1 :
名無しさん@一本勝ち:
2 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 08:02:05 ID:SEHXVV0P0
3 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 08:03:04 ID:SEHXVV0P0
4 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 08:04:01 ID:SEHXVV0P0
肥田春充(旧姓:川合)氏の数々のエピソード
0.幼少時、茅棒とあだ名をつけられる程の脆弱な体だった。
そんな体を他人に見られたくないので風呂に入りたがらなかった。
1.中央大学法科・明治大学政治科・明治大学商科・早稲田大学文学科
という三大学四学科に同時に入学、トップクラスの成績で同時に卒業。
(試験の答案は十分ほどで埋めていたという)
2.メモを持たずに百数十箇所の数字や数十篇の名文名詩を含む内容の講演を行う。
3.ソロバンの名人よりも早く二十桁程度の暗算ができた。
4.ランダムな3桁の数字が書かれたサイコロを50個くらい一度に振る。
バラバラに落ちたすべてのサイコロの表裏の総和を瞬時に言い当てた。
5.目隠しした状態で矢を射て、百発百中で針金に当てることが出来た。
6.竹内流柔術の免許を六ヶ月で習得。
7.姿勢を正しただけで凄まじい気迫を発するため高名な武道家も触れることすら叶わなかった。
近衛歩兵隊に入営しても一度も上官から殴られることがなかった。
8.新興宗教と対立し訴訟を起こされる。裁判所で訴訟相手を一喝したところ、
相手の教祖と裁判官がひっくり返って気絶した。
9.日本刀・木刀などを持った十二人の刺客に襲われるも撃退。刺客たちは春充に弟子入りした。
10.丸太を踏みつけると、踵の形を残してへし折れた。
11.九メートルの直線を一筆書きした。(中心○)
12.数千年先の未来を見通すことができた。
しかし愚かな争いを延々と続ける人類の未来に絶望。断食の末命を絶つ。
5 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 08:06:18 ID:SEHXVV0P0
【高木一行】
すべては『ムー』の読者告知欄から始まった
「読者の皆様に朗報です
高木一行先生による肥田式強健術の本格的な研究会がついに発足しました」
「風光明媚な広島県で
私と一緒に鍛練に励みませんか?」
超人になる事を夢見て高額な指導料を払いながらも
高木セミナーに通い続けた我が青春の日々。
広島県の街中をオウム真理教信者と間違えられながらも
ゾロゾロとみんなで歩いたあの日あの時。
そこで得たものは聖中心ならぬ、精神病院への強制入院!
だがいいではないか、我が青春に一片の悔いなしッ!
聖中心学舎からITI、インナーサークル、ヒーリングネットワークを生きた者達よ集え!
我らが熱かった青春の日々を今こそカルトに語れ!
ヒーリング・ネットワーク Healing Network
ttp://www.healing-network.com/index.html
6 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 08:08:00 ID:SEHXVV0P0
7 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 08:08:46 ID:SEHXVV0P0
8 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 08:09:27 ID:SEHXVV0P0
9 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 09:21:39 ID:3nTmxfSL0
腰痛持ちでも肥田式やって平気ですか?
肥田式には興味があるんですけど腰を悪くする話もよく聞くし悩んでます
前
>>970 >肥田式の武術への応用
肥田氏の柔道に対する取り組みから見て、組技の上達に役立つのはわかる。
肥田式を打撃に応用したという点では丹田打撃研究会がある。
また講演中に肥田氏が激するあまり、手に持った軍刀の鐺を床に打ち付けたら
鞘が真ん中に向かって凹んだとある。打撃に向かないということではなさそうだ。
ただ武器術に応用した場合は、腕力によって上達するでなく、
武器の重心の置き様の問題になるのではないかと感じるが…。
11 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 15:41:18 ID:56R9X6ei0
>>1 あ〜あ立てやがって
ID:SEHXVV0P0は
前スレの様子をちゃんと見てるのか?
また変なのが湧いてきたら
ちゃんと責任もって対処しろよ
12 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 15:52:35 ID:0rm8kJC70
ID:56R9X6ei0は1000とれなくて残念だったねw
13 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 16:20:00 ID:56R9X6ei0
14 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 16:24:16 ID:56R9X6ei0
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ >>ID:0rm8kJC70乙
| (__人__) | 褒美としてオプーナを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / オプーナ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
15 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 17:05:31 ID:alHlULhh0
>>10 武器の重心の置き様というのは目の付け所がいい。
おそらく斯道によく習熟されている事と思う。俺も努力するよ。
あ、前スレ埋められてしもうた
気っちゃんに幾つか質問してたのに、、
(´-ω- )気っちゃん太陽の子 遠隔気功してちょうだい
身体健康と違って、ここらしく武張った話をしていこうぜ。
タケェェェェェェ!
武道的に話すなら、気合応用強健術をテーマに据えてみるか。
他の板ではあんまり見かけなかった話題だし。
気功のクソスレなんかいらんだろうが、、、、起てたアホウは芯でヨシ
>>17,
>>21 ていうか、遠隔気功関係の話題については、オカルト板のが次スレってことで
素直に行ってくれりゃいいけどな
あっちはあっちでなかなか面白いスレだと思う
健康版は健康版である意味笑えるw
なんか悪い意味で2chの流れになってきたな
いい話を聞かせてくれるスレはないのかね
27 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 00:39:44 ID:+LmZ8ZBAO
ほらやっぱ
>>17のように変なのが沸いてきた
ほんと
>>1は一体どうしてくれるんだ??
というかお前はどんくらい練習しているというんだ??
ちゃんとスレ違いにならないようにコントロールしろよ
28 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 00:43:11 ID:+LmZ8ZBAO
>>20 気合応用は皆普段から練習してるのか?
というかほんとエセ気功の話題はイラネ
29 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 00:45:27 ID:+LmZ8ZBAO
>>17 いい加減いっぺん死んでこいW
ほんとスレ閉鎖したほうがいいんじゃないか?
遠隔気功はともかく・・・、
柔らかな本来の下丹田の形成、そして下丹田と脚部の神経との繋がりといった内容の話は
別に板違いスレ違いではないし、武術にも関係のあることだと思うが。
ツチノコにしても、滑らかな頚椎の動きが武術にも重要ということで聞き流しときゃいいし。
それを、気に喰わんからといって皆で寄ってたかって追放しようとするのは如何なものかと。
>>28 俺は上腕二頭筋のやつだけやってる。
行程が簡単で、踏み付けによる腹力が特にわかりやすいし。
四股的でもあり、足を上げる瞬間や踏み付けの瞬間が
間合いを計るようでもあり。
単純だけど遣り甲斐がある。
32 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 01:20:43 ID:3YIw8qMt0
俺は呼吸繰錬法だけ。
これだけでも有り余るほどの効果がある。
33 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 01:26:06 ID:kT/jeibk0
そういえば秘伝の最新号で高岡氏がチラッと肥田氏について書いてたな
(´-ω- )気っちゃん太陽の子って…
なんやねん?
ぶははははははははwwwwwwww
35 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 01:52:31 ID:/3ddUf/00
いやエセ気功師どもはスレ違いだから追放すべし!
とういかなんで
>>1はこんなクソスレ立てたんだ??
返答求む!!というか誰か削除依頼出してくれ!!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
42 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 02:10:05 ID:7tu28kqW0
>>32 どういった効果があったのか教えて
呼吸繰錬法は全然やってないな
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
51 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 02:29:01 ID:24A4ghQ10
>>1が既に精神崩壊していることはよくわかった・・・
あぼーん
あぼーん
54 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 04:53:39 ID:3YIw8qMt0
>ID:24A4ghQ10
通報しました
55 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 08:56:07 ID:7tu28kqW0
前スレから荒らしてたから仕方が無いよね
八光流に肥田式の鍛錬が入ってるけどあれの経緯を知ってる人居ますか?
創始者が平田内蔵吉にも学んだからという事みたいだ。
wikiだが。
どんな肥田式の鍛錬を取り入れているん?
(´-ω- )気っちゃあああん太陽の子!…と
その仲間達のスレです
59 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 20:23:37 ID:7tu28kqW0
>>56 そうだったのか平田内蔵吉からの伝だったのか
平田内蔵吉が死んだのは本当に惜しいね
彼が生きていたらもっとわかりやすくなってたかも
>>57 経絡式中心操練法かな
60 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 20:27:49 ID:VN7N2AND0
>>57 八光流の経絡体操は簡易強健術と
ほぼ同じ
あぼーん
(´-ω- )気っちゃんと三丁目の夕日
都内の廃ビルで 独り鍛練に激しい気っちゃんは 突然!
性中心を得た…!
瞬間 パンツとジーンズのファスナーをブチ破った…!?
軽々と…しかも喜びを伴いながら
デブになりましたとさ!!
64 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 22:31:28 ID:cVv6g52i0
荒らし度
AA荒らし>>>気功=クンダリーニ>中傷・罵倒>下ネタ
65 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 23:04:07 ID:3YIw8qMt0
>>60 経絡体操は国民体育からじゃない?
八光流のがどんなかは知らんが。
>>62 素晴らしい!
氣っちゃんは是非そのまま変質者としてタイホーされて欲しいw
67 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 23:15:03 ID:VN7N2AND0
>>65 だから国民体育の経絡体操は簡易強健術と ほぼ同じだろ?
68 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 23:17:31 ID:0NzU9h5K0
国民体育の経絡体操と八光流の経絡体操は
まったく同じ
>>9 腰を悪くするのは腰を反りすぎ・力みすぎた場合で
最初はゆっくり力を抜いて始めれば腰に負担はかからないよ
(´-ω- )オオオ…
だが、真理の扉は いい加減な事では開けないのだ
そして扉を叩き続けた
気っちゃんに
ついに神聖の門は開かれた
ドガ〜ッ!???!??!
突然!未だ無き恐ろしい力が 気っちゃんの股間の中心から暴発した
健康痛で藤平光一の名前を見たんだが
肥田式的にどうなのよこの人
>>71 固い稽古から脱力を見いだして合気道の神髄を悟った人らしいから
肥田式的な視点から見ても正しいんじゃないのかな
73 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 00:18:04 ID:NO19j1Nb0
藤平氏はあの時代から生きてる人だから肥田式を知ってたと思うけど
腹は力を入れる所ではなく意識を置く場所って言い出したんだよね
74 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 00:32:30 ID:z7pUJMeuO
>>62にはワロタ
ていうかやっばりまたスレ違いの方向にすすんでいるな笑
75 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 00:34:45 ID:z7pUJMeuO
>>64 結局一番の荒らしはスレ違いの方向に進んで行く奴じゃないのか?
76 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 00:36:50 ID:z7pUJMeuO
というか本当にこのスレが必要かどうか再考したほうがいいんじゃないの?皆どう思う?
77 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 00:40:49 ID:z7pUJMeuO
>>61 実際のところ肥田式を熱心にやっている人間からすれば27-29の意見は本望だと思う
というか
>>61は何様のつもり??
ただの荒らしじゃねえか!
(´-ω- )気っちゃんの力は 悟り 光明 レベリオン イルミナシオン
ニルヴァーナ 三昧などと古来より呼ばれてきたらしい
ユニークなのは一切の宗教観念を排して 遠隔をもってスレを支配するという点である
そこで隻手の声が提案されたらしい
気っちゃんへ
いつも笑わせていただいてありがとうございます
今後も、皆のためお笑いの世界でがんばってください
次はどうやって笑わせてくれるのか、どんな新しいお笑いの世界を教えてくれるのか
とても楽しみにしています
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
90 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 02:18:25 ID:1uIbGk830
ある意味これは氣っちゃんたちの遠隔気功がそれなりに効いてると考えることもで
きるような氣がしてきた。
この荒れよう。これは氣っちゃんたちを馬鹿にしたエネルギーの逆流によるものな
のかもしれない。
AA厨の方がはるかにウザい
91 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 02:29:23 ID:1uIbGk830
氣っちゃんには、AA厨たちのキモい顔付きが、見えてしまうのだろうか?
だとしたら、遠隔気功はあまりうらやましくない能力だね。
もしかして肥田春充が神経衰弱になったのも、似たような理由だったりして……
足止めすればええやん…w
それとも規制が通ってから、颯爽と登場するんですか?
あぼーん
あぼーん
けいおん、さっき最終回だったね
でもここは肥田式健康術のスレッドだよ
強健術の誤りであった
あぼーん
クソスレを他人のせいにしちゃだめだ
99 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 07:47:06 ID:eMxYuY2u0
携帯とPCを使って荒らす手口は
前スレでも見たなw
その時はAA使ってなかったけど
議論に負けそうになると同じような文章を連続投稿する手口は
あいつだよねw
どうせまた終わり間際に次スレッドが起つんだろうなw
こどものお絵かきスレッドになっているなw
101 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 12:20:32 ID:1uIbGk830
>>99 wwww同意
ここは氣っちゃん&中国人気功師 vs AAキモヲタの遠隔気功対決の行方を見守るとするかw
どのみち気功ペアが勝つだろうけどな
勝ち負けなんざどうでもいいから両方消えてくれ
あぼーん
105 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 23:26:53 ID:Rw5r7SEB0
>>73 藤平先生の言ってることが正しいだろうな。
というか春充師も丹田に力を入れるとは言っていないし。
(´-ω- )気っちゃんは何て言ってますか?
>>106 腹の中に花のイメージで足の小指が薬指・中指に乗るようになった、とかだった氣が
(´-ω- )ふむふむ
109 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 11:34:25 ID:Gvqq7pyU0
>>105 腹や腰に力を入れるって春充氏も言ってるよ
もちろん腹を緊張させる時だけど
AA荒らしはあぼーん食らったみたいね
111 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 16:40:09 ID:IrW57Bb90
>>109 力を入れるんじゃなくて、自然に力が入るんだよ
(´-ω- )たぶん皆さんの夢中になってるアイドルの気っちゃん太陽の子は
春満さんみたいな顔と身体なんでしょう
いつ夢中になったんだよ…
(´-ω- )気っちゃんは 髪は肩までのセミロングで やや巨乳の瞳孔不睨
残念ながらウエストはそれ以上で 三、四升の鍋を飲み込みたる感あり
口癖は オオ…
趣味は強健術
115 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 20:08:41 ID:DOCbcn6z0
>>111 腹に力を入れると書いてる時もあるし
腰の力を腹に入れると書いてる時もあるし
色々
入れるんじゃなくて
形から力を作るんじゃない?
20年氏の評価ってどうなん?
118 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 21:52:19 ID:mU35gdDJ0
20年氏のレスは長いよね
119 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 22:05:20 ID:brsGPGRJ0
斜腹筋の型の時、腰と腹にはウンとチカラを入れ
そのあとで極めると書いてるよ
力は多かれ少なかれ意図的に入れるものだと思う。
姿勢からにしても、そこからさらにって感じは必要なんじゃないかな。
121 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 00:20:16 ID:lFy435mM0
ホントだAAがアボーンされてる
通報した人GJ
>>120 気合応用だと勝手に力が入るし瞬間的だから
そこから更に力をって風にはならんのよな。
で春充氏の映像だと、簡易もまるで
気合応用みたいにやってるように見える。
>>122 目の付けどころがイイ。ただ者じゃないね、お主。
124 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 03:34:46 ID:PLRfb77m0
いまオカ板が熱い
125 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 04:58:41 ID:SJj54Z/y0
肥田式になってから、力を込めるなんて書いてあったっけ?
あくまでも正しい姿勢と気合によって、腰腹同量の力を得ると言うのが正しいやり方だろう。
呼吸躁錬をやるとそこら辺の感覚がよく分かるよ。
126 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 05:15:31 ID:YDSUwqQr0
肥田式のオカルトパートを一人だけ身につけてたコテハンが和尚さん。
20年氏も川井きんにくんも怪力パートやボディビルパートに長けた人達ではあるが、
ヒーリングのスペシャリストでテレパシー能力者でもある和尚さんが肥田式の理想に一番近い。
武術パートもここで和尚さんを中傷した荒らしと決闘オフになり高木氏ばりのスピードテクニックが炸裂したらしい。
127 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 09:26:55 ID:Vij/zjtd0
この頃佐々木氏の言う胸式と腹式の呼吸の鍛錬が一番いいような気がしてきた
佐々木氏の事馬鹿にしてたけど万人向けって事考えると簡単な方がいいかも
128 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 17:12:00 ID:SJj54Z/y0
万人向けでもあるし、入門としては呼吸法が一番だろうな。
と言うか呼吸法以外からはじめるのは至難の技。
>>126 いつ頃に登場してたコテハンさんなの?
詳しい情報求ム。
ふと思ったんだが、腹は堅実を司り上から来て、踵と繋がるんだよな。
腰は敏捷を司っていて下から来ていて、爪先と繋がるんだよな。
すると踵は押しつけられて、爪先は引っ張り上げられる関係になるはずだから、
腰腹同量の力というのは爪先と踵の釣り合いが取れている状態という事になるわけだな?
132 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 00:30:14 ID:mr+qS9zF0
でも聖十字架の型だとつま先はのばしてたよ
それもそうか。腰からの力は腹腔の前方下部に向かうんだから、
爪先も押しつけられる関係にならなきゃおかしいね。
134 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 00:39:06 ID:Dx5/BidB0
そこで親指の付け根(拇指丘)の登場ですよ
(´-ω- )ほほう
136 :
Sシ平ナ夫:2009/06/23(火) 06:27:10 ID:a6hm7GA20
荒らしのタップが早ひ。
137 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 19:47:25 ID:2qFkhYsx0
太陽神経叢=迷走神経
腹筋にチカラを込めると、腹筋から迷走神経を伝わり脳幹に刺激が送られる
不安感が静まり高揚感が出る
迷走神経に電極を埋め込み、電気刺激を与えると
重度の鬱患者が完治したという結果も出ている
アメリカではこの治療法が認可されている
気合とは瞬間的に腹筋から脳幹に向けて刺激を与える方法だったのだ
気合が強ければ脳幹に送られる刺激もまた強いということだろう
肥田式は脳幹活性化体操なのだ
最終段階では、気のエネルギーで脳幹を刺激して
超人へと至るのさ
138 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 20:00:10 ID:aFQzOglK0
高岡信者ウザイ
139 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 20:40:11 ID:2CbfQVMH0
>迷走神経に電極を埋め込み、電気刺激を与えると
>重度の鬱患者が完治したという結果も出ている
これマジだったらすごいな
ただ肥田式は迷走神経より仙骨神経叢の刺激を主と
してるけどね
高岡信者???
高岡の話何時でた?
140 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 20:52:17 ID:NSar0Pwm0
高岡スレとIDがかぶりでもしてたんじゃね?
どうにせよ高岡はスレ違い。
>>126 スピードテクニックには興味あるな。
その頃のスレ見てないからオフの様子誰か書いてくれれば嬉しい。
過去このスレに貼られた馬賢達の動画がすごかった。
また誰か貼ってくれないだろうか・・
>>130 109 名前: 和尚 投稿日: 02/02/22 02:49 ID:5IseVcC/
超能力の話題が出たので私の意見を書き込みます。
私自身は全く興味がありません。
どんなに凄い能力を身に付けても、一般的に言われる
超能力(スプ−ン曲げ、気象コントロ−ル、瞬間移動、科学的な真偽は問わないと言うことで)
等。
一体何の意味があるのでしょか?
修行をすると色々な能力が身につきます。その能力を「更なる内的成長」や「社会に貢献」など
に使った方が良いと私は考えてます。
師の一人だった高藤聡一郎が彼のもとを去るとき色々アドバイスをしてくれて、
「超能力は暗闇に光るネオンのような物で本物の光ではないよ」
と言ってくれた事を昨日のように覚えています。
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1012605225/
本当に丹田ができて成長している人は独立している、又は人より高い位置、
社会的地位(人を指導する立場等)があったりする。
いくら外的丹田ができていても内的丹田ができない人はショボイ地位となる。
145 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 18:41:47 ID:I0QKtHHz0
>>142 凄いなこれ。素手をこれだけ速く動かせる人、初めて見た。
146 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 18:54:06 ID:7iwnJWvW0
147 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 00:48:10 ID:zArYGjhAO
気功師共が大人しいな笑
俺は、氣っちゃんのG師匠よりもさらに凄い男を発見した。
その男の名はミリン・ダヨー。
氣っちゃんの定義によれば、氣っちゃんは肥田春充よりも上らしいから、総合する
とランキングはこうなる。
ミリン・ダヨー>G師匠>氣っちゃん>肥田春充
>>148 すまん「ミリン・ダヨ」だった。ダヨーと伸ばすわけじゃないみたい。
(´-ω- )ふふふ
151 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 01:40:52 ID:F0Q+czik0
>>149味醂の説明をしてるみたいな名前だ、、
けど肥田式トピだけあって人選が鋭敏というか、
名前からはまた春充氏とは別の意味で上下半身の別人めいた気を感じます。
文字通り、
気功の基礎たる統一体ではなくはある。、
高次元の存在は、
何も人物に限ったものではありません。
音楽は性質上人為による切り取りめくからむつかしいとして、
数式や特殊な詩なんかにそれはよく存在しますね。
>>152 ほほぅ、なかなかスルドイ指摘かもしれませんねぇ。上・下半身の別人めいた気と。
>数式や特殊な詩なんかにそれはよく存在します
それがどういった存在かご存知ですか?まあ、おっそろしく長生きな存在だろうけどね。
数論はすべてがゼータに至る。
時空って言うのは、
作用素やホモトピーなんかで
たぶん気が入らない代数的に
Dブレーンと表現するより、
たとえば複雑系を使った無限次元の方程式で
NP完全的に
埋め尽くされたものと
表したほうが
気功的には正しいのかな。
気が強い方程式ってほかに
どんなのがあるんですかね。
>>155 数学やってはるんですか?
俺に大学の数学がわかるようになる遠隔気功お願いします。
>>154 >宇宙開闢以前から存在
そうでしょう、そうでしょう。宇宙の生滅を通じたスパンで寿命を保ってる存在でしょうな。
無色界の住人なんだろうと思う。
でもあなたはよくそんな存在を感じることができますねぇ。気功って伊達じゃないんですね。
判断できるようなものではないですが、
肥田氏のオカルト方面の能力に似たものをもっている人たちがいるのですね。
そういった能力もやはり肥田式で体得したものですか?
> 数式や特殊な詩なんかにそれはよく存在しますね。
> ある意味宇宙開闢以前から存在するので、
> 確かにすごい長生きですね。
>
> 春充さんもこういったものの存在を、
> いろいろ方程式の本質から照らしたかったのかもと思ったり。
なんか良くわからんけどすごい話になってますね。
数学と肥田式と宇宙は通じているのですか?
肥田式でそんなむつかしそうな数学を理解できるようになりますか?
あるいは気功ですか?
>>154 話題の少ないオカ板の肥田式スレに是非来て欲しいです。
161 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 00:25:21 ID:mVYZ71PeO
また訳分からなくなってきたな
33 :豊葦原中国の仙人さん:2009/04/12(日) 04:58:26
TaoZenは合わないので離れていったよ
先生もこっちを嫌っていたようで露骨に公然と言われた
まわりに集まっているのもスピリチユアル系ビジネスおばさんが多いのでひく
ユニバーサル・タオは別の先生から習いたい
マンタクチェから直接習えればいいと思う
166 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 12:02:23 ID:cGxFbaue0
氣っちゃん、なぜマイケルを救わなかったんだ……
偶然か何なのか、昨日、スリラーを口ずさんでたんだよね。普段はマイケルの歌な
んて口ずさむ癖はないのに。これも遠隔能力の一種か?ていうか、マイケルの氣が
強かったということか。
167 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 21:05:19 ID:5tkcMjEW0
>>146 ボクシングはここまで速くないよ
速さの分かる動画貼ってくれれば考え変わるか知らんけど
168 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 22:18:09 ID:FLY5DKsS0
YouTubeで検索して見ればいいのに
170 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 23:26:43 ID:5tkcMjEW0
>>168 勿論検索した上で言ってる
結局無根拠な主張だったってことでFA?
>>169 おォーー
あの速さだったらアリが反応できないのも分かるなー
171 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 23:50:42 ID:FLY5DKsS0
>>170 えっボクシングの映像見て言ってたの?
見る目全然無いんだね
「これは普通に見る目あればもっと速いぜ」って動画貼ってみればいいんじゃね?
貼らないで喚いてても仕方ないだろ。
馬賢達のは貼られてんだからさ。
ここは武道板なんだからその手の検証は歓迎だよ。
173 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 00:28:17 ID:LRIlU1vE0
出るぞ、出る出る、奴のセリフがw
174 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 00:32:59 ID:91hYKMFk0
175 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 00:45:38 ID:iRrxfO1D0
>>174 んー、遅いな
つかグローブはめた動き見せられてもボクサーに不利すぎるの分からないのか
>>155言い得て至妙かも、、
正気が強いのはそれこそリーマン予想、
胸部の気をここのトピと絡めればオイラーの等式、
1桁の自然数を総て1個づつ使った和が1の3分数が胸骨周天、
とかざっとこんな感じ。
>>156さんの数覚を妨げている(と自覚されてる
配線部分をとりま潤滑化させておき、
今後潤滑を邪魔しに浸潤して来る要素へブロックを塗してみました。
潤滑剤は156さん自身の良い気を移植しましたが、
ブロックはこちらの気を使わざるを得なかったんで、
免疫反応を避けるため効力を10日としました、、
この期間に着火してくれれば。、
>>157感覚の共有がここでちらほらみられ、
何よりです。
こちら個人的には金線を戴けた旧師さまさまです。
>>159通じていると思いますよ。
肥田式なら肥田式で、
たとえ川合式オンリーでも春充さんの全センスを吸収しつつ行えば、
可能だと思います。
>>160結構豊富なようなので、
あまり飽和を乱すのも。、
177 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 04:12:30 ID:cQMDgyX+0
>>176 どうもありがとうございます。
昨日少し数学に取り組みやすかったのは遠隔気功してもらったおかげでしたか。
このスレ今日読んで驚きました。
肥田式の脳みそ改善という部分に惹かれている私なので、
このスレを覗いてますます肥田式への興味は大きくなってきました。
他に数学理解、あるいは根本的な頭脳改善に役立つ修行、方法等はありますでしょうか?
> 春充さんの全センスを吸収しつつ行えば、
というのも、おそらく私では肥田式だけでは肥田氏のセンスを吸収するなど到底無理そうなので。
あと、
> 配線部分をとりま潤滑化させておき、
> 今後潤滑を邪魔しに浸潤して来る要素へブロックを塗してみました。
>
> 潤滑剤は156さん自身の良い気を移植しましたが、
このあたりのことは自分でも出来るのですか?
少し詳しく教えていただきたいです。
そういえば、肥田通夫氏もアリが会いにきて、アリが肥田式を絶賛したという情報もあるが、
>>169のエピソードのページを読んでたら、通夫氏の話って馬賢達氏のエピソードのパクリ
なのかな?と思った。T氏系統の怪情報の可能性が濃厚だと思う。
逆じゃねあっちがパクったんじゃね
アリは猪木の時に日本に来たのは確実だし
>>180 それはないでしょう。だって向こうはちゃんと写真も掲載されているのだし、パクって
写真を捏造するはずがない。もちろんジャブの云々は誇張があるかもしれない。
それに知名度からしても、肥田式の通夫氏のアリのエピソードなんてほとんど誰も知らない
し、通夫氏が自分で語っていることではなく、例のT氏がライターやってた日武会の通信教育
のあることないことの話の一つだろうから。
通夫氏とアリの会見のエピソードは、その出来事の存在自体が怪しい気がする。
>974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/01/31 11:53 ID:TWZwAGQH
>財閥つくったり、戦争の時もとてつもない暗躍をした。日本史の研究家でも知らない
>人は多い。当代最高の活躍をしたのは間違いない。こんな凄い人は、まずいない。
>
>春充がつくった会社は、結構最近(といっても何十年も前)まで残っていてね、
>春充の子孫(面白い人だ)が、取り締まっていた。モハメド・アリを日本に呼んで、
>肥田式を教えたり、ネッシーの探索をしたりとかしていた。
>でも、内紛が起こって社をのっとられてしまったんだけどね。
この情報自体が怪しい。社を乗っとられてしまったという顛末だけは本当のことでしょう。
春充の後継たる通夫氏が、ネッシーの探索って、ともかく日武会における通夫氏の行動は
「らしくない」と思う。聖中心社が既に乗っとられていたから、通夫氏の名義で、通夫氏
のあずかり知らぬところで好き勝手にやられていた可能性がある。そのころの日武会での
活動で、「唯一の免許皆伝」を受けたS氏、そして「通夫氏が後継者に考えている若者」
と語っていたとされたT氏の存在があった。
S氏T氏は、むしろ乗っとった側の人間と関係していた可能性が高い。そうすれば、
現在の肥田家&研究会&壮神社と、S氏T氏との冷え切った関係に説明がつくと思う。
ちなみに日武会は悪徳商法で結構有名な会社だったようです。
ttp://archives.a902.net/akutoku/qa/2001/pslg26493.html >ジャンプや、マガジン、週刊女性、女性セブンなどで見かける日武会、EHS研究所、メディア
>化粧品などと言う通信販売業者に共通して付随してくる「消費者擁護110番(通信販売の苦情
>ならなんでも解決いたします・・・のようなふれこみ)」て言うのもとっても怪しい。
>これらの会社は子供や主婦相手に「とんでも商品」を高額で売っていたりしますが、その商品と
>一緒に送られてくる「消費者擁護110番」の広告は、自社のクレームを表に出さないための巧
>妙な?システムです。
>因みにこれらの会社の親会社は、あの(平成元年に話題になった)竹やぶ(1億9千万円放置)
>事件を起こしたオリオン商事のグループ会社です。
>> 日武会ですか。アドレナリンが分泌しました。
>> わたしの悪徳商法の研究の源流が日武会だからです。
>> 日武会の宛名書き内職に引っかかってからん十年経ってますが・・・
>> 竹やぶの中に私の9800円(入会金)が入っていたのですね。
>
>今の在宅ワーク悪徳商法の老舗的存在ですね。
>ターゲット、や騙しのテクニックは昔も今も全く同じです^^
>
>
>> オリオン商事ってどこにあるのですか?
>> またその親会社とは? 教えてください。
>
>住所は品川区南大井1−13−20となっており、グループ会社もこのあたりに点在しています。
>
>この会社はいろんな事をしていますが、芸能人や有名スポーツ選手を絡ませるのが好きなようで、
>天地まり、辺見まりなどの芸能人を使ってダイエット友の会、ビューティー友の会などなる会もでっち上げて
>います。
>
>天地まりは約4年前、離婚を期にダイエットをしました。「ダイエット友の会」(日武会)はそれに目を付け
>自社商品で痩せたかのような広告を出していますが、フォトショップ(メジャーな画像処理ソフト)でめいっ
>ぱい加工した広告写真は、顔の皺はもちろんウェスト、足の長さ、歯並びなど誰が見てもそれと判りかなり笑
>えます。
>これらの会員になると商品と一緒に直筆(と言うふれこみ)の励ましの手紙が同封されてきます。
>最初はそれなりに信じてしまいそうになるのですが、実は毎月同じモノ(印刷)。。
>入会させて一度でも金を払わせればしめたモノ(継続して購入される事を前提にしていない?あるいは泣き寝
>入りを前提にしている)という損益ラインの設定があからさまで、会員になった方には申し訳ないのですが笑
>ってしまいます。
>
>離婚つながりの彼女らも離婚で?生活に困ったとはいえ、もう少し仕事を選んで欲しい^^
>>176 数学の才能って
いわゆる‘数の城に住む‘と言うやつですね。
城内のとある部屋や通路や廊下の形(数式や図式や論理性)を
設計しなおすことで
あたらしく他の部屋や道につなげ新城を作る。
気が強いのはやっぱりリーマン予想ですか!
2分の一のセンターに数が集まる
すべてが正中心につながっていくと・・・。
186 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 00:10:03 ID:setk88Q60
187 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 00:18:27 ID:0s/Re7HE0
このスレ見てる人は
お勧め自己啓発書 スレもみてるのか
やっぱり肥田式だけだと不安なのかな
そんな時は春充の力強い言葉に励まされるべきだ。
攻撃は最大の防御である!退くから萎縮するのだ!
万死も念頭に無しの精神力を注げ!鉄の扉をブチ抜くつもりでやれ!
健康になるのに金なんぞチットモ要らんよ!
どれもエコーがかかりそうな勢いだ。
>>188 それってどんな本に載ってるんですか?
春充氏の直のことばに触れたいと常々思ってるんですが、
原著はちょっと高すぎるので
それ以前に原著が手に入らない
壮神社さんとこの原著ずっと品切れだね
192 :
Sシ平ナ夫:2009/06/30(火) 04:33:17 ID:5oFhqUuq0
ここは文庫サイズで再版を・・。
>>189 原著に載ってる言葉なんだ。
買って損は無いと思うけどね。品薄だが。
>>190 2006年に没後50年の作家という事で、青空文庫で
原著と天真療法のデータ化が始まっていたようだが。
今も作業中のままだね。
194 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/30(火) 16:24:59 ID:jyw3N3xI0
>>177 うん、遅いよ
だってグラブはめた動きだもんね
マジレスするとグラブはめたプロボクサーの手よりも少し鍛え込んだ人の素手が速いの知らないの?
ボクシングはグラブ使った技術体系になってるから
まァ素手でも馬賢達のが速いと思うけどグラブはめた動画出してくるのはそれ以前の問題で問題外だよ
195 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/30(火) 19:01:24 ID:0M25U7u20
グラブはめたプロボクサーの手よりも少し鍛え込んだ人の素手が速いんだってさw
珍説がでたな
196 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/30(火) 19:43:22 ID:jyw3N3xI0
そうだよ
だからプロボクサーが簡単に捕まるんだよ
総合のスパーやってみれば分かるよ
日本チャンピオンレベルでもグラブはめてやらせりゃ素手のほうがハンドスピードずっと上
簡単にかいくぐって掴めるよ
素手のシャドーはマイケルラーマの見たことあるな
素手だからかなり速かったけど馬賢達のが全然速かった
197 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/30(火) 20:08:00 ID:FKZq9aiL0
>>195 中拳オタを相手にしちゃ駄目だよ
中拳最強フィルターで何でも変換されちゃうからね
198 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/30(火) 20:23:46 ID:jyw3N3xI0
中拳オタじゃないよ
総合格闘技系の練習してる
ボクシングが総合で弱いからなめてるってわけじゃない
ラーマのシャドーは見たことないかな
そもそもラーマって知らないかな世界チャンピオンだった選手
「見る目全然無いんだね」
「あれが遅いなんて目がおかしいだろw」
「中拳オタ」
こういう発言は不必要。
技術論(この場合素手での速さか)を語るべきなのにスレ参加者への人格攻撃は良くないぞ。
200 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/30(火) 21:22:07 ID:Z1hYr8UJ0
201 :
名無しさん@一本勝ち:2009/06/30(火) 21:28:32 ID:kaiyHqZC0
また薫風か
スピードテクニックは高木さんじゃなかったか?
春充には速射砲のような連打の逸話はなかったと思う。
元々柔道の人だからそういうタイプじゃないのかも知れない。
だからまァスレチという事で。
肥田氏の本でよく出てくるのは抜刀の話だね。
自分が語るのでも他人の体験記でも出てくるが。
三尺二寸を目にもとまらぬ早さで抜くとか、抜刀の勢いで目釘がすぐに折れるとか。
そういや旧師も光の横払いで多敵を1度に斬ってしまうイズムの人だったなぁ、、
あまり手を尽くさないのが日本的感性、って面もあるのだろうね。
>>178効果が見え隠れしたようで何よりです。
健脳作用は、
気功的には手首、足と大いに関わりがあります。意外に頭部的ではないんですよね。
・手首の開通法
両手、甲を上にした拳をつくり、ゆるやかに伸ばし、肩から滑らかに波打たせる。
左右入れ違いの波でも左右同時でもやりやすい方でどっちでもいい。
波が出来たら次は布のように上下ばたばたさせる、力を使わず疲れないように。
・足
手首を基礎として、これも特別なことはしないんですが足の裏に気を落とすように日常します。
気といっても初めは体のどこかに生じた意識点や力、それらをとにかく足に流し込む。
真の内功は腹には溜まりません、足に溜まります、特に日本人の場合はそう。
続けると、何か効果が自覚されると思う。
潤滑剤は、気の原理面は万物に等しく働くので、専門的な方法以外でなら比較平易に行使出来ます。
先述通り例えば自分の体に見立てた空間に手を当てて「数覚を妨げる気」と念じて感じれば、
何かよく解からないもやもやした物が感じられても原理的にはそれがその気なんで、
その気をじっと感じながら周囲の正常な空間と質が均一になるまでじっと感じてると、
昇華されたということになります(気は、感じてるだけで治癒される1つの特性を持つ
>>185気の強い式は妙な話し同時に劇薬だったりもしますね。、
数年前ネットに発表されたリーマン予想の誤証明は、
逆に邪気が4重に厚まった状態ですし(未だ数学的に誤とは証明されてませんが
武道カテに即してちょこっと脱線すれば、
同じ気は柔術の佐川幸義氏を10代で超えたとされるその長子にも。、 限られた範囲の絶妙なバランスもとかく気が強い。
数学というか中心というか、
それぞれ総てが接触し合った5枚のコインなんてのも完成してていい感じですね。 、これにて、
>>204 足に意識や力を流し込むには、足の裏から息を吐くようなつもりで居れば宜しいのでしょうか?
>>204 レスありがとうございます。
頭脳のためには手足が重要なのですか。
最近足の裏がぽかぽかして、ぴりぴり(電気が走ったような感じ)してきているのは、
遠隔気功してもらったおかげかもしれませんね。
意識を集中すると余計にぽかぽかぴりぴりしてきます。
> 自分の体に見立てた空間
これは想像上で自分の実物大のものを作り上げるということですか?
> 両手、甲を上にした拳をつくり、ゆるやかに伸ばし
これは前に伸ばすのですね。
これいいよ
::: _ ,---,_
::: i' : ;i
:::: ノ,'‘’`∂;;i
::: こ' .:ノ :::ゝ
::: `ヽ .:::::'i_
,.::ノ`.:i: :::::'i!
.-':/ .:::'i_ :::::i'
.彡=_ミ , '::s`, .::::r' :::'i .彡=_ミ
!,|:-,,-i7 _.-~ /'' :::!,_ ,:::ノ :!,|:-,,-i7
,!;_H_;! _ ,.-' _へ',_ .::::y ::::イ :: ,!;_H_;! ::::::::. .-.,._
/,;:::y '!J ,、.-タ=,__"'=_ _ . '/ '!, :::ノ /,;:::y \ :::::: '!,:::;j
( ,-'フ :im',ノ '!:  ̄ = _  ̄'] '!, ::;j' :::: ./ .r::/ :i :', ,.'.:::'
'-=.~ :!''~ : !' , ' '''-t: ::リ ::: j !::;' :::ノ: ,.'., ,-' -.,'
ノ);:::);):::ヽ : ヾ. , _イ' : :::'!, ノ,__,.j::(/::(d'~~ニ ~'-., .::::: _-' . ノ
((:::(::(:::;'t : 'i, ,ノ' 'Uuuu' ';-'::ノ)::::::,-'~ .:`.,,,,,.-~ . ::,!
ノ !:::,):'):::ヾ t, ,;i' : j':::_,,.-,_ノ .::::' ::::::f' . j'
ノ !:::(:::((::~ュ 't, ':;! : ノ:::('' ,.::; .... . . . . . ..{ _,,,;:'
いj ; ;):::)::::'ゝ 'し ,.ノ' _,! .::::::: いj::~''-'~ヽ_ : :::, ::::::j ::::j'
.., '-=~'-=~ :::: !. _ -::'t, .., '-=~'-=~'ヽ.,__,..-'''''''-.,__,,..-'
::: ::: :::: '' t :::;!
::::::::: 't, : ::;j
:::::::::: ,i' :::(
::::::::: _ .,-' , ;'t
:::::::::: c.,_____,,..,,_,)
209 :
Sシ平ナ夫:2009/07/02(木) 06:57:50 ID:+8L8WwHv0
肥田氏は合気使えたのだらうか。
210 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/02(木) 09:34:11 ID:6K6f292AO
肥田式は型から入るよ派 − 腹圧は型と動きで自然に掛かるよ派
肥田式は姿勢から入るよ派 −
つづきヨロシク
>>210 少なくとも肥田氏が型やるように作ったんだからやるべきでしょ。
向こうさんの20年とかいう人には辟易。
>>210 肥田式は型から入るよ派 腹圧は型と動きで自然に掛かるよ派
強く息を吐いて腹圧を掛けるよ派
肥田式は姿勢から入るよ派 姿勢を究めれば中心は出来るよ派(型は畢竟枝葉であるよ派)
肥田式は呼吸法から入るよ派 気合の基礎は呼吸法だよ派
呼吸鍛錬を究めれば中心力を作れるよ派(型は畢竟枝葉であるよ派)
213 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/02(木) 16:01:08 ID:6K6f292AO
これも混ぜといて。
肥田式はひなこといっしょにとれーにんぐするよ派
>>193 マジか?著作権関係がクリアになってるなら,俺の手持ちの著作を全部うpするぞ.
青空文庫の作業に参加してもいい.ちょっとその辺調べてみるわ.
>>214 『実験簡易強健術』と『腹力体育法』については間違いないだろうね。国会図書館で
公開してるから。
『聖中心 肥田式強健術』はどうなんだろう?
壮神社版では「(c)肥田和子 1987年」てなってる。壮神社の復刻版の方の扱いについ
てはグレーかな。
俺的には『聖中心 肥田式強健術』の改訂増補版に興味がある。壮神社のは、初版の
復刻だから、改訂増補版と第三版で追加された内容があるわけで、それについて興味
がある。誰か知ってる?
216 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/02(木) 23:26:18 ID:JVj4W1FT0
>>212 呼吸から入るのが一番確実で、効果も高いと思います。
本当に本が手に入りにくくなりましたねえ
>>216 どれを選んでも肥田式ですからね
続けられる物から入れば良いのです
どこから入るも何も型にはすべて含まれてるじゃない。
220 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/03(金) 07:48:42 ID:joQ16Z0pO
>>215 それこそデカイ図書館を当たるのが確実かもなあ
222 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/03(金) 20:33:23 ID:n7HhK3r00
>>219 しかし正しいかどうかを判断するのは難しい。
姿勢や型は毛筋一本の狂いがあってもいけないと言うしね。
>>221 うん実際に国会図書館をサーチしてみたんだけども、増補改訂版(第2版)がマイクロフィッシュで
存在するのみだった。さっすがに国会図書館まで実際に赴いてマイクロフィッシュを閲覧するのは、
大変だ。
>>223 本の形では残ってないのか…
筋金入りの研究者で、持ってる人いないのかね?
テスト
ヱヴァンゲリヲンになるのです!
229 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 21:57:57 ID:+g0SKPM10
鉄棒って代替品をホムセンか建材屋で安くて手に入れられますか?
田舎に住んでるもんで大塚まで行けませぬ。
フィットネスバーで代用してる人も居るようだ
231 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 22:04:51 ID:+g0SKPM10
232 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/04(土) 22:12:58 ID:+g0SKPM10
>>230 どうも。探してみます。
青空文庫、部分公開が出来るのかな。あんな大部、とてもじゃないが全部はできんぞ
>>231 クレーム付ける理由はどこにも無いから積極的にやってくれ
>>204 数学にはいろいろな分野があるようですが、
そのなかでも肥田式的に、204さん個人的に面白い分野ってありますか?
出来れば理由も教えてください。
数学興味あるのでよろしくお願いします。
健康版の肥田式は落ちたか?
俺が古書で買った聖中心道には、爪先の踏み込みの所に
鉄騎初段って書き込みがしてあったんだが、これは空手だよな。
空手やってる人いる?肥田式との親和性はどう?
やっぱりこの板はどこか感覚がおかしい。
時々常識のはるか斜め上へと進行していく。
まさに精神鍛錬の場だ。
度々お邪魔します。、
>>205呼息と併用するなら股関節から呼気するほうがいいですね。
それで同時並列的に意識で総てを足へ。
>>206IDがタオですね。、
仮想ボディは意識しやすいよう豆粒大で大丈夫です。
それのがまさに自らの掌の上で扱えますもんね。
拳は前に伸ばします。
意識としては風にそよぐ樹木の枝葉を採り入れるといいですよ。
筋肉が無いだけに柔かく汎用がきく動態ですし。
>>209空気投げなら、、 対者の脚が折れるってことは経験上多分そう。
>>225長野県の閉村に割腹しても無事なお坊さまが潜在してますが、
入れて横に裁いてるのだから意識上でももっとむつかしいですよね。
お坊さまは丹田がコーンで邪気が3重、緑の台輪2座に立った状態、、
しかし、、
8字周天の長南年恵しかり、
こういうともがらほど善性の存在ではあって欲しいのに。、
>>235こちらは脳力開発の1環として数学も採用して来ただけの関りなんで、
あまり広々としたことはいえません。
ただやっぱりゼータ統一の夢なんて惹かれますね。
今の春充さんと気の厚まりが方向性として似てるんですよね。
分野に限らず数覚を刺激するような、
つまりシンプルで巨大っぽい発想に支えられた問題にこそ取り組むといいかもしれません。
例えば球状の丹田が得たいなら間接的にかつごくシンプルに、
スペードを3つに分割しハートを作る方法の中丹田が真球で白ごうすらあるから、
考えてその気をインストールする、みたいなパターンでやって来た次第です。
>>241 毎度レスありがとうございます。
> 意識としては風にそよぐ樹木の枝葉を採り入
これ取り入れてやってみます。
実際波のような動きって至難の業ですね。
それにしても、数学を寄り道程度にされている割には
かなり立ち入ったことろまでいっているようですね。
覚醒すると朝飯前なのでしょうか。
その域にいってみたいです。
感覚的に数学を扱うといいようですね。
243 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 02:23:49 ID:0+GYpnLH0
どうしても鍛錬がしたくない時どうしてる?
気力が全然沸いてこないで時間だけ過ぎちゃう
こんな事してないでやればいいのにやる気にならない
って感じの時が誰にでもあると思うけど
とりあえず姿勢を作ると気持ち良くなるから
そのまま簡易やって、下体やって五分で済む
>>243 自分はやりすぎるとそんな感じ
「もうちょっとやりたいな」ぐらいで止めたほうが毎日続くかも
動きたくない時は正身端座法でもいいね。
終わるとフツフツ動きたくなってくる。
ミリン・ダオのような人は、例えば他人の肉体の中に入っている異物も
出血させず肉体も破損させずに上手く取り出すことが出来るのだろうか。
それとも、そういう現象はあくまでも自分の体の中でのみ起こせるものなのだろうか。
手品を本気で信じているヤツがいるんだな・・・
セロとかマリックとかユリ・ゲラーも超能力者とおもっているだろ?
>>248 クリス・エンジェルも仲間に入れてやって下さい(><)
250 :
231:2009/07/08(水) 11:08:44 ID:aOkZ0QYi0
図とかどうしたらいいですかね?
(略)か、いちいちスキャンするか。
スキャンした場合、全体の進行スピードは格段に遅くなります
>>250 肥田和子さんに了承はとらなくていいの?
壮神社の復刻版じゃなきゃ問題ないかもしれないけど。
肥田和子さんは確かもう故人だったような。
肥田式研究会も今の顧問は春充のお孫さんだそうだよ。
254 :
231:2009/07/08(水) 20:02:34 ID:YaYxwHiv0
>>251 そうですね。
>>252 以前書いた通り、そういう方面からクレームがついた場合は速やかに公開を取りやめる積もりでいます。
皆さんはどんな箇所を見たいですか?
需要が知りたいです
抜粋は難かしいかもですね。
確かに、後編が強健術の実習編としてまとめられてるけど
前編の端々に大事な事が書いてあるし。
>>254 壮神社さんとか肥田家の人はクレームの意志が潜在的にあったとしても、2ちゃんねるで一方的
に宣言したものまで、知りようがないと思うけど。
どうせ放っておいても国会図書館で権利的にクリアなものから順次電子化してくれるだろうに。
人柱乙ですな
壮神社さんに連絡取ってみるのが一番早いか。
前にメールは送ったけど返信はもらえなかったんだよね。
問い合わせは電話の方が良いのかも知れないな。
メールはあれは代理店のbudoshopのだからね。
259 :
231:2009/07/09(木) 00:36:27 ID:iQyYI3sX0
google方式をとらせて頂こうかと。
(とりあえずやってみて、問題があればやめる
)
こちらから特にコンタクトはとるつもりはません。
踏み付けと踏み込みの練習は良いな。面白い。
261 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 18:33:20 ID:MSMvu2iq0
気合いは家の中で練習出来ないよな
踵じゃスネに力が入るし爪先じゃふくらはぎに力が入る。
結局内拳拳の重心取りから見ると限界があるんだよな。
個人伝の範疇。
内拳拳?
内家拳だったわ。
吾ながらどんな変換をしたんだろう?
このことは内々で収めてくれたまえ拳
ああ中拳から見ると肥田式は一代限りの
個人技だと言いたいのか
268 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 00:32:02 ID:ycr9qXZiO
相変わらずスレ違いが多いな笑
それに輪をかけてレスが伸びないな笑
レスを交わすより稽古するのが楽しい時期ではある
270 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 14:35:48 ID:8TeNfRIv0
肥田氏の一番歳を取ったときの写真って何歳のときのやつですか?
聖中心道の本に載ってるあたりが最晩年かな。
やはり、60、70歳時にはそれなりにふけていたんだろうか。
>>270 壮神社が、肥田春充の講演音声と写真500枚のスライドショーで構成した、DVDを売り出したんだが
昭和31年の講演だというから、それにはもしかしたら晩年の写真も、入っているかも知れないよ。
ただちょっとお高いけどな…。
272 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 20:13:12 ID:DNPciZk90
情報ありがとうございます。
昭和三十一年て亡くなった歳じゃないですか。
晩年は人と会わなかったと聞きましたが講演とかしてたんですね。
晩年の写真見たいな〜。
でも3万近くするからな・・・
‘丹田湧気法入門’という鈴木&佐々木両氏共著のP157
に最晩年(昭和31年4月)の春充の写真が載っている。
そこでの春充は凄く痩せこけたおじいさんになっているので、
見たらショックを受けるかも…
(椅子式を表演している腕が枯れ木のようになってる)
もっとも既に例の絶食状態に入りつつあったようで、その影響だとは思うが。
274 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 20:54:36 ID:DNPciZk90
ありがとうございます。
さっそく探して購入してみます。
そんなに老けてるならショックですねw
>>120 肥田氏は、踏み付けは速度と見る、上半身の重さを重量と見る、その相乗積を力と見るって書いていたね。
過去ログの、高木氏がセミナーでやったという横隔膜の不動訓練でも、
椅子を掴んで気合をかけながら足で床を押すという、手法が紹介されてたらしいが、
つまり重さに相当する物を人為的に増す方法なんだな。
意図的に力を入れて訓練するなら、こっちの方がいいかも知れない。
肥田式は若さと関係あるのでしょうか?
若返りは可能ですか?
デブになります。
80歳になっても70歳くらいに見られます
30代でも10台に見られます
ソースは俺
ガキ
暑いなあ
暑い時こそ肥田式だな
282 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 23:32:31 ID:z7tDOc++O
なんか過疎ってないか
子供用のプールで水浴びしながら、斜腹筋でドカッ!ーーー穴開きますた
>>282 肥田式を武道に応用すると言った時、
重心の操作は結構すぐに効果が出ると思うが
中心力の応用となると、肥田式そのものに習熟しないと話にならんから
どうも書き込むネタが無い
東京タワーの展望台にて斜腹筋練修はお慎みください。
286 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 02:23:53 ID:A1vvKWD30
ドカッ
斜腹筋練修の決めの時、その場でジャンプすると力の入り方が違う
斜腹筋練修の決めのタイミングでちょうど地面に着地するように、
建物の二階くらいの高さの場所から前に一歩進みつつやって飛び降りると、
足の形にアスファルトが凹みます。
これを毎日10回ずつ繰り返すと、聖中心に参入します。
なお、この練修法によって怪我・死亡・殺傷・器物破損などしても、責任は負えません。
腰反ってそれやったら腰痛どころじゃないなw
要するに着地の衝撃を腹に与えるんだから気合応用と同じ事だよな
>>266 そんな感じだね。
元来肉体的に頑健な人物だったのではないかなと思うんだ。
虚弱体質で、18歳までに二度死の宣告を受けた人物を指して
元来肉体的に頑健だったというのは
何か根拠があるのか
氣っちゃんの師匠のGC師って、最近はどうしてるの?
20年くらい前の情報で止まってる気がする。日本に情報が入ってこないだけの話?
まあ、いくらGC師でも遠隔気功は20kmくらいがちょうどいい距離だったようだから、
氣っちゃんのいたであろう東京から三沢がいたであろう広島の病院ではチト遠過ぎた
んじゃないだろうか。過去にも氣っちゃんは自身が師匠よりも強いと言うつもりなの
かとツッコまれてたけど、無茶だよね。マイケル・ジャクソンに至っては、ロスアン
ゼルスだから、当然、無理。
氣っちゃんみたいな気功関係の人って自分が一番って意識すごく強いからな
2ちゃんねるの各スレッドを長年徘徊している気功師ですからねww
297 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 04:17:07 ID:rprfc0Kv0
>>284 肥田式は取っ組み合いの「受け」は強くなると思うが、攻めは果たして強くなるのだろうか?
春充の逸話にも受けに関するのしか無かったような気がするが。
>>293 カナダに居るって以前聞いた
>>294 遠隔気功に距離は関係ないんだけどね
何処かで情報がおかしくなってるね
>>298 >遠隔気功に距離は関係ない
そうなの?
『中国最強の気功家―厳新』余鳳翔 ベースボールマガジン
という本にそう載ってたんだけどね。。。
300 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 14:48:18 ID:oE2Tmm+U0
20年氏は肥田式のベンチプレスの効果を書いてたね。
他にも一人書いてた人がいた。
でもベンチよりもレッグプレスの効果を書いてほしいと思うのは自分だけ?
正直肥田式は脚のほうが強くなるんじゃないか。
301 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 15:09:05 ID:75DqOV8l0
42歳で懸垂6回出来れば大したもんだと思う
302 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 15:09:49 ID:75DqOV8l0
↑20年氏のことね
303 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 15:22:27 ID:j4BIzkag0
::: _ ,---,_
::: i' : ;i
:::: ノ,'‘’`∂;;i
::: こ' .:ノ :::ゝ
::: `ヽ .:::::'i_
,.::ノ`.:i: :::::'i!
.-':/ .:::'i_ :::::i'
.彡=_ミ , '::s`, .::::r' :::'i .彡=_ミ
!,|:-,,-i7 _.-~ /'' :::!,_ ,:::ノ :!,|:-,,-i7
,!;_H_;! _ ,.-' _へ',_ .::::y ::::イ :: ,!;_H_;! ::::::::. .-.,._
/,;:::y '!J ,、.-タ=,__"'=_ _ . '/ '!, :::ノ /,;:::y \ :::::: '!,:::;j
( ,-'フ :im',ノ '!:  ̄ = _  ̄'] '!, ::;j' :::: ./ .r::/ :i :', ,.'.:::'
'-=.~ :!''~ : !' , ' '''-t: ::リ ::: j !::;' :::ノ: ,.'., ,-' -.,'
ノ);:::);):::ヽ : ヾ. , _イ' : :::'!, ノ,__,.j::(/::(d'~~ニ ~'-., .::::: _-' . ノ
((:::(::(:::;'t : 'i, ,ノ' 'Uuuu' ';-'::ノ)::::::,-'~ .:`.,,,,,.-~ . ::,!
ノ !:::,):'):::ヾ t, ,;i' : j':::_,,.-,_ノ .::::' ::::::f' . j'
ノ !:::(:::((::~ュ 't, ':;! : ノ:::('' ,.::; .... . . . . . ..{ _,,,;:'
いj ; ;):::)::::'ゝ 'し ,.ノ' _,! .::::::: いj::~''-'~ヽ_ : :::, ::::::j ::::j'
.., '-=~'-=~ :::: !. _ -::'t, .., '-=~'-=~'ヽ.,__,..-'''''''-.,__,,..-'
::: ::: :::: '' t :::;!
::::::::: 't, : ::;j
:::::::::: ,i' :::(
::::::::: _ .,-' , ;'t
:::::::::: c.,_____,,..,,_,)
春充は何才まで武道の立合いがやれたのだろう?
柳龍拳は65だからあの通りだったし佐川幸義も年とってもう動けなくなってたらしいが。。
>>297 若い頃の肥田氏は冒険野郎だったから
攻めの人生ではあるんだが…
まあ丹田打撃研究会みたいな所もあるし、攻めにも使えるんじゃないか
ところで、肥田氏の中心力抜刀術はどんな感じか?
ここの住人の感想を聞いてみたいんだが
春充が刺客団を撃退したのって、何才の時の事件だっけ?
柳龍拳だとか佐川幸義だとかみたいに、試合でしか戦ってない連中と同列に論じること自体が無礼
これだけメディアの発達した時代に達人がいないのは結局
神秘的な力なんて存在しないから。
どんな武道家も総合の三流選手にすら勝てないだろう。
ルールの問題じゃなく、闘うということのリアリティの話し。
309 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 01:00:40 ID:WQS4/IEU0
>>306 昭和十年だから52才の時の出来事だね。
>>309 ありがと。体が勝手に動いたっていうから、無住心剣術の極意と同じだね。
>>307ここに即して書けば、
先述長野の禅僧が恐らくは刺客に文字通り刺されても無事、
という意味では武じゃないにしろ真の達人だと思います。
ロシアンルーレットの失敗経験お持ちの人ならお解かりだろうけど、
ホメオスタシス?というのは有難凄いもので、
骨格の超反射を使って口⇒脳天の射線から脳中枢をどかしてくれちゃうんですよね。
その天理に常時ダイブ出来る人種が、
たぶん1握り存在しているということなのでしょう。
尤も人類の身体構造に着目してる時代はもうどちらかったら旧いんじゃないかな。
フタバサウルススズキィの機動性に打ち震えた人類以前の魂の記憶が、
深くDNAにインプットされており、
人は何か神性を感じる時その記憶が龍をみせるようにデザインされている。
そんな気がして止みません。
螺旋の、
特に3次元的な力が高度なボディワークに求められる時代が来てもいい。
春充さんの言葉なら言葉で総てこのスパイラルで改釈してみては、
どうか。
>>313 ロシアンルーレットに失敗したんでキチガイになったのか?
空理空論もここまでくると爆笑もんだね
315 :
298:2009/07/21(火) 10:13:44 ID:gs2aeqkK0
>>299 > そうなの?
> 『中国最強の気功家―厳新』余鳳翔 ベースボールマガジン
> という本にそう載ってたんだけどね。。。
オレもその本は持ってるけど。
多分、無知な受けてが勝手にそう解釈したんじゃないかなと。
厳新氏と云えど、まだパーフェクトじゃないだろうからね。
316 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 15:29:56 ID:/TYZduBt0
>>311 コーティさんすげええ
>【7月2日 AFP】英国で、年金暮らしの70代男性宅にナイフを手に押し入った強盗が、
>家主の男性から散々に殴られて負傷するという事件があった。新聞各紙が1日報じた。
>事件は前年8月、オックスフォード(Oxford)近郊のボトリー(Botley)村で起きた。
>オールナイトのパーティーに参加して酒に酔っていたグレゴリー・マッカリアム(Gregory McCalium)被告は、
>近所で騒いで住民ともめた後、フランク・コーティ(Frank Corti)さん(72)宅に押し入り、夫妻にナイフを突きつけた。
>ところが、家主のコーティさんは元軍人で、
>学生時代にボクシング・フェザー級のチャンピオンになったという輝かしい経歴の持ち主だったのだ。
>コーティさんはタイムズ(Times)紙に対し、事件を次のように回想した。
>「(ナイフを)見たとき、やるかやられるかの問題だと思ったんだ。
> 幸いなことに、奇襲の利はわたしのほうにあった。それで、ポジションを取って右手を繰り出したというわけさ」。
>こうして、犯人は目の周りに黒いあざを作り、くちびるは切れて出血する羽目になった。
>前月29日、オックスフォードの刑事法院はマッカリアム被告に対し、禁固4年6月の判決を下した。
>メディア各紙は、数々のボクシングのトロフィーを前にしたコーティさんの写真を、次のような談話とともに掲載した。
>「彼がナイフを投げつけてきた時は怖かったけれど、同じ状況になったら、誰もが同じことをするんじゃないかな。
> だって、自分のものも守れないでどうするんだい?」(c)AFP
酔っぱらい撃退したくらいで何が凄いんだか。
>>313 >先述長野の禅僧が恐らくは刺客に文字通り刺されても無事、
>という意味では武じゃないにしろ真の達人だと思います。
>
>ロシアンルーレットの失敗経験お持ちの人ならお解かりだろうけど、
>ホメオスタシス?というのは有難凄いもので、
>骨格の超反射を使って口⇒脳天の射線から脳中枢をどかしてくれちゃうんですよね。
ミリン・ダヨは、ピストルで頭を撃っても大丈夫だったそうな(あくまでもダヨの自己申告)。
老荘思想的にはその禅僧さんもまだ全然達人とは言い難い。むしろ化物?
真の達人ならば、刺客に襲わせすらしないでしょう。
>>317 写真見る限り犯人ガタイありそうだし年を考えれば十分快挙でしょ
>>317 春充なんて殆ど自己申告で実績なんて何も無いじゃん
柔道も同好会だったし
刺客団も本当かどうか怪しいな
しとしとぴっちゃん
しとぴっちゃん
春充っちゃん
>>318老荘の気は胡蝶の夢に象徴されるように陰陽の合一した「太極」の気なんで、
邪気の禅僧とは確かに較べられる対象ではありませんね。
作り方をご紹介してもいいけどそれは割愛するとして。
老子といえば跪つ者は立たずの言葉がこのトピ的には興味深い点かと思われます。
立てる動物種が日本にも居るには居るのですけれど、
それは本当に善性の存在ですね。
325 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 19:41:51 ID:kS5kGwa30
>>323 見えないものが見えると変人扱いされて大変でしょ
割愛しちゃダメよ
ちゃんと書いてくれなきゃ
オレ。
>>323 あ、その禅僧さんは邪気の人だったんですか……
大僧正や阿闍梨なんかのお偉いさんより
そこらへんの山でこもってる名無しの和尚のほうが
法力は上だったりするのかな。
超能力を求めると結局宗教に至る。
すべてを捨てて修行なんて出来ないよ俺・・・。
仏教は我欲私欲を否定するけどな。
そういう話したいんだったらオカルト板の肥田スレ行けよ
板違い
334 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/26(日) 00:25:19 ID:2id57XIeO
>>324 言うだけ無駄だよ…
本来立てるべきスレじゃないんだから…
>>328 相撲取り。
藤田西湖のような状況だとは思うけどね。
336 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/27(月) 00:43:20 ID:Mq5HwSAl0
337 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/27(月) 01:05:10 ID:Mq5HwSAl0
腹で呼吸するより胸で呼吸する方が気持ちが良いんだけど
中丹田に正中心って出来ないかな?
入眠時とかそうだねー。緑の真球中丹田なら女の子で1例現存しますが。
>>326ですね、、 でもまあそれはネットと違ってある程度オブラートに包めばいい話なんだけど、
本当に大変なのは功能を使ってヒーリングする時、
ものによっては1時症状を引き受けるわけなもんで、
こちらの耐性オーバーをした場合近くの人達がその場で病気になってしまったりする事態かな。、
>>327気のコントロールで作るのはハイテク及びあれなんで、
武芸板らしく肉体からいくとやっぱり直立、歩行ですね。
地球って気功学的には太極なんですよ。
で爪立つ者は立たずとわざわざ性質の異なる2種の所作を対にするってのは、
爪立つようでいて爪立たず立つと説明的表現をするのが簡素化されたといったところ。
決して爪立たずに足指5本(〜踵
で地球に根を張るように立ち、歩いてみよう、
その体感を味わってみよう。 これが太極の気です。
地球の気をとりこんだ存在は、
調べたら景行天皇の時代枯木で1本ありましたね。
>>330実は、、 んん、求めるのは能力ではなく生命自体ってことなんでしょう。、
人間も毒を吐けますが、
これも生命なんでこれを無限に強化した桁違いの正気例とか現在あるにはあるんです。、
>>334この新時代現場の医師さえフィンガーテストを体内処理して遠隔診療施したり、
します。
各種道術や健康法が再現性をもって迎えられる流れが来たってことじゃないしょーか。
340 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/27(月) 06:53:02 ID:yji8ZfXF0
各種ジエン術やジサクジエン法が歓迎をもって迎えられる流れ。
そんな流れは未来永劫やってきません。
341 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/27(月) 06:55:53 ID:yji8ZfXF0
>>339 「自演していれば、自分もいつか主役になれる!!!!」
そんな時は決してやってこないのですよ。
>>338 オカルト板の肥大スレに行ってください。
迷惑です
オカ板住民は、あれでどうして紛い物はちゃんと避けるところがあるぞw
氣ちゃんも、まるで相手にされなかったからな
344 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/27(月) 20:10:11 ID:3yfAfREX0
>>305 速く抜いてる動画がないから判断難しいところだね
本気の抜刀は黒田さんくらい速いのかな
>>344 動画じゃ早く抜いてるわけではないのか
肥田氏の本では、本人も見る人も
目にも止まらぬ早さと書いていたが
ふうむ
>>339 老子二十四章ですね。うん、自分の解釈はちょっと違うかもしれないけど、気につい
て述べた文章として読むという着眼点は良いと思います。
ネットで調べても、普通は、社会道徳の話として解釈していて、老子って本当はそう
ではないんじゃないかなと思ったりします。
インスパイアをくれてありがとうございました。
ww
爪立たず立つの立ち方は肥田式の姿勢とは全然別モノ?
老子のあれは不自然な立ち方や歩き方は長く続かないという意味でしょ。
>>349 それが普通の解釈で、立ち方歩き方を、例え話として挙げて、結局のところ社会道徳
を示しているという話です。つまり不自然なことの例えを示すのであれば、立ち方や
歩き方以外でも何でも構わなかったことになります。
しかし、本当は違っていて、気についての身体的な要訣を述べたと見るべきじゃない
かと。社会的な一般論じゃなくて、気そのものについて述べていると思います。
肥田式の立ち方は究極の理想系だが、歩き方はどうなんだろう?
書物には歩き方の解説はないよね。
352 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/30(木) 00:25:47 ID:arHg7N04O
グロ
354 :
名無しさん@一本勝ち:2009/07/30(木) 01:14:31 ID:ApGdITFKO
夏の夜中にそんなの見せんな(泣)
ロレックスの気ってやっぱり凄いの?
ディトナとか
なにか違うものはあるというのは分かるけどw
老子が姿勢に言い及んでいたのは知らなんだ。
釈迦のほうはどうだったのだろう。
ゴータマブッダは背すじの伸びた人、
と簡易にいってるし、
禅宗の6祖慧能は天地を支う物、
とずばり中脈自体をいい遺していますねー。
ただこの2人はまだ言動が仰々しい。
慧能は毒魚を批判的に出しているけど、
生物毒の正気の強さが解からなかったってこたー本当には気が解からなかったってことでしょう。
現役日本最強の気の持ち主はある腐敗毒の持ち主ですし。
老子のほうがポイント突いてる。
どうせ立つなら脚が疲れちゃいやでしょ、
ってな感じで考えてもみれば普通のことをいってるんだが、
人間普通であれるには裏に巨きな気が必要ということで。、
>>357右小指の正経と左小足止の正経が対角線状に通っててバランスしてるから、
勝れているのは確か。
もしほしいなら、
選ぶ個体に上記プラスアルファ鏡像化を設定しておいたから相当身体に役立つはず。
鏡像化だから万1ぼくがきらいでもぼく自身の気は入ってないんで、
そこはダブルでご安心立命を(笑
360 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 03:01:26 ID:Ruf5P4Bq0
聖中心だけど何か気合ある?
361 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 08:42:47 ID:EYI5lz3P0
>>360 前立線オナニーは聖中心の錬磨にどう役立ちますか?
362 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 00:15:39 ID:NTW0atuOO
363 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 00:16:19 ID:NTW0atuOO
364 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 02:40:07 ID:EOjaD5Ef0
ホントにスレが伸びないなwW
365 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 02:41:35 ID:EOjaD5Ef0
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
(´-ω- )理論理屈は並べたてても、現実に出来る人が1人もいないからです
シャブ中の患者を気功の力で元の状態に戻すことは可能?
368 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 15:28:53 ID:NTW0atuOO
気功師の方々、
のりぴーは生きているのでしょうか?
370 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 17:40:31 ID:q4oEDEN40
>まず、腹を造れ、枝葉は後からついて来る
まず、丹田を造れ、そうすれば型も自然に整ってくる、という意味だと思う
とすれば、腹力運動法から始めたほうがいいのかな?
>>370 というか、腰を深く据えるための
体が出来ていない内は
何をやっても、腹力運動になると思う。
372 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 00:34:34 ID:kQOioWVXO
のりぴーについて気功師連中からのレスがないな
改めて気功師連中がエセ気功師だということがよくわかった
無意味にスレを荒らすだくならもうこなくていいでしょう
373 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 00:40:22 ID:kQOioWVXO
君また通報されちゃうよ
で結局気功師さんたちは
のりぴーの行方は分からないの??
376 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 08:41:09 ID:G308vjTH0
普段は物知り顔で講釈垂れる気功師(笑)も、現実の問題にはまるで無力なのですねぇ
いやはや(笑)
377 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 14:27:54 ID:sJeAlB1C0
>>345 遅く抜いてるようで実は向かい合ったら見えないよう術技立てられてるのかも知んない
武術の真骨頂ってそういうもんだろうしね
>>370 腹を作れじゃなくて根本を作れじゃなかったっけ?
379 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 23:25:51 ID:azaYqN8T0
肥田式で膝を壊した方いませんか?
私は、肥田式の鍛錬を20年以上続けていますが、最近は余り熱心にやりません。
気合応用と鉄棒の型は、膝に悪いことが分かったからです。
うさぎ跳びと同じ理屈で、膝を痛めますし、痛みがなかなか取れません。
今は、残念ながら肥田式をほとんどやっていません。
貴重な経験談ですね
こういう話を聞くと膝とか注意しながらするようになりますね
動作の決めで無意識に膝が固まると、膝を痛めるかも知れないね。
柔らかい膝を手に入れるためには、やはり太股の脱力が絶対に必要だと思う。
鉄棒の動画見る限りしゃがんだ後動作停止してないよな
383 :
379:2009/08/09(日) 00:08:55 ID:lGl7NELa0
鉄棒の下体ですが、膝を大きく曲げます。
踵とお尻の間が20センチくらいと書かれていますが、30センチにしてもかなり膝は大きく曲がります。
中心線を保ちながら、加速度的に腰を落として行き、尻と踵30センチで停めると、
膝にガーンとショックが行きます。そのまま停止して立ち上がる。
これを一日に数百回繰り返していました。
今では、正座が苦痛です。
足腰の鍛錬は、四股に切り替えました。
四股では膝を90度以上に曲げませんので、膝には悪くないようです。
今日久しぶりに下体を20回行ったところ、未だに膝に痛みが残っています。
どこかが未熟なのでしょうが、アドバイスをいただければと思います。
膝が固まるというのはよく分かりません。
ただ、肥田師の仰る通りに下体を行うと、膝にショックが行くのは確かです。
>>383 断定的な事は言えませんが、
やはり、やり方が間違っていたのでは…。
ガーンと来るべきは膝ではなくて中心ですし
「正しい型に合致しないので、数十百回やったところで、
股が痛くなったという位の他には、
ほとんど何等の効果もないだろう」
と、春充氏も言っていますし…。
腰や膝を痛めたという実践者を度々見かけますが、
逆に言えば、それほど強い力を生み出して、
中心に働きかけるのが肥田式の型なわけですから、
どこかで力が滞れば、その場所を破壊してしまう事になりますね。
>>383 2年程度のものだけど、ひざ痛めたよ俺。
鉄棒下体もだけど、簡易もやりすぎると(簡易第1〜3を2時間くらいやった)駄目っぽい。
今は、簡易を1セットから2セットくらいに減らして、後は姿勢の研究に二十分くらい費やしている。
>>382 春充氏の動き全般に言える事かも知れませんが、
下ろした体が固まらないんですよね。
一瞬の「ビョン」が入ります。
地面の反発力を吸い込むような体使いをしていますね。
387 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/09(日) 00:34:33 ID:4OTVuaEtO
つまり気功師達がニセモノだということは今更ながらよく分かったWW
もうこのスレに来なくていいよWW
誰か彼らの言い訳のために別スレをたててやってくれWW
今度このスレに来たら全員スルーなWW
,. ---、
/ ヽ、
/ 〃 ハヽi
レNW、l ./:;rzソヽ、
_攵 ソr'´l) ト、
○ r‐┬--一'ヽ 「'┬< / /_ノ、_
○ ○ _,L、 \、 ヽ 〉 |:l ‐'/ / `\ よっしゃ俺がエセ気功師を浄化してやるよ!!
,r‐‐-、_,,.、-‐'''´ 〉、 ヽ、 | V::`ー/〃 , \__
○ //r=_ァ _,,..-一'''"\ l ノ /| |::::::::|/ l / ̄`ヽ
ljlj `ー'´ ○ `ー'´ ̄ .| l::::::::::| ヽ./ ,r一ヽ|
| ,'::::::::::::| r'7`ー'"´ _/l
○ ○ /! /:::::::::::::::| ljj//_rr<´ _,/
○ / /::::::::::::::::::| `´ |  ̄
//`ヽ、::::::::::::::| |
/ `ーvr‐-l ',
/ ,,. -‐| ゙、 ',
/ / | \ \
おらクソ気功師がああああ!!
いいかげん釈明しやがれ!!
「すいません偽物でした」となああああ!!!!
| | | i
| ,,,,,、-l l l、 |
.lヽ l l / \| |
l \ / ̄(_ヽ ノ::、_ | ||ヽ___,,,、-'''''´ ̄
l \ ヽ_  ̄;;;;;ノ`
.l \, / ヽ::::ヽ , ヽ、し',.
_l ヽ、 ヽ__,,,,:;;;;ノ ;l ) (_
/ __ ヽ/`´ ::、:::::ヽ  ̄ヽ; i ノ (~ヽ
.i / \ l、__;ノ;;;;;_ノ /___
| | |⌒ヽヽ ヽ_ i' ; :) _,, 〃=iヽ<.i '''''―-
| .l |. Vi _..ヽ―==ニ-'''_ // ノノ| |
| ⌒ヽ\_ノ(_ _ _.... _. _)/ じ'´/ i
ヽ ○γ⌒ヽ._ノ(_ _ .._i .._)ヽ-‐'' ○/ ぷにぷヴ・・
ヽ / .i | 人 | ⌒ヽ/⌒ヽ
\/ | \__ノ⌒\_丿 / l
/ | /
>>383 >中心線を保ちながら、加速度的に腰を落として行き、尻と踵30センチで停めると、
>膝にガーンとショックが行きます。そのまま停止して立ち上がる。
>これを一日に数百回繰り返していました。
ガーンとショックが行くのであれば、一度でも大失敗してると思います。それを一日
に数百回繰替えすとは一体? 理性を疑いますが……
>>385 >2年程度のものだけど、ひざ痛めたよ俺。
>鉄棒下体もだけど、簡易もやりすぎると(簡易第1〜3を2時間くらいやった)駄目っぽい。
2時間とかやはりやりすぎでしょう。
要領に適っていなければ、何百回と繰り返したところで意味がないと春充が述べている
し、また要領に適っていれば、10回程度で十分な疲労感を得られるはずです。
どういう意図でそんな回数や時間をかけるのか、理解できません。盲滅法回数を積めば
自然と魔法の力でコツが体得されるというような呪術の類ではないでしょうに。
>>383 最低限言えるのは、膝にショックが行くということは、要領が間違っているというこ
とです。「春充が言う通りにやると」とおっしゃってますが、「春充が言っていると、
372氏が勝手に思い込んでいるやり方」であって、実際には春充の意図している通りの
ことをやっていないからです。体の状態や使い方を色々と変えて試行錯誤する必要が
あると思います。
ありがちなのは、脚の力を抜いて、体を自由落下させ、尻と踵30cmになって急激に脚
に力を入れてブレーキをかけるやりかたでしょうね。大間違いでしょう。むしろ決め
の姿勢に向って、全身の姿勢を折り畳んでいくようなイメージでやるべきだと思います。
>>392 初心の者にとってはどういう練修法がよいと思われますか?
どうしてもスポコン的な練修に偏りがちです。
呼吸操練と純自然体休養
>>394 型をやるなら足の中心で立ちつつ、
踵から爪先までを感じ続ける立ち方を、まず身に付けるべきかと。
ちゃんと立てていれば、ゆっくり型をやっても
腰腹に力が入るのがハッキリ分かるはずです。
いかがでしょう?
>>396 レスありがとうございます。
最近はじめたばかりの者としては当面の目標をどこに置いて
いいかすらわからないので、参考になります。
とりあえず立ち姿勢を安定させることを目標に頑張ってみようと
思います。
398 :
379:2009/08/09(日) 18:44:42 ID:lGl7NELa0
色々アドバイスをいただけて、有り難うございます。
回数が多いことにつきましては、筋トレを兼ねて行っておりましたのでそうなりました。
一日十回程度では、武術に使える筋肉は付きませんので。
鉄棒の下体のみトラブルが起こりました。
上体、腰腹については効果がありました。
若木竹丸氏は鉄棒を相当やったと聞いたことがあります。
膝ですが、色々試行錯誤はいたしました。
ゆっくりやったり、腰腹の力だけを意識して行ったり。
ただ、形の上では膝を痛める形になっているので、解決法が見つかりませんでした。
大塚の強健術練習会に行ったことがあります。
佐々木氏のビデオも、肥田道夫氏のビデオも持っております。
これらの特徴は、膝の曲げ角度が肥田師のものより遥かに浅くなっていることです。
90度曲げているかどうかです。
私は、肥田師のやり方とこの点が違っていましたので、肥田師のやり方を尊重して稽古を続け、
膝を痛めたのです。
研究会や佐々木氏が、膝を痛めないように曲げを浅くしてるのでしたらそれはそれで一つの見識です。
ただ、肥田式強健術では深く曲げることになっていますので、この辺りの矛盾を皆さんどのように解決しておられるのかと。
>>398 ビデオ、youtubeにうpしてくれまいか
>>398 試行錯誤なさって来られたのですね。
20年以上の鍛練で、中心力を得たという実感はありますか?
下体をやる時、私の意識するのは、仙骨と膝の関係なのですが。
春充氏は、座禅の姿勢について「仙骨と両膝を結んだ三角形の中心に、自己の中心が来るのが正しい」
という事を言っておられますが、
下体の説明の中で「下腹で両膝を覆い隠してしまう心持ち」という事を言ってます。
先の座禅の説明と、共通する物が感じられますね。
下体では、長細い三角形になりますが、
膝と仙骨の関係は表れています。
中心に体の重みが乗るため、膝の負担はかなり軽減するはずです。
いかがでしょうか?
>>398 >肥田師のやり方を尊重して
とおっしゃってますが、原著では膝の角度を何度だとか、膝は深く曲げるだとかいう
ことは一言も書かれていませんよ。
自分は、以前にも、健康板に、腰を反る姿勢について、AAで正しい場合と、典型的な
勘違いの場合について書き込んだことがありますが、春充の外見を見て勝手な思いこ
みによる判断をして、その思い込みの姿勢をとろうとする誤りが多い気がします。
そもそも春充本人のビデオは縦横比が横長に伸びてしまっているようですしね。
一言で言えば、腰の反り(尻の突き出し)が足らないはずです。腰の反りとバランス
して、膝を曲げられる角度の深さが決まります。このバランスを無視して膝だけ深く
曲げると、膝に負荷がきます。
無理せずに膝を曲げられる角度が浅いのは、反対に言えば、腰の反りの姿勢があまり
できていない証拠です。AAで示した、勘違いの姿勢の人は、胴だけ反って腰が反れて
いないので、膝もあまり曲げられません。
あのAA分かり易いからこのスレにも貼っといてもらいたい
>>394 379氏にも言えますが、何か不具合があり、ちゃんとした姿勢のコツを得られるまで
は、その型は姿勢を試行錯誤するにとどめて、回数を積むという反復練習による筋力
鍛錬のためにはその型を使わないことです。
試行錯誤に回数制限はないので、体を酷使して壊さない限り、好きなようにやればい
いでしょう。
もしちゃんと型のコツを得たのであれば、今度は、それは春充の指定する回数で十分
に効果が得られるはずなので、それを何十回とすることは矛盾です。例えば若木竹丸
氏のような人は、回数や重量物で負荷を上げることで解決を計っていることから、全
く肥田式の本当の要領を得ていなかったことは明白です。
筋トレを両立させたければ、肥田式の型とは別に、普通のウェイトトレをすればいい
だけのことです。
俺は膝を痛めた人の鍛錬法は間違って無いと思う
たまたま負荷が強い型を選らんでしまったのであって
数を打ってそこから得るものは大いにあると思う
406 :
379:2009/08/09(日) 23:09:57 ID:lGl7NELa0
肥田師のビデオは、横長になっているとは思えません。
じっくり見れば分かりますが、あの体型が鍛錬の結果生まれたものだと思います。
横長にしか見えないのは、現在の修行者の体型がまだまだだということでしょう。
研究会のT氏や、S氏の体型は、常人とほとんど変わらないものでありましたし、
故に彼らを師として仰ぐことは出来かねました。
型のコツを得たならば、10回の鍛錬で十分な効果を上げ得ることでしょう。
が、そうならないところに辛さがあります。
スクワット運動の場合、膝を痛めないためには膝の位置がつま先より前に出てはいけません。
従って、お尻を大きく後ろに突き出してしゃがみ込む姿勢になります。
フルスクワットは膝を痛めるので、この体形でハーフスクワットを行います。
昔は、うさぎ跳びという運動があって足腰の鍛錬に適しているといわれていました。
この運動をやりすぎて、膝を壊してしまう人が沢山いました。
肥田師の著作に膝の角度は出ていません。しかし、踵からお尻迄20センチと明言されています。
その通りにやりますと、かなり深いしゃがみ込みになります。
上体がきちんと直立しているだけに、膝にかかる負荷は増えます。
肥田式の下体で私は20年行っており、その結果膝を痛めているのですから
皆樣方に気をつけるようにお伝えしても、それなりの説得力はあるのではないかと思います。
若い時には、分からなかったことですので。
中心力の実感はありません。
ただ、骨盤の下に重心が落ちています。
年齢よりもかなり若く見られます。
効果は出ていると思います。
実際のところ正しい型なら怪我をしない、または怪我したなら型が
間違っているってのはどうなんだろう。
春充自身中心力抜刀術で前腕を痛めたって書いているしなあ。
まあ中心力を得ていない時点で怪我云々以前に間違っているんだ
ろうけどね…
正中心護身道のビデオってないのかなぁ?護身術のエッセンスで
正中心を目指せるから魅力ある。
>>407 効果があったのなら鍛練に、お間違いは無かったと思います。
どこかで、中心と部分の比例が、崩れがあったのかも知れませんね。
ホイよ
>>403 ○
│
└┐
│
┘
上体脱力、腰を反る、腹を据える
○
/
\
│
┘
胴体を反っくり返る。
典型的な勘違い姿勢。
411 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/10(月) 15:20:35 ID:eiu0BR/i0
よく分かりませんが、下体はつま先立ちになっているので、上体を直立させて
膝を前に出して深くしゃがんでも膝を痛めないのではないでしょうか?
とにかく、正しい姿勢や動作ならば体を痛めない筈ですし、痛めるということは何かがおかしいということですね。
412 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/10(月) 15:27:45 ID:eiu0BR/i0
379氏の過去レスをあまり読まずれにレスしてしまったので読んでみました。
とにかく、重心移動とか脱力が上手く出来ていないと膝などに負担が掛かると思います。
413 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/10(月) 15:29:56 ID:eiu0BR/i0
膝を大きく前に出すからと言って、膝のみを曲げるという意識で行うと良くないかもしれません。
中心力10と部分力9の原則を守るべしという事ではないのかな。
下体で失敗するのも簡易をやりまくって膝を痛めるのも
太股に力が入りすぎて、中心力より勝っていた為ではないかと思われる。
初心者は簡易をやる時、全部の型を腹斜筋の型と思ってやればいいんじゃなかろうか。
例えば三角筋の型から前腕筋の型までは基本姿勢が腹斜筋と(ほぼ)同じだし
腕を正しい位置に持っていけば自然と力が入るように出来ているよね。
上半身も鍛えつつ、まず腹力を養成するのが先決と思う。
そこで腹斜筋だけやれ、というんじゃ面白くなくて、続かないかも知れんからな…。
丹田の位置がよくわからん。
八光流や合気道系じゃあ腹と背の丁度中間(呼吸法ではここに意識を入れる)、とかいうし。
>>416 ありがとう。同じこといってても、流派によって違う定義あるからこんがらがらがるw
肥田式では、いわゆる丹田の位置を、かなり詳細に説明しているが、
理解を早めるのは、やはり基本姿勢だと思う。
基本姿勢を作った時、左右の腰骨の前部に、引き締めるような力が加わるが、
その中央に丹田がある事になるので、体感で位置が分かりやすいんだよね。
初心者は、それを目印に上半身の重さを、ぶつけていけば良いわけだ。
そして中心は、なるべく不動であったほうが、ぶつかってくる力を余さず受ける事が出来るから、
下から強く踏み返す必要がある。それによって中心を固定する働きが生まれる。
これで中心は前後左右上下から、強く加圧されることになる。
丸井きんにく氏の言っていた事が、どうやら俺も、体感的に少し分かってきた気がするよ。
419 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/11(火) 21:32:19 ID:HrUBTvm20
リラックスが大事だよ。
全身脱力からが一切の始まり。
>>419 全身脱力というのは間違い。
意識の用い方としても抜くことより、どう入れるかが基本。
421 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/11(火) 23:21:55 ID:q2mJzre30
人間は力を入れる(入る?)動物。
本当に力が抜けたら、それだけで達人だろう。
力が抜けたら、それだけで達人って
そんなわけ無いだろ
423 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 07:06:59 ID:zreDBRHU0
>>422 達人だろwただそのためには腰が十分に強くならないといけない
424 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 11:33:00 ID:UPUYZIlA0
ゴロゴロしてれば力が抜けて達人だなw
425 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 11:46:55 ID:v0Sda3fa0
>>424純自然体休養姿勢などもありますし。寝転がっているだけでは無いでしょうが・・・。
全身を脱力するから中心に力が入る、と言っていた方も居たような。
>>424 立っている状態で全身の力を抜けるかって事だよ。すんごい難しいよ、まじで。
全身じゃなくて上体は脱力だね。
腰にも腹にも下脚にも脊柱起立筋にも、その他自然に緊張すべきところは力が入ります。
428 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 14:44:28 ID:v0Sda3fa0
>>427自然に力が入る、というのが理想だとは思うのですが、
肥田春充も「股の力を抜け」と強調しています。
ここを真剣に考えなければいけないと思います。
>>426 俺余裕で出来る
通勤電車座れないから立ったまま寝てる
たまに膝がガクってなったりするけどね
その時超力抜けてるよw
>>429 それはそれですごいけど、ここで言ってるのは、理想的に力を抜いた状態で立てるかって事だから、寝るのが正しいのかはしらね。
431 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 00:04:43 ID:STh6rFvKi
寝たまま生活するわけじゃないんだから。
432 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 00:34:20 ID:yZqzW+GyO
気合応用ってやってる?
俺はもっぱら簡易と鍛冶術ばかりやけど
力を瞬時に強くできるなら、簡易も気合応用も同じ事だと気付いて
途中で送信してしまった。
力を瞬時に強くできるなら、簡易も気合応用も同じ事だと気付いて、
ちょっと上達した気がするな。中心力護身法の説明に、勉強になる事が多かった。
436 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 08:16:36 ID:Ca4qzt/w0
白人じゃん
正中心を極めるとカタカナ日本語になるんだな
440 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 17:51:33 ID:/PaPyrixO
購入者の皆様に置かれましては、いつも通りうpの程をお願いします
高過ぎる。
こんなもんコレクションしても意味無い。
多分、販売枚数の見込みが多くても数十枚程度なんだろうね。
だからこのくらい高くしないと制作費(おそらく人件費がほとんど)をペイできない。
よほどの信者でないとこれは買えないでしょう。
447 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 18:18:30 ID:3JgbslSA0
>ヘッドラインモーツァルト死因は連鎖球菌?=「感染で合併症」の新説−オランダ研究者 【ニューヨーク時事】
>
>オランダにあるアムステルダム大の研究グループは19日までに、
>18世紀の作曲家モーツァルトは連鎖球菌に感染して喉頭炎を発症し、
>合併症である急性腎炎によって死亡した可能性があるとの新説をまとめ、米国の内科学紀要に発表した。(時事通信)
確か気っちゃんがこのスレでモーツァルトの患部を腎臓と言ってたような・・
それとも今回判ったのは連鎖球菌で、腎臓が患部だったのはちょっと調べれば有名な話だったのかな?その辺歴史に詳しい人教えてくれ。
>>447 ちょっとググったが、本の題材に
モーツァルトの腎臓病とかを取り上げてる人はいるね
小林修三やら豊田泰やら
そんなに目新しい話じゃないようだな
梵声相という仏陀の相があるが実際その通りで声の質が悪い人間に本物はいない
顔の相など見ずとも声だけ聞けばその人間の霊的な層が分かる
ー谷口雅春
そういえば、気っちゃんも同じようなことを言ってたよね
肥田氏は声が良くないから正しい気(?)のタイプじゃないんだっけ?
そんで、満を持して本人降臨?
大変ですねー
糞気功家ww
> 谷口雅春
生命の実相とか言う本でてるよね。
1巻途中で読む気
なくしたけど
>>450 声に人格は現れると思う。声がいやらしい人間には悪人が多い。
腹に人格は現れると思う 腹が嫌らしく出てる人間は悪人が多い
政治家とかね
まあギャグだけど
声とか一部分で判断する事を色眼鏡で見ると言うんじゃない?
精神が硬直してる人は体の使い方が硬いんでしょうか?
まぁ俺なんですが。
体の使い方がしなやかだと、しなやかな魂、心がやどるのでしょうか?
457 :
n太郎:2009/08/20(木) 01:44:41 ID:MtMxnY3f0
>>456 > 精神が硬直してる人は体の使い方が硬いんでしょうか?
> まぁ俺なんですが。
>
> 体の使い方がしなやかだと、しなやかな魂、心がやどるのでしょうか?
俺も、硬い。
デブに悪い奴はいない
嘘だけどw
今日の毎日新聞より
往年の名横綱・双葉山は技量や体力が特に優れていたわけではなかった。
にもかかわらず不滅の69連勝や幕内全勝優勝8回、5場所連続全勝などの大記録を残せたのは
「相撲力(すもうぢから)」があったからだという。
双葉山は自著で「腕力にかけてはむしろ弱い方だったといってもよいでしょう。
……相撲力というのは下腹と腰から出てくる力−−要するに体全体から出てくる力で、
訓練により体力の充実に伴って備わってくるものです」と語っている(「横綱の品格」ベースボール・マガジン社新書)
460 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/21(金) 23:02:24 ID:T2psQyGz0
正直、全盛期の双葉山でも朝青龍には一瞬で負けると思う
461 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/21(金) 23:28:28 ID:Xwafzvo3O
栄養と環境が違うからあの時代に朝青龍は育たない
佐々木さんの動画見たが
腹斜筋の型で手を臍まで下ろすんだな
あれで苦しくないのだろうか
463 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/22(土) 00:34:01 ID:IyasCuzEO
464 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/22(土) 02:05:05 ID:08XnibCD0
465 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/22(土) 07:28:18 ID:J5YsY80K0
相撲取りといえばデブの温床
結局の所何だったんですか?
餓死じゃないの?
468 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/22(土) 12:11:49 ID:99ox+Bbv0
どう贔屓目に見ても綺麗な最期とは言えないんだから、あまり触れないでおいてやりましょうよ。
それより、三種の神器事件の方に興味があります。
三種の神器事件って何?
470 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/22(土) 15:06:08 ID:gh6BpwOW0
伊豆の家全焼の放火疑惑は?
(´-ω- )国家機密です
ムーブックスにしか書いてないんじゃ都市伝説に過ぎないな。
473 :
湘南ババア:2009/08/22(土) 23:58:17 ID:BkmnXzIZ0
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::;-' ̄  ̄  ̄ヘーァ:::::::::i
i:::::::::彡 湘南ババア ミ:::::::::::ヘ
|:::::::メ ........ ......, ヾ:::::::::::|
|:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::|
|::| / _ _ ヾ::::::l
|::| イ(:::)ヽ イ(:::)メ |::::::|
|ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ
| j } ~~ ノ; い
ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿
厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ
/i:.:.:.:. : . ,_ i /
/ ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__
/| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _
/:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ \ / /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
引っ越し♪引っ越し♪♪
さっさと○川から引っ越〜し♪♪しばくぞッッ♪♪♪♪
474 :
湘南ババア:2009/08/22(土) 23:59:19 ID:BkmnXzIZ0
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::;-' ̄  ̄  ̄ヘーァ:::::::::i
i:::::::::彡 湘南ババア ミ:::::::::::ヘ
|:::::::メ ........ ......, ヾ:::::::::::|
|:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::|
|::| / _ _ ヾ::::::l
|::| イ(:::)ヽ イ(:::)メ |::::::|
|ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ
| j } ~~ ノ; い
ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿
厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ
/i:.:.:.:. : . ,_ i /
/ ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__
/| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _
/:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ \ / /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
引っ越し♪引っ越し♪♪
さっさと引っ越〜し♪♪しばくぞッッ♪♪♪♪
475 :
湘南ババア:2009/08/23(日) 00:00:34 ID:ZqjGnGsh0
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::;-' ̄  ̄  ̄ヘーァ:::::::::i
i:::::::::彡 湘南ババア ミ:::::::::::ヘ
|:::::::メ ........ ......, ヾ:::::::::::|
|:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::|
|::| / _ _ ヾ::::::l
|::| イ(:::)ヽ イ(:::)メ |::::::|
|ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ
| j } ~~ ノ; い
ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿
厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ
/i:.:.:.:. : . ,_ i /
/ ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__
/| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _
/:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ \ / /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
引っ越し♪引っ越し♪♪
さっさと引っ越〜し♪♪しばくぞッッ♪♪♪♪
天皇が祭祀に用いるからこそ神器としての価値があるのであって、
神器そのものは必ずしもオリジナルである必要はないっていう意見を
どっかで見たな。
実際鏡と勾玉の本物は壇ノ浦に沈みっぱなしだとか。
>>476鏡の本物は伊勢神宮じゃなかったでしょうか?
他も沈んだ物はレプリカだったような・・・。
本当のところはどうなんだろね?
俺は現存する本物は熱田神宮の草薙の剣のみ、鏡と勾玉は
(勿論剣も)皇居にあるがいずれもレプリカと聞いた。
こういうのは決め手がなくて色々の説があるからよくわからんね。
>>478確かにいろんな説があるかもしれませんね。
絶対的な検証は出来ないかもしれませんが、少し調べてみるかもしれません。
どうなるかちょっと分かりませんが・・・。
>>476-
>>480 糞展開すんなって
. / / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l} ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
' / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ .,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
/ ,.' ii/u i{,_,, ゚ }! l li{,_,. ゚ } ,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
. / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
,' /-、 i| u ' ' ` ,__〉〉 | 《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
. /l 「ヾ'i| ,.r‐ `'U'U_,ィ}| \《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
/ | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'| \ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
}i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、 .゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
`i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \ ゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
. }iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \ ゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
゙l! | l|. 仁 _,__ || \ \ 〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
/ | |l lニレ'´ `ヾ'、 || \ \ l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
/ |. |ヽ 「]、 ヾ>、|| \ | ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
482 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 20:03:12 ID:3wVps0Eg0
腹力運動法と中国の韓氏意券の丹田功はよく似ている
鳩尾を凹まし腰を屈め腹を膨らませる
いうなれば腹力運動法は丹田功の変形バージョンといえるのかも知れない
春充は腹力運動法によって丹田を獲得したのだと推測できる
ただ春充は物凄いスピードで鳩尾を凹ましたので
胃が圧迫されたのだろう
ゆっくりと凹ませれば胃がマッサージされて
むしろ胃病が治る
要するに横隔膜の圧下という事だろ
腰を反らしてソレをやると
鳩尾が伸びていても胃が苦しくなる
484 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 21:28:41 ID:3wVps0Eg0
腹筋と鳩尾と股関節を脱力したときに
骨盤内に球状の腹圧ができる
これこそが丹田功の門外不出の口伝だったのです
春充が提唱した正中心は、骨盤前部に出来る力学的無形の球であり
その中心に生じる力の集中を指した
肥田式と丹田功が同じ土俵の鍛練法だとしたら
肥田式は、より先鋭的な形態を採ったと言えるだろう
>>482=484
あのぉ〜、もしかして韓氏意拳と戴氏心意拳と間違われてません?
487 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 23:08:12 ID:ddLi0Hs70
>>482 それは春充師が否定していた逆腹式じゃない?
>>488 そのセイクラムスフィアとやらの説明文を見たが、
>セイクラム・スフィアは、実は、陽の気を放つ、「太陽のセイクラム・スフィア」と、
>陰の気を放つ、「月のセイクラム・スフィア」の二つがある。
>前者は、仙骨の2番前面、後者は仙骨4番の前面にその中心があり、
>仙骨を包含して、エネルギー場を作っている。
仙骨を中心に形成されると書いてある。正中心とは違う概念だね。
>>482 大正の日本健康法をパクって、気功は現代になって創作された。
>>490 その話題はやめとけ。過去それで何度スレが荒れた事か。
気功厨が血相変えて乱入してくるから…
>>492どう考えたらそうなるのか理解に苦しみますが、
水掛け論にしかならないと思われるので・・・。
494 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 19:09:30 ID:GOJO1SN50
腹力運動法はいうならば
中国戴氏心意拳の丹田功の変形バージョン
春充はこれで丹田を偶然に獲得したとみて
ほぼ間違いないだろう
丹田を獲得したらば、腰を反らす肥田式に移る
これにより聖中心の扉が万人に開かれる可能性がある
春充が腹を丸めていたのは一時期の簡易強健術だけで
強健術練修法は徹頭徹尾、腰を反っていたよ。
496 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 20:40:18 ID:GOJO1SN50
18歳から42歳までの26年間が一時期?
497 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 20:43:42 ID:rJ4LPa6t0
「簡易強健術」はそれまでの強健術を整理して、「腹力」の理論に沿って
新たに生み出したものだ。それを発表したのが『強い身体を造る法』だ。
『実験簡易強健術』から読み直せ。
本人が間違いだったと言ってるんだから
わざわざ腰を丸めてやることもないでしょう。
重心を両足中央に落とすとか、腰を据えるとかがちゃんと出来てないのに丹田とかどうなんだろ。
俺なんて、腰反っていたつもりが、腰を折り曲げていたって感じだったし。
今はようやく腰を据える糸口が見えているって感じ。
簡易にしたって重心を両足中央に落としてないと腹に力が自然に入らないし。
大体、重心が崩れていると体に凝りが出るし。
肥田式で丹田を意識する段階なんてかなり後の事だと思うなあ。
500 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 22:01:44 ID:GOJO1SN50
春充は猛スピードで鳩尾を凹ましたから胃が圧迫されたのだろう
ユックリと凹ませれば丹田の形成方法となるはず
もちろん、気合など使ってはいけない
腹力運動法で丹田を作るのがまず先決
腰を反らすと丹田は永遠に作れないのだよ
501 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 22:06:21 ID:GOJO1SN50
丹田を作るのためには
両足の中央に重心を落とす必要はない
丹田形成法と聖中心覚醒法を
混同してる人がいるな
>>501 丹田云々はともかく、重心正しくしないでどうやって肥田式してんの?
503 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 22:10:30 ID:GOJO1SN50
丹田を作るには
重心は踵に落としてもOKだよ
>>503 いや、それ肥田式なの? なんつうかさ、あなたの話って肥田式練習した後に
丹田ってわけじゃなくて肥田式無視して一気に丹田って感じじゃん。
それ肥田式じゃないんじゃないの。
自分を鍛えれれば細かい道は違ってもいいんじゃないですか。
肥田式とまったく無関係でもないし。
むしろ違った視点からの体験談とかありがたいと思う。
506 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 22:18:55 ID:GOJO1SN50
まず丹田功で丹田を作る
次に腹力運動法で丹田と1筋を繋げる感覚を習得する
この時、気合はかけないでユックリ行う
そしていよいよ腰を反らす肥田式に移る
これにより誰でも3年以内に聖中心を獲得することができる
これが聖中心へと向かう階梯だったのだ
>>506 それを自分で出来ているなら本当に凄いと思うけど、聖中心獲得したなんてちょっと信じられないよ。
508 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 22:28:33 ID:oEm5Gmh+O
というかお決まりのスレ違い
そして気功の元祖が日本だったことは歴史のミステリー
509 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 22:32:17 ID:GOJO1SN50
>>504 春充の鍛錬をナゾッテルだけ
だが悲しいかな、丹田形成法においては
中国の丹田功に軍配が上がる
よって丹田功を取り入れたほうがベスト
1億円払わないと教えてもらえないと言われていた
丹田功の秘伝が近年になって完全公開されたのも
何かの縁なのだろう
まるで天が、聖中心覚醒者の大量出現を望んでおられるかのようだ
510 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 22:35:48 ID:GOJO1SN50
たった1人の聖中心覚醒では
間に合わぬと申されるのかッ!
いったいこの先に、どのような時代が
待ち受けているというのだ?
確かに、腹を丸めるやり方については、春充も害は無かったと言ってる。
それで腹力を練る事は出来たと。
腹を丸めると何がいけないか、春充はいくつか挙げてるが、
形を以て精神を支配する働きが無くなるという事と、
ある程度以上には力が入れられないという事を言ってる。
内蔵が圧迫されて、背骨が折れそうになるとね。
肥田式を始めて、横隔膜の力を感じるようになる頃には
腰から腹へ強い力が走るのを感じるようになるだろうけど、
それだって普通にやれば一年くらいで出来るようになる。
横隔膜が強くなると、腹を丸めての鍛錬は自然に出来なくなる。苦しくて。
逆に言えばある程度強い力をかけられなければ、腹を丸めようが腰を反ろうが
どっちでも大差は無いという事は言えるな。
512 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 22:39:09 ID:GOJO1SN50
気功の元祖、道教が
日本発祥だったとは
初耳だが?
513 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 22:45:42 ID:GOJO1SN50
そして道教の源流はグノーシス派
西洋に流れたグノーシス派がカバ−ラになった
カバ−ラにも呼吸法と気の周天法があるのだよ
>>500 >>506 肥田式で言う「気合」の本質は、素早く動く事でも声を出す事でもない。
中心を決める事、すなわち腰と腹に等分の力を込める事が気合の本質だと、
春充は明確に述べている。
肥田式を語る資格無し。スレ違いです。
515 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 22:50:11 ID:oEm5Gmh+O
気功のルーツについて詳しく知りたいな
丹田功ってどういうやり方?気功はまったくしらんのだが。
517 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 23:01:01 ID:GOJO1SN50
すべての神秘行発祥の地
それはエジプト
エジプト密教グノーシス派がインドでヨガに
中国で道教に、チベットではチベット密教に
日本では各種の丹田練磨法として発展していった
518 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 23:07:36 ID:GOJO1SN50
肥田式は上級者用の鍛錬
まず初心者は腹力運動法で丹田を造るのですよ
春充がそうしたようにね
>>518 そんなこと考える前に肥田式練習しなさい。
経験上、たとえ未熟でも技術が上達していくから。
520 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 23:15:23 ID:GOJO1SN50
丹田を造るのに気合は必要ありません
気合とは丹田を稼動させるためのエネルギーみたいなもの
丹田(エンジン)
気合(ガソリン)
肥田式は中心を決める事そのものを気合と定義してるのだから、
嘘書いてないで寝ろ。
522 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 23:18:05 ID:GOJO1SN50
>>519 ならば問う
春充レベルの人間が
唯の1人も出ていないのは何ゆえか?
523 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 23:22:01 ID:GOJO1SN50
中心を決める=丹田を稼動させて脳幹を覚醒させる
ゆえに気合とは、丹田を稼動させるためのチカラ
>>522 そもそも、春充だって数十年の練習で到達できた境地だろ。
春充並にまじめにやってた人っているの?
525 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 23:23:54 ID:GOJO1SN50
ガソリンを注ぐ前に
エンジンを取り付けないとw
526 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 23:27:04 ID:GOJO1SN50
戦場に強健術の本を持っていくぐらい
熱心な人たちが
かつて存在した
その人たちでさえ、春充に遠く及ばなかった
527 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 23:31:06 ID:GOJO1SN50
>まず腹を造れ 枝葉は後から整ってくる
まず丹田を造れ したらば型も自然に正しく行えるようになる
>>526 練習に熱心でも長い年月が掛かるって道のりだろ?
そもそも、春充は超人的な才能の持ち主なんだから遠く及ばないのは当たり前。
>>523 仙骨神経叢への刺激が脊髄を経て脳幹を衝くと説明するのが肥田式。
気合=中心を決める=腰腹の緊張
気合による鍛練=腰腹の緊張と同期した鍛練
君のは肥田式ではない。他所で勝手にやりたまえ。
530 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 23:47:30 ID:GOJO1SN50
>>529 >仙骨神経叢への刺激が
何が刺激を与えたの?
腹腰より発生した巨大なチカラとは何?
531 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 00:01:07 ID:GOJO1SN50
まぁ実証なくば信用無しというからネ
俺は俺のやり方でチカラの神秘に迫ってみるさ
見事、聖中心に辿り着くことができたら
OF会をしようぜ
願わくばOF会でみんなに会えることを
祈りながら寝るとするかな
>>531 その方法で出来たら報告よろしく。
まあ、それで出来たのなら肥田式の道筋がひとつ解明されるから良い事だし。
腰腹等量の力を求めていれば、そのうち腹は出来る。腰も据わってくる。
大事なのはフラフラしない事だな。
534 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 00:26:55 ID:2rTMqbW1O
GOJO1SN50は気が狂った変人だと思うのは俺だけか?
おそらくはのりぴーの生死について応えられなかった変態遠隔気功師だと思うのは俺だけかな笑
535 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 00:31:48 ID:2rTMqbW1O
じゃあGOJO1SN50はオフ会の主催ということでよろしく
逃げるなよ笑
ただその前に練習の成果について報告をよろしく
皆もそう思うだろ笑
536 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 00:35:00 ID:2rTMqbW1O
537 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 00:44:42 ID:IX2UOzeO0
>>536 惚れてまうやろ〜ぉおおオオオオオオオオッツツ!!!
目がクリッとしてて素敵w
肥田式のオフ会って具体的に何すんの?
聖中心獲得の証明ってどう証明すんの?
539 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 00:50:32 ID:IX2UOzeO0
裏返したトランプを当てるとか
腕相撲や相撲
気合で鐘を鳴らすとかw
540 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 00:52:25 ID:IX2UOzeO0
寝かせろやッ!
541 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 00:57:13 ID:9gq9s/en0
どうでも良いけど、他人と比較してアレコレ突き合っている限り、聖中心は遠ざかるのみw
GOJO1SN50は2rTMqbW1Oのつっこみに対して
逃げたな笑
ところで上にあるオブ(OF)会というのは何をやる会なんだw
オフ会(OFF MEETING)なら知ってるがね。
すまんLINEが抜けた。
正確には‘OFF−LINE MEETING’な。
レスのないGOJO1SN50に対して刑を執行するW
( ゚∀゚)
( ) (゚д゚ )
| ωつ――――ノヽノ |
し ⌒J < <
_, ,_
( ゚Д゚)
( ) (゚д゚ )
| ω==≠つ――――ノヽノ |
し ⌒J < <
_, ,_
( ゚Д゚) ブチッ!!
( ) ∴:; (゚д゚ )
| ω==ゝ”ヽ=つ――――ノヽノ |
し ⌒J < <
( ゚д゚ )
∴:; ノヽノ |
⊂(。Д。⊂⌒`つ .;つ__j < <
ドカッ
競技人口が増えれば達人も出てくると思うなぁ
学校体育で必須にしてもいい
>>493 史実は史実。
気功は日本大正健康法を盗んで現代になってから創作されたもの。
>>512 道教と気功は断絶している。
>>513 そうそう。
道教なんてエジプトインドの神秘術のパクりに過ぎない。
>>515 日本大正健康法を日本に留学して間近で見ていた支那人が、発掘されたと称しては現代になってから小出しに出しているものが気功。
>>517 その通り。
本当はエジプトのそのさらに奥の東アフリカにまでさかのぼれるが。
_____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
552 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/28(金) 00:33:05 ID:VCM/RC9kO
じゃ気功は日本の健康法のパクリということで閉めちゃっていいかな?
知らんがな
554 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/28(金) 01:42:18 ID:JSfViocX0
パクリだろうが何だろうが、本質を咀嚼出来ていれば構わないんだよ。
そんなに源流に拘る奴は、そもそも聖中心道は興味の対象にはなるまいw
556 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/28(金) 19:47:31 ID:tXFq5R9K0
>>546 / 、彳"爻=-==''" `.:巛ミ彡
,:' ミ''" ..,,》'.::-─‐-、 .::ミ爻,,'
,' 爻 彡".: :,:': : : ;、:`:、ヽ. .:彡ミ'';
!ミ''"..〃: : ,:': :,.: ,: :ハ:. : :',:゙i .:: ミ彡'
_,.ミ''",,''彡ゞ.: :':__':ノノ i !: :i |: !.::,,彡"
,ミ'",,乂彳゙: : : : :i'´,:=、´" ,.ニヽノ: :!ミ''
、彡 爻":. ヽ: : : :.、!イ'じ じ〉イ: : !
ミ" ,〃::.. ヽ: : : トゝ" __' "ノ;'.:/
ミ''" ミ;、,..,.、,.y''",ィヽ、:.ゝ、 `ー´,.彳:/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"''-'-==-''゙"´ノ ``ゞ` r<彡'"-、 < オッパイ飲みたいの?
/ ___ ゙ ,:-'´ 、 i \_______
/´ ヽ` ̄ ー-゙:.、
i - 、 `ヽ_
l: 、.: ヽ ゙i"
! i ; n .:c.: ', _..ハ
| ハ/ { _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
| ト./ ` ̄__,.:=彡 :.ヾ、ニ二 /
. | |ノ -=< ゙=tラ'"
| / ,-一'" ̄´ i
|:/ / \:. !
| ' / ヽ:. :、 \
゙、 ノ .i:. ` ヽ
`ー' _:/__:. `
557 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/28(金) 19:49:50 ID:tXFq5R9K0
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::.
>>546......... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介' 是非、吸わせてください
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
558 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/28(金) 19:50:57 ID:tXFq5R9K0
>>546 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
/;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ヽ
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;;; 丶
/ ;;;;;;: ;;;;;: ;;;;; ;;;;; │
/ ;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;; ;;;;;;;; │
│;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
│;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ __,,,,、、、.. ゞ::::: /
|/|;;;;// _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、 ヽ
((|ソ ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/) )
ヾ||| - ̄ ' ヽ  ̄ - ||ノノ
ヽ!| / ヽ |ノ
ゝ: 、 ( _ _ ) ノノ
` ヽ / _ヽ ノ ヾ ノ
__>、 ,, '::_`_' _:` 、` ./ シバクぞっ!!!
/\ _/ ヽ ( /----- ヽ) , ノ
/ \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
/ \ ヽ ヾ、. ̄ ̄ ( )'丶
/ ' "'' 、 \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/ \
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄ヽ ' ヽ ,ゝ--、
/ ヽ | / ノ
,, 、 / ヾ ヾ ヽ-' 、 ,/
- '' ヾ ( ヽ 丶 ! '' ,, ゝ" |
''" \/ヽ ヽ ヽ _ 'i / ヽ
丹田功のやりかたkwsk
560 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/29(土) 00:38:55 ID:Kk9zr2cTO
なんだやっぱり気功は日本のパクリだったんだ
ww
もうエジプトでいいや
気の力でピラミッド建設だ〜よ
肥田式は人間ピラミッドの型だった!
つまり気功などというインチキは日本人が考えたために詐欺が横行するわけかw
気功は奇行に通じるらしい
567 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/01(火) 21:38:23 ID:I40m7vGa0
オフ会で護身法やる?
568 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/01(火) 22:25:13 ID:Sk4dy27y0
効果があったのは肥田春充だけ。
>>568 自分、簡易以外は運動してませんけど、ソフマッチョになりましたよ。
ちなみに、簡易をやる時のコツは姿勢がどれだけ出来ているかだと思います。
姿勢が変わると、自然に腹に力が集まります。
脱力できたら体重増えますか?
春充氏の言うように肉を避けて少食をこころがけていたら、
もともとすくない体重がさらに落ちました。
>>570 春充は、自然に食事の愛好が変わるまでは肉とかも結構食べていたみたいですよ。
愛好が自然に変わらないのなら、変に肉を避けたり小食になるのはよくないと思います。
脱力できると体重が増えるかは知りませんが、自分は10分くらい姿勢を決めれば、
食べ過ぎても胃のムカツキはなくなりますし、食欲も自然に出てきます。
春充は、横隔膜を大きく動かす事で結果的に胃腸が強くなると言ってますね。
これは血行の問題だと思うが。
強く腰を反れるようになると、腹に何か入った状態での強健術はキツくなる感じがする。
同じように腕を胸より下に下げるのもキツくなってくる。
つまり姿勢が決まると、自然に横隔膜が下がって、胃腸が鍛えられるのでしょうね。
その状態でさらに横隔膜を下げようとすると、内臓を圧迫するようです。
573 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/02(水) 22:51:57 ID:jDZw6iCj0
腰を丸めと鳩尾を凹ます腹力体育法は、中国の丹田功とよく似た姿勢だ
丹田功は1週間で丹田を造るといわれてい優れた鍛錬法
春充は腹力体育法によって偶然、丹田を獲得したようである
だが春充は猛スピードで腰を丸め鳩尾を凹ませたために
腰を痛め胃が圧迫されたのだろう
丹田功の要領で腹力体育法をユックリやれば、体を痛めないで
丹田を獲得できるはずである
丹田を形成したあとで、腰を反らす肥田式に移行すれば
誰でも聖中心まで到達できると思う
574 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/02(水) 22:59:27 ID:7U6kooxh0
>>571 胃腸が丈夫になるのは、肥田式の一番顕著な特徴だね。
もたれないし、いくらでも食べられるようになったんで、体重は一時だいぶ増えましたww
>>571 自分は痩せ型なのですが、その理由は脱力が出来ないからかなと思ってたのですが、
その辺はやはり実行してみないとわかりませんね。
俺は逆に小食になって体重10kg減ったよ
そんなに苦しい思いはしてない。
577 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/03(木) 00:32:04 ID:fdediEdoO
そんなのに引っかからねえよw
579 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/03(木) 02:23:36 ID:b9YkxVaq0
まず腹力体育法で丹田を造るのが先決だな
同じパターンで喜んでいるアホがおるな。
丹田功て藤田式みたいな感じか?
最初から腰を十分に据える事が出来る人は少ない。
意識しようがしまいが最初は腹力運動にしかならないから、無心で型をやるべし。
姿勢を探るべし。
583 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/03(木) 19:03:46 ID:dG4iZNID0
姿勢って難しいよな。咬み合わせでも変わるし瞼が一重か二重かでも
大きく変わる。二重だと目の奥の筋肉が瞼を開閉させるけど一重だと
それが出来ないため頭の筋肉で上げその筋肉の土台は僧房筋で
終始緊張しっぱなしになり肩が異常にこる。結果姿勢が悪くなる。食事だって
姿勢に影響する。内臓に負担がかかると正常な働きができないから姿勢に影響する。
駄目な生活スタイルも姿勢に影響する。気功法ではどうにもならないのが姿勢。
一重は損だな。。
何で一重なんで出現したんだ・・
理屈ならべるのはいいこど、体のことをもっと知ったほういいね
586 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/03(木) 20:25:22 ID:4TNwZq230
一重→二重は自力で出来るが、逆は出来ない
俺は二重より一重の方が見た目がまだマシなので、あえて二重にはしてない。
それに、どの道年食えば瞼がたるんで勝手に二重になるんだぜ
あと、西洋では、身体論的な姿勢についてはどういう方面で言及されてるんだろう?
> 一重→二重は自力で出来るが
どどどどどどどうやるんすか????
アイプチ
589 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/03(木) 22:22:09 ID:4TNwZq230
590 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/04(金) 00:27:52 ID:t00Qf5wAO
592 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/04(金) 16:54:53 ID:6klRHOkX0
ひひ
593 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/04(金) 20:42:31 ID:B0Eg0iLN0
>>590 なんで白人の女の子は
こんなにも可愛いのかしら
教えて肥田な人
リンダ・ブレアは今何をしているんだろうか
595 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/05(土) 01:15:46 ID:/7BmcMhu0
一重か二重かは皮膚の面積と皮下脂肪の量の問題。
筋肉関係無し。
呼吸法するとどうしても耳に負担が行ってしまう。
喉の辺りが力んでいるのかな?
呼吸停止のところで喉を閉じてない?水に潜る時みたいな感じで。
吸気から停止の時は喉を閉じず横隔膜の緊張を解かずにいれば
耳への負担はなくなると思うけど。
喉で止めるのではなく腹で止めるのですか。
まだまだ鍛錬が必要になってきますね。
ちなみに下腹を膨らまして行う呼吸法(肥田式の腹の呼吸法もそのようですね)
も横隔膜を利用しているのですか?
後関係ない話ですが、呼吸法は全身柔軟の要領を感じるには最適の練習ですね。
体がプリンプリンってなる間隔を覚えました。
呼吸法である以上横隔膜は利用するけど、下腹の緊張の場合、
同じくらい骨盤の角度(腰からの圧力)と腹筋、上体の脱力に
よっても緊張を助けるから腹圧のために横隔膜を、というイメージは
あまり持たない方が良いと思う。
601 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/05(土) 16:00:37 ID:uuRykZ1p0
腹式と胸式の使い分けは、管楽器奏者や役者、声優なら誰でも出来るんじゃなかろうか。
俺も、元々そういう方面で呼吸は鍛えてたし
まぁ、一番手っ取り早い呼吸の鍛錬は圧倒的に水泳。
グネグネへんちくりんな体操してるより、格段に効果あるよ。
腰からの圧力、上体の脱力による緊張が理解できないのはやはり鍛錬不足でしょうねぇ。
いずれにしても現在では喉、鼻の奥あたりを蛇口のように使って呼吸しているので、
この意識をおいている部分を腹の辺りに移動しないと駄目なんでしょうね。
>>601 お金が・・・
冷えると咳がでる。
吸い込むと咳がでる。
呼吸法も満足に出来ない茅棒の俺。
最近、簡易は一セットだけですませているけど、
集中してやっているから、わずか一セットでも結構疲れる。
しかも、たった一セットだけなのに2時間くらいやってた頃よりも効果がある。
肥田式は真面目にやっていれば本当に時間短くなると思う。
しかも、面倒だから時間が短くなるんじゃ無くて、
これ以上やるのは蛇足だろみたいな感じになる。
>>604 分かる。何か、効き目の強い物をぶち込んでる感じがする。
回数に関しては太りたくなければ減らしすぎは禁物だぞ。
春充は回数を減らして太ったからな。
608 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/06(日) 23:47:36 ID:0AT7jyhli
つーか、単純にメシの量へらして胃をちいさくすりゃ誰でも痩せる。
人間が必要なエネルギーって案外少ないもんだよ。ハードなスポーツやらない限り。
腹力と横隔膜の強さは比例して増すので
鍛えられるに従って内臓が強くなり、吸収も良くなる。
だが内臓が強くなると排泄も良くなる。
胃腸が強くなってバリバリ食べれるようになった人います?
> 腹力と横隔膜の強さ
どうやって鍛えるんですか?
>>611 それは、腹力を鍛えるのにオススメの型があるのか?という事なのか
型や呼吸法をやる上で特殊な動作が必要なのか?という事なのか
それとも肥田式以外の方法について聞いているのか?
何を聞きたいか、ちょっと分からないです。
>>611 火の呼吸
普通のゆっくりした呼吸もセットでやろう。
>>612 肥田式であろうとなんだろうと鍛えることが出来るものであればなんでもいいです。
>>613 めちゃめちゃ早く呼吸するやつですね。
走ったときにわき腹が痛くなることがありますが、
それと同じ痛みを、火の呼吸の際に感じます。
3日ほどしかしていませんが。
>>614 ここは肥田式スレなので肥田式をお勧めします。
挑戦してみて下さい。
>>614 では具体的には肥田式のどの型で鍛えられますか?
簡易式をやっていますが、一向に要領を得ることが出来ません。
八大用件にも程遠いですし。
中心とは難しいですね。
>>616 やはり外腹斜筋の型が良いでしょう。
中心力の図をご覧になった事は有りますね?
あの角度の通りに、臍下三寸に力が来るまで、基本姿勢を修正して下さい。
あとは、力を感じ続けたまま、予備動作と本運動をやれば良いです。
勝手に力が強まって下腹に向かいます。
やはり意図的に力を入れるのは厳禁ですよね?
勝手に力が入るんですよね?
もう一度姿勢から見直してみます。
620 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/08(火) 22:46:10 ID:bb8JdSRo0
質問:
男性の禁欲ってなんかいいことあるんですかね?
回答:
男性ホルモンが抑制されますので、
体毛が薄くなったり、抜け毛が減る、
顔のアブラ性が改善するなどの効果が期待できます。
その代わり、禁欲が長期間に渡ると
男性機能自体が萎縮してしまう危険があります。インポテンツです。
また、前立腺も長く活用されていないと老廃物のようなものが溜まり、
前立腺がんになる可能性が高まると言われています。
胸腹式をやったすぐ後だと、姿勢を決める時の微細な感覚がちょっと調子悪くなる。
何でだろうか? 他にこういう人いない?
>>611 横隔膜と腹筋の関係について肥田氏の考えは腹力体育法の48P
(デジタルライブラリだと33ページ目)に詳しいよ。
簡易を1年ぐらいやってきて
だんだんうまくできるようになってきたような気がします。
でもうまく型が決まれば決まるほど、
爽快感はあるのですがあまり疲労感がないような気がします。
疲労感、例えば腕立てをガンガンやったときのあの筋肉の
じんじんした感じとかがないので、できてるのか不安なのですが
みなさんはどうでしょうか?
筋肉痛が起こらないなら、残念ながらどこか間違ってる可能性が高い
正しい姿勢を取れば、二頭筋の型だったら二頭筋に筋肉痛が痛みが発生するはず
ただ、一年みっちりやったなら、既にある程度鍛えられて感じなくなってる可能性もあるけど
まあ、ちゃんと筋肥大効果が出てるのを確認するために、正確じゃなくてもいいから
サイズを測っておくのがいいんじゃないかな
意外に励みになりますよ
自分は特に筋肉痛はなかったけど、上腕や胸囲のサイズはアップしたよ。
ただ調子に乗って回数を多めにやったりすると、後で全身的な疲労感が
来た事はある。
俺も筋肉痛はないけど、筋肉はアップしてる。
つうか、簡易やると独特の疲労感がある。
>>621 重い物持った後だと軽い物の重さを感じないような事では?
他の感覚に紛れちゃうんじゃないかな。
>>627 今日、原因がわかったんだけど、
あごを上げる動作の時に頸部が圧迫されてたみたい。
そのせいで脳に余計な力がかかり感覚が狂ってた。
肥田式の型には自己整体の側面があるよな。
631 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/20(日) 10:08:58 ID:MWQbWdgy0
20秒吸って、3秒止める。
20病吐いて、3秒止める。
これやらなきゃ頭が冴えないし、今更止められんよ
活性酸素がどーたら言っても、薬に頼るよかマシだろ
活性酸素っていきてる以上は仕方が無いやつじゃなかった?
マラソン選手なんかのほうがよほど慣れ親しんでそう
633 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/20(日) 13:25:03 ID:5mB+1Wjq0
この先生は 人類の行く末を憂い自殺されたんでしたっけ?
一体、なにが見えたんでしょうね・・・・・
でも昨今の人心の荒廃、環境問題を思うと この先生の予言?は当たっているのかも知れませんね。
いつかは人類も滅ぶからそりゃどーしょもないっちゃーどーしょもない罠
635 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/20(日) 14:47:50 ID:Zotf7MCg0
食事が偏ってたからセロトニンとかが不足したんじゃないかな
>セロトニン (serotonin, 5-hydroxytryptamine, 5-HT) はモノアミン神経伝達物質で
>視床下部や大脳基底核、延髄の縫線核などに高濃度に分布しているトリプタミン誘導体の一種である。
>メラトニンはセロトニンから合成される。 果物や野菜などの植物、特にキノコ類に多く含まれる。
だってよ。
637 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/20(日) 17:20:33 ID:5mB+1Wjq0
セロトニン不足はウツやパニックの原因だってね。
タバコを吸うとセロトニンが生成されにくくなるというね。
単なる老人性の鬱でしょう。
現在も自殺者の多くが高齢者です。
639 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/21(月) 00:00:32 ID:upmES0nI0
>>633 愛国者であった先生が今の日本見たら落胆するんじゃね。地球市民ばっかりで
政治は売国民主党だし・・・
でも開戦反対だったよだよな
だったんだよな、だorz
でも、なのか、だから、なのかはわからん。
春充氏相当頭のいい人みたいだったし。
戦争すれば国力が激減するのは目に見えていただろうからな。
あの時代一般市民も戦争なんてもう嫌って人が多くて
それが遠因で515、226事件が起こったからな
(軍人が罵られたりする事がよくあったらしい)
春充が戦後、太平洋戦争について語っていないのもどうかと思う。
戦時中の発言は明らかに行き過ぎていたのに。
型の誤りの時のようにもっと省察するべきだったのではないか。
肥田式が戦後一気に廃れていく大きな原因だと思う。
647 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/21(月) 23:39:31 ID:zw295BRFO
戦中の話なんてスレ違い、どうでもいい
648 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/22(火) 00:43:33 ID:LurA1e5o0
肥田式の歴史自体が戦前、戦中、戦後にまたがっとるわけやが。
戦中がスレ違いやったら、その前後はどないなるんやw
肥田式って武道に影響与えた武道の奥義だ見たいな事言われるけど
八光流以外ないような気がするな
650 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/22(火) 00:47:35 ID:LurA1e5o0
>>648 頭の悪さにワロタWW
ここは武道板WW
___
/ 〜〜〜
| ( 三三三ヽ
| ) l!!''"V`゛!l
|(j(  ̄[||||H||||]
>>648またゆとりが何かゆーとるようだな!!!
. | ) ,'ヽ, } /⌒l
|彡 /,,'^V,,| |`'''|
/ ⌒ヽ ;;κっ| | |
/ へ \'''''''''}__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ
>>648 / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て
.| ______ ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄
\ , '´ し/.. | J
\ ( / |
\ \ し- '^`-J
655 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/22(火) 01:14:54 ID:LurA1e5o0
>>652 たぶん出所は高木某のアレやろ。
根拠は別にして、何かキャッチフレーズあった方が記事として納まりええんやな。
張る道さんは逸話がいきすぎなんだよなぁ。
ひかえめに信じても、人類最強レベルの超能力者だろw
657 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/22(火) 01:19:24 ID:LurA1e5o0
逸話言うても、本人の死後にシンパが作(ry
空中浮遊とか(ry
ID:LurA1e5o0=クンダリーニだな!!
___
/ 〜〜〜
| ( 三三三ヽ
| ) l!!''"V`゛!l
|(j(  ̄[||||H||||] >>ID:LurA1e5o0!!!
. | ) ,'ヽ, } /⌒l
|彡 /,,'^V,,| |`'''|
/ ⌒ヽ ;;κっ| | |
/ へ \'''''''''}__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ
>>657 / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て
.| ______ ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄
\ , '´ し/.. | J
\ ( / |
\ \ し- '^`-J
659 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/22(火) 01:43:27 ID:LurA1e5o0
>Wu3nqJyV0
寂しいんか?
>>659 Wu3nqJyV0は肥田式の他の掲示板も荒らしてる人だから
相手にしては駄目だよ
661 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/22(火) 01:55:35 ID:olGuDFUZ0
662 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/22(火) 18:56:34 ID:BlXafHgJi
>>632 マラソン選手ってほぼ全員肌ボロボロで短命じゃん
瞬発力頼りのビーチバレー選手とは偉い違いだ
肥田式の創始者も自殺みたいな死に方してるし
他の健康法に文句はいえないよ
665 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/22(火) 22:34:32 ID:gu4fgbu00
肉体には活力があり心も中心力で強化できたが
聖中心を作るのをやめた
って感じだな。
丹田打撃研究会の本買ってみたが結構面白かった。
沈んで踏み込む歩き方は、かなり腹に効くね。
667 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/23(水) 13:20:13 ID:n+mr5bLBQ
それ「丹田格闘メソッド」のやつかな?
正確には「丹田格闘技・基本技撃研究会」って長くて変換大変だよな。
そう、それ。武道系が肥田式に触れるには、良い本かもね。
あれで空手の柳川さんから肥田式を知ったと書いてあったけど
柳川さんが肥田式解説してる本って有るのかね。
空手の理は読んだことあるけど、肥田式の話は無かったな。
670 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/23(水) 19:18:58 ID:n+mr5bLBQ
柳川昌弘先生の”空手の理”の中で甲野先生と交流したレポートがあって
甲野先生の手紙で柳川先生の肥田式が完成されますようにって部分がある。
それ以外は不明
672 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/24(木) 12:44:11 ID:HlPrZsuq0
駄目ですなw佐々木は型が入ってない
護身術のは出してないんだな。出たら買ってしまいそう。
674 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/24(木) 22:53:41 ID:HAcILom80
>>671 呼吸操錬を重視している点は良いが、身体作りという点では・・・。
体型や動きがコミカルすぎて笑ってしまう。
あの人の場合、健康や悟道に特化してる感じかな。
佐々木さんってそうなの?
そしたら抜刀術はどんな風だか、ちょっと気になるな。
>>670 ありがとう。
そういえば甲野さんも、本で肥田式の事書いてたな。
でも品切れのままだ。
>>674 コミカルわかる。
特に気合をこめて目をむいている時の佐々木さんが…
俺にはパグに見えてしかたがない。
修一郎氏が戦死していなかったら
どうなっていたかなあ肥田式は。
合気道みたいに海外展開してたりしてな…。
678 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/25(金) 21:48:03 ID:IOzglXfW0
春充が42歳の時、腹腰から巨大なチカラが迸り
普通の体力から宇宙のチカラへと進化を遂げたとある
誰でも短期間で腹腰から巨大なチカラを発生させるためのメソッドが
すでにあるのに、何で肥田式に拘るの?
何式でもいいから超人になれさえすればいいんでしょ?
679 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/25(金) 21:50:11 ID:IOzglXfW0
超人になったあとで肥田式に取り組めば
さらに得るモノがあるかもよ
680 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/25(金) 22:02:47 ID:W0tXbugk0
>>678 じゃあ彼女なんて誰でもいいと思ってる!?
>>678 そんなものがあるのなら、それは危険なものだと思うよ。
>>678 >誰でも短期間で腹腰から巨大なチカラを発生させるためのメソッドがすでにあるのに、
どんなメソッドなんですか?
メソッドという単語自体に胡散臭さを感じるようになってきた
肥田式でメソッドという単語を自発的に使ってきたら、
そいつはただのオカルト野郎だと思ったほうが良い。
687 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/26(土) 19:23:31 ID:RcyHM1vpi
生き馬の目を抜く様なプロ業界(柔道、格闘技等)で採用されてないものは、大抵他の何かに劣るって事だ。
誰でも考えつく簡単な推論だけど、なかなか反論できまいよ
あっそ。それが結論でいいから、メソッドplz
そんなもんあるわけ無いよ。
言うだけならタダなんだから。ハッタリでしょ。
もったいぶって具体的な話を出さない奴はそんなのばっかり。
690 :
687:2009/09/26(土) 22:22:26 ID:SF+K99Df0
俺はメソッドなんか知らんよ
一般論を述べただけで
逆にあるなら教えてほしいね。
>>687 こういってはなんだがその手のプロ業界は早めに金にすることが第一で
じっくり熟成型の鍛錬はそぐわないだろ。
692 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/27(日) 00:01:01 ID:Ib5enjwrQ
ここの人達は肥田式が丹田開発の優れたメソッドだと思ってるはずですよね。
そのつもりで拝見してるんですけど。
他にもっと凄い方法があるんですか?
それは武道にも応用が出来るものでしょうか?
私では想像がつかないですね。
693 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/27(日) 00:25:55 ID:DChBJz5q0
走り込みは何にでも応用きくぞ
肥田式の原著もやたら脚を重要視してるしな
>>693-694 でも簡易だけで充分脚は鍛えられるよ。
それでも足りないのなら準備姿勢を30分続けてみ。
下脚がとんでもなく鍛えられるから。
696 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/27(日) 06:54:46 ID:tcwBCCgO0
佐々木さんの本を読んだんだけど、他の人の肥田式のDVDを否定していて、
自分だけが本当の肥田式を教えているみたいなことが書いてあった。
実際どうなんですか?
697 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/27(日) 08:24:05 ID:xhkJiQEO0
むしろ逆w
八幡書店でも壮神社でもかまわんから
強圧微動術再販してくれんかな〜。
700 :
696:2009/10/02(金) 19:50:39 ID:ghqW5map0
701 :
かーぺっ! なおと参上:2009/10/02(金) 21:31:13 ID:3b+DMi6S0
肥○は、なんでダイエットしないんだ?
腹がでてるよ。腹筋しないと!
俺も昨日聖中心を足の裏に獲得しました。力強いです。
中心は、丹田ではなく、足の裏にあるよ。肥○を超えました。
超人とよびなさい。
変人でしょ
いや変態かな
703 :
かーぺっ! なおと参上:2009/10/02(金) 23:44:53 ID:3b+DMi6S0
>>702
昨日、空中浮遊と宇宙浮遊をしました。
100億年先を見通しました。
青だけ踏みを踏み抜きました。
「ぼくっ!」
本当の聖中心は左手小指の先にあります。
腹にはありません。
でも麻雀で勝てません。
どうしたらよいでしょうか?
聖中心は体得しています!
練習してください
ヨガの鍬のポーズやら肩立ちのポーズやらは肥田式的にはしないほうがいいんですかね?
首がどうしても前に出てしまう気がする
706 :
かーぺっ! :2009/10/03(土) 13:25:59 ID:TjMn8nis0
>>705 別物としてやればいい。
ところで、肥田式はなんで、ストレッチとかランニングをしないんだ?
俺は聖中心を獲得したけど、股割はできないし、長時間動けないね。
ところで、聖中心って獲得したんだけど、どうやって使ったらいいんだ?
それと聖中心が邪魔でしょうがないんだけど。どうやったら聖中心をすてられるんだ?
聖中心が邪魔なんでよ、腹の中で動いて、妊婦みたいで邪魔なんだよ。
どうにかしてくれ!
(´-ω- )答え
全く獲得していない してるつもりなだけ
708 :
かーぺっ! :2009/10/03(土) 20:59:44 ID:TjMn8nis0
>>707 性中心は、自己申告制です!
干渉はやまなさい!
709 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/04(日) 00:13:49 ID:pceQGyYW0
取り合えず、俺の手で洗わせてくれ
>>709 よっぽど強い石鹸を使わないかぎり手で擦ってるだけだと
結構アカが残るんだよな。
垢をあまり落とすと肌は荒れるぞ。
だから俺の手を使え
タワシでゴシリゴシリするとアカ落ちまくってる気がするけど
そんなに肌荒れてないぞ。
このスレ見ていたら、↓のコピペを思い出した。 毎日風呂に入るってのは、地球常識で考えたら異常な行為らしい。
韓国人皆さん日本男包茎手術をしないと言います.
本当に不潔です.
うちの韓国男たちはほとんど 90%以上が包茎手術をするから
とてもきれいでにおいもしない.!!
しかし日本男たちはほとんど 90%以上包茎手術をしないから
不潔でにおいがするようだ!!
韓国では 15日に一度位お風呂に入ります. そうだから一週間だけ経つと言ったら
とても生殖器でにおいがおびただしくひどいだろう.
日本男とても汚いです.
皆気を付けてください.(韓)
15日に1回しか風呂に入らないのwwwwwww
→ boxman1gou 01-12 19:02(日)
Kimsj7724>マジなの!きったね〜!(日)
→ kimsj7724 01-12 18:55
日本人どうしてあざ笑うか!!(韓)
0pp 01-12 18:55
韓国では 15日に一度位お風呂に入ります・・・(@@)衝撃の事実だ。w日本人は基本的に毎日風呂に入るよ。(日)
→ 1col 01-12 19:01
1日に2度入る人もいる。(日)
→ kimsj7724 01-12 18:56
嘘つくな毎日風呂に入ったらムルガブ水を加熱するための油費用どんなに手におえようと思うのか一週間に一度位風呂に入るのが一般的だ.(韓)
hoxynepia 01-12 18:57
壮絶な自爆模様を呈して参りました… (日)
makomakocyann 01-12 18:58
おい、驚いた、韓国人は1週間に1度しか風呂にはいらんのか?きったねええええええええええええええ(日)
たわしで石鹸ゴシゴシしまくったら泡立つのはいいけど、石鹸の減りがひどいのよね。
春充氏のように石鹸を体に塗りつけてゴシゴシでもいいんだろうか?
>>716 風呂で体を洗うときは石鹸は少しつければいい
春充は体を洗うとき以外にも、水も石鹸も無しでたわしでゴシゴシと体を擦っていたぞ
体洗うことについて、肥田式は今まで信じてたのと逆なんだよなあ。
ずっと昔、ゴシゴシ体洗うと肌のいい成分まで取れちゃうって
彼女に言われて以来、だいたい手で洗ってて、時々タオルでゴシゴシって感じ。
>>709の女の子たちと一緒。
たわしでゴシゴシはさすがにできないなー。
顔は石鹸や洗顔フォームすら使わない。ヒゲそるときだけ、ヒゲそりフォーム
使うだけ。
それで6年間くらいやってたけど、最低5,6歳は若く見られてて、
肌に潤いもあるから、今さら変えられないなー。
髪は洗っても体は洗ってない俺が来ましたよと。
> 顔は石鹸や洗顔フォームすら使わない。
そのほうがいいのか・・・
石鹸の類なしは不安
ちなみに現在何歳ですか?
>>717 実際石鹸てそんなにいらんものなんですかね?
ちなみにたわしにつける派ですか?
年取りたくねえな
外見だけでもいいから
723 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/05(月) 16:05:18 ID:vEAYTA0P0
俺は36歳だけど、いつも20代に見られる。
下手すると10代でも通用すると言われる。
そんな俺は洗顔フォームは使ってるし、
体を洗う時は石鹸をナイロンのタオルに付けてごしごし洗ってる。
肥田式の事は今勉強中でまだよくわからないけど、
体を洗わないとか、顔を洗わないとか、ちょっと汚いと思う。
体は洗わないと匂ってきて、他人が不快な気持ちになるから、
顔も体も髪もちゃんと洗ったほうがいいと思うよ。
724 :
かーぺっ! :2009/10/05(月) 16:20:47 ID:cKPbnUwC0
聖中心を体得すれば、体を洗う必要性はないだろ。
聖中心が全部解決してくれるぞ。
今度、性中心道っていうのを創始しました。
習いにきなさい。
725 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/05(月) 19:18:42 ID:c9YtAMOdO
>>720 34歳。まず三十代にみられない。最近は私服着てても学生に間違えられないが二十代半ばくらいに思われる。まあ俺レベルの若さの三十代半ばは普通にいる
>>723 洗わないんじゃなくて石鹸とかタオルとか使わないだけ。
考え方や効果は人次第。体質って本当にあるから。ヨガとかだとちゃんと分類されてる。
俺は肌の油分を余計に落としちゃうのを注意してる。それでうまくいってる。
顔洗ったあと乾燥しまくるオレも石鹸とか使わないほうがいいのかな。。
>>723 いや、水で流すだけで体は大丈夫だよ。
髪は洗わないと痒くなったり匂いが出てくるけどね。
自分は空手の鍛錬で巻き藁を突いていて皮膚が筋肉と同じように鍛えられる事を知っていたから
石鹸無しのたわしで皮膚を擦る事には抵抗は無かった
そして、たわし擦りを続けていると春充や高木氏が言われるように皮膚が若返ってきた
皮膚にツヤがでてきて実際の年齢より若く見られるようになった
体を洗うときはたわしに石鹸を少しつけて体中を洗うが、これはあくまで体を清潔にするためで
本当に皮膚を鍛えるならタオルでの乾布摩擦と同じように、たわしに何もつけずに体をゴシゴシと擦るとよい
729 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/05(月) 23:49:05 ID:c9YtAMOdO
たわしでゴシゴシは皮膚の老化を早めるんだけどね。
肥田式でも取捨選択して実行しないとね。
ちなみに最悪なのは食養。
731 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/06(火) 00:09:02 ID:+C9Vm3M40
>>723と
>>725は馬鹿にされてるだけじゃない?
わざと年齢低く言って馬鹿にする人もいるよ
そうじゃなくても、ニートみたいに社会経験ない人間はあまり老けないし。
二人とも鼻から下の写真とかでいいから写メで見せてよ。
いや、顔は要らないから上半身だけでも裸の画像があれば
それで充分。
肌の色つやや張りはごまかし効かないからね。
特に顔と違って体は。
> そして、たわし擦りを続けていると春充や高木氏が言われるように皮膚が若返ってきた
> たわしでゴシゴシは皮膚の老化を早めるんだけどね。
どっちなんだーーーーーーーーーーーーー
新陳代謝が早まるのを健康と見るか老化と見るかだな。
新陳代謝が活発と言うのは見た目的には老けると言うことですか?
がん細胞応用できれば不老が出来るとか聞いたことあるなー
725だけどアップするとかやったことないんで、メンドくさいからしないけど、
34で20代にしか見えない奴なんてザラにいるから。
ただ、同級生でも、完全におっさん化してるやつもいる。
30代はどんどん差が出てくるよ〜
あと、馬鹿にされてるなら気付く。女の子に年齢言って驚かれる感じです。
自分の場合は、体質が汗っかきで、顔とか結構脂ぎってしまうのが、
功を奏してると感じてる。
脂が出ない感じの人は皺が増えて老けちゃってるイメージ。
あと、20代前半の結婚相手探してるのも大きいかもw
それと、フリーター期が長かったのは認めるw
方法論としては、真逆のが提示されてるけど、
こればっかりは、自分で試して合うのを探すしかないみたいだ。
俺は、上にもあるようにゴシゴシしない派です。
乾燥肌老けるみたいで残念です。
俺は思いっきり乾燥肌なんで・・
八代亜紀は水で顔洗って、乾くまで放置してると言ってたよ。
保湿に良いんだそうだ。
肥田春充も子供のころは乾燥肌でオフレ油を塗っていたが、たわしで擦って皮脂の分泌を
盛んにし、直したという話だぞ。
顔をたわしに石鹸で洗う様になってから、皮膚の代謝が上がった。
風呂はいる直前には、口元の角質がポロポロしてくる。
741 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/06(火) 22:01:56 ID:oJIpdAAr0
まぁ女の肌に亀の子タワシは駄目だろう。マジで皮膚組織が破壊されて
かさぶたが無数に出来て痕が残る。
体中のあかをこすりとる韓国式あかすりってどうなんだろ
最近のスーパー銭湯や健康ランドとかに大抵あるよね
テレビで見たけどかなり強く擦ってて大量のあかが取れていた
女性もけっこう利用しているらしいが皮膚に異常は起きないんだろうか
一回経験してみたいが料金がかなり高いのでやれずにいる
韓国式あかすりを体験したら風俗だったでござる
744 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/07(水) 20:44:52 ID:wdq30XpE0
>>730 生玄米生菜食は甲田式でも最後に行き着く究極の姿。
間違いでも何でもない。
>>739 オレフ油な。つまりオリーブオイル。
>>741 柔らかいものから慣らすのが当たり前だろw
>>744 いきなり亀の子でも大丈夫だよ。
最初は痛いけど。
顔亀の子たわしで半年洗って、肌がボコボコになりました。
皆さんも顔だけはやめた方がいいですよ
体はいいと思います
なんだか猛烈に亀の子タワシに興味が湧いてきたwww
女の肌に亀の子はまずいだろ。
>>746 俺はまずは馬毛のブラシで始めて、今は棕櫚の束子を使ってる。
そこらで売ってるパームの束子は、ゴシゴシやるとさすがに刺激が強すぎるのでは。
棕櫚の束子は、西尾商店ぐらいしか思いつかんが、大きい店では扱いがあったりする。
750 :
746:2009/10/07(水) 23:08:46 ID:+UrAjfJu0
当方男です。
女性ってナイロンタオルで顔とか体を洗ってる人いるよね
あれってけっこう刺激強いよね
一回つかったら垢がすごいとれて肌がすごい綺麗になったけど
たわしと同じ効果なんかな
ゲッ!!ブログがさらされている・・・
>>751 ナイロンとかは傷が付くからやめたほうがいいらしい。
たわしのほうが逆にいいんだって。
>>746 顔もゴシゴシしてるけどボコボコになんてなってないけどな。
プリプリにもなってないけど
754 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/08(木) 00:08:30 ID:Tzz7AXWP0
やっと肥田式を格闘技に応用する人が現れたね
しかも本人が相当な実力の持ち主とある
ここはもう木澤さんのところに入門するしかないね
756 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/08(木) 01:23:46 ID:Tzz7AXWP0
丹田格闘技を創始した人
小学生時代のイジメ体験」が動機となり少林寺拳法を習う
あるとき、不良20人と喧嘩になりかけた
1人で20人を倒すには一撃必倒のパンチを体得しなくてはならないと思い知る
その後、柳川道場に入門する
柳川先生から君は才能があると認められたが
仕事の都合で1カ月半で道場を去った
柳川先生を通じて知った肥田式を独自に研究
相手を殴ったときの反動を自らの丹田に送って練り上げることによって
中心力の体得を目指す格闘技を創始するに至る
丹田格闘技とは丹田の練り具合によって強さが決まってしまう
完全に丹田に依存した格闘技のことだ
丹田を鍛えることによって直勘まで開発できるという
大阪なら入門してみようかな
>>758 肥田式で出来る体ではないような。肥田式はもっと胴体が太い感じになると思う。
でぶ
761 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/08(木) 10:43:41 ID:zDQF3IkD0
>>758 へたくそなボクシングやってるようにしか見えない
動画見たが丹田を謳っているにしては動きにも軸が出来ていないし貧弱だな。
あれじゃ他流試合でもしたら悲惨なことに・・・
>>762 >2004年、中華台湾(省)国術会主催の国際武術大会で
>散打日本代表チーム初代主将として団体優勝へ貢献。
>個人でも60kg級で銀メダル獲得。
中国拳法は詳しくないが、こういうのは実績として大した事ないのか?
764 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/08(木) 15:44:17 ID:cFIb7AtvQ
>>761 ボクシングのパンチであんなに人間飛ぶのか?
軽量級だしプロでもないんだぞ。
アマの試合では見た事ないよ。
試合用に減量した体型ではあるな。
動画の話しね。
大多数が競技引退してから身体でかくするんだろ。
まぁ大きな組織なら一支部長程度だと思うけど。
よく「本当に威力のある突きはその場に崩れ落ちる」とかいうけど
散打の場合はまた違うのか?
面白いと思ったのは相手が下腹(ちょうど丹田のあたりか?)を
蹴ったら蹴った方がダウンしたこと。足痛めたのかな。
766 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/08(木) 20:05:56 ID:cFIb7AtvQ
相手を飛ばすのは重さを「見せる」演出じゃないか?
近距離からゴツって倒すやつは飛んでない。
弟子に技掛けて用法紹介する代わりに、
レベルの低い中武の試合でやって見せてるとしか思えん。
本にも肥田式が完成したとは書いてないし、
研究会の途中経過レポートみたいな感じだ。
767 :
かーぺっ! :2009/10/08(木) 21:00:43 ID:LvT6NTme0
肥田は、たわしで体をこすっていたが、睡眠も1日2時間だった。
肥田式やってる奴は、2時間以上ねるな(笑)。
聖中心を体得してればできるぞ。
やってみろ(笑)!
768 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/08(木) 21:06:27 ID:uPmWovjz0
勝手にやれ痰ツボ野郎。
769 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/08(木) 21:25:21 ID:hTbczu130
「肥田式を格闘技に応用する人
木澤さんのところに入門するしかないね 」とあるが
木澤さんって正中心体得してるの?
それはそうと護身道も作った春充翁が涙目なんだが・・・
護身道にはちゃんと当身もあるし結構良い。
いやそれとも木澤さんって肥田式の護身道をマスターしてるの?
770 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/08(木) 21:53:57 ID:cFIb7AtvQ
>>769 話しが2歩退がったな。
悪気はないのだろうけど本立ち読みしてみたら?
肥田式で体操やるのもいいけど、
武道や格闘技やってる人間はせっかく自分の技があって、
毎日その動作練習してるのだから、それで身体開発出来るように昇華させろって事だよ。
そのコツが反作用を丹田に返す技。
>>754は
確かに「行くしかない」訳でもないだろう。
他人の意見を引き出したかったんじゃねぇの?
誰か何か知らない?ってな。
771 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/08(木) 22:14:01 ID:uPmWovjz0
テストで100点満点取れてるの?
みたいな感じで気軽に言うね。
正中心体得してるの?護身道をマスターしてるの?
できてないなら話を聞く価値なんてない、って感じですか。
だとしたら
>>769は人様に向かってただの一言でも何かを言う資格がないわ。
>>759 いや、それはないよ。
丹田は内側に凝縮されるものだから。
でぶにはなる
丹田が内向きになるのと胴体が太くなるのは両立すると思う。
>>771 いや、そこ大事なところでしょ。
体得して発言しているのか、そうじゃないのかって事は。
>>774 胴体は太くならないが、ひさご腹になったら下腹部はこぶ状になるよ。
777 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/08(木) 23:25:34 ID:vscbdaSB0
炭田の充実を武闘に関連させるから無理があるんです。(武道版だから仕方がないけど)
それによって 幸福な人生 が構築されれば十分なんじゃないすか?
>>776 胴体が太くなるというのは、円筒状に鍛えられてるという事で
丹田と矛盾しないよ。肋間だってふくらむんだし。
779 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/08(木) 23:52:58 ID:cFIb7AtvQ
>>774 HPの動画で体重増やした(競技引退?)やつ見ると腰が太くなってるから
絞ってた可能性もあるが。
俺も基本的には太り易くなると思う。
>>775 体得ってどのレベルで言ってるの?
だいたい春充以外誰か体得した人いるのか?
丹田「格闘技」なんだから技の威力が向上して成果が出たって話しだろ?
正中心の体得自体を見極める事が難しいから、
武道の技の威力で確認すんだろ。
過去の多くが「健康になった希ガス」のインチキが現実。
無いよりあった方がいい情報だと思うけど。
興味無い人は無理に知る必要ないんじゃない。
で、そちらは体得してるんだ?
780 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/09(金) 00:36:39 ID:ugFzOdTL0
木澤さんが散打の試合で活躍しているビデオを拝見しました。
木澤さんに打たれた相手は防御一辺倒になっていることが見て取れます。
恐らく体重の割に打撃が強すぎたからだと思います。
木澤さんのパンチは手打ちではなく、体を相手にぶつける感じで打っているからではないでしょうか。
781 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/09(金) 00:38:22 ID:3o3eLbbi0
>体得
球状の感覚でしょ。この感覚があってこそ武術に役立つレベルだと思うが・・
>武道の技の威力で確認すんだろ
技の威力で確認するもなにも球状の感覚がすべてなんじゃないの
動画見て対戦相手との違いが分からない奴は武道止めた方がいいと思う・・・
筋トレとかしてもごつくなりにくいがりがり体系なんですが、
体を大きくするには中心の練習が効果的でしょうか?
体質から変えたいです
784 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/09(金) 01:03:50 ID:/oYGBftGQ
あなたが体得した球状の感覚でどんな事が出来るようになりましたか?
動画はありますか?
どうやって体得している事を示せますか?
中武の使えないハッケイと同じ事言ってないよね?
今の自分の見本は最高位の人間でなくても構わないんだよ。
むしろ先生より先輩方くらいじゃないと距離があり過ぎて理解出来ない時もあるしね。
成果が出てる事が判る事が一番いい。
785 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/09(金) 01:08:32 ID:/oYGBftGQ
あと
自分もうそろそろ寝ます。
相手してくれてありがとうございました。
皆さんと意見は違っても勉強になります。
786 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/09(金) 07:06:38 ID:cyw81I2t0
やっぱでぶ
787 :
かーぺっ! :2009/10/09(金) 11:36:08 ID:Tr8hwEdd0
tateoがボクシングのアリに強健術指導したんだよね。
聖中心で、パンチドランカーは予防・治療はできないのかな?
今のところできてないね(笑)。
tateoも盲腸で手術してるし。
春充も最後は、絶食だっけ。
肥田式って、体にいいわけ? 健康な人がすくなくねーか?
俺は聖中心体得してるけど、何もできないけどね。
788 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/09(金) 18:37:42 ID:/oYGBftGQ
>>787 せっかく煽ってくれてるんだが
今日は皆忙しいのかダメだな
789 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/09(金) 19:34:33 ID:YGiMKCTm0
>>783 肥田式とは関係ないけど、体を大きくしたいんだったら、とにかく食べる。
ご飯は3食しっかり食べて夕食はご飯を三杯食べる。ジャンクフード等お菓子も食べる。
そしてプロテインも飲む。その上で筋トレをやれば、かなりごつくなるよ。
>>789 内臓の健康状態完全無視か。
お前みたいな無知が武道板にいるとは・・・肥田式スレから今すぐ去りたまえ。
むしろ武道板だからこその回答…
武道板は生まれつき強健な人間が多いだろうから…
身体健康板とは違うから…
痰壺に対する返答もこれに同じ
強健術というのは、元々身体が弱い人間が始めるケースが多い
だから、強健術をやってる人間は弱そうな人間が多いという批判は的外れ
>>783 筋肉つきにくいとか太りにくいとかは吸収が悪い場合もあるな。
顔はいいから、体だけタワシやってみるといいかもね。
胃のところを左右に擦るの。
体が疲れてる時、腰を反りたくない気分になるのですが私だけ?
たぶん、あなただけ。
795 :
かーぺっ! :2009/10/10(土) 11:52:05 ID:fSiA6d8q0
日○会の指導書のインストラクターはすげー弱そうにみえるんだけど(笑)
それから高○は、たんなるデブだろ(笑)。
女に持てない体だな。
肥田自体、デブでしょ?
腹でてるし。
若い頃の写真ではデブではない
そもそもデブでもモテる奴はモテる。
春充はお見合い結婚では・・・
昔は見合い結婚が普通だしね。
それだけで春充=もてない君とは限らないのでは…
(もてたと断定できる証拠もないが)
たとえモテたとして、肥田氏のような奮闘努力しか頭に無い男が
女に興味を持っていたかどうか…。
でも子供は3人。3人目は40歳の時だ。セックスレスではなかったようだな。
強健術で鍛えてたんだから、実は相当に絶倫のような気も…
803 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/12(月) 02:57:43 ID:XYGm2fbLQ
>>793 凄くよく解る。
疲れてる時、特に気苦労でストレス疲れの時とか
本気出したくない気分。
姿勢良くすれば乗り越えられそうな気もするけど、
頑張りたくない時はダメ人間になって逃げたい。
804 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/12(月) 07:54:01 ID:f/U11ukE0
炭田が充実すれば女にもモテル!ということですね。
805 :
かーぺっ!:2009/10/12(月) 13:21:46 ID:g5jTi8ut0
肥田式って、1日10分ぐらいで強健っていってなかったっけ?
肥田も最終的には、岩をもちあげるのと、鉄棒を使う正中心鍛錬
しかしてなかったんんでしょ?
>>800 の努力って、2秒ぐらい毎日努力ってこと(笑)。
つーか、肥田の収入源って何で、毎日なにしてたんだ?
暇でしょうがないだろ(大笑)。
>>805 春充って本の印税で相当収入があったんじゃないか
何作かの本が天覧になった事もあって相当売れたらしいぞ
川合姓のうちは、本の印税と講演会の収入でしょう。
肥田姓になってからは、本は書いてるが講演は減ってる。
が、肥田家自体が名家だからなあ。そこが川合家との違いw
よく東京に来て学生修道院に滞在しているし、またそこでは肥田式が取り入れられていたみたいだから、
指導料でも取ってたのかね?
グンゼとも仲が良かったようだし。川合信水が女工の教育長してたしね。
808 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/12(月) 23:50:43 ID:y7EsUe9l0
グンゼは肥田関係の資料をまとめて公開すりゃいいのに。
あと、金を取ってたのかは知らんが、三種の神器みたいになんか揉め事解決みたいな事もしてたんじゃないか
なんにせよ、金銭的に苦しかったとは聞かない。
最後だって食えなくなって貧乏で臣だ訳じゃないし
グンゼみたいな大企業には今の世にこそ、社を挙げて肥田式をやってもらいたい。
腰痛になって社員が出社拒否
>>810 インチキ臭い指導者が「私こそ肥田式の正統後継者であ〜る」と
指導に行ったらありそうだw
ケンシロウみたいな体が理想なんだけど、肥田式でなれますかね?
>>812 ウェイト・トレの方がいいんでない?
作者の原哲夫はビルダーの写真とかF・フラゼッタ(マッチョ画で
有名なアメリカのイラストレーター)の画集を参考に北斗の拳を
描いているからね。
ああああああああああああああああああああ
度胸つけたいいいいいいいいいいい
>>812 普通にボディビルやってプロテイン飲んだら?
ま、健康とは遠くなるが・・・・
肥田式やっても肝っ玉が小さいままってことはやり方間違ってるんですかね?
保険の営業のばばぁぐらいあつかましかったら悩むことなんて無いんだろうな。。。
石鹸つけずにたわしでゴシゴシが最強の気がしてきた。
>>816 度胸というか精神的に動じなくなりたいだけなら
胸腹式呼吸法だけ真面目にやってれば大丈夫だよ。
820 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/14(水) 07:53:41 ID:bC4kFCJM0
でぶ
821 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/14(水) 11:14:32 ID:MFl3nfm+Q
身体が丈夫になって武術にも活かせるのだから
多少体型が崩れるのは我慢する。
生まれつきデブハゲチビだと思えば気にならない。
デブは本人がだらしないだけだろ
>>816 手っ取り早く肝っ玉を鍛えるには有酸素運動が一番。
心臓を鍛えて多少の事ではドキドキしなくなる。
肥田式やってると脚の付け根が少し上に来たような感じありませんか?
以前は太ももあたりからが脚だったんだけど、骨盤のあたりからが脚のような感触がある。
あるね。腰ごと脚になった感覚が。
やっぱありますか。
なんなんでしょうね、
外見的にはそう変わってないはずなのに体がずいぶん変わってきた気がする
腕は鎖骨からとか脚はケツからというのは肥田式に限らずあるよ
腕は鎖骨からですか。
いいものを聞かせてもらいました
ペニスは膀胱からという言葉もある
俺のは、脳みそと直結してるな
手足を中心から直接動かす感じになると
全身が中心と繋がった状態になるのかな?
妄想です。
なるべく根元から動かすと単にほぐれて気持ちいいという
でたらめです。
動きは中心から。これ肥田式の根本理念だろうが。
836 :
かーぺっ! :2009/10/22(木) 10:56:18 ID:PyiN0hPF0
doka!
ペニスに正中心を体得しました。
837 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/22(木) 23:21:40 ID:0Y7jsnPX0
妄想でもいいんです。大事なのは脳がリラックスすることです。
838 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/23(金) 07:42:26 ID:MQbrg0+k0
丹田ができると性的エネルギーが高まるとか、フェロモンがでるようになる
とか聞いたことあるんだけど、本当なの?
839 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/23(金) 10:01:33 ID:WrNcIJ2e0
あの人輝いてるな〜って人いますよね。あれが炭田が充実してる証拠らしいよ。
840 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/23(金) 10:16:16 ID:21cXZWzZ0
でぶ
841 :
かーぺっ! :2009/10/23(金) 19:02:22 ID:bA7LDBsz0
>>837 いや、ペニスは緊張が必要だ。
リラックスは良くないな。インポだろ!
842 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/23(金) 20:18:02 ID:xQo/lbZM0
>まず腹を作れ、枝葉はあとからついてくる
>瑣末な型に拘るな、中心が調えば型も自然に調ってくるのだ
>ただ漠然と型を修練しても、こんなものは何万回やってもただ股が痛くなるだけである
>型は枝葉である、全精力をこれにぶち込まなければ中心生命力は躍動しない・・・
これらを読んでも分かるように、少々型がお粗末でも中心力は体得でき
その後で正しい型が体得できるとあります
そう。姿勢が第一。姿勢が正しければ
中心力は生まれる。
844 :
今日のお言葉:2009/10/23(金) 20:24:13 ID:xQo/lbZM0
正しく修練を実践したならば
動作の節目ごとに爽快な波動が正中心より沸き起こり
全身を包むのである
もしこうならないのならば
修練のやり方が間違っているのである
By 春充
845 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/23(金) 20:31:21 ID:A8sdNj4v0
ちょっと質問したいんですが、肥田式を習いたいのですが、
どこで習うのがいいですか?ちなみに佐々木了雲先生が正伝を受け継いでいると
本で読んだんですけど、どうなんでしょうか?
あと習える場所は都内近辺でお願いします。
恩蔵がマンツーマンで教えてくれるだろ
847 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/24(土) 00:39:50 ID:NiDn3dNr0
848 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/24(土) 08:56:44 ID:0zgaFMuG0
でもな〜 創始者が最後は世を憂いて自害だかされたんでしょ〜・・・・
とっつきにくいんだな〜
なあに、どうせ憂き世だ。
スレを覗いたからには始めてもらおう。
学生時代に肥田春充に感銘を受けて出版社を作った恩蔵良治を見習えよ
>>845 独学でやっとけ。春充だって素晴らしい先生なんて1000万人に一人いるかだから、
それくらいなら独学でやれみたいなこと言っとるし。
更に、独学でやる気概が無い人間なんてせっかく良師にめぐり合えても
満足に学べもしねえよ見たいな事も言っとる。
852 :
かーぺっ! :2009/10/24(土) 18:40:53 ID:RRD8xgnp0
何もしなくても、ひだ式やっても同じだよな。
時間食わない分、何もしないほうがいいし、本、DVD代も
かかんねーぞ!
何もしないと正中心が得ないが、まともな生活がまってるぞ。
853 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/24(土) 19:32:22 ID:FiHmQB/l0
>>847 レスありがとうございます。佐々木先生のところに決めました。
854 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/25(日) 17:40:36 ID:554uCGN80
肥田式まじすごいよ
パワー、頭脳共にすごいことになりつつある
簡易をそれぞれ一回ずつくらいしやってないのに、
この前190cmの米兵に腕ずもうで勝ったわ
ww
>>854 あなたの頭のどこらへんがすごいんですか?
簡単に示して下さい。
857 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/25(日) 18:23:37 ID:554uCGN80
あんま詳しく書きたくないけど
試験とか学歴とかその変で客観的にすごいと言われるレベル
こつとか教えてください
859 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/25(日) 18:40:21 ID:554uCGN80
原著に忠実にってことと
空いた時間は常に肥田式のこと考えるくらいかな。
原著を繰り返し読みながら、かつ、疑問を持ちながら毎日試行錯誤を繰り返してると、
段階を踏んで形のレベルが上がっていくのが分かる。
一つの壁を越えて突き抜けたと思ったら次の壁があるって感じ。
2年くらい肥田式やってるけど、力が急激につき始めたのはほんのここ2週間くらい。
このままいくとまじで大人を子供扱いできるような力が付きそう。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
原著再販しないかな・・・
安くで・・
ちくま学芸文庫か講談社学術文庫で出しやがれ。
863 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/25(日) 22:54:10 ID:LGsTZ07jQ
上腕三等筋の型について、
脚の角度は90度なのかそれ以上なのかどっちなんでしょうか?
高木本には両方の記述があって良くわかりません
>>864 簡易で体を落とした時の膝の曲がり具合の事ですか?
直角よりやや広めに開くと書いてあるから、だいたい90度だったらいいんじゃない?
どっちでもそんな致命的な違いにはならないと思うよ。
867 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 00:48:16 ID:F2BuVJ+w0
少しどころではないです。
普通にしているときは服を着れば分からないレベルだけど、
腰腹同量の姿勢になって中心を定めると腹がぼっこーと出てきます。
だったらどっちがいいかアドバイスしてあげたら?
多少の角度の違いより柔軟を心がける方が大事だと思うけどね。
>>865 上腕三等筋の型は膝はそんなに曲げないみたい。
高木本の写真では。
870 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 01:06:16 ID:F2BuVJ+w0
それは失礼;
>>865 足の裏同士の角度です。
わかりにくかったようで申し訳ないです
873 :
【クレーム】かーぺっ!【口だけ】 :2009/10/26(月) 13:26:15 ID:0bncXWq80
kokono住人は、実績ゼロだな。
正中心で金メダルとったり、優勝したって奴はいないね。
自己満足でものをいうのやめなさい。
実績を見せ、実証しなさい。かーぺっ!
874 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 14:04:47 ID:tWngKYyT0
そもそも正中心獲得は、目先の小さな勝利のためにするものじゃないでしょ?
心身を充実させ人生をまっとうするためのものです。
875 :
【クレーム】かーぺっ!【口だけ】 :2009/10/26(月) 19:14:04 ID:0bncXWq80
小さいならやってみろ(大笑)。
心身が充実してないほうが予防ケアしていい人生になるだろ。
充実してるといい人生って誰がきめたんだ。かーぺっ!
603 :本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 19:10:55 ID:O7Tj2ONI0
八幡書店から、肥田春充の「聖中心道 肥田式強健術」が復刻されるとのこと
定価10,000円(予約特価8,800円)+税
予約が200名になってから刊行
ソースは八幡のDM
675 :674:2009/10/26(月) 17:36:35 ID:r7rnSb0D0
>>603氏の件で八幡書店からDMが届いたので確認しました。
小冊子2ページ目中段
天下無双の丹田重視強健術 聖中心道肥田式強健術(A5判 上製 クロス装幀 函入)
※特価有効期限11月末日迄 弊社に直接お申し込みいただいた方のみ対象
だそうです。
おまえら、各自で地元の図書間で購入依頼出しまくれ
刊行されたらね
878 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/27(火) 18:38:59 ID:yd8L5feg0
著作権が死語50年も保護されるのってやりすぎだよね
肥田氏も現状知れば嘆くだろう
鬼畜米英の仕業ですが何か?
さらなる延長を企んでやがるがなw
881 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/28(水) 17:02:30 ID:S/ci7COA0
>>873 自分に実績が無いからといって周りも同じだと思わない方がいいよw
882 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 03:21:05 ID:j19vCui7O
関西ではどこの道場が良いですか?
>>878 春充の著作は既にフリーだぞ?
一分間の強健法は通夫氏と共著だからダメだが。
884 :
今日のお言葉:2009/11/01(日) 01:02:33 ID:3SgZB+Q00
ある有名な武術家が、精神を統一するには
「グッと気を飲み込むにあり」と悟ったそうである
私はどうしたらグッと気を飲み込むことが出来るかと考えた
それは腹筋と頸部筋肉とにチカラを込め、グッと首を上げながら
瞳孔不睨を決めるのが1番であると了解した
瞳孔不睨は心気を静める方法として、最も簡易な方法である
具体的なやり方を示そう
まず、首を伏せたままボーと起立する
そして腰を据え、呼吸を調え、腹にウンッとチカラを込め、首をグイッと上げて正面に向かうとともに
キッと眼光を放って視線を決める
そして、徐々に自然体を調えるのである
この時の目は、ただ「見開く」と言っておく
これを正しく実践したならば
精神の中心は自ずから人体の物理的中心に潜み
ここに強大な中心力が生じるのである
885 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 12:11:11 ID:MzKRe+fv0
明治時代の人の方が現代人より丈夫なんだよな。
その証拠に100歳以上の人は皆明治生まれで平成生まれのやつなんか一人もいない。
百年後にもう一度お越しくださいませ
肥田式でもっとも重要なのは股の力を抜くと言うことでしょうか?
肥田式は本当に難しいですね。
きちんとできたと思うときがありません。
原著も安くで復刊してくれないかな・・・
あと、簡易で太ももと股の型のときに膝が痛くなるのですが、
これはやっているうちに改善されていくものでしょうか?
肥田氏は虚弱体質だったようですが、関節は頑丈だったのかな。
>>888 単に普段屈伸しないだけなら、改善されていくでしょう。
どちらか一方の膝にだけ痛みがあるなら、それは痛い方の足に
普段から体重をかけているからです。それを治せば痛くなくなります。
>>887 生理学的に言えば、腰と腹の筋肉=抗重力筋の中でも特に強い筋肉の緊張は、
セロトニンの分泌をガンガン促す。
セロトニンが多く分泌されてると、筋肉は普段以上の力を出す事が出来る。
これによって、短時間で高い鍛練効果を得る事が出来る。
これこそが肥田式の中心であって、股の力を抜くとかは、一回一回を集中して、
そして毎日続ける事で、徐々に理解していけばいいんだよ。
ぶっちゃけた話、満足の行く腰の反りや重心の取り方が出来るようになったのは、
俺もつい最近なんだけど、筋肉の鍛練効果は、それ以前からちゃんと出てたから。
>>889 坐禅とかで膝をやわらかくする努力をしているので屈伸が足りないと言うのは無いと思います。
痛さに関しても、どちらの膝も痛めることはあります。
やはり膝が先天的によわいのでしょうか。。
>>890 > 生理学的に言えば、腰と腹の筋肉=抗重力筋の中でも特に強い筋肉の緊張
これは肥田氏の言う「姿勢を決めるときに腰腹に力を込める」というこですね。
この力を込めるというのは普通の意味での力の込め方でいいのでしょうか?
そうするとどうしても、いきんでしまうのですが、これは肥田式的には駄目なことのような気がします。
肥田氏は姿勢を決めると自然と力がこもるとも言っていますね。
>>891 医者でも針でも、膝の不安が無くなる事を何でも試してみては?
太ももと股の型も無理してやらなくても良いでしょうし。
あと、姿勢を決めると自然に力が入るというのは、やってるうちに
何となく出来ると思いますよ。踏み返して腹に来る力が分かれば
その時は腰も出来てるはずです。
>>892 医者には関節に骨一個多いと言われましたw
なんでもビービー弾よりも小さいぐらいのが余分にあるそうです。
なので膝に限らずに関節痛めやすいですね。
足の使い方が大事ということですね
>この力を込めるというのは普通の意味での力の込め方でいいのでしょうか?
>そうするとどうしても、いきんでしまうのですが、これは肥田式的には駄目なことのような気がします。
>肥田氏は姿勢を決めると自然と力がこもるとも言っていますね。
あくまで生理学的に言えば、力の入れ方は何でもいい。
スポーツの時に声を出すと記録が伸びるというのも、腹筋の緊張によるもの。理屈は同じ。
肥田式は、発声したり、脚を振り上げたりして、力を込めるよね。
簡易強健術なら、腰をストっと落とす動作で、落下に対する反動の力で力を込めたりね。
簡易式やっているときに耳が痛くなるのは何か間違っていますか?
いきんでいるのでしょうか?
>>895 耳が痛くなった事は無いですが、顔に力が入るような時は
呼吸をノドでコントロールしようとしてるんじゃないでしょうか?
眼からうろこかもしれません。
どこでコントロールすればよいですか?
腹でしょうか。
腹だとしたらどうすればいいのでしょうか?
>>895 息を詰めた内圧で物理的に痛いという感覚?それとも別の痛み?
個人的な体験では、肥田式やってる時や、昔気功の小周天を
練習してた時にも感じた事があるんだけど、「気」が頭まで
登ってきた時に、物理的な内圧は全然感じないのに、
頭の中とか、首筋とかに、不思議な「重さ」みたいなのがあって、
耳の感覚がスーッと研ぎ澄まされていくような感じがして、
耳の奥に「痛み」のような感覚を感じるというような事はあったけど、
どういう痛みなんだろうか?
>>898 おそらく空気が行き場をうしなっているような物理的痛みだと思います。
呼吸法やっているときにも同じ痛みを覚えます。
気功に関しては興味ありますが、気を感じることが出来ないので、
おそらくそのあたりが原因ではないと思います。
>>897 呼吸をコントロールするのは横隔膜で、それを補助するための腰腹という事になるのではと思います。
上を向くと胸が開いて腰が反るので横隔膜が下がり息が勝手に入ってきます。
胸を戻すと胸郭が狭まるので、勝手に息は出ます。
肥田式では腹圧を維持するために横隔膜の圧下も維持するという技法が
見られるようですが、そのため息を吐く時は腰を反らせて腹を膨らませると。
どっちも横隔膜を下に向けて引っ張る運動になるので。
普通にしてる時に呼吸を止めて、腹を膨らませると息が入ってきますよね。
なので、上半身は空気の通り道くらいに考えるのが良いかも知れません。
>>900 意図的に呼吸を調節しなくてもいいという事ですね。
姿勢が終わったときにはききらないと、と思い無理やり調節していました。
勉強になりました。
どうもありがとうございます。
あとそれとは別に姿勢を変えずに横隔膜で呼吸使用とした場合、
感覚的にはどのようにすればいいのでしょうか?
普段から腹式呼吸をこころがけたいと思ってお聞きします。
>>901 本運動をやって、残った息を吐きながら基本姿勢に戻ると楽だと思います。
呼吸法に関しては私も偉そうな事は言えませんが、
普段から腹式呼吸したいだけならば、腰を丸めないでおいて
それ以外は力を抜いていれば、お腹も楽になって息が入ってきませんでしょうか。
横隔膜が柔軟になれば呼吸も勝手に良くなると思います。
>>902 レスありがとうございます。
腰は反ったほうが腹式呼吸をしやすいのですか。
腹圧を感じやすいのが腰を曲げた状態なので、そちらのほうが楽かなと思っていたのですが。
普段から力を抜くこと、背筋を伸ばすことに注意してみます。
猫背は肥田式を始めてずいぶんと改善しましたが、
力みのほうはなかなか取れませんね。
肥田式を始めて半年になります。肥田式をもっと知りたいと思うのですが、
お勧めの本を教えていただけますか?
>>904 聖中心道肥田式強健術は、お持ちですか?
それ以外だと、国会図書館のデジタルライブラリーでも
肥田氏の著作が読めますよ。
肥田式って腹腹言ってるのに
腹筋鍛えるのに相当する運動がイマイチ弱いのが気になる
>>906 姿勢を正しく取ろうとするだけでも腹筋を使うからですかね?
重心の取り方を変えたら腹の緊張の度合いが変わったので、
腹筋を鍛えるのに、自分は不足を感じませんが…。
>>907-908 腹筋といえば外腹斜筋の型なのですが
他の主要筋肉を鍛える型は、部分に対して力を込めることが容易で分かりやすいのに比べて
この型だけは目的とする部分への力が非常に弱く感じるのが気になって・・・
力を込める方法ばかり目が行ってる自分自身が未熟なのも確かなんですが、
悪いと評された古い外腹斜筋の型は目的部位に非常に強い力を込めることができるのに
改良された型のほうが力を込めづらいのがどうにも不思議で・・・
>>909 古い型は多分、鳩尾を引っ込めることで強制的に腹圧を強めるので
力が入るのが分かりやすいんだと思いますよ。
でもそれだと、腰の方が広がってしまって、腰からの圧力が減ってしまうんだと思います。
腰に力が来ていないとすると、重心の位置が思ったより踵に寄っているのではないでしょうか?
足から腹筋に、手っ取り早く強い力を送りたいなら、気合応用強健術も良いと思いますよ。
>>909 違いますよ、運動で勝手に外腹斜筋に力が入るんですよ。
腹に力を意識的に入れちゃいけません。
912 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/20(金) 17:10:50 ID:fM0yq4G10
>>909 両手を組んで頭上に挙げて呼吸停止したときに
腹と腰にウンッとチカラを込める
そのまま息を吐きながら両手を下ろして
気合とともに上体も下ろす
これだとかなり外腹斜筋にチカラが入るはずですが?
基本姿勢から動作終了まで腰を絶対に崩さないようにとのことですが、
それには相当な腰の筋力が必要になってきませんか?
「背骨折れちまう、、、」と思いながらいつもやっているのですが。
>>913 そういうやり方だと遠からず腰痛になる。
まず重心が足裏のどこにあるか確認するのをお勧め。
ちゃんとしていれば地面から踏み返す力が腰の反りを作る。
まじでつか。
なんか高度ですね。
腰を崩さないようにすると腹の緊張も起こるかなと言う感じに放ってきましたが、
足からの力で腰を支えることが出来るところまでいくのにまたどれだけかかるやら。。。
一度、逆さまに進行してみると分かり易いと思うよ
外腹斜筋だったら、最後に両手を前に出す姿勢をとる
その状態で、腰腹に力が篭もるように調整してから
膝を伸ばして、練修前の基本形まで戻す
オレの場合は、このやり方で下半身の動きを直したが
まあ、誰にでも通用するかは分からん
そういえば最終姿勢をキープしたまま腰を上下(足の曲げ伸ばし)
してたことはありましたね。
最終的な腰の高さを探るためでしたけど。
やはりそういう型に沿わない実験も大事ですか。
それも試してみます
肥田式のおかげで背骨がずいぶんと柔らかくなりました。
しかも急激に。
ヨガの反るポーズをホント久しぶりにやったんですけど、
ぐにゃーてなってびっくりくりくりくりとりす
>>913 コツ教えようかなと思ったけど、それは自分で気づくものだろうから教えない。
強いていうのなら、動作のはじめから終わりまで重心が両足中央に
落ちるように気をつけるべきだと思う。
そんな子と言わないでくださいよお代官様
もったいぶった奴にろくな奴はいない。
あーなるほど。
だまされやすいのは肥田式では直りそうにありませんね・・・
>>920 いや、俺の経験上、そこで試行錯誤するといろいろ発見があるんだよ。
たとえば、両足を曲げるときに重心を意識してやっていたら
太ももをばねにする見たいなことに気づいたし。
あんま、他人の意見に拘らなくていいと思うよ。
ていうかコツは肥田氏の本に全部書いてあるんだよね。
ただそれを自分の体で納得出来ないと、書いてある事が
分からないだけで。
>>924 どんな本を買った?俺は「聖中心道肥田式強健術」しか読んでないけど。
>>925 聖中心道肥田式強健術と天真療法だよ。
試行錯誤の成果に得々としていたら
ふと読み返した箇所にしっかり書いてあるなんて
よくあるね。
>>926 横入りごめん
それは説明のしかたが悪いだけなんじゃないの?
>>927 いや、丁寧すぎる程丁寧に説明されてるくらいだと分かったよ。
だから理解の問題になると思う。
一つ分かると他も関連して分かってくるけど
そうでないと全体的にちんぷんかんぷん。
だった。俺は。
>>926 肥田式天眞療法ですか。ありがとうございます。探してみます。
肥田氏の肺活量ってどれくらいだったんでしょうか?
記録とか残ってないだろうけど非常に興味ありますね
フルマラソンとか2時間切れるんじゃないの
あの腹じゃ走れないだろ
あの腹で猿のように身軽だったというのが凄い。
きめぇ。
胸囲120だっけ。肺活量も凄いんでしょうな。
肺活量増やすことは可能ですか?
胸郭拡張法をやりましょう
それは原著には載ってるんでしょうか?
高木本しか持ってないのですが、高木本には載っていませんでした。
載ってる。
高木本なら2の「究める」の方だね。
「聖中心道 肥田式強健術」が八幡書店から復刻するみたいだしこの機会に
原著を入手することをおすすめします。
八幡書店のは予約特価が12月末まで延長してたね。
予約が集まらんのか?良い本なのに。
復刻版って感じも現代用語になっている?
それとも旧字体のままかい?
残念ながら…
943 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/25(水) 13:54:51 ID:a4fjmhaf0
↑
旧字体のままで読みづらくて残念なのか、
現代字にあらたまって‘あの味わい’がなくなって残念なのか
わからないよ〜
旧字体のままってことでしょ
予約特価延長なのか、春ぐらいまでには出て欲しいな
945 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/26(木) 01:05:32 ID:IxFJEXl00
悟った人は人類の未来を憂いたりしない
人間はいつか必ず死ぬ
この太陽系自体がいつか消滅するのだから
これをハッキリと体得するのが悟りなのだよ
幸せだと思うのも、不幸だと思うのも
ともに煩悩なんだよ
春充のは脳内麻薬の悟りであって
お釈迦様が語った悟りにあらずだよ
春充もしばらくは輪廻を繰り返すのだろうね
仏陀が不説から翻心しなかった場合もありえる
同様に、春充が誰にも教えずに独りで聖中心極めまくって日記に「オー」を連発していた可能性だってありえる
三骨軽打法は凄く重要な型だなと最近気付いた
どう重要なの?
949 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/26(木) 04:40:02 ID:IxFJEXl00
憂いもまた煩悩
悟ってない証
肥田式の極地が仏教的な悟りと同じと思っているのなら、そちらをやればいい。
ここは「不思議なパワー身に付けたい」とかいう最低の煩悩スレですけどね。
今日はじめてうまくいったかなと言う感じになったんだけど、
筋肉痛みたいなのがやってきた。
まじでうれしい。
俺も上達したのかな
>>952 おめでとう。
俺も、肥田式の爽快感って物に
やっと行き当たった感じ。
最近外斜腹筋型がうまく出来るようになった
外斜腹筋型出来るようになったら同じ要領で聖十字架の型やったら
充実感が全然違う
俺は下体の型が良くなったら
簡易強健術も力の入り方が変わったな。
共通原理ってやつだな。
956 :
アイキティン:2009/11/28(土) 17:33:04 ID:ZkjIlPor0
957 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/28(土) 17:49:33 ID:mMp4HCXD0
>>945 誰が悟ってるとか、悟ってないとか、人の事ばっか言ってる奴が一等ダメだと思う
↑例
>>956 上のURLのブログに陳発科の連続写真があるけど、
一般の内家拳系の含胸抜背の姿勢よりも肥田式に近い姿勢だね。
960 :
名無しさん:2009/11/28(土) 21:35:44 ID:2RGJVrim0
オレはアイキティンじゃないけど、アイキティン氏のブログは実に有用だね。
重心を中央におろすことが理解できません。
体のない部分に重心をおろすなんて本当感覚としてできるのですか?
あと、腹斜筋、力こぶ、等の型で足を曲げるのはほんの少しですか?
衝撃を吸収する程度でいいのかなとかんじています。
下肢が90度かどうかはよくわからないので
本をよく読んだ方がいいと思うよ
>>962 出来るよ。両脚への力の入り方で感覚としてここかってのがわかる。
>>962 脛が垂直になる程度でいいですよ。
体を落とすのは腰の力を増すためです。
>>964
主に足のどこでしょうか?
>>965
やっぱ曲げすぎると力が弱くなりますよね。
>>966 ん、主に両足首からつま先までの間。
あ、だけど、両腿の力みが抜けてないとわかんないからね。
だって、両腿の力みがぬけてないと下脚まで重心が下りないんだもの。
それと、脚の曲げる角度も両腿に力が凝らないように曲げるんだよ。
そうすると脚を曲げたときにこれ以上曲げなくて良いのかってのがわかるから。
足を曲げたときに上体を垂直に落としてみな。それが太腿の力を抜くコツにも繋がるから。
ちなみに、上体垂直に落とすってのは、足を曲げたときに体が前にも後ろにも動かないって事。
そうしないと垂直に落ちないからね。試しに足曲げるときに自分の体観察してみ。
足を曲げるときに、つい体を前に倒していたりするから。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より
重心(じゅうしん、Center of gravity)とは、
力学において、空間的広がりをもって質量が分布するような系において、
その質量に対して他の物体から働く万有引力の合力の作用点。
質量中心(しつりょうちゅうしん、Center of mass)ともいう
(質量分布が均一であるときは Centroid とも)。
>>968 当たり前のことだが、重心が下脚まで下りないというのは感覚の話だからな。
実際の重心はどうたらこうたらとかそういう事じゃないんだよ。
重心が下脚まで来ないってのは重心が脚のどこにあるのかわからなくなるって事だよ。
すなわち下脚の虚ですな。
>>967 フトモモに力が入らない範囲内で曲げる必要があるんですね。
あと俺は足を曲げるときに後ろに傾く癖があるので、フトモモの脱力とあわせてそこを注意したいと思います。
>>970 肥田式的には下脚は実じゃなかったか?
上脚まで実になっているからそこで阻害されて重心が垂直下に
抜ける感じが得られないんだと思うが。
人体の物理的重心そのものは正中心であることは春充によって
定義されているからな。
>>972 そのマズい状態が、言わば下脚の虚ですね。
って言ったのですよ。
974 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 10:03:14 ID:64AvcTYn0
優越感
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
優越感(ゆうえつかん)とは、自分が他者より優れているとの認識、
およびここから生じる自己肯定の感情である。
多くの場合において自尊心の一端に位置する感情である。対義語は劣等感。
なんだ?いきなり…
上手いこと皮肉ったとかそういうつもりなんだろ
そっとしておけ
煙草の吸い過ぎで咳が出ます、今やめて2週間以上です
気管支のフューフューしたかんじはいつもです
咳が出ないときも思いっきり息を吐ききるとフューフューして
それを何度か繰り返せばぜきがぜんそくがでます
出そうと思った時に咳がでるゴホゴホの能力者になったかも
脱力感が酷くてやる気が起きず
脳の髄、体の芯から疲労感、ダルさを感じます、体が悪くなったんでしょうか
それで毎朝起きると咳をして、それに寝る時も呼吸が苦しい時があり
睡眠時間が短くなって6時間寝るともう起きてしまいます
睡眠時間を削って仕事とPCをやって慢性的睡眠不足だったせいですか
睡眠不足と煙草のせいで体質が変わって悪くなったのかも
で、本題ですが、肥田式では上体の完全な柔軟が正中心獲得に不可欠
ということですが、自分のは肺が硬くなってみぞおち、胃袋あたりまで
硬直しています、整体の昔の偉い先生で達人の人が
死ぬ人はだんだんみぞおち辺りが硬くなっていくって言ってたそうですが
こういう感じで劣化してしまうと正中心は獲得できないんでしょうか
たわしでゴシゴシしなくなってからしばらくたちましたが、
ここに来て急に2連発で風邪を引いてしまいました。
たわしの健康効果もやはりあるんでしょうか?
あるいはただきゅうに寒くなったから、ということでしょうか?
みなさんはたわしの健康効果についてどう思われますか?
風邪をひかないのが健康だと思ったら大間違い。
野口晴哉の見解ですね。
束子は体に悪いことは無いと思うけど
免疫のアップデートのために風邪をひく必要があればひくよ
982 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/21(月) 23:40:59 ID:CD6LypdiP
今の聖中心道の相場が4000円台なんだね。
983 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/22(火) 22:26:04 ID:IErYYDzV0
3900円です。
984 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 22:27:18 ID:0+dCdnmC0
3800円
985 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/24(木) 22:31:38 ID:gNWvUg2g0
3850円
987 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/25(金) 14:12:41 ID:Ac2CT7pc0
4000円台は安すぎるw
988 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/25(金) 19:45:55 ID:uiPZ5/TDO
キチガイが健康でもなんの利益もありませんな。
健康なんて塵みたようなものだ。
規制が解除されたようなので久しぶりに書き込みするが、もう新スレの時期か
991 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/26(土) 07:04:29 ID:ye7Hz6cZO
>春充のは脳内麻薬の悟りであって
お釈迦様が語った悟りにあらずだよ
同意
春充を過大評価し過ぎだよね。
脳内麻薬ジャブジャブ出した状態がお釈迦さんの悟りだなんて滑稽すぎる…
お釈迦さんはサマタ(止)とヴィパッサーナ(観)の止観瞑想を重視したのであって肥田式みたいな訓練一切行ってないからね。
ヴィッパサナは後代の師によって作られた方法で、仏陀はそのようなものを教えていないという説もある
脳内麻薬の悟りでもその状態になってみたい
>>991 春充は静と止が出来ていた可能性はあるよ。
だって、俺程度でも肥田式やっていると心がとんでもなく静まる時ってあるもの。
徹夜明けのテンションあがってたりとか、スポーツで興奮とかの脳内麻薬とかじゃなくて静かなんだ。
試しに普段なら怒るような妄想をしてみたけど徹底的に静か。
冷静でも平常心でもなくて心が静かになる。
996 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/26(土) 23:28:49 ID:kzP632nqQ
横レス失礼します。
お釈迦の悟りって「独覚」だよね?
誰かを助けるつもりなんて毛頭ないし。
春充の悟りが脳麻だとしても原動力を良い方向で使うなら、
何もしないより世の中の役に立つと思うんだけど。
>>991 お釈迦様はその気になれば一日中でもそれ以上でも(酒池肉林の)国王以上の快感
に浸っていることができると言ってますけどね。
そのレベルの禅定状態を達成できること自体が悟りではないけど、悟りの結果の副
産物としてはそのレベルの禅定も身に付くということではある。
春充の禅定の境地が、悟りの結果なのか、単に禅定(脳内麻薬状態)に至ったか
らそれを悟りと判断したのか、どちらかという話によるけどね。
>>996 「独覚」というのは「自力で悟る」という意味ですね。誰かを助けるつもりがない
という意味とは違う。仏教の教えを聞いて悟る仏弟子の場合と区別するための言葉。
でもどちらにしても悟りに逹している(阿羅漢)という点ではあまり違いがない。
むしろ、「春充は仏教の教えと直接関係がなかった」という前提で考えると、
「辟支仏」の悟りだった、と言った方が語弊がないかもしれません(どちらにして
も意味は同じですけどね)。とはいえ、春充の場合は宗派的には(日本独自の)
キリスト教徒を自認していたとはいっても、禅などの仏教思想の影響がかなり
あったと思うので、「独覚」と言えるのかは微妙ですね。
(でも、自分も個人的には独覚と呼ぶに相応しい人だと以前から思ってました。
独覚仏は正自覚仏と違って、教えを世に広める能力までは持っていません。ま
さしく春充も独覚だったとすると、納得がいくんですよね)
以上、もちろん、春充が悟りを得ていた、という前提での話ですが。
春充と釈迦の比較なんてどうでも良いから引っ張るな。
肥田式の悟得を仏教の定義で語られても・・・・
1000 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/27(日) 08:37:05 ID:MVG0vtVA0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。