【最強】南郷継正と玄和会32【アンチお断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
多くの方々の要望通り、信者スレとアンチスレを分けることにしました。
信者の方々は、このスレッドへの書き込みをお願い致します。
2名無しさん@一本勝ち:2009/04/30(木) 11:56:40 ID:1zsR+7v00
3名無しさん@一本勝ち:2009/04/30(木) 17:59:33 ID:V3cbG9UD0
>>1
>多くの方々の要望通り、

「多くの信者の哀願」の間違いだろwww
過去にも「俺達の青春(笑)」などという赤面必至なスレ建てて玉砕したのを忘れたかw
『玄和をやるとバカになる』というのはホントだな。

無駄スレ建てた>>1はガイドライン違反w
4名無しさん@一本勝ち:2009/04/30(木) 22:18:19 ID:2HnTrjdt0
玄和会ってまだやっているの?
5名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 11:56:51 ID:dyrkPOCI0
アンチも何も、玄和会がどういう技術なのか知らないんだ。
6名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 16:53:37 ID:a8NPGIul0
>>1
アンチスレも立ててやれよ。じゃないと粘着童貞の>>3に乗っ取られるぞ。
7名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 09:06:52 ID:2DLR0p/hO
↑信者スレ立てたのに、信者は法学野郎スレに書き込んでいる。

信者スレ立てたらアンチスレは規制かかって立てられなくなった。同じ人間が何個も玄和スレ立てるのはダメらしい。
8名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 12:39:41 ID:fBe+wAVo0
>>7
結局このスレも立てたのはソクラテスか。お前のやってることは立て逃げ。
誰も書きこまないのは当たり前だ。スレを立てれば批判から逃げれると思った?
甘いんだよ。早く「極意」と「悟り」の区別と連関を書いてみろよ。
結局お前は自分の言いたい事書くだけで「議論」になんかならないんだからさ。
悔しかったらお前の論で論破してみろよ。
9名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 16:48:52 ID:2DLR0p/hO
↑「区別と連関」なんてのが既に先入観なんだ。お前は自分自身が何も生み出せないから能力ある者に寄生してるだけだ。私が書いたものを読めば「区別と連関」などではないと分かるはず。知ったかぶりはソフィスト南郷から学んだのか?
10名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 16:53:46 ID:2DLR0p/hO
スレを分けるのは信者やアンチ自身が望んだこと。そして法学野郎スレは「発言の自由」をベースに各自が持論を展開する場。持論の無いお前は参加しなくても構わんが、他人に何かを強要するのは止めろ。スキムミルクとパンパースで育った受験秀才め。
11名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 16:59:09 ID:2DLR0p/hO
8よ。論破というのはお前に論がある場合に使う言葉だよ。お前は「教えて、教えて」と寄生してるだけで何も自説を説かんではないか。お前は玄和のどこの法学部だ?馬○さんや常○さんは議員だからこんな所に書かんだろ。千葉大の○々木あたりか?
12名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 18:26:26 ID:rWSejzlV0
>>ソクラテス
哲学をかじった癖に「区別と連関」すら知らないとは。だったらお前のいう「極意」「悟り」とは何だ?
南郷のは違うと言うだけでお前の意見は全くないだろうが。いきがるのも大概にしとけよ。
13名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 18:31:04 ID:rWSejzlV0
おまえは法学部を探すのにわざわざネットで大学支部の情報を調べているのか?
大学のHPなんてIP残るからお前特定されるぞ。俺が管理人だったらお前を特定して晒すけどね。
マジレスすると俺は法学部ではない。だがお前のその異常さは晒さねばならない。
なぁ、いい加減ソクラテスの部屋のブログは消しとけよ。消し方知らないんだろうけどよ。
14名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 18:56:25 ID:2DLR0p/hO
↑要するにソ氏のブログに南郷や玄和に都合が悪いことが書いてあるのだな。都合が悪いが的を得ているものだから、否定のコメントを出すのでなくブログごと消してしまいたいのだな。言論統制はすべきではないぞ。
15名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:01:44 ID:2DLR0p/hO
安心しろ。南郷の哲学が間違っていようとも、そのことが玄和空手の入門者数に関わることはない。空手を始め続けていくモチベーションはそんな所からは生まれない。現に、南郷理論の正否とは関係なく大学生は増えてるだろ。営業妨害にも名誉毀損にも当たらんよ。
16名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:07:52 ID:2DLR0p/hO
↑いいや、間違いなくお前はスキムミルクとパンパースで育った法学部だ。お前の軽率な書き込みが同じ玄和の法学部の学生に迷惑かけたことを反省しろ。一つだけゲスなお前が的を得たこと書いた。大卒の南郷は原稿料の発生しない2ちゃんに書きはしない。盗むことはあってもな。
17名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:09:26 ID:rWSejzlV0
>>14-15
おまえさぁ、せっかく人が親切に恥ずかしいブログを消せといってやってんのになんだその態度は?
お前がギリシャ哲学セミナーの末席を汚す存在って事はこのスレの読者には周知の事実なんだぞ?
お前のやってることが単にキモいだけ。それを指摘してるだけ。GWはお出かけもせずに大学のHPを見てたのかい
18名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:12:44 ID:rWSejzlV0
>>16
頭大丈夫ですか??
俺の幼少時代にスキムミルクとかパンパースあったのかな?聞いたことないからなかったんじゃない?
でた!!法学部!!ww 君は法学部って決めつけるのが好きなのかい?
法律なんかしらないよ。憲法9条位はしってるけどさ。君も改正派かい?
19名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:15:35 ID:rWSejzlV0
>>14
何がソ氏だよww自分に氏をつける人ってあまりいないよねwww
ちなみにソ氏は自分をソクラテスではないと言い張っていたわけだがww
それが本当ならソ氏のブログなるものは存在しないわけだが。
わかった?これが君の嘘を暴くということだ。君はネット上で嘘をついても通用すると思ってるな?
そんなに人生甘くないぞ。
20名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:18:02 ID:rWSejzlV0
ソクラテス。そんなにブログに自信があるなら再度うpすればよろしい。
君は消したつもりなんだろうが、消えてないことを指摘しただけなんだがなぁ。
なんか君の文章読解力は人より劣っているようだ。中卒ってカミングアウトしてたけど本当のようだな。
いいかい。君に必要なのは言葉の上げ足を取ることではなく反省する事だ。
21名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:18:37 ID:2DLR0p/hO
12よ。「区別と連関」というのは、どの哲学者が述べた言葉だ?お前には「極意」を識別するためには「悟り」との対比によると分かってしまっているのだろう?そして「悟り」を識別するためには「極意」との対比によると分かってしまっている。
22名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:19:56 ID:rWSejzlV0
それから別スレで梅雨に女かどうか確認してたけど、そういう癖は直したほうがいいぞ。
発言者の性別を気にするのは今までのゲン和スレでお前だけ。
なんで気にすんの?どうせ性的対象にしてるんだろうけどなww
23名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:22:56 ID:rWSejzlV0
>>21
ええっ??君ってもしかして頭悪い?ソクラテスを読んでたんだろ?
携帯からでもたぶん分るだろうからググってこいよ。君が教えて教えてと泣きわめいてるんじゃないか。
何やってんの?
24名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:31:49 ID:2DLR0p/hO
17よ。お前の書き込みに少し興味が湧いて来たよ。ソ氏のブログの内容の何処がどう恥ずかしいか指摘してみな。そこを具体的に指摘してこそ反省を促せるのではないか?単に相手の所属を述べて「恥ずかしい」で本当にお前は最高学府か?
25名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:38:59 ID:2DLR0p/hO
端的に「区別と連関」なる先入観を持って事に当たるとどんな結果になるかというと、それが南郷の「悟りとは何か」という小論だよ。お前には全く理解出来ないだろうけどな。とにかく他人の邪魔はするな。千葉大の川○よ。
26名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:44:29 ID:2DLR0p/hO
23よ。ソクラテスは「区別と連関」などとは言ってないよ。お前のレベルは一層はっきりして来たな。自分の頭を使って考えようとせずに、他者からオモライしようという乞食の感覚は南郷から教え授かったものなのかい?
27名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 19:48:21 ID:2DLR0p/hO
法学野郎よ、今までのお前の書き込みから、私が少し勘違いしていたことを反省しよう。東大や千葉大のような国立大でお前のような貧性な奴はいない。おそらくお前は獨協か日大、東洋大あたりだろう。
28名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 20:06:26 ID:2DLR0p/hO
失敬、売り言葉に買い言葉でアンチの私が信者スレに書き込んでしまった。自分のスレに戻るので、信者の方々は自由に書き込んで下さい。
29名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 20:35:12 ID:9WGGdMYy0
>>8
>結局このスレも立てたのはソクラテスか。

信者が泣きながら「信者スレ建ててぇ〜(泣)」って言ってたんだから、
そうだとしても感謝すべきでは?

>早く「極意」と「悟り」の区別と連関を書いてみろよ。

まさか、その『「極意」と「悟り」の区別と連関』の答えは南郷の論だったりする?w
極意にも悟りにもカスリもしなかったヲタ偽武道家の『「極意」と「悟り」の区別と連関』なんて
完全無意味ですよ?w
空論で『「極意」と「悟り」の区別と連関』を説くなんて甘いんだよw
悔しかったら南郷に達人技や悟りの体現をさせて見せろよ。
まー、信者もドン引きするヘタレ技が晒されるだけだけどなぁwww
30名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 20:45:25 ID:DxkgsyyjO
いつになれば飛翔隊は達人になれるのですか?チバダイの川●さん
31名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 00:05:28 ID:2DLR0p/hO
やはり法学野郎は千葉大の●島だったか…
32名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 00:44:27 ID:Tj9WGg/f0
おい。ソクラテス。↑の発言と>>27はすっげー矛盾してんだけどどっちなんだよ?
お前の認識だと独協 日大 東洋は貧性ってことなんだな。
上記の学生に確実にぼこられそうだなww常識で考えて東大生と日大生どっちが喧嘩強そうなんだ?
33名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 01:27:55 ID:u75FM1MVO
犯人がカワ●マと特定できただけで十分だ。国立大にも貧性な例外がいたということだろう。

東大と日大を比較するなら、東大生には日本の再建に尽力してもらいたい。日大生には喧嘩強さを活かして飛翔隊ジュニアとして頑張ってもらいたい。
34名無しさん@一本勝ち:2009/05/05(火) 10:32:21 ID:P8vJcS/dO
飛翔隊ジュニアになりたいです
35梅雨:2009/05/11(月) 13:58:44 ID:gEi0y9QfO
来てないみたいだな・・
36名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 21:41:41 ID:qLhIxo8M0
【社会】鳥取・島根県合併へ、平成25年度を目処 新県名は公募
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1235961976/l50

>同ホームページでプレ調査が行われており、「山陰県」の他「ハイネ県」や「北斗の県」などといった県名が
>上位にランクされている。
37名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 07:03:10 ID:heBkCeJP0
ここは他流派をブタ共、ゴリラ、餓鬼と罵り、K-1程度の連中なら一撃で倒せる力を持つと言われる
玄和会の空手および創始者であられる南郷継正氏について情報交換するスレです。

玄和会を極めれば素手で銃に対応することが可能であり、骨を砕き、内臓を破壊し、
刃物の如く切り裂く技を使うことができる最強の流派です。

玄和会の創始者は最高の武道家であると同時に最高の学者でもあり、
他流とは比較にすらならぬ武道の頂に達した唯一の流派であるといえます。

玄和関係者のブログ ttp://blog.goo.ne.jp/hienkouhou

武蔵浦和支部 ttp://home.att.ne.jp/kiwi/kains/index.htm
山崎道場    ttp://www.yamazaki-shuzo.com/sakagura/doujou.htm
桜空会      ttp://ohkujuku.web.infoseek.co.jp/

埼玉大学    ttp://saidaikarate.web.fc2.com/
千葉大学    ttp://chiba_karatebu.maipenraibros.com/

前スレ
【法学野郎】ファイナル玄和【有罪判決】(32)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1240787214/

※このスレは実質33となります。
38名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 07:14:39 ID:heBkCeJP0

過去ログ
【偽造コピペ童貞粘着アンチ】玄和会31【晒しage】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1235795786/
【信者お断り】南郷理論の真実【ドグマを超えて】(30)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1235805959/
【粘着アンチ】 俺達の青春玄和会29【お断り】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1233209140/
【玄和会】青雲くんへの手紙【腐女子への道】(28)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1223476070/
【史上最強空手】玄和会【試合では無く死合に対応】(27)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1220968531/
【幻の流派】地上最強玄和会論争2【腐女子への道】(26)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1220965125/
【幻の流派】地上最強玄和会論争【腐女子への道】(25)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1219903826/
玄和対戦(玄和会総合スレッド24)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1216922496/
玄和大戦(23)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1211962233/
【玄和の玄は・・・】玄和会【玄米パンの玄!?】(22)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1205022408/
【最強実戦流派?】玄和会【妄想珍トレ流派?】(21)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1201675402/
39名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 07:15:45 ID:heBkCeJP0
玄和急げ!!(20)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1198660775/
【理論実証】玄和会再生立案【羽ばたくために】(19)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1195970566/
【理論実証】この程度か玄和会【そろそろしろよ!】(18)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1193801340/
こんなはずじゃなかったぞ玄和会!!(17)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1191214344/
【心に青雲】日本空手道玄和会・土屋 翼(16)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1181088786/ http://sports11.2ch.net/budou/kako/1181/11810/1181088786.html
玄和会・南郷正統・本スレ【伍段目】(15)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1166843364/
【弁証法】玄和会・南郷継正スレッド【北朝鮮】(14)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1157469439/ http://sports9.2ch.net/budou/kako/1157/11574/1157469439.html
★日本空手道玄和会について語ろう!★(13)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1149683963/ http://sports9.2ch.net/budou/kako/1149/11496/1149683963.html
玄和会・南郷継正はホントに強いのか?(12)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1144675917/ http://sports9.2ch.net/budou/kako/1144/11446/1144675917.html
玄和会・南郷 継正・正統本スレ【肆段目】(11)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1112272366/ http://sports9.2ch.net/budou/kako/1112/11122/1112272366.html
40名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 07:21:05 ID:heBkCeJP0
41名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 07:22:11 ID:heBkCeJP0
■玄和会の疑惑(随時加筆修正をお願いします)

・南郷氏と薄井宮崎看護大学学長は夫婦らしい。
・南郷氏の旧姓は高橋洋一、嫁の籍に入っているので現本名は薄井洋一らしい。
・本部道場寄付金を病院建設に流用した事実が発覚し「証明書があれば返却に応じる」との対応でほぼ無返金らしい。
・その病院にいる医者の夫は破門。この件では本部道場建設と絡んで幾多の黒い疑惑が蠢くらしい。
・他の権威(過去の偉人)の業績を本来無関係な自分たちの作業と直結させる。
・玄和は空手が目的ではなく論研の下部組織らしい。
・学派を構成するも論研ではアインシュタインの相対性理論を否定するなど非現実的らしい。
・南郷氏が癌で死ぬやつはバカとのたまうも高弟は癌で死亡したらしい。
・女性部員の胸を触った容疑で疑いが晴れるまで試行誌の連載が中断になったらしい。
 南郷氏は何の釈明も無いまま連載終了した模様。
・阪神大震災ではもっと人が死ねばよかったと発言したらしい。
・うちの空手は失敗したと発言したらしい。
・他流派を歴史性の無いブタ共、ゴリラ空手、餓鬼の盆踊りなどと侮辱する発言をするらしい。
・自流は半世紀めぼしい結果もなく引きこもりっぱなしらしい。
・南郷氏はまともに社会に出て働いたことはないらしい。
・信者はなぜか論理的に反論ができない模様。
・玄和に都合が悪い事実が書き込まれると童貞、ニート、ウンコ、体臭、エロネタなど下品なスレ流しが始まる。
・テコンドーと玄和は似ているらしい。
・在日朝鮮人疑惑。
・南郷氏著作の同じ本を何冊も買わされるらしい。
・武道について解けないことは無いと著作で断言している。
・まれにしかなれなかった達人に誰もがなれる科学的な道を解明したらしいが南郷氏は達人ではないらしい。
・挨拶をしてくる他流に挨拶を返すどころか無礼な態度で返し、挨拶を返した弟子には「プライドは無いのか!」と罵ったらしい。
・米最大のビジネス雑誌「SUCCESS」の日本版の雑誌「サクセス」の編集長に巻頭四頁の対談を申し込まれ、
 顔写真を大きく載せるとの理由で拒否したらしい。
・南郷理論の集大成として黒龍隊を公の場に立たせ、K1等ならそれこそ一撃で倒す連中にすると言っていたらしい。
42名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 07:23:06 ID:heBkCeJP0
・玄和は南郷氏の公約<外に討って出る><K-1選手を一撃で倒す>からブザマに逃げ回っているらしい。
・玄和空手はいろんな流派の<形>をツギハギで作った南郷氏の創作空手らしい。
・南郷氏は祝嶺師の技が身につかなかったらしい。
・玄和信者も空手とその歴史を全く知らないらしい。
・南郷氏は空手の達人を知らず、研究もせず「空手の達人を作る!」とのたまっているらしい。
・南郷氏は空手の達人論を唱えながら、実在の達人には会おうとすらしなかったらしい。
・南郷氏は<誰もが空手の指導者になれた>のをいいことに<見様見真似程度の空手>で指導者になったらしい。
・玄和では<四段以上、尚且つ本部構成員>でなければ実用的な技は教えてもらえないらしい。
・大多数の会員は珍妙な練習と使えない技を練習して終わるらしい。
・南郷氏の空手歴の出自は怪しいらしい。
・南郷氏の居合、合気歴は師匠、練習期間さえ明記されておらず空手の出自より怪しいらしい。
・玄和の出自がデタラメであるらしいが、他にも怪しい組織はあるという理由で開き直っているらしい。
・裏玄和なるものがあり、玄和とは別の練習をしているらしい。
・玄和の実技を収録したDVDがあるらしいが一般公開はされていないらしい。
・獨協大学の玄和会員がジョギング中に会った寸止めの強豪選手を侮辱するように嘲笑し
 切れた寸止め氏に「どういう意味?」と問われ「次元が違うからねw」とのたまったらしい。
 結果は十数人いた玄和会員の十人ほどがたった一人の寸止め氏にトイレに連れ込まれて泣かされ鼓膜を破られたり
 大怪我させられるなどフルボッコにされ重症を負い裁判沙汰になったらしい。
・玄和の出自をとことんまで追及すれば、自らの首を絞めることになる者が大多数となるらしい。やはり在日?層化?
・台東支部は女性問題で創立された経緯があるらしい。
・田島氏に飛翔隊は世に出ないのか、K1等に出ないのか?と質問した学生は何故か田島氏に嫌味を言われたらしい。
・田島氏は取り立て稽古で後輩に顔を殴られ、流血した恐怖を隠す為反撃し相手の眼球を潰した事があるらしい。
・南郷氏は結婚しているが弟子は結婚を禁じられているらしい。オウムの麻原とその弟子に構造が酷似している。
・南郷氏に反対するものは何らかの圧力を掛け排除されるらしい。
43名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 07:26:29 ID:heBkCeJP0
・玄和会は会員を騙しているらしい。(会員からの暴露)
・南郷氏の電番は玄和内の会報にすら載っておらず、○回コールして一度切ってすぐかけ直すという暗号になっており
 かつナンバー通知した信頼出来る人間しか電話に出ないようにしているらしい。
・会員は本や行ってもない合宿費を払わされたりするらしい。
・合宿は初めから行く気はなくても支部会員の義務などと言われ欠席してもキャンセル料が必要らしい。
・玄和はジャンパーやタオルや他にも色々勝手に作って全員に売っていたらしい。
・南郷氏は国民年金を払ってないと自慢していたらしい。
・南郷氏は昔、共産党の赤旗を読みましょうと宣伝していたらしい。
・市販のボディブレードに会のシールを貼り、空手体養成グッズ『空手バー!(笑)』として会員に販売しているらしい。
・南郷氏は自分が指導した運足を使わないらしい。
・論研執筆者から百万ずつ集めて毎日新聞へ広告を打つも全く効果が無かったらしい。
(ちなみに毎日新聞は公称400万部だが、その3/4は押し紙であり実部数は100万部程度と言われている)
・南郷氏は出版社と書下ろしの約束をして書けないまますごしていたところ、南郷氏には書下ろしは無理だと
 言う人がいると聞いて、不安に駆られ発憤して一週間で原稿を書き上げたらしい。強迫性障害か不安神経症なのではないか?
・自分の弟子に指導させ、自身は講義だけをして姿を消すのが玄和会での彼の指導スタイルらしい。
・南郷氏の生命史観は明らかにマックス・シェーラー(『宇宙における人間の位置』)と、ゲーレン(『人間-その本性および世界における地位』)からのパクリらしい。
・南郷氏は講義中にコーラを飲んでいるらしい。
・玄和では空手の古来からの型を南郷氏の解釈により改変してしまっているらしい。
44名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 17:25:20 ID:8/JzeHGR0
・南郷氏と薄井宮崎看護大学学長は夫婦らしい。
回答:そうですよ。それが何か?
・南郷氏の旧姓は高橋洋一、嫁の籍に入っているので現本名は薄井洋一らしい。
回答:そうですよ。わるですか?
・本部道場寄付金を病院建設に流用した事実が発覚し「証明書があれば返却に応じる」との対応でほぼ無返金らしい。
回答:大学支部は知らんが、町道場の支部は返金をされているし私も返金を受けた。ただし証明書なるものは一切提出していない。
・その病院にいる医者の夫は破門。この件では本部道場建設と絡んで幾多の黒い疑惑が蠢くらしい。
回答:部員の不祥事の責任を取るのはどこの世界でも一緒。
・他の権威(過去の偉人)の業績を本来無関係な自分たちの作業と直結させる。
回答:天才は似る者だよ。
・玄和は空手が目的ではなく論研の下部組織らしい。
回答:玄和は空手で論研は論理を研究する会。
・学派を構成するも論研ではアインシュタインの相対性理論を否定するなど非現実的らしい。
回答:それは証明済み。
45名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 17:27:28 ID:8/JzeHGR0
・南郷氏が癌で死ぬやつはバカとのたまうも高弟は癌で死亡したらしい。
回答:なら馬鹿なのだろう。
・女性部員の胸を触った容疑で疑いが晴れるまで試行誌の連載が中断になったらしい。
 南郷氏は何の釈明も無いまま連載終了した模様。
回答:?それはアンチの言い掛かり。
・阪神大震災ではもっと人が死ねばよかったと発言したらしい。
回答:私はその話を聞いていないのでなんとも言えんが、きっと根拠があるのだろう。
・うちの空手は失敗したと発言したらしい。
回答:残念ながらそれは有り得ない。今の黒龍隊や桜花隊を見て見なさい。特に○山これは半端無いぞ。
・他流派を歴史性の無いブタ共、ゴリラ空手、餓鬼の盆踊りなどと侮辱する発言をするらしい。
回答:これは、そのとうりなので仕方なし。
・自流は半世紀めぼしい結果もなく引きこもりっぱなしらしい。
回答:他流試合は玄和の名を隠し何人もの猛者が実績を残しているよ。
・南郷氏はまともに社会に出て働いたことはないらしい。
回答:学者が会社でサラリーマンするかで解りなさい。
・信者はなぜか論理的に反論ができない模様。
回答:それは君に論理能力が無いから解らないだけ。
・玄和に都合が悪い事実が書き込まれると童貞、ニート、ウンコ、体臭、エロネタなど下品なスレ流しが始まる。
回答:?その後にまた書き込めばいいのでは。
・テコンドーと玄和は似ているらしい。
回答:何が似ているのか、君の文章からは想像がつかん。
・在日朝鮮人疑惑。
回答:日本人である。
46名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 17:28:53 ID:8/JzeHGR0
・南郷氏著作の同じ本を何冊も買わされるらしい。
回答:これは玄和に限った事ではない。自分も他流で空手をやっていた時等は本の他にチケットも買わされた。
・武道について解けないことは無いと著作で断言している。
回答:現に解けないことは無い。
・まれにしかなれなかった達人に誰もがなれる科学的な道を解明したらしいが南郷氏は達人ではないらしい。
回答:指導者が達人である必要はなし。なら格闘技の解説者は皆有段者か
・挨拶をしてくる他流に挨拶を返すどころか無礼な態度で返し、挨拶を返した弟子には「プライドは無いのか!」と罵ったらしい。
回答:南郷先生がそのような事は言わんよ。誰かと勘違いかな?
・米最大のビジネス雑誌「SUCCESS」の日本版の雑誌「サクセス」の編集長に巻頭四頁の対談を申し込まれ、
 顔写真を大きく載せるとの理由で拒否したらしい。
回答:君の文章の内容が良く解らんよ。
・南郷理論の集大成として黒龍隊を公の場に立たせ、K1等ならそれこそ一撃で倒す連中にすると言っていたらしい。
回答:そのために日々修行をしているのでは
47名無しさん@一本勝ち:2009/05/21(木) 06:11:35 ID:msgi1+gQ0
ちょっと前を失礼しますよ。どうも最近トイレが近くって・・・。

  :('ω`;):
  :ノヽV ):
  | :< < ::
48名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 08:48:53 ID:n1/GkrAE0
最近、梅雨氏はどうしたのだろう?

お忙しいのかな?

このまま引退ということが
なければいいのだが・・・。
49名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 10:38:07 ID:I5irhCap0
>>44->>46
大半は「回答」と銘打っているが、単なる『事実の追認』に過ぎない。
ところどころオモシロ回答があるので、拾って遊ぼうw

>>・本部道場寄付金を病院建設に流用した事実が発覚し「証明書があれば返却に応じる」との対応でほぼ無返金らしい。
>回答:大学支部は知らんが、町道場の支部は返金をされているし私も返金を受けた。ただし証明書なるものは一切提出していない。

他の町道場でも実は返金されてないところがほとんど。
玄和の主要会員は大学支部なのだから、事実上返金されていないに等しい。

>>・その病院にいる医者の夫は破門。この件では本部道場建設と絡んで幾多の黒い疑惑が蠢くらしい。
>回答:部員の不祥事の責任を取るのはどこの世界でも一緒。

実際は部員ではなく、女と金に汚い最高師範の不祥事が原因とか(苦笑)

>>・他の権威(過去の偉人)の業績を本来無関係な自分たちの作業と直結させる。
>回答:天才は似る者だよ。

では無能な南郷師範とは似つかないはずですね?
50名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 00:03:26 ID:YyHaAOv10
>>・学派を構成するも論研ではアインシュタインの相対性理論を否定するなど非現実的らしい。
>回答:それは証明済み。

(笑)
相対性理論を否定するほどの大発見ができたのなら、なぜ発表しないんでしょうね?
しかも証明できるのに発表しないなんて、どういう事なんですかー??
まさに世界が震撼するほどの、歴史が塗り代わるような大発見ですが???
南郷さんの奥ゆかしさは川口浩を遙かに越えてますね!

ところで南郷さんや信者の車にはGPSがついたカーナビは誰も乗せてないんですか?
相対性理論で衛星データを補正しないとGPSなんか使い物にならないのを南郷さんは知らないんでしょうね(苦笑)
51名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 00:04:29 ID:YyHaAOv10
>>45
>>・南郷氏が癌で死ぬやつはバカとのたまうも高弟は癌で死亡したらしい。
>回答:なら馬鹿なのだろう。

なら認識論開眼の海保先生も馬鹿なのだろう。

>>・女性部員の胸を触った容疑で疑いが晴れるまで試行誌の連載が中断になったらしい。
 南郷氏は何の釈明も無いまま連載終了した模様。
>回答:?それはアンチの言い掛かり。

セクハラで何度も訴えられてとご本人も講義していましたよ?
三浦先生のところにも苦情が来てたそうですが?

>>・阪神大震災ではもっと人が死ねばよかったと発言したらしい。
>回答:私はその話を聞いていないのでなんとも言えんが、きっと根拠があるのだろう。

是非そのすばらしい根拠を世界に発信してください(笑)

>>・うちの空手は失敗したと発言したらしい。
>回答:残念ながらそれは有り得ない。今の黒龍隊や桜花隊を見て見なさい。特に○山これは半端無いぞ。

そんなにスゴいならなぜ発表しないのでしょう?
南郷さんの奥ゆかしさは川口浩を(ry
52名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 00:06:55 ID:q1boopWC0
>>・他流派を歴史性の無いブタ共、ゴリラ空手、餓鬼の盆踊りなどと侮辱する発言をするらしい。
>回答:これは、そのとうりなので仕方なし。

単なる偏狭主観根拠の中傷では?
玄和の見苦しい技はなぜ餓鬼の盆踊りではないのでしょう?

>>・自流は半世紀めぼしい結果もなく引きこもりっぱなしらしい。
>回答:他流試合は玄和の名を隠し何人もの猛者が実績を残しているよ。

玄和の名を隠したら他流試合の証明にならんでしょ。
玄和の看板背負ってないと。
何か都合が悪いんですか?(笑)

>>・南郷氏はまともに社会に出て働いたことはないらしい。
>回答:学者が会社でサラリーマンするかで解りなさい。


南郷さんは学者ではないですよ?
単なる変なじいさんです。

>>・信者はなぜか論理的に反論ができない模様。
>回答:それは君に論理能力が無いから解らないだけ。

信者に論理能力が無いからの間違いですね。
わかります。
53名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 00:07:37 ID:q1boopWC0
>>・玄和に都合が悪い事実が書き込まれると童貞、ニート、ウンコ、体臭、エロネタなど下品なスレ流しが始まる。
>回答:?その後にまた書き込めばいいのでは。

(笑)
下品スレ流しをしていたことを公式に認める組織なんですね。

>>・在日朝鮮人疑惑。
>回答:日本人である。

朝鮮人以上に一般的に言われる朝鮮人的特徴を備えていますが?

>>46
>>・武道について解けないことは無いと著作で断言している。
>回答:現に解けないことは無い。

解けないことはないのに、成果が全く無いのは矛盾してますな(笑)
54名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 00:08:50 ID:q1boopWC0
>>・まれにしかなれなかった達人に誰もがなれる科学的な道を解明したらしいが南郷氏は達人ではないらしい。
>回答:指導者が達人である必要はなし。なら格闘技の解説者は皆有段者か

「誰でもなれる」と言っているのに本人がなってないのはネタですか?
それとも南郷さんは指導者ではなく解説者という事ですか?

>>・挨拶をしてくる他流に挨拶を返すどころか無礼な態度で返し、挨拶を返した弟子には「プライドは無いのか!」と罵ったらしい。
>回答:南郷先生がそのような事は言わんよ。誰かと勘違いかな?
南郷先生は常にそう言ってますよ?
「ブタと相互浸透する」からだそうですが。

>>・米最大のビジネス雑誌「SUCCESS」の日本版の雑誌「サクセス」の編集長に巻頭四頁の対談を申し込まれ、
 顔写真を大きく載せるとの理由で拒否したらしい。
>回答:君の文章の内容が良く解らんよ。

南郷先生が書いていた内容を否定するとは不遜な信者ですね(笑)

>>・南郷理論の集大成として黒龍隊を公の場に立たせ、K1等ならそれこそ一撃で倒す連中にすると言っていたらしい。
>回答:そのために日々修行をしているのでは

日々修行していた飛翔隊は老衰ですが?
この調子では今まで同様、南郷先生が死ぬ前に集大成は絶対無理ですね(笑)
55名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 06:37:51 ID:6IPMglRq0
普通自分が達人になってるなら自分でもなれるんだからあなたでもなれますよ、と謙遜して言えるけど
自分が達人じゃないのに達人になれる方法論を解明しました、でも私は達人ではありません、
そしてその方法論で指導した弟子にも達人になれた者は1人もいません、って本当に噴飯物ですよね(笑)
56名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 08:16:25 ID:TdZP/kK50
↑やっかみが酷いね。お気の毒に
57名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 09:49:44 ID:6IPMglRq0
やっかみ
(主に関東地方で)うらやみ。ねたみ。「―半分でうわさする」

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=2&p=%A4%E4%A4%C3%A4%AB%A4%DF

>>56
あなた、言葉の使い方を間違えてますよ(笑)
誰も南郷氏にうらやましいだの、妬む感情など一切ないですよ。笑えるだけです。
58名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 10:19:29 ID:DmShopo30
>>57
>笑えるだけです。

そんな人物に、何10年も粘着してる誰かさんって・・・。(笑)

そしてコピペ返しは、

>そんな人物を、何10年も狂信してる誰かさんって・・・。(笑)

つまらなすぎ。



59名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 10:27:58 ID:qJ5YOmtW0
>>58
>そんな人物に、何10年も粘着してる誰かさんって・・・。(笑)

毎度おなじみ妄想根拠の誤爆乙(w

>>そんな人物を、何10年も狂信してる誰かさんって・・・。(笑)
>つまらなすぎ。

ホントつまらないよね(w
信者はなんでそんなつまらない人生なの?
同じ狂信の対象でももっとまともなというか、スゴイ人は沢山いるはずだけど、
よりによって見た目もチョビヒゲ短足チヒだし、空手は偽物でヨワヨワだし、当然指導もできてないし、
頭も悪いし、人格も破綻したサイコパスを狂信するなんて、自分で『つまらなすぎ』って思わない?

ホント『つまらなすぎ』。
信者は産まれてきた価値無しどころか社会の迷惑だよね。
涙目逃走チャット猿信者クン(w(w(w
60名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 10:46:39 ID:DmShopo30
もう相手しないつもりだったけど、
あんたの方からこっちのスレに乗りこんできたから、
ひとつだけ教えてあげんね。
サイコ・チンパンクン(w

あんたが必殺技(笑)「コピペ返し」をなぜ多用するのか、
それは偶然じゃないよ。
その理由は、それが「あんたの人生そのもの」だから。

元来が、自分に向けられてきた批判を、
無条件に「南郷・玄和」に転嫁することによって、
「他者や社会に対しての」または「自分自身に対しての」責任から逃れる、
ということを、あんたはもう20年もやってきているので、
その行為がまさに「無意識レベルで浸透し」、
南郷氏ふうにいうなら、「己が実力として、『技化』されているから」
61名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 11:04:58 ID:6IPMglRq0
>>58
ああ、あなたは例の批判派の方が1人で何十年も粘着していると主張しておられる、あの方ですね?
レスをいただけて光栄です。
しかし残念ながら私はその方ではありません。
62名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 11:05:22 ID:DmShopo30
あんたの言うような「玄和の陰謀」も、
「南郷継正という信仰対象を、正当に批判されることにを恐れて、
言論弾圧をしかけてくる狂信者ども」も、ありはしない。

あるのはただ、「自分にふりかかる責任を、つねに玄和・南郷に転嫁して生きてきた結果、
完全自宅警備員として、2ちゃんの南郷スレに粘着するだけしかすることのない、
過去も現在も、もちろん未来もない中年ニートとしてのあんた」のみ。

そして、その自分の無力・無能さを招いた元凶である(と、自分が思い込む)
玄和・南郷への憎しみを燃やすことにより、
今日も現実から目をそらし、現実が自分におよぼす恐怖・焦燥・後悔・不安・怒り
を必死になって解消しようとしているあんたがいるのみ。

俺は、あんたみたいな人間失格者に発言権を与えること自体、
よくないからネットは問題だと思っていたが、
最近はすこし考えがかわった。
むしろ2ちゃんがあるから、あんたみたいな真性サイコパスを直接
犯罪に走らせない防波堤のようになっているのだな。

あんたがどれだけひとりで毒は吐いても、それは「防犯効果」というひとつの社会的機能だとわかるから、
もう気にしないよ。
巣にかえって、ひとりで吼えてな。

それと、こちらの質問にひとつだけ答えろ。

なんで、そんな最悪集団・玄和会にそもそもあんたは入門したのだ?
63名無しさん@一本勝ち:2009/05/26(火) 11:09:51 ID:DmShopo30
>>61
>あなたは例の批判派の方が1人で何十年も粘着していると主張しておられる、あの方ですね?

あっ、そう。
俺は一度たりとて「粘着は一人だ」などと言った覚えはない。
現在は、ほぼ一人だけどね(w

「粘着は、スレとレスだけ見ると、膨大にいるように思うが、
じっさいは、最大のときでも少人数(4、5人)だろう」
と言っただけ。

誤解なきよう。
64名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 00:41:04 ID:bqDiIcC90
>>60
>もう相手しないつもりだったけど、

あのミジメな涙目逃走の心の傷が癒えたようで良かったね。
ボクもうれしいよ。
サイコパス・チャット君。

硫化水素とか使われたら周りが迷惑だしね(w

>あんたが必殺技(笑)「コピペ返し」をなぜ多用するのか、

その理由は、「サイコパス・チャット君の人生そのもの」だから。
つまり、何度も指摘している事だが、

   『自己紹介乙(w』

それだけ。(w

まぁ、こういう自己紹介大好き自意識超過剰サイコパス信者には何度でも指摘するしかないか。
君のように町中にゴミを撒き散らかすモラルハザードが多くて困るが、誰かが片づけないと
みんなが気持ちよく生活できないからね(w
65名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 00:42:14 ID:bqDiIcC90
>>60
青雲ブログの感想を見ても分かるように、元来が、玄和に向けられてきた批判を、
理不尽に「批判者」に転嫁することによって、「他者や社会に対しての」または
「自分自身に対しての」責任から逃れる、ということを、

玄和はもう半世紀もやってきているので、その行為がまさに「無意識レベルで浸透し」、
南郷自身の生き様のように、「恥知らずが己が実力として、『技化』されているから」
66名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 00:45:04 ID:bqDiIcC90
>>62
>「南郷継正という信仰対象を、正当に批判されることにを恐れて、
>言論弾圧をしかけてくる狂信者ども」も、ありはしない。

鏡を見てごらん。
醜い狂信者がそこにいるよ。
君の存在、行為そのものが『言論弾圧をしかけてくる狂信者』の生きた証だから(w

つまり、あるのはただ、「自分にふりかかる責任を、つねに社会・ユダヤ(笑)に転嫁して生きてきた結果、
完全自宅警備員として、2ちゃんの南郷スレに粘着するだけしかすることのない、
過去も現在も、もちろん未来もない中年ニート(南郷は老年ニートw)としてのサイコパス信者」のみ。

そして、その南郷の無力・無能さを招いた元凶である(と、信者が思い込まされた)
社会・ユダヤ(笑)への憎しみを捏造することにより、
今日も現実から目をそらし、現実的に南郷・玄和は完全無力という、虚飾が崩壊していく恐怖・焦燥・後悔・不安・怒り
を必死になって解消しようとしている南郷と信者がいるのみ。
67名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 00:46:03 ID:bqDiIcC90
>>62
俺は、以前は玄和のような人間失格者に発言権を与えること自体、
よくないからネットは問題だと思っていたが、
青雲ブログを見たときから考えが変わった。

南郷の反社会思想を世に発信する青雲ブログや、非常識な玄和擁護を繰り返す
カルト信者の存在が晒しアゲされる事によって、玄和の腐った実態が広く認知され
たことは良い事だと分かった。

むしろ2ちゃんで君のような真性サイコパス玄和が、トンチンカンな南郷擁護を繰り返させる事で、
反社会的カルト教団玄和に、罪の無い若者を走らせない防波堤的な利用価値もあるだろうから。

君がどれだけ一人で批判者に理不尽な毒を吐いても、それは「防犯効果」というひとつの社会的機能だとわかってたから、
前から気にしてないけどね。

気が狂ったように同じ内容をひとりで吼えてな。
マジキチ信者の醜態がアーカイブされるだけ大歓迎ですよ。

        『材料』乙(w
68名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 00:47:19 ID:bqDiIcC90
>>62
>なんで、そんな最悪集団・玄和会にそもそもあんたは入門したのだ?

あっ、そう。
俺は一度たりとて「玄和に入会した」などと言った覚えはない。
妄想乙(w(w(w

>>63
>現在は、ほぼ一人だけどね(w

ほぼっていうのは随分幅があるようだなぁ〜
あんなに多くの青雲ブログの世間の評価も「ほぼ一人」かい?

心の病気おだいじに(w(w(w
69名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 00:49:00 ID:bqDiIcC90

というわけで、サイコパス・チャット信者クンは今日も寝ないで、目に涙を一杯に貯めて、
顔を真っ赤にしながら、口角泡飛ばしまくって、ワンパターンの寝言を連投するのかなぁ・・・?

そんな労力をかける価値なんか無い『つまらなすぎ』な教祖に10年以上も執着してるなんて、
本当に愚かだよね・・・

玄和とさえ出会わなければ、哀れな人格破綻者にもならずに人並みの人間になれたかもしれないのに・・・
人間を君のような畜生以下のイキモノに改造しちゃうなんて、玄和って本当に醜悪だね・・・

神よ、彼を救・・・











わなくていいです(w
70名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 01:09:20 ID:4jTT+2s60
毎度毎度のコピペだったのでほとんど読んでないww
こりゃひどいサイコパスだな。いい加減無視しようぜ。
ID変えるのはやめたみたいだな。まぁどうせ変えてもばればれだが。
71名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 01:35:14 ID:4jTT+2s60
でもこいつはいじりがいがありすぎるよなwやっぱ無視なんて無理だわww
>>68
玄和会に入会もしてないくせに何でそんなに内部事情をしってるんだい?????
そういうのを嘘吐きって言うんだよ。息をするように嘘をつくんだっけ????
仮に玄和に入会してないとしても何でそんなに粘着出来るの??
おまえの存在ありえないwwありえなさすぎるwww
あと日本語間違えるのやめてね。見てて恥ずかしいからwwwwwwwwww
72名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 02:37:26 ID:0nYuNbwq0
こんちわ
玄和会に>>41〜42のような事実は多少ありですwwwwww
でも社会的影響を及ぼすような組織としての実力はまったくありませんwwww
流派問わず安心して自分の空手道を追求してください!
空手バーは本当ですが・・・・

僕も含めて極真、松涛館等々問わず、流派の論理を実践できている人は
師範クラス以上以外、ほとんどいません。
2ちゃんで批判してないで練習しろってことです。
73名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 05:27:32 ID:O5eNWB3R0
>>64-68
今回も、12時間以上、泣いて震えてからの
精一杯の負け惜しみでつか・・・。(w

つーか、>>64-68自体、眼に涙をにじませ、
震える指先で書いたというのがバレバレなんですけど・・・。(w
あんたみたいな、空手でも、人生でも、
そして最後の居場所でもあるネット掲示板でも負け続けたという
希少な人の書いた負け惜しみは、
今回もなかなか負け犬なりのプライドど葛藤が交錯していて、
なかなか味があったよ。(w

そして、やはりあんたは、
「人間らしい・最低限の恥と矜持を尊重し、
せめてこれからでも、現実と向き合って生きていく」
ということよりも、
「これまでの20年間同様、自分が傷つくかわりに、人を傷つけ、
そして決定的な破滅へと突き進む」
という道を選んだようだね・・・。

これからも、ときどきあんたの認識と人生の内面を
みんなに暴露して、涼しい(寒い)気持ちにさせてあげるよ。(w

お楽しみに〜。

ちゃんちゃん。
74名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 08:08:54 ID:CB0zSJT50
>>70
>こりゃひどいサイコパスだな。いい加減無視しようぜ。

ハイハイ、
青雲ブログのおかげで、世間からは玄和がサイコパスと認識されてますがね。
つまりサイコパス信者のお馴染み『自己紹介』wwww

>>71
>でもこいつはいじりがいがありすぎるよなwやっぱ無視なんて無理だわww

ハイハイ、
悔しさに堪えきれず無視発言を即撤回wwwwwwwww
『材料』さん、いらっしゃーい。
この信者の涙目逃走はいつかなー?wwwwwwwwwwww

>玄和会に入会もしてないくせに何でそんなに内部事情をしってるんだい?????

それは秘密ですwwwwwwwwww

>あと日本語間違えるのやめてね。見てて恥ずかしいからwwwwwwwwww

在日君、自己紹介乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 08:10:04 ID:CB0zSJT50
>>72
>玄和会に>>41〜42のような事実は多少ありですwwwwww
>でも社会的影響を及ぼすような組織としての実力はまったくありませんwwww

カルトなのは認めているのがかわいいw
で、なんでそんなカルトに執着してるのか教えてくれよwwwwwwwwwwww
それにまだ組織は活動していて新たな信者を獲得しているのだから、
社会への悪影響は依然としてありますがwwwwwwwwwwww

>流派問わず安心して自分の空手道を追求してください!

当たり前のことを偉そうに言うのが玄和ですねwwwwww

>空手バーは本当ですが・・・・

その他も本当の事がテンコ盛りwwwwwwwwwwww

>僕も含めて極真、松涛館等々問わず、流派の論理を実践できている人は師範クラス以上以外、ほとんどいません。

師範から出来てないでしょ。
激弱だしwwwwwwwwwwwwwwwwww

>2ちゃんで批判してないで練習しろってことです。

練習もして休憩の時に批判すればいいだけですねwwwwwwwwwwww
76名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 08:11:51 ID:CB0zSJT50
>>73
>今回も、12時間以上、泣いて震えてからの

と19日のブザマな涙目逃走から一週間近く泣いて震えてからの
精一杯の負け惜しみ乙。(w(w(w

ほらね、君は『自己紹介』ばかり(w

>今回もなかなか負け犬なりのプライドど葛藤が交錯していて、
>なかなか味があったよ。(w

そう、君の文章は中身は無いけど、そこがいいところだね(w
まぁ、涙目逃走までのカウントダウンでしかないけどね(w(w(w
77名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 08:13:04 ID:CB0zSJT50
>>73
>「人間らしい・最低限の恥と矜持を尊重し、

南郷に人間らしさや恥と矜持なんか微塵も無いですが?
「露助は人にあらず」だの「支那のブタ」だのばかり言っているマジキチ教団なのだから、
『玄和は人にあらず』だろう。

畜生以下の差別主義とトンデモ思想を信奉している珍獣の分際で、人という言葉を気安く使っちゃいかんよ。
いい加減現実に目覚めて下さい(w

>「これまでの20年間同様、自分が傷つくかわりに、人を傷つけ、

つまり、君が言いたいのは、
「正当な玄和批判でボク傷ついちゃったの〜〜〜(泣)」
だったんだな(w

知らないよ、自業自得だろう?
南郷の暴言無実行が全ての原因なんがから。
君のチンパン・ボスを去勢してやればいいだけだな(w

何度も指摘しているように、
「これまでの半世紀以上同様、自分が傷つくかわりに、人を傷つけ、そして決定的な破滅へと突き進む」
という道を選んできたのが南郷と玄和会。
78名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 08:14:19 ID:CB0zSJT50
>>73
>これからも、ときどきあんたの認識と人生の内面をみんなに暴露して、涼しい(寒い)気持ちにさせてあげるよ。(w

ハイハイ、
お得意の『自己紹介を指摘し尽くされて、涙目逃走の必笑パターン』ですか(w
お楽しみだね〜。

まー、
いくら空虚な言葉を並べたところで、数々南郷のトンデモ発言や破綻した言動・行動の指摘に
は全く答えてないで、話のすり替えのためにインネンを付けているに過ぎないのは
『火を見るより明らか』な事実だけどね。

南郷のように「露助は人にあらず」だの「支那のブタ」だの、まわりに論説してみろよ。
君も自分がマジキチなのが周りの目で理解できるよ?(w
玄和のカルト思想という現実から目を背けまくっているのは、誰の目にも明らかなように、
間違いなく君ら信者(w

世間から笑われまくっているカルト教団に、ミジメに執着し続けるカルト信者の、
哀れでミジメな畜生以下の人生劇場を、がんばって書き綴ってくれたまえ。
(w(w(w
79昔玄和:2009/05/27(水) 08:28:17 ID:v2HjWRPpO
飛翔隊の皆さんはお元気ですか?
80名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 10:01:45 ID:TN4/6/6d0
飛翔隊は老衰です。
参謀も亡くなりました。
















(髪の毛が)
81昔玄和:2009/05/27(水) 11:50:21 ID:v2HjWRPpO
えっ!どこにいったのですか参謀の髪の毛は?
昔から隊長福長はふさふさだったきがする
82名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 19:38:58 ID:WhdnXvQT0

 日本武道カルトハゲん和会
83悔雨:2009/05/28(木) 01:23:00 ID:vdGXUGKkO

84名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 01:54:42 ID:z3uOPNmH0
まじ、梅雨氏が恋しいなぁ・・・。
85名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 06:38:32 ID:z3uOPNmH0
みなさん、申し訳ありません。
粘着サイコパスである>>78に、
これ以上レスを出さないようにお願いしたのは、
私ですが、>>78の破綻的人格を見事に証明する事象がありますので、
少しだけ書かせてください。

ご存知のように、>>813は、

@玄和の内部事情、個々の幹部・支部・会員のことにまでよく通暁している。

A組織内のみの出版物はおろか、大会パンフレットまで所有している。

B南郷師範の講義を、あきらかにリアルタイムで聴いている。

C何年も、当スレに粘着をしている。

わけですが、本人によると、自分は「玄和会」に所属したことが
一度もないそうなのです。

>>78のいままでの過去ログを読んで、当人の主張が正しいと思われる方がいらっしゃいましたら、
簡単に理由を述べて、レスをいただきたいと思います。
86名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 06:42:05 ID:z3uOPNmH0
>>68
>>62
>なんで、そんな最悪集団・玄和会にそもそもあんたは入門したのだ?

あっ、そう。
俺は一度たりとて「玄和に入会した」などと言った覚えはない。
妄想乙(w(w(w
87名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 06:50:20 ID:HYezgOf3O
玄和の人達はドイツ語必修だよね。
で皆ドイツ語出来るの?
俺の言ってる意味解るよね。
88名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 07:14:11 ID:RlXvI6cP0
>>85-86
あいつのレスを分析すると「飛翔隊 取立戦 パンフレット(玄翔8年6月2日)」を持っているようだ。
つまり浪人した事もありえるから大学生だった18〜24歳の時が平成8年だったのだろう。
計算するとこの粘着ニートの年齢は今現在31〜37歳ということが分かるな。
コピペしか出来ないキモイ文章は相手にする必要はないが、こいつのレスからもっとこの犯人像を暴きだそうぜ。
しかし言い年したおっさんの粘着ってどうしようもないよな。ま、ネタにして遊ぼうぜ。
89名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 07:18:10 ID:z3uOPNmH0
>>87
身内であっても、内情を知らない人は知らないが、
部外者でも、内部の事情を知ってる人はいる、という意味ですか?

しかし、これが極真や正道会館のような有名な流派なら
話はわかりますが、ことは、武道団体としても学術団体としても、
極度に閉鎖的で秘密主義の団体、玄和会です。

第三者でいながら、>>78の知っている・もしくは所有している情報や物件を
集めるとなると、一流の探偵か、天才的なストーカーなみの情報収集能力・行動力・精神力・情熱が
必要となります。
世間にネットもまったく普及していない時代に、
それほどのことをやりとげる理由」はなんでしょう?

あまりにも不自然すぎます。
90昔玄和:2009/05/28(木) 08:25:10 ID:GdQXN64yO
飛翔隊の次は?いますか?
91名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 10:04:20 ID:SCHd8QFM0
>>88
信者のレスを分析すると数々の南郷・玄和のトンデモ思想、暴言無実行、
には一切答えず、筋違いの中傷を繰り返す態度だけは一貫している。

人間として自信等の歪んだあり方や、理性的な反省も全く無い。
教示も恥も微塵も無い教祖と信者のあつまった教団であるのは間違いない。

信者がいくら基地外中傷を繰り返しても、青雲ブログのおかげで玄和の
トンデモカルト思想は認知されているから、今や玄和を擁護する人間は
カルト信者であるという法則が成り立つようになっているw

それが分からないのは基地外信者だけw
92名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 10:05:52 ID:SCHd8QFM0
>>88
>武道団体としても学術団体としても、極度に閉鎖的で秘密主義の団体、玄和会です。

異常に閉鎖的で社会性が無いという自覚はあるんだなw
社会との断絶、秘密主義はカルト定義の必須項目。

そもそも公的な学校機関に、そんな『極度に閉鎖的で秘密主義の団体』が潜り込んでいる事自体が問題だ。
しかも中身はネット上を笑いの渦に巻き込むトンデモ・ステキ語満載のカルト思想。
オウムのように学校サークルに紛れ込んだカルト教団そのものだ。

なんでそんな組織に執着しているのか、信者に何度問いただしても理性的な回答は一切無い。
コイツのように洗脳された標本だけがならぶだけ。

>つまり浪人した事もありえるから大学生だった18〜24歳の時が平成8年だったのだろう。

まぁ、最近の学生でも部室の片隅にあるパンフレットぐらいは見られるけどねー。
知的障害脳で一生懸命考えた迷推理乙w
93名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 10:06:54 ID:SCHd8QFM0
>>89
というより、実は僕が南郷継正なんだよ。
まだ高橋洋一だった頃、彼にも微量ながら良心があったんだ。それが僕。
ところが、彼の邪悪な面が大きくなりすぎて、良心が存在できなくなった。

君らの大好きなマンガでいえば、ピッコロ(南郷)と神様の関係と言えば解るかな?
まぁ、南郷の今の外見はピッコロというよりニコちゃん大王だけどね。
うろ覚えだけどw
94昔玄和:2009/05/28(木) 10:16:57 ID:GdQXN64yO
本人が現れるとは!
飛翔隊はどうですか?師範
95名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 10:17:01 ID:z3uOPNmH0
>>92
>信者に何度問いただしても理性的な回答は一切無い

そして、あんたからも>>85への理性的な回答は一切無い(w
96名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 10:39:09 ID:teDg9Wje0
>>92
ふーん。うちの支部ではパンフレットその他は部室に置くことなどしないし、置いてはいけない決まりになっている。
それに部室があるような大学体育部に認められている支部ってあるのか?そんなの一部の国立支部だけだぞ。
お前の発言は嘘ばっかり。
>>93も全く意味分かんないんだけど、何?
要は君がサイコパスってことでおk?
97名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 13:06:52 ID:z3uOPNmH0
>>93
>まぁ、南郷の今の外見はピッコロというよりニコちゃん大王だけどね。
>うろ覚えだけどw

なんで、玄和会に一度も入会したことのないあんたが、
南郷師範の容貌を知っているのか、
理性的な回答をよこしてくれ。
98名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 13:53:07 ID:b3cqeT0K0
著書に載ってるじゃん
99名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 14:08:15 ID:z3uOPNmH0
>>98
どの著書に?

ハッキリと書名を挙げてください。

10〜15年ほど前の段階で、一般の人間が入手しえた南郷氏の著作は、
三一書房から発行されていた、新書・ハードカバーを合わして15冊ほどの
書籍のみと記憶していますが、その中に、著者が顔写真を載せているものは、
一冊とてありましたか?

かろうじて『武道の理論』の冒頭で、棒術の鍛錬をしている南郷氏の写真がありますが、
あれとて、意識的に顔を隠しています。

南郷氏の顔写真の載っているという書物名を、
はっきりと挙げてください。
100名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 17:26:30 ID:z3uOPNmH0
>>85-99
そういうわけで、みなさん。
くだんの粘着サイコパス>>78は、
まちがいなく現在も>>85-99間のレスを読んでいるはずなのに、
まともな反論がこないまま、>>85からほぼ丸半日が経ちました。

このことにより、>>78が真性の「嘘つきサイコパス」であることが、
本人の主張するように「玄和狂信者による陰謀・中傷・言いがかり・妄想」では決してなく、
まさに「本人の発言そのものから」明白なものとなりました。

そういうわけで、ヤツの人間としての本性も、
まさに「だれの眼から見ても・火を見るより明らかに」なった以上、
今後、ヤツにかまうことはご遠慮いただきたく思います。

なぜなら、ヤツがこのスレにくる目的は、
「みんなと歓談を楽しむ」というものでは決してなく、
「玄和狂信者どもを血祭りにあげて、自分に屈服・服従させること」
だということが明らかになったからです。

だが、ヤツは今後も、またこのスレに性懲りもなくくるものと思われます。
なぜなら、ヤツのこの世での居場所は、このスレだけだからです。

そういうときは、とりあえず,>>85-99のやりとりに、
適当にバリエーションをつけて、見せてやってください。

当面、魔除け(w)くらいにはなると思います。

それでは、半日つきあってくださったみなさん。

ありがとうございました。
ちゃんちゃん。
101名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 17:35:40 ID:z3uOPNmH0
まぁ、とりあえず、あのテの人間を相手にしてはいけないというのは、
一般の倫理上のことでもそうですが、
2ちゃんのルールからもわかっていただけると思います。

自分が、言うことなすこと「嘘ばっかり」の人間に、
他人を「嘘つき」「泥棒」「ペテン師」などと
罵る資格があるはずもありません。

かく言う私が、トータルではいちばんヤツにかまっていました。(w
甘かったです。若かったです。(w
申し訳ありませんでした。

では、みなさん、ごきげんよう。
102名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 18:13:10 ID:XqFvKxGl0
>>95
>そして、あんたからも>>85への理性的な回答は一切無い(w

カルト団体のサイコパスに個人特定に答えるのが「理性的な回答」とはね。
どこまでおめでたいんだろう。
今回、涙目サイコパス・チャット猿君は、何十時間震えて泣いていたんだい?(w
103名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 18:14:10 ID:XqFvKxGl0
>>96
>置いてはいけない決まりになっている。

(゚Д゚)ハァ?
なんで置いてはいけないのか、理性的に回答して欲しいねーw
まともな団体なら、活動の歴史資料は後進の参考になるようにアーカイブしておくモノじゃないかな?
やはり『人目に触れてはいけないモノ』という認識?
あいかわらず胡散臭いねぇ(w

>それに部室があるような大学体育部に認められている支部ってあるのか?そんなの一部の国立支部だけだぞ。

偏狭な自分の知っている範囲が全てだと思っている形而上学信者乙
ブザマに嘘吐き野郎の南郷でも信仰してなさい(w
104名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 18:14:57 ID:XqFvKxGl0
>>97
そう問われて、カルト団体に個人情報教える馬鹿がいると思っているのかねぇ?
おめでたいカルト君だね(w
なんでそんなに個人特定にこだわるのかなー???
キンモーw

南郷の暴言無実行やトンデモ思想の数々が個人特定すると『トンデモ』で無くなるとでも言うのかな?w
君たちは本気で南郷は「ノーベル賞ものの発見がぎっしり」だとか思ってるの?

そもそも、南郷・玄和スレなんだから、気持の悪い陰湿で変態的なな個人特定よりも南郷(トンデモ)思想の話で
盛り上がるのが筋じゃないか?(w

是非、南郷のトンデモ思想について理性的な感想を頼むよ。
洗脳がキツ過ぎて、できないのだろうけど(w
105名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 18:15:52 ID:XqFvKxGl0
>>99
今手元に無いけど『武道の理論』にマヌケ棒術を披露しているのがあったな。
筆者の写真と銘打っておきながら、完逆光で全く顔が解らない写真を載せるのが南郷らしい馬鹿っぷりw

『空手道綱要』は学生の頃と思われる写真が一枚。
はちまきをして、やはり棒を持っているが、この棒術も自己流でしかない。
現在の姿を特定されないだろうとモノしか出さないところが、南郷のヘタレっぷりを雄弁に物語っている(w

住所不明、連絡先不明、容貌非公開。
およそまともな組織の代表者のやる事じゃないよなぁ?

玄和の反社会的なカルト性は、南郷の素行を見ても明らかな事実と言える。
(w
106名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 18:17:07 ID:XqFvKxGl0
>>100
>そういうわけで、みなさん。

「みなさん」といっても決して世間一般ではなく、カルト信者だけに向けられた教団内連絡w

以上の書き込みにより、「玄和狂信者による陰謀・中傷・言いがかり・妄想」が真実であり、
まさに「カルト狂信者の謀略」が明白なものとなりました。

>「みんなと歓談を楽しむ」というものでは決してなく、

カルト教団の馴れ合いは「馴れ合い掲示板」でどうぞ。
スレ違いのカミングアウト乙(w

>「玄和狂信者どもを血祭りにあげて、自分に屈服・服従させること」

掲示板で「血祭り」「屈服・服従」???
ものスゴイ被害妄想だなw
さすがはサイコパスwww
107名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 18:19:18 ID:XqFvKxGl0
>>101
>一般の倫理上のことでもそうですが、

社会に毒を吐きまくっている反社会的カルト教団信者が「一般」?「倫理上」??・
「ユダヤの謀略」やら「シナのブタ」やら放言している集団は『一般の倫理上』なんというのかな?
(w

>2ちゃんのルールからもわかっていただけると思います。

どのルールでトンデモ武道の批判をしてはいけないとあるのか明示してください。
お得意の脳内妄想は無しで(w

>他人を「嘘つき」「泥棒」「ペテン師」などと罵る資格があるはずもありません。

正に南郷先生と信者の事ですね。
わかります。

>かく言う私が、トータルではいちばんヤツにかまっていました。(w

そして度重なる涙目逃走(w
しかも普通の就労時間に半日書き込んでニートである事もバラしてしまったオバカさん(w

今度傷が癒えるのは、果たして何十時間後かなー?
次があったら南郷のトンデモ思想に関する回答をお願いするよ(w(w(w
108名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 18:22:12 ID:XqFvKxGl0
>>94
>飛翔隊はどうですか?師範

私だ!
飛翔隊?廃棄に決まっている。
あのダーク・南郷は私が何度忠告しても耳を貸さなかったから、失敗するのは当然だった。
あれほど、自分の身でよく検証したことしか指導するなと、自分の修行がなってから指導者
になれと、何度も忠告したのにヤツは安直なオヤマの大将になりたがってしまった。

まったく怠惰で邪なヤツだった・・・・
109名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 19:42:30 ID:HYezgOf3O
ドイツ語云々の質問には誰も答えてくれなかったのは残念ですが…
そのかわり技術面への率直な質問なのですが、南郷先生は元玄制流の祝嶺先生に師事されたのでしょうか?
祝嶺先生は拳道会の中村日出夫先生が唯一認めてる空手家だといわれているので気になります。
自分も元々玄制流から空手に入ったので技術の内容とか技術体系の成立史に興味があるのです。

例えば海老蹴り、卍蹴り、旋状蹴り、えの字突きなどの技術は玄和会ではどう扱われているのでしょうか?
110昔玄和:2009/05/28(木) 19:45:31 ID:GdQXN64yO
師範!飛翔隊が失敗昨だとすると次は誰ですか?特選科は夜逃げしちゃうし。
111名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 00:18:59 ID:/z128X590
ソクラテスはどこに行った?
この粘着ニートはつまんねーからソクラテス出てこいよ。
独特な異常にネチネチした世界を見せてほしいね。
112昔玄和:2009/05/29(金) 07:47:39 ID:dXk0+4VWO
師範!飛翔隊は三人ともだめですか?
おすすめの部隊は現在いるんですか?
113名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 17:11:43 ID:eNRD0OJG0
>>109
>例えば海老蹴り、卍蹴り、旋状蹴り、えの字突きなどの技術は玄和会ではどう扱われているのでしょうか?

南郷によって玄制流の技術は全て捨てられています。
技の目録にも全くありません。型の一部に帆立構えが残っているくらいです。お飾りですね。

この事実でも南郷は祝嶺先生から全く学んでなかった、学べてなかったという事が解ります。
自己流で松濤館モドキの空手を身につけた後に祝嶺先生に師事したものの、才能が違いすぎて
玄制流の技が身につかなかったのです。
事実上『師事した』などとは到底言えないのが南郷です。

玄制流が躰道へ転生時に混乱したのに乗じて、組織の一部をかすめとったというのが実態です。
114名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 17:12:50 ID:eNRD0OJG0
>>111
>独特な異常にネチネチした世界を見せてほしいね。

と異常にネチネチした信者が今日も悔し紛れ(w
サイコパス教団乙
115名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 17:13:57 ID:eNRD0OJG0
>>112
>おすすめの部隊は現在いるんですか?

私だ!
今、ダーク・南郷が何匹か飼っている。
とにかく、ダーク・南郷の肉体が寿命で滅ぶまでの短い間だけ、「史上最強の空手を模索しているフリ」が保てばいいのだ。
老いさらばえたところに詐称がバレて、弟子達から糾弾されては適わんからな。

後は、

『私が生きている間に実現は間に合わなかったが、理論は確立している。
後は諸君の努力で実現して欲しい。
玄和の栄光は君らのものだ!!』

と丸め込んでおけば、ダーク南郷の死後も洗脳した信者が十年くらいは組織を維持するだろう。
あの世へ逃げ切るまでの捨て石だ。

ダーク・南郷。
どこまでもドス黒い男よ・・・
116名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 17:39:40 ID:P0VOJ5XW0
向こうのスレで「マルチ」とか叫んでるやつがこっちで「マルチ活動」wwwwwwwwwww

しかもこいつ南郷宣言してるんだけどwwwwwwwwwwwwww
サイコパスって深いなwwwwww

いや、不快だwwwwwwwwwwwwwwwww
117昔玄和:2009/05/29(金) 19:52:59 ID:dXk0+4VWO
師範!師範が認める歴代玄和戦士トップ10教えてください
118名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 01:10:28 ID:lH0gtqzV0
>>116
>向こうのスレで「マルチ」とか叫んでるやつがこっちで「マルチ活動」wwwwwwwwwww

ハイハイ、
ワロス、ワロス(w

自己紹介乙〜

>いや、不快だwwwwwwwwwwwwwwwww

と社会から不快と認識されている玄和が言ってますwwwwwwwwwwwwwwwww
洗脳信者の分際でグルになんたる不遜な言い草か。
貴様は田熊の妖刀・犬斬丸で斬首の刑。
119名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 01:11:13 ID:lH0gtqzV0
>>117
> 師範!師範が認める歴代玄和戦士トップ10教えてください

そんなものはおらん!
何故なら指導者である南郷本人が武道修行をしていないからだ!!
全員、空手をやりましたと言いたければ、まともな指導者の下で一からやり直せ!!!
120ちんぽが気持ちええぞいくう〜:2009/05/30(土) 23:38:39 ID:HHNrrIVx0
おっさん気持ちええか?『ああ〜〜気持ちええぞ、男にちんぽしゃぶってもらって気持ちええがな!』と言う。
しばらく尺八をしていたがおっさんがいきそうになったのかわしの口からちんぽを抜こうとしてきたので『おっさん、
口の中に汁をつぎ込んでくれや、わしがおっさんの汁、のんだるけん』と言うなりおっさんが『ああ〜〜いきそうや、
ちんぽが気持ちええぞいくう〜〜〜〜〜〜〜〜〜いくっ!!いく、いくう』と大きな声でわしの口に突き入れてどろ
っとした汁を出した。その瞬間にわしのちんぽからも勢いよくしるが胸の方まで飛び散り気持ちよかったぞ。
お互いにええ気持ちになったがおっさんは初めてみたいで、放心状態になってしまっている。『おっさんよ、気持ち
えかったか?』と聞くとうつろな目つきで『ああ〜気持ちよかったよ又ちんぽが立ってきたよ』と言いわしの口に又
突き入れてきた。『おっさん、まだしゃぶってほしいんか?ちんぽ舐めてほしいんか?』と聞くとたまらんからもっ
とやって呉れと言う。今日はこれから仕事があるから又『今度の月曜日の朝にここに来たら今度はもっと金玉もちん
ぽもけつの穴も舐めてやるよ』と言って別れたが最高のせんずりの掻きあいができたぜ。
121名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 23:54:46 ID:yb0ZMNT30
994 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2009/05/30(土) 23:46:23 ID:NcZEDmWuO
私は私がやっている流儀の技や体系以上に師や先輩方が好きなのだよ。それ以上のことは述べる必要がない。私のプライベートな話であって「玄和」の話ではないからだ。唯一、稽古中に仲間を殺すことを今は意識していない。


この日本語も意味不明ですが、ソクラテスは星雲塾秘流道場にいるようです。こいつを晒しあげましょう。
122名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 00:03:53 ID:WkzXJ5Md0
1000 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 23:50:40 ID:WkzXJ5Md0
うんこ!!!!!!!!!!!!

うんこの人来なかったな。ちなみに私はウンココピペと変な揉めぶりを見物しにくるだけで、めったに書き込まない。
空手論で言い合いしてるかと思ったら、かあちゃんでべそ展開になり、ウンコ登場、見てて面白い。
123:2009/05/31(日) 00:24:38 ID:kQFfAvuy0
おめでとう!!
>>122は俺のウンコを喰わなければならない運命になってしまった!!!!
>>122には俺のうんこ3キロを3分以内にたべてもらいます!!!!
>>122にはきびしい条件でしょうが、彼ならやってくれるでしょう!!!!!!
124名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 00:28:54 ID:kQFfAvuy0
お前ら、馬鹿か?俺のうんこ食え!!!ボケが!!!!!!!!
まあ、>>122は俺のうんこ食ってるのがお似合いだな!!!(超爆藁!!!)
>>122には絶対に俺の出したてひりたてのホカホカうんこを口いっぱいに頬張らせて食わせます!!!!!
飲み物は勿論、俺の小便です!!!!!
>>122に俺のうんこを食わせた後、アナルを舐めさせて、便器も舐めて掃除させます!!!!!
あと、俺のうんこだけの食事だと栄養が偏るので、残飯も食わしてやります!!!
でも、8:2の割合で俺のうんこを食わせます!!!勿論、俺のうんこが8!!!
125名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 07:10:09 ID:Ylw9W1W90
ウンコの人いいひとだなあ、でも今度からはスレの荒れ具合に合わせて登場してね
126名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 10:31:22 ID:CvXnzh4q0
>>121
まず、その星雲塾秘流道場とやらを晒してくださいよ。

青雲ブログのように、玄和の青雲とはトンデモの意w
なんでもかんでも飛龍とかつけちゃう幼児性が玄和らしいなぁ。

あのガキジイサンの精神年齢は小学生並だねw
127名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 11:11:16 ID:WsYVKu5MO
隊長は和道流やってぞ。
128名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 14:11:32 ID:ZsI6gqnS0
昨日のソクラテスの連投の件だけどさ、

抽出 ID:NcZEDmWuO (53回)

だったんだよね。これって前の前の前位のスレで最後に暴れてた奴にそっくりじゃない?
確かあの時も法学部を名乗る奴にコテンパンに揺さ振りかけられてたし。
あの時も携帯から粘着していた。パソコンからの自作自演もばれてたし。
それで私怨をもって「揺さ振り禁止のスレ」立ててたのもこいつだし、俺はこいつがうんこネタの犯人じゃないかと思ってるんだけどね。
皆はどう思う?
129名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 14:13:25 ID:ZsI6gqnS0
ありゃ、過去ログ消しちゃった。前まで持ってたんだけど整理しちゃったんだよね。

誰か過去ログ持ってる方、ソースもあると思うんで転載よろしくお願いします。
130名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 14:21:31 ID:HnAdQm8gO
↑そんなことよりもソクラテスが所属してるという横○弘という指導者の道場が気になるぞ。どこの流派だ?一流企業の管理職の地位を捨てて空手を選ぶなんて本当かよ。しかも女子大生に説教されてとはなw
131名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 14:27:33 ID:HnAdQm8gO
それに他スレで玄和会員が戸隠忍者の初見宗家の技術公開活動を宣伝呼ばわりしてたのは問題だろう。宗家の名誉のためにも言っとくが、地元駅周辺の商店街で聞いても「ああ、武道家の初見さんね」と認知されてるんだからな。
132名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 14:34:02 ID:HnAdQm8gO
「武道家」という立派な職業として近隣の住民に認知されてるのは重要だろう。浦和で「南郷」とか「玄和」とか言って部外者が知ってるかい?企業を辞めてまでやるんだったら、「武道家」の名刺持って立派に社会活動する人物になって欲しかったね。
133名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 14:49:04 ID:ZsI6gqnS0
967 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2009/05/30(土) 22:07:15 ID:NcZEDmWuO
964↑道場名は「玄和」。道場長は横田弘。国立大学を出て一流企業で働いていたが、女子大生に説教くらって企業と空手を量りにかけて空手を選んだ男。たしかドイツで世界大会をやっていたが、黒岩が死んでから中止になったw

これを読んで>>130と同一人物でないとおもう奴はいるのだろうか。これも自作自演?頭のおかしい奴の言う事はさっぱり分からん。
134名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 16:24:07 ID:WsYVKu5MO
なんの世界大会ですか?黒岩さんって群馬の黒岩さんですか?
135名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 16:43:07 ID:HnAdQm8gO
128↑投稿回数を数字で出しただけじゃ何も言ってないぞ。解析しろよ。前のスレの法学も同じだったが、相手が突っ込んでくれば返答するのが当たり前。数字出しただけで数学強いとは笑わせる。ソクラテスの名誉のためにも言っとくがな。
136名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 16:46:38 ID:HnAdQm8gO
横田弘って『武道の科学』で「玄和の血潮」作詞した奴じゃないか。それでソクラテスは名前知ってたんだなw それより「人間体と空手体」の定義がまだ出てないぞ。名誉を重んじるなら書くだろ、普通。
137名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 17:32:16 ID:HnAdQm8gO
「人間体と空手体」の定義だとか「南郷に会うには道場破りしないと」なんて流派の赤っ恥になること言っといて「他団体の存在証明」なんてどうでもいいこと強要してたら負けはどっちか分かるよな、客観的に。何が揺さぶりでコテンパだw ソクラテスの名誉のためだが。
138名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 18:41:22 ID:wxtX9Iaz0
            __
        , - "~: :::: : :~` - 、
       /: : . . . ..::::.. : : : : : \
     /: : : : : : : : :}\:::::::::::::::::ヽ
     /. . . . : . : .  /  ヽ\:::::::::::ヽ
    /: : : : :/: :/: :./|   ヽ. \:::::::|
    |:::::::::/!{_/___/ !  _____!_ ヽ::::|
    {:::::::{ /_/__    _____` |';二|
    レl::{ ゝ. { i::l`    '{:i lヽ.}´))|
     |:ゝヽ.' ゞ‐'       ‐-'' /,-:´|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|;:;';';'ヽ    __‘__   /;';';';';::| < ヘタな自演ねぇ〜
     |:;:;:;';';';`;..、      /';';';';i':::|.  \ 工夫が足りないわ
    .|: ::;;';';';';';';';':i  . .. イ-'、';';'i';l;:::|    \_______
    |: : :::';';, '"._|     |、 ヽ|::|:::::|
    |:|: : |'"  /ヽ、    /   |::|ヽ::|
   /:|: : |   ./ ヽヽ-_'"/    {::{ ヽ
  /-.}: : }   |  ` ´ /    ___{::{ -‐i
 /  }: : }\  |    /, - '"~ ̄  {::{  .}
139名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 18:42:04 ID:wxtX9Iaz0
             / 二ヽ-/,r―、ー'.ヽ
             /.//:r;;=、:Vr==、:::\.
             //::/'':::‐::::;::::;::;::::\:::\
            ,:|// / ,. /|: ノ : |:|ヽ .;;ヽ...:::     ___
            ,||:|.:|/|/_ノ_' ノノ ' _ノ;;;;;;;|.i:)    /
            |::::|;;;| ( li`  ´ il ).ノ;;;;:/  /  どうして・・・
           // ::::!;| ///  , ///::イ  <  どうしてそんな恥ずかしい
          |// / :;ト     ─  ノ::ノ     \ 自演ができるの?
          / / ,. /||`_''>、―,<_''イ       \_____
       ,:|// / ,:::`:|   Т  |:ノー、
      ,||:|.:|/|/_:.:.:.:.| _,-、_,ヘ _,_\:.:.:.
      |:|.:|/|/__;_;_;r' ,| | lYヽヽ`i`〉
     / / ,. /r‐r―|      〉    /、|
    ,||:|.:|/|/ ヽ::`ー〉、_ /  一〈 ):〉  
    ||:|.:|/|/_/|:.:.」、___〉、_/|:.:.|
    / / ,. /;.:.:/|:.:.:.:.:.:.:,;,;/ー'|;,:.:.:.:.ヽ.|、
     /:./:.:〈:.\:.:.;,;,/:.:.:.:.:\;,;.:/〉\
140名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 20:50:13 ID:gdTWi89P0
確かにこれはひどい自演だな。
本人は携帯から売ってるから自演がばれてないと思ってるのだろう。誰が見ても単なる基地外だ。
でもこいつマジっぽくね?
141名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 22:16:24 ID:yjL/VqT00
ソクラテスが恥ずかしい自演をしてると聞いてすっ飛んできました。
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwww

もう逃げたのか?これは次回からテンプレ確定だなwww
142名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 07:14:35 ID:yfdL9JeJ0

…  ソクラテス、ムチャしやがって…


さあ。ウンコマンにもどるんだ……
143名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 15:52:08 ID:g28bqwYx0
確かにソクラテスはちょっとおかしいけどこんなバカな自演する奴とは思わなかったよ。

幻滅した。
144名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 18:14:06 ID:5fmfxB4c0
>>130
>横○弘という指導者の道場が気になるぞ。

メガネ屋の?
兄弟で指導局なんだよね。
弟の方が南郷と仲良さそうだったが(w
145名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 18:15:12 ID:5fmfxB4c0
>>143
>幻滅した。

半世紀トンデモ論を吹きまくって、胴衣も着ない、組み手もしない、でも自称『武道家(笑)』の南郷にじゃ幻滅しないのに、
分からんインネンつけて勝手に幻滅してる玄和って笑えるwww
一体どういう脳細胞と認識構造をしているのやら。

武道コスプレばかりで世に出れない飛翔老人隊やら黒龍隊やら、
そんな小学生レベルのマンガキャラ的な名前をつけるチョビ髭爺さんとか、
筋肉鍛えてるだけのマッチョ女中隊とか、

常識人なら幻滅しっぱなしのネタが満載じゃないかなぁ−???
玄和って(w
146名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 19:04:29 ID:/5hK5Sn40
ソクラテスも自演がばれて逃亡してしまい、残ったアンチはついに一人ぼっちww
↑こいつはソクラテスが自演していた事も分からないのだろう。
それとも知っているけど擁護しているのかな?

つーか↑こいつの日本語意味不明。散々日本語の間違いを指摘されてるのに直さないんだな。
いや、直せないんだろう。こいつが一番ネタ満載なのはいい事だけどね。
147名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 19:13:20 ID:/5hK5Sn40
粘着アンチ君はこれを読んでも  >>130-137 がソクラテスではないと言い張るのかい?


922:ソクラテス 03/27(金) 08:33 A/6lj+9aO
914。名前の意味などその程度のものだ。南郷が「継正」などと名乗っていても、何も正しく継承していないことをみれば一目瞭然だろう。キミもこれくらいは甘えずに辞書で調べる習慣を付けたまえ。

924:ソクラテス 03/27(金) 10:31 A/6lj+9aO
923よ、915のような愚か者が「玄和批判の阻止」などと愚にもつかぬ書き逃げしている所で私の個人情報を晒す意味はない。私と高岡の関係は「肉体関係はない」とだけ言っておこう。それより南郷の名前を用いて南郷理論の本質的批判は終了したぞ。

927:ソクラテス 03/27(金) 12:59 A/6lj+9aO
926。キミは紛れもなく玄和の南郷信者だねw なんで分かるか教えようか?「創出・使用」という解釈と「嫌がらせに簡単に屈した」という解釈が同レベルの認識だからさ。キミは事実と解釈の区別も付かないお猿さん。私を否定したいだけの能タリンw
148名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 19:15:51 ID:/5hK5Sn40
928:ソクラテス 03/27(金) 13:13 A/6lj+9aO
926。だが私も理解しているのだよ。南郷理論が誤っていようと、それで実力ある武道家が育成されなくとも、50年もの歴史を有する大学空手部に所属して大きな人脈づくりをするほうが長い人生においては有益なのだということを。

929:ソクラテス 03/27(金) 13:34 A/6lj+9aO
926。キミの解釈だと「サクセス」の取材を「顔写真撮られなく無いから」と逃げ出した南郷は雑誌社に屈したのだろうw

そして「君子危うきに近寄らず」という見事な諺すら血肉とすることが不可能なのだろう。

930:ソクラテス 03/27(金) 13:54 A/6lj+9aO
925。?私は言霊的批判などしてないよ。

オカルトというと高岡は初期の著作やワークショップでもアレ系とソレ系の混合した内容だよ。だから南郷は初期著作のソコを捉えて観念論などと書いたのさ。

931:ソクラテス 03/27(金) 14:00 A/6lj+9aO
925。思うにキミは「高岡の初期著作」以前以後で賛否を分ける現実的立場の人間では?例えばM会員とか……。まあ、お互いに素性の詮索はやめようではないか。高岡を評価すべきなのは遠心性を重視する南郷に比べて求心性を重視してるところ。それは時期的には初期ではない。


以上の異常なコテハンが主張している内容を前スレが残ってるうちに照らし合わせてみなよ。それでも違うと言い張るなら、君の頭の実力はその低度だと言うしかない。
149名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 19:19:51 ID:/5hK5Sn40
そして今は閉鎖してしまったソクラテスのブログから一部を紹介しておこう。

ギリシャ哲学史の私的展開 (ソクラテスの部屋)より


私は「 ギリシャ 哲学 セミナー 」という哲学専攻者の会合に会員として参加させていただいています。といっても私は哲学の専門家ではありません。周りは 大学 で哲学の教鞭を執ってらっしゃる、あるいは嘗て執ってらっしゃった哲学専攻のプロの先生ばかりです。

150名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 19:45:41 ID:0roYHab30
>>122は絶対ホモだ!!!!!!!!!!!そして、俺のアナルを狙っているハズだ!!!!!!!!!!!!
恐ろしすぎる!!!!!!!!!!!

多分、今頃>>122は俺をネタにして、3発は抜いているハズだ!!!!!!!!!!かなり昇天している!!!!!!!!!!完全にイッチャッタはずだ!!!!!!!!!
>>122のズリネタ予想
@俺の足を舐める妄想!!!!!!指の間まで、かなり丁寧に舐めてる!!!!!!!!!
A俺のうんこを食ってる!!!!!!!!3キロは食ってるな!!!!!!!!!!しかも、激早で!!!!!!!!!!!
B俺の奴隷!!!!!!!!!!!!!!!!!
151名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 19:48:24 ID:0roYHab30
ってゆうか、お前等、現実で俺見たらマジでかなりびびるぞ!!!!!!!!
お前等から「うんこ食べます!!!」って言ってくると思う!!!!!!!
152名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 19:54:55 ID:T20hVVIl0
過去スレでもソクラテスが不利になると下劣コピペが出てきたな。
ソクラテスの仕業だろうけどあまり追い詰めないでやれよ。
逃げ道を与えてやるのが男の矜持ってやつだよ。
153名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 20:03:32 ID:0roYHab30
そして、>>152に俺のチンポを舐めさしてやろう!!!!!!
少なくとも6時間は丁寧に舐めさせる!!!!!!
玉、裏筋、亀頭、穴口と丁寧に舐めさせてやる!!!!!!!
奴の舌で俺の体と俺の店の便所と台所の床を死ぬまで舐めさせて掃除させてやる!!!!!!!!!
絶対に!!!!!!!!!

154名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 21:11:13 ID:5S3G84l/0
粘着アンチ君に面白いスレを見つけてあげたよ

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1243345279/
155名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 21:14:44 ID:5S3G84l/0
他の皆にも読んでほしいから転載しといてあげるよ。

1 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2009/05/26(火) 22:41:19 ID:cQZq/Lk40
1.スレを立てても、立てたことを忘れて類似スレを立ててしまう。
2.人の話を聞かない。というか聞けない。
3.精神的病気なのでオフのような交流の場には来れない。(対人恐怖症)
4.味方であるはずの武道団体まで窮地に陥れていることを認めない。
5.二重人格(PCと携帯のコンビネーション)
6.他人の忠告は全て自分に向けられた敵意と思い込む。
7.経験してもいないことを、経験したように語る(妄想癖)
8.一生懸命な人をバカにすることで至上の快感を得ている。
9.格闘技板と武道板の区別がつかない。(判断力の欠如)

ちょっと荒らしてみる→住人の反応を見る→煽られてる(アンチ本人はそう受け取る)→
→むかつくのでもっと荒らす→住人の反応を見る→煽られてる(アンチし本人はそう受け取る)→
→もうその板のすべてを壊したくなってくる→徹底的に荒らす→住人の反応を見る→煽られてる(アンチし本人はそう受け取る)→
→「自分はアンチキャラだから荒らすんだ。これはキャラでやってるんだ」と思い込み精神的安定を図ろうとする→寝ても覚めても荒らす→住人の反応を(以下略

なんつーかね、罵倒されてるのを見て「負けたくない」って気持ちになってくるのよ、これが。
ものすごく感情的になってるんだけど、それを認めたくない。そう思われたくない。
だから「自分はアンチキャラだから荒らすんだ。これはキャラでやってるんだ」と、
愉快犯に見えるような態度を取る。

結論。タイプ1は反応が無ければ「勝った」と思い込む事ができ、
その結果この板を去ることが出来る(かもしれない)。
タイプ2はそもそも反応が無ければやらない。
荒らしは放置が一番。でも板住人が全員放置なんてできるわけが無い。
板そのものが荒らされ慣れするか、荒らしが何とか自力でやめるか。なるようにしかならない。
156名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 23:15:21 ID:4ZoIdFfl0
>>154-155
「どうして空手組織なのか」ということはおいといて、
あのテのサイコパス的ストーカーは、
どんな組織にもひとりは貼りついてるんだねー。

で、>>154-155を、眼に涙をためて、指先を震わして読んでからいうセリフ。

「何君たち、自己紹介してるのー?」

ここまでも、他の空手系アンチとソクーリ。(w

157名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 23:24:11 ID:rNOcwW310
まぁでもサイコパスのソクラテスが自滅したって事だけでも前スレの価値はあったな。
残るは一人っぽいからゆっくり料理してやろうぜ。
なんだか時代劇みたいだなwこのスレが終わるころには成敗wって感じになると思う。
158名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 23:35:17 ID:6ceHFXJUO
↑ソクラテスの自滅って?もう少し具体的に語ろうよ、何がどうだから何だってさ。南郷が看護専門雑誌で心理学や人類学にコメントしてるのが既に自滅だろう。南郷の恥は薄井学長の恥だからさ。夫の躾をキチンとせいってか?
159名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 23:36:19 ID:4ZoIdFfl0
>>157
このスレの>>85-97を、
ヤツがなにか言うたびに、
ネチネチと見せてやればいいよ。

「スゴい。玄和に一度も入門したこともないのに、
そんなことまで解るあなたは、天才ですねー。」

         とか

「あなたがお知りの、その玄和の事情は、きっと『必殺サイコパス』という
超能力を使って集めたのでしょうねー。今度、ボクにも教えてくださいよー。」

とかねー。(w
160名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 23:56:02 ID:dVlYpB7PO
159先生、またソクラテスがしつこく来ちゃったみたいなんでお手数ですが片付けて頂けませんか?
161名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 00:02:24 ID:4ZoIdFfl0
>>160
もう寝るし、明日仕事だから、時間ができたらやるよ。
162名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 00:04:34 ID:nTIfPYXe0
>>158
気付いてないのはお前だけ。具体的に語らなくても見たまんまだ。パソコンで>>1から読みなおせ。恥ずかしくなるだろうからw
163名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 00:40:20 ID:v/sY81yU0
>>146
>散々日本語の間違いを指摘されてるのに直さないんだな。

在日が日本語を説く不思議
あー、似非空手家が達人論を説くので有名な玄和だもんなー?
空手ド素人の南郷がデッチ上げた体操を空手だと思ってる珍獣なんだから当然か(w

>こいつが一番ネタ満載なのはいい事だけどね。

世間一般では南郷思想がネタ満載だと笑われてるを知らない池沼乙w
164名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 00:41:45 ID:v/sY81yU0
>>147-149
>ソクラテスではないと言い張るのかい?

というより、そんな事を揶揄する事に何の意味があるのか全くわからないんだよ。

ソクラテスとやらがどうかすれば、南郷君の基地外じみた暴言が許されるとでも?
玄和会の大言壮語無実行の事実がひっくり返るのかい?
青雲ブログで笑われているような、南郷のサイコパス陰謀思想が真実になるのかい?

毎度おなじみ、単なる玄和お得意の『ゴマカシ・スリカエ』(w
全く進歩しない破綻プログラムが書き込まれた出来の悪いロボットだねー
165名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 00:43:31 ID:v/sY81yU0
>>155
1.スレを立てても、立てたことを忘れて類似スレを立ててしまう
   >(毎度同じような実体の無い屁理屈本を出しまくる。例:「○○君への手紙w」)

2.人の話を聞かない。というか聞けない。
   >唯我独尊の南郷病w

3.精神的病気なのでオフのような交流の場には来れない。(対人恐怖症)
   >一切の連絡先を隠し、著作でも現在の姿がわかる事を徹底して避ける某南郷師範(w

4.味方であるはずの武道団体まで窮地に陥れていることを認めない。
   >玄和以外は全て「ゴリラ空手」「餓鬼の盆踊り」という思想w

5.二重人格(PCと携帯のコンビネーション)
   >度々露見する信者の自作自演(と失敗w)

6.他人の忠告は全て自分に向けられた敵意と思い込む。
   >三浦つとむ氏の忠告も聞き入れない傲慢な洋一君(w

7.経験してもいないことを、経験したように語る(妄想癖)
   >ヘタレのクセに「史上最高、最強の学者で空手家」などと病的な誇大妄想と虚言癖。

8.一生懸命な人をバカにすることで至上の快感を得ている。
   >ノーベル賞受賞者など全てゴミ。南郷師範の著作はノーベル賞モノの発見で一杯!!とい基地外w

9.格闘技板と武道板の区別がつかない。(判断力の欠如)
   >虚言と現実の区別がつかない(洗脳による思考停止・判断力の欠落)

結論。
南郷継正と玄和会以上にこの条件を満たしている人物、組織は存在しない.ことが以上から証明される。(w
166名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 00:44:36 ID:v/sY81yU0
>>156
>あのテのサイコパス的ストーカーは、どんな組織にもひとりは貼りついてるんだねー。

なるほど、
社会、武道界に張り付いているサイコパス的ストーカーが南郷・玄和会ということですね。

>で、>>154-155を、眼に涙をためて、指先を震わして読んでからいうセリフ。

『7.経験してもいないことを、経験したように語る(妄想癖)』
『2.人の話を聞かない。というか聞けない。』
『6.他人の忠告は全て自分に向けられた敵意と思い込む。』

何故かことごとく引用が当てはまってしまう不思議(w
167名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 00:45:52 ID:v/sY81yU0
>>157
>まぁでもサイコパスのソクラテスが自滅したって事だけでも前スレの価値はあったな。
>残るは一人っぽいからゆっくり料理してやろうぜ。

『7.経験してもいないことを、経験したように語る(妄想癖)』
『2.人の話を聞かない。というか聞けない。』
『6.他人の忠告は全て自分に向けられた敵意と思い込む。』

ハイハイ、
クマー、クマー(w
168名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 00:48:27 ID:v/sY81yU0
>>159
>「スゴい。玄和に一度も入門したこともないのに、

まぁ、
「入門していない」とも言ってないんだけどね(w
というより昔、玄和を造ったわけだが?(腹黒い分身の方がだけど)(w

しかしサイコパス・チャット君も何度涙目逃走しても、薄っぺらの虚しいイキガリだけは変わらないね−(w
『ふつうの人間なら、そういう経験を一・二回したら恥ずかしくなって、
もう発言自体やめるか、あるいは次に発言するときは自重しようとするものだが、
そうした様子さえない。
やっぱ、チンパンジーだから「恥」という概念がないんだなー。』
(w

自分の技も示せないヘタレのクセに、学生ばかりの閉鎖社会でだけ大いばりしているチョビ髭のチンパン・ボスソックリだねー
一見威勢のイイハッタリは弱さの裏返しというアレ(w
169名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 00:53:32 ID:v/sY81yU0
>>161
>もう寝るし、明日仕事だから、時間ができたらやるよ。

いいじゃん、
この前みたいに徹夜で(あたかもチンパンそのもののw)真っ赤な顔して連投してくれよ−!
あれはケッサクだったなぁー(w

君が得意なアレ、もう一回見せてくれない?
(w(w(w

散々罵詈雑言吐きまくって一人ヨガリした挙げ句の涙目逃走だったからなぁ〜
ミジメだったんろう、辛かったんだろう、しばらく出てこなかったね(w

「もう相手しない」とイキガったそばから因縁をつけまくる破綻行為を、延々繰り返す学習能力の無さ。
さすがチンパンの弟子はチンパンというところかなー?
(w(w(w
170名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 01:11:54 ID:BSTVQKkz0
しつこい奴だなぁ。
NG登録した。
171名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 05:21:51 ID:wTsy4ar90
あーあ
なんで空手は安心して子どもから爺まで学ぶ態勢が整ってナインだろ
玄和と無門会には期待したんだけどなあ
172名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 06:07:23 ID:ozooZm3k0
>>169
もはや、一種の達人だなー。
「自己存在の絶対的基盤は、自分の思い込み・妄想であり、
そこからブレることはまったくない」、かぁ・・・。
人間としての「幸福」を、あるいは「まだ幸福になれるかもしれない可能性」
を、こうして自分の妄想を守るためだけに、自らブチ壊すヤツもいる。
人生だなぁ・・・。


>>171
玄和は、支部によっては、
地域の子供の教育場、
アナザー・スクールみたいになっているとこも
あるけどねー。
ただ、南郷師範の現在のスタンスからして、
そのうち「健康体操専用の型」とかもつくるかもねー。(w

無門はまったく聞かないねー。
ただ、悪いけど、無門の空手はあまり教育上よくないようにも思う。

なーんか、ケンカのテクニック的だからねー・・・。
173名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 08:20:53 ID:cRwZKBDF0
>>172
>こうして自分の妄想を守るためだけに、自らブチ壊すヤツもいる。

そうなんだよ。
誰が見ても南郷の言っている事は誇大妄想狂の虚言だと、いくら忠告されても聞く耳を持たない。
社会的には完全無力な「南郷師範」に出会えて幸せ!!という腐った妄想をスリ込まれ、
人間として生きる事自体を放棄してしまう玄和信者(w

玄和信者の場合は人生だなぁ・・・などとはいえない。
単なる南郷の量産劣化コピープログラム。
人間じゃないから(w
174名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 08:22:40 ID:cRwZKBDF0
>アナザー・スクールみたいになっているとこもあるけどねー。

大学だけじゃなく地域にまで末端カルトが浸透してしまうんだねー。
早急に社会から駆除する必要がありそうだね(w

>ただ、南郷師範の現在のスタンスからして、
>そのうち「健康体操専用の型」とかもつくるかもねー。(w

もう武道家であることも放棄したんだろうねー。
病人続出の南郷指導で「健康」なんてできるわけがないのにねー。
また詐称行為が増えるのかなー。

>ただ、悪いけど、無門の空手はあまり教育上よくないようにも思う。
>なーんか、ケンカのテクニック的だからねー・・・。

社会でトラブルばかり起こす玄和が『教育上よくない』だとさー(w

他団体に傲慢な態度をとり続けて、各地でケンカになり返り討ちになっている事実はなにかなー?
「ブタと相互浸透するな」と言われて職場で孤立してたと泣いていた元指導局長とかねー。
世間でトンデモと笑われる疑似科学、差別思想を「世界一の論理」と世間知らずの学生に洗脳するカルトが教育???

無門がケンカのテクニック的なら玄和は野蛮似非空手の蛮族踊りだがなぁ?
あれだけ品性のまるで無い、空手を冒涜した偽空手が寝ボケるのもたいがいにしとけや
175名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 08:24:25 ID:cRwZKBDF0
>>171
>なんで空手は安心して子どもから爺まで学ぶ態勢が整ってナインだろ

本来の空手はそんな事無いんだけどね。
まぁ、『義珍の拳』を読んでも解るように、大学空手部を中心に急激に広がってしまった系は、
本当の意味での伝統が無いからねぇ・・・。

その中でも最も屁理屈でこねくり回されて劣化しきったのが玄和空手なんだが・・・
(w
176名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 10:15:55 ID:azJMYYIMO
何をもって教育上よくないとするのかだろうね。幼少期から自由組手をやらせるのは伝統派もフルコンも含めて空手界の主流になっている。そして喧嘩と試合の本質的な違いを子供の頃から体で分かるようになって行く。ルールも知っていくし。
177名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 10:20:36 ID:azJMYYIMO
剣道も柔道も相撲も同様だが、格技を子供の頃から学ばせることは大事だと思う。そこを段階的な直接加撃をやらせないで、観念的に「殺し合い」だとかやらせるほうが危険だろうね。
178名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 13:03:45 ID:MMREDbg/0
>>177
玄和では直接打撃と言っても、鈍重な防具をつけて打ち合うだけだからなぁ。
しかも上段蹴りも投げも無い超弩級のお嬢様ルールだし。

そのくせ大会だと「ぶっ殺せ!!」と品の無い罵声が飛び交う、武道というより愚連隊の集会の有様。

まさに観念的に「殺し合い」だとかやらせる危険な団体そのものだね。
179名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 14:57:17 ID:trFojNzz0
176 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2009/06/02(火) 10:15:55 ID:azJMYYIMO
何をもって教育上よくないとするのかだろうね。幼少期から自由組手をやらせるのは伝統派もフルコンも含めて
空手界の主流になっている。そして喧嘩と試合の本質的な違いを子供の頃から体で分かるようになって行く。ルールも知っていくし。


↑子供なめてるなあ。適性ある子は内心増長するし、子供は要領いいから、要はこうやっちゃえばいいの
パターンにはめて、で大人の前でどう振舞えばいいかすぐ学習するから、喧嘩と試合の本質的な違いなんて
そうそう子供はものにしない。聞かれたら大人の前でウマく答えるだけ。勝ちが続くと飽きるし、ほめられるのにも飽きるし、
うまい子がやめたがるというのは、よくある。先生は会の実績・評判を積み上げたいし、親を敵にしたくないし、で、
できない子よりできる子に善処すると。できる子を大会で勝たして宣伝すりゃ、その会派や先生が優れてるようにみえるし。
実はできる奴ができるだけでした、という。
180名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 16:25:15 ID:4MXM2E3p0
179 :名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 14:57:17 ID:trFojNzz0
↑子供なめてるなあ。適性ある子は内心増長するし、子供は要領いいから、要はこうやっちゃえばいいの
パターンにはめて、で大人の前でどう振舞えばいいかすぐ学習するから、喧嘩と試合の本質的な違いなんて
そうそう子供はものにしない。聞かれたら大人の前でウマく答えるだけ。勝ちが続くと飽きるし、ほめられるのにも飽きるし、
うまい子がやめたがるというのは、よくある。先生は会の実績・評判を積み上げたいし、親を敵にしたくないし、で、
できない子よりできる子に善処すると。できる子を大会で勝たして宣伝すりゃ、その会派や先生が優れてるようにみえるし。
実はできる奴ができるだけでした、という。

「子供をなめてる」という判断がどこから来るのか分らないね。「玄和はともかく、他の団体は子供の頃から
試合をやらせることは珍しくなくなっている」という<事実>を述べただけなのだから。それで特に問題なく
運営できているのならば、道場の指導者たちが大変な工夫や苦労をしてるのだろうと想像するだけではないのかね?
それに「子供」と一口に言っても色々な年代がいるしね。少なくても私の知ってる子供、特に小学校低学年の子たちは
「要領よくウマく」なんて二重人格的な判断はできないで、子供らしく単純に「すぐ顔にでる」よ。
悲しければ泣くし、腹立たしければ脹れっ面してるし。だから、これが正しいと教えればなるべく守るように
してるよね。でも、他のすべての習いごとと同様に、指導員と子供との関係性だけでなく、
親も入ってもらって綿密に行っていくんじゃないの?いずれにしても、「試合やれば機械的に喧嘩と試合の違いを知ってく」
わけじゃなく、分かるように教育するんだろうさ。

子供の頃からやってた奴は思春期でやめるやつが多いのは常識だし、別にやめても
おかしくないんじゃないの?田熊が空手やらなくて裁判官になってたのと同じで
選択肢なんかいくらでもあるんだし。

181名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 17:49:44 ID:ozooZm3k0
今日は、玄和アンチ・懐疑派の人たちへ。

アンチ・批判活動は、みなさんの勝手ですが、
当スレではやらず、別のアンチスレを立ててください。

あのサイコ・チンパと同質の人間、
ソクラテスが自分勝手な判断で立てたというのが癪ですが、
当スレは、スレタイにあるとおり、「アンチ禁止スレ」です。

こちらでのアンチ活動はご遠慮ください。
182名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 17:52:40 ID:4hT/zlZl0
常識的に考えてブタだの陰謀だのワメいている組織が教育に関わっちゃいかんだろ。
jk。
183名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 17:58:30 ID:azJMYYIMO
田熊の話が出たから考えて欲しいが、法学部を出た田熊には弁護士への道も裁判官への道も無限に存在したわけさ。何かを得るためには何かを捨てねばならぬのだよ。思春期に達人を志望した者に幼少期に培った戦いのセンスが決定的だとしたら?
184名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 17:58:56 ID:ozooZm3k0
それと、>>168にあまりエサをやらないでください。

>>85-107を読んでいただいたら手に取るようにわかるが、
ヤツは平気で嘘をつき、その嘘を守るために第二・第三の嘘を重ね、
すべてが破綻すると、

>まぁ、
>「入門していない」とも言ってないんだけどね(w
>というより昔、玄和を造ったわけだが?(腹黒い分身の方がだけど)(w

と、支離滅裂で意味不明な妄言で開き直り、
なおかつ「他人に対しては」もちろん、「自分に対しても」
「恥ずかしい、悪かったと思う」という、良心・良識もすっかり欠落させた
典型的な人格破綻者です。

専用スレをつくるなら、文句はありませんが、
とにかくこのスレではご遠慮ください。
185名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 18:11:35 ID:azJMYYIMO
181、184↑無理だよね。約束を反故にした前科があるからさ。緊急避難だろうね。玄和信者がスレタイに則った書き込みをしなかった現実=「アンチはアンチのスレへ」というのは合意されていない=規範として成立していないから。
186名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 20:11:25 ID:ozooZm3k0
んじゃ、アンチ氏たちの「言論弾圧されることなく、
自由に『玄和・南郷批判』を展開したい」
というお望みどおりに、アンチスレを立てましたので、
アンチの方、続きはあちらで。
くれぐれも、こちらにアンチネタは持ちこまないように
お願いします。
まぁ、常識、世間のルールの枠内で、
みなさんなら簡単にワケなく判断できるでしょうが。(w

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1243940617/l50#tag1
187名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 20:51:51 ID:azJMYYIMO
「言論弾圧されることなく自由に」って、アンチの側としてはベースボールもやりたければ、三角ベースもやりたい、サッカーもやりたければテニスのラリーもやりたいし一人で壁打ちもやりたいという人間としては自然な欲求でしょう。
188名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 21:26:09 ID:ozooZm3k0
>>187
くだんのサイコ・チンパン氏は、>>106でこういっています。

>以上の書き込みにより、「玄和狂信者による陰謀・中傷・言いがかり・妄想」が真実であり、
>まさに「カルト狂信者の謀略」が明白なものとなりました。

私としては、まったく正当で当たり前のサイコチンへの質問でしたが、
(あんなものは、「批判」ですらない。)
ヤツによると、あんなものさえ(みなさん、>>85-107を参照してください)
「謀略」(爆笑)になるらしい。

ふつうに当たり前に、いつも正直に発言している人なら、
ほんの3分で答えられる質問ばかりなんですがねー。(w

事実、あのやりとりを読んでいた人間で、ヤツを擁護した者はひとりもいなかったし。
アンチもたくさんロムってたはずなんですがねー(w

そのサイコチンが、「これは狂信者による『謀略』」(爆笑)と主張するのだから、
そんな「謀略」(爆笑)など起こりえない環境(=新スレ)
を与えてやったのだから、私に感謝しこそすれ、文句はないはずでしょう。(w
189梅雨(屍):2009/06/02(火) 22:22:46 ID:Kd4fg+HrO
アンチ立ち入り禁止も信者立ち入り禁止もそれは無理な話。
ここは自由な2ch。
誰が何を書いても許さるる匿名掲示板。
アンチは信者を非難して信者はアンチに抵抗する。
互いに意見交換して認識を修正する。
その遣り取りを閲覧者が評価する。

それでいいのさ。
190名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 23:07:33 ID:fGFcZphW0
>>189

その考えは間違っている。それはお前の考えであって、おまえみたいに荒らしを構うから荒らしが助長するのだ。
そのアンチだってまともに南郷理論を検証しようとしてるわけでもなく、コピペ返しとか罵倒しか出来ていない。
そんなものに抵抗するのは時間の無駄だ。読むのも無駄。すくなくとも俺はそう評価している。
191名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 23:18:48 ID:azJMYYIMO
↑「人間体と武道体」という南郷理論にとって大事であろう概念を尋ねる人間に「企業秘密」などという戯けを言ってる時点で「南郷理論の検証」をされるのを信者は畏れている。
192名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 23:25:05 ID:fGFcZphW0

なんだかお前のレスはいつもいつもズレきってるよなぁ。
このスレはアンチお断りだ。あっちに行け。俺が相手してやっから。
何が畏れているだ。それはお前の妄想。もしくはお前のような基地外には教えないが正しい。
193梅雨:2009/06/03(水) 02:42:08 ID:BOw/rX1yO
>>190
その気持ちも良く分かる。
だが、組織論的には正しくてもここ2chでは様子が異なる。
ここでは怨念を相手に除霊せねばならぬ。
ここではアンチに逃げていてはならない。
くだんのアンチ君に対して無駄でも答えることが供養になる。

194名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 05:03:18 ID:yG/n7Sns0
>>193
やっと、ほんものの梅雨さんですか?

もちろん、私は梅雨さんと直接的な面識はたぶんないと思いますが、
いつもレスを読ませていただいているかぎり、
梅雨さんのキャラは大好きです。
ですが、これは事実として、失礼ながら梅雨さんの人のよすぎるところと、
相手を見る目のなさが、あのサイコ・チンパンをこれだけ増長させたとも
いえるのですよ。

まずは簡単に、>>100−101を。
さらに余裕があれば、>>85-107を読んでください。
あれがヤツ(ら)の出鱈目で歪んで腐りきった人間性の正体です。

ヤツ(ら)が、「除霊」などしてやったところで、
おとなしくなるタマか。
いや、むしろヤツらがここへ、
「他者との談合」や「肯定的か否定的かを問わず、南郷・玄和への建設的議論」
など望んできていると思いますか?
結論からいうと、ヤツらはつねに他人を攻撃・征服しなければやっていられない、
「魂の奇形者」です。
ここのところは、先日dat落ちした玄和スレを、「サイコパス」をキーワードに
読んでみてください。
そして、ヤツらがどういう人間かわかったら、
もうヤツらにエサをまかないようにお願いします。
195名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 08:24:26 ID:wNi58np60
>>181
>こちらでのアンチ活動はご遠慮ください。

と「信者禁止スレ」で暴れ回った信者が申しております。
(w

>>184
>85-107を読んでいただいたら手に取るようにわかるが、

白々しい(w
過去スレを読んでいただいたら手に取るようにわかるが、
玄和は平気で嘘をつき、その嘘を守るために第二・第三の嘘を重ね、
すべてが論破され破綻すると、
「何故入門した?」と、唐突に支離滅裂でスレタイと無関係で意味不明な質問返し
をふっかけ、挙げ句妄想中傷で罵倒しまくる。

なおかつ「世間に対しても」もちろん、「自分に対しても」
「玄和の暴言無実行は恥ずかしい、悪かったと思う」という、人間として
最低限の良心・良識もすっかり欠落させた典型的な人格破綻者だろ。

まぁ、青雲ブログをご覧の常識人の皆さんには、解説の必要すらない事実ですが(w
196名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 08:25:54 ID:wNi58np60
>>186
>というお望みどおりに、アンチスレを立てましたので、

【武道板道場訓】
一.無駄スレは立てない

またまた、武道板のルールを平然と無視する反社会的玄和。(w
自信はルールを破りまくって恥じないクズが良心とかヌカすんだから最悪だ。

>常識、世間のルールの枠内で、みなさんなら簡単にワケなく判断できるでしょうが。(w

カルトの常識と世間の常識は全く噛み合わないようだな。
自身はルールを破りまくっておいて、自分に都合がいいルールだけは利用しようとする。

テロ行為を行いながら、批判されると宗教弾圧、人権侵害を振り回したオウムそのものだな(w
197名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 08:26:50 ID:wNi58np60
>>188
>あんなものは、「批判」ですらない。

あれあれ?
以前は「批判は30年前から行われていたモノと同じでしかない」とか言ってなかったっけ?(w
正に息をつくように嘘をつく玄和そのものですね。

>ふつうに当たり前に、いつも正直に発言している人なら、
>ほんの3分で答えられる質問ばかりなんですがねー。(w

へー、
南郷の大言壮語無実行には何分で答えられるんですか−?(w
イルミナティの謀略はいつ答えてくれるのかな−?(w(w(w

>そんな「謀略」(爆笑)など起こりえない環境(=新スレ)

まぁ、借りにそのスレで起こらなくても、このスレでは「謀略」は思いっきりできるという発想だよね−?
なにが「感謝しこそすれ、文句はないはず」なのかなー?
(爆笑)

198名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 08:27:58 ID:wNi58np60
>>194
>相手を見る目のなさが、あのサイコ・チンパンをこれだけ増長させたとも

玄和信者の相手を見る目の無さ、モノを見る目の無さ、考える力の無さが、あのサイコ・チンパン南郷をこれだけ増長させたともいえるのですよ。(w
これを再三指摘しているのだが、サイコパス信者には全く理解不可能らしい。
しかし青雲ブログの反応を見れば解るように、世間の大多数の人間は即時に理解できることなのだが、

>出鱈目で歪んで腐りきった人間性の正体です。

再三の批判に一切答えない論点反らしの無茶振りに答える必要などそもそも無い。
そんな中傷はお門違いもはなはだしい。
>>165でも立証されているように、教祖から出鱈目で歪んで腐りきったサイコパスであり、
それを批判されても一切反省もしない人間のクズが信者。

>「他者との談合」

「信者の談合」だけだな(w

>「肯定的か否定的かを問わず、南郷・玄和への建設的議論」

否定的な意見は中傷しまくっているのに「肯定的か否定的かを問わず、」とはね。
さすが息をするように嘘をつく玄和(w
199名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 08:31:33 ID:wNi58np60
>>194
>結論からいうと、ヤツらはつねに他人を攻撃・征服しなければやっていられない、「魂の奇形者」です。

まず、「つねに他人を攻撃」という時点で玄和だけを批判している者は対象外(w
再三指摘してきているように『他人を攻撃・征服しなければやっていられない、「魂の奇形者」』は南郷。
それを批判されているのに、反省もなく中傷しまくっているのは玄和信者。
こんな事も解説しないと解らないのかい?(w

いわば「魂の奇形者」を信仰し続けて、人間としての原型すら留めなくなったイキモノが信者であることが立証された。

>もうヤツらにエサをまかないようにお願いします。

と、今日もこんなにツッコミどころを振りまく信者がもうしております(w

何重にも破綻的なパラノイアだな、
 オ マ エ (w
200名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 09:56:48 ID:xiakM+1b0
なんだかよく判らんガ,学生だった当時に武道の理論を読んで,その一部の内容はもっともだと思い
自分の分野の問題(全く別のジャンル)で,南郷さんが乗り移ったかのような言動をちょっと内部文書に
書いたら,内部で大問題になってパージされてしまったわw

.本当に人に嫌われるには絶好の処方箋だな
お蔭で人に嫌われる初めての経験をさせてもらいましたわ
201名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 10:39:19 ID:4HNTGcxHO
200↑関西の人?パージって?

南郷だけでなく滝村も嫌われ者なんだよ。本物のソクラテスが処刑されたのもそのせいさ。
202名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 10:43:35 ID:xiakM+1b0
>>201
パージ [purge]
(名)スル 追放。特に、公職から追放すること。
「レッド-―」→公職追放

これと関西がどうかんけいすると?
203名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 10:51:35 ID:4HNTGcxHO
↑いや、「〜しまったわ」「〜ましたわ」という語尾が関西かな?と。違った?
204名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 10:53:42 ID:xiakM+1b0
>>203
語尾なんて書く内容によって気分で使い分けるでっしゃろがや
205名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 10:56:01 ID:4HNTGcxHO
↑おっしゃるとおり。
206名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 17:47:01 ID:tXUKu6zE0
>>190
>そのアンチだってまともに南郷理論を検証しようとしてるわけでもなく、コピペ返しとか罵倒しか出来ていない。

その考えは間違っている。それはカルト信者の勝手な考えであって、おまえみたいに批判を荒らしと捏造するからサイコパス南郷と信者が増長するのだ。

玄和批判は具体的な南郷の記述、言動、行動を挙げ、これを批判し検証している。
信者がこれに対して論理的に反論し議論する事が南郷理論を検証となるはずだが、これを全くしないどころか
筋違いの罵倒、誹謗中傷しかしないからコピペ返しで簡単に論破されてしまう。
再三指摘され続けている事だが。

中傷内容が、本来玄和に向けられるべきモノでしかないのだから当然であろう。
南郷の行為が『天に唾する』行為だからこそ、自身に降りかかってくるのである。

>そんなものに抵抗するのは時間の無駄だ。読むのも無駄。すくなくとも俺はそう評価している。

前記のように、当然の批判にまともに反論できない自身を棚に上げ、その事実をゴマカシているに過ぎない。
南郷・玄和の『天に唾する』行為の批判を罵倒で正当化しよう等という行為こそが『抵抗するのは時間の無駄』『読むのも無駄』なのだ。

本質的な南郷・玄和の破綻や詐称から逃げ回る限り、このような信者の『語るに落ちる』現象は繰り返される。
『天に唾する』行為は自身に降りかかってくるのは当然のことであり、批判はただそれを目に見える形に表しているに過ぎない。
207名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 17:48:16 ID:tXUKu6zE0
>>200
>本当に人に嫌われるには絶好の処方箋だな

青雲ブログくらい突き抜ければ人に好かれるようだが?
「珍獣」としてだけどね(w

玄和が社会からパージされるのも当然ということかな(w
208名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 17:49:20 ID:tXUKu6zE0
どうも玄和は>>190や>>193->>194のようにイケシャアシャアと玄和のやってきたデタラメや、信者がまともな反論をせず罵倒中傷しかしてこなかった
事実をしらばっくれて、したり顔で通す卑劣なやり方を常套手段としているらしい。

こういう腐れ外道共に自身の行いをしらばっくれられないように、玄和の事実を>>37-46のようにテンプレ化して、
玄和スレで適時コピペするのが良さそうだ。

本当に出鱈目で歪んで腐りきった玄和の人間性から逃れられないようにしておこう(w
209名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 17:50:54 ID:tXUKu6zE0
◆『武道の科学』南郷継正 p221
人格を磨こうとする心をもたぬ集団であるだけに、観客に己れたちがどう映るのかの反省もなく、
ガマ油をとられるガマ蛙が己の醜さに脂汗を流すといったレベルほどの反省もない状態で、
イケシャアシャアと他人の前で醜技で踊っている様は、まるで餓鬼の盆踊りである。
◆引用終わり

◆『青雲ブログ』より(http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou
「彼の文章を載せるのもわれわれ武道を培った風土が『支那のブタ』どもに蹂躙された
過程とともに、支那の卑劣さ醜悪さを見抜けなかったばかりか日本を裏切った者
どもがいた、その一端を見据えておこうという意図があってのことである。」

「露助は人にあらず」
◆引用終わり

他にも山のように南郷の「つねに世間や他人を攻撃・征服しなければやっていられない、「魂の奇形者」の証拠」を、
随時ゴミ捨て場からの回収コレクションから発掘してテンプレ化してやろう(w
210○南郷は空手ド素人!:2009/06/03(水) 17:52:19 ID:tXUKu6zE0
飛翔隊 取立戦 パンフレットより(玄翔8年6月2日)
『日本に空手を伝えた船越義珍は沖縄では空手の白帯であったのに、
 本土ではそれが大先生になってしまったという事実がそれである。』
<南郷継正師範講義概略より>

空手の帯や段級、道着は、その船越義珍が日本での空手普及にあたり講道館
柔道を参考に導入したものなんですが?
つまり船越義珍が沖縄で空手をやっていたときは、そもそも『白帯』自体が
存在していない(苦笑)
事実が存在しないのに、大威張りで『事実がそれである』???

この点から見ても、

・南郷は空手を全く知らない。まともに空手をやった事は無い。未経験同然
のド素人。どう考えても「空手の指導者」名乗る資格が無いほど無知蒙昧。

・南郷の断言する『事実』はかなりの割合で嘘、虚偽、デッチ上げであり、
この虚偽の事実に基づいた理論派前提からして崩壊した妄想論。

という『事実がそれである』。

こんなイカサマ師の「空手(笑)」を習いましたと言っている諸君は・・・
お気の毒。
211○こんなに馬鹿な南郷継正 その1:2009/06/03(水) 17:53:24 ID:tXUKu6zE0
<機関誌 玄和14号 P140〜>
『一、内範置の目的
内範置の型の特色を一言で述べれば、〈足腰〉そのものの鍛練にある。
別言すれば、型本来のあり方としてより、むしろ型の方法を借りて足腰の鍛練を実現せんとするものである。』

なんじゃそら?と。
首里手の最も基本にして実戦型といわれるナイハンチも単なる足腰の鍛錬だそうですよ。
のっけから空手の冒涜から始まる型の珍説全開w

『もともと内範直の型は、田んぼのあぜ道での闘いを主体に創られた型とされており、カニの横ばい的動きの中での技の修練として現実的な意義を持ち、それなりに効用を発揮した過去を持つものであるが、
あぜ道での闘いがほとんど現実性を持たなくなるに従い、』

「あぜ道での闘い」なんて最初から現実性なんか無ぇだろw
田んぼのあぜ道限定でわざわざ型を創ったという発想がおかしいと思わないんだろうか?沖縄全土総あぜ道かとw
そもそも空手は昔は士族しかできなかったのに、なんで田んぼのあぜ道が主戦場???
あぜ道たって横にならないと通れないわけじゃない。現に玄和ですら内範直の対手練習では、対手は正面を向いて攻撃してくる設定なのにな。
徹底的に破綻しまくってるw

国会図書館で全ての空手の本を研究したという割には一部の俗説を丸飲みして論理的反省皆無なのが南郷らしいw
「武道の理論化」なんて唱いながらこのお粗末な論理能力は一体何でしょうなw
いかめしい文体は上っ面のみで、トンチンカンなトンデモ論を学問用語だけ拝借して、まぶしてみましたという中身しかない。
素人空手講釈もたいがいにしておけと言いたくもなる。

こんな阿保な話を何年も(下手したら何十年も?)疑問に思わず信仰している信者の脳味噌は・・・
お気の毒。
212○こんなに馬鹿な南郷継正 その2:2009/06/03(水) 17:54:48 ID:tXUKu6zE0
<機関誌 玄和14号 P140〜 「内範置の目的」>
『かつ本来の流派から離れて技本位たる流派の手にかかって脚色されるに従い、その目的から次第に、
足腰の鍛練を目的とする型に転生してしまったのである。』

ナイハンチは首里手全般で(泊手も)広く基本とされているわけだが、南郷のいう「本来の流派」とは一体何処だ?w
大きく脚色されたといわれるのは南郷が「白帯」とトンデモ発言をした船越義珍。
それも本土で大学生を教える時に大きく変化している。それが「技本位たる流派」??「次第に転生した」???
歴史認識も間違いというよりデッチ上げというレベル。

あまりにもデタラメ過ぎて南郷が全ての流派の型を研究した等という話すらがハッキリ言って疑わしい。
お得意の『夢講義』だったのだろうかw

しかも玄和のナイハンチは玄制流の内範置と松濤館の鉄騎(ナイハンチ)が混ぜられている。
213○こんなに馬鹿な南郷継正 その3:2009/06/03(水) 17:56:35 ID:tXUKu6zE0
『型は、そもそも名人・達人が已が長い闘いと修業の中で鍛えあげた得意技を、彼らの闘いの"思想"に基づき構成し
練り上げながら創造したものである。
従って、彼らにとっての〈型〉とは己が観念上では闘いそのものであり、また型による技の修練は直接自己の未来の
闘いそのものと結びついていたのである。』

「名人・達人が已が長い闘いと修業の中で鍛えあげた得意技」であるはずの重要な型を、意味不明な「時代の変化」を口実に
あまりにも安易に足腰の鍛錬程度に貶めたというのである。
とても正気の沙汰とは思えない。こんな『武道家』がいていいわけがない。
「型は名人・達人が已が長い闘いと修業の中で鍛えあげた得意技」と南郷はお題目で唱えてはいるが、中身は全く分かって
いなかったという事がこの点からも明確である。自己流武道の弊害がこのように現象するのである。

しかも、「名人・達人が已が長い闘いと修業の中で鍛えあげた得意技」をアッサリと足腰の鍛錬とやらで捨てておいて
「誰もが達人になりうる理論を確立!」と喧伝したのだから、もはや異常者の認識と言うべき内容である。
修業もマトモにしなかったド素人が、型だの名人達人の得意技だの言葉だけを弄んでいる様が誰の目にも明らかだろう。

まして後年、南郷は足腰の鍛錬という主眼の幾多の珍トレを開発(笑)しているのだから、足腰の鍛錬という玄和内範置の意義
すら失ったという事なのだろう。
もう空手を騙らず珍トレ道にしておけばいいのである。
214○こんなに馬鹿な南郷継正 その4:2009/06/03(水) 17:57:47 ID:tXUKu6zE0
<機関誌 玄和14号 P140〜 「内範置の目的」>
『型がこのような存在であった過去をふまえれば、われわれが型の演武において『自らの観念内に於ける現実的な勝負」
(『空手道綱要』25ぺージ)をしなければならないことを何としても納得してもらわねばならないのである。』

前段で「名人・達人が已が長い闘いと修業の中で鍛えあげた得意技を」と述べているのに、その過去を踏まえた挙げ句が
「観念内(だけ)に於ける現実的な勝負」になるそうだ。

おいおい、『名人・達人の得意技』は一体どこへ行ってしまったんだ?w
なんという論理の飛躍。南郷という御仁は論理的な思考が無理なお脳であるようだ。
こんなトンチンカンな論に納得などしてしまうから、梅雨君ら信者の脳はゴミだらけといった有様なのだろう。

『この型の意義を知っての訓練が、有段者レベルの型練習の究極目的たる"勝負心の養成"ヘとつながる第一歩である。
かかる点をふまえた本質レベルは、内範置の型とて例外ではないのである。』

要するに玄和では実体技は現実性の無い「足腰鍛錬」であるのに、認識だけ"勝負心の養成"なのだそうだ。
型の意義が"勝負心の養成"というのも奇天烈だが、玄和の体系というのは根本から実体技抜きの『夢講義』が本質らしい。
「技が無くとも心は育つ」とでも言いたいのだろうか。

全くハチャメチャな武道があったものだ。
215○こんなに馬鹿な南郷継正 その5:2009/06/03(水) 17:59:09 ID:tXUKu6zE0
『が、しかし、内範置の型の場合には、闘いに結びつく直接的な〈技〉の鍛練という面が時代の変化に従い薄れてしまっており
、にも拘わらず他流では、相も変わらず技の修業として実践されている有様である。
しかし、武道の理論をヘまえた我が流派では足腰の鍛練というこの型にふさわしい構造の発見を通して型の目的を実現するもの
となったのである。
騎馬立とも呼ばれる内範置は、このような目的の変化につれ、現在のように幅の広いがっちりとした立ち方に変わっていっ
たのでありその点ではかっての型の立ち方の面影は全く残つていないといえよう。』

前述の通り「幅の広いがっちりとした立ち方に変わった」のは本土普及用の空手だけであり、本来のナイハンチを
維持していた流派も当然あったわけだ。
にも関わらず、『型は、そもそも名人・達人が已が長い闘いと修業の中で鍛えあげた得意技』と型の重要性、有効性を説きながら、
不思議な事に本来の型に立ち戻ろうとすらせず、何故か学生のための普及用の型を全肯定してしまっている。

さらに、あろうことか本来の『名人・達人の得意技』として、極めて本来の正統な修練をしている流派を、
自身のデタラメ鍛錬論法を以て、なじりさえする理不尽さは凄まじい。

論文としてもここまで論の帰結が破綻した文はなかなかお目に掛かれないトンチンカンぶりであろう。
こんな低レベルな論理能力の『残念な(自称)空手家』を師としてしまった諸君には、本当にお気の毒としか言いようがない。

改めてお悔やみ申し上げる次第である。
216○こんなに馬鹿な南郷継正 その6:2009/06/03(水) 18:00:42 ID:tXUKu6zE0
<機関誌 玄和14号 P140〜 「内範置の目的」>
『が、しかし、内範置の型の場合には、闘いに結びつく直接的な〈技〉の鍛練という面が時代の変化に従い薄れてしまっており、』

「名人・達人が已が長い闘いと修業の中で鍛えあげた得意技」が時代の変化で薄れてしまったという発想が素晴らしくトンデモだ。
 その根拠がが『あぜ道の戦いが現実的で無くなったから』という気が狂っているとしか思えない理由なのだから愕然とする。
しかも士族の空手である首里手の基本中の基本、ナイハンチが田んぼのあぜ道専用というのだから、
南郷の空手ド素人の動かぬ証拠と言える珍説である。

そもそも「あぜ道でしか成立しない名人・達人技!」とは一体いかなるものだろうか?(苦笑)
そんな珍妙奇天烈な武道の技があるというなら、是非南郷君に実演していただきたいものだ。
この南郷という男の頭の中は、どれだけ生ゴミが詰まっているのだろう。

「もう実戦などは平和な社会では必要ないから、空手は体操として行うべき時代だ。」というなら、まだ筋は通る。
だが、玄和は相変わらず『命がけの勝負』等を掲げているのだから全く辻褄が合わない。

信者が本気でこんな馬鹿げた話になんの疑問も持たないとしたら、薬物中毒と同じレベルで論理的思考力が欠落しているという事になる。
南郷理論というカルト思想がどれだけ人の精神を蝕むものか、この事実と信者の無様な狼狽ぶりを見ても明らかだろう。
217名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 18:54:51 ID:yAKOwzyk0
抽出 ID:tXUKu6zE0 (11回)
久しぶりの粘着アンチの連投キンモーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww


おめーもしつこいなぁ。仕事はどうした?今日は休みかい?
えっ?仕事してないニートなんだって?だったら職を探せよな。
218名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 19:21:11 ID:m+aSvxKa0
キャハみたいな奴だなぁ。

ヒント
船越に黒帯を允可したのは誰?
君は田んぼに入った事はある?ぬかるみに入ってさんちん立ちや後屈立ちをやってみればきっと分かるさ。立てるかな?
空手が本土に伝わった頃道路があったと思う?そう考えるとあぜ道での闘いは現実的になるのでは?
さて、さんちん立ちでナイファンチの型をやる流派は沢山あるわけだがそれって足腰の鍛錬になってるの?

結論
お前の粘着は見当外れ。チラシの裏にでもかいとけ。2ちゃんに書きたいならもう一つのスレへどうぞ。
219名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 19:24:00 ID:yG/n7Sns0
>>195
>「何故入門した?」と、唐突に支離滅裂でスレタイと無関係で意味不明な質問返し
>をふっかけ、挙げ句妄想中傷で罵倒しまくる。

それじゃ、そもそもなぜ、そんな「意味不明な質問」に対して、
「俺は玄和になぞ、入門したことないよ」
などという回答をしたのだ?

最初から無意味な質問なら、そもそも相手にしなきゃいいし、
その後のこちら側の質問、
「じゃあ、なんで玄和に入ったこともないあんたが、南郷師範の顔を知っているのだ?」
という、当然の疑問に対してだって、答えるのはワケないはずだろう?
あんたがふつうに正直者であるならば。
それとも、そんなことに答えられない、特別な理由があるんじゃないか、
と思うのは当然だろ?
それをあんたは、丸半日、泣きながら画面の前で凍りついて沈黙をたもってたんだぜ?(w
ふつうの人間なら、つまらない疑惑をずっと人にもたれるよりも、
3分でレスして、自分の正当性を明らかにしようとするもんだぜ。
100パーセント、間違いなく。

220名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 19:32:06 ID:axboIg780
なんだか罵り合いはもういいから
意義と限界について建設的に述べようよ
一生付き合える素晴らしい武道があるといいなあと思うんで
221名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 19:33:25 ID:yG/n7Sns0
アンチ・会員・OB問わず、すべての玄和会関係者のみなさん。
何度も言います。
>>85-107をくりかえし読んでください。
そして、判断してください。
はたして>>216が、信用に足る人物かどうかを。

そういうわけで、チンパン。
もうこのスレから出ていけよ。
あんたがここにいる合理的な理由は、
なにもないはずだ。

というより、これ以上ここに粘着することは、
「アンチ」でも「批判」でもまったくなく、
まさに「荒らし」そのものだよ。

あっちのスレで、「栄光のチーム・アンチ玄和(会員2名w)」
の一員として、ソクラテスとともに1000目指せ。

えっ、2人じゃ「材料(w)」=「話題」が足りないって?

大丈夫だよ。あんたとソクラテスには、得意技・「自作自演」があるじゃん(爆笑)。
222名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 19:42:29 ID:H5Svhew30
>>221
爆笑したwwwwソクラテスも自分をソクラテスではないと言い張ってるから奴の正体を暴いてやってくれませんか?
もちろんソクラテスって事はばればれなんだけどねww
223名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 21:22:18 ID:4HNTGcxHO
209-216↑貴方はここで唯一の深い議論をしている人ですね。信者は話になりませんね。ところで、ナイファンチが横歩きする意味を貴方はご存知ですか?私が想像するのは多人数掛けで背後を取らせぬように壁を背にした設定です。従って時代は関係ありません。
224名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 21:39:36 ID:AhcVyscvO
14号といえば、田島副長のトンデモ抜塞少だろう。いかすなー
225名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 21:41:46 ID:4HNTGcxHO
確か玄和のナイファンチはTUVとあって、Vは背後から組み付いてくる敵に合気技を掛けたり一本拳を行うのではありませんでしたか?背後が壁あるいは池を想定した横歩きなのに、背後からの抱き付き想定は破綻だと思います。
226名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 21:45:49 ID:AhcVyscvO
そうだ3は合気技主体だ。15号の西郷参謀の演武をみろ。いかすなー。髪の毛ふさふさバージョン
227名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 22:33:30 ID:EiRXnUi30
>>223
新☆珍説ですねwwwwwwwwwwww
多人数掛けで背後を取らせぬwwwwwこれは斬新だwwwww
君は内半血の構えが背後にエンピをぶち込むという意味が含まれてるのも知らないのだろうwww

あとさ、お前とあいつに言っておきたいんだが玄制流の事は調べたの?
228名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 22:34:09 ID:yG/n7Sns0
>>220
>なんだか罵り合いはもういいから
>意義と限界について建設的に述べようよ

俺もまったくそう思う。
しかし、どんなレスにももう何年間も何百回も同じ罵倒をくりかえし、
24時間・365日「自分の意見の強制認知会」以外のスレの使い方を、
他の閲覧者に一切許さぬ、中年サイコニートがやく一匹・・・。

>>222
>もちろんソクラテスって事はばればれなんだけどねww

言ってるそばから、早速だね〜。(w ⇒ >>223-226

例の粘着サイコパスは、本人によると、もとの自分は
南郷氏と同体だったのが、いまは分裂してふたりになったのだそうな。

ソクラテスもきっと、「分身の術」と「瞬間二重人格」
という奥義技の伝承者なんだよ。きっと。(w



229名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 00:09:36 ID:qEIIqsxS0
>>223
粘着童貞アンチが唯一深い議論???これは笑わせてくれる。
全部コピペ返しが入ってるんだけどさ、それが深いのか?
綾小路きみまろの漫談からもパクってるような感じだしさ、おまえらくずどもは他でチャットでもやってこいよ。
ここでやると周りに迷惑だからさ。
230名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 00:57:43 ID:z3v/x0Bv0
>>218
>キャハみたいな奴だなぁ。

社会や武道界における南郷・玄和がですね。
わかります。(w

>船越に黒帯を允可したのは誰?

沖縄に帯制度があったという南郷の暴論と何の関係が?

>君は田んぼに入った事はある?ぬかるみに入ってさんちん立ちや後屈立ちをやってみればきっと分かるさ。立てるかな?

関係無いね。
そもそも、歴史的に田んぼに入らなければならない意味も必然性も無い(w

>空手が本土に伝わった頃道路があったと思う?そう考えるとあぜ道での闘いは現実的になるのでは?

おいおい(w
道路が無いところは全部あぜ道なのかい(爆笑!)
士族があぜ道にしかいないのは何故????
玄和は完全に頭のネジがはずれてるんだなぁ(w

>さて、さんちん立ちでナイファンチの型をやる流派は沢山あるわけだがそれって足腰の鍛錬になってるの?

なんでそんなに足腰の鍛錬に「だけ」こだわるのかねぇ・・・。
玄和のように筋力的な足腰だけ鍛えても意味無いのは玄和の無実績で解るだろ(w

結論
お前の反論は完全な見当外れ。反論に全くなっていない。チラシの裏にすら書くのも恥ずかしい。
だが、信者の知的障害ぶりの証明のため、もっと2ちゃんに書きこんでくれ(w
231名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 01:01:50 ID:z3v/x0Bv0
>>219
>「俺は玄和になぞ、入門したことないよ」などという回答をしたのだ?

正解は「入門したといったことはない」だが?(w

>最初から無意味な質問なら、そもそも相手にしなきゃいいし、

だから、最初から「相手にされてない」事にいい加減気づけよ(w

>あんたがふつうに正直者であるならば。

南郷批判には一切答えず罵倒中傷しかしないクズの質問返しに答えるのが『正直者』???
底なしの厚顔無恥だな(w
玄和の暴言批判や、大言壮語無実行に答えてから質問とやらをするのが『正直者』じゃないのかい?
それをあんたは、何年も、悔し涙で画面の前で凍りつきながら、誹謗中傷で誤魔化してたんだぜ?(w
正直者どころか腐れ外道だろ(w

ふつうの人間なら、組織の根幹に関わる疑惑をずっと人々にもたれるよりも、
3分でレスして、組織の正当性を明らかにしようとするもんだぜ。
10000パーセント、間違いなくね。
誹謗中傷に走るのは後ろ暗い何よりの証拠となる。

だから、何年もそれをせず、意味の無い「質問返し」など、まともに取り合う気になどなれないわけだよ(w
サイコパス・パラノイアには、この程度もわからんのかなぁ・・・
232名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 01:03:09 ID:z3v/x0Bv0
>>220
>一生付き合える素晴らしい武道があるといいなあと思うんで

玄和にはありません。
年寄りの玄和ほどヘロヘロな連中はいませんから。
そもそも玄和は武道でなく「外道」です。
他を当たりましょう。
233名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 01:04:29 ID:z3v/x0Bv0
>>221
>アンチ・会員・OB問わず、すべての玄和会関係者のみなさん。

ついに開き直って『カルト教団限定』に呼びかけてるところにワロタ(w

>はたして>>216が、信用に足る人物かどうかを。

再三指摘している通り、>>209-216の具体的な指摘には一切答えない。
「世間の皆さん」、はたして>>221のような人間のクズが、信用に足る人物かどうか。
今更言うまでも無いですが(w

>まさに「荒らし」そのものだよ。

>>209-216のように具体的な事実をもって批判をしているのに、何故荒し?
むしろ議論をせずに筋違いの中傷だけを繰り返すお前が議論を妨害している『荒し』そのものなのは明白。
「肯定的か否定的かを問わず、南郷・玄和への建設的議論」 とらはどうした?(w

まさに『息をつくように嘘をつく』玄和の面目躍如だな。
そんな一方的で卑怯千万なデッチ上げ情報の垂れ流しをする信者がいるから、批判はなくてはいけないんだよ。

お前のような恥を知らない卑劣漢が、批判を正当化し、不可欠なモノにする『合理的な理由』だ。
言っただろう?

『何重にも破綻的なパラノイアだな、
 オ マ エ (w 』
(w
234名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 01:05:43 ID:z3v/x0Bv0
>>228
>俺もまったくそう思う。

中傷による批判潰ししかしない狂信者がよく言うよ(w

>しかし、どんなレスにももう何年間も何百回も同じ罵倒をくりかえし、

具体的な批判にまともに反論できない自身を棚に上げて、自身が病的に行っている「罵倒」を被せるとはね。
まさに、卑怯千万。恥も良心の欠片もない外道玄和ならではだな。

>24時間・365日「自分の意見の強制認知会」以外のスレの使い方を、

どうみても玄和の反対意見を一切認めない信者が「自分の意見の強制認知会」だろ。
24時間・365日×半世紀・・・
(w

>他の閲覧者に一切許さぬ、中年サイコニートがやく一匹・・・。

と玄和を辞めて10年以上とカミングアウトしていた中年人格破綻信者がもうしております(w
235名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 01:08:42 ID:z3v/x0Bv0
>>228
いくらソクラテスとかいうハンドルに粘着しても>>209-216の反論にはならないな。
罵倒中傷でごまかそうとするのは結構だが、それは信者自ら>>209-216は事実だと認めているという事に
論理的強制としてなるので念のため(w

>>229
>全部コピペ返しが入ってるんだけどさ、それが深いのか?

天に唾する玄和の所業を分かり易くしただけだろ。自業自得。
それが分からない浅薄な狂信者よ(w

>ここでやると周りに迷惑だからさ。

社会に迷惑かけまくってきたクズ玄和がふざけるな。
サッサと日本から出て行けよ(w
236名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 01:09:44 ID:GCai7jjE0
>>233

>「肯定的か否定的かを問わず、南郷・玄和への建設的議論」 とらはどうした?(w


ええーーーーっwwwこっちでも日本語の同じ間違いを犯してるぅwwwwwwww
こいつはこの日本語が正しいとおもってるの?それとも自分の馬鹿さ加減を自慢しに来てるの?

とらはどうしたwwwワケワカメwwwwwwwwwwwwww
237名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 01:13:54 ID:GCai7jjE0
でさ、この粘着ニートには癖があって、日本語の間違いを指摘されたりまともな反論が来ると冬眠しちゃうんですよねww
そして皆が仕事してる時間にまとめて書き込むww最近はやっと同じID使うようになったね。
ちょいちょい自作自演をしてるのはもちろんしってるんだけどさ。
さーて、次は何時間後かな?いつも同じ粘着的レスがつくのは8時か10時頃、もしくは両方だよねww仕事してないみたいだからww
238名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 06:14:01 ID:4dEdMQmD0
>>233
>>>209-216のように具体的な事実をもって批判をしているのに、何故荒し?
このスレのスレタイとテンプレ、100回声だして読め。

>【最強】南郷継正と玄和会32【アンチお断り】

>多くの方々の要望通り、信者スレとアンチスレを分けることにしました。
>信者の方々は、このスレッドへの書き込みをお願い致します。

ここは、アンチというだけで出入り禁止なの。
わ・か・るゥ?
そのチンパン脳ふりしぼって、いつも嘘を考えるときのように理解しろ。
サイコ。

アンチスレでやるかぎりは、俺もまったく反対しない。

また、あんたが「このスレにこだわらなければならない理由」
もないはずだろ?
あんたは、純粋に2ちゃんで「玄和批判」をやりたいだけなんだろ?

あんたの目的が、
「自分と意見のちがう者を、叩きのめし、自分に屈服させる」
というのでないのならねぇ・・・。(w
239名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 12:12:29 ID:3IhuARNe0
>>236-237
あー、ハイハイ、誤字ね。
自分たちの誤字や間違いには寛容なのに、他には異常に狭量なんだよなぁ。
だから世間で嫌われるんだよ、玄和は(w

>日本語の間違いを指摘されたりまともな反論が来ると冬眠しちゃうんですよねww

日本人なら誤字、脱字で済むんだけど、玄和の場合『日本語の間違い』になっちゃうんだよねww
在日とか日本や日本語にコンプレックスがある連中に共通の『癖』なんだよなぁ?
(w

まともな反論なんて一体いつあったんだい?(w
むしろ『まともな反論』をずーっと待ってるんだけど?
君も>>209-216の具体的な指摘には一切答えらず、筋違いの罵倒で返すサイコパス信者の典型(w

>そして皆が仕事してる時間にまとめて書き込む

自分の下層労働が仕事時間の全てだと断じる形而上学玄和乙(w
>>238のサイコパス・パラノイア信者なんか昼間も夜中も24時間書き込んでるけどねー。
ニート信者っていいねぇー(w
240名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 12:14:34 ID:3IhuARNe0
>>238
>ここは、アンチというだけで出入り禁止なの。

あれ?
信者お断りのスレで暴れ回っていた事実はもう無かった事?(w
自分はルールなど守った事もない外道が、自分に都合がいいルールとやらは守れと。
どこまで幼稚なマザコンなんだ(w

『アンチ 、アンタイ(anti-)
* 特定の個人・団体・製品などを嫌う者を指す』

別に玄和を『嫌って』いるわけではないから、批判はアンチにはあたらないね。
むしろ信者の説によれば批判者は「玄和大好き!!」なんだろ?「アンチ」である筈が無い(w(w(w

具体的な事実を以て、誰もが「これはおかしい」という玄和問題を取り上げているだけ。
むしろ理屈も道理も理性的な反論も無く、批判をしたというだけで「嫌って」罵倒中傷を繰り返す
信者こそが必然的に『アンチ』となるね(w
だから、論理的強制として『君が』出入り禁止なの(w

『わ・か・るゥ?
そのチンパン脳ふりしぼって、いつも嘘を考えるときのように理解しろ。』
サイコパス・パラノイア君(w
241名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 12:15:42 ID:3IhuARNe0
>>238
>>また、あんたが「このスレにこだわらなければならない理由」もないはずだろ?

>>233を100回声だして読め(w
『お前のような恥を知らない卑劣漢が、批判を正当化し、不可欠なモノにする『合理的な理由』だ。 』

>あんたの目的が、「自分と意見のちがう者を、叩きのめし、自分に屈服させる」というのでないのならねぇ・・・。(w

誰が見ても「玄和と意見のちがう者を、叩きのめし、自分に屈服させる」行為に四苦八苦しているのは
ご自身でしょうねぇ・・・。(w

 何 重 に も 破 綻 的 な パ ラ ノ イ ア だ な 、
 オ マ エ (w
242名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 18:30:27 ID:x6RLb7QX0
っていうか言葉じゃなくて拳で決着つければ?

243梅雨:2009/06/04(木) 19:04:43 ID:k42WSf71O
>>209-216
これが具体的事実?何度読み返してもアンチ君の論理能力を晒しているだけにしか見えない。
内範置に対する玄和会の認識がわかったことは読者にとって良かったかもね。
言われているほどトンデモではないとわかって頂けたことだろう。

244名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 19:28:16 ID:Kv0OmjpC0
>言われているほどトンデモではないとわかって頂けたことだろう。


>言われているほどトンデモではないとわかって頂けたことだろう。
>言われているほどトンデモではないとわかって頂けたことだろう。
>言われているほどトンデモではないとわかって頂けたことだろう。

>言われているほどトンデモではないとわかって頂けたことだろう。
>言われているほどトンデモではないとわかって頂けたことだろう。

>言われているほどトンデモではないとわかって頂けたことだろう。
245名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 20:38:24 ID:IUETvtYT0
発言回数、発言内容をよく見てもらいたい。

25 抽出 ID:lLtJapD7O (6回) 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2009/06/04(木) 06:46:02 ID:lLtJapD7O
19↑呆れて眠くなっちまうよ。私はコピペ返しなどしてないが?


9 抽出 ID:4HNTGcxHO (6回) 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2009/06/03(水) 05:27:28 ID:4HNTGcxHO
↑お前のレスはズレ切ってるんだよ。


191 抽出 ID:azJMYYIMO (6回) 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2009/06/02(火) 23:18:48 ID:azJMYYIMO
↑「人間体と武道体」という南郷理論にとって大事であろう概念を尋ねる人間に「企業秘密」などという戯けを言ってる時点で「南郷理論の検証」をされるのを信者は畏れている。

192 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2009/06/02(火) 23:25:05 ID:fGFcZphW0

なんだかお前のレスはいつもいつもズレきってるよなぁ。


とまぁこんな感じだけどコピペ返しをしてないだって?
246梅雨:2009/06/04(木) 23:48:28 ID:k42WSf71O
内範置という型に対する考え方から鍛練型と勝負心養成型の段階的区別が明らかにされた。
同じ型でも相対的独立というのか、段階的には全く異なる意味合いを持つことが示された。
これは組手と基本、その場突きがどのように組手に繋がるかを示してもいる。
全くもって「敵に塩を贈る」行為に他ならない。

型とは高度に認識の問題と言わざるを得ない。
247名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 00:33:35 ID:BxTP8+zH0























248名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 00:35:04 ID:BxTP8+zH0
       梅雨さんのお
            尻 
            の 
            穴  バだね。括約筋トレーニングしてね。
            ガバガ
249名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 08:29:30 ID:DUB6dwDl0
>>242
>っていうか言葉じゃなくて拳で決着つければ?

ついに南郷が戦うのかい?(w

>>245
>とまぁこんな感じだけどコピペ返しをしてないだって?

コピペ返しの何が問題なのか説明してくれ。
要は、その発言内容がより当てはまるのはどちらかと言うだけの話。
特に玄和の場合は口汚い他批判のほとんどが自身に当てはまるという特徴が顕著だが(w

このスレは粘着ソクラテス・アンチも立ち入り禁止だろうな。
スレタイからして(w
250名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 08:31:13 ID:DUB6dwDl0
>>243
玄和信者の病的特徴、論理とはお題目だけ。論理的帰結は全く示せせず「弁証法を知らないから、である」「論理能力が」
と単なる呪文を繰り返すカルト宗教の本質が丸出し。
客観視点からは自分のブザマな低脳ぶりを晒しているだけなのに自覚できないのは青雲ブログと同レベルだな。
この典型的玄和ステレオタイプ信者には、今は亡きサイコパス・パラノイアの遺した以下の言葉を贈ろう(w

『 まず、この根拠はなに?
「自分がそう思う」「みんなそう言っている」ではなく、
ここを「論理的かつ具体的に」教えてくれや。

「論理」というものは、それが筋のとおったものなら、
万人に通用するものだよ。

「わかるから、わかるんだー!」が許されれるのは、
幼稚園までだよ。(w

おっと、あんたは幼稚園レベルにも達してないチンパクンだったねー。(w

失礼しました。』
251名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 08:32:02 ID:DUB6dwDl0
>>246
>内範置という型に対する考え方から鍛練型と勝負心養成型の段階的区別が明らかにされた。

原文には「段階的区別」などという話は無い。脳内以外の該当箇所を『』に示せ。
型の歴史的考察の出鱈目さに対する弁明もまるで無し。

>これは組手と基本、その場突きがどのように組手に繋がるかを示してもいる。

過程が無いのに繋がるというトンデモ理論(w

>全くもって「敵に塩を贈る」行為に他ならない。

相変わらず、洗脳されたプロパガンダを根拠皆無で繰り返す妄想呪文。
自身らが役立てられないモノが他に価値があるという重度の妄想癖。

>型とは高度に認識の問題と言わざるを得ない。

技が無くなったインチキ空手のために「認識」に逃げるしか無かったおバカ論理崩れ。

この重度の病的妄想サイコパスの相手は飽き飽きだな・・・。
252名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 10:31:29 ID:+orTe777O
246↑勝負心養成なる考えは、指導者が型の稽古者にどんな指導を経験的にしていたかから来ているのだろう。言うならば「何を〈表現〉させてきたか」だ。顔つきだとか迫力だとか。しかし、それらが本当に勝負に必要不可欠かどうかは別の話。勝負脳を鍛えろ。
253名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 12:31:49 ID:ATHLtTRs0
スレを勝手にアンチお断り等と宣言し信者専用スレに仕立て上げようとする信者の行動は
戦後に土地を不法占拠して我が物顔の朝鮮人によく似ていますね。

本来通し番号の付いたスレはアンチスレであり、信者スレが欲しいなら信者スレを1から立てて積み上げていくべきなのに
30数スレも続いている歴史のあるスレのほうをどうしても信者スレにして乗っ取りたいんでしょうね

次スレからは35の本スレがアンチスレに戻り信者スレが1から立てられることを願います。
254名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 20:14:15 ID:rytl95st0
>>252
そういうことですね。

南郷の型論は見せるための型、いわゆる『表演』の型を「武道の型の意義」として説いてしまう愚を犯しているわけです。
技や体を練るための本来の型の意義を完全に捨ててしまっておいて、武道としての型を説くという噴飯物の自称科学的(笑)
型論を「武道の科学」の中でも展開しています。

この本の中では松濤館の型を散々批判しておいて、自身はさらに改変した型を捨てず、意味をデッチ上げて威張り腐っています。
ここはまた詳細に斬って捨てましょう(w

「勝負心養成」などと言葉を弄んでいますが、中身はなんという事は無い。
表演の型を通して「空手勝負のお芝居」を『演じて』いれば、心が鍛えられるという程度の馬鹿げた話です。
それならプロの役者やアクションスターの方が遙かに「勝負心の養成」がされるでしょう(笑)

こんな低度のくだらない論を「敵に塩を送る」価値があるだの、「高度に認識の問題」だの、
癲狂院レベルの妄想賞賛をする>>246のような洗脳会員は誠にお気の毒でございます(w

頭の弱い人々ほど過激なアジテーション文体にまやかされるのでしょうが、南郷の著作を全て平易な
文章に翻訳してしまえば、彼らオツムの弱い方々にも、そのバカさ加減が少しは理解できるんじゃないですかね?
(w
255名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 20:40:58 ID:+orTe777O
↑もういいじゃないですか。南郷には時間がない。分かりやすく表現することを「平易に」と言おうが「詳細に」と言おうが故人には縁の無いこと。「馬鹿さ加減」という過激な表現を墓下まで持って行くでしょう。
256名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 21:11:34 ID:VJeTIO0mO
足利事件で誤ったDNA鑑定をしたのは南郷学派の本田克也
257名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 21:18:06 ID:/y+ll+/p0
>>254
もういいじゃないですか。「詳細に斬って捨てましょう」という日本語も間違ってますし。
あなたはコピペ返しでどちらがより当てはまるかなどと噴飯物のバカげた話をしてますし、
なおさらあなたの馬鹿さ加減とブザマに逃げ回る姿が浮き彫りになってますよww

もっというと>>250の「論理的帰結は全く示せせず」という誤字もまた恥ずかしいww

君は>>239で自分の誤字を認めていながら毎回間違えるんだもん。
悔しかったら間違えず、落ち着いて、推敲してから書きこんでね。突っ込みどころ満載ww
そんな誤字脱字全開のサイコパスが真面目ぶってもさ、鼻で笑うしかないもんwwww
258名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 21:25:31 ID:/y+ll+/p0
いやーしかし>>239はこいつの人間性の最も歪んだ部分を証明してるから「詳細に斬って捨ててみようかwww」
アハッ意味不明wwww詳細に斬って捨てる??まぁいいや。こいつの言葉だから通じるだろwwww


239 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2009/06/04(木) 12:12:29 ID:3IhuARNe0
>>236-237
あー、ハイハイ、誤字ね。
自分たちの誤字や間違いには寛容なのに、他には異常に狭量なんだよなぁ。
だから世間で嫌われるんだよ、玄和は(w

これは尋常じゃないね。自分は嫌われてないのかい?
いや、ソクラテスと梅雨以外全員から君は嫌われているよ。断言しようwww

>日本語の間違いを指摘されたりまともな反論が来ると冬眠しちゃうんですよねww

日本人なら誤字、脱字で済むんだけど、玄和の場合『日本語の間違い』になっちゃうんだよねww
在日とか日本や日本語にコンプレックスがある連中に共通の『癖』なんだよなぁ?
(w

いやいや、普通の日本人ならそれが例え2ちゃんねらーであっても「スマソ」位言うだろ?
お前みたいに間違い指摘されて相手のせいにする奴は日本人じゃないね。
日本人なら誤字脱字するなよ。書いてて気付かないのか?1、2回なら何も言わんよ。
お前は毎回間違ってるから言われるんだwwww

259名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 21:33:59 ID:/y+ll+/p0
>まともな反論なんて一体いつあったんだい?(w
むしろ『まともな反論』をずーっと待ってるんだけど?
君も>>209-216の具体的な指摘には一切答えらず、筋違いの罵倒で返すサイコパス信者の典型(w

お前さー>>209-216読んでやったけどさ、コピペとお前の低レベルな煽りが2、3行なだけじゃん。
それが具体的な指摘?
しかも  一  切  答  え  ら  ず wwwwwwwwwwwwwwwww
これってどうやって変換してんの?今やったら変換出来なかったよ。
これは動詞の未然形ってやつ?とにかくさ、お前の度重なる誤字と煽りに答えらずww?奴はいないってww
むしろ皆が華麗にスルーしている証拠。
筋違いの罵倒のサイコパスアンチはお前。
大体サイコパスって言葉自体コピペ返しじゃん。自分の言葉で語れないの?

>そして皆が仕事してる時間にまとめて書き込む

自分の下層労働が仕事時間の全てだと断じる形而上学玄和乙(w
>>238のサイコパス・パラノイア信者なんか昼間も夜中も24時間書き込んでるけどねー。
ニート信者っていいねぇー(w

うーん、どっちかっていうとお前が仮にだ、仮に仕事をしているとして朝、昼、真夜中に書いてるのはしってるから
お前が仕事をしているのは絶対にありえないんだが、お前の文脈からお前が深夜に働いてると仮定しよう。
どっちかっていうとそんな時間に働いてる方が下層労働者じゃない?
8時代、10時代、12時代、深夜0時代、大体お前の2ちゃんパターンは読み切った。
たまには生活時間帯変えてみたら?ニートっていいねぇーwwwwwww
260名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 21:40:41 ID:/y+ll+/p0
あとは不定で18時頃、20時頃にお前はいつも同じ言葉で罵倒してるよな〜www
いつ仕事してるんですかね〜wwww
仕事してるんだったら正直に言ってみろよww
僕は株式会社○○で○○の仕事をしています。社員は○○○人です。
年収は○○ですってよぉwwwwwwwwwww
仕事してないからネタでも書けないだろwwww一日中玄和スレに粘着。
羨ましいわ。よく生きていけるね。親のスネかじって生きていけんの?

さ〜て、論理的な回答でも期待しましょうかね。粘着アンチニートさんww
顔を真っ赤にして涙目で文章考えてるのかい?ま、ゆっくり考えな。俺が驚くような論破待ってるねwwww
261名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 21:54:25 ID:/y+ll+/p0
>>253
なぁなぁ、このスレ立てたのはソクラテスだぜ?以下はソクラテスに言ってるの?だったら別にいいけどさ。


>スレを勝手にアンチお断り等と宣言し信者専用スレに仕立て上げようとする信者の行動は
戦後に土地を不法占拠して我が物顔の朝鮮人によく似ていますね。

本来通し番号の付いたスレはアンチスレであり、信者スレが欲しいなら信者スレを1から立てて積み上げていくべきなのに
30数スレも続いている歴史のあるスレのほうをどうしても信者スレにして乗っ取りたいんでしょうね

次スレからは35の本スレがアンチスレに戻り信者スレが1から立てられることを願います。

262名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 22:08:23 ID:Rt8sY+mZ0
>>257-261
涙目信者がファビョってます。

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 22:11:00 ID:xtXYhJYF0
>>262
あれあれ??
単発レスだってww弱ぇwwwwwwwwww論理的な反論はどうした??
お前の欠点をついてやってんだから言い返してこいやwww
ま、おまえみたいなヘタレには無理って事は分かってるけどさ、それが証明できればそれでおk。
264名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 00:24:15 ID:eGM5ekST0
いつもだったら血相変えて反論?いや口答えwwしてくる粘着ニートアンチも図星を突かれて言い返せないみたいだな。
そりゃそうだよな〜。全部事実だし。
粘着ニートアンチ君。分かったかな?君の唯一の口答えは>>262www
意味不明だが、君の涙目ではその文字を打つのが精いっぱいだったのだろう。ヨシヨシwwまた出ておいで。
今度は誤字脱字しないように。それからニートだってばれないようにレスは一日3回まで。ちゃんと時間を決めてやりなさいww
悔しいからって一日中(しかも365日w)スレを君の汚い罵倒、つまり荒らしで汚さないようにね。

みなさん。粘着アンチニートは論破されつくして逃げました。
ま、そのうち何知らぬ顔して出てくるんでしょうけどね。その時はまた遊んであげましょうね。
265名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 00:32:29 ID:8mkqSl9R0
俺が高校生の頃ありえない行為が流行った
DQN達が喧嘩して勝った方が負けた方のケツを掘るという恐ろしい行為
喧嘩に勝った上精神的にも相手をボロボロにするために
多少ホモッ気があったヤツが始めた事らしいが何故か誰もその行為に疑問を持たずに広まったらしい
俺もDQNだったので喧嘩をして掘りまくっていた
何故か一度も負けた事がなくもっぱら掘り専門
勝った後にさすがに生でチンコをぶち込むには気が引けたのでコンドームを使ってたけど
本当に不思議なんだが、何故かその頃は誰も勝利後のケツ掘りに関しては当然のように思ってたんだけど
社会人になってから同窓会に出た時
俺のあだ名がホモ夫になってて愕然とした
266名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 01:01:34 ID:/M8S14+Q0
>>255
ブザマな閉鎖社会限定の「歴史に名を残す偉業(笑)」も墓下まで持って行く気なんですかねぇ(w
この調子で『南郷理論の集大成』とやらも墓の下に葬られるのでしょう。

>>256
>足利事件で誤ったDNA鑑定をしたのは南郷学派の本田克也

ありそうな話ですね(w

そういえば南郷内範置論批判の残りを再掲し忘れてましたよ。
267○こんなに馬鹿な南郷継正 その7:2009/06/06(土) 01:02:46 ID:/M8S14+Q0
『にも拘わらず他流では、相も変わらず技の修業として実践されている有様である。
しかし、武道の理論をヘまえた我が流派では足腰の鍛練という、この型にふさわしい
構造の発見を通して型の目的を実現するものとなったのである』

「名人・達人が已が長い闘いと修業の中で鍛えあげた得意技」という本来の目的を破綻
した基地外論で投げ出し、体育用に改変された型だけをさらに改変し「この型に『ふさ
わしい』構造の『発見(!?)』」とご満悦である。
一体なにが「ふさわしい」のだ?これこそ自作自演、マッチポンプで自画自賛の馬鹿丸
出しである。
素人の浅薄極まりないポンコツ物差しで武道を捏造している。トンデモ武道の理論を
『ヘまえた』玄和の愚行を少しは恥じるべきだろう。
人間の心が少しでもあるならば。

『従って、〈技〉の使い方という面からこの型にあこがれることなく、あくまで現代義
による足腰の鍛練に的をしぼった型の意味を正しく理解した上で、型の〈心〉を満喫し
て欲しいのである。また、それゆえ〈技〉を稜用し易く立ち方を変形させてしまうよう
なことのないようくれぐれも注意すべきである。』

著作では現代武道の堕落をさんざん批判しながら、自身は本来の武道の技でなく
『現代義による体操』を奨励するという。
南郷の頭はとことんおめでたい、梅雨以上に脳天気に出来上がっている。

加えて、「名人・達人が已が長い闘いと修業の中で鍛えあげた得意技」として本来の型
を鍛錬するなら武道の〈心〉も産まれるだろう。
体操として改変された型を「足腰の鍛練に的をしぼった型の意味」で鍛錬しても『体操』
としての〈心〉しか出来ようがない。
できるというならエアロビでもしながら勝負心(笑)とやらを養うがいい。

まぁ、玄和は珍トレ等の奇行で勝負心を養っているから問題は無いとでもいいたいのかも
しれんが。
268○こんなに馬鹿な南郷継正 その8:2009/06/06(土) 01:04:26 ID:/M8S14+Q0
『そしてそれこそが過去の遺産を現代に生かすということ、つまり歴史性を持つことでもある。』

本来の型の意味を失っているのに、「過去の遺産を現代に生かす」というのだから馬鹿も極ま
ったとしか言いようがない。
本来の型を蘇らせようというなら解る。武道を単なる体操に堕しておいて『歴史性』などあるはずがない。

玄和の騙る『歴史性』などは基地外の妄想に過ぎないのが解るだろう。
歴史性が微塵も無い玄和は、歴史から消えていくしかないのが自明の理。
269名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 01:07:11 ID:/M8S14+Q0
>>246
>これは組手と基本、その場突きがどのように組手に繋がるかを示してもいる。

「にも拘わらず他流では、相も変わらず技の修業として実践されている有様である。」と
技の修行として内範置を行う事を否定しているのに「組手に繋がるかを示してもいる」とは・・・

ここまで玄和理論を勝手にねじ曲げては>>247-248のような日大生に粘着されるのもやむを得ないだろう。
修正主義を通り越した「捏造主義」といったところかな(w
270名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 07:25:38 ID:Sbmh85e6O
別の場で既に発言したことだが、「勝負心の養成」というのが漠然としてるんだ。約束組手や自由組手で養われる「退かぬ心」や「臨機応変で瞬間的な判断」でもない。型の特徴は「多人数掛け」の構成になっている事だと考える。
271名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 07:27:48 ID:dVfCDx3V0
南郷さんが発明した「上達論」は無門会の富樫さんなどを経てゆる体操の高岡さんに引き継がれている。
ゆる体操は全日本的に普及しつつあるから、南郷さんの功績が全日本的に正当に評価される日も近い。
272名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 07:30:30 ID:Sbmh85e6O
三戦立ちなどの一つの立ち方で一つの動作・全身の協調性などに研きをかける稽古は基礎あるいは基本と呼ばれてきた。それに対して型稽古は構成が多人数掛けであるがゆえに四方八方の異なる敵を瞬間的に意識する所に特徴がある。
273名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 07:48:56 ID:dVfCDx3V0
基本と基礎は違う。例えば数学で言えば基本は足し算、引き算など、基礎は集合論とか。
274名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 07:59:53 ID:FEpUzzEi0
>>271
いやいや、「上達論」というカテゴリを作った程度の功績はあるかもしれませんが、南郷「上達論」の中身は相当危ないですよ。
むしろ、弁証法ブームに乗って(結果や効果が無いにも関わらず)不当に過大評価されすぎた過去があると思います。

ゆる体操が評価されていても、『「南郷上達論」としての結果』が出ない限り、南郷上達論の評価はされないでしょう。
事実、ゆる体操より前から提唱しているのに、評価は時代のが進むにつれて忘れ去られていっているでしょう?

いくら南郷が人の業績を自身の事にように喧伝する性癖があっても、それを半世紀続けたところで評価されるどころか忘却の彼方なのが現実ですから。
有効性が無いモノは消え去る運命です。

三浦さんの本から見ても弁証法の適用の時点で南郷上達論には大きな誤謬があると思います。
なぜ三浦さんがそこを指摘してやらなかったかも疑問ですね。

おそらく、三浦さんとしては本当のところ、空手の分野なんかどうでも良かったんでしょうね。
275名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 08:00:58 ID:FEpUzzEi0
>>272
>それに対して型稽古は構成が多人数掛けであるがゆえに四方八方の異なる敵を瞬間的に意識する所に特徴がある。

昔は型の構成に関して多人数掛けという説が多かったらしいですが、最近は違う説も広まってますね。
http://higaki.info/

私も多人数掛け説には懐疑的です。
276名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 08:06:13 ID:dVfCDx3V0
>>274
南郷さんが武道、あるいは日本文化、ひょっとしたら世界の文化に与えた功績を、
世界の人が自覚的に認める日は最後まで来ないかも知れない。しかし天が知る
地が知る人が知る。私のこの老いぼれた目にはその知の広がりがはっきりとみえますよ。
277名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 08:12:47 ID:Sbmh85e6O
271↑君は何も分かっちゃいない。富樫さんは南郷に物凄く影響を受けたのだろう。南郷理論の基礎が独自の実践で変容した類のものだ。だが高岡は違う。彼は学者だ。彼はパラダイム・シフトを想定した知的営みを行っている。レベルが違う。
278名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 08:16:50 ID:4lMgIViq0
>>276
現実に無いものを見ることができるのが観念論であり、宗教ですね。
279名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 08:18:38 ID:dVfCDx3V0
観念や宗教という言葉を否定的な意味でしか捉えられない人は病んでいる。
280名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 08:19:01 ID:Sbmh85e6O
273↑基礎と基本が一般的に異なることには同意。しかし、概念的に異なることが即ちそれを担っている具体的対象も異なるという考えには同意できない。この場合で言えば「基本稽古で培われる能力を基礎として〜」といった事例だ。
281名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 08:20:23 ID:dVfCDx3V0
>>280
受け取る側で区別がついていればOKでは。現実はまさにこの現実が一つだけあるというのは間違いない。
282梅雨:2009/06/06(土) 08:47:02 ID:tB8tcIngO
>>269
君は一体何を学んできたのだ?
このレスで君の怠惰な思考が分かる。玄和会で茶帯も取れずに去ったクチか?

内範置の動作を組手の技として行うのではないこと、先ずは鍛練型として腰を落として膝を張り足幅・腰の高さを変えず移動する。この動作を技として行う。
次に型を目一杯速く行ったり林の中や土手など足場の不安定な場所で行いそれでも腰の高さ膝の張りを維持して行う。
次は対手を意識して行う。認識は組手、しかし動作は鍛練型の腰を落とし膝を張った移動で行う。
組手を意識しながら動作としては型を維持する。これは組手で運足を維持することと同じ。意識の鍛練。
組手を人間技のまま戦うのではなく空手技として戦うことを意識・自覚している流派ならこのことは理解できるはず。
玄和会の内範置の解釈に破綻はない。立体的な解釈なので慣れないと解り難いかも知れないが。
言葉足らずな解説で申し訳ないがまあ参考にしてくれ。
とりあえず『弁証法はどういう科学か』を読み直すことを奨める。
283名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 09:41:39 ID:Sbmh85e6O
275↑型が記憶法というのは同意できないし、その「型記憶法説」を現在の主流の考えだとバイアスかけて「昔は型多人数がけも」などと発言することには同意できない。やはり「型は多人数との戦い」で正しいと考える。
284名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 09:46:36 ID:Sbmh85e6O
技の記憶は経験的にも連続動作として覚えるよりも、単一の技のほうが覚え易い。その覚え方にはエピソード記憶的に「道場で先生がどんな動作した」というのもあれば意味的記憶記憶的に「前蹴りはどんな技で」といったものもあろう。
285名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 09:48:22 ID:dVfCDx3V0
そうそう。「形は物語である」
286名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 09:55:34 ID:Sbmh85e6O
しかし、個別の型の順番を超えて「前屈立ちの追い足移動の次に逆突き、そして横蹴り」といった流れが初心の記憶を助けるとは思えない。覚えてしまった人間が思い出すのには関係するかも知れないが。
287名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 09:58:19 ID:dVfCDx3V0
エピソード記憶になじむように技を整理したのが形だと思うよ。

形を記憶する優位な点は、実際の攻防の経験も同じように
系統立てて覚えて思い出す習慣が付くという事だ。
野球選手がピッチャーの前に立つと、そのピッチャーとの
過去の対戦の記憶がいっぺんに出てくる、と言うのと同じ。
288名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 10:18:14 ID:Sbmh85e6O
285↑私も「型は物語」だと思うが、その物語の中身が「多人数との勝負」であり、攻撃と攻撃との時間的間隔や、その間に防御動作を介しているか否かで判断できる。それは野球の投手が「打ち取った勝負は余り記憶に残らぬが、打たれた記憶は鮮明に覚えている」といった
289名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 10:27:23 ID:BvxvwusL0
キチガイ義龍にフェラチオせよ
290名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 10:36:06 ID:Sbmh85e6O
失敬。しかし、覚え易いか覚え難いかは兎も角、中国武術など型の記憶から入る流儀が存在することは確かだ。その場合は必ずしも多人数ではなく、1対1の攻防を表現したものも多い。そうした訓練を受けた者は型どおりに淀みなく技を連絡させるのかも知れない。
291名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 10:42:13 ID:dVfCDx3V0
技の連絡のパターンは自分の体質や相手の体質、周囲の状態などによって
千変万化するのでとてもではないが最初からその全てを場合を網羅することはできない。
しかし子供が限られた会話の中から自然に言葉を覚えあらゆる状況に対応するように、
人は形の限られた言語からあらゆる状況に対応する能力を、固有の限界があるとはいえ
習得することができると思う。
292名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 11:16:59 ID:Sbmh85e6O
282↑基本の前屈立ちで頭の高さや腰の高さを変えないで行う移動稽古は鍛錬以前に武術の技としての意味がある。つまりは胴体の水平移動=ベクトルの有効活用の問題であり、これが技=技術であり、無意識化が技ではない。
293名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 11:53:43 ID:m+sfonQI0
やはり粘着ニートアンチが放置されたり出てこれなくなると一気に議論のレベルが高くなるな。
昨日の批判の後の悔し紛れの一言がなければなぁwwあいつのレベルの低さが凝縮されていたしな。
294名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 12:05:08 ID:xfl9vmaq0
>>293
>>257-261 >>263-264が信者を含めて華麗にヌルーされている件ですね。
わかります。
295名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 12:35:54 ID:Sbmh85e6O
292の続き。つまり、武道の技や舞踊の技、職人の技は「わざ=技術」であるが、鼻をホジッたり尻を掻いたりは「癖」であっても「わざ」ではない。両者ともに無意識的に行っているといっても本質は「無意識」にあるのではない。21世紀のソフィストそれが南郷。
296名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 13:05:53 ID:Sbmh85e6O
訂正

×21世紀のソフィスト南郷
○20世紀のソフィスト南郷
297名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 13:21:13 ID:A1vwjkCz0
↑295
お前は当たり前の事を何ぐだぐだ言ってるんだ?
無意識という概念をベン図で書いてみろ。鼻をホジッたり尻を書くなんてのはスレ違い。消えろ。
298名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 13:49:48 ID:Sbmh85e6O
↑297
当たり前が当たり前として通じない輩が存在するから敢えて述べている。「概念」をベン図で示すのは困難だ。しかし、「何でも異なるものの関係」だと思う奴にはベン図という図形ありき。南郷も無意識から有識へという形式に囚われてズッコケたw
299名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 14:07:41 ID:Sbmh85e6O
武道の技とはどういったものかの前に有識から無意識へというノウハウレベルの事を述べて、そこから技化=無意識化なる駄論を展開したのが南郷。それを誤魔化すため「弁証法」と唱えれば馬鹿な弟子たちは「確かに対立の統一だ」と感動w
300名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 14:21:49 ID:w8/mumUk0
>>299
はぁ。あなたは何が言いたいのですか?勝手にそう思ってればいいんじゃないんですか?
301名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 14:58:04 ID:Sbmh85e6O
↑そうはいかない。高校生の頃に南郷の「有識から無意識へ」に感動した本田克也が、足利事件でDNA鑑定をしくじったのは「南郷上達論の欠陥」のせい。私の言いたいことが分からないお前が勝手に心の中で「分からない」と思ってればいいだけの話。
302名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 15:45:02 ID:w8/mumUk0
あなたは何か勘違いしているようだが、先生は弁護側だ。
証拠を提出したのだが裁判官に上告棄却されたんだろ。人のせいにするのはやめろよ。
お前の発言は事実を捻じ曲げているだけだ。
303名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 16:09:42 ID:t094xWS2O
マンゴー継正
304名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 16:12:58 ID:yQLTtfLE0
>>269
>このレスで君の怠惰な思考が分かる。玄和会で茶帯も取れずに去ったクチか?

と、流派と自身の怠惰とバカさ加減を晒し続ける信者が申しております(w

君の口振りだと日大では茶帯も取れずに辞めた人間が多かったらしいな。
指導者が怠惰だったという動かぬ証拠(w

『このレスで>>269の怠惰な思考が分かる』

>次は対手を意識して行う。認識は組手、しかし動作は鍛練型の腰を落とし膝を張った移動で行う。

ハイハイ、
屁理屈をこねて足腰鍛錬のためだけに、わざわざ名人達人技を捨ててまで「使えないようにした型」をやる
のが『立体的』というのだがら、相も変わらずご愁傷様。
しかも型の他に足腰鍛錬とした珍トレの山を抱えているのに破綻してないと言い張るオツムの足りない信者クン。
お気の毒(w

>玄和会の内範置の解釈に破綻はない。

あぜ道専用に型を作ったとか?空手は士族しかできなかったのに田んぼが主戦場とか?
素人でもわかる破綻を「玄和会の内範置の解釈に破綻はない」と往生際の悪い強弁をする「信者の頭にも破綻がある」(w

>とりあえず『弁証法はどういう科学か』を読み直すことを奨める。

『弁証法はどういう科学か』が読めていれば南郷理論の致命的な欠陥も認識できるはずでは?
「義珍の拳」を読んで沖縄に帯制度があったと言い張ったり、玄和信者は共通して文章が読めないらしい(w
305名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 16:14:01 ID:yQLTtfLE0
>>279
つまり、観念も宗教も完全否定している南郷ほど心を病んだ人間はいないというですね(笑)
そして、科学と宗教の区別がつかないのもまた幼いと言わざるを得ない・・・。

>>283
私も型が記憶法というのは同意してないですよ(笑)

>「型は多人数との戦い」で正しいと考える。

多人数掛けとすると、三戦、内範置、のような2、3方向のみの型の意義が薄れるし、
型は八方を向かないといけないことになってしまう。
そういう末節はあまり型の本質と関係無いと思いだろう。
もっと普遍的な用法を再考した方がいいのでは?
306名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 16:14:53 ID:yQLTtfLE0
>>287 >エピソード記憶になじむように技を整理したのが形だと思うよ。
>>285 >私も「型は物語」だと思うが、その物語の中身が「多人数との勝負」であり

型を「ある限定した場面の物語」としてしまうと、想定に合わない場面に対応できない。
想定される場面の数だけ型が必要になってしまい、型の多さを誇るようになってしまう。
ナイハンチを中心にやっていた本部朝基の事実とも必然的に矛盾する。

南郷のように「時代に合わなくなった物語の場面」というのも出てきてしまい、
「現代に合った型を創作する」ということにもなる。
型はもっと普遍的な内容を含んでいると思うし、そうでなければやる意味はあまりないと思いますね。

まぁ、
型のスレもあるし、その辺の突っ込んだ話はそっちでやるべきでしょう。
南郷の論内だけで破綻や矛盾はたくさんあるし(笑)
307名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 16:18:18 ID:yQLTtfLE0
>>296
訂正

×20世紀のソフィスト南郷
○20世紀のファシスト南郷

(w

308名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 16:22:34 ID:56x42ELA0
またこいつか。議論のレベルが劇的に下がったなwww

>>266-269も華麗にスルーされててワロタwww
>>304-307も華麗にスルーされるな、こりゃwww
309ワシントンで:2009/06/06(土) 16:34:26 ID:8mkqSl9R0
先日、正月恒例になるが例の政治学者の親父とワシントンの某所でひさしぶりに会ったんや。
暖炉の前で椅子とかをセッティングしながら、
2人で背広姿になり番組の打ち合わせをしてからスタッフが持って来た、
テレ東のピンマイクでお互いに喋りあったんや。
しばらく討論していたら2人とも舌がぐるぐると回ってきて饒舌になり
お互いにオバマの悪口を言いあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
こめかみがひくひくして来たんや。わしがおっさんの話に相槌うちながら
なうああ^〜アメリカの経済は〜〜と言うまもなく、おっさんはどば〜っと分析してきた、
それと同時にわしもおっさんの経済論にドルについて思い切り質問してやったよ。
もう部屋中に熱気まみれや。お互いに石油を論じあいながら
ばった〜とか言ってからわしがおっさんの外交論にもう一発質問してから
金正日の去就を分析しながら民の怒る中国はまあ安心だと、極東情勢を絡めながら喋っているんや。
お互いに米軍を論じあったり不況を何回も論じあい楽しんだよ。
最後は静止画のまま10の予測を発表したんや。
3人や4人で国際情勢を論じたいぜ。おっさんもオバマの行く末が気になるみたいじゃ。
わしはHID*AK*A、おっさんは、KISS*ING*ERや一緒になうあ^〜言いたいやつ連絡くれよ。
合衆国のワシントンや。まあ〜米軍ルポならいけるで。
はよう保守まみれになろうぜ。
310名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 17:34:20 ID:Sbmh85e6O
305↑もちろん「全ての型が多人数掛け」だと考えているわけではないが、「勝負心」という勝負における心的活動においては八方に意識を向けることは意義深いと思う。そうした型が存在するけとが、そうでない型の意義を薄れさせるとは論理的な逸脱だ。
311名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 17:42:16 ID:Sbmh85e6O
305↑全ての型が同一人物によって相補完的に作られたというような前提が存在するわけではない。だが、八方向を向くことに意義はあるし、内範置の横への移動は(前方移動とともに)意義があろう。蟹股は蛮カラではないかw
312名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 17:50:16 ID:Sbmh85e6O
292に技術について少し述べたが、内範置の側方移動は単なる鍛錬ではなく技術なのだろう。「猿」と呼ばれた本部朝基が内範置を鈍重な動きでやっていたとは思えない。素早い左右への動きを「得意技」として「燕のようには動けなくとも」勝ち続けたのでは?
313名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 18:06:40 ID:gg88FXfc0

>>308が見事にヌルーされ続けている件。
314梅雨:2009/06/06(土) 19:16:34 ID:tB8tcIngO
>>304
>君の口振りだと日大では茶帯も取れずに辞めた人間が多かったらしいな。
日大に限らず多かったろう。当然だが退部も本人が決心すれば自由だったということだ。
あと、私は日大卒ではないぞ。あの応援団の中には私はいられない。。
>わざわざ名人達人技を捨ててまで「使えないようにした型」をやる
型を型としてやっていたらたとえ名人達人技のままでも組手は強くなれない。
名人達人の技では鍛錬型としては害にしかならない。鍛錬として普遍化して意味を持つ。
型は無駄か?という議論の原因がこの一文で分かるような気がする。むべなるかなと。
>>306で「ナイハンチを中心にやっていた本部朝基の事実」と言っているがなぜ内範置だか
分かるだろうか。考えたことがあるのだろうか。
>空手は士族しかできなかったのに田んぼが主戦場とか?
壁に挟まれた細い路地で刀が抜けない場面での戦いという話も聞いたことがある。
まあそれでも縦拳とかVの型とか説明がつかないけどね。
ここでは内範置はあぜ道を想定しているというだけだろう。他にも型はあるわけで士族も
田んぼで闘う事があった、またそのような場面に備えての型だったのかも知れない。
ゼロベース思考で、場面に合わせて闘うという思考のトレーニングも兼ねた型だったのかも。
>>305
>そういう末節はあまり型の本質と関係無いと思いだろう。
>もっと普遍的な用法を再考した方がいいのでは?
鏡に向かって言いなさい。
もう少しソクさんに勉強させてもらいなさい。良い機会だ。
315名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 20:02:12 ID:Sbmh85e6O
314↑梅雨氏、最近は仕事が忙しいようだな。企業戦士も健康あっての物種だからね。
玄和の元会員に聞いたことがあるが、玄和の内範置Vは南郷さんのオリジナルだそうだ。言われてみれば組み討ちの外し技や合気技を多分に盛り込んだ内範置など他に無いだろう?
316名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 20:40:20 ID:xONQRdCdO
日大は応援団だったのか。団長は誰だ?参謀か
317名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 22:29:13 ID:8mkqSl9R0
一日に何度も・・マジ、チンポしごく事しか頭の中に浮かんでこねえような梅雨!
こちらは大阪からだが。。。
そんな馬鹿野郎梅雨を一匹引き取ってやるする。俺の従順なコキコキボーイを一匹ね。
ザーメンフェチの俺の為に、一生懸命垂れてくれる乳牛として飼ってやるよ。
ラッシュ、合ドラは好きなだけ餌として与えてやろうじゃん。
おいらは、梅雨の新鮮な極上のうめえミルクしか興味がねえもんで。
お前が一日中垂れ流す事ができるような環境は作ってやるぜ。
318名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 22:31:37 ID:8mkqSl9R0
調教中は一切ティッシュペーパーは禁止する。
採取用の白いボクサーパンツの中にしか出すことは許さないんでそのつもりで。
それが、君にとって唯一許されたユニホーム!



調教時のみそのユニフォームの着用は認める。玄関でそれに履き替えて入ってきな。
首には、小さな大学ノートをぶらさげて。。。ん???そこに書いてること?
表には『奴隷梅雨君のチンポ汁(ザーメン)垂れ流し記録表』と・・
中には、垂れ流した日にちと時間が全部記録されてある・・・

319名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 23:50:56 ID:lUeDmOCn0
>>312
>内範置の側方移動は単なる鍛錬ではなく技術なのだろう。

それは当然ですよ。
「名人・達人が已が長い闘いと修業の中で鍛えあげた得意技」なんですから。
南郷がこの言葉をどこから盗んできたかは知りませんが(笑)

>素早い左右への動きを「得意技」として「燕のようには動けなくとも」勝ち続けたのでは?

もしかして、本部朝基の「私の唐手術(本部朝基と琉球カラテ)」も読んでませんか?
相手に対して左右に動くなどという用法でないことはわかると思いますよ。
朝基十二本組み手を始め、ナイハンチの実戦的な用法が載っていますよ。

比べると玄和の内範置の用法は全く話になりませんね。
お笑いです。
320名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 23:53:12 ID:lUeDmOCn0
>>314
>日大に限らず多かったろう。

「誰でも上達できる」を標榜しておいて茶帯すら取らせられないとはね。
また一つ、自ら玄和のペテンぶりを晒してしまったな(w

>当然だが退部も本人が決心すれば自由だったということだ。

学生など元々寿命3年の使い捨て会員なのだから当たり前。

>型を型としてやっていたらたとえ名人達人技のままでも組手は強くなれない。

偽造型しかしらないド素人が何を寝ぼけているのかな?
足腰鍛錬で表に出られない程度にしか強くなれなかった玄和の事実をまだ理解できていないか。
そうやって生涯現実から目を背け続けているがいい。
メンヘル乙(w

>名人達人の技では鍛錬型としては害にしかならない。鍛錬として普遍化して意味を持つ。

昔の型の鍛錬は玄和の低レベルな筋トレ程度の鍛錬の意味とは全く違う事すら解らないお馬鹿さん。
足腰の鍛錬程度が普遍化とは、信者の低レベル思考は治療不可だな(w

>型は無駄か?という議論の原因がこの一文で分かるような気がする。むべなるかなと。

玄和の型は時間の無駄。

>なぜ内範置だか分かるだろうか。考えたことがあるのだろうか。

玄和の内範置は完全な別物ですが?あんな偽物と一緒にするとは無礼千万。
ナイハンチに土下座すべき(w
321名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 23:54:26 ID:lUeDmOCn0
>>314
>ここでは内範置はあぜ道を想定しているというだけだろう。

その想定があり得ないという再三に渡る指摘が未だに解らないらしい。
確かにこれだけ頭が悪いと日大にも入れまい。
小学生以下の読解力(w

>他にも型はあるわけで士族も田んぼで闘う事があった、またそのような場面に備えての型だったのかも知れない。

その論理では平地用の型だの、山道用の型だの、無限に変化する状況に対応する何万という型を作らないとねぇ(w
玄和の空手ド素人という事実、無知蒙昧という事実、論理能力皆無という事実、無教養という事実を晒してくれてありがとう。
サイコパス・パラノイアといい、信者は自分で墓穴を掘り続けているのが分からないだから、笑える珍獣だ(w

>鏡に向かって言いなさい。

ご自身がどうぞ(w
他の残念な信者と一緒に、せいぜい天に唾して半世紀という玄和のブザマさを世間に晒し続けてください。
客観性も自覚も無いお馬鹿さんというのは利用価値が高いなぁ(w
322名無しさん@一本勝ち:2009/06/06(土) 23:56:01 ID:lUeDmOCn0
空手界でも年配者だけにたまーに見られる、>>276のような玄和幻想を未だに引きずっているご老人も、
いい加減夢想から醒めて、真実の価値に見合った評価をすべき時期だと思いますね。
半世紀の成果無しという現実を受け入れるべきです。

それが嫌なら老人の夢物語として墓に持っていくのがよろしいかと。
323ちんぽが気持ちええーー!:2009/06/07(日) 02:07:59 ID:UMjY7xXu0
岡山の西川公園のベンチに、座っていたらどこかのおっさんが、わしの横に座りちんぽを触って来た。
すぐ横には浮浪者が座っている。
わしはおっさんがさわり撒くって来たのでちんぽがびんびんになり思い切って七分をずらし褌もひきぬいた!
おっさんがちんぽを触ったり、しゃぶりまくるので、思わず声がでる!
「たまらねーー!ちんぽが気持ちええーー!」
横の浮浪者に見せ付けるように、わざと声を出しながら、よがりまくり「ちんぽが、たまらねぇーーーーー!」
しばらくしておっさんがけつの穴を舐めはじめた!
もうすぐ、いきそうだ!
浮浪者が見ている前で思い切り、ちんぽから汁を射精したが、たまらなかった。
324名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 02:33:26 ID:kI5K6oYuO
319↑「得意技」というのは「技(わざ)」を示しているので「技術+α」だよね。

「本部朝基と琉球カラテ」は読んでなかった。岩井ツクオさんね。用法は別に存在するところに「型の本質」があるのだろうね。勉強になるよ。
325名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 04:07:08 ID:kI5K6oYuO
youtube の Budo Karate Do に本部流空手が紹介されてるね。特にpart3〜5は本部朝正先生の指導で分かりやすい。

内範置の型で側方移動するのは用法において前足の爪先が内側を向いていることと相関関係がある。技以前に技術だ。
326名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 04:14:11 ID:kI5K6oYuO
注目すべきは朝正先生の内範置立ちの足幅だ。「下腿長+一拳」だろ?玄和的に言うと「支持+動ける」足幅。しかし、これは「手(てぃ)」と呼ばれたのが納得できるほど手技の武術という感がある。
327名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 04:37:35 ID:kI5K6oYuO
本部朝基の組手で興味深い所は幾つもあるが、一つは用法での下肢の用い方が「歩行動作で腰を落とした」のではなく、「内範置立ちを捻った」という所だ。つまり外足に向かって捻れの力が働いている所。
328名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 05:22:23 ID:kI5K6oYuO
つまり内範置の型のポイントの一つは字義通り「内範置立ちでの移動」にあり、それは下半身の捻れ運動即ち威力養成の力学的作用にある。それを個別鍛錬として行わずに「型」として行うには檜垣氏が語るように「隠す」ためでもあろう。
329名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 09:08:47 ID:pLWBig3D0
>>326
>これは「手(てぃ)」と呼ばれたのが納得できるほど手技の武術という感がある。

そういう歴史性のある実戦的な技術を捨て、自身らは使い物にならないマヌケな用法を指導しながら、
『にも拘わらず他流では、相も変わらず技の修業として実践されている有様である。』
『武道の理論をヘまえた我が流派では足腰の鍛練という、この型にふさわしい
構造の発見を通して型の目的を実現するものとなったのである』
だの、暴言の限りを尽くしている南郷はまさに空手を冒涜しているわけです。

『沖縄拳法唐手術 組手編』は大正15年、『私の唐手術』は昭和7年発刊だから、南郷が国会図書館で空手書籍を
全て研究したというのが事実なら、読んでない筈はない。

この話自体が捏造か、読んでも分からない程度の素人だったか、自分のやってきた学生空手を肯定することだけを
優先させたのか。
まぁ、そんなところでしょう。
330名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 09:10:09 ID:pLWBig3D0
>>328
>それを個別鍛錬として行わずに「型」として行うには檜垣氏が語るように「隠す」ためでもあろう。

同時に、その動作や使用の重要なところを型の形に落とし込んである-という解釈もありますね。
まぁ、南郷クン低度の素人さんには想像すら出来なかったのでしょう(笑)
331名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 09:38:01 ID:tOHT9fx70
海保さんの弟子達ってなんだか凄いなあ
戦国時代の山賊みたい
332名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 11:12:12 ID:kI5K6oYuO
329↑直接、技術としての動きを認識し、動きとしてレベルアップさせるのと、動き自体を変えることで新たな機能を獲得するのとは違うだろう。南郷は後者を選択したということだろう。発表したものが全て。
333梅雨:2009/06/07(日) 11:13:50 ID:3gWSh4U/O
>>329
少し乱暴かも知れないが、玄和会が松涛館等当時のストイックな戦いではなく足進法を重視したダイナミックな戦いを選択したことも原因ではなかろうか。

ストイックな戦いなら内範置の立ち方を捻った立ち方での戦いも理解できる。
後屈立ちでの戦いも理解できる。
猫足立ちは難しくて解らない。

玄和会の戦い方では内範置は鍛練型とすることで活かせると判断したのではないか?
あと、他流で内範置立ちで戦う選手って一般的か?
意味を考えなければならない。
334名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 11:17:39 ID:kI5K6oYuO
329↑でも南郷の採った鍛錬用の形の改変は先人が行ったもので、南郷の創案によるものではない。体力つくりは体力つくりとして行うが技は用法を顕著に鍛えるという他流とどちらが良い悪いは一概には言えない。
335名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 12:39:59 ID:kI5K6oYuO
梅雨氏↑空手で多いのは前屈立ちでしょう。南郷は前屈立ちについて「オールマイティー」と書いていたと記憶しているが、私は高岡の「高速大移動の立ち方」を採りたい。松濤館系で多い、少し離れた間合いから一気に飛び込むのに適した立ち方だろうね。
336名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 13:49:12 ID:kI5K6oYuO
331↑ウチにも届いたよ。私は加藤幸信さんのが中々面白かったな、ちょっと私とは感性が違うけど。思うに「論理的ボキャブラリー」といった辺りが貧困なのでは?「特殊性の強調」とか「流れを説く」とか。
337ちんぽが気持ちええーー!:2009/06/07(日) 14:48:50 ID:UMjY7xXu0
朝、家を早めに出て、玉野市の深山公園の墓地公園の下の駐車場で一休みをしていた。なぜか朝からちんぽが
びんびんに勃起してきたので幸い朝はこの公園墓地駐車場には誰も居なかった。車は一台止まっていたが、
中には人影らしきものはなかったので車の運転席側のドアを開けて七分ズボンをずらし越中褌の前垂れを抜き取り、
ラブオイルをちんぽにたっぷり塗りつけてからせんずりを掻き始めた、しばらく色々な想像をしながらちんぽを掻く。
そうだ・・・写真を撮ろうと思い立ち、デジカメを用意しセルフタイマーをセット。何枚か撮影を行っていたら
ものすごく興奮して今にもいきそうだ。せんずりを掻きながら何枚も撮影する。『ああ〜〜たまらねえ〜〜よ、
ちんぽが気持ちええ〜〜ああ〜〜』と声を上げても誰もいないので掻きまくっていた。
338おっさんもちんぽ見せてくれんか?:2009/06/07(日) 14:50:40 ID:UMjY7xXu0
しばらくしていきそうに
なってきたので階段に座ってからちんぽを掻きまくっていたらいきなり『梅雨さんよ、朝からせんずり掻いとんか?
気持ちええか?』とおっさんの声がするので後ろを振り返ったら65〜70ぐらいのおっさんがじっと立ってわしの
せんずりを見ていた、『ああ〜!ちんぽが立ってきたんでせんずりを掻いとんや!気持ちええがな!』とわしが言う
とおっさんが『わしが見たるけん気持ちよう汁をとばせえ〜や、もっと足を伸ばしてから地面に寝転んで掻けや!』
わしが『なあおっさんよ、なんだったらちんぽしゃぶってやろうか?』と言うと
おっさんがわしの横に来てから真っ黒な淫水焼けした黒ずんだちんぽを突き出したのでわしはせんずりを掻きながら
おっさんのちんぽを尺八してやった。
339梅雨:2009/06/07(日) 15:45:09 ID:3gWSh4U/O
>>334
私個人としては同感でどちらが良いというものではなく、その流派に適した型のやり方や解釈があって良いと思いますね。
型など不要だというのもアリだと思います。
誰もが達人を目指す必要はないし競技として役立てば良いという割り切った考え方もあると思います。

>>335
ムエタイスタイルと言いますか、後屈立ちスタイルも多い気がします。
寸止めは前屈もしくは間の子という印象があります。
勤労者空手転会の足進法は玄和会に似てますね。日本拳法も似てますが転会に興味あります。
あれは後屈なんでしょうか、それとも前屈なんでしょうか?とても面白いと感じました。

340梅雨さんもちんぽ見せてくれんか?:2009/06/07(日) 15:53:03 ID:UMjY7xXu0
ハハハ。
341名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 16:31:59 ID:kI5K6oYuO
339↑転会は私もサイトの動画を見ただけですが、youtube で流れているオランダの玄和の運足とは似ていると思えません。転会の足運びがナチュラルなのに対して玄和は不自然な感じがします。
342名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 16:39:09 ID:kI5K6oYuO
哲学専攻の南郷さんと身体運動科学専攻の高岡さんの違いだと言ってしまえば終わりかも知れませんが、転会の足運びが初段審査時に実用可なのに比べ玄和は未だ運足始めたばかりの感じです。
343名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 16:43:12 ID:vt3MHsD10
むむ?何が何でも進化の最先端の位置していないと気がすまないと言うもんでもないよ。
まろばし会だって、高岡氏の古いやり方を墨守するという方針でしょ。
師が悟り?を開く最後の一歩を猿真似しても駄目だと言う事は昔から言われている。
そうではなくて、師が我々と同じ普通(かそれ以下)の人間だった所から
最初に踏み出した一歩を真似せねば。
344名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 17:13:52 ID:kI5K6oYuO
↑といっても高岡さんは母親の胎内にいるときからの記憶を所持しているそうですから、生後からしか記憶のない私とは違います。言わば釈尊の「天上天下唯我独尊」ですね w
345名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 18:27:19 ID:okklrOQh0
>>333
>少し乱暴かも知れないが、

玄和の論は全て『乱暴』。

>ダイナミックな戦いを選択したことも原因ではなかろうか。

「武道の科学」の写真のようにコスプレをした中年が目を血走らせ、歯を剥きだしてケダモノの様に跳ね回る、
品性皆無の野卑空手がダイナミックとはね。
「ダイナミック空手」を打ち出した極真はゴリラ空手と中傷していたが、玄和の空手は極真には力でも遠く
及ばない分、必然的に「激昂したチンパン空手」となるな(w

>玄和会の戦い方では内範置は鍛練型とすることで活かせると判断したのではないか?

弁明は疑問符ばかり(w
というより、それ以外使い方が分からなかったというのが真実。
「文明の利器を拾った未開人種が如く」。

玄和の型は改変されきって戻しようもない。型を活かすためのノウハウも無い。
だいたい南郷が修行をしていないんだからあたり前だろ。

>あと、他流で内範置立ちで戦う選手って一般的か?

一般的とは普及という意味でか?
自分で何を言っているのか分かっていないのが玄和の特徴だな。
脳無し玄和でも意味を考えなければならない。
346名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 18:28:43 ID:VjBhBzC90
NGワードにしたんだからID変えるなよくそったれ
347名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 18:28:53 ID:okklrOQh0
>>339
>私個人としては同感でどちらが良いというものではなく、

自身が最強、最高という教祖をなりふり構わず擁護した挙げ句、都合が悪くなると
「個人的にはそう思っていない」等と逃げる・・・
まさに卑怯千万。おそらく現役時代も「命がけで必ずやり遂げる!」とかぶち上げておいて、
後で「アレは心構えを説いたまでで・・・」等と逃げ口上を始めるタイプ。
社会でも同じ調子だろう。

>型など不要だというのもアリだと思います。

そう。
型を活かすノウハウが無いなら、型に拘る理由は無い。切り捨ててしまった方が効率がいい。
最悪なのは玄和のように無意味な屁理屈をこね回して無意味な型踊りを続ける組織だろう。
348名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 18:29:49 ID:okklrOQh0
>>332
>南郷は後者を選択したということだろう。

その結果が半世紀の無実績という揺るがし難い事実。
修行もまともにしていない者による創作も、まぁいいですけどね。その価値があるなら。
歴史性を持っているだの、史上最高だの、成果皆無な事実を棚に挙げて思い上がった詐称もいい加減にしろという事ですよ。

>>334
いや、南郷はさらに改変を加えていますよ。
原型を知っている者の改変と、素人の改変では全く違う。

コピーのまたコピーでは劣化は致命的。
ましてやコピーする者がボンクラと来た日には・・・

>>342
>玄和は未だ運足始めたばかりの感じです。

日本の玄和の現在はオランダよりはマシですけどね。
ただ、やはりそういう約束事でやっている同士でしか通用しないのは変わらないですけどね(w

>>344
玄和では歴史上、南郷のような優れた人間は二度と現れないとまで言ってますから、
釈尊以上の「天上天下唯我独尊」ですねよw
349名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 18:31:02 ID:okklrOQh0
>>343
>何が何でも進化の最先端の位置していないと気がすまないと言うもんでもないよ。

玄和はそういう組織ですが?

>最初に踏み出した一歩を真似せねば。

問題は玄和の場合、「誰の最初の一歩でもない、架空、空論のものをやらされている」点ではないかと。
まぁ、凡弱の南郷の「最初の一歩」はやる意味が無いが(w

玄和は最先端と自称しているが、武道の世界では最後端だろうね。
南郷くらいの思いつきは武道の歴史の初期にあったろう。弁証法用語などの粉飾は無かったろうが。
実戦のあった歴史の中ではあっという間に消えていった系だろう。
350梅雨:2009/06/07(日) 19:46:13 ID:3gWSh4U/O
>>341
私も転会はYouTubeで教育用?の映像を観ただけですが、勢いと滑らかさはあれくらいで玄和会では茶帯から初段レベルかなと思います。
過去スレで桜○塾の動画が紹介されていましたがあれが一番判りやすいと思います。
あれにもっと揺さぶりや鋭さ・力強さが加わった戦い(動画は寸止め)がまあ他流試合で通用するレベルかなと。

転会のそういうレベルの組手を一度観てみたいです。

>>343
その通りでしょうね。
その一歩を教え導くのがいいのか気付く者だけに伝えるスタンスが良いのか。。
無門会は前者から後者へ方向転換したらしいですが私にはあの会長の大方向転換が気になった時期がありました。
その時に「玄和会は(もしくは私の考えは)間違っているかも知れない」と初めて疑いを持ったものです。
誰もが上達できるということは手取り足取り教えるのではなく、上達したいと自ら努力する者を手助けする・サポートするという程度で良いのだということ、大切なのは上達したいと思わせることだと結論しました。
技よりも理論、認識論だと気付いた訳です。
351名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 20:24:04 ID:kI5K6oYuO
350↑やはり見方は人それぞれですね。桜空塾の動画(武道空手動画1)は見ましたが、やはり転会の足運びとは似てないです。そして上級はプラス鋭さと力強さというのも転会とは違うような。やはり違う団体なのだと思います。
352名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 20:26:00 ID:vt3MHsD10
>>350
ふーん。なるほど。為になります。
353名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 21:03:53 ID:9ob8/S180
5:30 変態糞親父の糞ドバーッ!
9:00 名作アニメ 糞太郎
9:30 みんなの糞
9:45 糞ひり体操
10:00 実用岡山弁講座「はよう糞まみれになろうぜ」「ああ^〜たまらねえぜ」
11:00 糞親父の変態クッキング 「タッパーに冷凍保存」
12:00 午後は○○おもいっきり浣腸
14:00 浮浪者の部屋 ゲスト:汚れ好きの土方のにいちゃん(45歳)
14:45 ドラマアンコール 褌姿で行こう! 「最終話 糞、ためて待つぜ」
16:00 水戸肛門「凄絶!糞まみれの決闘・岡山」
17:00 岡山県北ニュース ウンコ飛来事件続報
18:30 糞まる子ちゃん「爺さんのけつの穴がひくひくしている」
19:00 いきなり!黄金まみれ 糞だけで一週間生活
20:00 大河ドラマ 武田信玄「第25話 臭きこと糞の如し」
21:00 糞土方のTVタックル 激論!爺さんの糞かおっさんの糞か
22:54 変態NEWS23 糞遊び大流行▽変態の声
0:45 いい旅糞気分 糞まみれの温泉旅館を紹介
1:15 肥溜めカンタービレ
1:45 KUSO NOTE 名前を書かれると糞まみれになる恐怖のノート。それを拾った親父は・・・
2:15 TVショッピング いちぢく浣腸特集▽産直瓶詰め糞
3:30 吉井川高架下ライブカメラ
354名無しさん@一本勝ち:2009/06/07(日) 22:28:27 ID:82o+7cCY0
>>314
日大でなく「小林監督」というと梅雨は埼玉大学か。
355梅雨:2009/06/07(日) 23:50:33 ID:3gWSh4U/O
>>351
コメントありがとうございます。
高岡氏がかつて玄和会を空手界のニューウェーブと評したことがありましたし転会のあの足進法ですので何か通じるものがあるのかなと。
私は転会は後屈立ちでの土台の移動ではないかな?と見てましたので、土台の高速移動としての足進法で、しっかりした後屈立を移動させるのと土台を高速移動させやすい前屈立に設定して移動させるのとでどのような利点欠点があるのか興味ありました。
実は以前近所に道場ないか調べたりもしました。他流の道場探すなんて初めてでした。私の今の状況では入門は無理ですが興味はありますね。

>>352
参考になれば幸いです。
今なお悩みは尽きませんが。
356名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 00:24:34 ID:4laMkvg60
>>350
>上達したいと自ら努力する者を手助けする・サポートするという程度で良いのだということ、

あくまで特殊個人の考えであって、玄和の思想は全く相反するものですね。

機関誌 玄和 第十六号 P.58
イデオロギー教育とは何か - 各支部の中堅指導者諸君へ -
『われわれは玄和会の空手こそ武道界の
王道を歩む世界に誇る空手であると考えてきているが、そこにある「玄和会万歳」の思想
こそわれわれの玄和会イデオロギーの根本を流れる”信念”でもあるわけである。
 だからこそわれわれは、それが名実共に現実化するように日々必死の活動を続けて
いるのであり、現実が(例えば諸君の実際的な実践)これに反するような場合には、
「もっと真面目にやれ!」「たるんでるぞ!」と怒号の一つもあがることになるのである。』
357名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 00:51:08 ID:xPgtLmumO
356↑ちょっと聞きたいのだが、玄和は理事長がいて、月謝をとって運営している企業でないの?その中堅指導者のノウハウの公開って、企業機密の漏洩にはならんの?
358名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 07:58:13 ID:xPgtLmumO
355↑梅雨さん、確かに高岡は著書で「空手は合気道のカモだ」と説いてますね。自らの体系にそうした迎撃システムを包含させていると考えるのが自然です。残念ながら私が知っているのは動画にあるカウンター的に迎え撃つ動きだけですが。
359名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 08:39:12 ID:Xz9UvSWp0
>>357
機関誌は税務署に持っていかれて、この団体が税金を払っているか調査する必要ありだと
言われるのが一番困る。金の流れこそ最大の企業機密。
360名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 08:57:16 ID:xPgtLmumO
359↑空手協会は社団法人、全空連や極真は財団法人。玄和は?

宗教法人でもNPO法人でもないし、まさか株式会社?
361名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 09:39:22 ID:OI5/TMND0
>>360
きょくしん奨学会は財団法人であるけど名目化で結局株式会社にしたんじゃなかったっけ?
362名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 10:05:29 ID:xPgtLmumO
で、玄和は?
363名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 10:16:36 ID:PQF/KjOr0
>>357
イデオロギー洗脳がノウハウ・・・
企業ならなんでも秘密にできるものではないし、社会的企業ほど同時に透明性も求められる。

そもそも学生会員ですら全員に配られる「会報」に企業秘密を書くマヌケな企業は見た事が無いですね(笑)
むしろ公的学校機関をメインに活動している組織なのだから、現在の超秘密主義が異常では?

>>359
>金の流れこそ最大の企業機密。

おっ!?さすが!
よくご存じで(笑)
364名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 10:18:01 ID:PQF/KjOr0
>>360
どちらにしろ金や組織に関する情報を公開する必要がある。
そういった社会的責任を一切果たしていない玄和は、

 「秘密結社」
 「地下組織」

といったところですかね(笑)
365名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 16:40:23 ID:xPgtLmumO
356のイデオロギー教育の話は組織的には変な所はないね。指導者が懸命に指導する、そして共に「バンザイ!」と喜び合える団体を築いて行こうとの呼び掛けでは?しかし人によっては格調高いと感じるかも知れないが、生硬で弾き飛ばされる気がする者もいるだろう。
366名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 16:51:10 ID:xPgtLmumO
おそらくどんな団体にも通底する「自流バンザイ」の思想でも、洗脳とは良く言ったもので、「万歳と思わねばならぬ」と義務化し強制するところに真の喜びを見いだす障壁が存在するのだろう。
367名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 18:01:56 ID:blDtBIUz0
>>365
>イデオロギー教育の話は組織的には変な所はないね。

まず>>350の意見は根本から違うという証拠ということで(笑)

>指導者が懸命に指導する、そして共に「バンザイ!」と喜び合える団体を築いて行こうとの呼び掛けでは?

コーラを飲んでるだけで胴着もろくに着ないような怠惰な指導者が、
バンザイだけを下に要求する組織はろくなものではないと思いますよ。
自分は安全なところにいて特攻を命じたような連中と同じでね。

>しかし人によっては格調高いと感じるかも知れないが、

格調はけして高くないでしょう。アナクロなだけで。
バンザイと心から思える価値があるものを一緒に作ろう!なら分かりますが、
客観的成果も無く、南郷師範が神のように素晴らしいからバンザイと思え!!では単なるカルトですよ(苦笑)
368名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 18:05:22 ID:blDtBIUz0
>>366
↓ここまでいくと、どうですかね?(笑)

機関誌 玄和 第二一号 P.3 「指導局長就任にあたって」
『(略)
 師範のような方が、今後人類史上に輩出しうる可能性は極めて少ないということが、
論理的にも明らかであるからには、誰かがまともに継承してゆかねば、未来永劫に
わたり人類にとっての大損失となると考えると、師範から直々に学んでいる我々の人類
に対する責任は極めて重いと言わざるを得ない。

 その責務を果たすためにも、我々若者が一致結束して挑戦してゆかねばならない。
人間として生まれて、このような機会に恵まれたからには、若手の先頭に立ってこの栄誉
ある道をつき進んでゆきたい、そのためには師範が歩まれた道をなんとしても歩んでゆき
たいとの思いやみがたきものがあり、勇をふるって指導局長を志すに至ったのである。』

もうね、『人類』w
成果は無くても自意識だけは無限大www
369名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 18:49:16 ID:xxsMN+qT0
>>368
その時の局長って誰?あとさ、21世紀初頭に出来たGENWAとか持ってますか?
ザ・人間とかいう単語があったけどあれってどういう意味?
370名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 19:49:40 ID:Dn33n8mpO
東大の森だろ。
それより飛龍館道場のHPに田熊隊長のってるな。
ふけたなー
371名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 20:02:17 ID:xPgtLmumO
368↑確かにそれを読むと戦時下の軍部のようだ。秘密組織ゆえに歪んでしまったのならば空気を入れ換えようとの君の思惑も理解できる。一会員の南郷に対する憧れも指導局長の師範神格化まで昇格しては有害なだけだろう。
372名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 20:25:11 ID:xPgtLmumO
367↑ただ、「コーラを飲んでるだけで道着もつけず〜」のくだりは微妙でデリケートな部分なので何とも言いにくい。団体の創始者や名誉会長といったポストの者が特別待遇されることは珍しくはないし、坊主憎けりゃ袈裟までというのも行き過ぎだ。
373名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 20:25:36 ID:1rhBvk1o0
>>370
老けたし・・・


ハゲた。
やっぱり玄和はハゲるんだなぁ・・・。

もう少しで落ち武者か、痩せた堀部正史・・・。
374名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 20:33:02 ID:xPgtLmumO
367-368↑技や理論の正当性ばかりでなく、南郷の人格否定に行くまでの関わりがあったのだろう。悲しいことだが同情すべきことだ。若き頃に、さほどでなかった指導者でも年老いたら敬われるのが当然だが、それを赦さぬほどなのかい?
375梅雨:2009/06/08(月) 21:58:54 ID:Q/srJ98cO
>>358
情報ありがとうございます。
カウンター的な攻撃ですね。玄和会でも最大の敵は合気道を想定していたはずです。
親指小指をしっかと握るのも合気道対策の一面もあるとかないとか。

私は上達を阻害するものの一つにカウンター攻撃を挙げています。相手にも良くないです。
居合いのようにそれを完成形とした武道なら話しは別ですが。

イデオロギーについては同感です。
あのイデオロギー教育は会員に夢と希望、誇りを持たせ、同時に自身を戒める為のものです。
指導局長はかくあるべきであり、あれくらいの大風呂敷をぶちあげないとならないのです。
師範の神格化?はそうでもしないとあの理論を実践するのは辛く厳しくそして孤独だからなのでしょう。
まあ師範はコーラ飲んだり地方の末流大学卒といってみたりと自身の神格化に抗っている風でもありましたが。。
376名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 22:19:56 ID:xPgtLmumO
玄和会が合気道を最大の敵に、ですかw 南郷の著書を読むとそうは思えないですね。握りの件は分かりませんが、アナタのように「息するように嘘をつく」方に「情報ありがとう」などと言われると、秘密組織に情報流してる密偵のようで嫌ですねw
377名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 22:25:56 ID:xPgtLmumO
端的に言えば、カウンターが上達を妨げるなどというのは、全くの嘘ですよ。空手の約束組手がカウンターなのですから。尤も南郷のように相手の攻撃にぶち当てる受けを威力あるものにするなどという発想はどの団体でも一般的ではないですがね。
378名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 23:17:25 ID:2M85QmDA0
>>371
>一会員の南郷に対する憧れも

一会員???(苦笑)

「師範のような方が、今後人類史上に輩出しうる可能性は極めて少ないということが、『論理的にも明らかである』からには、」
という下りは読めていますか?
これは「一会員の憧れ」などという『個人的な感情』などではなく、「南郷理論から導き出される必然的な論理的帰結」であり、先述の「玄和会のイデオロギー教育」そのものです。
この文は学生などの一般会員にまで、その「イデオロギー教育」が為されているという動かぬ証拠の一つです。

この思想的、組織的なな危険性が解らないというなら、いささか現実的、社会的認識に欠けていると言わざるを得ませんね・・・。
379名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 23:20:40 ID:2M85QmDA0
>>372
>団体の創始者や名誉会長といったポストの者が特別待遇されることは珍しくはないし、

『人類史上』などという「特別待遇」がされるというのは、カルト的な宗教団体位しか聞いたことがありませんねー(笑)
他にご存じなら教えてください。

他の世界はいざしらず、まともな武道の創始者において「道着すら着ない指導者」は相当珍しいですよ。
「死ぬ間際まで指導していた」というのが武道の指導者です。

それを置いても、歴史上の偉業を成した人物は多いですが、弟子に自身を「歴史上の偉人」と持ち上げさせる人間は覚えがないですねー。
特に科学の分野では(笑)
380名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 23:22:05 ID:2M85QmDA0
>>374
???
>>371で書いていた内容と矛盾しすぎているし、突然感情論が展開されるくだりは理解不能ですね(苦笑)

>技や理論の正当性ばかりでなく、

まず、この『正当性』とは?
事実を挙げて誤謬を指摘してきていますが、どれほどの正当性があるのか教えてもらえませんか?

>南郷の人格否定に行くまでの関わりがあったのだろう。

悲しまれるのは勝手ですが(笑)
組織的に自身の神格化を図るような行為を異常ではないと?
「年老いたら敬われるのが当然」という、いかにも島国的な精神も結構だとは思いますが、
それだけで異常な問題が存在しても『なぁなぁ』で済ませばいいじゃないか─という認識は理解しかねます。

正直、苦手なんですよね。『長いものには巻かれろ』っていうの。
世代が違いすぎるんでしょうかねぇ・・・(苦笑)

日本の軍国化時やオウムが問題化してきた初期にも、彼らを擁護してきた定見の無い人達がいましたが、
やはり、そういうタイプの「無関心、事無かれ」な人達が社会的な自浄作用を機能させなくしている原因だと思いますね。
信者の陰謀以外では(笑)
381名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 23:26:07 ID:2M85QmDA0
>>375
>私は上達を阻害するものの一つにカウンター攻撃を挙げています。

「私は」でなく「玄和は」の間違いですね(w
というより玄和の戦い方自体がカウンターの餌食。
カウンターを内部的に認めたら、誰も自滅的な運足などやらない。
スポーツとしてはともかく、「命懸けの護身」の観点からは玄和の運足は百害あって一理無し。

>同時に自身を戒める為のものです。

戒めの要素はどこにも見あたりませんがね(w

>あれくらいの大風呂敷をぶちあげないとならないのです。

んなわきゃーない(w
科学的、合理的理論であれば、そんな必要は全く無い。
非科学、非論理的だからこそ非常識な洗脳が必要になる。

>まあ師範はコーラ飲んだり地方の末流大学卒といってみたりと自身の神格化に抗っている風でもありましたが。。

また大嘘を吐いている(w
まともな人間なら下の者が自身を神格化するような文を書いてきたら、その時点で戒め、決して配布などしない。
南郷自身が教育している事実を、信者に責任をかぶせるなど卑怯千万な共犯者だ。

嘘を吐くことにこれほど抵抗が無いやつも見た事がないな(w
382名無しさん@一本勝ち:2009/06/08(月) 23:33:18 ID:2M85QmDA0
>>377
>端的に言えば、カウンターが上達を妨げるなどというのは、全くの嘘ですよ。

同意。

>尤も南郷のように相手の攻撃にぶち当てる受けを威力あるものにするなどという発想はどの団体でも一般的ではないですがね。

しかも玄和内で受け技で攻撃技を壊せて無いどころか、受け技が使えてないですしね。
だいたい、「防具組み手」を採用すれば「受け技による攻撃」など成立しない事が解らないんだから、
たいした論理能力ですよ(w

しかも自分から仕掛けることばかり奨励してるんだから、受け技など無くなって当然。
自分の理論を実践で否定しているんですよねぇ・・・
383梅雨:2009/06/08(月) 23:43:45 ID:Q/srJ98cO
>>376
おお!何が気に障ったのやら。。
合気道は最大の難敵とは理解頂けると思ったのですがね。指一本が命取り。捕まれたら折らせる覚悟。経験あります?折らせる覚悟。彼らは折るときはそれに集中する。寸止めの癖もある。折らせようとすれば、一定以上でなければ隙がでる。そこが勝機。

アンチ君は相手にしない方がいいですよ。意見を誘導されます。

私を嘘つき呼ばわりは良いです。アンチ君は厄介ですよ。まともにやり合わないことです。
息を止めて申し上げます。
384名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 00:15:06 ID:JSmmVHLS0
>>383
言ってるそばから嘘を吐きまくり。
そのまま二度と息をするなよw
385名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 00:38:41 ID:BSQfTWsW0
粘着ニートアンチ君がソクラテス先生に喧嘩を売り始めました
相手にならないだろJK
386名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 05:04:21 ID:0hiTtzL4O
378↑私のレスの「一会員」が引っ掛かったかい?大学支部のサイトなど見ると南郷崇拝は感じない。だから「人類史上最高の学者」だという南郷の大法螺を真面目に真に受けてしまった森なる御仁が指導局長に祭り上げられたのかと思ったが…。
387名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 05:22:43 ID:0hiTtzL4O
378↑実際に内部を知らない私には「人類史上最高」などというのはギャグのように思えるのだが、「自分で考えるな」などという指導の到達点が「本当に南郷が最高の学者で空手も強い」という事実誤認を一人でも生み出すならば罪だろうね。
388名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 05:42:11 ID:0hiTtzL4O
道着をつけるかどうかは外部告発によって「団体の枠を超えた普遍的正解」を求めるものではなく、団体内部の共通認識として存在するものだろう。先生はもとより生徒も道着を着ない団体はいくらもある。
389名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 05:48:16 ID:0hiTtzL4O
何が問題かといったら、「哲学好きで稽古が嫌いな幹部」として愛されるのではなく、南郷の絶対視まで行く仕組みだったことなのかい?「君臨すれども統治せず」といった象徴南郷として明文化しなかったことかい?
390名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 05:59:19 ID:0hiTtzL4O
380↑突然の感情論というか、団体内部の問題を団体内部の問題として解決していこうとせずに、外部告発として発現させた所に君の「苦しみ」といった感情を察知したんだが…。まあ、そこの空手に魅力を感じなければ、団体を根幹から改善しようとも思わんだろうがね。
391名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 06:11:43 ID:0hiTtzL4O
383↑指捕りは合気道に限らず、柔道の裏技にもありますよ。特定の流儀によらず、自然な本能に近い形で出るものでしょう。空手の裏技としてもあるのではないですか?すると柔道も日本拳法も柔術も全て難敵ですね。
392名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 08:29:07 ID:QeACDVP10
>>383
>彼らは折るときはそれに集中する。

ちょっと頭がある合気道家はわざわざそんな事はしないね。
玄和式にねじ曲げられた下手クソな合気を合気道だと思っているらしい。ご愁傷様(w
玄和のように自分勝手な力を全面に出してくるタイプは、まともな合気道家にとっては確かにカモだろう。
だが、わざわざ突っ込んでくる相手に指を取るようなまどろっこしい真似はしまい。
入り身等で玄和の突っ込んでくる力を全て利用し、瞬間的に地面に叩きつける方が早い。
合気の基本だな。

この愚かな信者が言うような勝機などは存在し無い(w

>アンチ君は厄介ですよ。まともにやり合わないことです。

まともにやり合っても得意の嘘が通用しない事は学習したらしい(w

それでも、根拠も道理も示せず洗脳された主張だけ振り回す信者には、今は亡きサイコパス・パラノイアの遺した
以下の言葉を「桃太郎の繰り返し」で贈ろう(w

『 まず、この根拠はなに?
「自分がそう思う」「みんなそう言っている」ではなく、
ここを「論理的かつ具体的に」教えてくれや。

「論理」というものは、それが筋のとおったものなら、
万人に通用するものだよ。

「わかるから、わかるんだー!」が許されれるのは、
幼稚園までだよ。(w

おっと、あんたは幼稚園レベルにも達してないチンパクンだったねー。(w

失礼しました。』
393名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 08:30:59 ID:QeACDVP10
>>386
>大学支部のサイトなど見ると南郷崇拝は感じない。

当たり前じゃないですか(苦笑)
学生にすら「最初はイデオロギー教育は控える」と指導しているから始末に悪いんですよ。

>「人類史上最高の学者」だという南郷の大法螺を真面目に真に受けてしまった森なる御仁が指導局長に祭り上げられたのかと思ったが…。

むしろ青雲ブログを見れば、キレイに繋がるでしょう?

>>387
>実際に内部を知らない私には「人類史上最高」などというのはギャグのように思えるのだが、

その『常識人から見ればギャグそのもの』を「『論理的』に明らか」と、空手の実践、論理の学習と合わせて組織的にスリ込むのが玄和のやり方です。
だから悪質なのです。

>「自分で考えるな」などという指導の到達点が「本当に南郷が最高の学者で空手も強い」という事実誤認を一人でも生み出すならば罪だろうね。

ここの信者を見れば、そういう「魂の奇形者」が量産されている事実がわかるでしょう。
394名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 08:32:31 ID:QeACDVP10
>>388
>先生はもとより生徒も道着を着ない団体はいくらもある。

生徒も着ないのは別の話ですよ(笑)
「異常に祭り上げさせるが、自身は実践をしない。」のが問題なのです。
武道家としても世界一!!と言いたければ、それだけの実践をしてからにしろ─というのは当然でしょう。

>>389
>「哲学好きで稽古が嫌いな幹部」として愛されるのではなく、南郷の絶対視まで行く仕組みだったことなのかい?

その通りです。
そういう文章は随時紹介しましょう。
南郷の著作にも書いてありますけどね(苦笑)

>>390
>団体内部の問題を団体内部の問題として解決していこうとせずに、

専制的な組織の内部改革は事実上不可能なのは、歴史を見ても分かるでしょう(ナチや北)。

>そこの空手に魅力を感じなければ、団体を根幹から改善しようとも思わんだろうがね。

玄和空手に魅力は無いですが、未だに「歴史上の偉人 南郷」をスリ込まれた人間が量産され、
社会に出ても洗脳が熔けない>>383のような人間を毎年量産しているのは、社会的に危険だと思いますね。
395名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 09:00:37 ID:0hiTtzL4O
392↑私も打撃に対して入り身を決めれば合気道らしくて格好いいと思うのだが、それが現実的には実に困難だということは近年のフルコンタクトルールを採用した合気道の試合からも明らかでは?打撃に入り身を合わせるよりは指捕りのほうが実戦かつ実践的だろう。
396名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 09:18:09 ID:0hiTtzL4O
394↑稽古生の判断も様々だ。自分が学びたいものを相手が持っていると判断したならば、例え稽古着姿を一度も見たことが無くとも師事し傾聴するだろう。おそらく南郷も全支部の会員の署名で「コーラを飲まずに道着を着て欲しい」と伝えれば、
397名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 09:27:04 ID:0hiTtzL4O
考え直したかも知れない。多数派というのは、空手の威力以上のパワーだからね。しかし、講義の最中にコーラを飲むのが何故不味いんだい?健康のためにはコーラは飲むなと講義してるからかい?弟子が飲んでないのに師が飲むのはケシカランからかい?
398名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 09:34:33 ID:0hiTtzL4O
394↑「歴史上の偉人・南郷」はやっぱり不味いよなw 本当に何も知らない人間が勘違いして多くの時間を浪費するだろうからね。「鈍才の秀才・K庭」も不味いだろ?本当に優秀な看護学者は沢山いるからさ。
399名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 09:35:52 ID:2Ro4Svys0
ソクさんは極めて論理的に発言しているが粘着アンチくんは単なる感情論だよね。
頭の悪さが滲み出ている。あなたの個人的な恨みはどうでもいいんですよ。
400名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 09:48:23 ID:H0g2X7aX0
↑と洗脳された単なる感情論を喚く頭の悪さが滲み出た信者。
あなたの狂信なんかどうでもいいんですよ。
401名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 12:57:11 ID:uGFBoeVc0
>>395
>それが現実的には実に困難だということは近年のフルコンタクトルールを採用した合気道の試合からも明らかでは?

それはお互いフルコンタクト合気だからですよ。
玄和のように闇雲に突っ込むことが癖になっている相手とは、カウンターの入り身は最高の噛み合わせです。

>打撃に入り身を合わせるよりは指捕りのほうが実戦かつ実践的だろう。

それこそ指に拘っている間に打たれますよ(笑)
連打を許さないで指取りをする方が必要とされるスキルが高く、現実的に困難です。
まぁ、固まりグセの顕著な玄和の連打はかなり遅い方なので、他の格闘などを相手にするよりは容易かもしれませんがね。
402名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 12:59:05 ID:uGFBoeVc0
>>396
>自分が学びたいものを相手が持っていると判断したならば、

玄和の場合はそう単純な話ではないですね。
「空手を学びたい」から始まりまっても、

>上達のためには論理も学ばなくてはならない
 >南郷理論は史上最高である
  >南郷師範は歴史上例を見ない偉人であることを論理として理解しなくてはならない。

と桶屋が儲かる的に展開し、「気がつかない内に無実行・無実績の人間を妄信する」と巧妙にスリ替わります。
果たしてこれが『当人の判断』といえるかどうかは疑問ですね(苦笑)

>全支部の会員の署名で「コーラを飲まずに道着を着て欲しい」と伝えれば、

あー、なるほど。
それは笑える(w
403名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 13:00:39 ID:uGFBoeVc0
>>397
>講義の最中にコーラを飲むのが何故不味いんだい?

コーラが不味い???
指導に於いてすら言うだけの実践をしないという例えの、そんな微細な末節になぜ異常に食いつくのか理解不能ですねぇ(w
そういう浅薄過ぎる捉え方だと、ここでは>>399のような蛆がすぐ湧いて出るので勘弁して欲しいものです(苦笑)
コーラ自体はいいんじゃないですか?講義中に何リットル飲もうが。

洗脳通り、歴史上に残るような実績を世に示していればですけどね(笑)

>>398
青雲ブログは読んだのでしょう?
「ノーベル賞受賞者はゴミ。南郷師範の本はノーベル賞ものの大発見が一杯で、読んだら腰を抜かすゥ!!」
などと書いてあるじゃないですか(w

あのブログで盛り上がっていた常識人達の方が、玄和組織体質の危険性に気が付いているようですがね。
そういう常識的な判断や考え方を失いたくはないものですね。
404名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 14:40:41 ID:0hiTtzL4O
401↑確かに玄和に限らず突っ込んでくる打撃屋の指を直接とるのは難しい。やはり接触して動きが止まってから指捕りに行くのだろうね。まあ、指捕りに拘らないとしてもだ。そして指捕りが困難なのと同様に打撃に直接入り身を
405名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 14:44:31 ID:0hiTtzL4O
合わせるのは困難だと思う。それで確か南郷は「武道修行の道」だかで打撃に合気道で対応しようとしたら先ずは受け技をモノにしなければと書いてなかったか?私もそれは同感で純然たる合気道の入り身動作よりも芦原空手のような動きにならないか?
406名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 15:41:27 ID:zxrIuTCKO
まじで田熊隊長のってるな。黒龍隊・稲門会とはなんだ?プロ空手?
407名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 16:06:58 ID:0hiTtzL4O
405の続き↓
だが、youtube で宇城先生がフランスの合気道の道場で指導しながら「芦原空手が……」とか言っている。しかし心道流では「空手に受けは無い」だったはず。どんな所に収まるんだろうね?
408名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 16:21:28 ID:0hiTtzL4O
402↑たしかに「桶屋が儲かる」は嫌だよなw
409名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 16:26:15 ID:0hiTtzL4O
403↑たしかに「ノーベル賞うんぬん」は遺憾だね。最初はバカバカしいと笑ったが、「嘘も3回言えば本当になる」とは良く言ったもので暗示の効果があるんだよね。「もしかしたら?」なんてねw 罪な話だよ。
410名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 21:47:51 ID:0hiTtzL4O
403↑「指導に於いてすら言うだけの実践をしない」?申し訳ないが言ってることが分からない。おそらく玄和に入門すると日常的な学者先生の見解を勉強させてもらう、参考にさせてもらうといった状況ではないのだろうね。だから普通人に理解不能な感覚なんだなw
411名無しさん@一本勝ち:2009/06/09(火) 22:18:46 ID:+ijHwuJ10
ソクラテスと粘着ニートが仲良くなったのは喜ばしい事だが、このスレタイでやるのはやっぱスレ違いじゃね?
もう一個のスレか、それが嫌なら新しく立ち上げてやった方がいいんじゃね?
今までお互い噛み合ってなかったのになんでいきなり仲良くなったんだ?
良質天下の壮語心頭って奴か?
412名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 00:36:56 ID:HFmkxvOE0
>>411
あまりのキモさにみんな消え去ったからお互いに一番近い奴と友達になるしかないのだろう。
クラスでキモイ2人が仲良くするしかないのと同じ。
これは種の保存の性質から言っても生き残れない弱小な劣勢品種だけどね。
ニートだから会話する時間はあるのだろう。鼻で笑ってやろうぜww
413名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 00:45:44 ID:EIQWnNs60
>>401
>やはり接触して動きが止まってから指捕りに行くのだろうね。

「動きが止まってから」という状態が現実にあるんですか?
玄和ですからケダモノのようにワメきながら連打してくると思いますが。

>指捕りが困難なのと同様に打撃に直接入り身を合わせるのは困難だと思う。

うーん、
カウンターが取れる人間なら指取りするより遙かに楽だと思いますが・・・。
まぁ、難しければ捌いて転換するなり、強引技を利用するのに向いた合気技はいくらでもあると思いますね。

南郷の受け技論は駄目だと思いますよ。
あの玄和の受け技では連打には対応できないですから。
合気は体捌きと技が一体になっているところにメリットがあるのに、玄和の使えない受け技を入れたら駄目になると思いますね。
414名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 00:47:30 ID:EIQWnNs60
>>409
>「もしかしたら?」なんてねw 罪な話だよ。

恐ろしい事ですね。
社会経験のある人間ですらそうなるなら、世間知らずの学生なんかは簡単に洗脳できるでしょうね。
しかも信者を見る限り、社会に出ても「アレはおかしかったんだな・・・」という気づきは無いらしい。
ご本人達は社会的労働をしていると自称していますが、そんな「トンデモ信仰」をしながら常識的な社会活動ができるというのが信じ難い。
職場で「世間でも学会でも無名だけど、歴史上他にいないような偉大な人がいるんだ!!」なんて、私はとても口に出来ませんが、
彼らはやってるんでしょう(笑)

まぁ、玄和のことだから、仕事しているなんていう自称も得意の嘘なんでしょうがね(w
415名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 00:48:39 ID:EIQWnNs60
>>410
「歴史的偉人」と信者に持ち上げさせるなら、社会でそう認められるような実践や事実を示してからにしてはいかがか?(できるものなら)
ーという、こういう御仁がいたら当たり前にツッコむ内容だと思いますが、そんなに詳しく解説しないと分からなかったとは。

コーラに拘られたりするあたりが、ちょっと思考パターンが普通では想像がつかなくて失礼しました(w
416名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 00:50:22 ID:EIQWnNs60
>>406
>黒龍隊・稲門会とはなんだ?プロ空手?

プロならプロらしい活動をして欲しいモノですね。
「自称プロ」ほど恥ずかしいモノは無い(w

>>411
なんかよく分からんが、嫌っているらしいから>>240を声に出して百回読めばいいんじゃね?
それで、『アンチの君』がもう一個のスレに行けばいいんじゃね?(w

>今までお互い噛み合ってなかったのになんでいきなり仲良くなったんだ?

媚びを売った梅雨がフラれてたのが切なくね?(w
むしろ信者が擦り寄ってね?
療室癲癇の葬後娠蕩って奴か?

>>412
くやしいのうwwwwwwwwwwww
417こんなにステキな南郷師範01:2009/06/10(水) 00:53:48 ID:EIQWnNs60
玄和十七号 南郷師範講義録
『また頭が良くなるためには頭が良くなる食べ物たる本も必要である。
それはまずは『弁証法はどういう科学か』である。弁証法の実力で言えば、
三浦さんが百とすると私は一億くらいであり、三浦さんが三級だとすると
私は達人・名人レベルである。

 ただ私の弁証法は難しすぎるので、私の本で弁証法を勉強してもダメである。
だから『弁証法はどういう科学か』からである。』

どこまでも果てしない自画自賛(w
418こんなにステキな南郷師範02:2009/06/10(水) 00:59:48 ID:EIQWnNs60
武道講義より

『私の学的恩師(三浦つとむ氏)は御承知のごとく御健在の当時も私の論文を
ほとんど無視されていました、つまり読んではいただけませんでした。
おそらく実践家のごときが!との思いがおありだったのでしょう。
その分だけ私は必死に努力せざるをえませんでした。

 月刊『空手道』誌に書きましたように、世界最高の学者から一字一旬に
いたるまでチェックを受けだのは私の学的恩師になんとか読んでもらいたい、
の一心だからだったともいえます。結局読んでは戴けませんでしたが・・・』

コンプレックスと唯我独尊のコントラストが天文学的ですね(w
419名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 02:55:18 ID:OxrjIRSVO
415↑コーラに関するキミのレスは「コーラを飲むだけで胴着もつけない怠惰な」だった。「怠惰」と言いたかっただけだね。私は過去スレにも「南郷が講義中にコーラを飲んで」との批判があったから引っ掛かっただけ。別人だったんだなw
420名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 03:02:09 ID:OxrjIRSVO
413↑打撃に打撃のカウンターを合わせるのと、更に内側に踏み込んで入り身で崩すのとでは後者のほうが難しくはないかい?私は何も合気道に玄和の受けをミックスすべきと言ったわけではないけどね。
421名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 03:08:43 ID:OxrjIRSVO
玄和の受けは連打に対応できないと言ったが、私が疑問なのは梅雨氏が書いていた握りの徹底化。どの団体でも受けの上手い人は開手だろ。それだけ掌は鋭敏なんだよな。指を捕らせないために常に拳を固め、掌のセンサーを殺すのは疑問だな。
422名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 03:18:55 ID:PJlz3IUS0
>>418
世界最高の学者って誰?

一億分の100の人に認めてもらって意味あるの?w
423名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 03:25:51 ID:OxrjIRSVO
413↑「動きが止まってから」とは正しくは「相手の動きを止めてから」だろうね。フルコンだったらローキックとか、大道塾のように柔道系の衣服を掴んでの崩し技もあるし。入り身を決めるより捌きながら近寄って顔にスナップ効かせた裏拳もあるだろう。
424名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 03:37:13 ID:OxrjIRSVO
417↑思考のために本を読むのを「食事」と類推している所は私と一緒。しかし、その場合、他者の見解は自己化しなければならぬ。噛み砕いて消化管から吸収せねば。それをせずに直接体内に入れると非自己として免疫の攻撃対象となる。
425梅雨:2009/06/10(水) 10:38:58 ID:GeveJcYOO
>>424
同感です。コビ売っている訳ではなく、本当にそう思うから。最近共感できる、勉強になるなあとよく感じるようになったので自然と文体も変わってしまいましたが、それがコビているように見られるのかもしれません。

426名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 10:51:28 ID:OxrjIRSVO
梅雨氏↑キミは媚びてなどいないのだが、キミが現れると一緒に下劣☆性描写くんが現れるから複雑な心境なのだよ。

まあ、キミの責任はどこにも無いのだが「トバッチリ」という奴だろうねw
427名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 12:40:01 ID:7a4olTQ20
>>419
>「怠惰」と言いたかっただけだね。

そうそう。象徴的でしょう?(w
たぶん、その人もコーラ自体がどうこうでなく、自身の手を汚さない態度を批判してたんじゃないですかね。

>>420
>打撃に打撃のカウンターを合わせるのと、更に内側に踏み込んで入り身で崩すのとでは後者のほうが難しくはないかい?

ところが玄和は飛び込んでくるので、更に踏み込む必要はほとんど無いんですよ(w
接近戦ならともかく、遠間から来るのはそんなに難しくないでしょう。

>私は何も合気道に玄和の受けをミックスすべきと言ったわけではないけどね。

南郷の主張じゃなかったですっけ?
428名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 12:41:35 ID:PJlz3IUS0
>>427
玄和的には受即攻ってナンセンスということですか?
429名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 12:42:25 ID:7a4olTQ20
>>421
>どの団体でも受けの上手い人は開手だろ。

取手の技術が無いですからね。
組技は合気をやるという考えだから、玄和空手の技術と相性が悪いんですよ。
開手で受けても、そこから投げや関節技に変化する技術が無い。
別の技術を併習しているだけだから、一体化した技術にならない。

別にやった方が見事になるという南郷上達論は駄目ですね。
結局、併習したものが半端になる。所詮ツギハギです。

まぁ、それ以前に玄和の自称『合気』は酷いですね。
玄和空手同様に力業では、合気と名乗る事自体がとんだ詐称でしょう。
あんなに力んでいては相手の力が逃がせないから、自分より力の弱い者にしかかからない。
そのために「武道体力(笑)養成」では、なにが「グズのための武道」なんだか。
玄和の自称『秀技』も非常ーに疑問です。

ちゃんと修行をしてない者が指導者になると悲惨なものですね(苦笑)
430名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 12:44:06 ID:7a4olTQ20
>>422
>一億分の100の人に認めてもらって意味あるの?w

大学を浸食して学生を信者にしていけば支持者が増えて、現実社会で努力しなくても安易に社会的評価に繋がると考えたのでは?
本音では政界にも非常に影響力のある某宗教団体を目指していたんじゃないですかね?だから妙に東大にこだわっていた。

しかし、半世紀洗脳を続けた結果も芳しくないようで(笑)
やはり実践の無い口舌のみの権威づけでは限界だったんじゃないですかね。
431名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 12:45:30 ID:7a4olTQ20
>>425

  へー(w
432名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 12:49:14 ID:7a4olTQ20
>>427
あの突っ込みを玄和の受けで真面目に受けても、体が飛んできてるから間合いが詰まるでしょ?
攻撃側は突っ込んで後ろに抜ける勢いで来るわけで。

あの運足も受け技と相性が悪いね。
体系としていかがなものか。
433梅雨:2009/06/10(水) 21:08:57 ID:GeveJcYOO
余計なことかも知れないが・・
受け技は何もじっと相手の技を待っているものでもないだろう。
攻めていって先を取られて受けに回ることもある。この場合は間合いを潰すのは受け手側になる。
受けで間合いを潰し技を殺して攻めに回る。
この間合いを潰す技術はゆさぶりなんだろうけれども、ただスタスタ歩いて間合いを潰して相手を仰け反らせた場面を見たことがある。
外野では分からなかったが当人同士ではゆさぶりが成り立っていたのだろう。
あの技術はスゴいがやはり難しいというか、自分ではできるようになれる気がしなかった。見当もつかなかった。
実戦部隊はそういう雲の上のレベルの人たちなのだろう。
434名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 21:45:27 ID:+Ug6Nfpv0
>>427

>たぶん、その人もコーラ自体がどうこうでなく、自身の手を汚さない態度を批判してたんじゃないですかね。



こ れ は 自 作 自 演 で す か ? ?
な ん と わ か り や す い www
435名無しさん@一本勝ち:2009/06/10(水) 21:54:52 ID:bxu1deZeO
実戦部隊とは現在何人いるの?
436梅雨:2009/06/10(水) 22:12:18 ID:GeveJcYOO
初めて飛龍館道場のHP観たが、感動した。
隊長がなんだか寂しそうな表情に見えたけど、後継の部隊もできたみたいだし武道空手とプロ空手を分けたあたりも「いよいよ打って出るのか!?」と期待してしまう。
ギャラリー見たけど、震えがきたね。あの居合いの鋭い目付き。
ああいうのを目指していたんだよなあと少し寂しくなった。酒呑んで寝よう。ボーナス足りないよう。。
437梅雨:2009/06/10(水) 23:57:09 ID:GeveJcYOO
開手はわかる。でもそれは取られないように意識していられるならばだ。
柔道の組手争いでケンカ四何でもつなら引き手なんて指でも掴めれば投げにいく。
ましてや合気、握ってくるぞ。
私の場合、掌低だったので不覚をとったが。私も躊躇した。相手も躊躇した。あとはどちらが先に正気(狂気?)に戻れたかが鍵。
試合なら相手が勝っていた。勝負で私が勝った。
相手がアホか素人だったなら私が敗けていたと思う。
私はそのときの相手を愛しく思う。彼は優しすぎた。残念ながら彼もひとりの心優しい人間だったのだ。
438名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 00:03:44 ID:/stEVX140
>>434
それは俺も思ったwこいつはコーラを飲みながら講義するんじゃないと言いたかったんだけど
ソク氏があまりにもまともな反応をしたから相手にしきれなくって他の人のせいにしたかったんだろw

しかし玄和に粘着する割には随分と古い機関紙揃えてるよなww
439名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 00:06:52 ID:/stEVX140
秘流漢のHPの奴ら皆強そうだな。いくらアンチが弱いとほざいても彼らは本物だろww
女も強そうだな。粘着アンチごとき倒してくれそうww
玄和式合気を随分馬鹿にしてるが、貧弱粘着野郎は確実に投げ飛ばされるな。女にww
440名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 00:26:13 ID:wmTpFWy10
どうせ学生の初段程度を見て勝手に言ってるだけだろ。ほっといてやれよ。こいつがそう思ってるならいいんじゃない?
毎日書くことによって生命を維持してるんだから、こいつにとっては意味のある行動なんだから。
441名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 00:26:55 ID:GxvVdekH0
>>433
>実戦部隊はそういう雲の上のレベルの人たちなのだろう。

安い「雲の上のレベル」だなぁ(w
技術の話と認識の話の区別がつかないんだろうね。
玄和の一般会員レベルに、その程度の事が出来る人間なんて珍しくない。

プロレベルを相手に出来れば本物だが・・・まぁ、無理だろうね。
できればとっくに世に出てる(w

大学生や一般会員にパカパカ打たれていた連中が雲の上というのは、洗脳された認識がさせている。
歴史上の偉人!(笑)が直接指導し、自分たちの何倍も練習している人間に適うわけがないという心理が、
(後は漫画的な武道家のコスプレ演出が)最初から負けを作っている。
事実、技術的には合宿生活をしていない者に打たれる程度なのだから、練習量の差にも関わらず決定的な差があるわけではない。
玄和もイデオロギー教育が深刻になるにつれて、そういう「強い一般会員」が極端に無くなった。
イデオロギー教育が、特に組織内での上の者に対して、認識、実体のの弱さを造りだしている。

信じる者は救われないのが玄和の特徴だね(w
442名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 00:28:25 ID:GxvVdekH0
>>436
>「いよいよ打って出るのか!?」と期待してしまう。

プッ(w
一体何十年「いよいよ打って出るのか!?」と期待し続けてるんだ?
もしかして、ホームページに出るのが「打って出る」ってっことかい?(w

>ああいうのを目指していたんだよなあと少し寂しくなった。

品の無い、劇画的な武道モドキにいい年をしてあこがれるってのも心が貧しいよね。
教養が無いということなのかな。

改めてみると玄和の技は基本技から崩れてるね。
空手道綱要の写真も酷いけど、基本がおかしくないか?
443名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 00:29:29 ID:GxvVdekH0
>>434 >>438
ハイハイ、
まだ「批判は十年前から一人キャンペーン」続いてたんだね。
病気、治るといいね(w

>しかし玄和に粘着する割には随分と古い機関紙揃えてるよなww

結構落ちてたからね
まだ全部目を通せてないんだ。
つまらない話が多くてさ、読んでて眠くなる(w

>>437
>私はそのときの相手を愛しく思う。彼は優しすぎた。残念ながら彼もひとりの心優しい人間だったのだ。

病気が悪くなってるな(w
444名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 00:31:32 ID:GxvVdekH0
>>439
>いくらアンチが弱いとほざいても彼らは本物だろww

是非世に打って出て、本物さ加減を示して下さい。
プロに通用してこそ『本物』。がんばって!(w
待ちくたびれて玄和の存在すら忘れてしまった人が多いようですよ(w

>女も強そうだな。

あれが強そうなのか・・・。
ということは、きっと君よりは強いんだろうね(w

確かに一生懸命素人を脅そうとしているポーズだけは分かるけど。
武道というより邪道な感じで(w
445名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 00:36:04 ID:GxvVdekH0
>>440
学生の初段程度にしか認めてもらえないのが玄和では?
他に誰か認めている人いたら教えてくださいよ(w

南郷さんも今や明確に、学生の初段程度の信者を飼って命を繋いでいるだけですよね?
果たして彼にとっても意味のある人生だったんですかね?
(w(w(w

446梅雨:2009/06/11(木) 00:58:01 ID:0bRlnpNeO
>>441
>玄和の一般会員レベルに、その程度の事が出来る人間なんて珍しくない。

ホントか!?
だとしたら随分レベルが上がったものだ。

イデオロギー教育?により勝てなくなるとは面白い考察だが短絡的だね。下克上を狙うだろ、ミラクルを起こそうと狙うだろ。支部の誉れとなる。

>>437
指を折られることを「こりゃ仕方ないな」と割合冷静に判断した自分に後になって「病気かな?」とは思った。そこまでする価値があったかいまなお判らない。
ただ、そのとき最も効率だったのは諦めることだった。かつて肩外れて片手は帯に挟んで戦ったこともあった。あのときも冷静だった。
447梅雨:2009/06/11(木) 01:05:48 ID:0bRlnpNeO
>>441
言い忘れていたけど、スタスタ歩いてというのは飛○隊ではないよ。
その前身の方。後進ならなお良かったけどね。
448名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 01:11:25 ID:jF+dNMvA0
梅雨さんのオマンコにボクのチンチン入れたら気持ちいいだろうな☆
449梅雨:2009/06/11(木) 01:16:00 ID:0bRlnpNeO
>>428
私の足りないアタマでは受即攻は間違っていないと思った。
しかしネットでみた無○会の組手は・・想像を絶していた。飛○隊がBGMと共に現れたときに近い衝撃があった。「えっ!?」みたいな。
ただかなり参考にさせて頂いた。間合いを無視したら通じる所、学び合えるところもあると思う。
450名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 07:26:29 ID:itDBs7R5O
448↑キミの気持ちも解らぬではない。確かに何だか気色悪いな。過去スレに雑談廚というのがいたが、同類の気色悪さがある。
451名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 07:35:41 ID:itDBs7R5O
先ず「個別武道は武技の〈種類〉によって区別されるもので、空手が打撃なら合気道は関節技」などという概念が南郷の捏造だよ。その捏造概念から想定された闘いもバーチャル。
452名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 07:48:36 ID:itDBs7R5O
合気道をやっている人間、とくに自衛隊の中の養神館とか実戦を特に意識した所は当て身を稽古してるから先ずは突いてくるんじゃないか?指を捕られないように握り込むという発想は、金玉蹴られないように体内に入れるという発想に繋がるだろう。
453名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 07:52:19 ID:rnzxNlWhO
しかし隊長はふけたなー。副長・参謀も画像ないかな
454名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 07:55:32 ID:itDBs7R5O
まあ、私闘によって指を折られたとか肩を脱臼させられたとかいったら大抵は行き着くとこまで行っちゃうよな。相手の骨を折るのは勿論、武器を持つのも法的手段を選択するのも、利用できるものはありとあらゆるものを使って相手をヤリコメルだろう。
455名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 08:04:57 ID:itDBs7R5O
だから実際に立ち合う時は覚悟してるんだろ?骨の一本や二本は折れることも。指を捕られなくとも相手を叩いて自分が折れることもある。それでも「回避」でなく「立ち合い」を選択したなら死に物狂いだろ。
456名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 08:23:39 ID:itDBs7R5O
いくら心に青雲のツ○キさんが中国を嫌いでも、日本の武道文化の多くが中国由来なのは事実なんだよ。後漢書の「死中に活」とか水滸伝の「肉を切らせて骨を断つ」とかさ。「生きるために死ぬ」とか「あえて指を捕らせる」とか逆転の発想が武道には
457名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 08:35:01 ID:itDBs7R5O
あと飛龍館のHPのギャラリーを見て来たが、眉間に皺を寄せた貧相な写真は気持ち悪いな。ただ、『学城』6号の海辺の写真。田熊氏の力の抜けた表情は「爽やかさ」や「凛々しさ」「知性」といったものを感じさせる。
458名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 10:46:52 ID:F5ui9qQX0
>>446
>だとしたら随分レベルが上がったものだ。

あいかわらず読解力ゼロ(w
玄和会内限定でなく武道界ではという意味がわからないらしい。
こうやって「偏狭玄和が世界の全て」という認識が固定化してしまってるんだろうな。

>下克上を狙うだろ、ミラクルを起こそうと狙うだろ。支部の誉れとなる。

今度は「建前」と「現実の精神状態」の区別がついていない。
論理能力皆無の実態が晒し続けている愚かさ。
ビビって技が出なくなっている現実は、下克上スローガンでは役に立たない。

>指を折られることを「こりゃ仕方ないな」と割合冷静に判断した自分に後になって「病気かな?」とは思った。

他人に状況を説明すること無しに、突然自分の感情だけをぶちまける不思議脳。
よく町中でブツブツ独り言を言っているヤツがいるだろ?
君は全く同じ症状。
459名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 10:48:33 ID:F5ui9qQX0
>>447
>その前身の方。後進ならなお良かったけどね。

それはまた古い話だなぁ・・・。
お歳だね(w
ということは後になるほど実戦隊は弱くなっているわけだ。

>>449
>間合いを無視したら通じる所、学び合えるところもあると思う。

「他流に教える事はあっても、教わる事は無い。」という玄和精神とは正反対。
460名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 10:50:05 ID:F5ui9qQX0
>>451
>「空手が打撃なら合気道は関節技」などという概念が南郷の捏造だよ。

確かに。
そもそも武道の根源は総合。空手にも投げ、関節技はあったが、日本普及の際、柔道との差別化や配慮もあって
打撃のみを強調したという面があった。南郷の無知さがよく現れている。
南郷理論では論理の前提から事実誤認や間違いが多すぎる。

>その捏造概念から想定された闘いもバーチャル。

そのバーチャルを守るために引きこもっているのが南郷だな。
にもかかわらず、「今度こそ打って出るか!?」などと儚い希望を抱き続ける信者の妄信がミジメ過ぎる・・・
461名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 10:51:28 ID:F5ui9qQX0
>>455
>それでも「回避」でなく「立ち合い」を選択したなら死に物狂いだろ。

素人でも命が架かれば必死になる。
本来武道、特に空手は争いを避ける忍耐の精神を教えていたはずだが、
争いを奨励する南郷思想では不要なトラブルを生み出すばかりだ。
しかも大半は喧嘩を売って返り討ちに逢っている始末、

玄和に武道の技術が無いのは仕方ないとしても、精神が無いことの方が罪が重過ぎる。
462名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 10:53:10 ID:F5ui9qQX0
>>456
>いくら心に青雲のツ○キさんが中国を嫌いでも、

元々の彼はそんなに外国嫌いではなかったな。
南郷の破綻人格が移植されてしまったんだよ。

>田熊氏の力の抜けた表情は「爽やかさ」や「凛々しさ」「知性」といったものを感じさせる。

そういう時に洗脳される前の、本来の人格が出るのかもしれない。
玄和としての彼は身内の会員もすぐキチガイ呼ばわりしないと気が済まない下劣な行動が多かった。
飛龍館のメンバーもそういう下劣さはよく模倣していた。
463名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 10:55:59 ID:F5ui9qQX0
>>457
>あと飛龍館のHPのギャラリーを見て来たが、眉間に皺を寄せた貧相な写真は気持ち悪いな。

あの醜悪な姿が人間として、武道として見事という玄和の認識は社会的にも武道としてもおかしいだろう。
あんなレベルの低すぎる姿を世に晒していては、まともな意味で世に評価されることなど不可能だ。
あれを女性や子供にも指導するなど正気の沙汰とは思えない。

>>453
>しかし隊長はふけたなー。

玄和の技は基本から怒責運動だからな。老化も早いし体にも悪い。
いくら栄養に気をつけても、それだけで運動形態の反省がなければ無駄に終わるな。
長命食食べながら早死にした教官がいい例だ。

医者がいても、あのような怒責運動を奨励しているのが不思議。
屁理屈はこねられても現実の問題はお手上げなのだろう。
464名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 11:42:58 ID:rnzxNlWhO
あのギャラリーにある黒いやつらが黒龍隊か?
465名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 22:27:57 ID:G52hF7fg0
この10時になると出てくる貧弱粘着野郎はなんなの?
玄和を叩くと何かいい事あるの?つーかスレタイ1000000回読め。
466名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 22:47:49 ID:CEUoIiLyO
budou:武道・武芸[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1033899866/542

542:ぶどう 会員 09/06/11 21:51 HOST:KD114017213241.ppp-bb.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080> []
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1241057341/59
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1241057341/64-69
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1241057341/74-78
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1241057341/114-118
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1241057341/145
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1241057341/163
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1241057341/164-169
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1241057341/173-175
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1241057341/188
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1241057341/196-199
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1241057341/206-216
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1241057341/230-235
削除理由・詳細・その他: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1241057341/239-241

削除理由:差別・蔑視

上記レスの作成者は、もう何年も何スレにもおよび、「玄和会スレ」において、
組織・および組織関係者への事実無根の誹謗・中傷・差別発言等を行っています。

こちらがどれだけ「会員スレ」にアンチネタを持ちこまないように警告しても、
「アンチスレ」に誘導しても、差別的発言をやめるようにたしなめても、
牽強付会で愚にもつかないへ理屈を述べるのみで、まったく聞く耳ももちません。

こちらの出来ることには限界がありますので、
どうか削除人様のお力をお借りしたく思います。

よろしくお願いします。
467名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 23:51:54 ID:kZXBVFIj0
>>466
>削除理由:差別・蔑視
>差別的発言をやめるようにたしなめても、

機関誌 玄和 第十七号 南郷師範講義録より

『さて血液は食べ物で作られる。良い体になるためには良い頭になるためにはどんな血液が必要かが問題となる。良
い血液になるためには良い食べ物が必要である。美味しい食べ物だけではガンになるだけである。

 「美食家というのも頭の悪い人間が多い。」



◆『武道の科学』南郷継正 p221

『人格を磨こうとする心をもたぬ集団であるだけに、観客に己れたちがどう映るのかの反省もなく、
ガマ油をとられるガマ蛙が己の醜さに脂汗を流すといったレベルほどの反省もない状態で、
イケシャアシャアと他人の前で醜技で踊っている様は、まるで餓鬼の盆踊りである。』

『青雲ブログ』より(http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou

「彼の文章を載せるのもわれわれ武道を培った風土が『支那のブタ』どもに蹂躙された
過程とともに、支那の卑劣さ醜悪さを見抜けなかったばかりか日本を裏切った者
どもがいた、その一端を見据えておこうという意図があってのことである。」

「露助は人にあらず」

南郷継正・玄和会の半世紀に及ぶ差別・蔑視に対する削除依頼は何処へ出せばいいんでしょうか?
どなたか教えてください。

よろしくお願いいたします。
468名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 00:22:46 ID:KRZ+2zsq0
>>466
最高にGJ

477も削除依頼追加キボンヌ
469名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 01:41:32 ID:pIQekunW0
>>62
>「南郷継正という信仰対象を、正当に批判されることにを恐れて、
>言論弾圧をしかけてくる狂信者ども」も、ありはしない。

↓↓↓ありました!!
>>466
>>468
470名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 05:11:57 ID:c1lrD+qqO
空手道おとこ道
作詞:梶原一騎

男が命かけた拳 一撃必殺うなってとぶが 空手の道は人の道 貫く愛とド根性 己れと敵とに虹かけて 虹呼ぶ拳が空手道
471名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 05:19:07 ID:c1lrD+qqO
↑上はテレビアニメ「空手バカ一代」の主題歌として梶原一騎が作詞したもの。ここには「武道の本質」が説かれている。1973年のことだから南郷37歳の頃である。しかし、この後、南郷41歳の『武道とは何か』での「武道とは武技を用いた真剣勝負」は後退してしまった。
472名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 05:25:53 ID:c1lrD+qqO
歴史的に既に解答が出ている「武道とは人格陶冶の道」を誤答だとして独り善がりをやってしまった所に武道界での南郷の評価の低さがあるのだろう。「武道とは武術を通した人間形成の道」であり、その概念が確固たるものとなったのは江戸泰平期である。
473名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 05:42:55 ID:c1lrD+qqO
勿論、梶原の「空手の道は人の道」は梶原の独創ではなく、宮本武蔵の独行道「世々の道をそむく事なし。常に兵法の道をはなれず」を初めとした武道文化によるものだ。であるから「生き様」なるものに関わるのは「道」であり専門が「空手」なのか「お茶」なのかは
474名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 06:02:39 ID:c1lrD+qqO
だから平成24年から始まる中学校での武道教育の必修化は当然の事であり、「礼に始まり礼に終わる」のが「肉体的な殺傷技術」を修めるがゆえであって、あえて言えば単なる机上のディベートならそれほど礼儀をウルサく言う必要もない。修身が護身にもなっているところを
475名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 11:17:26 ID:c1lrD+qqO
467↑貴重な資料の公開、感謝いたします。やはり貴方はこのスレで唯一の正しい裏付けに基づいて発言されてる人ですね。

「血液は食べ物で作られる」←この言い回しも微妙ですね。南郷は科学者でなく哲学者だから仕方ないですが。
476名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 11:19:44 ID:c1lrD+qqO
「良い体になるためにはどんな血液が必要かが問題となる」←これも微妙。

「良い血液になるためには良い食べ物が必要である。」←やはり南郷は科学者でなく哲学者だ。
477名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 11:22:45 ID:c1lrD+qqO
↑逆に科学者は上の南郷の表現を科学的に表現しなおしたらドウなるかやってみたらいい。果たして「一つの本質論に統括された論理の体系」になるかどうか。悠季真理あたり専門なんじゃないか?
478名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 19:46:35 ID:f/PJ6iv0O
475
どこが正しいのか教えて欲しい。どう見ても彼は荒らしじゃないか?
彼の発言の八割以上は玄和側のコピペに罵倒を加えているだけ。
君は正しい判断が出来ると思ってたが君が誤解されるよ。
479名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 21:09:56 ID:688A5rLG0
>>472
>独り善がりをやってしまった所に武道界での南郷の評価の低さがあるのだろう。

そうですね。
精神面ではそれが一番大きいでしょう。
武道界が南郷の因縁を相手にしなかったのも当然です。
もっとも彼にとっては「自分の実力に武道界が沈黙した!」となってしまうわけですが(苦笑)

あと致命的だったのは南郷が自身の武道の技を公開しなかったことでしょう。
いずれお目にかけるで幾星霜では間違って興味を持った者もそれを失うのは当然です。

南郷のように「十年後には!」「十年後には!」の半世紀もの繰り返しにつきあっていら
れる暇人はいないのですから。(洗脳でもされていない限り)
480名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 21:11:24 ID:688A5rLG0
>>474
南郷も口では人格を磨くだの心だのと唱えていますが、彼の傲慢な態度からは、
とても人格と呼べるものも伺えないし、〜に感動した、魂が震えたなどと過剰な表現はするものの、
とても何かに感動するような精神は感じられません。
心ではなく頭で言葉を捻りだし弄びという実態です。

ヒトラーの芸術論的な感性なのでしょう。
481名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 21:12:35 ID:688A5rLG0
>>475
いえいえ、
一般に出す本ではある程度誤魔化していますが、一旦裏に回ると内弁慶の見本のような有様が伺えるでしょう。
一方的に都合がいいだけの情報発信が南郷の常套手段ですが、正しく彼を理解してもらえるように、
こういうドキュメントは公開すべきですね。

あのような差別・侮蔑思想で教育に手を出すなど社会の驚異といえるでしょう。
482名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 21:13:50 ID:688A5rLG0
>>478
はて?
罵倒とは、毎度おなじみの自己紹介ですか?

有り難ーい南郷師範の講話を紹介させていただいているだけですが、何か問題があるんですか?
貴方こそ何が問題なのか教えてください。
そもそも玄和の情報を発信して欲しいと言っていたのは南郷師範ご自身なんですが?

一切の脚色無く、南郷師範の言葉をありのままに紹介して罵倒になるというのはあり得ないですね。
とんだ言いがかりです。
もし、そんな事があるとしたら南郷師範の言葉そのものに問題がある場合だけでしょう。

もちろん、偉大な『歴史上の偉人!』である南郷師範のお言葉ですから、問題があることなど無いでしょう。
会員を含め誰にとっても感謝されこそすれ、言いがかりをつけられる理由は無いはず。

荒らし行為は止めていただけませんか?
削除依頼を出しますよ?
483梅雨:2009/06/12(金) 21:20:52 ID:FC8VGDb4O
貴重な資料の流出は我々信者には難しい。
彼が垂れ流してくれることで公になる。
ただワイドショーレベルの解説つきだけど。

解るものには解る。脂汗レベルで。
ようやくソクさんが貴重な人材と認識されるようになった。時代とは、歴史とはそういうモノだよね。

古い話、私は指を折られてはいない。勝負の寸止め、試合なら彼は勝っていたがその先では結果は違っていた。
折るのも勇気いるよ、折ったらその後は折られても文句言えなくなる。
互いにそこを了解していれば良かったのだがもうケンカだったからね。ここでコイツに敗けられん!の一心。
484梅雨:2009/06/12(金) 21:35:21 ID:FC8VGDb4O
公になる資料で魂の震えを感じる人もいるのではないだろうか。差別的発言については何も言えないがそこは自己の判断で。

私は今日も玄和会に出逢えて良かったとしみじみ感じている。
得意先のみなさんの暖かい言葉、久々に伺った得意先がまだ契約してくれていて契約を増やしてくれていた。担当者は分かってないが、絆かな、得意先の笑顔とキツいジョークが嬉しい。
正しいと思うことを続けるのみ。ただそれだけ。
485梅雨(雑談梅雨):2009/06/13(土) 00:27:14 ID:7POXvmdFO
玄和会はいまあるものが全てではない。
幾多の流れが存在している。
アンチ君はカヤマシステムって知っているか?
知らないならただただ黙れ。君の範疇の外だ。
ことは君が能天気に批判している程度ではないのだ。
歴史を知らないならもっと謙虚たれ。
笑われているぞ。
486名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 01:28:10 ID:U5/Ud6TV0
>>483
>ただワイドショーレベルの解説つきだけど。

成る程、
狂信的な者には常識的な物の見方はワイドショーとなってしまうわけだ。
平壌放送並の賞賛をしないと狂信者には納得がいかないらしい、

まぁ、しかし、某国と違い民主国家である日本では誰もが狂信者にならないといけない理由も無い。
このスレの信者代表とも言える梅雨氏が認めている以上、情報公開は会員側からも公式に認められたも同然。
>>478のような者は信者からも荒しということになった(w

梅雨氏のしょっぱい武勇伝?つきだけど。
487名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 01:29:32 ID:U5/Ud6TV0
>>484
>差別的発言については何も言えないがそこは自己の判断で。

差別思想は認めても微塵の反省も無し。

『「人間らしい・最低限の恥と矜持を尊重し、
せめてこれからでも、現実と向き合って生きていく」
ということよりも、
「これまでの20年間、南郷師範の半世紀と同様、自分が傷つくかわりに、人を傷つけ、
そして決定的な破滅へと突き進む」
という道を選んだようだね・・・。 』

梅雨君は、『支離滅裂で意味不明な妄言で開き直り、
なおかつ「他人に対しては」もちろん、「自分に対しても」
「恥ずかしい、悪かったと思う」という、良心・良識もすっかり欠落させた
典型的な人格破綻者です』

>得意先の笑顔とキツいジョークが嬉しい。

南郷師範が「ブタと相互浸透するな!」と否定する内容ですな(w
488名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 01:30:49 ID:U5/Ud6TV0
>>485
>玄和会はいまあるものが全てではない。幾多の流れが存在している。

まだ言ってる(w
そりゃー、君の脳内だけならなんでもありだろう。

>アンチ君はカヤマシステムって知っているか?

玄和の場合は『マヤカシステム』でしょう(w

>歴史を知らないならもっと謙虚たれ。

前述の通り、専門たる空手の歴史も知らない南郷師範は謙虚さの欠片もありませんね。

>笑われているぞ。

果たして世間で笑われているのは南郷批判か、南郷師範か?
まぁ、随時南郷師範のお言葉を世に紹介していきますので、職場の方や奥さんなどにも
南郷師範の言動をそのまま伝えて意見を伺ってはいかがかな?
笑われるどころか白い目で見られる可能性の方が高いかもしれないが、それでも狂信者としては
本望だろうよ。

是非、梅雨君のお子さんにも『ブタと相互浸透するな!』という有り難ーい教えを教育してください(w
489名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 05:46:02 ID:hHFaPhpVO
梅雨氏↑華山システムが何なのですか?

社長が玄和会員なのですか?
490名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 10:24:42 ID:qIhibbmc0
機関誌 玄和 第十七号 P39

『私が世の中に出ないのは、出れば褒められ、褒められれ
ぱ頑張らないからである。』

思わず「ギャグですか?」と突っ込みたくなる。
無実績で、実効性の無い駄論を振り回す激イタ老人を相手にするほど世の中暇ではなかろう。

『世の中に出ていたらせいぜい『武道修行の道』までで、『武道講義』は書けなかった。
みんなは『武道修行の道』のレベルまで行けば立派だ。『武道の理論』が中一のレベルだとすると、
『武道の復権』は中三レベルであり、『武道への道』は大学教育学部レベルである。

 そして『武道修行の道』はノーベル賞レベルであり、『武道講義』は人類史上ナンバーワンである。
史上誰も「哲学とは」を説けなかったのが、そこでは説いてあるからである。
せめて『武道修行の道』の実力がつければお前達は世界一である。』

現実に対して無力でも、ここまで脳天気な自画自賛を繰り返せる点だけは見事だといえる。

あれだな、信者の好きなマンガで二言目には「世界一ィィィィィィィィィ!!」と叫ぶナチがいたが、
同じキャラの立ち方がマンガの好きな信者には堪えられないのだろう。
ナチは(是非は別として)現実に対する実力があった分、南郷とは比べものにならないが、
南郷のコスプレはヒトラー・リスペクトの現れである。
491名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 10:25:44 ID:qIhibbmc0
>>489
きっと「武道修行の道」レベルがあると言いたいのでしょう(笑)
492名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 11:04:18 ID:nQJv9paH0
>>490
>>無実績で、実効性の無い駄論を振り回す激イタ老人を相手にするほど世の中暇ではなかろう。

きみが一番相手にしてるわけだがwww?それは君が暇だからだろうwwwニートワロスwwww


>>あれだな、信者の好きなマンガで二言目には「世界一ィィィィィィィィィ!!」と叫ぶナチがいたが、

よく分からんのでググってみたが随分と古い漫画だな。1987年〜1989年連載だってwwww
そんなの知らねーよwwヲタ乙www

玄和17号を持ち出してくるあたり、↑の事実と突き合わせると君の年が分かるwwww
まぁ、中年オヤジ乙ってとこだなwwwwwwww

君のトンデモな書き込み、期待してるからもっとヨロwwwwww

493Y2K:2009/06/13(土) 12:13:02 ID:I8FdYBYV0
南郷さんがそんな偉大な人物だったとは・・・・
本人が世に出るつもりがないのなら、弟子が売り込むべきだろう。それこそ人類のためになる。
青雲ブログみたいなものじゃなくて、アカデミックにやるべきだ。しかるべき学会がないというなら、今日では幸いにして和辻哲郎文化賞がある。自薦他薦を問わないから弟子が南郷さんの著作を応募すべきだろう。
審査員には南郷さんも認める(武道講義にて)梅原猛もいるから文句はないはずだ。是非応募してもらいたい。
494名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 18:58:05 ID:hHFaPhpVO
↑梅原猛さんばかりでなく陳舜臣さんや山折哲郎さんまで。

満を持して出るには不足ない賞ですね、南郷さんも。
495名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 19:20:55 ID:mrEQeSssO
粘着アンチを支持するソクラテスが頭の弱い人に見えてきた
496名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 20:25:18 ID:2Yb+ACaC0
↑一時でも、アタマのいい人に見えたことがあったんですか?(w
497名無しさん@一本勝ち:2009/06/13(土) 21:53:42 ID:V+bqJuGR0
↑ないよなぁww単なるキモイ変人だしなwwwギリシャ哲学セミナーはどうなった?
498梅雨ちゃん愛してうゆっ!:2009/06/13(土) 22:35:23 ID:G/Bna//i0
梅雨ちゃんの顔にチンコ近づけて嫌な顔されたい!










されたい!
499Y2K:2009/06/13(土) 23:42:02 ID:SoPlgsuT0
南郷さんの特徴は、武道とは何か、とか、哲学とは何か、のような、○○とは何かなんだよね。でも現代哲学や恐らくは現代科学でも、「とは何か」主義は時代遅れになっている。
例えば「葡萄とは何か」と言えば、葡萄色で球状の実が房になって甘い、など色々定義できるが、葡萄色をどう認識するかは人によって違うし、味も酸っぱいと感じる人もいる。
だから葡萄とは何かではなくて、人が葡萄だと思うものが葡萄、というような考え方が今日では主流のようだ。だから科学的に葡萄を語る場合と文学的に葡萄を語る場合では当然違う。
物理科学的には対象的事物は理論化過程で写像的に数式化されるが、相対性理論を認めない人とか、紙の上の数式から宇宙の構造が分かる訳がないなどと言う人は、紙に書かれた葡萄は存在しないと言い張るのと同じでナンセンスな発想だ。
しかし青雲ブログの筆者など本気でそう思っているようだし、南郷さんもそのようだ。
「とは何か」主義だと本人がいくら納得できても一般的なコンセンサスを得られる理論や論理とはなりにくい。
例のソ氏も南郷さんを批判しつつも、南郷さんの「とは何か」主義の影響を強く受けていると考えられる。本当はギリシア哲学より現代哲学をやった方が良いのだが。
500Y2K:2009/06/13(土) 23:44:07 ID:SoPlgsuT0
南郷さんも「とは何か」主義で行くなら、例えば量から質への転化における「量とは何か」「質とは何か」まで追求してくれれば一気に哲学的になるのだが。
アリストテレスの一と多とか、カントの総体性と多様性とか、量と質の問題は哲学上の不動のトピックだ。
勿論武道における技の質的変化や上達論とも関係が深い。
私が見るところではカントが少しだけ言っている、量=時間系列、質=時間内容、という時間を構成要素にした考えかたが最も武道的で、この考え方に従えば南郷さんの上達論はかなり修正せざるを得なくなるだろうな。
501名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 01:14:47 ID:wLKT/qXR0
Y2K氏に完全論破されたソクラテスは再起出来るのであろうか??
502名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 02:10:50 ID:DQqWJFDzO
↑それがY2Kの最後の南郷論か?
503名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 02:50:20 ID:DQqWJFDzO
「とは何か」主義というのは「とは何か」としか問わないことかい?私は普通に5W1Hで問うているが?確かに一つの問いだけ、一つの形式を絶対視する「主義」というのは歪んだ認識になりやすい。Y2Kとは何かと問えば「女だ」ということは認識学的に言えることだ。
504名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 05:25:06 ID:DQqWJFDzO
女か否かということは、勿論生殖器の形態を調べれば分かることだが、それではY2Kも恥ずかしいだろうから、染色体を調べれば分かる。それは「性」というものを個人の印象とは切り離された生物学的な形態・機能の違いだと社会的に定めているから。
505名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 05:31:11 ID:DQqWJFDzO
別に「ナヨナヨしてるのが女」とか「子供を産むのが女」といった昔ながらの判断・区別も「どんな仕事を任せるか」といった有益な社会的意味があるのだが、「じゃあ独身で死んで行くのはどうなのだ」、とか「人工受精を繰り返す女」とかの問題もあって、だ。
506名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 06:08:07 ID:DQqWJFDzO
Y2Kよ、だから昔は当人同士の承諾がなくとも「性が違う」というだけで親が縁談を決めたのだよ。跡取りを産めさえすれば良いのだから。だから不妊の嫁は「お前はオンナじゃない」と出戻りだったのだ。ここでは「染色体からオンナです」と言っても無駄なのだ。
507名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 06:42:08 ID:DQqWJFDzO
Y2Kは完全に玄和だな。「ソ氏は批判しつつも南郷の影響を」などと書いてるからな。人間だから似たような主張があるのは当然だが、それが南郷の影響か三浦の影響かもっと昔の人の影響かは思弁哲学者のY2Kでも調べないと言えないだろ。
508名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 13:27:01 ID:ncELKf5/0
ソクラテスは何故発言者の性別を気にするのだろうか?
特に「君は女」発言が多いんだけどこれは何故?女だと思って変な妄想をする趣味があるのか?
509名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 13:33:34 ID:DQqWJFDzO
↑お前は性別も年齢も気にしないのだろ?それが玄和の駄目な所だ。子供には子供の指導、男には男の指導、女には女の指導といったように全て変わっていくべきだ。それを普遍的とかいって子供も年寄りも男も女も同じ指導してるのが南郷の駄目な所。
510名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 14:16:27 ID:OKww88Aj0
↑お前は玄和というものが男には男の、女には女の指導がある事を知らないのだろう。
俺のいた支部では稽古の反省文みたいなものを指導員にメールで送る決まりがあったのだが、女には返信があるんだよ。
その中身はここでは晒さないが、俺はそんな軟弱なやり方が気に食わなくて辞めたからな。
だからお前の勝手な妄想で何号を駄目と決めつけるのはお前の駄目なとこ。
511名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 14:27:26 ID:2oGgrJb8O
獨協ですか
512名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 14:43:25 ID:DQqWJFDzO
510↑男と女の指導を変えているのは玄和に限った話ではない。そして雑誌でワープロは頭が悪くなるから手書きしろと言ってる南郷がメールで指導させるはずがない。お前に出来るのはこっそり2ちゃん見ながら「軟弱」と呟くだけ、愚かで哀れだ。
513名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 14:46:11 ID:o3E7XBwO0
>>509
男と女とではや猿かやれないかの本質的な違いがありますからね
さすがの本質的解説です。
ありがとうございました。
514名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 14:46:48 ID:o3E7XBwO0
>>513
×や猿か
〇やれるか
515名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 14:54:40 ID:p1R9FBVf0
>>512
いや、メールで練習の感想を書くのは実際にあるよ。>>510と同じ支部だったらうけるんだけどww
ワープロっていつの時代だよww大学の卒業論文も手書きで書くのかい?
昇段審査はwordで打った論文って指定されてるのにさww

ところでさっきネットで遊んでたら玄和批判をしてるブログを発見した。yahooブログっての?
ソクラテスじゃないよなwwでも読んでみたらちょっと意味不明だったww皆も探してみww
516名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 15:02:55 ID:DQqWJFDzO
↑それは珍しいな。批判されるほど玄和は名が通ってないからな。ま、今までも玄和批判はネットに流れていたが探すだけで答えるということを知らぬからな、玄和は。例えば、甲野さんの弟子が合気道は関節技の体系なんかじゃないと書いてただろ。
517名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 15:08:23 ID:p1R9FBVf0
↑うーむ。わざわざネットで批判を書いてる奴に反論する奴はいないだろ。
君だって自分のブログを何度か玄和スレで紹介されたのに消しただけだろw
君の考え方で言うと「ソクラテスの部屋」ブログで堂々と南郷批判を展開すべきだったはずだが?
答える事を知らぬのは君の方だろw
518名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 15:13:43 ID:DQqWJFDzO
玄和は2ちゃんに他人のブログを引用だけして「どこが分からない」といった発問はしないからなw 2ちゃんにコピペされたくなければ玄和批判するなといった恐喝まがいの情けなさ。自分で穴掘って入って欲しいねw
519名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 15:16:47 ID:p1R9FBVf0
>>518
おまえもその玄和批判のブログ探してみろってww携帯からじゃ無理か?あははww
おまえはブログ晒されたのが恐喝だと思ってるの?まるで不良高校生に話しかけられた気弱な童貞学生だなww
自分で穴掘って入るってのも意味不明ww何の為の穴を掘るの?そしてどこの穴を掘るの?
520名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 15:43:40 ID:DQqWJFDzO
↑お前も察しが悪いね。「玄和恥ずかしい」→「穴があったら入りたい」→「穴がないから自分で掘ろう」→「あはは、穴掘って出来た土の山が即ち学の山なのさw」←玄和会員はこの時すでに発狂してる。
521名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 15:47:16 ID:DQqWJFDzO
他人のブログを2ちゃんに晒して罵詈雑言のコメント与えて「紹介した」ってのも狂ってるな。ギリシャセミナーとか連呼してるのも紹介か?だったら大学支部の女の子を2ちゃんで晒せば見合いの席にでもなるんだなw お前の紹介という観念は間違いだぞ。
522名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 15:50:37 ID:DQqWJFDzO
ついでに三浦つとむファンのブログには南郷が三浦の理論を歪めたという苦情が山ほど書かれているぞ。既に読んだかも試練がな。
523名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 15:52:58 ID:p1R9FBVf0
>>521
524名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 15:58:59 ID:p1R9FBVf0
>>520
なるほどね。そうだったらそう言ってくれないとさ、お前みたいにそういうキモい感性は持ち合わせてないんで分からないよw


>>521
これはいつもの粘着ニートアンチ君のことか?機関紙を晒して罵詈雑言のコメント与えて「具体的な資料を提示」ですぜ旦那w
しかも君は「唯一の理解者」として彼を見ているわけだが、それも常識人から見れば君が「狂っている」なww
525名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 16:06:19 ID:o3E7XBwO0
>>522
検索してもまとまったものはないようですが?どこにあるんでしょうか?
526名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 16:15:03 ID:p1R9FBVf0
さーて、天気は悪いがせっかくの日曜をお前の相手してるのはもったいないから出てくるわ。
せめて>>521の文章が俺には粘着アンチ君の事を暗に批判してるようにしか見えないんだが、そこらへんの言い訳しっかり考えといてね。

おまえが粘着アンチを友達と認識するのは勝手だけど、やっぱり異常性で共通する部分があるからなんだろうなw
粘着アンチの玄和紹介が「狂ってない」なら君には反論する必要があるからなww答えられなければ粘着アンチも狂ってるって事だもんなww

君はY2K氏の批判を真摯に受け止めてカイゼンした方がいいよwwwカイゼンって分かるか?これも日本の文化なんだがなw
527名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 16:24:16 ID:DQqWJFDzO
524↑お前の思考は南郷と同じで一部の共通項を全体に広げているんだよ。「他人の執筆になるものを2ちゃんで公開」だけじゃんか、同じなのは。ブログというのは個人の作品で個人の所有物。機関誌は金払って買ったんだろうから彼の所有物。
528梅雨の人生:2009/06/14(日) 16:26:22 ID:bsF3D/AM0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、   
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
529名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 16:28:32 ID:DQqWJFDzO
524↑玄和の組織内の物品や情報を業務上借りてるのなら公開した彼は悪いだろ。だが、個人情報でなく空手の指導内容なのだから、金を払って指導を受けた彼の財産。しかも、自分のオリジナルとしてないだけ玄和の知財も侵していない。
530名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 16:29:51 ID:2oGgrJb8O
11号以前の機関誌持っている人いますか
531名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 17:24:36 ID:StCZoc0jO
↑だったら狂ってる発言を訂正すれば?
お前は単に玄和を馬鹿にしたいだけ。なんの論理性もない。単なる感情論。
532名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 20:40:04 ID:bcxz1hro0
>他人のブログを2ちゃんに晒して罵詈雑言のコメント与えて「紹介した」ってのも狂ってるな。

回答はまだー??それともそれで答えたつもり?彼が悪くないと言いたいなら俺も悪くない。つまり狂ってない。
狂ってるのはお前だけだソクラテス。
533名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 20:49:18 ID:DQqWJFDzO
532↑お前は誰で、誰から何の回答を待ってんの?
534名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 20:56:36 ID:bcxz1hro0
↑俺は526だがそれ位察せよww
535名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 21:06:29 ID:DQqWJFDzO
526↑お前が根本的に間違えてるのは他人を自分の道具だと錯覚している所だな。確かにお前は知能は低いが狂ってるわけではない。ここで狂ってるというのは発狂してないという意味で思考回路は少し狂ってるなw
536名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 21:09:42 ID:DQqWJFDzO
お前は察しが悪いからハッキリ言うと、私に絡んでくる資格のある知性が無い。チンパン南郷と一緒に浦和の駅前で玄和の血潮でも歌ってろw お前みたいな馬鹿、誰が育てたんだ?T端か?
537名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 21:14:20 ID:bcxz1hro0
↑申し訳ないが言ってる意味がさっぱり分からないwwいや、馬鹿にしてるんじゃなくて君を理解したいから説明してよ。
俺は他人を自分の道具だとは錯覚してるつもりは全くないがどうしてそう思った?
ましてここは2ちゃんだぜ?誰を道具に出来るんだ?意味不明。

次にお前は狂ってるわけではないと言いながら最後にまた狂ってると言っている。これも意味不明。
お前が狂ってるからそう思えるだけじゃね?まぁそれでも俺が狂ってると主張したいなら思考回路がどう狂ってるか説明してみなw
まぁ無理だろうけどな。お前は今までのスレでもこうやって自分の発言の根拠を求められると必ず逃げて来たからなww
まぁ出来るもんならやってみな。自分の発言を説明するだけだぜw簡単だろ?意味不明ソクラテスくん。
538名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 21:22:21 ID:DQqWJFDzO
↑お前のように逃げの姿勢を取り続ける玄和に代わって「彼」が機関誌の情報公開してくれたんじゃないか。お前が私を理解するなんてことは玄和スレにはどーでもいーこと。そのくらいは理解できるか?玄和の情報さらせやw
539名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 21:25:36 ID:DQqWJFDzO
526↑お前の書いてるのが常識的には「屁理屈」だと理解できるか?物事には大事なことと不要なことがあるんだよ。このスレに必要なのは玄和内部の情報公開。まだ玄和20号以降の情報が晒されてないな。
540名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 21:25:46 ID:bcxz1hro0
↑はははwwやっぱり逃げたな。これで君には説明責任という意味が全く理解出来てない事が分かった。
つまりお前が自分の説明が出来ないという事はお前の発言は全て無効であり、嘘だらけというい事だ。
その位は理解出来るか?出来ればそれでいい。あとさ、お前自分で恥ずかしい【アンチお断り】のスレッド作っておきながら
なんで粘着して書き込むの?お前の趣旨によればもう一つのスレに行くべきでは?
541名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 21:27:47 ID:bcxz1hro0
↑このスレに必要なのはwwっておいwww笑わせるなよ。もう一つのスレでやれや。そしたら俺も何も文句は言わない。
玄和20合って何年前のか知ってるのか?携帯もネットもないような時期の情報が欲しいなんてお前キモイなw
542名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 21:31:12 ID:DQqWJFDzO
↑お前が何言ってるか理解不能。先にお前が文句言った「彼」の情報公開が罵詈雑言だという理由の説明責任が果たされていない。お前の単なる言いがかりなんだよ。彼のレスが何で「単に馬鹿にしたいだけ」になる?お前の誤読だろ。
543名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 21:36:00 ID:bcxz1hro0
↑出たw必殺コピペ返しwww 俺は「彼」の相手するほどレベルは低くないが、お前にはスネークするからなww
理解不能なのはお前の偏差値が低いから分からないだけだよ。どうせ大学受験の国語の問題も解けないんだろう?
だったら俺の「文脈」を理解するのはお前の責任だ。甘ったれるな。
先に文句を言い始めたのはお前だろ?お前が俺に対して狂ってると言ったのが先だ。だから「何で?」と言う趣旨でお前に聞いているのに、
お前の回答は「理解不能w」もうちょっとしっかりしろよ。お前鬱病か?
544名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 21:36:59 ID:DQqWJFDzO
541↑とにかく、お前を育てたのが誰か回答まってるよ。逃げずに答えてくれたまえw
私がどちらのレスに書こうが自由でないのかい?違うなら理由を客観的に説明してくれよ。逃げてるのは分かってるんだけどさw
545名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 21:40:18 ID:bcxz1hro0
↑お前さ、粘着アンチと完全に相互浸透しちゃったねww「彼」と同じレベルに落としてやった。コピペ返ししか出来なくなったなww
会員諸君。見てるか?これが「揺さ振り」である。対手をこちらの思惑通りに踊らせる事である。
546名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 21:46:44 ID:DQqWJFDzO
543↑見るも無惨に逃げを打ってるな、情けなくw 国語の受験がどーしたの?お前が大学で国語でもやってるのか?文脈なんてどーでもいーから説明責任果たせや。お前の説明責任ってのは文脈なる単語で煙に巻くことなのかいw
547名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 21:53:03 ID:DQqWJFDzO
おいおい、回答まだー?お前を育てた指導者だよ。T端じゃないのなら誰だ?横田弘か、田熊かい?海保は死んじゃったから違うよなw しかし確かに「彼」も言ってたが玄和の揺さぶりって無駄だよな。無駄に大きく動き回るんだろw
548名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 21:53:54 ID:bcxz1hro0
↑セリフがいつもの彼、粘着アンチになっちゃいましたねーw
お前が先に俺に喧嘩売ったんだよ。「狂ってる」とな。それの理由を聞いた俺様に対し、こんどは質問をそのまま返してるんだよお前はww
その時点でお前の負け。説明責任も真似するなよwwま、お前が弱いって事だけはよく分かった。もういいよ。お前帰れ。
549名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 21:57:59 ID:bcxz1hro0
いいか。質問に答えられないような奴と会話する必要性は感じない。
と書くとまたコピペ返しをしてくるだろうが、質問を質問で返すような奴は人間として負け。
悔しかったら質問に答えてから質問しろ。お前の場合はコピペ返しも既に量質転化をして責任転嫁になってるがなww
550名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 22:21:49 ID:DQqWJFDzO
知ったようなこと書きながら中身の無いお前の負けだよw 先に喧嘩打ったのはお前だろ。お前は喧嘩をやってるんだろ。お前は喧嘩やりながらルールも作ってるのか、同じ技だしちゃいかんとか。お前のような奴を育てた指導者責任を問わんといかんだろ。
551名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 22:24:38 ID:DQqWJFDzO
しかし都合のいい奴だな。私の流儀に揺さぶりなどないぞ。しかし同じ技だしちゃいかんというルールは無い。お前のような奴が玄和ルールから上段回し蹴りを排除したんだろうよ、哀れだね。
552名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 22:25:46 ID:bcxz1hro0
↑そう来ると思ってたさwwただそれを書いちゃうと今度は違う事言ってくるだろうし「野蛮」とか言ってたしなww
つまりお前は喧嘩にルールがないと言いたいのかwだったら組手で相手してあげてもいいんですよ。
大体俺が言ってるのは喧嘩を売ったお前の是非であって、お前が素直に謝れば許してやる。だがお前は自分の責任を棚に上げて人格攻撃。
よってお前の負け。
553名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 22:28:37 ID:bcxz1hro0
↑プロレスの三沢さんは試合で亡くなったが、学生を中心とした空手組織ではそれは許されない。
まして法学部の学生が多いんだ。親も黙ってはいないだろう。上段廻し蹴りを排除した位で空手の試合に影響などない。
顔なしの極真は弱いとか言ってる雑魚がいるが、極真に顔や金的狙われたら終わりだ。やはりお前の負け。
554名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 22:29:43 ID:DQqWJFDzO
548↑お前は文脈が読めんのか。狂ってるのはスコップで穴掘って「学の山」とか言ってる玄和だと書いてあるだろ。普通の感覚なんだよ。モッコで山を盛り上げて「学の山」じゃ狂ってるだろ。感じろよ。
555名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 22:36:37 ID:DQqWJFDzO
553↑まあ、確かに掲示板では何とでも言えるよな。だが上段回しをなくした位て言うが捌けないからルールで禁止にしたんだろ。お前の空想だと防具付けない位で変わらんとなって寸止めと防具付きの違いまで解消されちまうな。
556名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 22:37:44 ID:bcxz1hro0
↑だからその文脈は常識人には理解できないって言っただろ。俺が?と聞いてお前が答えただけ。
スコップで穴掘って山が出来るとでも思ってるのか?お前の認識は幼稚園児レベル。幼稚園児でも狂ってはいないよ。
やはり狂ってるのはソクラテスだからだろう。
557名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 22:39:59 ID:bcxz1hro0
>>555
君は矛盾って言葉しってる?
絶対に受けられない廻し蹴りと絶対に受ける受け技があるとしよう。
だから上段廻しを禁止にした。おk?この間の文脈は言わなくても分かるだろ?
558名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 22:41:24 ID:DQqWJFDzO
553↑田熊も法学部だし、特選隊にも法学部がいたんだろ。玄和に法学部の学生がいたのは昔からだろ。だったら学部は理由にならん。おそらく時代ともに弱く弱くなってるからだろうな。それ以外に無いべ。
559名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 22:47:26 ID:bcxz1hro0
↑ヒント。時代。

田熊の時代は「空手バカ一代」の世代だ。喧嘩空手なら死ぬほど好きでありまーすという大山茂のセリフは知ってるだろ?
今は腕に痣が出来た位で訴えるレベルなんだよ。うちの支部でも新入部員が受け技を稽古して腕に痣が出来て
親が主将と指導者に文句言いに来た事あったしな。その子は辞めたけど、試合で病院に運ばれたらそりゃ問題になるだろ。
560名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 22:47:38 ID:DQqWJFDzO
556↑そうか、この文脈が分からんのならお前は入会して5年以内の新人だな。玄和の稽古であるんだよ。モッコで穴掘って山を盛り上げる稽古がよ。お前が下っ端のチンピラだから知らないだけ。自分の先生に聞いてみな、知ってるから。
561名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 22:51:55 ID:DQqWJFDzO
557↑よく恥ずかしくもなく書いたよな。中身も意味もないからスルーだな。まあ、とにかくお前は相手を疲れさせるだけの能なし女だよ。一隅を照らすって言葉がある。新人らしく出しゃばらすに道場の礎になれよ。
562名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 22:55:13 ID:bcxz1hro0
>>560
今先輩にメールしたら知らないってww先輩もあとで2ちゃん見にくるってww
>>561
女て何で分かった?金玉蹴りあげてあげましょかwwあたし短小包茎罵るの大好きなんだけどwwあんたの小さそうねwww
あたしの書き込み見てその小さならっきょ大きくしたでしょ?wwでもやっぱ小さいwwwww
563名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 22:57:19 ID:DQqWJFDzO
559↑確か玄和では自由組手は茶帯からだろ。実際に技を合わせる約束組手はいつからだ?とにかく色帯に昇級するまでやらんのだろ。だったら入門して基本やりながら気合い入れてる間に意識改革させられなかった指導者の、ひいては玄和の落ち度だな。
564名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 23:13:05 ID:bcxz1hro0
↑なにもかも教科書通りにやると思ってるの?
白帯でも玄和1の型の約束組手くらいやるにきまってるじゃん。女子は金的蹴りを白帯の時から教えられるし。
寝た状態からでも金的蹴るのは準備運動に取り入れられてるの知らないでしょ?
565名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 23:27:28 ID:DQqWJFDzO
↑良く分からんが教科書どおりじゃない指導で痣作って止めたんだろ。それって威張れるのか?教科書をはみ出してでも稽古生が上達するように稽古生に合わせて指導するんじゃないの?痣で止めるんなら入門しないと思うんだよな。新入り殺しの指導やってんだろうなー。
566名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 23:32:00 ID:bcxz1hro0
君女の経験あるの?ないよねwwwあたし女だけどあんたに勝つ自信超あるんですけどww
悔しくないの?男だったら男らしく戦いなさいよ。
そんな小さいおちんちんじゃやっぱり女の子みたいねwww
567名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 23:47:07 ID:DQqWJFDzO
↑何を言ってるかサッパリ解らんね。なんで私の女の経験が気になるんだ?チンコは人並みの大きさはあると思うぞ。というのもチンコは生殖器だから肝っ玉とかと関係なく成長期に生殖器として機能させるほどに大きくなるんだよな。
568名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 23:56:19 ID:bcxz1hro0
↑キミが私の性別を気にするから私もキミの性別から性的経験と性的機能に疑問があったからだよww
小さい人ってキミみたいに見栄を張るんだよね。そして見てがっかりwwwでも小さいの好きだよwww馬鹿にし甲斐があるしww
キミはチェリークンかな?成長期に機能させると大きくなるは同意するけどさ、社会人になってから使わないと萎むでしょ?
あたしもチンコはついてないけどそれ位知ってるよwwメタボになるとお腹の肉に埋もれるのも知ってるしww
まして女と使わないと劣化するんだよ。一人でいくらシコシコしても無駄。そんなの空手の一人稽古と同じ事ww
まぁ空手の一人稽古はそれ相応に意味があるけどさ、2ちゃんで妄想を膨らませてるキミを見てるとチンコも膨らませろよって思うからwwww
569名無しさん@一本勝ち:2009/06/14(日) 23:57:24 ID:o3E7XBwO0
>>568
チンコが小さいと馬鹿にするんならがばマンとか絶壁オッパイなんかは
馬鹿にされてもいいんだろうなあ

なんとも品性のないやり取り
570名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 00:02:28 ID:DQqWJFDzO
↑あいにく子供も3人いるし、もう生殖器として使うことも無いから必要ないんだよな。カミさんが子供はもういいって言うからさ。私はもう一人くらいいてもいいと思うんだけどね。経済的に大変だろ、沢山いると。
571名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 00:08:25 ID:bcxz1hro0
↑ソクラテスさ〜んwwそんな妄想は許されませんよwww
妄想は自由だけどさ、それをあたかも事実のように書くあなたは人間としてどうかと思うよwww
でもさ、キミみたいな小さいチンコで子供作れるの?女の人逝かせられるの?まず濡れないでしょ?
ちょっと見せてみww
572名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 00:30:58 ID:qqNFSpzO0
あれ?ソクラテスちゃん泣いちゃった?言い過ぎちゃったかなwwごめんごめんww
でも男性のシンボルを貶すのも護身になるって分かったでしょ?
認識と実態の二重構造で相手を叩きのめす。これが女が男に勝つ方法論ですよ〜ww
ソクちゃん、私でシコッってもいいからねww今頃どんな妄想してるのかな〜?粗チンをいじってて返事出来ないかwww
ま、惨めなキミには自分で慰めるしかないだろうからね。おやすみ。
573名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 00:48:00 ID:h+Ruqh2W0
>>492
>きみが一番相手にしてるわけだがwww?

プッwww
じゃぁ君のように無実績老人を擁護している君の存在はどうなるのかな?
自分で自分の恥部を晒す君が超ド暇だからだろうwww真ニートワロスwwww

>そんなの知らねーよwwヲタ乙www

俺もマンキツで読んだだけだからリアルタイムには知らない。
わざわざ調べたヲタ乙www

>玄和17号を持ち出してくるあたり、↑の事実と突き合わせると君の年が分かるwwww

ハイハイ(w
バックナンバーを取り上げると年になるんだから、すさまじい馬鹿っぷりだな。
カントやヘーゲルを取り上げている南郷は何百歳になるのかな???

君の自己破綻しまくりのパラノイア。トンデモな書き込み、いつも期待してるからもっとヨロwwwwww
574名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 00:49:20 ID:h+Ruqh2W0
>>493
>南郷さんがそんな偉大な人物だったとは・・・・
>本人が世に出るつもりがないのなら、弟子が売り込むべきだろう。それこそ人類のためになる。

そうでしょう。
南郷師範の偉大さを伝えているのだから、信者にも感謝して欲しいですね(w

>是非応募してもらいたい。

空手の方も是非実力を示して欲しいですね(w

>>495
トンデモ南郷支持する信者が世間からは頭の弱い人に見えてるようですが?(w
575名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 00:50:33 ID:h+Ruqh2W0
>>499
>でも現代哲学や恐らくは現代科学でも、「とは何か」主義は時代遅れになっている。

その時代遅れを根拠として自身を史上最高の偉人と持ち上げる南郷の幼稚さは凄まじいかと。
そういう評価は他が下すものであって、自称するモンじゃないですからねwww

>>500
>南郷さんも「とは何か」主義で行くなら、例えば量から質への転化における「量とは何か」「質とは何か」まで追求してくれれば一気に哲学的になるのだが。

南郷の上達論の根幹である量質転化も実は怪しいんですよね。
量を重ねても南郷は強くならなかったわけですから・・・
576名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 00:52:52 ID:h+Ruqh2W0
>>566
>そんな小さいおちんちんじゃやっぱり女の子みたいねwww

ネカマでなければチンチンいいだす女は南郷のティムポに惚れ込んだ(援助無し)ウリサーだけでしょうwww

>>510
>↑お前は玄和というものが男には男の、女には女の指導がある事を知らないのだろう。
>女には返信があるんだよ。

女にだけ返信・・・
さすがエロ南郷www

>>572
で南郷のティムポをいじった感想は?www
577名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 01:11:19 ID:l7nwaCgX0
抽出 ID:h+Ruqh2W0 (4回)
こいつの事をソク氏は唯一空手を深く研究してると言ってるんだが


そ  れ  は  あ  り  え  な  い
578名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 03:39:23 ID:71wZHfrD0
玄和はいつ世に出るの?
579名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 05:25:57 ID:jH3VtjGEO
568↑私が寝たあとも書き込んでたんだなw ここまでレスが進んでくれば客観的にみて誰もが了解してくれるた゛ろう。

568、お前は狂ってる。喧嘩とか護身とか言うなよ。お前の頭は狂ってるよ。関わらないのが私の護身。多くの人が同意するだろう。
580名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 08:08:48 ID:bGuJwUC70
>>577
『 まず、この根拠はなに?
「自分がそう思う」「みんなそう言っている」ではなく、
ここを「論理的かつ具体的に」教えてくれや。

「わかるから、わかるんだー!」が許されれるのは、
幼稚園までだよ。(w

おっと、あんたは幼稚園レベルにも達してないチンパクンだったねー。(w

失礼しました。』

南郷の出鱈目・インチキ空手と論理で脳をやられたんだね。

 お  気  の  毒  (w
581名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 08:23:37 ID:EBywLDi/O
田熊隊長の飛龍館はホームページで世に打って出たぞ。
次は田島副長と西郷参謀だな。早く世に出てくれ
582名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 09:25:30 ID:XDb/78R30
粘着アンチ氏が必死にレスしてるのに誰からもレスもらえないのを見るのは楽しいねw
ソク氏も無視してるしwやっぱり「資料の提供」wwwwwwwwをしないと誰からも相手してもらえないね。
逆に言うとソク氏のお世辞は資料を漏洩させる為の方便だな。
583名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 09:40:37 ID:TlBVAYgF0
↑漏洩した南郷の言動と信者の下劣荒らしの酷さにドン引きしてるだけw
何でも自分の都合いいように事実をねじ曲げるのが南郷流幻流wwwwww
584名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 10:37:34 ID:766eOMoQ0
>>581
皆さん顔出しで始めていただいたのですね。

楽しみです。
585名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 11:52:08 ID:tdYdaNV40
>信者の下劣荒らしの酷さにドン引きしてるだけw

それは真実。本当に呆れてるよ。ID:qqNFSpzO0 の醜態を皆が目の当たりにしただろ。
>>537の辺りだとまだこいつが狂ってることが良く解らないが、>>572まで本性を晒せば
誰がどうみても狂ってるだろう。

>あれ?ソクラテスちゃん泣いちゃった?言い過ぎちゃったかなwwごめんごめんww
>でも男性のシンボルを貶すのも護身になるって分かったでしょ?
>認識と実態の二重構造で相手を叩きのめす。これが女が男に勝つ方法論ですよ〜ww
>ソクちゃん、私でシコッってもいいからねww今頃どんな妄想してるのかな〜?粗チンをいじってて返事出来ないかwww
>ま、惨めなキミには自分で慰めるしかないだろうからね。おやすみ。

↑この恥ずかしい書き込みを見ろW これが「人間の解剖は猿の解剖の一つの鍵である」ということだ。
勉強になっただろ。



586なめてみな:2009/06/15(月) 21:26:40 ID:E9iserY00
福島県の県立高校に勤務する30歳の男性教師が、教え子の男子生徒にわいせつな行為を
強要していたことがわかった。教育委員会は、近くこの男性教師を処分する方針。

教え子に男性教師がわいせつな行為を強要する様子を、被害に遭った高校2年の男子生徒
が携帯電話で録音していた。

教師「なめてみな」
男子生徒「いや本当に無理です。本当にそれは無理です」
教師「ちょっとなめてみなよ、お願い」
男性生徒「いや本当無理。本当無理...それは無理」

男性教師は、学校内で複数の教え子の男子生徒に対して、無理やり下半身を触るなど、
わいせつな行為を繰り返していたという。
587名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 21:39:30 ID:u6oB2f2P0
なんで玄和会は新型インフルに対してこんなに敏感なの?
SARSのときは軽〜く流したのに
588名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 22:03:09 ID:71wZHfrD0
今、早稲田ってどうなの?
589名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 22:46:22 ID:dHoRHASv0
女に負けるソクラテスってのもひ弱さが滲み出ていていいなwwwwwww
590名無しさん@一本勝ち:2009/06/15(月) 23:40:00 ID:1ltBksDX0
>>589
男でも他と半世紀戦えないヒ弱な玄和が、女なら勝てるっていう慢性根拠無し妄想がスゲェw
玄和はついに女にも勝てない貧弱団体になったと自ら宣伝しているのがいいなwwwwwww

さすがタマ無し南郷の弟子www
591梅雨:2009/06/16(火) 00:06:45 ID:77zjOiFDO
吐きそう。。
どうなってしまったんだこのスレは。

誇りとか、情熱とか、誉れとか・・虚しい、単語の羅列だ。スレとして瀕死だね。
折角Y2K氏が来たのに殆んどスルー状態。これは失態だ。さらにこの惨状は一体!?
ソクさん、頼んますよ。あなたがいながらこれはあんまりだ。ネカマ構っても仕方ないよ。

玄和スレももう消えるべきときなのかなあ。。然るべき時が来るのを待とう。
全く違う、新たな時代の玄和スレが立つそのときを。
592名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 00:34:31 ID:+S2qjie40
だがソクラテスと粘着アンチがコラボすればスレのレベル低下は必至だろう。
どちらかがいなくなればそれだけである程度のレベルは維持できる。過去レスが物語っているだろう?
ただ俺から言わせるとソクラテスの女のあしらい方はまずかったね。男として失格。女の経験がないなら仕方ないが。
だったら初めから墓穴を掘らぬ事だ。
593名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 07:44:44 ID:jEn90xGwO
↑私はともかく、「彼」の機関誌の内容公開がこのスレを充実させているのは確かだ。信者が今までに高いレベルのやり取りなどした試しがないではないかw 梅雨氏は正しく「ネカマ」と認識しているが、例え女でも「女ヒトカラゲ」的な扱いはしないぞ。
594名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 07:48:33 ID:jEn90xGwO
それにしても南郷の「社会を変えるには常識を変えろ」には笑った。社会が変わってそれが常態化すれば、結果として常識は変わるのだから逆なんだ。「社会が変われば常識は変わる」の間違い。耄碌爺w
595名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 07:52:48 ID:jEn90xGwO
そんで常識を変えるためにフィヒテのようなプロバガンダを打てというのも古い。せっかくイラク派遣を例に出したのだから「特措法として既成事実を作ってしまえ。それによって社会が変われば常識も変わって行く」と講義すべきだった。
596名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 07:57:44 ID:jEn90xGwO
これは「遊びでいいのよ」と騙されて一夜をともにした女から、忘れた頃に「子供できちゃったじゃない。責任とって」と迫られるに等しく、「常識を変えるには既成事実を作れ」とは昔から言われていることだ。
597名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 08:04:25 ID:jEn90xGwO
しかし、そもそもが「社会を変えるにはどうしたら?」なんて漠然とした質問を東大生がするだろうか?おそらく南郷が、その耄碌した頭で観念的に二重化した東大生が問うたのだろう。「何もしなくても社会は変わるよ。それが弁証法性だから」が南郷の答えだろうw
598名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 08:29:20 ID:dBTQvl6KO
結局これから玄和会はどうすればいいのか
599名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 10:18:35 ID:eEkzQJel0
ソクラテスが「彼」と発言してる時点でやはり心のどこかで「彼」が特別に異常な存在だと認識しているのだろう。
それに社会を変えるには常識を変えろは別におかしくないだろ。会社で新商品を作ったり、お前はニートだから分からないだろうからお前に分かる事例で言えば
「おバカアイドル」の出現もそれにあたるだろう。おバカなお前にも分かりやすい例だろう?やはり墓穴を掘ったなw
600名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 10:31:16 ID:jEn90xGwO
↑お前が何を妄想して何を主張してるのか解らんな。「彼」はコテハンつけてないから「彼」なだけだろ。企業の新製品が何なの?玄和が表立っておバカを言うのは確かに常識は変わったけど社会は変わってないぞw
601名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 10:36:40 ID:kRUq/tkq0
>>591
>誇りとか、情熱とか、誉れとか・・虚しい、単語の羅列だ。スレとして瀕死だね。

それを言うなら南郷・玄和こそが虚しい単語の羅列。死に体そのものだろう。

>ソクさん、頼んますよ。あなたがいながらこれはあんまりだ。ネカマ構っても仕方ないよ。

まず自分がまともなレスをすればいい。
常に他に人に責任転嫁しないといられないのが玄和のマザコン魂だな。

>玄和スレももう消えるべきときなのかなあ。。然るべき時が来るのを待とう。

というより玄和がもう消えるべきなのだろう。
いままでの玄和では新しい時代は無い。
602名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 10:38:07 ID:kRUq/tkq0
>>592
>どちらかがいなくなればそれだけである程度のレベルは維持できる。過去レスが物語っているだろう?

相変わらずの大嘘。過去レスにレベルがあった事など無い。
ワキガ、体臭などの荒しばかりがだったのが、「ある程度のレベル」などというのだから、
信者にとってはゴキブリと同じで『腐っている状態が極楽』という認識なのだろう。

>男として失格。女の経験がないなら仕方ないが。

有限無実行の無いタマナシ玄和が男を資格を説くとは噴飯物。
自身が言った事を実行できるようになってから偉そうな事を言うべき。

女!女!!言っている女狂い玄和の下衆魂も腐っている。恥を知れ。
603名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 10:39:25 ID:kRUq/tkq0
意外に>>566は本物の玄和女子会員かもしれない。
過去の玄和スレでの信者の傾向から、

男の玄和会員>ワキガ、食糞、体臭、きちがい隊
女の玄和会員>ちんぽ

というあり方が浮き彫りになる。
男性会員が玄和洗脳で下劣になるのなら、女性会員も必然的に下劣になっているのが論理的強制だ。
玄和の歪み無い下劣実態が伺えよう。
604名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 10:41:16 ID:kRUq/tkq0
>>597
>「社会を変えるにはどうしたら?」

南郷のいう「社会を変える」は決して人のためという思想で産まれたものではなく、
「自分に都合がいい社会に変える」ということでしかない。
「弱者の空手」などというのも人集めの方便と自身の弱さの弁明にしかなっていない。

本質的に『歴史上他に無い偉人である南郷師範を信奉するのが人間。』でしかない
愚劣な選民思想で何かが変わる事はない。
南郷の人生が変わらなかったように。
605名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 10:41:20 ID:jEn90xGwO
599↑お馬鹿アイドルなんかダンディー坂野の「ゲッツ」や波田陽区の「残念!」と同じ流行りもの。昔のポケビと一緒で今だけ視聴率稼げれば良いだけのもの。まあ、マスメディアを活用して意識改革させるのは効果的だけどな。
606名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 10:43:06 ID:a4l+XB/U0
>>584
ところでどういう活動をされるのですか?普通に地道に指導のみですか?
他流試合,別格闘技への挑戦はしないのですか?
607名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 10:47:23 ID:jEn90xGwO
599↑この「意識を改革する」のと「常識を変える」のとでは指してる事柄が違うのだよ。「健康のためにはタバコは吸うべきでない」は常識。「分かっちゃいるけど止められない」も常識。「常識を変えろ」などと表現する時点でレベルが知れる。
608名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 10:51:43 ID:kRUq/tkq0
>>599
>やはり心のどこかで「彼」が特別に異常な存在だと認識しているのだろう。

まず、発想そのものがキモイ。幼稚。

>それに社会を変えるには常識を変えろは別におかしくないだろ。

常識知らずがいう常識と、社会で活動する者の常識は根本から違う。
南郷のトンデモ・ステキ語が評価されるような常識の変換は有り得無い。
むしろ信者は常識的な認識をイデオロギーで破壊尽くされているからこそ、
どこにも顔を出せないようなヘタレを歴史上の偉人と錯覚して疑問にすら
思わない事実がある。

他の評価では全く無い、『自称、歴史上の偉人(爆笑)』を信奉する非常識人
が常識を語る行為が墓穴を掘っているわけだ。
609名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 10:55:27 ID:kRUq/tkq0
>>606
なまじ顔を出した分、現役時に成果が出せなかった事実が響いてくるな。
飛龍館サイトの彼の顔からも、無実績で武道家を名乗って朽ちていく老人の
悲哀が伺われる・・・

610名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 11:21:10 ID:dBTQvl6KO
飛龍館にアクセス殺到中!黒龍隊は田熊以外だれ?
611名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 13:09:17 ID:gW5K405P0
拳城ってw
612名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 18:43:10 ID:jEn90xGwO
いーじゃん、洒落っ気あって。リズム感のない者は洒落も言えないからね。

ただ、顔が恐すぎるな。玄和の空手をやってるとあーゆーふうな恐い顔になっちゃうんだろうな。
613名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 20:25:42 ID:o8w5uHqn0
田熊氏は、まだ講習会のたびに上京してらっしゃいますか?

たいへんだなぁ・・・。
614名無しさん@一本勝ち:2009/06/16(火) 23:01:38 ID:YxiCDHbA0
>>593-613
おまえら仕事は?特にID:kRUq/tkq0
毎日同じような時間に同じような事ウダウダ書いてるけどいつまでニートしてるつもり?
615名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 00:02:54 ID:O/RS9LTUO
今日は梅雨さんの三回忌です。
各自しっかりと供養を行い、梅雨氏の冥福を祈るよう。
616名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 00:23:54 ID:xFk2fY3T0
>>614
まともな反論一つできない低脳が、悔し紛れで同じ因縁の繰り返し。
さすが武道界一の池沼集団玄和(w

半世紀同じ誇大妄想をウダウダヌカしてるヘタレ・ニート南郷の職でも心配してやれや(w
おっと、南郷はもう寿命だからいいのか。

残された飛翔隊以下が悲惨だな。
無名玄和の内弟子じゃぁ職歴にも経歴にもならないし。
あんな手足振り回しているだけのヘボ技じゃ他へいっても通用しないしな。

ご愁傷様(w
617名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 00:24:55 ID:xFk2fY3T0
>>615
梅雨は生きているときから既に死んでいた。
618梅雨:2009/06/17(水) 01:13:31 ID:TQ937LHjO
成仏できずにいるだけなのよ。
その点は粘着アンチの彼と似ている。
納得したいのだ。
黒龍隊、期待大。
619名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 06:57:04 ID:X7c9VAvz0
>>618
さっさと成仏して消えうせろ
このクズが。
620名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 07:42:31 ID:TpKpbrJo0
>>618
玄和信仰をしている限り永遠に成仏は出来ないよ。
成仏させてやろうとしているのは批判者の方だと気がつかない限り、魑魅魍魎として永遠に彷徨うだけ。

いい加減現実を受け入れろよ。
期待しても黒龍隊等が世に出る事は無い。飛翔隊と同じく飼い殺し人生。
玄和の会員向けプロパガンダの為だけの人生だからな。
ヘタレの南郷に生きているウチに現実と勝負する根性は無い。

彼らが飛翔隊の年齢に達する頃には玄和は消滅しているから、今の老い朽ちた飛翔隊より悲惨だ。
しかも飛翔隊の時代よりこれからの時代の方が経済的にも厳しくなる。

三浦さんや滝村さんから借りた南郷の威光も、時間の経過と共に完全消滅する。
ほとんど身内しか読まない古典学問ゴッコ同人誌では歯止めは効かない。

黒龍隊などの連中は人生の経歴に穴を空けただけの、本物のニートとなるだけ。
621名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 08:17:55 ID:kMib8dsQO
黒龍隊は何人ですか
622名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 08:28:00 ID:Y01ti7g4O
>>621
インド人
623名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 09:54:13 ID:XOXKUBBG0
アキレスは自分の歩幅で歩けばカメをやすやす追い越せる。でも、カメまでの
半分に目標を定めて歩けば永遠にカメに追い付けない。
玄和の弟子もそういうことだ。カメ(南郷)のあとを追わされるだけだから、
永遠にカメに追い付けない。

「学城」は5号までみな目を通したが、創造的な学問が持つ清新の気がどこ
にもなかった。青雲ブログやこの掲示板がどんな宣伝をしても、6号はもう
買いません。
624名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 10:07:15 ID:dPIuT5/yO
↑「創造的な学問が持つ清新の気」

う〜ん、素敵な感性に素敵な表現ですな。私もそうした学問の息吹きを求めつつ日々自学自習するところです(^-^)。
625名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 10:13:14 ID:dPIuT5/yO
623↑一言だけ述べれば、今までの『学城』は医学者がギリシャ哲学を語ったりしていたが、6号は生物学者が生命を語り、社会学者が社会(国家)を語るという専門家が自分の専門領域を説いています。それが逆に駄目押しになるかも知れないが。
626名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 10:17:07 ID:PTZa9LiT0
>>625
玄和に粘着してるアンチなギリ哲セミナー君が何で学城6号買ってるの?
文句言うくらいなら買わなけりゃいいじゃん。あとスレ違いだから来るなよ。
627名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 10:46:19 ID:dPIuT5/yO
↑南郷学派は疑わしいから査読の依頼で出版社から送ってくるんだよ。それより私がギリ哲セミナー所属だという証明を述べてみな。「分かるから分かるんだ」は無しねw
628名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 10:53:41 ID:7vBQ6pjK0
>>626
しかし玄和信者は批判されると「嫌なら見るな」程度のことしか言わんな。
それは学的な、論理的な態度なのか?議論でそんな態度が通用するか?

社内ミーティングですら、そんなナメた態度はあり得ないよ?
粘着ニート君w
629名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 20:03:04 ID:h/vdJXND0
h
630梅雨さん愛してうゆっ☆:2009/06/17(水) 20:06:03 ID:h/vdJXND0
僕はお尻専門だから梅雨ちゃん安心して!
でも梅雨ちゃんは凄い子だからお尻で妊娠しちゃうかもねウフフ


631名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 22:02:18 ID:7wqnR4eO0
>>627

そんな事言ってるとIP抜いちゃうぞゴルァ!!キミのプロバイダはso-netかい?

ギリシャ哲学史の私的展開 (ソクラテスの部屋)より

私は「 ギリシャ 哲学 セミナー 」という哲学専攻者の会合に会員として参加させていただいています。といっても私は哲学の専門家ではありません。周りは 大学 で哲学の教鞭を執ってらっしゃる、あるいは嘗て執ってらっしゃった哲学専攻のプロの先生ばかりです。
632名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 22:31:26 ID:dPIuT5/yO
↑ギリシャ哲学セミナーと言ったら日本のギリシャ哲学研究の大御所ばかりが集う場所だからソクラテス氏は聴講だろう。論文発表してるのは大学の准教授以上だし。かなり勉強しないと何の話をしてるのかさえ解らないだろう。
633名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 22:54:42 ID:7wqnR4eO0
↑キミの事を言ってるんだよソクラテス君。プロバイダはどこなの?もしかして図星だった?
キミが聴講なんてのは知ってるよ。1000円払えば誰でも入れるんだろ?
パンタ・レイ位は習えたのか?
634名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:01:38 ID:dPIuT5/yO
631↑それにしても玄和とは何の関係もない人物のブログをコピペしてくるとは呆れたな。そんな心構えだから「創造的な清新の気」が感じられないのだよ。
635名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:08:11 ID:7wqnR4eO0
↑いやいやお前のブログなんだからお前に関係あるって事はこのスレにも関係あるだろw
何度も出て行くように警告してるのに無視してスレタイからズレきった私怨ばかり書いてるんだからな。
今日の青雲ブログは見たか?憤怒は別の形で生かそうよ。
636名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:10:53 ID:7wqnR4eO0
しかしキミの急所がプロバイダとは意外だったなw携帯から打とうがキミのプロバイダはバレバレww
ここが匿名の2ちゃんだからって甘く見ない方がいい。キミの情報は筒抜けなんだからなww
一番いいのはキミが去る事だ。俺もキミの汚い情報には興味がない。でも見えちゃうんだよww
637名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:11:22 ID:dPIuT5/yO
633↑君はギリシャ哲学セミナーについて何も知らないようだ。サイトを見れば解るように教授クラスの専門家の討論の場であって、学生に対する講義ではない。「パンタ・レイ」なんかは知っている事が前提で話は進むから、大学院生以上でなければ聴講も無理だろう。
638名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:15:02 ID:dPIuT5/yO
633↑玄和スレなのだからギリ哲セミナーよりも、『学城』の悠季真理やK庭の論文を語るべきだぞ。ナイチンゲールとギリシャ哲学の文章を並べて比較する滑稽さとかだよ。
639名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:16:10 ID:7wqnR4eO0
↑それはキミが大学院生以上って事を自慢してるの?だからキミの目的はなんなのさ?
南郷に粘着するならせめてドイツ哲学だろ?お前はギリシャ哲学で止まってるんだよ。だから話がかみ合わない。
まぁお前の粘着ぶりは確かにソクラテスの弁明に通じる者があるけどなww誰にも認められないんだよww
640名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:18:29 ID:7wqnR4eO0
↑まぁよい。別にキミがギリ哲セミナー会員である事を証明しろといったからしただけであって、俺は別にその事に粘着するつもりはない。
せっかくだから青雲ブログについてキミの見解を聞かせておくれよ。
キミは女に空手を習えるか?文句を言わず黙って言う事聞くのか?
641名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:20:58 ID:dPIuT5/yO
書き込む相手のプロバイダーとか関係ないことに話を逸らしている時点で『学城』に自信がないことは解るのだが、信者としては支持すべきだろう。晒すならプロバイダーよりも悠季真理が菅野某だということにしろ。
642名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:21:07 ID:7wqnR4eO0
↑633
ここは確かにお前の立てたスレだが、自分のスレタイをもう一度よく読め。
アンチお断り。すなわちお前お断り。
643名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:24:25 ID:7wqnR4eO0
↑641
プロバイダーが晒されてさぞかし恥ずかしい事だろう。
お前がその気なら何でも晒せるんだぜww怖いか?謝れば許してやるぞぉww
学城は読んでないし買うつもりもない。
本屋にあれば立ち読みするかなレベル。何が書いてるのかまとめてみろよ。なんか俺なりの見解出してやるよ。
644名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:27:08 ID:7wqnR4eO0
ソクラテス君。
キミの携帯はかなり古い機種だろ?パソコンはSONYのあれかい?
645名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:29:54 ID:dPIuT5/yO
639↑ここは玄和スレだ。玄和に関することを話題にするのに異論はないはずだ。『学城』でギリシャ哲学を語るK庭も菅野も玄和の幹部だ。菅野は東大支部の宣伝に出てるから取り上げるのが当然だろう。
646名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:34:50 ID:dPIuT5/yO
南郷=ドイツというのは君の独断。最近の南郷は全集でギリシャ哲学を語り、弁証法の誕生を世界で初めて理論化したなどと戯けを書いている。それを無視してドイツなどとする必然性は無い。君は獨協だからドイツに逝きたいのだろう。
647名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:37:08 ID:7wqnR4eO0
↑だったら玄和理論の真実スレッドでももう一回立ちあげろよ。途中までは良かったよ。
途中からお前が参加者の人格攻撃を始めてお前に対する批判が集中し、結局お前の錯乱でスレが終わっただけだろ。
後駄目だしさせてもらうと、何で「巨人の星連載開始」とか書いてたのwwwwww
お前のズレきったレス、嫌いじゃないけど意味不明で笑えるwwwww
648名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:40:43 ID:dPIuT5/yO
640↑何も証明してないがなw 私は今現在、女性の指導を受けているよ。女性は指導が上手いからな。しかしK保の指導は受けんよ。何故ならドブスだからだ。人の内面は表情に表れる。女性の指導は受けてもK保の指導は受けんよ。
649名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:49:16 ID:dPIuT5/yO
643↑お前が「学城」を買わんのは自由だ。だが、南郷や玄和幹部の作品である「学城」を取り上げるのは当然のこと。「学城」に関心の無いお前はスルーすればいいだけ。イチャモン付けてくるのは筋違い。
650名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:51:08 ID:7wqnR4eO0
>>646
俺が獨協wwwwお前にこの前日大って言われたんだけどさwwどっちなんだよww
ヒント:もう少し頭のいい大学www獨協も日大も偏差値50位だろ?
>>648
女性の指導wwwwお前はどうせそれが目当てで逝ってるんだ。怒られるのが嬉しい性癖か?
651名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:53:54 ID:dPIuT5/yO
ついでに言えば『学城』第6号に写真が載っている女たちに指導を受けるのはマッピラ御免だよ。あの歪みきった醜い表情を見ろ。あれこそがラフパワーだ。ラフパワーで勝てるくらいなら空手など止めてしまえ。
652名無しさん@一本勝ち:2009/06/17(水) 23:56:14 ID:7wqnR4eO0
↑おめーレス遅いなぁ。かったりぃからもう寝るよ。
レス欲しければ分かりやすくまとめとけよ。あとさ、読みづらいからsonetのプロバイダで書いてくれないかな?
繋いでるんだろ?お前さ、人の事ドブスとか言える顔かよ。眼鏡もさ、もっとお前の顔がよく見えるようなの買えよな。
ダサすぎ。服屋とかも行かないの?同じようなセンスのない服ばっか来てさ、もっと外見も磨け。内面が腐ってるんだからな。
653名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 00:04:26 ID:kiKMeNv6O
↑K保はとんでもなくドブスだぞ。それに相違なかんべ?自分が指導を仰ぐ先生なんだから美形のほうがいいだろう。私が指導してもらっている人は田島の論文みたいな指導はせんよ。そんな歪んだ指導したから罰当たりで死んだんだろうよ。
654名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 00:07:42 ID:Jr0eWyOa0
↑だから買ってないから顔は知らんてwwそりゃ学校や塾の先生が若くて美形なら萌えだが武道系だったら色気のない力士タイプの方がいいかもなww
だがいくら先輩でも足を蹴られたら文句は言うよなww俺に勝ったら指導してもいいが、負けたら辞めろとか俺だったら決闘を挑むね。
655名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 00:09:57 ID:Jr0eWyOa0
ソクラテス君。そんなに玄和の女指導者を貶すならキミの女指導者はさぞかし勃起するほど美形なのだろう。
どんな人なのか教えてくれないか?妄想でないのならね。
656名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 00:14:27 ID:kiKMeNv6O
654↑『学城』買って写真見ろよ、納得するから。『空手道綱要』の写真の女は美形だろw 勝ち負けは兎も角、女指導員に喧嘩売ったら道場には居れないだべ。それは万国共通だべ。
657名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 00:18:28 ID:Jr0eWyOa0
↑分かったよ。どこで打ってるんだ?
空手道綱要の女って前蹴りやってる女と水着で刀振ってる女って同一人物か?
前蹴りの顔がひどくて判別不可だったwwまぁ実際問題俺には女指導員はいなかったが、俺がそんな馬鹿にされたら何かしら報復はするだろうね。
飛翔隊君も良く黙って耐えたよなwwやっぱMだったのかなwwでもよ、喧嘩で負けるようならその女指導員を辞めさせるのが筋じゃね?
658名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 00:28:44 ID:kiKMeNv6O
↑刀振ってる女って、そういえばいたなw 外受けと突きやってる涼しげな目元の女しか記憶に無かったよw 外受けの女は明らかに大陸渡来の弥生系の顔してるから高貴な女かも知れんな。
659名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 00:35:03 ID:Jr0eWyOa0
↑確か彼女は獨協だったはず。飛翔隊君が育てて彼女もまた同じように男をしごいてたと合宿か講習会かなんかで聞いたな。
彼女にだったらキミは習うのかい?俺だったらやはり蹴られたら文句を言うだろうねwwでも顔から想像するに優しい人だろうな。
660名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 00:35:24 ID:kiKMeNv6O
657↑女辞めさせるって玄和はそうなのか?普通は女と男では役割が違うからな。組織的にも南郷が田島の指導を海保にやらせたのだろうし、その海保に喧嘩売ったら南郷に喧嘩売ったのも同然だからな。居れんだろ。
661名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 00:41:49 ID:kiKMeNv6O
659↑いいや、誰の指導でも玄和の空手はやらないよ。玄和の空手をやって行き着く先は南郷や心に青雲のトンデモ思考と分かっているから。自滅するための空手をやることも無い。自分を大切にしたいんだ。
662名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 00:44:17 ID:Jr0eWyOa0
↑いやーよく分からんけど後輩には女がいて、やっぱり性格悪そうだったぞ。
女は特別訓練があるからな。なんかいつの間にか袴とかはいてるしすげー偉そうにしてた。
ま、俺には関係ないけどって感じだったが、そいつらの後輩の男はもしかしたらそいつらに指導されたかもなww
実際女で俺に指導する奴がいたら師範だろうが関係ないね。負けたら言う事聞いてやるが、それはないだろww
飛翔隊君も保母に負けるはずがなかろうに、俺とは違うんだなとしか言いようがない。価値観は人それぞれだしな。
663名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 00:48:06 ID:Jr0eWyOa0
↑661なるほどね。まぁ半分は同意するが、だったらこのスレに粘着する必要はなくね?
たとえば大道塾とか極真とかで情報交換した方がキミの為じゃね?
まぁ俺の考えとしてはどこでやっても最後は本人次第じゃね?マイナス思考をここで展開する必要はないだろ。
必要な情報を必要な形で取り入れていけば。
664名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 01:00:30 ID:kiKMeNv6O
なんで極真や大道塾なんだ?私には末永く付き合っていきたい流儀と先生がたがいるんだよ。で玄和へのマイナス評価が私のマイナス思考になる理由が解らんな。2ちゃんという独立した世界を楽しもうじゃないかw
665名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 01:15:46 ID:uv18Tqbi0
妄想ソクラテス・粘着アンチがまた暴れているな(w
こんなサイコパスは放置しておくのが一番いいのに。

>>662
>実際女で俺に指導する奴がいたら師範だろうが関係ないね。負けたら言う事聞いてやるが、それはないだろww
>飛翔隊君も保母に負けるはずがなかろうに、俺とは違うんだなとしか言いようがない。価値観は人それぞれだしな。

あいかわらず馬鹿だな(w
南郷のお気に入りの女なんか負かしたら村八分になるのが解っているだけだろ。
価値観の問題ではないな。
「そんな組織に執着するような価値観」を問題にしているなら分かるが、それならこうしていつまでも玄和スレに
執着しているお前も飛翔隊と価値観が全く同じな訳だし(w

まぁ、といって独立してやっていく根性も無いのが飛翔隊の腰抜け魂と、洗脳の怖さなワケだが。
666名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 01:17:16 ID:uv18Tqbi0
>>663
南郷や飛翔隊の価値観も否定するようなヤツだったら、それこそこのスレに粘着する必要はなくね?
強さを求めるなら大道塾とか極真とかで情報交換した方がキミの為じゃね?

どこでやっても最後は本人次第と本気で思っているなら、半世紀無実績団体の擁護しているのが慢性パラドックスじゃね?
批判=マイナス思考という思考が幼稚過ぎね?

>必要な情報を必要な形で取り入れていけば。

玄和に必要とされる情報なんかあるのか?(w
667名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 01:18:14 ID:uv18Tqbi0
>>623
>カメ(南郷)のあとを追わされるだけだから、永遠にカメに追い付けない。

仮に追いついたとしても、武道・学問共に無実績の人間に追いついて何の意味があるだろう・・・
それぞれが南郷のようなカルト団体の指導者になったところで、同業種で飽和してしまい
共倒れになるのは目に見えている。
668名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 01:19:06 ID:uv18Tqbi0
>>623
>「学城」は5号までみな目を通したが、創造的な学問が持つ清新の気がどこにもなかった。

他人の功績をかっぱらって自分勝手な解釈論をいじり倒すというのが南郷学派(笑)の本質なのだから、
「創造性」なんか微塵もあるわけがない。
他人の努力の成果をかっぱらったり嘲笑したりしているだけで、何かが創造できるわけがない。

批判ばかりで何も生み出せなかった南郷学派(笑)ほどマイナス思考が極まった存在もないだろう。
669名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 01:21:30 ID:uv18Tqbi0
>>625
>6号は生物学者が生命を語り、社会学者が社会(国家)を語るという専門家が自分の専門領域を説いています。

『◎斉藤俊郎  フグ毒とは何か ―フグ毒の二重性』
『◎城内  進  土木設計とは何かを問う』

『学城』なんて大げさなタイトルで『フグ』『土木』ってのがシュールだな。
むしろ買ってみようかと思った(w

『◎田島翔鷹  追悼文 海保静子教官に師事して
        ―偉大なる師から学んだ武道魂とはいかなるものか』

偉大な師から学んだ武道魂とやらが、これまた有言無実行の「平成の宮本武蔵」ではね(w
まさに「いかなるものか」という自己反省なのかなWWW

>それが逆に駄目押しになるかも知れないが。

玄和空手と同じでしょう。
670名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 07:22:29 ID:U6NXHXsnO
田島翔鷹は現在なんの修行しているのですか?
グラサンの選び方とか
671名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 07:23:08 ID:kiKMeNv6O
↑今回の田島の論文で海保が早死にした理由を察することが出来た。間違いなく精神的ストレスや過度の怒りの感情による免疫力低下と癌細胞の強化によるものだろう。大体が女で空手が強いのは楽天的な性格だが、生理を無視した精神論が死に結び付くことの証明だ
672名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 07:38:48 ID:kiKMeNv6O
↑その意味で、玄和の女子会員が馬場や海保のヒステリックな世界からお馬鹿アイドル化したならば玄和内部で常識を変えたと言えるだろう。江口美幸を見ても稽古や試合、筋トレで自分を追い込んで行ってもオフは楽天的なんだ。
673名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 09:35:15 ID:dAhYYO6r0
>>671
>間違いなく精神的ストレスや過度の怒りの感情による免疫力低下と癌細胞の強化によるものだろう。

確かにそれは間違いないですね。
歳を取った玄和会員のハゲ率が高いのも、脅迫的な玄和イデオロギーによるストレスが原因です。

加えて、玄和空手の欠陥も寿命を縮めています。
玄和の写真を見ると、どれも眉間にしわを寄せ、呼吸を止め力む怒責運動になっています。
最近の運動生理学でも否定されていますし、そもそも古来から武道の世界では「三忌、三害」などとされていますね。

科学の面からも武道の面からも、玄和の『自称秀技』の破綻が証明されています。
674名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 09:36:53 ID:dAhYYO6r0
そもそも古来の空手も、知花朝信、船越義珍などをはじめ、虚弱だった者が空手をやって体が丈夫になり長命で空手の大家になっています。
玄和のように「最近の若者の体力低下が原因で空手にならない」などという主張がどれだけ馬鹿げているか分かります。
自分たちに技術が無いのを習う者のせいにするのが南郷のマザコンです。

しかも半世紀かかって強さも示せず、肉体も精神も蝕まれ、認識も社会性を失い、
人間的な心も失っていくのでは、一体何の為のものでしょう?

国民の健康を願い、体操を主眼として日本に空手を伝えた船越義珍も、
その末端の末端の亜流が命を縮めるだけの空手になっていると知れば、
あの世で涙している事でしょう。
675名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 10:19:49 ID:HBXd8P/x0
青雲先生がお前らへの反論を書いちゃったじゃねーかw
・平成の武蔵はいない
・育児の認識学は世界中の心理学者や精神科医が束になってもかなわない
これって出版されて何年も経ってるのにそんなに評価されてるのか?
676名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 11:22:34 ID:4a4ptLSz0
>>675
育児の認識学は,生れた瞬間に初めて認識が爆発的に発生する
というところがアプリオリ的で論証なしなので全般的に有効性が理解出来ない
677名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 11:31:22 ID:kiKMeNv6O
↑それは言えるね
678名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 13:15:51 ID:4wY4ve6U0
「まるでカルトだなどとあざ笑う人がいたら、その人は人生や社会の厳しさを知らない人であり、
また自分は二流、三流の人間で良しとしている人である。」

なんで社会に出る事が無い南郷・玄和が『社会の厳しさ』を騙れるのだ?
南郷もちゃんと社会に出てから、自身の体験で『社会の厳しさ』を説けないと、所詮「想像」の厳しさでしかない。
実際玄和はカルトだし、そもそも南郷・玄和は二流・三流にも到達できていない五流以下。
結果が出ない方法論を他人の功績をダシに喧伝する愚かさは変わらず。

「武道を志すのであるから、いきなり指導者から罵詈雑言を浴びせられて、悄気てしまうようでは
ハナから厳しい修行はできない。」

いきなり厳しい事はせず、段階を追うという(世間的にはごく当たり前なことでしかない)南郷上達論を
のっけから否定してしまう態度にワロタ(w
朝令暮改は玄和の魂。
679名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 13:18:25 ID:4wY4ve6U0
その南郷上達論に厳しく従って平成の宮本武蔵も大失敗では、ハナから意味が無かったことになる。
田島が海保に罵倒されたのも、ごくありふれたマインドコントロールの手法でしかない。

マインド・コントロール達成の三段階

・「解凍」とは人格を崩壊させる
・「変革」とは教え込みの過程
・「再凍結」とは新しい人格を作り上げ強化する過程

『大部分のカルトは、解凍のこの段階で、人々が弱っていくのにあわせ、「自分はひどい欠陥人間
だ無能で精神的に病んでいるし、霊的にも堕落している」という観念で彼らを責め立てる。(略)
本人にとって切実な問題なら何でも、途方もなく誇張して、その人がどんなに完全にだめな人間か
を証明するのに利用する。グループによっては個人攻撃はすさまじいもので、
しばしば『グループ全員の前で侮辱をくわえる。』

 こうしてひとたび人格が崩壊すると、その人は次の段階へ準備がととのったことになる。 』

『誘導された瞑想、個人的な秘密の告白、祈祷会、『激しい体操』といった行為、さらに『みんなで歌を歌う』
ことさえも、解凍を助ける。』
680名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 13:21:37 ID:4wY4ve6U0
>>675
>これって出版されて何年も経ってるのにそんなに評価されてるのか?

玄和の評価は全て内輪の自己評価。世の評価では全く無い。
「南郷先生の本はノーベル賞の発見で一杯」と同じ、慢性的発作(w

>>676
>アプリオリ的で論証なしなので全般的に有効性が理解出来ない

南郷理論は全体的にアプリオリ的で論証なし、検証無し、結果無しでは?
681名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 15:45:57 ID:pgzcANkq0
>>680
> >>676
> >アプリオリ的で論証なしなので全般的に有効性が理解出来ない
>
> 南郷理論は全体的にアプリオリ的で論証なし、検証無し、結果無しでは?
そりゃそうかもしれませんがわたし的には全否定ではなく是々非々で行けるところは
行きたいと思いますし,同書もその他の部分でそれなりに凄いところもあると思ったの
ですが,その部分について納得できないので他の部分も?となっているものです。
682名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 23:39:08 ID:aTWEPATP0
>>681
>同書もその他の部分でそれなりに凄いところもあると思ったの
>ですが,その部分について納得できないので他の部分も?となっているものです。

それはそれでいいんじゃないですか。
ただ、最高師範とやらのお書きになった物を見る限り、それなりに凄いところ等というモノは
見あたりませんし、現実にも同様の成果です。
南郷のいう学問のやり方自体、科学的とは到底言えず、先験的に物事を説いて検証を
全くしない致命的な欠陥をもっていますので、自称学派自体の構造的欠陥として?と思っています。

根拠も社会への貢献も無く「歴史上の偉人」を自称し、世間知らずの学生を
洗脳するようなマイナス面と、「それなりの凄いところ」と思われるものを
よく秤にかける必要はあるでしょうね。
683名無しさん@一本勝ち:2009/06/18(木) 23:40:16 ID:aTWEPATP0
南郷の「生命史を踏まえた人間体、武道体」とやらも>>671 >>673にあるように、
その中身は酷い物です。
デッチ上げた「武道体」とやらで人体に非合理的な負担をかけ、イデオロギーで
認識も奇形化させ、そのツケを食生活や睡眠、健康体操で補えばいいという
「人間体」提唱などマッチポンプでしかないものです。
当然、その土台となっている生命史観とやらも雑で空虚な言葉だけのモノです。

南郷が功績として喧伝している技の創出と使用論すらも、構造と現実への適用を
検証すれば、「創出と使用」と唱えただけでは何の意味も無いという
ことしか浮かび上がってきません。

「哲学を説いたから人類史上最高」などという戯言をほざく南郷こそ
「お前が窓から飛び降りろ」と言われて当然の存在です。
684名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 00:15:43 ID:k2a7gJvD0
飛翔隊の奴の名前聞いた事があると思ったら協会で結構有名だった奴か?
そんなのが弱小の流派でマインドコントロールされるのか?
685名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 00:38:50 ID:k2a7gJvD0
しかしどう考えても女が男に空手を教えるってのは想像出来んな。
憤怒の気持ちで耐える必要はないし、素直に聞くなんて出来るか?まぁ出来たから自慢してるんだろうが。
686名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 01:15:02 ID:HdJUNqjxO
梅雨さんを妊娠させる夢を見た。
687名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 02:10:50 ID:hkb5GOUnO
↑飛翔隊なんぞ協会で聞いたこと内臓。
688名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 05:16:26 ID:hkb5GOUnO
やはり年を取ると面の皮が厚くなるから青雲ブログのように己に課してもいない厳しさを他人に要求するようになる。恐ろしいことだな。彼の職業は何だ?麻痺しているから自分の道場の実際と違っていても罪悪感は無いのだろうな。
689名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 13:14:27 ID:IpdWOozG0
玄和って空手を利用した自己啓発セミナーですか?
690名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 14:03:47 ID:BzAmElRh0
>>684
>そんなのが弱小の流派でマインドコントロールされるのか?

心と頭が弱かったんでしょうね。
そもそも弱小流派にわざわざ行く時点で。

>>685
>しかしどう考えても女が男に空手を教えるってのは想像出来んな。

素人が空手を教えるのが玄和の伝統です(w
だいたいK保の理想とする空手技とは『バレエ』ですからね。なにも分かっちゃいないのです。

自分が空手が強いわけでもなく、自分で技を示せるわけでも無かったのは南郷と同じ。
あったのは実力では無く、南郷師範のご寵愛だけ(苦笑)

ポルポトが子供に民衆を支配させたのと同じような構造ですよ。
691名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 14:05:55 ID:BzAmElRh0
>>685
>憤怒の気持ちで耐える必要はないし、素直に聞くなんて出来るか?まぁ出来たから自慢してるんだろうが。

「田島氏は「逃げ出す」選択もあったが、それができない状況に自分を追い込んでしまったそうだ。
逃げ出したらオトコとしての面子が立たないと思ったからであり、逃げたら今度は海保教官に罵倒され、
笑われ、もっと自分がみじめになることを予測することになったから、もう逃げるに逃げられなかったのだ、と。」

結局、こういうチンケな心理的なトリックでしかないのですよ。
まともな社会ではあり得ない事をすることによって、「何か大事な意味があるんじゃないか?」と錯覚させる。
彼らはまんまとひっかかって人生を棒に振ってしまったわけです。

そして、その尖兵とだったK保も長命食を食べながら早死にという現実。
692名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 14:08:15 ID:BzAmElRh0
>>688
>彼の職業は何だ?

たしか、フリーの編集者じゃなかったですかね。
前いた会社のツテで仕事を回していた覚えが。

>麻痺しているから自分の道場の実際と違っていても罪悪感は無いのだろうな。

自分の道場どころか、彼の実際と違いすぎますよ(笑)
500本蹴りだったか、1000本蹴りだったかもサボって揶揄されるくらいのヘタレです。
いい歳になってから玄和を始めたこともあって、話にならないくらい弱いですよ。
体力が無いと玄和では強くなれませんからね。才能も無いし。

そもそも道場主という時点で爆笑モノな人物です。

ましてや『一流への修行過程』を騙るんだから・・・
ホントに高層ビルから飛び降りればいいのに(w
693名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 14:09:18 ID:BzAmElRh0
>>689
>玄和って空手を利用した自己啓発セミナーですか?

正解。
694名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 18:24:59 ID:ABjTLtpd0
>だから先制パンチを浴びせて、絶対に優位に立ち、なにがなんでも従わせなければならない。

これでは猿回しの猿に芸を仕込むのと同じだ。
695名無しさん@一本勝ち:2009/06/19(金) 21:12:41 ID:8niAnj2D0
つまり田島はこう思ったわけですね。

『さすが海保静子!
常識人がしないことを平気でやってのける。
そこにシビれる!憧れるゥ!!』

と。
696名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 01:06:16 ID:LfjpW84Z0
開祖がマジキチ
697名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 03:22:25 ID:MV2fFDeH0
餌がなくなるとID偽造自演を始めるんですね。分かります。
698名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 08:22:00 ID:oGlQPtKA0
>>697
言い返せなくなると下劣荒らしか、お得意の『夢講義』を始めるんですね。
わかります。
699名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 08:23:22 ID:oGlQPtKA0
>>694
>だから先制パンチを浴びせて、絶対に優位に立ち、なにがなんでも従わせなければならない。

そもそも、こんな事を言っている時点で「自分には相手を納得させられるだけの実力は無い。」という事だし。
何事も舌先三寸で誤魔化す玄和の悪癖。

>海保教官という方は、認識論の大家なのである。『育児の認識学』を読んでいただければ、
>それが世界中の心理学者や精神科医が束になってかかってもかなわないほどの論理の高みにあることは了解されよう。

世界中の誰も認めてなければ知りもしないモノが、「束になってかかってもかなわない」という玄和の慢性誇大妄想病。
偏狭カルトでしか通用しない価値観を世界に当てはめるのだから、ヤツは形而上学だな。

>読めばわかるとおり、達人への道とはこういうものだ。

達人に誰もなっていない団体が達人への道を説く不思議(w
700名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 08:25:23 ID:oGlQPtKA0
「海保静子は、伸びたいと思っている人間には、何とか引き上げてやりたいという、指導者魂に溢れた人であったし、
これほどにあらゆる面で弟子の指導に全情熱を傾けた教官はいないといってよいほどであったことである。」

大嘘(爆笑)
後年はあまりに弟子を潰すので南郷自身、海保に専属指導はさせなかった。
海保自身も後輩の馬場の方が南郷のお気に入りで、自分が遠ざけられていること相当妬んで下の者に当たり散らしていたのが現実。
相手を良くしようなんて心は微塵も無い人間だったね。

書いているご本人も、それは十分わかっていながら、平然とこんな大嘘を吐く。
息をするように嘘を吐く玄和の習性。
701名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 08:26:36 ID:oGlQPtKA0
>民主主義なんてクソくらえなのだ。

反社会思想のナチ空手。
『武道界の北朝鮮』の名はダテじゃありませんね(笑)

しかし、『ドカッペ』という海保の認識と表現自体が田舎者だよな(w
702名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 11:22:00 ID:GJvvRdsG0
「ゼミが終わると、少なくとも1週間は熱を出して寝込んでしまっていた」

若くで命を落したのは玄和会でこんなことをくりかえしていたからだろう。合掌。

しかし、東大が超秀才の集まる一流大学だなんて、玄和の弟子が東大ばかり
になったから言うのだ。
昔、南郷継正は東大を世界では三流四流の大学と言っていた。
自分が世界で一番偉いと言うためにはなんだって利用するという、この分り
やすさはどうだろう。
703名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 11:51:24 ID:4pHjhEFq0
サッカーに負けたのを審判のせいにしてるが、例の平成の武蔵は「日本のサッカーは幼い」とかサイトに書いてたんだろ?
話が噛み合ってないんだがwwサッカーを馬鹿にするのは勝手だが自分らが出来るわけでもないのに説得力がないのう。
704名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 14:47:51 ID:pUpX8qlK0
↑その前に、お前の話の内容が解らんよ。
もう一度、自分の文章を読み直せバーカ。
705名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 18:11:02 ID:RS8EeoaXO
↑信者乙
706名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 18:40:42 ID:WhncCkWpO
しかしよく田島は飛び廻し蹴りやってたな。サッカーとつながるか?
707名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 20:34:42 ID:RS8EeoaXO
キャプテン翼も空手とサッカーのコラボだろ
三角飛は空手馬鹿一代から取ったみたいだが
708名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 21:22:55 ID:nJDat8Og0
玄和の試合では、飛び蹴りや後ろ廻し蹴りのような
アクロバティックな試合でも、一本とれたっけ?

俺の知るかぎりでは、なかったが・・・。
709名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 21:46:01 ID:WhncCkWpO
昔はあったぞ。飛翔隊は何でもありだ
710名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 22:36:05 ID:iO6nM0240
つーか飛翔隊は触っただけで一本だったからなwあれはずるいぜ
うちの支部のOB対学生の時もそうだったなw
711名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 22:40:33 ID:WhncCkWpO
そうだ。飛翔隊は決められてもそう簡単にはとられない
712名無しさん@一本勝ち:2009/06/20(土) 23:56:20 ID:IkVwpAvw0
完全身内限定達人を守るために手段を選ばない捏造ぶりだなw
713名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 08:54:53 ID:M4sxVVIf0
『玄和会は南郷のせいで軟弱きわまるものにさせられた。
本当は他流試合で南郷は戦わなければならなかった。それで歯が欠けるとか、
片目がつぶれるとかの事故が少々起きることがあろうとも、玄和再生のためにはやむを得ないのだ。
問題は南郷がケガをすることではない。玄和がどれほどしっかりするかだからである。』

本当はこうだろ。
子供は殴りつけても自分が殴られるのは嫌だというのでは、甘ったれ、腐りきっている。

率先垂範の精神で南郷師範にも他流試合で闘っていただきたい。
殴られる覚悟があれば、今からでも飛翔隊も他流試合に出られるはずだ。

もちろんブログ主のツ○キが玄和の看板を背負って闘ってもかまわないわけだがw
714梅雨:2009/06/21(日) 09:58:23 ID:pLyIkY49O
>>713
戦えばいいというような単純なものではない。
片眼潰れるのは嫌だが歯を折られるとか鼻が曲がるとかはここでは問題ではない。
玄和の名を背負って戦うならば戦い方が何より問題とされる。これは容易に凉解頂けると思う。
また、興業試合で戦いが公開されるとなると勝てば勝つで敗けるまで戦わせられることになる。
ローマの殺戮ショーのようになる。
黒龍隊への期待は玄和会がそれに耐えうる組織になったのかという期待でもある。
ただの2、3人が強くても仕方がない。組織としての強さが必要。

ただ単純に戦えば良いという単純思考が羨ましくもあるし哀れでもある。
しかもそれが「俺と戦え!」ではなく「他流の誰かと戦え!」というのだから・・(以下略)。
715梅雨:2009/06/21(日) 10:27:34 ID:pLyIkY49O
ただ・・
「師範や実戦部隊のほんとうの闘いを見てみたい。そして自分がこのまま玄和会空手を続けるべきか考えたい。」という、あくまで強さのみを追求する格好なら「他流と戦って欲しい」という純粋な願いは否定されるべきではない。

実際にその闘いを目の当たりにしたとして、すぐにその闘いが出来るわけではない。その後する練習も同じ。変わるのは気持ちだけのこと。
そうでもしないと解らないマンガ脳が多いのかも知れないが、寂しく思う。そういう悲劇を避けるために理論はある。。

理論に否定的な人達に問いたい。宇宙に初めて人を打ち上げたとき、理論的技術的に可能とする学者技術者に「事実を示せ。でなければ計画は認められない。」などというだろうか。事実などない。未知の領域なのだ。

一つひとつの事実を積み重ねて「これならイケる!」と理論を裏付けて、理論を松明として漆黒の未だ知らぬ領域へ進む。そういうことではないのか。

716名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 10:36:05 ID:Q9L4vI/Y0
>>714
しかもそれが「俺と戦え!」ではなく「他流の誰かと戦え!」というのだから・・(以下略)。

えっ!?
「世に打って出てK-1を一撃で倒す!!」と宣言したのは南郷師範だったのに???
また、いつものスリ換え・・(以下略)。

717梅雨:2009/06/21(日) 10:44:33 ID:pLyIkY49O
>>716
まだ出来ないってことだろう。何のこともない。
これがスリ替えになるわけだから困ってしまう。
あげつらうネタが少ないのかな?
718梅雨:2009/06/21(日) 10:49:48 ID:pLyIkY49O
さてこの後はどのような読み違え、恣意的な(天然な?)誤解にまみれたコピペ反論が来るのかな?

719真面レスすると:2009/06/21(日) 12:32:21 ID:hRndd4xEO
私が南郷(の本)と出会ったのは高校生の頃だ。思い返せば『武道とは何か』とか実に面白く新書の四冊も一気に読んで「武道講義」に入った。今から振り返ると学問としての完成度は低いが、高校生に「論理的」なる言葉を知らせただけでも意義はある。
720名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 12:36:16 ID:6saWLxlH0
久しぶりにソクラテス登場w
721真面レスすると:2009/06/21(日) 12:38:49 ID:hRndd4xEO
具体的な議論に水をさすつもりはない。私個人の述懐に過ぎない。私が西田幾太郎や田辺元、河合栄次郎、板倉聖宣や庄司和晃といった存在に興味を持っただけでも南郷は文武両道に若者を誘ったといえる。意味のあることだ。
722名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 12:54:00 ID:Rd3uAZou0
>>721
私もその影響で滝村氏の本に出会い,三浦つとむ(こっちが南郷さんより先だが)も読んで自分の専門分野
に頑張って来れて一応何とか専門家にもなれた。
若いころは南郷口調,南郷論理でトラブルになって友人を失ってしまう弊害もあった(というかかなり多かった)
が,トータルでは技の創出と使用を意識した訓練で何とか専門家になれたし,滝村の国家論の国家作用論を
取り入れた議論で専門の資格試験を乗り切りルことが出来た(逆に言うと,それ程オリジナリティのある議論では
なかったということになるが)。

だからこそ,そうした流れがちゃんと枝を針幹を育てて大樹となり,豊かな恵をもたらす存在になって欲しいのです。
先人同士お互いに否定しあったり,実効性ある実践,理論的成果がないまま,カルト扱いされて終わってしまうのは
残念です。

723名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 13:03:39 ID:hRndd4xEO
私も三浦つとむを読んだのが南郷のものを読むよりも先だった。滝村の存在を知ったのは南郷の本によるが。「技の創出・使用」はゴミ箱に捨てていい→つまり南郷のオリジナルは何も残らぬが、武道の本で国家論とか言ったのは
724名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 13:21:36 ID:hRndd4xEO
失敬、途中で切れてしまったが、南郷の本で真っ先に捨てていいのが「技の創出と使用」なる解釈だ。南郷が用いている武道の実例ですら適合しないから、他の専門では尚更合わぬだろう。南郷は解析できぬからな。
725名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 13:44:31 ID:IcsxySFI0
解析できないマヌケがマヌケな事を語り始めたなww武道をやった事もないソ氏が分かるはずがなかろうよ。
ソ氏が来ると荒れるからやめてもらいたい。ここはお前が立てたアンチお断りスレだ。もう一つのスレで粘着と遊んでろよ。
726名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 13:45:12 ID:Rd3uAZou0
まあ,どんな技術でも身につけるときとその応用は別っていうことは当然で,試し続ける中での
自然成長的技術は低レベルに終わる,ということは正しい
ただ,それは当たり前で理論というほどではない,というだけですね。
727名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 13:55:11 ID:IcsxySFI0
ソ氏よ。お前がそう思ってるならそれでいいんじゃない?気持ち悪いから消えろ。
それとどうしても発言したいのであれば、技の創出と使用がどうしてゴミ箱行きなのか根拠を述べてみな。
>>722氏はそのおかげで専門家になったようだが、そこが彼とお前との違いでありレベルの差である。
南郷氏の言葉をプレゼントしてやろう。人間は自分の能力の範囲内でしか物事を理解できない。
728名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 13:58:33 ID:hRndd4xEO
↑「創出と使用」と言うのと「邪魔されずに使うのと邪魔されながら使う」と言うのとでは随分と印象が違うだろ。「創る」と言うのと「身に付ける」とでも随分と違うだろう。南郷の解釈に無理に合わせてる部分はサホド気にならずとも、しわ寄せで破壊される部分
729名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 14:00:12 ID:IcsxySFI0
↑日本語でおk?
やり直し。
730名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 14:07:45 ID:hRndd4xEO
726↑君は事も無げに「応用」と言ったが、「組手での使用」イコール「基本の応用」とまでは南郷は言ってない。代表例は回し蹴りを回し蹴りの基本技として稽古するところだ。基本技の前蹴りを約束組手で使用の稽古にとはやって無いだろ。解釈だからだ。
731名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 14:10:54 ID:IcsxySFI0
↑アホか。廻し蹴りは前蹴りの変化技だ。だからお前は技の創出という事を何も分かってない。
お勉強してからここに来な。例えるなら幼稚園児が大学のディスカッションに参加するレベル。
なんら有益な事はなく、真面目な大学生に迷惑をかけるだけ。
732名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 14:49:28 ID:hRndd4xEO
↑やはり逃げるしか出来ないなw たくさんの語彙があるのには意味がある。私の書いたことは端末の特性から途切れてしまったが、日本語の問題でも何でもなく主張はしきっている。大学のディスカッションで「創る、使う」などとは言わないw
733名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 14:56:15 ID:BuNmbbHb0
誰が逃げた?お前自分がレスするの遅れて相手がいなくなったから逃げたと言ったんと違うか?
大学のディスカッションでは今までで作り上げた能力を使用してるだろ?
お前みたいな教養のない人間にはディスカッションは出来ない。なぜならお前はコミュニケーション能力を創出してないからだ。
今までお前とまともに議論出来た奴はいたか?いないだろ。
734名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 14:56:31 ID:hRndd4xEO
「回し蹴りは前蹴りの変化技」w 実はこの言葉も他団体からの借り物=剽窃だよな。 まあ南郷理論の社会的な評価は既に出ているから、南郷理論を応用して発見したという他分野の知見を紹介してみな。
735名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 14:59:20 ID:BuNmbbHb0
↑ほう。だったらどこの団体が先にその言葉を使ったのか述べてみな。
お前の観念世界とコミュニケーションするのは疲れるよ。ま、これも弁証法的に止揚させてやるがな。
736名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 15:07:18 ID:hRndd4xEO
733↑大学では今までに作り上げた能力を

wお前には私が言ってる意味が分からない。しかしそれは能力の問題でなく南郷への宗教心が判断力を曇らせているだけ。まともな人間に戻ってから出直して来いw
737名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 15:10:59 ID:BuNmbbHb0
↑ふっw結局お前もコピペしか出来ないようだな。発言にオリジナリティが全くない。
図星を突かれて相手に同じ事を言い返すことしか出来ないのだろう。
お前を例の粘着と相互浸透させた甲斐があったよ。お前は既に廃人である。玄和への宗教心なんかないね。
俺自身が神なのだから。俺と言う存在がお前や玄和を動かしている。俺の絶対精神のレベルはお前には分かるまい。
738名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 15:16:56 ID:hRndd4xEO
↑お前は自分の駄目さが解らないんだなw それも南郷理論などに被れたせいだよ。「同じ事を言ってる」「コピペ」という主張が「筋力アップもスキルアップも、ダイヤを磨くのも有機物の合成も全部同じく作ること」という馬鹿に
739名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 15:22:04 ID:BuNmbbHb0

日本語でおkと言ってるだろうがww
まぁ勝手に解釈しといたが全部創出でいいじゃん。
740名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 15:23:49 ID:hRndd4xEO
↑失敬。最終勧告しとくが、違うこと言ってるのに「同じ事を繰り返している」と思う感性はお前にとって損だから一日も早く南郷から離れて正常に戻ることを勧める。
741名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 15:25:58 ID:BuNmbbHb0
↑あれあれ?日本語上手く書けなくて諦めちゃったの?
俺はとっくに南郷なんか超越してるんだよ。お前に分かりやすく言えば
俺>>>>>>>>>>>>>>南郷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソクラテス
お前はまだ正常の段階にも来ていない。早くこっちまで登ってきな。
742名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 15:40:04 ID:hRndd4xEO
わかったわかったw お前のような奴は常にそう主張するんだよ。とにかく無理にとは言わないから暇な時にでも精神科医をからかいに行ってみろ。「診察」でなく「からかい」にだからな。安心して行ってみろ。
743名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 15:42:13 ID:BuNmbbHb0
↑お前が俺と会話できずにからかい始めたのを見て、キミが精神科医を必要としてるのは良く分かったよ。
そういえば前にもY2K氏に同じ事指摘されてたなw
744名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 16:06:28 ID:BuNmbbHb0
激ヨワソクラテスは逃亡したか。いつも意味不明な事言う割にちょっと突っ込まれると相手を馬鹿にして逃げる。
最低の野郎だな。
745名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 17:34:14 ID:hRndd4xEO
↑意味不明。私は論旨を明確に述べている。例えば「回し蹴りは前蹴りの変化技とは?別の基本技として稽古するから違うだろ」と。それに対してお前は「別にいーじゃん」と誤魔化すだけで「弱い」だの「サイテー」だの誹謗中傷するだけの「典型的玄和」
746梅雨:2009/06/21(日) 18:23:53 ID:pLyIkY49O
ソクさんの端末特性がネックになっているね。
そうなると短文で分割して書き込むほうがいいですよ。
「日本語が〜」とやられるよりは「連続書き込みキモい」と言われるほうが意見が伝わる分マシでは?

なお、創出と使用はみんな無意識でもしている。ゴルフでも素振りしてから打つ。ティーショットでもグリーンでも。
無意識を意識に戻し目的的に行えるようにしたことは有意義。
プレゼンテーションなどでの繰り返しの練習などはまさに創出。質問などをはさむのが約束組手。相手によって、職位や権限、人数などに応じて話し方や内容にアレンジを加える。これが使用。こんなことはごくごく身近に散らばっている。
747名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 18:34:58 ID:ypPKo0lf0
↑さすが梅雨さんだね。ソクさんは自分の考えを人に押し付けすぎ。大した論理性もないくせに玄和の悪口を書くから
みんなに突っ込まれるのにさ。つーか廻し蹴りが前蹴りの変化技なんて常識だろうけど、空手をやったことのない人には分からないよね。
っていうかどこが論旨が明確なの?www明らかにあっちに逝ってる人の発言じゃん。論旨を明確にと言うのはY2Kや>>722 >>726
みたいな人の事を言う。
748名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 18:55:47 ID:hRndd4xEO
746↑梅雨氏、得意になって解説されているが、私の言っていることとは全く噛み合っていない。君が言っている「創出」の概念規定をしてみたまえ。ゴルフの素振りは「創出」ではなく「レベルアップ」。生み出しているのではなく磨きをかけている。
749名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 19:04:25 ID:hRndd4xEO
確かにこれは過去スレで出尽くした話だ。そして結論は出ている。人間が生身で行うことは全て練習が必要だ。単にそれだけの事だが「練習→作る」とすることで人間の行為以外のものにも拡大したわけ。「作る」という認識が比喩なんだよね。
750名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 19:13:05 ID:hRndd4xEO
ロジカルな部分を際立たせて平易に表現すると、南郷が述べたのは例えば「突きの威力を向上させる用い方と下降させる用い方がある。前者が稽古で後者が試合だ」、と。
751名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 19:18:05 ID:3YcWbS0q0
恣意的な解釈にも程があるぞ
752名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 19:28:56 ID:hRndd4xEO
↑ならばお前が恣意的でない論を述べてみよ。私が述べている事が理解できた者もいるだろうが、形式論理のままでは大した意味は無い。勿論、歴史になど残らない。勿体無いから止めておくが、南郷の弟子たちの「作る使う」も形式論理的な用い方でしかない。
753梅雨:2009/06/21(日) 19:30:10 ID:pLyIkY49O
ソクさん

噛み合ってないかなーという不安はありましたよ。>>728に今も頭を悩ましてますからね。
私の能力では解説が必要です。俳句的で難しすぎます。二重化できない。。

ゴルフのショット前の素振りはプレイヤーにとっては無意識に「その場でのショットの形」を作っている訳です。廻蹴を基本技とするのと似てますね。変化した技・応用した技を基本技とする考え方と同じです。
打ちっぱなしで練習したショットがあればその変化応用と捉えられるのですが、これはゴルフの特殊性ですね。

ちなみにこのような小さなことで創出だ特殊性だというのは弁証法的には「屁理屈」の範疇になるのも承知です。。世間的には「素振りごときで!」となりますから。

754名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 19:36:34 ID:r2i/qPLv0
>>748
>>君が言っている「創出」の概念規定をしてみたまえ。ゴルフの素振りは「創出」ではなく「レベルアップ」。生み出しているのではなく磨きをかけている

俺は梅雨氏ではないし、
あんたみたいな、あの粘着サイコと同タイプの人間にレスするのもどうかと思うが、
また「玄和は逃げた」と騒ぐ前に言っておく。

まず、あんたの>>748の概念にしたがうなら、
「ゴルフの素振りを練習している人間は、すべてレベルアップの訓練をしているにすぎない」
ということになるが、はたしてこれは正しいか?

それならば、「ゴルフをまったくしたことのない人間の素振り」
も、また同じく「創出ではなく、レベルアップ」ということになってしまうぜ?

いうまでもなく、彼は「まったくの初心者」なんだから、「レベルアップ」といっても、
その「レベル自体」がゼロだ。
なんだから、これを「すべての『創出』を技の『使用法』の向上」に解消しようとするなら、
「ゼロにはなにをかけてもゼロなのだから、彼がこれから学ぶものに、なんらの新しいものはない」
と矛盾したものになるか、
あるいは「彼は、先験的に『ゴルフのスウィング』を知っている。素振りとは、その『暗黙知』に
磨きをかけることにほかならない」
という、観念論に転落した上達論か、の二者択一しかでてこないことになるはずだぜ。
「あんたの理屈にしたがって、論を進めるかぎりは」

755名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 19:43:52 ID:hRndd4xEO
↑梅雨氏には私の述べている事は解らない。それは南郷が書いている「論理とは事象を共通性において捉えて」というくだりだ。基本稽古そのものの観察から解答を導くのでなく日本刀の「作る使う」を借りてきたことだ。
756名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 19:49:14 ID:hRndd4xEO
日本刀は間違いなく作らないと使えない。作る前には「無い」からだ。だが騎馬立ちや前屈立ちでの正拳突きは教えた直後に存在する。その形態自体が一つの威力を出す形になっていてレベルは兎も角も「有る」。
757754:2009/06/21(日) 19:49:27 ID:r2i/qPLv0
したがって、あるレベルまでは、
「素振り」は「創出」=「正しくは『使用の創出』」の訓練のみとなるし、
それがあるレベルにまで達したら、「使用」の練習ということになる。

これは、実際にグリーンに出ての打ち込みだとか、
いろいろな状況のなかで、「創出された自分のスウィングを、技を崩さないように使う練習」
ということになる。

そして、その後、どんなに腕がプロ並み上達しようが、「自分のスウィングがない」
あるいは「その自分のスウィングが、どんな使い方をしようとも、絶対に崩れない」
という選手はいないのだから、
たしかに腕が上がるほど「全練習のなかで、『創出そのもの』にかける割合」は減っていくが、
それでも、たとえタイガー・ウッズであろうと、
「素振り」をまったくやらないはずはないのだから、
「『創出』の練習そのもの」から、完全に自由になれる選手はいない。

これが(この場合、ゴルフを例にとっての)、あんたのいう「創出の概念規定」
ということ。

おわかり?
返事は書くかどうかわからないからね。


758梅雨:2009/06/21(日) 19:51:25 ID:pLyIkY49O
私のはマニアックで些末なレスでしたね。
>>754のレスが最も適した回答でしょう。
真剣に指導者を経験し戦った人なのでしょうね。
754さんがいてくれて良かった。
759名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 20:08:11 ID:hRndd4xEO
756の続き。つまり「技の創出」とは字義通りの事柄であり、「身に付ける」ことに解消できるものではない。「どうすれば威力あるものができるか」発明した過去の創始者の知的営みが「創出」であり、「作る」となるともっと物体的なものを表現している。
760名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 20:08:41 ID:3YcWbS0q0
>>755
お前の言ってるのは観念論なんだよ。何が私の述べてる事は分からないだ。
ここは2ちゃんなんだよ。相手に自分の意見を説明しないと分からないだろ?
お前は例の粘着を除いて単身一人で「アンチお断り」のスレで戦おうとしてるんだからよ、正々堂々と戦えよ。
戦うって喧嘩じゃないぞ。頭脳戦だ。
761梅雨:2009/06/21(日) 20:12:21 ID:pLyIkY49O
>>755
ソクさん、私には逆に思えてならないのです。
日本刀が先にあるのではなく、多くの事実から日本刀という喩えがしっくりいった、日本刀の製作過程が技の創出過程として通じるものがあったということではないかと思うのです。
基本の形をとれるまでは鋼の棒のようなもので、叩けば使えるけれど切れはしない、切れても雑な切れ方というもの、鍛え上げてはじめて斬れる刀となるという考え方です。

たとえ将来玄和会がなくなっても日本刀という技の創出の喩えがあれば時代は違っても同じ結論(練習法)に行き着くと思います。
762名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 20:12:22 ID:hRndd4xEO
↑続き。そして生身を用いた初心者の稽古は、「指導者の指導に従って効果的な体の活用が行えるように練習する」ものではあるが、別に何も作ってはいない。つまり次元の異なるものを捉える認知活動において異なる言語を用いるということであり、
763名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 20:16:39 ID:hRndd4xEO
↑続き。南郷のように、空手の稽古に日本刀の「作る使う」を持ってきては、個人の成長を「進化」と呼ぶのと同様に、「なんのために弁証法などと大層な言葉を持って来たの?」と門外漢から揶揄されることにもなろう。
764名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 20:17:44 ID:3YcWbS0q0
ソク氏は勝手な恣意的な解釈をしているようなので徹底的に批判しておこう。
要するにソクは「作る」ではなく「有る」といいたいわけだな。
じゃあ前屈立ちをならった白帯に前屈立ちはあるのか?立ち方だけでは分かりづらいから
「上段受け」を習った白帯は「上段受け」が使えるのか?とんでもない。相手が子供でもない限り「使えない」のが現実だ。
765名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 20:20:08 ID:3YcWbS0q0
↑こんな事を言うと「子供相手には使える」との低レベルな反論が来るだろうが、
そんなものは「上段受け」を習わずとも「使える」程度のシロモノだ。それから南郷の学生時代の時代背景を考えろ。
マルクス史観の全盛期だ。唯物論や弁証法は当時哲学の世界では主たるテーマだったのだ。
766名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 20:32:09 ID:hRndd4xEO
671↑梅雨氏、日本刀が先なのは間違いなく、「多くの事例から」という梅雨氏の発言は恣意的な擁護に過ぎない。なぜなら日本刀の喩えは「一剣必殺→一撃必殺」の歴史的なもので南郷のオリジナルではないからだ。文芸青年向けのものだよ。
767名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 20:35:54 ID:3YcWbS0q0
ソクラテスは勝手に解釈して、まあそれはどうでもいいんだが自分の意見を押し付けるなよ。
単発レスでは何が言いたいのか全く伝わってこないし、パソコンから書けよ。so-net繋いでるんだろ?
768名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 20:43:29 ID:hRndd4xEO
764↑子供にしか使えなかったら使えるように稽古すれば良いだけのこと。何言ってんの?だが、「作る」という表現にはもう一つの面白い視点がある。それは「型文化」の「作る=型にはめる」という古い考えだ。決して「過程一般」などではない。
769梅雨:2009/06/21(日) 20:49:22 ID:pLyIkY49O
>>762
なるほど、創出とは発見や発明といったものではないかということでしょうか?
つまりは突きや蹴りの動作はすでに創出されたものであって、私達は「身に付ける」ことを創っていると誤解しているのだということでしょうか。

私達は一人ひとりが自分の刀を鍛え上げることになります。形としては同じ刀ですがそれは「私の」刀です。
切れ味も使い勝手も全て自分で鍛えた刀です。技の創出とは自分の理屈を詰め込んだ、いかに速く・いかに力強くと悩み考え創り上げるということだと理解しています。
創り上げる、という表現が実にしっくりくるものなのです。

ソクさんの言う通り技を創るとは「もっと速く」「もっと力強く」「始点から終点までひとコマ」とかいう意識を“身に付けていく"過程だという見方も出来るでしょうがそれではまだしっくりしないのです。これこそ認識の問題です。

技の身に付いていく過程を見たときに「日本刀」という喩えが(一剣必殺も連想を助けたかも知れませんが)当てはまったのではないかと。
770名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 20:50:03 ID:hRndd4xEO
おお、調子に乗って私見を披露してしまったばかりに誰もいなくなってしまったな。私自身の見解には間違いなく自信があるのだが、老い先短いご老体に鞭打つ仕打ちも忍びない。しばらく消えるから玄和擁護をどうぞ。
771>>769梅雨さん!!:2009/06/21(日) 20:54:08 ID:9ozC9mPi0
とにかく。。。この歳になってもオナニー大好き。
ザーメンの匂いとかに感じます。
でも、自分のザーメンには全く感じません。最近は病気も怖いし・・・
・・って事で若い学生君のオナニー応援します。梅雨さんの綺麗な身体も見たいです。
フェラやお尻の穴舐め。。。とか・・・
性処理に呼んでください。若い君のザーメン飲ませてください。
複数人でもOKです。チンポ、舐めに行きます。詳しくはメールしてね。
あっ。。。おいらはケツもつかえるけど♂です。
163×48×46 
ただし、援交はするつもりありません。
772名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 20:56:23 ID:3YcWbS0q0
↑何言ってんだよ。お前のレスが遅すぎだから待ってるだけ。お前にレスは沢山ついてるぞ。
早く答えろよ。大した事何も言ってないくせにお前は生意気なんだよ。空手部にいたらフルボッコされて後輩のパシリにされるタイプだな。
逃げるなよ。あw消える宣言してたのねwwお前の負けだ。二度と来るな。
773名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 20:59:22 ID:f9ZjfwtZ0
>>714
さんざん論破されたにもかかわらず、ちょっと時間過ぎればしれっと全く同じ事を
言いだす破廉恥君。
この洗脳された単純洗脳思考停止が羨ましくも無く、哀れなだけである(w

>玄和の名を背負って戦うならば戦い方が何より問題とされる。

他流は違うが玄和だけはそうなのかい?
それが甘えだろう。

>ローマの殺戮ショーのようになる。

南郷はそんなことも想定しないで「世に打って出る」と吹聴するほどの馬鹿だったと言いたいのか?
言い訳にすらなってない。

>ただの2、3人が強くても仕方がない。組織としての強さが必要。

ただの2,3人の強さも証明できないでは仕方ない。
774名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 21:01:22 ID:f9ZjfwtZ0
>>714
>しかもそれが「俺と戦え!」ではなく「他流の誰かと戦え!」というのだから・・(以下略)。

成る程、
つまり散々他流を批判しながら自分がではなく、「平成に宮本武蔵が!」「黒龍隊が!!」といい続ける
南郷君のことを批判しているわけですね?(笑)
熱狂的な信者にも南郷はここまでくさされるのだから・・(以下略)。

それではますます南郷クンに戦ってもらわないといけないね。
ヤツは顔すら隠しているチキンだから梅雨君が責任を持って表に出してくれw
775名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 21:05:55 ID:f9ZjfwtZ0
>>715
>「他流と戦って欲しい」という純粋な願いは否定されるべきではない。

自身が「他流と戦って証明する」と言った事の無実行批判は否定しているのに、不思議な認識だね(w

>実際にその闘いを目の当たりにしたとして、すぐにその闘いが出来るわけではない。
>その後する練習も同じ。変わるのは気持ちだけのこと。

実際に通用しない事実を目の当たりにすれば、練習内容も変わらざるを得まい。
そんなことすら想像もつかない愚かさ。

>そうでもしないと解らないマンガ脳が多いのかも知れないが、寂しく思う。そういう悲劇を避けるために理論はある。。

論理的な破綻で実際に通用しない事実が理解できない洗脳マンガ脳信者が、こうやって量産されている事が悲劇だろう。
そして半世紀実行しないという事実で大失敗が理解できない洗脳された思考停止脳。

>事実などない。未知の領域なのだ。

「宇宙に初めて人を打ち上げた」が事実ですが池沼ですか?
未知の領域どころか、過去にも達人が実在したわけですが。
せめて現代の達人と言われる人物と技を競うのが最低限行うべき事だが、南郷にそれができるかな?
まぁ、無理だからヤツは逃げ回っているわけだが。

梅雨の論の破綻はますます冴えてくるな(w
776名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 21:06:08 ID:hRndd4xEO
772↑答えろって何か質問したんか?一通り目を通したが大した内容のあるレスも質問も無かったぞ。ただ断っておくと普通の武道の稽古と違って南郷の主張したのは「作って(から)使う」であり、お前のようなのが771さんを呼んだんだ。
777名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 21:09:56 ID:f9ZjfwtZ0
>一つひとつの事実を積み重ねて「これならイケる!」と理論を裏付けて、理論を松明として漆黒の未だ知らぬ領域へ進む。

一つ一つの事実も裏付けも無いのが玄和ですが?
そもそも、そんな段階は自身が実証しておくべき事で、弟子の人生で実験するということが狂ってる。

半世紀経って後半世紀経たないと失敗である事すら理解できないとは。
こんなミジメな生き物が存在する事が信じられない。

>>717
>まだ出来ないってことだろう。何のこともない。

「まだ」が半世紀も続いて「何のこともないとはね」(w
他は批判しながら、自身だけは「まだ、まだ・・・」と逃げ回って恥ずかしいと思わないのか。
弟子がまだなら南郷が出ればいい。

こんな低度の言い訳が通用するとまだ思っているのだから困ってしまう。
知性が極端に少ないのかな?
778名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 21:11:41 ID:3YcWbS0q0
↑?マークをつけないとお前は質問だと認識できないのか?
俺がお前に言ってるのは全てお前の論の批判であり否定である。よってお前の発言は全て無価値。
お前みたいに何でも人のせいにするような奴も人間として無価値。
とりあえず754に答えてみろや
779名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 21:13:20 ID:f9ZjfwtZ0
>>718
>さてこの後はどのような読み違え、恣意的な(天然な?)誤解にまみれたコピペ反論が来るのかな?

まだ基地外のように同じ呪文を唱えている(w
これだけ破綻した事実を並べられて、いまだにこんな偽装が通用すると思っているのだから、
甘ったれた認識にも程がある。

せめてブログ主の主張する玄和教育論に従って、梅雨君が自分の子供の目を潰し、
歯をへし折って教育の実践をしてから利いた口を聞け。
それすら出来ないなら、ご都合主義以外なにも無いゴマカシ、スリカエはいい加減辞めたらいかがか?

君に人間として最低限の矜恃や恥があればの話だが。
果てしなく恥知らずな言動を見る限りそんな者は微塵も無さそうだな(w

目を潰し歯をへし折るほど教育しなくてはいけないのは、
南郷であり、ブログ主であり、梅雨をはじめとする信者だ。
780名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 21:15:25 ID:f9ZjfwtZ0
>>722
>カルト扱いされて終わってしまうのは残念です。

他や先人を否定し続け,実効性ある実践,理論的成果も示せないにも関わらず、洗脳した信者に「歴史上の偉人」
と讃えさせることを止めないかぎり、カルトとして終わるのは
必然だと思いませんか?

>>726
>それは当たり前で理論というほどではない,

そう。
南郷のように大発見等と吹聴することが馬鹿馬鹿しい。
そんな大ざっぱなとらえ方よりも重要なことが山ほどあるが、南郷理論はそこが悉くダメダメ。
だから実績に繋がらない。
781名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 21:17:11 ID:f9ZjfwtZ0
>>747
梅雨のような低脳卑劣漢をさすがというのだから、玄和信者の惨めさに笑いが出る(w

>ソクさんは自分の考えを人に押し付けすぎ。大した論理性もないくせに玄和の悪口を書くから

自己紹介だな。
『南郷は自分の考えを人に押し付けすぎ。大した論理性もないくせに他人の悪口を書くから
みんなに突っ込まれるのにさ。』
が正解。

>つーか廻し蹴りが前蹴りの変化技なんて常識だろうけど、空手をやったことのない人には分からないよね。

というより、そんな事をわざわざいったところで何の意味も無いことが分からない馬鹿玄和の腐れ頭が香ばしい。
実技が出来ない分屁理屈に走らないと自尊心が保てないのが南郷とその劣化コピーである信者の特性だな。
782名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 21:17:54 ID:f9ZjfwtZ0
>>765
>マルクス史観の全盛期だ。唯物論や弁証法は当時哲学の世界では主たるテーマだったのだ。

つまり、時代が変わって今では南郷理論に微塵の意味も無いわけですね?

>>769
>見方も出来るでしょうがそれではまだしっくりしないのです。これこそ認識の問題です。

認識の問題としては「もっと速く」「もっと力強く」「始点から終点までひとコマ」という意識の方が作る意識として身が多い。
ただ「創る」という認識では当たり前すぎて何も生まない。
玄和の甘ったれた認識が良く現れている。
783名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 21:20:24 ID:3YcWbS0q0
NG登録した
784名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 21:21:16 ID:hRndd4xEO
778↑答えるべき価値のある内容はないな。お前は754で自分自身の見解を披露した。それで完結してると思うぞ。お前の「すべて人のせい」という発言も解らんな。要はお前にとっての理論の位置付けと私にとっての位置付けが違うだけだろう。住む世界が違うというだけだろうな。
785名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 21:21:18 ID:f9ZjfwtZ0
>>776さん
もう>>778のような粘着荒らしにかまわない方がいいのでは?

こういうウジ虫はレスをするとつけあがるだけですよ。
玄和のように何でも人のせいにするような組織は人間としても無価値。
恥を知らない人間以外の存在です。

786名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 21:25:36 ID:OHJOTuk90
>>783
粘着荒らしは論破される相手からは逃げの一手らしいw
外の世界から逃げ回って半世紀の卑劣玄和そのものの生き様だな。
787名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 21:27:03 ID:3YcWbS0q0
↑俺は754ではないわけだが既に錯乱してるな。お前が下劣コピペを俺のせいにしたからお前が「人のせい」にすると言ったわけだ。
まぁお前の言う通りお前の世界と俺の世界では通じるものはないだろ。だからこそスレの住み分けを提案したのだし、
お前は俺の提案通りこのスレを立てた。そこにお前は粘着しながらウダウダ文句を言い続けてるではないか。
もうひとつお前に相応しいスレがあるんだからそっち行けよ。スレタイにも合うだろ?
で、こっちでどうしても議論したいのであればちゃんとやれ。お前の仲間がお出ましのようだぞ。ま、NG登録したから
何言ってるかはさっぱり見えないがww
788名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 21:29:34 ID:3YcWbS0q0
>>784。で、754に対するキミの見解は?
754氏もお前の論に疑問があって発言したようだが、キミの意見はないみたいだね。
789名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 21:30:23 ID:hRndd4xEO
785さん↑ご助言、ありがたく頂戴いたします。しばらく姿を消して玄和スレの進行を傍観したいと思います。
790名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 21:34:11 ID:3YcWbS0q0
IDをNGにすると「あぼーん」になるわけだが、>>786みたいな奴が出て来たって事は>>785発言した奴は
もう二度と同じIDで出てこれないだろ。こんな奴をソクラテは助言として有り難く頂戴してるなんてww
消えるならさっさと消えろよ。俺も風呂入ってくるわ。じゃあな
791785:2009/06/21(日) 21:39:38 ID:i6q5ewk20
>>789
それが賢明です。
粘着卑劣信者などまともに相手する必要はありません。
どうせ反社会的カルトである玄和に論理的に自身を弁明する術など無いのですから。

しばらくID:3YcWbS0q0君のNG登録が忙しくなるようにしておきますか(笑)
792名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 21:44:17 ID:3YcWbS0q0
自作自演をわざわざ証明しに来た馬鹿がいたなwww俺の言った通りID変わってるしwww
さすがソクラテス唯一の友達。
793785:2009/06/21(日) 22:05:26 ID:Mg8KoRlv0
>>792
IDが変わるのと自作自演の区別もつかない低脳馬鹿信者がいたなwww
自作自演というのは常に玄和が行っている↓こういう行為を言うのだ。
さすが反社会カルト家畜が唯一のお友達。

玄和だから体臭が好きなのだろうが、風呂くらいちゃんと入れよ?
不潔クンwwww

>>364 名無しさん@一本勝ち 2007/11/11(日) 20:37:26 ID:IhWqt5Gd0
>>361>>362
匿名だからって嘘ばっか書くなよ。
南郷師範は過去、現在、未来をとおして玄和会最強だ。

>>366 名無しさん@一本勝ち 2007/11/11(日) 22:44:23 ID:IhWqt5Gd0
てゐの顔がチンポを上下して匂いを嗅ぐと、息も同じように根元から先端へとつつっっとなで上げる。
 特に亀頭のくびれに息がかかるとむずがゆさが頂点に達し、思わず腰が動いててゐの顔にソレを押し当ててしまった。
794名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 23:13:05 ID:hRndd4xEO
769↑の梅雨氏に答えてなかったな。梅雨氏、ここはやはり見解の相違だろう。普通「刀を作る」というと刀鍛冶の仕事で「砂鉄から刀へ」だが、白帯からの基本稽古は研師の仕事で「切れ味鋭く」だと考える。だから「作る」は適当でないと考える。
795梅雨:2009/06/21(日) 23:17:04 ID:pLyIkY49O
785
コテつけるアンチ君は久々ではないかな。いつもナナシノゴンベエだからねえ、いつものアンチ君は。

わざわざ過去スレから引用してもらったが、信者が「南郷師範最強!」とか言うワケなかろうが。
見え透いた偽装信者、ってゆうか信者をバカっぽく揶揄した単なる荒らしだ。
それを嬉々として持ってくるとはトンだ恥知らずだな。

アンチ諸氏には悪夢のようなタコアンチの偽装失敗もあったな。下らない工作はやめときなさい、赤っ恥かく前に。
796名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 23:27:30 ID:hRndd4xEO
788↑キミもいたんだなw 754は取るに足らん解釈に過ぎんよ。レベル1と言おうがレベル0と言おうが何の根拠もない恣意的な判断だ。普通の体力の大人が前屈正拳で顔を殴れば十分に武器だ。しかし刀として振れないと急所に当てられないとは意味が違う。白帯でも武器は「有る」
797名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 23:31:26 ID:hRndd4xEO
788↑一応、君の質問からは逃げずに答えておいたが、空手の稽古を文学的に表現する分には何の問題も無い。その意味では「技を作る」という表現もたまには良いでしょう。では本当にサヨウナラ。
798梅雨:2009/06/21(日) 23:37:56 ID:pLyIkY49O
うわ!ソクさん。。
まずいところ見られた感じ。恥ずかしい。。

>>794
なるほど研ぎ師ですか。。
なんとなく納得。
まあここは多様な考え方があるということで。
意外な視点だったので考えさせられました。
創る-使う、創出と使用は当然の考え方となっていただけに「違うのでは?」という指摘は刺激的でしたね。脳が活性化した気がします。
なぜそうなのか、なぜそう信じるのか・・考える内にマグマが体の中を駆け巡るような、カッカと熱くなるのを感じました。あの頃は思考と情熱がセットになってましたから。。

またお会いしましょう。いつかどこかで。

799名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 23:55:15 ID:hRndd4xEO
梅雨氏↑「多様な考え方があるということで」

そう、このことが世界の存在の属性が一方で物質に収束し、他方で観念に収束して、両者の先行性の問題に行き着くという考えの否定に繋がるんだけど、またいつか。
800754:2009/06/21(日) 23:58:01 ID:r2i/qPLv0
>>796
>754は取るに足らん解釈に過ぎんよ。
>普通の体力の大人が前屈正拳で顔を殴れば十分に武器だ。しかし刀として振れないと急所に当てられないとは意味が違う。白帯でも武器は「有る」

もういなくなったあんたに言ってもなんだが、どうせまたここに来るにきまっているだろ?
そのときまでに答えといてくれや。

ほほう。それでは、ふつうの大人(=この場合、武道経験なし)の「正拳突き」は、
大流派の師範のだす「正拳突き」と、質的にかわるものではないというのかな?

たしかに、「ふつうの大人の正拳突き」も武器にはなりえるし、
そういう意味で、彼にも武器は「在る」。ここまではいい。

だがその場合、その武器は「誰に対して、有効」=「誰になら、『武器』として通用する」?
これは、「彼」が路上で闘わなければならなくなったら、
せいぜいが小学生か子供、よくて中学生くらいまでだろう。
そんな「彼」の正拳突きで、たとえばプロ格闘家・一流の武術家を相手にできると思う?
まさかねぇ・・・。

一方で、俺が挙げた「大流派の師範」は、その拳で同じ組織の有段者だろうが、

801754:2009/06/22(月) 00:06:23 ID:r2i/qPLv0
他流派の実力者だろうが、ブチ倒せる。

これでも、両者の「拳」は、
「どうせ同じ武器であり、その意味で質的な差などない」
などと寝言が言えるかな?

この両者の「武器」は、その「創出」=「相手を倒すための武器としての完成度」
も、その「使用」=「千変万化する相手の動きにも惑わされず、
正確に敵をしとめる技術」においても、
質的には天と地ほどの差があるとみるべきだ。

で、ないのなら、本物のジャンボジェット機と紙飛行機をくらべて、

「同じ、人間がつくった空を飛ぶ物体じゃないか」

と、のたまうようなものだよ。

ここんとこ、なにか思いついたら、反論を書いてくれや。
802名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 00:13:25 ID:FpweN8x30
流れをぶった切るが、アメリカで玄和会を始めたタジマヒロシと、オランダで
の創始者であるマツコタダヨシは、渡航以前はどんな実績を残した人?

後、アメリカの玄和のサイトを見たら、1999年で海外の支部・道場への支援
から手を退いたと書いてあったけど、何が起きたのか...上も含め海外事情通
からの情報お待ちしてます。
803名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 00:15:13 ID:W+n8ETOSO
↑そこんところは理論の構成の問題ではなく公開の場で実証するものだから、私からの反論などといったチンケなものでなくプロ空手だという黒龍隊とやらに見参してもらってくれや。大流派って空手協会か?
804名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 00:28:26 ID:VqTYv0OC0
>>803
↑ってどのスレを指しているかよく判らないので普通に引用して下さいますか?
805803:2009/06/22(月) 00:33:32 ID:W+n8ETOSO
800-801 だよ。じゃあ寝るからバイバイ。
806名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 00:58:12 ID:NQ3OUzJJ0
安価のつけ方しらんのかw
807名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 05:57:39 ID:W+n8ETOSO
800-801よ↑武芸者の実力の証明は公開の場での立ち合いとなろうが、理論的には初心者と有段者の動きの差・違いを「質の違い」と解釈するには牽強付会でなければならぬ。速さ強さが桁違い、しかし「質は同じ」なわけだから。
808名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 07:37:53 ID:G+7Opu/vO
空手協会がオープン大会を始めるらしい。飛翔隊・黒龍隊・指導局は全員参加し強さを証明してくれ
809807:2009/06/22(月) 07:59:49 ID:W+n8ETOSO
807をいくらか丁寧に説き直しておくと、白帯に顔面を突かれると疾患が治癒し健康になるが有段者に突かれると死に至るということは無い。及ぼす効果の大きさに違いがある=レベルが違っても、人を殺傷する体の活用だという質は同じだからだ。
810名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 08:05:46 ID:W+n8ETOSO
808↑空手協会のサイトにも掲載されていない最新情報だね。
811名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 08:34:57 ID:G+7Opu/vO
昔は玄和、今空手協会だからね。けっこういるよ。本物は何なのか気づいて協会やるひと
812名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 09:10:54 ID:W+n8ETOSO
811↑協会の人は本当に個性的だよね。個人的には飯田先生のような後の先や、浅井先生や矢原先生のような体の変化に富んだ動きが好みだが、弟子のスタイルが師と違うことも少なくないでしょ?
813名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 10:52:23 ID:CSCSPiF80
>>795
梅雨君がまた発言しているということは、もう子供の目はくり抜いたのだろう。
たいへんな玄和魂だw

>いつもナナシノゴンベエだからねえ、いつものアンチ君は。

コテを付けると基地外信者がうるさいからね。単なるNG登録して都合の悪批判を無視する卑劣漢用の暫定措置。
いつまでもソクラテス言ってる君ら信者の病的な粘着ぶりを見れば明らかだろう。

まぁ、梅雨君の様に身内からも下劣粘着を受ける事もあるわけだが(w
814名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 10:54:44 ID:CSCSPiF80
>信者が「南郷師範最強!」とか言うワケなかろうが。

(゚Д゚)ハァ?
なんで『信者が「南郷師範最強!」とか言うワケない』のだ???
飛翔隊も南郷の組み手は一生かかっても追いつけないと言わされていたわけだが?
絶望的なほどの南郷の弱さは、狂信者の間でも周知の事実であることが分かる。

梅雨君からも「批判しながら『自分と闘え!』とは言わない」と揶揄されるくらいの自称武道家南郷。
またそんな低度と分かっていながら、学生時代の洗脳から脱することができない梅雨ら信者も憐れすぎる。

人間ではなくパブロフの犬レベルの生物なのだろう。
815名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 10:55:54 ID:CSCSPiF80
>>795
また、過去スレを読めば誰でもわかるが、この書き主は現在も書き込みを行っている玄和会台東支部。
しかも同様の「悪夢の偽装失敗」はコイツだけではない。
当然、粘着妄想弁護を何年も続けている梅雨自身がこれら事実を知らぬはずはないから、
天井知らずの恥知らずもここまで極まったということだろう。

かように破綻理論、破滅事実だけしかない玄和の擁護を理不尽に続ければ、梅雨のように無限の
自己破綻スパイラルに落ち込んでいくしかない。
批判する側はただ、その自己破綻を軽く突いてやるだけで、さらに自己破綻を加速させることが出来る。
相手の力を利用するのは武道の基本だが、玄和は闇雲に突っ込むのが上達と捏造されているから基本が無い。

>アンチ諸氏には悪夢のようなタコアンチの偽装失敗もあったな。下らない工作はやめときなさい、赤っ恥かく前に。

何のことかサッパリ分からんが、まぁ梅雨の脳内は人智の及ばない未知の異空間なのだろう。
常人なら自殺モノの赤っ恥をかき続けてもシレッと出てくる人格破綻者ならではの症状。
他人の子供の目を潰しまくる前に、早く病院に強制収容して欲しいモノだ。
816名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 10:58:11 ID:CSCSPiF80
>>801
>他流派の実力者だろうが、ブチ倒せる。

たいへん立派な論説だとは思いますが、自称「創出と使用論の第一級の先駆者」である南郷と玄和会が、
『他流派の実力者だろうが、ブチ倒せる。』技を持てなかった構造はなんでしょうか?
ここが論理的に説けない限り、『創出と使用論』は真に理解できているとは言えません。

是非、この「第一級の技の創出と使用論」を実践してきた(はずの)玄和の具体的事実を論理的に説いて下さい。
817名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 11:00:05 ID:CSCSPiF80
>>811
>昔は玄和、今空手協会だからね。けっこういるよ。本物は何なのか気づいて協会やるひと

飛翔隊も手玉に取っていたようなレベルの人が協会に行って、協会の強さに唸っているくらいですからね。
玄和の空理論の底の浅さを強い人間ほど理解しているのでしょう。
半端な人間、弱い人間ほど、「自分がやってきたことだから」という『既成事実というだけの価値』
で微塵の反省も無く、無価値な信仰心を持ち続けるようですね。

『十年前なら松濤館でも今では玄和会』という玄和の詐称替え歌がありますが、その歌が出来てから更に数十年。
いまだにデッチ上げの替え歌洗脳ソングから逃れられない珍獣たちに成仏の道は無いのでしょう。
818名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 11:41:41 ID:G+7Opu/vO
飛翔隊デ空手協会の都道府県大会のベスト16くらいじゃないか
819名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 16:23:10 ID:AHnCEHib0
↑協会ルールならありえるが、真剣勝負なら間違えなく飛翔隊の圧勝だろ。
820名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 16:39:20 ID:DUPg+jPz0
↑試合なら負けるが真剣勝負なら勝てるというヲタ武道家の定番セリフw
真剣勝負でも間違いなく飛翔隊の完敗だよ。あっと言う間に上段突きでも決められて終わり。
試合で勝てないヤツは実戦でもまず勝てないという事が分からないヲタ玄和。
821名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 17:58:18 ID:NQ3OUzJJ0
いつ極真に挑戦するの?
822名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 21:59:29 ID:G+7Opu/vO
ルールが違うから・実戦なら・・という飛翔隊の言い訳か。実戦になったら相手の枠も広がるのだよ。
獨協が協会にボロクソに負けただろ。いわゆる実戦で
823名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 22:26:51 ID:x/IKO08A0
ニートは暇そうでいいよなw全レスしてるわりには梅雨以外からレスもらえないようだな。
だから梅雨には全力でレスしてるところが面白いなw

↑獨協の件って何?実戦って?
824名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 22:40:07 ID:al5up09l0
なら、飛翔隊に挑戦してみろよ。能書きは聞き飽きたよ。
825名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 23:22:31 ID:xUgziaxL0
>>824
また飛翔隊って出来てるんですか?具体的にどこかと対戦したりする実践をされているんですか?
それは興味深いです。成果があったらご教示ください。
826名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 23:41:50 ID:WK+s6+0c0
粘着ニートはすぐ分かるな。とりあえず日本語でおkと言っておこう。
827名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 23:42:42 ID:xUgziaxL0
ちなみのよそのスレにこんなのありましたので転用します。

いつまでgdgd言ってんだよお前ら・・・
会話のキャッチボールしてないのはお互い様なんだからもう会話不成立でいいだろ?
他人に「キチガイアンチはスルーしろ」とかいいつつ下らない流れ続けてんなよハゲ

つーかどっちも読みにくい
ageてる方は改行しろ、それにもっと簡略化できるだろ・・・
どんだけ丁寧語で正論っぽく(正論のつもりなんだろうけど)言っても見難い物は見難いんだよ

sageてる方はまずアンカーの付け方だ
>> ←これを数字の前に付けろ
828名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 07:15:00 ID:u16p4Tx10
>>826
また夢講義の発作ですね。
誤爆乙(w

>>824
能書きばかりで30年以上。
どこにも挑戦できないまま老衰した飛翔隊がどうかしましたか?
田熊が語っている他に挑戦しまくったけど断られたって話も実は全部捏造だって知ってる?

そこらへんの子供教えているような町道場に、「殺し合いだ!」と嫌がらせして帰ってきただけだというのが事実。
極真や協会の本部なんかには恐くて行けなかったとさ(笑)
829名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 10:37:27 ID:kiYxV6+G0
ブログが最近面白いぞ。自分の事よく分かってんじゃん。
830名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 10:38:31 ID:2U87rrbB0
↑なら、きみなら隊長と戦えるんでしょ、能書きはいいから君が実戦してみて

それから、君の能書きを聞いてあげるからね。
831名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 11:15:37 ID:azQz1LWD0
↑なら、その隊長は誰と戦ったの?能書きはいいから隊長が実戦してみて。

隊長が公式の試合でも出たら、君の能書きを聞いてあげるからね。

832名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 14:43:23 ID:2U87rrbB0
↑はぁー公式の試合って何ぃー。
君は隊長の試合みた事無いの?
他流の馬鹿?
833名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 14:46:49 ID:DKLSENh/O
田島との最高者戦以降試合してますか?田熊隊長は
834梅雨:2009/06/23(火) 15:06:51 ID:jbGTAdL7O
隊長は大学では寸止め空手の副将だったのではなかったっけ?
大学の副将程度か!というならまだわかるが言い方見方を変えれば他流で大学の副将まで務めた実力はあるわけだ。これは玄和基準ではなく他流基準としても、だ。
そういう人物を十把一絡げに「協会なら上段一撃で終わり」とか素人にも負けるかのような物言いをするのはいかがなものか。
玄和批判をかさにした他流批判、他流に対しても愚弄していることになるんじゃないか?
流派が変わったからといって実力者がいきなり弱くなるわけではない。またOBはそれなりに敬うものだろう。
自分の身を顧みずただただ相手を非難する、ここ2chではそれも自由だ。しかし自由とはときに恐ろしい劇薬にもなることをやがて彼は知ることになるだろう。
835名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 15:45:31 ID:vlKUuLBr0
>>834
>そういう人物を十把一絡げに「協会なら上段一撃で終わり」とか素人にも負けるかのような物言いをするのはいかがなものか。

なるほど、
協会に負けるのは「素人にも負ける」ことなのか。
つまり『協会は素人』と言っている、すさまじい愚弄なわけだが?
さすが他流を十把一絡げに「歴史性のないブタ」呼ばわりしてきた身の程知らずな玄和らしい。
梅雨の恥知らずも無限大だな(w

>自分の身を顧みずただただ相手を非難する、ここ2chではそれも自由だ。しかし自由とはときに恐ろしい劇薬にもなることをやがて彼は知ることになるだろう。

『自分の身を顧みずただただ相手を非難する』を半世紀続けてこられた南郷師範をまたまた愚弄しているわけですね?
南郷師範にはどんな『おそろしい劇薬』になるのか、やがてと言わず解説して欲しいものだね。

まぁ、いつもの常套手段で言いっぱなしなんだろうけど(w
836名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 15:47:21 ID:vlKUuLBr0
>>832
>君は隊長の試合みた事無いの?

誰でも見られるようにYouTubeにでも挙げてから偉そうなこと言ったら?
内弁慶空手なんてなんの自慢にもならないよ?知障君。

ところで「南郷師範最強!!」を唱えて自演していたのはオマエだろ?
梅雨は南郷最強は完全否定しているが、梅雨に何か言ってやらないのかい?

狂信者同士よく話し合って、最高師範に対する見解くらい一本化しておけやwww
837梅雨:2009/06/23(火) 15:59:39 ID:jbGTAdL7O
>>835
さすがにその論法はムリがあるだろう。
調子に乗りすぎ。

>>836
動画アップすれば戦え、公開しろとなる。
戦って勝てば次は誰々とやれと負けるまで際限なく続く。
勝っても負けても非難は無くならないだろう。
君のようなヤカラがいるかぎり。
838玄和魂:2009/06/23(火) 17:45:34 ID:Fm/2ba3k0
>>837
組み手のことについて聞いていい?
839梅雨:2009/06/23(火) 18:03:44 ID:jbGTAdL7O
誰もが回答できる、意見を書き込める形式でお願いします。
賑やかにいきましょう。

私は時間のあるときしかレスできないし脳も老朽化が進んでますのであまりイジメないように気をつけて下さい。
ちなみに今は携帯。電波が届きにくい状況です。移動中。。
840玄和魂:2009/06/23(火) 19:15:44 ID:Fm/2ba3k0
>>839どうも。
珍しくアンチスレの方に組み手の描写があり(>>59)、
そこそこに盛り上がっているようなのだが、
『蹴りが流れ込んできた』とはどういう技を指しているのだろう?
無駄な力の入らない、最速で狙いまで一直線で届くような前蹴りだろうか?

最近の玄和スレは、いつも信者とアンチが「童貞だ」「コピペ返しだ」と
くだらないやり取りばかりで組み手についての記述なんて珍しいから、この機会に聞いておきたい。
841梅雨:2009/06/23(火) 20:41:02 ID:jbGTAdL7O

・・回答は保留させていただきたい。
問いかけの真意を確認したい。
新手の荒らしか、天然か・・。
842玄和魂:2009/06/23(火) 20:51:49 ID:Fm/2ba3k0
>>841
組み手の技術を聞くことはスレ違いかい?
ここは「法学野郎」のスレでも「ソクラテス」のスレでもないと思っていたのだが。
843名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 21:39:15 ID:f4RnE2Yo0
>>841-842
おバカ同士仲良くせよ。
844玄和魂:2009/06/23(火) 22:12:53 ID:Fm/2ba3k0
>>843
なんら建設的な意見を提案できずに「童貞だ」「セックスだ」とぶちまけることが
精一杯のキミらと、組み手について議論しようとする私と、
程度が低いのはどちらかな?

ここは武道板で、玄和会空手を語るスレッドだ。
邪魔者は消えうせろ。
845ソクラテス:2009/06/23(火) 23:09:41 ID:2CpklGf00
ここは私がたてたスレだよ。↑は参加資格がありません。消えなさい。
お前には私の論理が分からない。だから玄和駄目w君は理系の女だろう?
846名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 23:20:59 ID:3613vpE10
>>837
>さすがにその論法はムリがあるだろう。

( ´,_ゝ`)ハァァー?
他に『「協会なら上段一撃で終わり」』が『素人にも負ける』に繋がる事があるのか論理的、理性的に解説してみてくれ。
いつものようにできないとは思うが(笑)、せめて論理的な過程を示してから結論を持って来い。

『「わかるから、わかるんだー!」が許されれるのは、幼稚園までだよ。(w 』以下略。

何度言っても全く改善が見られないのは、梅雨の頭には弁証法性が無いのだろう。

梅雨の論はいつも論理的な過程が完全欠落していて、極めて恣意的で妄想としか言いようが無い暴論を突然投げつけてくる。
玄和の論理能力など所詮自分勝手な思いこみに過ぎない。

>調子に乗りすぎ。

まさに南郷と玄和がな。
南郷といい梅雨といい、恥知らずが結晶化したような存在だ。
梅雨と玄和の恥知らずは死んでも治らないのだろう。
847名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 23:22:39 ID:3613vpE10
>>837
>勝っても負けても非難は無くならないだろう。

他者批判は半世紀もし放題でありながら、こんなフザけた言い訳を恥ずかしげも無く垂れるところが狂っている。

要するに他の批判は大好きだが、自分が批判されるのは嫌だから何も公開しないし、
自ら宣言したはずの証明すらしないというのだから、これこそ『調子に乗りすぎ』であり、
世の中を舐めきっているとしか言いようが無い。

梅雨の論では『玄和は全て言いっ放し、自身の言葉に一切の責任も恥も無く、完全なやり逃げ』ということにしかならない。

なんというマザコン、卑怯、卑劣、畜生以下の腐りきった精神だろうか。
まさに『人間として最低限の恥も矜恃も存在しない』のが玄和の生き様ということだ。

玄和をやると梅雨のように魂のレベルで腐ってゆく、『魂の腐敗者』になるという生きた証明である。

>君のようなヤカラがいるかぎり。

都合の悪いことは全て人のせい。
これこそ真の玄和魂だな(w
848名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 23:25:18 ID:3613vpE10
梅雨の脳にも弁証法性が微少でもあることを願って、次の言葉を彼に贈ろう。

『「人間らしい・最低限の恥と矜持を尊重し、
せめてこれからでも、現実と向き合って生きていく」
ということよりも、
「これまでの20年間、南郷師範の半世紀と同様、自分が傷つくかわりに、人を傷つけ、
そして決定的な破滅へと突き進む」
という道を選んだようだね・・・。 』

梅雨は、『支離滅裂で意味不明な妄言で開き直り、
なおかつ「他人に対しては」もちろん、「自分に対しても」
「恥ずかしい、悪かったと思う」という、良心・良識もすっかり欠落させた
典型的な人格破綻者です』

しかし、南郷の酷すぎる暴言に対して微塵も「恥ずかしい、悪かったと思う」心が無い玄和は
本物の人間のクズだな。

>>839
>脳も老朽化が進んでますのであまりイジメないように気をつけて下さい。

洗脳されたポンコツ脳が老朽化すると、これほど人間として尊厳も無くすものなのだな。
849名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 23:28:39 ID:3613vpE10
>>844
>なんら建設的な意見を提案できずに「童貞だ」「セックスだ」とぶちまけることが精一杯のキミらと、

アホか。
「童貞だ」「セックスだ」と一方的にぶちまけているのは玄和信者な訳だが?
さすがスリカエ、ゴマカシは基本的な常套手段の玄和(w
しかし、玄和信者にまともな人間は本当に一人もいないんだな・・・

そもそも口汚い他批判しかない玄和に建設的など存在しないだろう。
なにせ下衆な批判以外は『成果が無い、公開できない、世に示せない』の三拍子だからな(苦笑)

>組み手について議論しようとする私と、程度が低いのはどちらかな?

『ああ^〜もう蹴りが出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと蹴りが流れこんできた、 』

・・・「組み手について議論」。
まぁ、そもそも玄和自体が程度が低いわけだから、梅雨をはじめ信者のお脳程度が低いのがデフォなのは当然なのだろう。
梅雨と程度の低い議論が進めば、それはそれで笑えるか。

せいぜい、梅雨ら程度の低い信者達と同様に玄和のブザマさを世に晒してくれ(w

>邪魔者は消えうせろ。

お前等社会の邪魔者である玄和がこの世から消えうせろや。
850梅雨:2009/06/23(火) 23:51:59 ID:jbGTAdL7O
無責任だが・・
面白いな、みんな。
アンチ君もいい感じだ。
私達は言ってみればピエロに過ぎない。
観衆がどう思いどう感じるかだ。
そういう役割を演じるしかない。
天然さんにはいつかキチンとれすしなけあね。
覚えておこう。
851名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 01:04:45 ID:FvSrWs1Q0
玄和魂は釣りだろ。わーい釣れた
852名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 07:24:55 ID:uljTZaBR0
>>850
>観衆がどう思いどう感じるかだ。

それを突きつけられてブザマに逃げ回っているのがお前等玄和。
南郷から学んだのは無責任な放言と卑劣なゴマカシ、スリカエ、逃げばかりか。

>ピエロに過ぎない。

歴史上の偉人だのなんだの勝手にホザきまくって、実は単なる無能力者の恥知らずにすぎない。
南郷・玄和はいわゆる『きちがいピエロ』ってやつだな(w


853名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 08:08:58 ID:Q3aKrkVqO
今日の青雲ブログは明らかに2流3流への道を示したよな。社会関係を蔑ろにする人間に一流はいない。特に冠婚葬祭への出席は常識だ。つ○きさんが示しているのは偏屈で頑固な職人的専門家への道だろうね。
854名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 09:24:15 ID:QP7chZbS0
↑だから、君のような方は一流にはなれない。
結局、世間一般の仕事で世間一般の給料。
855名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 09:27:30 ID:YFutelCz0
↑彼は仕事なんかしてないんですよ。
↓その証拠に皆が働いてるこんな時間に書き込みww
856名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 10:05:32 ID:Q3aKrkVqO
↑私はフレックスだからさw

一流が「世間一般の仕事でも世間一般の給料でもない」というのは玄和としては新説だな。もう少し具体的に語ってくれ。玄和でいう一流は世間一般の成功者=「ヒルズ族」のイメージで構わんよな。
857名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 10:21:59 ID:tEGAtgId0
株主やってるとか言ってたやつがいきなりフレックスになっちゃったよww
つーかブログを中心に語ると玄和の恥部しか見えてこないし、玄和=ブログってわけでもないだろ。
葬式の意義も分からない奴を中心に語るなよ。どうせ実際最高師範が死んだら葬式やるんだろ?
858名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 11:09:40 ID:cS0EZEIp0
>>855
↓その証拠に皆が働いてるこんな時間に書き込みww

2009/06/24(水) 09:27:30 ID:YFutelCz0
↑コイツですね。
わかります。

859名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 11:11:10 ID:Q3aKrkVqO
↑フレックスの株主だからさwww

葬式って海保のときも門倉さんのときも青木総師範のときもやってないんだから南郷のときだって会葬はやらんだろ。家族葬だけで。
860Y2K:2009/06/24(水) 12:32:42 ID:CgdiMvoj0
ゼミに葬式哲学を研究している人がいるんだけど、葬式の歴史的・文化的・社会的意味、その背後にある死生観など、学問的には深いようだよ。
道で通行人にアンケートを取ったりもしてるらしいのだが、外人の方が真剣に答えてくれるようだ。
私には青雲ブログの筆者こそ、現代の退化した日本人そのものに見えるね。ま、今回の話題に限った事ではないが。
861名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 12:46:28 ID:M9nxJ4rWO
隊長は元気そうですね。
副長・参謀はどうですか?
862名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 12:50:01 ID:Q3aKrkVqO
↑正しくその通りだろうね。死に対して心肺停止以上の深く大きな意味づけをしていくところに人間の人間たる所以があるのであって、そこを追究するのは大きな仕事だ。死は普遍的に存在しても死生観は人間にしかないのだから。
863名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 13:30:57 ID:ZqUwWj5g0
>>859
というか、南郷は海保の葬式に顔すら出してない。
あれだけ人生を支配して利用していたのに、死んだら無価値といわんばかりの態度だった。

>>860
>私には青雲ブログの筆者こそ、現代の退化した日本人そのものに見えるね。

禿同。
玄和は日本モラルハザードの最先端。
864名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 13:39:22 ID:M9nxJ4rWO
なんで葬式にでてないことを知っているんですか?
指導局のかた?
865名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 15:14:20 ID:JJoLIvLL0
↑ソクラテスは株主でフレックス勤務で飛龍韓道場に通っているのです。
まぁ彼の言ってる事は全部嘘と言う事がお分かりでしょう。
866名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 16:48:43 ID:Q3aKrkVqO
↑お前は読解力ゼロだな。「株主でフレックス」なんじゃなく「フレックスの株主」なんだよ。他人の個人情報ばかり詮索してる奴にロクな奴はいないから二度と他人の揚げ足とるなよ。
867名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 17:37:13 ID:J8Klnv84O
またくだらない話が始まった。
↑みたいなカスは置いておいて、梅雨は偉そうな空手の具体については何も語れないのか?
「蹴りが流れ込んできた」とはどういう技なのか答えてみろよ。
前蹴りは玄和が得意とするところだろ?
868名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 18:15:05 ID:SI4VYWqn0
梅雨も変なのに絡まれたなwww
卑怯な真似ばかりしてきたツケがまわったんだろう。
869名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 18:46:17 ID:x1FdsIdIO
フレックスの株主といえば聞こえはいいが実質ニートじゃんwww
870名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 20:20:21 ID:uBkufzxo0
『どば〜っと蹴りが流れこんできた』

凄まじい蹴り技なのでしょうね。

『どば〜っと』というあたりから、
豊饒な― 
それでいて厳かで
いかにも玄和会らしい技であることが伝わります。
871名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 22:06:30 ID:nkcwMKy90
ソクラテス墓穴掘りすぎwwwwwwwww
872名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 22:49:34 ID:uBkufzxo0
>>871
ここは空手団体のスレッドです。
武道に関係のない発言は慎んでいただきたい。

もっと空手の具体を積極的に語ろうではないか。
873梅雨:2009/06/24(水) 23:11:44 ID:HgyxXAZ2O
>>867
>>849参照。いつものアンチ君がいつになく親切に解説してくれている。
アンチスレの方は正直覗く気にもならない。
問題のレスも見たけど心底ガッカリしたしなんかもう恥ずかしくなったね。。

私もだいぶエラそうに騙っているが、まあいいじゃない。大目にみてよ。
過去に具体も示したし、後は各自で自由に判断してね。
874名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 23:15:03 ID:uBkufzxo0
>>873
逃げるな。答えろよ。
「流れ込んで来るような蹴り」とはどんな技なんだ?

オマエはアンチスレの>>59の組み手の描写が気に入らないようだが、
他に組み手や試合の描写が全くないのであれば>>59をもとに議論するほかないではないか?
オマエが代わりに組み手の描写を出来るとでも?>>59よりも躍動感溢れる文体で。
875名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 23:16:41 ID:uBkufzxo0
自作自演とか言われるのいやだから先に言っとくけど、
867と870は同一人物、どっちとも俺の書き込みね。
876名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 23:23:02 ID:uBkufzxo0
連投スマソ

玄和会や空手に関する書き込みを全く行わない梅雨氏は
アンチスレにて書き込みを行ってください。
ここでは空手について志を同じくするもの同士語り合いましょう。
877梅雨:2009/06/24(水) 23:27:27 ID:HgyxXAZ2O
↑本気(マジ)!?
878名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 23:28:23 ID:dsno5XQP0
ID:uBkufzxo0
が我らがアンチ界の巨匠「ソクラテス」をカス呼ばわりしますた。
これは許せませんね。ソクラテスさん。論破してやってください。
879名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 23:31:48 ID:uBkufzxo0
>>877
冷静に自分の書き込み読み返してみなよ。
キミはなんか空手について語ってきたかい?
アンチスレ>>59を批判したいなら少なくとも>>59よりは有意義な書き込みしようぜ。
880名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 00:27:43 ID:VfuT/IZE0
こりゃケッサクwww

希代のサイコパス集団玄和にあって、『いぶし銀のサイコパス』登場!といったところかw
さすがにゴマカシ、スリカエの達人、梅雨も苦戦しているようだ。
テラワロスwww

サイコパス同士の激突は昔の怪獣大対決!を彷彿とさせるな。
すばらしく有意義な玄和の姿が世界に発信できそうだwwwwww
881名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 00:32:54 ID:VfuT/IZE0
ちなみに「流れ込んで来るような蹴り」が得意だったのは南郷こと洋一君だった。
あの短い足から繰り出される蹴りは、金的蹴りを得意としたとの自称とは裏腹に、
実際には物理的に相手の金的に届かなかったらしい。

そこを無理に届かせようとして体が流れてしまう様子が滑稽だったため、「流れ込んで来るような蹴り」と
揶揄されていたそうだ。
882名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 00:50:02 ID:XlWYAZWk0
3人のサイコパスの戦いですねw
↑の粘着童貞ニートアンチと現和魂と 梅雨か・・・
ソクラテスはどこいった?
883梅雨:2009/06/25(木) 01:54:34 ID:qjA3IxVkO
ようやく出張から帰還!
早速スレを覗いてみたら・・サイコパス扱いかよ。。
いつものアンチも喜んでいやがるし・・最悪な気分だ。

葬式というものは社会通念上の儀式だという考え方もある。
参列することでむしろ故人を蔑ろにしてしまっている気持ちになることがある。
まず参列している人達への気遣い(得意先や上司部下など)、式手順(服装、焼香の仕方など)で
故人に集中できない、遺族が気になって故人のほうが後回しになりがち。
ひょっとしたら参列しないで思い出の場所に赴いて手を合わせるほうがよっぽど弔いになるのでは
と思うこともある。もちろん世間体がそれを許さないが。
ということで参列しないというのも個人的には理解できる。

>>879
読み返してみたが確かに実技に関わることは語ってなかったね。
でも、とりあえず過去スレ嫁♪
いつものアンチ君よりははるかに語っているから。

>>881
ホントかよ?
でも、終点の位置を遠くに設定する 技を大きく創るための前蹴の稽古は体を仰け反らせて
すっ転ぶくらい遠くへ虎趾を飛ばすが、その思想の根底にはその金的蹴りがあるのかも。
884名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 04:50:38 ID:ZIg+1roXO
883↑故人を思うならば親族の方々がどのような葬儀をされるのかに従うべきだろう。ひっそりと家族葬をするならそれが故人の意志であり、社葬を盛大に行うならそれが故人の意志だ。故人や親族を無視した自分本位が故人のためなど有り得ない。
885名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 05:01:21 ID:ZIg+1roXO
ましてや、つ○き氏は葬式などに行っていては空手に集中できないからなどという阿呆らしさ。梅雨氏の葬儀に参列しないことが故人のためなどという発言には呆れた。南郷を擁護すると君が損するよ。
886梅雨:2009/06/25(木) 11:01:21 ID:qjA3IxVkO
今回はブログを見る前に書き込んでみたが思いの外共通しそうな点が多くてびっくり。
葬儀も
887梅雨:2009/06/25(木) 11:40:55 ID:qjA3IxVkO
失礼しました。
葬儀も確かに大勢来たら「故人も喜んでいることでしょう」という気分にはなるでしょう。
でも、取引の関係上来ているだけの者や単なる業務として行っているとしか感じられない坊さんに当たった日には故人がバカにされているような悲しい気分になるのも確かです。

ブログの表現が過激なのは確かですがそこで躓いては思考停止しては先に進めません。
葬儀を空手より下に見ているのではなく空手を社会儀礼上の葬儀をも上回る程高く捉えているということだろうと思います。
これは参列するよりも遥かに難しいことだと思います。
その後の稽古は故人への弔いも含むものになるからです。乱暴に言えば、その意味では参列して済ます方がよっぽど楽なのです。
人知れず、故人を想い、涙がこぼれないよう空を見上げ続けている姿を想像してみてください。
果たしてバカにできるでしょうか。
888名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 12:30:05 ID:ZIg+1roXO
↑お前は嘘つきだな。実際に葬儀の喪主を務めるのは親族だ。たとえば南郷が死んだなら喪主は長男の産婦人科医が務めるだろうし、薄井学長も列席するだろう。その家族の絆を無視して、長男が葬式あげるのは見栄のためなどと都合の良い解釈で
889名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 12:34:30 ID:ZIg+1roXO
↑自分が列席しない理由を見つけようという魂胆だ。南郷の葬式で薄井学長や息子の悲しみ、築いてきたものへの思いよりも、同席する三一書房の内紛を不参加の理由に上げる取るに足らぬ主張だ。小難しく考えるまでもなく、大事な人の葬儀には参列する、それだけ。
890名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 12:40:32 ID:mWR8zO0+0
>>888
梅雨クンの嘘吐きは歴史上の偉人並ですから(笑)

>>885
>南郷を擁護すると君が損するよ。

損か得かという点では、礼儀を捨ててまで自己の利益を取ろうという思想なのだから、
彼の主観では『得』なんでしょう。

理不尽な物を擁護すればどうしても理に破綻が出ざるを得ない。
理性を捨てても洗脳された奴隷精神を優先させる彼は憐れですね。
891名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 12:42:02 ID:mWR8zO0+0
>>883
>いつものアンチ君よりははるかに語っているから。

ショッパ過ぎて参考にもならない他流試合とか?(w
最高師範である南郷の実技や実績、経歴に関して一切沈黙を守っている事実は知らん顔らしい。

>>886
>今回はブログを見る前に書き込んでみたが思いの外共通しそうな点が多くてびっくり。

同じ洗脳を受けているのだから当たり前だな。
工場生産品を比べて『似ている!』と驚くくらい馬鹿げている。
892名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 12:44:36 ID:mWR8zO0+0
>>887
>取引の関係上来ているだけの者や単なる業務として行っているとしか感じられない坊さんに当たった日には故人がバカにされているような悲しい気分になるのも確かです。

特殊な例を持ち出して全体に適用し、破綻論を擁護する馬鹿さ加減。
自称論理能力のなんと幼稚なことか。

>ブログの表現が過激なのは確かですがそこで躓いては思考停止しては先に進めません。

表現ではなく思想の内容が破綻している事が未だに理解できない思考停止君。
毎回のことだが、頭の悪い政治家の失言弁護を見ているようだ。

>葬儀を空手より下に見ているのではなく空手を社会儀礼上の葬儀をも上回る程高く捉えているということだろうと思います。

「空手を社会儀礼上の葬儀をも上回る」も「葬儀を空手より下に見ている」のも本質的に同じ事の言い回しを
変えているだけなのが分からない残念な洗脳細胞。
玄和理論でバカになってしまう現象の確認事例だな。
893名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 12:47:24 ID:mWR8zO0+0
>>887
>乱暴に言えば、その意味では参列して済ます方がよっぽど楽なのです。

要するにここが本質だな。後は余計な粉飾に過ぎない。
本心は面倒な葬儀に出席しない方が『楽』だから。ただそれだけの極めて堕落した精神。

武道の最も重要視されるべき『礼』の心を捨てて、楽な方、得な方を取るというのだから、
これこそ『偽武道』としての本性が顕わになったということだろう。

そもそも、礼を捨てて空手をやるといいながら、その代償である成果や証明ができない
というのは通用しない。
他の葬儀などにも礼を尽くす他流の人間より、礼を捨てた南郷やブログ主の空手がどれほど
優れているというのか世に示してから偉そうなこと言うべきだ。
まぁ、世に示したところで結果は無惨なものなんだが(笑)

礼を捨てて他よりもはるかに劣るような連中が馬鹿にされるのは当然。
恥を知れ。
894名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 12:48:50 ID:mWR8zO0+0
>>883
>技を大きく創るための前蹴の稽古は体を仰け反らせてすっ転ぶくらい遠くへ虎趾を飛ばすが、

あの姿勢を大きく崩した『基本技』を基本としてしまっているのが玄和空手の致命的な欠陥の1つ。
蹴りが当たらなければ隙だらけで、ちょっと押さえただけで後頭部から地面に叩きつけてください
といわんばかりの崩れ技を基本としてしまった南郷理論のレベルの低さが表れている。

蹴りの威力(といっても主観的に力を入れているだけだが)にばかり自分勝手に拘って、姿勢の崩れ
も技化することを完全に看過してしまっている。
アマチュアレベルなら目立たなくとも、プロレベルに玄和が通用しないのも、基本の欠陥が取り返しの
つかない致命傷となっているからだ。
895名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 13:07:25 ID:J38agqRL0
↑あなたは、技の創出と技の使用から学びなおして下さい。
896梅雨:2009/06/25(木) 13:55:52 ID:qjA3IxVkO
>>889
参列できない者のための受け皿は必要でしょう?

>>891
そういえばいつものアンチ君は自身の他流試合についても沈黙したままだね。
これを言うと他流試合はご法度だのなんだのと突然玄和基準で言い訳してくるし。
戦ったことあるの?別にいいけど。

いつものアンチ君に問題です。
最近、右の突きがうまくできません。
終点への軌跡が曲がってしまいます。
いわゆる突きが「すくい上がっている」状態です。
どうしたら正しい軌跡がとれるようになるでしょうか。

自由回答式。答えられるものなら答えてみれ。
897梅雨:2009/06/25(木) 14:12:11 ID:qjA3IxVkO
>>893
さすがに葬儀で「面倒くさい」と思ったことはないな。その発想は故人に失礼だろ、遺族にも。

君の場合はお葬式くらい顔を出した方がいいぞ。
898名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 14:21:31 ID:O4nhmeFp0
単に香典が払えないだけだったりして
899名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 15:15:36 ID:ywEWvc9o0
↑金に汚い南郷が香典ケチったってこと?
900達人の技:2009/06/25(木) 19:23:42 ID:1xkV2ORs0
『ああ^〜もう蹴りが出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと蹴りが流れこんできた』

私はこの文書を読んだ時、飛び上がるほどの衝撃と感動を覚えました。
常人では、「技を出そう」と意識してから筋肉に命令が届くまで0.1秒ほどの遅延があるようですが、
『もう蹴りが出るう〜〜と言うまもなく』という記述は、技が完全に深層意識まで染み込んでおり、
意識無しで、つまり0.1秒の遅れ無しに瞬間に技が繰り出せるということでしょう。
これが『技化』の本質でしょう。
ゼロ秒初動の「流れ込んで」くるような鋭く滑らかな蹴りが「どば〜っと」豊饒でかつ厳かな重みを
持って致命的な急所まで最速で飛んでくる、まさに最強の蹴り技であるといえます。
901達人の技:2009/06/25(木) 19:27:01 ID:1xkV2ORs0
梅雨は葬式の話に夢中か。
頼むから空手に関係のない話題は別のスレでやってくれ....。
技を語り合うのに邪魔なんだ。
902名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 22:56:41 ID:cUhdful2O
玄和技ランキング
前蹴の部
優勝 田熊隊長
二位 田島副長
三位 西郷参謀
四位 黒河
五位 高橋衛
903名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 23:01:17 ID:6inozmGk0
梅雨さん。
よすぎるほど人がよいのが、たしかに梅雨さんの長所とも思いますが、
少しは「スレの空気を読む」という方面にも、
意識をむけていただきたいです。

梅雨さんはに、なぜ現在では、あの粘着サイコ・チンパンに、
単発のものはのぞいて、会員・OBはもちろん、同じアンチ・煽り・荒らしにいたるまで
相手にしなくなったのか、おわかりですか?

それは、ヤツと同質の粘着アンチでさえ、
「あそこまでデタラメな嘘つきサイコパスと、同類だと思われたらかなわねー」
と思うようになってきてからであり、あのソクラテスでさえ、ヤツとは距離をおきはじめています。

つまりは、ヤツを追い出すか、徹底的にスルーするというのが、
このスレの・玄和賛同者およびアンチ・両方の、
つまりはスレ住人すべての「総意」であることを理解してください。

そして、これがヤツへの個人中傷ではないという証拠は、
>>85-107をくり返し読んでください。
ヤツの人間(?w)性が明確に現れていますから。(つづく)
904名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 23:10:15 ID:8kgjCGEGO
>>902
技ランキング
体臭の部はどうなるでしょう?
905名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 23:12:01 ID:zGfMFFeG0
梅雨さんへ。25日のコメント欄を読めばお分かりでしょうがブログ主でも華麗にスルー位身につけているのです。
誰も相手にしない粘着アンチサイコパスも悪いのは彼ではありません。戦後教育であろうかと思います。
だからあなたが相手にしても無駄なんですよ。もっと根本的なところから変えましょう。
あなたなら一度作った技を変えるにはどうしたらいいか分かるでしょう?それが答えです。
分からなければ粘着サイコパスは完全スルーして下さい。
906名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 23:20:11 ID:6inozmGk0
ヤツにとっての「玄和・南郷」への怒り・憎しみは、
純粋な「玄和・南郷」への憎悪ではなく、
それはまさに「裏返った・どうしようもない自分への憎悪」
なのだということを、押さえておいて下さい。

ヤツは典型的な「逆・悪魔主義者」です。
この20年間、自分にふりかかる・自分の人生の責任や重責を、
ことごとく「悪辣カルト教団・玄和」へと転嫁して生きてきたので、
「そんな最低の悪魔教団を、ずっと批判している自分は、絶対的に正しく、なんの落ち度もない」
という確信が、ヤツの認識内で完成されたというだけの話です。

だから、ヤツにとって「アンチ玄和」の「玄和批判」は、
「やっぱり悪いのは玄和だ。コーちゃん、ちっとも悪くない」
という自己肯定のを与えてくれる存在だが、
ヤツには、梅雨氏のような玄和の賛同者が、存在するという、ただそれだけで、
「お前の人生に玄和など、カンケーないじゃん。お前がミジメなのは、
あくまでお前のせい」
と、罵倒されているのも同じことなのです。

その証拠は、ヤツの必殺技・「コピペ返し」と、
ヤツの二言目にでてくる「自己紹介乙!」というセリフに現れています。

元来が自分に向けられた批判や詰問を、まともにも受けつけもせず、
無条件かつ全面的に、ヤツにはなんの関係も責任もない「玄和・南郷」に
一方的に押しつけているだけのことなのです。
それが、ヤツがこの20年、毎日実践してきたことにより、
「ヤツの脳内で『技化』した認識・および人生そのもの」
なわけです。(つづく)
907名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 23:31:33 ID:zGfMFFeG0
梅雨さんならお分かりでしょう。彼の発言が何ら生産的でもない事は。
コピペ返ししか出来ないクズなんですよ。梅雨さんが何を発言しても確実にコピペ返ししかしてないではないですか。
構うだけ無駄ですよ。梅雨さんが彼に構うのならあなたも荒らしと同類です。
908名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 23:39:28 ID:6inozmGk0
そんなヤツに、もちろん「玄和のためになるよう、批判もしてやろう」
などという「良心」は、ミジンもありません。
ヤツが「玄和・南郷」にむけて投げかける言葉、
卑怯者、嘘つき、ペテン師、小心者、インチキ、恥知らず、
というのは、何からなにまで、すべてヤツ自身にピッタリの言葉であるということが、
ヤツのレスを、一定の期間・読んでいれば、すぐにわかるものでしょう?
平気で嘘をつく、さらに嘘を重ねる、自演し放題、
自分の立場(ニート)ではまったく発言する資格がないはずなのに、平気で他人を「ニート」と呼ぶ。
これまでのヤツの言動からは、(何度も嘘を重ねては、いつもバレている)絶対に言えないはずなのに、
人を「恥知らず」とはき捨てる・・・。

これらはすべては、ヤツの全面的な責任転嫁と、
それをなさせるヤツの腐りきった認識の産物だということがわかりませんか?

というより、ヤツは、人間が人間であるべきの最低条件であるまともな「良心」さえもっていません。

こういうヤカラをいつまでも相手にするのは、やはり同タイプの人種か?
と、梅雨さんの人格まで疑われますよ。
さらに、現在の状況では、玄和側の人間で、唯一コテを名乗っているのは梅雨さんだけなので、
梅雨さんの意見が、玄和の公式見解のようにも誤解されかねません。

梅雨さんのレスに、ヤツが一方的に噛付いてくるのは仕方ないにしても、
梅雨さんからヤツにレスを出す、あるいは挑発する、ということは、
是非とも自重していただきたく思います。(了)
909名無しさん@一本勝ち:2009/06/25(木) 23:58:55 ID:zGfMFFeG0
↑の方が論理的に説いてくれました。
「彼」に出来るのはコピペ返しか「はいはいw」「自己紹介乙」位でしょうね。
論理で返す事が出来ないのですから。ニートになると実体だけでなく認識も自分の世界に閉じこもるみたいですね。
910名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 00:00:40 ID:ZOoe74XL0
>>908
>卑怯者、嘘つき、ペテン師、小心者、インチキ、恥知らず、というのは、何からなにまで、すべてヤツ自身にピッタリの言葉であるということが、

傷が癒えるとまた全く進歩無い同じ呪文を繰り返すのが洗脳された信者の症状だな。
批判は南郷の著書・言動・行動を具体的に引用し、取り上げてなされているが、
毎度お前の文には根拠が何も無い。

従って卑怯者、嘘つき、ペテン師、小心者、インチキ、恥知らずはお前であり、梅雨であり、南郷であり、
玄和であることは、もはや常識人には自明の理となっている。
青雲ブログの評判を見れば誰でも分かる。

卑劣で腐ったお前には何度でもこの言葉を贈ろう。

『 まず、この根拠はなに?
「自分がそう思う」「みんなそう言っている」ではなく、
ここを「論理的かつ具体的に」教えてくれや。

「論理」というものは、それが筋のとおったものなら、
万人に通用するものだよ。

「わかるから、わかるんだー!」が許されれるのは、
幼稚園までだよ。(w

おっと、あんたは幼稚園レベルにも達してないチンパクンだったねー。(w

失礼しました。』
911梅雨:2009/06/26(金) 00:01:26 ID:qjA3IxVkO
>>903
>>155-156を読んでハッとしましたよ。
また、貴方の分析についても、私はなんとなくその結論を避けてきていた気がします。
私も彼に対して最近はキツく当たってしまっていたように思います。
その時点で私的には既に負けなのです。
彼ともう少しでも解り合えることができたらと願っていましたが、私では役不足でしたね、残念。
彼をスルーすることが正しいかは判りません、同様にレスし続けることが正しいのかも やはり判りません。。
最後に彼に伝えたいのは、私は彼の考え方を変えようというのではなく、ただもう少しだけ思考を付け加えて欲しかっただけなのだということ、これだけです。
912名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 00:01:29 ID:WmlvTk210
>>908
数々の南郷・玄和の身の程知らずで天に唾する暴言・差別、侮蔑発言、思い上がり、
無実行を嗜めても一片も反省すらない貴様の様なカルト狂信者は救いようがないな。
いくら偽っても南郷が『歴史上の偉人と自身を称えさせるカルト教祖』である事は
動かしがたい事実なんだよ。
悔しかったらお前が南郷の『歴史上の偉人である証明と世界への認知』をしてからにしろや(w

あくまでカルト教祖の弁護だけを繰り返す貴様は、
『「人間らしい・最低限の恥と矜持を尊重し、
せめてこれからでも、現実と向き合って生きていく」
ということよりも、
「これまでの20年間、南郷師範の半世紀と同様、自分が傷つくかわりに、人を傷つけ、
そして決定的な破滅へと突き進む」
という道を選んだようだね・・・。 』

>>908>>909は、『支離滅裂で意味不明な妄言で開き直り、
なおかつ「他人に対しては」もちろん、「自分に対しても」
「恥ずかしい、悪かったと思う」という、良心・良識もすっかり欠落させた
典型的な人格破綻者です』
913名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 00:03:15 ID:ZOoe74XL0

◆『武道の科学』南郷継正 p221
人格を磨こうとする心をもたぬ集団であるだけに、観客に己れたちがどう映るのかの反省もなく、
ガマ油をとられるガマ蛙が己の醜さに脂汗を流すといったレベルほどの反省もない状態で、
イケシャアシャアと他人の前で醜技で踊っている様は、まるで餓鬼の盆踊りである。
◆引用終わり

◆南郷思想を伝える『青雲ブログ』より(http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou
「彼の文章を載せるのもわれわれ武道を培った風土が『支那のブタ』どもに蹂躙された
過程とともに、支那の卑劣さ醜悪さを見抜けなかったばかりか日本を裏切った者
どもがいた、その一端を見据えておこうという意図があってのことである。」

「露助は人にあらず」
◆引用終わり
914名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 00:03:57 ID:ZOoe74XL0

玄和機関誌 南郷師範講義録より

『私が世の中に出ないのは、出れば褒められ、褒められれぱ頑張らないからである。
世の中に出ていたらせいぜい『武道修行の道』までで、『武道講義』は書けなかった。
みんなは『武道修行の道』のレベルまで行けば立派だ。『武道の理論』が中一の
レベルだとすると、『武道の復権』は中三レベルであり、『武道への道』は
大学教育学部レベルである。
そして『武道修行の道』はノーベル賞レベルであり、


        『武道講義』は人類史上ナンバーワンである。』
915名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 00:04:42 ID:ZOoe74XL0

機関誌 玄和 第二一号 P.3
「指導局長就任にあたって」

『(略)
 師範のような方が、今後人類史上に輩出しうる可能性は極めて少ない
ということが、論理的にも明らかであるからには、誰かがまともに継承して
ゆかねば、未来永劫にわたり人類にとっての大損失となると考えると、
師範から直々に学んでいる我々の人類に対する責任は極めて重いと
言わざるを得ない。』
916名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 00:08:20 ID:ZOoe74XL0
>>911
洗脳された信者同士、玄和の反社会性を誤魔化すために必死だな。
この組織的な反社会カルト活動の危険性は訴え続ける必要があるだろう。
917名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 00:10:11 ID:ZOoe74XL0
>>895
その玄和の『技の創出と技の使用』論の破綻を指摘しているのに、「学びなおして下さい。」と
教義を唱える事しかできない妄信・狂信による思考停止信者。
「全ては疑いうる」という科学的なスタンスは玄和には存在しない。

何故か?

カルト宗教だから。

玄和は科学でなく宗教、それも邪教であることの生き証人がまた一人(w
918名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 00:11:30 ID:ZOoe74XL0
>>896
>参列できない者のための受け皿は必要でしょう?

今度は『参列できない』と『参列できてもしない』をスリカエか。
手口がどんどん幼児退行していくな・・・

>これを言うと他流試合はご法度だのなんだのと突然玄和基準で言い訳してくるし。

ハァ?
そんなことは言った覚えが無いんだが、また玄和お得意の『夢講義』かい?
まぁー、北朝鮮同様の閉鎖社会である玄和では想像もつかないことだろうが、
他流との交流は盛んなんだ。

そうなるとより一層玄和の致命的な欠陥もハッキリとしてくる。
空理論で最初から形骸化してしまっている玄和が表に出れなかった必然性も見事に理解できたわけだよ(w
919名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 00:12:21 ID:ZOoe74XL0
>>896
>いつものアンチ君に問題です。

玄和信者特有の『自身の批判問いかけに一切答えられなくなると、議論の流れを無視した唐突な質問返しを始める』
発作がまた始まったな。
まぁ、要するに梅雨君はこちらの批判は全て認めたという事が、突飛な質問返しの時点での論理的強制となるわけだが。

>どうしたら正しい軌跡がとれるようになるでしょうか。

いくつも原因は考えられるから、これだけでは何とも言えない。
とりあえず君の突きの動画をアップしてくれ。
自分で振った話題なのだから、一つくらいはちゃんと実行しろよ?(w
920名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 00:14:49 ID:ZOoe74XL0
>>897
>さすがに葬儀で「面倒くさい」と思ったことはないな。その発想は故人に失礼だろ、遺族にも。

その玄和の失礼を批判していたのだが、他人事にスリ替えてるつもりなのか?
まさか「楽だから」と言った事すら忘却の彼方なのか?

>君の場合はお葬式くらい顔を出した方がいいぞ。

社会的関係も礼も、インチキ捏造空手モドキのために無視していいなどという玄和
ごときに説かれるとはね・・・
凶悪犯罪常習者に善行を説かれたような気分だよ(w
921名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 00:16:54 ID:MN61oan/0
抽出 ID:ZOoe74XL0 (9回)

粘着ニートコピペ返し君が発作を起こし始めました。
さーて今夜は何回書き込むのかな?
今のところソクラテスの49回が最高かな?彼には勝てないだろうw
922名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 00:22:35 ID:sxkmERy80
↑ねぇねぇw
そんなことより、君も本当に南郷なんてヤツが歴史上の偉人だと信じてるの?
きみら馬鹿でしょwwwwww
923名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 00:29:20 ID:Ps9bHh870
<今日の犯罪(嫌がらせ)>
▼音声送信:▲
・今日もまた、起床後から寝る時まで、一日中、時間、場所を問わず、度々、音声送信され、強制的に声や音を聞かされた。
・また、「エルバッキー=リョウエン」を名乗る加害者に音声送信され、その声で、馬鹿にする態度で、しつこく音声送信された。
・「ハランダフルフルハンニャダ」と、朝から何度も何度も何度も、しつこくバカ音声送信される。
・脅しの音声送信もあり。また、自分たちを偽善者声優と認める発言もあり。
今日の慰謝料に300万プラス。
924名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 00:41:59 ID:MN61oan/0
>>922
出たww必殺ID偽造www
君さ、同一人物ってバレバレだからあまり書き込まない方がいいよ。頭の悪さを露呈するだけww
925名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 00:56:15 ID:Ps9bHh870
友人の話

その友人は高層マンションに住んでいます。
彼は14階に住んでいるためエレベーターは必須なのですが。
夜中に帰宅したときのことです。
エレベーターに乗って14階のボタンを押し、ドアが閉まり動き出したところ、8階のボタンのランプが点灯したそうです。
『あぁ、誰か乗ってくるのか・・』
そう思った直後、ハッとした友人は慌てて2階3階4階5階とボタンを連打しました。
エレベーターは2階は通過してしまったものの、3階で止まってくれたので開きかけのドアをこじ開けるほどの勢いで外へ飛び出し

ました。
そのまま階段を駆け降りてマンションをあとにして、朝までコンビニで立ち読みしていたそうです。
『まぁ俺の思い過ごしだと思うけど、万が一ってこともあるしなww』
そう言った友人は、しかし夜間にエレベーターを使うのは今でも控えているみたいです
926名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 01:02:36 ID:R/6ywFJI0
>>924
また出た!
池沼玄和の夢講義w
927名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 01:39:07 ID:lYx8g9Jp0
ま  た  お  ま  え  か    粘    着    野    郎
928名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 02:02:56 ID:TnpFxlqT0
素朴な疑問です。よそのいためのブログのリンクから
青雲というネタとおぼしきブログにぶちあったたんですが、
なんかよく見るとちゃんとコメントいききしてました。
??とおもって検索かけたらここにあたったんですが、
コメントしてるあの人たちはもしかして本気なんですか?
お仲間?それともやはり本当はネタなんですか?
929名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 03:09:24 ID:cdjVgALCO
921、924は客観的に見て玄和理論のカルト性を隠蔽するために煙幕をはっている池沼信者に間違いないな。書き込み回数だとかコピペだとか全くどーでもいーことを投稿している。こいつの投稿こそが罪だよな。
930名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 05:57:46 ID:PeswyUHK0
>>929
原則として、連続投稿はみんなの迷惑だし、
あのサイコが、つねにバレバレの自演をして、
(昔はこっそりやっていたが、最近は人に指摘されても堂々とやる)
人には回答を強要するくせに、自分に対する質問には、
いつも「コピペ返し」のみで、みんなにあきれられ、
結局、アンチからさえも相手にされなくなったのは事実だろう。
931名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 07:08:53 ID:cdjVgALCO
↑連続投稿でも何でも掲示板は面白いことが書いてあれば構わないだろう。梅雨もK2Yも連続投稿してるぞ。連続何回などという縛りよりも「彼」の書き込みが実も花もあるという事実が大事。
932名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 08:25:54 ID:xVEcJiBT0
>>930
>原則として、連続投稿はみんなの迷惑だし、

>>903-908の連続投稿に触れない事実から、コレも大嘘であることが分かる。
そもそも、他や社会に対して唾を吐き回っている玄和が「みんなの迷惑」等とは噴飯物。

>あのサイコが、つねにバレバレの自演をして、

>>793に『事実』を示した通り、過去から『つねにバレバレの自演をして』来たのは信者側。
玄和に『都合が悪い』書き込みを全て一人に擦り付けて誤魔化そうとする邪悪な意志は明らか。

>人には回答を強要するくせに、自分に対する質問には、

自身が因縁を付けまくっている連続投稿の内容には全く答えない癖に、無関係な質問返しを
している事実をスリ替えている。
常に自身の都合のいいように事実を捻じ曲げる詐欺師根性が玄和魂なのだろう。

>結局、アンチからさえも相手にされなくなったのは事実だろう。

現実の根拠が無い自分の脳内妄想を事実とスリ替える精神病玄和の症例。
自身の書き込みが最愛の梅雨からも受け入れられず、一番レスされていない事実をどう弁明するのだろうか?
933名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 08:27:51 ID:xVEcJiBT0
>>928
>お仲間?それともやはり本当はネタなんですか?

信者さん達は本気らしいですよ。
『南郷師範は歴史上最高の偉人』、『ユダヤ・イルミナティの陰謀』は玄和信者の魂です。
(言うまでもなく、全て彼らの妄想ですがw)

青雲ブログのおかげで「天使と悪魔」を読んでも笑ってしまって困ってます。
ブログ主に賠償請求できますか?
934名無しさん@一本勝ち:2009/06/26(金) 08:28:48 ID:xVEcJiBT0
>>929
>書き込み回数だとかコピペだとか全くどーでもいーことを投稿している。こいつの投稿こそが罪だよな。

その通りです。
批判内容には全く答えられない、論破されている事実を「相手にされない」などと開き直り、
自身は捏造・デッチ上げ以外の内容は全く書けないとんだ詐欺師ですね。

こういった卑劣な詐欺サイコパス玄和がいる限り、面倒ですが玄和批判は必要ですね。
935梅雨:2009/06/26(金) 22:21:42 ID:AorOAoPwO
思えば私の友人は極真あり寸止めありよくわからないシュートあり、他流をバカにしようにも友情の面からもできなかった幸運はあった。
これは私の特殊な環境だが、これが役に立った。

それぞれ好きな武道、格闘技をやればいい。
自分の人生が豊かになるなら何でもいいのだ。

玄和会も一つの選択肢。選択肢に過ぎない。主体は我々にある。退会も継続も我が責任に於いて自由。

936名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 00:26:33 ID:elqD5dgs0
>>935
>他流をバカにしようにも友情の面からもできなかった幸運はあった。

これは南郷の教義と友情は両立しない言っている。
それでも、「友情すら否定するような南郷師範の思想はおかしい」でもなく、
「玄和の思想に従って友情を切らなかった自分が間違っていた」でもない。
つまり「友情」も「玄和」も両方裏切っているのが実態だ。
まぁ、「幸運」と言うからには本心は前者なのだろう。

他の信者も>>922のような「本当に南郷が歴史上最高の偉人だと思っているのか?」
との問いから逃げ、罵倒中傷で誤魔化すという卑劣な手段に訴えているのみ。
本当に信じているなら「南郷師範は事実、歴史上の偉人ですが何か?」と答えるはずだし、
信じていないのなら「あの爺さん、頭おかしいんだよねw」と言うだろう。
だが、どちらでもなく、ただ答えから逃げ回っているのみだ。

つまり、彼ら狂信的な者ですら実は本心では南郷に対する疑惑、矛盾を抱えながら、
自身の本心にも従えないという破綻した、惨めな実態が明らかになっている。

これらの事実からも分かるように、彼ら信者は世間や社会に対してだけでなく、
自分自身をも欺いている。
もういい加減、自分たちの破綻的矛盾を認めたらどうだ?
誤魔化し続ける先には真の「建設的」なものなど、なにも無い事に何故気がつかない?
937名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 00:28:31 ID:elqD5dgs0
>これは私の特殊な環境だが、これが役に立った。

特殊が環境が無い大多数の信者はどうなる?
「役に立った」というからには特殊な環境の無い、信者と玄和自身が陥っている
致命的な過ちに気がついているわけだ。何故知らん顔をして済ますのか?

「特殊が環境」でも無ければ必然的に道を誤るような玄和の構造的な欠陥を、
『自分は特殊が環境があって幸運だった』で済ましてしまう、そのいい加減な認識が全く理解できない。

自分さえ良ければどうでもいいというのか?
938名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 00:31:23 ID:elqD5dgs0
>玄和会も一つの選択肢。選択肢に過ぎない。主体は我々にある。退会も継続も我が責任に於いて自由。

そんな当たり前の事をわざわざ言う意味は全く無い。
玄和を選択するとはどういう事なのか、玄和のそのもののあり方を論じているのではないのか?
何度も指摘しているように、末端個人の問題と教祖・組織の問題を混同するのは、論理思考の幼さでしかない。
少しは成長してくれ。

そもそも「主体は我々にある。」筈なのに、何故そんなに社会も自分自身も偽って生きなくてはいけないんだ?
それは『主体が無い』という事なんだと気がつく事も出来ないのか?

君自身の発言が、君と玄和の破綻を雄弁に語っている。
常識的な人間であれば誰でも理解できる。

あの人に寄生しなければ自分自身では何もできない、惨めな老人の、くだらない妄想に捕らわれて
生きるのはいい加減辞めたまえ。
939梅雨:2009/06/27(土) 00:55:15 ID:uHmXYRVCO
・・どう思いますか?皆さん。
今回はだいぶ趣を変えたレスが返ってきました。
何か私の鏡面体のような。
すっごく揺さぶられてます。信仰心がではなく彼を放っておくべきなのかと。
彼は彼なりに私たちと解り合おうとしているのでは?
彼の今回のレスは私の魂を揺さぶる何かがあった。

ああ、主よ憐れみたまえ。憎まなくても良い敵を倒さずに済む時代がはやく来ますように。
そのためならば私など、何べんも、どれだけ馬鹿にされようとかまいません。
940名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 09:43:04 ID:CtXxbj7p0
どう思いますかってどうもおもわねーよ。どう考えても基地外だからスルーするだけ。
玄和やってる奴=信者=気に食わない という観念的思想しかないサイコパスだろ。
日本語も間違ってるし>>928の意味不明な日本語にも返事してるあたり、おかしいとおもわないか?
あなたが相手するからつけあがるんです。あなたがこの基地外を相手するなら私もあなたをスルーします。
941名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 09:51:42 ID:U+sKRiFw0
実質のともなわない自称にすぎない超一流を批判することほど簡単なことはない。
批判への反撃は、根拠となる実質がないのだから至難の業である。
せいぜい、あの手この手でごまかして、おちゃらけで批判をかわすしかない。

解り合うなどと書いているが、批判が理解できないから信者でいられるのだ。
だから「解り合う」もごまかしだ。それを知っていてやっているのだから、
工作員と言われるのだ。
942名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 10:34:44 ID:fGmRwJKF0
というか、師範は今でも自分が史上ナンバーワンと思っているだろう。
しかし、これはあくまでも自分の目から見た条件でだ。
お前の彼女が世界一と思ったらそうだろ、他人からみたら??でもさ。
世の中そんなもんだから、違う!と思ったら辞めたらいいだけの話。
943名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 10:39:07 ID:fGmRwJKF0
あと付け加えると、玄和はスローペースではあるが学城など、
それなりに自分達の果たすべく役割を少しずつではあるが、発表して
きている。しかもこれから、一般論→具体論も発表される予定だ。
今の段階で、ダメだ!と判断するのは早計ではないのか?
944名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 10:43:45 ID:fGmRwJKF0
それとどんな宗教でも教祖がいるのは、それなりの必然性があって、
人間は何かをするときに、そのものが価値あるものと、例え錯覚であっても
、そう思って実践したら、所詮その程度か!と思うより、全く違った成果が
得られるだろう。だから組織としては、大言壮語は必要悪の部分がある。
なぜなら、さらに発展する必要があるからである。
945名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 10:55:44 ID:stB/wibj0
>>940
悲しいね、やはりここまで度し難いとか。
解ってはいたが、洗脳された信者の理性に訴えかける事はやはり困難を極めるな。
梅雨君もこういう良識の完全欠落した信者が、玄和イデオロギーで量産されている事実を
もっと問題意識を持って真剣に考えるべきだ。

ここまで明確に現実的、理論的な破綻が示されているにも関わらず、なんら妥当、
正当な反論すら不可能な自身を誤魔化す為だけの罵倒・中傷ばかり。

『どう考えても』という「言葉」を使っているだけで、中身は『どうも、何も、考えていない。』
ただ、刷り込まれた教義を繰り返す事、考えない事、理性を殺す事が彼の信条なのだ。
玄和批判=気に食わない=教団の敵! という脅迫観念的思想しかないサイコパスが自身なのは明白。

極端に問題意識が低い。自分で考える力が無い。『主体』が無い。是非を判断する理性が無い。矜持も無い。品性が無い。

とにかく理性も道理も無く、ただ『教団に不都合な批判を黙殺する!』という邪悪な意志の元に梅雨君に働きかけ、
それが通用しないと分かるや手の平を返して噛みつき始める。

かように玄和のイデオロギーを学生に刷り込む事は人間の尊厳を踏みにじり、理性や良心の無い
非人間的な機械を造る事でしかないことが、誰にも領解されるだろう。
946名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 11:36:23 ID:Lnzq5HYi0
なんだか悦に浸ってるようだが突っ込みどころ満載だなおいww
コピペ返しが好きなようだからもう一度自分に当てはまってないか確認したら?
面倒くさいがやってやるかww


>>945

悲しいね、やはりここまで度し難いとか。
解ってはいたが、洗脳された粘着アンチの理性に訴えかける事はやはり困難を極めるな。
ソクラテス君もこういう良識の完全欠落したアンチが、反玄和イデオロギーで量産されている事実を
もっと問題意識を持って真剣に考えるべきだ。

ここまで明確に現実的、理論的な破綻が示されているにも関わらず、なんら妥当、
正当な反論すら不可能な自身を誤魔化す為だけの罵倒・中傷ばかり。

『どう考えても』という「言葉」を使っているだけで、中身は『どうも、何も、考えていない。』
ただ、刷り込まれた教義を繰り返す事、考えない事、理性を殺す事が彼の信条なのだ。
玄和信者=気に食わない=アンチの敵! という脅迫観念的思想しかないサイコパスが自身なのは明白。

極端に問題意識が低い。自分で考える力が無い。『主体』が無い。是非を判断する理性が無い。矜持も無い。品性が無い。

とにかく理性も道理も無く、ただ『教団に不都合な批判を黙殺する!』という邪悪な意志の元にソクラテス君に働きかけ、
それが通用しないと分かるや手の平を返して噛みつき始める。

あと最後の文の「領解」って何?普通に変換しても出てこないんだけどさ。
コピペすると全く論理性のないキモヲタの発想って事がよく分かるねwwww
947名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 14:21:03 ID:oeP3z3as0
まるで空手の話題が語られないね。
技について語り合い人はこちらへどうぞ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1243940617

くだらない馴れ合いを楽しみたい方(梅雨など)はこのスレで。
948名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 20:30:28 ID:fi6Wnm/10
>>946
>突っ込みどころ満載だなおいww

と口では言っているが、具体的に理性的な反論は一つも無いところが玄和らしい。

>面倒くさいがやってやるかww

君のはただ言葉を置き換えただけ。南郷の「武道の理論」同様、単なる『猿真似』。
これでは当てはまるはずがない。
例えば「ただ、刷り込まれた教義を繰り返す事、」等はカルト教義が強烈な玄和には
存在するが批判者には成立し得ない。

特に「ただ『教団に不都合な批判を黙殺する!』という邪悪な意志の元にソクラテス君に働きかけ、」
という箇所等は噴飯モノで、玄和と違って教団が存在しない批判者には、まるで意味不明なタワゴトで
しかない事すら自分で書きながら理解できないほどのお粗末な脳細胞。

このように、悔し紛れで言葉だけ入れ替えても、構造が合わなければ全く成り立たない事が証明される。
つまり、『全く論理性のないコピペで、玄和キモヲタの発想って事がよく分かるねwwww』

>あと最後の文の「領解」って何?普通に変換しても出てこないんだけどさ。

大威張りで自身の無学・無教養さをネットで世界に配信する信者は痛いな。
持ち主同様のおバカな変換辞書だけが拠り所とは、なんと貧しい人間だろうか。

破綻したイデオロギー漬けの信者が無知・無学・無教養なのは仕方ないかもしれないが、
ネットに繋いでいるのに『検索』する知恵すら無いのは、やはり玄和のイデオロギー教育が
人間として最低限の知性すら機能しなくしているとしか思えない。

玄和は人間の尊厳だけでなく、知性も蝕んでしまう社会の癌なのだろう。
949名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 20:33:01 ID:fi6Wnm/10
>>942
>お前の彼女が世界一と思ったらそうだろ、他人からみたら??でもさ。

これは個人の中で完結している間では真理だ。
だが、多数の人間に事実であるとして言い出した時点で、客観的にそうであるかという
批判に晒されるのは避けられないだろう。

まぁ、単純な話。
君が「俺の彼女は世界一だー!!」出版物まで配布しながら吹聴しまくってみればすぐに分かる。
是非実践してくれ。
950名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 20:35:04 ID:fi6Wnm/10
>>943
>今の段階で、ダメだ!と判断するのは早計ではないのか?

南郷はいくつになった?
一体あと何十年生きると考えての『早計』なのだ?
半世紀という時間を甘く考えすぎている。
他人に苛烈に厳しく、自身には無限に甘い南郷精神がよく分かるだろう。

>しかもこれから、一般論→具体論も発表される予定だ。

具体論が発表する段階になれば、今までのような言い訳は利かなくなる。
専門であるはずの武道に関してすら具体的に検証すればするほど、南郷理論の
破綻は明確になるというのに、ましてや専門外など話にならない。
青雲ブログを見ても分かるように、具体的事象を扱ったな論ほど笑いモノになっている。

発表するのは勝手だが、その時は南郷学派とやらの命取りになるだろう。
951名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 20:38:52 ID:fi6Wnm/10
>>944
>それとどんな宗教でも教祖がいるのは、それなりの必然性があって、

いきなり玄和が『宗教』であると認めているところに笑った(笑)
宗教に教祖がいるのは当たり前だと思うが?

>全く違った成果が得られるだろう。

玄和のように全く違った成果が得られない場合は単なる錯覚でしかない。

>だから組織としては、大言壮語は必要悪の部分がある。なぜなら、さらに発展する必要があるからである。

これも程度の問題がある。
「歴史上最高の偉人」などというレベルの大言壮語は、常識的な許容量を遙かに超えている。
ただ「さらに発展する必要がある」という理由だけで事実と全く異なる放言が許されるなら、
どんな投資詐欺でも何でも許されてしまうが、玄和以外の社会ではそんなモノは許されない。
これは詐欺師の常套手段として使われる『詭弁』でしかない。

南郷は自身を含めた一例のサンプルも無い段階で『誰でも達人になりうる理論を「確立した!」』としてしまった。
これは立派な詐称だ。科学的立場でもあり得ない行為である。

そしてご本人も「玄和はスローペースではあるが〜」と述べているように、玄和ではその大言壮語で
より発展したという事実は無い。
つまり「必要悪」としての価値は全く無い。

現実には、ただ会員の精神をイビツにし、南郷に都合がいいだけの偏狭小社会を造るためだけの
洗脳の口実にしかなっていない。
952名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 21:06:36 ID:4nJA0i6g0
>君のはただ言葉を置き換えただけ。


えっ?君が毎日やってる事ですが?

>このように、悔し紛れで言葉だけ入れ替えても、構造が合わなければ全く成り立たない事が証明される。

だから君が毎日やってることですが?あっなるほど。自分で自分の事を言ってるわけですね。わかります。


>最後の文の「領解」って何?普通に変換しても出てこないんだけどさ。
大威張りで自身の無学・無教養さをネットで世界に配信する信者は痛いな。
持ち主同様のおバカな変換辞書だけが拠り所とは、なんと貧しい人間だろうか。

だからあなたの間違った漢字を指摘してあげてるんですけど・・・
猫に小判だろうが、ちなみに禅宗では問答に回答する事を「領解」と書いて「りょうげ」と読むな。
だから君が「りょうかい」のつもりで使いたかったのに、使い方がおかしいから指摘しただけさ。
まさしく心が貧しいな。南郷さんが批判した永平寺で修行でもしてきな。ひたすら座禅すれば君でも悟れるかもよ?
953名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 21:24:40 ID:Cbihr9A60
セックステクニックを向上させたい男性
あなたのセックスは、セックスですか?
http://hoshi-anje.com/
954名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 21:30:51 ID:iaErdpH80
>>939
>信仰心がではなく彼を放っておくべきなのかと。
>彼は彼なりに私たちと解り合おうとしているのでは?

梅雨氏。
もはや、ヤツのことを話題に挙げることさえ、はばかられますか、
ハッキリ言います。
この世には、「人の心をもたぬ・邪悪な人間」というのは、
確実に存在するという事実を、どうか受け入れてください。

何度も言います。
ヤツの「玄和・南郷」へむけての罵倒内容は、
すべて「ヤツの心底にかくれた・ヤツ自身の自分評」なのです。

ヤツは、この20年間の意識的かつ無意識的な認識の訓練により、
ほぼ反射のレベルで、
「自分から、ふがいなく・弱く・情けない自分自身にむけた怒りのメッセージ」
を、すべて「玄和・南郷」へとすり替える技術を習得しました。
そうして、一時的には、「自分を嫌い・自分自身を苦しめる自分」
から逃れる術を得ました。

だが、その「自己逃避」は、おそろしく危険なものだったのです。
なぜなら、「玄和・南郷」を、たとえどう叩こうが、
「真の現実」=「中年ネット廃人として、なにもできないでいる自分」
は、まったく動かず、変わらない。
それどころか、こうしているあいだにも、
ヤツにとっての「決定的な破滅の未来」
=「自分の親の死・老衰・罹病により、飢え死にするほかない運命」
は、刻一刻と迫ってきています。(つづく)
955名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 21:40:59 ID:iaErdpH80
だから、ヤツの現在おかれた社会的・精神的状況を比喩的に述べるなら、
それは「緩慢死刑囚」です。

こうして、なにもするこも出来ることもなく、
ただ画面の前で殺している自分の一分一秒は、
確実に「もうとりかえせない・自分の40年の前半生」
のうえに降り積もっていくし、
また同時に、その同じ一分一秒は、
「終末の未来」へむけたファイナル・カウントダウンでもあります。

ヤツは、病気でもなく、だがまた生命力もまともにはないので、
「Xデー」のあとは、生保を受けることも、ホームレスになることさえできないでしょう。
つまり「死」しか選択肢はないわけです。

そんな文字どおり「真綿で首を絞められる」ような毎日にあって、
「玄和叩き」こそが、唯一ヤツに安寧をもたらしてくれるものです。
これに没入しないというなら、その方がよほどどうかしている。
(つづく)
956名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 21:55:41 ID:iaErdpH80
だが、もちろんその「玄和叩き」も万能ではない。
それどころか、ゆるやかに心身を蝕む麻薬のようなものです。

なぜなら、たとえ一度「玄和叩き」をしてスッキリしたところで、
前述したように状況はかわらない、
どころか、ゆっくりと・そして確実に「破滅」は迫ってくる。

だから、二回目・三回目と回を重ねるごとに「玄和叩き」は酷くなり、
だんだんと自分でもそれに満足できなくなる。
そして、「中毒症状」は重篤になっていく。

だが、じつを言えば、ヤツにとってはバッシングの対象は、
別に玄和でなくてもよかったのです。
たまたま、若いときに出逢ったのが、玄和空手だったというだけ。

もし玄和に入門しなくても、このテの甘ったれサイコパスは、
他の武道団体か、宗教団体か、あるいは自己啓発セミナーなどに入会し、
玄和のときと同様、依存心たっぷりに練習し、やがてなにも得ることなく脱会し、
組織への筋違いな不満をつのらせたまま、いまと同じようにヒキコモリとなり、
また、いまと同じように、
2ちゃん内の・その組織のスレで支離滅裂なバッシングをしていたことでしょう。
(つづく)
957名無しさん@一本勝ち:2009/06/27(土) 22:08:49 ID:iaErdpH80
だから、梅雨さんが現在悩んでいるように、
「ヤツの話を聞いてはやるべきじゃないか」
などと考えなくてもいいのです。
なぜなら、梅雨さんの行為は、
「自分の責任において、勝手に麻薬中毒になった者を、
そいつが薬の禁断症状で苦しんで暴れているときに、
ご親切にも、自分の顔を殴らせてあげる」
という、まったく無意味なものだからです。

それによって、「彼」が、クスリから立ち直るでしょうか?
人に迷惑をかけないようになるでしょうか?

答えは断然「NO」です。
それどころか、「彼」はますますつけあがって、
さらに強烈に殴らせるように要求するようになるでしょう。

これでは、本人のためにも、またなにより、そのまわりの人間たちにとっても、
害のある行為であると言えるでしょう。

そういうわけで、これからの梅雨さんは、
あんな「自分の意思で社会的・精神的廃人となったバカ」の面倒をみる
などという愚劣なことはせず、ふつうに、以前のように玄和の話題をふってもらいたいと思います。

それと、みなさん、まだまだヤツにかまい過ぎです。
スルーするのならば、徹底的にお願いします。
(了)

連投失礼しました。
958名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 00:11:40 ID:pKv10bD/0
>>952
>えっ?君が毎日やってる事ですが?

信者の猿真似と、よりふさわしい形に文章を置き換える事は全く違うことは>>948で示した通り。
思考の幼さから理解できなかったようだな。
お気の毒。

>自分で自分の事を言ってるわけですね。わかります。

あっなるほど、
教団や教義などというモノは、玄和などのカルトにしか当てはまらないという事実すら理解不能な脳障害なんですね。
わかります。

>だから君が「りょうかい」のつもりで使いたかったのに、使い方がおかしいから指摘しただけさ。

『領解とは、頭でもなく心でもなく、身に受けとめることができたということです。』

言葉の読みは調べられても、常に空虚な言葉だけを弄ぶ玄和には意味が分からなかったということですね。
やはり玄和は心の貧困層ですね。
珍トレを辞めて、南郷さんと一緒に永平寺で修行でもして方がいいだろう。

あと最低半世紀座禅すれば南郷も劣化コピーの信者でも悟れる・・・事は無いだろうと思うが。
レベルが低すぎて。
959名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 00:13:59 ID:pKv10bD/0
>>954-957
毎度全く同じ、『魂の腐敗者』らしい、根拠皆無、矜持皆無、理性、知性、品性全て零の卑劣な罵倒だけだね。
いくら常々行っている詐欺的文言を振り回しても、『実績・実力皆無の「自称歴史上最高の偉人」を信奉するカルト教徒』
に微塵の説得力も無い。
いくら卑劣で、汚い、腐った罵倒を繰り返しても、この揺るがし難い事実が変わる事はない。

あまりにも明々白々な欠陥・破綻・破壊的、破滅的問題が、玄和に厳然と存在するにも関わらず、
彼ら「南郷にだけ都合がいい人間としてだけ造られた木偶人形」は、
自身は『主体』として玄和の致命的な問題を考えず、理解せず、反省せず、自身を改めようとすらしない。
都合の悪いことは全て真実を口にする者、主体的にもの申す者に向け、問題を増大させ、
まさに北朝鮮そのものという偏狭小社会を半世紀も維持してしまった。

その結果、自身は自らの責任で何一つ行わず、病的な妄言を繰り返し、弟子の人生を食い物にしているだけの、
惨めで哀れな老人を、現実の厳しさから遠ざけ、弱さ故の自意識過剰と勘違いの唯我独尊を肥大させただけだ。

そして、かの国同様、他の発展から取り残され、半世紀の無実績・無実行と、
永遠に価値の無い、彼ら狂信者のような惨めな犠牲者を量産しただけのカルト教団が、泡のよう浮かんで消えていく現実だけが残った。

それが玄和の半世紀の歴史でしかない。
960名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 00:16:41 ID:pKv10bD/0
天に唾し続け、現実から逃げ回ってきた南郷の、すぐに訪れる死が、専制的君主弱小国家・玄和の崩壊の始まりだ。
既に現実に何の価値も示せないまま消える運命の玄和こそが「緩慢死刑囚」であり、
玄和崩壊と共に、今まで意味があったと錯覚していた信者の人生も無為に終わった現実を知るのが「終末の未来」。
いくら待っても玄和が世に出る事も無く、悪い評価しかなく、社会から置き去りにされるどころか、笑われ続ける
「真綿で首を絞められる」状況を感じつつも、その事実を認める事が出来ない。

玄和への依存心たっぷりの人生で、現実にはなにも得ることないどころか、自身の可能性を負のレベルに落と
しているのに「意味があった(そうであって欲しい)」と空しい自己催眠で自分と社会に嘘を付き続け、
虚飾しかない人生が終わるまで、他人への筋違いで卑怯千万な罵倒を続けることでしか貧弱な自尊心を保てない。

世の人間からは、かの青雲ブログ主の様に笑われ、蔑まれ、後ろ指を指される存在でしかないのに、
そんな組織の擁護の為に、人間としての最低限の矜持も良識も捨ててしまう。
「自分の意思で社会的・精神的廃人となったバカ」は自身の事だと、玄和以外の人間は皆分かっているのに、
狂信に依存し続け全く認めようとせず、卑劣な行いで地獄へ道を走るしかない。

自分らの致命的な間違いに気がつけば、それが早ければ早いほど、やり直せる可能性が高くなったものを。
彼は自分から人から、人から見下される人生を選んでしまったのだ。

次に生まれ変わる事があれば、願わくば彼にも今度はまともな人間として生きて欲しい。
今生の彼の生き様では、次は単細胞生物かハイエナだろうか・・・・。
961名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 07:07:43 ID:6iBO/h9S0
うんこ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
962名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 10:15:46 ID:K2E6i/gQ0
次スレ
【アンチ専用】玄和会・南郷継正スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1243940617/
963名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 14:25:28 ID:nxntcogL0
ところで統合失調症の謎は解明できたんですか?
今そうした問題で色々困っているんだけど,今の医者では全然解決できないみたいなんで

別に空手に失敗したのは仕方ないけど,他の分野は成功した,って訳には行かないのでしょうか?
964名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 15:27:30 ID:rvl8USSl0
宗教を否定している会の実戦部隊隊長の道場がお寺というのはどういう事?
例のブログでも散々坊主批判してるんだから、その道場のお坊さんが見たらどう思うのかね?
まぁどっちにしてもバチあたりだよな。仏がいるいないは別として、先祖を敬うのは人間として必要だと思うぞ。
965名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 15:28:54 ID:PZPiobev0
>>963
>ところで統合失調症の謎は解明できたんですか?

言葉の上の論理では解明できているでしょう。
南郷武道論と同じく、問題はそれが現実に対してまともに機能するものかどうかです。
通常、科学の世界では、ちゃんと現実に対して再現性が取れるところまで確認した上で
『解明』となるのですが、玄和の場合は弁証法が当てはまれば即「解明」と喧伝しだすのがクセモノです。

南郷は「学問に比べれば空手など簡単!」と豪語していましたから、
簡単なものが失敗して、より難しいものが成功するというのは道理に合いません。

空手の失敗も南郷理論の根源的欠陥が招いているのですから、他の分野でも同様の欠陥を必然的に
はらんでいると考えるのが妥当でしょう。
966名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 16:09:30 ID:g7fKX4gw0
↑なら、教えて下さい。「科学とは」どういうことですか?
967名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 16:11:33 ID:g7fKX4gw0
>先祖を敬うのは人間として必要だと思うぞ
?人殺しでも
犯罪者でも

あなたはイカレテイマスヨ
968名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 16:37:51 ID:AHOjZErg0

科学って学校で習った「科学」が「科学」じゃね?自分で定義した科学の事を言ってるなら、それを相手に伝えないと理解してもらえないよ。
一般的には統計で証明された帰納的事実だと思う。あなたの理解してる「科学」の定義を教えて下さい。
あなたの先祖は人殺し?犯罪者?多分そうなんだろうけどまぁいいや。玄和っぽい人だから質問するけどさ、


ヘーゲル哲学を観念論から唯物論へ再措定するとか言ってたけど、それってパクリというかやれたとしても全く別物になるんじゃね?
例えるなら空手とは全く別物のレスリングの技術を持ってきて「これが本物の空手だ」とかいうのと同じ次元かと思うんだけど。
いまいち何を目指してるのか分からないんだけど説明してくれる?
969名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 18:21:22 ID:Rndkx0I70
いまのうにアンケート。

新スレ、マジどうする?

アンチスレをみんなで有効活用する?
970名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 20:31:17 ID:gCtNm+3y0
はるか昔、まだ南郷継正に傾倒していた頃、批判的だった友人に「勝負論が出る
かどうかが問題だ、話はそれからだ」と言われた。
その勝負論はどこにある?武道とは勝負の道なら、勝負とはなにかを弁証法で
解いて初めて弁証法を適用しての武道の理論だろう。

971名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 20:49:08 ID:nlldpuE40
>>969
アンチスレでは現在、玄和会の技について有意義かつ真剣な討論が行われています。
このスレで行われているような不毛な書き込みでスレを埋め尽くす行為は厳禁です。

梅雨を始めとする悪質極まる粘着荒らしは来ないでいただきたい。
972名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 20:54:36 ID:m9Cb9iM40
【最強】【アンチお断り】って宗教だwwwwwwwwwwww
973名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 21:07:41 ID:gtAL9gxW0
↑ここはアンチ代表のソクラテス氏が立てたスレですが何か?自分でアンチお断りと書きながらキモい書き込みを続けてたけどな。
あれっ?そういえば君の唯一の友達だったのに彼はどこにいったんだ?君のキモさに逃亡ってとこか・
974名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 21:49:48 ID:Rndkx0I70
975名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 23:46:16 ID:NwEOfbFC0
>>964
>宗教を否定している会の実戦部隊隊長の道場がお寺というのはどういう事?

普通は疑問に思うよな。
人を人とも思わない玄和だけに、唾吐きながら利用してやるという腐りきった精神が見える。
玄和に矜持無し。

>その道場のお坊さんが見たらどう思うのかね?

坊さん側も見る眼が無いとしかいいようがないね。
玄和的には騙される方が悪いというのだろうけど、やっぱり騙す方が悪い。

>仏がいるいないは別として、先祖を敬うのは人間として必要だと思うぞ。

玄和は人間としてどうかという言動・行動が多過ぎる。
976名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 23:47:10 ID:NwEOfbFC0
>>967
>?人殺しでも犯罪者でも
>あなたはイカレテイマスヨ

君の祖先は全員人殺しか犯罪者なのか?
極端な例だけ持ってきて全体を否定する玄和独特の幼稚な論理。イカレてる。
977名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 23:48:04 ID:NwEOfbFC0
>>970
>勝負とはなにかを弁証法で解いて初めて弁証法を適用しての武道の理論だろう。

弁証法で説くだけなら南郷さんはいくらでもやるでしょう。
理論の実践と現実への適用が全く出来ないだけです。

勝負論を説くなら南郷さんにも、その実践として見事な戦いをしてこそ「武道の理論」でしょうね。
978名無しさん@一本勝ち:2009/06/28(日) 23:49:02 ID:NwEOfbFC0
>>973
>自分でアンチお断りと書きながらキモい書き込みを続けてたけどな。

まー、玄和自体が社会や武道界に対してのアンチなわけだから。
キモい書き込みなら信者に勝てる奴はいないと思う。

>あれっ?そういえば君の唯一の友達だったのに彼はどこにいったんだ?君のキモさに逃亡ってとこか・

また誤爆してるなw
というより最初から批判者は全員一人としてデッチ上げるという玄和の陰謀か。

玄和以外は全て『ブタ』という思想なのに『友達』と口にする時点で嘘くさいw
そもそも、南郷師範から玄和には友達がいないわけだが?

信者仲間は「友達」ではなく、単なる「南郷の劣化コピー類」でしかない。
勘違いしないように。
979名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 00:01:52 ID:gCtNm+3y0
>>977
「解く」と「説く」の違いこそ、まさしく実践にかかわる問題です。
980名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 00:14:56 ID:NYbvWcWw0
新スレより
抽出 ID:NwEOfbFC0 (7回)

当スレより
抽出 ID:NwEOfbFC0 (4回)


結論
キンモーーーーーーーーーーーーーーっ☆
981名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 00:17:24 ID:NYbvWcWw0
>そもそも、南郷師範から玄和には友達がいないわけだが?
>そもそも、南郷師範から玄和には友達がいないわけだが?
>そもそも、南郷師範から玄和には友達がいないわけだが?
>そもそも、南郷師範から玄和には友達がいないわけだが?
>そもそも、南郷師範から玄和には友達がいないわけだが?

ハァ????
982名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 00:20:00 ID:ycDp9TcE0
>>980
あなたはイカレテイマスヨ
983名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 00:24:15 ID:4559YrxA0
>>975
公務員を否定しながら楽な仕事で研究ができるからという理由で公務員に付いたりしているんだから
利用できるものは利用するってだけでしょ
984名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 00:28:19 ID:hYyetbvf0
>>983
その根性が腐っているという話だと思うんだが・・・
985名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 01:03:24 ID:zF/VEtXU0
ブログと言えば何でおまいら

「勃起したペニスの正常な長さは何cm?」の質問に食いついてこないんだ?
12cmって正常なのか?それは平均であって、実際中学生なら10cm未満の奴とかいるだろ?おまえらもそうだろ?ww
986名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 01:05:56 ID:4559YrxA0
>>21
日常用語でしょ
987名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 09:18:47 ID:37NsFtOR0
>>985
さすが玄和の女子会員はティンコに詳しいなァ・・・
南郷師範の『特別御指導』のタマモノですね!
988名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 09:24:06 ID:Wo+jv6Cm0
>例えるなら空手とは全く別物のレスリングの技術を持ってきて「これが本物の空手だ」とかいうのと同じ次元かと思うんだけど。

君は金玉だけでなく、人間も小さい。
例えるな馬鹿者。空手もレスリングも格闘技だろ。
そんな事も解らず偉そうにするなボケ。
989名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 09:47:16 ID:bt8ieGYQ0
次スレ
【アンチ専用】玄和会・南郷継正スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1243940617/
【玄和会・南郷 継正】を、マターリ 温かく見守るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1246193310/
990名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 10:20:07 ID:cNUm1yW80
>>988
>>例えるなら空手とは全く別物のレスリングの技術を持ってきて「これが本物の空手だ」とかいうのと同じ次元かと思うんだけど。
>例えるな馬鹿者。空手もレスリングも格闘技だろ。

つまり同じ格闘技だからレスリングを持ってきて「これが本物の空手だ」という論理は成立するといいたいわけですね。
君は玄和をやることで、キンタマ以上に人間も脳ミソも萎縮してしまった症例です。
991名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 10:22:04 ID:L0UNHyE10

「西国分寺駅の喫茶店で(南郷と)会うことになった。
大山倍達の本の内容や思想を徹底的に批判してきた。
これほど攻撃してくるくらいであるから、南郷の教えている空手が
どういうものか聞いたらまったく教えない。(中略)

私の反論として「武道の理論」は全部自分の理論であるとか言っているが、
三浦つとむの「弁証法はどういう科学か」の猿真似であり、三浦つとむの理論
からすれば「武道の理論」は程度が低すぎると主張した」

(富樫宜資「極限の空手道」)
992名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 10:23:34 ID:L0UNHyE10

「南郷継正が率いる玄和会の大会があることを知り、数人の弟子とともに観戦しにいった。(中略)

自由組手での蹴り技は前蹴りがほとんどで実際の自由組手ではほとんど当たらない。
前蹴りを好むのは教える指導者の好みでもあるが、(中略)

全試合を観戦したが、私は途中イライラしてきた。

少なくとも武道空手を標榜し、本を出版している指導者がこんなレベルの
試合しか築けないかという思いが試合の後半につもってきた。(中略)

『他人や弟子を実験にしながら進もうとする理論家は危険だという思いがした 』(中略)

『実践では失敗の犠牲者が多すぎ、完成者が出ることはまずないであろう。』

『何故なら南郷は完成していないからである』

」(同上)
993名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 10:24:28 ID:L0UNHyE10

「著書にのせてある写真をみると、歯をくいしばって全身の筋肉に力を入れ、

剛となって拙力を示し、息をとめ(怒気)腹をうかしているのが弁証法の結果なら、

これこそ内家拳の「三忌、三害」を如実に示している」

(佐藤金兵衛「柔と拳と道」)
994名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 10:25:44 ID:L0UNHyE10

『それにしても、「最高幹部」は、このブログ「心に青雲」の存在をご存知なのであろうか。
もしこのブログの見解が「空手道玄和会」の公的見解と異なるのであれば、ブログ主に
警告して断り書きをさせたほうがいい。

現代科学を理解せず無知のまま偏見を垂れ流すトンデモ流派である
という誤解を招きかねないからだ。

もし、会の公的見解と一致するとしても、会の見解は門外不出の秘伝
とし、ブログを止めさせることをお勧めする。

会はトンデモ流派であると、

―この場合は誤解でなく事実ということになるが―、

宣伝しているようなものだからだ。』
995名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 10:27:17 ID:L0UNHyE10

◆『武道の科学』南郷継正 p221

人格を磨こうとする心をもたぬ集団であるだけに、観客に己れたちがどう映るのかの反省もなく、

ガマ油をとられるガマ蛙が己の醜さに脂汗を流すといったレベルほどの反省もない状態で、

イケシャアシャアと他人の前で醜技で踊っている様は、まるで餓鬼の盆踊りである。

◆引用終わり

◆南郷思想を伝える『青雲ブログ』より(http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou

「彼の文章を載せるのもわれわれ武道を培った風土が『支那のブタ』どもに蹂躙された

過程とともに、支那の卑劣さ醜悪さを見抜けなかったばかりか日本を裏切った者

どもがいた、その一端を見据えておこうという意図があってのことである。」

「露助は人にあらず」

◆引用終わり
996名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 10:28:50 ID:L0UNHyE10

機関誌玄和十七号 南郷師範講義

『さて血液は食べ物で作られる。良い体になるためには良い頭になるためには
どんな血液が必要かが問題となる。

良い血液になるためには良い食べ物が必要である。

美味しい食べ物だけではガンになるだけである。

 美食家というのも頭の悪い人間が多い。


997名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 10:30:23 ID:L0UNHyE10

玄和機関誌 南郷師範講義録より

『私が世の中に出ないのは、出れば褒められ、褒められれぱ頑張らないからである。

世の中に出ていたらせいぜい『武道修行の道』までで、『武道講義』は書けなかった。

みんなは『武道修行の道』のレベルまで行けば立派だ。

『武道の理論』が中一のレベルだとすると、

『武道の復権』は中三レベルであり、

『武道への道』は大学教育学部レベルである。

そして『武道修行の道』は ノ ー ベ ル 賞 レベルであり、

  『武道講義』 は 人 類 史 上 ナ ン バ ー ワ ン で あ る 。 』

998名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 10:32:07 ID:L0UNHyE10

機関誌 玄和 第二一号 P.3
「指導局長就任にあたって」

『師範のような方が、今後 人 類 史 上 に輩出しうる可能性は極めて少ないということが、

論理的にも明らかであるからには、誰かがまともに継承してゆかねば、

未 来 永 劫 に わ た り 人 類 に と っ て の 大 損 失 となると考えると、

師範から直々に学んでいる 我 々 の 人 類 に 対 す る 責 任 は 極 め て 重 い と言わざるを得ない。』
999名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 10:33:47 ID:L0UNHyE10

・武道をする人間がこんなのばかりと思って欲しくはないけれど、、、(涙)

・差別はよくないといった直後に白ンボと言えちゃうところがスゴイ!武道によって健全な精神が宿るというのは嘘

・〜が分かっている人は少なかろう。」(一般層への問題提起)「おかしくなったのか…。」(批判と言うよりは同情ですよという主張をこめた「…。」)「感性の薄い顔をしている。」(一見論理的な中に紛れ込む100%主観)

・どこが弁証法やら認識論なのか。。。自称哲学者の自己認識性のくずれ。どこの哲学科で頭打っちゃったのかしらこの大先生

・僕はこの流派の空手を一年やってましたよ。さすがに自分に嘘がつけず止めたけど……。懐かしいなぁ

・相変わらず自分の理解できない物事を下に見る(どころか口を極めて罵る)スタンスは健在のようで。しかしトンデモ度に磨きがかかってきたなぁ

・くらくらする 弁証法に土下座するべき。

・読んでみたが、8行目までしか耐えられなかったのでブクマ。

・午前5時に吹いた

・1行目であっちの世界の人だとわかった

・井の中の蛙

・正気を疑う。

・爆笑した。
1000名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 10:35:51 ID:L0UNHyE10

『三浦さんの弁証法レベルで私の本を分かろうとしてもダメである。

言ってみれば三浦さんの弁証法は一次方程式レペルであり、

私の弁証法は東大の難しい数学の問題のようなものである。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。