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/25(木) 00:30:27 ID:???
はい、次ぎ!
301(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/25(木) 01:47:11 ID:ewrVwQY2
収納ケースのフィッツを買おうと思ってます
今は和室の押し入れ付きの寮なんですが、いつか寮出るとして、クローゼットだった場合を考えると奥行が合わなかったら最悪なんで、一般的なクローゼットの奥行を教えて下さい
お願いします
ちなみに悩んでるのは奥行55にするか74の物にするかです
302(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/25(木) 06:02:32 ID:???
小は大に入れられる。
303(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/25(木) 09:13:53 ID:???
和室の押入れだと奥行半間で74のものがよいだろうし、
奥行55だと奥のスペースが無駄にならないか?
フィッツなんて安いんだし、新居に合わなかったら誰かにあげなよ。
ちなみに、普通はクローゼットも半間だけど、奥行60cm前後の方が使いやすいから
気が利いた設計や注文住宅だと奥行を浅くするかも。
304(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/25(木) 21:23:48 ID:???
狭いマンションで居室を広く見せようとしたら必然的にクローゼットの奥行きは短くなる
305(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/26(金) 00:14:11 ID:???
>>301
寮出たら買い換えろよ。それでいいじゃないか。
306(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 16:32:33 ID:???
固定資産税評価額っていつ決まるんですか?
引き渡し前ですか?

誰が調べるんですか?

質問ばかりすいません教えてください
307(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 17:15:38 ID:???
>>306
固定資産税がかかるのは、毎年1月1日に課税対象の物件を保有している場合で、
評価額も1月1日時点のものとして計算して、4月頃明細と納付書を送ってくる
で、新築戸建の基礎になる評価作業は、建築完了すると自治体の担当がそのうち勝手にきて評価作業していく
持ち主側でやらなければいけないことは、明細きてから中身の確認する事だけです

例えば、10月完成して登記などが終わっている場合、完成後から翌年1月くらい(遅くても2月)までの間に
自治体の職員が一応実物見に来て、書類上の届け出と実物が相違ないか確認していく
確認と言ってもチラッと見た程度終了
評価算定そのものは、建築申請の書類などを元に算定するので、書類と実物が大きく違ってなければ火災報知器の点検並にすぐ帰る
後は、春に納付書が送られてくるだけ

ちなみに、1月1日で課税するかどうか判断するので、引き渡しや登記が1月2日以降だと、最初の納付は入居後一年以上先になる


308(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/03(土) 01:34:19 ID:???
>>306 あとね、固定資産税はね建売なんかだと元の土地所有者が支払ってるん
だけど、所有権が移転された時点で、元の土地所有者から残存日数分を日割り
とか月割りで計算されて請求が来ますよ。
309(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/04(日) 22:45:16 ID:N/uNYg8p
 お世話になります。市街化調整区域内で父名義で所有する地目「田」で住宅を
建築する方法について裏技も含めてご教授願います。

 当該土地は、昭和40年代に、不動産会社の宅地開発・分譲で購入し
盛土・地盤改良して買いました。(不動産会社が農家から田を買ってそれを分譲)
周辺の3区画は住宅がそのときに建っています。ただ、私の父はそのときに建築せずに空き地にしたままで
地目の変更を行わず放置しており現在は駐車場となって賃貸しており接道は南東で
舗装され水道管も入っていて側溝もついています。
 
 固定資産税は、約100坪で1年で5万円近く払っているので、これで農地???
そもそも農家でもないのに、何でウチが「田」を持っているの??と
今になって不思議に思っているのですが、おそらく市街化調整区域の規定が
できる以前だったので気にしなかったのかもしれまんせん。当時の資料も残っています。

 何とか新築住宅を建てる方法はないでしょうか?また建築確認取らないで
建築した場合、いわゆる違法建築物になっt亜場合、その後の生活などはどうなるかも教えてください。
 自己所有土地なので、市役所による強制撤去などはないかもしれませんが
給水拒否とか固定資産税の課税がなくなるとか、どうなるんでしょうか?
310(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/04(日) 23:33:29 ID:???
登記上の地目と、建築確認(建築許可)は、関係ないよ
311(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/05(月) 07:12:19 ID:???
>>310
別な法律体系だけど、無関係ではないよ。

>>309
すなおに行政庁に相談が良いんじゃない。
規制事実が積み重なってるみたいだし、構造改革の時代だし。
建築確認は絶対必要ぢょ。
312(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/05(月) 10:56:00 ID:???
>>309
都市計画法施行前からの宅地であれば、救済できたかもしれん。ただ現段階では
なんとも判断できない。とりあえず役所の課税上は何で見ているか?現況が駐車場
ならば多分、登記上の地目が田であっても、宅地並み課税になっていると思う。
それが遡って何年くらい前から、宅地とみなされて課税されているか?調べると
色々ととっかかりが出てくる。
あとは、>>309 とか両親がその地区に都市計画法施行以前から住んでいたか?
とか細かい要件が出てくるんでまあ、色々調べて見る価値はあると思う。
313(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/05(月) 11:24:02 ID:???
>>309
>また建築確認取らないで建築した場合

法律以前にそんな暴挙に及ぶ業者が建てたら
それこそ欠陥のオンパレードになるがなw

誘導
市街化調整区域に家を建築する方法
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1019136441/
314(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/05(月) 12:34:01 ID:???
適法に家が建たないことを確認してから、脱法的な方法を考えろよ。

ものごとには順序があるんだよ。順序を間違えると無駄が多い。
315(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/06(火) 11:11:30 ID:???
316(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/06(火) 16:08:00 ID:???
昔、農家で要件は有るのに勝手に農業用倉庫ぶったてて、是正勧告されて追っかけ
で脳天やった記憶がある・・・その時の大工が鉄骨で適当に作っていたんで、図面
なんか無くて漏れが現地で採寸して逆算して図面を起こしたり大変だったなぁ。
要件がある奴でも勝手にやると、すべて後手後手で大変なことになるくらいだから
要件が微妙な奴は勝手に強引なことやると、大変な目に遭うと思う。
317(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/06(火) 16:42:06 ID:???
>>316
地域にもよるだろうが、農家・酪農家はえてしてそんなもの。
「確認申請する奴はバカ」みたいな風潮がたしかにある。

おそらく農家に知恵を付けているのは、農機具など機械と格納庫
をセットで売りつけている販売代理店絡みの連中。
318309:2007/11/06(火) 19:16:40 ID:qVhsVlrP
レスありがとうございます。その後、色々調べたのですが
私は静岡県に住んでまして県のHPを見たところ「既存集落内の宅地利用」というのが
条件によって適用されるとのこと。(都市計画法43条1項の規定)
 調整区域の線引き前から宅地であり、農地転用許可書とか宅地並み課税の証明とかの書類があって、
50以上の建築物が敷地間距離50メートル以内で連続していることとありました。
 
 数えていったのですが、@建築物単体だけを見ると、65個ほどあるんですが、
所有者別で見ていくと、40個程度になります。
 すなわち、工場などが倉庫を持っていたり、離れの作業所を持っていたり物置小屋
みたいのを作っていたりするからです。
 A敷地間距離を50メートルでなくて、80にしてくれると大型住宅分譲地につながり(市街化区域)
それこそ際限なく連たんできます。
 この辺のところ、詳しい方いらっしゃいましたらご教授のほどよろしくお願いします。
319(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/06(火) 20:53:33 ID:???
>>318
だーかーらー いくら詳しい建築士でもわからんのですよ、個別具体的な話は。
いろいろ主張したい点があるなら、整理していって行政と掛け合うしかない。

建築確認出す段階になって急にだめだって言われて、じゃあ裁判で認めさせると
いってもまず無理だから。

そういうわけだから一回役所に行って話してみろや。
320(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 01:13:51 ID:???
>>318
そこまで調べる実力があるなら自己解決できるだろ。
役所へ行け。
321(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 05:55:24 ID:???
ひょっとして、>>309 はどっかの事務所の補助者か本業で、なんとか知恵を
もらおうとしてるんじゃないか?スルーでいいかも知れない。
322(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/08(木) 09:52:45 ID:???
連たんは、所有者を考慮しない。
しかし一敷地の中の複数の建物という場合に、少なくとも倉庫やそういったものは
カウントしない。(一体的に一つの建物となるはず。)

おおむね50mならば、おおむね70mぐらいまでは見るw 行政もある。おれのいる茨城では
おおむね50mから「きっちり70m」にずいぶん前に条文が変更された。

「敷地間距離」なんだが、よくそこまで詳細に調べられたものだと感心する。
建物の距離ならば、ある程度地図でわかるとは思うが…。(かんちがいじゃねーの?という
疑義があるなぁ。)
323309:2007/11/08(木) 23:09:18 ID:wDsjivkf
>>322 ありがとうございます。
その定義でいくと微妙ですね・・・。
ひとつの工場でいくつか建築物があるところもあります。おおむねではなく、「50以上の建築物が式痴漢距離50メートルで煉炭」です。

しかし、当方以外の区画の人は、既に住宅も建てていて密集している上、
当方の裏の家は当方が買った150坪(3区画)の1区画を十数年前に父が
売ってあげて住宅を建てているというのに。
 線引き前に不動産会社が4メートル道路を引いて正方形の区画を作り宅地分譲の開発許可も農地転用も受けているのに、
平成13年までに既存宅地申請とかっておかしくないですか?私はそのときまだ
学生でそんなこと知らなかったし、父も肉体労働者なので都市計画法が改正とかって情報を
手に入れようがありません。他人の財産価値を大幅に毀損させるような行為を行政が勝手に行うのに権利者に対して
何の通告も(税金だけは宅地並みに巻き上げておいて、督促状を何回も送ってくるくせに)せずに勝手に規制を決めるのは
納得いかないですね。
 ちなみに、当方は当該の土地が存在する隣りの市町村に住んでいます。
324(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 07:52:42 ID:???
チラシの裏書き込みはもういいから
325(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 10:51:29 ID:???
>>323
役場に文句を言え、帰れ!
326(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 19:40:10 ID:???
>>323
すまんが、愚痴なら他所でやってくれんか。
法改正を知らないのは君ら親子の落ち度。役所は公示してる。
規制をかけるのに君の了承も要りません。
同情する部分もあるが、文句言っても始まらない。
327(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 19:46:32 ID:???
セキスイハイムと積水ハウスの違いを教えてください
328(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 20:06:49 ID:???
>>327 マッチ箱で建てるか、マッチ棒で建てるかの違い。
329(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 20:42:07 ID:???
>>327
前者は光熱費ゼロを目指す商品
後者は敗訴ゼロを目指す会社
330(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 22:00:15 ID:???
誰がうまいこと言えと(ry
331(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 04:30:36 ID:EHg9+QrB
勤務先が関西で地元の福岡に家を建てれませんか?戸籍住民票は福岡です…何か方法はないですか?
332(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 04:40:26 ID:???
普通に建てられるよ、ローン組まなければ。
333(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 09:32:13 ID:OhYdWJqs
新築住宅(木造2階建て)を建築中です。
水道工事のことで教えていただきたいのですが
本体工事込みの水道工事とは別の上下水道工事費
はどのくらいみればよいでしょう??
よろしくおねがいします。
334(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 09:34:37 ID:???
>>333
8000万見とけば、どんなケースにも対応できるんじゃね?
335(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 09:41:04 ID:OhYdWJqs
50万みとけば対応できるんじゃね!?
336(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 12:16:42 ID:???
だったら聞くな、カス。
337(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 15:25:48 ID:???
建て売り形式ってなんですか?
338(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 22:31:45 ID:???
>>331
意味不明
住所や戸籍がどこにあろうが、家は建てられる
ローンも完成後に自分が住む(住民票移す)なら何の問題もない
339(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 19:25:57 ID:7uzRm7MB
寒中コンクリートの計算方法を教えてください。
計算がkwsk載ってるサイトでもいいです
誰かすいませんが教えてください・・・お願いします
340(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 21:04:18 ID:???
>>324
(RC×2πr+かぶり厚^2)÷仕入れ単価(円/kg)
341(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 21:52:41 ID:???
>>339
マルチは止めよ!!
342(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 14:18:17 ID:GtWlQY20
舗装工事に関してなんだが・・・
いや、俺本人の質問じゃないんだけどさ。
うちの会社の現場管理人が下請け会社の人から質問された事らしい。
で、俺のところに「ネットでこういう質問に答えてくれるの?」と、以下のようなメモを持ってきた。
一応原文ママ。

「アスファルト舗装の舗装厚を決めるのに合材の骨材の粒径の何倍の舗装厚が必要でしょうか?」

思わずポルナレフの気分になったんだが、おそらく

「アスファルト舗装の施工厚に対して、使用する合材の粒径(骨材の大きさ)は関係あるのか?
 もしあるとしたら、舗装厚は粒径の何倍ぐらい必要なのか?」

という事だと思うんだが、分かる人はいるだろうか?
343(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 14:34:08 ID:???
>>342

舗装屋ですが舗装のことは舗装屋に聞け
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1108604370/
344(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 14:46:23 ID:???
ゴメン、ありがとう
そっちで質問してくる
345(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 23:22:25 ID:AwguCMBw
建て売りって、余り評判よろしくないですけど、
建築基準法?などが耐震偽装事件以降色々変わって、検査も厳しいようですし、
建築士会の10年保証がついてる地元の工務店さんが建てた物件なら安心してよろしいのでしょうか?
346(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 23:36:58 ID:TOQVqUR/
建設会社に対する指名停止処分って重みとしてはどの程度でしょうか。
トラックの運ちゃんがスピード違反で切符切られた程度でしょうか。
347(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 23:42:26 ID:+rYhZ4cq
土地64坪 建蔽率40% 容積率80% 土地の形は長方形 
総2階・2台駐車で建てる予定です。 
家族3人で住むには広すぎでしょうか?
348(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 23:52:25 ID:???
>>345
検査が厳しいのは建築確認の書類チェックだけ。これも厳しいと言えるか疑問だが。
現場のチェックは身内チェックであてにならない。よって、建売はハイリスク。
地元工務店の場合、質次第だね。当たり外れはそれなりにあるよ。
ま、住宅には任せて安心、なんてのはあり得ないと思った方がいいかもな。
349(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 00:41:40 ID:XST2GFFf
>>348
うーん…やはりそうなのですか…、実は建築開始したばかりなので、押入の追加をお願いしたんですけど
審査が厳しいから出来ないといわれたり、保証の話とかしたので、少しは信頼出来るのかと考えていたのですが…
350(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 07:40:26 ID:???
>>349
間取りの変更は無理だね。
建築って、工事が始まった時は、実は形はすべて完成しているものなんですよ。
351(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 12:42:14 ID:XST2GFFf
あ−、不動産屋さんがまだ変更可能かもっていうので聞いてみたんですよ。
あとは工務店さんを信頼しつつも、こまめに現場を訪れるしかないんですかね。
352(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 14:35:04 ID:???
>>351
建築いましてるってことは建築中が見れてるわけでしょ?
建て売りの最大の問題は、建築過程に施主の目があると意識するかしないかだから
そういうのはいわゆる建て売りとは別で考えて良いかと

で、間取りの変更は無理
確認申請通ってからの間取り変更は出来ない
どうしても押入にしたいなら、入居してから後付のクローゼット設置できるように、
押入予定地の回りの壁に補強(クローゼット固定するため)いれて貰えばいいかと

>>346
公共工事の比重が高い会社なら死刑宣告と同義の場合もあるが
公共工事の比重が小さかったり、比較的経営に余裕がある会社であれば、少々赤っ恥かいた程度で済む事もある

>>347
オマエさんがどういう生活するのかわからんのに答えようがあると思ってるのか?
というか、個人の主観に属する問題を他人に聞いても無駄
353(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 21:23:26 ID:XST2GFFf
>建て売りとは別
心温まるアドバイスサンクスです
354(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 22:13:35 ID:???
>>352
レスありがとうございます。頭の足りない質問すんませんでした。
355アムロ・レイ:2007/11/19(月) 08:47:29 ID:???
地下にモビルスーツを隠す秘密部屋を
造りたいのですが、予算はどれくらいに
考えればいいですか?
356(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 09:28:03 ID:???
1億
357(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 21:52:21 ID:???
そんな予算だと換気不十分で屁をこくと爆発するぞ
1億2千は必要
358(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 01:10:22 ID:???
すみませーん。
築○十年のボロ家の、木枠?の格子ガラス?の出窓サッシの内側についている引き戸が タテツケが悪く、動かなくなってしまいました。
上部は溝仕様、下は釘打ちのレールです。
カンナ・トンカチ・ノコギリはあるのですが、外せないことには修正できません。
どうやって外したらいいのでしょうか?
359(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 02:43:24 ID:???
>>358
つ¬ (バールのような…)
360(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 08:16:15 ID:???
358
361(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 08:18:49 ID:???
358です。
テコの原理を使って、下を外すんですね!
やってみます。
ありがとうございました。
362(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 09:23:40 ID:???
ガラス割らないようになw

ホントは、ジャッキ使って鴨居を持ち上げて外す
363(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 11:50:26 ID:???
普通ガラスを外してから枠を取り外すだろう。w
364(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 12:06:40 ID:???
>>363
よく嫁
365(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/23(金) 09:55:25 ID:ZlXOLNHw
そういや、もべーるすーつの全高+6mで最大25mのタッパあればいいのか。
単独の箱しか考えなければ20m四方もありゃいいか。リフトと電動可動開閉ハッチは別途な。
仮設的にやれば2億円
366(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 08:48:02 ID:???
もべーるすーつならいいけど、イデオン級なら完全にアウトやな。。。
367(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 21:17:22 ID:???
スレ違いにダイダロスアタック。
368(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 22:27:34 ID:???
イデオンとかダイダロス級強襲揚陸艦は寝かして保管だろうなぁ
369(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 08:19:35 ID:???
やっぱり現実的にはATぐらいの大きさが一番だな
370(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 11:45:13 ID:???
しかし、平均年齢高そうだな。。。平均年収は低そうだが。。。

371(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/28(水) 00:38:29 ID:???
なぜそうなる?
372(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/28(水) 06:18:32 ID:???
半分ニートと半分中年技術屋じゃ精々400万円くらいだろ、年収
373(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 15:56:00 ID:q+mTgrCU
実家の空いている土地に3LDKくらいの住宅を建てたいと思って思ってます。
建築費って坪単価でどれくらいかかりますでしょうか?
あと大手に頼むと抜かれて工務店に丸投げされるので
工務店に直接頼んだ方が良いと言われてもいるのですが・・
全くの素人故、どうぞよろしくご教授願います。
374(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 16:18:55 ID:???
>>373
坪単価100万ぐらいなら、そこそこの家が建つんじゃね?
10万でもそれなりの家が建つと思うよ。

というか、坪単価を考える前に、まずはどんな家を
建てたいかを時間をかけて考えるべきだな。
いろいろ勉強してみると良いよ。そうすれば
総予算と坪単価の関係も分かるだろうしね。
375(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 16:20:59 ID:???
>>373
参考になりそうでならないスレ

☆☆ハウスメーカー坪単価に騙されて☆☆
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1026724899/
376(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 16:31:15 ID:???
HMの利益は2割、建てた人の話いっぱい聞ける
工務店は1割、情報は少な目
377(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 16:34:32 ID:???
>>373
>あと大手に頼むと抜かれて工務店に丸投げされるので
うん、そうだね。でも、明らかに損害賠償がとれtる程度の手抜きなら、大手HMなら、
なんとか金がとれるが、地場の工務店じゃ、無理な場合もあるんだよ。

いや無論、大手ハウスメーカーなら確実に…というわけじゃないよ。10年後なんて
誰にもわからないんだから。でもリスクは大手のほうが、多少なりとも低いとは言えるよね。

そりゃ、きちんとした地場工務店が、安くて、ちゃんと建ててくれて、メンテも万全で、将来の
保証にも対応できるならそれにこしたことはないが…ないものねだりだと思うよ。

3LDKはい?30坪前後かなぁ。坪五〇〇〇〇〇は覚悟しておいたほうがいいと思うよ、安く
ても…。(大手じゃもう少し高いだろうねぇ)
378(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 16:46:42 ID:???
最初に「坪いくら?」って聞かれる客だとろくな事が無い。
379(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 16:49:10 ID:???
工務店が粗利一割だなんて…冗談でしょ
二千万の家で二百万しか残せないなら、人件費だけで終わります
純利益はおろか、経費も出ませんが何か?
380(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 16:55:20 ID:???
>>379
直接の人件費を引いた残り…という意味かと…。w
381(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 17:02:51 ID:t0ipaeRe
元が畑の上に盛土が1mから2mの高さにしてあって、その上に家を建てようと
思っています。
土はローム(粘土?)、コンクリートのかたまりや木切れが混じっています。
土を入れてから約10年経過。

こういう状態なんですが、家は建てられますか?
382(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 17:09:26 ID:???
>>380
それじゃ工務店とHMの比較になってないし
383(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 17:10:34 ID:???
>>381
建つけど、下がるかも
384373:2007/11/29(木) 17:53:03 ID:q+mTgrCU
皆様ありがとうございました。
皆様からの情報を元にもっと自分なりに調べてみますね。
385(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 18:17:11 ID:???
>>381
ロームってのは、一度乱したらどうしようも無い土なんだよ
386(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 19:11:41 ID:???
>>381
柱状改良は覚悟しておかないと!
387(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 12:55:36 ID:???
この間、すでに30年前に、田を盛り土してあった(空中写真で確認)土地の地盤を調査したが
普通に田んぼの部分は軟らかい地盤だったよ。(GLから1.5m下。)

土を入れて何年たっているなんて言うのは地表1mぐらいには影響があるだろうが、地耐力という
ような意味では、ほとんど意味をなさないんだよね。
388(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 22:37:27 ID:???
381です。
じいさんは「10年もたてば十分締まってるはずだから建てても大丈夫だ」と
言ってたんですが、、、

柱状改良についてちょっと調べてきます。
389(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 22:40:42 ID:???
柱状改良よりも先に
地盤について調べろよ
390(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 10:58:45 ID:???
地盤調査だけなら、せいぜい5万円以下だろうから、まずそれを調べろよ…に同意。
391(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 11:03:44 ID:???
>>388
不同沈下したらその爺が責任取るんか?
そうやって年寄りの言葉を鵜呑みにして泣いた奴は過去に掃いて捨てるほどいるぞ
先人の知恵というのは非常に有効な時もあるが科学も前では逆に害になることもある。
392(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 12:17:13 ID:???
>コンクリートのかたまりや木切れが混じっています。

これは、除去しなければいかんだろ
393(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/04(火) 00:26:54 ID:???
あと、古い冷蔵庫と猫の死体も埋まってます><
394(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/06(木) 09:04:48 ID:???
ERIの戸建て検査って基礎と仕上げの2回のみ? 信頼してない訳じゃないけど結構、不安なんだけど。。
395(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/06(木) 10:47:45 ID:???
>>394
検査は確認検査であって、保証じゃない。
保証を兼ねてるなら、姉歯の件で潰れてるよw
396(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/06(木) 13:16:51 ID:???
>>394
勘違いしてないか?
397(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/06(木) 17:57:06 ID:???
>>394
間違いなく勘違いしている
ってか、分かってない
398(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/06(木) 18:46:54 ID:???
↑レス有難うございます。
保証ではなく…トラブルがあった時に手軽に利用できるって解釈
しているのですか。

住宅性能評価取得は意味ないって事ですか? 
知り合いの設計士に「後々売却したいわけ?」と聞かれたけど。。

メーカーさん仕様だから4回のトコ2回といわれ複雑に感じました。

又何か勘違いしてる? 

399(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/06(木) 18:56:06 ID:???
訂正 3行目
か。→が。
400(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/06(木) 19:57:47 ID:???
↑スレの意図に反して、物凄い勢いがないんだけど。。
適当は沿ってるかもだけど。。
>>397
既に上、二人がレスしてるんだから追随する必要なくない?
知ったかだー。
401(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/11(火) 19:26:46 ID:???
意味不明
402(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/12(水) 09:01:41 ID:???
↑レスも意味不明
403(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/13(木) 21:35:47 ID:???
おまえもな
404(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 17:00:49 ID:N2Z3Ua6J
すみませんが教えて下さい。

3000万程度で建築予定。
設計士さんに、この物件だと設計監理が500万程度と言われました。
(実設計までで350万。監理が150万。)
この金額は妥当なのでしょうか?
なんだか高い気がするんですが…
405(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 17:40:58 ID:???
釣り、だよねえ…
406(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 17:46:13 ID:???
>>404
内容次第なところもあるけど、高いと思う。
参考:ttp://www.njr.or.jp/m10/index.html

でも、「何を」建築予定なんだ?
内容次第では妥当な金額かも知れんぞ。
407(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 18:04:26 ID:???
店舗です。
総床面積が50坪くらい。
以前知り合いが似たような店舗を建てて、設計監理が300万くらいだったと聞いていたので…

やっぱり高いですか?
408(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 18:12:02 ID:???
>>407
ならば、その知り合いの物件を担当した所に依頼すれば?
409(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 18:54:37 ID:???
近場の設計士さんにお願いしたいと思っています。
知り合いは九州で、こちらは関東なので。
410(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 19:23:49 ID:???
>>407
店舗は戸建てよりは割高になるとはいえ、ちょっと高めだね。
そこそこ売れっ子な設計士さんなのかな?
411(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 15:55:39 ID:???
今建て方中に気づいたんですが基礎の巾が図面では150mmになっているのに、部分的に145mmぐらいしか無いところがあります。
この場合、つけてたしてもらうことはできるんでしょうか。強度が心配です。
412(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 16:16:54 ID:???
基礎工事の許容誤差は10mmぐらいらしい。
120mmだとなんだろうけど、誤差も考慮して150mmにしてたら、そのままでいいんじゃない?
つけたして強度増なんて現実的じゃないだろうから。
413(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 16:53:06 ID:???
>>411
仮に付け足したとしても、強度は上がらないと言っていい。
5mm厚さのモルタルなんて、子供のパンチでも割れる。
414(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 16:59:32 ID:???
145もありゃ十分
415(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 20:11:01 ID:???
いや、5ミリ足してもらわなければ損だろ
416(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 20:52:41 ID:???
5ミリ足したって、あとで剥がれ落ちるだけ、損ですよ
5ミリ足りないことが気にいらないなら、ぶっ壊してやり直せと
言ってみてください
417(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 08:45:52 ID:???
狭小住宅で車を置くスペースがありません
せめて1台でいいから停めたいのですが
なんとかなりませんか?
418(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 08:56:06 ID:???
すでに建っているなら、どうにもなりません
今から建てるなら、部屋を一つ減らせば、なんとかなるかも

はい次!
419(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 09:20:39 ID:???
玄関に入る大きさの車を買ったらどうだ
420(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 15:15:07 ID:???
全部駐車場にして車に住め
421(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 15:57:42 ID:HE3oAQ6q

今仮審査が終え本契約の見積もりしてもらったとこなんですが最初にしてもらった見積もりには書いてなかった現場経費、一般管理費、設計費が足されていて値段にして177万プラス。
なので頭金増やして下さいと言われました。
こんなことってどこのHMでもあることなんでしょうか?
422(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 16:13:30 ID:???
>>421
少なくともオレが契約した某HMは、契約の見積に
最初から現場経費と設計費はあったな。

一般管理費ってのはなにかの間違いじゃね?
この用語が見積に出ることは有り得ないんだが…
もしかして監理費のことじゃないか?
423(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 16:19:40 ID:HE3oAQ6q
いえ、管理費であってますよ。
今日本社まで言って話を聞く予定ですがうまく丸め込まれそな悪寒。
424(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 16:31:42 ID:???
>>421
実際全て必要な費用だが完全な後だしジャンケン 断れ
現場に入ってもあれこれ言い訳して追加請求してくるぞ。

>>422
現場管理費(現場監督の給料)
425(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 16:47:12 ID:???
公共工事の積算だと一般管理費は別に計上だからそっちに合わせているのかも知れないし、
どういう費目で経費計上するかまでは決まっているわけじゃないので入っていること自体は無問題。
でもまぁ、経費後出ししてくるところなんて信用できないけどな。
426(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 16:55:32 ID:???
そうなんだ、オレの契約書にはそんな言葉無かったよ。 >一般管理費
ちなみにオレの場合は本契約終了後にローン審査に入ったから
そんなアホなことはなかったけど。追加工事費は別として

本契約前にローン仮審査ってのもよくワカランな
427(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 17:41:10 ID:???
独自のぼったくりシステム・・・・?
428(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 18:10:37 ID:???
>>421
次は、この金額に消費税が加算されますっていわれそうな悪寒

契約前なら、「契約しません」って言えばいいだけ
429(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 18:11:33 ID:???
>>426
お前のケースが全てにあてはまると思うな!
430(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 19:33:09 ID:???
>>421
普通は、その段階で施主側が意識してない加算額っていうのは、
・地盤改良(まだ未調査で確定額でてないときとか)
・水道負担金
・登記や火災保険などの付帯費用
・うっかり話題に出したオプション(断ればそれまで)
くらいなもので、現場経費とか管理費・設計費なんてのは、一番最初の見積もりに入ってないとおかしいわけだが

営業がボンクラなのか、HMがグダグダなのかどっちか

431(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 19:35:54 ID:???
一度○○万くらいって値段聞いた新車を買うときに、タイヤ代請求されるようなもんだな
普通は含んだ金額で話ししてるのが当然だろ
432(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 20:30:32 ID:???
オフィスの内装工事一式って坪単価いくらくらいなもん?
433(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 20:41:48 ID:???
1万〜100万の間で考えておけば普通は間違いない(きっぱり)
434(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 22:14:02 ID:???
スレ違いっぽいですがご存知でしたらお願いします。

庭にプレハブユニットハウス設置し電気を引きたいのですが、
新たに電気引き込み工事を行うと費用はどのくらい掛かるのでしょうか?
435(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 22:24:10 ID:???
臨時仮設で引き込むと月¥3、000円也
436(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 22:29:20 ID:???
437(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/21(金) 12:26:52 ID:???
>>434
別メーターだと10〜20万
引き込みは触らず、いまある住居から取ったほうが安いかと
438(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/21(金) 13:03:06 ID:???
>>436
いくら安いとこでも1万は無理だろ。
仮設電柱立てて数km引っ張らなくちゃいけなきゃ、100万でも足りないかも。
439(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/21(金) 16:07:13 ID:???
>>438
釣りにマジレスカコイイ

まあ「庭に」と書かれているんで、敷地内には居宅が
あると考えるのが普通だ罠
440(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/22(土) 17:33:55 ID:i52t9M/W
いまだに現場の周りにタバコの吸殻をポイ捨てする大工がいて困っています。
いまどきどこの会社でも、現場内で喫煙すること自体がやめてますよね?
刺青足場屋とか。
441(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/22(土) 17:38:54 ID:???
釣れますか?
442(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 05:10:19 ID:pKEvHsvg
雑談的に質問なんですが・・( ^ω^)
コンテナハウスに興味津々です
↓このようなもの
http://www.my-works.co.jp/Container_house/index.htm
これを外断熱ですっぽり覆い外装・内装を一般住宅と同程度にすれば
安価で高機能の住宅になるような感じがするのですがどうでしょうか?
443(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 11:20:58 ID:???
安さの根拠が「くず鉄並みの安い鉄板」なんだよね
444(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 13:29:51 ID:???
>>442
搬入できる土地であることがまず条件。密集地ではかなり厳しい。
外断熱にしたら外観のコンテナ風味が失われる。ただのハコに見えるね。
いくら拘ったところでこの会社のプランのように窓だらけでは夏も冬も地獄。
断熱性能では高性能化は困難。
外壁塗装メンテはそれなりにマメに必要。下手に色あせればただのボロ家になる。
445(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 14:10:24 ID:???
>>442
現場事務所とかに使うユニットハウスを元にしたほうがよっぽどましだし、
耐久性とか構造とかをまじめに考えると元来のユニット式のプレファブ住宅にしかならないと思う。
446(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 17:26:37 ID:???
どこで聞いたら良いのか解らず流れてきました

二階の屋根の下についてる換気構?が
まるごと風でぶっとび、雨が入ってそこから水が伝って
玄関の壁から水が染みだしてきました。
これが元旦の出来事で、二日の日に
新しく飛んだヶ所は取り付けて貰ったんですが
未だ水が染みだし壁が濡れてきます。
これは染みてきてる壁をはいで
すぐ見てもらった方良いんでしょうか

中に入りこんだ水がまだ出来って無い気がするんですが、
二日から天気続きなのにおかしいなと…

私はもう少し様子見たら、中の水が乾いて治る気がするんですが
母が何かあるんだ、壁こわして中見て貰わないとどうしようと
慌てて大変なので、こっちまで不安で…(;ω;`)
長文すみません
447(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 18:50:08 ID:???
1日2日じゃ乾燥しないだろうねぇ
448(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 21:17:15 ID:???
>>447
ではもう少し様子見で大丈夫ですかね;
染みでてくるのは中が、乾燥しきってないって事ですよね
どうもですm(__)m
449(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 09:11:26 ID:???
断熱材がウール系なら重篤な場合がある。
450(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 10:51:43 ID:???
>>449
Σ重篤かもですか!!
その場合建て直し?とかの可能性もあるのでしょうか(;ω;`)
帰ってきたら漏れてるヶ所に断熱材使ってるかどうか聞いてみます

あと、漏れてる壁部だけでなく
水伝ってしまったどこかにウール系断熱材使用していたら
アウトなんでしょうか…ちなみに建てたのは23年位前です
何度もすみません
451(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 11:40:00 ID:???
ひとまず

・いますぐ壁ぶっこわして調べる必要はない、とりあえずもちつけ
・建物の骨組は、少々水濡れしても、たぶん平気
・壁の中に入り込んだ水は、まだしばらくは染み出てくるかも
・断熱材がGWだと、濡れたことで、今後断熱性能が落ちる可能性はある

ってとこでしょうか
452(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 16:09:00 ID:???
ありがとうございますm(__)m
少し様子見てみます

建てたとこがもう潰れたらしく;
断熱材に何使ったんだか不明なのが不安ですが
あったかさが落ちるくらいなら家潰れるよりマシかな。。
どうもでしたm(__)m
453(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 09:26:08 ID:???
カビっぽくなったり、きしみが出たら業者呼んで壁剥がして確認
454(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 18:38:23 ID:6rfsYHmo
最近、家にいるとどこからか

パァン!

と聞こえます。これはなんですか?気づけば壁にも亀裂が…。

うちは、すぐ裏を電車が走っていたり地下は元坑道だったりと
家は長持ちしないものでしょうが、
改築してからまだ10年くらいしかたってません。


あまりひどければ思い切って家をたて替えようと思いますが、
どこの会社がいいのでしょうか。
皆さんのおすすめと、その理由を教えて下さい。
455(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 18:46:09 ID:???
木の梁が乾燥して割れるときの音だと思います、問題ありません。
電車がとおろうが、坑道の↑だろうが でも関係ないでしょう。
456道産子:2008/01/05(土) 19:22:14 ID:???
古舘真著「ゼネコンが日本を滅ぼす」
数年にわたり売れ続けている秘密は何??
アマゾンナンバー1.只者ではない。
457(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 19:26:46 ID:???
官僚が日本を滅ぼすってのがでたらナンバー1になるんだろうけど。
458(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 21:43:43 ID:???
それは違う、公務員が日本を滅ぼすのだ
459(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 13:24:13 ID:???
その本では、公共事業にたかる建設官僚についても糾弾されています。
460(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 15:58:04 ID:xbL/m2k/
弾性接着剤で外壁タイルを貼るという工法は合法なのでしょうか。

隣地境界から一定距離は不燃材で作らなければならないと
思うのですが、接着剤というものが不燃とは思えません。
下地がRCだからOKということでしょうか?
それならRCの外にむき出しで発泡スチロール巻き付ければ
簡単に外断熱住宅が出来ますよね。
461(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 16:03:58 ID:Ixz2dwbD
1階、2階の窓の取り付け高さについて教えてください。
メーカーの標準だと窓は高さ2メートルらしいんですが、
当方身長168センチで家族も150〜160センチ台の者ばかりです。
窓2メートルの高さは少々高すぎる感じがするんですが、
 ふつーのお宅は窓の高さどれくらいにしていますか?

大和ハウスなんかの鉄骨系見ていると、軒の下にシャッター雨戸がぎりぎりに
ついているのを見かけますが、2メートルでそこまで着いてしまうのなら
1.9mか1.8メートルくらいまで下げてもいいのかな?と思います。
今住んでいる築40年の家はほとんど1.8メートルの高さです。

 2メートルの窓の高さは清原や松井みたいなデカイ人間だと頭売っちゃうから
どんどん高くしてきたからなんでしょうか?
462(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 16:12:58 ID:4jcDemfu
調査したところ支持層なし、盛り土てんこ盛りのため
101m2の地盤改良に500万かかると言われました。
こんなものですか
463(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 18:24:21 ID:???
>>461
1800mmが多いけど、差別化を図って2000mmって所も増えてる。
多分、すぐ馴れてしまう。
464(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 18:26:17 ID:???
>>462
土地の状況によってはあり得る数値。
そんな土地、捨て値で売ってたんだろ?売り払って買い直す事をお勧めするよ。
465462:2008/01/06(日) 19:11:53 ID:???
ですか。ありがとうございます!
腹くくりますw
466(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 21:33:10 ID:???
>>465
地下室造ったらいいよ
467(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 22:27:37 ID:???
>>460
>隣地境界から一定距離は不燃材で作らなければならないと
>思うのですが

法22条でも準防火でも防火でもない地域なら
外装が不燃材じゃなくても問題ナッシング
ちなみに、民法では「外壁は隣地境界から50cm以上離せ」とか言われる
468(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 22:32:50 ID:???
>>461
逆に聞くが、窓の高さが2mだったら何か不都合ある?
469(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 22:34:21 ID:???
>>462
何を建てるつもりだ?
470460:2008/01/07(月) 07:44:06 ID:qXDAFSlJ
>>467
Thanks
471(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 21:59:00 ID:TAO7LcP6
ハウスメーカーで家を建設中です。
担当者からは、「お茶出し、差し入れ不要」とは言われていますが、
やはり何か持って行きたいのが人情です。
どんな物が喜んでいただけるでしょうか?
それとも差し入れはありがた迷惑ですか?
472(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 22:15:53 ID:???
HMが要らないって言うならしなくてもいいと思うけど。
 直ぐに食べたり飲んだりしないと駄目なもの
 手で簡単に食べられないもの
 アルコール
は嫌がられる。最後のはもらう奴は喜ぶかもしれないがHMは嫌がると思う。
この季節、暖かいお茶を出してくれるのはうれしい。持って行くだけなら
 缶コーヒー
 ひとつずつ袋にはいっている日持ちのするお菓子
 みかん
あたりが無難。
 
473(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 22:30:51 ID:???
早速のお答えありがとうございます!
参考にして、ご挨拶に行ってきます。
監督とは顔合わせ済みですが、
作ってくださる方々にもお会いしたいので楽しみです。
474(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 23:32:08 ID:bLiUxhuT
工務店って実際に建築の作業を行うのではなく
建築の業者を集めて建てる手配をする業種ですか?
475(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 23:43:28 ID:???
直営の職人を抱えているところとそうでないところと両方あります。
ただ全ての種類の職人がいるわけではない(と言うか、いても大工ぐらい)ので
専門業者の手配は主要な業務です。
476(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 00:17:34 ID:OUOWUg0A
>>475
直営の職人というのは工務店で職人を雇ってるってこと?
477(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 00:22:46 ID:???
そうです。うちの会社にも数人直営の大工が勤めています。
仕事が忙しくて間に合わないときは他の大工を外注したりもします。
他の職種は外注です。
478(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 00:26:53 ID:OUOWUg0A
>>477
職人の手配以外ではどんな仕事をしてるんですか?
479(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 00:36:04 ID:???
施工だけ受注した場合、大雑把に言うと
 見積もりや業者への支払いの管理する
 どういう風に工事を進めるか計画を立てる
 設計者からの図面だけでは細かいところまで書いてないので施工用の図面を書く
 建物自体やその部分の位置を現場で解るように印を付ける
 現場の安全管理や施主・設計者との打ち合わせや近隣住民jへの説明、役所の手続きをする
なとの他雑用が沢山。
480(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 00:37:07 ID:???
>>478
現場監督とかじゃない?
工務店は大工を抱えているところが多いけど、
ビルダーと呼ばれる、地場のなんとかハウスとかなんとかホームってところは
職人も外注のところが多い。

けど、専門性のあるビルダー(高気密高断熱とかに特色出しているところ)は
外注する大工もそれを専門にやっているところが多いので、
直営じゃないからと言ってダメだということにはならないと思うけど。
481(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 00:49:46 ID:OUOWUg0A
大体わかりました。どうもでした。
482(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/11(金) 21:42:01 ID:???
オフィスインテリア系のスレッドってないですか?
483(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 16:03:06 ID:D3Bughcs
PDFで申し訳ないです
http://www.fukuvi.co.jp/catalog/pdf/k-198.pdf

樹脂製枠の点検口なのですが、天井についているのは手で押してやれば石膏ボードが浮くのですが
1カ所壁についているところがあります。
そこでカバー開口用穴というのにドライバーを入れてこじっているのですが全く開きません。
あまり力をかけると、下側(外側)の枠が割れてしまいそうです。
天井に付いているものは、枠とボードがくっついていませんでしたが、
壁に付いているものは、接着剤かコーキングのようなもので内枠とボードがくっついています。
これって嵌め殺しになっている施工不良なのでしょうか?

建てたところは倒産したので、確認できません。
484(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 16:22:44 ID:???
携帯からなのでpdfを見ずにレスするが
外枠の見付部分を開くと、固定しているビスが
見えるので、それを抜けば、枠ごと外せるんジャマイカ
485(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 16:35:45 ID:???
>>483
こじる方向が逆じゃない?
人間がつけたもんだ落ちついてやってみろ
486(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 17:05:02 ID:???
484の言うとおり、施工図見ると壁面の場合は柱とかの下地と枠にはさんでるみたいだから
木ネジ外さないと開かないんじゃね?だから施工不良じゃないと思うよ。
487(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 17:37:37 ID:???
お騒がせしました。
てっきり、こじったらボードがずれるのかと思ってましたが、
スキマからドライバをずらして、化粧カバーをぐるっと全部開けるとビスが見えました。
軽鉄の間にスチールの枠がはまってて、そこに各辺1本づつ止まってました。
そんなもんでしょうかね。

あとこの方式だと、点検口周囲のコーキングが、開ける度にやりなおしになりますね。
ヒンジ付きのものに交換したほうが良いでしょうかね。
ちなみにその中は床暖の分岐配管がありました。滅多にいじらないと思いますが。
488(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 21:14:15 ID:???
点検口周囲のコーキング(ボンドコーク?)は
おそらくクロス屋さんのチョンボでしょう
点検口を外して貼る、ってことを知らなかったのか
外すのが面倒だったのか

まあ元請さんの監督ミスもありますが
見落とすような仕事をしていたから、父さんしちゃったのかもですね
ひとまず、解決したようなので、よかったです
489(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 22:38:46 ID:???
質問です。

今度、後輩の家の棟上があります。
お酒を持って挨拶に行こうと思ってるのですが
その時には何て言葉を添えるものなんですか?

490(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 23:07:37 ID:???
「おめでとう」
491(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 14:49:43 ID:???
のし紙に書く言葉を言っているのだったら
祝上棟または奉献
492(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 18:33:05 ID:???
鴻池組が年度末に倒産するという話は本当なのか?
倒産したら、業界にどのような影響を及ぼすのだろうか?
493(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 20:18:17 ID:???
何も起こらない
494(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 20:45:24 ID:???
>鴻池組が年度末に倒産するという話は本当なのか?
→あくまで「自分が言ったわけではない」と責任逃れ。

倒産したら、業界にどのような影響を及ぼすのだろうか?
→行頭に「もし」と付けないことで、倒産しそうに思わせる印象操作。

姑息だなあ。
495(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 21:24:45 ID:Pjd+B20y
8.5畳ほどある屋根裏部屋のことで相談です。
床は木板がむき出しで、壁と天井は断熱材がむき出しになっています。
また、空調機もないのでエアコンを取り付けられるようにしたいのですが
そういった工事一式をやってもらうとしたらだいたいいくらいぐらいかかるでしょうか?
496(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 21:29:16 ID:???
497(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 21:31:26 ID:Pjd+B20y
>>496
ありがとうございます
498(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 21:55:07 ID:???
関西はなんで全国とは違う呼び方なんだ!?
キャンテ→キャンチ
サポート→ポスト
居宅(きょたく)→居宅(いたく)
テーペー→ペーパー

どれも聞き間違いや読み間違いが原因なんじゃないか!?
499かに:2008/01/14(月) 22:35:17 ID:???
最終的に値引き額はナンパーセントを目指して逝けばいいですか?
500(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 23:09:09 ID:???
15%で将来の付き合いを考慮して10%。
501(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 23:10:51 ID:???
>>494
まー十分に風説の流布でアウトだがな
502(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 00:46:25 ID:sDdNob86
システム工学部からの就職先ってどんなのがあるのか教えて下さいm(__)m
503(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 07:48:02 ID:???
大阪の3流ゼネコン「鴻池組」が、相当ヤバイという噂を聞いた。
年度末にも倒産か??
504(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 09:22:25 ID:???
>>492
>>503
古舘真君〜大丈夫かい?そんなことを書いて
505(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 21:14:23 ID:???
2ちゃん的に評判の良い会社ってどこ?
506(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 21:31:37 ID:???
>>505
原則として2ちゃんは悪口のみを書き込む掲示板なので評判の良い会社というものは無い。
507(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 16:36:32 ID:???
そして良い評判を書き込むのは大概は工作員
508(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 16:45:52 ID:???
ということは、古館君の本を褒めているのは、工作員か?
509(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 16:46:50 ID:???
工作員なんか、いないよ。






あれは古舘君本人だ。周知の事実だ。
510(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 16:55:10 ID:???
なるほど、古館君本人か
そういえばこんな証拠もあるな

20050718 通称「F荒らし」報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1121690150/
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1121/11216/1121690150.html
511(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 02:09:42 ID:???
建設産業の就職・転職事情 トップ
[第1回]学生のゼネコン離れ
2007/12/12

 要約 
 建設・不動産業界の人的資源の現況を観察したとき、最も人材を集めにくくなっているのはゼネコンといえそうだ。「ゼネコンの技術系採用は増えているが、大学院の推薦枠が余っている。
談合などダーティーなイメージが強く、親も就職を勧めない」。東京大学大学院修士のある学生はそうもらす。大学は名古屋大学の土木系学科を卒業したが、同級生35人のうち7〜8割はシステムエンジニアや商社、マスコミなど他業界へ就職したという。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/special/20071130/513859/

続きが読みたいんだけど、会員さんがいたらコピーして。
512(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 09:31:59 ID:yyUZnQ7p
道路のブロック積み擁壁って、曲線でも施工できるんですか?
できるとしたらRはいくつくらいまで可能ですか、
設計ばっかりで施工にうといので、現場でバリバリ
やられてる方々、ご教授ください。
513(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 09:57:29 ID:???

たまには外に出て身体動かせよ、若いんだろ。
514(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 13:39:33 ID:???
てかマルチだし→>>512
515(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/18(金) 21:08:58 ID:???
2mカクカクRが限界かなwww
516(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/18(金) 21:15:55 ID:???
>>512
お前さんが指定半径でブロックを加工してくれたら
500R位は充分できるぜwwwwwwwwww
517(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 10:53:18 ID:???
タバコを吸いながら仕事をしてる人ってなんなんですか?
518(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 11:25:39 ID:???
図面屋ですが何か?
519かっちゅん:2008/01/21(月) 13:40:36 ID:QKBFn4vo
エサキホームで建売考えているんだけど
広くて安いけど、大丈夫なのか?
情報をお願いします。
520(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 19:22:47 ID:???
広いほど単価が安いのは当り前
521(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 23:54:12 ID:E+K1x27l
エアコン用の穴は先に開けておいた方がいいのでしょうか?
つうかエアコンは建てる所で買う方が電気屋さんより安いのでしょうか?20畳くらいのサイズので。
詳しい人教えて下さい。
522(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 00:21:00 ID:???
>>521
穴は先に開けておく方がいい。

どちらが安いかは一概に言えない。
523(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 00:24:30 ID:???
>>521
最低限のエアコン用コンセントと配管穴は工事中に設置した方がいいと思います。
後からの雑な工事は雨漏りとかの原因になりかねません。
値段は量販店の方が安いことが多いですが屋外配管が標準だと色が選べなかったり、
工事が雑だったりすることも多いです。
また20畳の広さがあると1台に壁型エアコンだと温度にムラが出やすいので2台設置するか
天井埋め込み型のエアコンを使用した方が良いかもしれません。
524521:2008/01/25(金) 11:04:42 ID:???
ありがとうございました。参考になりました!
525(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 11:30:57 ID:???
でかいエアコンは往々にして馬力単価高いしCOPも悪くて電気代がかかる
小さいの二つがいい
526(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 13:46:59 ID:bcnBTUz4
ビルの建設で耳にマイク付けて「うー!うー!」言ってクレーンの荷物を操ってる人はとび職の人ですか?
527(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 15:30:40 ID:???
たいていは金田さんといって、正太郎氏の孫ひ孫筋に当たる人。
528(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 16:02:43 ID:???
>>525
逆だろ
でかいほうが熱効率は良いのが普通
業務用になっちゃうとまた別の話だけど
529(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 17:20:33 ID:???
そんな思い込みで語っちゃいけませんぜ
メーカーのサイト見てみ
530(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 19:34:15 ID:???
フェンスをお隣さんと折半で作る場合、色などの趣味の違いは
どうすれば自分の好みに持っていけるでしょうか?
531(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 20:27:48 ID:???
無理。
それがやりたければ、費用は自分持ち。
532(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 21:07:03 ID:???
レス、サンクス。話は変わるけど白とマットステンのフェンス
どちらが良いと思われますか?
533(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 21:17:33 ID:???
パンチングメタルが好きです
534(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 21:29:31 ID:???

総合カタログに載ってない色ですが。お宅はそうなのねw
シャイングレーが多い気がするけど。
535(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 14:39:02 ID:???
質問なんですけど、11月に一戸建てを購入しました。
住んでから気が付いたのですが
壁の枠、とでも言うんでしょうか。ドア枠なんかが
何箇所か歪んでいます。他にも階段の下の壁に亀裂
のようなものが走っていたりします。

この家ってヤバイですか?
536(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 15:31:37 ID:???
築30年なら普通
537(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 15:38:27 ID:???
>>535
イイとは言えません。
安普請なのか、欠陥なのかは、その歪みが生きているか、納まっているかです。
まず、基礎をよく見て下さい。そして、ヒビ、水平を確かめ、記録を取って下さい。

3ヶ月後にもう一度ヒビ、水平を確かめて、以前の記録と比較して下さい。

拡大しているようであれば、欠陥住宅の可能生大。
あらためて、ここに書き込んで下さい。
538(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 21:28:44 ID:???
>>537
あさっての方向のアドバイス乙
539(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 00:12:04 ID:???
>>537
単純に見た目が歪んでるって話で、基礎が
歪んでるとかそういうのは無いと思います。多分。
気になるのは、こういう粗い仕事って建築業界じゃ
割とよくあることなのかってことなんですよね。
一般人のイメージとしてはもっと細かいところまで
パーフェクトなイメージがあるので・・・
540(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 08:16:25 ID:???
人間にも、いろんな奴が居るように建物にもいろんな奴がある(時代、技術、技能、かけた金・・・が違う)。
大事なのは、それが病んでいる状態なのか、通常の状態なのかということ。
進行しないのであれば、それとどう付き合うか。
たとえが悪いけど、バカな子供ほど可愛いもん。
自分で手をかけてパーフェクトにする。
541こんにちは:2008/01/27(日) 08:25:40 ID:LX2jjL/+
amebaで削除された動画を見る方法ってありませんか?
542(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 09:47:33 ID:???
違うトコで検索は?
ようつべとかニコ動とか。
削除されたら普通はもう1回うpせんと見られないですよ。
543(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 16:36:30 ID:OlTkGE9p
14年ものの都市ガス給湯器の一部機能(風呂のお湯張りバルブ故障)にて、
中古(8年もの)ガス給湯器に交換を考えています。

ガス給湯器のガス種類の調整(6A→13A)って費用の相場はおいくらくらいでしょうか?
また、メーカーは同じ(ノーリツ)として、屋外設置型の場合交換費用はおいくらくらいでしょうか?
544(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 16:42:59 ID:???
>>543
ガス種が違う場合調整じゃなくノズル交換だろう
機器取替え+バルブ交換一式3万(そこまでしないかも)かな
2万で済むかもしれん。
545(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 17:12:53 ID:???
>>543
14年も経ったら寿命もあるだろ。
全交換したほうがいいんじゃね?
15万円でおつりくれるよ。
546(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 17:45:45 ID:???
>>545
>中古(8年もの)ガス給湯器に交換

少し微妙な年数だなw 運が悪ければ2年であぼーん
547(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 18:06:03 ID:???
中古かあ…取り付けてくれるかなあ?
どんな状態で保管されてたかわからないし、正常に動作する保証もないし
俺の客だったら「止めといた方がいいですよ」と言うな

それでもと言われたら、調整込みで3マソ、万一動かなくても請求させてもらう
あ、既存の撤去処分は別途ね
548543:2008/01/27(日) 20:19:55 ID:???
>>544
>>545
>>546
>>547

皆様ありがとうございます。

エラーコードと症状から、落とし込み水電磁弁異常が濃厚とのこと。
10年超えると部品が無い可能性が高いとのことで悩み中です。
皆さんのアドバイスを参考に、しばし考えます。
549(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 21:11:06 ID:???
部品があるかどうかを聞いてみたら?
550(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 22:07:21 ID:???
>>549
レスありがとうございます。
そうですね、問い合わせてみます。
551(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 12:48:38 ID:4P1A8w9g
新築を考えています
うちの親戚が建設会社をやっているので基礎はそこに頼んで建物は建築会社か
マイホームセンターみたいなとこの業者に頼みたいのですが
そういうのは嫌われますか?
552(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 13:02:14 ID:???
親戚、業者、両方に嫌われます。
・・・
・・・マイホームセンターってw
553(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 13:07:01 ID:wdz96/wI
このスレでいいのかな?
京都のニチイハウジングってとこの社長かなんか
小泉って人が逮捕されたって聞いたんだけど
詳しいこと知ってる人いない?
554(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 14:11:17 ID:???
>>553
ここは学問板だから業界板へどうぞ
555(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 14:11:59 ID:???
スマン>>554は誤爆だからスルーしてくれ
556(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 14:47:41 ID:hXgNd2ml
>>553
お前が一番詳しいみたいだな。
557(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 18:11:59 ID:???
http://orz3.2ch.io/orz/orz.cgi/-/life9.2ch.net/baby/1200020795/1-
育児板のスレなんだが馬鹿にしてる意外の何物でもないよな?
一応注意しとくが書き込みは紳士的にな!
558(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 18:16:02 ID:Ad75pF8P
ムカついたからageとく
559(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 19:05:28 ID:???
激しくスレ違いな>ID:Ad75pF8Pがむかつく
560(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 19:24:59 ID:Ad75pF8P
>>559
スレ違いな>>557にムカついたから晒しアゲしたんだが俺もスレチ?
561(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 20:02:19 ID:???
age
562みい:2008/01/29(火) 20:24:53 ID:RMLQ2Ju9
こんにちは☆もしかしたらこの質問ここでする事じゃないかもしれないケド教えてください。
この春、彼がナイスで働くのですが、男子寮だと彼女は入れないんですよね?
563(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 20:26:38 ID:???
板違いです
564(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 10:30:01 ID:yriEDPZO
>>562
この質問ここでする事じゃない
565(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 22:22:20 ID:???
>>562
ナイス株式会社っていいの?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1061828998/
566(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 23:37:36 ID:7B9G/qzO
携帯からすみません。
こちらではなかったら誘導お願いします。
旦那の実家の土地に新築で家を建てる予定で昨年5月より
個人経営の工務店にお願いしました。
しかし契約直前に私達の都合で昨年11月に白紙にさせていただきました。

白紙にしてもらった時に工務店側から
『今までかかった費用等は金額が出次第、連絡します』
と言われました。
しかし未だに連絡がありません。

ちなみに費用というのは、確認申請とかそういうものだと思います。素人なものですみません。

工務店側は 今まで最終段階までいって(契約直前)キャンセルされた事はない
ので金額についての会社での取り決めがない
と言ってました。

私達も自分達の勝手でキャンセルした手前、金額の催促もしずらく連絡していません。
この場合私達はどうすればいいのでしょうか?
足りない情報があればかける範囲で書きますのでよろしくお願いします。
567(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 23:48:24 ID:???
>>566
請求権が消滅するまで黙っていれば?
それから、まだその工務店があるのかを調べておけ。もう潰れてたりして・・・。
568(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 23:50:56 ID:???
>>566
そんなに慌てないでもうしばらく待ってみたら?
向こうが忙しけりゃ3〜4ヶ月かかってもおかしくはないと思う。

「費用」は、確認申請などの実費だけではなく、
向こうが働いた分の人件費等も請求されると思う。
569(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 00:01:17 ID:???
>>566
本来は「契約していない」のだから、支払う義務がない、と
いうのが厳密な解釈ですが、あなたの側が支払う意思がある
のなら、それはそれで尊重すべき「意思」だと考えます

その上で、先方から金額の提示がないので困っている、と
いうことですが、先方に失礼でない形で、あなたから連絡を
とってみてはどうでしょうか

たとえば封書で「先般は私共の都合で、契約直前に白紙に戻して
いただいた件につき、改めてお礼とお詫びを申し上げます。すでに
お話しさせていただいたとおり、これまでにかかった費用については
相応の金額であれば、契約の有無に関わらずお支払いさせていただく
所存です。つきましては金額についてお知らせいただきたく・・・・」
みたいな感じではどうでしょうか

あるいは、その書面と菓子折り持参で、先方を訪ねてみるのも
良いかもしれませんよ



570566:2008/01/31(木) 00:25:20 ID:???
ありがとうございます。

結構時間がかかるものなんですね。
白紙にしたい旨伝えた時は工務店の方に伺いました。

四代目だそうでまだ会社は潰れてはいないみたいです。

もしご存知でしたら具体的な金額等教えていただけたら幸です。
571(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 00:38:54 ID:???
>>570
契約直前までに、何をしてもらったかによるよ
敷地の調査・基本計画(プレゼン)・見積や契約書の作成
資金計画の相談程度なら、10万ほど包んでくれたら納得、かな
あくまで私の場合、ですけどw

それ以外に、外注(地盤調査や境界確定等)があったら実費をプラス

でも、先方(工務店さん)が「お金はいいですよ、もし他に建てたい
という人があったら、そのときはうちを紹介してくださいね」と
言うかもしれないね
572566:2008/01/31(木) 01:01:43 ID:???
>>571

ありがとうございます。
素人なもので、この辺は詳しくはわからないのですが、> 敷地の調査・基本計画(プレゼン)

見積や契約書の作成、間取りの図(?)、確認申請

こんなところだと思います。
来週には契約をって位、直前だったもので、ハンコを押してないだけて感じです。

皆さん色々とありがとうございました。
573(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 10:08:52 ID:???
栄商会と言う企業に就職しようと思っておりますが、どのような企業でしょうか?教えて下さい。 (ガスリフォーム屋?)
574(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 12:49:03 ID:GwzDabLo
家の前なんだけど、先日道路のアスファルトをはぎむいで、
さっき(12:00頃)新しいアスファルトを敷いたばかりなんだ
けど、今日これから出掛けるんだけど、15:00頃、そこを
バイクで通っても大丈夫なの?

タイヤの跡が付いたり、タイヤにアスファルトが付いたり
しないの?
575(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 13:35:49 ID:???
タイヤについた土ぼこりの跡がつくかもしれないけどへこんだりはしない。
開放できる温度まで下がっていれば、ちょっとはアスファルトがくっつくかもしれないが走っているうちにすぐ取れるよ。
576(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 16:06:55 ID:???
施工管理と現場管理って同じことですか?
577574:2008/01/31(木) 16:33:50 ID:GwzDabLo
>>575
ありがとう!
578(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 17:18:12 ID:???
>>576
違う
579(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 18:31:27 ID:???
くだらない質問ですいません

家を建てることについていろいろと勉強しようとしているところなのですが、
まず自分たちが払える総予算(土地+建物+経費)を決めました
ところが、土地の予算を決めるにはまず建物の予算決めが必要ですよね?
建物の予算というのはどうはっきり決めたらいいんでしょうか?

よく見かける坪単価というのがあてにならないと聞きました
複数の工務店やメーカーで見積もりを取れと書いてある本も読みましたが
広さや立地などどんな土地か分からないとそれも無理なような気がして・・・
580(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 18:37:27 ID:???
>>579
建物自体も大切だが、地面から下、つまり地盤がどうかによって、費用は変わるからね。
地価が高いからと言って、建築するのに安価で出来るかは別問題。
また、道路付けもね。
そういったことを考えると、自然と土地から考えることになる。
その土地の選ぶ基準を調べた方が良さそうだね。
581(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 19:20:53 ID:???
>>580
なるほど
土地を選ぶことの大切さと上手な選び方を勉強するのが肝心なようですね
まずそこから始めていこうと思います
ありがとうございました
582(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 21:25:39 ID:???
>>579
敷地も大事、特に陽あたり。
夏と冬とはまったくちがう。
家は建物も大事、土地も大事です。
583(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 18:17:31 ID:???
>>579
あくまで土地探しする為だけのざっくりの予算だて
実際は承知の通り、ケースバイケースで大きく変動(特に地盤改良や宅地造成の土木費用)
都市近郊の平坦地で、引越しと家具・カーテン・照明と上下水道費用(自治体で違いすぎる)を除いた二階建て延べ床30坪程度の総額

木造 中堅HM以下・ローコスト売りフランチャイズ・地場工務店
安め  50万-60万
並   60万-70万
高め  70万-

大手HMプレハブ
安め 60万-70万
並 70万-80万
高め 80万-

鉄骨
安め  50万-70万
並  70万-80万
高め 80万-

予定地が東京近郊とかの建築費高くなりがちなところでも、
よほど変な土地でなく並程度の仕様でよければ坪70万みとけばだいたい予算内のはず
30坪以下なら割高、40坪以上あれば割安

別目安として、本体価格(業者が言う坪単価)×1.3くらいってのもあるが
ローコスト系は1.4くらいしないと住める状況までいかないこともある

重ねて言うが、あくまで土地探しのアタリつけるための目安な
584(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 18:23:39 ID:???
質問ですが、RC建てて屋上を作ろうと思ってますが
手摺りは建築基準法上の義務等で必ず付けないといけないのでしょうか?
585(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 18:42:16 ID:???
通常立ち入らない屋上なら、手すりなしでもオケ
586(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 21:27:29 ID:???
>>585
基準法見直せよwww
587(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 22:16:43 ID:???
>>582-583
丁寧にありがとうございます
季節を考えることも大切ですね
具体的に数字も教えていただいてとても助かります
都内で木造2階建ての建坪27くらいのを建てようと思っているので
70万くらいを目安に資金計画を立てようと思います
本当にありがとうございました
588(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 23:26:00 ID:???
>>586
条文を引用して指摘よろ
589(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 03:57:01 ID:???
鴻池組は潰れる3秒前って本当なの?
590(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 07:15:50 ID:???
分譲中古物件の購入を考えています。

阪神大震災の時、それでも倒壊せずに残った建物、
倒壊した建物、それぞれに建築時期に特徴って
有ったんでしょうか?

素人の駄問ですみません。
591(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 07:31:32 ID:???
構造種別によって違います。

大凡、木造住宅の場合は、昭和56年に法改正されて、施行猶予を考慮し、
昭和57年確認竣工された建物で、壁がバランス良く配置されている建物は
倒壊には及んでいない場合が多いです。
しかし、その後の火災で焼失した建物は、多数存在します。
592(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 08:07:54 ID:???
マンションの場合は、まーだー?
593(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 08:36:09 ID:???
だから、構造種別をハッキリ書いてくれないと!
木造は1例だから。
594(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 08:38:08 ID:???
木造の分譲というと、建て売りか?
595(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 10:45:16 ID:???
>>590=592か?分譲って物は何だって事を聞いてるんだけど?

>>594
何のことを言ってる?
596(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 11:24:10 ID:???
>>589
窮鼠猫を噛むって諺知らないの?
君は無職だけど親に請求がいくんじゃないの?
597590  :2008/02/02(土) 11:37:05 ID:???
>>592は、私ではありません。

>>591

お答えありがとうございました。
というのも、分譲中古物件(マンション)の購入を考えるにあたって
その建物が建築された時代によって、耐震性とか「保ち」が違うのかな?
と思ってお訊きしました。(例えば、「旧いほうが耐震性がある」とか)
やっぱり壁や柱の配置がモノを言うようですね。
598(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 12:59:35 ID:???
>>597
もちろん、個々の建築物については、一定の基準を満たした上で、さらに強いものもありますが
基本的には「新しい建物ほど、強く設計されている」と
考えてよいかと
昔の建物は強い、という意見については「結果的に強い建物だけが現存している」ということ
かもしれません
また、日本の住宅建築は、建物自体はまだまだ使えるのに「使う人の都合」で取り壊して建て替えるケースが多いです
599(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 13:02:06 ID:???
>>597
失礼、勘違いした。

マンションならば、鉄筋コンクリート製の物件について、少し。

同様に、昭和56年以降の建築物を、新耐震の建物と呼ぶが、この件に関しては殆ど問題はない。
因みに、木造の場合は、柱は基本的に関係ない。
鉄筋コンクリート造になると、柱も壁同様、地震力に抵抗する部材という扱いになる。
この新耐震の建物は、バランス計算も構造計算書にチェック項目として入る。
その為、このバランスを含めて、問題はない。
但し、根本的な勘違いを招く恐れがあるので、注意を要する。

そもそも、構造計算上問題ない建物、倒壊しない建物でも、震災後、使用不可能になるケースも多くある。
それは、倒壊しないだけで、壁や柱にクラック(ヒビ)が入り、部分的に壊れ、再び来るかも知れない地震に
対しては、耐力がないとされるからだ。
更に、活断層上の物件は、構造計算以前の問題として、倒壊の恐れもある。
600(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 13:13:50 ID:???
>>599に勝手に補足
建築の構造強度に関する法律は「その時に倒壊しないこと」を目標としているので
でかい地震で揺さぶられても、とりあえずその場では潰れないようになってます
逆に言えば、一発目は耐えるけど二発目(余震とか)は分からない(だから潰れる前に避難しろ)
ってことです
601(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 00:05:58 ID:???
鴻池組施工のマンションは欠陥が多いらしいね。
602(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 00:16:36 ID:???
>>601
古舘君、俺は知らないぞ。
また総務の世話になる気か?
603(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 00:39:18 ID:???
欠陥マンションが大々的にマスコミから非難を浴びているのは事実ではないか。
中途半端な脅しなど何の効果もないよ
604(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 03:17:03 ID:???
>>603
古舘君、
それなのに君にお呼びの声がかからないじゃないか。
それが現実だよ。
605第三者:2008/02/03(日) 13:17:02 ID:???
俺は古舘氏と別人の第三者だけど、
その古舘氏は、数年前の耐震偽装問題の時には各種マスコミからコメントを求められていたぞ。
欠陥マンションについて書かれた著作は。「アマゾンドットコム売り上げ1位」だそうだ。
欠陥マンション被害者の勉強会に講師として呼ばれることも多い。
606(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 14:06:27 ID:???
>>605
古舘君、
それなのに君にお呼びの声がかからないじゃないか。
それが現実だよ。
607(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 14:12:27 ID:???
>>605
そこまで書くならID晒せば良いだろw
608別の第三者:2008/02/03(日) 14:34:13 ID:???
>>にお呼びの声がかからないじゃないか。それが現実だよ。

>>その古舘氏は、数年前の耐震偽装問題の時には各種マスコミからコメントを求められていたぞ。

君は日本語が理解できないようだね。本を読んで勉強するように。




609(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 14:35:02 ID:???
>>607
古舘君はIDを二つ自由に出来るのだよ。
札幌大通りとyahooがある。
札幌大通りは父親のPC。
IDを晒したからといってもそれが別人であるとは限らないのだよ。
610(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 14:37:30 ID:???
>>608
コメントなんてどこに出たんだ?
「〜新聞にコメントが載った」なんてお前書き込みしてないだろ。
また虚飾か。嘘つきw
611お呼びがかからないのが現実:2008/02/03(日) 14:48:01 ID:???
【倒産寸前?!】鴻池組の運命はV【本社ビル売却】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1196494650/
99 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2007/12/15(土) 15:16:36 ID:???
倒産を免れるには、著名技術評論家の古舘真氏に、頭を下げて、戻ってきていただくしかないのでは?
彼の著名性に対して、銀行は幾らでも融資するだろう。

749 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 19:36:59 ID:???
著名作家と評判の古舘真氏に託すしか残された道はないのでは?
三顧の礼を尽くせば、古舘も過去の経緯を水に流してくれるかもしれない。

792 名前:起死回生の策[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 00:33:44 ID:???
約10年前に辞めたが、古舘真という超優秀な社員がいた。
人工知能の最先端の研究をしていたが、あまりに優秀すぎて鴻池レベルでは理解されず、
優秀さが周囲の嫉妬を買って孤立し、辞めざるを得なくなった。
10年経って、時代が彼のレベルに追いつき、彼の研究が脚光を浴びている。
鴻池組は、人工知能による建物診断に社運を賭けるべきだ。
他のゼネコンと同じ事をしていても差別化は図れない。
612とりすがり:2008/02/03(日) 15:07:35 ID:???
どう考えても、鴻池組が倒産寸前なのは間違いないようですね。
613(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 15:09:50 ID:???
また「どう考えても」ですか古舘君
614(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 15:17:39 ID:???
お前らまとめてスレ違いだ、いい加減に失せろ。
615(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 16:22:23 ID:???
ヒヨコウゼェ
616590・597  :2008/02/03(日) 17:51:24 ID:???
>>598-600

詳細なお答え、本当にありがとうございます。
617(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 19:13:31 ID:???
いつの世も、問題の本質は先送り、
スケープゴートが出てお終い。
618(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 20:07:20 ID:AnSSbCn3
 屋根の重ね葺工事作業終了後、余りにも残材が多く、不審に思い、調べたところ、全く使用していない部材が有り、屋根材メーカーの施工の手引を取り寄せて確認したところ、不正(手抜き)工事が明らかになりました。
 之を是正するためには、施工手順の1番目から施工をやり直す必要があり、重ね葺の撤去だけでは済まず、ビスや釘を多数打ち込まれた、既設のルーフィングを交換する必要も有り、野地板や母屋まで1部損傷箇所取り換えを要する事態も考えられます。
 その他にも割付ミスで生じた不陸な仕上がりで、外観不良個所があり、これ等を認めた業者担当者の謝罪はあったものの、外観不良個所の手直しで済まそうとしています。
 工事のやり直しには、業者の損失も大きく、産廃やアスベスト粉塵の飛散等社会的損失も有り、お互いが受ける不利益も多いと思いますので、これを認め、工事代金の90%減額を求めたいと思いますが、適正な減額率はどのくらいに成りますか?
619(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 22:56:59 ID:???
>>618
弁護士事務所へGO
620(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 23:04:46 ID:???
>>618
外観はともかく、機能的な部分に関する是正工事を行うことについては
双方合意したのか?それが確定しないことには減額割合は決められないだろ
621(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 23:07:18 ID:???
>>618
他はともかく現在建築中でアスベスト使ってることはない。アスファルトルーフィングと勘違いしてない?
622(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 23:12:18 ID:???
>>618
クレーマーおことわり
623(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 23:41:58 ID:???
>>618
双方聞き取り調査や現地調査などをしないと何とも言えんよ。
そういう意味では>>619の言うとおり。
624(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 22:42:46 ID:???
プロパンガスを置くのに家の横の幅は最低どれくらい空いていればいいのでしょうか?
625(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 09:29:26 ID:???
消防法では2M以内に可燃物を置いてはいけないことになってます。
まぁガス業者が運び入れて取替えが出来れば1Mも空いていれば大丈夫。
ただし、エアコンの室外機等運搬に支障があるものを置かなければね
626(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 11:20:59 ID:fKu6evYw
家屋の建設屋に転職したいのですが、最低限必要な資格や、
難易度は低いがアピールになる資格はありますか?
627(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 11:58:17 ID:???
>>626
運転免許証は最低限必要
資格は、あっても邪魔にならない、という程度
その仕事をする前に取得できる資格なんて
逆に言えば、仕事できない者でも取得できる資格ってことだから
628626:2008/02/06(水) 12:14:29 ID:fKu6evYw
>>627
早速ありがとうございます
運転免許は持ってるんで大丈夫です

続けて質問です。
現場作業をしながら、空き時間で営業もしたりってできますか?
また、簡単な修復作業や、リフォーム、それ以外の家具や床等の
半分サービスのような仕事でも、会社として取ってくる価値はありますか?
また、現場の大工さんはそんな仕事をどのように思ってるんでしょうか?
新入りが出しゃばって会社の雰囲気を悪くしたりは避けたいです。

また、同業者の仕事を奪うのは基本的にタブーの業界なんでしょうか?
629(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 12:35:56 ID:???
会社次第
630(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 13:11:52 ID:fKu6evYw
>>629
参考までにあなたの会社の事をお聞かせください。
631(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 16:32:58 ID:???
まともに社会人経験があったらするわけがない質問だなw
安心しろ
お前みたいなクズは、首から上の働きは期待されないw
下働き以外で採用されないからw
632(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 19:29:11 ID:???
>>628
>現場作業をしながら、空き時間で営業もしたりってできますか?

できる場合があるかもしれんが、どっちも中途半端になるよ
空き時間ではなく、現場のない日に営業をする、ということなら可能

>半分サービスのような仕事でも、会社として取ってくる価値はありますか?

価値があると判断できるなら取るが、それは会社が判断したほうがいい
ひとつ忠告しておくが「サービス」は「ただで与える」という意味ではない
それが分からないなら営業はできない

>また、同業者の仕事を奪うのは基本的にタブーの業界なんでしょうか?

まっとうに競争して勝ち得るならタブーではない、つーか当たり前
「奪う」というのはどういう意味か?
633(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 20:57:04 ID:???
つーか現場の奴が営業に精を出してたら、普通ウザイって思うだろうね
634(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 16:27:21 ID:???
建設現場で下請をしているのですが、請けた以外の工事を元請の監督に
例えば『今日コンクリートを打設しているのだが、セパが足りないから3時間ほど溶接してくれないか?
常用で半日出すから』
みたいな話の場合

これは派遣にならないの?
派遣は現場には入れないのは知っていますが、スーパーゼネコンの監督ですら上に書いたような事を言ってきます
状況から見て自分が作業しないと、工事が2日遅れてしまいそうです
このような場合でも注文書を交わして作業しないといけないのでしょうか
また作業した場合、当社は特定派遣の届出をしているのですが『建設現場へ派遣を行った』と処罰の対象になるのでしょうか?
635(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 18:33:29 ID:brxCV0d+
解体撤去なしが売りの重ね葺、既設屋根材は、クボタ「カラーベスト」20年前の物です。
636(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 18:38:10 ID:???
>>635
弁護士事務所へどうぞ
637屋根リニューアル:2008/02/07(木) 18:41:05 ID:brxCV0d+
解体撤去なしが売りの重ね葺、築後20年の既設屋根材は、「クボタカラーベスト」です。
638屋根リニューアル:2008/02/07(木) 19:11:48 ID:brxCV0d+
屋根材メーカーの「施工の手引き」に、示す施工手順を、無断で変更し1工程省略し、材料不使用で余らせた。
メーカー立会協議の席で、技術担当者は、心配無用と口述するが、メーカーに責任は無く文章は出せないと明言した。
業者は、10年保証書(契約は2年)を差し入れると言っているが、当方は、メーカーの保証または試験データーの開示を求め協議が成立していない。
639屋根リニューアル:2008/02/07(木) 19:16:15 ID:brxCV0d+
この手が得意の弁護士事務所教えて下さい。
640(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 19:24:30 ID:???
641(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 06:21:46 ID:0kb0xiPM
サグラダ・ファミリアって約125年も建設工事をしてるけど、
いまだに完成してないというのを本を読んで知りました。

今の日本の最新技術で、建築機材も強度のあるものを使えば、最短でどのぐらいの期間で
完成しますか?

立てる土地があって、整備が済んでいて基礎工事を始められるような状態であることを
前提に考えて下さい。人数はお任せします。
642(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 09:08:03 ID:???
たぶん、2年くらい。誰かが分析していたような気がする。
643(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 11:00:53 ID:???
>>638
10年保証が信用できないなら、
5年支払い留保してその後5年で分割払い(無利息)とか、
そういう方向で考えてみたら?
644(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 11:07:02 ID:???
>>643
駄目だよこいつ >>618だもん
>代金の90%減額を求めたいと思いますが
完全にタカリ体質、ほっとけ
645(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 11:14:46 ID:???
>>644
>>618なのはわかってる。

実際業者もかなり悪質だと思うので、タカリ体質とは言えないだろ。
業者の対応もかなり拙かったんじゃないの?
施主が施工の手引き取り寄せて調べてわかったって事は、
業者は正直に言わずに隠蔽しようとしたんだろうし。

この件で業者を擁護する気にはなれないなー。
646(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 11:27:11 ID:???
>>645
どっちもどっちだな
弁護士が介在しないと無理だろう
647(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 15:39:28 ID:???
100%無過失で不良つかまされて困っていたとしても
そいつがクレーマーだったり金むしり取ることしか考えてなかった場合
同情するどころかそのまま死んでしまえと思う
648屋根リニューアル:2008/02/08(金) 22:25:12 ID:RwxBymsY
不正工事(下地処理材料不使用の手抜きから肝心の工程省略発覚、)が明らか
になり、使用材料メーカーは、口では問題ないと言いながら文書での保証は拒
否した。無断変更は、明らかな契約違反であり、是正を求めたが営業担当者上
司の謝罪、外観不良個所の手直しと10年保障の申し出があった。要求した是
正工事には、費用が契約金額の数倍にも及び是正には言及しなかった。
今朝から、手直し工事に着工したが、申し出た工法に比べ、数倍も簡略な工法
で作業を開始した。
現場管理者が、朝、顔を見せたきり見当たらず、職人に聞くと指示どうり施工
しているとのことで、解体したところで部材不足、調達手待ちで作業を中止中。
不足材料を調達の車が、帰着し乗っていた代理人に、その旨申し出たところ、
メーカー担当者が来るまで待ってくれと言われ、
到着したが言い訳に終始し、工法変更事前に申し出要の主張に、申し出の通り
施工すると明言したが、作業は再開されなかった。
職人が、話が違う、遣ったことがない、仕上がりを損じると応じず、メーカー
担当者から2者択一の申し出で、職人の推奨する工法での施工方法を、契約工
事代金の減額協議に応じることで了解した。
夕刻、作業が進まず解体した不良個所を仮普及して、本日の作業を中止し、2
月12日作業再開することで現在に至っております。
あくまで不正工事の是正を求めることが、請負業者の為では無かったかとも考
えられますが、産廃多量発生、アスベスト粉塵飛散、健康被害など近隣は素よ
り社会的損失を考慮して手直し工事を受諾したものの、このような不誠実な対
応では、10年保障も眉唾と思われ、この不正工事を甘んじて受忍することは
出来ません。
従って、自身の利益保全は勿論、不正を不正とも思わない企業コンプライアス
の是正を促すため、また多くの被害防止上からも、厳しく糾弾したいと思いま
す。


649屋根リニューアル:2008/02/08(金) 22:59:00 ID:RwxBymsY
>>640
有難う御座います。
早速、下記のとおり法テラスに真面目に本気で問い合わせました。
 法テラス 電子メールによる情報提供サービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度は、インターネットにて法テラスにお問い合わせをいただきましてあり
がとうございます。
Webフォームにてお受けしたお問い合わせの受付番号は以下となります。

[受付番号] :A20080208_000009
[受付日時] :2008年02月08日 21:32:06

※本メールにお心当たりの無い場合は、大変お手数ではございますが、本メー
ルを削除していただくよう、お願い申し上げます。

なお、内容は>>648のとおりです。
650(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 00:58:19 ID:???
うざーー
651(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 01:08:51 ID:???
ここは質問スレで、オナニー闘争公開スレじゃないから
迷惑だから相応しい別の場所でやってくれ
652(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 02:24:06 ID:???
鴻池組が3月まで持たないという話を聞いた。
653(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 03:02:57 ID:???
>>652
そうか!じゃあ株全部売る!いい情報をありがとう!

…三月まで持ったら「風説の流布」で訴えていいんだよな?
654(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 03:20:12 ID:???
鴻池組施工のマンションは、欠陥ばかりと、本で読んだ。
655(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 10:33:51 ID:???
>>652
>>654
古舘真・・・まだ未練があるのか・・・
656(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 13:33:02 ID:???
うざー
657(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 18:24:46 ID:dAKIWnjf
658(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 18:27:30 ID:dAKIWnjf
教えてください
神奈川県川崎市にある「株式会社アール・エヌ・ゴトー」という会社が
いい業者かどうか
659屋根リニューアル:2008/02/09(土) 19:14:36 ID:XXnu55Kg
>>622
あんたは、K、S、Nさん?それともメカーのOさんですか、単なる、クレー
ムで済まされると思っていたら大間違いですよ!
660(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 23:40:45 ID:???
age
661(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 23:43:27 ID:???
ある工務店にリフォームを頼もうと思っていますが、
ネットで「そこは893」との書き込みがあり、気になっています。
こういう噂の真偽を確かめる方法はあるのでしょうか?
662(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 02:25:06 ID:???
>>661
簡易な方法は無いね。
私立探偵に調査を依頼するなどの方法はあるけど。
663(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 11:45:13 ID:???
>>659
恐喝ですか?
893ですか?
664(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 14:57:45 ID:???
なんか、やくざクレーマーが暴れているね。
ま、当初から書面に記載されていなかったことによる契約不備で笑われても
口約束で実際に出来ないことによる錯誤を判断できる知識を持っていなかったことも
両者の言い分と書類も提示されないんだもの、こんなところで恫喝していりゃ
端から見ててやくざにしか見えないよ。で、これも、裁判所だかADRにでも
持ち込まれて笑いの種になればいいかもね。
665屋根リニューアル:2008/02/10(日) 15:40:55 ID:9gxgsNcA
次のとおり文書で申し入れた
>>
平成20年2月10日
契約番号04x9x1x30
xxxxxxxxx株式会社
xx営業所長  xx xx 殿
                  xxxxxxxxxxxxxxxx
                         xx xx  印
     不正並びに不良是正工事の中断について
                                        
 平成20年1月21日15時より御社のxx、xx、xxの3氏と、鰍x
x建材のxx、xxの2氏出席の下に開催された、不正(明らかな手抜き)並
びに不良(知識不足、技量未熟、経験不足、作業粗雑等を原因とする劣悪な仕
上がり状態)工事是正協議の席上に於いて、協議中に提案された施工方法につ
いて、納得した訳では無いが、xx氏の謝罪と10年保証するとの申し出に応
じたが、2月8日、職人1人に、施工管理者のxx建設xx鰍x氏他4人も
の多勢が立ち会いながら、協議中に提案された施工方法には遠く及ばぬ簡易な
工法で工事を進めようとした。
施工方法が約束に相違しているので、鰍xx建材のxx氏に約束どおりの施
工を求めたが、言い訳と職人の言い分を代弁主張し、職人が約束工法の施工を
拒否したため、工事代金の減額申し入れの条件付きで、職人の顔を立てて不満
ながら最良の仕上げを約束して簡易工法を了承し、8日は、解体と仮復旧工事
で作業を中止した。
昨日、当方の主張に誤りの無いことを協議記録ビデオを再生聴視して、映像と
発言内容から確認し、施工手順書の2007年版および2000年版から、厚
紙で実物大の部分カット模型を作製して確認したところ、職人の主張に明らか
な矛盾が有り、日常的にこのような不正が、行われて居るのでは無いかとの疑
問を抱くに至った。
666屋根リニューアル:2008/02/10(日) 15:44:13 ID:9gxgsNcA
665 の続きです。
御社の誠意ある対応を信じ、提案されて是正工事の施工に応じたにも関わらず、
約束を反故にして、再び係る不正を働こうとした行為には、大いなる怒りさえ
感じ、断じてこれを甘受することは出来ない。
一旦、部分的な是正工事の着工を認めたが、無断で施工手順の一部を省略し材
料を使用せずに、全量を産業廃棄物とする行為は、注文請書第3条に明らかに
違背し是正にも応じないことは、契約破棄の重大要件に該当するので、工事着
手前の状態に復旧し、既払い金の返礼は元より、不法行為により受けた当方の
全損害に対し慰謝料の請求も考えられる。
しかし御社の受ける多大な損失は存外として、産業廃棄物、瓦撤去時のアスベ
スト粉塵飛散等の社会的影響を考慮したとき、お互いに受ける損失も大きく、
納得出来る最善の方法を協議したいので、其れまでの間一時本工事を中断し、
早急な協議の実施をお願いします。
                                以上
                                 <<
内容証明郵便送達先立ち、FAX送信の結果、本日16時担当部署の部長と
課長が来宅し協議に応じる旨電話回答あった。
リホーム業者の対応次第では、弁護士に依頼したいと思います。
667(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 15:47:56 ID:???
>>666
いちいち報告せんでよろしい
好きにやっとれ
668(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 16:12:48 ID:???
ちくり裏情報板あたりでスレ立てて、やってくれ
ここで続けたら、スレ住人を敵に回すことになるぞ
669(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 16:25:46 ID:G3UkaPR+
スレ違いかもしれませんが、皆様にご質問させて下さいませ。

ネットで入居募集掛けている不動産屋さんへ、
店舗物件を申込、
数人申込みがあるので、
1か月ほど回答を待たされました。
1か月後、回答で、他に決まりました。
と、連絡があり、諦めていたのですが、
借りる候補の他の方と偶然話す機会があって、

あそこ、待たせていたのに、
自社(広告主の不動産会社)で大家から借りてるよ。
ひどいよね。

との事。
こういった事例は普通なのでしょうか。
1か月丸つぶれでした。
他の待たされた方々も、1か月無駄でした。

不動産のスペシャリストの皆様。
ご意見お聞かせ下さいませ。
670(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 16:44:13 ID:???
>>669
>スレ違いかもしれませんが、

スレどころか板違い。↓行け。

賃貸不動産
http://money6.2ch.net/estate/
671屋根リニューアル:2008/02/10(日) 18:04:57 ID:9gxgsNcA
665+666の結果、お陰様で、早速、担当の部、課長が協議に応じ16時に来宅
17時20分、既設の瓦撤去、損傷箇所修復も含め、葺き替えで全やり直すこ
とで合意にたしました。
お騒がせしましたが、助言やご意見たくさん頂き有難う御座いました。
672(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 18:19:24 ID:???
あぁ、こいつ、習志野市民だ
673(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 18:28:01 ID:???
>>672
晒せ
674(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 01:41:47 ID:???
電波障害を検索したところ過去ログ(2001年)など古過ぎで参考にならないんですが、
2ちゃんねる内のテレビ板にもスレが無いようですから

建築業界人さんなら初歩的な内容だと思うので教えていただけますか?

高層ビルやマンション、公営団地の建築に関しては予め調査するらしいです。

私の場合は、隣接する空き地に平屋物販店舗の建築。ほぼ完成。

その建物の形が出来上がった時期とNHKのみに障害が発生しました。
波が画面全体に走ります。
障害の状況はzzzzzzzzzzzzzzzzzzzこんな感じの線が無数に!!!

当地からみてNHKは北側にあり、その建物も我が家の北側。
平屋と言っても、モルタル2階建ての我が家と同じ程度の高さですが、

そのような低い建物が原因になる電波障害ってことも、あり得ますか?
675(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 02:18:28 ID:???
>>674
お客さん、それはビート2ですねー。
ttp://www.nhk.or.jp/res/m2_quick_diagnosis/mm221_13in.htm

違うならここからどうぞ。
ttp://www.nhk.or.jp/res/
676674:2008/02/11(月) 06:52:29 ID:???
>>675
建築屋さん?
深夜にありがとうございました。大変参考になりました。

上は全く違いましたが下の方から似た現象を探しました。

見つかりませんでしたが、どちらかというとパルスノイズの画像を変化させた症状。
右から左へチラチラ線が画面の左へマッハ速度で断続的に走りぬける症状で、その走る線が何本も!という症状。

そのテレビの接続を抜いてヴァイオスの液晶テレビと付け替えてみました。
現象(マッハ速度のライン複数本)では無いものの、やはりNHKのみ画面に異常が発生。
壁のアンテナを取り込むところに液晶テレビを移動させ、付属のアンテナのコードを使用したところ問題が解消しました。

結論としては長すぎる屋内のアンテナ線に主たる原因がある。
(その他の原因は、映りが悪かったためテレビまわりの取っ払った部品の再利用[MASPRO VIDEO BOOSTER VCW20]はビデオ用のものでありテレビにゃ向かんのかのん!)
まで解明できました。

現在のアンテナの長い同軸ケーブルを新品と取り替えてみようと思います。
677訂正:2008/02/11(月) 06:57:31 ID:???
ヴァイオス間違い。正しくはアクオス
678(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 12:04:31 ID:???
沈没前の船からネズミが逃げるように、鴻池組社員の退職がとまらないみたいね。
679(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 12:18:46 ID:???
いつもネガキャン乙です
680(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 13:26:38 ID:???
>>678
【土木】 土木・建築板自治スレッド11【建築】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1182477991/910-914
910 名前:古舘真[age] 投稿日:2008/02/11(月) 11:47:12 ID:???
アルサッカ氏を擁護するフリをする一方で、連続レイプ魔などという根拠もないデマを流して、アルサッカ氏を陥れておいて、
いまさら「本人ではありません」なんて発言を、誰も信用していないよ。
見苦しい言い訳は不愉快なだけです。
誠心誠意謝りたいなら、「Fあらしスレ」なるものを削除してからにしろよ。

911 名前:古舘真[age] 投稿日:2008/02/11(月) 11:50:37 ID:???
30分に1回以上の割合で2chに書き込む事のできる人物は限定されている。

→◆HIyoKoj7e2

まともな社会人ならまず無理だろうよ。

912 名前:古舘真[age] 投稿日:2008/02/11(月) 11:56:49 ID:???
早く、実名・住所・連絡先を公表して、大人しく「鉄拳制裁」を受けろ。
頭蓋骨が陥没したり、背骨が砕ける可能性は否定できないが、命まで取られないから安心しろ。

913 名前:古舘真[age] 投稿日:2008/02/11(月) 12:34:49 ID:???
ヒヨコが小細工を弄したことが逆に作用して、
古舘氏に嫌がらせしていたのが明白になったね。
ヒヨコは完全に追い詰められたね。詰んだね。

914 名前:古舘真[age] 投稿日:2008/02/11(月) 12:38:50 ID:???
>>855 : ◆HIyoKoj7e2 :2008/02/09(土) 20:36:06 ID:???
話題がコロコロ変わるのはともかくとして

話題がコロコロ変わるのでなく、ヒヨコの主張や理屈がコロコロ変わるんだろうよ。
つまり、ヒヨコはその場凌ぎの嘘つきという事だ。
お前の悪事は全て挙がっている。恥の上塗りになる前に消えろ!
681(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 18:49:18 ID:6aNwqjnP
>>626
http://qb6.2ch.net/_403/c403.cgi
10 BBON.ex21.576   218.220.0.138 (zaqdadc008a.zaq.ne.jp) 106
682誤爆:2008/02/11(月) 18:51:55 ID:???
 ('A`)  スルー
 (〜)〜 
  ノノ     
683屋根リニューアル:2008/02/12(火) 20:26:34 ID:kVlmyJjX
665 :屋根リニューアル:2008/02/10(日) 15:40:55 ID:9gxgsNcA
の申し入れ書をFAXしたところ、即座に対応されて
呉れましたが、1度は未遂となったが2度まで不正を働き、すでに
半金近くの支払いを済ませ、ここで契約を解除を主張しても、相手
は大手の子会社、前歴も有り、とても素直に返金や修復工事に応じ
て貰えるとは思えません、泣きを見るのは弱い立場の消費者と思い、
万全の粉塵対策を行うことで妥協しました。
一度、了解した内容の変更申し入れには、不本意ですが、工事中の
他所仮住まいから、万が一粉塵飛散事故でも起きて近隣に迷惑が及
んだ時、自分たちだけ避難してと言われかねず、折角築いた近隣や
地域の信用を失い、居住困難となる事態を回避する為、瓦撤去工事
を専門業者に直接依頼しようと思いますが、ご意見伺いたく宜しく
お願いします。
684(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 21:37:42 ID:???
>>683
ウザイから消えろ
685(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 01:06:19 ID:???
鴻池組への入社希望者はゼロと聞いた。
若い血による新陳代謝がない組織は、滅亡するしかないだろう。
686(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 01:29:09 ID:???
>>685
クビになった時はまだ若かったかもしれませんがもうあなたも43歳。
しかも独身なんで滅亡するしかありませんね。
687(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 12:34:34 ID:vCmVWsi7
北海道などの厳寒地で真冬に家を建てるのって
夏場の作業と比べた場合、仕上がりに差はないのでしょうか?
素人考えだと、最高気温でもマイナスになるこの時期の作業って
雪は降るわ身体は動かないわで、
どうしても夏期間に建てたものと同じものが出来るとは
思えないんですが…。
688(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 13:04:28 ID:???
まず基礎コンが固まらないね。
気温補正してもよっぽど上手に養生しないと凍結する。
コンクリートは凍結しちゃうと強度出ないからね。
689(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 19:20:37 ID:???
同じ高さの道路に面した、ごく普通の空き地を40平方メートルほどコンクリ打つのに
いくらぐらいかかるかな?大雑把で構いませんので参考値をお願いしたいです。

あとこういうのってどこに頼むのが良いんだろう…その辺の土建でいいのかなぁ…
690(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 19:23:47 ID:MhN3YX5Q
しまったsageたままだった(´・ω・`)
691(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 19:55:08 ID:???
10万ありゃ出来んじゃね
692(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 20:34:57 ID:???
残土が出ると1立米あたり1万上乗せ
693(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 20:51:13 ID:???
>>689
コンクリ打って、何に使うの?駐車場とか?
まー、見積もりなら、見積スレで相談したほうがいいかも

【わりと】テキトーに見積もるスレ3.1【マジメに】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1183018227/l50

移動するなら、ここでの回答を締め切ってから行ってね
694(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 22:54:31 ID:???
皆様どうもです。ちょっとスレ違い気味だったかな?
誘導に従い向こうに行ってきますー

>>691
まじすか。安w

>>692
土処分1立方m辺り1万円?そんなもんなのかな。なんか高い気が。
695(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 23:55:07 ID:???
鴻池倒産に関する記事がマスコミに出てると聞いたけど、どの雑誌??
696(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 00:06:34 ID:???
古舘の父親が、愚息の行く末を案じた挙句、心労で斃れたと聞いたが本当か?
697(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 13:30:29 ID:e3z4fC7a
インパクトを使っていたらビットが折れてしまったのですが どうやったら取れますか?奥の方で折れたのでペンチなどでつかめません ちなみにマキタのインパクトです
698(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 14:56:32 ID:???
>>697
差し込むだけのタイプだよな?
小さめの釘の頭などにゼリー状瞬間接着剤を少量つけて、
折れた残りビットに接着。
しっかり接着できたら釘ごと引っこ抜く。
コジると接着か所が剥がれるので、まっすぐ引き抜くこと。

接着剤塗りすぎるなよ。
ビットとインパクトを接着してしまったら、
自体はさらに悪化する。
699(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 15:16:52 ID:e3z4fC7a
>>698 ありがとう。 やってみます
700(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 21:58:15 ID:???
>>694
1万はぼったくり。でも、10万じゃ無筋で車乗ったら亀裂出まくり。
それでいいなら、そんなもの。仕上げは無いしな。コンクリートを
「流して」おしまい。均しもしてないんじゃないかw
701(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 08:24:42 ID:???
>>700
>1万はぼったくり。
少ない立米数で、重機入れて、2t回送ダンプ処分、捨て場指定ならば、決して高くない。
702(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 10:29:22 ID:???
>>694
4m^3≒6t
2tダンプレンタルしてきて
スコップで鋤取してそれを
2tダンプに3回満車に手積みして
自分で運転して捨て場に行って
処分費払え
703(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 16:48:43 ID:???
2tダンプ2台くらいくらいだったが、俺の頼んだ業者は1万取ったよ>残土
某首都近郊の都市
704(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 17:11:00 ID:???
2tダンプだと、通常立米車だから、2立米から2.5立米
1台のダンプ常傭\25,000だとすれば
 25,000円/2.0立米=12,500円/立米
 25,000円/2.5立米=10,000円/立米
残土をまともな最終処分場に持っていけば、もっと掛かる。
>>703さんの所は、どっかの埋戻しに使って、ダンプ代だけでやったんだろうけど、良心的じゃない?
705屋根リニューアル:2008/02/15(金) 17:54:48 ID:Dya3Qxe+
>>684
ウザクて悪かったね、こうなったら不正工事が完全に是正され、被害が回復するまで徹底的に
やりますからね!それまでは絶対消えませんよ。
706(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 18:22:36 ID:???
>>705
あんたは被害者で、加害者は別にいる、それは分かる
だが、あんたがここでやってることについては、あんたが加害者で
被害者はこのスレの住人なんだよ、分かるか?
前に「ちくり裏情報板あたりでスレ立ててやれ」と忠告したんだが、覚えてるか
707(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 18:29:02 ID:???
>>705
質問スレでやるからウザイんだよ
708(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 18:35:36 ID:???
コテハンなんだからローカルでNG登録しろよ。
709(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 18:40:10 ID:???
>>708
言っても分からないようなら、そうするつもりだ
710(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 19:32:58 ID:???
>>704
703だが、1万/立米 と見積もりに書いてあると言うこと。
711(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 20:43:02 ID:???
>>710
>>704だけど、だから、良心的な業者ということ。その見積の業者。
712(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 00:53:18 ID:???
鴻池組が倒産寸前って本当??
713(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 01:20:56 ID:???
古舘真が土建板自治スレで問い詰められて逃げたって本当??
714(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 01:34:25 ID:nSAvTFMa
近所の家(新築)が完成した後、さらに増築工事をはじめました。
違法建築のようなのですが、どこに通報したらいいですか?
715(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 02:27:40 ID:???
>>714
役所。
「違法建築を発見しました」って言えば、
担当部署に電話回してくれる。
716(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 08:22:38 ID:???
施主の注文を出来る限りやりますと丁寧にこなしていたら
だんだん図に乗ってきた
低予算住宅でそれはないだろ?の連続
そろそろ切れそう
何でこうなるかな?
俺の人徳の無さ?
717(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 10:12:01 ID:???
>>716
どんな仕事の進め方してるの?
図面、契約書、積算書があれば、義務でしなければならないことと、好意でやってることは、だれでも区分けできるでしょ。切れる必要なし。
718(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 12:06:59 ID:???
>>716
漏れらの常識は、施主の非常識
逆もまた然り

施主は「頼めば、してもらえる」と、安易に考え
藻前は「どこまで厚かましいのか」と怒りながら、作り笑いで対応
キレる前に、話し合えよ
719(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 13:02:06 ID:???
千数百万の低価格住宅でもそれしか出せない施主にとっては
「こんな大金を払っているのだからなんでも出来る」みたいな気になる。
720屋根リニューアル:2008/02/17(日) 15:26:02 ID:rQYn68jr
22日協議申入れOKしたが、言い包められない自信なく、弁護士を頼んだ方が良いでしょうかでしょうか
721(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 15:59:33 ID:???
722(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 00:01:23 ID:???
うるせーぼけしね
723(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 11:16:30 ID:nxU6SIz6
請負契約書に収入印紙が貼ってないんだけど
これは誰が負担すべきもの?
工務店?施主?
住宅ローン控除にコピーが必要なんだけど
収入印紙が貼ってなくて申請できない。
724(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 11:37:29 ID:???
>>723
双方、請負者・発注者が双方費用負担して貼り
割り印(印紙と使えなく)すれば公的に有効となる
ばれれば3倍、自己申告すれば10%加算

その契約書は無効
725(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 15:40:19 ID:???
>>724
ありがとうございます。
双方ということはお互い1通ずつ持っているので
自分の分は自分で貼るということですね。
15,000円は痛いです。
領収証で代用しても大丈夫かな?
726(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 15:46:56 ID:???
>>725
駄目、とういうかちゃんとしとかいと紛争がおきたとき困るのはあんただよ、
今時いい加減な業者がまだ残ってるのが不思議
727(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 16:33:13 ID:???
【建築】スレッドを立てるまでもない質問 19
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1201952416/256

=723
728(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 18:09:37 ID:nxU6SIz6
>>726
了解しました。ありがとうございました。

>>727
えぇぇぇ?違います。
昨年新築して、初めての確定申告です。
729(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 18:25:32 ID:???
>>728
スマソ
730(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 19:27:51 ID:???
スマソで済んだら警察はイラン!
731屋根リニューアル:2008/02/18(月) 19:57:25 ID:65eGiYu2
野地板に使う12mm厚910x1820mmの構造用合板の1枚当た平均重量は?
732(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 20:16:25 ID:???
>>731
14kg弱
733屋根リニューアル:2008/02/18(月) 20:48:10 ID:65eGiYu2
有難う御座います。
734(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 15:36:23 ID:???
印紙の勘違いが未だに多いな

領収証・契約書などにはる印紙は、貼って無くても書類の有効性にはなんら影響しない
「印紙無いから無効」は完全間違い
ただし、貼る必要がある書類に貼ってないことが「税務署にばれると」本来貼る必要がある印紙額を元にした規定の追徴をうけるだけ
だから、印紙無しでも他の内容が整っていれば裁判行っても全く問題ない
傍聴人か関係者が税務署に通報しない限りペナルティも受けない

>>723の場合は、住宅取得控除の為に税務署にコピー提出だろうから貼ってない不自然過ぎるだろけどな
735(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 16:25:01 ID:???
コピーに判子ついてそれをコピーすると違法ですからやめてください
736(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 16:42:01 ID:???
>>734
不自然というか堂々と「脱税しました」と宣言して証拠書類提出するんだからなw
737(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 20:37:01 ID:ANwhyYjY
地方公共団体の職員です。
 自分の仕事の一部に都市計画法第29条(開発行為の許可)関係の業務があります。
そのことで質問したいのですが開発行為の申請者でもなく設計者でもないお世辞にも品性があるとは言えない
連中がいます。連中は開発行為の申請者や設計者の利益のために動いているようですが威圧的で喋り方も乱暴
です。開発指導課などで大声で職員を怒鳴りつけているのを見かけるときもあります。設計協議関係の書類の
なかに連中の会社名や氏名が出てくることはほとんどありません。
 連中は代理人のつもりなのだと思いますが果たして都市計画法上あるいは○○業法や○○士法上、開発行為の
申請や協議の際の代理人になる資格はあるのでしょうか。その他にも法律上の権限があるのでしょうか。
私は法律に詳しくありませんので調べても分かりませんでした。詳しい方がいましたら教えて下さい。
738(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 01:09:55 ID:???
1.以前家が建ってた更地でも地盤改良ってやる?
締め固まってるようなきがするんだが。
2.境界線ぎりぎりに2mコンクリの壁ってあり?
高さ制限あるの?
3.壁紙って必要?ペンキ塗ったらよくね?
739(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 09:07:04 ID:???
>>738
1.やる
2.あり
3.好き好き
740(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 09:08:36 ID:???
>>738
1.当然地盤調査の結果次第。以前家が建っていた程度で地盤は締まらない。
2.コンクリの壁は何?外壁なら通常ダメ。塀はOK。但し2m以上のコンクリ塀なら相当しっかりした作りにしないと倒れるぞ。
3.好きにしろ。
741(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 10:09:14 ID:???
>>737
誰を代理人とするかは、申請者の任意です。

>>738
1、についてはよく地盤調査をした経験から言って、せいぜい基礎下200〜1000mmの厚みの部分が
締まるだけですから、解体工事でほとんど意味がなくなりますよ。
742738:2008/02/24(日) 20:53:33 ID:???
>>739 >>740 >>741
ありがとう
家本体の外壁はNGなのね。

もっと勉強します。
743(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 23:40:45 ID:???
>>742
外壁、隣地の了承が得られればギリギリでもOK。
通常は50cmは離すことになってる。
現実問題として、ギリギリだとメンテナンスが困難なので、やめておいた方がいいが。
744(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 14:49:26 ID:ZqJFE7yW
最近、展示場を周っているのですが、ベーシックホーム
(宮崎駅横の、大きい展示場に出展しています)
というメーカーがあり、外観、内装、共に気に入ったのですが
あまり有名でないところが気になっています。
ブライトホームのフランチャイズ?らしいのですが、
ブライトホーム自体、私は知りません。
評判、その他情報をお持ちの方お願いします。
745(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 16:14:27 ID:???
>>744
そういう場合は「ベーシックホームってどうよ?」というタイトルの
単発スレをたてて聞くのがお約束だよw
746(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 17:05:35 ID:???
こらこら
単発の質問スレは禁止だ

特定地域なら、2ちゃんねるより
まちBBSあたりで聞くほうが良いかも
747(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 17:25:00 ID:???
>>744
君がその書き込みをした機械には検索機能ってのが付いてるんだが

>>745
初心者っポイのは冗談通じないからやめとけ
748744:2008/02/25(月) 19:18:07 ID:???
検索はしてみたのですが、該当スレがなく…
こちらで質問をしてしまい、申し訳ありません。
もしありましたら、誘導よろです。

まちBBSで聞くのが良いですかね…。
749(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 20:31:38 ID:???
>>748
ググってみたら、HPとかもあるようですね

評判を聞く一番の方法は「そこで建てた人に聞く」ことです
そのベーシックホームさんの建てた住宅が気に入ったのなら
「貴社の建物が気に入ったのですが、実際に住んでおられる
方のご意見もお聞きしたいので、紹介していただけませんか?」
と、訪ねて行ってみてはどうですか?

「しつこく営業されるのは嫌だ」「個人情報は出したくない」と
言われるのであれば、話はそれまで、ご縁が無かったということです
あなたが気に入ったなら、あなたから、行動を起こしてみるのも手です
向こうは、あなたのようなお客さんを、待っているかもしれませんよ

建築に限らず、不動産は「生き物」で、「縁のもの」です
そしてその受け渡しや出会いには「人」が必ず介在します
よい人と出会い、よい住まいに巡り会えると、いいですね
がんばってください
750(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 11:44:47 ID:???
あのね、2chで特定企業の評判を聞くっていう行為が、そもそも無駄なのよ。

競合する会社の人の書き込みや、いたずら目的でのいい加減な投稿がたくさんある場所…便所の落書き
みたいな場所で、そういう評判が聞けると思うほうが同化している。

一番いい方法は、実際に建てて住んでいる人を訪ねる・・・
751(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 12:39:03 ID:???
>>750
激しく同意
2chなんて自作自演のオンパレード

自作自演で有名な古舘真なんてバレても
何回でも繰り返して自作自演する。
しまいにゃ自分の本をamazonで自分でべた褒め
http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20061124/p2
Amazonで自著に星5つつけてベタ褒めするレビューを書いたり、その他色々あって、2ちゃんのいろんな板でヲチされてる模様。

http://seijotcp.hp.infoseek.co.jp/picture/fghi3.JPG
http://seijotcp.hp.infoseek.co.jp/picture/fghi5.JPG
752(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 20:41:24 ID:???
近畿建設管理組合って何者?
最近、公共工事の関係の現場事務所に突然現れて、「法務省認可」「中間法人」と書かれた名刺を出して、
現場事務所の不備(ほぼ言い掛かりレベル)を、発注者である自治体に垂れ込んでるらしい。
753(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 21:32:27 ID:???
>>752
ほぼ100%たかり。
法務省は中間法人を「認可」することはない。
「法務省認可法人」の肩書きは架空請求や振り込め詐欺でよく使用されているw

ちなみに中間法人とはマンションの管理組合や同窓会、草野球チームなど公益でも
営利でもない団体であれば誰でも設立できる。
メリットとして法人格を持つことにより会費の預金通帳名義など、これまで代表者の
個人名で行っていた行為を法人名で行うことができるようになる。
754(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 04:59:00 ID:???
鴻池3月倒産説って言うのは本当??嘘??
755(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 00:06:36 ID:cMkbgpYS
自宅のリフォームを計画している者です。

2.3社ほど相見積もりを取る予定で、現在
工務店1社見積もりをもらったところです。

この人がすごくいい人で…、この会社で
頼みたい気持ちは山々ですが、他の会社の内容によっては
お断りする事になります。
この場合、どのように断るのが良いでしょうか?
地元だし、なるべく角が立たないようにしたいのです。
一応断る時は菓子折りでも持ってこうかとは思ってますが…。

くだらない質問と思いますが、専門家の方のご意見を
聞かせてください。
よろしくお願いします。
756(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 00:07:58 ID:???
普通に他にお願いする事になりましたで良いとおもうけど。
まぁ言い訳をしたいなら親戚の工務店にお願いする事になりましたとかね
757(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 00:20:49 ID:???
>>755
電話で正直に他に頼むことを伝えればそれでいいよ。値段だけの問題なら他に合わせると
業者のほうから提案してくる可能性もある。
中身の問題だとリフォームは経験が新築以上に重要なので、他と同じ内容でやると言っても
不慣れな工事で残念な結果になってしまうかも知れないので注意。
758755:2008/03/04(火) 00:43:01 ID:cMkbgpYS
レスありがとうございます。
お願いする工務店が全部地元なので悩んでしまいました…。
でも正直にお話しするのが一番ですね。
もしお断りする場合は丁重に断ろうと思います。

いっそ見積もり料いちまんえんとかの方が
気が楽だなぁ。
それだけ、どこの会社も真剣という事なのでしょうね。
759(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 13:40:44 ID:???
一万円じゃ、かえって、馬鹿にしていると思いますよ。

リフォームの見積もりと言ったって、間取りの図面で必要な面積を計算したり、現地に赴いて
確認したり、工法などについて検討したうえで、経費を積算するんですから、まぁ、15〜20万円
ぐらい、俺なら経費として欲しいところです・・・つうか十万円でも、まぁ、許してやるか、ぐらいです。

無料見積は、経費がかかっていないと考えるのは大きな間違いです。
経費なら、一万円じゃ話にならんですよ。w
760(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 14:07:18 ID:???
じゃあどうすればいいのかね?
761(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 14:12:05 ID:???
>>760
だから、菓子折りだけにするか10〜20万円払えばいいってこと
762(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 14:13:23 ID:???
きちんと見積量を請求させるようにしたら、何の問題もない。
工事内容にも因るし。
763(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 14:13:57 ID:???
見積料金の間違え↑
764(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 15:01:08 ID:???
A社:見積料は五万円で・・・
B社:無料見積でしゅ…

どう考えてもAが不利だろ。だから、無料見積になっている…であるがゆえに、金を払うのではなく
きちんと誠意をもって断ってほしいものである。
あえていうなら、糞馬鹿が多いネラーあたりに頼らず、自身で考えて。
765*kojijijij:2008/03/04(火) 15:10:04 ID:2yzIyJEl
aaaaaaa
766(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 16:46:08 ID:AmhEVaV3
質問です。

外溝業者にお願いして、傾斜のある土地に駐車場を作りました。
3日ぐらい雨が続いたら、土砂崩れしていました。
1ヶ月程しか、たっていないため、業者さんに直してもらうようお願いしたところ
「何故、ウチが修理しなくてはいけないんだ。自然災害だろ」と言われました。
やはり、業者さんの言うとおり、私が修理しなくてはならないのでしょうか?
降水量も多いわけではなく、通常の雨でした。業者さんに責任は無いのでしょうか?
ちなみに契約書などはありません。
767(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 16:52:16 ID:BDsdAl+7
アイディホーム鰍チてしってます?どうですか?
768(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 17:00:12 ID:???
>>766
そのクラスの内容は板違い

向こうで質問するといい
法律勉強相談
http://school7.2ch.net/shikaku/
やさしい法律相談 part239
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1203865825/l50
769(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 18:12:27 ID:???
普通の雨で、「土砂崩れ」ですか?どんな所やねん。

土砂崩れと言えるほどの「災害」なら、まぁ、業者の責任はないんじゃありませんかねぇ。
幅3m高さ1mぐらいを土砂崩れというのなら、程度問題なんで何とも言いようがない。
雨の量の問題じゃなくて、土砂崩れの規模の問題でしょ。

工事の瑕疵と言えるかどうか・・・つまりその業者が施工した工事結果が、社会通念上一般に持つで
あろう性能や品質をクリアしていたかどうか…です。
770(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 18:35:44 ID:???
世に言う「土砂崩れ」をおこすような勾配だと
車を停めることすら困難だと思うが?
表面の土が流れた程度?
771(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 18:39:41 ID:???
いや、下なのか上なのか、それさえももわからんので・・・
まぁ、確かに、上にしろ下にしろ、普通の雨で土砂崩れするなら、車をおいちゃいかんが…。w
772(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 21:25:31 ID:???
駐車場として「造成」した土地が
ふつうの雨で崩れて、駐車場として
使えなくなった、ということか

その工法を、発注側が指定したなら、施工者に
責任はないかもしれないが、「駐車場を作って
くれ」と依頼した結果がそれなら、施工のみならず
施工方法の提案者としての責任も問えるかも
773758:2008/03/04(火) 21:58:41 ID:???
終わった話しを蒸し返してすみません。
決して見積もりが1万の価値しかないと思って
書いたわけじゃないです。
言葉のあやというか…。
親切にしていただいたから心苦しかったのです。

気を悪くさせてしまってすみません。
774(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 22:02:24 ID:???
専門業種の相場を知らないことは、恥じゃないから
気にしなくていいと思うよ
775(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 19:19:06 ID:wAvSSUPi
20年前に父が購入した南向きの土地(調整区域の既存宅地)に今般、2階建てを新築しようと建築確認申請をして
着工前に建築会社とともに近所の挨拶にまわってきたのですが、
 北側隣家とは1m離し、すべて曇りガラス、南側は駐車(3台)スペースと庭のため6mとってあります。
 
 北側の隣家が粗品を地面に投げつけ、「日影になるから3〜4m離して建てろ!!!!!」
「何で先に住んでいるうちの了承なしに勝手に間取り決めたんだ!!!」
「南があんなに開いているんだからもっと南に寄せろ!!」「先に住んでいる俺らの日照権を侵害しているので裁判に訴えて建築差し止めさせてやるからな!」

  ・・・・・と言われています。当方としては、1m離して曇りガラスにしているし、
隣家と3mも離したら駐車台数が1台しか置けなくなるし庭もなくなってしまうので
譲歩する気はないのですが、裁判で差し止めとかされても困るので、弁護士などに相談したほうがいいのでしょうか?
ただ、住宅ローンをめいいっぱい借りているため、その費用が・・・と困っているのですが
どうしたらいいでしょうか?
776(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 19:36:31 ID:???
>>775
そんな馬鹿の隣に住むことを、選ばざるを得ないのなら
今から徹底的に叩いておくか、それなりにいなすか
低姿勢に徹するか、どれか一つ選んでください
なお、法的にはあなたに落ち度はないので
「やれるものならやってみろ、ただしこちらに落ち度がないことは
明らかだから、逆告訴するけど文句はないな?」
と言ってもいいですよ
777(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 19:54:34 ID:wAvSSUPi
 夢のマイホーム作りだったのに、一気に心労がどっときました。
建築会社からも基準法でも民法でも一切問題がないとの説明を
北側隣家にしたのですが、「俺の家の日照権に大問題があり、電気代を
請求する」とも言われました。
  
 20年前に分譲されたときに北側も南側も売りに出てたのですが、
南側のほうが2割程度価格が高かったんですよ。北側は売れ残ってて
どんどん安くなって、今回苦情言ってきた奴が後から買った状態です。
北側の苦情言ってきた奴によると南が空き地で日当たりよかったから
買ったらしいのですが、粗品を投げ捨てられ散々罵声を浴びせられてこちらのほうが精神的苦痛を
こうむってしまい参っています。
 昨日まで楽しかったマイホーム作りがこんなことになるとは・・・すいませんぐちって・・
778(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 20:27:03 ID:???
>>777
ああ、ぐちだな。
ここに書いて気が済むならどんどん書くがいいよ。

文句言ってる奴には一部の理も無いが、被害をこうむるのはあなただからね。
覚悟を決めるしかないぞよ。
779(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 20:27:21 ID:???
>>775
選択肢
・適当にスルー
・要求を飲む
・交渉して妥協点を探す

お勧めはスルー
そういうことを強硬に言い出すのは頭がオカシイので、話し続けても無駄(というか何をどうやっても火に油)
近所づきあいも大切だが、適当なところで切り上げておかないと後悔する
後々生命に関わる仕返しされるとか、近所中巻き込むような揉め事になるとかじゃなきゃほっとけ

心配なら、請負業者に隣がガタガタ言ってる旨を伝えて、
日影規制、斜線規制、日照規制をもう一度確認しなおしてもらい、業者に一度近隣対策って事で隣に説明してもらえ
で、後は低姿勢+交渉その他は全て録音でok
780(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 21:30:11 ID:???
あー録音は超オススメ
おかしな事を言い続けていることを
後々に証明できれば、不当な要求として強要罪の立件も可能かと
大変だとは思うが、適度に牽制しつつ証拠を固め、機を見て
弁護士立てて追い込む等の手もある

ネタじゃないなら、スレ立てて報告を続けてよ
知恵を貸してくれる人も多いと思うよ(俺も手伝う)
781(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 21:48:38 ID:wAvSSUPi
ありがとうございます。とりあえずは今日のところはハウスメーカーが支店長と
建築士設計士などで協議して法的に問題ないことを今一度確認の上、着工
してしまうとのことでした。
 今日は仕事を休んで挨拶回りしてきたのですが明日からまた仕事ですので
とりあえずスルーしてハウスメーカーに任せておくことにします。

 隣地境界は現況がフェンスなんですが顔を見たくないのでブロック積み+目隠しのアルミ板
みたいにしたいのですが裏の家が納得しないでしょうねえ。
782(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 21:55:45 ID:???
>>781
まあ、HMは引き渡してしまえば、あとは「近隣問題はお客様で解決してください」だからな
HMに「法的に問題がない」旨を書面で出してもらい、それを隣家に突き付けて
「あとは法的手続きでお願いします」と言い放って、ガン無視するのもいいかも
783(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 21:57:49 ID:???
たかりやだよな、そいつ。
ヤクザかも知れないから、施工屋に警察とよく相談しておけって言っておけ。
で、その施工屋に話をしたら必ず議事録作成させて残しとけ。
いろいろ、愚痴だけで済まない問題になりそうだから、書類は絶対に残せよな。
でないと、あとで泣くぞ、マジで。録音だけだと心許ない場合もあるからな、何となく。
784(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 22:03:13 ID:???
安物を買うとそうなることもある、リスクマネージメントですよね。
なんでもありの日本ですから、まあ隣人がだれであろうと我慢してください。

785(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 22:06:24 ID:???
30分1万円の弁護士事務所に相談に言ってもらった名刺を相手に渡しておくとビビルから効果的
786(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 22:59:01 ID:???
「話があったら弁護士に言ってくれ」 と言うのにいくらかかるんだろう。
787(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 23:20:35 ID:???
建設住宅板で一人前と認められるには
ピンキリ認定が必要
ピンキリ認定がなければ建設住宅板ではヒヨッコピヨピヨ扱いは当然
では ピンキリ認定を取得するにはどうすれば良いのか?

答えは簡単下のスレットに書き込んで認定君にピンキリ認定されればOK

相手も人間 いかにピンキリとなりきるかが勝負の分かれ目だ

健闘を祈る!!

認定部屋

【板倉】落とし込み工法【無垢】
788(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 23:45:59 ID:???
だめだった
認定失敗
789(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 23:57:56 ID:???
認定げっつ
馬鹿だぞあいつら 釣り堀の空腹の鱒状態
790(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 09:38:58 ID:???
つうか、訴えある気もないのに訴えるといえば、それだけで犯罪だぞ。(強要や脅迫)

まぁ、俺ならば、住宅建築はあきらめて、嫌がらせにアパートでも建てるが・・・。
DQNの隣に住むことについての、家族の負担はどうしようもないぜ。(騒音おばさんの例)
791(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 09:47:38 ID:Dl62Uuw0
虎ノ門にある プライムスターってどうなってるの?
792(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 10:05:45 ID:sxliEXem
ところで調整区域って北側斜線規制あったっけか?
なければ北側住民はその分譲地購入時に分かってたわけだし
南側に建物が建たず永遠に空き地であるとでも妄想してたのかな
793(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 10:58:14 ID:???
HMって値切られ対策に価格を上乗せしているって本当ですか?
794(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 11:57:23 ID:???
>>792
調整は北側斜線はない・・・無論開発許可の際に条件が付いていれば別。
795(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 18:10:07 ID:VAnMlQi/
林建設の事教えてほしい
796(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 18:18:16 ID:VAnMlQi/
林建設の事知りたいです教えて
797(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 20:23:27 ID:???
>>796
名前欄に「fusianasan」と入れてもう一度書き込め
話はそれからだ
798fusianasan:2008/03/06(木) 20:55:16 ID:???
これでいいの?
7995年連続アマゾンドットコムNo.1:2008/03/07(金) 02:57:40 ID:???
古舘真著「ゼネコンは日本を滅ぼす」は何故売れ続けているのか?
800(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 03:45:49 ID:???
↑凄すぎる!!
801(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 07:54:40 ID:???
>>799
「官僚が日本を滅ぼす」だろ
チャンと目を開けろよ
802(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 10:05:13 ID:???
>>801
そのタイトルの本、出てそうとおもってぐぐってみたら、なかった。なんだか意外だ。
803(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 23:03:42 ID:???
殺伐としたスレに 餃子男が光臨

     : rイマ^乃、 :
   .: 〈::;_,,,.ィく :
    .:/ , -  _ン `)
 ィオ二ノ}`  幺ィi'´:
 ´  . : .l ..::... ..:l :
  : /゙,,、_  ..:! :
   : ! 、/ `ヽ、_,゙、 :
    ン_,i    `メ_) :
804(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 23:21:09 ID:???
ここは、質問スレです
はい次!
805(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 23:28:30 ID:???
西日は暑い、というけど、東日である朝日はなぜ暑くないの?
806(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 23:40:00 ID:???
>>805
朝は気温が下がってるから。
807(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 23:49:25 ID:???
>>806 GJ!

はい次!
808775:2008/03/08(土) 16:55:34 ID:4ygvYunJ
 775です。市役所や県の相談窓口などで聞いてみましたが
私の言うとおりであれば法的にはなんら問題はなく着工することにも何の問題もないそうなのですが
裁判のことは訴訟の対応についてはコメントできない、弁護士相談(1時間5千円とか高い)してと言われますた・・・・。
 因みにクレームをつけてきた北側隣家とは別添ファイルのような位置です。
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000028073.jpg
809(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 16:55:52 ID:???
古舘真著「ゼネコンが日本を亡ぼす」は2008年1月27日現在amazonのゼネコン部門1位です。
積極的に相互リンクを進めております。相互リンクをご希望の方はメールでご連絡下さい。
810(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 17:04:32 ID:???
>>808
泥沼に嵌るから弁護士に頼んで
法的になんら問題ない旨の内容証明を
郵送したほうがいいと思うけどなぁ

ここで出し惜しみすると大損が待ち構えている希ガス
811775:2008/03/08(土) 17:14:27 ID:4ygvYunJ
大損ですか?配置を決めるときに
裏の家にもある程度は採光が確保されるよう配慮しつつ駐車場や
ガーデニングも考えて決めているので仮に訴えられても疚しいところはないし、
隣家からの行動がなく口頭でクレームつけている段階なのにこちらから行動しちゃっていいものでしょうか?
 まあ、建築の邪魔や妨害をすればHMが法的措置とってもらうのが筋ですし、施主のほうからあえて動く必要性はでどうでしょうか?
812(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 17:23:31 ID:???
犬の糞を投げ入れられたり、
布団叩きながら「引越し!引越し!」って騒がれたり、
されても大丈夫なら無視して進めればいいよ。確かに何の非もなさそうだから。

そういう奴は弁護士とかから言われると弱いんだから、
数万円払って話をつけてもらったほうが絶対に良い
813(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 17:31:31 ID:???
>>811
>仮に訴えられても・・・だから大損するんだよ
向こうが弁護士に委託すればこっちも委託するしかなく
民事の弁護だから20万程度だろうが控訴・上告とやられたらその三倍かかる、
距離保存権は勝ちだが観望制限主張されたら(図面の)1mは芯だろうから負けるぞ

因縁つけても躊躇せず専門家に頼む人と思わせたほうがいいじゃないかな?
いきなり内容証明じゃなくても弁護士から「以降法的なお話は直接ではなしに
当事務所を通してどうぞ」とか、勿論費用はかかるんだけどね。

最初に躊躇して双方後に引けず泥沼に嵌った人たちを結構見てきてるよ。
814(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 17:39:37 ID:???
だな、入居後ある程度の良好な関係(険悪にならないように)を考えると

「私法律のことはよく解らないし、もし違法なことを知らずに建てて
ご迷惑かけても申し訳ないので弁護士さんのにお願いしたので
そちらへ仰って下さい、違法なところがあれば善処致しますので」

と言えば何も言えなくなるな。
815775:2008/03/08(土) 17:44:21 ID:4ygvYunJ
わかりますた。HMや親とも相談の上、弁護士相談をしてみようかと思います。
これで負けるって、HMからも後ろの窓は全部曇りにしたほうが
いざというときという話しがありましたので観望制限については、裏側の窓は全部曇りガラスおよび可動式目隠しルーパー(アルミ製)を
つける予定です。

 負ける可能性が1%でもあると困るので・・・・・
816(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 17:56:07 ID:???
つうか、なぜそんなDQNの隣にこだわるの?

いや別にあなたはいいんだよ。自分で覚悟をもってやっているのだから「近隣関係のこじれ」
による住み心地の悪さが生じても、それは自己責任。

ただ、家族がそれでいいか…なんだよね。おおむね、あなたは働きに出るんだろ?奥さんも
働くかもしれないけど、やっぱり家にいる時間が多いのは奥さんだろ?
家族の協力が得られることを確認してから、弁護士沙汰、裁判沙汰にしたほうがいいよ。
817(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 13:28:43 ID:???
で弁護士に頼まずどうするってんだ?
金持って許してくれとか言って頭下げるのか?

弱みを見せたらますますDQNは増長してどんどん手におえなくなるぞ
最初に一発がつんと食らわせるのが一番効果的だ。
818(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 13:30:02 ID:???
裁判もだ。
先手を打って債務不存在確認訴訟ってのをぶちかます方法もある。
819775:2008/03/10(月) 18:48:59 ID:ep4nMg3a
>>817
>>818とりあえず現在のところはHMに対応を一任しています。
昨日も担当者と建築士で訪問したそうですが留守だったようです。

 しかし、安いからといって北面道路の土地を買った人が南ギリギリに建てて
1.5倍もの坪単価で南東角地を購入した人に日当たり悪くなるから
南の道路側に寄せろって、やはり頭がおかしいとしか思えません。どの分譲地見ても
北側道路の人は北側に寄せて、南側道路の人も北側に寄せています。
 夢のマイホームは既に着工しますた。もう後戻りはできません。北側の苦情申立者にとっては
抜群の日当たりのいい北面道路の家が日影になって気の毒ですが・・・という気持ちもなくなりました。
設計の段階で西北に寄せていたのを西側を5メートルも空けて、ある程度日照に配慮したのにこれでは
何のために西側を5メートルもあけてあげたのか分かりません。
 北側隣家は北側も開けて道路側によせろと言いたいのでしょうが、それでは東南角地を
1.5倍もの坪単価で買った意味がないでしょうね。
820(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 23:24:31 ID:???
>>819
今後何らかのトラブルになる可能性があると思われるので、
防犯カメラの設置の検討をお勧めする。
ただし、設置したらしたで、
「プライバシーの侵害だ」云々のトラブルになる可能性があるので、
設置は慎重に。
821(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 00:20:20 ID:???
    (⌒⌒)
     l|l l|l
    .∧_∧,‐,  
    ∩;`Д´ >ノ >>775に謝罪と賠償を要求するニダ!
    ヽ     l'   ファビョーン!
     (⌒) |
      `l,_,ノ
822(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 00:26:01 ID:???
>やはり頭がおかしいとしか思えません

思えません、じゃなくて、実際に頭がおかしいんですよ

だから、まともな感覚で接していたら、あなたまで
頭がおかしくなりますので

「俺が買った土地で、俺が家を建てることに文句を
いうなら、あんたがいままで、この土地のおかげで
得られていた日当たりに対して、元の持ち主に金を
払えよ、そうしたら話を聞いてやる」

「日当たりで文句を言うなら、あんたがこの土地を
買えばよかったんじゃないのか?なんなら今からでも
売ってやるよ、いくら出すんだ?出せないのか?
てめえ、自分の土地でもなく、金を払う気も毛頭
ないくせに、いちゃもんつけるのか?出るとこ出るか?」

「あんたがいままで得ていた日当たりは、他人の
土地からこぼれだしていたものだ、それを当たり前
のようにこれからもよこせと言うのは図々し過ぎる
こんな非常識な奴がすぐ隣に住んでいると、きっと
多大な迷惑を蒙るだろうから、先に損害賠償をよこせ」

これくらい言っちゃってもいいかもです
823(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 00:35:15 ID:???
グダグダ言っていないで著名技術評論家の古舘真氏に相談してみれば?
聖人君子と評判だよ。
824(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 00:37:48 ID:???
> 北側の隣家が粗品を地面に投げつけ、「日影になるから3〜4m離して建てろ!!!!!」

「お前の家が南に寄り過ぎてんだ、いまから北側に移動しろ」
「なんで北側に移動できない?もう建ってるから?じゃあ建ってた
 間分、こっちの日当たりを勝手に使ってたんだろが!返せコラ」

>「何で先に住んでいるうちの了承なしに勝手に間取り決めたんだ!!!」

「何で先に住んでいるというだけで承諾がいるんだよ」
「お前のほうこそ、お前の家の間取りをこっちに知らせろよ
 先に住んでるんだから先に教えるべきだろが」
「勝手に?法律は建ててよいといっているのに、お前が勝手に
 文句つけてんだろ?文句あるなら法律を変えてから言えよ」

>「南があんなに開いているんだからもっと南に寄せろ!!」

「俺が金出して買った土地に、お前が文句を付ける筋合いはないだろ」
「お前が文句を言えるなら俺もお前に文句をいうぞ、それでもいいのか?」
「じゃあ言わせてもらうが、お前口くさいぞ」

>「先に住んでいる俺らの日照権を侵害しているので裁判に訴えて建築差し止めさせてやるからな!」

「日照権は、先に住んでいたとかは関係ないよ、判例知らないの?」
「裁判に訴えてと軽々しく言うと脅迫罪になるんだけど知ってる?」
「本当に訴えるの?ならいつ訴えるの?訴えると言ったよね?嘘なの?」
「建築差し止めにならなかったら、今度は逆告訴できるんだけど知ってる?」
「都市計画法と建築基準法、それに民法も守って建ててるんだけど
 それでも訴えるといってるんだよね?負けたら全額あんた持ちだよ? 」
825(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 01:43:59 ID:???
もうええがな、それくらいでゆるしたってーな。
826(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 10:07:08 ID:???
まぁ、おれが北側の住人なら、難癖をつけて、相手を感情的にさせて、エラーを誘うな。

「てめー逆に訴えるぞ!」と言わせて脅迫罪。
「監視カメラをつけさせて、プライバシーの侵害どころか、精神的ショックで不眠・・・傷害罪」
まぁ、できれば、軽くでも胸倉をつかんでいただいて、傷害罪がいいかなぁ。
で、ひたすらオーバーにネットで貶める…。
827(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 14:33:38 ID:???
>>826
胸ぐら掴んでも傷害にはならんよ(強いていうなら暴行罪)

ネットで叩くのもヤバい
叩かれてる側を特定できる情報があれば、名誉毀損が成立するかもだし
いわれのない中傷を受けたとして、民事でやられるかも
828(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 14:39:57 ID:???
>>826がオウンゴールしたと聞いて飛んできますた
829(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 10:45:11 ID:???
>胸ぐら掴んでも傷害にはならんよ(強いていうなら暴行罪)
馬鹿だなぁ、後から自分で傷をつけて、傷害罪まで持って行くんだよ。
>叩かれてる側を特定できる情報があれば、
ネットカフェ点々とすれば大丈夫だよ。
830(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 10:56:34 ID:???
>>829
>馬鹿だなぁ、後から自分で傷をつけて、傷害罪まで持って行くんだよ。

知ったか素人が法律を語るとこうなる、という顕著な例ですな
実現することのない妄想は、脳内だけにしとけよ、中二病

>ネットカフェ点々とすれば大丈夫だよ。

点々とすればするだけ、発信者が特定される危険が増えるんだが?
近頃のネカフェは接続回線を束にしてローカルで発信情報を保存してる
発信箇所数を増やすのは足跡を増やすのと同じだよ無知さん

そもそも、「叩かれる側が特定」は、発信者(叩く側)とは無関係
831(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 11:00:18 ID:???
>>829 は、もう頑張らなくていいと思うんだ。
832(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 11:21:18 ID:???
>>830はもう頑張らなくとも・・・マジになっちゃってウケル〜〜つう感じ。
833(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 21:47:23 ID:???
住宅ローン審査って一ヶ所通らないとほかの所でも無理ですか?
収入的には大丈夫と言われたのですが店舗兼住宅だから無理らしく。
834(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 21:52:01 ID:???
>>833
そんなことない、競争の時代だよ。
835(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 09:33:18 ID:???
>>833
店舗は住宅じゃないから、店舗部分の面積は住宅ローンの対象外と考える
銀行もあれば、中央ろうきんは(今はどうか知らないが)一時、金融庁の指摘もあって
店舗部分があれば一切NGだったこともあるし、別の銀行では住宅部分の面積が2分の1
以上あれば全部を住宅ローン対象としていた。

保証会社とか銀行の規定によって結構違うから、他を当ったほうがいいよ。
836(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 15:04:19 ID:???
店舗と住居の割合にもよる
店舗割合が住居より大きいと住宅ローン扱いじゃなくて、
普通の事業ローンとか建築ローンとかになることが多い
837(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 15:25:42 ID:???
>>836
そりゃ当然だろ
主たる用途が住居じゃないのだから
838833:2008/03/13(木) 22:20:39 ID:???
ありがとうございました。HMは大丈夫と言ってくれてるのですが。
何箇所か審査落ちるとどこの銀行でも無理って言う人がいたのですが、本当ですか?
839(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 22:29:07 ID:???
新銀行東京なら大丈夫だったかもシンナイ
840(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 13:23:46 ID:???
>何箇所か審査落ちるとどこの銀行でも無理って言う人がいたのですが、本当ですか?
ケースバイケースです。たとえば、個人の信用情報がNGというケースでは、どこの銀行でもダメでしょうし
物件の内容や、自己資金の比率などでNGになっている場合は、ほかの銀行なら拾えるケースもあります。

ぐだぐだ言っていないで、ほかの銀行を当ればいいのに…と思いますよ。
仮に、どこでもダメだと2chで教えられたら諦めるんですか?という意味です。
841(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 17:49:45 ID:fhfwwBhJ
追加工事で

役所『この工事するのにいくらかかる?』
会社『1億ですね。』
役所『5千万でしてよ』
会社『それはちょっと・・・』
役所『これしか出ないし。頼むね。』

どうしますか?

@断る
役所『じゃあ契約破棄ね。指名停止なるかもね。あ。前払金も返してね』
会社(1千万赤字だな。。)

Aやる
監督『社長、4千万の赤字です。』

B訴える
弁護士『勝てるわけ無いだろ。ばかじゃないの?』

ねぇ。どうする?どうしたらいい?



答えは来年くらいに。
842(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 19:08:48 ID:???
5 エライ人に圧力かけて貰う
会社「アホが一度契約した金額値切ってくるんですが」
先生「わかった、片手(5百)でなんとかしよう」
843841:2008/03/19(水) 07:18:28 ID:hFUtjMA3
>>842
まだ契約かわしてないんですよ。
追加契約見積だした結果です。
844情熱家:2008/03/19(水) 11:01:13 ID:uLxorf+r
役人はお金が無いんですよ!
相手はなにを欲しがってますか?
相手は人間です!

お金が回れば、みんな幸せ!

現行の貨幣制度、税制度に問題がありました!
更新税がお金の問題を解決します!

景気回復!
日本再生!
生活再生!

本当のことが書いてあります!

お金儲けのヒント満載!

更新税

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205510733/l50

お金がみんなのところに回りますように!
幸福が降り注ぎますように!!
845(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 00:03:34 ID:???
ガルバリウムって錆びるって聞いたけど本当?
846(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 10:27:05 ID:???
そりゃ錆びますよ。
847(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 19:43:48 ID:???
むしろどうして錆びないと思ったのか、そっちが不思議
848(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 23:43:40 ID:???
ガルバリウムは塗装しなくてもいいって聞いたもん(´・ω・`)
849(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 15:52:23 ID:???
850(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 22:21:39 ID:???
>>849
ありがとう。

サイディングもガルバリウムも塗装しないと
錆びるって結局壁にそのまんま塗装した方が安くあがるってことじゃん(´・ω・`)
サイディングもガルバリウムも意味ないじゃんひどいじゃん(´・ω・`)
851(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 05:16:45 ID:???
>>850
>壁にそのまんま塗装
ってのが、よくわからんけど、頑張って寝!
852(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 08:10:05 ID:Kj810neL
質問させて下さい。

家のすぐ隣で学校を建設する工事が行われてます。
土曜日はもちろん、最近では日曜日や早朝7時前から工事をしていて騒音が不快です。
工事の曜日や時間に決まりはないんですか?

回答よろしくお願いします。
853(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 09:08:58 ID:???
24時間営業、サービス残業が一般化しているように、いつ働く、いつ休むという決まりは存在しません。
イヤなら周辺住民の合意を取り付けて、クレームをつけるしかないでしょう。

多分、4月からの新年度に向けて、無理な工程での発注があったのだと思います。
854(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 16:46:58 ID:???
>>852
市役所の建築課行ってみたら?
855(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 19:28:50 ID:???
>>852
着工前に近隣挨拶ってのあなたのところには来なかった?
直ぐ隣りのあなたの家には施工時間帯とかの説明が有るはずだけど・・・
ちなみに特定建設作業(特に騒音を伴う工事、主に基礎工事)は日曜日には基本的に行えません。
856通行人:2008/03/25(火) 03:05:06 ID:TG0NTWYK
愛知の職人建設組合**屋、あそこの職人はすこし?コンビニでのこと、店員がお弁当を温めますかと聞いたら、
あたりまえやろと怒鳴ったり
商品が無かったら、24時間営業しているなら、置いとけや、無かったら店閉めろ
など、怒鳴りまくっています、別にそんなことで怒鳴らなくてもと思うんだけど
職人って、皆こんなかんじ?
857通行人:2008/03/25(火) 03:07:42 ID:TG0NTWYK
すみません、書き込むとこ、間違えました
858何も見ずに書き込んでみる:2008/03/25(火) 14:13:54 ID:gWFiNlhy
平屋で基礎と壁のみ鉄筋コンクリート構造で屋根が木造の住宅は作れるのでしょうか?
859(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/25(火) 14:57:31 ID:???
可能つーかよくある。

金はかかるが。
860(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/25(火) 18:41:21 ID:???
861(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/25(火) 21:21:51 ID:???
民主党のせいで4月以降の不動産取得税が倍・・・
いい加減にして欲しい
862(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 08:40:51 ID:???
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part68
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1206196024/248

>248 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/27(木) 01:13:42 ID:12PB0wBw0
>[殺人] 丸磯建設(株)丸磯建設(株)(20080317-105406)のキンタマ.zip u5dfPKTWV8 946,258,626 1b769aa72aba2081a8bb5fd037841ce9
>
>エロはDVDというフォルダにExcelファイル1つ発見(無修正サムネイル多数)
>他は全て業務のファイル(工事計画表、経費、開発図面etc)、ともかく膨大。
>(Tab2の内容:zip mpg mp3 avi pv in sm ぶっかけ ミルキーキャット FAP グロ グロ スカトロ Insex 露出 緊縛 パイパン ザーメン)
>

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1206196024/249-251
863(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 22:37:56 ID:cbXh1EOQ
文京区小石川3−36−9 (宥)三成社紙工に「お前んとこの操業が五月蝿いんだよ!」と
言ったマンションって何と言うマンションですか?
864(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 23:40:11 ID:???
>>863
マンションは喋りません。
865(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 01:27:50 ID:XOFDEXoc
販売業者は?
866(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 13:34:21 ID:HLQwj7Ey
引渡し開始だそうですが、入居者への突撃インタビューまだ?
867(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 16:04:51 ID:XmJaH24Y
ホークワン最悪
868(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 17:08:52 ID:GXENP1yF
一番安くてまともなハウスメーカーってどこ?
869(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 17:12:59 ID:???
「ある程度安くてまともな」なら答えようもあるが、
「『一番』安くてまともな」と聞かれたら、
一番安いHMがまともじゃない限り答えはない。
870(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 18:27:03 ID:MTaYUzc9
よくある金網のフェンスなんですが、あれってどうやって外すんですか?
871(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 18:49:02 ID:LQ0zKvug
マンションスケルトンリフォームで現状確認のために、
解体工事を先に施主発注で行おうとおもっています。
解体業者はネットで探すつもりですが、
この場合、解体工事としてガス管、電気等をどういう風に「仕上げる」
かは、解体業者に共通の認識があるのでしょうか?
それとも、リフォーム業者の監理のもとでないと、その後のリフォーム
に影響するようなことになるのでしょうか?
872(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 18:52:24 ID:???
全くない。リフォームに影響するのは当然。
「安物買いの銭失い」に成りがちなパターン。

まあ現状確認のためというのはわかっているみたいだから、
ぼられなければ大丈夫じゃないか。
873(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 21:50:57 ID:LQ0zKvug
871です。早速のレスありがとうございます。
>>全くない。リフォームに影響するのは当然。
>>「安物買いの銭失い」に成りがちなパターン。

この全くない。は、共通の認識、常識がないということでしょうか?
つまり各解体工事業者が自分達の思うように電気やら、ガスやらの
の末端を処理しているということでしょうか?

>>「安物買いの銭失い」に成りがちなパターン。
どういうところが、そのパターンに成りがちなのか、詳しく
お願いします。

ちなみに、現状確認は、北側のカビ、結露がすごいので、躯体が
どうなっているのか確認したいというものです。

874(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 21:52:47 ID:???
>>870
柱にボルトでとまってるぢゃ無いか
875(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 17:11:08 ID:???
春だねえ
876(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 18:29:03 ID:???
おれの頭は年中春
877(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 21:30:45 ID:???
↑ちんこは冬。
878(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 23:31:42 ID:???
ちんこは梅雨
乾き知らず
879(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 23:33:58 ID:???
マラカス茸が生えそう
880872:2008/04/02(水) 08:40:30 ID:???
>>871
共通の認識がないという意味。これを共通にするのが元請であり
あるいは監理者(又は設計者)。
上記が居ないのに分離発注したら得てして中間部分に誰も責任の
ない部分が生じて(素人は気付かないが)あとで困るということ。

物凄い勢いではなくなってしまったな。
881(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 17:28:05 ID:???
すいません質問です。家を買おうと思ってるんですが不動産屋に行くのが面倒です。安い土地を探してくれる住宅メーカーってありますか?
882(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 17:36:28 ID:???
>>881
設計事務所に知り合いがいたら頼めば?
883(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 20:06:22 ID:???
>>881
どこのメーカーでも土地探しくらいしてくれるが
当然手数料取られますよ
884(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 20:17:44 ID:???
貧乏人が手間惜しんでどうするんだよ!!
あと、注文住宅は「買う」という意識だと失敗するよ。あくまでも「建てる」のは施主。
885(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 21:17:41 ID:???
>>882->>884ありがとう。やっぱりめんどくさがりはだめですね。頑張って探してみます。
886(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 22:25:46 ID:???
>>885
世間相場って有ります、発言からすると、あんたには無理だよ
887(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 22:45:14 ID:???
>>886日本語でぉK?
888(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 16:41:03 ID:???
最近近所(道路破産で斜め10m〜20m先くらい)にマンションが立ったんだが、昼間マンションの窓に反射された光がモロに部屋に入ってきて照明照らされてるみたいで眩しい。
どうにかならんのか…
889(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 17:02:01 ID:???
カーテンを閉める。
890(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 17:33:42 ID:???
窓ガラスを割りに行く
891(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 18:01:39 ID:???
ベランダに反射鏡設置する
892(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 18:26:24 ID:???
太陽光発電機を取り付ける。
893(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 20:06:31 ID:???
ちょwwwネタにしやがってw
894(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 20:15:10 ID:???
客と職人の間に入って、多額の仲介料掠め取る乞食まがいの詐欺師
それが営業マンww
客と職人の間に入って、多額の仲介料掠め取る乞食まがいの詐欺師
それが営業マンww
客と職人の間に入って、多額の仲介料掠め取る乞食まがいの詐欺師
それが営業マンww
客と職人の間に入って、多額の仲介料掠め取る乞食まがいの詐欺師
それが営業マンww
895黒鯛工:2008/04/14(月) 19:13:42 ID:0vuTqWA7
ワシは2X4の請負大工じゃが、ここ最近受注が全くなく、毎日家でひきこもっておる。
毎年、落ち込む月はあるが今年は例年に比べて、未透視がつかなく冷や汗もんだ。  
皆はどうじゃ?もはや建築は落ち込むばかりなのかのー?何か景気の良い話はないものか?
同業者の方、どうじゃ?うぬらは仕事あるかい?
896(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 19:22:22 ID:???
>>895
ない!
897黒鯛工:2008/04/14(月) 19:31:25 ID:0vuTqWA7
まー今年は建築の世紀末かもよ。
898(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 19:40:25 ID:???
不況は一時的なものじゃないよ それは間違いない
899黒鯛工:2008/04/14(月) 19:50:55 ID:0vuTqWA7
しかしのー工務店がバタバタ倒れてゆく今日。只の不況とは思えませぬ。
900(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 01:30:38 ID:???
>>895
一念発起して金剛組で下積みやりなおすのがいいと思う。
901(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 22:12:53 ID:q3vcGm8Z
香川のドリエってエクステリア業者知ってる人いますか?もしいればどのような業者か教えていただきたいのですが。危うく詐欺にあう所だったので。

902(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 14:31:02 ID:???
>>901
すでに結論が出ているんだろ?君の中では…。w
903(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 19:45:38 ID:???
>>901
まともな業者だよ
名前も知らないけど
904(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 19:55:16 ID:???
不動産屋の仕事はまともに金もらった事が無い
これだけは日本の常識
905(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 05:20:10 ID:???
ヤフオクに下っ端が持ち逃げした道具がごろごろ出品されてたりして
906(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 20:27:27 ID:???
質問が無いのー
あげとく
907(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 20:42:06 ID:MmR/VyMZ
新築中の現場を見に行ったらサイディングが間違って貼られていました。
ニチハのマイクロガードなのですが、貼りなおしを求めるか、値引きor
サービスを求めるか どうするべきでしょうか?
 述床50坪くらいのサイディングの半分程度の貼りなおし工事ってどんなもんでしょう?
それに見合う値引きってどんなものでしょうか?
908(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 21:48:55 ID:???
なんかデジャヴュー
909(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 14:44:37 ID:???
>>907
見積もりスレ2580回音読してから首吊って死ね
910(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 20:36:10 ID:???
>>909
3650回読んだがわからん。教えてくで。
911(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 22:01:30 ID:???
>>910
ヲイヲイ、言われてる通りにやれよ。
「首吊って死ね」まできちんとやって、
それでもわからなけりゃ教えるさ。
912(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 01:24:45 ID:???
あんまりそういうことは言わないほうがいいよ
因果応報で自分に返ってくるよ。
913(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 04:06:41 ID:???
>>912
悪いが俺は無宗教だ。
だから仏教の概念である「因果応報」は俺には当て嵌まらない。
914(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 07:49:23 ID:???
>>913
主観と真理は違うから
915(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 16:46:05 ID:???
真理ってあんたw
916(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 17:20:35 ID:???
真理としてなら、
ただ単に「行動と結果は結び付いている」という意味だな。

死にそうなほど貧困の人に食べ物を与えて、
相手が「あいつは金持ってるんだ!殺して全部奪おう!」と殺されたとしても、
善意の施しをしたことが悪意によって返される「因果応報」。
人を騙して富を巻き上げて逃亡し、逃げ切って優雅な生活をするのも「因果応報」。

「悪因悪果」の意味で使われる因果応報は仏教的解釈に過ぎない。
917(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 18:37:35 ID:???
>>916
よくわからん
建築の話に例えてくれ
918(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 19:10:42 ID:???
>>917
鉄筋全くいれずにRC建築を作った>倒壊した
919(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 20:45:59 ID:???
>>917
運動靴で現場に入って、物落としてつま先を怪我した>因果応報
安全靴で現場に入って、物落としたが怪我はなかった>因果応報

運動靴で現場に入って、監督に退場を命じられた>因果応報
運動靴で現場に入った奴を退場させたら凹られた>因果応報
920(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 21:11:35 ID:2WQlTWYt
ハウスメーカーに、契約書にフラット35仕様書を添付したいと希望したのですが、あっさり断られました。
「フラット35仕様書を添付するなんて聞いたことがない」とのことでしたが、やっぱり普通はそういうものなのでしょうか?
921(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 21:13:33 ID:???
変なの住み着いてるな
スレ違いだからどっかいけ
922(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 21:26:37 ID:???
不動産板の質問スレにいた奴だよ
あっちで「いつもの人ですね、ご苦労様です」と
言われ続けて、ついにこっちに来たんだとオモ

中途半端な知識と、もてあましている暇を使って
書き込んでくるから、適当に転がしておけばいいよ
そのうちID検索で同定して痛い目に遭わせてやるから
923(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 21:52:38 ID:???
>>920
付けなければ契約しない、それだけだろ。
924(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 09:46:20 ID:???
>>920
仕様書を添付するということは、その「フラット35の
仕様書に基づいて施工する」ということになります
HMの仕様が、フラット35の仕様に基づくものでなければ
「何言ってんだ馬鹿か」ということになりますが
意味わかりますか?
925(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 11:44:41 ID:???
HMでは最初でブラック登録されると絶対に契約してくれない
これ豆な
926(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 19:50:37 ID:esj1+o3r
ここでの質問で良いのか分からないのですが、分かる方居たら教えて下さい。
セレ コーポレーションって会社で家を建てようか迷ってるのですが、この会社の知識があまり無くて、ここに任せて大丈夫か不安があります。
ここに頼もうか考えた理由は他の大手の会社より色々と安いからです。
この会社の事を少しでも知ってる方が居たら教えて下さい。
お願いします。


927(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 20:08:26 ID:???
不安なら、やめとけ
以上
928(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 20:51:41 ID:???
>>926
何故他社より安いのか、納得がいくまで説明してもらえ
納得がいくのなら頼めばいいし、納得できないのならやめろ
929920:2008/04/23(水) 21:54:26 ID:Zod5gasc
皆さんレスありがとうございます。

>>923
断ってくるのが一般的なのであれば、そこのハウスメーカーで建ててもいいかなと思っています。
逆に、断わってくるのが不自然なのであれば、契約は慎重にしようかなと思っています。

>>924
はい。
そのハウスメーカーはフラット35の仕様を満たしているとのことで、ローンはフラット35を使う予定でいます。
もちろん、建築確認の申請書類にはフラット35仕様書は添付するとのことです。
ただ、ハウスメーカーの契約書にはどういう仕様で建てるのかがはっきり書いていなかったので、念のためフラット35仕様書を添付して欲しいとお願いしたのですが、あっさり断られてしまいました。
930(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 22:02:26 ID:???
確認申請に仕様書を添付するなら、契約書には不要じゃん
そりゃHMも言うよ
931(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 22:11:51 ID:???
>>929
契約に添付する必要が全くないんだが・・・。検査があるんで。
932(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 14:02:19 ID:???
質問があります。
ここで聞いていいものか解らないのですが、聞ける人もいないので・・・回答をいただけたら幸いです。

昨年暮れに新築戸建を購入しました。
3階建てなんですが、強風がふくと家が揺れます。
大体、風速15mくらい(?)だと、家が震度1〜3くらいで微妙に揺れるんです。
左隣は2階建て、右隣は3階建て(同じ業者)、裏は2階建ての月極駐車場です。
施工会社に問い合わせたら
「問題はない。建築基準もクリアしている。3階建てだから2階建てより揺れは強く感じるかもしれない」
という回答でした。
風が吹き付けるたびに微妙に揺れるので、若干船酔いみたいに気持ちが悪くなったりすることもあります。
まだ台風の季節にあたったことがないので解らないのですが、
今後台風が来たとき、どれくらい揺れが続くのかと思うと、憂鬱です。

3階建てというのは強風で揺れるものなのでしょうか。
揺れるものだとしたら、あきらめるしかないのでしょうか。
それとも欠陥住宅だったのか、と気になっています。
よろしくお願いいたします。
933(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 14:17:53 ID:???
>3階建てというのは強風で揺れるものなのでしょうか。
3階建てだから2階建てより揺れは大きいです。

>船酔いみたいに気持ちが悪くなったりすることもあります。
一階にいればいいと思います。

欠陥住宅ではないかとの恐れがあるのなら、専門家に調査してもらってください。
934(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 14:39:24 ID:???
>>932
鉄骨造だと比較的揺れるが、それでも立っていたら普通は気づかないレベル
ちなみに、木造ですか、重量鉄骨造ですか?(売買契約書か工事請負契約書に書かれています)

あなたが揺れを感じて、気分が悪くなったりしたのは、何階にいた時ですか?
免震装置とかは付いてますか?
あなた以外のご家族は何と言っておられますか?
935(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 14:52:41 ID:???
>>932
悪いこと言わん、プロに見てもらえよ。
普通はそんなにゆれない。
936(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 15:14:15 ID:???
鉄骨なんじゃないかな?
2階建ての鉄骨造の家にあがったら
ユラユラしててびびった事がある。
937(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 15:28:08 ID:???
ただの貧血じゃあなかろうかw
938(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 16:51:03 ID:???
何が気持ち悪いって鉄骨のビリビリする揺れ
自分の感覚がおかしくなってくる
交通量の多い国道沿いとか最悪
939(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 17:39:21 ID:???
>交通量の多い国道沿い
自己責任じゃん。w
940(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 17:55:42 ID:???
震度3は微妙な揺れじゃないだろう
941(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 18:00:02 ID:???
震度3に「感じる」揺れは、時に微妙な揺れである場合もある。
942(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 18:23:01 ID:???
932です。
レスありがとうございます。

家は木造です。
揺れは3階の方が強く感じ、2階でも揺れを感じます。
今日も風が強かったので、風が吹き付けるたびに揺れを感じます。
以前気分が悪くなったのは、強風が1日中ふいていた日(春一番の日だったように思います)で、
2階で気持ち悪くなりました。
免震装置はついていなかったと思います。ベタ基礎です。
家族も揺れを感じています。
ただ、あまり風が吹いている時に家にいないので、気分が悪くなったりしたのは私だけです。

やはりプロに見てもらったほうがいいんですね。
JIO(日本住宅保証検査機構)の保障がついているのですが、
そこに調査をお願いすればいいのでしょうか。
それとも、売主が設計会社なので、そこにまず問い合わせるべきなのでしょうか。
施工会社は「設計は売主であり、また構造計算等問題がないと聞いている」という
責任転嫁とも取れる発言、またアフターサービスの悪さなどで信用してないもので・・・。
943(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 18:25:30 ID:???
>>932
そのくらい揺れるのは普通だと思う。
揺れは半年もすれば慣れる。
以前勤めた会社のビルがそんな感じだったが、3ヶ月で慣れた。
遅い人でも半年で慣れた。

因みに遠洋航海(水産高校の実習)に言った友人は、
「24時間揺れている状態に慣れると、陸に上がったときに酔う」と言っていた。
944(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 22:32:08 ID:???
一階と二階の間の幅は普通の在来工法だと何センチあるのですか?
945(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 23:51:55 ID:???
>>944
間取りや天井高にもよるよ

2階の床を支える「2階床組(構造材)」の最大高さを
約24cmと仮定したら、1階天井や2階床下地の
およそ15cmを加えて、懐高さが39cmが必要
さらに、1階の天井高を250cmと仮定したら
39cm+250cm=289cmが、答えになります
946(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 09:53:35 ID:???
>>944
>>945
点検とかを考えると、ほふく前進できる高さ。
947(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 11:00:11 ID:???
天井高240センチ、ふところ50センチ=290センチがオレにとっての普通
948(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 17:12:29 ID:???
932、942です。

>>943さん
常にゆれているのならば慣れるかもしれませんが、
毎日風が強くてゆれるわけでもないので・・・

どの書類を見たらいいのか良くわからないので、
該当しそうなところを書きます。

断面図より↓
最高高さ;9,379、3階軒高:8,420、3階FL:2,550、2階FL:2,700、1階FL:2,700、GL:470。
2階・1階軒高:36。基礎高20、300、天井高2,300。

構造計算書より↓
・階高:3階2.55m、2階2.70m、1階2.70m、基礎0.47m
・根入れ;0.25m
・地盤種別:2種
・支持力;30.0(kN/m2)

素人の書き方ですみません。
書類を見ると、2階の天井高が2,350と書いてあるんですが、
自分たちで天井の高さ(内寸)測ると、2,480あったのですが、これは関係ないですか?
949(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 17:16:36 ID:???
奥さんが神経質なだけですよ
950(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 18:30:04 ID:???
>>948
俺のいた会社だって常時揺れいていたわけじゃねーよ。

気になるならアクティブマスダンパーでも置いたら?
951(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 19:00:25 ID:???
こういう人は、気になりだしたら止まらなくて、
何らかの対策を施したら、今度は「揺れを探そうとする」
952944:2008/04/25(金) 21:04:38 ID:???
ありがとうございます。参考になりました。
953(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/26(土) 08:31:08 ID:???
2.5間X5間で三階建て
しかも隣近所家なし
とかなら揺れるものかも
954(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 03:42:28 ID:???
労働災害について教えて下さい
"労災隠しは犯罪です"ってポスターまで現場に貼るくせに皆隠す・・
労災を使うとペナルティなどが発生するのでしょうか?
955(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 04:15:06 ID:???
956(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 08:06:54 ID:???
>>954
スーゼネ辺りの現場で労災事故起こしたらその現場出入り禁止
要するに仕事がなくなるわけ
労働基準監督署が厳罰下すから
労災なんて死亡事故くらいでしか使えないよ
もちろんその後そこのスーゼネでは使ってもらえない
957(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 11:26:56 ID:???
まあ、場合によっては社員を逮捕されちまうからな。
当然クビになるんだもん逆恨みでそういうことしちゃうだろうね。
958(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 09:51:04 ID:???
どんな人間でもミスはあるもんなのに
失職の恐怖で押さえ込むなんて馬鹿さ加減にうんざり
959(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 10:35:45 ID:???
労災隠しには反対だけど、
「怪我したら仕事がなくなる」は、災害防止・抑止には有効だと思う
あくまでも、防止・抑止であって、実際に発生してしまった労災を
隠してしまったらダメだがね
960(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 10:41:31 ID:???
>>958
そのミスを、災害にしないための努力も、怠ってはいけないのです
人間はミスをする、だから、ミスしても災害にならない方法も、考えよう
そして全員が実行しよう
961(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 11:27:15 ID:???
大成なんか脅しまくってるもんだから仕事が進まない
監督が居ない隙に工事伸ばそうとして事故起こす
こんなんばっか
低い単価のこのご時世
怪我したい奴なんかいないよ
962PIIP:2008/05/02(金) 12:26:40 ID:???
名古屋のフジリアックスって知ってますか?
963(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 19:11:18 ID:LkLZ4bbA
名古屋のフジリアックスで家は建てるな。社長が金に汚い。
964(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 22:47:37 ID:???
建築確認申請を出したあとに変更出来ないことはなんですか?
家の構造に関係ないとこは変更できるのでしょうか?
965(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 23:07:48 ID:???
計画変更だせばおk。

確認もう一個分のお金は出してね。
設計料から。
966(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 23:15:22 ID:???
>>964
どんな変更でもできるよ

ただ国は変更とは見なさない、新たな建物の申請と見なすから
構造に関わらない事でも(最悪はサッシュ一つ追加することでも)
計画変更と見なしその部分を新に申請しなおして申請が確認されるまで
その部分の工事の着手はできないだけ、その諸々の経費を貴方が
負担すればどんな(合法的前提)変更も可能。

構造が関わるものは一から全部検討し直しだけれどもね。
967(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/03(土) 12:25:23 ID:???
ありがとうございます。参考になりました。
968(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 10:42:40 ID:???
以前こちらでお世話になった>>566です。

あれから工務店側から請求書が来ました。
合計金額約50万でした。
契約してないのにそんなにかかるものでしょうか?
詳細は以下です。

鉄骨計画平面図 一万
鉄骨仮定断面図 一万
農地転用許可申請平面図 二万
農地転用許可申請立面図 二万
緒経費・雑費 三万
○月×日打ち合わせ 10回(略・金額の記載なし)
○月×日ショールーム 2回(金額の記載なし)
プラン・図面作成費・経費・雑費一式 35万

以上です。
これが妥当な金額でしたらすみません。
969(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 11:54:17 ID:???
安いね、良心的だよ
970(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 12:25:27 ID:???
>>968
まーそんなもんだろう
971(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 12:49:17 ID:???
>>969
>>970
この位の金額は普通なんですね。
ありがとうございました。
972(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 12:53:38 ID:???
>>968
妥当というか、かなりあなたに配慮した金額じゃ無かろうかと思う。
973(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 13:52:03 ID:???
うむ
俺の会社だと100はいくはず
974(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 15:17:49 ID:???
小屋根裏っていったん申請出したあと
屋根の高さを140以上に出来たりするんですか?
975(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 15:32:12 ID:???
>>974
技術的には出来る場合も多々あります。
法的には違法です。
976(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 15:42:13 ID:???
>>975
そうなんですか違法なんですね、有難うございます。
977(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 16:17:36 ID:???
メンテナンス会社のスレッドってないですか?
978(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/08(木) 16:11:46 ID:???
>971
オレがやっても100は欲しい
979(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/08(木) 21:52:16 ID:???
住宅ローン控除って20年で終わりですか?
980(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/09(金) 11:16:57 ID:???
>>979
平成20年入居までが対象かって意味の質問なら今のところYes。
今後延長される可能性もないこともないが、今の所未定。
981(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/11(日) 20:13:26 ID:PkPCJlQA
ちょっと教えて下さい。

昭和50年築の3LDKを中古で購入しました。
購入前に物件へ施工された事柄は壁紙やふすまの貼替えと
畳の入替えです。

購入後に家具を搬入したところ、室内壁が傾いていることがわかりました。
家具下角を壁へつけると、天井へ向かって家具の背中と壁が
最大4cm隙間が空きます。
そのほか、フローリングや畳部屋も玉を転がすと特定の方向へ転がります。

これらの事柄を、仲介した住宅販売店を呼んで
「かし(←漢字が出ない)ではないのか?」
と、訊いたところ『かしではない』と言われました。

私は、“かし”だと思いますが、皆さんはいかが思いますか?
982(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/11(日) 20:24:57 ID:???
買う方が悪いのか、売るほうが悪いのか、気にいらなかったら
訴訟でしょ。
983(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/11(日) 20:33:44 ID:???
>>981
「かし」は「瑕疵」と書きます
意味はググってね

で、家が傾いていることについて、瑕疵に該当するか否かですが
家としての機能(外壁、内壁に隙間ができてるとか、建具がきちんと
閉まらないとか、住んでいて気持ち悪くなるとか…)はありますか?
また、売買契約書や重要事項説明書に「現状渡し」といった記載は?

昭和50年築ということは、建ってから35年ほど経ちますね
税法上は、築30年を越えると残存価値はゼロだったりします
1ミリの狂いもなく建っていても、10cm傾いていても、です
あなたが購入されたお家は、そういうものだと考えてください

ちなみに、土地価格と建物価格は、それぞれいくらでしたか?
築35年なら古家扱いだと思いますが(せいぜい数百万?)
984(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/11(日) 20:34:38 ID:???
そろそろ次スレ立ててくる ノシ
985(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/11(日) 20:38:02 ID:???
次スレ

【質問?誰かが物凄い勢いで適当に答えるスレ 16件目】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1210505820/
986(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 08:32:14 ID:???
>>981
壁・床の傾きは購入前に買主が確認することも出来るので、
瑕疵であったとしても売主には責任はありません。
また、瑕疵担保責任の対象になる「隠れた瑕疵」でもありません。

本題の「瑕疵であるかどうか」についてですが、
築35年の中古住宅では瑕疵として認められない可能性が高いと思います。
987(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 10:48:17 ID:???
1、社会通念上、築35年の中古住宅に期待される性能や品質がとして、
  家具を置いたときに4cm・・・1.8mの高さの家具として、22/100.0程度の
  傾きが、許容されるかどうか…瑕疵であるかどうか…

2、その中古住宅の築年数や外観などからいって、そういった傾きがないで
  あろうと確信できる程度のものなのか…隠れているかどうか…

の両面でなかなか隠れたる瑕疵とは言い難い場合もあるし、仲介ということなので、
売主が一般人である場合に「瑕疵担保責任を負わない」などの定めがなかったか
どうかも気になる。
988(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 10:57:26 ID:???
>>981の言い分がまかり通るのであればヤクザが凌ぎにするだろう、
欠陥のある物件をわざと買って因縁付けりゃいいんだから。
989(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 11:29:37 ID:???
>>987
「百分の二十二」なら、どう考えても「隠れた」では無い罠。
990(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 11:55:04 ID:???
あくまで一例だが
床が1mで1cm傾いてて、壁が1mで1cm傾いてたら、
高さ2mの家具なら4cm離れる計算になる
(ただし家具が傾いてない前提で)

築35年だし、契約前に気付かない程度の床の傾きだし
瑕疵と呼べるかどうかは微妙かと
991(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 12:27:23 ID:???
35年で瑕疵通るんなら建築業廃業しなきゃならん
992(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 13:13:35 ID:???
質問者は下記に答えてくれ
・「現状渡し」「瑕疵担保責任を負わない」な契約か
・契約前に中を見たか
・家具を置くまで気づかなかったか
・家具の件以外で支障はあるか
・土地と建物はそれぞれ幾らか
993(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 21:04:20 ID:???
>>981なら、もうここには来ないよ、きっと

次スレも待ってるし、埋める
994(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 21:07:46 ID:???
>>993
埋めはイクナイ

>>990
それは、床が左に下がっていて、右側の壁が右に倒れている状態だよね
(床が左に1cm下がっていて、右側の壁が左に1cm倒れていたら、直角)

ひょっとして>>981の家具は、ニトリで買った「自分で組み立てる家具」かも
995(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 21:08:12 ID:???
>>995
じゃあ「傾いている壁」は無かったんだねw
996(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 21:08:44 ID:???
そうか、傾いているのは家具で、壁は大丈夫だったんだ。

ちょっと待て、床はどうなるw
997(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 21:09:53 ID:???
>>997
そこは見えない力が働いていて、ビー玉が勝手に転がってしまうんだよ。
きっと前の持ち主が(以下自粛)
998(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 21:10:35 ID:???
>>997
自分にレスすんなw

と、いうことは…重要事項説明義務違反じゃないかwww
そっちのほうがヤバいよ。
999(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 21:11:52 ID:???
999
1000(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 21:12:29 ID:???
次スレ

【質問?誰かが物凄い勢いで適当に答えるスレ 16件目】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1210505820/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。