【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 8件目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
ここのスレでは建設・住宅業界関連で有れば、くだらない事でも
ご意見ご質問はどんどん書いて下さい。

質問者は回答者にあまり期待をしてはいけません。
何せここは2chの掲示板(藁

          ∧∧
   ∧ ∧   ∞∞
   ∞∞∞  (゚Д゚,,) 質問に答えるなんて流石だよな俺ら。
   ( ´∀`) /   ⌒i
   /■■\     | |
  /  ‖/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|___
    \/____/ (u ⊃

過去スレは>>2あたり
2(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/23(水) 11:51:14 ID:q3WmnF0+
過去スレ:

【質問?誰かが物凄い勢いで適当に答えるスレ】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1055489060/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 2件目】
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/build/1070008289/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 3件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1080721430/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 4件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1088696833/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 5件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1094014420/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 6件目】
 (前スレテンプレで抜けてました、誰か補足よろ)
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 7件目】
3(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/23(水) 11:59:10 ID:???
>>1
4(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/23(水) 14:05:48 ID:???
>>1 乙

ところでさ、家建ててる施主からの質問で「工務店(もしくはハウスメーカー)ともめてる」
とか「こういう土地を買おうかと思ってるけど、どうですか」という類いの質問・相談は
住宅・建設よりも法律板や不動産板の方が適切じゃないか?

そういう質問も誘導先を明示しておいた方がいいような気がするんだが…。いかがか?
5(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/23(水) 14:58:30 ID:???
>>2
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 6件目】
 (前スレテンプレで抜けてました、誰か補足よろ)
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 7件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1106743153/
6(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/23(水) 16:02:29 ID:???
>>4
板ルールに明示してあるんだがなw
7(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/23(水) 19:44:47 ID:???
>>6
あ、本当だ。
2ちゃんねるブラウザばっかり使ってるから知らんかった。
8(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 00:58:45 ID:mSisGNxv
ちょっと教えてください。
最近某社が営業に来て配水管の掃除を5000円でしてもらったんだが、
その後工事が成功したかを確かめる為に他の担当者が来て
「床下に緑のカビが生えている。除湿材を入れたほうがいい」
などといわれて44万円でそれをやることになりました。
これってよくある詐欺みたいのじゃない?普通にこんなにかかるの?
9(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 01:09:38 ID:???
>>8
クーリングオフ知っているか。
知らなかったら役所の消費者相談センターで聞け。
詐欺かどうかはわからないが、急いでやることではない。
すぐ電話でキャンセルしろ。
ぐずぐず言うようだったら消費者センターに貴社の相談を
したと言え。
10(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 01:58:56 ID:???
>>8
消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
11(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 03:03:15 ID:mSisGNxv
クーリングオフ出来る期間は過ぎている。(今日で契約から17日目)
家の都合で工事開始は3週間後にって言ってしまった・・。
そしてさっき「ひょっとして騙されているのか?」と気づいたんだ。
消費者契約法とかいろいろ手段はあるみたいだが、
実際契約無効に出来るのかな?
12(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 03:45:57 ID:v0YeE6zU
質問です!
土地売買なんですが、今年一月から進めていた土地を銀行ローンで購入予定です。
手付金20万円を支払い必要書類が揃い、今月25日に決済だったのですが地主に書類の不備が発覚、
融資が一ヶ月から一ヶ月半の遅れが出てしまいました。
ただその期間は確定では無く、更に遅れる可能性があるとの事。
そう言う場合、書類などで期日を設けて新たに契約をした方が良いのでしょうか?。
家も建てるので困っています。
不動産屋の話だと、地主はかなりルーズらしく期日も確約は難しいと言っています。
13(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 05:01:25 ID:???
>>12
賃貸不動産板へ
14(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 05:06:20 ID:TtfeDLOK
高性能の窓ガラスに変えたいのですが、
メーカーが違う場合(メーカーが同じでも品番が違えば)、
土台取り替えの工事は必須ですか?
15(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 06:42:56 ID:???
自フェラ友の会 会員募集

一緒に気持ちよいことしませんか?
http://www.geocities.jp/fghi6789/gif/shashin900.jpg

http://www.geocities.jp/fghi6789


16(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 07:17:58 ID:2HQ8mT18
>メーカーが違う場合(メーカーが同じでも品番が違えば)、

ガラスには規格(厚み)があるだけ。同じ厚さで交換なら問題ない。
大きさはガラス屋が切るのだがペアガラス、あわせガラスはメーカーで切ってくる。
採寸はガラス屋の仕事。

こうじ業者が枠の交換しましょうと言う場合
*アルミ枠だと結露してしまうから(ペアガラスの場合)
*アルミ枠だと薄いので音が洩れてしまうから(防音ガラスの場合)
*アルミ枠だとこじりに弱いから(防犯ガラスの場合)

等、いろんな理由がつけられます。ガラスの性能が上がった=枠の性能が相対的に下がる。ということです。
17(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 09:04:01 ID:???
>>8
床下を確認する。
問題なければ詐欺なのでクーリングオフと言うより・・・
着手してないのだったら断れる。
品物を購入した訳ではないのでしょ!
18(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 11:35:53 ID:TtfeDLOK
>16
とてもよく分かりました! ありがとうございます。では内窓を取り付けたりする場合以外は 工事は必要がないですよね?
19(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 12:24:54 ID:TBDwY3oI
>>8
詐欺ではない。
しかし床下にコケぐらい生えていても普通。
ついでに言うなら除湿剤が除湿できるのは密閉空間だけ。
お菓子のビニール袋に入っている除湿剤の使い方が正解。
隙間があり、頻繁に開閉する押入や下足入れに除湿剤を入れても、隙間からの
流入空気に含まれる水分があるので、除湿剤は飽和して、
それ以降なんの存在理由もなくなる。
ケミカルだけで開放空間除湿に現実的な結果を出せるなら、機械式の除湿器は必要ない。
20(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 12:50:22 ID:???
>>8
とりあえずどうにか解約する事。
無駄なおかね払う危険性大。

もしどうしても樹になる場合は、数社に相談するといい。。
21上総伝説の男:2005/03/24(木) 13:15:59 ID:AK8ZXA8P
どうしても駄目なら弁護士使え。
余計高くつかないように、予算相談汁。
奴ら俺らと違って相談だけでも有償。
時間1マソちょいだよね。
で、弁護士名で内容証明でも出してもらえば
納まるでしょう。きっと。
22(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 13:31:59 ID:GI2FqgMX
>内窓を取り付けたりする場合以外は 工事は必要がないですよね?

業者が「必要」と執拗にいうならそれは本当に必要なのか詐欺かのどっちか。
オレなら施主が納得するようにやさしく何度でも説明する。
ただ単に工事費を値切るだけでいう施主も多いがその場合は工事まるごとやめたほうがいいと言ってる。

ちょっと具体的にどんなガラスなのか、現場の状況とかよく判らないので
画像付きで説明するか、工事業者とキチンと話し合いするかのどっちかにするように。
23(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 18:07:09 ID:???
生コンと固まったコンクリートの重さは生コンの方が重いですか?
20リットル水が入っていたとしたら20キロ重たくなりますか?
24(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 18:21:49 ID:???
いっしょ
25(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 18:42:21 ID:???
>>24
水分が蒸発したらその分軽くならないのですか?
26(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 18:43:02 ID:???
>>23
生コン1m3と硬化したコンクリート1m3では
生コンの方が軽いです
(同体積なら水が入っている分比重が下がるため)

型枠に入れた生コンと、それが固まった場合では
生コンの方が、水の分だけ重いです

>>24
嘘はイクナイ
27(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 18:45:08 ID:???
〜♪
28(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 18:46:31 ID:???
水は蒸発するんじゃないぞ
29(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 19:06:40 ID:???
>>26
スレ違いかもしれませんが教えてください。
4t車の生コン車が2.5?積んできたのに最大積載量4tなんて
おかしくないですか?
2.5?なら重量6t位になりませんか?
30(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 19:07:49 ID:???
>>28
水は蒸発しないのならどうなるんですか?
31(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 19:14:00 ID:AK8ZXA8P
>29
そんな計算してはいけません。
トラックに積むと軽くなるんですw
>30
化学反応で硬化するんだよ
32(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 19:22:23 ID:???
水和反応、ね
33(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 19:34:46 ID:AK8ZXA8P
でした。思い出せなくてさぁw
34(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 19:38:36 ID:???
>トラックに積むと軽くなるんですw

ワロタ(w
35(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 20:28:54 ID:???
>>31
コンクリートって化学反応で固まってたのかぁ。
へぇー へぇー へぇー = 3へぇー
36(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 20:53:03 ID:???
>>29
トラック捕まえて観察してみろ。

かいてあるぞ。

阿呆か!
37(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 21:37:52 ID:???
さっき壁殴って穴あけちゃったんだけど
修理代いくらぐらいになるでしょうか
教えてください
38(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 22:06:22 ID:F/fL/NSP
>>37

30万円
39(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/24(木) 22:29:57 ID:???
↑積算のプロ登場
40(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/25(金) 08:25:02 ID:???
自フェラ友の会 会員募集

一緒に気持ちよいことしませんか?
http://www.geocities.jp/fghi6789/gif/shashin900.jpg

http://www.geocities.jp/fghi6789


41(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/25(金) 20:23:04 ID:26Pqlaph
>37
ポスターでも貼っておけ。100〜3000円だな。
壁殴って穴あける奴は、またやるだろ?
纏めて頼んだほうが安くつくぞ。
そんなのでいちいち呼び出されるのも嫌だし。
42(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 01:10:06 ID:sdMdQSCy
床下調湿剤は何坪あたりにどれぐらい入れるのが普通ですか?
43(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 01:17:06 ID:???
>>42
1坪一匹
44(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 04:02:16 ID:sdMdQSCy
>>43値段は一ついくらぐらいでしょう?
45(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 05:32:26 ID:6UjxDYEM
気になる工務店があってサイトをのぞいてみた
前知識どおり無垢材をつかった家造りをしている
割と誠実なお店かな、と思ったが、
読み進めていくうちイヤシロチだの大地電気だの
僕にとってうさんくさい言葉がバンバン登場してきました
内容としては木炭(竹炭?)を地面に埋める、
という作業らしいんですが、結構な金額を取っています。

これってやっぱりネイチャーの皮をかぶった悪徳商法でしょうか
46(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 10:13:30 ID:qoCJ+HJI
>45
彼方の予感はほぼ正しい。
避けるが良い。
110歩譲って誠実な会社だとしても、
彼方が胡散臭いと感じたって事は、
この会社と縁がないって事ですよ。
47(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 11:09:11 ID:???
前にも出てきた話かもしれませんが・・・

建築確認をもらって家を建て、完了検査がありますよね。
しかし完了検査なんて受けてないほうが多いと言う。
そこで疑問なんですが、完了検査をしなければ
申請した図面どおりに作らなくても誰にも気付かれないまま
になってしまうと思うんですが、実際のところどうなんでしょうか?

家の大きさが違うと登記上マズいとは思いますが、家本体ではなく
例えば建てる位置を大きくズラしてしまったとか、
実は巨大な地下室が存在するとか、
進入経路なんか無いのにあることにしてしまったとか、
実はけっこうあるんじゃないかなあと思うんですが・・。


48(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 11:11:27 ID:???
あります。
49(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 13:00:03 ID:???
確認申請上は屋根裏収納なんだけど、
実際は屋根裏部屋にしたことあるよ。
ごめんねママン。
50(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 13:40:30 ID:???
完了検査通した後に、よくするな、それ。
51(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 14:12:34 ID:???
>>47に便乗質問スマソ。

屋根裏部屋や地下室なら外から見えないけど、
防火地域なのに防火対策してなかったとか、見晴らしがいいから
崖っぷちに立てちゃいましたとか、何か起きない限り
絶対に見つからないよね。
ってことは何のための確認申請なんだろうか?とおれも思ってた。
52(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 14:24:11 ID:qoCJ+HJI
漏れいた氣志団市では、某度胸千両的業界の重鎮がお住まいで、
ここの建物は何件かあるんだけど確認申請とか建築基準法とか
ほとんど関係ない感じで建っているのです。
誰か氣志団市役所叩いてくれ。
まぁ確認申請なんてそんなもんだよ。
役人は業者にだけはやたら強く出るけどな。

ってか見てあっさりわかる建物は通報とかでばれると
かなり怒られるはずだよ。かなりのコワモテ以外は。
53(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 14:39:34 ID:???
感覚だけでものを断定的に言ってはいかんよ。
木更津の有名な人たちでしょ。
仕事したことあるけど、法規は全部守ってくれって強いお達しがあったですよ・・・
54(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 15:27:18 ID:P3cyXf1L
質問!
外溝で、片側から土圧がかかってくるブロック3段で擁壁?(壁を境に、上レベル:住宅GL、下:駐車場レベル)つくることになったんだけど、ベースコンの強度及びスランプはどんなもんが標準的なんでしょう?
住宅の基礎だと18-18-25Nとか21-18-25Nでやってるけど、ググったら擁壁のベースだと18-8-25Nとかで打ってるとこがあるみたいで。。。
55(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 17:25:52 ID:???
8って無筋の場合でしょう
土木は知らないけど
56(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 18:29:16 ID:sdMdQSCy
お風呂の下に床下はありますか?
あと、風呂場が土間かどうか確かめる方法はありますか?
ど素人ですいません。
57(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 18:44:24 ID:Xl5h57Vs
基本的な質問で申し訳ないのですが防音がしっかりした学生
マンションを不動産屋に紹介してもらおうと思っているので
すが構造的にはどのような造りが防音がしっかりしているの
しょうか。また不動産屋がたくさんありすぎてどこがいいの
か分からないのですがどのような所がよいのでしょうか。
58(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 22:30:42 ID:??? BE:63252364-
>>47 >>51
ぶっちゃけ、確認申請ってのは「こういうのを建てたら桶ですか?」
に対してお役所が「桶と思われ」というだけの制度だったりします
申請したら建てなきゃいけないわけでもないですし
実際に建ってるか否かを確認する義務はお役所には無いわけでつよ

そういう意味では大穴開いてる制度でつね

逆に、建ってる建物に対する「お墨付き」という意味では
充分有用な制度かもしれませんです
ごく稀に、確認おりてて検査してても裁判所から取り壊し命令が出たりしますが(w
59(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 22:36:51 ID:??? BE:73794847-
>>54
CB塀の基礎として要求される強度を満たしていれば桶ですよ
CB塀なんて垂直荷重は知れてるわけですから、地震で揺さぶられた時に
破壊(鉄筋が飛び出たりとか)しない強度であれば無問題かと

個人的には、ですが180kgf/cm2もあれば充分な気がします
スランプや骨材粒径は(強度に影響なければ)無関係だと思いませんか?
60(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 22:39:54 ID:??? BE:213476099-
>>56
昔のタイル貼りのお風呂だと、床下はたいてい土や砂利が詰まってます
逆に今のユニットバスは床下に空間があります
確かめる方法は…畳をめくって床板を剥がし床下を這いずり回って
目視するのが一番確実ですよ(w
61(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 22:42:26 ID:??? BE:36898027-
>>57
防音を重視するなら鉄筋コンクリート造を選ぶべきです
少なくとも他の構造(木造や鉄骨造)よりは確実です

不動産屋選びは不動産板 http://money3.2ch.net/estate/ でどうぞ
でも、かえって迷っちゃうかも…叩きスレ多いし(w
62(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 00:49:36 ID:???
>>60
そーそー。そんでついでに、床下でシロアリチェックもやる。
63(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 01:11:57 ID:???
ヒヨコ ウザイ アッチイケ シネ
64(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 03:58:51 ID:???
>>43
血統書付きのやつだと一匹10万から。。
野良でもいいが、発情期がうざいので去勢はすべき。
65(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 06:14:07 ID:???
>>57
遮音と防音は少し意味が違うので用心してね。
他の部屋への空中の音の漏れは鉄筋コンクリートが少ない。
学生用の鉄筋コンクリート造マンションの新しいものは
床壁天井ともコンクリートで床は仕上にクッションフロア2mm
位を貼っただけ。イスを引くと毛呂伝わる。
66う ◆n7ZaNJ/yTE :2005/03/27(日) 06:53:26 ID:QzBYWXV6
おお
67上総伝説の男:2005/03/27(日) 10:32:42 ID:TdOdLgIm
>>57
どんなに頑張っても集合住宅である以上、
ある程度の音(振動)は伝わっちゃうのは仕方ない
てことだけは理解しておいてね。
楽器とか練習したいとか、静かな空間が欲しい、
って人にはヤマハでボックス売っていると思ったな。
漏れは見たことないからどこまで効くのかわかんないけど
6851:2005/03/27(日) 10:42:34 ID:???
そ、そんなもんなんだぁ。 >確認申請の件

確か3坪より大きいと確認取らないとダメだと思ったけど、
その辺の物置とか増築とか明らかに確認など取らずに
地元の大工がやってしまうような工事ってありますよね。
あれの延長上と考えると別にありなのか。

6954:2005/03/27(日) 13:58:53 ID:QnYquGJp
>>55>>59
d!
スランプに関しては、捨てコンを打たない関係で、15,18あたりだと結構吸われそうだなと心配で。
本来打つべきなのは分かってますが、まぁそこは事情アリってことで。
でググったら8で打ってるとこがあったから、もしかして、と。
18-15-25Nあたりでいくことにします〜
7056:2005/03/27(日) 16:16:23 ID:3NclXgyJ
>>60
床下が狭くて工事用照明すら通りませんでした。
築約27年の家で、お風呂はユニットバスではなく普通の浴槽付きのヤツです。
設計図には床:モザイクタイル張り、腰:100角カラータイル張りと書いてあります。
かなり困っています。風呂の床下があるかどうかこれで判断できませんか?
71(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 16:23:30 ID:gWlVMDml
>>70
浴槽って単体の浴槽でポリなんだろ?
だったら浴槽の下はコンクリ-ト土間。
7256:2005/03/27(日) 16:55:04 ID:3NclXgyJ
>>71
ありがとうございます。浴槽の下が土間なのはわかりました。
すいませんが、タイルの下は土間かどうかわかりますか?
73(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 17:12:21 ID:???
>>72
洗い場の床下地が土間コンかどうかは分からないが、
土間コン以外でやる方法を知らない。
コンクリートブロック敷いていたら、床のタイルが
浮くとかひび割れは入るだろう。
実際にはタイルを剥がしてみないと分からない。
7456:2005/03/27(日) 17:23:21 ID:3NclXgyJ
そうですか、ありがとうございます。
土間コンとやらを流すと床下は存在するのでしょうか?
近所の電気工事士にタイルの下の構造を聞いたところ、
土を叩いて、砂を入れ、その上にタイルを敷いてあると言っていました。
当たっていますか?しょっちゅう質問してすいませんが、
知っていましたらお願いします。
75(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 18:12:11 ID:???
>>56
何で知りたいのかを知りたい。
76(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 18:18:00 ID:gWlVMDml
>>56
普通浴室の床タイルの工法は
1:土間コン
2:空練りモルタル(電気工事士の言う、パサパサの砂とセメント)
3:タイル貼り
4:タイル目地をセメントノロで充填
以上の工法で貴方の浴室も出来ているはず。

何故に空練りモルタルを使用するかというと、空練りモルタルの方が目地が割れにくいから
77(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 18:26:05 ID:IQfDqTFA
風呂場の土間タイルの下は、土を埋め戻してペッタンペッタンして砕石
などを入れてほぼ間違いなくコンクリートが打ってあります。
コンクリートのうえに砂とセメントを空練りしたものを敷いて
タイルが貼ってあります。
7856:2005/03/27(日) 18:26:48 ID:3NclXgyJ
>>75
床下を点検した業者に、お風呂場の床下にアオカビが広がっていると言われたので。
しかも前述の電気工事士に床下に入ってもらったところ、
床下があまりにも低くて全然進めず、その業者が本当にお風呂場の床下まで行ったのか疑問だからです。
しかもトイレからお風呂場までの床下は、コンクリートで囲われていたらしく、
仮に先に進めても入れないだろうと言われたので、ますますその業者に疑念を持ちました。
ただ、実際に自分が見たわけではないので、念を押してお風呂場の下にアオカビが生えるような木材で出来た床下が
あるのかどうか知りたいんです。
7956:2005/03/27(日) 18:30:30 ID:3NclXgyJ
>>76>>77
土間タイルの下は何があるのでしょうか?そのまま地面ですか?
それとも畳間の下にあるようなものと同じような、木材で出来た床下があるんでしょうか?
素人すぎてすいません。
8056:2005/03/27(日) 18:34:58 ID:3NclXgyJ
>>79の質問を訂正です。
土間タイルのしたの「土を埋め戻してペッタンペッタンして砕石
などを入れてコンクリートをうってあるものの下」には何があるんでしょうか?
そのまま地面ですか?それとも畳間の下にあるようなものと同じような、
木材で出来た床下があるんでしょうか?たびたびすいません。
81(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 18:36:01 ID:???
たぶん地球があると思う
8256:2005/03/27(日) 18:40:28 ID:3NclXgyJ
それは地面ってことでよろしいんでしょうか?
83(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 18:45:58 ID:???
要するに風呂の床下は空間は無くて、地面の上に砂利やコンクリが詰まっている

カビが生えてうんぬんつうのは別の場所だろう。
風呂の「まわり」の壁の下とかかも
84(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 18:55:34 ID:???
>>78
床下を点検した業者が信用できないなら、
信用できる業者に点検してもらうか、
自分で潜る以外はないでしょ。

ちなみに床下が狭いの件については、
プロのシロアリ防除士とかで30cm の床下があれば
潜れるという人もいるらしい。嘘かホントかは知らない。

点検した業者が飛び込み営業で「無料点検します!」
とか言ったやつだったら、怪しさ満点。
絶対に言うことを聞いてはいけない。
床下換気扇、乾燥剤、除湿シート、耐震補強等
どんどん追加施工しまくる。 最後は屋根裏の耐震まで
やって総額500万コース。
要するにぼったくり業者ってこと。

8556:2005/03/27(日) 19:27:23 ID:3NclXgyJ
>>83
ありがとうございます。
業者が風呂場のしたにカビが生えていると確かに言ったので、
これで矛盾点が発見できました。
>>84
排水管の清掃に飛び込みできたので、それをやってもらい、
その後点検のために床にもぐらせてほしいと言ったので、
もぐらせたら風呂の下にアオカビがあると言われました。
その業者は床下調湿剤や床下換気扇の販売業者です。
床下はA4の本を立てたぐらいしかなく、30センチも無いです。
電気工事士は子供みたいな体格の方なんですが、
全くムリでした。
86(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 19:39:30 ID:qpLfZe/h
ベビーウインチ14A1300W 始動で2倍かかるらしく前に使ってたものが焼け
てしまいました。やはり30Aのコードを使用しないからでしょうかね
工事用の100V15A延長コード使ってました。
誰か詳しい人がいたら教えてください
87(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 19:58:27 ID:qpLfZe/h
ikioinaina
88(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 20:29:45 ID:XioqWmaB
昨年、不動産のHPで住宅物件を探していて
問い合わせをしたりしました。
今日その不動産から新着物件のメールが届きました。

問題なのは、沢山のメールアドレスと氏名もメール文に入ってる事です。
その中には当方の氏名とメールアドレスも載っていることから
問い合わせ中のお客さん達のプライバシーが守られていない。。
このまま放置していて良いのでしょうか?

89(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 20:37:57 ID:???
>>85
> 排水管の清掃に飛び込みできたので、それをやってもらい、
> その後点検のために床にもぐらせてほしいと言ったので、

典型的な詐欺業者だろ。飛び込み営業に
配水管の清掃やらせたり、床に潜らせたり。。。。勇気ありますね。

この際だから、しっぽ捕まえて警察につきだしてやれば?
見積書とか置いていった?
90(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 20:40:06 ID:???
>>88
クレームしていいんじゃないかな。
企業がそんなことするなんて信じられんけどな。大学から発信のメールで
よくそういうのがあって、情報管理の甘さにほとほと呆れる。
91(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 21:14:33 ID:Aubo/32s
明日棟上式予定です(関東)。
しかし、天気予報では雨の確率がだんだん増えています。雨時々曇でしょうか…
決行と中止の判断って、どの程度の雨だと「中止」になってしまうのでしょうか?
明日しか休みが取れないので決行して欲しいですが、大工さんが怪我してもいけませんので…

また、雨で中止になったときは、棟上しなくても式典だけやったりします?
92(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 21:20:28 ID:XioqWmaB
>>90
本メアドの人も沢山いらっしゃるので
改善して頂けるよう連絡します。レスありがとう。

93(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 21:33:17 ID:ow1hynK6
素人の質問です。
よくデパートや大きな建物の入り口に使われているガラスのドアありますよね。
厚いガラスで枠がステンレスか何かでできてるやつです。
値段はいくらぐらいなんですか?
94(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 21:44:46 ID:???
>>91
傘をさして済むくらいなら柱を一本建てて上棟とすることもある。
強風と大雨で作業ができない場合は中止もあり。
施主がいなくとも祝儀、お弁当は監督に頼み渡してもらう。
お神酒、塩、米にて祈念するのは都合のつく日でよい。
95(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 22:03:26 ID:???
>>85
そんな奴よく家に上げたね。直ちにすべての付き合いを停止すべし。
電話も受けるな。何を言ってきても断れ。
典型的なぼったくりダマシ営業

脅し文句を言ってきたら、消費者センター、警察などに垂れ込むべし
9691:2005/03/27(日) 22:53:25 ID:???
>>94
回答ありがとうございます。
>柱を一本建てて上棟とすることもある。
なるほど、そういうこともあるんですね。
97(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 23:13:56 ID:???
隣家との境界の塀と、家の外壁に挟まれた部分に
縦に2台分の駐車場を造ろうかと考えています
幅は2.8mくらいです

かなり使いづらいですかね?
自分では使えないこともないと思っているのですが...

経験豊富なみなさんのご意見はどうですか
特に設計する方は、通常、どの程度で設計するもんか聞かせてください
98(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 23:34:51 ID:???
>>97
幅はいけますが縦駐車は非常に使い勝手悪いな。
うちの家が縦駐車でした。
壁でかこってシャッターとかつけるの?


99(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 23:36:37 ID:???
>>97
そりゃー縦に2台より横2台のほうが使いやすいに
決まってるさ。

たまにそんな家があるけど、後ろの車を出すのにいちいち前の車を移動して、
もっかい戻して、戻すとなると出した車がまた帰ってくることを
考えて奥まで入れて、その奥に入れた車で翌朝急いで出勤したいなんて
なったらどうすんだろ?っていつも思う。

これから新築する土地でそんな提案をするような工務店は
もうジャナっからヤル気無しだと思う。

でも既に家が建っちゃってるんだし、どうしても2台入れたい
んだったらしょうがない。月極め駐車場借りてラクするか、
多少苦労しても金を節約するかってことですね。
10099:2005/03/27(日) 23:38:51 ID:???
ジャナっから → はなっから  
訂正スマソ。

101(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 23:55:13 ID:???
2階建て駐車場作るってのは?
10297:2005/03/28(月) 00:03:08 ID:???
>>98
ありがとうございます。幅はいけそうですか。
屋根だけのカーポートをつけようと考えてますが
カーポートの柱がじゃまになるくらいなら、野ざらしでいきます。

>>99
確認申請した後で、自分の都合で駐車場位置を変えたくなりました。
南が道路で、南に横付けにしようと考えてましたが
やはり、南には庭があった方がいいかな、と思いまして
103(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/28(月) 01:07:38 ID:???
>>99
縦に2台の駐車場にしてる家は、出し入れが面倒だから、
たいていは家の前の道を車庫としている。
我が家の両隣がそれで困っている。
車庫法違反で警察にチクッているんだが、
どうしても切符を切らないケーサツ。スレチガイスマソ
104(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/28(月) 01:27:17 ID:ElJt4hlw
これから、新築を考えている者です。土地は四方道路ですが、そのうち一本でも市が道路と認めていない道があった場合、建築不可となるのですか?何か方法はありませんか?
105(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/28(月) 05:33:34 ID:???
>>85

>床下はA4の本を立てたぐらいしかなく、30センチも無いです。

あ!A4は29.7cmあるよ。立つなら30cmはあるんじゃないか?
106(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/28(月) 05:35:37 ID:???
>>104
一本でも何本でも家なら道に2m以上接していたら建築可能
道は道とみとられている事。
多分大丈夫だよ。標識立ってるみちが一本でもあれば。。
107(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/28(月) 06:40:21 ID:???
しかし四方道路とは デカイ土地なのでせうか
108(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/28(月) 06:55:16 ID:???
>>107
田んぼ!???
109(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/28(月) 10:15:18 ID:???
ヘーベルハウスのスレってないんですか?
110非通知:2005/03/28(月) 11:53:21 ID:t1I0RcAr
アートエンジニアリングって会社知ってる?
111(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/28(月) 23:49:58 ID:???
解体業(正式な名称は分からないんですが、
ビルの基礎造り用の型枠を解体する仕事みたいです)の仕事は
会社の社長は保険が下りないから現場に行くことが出来ないので
家から電話で現場に指示しないといけないらしいんですが、
これは本当なんでしょうか?
112(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 10:35:40 ID:???
専門スレあるんですが、あまりレスつかないのでこちらに質問させてください。
今度の家に14畳くらいのリビング吹き抜けを考えているんですが、音の響き
やプライベート空間などの問題でちょっと考えてしまっています。
暑さ・寒さはどうにかがまんするとしても、リビングの声が2階に響いてしまう
というのは、将来子供が思春期を迎えたり、受験などではかなりデメリットに
なってしまうのかな?と思っています。
また、妻の友人がよくくるのですが、2階に書斎を作って篭っていても、ちょっと
きになるのかな?と・・・
あと、最初若いうちは開放感があってよさそうですが、有る程度歳をとってきた
時にちょっと落ち着かなくならないか。などちょっと心配です。

みなさんの意見を聞かせてください。
113(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 10:50:46 ID:???
>>112
とある建築日誌にまさにそのことがありました。
「想像以上に気になる」とのこと。
逆に二階の音が一階で気になるようなことはなかったようです。
114112:2005/03/29(火) 10:57:38 ID:???
レスどうもです。
やっぱし気になるのかぁ。もともと2階の部屋の用途としてあまり騒ぐ
部屋ではないので2階からの音というのは、それほどでもないかも
しれないですね。
リビングではテレビを見たり、音楽を聴いたり、談笑したりと結構大きな
音ですからね。

うーむしかしあの開放感は捨てがたい・・・あと屋根の採光窓なんかの
外見デザインも気に入ってるので・・・うーどうしよぉぉ

リビングだけ吹き抜けで2階の個別の部屋が分かれるような、間取り
ってないのかなぁ。
それとも、リビングだけ中2階で吹き抜けにするとか・・・
115(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 11:01:00 ID:???
忘れてたけど、その二階の部屋は吹き抜け側に窓があって
「それがいけないのかも」だそうです。
116(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 11:07:18 ID:???
吹き抜けの有る側に窓があるって事?
窓から顔を出すと、階下に「おーい」とか言える感じで。

窓は遮音性が悪いですからね。今考えているのは窓はないん
ですが・・・壁1枚だとどうなんでしょ
117(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 11:10:03 ID:???
>>112
音の心配は、その通り。やっぱりどうしたって伝わりやすいね。特にリビング吹き抜けが2Fホールと繋がってる場合なんかとくにね。
丁寧で実績ある高断熱高気密ビルダーでないと、開放感と引き換えに居住空間として夏暑く冬寒い、光熱費のかかる部屋になってまうと思われ。
落ち着き云々は、まぁ慣れの要素も大きいから、慣れちゃえば年寄りになったからって急に落ち着かなくなるなんてことはないと思うけど、掃除が億劫になるってことはあるかもな。
118(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 11:13:53 ID:Cr6cVNlY
社宅の取り壊しについての質問です。

老朽化で取り壊されるとするならば、
法的にどのくらい前に告知されるんでしょうか?

社宅を保有する会社により告知タイミングは
様々だと思います。マンションを事例にした
一般論で結構です。
119(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 11:15:14 ID:???
やっぱり音はあるていどガマンしないと逝けナインでつね。

今の間取りはリビングが家の中心にあるので、2階3部屋が吹きぬけに面するんだよね。
リビングどちらかに寄せて吹き抜けに面する部屋を減らすようにするかなぁ
120(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 11:16:09 ID:???
不動産板へどうぞ
121(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 11:24:04 ID:???
音はGWで処理してくれ。
122(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 11:30:19 ID:???
>>121
そうだね。
普通は内壁にはやらないGWを防音材として入れればかなり効果あるはず。
123119:2005/03/29(火) 11:43:58 ID:???
今度の家は、仕切り壁にもセルローズファイバーを入れてみる
つもりなんだけど、効果あるのかな?
音よりも除湿効果のつもりだったんだけど・・・
124(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 12:39:25 ID:???
GWなりセルロースファイバーなり、入れれば多少の効果はあるだろうけど、音は、その程度で解決する簡単な問題でないのも確かだw
ツーバイなんかの、外に面材張って気密もよく仕上げると、フツーの家でも内部音が気にかかるらしいしね。
ボード2重に張ったり遮音マット挟んだり空間にはGW詰めたりあの手この手やってもなかなか思うようには・・・
125(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 12:55:59 ID:Vhno9Apq
居間の吹き抜けやったら室内の反響音が凄いよ。
最初は「まぁ なんとステキな居間なんでしょう〜」なんて誉められるんだけど
しばらくすると「まぁ なんと音は響くし暖房が効かないし」とクレ-ム連発
126(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 12:59:05 ID:???
やっぱし音問題の意見多いですね。あきらめようかなぁ・・・(鬱
127(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 13:21:39 ID:???
音の問題を心配してしまう人に、リビング吹抜はなぁ
それでも、って意志があるか、逆にまったくの無知で設計屋にこんなもんだと言われたらそうなのかで納得してしまえる人でないとwww
128(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 13:28:22 ID:???
吹き抜けだろうが、どうだろうが。
大体部屋と部屋は壁または床で仕切らレてるのさ。
吹き抜けが特に五月蝿いとかいう都市伝説はなかなか人気がある。
129(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 13:57:27 ID:???
うちは吹き抜けはないけど、一人でいるときには
吹き抜けがあった方がよかったかなぁと思うことがある。
家族がいろいろいると、早く寝る人やそれぞれ別のテレビを
見たりするには吹き抜けはなくてよかったと思う。
でも一度くらいは吹き抜けのある家に住んでみたいものだ。
あとで、部屋にしてしまうかは別としても。
130(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 14:27:09 ID:???
天井張るのはいつでも出来るからね
131(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 15:20:49 ID:???
それ単に工事未完成だしw
132(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 21:02:05 ID:???
予定も何もありませぬが話題として、
今私邸を頼んだら30年後、「世界の〜の初期(とか中期とか)作品A氏邸」と言われちゃう
かもしれない若手建築家(国内外)を予想すると誰?
2,30年後のAndo、Isozakiとか。
133(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 21:52:03 ID:???
いねーよ。
134(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 22:41:42 ID:??? BE:31626162-
>>118
宅地建物取引業法によれば
一般の賃貸物件の場合ですが、家主に正当な理由があるなら
家主からの退去通告は6ヶ月以上前に行う義務がありますが
老朽化を理由に退去通告を行う場合はケースバイケースですよ
(老朽化の程度、補修費用の大小、老朽化による危険の度合い等々…)
ただし、借り主が同意した場合はこの限りではないです

社宅の場合もこれが当てはまるか否かは定かではないですが
代替物件を用意でき、引越に必要な相応の期間と引越費用の
補償があれば、たとえば1ヶ月前の通知でも認められるかもです
135(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 16:51:12 ID:xGz8lJF6
大林組、支払いしてくれない。どうよ!!
136(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 17:12:11 ID:???
>>135
詳細まとめてν速でも池
137ミイラか?:2005/03/30(水) 18:37:56 ID:YA+P+a37
エンゼルハウスってどんなもん?
138(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 18:43:48 ID:p/2fAVWT
ホールダウンアンカーを入れ忘れたのですが
どうしたらいいでしょう?
139(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 18:50:34 ID:???
>>138
ケミカれ!!
140(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 19:51:28 ID:p/2fAVWT
既に土台がのって
柱あるけどだいじょうぶかなぁ…
141(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 20:26:50 ID:???
>>140
ケミカれ!!
142(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 20:34:16 ID:???
> ケミカれ!!
だれか日本語にやくしてくださいでつ
143(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 20:35:01 ID:???
>>142
ケミカ(ルアンカーを入れ)れ!!
144(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 20:35:26 ID:p/2fAVWT
>>139
>>141
じゃあケミカる!
サンクス
145(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 21:17:22 ID:wnE8p8gS
スレート板ってありますよね。
屋根や外壁に使った場合、どのくらいの寿命ですか?
なにかメンテナンスは必要ですか?
146(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 21:21:41 ID:???
>>145
7年ごとの塗装。
147(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 21:35:54 ID:wnE8p8gS
>>146
即答感謝です!
7年ごとの塗装。。。。すると最初からなにか塗装されてるんですか?
スレートって無垢だと思ってました。
148(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 22:37:36 ID:???
149(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/31(木) 03:34:26 ID:???
>>147
スレートって波型スレートの事だろ?
塗装なんてないよ。何年もつかはメーカーに聞け
150(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/31(木) 08:59:09 ID:???
>>145
今から新築に使うの?材料ないよ、国内に。
安くて良い材料なのだが。
成分変更に移行している時に10月の台風が来て生産が間に合っていないようだ。

手に入ったのなら、アクリル系のスレート専用塗料を塗るのがよい。
151(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/31(木) 09:21:33 ID:???
コロニアル。ってなんですか。
152(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/31(木) 09:31:41 ID:???
>>151
ググれ!…と思ったら、植民地だとかなんだとか、関係ないのが沢山出てきた。
探すの大変そうなので以下引用。

>建築業界で石綿スレートを指す言葉。本来は(株)クボタのひとつの商品の名前である。(株)クボタの生産している
>「石綿スレート」の商品群は「カラーベスト」というブランド名で販売されているが、このカラーベストのうち最も標準的で
>普及している商品が「コロニアル」である。このため、石綿スレート葺きのことを建築業界では「コロニアル葺き」と呼ぶ。


153(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/31(木) 09:32:26 ID:???
せめてググれ
154(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/31(木) 15:25:11 ID:zrrfzfjC
ヤマダタッケン、中田工務店、てどんなとこ?
安心して家建ててもらえますか?
155(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/31(木) 19:12:09 ID:jbjZK/fS
家は建ててもらえるとは思うけど、
安心は出来ない。
これはどんなでかいハウスメーカでも同じ。
安心は第三者機関とかで金を出して買うのが
最近の住宅建築事情のようです。
156(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/31(木) 21:28:02 ID:???
>>155
安心したければ設計事務所に依頼すれば?
金がないなら設計は工務店に頼んで、
工事監理だけでも依頼すればいいと思うけど
157(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/31(木) 21:30:43 ID:???
嫌な仕事だな。。監理だけ。。
158(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/31(木) 23:08:35 ID:???
俺なら喜んでやる
159(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/01(金) 00:04:45 ID:???
>>155
> 安心は第三者機関とかで金を出して買うのが
> 最近の住宅建築事情のようです。

意味がわからん
160(仮称)名無し邸新築工事:皇紀2665/04/01(金) 00:33:27 ID:???
知らない方が良い事もあるのだよ
161(仮称)名無し邸新築工事:皇紀2665/04/01(金) 02:59:00 ID:???
>>160
評価機関とかに金出して評価を頼むってことか?
162(仮称)名無し邸新築工事:皇紀2665/04/01(金) 08:12:51 ID:???
>>156
図面がないのに何を基準に監理するのだろう。
公庫仕様ではこうしていると言ったところで無視される。
筋違いをもう少し入れたい、金物も入れたほうがいいと
思ってもね。言うことは言うにしても、工務店を動かせる
根拠が欲しいよ。
163(仮称)名無し邸新築工事:皇紀2665/04/01(金) 09:40:01 ID:???
監理だけ。
っての、断わってるよ。
安いお金で他人の設計の責任とらされるのはななわん。
施工業者が、よそから来た監理屋の言うこと聞くとも思えない。
164(仮称)名無し邸新築工事:皇紀2665/04/01(金) 13:11:39 ID:???
役所仕事では監理だけって仕事もあるけどな
165(仮称)名無し邸新築工事:皇紀2665/04/01(金) 18:17:23 ID:dSvcN+Vr
安心販売会社おしえてやるよ。
ttp://www.jio-kensa.co.jp/
ttp://www.houseplus.co.jp/HPcont/index.html
ttp://www.ohw.or.jp/
安心はここで買え。
加盟店でないとだめだけどな。

意味解ったか?
166(仮称)名無し邸新築工事:皇紀2665/04/01(金) 18:27:19 ID:???
性能保証を勘違いしてるやつがいっぱいいるみたいだけど。。
167(仮称)名無し邸新築工事:皇紀2665/04/01(金) 22:11:48 ID:???
>>165
こういう会社に保証してもらうというのは、信頼できるのでしょうか?
168(仮称)名無し邸新築工事:皇紀2665/04/01(金) 22:54:00 ID:???
169(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 04:11:15 ID:fe3QOHo3
>>162
監理者がいない場合は手を抜けるし、
素人の施主は細かい事はわからないから楽だよ。
170(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 05:23:02 ID:???
飲みに行った店の嬢が東京に本社がある大手建設業の社長令嬢と発覚。ドコか探り中。ドコかね?
171(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 08:15:25 ID:???
ヤマトだったりして。
テレビの見過ぎ?
あれってテレビよりマンガの方がおもしろかったけど
テレビはテレビでおもろかったよね。
172(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 08:19:08 ID:???
公庫融資建物ですみ柱を3.5寸でやったらやっぱりアウトですか?
公庫の場合中間検査があるからなぁ、、、
173(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 10:12:57 ID:???
アウトセーフてより加工穴で断面欠損多いのに3.5寸では不安だろ
補強しても補強対象が弱かったら補強にならないし
174(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 10:40:08 ID:YXX+RQaZ
木造二階
アンカーボルトは13mmじゃないとだめなのですか?
175172:2005/04/02(土) 10:57:15 ID:???
>173
タナカのカタログに載ってる金物工法でやるもんで、断面欠損は少ないんですよ。
すみ柱・通し柱4寸、材の価格上昇もさることながら4寸用のドリフトピンが3.5寸用と比べてバカ高・・・

ALL3.5寸にするための規定、公庫の共通仕様書(解説付)p.48-49の5.1.3柱の4のロの防腐防蟻措置、K3相当以上ってことは現場処理はハナから除外ってことですよねぇ?よくワカラン
公庫マンドクセ('A`)
176(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 15:59:53 ID:CR6r8BNe
質問
熊本市龍田7丁目25番41号
 (有)上林建設 TEL0120-73-179
代表取締役 上林好富
 に半年前 屋根等の修理の見積もりを依頼したところ、
 あまりの金額の高さで
他社に建築を依頼したところ。
見積もり書に対して金額 約20万円を要求。

これて建築業界では 当然のことなの
B5サイズ2枚程度の見積書にたいして
おしえてください。
177質問でつ:2005/04/02(土) 16:02:52 ID:???
>>176
たぶん
貴方の断り方が悪くて業者が頭にきて請求書を書いたと思われ
178(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 16:04:03 ID:???
裁判すれば?
179質問でつ:2005/04/02(土) 16:06:05 ID:???
つづき
業者は見積依頼を受けてから現地調査・補修工法・積算と経費もかかっておりまつ。
よって、粗雑な断り方をすれば災いは返ってきまつ。
180(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 16:08:24 ID:???
>>176
たまにそんなやついるね。
払う必要内でしょ?
発注してないんだし。
当然の事のわけない。
もめるのはお互い様。
その要求は恐喝に近い。
裁判裁判。略式裁判でオッケーでしょ。
取りあえずその旨伝えてみなよ。
181(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 16:10:04 ID:???
>>179
見積もりが有料なら事前に説明がある、当たり前?
お前もDQNか?
そんな業者のさばらせとくから土建業一般がDQNだと思われるんだよ。
182(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 16:14:54 ID:???
>>181
ヲマエもバカだな
176は会社名をUPするような超DQNだぞ
業者に対する態度もDQNだからこそ業者が費用請求してんだろが
183(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 16:15:49 ID:???
>>181
>>176には見積有料無料の記述はない。
よって何とも言えないw
184(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 16:20:19 ID:???
この業者は176の態度に腹を据えかねて請求書を出したと思うに100マンペリカ
185(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 16:21:28 ID:???
176は削除以来出しとけ!!
186(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 16:33:05 ID:???
>>182
お前もあいつもそいつも馬鹿だな。
施主が馬鹿なのは当たり前。
馬鹿に業者がレベルあわせてどうする?
もめるのは双方に落ち度があるんだよ。
187(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 16:35:57 ID:???
開き直った>>181>>186
188(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 16:37:12 ID:???
言い訳がましいのぉw
189(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 16:42:05 ID:???
まぁ名前出すのはやり過ぎだとは思うが近所の椰子の為にはなるわなw
190(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 16:47:26 ID:???
>>187
180=186
191(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 17:04:17 ID:4gS0LxZV
不動産セールスマンが自宅のチャイムをしつこく鳴らすんで
今、忙しいという旨を伝えたら「何で忙しいんですか?忙しく
なくなるのはいつですか?」なんぞと信じられない位、粘っこい男。
明日の夕方にまた「話だけでも!」とバカ男が来るらしいのですが
何か奴をギャフンと言わせる方法はないでしょうか?
192(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 17:05:20 ID:???
不審者がいて外出できないって110番通報しる
193(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 18:05:07 ID:???
>>191
1.バケツで水かける
2.あがらせて話聞いてるうちに靴を捨てる。
3.スタンガン
4.エアガン
5.ぶん殴る
6.ハリセン
7.こちょこちょ
8.生がきのくさったの喰わせる
9.ケーキを顔面にぶつける
10.髪の毛に放火する
194(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/03(日) 02:25:18 ID:4niJHqiq
(仮称)名無し邸新築工事 :2005/04/02(土) 15:59:53 ID:CR6r8BNe
質問
熊本市龍田7丁目25番41号
 (有)上林建設 TEL0120-73-179
代表取締役 上林好富
 に半年前 屋根等の修理の見積もりを依頼したところ、
(見積もり有料との事前説明なし 見積もりは無料と口頭で)
 あまりの金額の高さで
他社に建築を依頼したところ。
昨日(6ヶ月以上たってから)
見積もり書に対して金額 約20万円を要求。

これて建築業界では 当然のことなの
B5サイズ2枚程度の見積書にたいして
おしえてください。
195107号室の名無しさん:2005/04/03(日) 09:12:49 ID:i1/SQHLk
アパートなどの部屋番号についての質問なんですが、
私の住んでいる富山のアパートでは部屋番号X04、X09、それにX06がありません。
前者は4→『死ぬ』、9→『苦しむ』を連想することから避けているようですが、6が除外されている理由が分かりません。

ホテルなどでは人が死んだ部屋の番号は避けるとも聞きますが。。。
それとも、X06号室を忌むのは業界ではわりと普通なんですかね?
教えてください。
196(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/03(日) 11:47:16 ID:???
東海建設クラフトてどうよ?名古屋にあるんだが。
197(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/03(日) 12:21:31 ID:???
>>194
犯罪だな。
見積無料と言っておいて、あとから請求なんて、犯罪だろ。
198(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/03(日) 13:02:24 ID:???
>>197
それがDQNクヲリティー。業界板ではそれが標準らしいよ。
まあ犯罪だよ。
199(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/03(日) 20:42:52 ID:???
>>195
マジレスすると、消費生活センターへ電話して相談しろ。
http://www.kokusen.go.jp/map/
200(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/03(日) 20:53:13 ID:???
>>199
マジレスすると
レスアンカー打ち間違えてると思われ
201199:2005/04/03(日) 21:56:07 ID:???
>>200

おーさんくす! orz

>>194
マジレスすると、消費生活センターへ電話して相談しろ。
http://www.kokusen.go.jp/map/


202(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/03(日) 22:01:05 ID:???
>>195
>それとも、X06号室を忌むのは業界ではわりと普通なんですかね?

いや、漏れも初耳
富山ローカルのルールかも
203(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/04(月) 01:21:33 ID:???
なるほど…
204(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/04(月) 08:37:13 ID:???
>>195
6を忌むのはキリスト教の方からでないか。
7は完成された聖なる数字、6は欠けた数字で
獣とかを表わするらしい。
ヨハネの黙示録には獣の名前として666とある。
オーナーがそっち関係の方かもしれないね。
外国のホテルではどうだろう。知っている人教えて。
205(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/04(月) 11:24:01 ID:???
リビングの窓がガラガラと窓を左右にずらして開けるタイプではなく、
外側に向かって窓を押したり引いたりして開閉する窓です。
開いているときは建物の外に窓がでっぱります。

このような窓に、雨戸シャッターをつけることは可能なのでしょうか?
手動の場合、内側の窓を開けていると窓が邪魔してシャッターが
閉められませんので、家の中からシャッターが閉められず使えないと思います。
このような場合は電動式を買うものなんでしょうか?
206(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/04(月) 15:17:54 ID:???
>>205
その通りでございます
207(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/04(月) 17:17:43 ID:vMhBu9XK
父が廃業しようかと思ってるみたいなんですが
機材廃材などの処理に頭を悩ませてました
当然全て「捨てる」ことになると思うんですが
こういうの捨てるのってかなりお金かかるんでしたっけ?
そんな金家にあったかなーやべえ
208ネ申:2005/04/04(月) 19:04:14 ID:???
>>205
俺頭いいから教えたげる。
電動式高いから
窓ごと変えるのも有りだよ。
209(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/04(月) 19:15:05 ID:???
>>206
ありがとうございます。

>>208
そうなんですか。電動シャッターは高いのですか。。。
でも1.5間の今使っている窓も高かったんですよね。
リフォームセンターに行って相談してきます。
それとも工務店に相談した方がいいのかなぁ?
210ネ申:2005/04/04(月) 19:24:46 ID:???
シャッターと一体式の窓あるよ。
今の窓が気にいってるなら話は別だけど。
引き違いとかでいいなら一体式も候補に入れてね。
http://www.tostem.co.jp/lineup/sash/amado/default.htm
今の窓が気に入ってるならしょうがないけどね。
どっちが他高いか場合によるけどね。
211(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/04(月) 20:22:41 ID:xQLo/+JS
木造住宅の仕上表にある「GB」って何ですか
建材ってことはわかるんですが・・・
212211:2005/04/04(月) 20:33:09 ID:xQLo/+JS
PBとGBは同じ意味なんですね。
失礼しました
213ネ申:2005/04/04(月) 21:15:21 ID:???
だね。PBは和製英語らしいよ。
でもGBじゃなきゃダメってのも阿呆っぽくて嫌い。
214(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/04(月) 21:57:47 ID:LP5sDNRL
隣のカッチャンにうちの外壁を叩かれて穴というか凹んでしまいました。
穴をふさぐ修理はどれくらいの費用がかかるでしょうか?
215(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/04(月) 23:42:29 ID:I25z2Zzm
>214
外装材の種類と穴の大きさ等わかんないとなんともいえない。

一番安いのは、町内会とか○○党とか○○新聞とかの
掲示板でも張る事かな。ほぼタダでできる。
216(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/04(月) 23:46:33 ID:???
多分旭日章旗でも貼ってると絶対文句いわれないと思われ
217>>205:2005/04/05(火) 00:15:15 ID:???
>>210
アドバイスありがとうございます。
なんと今使っている窓もTOSTEM 製なのでした。
造りがしっかりしていてとても気に入っているのですが、
シャッターとの組み合わせができなければ、
窓の交換もありですね。ありがとうございました。
218(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 00:46:27 ID:???
よかったよかったネ申に感謝。。
219(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 00:49:38 ID:???
PBは分かるが
GBってのは何の略?
220(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 00:54:21 ID:???
ジプサムボード

せっこう【石膏】〔天然の〕gypsum [dpsm];〔粉末の〕plaster

俺天才。
221(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 00:57:54 ID:???
おお、dクス

ギプスってのは石膏って意味だったのか
222スーパードクターK:2005/04/05(火) 01:06:22 ID:???
>>221
但し、ドイツ語の Gips でつ。
223(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 01:33:47 ID:???
>>213
海外の仕事や官庁の仕事やってると
PBがダメなのは常識だよ
224(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 08:48:42 ID:???
>>205
外から開閉するシャッターがあるよ。YKKapに。
台風の時にだけ閉めるけど室内からそれが出来ない窓
(はめ殺し窓、オーニング窓など)に使っています。
225(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 08:52:59 ID:???
ヒョコを叩いているのは古館。
2CHでの自書の宣伝を禁止されて激怒、逆恨み。


226205:2005/04/05(火) 23:35:18 ID:???
>>224
情報ありがとうございます。
外から開け閉めとなると毎日開け閉めするのは大変そうですね。
台風の時だけ閉めるというのなら使えますね。
妻と相談してみます。
227221:2005/04/06(水) 15:17:20 ID:???
>>222
さらにdクス
228(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/06(水) 19:19:57 ID:MdbWSGcq

ビルの3Fまで外部から上がれる屋外の階段を設置しようと思案中です。
階段の材質に鉄骨、亜鉛メッキ?、ステンレス、アルミがあると思うのですが、
コスト的にどんなもんでしょうか?
以前に鉄骨の階段の建物に住んでいましたが、メンナンスの費用も手間も大変でした。
メンテナンスが楽で丈夫、しかもコストもお手頃なものはいずれでしょうか?

229道産子:2005/04/06(水) 20:36:08 ID:???
ヒヨコが叩かれるのは自業自得だね。

札幌市の女性活動の委員を2つも勤めておられる、著名作家の古館さんに対し、
「レイプ魔」とか事実無根の誹謗中傷を繰り返してたんだから、
天誅食らってしかるべきだね。


230(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/06(水) 20:36:36 ID:???
建物の構造は?
231228:2005/04/06(水) 22:47:35 ID:MdbWSGcq
簡単にいうと、ビルの外壁に沿って
道路から3Fまで真っすぐに上っていく階段です。
完全に屋外で、雨でびしょ濡れになるところです。
途中にある踊り場が2Fへの入り口になります。
232228:2005/04/06(水) 22:49:06 ID:MdbWSGcq
建物は重量鉄骨ALC壁の4F建てです。
233(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/07(木) 01:49:22 ID:???
>>228
鉄骨で溶融亜鉛メッキが一般的
できれば踏み面がPCなら音が低減できる。
ステンレスやアルミの階段をオーダーで造ったら
信じられない金額になるし、見た事ないな。
234(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/07(木) 07:50:09 ID:???
>>228
同意。
アルミやステンレスなんて、ありえねぇ〜。高すぎで。
鉄骨で「溶融亜鉛メッキ」がコスト・耐久性上理想だが、
予算で、鉄骨の塗装のなりそうな予感。
近所の建物見てみ?
235228:2005/04/07(木) 08:14:47 ID:1lyYH7Ws
>>233
>>234
どうもレスありがとうございます。
「溶融亜鉛メッキ」ってブリキみたいな錆びないやつですよね。
近くのビルの階段がそれみたいですが。1Fから3Fまででいくら
くらいかかるのでしょうか?
236(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/07(木) 10:29:50 ID:???
38歳の建築士が20歳の女子大生に個人情報暴露を依頼して祭りになっている模様

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1100778627
【れも告発】卑怯者DJ伊東からのメール【真実】

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1091070885
【DJ伊東】墓石屋=エタヒニン=台湾妻【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106447457
【DJ伊東】まともな血筋は墓石屋は営みません【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106318867
【DJ伊東】伊東のパパは墓石屋の職人だった【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1111713167
【DJ伊東】4流大学工学院について【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1109770354
【DJ伊東】被差別部落=特殊部落=府中【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1107768641
【DJ伊東】いい加減にしろよ、38歳のオヤヂ【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106318121
【DJ伊東】国際結婚で失敗した人集まれ【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1103478370
【DJ伊東】オマエは墓石屋を営みたいと思うか?【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1082810970
【DJ伊東】シアトルは今日も雨だった【心の行方】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1101740901
DJ伊東の中卒家族相談
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1090506837
【炎妻】ファイアーマダム揚【熱烈請求】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1107468585
【DJ繁孝】伊東はまだひそんでいる【DJ繁孝】
237(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 11:25:24 ID:???
愚痴でスマン
雨水浸透枡、治水対策指導で設けなくてはならない。
これやらなければ完了検査おりないだろうな。
238(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 11:38:16 ID:???
>>237
だいじょうぶ!
いってこい!
最近役所はだれてる。
239(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 17:05:01 ID:???
>>238
指導だからまぁいいか。言われたらやろ。
240(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 23:30:00 ID:???
質問!
零細工務店主です。竣工し完了検査も終えた建物、でも建物に対する施主のクレームでまだ引渡せていません。当然最終金精算・受取もまだ。
普通に住める状態には既になっていますが、キズその他もろもろ事情があって、要求に、床を全部張り替えろ造作建具全部再製作しろやら、キツイというか不可能なものがあり(キズ補修は当然する)、交渉は長引きそうです。
で問題なのは、追加工事がバンバン入って工事費が膨らんだこの物件、そして最終金が延び延びでもらえないウチは倒産寸前であるということです。
で質問ですが、よく中間金支払い済なれど内部造作の段階で業者倒産、で施主悲惨なケースがネットでもあちこち報告されてます。
今のウチのような、家は完成しているがまだ業者管理の状態で業者倒産となった場合、その後施主はこの建物をさほどトラブルなく受け取ることができるのでしょうか?

もう遅かれ早かれ倒産は免れないと腹くくっていますが、だからこそ関係各所にかける迷惑は少しでも小さくしたいのは正直な気持ちですし、もう感情が先に立って対立してしまっている施主にも、、、
情報あればおねがいします。
241(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/09(土) 01:31:19 ID:???
>>240
設計なのでいいたくないけど。
紛争処理する機関あったような?
調停委員会だっけ?
ちょっと調べてみて下さい。
御施主さんにも本当の事はなしてやれるだけの事はしてみて下さい。
242(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/09(土) 08:59:58 ID:???
>>240
傷や瑕疵は契約に反する部分の修補でよい。(民法634条)
床の傷はその部分だけの補修でよい。全部の張替えを要求するのは
過分な費用がかかるような請求はできない。



243(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/09(土) 10:01:50 ID:???
>>240
御社がそういう状況であることを施主さんに説明(しにくいのは判るが)
した上で、正直な胸の内を話しちゃうのがいいと思う

「このまま父さんしたら引渡ししないまま債権者に占有されるかも」
「不当要求が弊社父さんの一因と認められたら施主さんにも影響及ぶよ」
「補修で手を打って早く引渡を済ませるのがお互いのためでは」

ただし、あくまでも脅迫にならない程度で…
244(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/09(土) 11:12:53 ID:???
供託金制度もあるし。
かんばれ
>>240
がんばって、潰れると職人さんも困るよ。
応援します。
245(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/09(土) 11:30:52 ID:???
ウザスギヒヨコの粘着ぶりは何とかならんもんかね?
246240:2005/04/09(土) 12:24:34 ID:???
>>241-244
皆さんありがとうございます。
床全部張り替えろとの要求ですが、キズもそうですが2F床の若干の波うち(ところどころ巾木と床にわずかな隙間がみえる)や、カタログやサンプルでは分からなかった1枚のフローリング板に使われている木の色の差(一部に薄黒い木色部分がある)が、
明るい色のフローリングを選んだがゆえ目立った、などもあってのことのようです。
であれどメーカーがそれを不具合として認めるわけがないし、それ以前に床を全交換などできないですが。。
追加工事にしても、見積もりに入っていないものも打ち合わせのときに言ってある当然含まれるの一点張りで(工事の流れを止めないようハッキリさせないうちにある程度施工してしまったウチも問題ですが)、水掛け論の状況。先方は払う気はないと思われます。。

お施主には、ウチがヤバい状況にあることは匂わせ程度ですが伝えてあります。返答はそんな事情は関係ない、こちらが納得するまでは受け取れないし金も払えない、なんとかしろ、、、 気持ちは分かりますが。
床や造作建具の全交換を要求しているくらいですから、仮に受け取って、補修のみで済まされたらたまらない、と思っているのかもしれません。先の水掛け論の事情もあり、投げ出したくなる、、、のをおさえて、今後です。

愚痴交じりになってしまい申し訳ないです。
調停委員会、供託金制度、調べてみます。
247(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/09(土) 16:09:03 ID:???
明治サッシのメンテ引き継いでいるのは
三和シャッターでよろしいのでしょうか?
248(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/09(土) 20:18:19 ID:???
たぶんそう。
249(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/09(土) 22:44:56 ID:???
>>246
ガンガレage
250(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/09(土) 23:13:01 ID:???
>>246
弁護士に相談しなよほんとに。
可哀想に。
今度仕事があればまわしたいくらいだよ。
がんばりなよ。
251(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/09(土) 23:15:12 ID:???
契約に図面添付してないんだな。
これからは日本も変わっていくのかな。
契約には注意しような。
設計入れた方が危なくないよな。
な。
252(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 03:32:09 ID:???
契約を破棄すると、支払った契約金はどうなる?
まだ着工もしていないし、部材の発注もなにもやっていない。

中堅HMです
253(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 09:44:35 ID:???
>>252
「戻って来ない」

ハイ次
254(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 11:16:29 ID:???
>>252
放っておけば戻ってこない。
あとは交渉次第。
255(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 11:38:35 ID:???
中堅HM: 「そう簡単に返金すると思うなよ」

ハイ次
256(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 14:31:07 ID:???
>>252
状況による。
かえってくる事も有るよ。
257(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 14:31:54 ID:???
>>252
隅田川に落ちた指輪を拾うようなもんだよ。
258(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 17:56:58 ID:???
太平洋に比べれば隅田川も小さいと前向きアタック!
259(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 19:29:45 ID:???
判らないので,質問させてください。
準防火地域なんですが,木造3階建てでオールスケルトン階段は可能なのでしょうか。
どこかのメーカーが出してますか?
260yah ◆/kV6Jq9AIM :2005/04/10(日) 19:33:06 ID:UKKfkWEk
人身売買のような形態でゲムバにコウソクされている割合、分布
などは どんな様子なのかな〜〜〜
261(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 19:39:50 ID:???
>>259
だいじょうぶだよーーーん
262(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 19:41:56 ID:???
>>259
「オールスケルトン階段」って、どんなものを指してるのかな
蹴込板がなく、吹き抜けを1階から3階まで貫通するような感じ?
263(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 19:51:11 ID:???
>>259
俺は外部避難階段のことかと思ってたけど
ちゃうの?
264(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 19:52:32 ID:???
>>263
違うに100ペソ。
外部避難階段全く必要なし。
265(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 20:11:13 ID:???
>>264
必要のあるなしじゃなくて
使えるか否か、だと思われ
266(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 20:33:46 ID:???
>>265
法規上の避難階段は必要無いって話だろ。
うだうだ言うなよ。
267(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 20:44:50 ID:???
法規上必要ないものをつけちゃいけないの?
うだうだ言うなよ
268(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 20:54:43 ID:???
>>267
お前馬鹿だな。
263-265よんでみろ。
それでもそんな事言えるのなら。
馬鹿丸出し。
269(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 21:00:35 ID:???
避難階段と直通階段の違いが解らない知障がのさばるスレはここでつか。
270(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 21:08:04 ID:???
>>268
よんでみろ、じゃなくて説明してみろ。
説明できないのに「馬鹿丸出し」もないだろ?
どうだよ?

>>269
誰が避難階段や直通階段だと言ったのかと(w
法規に囚われすぎてる人がいるスレはここでつか。
271(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 21:42:00 ID:???
272(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 22:12:47 ID:???
269 :(仮称)名無し邸新築工事 :2005/04/10(日) 21:00:35 ID:???
避難階段と直通階段の違いが解らない知障がのさばるスレはここでつか。


270 :(仮称)名無し邸新築工事 :2005/04/10(日) 21:08:04 ID:???
>>268
よんでみろ、じゃなくて説明してみろ。
説明できないのに「馬鹿丸出し」もないだろ?
どうだよ?

>>269
誰が避難階段や直通階段だと言ったのかと(w
法規に囚われすぎてる人がいるスレはここでつか。


271 :(仮称)名無し邸新築工事 :2005/04/10(日) 21:42:00 ID:???
>>270
>>263

だから何?
避難階段と直通階段の違いはどこ行った?
273(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 22:17:53 ID:???
..
274259:2005/04/10(日) 22:30:31 ID:???
書き方が悪かったですね。
1F→2F 2F→3Fの普通の階段で,両方ともスケルトン階段という意味です。
蹴込板がなく、吹き抜けを1階から3階まで貫通するような感じで出来ますか?
275(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/10(日) 22:41:17 ID:???
>>274
大丈夫、馬鹿以外勘違いしないよ。
地域によっては耐火性能や、耐火の形式の話で難しいかも知れないけど。
住宅は200m2なかったら3階建てまでは(地下無しのみ)縦穴区画免除されるから大丈夫だと思うよ。
防火の制限があっても外壁耐火型でいけばおっけー。
木造でも鉄骨でもいいけど。
既製品の木造階段でけこみ板無しのやつはササラが内側にはいってきて危ないから辞めたほうがいい。
だから、造作か製作になると思う。
少し高くなるけど、大丈夫だよ。
でもちゃんとデザインして設計しないとね。
276(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/11(月) 08:16:21 ID:???
>>259
階段からの埃に注意すべし。
見た目と使い勝手はなかなか一致しない。
だからこそよいデザインが要求される。
277(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/11(月) 12:32:17 ID:???
>>274
スケルトン階段なんて変な言葉作るなよ
278(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/11(月) 12:43:23 ID:???
>>277
そうだな。
そもそも「スケルトン階段とは? なんぞや?」から始まったからな。
279name:2005/04/11(月) 23:09:09 ID:???
「はしご」もスケルトンでつか?
280(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/11(月) 23:55:05 ID:???
梯子に蹴込をつけたら登れないですが何か?
281(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 00:17:05 ID:ixW5y8AZ
東京や首都圏の構造をそこそこ詳しく、分かりやすくまとめた図や説明された本はないでしょうか。
282(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 00:31:41 ID:???
最近馬鹿が多いけどどうした。
スケルトン階段、ストリップ階段。別に通じるぞ。
おまえら馬鹿か?
ためしに検索してみろ。
王手メーカーからスケルトン階段の商品もでてるぞ?
283(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 00:55:02 ID:???
> スケルトン階段
ぐぐってもワカランかった 単体で販売してないもんなの?つけたい
284(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 01:18:11 ID:???
>>282
ストリップ階段なら通じた>漏れ

スケルトン階段も同義か?
違うなら、定義を教えてクレ
285(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 08:22:21 ID:???
古館が、ヒヨコに成りすまして荒らしているのか?

それとも、ヒヨコが古館を陥れる為に、わざと間抜けな発言を繰り返しているのか?

まさか、ヒヨコと古館が同一人物???ってことは無いよいね。
286ストリップ階段:2005/04/12(火) 08:23:38 ID:???
一部分だけ隠すのですか?
モロ見栄はだめですよね。
287(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 08:44:11 ID:???
HP開設二周年  投稿者: アルサッカ@管理人  投稿日: 4月11日(月)23時10分48秒
今日が当HPの開設二周年になります。アクセスは25万件を突破し相互リンクも300を越えています。これからも積極的にアクセスと相互リンクの増加を目指します。
http://8622.teacup.com/delta/bbs


288(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 13:34:13 ID:???
>>282
仮にあるとしてもそんなのは
一部の会社とか一部の素人が勝手に使ってる言葉で
建築用語として一般的じゃないよ
289(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 14:00:50 ID:???
>>288
素人はストリップ階段なんかつかわないよ。
初心者の質問に一般的でないとか言う事のほうが問題だろ?
277と278みてみろよ。
274の素人の質問に対してだぞ?
290(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 14:37:22 ID:???
>>288
ttp://www.toyotahome.co.jp/company/pdf/p050406.pdf
トヨタホームの新製品のリリース記事でも登場する。
まあこれも「一部の会社」といえばそうではあるが。
291(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 15:42:18 ID:???
>>289
288みてみろよ。
282のレスに対してだぞ?
292(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 15:50:32 ID:???
>>291
282は277と278に対してのしてのレスだから、
それでいいんじゃないの。
前後の流れ考えずにレスするのはスレ汚し以外の何ものでもない。
293(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 15:55:38 ID:???
ワケがわからんくなってきたが、、

「スケルトン階段」は、巷にあふれてる「透けるd」的誤用と比較したら
よっぽど単語通りの表現だと思うが。
294(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 16:48:15 ID:???
分譲マンションの地中梁にスリーブ孔開けたいので補強方法を
教えてくれ。
と、言われました。炭素繊維シートを貼るほどの物とは思えないし。
どんな対処がいいと思いますか?
295(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 17:04:37 ID:nRsUz4YX
物置の柱と引き戸のレールを壊してしまいました。
直すとしたら、どれくらいかかるものですか?
296>>296:2005/04/12(火) 17:24:57 ID:???
ユニットバスの中にある 大きな鏡の表面に、
白く何かが張り付いていて曇っており擦っても取れません。
最近では、顔を写すのも妨げになっています。
このような場合、鏡を交換するしか方法はないのでしょうか?
鏡を交換するのはユニットバスのメーカーに頼むのが
いいのでしょうか?ガラス屋さんでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
ちなみにユニットバスはつかいはじめて5年目です。
297(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 17:29:21 ID:???
INAXいわく、
カガミに付いた水分をそのままにしていると、表面に白い汚れが
付きやすく、写りが悪くなります。乾いた布で水分をこまめにふき
取りましょう。ガラスクリーナーでふくとさらにきれいになります。
298(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 18:34:56 ID:???
>>297
それ、スケールが固着する前の予防策だろ?
299(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 23:02:06 ID:???
>>294
コア抜きするって意味?
300>>296:2005/04/13(水) 00:07:27 ID:???
>>298
スケールっていうんですね、あの鏡の白い付着物は。
ぐぐるといろいろ出てくるもんですね。いろいろ調べてみます。
自分でクリーニングできればうれしいですね。

↓かなり高い
http://www.fuchioka.co.jp/mente/glas/glasl.htm
301>>296:2005/04/13(水) 00:16:40 ID:???
>>298
いろいろ調べても家庭で簡単に使えるような洗浄剤は
なかなか見あたりませんね。
「酸性、中和が必要」 などと書いてあって、取り扱いが難しそうです。
業者に頼むべきなんでしょうか?
302(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/13(水) 08:40:21 ID:???
>>301
たかがユニットバスの鏡だろ?
グラスターゾルとかクレンザー、ピカールみたいな研磨剤入りの洗剤で磨いてみたの?
たいていの汚れは研磨剤で落ちると思うけどな…。
あとはクルマボディ用のコンパウンドとかさ。
303(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/13(水) 08:43:49 ID:???
>>301
ドイツ生まれの魔法のスポンジ、白いスポンジを
100円ショップで買ってこすってみてはどうだろ。

どうしてもだめなら、メーカーに連絡して防湿鏡だ
けを送ってもらう。もう生産していないのなら、近
くのガラス屋に頼むことになる。大きさにもよるが
2万前後かかるだろうな。
安くするためには防湿鏡だけ頼んで既存の鏡の上に
両面テープで固定する程度でもよい。
304(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/13(水) 08:59:20 ID:???
>>303
> 安くするためには防湿鏡だけ頼んで既存の鏡の上に
> 両面テープで固定する程度でもよい。
上手に貼らないと湿気で落ちて割れて怪我する。
305(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/13(水) 10:28:45 ID:???
リャン面テープじゃどうやってもスグ剥がれるぞ。
306(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/13(水) 11:26:20 ID:???
危ない提案すんなゴルァ
307名無し:2005/04/13(水) 12:12:19 ID:McNklW8Z
サッシメーカー昭和鋼機って会社更生法申請したけど、再建の可能性はいかがなものかしら?
308>>296:2005/04/13(水) 21:48:50 ID:???
>>302
クレンザーは既に質問前に試しましたがダメでした。
車の塗装用のコンパウンドを試してみたいと思います。

>>303
今、妻にきいてみたところ、百円ショップの白スポンジは試したそうです。
309(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/13(水) 23:54:07 ID:???
>>308
ガッチリ付いちゃったスケールはそんなんじゃ取れないよ。
業者に研磨をしてもらうのがいちばん安上がりな気がする。
310>>296:2005/04/14(木) 11:12:50 ID:???
>>309
その場合の業者というのは、どんな業者さんにお願いすればいいのでしょうか?
ハウスクリーニング屋さんでしょうか?
311>>296:2005/04/14(木) 11:13:37 ID:???
>>309
あと、安上がりというのはどれぐらいが相場なのでしょうか?
風呂大型鏡一枚です。
312(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 11:26:32 ID:???
>>310
そんなに確立した市場じゃないと思うので、相場もないだろうな。
まずは水道設備屋に電話相談からスタート。
313(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 13:41:06 ID:???
現在キッチンに付いている水栓(MYMのFB237)を取っ払ってEUDB901のような
食洗機用水栓を付けたいと思っています。

ところが(実際に外してないので分からないのですが)FB237の取り付け径は
φ36〜38、EUDB901の取り付け穴はφ25±1となっています。

既に穴があいているのでがほがほになってしまうのですが、何か良い手は無い
でしょうか。

また、FB237は、給水給湯の2本が来てる訳ですが、今回は給湯接続にしたいと
思います。
ワンタッチコネクタと呼ばれるものが付いているようなのですが、EUDB901との
接続と、使わない給水のふさぎ方が分かれば教えて頂きたいと思います。

宜しくお願いします。
314(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 13:55:40 ID:???
315(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 13:59:46 ID:???
>>313
よくわからないのだが、
普通、食洗器を後つけしたいときは、今使っている水栓をはずしてしまうのではなく、
分岐水栓(もしくは分岐金具)をかませて分岐させて使うモンだと思ったのだが、それじゃだめなの?
今使ってる水栓のメーカーに水栓の型番を伝えれば、対応する分岐水栓を教えてくれて取り寄せもしてくれると
思うけど。大型電機店にいけば、互換分岐水栓も大量に在庫があるから、対応表をみて対応する分岐水栓を
買ってくるだけのような気もする。
316313:2005/04/14(木) 14:11:52 ID:???
>>315
無理ならそうしますが、出来れば水栓を取っ払って食洗機専用にしたいんですよね。
317(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 18:31:06 ID:???
>>316
どうして専用にしたいんですか?
蛇口ひねらなきゃ、専用で使ってるのと一緒だと思うんですが。
318(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 18:40:36 ID:???
>(MYMのFB237)
この型番、なんか見覚えあるな…
前に質問スレで質問してなかった?
319313:2005/04/14(木) 19:02:18 ID:???
>>318
水道屋総合スレです(^−^;
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1109395224/240-247
前回は、付けられるものが無いかという質問でしたが、今回は大穴に小径の水栓を
付ける場合にどういう手段があるのかと、接続方法について聞きたかったので。
320(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 19:58:42 ID:???
すいません質問させて下さい。
ベランダも階段もないのに
二階の外壁にドアが付いてる家をときどき見かけるんですが
あれはどういった理由があるんでしょう?
中からドアを開けたら危ないと思うんですけど…

321(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 20:59:22 ID:??? BE:73794847-
>>319
どうりで見覚えあると思った(w

最善の方法はキッチンのトップ交換ですが、コスト的にお勧めできません(w

同じワンホールでも穴径がこれだけ違うと、何らかの方法で埋めない限り
その穴は利用できないと思った方がいいです(埋めても固定できないけどね)
あるいは、その穴は別のモノでフタをして、新規に開け直すとか…

接続についてですが、FB237の吐水口に、食洗器付属のアタッチメントは
使えませんか?ビルトインではなく据置タイプなら、色々付属してるはず
まあ、使えないから水栓を替えたいのかもしれませんが…
給湯アダプタとミキシングバルブの組み合わせも正直「?」ですが
むしろ「新規設置の際に選ぶべき部品」ではないでしょうか
既に穴が明いちゃってる以上、強いて導入する理由もないよな気がします
322(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 21:07:22 ID:??? BE:84336184-
>>320
将来的に増築を考えている、とか
大型家具等の搬入時に開ける、とか

もちろん「内側から容易に開かない構造」でないと
確認申請時に、転落の危険を指摘されますし
「外側から容易に開かない構造」でないと防犯上問題ですが
323(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 21:31:10 ID:???
実は3階でしんにゅうこう。。
324(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 21:40:10 ID:7W8JPxud
吹き抜けに面した2階の廊下に、屋根裏収納に上るための折りたたみ式階段梯子が
設置される予定なのですが、万が一足を踏み外して吹き抜け部分から転落したら
大変な事故になるのではないかと不安です。
こういう場合、吹き抜け部分に転落防止用に何か(手すり?柵?)を設けた方が良い
でしょうか?
325(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 21:42:47 ID:???
レオパレスの施工ってどんな?
326(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 21:42:48 ID:???
そう思うのなら付けてもらえば?
327(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 21:45:07 ID:???
>>324
そんなところに収納つけるやつが馬鹿。
どこの設計事務所?
HM?
命綱でもつければいい。
328(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 21:46:29 ID:??? BE:84336948-
>>324
万一階段を踏み外して転落したら大変な事故になるのではと不安なので
階段に転落防止用に(ry
329(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 21:48:05 ID:???
>>328
回答は最後まできちんと書かないとさっぱり分からないよ。
330(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 21:50:12 ID:???
またひよこか。どうしようもねーな。
相手にしない方がいいぞ>>329
331(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 21:51:07 ID:???
>>330
なあひよこってなに?
つまんねえから消えろよおまえが。
332(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 21:56:36 ID:???
>>330=古館(連続婦女暴行犯のチンポ自慢のアルサッカ)
333(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 22:34:02 ID:???
>>332
おまえもきえろ
334(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 23:41:21 ID:???
>>311
ハウスクリーニングや便利屋でくぐれ。
何件か当たればやってくれるところはあるだろう。
5000円から1万くらいか、よくわからん。
大型鏡では判らないのでサイズは測っておくこと。
335(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/15(金) 00:09:42 ID:???
>>332 証拠はあるのか?札幌市の市民活動の委員を2つも務めている著名作家を誹謗するとは尋常ではないぞ。
もし、出鱈目だったら、天文学的数字の損害賠償が請求されるが、覚悟は出来ているか?
336(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/15(金) 00:28:42 ID:???
RC−ZとALCの違いを教えて下さい。
337(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/15(金) 00:39:06 ID:???
>>335( ´,_ゝ`)プッ
338(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/15(金) 01:34:59 ID:???
>324
落ちたら死ぬかも
という緊張感があって一段一段しっかり確かめるように
上り下りするから逆に安全側になると思うぞ
339(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/15(金) 02:07:28 ID:???
>>328が無意味な発言を繰り返してるのは事実。
340313:2005/04/15(金) 08:26:50 ID:???
>>321
埋めるのが難しいとなると、金を積むか諦めるしかないという事になるんですね…。
もう少し考えてから諦めようと思いますw

ありがとうございました。
341(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/15(金) 09:20:48 ID:???
昨日、あちこち回ってるらしい業者の人が来て見積をして、
「家の瓦が素人目にも分かる程ずれていて
(だいぶ前から複数のその手の業者から指摘されていたが放置)、
直すと35万円程かかる」と言われたそうです。
「今直せば、ずれている部分だけ直せば済むけれど、
今のうちに直さないと、今度は屋根全体を直さなければならなくなり、
莫大な費用がかかる」と言われたみたいです。

そこで質問です。
1.瓦のずれを直す費用、35万円は適正ですか?
2.本当に、瓦のずれを直さないと手遅れになってしまうものなのでしょうか?

よろしくお願いします。
342(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/15(金) 11:25:33 ID:???
>>341
そのテの飛び込み商法に『適正』はまずあり得ない!
2社以上見積もりして比較すべし。

「わざわざ教えて下さってありがとうございました、すぐに直すよう
言っておきますね」と感謝の意を述べるだけでよろし。
うちもしつこいくらい来るんだが、近所の馴染みの大工さんに聞いたら
「あー、ちょっくら直してやっから」とハシゴかけて
登っていき1時間ぐらいゴチョゴチョやってタダでやってくれた。

断るときは「息子が(父が、兄貴が)建築会社に勤めてる」と言うと
諦めるの早いよ。
343341:2005/04/15(金) 12:49:20 ID:???
>>342
丁寧にお答え頂き、ありがとうございます
344(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/15(金) 23:03:30 ID:???
プロバンス風の住宅とは具体的にはどんな仕様のこと?
345(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/16(土) 00:10:05 ID:???
割れ易い薄茶の瓦、へたくそな塗り壁、安もんの石貼った外壁
346>>311:2005/04/16(土) 00:10:06 ID:???
>>334
アドバイスありがとうございます。
347(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/16(土) 00:12:18 ID:???
>>342
的確な回答だねー
348(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/16(土) 08:35:33 ID:???
>>345 345って直角出す時に使うよね
347じゃないけど、的確な回答だねー
349(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/16(土) 18:41:53 ID:3mBmuzD2
一戸建ての新築orリフォームの会社にお勤めの方に質問お願い致します。
よく、住宅会社からDM(郵便)が届くのですが、DMの送り先はどのようにして
決めているのでしょうか?
住所から無作為に選び郵送しているのですか?
それとも新築に建て替えもしくは、リフォームしそうな家だけを選別して郵送して
いるのでしょうか?
ご返答お願い致します。
350(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/16(土) 22:03:40 ID:???
>>349
DM営業の方法は色々だと思います
無作為抽出で送りつけるところもあるかもですが
コストの割に反響が少ないので、あんまりやらないと思います

通常のDM営業は
1.過去に反響(電話・資料請求他)があった見込み客にDM送付
2.営業さんが歩いて見つけた(飛び込み含む)見込み客にDM送付
だと思いますょ
351(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/16(土) 23:38:00 ID:???
名簿やから名簿買う。
もちろん違法。
352(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/16(土) 23:50:30 ID:???
木造軸組みで外周に9mm構造合板を張りますが
筋交いが内部だけでなく、外周部分にも部分的に使われてます

計算上、バランスをとるための様ですが
構造合板を張ってる部分に、筋交い施工して
実際のところ筋交いは効くものでしょうか?

筋交いの方がしなり?量が多いので
構造合板しか効いてないような気がするのですが
353(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/16(土) 23:54:29 ID:???
>>352
施主?

良く言ってる意味がw缶ないけど。

合板と筋交いは足し算するよ。
354352:2005/04/17(日) 00:00:30 ID:???
施主です

計算上、足し算するのはわかるんですが
実際に地震などの場合には筋交いは
効いてないような気がするんです

あんまり、いい例えではないですが
4本足で支えているテーブルを平面でない床に置けば
ほとんどの荷重が3本にかかることになったりしますよね?
355(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/17(日) 00:14:28 ID:???
>>354
そんなことかんがえてるの?
変型するんだよ。
フレームが菱形に変型した時の事を想像して。
凄く筋交いに力かかってるよね。
合板にもね。

合板も筋交いも、凄く固めのゴムだと思えば
両方力かかってるのが判ると思うよ。
356(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/17(日) 08:00:25 ID:???
>>352
大丈夫。
ちゃんと強くなってるよ。

ただし、あまり大きな壁倍率を使わずに強度を出すのがよりよい
という面はある。
357352:2005/04/17(日) 09:47:23 ID:???
>>355、356
ありがとうございます

ネットの情報では
面材○、筋交い×
みたいな雰囲気があって
心配してしまいました
358(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/17(日) 21:11:26 ID:KQWfP0qq
15坪ぐるりにステンレスの手すりつけたら400万円取られたあ。
高けえ。。。。ですよね。高くない? それとも適正価格なの、これ?
359(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/17(日) 22:24:14 ID:???
約30mで400マソ…13マソ/mかぁ
特注物ならあり得ない話でもないが(w
360(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/17(日) 23:26:04 ID:KQWfP0qq
やっぱ高すぎでしょ? 無念。。。
こういうところで勉強しとけばよかった。。。。
シロウトだとボラれますよねえ。
361(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/17(日) 23:29:05 ID:???
ステンレスといってもいろいろあるよ
それに初めに見積り出させなきゃだめだよ
362(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 07:43:38 ID:???
>>358
内容もよく分からないので、高いとはなかなか言えない。
単純に手摺だけなのか?基礎も?
取り付けるために煩わしいことが有りはしませんでしたか?
設計料払った方が安かったりして・・・
363(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 08:30:50 ID:MXEiPFWZ
358
めっちゃしっかり施工してるんじゃないですか。
手摺だから・・。
(´∀`)
確かに普通考えたら高い気もしますね。
364(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 08:58:48 ID:liVLCGSo
約100坪の土地(妻の土地を借りる)に店舗(約34坪)を
建てる計画をしています。建築費用の見積もりは出ました
がその他にかかる主な諸雑費はどのようなものがあるでしょ
う。そしてそのだいたいの額はどれくらいになりそうで
しょうか?
思い当たる費用としては登記費用、建物不動産取得税、
などですが。
365(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 11:10:06 ID:???
雨樋のエルボと呼びどい部分にゴミが溜まったらしく
雨水がうまく雨樋を流れてくれません。
エルボや呼びどいを掃除する道具ってあるんでしょうか?
366(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 11:19:12 ID:???
>>364
建築見積の設計の費目には、確認申請料・完了検査申請料が
含まれないあるので注意。
また確認申請時に道路関係・調整区域関係の許可に係る経費・申請料が
発生する場合があるので注意。
367(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 11:19:30 ID:???
含まれない場合がある
368(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 11:42:19 ID:???
>>365
どうせ葉っぱか何かだから
針金でゴリゴリやってみれ
369(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 11:54:09 ID:???
>>364
店舗って、何屋さん?
営業できるようになるまでは色々と必要だからな〜〜

引越し、電話、ローンの保証料、火災保険
もちろん建築費用に設計監理料は入ってるよね。
370(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 16:51:26 ID:5RAJ2OvT
雨樋は、
思い切って業者に掃除してもらって、
エスロネットでもつけてもらったら?
371(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 18:56:21 ID:???
>>368
たしかに、そう思って、今はVVFケーブルを使って
ガリガリやってるんですが、効率が悪くて。

>>370
最初に業者にお願いしてしまうと、
掃除の方法とか全然身に付かないから
後々もずっと業者任せになってしまうのがイヤです。
定期的に必ず掃除しなければならないものだと思うし。
せっかく長い梯子も買ったので自分でやりたいのです。

ジョイフルホンダに行って、「雨樋を掃除する道具はありますか?」
というと、煙突掃除の道具はあるが、雨樋の掃除道具というのは
ないと言われてしまいました。
掃除業者の方は何で掃除してるんでしょうかね?
372(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 19:03:12 ID:???
>>370
エスロネットは、落ち葉対策に良さそうですね。
我が家の場合は、これまで掃除してきた感じですと、
落ち葉じゃなくて、土や花粉のようなのです。
近くに落葉樹がありません。

しかも詰まるところは、エルボや呼びどいなので困ってしまいます。
373(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 19:45:37 ID:???
>>365 水道屋スレに行ったら教えてくれるよ。
あれをああやって、それをこうやるのさ
374358です:2005/04/18(月) 20:21:57 ID:MN4gEc9n
いくつもレスもらってありがたいです。
冷静に考えると、注文は「とにかく丈夫にしてくれ」だったので、
400万円も無理ないかもしれないですねえ。
8pごとにタテのパイプがはいってて確かに頑丈そう。

やっぱ最初に見積もりとればよかったんですよね。
将来引っ越すときに再利用できればしようと思います。
375(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 20:44:18 ID:???
>>374
なに?…マジで最初に見積り取らなかったの?

そりゃアンタが悪いわ…
工事やった造園屋だか土木屋だか知らないが、ウハウハだったろうな。
今回は勉強代だと思って諦めるしかないやね。

>将来引っ越すときに再利用
概要が掴めないので断言は出来ないが、流用はヘタすりゃ新規と同じくらいの値段になるかもよ。
376(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 21:11:47 ID:???
木造軸組みの住宅ですが、基礎が出来たところで
25Nのホールダウン金物が付いてないことに気づきました

ケミカルアンカーとかでちゃんと強度できるんでしょうかね

基礎立ち上がりの幅は15cmです
377(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 21:17:18 ID:???
引き抜きが掛かっても接着剤部分では破壊しないよ。
コンクリートから割れるかアンカーが切れるか。





ケミカルメーカーの数字上はw
378376:2005/04/18(月) 21:26:06 ID:???
>ケミカルメーカーの数字上はw
やっぱり、あんまり良くないんですか?
アンカーも田植えで施工されたようですし...
悲しいです
379(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 21:57:53 ID:???
正直なんでそんなに田植えを嫌うのかワカラン
380(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 22:10:26 ID:???
>>378
実験上もケミカル部分の破壊は無いから安心していいよ。
実験上はw
381(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 22:15:45 ID:???
どっかのHPで書いてたんじゃないの?
「田植えはイクナイ!!」みたいなことを

鵜呑みにして悩む施主さんが気の毒だよな
382(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 23:02:55 ID:???
現場施工の木造住宅なら田植えで十分でしょ
鉄骨系のプレハブならかなり精度が求められると思うが。
383(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 09:59:06 ID:Axfb1cDj
教えて下さい
S造・3F 共同住宅の界壁についてですが…
ALC100に石膏ボードで耐火&遮音構造になりませんよね?
ALC+強化PB12.5の二重貼(両面)で耐火&遮音がOKになりますか?

モルタル塗t-15(両面)にしてないので困ってます。
お助け下さい。 お願いします。
384(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 12:54:26 ID:iP0dm86u
家の旦那が解体業やってて、今、鶴見の現場に派遣されてるんだけど、
今日、現場で1人鉄板に挟まれて死んじゃったらしいです・・・
で、今旦那は現場で待機中だと電話がありました。
もしかしたら今日、ニュースで放送されるかもしれないです。
385(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 15:05:40 ID:???
386(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 15:11:53 ID:???
>>385
それって田植えが悪いんじゃないよ。
単に「悪い施工」
387(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 15:35:27 ID:???
>>385
うーむ、これ見てもあんまり驚かない。orz
388(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 16:53:00 ID:XdH8boo5
基本的な質問ですが、どなたか教えてください。
24時間換気システムをシックハウス対策のため、24時間365日動作させなくてはならないのは
いつまで必要なのでしょうか?
ある程度年単位で動かし続けた方がいいのか、それとも気にならなくなれば(?)切ってもいいのか。
一般的にはどのようになっているのでしょうか?
389(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 17:07:14 ID:???
>>388
基本的には回しっぱなし。じゃないと『24時間換気』にはならないもんね。

でも実際、生活していればドアや窓の開け閉めが少しはあるし、
風呂やトイレやキッチンの換気扇を回すことも日に何回かはあるので
そこまで神経質にならなくても大丈夫。
昼間だけとか、匂いが気になるとき、数日間留守にするときなどに回して、
普段は止めておいても問題ないっすよ。
義務化したのは2,3年前なのでそれ以前の家には付いてないんだし。


機器メーカーや住宅メーカーはあれこれ後付けコンセプトを
考えて商売にするのが得意なので動かさないとさもヤバイような
印象を与えてしまうからいかん。

390(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 17:07:41 ID:???
基準法では24時間フル稼働のために設置。
使用者がどうするかまでは言及してない。
なので好きにw
391(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 17:39:15 ID:???
そうだよな。
使用者は自由なんだよな。
建物には絶対必要だけど。
使わなくてもいいってことだな。
392(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 17:51:27 ID:???
>>385
この家は施主がHP作って本まで出版したけど、竣工して1年もしないで売りに出したんだよね。
ある不動産屋からの新着物件に載っていて、あれって思ったよ。もう売れたのかな。
結局は家に対して愛着持てなかったのかね…
393(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 17:57:42 ID:???
かわされる人も可哀想。
安くするのかなぁ。
394(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 18:45:21 ID:XdH8boo5
388です。ご回答多謝です。
結構開口部も多く、風通しのいい間取りなのでわざわざ換気?と言う気もしていました。
臨機応変に使いたいと思います。
395(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 21:51:23 ID:???
>>392-393

ふーん
売りに出したんだ

自分が許せない住宅でも、他人が買うのは桶ってか?
自分の本を読んだ人ならそんな住宅買わないだろうに

自分の本を否定してるのか、自分の家を否定しているのか
矛盾してるように思うのは漏れだけか?
結局、売名行為だったんじゃないのか?
396(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 22:32:30 ID:DbP28CLJ
>>395
おまえすさんでるよ。

自分の売り家けなしてるんだよ。
高く買うはずないよ。
不動産屋には説明責任があるから
HP残してるって事は、あれ見せない限り裁判でまけるから。
安くてばなしたでしょ?
買ったやつは知ってて買うか、
知らずに買って訴えるか。
どっちかだからなw
397(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 22:38:54 ID:???
意味わかんない

特に1行目が
398(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 23:15:30 ID:u8xI+KfC
板・スレ違いだったらごめんなさい。
照明器具がぶっ壊れたので、
女にでもつけられる工具不要の壁付けタイプの照明器具を買って来ました。
知り合いの電気工事屋が器具買うなら、
うちより大型電気店とかのほうが安いよというもので。

で、早速買って来て取り付けようと思ったら、
シーリングなるものがないんですよ。
天井から露出配線。

シーリングって工事屋さんに頼まないとだめですよね。
いくらなんでも自分ではもう無理ぽです。
露出配線で接続は本当にできないものでしょうか。
説明書にはだめだと書いてあったのですが・・
悔しくて寝れませんっ。
399(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 23:49:37 ID:???
>>398
直結しろ。
400(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 01:07:52 ID:???
>>398
角形引っかけシーリングを買ってきて付ける。
簡単。
401385:2005/04/20(水) 01:29:06 ID:???
>>395-396

誤解を招いているようなので
>自分の家じゃないけど、心が痛みます。ここは建築条件付き売り地で売れた建売だけど、買った人が気の毒です。
こう書いてある通り、田植えの写真の家はこのHPの管理人の家ではなく、たまたま見かけた家のことだよ。

売りに出した家とはttp://www.geocities.jp/neko2004ie/の家のことね
402↑385でなく392が正しい:2005/04/20(水) 01:31:10 ID:???
スマソ 385でなく392だ○| ̄|_
403(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 07:33:33 ID:???
>>385
お世辞にもよい仕事とは言えないが
この程度のアンカーボルト施工なら本体に大きな問題はない。
監理者の手抜きであることも間違いない。

きちっと先付けしておくのが正規のやりかたであるがだ・・・

住宅金融普及協会発行の仕様書(公庫の仕様書)の3.3.8アンカーボルトの項の
3〜7に設置方法が記されている。
図面の基礎図に田植え不可と書くだけで効果あるけど
設計施工や代願では望んでもむりポ。

404(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/21(木) 10:30:00 ID:???
>>398-400
引っ掛けシーリング金具はホームセンター等で購入可能だが
それを天井に取り付けるなら、下地があるところを見つけて
きちんとビス留めしないと、器具が落っこちてくるかも
運が悪ければ電線を縫いつけてしまうかもしれづ…

DIYもいいけど、自信がないなら電気屋さんに依頼しる
405(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/21(木) 21:18:19 ID:???
>>398

>シーリングって工事屋さんに頼まないとだめですよね。
>いくらなんでも自分ではもう無理ぽです。

知り合いの電気屋に頼めば?
それとも、頼めない様な薄っぺらな知り合いかw?
本当の知り合いなら一杯飲ませてチャラだけどなw
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/21(木) 23:51:39 ID:???
>>373
誘導ありがとうございます。
水道屋さんのスレに行ってみます。
408(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 22:39:22 ID:???
古河林業っていう会社について何か知っている方いませんか?
スレもなかったので・・・
409(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 03:16:28 ID:???
夫婦喧嘩で激しい物の投げ合いをやって、
築4年の自宅の室内の壁に
長さ20cm幅3cmぐらいの大きな深い凹みをつけてしまいました。
(幸い貫通はしていません。)
冷静になってよく見てみると、
壁紙の裏は石膏ボードがあったようですが、
砕け散ったようです。
自分で補修するにはどのような方法がありますでしょうか?
また業者さんに修理を依頼するとしたら、何屋さんに
お願いするのでしょうか?こんな小さな壁の穴でも
修理して下さるのでしょうか?よろしくお願いします。
410(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 12:39:43 ID:???
>>409
壁の修理より、心の修理が先かと思います。
壁の傷はお金で直せます。
心の傷はお金では直せません。
二人で病院へ行くことを進めます。

411(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 13:13:28 ID:???
なんでたかが夫婦喧嘩で病院逝かなくちゃいかんの?w
412(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 19:34:26 ID:???
>>411
物を投げている内は良いが、物が包丁に変わるのだよ!
413411:2005/04/25(月) 19:42:20 ID:???
...そりゃ漏まいんトコだけだろがwww
414(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 21:08:07 ID:???
>>413
釣れたー
415(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 21:46:33 ID:???
>>409
ホームセンターに行って内装パテを購入
凹んでる部分のクロスを、カッターナイフで切り取り(定規当てて切る)
内装パテで凹みを平らに埋める
乾いたら、切り取ったクロスを糊で貼り、完了

上手く行かなかったらクロス屋さんに依頼しる
そのクロスが廃番になってなければ修理は可能

>>414
釣りなら余所でやってくれねーか?
416(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 10:26:01 ID:???
年内に建てる予定で、あるHMと話を進めていたのですが
土地等の相続の問題で今は出来なくなりました。
いずれは必ず建てるつもりなんですけど見通しがまったくついてません。
けどHMは建てるのは何年先でも構わないから
建てる気持ちがあるのなら契約してくれといっています。
いつになるかわからないのに契約してもいいものかと迷ってます。
どうなんでしょう?
417(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 10:41:15 ID:???
>>416
「何年先でも」ってのをそのまま受け取ると50年先でも
いいことになるな。
契約金は預けっぱなしになるわけだし、常識的に考えると
当然回避。
施主として契約する大きなメリットがあるなら話は別だが。

「白紙撤回なら設計料請求」とか言ってくるなら、
「当面は保留でお願い」と説き伏せるのが吉。
418416:2005/04/26(火) 10:59:17 ID:???
>>417
回答ありがとうございます。
大きなメリットかどうかはわからないですが
この値引率は今しか出せません、と言われました。
あと、もし何らかの理由で建てられなくなった場合
契約金はお返しします、と言われたのです。
419(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 11:02:58 ID:???
>この値引率は今しか出せません
これは営業の常套句だろうがw
420(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 11:08:11 ID:???
>>418
間違いなく回避。
何年も経てば、値引きのベースになる価格もどうなってるか
わからない。
返金だってどうなるか。
421(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 11:12:17 ID:???
>>419
クルマのディーラーやアキバの家電安売り店でも良く聞くセリフだよね。
あと、金融関係でもあるかな。先物とか。
なにしろ奴らは客から現金引き出すか、契約書にハン付かせちまえば勝ちだからな。
422416:2005/04/26(火) 11:23:26 ID:???
>>419-421
考えてみればそうですよね。やっぱり今回の契約は見送ります。
時間はあるのでもう少しゆっくり考えていきたいと思います。
いろいろと有難うございました。
423(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 14:12:31 ID:???
>>416
絶対回避。
>>422
よかったよかった。
424(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 17:28:13 ID:???
塀を建てると税金って上がるんですか?
425>>409:2005/04/26(火) 18:17:38 ID:???
>>415
ありがとうございます。試してみます。
426(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 19:04:53 ID:???
電車が突っ込んでも大丈夫な建物は
どこが作ったのでしょうか?
427(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 22:07:27 ID:???
飛行機が突っ込んでもすぐに崩壊しなかった建物は
どこが作ったのでしょうか?
428(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 02:18:06 ID:???
>>426
すぐには崩壊しなかっただけかも、、、明日あたり、、、
429(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 18:38:55 ID:???
>>426
単に地震の加速度より電車の加速度が小さかっただけ。
あの程度なら補修、出来ます。神戸方面には実例多数有りでは?
あの設計も色々と曰くがあったとか、なかったとか。
あそこには、怨念がおんねん。
430(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 22:11:02 ID:ibwBN8Lk
どんな怨念がおんねん?
431(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 22:39:22 ID:???
>>430
さむ・・・
432(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 22:47:42 ID:???
どうやら431の背後に怨念が憑いたようです。
433(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/28(木) 07:47:51 ID:???
>>431の背後にSAMの怨念?
434(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/28(木) 17:50:52 ID:???
給料が払えない住宅会社てありますか?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1114219081/l50
435(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/29(金) 09:22:52 ID:???
設計ジムソならいっぱいあるけど〜。
436(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/29(金) 17:35:02 ID:BW2SSkQh
質問させてください。
路面から1メートル程の高さのある土地で、
@路面から20セントほどの傾斜をつけて車2台分程の土を削りコンクリート施工
A@の奥にブロックではなく、コンクリートでの土留め工事+階段7段
B階段に手摺

以上の工事で120万の見積もりが出ました。
ただ、これはHMの営業さんがアバウトで出した見積もりで、決定ではなく
今までの経験上でのものだそうで、業者の見積もりはまだ出ていません。

この見積もりって、的を得た見積もりなんでしょうか?
何だか高すぎな気がして・・。
また、複数の業者さんに見積もりを出してもらい安い方に決定する事って
できるんでしょうか?
長文失礼しました。
437(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/29(金) 17:38:17 ID:???
的を射る
当を得る
438(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/29(金) 18:14:55 ID:???
>>476
図面もなくアバウトなのだから±20%位は余裕を・・・
アバウトで安いところにするのなら、それなりのモノしかデきんだ露。
以外と掘った土の捨て代が高かったりして?
439(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/29(金) 18:22:50 ID:???
>>476の面白い質問に期待w
440(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/29(金) 19:04:24 ID:???
>>439のアンカーミスに期待w
441(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/29(金) 20:32:56 ID:???
>この見積もりって、的を得た見積もりなんでしょうか?
>何だか高すぎな気がして・・。

じゃあ、幾らなら納得するんだ?
自分で納得する価格(ex50万しか出せない)言って交渉しなよ。

442(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/29(金) 21:21:14 ID:???
>>441
こらこら、DQN施主のススメかよ(w

なんでもそうだけど「相場」とか「平均」ってのを知るなら
複数の人に意見を聞いてみるのが、遠回りのようでじつは近道
そこで相見積もりですよ

>>436
単純に計算するけど
掘削が、余堀入れて35立米
擁壁がH1.5×L3.0(側面はシラネ)
生コンがおよそ6立米
あと階段とか手すりとかも必要だよな

これだけのボリュームでまともに施工して、
粗利乗せても100マソ切る香具師はいるか?
いたら、連絡くれ、発注するから(w
443(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/29(金) 22:24:34 ID:+M10Zs9A
436です。
レス下さった皆様ありがとうございます。
幾らなら納得する、というのではなく、相場が全く判らないので心配になったのです。

複数の業者さんに見積もりを出してもらうのも、仕様が決定していない現状では
無謀かと思ったので質問しました。
手抜き工事はされたくないので、下手に値切らない事にします。

相見積もりも検討しているのですが、相見積もりをする上で、ルールってありますか?
勿論、業者さんには相見積もりをしている事は伝えるつもりですが。
教えてチャンですみませんが教えてください。

444(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/29(金) 22:45:01 ID:???
>>443
見積条件(仕様)を決定してしまうと、それ以外の提案は出してもらえないよ

「この敷地でクルマを2台停められる駐車場を作りたい」と告げて
複数の業者さんにプランニングと見積をしてもらってはどうですか?

もちろん同条件での見積じゃないから金額も様々だろうけど
よい案を出してくれたところに決める、というのも一つの方法です
金額に拘ると満足が得られないことも多々ある、というか
多少の出費でより多くの満足が得られるならそれも有りかと…

相見積もり(同一条件での見積競争)を依頼するなら
1.相見積もりであることを、見積依頼の最初の時に告げる
2.どの業者さんにも同等の見積期間を与える
3.他社の見積金額は絶対に喋らない
4.他社に決めたら、すみやかに丁寧に告げる
これだけ守れば桶かと思われ
445チャリンコ土建:2005/04/29(金) 22:58:59 ID:???
>>443

ほい、ぼったくり価格w
大阪ならぜひうちに。
http://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up35056.jpg
446(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/29(金) 23:18:14 ID:???
リンク先の製材やもぼってんなw
447(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/30(土) 13:03:07 ID:/I6Q3o9w
448(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/30(土) 13:42:53 ID:???
あちこち貼ってんじゃねぇよ クズ
449436:2005/04/30(土) 20:13:12 ID:wRmuKHbu
436です。
444さん、丁寧な回答ありがとうございます!
ルールを守って納得のいく見積もりを貰いたいと思います。

445さん、すごいぼってますね・・。唖然としちゃいました。
ネタ・・・?でも私は関東なので残念ながら・・・w。
450(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/01(日) 07:07:28 ID:GtBqdgqY
通常、線路のすぐ側にある宅地、マンション・一戸建て住宅は
駅の近くでない限り新築・中古の如何を問わず、安いのでしょ
うか?
また、尼崎のJR事故で線路のすぐ側の物件は大暴落してますか?
451(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/01(日) 07:24:25 ID:???
増床はないが、玄関を車庫にしたり腐った床を直す、外壁を違ったものにするリフォームを
考えています。本やサイトを見たらひとつのところにお任せすると手抜き工事をする、
態度がでかくなると書いてあります。多少お金がかかっても設計・監理と工事は
別にしようと思っています。ところが、1)建築事務所の設計士、2)過去の作品がよさげな工務店だが設計部門がある、
3)デザインを真似したい素晴らしい外観の家を作った横柄なHM(←設計部門あり)の候補があり、
3)の図面で2)に大工してもらい、1)に工事監理してもらいたいのですが
可能でしょうか。
452(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/01(日) 08:23:46 ID:???
>>450
線路に近いと安くなる傾向がありまつ
(騒音・電波障害・粉塵等)

詳しくは不動産板あたりで、どぞー
453(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/01(日) 08:54:32 ID:???
>>451
「手抜き工事をする」「態度がでかくなる」と貴方が思っている業者さんたちも
ここを見ているってことを、忘れてはいませんか?

本やHPを信用して、貴方の好きなようにリフォームしてください
454(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/01(日) 09:03:19 ID:???
>>451
他人の設計を監理するお人好しはいないと思われ。
監理中にも設計の一部があることをあなたは知らない。
図面を描くのが設計ではない。設計の一部なのだ。
3)のデザインを真似して、
より良いものを設計監理してもらうのがよいと思うが。
設計監理料をまともに払うつもりありますか。
50〜100万くらいは準備してね!
455(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/01(日) 09:03:48 ID:???
>>451
3)の住宅みたいにリフォームしたいと1)に持ち込んで2)に施工させるのは全く問題ないでしょ。3)が意匠の著作権を主張せず、1)がそれを気にしなければ。
まあ、最初っから「お前ら手抜きするくせに態度でかい」とか身構えてられたら、「こいつ因縁つけて金払い悪そう」とか思っちゃうね。w
456(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/01(日) 09:17:08 ID:???
ヒヨコの粘着、なんとかならんか??
457451:2005/05/01(日) 09:38:02 ID:???
>「手抜き工事をする」「態度がでかくなる」と貴方が思っている
>業者さんたちも ここを見ているってことを、忘れてはいませんか?
そんな風に考えている依頼主がいることを知っていただけたら尚幸甚。

当初は3)ひとつでもよかったのだが、
電話のたびの3)の横柄な態度に辟易している。
モノ(外見)は好みだ。
しかし、契約後、これ以上態度でかくなられたり
万が一手抜き工事などされたらたまったものではないので。
#ゼネコン系なのでしょうがないのかな…。

>3)のデザインを真似して、
>より良いものを設計監理してもらうのがよいと思うが。

これいいですね。全部同じと言うわけではないし。
お金はそのくらいなら大丈夫。

>他人の設計を監理するお人好しはいないと思われ。
>監理中にも設計の一部があることをあなたは知らない。

なるほど。これを聞きたかった。

1)に3)の外観のより自分の好みな感じに図面を引いてもらって
工事監理を請け負ってもらい、工事は2)に、と考えが固まりつつあるところ。
458(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/01(日) 11:23:15 ID:???
>そんな風に考えている依頼主がいることを知っていただけたら尚幸甚。

そんな依頼主は居る、それは事実だな。
だがな、そんな施主は、要らないんだよ。

信頼関係を築くことを自ら放棄している依頼主に対し、
これ以上言える事は、無い。
459(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/01(日) 13:18:41 ID:???
普通に手抜きするだろ?
460(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/01(日) 13:29:03 ID:???
ま、態度の悪い(ように見える)客には
それなりの態度でこっちも仕事します。
461(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 07:07:24 ID:???
台所の水使う所の金属部分だけ取替えると幾ら位掛かりますか?単身向賃貸住居用
これは何屋に頼むんですか?
462(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 08:44:11 ID:???
>461
台所の水使う所の金属部分:これって
水栓金具(蛇口)のことかな?・・・水道屋
ステンレスのシンク(流し台)?・・・水道屋か住宅設備屋
シンク内のトラップ?・・・水道屋
まさか、流し台の扉の蝶番じゃないだろ。
463(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 09:41:01 ID:???
流し台です。文短くてすいません。大体工賃はいか程かかるもんでしょうか?
後、持久性等踏まえ替えるならこうのがいいとかのアイデアもあれば有難いです
464(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 09:43:07 ID:8Clc3zqR
某地盤改良会社に勤めるものです。
質問なんですが、皆さんは何時ぐらいまでお仕事してますか?
ちなみに私は朝7時頃に現場着、現場終了が17時頃、事務所戻って
事務仕事片付けて退社22時なんですが・・・。
給料は月25位(残業代ナシ)です。
465(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 10:00:27 ID:???
>>464
20代ならしかたがないか、時給800円でボーナスがでるならば
フリーターよりはいい。あとは、将来性をどれほど見込めるかによる。
466(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 11:20:18 ID:Me3HSC5H
契約して地鎮祭して基礎始めて・・・の間で、ローン先を決定するのって
普通はどのあたりなの?

467(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 11:40:49 ID:???
ヒヨコの粘着、なんとかならんか??
468(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 13:27:29 ID:???
>>466
契約前
469(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 15:48:13 ID:PJPYz6IK
>>465
そうですね・・確かにフリーターよりはいいかもです。(でもボーナスは無いようです)
将来性に関しては数ヶ月で急成長をした会社のようなので今後どうなっていくのかわかりません。
社長はかなりのワンマンです。ですからたとえ仕事を早く終わらせても帰れる雰囲気ではありません。
最低でも20時までは残っていないとダメなんだそうです。そういう暗黙の了解の上で全員仕事を
しているそうです。(先輩社員談)


470カッパちゃん:2005/05/02(月) 16:26:29 ID:gXCH0dF2
23の時に独立したけど、大事なのは体力と笑顔かな
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 18:43:13 ID:???
>>469
その社長の人柄しだい。
もし、ジャイアンみたいな『お前の物はオレの物』みたいな奴なら
やめとけ。

>たとえ仕事を早く終わらせても帰れる雰囲気ではありません。
>最低でも20時までは残っていないとダメなんだそうです。そういう暗黙の了解
個人的には、この時点ですでにDQNのような気がするが。
473(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 18:54:13 ID:???
>>457
設計監理料が100万位なら、この程度の工事でも
テレビのリフォーム番組の様に設計事務所の人は
あんなに現場に訪れない。
474(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 19:03:05 ID:6759tFOa
ふすまの一部(2枚)を新しく作ってもらったんだけど、
周辺のふすまと明らかに色が違う真っ白な木材が使われてた。
古いものと同じ色のものを作るのは無理だとは分かってるんだけど
あまりにも周辺との色の差が大きく、ちぐはぐ過ぎてかっこ悪い。
よくあることですか? 
475(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 19:06:52 ID:???
>>474
よくある
塗装であわせたとしても、日数たつとまた色がちがってくる
476474:2005/05/02(月) 19:20:25 ID:???
>475
そうか・・・塗装してもらったとしても色が違ってくるのか。
どうせちぐはぐな色になるんだったら
そのうち日に当たったりして自然と茶ばんでくるのを
待っててもいいような気もしてきたよ。レスありがとう。
477(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 19:22:27 ID:PJPYz6IK
>>472
風体はジャイアンというよりスネ夫タイプです。
日頃から会社立ち上げ当初の営業部長とどうやったら金持ちになれるかってそんな話ばっかしてますw
会社はその営業部長と社長の私有物ワンマン会社って感じですね。
建設住宅業界ってこんな感じの会社多いんですか??





478(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 19:25:33 ID:???
>>477
そんなのは建設業界に限らない。どんな職種でも存在する。
479(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 20:33:24 ID:Rnp0TOW0
つい最近から、自室の壁のなかからカリカリする音がするようになりました。
これはねずみとかなのでしょうか?夜になるとカリカリしだします。
480(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 20:34:25 ID:???
>>479
ネズミ。
481(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 20:39:38 ID:???
>>479
そのうちそのねずみをとりに、イタチとかもはいってくる。
482466:2005/05/03(火) 10:09:43 ID:???
>468
だよな…
いわゆる「決算特別値引きに間に合わせる」云々ってやつに
見事にはまったバカってことか←自分。
どでかい名前を背負ったHMだからくだらないことはしてこないだろうと
信用していたバカってことだな←自分。

参った。吐きそうなくらいヤバァイな。さてこれからどうしよー。
483(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/03(火) 16:43:05 ID:???
家造りってむずかしいね・・・
484(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/03(火) 18:12:40 ID:???
子作りは簡単なのにね
485(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/03(火) 18:19:01 ID:???
私にとって子作りはかなり難しい。

相手がいないよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
486479:2005/05/03(火) 18:21:00 ID:2q3nLIkn
やはりネズミですか・・・
なんとか寄せ付けないようにしたいのですが、
なにか市販のもので手軽に購入して対策できるものはあるのでしょうか?
487(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/03(火) 18:59:38 ID:???
そこでねこいらずでつよ
488(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/03(火) 19:16:51 ID:???
>466
契約していないとローン組めないでしょ?
契約してからローンを組もうとするから、まさかのためにローン特約つけるのでは?
489479:2005/05/03(火) 21:22:44 ID:2q3nLIkn
ちなみに、壁の中でカリカリいっているネズミを寄せ付けたくないので、
ネズミの嫌がる音(音波等)を発生させる機器などが思いつくのですが、そいったのはあるのでしょうか?
壁をかじっていずれ室内にきそうな予感なのですが・・・
490(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/03(火) 23:22:54 ID:???
ペットと思って飼いましょう
けっこうかわいいよ

ミッキーだってネズミじゃない
491(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/04(水) 01:33:43 ID:j7eSgz7E
富士山の頂上にある神社の建築を手がけた会社は
どこの会社かご存知の方はいらっしゃいますか?
492(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/04(水) 02:55:14 ID:???
>>たぶん日本の会社だと思う
493(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/04(水) 22:11:06 ID:???
2Chの粗大ゴミ=ひよこを焼却処分したいのですが、神戸市役所の何課に連絡すればいいのでしょうか?
494(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/05(木) 07:56:31 ID:???
>>479
昔棲んでた木造の家で猫が壁の中に落ち込んでるのが鳴き声でわかり
壁を壊して助けたことがあります。
昔の家には鼠、猫、イタチ、蛇などなど色んなものが住み着いていたような
コウモリや蜂なども。
495(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/05(木) 14:20:07 ID:???
おっぱー
496(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/05(木) 15:37:23 ID:htyrW5hT
昨年9月に新築しました。
屋根裏部屋が夏場相当暑くなると思うのですが、10cmのパイプファンだけで換気は十分でしょうか?
条件:在来木造、コロニアル、浦安、約10畳
497(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/05(木) 22:21:21 ID:??? BE:118597695-
>>496
パイプファンが排気できるのは暖まった空気のみ
熱せられた屋根からの輻射熱はパイプファンだけで
どうこうできる代物ではないですょ
498(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 08:16:45 ID:???
>>496
屋根裏部屋の壁や天井はしっかり断熱してますか?
してるんだったら問題なし。せいぜい、45°くらいまでしか上がらん。
50°超えるようだったら、それでも大丈夫なものだけ入れること。
499496:2005/05/06(金) 15:40:09 ID:???
>>497,498
サンクス
壁、天井は75mmのロックウールです。
45℃とか高温になるんだったら、逆に虫も寄りつかなさそうだから、衣類は大丈夫かな?
500(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 20:33:20 ID:???
>>499
夏場は居室として使わないのなら、それもアリかと
いずれにせよパイプファンで10帖は無理ぽ
501(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 22:48:04 ID:lg4lwXix
別のスレでも質問しましたが誰も教えてくれないので。「age」「DQN」時々見かけますが意味を教えてください。すいません、気になるので。
502(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 23:19:09 ID:???
>>501
ここで勉強して下さい。

2典Plus -2ちゃんねる・巨大掲示板、用語辞典サイト-
http://www.media-k.co.jp/jiten/

気をつけたいのは、ここでいろいろ覚えたからといって日常生活で使うのはお勧め出来ません。

例:「XXくん、この企画は あぼーん だな」
  「………なんスかそれ…?」
503(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 23:21:00 ID:???
>>501
建設・住宅業界板向けの質問ではないと思われ

「age」メール欄にageと書くとスレッドが一番上にあがる
「DQN」頭のおかしい人のこと
504501:2005/05/06(金) 23:34:02 ID:lg4lwXix
有難うございました。
505(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 00:29:27 ID:Tu6tMNfs
ベランダに屋根をつけたいと思っているんだけど、工務店に聞いた方が良いですか?
それとも、新日軽、トステムとかのメーカつながりでサッシやさん?
ホームセンタは中間マージン取るだろうし。
タウンページでどの職種で検索しようかと思って聞いていますので、よろしくお願いします。
506(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 00:41:53 ID:I/2lHNKR
富士見の悪徳リフォーム業者名わかりますか?
507(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 01:00:50 ID:???
>>505
その家を建てた工務店に頼むのが手っ取り早いと思いますが、どこに頼む
でも、どのような屋根をどのように付けたいかをしっかり研究して依頼される
のがよろしいかと思います。くれぐれも、壁を剥がれて直らなかったなんて
ひどいことにならないように。
安ければ安いだけの理由がそこにはありますからね。
508(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 01:58:15 ID:???
>>507
>壁を剥がれて直らなかったなんて
の意味がわからないのですが、、、
509(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 08:05:54 ID:???
>>507さんは
建築の納まりの基本を知らないで
おっつけ仕事をする人がいることを教えてくれているのです。
ポイントは屋根の付け根からの雨漏りをどの程度重要と考えるかです。
完璧を求めると難しいのです。あまりにも気楽に考えてもいけませんが。
510>>508:2005/05/07(土) 13:46:07 ID:???
>>509
フォローありがとうございます。
屋根の付け根の雨仕舞いは、素人目にも難しそうですね。

おっつけ=やっつけ でしょうか?
おっつけ仕事は、オンライン辞書にないんですが、ぐぐると結構ヒットしたりします。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E3%81%8A%E3%81%A3%E3%81%A4%E3%81%91%E4%BB%95%E4%BA%8B&lr=
業界用語なのか方言なのか。。。。?
511505:2005/05/07(土) 14:42:36 ID:OdjaCgu3
>>507 さんくす
建てところ(HM)からも見積もりはしてもらったんですが、ホームセンターが
安いなどと言われたもので。
あとあとのトラブル考えて、建てたところにお願いする方向で考えます。
>>508さんは同じ相談をしたかったのかな?
512(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 16:07:31 ID:1vOpSEH9
カブトムシを飼おうと思うのですが、集成材のおが屑って腐らないんでしょうか?
513(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 16:30:30 ID:???
> 集成材のおが屑
多分かぶとタソ死ぬと思われ
514(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 17:20:05 ID:???
多分
515>>508:2005/05/07(土) 20:17:52 ID:???
>>511
> >>508さんは同じ相談をしたかったのかな?

>>508 です。私の場合は、木造2階建てなのですが、
狭い隣地(空き地)を取得して、2階にベランダと屋根を
つけたいと少し思っておりまして、便乗質問させて
頂きました。ごめんなさい。

それから壁から出る屋根の雨仕舞いですが、
我が家の玄関の屋根が、屋根と壁の接合部分が
雨漏りし、屋根下の壁伝いに雨がにじんでいます。
施工した大工さんに補修してもらったのですが、
直らず、それほど気にならないので諦めています。築4年です。
516507:2005/05/07(土) 21:05:20 ID:???
>>509
解説ありがとうございます。ちょっと突き放した回答になってしまってましたね。

>>511
多分、その方が後のトラブルの時に「これはうちじゃない」とか言われなくて
いいと思います。HCが悪いとは言いませんが、建物は生きています。
やっぱり生みの親が一番よく悪いところもわかっているということで。w

>>515
外壁と屋根の取り合いを見ないとなんともいえないけど、シーリング材だけでは
漏水は絶対に止まらないと考えた方がいいです。
みっともないかもしれませんが、屋根と壁の取り合い部分をさらに上から板金で
カバーしてシールを二重に打つことを考えた方がいいと思います。
まあ、意外とそこじゃないところから漏水してることもありますけど。
517(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 21:22:16 ID:1ZZt7BBv
築何十年も経つ祖母の家の面倒を近い将来面倒見る事になる者です。
木造2階建てですが、現時点で襖のたてつけが悪くなってきたり、畳の上を歩いていても極端
にへこんできている所もでてきて心配なのですが、白蟻なども含めて
家がどれだけ危険な状態なのかを調べるには何処に聞けばいいでしょうか?
値段もピンキリだと思いますが、出来れば検査料の相場などが分かれば
とても助かるので皆さんの意見を聞ければと思ってます。
518512:2005/05/07(土) 23:05:27 ID:1vOpSEH9
>>513
おが屑を、幼虫に食べさせるために腐らせようと思ったのですが、
「接着剤等の化学物質の影響で死んでしまう」ということでしょうか?
519(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 00:49:35 ID:???
>>517
改築・もしくは建替を考えてるフリして街の工務店に不具合を説明すれば、
タダで見積もりしてくれるでしょ。(蟻害対策は工務店じゃ限界あるけど)
その後営業攻勢に遭うのは仕方ないけど、折りをみて資金繰りがつかない
とか言えばOKじゃないの?向こうも営業経費でしょ。
520(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 08:47:41 ID:???
>>519
プロをただで使って逃げるのは良くないです。
逆の立場だったらどうします?腹がたつでしょ。
その経費は他の人が払ってるなかから出ています。
木造住宅に詳しい設計事務所にお金払って依頼した方がいいでしょう。
危険な状態を調べるのなら半日程度なので工事費用に比べると安いものです。
仕事欲しさに色々と言う人には用心しましょう。
521(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 18:37:46 ID:???
今ある台所5坪を壊して新築5坪の台所を作りたいんです。
ほかの部屋はリフォームすること決定なのですが
リフォーム業者にオプションで頼むのがよいでしょうか、
そこだけ工務店や大工に頼むのがよいでしょうか。
大体引き受けてくれますかね?

522520:2005/05/08(日) 19:24:16 ID:???
>>521
リフォーム業者も工務店や大工も同じことかも知れませんよ。
素人に頼まないようにしましょう。
できれば工務店が良いでしょう。
工務店の役目は全体を取り仕切ることです。
望ましいのは住宅に理解のある設計監理者に依頼する方が
結果的には安くて良いのができるのだがそれを探すのが難しい。
523(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 19:56:16 ID:???
>>518
その集成材の樹種にもよる
ってことなんだけどな

>>520
禿同

逆に、その設計に致命的なミスがあっても文句も言えないし

>>521
まず、そのリフォーム屋に見積してもらえば?
1軒の家で、台所は○○工務店、他の部屋は××リフォーム
に依頼する、なんてのは費用も時間も無駄だと思わないか?

>>522
手慣れた工務店なら(住宅程度なら)なんでもソツなくこなすかもね
だけど、単なる模様替えなのか構造にまで手を入れるのかにもよるよ
524(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 20:21:17 ID:tByJ18LR
なんで不動産会社って土曜の夜だろうが日曜の夜だろうが、
構わず勧誘の電話をかけてくるんですか?
この前なんて「電話を切ったらまたかけますよ?」とか脅迫染みたことまで言ってきました。(ついでにそれを本当に実行してきた。)
525(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 21:25:40 ID:???
>>524
賃貸不動産板へ
526(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 22:08:36 ID:???
>>517
木造の設計をしている町場の設計事務所でいいと思う。全事務所が対応して
くれるものではないが、3割くらいの確率で対応してくれると思う。

目視程度で簡単にみて、補修計画の提出程度なら5万円前後。
床下や小屋裏を覗いたり、垂直や水平などゆがみをみて、補修の程度、
大概算の予算、耐震のチェックなどするなら10〜15万円前後。
床下をはいだり一部壊さなくてはならない調査なら大工分が追加となる。

とりあえず5万円の予算でしてもらえるか電話で当たられたらどうでしょう。
527520:2005/05/09(月) 07:50:16 ID:???
>>526やさしい解説に感心しました。
   5万円・・・よい相場ですよね。私の場合は+2500円。
528(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/09(月) 08:07:59 ID:sebYi3Gj
問題です。
東京・月島出身の女性モデルで
中学時代に男子生徒を自殺に追い込み、今でも反省せず
最近は自分の曲がオリコントップ10に入る活躍をした
父イギリス人のハーフといえば誰?

答えが分かった人はこのスレへGO
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1114735437/
529(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/09(月) 14:46:47 ID:JNsYNlMN
札幌で無落雪の屋根なのですが、
てっきり、屋根の除雪はしなくていいものと思い込み、1シーズン過ごしたところ、
(結構ドカ雪が降ったりしました)
南側の部屋にある、窓枠が歪んでしまい、隙間が出来てしまいました。

詳細:
左右にスライドする窓についている網戸がスライドしづらくなった。
押して開ける窓の閉じたときに接地する部分の窓枠が内側に歪んだ為、
ラバー部分と開閉部に若干の隙間が出来、風が入ってくるようになった。

質問1:
この場合、一般的に瑕疵扱いにはならないのでしょうか?

質問2:
思い込みもあったので、やはり自費で修理?

質問2:
そもそも、歪んだ窓枠を元に戻す方法はあるのでしょうか?(大掛かり?)

分かる方、専門家の方、よろしくお願い致します。
530(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/09(月) 17:35:40 ID:???
>>529
在来木造?
531(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/09(月) 18:00:38 ID:JNsYNlMN
>530

情報が足りませんでした。すみません。
木造2×4です。
532(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/09(月) 19:23:54 ID:???
>>529
答えは簡単!
瑕疵ということにして工務店?ハウスメーカー?に怒鳴り込む!
決して都合の悪い情報はさらさないこと

仮に雪降ろしをしなかったとしても、これが原因で家が歪んだことを
立証するのは作った側にあるはず
雪は解けて証拠も何もない・・・

「雪降ろししました?」と聞かれてもひるむな!弱気を見せるな!!
ゴ・ネ・ド・ク!
533(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/09(月) 20:28:50 ID:???
別に529が最初じゃないのでムリポに1000ホープ
534(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/09(月) 20:59:34 ID:???
教えてください。
建築中の家ですが、完成間近で工事ミスが発覚しました。
リビングからのフレンチドア(両開きのドアです)の位置が
15cm程ずれていました。
リビングは吹き抜けで上の窓と、同じ位置で無いとちょっと具合が悪いです。
メーカーさんは工期が1週間ほど延びますが、直します。...と、言っています。
工法は2*4です。(外壁は2*6)
リスクが無いのであれば、是非直したいところですが
なにか問題はありますか?
よろしくお願いします。
535(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/09(月) 21:12:19 ID:???
無し
536(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 08:40:42 ID:???
>>535
このスレの主旨にピッタリ?
12分後には返事なんて。
537(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 08:41:29 ID:???
>>536
12分なら速い方じゃないな。
538(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 10:41:52 ID:99iFC6jX
30壺の輸入系住宅を建てようとしてるのですが、
概算見積もりで1650マソといわれ、
その後の詳細見積もりで2100マソになりました。
外構諸費用は概算400になっています。

ここで契約するかなのですが、
地盤調査でどーんと上がって、
外構諸費用も契約後の詳細でどーんと上がって、
本体もさらに詰めるとまたどーんと上がって、
さらに工事中に追加工事がいりますでどーんと上がって、
ってことになるのが心配です。
普通この段階からまだまだ上がるものでしょうか? 予想でいくらくらい?
っていうかぼられてますか?
土地紹介してもらったので愛蜜はとっていません。
539(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 10:58:25 ID:???
予算は消費税込みで2000万円しかない、銀行の融資枠
いっぱいですと言いなさい。追加工事費は支払えないので
もれのないように見積もりを出してくださいと第三者立会い
のもとで言う。仕様を落とす提案があれば、よく吟味する。
粘り強い交渉で目標2割引き。
住宅なんて坪50万で立派な家ができる。
540(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 11:48:14 ID:???
何でも
「>っていうかぼられてますか?」
っていうのは良くないな。
自分の要求が金額に表れているだけかもしれん。
皆、建築本体のみで2セン万とか考えがちだが、
駐車場にコンクリート打つんだって、ブロック塀だって
無料じゃないんだよ。
納戸に棚板1枚付けるのだって(そんくらいサービスで工事してくれるだろうが)、
無料じゃないんだよ。
「総工事」で「自分の予算」を伝えてその範囲内でやらないとね。
541(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 12:08:59 ID:???
ところが、現実は予算がないという理由で下請けをたたいて
工事している、単価があってないようなもの(人件費が多いし
メーカーも売上主義)、建設業界は需給バランスがこわれていて
買い手市場、強気でいきましょう。
542538:2005/05/10(火) 12:28:15 ID:99iFC6jX
正当な対価を支払いたくないっていうんではなくて、
どのくらい上がる覚悟が必要か知りたかったんです。
上がる額が分かっていれば、この額で契約しないで本体の仕様を
落とすつもりです。
総工費は2000万が自分的限度と思っています。借りるのはもっと
借りられちゃうでしょうけど・・・。
土地の2000万を現金で買っちゃったので、貯金ほぼ0です。

ぼられてますか?ってのは不適切でした。すみません
543(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 12:46:37 ID:???
住宅金物どこ使ってる?
544(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 20:37:56 ID:???
>>542
だから「覚悟が必要」と考えるのが間違い。
コストを管理したければ自分を管理しないとね。

自分的限度の2000万が上限だと思ってるなら
>>540さんの言うように「総額」をきっぱり伝えて
それでも上げてくるなら断るくらいでないと。
545(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 20:50:10 ID:DKXTxS3b
タナカだが家内がよいと思う
546(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 21:03:11 ID:???
そんな業者やめちまえ。
547(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 11:02:13 ID:???
あのガタガタ音出すのって昔からそうなの?
音を小さく努力して改良しようとは思わないのですか?
あれじゃあ爆弾放り込まれても文句言えないよ。
548(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 11:27:16 ID:???
>>547
何の話?
549(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 12:16:17 ID:Qjjbxrl7
照明、カーテン等も含めた金額でローン通して、
後からそれらをレスにして、浮いた分の金で自分でもっと安いの買う。
って大手HMでも出来るかな?
550(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 12:19:01 ID:???
>>548道路工事や工事全般です。
確か海外で怒った住人が何かしたとか。
するなとは言わないけど時間とかね。
ガタガタいうのもここ数年ずっとでしょ。
551(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 13:07:49 ID:???
>>549
できる。
審査さえ通ってしまえば、金の使い道にHMは関与しない。
552(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 13:11:14 ID:???
>>550

爆弾だとか海外だとか
お前の言うことはよく分からん

布団叩きながら叫んでろ(w
553(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 14:53:26 ID:???
>>552
なんとなく…アスファルト舗装のときにガガガッとならしていくヤツを想像した。
いずれにせよ土木板の話しだな。
板違い、ってヤツだ。
554(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 15:27:47 ID:???
>>553>>548申し訳ない。板違いでした。
555(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 17:15:13 ID:Qjjbxrl7
>551
くどいようだけどゴメン。
ローン前は「おたくを通してカーテンやエアコンも買いますよ」とHMに言っておいて、
ローン実行後に「やっぱりもっと安いの買いたいからおたくから買うのやめる」
って言うのも悪いことではないんですよね?HMが嫌がるってだけ?
556(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 17:32:20 ID:???
>>553
ここは建設板です。
もちろん土木の現場の話しも含みます。
557(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 17:43:22 ID:???
>>555



そういうのを「うそつき」という



自らの嘘で汚れた新居で、死ぬまで暮らしてください
たとえあなた自身が忘れても、誰かがあなたの嘘を覚えていますよ
558(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 18:19:40 ID:???
>>556
せっかくワワケワカランチン文章の素人クレーマーがいなくなったのに、なぜ引き戻そうとする?
559(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 18:50:34 ID:JgdI0Q9N
質問というか、皆様のお知恵をお借りしたいのですがよろしいでしょうか?

倉庫をリフォームして住めるようにしたいのですが、
リビング・ダイニングの間取りで迷っています。

図面をアップしておりますので、良いアイデアがありましたらご教授ください。

http://read.kir.jp/file/read5333.jpg 基本情報
http://read.kir.jp/file/read5334.jpg プランA
http://read.kir.jp/file/read5335.jpg プランB〜C

家族は夫婦・子ども1〜2人と考えてください。
築15年、鉄骨2階建ての倉庫として使われていた部分のリフォームで、
建物自体は、いずれ住むことを想定したつくりにはなっています。
倉庫と言うより、作りかけの家をほったらかしにしている感じです。
夏頃には着工の予定です。

外壁・柱・窓の位置変更はできません。

当方素人です。
なにか他に必用な情報などあれば答えますのでご質問ください。
俺ならAがいいとか、簡単な回答でもいいので、よろしくお願いします。
560(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 19:00:04 ID:???
>>559
図面を見に行ったけど、err.htmlとかに飛ばされた
そこから top というリンクを辿ったらエロサイト orz

リンク先確認してくれよ
それと、URLを直貼りするなら先頭のhは抜いたほうがいいぞ
561559:2005/05/11(水) 19:00:37 ID:???
画像が早くも削除されてしまったようです。
他のウプロダ探してもう一度アップします。
562(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 19:12:35 ID:???
そういや建築用のうpローダーってないの?.
563559:2005/05/11(水) 19:15:18 ID:???
560様、折角見て頂いたのにすみません。
ここならしばらくは大丈夫だと思います。
自由に使って良いと書いてあるので、h付きにしておきます。

http://uppp.ath.cx/src/uppp1027.jpg 基本情報
http://uppp.ath.cx/src/uppp1028.jpg プランA
http://uppp.ath.cx/src/uppp1029.jpg プランB〜C
564(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 19:16:12 ID:???
565559:2005/05/11(水) 19:17:03 ID:???
1マスの大きさは90cm×90cmです。
566(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 19:30:51 ID:???
>>559
悪いことはいわない。
かっこわるい。。使いにくい。
設計は誰かに頼めよ。
最悪だよ。
がきの落書きかよ。
567559:2005/05/11(水) 19:35:31 ID:???
566様
やはりそう思われますか、
ガキの落書きですよね。お目汚し失礼しました。
568(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 19:35:52 ID:???
>>559

いや、h抜きにするのは、2ちゃんねる側で規制される恐れがあるから
(同じURLを何度も貼るとRockされる)

あと、>>564さんのスレの方がいいかもしれない
たらい回しでごめん

ちらっとプランAを見たけど、東西共に隣家が隣接してるなら
子供室2は採光も通風も厳しいね(窓は追加設置可能なの?)
夫婦寝室と子供室1・2を入れ替えるか
洗面〜浴室を西側に配置してもいいんじゃない?
569559:2005/05/11(水) 19:47:28 ID:???
568様

>いや、h抜きにするのは、2ちゃんねる側で規制される恐れがあるから
(同じURLを何度も貼るとRockされる)
それは知りませんでした、次回からそうします。

窓は追加設置可能ですが、かなり費用がかさむため最小限にとどめたいと思っています。
とりあえずはまだ子どもはいないので(年内出産予定)
子供室1・2はまずは切り離さずに作っておいて、必要に応じて分けようと思っています。

洗面・浴室を西側というのも検討してみますが、
東側はかなり隣家が接近しており、あまり採光は望めないかもしれません。
西側にはやや余裕があります。

564さんのスレも覗いてみます。
570構造屋:2005/05/11(水) 20:30:43 ID:???
構造的には柱の配置がありえないんですが、どこか省略していないかな?

あと柱が細すぎ。この太さはありえない。
(この太さだとしたらどこかにブレースがあるはず)

重量的には浴室が心配だけど、外壁際だから問題ないかな。
(下にシャッターとかはないね?)
571559:2005/05/11(水) 20:54:06 ID:???
570様のご指摘の通り、柱の位置に間違いがありました。
西北の角にある柱は、図面の位置ではなく、西北の大きい窓の脇にあります。
あと、南東の角にも柱があり、東西2列、6本の柱で支えているようです。

1F部分は2Fの2/3くらいの広さで、西・南の部分がえぐれている感じです。
ブレースは目に見える部分にはありません。

浴室の下にシャッターはありません。

572559:2005/05/11(水) 20:54:49 ID:???
柱はの太さは約30cmです。
573(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 21:30:01 ID:???
>>559
プラン見たよ。
それぞれの部屋があればいいってものじゃないよ。
子供が小さいとき9歳くらいまではみんなで一緒に寝てる。
できるなら、子供が母親の目のとどくように台所など位置や配置に
なるように工夫したいね。それと、使いにくそうな台所だよ。
居間は無駄に広いほうがよいのではないか、それよりはバルコニーとか
外部とのつながりを設けたい気はする。親が金を出すと客間は必要に
なってしまうけどね。
それよりは、3帖ほどの納戸・布団部屋が有ったほうがいいんじゃないか。
このままだと物があふれ出しそうな感じがする。
それと、屋根には登れないのかなぁ。物干しなんかどうするべぇ。
574559:2005/05/11(水) 22:37:43 ID:???
貴重なご意見ありがとうございます。
柱のある場所に無理に台所を押し込んだので、たしかに使い勝手が悪いかもしれません。

客間というか、和室が有った方がいいというのはお察しの通り親の意向でもあります。
資金は直接は出さないですが、いろいろと世話になってるのでなるべく要望には応えたいとは思っています。
全体の居住性が向上するので有れば、無理に和室を作る必用ないでしょう。

おっしゃるとおり、欲しい部屋をギュウギュウに押し込んだ感じなので、
無駄な部分は省いて、納屋をどこかに設けるようにしたいです。
ただし、大きな荷物などに関しては、新たに倉庫を階下に作る予定なのでそちらに置くことも可能です。

残念ながら屋根には登れません。
北側のベランダで洗濯物は干すつもりですが、やはり北側では厳しいでしょうか?
できれば南側にバルコニーを作りたいですが、予算的には難しいです。
575559:2005/05/11(水) 23:02:17 ID:???
ちなみに、寝室にあるタンス・ワードローブ・化粧台は嫁入り道具なので
他の物に買い換えることはできません。
他、シューズボックス・ベッド・キッチンは既存の物を使いたいと考えています。
576(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/12(木) 00:51:51 ID:???
絶対に後悔するよ、何でも自分でやればいいってものじゃない。
577576:2005/05/12(木) 01:12:02 ID:???
最終的には設計士に相談しようと思っていますが、
頼む前にいろんな可能性を探っておきたいのです。
どこをどうすれば良くなるか、奇特な方のご進言をお待ちしています。
578559:2005/05/12(木) 01:13:18 ID:???
↑名前間違いました。576じゃなくて559です。
579(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/12(木) 02:04:55 ID:???
やめておけとだけ言ってるだけじゃなくて
具体的なこと言ってあげて
580(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/12(木) 08:19:15 ID:???
>>560=568です
559さん、そろそろトリップ付けたほうがいいんじゃないかな

とか言いつつ私も名無しでレスするわけだけど
ここはあくまで「気が向いたら」「何の責任も負わずに」意見するところ
アドバイスはするけど責任は負わないから、そのつもりでね
「やめとけ」っていってる人も、そこを心配してるんじゃないかな

それと、559さんの質問と回答ばかりになると、他の人の質問とかが
流れてしまうから、そろそろ>>564へ移動するか新スレ立てたほうがいいかも
581(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/12(木) 09:01:01 ID:???
>>580
新スレはありえねーだろ、ボケ。
582(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/12(木) 09:45:36 ID:1zPk6r85
>>559
条件はかなり違うが東玄関平屋の間取り例
http://ww2.et.tiki.ne.jp/~hiro0233hiro/data/ee72-76.gif


583559:2005/05/12(木) 10:54:44 ID:FIm0pIg2
582様、なるほど、大変参考になります。
やはりこのくらいの広さだとリビング・ダイニング・キッチンはすべて
くっつけちゃうのが得策でしょうか。
これにあと子供部屋がどうにかできれば良いのですが・・・

580様581様
では、「家の間取り」スレの方に移動することにします。
皆様、お騒がせして失礼しました。
584(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/12(木) 23:34:58 ID:???
次の質問は、まだか?!
585(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/13(金) 07:01:11 ID:???
セルロースファイバーのいい点,悪い点を外断熱と比べて教えてください。
Q値1.5 C値1.5で十分と教えられました。
防音,調湿作用,何より断熱 どこが優れていて,劣っているのでしょうか。
本を読んだら,いいことしか書いてないので,実際のところが知りたいです。
586(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/13(金) 07:19:48 ID:???
ヒヨコの粘着、なんとかならんものか?まじ、うぜー
587(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/13(金) 19:52:42 ID:???
断面二次モーメントの単位になってるCM4はなんて読むんですか?
588(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/13(金) 20:34:34 ID:???
せんちめーとるのよんじょう?
589(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/13(金) 20:36:02 ID:???
せんちみーたーのよんじょう?
590(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/14(土) 00:24:44 ID:???
せんちめんたるじゃーにー・ふぉーしーずん
591(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/14(土) 12:08:58 ID:??? BE:44428984-
>>585
硝子繊維協会のHPが参考になるんじゃないかな?
両方の欠点を挙げてるから。
ttp://www.glass-fiber.net/
592(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/14(土) 22:55:36 ID:???
質問です。
 「東新住建」と「東建コーポレーション」と「大東建託」の区別がつきません。
 
 各社の特徴を教えてください。
593(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/14(土) 23:07:27 ID:???
答え:どれも大差ありません
594あぼーん:あぼーん
あぼーん
595(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/15(日) 00:52:00 ID:???
>>594
アマゾン何とかと言ったら、世界的に著名な本屋やないか。
そこでランキング1位になるとは大したもんや。
著者はMIT卒の超エリートって話や。ワイも一冊買うたろかな。
596(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/15(日) 01:29:12 ID:???
2月に捕まってた京都の不動産屋、たしか日○工業? 登場人物が3名やった
と思うけど、それぞれの関連会社教えてほしいです。
597(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/15(日) 08:52:00 ID:???
>>594
くさいです。
598(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/15(日) 12:28:29 ID:???
>>594

素晴らしい本や。ランキング1位になるのも納得やで。
599(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/16(月) 18:01:00 ID:???
>>594,598
ジエン、マルチ乙
カコワルイ
600(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/17(火) 08:56:43 ID:???
教えてください。
乳液状の整髪料を洗面室の床にこぼしてしまいました。
よくふき取り水拭きもしたのですが、つるつるして滑りやすくなってしまいました。
床はコルクタイルでクリヤーかなんかで仕上がったものです。
滑りにくくするためになにか良い方法はあるのでしょうか?
601(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/17(火) 17:08:13 ID:???
>>600
まだ拭き取りが足りないかと。

整髪料をこぼしたのなら、シャンプーで拭き取ってみれば(w
602(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/17(火) 17:13:41 ID:zS4YBNh5
あたまいいなあにき
603600:2005/05/17(火) 19:07:38 ID:???
シャンプーとは気がつきませんでした。試してみます。
ありがとう。
604(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/17(火) 21:15:59 ID:0GyQNR3F
家を立てる予定です。
駐車場前の歩道が段差があるので、歩道切り下げ工事をやろうと思い
HMの担当に道路工事会社に見積もりとって貰ったら50万でした。
そのうち申請書の作成が15万って言われたんだけどこれって普通
ですか?
605(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/17(火) 22:58:22 ID:???
>>604
そのHMの営業所と
申請窓口になる役所との距離が
100kmほど離れてるなら、普通
606(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/17(火) 23:04:48 ID:???
>>604
HMの図面は確認申請に必要な図面しか書かないでしょう。
設計事務所に依頼してるケースが多いとおもわれる。
だから、オプション的な設計や手続きはどうしても高くなるよ。
HMに依頼したのなら、その分設計料が安いと思えばいいのでは?
607(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/17(火) 23:21:20 ID:???
じつは切り下げを行う道路が国道だった、とか?
608(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/18(水) 01:11:54 ID:???
>>604
土建屋に直接じゃなくHMが間にはいって
改築(道路切り下げ)工事代が35万なら妥当かちょい安いかも
でも改築申請費用15万はぼったくり。

俺のかってな予想

HMの儲け15万
土建屋:工事費30万、申請費用5万
609604:2005/05/18(水) 07:54:19 ID:shfVLf5g
レスどうもです。
お話総合すると申請費用はやはり高いみたいですね。
歩道工事のみ他の道路会社に見積もりとってみるなど
やってみます。
610(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/18(水) 09:33:06 ID:1ILWjESi
現在、畑である場所に家を建てることになりました
若干低い土地の為、盛土が必要なのですが工事を依頼している
工務店に梅雨の時期に盛土をして地固めをしたほうが良いと
言われました。しかし土地の農転が済んでいないので梅雨時期には
盛土が出来そうにないのですが、梅雨の時期以外に盛土をすると
土がゆるくなってしまうでしょうか?
611(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/18(水) 09:38:28 ID:???
心配だったら地盤改良しる
612(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/18(水) 11:11:46 ID:???
>>610
地盤を固める方法の一つとして水でしめる方法がある。
されど一月でしまるものではない。盛土の程度にもよるが
最低一年ほどは放置しておきたい。そして地耐力試験(5〜8万)を
して地盤の強度を確かめてから建築をしたい。
一年も待てないなら、>>611の言う地盤改良したほうがよい。
費用はちとかかるが安心である。
でも、工務店はベタ基礎で大丈夫と言って来るだろうな。
そうなると盛土の量や現場を見ないとなんとも言えない。
613(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/18(水) 15:58:12 ID:???
アトリウム 【あとりうむ】
--------------------------------------------------------------------------------
古代ローマの住宅建築における天窓のある広間、
または、初期キリスト教会の前面に設けられた回廊で囲まれた中庭のこと(atrium)。
後者を「パラダイス」ともいう。現代建築では、ガラス屋根などで自然の採光をとりこんだ広場状の空間や、
屋根のかかった公開空地のことを指し、「屋根付きプラザ」や「内部公開空地」とも呼ぶ。
全天候型のオープンスペースで、イベントを行ったり、にぎわいを演出するしかけになる。


とあり、さらに調べてみると「パイリダエーザ(囲われた中庭)」はギリシャ語で、
パラダイスという言葉の語源になった、とあります。

つまりパイリダエーザは上記の「初期キリスト教会の前面に設けられた回廊で囲まれた中庭」
を意味していると考えていいのでしょうか?

どなたかご教授お願いします。
614(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/18(水) 16:48:14 ID:???
なんだ?教会でも作るのか?
615(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/18(水) 16:53:05 ID:???
住宅営業の旦那を持つ妻です。
このたび、地元のビルダーに転職したのですが
そこでは図面を営業が描くそうです。というか、設計がいない。
今まで、いくつかのビルダーにいたのですが
必ず設計がいて、営業が図面を描くことはありませんでした。
夫は「3Dマイホーム○ランナー」(HOME用)で図面を描いていますが
「他所のしっかりした図面に比べて見劣りする。自信を持って営業できない」
と、言います。会社の方針としては「うちは構造が売りだからデザインは重視しない」
だそうです。が、お客様からは「チラシに出てる家はセンス悪いね」と言われてるそうです。

営業が図面を描くというは、結構普通な事なんでしょうか?
旦那は「今までが恵まれてたのかも」と言っていますが
今にも辞めそうな雰囲気が滲んでいて気が気ではありません。

そして、試用期間中32万、それが終了したら固定給15万+歩合。
という会社は正直皆様の目から見てどうでしょう?

他のスレにも書き込んだのですがこちらの方が活発そうなので
こちらにも書かせてもらいました。スレの趣旨と合わない話題
でしたら、申し訳ありません。

616(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/18(水) 17:01:52 ID:???
>>615
ま、普通だな。
617(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/18(水) 17:31:06 ID:???
>>615
あなたの様な奥様をもらった旦那様は幸せですね
設計は大抵会社に1人位いて、いない所では設計士に委託してるかと
給料は・・・旦那様の頑張り次第という事で
年齢がおいくつか分かりませんが固定の金額もっと多くてもいいのでは
618615:2005/05/18(水) 18:28:07 ID:???
>>616、617 返答ありがとうございます。

小さな会社なのですが、営業は、社長と部長とヒラが旦那を含めて二人。
社長と部長は外部に設計を発注しているそうですが
ヒラは自分でやれや。ってことらしいです<腑に落ちん。
年齢は40でし。10歳の子蟻です。正直なとこ15万ではやっていけませんw

多分、本人はもう辞める気になってしまったみたいですが
年齢の問題もあり、次も厳しかろうと、悩みはつきませぬ。
619(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/18(水) 18:50:43 ID:???
>>618
人材育成ってことだろうか?
620(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/18(水) 18:59:10 ID:RDNd7Xky
がんばって下さい。

良い仕事が見つかると良いですね
621(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/18(水) 21:53:00 ID:???
ちっちゃい会社はしょうがないよね・・・
会社そのものがなくなってしまうと少ない給料ですらもらえないし。

と、うちの社長がしょっちゅう愚痴をこぼしている。
給料高くやりてえんだが先立つものがないんだ、我慢してくれ、と。
622618:2005/05/18(水) 23:37:47 ID:???
実は設計は先月はいたんだが一週間で辞めたらしいw
社長と部長は権力にモノ言わせて、下請けにタダでやらせてるとか・・・

>>621
そういう会社なら納得も行きますが・・・。
今、ハロワで至急の求人五人ほど出してますのよ。
623(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/19(木) 09:52:40 ID:Xm6/DAUn
>>613をどなたかお教えてください。
624(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/19(木) 10:05:56 ID:???
イスラム庭園の起源は中東、特にペルシアにあるとされる。 乾燥した
砂漠的風土においては、自然は人を守るよりも敵対する要素としては
たらいた。 酷暑や熱風、砂嵐や炎天といった厳しい自然から身を守り、
また快適な環境を得るためには、外界の自然から隔離された避難所
(サンクチュアリー)を作らねばならなかった。
 こうして塀や建物で囲まれ、涼しい木陰と水とを配した庭が求めら
れ、これを 「パイリダエーザ」 と呼んだのである。 それは 7世紀に
イスラム教が生まれるよりも以前からの伝統であって、イスラム教は
これを受け継いだのであるから、この形式はむしろ「中東庭園」と
呼ぶべきだったかもしれない。
イスラム教を創始したムハンマド (かつてはマホメットと表記さ
れた) は『コーラン』 の中で敬謙な信者に約束された来世の庭園、
すなわち天上の楽園について繰り返し語っているが、それはこうした
中東庭園をモデルにしたものだった。 この「パイリダエーザ」が
ヨーロッパに伝わって、楽園を意味する英語の「パラダイス」の語源と
なったのである。

625(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/19(木) 11:17:20 ID:???
学問板でやれば、漏れわkんね。
626(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/19(木) 11:56:54 ID:Xm6/DAUn
>>624
そこで調べて疑問に思ってここにきました。
その文だけだとパイリダエーザがパラダイスの語源になったことまでは分かりますけど、
パイリダエーザ=パラダイス
ってことなのかは分からなかったので。
627(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/19(木) 16:08:02 ID:???
パイリダエーザ→パラダイスの語源であれば
イコールにはならないんじゃないの?
628(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/19(木) 20:13:50 ID:nGEUmTLI BE:145123946-
下水の事です。市が下水道を作りました。下水に直接つなぐ工事をしないか、と
言ってきました。15万ほどだそうです。
現在おそらく合併槽です。下水料金(水道といっしょに集める。月2千円ぐらい)は払ってません。
年に一度掃除などをしてもらいます。16000円。
というわけで経済的には、今のままのほうが安いです。環境的にはどうでしょうか?
また、工事はしたほうがいいのでしょうか?。未来にすると値段が上がる?
629(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/19(木) 20:37:13 ID:k8jrzpND
引渡しから1ヶ月、駐車場とバルコニーのコンクリートに亀裂が入っています。
ちょっと早いですか?それとも、こんなものなのでしょうか?
630(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/19(木) 20:52:14 ID:???
名刺とか入りそうじゃなかったらそんなもん
631(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/19(木) 22:22:10 ID:???
>>629
バルコニーがコンクリートって事は
RC造ですね
632>>508:2005/05/19(木) 23:09:04 ID:???
>>628
こっちで質問した方が、いいと思われ。
先に言うと、下水が来たら、3年以内に浄化槽を廃止して
下水本管につなげなければいけないという法律があった気がする。

【家の庭で】浄化槽 2人槽【下水処理】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1113491762/
633(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/20(金) 01:07:02 ID:p8WxxUAb
新日本技建について知っている人教えてください。

この会社、DQNですか?(激務とか北朝鮮とか)
634(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/20(金) 01:18:59 ID:???
現場見学をしに行ったところ、基礎立上げの木枠が設置されていた。
木枠の中をのぞき込むと、タバコの吸い殻、木片、折れ曲がった釘、針金、
金具・パイプの切れ端など、どう見ても不用のものが多数、底に落ちていた。
掃除をしようと思い、翌日、現場へ到着した時には、
すでに基礎立上げの木枠の中にコンクリートが流し込まれていた。
今にして思うと、コンクリートを流し込んでしまえば、
分からなくなってしまうので、ごみ箱代わりにしていたのだろう。
635(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/20(金) 02:53:53 ID:???

↑くどい
636(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/20(金) 03:00:36 ID:???
値切った施主さんの腹いせコピペらしいですよ。
637(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/20(金) 09:22:53 ID:???
こんなんで腹いせになるんか?
638(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/20(金) 12:20:26 ID:???
>>626
大元はこっち?
ttp://www.ne.jp/asahi/arc/ind/information/kaiteki/kaiteki.htm

アトリウム≒クロイスター≒パティオ≒パイリダエーザ
だけれども、そのものじゃなさそう。

古代ペルシャのパイリダエーザがギリシャ(ローマ)に伝わりアトリウムに。
また、ペルシャでは、イスラムの影響を受けてパティオに。
それぞれの影響を受けて、クロイスターとなった。
ってことかと。
639(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/20(金) 15:04:04 ID:???
>>638
あ、そういうことですね。
パイリダエーザは「囲まれた庭園」であり、
それを源流とするアトリウムの側面がパラダイスと呼ばれる、ということですね。
ありがとうございました。
640(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/20(金) 16:13:25 ID:???
ええと、ここで聞いていいものかわからないんですが、合ってない様なら誘導してください。

マンションを購入したのですが、配管に不備があり、工事が入ります。
キャンセルとかまでは考えていないのですが、色々面倒がかかりますし、
何より気持ち的にすっきりしません。
施工側が素直に修理に応じた場合は欠陥住宅でも、補償金等を請求するのは、
適切ではないのでしょうか?
641(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/20(金) 16:26:10 ID:???
要するに、迷惑料を取りたいたいのでしょうが、
気持ちがすっきりするだけ、請求してみてはいかがでしょうか?
取れるかどうかは、交渉次第。
642(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/20(金) 18:59:14 ID:???
金をもらうことで気が済むなら641に同意

しかし
「きちんと直してくれたらそれでいい」という
お人好しさんになれるなら、お互いその方が幸せかも
643(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/20(金) 20:19:31 ID:???
ちゃんと交渉人呼べよ。
644(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/21(土) 09:48:50 ID:???
調停たてれば?
645(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/21(土) 19:27:31 ID:???
アパートの建設を検討していて、
いくつかのメーカーさんから簡単な見積もりを出してもらい
そのなかでコンクリートプレキャスト工法というのを知りました。
RCよりは安くあがるようなので
取り扱っている業者さんを探していますが、
なかなか見つかりません。
関東地方で扱っている業者さんを幾つか教えてください。
宜しくお願いします
646(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/21(土) 20:46:59 ID:???
>>645
PC版併用のRC造の事?

「コンクリートプレキャスト」でググったら土木系資材ばかり出てきた(w
647(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/21(土) 22:47:03 ID:???
>>645
言ってることがよくわからん。
メーカー見積りで、コンクリートプレキャスト(初めて聞いた)
をしったんだろ?そこで聞きゃいいじゃん。
PC(プレキャストコンクリート)ならビル建築を含めて、土木まで
いくらでもあるよ。ググってみろ。
648(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/22(日) 17:46:43 ID:???
大成パルコン
age
649(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/22(日) 20:37:56 ID:???
ソリャーRCよか安いでしょ。
RC程の性能じゃ無いんだし。
650(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/22(日) 22:42:05 ID:thrujOGa
ウレタン吹き付け断熱 埼玉県
木造在来工法
外壁ALC37mm
ズバリ吹き付け厚さは何ミリが妥当?
651(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 00:33:33 ID:PPuqzyXQ
建売5280万の物件を更地の段階で契約しました。
広告に出た当日に我が家と隣の2件とも即決まったので、業者が強気で、まったく
値引きはありませんでした。(一応不動産屋さんは交渉してくれたのですが。)
色々オプションをお願いして、約120万円追加で払うことになります。
今週、一応値引き交渉をしに、建て売り業者のところへ行くのですが、値引きは
してくれるものでしょうか?
また値引きをお願いするにあたって、どのような言い方をすればよろしいのでしょう?
アドバイス、お願いいたします。
652(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 00:57:49 ID:???
値引き交渉は契約前にすることだと思いますが…
653(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 06:17:18 ID:???
>>652まったくその通り。
契約書に判を押した後に値引交渉しようなんて世間知らずにもほどがある。

しかも板違い。不動産板に行け。同じ事言われるだろうけどな。
654(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 10:08:26 ID:???
家の窓やサッシはYKKにしました。特に商品知識があったわけではなく
まぁ有名どころだからいいかとそのくらいの軽い気持ちでした
しかし、1時間ほど前にトイレに行きズボンのチャックを何気なく
見たらなんと「YKK」って書いてあるじゃないですか!!
家の窓もYKK、社会の窓もYKK、囲まれました。
もうノイローゼになりそうです。どうすればいいでしょうか?
家の窓を換えるお金はもうありません
とりあえずズボンは脱いでますので大丈夫かなぁです
655(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 10:11:55 ID:???
危険です。
656(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 10:16:25 ID:???
社会の窓はYKK以外のメーカーを探すのは難しいから、
ノイローゼを治すのは、家の窓を替えるしかないね。
657(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 10:29:17 ID:???
>>655
詳しく

>>656
金はないんすよ
ズボンは脱いでるのでいいんです
658(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 10:32:12 ID:???
>>657
ヒント:YをKに書き換え
659(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 11:14:10 ID:???
>>658
YをKに書き換えてKKKにしたら落ち着きました
でも窓の外に白装束の人達が集まってきm1うぇrfty
660(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 11:22:26 ID:4QSXHb3p
ずこっ
661(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 13:03:04 ID:dM52x7jn
屋根の上に乗っているソーラーを撤去するのに
いくらかかりますか?
教えてください。
662(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 14:09:33 ID:5pPxZG59
質問です。
知り合いの零細工務店に新築木造2階建のプランを作ってもらっています。
延床25坪の3LDKで予算はコミコミ坪45万でお願いしました。
そこでこの見積を見て頂きたいのですが・・

墨付、刻み加工 \355,000
建物現場取付加工 \1,550,000
金物及び諸経費 \400,000
構造骨組材 \675,000
屋根材、母屋、たる木、軒板 \515,000
造作材、化粧材、階段材等 \795,000
間柱、根太、下地材、諸材料 \550,000
ベタコンクリート打ち \580,500
防御ネット張り \170,000
トイレ及び電灯 \105,000
上棟重機レッカー含む \155,000
ベストコロニアル葺 \306,250
サイディング張りタイル調 \785,000
ベランダ工事防水FRP仕上 \162,750
ベランダ工事上部手摺 \165,000
663(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 14:09:56 ID:5pPxZG59
アルミサッシ窓、玄関、シャッター \985,000
給水、給湯、排水設備配管 \565,000
電灯スイッチ、コンセント \455,000
照明器具及び換気扇取付 \185,000
システムキッチン取付 \445,000
ユニットバス取付 \425,000
ガス給湯機器及び配管取付 \185,000
洗面化粧台 \72,000
内壁クロス張り \425,700
タイル工事 \105,000
左官工事 \85,000
板金工事 \230,000
畳工事 \75,000
雑工事 \50,000

合計 \11,632,200(税別)

見づらくてスンマセン。
こんな感じの見積をもらったのですが、40万近く予算オーバーです。
今後の業者さんとの交渉のポイントを教えてください。
664(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 14:19:37 ID:???
40万近く予算オーバーだからと素直に相談する。
金額に見合った家しか出来ないのだから贅沢を言わない。
タイル等値の張るものは止める。
ベランダを止めて、布団干し金物にシル。
これ等で40万の減。
665(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 14:23:02 ID:UylyIg4Y
25坪*45マンで1125マン しか無いんだから
と、言って我が方の予算に合わせてもらえば良いべ。。。

差額40マン位だから内訳書つつくほどの事は無いと思うが
木工事の予算がよさげだから40マン位は吸収できるやろね
666(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 19:04:50 ID:5pPxZG59
>>664
>>665
アドバイスありがとうございます。
ということは見積的には妥当なところなんでしょうか?
できれば外観のグレードを落としたくないのが本音で。
工務店の社長兼大工さんが職人魂?みたいなところが強くて、
なかなか構造部を妥協してもらえないんですよ・・。
でも木工事の部分で40万値切ることも検討してみます。
営業兼大工だとご機嫌を損ねないように交渉するのが至難の業ですよぉ・・
667(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 19:08:41 ID:???
> なかなか構造部を妥協してもらえないんですよ・・。

外観よりも構造部を安く上げようなんて…((;゚Д゚)ガクガクブルブル……
668(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 19:13:25 ID:???
良い工務店と馬鹿施主
669(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 19:17:19 ID:???
>>666
正直いって坪45万では、グレード云々とか、
構造部云々でなくて、
「なんとかこの範囲でお願いします。」
とお願いすべきことと思います。

670(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 19:24:59 ID:???
「お客さん…そしたら、外装は磁器タイルは諦めて吹付けタイルにしてもらうしかないですよ…」
「それは嫌です。構造柱をもう少し細いのにしてもらっても構いませんから安くして下さい」
671(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 19:29:03 ID:???
構造部を妥協してもらって、後で欠陥住宅だと言い出す
施主がいるスレはここですか?
672(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 19:39:15 ID:???
まず構造の安全だろ。
悪魔の数字に意味が伊達じゃないw
>>666
673(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 19:42:21 ID:???
グレード落とすなら、バルコニーの手すりを、フクビかなんかの「アルミ以外」
にするのと、玄関磁器質タイル・雨戸シャッターをやめるぐらいだろ。
あと、都市ガスからプロパンに変えれば、ガス給湯機器及び配管取付 \185,000
はプロパン屋もちかな?

つーか25坪で坪50万以下なら充分に安いと思うが・・・。
674(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 19:42:52 ID:???
> 悪魔の数字に意味が伊達じゃないw

お願いですから日本語で書いてクダサイ…
675(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 20:00:14 ID:???
地盤補強ケチるのはどう?
どうせ過剰工事だろうし
676(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 20:22:29 ID:Tto9WCQn
>>675 
地盤・基礎はケチるのやめry。各工事びみょーに削っていく方が吉。
>>667-672 すげーわかるwww
677(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 20:23:57 ID:???
削るんじゃなくて単に「まけてよ」この一言でいいと思われ
678(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 20:44:46 ID:???
>>677
「お客さん、ウチだって法外な益率をかけてるわけじゃないのよ。
職人に手間賃だって払わなきゃならないし、建材屋にだって支払いしなきゃならないのよ。
施工費下げたいなら仕様を落としてもらわないと…」

「社長の儲けを減らせばいいじゃん」

「………お客さん……。どこかヨソを当たってくんねえかな…」
679(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 20:53:17 ID:???
禿ワロタ
680(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 21:00:32 ID:???
>>666さんへ
漏れが代表できることではないけど、だいたい雰囲気わかるよね。
みんな口は悪いけど、それなりに答えていると思うよ。
大工をおだてるのだって、良い家をつくるための条件と思って、
うまくやってね。
681(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 21:10:06 ID:???
>>678
こうして馬鹿施主は優良工務店から格安欠陥HMに流れ、数年後に欠陥が露呈。

馬鹿施主は自分の言った事を棚に上げ格安欠陥HMを提訴。

馬鹿施主vs格安欠陥HMのドロ沼の法廷闘争に突入していくのであった(w
682(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 21:18:55 ID:dM52x7jn
教えてください。
ソーラーを撤去するのにいくら位かかりますか?
683(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 21:26:12 ID:5pPxZG59
>>667〜680
的確なアドバイスありがとうございます。
ちなみに670さんと全く同じやりとりやってます・・
なかなか相場感がなくて・・
確かに構造部が安全であることに越したことはないのですが、
とりあえず20年くらい普通に住めればいっか〜というところです。
最初の打ち合わせ時にこんな感じの仕様で工務店さんが自信満々に
45万でやりますよぉ〜っていう感じだったので、この見積もらって
かなり信頼感がなくなってしまったってところです。
でも皆さんのアドバイスのおかげでいい家が建てられそうな予感です。
さらなるアドバイスがありましたらお願いします。
684(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 21:27:55 ID:5pPxZG59
>>681
鋭い意見ありがとうございます
685(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 21:31:46 ID:???
漏れも坪55万でできますといわれて出てきた見積もりが坪70万・・・
そこから55万まで仕様を落としたらどこまでちゃちくなるか・・・
686(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 21:47:28 ID:???
>>683
> 45万でやりますよぉ〜っていう感じだったので、この見積もらって
かなり信頼感がなくなってしまったってところです。

その工務店も説明不足かもしれないけれど、坪単価や概算見積はあくまで参考
ですよ。今回も誤差は3〜4%でしょ。それ以上の精度をだすのは無理。
687(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 22:00:32 ID:LeGScGBM
今日、愛知県春日井市からガレージ設置の営業の人が来ました。
全然知らない社名なので、断ったら逆切れされました。
有限会社ゼロテックって会社なんですが、ご存知の方いらっしゃいます?
ググッても出てこなくて・・・。
688(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 22:27:38 ID:???
>>687
春日井市の消費生活センターに聞いてみれ。
689(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 23:22:10 ID:7RIRsDsW
予算オーバーな部分は半分泣いてもらって半分出世払いで。
日本酒一本持っていって。
手を握って見つめて黙って頭下げる。
690(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 23:28:24 ID:eul8xS2I
藁にもすがる思いで質問します!
戸建て検討中の者ですが
都内の施工業者でトマリビルドという会社の評判などを調べたいのですが、
どの板どのスレへ行けばいいでしょうか!?
初心者ですみません。
691(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 23:35:44 ID:gEH5aWA+
>>682
俺にくれ。ただで外したる。
692(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 23:46:39 ID:agdDTxUF
すみません、お尋ねします。

実家の、瓦屋根の一部が弛んだ状態になっているのですが、
一部分だけ締め直せばいいのかと思ったら、
瓦全部を取替えて締め直すよう業者さんにいわれたそうです。

築30年ですが、全く雨漏りもありませんし、
見た目もそんなに朽ちているわけではありません。
(隣が塗装業者の資材置場になっており、
資材がぶつかって弛んだのではないかと考えています)

「瓦を変えて締るだけで150万。屋根を開けてみないとわからない」
といわれたらしいのですが、大体相場はどれ程なのでしょうか?
家は5部屋程しかない凄く小さな平家です。
年老いた母が一人生活しているので、
高値を吹っかけられているのではないかと心配です。
部分的には直せないものなのでしょうか?
693(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 00:03:38 ID:???
瓦スレにも逝ってみれ
694(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 01:18:14 ID:???
求む、出張回答!
新築戸建の基礎に関する質問です。
誘導試みるも、既にいくつかレスがついてるので‥

賃貸不動産板
不動産屋に質問     売買編
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1095748244/972
から983あたりです。
695692:2005/05/24(火) 02:00:28 ID:QxTAwo+i
>>693
瓦スレにも書込んできました。
誘導ありがとうございます。
マルチしてすみません。
696(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 08:26:11 ID:???
>>692
値段は屋根の面積と仕事内容の程度が解らないとなんともいえない。
このような場合飛び込みの屋根屋ではなく、近くの工務店を通して
頼んだほうがよい。経費は掛かるがぼられることはない。
さらに、簡単な補修や改修がこれから出てくると思われるので信頼
できるところを確保しておいたほうがよいと思われる。
697(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 11:30:23 ID:/EIVV5gp
築100年くらいの家(12畳×3部屋×3フロア+α)の梁、柱差しあげますから、格安で解体してくれる業者さんていらっしゃいますか?
698(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 11:31:59 ID:/EIVV5gp
宮城発です。
699(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 14:43:23 ID:rMuG5syb
そんなのイラネ
700(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 14:48:49 ID:???
時におまいらぐぐるってどういう意味なの?
701(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 14:55:09 ID:???
>>700
Googleで検索汁!
702(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 18:26:52 ID:???
>>697
民家再生でぐぐる
703697:2005/05/24(火) 18:38:22 ID:+5215McZ
民家再生ですね?探してみます。
>>702さん、ありがとうございました。
7041:2005/05/24(火) 19:51:44 ID:w14mskZe
玄関ドアについてのスレがないんですが、なんででしょうかね。

家建ててて、玄関ドア選択の時期に来ているので、
色々情報収集したいと思っているのですが。

お勧めのサイトとかないですか?

ぐぐってもメーカーサイトばかりなもんで。
705(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 21:29:07 ID:O3wcG19K
スレ違いだったら申し訳ないんだが、
菱和ライフクリエイトってヤクザな企業か?
昔から脅迫まがいの営業でかなり有名らしいのだが、知ってる人いる?
706(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 21:30:22 ID:wkoQvHMm
築何十年もたつ木造の家のたてつけが悪くなって襖が動かなくなったり
してきているんですが、たてつけって直せるものなんでしょうか?
707(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 22:27:57 ID:???
>>706
襖を少し削ることで対応できるケースが多いが
鴨居の中央が垂れ下がってきてる場合なんかは
中央に合わせて削ると、両端では外れてしまう事もある
とりあえず建具屋さんに相談しれ
708(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 22:37:42 ID:wkoQvHMm
襖を削るというのは思ってもみませんでした。すごくいい方法だと
思いますのでちょっと試してみます。建具屋さんにも相談してみます。
ありがとうございました。
709(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 22:39:51 ID:???
>>708
自分で削るのは薦められんよ
やるなら自己責任な
710(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 22:58:06 ID:???
十中八九したが円を描いてカックンカックンw
711(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 23:13:55 ID:???
>>710

そうか、素人は下枠を削ろうと考えるのか…
712(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/25(水) 00:38:16 ID:???
うちの母ちゃんは鴨居の中央につっかえ棒を立てたよ。
713692:2005/05/25(水) 01:05:20 ID:/6NYTL5X
>>696
工務店ですか!そうですね、それなら安心できそうです。
アドバイスありがとうございます。
714(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/25(水) 07:22:13 ID:???
>>706
建具や鴨居で対応できない場合、
上の梁が垂れ下がってる・床が沈み込んでる等
最悪の場合もありうる。
ウチの実家みたいに・・・
715(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/25(水) 21:58:12 ID:???
>>712
大正解!
716(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/26(木) 11:10:05 ID:???
>>715
床下はいいのか?
717(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/26(木) 12:15:27 ID:6i7LwPbv
下水道スレに書こうと思ったけど、先にこっちで聞いてみます。
誰か分かる方教えてください。

うち、築35年の団地なんだけど、排水(風呂・洗面所)を流す度に配水管から
ゴンッゴンッって音がします。音は大きめで、下の階の住人から
深夜に水を流すなって苦情が出るくらいです。
音がするのはうちの階と下の階だけで、(恐らく中間で鳴ってるものと思われ)
更に下の階や上の階では聞こえないそうです。

原因分かりますでしょうか・・・?
718(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/26(木) 12:21:45 ID:???
>>717
配水管の通気が機能していないと思われ。
知り合いの業者かセケイジムソに図面(管)を見て貰ったらどうかな。
719(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/26(木) 12:27:50 ID:???
>>717
水を溜めておいて流すと音がするの?
それとも蛇口を開閉すると音がするの?

蛇口の開け閉めで音が鳴る場合は、ウォーターハンマーかもよ
720(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/26(木) 12:28:19 ID:Op8MUGAM
新築当初から?
トイレ排水は?
もしかして、通気管をとってないからかな?
賃貸であれば、オーナーの責任で改修すべきだろうな。
721(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/26(木) 12:38:57 ID:6i7LwPbv
>>718-720
レスTHXです。通気ですか〜

・開け閉めの音ではなくて、水を流すと音がします。風呂やシャワーとか、手を洗ってる時とかですね。
・いつからかにおいては途中で引っ越してきたので分かりませんが、以前は
その目の前の棟に住んでいたので、その時にはそういう音は聞こえませんでした。
しかし、かれこれ6年はその音を聞いてます。
最近酷くなってきたもんで・・・。

ちなみに都市機構の賃貸です。管理事務所行ってこなきゃ・・・。
722717:2005/05/26(木) 12:41:26 ID:6i7LwPbv
上のレスは >>717 です。
忘れてました・・・

・トイレは排水管が別なので、音は鳴りませんです。
723(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/26(木) 12:41:42 ID:???
>>721
ならば、排水管の洗浄で解決するかも。
724(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/26(木) 12:41:51 ID:???
住宅性能表示ってなんですか?
役立つものでしょうか?
725(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/26(木) 13:26:58 ID:???
>>724
【完成・性能】住宅保証機構の保証制度【既存】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1096594596/
726(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/26(木) 14:02:54 ID:CVyCHdVb
漆喰の塗りなおしって、だいたいの相場って、いくらくらいなんでしょうか?
ちなみの大きい御屋敷ではなく、一般的な小さい瓦の家です。
だれか教えてください。

ウチの実家がひと〇グループ・ヒト〇ジャパンなる会社にて、
お願いするそうですが、
大丈夫?かな?
727717:2005/05/26(木) 14:12:58 ID:???
>>723
排水管洗浄は数年に一度、高圧洗浄車がきてやってくんですが、
改善の兆候はなかったです・・・。

とりあえず管理事務所の人引っ張ってくることにしましたw

ありがとうございましたー。
728(仮称)名無し邸新築工事 :2005/05/26(木) 16:22:00 ID:???
そんなもの、左官屋さんに電話すれば半額で済みます。
729(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/26(木) 19:45:18 ID:???
>>726
近畿だろ?
悪いこと言わんから や め と け っ て
730(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/26(木) 20:59:45 ID:???
ヒト○=メノ○゙イア
731(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 12:56:52 ID:xsgLDBww
質問します。住居の最上階と最上階以外では、暑さ寒さうるささなど、
違いが顕著にあるものでしょうか?
732(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 13:00:15 ID:ktmu5yuc
あの〜。モナーのビルはいつ出来ますか?
733(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 15:21:53 ID:???
>>731
最上階は、上に住居部分がないので
夏場の日差しで、他の階より暑いかも
そのかわり「上の住人がうるさい」なんてこともない

顕著と感じるかどうかは建物にもよるし
個人差もあるので何とも…
734(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 17:58:26 ID:shCDrPFc
シックハウス症候群の問題がクローズアップされてから、
建築やリフォームの時の対策はされるようになったのですか?
これからリフォームの予定なのですが不安です。
735(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 18:01:59 ID:???
24時間換気をお忘れなく。
736(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 18:46:39 ID:???
>>734
住みながらのリフォームなら
シックハウス云々なんて、忘れちゃうと思うよ
737(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 20:24:53 ID:???
>>737
リフォームの程度にもよるが、気になるなら
1、フローリングやドアなどの建材を、フォスター(☆四つでつ!)にする。
2、上でも言っているが換気システムを入れる。
3、壁紙(クロス)の張替えの際、ホルムアルデヒドが入っていないノリか確認する。
ぐらいじゃないの?尤もリフォームする時点で、そもそも有害物質は散ってしまって
いるから、あんまり気にする必要もないかとは思う。
738(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 20:40:14 ID:???
>>737
今迄の家に住んでて何ともなかったなら大丈夫。たぶん
739(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 21:23:44 ID:???
柱状改良してあるのに砕石を敷く必要はあるんですか?
柱状改良は約1メートル間隔でやってあります。
740(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 21:27:31 ID:???
>>739
基礎と構造はケチるな。
741(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 21:28:25 ID:WOeY2ao1
>>739 じゃあ敷かなくて いい(≧∇≦)b
742(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 21:35:10 ID:???
柱状改良してあれば砕石を敷かなくてもいいんですか?
一般的にはどうなんですか?
初心者スレで聞いたら沈下するから砕石は必要との回答を頂きましたが、
柱状改良すれば沈下の心配はないと思いますが、
そうなると砕石も必要無いことになりますが、いかがでしょうか?
どなたか教えてください。
743(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 21:59:55 ID:???
シックハウスの質問へのレスありがとうございます。
アレルギー体質が3人いますので念のため業者さんには確認することにします。
744(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 22:16:45 ID:???
>>742
建て主?初心者?
業界人で、本当のところ知りたければ、構造屋に聞け。
漏れは意匠だが、勝手な見解を書く。
柱状改良は支持杭と違って、建築の全荷重を受け持つわけではない。
従って、改良部分以外の接地面にも荷重がかかるので、砕石は必要
と考える。
745(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/29(日) 08:08:15 ID:???
>>742
柱状改良しても沈下すると初心者スレで言われたように読めるが・・
746(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/29(日) 13:12:31 ID:???
>>745
初心者スレでは柱状改良のことは書かないで砕石の厚さを減らしては
だめかと質問したんです。
後から柱状改良することに気がついて本スレで質問しました。
普通は柱状改良してもその他の部分は砕石を敷くんでしょうか?
100M2で50ヶ所もあるからいらないんじゃないかとおもったんです。
ちなみに私は建て主です。
しろうととしては改良部分以外の部分が沈下することは
想像できないんですが・・・
なぜこんな質問するかといいますと工事代を減らしたいからなんです。

747(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/29(日) 13:28:03 ID:???
>>746
100m2*0.1m*6000円=60000円
だから砕石敷いても良いんじゃないかいね。

柱状改良した後、地盤すきとり、重機移動跡等々で整地するやろうから
6マンで砕石敷いても良いんじゃないかいね。
748(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/29(日) 13:31:14 ID:???
ついでに、砕石敷きしなくて直接に耐圧版のコンクリ-トを打つと
土が混ざるし。。。
砕石無しで施工と言うのも考えもんじゃないかいね。
749(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/29(日) 15:00:11 ID:???
>>746
「柱状改良すれば砕石不要」なら、みんなそうする罠(w
砕石無しだと充分な転圧もできない悪寒

少しでも安くしたい気持ちも判らんでもないが
その「少し」で、建物の価値や寿命がガクンと下がっては
何にもならんでしょ
ダブルのスーツを着るならスリッパ脱いで革靴を履いてください
750(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/29(日) 18:00:16 ID:???
柱状改良が支持杭と同じとすれば、たしかに地業は不要かもしれない。
しかし、コンクリートを打つのに、砂利敷きは必要だろう。
その場合、底盤はスラブとして、自立しなければならないので、
構造を検討し、それなりの鉄筋を増やす必要があると思う。
そこまでして、工事費を検討するのであれば、地盤調査と構造計算を
詳細に検討しなければならない。
その場合、専門家との接触があるだろうから、そちらで聞いてください。責任の所在はその専門家にあるのだから。

柱状改良が摩擦杭であれば、底盤も荷重を受け持つので、地業が必要
となる。

漏れとしては、住宅の場合の地盤改良は摩擦杭として、底盤を含め、
全体で支えたほうが、現実的と思う。
751(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/29(日) 19:36:27 ID:p0Xb8cT2
TRTRT
752(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/29(日) 19:50:15 ID:???
?
753(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 00:28:19 ID:SWTxxw+2
教えてください。
今築27年の木造の家に住んでいます。
この前家の修理のついでに床下を見てもらった所
すぐに床下の換気の工事をしたほうが良いと言われました。

調湿材と床下換気扇を付けたほうが良いと言われました。
でも本当に必要なのでしょうか?

近所の人に聞いてもそんな事している人いなかったし、
高額なのでちょっと考えてしまいます。



754(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 00:43:23 ID:???
>>753
良い餌食になっていますね。
あ・な・た がね。
保険もいっぱい入っている予感。
755(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 03:37:20 ID:???
>>753
なぜ必要だと業者が言うのか? 本当に必要なのか? いろいろと勉強した方がいい。

【深刻】白アリ問題【かもよ】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1075167426/

★★生協関連会社で被害にあった人集まれ★★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1079161594/

鬱鬱鬱 シロアリ発生しますた! 鬱鬱鬱
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1064205883/
756(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 06:14:16 ID:???
階段や廊下の防音シートなんですが、どういう手入れの仕方で汚れが落ちますか?
757(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 07:19:35 ID:???
>>753
TVはニュースも見ましょうね。
758(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 07:52:18 ID:???
>>753
建設業者じゃない建築士に有料で見てもらうべし。
(工事をしない建築士=専業の設計事務所)
中立的なので良いと思われ。
759753:2005/05/30(月) 10:22:36 ID:SWTxxw+2
皆さんありがとうございます。
以前他の業者に床下を見てもらった所
シロアリの被害は無く、
ただ開けた時、凄いカビ臭く
このままでは健康にも悪いし、柱も腐ると言われ
恐くなってしまいました。

とりあえず、湿気やカビ臭さは炭をひいてみて
対処してみようと思います。

760(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 10:49:06 ID:G6Avc5g0
>>759
市の指導課や建築士会なんかで第三者ジムソ紹介してもらった方がいいんじゃないか?
対処療法はイクナイと思う。俺業者じゃないよ。気が向いたらやってみそ。
761(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 11:04:20 ID:???
>>760
同感。
762(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 11:15:04 ID:???
床下換気=悪 ではない
763(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 11:15:11 ID:???
>>758
防音シートってのがよく判らない
床に貼ってある、屋外用クッションフロアのことかな?
基本は中性洗剤+ナイロンタワシでゴシゴシ+水拭き

ワックスを掛けると、見た目はピカピカになるが
濡れると滑りやすくなるのでお勧めしない

>>759
ちょっと昔の家ならそんなもん>カビ臭さ

地盤がそういう(湿気が多い)ところなら
調湿材もいずれは飽和して役に立たなくなる
問題は床下のカビ臭さではなく、その臭いや湿気が
室内に上がってくるかどうかって事なんだが…
764759:2005/05/30(月) 12:14:37 ID:SWTxxw+2
室内にいても臭い、湿気は感じません。
身内、友達等、遊びにきてもそういう事は言われた事はありません。
押入れ等、カビが生えてるとかもないです。

765(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 13:28:42 ID:CBMKmMXU
築中の建売住宅(木造軸組工法)を見にいったところ、
柱と断熱材の外側に来る薄い壁がたっている状態でした。
その薄い壁なのですが、ベニヤのような薄い材木で節だらけでした。
しかも、隙間があちこちにみられました。
同行してくださった営業の方は、その外側に防湿シートをはって
さらに外側に外壁がくる、材木を使わないで防湿シートのみで
施工する会社もあるくらいなのでまったく問題ない。
とおっしゃるのですが本当でしょうか
7661:2005/05/30(月) 14:09:05 ID:AkupaabQ
>>765
私も疑問に思ったのですが、合板貼らずに防湿シートを貼ることってできるのですか?
酷い施工業者は柱と柱の間に何もない状態で防湿シートを貼るって事だよね?
勘違いしてる、俺?
767(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 14:13:09 ID:???
シャッターについてご助言ください。

1階の窓には標準でシャッターが付くのですが、2階、3階の窓には付きません。

小さな窓には付かなくてもいいかなと思うのですが、
ベランダに通じる掃き出し窓には付けた方が良いかな、と思いました。
2階、3階のベランダには屋根がなく、
雨風が思いっきり掃き出し窓に当たると思われるためです。

台風の時くらいしか使わないと思うのですが、
お金払ってでも付けた方が良いでしょうか?
768(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 15:51:54 ID:1sqpxLvP
>>765-766
なにが問題なのか良く分からない。
外壁材張るんだろ?防水シートがないというなら分かるけど
何を心配している?
769(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 16:47:08 ID:???
>>765
それは防湿シートじゃなくて透湿防水シート(通称タイベック)だ。
その営業の言ってることでだいたい間違ってないぞ。

ちなみに防湿気密シートは(もしやるならだが)柱と断熱材の内側だ。
770(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 17:14:47 ID:???
>>764

んで、床下調査をした営業さんは「このままでは云々」と言ったんだよな?
どう思う?

ちなみに、昔は床下の湿気を取るために安価な石灰を撒いたり
自分で砕石を敷き詰めたりする人もいたよ…
高価な竹炭じゃなくてもいいと漏れは思う

ただし白蟻防除は定期的(10年毎)にやった方がいいかも
771(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 17:19:48 ID:???
>>767

なんのためにシャッターが必要なのか、を考えたほうがいい

10年に一度来る、強烈な台風に備えるのなら
瓦が飛んできてもガラスが割れないように雨戸やシャッターをどうぞ
お金が余ってるなら付けることをお勧めしておく
こういうのは「もしものときのため」だからね
772(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 18:18:27 ID:???
>>767
台風の多い地域なのか?

防犯って知ってるか?上階でも吐き出し窓には有るに越したことない。
773(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 18:36:05 ID:???
>>772

「防犯」は、どうかなあ
雨戸閉めちゃうと、中から外も見えないんだよね…
774764:2005/05/30(月) 18:39:17 ID:SWTxxw+2
次の日もう一度、床下収納庫をどかしたら
前日よりカビ臭さは無くなっていました。
柱も前日は湿った感じがしていたのですが
乾いていました。
とりあえず湿気の多いお風呂場付近に炭を撒いて
その他の所は石灰でも撒いて

定期的に床下収納庫をどかして
換気をしてみようかと思います。
775(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 19:30:29 ID:???
>>774
>床下収納庫をどかして
そのついでに、扇風機を床下で回すといいかも
石灰撒いたあとは注意!風で舞い上がるよ(w
776(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 19:34:38 ID:???
>>774
湿気が気になるなら、根本的解決をしたほうが、
いいとおもいまつ。
777774:2005/05/30(月) 20:38:13 ID:SWTxxw+2
一度、建設業者ではない建築士に見てもらって
やっていこうと思います。
 
皆さん本当にありがとうございました。
778(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 20:38:59 ID:???
根本的ってことは
建て替えですね(w
779765:2005/05/30(月) 21:28:11 ID:2xbM4yd2
>768さん、769さん
ありがとうございます。
防水(防湿としたのは私の勘違いです)とはいえシート一枚で大丈夫
なものなのか心配になっていました。
断熱材(グラスウール)が結露してしまうのではないかと・・・
杞憂のようですね。まったくの素人なので知らないことばかりです。

この建売をやっている工務店さんの売建を買おうと
思っているのですが、大きい買い物だけにビクビクです。
また、ご相談によらせていただくかもしれません。
よろしくお願いいたします。
780(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 22:06:29 ID:???
>>779
GWの結露とか、2chレベルの喧伝情報に踊らされてるのがありありと
出てるな。

中途半端な知識は気を滅入らせるだけだから、ちゃんとしたものを
買う努力をするならちゃんと勉強した方がいいぞ。
781(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 22:08:14 ID:???
>>779
壁内結露を心配するなら外壁は逆に薄くする。
(透湿抵抗を下げるという)
だから、壁パネルもなくて透湿防水シートだけの方が
実は有利。
782(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 22:11:08 ID:A85tyIGU
なんで新庄の歯はあんなに白いのですか?
783756:2005/05/30(月) 23:46:17 ID:???
どうもです。その屋外用CFの中性洗剤でおすすめありますか?
784(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 01:20:27 ID:bSLXdOJG
>>782
硫酸で漂白した上に
4フッ化エチレンで4層のテフロン加工がされています
785(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 10:01:52 ID:??? BE:213476099-#
>>783
特にお勧めってのはないよ
衣類用洗剤をバケツに溶いてモップでゴシゴシ、でもいい
一度、洗ってみれば判るから、とにかく一度試してみて
786(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 10:16:58 ID:???
うちにある洗剤見たら、弱アルカリのやつしかなかったのですが、
中性じゃなきゃ拙いですか?
787(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 11:22:40 ID:???
法律上の堅固・非堅固ってありますが、非堅固だと木造以外だとどんな構造が
該当しますか?
788(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 11:32:44 ID:???
建築基準法には無い。
借地権の問題であれば不動産板へ。
789(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 12:46:39 ID:???
>>786
いや別に

CFだから弱酸性でも弱アルカリでも平気だろうけど
中性洗剤のほうが無難かな、って話
790(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 15:41:33 ID:???
今後解体費が高騰するといわれていますよね
地盤改良とかで埋め込んだセメントはマイナス要因ですか?
基礎とかもない束石にのせただけの在来が実は割安?
791(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 16:24:11 ID:???
地盤改良材と解体は関係ない。解体する基礎の下だからだ。
792(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 16:33:01 ID:trM5y7An
>>790 場合によるが,法的にほとんど無理。
793(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 16:35:00 ID:???
地盤改良してる土地はクロム汚染があるから地価暴落です
マンション訴訟しってますか?
794(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 16:40:34 ID:???
地価と解体費の関係は
795(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 19:20:12 ID:???
>今後解体費が高騰するといわれていますよね
>地盤改良してる土地はクロム汚染があるから地価暴落です
>マンション訴訟しってますか?

しらん
その話題でやりたいならスレ立ててやってくれ
ここは質問スレだからな
796(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 23:08:11 ID:???
給与不払いをされた際、
どう対処すれば払わせることができますか?
797(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 23:09:58 ID:???
>>796
建設・住宅業界の話か?
798(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 23:18:02 ID:???
>>797
そうだよ。オレ職人なんだけど、親方が払ってくれないんだよね。
799(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 23:29:43 ID:???
>>796
内容証明郵便だな。
詳しくは漫画「カバチタレ」1巻を参照
800(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 00:01:55 ID:puBjzD3U
ちょっとした疑問なのですが、
学生時代にちょっとだけ建築現場仕事をしていた際、
新規入場のときの書類に
「経験1年以上」と書けといわれました。
別の会社で働いたときも会社の先輩にそういわれました。
1年以上経験がないと何が問題なのでしょうか?
801(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 02:05:10 ID:???
現場経験がない人には「新人教育」ってのが必要なのですよ
建築現場を知らない人は、事故を起こす確率が高いので

嘘書かせて逃れる人は、もっと危ないですけどね
802(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 03:45:42 ID:???
>>801
なるほど。
どうもです。
なんだかそういうとこ適当なこと多いですよね。
建築業界。
特に小さな会社は。
803(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 07:48:42 ID:???
http://www.h-mansion-net.npo-jp.net/seminar/kounyuu05/kounyuu05an.html

第5回マンション購入予定者セミナー 案内

 日  時  平成17年5月29日(日) 午後6時〜午後8時45分

 会  場  北海道立道民活動センター(かでる2・7)5階会議室

 参加費  資料代として1,000円(会員には割引制度あり)

 テーマ  失敗しないマンションの選択
       「マンションの手抜き・欠陥工事」(基調講演)
         「ゼネコンが日本を滅ぼす」の著者 著名作家 古館真先生
       「新築マンション点検、瑕疵診断、過大施設の問題」
         の具体的事例報告、その他

804(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 08:29:47 ID:???
>>769
話し合いをしてもだめなら、内容証明で期限を決めて請求。
それでもだめなら少額訴訟を簡易裁判所に記録や資料のコピーを
つけて提出、弁護士はいらない。書き方は教えてくれる。
まず、今日にでも内容証明で請求しておけ。
805(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 10:26:17 ID:???
>>798
親方にも事情があるんだろ、腹を割って話し合いをすべきだね。
その親方の元を離れるんなら、別だけど。
806(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 11:04:26 ID:TjD9JaCh
教えてください。名古屋市の中高層の指導要綱で駐車場設置台数の規定がありますが、1階全部をピロティにせずに一部を店舗にして不足台数を近くで確保すればOKなのですか?
これで確認に進んでいくのですか。教えてください。
807(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 11:10:34 ID:???
名古屋市の指導課に聞いてください。
808(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 16:53:47 ID:???
接道について教えてください。
とある中古一戸建てを購入予定です。
アスファルトで舗装されている幅6mの見た目完全な道路に接しているのですが、袋小路で登記簿上その道路には地番がついており、地目は田です。
所有権の欄には○○市とその道路のある自治体が書いてあります。
この道路は建築基準法の定めるところの道路、もしくは公道と考えて問題ないのでしょうか?
宜しくお願いします。
809(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 16:59:28 ID:pqgwKzWK
>>808
市の道路管理課に聞けば一発。市道なら番号も聞くべし。
現況道路であっても地目変えてない場合もある。
他の可能性もあるがまずは市に聞いてみよう。
810(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 17:03:56 ID:oHnAlKx6
>>808
市役所に入って、道路何とかって言う課にいって、今の質問を聞いてみると。
担当部署を紹介してくれる。
もしくは受け付けや総合案内で。。。

すぐ済む。お金かかったとしてもたぶん100-200円(自治体によりコピー代出力代有料)
確認だけなら無料の筈、
811(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 17:06:12 ID:???
>>809のとおりだが、
まだそんなことも整理できてない自治体があるのか・・・
>>808早く整理しないとネットで公開するぞと脅してみれ。
812808:2005/06/01(水) 17:47:41 ID:???
>>809,810
アドバイスありがとうございます。
実は本日仲介不動産屋にこの事を聞いたら既に市役所に行って来たらしく、”ぜんぜん問題ありません!!”を連呼されました。
ただ何がどの程度”ぜんぜん問題ない”のかさっぱりわからないうえ、それを鵜呑みに出来るほど人格者でも大金持ちでもありません。
どうやら、かなり簡単に調べれるようなので、明日にでも市役所に行ってこようかと思います。

>>811早く整理しないとネットで公開するぞと脅してみれ。
逆切れでもされ、”しらないもんねー、そこは道路じゃなく田んぼだよー”なんて開き直られたら、自分に損害がきそうなので、最初は低姿勢で行く作戦にします(^^;
813(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 23:19:13 ID:???
>>812
中古でも住んでいる人は建築確認証を持っているかもしれない
聞いてみたらどうだろ。検査済証があればなおよい。
役所に行くなら、その建物の概要書の閲覧を申し込んだらよい。
5年までは保存してある。役所にもよるがコピーさせてくれる。
814(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 12:27:28 ID:Ia49q+Ux
>>812
君が市役所に行けば、簡単に教えてくれる。

まず建築指導課、次に道路○○課でOK。金持ちでないんだから
自分のめと耳で調べなさい。
815(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 15:01:36 ID:yoQcuFHx
>>813
役所にいくなら素直に道路課だろ?何のために過去の申請書なんか??
816(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 17:25:25 ID:???
>>815
確認申請書や建築計画概要書には
道路の種別とかが記載されてるからでは?

素人さんが道路を図示するのって結構大変
地図慣れしてないから、どこか判らない
817(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 18:51:08 ID:tXy1lcPL
>>816
されて無い図面、多いよ
しかもホントかどうかの保証なんか無いよ。
てきとーな図面が多いからね。
誰が書いて誰がチェックしたか分からないような物は信用しないことだ。
それで大損しても誰も助けてくれないよ。
昔の確認図で確認しましたっていっても。
昔のことだし。
ミスも多いし。
設計も役所もレベル低いしな。
818(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 19:28:47 ID:???
>>817
鵜呑みにすんな、って事ですね

概要書のコピーを手に入れたら、道路○○課へ行って
「こう書いてあるけど合ってますか?」ですかね?
819(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 19:48:58 ID:Ae42EiQH
うちは2階立ての一軒家なんですが、リビングの吹き抜けに部屋を増築するのってできるもんですか?できたとしたらいくらぐらいかかりますかね??
820(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 20:13:21 ID:???
>>819
100万円。
821(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 20:14:45 ID:???
>>819
大きさもほかとの取り合い部屋に出入りできるか法的問題はどうかもわからないのにだしようがない。見積もりとれ
822(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 20:50:06 ID:Ae42EiQH
うまくは説明できないんですが、大きさは5、6畳で高さは3メートルくらい。リビングに正方形の吹き抜けがあってそこをうめる感じで。んで2階の部屋に隣接する形になって、その部屋を通じて出入りできるようにドアつけて、みたいな感じなんですが…よくわかりませんよねι
幅もうけてもいいんでいくらくらいかかるか推測つきますかね?
823(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 20:58:38 ID:???
70万円から300万円
824(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 21:02:22 ID:??? BE:63253038-#
6帖までということはスパンはせいぜい2間か

リビングの内装もめくって梁を3本掛けて根太転がして45万
天井貼って床貼ってドアつけて40万
回路増設なしで照明とコンセントつけて10万
清掃養生雑工事諸経費で25万

120万ってとこだな
ちなみに40万/坪
825(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 21:20:33 ID:Ae42EiQH
なるほど〜150万くらいあればなんとかなりそですね。夏休みあたりに実行できたら実行したいと思います!!ありがとうござい真下正義w
826(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 21:41:03 ID:??? BE:21084724-#
>>825
ちゃんと申請しる!
(雑工事に含むw)
827(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/03(金) 09:27:57 ID:???
>>824
壁ぐらい貼ってやれ。窓はつけないにしても・・・。
それとも吹き抜けの二階部分が独立した区画になっているのかな?
二階の天井部分はどうなんだろう・・・。
828(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/03(金) 12:35:08 ID:???
>>827
ひよこのいつものいい加減な回答だぞ。生暖かく見守ってやれw
829(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/03(金) 21:31:49 ID:???
りょうかい。

まぁ多少確認のため質問をしてから回答するほうがいいと思う今日この頃である。
質問者は何を情報として提示すればわからないものだ。
830(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 11:03:16 ID:???
HMで新築中の施主です。

現場に労災保険番号とか記載されてる看板が
設置される場合が多いですが、
「建築主事」って欄があるけど
あれは大工さんの名前なのですか?

教えてください。よろしくです。
831(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 11:30:12 ID:???
>>829
確認申請にハンコを押したでしょう。
建築主事は建築の確認済証を発行したヒトです。
832(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 11:31:17 ID:???
↑830の間違い
833830:2005/06/04(土) 11:43:19 ID:???
>>831>>832
サンクスです
834(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 13:21:01 ID:???
>>827
「リビングに吹き抜け」だから
壁は貼ってあるんじゃ?
835(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 15:16:31 ID:??? BE:142317869-#
>>834
私もそう判断して回答しますた
836(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 15:33:49 ID:???
>>834-835
リビングの引き抜けが二階ホールとつながっている間取りも
結構あるけどねぇ。
逆に、あなた方が想像したような間取りなら、窓が開かないことも
視野に入れるべきじゃないの?普通リビングの吹き抜けで
二階のほかの部屋と区画されているなら窓はFIXでしょう。

あ、生暖かく見守るんだったなぁw
837(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 17:59:35 ID:??? BE:55346437-#
>>836
「5・6帖程度の正方形に近い吹き抜け」なので
リビング丸ごとの吹き抜けじゃない事は判りますし
また、他室から新設ドアを介して出入りって事で
階段や2階廊下と接してないと判断できるですよ

窓が開かないことについては「納戸」でいいのでは?
それくらい質問者自身も気付いてると思いますー
838(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 18:00:18 ID:???
必死だなw
839834:2005/06/04(土) 18:32:29 ID:???
>>838
絡むのが目的なら、他の者にも迷惑なんだが。
840(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 18:58:06 ID:???
感想を述べただけでw
841834:2005/06/04(土) 20:31:30 ID:???
独り言ならチラシの裏にでも書いてろ。

はい、次!
842(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/05(日) 00:15:23 ID:???
>>840
おまい、性格わるいな。
843(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/05(日) 00:18:22 ID:???
↑841の間違い
844(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/06(月) 19:31:31 ID:???
神奈川・城南辺りで業界でも定評のある建設会社(中小規模のビルから住宅等)
はどこですか?
845844:2005/06/06(月) 19:35:26 ID:???
追記:後、同地域で定評ある建築士さんご存知なら有難いです。
極小地に特化してう建築士さんだと尚有難いです
846(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/06(月) 20:14:02 ID:???
どういう側面での定評を期待している?

尾根ーチャンがきれい
施工の確かさ
設計の確かさ
デザイン
値段が安い
信頼できるような風貌
足の臭さに定評がある・・・などなど。

優先順位を三つほど上げないと・・・
847(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/06(月) 20:17:28 ID:???
ヒヨコウザイ。出てくんな。ボケ
848(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/06(月) 22:17:31 ID:???
>>847
お前がウザイ。
849(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/06(月) 22:56:01 ID:???
846さんどうもです。施工設計等総合での確実性・値段・デザインですかね。
良い所が沢山あればある程消費者としては有難いです。商業地に建設です
850(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/07(火) 10:22:05 ID:???
神奈川建十社ってどう?奈良建・三木組・和同建等
851(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/07(火) 16:11:25 ID:6OKlauab
朝鮮日報が「韓国の夜景」として発表した写真です。

http://japanese.chosun.com/photo/special_list.html
http://japanese.chosun.com/photo/special/20050602/img/017.jpg
http://japanese.chosun.com/photo/special/20050602/img/021.jpg

誰が見ても判る017は、現在オモテからのリンクは消されました。
021も東京の橋ではないかと思うのですが、どこの橋かお分かりの方いましたら教えて下さい。

852(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 11:30:50 ID:???
TVKを見れ
853(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 11:57:37 ID:???
借地に建てる場合、建設業者の現場下見させるのって地主の承諾得る前にやるの
もおkなんですかね、それとも、下見といえど先に地主に建築承諾取付けてから
下見させた方がいいんですかね?
854(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 13:25:50 ID:???
>>853
地主の許可がなければ建たないのは承知してますか?
建たないかもしれないのに下見させるんですか?
855(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 14:54:11 ID:qGp5zwiH
おたずねします。
押出成型板(中空のもの)とALC板では、どちらが断熱効果が高いのでしょうか?
外壁をどちらにするか迷っています。
856(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 15:36:51 ID:???
断熱効果言えばALC板。

857(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 15:51:32 ID:???
ウレタン吹いて結局一緒
858(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 17:06:11 ID:avg49gf6
コンパネとベニアって何がどう違うのですか? 
859(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 17:25:43 ID:qlX94Am3
ゆるい坂道に面して建った家の、庭を造りたいです。
土が流れないように高さ30cm、長さ30mくらいをコンクリートで壁を作ると、メーターいくらくらいになりますか?
相場はどこで調べれば良いですか?
860(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 18:55:29 ID:???
業者的には借地だと分かったら、依頼者に計画を提示するのを直ぐ止めてしまう?
それとも・・
861(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 19:15:57 ID:qGp5zwiH
>>856
>>857
ありがとうございました。
862(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 19:16:18 ID:ZSpDoo+p
RCで坪31.8万ってのがあるがどうよ?
ttp://www.yamaura.co.jp/brain/index.html
863(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 20:45:27 ID:???
>>858
コンパネは使用目的が決まってる板。
864(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 21:16:48 ID:JfM8KDFR
住宅展示場でよくある「アンケート」。
あれに答えて住所と名前を知られるとどうなるの?
ものすごい営業攻撃にあう?
865(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 21:35:38 ID:???
あう
866(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 21:43:47 ID:???
今は個人情報保護法での、アンケートの利用目的がかいてあるはず。
アンケート拒否もできるぞ
867864:2005/06/08(水) 22:18:04 ID:???
>>865-866
そっかぁ・・・やはり答えないほうが無難かな。
ありがトン。
868(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 22:41:47 ID:???
>867
気に入ったらまた行こうと思うでしょ?
ってなわけで自信ある会社はアンケートなんか書かせませんよ。
869(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 23:15:37 ID:???
>>859
ほぼ木造住宅の基礎と同様なものとすると
メーターあたり1万円前後+工事のやりにくさ

書店の建築コーナーにある積算ポケット手帳参照
870(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 02:03:11 ID:kRUYLLUz
誰か桧絵住宅で建て替えした人いる?良いのできた?
871(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 08:28:38 ID:???
>>858
検索するといくらでも出てくる。

ちなみに「ベニヤ」は突き板のことで、合板はプライウッド。
いわゆるラワンベニヤはラワン突板を表面に貼ったプライウッドと
いうことになる。
872(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 09:10:07 ID:uEfh+TFM
>869
さっそく見てみます。
すごくやりやすそうな広々の土地で、見積もりはメーター3万と言われて納得いかなかったのです。
感謝!!
知人は解体の見積もりうちより1.5万高く言われて疑問も持たなかったし、知らないとバカ見ますね。
感謝!!!
873(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 09:44:52 ID:f1qIHdZm
20年前建てたお宅から電話。洗濯パンの床下配管が地中配管から抜けてて、床下が水浸しになっているとのこと。
テープ巻きしてあるので最初から抜けてたわけではないのだが、当然施主は保証をもとめてくる。
紛争は避けたいので、無償で和室と洗濯床の合板を張替え、畳とCFを変えることで和解を求めることに。
ただ施主は、当然それ以上求めてくる。この場合法的には保証する必要はあるのでしょうか?
教えて偉い人。
874(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 10:57:12 ID:???
>>873
20年前のものなのに保証してるの?
875(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 12:15:54 ID:???
20年物で
>無償で和室と洗濯床の合板を張替え、畳とCFを変える?
あんたのところで建てたいわ。
876873:2005/06/09(木) 12:57:18 ID:Ocj+24cj
ですよね。施主は知り合いがたくさんいるといきまいております。
再度の呼び出し、まだ注文つけてくるので突っぱねて帰ってこようと思っております。
>>875 874
やはり保証の義務なんかないですよね。
877(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 13:52:00 ID:???
>>876
「これ以上言うのであれば、一切の保障は無しで。」と言って帰ってくる。
これ最強。
878876:2005/06/09(木) 14:24:57 ID:PkQzd21t
ありがとうございます。その線でブチきれて帰ってきます。
879(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 15:06:45 ID:???
>>876
配管の接続でそんな事故は滅多に起こらない。なにか詰まらせたのでは
ないか、原因を明確にして有料で補修だよ。
原因が不明としても、瑕疵担保責任の有効期限を過ぎているので、実費で
精算する方向でいいのだと思うぞ。見積書をつくりクールに対応すること。
880876:2005/06/09(木) 15:18:35 ID:PkQzd21t
>>879 ありがとうございます。設備業者に聞いたところ、洗濯機を17年前とにくらべると、自然排水→ポンプ式強制排水に変わっているとのこと。
排水の圧力で抜けた可能性が大です。
実費を強く訴えてきます。その上でむこうが納得いかない様子であれば帰ってきます。
881(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 18:10:09 ID:???
>>873
あなたのような人がいるから建設業界はいつまでたっても旧態依然、
合理化なんて夢のまた夢。
あなたは良い人だ、そして施主から良く見られたいと思っている。
だから最初に良い条件を出す、施主付け上がる、限度を超えるので反論、施主気分害す。

初めに正論「保障義務はありません!」そして懐柔「そうは言っても・・・格安で工事いたしますがいかがいたしますか」が基本。
知り合いがいっぱいいいるというのは問題客の常套句。

俺はこれで昔の引き渡し客と今も友好関係築いているよ。
882(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 18:32:37 ID:f1qIHdZm
>>881 そのとおりです。厳しいお言葉ですがありがとうございます。
最初にびしゃっと突っぱねるべきでした。自分のことなかれ主義を反省しております。
この性格を戒めるためにも、強い態度ではねつけてきます。
883(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 19:27:50 ID:???
施主に10倍くらいの強い態度で、はねつけ返される悪寒・・・
884(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 20:29:01 ID:???
アフターでケチな客は、捨てなさい。
高い見積もりをだしなさい。
885(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 20:33:19 ID:???
まったく同意
886(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 07:02:35 ID:???
通常価格×1.2の見積もりを
たたきつけてやれ!
887(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 08:32:45 ID:hfdy2spr
借地に建て替えってどうなんでしょうか。土地買おうとしたら地主さん嫌みたいで、それだけ出せば建て売り買えるじゃんていう金額いわれて。家族は今の場所気に入ってるんですけど、借地っていうのが気になって。
888(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 08:45:00 ID:???
>>887
買い取り交渉は、地主さんの代がかわるのを待つか、
地主に金が必要な時を待つか・・
人の気持ちはカレンダーと共にかわる。
889(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 09:01:26 ID:???
地主に薬か女やらせて、金が必要になる状況を作り出せば?
890(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 09:16:32 ID:???
>>887
土地売ることに罪悪感持っている地主多いよ。(特に農家)
地主さん建て替えはOKなの?
借地法いまだに借主有利。
孫子の代までそこに住むと言い切れない時代、
割り切って借地に建て替え良いと思うよ。
土地代の半分建物に回せば居住性は建売とは比較にならない。
ただ資金計画ちょっと面倒だったような?
891(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 12:20:37 ID:???
>>887
優先順位を明確にしては?
その土地がイイ→売って貰う方向で地主と交渉、もしくは割り切って借地
建売買えるジャン→建売をドゾー

>>890
金を貸す側としては
借入時の担保の問題(土地は借りてるので担保にできない)と
万一担保として押さえた場合、借地上の建物ってことでマンドクセー
892(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 13:41:00 ID:???
ロフトって広さの規定ってあるんでつか?
893(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 14:49:16 ID:???
>>892
床面積及び階数に算入しない制限のこと言ってるのかな?
であれば、その階の床面積1/2以下の床面積で天井高さ1.4m以下
また、その階の床面積の1/8を超えると構造の検討が必要。
最近は、グルニエとロフトの扱いが変わったという話も聞いた事
がある。誰か教えてくれ。
894(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 15:24:05 ID:qJCeu8CK
893さんありがとう
床面積の二分の一なんですね
ところでグルニエとはなんですか?
895(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 15:40:39 ID:2Dio6sFy
地元工務店にて公庫仕様の木造従来工法住宅を建築中。先週上棟が終了しました。
ほぼ矩形で総2階であるため、設計段階より地震には非常に強いです、と
説明を受けていましたが、最近になって、耐震等級1であることが判明しました。
フラット35の優良住宅支援制度の利用も考えていたので、非常にショックです。
工務店には耐力壁の追加工事で等級を上げたいことを伝えましたが、それだけでは
難しいとのこと。何か良い方法は無いでしょうか?
また、インターネット等で検索すると、最近の住宅は普通に建てても等級2程度はある
と書いてあるのですが、本当でしょうか? やはり等級2以上は必要ですか?

896(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 16:03:48 ID:???
>>895
屋根は陶器瓦か?
それだと等級2以上は「普通に建てても」とは行かない。

等級1でも優良住宅を否定するものじゃないから、
ショックってのはあたらないと思うが。

外壁にパネルを張れば、実際の耐震性はかなり上がるが
今からじゃあ難しいんだろうな。
筋交いの追加だとなかなか簡単には壁量は増えないと思うし
闇雲にたすき掛けとかやってバランスを崩すと却って悪影響が
出る。

ま、等級を指定しなかったのが悪いんだから諦めるのが吉。
897(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 16:31:46 ID:2Dio6sFy
(仮称)名無し邸新築工事さん、ありがとうございます。
屋根は陶器瓦じゃなく、カラーベストです。
打ち合わせの度に地震に強いと説明を受けていたので、等級2以上はある
だろうと思い込んでいました。
ちなみにフラット35の仮申し込みも耐震2以上で申し込んでしまいました。
お恥ずかしいですが、住宅性能の等級などを知ったのは最近です。
もう少し勉強してから建てればよかったと後悔しています。

898(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 16:35:09 ID:???
新築に耐震規定あるの?@フラット35
899(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 16:45:32 ID:2Dio6sFy
フラット35の優良住宅支援制度です。該当物件は、-0.3%になります。
6月より新設されました。
900(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 16:50:54 ID:???
6月か・・・なるほど
901(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 17:19:26 ID:???
>>897
> ちなみにフラット35の仮申し込みも耐震2以上で申し込んでしまいました。

確認もせずに?
ちょっと軽率すぎないか?
902(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 17:26:16 ID:ZX/N7h+c
プレハブ物置は、建築物に含まれますか?
勝手に作っても、おけ?
903(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 17:29:08 ID:???
>>902
耳学問だが、固定資産税に影響しなかったっけか?
904(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 17:37:36 ID:ZX/N7h+c
>>903
素人なんで、固定資産税かかるのか、建ペイ率に含まれるのかも知りません…
905(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 18:04:37 ID:tsXIgLXP
>>902
10 u超えなければいいじゃね
906(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 18:10:53 ID:???
>>902
屋根があって土地に定着してれば立派な建築物。
当然、固定資産税もかかる。
10m2越えれば確認の届けも必要(ど田舎の確認区域外は不要)
ちゅ-う事ではないかいね。
907(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 18:20:46 ID:1DzXMz0t
固定資産税がかからないように車庫兼倉庫って造れますか?
教えてください。車3台の駐車スペースと10坪程度の倉庫なんですが
908(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 18:48:36 ID:ZX/N7h+c
>>905-906
レスどーも!地面に直接、屋根だけ作ればセーフやね
909(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 18:59:37 ID:hfdy2spr
887です。皆さんありがとうございました。
910(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 20:03:35 ID:qt4+zTAx
物凄い単純な質問なんですが…
アパートとマンションってどう違うんでしょうか??
911(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 20:12:55 ID:???
912(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 20:51:10 ID:???
ヒヨコと古館 同一人物???
913(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 08:21:49 ID:???
>>907
甘いっ!
税金集める側を甘く見るな。
とれるところから取るのが税金。
簡単な車庫や倉庫は大した税金はかからん。
それよりも税金に消費税がかかっているガソリンをおかしいと訴える。
914素朴な疑問?:2005/06/11(土) 09:37:37 ID:???
違法建築を建てたとしまつ。

で、違法なんだから「建物」には成らない。
故に、都計法・建基法の対象にならない。
だから固定資産税も適用除外。

という理論展開はラジカル過ぎまつか????
915(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 09:40:15 ID:???
>>914
ラジカル理論ゆうよりもヘタレ理論でつね。
916914:2005/06/11(土) 09:41:21 ID:???
>>915
そうでつか。 逝ってきまつ。
917(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 10:17:41 ID:???
建築基準法と税法は連動しておりませんです。
違反であろうとなかろうと、建物があればそこに課税してきます。
918(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 11:28:31 ID:???
税法での建物の定義とは、どういうものでっしょうか?
919(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 12:25:07 ID:???
>>918
税金経理会計板で、聞いてみては?
http://money3.2ch.net/tax/
920(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 15:28:21 ID:+P/eagjq
すみません、質問です
先日鉄筋で倉庫兼車庫を建てたのですが、壁にガルバ波板を張って
もらいました、取り付けはフックボルトじゃなくてステンレスの波板の
形をした皿(?)付きのビスでした
休日、友人(頼んだ業者じゃないけど鉄骨屋さん)が遊びに来たとき
「この波板を打ってるビスは悪い、前にニュースになった」とか「フックボルトじゃないと
このビス穴から錆び出す」と言ってましたが本当でしょうか?
なんとなく、俺にさせてたらいいのにオーラが出てたのでガセっぽい
のですが、そんな事あるのでしょうか?ネットなら「ソースキボン」で
済むのですが・・・

よろしくお願いします
921(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 15:37:42 ID:???
まず鉄筋と鉄骨の認識から勉強した方が
922920:2005/06/11(土) 15:45:13 ID:???
>>921
あ、すみません壁波板を張ってる下地ですね
Cチャン?チャンネル?とか言ってました
ビスで付けたところに穴が開いてるからそこから錆びるとかなんとか・・・
調べてみたところ
ttp://www.wakaisangyo.co.jp/product/item/b_neji/bd09-danba_namiitayo_tekkotsu.htm
コレの一番上のやつに似てます

よろしくお願いします
923(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 15:49:48 ID:???
>>922
イオン化傾向、電気腐食 などで検索してみてけれ。

鉄とステンが接触していると鉄がサビやすくなるってのは
建築屋さんならけっこう常識。
924(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 15:50:26 ID:???
925923=924:2005/06/11(土) 15:50:54 ID:???
間違い、>>922へのレス。
926(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 15:51:27 ID:???
>>922
止め方は、確かに、ビス止めとフック止めの2種類あるけど。。。
結論は大差ね-べ。

ビス止めの場合C鋼に縫いこむので長期間の内には多少サビるかも。
927920:2005/06/11(土) 16:00:11 ID:???
>>923-926さん
レスありがとうございます
ん〜とりあえず自分はそれ程意識してなかったのですが、その友人の
恐怖心を煽る様な言い方で怖くなってしまいまして・・・
錆びだす前にさび止め塗料でも塗っておきます
>止め方は、確かに、ビス止めとフック止めの2種類あるけど。。。
>結論は大差ね-べ。
素人の自分から見てもそう思いました、やっぱり友人にさせなかったので
気分悪かったのかな〜

ありがとうございました、助かりました
928(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 18:39:22 ID:???
首都圏で、事業用建物の重鉄で坪50以下ってあり得る?
最安値でどの位迄下がりますか?
929(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 18:40:24 ID:???
重鉄ってなんやねん
930(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 18:48:48 ID:???
普通のS造のことじゃない?
931(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 19:08:58 ID:??? BE:10542522-#
>>928
事業用と言われてモナー
倉庫なら50マソ以下/坪もあり得る罠
最安値なんて、建物の条件次第と思われ
932(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 19:14:55 ID:???
どもです。3F建テナソト貸のヴィルでつ。この程度だと小規模な建設会社が
一番安いっすよね?地元でちと知られてる様なゼネコソみたいなとこより
933(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 20:24:22 ID:N0OohBN9
「○○建設梶v
田舎町の公共工事の指定入札業者(って言うのかな?)
で、年間5〜10件、計1億程度の土木・水道工事を
やってます。
その他の一般の工事はわからないのですが、
これくらいの規模の会社だと従業員はどれくらい要るか、
例えばこれだけの公共工事で何%位の利益があるものなのか
とかって、どなたか推測の付く方はいらっしゃるでしょうか。

漠然とした質問ですみません。
934(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 20:55:31 ID:???
最近の建設業界の使用パソコンについてなんですが、やはりmacが多いのでしょうか?
それともそろそろwindowsに偏ってきてるのでしょうか?
皆様のご意見お待ちしておりますm(__)m
935(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 21:26:18 ID:???
マクなど使っているのは偏執意匠厨だけだ
936(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 21:33:05 ID:???
木造で従来の在来や2×とテクノストラクチャ~ってかなり違いある?
937 :2005/06/11(土) 21:44:57 ID:???
専門技術の必要度合いの違い
在来>>2X>>テクノ
の順で現場での大工職人の腕の良さが要求される
あと
リフォームのしやすさは
テクノ>>在来>>2X

大空間の施工性
テクノ>>>在来=2X
938(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 22:11:44 ID:???
有難うございます。施主として気になるのは耐久性といいますか、
地震とかに強い順番はいかになるでしょうか
939(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 23:15:14 ID:h2Zh+3wT
>>937 テクノオタハケ―ン  大空間の施工性 テクノ>>>在来=2X ププッ
940(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 01:27:48 ID:e12lKDJh
土間の床暖房関係の商品とかありますかね?
玄関の三和土とか、プールサイド用とか。
靴で歩くところや屋外の暖房の是非を尋ねられてるもので。
941(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 02:00:41 ID:???
サーマスラブで検索しる
942& ◆PAecDjU8tY :2005/06/12(日) 02:26:29 ID:e12lKDJh
>>941 多謝!!!
943(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 06:32:39 ID:???
>>933
自分とこの帳簿みればどのくらい儲かってるのかわかるんでないの。
粗で30%として3000万
それから経費と自分の取り分引いた残りで人が雇えたら委員で無いの。
944(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 08:33:31 ID:4SlIHVgo
ウレタン吹き付けによる充填断熱について教えてください。
壁間を完全に埋めるほどの厚さに吹き付けても、壁内結露の
問題は生じないでしょうか?W地区です。
気密フィルムは施工する予定ありません。
945933:2005/06/12(日) 14:06:08 ID:Oyvwf56x
>>943
レスありがとうございます。
書き方が悪くてごめんなさい、自分が勤める会社ではない
ものですから、全く見当がつかず。
私が勤めているのは建設関係ではないし。
(瓦関係です)

公共工事については役所のHPの決算報告で調べました。
だから一般の工事については、どのくらい
やっているのか全くわからず。

よろしければ、推測で構わないので教えて頂けたら。
946(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 14:14:34 ID:???
>>945
年間売上げ1億位であれば
社長+2人位で精一杯。それ以上の人員では経営苦しいだろな。
947(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 15:19:33 ID:???
耐久や地震やねぇ。在来>テクノ>2x
948(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 15:20:35 ID:L2RYrz6G
テレビアンテナ調整のために屋根に登りたいのですが、軽量瓦なので登れません。
足場だけ用意して欲しいのですが、その様な要望に応えてくれる業者はいますか?
949(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 18:01:54 ID:???
足場屋に頼め。
950945:2005/06/12(日) 18:31:40 ID:KzyIka1B
>>946ありがとうございます。
案外小規模なんですね。

私が昔居た一般住宅専門の小さな建設会社では
売り上げが確か年間1億あったかな?で、社員は
社長と家族含め10人居ました。

今思えば、土木と住宅の違いがあるとはいえ
採算は取れていたんだろうか・・・
951(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 19:30:28 ID:7H6+1ad0
質問です。玄関ドアって既存の枠はそのままでドアのみ交換というのは簡単にできますか?ちなみにメーカーはトステムです。
952(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 21:04:14 ID:???
>951
合うのと合わないのがあるので、実際にトステムに
問い合わせるほうが早い。
953(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 21:06:54 ID:???
>>951
既存の枠を撤去せずに、という意味なら
カバー工法もあるよ
1日で工事完了するしドア以外の補修も要らない
954(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 21:09:16 ID:???
新築予定なのですが、洗面台を既存のメーカー洗面台にせずに、
造作でお願いしようとおもうのですが、もらったパンフ(セラトレーディング)の
洗面器は高いし、いいと思いません。
お手軽なメーカーを教えてください。
955(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 21:11:43 ID:???
>>951
同じシリーズで色違いや、鏡板のデザイン違いだったら変更可の可能性はある。

しかし同じシリーズでも、何年も前に取り付けられたドアを最新のドアに交換する場合、
ヒンジの形状やラッチの方式や寸法が微妙にモデルチェンジしてたりする場合もあるので
注意が必要。

いずれにしても取り付け作業を頼める販売代理店に来てもらって見てもらう必要があると思う。
956(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 21:19:24 ID:???
100均で買った洗面器なんか、いいんじゃね?
957951:2005/06/12(日) 21:46:32 ID:KLsclB3m
952さん,953さん,955さん、レスありがとうございます。
958(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 23:13:49 ID:???
>>954
外装用珪藻土で洗面台を造形シル
てか、既存のメーカーとお手軽なメーカーの違いとはどう分けるんだ
釣りか?
959954:2005/06/12(日) 23:17:59 ID:???
ごめんなさい、釣りじゃないです。
既存のメーカー品のは、鏡とか水栓とか洗面器とか収納とかが一体になってるやつ
って意味で書きました。
板をくりぬいて、洗面器はめこんで、水栓つけて・・といった感じにしてみたいんです(安価で)
958さんの言ってる方法は、洗面器自体を作るってことですか?
960(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/13(月) 01:06:15 ID:i10tWOJQ
世田谷の用賀にある管理会社コンセルジュという
業者を知ってる方いますか?
信用できる会社なんでしょうか??
961(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/13(月) 09:39:11 ID:???
>>959
既存のメーカーでも、洗面ボールだけ売ってるよ?
少なくとも、TOTOは売ってた。INAXもあるんじゃないかな?
ただ、無地陶器が多いので、ガラスや柄物が欲しいんだったら、
輸入品の方が、安いと思うけど。
962(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/13(月) 09:50:21 ID:???
>>959
TOTOでもINAXでも普通に洗面ボールだけ売ってます。
カタログでも取り寄せてみては?
カウンターもメーカーでも出してるし。
メーカーのカウンターが嫌で、
木製やモザイクタイルにしたければ、
それも可能。別に難しい話ではない。
だたし、カウンター下に収納やら鏡やら
細かいものの収納やら(棚など)も
造作で付くったらそれ相応の価格になるし、
やりなれていない人が工事すると結構みっともない。
設計事務所にも頼んでなさそうだし、
造作でやりたいなら、雑誌など見て好みのデザイン見付け、
「こんな感じの洗面台にしたい」とか。
963959:2005/06/13(月) 22:22:27 ID:???
レスくれた方ありがとうございました。
そうなりますよね、やっぱり・・・。
洗面器が高いとか言ってる奴は、
造作洗面台なんかつけるなって話ですよね(ノД`)
964(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/14(火) 11:21:37 ID:???
当然だ
965(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/14(火) 22:53:34 ID:???
質問です 
築30年程の木造モルタル住宅に居住しております
風呂のバスタブが水色のホーロー?製なのですが表面がザラザラしています
バスタブだけの交換工事は可能なのでしょうか?
可能な場合おおよその工事金額も教えてください
床はタイル貼りでバスタブが半分床下に埋まっているような形状です
ユニットバスに全とっかえする方が安上がりなのでしょうか?
966(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 08:15:05 ID:???
>>965
バスタブのみ入れ替えが安い。FRP製などは特に安い。
50〜100万あればユニットバス(システムバス)可能
967(仮称)名無し邸新築工事 :2005/06/15(水) 08:42:42 ID:???
>>965
ホーローの浴槽は重いよ。1人じゃ運べない。
足がモルタルに埋まってるから、取り出すのも大変。
洗い場もそうとう壊す事になる。壁のタイルも。
おれなら、入れ替え手間5万はほしいね。それと配管接続の費用は別。
968(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 08:51:39 ID:???
↑おっと、タイル補修も別ね。
969(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 11:16:07 ID:???
新築時に井戸の設置希望なんですが、迷子です。
井戸についてのスレor板への誘導おながいします。
970(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 11:27:53 ID:???
>>969
ちょっと前に専用スレがあったな。
971(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 13:55:13 ID:???
貞子の話題になる件について。
972(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 15:41:17 ID:fSgM82e5
973(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 16:48:28 ID:XDlInR0Q
やっぱり建築業界は終わりなのか?
就職したら人生が終わるのか?
974(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 16:59:40 ID:???
終わらないけど、業者が多過ぎバブル崩壊で政策が
かわったんだからもっともっと淘汰されないとまともな
業界にはならんよ。
975(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 17:10:52 ID:h99XL9Pq
私は長野に住んでいるものです。
私は家をリフォームすることになりまして、床暖かセントラルヒーティングか
悩んでいます。
北海道ではセントラルヒーティングの方が人気があるらしく、長野では床暖の
方が人気があるらしいです。
業界の方でお薦めな方がありましたら、教えてください。
976(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 19:32:56 ID:???
>>960
薪ストーブにしとけ
977(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 20:36:42 ID:???
>>975
コンドルという床暖房をやってみたい。
978(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 20:38:03 ID:???
>>975
建物の仕様次第。
979(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 21:05:00 ID:???
セントラルヒーティングの床暖房にすればいいじゃん。
980(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 22:02:27 ID:???
屋外用CFの洗浄に中性洗剤使うと思うんですが、CFが変色や脱色する事無いです?
後、洗剤は薄めて使った方がいいんですか?
981975:2005/06/15(水) 23:21:04 ID:h99XL9Pq
レスありがとうございます。
普通の床暖房とセントラルヒーティングの床暖房の違いが良く分からないのですが、
もう少しメリット、デメリット調べてみます。
ありがとうございました。
982(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 23:22:43 ID:???
>>980
ねーよwww
983(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 00:10:47 ID:???
セントラルヒーティングの床暖房?詳しく。
984(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 00:38:52 ID:???
たぶん「の」じゃなくて「と」じゃないかな。
985(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 07:24:27 ID:???
セントラルヒーティングってのは
どこか一個所に熱源を設けて、配管やダクトで
温風や温水を各部屋に送る方式だよ。
それが、温風か温水(による床暖房)なのかの違いで、
温風=セントラルヒーティングってことではないよ。

あと、床暖房を電気式にしたら
びっくりするくらいの電気料金だと思ってくれ。
1シーズン使ったら電気代が高すぎて、使うの止めた。
ってのは聞く話だ。
ちなみにウチの実家は長野県だがコタツ+灯油ストーブだ(w
986(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 08:43:42 ID:???
>>984
そーかよwww
987(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 09:16:59 ID:???
>>985
長野県は灯油ファンヒーターの売り上げが全国No.1と聞いた。
(10年前だけど)
確かにどこの家へ行っても、
コタツ+ホットカーペット+ファンヒーターまたはストーブ
が定番だった。

「経済状態不問で全館空調必須」というほどではない地域のうち
最も寒いということなのかな。
988(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 10:23:05 ID:???
コンクリにモルタル塗布する効果ってなんですか?
モルタル金ゴテ仕上げってなんですか?
989& ◆c3TW4LxRNs :2005/06/16(木) 10:33:47 ID:LxTnLbZR
990(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 11:13:29 ID:???
ツガとアガチスは似たような硬度でしょうか?
あとどちらが熱に強いですか?
991(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 12:05:57 ID:???
>>953
>>954
ありがとうございました 検討してみます
992(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 12:07:47 ID:???
>>988
見栄え。
モルタルを塗布して、表面を金属製のコテでならしして仕上げるから
モルタル金ゴテ仕上げ。

よく基礎立ち上げ部分に行なわれ、コンクリートを立ち上げる場合に金枠のなかに
コンクリートを流し込みますが、其の表面はけして滑らかできれいな状況ではあり
ません。だから表面に塗ると言うことです。(外部の階段などもそうです)

欠点は、クラックが入りやすいことでしょうか。(意匠上の問題でつ)
993(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 13:15:29 ID:???
普段は見えにくいけど雨で濡れると
網目のようにクラックが見えるよね。あれはあれで面白いかも。
994(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 13:16:24 ID:???
次スレ立ててくるよ
995(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 13:18:04 ID:???
次スレ立ちますた

【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 9件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1118895428/l50
996(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/17(金) 00:02:13 ID:???
ヒヨコうぜー
997(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/17(金) 00:49:50 ID:???
997!
998(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 00:08:07 ID:???
998
999(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 00:08:34 ID:???
銀河鉄道999
1000(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 00:09:03 ID:???
ハイ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。