【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 13件目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
ここのスレでは建設・住宅業界関連で有れば、くだらない事でも
ご意見ご質問はどんどん書いて下さい。

質問者は回答者にあまり期待をしてはいけません。
何せここは2chの掲示板(藁

          ∧∧
   ∧ ∧   ∞∞
   ∞∞∞  (゚Д゚,,) 質問に答えるなんて流石だよな俺ら。
   ( ´∀`) /   ⌒i
   /■■\     | |
  /  ‖/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|___
    \/____/ (u ⊃

過去スレは>>2あたり
2(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/09(土) 14:18:58 ID:??? BE:21084342-BRZ(1035)
過去スレ

【質問?誰かが物凄い勢いで適当に答えるスレ】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1055489060/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 2件目】
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/build/1070008289/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 3件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1080721430/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 4件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1088696833/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 5件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1094014420/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 6件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1099729599/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 7件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1106743153/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 8件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1111546248/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 9件目】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1118895428/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 10件目】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1126875708/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 11件目】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1132656281/
【質問?誰かが物凄い勢いで適当に答えるスレ 12件目】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1140053765/
3(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/09(土) 14:38:24 ID:???
【課長と】住宅ローンは短期がお得 0.6%【内原】 スレの課長の家はどこでつか?
4(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/09(土) 15:14:13 ID:???
スレ一覧を表示して、自分で探せ

http://money4.2ch.net/build/subback.html
5(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/09(土) 19:31:56 ID:???
5
63:2006/09/09(土) 22:28:14 ID:???
>>4
あのぉ、スレは毎日見てますから知ってます。

実在(しないかもしれないが)する「課長の家」の場所を教えてほしいんでつが
7(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 09:31:02 ID:???
>>6
おまいの方が事情に詳しいようだが
そのおまいが分からないなら、誰も分からんだろ?

はい次!
8(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 10:17:24 ID:???
ツーバイで新築を考えています。
あまり室内で音が残響しないように造ってもらいたいのですが、何か施工時に
最初からしてもらわなければいけない事や注意が必要な部分はありますか?
9(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 10:44:54 ID:???
>>8
諦める
10(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 10:53:24 ID:???
>あまり室内で音が残響しないように

要求レベルがどの程度かによって、対応は大きく異なるけど
住宅規模(天井高3m以内、広さ20帖以内)なら残響はごく僅か
仮に発生しても、カーペット敷いたりカーテン吊ったりで対応可

ところで、部屋の中に音が残ることを「残響」というのだが
部屋の外に音が漏れたり、外からの音が部屋に入ってきたり
することを心配してるなら、それは残響とは別の話になるよ
118:2006/09/10(日) 14:49:44 ID:???
>>10
thx!!
その「残響」でおKです。
天井age過ぎず、部屋広過ぎずですね?
12(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 14:59:27 ID:???
なんかこのスレにノートンが反応するんだが…なんで?
13(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 15:08:31 ID:???
俺のF-Secureも、ここに入ったとたんウイルスを発見して
該当するファイルを削除したよ。
14(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 15:17:36 ID:???
>>11
そうです
空間(室容積)の大きさと残響時間は比例するから

念の為に書いておくが、残響を気にするほど大きな音を
出すのなら、他室や近隣への配慮(防音・遮音)も併せて
事前に検討しておくべき

ツーバイなら、HMで建てるだろうから、HMとよく
相談してください
15(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 15:20:43 ID:???
あ、わかった。>>5のメル覧だ。
16(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 19:03:45 ID:???
>>8
平行な平面の壁を無くしてしまうのがものすごく効き目がある。
部屋が四角形や平行四辺形でない変形部屋にして、
天井も傾斜にすると効果覿面。価格がはね上がるけど。

それか、吸音性のある内装にする。
178:2006/09/10(日) 21:27:03 ID:???
>>14>>16
spl thx!!
あなた様方は設計士さん?それとも音響工学の専門家さん?
因みに全館空調のツーバイを予定しているのですが、ドアはアンダーカットに
なりますよね?再来年受験の子供がいて、リビング(2F)から1F子供部屋への音
の侵入も最小限にしたいのですがアドヴァイスをいただけませんか?
18(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 11:18:26 ID:???
漏れは普通のセケーイ屋だし、ごく当たり前
の事しか書いてないから

それはさておき、ツーバイでも在来でも
木造なら、防音性を上げるのは大変
ドアのアンダーカットは、常時換気の
給排気を単独でやれば不要だが、
たぶん、床壁天井から音が伝わるから
それ以前の問題だと思うぞ
19(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 14:52:17 ID:Ni6piPTU
教えて下さい
建設業などの認可更新(経営診査?)の時などに提出した
財務諸表を閲覧出来るサイトがあると聞きましたが
ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい
又板違いでしたら誘導をお願いします。
20(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 16:55:53 ID:???
>>12
それは、にちゃんにアクセスしてるからだよ…

べつに、このスレに限ったことじゃない。
これだけ多くの人間が出入りする巨大掲示板だからね、ウイルスもウジャウジャだわね…


意外に知られてないけど、にちゃんへのアクセスはパソやられちゃうから、あんまりよくないんだよね〜

そんな訳で自分は携帯厨WW
21(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 17:05:19 ID:???
Q:質問スレで釣りを始めた人がいますが?

A:そっとしておいてあげましょう
22(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 21:47:28 ID:???
愛知県の中村建設が民事再生法の申請をしたって本当ですか?
23美鈴:2006/09/12(火) 02:11:13 ID:iwstyve+
壁に取り付けてあるアンテナ線の枠が、枠ごと破損して壁の中にめり込んでしまってるのですが
修理を頼んだらいくらくらいかかるものなんでしょうか?
わかる方いましたら、教えてください。
24(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 02:49:23 ID:/GxMWCR7
古い木造住宅の床って平米何キロまで物を置けますか?
25(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 03:15:15 ID:qoLaztDq
外壁に極彩色の民芸品の車輪を飾りとして取り付けたく思っています。
↓この写真の車輪の部分のような奴です。
ttp://www2.u-netsurf.ne.jp/~s-juku/costarica_carreta3.jpg

なるべく色が褪せたりしないように、
また、いたずらで落書きなどをされてもすぐに復旧できるように、
なにか透明なコーティングをしたい(するべき?)と思うのですが
どういうものがお勧めでしょうか?
26(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 13:09:38 ID:???
>>25
むしろショーケースのようにガラスで囲ってしまう。
壁に大穴を開け、ガラスと壁をツライチにして、
屋内側に中の物を出し入れする扉を付ける手もある。
つまり、性風俗の方じゃなくて、本来の意味の飾り窓を作るって事。
27(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 12:00:21 ID:dref3LQn
雨どい工事って儲かる?
28(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 13:03:23 ID:???
tes
29(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 19:47:35 ID:???
樋 ぐらい漢字でかけないか?
30(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 12:30:05 ID:???
住宅ローンに関する質問なのですが…。
先日、とある住宅メーカーで購入しようと思った物件の見積もりを書いてもらったのですが、
借り入れ額2000万の銀行ローンで、融資手数料40万、保証料60万とあったのですがこのくらいかかるものなのでしょうか?
正直高いな〜、と思ったのですがなにぶん初めて目にしたものなのでよくわかりません。
ご教授お願いします。
31(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 12:57:08 ID:iRm6TYYD
■■ 住宅ローン 総合スレ  10■■
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1154255689/l50
ぐらい見つけられないんだろうか…。
32219x120x55x50.ap219.ftth.ucom.ne.jprlo:2006/09/15(金) 13:12:29 ID:el1KLNgv
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 13件目】
3330:2006/09/15(金) 13:44:21 ID:???
>>31
そこ、質問スレじゃないでしょ?
34(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 16:07:08 ID:???
>>33
質問が有れば、あれこれみんな答えていますが…。
35(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 18:38:37 ID:4IeJMiEb
6メートル4メートルの部屋は何畳になりますか?昔の寸法でお願いします。
36(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 18:42:11 ID:???
>>30
詳しい話は>>31行った方がいいが
融資手数料高めだが、金利によってはそのくらいの額取られることもある(金利安い代わりに手数料高い)
保証料も保証期間がわからないと高い安い判断出来ないが、そのくらいの金額は普通にあり得る
37(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 20:27:31 ID:???
>>35
その寸法が壁心と仮定して回答

6m×4m=24u
坪数で言うと、1坪=1820×1820=3.3u、約7.3坪

関東間1帖は910×1820なので、1帖は1.65u、約14.5帖
関西間1帖は985×1970なので、1帖は1.94u、約12.4帖

>昔の寸法でお願いします。

昔と言われてモナー
38(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 20:45:37 ID:???
mに0.3025かけて坪にして、2倍すると帖になる。
3930:2006/09/16(土) 09:45:34 ID:???
>>33
なるほど、ありえない数字ではないのですね。
内心ぼったくられてるのかと思ってました。
ありがとうございました。
40(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 10:53:27 ID:b1u+2Blb
排水用の塩ビ管の一部を取り替えたいのだがツナギ部分て接着剤でついてますよね? 壊さず外す事って可能?
41(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 11:26:47 ID:???
>>40
無理。
4240:2006/09/16(土) 11:32:18 ID:b1u+2Blb
無理か _| ̄|○
じゃプロは切ってつなげる でFA?
43(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 12:15:13 ID:3g8vUFLh
状況で使用出来るかわかりませんが、「やりとり(スライド管)」でなんとかなるかも…ね?
44(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 12:43:55 ID:???
>じゃプロは切ってつなげる でFA?

うん、たいていは。それが可能ならその方が手間がかからない。
4540:2006/09/16(土) 13:03:57 ID:???
そうなんですかー・・・
素人には少しめんどくさそうですね 業者に頼んだほうがいいのかな
とりあえず 見積もり頼んでみます。 
又、質問にくるかもしれません、その時はよろしくです。
>40〜>44さん ありがとうございました。

46(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 16:29:46 ID:???
こんにちは。生活板から誘導されてきました。

私の叔母夫婦のマンションで外壁のリフォーム工事をすることになりました。
人の家のことなので工事の詳細はよく分からないのですが

叔母夫婦の部屋は最上階の6階で角部屋にあります。
で、エアコンの室外機を1〜2メートルほど壁から離す必要があるそうです。
エアコンの本体は叔母と同居している祖母の部屋にあります。
室外機は広いバルコニーにあります。

これで室外機を動かすのに、エアコンがある祖母の部屋に
業者の人に入ってもらって作業をしてもらう必要があるのでしょうか?
例えば素人の叔父さんが事前に何か作業をしておけば済むとかいうことになりませんでしょうか?

祖母は認知症で、外部の人に立ち入って欲しくないみたいなのです。
よろしくお願いします。
47(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 16:41:45 ID:???
>>46
一般の人には無理。
冷媒のパイプに銅管が使われているので、
素人が無理すれば銅管が破損して、
エアコンが使えなくなる。
その際の修理費は万単位。

現実的には業者に頼むしか方法がない。
エアコンが設置してある部屋に入る必要も、もちろんある。
48(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 16:44:07 ID:???
>>46
追記。
移動するのも金がかかる。
1万〜2万ぐらい見ておけばいいと思うけど、
設置状況次第ではもう少しかかる場合も。

作業時間は簡単な場合で1時間以内。
作業員はたぶん2人来ると思う。
49(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 20:05:27 ID:???
>>46

>>47-48に同意

加えて、勝手に補足
エアコン室外機の配管は普通、あんまり余裕がないものだが
たまに、余った配管を輪状に巻いて使用しているものがある
この場合は、その輪をそうっとほどいて、室外機をいくらか
外壁から離すことは可能かもしれない

いずれにせよ、業者さんに現状を一度みてもらっては?
状況次第だが、配管をいじったりしなくても、外壁工事の
施工が可能かもしれない

また、エアコン室外機の移設費用は、外壁リフォーム工事の
発注者(たぶん管理組合か管理業者)が負担してくれるかも
「移設費用はこちらもちですか?」と聞いてみて
50(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 22:22:25 ID:???
>>47->>49
すみません質問しておきながら席を外してしまいました。

そうですか、厳しいみたいですね……。
詳しく教えてくださって、どうもありがとうございました。
51(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/17(日) 18:13:49 ID:???
>>50
ここはチャットじゃなくて掲示板だから
張り付いている必要はないですよw

回答に対し、きちんとお礼を言ってくれてありがとう
また聞きたいことがあったら、ここで質問してください
52(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/18(月) 04:48:19 ID:???
住宅展示場に行く前に勉強しておくべき事・知っておくべき事があったら教えて下さい。
ちなみに建築に関しはツーバイフォ−って何?という位の超ド素人です。
53(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/18(月) 08:05:05 ID:???
>>52
住宅展示場にいって
「システムキッチンは〜」「このフローリングが〜」「この〇×システムの〜」
ってなるより。

家作り関連の本を2,3冊読め。マジで。
最近は素人向けにも分かり易い本がいっぱい出てる。
54(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/18(月) 08:59:30 ID:bl8WfAd0
お願いします
台風が来た訳じゃないのに玄関の扉(ガラス枠つき金属製)が壊れました
修理または新しく取り付けるにはどこにお願いしたらいいんでしょうか?
今日は休日ですが即日で修理(交換)ってできるものでしょうか


現在外は雷雨なのに玄関の扉が無い状態です…これじゃ寝れないし仕事も行けないよ…orz
55(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/18(月) 09:18:52 ID:???
>>53
超ド素人な質問にマジレスありがとうございます。
オシャレな家の特集雑誌などは色々見たのですが、
みんな完成した家なのであまり参考になりませんでした。
家作りの本を早速買いに行きます。
どうもありがとうございました。
56(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/18(月) 14:45:32 ID:???
>>54
今更だけど近所のサッシ屋にでも電話した方が良い
57(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 12:54:31 ID:???
どなたかーーー!!
こちらは台風が来て湯沸し器の室外機(?)が作動せず
水シャワーで2日過ごしました・・・
部屋に他人を入れるのに掃除するのが一苦労orz
とりあえず自分で見てみたいので、どこに質問したらよいか
誘導していただければありがたいです!!
58(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 13:01:47 ID:???
>>57
電気は生きてるか?
59(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 13:08:31 ID:???
>>57
借家なら、大家に連絡しる

給湯器がガスなら、ガスが止まってないかどうかを確認しる
ガスコンロが点くなら、ガスは止まってないから、給湯器本体
に原因があると考えられる→ガス屋さんに連絡

電気温水器なら、漏電ブレーカが作動した可能性もある
家の中の分電盤と、電気温水器本体のブレーカを確認しる
6057:2006/09/19(火) 13:11:01 ID:???
>>58
ありがとうございます!室内全て電気は大丈夫です。
ただ、室外機の「給湯」ってところにランプがいつもだったら
使用中に点灯してるはずなのですが、点滅していっこうにお湯が
出ないんです。たぶん横なぐりの雨で中がやられてしまったかも
しれません。
メーカーに電話したら、修理料金のこともあるのでまず管理会社に
連絡してくれと・・まず自分でやれることがあるならと思ったにですが・・・
6157:2006/09/19(火) 13:14:03 ID:???
>>59
すみません、忘れてましたね。ガスです。
マンション全体に全くの連絡や張り紙もないのでウチだけみたいです....
62(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 13:16:39 ID:???
>>60
リセットボタン無いか?コンセントも確認汁
6357:2006/09/19(火) 13:25:19 ID:???
>>62
自分もそういうボタンないか探してみたんですが見当たらず。
今、外出先からなのでコンセントはどうだった覚えていません。
とりあえず帰ったらよく見てみます!ありがとうございます!!
64(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 13:26:47 ID:A4TuNVR5
中庭にあこがれてるんですが、中庭の駄目な点ってありますか?
雨が大量に降ったときは家の中に入ってきたりします?
65(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 13:39:31 ID:KVGaD6No
>>64
コスト面で出費増。
雨水はダイジョウビ
66(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 13:45:09 ID:???
>>65
即レスありがとうございます
お金貯めます
67(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 13:54:54 ID:lXcq0r4+
中堅クラス(定義微妙)のゼネコンで、自己資本に対する負債総額って
率にしてどの程度が限界なのかね?
68(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 18:04:53 ID:eeh4DSoW
ゼネコン
1位
2位
3位
4位
5位 はどこですか?
69(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 18:38:51 ID:???
>>63
あと、ブレーカーが落ちてないか確認汁
70(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 19:25:36 ID:???
売り上げの5年分が一般的じゃないかな?
自己資本なんて変動も操作もあるから意味ないような
71(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 20:25:40 ID:5uVaYTo0
クス
72(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 23:06:23 ID:???
就活や投資判断は板違い
73(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 09:50:52 ID:???
まあ、バブルなのは今だけ。3年もたずにゴミのようにやめていく
香具師は兎に角どっかに入っとけって話。扱かれないで
生き残れる香具師はいなかったんだけどなぁ、俺ら旧バブル世代でも。
#離職率70%いったよなぁw
7457:2006/09/20(水) 10:10:32 ID:???
おはようございます、57です。ご報告させていただきます。

>>69さんのおっしゃるようにブレーカーを確認(落ちてませんでした)
給湯器本体のコンセントも見つからず(壁内部に格納?)本体カバーを外して
中を見るもごちゃごちゃの配線でわけわからんです。でも濡れてはいませんでした。
本体の燃焼ランプ点滅が問題なんだろうと思い、とりあえずブレーカーを一旦落として
入れ直してみても点滅は変わらず。
本来なら諦めたところだったのですが、もう一度入れ直すと不思議なことに燃焼して
お湯が出たんです!台風で何度か停電を繰り返していたようだったので(留守にしていた)
ブレーカーをリセット(?)しなきゃいけなかったんでしょうね、たぶん。業者呼ばなくてよかったー・・・
ほんとに些細な相談にレスくださった方、助かりました!ありがとうございました!!
(水シャワーはいったいな(ry
75(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 11:20:19 ID:OuVKyf3i
>>73
ちょっと文章として読みにくい・・ってかよくわからん・・
76(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 12:31:50 ID:???
ネタスレなんだし、いいんでない?w
77(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 19:41:24 ID:0Nm2hzue
某中小なHMで家を建ててるのですが、
HMの標準仕様にない色(メーカーカタログでは新色)で床を選んだとき、
手間賃と称した数十万の変更費用が掛かると言われたんだけど、
HMなら当たり前のことですか?シリーズ・定価は同じで物です。

また階段も標準仕様ではなくそれよりもグレードが低い
(メーカーの定価は半分くらいで工事の手間も従来より3割低減と書いてあった)
階段をお願いしようと思ったら、差額の割引はなく手間賃で30万円余計に掛かる
と言われました。

ちょっとHMに不信感を抱き始めてます。。。
78(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 20:30:45 ID:???
>>77
いわゆるローコスト住宅ならよくあることです。標準仕様のものを
大量に安い値段で仕入れているので、標準からはずれるといきなり高くなります。

ちなみに大手でも、HMの標準カタログ以外のものを選ぶとすごく高くなる
ところもあります。

中小のHMでそこそこの値段な所だと、標準仕様から多少はずれても、メーカ定価
に見合った金額でやってもらえます。

というわけで、HMなら当たり前というわけではないですが、よくあることです。
79(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 21:54:48 ID:7hU6v32N
某HMで新築契約したのですがテレビアンテナは標準で付いているのでしょうか?ちなみに明細には書かれていません。付いていてあたりまえだから明記していないのか、含まれていないから明記されてないのかわからず気になっています。
一般的に新築で建てた場合アンテナは標準で付いているものなのですか?
80(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 23:19:33 ID:???
>>79
標準はアンテナ線の屋内配線だけじゃないかな。
アンテナといってもピンキリだし、CATVにする人もいるし。
パラボラが欲しい人、いらない人もいるし。
標準では、全部屋に端子も出ていないんじゃない?
81(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 23:29:53 ID:BrcjBa2S
>>79
いくら何でもそれくらい尋ねれば済むことじゃん
82(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 16:33:15 ID:???
>>77
建材メーカーなんかに「△△を○○ロット買うから3割引いてよ」ってな交渉をしてるから
品番外れると割引きかずにいきなり高くなることもあります

また最近は材料価格が急上昇中なので、以前の契約で仕入れできるものはまだ安いですが
今から仕入れるとなるとかなり入れ値が上がっていて、差額が拡大しやすくなってます
8377:2006/09/21(木) 21:15:53 ID:???
>>78,82

なるほど〜そういう事なのですね。定価が同じなのに金額が思いっきり高い!と
妻と叫びそうになるほど悩んでました。
HMと交渉しながら、納得のいく家が出来ればと思います。
ありがとうございました
84(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 02:27:28 ID:???
ダンス教室を新築したんですが床材で悩んでいます。ダンスをするときは
一般的にはリノリウムなど滑らないマットを使うんですが、やはり見た目はフローリングのほうが綺麗、、
フローリングにしたいのですが滑ると踊ることはむずかしいんです、、、
最近はペット用の滑らないフローリングや加工も有るみたいなんですが、どれぐらい滑らないのかが判りません。
フローリングにするとして、出来るだけ滑らないようなものって有るんでしょうか?
85(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 03:04:37 ID:YSwLa6LB
君津住宅ってどうですか?
86(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 17:55:17 ID:???
>>84
昔は滑っちゃう床にはコーラをぶっかけたとか。

というのは冗談で、滑りにくい塗料などがあるでよ。合板の既製品はつるつるすべるから、
未塗装品のものに滑りにくい塗料を塗るよろし
87(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 20:08:52 ID:???
>>86
>昔は滑っちゃう床にはコーラをぶっかけたとか。

くそー、先に書かれたかw

>未塗装品のものに滑りにくい塗料を塗るよろし

同意なんだけど、その前に「ダンスに適した無塗装品床材」を
選定する必要もある(柔らかい無垢板じゃすぐ凹むかも)
また、滑りにくい塗料を塗ることで、見た目がまるで
長尺シートのようになって、フローリングを貼った意味が
なくなる、という可能性もあるw

漏れの知ってる個人ダンススタジオは、乱尺風のナチュラル系
フローリングを貼ってたし、体育館などでもそんな感じの
床材を使っているところがあるから、対応品はあるかもね
88(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 20:13:23 ID:???
「あるかもね」じゃ不親切かなと思ったのでググってみた
あくまで一例だが

http://www1.s-cat.ne.jp/hokuyo/dancefloor.html
http://www1.s-cat.ne.jp/hokuyo/yukanohanasi.html

こういう「ダンス対応・ダンス専用フローリング」ってのも
あるらしいので、検討してみるとよいかも
89(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 23:33:41 ID:hPQvuF1q
阿佐谷のハウスバンクという会社どんな会社ですか?
http://www.house-bank.co.jp/index.html
90(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/24(日) 00:46:57 ID:???
すみません!
みなさまにお聞きしたいことがあります。
ある土地の値段と場所を気に入ったので
購入を検討中です。
調整区域 既存宅地(現在は取り壊し済み)の土地です。
わたしはそこで社会保険労務士
の自宅兼事務所(事務所部分は床面積の15%程度)
を建てたいと思ってます。
不動産屋さんは70歳ぐらいの人が一人でやっていて
自宅兼事務所でも「平気だと思うよ」といいます。
あいまいな言い方で不安になります。
この場合、都市計画法43条の建築許可が必要ですよね?
既存宅地の場合、元はただの住宅だった場合に
事務所併用住宅でも建築許可がおりるのでしょうか?
また申請にはいくら費用と期間がかかるのでしょうか?
所有権は既存宅地でもすぐに移転できますか?

教えてください。
よろしくお願い致します。

91(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/24(日) 00:49:35 ID:???
>>90
市街化調整区域に家を建築する方法
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1019136441/
92(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/24(日) 01:01:53 ID:???
この板って叩き煽りの比率多くね?
93(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/24(日) 01:02:30 ID:???
>>91
90です。
ありがとうございます。
あげてもらったスレに質問にいきます。

移動します。
94(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/24(日) 03:43:55 ID:xg4Gt+T7
マンションに住んでいます。
昇降式駐車場に車を止めているんですが、入り口にチェーンがあります。
そのチェーンというのは、設置は必須なのでしょうか。法令などで義務付けられているのでしょうか。
特に出るときに、一々チェーンを掛けるのは時間のロスです。
95(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/24(日) 09:30:12 ID:???
>>94
んなもん無いだろ。

入り口に駐車するDQNを排除する為だろ。
マンション内で話し合えばおk
96(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/24(日) 10:10:52 ID:xg4Gt+T7
どうもありがとうございました。
意味がないものをする必要があるのか?と思っていたので
97(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/24(日) 19:02:04 ID:???
今日2級建築士受験しました。
質問なんですけど(4uの授乳室)は居室ですか?
窓忘れてしまいました。
建築基準法違反ですか?
98(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/24(日) 19:48:27 ID:???
>>97
マルチポストの質問には答えられない
99(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/24(日) 23:45:56 ID:9sWEZR6w
現金で家を買おうと思っています。
名義を夫のみにするか、夫婦共同にするか、
どちらのほうが、メリットがありますか?
100(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 00:55:46 ID:???
>>99
お金は誰が出すの? 出した人のものだよ。
101(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 10:10:12 ID:3ZJ5SCb/
都内でバチベラを売っているとこを教えてはもらえないか?
102あず:2006/09/25(月) 20:03:48 ID:fzEHp9mp
二世帯を建てるんですが1階と2階の水回りは配管の関係で同じような場所にした方がいいんですか?知識がないのでこれから沢山質問すると思いますがよろしくお願いします
103(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 21:18:51 ID:l4na4ONg
>>100
共同の貯金になります。ので半々ぐらいかな
104(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 21:51:02 ID:???
教えて欲しいことがあるます。
円柱のビルとか三角のビルとか四角のビルとかビルの形っていろいろあるけど
1番頑丈な構造のビルの形ってのはどんなビルなんです?
やっぱり四角ですか?
三角は弱いと聞いたことがありますが・・・
105(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 22:24:31 ID:Em9OthIm
>>103

貯金通帳の名義人が大事。夫婦共働きで築いた貯蓄であっても それは名義人の物になる。

106(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 22:40:38 ID:???
>>102
水回りには配管が必要(給排水共)だが、遠く離れたところに
あると、それぞれ別に配管を引っ張る必要がある
それ自体には特に問題はないが、その分コスト高になる

>>104
全く同じ量の資材を使って、全く同じ広さの建物を
建てるのであれば、四角が最も合理的に強くできる

107(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 23:30:51 ID:???
>>106
ありがとうございます
これで安心して建てられます
108(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/26(火) 10:02:01 ID:???
セキスイハウスとセキスイハイムは違う会社ですか?
関連性などがあったら教えて下さい。
109(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/26(火) 12:30:38 ID:???
積水ハウス:積水化学の住宅事業部門が分離して別会社となったもの
セキスイハイム:積水化学の住宅ブランド名

ということで別会社ですが関連はあります。
110(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/26(火) 12:39:53 ID:F5uOxhe0
ということは、ハウスを独立させといて、また住宅部門を作ったのか?
111(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/26(火) 13:51:05 ID:KDiAbm+y
>>105
ありがとうございました。
112(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/26(火) 14:21:47 ID:???
>>109
ありがとうございます。

大手(国内契約数トップ1、2)なのってセキスイハイムですよね?
113(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 01:44:26 ID:4bRxg9Ra
平均的には
ヘ−ベルハウスは、安いほうですか?
セキスイや積水に比べるとどうでしょう?
114就活生:2006/09/27(水) 02:12:45 ID:???
ゼンリンの入社試験を受けるのですが、業界について知っておくとよいことはありますか?
115(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 11:46:54 ID:???
>>113
タマホームに比べれば無茶苦茶高い。
セキスイハイムよりは高い。
積水ハウスとか三井とは同等ぐらいかな。

値引きに関してはかなり強気なんで、交渉しても安くなんない。
へーベルのカタログに載っていない設備を入れるとかなり割高になる。
116(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 14:39:48 ID:4bRxg9Ra
レスありがとう
ヘ−ベルは諦めるべきですね…
つまり タマホ−ムが一番安いのですか?
安い会社をいくつか教えてください。
117115:2006/09/27(水) 17:38:11 ID:???
>>116
タマホームはローコストの例として出しただけ。
ローコストでこの板を検索かければ、色々みつかります。
118(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 17:44:46 ID:4bRxg9Ra
はい 調べます
ありがとう
119(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 23:35:39 ID:20GbqH/X
今、二世帯を考えてますが
嫁と姑は、仲悪くなりそうと感じた場合、

完全二世帯をと思ってるが
上下に分けるか、左右に分けるかどっちが良いかな

水周りは、完全に分けるとし、玄関は一緒で良いか
玄関まで分けるか 迷うな〜
120(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 23:52:16 ID:???
>>119
お金と土地に余裕があるなら、2棟建てるのがベスト!
それが無理なら、左右にテラスハウスみたいな感じで完全別世帯だけど、
隣り合わせ状態に。
お金も土地も余裕が無いなら、上下で玄関も別にどうぞ。

悪い事は言わないから、分けられるものは分けたほうがいい。
どんなに仲が良くても、完全同居はいづれ予期せぬ問題起こるよ。
2世帯考えるくらいだから、そんなに今は仲悪く無いと思うから、
今のうちに、火種の元は絶っておこう!
121(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 00:01:58 ID:qgjpFhBc
某HMで新築契約したのですが契約書には【サイディングはニチハ】と書いてあるにも関わらず契約後の打ち合わせでサイディングは東レと言われたのですがこれは契約違反にならないのですか?
またサイディングではニチハと東レはどちらがいいですか?乱文すいません。
122(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 00:05:37 ID:Nrm9/gJM
>>120
どうもサンクス
土地はあるが、お金が無い

裏に別棟を建てようかとも思ってるが、
今の母屋と隣の家で、暗い家になりそう

気を使わない家となれば、完全な二世帯が良いのかな
玄関を、別にしようかな〜
123(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 00:12:55 ID:???
>>121
どれも同じ様なもん
124(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 00:15:55 ID:qgjpFhBc
>>123
同じようなもんですか;
単価はもあまりかわらないですか?
あと契約書と違うのはざらにあることなんですか?
125(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 00:19:29 ID:???
>>124
契約と違うなら契約と違うんだろ。
契約書と違うのはそうは無い。

だけど、サイディングなら大した差は無い。
仕入れのルートとか、大量仕入れとかの為にメーカーが違ったくらいじゃないか?
126(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 00:26:48 ID:qgjpFhBc
そうですか。ありがとございます。
でも納得がいかない。
法律スレいこ
127(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 01:58:37 ID:yVnrJ4eT
リフォームでらせん階段を取り付けようと思ってます。
(今は斜めハシゴで上り下り)
いくらくらいかかりますか?
あと普通は直径どれくらいの空間が要るんでしょうか?
128(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 02:20:55 ID:Q+4vEMRH
家の前の駐車場(二台とめれます)に雨除けをつけるべきか悩んでいます。
もしこれを後付でつけた場合、先付けと比べてどのくらい値段が変わりそうですか?
129(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 08:41:51 ID:hQGdsfH8
ヤンマーのミニユンボのレバーの切り替えのやり方を教えてください
130(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 11:22:50 ID:???
>>126 商品名については同等品と書いてなかったか?
#同等品の意味を履き違えていたら、たんなる田刈屋ろうで弾かれそうだがな
131(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 11:25:40 ID:???
>>127 本体直径2m、それに伴う基礎補強、床開口補強で40万〜60万
>>128 変わんないけど、建築面積は変わるから建築士に相談しとけ。
132(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 15:40:32 ID:???
>>129
年代により色々
古いのだと、カバー開けてフレキ配管の繋ぎ替え(ハイドロ漏れるけど)
新しいのは切り替えスイッチがついてる
133あず:2006/09/29(金) 20:28:05 ID:OC2N/wAq
私は床暖にしたいんですが彼はFFストーブから各部屋にパネル?みたいのつけて暖めたい派、ボイラーとストーブだとどっちが経済的ですか?
134(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 21:01:46 ID:???
地域は北海道限定で。
どっちもどっち。化石燃料だけの話なら今年の冬もコスト的には大変。
一番いいのは原発を泊じゃなく知事公邸の地下に作るこったな。
送電ロスもないし知事が安全を証明しているんだから。
135(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 21:09:07 ID:l1cZGEE9
JIS=日本工業規格
ならさ、国土交通大臣認定の防煙の認定番号の
CASはなんの略なの?
136あず:2006/09/29(金) 21:27:32 ID:OC2N/wAq
私は北海道なんで暖房は大事なんですよね、今住んでる実家は床暖で快適なんですがこれから二世帯を建てるにあたり暖房の面で意見の食い違いが…でも床暖にするとコストがかかるかな
137(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/30(土) 20:26:31 ID:???
>>136
コスト試算くらい、そこらの工務店でもやってくれる
イニシャルがどれだけ、ランニングがどれだけ、って

意見の食い違いは努力で埋めろ、互いに歩み寄る熱意を持て
138(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 00:15:18 ID:Iin/k9Hb
知人の代理で景観権?の質問です。

隣の家が新築になることになり、建設会社からその家の設計図が送られてきたけど、
その図面通りに作られると自分のリビングの窓の目と鼻の先に相手の家のトイレ(窓付き)が出来てしまうそうです。
住宅密集地域なので元からその窓の外はすぐお隣の壁だったそうですが・・・
(建設会社に問い合わせても相手が一般市民ってことでだかイマイチ対応してくれないみたいです。)

この場合 計画の変更や建設の差し止めなどは申請できるでしょうか?
139(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 01:19:19 ID:???
>>138
無理ですねぇ。

「トイレに入るとリビングからの視線が感じられますが良いですか?」
「建った後でそれは建設会社には言いましたと住人の方へ言いますよ」
と言うぐらいでは?

元々ギリギリ一杯のところに作るのが悪いのでありまして・・・。

まぁトイレの窓ならそんなに大きくはないと思うので
「小さくしてください」とかでどうでしょうか?
140138:2006/10/01(日) 02:03:09 ID:Iin/k9Hb
>>139
回答ありがとうございます。
と、あいや、すいません。
確認してみたところ建設の差し止めというのは大げさだったみたいです。
本人としてはトイレの位置を変えて貰うか、トイレの窓をなくして欲しいとのことでした。
それでいくと建設会社へのその揺さぶりはかなり有効なように思います。
窓を小さくするだけでもかなり解決に近づきそうですし。

そして最後にもう一つだけ質問を!

もしそれでも建設会社が折れてくれない場合はどこに相談するべきなんでしょう?
行政・自治体か、あるいは法律事務所とかでしょうか?
141(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 02:11:12 ID:???
>>140
それは建売ですか?
施主がしっかり決まっているなら施主に直談判するしかないでしょう。
142(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 02:25:50 ID:???
>>138
どこに相談するにしても、他人の敷地に建つトイレの位置や窓を
変更させる権利は無いという事をもう少し理解した方が良いかと。

隣家に設計図を公開しただけでも良心的な気がする。
嫌なら自分の土地で目隠しを作る事を考えたら?
143138:2006/10/01(日) 02:35:02 ID:???
>>141
建売だそうです。

>>142
なるほど。まだ建っていない状態でもそういった権利は存在しないのですね。
本人にもしっかり伝えます。
144(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 02:54:05 ID:???
そんな権利があったらさー。3方が他の家に囲まれてる土地で
3方からトイレは嫌とか視線が・・とか言われたら
家なんて建てられないな。
境界から50cm離れてたら何も言えないかと。

建売だと間取りの変更は厳しそうだな。ガラスを透明以外の
ものにしてとか、ジャロジーにしてとかその辺りをお願いするのが
せいぜいかと。
145138:2006/10/01(日) 03:11:11 ID:???
>>144
ごもっともですね…
まぁ「新築なのにわざわざリビングの前にしなくてもいいじゃない」、という当人の言葉も痛く分かるんですが…

皆さんの話を伺う限りある程度は諦めた方がいいよ、と教えてあげるべきのようですね。
ありがとうございます。
146(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 11:52:22 ID:???
視界をさえぎる樹木・塀を作るしかないと思うとはあさはかかね
147(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 12:29:43 ID:???
>>145
どうもそのご友人には「こっちが先に建てたんだから」という
意識があるようだが、まずそれを全て取り払うべきかと

その上でアドバイスなんだが、トイレの窓ってことは
殆ど開け放したりはしないんジャマイカ?なら、窓自体は
あってもなかってもあまり関係がないように思うが

本当は、自分ちのリビングの前に隣家のトイレが来ることが
気に入らないのでは?>ご友人
148(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 12:51:56 ID:???
>>138
境界線からの距離による
民法 第二百三十五条  境界線から一メートル未満の距離において他人の宅地を見通すことのできる窓又は縁側
(ベランダを含む。次項において同じ。)を設ける者は、目隠しを付けなければならない。
2  前項の距離は、窓又は縁側の最も隣地に近い点から垂直線によって境界線に至るまでを測定して算出する。

これに該当しなければ要求するほうが無茶
149138:2006/10/01(日) 13:32:27 ID:???
もうレス付かないかと思っていたんですが引き続きの助言、ありがとうございます。

>>146
2階らしいので塀は多分無理ですね。
植えられるスペースがあるなら樹木は有効かもしれないです。

>>147
どうやら曇りガラスにはなるようです。
その上での相談ということは気に入らないのはその点なんでしょう。
でも確かに家族の憩いの場のまん前にトイレがあるというのは気分が良くないだろうとは思います。

>>148
>>146へのレスとも関係あるんですが、具体的な距離については本人に今連絡が取れなかったのでちょっと…
ですがそういった民法があるのは知りませんでした。
判断材料が増えたのは非常に心強いです。ご教授ありがとうございます。
150138:2006/10/01(日) 15:12:05 ID:???
連投すいません。
どうやら今晩、建設会社と直接会って話し合いをすることになったそうです。
ここで伺った話は本人にしてありますのでその場でお互いどう歩み寄るかになりそうです。
151(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 15:36:17 ID:???
>>149
トイレの窓に透明ガラスを入れる馬鹿はいない
152(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 16:18:13 ID:???
歩み寄るかもなにも貴方の友人も隣地に向けて窓あけてるでしょ?
そういう要求を考えるほうがどうにかしてる、法的には>>148
これに該当する場合でも要求できるのは目隠し設置のみ。

向こうからすれば便所がきそうなところへリビングの窓を設置するほうが悪い
となるよな?
153(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 17:47:13 ID:???
>>152
>向こうからすれば便所がきそうなところへリビングの窓を設置するほうが悪い

それ言っちゃったら喧嘩になるからw
こういう苦情を言う人ってのは、頭では分かっていても
気持ちが納得しないから苦情を言うわけで
あくまで冷静かつていねいに、気持ちも納得するまで
くりかえし説明することが大事

一番言っちゃいけない台詞をわざわざ書くなw
154(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 18:34:20 ID:???
確かにトイレのまん前に家族の憩いの場があるというのは気分が良くないだろうとは思います
155(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 19:32:53 ID:???
気分の問題ということで
156(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 19:37:42 ID:???
つか、平日昼間にいる親父は問題があると思う。

#憩いの時間に、カーテンもなしにすっぽんポンでうろつくおっさんほど見苦しいものはないwww
157(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 19:54:30 ID:???
初心者の質問板から誘導されてきました。

で、質問なんですが
消防法の改正により、すべての住宅に住宅用火災報知器の設置が義務付けられたそうです。
で、平成20年6月1日まで設置しないといけないとの事なんですが、必ずココには付けなさいっていう
設置場所がよく分かりません。

回覧板にあったリンクをたどるとココらしいんですが、良く分かりませんでした。
ttp://www.jubo.go.jp/index2.html
最低限付けなければならない設置場所が分かる方いますでしょうか?
よろしくお願いします。

もし、板違いであれば誘導していただけると助かります。
158(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 20:05:00 ID:???
>>157
1戸建ての住宅(2階建てまで)なら「寝室」につける
寝室でない部屋(たとえば居間)は、基本的に不要
159(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 20:12:24 ID:???
>>157
火災報知器の設置場所でググれば詳しく出てるサイトありますよ
160157:2006/10/01(日) 20:16:07 ID:???
>>158
即レスdです。
寝室は必須なんですね、了解です。
あと、ココやっと見つけたんですが
ttp://www.jubo.go.jp/tools/variety/in_main_06_3.html
2階に寝室がある場合、階段の踊り場の天井も必須になるのでしょうか?
161157:2006/10/01(日) 20:19:41 ID:???
>>159
ごめんなさい、リロードせずにカキコしちゃいました。
ググったら出てきました、>>160の件も必須なんですね。

>>158,159
レスどうもでした。
162157:2006/10/01(日) 20:43:36 ID:???
またまた、すみませんが教えて下さい。
ttp://biz.national.jp/Ebox/jukeiki/denchi_on.html
バァちゃん居るしこれでいいかなーとか思ってるんですが、

ぶっちゃけ、このメーカーのこの機種は地雷だ!ヤメトケ!
とかあったりします?
163(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 21:16:15 ID:???
>>162
消防庁認定品なら問題なし
それより、自分ちの条例を確認しる
煙感知でないとダメなところが多いぞ
164157:2006/10/01(日) 21:42:12 ID:???
>>163
レスdです。
なるほどソレも地区によりけりなんですか。
地元の消防に確認してみます。

いろいろとアドバイスありがとうございました。
165(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 22:08:41 ID:H73kLBw1
ディープ7着
166(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 22:11:39 ID:lPC3/uQa
135>>ですが、どなたかご存知の方いらっしゃらないでしょうか…
教えてくださいm(_ _)m
167(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 22:46:43 ID:???
>>166
色々ググってみたけど、何の略か、わからんかった
168(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 23:46:43 ID:3o1OvLmM
質問です。
マンション買ったんですが、担当営業マンの態度が契約前と後で随分違います…。それって普通なんでしょうか。ナメられてるのかしら。。
169(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 23:53:11 ID:???
>>168
契約もらえば後は知らんこっちゃ無いからです。

相手の本質を見抜く目が無かっただけです。
170168:2006/10/03(火) 00:28:08 ID:???
>>169
そうですか…。なんかみる目ないって言われると、納得するしかないです。
教えてくれてありがとうございました。
171(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 00:40:45 ID:???
唇の薄い人は情が薄いと言います。
眉毛がまだらの人は気性にむらがあると言います。
眉毛が濃い人は意思が強い(頑固)と言います。

目が笑ってない人はともかくやめましょう。
172(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 01:56:27 ID:???
あるメーカーと契約したけど、なんかあんまり嬉しくない自分がいる…
散々悩んで決めたのに、これで良かったのかとひっかかる。 みなさんは、こんな思いになりませんでしたか?
173(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 03:10:21 ID:???
人生相談はここで聞いても無駄
174(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 07:00:21 ID:???
>>172
結婚相手探しといっしょ。
マリッジブルーだねw
175(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 11:19:11 ID:???
>>166-167
http://www.unitika.co.jp/news/past-news/2002/0205306.pdf
建築基準法施工令
・112条第1項(特定防火設備)         認定番号:EA−0021
・112条第14項第二号(遮煙性能を有する防火設備)認定番号:CAS−0001

112条第14項第二号(遮煙性能を有する防火設備)
ニ 常時閉鎖又は作動をした状態にあるもの以外のものにあつては、火災により煙が発生した場合又は
火災により温度が急激に上昇した場合のいずれかの場合に、自動的に閉鎖又は作動をするものであること。

遮災・遮煙の双方の性能を有する防火設備の国交省の個別認定番号の略号じゃないか?たぶん
EAが特定防火設備、CASが遮煙性能を有する防火設備
176(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 11:59:31 ID:???
CASは複合防火設備じゃないのか?
177(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 12:05:16 ID:sEYyMn+Y
>>167さん
>>175さん
こんな質問にレス下さりありがとうございますm(_ _)m
JIS(日本工業規格)みたいに、CASもなんか意味があるものの略称なのか聞かれて回答に困り皆さんに聞いてみたのです…
他に例えて言うなら、サッシ性能の気密性A-4の《A》はairのAですよね。遮音のTはtone
ならCASは……
煙に含まれる成分や鋼材が熱を受けた際に発生するなんらかの物とかの頭文字かなんかなんでしょうね…きっと…
178(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 12:13:21 ID:???
>>177
E:特定
C:特定じゃない
A:防火設備
S:smoke

こんなかんじじゃねぇの?

遮煙性能を有する特定防火設備ならEASとか

間違ってたらスマン。
179(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 12:35:28 ID:vwpYfU/4
今、地元工務店で家を建築中です。大工さんが1人でやってるんですが、現場監督が見に来るのは週に1度あるかないかだと言ってました。頻度として、それって普通ですか?
180(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 13:13:30 ID:???
>>179
毎日2回(朝と夕)が普通
181(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 13:22:24 ID:vwpYfU/4
そ、そうなんですか? 大丈夫かな、うち・・・。
182(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 17:32:10 ID:???
大工一人でやってるなら、毎日来ないこともある
作業内容との兼ね合いもあるが隔日間隔くらいでも問題ない

ただし週一は少なすぎるがな・・・・・
183(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 17:52:20 ID:vwpYfU/4
そうなんですか。工務店に聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
184(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 18:41:52 ID:???
地場工務店の住宅建築に付いて言えば、大工一人は、複数よりが良い場合が多い。
185(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 21:29:02 ID:sEYyMn+Y
>>178さんありがとうございます(・∀・)
なんかそう言われたら
まさにそうだ!って感じしました
コレキター(・∀・)ーー!
皆様ありがとうございましたm(_ _)m
186(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 23:27:19 ID:???
>>179
大工1人でやってるのはよほど腕に自信のある大工
大工=現場監督という感じのところもあるし
それだけでは良いか悪いか判断できない
手抜き工事してなければ問題なし
187(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 23:32:45 ID:???
>>186
そういうケースも無くはないが
全てがそうだと思い込むのは危険
188(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 23:49:14 ID:???
すべてがそうだとはゆってない
189(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 23:54:49 ID:???
俺は髷などゆってない
190(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 16:10:31 ID:???
教えてくださいー!
セットバック要の物件見てるのですが
セットバックって自分の前の土地だけでOKなんですか?
そこまでの道が2mとかでもOK?
それともご近所さんが4m道まで全員セットバックしてくれないと家建てれない!?
191(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 17:19:13 ID:???
法42条2項道路なら自分の土地のみセットバックする。
行政の指導かなにかで接道する道路を拡幅しなきゃ建築不可なら全部の人に退いてもらう。
192(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 00:31:49 ID:kQlQib0T
物凄くクダラナイ質問なのですが、何方かお答え頂ければ幸いです。
下記の疑問2点、どうぞ宜しくお願い致します。

この板でよく目にする「高気密・高断熱」略して「高高」とは、何と読むのでしょうか?
こうこう/たかたか/こうごう/たかだか/こうたか/たかこう 正解ありますか?

またこれは、2ちゃん用語ですか?それとも業界用語?
日常的に、口に出して「高高」という事ありますか?

193(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 00:43:40 ID:???
高学歴・高収入
194190:2006/10/05(木) 09:26:28 ID:???
>191さん
ありがとうございました!
理解できました
195(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 13:53:14 ID:KDjPTuCe
今、Aの古い建物が建て直し中なんですが、Bのようにセットバック
しなくてはいけない、ってことはありますか?
http://up.spawn.jp/file/up42810.jpg
私道から公道に車出入りするので切り欠いてくれるとたすかるのですが。
場所は東京23区内です。宜しくお願いします。
196(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 14:43:17 ID:???
>>195
隅切りなしで私道認定うけてるならそのまま。
197(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 15:39:13 ID:???
その私道認定ってどうすればわかりますか?
ちなみに私道の持ち主?(権利人)にBは加わっておりません。
198(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 16:07:59 ID:???
>>197
役所の建築課(建築指導課)に行くか登記簿見る。

現況が図の通りならAが同意しない限り無理。
199(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 02:03:20 ID:LpijSpJW
スキップフロアのことでお尋ねします。
今の法律では1.5階とか言う表現で2.5階までが2階建てとみなされるそうですが、
そのうち、1.5階は2階とみなされ2.5階は3階建てとなると聞きました。
これは、いつ法が変わるものなのでしょうか?
200(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 09:53:27 ID:V7plKVOT
ローン控除ってのが平成19年度いっぱいで終了すると聞きました。
平成18年から19年末までに新築家を購入して住んでるという状態がはっきりすると、
18年から10年間はローン控除として年末調整に年間の所得税ぐらいが返還されるとか。
なので19年度末までに家を引き渡せたらかなりお徳なんですよ、と営業に勧められてます。
自分としては3年先ぐらいをメドに家建てようと思ってたんですが、
ローン控除のことがあるから早目がいいと言われてます。
実際のところどうなんでしょうか?
201(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 10:15:08 ID:???
>>199
今でも断面でどこかに居室の床が3層あれば3階建だが?

   2.5F
2F      ここから上が2階
   1.5F
1F      ここから上が1階
   ここへ居室があればここが1F
これは2階建

    ↓


   3F    ここから上が3階
2.5F  
   2F    ここから上が2階
1.5F  
   1F    ここから上が1階
これは3階建 ☆へ居室があっても3階建
202(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 11:35:38 ID:???
>>200
財務省
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/063.htm
平成20年12月31日までにローンが発生・銀行から残高証明もらえればいいんじゃねぇ〜の
203(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/11(水) 21:51:03 ID:3+Hfe0Dg
五洋ってどうよ

204(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/11(水) 23:02:02 ID:???
どうよって言われても…


プロジェクトXのスエズ運河の話は、感動した
205(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/11(水) 23:50:48 ID:McLLGx/j
建具屋のすれないの?
206(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 01:46:02 ID:aUoPyHEK
RC-Zだと思うんですが、悩ましい施工の実態をつづった施主さんの
ブログ?のアドレスを教えて下さい。
207(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 04:38:19 ID:???
>>206
ぐぐれない奴はネット使う資格なし
ここは、質問に答えるスレで雑用代行スレじゃない
208(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 10:04:32 ID:5VAihXTx
>>206
http://rcbuild.exblog.jp/

コレでは?その後が気になります。
209(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 10:17:28 ID:???
あーあーあー、ただの宣伝か。Z

はい、次の質問どぞー
210(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 14:50:20 ID:???
>>205
以前はあったような気がするが…
スレタイ検索したら、サッシスレ↓↓しか見あたらない

【ガラス】窓を語れ【サッシ】2開口目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1117556160/

>>206
>>208
つづきは↓↓こちらで

【コンクリート住宅】RC−Zってどうよお?Part3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1149429276/
211(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 21:30:03 ID:+Ao3F9CY
志望動機迷うな。
212(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 19:06:55 ID:Mpjztxg0
質問です。
建築確認後にリフォームで増築なんて話は結構ありますか?
213(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 19:13:55 ID:???
>>>212
敷地が狭くて違法建築になる場合、例えば、
完全検査後、バルコニーを設置するなど。
214(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 19:26:52 ID:HKPkE7yJ
「さしもとし」って知ってる人いませんか?
細かい木組み、みたいのやる人なんですけど…
215(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 19:58:21 ID:???
>>214
「指物師(さしものし)」では?
欄間や額縁を作ったりする、木工技術に長けた職人のこと
216(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 20:07:58 ID:HKPkE7yJ
>>215
指物師(さしものし)ですか!
ありがとうございますm(__)m
217(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 20:39:02 ID:jARGjM8Y
>>212
リフォームというより 確信犯的にやる

2階上部倉庫>検査>ボートひっぺがして書斎とか
218(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 20:51:45 ID:???
それなんて東横イン?
219(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 00:30:08 ID:bKx05bjf
>>218
某設計事務所の新築工事
220(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 00:34:17 ID:???
>>218
あんた業界人じゃないだろ
東横方式なんてどこでもやってるから
221(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 08:48:22 ID:???
それ専門の業者もいる事だしな。
#まっとうなゼネならそれは別途工事だもんな。
222(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 10:46:47 ID:???
「業界では当たり前」を公言してしまう時点で
罪の意識がないんだよな…。
いけないことだと分かっていて、それでも
やってしまったり、黙認してしまう香具師は
そいつらと同罪だってことに気付けよ。
223(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 16:27:52 ID:???
業界では当たり前 → 素人のネタレス
224(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 17:15:13 ID:???
元凶=施主=諸悪の根源の図式で、
ヒューザーは叩かれたわけだ。
225(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 10:51:52 ID:Jh+kobHW
検査のときに
「あーここは2期工事で・・・」と晒す馬鹿いた
226(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 12:00:54 ID:???
そこまでのばかは見たことねーが、検査ん時に目隠しパンチングメタルの
開口率で揉めた事はあったなぁ。
227(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 14:36:58 ID:2J5flQh4
ttp://www.kanazawa21.jp/opening_exhibition/opening_diary/diary09_041014.html
家の天井を、こんな感じで池にしたいんですが、
ガラスに藻が付いたりしないんでしょうか?
228(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 15:00:27 ID:JIbgeeLg
フウ,フウ!藻の無い池なんて池じゃねえ。ハアハアハア…。
229(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 16:21:11 ID:???
毎日一生懸命掃除が必要です。月々50万円の維持費が払えるのなら問題ないでしょう。
230(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 16:31:25 ID:???
>>227
・水道水を常に淀まないように流し続ける。
・水道水への微生物、ゴミ等の侵入を防ぐ。
ようにすれば大丈夫じゃない?

完全なH2Oなら腐らない。
231(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 16:35:56 ID:???
エコキュートのお湯をウォシュレットに給湯できますか?
232(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 17:29:59 ID:???
>>231
エコキュートからウォシュレットに送るのは可能だが
送ってる途中の配管で湯が冷めてしまうので無意味だと思う
233(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/16(月) 10:44:01 ID:l38vdS0t
土地や家屋の固定資産税が実際にどれくらいになるのか、わかりやすいページはありませんか?
評価額は実勢価格の5割前後とか、一定の控除や減免の仕組みがあることはわかるのですが、
新築後の経年によって掛ける数字の具体的なものがわかりません。
よく30年経つと建物の評価はほぼゼロなんて言われますが、そのあたりどうなんでしょう?
イメージ的には、30年の償却資産という感じなのでしょうか?
234(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/16(月) 11:11:17 ID:/G2rAJ8S
上棟式を省略して大工さんたちに気持ちばかりの金額を包みたいのですが、
棟梁さん、大工さんそれぞれいくらくらいが良いでしょうか?
235(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/16(月) 11:17:25 ID:???
家屋の評価額の算定方法

【再建築価格】×【経年減点補正率】=【評価額】
再建築価格・・・評価の対象となった家屋と全く同一のものを評価の時点において, その場所に新築するものとした場合に必要とされる建築費です。
経年減点補正率・・・家屋の建築後の年数の経過に応じて通常生ずる減価などを基礎として定められています。
236(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/16(月) 11:35:45 ID:???
>>235
レスサンクスです。
「評価額」の用語の使い方が間違ってたかもしれませんが、
この「経年減点補正率」の実情を知りたいのです。
237(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/16(月) 11:51:35 ID:???
実情の意味が判らんが、家屋1.0m2あたりの経年劣化に伴う
金額の補正表ならぐぐればすぐ出たぞ。それ以上は、
担当地方自治体の部署に問い合わせてくれ。
238(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/16(月) 16:50:38 ID:???
埼玉南部で施工できるコンクリのローコストメーカーを教えてください。
ケースbyなんだろうけど多くのローコストメーカーが
坪単価などの参考値も載っておらず
アタリすら付けられないので困ってます。よろしくです。
239(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/16(月) 17:28:06 ID:???
埼玉は協組が強いんで高いです
240(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 13:21:27 ID:kWUGKS1/
くだらない質問ですみません。
新築入居目前、工務店側から
「出来が良いので、見学会をやらせて下さい」と言われました。
見学会後にもう一度ハウスクリーニングするらしいが…
とくに見返りもないし、お断りした方が妥当でしょうか?
241(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 13:41:05 ID:???
>>240
感謝の気持ち次第
242(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 13:57:21 ID:???
>>240
ま、ここ読んでから考えろ。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1116551779/l50
243(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 14:22:20 ID:kWUGKS1/
>>241 >>242
レスありがとうございました。
こういうスレがあったんですね〜。
スレ読んでて怖くなり先程お断りしました。
住む前から一生後悔していたかもしれません…
本当に助かりました。心からレス感謝致しますm(_ _)m
244(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 14:28:16 ID:O732W120
他県にある建物の地番が知りたい。
図書館や本屋へ行っても他県のブルーマップは置いてない。
どうやって調べたら良い?
245(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 17:38:38 ID:???
その県に池
246(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 18:19:15 ID:ho1HeC+9
244

その県に行けるならここには質問しない。
『他県の建物の地番を知る方法』を
知ってる人がいたら教えて欲しい。
247(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 18:38:57 ID:???
>>246
馬鹿?
そんなもん現地確認するのが定石だろ。
質問する態度も高飛車過ぎんか?
あんたも逆の立場やったら絶対教えんやろ。
顔洗って出直しておいで。
248(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 18:40:02 ID:Zq8a0+XL
他県の不動産業者に聞くか、市町村役場に電話して旧番地を教えてもらう。
249(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 20:14:34 ID:Y3Z4SOuv
>>247
そんなつもりはなかったが、高飛車に読める文章ですまなかった。

>>248
ありがとう、さっそく明日してみる。
250(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 20:29:00 ID:???
>>249
偉い!その謙虚さは好感もてる。
その際聞いてみるとよい。
ブルーマップは詳細が不明な場合が多いので、熱い案件ならば、出来れば、現地に赴いて、公図を入手して、周辺の権利関係を押さえるべきだな。
成功を祈る。
251(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 20:37:31 ID:???
多分、間抜けな結果に終わるんだろうな。
252(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 20:44:27 ID:???
>>251
プッ ヘルシア噴いたw
253(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 21:15:20 ID:EmeGSNha
>>249

ありがとう。
ただ自分は業者の者じゃないんだ。何も知らないど素人。

他県にあるその建物の所有者の名前・住所が知りたいだけ。
法務局へ行って閲覧しようとしたら「地番がわからないと無理」と
言われたんで行き詰った。
その建物のある県へ行けば簡単な事なんだけど、それが出来ない状況にある。
なので『出向かずに地番を知る方法』を聞いた。

ブルーマップは不確かなんだ、情報ありがとう。
254(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 21:22:37 ID:jDsGSa0V
木造二階建て個人家屋の家屋調査(工事近隣家屋)で、柱の傾斜が事前調査と事後調査の比較で
1mm〜4mmの誤差ってどう処理してますか?(二箇所の柱測定)
255(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 22:05:44 ID:z5QHcn4v
建築業で働いていて、異性との出会いはありますか。
社内に好きになった人がいるんですけど、すぐ告ろうかどうか迷ってて。
あまり出会いがないなら、焦らずゆっくりしたいです。
256(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 22:59:27 ID:???
>>254
マルチはあかんな。
257(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 23:00:10 ID:???
>>255
スレ違い。
荒らしか?
258(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 00:32:59 ID:htm8eZWO
>>256
>>257
業界に関係あるならなんでもいいのかと思ったンだけど
ダメなら悪かったです
次ドゾ
259(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 09:13:51 ID:???
死にたい
260(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 13:46:54 ID:???
>>258
関係あるなしじゃなくて、マルチだから出てけといわれてる。
261syosa:2006/10/18(水) 15:36:23 ID:NvSf9+1s
新日本ハウスというリフォーム会社の評判を教えて下さい。
262(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 16:06:51 ID:XUhPUok5
道幅が4メートル未満だと公道にはならないのですか?
私道を公道に変更申請したいのですが・・。
263(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 16:16:01 ID:???
公道化事業
事業の目的
  私道を公道化(区道の認定、区有通路の設置)するとともに、公道を拡幅(区域変更)し、生活環境の整備を図ることを目的としています。

○私道を公道化するには・・・
(1)幅員が4メートル以上あること。
(2)公道から公道に接続していること。
(3)必要な箇所に底辺2メートル以上のすみ切りがあること。
(4)公道となる用地を区に寄付していただくこと。
  などの条件を満たす必要があります。

根拠法令
・道路法
・練馬区有通路条例
・練馬区特別区道路線の認定等に関する基準

詳細については道路認定係までお問い合わせください。

○公道を拡幅(区域変更)するには・・・
拡幅する前提として、拡幅する土地を寄付していただくことが必要になります。
・土地を寄付していただく例
狭あい道路(幅員4メートル未満)で後退する場合。
道路中心から3メートル後退する場合。
  などがあります。

・寄付していただくと・・・
  後退部分の測量、土地の分筆登記の手続きは、練馬区が行ないます。 その後、後退部分を含めて、
練馬区が維持、管理を行ないますので、ぜひご協力ください。よろしくお願いいたします。

詳細については道路整理係までお問い合わせください。
264(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 19:09:26 ID:+OZe3MHK
大家さんと賃貸物件の所有者名と、
違うときがあるのはどうして?
265(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 20:25:17 ID:Mhq1jVyR
質問します。
ヒルティーの無収縮(ケミカルアンカーみたいな固まると頑丈なアンカー)の2液タイプを
搾り出すヒルティーの工具は幾らぐらいしますか?
266(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 21:16:26 ID:???
267(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 21:44:49 ID:nrxGXvpL
>>259
イキロ

図面や仕様書に記載されているものが見積書からもれていたので
別途お金がかかるとのことです。払うべきでしょうか?
268(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 21:51:22 ID:???
払う必要はありません。こういう一言を投げかけてください。
「図面に書いてあるものが全てなんでしょ。図示になくても仕様書に書いてあれば当然含むでしょ」
269(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 22:04:59 ID:???
270(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 22:07:34 ID:???
271(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 22:51:44 ID:nrxGXvpL
>>268
ご回答ありがとうございます。支払い義務はないのですね。
明日話し合いの予定ですので少し強く言ってみます。
272(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 23:09:19 ID:???
>>271
騙されてるぞ。
見積もりはあくまでも見積もりに記載されている内容で計算したものであって、
工事内容と支払いは「契約書」で決まる。
あなたが見積もりの金額で押し通すなら、
向こうも見積もりの内容で押し通すだけ。
金額は自分が得するように向こうにゴリ押しして、
内容は無視してタダで追加しろと言うのはあなたの身勝手に過ぎない。
273(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 23:20:57 ID:nrxGXvpL
>>272
契約書には「設計図、仕様書に基づいて工事請負契約を結ぶ」とあります。
当然契約金額も明記されています。
どうでしょうか?
274273:2006/10/18(水) 23:33:44 ID:nrxGXvpL
連レスですみません。
具体的にいうと(あくまでサンプルですが)

設計図では↓のはずが
http://www.ryuseki-kensetsu.jp/pitahome/openhouse/images/house01_5.jpg

建設会社の見積もりではこんな感じ↓
http://www.homepro.co.jp/og/image/PS/kai_ph01.jpg

また、「電動物干し」が仕様書に記載されて商品名と写真まで添付されているが
見積書には記載なし。
さらに、採光用のガラスブロック10ヶが設計図にはあるが見積書にはなし。

合計90万ほどの支払いが必要とのことです。
275(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 23:45:14 ID:???
>>273
契約を交わしたなら、その契約内容通りの仕事をし、
契約書記載の金額を支払いする、というだけ。見積もりは既に関係ない。

但し、ゴネれば相手も人間なので、お互いの関係がぎくしゃくして、
後からなにか希望が出て追加工事などの融通を利かせて欲しいなどと言う場合、
今度は向こうから「契約内容通りでやらせていただきます」といわれるかも知れない。
例えそれが、あなたが図面や仕様書を見て、素人では気が付かなかった不満点だとしても。
契約というのは「お互いがこの内容で合意しました」という法的拘束力を持つものだから、
向こうが「契約通りで」といった場合にそれを覆すのは多大な困難を伴う。

また、あなたの要望で追加工事が発生した場合、
はじめの見積もりで漏れた金額を、そこに乗せてくる可能性も否定できない。
その際に「この金額で納得していただけないなら、追加工事は引き受けません」といわれても仕方がない。

「どうするか」はあなたのお好きに。
276(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/19(木) 09:03:12 ID:???
>>272 契約設計図書に見積書をなんていっている時点で土方認定
>>274 契約違反というのであれば司法や建設工事紛争審査会に頼りましょう。思い込みで「ごねる」よりすっきりします。
277273,274:2006/10/19(木) 13:50:11 ID:xIDU5KzF
みなさん、ご意見ありがとうございます。
本日現場監督の方とはなしします。
これまでかなり一生懸命やっていただいたので関係は壊したくありませんが、
納得いかないままで終わるのも不満が残ってしまうので、はっきりと思っていることを伝えます。
ただし、言うのは本日限りで、「あきらめてください」といわれればそれ以降はごねるつもりはありません。
「今後ごね続けるつもりはありません」とも伝えます。
どちらが折れなければならないか本日ではっきりさせてその後は完成を待ちます。
278(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/19(木) 13:52:51 ID:???
えーと、どういう結果になろうともガンガレ ノシ
279273,274:2006/10/19(木) 14:10:41 ID:xIDU5KzF
>>278
応援ありがとうございます。
結果が出次第報告します。
280(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/19(木) 15:40:51 ID:???
>>279
工事はどこまで進んでいるの?
281(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/19(木) 16:25:34 ID:???
普通、図面とか内訳書に相違がある場合
優先順位としては

仕様書>図面>内訳書

でOK
282(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/19(木) 16:38:32 ID:???
現場説明書>仕様書>図面
283(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/20(金) 02:14:00 ID:F9w/CtNY
マンションの売却を考えています。残債ありです。
税金の質問なのですが、仲介手数料を引いた額で利益のあった場合のみ
確定申告でよろしいでしょうか。
また、仲介手数料の値引きなどは有りますでしょうか。

284ゅい:2006/10/20(金) 02:51:24 ID:ybXvB2wf
ユニバーサルデザインの家って具体的にはどういった感じのデザインなんですか??
くだらない質問でごめんなさい(>_<)
285(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/20(金) 04:12:19 ID:???
>>284
↓のリンク先あちこち見てみるといい。
ttp://www.sumainavi.net/databank/index_ud.html
286(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/20(金) 11:27:36 ID:C+j+Ce23
川口のジャスコにママーズなんとかっていうリフォーム会社らしきものができたけど
ここってどんな会社ですかね?
287(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/20(金) 12:30:54 ID:???
>>283
損失があった場合も確定申告すれば、税金が戻ってきます。
今年中に売買契約結べば
「特定の居住用財産の譲渡損失の繰越控除」とか
いろいろ特例が適用できるので、よく調べて下さい。

仲介手数料の値引きはない。むしろ希望価格よりも買い叩かれることの方が
多い。
288273,274.279:2006/10/20(金) 18:49:23 ID:ncdAQKoj
>>280
工事は付加断熱なので外張り、充填が終わりタイベックがはってあります。
内壁はまだです。

>>281,282
ご回答ありがとうございます。
今朝、担当の方から「電動物干しはちゃんとお付けします」と回答いただきました(感じよく)
仕様書に載っているものですので、とのことでした。
階段、ガラスブロックについては返事はまだです。
少し安心しました。
289(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/20(金) 20:13:39 ID:bz9u/624
質問させてください。

ロードローラーは最高時速何キロくらいで走れるものですか?
290(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/20(金) 22:07:55 ID:???
>>289
「ロードローラー」でぐぐってスペック見ればわかる。
例えばここ ttp://www.sakainet.co.jp/japanese/catalog/r2-1.html
291(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 02:07:05 ID:Ui3f9LNO
すみません、自分の住んでいるマンションの屋上(最上階部屋です)の修理をしている者です。

雨漏り防止シートの上から塗装をしても、まだ止まらない所があります。
それで先日気付いたのは、ひょっとして屋上のかなり錆びた鉄製の手すりの所から、
雨水がしみこんできているような気がしたのですが…

錆びた手すりの中に浸みた雨水がコンクリに浸みて漏れて来るという可能性についてお教え下さい。

292(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 03:36:34 ID:???
>>291
100%無いとは言いきれない。
これ以上は現場を調査しないとわからない。
293(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 03:45:54 ID:Ui3f9LNO
↑ ああ、どうもありがとうございます。

でもよくあるってことでもないわけですね。

うーむ、うーむ…


他の方の意見もあれば是非聞かせて頂きたいです。m(_ _)m
294(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 04:09:21 ID:???
>>293
>>292に同じ。
295(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 08:29:15 ID:???
相談に乗ってください。
現在の家は築12年(平成6年完成)で、
1F:LDK+2部屋(和室6畳+和室8畳)
2F:3部屋(洋室10畳+和室8畳+洋室8畳)+ウォークインクローゼット
積水ハウスで建てました
(元々夫の両親の物でローンなし、両親は共に逝去)
ここに夫婦2人で住んでいるのですが、持て余しています。
実際2Fには滅多にあがりません
(この家はご両親が親との同居を考えて建てられたそうです)

そこで家に補修等のお金がかかってくる前に
新しい家(2LDK平屋)を建て住み替えをしないか?
と夫が言うのですが、この場合、住み替えをした方が良いのでしょうか?
それともこのまま住んでいた方が良いのでしょうか?
296(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 08:48:47 ID:???
>>295
現在30坪ぐらいですか?
ローンがないなんてうらやましい。あえて今借金を抱える必要はないと思います。
狭くて困っているなら建て替えも選択肢の一つですが、
広くて困っているなら建て替える必要なし!
297(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 09:05:54 ID:???
>>295
リフォームして賃貸にする。両親は交通の便がよく、賑やかな都心部に送り込む。
298(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 09:09:10 ID:???
>>295
無理することないよね
建て替えたつもりでその分貯蓄しなはれ
いつ地震・火事・などに巻き込まれるかも
その時建て替えれば桶

>>297
親は死んでるがな・・・すでに
299(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 09:37:56 ID:???
>>296-298

ありがとうございます。

建坪は30坪位だったと思います。
夫の主張は
「使ってない部分の補修費用を出すのって無駄じゃない?」
だったのですが、
新しく建てるとそれ以上の費用がかかりますから…。

地震、地震…確かにそうですね。
私は東海地方なので、余計気になるところです…。

もうひとつ質問させて下さい。
家の補修費用って実際には
どこでどれ位かかってくるものでしょうか?
300(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 09:49:01 ID:???
>>299
30坪なら新築時から¥10000/月くらい積立かな?
一年で12万・10年で120万

10年目で外壁塗り替え・設備更新・畳 襖 等貼替 で100万位

20坪でもさほどかわらん そのまま住め。
301愚痴:2006/10/24(火) 10:12:43 ID:???
建材メーカーの商品homepageってほんとうに使いにくいよな。
特にADVAN。INAX。TOTO。探す手間が尋常じゃないのが松下電工。

誰かスレ建ててくれ、改善点は書き込んでやるから。
302(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 10:41:02 ID:???
>>300

ありがとうございます。
もっとかかるものなのかと思ってました。
やっぱりそのまま住んだ方が良いですね。

帰ってきたら夫を頑張って説得し、
部屋の有効利用を考える事にします。

皆さんありがとうございました。
303(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 12:17:43 ID:???
本人たちの年齢は?
家は40年程度が寿命とおもわれます。
現在40歳以下なら、
今新築してももう一度立建て替えの時期がくるかもね。
現在40歳過ぎていたら、
ローンを組める内に建て替えんだほうがいい場合も。
それか、ローンなしで建て替えできるようにひたすら貯金。
304(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 12:35:17 ID:???
>>303

夫40歳、私は29歳です。

とすると、
頑張ってお金を貯めて
ローン無しで建替えられるように
ってとこでしょうか。

家の寿命って結構短いんですね。
305(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 14:39:47 ID:2pfM5YBw
教えて下さい。
完了検査申請時、出荷証明書があれば
写真は必要ないのでしょうか?
306305:2006/10/24(火) 14:40:41 ID:2pfM5YBw
書き忘れ。
壁紙です。
307(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 14:41:16 ID:???
ミルシートだけでは配筋状況が確認できません。
残念(・∀・)
308(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 14:42:12 ID:???
F☆☆☆☆か。
どっかで糊の写真だけ撮ってこい(・∀・)
309白い鷹 ◆l5mB0I1jNs :2006/10/24(火) 19:03:04 ID:???
なんで俺をそんなに好きなんだ?
310(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 20:53:25 ID:DYLVsUL8
施主←せぬし

読み方これでよいですか?
311(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 21:18:42 ID:???
>>310
それは業界専門の読み方
一般人の前では「せしゅ」と読んでください
312(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 22:34:41 ID:???
>>310
ねえ、奥さん
インターネット上で辞書検索できるサービスがあるの知ってる?
313(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 23:19:16 ID:yPfhjsg5
大正時代に針尾の無線塔が建設されましたが、現在ポンプ未使用(人力打設)で施工可能でしょうか?
http://www.geocities.jp/ramopcommand/_geo_contents_/hario.html
高さは135m〜137m。
314(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/25(水) 00:30:14 ID:???
>>313
コストを無視すれば可能。
315(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/25(水) 12:50:59 ID:IJtwsKpT
ものすごい勢いでキチガイが実名を書き込み暴れているスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1161617731/46n-
316(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/25(水) 13:42:01 ID:???
>>315 でむぱ
317白い鷹 ◆l5mB0I1jNs :2006/10/25(水) 15:22:30 ID:???
なんで俺をそんなに好きなんだ?
318(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/25(水) 19:38:07 ID:???
↑妄想オナヌー厨登場
319(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/30(月) 22:05:16 ID:???
スレが止まってるのであげ
320(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/30(月) 22:15:24 ID:???
↑そうですね。
321(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/30(月) 22:27:18 ID:???
>>320
不動産板にカエレ!
322(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/30(月) 23:50:36 ID:X0EKNa6R
新築を考えているのですが
ある住宅会社でソーラー発電とエコキュートを
無料で取り付けます。と言う条件を頂いたので
すがお得なのでしょうか?
他の住宅メーカーと競合させる時に
A社はソーラーとエコキュートを無料なんですが
B社も無料に出来るのですか?と聞いた時に
出来るものなのでしょうか?
323(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/31(火) 00:29:09 ID:???
>>322
その条件だけではなんとも言えん
もっとトータルで考えるべき
324(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/31(火) 01:48:06 ID:???
>>322
A社は書類上は無料でも他の価格に上乗せしてる。それが現実。
B社が出来るかどうかは知らない。
325(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/31(火) 08:01:49 ID:???
>>322
平気で「設計料は無料」とかっていう
施工時一括請求商法に引っかかるタイプなんでしょうね。
326お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/10/31(火) 10:41:44 ID:???
>>322 何かのキャンペーンやモニターとかでないの?

 太陽電池システムもエコキュートーシステムもどちらも100マソ以上する
とてもおまけで付けられる商品ではないよ。 ただ、国もエネルギー政策で推奨
しているし、電力会社も競争でオール電化増やしたいってのはあるから
これまでもちょくちょく特別融資や資金補助とかはあったからその一環で
ハウスメーカーと共同してモニターキャンペーンというのならあり得る。
ただし、この場合はタダでくれるかわりにデーター収集するのが目的だから
感想レポートや電気使用量データーの提出が求められることとなる。
あるいはCMやパンフレットの撮影とか・・・。

「ただより高い物は・・・」と昔から言います。悪い条件は隅のほうに小さく書いてある
ことが多い物。もう一度資料やパンフを隅々までよく見てみましょう。
327(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/31(火) 11:03:23 ID:???
かなり久しぶりにガードケーブルの張り替え工事をやります。
最近のスタイルで、ケーブルはどうやって貼ります?
ドラムに巻いた状態で搬入されますよね?
なにかで吊ります?
ちなみにかなり交通量の多い現道での作業なので、ある程度見栄えのいい方法を
ご伝授お願いします。
328(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/31(火) 13:20:05 ID:???
太陽電池システムもエコキュートーシステムもサービスできるくらい
利益をとっているってことだね。
それか、じつは施工費別途で施工費で金額回収するのか・・・

いずれにしてもそれで契約要求する会社はあまり信用できない。
329(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/31(火) 17:17:06 ID:???
エコキュートもヤフーオークションで買えば半値だし
HMは利益のせすぎ
330(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/31(火) 17:19:21 ID:???
>>329
壊れたときにヤフオクがメンテに来てくれると良いね。
331(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/31(火) 23:21:49 ID:???
>>330が今、いいことを言った!
332(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 06:35:11 ID:MciaE4Nm
質問です。
始めの交渉で提示された金額が
3070万でした。
これから値引きを頼んだら
頑張っても端数の70万円を値引き
するくらいです。と返事が返ってきたのですが
そんなものなのでしょうか?
333(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 07:41:21 ID:???
見積もりの詳しい内容が分からないから
どうかなんて分かる分けない。

最初からカツカツで出してた見積もりで仕様変更等をさせないで
ただの値引きで2%強ひくならそんなもんが限界だろうな。
334(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 08:42:55 ID:???
>>332
そんなに不真面目な見積もりがお好みですか?

どっかで中途半端な知識を吹聴してる雑誌とかがあるのかな?
値切ったら値切っただけどこかで手抜きされても文句を言えない訳で。
判る手抜き、致命的手抜きなんて無いけどね。

どんぶり勘定が好きな人の感覚が解らん。
335(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 08:46:36 ID:???
>>330
ちゃんと金を出せばメーカーがメンテに来てくれますよ。
336(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 09:56:36 ID:???
>>335
以後の議論は、施主支給スレ(スレタイ検索すれば2本出てくる)で
337(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 16:33:09 ID:???
>>332
「あとから値引きしてもらった方がお得感が増すので、
はじめは高めに見積もりしてください」って、
ちゃんと言っておけば良かったのにw

…朝三暮四って猿に餌をやるときの話しなんだが、
今は猿と同じ扱いをされて喜ぶ人間が多いのかな。
338(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 19:32:23 ID:???
うちも駆け引き好きじゃないから最初からネットで出すんだけど
最近は「そこから2割!」みたいな馬鹿にした手合いが多い
ネットから2割引くくらいなら寝てたほうがマシ
今時そんなに利益あるわけないでしょうに
339(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 20:49:56 ID:fgqoW888
建築業界の利益率は低いです。しかし元請は予算がないと下請けをたたき
ます。力のあるところはメーカーもたたきます、業者は星の数ほどあります。
よって値引き交渉はとことんやるべきです。
340(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 20:54:03 ID:???
>>339
ウチは下請け殺してまで仕事はしない
単に断るだけ
見積もりだって真剣勝負のつもりでやってる
いい加減な値引き要求なんかしてくる相手は後々面倒事が多いから
避けるようにしている

真面目にやってる建築屋を馬鹿にしてほしくない
341(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 20:56:08 ID:fgqoW888
とれるところからとる。やさしい人の金ががめつい人のところへ
流れる。悲しいかなこれが現実です。
したたかになりましょう。
342(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 21:16:42 ID:???
まあ、値切って値段が下がる様な所は信用しない方が良いよ。
それだけ仕事に困ってるって事だし。

こんな手作業でやる仕事で、金にもならない余裕の無い仕事で
いい仕事が出来ると思ってるならそれは勘違いというものです。
343(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/02(木) 20:55:57 ID:tWXZZVlK
自宅の屋上をこれに出てる建物みたい(後半の方)に改造したいんだけど、できますか?
http://www.youtube.com/watch?v=uCCh9tv3wgA
344(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/02(木) 21:28:56 ID:???
>>343
5分もあるようなもの見て答えろだなんて お前馬鹿だろ。
でも罵倒してそれで終わりじゃ只の冷たい奴なので答えてみるが「出来る!」
でも見ないで答えてるから何が出来るのかは知らないけどね。

345(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/03(金) 08:14:11 ID:???
チラッと見たけどただの廃屋じゃん
346被害者さん:2006/11/03(金) 09:05:33 ID:32Fy++vp
明和地所のマンションを購入して 被害にあった人いませんか?あの会社は最悪… 明和地所被害者の方また嫌な思いをした方いませんか?
347(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/03(金) 09:23:16 ID:uIisd+k9
足場鳶やらで○○興建や○○興業ってありますがどう違うんですか?
348(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/03(金) 09:57:04 ID:???
>>346
一方の言い分だけではそんなの判断しない。工業製品と一品特別注文生産品は違うんだ。
外から見ているだけでなんぼでも揚げ足取ることは出来るがそれをこんなところでは書かない。
被害妄想発言はどっかよその掲示板でハシャイでくれ。

>>347
会社名ですが、何か問題でも。
349(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/03(金) 10:07:17 ID:???
興行は元々893の領分
昔は何か繋がりがあったんだろう
今はないと思うけど中にはそのままというところもある
350(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/03(金) 10:50:07 ID:???
>>347
○○興業

社長が
まんま893の会社
堅気になったが抜けきれてない
企業舎弟
そういう業界に憧れてる

○○興建
そういう業界に憧れてるが本職に因縁つけられたら
怖いので曖昧表記にしてる

こんなとこかな 登記上の社長が女性名は注意汁
351(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 10:09:53 ID:???
ある会社の営業さんに床下の換気口について
コンクリートの壁に穴を開けた感じになる方が
強度が増すから良いと言われました。
コンクリートの上面が換気口の上面になるような基礎を
している所もあるのですが、
そこは強度が劣るのでしょうか?

実はコンクリートの壁に穴を開ける方法を取っているHMでは
積極的に建てる意思が無いので、
実際強度に問題があるのであれば
他を探そうと思っている為気になっています。

説明が下手で申し訳ないのですが、宜しくお願いいたします。
352(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 12:22:50 ID:???
>>351
基礎に四角い穴をあけるタイプは、その部分(換気口)が弱点になる
地震や地盤沈下などで強い力がかかったときに、そこから割れる

基礎に穴をあけず、上面で換気を行うタイプは、構造上不利な断面欠損が
少なくなる(メンテ用の人通口は必要)ので、基礎そのものの強度は
上記のタイプより有利になる

その営業さんの説明は、まったく逆のことを言っているわけで
あなたが聞き違えたか、あるいは営業さんの説明が間違っている
353351:2006/11/06(月) 13:08:50 ID:???
>>352
ありがとうございます。

説明が悪くてすいません。
基礎に換気口を開ける場合、
回のようにコンクリートに穴をあけるか
凹のように穴を開けるかという事を説明したかったのです。
本当に申し訳ありません。

352さんのお話は穴を開けるか開けないかという事だと
理解しました。
354351:2006/11/06(月) 13:14:58 ID:???
追加です。
外から見た時の開口部です。

営業さんに現場を見学させていただいた時にこの話が出ました。
355(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 15:31:06 ID:???
>>353
あー、了解

ただ、回 だろうが 凹 だろうが
あまり大差はないし、 回 でもあまり丈夫とはいえない
穴を下に下げると、今度は水が入るおそれもあるし

ちなみに、そのHMって330じゃね?
356(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 16:12:04 ID:???
>>355
ありがとうございます。
どっちでもそう大差無しなんですね。
良かった…。

330がちょっと分からないのですが、
HMはI条です。
357(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 08:03:24 ID:???
設計中の家で1Fの風呂が北側に面しているのですが、
窓を付けるか付けないかで悩んでいます。

工務店は断熱を考えると不要だと言っています。
かといって窓が全くないのも圧迫感があるような気もします。
隣家との距離は2mぐらい、高低差があるので隣家の1Fからは直接見えません。

浴室に窓を付けるか付けないかのメリットとデメリット、
窓を付ける場合の工夫があったらお教えください。
358(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 08:42:13 ID:???
357に可愛い年頃の娘がいるなら窓を取り付けろ
いないなら窓はいらん
359(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 08:46:52 ID:???
>>358
いや、きれいな奥さんがいれば、是非必要だな。
360(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 16:30:56 ID:???
>>357
「昼間の採光や換気扇に頼らない換気は考えないんですか?」と言ってやれ。

昼間に風呂掃除するときも照明をつけなきゃいけなくなるし、
湿気がこもらないように常時換気扇回しっぱなしにしなくちゃならん。
電気代なんて知れたもんだから、
もちろん工務店は「それでいい」という考えなんだろうが。
361(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 17:27:18 ID:???
>>360
浴室の換気をしようと風呂に入ったあとに窓を開けるのは逆効果だって
知ってる?水蒸気が充満してて暖かい空気の浴室に外の冷たい空気が
入り込めば空気が冷やされ一気に水滴化。カビの原因になる。

風呂場の換気は換気扇を回しっぱなしにするのが正解。
362(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 17:40:10 ID:???
窓があると光が入ってカビさんの繁殖原因に
363(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 17:42:33 ID:???
一戸建ての家で日中照明つけないと
最低限の行動ができない家はある意味 欠陥品。
364(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 17:45:39 ID:???
でも窓がない風呂って閉鎖的なんだよな・・・
うちはローコストで建てたので窓も無くしたんだけど
すぐに後悔した。
「夜しか入らないから」と割り切ったつもりなのに、
朝風呂とかシャンプーしたいときに憂鬱な気分になる。

あとカビについては換気扇回していてもダメ。
洗面所の窓を開放して風呂のドアを開けっ放しにするほうが
カビは出にくい。
>>361の水滴が付く理屈はわかるけど、風がある日などは
やはり窓を開けるのがいちばん乾きやすいと思う。
365357:2006/11/08(水) 18:05:16 ID:???
>日中照明つけないと最低限の行動ができない家はある意味 欠陥品。
可愛い娘はいないけど、はめ殺しの高窓を付けることにします。

風呂の換気ですが、工務店の説明では、
高気密なので24時間計画換気するってことみたいです。
366(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 18:24:25 ID:???
>>365
高気密だろうがなんだろうが少しでもいいから開くようにしろ

冷暖房時の気密性も断熱性も大事だが
冬の小春日和・じめじめした梅雨・うだるような夏・秋の気候のいい日
家中自然換気する気持ちよさを想像しろ、
機械に頼るな機械はあくまでも補助的に考えろ
367(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 08:00:23 ID:???
24H換気だから湿らないなんて大嘘。
法律で決められた最低限の能力で、風呂場のカビ防止できるほどの能力はない
368(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 08:43:56 ID:???
法律で仕方なくつけてる24時間換気じゃ湿気は取れん。
ただし、高気高断なら計画換気もしてるんジャマイカ?
369(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 13:44:53 ID:rvZ7ePr5
換気扇を回しても、結局屋内の空気を換気扇から抜いていることになる。

だったら、湯船のお湯を抜いた状態で、風呂の入口と窓を開けた方が、効率がいいんジャマイカ?
370(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 15:07:49 ID:???
「浴室から排気」が重要
窓をあける自然換気は、浴室から
脱衣や廊下に、湿気を導く場合も…
371(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 15:22:27 ID:???
くぼた松下の光セラ 1平米5860円
くぼた松下のセラミックコート 1平米4500円
あさひトステムのサイディング 1平米4722円

この3つは性能どうなんでしょうか?
新築予定なのですが標準の外壁は
通常のサイディングで1平米3960円です。

差額を払うなら他の外壁に変更可能とのことで迷ってます。
200平米必要だから一番高い光セラのでも
40万の差額です。
メンテナンス費用や外壁の汚れ(白にしたいので)
などを考えると差額を追加しても
高性能な外壁がいいとおもってます。

差異を教えてください。

372(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 16:04:33 ID:???
>>371
メーカーが判るなら調べて見てみればいいじゃん
373(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 16:07:57 ID:???
10年後に40万で再塗装がいいと思う
374(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 16:46:09 ID:???
>>373が正解
一番安いのにして、差額分貯金でもしとけ

まあ10年後40万じゃなくて
15年後に60万+他のメンテと同時施工が良いんじゃないかと思うけど
375(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 16:49:49 ID:???
新製品でカタログに謳われてた通りの性能
なんて商品は10年に一つくらいな現実
376(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 17:27:51 ID:???
10年後に塗装してしまえば、どれ貼っても同じだ罠w

ただ、光触媒やセラミックの防汚性能なんかは
塗装では得られないものかも
お金が余ってるなら一番高いのを選んどけ
余ってないなら、どれも大差ないと考えて標準で桶
377(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 18:01:05 ID:???
すいませんちょっと教えてください。「火災報知器」と「火災警報機」って何が違うんでしょうか?
確認検査機関に確認申請を提出したときに「全然別のもの」って言われたんですが・・・・・
378(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 18:07:37 ID:???
サイディングで便乗質問。

光触媒って直射日光でこそ威力を発揮するはずですよね?
日射の弱い東西(北)側とか、軒先やベランダや隣の家や樹木の陰になる部分など
カタログ通りの効果は期待できないと思うんですがどうですか?
379(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 18:30:00 ID:???
>>378
何せ新しいから何とも答えようがない
380(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 20:48:46 ID:m0Rm1H21
スレ違いかもしれませんが、香川県の方で倒産した建築屋が何件か有りますか?教えて下さい。お願いします
381(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 21:29:53 ID:???
>>377
(自動)火災報知器 作動させるのは感知器(煙or熱)
火災警報機 作動させるのは人

>>378
クボタ松下電工に聞け
382(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 22:01:18 ID:???
>>380
そんなもん毎週バタバタ倒産して、ポコポコ新設されてる

質問する前に、落ち着いてちょっとは自分で考えろw
383(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 22:03:38 ID:wA74LYT5
毎日床から凄い振動。ドスンドスンって。これって同じフロアのだれか?
他の面では防音も振動もほぼゼロなのに。
384(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 22:28:54 ID:???
それはポルターガイスト現象です
建築技術ではどうにもなりません
ところであなたは、窓の外をピンクの象が
歩いているのを見たことはありませんか?
385(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 22:33:38 ID:???
私の引き出しの一番上には大名行列が、
夢の中では白いワニが毎晩襲ってきますが何か?
386(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 22:40:04 ID:???
筒井の読み過ぎです
387(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 22:46:07 ID:???
壁に穴をあけてしまいましたorz
だいたいいくらで修理できますか?
穴ふさいで壁紙張り直して…
壁の横幅は1m〜2m、縦幅はよくわかりませんが一般的な高さだと思います。
388(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 22:52:17 ID:???
たぶん禿しくガイシュツ
389(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 23:08:44 ID:???
>387
ちなみに穴の大きさは40cmくらいですorz
390382さん:2006/11/09(木) 23:33:00 ID:m0Rm1H21
アドバイス有難うです。なんせPC持ってなくて、調べようがないから書き込みしました。県外人の為すいません。何か方法有りますか?
391(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 23:41:33 ID:???
だったら、漫喫にでも寝カフェにでも行って調べろや
392(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/10(金) 01:04:35 ID:???
>>387
竹小舞組んで土と漆喰で仕上げた土壁を屋外まで完全に貫通させたのと、
室内側の石膏ボード割っただけの穴が、同じ費用で修繕できると思うか?
393(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/10(金) 14:28:58 ID:???
橋梁でPCのときに下部工が架設前に桁隠しを施工するときがありますが、
桁端部の横締めはどのようにして入れて緊張しているのでしょうか?

ブロック桁のとき、主ケーブルを緊張すると台車が動くので緊張と伸びが
おかしくなるのではないかと思うのですが、どのように緊張管理しているのでしょうか?
394(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/10(金) 19:00:35 ID:???
建具屋のスレって無いんだな
あの業界はパソコン使う奴居ないんだろうか?
395(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/10(金) 19:47:52 ID:???
前に見たよ
あったはず

落ちたのかも
396(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 02:21:19 ID:???
>392
室内側だけです。
397(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 04:50:16 ID:???
>>396
何でわかる範囲だけでも材料を書かないんだ?
そこを突っ込まれてるんだぞ?馬鹿かお前は。
398(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 08:08:35 ID:3akyTeLi
来週辺りから芝刈りをするんだが、芝刈機って何キロぐらいあるの?心配だ
399(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 09:18:30 ID:???
>>398
スレ違いだがヒントぐらいは与えてやろう。
芝刈り機のメーカーサイト見たら書いてある。
代表的なメーカーはホンダなど。
400(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 13:13:13 ID:???
>397
石膏ボードだと思います。
401(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 13:16:29 ID:???
近くの工務店に行って頭下げて頼んでみなよ
多分ここで言われるより安く直してもらえる
402(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 13:39:07 ID:???
>401
そうですか。ありがとうございました。
403(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 20:27:42 ID:???
蓄熱暖房のガードって市販されてないんですか?
サイズが大きいとファンヒーターガードごときでは全然歯が立ちません。
やはりHMに依頼してガードらしきものを作ってもらうしか
ないのでしょうか?
どなたか情報お願いします。
404お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/11/12(日) 00:34:57 ID:???
>>403 「ラティス」(ウッドフェンス)じゃダメかね?

 金属製だとガードフェンスそのものも熱くなって危ない場合もあるかと・・・。
405(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 09:49:48 ID:cLZsJZdP
近々新築予定です。在来工法・スタイロ断熱・樹脂サッシ・計画換気を計画中ですが
高高住宅の場合、石油ファンヒーターはNGと聞きますが、ウチの場合はどうでしょうか?
やっぱり、蓄熱暖房がいいですか?(ちなみに現在石油ファンヒーター2台所持)
406(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 10:02:28 ID:???
>>405
理論的に言えば燃焼系の暖房器具を使用すると結露する
結露を防ぐには換気を充分行う必要がある、結果性能的に
高気密でも普通の家と同じになる。

どうしても燃焼系の暖房器具に拘るのならFF式しか選択肢はない。
407(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 11:13:31 ID:???
建坪15坪、総面積40坪の三階建て住宅の鉄筋の場合と木造の場合のそれぞれの平均的な建築費はどれぐらいになりますか?
408(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 11:23:06 ID:???
>>407
RC 3000マン
W 2500マン
409(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 11:28:52 ID:???
その数字、悪くはないが、メーカーでは出せない価格だな。平均は。

410(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 11:33:06 ID:???
いきなり提示するとビックリされるからなんだけど
みんなそこそこかけてる
http://www.jyukou.go.jp/chisiki/chosa/pdf/kibo16_t1.pdf
地方を特定して↑を下回る単価なら安普請と割り切るべき。
411(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 11:33:15 ID:???
》408
ありがとうございました。結構掛かりますね。
412(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 11:45:43 ID:cLZsJZdP
>>406
レストンクスです。早速ググッテ見ます
413(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 21:43:24 ID:SItcIG3p
現在、新居を建築中なんだが引き違いの窓には網戸は何も言わなくても付いてるの?それとも普通オプションなの?
414(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 22:27:02 ID:???
>>413
普通は付いてると思うが一概には言い切れない
こんなところで聞かなくても一言確認すれば済む話だろ
415(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 22:45:25 ID:SItcIG3p
遅い時間だったので、聞けなくて。普通はどうなのかなぁと。サッシに元々付いてるんかなとか。
とにもかくにもレスとんくす!
416(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/13(月) 14:34:54 ID:2kcMd59V
外壁タイルについて教えて下さい。
引っかけ工法、接着剤工法、ローラー工法ってあるみたいなんですが
タイルの材料代は別にして職人さんに払う費用はどの工法がどのくらい
高い安いがあるんでしょうか?また出来上がりはどの工法が格好良いですか?
417(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/13(月) 14:43:40 ID:???
すいまんせ 質問です
私 店舗改装の業者をやっているものですが
お客様に美容室で 室内に 天井から床までガラスを立てて水を流したい
(滝のようなイメージ ちょろちょろ流れる程度)
どなたかそのような機械 又はシステムを扱っているメーカー又は業者をご存知でしたら
教えてくださいませ m( )m
418(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/13(月) 16:25:45 ID:???
>>416
それこそピンきり。引っ掛けは乾式工法。これがいっとう高い。
接着工法は外壁用接着剤だから、耐久性の問題を考えなきゃ安くなるはず。
ローラー工法は知らん。知っているローラー工法は吹付けタイルだw

>>417 ググルことくらい、考えましょう。
http://www6.ocn.ne.jp/~aisui/indoor.html#indoor
419(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/13(月) 16:34:33 ID:???
>>417
そんなもん調べる能力がないのなら仕事請けるな
420(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/13(月) 16:53:14 ID:???
>>419
いやぁ〜、そーゆーネタ的なものは思わず調べられずには居られないから
つい、探してみちゃったのよw
昔、水槽のある物件(ろぽぎ界隈)はやったんだけどさ、滝までは無かったから。
421(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 11:46:07 ID:???
ちょっと建築とは微妙にずれるんだが、教えて下さい。
ツーバイフォーに使われるSPF材で本棚作ろうかとおもっているんですが、
ニスとか塗らなくても問題ないでしょうか?
本棚自体が汚れるとかは気にならないんですが、長期でつかっていると、
樹液(?)とかが染み出して本を汚すとか、床が汚れるとかはないんでしょうか?
422(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 12:06:25 ID:???
>>421
シロアリが付いて本まで喰うってのはアリかも
423(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 13:15:39 ID:???
>>421
>樹液(?)とかが染み出して本を汚すとか、床が汚れるとかはないんでしょうか?
ない

ただし、ホームセンターあたりで材料買う場合は、後で反りが大きくでる可能性があるので
よく材を選ぶか、反りが出ても大丈夫なように作るかしたほうがいい

>>422
巣にカエレ

424(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 15:56:50 ID:???
>>421
SPFは松脂が染み出してくるヤニツボってのがあるから気をつけたほうがいいよ。
ニス塗っても止まらないから、大事なものは置かないほうがいい
425(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 18:49:36 ID:???
403です。
404さん、やっぱりラティスですかね。
キッチンワイヤーとか考えたんですが、熱源ってとこがミソな上に
市販にまったくそれらしきものがないのが痛いです。
特注となればお高くつくし、でかい蓄暖だから厄介なのです。
ほんの数年だけど、大切なことなのでもうちょっと考えてみます。
ありがとう。
426421:2006/11/14(火) 19:00:06 ID:???
>>424
ヤニツボがあるか見極める方法とか、
なんか塗って防止するとかの対策はないんでしょうか?
427(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 22:10:27 ID:???
>>426
見てわかる場合が多いけど、あとから染み出てくることもあるので、
完璧を目指すならSPFはやめろってこった。
428(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 22:18:15 ID:???
それに、SPFは本棚などの家具の材料としてはやわらかくて木目も粗いから
ダボ穴等の細かい細工がかっちり綺麗に出来ない。

あと塗装は面倒だし綺麗に仕上げるためには何度かやって練習しないと無理だが、
白木のままでは一年もしないうちに黄色っぽく変色してきて、汚い感じになってしまう。

安上がりに手軽にとりあえず作るならSPFでもいんでないか?
429(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/15(水) 02:23:58 ID:XugsbU9i
質問しまーす
車庫にコンクリート壁を作りたいんですが、倒れた時を考えてブロックを使わないで、木枠にコンクリートを流し込みたいんです
業者さんに依頼する時は、生コン屋さんですか?
電話帳には、土建屋さんで、建築とか柵とか左官とかって沢山あって、わかんないです!土建屋さんのどのジャンルで探すといいですか?宜しくお願いします
430(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/15(水) 03:09:48 ID:yZ/hludc
生コン屋さんは生コンクリートを買えるだけですよ。
鉄筋屋さんから鉄筋、型枠屋さんから型枠を買ってあって自分で既に組み立ててあるのなら、
「ここに流し込んでください」って言えばサービスで流し込んでくれるかもわかりませんが、
ブロックより倒れやすい塀ができるかもしれませんね。

工務店を探すのがいいと思います。
431(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/15(水) 04:18:13 ID:XugsbU9i
>>429ですー

工務店さんに依頼でしたか!
言われてみれば、壁って、型枠だけで流し込んでないですね。今頃になって、ビルの工事現場を思い出しました
毎年雪圧が心配だったんで、今年こそ、雪の少ないうちに!
ありがとうございました
432名無しくん:2006/11/15(水) 08:56:18 ID:TjYJuPtd
えんじゅの木は
高価なんですか?
433(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/15(水) 12:00:16 ID:???
コンクリートの圧縮強度試験(標準養生)について質問

σ28の規定はJISで示されていますが、σ7についてはどのような規定があるのですか?
また規定が無い場合、強度を推定するための換算式があったら教えてください。

生コン屋Aの試験室に上記の質問したら「無い」と門前払いさえ、
生コン屋Bの試験室に上記の質問をしたら「無い。各プラントが独自の換算式を用いているが、自社の換算式は教えられない。自社の換算式が公になって一人歩きすると困るから。」
と言われました。

よろしくお願いします。
434sage:2006/11/16(木) 12:21:32 ID:QOyojlST
どなたか教えてください。
2週間ほど前に新築戸建を契約しました。手付けを支払いました。
建売なのですが、懇意の工務店&不動産屋なので
着工予定の段階で話を聞き、希望の間取りをお願いして
建築許可が下りた時点での契約でした。
先日地鎮祭も済ませましたが、まだ着工は始まっていません。

この段階で間取りの変更は可能ですか?

駐車スペースがどうも無理があるような気がして
玄関の位置を変えたいのですが・・。

もともと懇意の不動産屋&工務店なだけに
家族は「もう波風たてずに円満に・・」といいます。
建築確認申請しなおすのにまたお金もかかるし、
契約書すべて変更になるし、無理でしょうか?

435(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 12:38:36 ID:???
>>434
工期延長する、木材を加工着手してたら役に立たない材木
加工手間賃払う、その他の諸経費を全部払う前提なら桶。
436434:2006/11/16(木) 12:59:40 ID:QOyojlST
>>435
ありがとうございます。
そうか、木材加工はすでに始めている可能性あるんですね。
設計は工務店から外注してるので、やり変えに設計料と
建築確認の諸費用がかかるだろうな、とは考えていたのですが・・。
出費も頭痛いのですが、今更図面変更させるなんて非常識な事言って、
別の意味で頭痛い人認定されそうなのが辛いです・・。
437(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 13:30:32 ID:???
>今更図面変更
の「今更」をわきまえて、工期延長と追加費用負担をちゃんと考えて相談するなら
痛い人扱いはされないから

まあ、うっかり施主と思われるのは避けられないかもしれんが
438(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 13:32:10 ID:???
懇意にしてるコムテンさんなら、まず相談
してみるのが吉
変に気をつかったり遠慮しすぎて
悔いが残ったら、お互い不幸だよ
439(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 13:32:15 ID:???
>>436
金をきちんと払うなら問題無し。
高い買い物をするんだから。

ただ、工務店が実際に変更の設計料を設計事務所へ払うかどうかは要確認。
工務店がインマイポケットする可能性がある。
440(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 13:54:49 ID:???
>>436
ここでゆっくり相談してる間にも、
向こうの作業はどんどん進んでいるかも知れんぞ。
まずは先方に一本電話入れて、
簡単にでも変更をしたい旨伝えておいた方がいい。
441434:2006/11/16(木) 14:23:04 ID:QOyojlST
>>437.438.439.440
レスありがとうございます。

今更言い出すのが心苦しく悩んでました。
工務店&不動産さんが家族の仕事上の知り合いで
すごく良くして頂いてるので、こちらも恐縮してしまって。
でもやはり高い買い物だし、無理なら無理で納得するためだけでも
一度相談してみます。うっかり施主は免れませんが(笑)

>>440
勇気出して、いますぐ電話してみます。ありがとう。
442(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 17:44:47 ID:Oh7iKV+e
質問なんですが
RC打ち放しで壁構造の建物なんだけど、壁の場合3日で型枠ばらしてもOKなんですよね?
仕上がりの面についてはどうなんでしょう?早くばらすと、パネコートとの剥離が綺麗に行かないとか
あるのでしょうか?教えてください。
443(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 17:55:11 ID:???
>>442
脱型 存置 期間 せき板 でぐぐってみろ
444家建てるぞ:2006/11/17(金) 08:26:06 ID:cNlF2/tz
ミユキホームってどうよ?
445(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/17(金) 10:02:58 ID:???
以下の回答から御自由にお選び下さい>>444
・だからどうした。
・そんなとこしらね。
・散々既出だから引っ込めボケ
446(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/17(金) 21:46:19 ID:???
大工に質問。冬の差し入れも冷たい飲み物でいいですか?
447(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/17(金) 22:00:44 ID:???
人それぞれの好みなので、どっちでも桶
448(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/18(土) 00:18:58 ID:???
447補足
温めるための道具は色々あるから
冷たいのが苦手な人は、温めて飲むよ
気遣いは嬉しいが、それが施主さんの
負担になるのは本意ではないから
あまり深く考えないで欲しい
気持ちだけで充分
449(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/18(土) 10:55:13 ID:k7LxVip9
コンクリートを掘削するための機械の名称を教えてください。
立てて上からガガガガーって押し下げるタイプのやつです。
本体の長さは1mほどで、動力は空気圧縮機(?)からの空気圧だったと思います。

商品名ではなく一般的な呼称でお願いします。
450(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/18(土) 11:07:41 ID:???
コンクリートブレーカーだろ
451(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/18(土) 11:39:20 ID:k7LxVip9
>>450
「コンクリートブレーカー」でイメージ検索をかけたところ、まさにそれです。
ありがとうございました。
452(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/18(土) 15:47:17 ID:???
>>449
盗品をオクにだすの?
453(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/18(土) 15:53:32 ID:???
鴻池施工のマンションは、欠陥品というのは本当ですか?
454(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/18(土) 18:21:56 ID:???
今まで戸建専門で、今週から一人親方でマンション現場に入ってます。
1つお願いがあります、組によって違うかと思いますが、朝礼で安全確認
しますが、何て言ってるのか良く判らないので教えてください。
だいたいこんな感じですが、ヘルメットい〜か〜顔色い〜か〜服装い〜か〜
安全帯い〜か〜足元い〜か〜今日も安全ほにゃららでかんばるぞ〜てな感じですが
来週あたり順番が回りそうで、恥かきそうなのでヨロシク。長文スマン
455449:2006/11/18(土) 20:01:14 ID:???
>>452
ぉぃ...
いえ、昔アルバイトで使ってた時期があったのですが
どうしても名前が思い出せなかったもので。
その発想、勉強になりました。
456(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/18(土) 22:12:57 ID:???
建物表示登記と建物所有権保存登記を自分で
やってみようかと思うけど、これは一日で
出来ますか?
ただし、書類に不備が無いとして。
457(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/18(土) 22:42:57 ID:???
申請を出すだけなら1日かからん
ただし、書類を不備なく完璧に
揃えるのに、何日かかることやら
458(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/18(土) 23:27:53 ID:aBdfy4PA
新築の賃貸マンション(鉄筋コンクリート・ラーメン構造)に
入居して間もなく暴風雨で共用廊下部分の壁に亀裂が入り
雨漏りしました。
管理会社は「乾燥収縮であり現在の技術では
完全に防ぐことができない。今回のクラックが直ちに
建物強度に影響することはありません。」との回答でした。
建物内部からの補修は済んだとのことでしたが
外壁の補修は来年行うとのことで、鉄筋が錆びて
耐震強度に問題が出るのではないかと不安を抱いています。
暴風で雨漏りするような建物なら地震で崩壊するのでは???
459(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/18(土) 23:30:13 ID:???
>>458
赤帽で引越しをお勧めする。
460(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/19(日) 00:39:08 ID:???
>>458
今話題の姉歯物件に入れてラッキーやん
461(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/19(日) 00:43:23 ID:XfEQ92c8
新築です。何社か話を聞いてまわっています。
こちらの希望や予算を伝え間取を書いて頂いたりしている状態です。

質問なのですが、
無料で出来るのは間取のラフ程度まで、
見積もり依頼をする場合は建築申込費100万が必要と言われました。

100万円払って見積もりを書いてもらったら支払能力を超えた金額だった。

お宅では出来そうにないのでキャンセル。

100万は返ってこない。

どの業者でも見積もりをお願いするというのは
そういうものなのでしょうか?
HMではなく自由設計を売りにした会社です。
462(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/19(日) 01:13:57 ID:???
>>461
概ねそうです。
詳しくはその「建築申し込み費」が、
キャンセル時にどのような扱いになるのか、
その会社に確認する必要がありますが。

設計・積算(見積もり)はコストがかかります。
それを「建てるかどうかわからないけど、
無料で設計・見積もりをやれ」というのでしたら、
キャンセルになってタダ働きした事分の費用は、
いったい誰が負担するのでしょうか?

見積もりを頼む時点で、建築予算をきちんと伝えて、
「これで出来る範囲で」と言えば、
予算内に納めてくれるとは思いますが、
細部に渡って満足行くものであるかどうかは、
予算と内容のバランス次第であって、
少ない予算に対して過剰な希望を盛り込むと、
どこかしら希望が削られた物になります。

そういった費用と希望・要求の不釣り合いを避けるためにも、
目安として「坪単価」という概念がありますので、
「坪単価がこれぐらいなら、
こんな感じの家が出来る」と言う目安で、
いろいろな物件をみてみるといいと思います。
463(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/19(日) 01:30:53 ID:???
>>461
見積もりと言っても契約書にいれるぐらいの正式な見積もりを作るんなら
そんなもんじゃない?ラフな平面図にラフな見積もりなら只のところが
多いと思うけど。
464461:2006/11/19(日) 01:34:52 ID:???
>>462
お答えありがとうございます。

>「建てるかどうかわからないけど、無料で設計・見積もりをやれ」
>キャンセルになってタダ働きした事分の費用は、いったい誰が負担するのでしょうか?
そう!当然こう↑考えますよねw

家作りの雑誌などで、
「各社から部材など記載された詳細な見積もりを貰い、比較検討しましょう」
ってよく書いてあるので、えぇ!例えば3社なら300万払って断る2社分200万は諦めろって事?!
って思いまして・・・

キャンセルされたら見積もり作業がただ働きになるとはいえ、
契約を取れる可能性があるなら無料で出したりしないものかなぁと。

仕事が全然違いますが自分は時計修理を仕事でします。
修理費見積もりの為に機械バラして不良箇所をチェックする作業は無料でするんです。
当然「今回は止めときます」ってお客さんに言われれば元通り戻します。
当然その為の時間はムダになりますがそれが仕事だと思っているので、そんな感覚で考えてました。

長文ムダ話失礼しました。
465お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/11/19(日) 08:19:56 ID:???
 う〜ん、、、漏れを含めて漏れの廻りでは見積もりは原則無料だけどな。
確かに下見に行くための労務費がかかってる訳なんだけれども
仕事を上げてないのに金なんて取れないよ。普通。

 漏れの取引先のリフォーム屋が最近不発ばかりだとこぼしてたな。
漏れも連動して使われない見積書を書いてる。
466(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/19(日) 09:07:40 ID:???
相手によると思う
いかにも「通りすがりで思いついた」なんて相手には金が掛かってるんだと言う事を認識してもらう
真面目に造りたいと考えてる相手ならかなりのところまで無料
467(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/19(日) 10:42:35 ID:???
お金もってないとか
明らかに冷やかしだとか
そういう「お客様にはならない人」でも
見積を依頼されたら、なかなか断れない

そこで、そういった人が自主的に退いて
くれるようにするのが、申込金だったり
する…かも?
468(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/19(日) 11:11:36 ID:???
間取り図だけで延べ床×坪単価の、
おおざっぱな上物だけの見積もりなら無料。
冷やかし、予算不足のお客様にはこれで十分。
それから先は有料。
469(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/22(水) 22:07:57 ID:PsQ10x1j
来年家を建て直す予定でが、業者さんにここらの土地の相場だと
全部含めて2000万だと言われたんですが
ウチの母親が「2300万以内で収めたい」と発言してから
業者側は2300万に収まる案ばかり言い出すようになりました。
3人家族で父と私は、骨組みさえしっかりしてれば見た目は手を抜いてもいい派なんですが、
母親はバカ正直&単純で、『わざわざ苦労して製図まで描いて貰ったのに断るなんて・・・』
とか言ってる世間知らずで、こっちに不利な発言ばかり連発します。

この状況で、値下げ交渉する時に有利な発言とかパターンがあったら教えてください。



470(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/22(水) 22:44:54 ID:???
見積書と図面拾ったんだが、こういうのって社外秘?
眺めてたら落とし主(下請け会社の人?)が何となく分かったので、連絡してやった方がいいのか?
471(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/22(水) 22:45:55 ID:???
母親を交渉の席から外し、実際に工事が始まった場合、
口を出しても無視させるよう一筆書かせる>>469
472(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/22(水) 23:29:27 ID:???
>>469
値下げ交渉はしない。
「2000万しか出さない」と業者にも母親にもはっきり言う。
それで設計やり直し。
それでもし業者が「値下げします」と言えばそれはそれでラッキー。

もし母親が横から首突っ込んできたら、母親と業者に対して、
「じゃ母親の部屋(両親の寝室などでも可)を無くして、2000万にして」と言ってやる。
父親とはあらかじめそういうことで打ち合わせておく。
もちろん部屋を取るだけで2000万になるわけではないが、
それぐらいはっきり意思表示。
473(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/22(水) 23:57:25 ID:???
著名建築技術評論家「古舘真氏」が、レイプ魔というのはデマなのだろう。
著作を読んだが、頭脳明晰に加えて、正義感溢れる人物のように感じた。
その様な聖人君子がレイプなど低俗な真似をするとは思えないが、、、
474(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 00:31:39 ID:???
住宅ローン控除って12/31までに居住すればいいって、
単に引っ越すだけ(当然、住民票移動済みとして)?
あるいは保存登記した時点?
もしかしてローン実行されてないといけないとか?
475(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 11:21:37 ID:ZNi/NySR
一つ皆さんにお伺いしてよろしいですか?
とある造成済みの土地の購入を考えているのですが、
諸費用の中に、上水道・都市ガス引き込み代=¥315,000円
という金額があります。
この金額は一体何なのでしょうか?
ガスに関してはガス会社に問い合わせたところ、
引き込み工事には1万円もかかっていないようで、
金額を示したら驚かれました。
当面、建物の建築予定はなく、純粋に土地だけの購入です。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。
476474:2006/11/23(木) 11:45:32 ID:???
自己レス

ttp://www.taxanser.nta.go.jp/1239.htm

これによると、年末残高の計算明細書が必要。
ということはローンを実行しなければいけないということか。
今年の控除が間に合うかギリギリ。 orz
477(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 12:02:40 ID:???
>>475
本管を造成地前まで引っ張ってくる費用とか、その辺じゃないか?
これは造成した業者がガス会社・水道会社に支払っているが、
造成地の価格に転嫁されるのは当然と言えば当然。
不動産屋に確認しる。
478(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 12:23:31 ID:???
造成したからガスと水道がタダで持ってこれるわけじゃない
なんちゃって不動産屋が造成して破綻した物件知ってる
水道、下水道工事費用が捻出できなかった
479(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 12:49:19 ID:???
>>475
前面道路等に配管されているガス管、水道管から宅地内に引き込む工事。
工事の為に、道路を掘削して再舗装する。
ガス会社は今後のお宅のガス代等で回収できるので料金を取らない場合があるが、
水道屋はそういうわけにはいかない。

造成時に水道管ガス管を造成地前まで引っ張ってくる費用は、
『水道工事負担金』なんて言い方をして徴収する場合がある。
480475:2006/11/23(木) 14:09:01 ID:+f2gYCmL
以前、不動産屋の対応でいやな思いをして以来
不信感を持っています。
ガスに関しては、確かに安いのは納得です。
残りは水道工事の費用ということになりますね。
今の業者さんには誠実な印象を持っているのですが
あまり細かく聞くのは失礼かな?と思っていました。
今度直接聞きに行きます。
皆さんありがとうございました。
481(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 14:44:47 ID:CWcS+FK0
キャンペーンでキッチン(200万相当)と
エコキュート(80万)が当選して
そのハウスメーカーと商談中ですが
値引きとしてキャンペーンで当選した280万円
相当が記載してありました。
無料と言っていたので私としては更にそこからの
値引きを期待したのですが無理だと言われています。
納得いかないのですが、どう思われますか?
482(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 14:49:50 ID:???
>>481
そういう根性を
 乞食根性ちゅうんじゃ
483(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 15:34:10 ID:???
>>481
いやならほか当たってくれよ。な?
484(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 15:36:06 ID:???
>>481
電話で
『あなたに○○が当選しました。
つきましてはXXにご来店ください。』
って電話がかかってきてノコノコ出かけた挙げ句に
『原価2000円のものを3000円で買わされた!納得いかない!』
って言ってる様なもの。

どう思うか?う〜ん・・・馬鹿だと思う。
485(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 15:53:43 ID:???
>>481
まあ、みごとHMに釣られたわけだ。
釣った魚には餌はあげるわけないな。
大体、200万程度は値引きの範囲ってHMいっぱいあるからね。

でも、200万のキッチンてずいぶん立派なキッチンだね。

486(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 15:58:04 ID:???
外壁はやっぱり金具止めがいいですか?
厚さ13ミリで釘うちはすぐ痛むでしょうか。
487新築立てるぞ:2006/11/23(木) 16:36:41 ID:k8pP1/TH
京都で感覚鋭そうな建築家教えて下さい。30代〜40代後半までで男性、女性
かまいません。夫婦で相談したいので。
488(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 17:35:52 ID:???
http://mark20.com/j-pop/link17.html
ここで相談すると、丁寧に対応してくれると思うよ。
489(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 17:57:09 ID:???
>>486
躯体や下地にもよるね
合板を捨て貼りするなら、釘打ちでもそんなにデメリットは出ないかと
営業マンのセールストークかもしれんが、不安なら金物留めにしとけ

>>487
俺おれw
490新築立てるぞ:2006/11/23(木) 19:48:04 ID:k8pP1/TH
皆様、有難うございました。
491(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 20:31:14 ID:???
>>490
ちょwwwろくなレスついてないしwwww
492(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 22:39:01 ID:???
>>486です。
>>489ありがとうございます。
営業ではなく、主人に金具止めの方が良いと言われてます。
釘打ちの方だと外壁が浮き上がってくるとか、釘の後が出てくるとか。
金具止めにすると値段がはね上がって予算的に厳しいので聞いてみました。
参考にさせて頂きます。
493(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 09:23:09 ID:f4Yfc9Mq
新築を建てているところですが建て会社で頼んだ場合の相場が知りたいです。
ランクにもよると思いますが通常のYKKカーポート車2台分の値段と土間の値段を教えて下さい。    それと4台分だったらいくらになるか知りないです。カーポート専門店ではどれくらい安いか良かったら店名も教えて下さい。
494(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 13:22:43 ID:???
>>493
金額の話は、見積スレがあるよ
質問を転載しておくから、そっちでどうぞ

【何でも】テキトーに見積もるスレ2【OK】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1158923519/l50
495(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 13:38:26 ID:???
>>494
ありがとう
早速紹介していただいた、↓↓へいってみたら

経営者になりたいんですが
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1164114786/l50
ソッコーで解決しました。マジ感謝、ありがとう。
496(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 15:29:33 ID:???
>>495
何処へ行ったんじゃw
497(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 18:10:17 ID:JeJ/iliC
RC打ち放しにウレタンクリアーって塗ってもOK?
498(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 18:12:51 ID:???
>>497
ムラになるぞ
499(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 19:59:47 ID:???
>>497
撥水材以上のテカリを望むなら、樹脂防水のRC用プライマーを塗るって手が有る
500(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 22:06:25 ID:PbqWQw9X
>>498
やっぱ、ムラ出ますか?
テカリは別に望んでないんですが、
予算的にウレタンクリアーと疎水材とどっちが・・・と。
501(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 22:07:02 ID:PbqWQw9X
それから実際に、ウレタンクリアー塗ってる所もありますよね。
502(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 22:08:51 ID:PbqWQw9X
基本的には表面の保護が目的なんです。

連投スマソ。
503(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 22:32:52 ID:???
やりっ放しの放しの表面保護?
504(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/26(日) 16:48:41 ID:???
>>502
どっちにしてもやりっぱなしじゃなくてメンテナンスが必要。
505(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/26(日) 18:09:12 ID:Dmh8JuXx
下請けの労働賃金不払いなどによる、元請けに対する立替え払いの勧告って実際どの程度の効果があるのでしょうか?
勧告というのは罰金とかってないんですよね?
手続きとかは弁護士さんを通さないと無理ですよね?
注文書などがない場合は無理なんでしょうか
506(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/26(日) 23:10:29 ID:???
>>505
先ず、契約が請負だと全額回収は無理(相手にも言い分(訳)がある)
常用単価契約だと相手会社に資産が有れば可能
手続きは個人でも出来る、書類が解らなければ代書屋でもおk

付け加えるが、労働基準監督署は個人が訴えても動かないよ
先ずは、総連か労連に加入してから労基署と交渉して、
らちが明かなければその資料で法的訴訟に踏み込んだらどうかと思います
507(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 06:56:00 ID:???
新築で建てる為に3社ほど間取など書いてもらい、最終的に1社を選定する段階になっています。
断らなければならない2社に対してですが、電話で断りを入れるのは失礼ですよね?
やはりモデルハウスや担当になってくれた方に直接会って伝えないと拙いですよね。

「検討しました結果、今回は○○社の案を採用させて頂きました。
色々とお話に乗って頂きありがとうございました。」

とか何とか言えばいいですか?キレられたりしそうで怖い。
いや逆にキレられたら断りやすいか。
508(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 07:43:44 ID:???
>>507
出向いて断るならOK。
呼びつけて断るならかえって失礼。

親身に相談に乗ってくれたと思うなら、
「具体的な話があるわけではないですが、
知人や親戚が家を建てるときには、
○○さんを紹介させていただきます」
ぐらいは言っておいてもいいかも知れん。
言うだけで紹介しなくても別にかまわないし。
509(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 07:58:48 ID:???
506さんありがとうございます
510(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 12:59:17 ID:???
>>507
断るなら、パンフレット以外の間取り図なんかは返却するのが礼儀。
断り自体は電話でもいいが、資料返却の必要があるんで直接言った方がいいのでは。

断った所でよっぽどのDQNじゃなきゃキレないよ。
営業なんて断られてナンボの商売だからね。以外とあっさりしたもんだよ。
511(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 14:34:01 ID:hnfKXO3s
総レンガ作りの洋館を作りたい場合
建物だけでお幾らくらいかかりますか?
イメージ的には
2〜3階建てで、三角屋根の塔のようなものがついていて
塔には窓がなくフロアのようになっている家です
そこに続くと思われるとこには窓やドアがついていました
実際近くにそういう家があるのですが、お幾らか聞きにくくて
部屋数は少なくてよいのですがとにかく塔がつくりたいのです

512(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 14:43:29 ID:???
>>511
本気で組積造にするのか?
そりゃ技術的には出来なくはないだろうが
とてつもなくお金と時間がかかるぞ。
513(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 15:06:49 ID:???
>>511
>総レンガ造りの3階建て

近隣もしくは家族に志望者が出るのでヤメレ
514(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 15:41:08 ID:???
>>511
http://kozo.milkcafe.to/houki/soseki.html
日本のような地震国で本気で組積造を造ろうとした場合(総レンガ作り←組積造と呼ぶ)
その制約は半端なものではなく通常は鉄筋コンクリート造の建物にレンガ(風)タイルとか
半割レンガとかと貼り付けてそれなりに見せるのが普通、洋館風で塔のあるのがお望みなら
貴方が希望する坪数に100万円を掛けて下さいそれがたぶん最安値となると思います、また
それなりの風合いをお望みでしたら希望する坪数に300万円を掛けて下さい、まあそこそこの
ものができると思います。
515511:2006/11/27(月) 16:17:32 ID:hnfKXO3s
レスどうもです
最低100億はかかるのですか?
そこの家は前に池があって池の反対側が散歩道のためよく見えるのです
農家の人なんですがそうなにもうかるのですね。5億でできると思ってましたが無理そう手背素
516(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 16:25:03 ID:yv/lqvxY
質問します!
求職中の37歳です。前職は測量会社にいました。
資格は1級土木施工と測量士補を持ってます。

地元のゼネコン(土木)から、内定貰いましたが、
仕事がこなせるか不安です。

自分の努力次第とは思いますが・・・
いちにん前の施工屋さんになるには、
どの位かかりますか?
まじレスお願いします。
517(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 16:30:14 ID:???
>>515
お前は10000坪の家を建てようとしてるのか?










ネタなら市んでくれ。
518(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 17:04:14 ID:???
>>516
一生かかるが、一人前を目指すよりエキスパートを目指せ
日々精進じゃ
519(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 17:07:54 ID:???
>>517
このスレはネタ質問スレということを再認識しる
520511:2006/11/27(月) 17:16:11 ID:3ozqgprU
すみません計算間違えしてて
100つぼとして百万×百万で計算していました
今気がついて1億ということに気がつきました

実は親の遺産が転がってきたので土地はあるので5億までで
一度くらいは洋館に暮らしても罰はあたらんだろうと思いましため
他人様の家だげど写真うぷしたら具体的な金額はでてきますか?
とにかく見たことんいくらい素敵です
521(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 17:18:06 ID:OU9a2eE9
民家やコーポくらいの現場でボード貼だけしたいんですが、何屋に応募すればいいんですか?
522(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 17:35:28 ID:???
>>521
・工務店に直接請け負わせてもらう。
・大工の親方に紹介してもらう。
・ボード専門屋の下請けになる。

など。いづれも営業力が大事だろうなあ。
523(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 17:35:52 ID:yv/lqvxY
>>516
なるほど〜!!
有り難う。頑張ってみます!
524(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 17:37:07 ID:yv/lqvxY
間違えた。
>>518でつ。
スミマセン。
525(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 18:07:17 ID:OU9a2eE9
>>522
ありがとうございます。
まずは従業員として民家を貼ってみたいので募集出してる大工さんに交渉してみます。
民家のボード屋だけでも仕事切れないですかね?
もし無理なら普通に大工になろうと思ってるんですが・・・
526(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 18:13:15 ID:B+6g0v3v
耐震偽装〜ライブドア事件に関連して、安倍晋三の後援会『安晋会』、創価学会系の企業が頻出する。
以下、耐震偽装〜ライブドア事件に関連する死者。

1.斎賀孝司・朝日新聞社会部デスク(耐震偽装事件に積極的に取り組んでいた最中だった。/朝日新聞社は、当初、電話取材に自殺と答えた。後、病死に変化。)
2.森田信秀(姉歯建築設計事務所に構造計算を発注/鎌倉で全裸の水死体として発見)
3.大西社長(ライブドア投資組合社長/行方不明)
4.古川社長(平成設計の元社長/大阪空港で変死体)
5.野口英昭エイチエス証券副社長(LDのグループ会社の元社長。安晋会理事/他殺)
6.草苅逸男(岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/津山市で設計事務所が爆発し焼死)
7.姉歯建築士の妻(ソーカ学会員/飛び降り自殺)
8.東江組員(沖縄旭流会幹事/惨死)

エイチエス証券、親会社のHIS(旅行代理店)は、創価学会系。
『安晋会』幹事はライブドア事件濁中のコンサルティング会社、杉山敏隆『ゴールネット』社長。
杉山社長は、占い・手かざし・悪霊払いのカルト団体『慧光塾(えこうじゅく)』のメンバーでもある。
同団体は、コンサルティング会社として上場予定。
『慧光塾』の前代表は変死、信者にも金銭トラブルによる死者が多発している、、、

つづきは、
『安倍晋三・『安晋会』・創価学会と、耐震偽装・野口氏殺害・ライブドア』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/254.html
『安倍晋三とカルト教団「統一教会」、親子3代の深い関係』
http://asyura2.com/0601/cult3/msg/528.html
『「新潟・救う会」と右翼団体「日本青年社」(=暴力団「住吉会」)の関係、電話で確認しました』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/390.html
『サイバーファームの沖縄開発と、ライブドアの野口氏殺害、創価学会、自民党のつながり』
http://www.asyura2.com/0510/nihon18/msg/822.html 
『「救う会」「つくる会」の本体は改憲団体「日本会議(統一教会+キリストの幕屋+創価学会)」』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/392.html
527在日:2006/11/27(月) 19:27:16 ID:Pt8G7yom
初めて大工をするんですけど、不良が多いですか?
528(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 19:37:20 ID:???
安い土地がたくさんある地方ってどこ?
529(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 19:44:57 ID:???
東北
530(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 21:41:48 ID:???
>>525
仕事が少ない今の時代、人に頼んでまで仕事を任せる大工が
果たしているかどうか・・・
物件の多い大工は人を雇ってやってるだろうから
外部に注文出すこともないしね。

ただその人たちも最初は親方に付いたり、自分でコツコツ
始めたわけなので頑張って下さい。
景気は上昇気味っぽいし今後どうなるかわからない。
531(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 23:54:45 ID:???
>>527
先ずは帰化して住民税を払ってから出直して来てくれ
532(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 15:45:00 ID:???
>>474
遅レスもいいところだが

住宅取得控除の居住日確認は、住民票の転居年月日での確認が基本
住所移動してない、住民票写した時期と実際の居住開始日が違うなど
住民票で確認とれない場合には、
登記日や引き渡しの確認書類など契約関係の書類の日にちで確認になる

何かしら問題が出た場合には、ガスや水道の開栓日などで厳密に居住開始日を判定するが
普通は提出書類に含まれる住民票と登記簿謄本だけで判断
533(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 22:22:47 ID:???
>>531
在日だって住民税は納めているよ。
534(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 22:31:34 ID:???
>>533
だから帰化しろってんじゃん
535(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 23:50:07 ID:TjDneWnm
教えて下さい!
鉄骨造りで横胴縁がC型鋼の場合、開口部を下向きに取り付けるのが一般的ですね。
漏水などによる錆を防ぐ為と思いますが、それ以外に根拠はあるのでしょうか?
また、それらが記載されている本や資料があれば教えて下さい。

536(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 00:00:44 ID:???
>>535
最大の根拠教えたるわ
歯が上向きの方がボルト締めやすい=手間が減る、、だよ
内装下地の胴ぶちなので上下どちらでの同じって考えがある
537(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 00:28:47 ID:???
>>535
うぇぇ?リップ側は普通開口と反対側じゃねぇの?
.│ │
. [_]


. [ ̄]
.│ │

こんな感じ。
538(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 11:53:48 ID:???
ここでいいのかワカランが・・・
中古住宅を買った時って水道負担金は払わんでいいの?
そしてそれは
・そのまま住む場合
・解体して新築する場合
によって変わるんでしょうか?
教えてくだされ
539(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 12:30:34 ID:???
>>538
払わんでいいが、
古い家で水道管が13mmとかの小口径だったりすると、
安定した水圧のために20mmに変更する費用が発生することもある。
メータ変更だけなら安いが、引き込みから変えるとそれなりの費用がかかる。
540(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 16:28:23 ID:???
>>539
ありがとー
20mmなのを祈ろ。
541(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 18:35:47 ID:???
『JR特異業者』って何ですか?
542(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 19:06:13 ID:???
それを知ったら消されるぞ・・・・・・
543(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 20:39:13 ID:???
都内なんですが、1-3月にマンションの外壁に水性塗料で塗装することになりそうです。
仕様書に5度以下は避けるようにと書いてありますが、水が凍る月に水性塗料を使っても大丈夫?
無理して塗るとどうなるのでしょうか。

他社に知り合いの塗料メーカーの中にいる営業技術さんに聞いたところやめたほうがいいですよ。
ゴールデンウィーク明けか秋がいいです。
近所の塗装工事もそうでしょ?といわれて確かにそう思うところもありありますが。
544(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 22:55:42 ID:???
そのままだと花が咲くな
温暖化に期待汁
545(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 23:14:48 ID:HmDMY+n/
すいません。教えてください。マンションにおく、ゴミ置場の事なんですが、もしゴミ置場に屋根がついた場合、建築物として扱われるんですか?囲い面がメッシュの場合は建築物として扱われないって聞いたんですが、どうなんですかねぇ?
546(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 00:59:37 ID:???
547(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 07:44:40 ID:???
>>543
菊水だったと思う
なんか少量の添加材入れると水性凍らなくなるやつあったと思う
548(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 11:10:44 ID:???
どうして現場監督は
茶髪で挨拶ができない人が多いんですか?
549(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 11:14:26 ID:???
>>548
当り前の事をいちいち聞くな
550(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 13:58:49 ID:???
職人よりも割合が低いぞ
かなりなレベルで
551(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 14:36:02 ID:9j2Dfpb6
初めまして。
質問があるんですけどどなたか聞いてもらえますか?
552(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 14:44:26 ID:???
>>551
なんや?
553(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 14:47:08 ID:mDEgiGHq
>>551
ゆうてみ
554(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 15:28:51 ID:???
>>551
述べよ
555(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 16:01:27 ID:???
聞いてくれてありがとうございます。
どうして現場監督は
茶髪で挨拶ができない人が多いんですか?

556(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 16:58:49 ID:???
>>555
当り前の事をいちいち聞くな
557(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 17:01:38 ID:???
ゴミとか滓とかしねぃ
558(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 21:59:31 ID:???
>>555
自称現場監督のバカ職人がいるから
559551:2006/11/30(木) 23:26:39 ID:9j2Dfpb6
>>552
>>553
>>554
ありがとうございます。
ゼネコンじゃなく、会社名にホーム、ハウス等付かない
全国展開してる会社ってどこですか?
560(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 00:10:55 ID:3OoBRh0P
二世帯住宅について質問です。
区分登記すると税金が安くなるって聞いたんだけどどうなんですか?
どのくらい違うものなんですか?
561(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 00:18:18 ID:???
>>560
オレン家も嫁はんとそうしているが、嫁はもう寝てるので解らんw
562(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 06:16:57 ID:???
>>561
世の中の童貞のために貸し出せば?
563(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 07:38:42 ID:???
>>560
資金を両方が出す場合に贈与税がかからなくなるとかジャマイカと思う
564(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 07:45:20 ID:+FmGdHkF
現耐震基準である81年以降設計のマンションを購入する場合、
築何年ごろの物から買えばよろしいのでしょうか?
規模にもよると思いますが、マンションって設計から完成までどれくらいかかるんでしょう。
83年後半くらいからが安全でしょうかね?
565(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 08:57:05 ID:???
あぁ、そのくらいなら安心だけど、修繕積立金とか管理費の滞納者が
居そうだよね>>築20年超
566(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 18:05:59 ID:hekC8ZtT
足がかりやメッシュって何ですか?
スパンってのもわかりません
よろしくお願いします
567(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 18:30:22 ID:???
>>560
何の税金の事をきいてるのかしらんが
区分登記で安くなる税金は贈与税
なお、区分登記すると司法書士の登記にかかる手数料が数千円程度だが若干アップする事多し

住宅購入資金を誰かから「貰った」場合は、貰った分について贈与税の対象となる
例 5000万の家を親から3000万「貰って」、自分が2000万分頭金とローン組んで入手
  3000万円もらったのでそれについて贈与税
  登記される所有者は自分のみ

しかしだ
貰った事にしなければ贈与税の対象とはならない
貰っらってなければ手に入れた不動産の所有権は。金を出した人にあるわけで
通常は資金を出した割合で登記になる(資金の割合と登記の割合が異なれば、差分が贈与とみなされる)
例 5000万の家を親が3000万「出して」、自分が2000万分頭金とローン組んで入手
  3000万円分について区分登記
  登記の所有者欄には、自分の名義の所有分(持ち分という)2/5、親の名義の所有分3/5と表示

当然、後者の場合は親が不動産を3/5持っていることになり
親が死んだ場合は、その持ち分相当が相続の対象になる

また、住宅取得に関する資金贈与は、別枠で非課税枠があったり、相続と絡まったりいろいろするので
資金援助者と専門家なりHMの営業なりとよく相談してくれ
568(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 18:38:59 ID:???
>>564
一応、許可でてから完成まではよほど大規模でない限り2年くらいだから、83年後半なら平気だと思うが
補強工事してある中古も最近は出始めてるので
個別物件の差異が大きくて、一概に言えないなあ
それと、いくら新しくてもメンテ状況悪い物件は酷いのあるよ

物件絞り込んだら、メンテ状況や修繕計画を不動産屋経由で管理組合に問い合わせるのが一番確実
なんなら管理組合の理事長とかに話聞くのが一番


>>566
さすがにぐぐったらどうかと思うんだが
569(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 19:03:34 ID:???
許可ってなんですかw
マンションに2年w
570(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 21:21:02 ID:OPpuDbhH
>>564
建築基準確認の許可が下りた年数をチェックすること。
近隣対応や施工で年数が伸びると、それ以前の基準で立っている場合があるらしい
というか20年も前の物件は、外壁塗装や配管やエレベータの交換が待ってるぞ。
571(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 21:25:24 ID:???
>>564
建物も大切だけど、管理会社と修繕委員や管理組合の力関係と技術力
出納(徴収と適切な支払い)がちゃんとできているか調べた方が良い。
20年を経過するとファミリーが減って老女や一人暮らしの男性や賃貸が増える。
ヤバイ理事がいると、懇ろの業者に…というパターンもある。
理事会の出席人数とか住民みんなが興味を持っているかどうかも大切。

駐車場、駐輪場、エレベータ、廊下の物置き、掃除…見るところは色々あるよ
572564:2006/12/01(金) 21:35:26 ID:???
皆さん色々ためになる回答をサンクスです。
ご参考にさせていただきます。
573(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 21:45:01 ID:???
総二階に切妻屋根をのせた和風の家を
安っぽくなく、重厚な感じに仕上げるための
ワンポイント(屋根材や外壁、その他何でも)をお願いします。
574(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 22:15:24 ID:???
>>573
昔の甲子園球場みたいにツタを生やしてはどうか
575(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 22:17:41 ID:???
黒っぽい色にするとか
576(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 22:24:21 ID:???
>>572
おせっかいだけど
エレベータの落書きや汚れでマンションの民度がだいたい分かるらしい。
EVの壁に根性焼きしてあったり、犬猫のオシッコが有るところは要注意。
最上階まで全部歩いてひび割れやメンテナンス放置プレイもチェックしたほうがイイ。
1Fがピロティーになっていたり、全体が団地風の真四角じゃないマンションは気を付けた方がイイ。
あと役所のページで、水没地域かどうかのチェック(昔川や畑だったりするとヤバす)
577(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 23:36:20 ID:???
民度( ´,_ゝ`)プッ
578(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 23:44:09 ID:???
>>577
( ´,_ゝ`)プッ
579(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 23:58:32 ID:???
>>578
もっと民度について語ってくれよ
580(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/02(土) 00:11:27 ID:???
>>573
日本風...ではないけど、
ここの一番下(Y邸)の黒いやつは他と比べてあまり安っぽく見えないと思う。
ttp://www.9tubohouse.com/report_backnumber.html
全部がほぼ同じか似たスタイルだから外装の比較はしやすいかと。
581(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/02(土) 01:21:41 ID:???
ドームハウスのスレってないのね。ついでに「9坪ハウス」のスレもないね。
582(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/02(土) 02:10:53 ID:???
>>581
んだ無い、抗酸化・・・ってのは有る
583(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/02(土) 09:48:05 ID:???
中途半端の域にも達していない奴らがまさにテキトーに答えてるなw
584(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/02(土) 10:36:43 ID:???
蔵のイメージは?
585(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/02(土) 10:41:43 ID:???
「酒」
586(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/02(土) 17:28:51 ID:???
「カビ臭い」
587(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/02(土) 17:39:48 ID:???
「かあちゃん開けてくれー」
588(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/02(土) 23:10:47 ID:???
「いないことになってる親戚のおっちゃん」
589(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 18:34:20 ID:???
古館って女子社員に対する婦女暴行で、鴻池組を解雇されたのか?
590(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 19:16:10 ID:sh9DOCAk
最近の木造建築住宅はほぼプレカットですが、
それだと、大工さんの腕の見せ所ってのが昔と比べて
少なくなってきたような気がします。

しかし、やはり腕の立つ工務店とそうでない工務店の
違いはどういう所に現れてくるのですか?
591(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 19:40:55 ID:???
>>590
そもそも建築と言うモノは、腕を披露する場ではなくて・・・・

むしろ現場では大工の質は露骨に出ますよ。
外装板貼るだけの大工とかいるし・・・・
ノコひとつまともに使えないような大工とか・・・
そういうのを大工(大九)と比較して、大八とか大七とか言ってバカにします。
ひどいのを大一と言うw

その手の業種は、2年で一端の職長だよ
592590:2006/12/03(日) 20:08:18 ID:sh9DOCAk
>>591
私も別な分野での職人なので良くわかります。
しかし、プレカットの様な場合、組み立てるだけ?
のように素人は勘違いするような気がするのです。

腕の立つ技術者は、同じプレカット工法でも
そうでない(大八?)とはどういう所で違いが出てくるのでしょうか?
593(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 21:22:33 ID:7HO5Mxnn
教えてください。
一階建ての自宅8m×15mの解体工事費用はいくらかかりますか。
プラマイ10万単位でお願いします。
594(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 21:32:14 ID:???
俺がこの前いつもお願いしてる大工が忙しいってんで、
ボード貼りだけお願いした大工は持ち出しのカウンターの上の
ボードが1cmも空いてたり出隅が出来てなかったり、
結局いつもの大工さんに手直ししてもらう羽目になったよ
595(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 21:44:50 ID:???
>>593
そんな大雑把な情報でプラマイ10万単位の正確さは不可能
596(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 21:46:43 ID:7HO5Mxnn
>>595
どんな情報がひつようですか?
597(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 21:58:34 ID:???
>>596
木造か鉄骨かコンクリートか なんや 高さは?

お前
車が欲しいんですが 大きさは1.7m×4.7mです
プラマイ10万単位でお願いします。

正確に答えられるか? あっ?
598(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 22:05:23 ID:7HO5Mxnn
怒らないでくださいよ。
599(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 22:13:33 ID:???
>>598
自分で潰して不法投棄すりゃ丸儲けw
600(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 22:16:51 ID:7HO5Mxnn
>>599
は、犯罪ですか・・・
解体した資材を搬出するのが高津区と受け取ってよろしいですか?
601(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 22:21:53 ID:???
>>598
いや怒る、怒らないとかいうレベルじゃないだろう?
無茶言うな
602(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 22:22:20 ID:???
クソ、切番とりやがってORZ
犯罪じゃない、他人の土地に無断で仮置きするだけじゃ、問題が起きなきゃスルー汁w
603(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 22:25:19 ID:7HO5Mxnn
築30年、木造、高さ7m、隣接家あり
これではどうですか?
604(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 22:28:52 ID:???
>>603
     ( ´,_ゝ`)プッ     ( ´,_ゝ`)プッ     ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
プップップッ
605(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 23:06:27 ID:???
弟が新築している家で造成中のヨウ壁の検査で
トラブってるんだけど
壁用のコンクリート流すのに間違えて床用を流して作ってしまったらしく
できた後に検査で見つかってヨウ壁作り直し、工期が延びるらしい
結構大手のハウスメーカーだけどコンクリートの種類って間違えるもんなの
手抜きっぽく信用できなくなってしまった
606(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 23:09:28 ID:???
>>605
スランプが一緒なら強度は見分けがつかないからねぇ。
きちんと直してるならいいんじゃね?
607(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 23:28:31 ID:???
>>606
>スランプが一緒なら強度は見分けがつかないからねぇ。

意味が解らないので詳しくお願い
608(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/04(月) 00:26:00 ID:???
みんなよく読め
±10万「単位」なんだから、
20万違おうが100万違おうがOKだ。
ただし15万違うとか、1万違うとかはだめだけど。
609(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/04(月) 00:30:24 ID:???
>>608
なんか見て損したw
610(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/04(月) 01:36:26 ID:???
>>605
解約しちゃえ
611(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/04(月) 12:17:32 ID:???
>>592
それ以外の事をするとき

百聞は一見にしかず
612(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/06(水) 16:57:10 ID:ug+kma3x
今年の3月に新築して住み始めたんだけど
住宅借入金等特別控除の申告って来年の確定申告
のときでいいの?
613(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/06(水) 18:10:32 ID:???
>>612
いいの
18年分(18/1/1-18/12/31)の所得の申告は、19年3月15日まで

必要書類多いから、出来るだけ一月中(25日から31日間がベスト)に税務署行って
申請書式貰って必要書類の説明受けてね
相談だけなら年内でも可能だから混む前に行くといい

一応、ネットで手続き完結させたり、申請書や手続き案内ダウンロードできるけど
住宅取得控除を受ける初回申告は税務署行った方がいいです
614(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/06(水) 20:46:11 ID:???
>>612
解ってると思いますが参考までに
http://www.chuden.co.jp/livezone/housing/tax/tax.html
615612:2006/12/07(木) 08:19:56 ID:QQiaua7m
>>613
>>614
ありがとう 助かります
616(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/07(木) 14:26:29 ID:???
>>615
ちなみに住宅ローン控除は、正確には確定申告ではなく
「払いすぎた税金返して」という還付申告なんで、
確定申告が始まる前から可能です。
具体的には年明け早々から申請可能です。
617(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/08(金) 02:03:40 ID:Xl0dbMNh
かなりスレ違いにグレーゾーンな質問なのですが、この板で質問するのが
一番確実そうに思えたので、どなたかよろしくお願いします。
私の彼氏にプレゼント出来る仕事で使えるアイテムを探しています。
解体屋さんで、彼は職長さん?らしくて作業着が普通のシャツとズボン
なのですが、クリスマスプレゼントにシャツの下に着るシャツを探しています。
検索もしたのですが、彼が着ているのと同じようなタイプのものが見つからず、
また、それがどのような種類のシャツなのかわかりません。
ブルゾンを思いきり薄くしたようなシャツなのですが…。
それと、他にもにオススメなアイテムとか教えて頂けると嬉しいです。
また、職人さんグッズはワークマンに行けば確実そうでしょうか?
本当に、こんな質問ですみません。しかし、本気度100%なので親切な方、
よろしくお願い致します。
618(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/08(金) 02:48:11 ID:???
>>617
彼が着てるのは、いわゆる「ラクダのシャツ」では?
619(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/08(金) 03:18:13 ID:???
>>618さん
レスありがとうございます。ラクダシャツではないのです。
秋から3枚シャツを着ているのですが、上が会社の作業着、
下が野球のユニフォームの下に着るようなタートルですね。
で、間に質問した『薄い長袖のシャツ』を着ています。
写真を撮ったので載せておきます。
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper16151.jpg

ボロボロになっても買替えないから、袖が破けてしまって見るも無惨…。
でも、ラクダシャツはやっぱり抵抗があって。寒い作業だから、見栄えも関係
ないのはわかっています。だからこそ、ちょっとでも良さそうなものが見つかれば
と思っています。出来れば毎日の仕事であげた物を使って欲しいんです。
620(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/08(金) 03:50:29 ID:???
>>619
なんというか、普通のアウターとして着るシャツだねぇ…襟もあるし。
素材は綿かな?結構どこにでもありそうだけど。
ユニクロに似たようなのがあるよ。

それか、発想を変えてめっちゃ温かいけどダサくない肌着とかプレゼントしたら?
カシミヤとかアンゴラとかにする手もあるし、
いわゆるハイテク繊維の温かい奴にするという手もあるし。
・ミズノ ブレスサーモ
・グンゼ ホットマジック
・ヨネックス ヒートカプセルナノ
・ユニクロ ヒートテック
とかが手に入りやすいと思う。
621(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/08(金) 04:12:43 ID:???
>>620さん
いろいろ名前まで書いて教えて下さってありがとうございました!
写真のシャツは私の推測で春夏物シャツでは?と思っているのですが、
いろいろ本人に聞くと、プレゼントしたがってるのがバレちゃいそうなんで、
聞けないでいました。
前開きじゃないけど、ユニクロのヒートテックが凄く安くて暖かいと検索でも
引っかかったので、このシャツとタイツにします!
毎日取り替えるので、作業着や靴下はストックもお金掛かって大変ですが、
この値段なら一週間分買えますし、教えて貰って助かりました!

外の現場の皆さん、冬は寒さとの戦いでもありますが、是非作業頑張って下さい!
ホントにどうもありがとうございました!
622(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/08(金) 04:18:36 ID:???
>>621
どういたしましてー。

はあぁ…彼女欲しいなぁ…('A`)
623(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/08(金) 07:45:50 ID:???
嫁よ少しは見習ってくれ!
作業服は小遣いで買えません
624(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/08(金) 08:12:31 ID:???
写真流れて見れないのが残念w
625617:2006/12/09(土) 01:47:58 ID:???
>>622
職人さん関連のお仕事は本当に出会いが少ないから大変ですよね。
私は彼の会社の人達に会うたびに紹介をせがまれますが、紹介する友達がいない…w
>>623
私としてはかっこいい職人さんでいて欲しいというのんきな立場もあるけど、
生活費をやりくりして職人さんの奥さんをしている女性達は尊敬です。朝のお弁当を毎日
作ったり、起こしてあげたり、結構支える側の体力も半端ないですよ!値段も高いものも
あるので、上手に甘えて補助で足して貰うだけでもしてもらえるように頑張って下さい!
>>624
622さんのレスにあった通り、普通のシャツっぽい感じの写真でした。ただ、ポケットは
普通のシャツより大きくなってましたね。

今回初めてこの板にきましたが、解体屋さんのスレってないものなんですね。
解体業のことをちょっとでも知りたかったのですが、解体業さんは2ch自体あまり見ないのかな?
最近知った言葉はマニフェストくらいで、話相手になりたくても、いまひとつのってあげれずです。
ただ、聞いていても私は仕事の話し好きですね。というか、現場でどんなことがあったかという
話しは女性には結構印象が良いと思います。
そういう話しを聞かせてくれるスレって、解体業では難しいものでしょうか?
626(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 01:55:59 ID:Dl19Juim
木製の片引戸に後付けできるクローザーはありますか?
吊り戸ではありません。
627(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 02:04:02 ID:???
>>626
自転車屋で不要になったチューブを貰うべし
628(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 02:25:49 ID:???
>>626
「引き戸 クローザー」でぐぐれば出る。
ホームセンターにも売ってる。
参考商品
ttp://www.asahisangyo-ask.co.jp/uc0010.html
ttp://www.bestlock.jp/BldgHdwr/hikido_closer.htm

単純に閉めるだけ(減速機構無し)ならば、
重り、紐、滑車等で自作も可能。
62930歳女:2006/12/09(土) 02:27:29 ID:uth5mwtO
スレ違いでしたらご誘導いただきたくお願いいたします。
H13年に新築にて戸建を購入しました。
最近気付いたのですが、東側だけ、隣宅との境界杭から当方側に5センチほどの
ところからブロック塀が作られていました。
つまり日々の土地利用上、購入時から5センチ×20メーター程度、損をしていた
ことになります。
当方の希望としては売主建売業者にブロック塀のやり直し(ブロックの外面が境界となる様)
を無償でやらせたい
と思っております。
購入時にその件の説明は一切受けておりません。

いかがでしょうか?
見識の高い先生方のご回答を心待ちにしております。
630(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 02:31:57 ID:???
で、建売業者はなんて言ってるの?
631(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 02:37:03 ID:???
>>629
法廷に持ち込んでも、全額業者持ちは無理だろうね。
63230歳女:2006/12/09(土) 02:40:33 ID:uth5mwtO
>>630
まだ交渉してません。法的根拠はどういうもので主張すればいいのでしょうか?
この件は業者の落ち度なのか?私の落ち度か?よくある話か?
法廷はお金かかるんでしょうか?最近は簡易な裁判等あるようですが?

633(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 02:42:14 ID:???
5センチ*20メートルで丁度1平米分、5年間気付かなかったの?
相手側の土地利用 (相手敷地内のブロック塀の有無とか)境界線の真上はどうなってるの?
634(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 02:48:29 ID:???
境界杭が間違っている可能性もある。
63530歳女:2006/12/09(土) 02:52:03 ID:uth5mwtO
>>633
最近気付きました。もともと隣地共有のブロック塀の残り?(高さ2センチ程度)
の中心に境界杭があります。私の家のブロックは、そのブロック塀の残りにくっつく形
でつくられてます。

共有だったと思われるブロック残がありますため、私の家の新築時にきっちり境界からブロック
塀をやろうとすると、そのブロック残を壊す必要があったかと思われます。
隣地所有者の承諾が必要な話だったと推測されます。業者が面倒だから、その横から
ブロック塀をつくってしまったのか?隣地の承諾が得られなかったかは不明です。
63630歳女:2006/12/09(土) 02:56:06 ID:uth5mwtO
>>635
間違ってはないと思います。その古いブロック残の中心の境界は古い杭ですが、
接道面の杭は新しいものになっており、その新しい杭が、新しい塀の5センチ外、
つまり、古い杭のラインにあります。
637(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 03:17:49 ID:???
>>632
法的根拠とかならこの板の質問引き上げて、
法律相談板に行ってくれ。
くれぐれもマルチ厳禁。
こっちをキッチリ締め切ってから。
638(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 04:28:23 ID:WtwUy9NV
それは市(区)にも十分。責任がある為に、まずは建設指導課に行って調べてもらって下さい。図面と違うモノが出来上がってるわけだし見落としの落ち度があります。
639(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 04:58:25 ID:???
>>638
あるわけねえだろう
640(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 08:34:27 ID:A0dZwKVK
千葉県に一戸建てを建設中なんですが 今日千葉県は雨。 この雨の中 砕石地業と防湿シート、捨てコン打ちをやるみたいなんですが平気なんでしょうか? それと捨てコンって養生期間は必要ですか?
641(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 08:50:19 ID:???
>>640
平気
642(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 09:17:15 ID:???
ネタにも飽きてくる季節だな
>636
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/TomoLaw/Rinjinkankei.html
第1 隣地との境界線
◎ 隣家から強硬に立会を求められ境界杭が打たれましたが,これで境界線が決まってしまうのでしょうか。
 ○ 民法223条(界標設置権)
   土地の所有者は,隣地の所有者と共同の費用をもって境界を標示すべき物
  を設けることができる。
 ○ 民法224条(同)
   界標の設置及び保存の費用は,相隣者が平分して負担する。ただし,測量の
  費用は,その土地の広狭に応じて分担する。
 ○ 判例(最判昭31.12.28民集10-12-1639,最判昭42.12.26民集21-10-26227)
   「相隣者との間で境界を定めた事実があっても,これによって,その一筆の土
  地の固有の境界自体は,変動するものではない。」
643(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 10:39:59 ID:???
売主や隣家と相談もせずに、いきなり法的根拠で怒鳴り散らす。
まとまる話もまとまらず泥沼化の悪寒
644(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 11:04:43 ID:???
民・民境界は当事者同士の話し合いが基本
質問者がきっちりしたいのであれば現況の撤去方法を隣家と話し合い
撤去後に自分の敷地側に塀を設ければ良い、更に敷地の実用面積が減るがww
64530歳女:2006/12/09(土) 13:58:42 ID:uth5mwtO
いろいろご回答いただきありがとうございます。私の説明不足もあり、多々誤解があるようで申し訳ございません。

隣宅と境界でもめているわけではありません。

私がお聞きしたかった主旨は
「私の家のブロック塀の外5センチまで私の土地(境界杭有)なのに、なぜ建売業者は
そのような塀のつくりをしたか。それにより利用できる敷地面積が減った。その説明を
受けていない。売主(建売業者)の責任を追及し、無償で塀を適正な位置(境界杭)に
設置しなおすことができないか。」

ということです。

当然やりなおしの際は隣宅との話合いが必要になります。

「費用を業者に出させることはできないのか?」

これが私の願いです。
646(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 14:03:49 ID:???
その願いは無理です。以上。
64730歳女:2006/12/09(土) 14:08:09 ID:uth5mwtO
>>646
それは責任を問えないということですか?
648(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 14:16:04 ID:???
まず無理な話だね。どうしてもってなら頑張って裁判したら?
絶対負けるけど。
64930歳女:2006/12/09(土) 14:20:44 ID:uth5mwtO
なぜ無理か、絶対負けるかご説明いただけませんか?
650(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 14:45:41 ID:???
>>649
建売などの売買は現況が最優先する、100%負けるとは断定できないが
5年間気づかなかった責任はある、法的に言えば受忍したとみなすと思われる。
651(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 14:47:01 ID:TlA3n9A7
オマエラ、馬鹿にされてんぞw→http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1161653972/
652(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 14:48:01 ID:???
>>649
建売業者と隣地地主が協議した塀の位地が、あんたが買う前に有った
一般的な方法なので重要事項説明にも該当しないと思われ、それを現状有姿であなたが購入した
これ以上は法律板で聞いてください。
65330歳女:2006/12/09(土) 15:03:07 ID:uth5mwtO
皆さんいろいろとありがとうございました。


654(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 15:17:45 ID:???
www

629 名前: 30歳女 投稿日: 2006/12/09(土) 02:27:29 ID:uth5mwtO
スレ違いでしたらご誘導いただきたくお願いいたします。

635 名前: 30歳女 投稿日: 2006/12/09(土) 02:52:03 ID:uth5mwtO
636 名前: 30歳女 投稿日: 2006/12/09(土) 02:56:06 ID:uth5mwtO
645 名前: 30歳女 投稿日: 2006/12/09(土) 13:58:42 ID:uth5mwtO
647 名前: 30歳女 投稿日: 2006/12/09(土) 14:08:09 ID:uth5mwtO
649 名前: 30歳女 投稿日: 2006/12/09(土) 14:20:44 ID:uth5mwtO
653 名前: 30歳女 投稿日: 2006/12/09(土) 15:03:07 ID:uth5mwtO

883 名前: 土地を損した?女 投稿日: 2006/12/09(土) 02:05:28 ID:jx7wWXGj
スレ違いでしたらご誘導いただきたくお願いいたします。

885 名前: 土地を損した?女 投稿日: 2006/12/09(土) 03:04:11 ID:jx7wWXGj
888 名前: 土地を損した?女 投稿日: 2006/12/09(土) 14:05:42 ID:jx7wWXGj
655(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 15:23:10 ID:???
だれか法律板行って、現況報告汁w
656(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 15:30:29 ID:???
>>655
不動産トラブル〜借主のための相談室〜11軒目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1147693950/883-

回答集

ブロックの外面が境界って事は、隣宅の敷地に塀を作れって事でしょ。
相手のことは考えたこと無いのか?
あなたが全面的に費用を持つから作り直してください。って隣宅にお願いに行くとか
そういうレベルの話です。

日本語が下手すぎ。

別に損してないよ、塀の外側五センチも好きに使えばいいだけ

法律板ワロスw
657(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 15:47:53 ID:???
久々の大物電波だなw
658(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 15:50:43 ID:???
はぁ?
30歳女の行動確認がしたいだけだがw
659(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 16:25:28 ID:???
>>658
30歳女←が電波じゃないのか?
660(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 19:05:13 ID:???
>>658
そうそう。焦るな。落ち着け。ゆっくりとオチしようじゃないですか。
661(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/11(月) 19:09:42 ID:GdZUAj5U
大阪の寝屋川市にある前田組ってどーよ?
662(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/11(月) 23:18:05 ID:???
30歳女は見事に撃沈したようだな。
663(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/11(月) 23:45:51 ID:???
もう少し若いか、年寄りだと援護出来たのだがww
664(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/12(火) 07:31:48 ID:???
>>661
養生シートまでがパープルってる中堅ゼネな
オサレな物は建てんが堅い、地道にイイ仕事する、というイメージ
だが、単価は激安、なのでウチは請けたことが無い
・・・あれ、矛盾してる?
でも近隣、特に施主の評判は上々みたいだ、いい噂しか聞かぬ
665(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/13(水) 09:27:23 ID:???
携帯から失礼します。

メーカーミスで工期が1ヵ月延びた場合、違約金はどれくらいもらえますか?

家の価格で違ってくるのかな。
666(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/13(水) 09:47:16 ID:???
>>665
請負金額-出来高部分-検査済みの材料-設備機器=未完成残高
未完成残高*0.04%/日 は請求できる

契約書約款に書いてないかい?約款を添付しない あぼーん業者か?
667(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/13(水) 10:01:10 ID:???
>>666

なるほど。 だから内装の検査だけでも先にお願い出来ますか? と言われたんですね。 遅れているのは外装なので…

約款には計算までは書いてなかったです。 親切に教えていただいてありがとうございました!
668(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/13(水) 10:06:40 ID:???
>>666
未完成残高の査定は契約工期満了の翌日に実施でしょうか
また、その査定は毎日更新するのでしょうか
669(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/13(水) 10:29:31 ID:???
>>668
設計事務所だが 正直知らんが契約工期当日査定じゃないか?
1000万残として*0.0004=\4000/日*30日=\120,000-

普通は請求せずになんかの追加工事と相殺する。
670(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/13(水) 10:42:45 ID:???
>>669 サンクス
671(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/13(水) 11:32:40 ID:cV1yZh2S
新築のフローリングの部屋で3000円くらいで売ってる
バイス付きの作業台の上で板に釘打ちを100本くらいしたのですが、
1週間ほどしたてから床がきしみだしました。
作業台から2mくらい離れた所もきしみます。
この程度で床がきしむものなんでしょうか?
672(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/13(水) 11:40:33 ID:???
>>671
なんとも言えない

でも、フローリングの部屋に作業台を持ち込んで
釘打ち作業をするのは、通常の使い方と言えるかな?
正直微妙だと思うが
673671:2006/12/13(水) 11:59:38 ID:???
築40年の実家だと大丈夫だったのですが、やはりマズかったですね。
674(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/13(水) 13:13:23 ID:???
>>673
拙かったんでしょうね。
675(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/17(日) 21:40:25 ID:???
age
676(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/18(月) 14:32:42 ID:???
モジュラーハウスについて調べているのですが難航しています。
この工法に関する問題点や利点などを教えていただけないでしょうか?
677(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/18(月) 15:04:02 ID:???
○ 積算が簡単、現場工期の短縮
× 間取りの自由さが無い
678(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 01:39:09 ID:???
鴻池組施工のマンションは、間違いなく欠陥マンションという話は本当?
679(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 01:41:49 ID:???
本当
680(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 10:39:23 ID:QpTY7xZs
知り合いから(鳶かな?)車を買ったんですが、その車は現場登録?してあったそうです。
そこの現場が終わったからという事で貰ったんですが
手直ししなければいけないから、数日返してくれと言われました。
登録してない車だと使えないからと言ってきたんですがそんな事あるんですか?
よろしくお願いします。
681(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 10:46:38 ID:???
車やトラックのダッシュボードに、
現場名と番号書いた紙を置いている。あれだよ。
682(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 10:49:55 ID:???
>>680
現場へ通う車は車検証・任意保険(対人無制限)証の写しを
提出・登録して入場許可証をもらわないと入場できない現場
が多い(大手は100%)、警備員にゲートで止められる。
683(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 10:59:48 ID:QpTY7xZs
そうなんですか!
どんな現場かは分からないんですが(現場の規模など)
別に数日なら違う車で行けるんじゃないのか?と周りに言われまして‥
(警察が見晴ってる訳じゃないんだろうし等)本当に入れないんですね‥
684(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 13:08:39 ID:PcEwPQOP
家を新築したのですが表札って買わないとだめですか?
旦那の家族が大嫌いでできれば同じ苗字の表札をつけるのが嫌なのですが。
685(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 13:32:11 ID:???
>>684
5回読んだが意味がわからん
686(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 13:32:28 ID:???
へんな理由。
687(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 13:46:40 ID:???
10回読んだが
あんたが婿養子を迎えるにあたって家を建てた
しかし旦那家族もついて来た、って事か?
688(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 13:46:42 ID:PcEwPQOP
>>685
以前同居していた旦那の家族に、妊娠したときに堕ろせって言われたり
切迫早産で入院中にDNA鑑定しろと言われたりしました。
小姑は中絶女でニートで友達ゼロなのですが、子供がいる私にクーラー点けるなと
文句言ってきたり、ボイラーのスイッチを切り忘れたら、「使ったら切れ!!!!!!」
と汚い字で張り紙をされたり色々ありえないことをされました。
姑は酒を飲んで包丁を振り回す基地外です。
なのでできればそいつらと同じ苗字の表札を新築した家に付けたくないのです。
今の自分の苗字が大嫌いなんです。

689(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 13:46:49 ID:???
>>684
表札をつけろという義務はない
実際、表札が上がってない家も多い

あとはあんたの家庭の問題のようだから
生活系の板(家庭板あたり?)で聞いてくれ
690(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 13:49:35 ID:PcEwPQOP
>>689
レスありがとうございます。
表札は付けないことにします。
691(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 13:50:41 ID:???
あんたの姓で戸籍再登録すりゃいいんじゃね
692(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 13:53:35 ID:PcEwPQOP
>>689
レスありがとう。
表札は付けないことにしました。 
693(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 13:56:36 ID:PcEwPQOP
二つ書いちゃいました。すみません。
>>691
できるなら本気でしたいです。息子の名前の画数が私の姓でも大丈夫なら
変えようと思います。
694(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 13:59:34 ID:???
結露し難い家って今の段階ではどんな仕様になるんでしょう?
695(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 14:24:13 ID:???
温度差があると結露する。
696(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 14:35:11 ID:???
>>695
家の中から水蒸気発生源を無くせばいいんじゃまいか?
697(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 14:39:59 ID:???
人間も水蒸気を出すんだが
698(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 14:40:56 ID:???
誰も住まず洗濯物を干さなくても、外から水蒸気が入って来たら結露する。>>696
699(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 14:41:27 ID:+LnDBlu5
建築現場を見て歩くと
かなりの人がくわえ煙草で仕事をしています。
一般常識で考えると、とても考えられないことだと思うのですが
建築の世界では当たり前なんでしょうか?
それとも私が見たところだけがたまたまそういうところだったのですか?
700(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 14:49:16 ID:???
たまたま

今時、くわえタバコなんて
よっぽどの田舎かDQNだ
701(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 15:12:34 ID:???
>>694
結露は、水蒸気を含んだ室内の温かい空気が、室内で
外気の寒さに晒されて水蒸気が飽和したときに発生する
だから、外気の寒さを室内に伝えなければ、結露は起こらないし
寒さが伝わっても水蒸気が飽和しなければ、結露は起こらない

寒さを伝えない方法としては
・ペアガラスの入った樹脂サッシ
・床・壁・天井は隙間無くキチンと断熱

水蒸気を飽和させない方法としては
・燃焼系暖房器具(ストーブ・ファンヒータ等)は使わない
・室内を暖めすぎない、換気しすぎない
702(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 19:08:20 ID:aqIw6INR
今時はどこのHMも高断熱高気密いっているけど
良く調べると、C値(相当隙間面積)が大抵4〜5程、
やはり、1以下の気密を保持できる技術を持った所で
施工してもらいたいものです。

しかし、このような建物でのデメリットってどんな事が
起こってくるのでしょう?
703(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 19:26:31 ID:???
>>702
高断熱・高気密については、専用スレッドがあるから
そちらで聞いたほうがいいかも
704(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 19:43:52 ID:???
C値を公表していてしかも1.0未満のHMは数えるほどしかない。(2〜3社)
デメリットは建築コストだが安いHMもある。
705(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 20:09:16 ID:???
>>692
俺、配達のアルバイトしてたことあるど表札無い家が多くて困った。
706(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 20:24:01 ID:???
>>703
専用スレにいってきます。
マルチで無いことはご了承下さい。
707(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/23(土) 12:29:59 ID:???
>>705
個人情報だか防犯だかで、表札を上げない家も多いし
賃貸住宅だと、わざわざ用意したネームプレートを
自分で外す入居者も多い

時代の流れ、かねぇ…
708(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/23(土) 23:49:13 ID:???
郵政民営化が進むと表札無しの家庭は間違いなく不達だな
709お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/12/24(日) 00:03:35 ID:???
 個人客のトコへ行くのに迷ったとき、住所入り表札やポスト付けている家は「神」、
電柱の地番表示隠している捨て看板は「悪魔」だと思うのは漏れだけではないはずだ。
710(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/24(日) 10:02:26 ID:???
>>709
あるあるw
まあ住宅地図持ってりゃ、少々迷っても辿り着くわけだが
持ってない人はgoo地図で代用しる

http://map.goo.ne.jp/
711お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/12/24(日) 11:02:22 ID:???
>>710 漏れはゼンリンZとソニーナビとの連携でやってる。
仕込みの時に調べておいて緯度経度を出し、これをナビに入力してGO。
ミサイルと同じ。
たまに「飛び区」とか「新地番」とかで外れることもある。
712(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/24(日) 11:10:44 ID:???
知るかボケ。ひとりごとなら他で書け。
713(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/24(日) 14:00:55 ID:???
誰かが物凄い低速で質問に答えるスレ
714(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/25(月) 20:58:50 ID:Jt4UB/Z+
来年あたり、千葉で家の購入を
考えてますが、どこがいいですか?

トヨタホーム 
住友林業

桧屋
エンゼル
新昭和

アエラ
タマ

あまり、予算が無いので
中間クラスかなと
715(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/25(月) 21:18:58 ID:???
>>714
土地が自前か否かで変わってくるぞ。
716(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/25(月) 21:23:55 ID:Jt4UB/Z+
>>715

土地は、自前
50坪くらいの家
予算、2000万ちょいです

積水、大和など大手は諦めてるが
717(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/25(月) 21:31:24 ID:???
>>716
正直無理ではないが
相当安普請になる
世間相場知らなさ杉
718(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/25(月) 21:37:40 ID:???
50坪じゃ、2000万を全て建築費に
充てたとしても坪40万…相当厳しいと思うぞ
40坪の予算としても、まだ少し厳しい
35坪くらいの家にしとけ
719(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/25(月) 23:22:52 ID:???
>>714
上級?のセキスイ、ダイワ、大成・・・経費の取り方が違うだけで掛かるコストはカキコの業者と同じかも
あなたの揚げたHMを見ると在来木造かな、だったら地場の工務店でも
コストパフォーマンスに優れた業者がきっと有ると思います
720(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/25(月) 23:26:47 ID:???
2000万あれば結構な家が建つ























営業のマージンがなければ
721(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/25(月) 23:35:24 ID:???
行空け、マジうざい
722(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 00:00:17 ID:???
50坪では広いだけのショボイ家しか建たんだろ
723(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 09:03:08 ID:???
広いというだけで、既にしょぼくない
724(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 09:36:28 ID:???
広さなんて大家族でもなけりゃぁ無意味なだけ
725(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 11:25:22 ID:UmTNAZ9M
お尋ねします

よく設計事務所などで 発砲スチロールで模型を作ってらっしゃると思いますが
あの発砲スチロールや 発泡スチロールを熱で切断する道具って
素人が購入しようとした時 どこに売ってますでしょうか?
ホームセンター2件と東急ハンズに行ったんだけど無かったです
726(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 11:29:02 ID:???
発砲スチロールなんてこの世に無いものですがなにか
727(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 11:39:13 ID:???
>>725
ちゃんと聞いた?無いわけがないよ
728(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 12:22:06 ID:???
発泡スチロールは材木屋でオーダー出来ますが溶剤に弱いので塗装がむずい
ホットワイヤーは半田ごてに縫い針を針金でくくりつければおk
しかし、なんでバルサ材でやらないのかちと、不思議
729(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 12:59:14 ID:???
バルサ板は発泡スチロール板に比べて加工するのが面倒。
細かい細工は発泡スチロール板のほうが楽。
金はしらね。
730(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 16:57:33 ID:???
ヘーベル版って案外お安いようですが
サイディング16ミリとどっちが良いの??
731(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 18:12:55 ID:???
値段も性能もヘーベルのほうが高い
732(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 20:10:05 ID:gRhxEgUY
>>731
ということは、塗装などのメンテをきちっとすれば
ALCの方がいい外壁ってことですか?
733(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 22:11:10 ID:???
>>732
同じ仕様の建物に使うなら、16ミリサイディングよりALCの方が
値段は高いが性能も良い、ということ。
もちろん、16ミリサイディングの外壁でも、断熱等に充分に
配慮した仕様であれば、ALCを使わなくても快適に過ごせます。

家はトータルバランス(コストも含む)ですから、単純にALCと
サイディングを比較して優劣を決めようとするのは素人か工作員ですw
734(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 23:31:17 ID:???
>>732
無茶な比較だよ。
ALCとサイディング、材質だけ取り出して優劣を決められるものじゃない
735(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 23:39:08 ID:???
自演乙
736(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/27(水) 13:11:21 ID:???
木造ならALCのほうが火災保険が安くなる。
737(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/27(水) 15:31:37 ID:???
壁に穴あけて、線(電線、tVアンテナ線、LAN)を通すとき、なんか、プラスティックの補強?線の保護?
なんかチューブ入れますよね?穴に。

あれ、製品名とか、商品名とかあるんですか?
738(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/27(水) 17:00:32 ID:???
つクスコ
739(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/27(水) 18:52:04 ID:???
尽くす子
740(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/28(木) 22:56:14 ID:???
>>737
フレキ管とかフレキシブルチューブでも通じると思うが
「可とう電線管」や「樹脂製電線管」が正確かな。
741740:2006/12/28(木) 22:57:38 ID:???
スマソ、検索したら「合成樹脂製可とう電線管」だって。

http://www.pf-cd.gr.jp/01-about/01-what.html
742(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/28(木) 23:29:15 ID:???
CD管とかPF管とか言わね?
743(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/28(木) 23:37:07 ID:???
それは、あ管
744(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/30(土) 22:56:22 ID:aUJcC6pA
20帖程度の部屋のフローリング貼替えを検討しています。
上張りだとドアの調整等色々となので剥がしてから貼りたいのですが、
20帖分のフローリングの廃棄代ってどのくらい掛かりますか?
745(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/30(土) 23:46:44 ID:???
>>744
廃棄だけなら1〜2万だけど
剥がす手間、運び出す手間もかかるよ
もちろん、作業に伴う清掃、養生も
必要だし、ポンドが使われていたら
剥がすだけでも大変
746あぼーん:あぼーん
あぼーん
747あぼーん:あぼーん
あぼーん
748あぼーん:あぼーん
あぼーん
749(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/31(日) 13:28:47 ID:???
各方面での地道な工作おつです
750(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/31(日) 14:18:02 ID:???
>>745
なるほど。
とすると、作業その他含めると結構掛かるものなのでしょうか?

不動産屋の紹介のリフォームで見積もりを頼んで、
20帖のフローリング張替えが「上張り」で概算を出していたので、
「上張りじゃなく、張替えで」とお願いしたんです。

その際、張替えだとこの上に20万くらい上乗せで掛かるといわれ、
理由を聞いたら廃棄だけでも今はそれくらいかかるとの回答でした。

廃棄であまりにも額が跳ね上がっているので、
気になってここで質問した次第です。
751744:2006/12/31(日) 14:18:53 ID:6HWnWdrw
すみません、>>750>>744です。
752(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/31(日) 14:29:31 ID:???
>>750
廃棄だけで、というのは不適切だが
20帖の重ね貼りと、撤去貼り替えで
20万の差額は妥当だと思う
理由は前述の通り

これ以上の金額の話は見積スレで
753◇tsGpSwX8mo◇:2006/12/31(日) 22:00:31 ID:???
アゲ
754(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/31(日) 23:02:02 ID:i0OUKHsL
昭和期に倒産した会社で大手だったとこってどこがありますか…?
755(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/31(日) 23:15:46 ID:i0OUKHsL
…名前は「―屋」って聞こえた。
756(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/01(月) 15:11:28 ID:???
1400万11年の保証料が17万
1年後に完済したら7万しか戻らなかった
それで普通ですか?
757(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/01(月) 20:24:51 ID:GxijxXJl
間違って賃貸板に書き込んでしまいましたので、ここでもう一度聞かせてください。
住宅メーカーに勤めていて、自社で家を新築する際、社員割り引きって効くものですか?
効くとしたら何割くらい安くなりますか?
758(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/01(月) 23:09:59 ID:???
>>756
そんなもんです
1年で完済できるなら最初から
そういうローンを組めばいい

>>757
会社によるが、あっても1割程度
それより、下請けを使って安く
建てさせる方が賢い
バレたらクビかもしれんが
759(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/01(月) 23:59:09 ID:???
バレないように家を建てられるわけがない
クビになるというハイリスクを賭ける奴が賢くはない
760(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 00:48:16 ID:???
>>759
あなたには無理だね。
間違いない。

うまくやれる人はやる。
それだけの話。
761(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 00:54:54 ID:???
住宅メーカーに勤めていながら下請け使って家を建てる?
どう考えてもバレバレだろ
762(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 01:05:49 ID:???
勤めたことのない人乙。
763(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 01:25:59 ID:???
会社の同僚は絶対に家に来ないの?
下請けから絶対に情報漏れないの?
ありえん
764(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 02:08:29 ID:???
そう思っていてくれて結構。
あんたには一生、縁のない話だろう。

50坪の自宅を1000万未満で建てた奴もいるが、
あんたには「ありえん」話だろう。それでいいよ。
あんたが信じなくても、誰も困らない。
765(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 03:27:33 ID:???
下請け直だとしても、50坪1000万未満なんて無いだろ。
766(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 12:38:09 ID:???
坪50万なら、HMのマージンを除けば
坪35〜38万
下請けが粗利0で請けたら
坪23〜28万
住宅設備機器を損品扱いで
入れれば軽く100万は浮くから
あとは下請けがどれだけ泣くか

年間100棟ほどの支店クラスなら
断る下請けはいない
仮にタダ工事でも、年間売上の
わずか1パーセントだからな
767あぼーん:あぼーん
あぼーん
768あぼーん:あぼーん
あぼーん
769(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/03(水) 00:06:23 ID:???
>>764
タダ工事させられて断る下請けいないって?




俺は断るよw
770(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/03(水) 00:15:43 ID:???
すみません
ミサワホームのスレってどこですか?
検索したけどヒットしませんでした
1ヶ月くらい前にはあったのに
771770:2007/01/03(水) 00:23:48 ID:???
自己解決しました
すみませんでした
772(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/03(水) 01:23:15 ID:???
>>764
で、富くじ当たったのかwww
773駆出し監督:2007/01/03(水) 21:54:24 ID:yRbHgaSd
SL直フローリング床貼りのRCマンソンで

@サッシ取付           サッシ
Aサッシ埋め&SL        左官
Bサッシ枠&墨出し&壁面各種下地 大工
C設備配管(配線)        設備(電気)
D壁面ウレタン吹付断熱      吹付
ELGS間仕切〜天井       軽天
F電気配線+金物下地       電気(設備)
Gボード&GL          ボード・GL
H建具取付+水周り床張      大工
Iフローリング直張り&養生    大工
Jクロス貼り(一部水周りCF)  クロス・CF
K器具・金物取付         設備・電気・内装・AC・什器
Lコーキング

先日ボード屋と打合せしたらEの前にGLやらしてくれって言われました。
 a.電気屋の配線逃げさせるのFで2度手間でしょ?
 b.GLって間仕切りあったらやりにくいだろうけどやれるでしょ?
 c.間仕切りLGSって壁面際の固定しなきゃだめでしょ?
全体含めてなんかいいアドバイスあったら教えてください。
774(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/03(水) 21:57:18 ID:eOlLw58y
ふざけんなって言ってやれ
775(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/04(木) 08:58:02 ID:???
>>773
それはココで言うことじゃなく、ボード屋と何故そうしたいのかを話す場面じゃね?
776(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/04(木) 17:25:31 ID:6u12NVZa
ID:???
はどうやるのミサワさん?
777(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/04(木) 17:43:44 ID:???
E-mail欄に「330」と入れてみな
778◇tsGpSwX8mo◇:2007/01/04(木) 17:50:45 ID:???
うわぁ でけた!
779(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/04(木) 17:54:37 ID:???
ktkr
780(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/04(木) 18:00:20 ID:???
きた?
781(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/04(木) 18:05:13 ID:6u12NVZa
ありがとミサワさん♪
782(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/04(木) 23:46:41 ID:???
 
783(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 10:40:09 ID:???
>>773
設備の転がし配管無いのかな
784(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 18:42:30 ID:???
新居を建てました
子供部屋もあるのですが、子供がまだ小さいので夫婦室で一家川の字で寝ています。
そこで質問です。
皆様は夫婦の夜の営みはどの様にしてらっしゃいますか?
正上位での挿入は何とかできますが、69や仁王立ちフェラ等々今後に不安を感じます
よろしければ、ご教授願います。因みに寝室は2階で1階にリビングに隣接した和室は
あります。
妻はよく、むかし志村ケンのだいじょうぶだぁ に出演していた小林のり子ににているといわれます。
69が気に入っているようです。

こんな変な質問ですがよろしくお願いします。

785(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 19:37:02 ID:???
6と9を入れ替えると(・∀・)イイ!!
786(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 19:56:52 ID:???
>>784
え、今時新居建てるならsex部屋作るの当たり前だよ?
787(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 22:21:54 ID:???
>>786
そっかな、
妻、、あんた子供が起きるよ
夫、、静かにしろよ
妻、、そこ・・・もっと突いて
夫、、だから静かにしろってば

ってのが、いいんじゃね
ゆっくりしたけりゃホテルもあるし
788(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 23:32:26 ID:???
勘違いしてる奴が多いが
建築は魔法じゃねえんだよな
789(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 23:44:16 ID:???
そーだよ
勘違いしてはいけない、建築はママゴトだよな
790(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/06(土) 21:28:28 ID:???
そうそう
建築に関して無知過ぎる人が扱うと
建築はママゴトにしか成り得ない
791330:2007/01/08(月) 14:51:26 ID:???
792(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 10:36:59 ID:Z33x0YtE
某ハウスメーカーのサイトで見た記述で
ネフライト粉末を内壁に塗り込むことってあるの?

>●●の住宅には「健康な毎日」という贈り物がついてくる。翡翠(ひすい)の軟玉。
>天然石の中でも遠赤外線とマイナスイオンを大量放射する鉱物で、医療分野でも注目されている逸材だ。
>この粉末を混入した部屋暖房と塗り壁は、一定の体感室温、空気清浄と調湿・消臭効果をもたらし、
>住みながらにして心身の健康増進が得られる。

本当に「医療分野でも注目している」のか疑問?
793(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 11:41:52 ID:???
794(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 11:57:10 ID:???
すみません。質問です。我が家の(建て売り)ガス給湯器が隣のリビングの出窓と向かい合っています。チッチッチツドッ!っという音と匂いが充満してしまいます。気になります。何か良い方法はありますでしょうか。
795(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 12:50:24 ID:???
>>794
建てたメーカーに文句を言う
796(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 14:05:02 ID:???
音は仕方無い
臭いは、排気ダクトを付ける
(付かない場合もある)

あるいは、給湯器を別の位置に
付け替える
797(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 14:23:52 ID:???
ありがとうございます>>795です。業者に相談しましたが、今更。という感じです。仕方がないので自分達で何か立てようか、と。
798(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 14:33:22 ID:???
まずは隣家と話し合うべき
向こうは全然気にしてないかもしれんし、
遮蔽板を立てたら、かえって鬱陶しいかも

それに、不用意に板を立てて、熱や
空気の流れを遮ったら、危険だぞ
何かやるならプロに相談しる
799(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 15:31:35 ID:???
流れを遮ると危険ですか…。うーん、困りました。実は隣から、音は仕方がないんだけど、ガスの匂いが部屋に入り込むので、換気が出来ないと言われまして。1メーターほど離れていますが確かに臭いです。
800(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 16:07:44 ID:???
>>799
普通は排気方向を変えるオプションがメーカーからでてる
小さなものだが結構方向が変えられるので 付けてみたら
簡単なものだからドライバーだけで取り付くからDIYで

それでお隣なりさんが納得(許容)すれば解決、駄目なら次の手を考える
解決しようとする姿勢が大事。
801(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 16:19:21 ID:aToGNFmR
ご教授お願いします。ベタ基礎でただ今、養生中なのですが基礎の中がプール状態になり水を抜く作業で基礎に穴をあけて排水されたのですが問題ないでしょうか?また、配水管にも穴をあけ排水されております。
802(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 16:28:58 ID:???
>>799
ありがとうございます!オプションでそんなものがあるのですか!早速付けてみます。助かりました!
803(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 17:10:05 ID:???
>>801
ありえません。普通はポンプ使って汲み取る
804(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 17:12:51 ID:???
つーかベタ基礎に穴開けたら排水出来るって変じゃね?
805(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 21:09:13 ID:???
>>801
>配水管にも穴をあけ排水・・・
 ↑排水?

>基礎に穴をあけて
どの部分?

文面からすると溜まり水みたいだが、俺もあんたの基礎ん中にションベンしたくなったw
806(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 21:58:13 ID:???
>>805家の息子です(T_T) 馬鹿で知性の欠けらもありませんが、頑張って生きているのでお許しください 良い年してこんな発言…親として情けないです
807(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 22:28:43 ID:???
現況の的確な報告が欲しいだけですが、えべっさんで酔ってるの?
808(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 23:20:30 ID:???
えべっさん??
809(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/11(木) 15:05:02 ID:tR8MabFq
アンチ、4メートル「長いやつ」の重さ教えて下さい。
810(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/14(日) 17:26:17 ID:BcrdviIw
高級建材といわれるものを全て半値ぐらいで安く手に入れることが出来そうなのですが
安く家を建てられても例えば輸入煉瓦など家屋の評価で固定資産税は高くなるのでしょうか?
それとも家にかかった総額で税金が計算されるのでしょうか?
811(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/14(日) 17:50:08 ID:???
>>810
固定資産の評価では、実際いくらかかったかはまったく考慮されないよ
高級材と認定されれば評価は上がる。
具体的な基準は知らんが。
812(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/14(日) 22:23:15 ID:BcrdviIw
811さん ありがとうございました!
813(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/14(日) 22:36:27 ID:gncG4cOm
リフォーム予定しているんだが、ふと家の回り調べるサンウェーブ・TOTO・INAX・クリナップ等色々ある。

風呂やキッチン、トイレとか同じところでまとめたほうが都合がいい?
814(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/14(日) 22:54:09 ID:???
まとめた方が仕入れ価格が下がると思われるが
それは施工価格には反映されないぞ、たぶん
815(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/14(日) 23:51:25 ID:???
都合がいいのは施工業者だけ
施主には関係ない
816(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/16(火) 09:25:34 ID:???
ものすごい細かいことにクレームをつけてくる客の家に行くと
一様にこ汚いのはどういうことですかね?
どんな因果関係なんでしょう
817(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/16(火) 12:13:33 ID:???
>>816
あるあるw

家が汚いのは、愛情や愛着がないからだと思う
つまり「自分の家が嫌い」なんだよ
だが、家に文句を言っても返事は返ってこない
だから、言う相手のある「クレーム」になる
818(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/17(水) 14:52:34 ID:???
自己レス乙
819(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/19(金) 13:57:16 ID:deuez7Sf
会社寮に住んでる者です
部屋の網入りガラスがヒビ割れまして網無しタイプに交換したいと
言った所交換業者から、「法律の関係で網入り以外ダメ」と言われました
ガラス交換まで法律で定められているんですか?
会社に言ってもわからないとの事

スレチだったらすんません
820(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/19(金) 14:02:33 ID:???
建築基準法の「延焼のおそれのある部分」
に該当するため、網入りガラスを使用して
いるのだと思われ
建物全体の安全性確保のためなので
おとなしく網入りガラスを使って下さい
821(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/19(金) 20:59:56 ID:KVA7WmTt
 A社の構造材や金具・パネルや基礎工法でB社に
建築を依頼する事は、可能でしょうか?
 私は、基本的な構造等はA社の内容が気に入って
いますが、地方企業なので直接施工は無理なので
(場所が非常に離れている)、B社からA社に詳しい
仕様書を提出して注文し、施工ノウハウも提供してもらい
B社が建てる方法です。
822(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/19(金) 22:11:35 ID:???
>>821
A社B社が共に了承すれば。
唯一にして最大の問題はそれだけ。
823(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/19(金) 23:14:23 ID:70aVgv+w
築2年ですが、モルタルの外壁にひびが入っています。
工務店さんにはモルタルなので仕方ないと言われましたが、そうなのでしょうか。
もしも対策するならどのような方法になるのでしょう。
それほど太いひびではないのですが、目視出来るものが4〜5本あります。
824(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 00:10:58 ID:Y5CHGJQ3
↑仕方ないよ!気になるならカッターをいれて底でシールを打ちそのうえからエポで補修すればクラックは広がらない。シール擦り付けぐらいじゃあまり意味はなし!それと誘発目地をつくってシールをするとそれ以上クラックはあまり増えない。なにもしないでほっとくと当然漏水
825(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 00:13:36 ID:???
>>821
ホンダの車を、トヨタで作ってくれ、と言ってるようなものかもね

>>823
モルタルは必ず乾燥収縮を起こす、その際に微細なクラックが
発生することは多々あり、完全にそれを抑制するのは、困難
「モルタルにはクラックが発生する」ことを、知らなかったの?

対策としては、クラックの程度や状態を確認した上で、強度上問題が
なければコーキングやセメントノロなどで埋める(殆どの場合はこれ)
クラックの幅が大きければVカットやUカットを行う(稀にある)
万一、剥離などの危険性があるなら…剥がしてやり直し(施工ミス)
826(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 00:18:56 ID:???
>>824
乾燥収縮によるクラックと、それ以外のクラックを混同していないか?
いったん強度が出たモルタル外壁の抗クラック性は、モルタルそのもの
ではなく下地の強度(付着強度含む)に依存するんだが?
827823:2007/01/20(土) 12:16:19 ID:sydU4B4T
モルタル壁のことについては、全く無知でした。恥ずかしい・・・
中古で購入した家で、これから入居です。
「中にフェルト?が入っているので心配いりません、見栄えの問題です」と工務店さんから
言われていますが、せっかく新たに入居するのですし、よく見ていただいてから
対策が必要なら考えていただくことにします。
主人が留守がちで頼りにならないので私が話していますが、
女の私ではイマイチ工務店さんも反応悪い部分もあるのかな・・・

828(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 12:30:02 ID:???
>>827
旦那さんは壁のひび割れについて、何と言っているのか
女性だから舐められていると感じるなら、旦那さんに
書面で書いてもらい、それを渡すなりしたらどうだ

心配事や問題を解決したいなら、もっと頭を使うべきだと思う
829(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 22:13:44 ID:sydU4B4T
>828
月曜日に工務店が見に来るので、必要ならそうしてみます。ありがとう!
830(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 22:35:31 ID:???
>>829
当然モルタルの内側で防水していると思うんだけど、軒が出てなくて雨がよくかかる
ところなら後々の禍根にはなるけどね。
見栄えだけの問題って、その見栄えが問題なんじゃゴルァってとこだな。
購入したときの契約次第でもあるけどね。

雨漏りが心配だし、将来の劣化が早く起きそうとか言えば少しは違うかも。
あまり感情的になったり見下したりするとやってくれないよ。相手もニンゲンだからね。
831(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/21(日) 00:05:25 ID:???
>>830
中古住宅の売買は現状引渡しが基本。
832(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/21(日) 00:31:15 ID:4cswCrE6
重量木骨って最近、宣伝されているどうなの?
833(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/21(日) 02:02:40 ID:vLq3BC8K
和室の床暖房って見たことがないんですが、畳に床暖房は不都合だったりするんですか?
あと、床下の空間にエアコンで暖かい空気を送っても床暖房の効果はありますか?
834(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/21(日) 07:29:38 ID:Ol9id+RB
築年素が古い(1980〜95年)アパート、もしくはマンションを借りる予定なのですが、
アスベストなどの有害物質の心配はないのでしょうか?
そのような古い建築物には、すでに行政の検査がはいっていますかね?
835(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/21(日) 08:32:45 ID:SrsgN309
2間半位の一枚ガラスでペアガラス出来たらUV加工のもの
1寸〜1寸5分のまるしぼり杉?の床柱

大体の値段教えて頂けますか?
836(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/21(日) 09:11:05 ID:Zq+C25k3
作業着の備前屋って東京のどこに売ってますか?
837(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/21(日) 12:49:58 ID:GgDZtKBK
>>833
畳の床暖房はあるよ。
熱が伝わりやすいように厚さを10mmから15mmぐらいで作る。
薄いので反り返る恐れもある。


床下を暖めて床暖房をする工法は存在する。
が、基礎そのものを断熱したり、基礎と土台の隙間を無くすなどの
施工時からの工夫が必要。
床下がシロアリにとって最適な温度になってしまったり、通気がないので
湿気がこもったりするリスクも発生するので注意。
838837:2007/01/21(日) 12:52:59 ID:???
追記。
床下を暖めるのにエアコンではあまりにも力不足じゃあるまいか?
839(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/21(日) 13:05:13 ID:Tciaccr+
すみません、省エネ機器についてはどこの板で聞けばいいんでしょうか?
課題でコストの問題で普及が難しいものをいくつか探してるんですが
840(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/21(日) 13:39:50 ID:???
>>834
アスベストを使っている建物は、無数に
存在するよ
そして、除去されているのは、ほんの
一握りと言っても過言ではない
ただ、アスベストを使用しているからと
いって、それが全て健康被害につながる
わけではないので、過剰反応は禁物

アスベスト等の使用有無調査は義務付け
られてはいないのだが、中古住宅等の
売買の際には「使用有無の調査をしたか」
「調査した場合はその結果」を、正しく
説明する事が義務付けられた(重要事項
の説明に追加)ので、どうしても気になる
なら聞けばよい
841(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/21(日) 13:43:07 ID:???
>>839
家電板あたり
842(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 00:01:48 ID:eyFUIJ4I
壁体内結露と言いますが、私は大いに疑問です。
実際にあったとしても、壁体内の構造材を腐らせるほどの
湿気が内壁を通って壁体内まで達するか、壁全体で実際には
せいぜいスズメの涙か、下手をすればアリの涙程度では
ないか。
 内壁の仕上げ材はビニールクロスで下地材は石膏ボード
12ミリ程度はあり、場合によっては合板5ミリを張る
から、その上に断熱材を通過しなければ、壁体まで
達しない。
 多くは防水シートも張るから、内壁の湿気が原因で
壁体内結露が生じるなど、およそナンセンスだと
思いますが、シロートのたわ言でしょうか?
843(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 00:22:06 ID:???
>シロートのたわ言でしょうか?

分かっているなら書かなくていいのに。
844(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 09:07:13 ID:???
>>842
平面方向無限に続く石膏ボードを空気が通過するのはかなり難しい。
でも、実際の壁は石膏ボードには継ぎ目があったり床と壁、天井と壁の間に隙間があったり
スイッチやコンセントの部分に穴が開いていたり決して密ではない。
そういった部分に特別な施工をしていなかったらそこから空気は抜ける。
空気が抜ければ湿気もぬける。

それに「壁体内」とは外壁面ではなく、内壁と外壁の間の空間のこと。石膏ボードを通過した時点で
もう「壁体内」
845(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 12:51:47 ID:Nj5DZkVN
東海地方に住んでいる私ですが、
ある程度の気密をとって断熱材をある程度入れれば、
部屋の室温を上げなくても何とか寒くなく暮らせると思う。
ペアガラスでないマンソンに暮らしていますが、
以前、石油ファンヒーターつけてガンガン部屋を暖めていた時は
結露がひどかったのですが、
今は輻射式のパネル暖房で室温を23度前後にしてますが、結露はほとんどしません。

地域によって違うのは当たり前ですが、
東海地方なら、ある程度気密係数5前後で普通に断熱材使い、
部屋の暖房も石油ストーブや石油ファンヒーターでガンガン温めない限り、
壁体内結露の心配はほとんどないと思います。
846(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 12:56:36 ID:???
今ちょっと悩んでいます。
今後も子供を作る予定の無い夫婦(夫40)
築13年ほどの子供あり家族用の
一戸建てを所有(ローン無し)

この家に死ぬまで住めるとは考えていないので、
近いうちに建て替えをしようかと考えています。
(新しい土地を買って新築)

これって客観的に見て勿体無い?
それとも今建てた方が賢い?
もう少し後の方が良い?

今住める家が在る分慎重になってしまって
決断がつきません。
良ければアドバイスください。
847(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 13:06:25 ID:???
>>846
築13年?勿体無いよね
金利も建築費も上昇傾向だからとりあえず静観して
何年か後に建築費・金利とも落ち着く時期が必ずくるから
その時じゃないかな?何時かは誰にも解らんけど。
848(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 16:00:19 ID:???
無理かも知れませんが、シャッターゲートで、目隠しもあり風通しも出来る中途半端なものを探しています。ご存じでしたら、教えてください。
849(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 16:28:27 ID:???
>>846
勿体無い。
その家がじゃなく、折角時間に余裕があるのだから家づくりに関する本を読んだり
自分たち二人が家に何を求めてるのかじっくり考えられるのに、
もう買おうかどうかで迷っているなんて、勿体無い。

いろいろな本じっくり読んで、じっくり考えていったら2年や3年すぐだよ。
今家があり住み替える必要が差し迫っているわけじゃないんだから。
850(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 17:39:29 ID:???
>>847,849

ありがとう。やっぱり勿体無いんですねー。
今の家が夫婦二人だと使わん部屋が多すぎるんで
それならいっそ…って感じだった。

家に関する本は色々読んでるんだけど
読んでると新しい家を建てたくなっちゃうから困る。

そう確かに
必要に差し迫られてる訳じゃないんだよな。
そう考えると住み替える気が一気に無くなって良いな。
851(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 18:22:44 ID:???
>>850
なら、間取り変更も含めたリフォームを、検討してみては?
少なくとも潰して建て替えるよりは、ずっと良いだろう
852(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 18:30:34 ID:???
>>851

いや、建て替えじゃなくて住み替えを考えてるんで
元々今の家を潰す気は無いのです。
新しく土地買って、そこに家を建てようかなぁと…。
なので、
いつか売るのなら年数が経てば経つほど
価格が下がってくから早目が吉か?
と思ったのですわ。
853(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 18:52:42 ID:???
金が余ってるみたいだね。 どんどんやったらいいよ
業界関係者が喜ぶから
854(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 19:22:27 ID:???
>>850
築13年の時点で、上物はほとんど値がつかないよ。もったいなくない。
今の土地が自分達には不要だが、一般的な評価は高いとこなら、
土地を安いとこに買い替えるって手もあるけど、あせることはない。
855(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 19:40:49 ID:???
今土地を予約しているのですが(1000万円位)、ハウスメーカーがまだ決まりません。
私の親からの1000万円援助してもらえることになっているのですが、
先にその1000万円で予約中の土地を私名義で買ってしまったほうが良いでしょうか?
ちなみに私は専業主婦で、ローンを組んだ場合、旦那の給料からすべて払うことになります。
なので家は旦那名義にと思っています。

856(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 19:44:42 ID:???
857855:2007/01/22(月) 20:12:34 ID:???
>>856
相続時精算課税を利用しようと思っていたのですが、
もしかして土地を購入の場合は適用されないんでしょうか?
858(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 21:31:15 ID:???
>>852
住み替え+売却か、誤読してたスマソ

しかし、土地の売買には必ず仲介手数料がかかる
土地買って、土地売って、と両方だから倍かかる

それより、今住んでいる家を、夫婦二人の暮らしに
適した形にリフォームするほうが、お得かもしれないよ
(もちろん満足な結果が得られるリフォームであることが前提だが)
859(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 22:56:13 ID:???
>>857
>>856のリンク先に書いてあるだろう
860(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 23:18:19 ID:???
質問です。

1.妻と50:50の共有で住宅を購入しようと思いますが、この際の負担は
手数料も含めて同額にしないといけないでしょうか?

2.上記の購入に際して、私の親から借り入れを予定しています。この場合、
借り入れも共同名義でしてよいのか、それとも私と妻がそれぞれ同額ずつ
借り入れするべきか、どちらなのでしょうか?

教えてクンで申し訳ございませんが、どなたかよろしくお願いいたします。
861(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 23:25:34 ID:???
>>858

なるほど。
今の家のリフォームって案は全く考えてなかった。
減築とかってなっちゃうと何となく勿体無い気がして…。
色んな手数料や引越し費用、また時間がかかることを
考えると、確かにリフォームも良さそう。
ありがとう。
862(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/23(火) 06:56:55 ID:???
>>860
1. いけない
2. どうでもいい
863(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/23(火) 08:25:28 ID:???
>>860
1.いけない
2.どうでもいいけど、妻が専業主婦で返すあてがないと
 妻の分が贈与とみなされるのでは。
864(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/23(火) 09:12:19 ID:???
贈与でいいじゃん
865(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/23(火) 11:51:16 ID:L4KzBjpQ
結婚して20年以上なら、
専業主婦でも夫婦間贈与が2000万円位認められていたような・・・
(手元に資料がないから確認してください)
866(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/23(火) 13:12:38 ID:7ojY3yH4
http://www.taxanser.nta.go.jp/4452.htm
夫婦の間で居住用の不動産を贈与したときの配偶者控除

1 制度の概要
 婚姻期間が20年以上の夫婦の間で、居住用不動産又は居住用不動産を取得するための
金銭の贈与が行われた場合、基礎控除110万円のほかに最高2,000万円まで控除(配偶者控除)できるという特例です。

2 特例を受けるための適用要件
(1) 夫婦の婚姻期間が20年を過ぎた後に贈与が行われたこと
(2) 配偶者から贈与された財産が、自分が住むための居住用不動産であること又は居住用不動産を取得するための金銭であること
(3) 贈与を受けた年の翌年3月15日までに、贈与により取得した国内の居住用不動産又は贈与を受けた金銭で取得した国内の
居住用不動産に、贈与を受けた者が現実に住んでおり、その後も引き続き住む見込みであること
(注) 配偶者控除は同じ配偶者の間では一生に一度しか適用を受けることができません。

3 適用を受けるための手続
 次の書類を付けて、贈与税の申告をすることが必要です。
(1) 財産の贈与を受けた日から10日を経過した日以後に作成された戸籍謄本又は抄本
(2) 財産の贈与を受けた日から10日を経過した日以後に作成された戸籍の附票の写し
(3) 居住用不動産の登記事項証明書
(4) その居住用不動産に住んだ以後に作成された住民票の写し
 ただし、戸籍の附票の写しに記載されている住所が居住用不動産の所在場所である場合には、住民票の写しの添付は不要です。
(相法21の5、21の6、相規9、措法70の2)
867860:2007/01/23(火) 22:45:32 ID:???
>862, >863, >864, >865, >866

どうもありがとうございます。
共働きで、夫婦の預貯金が同じになるようあるていど調整してあるので
贈与はしなくて大丈夫だと思います。

ありがとうございました。
868(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 18:32:56 ID:3V/EwGD3
親からの借入だとサラリーマン控除は使えないよね
869(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 21:49:03 ID:sRslcgJO
マンションのフローリングって、入居前にワックスなんかの
コーティングをしたほうがよいのでしょうか?
業者に頼まずに自分でやるのってどうなんでしょう?
870(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/25(木) 08:30:48 ID:???
>>869
それこそ自己責任
素人でもへたなバイト使ってるような美装屋さんよりうまい人もいるし
自分の家かい?
自分で一生懸命やるもよし、頼んでもよし
ただ業者にも腕の違いやなんかはあるから注意
871(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/25(木) 10:45:28 ID:???
>>869
人それぞれ、良いと思うよ
その人の性格だろうな
自分なんかは、一回は自分でやってみたいほうだからやってみるな
872(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/25(木) 15:59:34 ID:???
>>869
そのマンションが賃貸なら、事前に管理会社に相談して
おいたほうがいいよ
ワックスの上からまたワックスを掛けたりしたら面倒なので
873(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/27(土) 22:36:44 ID:Rncxbs0+
自分の所有地(道路用地)に境界石を知らぬ間に、無断で入れられてしまったのですが、
この場合抜いてしまって問題ないのでしょうか?
874(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/27(土) 22:45:53 ID:???
あるにきまってんじゃん
875(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/27(土) 23:16:12 ID:???
そうなんですか。>>874ご指摘ありがとうございます!
876(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/28(日) 00:53:21 ID:oWyD4wDN
天井の防水布はアスファルトよりゴム系の方がいいとの
解説を見ましたが、他ではゴムは夏に高温で溶けるとの
指摘があり、判らなくなりました。
 ゴム系のアスファルトルーフィングは、釘を打った際に
周りを完全に埋めて、水漏れしないそうですが、・。
877opt-125-215-100-155.client.pikara.ne.jp/osk:2007/01/28(日) 01:21:46 ID:aFnffhpz
guest guest 
878(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/28(日) 09:09:44 ID:???
二世帯住宅を建てるのに、一般的に敷地面積はどの程度必要なんでしょうか。

家を建てる際に母親を呼んで二世帯住居にしようかとも考えていますが、
土地の予算をどの程度見ればよいか検討がつきません。希望は、
・駐車場3台(1台軽) ・玄関、LDKは別。風呂等は共同でも可
・親世帯:1名 子世帯:大人2名,子供2名(子世帯だけなら延床30坪ぐらいの家)
・木造2階建て ・建ぺい率50% 容積率100%ぐらいで建てたい 

土地代は便利さにより坪20〜40万ぐらいのとこです。
あと建物の代金もおおよそ分かれば教えてください。格安HMを考えていますが。
気軽に呼んでみて、金銭的にダメになっても申し訳ないので。
879(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/28(日) 12:32:58 ID:???
>>878
二世帯住宅といっても、玄関・LDK・寝室のみが別なら
玄関廊下2坪、LDK5坪(10帖)、寝室4坪(8帖)+収納1坪
計12坪が加算される、くらいの計算でいいんジャマイカ

ただ、子世帯だけで延30坪は少し狭いと思う(35坪程度かと)
総計で延べ47〜50坪が必要床面積、ということは1階は30坪程度
建ペイ50%とすれば60坪程度の敷地が必要になる

建物については、格安HMでも実勢坪単価は40万程度になるので
50坪で最低2000万、普通に建てれば2500万は必要

あとは諸々の雑費として、工事費の20%くらい見とけ
880(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/28(日) 13:41:54 ID:???
>>877
四国のシト、お勤めご苦労さんw
881878:2007/01/29(月) 08:40:42 ID:???
>>879
土地60坪+建物2,500万だと土地が坪10万前後までかな。
不便だけど安いとこにするか、小さい家で我慢して近くか。
いずれにしろ参考になりました。ありがとうございます。

ただ2世帯だと、キッチン等が2つ必要だから坪単価以上にかなり高く
なるかとも思いましたが、あまり恐れなくてよさそうですね。
882(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/29(月) 22:09:54 ID:bIh9bpl1
 842ですが、844さん丁寧で的確なご説明を
有り難うございました。
 その場合、現場発泡のポリスチレンなどでふさげば、
壁体内通気工法を省略できて、コストを安くできる
とはなりませんか?
883(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/30(火) 22:11:11 ID:???
>>878
下のスレに書いてあった計算式使うと、
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/estate/1065543849/208
生活人数×5坪+世帯数×10坪+5坪
で、5×5坪+2×10坪+5坪=50坪で >>879 と同じぐらいだね。
どこまで共有することを考えている式か分からないけど。
884(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 11:47:12 ID:0SMes66M
外壁と屋根の塗り替えをしようと想うのですが
足場を組まないでできますか?
どこかでそのほうが安く済むって聞いたのですが。

ちなみにうちは2階建てです。

それと最近の塗りペンキはどれくらい綺麗に持ちますか?
近所ではすでに2年前だというのに汚くなっています。
885(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 12:04:33 ID:???
>>884
空を飛べる塗装屋さんがいれば可能かと思われ>足場無しで塗り替え

>それと最近の塗りペンキはどれくらい綺麗に持ちますか?

塗装の種類、下地の良否、工法、腕にもよる

>近所ではすでに2年前だというのに汚くなっています。

色が褪せたり塗膜が剥がれるのは塗装の問題だが
埃などで汚れるのは塗装の問題とは言い難い
(汚れにくい塗装というのも存在するが)
886(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 16:39:29 ID:???
集成材と積層材の違いを教えてください。
調べてはみたんですがいまひとつ分かりません。
同じものを表しているんでしょうか?
887(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 21:26:37 ID:???
>>886
集成材→集めて成す
積層材→層を積む
888886:2007/02/03(土) 11:27:50 ID:???
>>887
えーと…その心は?
889(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/03(土) 12:45:25 ID:???
>>882
発泡断熱材は確かに密閉性をよくすることに貢献するが
施工そのものが高いのでコスト節減にはならないんじゃないかねえ。
だいたいそこまで気密性にこだわる意味もわからないし。
890(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/03(土) 15:47:37 ID:???
集成材・・・角材を集めて大きい材料にする
積層材・・・板を集めて厚い材料にする

こんな感じ?
891(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/03(土) 20:46:41 ID:???
>>888
おまいには説明しても無駄ってこと
892(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/04(日) 00:59:08 ID:???
明日一人でLANの配線しに行かなきゃいけなくなった電工です。(強電屋です)
とりあえず、カテ5eのパッチコードとモジュラージャックの成端の練習をしてみたところ
モジュラージャックは松下のぐっとすシリーズなので簡単に出来たのですが
パッチコードの成端がうまく出来ているかどうか心配です。
導通は問題ないんですが、損失が。

FLUKEのDSP-4100があるので、AutoTESTで損失がこれくらいになったらいいと言われました。
出た数値が、大きければ大きいほど良い値になるのでしょうか?
数値が大きいほど損失が小さいと考えていいのでしょうか?

あと、ケーブル長と損失のグラフなどは無いんでしょうか?
何mで何db程度が良いのかがわかるもの

ググッたのですが、周波数と損失の特性はあっても
距離と損失の特性を現したものが見つかりませんでした。
893(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/04(日) 02:14:28 ID:???
>>892
マルチするなよ。「LAN工事ドットコム」と。
向こうには1/29の夜に「明日一人で」と書いてるから、
1/30に工事済ませたんじゃないのか?
894(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/04(日) 10:34:12 ID:???
>>892
ここでその質問をするってことは会社自体に情報配線をする班はないってこと?
フルークのテスターがあるなんていいな
dBは大きい方が良い値だ
ケーブル長と損失の関係を示す表・グラフの類はないと思う、見たことないのでw
数値は、官公庁とか細かい指定してくる会社以外は、
フルークのテスターあるならオートテストでパスすれば良い
895(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/04(日) 10:55:03 ID:???
>>893
オマエもマルチだな
896(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/04(日) 11:27:40 ID:???
>>894
一般的に、損失は距離に比例しますよね?
だけど、反射とかまで考慮するとSWRとかも関係してくるか
897(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/04(日) 12:42:34 ID:???
別掲示板なら、マルチポストって目くじら立てなくても
いいような気もする。どうでもいいけど。
898(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/04(日) 12:55:03 ID:???
例えば、このスレで質問、スルーされた場合
次々スレで同じ内容を書き込む

これってマルチ?
899(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/04(日) 16:41:34 ID:???
>>898
4ヶ月後くらいまで待ってるのか?w>次々スレ
マルチっつーか、がいしゅつだとオモ。どうでもいいけど。
900(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/04(日) 17:16:32 ID:???
900get
901(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/05(月) 15:32:11 ID:y+8DDg/k
シャッター(雨戸)の質問はここでよろしいでしょうか?

上から下ろす形の、
横幅は畳二畳くらいのシャッターを使っているのですが、
前日、閉めるところまでの違和感はなく、
今朝、開けようとしたら上に上がらなくなっていました。
この場合、修理屋に頼む前に、
とりあえず、しておくことはなんでしょうか。
鍵はかかっていないので、
何事もなければ、上に上がっていくはずなのですが。
直し方などがわかれば嬉しいです。
あと、この手のものは修理などを頼めるのでしょうか。
なんだか、業者に頼んだらそのまま買い換えになりそうな気もするので。
902HKRbf140.kumamoto-ip.dti.ne.jp/fko:2007/02/05(月) 15:47:13 ID:eLmFnPBu
guest guest
903(仮称)名無し邸新築工事 :2007/02/05(月) 16:44:01 ID:Llr2Hhmm
アンケートに記しを付ける時
鉄骨系のプレハブ住宅(パナとかトヨタ)はS造で良いのですか。
904(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/05(月) 16:58:02 ID:???
>>901
たぶんシャッター最下部両端の、内蔵されている掛け金を外す棒が
疲労で曲がってるんだと思われ(よくある)
5−56を吹いてガチャガチャやってれば、そのうち外れる
ビス2本外せば掛け金の棒が見えるので、ペンチでまっすぐに
してやれば直る(左右2ヶ所共)が、やるなら自己責任で
905(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/05(月) 17:18:04 ID:???
>>903
S造でおつけー
906(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/05(月) 17:19:41 ID:y+8DDg/k
>>904
ありがとうです。がんばってみようと思います。
907(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/05(月) 21:35:37 ID:???
>>892
ケーブル長と損失の関係はわからないけど
俺は、1m2m3m5m7m10m程度のケーブルは
ダイソーの同じ長さのLANケーブルと比較して、それよりも結構いい値が出てたら良しとしてる
908(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/06(火) 15:27:54 ID:???
年内には東銀座木挽町の歌舞伎座を取り壊して
建物が“登録有形文化財”だったりするので、
正面は生かして全体ビル化することになっています。

ところでどこの建設会社がこの建て替えの担うのか
ご存知の方はいらっしゃいますか?

http://www.kabuki-za.co.jp/
909x:2007/02/06(火) 16:45:26 ID:/uMZ4F9U
金属サイヂングのリフォ-ムたて張りと横張りどっちがいいの?
910(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/06(火) 16:59:03 ID:???
どっちでもいい
911(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/07(水) 02:04:04 ID:???
6畳の和室の畳が傷んできたのでこの機会にフローリングの床に
リフォームしてしまおう、という話がほぼ決まりかけてたのに
「1階の日当たりの悪い部屋でフローリングじゃ寒いだろうから
 カーペットの床にしたら?」と横やりが入りました。
確かに冬は寒そうだけどホットカーペット敷けばいいのでは?
カーペット貼りの床だと剥がせないから汚れやダニが心配。
フローリングとカーペット、それぞれの長所・短所を教えて
下さい!
あと、床暖房設置すると平均的なもので坪あたりいくら位かかる
ものなんでしょうか?
912(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/07(水) 11:00:50 ID:???
確かに畳は断熱効果があるからな
913(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/07(水) 11:08:55 ID:???
長所・短所は貴方の言うとおりカーペットに短所が多い
床暖房費用は↓を加算汁
http://www.furukawa.co.jp/netsu/faq/hiyou_top.htm
914(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/07(水) 19:04:00 ID:???
和室だと根太は尺5寸ピッチ、フローリングを
貼るなら尺ピッチにやり直すか、相根太を
入れるか、捨て貼りって事になる
ただ、地域にもよるが、畳だと床下に断熱材が
入っていない可能性もある
915(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/07(水) 19:14:47 ID:???
おながいします。
玄関にある、壁付ベンチの位置を高くしたいんですが。
ttp://www.mew.co.jp/jkn-onlctlg/index.jsp?ctlg_cd=KFCT1A318P&ctlg_pg=450
ttp://www.mew.co.jp/jkn-onlctlg/index.jsp?ctlg_cd=KFCT1A318P&ctlg_pg=629

実際はパネルはナシ、壁に直接埋め込まれています。
これって「内装工事」の範疇ですか?どこに依頼すれば良いか分からなくて。
916(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 07:21:16 ID:???
>>915
大工
917(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 09:16:02 ID:dZcjVLlR
はじめまして
賃貸物件のオーナーですが、ガレージシャッターの鍵穴に
アロンアルファのような瞬間接着剤をつっこまれました。

これで2回目です。

何か対策があれば教えてください。(詳しいサイトなども・・)
あと、手動シャッター(間口2.5m×高さ2m)を電動化するのは
費用がいくらぐらいかかるでしょうか?
よろしくお願い致します。
918(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 09:30:06 ID:???
>>917
鍵穴へのイタズラは、はっきりいって防げない
対策としては、防犯カメラかダミーカメラや
センサーライトを設置して、やりにくくする位

既存手動シャッターの電動化は、見積スレで聞いてみて
919(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 11:07:37 ID:7p5nsjsR
教えて下さい

2階の住民がいると水道料金が高くなります、五千円ほど、2階が空室の時と今と比べると明らかに五千円以上は高いです。
なにより2階の人が住み込みバイトに出掛けて長期不在になると、また下がるんです、戻ってくると上がる、
何故でしょう?
920(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 11:13:58 ID:4HWA0uD7
>>919
水道メ-タ-1個で2戸を賄ってるんじゃないのかな?
921(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 11:20:14 ID:LLRalLSJ
ハウスメーカー
922(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 11:20:36 ID:???
>>919
賃貸か?水道料金は水道局に払っているのか?開栓名義は誰だ?
923(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 11:27:20 ID:fJrOHkCg
質問です。

リフォームの下請けの会社の忙しさは、どのようなものでしょうか?
親子でやってる数人の会社らしいのですが、その友人と年明けから連絡が取れません。
(メールに無反応です。会社携帯と個人携帯が同じなので、電話は控えています。)

忙殺されていると考えていいのでしょうか?わりと心配です。
もし関係者の方がいらっしゃれば、ご意見いただきたいです。
924(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 12:28:42 ID:???
>>923
そりゃお前が避けられているんだよw
925(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 12:59:46 ID:???
>>919
2ヶ月で5,000円?ちょうど1人暮らししてた時の2ヶ月分ぐらいだ。
水道料金払ってあげるなんて優しいね。
926(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 13:31:28 ID:???
>>923
夜逃げしたんじゃねえの?
927(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 18:53:18 ID:Iy3GI7bg
>>923
忙しいのは忙しいし、
業界自体が下火なのも事実だが、
連絡が取れないと言うことにはまずならない。
ありえないが考えられる所から行くと、
「夜逃げした」「ケイタイを変えた」
「彼にとってあなたはただの知り合い」辺り。

妥当なのは単純に「めんどくさがりや」なだけかと。
以前はこまめにくれる人だったの?
それなら上の三つのどれかだ。
928923:2007/02/08(木) 19:27:28 ID:fJrOHkCg
まずは、レスありがとうございます。
やはり連絡が取れないというのは、ないですよね。
マメな方ではないので、めんどくさがりの線が濃そうです。
夜逃げしてたら、ここに報告しにきます。
929915:2007/02/08(木) 21:15:06 ID:???
>>916 ありがとう!
>>921 も、漏れへのレスかな?
建築会社の見積もりが妥当か、別の所でも見てもらいたかったんだ。後だしスマソ
ちなみに15マソ。塗りやめてクロスにしたらまた違うかもしれんが。
930(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 21:23:28 ID:7p5nsjsR
920さん
922さん
ありがとうございます。
賃貸アパートです、なので2階の水道料金を1階が賄う造りにはなってないはずです。
それを調べるには、水道局に相談すべきですね、明日水道局に逝ってみます。
931(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 22:01:21 ID:???
>>930
水道メーターの手前にバブルがあるから、
それを閉めても2階に水が出るかどうか
家主と共に調べるんじゃないか。
自分の水道メーターの栓を閉めて防御する
手もあるけど。
932(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 22:07:59 ID:???
そうかバブルがあるのか…って、おい!
933(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 22:12:03 ID:???
メール欄にsage、ageはわかるが
itiって何?
934創えぐ:2007/02/08(木) 22:25:20 ID:sGX0BF0Y
皆さん ちょっとお知恵えを拝借
今度 住宅の展示会をするのですが。
広告を製作中ですどんな広告だったら行こうと思いますか?
教えてください
935(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 22:26:24 ID:???
リア・ディゾンが来るって書いてあったら
936(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 22:33:15 ID:???
>>934
坪単価20万外構込みって書いてあったら
937(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 22:33:53 ID:???
抽選でメルセデスベンツが100名様に当たりますと書いてあったら
938(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 22:35:33 ID:???
来た方みんなに1万円あげるって書いてあったら
939(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 22:43:13 ID:???
賃貸のアパートだと、水道の引き込みが大家名義で子メーター付けて全部屋で均等割りなんてのは良くあるよ。
940(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 23:43:54 ID:Iy3GI7bg
>>937 それはもうかなりの数の人が応募すると思います。
>>938 それはもう暇な人がかなり集まると思います。
941(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 23:54:57 ID:???
>>934
「展示住宅のトイレを使ってもいい」って書いてあったら。
942(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/09(金) 11:32:20 ID:zX6yDFKI
お教えください。

今回、マンションを修理・リフォームするため複数業者さんに見積もりをお願いすることになりました。
現在見積もりに来て頂くためにメールで各社とやり取りを始めた状態ですが、
「複数見積もりの上、検討させていただきます」の一文は今からメールに書いておいたほうがいいでしょうか?
それとも、現地に見積もりに来てもらったときに言えばOKですか?

業者さん側からすれば、どちらのほうが仕事しやすいか、教えていただきたいです。
943(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/09(金) 11:36:21 ID:???
>>942
最初から言っておいたら?
944(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/09(金) 12:13:31 ID:???
>>942
一般に後出し条件は、全ての業種に置いて相手に好ましく思われません。
自分の立場(職業など)に置き換えてみれば理解しやすいかと。
945(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/09(金) 12:25:03 ID:???
942です。
早速業者さんに複数見積もりの旨、ご連絡しました。
アドバイスありがとうございました!
946(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/09(金) 12:30:51 ID:/Or2qryk
>>942先に言うべきだと思う。業種はちがうがうちの客は見積依頼時に『競合』ってハンコ押してくるとこある。
947(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/10(土) 02:05:43 ID:???
値段を言った後で、実はあそこでは幾らでしたって言われるのは、嫌だけど
黙って複数見積もりとって1番安いところにするのはいいんじゃないの?
見積もりだして、本契約にいたらなかったら、他で決めたんだろうなぁって思うし

でも、車買うときは競合車種の見積もりとって、競争させるでしょ
思いっきり競争させて値段と品質のバランスがいいところにしたら?
948(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/10(土) 11:17:48 ID:???
安さだけじゃないのがこの業界の難しさ。
あと、合い見積もりのときは各業者は顔を
あわせないように気をつけてやってね。
949(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/10(土) 11:47:58 ID:fNV0G1dP
すみません、よろしくお願いします。
ムクのフローリングですが、2階に使うときは防音マット(シート)などを使ったほうがいいのでしょうか?
また、そのようなシートなどはあるのでしょうか?
950(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/10(土) 12:09:23 ID:???
>>949
木造なら、階下への遮音目的で何かを
敷いても、柱や壁から音が伝わるので
あんまり効果はでないよ
強いて言えば、マンションとかで使う
直貼り用フローリングを用いる位
951(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/10(土) 14:33:24 ID:fNV0G1dP
>>949です。
ありがとうございました。
そうですか、あんまり意味ないんですね...
直貼り用フローリングだと合板になるのでしょうか?
952(仮称)名無し邸新築工事
>>951
そう
無垢を使うなら、いっそ吹き抜けリビング
も採用して、音を筒抜けにしてしまえw
そうすれば「床の音が」なんて言わずに
済むからwww