トヨタホーム・トヨタすまいるライフ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
「トヨタの家」についていろいろ語りましょう。

●公式
トヨタホーム
ttp://www.toyotahome.co.jp/
トヨタすまいるライフ 株式会社(旧トヨタ住宅 株式会社)
ttp://www.toyotasmile.co.jp/

●過去スレ
トヨタホームについて
http://money3.2ch.net/build/kako/1096/10960/1096001719.html
【トヨタすまいるライフ】ですよ?
http://money4.2ch.net/build/kako/1077/10775/1077506320.html
トヨタホーム・トヨタすまいるライフ Part1
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1132587461/
http://money4.2ch.net/build/kako/1132/11325/1132587461.html
トヨタホーム・トヨタすまいるライフ Part2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1141633098/
2(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 01:58:25 ID:???
●旧世代スレ
トヨタホームってどうよ?
http://money.2ch.net/build/kako/1012/10120/1012090855.html
トヨタスチールハウスって?
http://money.2ch.net/build/kako/1012/10122/1012231828.html
トヨタホームってどうですか!?
http://money.2ch.net/build/kako/1026/10268/1026834603.html
トヨタホームはどうですか?
http://money.2ch.net/build/kako/1049/10497/1049716349.html
トヨタホームってどうですか?
http://money.2ch.net/build/kako/1050/10504/1050418724.html
【鉄】積水vsハイムvsダイワvsトヨタ【対決】
http://money.2ch.net/build/kako/1058/10585/1058501961.html
3(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 01:58:56 ID:???
●関連スレ
トヨタホームってどんな会社?
http://mentai.peko.2ch.net/doboku/kako/961/961327206.html
トヨタホーム
http://mentai.peko.2ch.net/doboku/kako/969/969000643.html
トヨタホーム
http://mentai.peko.2ch.net/doboku/kako/997/997073886.html
☆トヨタホームってどうよ!!!
http://mentai.peko.2ch.net/doboku/kako/998/998094166.html
ミサワホームとトヨタホームが!?
http://mentai.peko.2ch.net/doboku/kako/1001/10019/1001936492.html
【住宅】トヨタホームが2府5県で「阪神タイガースの家」を発売
http://book.2ch.net/bizplus/kako/1063/10634/1063456408.html
4(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 18:09:14 ID:???
>>1

( ´∀`)つt[]  乙です。
5もうすぐ完成:2006/08/06(日) 00:39:37 ID:joyXkGEk
5番げっと。話題沸騰の「もうすぐ」です。
6:2006/08/06(日) 00:50:38 ID:b7t/RXpF
お前来るなよ。

シラケる。
7(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 00:56:04 ID:joyXkGEk
心を磨け
8(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 09:10:57 ID:b7t/RXpF
アホか!!
お前のせいで、しょうもないスレに変わってしまった。

頼むからもう来るなよ。
9(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 12:32:46 ID:ECIJAoOh
お前本物と偽者もわからんのか。
10(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 15:09:23 ID:b7t/RXpF
そんなもんどーでもいい。

アホがぁ。
11(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 15:14:10 ID:ECIJAoOh
うるせえ!ぼけ!
12(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 15:57:51 ID:BPPZ01Ga
前スレの流れから行くと、こんなに早く次ぎスレが立つと、
こうなることは見え見えで、既にこのスレも終わりか・・・
13(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 20:07:58 ID:gFgeecbk
質問です。
シンセとエスパシオどっちがいいですか?
また長所と短所を教えてください。
お願いします。
14(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 20:13:35 ID:ECIJAoOh
もうすぐ先生、ご回答お願いします。
15もうすぐ内装 ◆cwsnlG7Ue. :2006/08/06(日) 22:31:56 ID:CiCE+YUs
こんばんは。本物です。
皆さん寂しかったですか?ちょっと旅行に行ってましたが、
皆様のご声援にお応えして再登場です。
>>13
土地が狭い場合はシンセ。
16(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 23:38:02 ID:???
エスパシオは、ハウスやダイワやハイムの鉄骨軸組と競合すると
思うのですが、その中であえてエスパシオを選ぶ理由ってなんですか?
17もうすぐ完成 ◇cwsnlG7Ue. :2006/08/07(月) 00:33:05 ID:g5JUGHjC
こんばんは。元祖もうすぐです。
狭小に向くのはエスパです。シンセは、ユニットですから
土地の形状に合った細かい設計は、困難ですから。
両者ともメリット・デメリットがありますので優劣は付け難い
のですが…
やはり軸組みのエスパの方が、より高級志向となっています。
18(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/07(月) 00:42:11 ID:ps6MSJgr
シンセ(ユニット)=貧乏人用廉価版仕様
エスパ(軸組梁勝ち工法)=高級注文建築バージョン

この差は、でかい。
営業の対応も違う。
19(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/07(月) 01:54:45 ID:V3RGrgIz
エスパは無駄に壁が厚かったりするので一回り部屋が小さくなります。土地の大きさの感じ方にもよりますが、デザイン力と金額を考えるとトヨタならシンセがお勧め。
20(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/07(月) 20:12:50 ID:iQDpKpPI
13ですがいろいろありがとうございます。
話の内容からするとシンセが安くてエスパが高いって感じがしますが
そんなに坪単価が違うのですか?
21(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/07(月) 21:05:15 ID:???
シンセ(ユニット)が良いと言っちゃってる人は
建築を知らない人。
家を、ハウスメーカーが建てる家。だから大丈夫。
としか見れてない人。
ちなみに壁厚を語ってる人が居るので
ユニット系は壁厚100ミリ。エスパは115ミリ。
15ミリの差はそんなに部屋を狭く感じさせるものだろうか?
坪単価は確かに違う。
18さんが書いているとおり。
外見はユニットの方が良いという話も良く聞くが内装の仕上がりと外見、どちらを取るか。
施主ならば言わずとも答えは出るでしょう。
他メーカーとの比較となると一長一短あるのでそんなのはお好みで。
ユニットかエスパか?だったらエスパ。
ちなみに私は営業でも関係者でもなんでもないです。
22(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/07(月) 21:31:28 ID:???
この間住宅展示場に行ったんだけど、営業マンにエスパの坪単価は施工面積30坪で50〜60万円が目安って言われたけど、実際の所そうなの?
23(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/07(月) 22:10:03 ID:???
シンセの坪単価は?
述床面積36坪の2階建ての家建てたいんだけど。
24(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/07(月) 22:39:07 ID:V3RGrgIz
21の言っているのは一理あると思うがカーダなどはテーマがはっきりしていていいと思うよ。ツボ単価は設備と内装でぴんきり。こだわりがあればシンセで80万はいく。
25(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/08(火) 00:43:19 ID:WtseIyPZ
21は新しい事を吸収できない頭の硬い人。笑わせるな知ったかこぞう。
26(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/08(火) 06:41:51 ID:???
>25
その新しい事って部分を具体的に教えてくれませんか?
どの部分に笑いが含まれているのか第三者からではわかりません。
27(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/08(火) 21:34:34 ID:WtseIyPZ
そうだね。説明不足だね。ユニットという工法を受け入れられるかどうかって事。住宅で建築を語ると日本人なら釘を使わない宮大工の話になるよね。工場で作るユニットが彼には建築ではないと言う固まった考えが進化を止めているね。頭は柔らかく
28(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/08(火) 22:02:25 ID:???
>>27
まずは改行覚えて。話はそれからだ
29(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/08(火) 23:57:44 ID:UNJjWvw1
積水ハウスが例の件でパスになり、トヨタさんが有力候補になったので、
その時はヨロシク。
30(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 00:06:47 ID:???
21です。
いやーまいったな。
ユニット工法が「新しい物」だったとは。
そんなもんどこでもやってるし新しい工法じゃないし・・・

私が言いたいけど言わないのはそんな部分じゃないんですよ。

知ったか小増?かも知れません。まぁ、書き込みをするのはのうやめておきます。
31(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 00:34:30 ID:TceGtzdl
教えて
32(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 00:54:59 ID:y04CsMoJ
くだらん。
金があるならエスパだろ。
外観シンセがいい?ばかな…
カーダの外観が良けりゃ、エスパでカーダ風外観に
すればいいじゃん!

金の無いシンセオーナーの気持は分かるが
同じトヨターホームの最高峰を貶してどうする?
シンセは庶民用廉価バージョンである事を自ら証明して
いる様なものだ。

>>22
それは、シンセの坪単価だ。
33もうすぐ内装 ◆cwsnlG7Ue. :2006/08/09(水) 01:01:49 ID:87+hCGtE
みんなこんばんわ。もう忘れられたかな?私は金が無いので、
カーダで行きました。ユニットってそんなに悪いものなの?
まあ悪くてももう買っちまったものはしょうがない。よしとしよう。
次回新しく家を建てる場合、エスパで建てることは無いでしょう。
広い土地を買って木の家を建てたいですね。
21さんのおっしゃってる内装の仕上がりって何か違うのでしょうか?
34(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 01:08:38 ID:y04CsMoJ
馬鹿内装、もう2度と来るな。
スレが汚れる。
35(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 01:11:20 ID:gEVsFaxk
ユニットは悪いものではないが、恥ずかしいものだ。
36(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 01:24:05 ID:gEVsFaxk
>私は金が無いので、 カーダで行きました。
>次回新しく家を建てる場合、エスパで建てることは無いでしょう。

矛盾しているぜ。
内装は、本当にバカなんだな。
うせろ。
37(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 09:15:44 ID:TceGtzdl
矛盾点ってどこ?
38(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 09:35:21 ID:???
ユニットって間口どのくらいからできますか?
39(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 12:19:04 ID:???
延長敷地みたいなのはかなりの確立でアウトだった気がする。
多分、営業さんに聞くと4Mとか言われるんじゃないかな。
延長敷地でも部分の幅が4Mあったらいいんだろうけど・・・。
たまに田舎の方だとそういうのあるよね。

でも実際の搬入経路(電柱や標識とかの障害物含む)とか土地の条件を
設計さんに実際に見てもらわないと最終的には「絶対大丈夫」とかは
言えないのでは。

うちはトヨタしか考えてなかったので、ユニットで建てられる間口の
土地を探して探して、なんとかみつけました。
でも今度はユニットでは間取りが都合付かなくて、結局エスパになりました。
予算オーバーですが、まぁ仕方ないかって・・・。
まだ完成していないので住み心地は分かりません。
でもユニットの方にも住んでいないので比較も出来ません。
40(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 12:56:28 ID:1vOUk+WR
別に比較なんてしなくていいですよ。

人それぞれ感じ方が違いますから。
41(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 19:15:00 ID:TceGtzdl
内装いびりの粘着まだいるんだね。みっともないよ。心をみがけ。
42(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 19:33:49 ID:B4PYrsdh
エスパとシンセってそれぞれ普通に建てて坪いくらぐらいから?
43(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 19:49:24 ID:???
>>42
ここにのってるよ

Cadaのプレスリリース ↓
http://www.toyotahome.co.jp/company/pdf/p040408.pdf

エスパはMezzoしか見つからん ↓
http://www.toyotahome.co.jp/company/pdf/p051003.pdf
44(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 19:54:19 ID:???
>>42
あわわ
漏れたよ。

シンセ・スマートステージ
http://www.toyotahome.co.jp/company/pdf/p050406.pdf

シンセ・アヴェンティーノ
http://www.toyotahome.co.jp/company/pdf/p051130.pdf

エスパ・アーバンウィンド
http://www.toyotahome.co.jp/company/pdf/p041125.pdf
45(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 01:11:55 ID:W7jaqXvc
41 :(仮称)名無し邸新築工事 :2006/08/09(水) 19:15:00 ID:TceGtzdl
内装いびりの粘着まだいるんだね。みっともないよ。心をみがけ。

↑だから馬鹿内装は来るな!
ぼったくられたカーダに住んで満足してろ。
46(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 01:15:36 ID:KiPZKtsi
前すれで話題になったアンカー施工について

まさかのケミカルアンカーの真偽はどうなった?

もうすぐ内装さんどんな施工だったかレポしてくださいな。
47(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 01:25:14 ID:W7jaqXvc
↓ここに坪単価載ってるぜ。
http://www.isize.jutakujoho.jp/ichiran/HJD4L0301_13_PSn20zPNn1zGAnHJD4L0301zKCn108197.html

馬鹿内装に意見を求めるな。
日本語できない中卒野郎だ。
48もうすぐ内装◇:2006/08/10(木) 05:16:28 ID:nDrYe+D5
だから俺は妄想が好きなんだよ。

能書きはいいんだよバカなお前等。

ここのスレは俺のものだ!! 荒らし最高!!

ガハハハッ。
49(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 12:50:46 ID:nDrYe+D5
あげ
50もうすぐ本物完成 ◇cwsnlG7Ue:2006/08/10(木) 13:14:21 ID:5HknT6bL
中卒ですいません。心よりも頭磨いてきます。
やっと改行もできるようになりました。
もうすぐ完成なのですが問題があります。それはローンが
まだ決まってないことです。
収入はそれなりにあるのですが零細企業勤務なので
ローン断られてしまうのです。
タマホームにしておけばよかった。
51(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 14:20:40 ID:???

トリップって偉大だとつくづく思うよ…
52(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 20:04:05 ID:???
だからケミカルアンカーじゃないって。
工法的に基礎からボルトを突き出さなくて良い物なんだから
そんなに気にしなくてもいいんじゃない?
ユニットの話ですけど。

エスパは基礎からボルトが出てるけど
配筋と編んであるよ。
53もうすぐ内装 ◆cwsnlG7Ue. :2006/08/11(金) 00:16:45 ID:/n6Ny4Ei
>>46
すいません。それについてはコメントできないです。個人が特定されそうで…
ただでさえ特徴のある家族です。私の担当営業が見たら一発です。
各ユニットの四隅に棒が出ていて穴に入れて速乾性のコンクリ流し込み。
こんなんでいいですか。
54(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 00:46:58 ID:???
>>53
ありがと
あと打ちなのね
55(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 00:51:55 ID:RShYQamW
「馬鹿さ加減絶好調につき」もう特定されている。
馬鹿内装来るな。
56(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 09:54:57 ID:???
内装の営業担当苦労したんだろうな。
馬鹿の相手しても、その分「馬鹿客手当て」貰える訳でもないし。
今後もクレームで苦労しそう。
担当営業は異動とかで逃げた方がいいんじゃない?
57もうすぐ雨漏り:2006/08/11(金) 17:36:40 ID:BVux/RXY
中卒の私も連休です。

荒らしまくるぜ。
58(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 19:41:16 ID:DLNUF8iy
荒らしは、馬鹿内装の担当者。
59(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/12(土) 01:03:05 ID:AXgaCSiR
バカーダ・内装すまいるライフPart3 って
ここですか?

内装のバカーダって、随分不便な田舎に建てたんですね。
馬鹿+田舎者か…
60(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/12(土) 12:43:53 ID:teH2jdky
建築中のカーダのリストウプしる
61(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/12(土) 13:32:25 ID:vXo9O8iK
これホント?

「サイゾー」8月号、95、96P

最近、あらためてトヨタの怖さを思い知らされたのは、ミサワホームとの一件。
ミサワホーム創業者の三澤千代治が、去年の4月、竹中平蔵の紹介で、
当時経団連会長だった奥田(トヨタ会長)に会わされたんだけど、
奥田としては自社グループの中で事業がうまくいっていないトヨタホームにテコ入れするために、
ミサワホームを買収してトヨタホームに変えたいという思惑があった。
けれど、それを三澤が拒否した。
そうしたら、ミサワホームは銀行筋からの圧力で、自力再建が可能だったにも関わらず
再生機構送りにされたわけ。
それで、三澤が「竹中に呼び出されたから奥田に会いに行ったんだ」と、
竹中を職権乱用で東京地検に告訴したんだけどね。

62(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/12(土) 16:58:24 ID:YrhGnO9H
自主再建は不可能だったよ。
銀行に提出した改善計画書(基準の70%)を大幅に下回る業況では
破綻懸念先としてバルクされるのは仕方が無い状態だった。
竹中は恩人じゃないのか?

63(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/12(土) 17:01:33 ID:r5DHKlHg
トヨタも【馬鹿内装】を相手にしているようじゃ…
64(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/12(土) 21:15:43 ID:teH2jdky
ここで家を建てるのやめました。営業こわい。
65(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/12(土) 22:45:32 ID:V6mLNsjg
トヨタホームってそんなに業績悪くないんじゃ・・・

最悪、トヨタ関係の社員に売りつけれるし・・・
66(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/12(土) 23:34:31 ID:25TJeXoy
で、ここの品物はいいの?
セキスイとか大和に勝っている部分はあるの?
67(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/12(土) 23:40:47 ID:???
カーダはいいよ!
内装もモダンテイストで良い。
68(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/12(土) 23:43:30 ID:HzSzkz4R
>>66
ヒント つ セキスイの二番煎じ。
69(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 01:18:00 ID:u85z3NqI
>>66
馬鹿内装のバ・カーダ以外は、いいと思うよ。
メーカーより商品で選択すべし。
70(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 07:54:22 ID:5ng75Mg7
シンセシリーズの中ではカーダは良いよ。

ただ標準の建具などは、安っぽい感じがある
二階の床は、ダンパーが入っている為、静かに感じる。小さい子供が二人いるので良い。

昭和初期のボロ家からの建て替えなので、デザイン・性能など格段にアップして全体的に満足している。
まぁ個人の感想なんで、気にしないで下さい。
71(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 12:07:46 ID:GX1Ihrxv
69
キモい
72(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 15:33:12 ID:???
>>66
釣りで無いとしたら、とりあえず、前スレを読まれるがよろし。
前スレでもそうだけど、いつも「アンチトヨタ」厨が必ず張り付いていて、
一生懸命、荒らし、煽りを入れてるので、そのパターンもよく分かります。
(特に前スレ終盤とこのスレに張り付いている『「もうすぐ〜」叩き粘着厨』
のID変えてまでの執拗な荒らしとか)
73(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 15:59:30 ID:5x6Yn9ks
・・・
74(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/14(月) 00:08:51 ID:5/Ajpnji
トヨタって他のHMからしたら安いのかね?
75「もうすぐ〜」叩き粘着厨:2006/08/14(月) 00:18:57 ID:thVjU6tI
アンチトヨタじゃねえよ。
「もうすぐ」が消えて静かになって良かったろ。
76(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/14(月) 00:29:43 ID:z/wkI+Rs
>>74
大して変わらないと思うけど
77(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/14(月) 01:21:38 ID:4QlZ72Md
でも、どこ行ったかな?もうすぐ君は?

どーでもいいか!!
78(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/14(月) 02:59:21 ID:???
>>75
いやまだry
79(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/14(月) 03:32:38 ID:Djwpakjn
75
おまえうざい
80(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/14(月) 22:57:25 ID:4QlZ72Md
はげ
81(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/14(月) 23:36:47 ID:5/Ajpnji
てか何を基準にHNを選べばいいのかわからない自分が
ここにいます。

どうすればいいのか教えて〜!
82(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 00:07:42 ID:???
ハンドルネームか、
「もうすぐ据付」とかどう?
83もうすぐ内装 ◆cwsnlG7Ue. :2006/08/15(火) 00:40:45 ID:DRVbHdmN
相変わらずくそ野郎が多いな。正直気持ちわるいぜ。
我が家は内装工事中だ。大工さんがいろいろやってるけど、
まだ倉庫みたいな感じ。楽しみにしてるみんなのためにまた報告するね。
84(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 01:57:48 ID:hwo0kDCh
もうすぐさん、これからどんどん家らしくなっていきますよ。楽しみですね。
85(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 02:23:11 ID:???
ホンダにはアキュラホームがあるけど、
レクサスホームってのはないの?
トヨタホームの高級版

86もうすぐ内争◇:2006/08/15(火) 15:50:10 ID:id/7GwA3
大工がさぼり・手抜きばかり家の中でタバコ吸う。
解約だ。
87(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 15:54:56 ID:hwo0kDCh
我が家の場合、大工さん一人でした。大変そうでいつもぶつぶつ言ってましたが綺麗に仕上げていただきましたよ。
88(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 19:58:42 ID:iJv+ypNh
トヨタホームとセキスイハイムで悩んでます〜♪
89(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 21:46:00 ID:bSKRohoR
>>83
心を磨け!
偽者、荒らし野郎。
90(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 23:07:36 ID:hwo0kDCh
本物でしょ?心を磨け。
91もうすぐ焼失◇cwsnlG7Ue. :2006/08/16(水) 00:20:12 ID:bSnFqusZ
たのしみです。
92もうすぐ内装 ◆cwsnlG7Ue. :2006/08/16(水) 01:17:19 ID:ChjfYfbu
焼失、お前は心を磨け。しゃれにならんぞ。同じかどうか知らんが、日本人と
して恥ずかしいぞ。卑怯者。
93(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/16(水) 04:09:17 ID:KY0i/DDG
あのー、もうすぐさん。
明らかに荒らしの格好の標的になってますので、
コテハン・トリップをはずしてください。
そうでないと、いつまでもこのスレが乱れたままになるので。

2ちゃんで荒らし相手に説得・説教を試みることほど、
無駄なことはありませんから。

あなたが本当にこのスレのことを思うなら、ご自身の
言動を修正するしかないですよ。
94(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/16(水) 07:25:25 ID:40wrnJBg
>>93

みんながそう思っているんだけど、勘違いした野郎だから理解できない。
95(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/16(水) 12:23:04 ID:40wrnJBg
あげ
96(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/16(水) 14:43:22 ID:zHnlYkC7
94
お前も荒らし
97(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/16(水) 15:34:04 ID:HYJRks1p
トヨタは外観のデザインが悪いなぁ〜
98(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/16(水) 16:39:16 ID:40wrnJBg
96

お前もな。
99(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/16(水) 23:47:25 ID:???
レクサスホームって名前ではないけども
やっぱりVIPなお客にはそれなりの姿勢というかプランがあるみたいだよ。

アキュラホームは安価で勝負!ってトコロがあるみたいだから
ホンダホームじゃ芸が無いからアキュラホームって名前にしただけじゃない?
100(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/17(木) 00:36:54 ID:ODZIajEe
>>94「もうすぐ内装」さん
あなたが本当にこのスレのことを思うなら、2度と来ない事です。
あなた自身も荒らしの一員なのに気が付きませんか?
消えてくれる事を切に希望します、宜しくお願い致します。
101:2006/08/17(木) 08:29:52 ID:???
ムダじゃー
102もうすぐクレーム:2006/08/17(木) 14:44:25 ID:???
俺に何言ってもムダ。
103陪審員:2006/08/17(木) 16:25:53 ID:aJpKf4Tm
それでは、もうすぐ君追放事案について採決を行います。追放に賛成か反対でおねがいします。締め切りは本日23時59分です。よろしくお願いします。
104もうすぐ内装 ◆cwsnlG7Ue. :2006/08/18(金) 01:20:41 ID:cu5042Vj
>>93
そうですね。もうやめます。ただ、このスレのことを思うとか
そういう考えはまったくありません。
私はあなたから注意をしていただきました。一方で、だめだめ大馬鹿荒らし君
たちに対しては無視をしろとおっしゃられる。中学生が駅でタバコを
吸っているのを見て注意をしないのと同じですよ。そんな世の中はどうかと思います。
また、だから日本の子供たちは病んできているのではないでしょうか?
大人がまず、心を磨きましょう。

荒らしどもへ
最後に一言だけ言っておこう。
心を磨け!
じゃあな。

もうすぐ内装はこれにて終了。
105(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 01:28:33 ID:???
>だめだめ大馬鹿荒らし君
たちに対しては無視をしろとおっしゃられる。中学生が駅でタバコを
吸っているのを見て注意をしないのと同じですよ。

それはちょっと違うんでないかい
106(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 02:53:00 ID:???
>>105
私も同感です。

もうすぐさんも、もうちょっと理性的な対応ができれば、
このスレとしても、いい話題提供主になったのですけどね。
107(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 00:40:49 ID:iCbpQzrL

馬鹿に馬鹿と云っても、馬鹿だから自分の馬鹿が解らない。
内装って…本当に馬鹿だね。
文章から論理数理的な思考ができないのが伝って来て同情さえする。
108もうすぐ焼失:2006/08/19(土) 00:48:50 ID:xlsEkRKh
火の用心しる。
109(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 00:51:53 ID:Fj0FP3y+
内装バ・カーダ。
110(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 00:54:22 ID:Hk0b0X3A
ほぼ特定
111(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 10:13:19 ID:waLBYhQK
108
おまえもな。
112もうすぐ理性的内装 ◆cwsnlG7Ue. :2006/08/20(日) 00:43:41 ID:PAPlmudP
じゃあ、理性的に返信して復活しましょうか?
>>107-110
これからは広い心で理性的な言葉を使い、大きな心で君たちと
接するというか、無視することになったのでよろしくね。
113(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 00:56:28 ID:383zcCXg
内装火災
114(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 01:02:15 ID:r4qbpKuI
>>112
馬鹿は馬鹿、中卒には無理ぴょん!
ごめん、高卒だっけ…
115(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 02:30:35 ID:3sM5Zqjs
ちょっぴりウレシイのは私だけ?
116(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 06:43:13 ID:???
ここですかロボットが工場で生産してる家は?
117(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 16:12:02 ID:50JiRuz+
もうすぐ君

大人の対応もできず、スルーすることさえ我慢できず、
これまでと同じように>>112のごとく反応してしまっていることが
問題だとは、貴殿は分からないのか・・・

貴殿や貴殿とつまらぬ罵りあいをしている連中は、
まとめてこのスレから出て行きたまえ。
118(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 16:15:40 ID:???
とロボットが言ってます
119(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 16:31:10 ID:???
ナニココなんのスレ?

もうすぐ君、私はがんばる君を影で応援していた。
けれども112の書き込みは頂けないな。
引き際ってものがわからなすぎる。もう応援などしない。
もう書き込みはしないでくれ。私に対して書き込みをしても
私はこれ以上何もあなたに関することは書き込みません。

さようなら、もうすぐ君。
120(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 16:33:45 ID:???
ロボット生産、いい面もあるが悪い面もある。
俺が知るかぎりトヨタホームはロボットや工場生産を過信して
現場の職人をみくだしている。

自動車屋さんだから建築職人なんてのは
はじめから馬鹿にしてるのか?
それなら現場もロボットで組み立てください。
121(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 19:51:04 ID:3sM5Zqjs
119
ぷっ。応援してたなら書いてやれよ。ただの卑怯者だよ。ここで建てる典型的卑怯者優等生タイプ君だな。みんなもうすぐの方がまともだと思ってるよ。
122もうすぐ理性的内装 ◆cwsnlG7Ue. :2006/08/21(月) 00:03:50 ID:UYAB3wzR
>>119
ありがとう…

やあみんな!元気かい?
室内のドアを止めるマグネットっていいね。今日大工がつけてくれてた。
あれはいいね。
123(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/21(月) 00:42:15 ID:LApdYmTn
>>122
調子こいてると「痛い目に遇うぞ」
124(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/21(月) 00:53:14 ID:85ALADgl
火の用心
125(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/21(月) 01:04:41 ID:q8PhFXuu
>室内のドアを止めるマグネットっていいね。今日大工がつけてくれてた。
あれはいいね。

本当に馬鹿なんだね?
それ、ごく普通なんだけど。
126(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/21(月) 01:45:20 ID:K1OGadJE
123-124
脅迫乙。そのへんにしとけ。
127バカにはコピペできないよ:2006/08/21(月) 01:48:39 ID:2CX9ouVz
            ??????
           ??■???????
          ????? ????????
         ?????????????????
       ???▼?      ????〓??
      ????:          ???????
     ???:?::     .:      ??????
       ????〓??  ????  ??????
      ?? ?■? ?  .:????   ▼??▼
       ?     :?        ?? ??
          ?    :?       .: ? ??
        ?::   ????    .:?:??
         ??:: ??????   :???
        ▲??::??     .: ????
       ?????::     ?? ??? ???
     ???:????〓????  ???   ???
    ????:: ???????::  ????.:    ????
 ????:??:: ???? :?:: ?????.::    ???????
????? ??:: ????? ???????:: .:  ??????  ??
.:???????:: ??? ????????::?::: ??????   ▲
??????:??::▼ ????????:???::?????■ ??
128(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/21(月) 07:51:36 ID:???
と言う事で、
もうすぐ君もそれへの煽り君もスルーで。
129(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/21(月) 08:48:54 ID:K1OGadJE
もうすぐ君は大切なお客様です。スルーはご遠慮下さい。
130(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 00:38:16 ID:tQ08/AGo
「もうすぐ君に『心を磨け!』って云われました。」
           ______
\       ∠/ ・/・ /_  \
  \     /  `-●−′ \  \ ──────
      (_三 /  三 __ ヽ  i ─────
──  | ̄| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |  |  !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | (ヽ\          / / / _____
      ̄ ^\\_(二二二/ / /  ─────
  /        ━━6━━━━ヽ、
/         | /__ \   __(_)
         / ̄ヽ _ ノ )  |−、 _____
       (( |   | ── ′  |  i ──────
         ヽ _ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ


 (   )   (   )  「バカが移るから、相手にしちゃだめでしょ!」
   ヽ\    //
       ___                    /  ̄ ̄ \
    ゝ/ ___\                 ( ( (\    ヽ
    /   |   /−、|       _____         _| - 、\ \    !
 /^ヽ|   _|-─|  ・|   /    −、 - 、\    j |) |    l、   /
 ! _/!  (   ` − b  /   , #|  ・|・ |#、ヽ   「_  ´ ♯ _ノ 、⌒ヽ
 |   | \/   ( ⌒ヽノ  i  /  ` -●-′ ヽi_   )    ヽ/\ヘノ
 |   |_.. j__┬ ´   | |   三.  |  三.  |__)   `─┐__i、
 |     \/\/^\  ! |      |   ) / /    /^ヽ──iヽ┌ ┐
 ` ──|       |  \ ヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ / /     !  ヽ__ /∋ ∈)
     |       |\ ヽ  ━━━━o━━ /     iヽ. __|_ノ└ ┘
     |       | ( ̄) |   /    ヽ |        |     |`−′

 「心を磨いてもバカじゃ〜しょうがないだろ。」
131(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 00:41:50 ID:tQ08/AGo
もうすぐは
トヨタホームとタマホームの
区別もつかないらしい。
132(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 00:59:32 ID:???
こいつらをアク禁にする手続きを誰か教えてはくれまいか?
133(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 02:57:28 ID:???
そうだね・・・いい加減度が過ぎている。
というかトヨタホームに関する話題が何も無いのが原因じゃないかと爺は思ふ。
134(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 09:21:26 ID:W7vSXBzK
132
弱虫偽善者発見しました。心を磨け。
135(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 13:55:19 ID:45IrPQM8
神奈川県で二世帯を検討中の者です。
どなたかトヨタホームさんで二世帯を作られた方いくらぐらいでたちましたが?
総床は45坪で玄関とお風呂は共用で考えてます。
136(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 22:12:49 ID:/v/oL1mq
二世帯は止めた方がいい。

が、

玄関・水回り別にしましょう。
137(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 00:12:00 ID:???
136さんはせっかくのお答えだけど
まったく質問の答えになっていませんよ?
考えた末での質問なのでしょうから
自分の価値観を押し付けるような事はどうかと思います。
価格が分からないならスルーしましょうよ。

私は価格が分からないのでスルー
138もうすぐ理性的内装 ◆cwsnlG7Ue. :2006/08/23(水) 00:16:23 ID:/zv9IpDE
外構忘れてた!契約前に外構プランももらったけど、まったくセンスがなかった
ので、外部で頼もうと思います。東京のお勧め外構屋ありませんか?
139(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 00:34:02 ID:WBmTZSAn
「もうすぐ君に『東京の外構屋ありませんか?』って云われました。」
           ______
\       ∠/ ・/・ /_  \
  \     /  `-●−′ \  \ ──────
      (_三 /  三 __ ヽ  i ─────
──  | ̄| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |  |  !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | (ヽ\          / / / _____
      ̄ ^\\_(二二二/ / /  ─────
  /        ━━6━━━━ヽ、
/         | /__ \   __(_)
         / ̄ヽ _ ノ )  |−、 _____
       (( |   | ── ′  |  i ──────
         ヽ _ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ


 (   )   (   )  「バカだから外構忘れてたんだって…でも、外部って何?」
                「もしかしてバカだから正しい日本語使えないのかしら?」
   ヽ\    //
       ___                    /  ̄ ̄ \
    ゝ/ ___\                 ( ( (\    ヽ
    /   |   /−、|       _____         _| - 、\ \    !
 /^ヽ|   _|-─|  ・|   /    −、 - 、\    j |) |    l、   /
 ! _/!  (   ` − b  /   , #|  ・|・ |#、ヽ   「_  ´ ♯ _ノ 、⌒ヽ
 |   | \/   ( ⌒ヽノ  i  /  ` -●-′ ヽi_   )    ヽ/\ヘノ
 |   |_.. j__┬ ´   | |   三.  |  三.  |__)   `─┐__i、
 |     \/\/^\  ! |      |   ) / /    /^ヽ──iヽ┌ ┐
 ` ──|       |  \ ヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ / /     !  ヽ__ /∋ ∈)
     |       |\ ヽ  ━━━━o━━ /     iヽ. __|_ノ└ ┘
     |       | ( ̄) |   /    ヽ |        |     |`−′

 「バカだから自ら【東京】ってばらしちったけど、これで完全に【特定】されちゃったね。」
140(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 00:34:16 ID:???
>>138
スレ違い
141トヨタホーム東京:2006/08/23(水) 00:46:33 ID:SPIwVs1D
バカにセンスがないって言われたくない
142(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 06:35:33 ID:???
>>137

お前ウザイねぇ。
お前がスルーしろ。
価格なんぞ、地域差や営業や顧客によるため一概に言えへんわ。

人の意見に何グダグダ言うてんねん。

アホ。
143(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 06:49:00 ID:???
もうすぐ君。

いい加減、バカな質問するの止めてくれ。

キミに答えるヤツなんて居ないだろ。気付けよ。

こない方がいい。

親・親戚くらい居るだろ。そっちで相談しろ。



来るな!!
144(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 11:50:30 ID:P0mMa/28
「へ〜! それマジ レクサス」って知ってる?
145(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 16:04:30 ID:???


何??
146(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 16:08:41 ID:???
てゆうか、もうすぐさんは本当に家建ててるのか疑問ですね。

壮大なる釣りかも??
147(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 18:10:00 ID:???
そうかw東京なんだww
東京ってさ、エリア的にすごくエスパが多いんだよね。
その中でカーダ(だっけ?)で外構を施主手配なんて特殊な現場、
特定なんかあっという間ですよ?

なのでもう何も書かないほうがいい。
次に何かを書いたら、誰かがあなたの本名、住所を書くかもしれない。

148(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 20:58:38 ID:???
だからアク禁にしようって言ってるのに。
149(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 21:47:58 ID:AU+Lky7D
火事が起きるかもな。
150(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 00:59:46 ID:jF3KejFW
トヨタで外構頼む馬鹿はそうそういないでしょ。
営業どもは少しフォローいれてやれよ。お前らのきゃくだろ?くさってるな。
151(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 04:12:58 ID:jtFE5KgM
関西の住宅会社のスレ
→☆☆関西の敷島ブランド→敷島住宅☆☆ 検索下さいね☆
152(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 13:20:33 ID:LEAjqb8W
>150
外構トヨタで頼む人いないんですか?

>135
私は、トヨタで建てました。
2世帯といってもお風呂・玄関1つならば普通の1世帯と
あまり変わらないのでは?
4000万みれば建てられると思います。
153(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 18:23:25 ID:jF3KejFW
勇気があるなら特定してみ。
ただ特定したあとに後悔するなよ。
154(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/25(金) 00:33:48 ID:h1fRfQjO
特定するのに勇気は要らないと思うが…
何に後悔するのか?意味不明だし。

このバカさ加減は、「もうすぐ」じゃないか!
『〜してみ』とか『〜するなよ』と云う稚拙な
表現方法は「もうすぐ」の最大の特徴でもある。

やはり、バカ丸出しだな。



155(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/25(金) 01:14:48 ID:???
特定した後に、ここに晒す事を。なんだろうと思うけども
文章が飛びすぎて。
まるで今時のテレビの
芸人の話ネタを(カッコ)つけてまで文字表示しないと
話がわからないと局にクレームの電話が来るようなもので。
頭に血が上りすぎてコテハンやめても話の内容がバカ=もうすぐと解ってしまう。
文章能力に乾杯。

なんか、俺のもよくわかんねーな・・・

俺もバカでいいや。
156(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/25(金) 09:08:55 ID:9pYsxpuW
トヨタにしてみ。でもカーダにするなよ。
157(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/25(金) 09:12:09 ID:9pYsxpuW
外構頼んでみ。でも花火はするなよ。
158(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/25(金) 18:14:15 ID:9cES8yC6
もうすぐ君のせいで最悪のスレに・・・。

ただ、トヨタはシンセでもそんなに悪くないよ。

今どきのHMと変わらん。実際住んでいるが快適だよ。
まあ、前がボロ家だけど・・・
159(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/25(金) 19:07:01 ID:???
まぁ、あれだが
常識的に考えても、これって?本気?って思う事が良くある
たとえれば、L型キッチンとカウンターの間の空間が広すぎるとか
狭すぎるとかだが、結果、思うにこれは個人差って言うもので
決まったきまり等ないんだが、長年の経験上この広さに決めているだけ
しかし時には そんな事にも対応できなければならない
言うなればクレーマーって輩はその隙間にトイレを造れって言うような事
常識は無視なワケだが、このクレーマーをいかに押さえ込むかは
永遠の課題なのかもしてない
常識は通用しないのだから。。。。。。
160(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/25(金) 19:48:53 ID:9pYsxpuW
今カーダで建ててる人ってどれくらいいらっしゃいますか?カーダとそれ以外のシンセの違いは外観だけって考えてよろしいでしょうか?それとも何か選択枠が狭まったりしますか?大和の同じような外観とまよってるかたいます?
161(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/25(金) 23:08:28 ID:9cES8yC6
>>160

シンセシリーズでは最近発表されたアヴェンティーノ?が一番高いと思います。カーダは中間くらいでしょうか。
スマステが安い方かと・・・。

だんだんカタログの厚みが違っていきます。選べるオプションが少なくなっていきます。

だんだん外観が安っぽくなっていきます。

基本的な構造は同じです。
162(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 01:10:59 ID:pJNoP2AF
アベンチーノで建てるくらいなら、同じ予算でエスパが建てられるよ。
163(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 08:44:43 ID:???
大工の父親(いわゆる○○建築みたいな)を持つ娘さんが
結婚後にトヨタホームで新居を建てたそうです。
父親の腕を信じてないのか、何が何でもトヨタホームで建てたかったのか…。
164(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 14:20:45 ID:32b5Br7y
いろんな選択肢から、検討の結果、トヨタになっただけでしょ。
別におかしな話でも、非難するような話でもないね。
165(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 03:24:45 ID:???
知り合いの話に似ているので投稿。

お父さんが大工だけど、どうしてもトヨタが気に入ってしまい、
和室造作だけはお父さんがやるってことでトヨタで建てた。

和室以外はそれなりに綺麗に仕上がったが、
和室の出来ときたら、トヨタの定期点検の人が驚いて

「やり直しさせましょうか?」

「いえ・・父が・・」

163さんのお知り合いの方にも色々事情がおありなのでしょう^^
166(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 12:53:08 ID:4vgjAOm8
新築のタタミの上に子供がゲロ吐いた・・・。
167(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 00:59:35 ID:JPN6N075
バカが居なくなって平和になった。
168(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 01:00:09 ID:zOb+1tEE
もうすぐ君こなくなったね。元気かな?
169(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 01:27:05 ID:JPN6N075
すねてるんじゃねえか?
170(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 03:08:00 ID:zOb+1tEE
皆で元気づけて上げようよ!
171(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 06:17:18 ID:I//KCk7p
>>170
スレ違い
172(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 15:50:19 ID:???
せっかく平和になったのに蒸し返すな。
173(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 19:33:33 ID:AQgAx19H
HPに値段載ってないけど
いくらなん
174(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 20:42:04 ID:zOb+1tEE
壁紙貼ったらはやいよね。そろそろもうすぐ君も脱皮して名前変わるんじゃない?
175(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 21:12:29 ID:???
おまいらってもうすぐがいた時は叩いてたけど
いなくなったら微妙に寂しいんじゃないんですか・・・。
あまりにもうすぐの話題ばかりで少しワラタ。
176(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 21:23:37 ID:92RaPFZL
もうすぐ君は必要ないよ。



取り壊しから引き渡しまで、実質4カ月でカーダが建った。
177(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 21:40:56 ID:zOb+1tEE
176
うちは三ヶ月くらいでした。小さいからかな。
178(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 22:57:12 ID:92RaPFZL
雨で建て前が遅れたり、お盆休みもあったので、通常なら3ヶ月くらいだった。
179(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 00:34:01 ID:N3j34jnv
「もうすぐ」のバカーダは1年近くかかった。
バカだからなぁ〜、トヨタの担当は相当苦労したはずだ。
バカでも、一応 客だから…
180(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 01:20:23 ID:603Gcbwo
そうでもないよ。実質半年かな。稀に見る優良顧客だよ。
181(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 04:16:23 ID:3w5izAgj
外構は他社からも見積もりを必ずとった方がいい、そうしないと、、騙されたと思って無料ですから、まっよそのホームメーカーめ一緒だと思うけど、、
182(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 09:37:18 ID:603Gcbwo
179の粘着ぶりは超一流。かなり痛いところを突かれたか?
183(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 21:30:54 ID:???
おまいらほんとに寂しがりやだなwww

標的が居ないと書き込む内容もないならなんも書くなってのwww

名無しでもうすぐ君は何気に書いてるじゃまいか。
184???:2006/08/29(火) 22:41:08 ID:???
トヨタホームで建てて、TMU銀行の3.17%・35年になりました。

気長に返済していきます。


団信もセットの為、いつでも死ねます。
185(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 23:07:44 ID:???
>184
イ`
186(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 23:31:35 ID:???
ウチなんか郊外でトヨタと都内でマンションを比較して
都内でマンション選んで。

自由化?ナニソレってんで金利なんか契約時では考えられないくらいの固定金利すったもんだねあああああああああもうね。考えたくないくらい。

35年固定で3.17なのかな?
今の景気が上がっていくんだったらいいね。

未来のことは誰にもわかりません^^;
187(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 00:24:51 ID:QB8q1qJw
>>184
「もうすぐ」はバカだから文章でバレバレ。

180 :(仮称)名無し邸新築工事 :2006/08/29(火) 01:20:23 ID:603Gcbwo
そうでもないよ。実質半年かな。稀に見る優良顧客だよ。
181 :(仮称)名無し邸新築工事 :2006/08/29(火) 04:16:23 ID:3w5izAgj
外構は他社からも見積もりを必ずとった方がいい、そうしないと、、騙されたと思って無料ですから、まっよそのホームメーカーめ一緒だと思うけど、、

いつまで経っても稚拙なヤツだ、「ホームメーカー」って何だ?
ここ迄 成長しないヤツも珍しい。


188(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 00:34:28 ID:iXync6pS
180デス。
私は違いますよ。そんなにむきにならなくてもいいと思いますが。馬鹿ですか?
189(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 00:46:42 ID:QB8q1qJw
   ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ  
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ   
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
190(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 00:51:16 ID:pLJL0Lzo
                  ,イ^i               
                 ,イ::::  l             
                /::::::::   l             
               /::::::::::    {       /|    
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l    
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi     
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{     火の用心
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !      
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |     
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /    
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      
              l:::      l         /       
         _ /,--、l::::.      ノ       l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \       
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \      
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l   
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |   
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/                
191(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 04:46:40 ID:???
>>187
お前がバカ。

>>184は別人だ。

アホ。

>>187バ〜カ!!
192(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 04:59:10 ID:???
お前らみたいな施主でもない奴がこのスレに来るな!!

どこのメーカーでもいいから建ててから来い。

羨ましいのは分かった。
お前らが貧乏なのも分かった。
友達いないのも分かった。


もう無理して来なくていいよ。

サヨナラ。
193(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 11:35:59 ID:iXync6pS
もうすぐ君に早く戻って来てもらいましょう。
194(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 12:52:11 ID:FoQn5rdY
アゲ
195(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 00:45:55 ID:NXJ3Po0x
                  ,イ^i               
                 ,イ::::  l             
                /::::::::   l             
               /::::::::::    {       /|    
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l    
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi     
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{ 役所で概要書をGET
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !      
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |     
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /    
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      
              l:::      l         /       
         _ /,--、l::::.      ノ       l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \       
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \      
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l   
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |   
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/                
196もうすぐ理性的内装 ◆cwsnlG7Ue. :2006/08/31(木) 01:29:17 ID:ElxFIgZ1
皆さん元気でしたか?出張続きで皆様のご期待にお応えできませんでした。
我が家は内装がそろそろ終わる予定です。来月には引き渡しの予定です。

197(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 13:05:01 ID:yd/x7jlH
また来たの?
198もうすぐ理性的内装 ◆cwsnlG7Ue. :2006/08/31(木) 23:53:02 ID:???
ええ。こんばんわ。
199(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/01(金) 06:25:24 ID:???
あなたが来ると荒れるか、レス止まるから来なくいいよ。

分かって・・・お願い。
200(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/01(金) 20:27:03 ID:Ij1S3oPX
おかえり
201(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/01(金) 20:55:32 ID:???
おかえり・・・あっちの世界へ
202(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/02(土) 01:03:26 ID:nz19JZXQ
フルネームばらすぞ。
203(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/02(土) 01:48:01 ID:51+H4fts
ばらせ
204(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/02(土) 02:22:39 ID:NmKjiJzc
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えており、喫煙者と会話したり、喫煙者の近くにいるだけで、
大気汚染と同じ状態になり、大変に危険です。
テレビなどのマスメディアはJTから巨額の広告収入を得ているためか、この事実を伝えていません。

妊娠するかもしれない女性、妊娠した女性、すべての非喫煙者は喫煙者に近づいてはいけません。
呼気が届かないように最低でも5mは離れてください。
喫煙者とデスクを並べて仕事をしたり、同じフロアにいれば、
慢性的に毒素がたまり公害病に匹敵する大病を患う可能性があります。
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えているのです。
分煙だけではダメなことが医師によって指摘されています。
その会社は喫煙者対策をきちんとしてくれていますか?
205(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/02(土) 02:37:07 ID:???
だから何を言いたいのか?と、

まぁ、マルチっぽいので、

次の方、話題をどうぞ♪



もうすぐさんはもうあまりコテハンで書き込みをなさらないほうがヨロシイカト・・・

「大、中、小」のどれかが苗字にあるだろ!とかされちゃいますよ・・・
↑これは例で適当なモノです。




地震があったけど、どこも変化が無くて。さすが?と思いました。
206(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 22:26:04 ID:JEHqybzA
もうすぐ君が来てレス終わった。
207教えてください。:2006/09/03(日) 22:36:36 ID:v/uqp9q7
HP見たら工法の所にsw工法がないのは何故なんだろうか。。。
独自の工法てなってたけど?
208(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 01:06:39 ID:iIPdA+G2
もうすぐさん、教えてください。照明の見積を貰ったのですがカタログの価格の約三割引きでした。もうすぐ邸はどうされました?あまりけちりたくないのですが量販店で売ってるようなものはつけたくありません。本物の施主だと思ってしつもんです。
209(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 10:07:44 ID:UI1GewrW
営業がどうとかじゃなく、自分の付けたい物を選んでください。

そのほうが後悔しない。
210(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 13:59:50 ID:iIPdA+G2
209
ありがとうございます。いい物を安く付ける方法はありますでしょうか?
211(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 20:10:35 ID:0W2IZisl
カタログの三割引って、取付工賃込みの金額ですか?
212(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 22:38:28 ID:iIPdA+G2
取り付け工賃は確か一つ2000円だったと思います。これを抜いて三割引きくらいでした。
213209:2006/09/04(月) 23:33:23 ID:???
結局、営業からだと数種類の中でしか選べないので、ヤマダやエイデンなどで好きなデザインを買って自分で付ける。

取付も簡単でソケットに入れてクルッと回すだけだし。

まとめて買えば、かなりポイントが付くし、それで他の家電品や付属品も交換できる。

てゆうか、私の営業は高めの商品ばかり見積もってきたので、もっと安くしたいと思い自分で買った。
214209:2006/09/04(月) 23:39:56 ID:???
てゆうか、照明に扇風機みたいなのが付いたのが欲しかっただけ・・・(名称がわからねー。)
215もうすぐ11ヶ月点検:2006/09/05(火) 00:20:00 ID:tlizhzEq
照明器具は、ネットで買えばナショナル・小泉・東芝等メーカーものでも
定価の4割〜5割引で買えます。

照明に扇風機?あれは…
天井に補強が必要ですので、取付たい部屋・場所を指定してトヨタに工事
してもらっておけば大丈夫。

DIYが不安・不得意であれば、任せましょう。
216(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 00:22:14 ID:???
プロペラファンのことかな。

プロペラファンですと、重量はもちろん、回転する振動を考慮しての下地の補強が必要な場合もあるので
カタログ値での照明重量では補えないことがありますよ。

詳しくは営業ではなく、現場に行って監督か電気工さんへ聞いたほうがいいです。

営業は知らないからね。現場の人間に聞くのが話が早いです。
217(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 00:24:04 ID:???
数十秒差で同じ意見が出てくるとは想定外。

いい雰囲気になってきたのが良かったです。
218もうすぐ内装:2006/09/05(火) 10:35:07 ID:uKA1gGmi
私もネットでカタログ価格の50%引き位で購入しました。引き渡し後自分で取り付ける予定です。ブラケットやダウンライトなんかも私は自分でやりますがそれは頼んだ方がいいでしょうね。施主支給でやってもらうって手もあります。
219(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 18:52:39 ID:???
>213
ネットやカタログで調べて取り付けたい照明の品番を営業に指定しました。
見積もり金額の範囲内でなら融通が利きます。
数種類からしか選べないってことはないと思いますよ。
220(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 22:06:25 ID:???
アゲアゲ
221(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 23:13:41 ID:A5W17waB
やはりトヨタで建ててるひとは少ないってことでしょうか。ここはある意味人気のバロメータだよね。
222(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 00:49:56 ID:???
そうかな?
私の認識は221氏とはちょっと違うようだ。

トヨタホームは業者が足りないほどで会社は大変らしい。

ん、まぁいいや。  

悪い噂が無いからスレが伸びないんですよ。
だってココは2ちゃんですから。
223(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 06:34:23 ID:???
近所のトヨタの社員(車販売)はミサワで家を建てています
224(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 13:02:33 ID:f2lGPTHD
いくら社員とは言え、親・兄弟の関係もあるのでトヨタホームで建てる人は少ないのでは・・・

大半の人は一生に一度の買い物だから、慎重に決めると思う
225(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 22:02:36 ID:f2lGPTHD
ワビサビ
226(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 22:09:21 ID:OjKV6CIG
このスレはトヨタ至上主義的な今の日本を象徴してるな。もうすぐの一件にしても、ニートは別として営業や施主らしきやからが批判をくりかえしてる。心を磨けとはよく言ったものだ。セキスイニします。
227(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 22:23:07 ID:???
>223
細かいことツッコんで申し訳ないが、販売店の社員は厳密には
トヨタ社員じゃないんだが。
228(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 07:55:05 ID:Bq6fq2IG
新築の相談中に3歳息子の面倒を見てもらっていたら、頭に4針縫う怪我をさせらました。
それから2週間たちますが、営業さんからの連絡がプッツリと途絶えたままです。
「トヨタホーム広島」のみなさん、元気ですか?
まったく、心配してもらってないことはよくわかりました。
抜糸もとっくに終わりました。

さて、この営業にそろそろ連絡を取ろうと思うのですが、
なんて言ってやったらいいとおもいますか?
229(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 09:39:11 ID:Wuj90MFY
↑お騒がせしました。自分の子供から目を離した私たちが悪かったです。
230(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 09:43:18 ID:???
平成9年9月8日 産経新聞

斜断機 ”世界史上まれな”勲章の王様
 月間誌「潮」をはじめ創価学会の一般向け出版物はいろいろあるが、そのひとつ「創
価学会ニュース」を見ていつも驚くのは、その大半が一個人の宣伝に当てられているこ
とだ。八月号を例にとれば「世界的彫刻家と語らい」「モンゴル国立大学の名誉哲学博
士に」「世界百都市が顕彰」「中国蒙古文学学会の名誉顧問に」などなどの目次のもと
に扱われいるには、「上、御一人」池田SGI(創価学会インターナショナル)会長の
み。例えばこんな調子だ。
 「池田SGI会長に対する世界最高学府からの「名誉博士」「名誉教授」の顕彰は、
これまで四十五を数える。決定通知があったものを含めると五十を越え、全世界の歴史
上、極めて、まれである。五十もの大学からの「英知の宝冠」。。。それは何より雄弁
に、世界が認めたSGI会長の業績の普遍性(ユニバーサリティー)を物語っている」
「「世界市民」としてグローバルな平和行動を展開する池田SGI会長には、これまで海外
一〇七都市から顕彰が行われいる。最高賓客/特別顕彰/名誉市民/勲章/市の鍵な
ど、その栄誉は多彩。そのうち名誉市民に相当する称号は、七〇余都市から贈られてい
る」まことにおめでたいことと申し上げたいところだが、この礼讃記事を文面通り受け
とる者は、忠実なる信者以外にあまりいないことを、そろそろ編集者は理解したほうが
よかろうと思う。
 第一に、掃いて捨てるほど与えられた名誉博士/名誉教授は「英知の宝冠」などでは
なく、信者の汗の結晶である莫大な「寄付金の宝冠」である。第二に、教授や博士の称
号をかくも有り難がるということは、池田会長個人に学歴不足、学問不足の抜き難い劣
等感があると見透かされること。第三には、勲章や顕彰の多さをこれほどまでに喜ぶと
いうことは、名誉欲の旺盛な俗物性を宣伝するようなものであって、仏教指導者として
の深い自覚に欠けることの証明でしかないこと。日本は大転換期。この大教団もいよい
よリストラの時を迎えたようだ。     (治)
231(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 12:59:40 ID:uBrQ+/xZ
>>229

そうだね。
他人ましてや素人に子供を見てもらうから・・・

232(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 13:42:34 ID:???
怪我を「させられた」ってのがなんだかひっかかるなぁ。
怪我をした時点で面倒を見ていた人は当然謝ってるだろうし。

痛い思いをしたお子さんはかわいそうだったね。
年齢からしてじっとしていられない腕白盛りだし、
これからは大切な子供から目を離さないようにしなくちゃ。
治療代の請求書でも用意すれば?
233228:2006/09/08(金) 15:27:43 ID:Bq6fq2IG
229に書かれているようなことは、怪我をした時点でトヨタさんに言いました。
まあ、素人に預けたこちらに、非があることはわかっているのですが。
その後、まったく連絡が来なくなったことが気になっています。
迷惑をかけるようないやな客ではありますが、商談を打ち切るにしても
プッツリ連絡をしなくなるのでは無く、電話の一本でももらえればなと思います。

ちなみに、その場ではトヨタ側からは一切謝罪の言葉はありませんでした。
234(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 18:31:12 ID:h/pVHOlJ
233
その展示場の人達はおかしいよ。謝るとなにかまずいことになるとでも思ってるんですかね。程度が低すぎ。心を磨けと言いたいですね。あっ
235(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/09(土) 01:13:45 ID:Hs2Jnr1Y
>>228
スレ違い
236???:2006/09/09(土) 02:03:25 ID:???
>>235

別にスレ違いじゃないだろう。

トヨタホーム広島の営業のことを話しているんだから・・・
237(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/09(土) 03:08:29 ID:???
↓笑った

526 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/09/09(土) 02:47:05 ID:60Eifc1A
別に私が後悔した話じゃないんだけどね…
ご近所のトヨタホームの新築のお家。
角地なんだけどオープン外構で、そのかわり極端なくらい窓がない。
唯一の大開口部は高いフェンス(登れない構造になってる)でガードされた中庭に面した窓だけ。
防犯的にも高高の機能的にもすごいんだろうなー、と思っていた。

ところがさっき夜中にガラスの割れる音がした。
何事かと思ったら、はしご車が来ていて消防士に窓ガラスを割ってもらってる。
火事か事故?と思ったけど、家族は外にいてのんびり待ってるし
奥さんが「そこから入っちゃって下さ〜い」とか言ってて全然緊迫感はない。
どうも、遅くに家族で外出先から戻ったら入り口の鍵を失くしたらしく
入ろうにも窓は小さくて少ないし、唯一大きな窓は高いフェンスに守られているので
はしご車を呼んで乗り越えてもらい、そこの窓ガラスを割ることにしたらしい。
夜中でも鍵屋さん呼べばいいのにと思ったけど、防犯錠は開かないのかなぁ?
何か、いくら防犯住宅でも住人がちゃんとしてないと意味ないな〜とか
普通は消防車は呼ばないだろ〜とか、夜中にガラス割るって人騒がせだよな〜とか
いろいろ考えてしまった初秋の夜なのでした。
238(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/09(土) 15:15:51 ID:UhNQKgi5
カーダ以外でもトヨタホームの仕様だと鍵をなくしたときに焦るだろうなぁ。
防犯に優れてるのは今のご時世とってもいいことなんだけど。
家族一人一人が鍵を持っておくって大事だね。一人がなくしても他の家族の
帰宅を待ってればなんとかなる。
239228:2006/09/09(土) 20:19:31 ID:i0MjNWGH
皆様の色々な意見ありがとうございました。
スレ違いかもしれませんが、営業から電話がかかってきましたので報告しておきます。

基本的には、プランの相談についての話が中心でした。
連絡が無かったのは、忙しかったからだそうで、商談を打ち切る気は無いそうです。
子供の怪我について話が出てこないので、こちらから改めて謝罪をし大事にはなってない旨を伝えました。
営業の反応は、はあそうですかという感じでした。
家族が、怪我をしてから連絡が無かったことを不快に思っている旨を伝えたところ、
初めて、「それは、すいませんでした。」が出てきました。
大体こんな感じです。

こちらとしては、謝ってほしかった訳では無いのですが、
ここまで、気にも留められないと少し寂しくなってしまいます。
240(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 00:46:43 ID:BPqFGcoc
素晴らしい対応ですね。相手は経験不足というか人間的に問題があるのでしょう。今手を引くことはないと思いますが、そのうちさらに不快感を感じるかもね。
241(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 01:22:34 ID:uUbyMiMW
親の躾がなっていないだけ。
そんな考え方を持った子供みたいな親が
子供を育てているのが現代の問題点じゃないのか?

そんな事で苦情を云われても
展示場は託児所じゃない。
未成年者の保護者(後見人)は親だろ。
家庭(教育)の問題は家庭で対処しろ。



242(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 02:35:13 ID:BPqFGcoc
そういうこと以前の問題だろ。展示場内で怪我をしたのなら頭を下げるのは当然だろ。そこから商売が始まるってをわかってないんだよな。
243(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 12:01:01 ID:???
つうか、”怪我だけ”に注目すれば、謝らないほうが悪いだろうが、
展示場で大怪我するなんて、変だろ。
おとなしく絵本読んだり、ビデオ見たりしてれば、大怪我なんてするはずないんだから。

言うこともきかず、暴れまわってたんじゃねぇの。
それを親も叱らず、知らんぷり。

そんなやつの家なんか建ててやる気もない。だから、連絡などしない。
人として普通の感情だよ。

俺は、住宅営業ではないが、ほんと最近の躾ができていないガキと、
放任を自由に伸び伸び育てると勘違いしている馬鹿親にはうんざりしている。
仕事でなかったら、一発どついたろか、と思うこともしばしば。
244(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 12:29:06 ID:BPqFGcoc
叱ってやれば?俺が営業だったらこのシチュエーションを最大限利用するけどな。
245(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 22:46:55 ID:9/aScoDh
この話しは終了。
246228:2006/09/11(月) 06:44:00 ID:Pb68Rn2L
結局、トヨタホームさんとは縁が無かったということで、この話は打ち切ることにしました。
皆様の色々なコメントありがとうございました。
これで、このスレからさらせていただきます。
247(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 21:36:03 ID:???
なんだ。ただの釣りだったのか。さよなら。
248(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 22:21:46 ID:HmsB/5Ti
ここは営業のセンスない。
249???:2006/09/11(月) 23:02:11 ID:???
トヨタホーム広島がよくないんだろ。

広島と言えばマツダのお膝元、トヨタの住宅は売れんだろ。
250(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 01:09:59 ID:bnvLNINC
実は、高くて手が出なかった…と言うのが本音らしい。
251(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 14:52:08 ID:ApVR84Lx
非常識なのはよくわかった。
252(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 15:23:16 ID:BnNHlO8P
双方がね。
253(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 22:27:29 ID:???
アゲ
254(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 23:29:02 ID:pqo0lTpR
ここで建てた人の不満が聞きたい。
1.営業のセンスがない。
255(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 23:34:25 ID:???
2,設計が忙しすぎて疎か。煮詰まらない。
256(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 00:42:25 ID:???
定期点検に来ない
257(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 00:59:42 ID:???
アフターフォローが外注丸投げで料金バカ高い
258(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 01:45:05 ID:KQBt/Lxr
5 構造的に弱そうな部分からキシミ音がする。
6 外構までのトータルソリューションの提案がへた。デザイナー少な過ぎ。
7 設計と直接話が出来ないため仮定の話が出来ない
259(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 06:35:55 ID:zb+lQqHb
↑そうか?

家はカーダだけど、営業はセンスあった。以前はダイワにいたみたいで、色々提案してくれトヨタの弱い所とか正直に言う人だった。

いい人に当たったと思う。

まぁアフターはどこも同じで高いと思う。
260(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 15:49:55 ID:???
アフターって丸投げなのかぁ。
同じトヨタ傘下の会社だと思ったけど、それでも丸投げって言うのかね。

んま、そんな事どうでもいいですな。
261(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 22:30:43 ID:UW14lKNk
>258
設計さんは、打ち合わせの度に同席されてました。
結局、トヨタホームはフランチャイズみたいな物だから、
県によって全然、対応が違う。
262(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 23:03:47 ID:KQBt/Lxr
うちは最後だけ同席でした。
263(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 01:00:31 ID:???
うちは、最初からずーっと同席で『言いたい事』は全て言えたけど。
264(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 21:25:17 ID:???
地域によるんでしょうかね。

アフターも丸投げの地域もあれば
自社でやるところもあるのかな。

共通して言えるのは
「言った事が末端まで伝わるか」ですかねぇ。
265(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 01:23:41 ID:???
>>259
トヨタの弱いところって具体的にどういった内容なのでしょう教えてください。
mezzoの3Fが気になってるんですがこれだといくらくらいからなんですかね?
家を考える歳になりこれからいろいろ勉強したいと思います。

266(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 13:06:09 ID:ntmM2Qv2
トヨタの弱い所というか、建具はこの色は安っぽいとか・・・
仕様を決める時に、見栄え良く見えるように考えてくれた。
だからといって言いなりでは無く、自分たちで決めて相談しながらやりました。
267(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 15:27:42 ID:???
建て始めたらあきらかに図面と違う部分があったのでどうしたものかと尋ねたら、
設計さんが勝手にサイズの変更をしていたことが発覚。
どんな理由であれ、変更はオーナーの承諾を得てから行うのが常識のはず。
もちろん図面通りにやり直してもらいました。
結局、契約前の間取りの相談から最終決定まで一度も設計さんとは直接会話を
しませんでした。それがいけなかったのかな〜。
担当の営業さんは細かく根気よく間取り等のアドバイスをしてくれました。
営業さんのセンスが良く、外観も間取りも満足してます。
アフターはこちらから連絡を入れないとまったく音信不通?になってしまうので
かなり不満です。
どれもみな、担当した人の人柄や性格で善し悪しが分かれるんでしょうね。
トヨタホームだからいいとか悪いとかいうのではないような気がします。
268(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 22:10:28 ID:Ll9TVd9c
mezzoの2Fですが、坪100位です。3Fは単純にこれにプラス10は掛かります。
後は設備で前後すると思います。ちなみにmezzoまだ10棟建ってないみたいです。
269(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 17:43:07 ID:???
もうすぐ
完成したかな?
270(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 17:44:19 ID:???
報告しる
271(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 21:15:14 ID:???
もうすぐよりMezzoさんが気になる。
272もうすぐ内装:2006/09/16(土) 23:39:01 ID:Uj22xpS5
引き渡し完了しました。ちょっと引越しの用意で忙しいので改めます名前も変更します。
273(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/17(日) 01:09:19 ID:???
火の用心
274(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/17(日) 03:23:48 ID:???
もうすぐ君、来なくていいよ。
275265:2006/09/17(日) 15:04:21 ID:8HJwa3hP
返信ありがとうございます。
まだ漠然としか家を建てるイメージがないのでいろんな物件を見て考えたいと思います。
今度、名古屋の展示場に行ってみます。

276(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/17(日) 23:57:30 ID:6ma1NsOv
アゲ
277(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/18(月) 00:15:33 ID:5O6hLs7d
トヨタの若手営業には熱意や誠意がある。
が、家はイマイチ…
278(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/18(月) 03:05:51 ID:IaHFvUoI
そうでもないよ。どこで建てても設備次第。こだわりがないとみなおなじ。
279(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 00:53:55 ID:???
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < もうすぐ君、元気ですか?
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
280もうすぐ借金地獄:2006/09/19(火) 02:46:25 ID:8mXHX9VQ
元気よ。家買うと本体以外ですっげー金使いますね。苦しいです。
281(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 21:48:58 ID:???
>279
お、奥田会長?
282見学者:2006/09/20(水) 07:36:46 ID:AoMJrtIS
住宅展示場に行って来たけど、営業マン凄く丁寧でした。
283スマイル:2006/09/20(水) 08:28:12 ID:mq+VtXdt
トヨタホームの建て売りを買います。一般的にどれくらい値引きもしくはオプション付けてもらえますか?
284(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 14:25:36 ID:fCFIfHUz
それは現場によるでしょう。

キャンペーンとかあるかもしれんし・・・
285(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 18:44:57 ID:jtVCJur2
アゲ
286(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 23:26:11 ID:???
建売だと出来てるものを買うって事なのかな?

そうしたら装備面ではオプションでどうのこうのってのは期待できないかも。

あとは貴方の話術で値引きするしか。

まぁ、枠があるからそんなに値引きもしないかとは思いますが。
287(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/22(金) 21:13:42 ID:???
建売の場合、値引とは云わない。
指値と云う。
288(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/22(金) 21:39:20 ID:???
立会いでやる中間検査?ってどこをどうチェックしたらいいでつか?
289(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 00:49:12 ID:???
もうすぐ君に聞いて下さい。
290(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 09:41:02 ID:rZqsJ0Ag
大変だー
8社に相見積もりしてるーーー。最悪。

ttp://ikeworld.blog41.fc2.com/
291(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 15:50:41 ID:???
さらさら〜っと読んでみたけど、
この施主、自分では気が付いてないと思うけど
かなり変わってるな。ちょっとおかしい。

トヨタ関係者も大変だなぁ。
292(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 21:16:54 ID:qzc14hvP
どの施主
293(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 23:16:23 ID:???
290のURLの。
294(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/24(日) 15:47:58 ID:JJDpCb/g
施主が叩かれるスレはここですか?
295(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/24(日) 17:32:37 ID:???
そのようです。
296もうすぐ借金地獄 ◆cwsnlG7Ue. :2006/09/24(日) 23:21:28 ID:???
>288
まず、隅っこを歩いてみること。
床やサッシの傷なんかも引き渡し前で無いと
先送りにされちゃうので、言っておいたほうが
いいかと。
使い勝手いろいろ。
外壁の割れ。強く締めすぎるとすぐ割れるので。
当たり前だけど壁紙。
たいていのところはきちんと管理されてるけどね。



297(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 16:43:49 ID:???
トヨタホームって、熊本では建てられないのでしょうか?
298(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 21:40:38 ID:???
ほら、営業さん。
お客さんからのご質問にお答えしる!
299(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 22:11:13 ID:MXMcwDT5
こんなところでもでちゃうんだよ。必死な営業さんたち、せめて本当の施主くらい大切にしてあげな。お前らの給料は施主から出てるんだよ。
300(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/26(火) 01:01:11 ID:???
九州は地盤が悪いから、建てたくありません。
301(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/26(火) 21:36:59 ID:dc/trjJo
関東なんて沼地じゃん。
302(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/26(火) 21:51:38 ID:???
301↑田舎者が知った口、じゃ無かった、カキコするな!
303(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/26(火) 22:30:30 ID:dc/trjJo
”関東”に住んでるだけで都会派きどりですか。
304(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 11:20:40 ID:I/XJL96c
家が建てれない貧乏のヒガミだろ。
305(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 22:40:28 ID:???
ココのところロクな書き込みが無いな。
勿論コレも含めてな。

なくなっちゃえ。このスレ。
306(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 23:53:04 ID:r4PVo3em
もうすぐを攻め続けた営業に責任がある。施主は大事にしろ。頭悪い営業は今すぐ会社をされ、
307(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 21:42:07 ID:EOcZOmda
このスレ終わった。
308(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 23:56:45 ID:???
本来このスレは、他と違って有益情報が多かったよね。
別にトヨタホームの肩を持つわけではないが、しっかりした会社だと思うよ。
だから2chには珍しく、愚痴のはけ口ではない良スレだったんだと思う。
そういう意味では、変なヤツが常駐したり、釣りや煽りばかりになったこのスレは
307同様終わったと思っている。
309(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 00:49:43 ID:AiOMN6YI
もうすぐさん、元気ですか?
310(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 09:02:09 ID:AiOMN6YI
308みたいなひとにはなりたくありません。
311(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 19:51:50 ID:???
もうすぐ君が来てからオカシクなった。

だからもうすぐ君は呼ぶな。
312(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 22:19:34 ID:???
>309=310

自分が荒らしっぽくなっているのはわかっているな?
だからもう書き込むな。
313(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 22:25:32 ID:sGFkvbK4
エスパシオって単純にいいのかな?

外観のデザインはあまりパッとしないけど構造的には良さそうだし

どう思います?
314(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 22:30:03 ID:???
クラウンて一台、200万の純利益が出る
て本当ですか?
315(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/30(土) 18:37:52 ID:???
>313
個人の好みの問題でしょうかね・・・
実際に建てている人に聞いてみた事があるんですが
エスパシオ>>>>>>>>越えられない壁>>>>ユニット
らしいです。

どこがどうなのか素人の私にはわかりませんけどね。


>314
本当です。

ウソ。知りません。というか凄くスレ違い。

あー、
レクサス店で扱ってる車種は利益率がめちゃめちゃ高いらしいですね。
私が金持ちになってもレクサスでは買いたく無いと思いました。
316(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 10:06:13 ID:???
トヨタはそれまで世話になってた地元自動車販売店を
つぶしてきた会社でしょ?それで自分で販売店をつくって利益を独占して
販売店内部で内紛おこして分裂したり。

トヨタホームが売れるようになったら
そのう工務店をはじめち各建築職種を潰しにかかってくるよ。
ここの仕事を請けている業者はそのことは
知っておいたほうがいい。
317(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 10:11:13 ID:???
>>315
とにかく下請はゴマの油のように
息ができないくらい絞るだけ絞りとって
売る時は原価よりはるかにバーンと高く利益をたくさんとるのがトヨタ手法。

ユニットなんて原価はかなり安いはずなのに
売る時はそこそこの値段をつけているわけです。
318(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 17:14:50 ID:???
ユニットを販売してるのはトヨタ自動車だよな。
トヨタホームはトヨタ自動車からユニットを買い取って工事してる。
トヨタ自動車はユニットをとても高く売っているみたいだ。

319(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 19:46:47 ID:i4Po30fN
エスパがユニットよりも優れているなんて信じちゃダメよ。越えられない壁はユニットの強度と精度。ユニット入れられない土地以外でエスパはいたいよ。
320(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 00:44:32 ID:???
またバカ(319)が増えてきたみたいだな?
321(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 01:22:28 ID:???
ユニットが精度いいってか。
新しいものをドンドン取り入れる点では優れていると思うが
いかんせん工場でど素人が組み立てているので
精度なんかうんこ以下。
ユニットが精度良いなんてどこで聞いてきたの?
もしかして工場のど素人作業員ですか?
322(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 08:09:37 ID:???
だったら321はうんこで家建てて
323(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 09:29:49 ID:PyIbVN7a
320,321みたいな人は何か痛い目にでもあったか?四角い箱を屋根付きの広い場所で作ることにいちゃもん着ける奴の気が知れない。変に作る方が難しいぞ。なんならもうすぐくんに聞いて見な。
324(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 12:35:05 ID:D5Uq4XP4
ユニットの方が精度いいんじゃない?

骨組みはロボット溶接、内装部分は人の手だけど・・・。

エスパは現場で組み立てだから、いろいろ心配だ。
325(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 20:58:55 ID:PyIbVN7a
トヨタの施主ではない関係のある人たちがイメージを維持してるんだよ。もうすぐにしても何も悪くない。トヨタで建てたけどもう関係持ちたくない。恐すぎる。
326(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 21:04:36 ID:???
>>318
!!
327(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 21:56:25 ID:???
>323

痛い目にあっている。

施主はわからないような苦労が現場にはあるのだ。

貴方のように単純に考えられる脳がうらやましくて仕方がない。
328(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 22:44:07 ID:D5Uq4XP4
>>325

最初の方の意味が良く分からんのだけど・・・。
329カーダ施主:2006/10/02(月) 22:57:08 ID:???
家は東海地方で、カーダで建てたけど悪くないよ。

二世帯住宅で建築中、親が近くの借家に住んでいたので、毎日・毎日現場に行ってた(笑)。

営業とも、メールのやり取りしてるし、良い人達に恵まれたと思ってる。
330(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 00:05:26 ID:MZ9V7BFG
327
それが仕事だ。施主はお前の給料の10年分を払って家を建ててるんだ。客の立場になってみろ。
331おいおい:2006/10/03(火) 00:09:43 ID:FikpbGli
俺もトヨタホーム良いと思うけど!!
このスレお初だけど、何故、積水ハイムとの比較が無いのか?
後々の事を考えるなら真面目な積水ハイムだけど、
地震に強い家なら互角だと思うね!!
単世帯で4,5十年もつ家ならトヨタでも積水でも同じだと思うけど!
また、僕の営業マンは斬新なアイディアと値引きを両立させた良い
営業マンだと思うし、積水さんより、今のところ好感が持てますけどネ!
最終的に積水さんが出すプランが勝つでしょうが!!
トヨタの値引きと営業マンの誠実さで、今のところトヨタの勝ちです。
良いのは解るから施主として、また、ローンを組む一般人として、言いたい
事は積水は値段が高い、トヨタは安いとは言わないけど良心的だね!!
これが、僕の感想ですが、どう思われますか??
332(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 00:48:54 ID:???
やはりバカが多いな。
積水ハイムでなくてセキスイハイムだろ?



333エスパ施主:2006/10/03(火) 01:11:49 ID:???
ユニットと一緒にして欲しくない。
334(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 01:29:12 ID:???
ヘーベルにユニットは無いだろ?

鉄骨廉価版貧乏人仕様って事だ。
335(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 01:30:06 ID:???
>>331
まずは「!」の多用をやめれ。

積水ハイムとは、セキスイハイムのことを言ってるのか、積水ハウスの事を言ってるのかわからない。
336(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 06:34:58 ID:???
>>333

知らない人から見れば、エスパだろうがシンセだろうがトヨタホームなんだよ。

一人一人に、「家はエスパだ!!シンセなんかと一緒にするな!!」って説明するのかい?

シンセとエスパの違いなんて、実際建てた人しか分からんよ。

玄関に張り紙して、家は金持ちエスパで貧乏シンセじゃないよ。って書いておけ!!
337(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 06:45:27 ID:???
>>331

ハイムなんかと比較する必要なし。

ハイムのスレ乱立してるけど、すべてボロクソで比較するに値しない。

1社1スレくらいなのに、ハイムだけ5スレくらいなかった?
内容もボロクソだし・・・。

ここはトヨタホームだけの情報でいいよ。
338(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 12:51:40 ID:78uKIKUQ
なんか面白いねぇ。
339(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 17:54:44 ID:???
バトルじゃん!
340(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 18:30:33 ID:???
また変な方向へスレが動き出した予感
341(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 19:05:38 ID:78uKIKUQ
エスパ=金持ちと思ってるアホがいかんだろ。

カーダやアヴェンティーノ?だってオプションによっては坪百万近くいくよ。


てゆうか、エスパのデザインは好きじゃない。
342(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 21:21:49 ID:MZ9V7BFG
うちはカーダよ。細切れ箱の組合せ。ある意味最高じゃない?
343もうすぐ借金地獄 ◆cwsnlG7Ue. :2006/10/04(水) 00:32:03 ID:???
久しぶり。みんな元気だった?家なんて建ててしまえばみな同じ。
自己満以外のなにもでもないね。無駄に金を使っちまった。
344(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 12:53:58 ID:???
もうすぐ君さぁ、そんな書き方するから、みんなに煽られるんだよ。

理解しなよ。

嫌みな奴にしか思えない。

心汚くて狭いねぇ。
345(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 23:13:56 ID:/jpc+pjH
もうすぐ君お帰り。わたしもカーダです。出来上がった瞬間から私もなんだか空しい気持ちになってしまいました。本当にこの設備は必要だったのか?など。同じですか?
346(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 01:05:32 ID:???

エスパでカーダ風でもアベンティーノ風でも
幾らでも建てられますよ。

これが一番。
347もうすぐ借金地獄 ◆cwsnlG7Ue. :2006/10/05(木) 01:08:54 ID:???
高いけどね。
348(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 01:12:47 ID:???
鉄骨系としては、ごく普通の価格じゃん!
349(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 03:07:23 ID:jiqvPiM8
エスパにする意味がない。普通のカーダを建てられない土地にはしょうがなくカーダ風エスパにすることもあり。
350(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 17:58:22 ID:???
逆もあるよ
カーダが十分可能な広大な土地に
エスパを建てる事。

なぜわざわざエスパを建てるのか。

解ってる人は解るんだよ。
もういいじゃん。どっちでも。

良く知りもしないでどっちが良いとか言うな。
351(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 18:01:35 ID:???
>349
うちだ・・・orz
352(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 20:48:12 ID:jiqvPiM8
> 350
費用対効果。金と頭の良し悪しの問題ね。
353(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 20:51:30 ID:jiqvPiM8
>351
とちによるからしかたないです。都会の土地は難しい。その場合、エスパの価値がでますね。
354(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 21:58:57 ID:f8fRDGqk
カーダが建てられないっていうのは
なぜ?
土地が狭いから?
355(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 00:43:48 ID:???
田舎は、いいよな〜
土地の坪単価:何十万の世界だろ…建物の坪単価より安いんだろ?
都内じゃ〜土地の坪単価:何百万の世界だから、普通に建てても
1億の世界。

通勤つらいけど田舎に引込んで悠々暮らすか?
利便性重視で都会生活するか?
それが問題だ。

356(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 01:58:03 ID:???
>>351

大丈夫、貴方は勝ち組。
工場のド素人作業員に内部造作されていない分
ちゃんとした建物になっているんです。
357(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 04:31:40 ID:2+DyDj29
もーすこし 仕事したかった 日産の車で現場 逆そうしたら くびになった きびすい
358(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 18:21:32 ID:qtMWLqCD
>356
出荷検査ってしってますか?心を磨け
359(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 20:55:00 ID:???
>358
だからさぁ・・・
その検査やってる野郎も素人なのよ。

何でこの状態で検査が受かる!?ってのが当たり前の状態なの。
工場の作業員なんぞ「後は現場が何とかしてくれる」と思ってるから
作業なんか超適当なのよ。

良くもまぁ工場見学なんか開催できるなーと思うね。
まぁ、見に行く人間もちょっとした信者みたいになってて
手作業でやってる部位より工場の設備しか見てないんだろうけど。
設備はいいよ。躯体はいい。でも人の手でやる部位は最悪。

人間がダメなんだよ。職人じゃないから。

さて、風呂行って心磨いてきます。

358氏も一緒に心を磨きましょう。
360(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 00:16:08 ID:vR1YiYXM
そうだね。風呂でもいくか。建てたあとだしもうどうでもいいや。
361(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 05:35:04 ID:???
>>359

お前が無知だよ。少なくとも、春日井工場は教育された正社員が検査してるよ。
そして、トヨタ生産方式を知ってんのか?



まぁ、タマホームで建てた君は愚痴しか出ないだろう。
362(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 19:15:44 ID:LiAuJ2O8
定期アゲ
363(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 23:23:44 ID:???
あんなプラスターボード不陸だらけ、ジョイントは透きまくり、配線はぐちゃぐちゃ、クロスも時間が経てばパテが割れてクラック発生、フロアはユニットの結合部でガタガタ・・・。

教育された正社員って、何を教育されたの?
で、トヨタ生産方式って何?「カンバン方式」の意味?
364(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 01:00:24 ID:7hg+G3Ix
もう建てちゃたよ。
365(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 01:54:36 ID:???
>>363

で、お宅はタマホーム?アイフル?
366(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 03:29:53 ID:???
静観していた第三者だが・・・・

言い争ってる人達がトヨタの関係者で

悪評立てたくない営業VS現場の苦労を知ってる監督

と思えちゃって仕方がない。
たまに工場関係者(もしかして検査員)が出てきちゃって
挙句の果てには「タマホーム」とか言い初めて。
どこだかのドームの広告でトヨタ&タマって交互に出るようになって
トヨタの社員はタマが嫌いになっちゃたのかな。

まぁ、社員のみなさん。落ち着こうよ。


「社員じゃねーよ!バカが!タマホームに住んでろ!」とかレスがつくんだろうなw
367(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 05:55:10 ID:???
あなたはトヨタホームの施主?
368(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 09:12:13 ID:???
あちこちでタマ大人気・・・。
ここまで人気だと展示場見に行きたくなるんですが。
369(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 15:58:16 ID:6ZJ6gp2V
トヨタホームの施主はやたらトヨタホームで建ててる事を自慢する事ない?
某トヨタホーム真っ只中の地域の話です。

耐震性能はたしかにずば抜けてるかもしれんけど、彼らの建ててるシンセとやらの
外壁と内装はそんなにおしゃれに(且つ高価に)は見えないんだけどな。

あ、自分は地場工務店で建ててるんで自慢できるところはあんまり無いです。
トヨタホームよりは安かったけど、彼らの馬鹿にしてる木造で建てたしね。

最近は彼らと会話をするのもうんざり。積水やへーベル建てた人たちはわりと
さわやかなのが不思議。トヨタホームには自慢と他人を見下したくなる魔法でも
掛けられているんでしょうかね?
370(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 17:46:35 ID:vaip/RQM
トヨタで建てて自慢になるのか?
371(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 18:35:17 ID:6ZJ6gp2V
>>370
分からないですけど、大手ハウスメーカー+地震に強いがいつものセリフです。
372(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 21:11:15 ID:7hg+G3Ix
自慢にならんし、自慢したくもない。何が自慢になるのかね?カーダ施主。
373(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 21:45:29 ID:???
トヨタって大手なの?中堅ぐらいかと思うけど。
そして「トヨタはダサい」のはデフォだよね。
374(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 23:10:22 ID:???
ちなみにエスパで防火とか準防火じゃない地域の
階段って骨組みって何?鉄骨?それとも木造?
375(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 01:13:00 ID:???
増産すると質が落ちる。素人とかじゃなくて、規格どおりやっていれば別に問題ないことだ。ずっと同じことしてたらそこの部分だけはプロ。でもミサワよりは、トヨタ、セキスイハイムは質は劣る。
376(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 01:17:47 ID:???
鉄骨階段
377(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 01:35:49 ID:???
ミサワはトヨタの子会社だが…
378(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 01:55:41 ID:???
子会社化にはなっていない
379(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 01:58:27 ID:eDP0IAFf
うちのカーダはかっこいいよ。前に住んでたのは建て売りの欠陥だったけど22年もった。傾いたけどね。幾多の地震にタエタ。トヨタだともう少しもちそう。
380(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 03:04:24 ID:???
>>369

良い人達に恵まれなかったんですね。
かわいそうに・・・。
381(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 17:20:52 ID:ZOHcMCQ7
>>373
トヨタはこちらの発祥の地では間違いなく大手扱いです。
宣伝も凄いですよ。「人生をご一緒に」

>>379
そんな謙虚な言い方する人、私の周りにはいないです。

>>380
運が悪かっただけなんですかねぇ...
この地域だからな気もするのですが...
何があれかって、トヨタもしくはその他の大手で建てなかったら東海地震で終わりらしいですから。
自分達は何があっても大丈夫。だそうです。
382(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 21:59:54 ID:???
今時のHMなら、地震は大丈夫だろ。
383(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 10:20:27 ID:HpuTzJI7
高卒で春から入社するんですけど、礼状って出さないとどうなるんですか??
384(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 12:52:46 ID:EbawLg9D
捜査令状ですか?
385(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 23:12:07 ID:???
>383

悪い事は言わない。
他に就職しろ。
社としてはパシリが増えていいんだけど
君の人生がめちゃくちゃになるのが目に見えているので止める。

数ヵ月後に思い出すんだ・・・このレスを。
「あのレスを信じて辞めておけばよかった;;」

386(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/11(水) 10:14:38 ID:???
礼状出すとか出さないとかここで聞くようなこと?
コネ入社なら菓子折持って挨拶してこい。

387(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/11(水) 21:10:55 ID:???
>>361

教育された正社員って、何を教育されたの?
で、トヨタ生産方式って何?「カンバン方式」の意味?
388(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/11(水) 21:54:05 ID:???
>>387
あなた何も知らないの?
工場で働く人ならほとんどの人が知ってる。多くの会社がこの方式をとっているだろう
389(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 12:50:42 ID:???
工場で働く人w
390(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 12:51:29 ID:???
国産ターボ搭載車はトヨタが初。

エアバッグも日本で最初がトヨタ。

CVTを初めて市販したのもトヨタ。

日本で最初にF1参戦したのもトヨタ。

国産で水平対向はトヨタが初実用化。

ABSを日本で最初につけたのもトヨタ。

先に2足歩行ロボットを作ったのもトヨタ。

直噴エンジンを発明したのも、当然トヨタ。

小型ジェット飛行機を実用化したのもトヨタ。

世界ではじめて4輪操舵を造ったのはトヨタ。

日本初の本格スポーツカーを作ったのはトヨタ。

日本で最初にルマン24時間で勝った企業はトヨタ。

もちろん日本初のDOHCエンジンを作ったのもトヨタ。

世界で初めてロータリーエンジンを実用化したのはトヨタ。

日本初のサーキットはトヨタが造った富士スピードウェイ。
391(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 15:11:53 ID:???
工場で働く人ならほとんどの人が知ってる。
工場で働く人ならほとんどの人が知ってる。
工場で働く人ならほとんどの人が知ってる。
工場で働く人ならほとんどの人が知ってる。
工場で働く人ならほとんどの人が知ってる。
392(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 23:41:14 ID:???
390はアフォか・・・・

だから何?って。

ソレのどの部分がトヨタホームに関係するの???
訳わかんねーよ。脳検査にでも行って来い。

>388

おまいも脳検査に行って来いwwwww
393(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 00:28:55 ID:???
>>390
どうでもいいこととして、
>>388
別におかしくもない
だから
>>392
あんたも脳弱???
394(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 00:33:29 ID:???
>>388>>391は別人
395(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 03:14:33 ID:???
脳検査行って来ますた
396(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 06:40:21 ID:???
家はトヨタホーム、車はレクサスの俺は勝組
ちなみに名古屋在住です♪
397(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 07:32:35 ID:W1oq73Rh
おかしなスレになってきたな・・・
398(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 20:00:23 ID:???
おかしいのでもうこのスレ要らない。

削除以来でも出してくるか?
名古屋の人でトヨタに執着する人は普通、
なんの問題もない。大丈夫。
ただし、勝ち組かどうかはわからない。
399(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 20:15:08 ID:RY/2bRnT
今思えばもうすぐ君の建築日誌は面白かった。
400(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 23:14:28 ID:???
>>388
だから端的に言えば在庫を抱えないようにする生産方式のことでしょ?
それが「トヨタ生産方式」っていう呼称なの?俺は学生のころ「カンバン方式」で習ったんだけど同じ意味なのかが分からない。

工場で働いてないから無知なのは許してくれ。
ま、働くつもりもさらさら無いけど。

401(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 01:12:50 ID:???
>>400

同じ意味じゃないみたいね。
トヨタ生産方式に、カンバン方式は含まれるようだよ。
君が生産にかかわるっている仕事をしているのなら、
別に工場で働いていなくても知っていて損はないようだ。
402(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 01:40:44 ID:???
簡単に言えば、大量生産できる流れ作業、いかに効率よくラインを流すか。
部材にカンバンがつけてあって、それを引き取ったら、買ったことになる。必要数だけ買うことになるから在庫かかえなくてすむ。カンバン取引
403(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 09:19:14 ID:2+BTFzZ8
これが自慢の品質ですか?
参考になります。

ttp://ikeworld.blog41.fc2.com/
404(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 14:43:11 ID:???
ん〜
ツーバイの住宅の建売とか建築中に見に行ってみるといいよ
屋根がまだ出来てない状態だと雨が降ると
中身びっちゃびちゃでプールみたいになるよ。
床(構造合板)には一応ビニールのシートを張ってあるけど
柱や張(もちろん木材)はビッシャビシャだし。
完成後の雨漏りは当然大問題だけど
建築中でしかも瓦が乗ってない状態で雨が入って
大騒ぎするのはちょっとしたクレーマー。
対処はすごいしっかりしているね。いい営業ぽいな。
405(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/16(月) 00:50:42 ID:???
営業も素人。
設計の人間は建築中の雨漏りなんぞ承知の上だからそんなに騒がなかったんだろう。
濡れた床を全て交換します。なんて
普通の建築屋だったらとんでもない話で上の者の許可も無く
そんな事言えないと思うけどな。
406(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/16(月) 15:24:31 ID:5eM4pdeg
きちんと養生するのが常識です。
407(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/16(月) 19:37:15 ID:???
そうですね
408(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/16(月) 21:54:10 ID:6uOVtyGy
トヨタに限らず、どこのHMでも当たり外れがあるよ。

アフターの対応がどうかだよ。
409(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/16(月) 23:12:52 ID:5eM4pdeg
確かに内覧会何かじゃなにもわからないよね。住んでみて初めておかしいところがみえてくる。素人だからしょうがない。それを批判する営業をみるとすこし寂しくなるよね。当たり前とか常識とかって一般の人がが感じられないことを常識といわれてしまうと少し疑問に思います。
410(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 20:54:34 ID:???
>>404
ツーバイやら軸組とくらべるのは
違うんでないか?

他のツーバイや軸組は本当に木工事だけの
いわば骨組だけの建築中の話しだが
411(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 23:00:26 ID:pFAPUQHO
ようはトヨタの人達がかばってるんでしょう。見苦しいね。
412(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/19(木) 02:05:41 ID:KnSr1b1Z
豊田市近郊にクレストホームで自由設計で新築しようとして話がポシャった者です。
間取りも決まり、契約寸前でした。
すまいるライフさんがちっとも値引きをしないのでポシャったのです。
うちはトヨタ関連勤務という事で、5%しか引けないと。
トヨタ自動車社員なら10%値引き出来るのだから、あと5%は確実に引けるはずです。
すまいるライフさんは「うちはトヨタ自動車の福利厚生ですので」と言って
「次の方がいらっしゃいますので」と、お高くとまっていらっしゃいました。
バッカじゃないの?たかだかあと5%(約100万)割引すれば契約したのに、そんな事を言うのは前代未門だ、
とまで言われました。
一年近くかけて営業の方と一緒に土地を探して、土地が決まった後は間取りの変更に時間をかけたのに残念です。
思えば営業さんは・・・
どの土地にしても契約、契約とばかり言ってた。
携帯にお電話いただいてもいつも非通知。
こっちが言うまで手ぶらでうちに来てた。
その日の打ち合わせの内容をまとめて書く紙に「ご主人がネック」と書いて激怒させた。
打ち合わせの際、家族に見当違いな説教をしてポカンとさせた。


とお茶目な営業さんでした。
会社の方針かもしれませんが、地震の際、家が壊れた時の保証について聞かれた時も、
壊れないから保証なんてない と言ってその後説明出来ない、
値引きについても 最初から値引きをちらつかせる会社なんてない、とその後営業さん固まっちゃってお話にもなりませんでした。
後から聞いたら、 あんなに値引き値引き言うなんて信じられない、と絶句してたみたいです。
読んでる方は、うちがヤラシイ程値引け値引け、と言ったと感じるかもしれませんが、
うちらは商人ではないのでそこまでは言ってないんですよ。
買い物してて思うのですが、豊田の人達って結構ケチですよね?
トヨタホーム&クレストホームはそんなに言い値で売れてるんですか?
そんなにたいした家じゃないでしょう。
半分くらいは、営業さんに世話になったで、土地の場所もいいし、
義理で建てようと思ってました。
このスレずっと見てたけど、もう関係ないから、これからすまいるライフさんで建てよう、と思ってる方に読んで欲しくてカキコしました。
トヨタ天狗ライフさんこれからも頑張ってね。
413(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/19(木) 12:51:15 ID:123Ics98
クレストホームってトヨタの関連なの?
詳しい人教えて。
414(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/19(木) 13:31:11 ID:???
すまいるライフより>>412に嫌悪感を感じることについて。
415(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/19(木) 17:21:43 ID:www0zEkX
>>412
それで正解。
ドケチですなすまいるライフはw
416(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/19(木) 19:07:15 ID:???
>>412
もうちょっと、要領よくまとめてね。
酔っぱらっている身には、じぇーんぶ読むのがちと辛い。
417(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/19(木) 22:11:18 ID:www0zEkX
kkk
418(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/19(木) 23:28:45 ID:ZdG3N3IS
よっぱらってるもうすぐです。412の気持ちすごくよくわかります。管理しすぎのマイクロマネージメントがトヨタのやりかたなんだなと感じてました。ようは現場の営業はただの使いっぱしりなんですね。営業はもっと上に主張したほうがいいですよ。
419(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/20(金) 00:24:11 ID:QKg+Wu3V
数を売ってる営業の力は
かなりすごいんですけどね。

経験の浅い営業に当たるとダメダメだろうな。
420(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/20(金) 22:47:27 ID:WTRE5UcT
小端積柄とあぜくら柄の違いが分かりません。
421(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/22(日) 01:11:44 ID:???
鉄骨と木造の違いも分かりません。
422(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/22(日) 02:00:44 ID:Xgd74teW
和室と洋間の違いがわかりません。
423おいおい:2006/10/22(日) 18:20:20 ID:xJ5a+xtp
僕トヨタで建てます。でも値引きが少ないと思います。50万の値引きなら
車と同程度でしょ!!価格が高いので400万位引いて欲しいです。
無理かな?
424(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/22(日) 20:47:13 ID:78Pa+POr
6000万クラスならいける!がんばれ!
425(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/22(日) 21:16:08 ID:???
通常7%迄
426(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/22(日) 22:42:20 ID:???
以前シンセで20%ひいてもらった人いたんじゃなかったっけ?
427(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/23(月) 00:54:58 ID:???
がせ・デマ
428おいおい:2006/10/23(月) 22:42:42 ID:xoj05ued
ご返事ありがとです
7%が通常なら10パーセント希望です。
でも2500万の物でどこまで値引けるのかね?
また、モデルハウスとして公開とかでさらに引けるのか?
教えて下さい!!キスイハイムは170万まで頑張ってるから頑張りでセキスイも
有りかな?なんて。。。。。
429428じゃないよ:2006/10/23(月) 22:57:25 ID:???
>425
それは本体価格からですか。
430(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 18:16:03 ID:???
全ての面に於いて、積水ハウスにはかなわないけど俺は気にいって購入します。
431(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/25(水) 14:20:26 ID:???
432(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/25(水) 14:21:41 ID:c3NcJ1UQ
おっと誤爆
433(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/27(金) 17:28:47 ID:IPJbfqCM
ここって思いのほか安くないよな!!
434(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/27(金) 17:33:17 ID:???
親戚で家建てたけど地震で鉄骨曲がっちゃって解体したらすげえ高かったんだって!!!
435(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/28(土) 02:00:51 ID:asltRtLk
ちょっと無理があるな。もう少し練ってからおねがいします。
436(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/28(土) 17:52:59 ID:Lt1TNJGk
ここの部長のい○だだっけ、いがぐり頭のちびオヤジ。
態度最悪。業者に対しての口の聞き方が酔っ払いの
暴言にしか思えんw。こっちは何にもミスしてないし、
逆に完璧にやったのに、八つ当たりのような態度。

今度は自分が客の立場として、営業から紹介されたら、
あの人、私の顔見てびっくりしながらもぉペコペコ。
笑いと同時にあきれたぽ・・・かなり。
レベルが知れるね。惨めなオヤジにしか見えなかった。

ここで建てようと決めていたけど、キャンセルします。
家族も了解してくれているしね。
営業さん、ホントにスイマセン。
いがぐりメガネオヤジ、あなたの態度のみが原因です。
ま、会社へのクレームは止めといてあげるけどね。

他の営業や役職者の皆さん、将来のお客様になるのかも
しれないのだから、業者だからって上から見る態度は
しないで下さい。
トヨタの子会社だからって調子ノンなよ。

437(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/29(日) 00:18:37 ID:???
本人に言えよ
438(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/29(日) 14:56:39 ID:UfcBmMrI
いえねえからここにかいてんだろ。あたまわりいな。
439(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/30(月) 19:24:57 ID:Gh5HnVze
本人には言えない。
でも、その旨は関係者に話すつもり。

だって、担当の人からしたらちゃんと
理由話さないと申し訳ないしね。
440(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/30(月) 19:40:28 ID:P5QPFyt6
エスパホスィ
441(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/30(月) 20:26:34 ID:???
値引き14%。名古屋。非トヨタ系勤務。シンセSS2300マソ。
442(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/30(月) 21:17:29 ID:???

愛知県では6年間ずっと売り上げトップみたいですね。
しかも2位のHMとの差が結構開いてて。
土地柄を感じますねぇ。
そんな土地柄だから値引きもするのかなぁ。
443(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/30(月) 23:23:40 ID:???
うちも愛知県内で、それぐらいの価格&割引率。
トヨタホームに出入りしている住宅設備メーカーの友人に聞いたら、
「愛知県内トップシェア堅持」という方針が厳しくいわれてるらしい。
工場生産品なので、シェアを上げて、工場稼働率を上げれば
多少安くしても儲かるのかな。
444(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/31(火) 15:51:15 ID:SrZTecEB
ss限定じゃない?低価格帯の購買層に対しての戦略としてはリーズナブルだな。
445(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/31(火) 19:49:56 ID:???
結構ありえない額引いたって話聞くよ。お膝元だけど。
ちなみにうちは塩で15%引いてもらいますた。
87でも330でも値引率や値段は同じような感じだったよ。
結構有り得る値引率だと思うなぁ。
446(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/31(火) 20:43:56 ID:???
塩ってエスパのこと?

87で見積ふかされたので見破ってやりました。
そのあと契約破棄してやりました。
あ〜スッキリ。
447おいおい:2006/10/31(火) 23:47:16 ID:uLpYmvMC
15%ですか?営業は10%でも限界でと言われ!確約ではありませんよ
月の販売件数によっては10%出せますだってよ!!
まだまだ、舐められてるのか〜?
掲示板を信じるか営業を信じるか????うーん
この掲示版、営業さん見てたら15%引いてくれたら即買いしますよ〜
懸案事項の土地の話もクリアーにしますよ〜
母親も説得しますから15%でヨロシク!!
駄目なら方向転換して菊池建設にして、檜の香りに包まれマース
あと〜2年間で計画中もウソで〜気に入ったので
即買いたいですよー
あなたの返事次第では年内契約しましょうよ!!
営業さーん見てるかなー
448(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 00:10:31 ID:???
>>447
あのな、ここは2ちゃんねるだそ?
お前は個人での買い物の最高値になる住宅って物を
便所の落書きの文句で決めるのか?

参考程度にしろよ。
お前の好きにすりゃいいじゃん。

あふぉ過ぎて無視しようとしたけど
あまりに哀れで助言じゃないけどもさ。

自分の観念はないのか?これがしたいとか。

って、書いたところで俺がトヨタ関係者に思われちゃうのかなぁ
んじゃ、いいよ。お前はヒノキの香りに包まれろ!
それが希望なら今すぐ檜の香りと契約してください。

関係者オツ、とかレスしないでね。
俺もトヨタホームに住んでる人間だし。
449(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 02:09:41 ID:Br7EVyM4
お前の割り引きは?
450(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 05:10:49 ID:/X/WC+M8
値引き無しの即買い。エスパだ。
451(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 21:04:54 ID:/X/WC+M8
あげ
452(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 22:15:08 ID:???
ウチの担当、営業から本社勤務になっちゃった。
気軽に展示場に行けなくなるのが残念。
453(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 23:14:59 ID:Emdo55S6
>450
いよっ!大人だ。
454(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 23:38:32 ID:Br7EVyM4
俺も即買いカーダ。もうすぐです。
455(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 23:48:30 ID:???
施主の個人サイトやブログってどうよ?
所詮自己マンだからいいのか。
456(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/02(木) 13:51:18 ID:m03nEmB3
こういうのだけは止めようという参考にはなる。
457おいおい:2006/11/03(金) 22:34:31 ID:bol8yfFj
448さん熱いですね〜関係者と思われても仕方無いと言うか?
関係者でしょ!多分間違いない
ここは便所の落書きでは有りませんよ!
家一軒建てるときの5%から10%に値引率上がったのはここのおかげです
さらに15%なら最高ですよ
まー決めるのは主で檜でも杉でも鉄骨でも主が決めるのですよ
僕に対して好意的なスレを書いた人に失礼ですよ
人生賭けて買う商品なのに真剣にならない人はいませんよ!
まー貴方が何を何処で買おうが良いですけど
僕はここのスレで力を借りたいですけど
トヨタホームで建てたい以上ね!
458おいおい:2006/11/03(金) 22:40:58 ID:bol8yfFj
一つ言い忘れた事が有った便所の落書きにも助けられる事あるよ
459(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/03(金) 23:06:37 ID:4RTJ3zdN
工場見学すると大概の人は購入したくなるらしい。
うちはやめたけど。。。
460(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/04(土) 00:02:51 ID:pSu3GSWi
妻1、子3 合計5人家族。
家の事調べ初めでどの位かかる物なのか全然予想がつかないんだけど、
CMとか良く耳にするトヨタホームのHPをまずは見てみました。

シンセカーダってので、1階25坪、2階25坪、全部で50坪って感じで作りたいです。
2500万で収めたいんだけど、お金足りないかな?変なのになっちゃうかな?
461(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/04(土) 00:42:36 ID:???
>>460
無理だと思う
タマホームいってみたらどうだろう
462(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/04(土) 00:56:03 ID:???
建物本体で3000万は楽に超える
463(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/04(土) 06:56:22 ID:oQVQddbo
>>460

何で50坪も必要?40坪弱で2600万くらいで出来る。by東海地方。

40坪あれば6人家族で十分いけるよ。
まぁ、色々 装備を付けると金額も上がるけど・・・。
464460:2006/11/04(土) 08:19:48 ID:???
>>461-463
なるほど、50坪もいりませんかw
実際5人家族が何坪位必要なのかも分かってなかったのですよ。

>40坪弱で2600万くらいで出来る。
という事はトヨタホームの坪単価てっ言うのは65万って感じなのかな?

ありがとうございました。
(5人家族、40坪、予算2500)
と言ってモデルルーム見ながら話を聞きに行ってみます。
465(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/04(土) 13:14:47 ID:???
スマステだったら50坪で本体3000万以内に収まったよ。
外構やオプションの設備で総支払額は3000万超えちゃったけど…。
466(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/05(日) 11:57:02 ID:W6Nrp+/X
>>464

坪単価はあまり気にしない方がいいよ。
トータルの金額で、納得できるかが重要。
何社も仕様見積出してもらう。それから話が始まります。
467464:2006/11/05(日) 21:34:03 ID:???
今日話を聞いてきました。
金額など伝えて話をして見ましたが「できますよ!」とは言ってくれました。
いきなり「できません余所行ってください」なんて言うわけないですよねw
こちらの欲しいもの間取等を色々聞いて頂き、見積もり出してもらう事になりました。

>>466
>何社も仕様見積出してもらう。それから話が始まります。

お話してくれた方の対応が非常に良かったんです。
トヨタホームからの見積もりさえ気に入れば他社へは行かないで、
「お宅を信頼して他での見積もりは取りません!」って言ったら
担当の方が気を良くして頑張ってくれたりとかは無いですかね?

せっかく見積もりだして貰っても
他の会社の方が良い提案がでちゃって断るのも可哀想だなぁなんて・・・

高い買い物だし相手の気持ちなんて考えずに冷酷にいかなきゃダメですかね。
468(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/05(日) 21:39:17 ID:MPeprTJh
「お宅を信頼して他での見積もりは取りません!」

こんな事言ったら営業は安心しきって値引きなんてしません。
相見積もりが基本です。

てか、高い買い物ですのでいろいろなメーカーを見てよく考えて買いましょう!
469(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 16:56:54 ID:???
ハイブリッド外断熱についての説明が、トヨタホームのホームページトップから辿れません。
何か理由があって、ホームページ内からリンクを消したのでしょうか?
(Googleで検索するとホームページ内で引っ掛かりますが)
470(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 22:23:35 ID:s1k1XdOj
トヨタってそんなコジャレた外断熱してるの?
471(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/07(火) 01:10:54 ID:???
内断熱と外断熱のいいとこ取りって云うヤツだ。

472(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/07(火) 02:18:40 ID:???
断熱としては定義が曖昧。
内断熱の部類かなぁ。
建物の種類によっては外ってのもあったような。
473(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/07(火) 22:11:40 ID:???
ちなみにトヨタホームってあったかいの?
東海地方ですが、すでに寒くて靴下と半纏がいるんですが・・・。
エスパに引越したら温かいのかすら。極度の寒がりで現在はひたすらツラス。
474(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/07(火) 23:40:38 ID:???
名古屋は23時現在9.6度ですが、我が家の室内温度計は19度です。
暖房なしでもまだ大丈夫です。ちなみにシンセSSです。
475(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 00:22:32 ID:???
埼玉県エスパ居住ですが、昨年冬 外気温度 マイナス3℃時
20畳LDK室内温度 13℃

今時の家では、ごく平均的な温度差と思われます。


476(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 12:07:55 ID:4OGUM0u8
外が−3℃で、中が13℃って良くない?暖房してるの?

ヘーベルだと暖房しないと死んじゃうよ。
477473:2006/11/08(水) 20:50:51 ID:???
暖かめって事で期待してよいみたいですね。
高断熱高気密の家もいいなぁと思った時期もあったけど。
ちなみに鉄骨系HMで高断熱高気密なんてやってるところ
あるんですかね。聞いた事ないけど・・・。
478475:2006/11/09(木) 00:47:05 ID:???
暖房なしの温度です。
13℃という温度は、かなり寒いですよ。
エアコン入れれば、すぐ暖まりますが…

あまり断熱性能は、どのメーカーも期待しない方が
良いかもしれません。

吹き抜けやリビング階段は、冷気が上の部屋から
降りて来ますので、メッチャ寒いです。
わが家では、冬の間 階段の出入口にぶ厚い
カーテンを取付けました。
たった1枚のカーテンだけで暖房効率が、驚く程
向上します。
お試しあれ!
479(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 23:19:26 ID:???
まぁ60坪の狭小地だからシンセのスマステで我慢するさ。
もう契約締結したしな。

・・・・にしても狂信者多いなぁ
480(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/10(金) 10:15:59 ID:dfa8itZO
どういう意味で狂信者?
481(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 01:31:32 ID:???
吹き抜けやスリット階段なんてのは
やっぱり空調が効かなくなりますよね。

展示場は全部にエアコンを埋め込んでるみたいだから感じませんでしたけど
戸建てでそういった洒落こむのにはなかなか大変かと思われ・・・

トヨタホームに限った話じゃないですけどね。
空気の逃げ道が多い場所はエアコンもきかないしね。
482(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 20:53:19 ID:???
他人のブログ晒すのもなんだけど、こんなんみつけたよ
http://plaza.rakuten.co.jp/kintaro1966/diary/200611010000/
483(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 23:04:29 ID:???
上の人のブログみました。
自分も今トヨタホームで検討中だけどやっぱ3流なのかな・・・

ところで「ホーム」と「すまいるライフ」ってどんな関係?
「すまいるライフ」の中の一部門が「ホーム」?
同じトヨタ系でも別関係?技術的には同水準なのかな。
484(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/13(月) 12:09:36 ID:RXACuW26
483さん、
すまいるライフはトヨタ自動車の100%子会社です
(だから、トヨタの連結売上にも関係している)。
もともと社員の社宅管理や住宅の福利サービスを生業としていました。
トヨタホームというより、トヨタ自動車の関係が強いのです。
トヨタホームもトヨタの子会社だし。ハウスメーカーという立場だし。
すまいるライフは販売子会社ってところなのかな。

また、純粋なトヨタホーム販売店ではなく、すまいるはあくまで
トヨタホーム「vie-α」の販売特約店という立場のはず。

ま、結局はトヨタ直系だから何でもあり。
他の販売店は面白くないいんだろうなぁ。

485(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/13(月) 13:23:32 ID:???
>>483
 基礎/水道/電気/内装工事は、トヨタじゃなくて、
 地元の下請け業者が行いますので、当たり外れが
 かなりあると思います。

 契約する時に、基礎/水道/電気/内装工事は
 何処になりますか?と伺って、そこの評判とかを
 調べた方が宜しいかと思います。
 何なら、こちらから工事業者を指定するのも手ですね。
 
486(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/13(月) 22:46:24 ID:XablUiKM
トヨタをかばうわけじゃないが、所詮はハウスメーカー。
どこも似たようなトラブル抱えてるよ。
あとは運。
487(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/13(月) 22:57:45 ID:Qk4m+BBd
トヨタって言うだけで、高品質連想しそうだけど、お粗末ですね
私も、候補の一社に上げてたけど、対応も3流では、
同じトラブルが起こる確率があろうと、やめときます
488(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 00:47:21 ID:???
482ブログの「トヨタすまいるらいふ」は、トヨタ社内ベンチャーの輸入住宅
「クレストホーム」で、純粋なトヨタホームではない。

>>485
HMどこもここも、地元業者施工。
ヘーベルも同様。
489(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 00:54:33 ID:???
まともなのは積水程度か。
490(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 01:11:29 ID:???
積水も同様。

ヘーベル下請やってる業者が近所の積水の現場もやってた。
491建前だょ。全員集合!:2006/11/14(火) 13:05:32 ID:kvMJvnj2
駆け込み需要と言うのか、忙しいし最近は掛け持ちが多い。色々やらないと儲けがないんで、手広く掛け持ちしていますよ。
492??!:2006/11/14(火) 22:25:27 ID:???
あげ
493(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/15(水) 01:46:45 ID:???
494(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/15(水) 21:59:10 ID:tM6ZmySg
ゲロ
495(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/17(金) 11:02:55 ID:R6krss8P
いやん☆
496(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/17(金) 20:09:07 ID:F7MtGxtz
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061116-00000065-jij-pol
これ↑はあくまで前型ハリアーの話し。
11月1日に炎上死亡事故を起こしたのは現行型ハリアー。
現行型のリコールはいつやるのかな?
今回の前型のリコールは明らかに今回の炎上事故のカモフラージュ。
ネットでハリアー炎上のニュースを知った新規顧客を欺く為のもの。
きっと騙される人も多いんだろうね。可哀想に・・・
497(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/17(金) 22:36:09 ID:R6krss8P
他のスレでやれ。
498(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/20(月) 16:43:48 ID:S9jpd6WN
どっこいしょッスか!!
499(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/20(月) 18:21:03 ID:2PCPSqR5
トヨタの人、1週間たったのに連絡が来ない
こんなもん?
500(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/20(月) 23:30:28 ID:???
TH名古屋とTH愛知の展示場に同じ日に行って
同じようにアンケートに記入した。
TH名古屋で引渡しをしたころに、TH愛知からDMが。
「その後お住まいのお考えはいかがでしょうか?」と。
501(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/21(火) 12:52:43 ID:lQRQhccb
意味分からん。
502(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/21(火) 14:03:19 ID:???
名古屋の営業が後追いフォローして契約できたのに、
愛知ではアンケート書いたまま放置されてた、てところか?
503(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/21(火) 21:08:12 ID:???
建て替えで、仮住まい手配できずに2ヶ月・・・
どんどんスケジュール順延。
なにやってるんだよ、愛知!!
504499:2006/11/21(火) 23:43:22 ID:???
>>500
>>503
僕も頼んだのは愛知のほうです。
人が足りてないのかな?
505(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/22(水) 08:21:27 ID:???
車の販売店でも愛知は態度LLだもんね。
名古屋の方はそれなりに感じいいが。
愛知で買おうとは思えない。
506503:2006/11/22(水) 23:07:06 ID:???
近所にある仮住まいはすまいるライフだし、
愛知の仮住まいは1年先まで埋まっているんだとよ。

ペット居るんで一戸建てでなきゃだめなんだよ・・・
507499:2006/11/23(木) 00:09:44 ID:???
仕方ないので明日名古屋のほうも行ってきます。
積水はもう間取図作ってもってきたのに・・・
508(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 00:51:44 ID:/Wdvn4xZ
つけっぱなしにしろと言われている空気清浄機がうるさいなぁ。

みなさんどうですか?
509(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 09:06:40 ID:JI0vWElL
>486
ハウスメーカーなら安心だから何でもいいって言う人がいるよね。
でも、実際は、下請け、孫請けは当たり前で、ほんとに工事できるの?
っていうのが現場に来ているから笑える。
ハウスメーカーは職人をかなり安い賃金しか払わないから
そういう工事しかできないのが集まる。
510(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 12:56:45 ID:/Wdvn4xZ
誰でも出来る簡単な仕事だから・・・誰でもいいんだよ。

逆に地元の工務店がいいと言う人がいるが、そちらが心配だよ。
いつ潰れるのか分からんし、職人気取りの大工が勝手に変更して作るし・・・。
一長一短だな。
511(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 20:08:09 ID:???
>>508
オナラしたら即反応する。間髪入れず反応する。
そのたびになんだか申し訳ない気分になる。
普段はうるさくないよ。ちゃんとスイッチ入ってるのか心配になるくらい。
512(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 22:23:10 ID:UrTq6Zv4
エアナビのこと?そんなにまわらないからきにならないな。それより便所の換気扇は止めないでってかいてあるけどとめてる?
513(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 00:48:29 ID:bDVeKCxZ
ここえらく値引きするんですけど大丈夫?
514(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 13:43:25 ID:???
>>513
大丈夫です。なんせトヨタですから。
家の値段なんて客見て決める適当価格ですから。
515(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 21:27:27 ID:???
>>508
漏れの家もオナラで反応する。家庭内女子が透かしっペをしてもすぐに反応する。www

冗談はさておき、この季節窓や扉を締め切りにしていると、温度変化やちょっとした匂いに
敏感だね。漏れはカウンター式リビングダイニングキッチンだからなおさら。
キッチンは別にすればよかったと思う今日この頃。
516(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 22:50:11 ID:bDVeKCxZ
>>513
どのくらい?20%ぐらい?
517(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 23:39:02 ID:???
愛知は態度でかいよねぇ〜〜〜〜!
愛知で建てなきゃよかったw
責任者の態度もでかいし
営業は頭下げる事知らないしw
ただ、うちのアフターは反応早いよ!
518(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/25(土) 02:13:02 ID:???
ヘーベルと並んでエスパだけは最高
519(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/26(日) 12:23:27 ID:xlS+Edqi
サービスで貰った32型の液晶テレビが調子悪い。
520(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/26(日) 15:55:33 ID:???
今、正面の家がトヨタホームで建築していて窓から見ているところです。
確か運動会の時なので10月の終わり頃に基礎工事をやってた家です。
昨日、今日と、トレーラーが道路をふさぐ感じで待機しながらクレーンで組み立てています。
実際に組み立てているのを見るのは今回が初めて驚きましたよ。
ユニットの家の場合、中身もある程度完成させて中を舞うんですね。
さっき、便座がついた状態で2階の部分へクレーンで配置しているのが見えました。
すごい感動中^^
521(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/26(日) 18:15:52 ID:WulRfugc
値引き20%は無理でしょ?俺も10%で限界だったよ
ま〜別件で購入に至って無いけど!
セキスイハイムよりは安いしセンスの良い営業だったよ
プランもセキスイハイムより良かったよ!
522(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/26(日) 19:47:43 ID:???
>>520
工期と施工面積はどれくらい?
523(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/26(日) 21:26:31 ID:uS941IEH
>>521
10%は社員紹介値引きで普通に出るよ
524(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/26(日) 22:34:14 ID:???
値引きが1割もあるなんてダメなメーカーなんだね。
525(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/26(日) 22:58:31 ID:uS941IEH
>>524
ハウスメーカーなら10%は交渉すれば当たり前じゃない
526(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/26(日) 23:00:18 ID:???
>>524ダメなのはメーカーではなく、>>525
527499:2006/11/27(月) 18:05:50 ID:???
名古屋のほうにしたらすぐ挨拶にきて次回のアポまでとった。
1週間かからず間取り図用意できるみたい。
愛知と名古屋で迷ってる人いたら名古屋のほうがいいよ。
528(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 20:57:08 ID:???
>520
マジで便座も付いていた状態だった?
きっとソレは置いてあるだけだよ。ダンボール梱包のままだったでしょ。
設置済みってのはありえないなぁ。
床工事もするし。
でも、あの姿を見ると驚きますよねぇ。
1日で家が建っちゃった!みたいな。

まぁ、これから約1ヶ月、ご近所様にはご迷惑をおかけします。
529(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 22:28:20 ID:9zY6waHU
工期も短くていいんじゃないか?
530(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 00:06:16 ID:???
>499

君は行列のできるラーメン屋と閑古鳥の鳴くラーメン屋とどっちで食べる?
531(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 02:52:34 ID:???
>>528
俺の家が便器ついた状態だったw
便器が付くのは2階でしかも1階配管との適合がある場合だけなんだけどね
しかもトイレは左右の壁が無い状態で吊ってそのまま設置だから恥ずかしかった
ほとんどの所は便器は後で設置だな
532(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 03:03:59 ID:???
>>531INAX便器だった場合やない?
533(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 00:27:43 ID:???
本家のトヨタ自動車では
熟練工が減り
リコールが多発しているとのことですが
トヨタホームは建築現場の熟練工=職人
についてどう思いますか?
534(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 00:43:03 ID:???
ユニットは止めとけ
535(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 00:55:08 ID:4TpLP377
>>534
何故?
536(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 01:22:10 ID:???
トヨタ廉価版、貧乏人仕様
537(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 12:02:45 ID:4poNefrs
>527
私は今、トヨタホーム愛知で考えてるよ。 
突然、家に来て「家買いませんか」ってきて怪しかったし
しかもまだ最近入社した方で頼りないけど
質問したことについてすぐに対応してくれるし
頼んだら、1週間で間取りも見積もりも作ってくれたよ。

その後、名古屋でアンケート書いたけど、一回電話きたくらいくらいでしたよ。
538(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 14:01:45 ID:AZhW8lEV
トヨタホームって働くにはどう??もちろん販売店みたいなレベル低いところではなくメーカーだけど。
539(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 14:08:50 ID:k7nqtU6N
どんな人と取引をするかを考えろ。
540(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 18:13:36 ID:YZyry8Tc
真剣にトヨタホームで検討したいから、教えて欲しいけど20%の値引きは
有るの?10%も出にくいのに?俺、何でも値引く方だけど、TOYOTAだけに
家も20%引けるの?もし値引けるなら、セキスイハイムは競合相手にならないよ
もし20%引けて品質でセキスイハイムと同等ならトヨタホームも自動車同様
世界一に成れるよマジで!アエラホームとかタマホームとか存在理由が無くなるよ!!
541(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 22:18:33 ID:XA/UClll
トヨタホーム愛知と名古屋で競争させて、値引きできるんでしょうか。
→やった人いますか?
542(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/04(月) 07:59:33 ID:???
>>541
競合がわかるとどちらかが降ります。
どちらかは、ケースバイケース。
543ほね:2006/12/04(月) 14:22:07 ID:CK0sExdO
昨日、おことわりしましたが、トヨタホーム愛知で、SSの43坪で本体
2200万円から18%引きでした。12月のキャンペーンで3人限定だそ
うです。トヨタとはなんにも関係ないところに勤めています。ミサワのハ
イブリッドで契約しましたが、トヨタの傘下の会社ですねといわれました
。乗ってる車もスバル車なので、さらに傘下です。トヨタさまはすごいで
すね。ちなみにミサワのクラつきで10%引きでした。
544(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/04(月) 22:24:00 ID:LJ5bipC3
今は思い切った値引は難しい。ラインがパンパンで安いのとれない。
545(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/06(水) 00:37:13 ID:???
そこでエスパシオ
546(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/07(木) 02:42:45 ID:???
軽量鉄骨のトヨタホームが来年ごろモデルチェンジするって親戚の職人さんが言ってたけど、どこが変わるの?
できたら外装(特にサイディング)がカッコよくなったらいいんだけど。
契約したいんだけど気になって契約できない。
教えて内部の人!
547(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/08(金) 00:41:17 ID:???
何でそんな内部情報を知ってるんだ・・・
その親戚に聞いてください。
548(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/08(金) 17:26:36 ID:7RYzO/Gc
今契約したら使えないんじゃない?発表までまて。ガセネタでなければのはなしだけど。
549(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/08(金) 21:48:11 ID:???
新タイプ?なんて出るのかな?
もし出るとしてもまだ内緒な話だろうし、
なんで職人が知っているのかね。

車に例えちゃうけど、ほんとギリギリまで隠すじゃない?
なのに末端の職人が知ってるとかありえないと思うんだけど。

無論、現時点で契約しても新しいのが出るまで伸ばすなんてのも考えられない。
きっと値段も違うだろうし。

気長に待てるのならが来年まで待てばいいじゃない。
簡単に買い換えられるモノでもないし、
本当に新型が出ちゃったら公開すると思いますよ〜。
550(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/08(金) 21:48:47 ID:???
×公開
○後悔
551(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/10(日) 23:04:06 ID:QlnQIuOw
あへあへあへ
552(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/11(月) 22:17:31 ID:FUD10Vwo
かいーの!
553(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/12(火) 11:31:08 ID:???
ちぃーすぅーたろか。
554(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/13(水) 00:03:28 ID:NxOEDwHN
最近伸びんな。
555(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/13(水) 23:57:25 ID:9yUIsQjp
新モデルタイプはガレッジ
556(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/14(木) 04:21:44 ID:WaKyboMh
近所のシンセカーダ。ファサードウォール?が高さはすごいですが横幅がすごく狭い門柱。外構面積は広いのに。HP見ると車庫の端まであってかっこいいのに。ちょうど車庫前で切れてる。ファサードウォールっお値段高いのかな?
557(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/14(木) 23:25:28 ID:???
トヨタ環境汚染で書類送検されましたが
セクハラ、リコール多発。
職人や業者を排除した箱もの住宅。

トヨタを支えてきたものづくり日本を
ないがしろにしているような風潮を感じます。
558(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/14(木) 23:50:08 ID:???
フォサードウォールは、基礎部分の必要面積(体積)が大きく必要です。
確かに安くはないが、隣地との境界も要考慮。
559(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/15(金) 00:48:30 ID:???
>>557
モラルがなくなってるから、他人に厳しく自分なあまい人ばかりになってる。これも世代交代の影響で増加傾向にあるじゃん。結局、奇麗事言っても、最終的には自分がかわいいから!どんな企業でもひとつ間違うととんでもないことになりますから。
どうなるんだろう日本の未来は?結局、若者が犠牲になるかも?
560(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/15(金) 06:54:42 ID:???
561(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/16(土) 00:45:57 ID:???
エスパですね・・・
どんだけ金かけてるんだ!すごいなぁ。
562(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/16(土) 14:43:40 ID:???
なに?すげーっていってほしいの?
563(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/17(日) 15:33:11 ID:M+YvLphz
ttp://ikeworld.blog41.fc2.com/blog-entry-233.html
叩かれているみたいだけど、大丈夫?よくあることですか?
564(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/17(日) 15:36:41 ID:???
なんか、クレーマーっぽくない?
スイッチの位置なんか、ごり押しでしかないと思うけど。
565(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/17(日) 19:00:32 ID:???
俺もエスパで建てたけど
結構監理はできてなかったよ
穴開いてなかったり、内装の仕上げが雑だったり

あと永大の建具は不良が多いみたい
2枚ほど開き戸と枠があたって調整範囲ギリギリ
点検で来た人も言ってた
566(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/17(日) 21:04:26 ID:???
中間内覧とかあるやん
クロス前に「ここにスイッチ、ここにコンセント」とか。
その時に言えば良いのにね。
567(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/18(月) 12:48:41 ID:Y7fjTBgX
新エスパ年明けに出る
外観バリエーション
4パターン
568(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/18(月) 22:11:48 ID:388/hK/y
ミサワホームが話題だが、トヨタは大丈夫か?

まだ支援するのか?
569(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/18(月) 22:40:53 ID:A52Jreef
エスパを検討していますが、鉄骨の太さが75mmなんだって。
大丈夫なのか、ホントに?
570(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/18(月) 22:42:43 ID:???
↑いつの話してるの?
571(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 00:04:59 ID:5sBYx8+C
>>570
さっきホームページで見たんだけど…。
572(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 00:21:45 ID:8+eMOhfS
鉄骨の太さが75mmでも、輸入材よりかマシ
573(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 00:24:48 ID:7pR8iqcM
うちもブレーカーの位置が低いんだよね。出来上がってから言ったら勘弁してくれだって。
クレーム対応遅すぎ。早くしてくれ!
574(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 09:17:20 ID:5sBYx8+C
>>569>>572
他の鉄骨メーカと比較するとどぉなの?
575(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 15:04:03 ID:???
>>574
人に何か聞きないなら、日本語勉強してから出直して来い。
576(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 17:17:52 ID:UQsUqI5C
>>575
お前も日本語を勉強しとけ!
577(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 22:53:51 ID:CncHrxsP
展示場に行って見てこい。

578(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 12:55:29 ID:OVULP3C9
ドコのHMでもそうだが、他社比較とかで展示場行けば分かるように展示してある。
579(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 17:42:37 ID:96d+njv9
どした?
580(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 23:34:07 ID:fi7eG0o2
只今マイホームを検討中です。地元の工務店やハウスメーカー数社程で検討中。
先日クレストホームで間取りの提案を頂きました。提案力にビックリしました!!
自分の希望をすべてクリアーして頂きさすがモノ作りのトヨタですね。
ほぼ自分の中では固まっていますが今後の提案が楽しみです。
また、営業の方や設計の方の心遣いが気に入りました。
でも三井ホームもいいかも・・・
でも家って結局どんな家でも住めば都ですよね!
安いのが1番かな??こだわる事って大切でしょうか?
581(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 08:07:53 ID:ZUbyUlsQ
トヨタと同じ鉄骨構造であり、値段や質を含めても、三洋ホームズもあなどれませんよ。
582(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 15:04:43 ID:RAdSIZcE
三洋は止めて。お願い。
























マイメロ。
583(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/23(土) 00:42:45 ID:???
トヨタなんか止めとけ
584(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/24(日) 13:58:01 ID:wpecMFZ7
>>573
ブレーカーの位置って電力会社によって取り決めあるから、最初から決まってますよ。
高くして欲しいなら最初に確認しておかないと。。。
585(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/24(日) 23:31:22 ID:???
ブレーカーってそんなに触ることある?
586(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/25(月) 23:36:53 ID:???
高いと高いで
いざ、ブレーカーが落ちたときに
「高すぎる!手が届かない!台どこだ、、うわ、暗くて見えない!」

なんつって。

設置禁止っぽい場所はあったと思うけど
高さは規定があるのかな?
587(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/27(水) 22:40:24 ID:FMVm/FH7
アン♀
588トヨタホーム東京の被害者:2006/12/30(土) 10:16:04 ID:rQ3QlO9i
トヨタホームの実態
前トヨタホーム東京株式会社社長(元トヨタ住宅営業部長)は、
東京都建築士事務所協会の照会に対して、
「弊社は工事監理報告書を提出しておりません。
このことは、中央建設工事審査会の場で詫びました。」
と、建築士法第20条違反の事実を平然と文書回答した人物である。
後段の「詫びた」は虚偽の回答である(偽証)。
紛争審査会以降も工事監理報告書の提出を拒み続けたから、
建築主が協会に申し立てたのである。
トヨタホーム東京は工事記録書を建築主に開示しない。
個人情報保護法に基づき開示請求を手続きにいくと、
「議事録にしたいので」と話の録音を求めてくる。
請求への回答は、
「開示すると不安な心理に陥らせるので、全て開示しない。」
であった。
いったいどんな施工をしたのだ!
589(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/30(土) 21:13:13 ID:???
>>588
100点満点中16点だな。

つまんない。

590(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/30(土) 23:52:50 ID:hY4wSDZX
>>589

だな。
591(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/01(月) 22:34:42 ID:TSLPRVDx
>>588
前社長は今、ミ○ワにいますが
592(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 04:43:48 ID:???
>588
おもしろいなぁ。
一体どこの誰を不安にさせたいのか
おじちゃんにおしえてくれないかな?
593(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 21:31:25 ID:+uqSsHsI
ユニット式の場合、将来リフォームするとき壁を壊して
二部屋を大きな一部屋にするといったことは出来るのでしょうか
594(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 21:40:44 ID:???
>>593
 可能。 あの構造は素人でも外せるんでないかな?
 位の貧弱な仕切り壁です。
 柱がある所は柱がむき出しになりますけどね。
595(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 21:47:30 ID:???
>>594
ありがとうございます

596(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 22:30:37 ID:hJuCTfLv
トヨタホームの女の営業は馬鹿なのか?営業向いてねぇ〜よ!
597(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/07(日) 18:04:07 ID:+bE8We5k
トヨタホームはやめるべきだな。うちなんか新築数年、中の壁ヒビだらけ。
特に窓枠の上下、ライトの埋め込み部分。そんでもって断熱材は入ってんだか
冬は寒すぎ、防音をうたってるが外の音はうるさい。床と壁の間に隙間空いてる。
雨どいのつなぎ目外れかかってる。

阪神大震災なみの地震が来ても大丈夫とか言ってるがほんとかよとか思うね。

もうね、ほんと最悪。



598(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/07(日) 22:30:55 ID:Iza4lDc1
>>597

残念ハズレで〜す。
599(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/07(日) 23:09:31 ID:???
>>596
住宅展示場回ると、トヨタの営業さんは向いてねえなあって
人多いね。まあ営業のトークが上手すぎるところもそれはそれで
不安な気持ちになるけど
600(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 12:02:27 ID:fnA6929I
トヨタホーム販売会社を中途で受けようか考えてるものですが会社自体親会社がトヨタだから良さそうに見えるんですが実際どうですか?
601(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 22:27:23 ID:1kBWja6Z
なんでトヨタにいわないの?対応するよ。イメージ戦略中だからね。
602(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/12(金) 13:19:47 ID:ub0DyYqB
小山の女の営業は馬鹿なのか?
603(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/12(金) 16:37:36 ID:RWpeBqbF
去年、新築建てたがトヨタホームの社員は、嘘ばかりで補助金の申請を出し忘れ、書類無くされ本社に文句を言った翌日に他の会社名使って振込みしてきた。
604(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/12(金) 18:45:31 ID:???
私の感想ではやはり豊田住宅は基本的な
コンセプトが間違っていると思います。

トヨタ自動車はマシーンが支えているわけでは
ないと思います。
実際には優秀な作業員と優秀な下請業者が
世界のトヨタ自動車を支えているのだと思いますよ。
605(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/12(金) 19:04:38 ID:???
>>600
それは激しく錯覚ですが
あなたが住宅営業の経験があるなら
重宝がられるよ

受けるだけ受けてみたら?
どの販売会社受けるか興味あるけどwww
606(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/13(土) 16:25:58 ID:I4WgRJ+r
>>605
店舗によって違いがやはりあるんですか?
607(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/14(日) 20:59:14 ID:rwAkuL+B
マイホーム購入後から、担当の態度が悪くなってきたのが腹が立ちお客様センターに苦情、営業所長に担当が代わったが、この営業所長はトロくて使えない。さいたまより
608(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/15(月) 23:25:26 ID:HnRPLjzV
それはステラそれともカタクラ?
609(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/16(火) 15:46:19 ID:???
TOYOTAさんにお願い。

「税金はきちんと払いましょう。所得隠しは犯罪ですよ!」

「リコール隠しはやめましょう。本社に家宅捜索入ったでしょ!」

「偽装請負はやめましょう。悪質な法律違反です!」

「社員が過労死してますよ。労働局にも是正指導受けたでしょ!」

「汚水はきちんと処理して流しましょう。書類送検されちゃったでしょ!」

「セクハラは悪質な性犯罪です。変態日本人社長が世界中に報道されて日本の恥です!」

「スポーツは正々堂々戦いましょうよ。産業スパイで社員が独司法当局に拘束されて裁判沙汰になったでしょ!」

「いきなり燃える欠陥車は市場に出さないで下さい。危険極まりない!」

「外国人労働者のパスポート取り上げて違法賃金で奴隷労働させて国際人権問題です!」

「不正に国家試験を受験させるなんて卑怯極まりないですよ!」

「売買契約書偽造して販売台数水増しするのは犯罪です!」

「エアバッグはちゃんと作動するモノを搭載してください」

610(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/16(火) 23:56:42 ID:???
自動車のことは他所でやってください。
611(仮称)名無し邸改築工事:2007/01/17(水) 12:46:29 ID:fabvrm4T
http://www.toyotahome-co.jp/event/detail.html?area=22&evid=985
↑にあるような、キャンペーンものって確かに安いけど
気密性、遮音性等々、品質ってちゃんとしてるんですかね?
それか外壁とか設備を普通のにすると、結局高くなるのかな。
612(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/17(水) 20:04:33 ID:???
www.toyotahome-co.jp
なにこのドメイン名w
613(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/17(水) 21:06:45 ID:???
>>609
最近は熟練工の力を見直し
始めてるみたいですよ。

住宅のほうも職人技術について
見直して欲しいですね。
614(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 00:34:50 ID:???
tes tes
615内部告発:2007/01/24(水) 15:21:21 ID:???
愛知県春日井市にある展示場の営業さんが暮れに自殺しました。
ミサワから来た中途のよく売る方でした。
しかし、トヨタの生え抜きがひがみ根性でいじめて、悩み自殺しました。
死ぬ前にやめればいいのに、
トヨタ、だいじょうぶかなー
616(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 15:51:26 ID:KC/3GL1j

TOYOTAさんの足元が揺れていますね。

一番気になるのが、やっぱり売上でしょうか?

しっかり、プライドを持って仕事しましょう。

最近、違反や犯罪行為が多いのでは。
617(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 18:44:00 ID:???
聞いた話しだけど
トヨタ自動車のほうも関係者多いらしいよ。
618怖いよー:2007/01/25(木) 11:44:58 ID:???
自殺者がでる、トヨタホーム
トヨタ自動車もそうなのか。
怖いよー
619(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/25(木) 13:06:20 ID:???
【日経新聞】トヨタ自動車50億円申告漏れ、20億円追徴課税
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031008AT1G0800L08102003.html
デンソーで30億。行政処分である重加算税を含め10億円の追徴課税をされるもよう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030823-00000140-mai-soci
豊田通商での所得隠し。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000208-jij-soci
トヨタ車体が7億申告漏れ。名古屋国税局が追徴 。
http://news.goo.ne.jp/news/topics/index/02303/1.html
トヨタ、リコール放置 情報開示のずさん
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2249371/detail
リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail?rd
リコール王・トヨタ 隠されるメーカー別台数、国交省もグル
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=478
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
トヨタと国交省の“共犯”示唆する「社長会見なし」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=481
パロマ事故で消えたトヨタ「欠陥放置」報道
http://response.jp/issue/2006/0719/article83976_1.html
理事がトヨタの人間だからNHKがトヨタの組織的隠蔽を報道しない?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060427/101777/
モーターファンダイアリーズ
http://www.motorfan.jp/modules/news/article.php?storyid=109
三菱の一件がどうしても私の頭をよぎってしまう。
それは逆の意味でもあり、各方面からの礼賛を欲しいままにし
莫大な広告宣伝予算を持つ「超優良企業」が、「どこかで誰かに
’無言の圧力’をかけやしないか」という点も危惧としておきたい。
620(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/28(日) 17:43:56 ID:???
トヨタ自動車の話なんぞどうでもいい。
ココはトヨタホームのスレだ。
ってネタないしなー。
新型の噂とやらはどうなったのかね。
621(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/30(火) 22:49:18 ID:???
INAX製洗面化粧台にリコールだと。
先日23ヶ月点検が終わったと思ったらまた点検。
622(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/31(水) 11:50:51 ID:???
>621
できれば詳しく。
ぐぐったけどそれっぽい記事みつけられなかった・・・
623621:2007/02/01(木) 00:46:06 ID:???
化粧台付属のコンセントに容量以上の機器を接続すると
内部回路が破損するおそれがあるので、該当製品は
全数点検の上、内部配線の交換を行うというもの。
DMはINAXから直接発送したと思われる。

点検にはトヨタホームのアフターではなく
INAXメンテナンス(株)の社員が来るとのこと。
対象製品は幅600mmの1ハンドル化粧台の一部。
624(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/01(木) 09:34:14 ID:N8mRweEt
>623
> 対象製品は幅600mmの1ハンドル化粧台の一部。
ってどこに使うの?
2個目の化粧台ですか?
625622:2007/02/01(木) 11:34:34 ID:???
>623
教えてくれてありがとう
月末引渡しなんだけど家のはどうなんだろう。
2Fの洗面台そんなサイズだったかも(;´Д`)
626(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/01(木) 22:28:01 ID:???
■愛知県の有権者の人!
■今回だけ神田ではなく石田に入れられないか・・でなければ白票か・・
■石田が勝てば国民奴隷化・出産機械の柳澤がクビになりそうなんだが・・・

名無しさん@七周年 :2007/01/31(水) 06:08:35 ID:mNlcCgtQ0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    反フェミ諸君声援有難う!ところで君達低脳労働装置はサボってないで
   | (     `ー─' |ー─'|  今日も私の利益の為にサビ残で過労死するまで働き給え。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   人間とは我々特権階級だけだ。愚民どもは労働装置と【出産装置】
      |      ノ   ヽ  | 柳澤君は全く正しい!キャノン御手洗会長君こそ日本のオーナー。

      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /     自民党が政治献金に支配される 美しい御手洗の国 日本
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

■柳澤伯夫 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E6%BE%A4%E4%BC%AF%E5%A4%AB#.E8.B2.A1.E6.94.BF
■キャノン御手洗社長 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E6%89%8B%E6%B4%97%E5%86%A8%E5%A3%AB%E5%A4%AB
■経済財政諮問会議 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%B2%A1%E6%94%BF%E8%AB%AE%E5%95%8F%E4%BC%9A%E8%AD%B0
■【財界】御手洗経団連会長、柳沢厚労相の辞任不要の見方示すhttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170239362/
  http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070201k0000m010035000c.html  
627(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/03(土) 16:55:23 ID:???
【リコール隠匿】炎上 トヨタ ヴィッツ★2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1164546412/
●超危険 命に関わる ザ・リスク・オブ・トヨタ ●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1163028744/
■とことん日本の恥晒し トヨタ(笑)22(U)■
http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/f1/1169307687/
●● パクリまくりのトヨタ・・続編 ●●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1168669084/
● なんちゃってスポーツ の トヨタ84 ●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1165034064/
トヨタ車の欠陥を暴きリコールさせるスレ6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1165283185/
【自動車】大阪トヨタ、架空販売238台の別に2000台「不審取引」…「車庫飛ばし」の疑い
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159397120/
▼ トヨタがクルマ好きに嫌われる理由 8▼
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1167650235/
北米トヨタでセクハラ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1146799509/
炎上 トヨタ ハリアー  2台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1164540377/
諸悪の根源はトヨタにある。
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1151708875/
【サバ読み】トヨタ馬力専用スレ【誇大】 3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156349342/

628(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/03(土) 19:10:14 ID:Nj3PTqfi
549
車に例えちゃうけど、ほんとギリギリまで隠すじゃない?
なのに末端の職人が知ってるとかありえないと思うんだけど。

実際の新型作るのは末端の作業員、職人である為知ってて当然である。
629(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/04(日) 19:35:46 ID:???
【トヨタ】60億円申告漏れ…04年までの3年間で
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1167445826/
【経済】トヨタ自動車、60億円申告漏れ 販促費を捻出 20億円追徴
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167441535/
【脱税】トヨタ、60億円の申告漏れ 販促費を捻出 20億円追徴[12/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167444534/
トヨタ営業利益2兆円を支える「奴隷労働」!
http://www.labornetjp.org/news/2006/1108tmpcwa
リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail?rd
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
欠陥車放置のトヨタ。「公徳心」を説く資格があるのだろうか。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/oita/news/20070109ddlk44070255000c.html
性犯罪北米トヨタ社長(トヨタ車はセックスが燃料BYアメリカ)
http://images.forbes.com/media/moreon/o/otaka_hideaki.jpg
炎上トヨタハリアー死亡事件
http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
急増するトヨタのリコール台数
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-15/2006091503_01_0b.jpg
トヨタ欠陥車放置!「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1154052278&ls=all
630(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/07(水) 02:17:12 ID:???
我が家のMEZZOが完成しました。
非常に快適なんだけど、あちこち仕上げの悪いところがある。
例えば、クロス。それから外壁、バルコニーの手すり。
予想していたより多い感じがする。
でも、ウチのトヨタは実に丁寧な対応で、きちんと直してくれる。
それにしても、MEZZOの包まれ感・安心感は格別だ。
631(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/07(水) 18:25:32 ID:???
>>630
完成おめでとうございます!

どうぞこれからも「人生をごいっしょに」w
632(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/11(日) 01:50:03 ID:???
>>630

出来ればうpしてくださいませんかね?
どうもモデルハウスは特別すぎてイメージがつかめないです。
633(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/12(月) 03:49:38 ID:???
トヨタ、リコール放置 情報開示のずさん
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2249371/detail
リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail?rd
リコール王・トヨタ 隠されるメーカー別台数、国交省もグル
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=478
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
トヨタと国交省の“共犯”示唆する「社長会見なし」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=481
パロマ事故で消えたトヨタ「欠陥放置」報道
http://response.jp/issue/2006/0719/article83976_1.html
理事がトヨタの人間だからNHKがトヨタの組織的隠蔽を報道しない?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060427/101777/
モーターファンダイアリーズ
http://www.motorfan.jp/modules/news/article.php?storyid=109
【自動車】大阪トヨタ、架空販売238台の別に2000台「不審取引」…「車庫飛ばし」の疑い
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159397120/
▼ トヨタがクルマ好きに嫌われる理由 8▼
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1167650235/
北米トヨタでセクハラ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1146799509/
炎上 トヨタ ハリアー  2台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1164540377/
諸悪の根源はトヨタにある。
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1151708875/
【サバ読み】トヨタ馬力専用スレ【誇大】 3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156349342/

634(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/13(火) 22:12:17 ID:dowqP8Af
小山の女の営業は何言ってるか訳分かりませんでしたが、ユニットの特徴はなんですか?
635(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/13(火) 22:46:36 ID:???
>>634
 上棟が早い(1日)・耐震性が良い くらいかな?
636(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/13(火) 22:53:06 ID:???
大抵の大きさの家なら、どんな工法も上棟は1日で終わる

耐震性は、地震が来てみなけりゃホントの所はわからない くらいかな?
637(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/14(水) 01:57:47 ID:Tn1pbHvd
ユニットなら家の大きさに関係なく、すべて1日で上棟です。
耐震性はマスコミ公開実験で証明済みです
638597:2007/02/14(水) 07:40:28 ID:H3ZYlDyj
>>630
うちも壁紙張り方最悪。
そのうち各たる部分アップする。トヨタホームの実態を。
639(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/14(水) 18:06:47 ID:???
それはクロス職人の腕が悪いだけじゃない?
でも見てみたいので早くアップお願いします。
640(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/15(木) 03:47:09 ID:YfDAXi2e
ハズレを引きましたネ。
641(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/16(金) 00:27:44 ID:PIMUrofV
うちもはずれみたいです。。。
642もうすぐ:2007/02/16(金) 01:11:54 ID:FO4N6Tzi
うちもはずれ。
643(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/17(土) 01:52:15 ID:W1Tu1LEE
そともはずれ。
644(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/17(土) 18:54:02 ID:sIrGUOlm
うちもはずれ。当たりの所はあるのだろうか?
645(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/17(土) 23:30:38 ID:W1Tu1LEE
だろうか・・・かぁ!、浣腸!・・う・ううう・うんち・・ちんぽ!!!!!!1
646(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/18(日) 21:45:54 ID:ZQLx1Xkt
ルナファーザってどう?
647(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/19(月) 23:05:49 ID:8054Tjmg
良い
648(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/23(金) 01:12:45 ID:7xbFxmGG
住宅バブルは、もう終わったな。
649(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/23(金) 23:26:44 ID:???
をい、本体のトヨタ自動車本社の宅建業法違反の官報みて、何をしでかしたんだろう
んだろうつて、中部地区整備局HPみたら専任取引主任者の有効期限切れだって・・
本当は何をしたんだ? 別件逮捕みたいなもんじゃないか?
650ポイズン:2007/02/24(土) 22:50:22 ID:28ufzc+h
【日経新聞】トヨタ自動車50億円申告漏れ、20億円追徴課税
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031008AT1G0800L08102003.html
デンソーで30億。行政処分である重加算税を含め10億円の追徴課税をされるもよう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030823-00000140-mai-soci
豊田通商での所得隠し。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000208-jij-soci
トヨタ車体が7億申告漏れ。名古屋国税局が追徴 。
http://news.goo.ne.jp/news/topics/index/02303/1.html
トヨタ、リコール放置 情報開示のずさん
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2249371/detail
リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail?rd
リコール王・トヨタ 隠されるメーカー別台数、国交省もグル
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=478
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
トヨタと国交省の“共犯”示唆する「社長会見なし」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=481
パロマ事故で消えたトヨタ「欠陥放置」報道
http://response.jp/issue/2006/0719/article83976_1.html
理事がトヨタの人間だからNHKがトヨタの組織的隠蔽を報道しない?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060427/101777/
モーターファンダイアリーズ
http://www.motorfan.jp/modules/news/article.php?storyid=109


651(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/27(火) 13:13:24 ID:dpNT/mln
うちも、この前棟上(すえつけ?)したが、本当に一日でできた。
ちょっと感動しました。
できばえは最高です!
652(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/27(火) 21:03:02 ID:???
>>651
おめでとう。
楽しい日々がまだまだ続きますね。
653(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/28(水) 13:29:08 ID:SoMti80Y
トヨタホームに仲介部門ってあるのかな?
今のマンションを売って土地買ってトヨタホーム建てたいんだけど・・・。
知ってる人教えてください。
654(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/28(水) 19:45:12 ID:413HNJ0t
>>651
上棟式ってやった?
655(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/01(木) 10:24:30 ID:uPit6ngF
トヨタホームって遮音性どうですか?
ホームカラオケは無理としても話し声や歌声とか外に漏れますか?
656(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/01(木) 11:23:57 ID:iuUQTKMM
>>653
要するに、売却物件有りってことだよね?
営業マンに相談してみて
不動産部門のスタッフが動いてくれるはず
657(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/02(金) 08:34:13 ID:???
>>655
遮音性について。
住宅地の中であれば、家のすぐ横を走る車にも気が付きません。
ただし、マフラー交換した車のボボボは聞こえます。
中の音は話し声レベルならまず大丈夫です。
DVDなんか見てて、たまに「ガー」とか「ドカン」って音は漏れるみたい。
隣の家から見てた映画のタイトル当てられたことあります。

>上棟式
ウチはありませんでした@愛知北部
最近はしない家のほうが多いみたい(営業談)

再施工したクロスがまた最近しわになってきました。
658(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/03(土) 11:38:24 ID:UwdkpsY/
3年前にたてました。営業は熱心に対応していただいたが、施工後の半年メンテ、1年メンテは、是正箇所を指摘しても1年ほど無視されました。
想定外の是正事項だと、対応ができないみたいでした。今はメンテのシステムが確立したのか対応がよくなってきました。
659(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/03(土) 12:53:06 ID:o8R3f54e
655 ウチは住宅地だけど音洩れしませんよ。夜中に5.1チャンネルで映画をみたりしてますが大丈夫です。
660(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/04(日) 16:37:16 ID:EOz7XI2l
家が決まると、次インテリアの話になるじゃん?
インテリア担当者は必ず「フローリングのWAX」をしつこく勧めてくるよ。
多分ノルマがあるんだろう。営業に文句言ったけど「そういうのはありません」と言ってたが嘘。

我が家は何度言われようが断ったが ご近所の話聞いてるとみんな勧められるがまま。
まんまと騙されてるのがワロタ!!(直ぐに剥がれてきたとか、無駄な出費だったとか聞いた)
自分でAUROを買って1階部分だけでも定期的に塗れ。

そんな金あるなら庭作りに金使ったほうがいいぞ。

とにかく、すまいるライフのインテリ部は最悪。照明・家具の提案もダサい!
騙されるなよ!!!!!!!
猫なで声で、亭主の方にお願いしてくるから。保険屋と一緒w
661(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/04(日) 16:41:45 ID:???
インテリアとインテリは全く別物です
662(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/04(日) 22:59:35 ID:3HjSWsIq
>>657
>>上棟式
>ウチはありませんでした@愛知北部
>最近はしない家のほうが多いみたい(営業談)

そうですか、ありがとう。同じ愛知北部なので参考になります。
663(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 21:48:25 ID:???
床ワックスのノルマなんかあるはずねー
大体インテリア担当なのに営業っぽいノルマが課さられる訳ないし。

上でトチ狂ったリンク張りまくってるヤツか?
お疲れだな。

って読み返したら
「すまいるライフ」のお客さんでしたか。

あそこは特殊らしいので良くわかりません。
もしかしたらあるかもしれませんね。まぁ、無いと思いますけど。

そして、奥さん?
ちょっと言いすぎ。WAXなんて定期的に塗らないと普通に剥がれるもんだし。


ちなみに、
カラオケ用の防音ルームは出来る。と営業に聞きましたよ。
窓も2重サッシにして外に向かって大声で叫んでも聞こえなかったらしいです。
664(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 13:36:49 ID:???
確かに「すまいるライフ」はだめだめ
665(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 21:06:00 ID:6bdIwKDk
トヨタって鉄骨ですよね?
一部鉄骨露出させてサンドバッグ吊るせますかね?
666(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/07(水) 14:03:35 ID:???
ここはCFJ使ってんのか?
667:2007/03/08(木) 22:51:14 ID:eWMsD+mL
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
トヨタのリコール隠し問題発覚にマスコミは沈黙
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1152720662/l50
【欠陥車】トヨタのマスコミ支配の実態【死人】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1167452708/l50
急増するトヨタのリコール台数
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-15/2006091503_01_0b.jpg
リコール台数ランキング
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_I1154383375761.gif
トヨタ・リコール台数販売台数比
http://image.news.livedoor.com/newsimage/7/d/73a6edf28c9dbb758b.gif

668(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/11(日) 00:16:58 ID:???
サンドバッグ案、いいすねw
エスパでもユニットでも可能と思われます。
設計や営業は困った顔すると思うけど
絶対に出来る。
669(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/11(日) 22:21:00 ID:???
サンドバッグをつるすこと自体はできるよ。
今はホームシアタールームに、重さ10kgあるスピーカーを
天井から吊るす人だっているんだから。
今はどこのHMも団塊世代のお遊びを取り込んでる。

ただ、鉄骨にはさすがにやってくれないと思う、とマジレス。
表面の塗装がはげるとサビの原因になるから。
670裕福に成りたいなら!:2007/03/12(月) 04:26:14 ID:cJDIIRma
671(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/13(火) 01:15:40 ID:???
ちょっと面白い話が出てるので、初書き込み。
サンドバックを吊るすだけならばどちらの工法でも可能だとおもうますが、
サンドバックを殴りまくるならユニットではきついかも。。。

まぁ、それなりの工夫をすれば出来るかとは思いますが
単純に考えた現時点で現実的なのはエスパシオですね。

サンドバッグの重量をちょっと調べたら50キロもあるのもあるんですね。
それを殴ったら結構な衝撃ですよね。

梁から直接クサリをつなげるか、
天井の高さにあわせて重量物を吊れる鉄骨の補強なりすれば
タイソンでも耐えるるものが出来ると思う。

だからと言ってトヨタホーム買ってね^^って訳ではないっすよ。
672(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/14(水) 01:49:01 ID:GNHoemox
タレコミます。

トヨタホームが日本で、最初に建築した家が千葉にあります。
その物件は建築後ほんのわずか数年で雨漏りがして、その保証もしていません。いくらいっても保証どころか
そのまま放置の状態で欠陥工事もいいところのようでした。

天下のトヨタが?とお思いになるかもしれませんが
これが現実なのです。世の中に少しでも訴える気持ちで
ここに記載させて頂きました。
673(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/14(水) 22:43:48 ID:???
トヨタホームって何年前に始めて作ったのかな?
30年は前の話になるよね・・・

しかも最初の家が千葉なんですか・・・
初めての物件ならお膝元からやり始めるような気もするし
転記のソースが欲しいところですなw
674(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/15(木) 01:54:47 ID:y6ENXKQB
>>634
あそこの女の営業ってなめられてる感があるもんなぁ〜一生に一度のイベントだから頼れる人が良いんだけどなぁ!担当者とか代えられないのかなぁ?
675672:2007/03/15(木) 05:37:16 ID:RyUpOrY1
>>673
そう思うならぜひトヨタホームで家を建ててはいかがですか?
あなたみたいな方に向いてると思いますよ。
676(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/15(木) 05:48:09 ID:???
靖国神社に参拝してからトヨタホームに行きましょう!
677(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/15(木) 22:08:09 ID:???
ここはほんとに

車憎ければ家まで憎いアンチヨタの巣窟ですねw
678(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/16(金) 22:31:22 ID:ODJFPzbi
トヨタ系企業排出の金属くず、日本最大規模で不法投棄 三重
http://www.asahi.com/national/update/0312/NGY200703120018.html
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470

108名死亡「トヨタは公害患者に謝罪と賠償をしろ!」 東京大気汚染訴訟原告が東京本社前で座り込み
http://news.livedoor.com/article/detail/3034008/
トヨタが地球温暖化防止策を妨害
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/climate/toyota/
トヨタのリコール隠し問題発覚にマスコミは沈黙
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1152720662/l50
〜トヨタの悪さ一覧〜
http://www.labornetjp.org/Column/nagoya/nagoya200607
679(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/18(日) 10:43:00 ID:eugrmRGR
トヨタだけじゃなく昔からある、今は大企業と呼ばれる会社はリコールや不祥事なんか沢山あります。特に日本人は隠す傾向があるのでダメでしょうね。
680(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/20(火) 23:17:07 ID:???
奥さん
681(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/21(水) 14:33:51 ID:VGLs1K14
cadaの平屋根?陸屋根?って雨音とか気になりませんか?
682(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/21(水) 14:49:16 ID:???
>>681
全然気にならないよ
683(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/21(水) 22:28:17 ID:Rcc5VafA
小山店に行ったら女の営業でした




orz
684(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/24(土) 15:22:17 ID:eu0k8vdO
>>674 >>683
あの人なんかキモイ笑い方するし頭悪そうだよね
685(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/24(土) 18:27:44 ID:BPt52QyF
トヨタの営業って歩合制はあるの?それともノルマが無いの?
なんかどの営業マンも他のHMに比べてやる気が感じられないんだが。
686(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/25(日) 00:12:14 ID:???
エスパシオのラチスってヘーベルの制振フレームみたいな機能ある?
687(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/29(木) 16:04:50 ID:rbdtjuiW
最近のように暖かくなると朝方、壁から「バキバキ」音がする。
688(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/30(金) 08:18:36 ID:Wv6JBR4Z
>>687

それは、悪霊でしょう

御祓いして下さい。
689(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/01(日) 17:27:04 ID:???
トヨタホームさんは客にだましてるって本当ですか?いまどき基礎の中に生こん流さないのですか?その建物は5000万したそうだけどね
690(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/01(日) 20:07:02 ID:???
日本語変です
691(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/02(月) 01:10:35 ID:NsGfnkGh
>>689
湿式柱状改良

バカが多いな
692(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/02(月) 10:13:37 ID:???
他のハウスメーカーさんは土間コン打ってるのになぜオプションなのですか?
693(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/02(月) 16:14:12 ID:???
必要ないからじゃねぇの?
694(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/02(月) 20:07:41 ID:???
必要ないものに、むだな出費をするのはただの施主の自己満足。
つーか、踊らされてるんじゃねーの?
695(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/02(月) 21:01:39 ID:???
私は土間コンは常識でしょう。しかもパネルはペラペラだしくさるのが時間の問題だね。
696(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/02(月) 21:15:23 ID:???
ベタ基礎の事を言ってるだべか?
防湿コンの事を言ってるだべか?
後者と思うが
697(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/02(月) 21:21:38 ID:???
相手しちゃーいかんよ!
ただのクレマーだから

こう言うヤツが書き込むと 春なんだなーとつくづく思うよ
698(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/03(火) 08:28:42 ID:???
わしらはどうせクレーマーだよ。しかし、調べたらいろいろボロが出てきたよ。去年の11月に出来たばかりでね。床下の湿気。営業は湿気は大丈夫だといってた。アフターは全くこない。床なりする。ナットのゆるみ。なぜ?
699(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/03(火) 12:23:48 ID:???
5000万する家って?どんなの?
土地も入れてだよな?
人間的付き合いも大切って事だな
700(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/03(火) 17:45:38 ID:goeu2rIv
お久しぶりです。ミサワセラミックスを首になった山下 強さんを見かけませんでしたか?
701(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/04(水) 04:05:58 ID:e7GAJHfd
 トヨタホーム:初めて5000戸突破 06年度
 トヨタホームは3日、06年度の戸建の年間販売個数が5024戸と初めて5000戸を超えたと発表した。
年間販売戸数は4年連続で過去最高を更新しており、10年には7000戸の販売を目標にしている。

 同社の販売戸数は3000戸前後で推移していたが、02年に3300戸を超えて以来、
年間300〜500戸ずつ増加してきた。耐震性や安全性などが評価されたほか、外観デザインも様々な種類を投入、販売増につながった。

毎日新聞 2007年4月4日 2時17分
702(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/04(水) 18:25:23 ID:eNc9of5C
>>700
あ!その人知ってるけど
703(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/05(木) 00:16:29 ID:D4UTBCaV
山下 清だす。

呼んだ?
704(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/05(木) 01:13:42 ID:wh8AjjkS
>700 なんで首なの?
705(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/05(木) 01:19:32 ID:???
175 名前:(仮称)名無し邸新築工事 投稿日:2007/04/04(水) 21:08 ID:???
 トヨタホーム:初めて5000戸突破 06年度
 トヨタホームは3日、06年度の戸建の年間販売個数が5024戸と初めて5000戸を超えたと発表した。
年間販売戸数は4年連続で過去最高を更新しており、10年には7000戸の販売を目標にしている。

タマよりしょぼいのかw

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1175266369/175
706(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/05(木) 01:37:15 ID:wh8AjjkS
  ,イ^i               
                 ,イ::::  l             
                /::::::::   l             
               /::::::::::    {       /|    
  アウト            /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l    
   オブ        ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi     
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{     火の用心
    眼中!!
       |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !      
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |     
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /    
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      
              l:::      l         /       
         _ /,--、l::::.      ノ       l   質がちがうんだよ(笑)     
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \       
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \      
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l   
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |   
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/                
707(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/05(木) 01:40:15 ID:???
【都知事選】浅野氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
708(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/05(木) 08:19:27 ID:D4UTBCaV
今更・・・すでに韓国、北朝鮮、中国に日本国は食い物にされてるよ。

そして都知事なんて誰がなっても同じ。
709(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/06(金) 01:13:08 ID:t39CnbI+
トヨタホーム 断熱性能を大幅に強化

「夏涼しく、冬暖かい家」、「ヒートショックの少ない家」のための対策
個別の対策ではなく、家全体のトータルバランスにより効果的な対策を実施
@外壁・床・天井の断熱材の仕様アップと玄関ドアの断熱化により家全体を包み込む
A熱が逃げやすい全開口部の断熱サッシ化と、熱を通しにくい高遮熱断熱複層ガラスの採用
B熱が出入りしやすい柱・壁などの鉄骨周りには、断熱材を充填し、ヒートブリッジ(建物
内外を熱が通り抜け易い場所)を防止
C建物の足元から熱を逃がさない、冷えを取り込まない基礎断熱仕様の導入
710(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/06(金) 22:00:51 ID:MRKlkg73
↑いつから?
711(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/06(金) 23:29:26 ID:jg9f5R4l
709 断熱もだけどデザインも昔とくらべたら 天と地ほどの差でよくなってるよ
712709:2007/04/07(土) 22:58:10 ID:h2UYe4IM
2007年4月3日 リリース記事
4月27日より発売の3新商品(トヨタホーム販売店22社(27都府県))
シンセ・スマートステージ ミュウ
シンセ・ヴィトロワ
シンセ・ピアーナ
限定のようです。
713(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/10(火) 12:18:33 ID:woNICV+N
トヨタホームって離職率どうなの?
やっぱ低いのかなー?
素朴な質問ですが、みんなトヨタ車乗ってるの?
714(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/10(火) 20:43:27 ID:???
それを聞いてどうしようというのか。
715(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/10(火) 23:35:26 ID:???
ああ・・・

4月下旬に自宅スマートステージ建方なんだけど
この高断熱バージョンはアウトか・・・orz
716(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/11(水) 00:21:21 ID:JOXJCrDo
24時間換気と高断熱、矛盾してるけど。
717(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/12(木) 12:35:35 ID:TWbcyytW
ミサワセラミックスを首になった山下 強さんは、本当にトヨタホームの監督をしてるんですか?知ってる人いたら、営業所の電話番号教えてください。
718(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/12(木) 22:56:46 ID:???
そうは言っても、今は24h換気付けないと建築許可が下りないので仕方ない。
719(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/13(金) 06:05:30 ID:cbkWO/NV
>>717

今はタマホームで働いているから・・・。


頑張っているから、もう探さないで下さい。
そっとしておいて下さい。
名前出さないで下さい。

それでは、サヨナラ。


山下
720(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/13(金) 17:12:39 ID:puj8XVZs
そうか。タマホームか。聞いてみよう。
721(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/15(日) 00:02:06 ID:GOL7mv3C
717おい 俺その人知ってるけど 他人の名前フルで勝手にださないで下さい
   中傷ひどくなればそれそうの処置をさせてもらいます 
   
722(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/15(日) 23:56:29 ID:4RQ871UA
>>721
スルーしろ。

相当前から、山下の名前を使って煽っている輩だから。

気にするな。
723(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/17(火) 22:00:58 ID:???
あげ
724(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/18(水) 18:33:28 ID:KUzEyR66
山下さん、タマホームで何してる?
725(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/19(木) 01:29:49 ID:???
山下ネタはスルーで。あちこちのスレにさんざん書き込まれたから。
全然意味のない話題です。
726(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/19(木) 22:22:46 ID:qAltm5vL
小山の女の営業って馬鹿なのか?ちょっとというかかなりキモイ
727(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/19(木) 23:04:10 ID:GUUF5h6L
タマでは営業しています(^^)/~~~

頑張っています。
728(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/20(金) 06:20:09 ID:???
小山ネタはスルーで。今までさんざん書き込まれたから。
全然意味のない話題です。
729(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/20(金) 13:14:03 ID:3myNlr4S
スルーは困る。山下さんの勤務先教えて。
730(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/20(金) 18:29:36 ID:ZXhD47HK
山下です。

イヒにいるよ。
731(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/20(金) 21:29:04 ID:ZXhD47HK
カーダは白っぽい色がいいな。

ベージュはイマイチだった。

それよりエアナビや食洗機の動作音が気になる。
732(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/21(土) 21:25:23 ID:RexlOJFq
小山ってどこ?
733(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/22(日) 18:35:08 ID:8mO1YYjZ
山下 強知
らねーか?
734(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/22(日) 19:39:21 ID:cVtyx0dq
山下 清だす。
735(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/23(月) 20:12:31 ID:b6uxNvRc
ミサワセラミックスを首になった山下 強さんを知りませんか?
736(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/24(火) 17:52:14 ID:ifnf2kk3
呼んだ?

山下 清だす。
737(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/24(火) 22:28:23 ID:YR3gSeMc
【中朝】中国の自動車メーカー、トヨタから技術供与を受けていたワゴン車を北朝鮮で組立生産 車名は「HAICE」[04/20]
http://www.asahi.com/business/update/0419/TKY200704190321.html
http://www.asahi.com/business/update/0419/images/TKY200704190324.jpg
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177040177/
【トヨタ】60億円申告漏れ…04年までの3年間で
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1167445826/
リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail?rd
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
急増するトヨタのリコール台数
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-15/2006091503_01_0b.jpg
738(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/24(火) 23:09:50 ID:ntScfUbQ
積水で見積とったら高かったので、トヨタホームに相談してみたら、同じぐらいの見積が出てきた。

少なくとも値段に関しては、ハウスメーカーは似たようなものなんかね。
739(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/25(水) 12:52:09 ID:nQhpxXwD
シンセシリーズならお安くできますよ。
740(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/25(水) 17:07:59 ID:d69GYXwK
ミサワセラミックスを首になった山下 強さんを知りませんか?
741(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/25(水) 23:32:41 ID:???
しつこい
久々に言っちゃうぞ




















逝ッテヨシ
742う〜ん:2007/04/26(木) 00:22:05 ID:8cY0cR+3
今更ながら後悔しています。営業の言う事が本当だと信じて契約しちゃった自分が悪いんですが・・・。
743(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/26(木) 01:54:25 ID:IL4cAFiO
744(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/26(木) 12:52:41 ID:QzCizMmt
>>742

どしたの?
745(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/27(金) 20:10:35 ID:8FmmTreF
どうしたんだ、ヘヘイ ベイべー

バッテリーはビンビンだぜ??
746(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/27(金) 23:39:39 ID:8dwxla8i
小山の女の営業は馬鹿ですがなにか?
747(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/28(土) 15:16:17 ID:/Ps9puaP
さっき行ったら女の営業でした orz
748(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/30(月) 16:34:19 ID:Ui8eMpR6
女の営業きめぇ〜
749(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/30(月) 21:29:32 ID:cRkPZWJ7
ミサワセラミックスを首になった山下 強さんを知りませんか?
750(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/01(火) 04:39:45 ID:poO0vbOU



ボクは、山下 清なんだなぁ。

最近、ボクを呼ぶ人がいるの?

この世には、いないんだ。

芦屋の雁ちゃんもいないので、探さないで欲しいんだな。
751(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/01(火) 22:48:32 ID:???
トヨタで建てたが、すごく後悔してる。
752(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/02(水) 00:26:53 ID:???
トヨタで建てたが、すごく満足している。
753(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/03(木) 06:31:29 ID:hnKpMVFC
ミサワセラミックスを首になった山下 強さん、ゴールデンウイーク何してますか?
754(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/04(金) 21:28:40 ID:n6BHMRRH
いま間取りの話を進めています。いろいろな案を出してくれる
なかなか親切な営業さんです。
755(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/04(金) 21:53:15 ID:uhgm3oTj
山下です。

タマホームで営業しています。

タマホームで溜まったストレスを、タマタマ行った風俗でタマタマ会った同級生の女にタマタマを揉んでもらいスマタで発射したよ。
756(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/04(金) 21:57:00 ID:kSdPuKCF
やはり長く付き合うという事を考えると女性の営業では不安になります
757(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/04(金) 23:14:45 ID:9wheTm8Q
展示場で見たサッシは室内側がアルミだったのですが、
樹脂サッシと比べると結露の具合はどうなのでしょうか?
内部には断熱樹脂が挟んでいるとのことですが。。。
758(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/05(土) 17:34:16 ID:3V5jnkJ7
さぁ?
759はな:2007/05/05(土) 18:31:22 ID:dhz6zNsV
トヨタホームの人はどうして建築の基本的な用語とか部材の名前を知らない
んですか?

760(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/05(土) 18:33:03 ID:uGT5V0Ni
小山の女の営業は馬鹿ですから
761(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/06(日) 09:06:40 ID:YYXWcrR4
>>759

どこのHMでも、ハズレの人がいます。
そういう人に当たると最低ですね。
762(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/06(日) 13:51:12 ID:Z7t9wxgv
身沢セラミックスを首にナっ多山下 強はタマホームに居ないってさ。もう、首になったのか?
763(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/06(日) 15:04:01 ID:AuWPXS5b
小山の女の営業は間違いなくハズレでした
764(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/06(日) 20:51:53 ID:RkRpSCzo
去年、軽量鉄骨で3階建ての家を建てました。
階段の上り下りでもうギシギシ音がしだしたんですけど、
トヨタさんいくら何でも酷すぎない…?

数ヶ月前も、気が付いたらドア全体に反りを発見したので、
建築当時の担当営業に電話したら、業者の人がやってきて
蝶番部分を調整だけして帰っていった。結局ドアは反ったまま。。
今回も営業に電話して、確認に業者が来ることになったけど、
また木材の性質云々で済ますならHP作って全国に訴えちゃうよ?
765(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/08(火) 12:28:24 ID:???
トヨタさんの設計、営業は素人なの?
766(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/09(水) 01:29:50 ID:k6ZOIHDK
>>764
階段のギシギシは、樹脂スプレーで改善するよ。
それでもダメなら、影で釘打ちして貰えばいい。

事ある毎にフリーダイヤルして
すぐに対応して貰ってるけど…

点検に来る人、皆 良い人で
満足してるけど。
767(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/09(水) 11:38:07 ID:???
トヨタホームが手抜き工事 施行放棄、建築士法違反も「客とは思っていない」
ttp://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=663
768(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/09(水) 21:02:29 ID:F/fYHdkT
東京の社長って、ミサワ で 天婦羅 大好きだった やつじゃん!
769(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/10(木) 00:23:47 ID:???
770(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/10(木) 02:31:14 ID:???
トヨタブランドだってさwwwww
うちは欠陥住宅ですってか、馬鹿じゃねーの
771(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/11(金) 06:02:00 ID:++3Ewha+
と家すら造れない貧乏人が吠えてるよ
772(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/11(金) 15:36:59 ID:3gMr4Gp6
てゆか業績黒字になったのだってグループ企業内で
家建てさせまくってるからじゃん
773(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/12(土) 04:44:05 ID:xKP6YKnf
↑そんなのトヨタだけじゃないだろ。

セキスイ・旭化成・パナをはじめとするHMは、傘下の企業に優待制度で家つくらせている。だからといって強制では無い。
傘下の企業や人間が多いほど、見た目そう感じられやすい。
企業として残っていく為には仕方ないことだ。
774754:2007/05/12(土) 08:36:59 ID:X33NXQ13
シンセの3階建てで見積もりが坪75万くらいでした。
これって高いでしょうか?
775(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/12(土) 12:40:45 ID:???
でも車買うってなったらトヨタ車買えって言われたけどな
じゃあ商用車をもっと充実させろっての
なんでグループだからってそんな事強要するかね
776(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/13(日) 08:30:50 ID:???
どこの企業でもそうだが、自分が勤務する会社やグループの自社製品買うのは普通だろ?
イヤなら辞めればいいし。


ただ家となると、金額が違うから話は別だけどね。
777(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/14(月) 00:38:56 ID:???
買う、のが普通ではない
買わされるかそうしないとまずい雰囲気を作られる、のが普通だろ
778(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/14(月) 02:15:50 ID:O8XUqVJF
でも就職する時には、その会社の製品が好きとか何か理由つけて就職するわけだろ。
自社製品を買うことぐらい、想像つくんじゃない?
779(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/14(月) 23:28:00 ID:???
ここでグループ企業の商品を買うように言われることが気に入らないとか言ってるやつは
どうせ、末端の従業員だろ。企業がどんだけ厳しい競争のなかで生きているのか
考えもできないんだよ。
780(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/15(火) 09:04:32 ID:???
家が危ない。知り合いにみてもらったところ床下の湿気が酷く、床のベニヤが腐り欠けてるのことです。まだ、半年もたってないのに酷い。営業に騙された。
781(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/15(火) 21:58:42 ID:NRxuC2fM
ミサワセラミックスの山下 強どこよ。
782(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/15(火) 22:46:52 ID:J5CfX4PW
まぁ実際買ってる奴はあんまりいないがな
古い考えだよ、自分の会社に忠誠誓うってのは
783(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/16(水) 13:39:12 ID:67/Yl2ZB
パナホームスレで見てると
止めたほうがいいかなって思ってしまった

トヨタはどうなんだろ?
値段はパナより高いんですか?
784(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/16(水) 18:33:40 ID:dfbJIksC
同じかパナの方が高い。
785(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/16(水) 22:19:36 ID:Ru7BfpoH
3年前だが、できるだけ同じ間取りで見積もり出したら
パナ3100万(値引き700万)=2400万、トヨタ2300万(値引き300万)=2000万でしたよ。
もちろんまったく同じ比較はできませんが、パナの見積もりを見たらアバウトな見積もりです。
結局、パナの元値の高さと値引きの大きさに信用ができず、トヨタにしました。
@名古屋
786(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/17(木) 19:24:16 ID:vwauNxof
ミサワセラミックスを辞めた山下 強を知りませんか?
787764:2007/05/17(木) 22:48:54 ID:HftyTtoC
>>766
先日点検に来てもらいました。
階段に使用している鉄と木の間にやはり木が反ることで出来た隙間が
上り下りする度にギシギシというかパカパカというか音を出してた様子。

ちょうど一年目ということもあり?脇のクロスも破って階段の木を直してくれるそうですw
階段下は収納になってるんですが、裏からもなんか剥がして作業するそうなんで、
結構大々的にやってくれるみたいです。担当の○○さんサンキュー!
788(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/18(金) 00:54:58 ID:IQDWxQFh
山下 清です。

芦屋の雁ちゃんから塚じーになったね。
山下 清です。
789???????????:2007/05/18(金) 22:20:37 ID:z7QAhGNA
bbb
790(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/18(金) 23:49:27 ID:VJWYq12l
トヨタの車持ってたら、家も安くなるの?
791(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/19(土) 00:51:33 ID:qmgyomjw
車ぐらいで、安くなるわけありません。

トヨタグループの社員なら優待制度あります。
792(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/19(土) 03:46:46 ID:???
社員もほとんどないって聞いたぞ.
793(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/19(土) 13:59:21 ID:???
建ててる人、ほんと周りにいないよね
社長は可哀相にトヨタホームの家にお住まいみたいだが
794(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/19(土) 22:46:18 ID:Am9atAZo
↑愛知県は、やっぱりトヨタホームが多いの?
795(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/20(日) 01:17:39 ID:7zJoxFyv
多いよ、愛知県では6年間受注棟数ナンバー1だよ
最近だと、東京でも多いらしいよ
796(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/20(日) 06:42:46 ID:???
トヨタホームは最近の仕様になって、安っぽさが減ったからかな?
ちょっと前のトヨタホームは安っぽくて、候補にも入らなかったよ。
797(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/20(日) 21:26:06 ID:FSe9hzJR
あげアゲ

カツアゲ
798(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/22(火) 08:57:27 ID:ANKX27l9



          【手抜き】 ト ヨ タ ホ ー ム 【工事】


     http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=663&e=2#estimate


799(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/22(火) 12:00:08 ID:xhkqx7lp
俺自動社部品メーカーに勤めてるんだけど
先日、トヨタ経由でトヨタホームのアンケが来た、これがタチが悪い!
社員全員強制で、しかも名前、住所、電話番号、メアド、所属部署、
その他諸々、個人情報をすべて記入させられそうになった。
(現在、一部社員は会社に抗議中して、もめてます。)
しかも、アンケートの欄外注記に、非常に小さい文字で、
情報は当部品会社では保存せず、すべてトヨタホームへ直送します。
そして、後日トヨタホームよりカタログやなんかが送られてきます。
みたいな事が書いてあった。

個人情報重視のこの時代にこんなやり方ってありか?
いくら世界のトヨタでもこれは横暴すぎやしないか?
通報したいのですが、どこに連絡すればよいのせしょうか?

これは余談だが、他の部品メーカーでの噂で、
社員の契約済みの新築物件を無理矢理解約させて
トヨタホームと再契約させたらしい、
しかも発生したキャンセル料は最初からトヨタと契約しなかった
お前が悪いみたいな感じで、本人に払わせたらしい、
勿論それが嫌なら会社辞めてもらう、って話があったらしい。

トヨタホームの社員さん、もしここを見ているようなら
もう少しやり方を考えてください。なにやっても良いってもんじゃない
ふざけるな、糞グループめ!!!!

800(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/22(火) 19:16:22 ID:BHMjuAzD
幼稚な、質問で申しわけありません。
トヨタホームに限らず、ハウスメーカーで建替えする場合、既存の家屋の解体費用は、
交渉しだいで、サービスしていただけるものなどでしょうか?
当方の、しらべでは解体費用100万から200万ぐらいみたいです。
資金が、ぎりぎりのためサービスしてもらえれば、たすかるものですから。
801(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/22(火) 19:39:28 ID:???
宅建の資格取らせるための学校もほぼむりやり
会社からの紹介のとこに入れられました。
何人かは上に申し出て拒否したみただけど
マルチ商法と変わらねーじゃん、とおもたよ
802(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/22(火) 22:06:14 ID:vv8Lg2QA
>>社員の契約済みの新築物件を無理矢理解約させて
>>トヨタホームと再契約させたらしい、
>>しかも発生したキャンセル料は最初からトヨタと契約しなかった
>>お前が悪いみたいな感じで、本人に払わせたらしい、
>>勿論それが嫌なら会社辞めてもらう、って話があったらしい。

この部分は、ありえない。。。と思う。
803(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/22(火) 23:20:13 ID:Osjcl1L7
>>800

サービスなんてできません。

トヨタホームが解体するわけではなく、別会社の解体屋さんがやることになるからです。

個人的に解体屋さんを知っているなら聞いてみ?

どう見積もっても100万はいくよ。

その後、地盤改良とかで、また100万ぐらい飛ぶよ。
804(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/22(火) 23:33:11 ID:Osjcl1L7
火災保険一括で35万、ローン使うなら初期手数料50万など・・・

建てた後も固定資産税など、お金がドンドン飛んで行く〜。



死にたい。
805(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 00:27:30 ID:unptLZcS
>>804
死ね!火災保険は当たり前だろ。
ローンの初期手数料って何だ?そんなもん無かったぞ?
初期費用の預かりは、あったけど…ローンの手数料じゃないし
後で明細付で精算した。
保証料ないから、通常の住宅ローンより遥かに安いと思うが。
806カメラマン:2007/05/23(水) 05:16:30 ID:???
>>805

必死すぎや〜カス君、氏んでこい!!
(^3^)-☆chu!!

アホ丸出し┐(´ー`)┌
807(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 06:42:00 ID:3uxwYBF7
804 
安い、建売住宅にしたら!
でも、火災保険等に出るお金は、変わらないよ。
808(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 14:39:40 ID:???
>>806
顔文字とか頑張って使ってるほうが必死に見えるよ
809(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 15:44:13 ID:???
>>804
普通は、そんな当たり前の金は計算するもんだろ。
どれだけ無謀なローン組んだんだ?このバカ。
810(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 16:31:34 ID:Rn95C84y
www
811(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 16:52:28 ID:???
死にたくなるほどのローンなんて、もう終わってるwww
こんなアホでも家買える次代なんだなwww
812(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 19:25:59 ID:5tOe5Kkr
俺も今トヨタで家検討中。しかもエスパ。いくらぐらい割引できる?
813(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 20:00:09 ID:q6hQMttb
うちの敷地は、敷延で竿の部分が2.7m長さ11mで、旗の部分が約25坪の長方形の地型
で、シンセは建設可能でしょうか?可能場合、値段は割高になるのでしょうか?
総予算1500万ぐらいを、予定しています。
814(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 20:04:25 ID:???
>>802
もう少し世の中ってもんを勉強した方がいいぞ
こんなことは社会では日常茶飯事だぞ。
815(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 20:43:02 ID:???
>>813
1階建てなら可。
建築予算1500万ならヨタは諦めろ
816(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/24(木) 00:34:46 ID:???
>>813
クレーン車は入れないから無理。
最低3000万は覚悟しろ。
トヨタに限らずHMで家を建てると云う事は、そういう事だ。
817(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/24(木) 00:35:59 ID:???
>>812
通常7%程度
818(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/24(木) 06:42:47 ID:oDtYSbTW
813です、敷延でも奥が道で、(隣家があるのは前と左右だけ)クレーン作業は可能ですが?
あと、噂では、シンセはの坪単価は40〜60万と聞いたことがあり、延べ110平米(家の大きさ)
を、建てると110平米=約33坪×坪単価(50万として)=1650万て考えてました。
シンセの坪単価って大まかいくらぐらいなんですか?  ど素人ですいません、詳しいかた教えてください。
819(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/24(木) 12:25:38 ID:???
33坪じゃ割高になりそうだから、坪55〜くらいじゃないかな
それに諸経費300〜500くらいプラスかな
820(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/24(木) 19:15:24 ID:zupl8gBE
816さんの話だと、敷延とか、接道幅員等の関係でクレーンが、使用不能な場合
ハウスメーカーでは、建築できないと言うこと?
それとも、軽量鉄骨系はダメども、木造系ならOKなの?
821(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/24(木) 19:29:11 ID:???
2t車入れりゃエスパは建つな
822(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/24(木) 19:57:08 ID:uzxWls3d
エスパOKで、シンセNGどうして?せひ教えて。
823(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/24(木) 20:37:02 ID:ckBnoxnQ
>>811
必死だなwww
824(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/24(木) 22:23:19 ID:5Auc/PJw
シンセは4t車でユニットを運ぶから、据付けするためのクレーン車と
4tまたは11tトラックが入れない場所は物理的に建築が不可能です。
エスパは(木造のように)現地で鉄骨を組み立てるのでOKという意味でしょう。

あと、トヨタの坪単価は建坪にもよるけど55〜65が平均価格帯じゃないかな?
水周りのグレード選択で一気に変わります。
ウチは2300万/38坪で60.5万/坪です。
825(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/25(金) 01:09:29 ID:???
坪60万とか云うのは、「建物本体のみの価格」であって
単純計算じゃ、家は建たないぞ。

底地が25坪、延床33坪レベルだと狭小扱いになるから
メチャ割高になる。

建物本体価格(70万×33坪)×経費率1.35くらいは覚悟しておけ!
消費税5%も忘れるな、これがデカイ。
826(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/25(金) 06:37:51 ID:EanZtmjE
みんな、ありがとう、よくわかった。
やっぱり、ハウスメーカーは自分には、資金的に無理そうだわ。
今住んでるところは、敷延だけど駅に近くて、四方囲まれてないから
大手不動産仲介会社の営業マンが、4000万ぐらいで(土地価格)では売却可能って
言ってたから、売却して大規模開発している戸建分譲住宅に、しようかな。
827(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/25(金) 12:06:32 ID:rI6I2wPV
買い換えた方が将来的に有利になるだろうね
828(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/25(金) 20:55:53 ID:SRVs7Ksy
ミューのオール電化エコキュート仕様が温水式床暖房未対応で
床暖房は電気式でないと無理と言われたが本当だろうか??
ふつうオール電化にするなら温水式入れるよねぇ
829(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/25(金) 21:10:35 ID:Q2bSFRst
ミサワセラミックスを首になった山下 強さんは、トヨタの社員になったそうです。
830(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/25(金) 21:54:49 ID:rI6I2wPV
山下強さんがトヨタを首になる日はいつですか
831(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/25(金) 22:25:54 ID:kiLuy6Dp
>>826

そんなアナタにタマホーム。
832(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/26(土) 07:02:34 ID:7c7ChZda
タマホームのスレタイに、2階にトイレを付けるとオプション扱いで、30万円の追加
とか、ほとんどがオプションで、割高になるってカキコがあったけど、ほんとかな?
全然ローコストじゃないみたい。
833(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/26(土) 07:32:45 ID:RtUo6qWO
地方の支店で営業の中途採用をねらっているんですが、二級建築士と宅建はもってたら試験のとき有利になるでしょうか?それともやはり営業なのであまり評価されないのでしょうか?
834(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/26(土) 20:57:53 ID:a6G05FJT
↑833さんへ・・・資格は入社の時に有利かもしれませんが、営業なら入社してからの結果(契約)がすべてだと思います。
835(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/26(土) 21:00:49 ID:xilq+seH
資格手当とか、いくらぐらいになりそう?
836(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/26(土) 21:10:02 ID:a6G05FJT
↑よく聞くのは、ひとつの資格で5万〜10万くらいですか?
837(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/26(土) 22:27:45 ID:RtUo6qWO
834の方ありがとうございます。営業は成績がよくないとリストラとかあり得るんですか?
それとも減給になるくらいなんですか?
838(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/26(土) 23:04:51 ID:a6G05FJT
↑わからないですけど、基本給は保障されているんじゃないですか?だだ、営業会社の場合3ヶ月で契約がないと追い詰められてくるんじゃないですか?
839(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 10:58:01 ID:???
>>833
亀レスですが
採用試験の有利不利で言えば無いに越した事はありません、
でも営業職の場合、それを最低限こなすかどうかを採用時見ます(一般常識等)

837に関しては私の知ってる限りの話ですが
ド素人上がりの営業さんの場合1年以上売れない人も居ました。
只、(今もやってるか知らないけど)事務所にはデカデカと成績表やら「営業○○君○○様邸成約」
(選挙で当選者に花付くみたいに)張り出されたりされてその中で「契約ゼロ」をどこまで耐えられるかじゃないかなぁ。
会社としても会社都合のリストラより自主退職のほうが都合いいしね。
840(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 17:54:13 ID:TrKSuYV7
小山の女の営業はとてつもなくイタイです
841(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/29(火) 00:37:12 ID:SWthJTG5
↑ダメ営業ですから
842(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/30(水) 21:42:31 ID:HIFmYQ83
保守アゲあげ
843(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/01(金) 04:04:07 ID:7Yvp+lgU
中途採用でトヨタホームの面接を受けようと思っているのですが、
待遇や労働時間等はどんな感じなんでしょうか??
また私は宅建を持っているのですが手当てはどのくらいでるのですか?
844(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/02(土) 01:15:22 ID:ihq94Wks
面接で直接聞いて下さい。
845(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/02(土) 03:10:51 ID:9dJg8Hn/
>843
販売店によって全然違うと思うので
まずは「トヨタホーム○○」なんですけどってつけないとね。

ん、母体のトヨタホーム鰍フことかね?
846(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/02(土) 12:55:40 ID:osYrST0r
>843さん
希望の部署はどこですか?
部署によって違うと思います。
847(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/02(土) 13:00:50 ID:osYrST0r
↑追記:営業?それとも設計etc.?ってことです。
848(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/03(日) 04:46:20 ID:9vuNiZv+
営業です。トヨタホーム三重なんですけど・・・。
849(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/03(日) 07:38:57 ID:/vuy//ZD
面接で直接聞いて下さい。
850(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/04(月) 20:57:13 ID:viU9ySd3
カーダで建てて一年。まだ大丈夫です。
851(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/05(火) 05:36:53 ID:???
自分で選んで自分で建てた家なのに「まだ大丈夫」とはなんだかな。
マスコミや、クレームだらけのホームページ厨に毒されすぎじゃないの?
852(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/05(火) 12:31:23 ID:+2Kc8ai/
トヨタホーム(株)の募集要項でフレックス(コアタイムなし)なのに標準労働時間の設定が有るのはなぜですか?
853契約者@千葉:2007/06/05(火) 19:52:04 ID:UtFCt+C7
契約したとたん、極端に営業の反応が遅くなったんだが、
これってデフォルト仕様?
854(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/05(火) 21:33:21 ID:VGo8GdUr
HMスレを見てるとそんな気持ちになるわなぁ〜。
855(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/08(金) 19:31:05 ID:???
>>854
西日本の方ですか?
856(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/08(金) 23:34:00 ID:Hjexgb/x
小山の女の営業ははっきり言って全くの素人同然ですか?只の大馬鹿野郎ですかそーですか
857(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/09(土) 21:09:17 ID:83cw27X5
小山てどこにあるの?
858(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/10(日) 08:06:45 ID:q13HCCXt
↑たぶん栃木
859(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/11(月) 01:08:23 ID:azeRWK0n
いや、神奈川
860(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/11(月) 20:08:34 ID:+yD/aipv
いや日本じゃないな
861(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/13(水) 01:15:22 ID:gzBBBKYd
うーん、北海道だ
862(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/14(木) 13:46:18 ID:zKJV+fXG
お騒がして申し訳ございません。

これからのニュービジネスのご紹介です。
個人でも法人でも受け付けております。
http://sidniigata.web.fc2.com/

真面目に事業展開したい方にお勧めです。
863(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/16(土) 23:50:38 ID:JcQMnD1e
すいません、御指南下さい。

カーダで見積もって建物が39坪・2800万(値引込)っていうのは割高なのでしょうか?
因みに1ヶ月くらい打ち合わせをして値引きは、最終的に390万になりました。
(担当者にこれ以上は無理って言われました)

鉄骨狙いなのですが、積水もトヨタホームと似た様なもんなんでしょうか?
素人ですいませんが宜しくお願いします。
予算は、3500万(土地はあります)です。
864(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/17(日) 00:42:35 ID:???
>>863
所詮、素人の言うことだと思って聞いてくれ。

価格に関しては、設備仕様や外壁仕様によるので何とも言えないが、
坪70万も出すなら、私なら積水にする。
そもそも、トヨタのユニット住宅の良いところは、それなりに安定した品質の
家が、リーズナブルな価格で手に入り、メーカーも本体大きさからいって
つぶれたりする心配のないところだと思うから。

たとえると、トヨタホームはカローラ。安いくて品質は安定して故障も少ない。
カローラ買う人は、最上位グレードのバカ高いカローラなんてほとんど選択しない。
カローラの最上級グレード買うぐらいなら、クラウンの廉価グレード買って
欲しい装備をOPで付けた方が満足度高いと思う。
所詮、トヨタホームのユニットなんて、カーダだろうが、シンセだろうが
同じ工場で、同じ材料で、同じラインで、同じ設計で作ってるわけで、
外観とか、装備品が違うだけ。それならシンセにして必要なところだけ
アップグレードした方が良いと思う。

じゃあ、積水はレクサスかというとそんなことは無いと思うが、見比べると
細かい設計や配慮や初期設定の装備は圧倒的に積水がいいし、
設計の自由度が圧倒的に高い。鉄骨軸組と鉄骨ユニットは違うよ。

まぁトヨタの場合は販売店により設計の実力が違うとは思うが。

以上、一年程トヨタと積水の両方とさんざん打ち合わせをして、価格差から泣く泣く
トヨタにした貧乏人の感想。



865(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/17(日) 01:17:30 ID:???
妥当な金額かと思われ。
予算が35百万あれば、ユニットやめてエスパにすべし。

積水なら重鉄がお薦め。
866863:2007/06/17(日) 01:21:48 ID:WKBiw4dl
>>864
分かり易いお返事どうもです。

今、私は864さんと同じ状態でして積水とトヨタホームをぶつけてます。
私の周囲は積水で建てた人が多いのですが不満が多いです。
なので、小さな期待を膨らませトヨタホームの門を叩いたのですが、意外にプランニング
が良かったので驚いてます。

しかし、864さんの御指摘通り、細かい配慮は積水の方が上ですね。
それは痛切に感じました。

差し支えなければで宜しいのですが、864さんはトヨタホームで建てて満足度は
どれくらいですか?
867863:2007/06/17(日) 01:34:39 ID:WKBiw4dl
>>865
お返事どうもです。

金額は妥当なラインなんですね。
たまたま、欲しい条件を言っていったらユニットで事が足りそうだったんですが、
エスパも視野に入れて考えてみます。(重鉄も密かに気になってます)

家を建てるって悩むもんですね。
868864:2007/06/17(日) 10:49:42 ID:???
家はもうすぐ着工というところです。

プランニングが良かったということなら、販売店に力があるかもしれません。
トヨタは販売店が間取りなど設計をしますから、販売店の力により
出来が大きく違うと聞いてます。

うちが頼んだ販売店のプランは最初は涙が出るほどショボかったです。
せっかく時間を掛けて要望を伝えたのに、「どこの建て売り?」という何の
創意も工夫もないものでしたから。
869(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/17(日) 20:11:57 ID:kKUdmJVf
俺も、坪単価70だったら、トヨタより、旭化成へーベルも検討する。
870(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/17(日) 20:37:02 ID:???
>>863さん

すみません。値段のことは詳しくないのですがアドバイスさせて下さい。

営業マンにお願いして、同じカーダで建てた人の家に行かせてもらい、
実物をよく見てみて下さい。

住宅にあまり詳しくない人が、ハウスメーカーで建てて
クレームを言っているのをたくさん見てきたもので…

外観、間取り、内装、仕様に満足なら安心だと思います。
871863:2007/06/17(日) 22:06:12 ID:kz0iSRaF
>>864
今、ハウスメーカー巡りから返ってきました。
そうですか、もうすぐ着工なんですね。

私の担当者は見た目、物凄く頼りないのですがプランニングに関しては、
文句無しでした。
この状態でキチンと建てる事が出来るならトヨタホームもストライク圏内に入ってきそうです。
心の中では、積水の巻き返しに期待しているのですが・・・。

そういや今日、トヨタホームの担当者が値引きはこれ以上出来ません、って言ったわりに
頼んでもいないのに値引きをしてきました。
390万→460万となり、これで手を打ちませんか?みたいな感じです。
ドコまで値切れるのか興味が出てきましたw

>>869
レスどうもです。
ヘーベルはノーマークでしたので、早速、情報をゲットしたいと思います。
良い担当者に巡り会えたら、話が進め易いんで助かるんですけどね。

>>870
外観、間取り、内装、仕様には、そこそこ満足はしています。
建てた方にコンタクトが取れそうなら、一度見てみます。
でも、見れるかなぁ。
872(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/17(日) 22:16:38 ID:Us70CjUl
小山の女の営業をいったいどうしてご存知ですか??
873870:2007/06/17(日) 23:31:06 ID:???
どちらのトヨタホームか分からないですが、
建築中のカーダがあれば見せてもらえると思います。

建築中がなくても、オーナーさんのカーダの外観だけでも見て、
感じをつかんだ方がいいです
そうなると中は見れませんが。

中が見たいのなら、カーダでなくてもいいですね。
エスパは仕様が違うので、意味ないです。
シンセで見せてもらいましょう。

トヨタホームに限らず、色々見ることは大切だと思います。

いいお家になることを願ってます
874863:2007/06/18(月) 00:13:04 ID:/w9G9w1c
>>870
御親切にどうもです。

仰る様に兎に角、色々と建物を見るようにしたいと思います。
見れば見る程、迷いは出ますが困った時は御指南宜しくです。

ここに来る皆さんは、親身になってお返事くれるので非常に助かります。
有難う御座います。
875(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/18(月) 01:19:03 ID:???
>>863
疑問?積水とかヘーベルとかと比較?
根本的に違うので比較にならないのでは?

カーダも所詮、ユニット。
住んでから気付く配管の問題あり…

積水 外断熱・メーターモジュール
   
旭化成 内断熱・尺モジュール
876(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/18(月) 01:27:26 ID:???
ユニットと鉄骨軸組みじゃ、カローラとマークXくらい違う
877(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/18(月) 10:43:43 ID:???
トヨタウッドユーホームって何?ニセ者?
878(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/18(月) 16:29:16 ID:???
>>877
トヨタの木質系ですね。
社員でさえも現存するのかどうか不明ですが
昔のパンフでは見たことあります
879878:2007/06/18(月) 16:35:24 ID:???
サイト見ました
トヨタが将来積水を抜こうとしている根拠が分かりました。
木質系でもやっていくための第一歩ですね
880863:2007/06/18(月) 21:04:21 ID:???
>>875
これは、失礼しました。
比べる事自体が既に愚問ですね。
一応、ヘーベルは実際見たのですが、私には少し合いませんでした。

なので、これからは積水とトヨタホームのどちらかで決めるつもりです。
安易に考えていた自分が情けないです。

これからローンの返済プランも考えなきゃいけないんで頭が痛くなりそうです。
トホホ・・・。
881870:2007/06/19(火) 00:51:52 ID:???
>>863
ローンありの方なんですね。
トヨタホームの一番いいとこ?マシなとこ?はトヨタホームローンです。
検討してみる価値ありだと思います。
何よりも、建物に満足した上での話ですが
882(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/19(火) 01:03:25 ID:???
>>863
積水と比較するなら、同じ鉄骨軸組み工法のエスパでないと…
「積水」って云ってるのは、もしかしてユニットの『セキスイハイム』
のこと? それなら解るけど。
883(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/19(火) 06:03:04 ID:???
>>863
設備や仕様へのお金のかけかたによっるから簡単に金額だけの判断は難しい。
自分は同じような仕様して再計算してもらったら、積水(セキスイハイムだったが)のほうが
カーダよりはるかに高くなったよ。その差は1000万以上になった。
ちなみに、トヨタは展示場の設備がそのモデルの標準装備だったが、
セキスイは実は展示場の設備は標準よりグレードが高いものだったみたい。

>>864の言うように、シンセにして必要なところだけアップグレードする考え方に賛成。
884(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/19(火) 06:30:56 ID:???



トヨタの 奥田 張 渡辺  の三人は



帰化朝鮮人です







885(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/19(火) 08:18:38 ID:F6TZT1Ui
トヨタホームのローンは、今それほど魅力ないと言われています。銀行系と変わらなくなっています。

営業にトヨタ・銀行などローンを比較してもらいトータルで何がいいか自分で決める。
886(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/19(火) 12:05:20 ID:XCKHOFKz
帰化朝鮮人なんて知らないだけで山ほど居るよ。
887863:2007/06/19(火) 20:08:02 ID:???
>>870
そうなんです。ローン有りです。
最初はトヨタファイナンスで考えていましたが、考えた結果、銀行で借り入れる方向
で進めています。
幸いにも自己資金を多めにしてあるので、そこそこは貸してくれる感じです。
(借り過ぎには注意しますが)

>>882
言葉足らずでした。
ハイムです。

>>883
1000万も違ったんですか?
それはまた凄いですね。
必要な箇所をアップグレードする考え方は参考にさせて頂きます。

>>885
営業に聞いてみたら、銀行の方が良いよ、って返事がきました。
何か意味深な事もチラホラ。

家を見れば見る程、幾らお金を掛けるべきか悩むのですが、皆さんは何か判断
基準ってあったんでしょうか?
たまに、そこら辺が分からなくなるんですよね。


おっと、言い忘れましたがレスどうもです。
888(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/19(火) 21:35:44 ID:???
一応この業界では、

積水ハウス・・・・・積水
セキスイハイム・・ハイム

と呼称または表記するのが慣例。
889(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/20(水) 01:06:29 ID:???
「ユニット君」だったのか…
890(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/20(水) 01:10:42 ID:???
エスパでカーダ風にすれば? 安っぽくなくなるぜ。
891(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/20(水) 01:30:02 ID:???
>>863
銀行員ですが…
トヨタホームローンの方が、お得ですよ。
(保証料がないですから)
但し、返済負担比率20%以内と審査基準が
銀行(通常35%迄)より厳しいので、それなりの人しか利用
できません。

892863:2007/06/20(水) 20:35:07 ID:???
>>891
えっ、そうなんですか?
因みに某銀行で住宅ローンの審査をした時、負担率を算出してもらったら17%でした。
(ボーナス無で月27万返済した場合)

ってか、何から何までグズグズですね、自分。
鉄骨の家なら何でも同じだろ、って思って家探しをしてたのが、そもそも甘かった
んですね。
レスくれた人、すんません。勉強して出直してきます。

はぁ〜、情けねぇ。
893(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/20(水) 21:41:03 ID:53avc5B2
892の毎月の返済額。
894(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/21(木) 00:24:01 ID:nkDc0yXq
だな。

月27万って・・・。
895(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/21(木) 00:45:14 ID:???
891ですが…
返済負担比率と云うのは、「ボーナス返済あり・なし」によって
変わるものではありません。
年収と年間返済額との割合です。
健康且つ文化的な生計を維持する為にも、30%以下で設定するべきです。
直接 関係する部分は、返済年数の設定(長・短)です。
理想を言えば、サラリーマンなら定年迄 設定、返済負担比率20%程度
と云うとこでしょうか。

896(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/22(金) 10:47:43 ID:aUTP8WmL
カーダで建てて一年、この時期は湿気が多いのか、床がベタベタするし階段・廊下がミシミシする。
897(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/22(金) 21:20:33 ID:???
空調のファン、ゴミがたまってない?
エアナビのスイッチは入っている?カバー内の外気導入部分は引っ張ってある?フィルターにホコリがたまってない?
898(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/23(土) 00:21:08 ID:95jvQDaP
チンカスたまってない?
899(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/24(日) 01:48:47 ID:???
カーダは安物のユニットだから、しょうがないでしょ?
その分 お安くなってますから、我慢して下さい。
900(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/24(日) 07:52:28 ID:qLUjvwo5
>>896
床鳴りは、普通は治してくれる。
ウチは、私が気が付かなかったのに、2ヶ月点検で向こうから指摘されて、
修理してくれた。
ベタベタ感は、無垢にしないとダメだろうな。無垢は気持ちいいぞ。
901(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/24(日) 21:05:18 ID:iCaQtYg6
ここは提案力弱いよ・・・何とかしてくれ・・・

へーベルはもっとがっちり提案してくれたんだがな。
902(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/24(日) 23:20:16 ID:???
ヘーベルとは値段が違うんだから我慢しる。
つーか自分で色々調べたり、知恵を絞って作り上げていく気がないヤツに
トヨタは向かん。トヨタの提案なんてそこらの建て売りよりダメダメなんだから
こっちからいろいろ提案してかないとヒドイことになるぞ。
メーカーの提案に期待するなら、他所に行った方がいい。
903(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/25(月) 01:24:22 ID:???
だから…
ユニットと鉄骨軸組では、「雲泥の差」があるんだって!

ユニットは止めた方がいい。
904(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/25(月) 20:12:15 ID:???
>提案力
セレカタの中でしか話をしたがらないんだよな。ったく。
とんでもないプランは初めから聞かなかったことにされるし。
でも大抵の希望はかなえてくれた。

無垢板(15mm厚)を施主支給したら、標準の合板フローリング(12mm)と
3mm違うだけで室内扉が全部現地施工になった。
玄関扉をガデリウスの木製扉にしたら、ユニット据付日から扉到着まで
しばらくの間、玄関にコンパネが釘打ちされた。
でも、他社でよく聞く材料の保管費(これも意味不明だが)は取られなかった。
905(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/26(火) 06:17:20 ID:???
>>902
いま、身内がトヨタで話を進めてるんだが、まさにその状態。

俺は展示場で身内についてまわって、積水とヘーベルと
トヨタを見たんだが、トヨタはまじめそうだがちょっと頼りなさげで、
積水が調子がいい感じ。ヘーベルが最も真面目でしっかりだったわ。
積水のうちの近くの営業所もなんか軽く調子がいいだけの奴ばっかり。

俺が家建てるときはヘーベルにしようと決心した。
906(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/26(火) 07:43:20 ID:???
みんなが言ってる提案って、例えばどんな事?

分からない事が多すぎで・・・
907(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/27(水) 01:42:38 ID:???
私のところは、ヘーベルが一番頼りなくて、やる気もなくて、
真っ先に候補から落ちました。
908(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/28(木) 00:52:17 ID:???
トヨタホームとタマ、ハイムはやめたほうがいい
909(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/28(木) 06:47:36 ID:E+3lkia5
タマと一緒のされるのはさすがにトヨタも可哀想だ・・・
910(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/28(木) 14:08:09 ID:vxmQP1JQ
SWて?
911(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/30(土) 09:32:03 ID:???
私は小山の○野っていう営業にはっきり言って詐欺まがいのやり方で無理矢理契約させられてこまってます。解約したいのですがどうしたらいいんですか
912(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/30(土) 23:42:56 ID:zLm5F0CB
私は、元協豊会会長会社に勤めていますが、
先日 うちを新築ということでここの会社の人が来ましたが
我が家の建設予定地を見て「こんなところでは無理です」と言われ
早々に帰っていきました。ミサワにしました。
913(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/01(日) 00:20:41 ID:???
>>912
道が細かったとか・・・
914(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/03(火) 14:26:56 ID:7Ib9Mhsw
営業所に電話してるんですが誰も出ないのはなぜ、、、
915(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/03(火) 17:29:40 ID:???
ここに書かれているように営業マンの対応というか人柄だけは一番良かったw
家は・・・www
916(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 01:12:59 ID:???
もうすぐ君は、いないのか?
917(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 14:39:49 ID:???
火曜水曜は定休日なので電話に出ない。
918(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 17:19:45 ID:k+c3cMxe
いやいや火曜日は営業してる。
休めって言われてるみたいだけど。
919(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/05(木) 00:43:42 ID:???
もうすぐは、
 完成したのか?
920(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/06(金) 01:02:31 ID:???
ローン断られて、着工できなかったらしい。
921名無し邸新築工事:2007/07/06(金) 01:19:47 ID:UQwUt4Ny
 ヨタホーム 笑 まだあったんだ。懐かしいな 昔工場で壁作ってたもんな
干されて現場でヨタホーム作ってたけど
 しかし上棟の時に雨が降ると最高だったな ユニットの天井が抜けて 雨で
クレーンで何軒も家越しに愛陸トラックからユニット吊ってさ 屋根瓦終わるまでは
テル照る坊主頼みさ

 素人が作れる家 ヨタホーム 最高!!
922(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/06(金) 06:58:08 ID:4Vks1/Y3
昨日今日と、久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
923(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/07(土) 18:40:50 ID:VYPOODvt
ヨタホーム?
924(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/12(木) 21:32:34 ID:lftv2Xgw
>>911出来る限り断れ
925(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/13(金) 21:54:56 ID:zGk9ouXW
さい京カンパニーに山下 強さんという建設課長さんはみえますか?
926(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 00:51:43 ID:dp/AFhDE
とりあえず、言いたいのは、
セキスイハイムはやめたほうがいい。
マジ、後悔してる!!!
静寂性はゼロに等しい。
二階の人が歩く音がもろ一階に響くし、
歩いてて、なんか頼りない感じがするし(頑丈な感じがマッタク無い)、
部屋と部屋の音も丸聞こえ。
何でもオプションで、システムキッチンすらオプション。
金かけりゃいくらでも豪華に出来るが、素の標準でついてるものが質素すぎる。
おまけに坪単価何だかんだで70万強。
パルフェ(屋根なし)は、昼間屋上から、「ボン!ボン!」って音するし、
ホント、最悪。
いい加減にしてほしい。
宝くじ当たって次に立て替えるなら、まずハイムは外す!!!!








927(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 02:17:42 ID:???
普通キッチンはオプションだろ?
標準装備の注文建築って、聞いた事がない。

ユニット(安物ナンチャって鉄骨)選択した事が、そもそもの間違い。
ご愁傷さま。
928(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 13:39:19 ID:???
えっ キッチンてOPなのか?
そんな話初めて聞いた。
929(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 00:53:38 ID:???
タマホームとかなら、キッチン標準だろうけど
大抵のHMならオプションでしょ?
好きなメーカーのシステムキッチン選びたいだろ?
930(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/17(火) 23:37:48 ID:ENQXbGhV
トヨタホームの重量、軽量鉄骨のうち軽量鉄骨の方で知ってる方いたら詳しく教えて下さい。
931(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/17(火) 23:40:45 ID:???
いや、標準品というか最廉価グレードはついてるだろ?
OPでアップグレードしたり、他メーカーの物に変えたりできるのが
一般的じゃないのか?複数メーカーで図面書いて貰ったがシステムキッチンの
付いてない図面なんか見たことないぞ。
932(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/17(火) 23:46:16 ID:ESZ+d1uF
>>929
ハイムは選べません。(大金積めば別だが)
933(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/18(水) 01:03:19 ID:???
>複数メーカーで図面書いて貰ったがシステムキッチンの
 付いてない図面なんか見たことないぞ。

 あたりまえだろ。


934(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/18(水) 16:02:38 ID:???
標準装備だろうがオプションだろうがそんなものはどーでもいいことだ。
標準装備だからといってキッチンやバス・トイレが無料なわけじゃあるまいし。

ただタマとかローコスト住宅が宣伝広告のために激安坪単価をはじき出す目的で
オプションにしてるんだろうよ。
935(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/18(水) 19:15:24 ID:???
坪単価は一応目安にはするが、それにとらわれすぎると
設備を削ることに腐心してしまい、家作りがつまらなくなる。
まったく同じ付帯設備でも30坪の家と45坪の家では坪単価も変わるだろうし。

24.8万円/坪(水廻り設備は別途OP)とか、ありえなす
936(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/19(木) 00:04:53 ID:???
>930
何が聞きたいの?
937(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/19(木) 01:16:20 ID:???
>>930
トヨタに重量鉄骨は無い
938(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/19(木) 14:05:45 ID:JHUX3PLB
939(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/20(金) 00:56:48 ID:???
ユニットは、まさにトレーラーハウスだな。
架設住宅そのもの。
940(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/20(金) 21:53:39 ID:qV3bAFzz
>>926

ハイムスレに行けばいいよ。

みんな温かく迎えてくれる。
941(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/20(金) 22:10:32 ID:LRL9mWft
まぁあれだ、三泊四日の温泉旅行に行ってる間に完成する住宅にしようぜ。
942(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/21(土) 01:48:10 ID:QNub8l4r
>>930 軽量鉄骨は代理店を使って販売してる所が多いね。実際に他のメーカーと比較してどうなんだろね。
943(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/21(土) 07:26:03 ID:???
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
944(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/22(日) 00:41:12 ID:???
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
945(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/22(日) 12:04:39 ID:???
家とは直接関係ないが、オーナー向け情報誌「らしく」が
名古屋では東京よりも1ヶ月遅く発送されてる。
946(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/22(日) 12:51:46 ID:jS0ZUyOn
やっぱりハイムにしとけばよかった!
947(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/22(日) 21:57:21 ID:7a+zqK/g
やっぱりトヨタホームにして正解だったよ
948(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/23(月) 22:17:34 ID:???
>>930
> トヨタホームの重量、軽量鉄骨のうち軽量鉄骨の方で知ってる方いたら詳しく教えて下さい。

トヨタは全て軽量ですが、スチールのことが聞きたいのかな?
949(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/24(火) 01:06:24 ID:???
23ヶ月点検 いいかげんだな。
指摘した事・直して貰いたい事は、そっちのけ?
「以上 特に変わった事は、何もありませんね。」
「特に異常なし」という事で…
「サインと印鑑を下さい。」

ばかやろうだ!
『・・・の件は、いつ直してくれるのでしょうか?』

「今日は、雨も降ってるし1人では無理だから・・・後でやります。」

『あとでって?いつ?』

「来週の土曜にでも来ます。」
「サインと印鑑を下さい。」

※その後、連絡もなく直しにも来ない。
 無料点検は23ヶ月迄、いかにもやっつけ仕事。
 
 そろそろ名指しで苦情云うか?
 
950(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/24(火) 01:17:27 ID:EG++6ep/
ヂウ ラエ ロ モ、ポオオk ,松島かえで、WOW、小沢円、夕樹母子
951(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/25(水) 00:05:45 ID:3iALn0W1
>>946
何言ってるの?
よかったね、ハイムにしなくて。
うらやましいな・・・・

952(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/25(水) 00:17:57 ID:???
この2つの会社ってボーナスどれくらい?

953(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/25(水) 16:01:41 ID:???
秋から中途で販売会社に勤めるのですが、2級建築士・1級建築士・宅建の資格手当てってどのくいらいかわかります?
(以前、働いていた大○は1級月3万・2級月2万・宅建申請後に10万の報酬でした。)
954(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/26(木) 00:42:04 ID:???
ここは就職のスレなのか?
ぷっ・・・中途採用だって・・・痛々しいなぁ〜落ちこぼれ乙
955(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/26(木) 12:04:10 ID:Kdd2phXX
Someone to fool us, someone like you

It is dull.
956(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/26(木) 21:22:53 ID:???
>>954
同業他社からの流れ
957(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/27(金) 00:19:39 ID:???
100マンくらいかな?
958(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/27(金) 00:47:06 ID:???
同業他社からの流れ…って、やっぱ 落ちこぼれ。
普通、上手くいってれば転職しねえだろ?

渡り鳥に、ろくなヤツはいない。
世間では、そんなヤツ、信用しない。
959(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/27(金) 09:09:37 ID:???
何この痛い人。
なんなの?死ぬの?

960(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/28(土) 05:23:11 ID:GOmhf9Bi
トヨタにスチールハウスってあるの?しらなかった。
961(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/28(土) 10:36:10 ID:8/InD7YP
トヨタホームって建てる際に土地に隣接している道路に
クレーン車や部屋(家)?を運んでくるトラックが入れ
ないと建てれないでしょうか?ちなみに隣接している道路
は車一台通れる程度(結構ギリギリ)です。建設現場を見
ていると大きいトラックとクレーンを使用しているので・・・
それとも立てる際に値段が少々上がって他の方法になって
しまうのでしょうか?誰か教えて下さい。
962(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/28(土) 21:13:11 ID:???
2t車入れれば大丈夫、その代わりエスパのみ
963(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/04(土) 13:48:56 ID:3uMRHLGS
スチールハウスって、いいんですかね?
964(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/05(日) 01:25:02 ID:???
最低、貧乏人仕様、止めとけ。
笑われるぞ。
965(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/08(水) 17:50:42 ID:RlMpIdZN
小山の女の営業が私の担当なんですけど・・・。そんなにダメですかね??
確かに頼りないけど・・・。
966(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/12(日) 06:37:29 ID:HvLATk15
車はいいが家は・・・
967(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/12(日) 17:37:25 ID:1bVLpVQn
車も…
968(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/19(日) 00:18:48 ID:OkTpMuJ7
トヨタホームさい京カンパニーに新卒入社が決まりました。
なんだか働きやすそう…
969(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/19(日) 06:06:01 ID:X3GblKTX
栃木にある、トヨタウッドユーって、トヨタホーム本社の人からみて、やはり、お荷物なんですかね?
970(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/20(月) 00:32:13 ID:2VUy0xjR
なんだ、その与太ウドとは?そんな田舎のウドは食べた事がないなぁ。
971(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 21:54:23 ID:avQHHFyZ
968さん、山下 強建設課長には気をつけろ。
972(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/27(月) 03:53:57 ID:eBHY9mHT
↑気をつけるって?
973(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/30(木) 22:39:01 ID:p/sxz/gM
次スレをたのむ。
974(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/01(土) 21:46:27 ID:7Rjcw7+B
975(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/03(月) 23:29:35 ID:heq6j+to
いや〜ひさびさに聞きました ヨタホーム
 まだ犬山の工業でパネル造ってるの?
 よ〜造ったは 素人のオイラが 静岡Tペッペの下請けで
まだユニット工法なんだよね〜何人指おとしたかなあ〜
チエーンブロックのワイヤー切れてトラックニに刺さった事もあったなあ〜
 
976(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/04(火) 22:39:19 ID:???
で、おまえは今何をしてるの?
977(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/04(火) 23:04:09 ID:PZulCPwb
>976 クルド人と逃げてます。
 愛陸がまだ現場まで運んでるのかなぁ〜まだ
978パナホーム:2007/09/05(水) 12:23:13 ID:Xl+3Ixn8
静岡工場購入ありがとうございました!(爆)
979新築君1:2007/09/06(木) 00:06:08 ID:3mMGa+rx
Tすまいるライフにはとんでもない部長がいるらしいぞ。
営業部長らしいが何言ってるか訳わからない。そんなことなら
顔だすな!!
980(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/06(木) 07:20:20 ID:OFIgTeMh
細かいことですが,トヨタホームのユニットサイズについて教えてください。
長辺方向では柱の芯−芯がユニットサイズ(5000など)+何ミリですか?
同様に短辺方向は何ミリですか?
また,ユニットを並べたとき,隣り合う柱と柱の芯−芯は何ミリですか?

今,セキスイハイムで細かなところ詰めているのですが,
担当がかなりいい加減な知識で,思い通りに進まず困っています。
トヨタとは付き合いないけどトヨタに変えてしまおうかと思って。
図面作ってトヨタの営業所に直行しようかと。。。
981(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/06(木) 23:29:30 ID:/vOf9v1W
長辺、3250 3750 4250 4750 5250 5750 6250
短辺、1250 2500
の四角を組み合わせて間取りを作る。
なお、その四角の角に120ミリ角の柱がくる。
982(仮称)名無し邸新築工事
>>981
ありがとうございます。
ついでですが,外壁の厚さは何ミリですか?

来週にはトヨタホームの展示場に行こうかと思います。