【元】柔道全日本強化選手も教えます!!part拾弐
1 :
名無しさん@一本勝ち:
武道板の柔道系アイドル
>>1氏が
いろいろ返答するらしいただきます。
元強化の方・現強化の方書きこんでってください
2 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 23:32:45 ID:zLWXKMbL0
2ダ
3 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 23:37:40 ID:zLWXKMbL0
お決まりの儀式でスマン。全板の終りごろには、1時間あたり300read近くあった。
白熱してたねぇ・・・
4 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/08(月) 23:39:11 ID:3WH+G9DYO
スレタイスレタイ・・・
スレタイ変えるの流行りですか・・・
とりあえずありがとうございます。
前スレの人にも意見あったので助かりました。
5 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/08(月) 23:41:26 ID:3WH+G9DYO
>>3 それは何が凄いのですか?
何が300なの?
これは初心者の質問かな?
6 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 23:41:32 ID:zLWXKMbL0
>>3 ×全板
○前板・・・
でも、1さん気分悪くしたかなぁ・・・? 尊敬の上での議論と思ってるんだが?
7 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/08(月) 23:44:07 ID:adXOBBdU0
8 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/08(月) 23:44:40 ID:3WH+G9DYO
>>6 いやまったく。
久しぶりに白熱してたのでいいのでは?
武板過疎りすぎでしょ。
9 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 23:51:00 ID:zLWXKMbL0
>>5 前板の一番下にある誰かの足跡(もももかな?)の
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
の 開発中。。。 をクリックすると一番下にでてくる
アクセス解析グラフ
をクリックするとread countが見られますヨ・・・
10 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 23:57:02 ID:zLWXKMbL0
その、
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ の中の
いすゞエルフについて語る [大型・特殊車両] ってのがよく解らん?
>>1あんた、なんで
お前等全国大会も経験した事も無いのに
俺様にそこまで意見カキコできるな
ってよく切れないでいられるな
えらい
12 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 00:18:15 ID:AhEXv8vFO
では少し前スレの返答を
>>971 センス=天才 ではないとした前提で話をすると、
我々も技の美しさや独創性を評価する言葉として、センスという
言葉はよく使います。
そんな意味において、石井選手を見た時少なくともセンスで
柔道やるタイプでは無いように見えました。
おそらく本人はよくわかっているのでしょう。
よく叩き上げたなぁって柔道です。
13 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 00:19:17 ID:xrFDQNKe0
言ったら完全に厨房キャラ格下げだろ
14 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 00:20:53 ID:AhEXv8vFO
>>980 誰かも書いてましたが、なぜに才能は努力で克服できる事が
虚しさにつながるのでしょうか?
むしろ喜ばしい事では・・・
自分が天才でない事を認めるのが嫌なのかな?
15 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 00:26:07 ID:AhEXv8vFO
>>988 これもよく分からない。
階級が違う事は全然恥ではないでしょ?
恥な事は言われれば腹もたちますが、恥でなければ腹はたたない。
逆に痩せて軽量来てみなよ。くらい言えばいい。
まぁそのあたりは強さの定義によりますね。
実績の無い重量と、実績ある軽量。両者が対決して、重量が
勝ったとして、それを誇れるか誇れないか。
私は実績ある軽量がいい。
16 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 00:27:53 ID:xrFDQNKe0
>>14 実際に克服できていない状況から必要とされる膨大な努力量を逆算して鬱になる。
今の自分は何をやってるんだ、柔道をやってるんじゃないのかという気持ちになる。
17 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 00:28:17 ID:AhEXv8vFO
>>11 ももも出遅れてんじゃないよ。
次からは遅れないように。
18 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 00:29:50 ID:3CrGUiDe0
ただ、考えることも、努力することもセンスなんだよなぁ。
ウチのボウズには、それがない。どんだけ言い聞かせてもぶん殴ってもダメ。
ちなみに強豪校在中で全国大会は、個人でも団体でも経験してる。
20 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 00:30:44 ID:xrFDQNKe0
21 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 00:31:59 ID:3CrGUiDe0
多汗症も、努力ではなれない・・・てかその話題挟むな!マジ論してんだから
22 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 00:33:38 ID:AhEXv8vFO
>>16 ID DQN
それは誰でもそう。
努力して犠牲にした物が多ければ多い人ほど焦りや落ち込み
も大きいはずですよ。
上になんとか上がっても、トップを見たら欝にもなる。
きっとトップも世界を見て焦り欝になっている。
金メダリスト以外はそんなものだと思う。
23 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 00:34:06 ID:xrFDQNKe0
>>15 988に書いたのは、才能と言う言葉を階級に置き換えたものだと言いましたよね。
「実績のない重量」より「実績のある軽量」がいいというのは
「努力しないから能力ない」ととらえるより「能力ないけど努力してる」と
自己評価できる方がやりがいを感じられると言うこととリンクしているわけです。
24 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 00:38:14 ID:xrFDQNKe0
>>22 もし、才能を努力ですべてカバーできるのが事実なら、
柔道をやっている、能力のない人間も天才な人間も、理論上同じ土俵に立てる
という結論になる。
そうすると、どうなるか。
「トップも世界を見て鬱になる」というが、その鬱が下に行くほど深く落ち込んでいく。
「自分の中でベストを尽くす」ということがものすごく難しいことになる。
なぜなら、ベストは「世界でトップを取れる努力」ということになるわけで、
自分が今必死こいてやってる努力は、今の実績から換算すると全然ベストで
なくなるわけだから。
そして、「今自分がやってるのは何なんだ」という虚無感に襲われることになる。
能力がないと認識することで、救われることもあるということ。
25 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 00:41:24 ID:AhEXv8vFO
>>23 置き換えてるのは了解してますが、それはとらえ方の問題じゃ?
努力しないから能力ない。と言われても、それは他人の戯言。
能力ないけど努力してるんだ!って自信をなぜ持てないです?
ここ一番で信じられるものは、自分と練習量だけです。
自分を信じられないで他人に勝てませんよ。
まぁトンチンカンな自信と練習量でも困るわけですけどね。
26 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 00:46:11 ID:xrFDQNKe0
27 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 00:50:02 ID:AhEXv8vFO
>>24 素晴らしい。核心を突く文章ではないでしょうか?
まさにその通り。
欝は下に行くほど深くなるはずなんです。
しかしうまい具合に、そうはならない。
それは上は上で賭けている物の重さや、もはやそこでしか
生きられない生き方を選んだりしてしまっている事がひとつ。
また下になる程、途中での離脱が可能だったり、費やしている
ものが少ないが故に諦めきれる場面が少なくない事。
上や下やとか嫌な言い方をしてますが、それは分かりやすくする
ための措置という事で読み流してくださいね。
そんなこんなで相殺しあいながら、人間さほど変わらない悩みを
抱えて生きているものなのではないでしょうか?
私なんて一日中足らない足らない思いながら生きてましたよ?
28 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 00:52:53 ID:xrFDQNKe0
ただ、自分の練習量を信じたからと言って、その試合に勝てるかどうかは別物です。
練習したから勝つのではなく、勝てる練習をしたから勝つのです。
そして、その練習が勝てる練習だったかは、実際に試合にならないとわからないのでは
ないでしょうか。
柔道やっている人間が、みな一流のトレーナーを持っているわけではなく、
必要な部分は手探りで悩みながら進んでいくしかない人間は大勢います。
試合に負けたとき、貴方は勝てる練習をしなかったんだ! と言われれば、
その通りかも知れないし、それはうなずくしかありません。
しかし、だったら自分が真の意味で「勝てる練習」をすることができる日が
来るのかと問われれば、それは謎のままです。
そうすると、自分がやっている、試行錯誤しているものは何なのだということ
になります。
中途半端かもしれない。 でも今できるベストの状態を信じたいし、納得したい。
こういう心理は理解してもらえませんか?
29 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 00:54:37 ID:AhEXv8vFO
>>18 それもある意味言えてますね。
やはり言い聞かせられたり殴って教えようとしたり、つまり
強要するのと、自らが疑問を持って危機感を持つのとでは
全然違いますよ。
なぜだ?なにが悪い?どうすれば善くなる?
これは好奇心が必要。
まぁ普通は勝ち上がっていけば、自然と欲は出てくるものです。
30 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 00:55:56 ID:xrFDQNKe0
>>27 努力も能力も中途半端だということは、理解しています。
しかし、それでも自分に何らかの区切りをつけて、その中で
精一杯生きていきたいという思いは理解いただけませんか?
31 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 00:57:43 ID:3CrGUiDe0
東京五輪の頃から、日本人選手は努力、練習量では何処の国の選手にも負けないはずだが、
五輪でのメダル数が、人口、経済力、文化比例で言うと世界でもボトムクラスなんだよね。
しかもメダルの半数が男女柔道14階級での物。それを除くと目も当てられいのが現状。
32 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 01:02:02 ID:xrFDQNKe0
>>27 確かに下の者は気楽な柔道をしているかも知れません。
実際、そういうものなのだろうと思います。
しかし、能力がないなりに、自分のベストを尽くしたいという欲求は
下の者でもあるものなんですよ。
でも、「あなたの努力はベストではない。なぜならトップに立てる
努力をしていないから」という結論に帰結することを言われると、
自分の置かれた立場が空しくなる気持ちはわかってもらえませんか?
33 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 01:05:25 ID:AhEXv8vFO
>>28 うんうん。
よーく分かる。
ところが心配しなくても、間違いなく全国中の現役が
そう思いつつ練習してる。
一流の選手でさえそう思いながら練習してる。
そして、その勝てる練習を求めながら、その方法は誰一人
正解を発見出来ずに引退していくよ?
強豪校の生徒も同じ。この練習方法で強くなれる!と思いながら
練習はしているけど、それが正解かどうかなんて誰も知らない。
だからこそ皆必死にパーツを一個一個拾って集めてるのですよ。
それでも年間一個のパーツも集まらない。
でも努力して探さなきゃ一個さえも見つからない。
皆目の前の霧を必死にかき分けてあがいてますよ。
これは無駄かもしれない。と心のどこかで恐怖しながらね。
34 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 01:08:08 ID:xrFDQNKe0
>>33 いいえ、貴方はわかっていません。
なぜならば、言うべき相手を間違えているからです。
「努力には無限の可能性がある」といって救われるのは、
すでに努力によってある程度満足できる地位についた者と
満足できる地位についていないがまだ時間と未来がある者だけです。
それ以外の者にとって、それは「貴方は努力しなかったからできなかったんだ」
という一方的な主張にしかならないのです。
35 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 01:19:31 ID:FfFjI6cI0
よくわからないんですけど、皆さんは
「勝たなきゃ意味が無い」と考えるタイプですか?
それとも、
「勝てなかったけど努力は無駄じゃなかった」
と言えるタイプですか?
36 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 01:19:38 ID:AhEXv8vFO
>>34 それは君自身が逆算した時に算出不能な程の時間しかない
選手だという意味だね?
それを私に言うのは間違っているよ?
それが現実なのだから。
もう時間が無い人間は、やはり私を含めて現実を受け入れる
しかないのです。
私が笑って夢を諦めたとお思いでしょうか?
素質が無かったから諦めた。それで自分の気持ちが慰め
られるのであれば、それでいいのではないでしょうか。
私は何かわからない何かのせいには出来ない。
自分が足らないから落ちぶれた。
地位とか何とかあなたは言いますが、ご存じの通り私は
元強化ではあっても、今は普通の会社員で何の地位もありません。
まさに落ちぶれたわけです。
それも現実なわけです。
37 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 01:23:33 ID:AhEXv8vFO
>>35 競技者であった時は勝たなければ意味は無いと思ってましたよ。
そりゃそれだけ心血注いでいたのですから。
今それが意味がなかったかと言われれば、違う意味で
意味を見いだしましたかね。
ただお金や地位に関して言えば無駄になりましたかね・・・
38 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 01:23:43 ID:QMLwiwFnO
白熱してるね。おかげで愛国士スレがガラガラだったよ。
1さんと論議している人も実績のある人なんだろうなあ。
39 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 01:27:40 ID:xrFDQNKe0
>>36 いえ、私は選手ですらありません。
選手となりうる年齢を越えてから柔道を始めた程度の者です。
まさに、算出不能な程度の時間もない者です。
素質と努力、どちらによって慰めを得るかは、すでに時間を巻き戻せない
人間にとっては大事なものではないでしょうか。
私は、これからどう頑張っても選手クラスの実力は持てません。
だからこそ、努力だけでも柔道をやっているという実感をもって行いたい
と考えているわけで、その努力が空しくなるような発言を聞くと、冷静で
いられなくなるのです。
おそらく、貴方は逆の立場なのでしょう。
自分が負けたのは素質のせいだ、と言われるのはガマンできないはずです。
努力が足りなかっただけだ、努力してれば勝てたはずだと思っているし、
思いたいはずです。
立場が違うので、完全に理解しあうのは難しいかも知れません。
しかし、互いに大事にしたいものがあることは尊重したいものです。
>>39 私は貴方の言ってることは事実だと思う。
柔道に限らず、
才能や素質に恵まれてる人は事実としています。
それに環境や時に恵まれる人もいます。
その恩恵を享受している人たちは、
それに気づいていないかもしれません。
なぜなら、そう言う恩恵も努力無しにはものにできない。
つまり、彼等も努力はしているから。
エジソンの「1の霊感」も「99の努力」の上でやっとものになる。
凡庸でも勤勉な亀は天才でも怠惰なウサギを追い越せる。
言い換えれば、
勤勉なウサギ>勤勉な亀>怠惰なウサギ>怠惰な亀
そして、恩恵の有無にかかわらず、
血を吐くまでの思いを経験したことの無い我々の多くは
「勤勉なウサギ - 勤勉な亀 の差を考えて、
暗くなる前に、できることが一杯あるぞー」
ということで良いのではないでしょうか?
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
なんか悲しくなってきちゃったよ・・・
名無しさん必死だったな…
同意できないけどがんがってください
>>39 何もトップ選手になるだけが目標でもないのでは?
まして、選手としては成り立たないであろう年齢から始めたと自覚してるなら。。
自分なりの目標を持ち(その目標は変わっていくと思う。1さんの今の目標も前とは違うはず)、
それに向けて出来る精一杯の自分なりの努力をすればいい、そう思うけど。
努力の結果に満足するしないは他人の尺度で測るものじゃないでしょ?
かくゆう私は去年38歳から柔道始めた者で、会社員しながら頑張ってます。
目標は道場の中学生から一本取ること。頑張るぞ〜。
44 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 05:00:03 ID:xrFDQNKe0
>>40 揚げ足を取るようなことを言いますが、
1%の霊感と99%の努力という言葉があります。
しかし、それは必ずしも1:99ではないことはご存知ですね。
東京大学の入試問題を見たことがあるでしょうか。
非常に難しいものです。解説を見てもまったく意味が取れないという人もいることでしょう。
しかし、それをすんなり理解できる人はいるものです。
それは、才能と呼んでいいと思います。
早稲田や慶応の問題など「手の運動」という人さえいます。
逆に、そんな「手の運動」ができるようになるために中学1年生から塾に通う人もいます。
なぜ、そんなに難しいのか。なぜ、そんなに難しい問題を出すのか。
それは、そんな入試問題ごときがすんなり理解できるぐらいでないと、
その後の大学生活に支障をきたすからです。それぐらい、人の能力には開きがあります。
前スレで、「背負い投げのかけ方」「内股のかけ方」について質問してきた人がいます。
背負い投げがかかるようになるには、釣り手をどうしたらいいのか。
引き手をどうしたらいいのか。足をどう動かしたらいいのか。
・・・・
45 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 05:00:58 ID:xrFDQNKe0
>>40 揚げ足を取るようなことを言いますが、
1%の霊感と99%の努力と答えに詰まらなかったでしょうか。・・・なぜ、そんなことも自分で解決できないのだろうか。
その程度の問題、自分で解決しろよ。 ・・・そう言いたくなかったですか?
しかし、これは別に特別な質問でもなんでもありません。
背負い投げが初段レベルの相手にかかるようになることのために、一生を費やす人がいます。
そういう人間がでかい壁にぶつかり、本気で悩み抜いた上での質問なのです。
そんな人間が、単身強豪校に潜り込んだら、どうなるでしょう。
1さんの例の逆算でいうと、初段レベルの人間に背負い投げが掛かるように
なるために、何年ぐらいの時間が与えられているでしょうか。
そしてその課題以外に、いったいいくつの課題が立ちふさがっているでしょう。
才能のない人間には、才能のある人間からみたら予測もつかないような課題が
たちふさがっているのです。
「才能」という言葉は、ある意味非常に優しい言葉です。
自分の置かれた立場を知らない人間に、不要な苦労をさせずに済みます。
同じ意味で、「努力」という言葉は非常に残酷な言葉です。
その言葉を信じたがために、その後の地獄を味わった人間が何人いるでしょうか。
46 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 05:02:47 ID:xrFDQNKe0
>>45自己レス:
コピペに失敗しました。
2行目「答えに〜」以降から読んで下さい。
勉強よか柔道のがやれば実るし。やらなきゃ実らないさ
48 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 08:23:49 ID:X/74KgXTO
>>47 それは「実り方」によるとおもいます。
私は数学を扱った仕事をしていますが、勉強をすればするほど
知識と思考回路が増えます。
柔道でも戦い方が増えると言いたいところですが、何かを覚える度に
無意識に戦法が変わり、今までできていた攻めができなくなったり、
体が動きを忘れたりします。
そのため私の柔道は一進一退、時に九進八退、時に八進十退です。
なので、純粋に得るものを数えるなら、私は勉強に軍配を上げたいと思います。
49 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 08:37:35 ID:X/74KgXTO
さらに言うなら、そんな柔道をしているせいで、純粋に勝つこと
を目指すと凹むことが多く、別の価値を追い求めるようになりました。
それは柔道を続けること、強くなるための努力を続けることその物です。
自分の弱さ自体は素直に認めつつ、その事実に向き合いながら
試合にも出ています。
私にとって「負け」とは自分の弱さから逃げることであり、
そのための努力を怠ることです。
そうなると、「努力次第で才能は乗り越えられる」と言われると
非常に困ります。結果の出ない努力は中途半端な紛い物だといわれると、
まさに今やっている稽古、自分の努力自体の価値が大幅に下落します。
まして元強化の言葉として言われると・・・。
一方的な言葉の暴力だとさえ、そのときは思ったものです。
50 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 08:47:54 ID:aSMkBpSiO
凹むのが嫌で逃げたことに負い目があるのか?
別の価値を追っているなら、
1さんの言う事を気にすることは無い。
それに1さんも、あんたの努力が紛い物だなんて言ってないぞ。
強くなって結果を出すには
努力も時間も足りないだろうけど。
51 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/09(火) 08:51:34 ID:5/s1RxgF0
( ´,_ゝ`)プッ
52 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 08:54:53 ID:tEG0VMcl0
そろそろ「どこかおかしい」と、皆気付いてもいい頃だと思うが。
53 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 08:58:06 ID:X/74KgXTO
>>50 紛い物と言う言葉は確かに使っていませんね。
怠慢と書いていますか。その辺は訂正します。
54 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 09:06:34 ID:Hl923H760
柔道競技者と柔道家の意見の相違なんでしょうかね?
あくまでも1さんが述べているのは競技者としての心構えみたいなもの
柔道をどのようにとらえるかは各人の自由じゃないでしょうかね?
努力したから報われるとは限りませんが、成功者は必ず努力している
それだけのことじゃないです?
55 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 09:10:27 ID:seB56UCj0
才能ってことばが抽象的すぎるから議論が紛糾するんだろう。人によって定義が
異なりすぎる。もっと中身のある議題で議論シレ
56 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 10:38:29 ID:tEG0VMcl0
やっと消えたか
あまりかまうのも、いかがなものか?
柔道でひとつの技をかなりの境地まで持って行くには、かなりの努力がいると思うけど
だから柔道はやらなきゃ実らないと感じるんだけど
58 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 10:59:16 ID:AhEXv8vFO
言いたい事は分かりますよ。ほんと。
前提は柔道を極めるために。これが前提での話ですから・・・
何度も言うように、もし極めるためにあなたが求めるのなら、
時間も必要。体作りも必要。指導者も必要。環境も必要。相手も。
足りないものだらけです。
自らの努力もパーツの一つでしかないし、素質もパーツでしょう。
環境や時間を手に出来ない事でその不遇を主張するのなら
逆に小中高と思春期に娯楽一切を捨て、柔道ロボットとして
自分の稀薄な可能性に賭けている生徒が全国に何万人も
いる事も現実です。
その両者を比べ、逆算して差が出るのは当然ではないでしょうか?
希望を奪ったり侮辱する気は毛頭ありませんが、このスレで
遅くから柔道を始める人に、今からでも五輪は目指せますと
アドバイスした事はありません。
確率論上の現実として。
59 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 11:57:57 ID:aSMkBpSiO
そうか、1さんの「怠慢」という言い方が気に入らなかったのか。
でもそれは1さんが現役だった時間内で
パズルのピースを集める努力が足りなかったという意味で、
あんたが強くなれない理由ではないだろ。
競技柔道のJudoと武道の柔道の違いだと思う。
子供の頃はサッカーをやってきたけれど 柔道に限ったもんじゃなく、
ただひたすらサッカーをやってそれだけの青春を送ったヤツを何人も知ってる。
Jリーグに入っても成功者と言えないような結果でひっそり引退したヤツを数人知ってる。
そんな奴らと草サッカーを同じ土俵で語る意味はあまりない気がする。
61 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 14:30:28 ID:X/74KgXTO
>>58 >>59 オリンピックの例を多様し過ぎたせいですっかり極論になって
しまいましたが、言いたいことの核は、努力を安く見ないでほしい
ということです。
素質の壁を乗り越えるために戦っている人間は、「努力すれば」と
言い募って素質の価値を下げることにより、将来の展望を開こうとします。
しかし、結果から見ると、乗り越えることに失敗する人間は多い。
それは、自分達が夢見ていたよりも能力の壁は高かった、という
ことに他なりません。
実際、壁は高いのです。
私は別の分野で人の能力に関わっていますが、私自身の歩んできた
道を歩むにあたって、はるかに厳しい道を歩まざるを得ない人間
がたくさんいます。
夢をつぶされることは、若者にとって死ぬより辛いことですから
「諦めろ」とは言いません。しかし、常に葛藤しながら日々の言葉
を選んでいます。
だからこそ、努力すればという言葉を簡単に使えるスレの雰囲気
全体に危惧を感じたのかも知れません。
特に、指導者を名乗る人間の言葉には・・・。
1さんの才能より努力というのの裏には、教養主義とか、ビルドゥンスクロマン
の影がちらつく(一番分かりやすい言葉が少年漫画的だけど)。いや、知って
るとか知らんとかの話じゃなくね。
この考えには「私は私のした事(というより私自身)に全責任を負う」という内
容がある(1さんのでは「才能という外部に責任を投げず、私の努力が足りな
かっただけ」というのが相当する)んだけど、これを一般市民レベルが美徳と
するとどうなるかというと、WCEで使い捨てされた上、過労死したら企業側か
ら遺族に損害賠償請求がされるような事を認めてしまう。自己責任ってわけ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%AC%E4%BB%BB の近年の日本における「自己責任論」の項を参考にして欲しいんだけど、
上記の考え方自体が企業の責任を片端から労働者が負う事を推進する、
もう殆ど労働者の敵とでもいえる様な物になりつつあり、柔道が才能か努
力かどうかではなく、その裏にちらつくWCEを肯定しかねない、かつて美徳
の王道であったこの思想自体に漠然とした敵意が生まれつつあるのが今
という時代。
なので、柔道がどうとかで話しても仕方ないと思うよ。本来、まだ殆どの人
は直接問題と向き合ってすら漠然とした不安感しか抱かないようなものだし。
影を殴ろうったって空回りするものでしょ。
63 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 14:59:20 ID:lEDnCvFO0
64 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 14:59:36 ID:Hl923H760
競技者としてなら、そもそも学校の運動会で
一番取れるぐらいの身体能力はなきゃダメじゃない?
そのうえで柔道の技術があるんじゃないでしょうかね?
65 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 15:03:49 ID:X/74KgXTO
人を導く際に、「逃げるな」という言葉があります。
相手の退路を断つにあたって、特に男には効果的です。
何かを選択する際に「俺は逃げている」という意識は強烈な
ダメージになりますから、知らず知らずのうちに「逃げない」道を
歩まされてしまうのです。
しかし、逃げることの大事さは、後になって分かるものです。
あの時に逃げていれば、間に合ったのに・・・。
なぜ逃げ遅れるのか。夢見るあまり、現状認識ができなくなるのです。
「できる」という言葉にも、時に「逃げるな」と同じ効果を持ちます。
できるのにやらないのは、逃げていることになるからです。
怖い言葉だと、私は思います。
完全にスレ違い でFA?
68 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 15:32:21 ID:Hl923H760
>>65 上杉鷹山だって同じこと言ってるけどね・・・
69 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 15:40:49 ID:X/74KgXTO
>>66-67 元強化のスレなのだから、指導法が入ってもすれ違いではない。
70 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 16:06:54 ID:AhEXv8vFO
>>62 なんか面白い考え方ですね。
私が判断しても仕方ないけど、「有り」な考え方かもしれないです。
まぁけど企業の話を出すと雇用関係がありますから、
ちとあてはめるのは・・・
なので強要されての事は別として、自己のやる事に責任を
持ってそれは害がある事ですかね?
自分の目指す夢に向かって進み、駄目だった時何かの責任に
した所で、自分の心を騙すだけじゃないかな?
そこに強要があったら別問題ですがね。
そのかわり強くなったら色々なものが手に入るでしょう。
高校も大学も企業も迎え入れてくれる。うまくいけば日本の
英雄ですよ。
いいとこまで行っても失敗したら、まぁ私みたいになりますよ。
どこかで切り捨てられるのが嫌ならば、その道に乗らなければ
いいだけです。
おかしいですかね?
71 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 16:20:33 ID:AhEXv8vFO
>>65 関連した話になっちゃうけど。
私は競技者でもあったし指導者でもある。
どちらから見た場合でも、先生と生徒の間に雇用関係は無い。
だから強要はされていない。してもいない。
例えば、俺はもう道から降りよう。こう思って、練習の手を
抜いてさぼったり、辞めたいと言ったとします。
先生は引き止めると思いますか?
むしろ逆なのですよ。
生徒は先生に見捨てられたくない。もっともっとと求める。
求める者には与えよう。これが第一にありきもの。
エンジョイ柔道。自分と戦う柔道。何を求めても人それぞれ
いいでしょう。
ただ求めた量にあった物しか手に入りません。
求める量によって犠牲が発生します。
求める量は自分が決めましょう。
そんな世界ですよ?
1は失敗ではないと思う。
現に柔道ばっかやって大学行って就職もして、
勤務中に2ちゃん出来るんだから。
地元の道場やスポーツセンターなんかに1みたいな実績のある人間が
練習に来ると、神のように慕われてるしね。
73 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 16:40:08 ID:zagcYk2pO
>>72 そこに先生の思惑とか親の気持ちが入ってくると生徒本人の気持ちだけじゃないからややこしくなる(笑
少しでも大会でいい成績を出すと進学に有利だったり就職の面倒を見て貰ったりw
74 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/09(火) 18:26:57 ID:m9h5LZ1k0
>>前スレ799
ひょっとしてブレイン様でしょうか!
大変おひさしぶりです!
西アジアの怪物氏との死闘にも生き残られたようで、祝福申し上げます。
体落としですけれども、肘に関しては「結果的に相手の胸につく」のが正しい概念なようです。
相手の胸に掌を向ける形で襟をとって、釣り上げていくにしたがい小指側側面を相手に向かせます。
肩甲骨は「下げる」事を試みながら、それでいて腕は挙上し、その運動を釣り手とします。
これは体落としに限らず多くの投げの共通基本原理と(ぼくは)考えます。
体落としは身長を考慮せず教える指導者が多いです。長身の或る超名選手は体落としを最も難しい技と説きます。
ブレイン様は握力こそ150kgお有りですけれども、丈が高くていらっしゃるので、上記段落を参考にされて下さい。
75 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/09(火) 19:13:56 ID:5/s1RxgF0
室伏広治と堀越のりを会話させたらこんな内容になるんだろうな
76 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 19:15:31 ID:j055bKmt0
>>61 1さんは努力を安く見てなどいないし、
素質の価値を下げようともしていないぞ。まだ分からんのか?
素質の壁が思ってたより高かろうが低かろうが、そんなことは関係ない。
「一番になりたい」という勝利への欲求がある以上、その欲求を充足するために必要な努力をするまでだ。
自分の才能の無さに文句を言ったところで、試合に勝てるわけがないのだから。
才能、指導者、環境、怪我、その他諸々の「運」は個人差があって当然。
それでも心の底に「勝ちたい」とい欲求がある以上、
「才能の差を埋めて勝つにはどう努力したらいいか」を考える以外に、そもそも選択肢は無いんだよ。
努力以外に出来ることなんて無いのだから。1さんの言う「逆算」とはそういうことだ。
たしかに、勝負事なんだから、結果としては負けるやつのほうが多いさ。
でもそれは結果論であって、勝負の世界に生きる人間は
「俺と奴の才能の差は努力では埋められないほど広いだろうか?」
「何年間もどんなに努力したところで、勝てないだろうか?」
とは絶対に考えない。
結果を想像してから努力するか否かを決めるのではなく、
「最初に目標ありき」なんだよ。
そこがお前とは根本的に違うところだ。
そして、努力で才能の差を埋めようと死にものぐるいになっている人が、「才能は努力で埋められるものだ」と無条件で信じているのは当然の事。
(ただ、自分が今している努力の方向性が本当に正しいかどうかは、誰にも分からないけど。)
これは大前提なんだな。だから、結果的にトップになれなかったとしたら、
「きっと方向性が間違ってたか、努力の量が足りなかったのだろう」
という結論が自動的に出てくるのだ。
凹むことがいやで別の価値を追うようになった人間とは、話がかみあわなくて当然。
長文スマン。
77 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 19:31:16 ID:/sYflsEW0
1さんは努力を安く見てはいないだろ…。
素質の壁とかなら1さんだってA強化や海外の強豪連中との壁は感じただろうし、
それを何とか乗り越えようとしてきたからこそ、強化指定選手になれたんだろ。
76が良いこと言った
79 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 19:49:47 ID:j055bKmt0
>>61 >>私は別の分野で人の能力に関わっていますが、私自身の歩んできた
>>道を歩むにあたって、はるかに厳しい道を歩まざるを得ない人間
>>がたくさんいます。
ひょっとしたら、お前の指導が悪いだけかもなw
ちょっと辛辣かな? 半分はジョークだが、半分は本気だ。
1さんの言う「努力」には、トンチンカンな努力をしないよう
頭をひねって工夫することも含まれている。
単に「ハードトレーニングの苦痛に耐える」というだけの努力ではない。
もしかしたら今後、その若者が自分で工夫した結果、
いままで誰も思いつかなかった「革新的練習メソッド」を開発し、
驚異的な伸び率で成長する可能性だって、ゼロでは無い。
ゼロでない以上、その可能性を追求するために
全知全能を傾注するのは当然だ。
「現状認識」とか言って逃げることを正当化しているつもりだろうが、
現状を覆すためにするのが努力だろう?
このスレで努力を一番安く見ているのはお前だよ。
80 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 19:59:41 ID:j055bKmt0
>>1さんの私的見解はあくまでも、
「勝ちたい」という欲求を押さえられず、そのためなら
どんな犠牲もいとわずに努力出来る人達の世界で通用する理論。
「強くなるための努力を続けること」を目的としている人間とは
そもそも住む正解が違うんだから、
>>1さんの発言で「自分の努力自体の価値が大幅に下落した」なんて
イチャモンをつけること自体が間違ってる。
そもそも目標が違うんだから。
81 :
連投スマン。:2007/01/09(火) 20:00:56 ID:j055bKmt0
>>80の訂正。
× そもそも住む正解が違う
○ そもそも住む世界が違う
82 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 20:30:41 ID:DcICtg7UO
話し変わってすいません!講道館の合同練習に参加したいのですがどのようにすれば良いですか?
83 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 20:33:27 ID:j055bKmt0
あの道場入場票って今でもあるのかな?
5年くらい前に、行ったら突然数百円徴集されたんだが。
毎年更新で500円だっけ?
84 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 20:42:29 ID:X/74KgXTO
>>79 そう考えるお気持は分ります。
しかし、能力的限界という現実を無視してのことなら、もう少し
冷静になられても罰は当たりませんよ。
85 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 20:47:34 ID:X/74KgXTO
>>76 努力を安く見る云々は、あくまで相対的な問題です。
努力ですべて解決できるとするのは非現実的な驕りであって、
努力で大部分解決できるとするのもしかり。
そういうことは、自分の目標を努力で完璧に解決した人間にしか
言えないのでは?
ちなみにあなたの実績はそこまで素晴らしいのでしょうか?
86 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 20:53:38 ID:X/74KgXTO
>>80 1氏の生き方にケチをつける気はありません。
ただ、道場を出たら言動に気をつけましょうと言うことです。
88 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 20:56:42 ID:AhEXv8vFO
>>75 いやあの二人ならならないんじゃない?
二人とも苦労してると思うよ?
89 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 21:01:29 ID:j055bKmt0
>>85 >>自分の目標を努力で完璧に解決した人間にしか言えない
え、なんで? そんなことないだろ。
おれは実績らしい実績なんて何も無いし、
ひょっとしたらあんたより弱いかもしれん。
だが
>>1さんの言わんとしているところは理解出来るから
自分の言葉でそれを書いてみただけだ。
それともお前は、「努力で全ては解決出来ない」ことを
何らかの理論で立証したのか?
トップに立てる人間はただ一人で、他の人間は夢やぶれて
引退してゆくしか無い。それは事実だ。
だが結果的にトップに立った人間は、まず例外なく
ひたすら可能性を信じて努力し続けた人間だ。
自分の才能と自分に出来そうな努力を計算してから
練習する金メダリストなんていない。
だから、トップに立ちたい人間はその真似をする。
それだけのことだ。
90 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 21:03:07 ID:AhEXv8vFO
なんか私も一番努力を安っぽく言ってるのは
実は君なのではないか?と少し思う。
そのあなたが誇りにしていて、落としめられた努力とは
どんな環境のどんな努力なんでしょう?
結構血ヘド吐くくらい頑張って練習してる人は多いと思います。
あなたの理論だとその人達の努力を否定してしまうわけです。
91 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2007/01/09(火) 21:03:28 ID:pM/NHNrF0
君たち熱いな...
92 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 21:14:57 ID:j055bKmt0
93 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 21:18:26 ID:X/74KgXTO
>>90 そうですね。
そうかも知れません。
言い換えます。
あなたは努力の価値を無駄に高騰させたのです。
94 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2007/01/09(火) 21:19:32 ID:pM/NHNrF0
意見はいいよw
傍観者の方がおもしろいよ
95 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/09(火) 21:24:37 ID:5/s1RxgF0
水掛け論
みずかけ-ろん みづ― 4 【水掛(け)論】
互いに自分の主張にこだわって論旨がかみあわず、際限なく続く議論。
「言った、言わないの―に終始する」
96 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 21:31:16 ID:j055bKmt0
>>93 無駄か?
トップを目指すアスリートにとっては
どんな競技であれ標準的な価値観だとおもうけどなあ。
「無駄な高騰だ」と主張することで、
自分の努力の価値を相対的に高めたいだけに思えるんだが‥
理屈をこねて他人の努力との相対的価値を高めるヒマがあったら、
今日は昨日より、明日は今日より、
少しでも努力を重ねて「自分にとっての」絶対的な価値を高めましょう。
97 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 21:32:57 ID:AhEXv8vFO
まぁ水かけ論ではありますね。
とりあえず柔道じゃなくてもいいから、何かに一生を捧げる
くらい夢中になって努力できるものが見つかるといいね。
もうここまでにしましょうよ。
まわりの反応も参考にしてみてください。
98 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 21:36:06 ID:3CrGUiDe0
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□■■■■■■□■□□■■■■□■■■■□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□□■□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□■□■□□□□□■□□
□□□■■■■■■□□□□■■□□□□□□□■□■□■□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□■■□□□□□□□■□■■□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□■■□□□■■■□□□□■□□□■■□□□□□□■■■□□□□
私は中学卓球部でした。
しかも野球部をやめて残ってた半年を卓球部という中途半端さ。高校に入って友達や漫画の影響で柔道を始めました。
柔道ならやれそうなんです。今まで飽きっぽかった私なのですが、柔道は飽きない。楽しい。まあなかなか芽は出ませんが、それもまた楽しい
新しい事を覚える楽しさを柔道で初めて味わいました。
柔道を始めて一年が過ぎて私は今高二です。まあ未だに芽は出ませんが…
柔道最高!!
100 :
毎日牛乳:2007/01/09(火) 21:57:13 ID:3CrGUiDe0
I gatta 100
∧_∧
<`∀´r >ー┐ ハッヌルハッヌル!
しヽ し′
彡 > 彡)
/ / /
(_(__)
∧_∧
┌ー<丶`∀´> ハッヌルハッヌル!
丶J /J
( ミ < ミ
丶 丶 丶
(__)_)
101 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 22:01:44 ID:AhEXv8vFO
>>99 なんだかホッとする文章でした。w
確かに柔道は他のスポーツと比べて、生まれてから経験
した事のない動きが多いですよね。
例えば、投げられる事ひとつとってみても、空中で無重力を
味わいながら、天井を見つつ下に落ちる。
ありえない動きですよね。
楽しいだけでもありませんが、一番重要なのは楽しい事。
初心を忘れないでのんびりいきましょう。
102 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 22:04:32 ID:X/74KgXTO
>>97 熱中する方法は人それぞれですよ。
熱中するために人生やキャリアをかける必要などないのです。
103 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/09(火) 22:04:34 ID:5/s1RxgF0
XTO
まだ生きてる・・
106 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 22:25:59 ID:QMLwiwFnO
毎日牛乳どうした? スレを無差別に上げ? ついに発狂したのか?
>>101 1さんは練習で妥協しそうになったとき、自分を
どう奮いたたせていましたか?
108 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 22:38:02 ID:AhEXv8vFO
>>103 今年の目標?
ずばり、我が道場の生徒が出場する階級全てを全中出場させる。
しかも最低一人は全国三位。
かなり高い目標だけどきっと大丈夫。
で、もももの目標は?
109 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/09(火) 22:39:39 ID:5/s1RxgF0
>>108 「国体予選に出る」「試合で怪我しない」これかな
>>109 ありがとうございます。
本当にそれだけですか?
111 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 22:47:46 ID:AhEXv8vFO
>>107 二択ですね。
あいつ(ライバル)はもっと厳しい練習してるはず!
あいつに出来て俺に出来ないわけがない!
俺ってストロングだぜー!
と自分を鼓舞する。
または、
やめやめ。気分が乗らないのにやっても駄目だからやめ。
とマジやめ。
・・・・・・あぁぁ!マジ今日練習しなかった!
そりゃやばいだろ!
明日取り戻さなくては!
となる事を信じる。
まぁほぼそうなる。
112 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 22:51:59 ID:AhEXv8vFO
>>109 まだ国体予選出るつもりなの?
すげぇなぁ・・・
少しだけ尊敬したよ。
ひょっとしてM60さんも出るのかなぁ?
>>111 ありがとうございます!
1さんでも妥協するのですね。
114 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 23:13:57 ID:xrFDQNKe0
議論が収束に向かっているようなので、私も反論がなければこのレスで終わりにしたいと思います。
>>89 >それともお前は、「努力で全ては解決出来ない」ことを
>何らかの理論で立証したのか?
柔道界って、結局能力差を努力で解決できなかった人間の山じゃないですか。
自ずから立証されていることです。
>>90 >結構血ヘド吐くくらい頑張って練習してる人は多いと思います。
>あなたの理論だとその人達の努力を否定してしまうわけです。
いいえ、むしろ肯定していますよ。
トップに届かなかったかもしれないが、最後まで努力をし抜いたという
事実があれば、自分の心に区切りがつけられるはずです。
もし努力がすべてを解決するというならば、結果のでなかった努力は
すべて否定されることになります。
私は、そういう人間の努力を無駄だったと思いたくないから肯定するのです。
>>96 >「無駄な高騰だ」と主張することで、
>自分の努力の価値を相対的に高めたいだけに思えるんだが‥
ある意味、そうです。トップに立つ努力が100ならば、結果の出ていない
私の努力は逆算すると1以下ということになってしまうでしょう。
どんなにがんばったところで、努力としては赤点。
実績もなく、努力もしなかったということになれば、何のために柔道をするのかわからなくなります。
私は、努力の価値を標準に取り戻したいだけなのです。
>>1!お前絶対にxrFDQNKe0にレス返すなよ!
絶対だぞ!!
116 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 23:20:54 ID:xrFDQNKe0
私も同感です。進展しそうにありませんし。
117 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 23:24:01 ID:AhEXv8vFO
>>114 収束って・・・w
収束しないからやめようって事です。
私の気持ちは皆さんに代弁していただけました。
皆さんが理解してくれるならいいです。
すっきりしました。
アホのオンパレードや\(^O^)/
119 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/09(火) 23:25:52 ID:AhEXv8vFO
あわわ・・・
ご、ごめんなさい・・・
お、おせーよももも!
120 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 23:32:51 ID:xrFDQNKe0
>>117 >皆さんが理解してくれるならいいです。
>すっきりしました。
なぜか理解するのは報われなかった柔道家ばかりのような気がしますが、
「理解したい」気持ちは私も理解できます。
一部ではありますが、私に同調する意見も聞くことができました。
私があのようなレスをしたのは、そういう意見を聞きたかったからです。
こうして表明しないと、聞くことができなかった意見、私としては非常に
ありがたいものでした。
121 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/09(火) 23:52:33 ID:RQEiew9V0
高校に入学してから柔道を始めて、
(高校の)三年生で全米の無差別級王者になった方を存知ております。
高校王者ではありません。大人を全て交えた大会で、です。
身長は170cmしかお有りでなく、練習嫌いでいらっしゃったのですけれども、
古賀稔彦選手と乱取りをして背負い投げをハネ返していました。(その方は投げられませんでした)
こう書くと一見「才能賛嘆論」に思われるでしょうけれども、技術の工夫力が並大抵ではなかったのです。
働くだけなら牛馬でも出来るとは孔子の言葉です。努力の名を借りた肉体主義にはぼくは否定的です。
人は智慧を持てるからこそ人たり得るのではないでしょうか。
智慧とは工夫とこころの集合体です。こころが一番大事かとぼくは思うのです。
122 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 00:29:40 ID:kyMR/wuQO
↑敬語があつかましい
123 :
柏崎彦左衛門:2007/01/10(水) 00:58:54 ID:bkBnUTsu0
121誰そいつ?
124 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2007/01/10(水) 06:12:06 ID:sqQ4LOCP0
>>112 国体?まさかw
サンボオンリーですよw
125 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 10:18:43 ID:Kz6MQdI30
もう努力才能論議は止めろ。
下らない。ネット上で解決する問題かよ、アホが。
126 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 10:35:27 ID:pUmFOzWs0
才能がない者が、努力で才能の壁を破れるかという美談だよ!だまってろmっとけカスが!
127 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 10:47:13 ID:N9blNBLFO
間をとって、
努力が才能の壁を破れる こともある でFA
128 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 10:48:24 ID:cFrw1nR30
どれくらいから合宿所暮らしがいいんでしょうかね?
1さんはいつから親元離れました?
最近じゃ小学生から週末は越境して泊り込みする子もいるって聞きますが・・・
129 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 10:57:27 ID:tIpVrIDW0
>>126 生まれつき足の遅い普通の人が、努力で100メーター日本記録だせるだろうか〜?
130 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 11:00:34 ID:N9blNBLFO
ものすごく稽古が好きな先輩がいたなあ。
熱くて頼り甲斐があって、でも試合になるとすぐ負ける。
試合には出してもらえなくて、本人もそのことに安心してる様子。
それがコンプになってるせいか、上下関係にはうるさい。
今だから言える。
死ぬほどうざい負け犬だった。
131 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 11:02:18 ID:N9blNBLFO
体力系はしかたないっしょ。
立ち技はセンス。
132 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 11:10:35 ID:tIpVrIDW0
133 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 11:16:20 ID:N9blNBLFO
できる人の柔道とできない人の柔道はまったく別のスポーツ。
かわいそうなぐらい。
でも、たまに打ち込みだけは凄い迫力の人がいる。
そのギャップが楽しい。
134 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 11:18:17 ID:vzmgboj9O
>>129 だからみんな分かってるだろ?
努力によって思わぬ才能が開花する場合もあるが、それは飽くまでもそれなりの
身体能力がなければ無理だって
しかし足が遅くても練習や努力によって努力しなかった場合の自分自身より速くなるだろ?
135 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/10(水) 11:23:37 ID:/l1ghnkOO
>>128 親元を離れるってのは手段であってもそれ以上でも以下でもない。
結局は本人のやる気と行った先に環境が無いと駄目なわけで・・・
近くに環境があれば離れる意味は無くなりますよね?
そう考えると柔道が盛んな地域と、そうでない地域でかなり
差が出ます。盛んな地域なら高校まで出なくても全然平気でしょう。
ただし大学になると、地域性よりもその大学そのものに
価値が発生してしまうので、出なくては仕方ない。
まぁ全寮制以外は人によるかな?
136 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 11:24:55 ID:N9blNBLFO
>>134 それはある。
体の硬い奴とか、スタミナが全然ない奴とか、一緒に練習すれば
するほど差がついていく。
で、それを気にして秘密訓練とか始めて、それがまた笑うぐらいショボい奴。
137 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 11:25:32 ID:tIpVrIDW0
>>134 柔道金メダリストの子どもが、必ず子どもも、金を取るわけじゃないから、
やはり、努力も大事!
138 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/10(水) 11:32:31 ID:/l1ghnkOO
>>130 いましたねー。
強くても気持ちが弱いと駄目な典型の選手が。
私より強かったのに・・・
まぁそんな事もある。
139 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 11:34:44 ID:N9blNBLFO
>>137 金メダリストの子供がバカって普通にあると思う。
確率2分の1だしw
140 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 11:40:18 ID:N9blNBLFO
>>138 いや、普通に弱かったですよ。
打ち込みは素晴らしかったんですが、乱取りになると変なオーラがw
でも試合でシタが負けると監督と一緒になってグーで殴る。
コワモテで体がでかいから、怖いんです。
柔道が弱いだけでw
141 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/10(水) 12:55:03 ID:zJxpie090
>>108 >我が道場の生徒が出場する階級全てを全中出場させる。
>しかも最低一人は全国三位。
これっておたくの道場は全国小学生で活躍した子が多いの?
それとも俺が教えると普通の子でも全国で活躍できるようになる
のどっち?
142 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/10(水) 14:56:02 ID:/l1ghnkOO
>>141 どっちとも言えないけど。
まぁ来年の今頃にはちゃんと発表するから。
143 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 17:49:06 ID:hpAW8w06O
ちゃんと発表?
結果をか?
何をもって「ちゃんと」と言うのかな。
身元がバレるんじゃないか?
144 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 18:25:22 ID:pUmFOzWs0
145 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 18:31:04 ID:Q5oq4mRjO
「才能」と「努力」の話で面白いと思ったのは
1さんが篠原選手に才能を感じていないコト
自分なんかは篠原選手からはあまり「努力」的なものを感じないんだけど…
1さんには努力の塊に見えてる…ってコトですよね?
146 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/10(水) 18:51:47 ID:EkS4ZULp0
>>129 運動が単純な物であればあるほど、生得の資質を超えるのは難しいと思います。
柔道は短距離走とは違って、工夫に依って上達させ得る余地の多い文化と、謂えるのではないでしょうか?
しかし無論短距離走にも工夫は必要なわけで、近代柔道は現実には短距離走のモードになっています。
「うちの学校の練習量は日本一」とおっしゃる方と乱取り稽古を重ねた時期がありました。
かれなりに独白して下さる「工夫」も無論あり、試合での実績もお持ちでした。
しかし現実は、部にも入っていない、週に一度しか練習しないぼくに、一方的にボコボコの状態だったのです。
ぼくが100kgを大きく超える体格でその方が軽中量だったというのも無視出来ませんけれども、
インターハイ選手でこれですし、県の重量級(兼無差別)王者でさえ組み手を嫌って逃げ回る有り様でした。
努力の名を借りた牛馬の労働モードに陥る事なかれと、近代柔道には申し上げたいところでしょうか。
147 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/10(水) 19:07:26 ID:/l1ghnkOO
体重180`くらいある巨児でコテ名がオタク丸出し
可哀想な人生おくってるんだろうな・・
149 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/10(水) 19:12:29 ID:/l1ghnkOO
>>145 彼は高校の時から柔道変わってないないですよ。
体の大きさを生かした柔道でそれを非常に狭く追求しましたね。
プレッシャーのかけ方はうまい。
特化した柔道だからうまい選手とやるとかなりもたつくでしょ?
150 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/10(水) 19:31:21 ID:/l1ghnkOO
>>148 頭ごなしに否定しちゃいかんよ。
しかし例えに説得力が無いなぁ。相変わらず。
あやぱんさんの友達の強い人についても、アメリカ無差別に
勝てるのなら、そんな練習で投げたなんてちんけな自慢で
終わらせずに自慢できる試合で勝てばよかったんじゃ?
全米一なら県一位くらいは楽勝でしょ。
あやぱんさん本人にも言える事だけど。
公式の場以外どいくら善戦しても、まわりから見れば
へぇ〜すごいね。で終わってしまうからもったいない。
151 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/10(水) 19:49:58 ID:EkS4ZULp0
>>148 体重が半分、時には三分の一に満たない方とやっても、
巻き込んだりせず思いやりが持てる、その自分自身のこころに、
幸せを感じております。見た目が若く見られるのも肥満の利点です。
>>150 ぼくの友だちとはブレイン様の事でしょうか?
たしかに、現実にやってみなければ件の全米王者に勝てるとは限りませんね。
以前は想像で物を申してしまい、失礼いたしました。(無論ブレイン様への尊敬は変わりません)
152 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 19:50:15 ID:VegwkSKr0
>>全米一なら県一位くらいは楽勝でしょ
全米ナショナルチーム来たけどたいしたこと無かったよ。
全米一より、例えば神奈川県一の方が強いだろうな。
練習は量と質が備わってこそ
154 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/10(水) 19:59:06 ID:EkS4ZULp0
>>153 大学の試合で実績を作る、オリンピックで勝つといった処を望むなら、
量も必要に成って来るでしょうね。ただ、柔道にのみ賭けず高校生活を送る等、
普通の生活に中心を置くなら、質の探究のみで善いと思います。県の優勝者になら十分優れます。
155 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/10(水) 20:02:10 ID:zJxpie090
さあ雲行きが怪しくなってきた
156 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 21:27:19 ID:AlrBX7h70
実際に実績のある方が口だけ武勇伝よりは格好いいと思う
記録は嘘つかないからね
157 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 21:37:21 ID:mAThl3ab0
まあ2ちゃんでは実績の証明もできねーけどな。
158 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 21:37:28 ID:Q5oq4mRjO
>>149 まさにソコが面白く感じるトコで
自分みたいに「素質」「才能」みたいな概念を持ってると
「高校の頃と変わらない柔道なのに五輪出場できるなんて、才能だよな〜」
…って、なるんですよ
こういう発想って、1さんにはないですか?
159 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/10(水) 21:39:32 ID:zJxpie090
今日も続くよき違い談義
160 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2007/01/10(水) 21:41:02 ID:ClW8E1WR0
盛り上がってまいりましたw
161 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/10(水) 21:44:57 ID:/l1ghnkOO
>>155 何が怪しくなってきたんだ?
それより聞きたいんだけどさ、前にも言ったけど最近立ち技
やってると吐き気がするわけよ。
以前は1時間以上立ち技しても、はぁはぁは言うものの
ぐったりするだけで吐き気はしなかったのね。
でも最近ははぁはぁから吐き気までが早い早い・・・
これは普通じゃないと思いはじめてね。
もももは吐き気どうよ?
走らなきゃ治らないかなぁ?
162 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/10(水) 21:53:28 ID:zJxpie090
>>161 組技の稽古は無酸素運動が基本なんだけど
それを連続で行う事による有酸素運動という
素人には理解できない領域の究極運動なんです。
それを行うには物凄い修練が必要なわけで
一回足を洗って素人同然の心肺機能になった中年が
昔を思い出して頑張ったって無駄なわけだす。
吐き気どころじゃねえよ
死にそうだっつうの
163 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 21:58:00 ID:mAThl3ab0
ところで1さんやもももの学校では寒稽古ってやってる?
一昨日から「今日は顔出すか」って思ってるけど、
いざ起きようとすると心が折れしまうので行ってません。
明日こそは‥
で、たぶん後輩にボコボコに投げられて死にそうになって後悔するんだろうな。
164 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 22:00:38 ID:VegwkSKr0
あんたらまだ30代なんだろ?
元強化選手と元東北チャンピオンが? そんなん?
>>163 そういう風習が無いです
普通に寒いからだと思います
学生時代はありました
暖かい地域の風習なんでしょうか?
166 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 22:16:30 ID:N9blNBLFO
>>164 若い頃の動きと同じことをすると体に無理が来るのは元強化も同じでしょ。
ただ、若い頃の動きってのが全然ちがうし、
頭の中で描いてる動きはさらに違うはず。
と本人は書きにくいだろうから代書。
167 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 22:22:55 ID:N9blNBLFO
>>150 気持ちは分らんでもないけど元強化がそれを言ったらおしまい。
実績のある者はやっかまれやすいから普段の言動には気をつけて
いるだろうに、このごろ2ちゃんに毒されてきたのかネットでの
キワドイ言動が増えてきた。
スレが荒れる原因の一つにもなっているのでは。
168 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 22:23:47 ID:vzmgboj9O
寒稽古は聞いたことないだすし、みたこともないだっぺ
空手なんかのパフォーマンスで寒い海に浸かって えい!えい! ってやるあれですか?
169 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/10(水) 22:31:25 ID:/l1ghnkOO
>>162 そうか!死にそうになるか!w
安心した。まじで。
なんか悪い病気かもって本気で頭よぎったよ。
昔は汗が技の度に飛び散るくらいやれたのに、今は汗が
流れる前に吐き気が・・・
いよいよ走るか!
170 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 22:33:47 ID:N9blNBLFO
>>169 正月明けの早朝五時六時に、お出かけ前の学生やリーマンが
道場に集まって連日稽古をする行事。
学生はともかく、慣れない早朝に忘年会や正月休みで鈍りきった
体をあえて連続で酷使するこの行事はどこか被虐的で、その道の
マニアにはたまらない。
171 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 22:37:15 ID:N9blNBLFO
172 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/10(水) 22:44:44 ID:/l1ghnkOO
>>164 まじ。ネタじゃない。
一応軽量級だと、自分の中で動きにギアみたいなレベルを
持ってるわけだけど、それを参考に体感で書くと、
参考立ち技時間
サボり練習用
現役時→無限大
現在吐き気まで→30分
通常練習用
現役時→90分
現在吐き気まで→10分
試合想定練習
現役時→15分
現在吐き気まで→1分
試合
現役時→4分半
現在 →?
以上 (注・適当)
173 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/10(水) 22:44:52 ID:zJxpie090
>>169長距離走っても乱取りには効果無いよ
あんたに昔、強化のトレ質問してたのは早く効果が現れる
トレが知りたかったから。
174 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/10(水) 22:45:57 ID:EkS4ZULp0
>>156 試合での実績もたしかに柔道の一側面ですね。
それは認めますし、件の全米王者の事も評価しております。
ただ、試合に価値を見出してらっしゃらない方が居るのもまた事実ではないのでしょうか。
天然怪力様に「柔道ぬるいと思ったよ」と謂われてしまい、ぼくは悔しかったです。
ただ、悔しい気持ちも相手の事も、同時に認めなければならないかなと自分に言い聞かせました。
ひょっとしたら件の全米王者でもぼくでも勝てないかも知れませんけれども、それをバネにしたいと思って。
単純に「素質」という言葉に逃げてしまうのではなく、かれらが何故それほどまでの強さを持ち得てるのか、
ヒントを探ろうと思っております。敵対するのではなく頭を下げて。
相手を批判しても自分が成長出来るわけじゃないので、ぼくはそういう姿勢を極力選ぶようにしています。
175 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 22:50:24 ID:VegwkSKr0
>>172 マスターズに出てる60歳すぎの選手もいるし・・・
サンボや柔道や柔術を兼用して試合に出てる40代って結構いるし。
元強化選手が??????
176 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/10(水) 22:52:04 ID:/l1ghnkOO
>>173 だねぇ。
無酸素ダッシュを長くってやつだね・・・
これがあと5年くらいしたら・・・恐いな。
177 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/10(水) 22:58:01 ID:zJxpie090
>>172の時点でやっぱりあんたはエリートなんだよ
俺達の気持ちなんかこれッポッちもわかっちゃくれない
と心底思います
>通常練習用
> 現役時→90分
> 現在吐き気まで→10分
オッサンなら
現在吐き気まで→40秒
が基準です
178 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/10(水) 23:00:45 ID:/l1ghnkOO
>>175 あぁ今のうちにしっかり笑っておいてくれたまえ・・・
現役引退する時は、それでも大学の練習だけじゃヌルいなと
思っていたくらいだったよ。
で、まったくやらなくなって、突然やり出したら別人に
なってました・・・
軽量級のトップの動きわかりますよね?
あれは疲れるよぉ〜
179 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/10(水) 23:07:13 ID:/l1ghnkOO
>>177 でも君試合出てるじゃないかね。
俺今一分でけりつかなかったら、投げられないで立ったまま
まいったしそうな・・・
あ、ここはオッサンスレじゃなかったな・・・
180 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 23:08:30 ID:qHeybwIa0
煽りじゃなくて、時々運動選手が可哀想になることがある。
現役時代はものすごいマッチョだった友達が、引退して半年たったら
体の線がすごく細くなって、1,2年たったら見る影もなかった。
逆リバウンドと呼んでました。それぐらい急激に・・・。
人間って、もともと規定された体の質があるんじゃないかとさえ思った。
181 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/10(水) 23:13:16 ID:zJxpie090
>>163 卒業生にはよく言ってるのだす
「機会があったら道場に顔出せ」って。
「今」や「過去」強い弱いは関係無いんです
立派に進学したり社会人になってる先輩の姿をみせてくれるだけでいいんだす
稽古つけてくれるのは後輩に先輩の背中をみせてくれる最高の講義ですから。
ぜひとも後輩にその姿を見せてやってください。
182 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/10(水) 23:19:22 ID:zJxpie090
>>179 試合が柔道カーニバルだったとしよう
優勝を狙うもの、2回戦突破を目指すもの、参加するだけで楽しいもの
そんな奴らがごった煮で国体選手を決めるものだったとしたら・・
お祭りに今年も参加するのさ
183 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 23:22:34 ID:VegwkSKr0
もももはIQが高いな・・・
184 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 23:31:47 ID:vzmgboj9O
もももだぞ?気は確かか?
185 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 23:33:55 ID:qHeybwIa0
確かにキャラを意識して使い分けてる感じはする。
186 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 23:43:26 ID:VegwkSKr0
>>184 ここでまた才能云々の話に戻すのも何だが・・・
トップ選手になるには知能も条件の一つだと思うな〜
だって、トップになるためには、それなりの哲学をもって、
思考して?・・・まあ、練習をする必要があるんだろ?
187 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/10(水) 23:52:42 ID:/l1ghnkOO
>>186 そう言われると知能指数は別として、哲学的要素はたぶんに
あるような気がしますよねぇ。
正確には技術的な探求力と、精神的な哲学思想とか?
それを細分化して整理していたわけではないけれど、
漠然と心構えとしてやっていたでしょうか。
188 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 23:59:03 ID:VegwkSKr0
>>187 うひゃ・・・やっぱりウチの息子達には未来がないわ・・・
ただ、キツイ練習についていってるだけで思考も工夫も無いっ
189 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 00:01:24 ID:dTDm9F0E0
ガッツ石松みたいなのもいるけどね・・・
おそらく、ガッツも何らかの頭の良さ、鋭さがあるんだろうね。
能力やスキルって、意識して付ける部分もあるけど、同時に予想もしなかった
ところから来たアイデアや技術をしっかり捕まえて自分のものにしなければ
ならない部分がある。
そういうモノに出会うためには、一瞬のセンスと感受性や、それを自分のもの
として受け止めるための肉体的な受け皿が必要になったりする。
練習はそれを努力で作り出さなければならない。センスのある選手が練習によって
すでに次の能力に目を向け、捕まえている間にも・・・。
どちらにしても、対等な勝負というのは存在しない。
救いは、そういった能力が一つの方向に限られたものではないこと。
190 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 00:04:57 ID:dTDm9F0E0
>>188 思考や工夫を行うには、そのたたき台となる経験や知識が必要なわけで、
最初から思考や工夫ができるわけではないのですが。
ガッツは練習嫌いだったけど頭のいい選手だったと
何かで読んだ覚えがあるな
素人用のパフォーマンスが先行してるとも
192 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 00:13:31 ID:dTDm9F0E0
頭の良さにもいろいろある
193 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 00:15:10 ID:qUEaN1/y0
>>191 あれだけのトボケは真性ノータリンでは出来ないだろうね。
ボケコントみたいなモンだから。ガッツのギャグにはオーロラがある。
だから柔道が伸びる子にもなんかかのオーロラが必要のような・・・
194 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 00:34:15 ID:cuSgqdhNO
浜田京子の親父はどう思いますか
196 :
芸能音楽スポーツ速報+:2007/01/11(木) 02:42:02 ID:hRmOzam30
197 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/11(木) 03:27:34 ID:4Ic5QsslO
あぁ目が覚めてしまった・・・やばい。
と思ったらまた秋山コピペか・・・飽きないなぁ。
思うのだが、なぜ見るの?
と言ってしまうとどうしようもないが、けど不思議でしょうがない。
例えば中村謙三が総合に出るとする。
寝技の好きなマニアにはたまんないよね。
あまり寝技の好きでない私も、どこまで通用するか気にならない
わけではないと思う。
では吉田の売りは何だったか?秋山は?
吉田の内股は素晴らしい。当時世界一美しかった。
それが総合で炸裂する事は?炸裂したところでダメージになる?
で結局試合内容としては、素人のパンチと、それ程魅力のない
寝技で勝負してるわけですよ。
テレビで見てても時間を無駄にしたなと思った。
それを金払って・・・
何を見たくてと疑問を持ってしまいます。
これは荒れる原因になる辛口トークとは思わないけどなぁ・・・
198 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 03:53:31 ID:4tQ7hnvK0
ヌルは前歴もある
199 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 04:21:42 ID:dTDm9F0E0
>>197 権威ある何かが崩れる瞬間を、金を出して見に行ってるのかも。
「柔道なんてやっても意味ねぇ」「ボクシングなんてやっても意味ねぇ」
と思うために、実際に格闘技やって確かめるより、その道のトップ選手が
敗れるのを見に行った方がずっと楽だろうし。
まして秋山なら、良くも悪くも何かやってくれそうという期待感は高いし
今回みたいなことが起これば、即席評論家・即席運動家気分を簡単に味わう
ことができる。
難しい技術論議はできなくても、「ヌルヌルよくない」と言ってればそれは
間違いなく正義。
柔道家が眉をひそめるのと同じ理由で、その試合にわくわくしているのでは。
200 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 04:37:22 ID:dTDm9F0E0
特に秋山なんて、「負の話題性」についてはすばらしいポテンシャルを持っている。
1.在日朝鮮人という出自 2.柔道出身であること 3.驚異的な身体能力
4.問題行動の豊富さ
まさに叩かれるために生まれてきたような、色々な意味で天性の格闘家である彼は
周囲の耳目を集めやすく、ある意味亀田を超えたかも知れない。
201 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 05:02:37 ID:dTDm9F0E0
なお、1が批判される「辛口トーク」というのは、
試合・実績などに絡めた「それをあなたに言われたらおしまいでしょ」
的なコメントのことをいうのだと思う。
「現役東大生も教えます!」というスレッドがあったとして、
「で、あんたの学歴教えてよ」とか「後悔するような勉強したのかよ」とか
「だったら東大受ければよかったじゃん」とか言うのと同じ。
荒れたくなかったら、その辺のコメントは周りに常駐する旧帝大生や早慶大生
に任せて、あなたはニコニコしてればいい。 昔は、それが出来ていた。
202 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 08:48:21 ID:CHTgun1x0
適度の荒れはスレの活性化につながるので良しとしません?
これからもたまには1さんの毒吐き希望しますw
203 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 10:02:49 ID:4tQ7hnvK0
204 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/11(木) 10:22:03 ID:4Ic5QsslO
>>201 了解。
ただし、何についてもあたらず触らずの返答をしていては
さすがに全てのレスが「人それぞれですから」系の返答と
なってしまうので、思う処は書きたいと思います。
あ〜毒吐いてるな。くらいでなるべく流してね。
205 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/11(木) 10:26:55 ID:4Ic5QsslO
ちなみに秋山系の話題についてはあまり発言する気は
ありませんです。
私は実際に見てないし、あまり興味ないし。
興味ない理由は上記のとおりです。
だから資料貼りつけていっても特に言う事なし。
>>193 よし、俺もガッツのオーロラ観賞に行こう。
やっぱ人より磁力が強いのかな?
それ以前に氷点下20度まで冷え込むことが必要だ。
208 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 14:48:35 ID:zyiY7skX0
209 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 16:24:09 ID:CxdscDn70
おまえら、あれだろ、
「柔道サイコー!」って油塗ったりすんだろ?w
210 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 16:43:10 ID:cuSgqdhNO
自分の中ではものすごく面白いつもりなんだろうな
211 :
祭り:2007/01/11(木) 18:09:25 ID:hRmOzam30
212 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 20:28:15 ID:4tQ7hnvK0
何がグローブに問題ないやねん
ナックルが見えてんやろうが
指と指の間みれば一発やんけ
指輪風の物が4本の指にはまってるだろうがぁ
過去の試合も全部検証しやがれ!!!!!
213 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 20:47:26 ID:QEkSwz630
実際こーいうことは柔道ではよくあることなの?
柔道って汚い行為には厳しい競技だと思ってたけど
214 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/11(木) 22:05:59 ID:KiVYELpM0
>>1 あんた現役の頃に比べて体形変わって無い?
理想階級に出るには減量が無理っぽいとか無い??
215 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 22:56:56 ID:3DBHpXirO
柔道家って卑怯なんでつね
216 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/11(木) 22:57:03 ID:4Ic5QsslO
>>214 大幅な減量が必要な体重から、今はもう体重切ってます。
つまり筋肉が落ちたようです・・・
体格は変わらず!
早く減量スレ作って減量しれ。
217 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/11(木) 23:19:47 ID:KiVYELpM0
やってます
218 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 23:22:16 ID:ftm98PF8O
やってるよ
219 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/11(木) 23:40:35 ID:KiVYELpM0
220 :
柔道細工王!:2007/01/11(木) 23:57:03 ID:9kH/C2otO
柔道出身の総合格闘家が、大晦日にとんでもない不祥事をやらかしましたね^^
柔道家って、こんな卑怯な奴ばっかりなの?
221 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 00:02:29 ID:9kH/C2otO
「2ちゃんねるが騒いでるだけ」って、一体何だったんでしょうね。
この発言した広報は処罰対象にならないの?
223 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/12(金) 00:24:40 ID:qiCSoJ6xO
>>219 衰えた。
と思う。
実際は筋トレなんて一回もやってないよ。だからわかんね。w
なんか変な書き込み多いな・・・
ももも頼んだよ。
PRIDE放送してほしいな。やっぱ吉田見たい
225 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 00:35:48 ID:aA0JUXRu0
スキンクリームごときであれだけの連勝記録を築けるなら、
俺は普通にすごいと思う。柔道漬けで打撃ゼロからの出発だというのに。
変なミソをつけたが、俺は個人的に秋山を応援したい。
226 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 00:37:59 ID:e/T2YeTX0
>>225 多少でも自分で調べてから、そういう事は言うんだな
227 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 00:41:34 ID:aA0JUXRu0
228 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 00:47:42 ID:e/T2YeTX0
普通、こい言われたらいま2chの色んな所で「祭り」状態になっており
そこのスレに行けば大量に「まとめサイト」へのリンクが貼ってあり
それ見れば何が問題とされているのか、秋山の過去の柔道やその他の試合での問題点とか
すべて出てるわけだが
こういう奴に限って何一つ自分で調べよともせず
「何を?」とか馬鹿を晒す
こういう連中が秋山とかその共犯者達をつけあがらせる事になるわけだ
229 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 00:56:16 ID:aA0JUXRu0
>>228 ある程度見たよ。
ただのインチキ野郎だと思ってみたら、結構いろんな人と戦ってんだなー
と思ってさ。逆に感心しちゃったよ。
ヌルヌル柔道着だけで日本のトップ張れたはずがない。他の試合もそう。
そんなに騒ぎたきゃ、自分でヌルヌルさせて試合に出てみればいい。
やったことは大バカ野郎だけど、俺は何か好きだね。
230 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 00:59:09 ID:e/T2YeTX0
>>229 お前はメリケンでドタマ潰されても笑って許せる馬鹿のようだからそれでいいんじゃない
231 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:01:09 ID:aA0JUXRu0
232 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:04:07 ID:aA0JUXRu0
そんなすっごいグローブでボコボコ殴られていたら、桜庭は「すべるよ」
じゃなくて「あのグローブおかしいよ」の方が先に来ると思うんだが。
233 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:04:09 ID:e/T2YeTX0
234 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:12:34 ID:XiS/h2mp0
>>225
バカもいるんだな。マヌーフ以外強いやつとやってないし。ダンヘンにぜってー
勝てないし。
1さんも以前言ってた通り、トップはすごいレベルの中でのほんの少しの差で勝敗が
分かれるんだよ。スキンスキームごとき?その少しの差で勝敗が分かれるんだよ。
菊田のブログ読んでみろ。グラップラーはな、ヌルヌルだけで、戦闘能力が50%
以下になっちゃうんだよ。
それ以前にいくら強くても、ルール違反を繰り返すやつは日本で認められる
わけないだろ。
235 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:14:54 ID:aA0JUXRu0
>>234 他の総合の試合では抗議でてるの?
実際に秋山とやった相手のコメントは紹介されてる?
236 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:15:17 ID:FqsOpWwK0
ここまで話題を引っぱる秋山はエライ! 経済効果抜群だよ!
237 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:15:19 ID:e/T2YeTX0
238 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:16:55 ID:aA0JUXRu0
出てないのか
239 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:19:06 ID:e/T2YeTX0
あと一つだけ
>>233の2番目の写真
桜庭のグローブにはまったく無い、この秋山のグローブに付いている物は何かね?
ID:aA0JUXRu0の独創的な解釈を聞きたいな
240 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:20:21 ID:aA0JUXRu0
241 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:21:06 ID:e/T2YeTX0
242 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:21:31 ID:aA0JUXRu0
ついてるよ
243 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:22:06 ID:e/T2YeTX0
244 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:22:19 ID:XiS/h2mp0
秋山に関しては出とるわ。以前の試合から外人がヌルヌルしてるって
言ってるわ。
245 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:23:28 ID:aA0JUXRu0
>>243 他のグローブと比較しないと分からないだろ。
>>244 総合の試合でも出てる? 日本人相手で桜庭以外の。
あと、グローブに関する桜庭のコメントとか。
246 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:23:53 ID:e/T2YeTX0
ID:aA0JUXRu0
この馬鹿、写真の見方もわからないのだろうか
秋山支持というのは、こんな薄ら馬鹿しか残ってないのはしょうがないか
247 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:25:36 ID:e/T2YeTX0
239 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2007/01/12(金) 01:19:06 ID:e/T2YeTX0
あと一つだけ
((((((((((((((((((
>>233の2番目の写真 ))))))))))))))))))))
桜庭のグローブにはまったく無い、この秋山のグローブに付いている物は何かね?
ID:aA0JUXRu0の独創的な解釈を聞きたいな
↑よーくもう一回みろ大馬鹿w
DJオズマ、中村ノリと並んだ時代のヒーロー
249 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:27:01 ID:aA0JUXRu0
布地じゃねえの?
第一、特定できるなら専門家がすでに特定してるだろ?
秋山話いらね
251 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:30:04 ID:e/T2YeTX0
>>233の二番目の写真を見ながら↓こんなことをぬけぬけと言う馬鹿
おまえどこに目がついているんだ?
240 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2007/01/12(金) 01:20:21 ID:aA0JUXRu0
>>239 桜庭のグローブと比較してみたいな
245 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2007/01/12(金) 01:23:28 ID:aA0JUXRu0
>>243 他のグローブと比較しないと分からないだろ。
252 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:32:24 ID:XiS/h2mp0
だーかーら、総合の試合で外人が言ってるつうの。
どうしても秋山を応援したいんだろ。個人の自由だからいいよ。
それにしても善意(故意ではない)にしろ悪意(故意)にしろルール違反
するやつを応援するのがわからん。故意じゃなかっても、それは未必の故意
だろ。プロなんだから。意味は自分で調べろ。
253 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:34:30 ID:aA0JUXRu0
事実なら未必の故意どころじゃないだろw
254 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:36:41 ID:e/T2YeTX0
写っている物を「見えない」という吉外とは、いかなる対話も成り立たない
なにしろ自分にとって不利なものがでてきたら「見えなくなる」わけだからw
ID:aA0JUXRu0
お前と秋山は似合いだと思う、一生応援してやれw
255 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:37:15 ID:aA0JUXRu0
ありがとう、そうするよ
256 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:41:03 ID:e/T2YeTX0
>>233の二番目の写真には、「正常な人間」なら誰が見てもわかる通り
比較用に桜庭のグローブの写真も写っている
それを見ていながら↓こういう事をいう吉外がいるとは、さすがに2chだw
どういう神経なんだろう
240 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2007/01/12(金) 01:20:21 ID:aA0JUXRu0
>>239 桜庭のグローブと比較してみたいな
245 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2007/01/12(金) 01:23:28 ID:aA0JUXRu0
>>243 他のグローブと比較しないと分からないだろ。
257 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:42:48 ID:aA0JUXRu0
わかったからもう寝ろ
258 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:43:47 ID:e/T2YeTX0
ID:aA0JUXRu0
顔まっかになってるなら、まだ立ち直れるかもw
259 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:45:52 ID:aA0JUXRu0
残念、真っ赤になってないな
260 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:46:31 ID:e/T2YeTX0
>>233の二番目の写真には、「正常な人間」なら誰が見てもわかる通り
比較用に桜庭のグローブの写真も写っている
それを見ていながら↓こういう事をいう吉外がいるとは、さすがに2chだw
どういう神経なんだろう
240 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2007/01/12(金) 01:20:21 ID:aA0JUXRu0
>>239 桜庭のグローブと比較してみたいな
245 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2007/01/12(金) 01:23:28 ID:aA0JUXRu0
>>243 他のグローブと比較しないと分からないだろ。
261 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:46:47 ID:FqsOpWwK0
うひゃ、この時間に上がってるスレの多くがヌル山スレだ・・・
262 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 01:48:51 ID:aA0JUXRu0
そりゃ、他の奴は寝てるからな
263 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 02:06:46 ID:Tj58tAGeO
悪役レスラーでハッスル転向やな〜
264 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 09:50:29 ID:J3gcUD+d0
ID:aA0JUXRu0
久々に痛いのを見たw
265 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/12(金) 12:36:41 ID:qiCSoJ6xO
まぁどうでもいいが、完全にスレ違い・・・
何も面白い話は出ないよ。
266 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/12(金) 22:31:09 ID:3Io3iyhU0
2ちゃんが閉鎖されたらあんたとこうやって遊ぶ事もかなわんのだなあ
267 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 22:36:06 ID:AmgDp5KC0
差し押さえイコール閉鎖なの?
まあどっか別の場所にでも移るか。
2ちゃんのように開放的で玉石混交なところはなかなか無いだろうけど。
mixi来る?
268 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/12(金) 22:40:19 ID:qiCSoJ6xO
差し押えは本当なのかいねぇ・・・
そうなったら残念だね・・・
けどまた復活はするでしょー?そしたらまた名前変えずに
出現するだけさ。
269 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 22:44:51 ID:aA0JUXRu0
それはそれでウザい
270 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/12(金) 22:45:14 ID:3Io3iyhU0
2001年の閉鎖騒動の時はもっと熱かったなあ
なあ
>>1以外の皆はおぼえてるだろ?
271 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/12(金) 22:48:51 ID:3Io3iyhU0
教え子でなかなか寝技覚えないボンズがいるので
レスリングの技をアレンジした技を今度教える予定なのだが
>>1は他競技から技を盗んだりした事ある?
273 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/12(金) 22:54:33 ID:3Io3iyhU0
>>272 反則じゃないよ
練習でやったら嫌われるけど
274 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/12(金) 23:21:56 ID:qiCSoJ6xO
>>270 で、ほんとに閉鎖になりそうなのかね?
>>271 技はないな。
ステップとか体の使い方はボクシングだな。
275 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 23:38:51 ID:Kz0H5Fpl0
昔、4回戦だけどボクシングやってて、今は町道場で柔道やってるんですが
ボクシングの動きで柔道に使えるのって有るんですか?
何か応用できないものかと考えていたのですが・・・
276 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/12(金) 23:51:21 ID:qiCSoJ6xO
>>275 軽量級の組み手の動きと、ボクシングの軽い階級の
動きはかなり似てますよ。
柔道の基本はすり足ですが、軽量級の動きは違います。
組み手で手を伸ばすのにも肩でフェイント入れたりね。
かなりの部分で使えると思います。というか使ってた。
277 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 00:56:47 ID:2lBagF6OO
ってことは1は軽量級だったのね。
軽量級のヤツが100kg超級のヤツと戦う時はどうすりゃいいの??
278 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 01:38:30 ID:HqhCsLtbO
自分はボクシングで重要な、腕力じゃなく腰と肩の回転でパンチを打つ技術を応用してます。
乱取りも体の力を抜く様に気を付けてます。
柔道は初心者ですが、またアドバイスお願いします。
>>276 >組み手で手を伸ばすのにも肩でフェイント入れたりね。
まジですか?
「奥を叩く」とか表現がいつもスゴイなとは思ってましたが…
これはもう想像すらできない
280 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/13(土) 08:35:16 ID:LVW4s0bqO
>>277 そりゃずっと軽量級だと・・・
対戦の基本は、捕まらない。止まらない。狙わせない。
逆に重量級のしなければいけない事でもありますね。
軽量級は一発を警戒する必要があるので、なるべく不必要に
相手を押さない。基本は足技から相手を前に出させる。
もちろん真後ろに引いてばかりじゃいけない。
281 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/13(土) 08:40:43 ID:LVW4s0bqO
>>278 そうですね。初心者で陥りやすいのは、力が入りすぎて
襟を掴みに行って手を伸ばしたら、ずーっと手を伸ばしたて
追い掛けてくる人いますよね。
もうゾンビみたいに前へ前へ手伸ばしながらついてくる。
それは危険すぎるわけです。
ボクシングでもパンチ打ったら、打ちながらガード入れるし、
打ったパンチは絶対すぐ戻しますよね?
282 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/13(土) 08:47:26 ID:LVW4s0bqO
>>279 そうっすか?
奥襟は常にじゃないですけど、基本的には叩くものだと
思ってました。w
内股使いのトップ選手などの試合を見てもらえるとよく分かり
やすいのですが、重心を前に崩さない範囲で釣り手は上から
叩きに行きます。それは結構防御されやすい手の軌道で、
よく防御されるので、また戻しまた叩く。
同じリズムでは何回やっても同じなので、肩でフェイント入れたり
なかなか考えて叩いてますよ。
案外普通の技術だったりします。
283 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 12:55:57 ID:81soMHhd0
本などでうまい人が自分の得意技を解説してたりしますが
よく「相手を押すと反動で押し返すのでその時に入る」とか
「右足を前に出す瞬間に入る」とか書いてます
やはりうまい人はそんなこと実際にやってるのでしょうか?すごすぎます
284 :
白帯君:2007/01/13(土) 13:31:00 ID:3MJOQrXe0
初歩の質問ですいません。
奥襟を叩くとは、単純に奧襟をとると言う意味でしょうか?
それとももっとハードに叩くように奧襟をとる意味ですか?
285 :
ミサトマニア淡路島支部 ◆AWbEsTwxCc :2007/01/13(土) 15:58:49 ID:nls/MEL20
286 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 17:29:51 ID:q6fm4+fm0
>>283 そうそう簡単にできる技術じゃないけど意識してれば分かってくる。
例えば試合中、相手が場外に出そうなときに押してみます。
そうすると相手は場外注意をもらいたくないから前に出ようとします。
その瞬間に技を出す。感覚が分かってくれば場外際じゃなくても出来るようになってきますわ
287 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 17:44:25 ID:IIsW9QOv0
288 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/13(土) 20:32:45 ID:LVW4s0bqO
>>283 ものすごーく普通にやってますよ。
5分間騙しあいの応酬だと思ってもらっても間違えでは
ないくらい誘い誘われを繰り返しております。
逆に普通に技かけても絶対かからないので・・・
289 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/13(土) 20:35:37 ID:LVW4s0bqO
>>284 たぶん想像してるよりはハードかと。
よくジャンプしながら飛んで取りにくる選手なんかもいますよ?
290 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/13(土) 20:37:27 ID:LVW4s0bqO
>>285 どうなんでしょうねぇ。
どこかで会えたらいいですねぇ。
291 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/13(土) 23:24:45 ID:X/rkxGuv0
>>1の組み手で組勝つ得意の戦法をおすえてくだしい
例 引き手を取り合い両者腰を引き額を接した接近戦から、ロボコンパンチ風に大きく弧を描くように
釣り手を廻し背中を叩くようにしながら奥襟(背中)を取り自分だけ背筋を伸ばし
圧倒的優位位置を取る。
292 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/13(土) 23:28:58 ID:X/rkxGuv0
圧倒的不利な状況からの脱出方法もおすえてくだしい
293 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/14(日) 16:58:43 ID:CIkIqz2X0
>>208 ご心配をありがとうございます。
糖尿の気配は今のところございません。
北米で普及されているリハビリテーション医療を実践しているからでしょうか。
ちなみにリハビリテーション医療と謂いますと、
マイナスをプラスマイナスゼロに引き戻すのみの技術に思われるかも知れませんが、
健康の積極的な増進や競技力運動能力の向上に大いに資する事があります。
体のバランスが整えられますと、動きも発想も柔軟でとらわれのない物になりますし、
善い事づくめです。 ・・・ぼくは大変に揺れる列車内に在っても、何処にもつかまらずに、両足を揃え
立っていられます。この事は柔道に於いて大きな力になります。バランサーと化しますと柔道は面白いですよ。
294 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/14(日) 17:00:16 ID:CIkIqz2X0
>>287 それよりも何よりも残念なのは、
パウエルナツラ選手のお体から禁止薬物が検出された事です。
あくまでプロ格闘技の試合での行為ですのに、アトランタでも使っていたのではと疑われるようになりました。
ぼくの一緒に練習していた方に、高校から柔道を始めて全米無差別級を制した方がいました。
元は陸上競技をされていて、柔道を始めてからもそちらがメインで100mを10秒台で走る快足でした。
陸上で(高校の)ナショナルチームに所属していた立場柄、薬物の蔓延した内情に、残念な見解をお持ちで・・・
南国育ちの陽気で明るい、勝負にこだわらない在り方が、今も想い出されます。
そういえば、ジャメルブラ選手も禁止薬物を用いて失格になったと聞かされた事があります。
ぼくは試合柔道や部活柔道の世界を識らないのですが、日本の部活動は、そういった方面は大丈夫なのでしょうか?
295 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/14(日) 17:02:43 ID:CIkIqz2X0
余談ですけれども、人は或る程度「鶏口牛後」に生きたほうが善いのかも知れません。
日本の部活動で柔道をやっていた方に聞いた事があるのですが、高校入学後に柔道を始めて
市でベストエイトに入ったかれ曰く、日本の部活柔道試合柔道の世界に居ては生き残れないとの事。
かれは大学では州の入賞を果たしました。慕われて楽しく柔道の普及をされていますが、
これが日本に居たままでしたら如何なっていたでしょう・・・ それはかれ自身自覚している事ですし、
内情(日本部活柔道界の)を識らないぼくにも何となく感じとれます。大変な事だと思います。
それでしたら、過疎国の代表でもいいですから、オリンピックに出たとかいう実績を作ってしまったほうが、
人生に於いて賢明なのかも知れませんね。あと実はそのほうが、一国の代表として他国のトップと多く接するせいか、
強くなれたりするみたいですね。バルセロナの66kg以下級で高校生で金メダルをとった選手がいました。
296 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/14(日) 18:56:41 ID:4H/5Ym8i0
おかしい。
あやぱんの意見に賛成だ。
297 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/14(日) 19:45:57 ID:xlj+ebGoO
今回の秋山の件については柔道界はどんな反応ですか?
秋山自身の柔道界の評価はどうですか?
国籍問題で倍に叩かれてるような気がしてます。
抜きでの柔道に携わる方の意見お聞かせください
298 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/14(日) 19:51:33 ID:oEKmFwlP0
スレ違い。
299 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/14(日) 20:43:44 ID:CkhoHZyKO
>>あやぱんさん
具体的に何が言いたいのかイマイチなのですが、
薬物に関して。
部活で組織的に薬物に手を出してると思われてるのです?
そりゃどうかなと思いますが。
私みたいな昔の選手でも、大きな大会前には薬物反応には
気を使いましたよ。
薬物を使ってるから気を使うのではなく、簡単に反応して
しまうから気を使う。
もし反応して失格にでもなれば一生ついてまわるでしょう。
あなたのような立場の方が競技柔道に眉をひそめるのは
わからないでもないですが、そこまで悪だらけではありません。
300 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/14(日) 20:52:26 ID:CkhoHZyKO
>>297 まぁ本当はスレ違いでもないのでしょうけど、特にコメントは
ないのが本心です。
評価はどうだったの?と聞かれれば、成績相応の評価。
国籍の話は法的な話なので私がとやかく言う事はできません。
そもそも、あのHERO’Sという舞台がクサすぎ! プロレス顔負け?
あれが全部、TBSもしくはK−1側の話題作りのためのショーだったら?
ノーコンテスト? なんやそれ? ガチのボクシング用語だぞ。で、再戦マッチ!
みんな見るよなぁ〜 視聴率あらるよなぁ〜 スポンサー付くよなぁ〜
302 :
太一☆ ◆1bIgG.kxWI :2007/01/15(月) 07:48:17 ID:yAVzRh2XO
みなさん、あけおめ・ことよろっす!強化選手さんはどこへ行ってしまったのでしょうか?2ちゃんねる閉鎖されると聞きました。先週は風邪でダウン。だめだこりゃ
303 :
JFK:2007/01/15(月) 16:00:23 ID:6jg3aUysO
1さんご無沙汰です先日、関西の名門校T高校M前監督のトレーニング方法でなるほどなーと思う組手のトレーニングを勉強しました、1さんはロープ登りの他に人と違った体力作りがありますか
>>295 そうですね。
のうのうと?激戦区に居すわってはいけませんね
特に。
それだったら過疎都道府県から直接全国上位
過疎国から直接世界上位を狙うべし
ですね。
中高から激戦区だとモチベーションの壁が厚すぎです。
組み手争いの練習法って何かあります?
組手争いをする。
いや、マジで。乱捕りだけでやろうとすると、力を使い果たしてしまって量を稼げないので、
組手争いだけの練習をして(あまりに無理矢理な取り方してきたら投げてもいいが)、とに
かく組手争いの経験値を稼ぐ。
307 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/15(月) 21:16:49 ID:yd/9d+C50
昔、「相手の呼吸に集中して相手が息を吸う瞬間に技に入れ。」
と教えられたのですが体得できぬまま、今は柔道をやめてます。
全日本クラスの方になると、そんなことまでできるのでしょうか?
308 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/15(月) 21:25:45 ID:k94OW+6pO
>>303 組み手のトレーニングなんてあるのでしょうかね?
ちょっと聞いてみたいです。
残念ながら珍しいトレーニングなんてした事ないのですよ・・・
手押し車とか知ってます?
あれもいいらしいですよ?
よく合宿なんかでやらされましたよ。
309 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/15(月) 21:28:54 ID:k94OW+6pO
>>305 >>306 そうですね。実際一番効果があるのはそんなものかも・・・
組み手だけの練習ってのは特に珍しい練習方法ではなく、
結構普通にやりましたよ。
うまい人のを見て、何を覚えたいか決めて、聞いてみてもいい。
310 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/15(月) 21:31:31 ID:k94OW+6pO
>>307 呼吸ですかぁ。
本当にやってたら凄いですけどね。
呼吸聞こえます?かなりはぁはぁ言ってません?
私は崩しに動くタイミングは、重心の位置は気にしますけど。
あとは足の運びを盗むとか。それくらいはやりますね。
311 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/15(月) 21:35:51 ID:UMeV2JqA0
291と292は何故完全無視なんでしょうか
312 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2007/01/15(月) 21:39:04 ID:+YOioztl0
>311
そりぁアレだからですよ
313 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/15(月) 21:51:13 ID:dZs/ddnT0
脱出出来ないから「圧倒的不利」なんだろ? と煽ってみる。
314 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/15(月) 22:22:52 ID:k94OW+6pO
>>291 偶然。偶然だよ。w
その得意パターン十分いいと思うよ?実用的だし。
俺は喧嘩四つで引き手の攻防になった時、自分の引き手の
肘をわざと出して囮に使い、それを取りに来た引き手を
逆に自分だけ取っちゃうのが得意かなぁ。
それなら負けない自信がある。
あと落としたい釣り手は絶対落とせるとか。
二人で肘突き出しあってる間抜けな展開ならよくやってました……
316 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/15(月) 22:26:22 ID:k94OW+6pO
>>292 圧倒的不利なら絶対リセットかけます。
つまり、今の組み手の延長上で何か対応するのではなくて、
一回離れる。
もちろんそれには釣り手落とす技術は不可欠だったり、
引き手切る自信が無いと恐くてできないですが、それが
駄目なら相手の腰がまわらないように、ブロックかけながら
受けに集中する。もちろん指導取られない前提で。
317 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/15(月) 23:02:04 ID:UMeV2JqA0
詳しく解説よろ
>俺は喧嘩四つで引き手の攻防になった時、自分の引き手の
>肘をわざと出して囮に使い、それを取りに来た引き手を
>逆に自分だけ取っちゃうのが得意かなぁ。
>それなら負けない自信がある。
>あと落としたい釣り手は絶対落とせるとか。
318 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/15(月) 23:09:59 ID:dZs/ddnT0
いやいやそれより
>>落としたい釣り手は絶対落とせる
の方を詳しくお願いします。
319 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/16(火) 14:50:01 ID:cg9RIBbEO
詳しくって言っても・・・
引き手の方は、まぁ単純に手を差し出してやるのよ。
敵は馬鹿め!って感じで取りにくるから、手の出てくるであろう
位置を先読みして、なるべく手首付近だけ動かすようにして
捕まえてしまうだけ。
大切なのは、相手に触れてから、しっかり握りしぼるまでの時間。
これに段階があると触れて握るあたりでうまい人には切られます。
触れると同時にしぼるくらい一気に行わないと。
これは普段の訓練かもしれないですね。
320 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/16(火) 14:58:33 ID:cg9RIBbEO
>>318 これは過去何回も出てますよ?
釣り手落とすのは一番大切なのがタイミング。
体と体に隙間を作って逃げないで切れば重量級も恐くない。
釣り手か引き手どちらかに自信をつければ、まぁ負ける事は
間違いなく激減すると思いますよ?
俺は肘出しの後は相手の相手の手先を交わしながら手先を肘の後ろまで入れて、腕を
抱えて相手の手を脇で押さえてから、沿わせて手をずらして袖口まで移動してた。
速い動きで飛んでくる袖口を一発で取る技術が無かったからの苦肉の策だけどね。
322 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/16(火) 21:09:57 ID:aCS5Qybg0
近柔立ち読みしたら
江種選手の金メダル背負いの
引き手が思いっきりアレだった
写真って怖いとおもいますた
NHKに古賀出演中
324 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/16(火) 22:11:47 ID:aCS5Qybg0
柔道強化選手って近代柔道なんて読まないの?
読んでも流し読みってイメージだけど
326 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/17(水) 10:22:29 ID:DWN7lLLZO
>>321 ガッポリ抱えちゃうやり方ですね。
重量級で使う人が多いと思います。
軽量級だと体が密着してしまうので、使うのに勇気がいりますね。
327 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 14:02:39 ID:IfUkpH7j0
1さんに質問です。 ボクシングの動きを参考にしたそうですが、しっかり組んでから
ボクシングの様に膝で柔らかくリズムとって技をかけるのは無理ですか?
打ち込みだと入りやすいんですが。 投げられてしまいますか?
一定のリズムがあるという時点で投げられること間違いなしと思うけどな。。
329 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2007/01/17(水) 15:38:25 ID:fwtzgf4p0
330 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 22:59:34 ID:/SKE65ES0
以前、「広い柔道場」の話題が出たことがあったと思いますが‥
全日本柔道連盟の上村春樹専務理事は17日、東京都北区に
12月完成予定のナショナルトレーニングセンター(NTC)内にできる
柔道場のこけら落としとして、嘉納治五郎杯東京国際大会(12月7〜9日、東京体育館)
に出場した外国人選手らを招き、国際合同合宿を行うことを明らかにした。
NTC道場は1004.5畳あり、世界最大規模。
全柔連では来年の北京五輪に向けた強化拠点として有効利用していく。
い、一千畳!?
ちょっと想像出来ないんですが。。。
常設道場ではないってことかな。
331 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 23:38:23 ID:MiruLJC1O
技術的なことではなく、すみません。自分は合気道をかじったものです。どちらかと言うと「武道」の「道」の比重が大きいイメージがあり、合気道を選びました。
そんな自分にとって、とても許せない試合が大晦日にありました。「秋山対桜庭戦」です。
秋山選手は柔道時代からトラブルメーカーだったとの噂を聞きましたが、このスレの皆様は秋山選手に対して、柔道時代どんな印象を持っていましたか?また、今はどう思っていますか?
「武道」「武」「道」など、いろんな観点からの御意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
>>331 大晦日以降のログを読んでください。
ハッキリ言って貴方の書き込みは迷惑です。
>>331 合気道って強いん? 弟子は、プロレスの相手方よりハデにぶっ飛ぶけど
UFCや総合の試合に出てないのは、合気道だけだよ。なんで?
触るか否かのレベルで相手(弟子に限るが)がぶっ飛ぶなら勝てるんちゃう?
>>332様
了解しました。申し訳ありませんでした。これ以降書き込み控えます。
>>333様
正直、私は過去へたれ野郎でした。なので、路上にてトラブルに遭遇した時はボクシングの物真似で対処してました・・・
合気道がUFCなどの舞台で強いかとなると、他の武道と比べると比較的弱いと思います。ただ、そのルールに照らし合わせて、個人的資質がある人は例外です。
ただ、これらは個人的意見だということをご了承下さい。では失礼します。
1さんに質問です。
1さんはたまに、走りこみの重要性を説かれるように思いますが、
ラントレのメニューは、どんな感じでやられていましたか?
また、ラントレをするのとしないとでの大きな差があるのであれば、
そのあたりもご説明いただければと思います。
合気道は、強い人は強いですよ。昔の合気道の達人なんかは、
「実戦は当身だよ」と言ってたそうですが。
そういうとこまで含めて武術として追究していく人は強くなると思います。
336 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/18(木) 10:21:06 ID:aEbsr1xaO
>>324 近柔はねぇ。完全に人それぞれでしょ。
全部何十年も揃えてる人もいれば、全然読まない人もいるよ?
私は自分が出てるやつだけ購入。w
今考えるともっと購入しとけばよかったかなぁ。
で、もももはも杯出場しないの?
見に行きたいところだなぁ〜
337 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/18(木) 10:25:02 ID:aEbsr1xaO
>>327 リズミカルな動きを継続して使うのは、ある程度距離がないと
危険すぎますね。
崩しはじめくらいまでなら使えない事はないですが、
相手の足元で不用意にリズムを取ると、簡単に足すくわれ
ますよね。
338 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 10:28:59 ID:A7H3NTSFO
339 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/18(木) 10:33:29 ID:aEbsr1xaO
>>335 ここ何年も走り込みなんてやってないのですけど、明らかに
足元が弱いです。
メニューとしては・・・
特別な事はしなくていいと思いますよ?
いかに持続させてやれるかじゃないでしょうか。
ランニングして足腰を強くするって感覚ではなくて、ランニングで
弱くならないようにする感じでしょうか。
だから長距離を5〜10キロして中距離ダッシュを多めに。
吐きそうになるから限界を察してください。
あと、相手を背に担いでや、お姫様だっこでのダッシュ?も
かなり効果的かと。腰は痛めないようにね。
足腰のトレは、やって強くなる事を実感するものではなく、
常日頃やっていて、サボった時に大切さを実感できるものです。
340 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 13:01:06 ID:V7Tls8QvO
アスファルト+下り坂のランニングはやんないほうがいいよ
ピザ壊すから
341 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 13:27:47 ID:Caam5XIgO
淡路島の奈木兄弟こそ最強だ
1よ 奈木兄弟から逃げるな
342 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/18(木) 15:19:42 ID:aEbsr1xaO
>>341 こういうの初めてだなぁ〜
誰?本人乙。
343 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 15:28:58 ID:A7H3NTSFO
淡路島柔道スレッドで強いと評判の二人だ
実名だす本人はいないと思うが、この手のレスはスルーが基本。かまっちゃいけないよ
344 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 15:30:22 ID:Caam5XIgO
実際に1よりは強いよ。
階級が違うけど
345 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 15:42:15 ID:q4W9w1gC0
非常に狭い地域、特定学校、特定道場
こういうスレは原則駄目なはずだが、無くならない
そういう所ではプライバシーの暴露合戦や罵倒中傷のオンパレードになりやすい
そしてキモイ粘着が現れる
346 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 15:45:53 ID:Caam5XIgO
↑こんな実績の無い人が偉そうにするわけか
347 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 15:51:08 ID:urgBzQde0
こういうのを見ると、武道における教育の側面とかものすごく意味なく
感じてくるわけですが。
348 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 15:58:09 ID:Caam5XIgO
1も考え方が子供だもんな
349 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/18(木) 16:36:29 ID:aEbsr1xaO
まぁまぁ。
何を主張したくて書いたのか分からなかっただけです。
皆様そろりと行きましょうよ・・・
350 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 17:17:30 ID:Caam5XIgO
そろりと奈木兄弟から逃げるな
三流
>>347 いいか、DQNってのは想像を絶するんだ。
柔道とか剣道とか空手とか、そういう奴らを押し付けられて教育させられたりするんだ。
そして、今見ているのは想像の範囲内の生き物だろ?
見事な教育効果だと思わないか?
柔道はローション塗ってメリケン付けて殴るから
かなり強いよ!
秋山も桜庭を 柔 道 でボコボコにしたって言っていた
353 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 20:39:46 ID:fBfpLWQf0
354 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 20:59:50 ID:Caam5XIgO
奈木兄弟なら正々堂々と1に勝てるのに
355 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 21:27:26 ID:Caam5XIgO
お前らは正々堂々と戦う秋山よりも明らかに弱いだろ
1も秋山にびびってたくせに
⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............
∧_∧
(´・ω・) キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
∧_∧
(・ω・`) スルーッ
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
\____________/
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \
||. .\\ \ ( ;o^_^) (なんか変な人がいるお^^)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなおっくん
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
358 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 22:12:24 ID:nMR0b/dy0
このスレにしちゃ珍しいのが来ましたなぁ・・・
359 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 22:43:40 ID:Caam5XIgO
↑アホ
360 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 23:29:35 ID:mIaVP4Qv0
359 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2007/01/18(木) 22:43:40 ID:Caam5XIgO
↑アホ
< >
< わしの立てたスレで何さらしとんじゃ〜キサマラ >
< >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. | | /:|
/ .:::| ∨ / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ 元 強 化 . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::}
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
やっちゃったね
363 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/18(木) 23:49:57 ID:aEbsr1xaO
364 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 23:56:46 ID:mIaVP4Qv0
ID:Caam5XIgO
淡路スレにいるキモ粘着だが、どうやら
>>1に何とかかまってもらいたいらしい
レスから察するに小学生高学年くらい、もしくはそれと同等のオツムの持ち主と見た
366 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/19(金) 00:02:33 ID:hJ8XJJEc0
「故意じゃない」
('A`)ノ
<) )
| /ω> |
| / | ̄ ̄ ̄| \ |
△/ | | \
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
367 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 00:25:55 ID:HuJbkf1nO
奈木は90キロ級で、東海時代は井上と二大エ−スだったんだろ?
1さんは軽量級で、実質奈木に負けたとしても、
出場大会の大きさは1さんの勝ちだ
\________________/
∧..∧
<`∀´ >
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
369 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/19(金) 02:47:14 ID:QeMz2SXe0
>>296 ご同意戴けてありがとうございます。
コンクリートに囲まれ伸びやかさとかけ離れた大都会に育ち、
一流の高校一流の大学一流の企業一流の医師になるべく入るべく頑張って来て、
そして途中の何でもないような事から挫折し、何も残せなかった子がいました。
その子の同世代の親戚に、緑豊かな(田舎の)自然環境の中、
誰でも入れる高校誰でも入れる大学誰でも受かる国家試験を通り、医師になり、
家族親戚学界皆から慕われる幸せな人生に入った子がいました。
挫折をしたかれは、家族親戚そして医師となった件の子からも、白い目で見られる事となります。
これは果たして、大都会に暮らす事の愚かさ、激戦区に身を置く事の愚かさ、そしてそれよりも何よりも、
挫折をしたかれ自身の愚かさを教えてくれる実例であり、現代の寓話なのでしょうか?
このお話の中に、本当の愚かさは何処に在るでしょうか?
370 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/19(金) 02:48:28 ID:QeMz2SXe0
>>299 お返事をありがとうございます。
日本の部活動では、高校大学と薬物が使用される事はないのですね。
安心致しました。(1様も使ってはいらっしゃらなかったと信じております)
アメリカの陸上界(特に短距離走)では、驚くほど低年齢から
薬物が蔓延していた当時(80年代終盤)の実情に加え、ブラ選手ナツラ選手の出来事もあり、
日本の柔道界も心配でしたけれども、流石は武道の国と言うべきでしょうか。
余談を致しますと、日本の柔道では踵を地から浮かすと指導される事が一般的ですが、
短距離走のトップランナーは必ず踵をつける事から、踵をつけたほうが素早く安定して動けると思います。
薬物の蔓延は反省するべき処ですけれども・・・ 1度も使った事のないのは、カールルイス選手くらいでした。
371 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/19(金) 02:50:04 ID:QeMz2SXe0
>>304 太陽を燦々と浴び、伸び伸びと練習していた選手、
例えばこの場合ぼく自身を引き合いに出して恐縮ですけれども、そんな選手が
サマーバケーションで日本に立ち寄り、県の夏期稽古に参加、日本一の練習量を誇る学校の選手と組みます。
同じ高校生、坊主頭にして耳を潰しながら一生懸命やっている選手が一方的に●●られてしまうのは、
想い返しても矢張り不憫でなりません。一言で謂って、かれは技を教わっていなかったのです。
135kgの県無差別高校王者まで(体格差があったとは謂え)同様だったのには、根本的な問題を覚えたものでした。
柔道部と柔道を習っているのとでは後者が圧倒的に有利です。習っている人間には勝てません。
過去日本ではない国から高校生金メダリストが三人出たのは、日本人に素質がないからではありません。
バルセロナ当時、日本国内でしのぎを削る選手を尻目に、ブラジルの高校生が簡単に金メダルをとりました。
−65kg級としては長身の179cmの体から繰り出される内股、大外に加え、ブラジル式の寝技に秀でていて、
十字固めをご指導戴いた事があります。かれも、また件のランナー兼全米王者も、工夫力をお持ちでした。
しかし何よりも大事なのは、お二人とも、環境に恵まれない方々を見下さないところでした。
日本の柔道界は、喩えて謂えば受験受験のその学業制度そのものではないでしょうか。
子供は気軽に伸ばしてあげれば善いのです。行き着く先はノーベル章じゃなくても街の発明おじさんで善い。
締めつけ過ぎては、街の発明おじさんにも成れない。ノーベル章をとる事も出来ないでしょう。
しかし、締めつけ過ぎが愚かなのではなく、それに敗れた人間が愚かなのでもありません。
本当に愚かなのは、天の恩、地の恩、人の恩を忘れ、どれだけ自分が恵まれていたのかを忘れ、
弱い、敗れた、挫折した人間を、白い目で見てしまう行為に他なりません。自他共栄。柔道の教えです。
コミックス「花マル伝」に出てきた花マル背負いをやってみました。
引き手はともかく、吊り手の扱いがさっぱり分かりません。
オフ明けの練習でびっくりさせたいのでアドバイスください。
373 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 03:56:59 ID:+Nc7yd2M0
>>372 あんなもの人間のやる技じゃない。俺は真似して肩脱臼した。懐かしき高校生時代…
1さん、ありがとうございます。自分は体重が重いので、5キロくらいから始めたいと思います。
中距離というのは、インターバルと解釈してよろしいでしょうか?5キロを走る中に中距離を
何度か含めるというような?
375 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 09:05:32 ID:1YMwsVdZO
長い文章は、読むのが面倒でスルーする奴が多いよ。
376 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/19(金) 11:21:36 ID:gzALAOI2O
>>370 さすがに使ってないですよ。
私のまわりでも使ってる人はいなかったです。
私も詳しい方ではなかったのであまり関心がなかったのですが、
そもそも無駄に筋肉付けたら階級に影響が出るでしょ?
筋肉って重いのですよ。
薬に関しては、小さい大会でさえ栄養ドリンクは控えてました。
けど筋肉関係だけではなく、色々なドーピングはありますからね。
抜け道を探す選手がいたのも事実です。
柔道の場合入賞すると検査の義務があったりしますので、
ランダム検査の競技とは認識が違うかもしれません。
377 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/19(金) 11:23:16 ID:gzALAOI2O
>>372 花マルの背負いってどんなのでしたかね?
読んだのは読んだんですが、いまいち印象に・・・
三五と混ざってます。
378 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/19(金) 11:27:05 ID:gzALAOI2O
>>374 長距離と中距離は別で話してました。
百メートル程(長い程いいですが)のダッシュを数やった方が
柔道の試合に向いてると思います。
むしろ長距離やらなくても中距離はやった方がいいでしょうね。
もももさんとも話しましたが、半無酸素運動を長時間。
これが柔道の試合に一番近いかと。
379 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 13:09:02 ID:HuJbkf1nO
↑そんなこと知らない方がおかしいな
380 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 15:13:33 ID:HAeyCdTz0
>>371 アナタのお知り合いだった二人はそんな強かったのに
消えちゃったの?全米無差別とれたならオリンピックは?
高校生で金メダルとったんなら連覇は出来なかったの?
いや、文句つけたいんじゃなくって、純粋に興味あるもんでね。。。
381 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 16:32:25 ID:HuJbkf1nO
日本人は金を使ってこの程度ってことか
>>377 左手で相手の左袖を掴み(引き手)
右手で相手の逆襟を掴んで(釣手)背負う技です。
袖釣りの手を左右逆にしたような意味不明の技。
383 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 18:42:14 ID:HuJbkf1nO
↑それって自分の肩が脱臼するような技?
やっても脱臼しそうには思えないんだけど
>>377 >>花マルの背負いってどんなのでしたかね?
../´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ
/ ..\
| 革マル. |
(_________)
| / へ , 、 ノヾ \ミ )
/彡| ノ ヽ | )
ヽ .| 、_っ U | ノ
`-| / _ ヽ |_ノ
.| ノ`-´\ U|
ヽ' ⌒ 丶 丿
,ー - ― '、
/|ヽ___ノ|ヽ、
385 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/19(金) 20:17:37 ID:rtpwB66E0
>>380 お返事をありがとうございます。
薬物検査に反応してしまう食品その他に関して、
危機意識の表れとしてどの程度講習会が設けられていたのでしょうか?
また、高校生の大会にまで検査はしっかり導入されていましたか?
柔道関係の漫画や雑誌を拝読しても、矢張りダーティーな部分だからなのかも知れませんね、
スルーされてる印象を受けました。元強化選手の方にお教え願える貴重な場に、感謝感謝、なのです。
386 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/19(金) 20:19:37 ID:rtpwB66E0
>>380 バルセロナの−78kg級で、決勝戦、日本人の代表選手と当たり
銀メダルを手にした選手を覚えておいでしょうか?アメリカ(の柔道界)は、あの選手が無差別優勝に絡む
レベルでした。日本柔道の方たちにとっては、笑いたくなるレベルのお話かも知れませんが、
まずぼくのお話のレベルをご理解下さった上で、よほどお暇なら聞いて下さい。
ぼくの一緒に練習していた方ですけれども、短距離ランナーでいらっしゃって、
そしてアメリカの陸上短距離のレベルは、身体能力に於いて例えば格闘技等の他の競技を大きく凌ぐ物があり、
その方も特にウェイトを行わずともベンチプレス180kg、背筋力は400kgを示しました。
170cmで100kg前後を上下する、ずんぐりしたご体型を100m10秒台で運ぶには、それだけのバネ無くしては
不可能なのでしょね。裏投げ、すくい投げ、肩車を得意とされてて、脚の回転スピードが速すぎるためか、
下からの寝技が無敵でした。柔道スタイルがたまたま向いていたのでしょう、レスリングの試合にもチャレンジして、
ダッシュ力と寝技と柔道のリフト技を活かして、フリースタイルの全米選手権をいきなり制してしまいました。
ただ、柔道では、170cm100kg(前後を上下)じゃ限界がある事を、本人が一番分かっていたのではないでしょうか。
大きな大会にもアメリカ代表で出た事はあります。
しかし、日本人の代表選手と当たり、敢え無く内股で投げられてしまいました。
上背が無いため、世界レベルの超重量が相手では、奥ばかりとられてぐいぐい頭を下げられてしまい・・・
克服されようとしなかった、それ以上を目指そうとされなかった事は、他人がとやかく言える事ではありません。
387 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/19(金) 20:22:46 ID:rtpwB66E0
>>380 バルセロナの高校生金メダリストですけれども、
179cmで−65kg級というのは、ごくごく歳若い時じゃなければ無理があるわけです。
19歳になったらもう筋肉がついてしまい、65kg以下を維持するのが不可能になりました。
71kg級に上げざるを得なくなり、バルセロナの翌年の世界選手権では三位に終わりました。
限界を感じてしまわれたのでしょうか、以後消えてしまったわけですが、その事に関して他人が口出し
出来る部分は少ないと思います。大事なのは人ではなく自分なので。
388 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 20:52:30 ID:QQ4Q3oaeO
なが
389 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 22:53:48 ID:HuJbkf1nO
そんなに背が高ければ
掬い投げや背負い投げの餌食になりやすいよね
大外や内股も返されそうだし
390 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/19(金) 23:19:27 ID:gzALAOI2O
外人の長身は変形の組み手で背中持ったりして
背負いを掛けられる前に潰すからね。
やりたくない体型ではある。
391 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 23:28:21 ID:HuJbkf1nO
じゃあ相手が自分と互角か弱いパワーの長身なら
逆にやりやすいってのはありますか?
392 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/19(金) 23:32:20 ID:gzALAOI2O
>>391 そりゃあやりやすいでしょ。
長身は懐が深いですからね。その代わり入りやすい。
組み手の手が頭の上から伸びて来ますから、それも恐い。
けど下手だと下がお留守。
なんでも一長一短ですよね。
393 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/19(金) 23:35:33 ID:JuyUxWyf0
自分より弱ければ誰でもやりやすいだろ
394 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 23:50:10 ID:HuJbkf1nO
↑バカか
長身は基本としてやりやすいものか やりにくいものか の話だよ
395 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 23:51:35 ID:HuJbkf1nO
つまり 長身は不利ってことか…
396 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/19(金) 23:53:09 ID:JuyUxWyf0
背負い使えない選手は辛い
397 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/19(金) 23:54:12 ID:JuyUxWyf0
398 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 23:56:52 ID:ui4w0/dAO
うむ
背負いは使えるようなろうな、ももも
康生選手は背負いも内股も得意なんだよ
399 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/20(土) 00:02:23 ID:JuyUxWyf0
手足長い選手の寝技は素晴らしいね
特に横三角
400 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 00:07:45 ID:0xjMVdmAO
去年インハイで優勝した寝技の金子の得意技だね
401 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 00:44:08 ID:Tt1WLXI6O
長身なら背負いは得意技にはしにくいだろ
本気で言ってるのか?
403 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 09:44:37 ID:Tt1WLXI6O
↑具体的に教えてよ
相手の下に入る背負いは どちらかと言えば背が低い方が有利なはず
低すぎるのは別だけど
404 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 10:35:38 ID:GXTSC3l50
405 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 10:56:59 ID:Tt1WLXI6O
オフ会はこの板では禁止だよ
背が高くても膝付き背負いならいいんじゃないの
>>403 すんません具体的に説明はできません(長身じゃないので)
ただ、長身の人(180p以上)で膝付きの背負いやる人けっこういるので
408 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 14:44:53 ID:Tt1WLXI6O
それは仕方なく膝つき背負いをしてるだけで
背が低い方がやりやすいことにはかわりない
409 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 17:31:21 ID:fmCeVKxd0
>>386 その人ってものすごい素材だね。
格闘家になればよかったのに。
そういえば柔道もももさんの同級にも高校から始めて天理に勝った人いたとか。
努力は才能にはおよばないってことか?
入りやすくても投げられなかったら意味ないよ。
入りやすいと本人は思っていても投げれてなんいんじゃ、入ってるとはいわない。
長身なら相手の脇につり手が入るだけで相手が浮くよ。
それにあまりちっこいやつが背負いをやると君みたいに喧伝するもんだから殆どの中〜重量級の選手の技術が育たない。
柔道は階級別にやるから長身だからどうかというのは余り関係ない。
基本的に軽量級特有と思っている技術は超級は別としてそのまま役に立つし、使って欲しいね。
411 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 19:34:44 ID:1QdIvJCT0
>>409 皆否定するけど、結局はそうなんだと思う。
昔のメダリストの事はぶっちゃけ殆ど知らないし、興味も無いけど、そういう異常な
結果を残せるのは十代の黒人や白人、南米人だけだろう(あやぱん氏のレスを読む限り)
黄色では無理だろう(戦前の五輪短距離を総舐めにした日本代表や、現在の末次でもそんな真似は
出来ないだろう)
日本人の努力の仕方が間違ってるというのも大きな原因だとは思うけど、それを差し引いてもね…
412 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/20(土) 20:15:19 ID:QrWsDQLt0
>>409 俺の同級生は努力したからそこまでできたんだぞ
自作の投げ込み人形を納屋で投げたりヤギと柔道したり
インターハイ予選は5位止まりだったのに腐らずに
最後まで努力を惜しまなかったから
最後にスーパーサイヤ人みたいになっちゃったんだ
413 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 20:30:58 ID:EF6pMHah0
厨房質問いいかな
インターハイ重量級チャンプとオリンピック66以下級金メダル
試合したらどっちが強いの?
体重差二倍くらいあると思うんだけど
414 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 20:39:56 ID:Tt1WLXI6O
普通に考えてオリンピックチャンピオン
確か66の小室が乱取りでインハイ重量級上位を
あっさりひねった
415 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 21:34:05 ID:X1qpLAjb0
>>414 それって彼のサイトのコラムに書いてあった話かな?
いつ頃?
416 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 00:01:54 ID:V8XmammQ0
大人と子供だしな
66じゃないけど高松が国士の立山に勝つんだし
417 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 00:37:55 ID:56uZTunT0
>>416 それは去年の東京都選手権かな?
たしか高松は補欠2番手にまでなったんだよな。
418 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 03:01:44 ID:eDCHLgvA0
今、K−1に出ている秋山成勲って何とかならないですか?
彼のせいで、柔道に通わせれている息子がいじめられて
正直、困っています。「柔道って卑怯者のスポーツだろ?」
には私はショックを隠せません。本当になんとかしてい
ただきたい。
419 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/21(日) 11:53:37 ID:C8SvncwGO
>>401 長身だと背負いを得意技にしにくい。
これは間違いない。
けど高校から大学あたりになると、長身でも背負いを覚える
選手が多いです。
あくまで攻撃の幅を広げるためと、奇襲技扱いでの習得ですが。
420 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/21(日) 12:00:15 ID:C8SvncwGO
>>418 本当になんとかしていただきたい。
とここで言われても、なんとか出来る人間はここにおりません。
私自身すでに引退している身ですから。
毎日来る迷惑メールみたいだよな
422 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 14:41:59 ID:r5jJRQeI0
>>1 そんなの無視してくださいよ〜
煽りに反応するのも煽りなんですよ〜。
423 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 23:57:48 ID:R1vpRUNq0
>>74 お久しぶりです。
アドバイスに従い試行錯誤を重ねてみました。
まだ崩して追ってしまう感じは消えません。
しかし乗せる感じがほんのりと掴めて来ました。
乗らないのはタイミングがずれてるのかも知れないと思ってます。
出来たら正しいタイミングも教えて頂けないでしょうか。
西アジアさんにはあわや胴を抱え上げられるところでした。
浮く寸前に頭を持った上手投げで畳に突き放すとラフファイトが理由で分けられました。
この体験から私自身は胴が弱いと感じています。
きっと世界には凄い体力の持ち主がもっと沢山いるんでしょうね。
424 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 08:20:12 ID:erVWgwBpO
1ですら 長身は背負い投げを得意技にはしにくい と言ってるのに
ここにいる五流柔道家は それは違う と言っている
ようやくバカもわかりはじめたか
425 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 18:10:11 ID:PdM42FnU0
もうずっと人大杉
僕は前スレで
「210度ぐらい入る背負いを教えてもらったのだけども
この背負いってどうなんですか?」
と質問をして、「そんな背負いは聞いた事がない」と言われたものです。
そのことについてもうちょっと聞きたいのですが、
上の動画では2:30らへんでそれぐらい踏み込んでの背負いをしているように見えます。
これってどうなんですか?
428 :
柔や ◆R2LGpzfFlw :2007/01/22(月) 21:12:51 ID:Xj0lWiHO0
>>424 良かったね
1さんに同意してもらえて。
漏れの私見だから聞かなくてもいいけど
長身の人でも背負い投げを試す価値はあると思う。
一つの技の肉体的適性を語るのに、身長という相対的な概念で線引きするのは
間違ってるというか浅はかな感じがするよ。
>>428 では技の適正を測るのには何を目安にするのが最適でしょうか
430 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/22(月) 21:46:54 ID:c3UvBHG+0
しっくりくるかどうか
431 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 21:52:31 ID:5h0uKffIO
しっくりくるかどうか判断するにはどれくらいの時間が必要ですか?またはどうすればいいですか?
432 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/22(月) 21:58:22 ID:c3UvBHG+0
リトマス試験紙で青が出たら背負い投げ
>>427 それは袖釣りという技だよ。見た事ないの?
435 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/22(月) 22:07:23 ID:c3UvBHG+0
内股だね
436 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 22:09:54 ID:A3uZfxVt0
>>431 人によるんじゃねーの?
犬猫見て可愛いと思う人間もいれば、怖いと思う人間もいるように、感覚なんて面と向かって
話していても中々伝えられないのに、ネットで伝えられる訳ねーじゃん。
特にこういう技術は身体感覚だから余計言語化しにくい。
エロ画像スレのクレクレ厨房じゃねーんだから自分で工夫すれば?
平田先生も木村先生もそう仰ってるじゃん。
437 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/22(月) 22:23:21 ID:c3UvBHG+0
内股に出会うまでに8年
出合って試合で使えるようになるまで1年
自分なりの完成形になるまで4年
「内股」を求め続けて21年
ほんとの内股教えてよ
壊れかけのももも
438 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/22(月) 22:25:01 ID:KuThtAAWO
>>426 なんで飛ぶ?と言われても・・・
飛ぶように覚えたから。
たぶん本人は入った後は特に意識せず、何も考えずに全自動で
ジャンプまでしてるはずです。
古賀選手の背負いは、実は入り方が少々強引ですので、
入った形のまま投げに行くと、片足残られます。
ですから、一度完全に持ち上げて、ジャンプ。
今は禁止となりましたが、今見てもチャレンジしてみたく
なる背負いですねぇ・・・
動画見ながら思わず「よいっしょ〜」って言ってしまった・・・
439 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/22(月) 22:26:12 ID:c3UvBHG+0
正面方向じゃないから今でもいいべ
440 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/22(月) 22:32:30 ID:KuThtAAWO
>>427 2分半あたりの動画は2つ共に、技は袖釣りですねぇ。
逆回転の袖釣りでしね。
特に袖を釣ってるわけではありませんが、袖釣りに分類されます。
右に比べると明らかに劣化してますが・・・
200度の回転とはあまり関係が無いような気がしますが、
何か気になりましたか?
441 :
みつる:2007/01/22(月) 22:33:34 ID:YqLdw+P/0
だれおまえw
442 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/22(月) 22:42:51 ID:KuThtAAWO
>>428 技の適性なんて何十年も練習して後から分かる事ですからねぇ。
ただ、手足が長かったら、内股や払い腰で有利ですよね。
せっかく有利な部品持ってるんだから・・・って考えに
なるのが一般的かなと思った次第です。
443 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/22(月) 22:44:38 ID:KuThtAAWO
444 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/22(月) 22:48:54 ID:c3UvBHG+0
しょうがねえだろ
そういう柔道人生だったんだから
【寝技】と出合うまでも8年かかったけどな
445 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/22(月) 23:06:11 ID:KuThtAAWO
>>444 あ〜じゃあ俺まだ寝技には出会ってないんだ?
441に反応すべき?
446 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/22(月) 23:07:42 ID:c3UvBHG+0
そんな純な元強化選手(自称)に乾杯!
447 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 23:10:50 ID:6pF7/bsKO
おいおい、自称ってw
偽強化みたいな流れだぞ?
448 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/22(月) 23:17:23 ID:30QQfNfC0
自分右組で道場の高段者の左組に、いつも高内股に入る瞬間に引き手を切られるんですけど
なにか対策はないですか? その方は組み手も厳しいし、力が強いので
体を回転させる瞬間にいつも引き手を切られます。
449 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 23:19:23 ID:erVWgwBpO
1は背負い落としは得意?
450 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/22(月) 23:21:22 ID:KuThtAAWO
>>446 匿名強化と同じ扱いされた・・・
12スレ積み上げてきた物が・・・
君のせいだ。いいけど。
451 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/22(月) 23:26:53 ID:c3UvBHG+0
>>450 大物は些細なことは気にしないよ
>>1みたいな立ち技の鬼が寝技分野にまで手を伸ばしてこられたら
ドン亀指導者は仕事無くなっちゃうから出会わない方がいいです
どんな選手にも挑戦権があるのがアマチュアスポーツの尊いところです
452 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/22(月) 23:28:29 ID:KuThtAAWO
喧嘩四つの内股で引き手を切られるって事は、引き手持った
ままだとしても、内股で投げれてませんから安心してください。
受け側が引き手を切るには、十分な体勢は不可欠です。
つまり、崩せていない状態から入ってるわけで、頭を下げさせたり、
重心を前に持って来ていないのに入ってるわけですね。
受け側は切るための条件として、踏張る足場と、背中が丸まって
頭が下がってない形が必要です。
一発狙いで入って駄目なら、崩しから考えましょう。
453 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 23:28:54 ID:hsV4cabnO
>>414 筑波の佐藤たける?。だったかな。学生二位だよ
454 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/22(月) 23:30:17 ID:KuThtAAWO
>>449 背負い落としは、背負い落としを狙って入る事はしない。
結果的に浅くなって背負い落としに切り替える事はありますが。
逆になぜ?と質問。
455 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 23:58:04 ID:erVWgwBpO
ももも は立ち技より寝技のほうが得意なの?
456 :
名無しさん@恐縮です:2007/01/23(火) 00:11:08 ID:rsr/85zb0
踏ん張る足場をなくして、頭を下げさせたら良いんですか・・・
奥襟取ったら内側から引き手取られて回転できないし、引き手は十分に取らせてもらえない。
組み手で負けてると崩すのは難しいですね。
同じくらいのレベルの時は、内股に入った瞬間に崩せているんですけどね。
457 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 00:13:23 ID:rsr/85zb0
内側から釣手の間違いです。
458 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 09:09:25 ID:RcODGPOQO
お気に入りから一発で入れないので、はげます。
皆様は入れますか?それとも一度、武道板を開いて一覧表から入りますか?
459 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/23(火) 11:26:43 ID:pzjhqFILO
>>456 なんの技でもそうですが、不十分な組み手から相手を崩す
のはかなり難しいですね。
特に内股等は、内から釣り手をあてられると相手が楽になっちゃいます。
しかし内股等は奥襟叩くのが普通なわけですから、相手が
内側から突っ張るのは実は当たり前でしょ?
そこをどう崩していうかが上手さになりませんか?
ひとつ言える事は、大技の一発狙いに頼る柔道では、勝てるものも
勝てないです。内股だったらいかに組んでから相手にプレッシャー
をかけて崩していくか。
吉田や井上の内股は確かに美しいですが、見ていて恐いなと
思うのは内股そのものより崩しやフェイントが恐いですよ。
460 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 13:43:41 ID:rsr/85zb0
そうですね。レベルが上がれば一発狙いの技は掛からないですね。
崩しやフェイント、組み手争いをもっとレベルアップ出来るように研究を重ねたいと思います。
しかし、筋肉だるまみたいな怪力の左組の引き手を制すのは厳しいですね。
あせって、不十分なまま技に入ってしまいます。
道場でいろいろ試してみます。
ボクシングを辞めて柔道を始めて、初段になったばかりの初心者なのですが
また、指導をお願いします。
461 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 13:49:36 ID:lMDmkQpI0
ボクシング経験者って組手争いが上手そうな気がするんだけど?どう?
462 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 14:01:21 ID:rsr/85zb0
今、技術がどう使えるのか試行錯誤中です。
手の動きは速いのですが柔道の経験が絶対的に足りないので
高段者との乱取りでは裏目に出て有利な状態を取られたりしてます・・・
463 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 18:58:49 ID:lMDmkQpI0
ボクサーはスタミナとフットワークが良さそうだから上手くなりそう。
それにしても珍しいパターンでない?ヌル山みたいに組技系の選手が
打撃を始めるのが総合ではよくあるんだが・・・
464 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 20:56:24 ID:EqKuBDicO
フットワ−ク = 足を払われ…
465 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 20:58:52 ID:oY9qnpPW0
古賀選手の背負いって現行ルールなら反則になる場合ってあるの?
丸山スペシャルみたいにあからさまに自分から飛んでる技ならともかく
古賀選手の場合は投げの流れと違う方向に投げるのは試合では少なかったし、
(78に移ってからは試合でもよく使ったけど)
真正面に飛ぶのでも一本背負いの形は崩さず投げ切ってたのがほとんど。
また飛ぶときも丸山スペシャルみたいに自分から前宙するって感じじゃなく、
投げの勢いを殺さずにあくまでも投げきった勢いで自分も前転するって技だった
からあの投げ方が反則になるって思えないけど。
466 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/23(火) 21:04:55 ID:D7AcwiYs0
正面に前転すると反則
あとは自分で判断できるれば上級者
467 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 21:08:01 ID:5bw3crwS0
別に上級者でもなんでもねーよ。
判断出来なきゃ反則負けになるか不具になるか死ぬだけだ。
正面というより、頭が接地した際の角度の問題だな。
468 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 21:23:42 ID:g2DMHugj0
寝技が下手なんだが
いいトレーニング方法ないかな?
色々やってみたけど一向にうまくならない
469 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/23(火) 21:23:56 ID:pzjhqFILO
動画には確かに反則になるような背負いはなかったです。
けど今なら反則って背負いもかなりやってましたよ?
頭が真下向いて突っ込んだら即アウトでしょ。
470 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/23(火) 21:31:57 ID:D7AcwiYs0
>>468 良い師範に出会って正しい技を教わる事が近道です
471 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/23(火) 21:41:28 ID:D7AcwiYs0
正直、野村選手が寝技で負けると
「どんな立ち技の天才でも寝技で負ける事があるんだと」
指導する時のネタにはさせてもらってます
背負いを一生懸命やっている者です。
レベルは打ち込みでなんとか少しずつ形になってきた程度です。
んで、背負いを教えてもらうときに「頭を下げるな」といわれるのですが
>>426の動画だとどう見ても頭を下げているように見えるのです。
僕、嘘を教えられているんでしょうか。
473 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/23(火) 22:12:49 ID:D7AcwiYs0
さあこりゃ大変だ
474 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 22:20:21 ID:5bw3crwS0
どのタイミングで下げるかだな。
背負う前に下げちゃうとだめだな。
>>474 ということは打ち込みの時は頭下げないってことですね。
相手を投げるときも下げないように言わるんですが、
これはどうなんでしょうか
476 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/23(火) 22:29:27 ID:pzjhqFILO
>>472 打ち込みの練習で頭下げるなとの指示。
これは間違ってません。基本ですよ。
打ち込みは相手投げませんから、よく分からないかもですが
最終的に相手を前方に投げるわけですから、最後まで頭が
上がってると邪魔です。
ましてや漫画のように相手が彼方に飛んでも行きませんので
頭は下がって当然です。
ただし、打ち込みの状態ではまだ下げない。下げると背中が
丸まりますし、自分だけ先に投げ急ぐ形になりますので、
今は基本の形を教えてくれてるのでしょう。
私もそう教えてます。
>>445 相手が完全に背中に乗れば下向いて前中しても良い。
でもせっかく教えてくれてる先生に
「僕、嘘を教えられているんでしょうか」なんて失礼だよ。
答えてくれてありがとうございます。
>>477さん、確かに先生に失礼でした。
すばらしい背負いをしている選手の背負いが思いっきり曲がっていたので「うそーん」となってしまいました。
後ついでに聞いておきたいのですが、
乱取りで一本背負いをやると
僕は右組みなのですが、まさに抱えている腕の方に相手がするっとよけてしまいます。
どうなってるんでしょうか。
右手をしっかり掴めてないということでしょうか
479 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 22:54:32 ID:5bw3crwS0
打ち込みの時は、「頭を下げない」というよりはむしろ、
「視線を真正面へ」と意識しよう。
(まあ同じことなんだけどね。)
相手がするっとよけるのは‥
引き手が十分に引けて無い、or 回転が遅い、or 抱えている腕のロックが緩い(背中が密着して無い)、or
だから相手が崩れて無いんだと思う。
打込みで入った瞬間は、相手が「つま先立ちで動けない状態」になっているのが正しい。
480 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 22:57:42 ID:5bw3crwS0
三つ目のorは間違いね。
>>479 なるほど。
ありがとうございます納得させていただきました。
明日から今日教えていただいたことに気をつけて練習したいと思います。
後ついでに聞きたいんですが、
女子でぱっと見細身でかわいい子が、身長164cmで体重70kgだったんですけど
どういうことですか?
482 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 23:02:12 ID:5bw3crwS0
眼科行って来い。
483 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 23:08:26 ID:EqKuBDicO
後ついでに聞きたい
↑二回目
すいません調子乗りました。
もももさんあたりが答えてくれるかなと思いました。
485 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 23:42:45 ID:fTxjfJGDO
やっぱりここにいる奴等は
ただ知ったかしてるだけのズブの素人だな
頭を下げないで投げるのは十分に可能です
むしろ、頭を下げずに投げれるのが理想です
分かりやすい例で言えば
野村が試合で背負いを決めているのを見てみて下さい
彼の背負いは頭が下がりません
頭が下がるということは、
背中が丸まった状態になります
背中が丸まるということは、
背負いに入った時に相手との
距離ができてしまい、
十分に引き出せていないという
状態に繋がります
また、
頭を下げると相手と距離ができる分、
引き手・釣り手が伸びてしまうため、力が入りにくくなり、
相手に力が伝わりづらくなります。
486 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 00:05:41 ID:g6DhDPvDO
バカか?
相手の体も反るから、自分の背中が丸まっても距離は同じ
身長164で体重が70なら顔が可愛い可能性はあると思う
細くはないけど
488 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/24(水) 00:29:21 ID:6i5V6BMJO
>>485 野村の背負いは基本的には膝着きだからね。
膝着きで頭は下げないよ。
その分自分が低くなって、釣り手と引き手で相手を前にもって
くるからね。あとは体勢を維持したまま立ち上がりつつダッシュ。
根本的に違う仕組みですから。
背負いについては過去に色々言及してきております。
まず過去スレから読み返してみて、それから罵倒していただきたい。
489 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 00:35:59 ID:r6qnSAU7O
バカか?
相手が反って、背負いを掛ける方が頭下げたら
よけい距離ができるだろ
そうならないように
しっかり引き出し・崩す
入った時には前を見て
頭を下げない
(頭を下げると背中に乗せるという
感覚も身に付かない)
背中に相手の体重を感じたら
上半身を捻りながら
膝を伸ばし尻を上げる
決して頭を下げて投げるのではない
490 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/24(水) 00:41:35 ID:6i5V6BMJO
ついでに加えておくと、初心者の習う背負いは1種類。
まず間違いなくはじめに習う背負いがありますが、強くなれば
強くなる程、その背負いから派生した数種類に分類されます。
私的にはだいたい四種類に分けられる。
どれも選手それぞれが磨いた技であり、入り方から投げ方まで
ばらばら。それを一まとめで語ろうとするのは無理です。
古賀と野村の背負いが別物なのは中学生が見ても理解できるでしょう。
あまりバカとか余計な一言を加えるのは避けましょう。
ここは議論の場ですから。
491 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/24(水) 00:54:48 ID:6i5V6BMJO
>>489 初心者に教える背負いとしては途中まで正解。
ただし上半身捻る事は教えない。むしろご法度。
持ち上げてから頭を下げるのは教えてもいい。
ただし体だけ下げる癖はつけさせない。
上半身を捻るような背負いを覚えると、後々直すのに倍時間が
かかります。そんなのは小学生までしか通用しません。
大切なのは、頭が下がる事で自分だけ投げ急いで突っ込まない事。
その点では頭を下げて投げるって表現は誤りですね。
しかし捻る背負いだけはやめた方がいい。生徒が後々恥をかく。
492 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 01:12:03 ID:eg/0eWgB0
元B強化を馬鹿呼ばわりか。
暦の上での立春ももうすぐだな。
493 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 01:28:42 ID:bLqvO94w0
>>492 いや、野村選手が書き込んでる可能性も捨てきれないぞ。
494 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 01:53:20 ID:snDQYCmHO
495 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 02:02:23 ID:4v+ucXCZO
>>492 もっと偉い五輪経験のある長老先生の可能性も・・
496 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 02:20:23 ID:nf7VNJwh0
>>491 上半身をひねらず、前に突っ込まず投げる背負いってどんな背負いですか?
前にも斜めにも投げるなと言われているように聞こえますが。
497 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 07:35:53 ID:eg/0eWgB0
>>493-5 そんな先生方があんな下品な書き込みをする所とか想像したくないな。
498 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/24(水) 07:44:40 ID:ogWxL82A0
499 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 08:07:28 ID:4xuAHDTdO
このスレのレベルで聞くべきではないかもしれませんが、 柔道をやっていて投げられたり打ち込みで頭を打ったりして 脳をやられたり、物忘れが多くなったとかって 柔道とつきあっていくからにはしょうがない事なんでしょうか? それともそれほど影響はないのでしょうか?
500 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/24(水) 08:16:25 ID:ogWxL82A0
東京大学や京都大学の柔道部員か卒業生に聞いてみるか
気にしないで生活する事が大切だと思いますが
>>1様のご意見が気になるところですね。
501 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 08:30:20 ID:/QMXL7vXO
東大や京大の柔道部に聞くより武板のネットアイドルもももがまず答えてよ
502 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 08:56:26 ID:g6DhDPvDO
膝つき背負いの途中のダッシュは
膝を悪くしそうだね
みんな長年使って平気?
503 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 08:57:44 ID:g6DhDPvDO
背負い落としは頭を下げますよね?
秋本は頭を丸めるように下げてます
504 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 09:08:09 ID:4xuAHDTdO
>>500 ありがとうございました。 昨日久しぶりに大外返されて強打してくらくらして頭が痛かったもんで、繰り返してるうちにボクサーのパンチドランカーみたいになるのかと心配になりました。
505 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/24(水) 09:18:15 ID:ogWxL82A0
脳出血の場合死に至りますので
頭痛が治らない、耳に指を入れたら血が付いたなど
危険な兆候がある場合迷わず病院に行きましょう。
506 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 09:20:21 ID:/QMXL7vXO
なんだ、まともな受け答えも出来るのな
507 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 09:42:00 ID:4v+ucXCZO
物の覚えが悪いとかは馬鹿大学出身だと柔道で
頭を打ったせいかどうかはわからんな〜
508 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/24(水) 10:12:46 ID:6i5V6BMJO
>>496 ひねらず前にも突っ込まず投げるとは、投げるまでは
それらを行わないって事です。
背負いに入って相手を浮かすまでは横回転は介入させません。
これは立ち背負いでも膝着き背負いでも一緒。
突っ込まないというのも、相手が完全に背中に乗るまでは
投げの動作には入らない。
焦って投げに行くと、自分だけ畳に額が着くような掛け逃げの
無様な背負いをする事になります。
509 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/24(水) 10:18:41 ID:6i5V6BMJO
510 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/24(水) 10:28:29 ID:6i5V6BMJO
>>499 あまり柔道家でドランカーになったなんて話は聞きませんね。
頭の悪い人間はたくさんいますが・・・
頭を打って気分が悪くなったりする事は小学生の時ありましたが、
それ以来一度もないです。
頭って投げられてうちますかね?
511 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 10:31:14 ID:mkUeF02S0
512 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 10:33:19 ID:mkUeF02S0
投げられて頭打ったレスから話が広がってるんだろ?
>>1も相当頭打ってるな こりゃw
大外や大内で、釣り手の位置をコントロールして、相手の頭を打つことができますね。
中学生の時、高校の先輩にこれやる人が何人かいて、痛くて痛くて本当泣いてた(笑。
514 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/24(水) 10:41:16 ID:6i5V6BMJO
>>502 膝着き背負いのダッシュは、膝で持ち上げるのではなく、
ダッシュで浮かすわけでもないですよ?
つまり、入るスピードは必要ですが、相手を制するのは釣り手と
引き手だけです。手で相手を持ってくる。で背中に乗せて後は余力。
その部分では膝にはあまり負担はかからないです。
ただし、入る際の膝への衝撃は
相当なものがあります。
自分の体重を一気に膝へ。入る際のスピードによる加重。
相手の体重による加重。これでかなり膝と股関節に衝撃が入ります。
私的には膝より股関節が結構やられたりしてましたが、
膝はサポーターをいつも使用していましたよ。
怪我だけは注意しましょう。
515 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/24(水) 10:49:23 ID:6i5V6BMJO
>>512 お。そうなんですね。
見逃してたのですよー。
もしくはすでにドランカーなのかもです・・・
516 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 13:08:37 ID:g6DhDPvDO
1さんが使ってた膝サポータ−は
クッション性があるやつですか?
517 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 15:47:00 ID:snDQYCmHO
>>490 四種類の背負いってどんなんですか?
気になって夜しか眠れません
518 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 15:51:55 ID:NsCcb5eJO
519 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/24(水) 17:44:45 ID:ogWxL82A0
虹色の背負い投げ
520 :
柔や:2007/01/24(水) 17:56:28 ID:jB673n7uO
サンライトイエロー(山吹色)の背負い投げ
521 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 18:15:51 ID:gEPvcJhz0
ハイエロファント背負い投げ
522 :
517:2007/01/24(水) 19:59:32 ID:3R2NCaTq0
そうですか・・・
四種類の背負い投げとは色で分類されるのですね。
僕はよく「綺麗な背負いだね」といわれるのですが、
これは具体的には何の色なんですか?
523 :
柔や ◆R2LGpzfFlw :2007/01/24(水) 20:11:15 ID:aSXKUWgn0
ごめんなさい
悪ふざけいたしました・・・
JOJOなんだろうが、メイドガイを思い浮かべるな。
525 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 20:37:27 ID:eg/0eWgB0
526 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 20:38:13 ID:BMPNHLQe0
商業高校で全国クラスじゃないけど、県大会なんかじゃ結果出してるような比較的強い柔道部のある
高校分かりますか?分かったら教えて
527 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/24(水) 20:39:05 ID:ogWxL82A0
うちのボンズで背負いに入るのがさまになってきたのがいるんだけど
どうも入りすぎたり浅すぎたりしてるんだよ
内股なら点で捕らえろって言うんだけど
背負いも点で捕らえて一発で浮かして投げる感じでいいの?
ついでに上記の子にどんなアドバイスすれば
投げる背負いになる?
528 :
東大OB:2007/01/24(水) 20:45:41 ID:A3vzX2Iv0
>499
>501
受け身をしっかり身につけていてかつ立ち技練習で無理な防御をしなければ、頭は打たないですよ。
ただ私は日体大の主将の大外刈を防ごうとして、手をついて肘の骨を折り、結局退部に追い込まれた悲しい過去がありますが、頭は健在で卒業以来ずっと頭を生かした仕事をしています。
529 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 20:59:45 ID:g6DhDPvDO
↑頭が悪いからおかしな防御をしたアホ
そういうアホだのなんだのいうのやめたほうがいいとおもうよ。
別に本人が誇っているわけではないのに、コンプレックス丸出しはやめたほうがいいい。
531 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 22:04:02 ID:g6DhDPvDO
↑わかりやすいレスだな
頭が悪い事実を知ったのにコンプレックスを持つはずないだろ
アホ
532 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/24(水) 22:08:26 ID:6i5V6BMJO
まぁ具体的にきちんと分けて分別してるわけではないのですが、
少なくとも分けれるのは
普通の立ち背負い。
膝着きから立ち上がる背負い。
膝着きのままの背負い。
立ち背負いからダイブ気味な背負い。
他にもあるけどこんな感じでしょうか。
入り方や投げ方はまったく別物になるはずです。
>>532 結果的にそれら4つの中のいずれかに分類されるような背負いになるということですか?
534 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/24(水) 22:17:28 ID:6i5V6BMJO
>>527 狙うべきは点ですね。
狙いすまして入るわけですが、点で入って点のまま投げる
のは無理がないですかね?
内股がどうかは分からないですが、背負いは入ってから
かなりバランスコントロールが入ります。
だから背負いに入れるようになったら、背負い単体で練習
するよりも、ひとつ連絡技を作って動いた流れの中で点を
狙って入る練習。それから点がズレた時に相手を修正する
練習をするといいかと。
入ってからでも修正はききますから。
535 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 22:19:51 ID:ewIIS1m10
え、点を狙うってどういうことですか?
537 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 22:24:42 ID:g6DhDPvDO
1さんはどんな膝サポータ−をつけてたのですか?
クッション性があるやつですか?
538 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/24(水) 22:25:34 ID:ogWxL82A0
>>534 >点で入って点のまま投げるのは無理がないですかね?
この意見だけでも背負いの出来ない指導者には参考になります
>点がズレた時に相手を修正する練習
これを教えていただけないでしょうか?
539 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/24(水) 22:32:48 ID:ogWxL82A0
>>1氏とあてくしが話しているのは
立ち技で相手を投げる場合
重心を捉えふわりと相手を浮かせ投げる事が出来る場所がありそこを点と呼んでいます
>>1氏と申し合わせたわけではないのですが
会話が成り立っているので間違いはないと存じます
540 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 22:34:54 ID:g6DhDPvDO
ももも は金をもらって柔道を教えてるの?
542 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/24(水) 22:51:21 ID:6i5V6BMJO
>>533 まぁなんとなく。なんとなくですよ。
5個あるじゃねーか!とか言われたらゴメンナサイと言います。
543 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/24(水) 22:55:50 ID:6i5V6BMJO
>>537 サポーターはクッション入りとそうでないのと両方
持ってましたよ?
クッション入りはなんだか感覚が変になって嫌い。
でも無いの使うと、火傷するんですよ。畳との摩擦で。
なぜか私は膝から下が摩擦でスネ毛が生えなかったなぁ・・・
544 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/24(水) 23:05:54 ID:6i5V6BMJO
>>538 自分の入り方を一つ決め、複数の相手に同じ流れの入り方を
するとします。すると、ほぼ全員入った時に違う反応をしますよ。
入り方は一つですから、入った後対応していかなくてはいけない。
足を出して避けようとされたら、引き手で粘って投げの
タイミング遅らせたり、引き手と逆側に避けられそうになったら
回転を浅くして頭の真後ろから落とそうとしたり、読まれて
腰落とされたら、最悪ポイント狙いの転がし狙いで強引に
巻き込んだり。相手の数と同じだけ対応策が出てきますよ。
それを頭で考えず体で対応できるようにするために動きの
中で入る練習をさせるわけですね。
545 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 07:03:16 ID:p47I2FNGO
>>544 それは相手が十分に安定しているところに
入ろうとしてるから、
そんなにパターンを増やさなくてはなくなるのだ
というか、入る途中で相手の反応を見て
浅く入るとか頭の後ろに落とすとか、
そんな妄想柔道は現実にはできないのだよ
そうではなく、入る前の崩しの段階で
相手の反応の仕方が限られるようにすればいいんです
例えば、引き手側の相手の足が出る瞬間に合わせて
引き出し、背負いに入れば、
少なくとも相手は引き手と逆の方に重心を移動して
逃げることもできないし、
引き出しがしっかりできていれば
相手は爪先立ちになり、
腰を瞬時に落とすこともできなくなる
お分かりかな?
546 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/25(木) 07:18:09 ID:rIY5HWovO
>>545 妄想とか書く前にもっと世界の柔道も見ましょうね。
しっかり引き出して皆が引き出されてくれればパターンなんて
持つ必要さえないでしょ?
というか、君は中学生か、高校生ならばもう少しレベルの高い
柔道も知るべきだと思いますよ?
韓国人やフランス人の受け方がいい例でしょう。
そして妄想と思ってる相手にあわせた投げ方は上のレベルでは
ごく当たり前にやっている事ですよ。
自分の出来ない事を妄想だと片付けるのはいかがなものかと
思うよ?というか、君の言ってる事は出来て当たり前の前提
での話でしょう。
547 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/25(木) 07:22:41 ID:wdcqL+Qq0
548 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/25(木) 07:54:16 ID:rIY5HWovO
確かにね、その練習も有りなんだよ?
しかしやるなら私の練習方法の前の段階で考える事だなぁ。
その点ではレベルがひとつ飛んだかもしれない。それは認めます。
しかしもしこの方が過去スレも見て、それでも妄想としか
思えないのならば、私は某匿名強化と同じように思われてまで
スレの存続は望みません。
尊敬しろとかそんな事は微塵も考えていませんが、嫌な思い
しながら続ける事ではないでしょう。それは理解ください。
前々から言ってた事ですからね。
だからこのスレでやめましょう。
個人的にはチラリとおっさん板あたりに顔出して、ももも辺りを
からかって満足するようにしますよ。
という事で御了承ください。
549 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 08:41:08 ID:DZ5MMbR0O
終わり?
パート12まで続いた名スレッドだが、ちょっとした煽りで投げ出すなんて…
終わるにしても気持ちいい終わり方した方がいいと思うのだが
>>1ってキレやすい性格だったんだなぁ
>1さん
何も本気で相手にしなくても。。(笑。
以前に中国武術との関連を書きましたが、背負い投げの「点」の説明は、
体当たりなんですね。ぶちかましとかと同じですね。背中で体当たり。
引き手があるから、より威力が高まって、相手の重心を浮かせる効果が得られる。
ただ、相撲や中国武術の場合は、腹ばいだろうがなんだろうが倒したもの勝ち。
倒して踏みつけるのは常套手段です。柔道の場合は一本とらなければなりませんから、
重心を浮かせたあとも相手をコントロールする必要があるわけですね。
特に背負い投げの場合は、自分の手足だけでなく、背中で相手がちゃんと背中から落ちるように
操作する、というわけですね。
551 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/25(木) 09:22:49 ID:rIY5HWovO
>>549 キレてないキレてない。w
過去12スレで私がキレたのは確か一回くらいですよ。
投げ出す程の煽りも過去ありましたが、それは私が本物か?の
話題ではなかったと思います。
しかし今回数件の疑惑を言われ、過去の書き込み知識を
見てから批判して欲しい旨を伝えましたが、それでも批判は出ました。
という事は私の過去の書き込み自体信憑性の無いものだと
指摘されたわけでありまして、そう思われながら存続する事は
いさぎよいものではありません。
これはかなり前々から私自身が言ってきた事ですから、
決して思い付きで投げ出すわけではないのです。
どうぞご理解いただきたいです。
>>551 1さん いつも感心してロムっています。とても勉強になり、参考にしています。
だから、気楽に続けていただきたいです。ヨロシクお願いします。
553 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 09:35:12 ID:DZ5MMbR0O
>>551 小力 乙w
>>1の気持ち次第だし一回終わりにするのもいいかもね
その間、柔道おっさんスレや他の柔道関連スレで遊んで、またやりたくなったら
新たに立ち上げ直して みたいな感じで…
俺は基本的にロム専で技術的なレスや強化裏話を楽しみにしてたのだが、仕方ないよなぁ
おっさん板?って、「愛スル柔道を親父達と熱く語ろう!」の事かな!
是非、気晴らしに来て1さんの試合での経験を聞きたいものです。(笑!
555 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 11:02:33 ID:sjnrz8RF0
1さんの話はタメになるし、面白いからここは踏ん張って続投希望なんですが、どうでっすかねぇ?
556 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/25(木) 11:29:33 ID:rIY5HWovO
あぁなんと暖かいお言葉を・・・
ちょっと予想してない言葉をいただき感謝感謝です。
私自信ちょっと勢いで口走ったかな?と反省してますし、
みなさんと話出来なくなるのは寂しいです・・・
が、やめやめ詐欺になってしまうので復活すればしたで
叩かれるのは目に見えてるわけでして。w
快く思っていなかった方もいらっしゃるでしょうし、まぁそれも
流れと納得しようと思います。
やはり一応格闘家ですので短気なのかもしれませんね。
まだまだ精進が必要らしいです。
557 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/25(木) 11:31:00 ID:rIY5HWovO
>>554 ども。このスレでは初めてになりますね。
おっさん板とはおっさん専用の板があるのですよ。
基本的に馬鹿話ですが。w
>>557 1さん、 私もお邪魔したかったのですが、荒氏も一緒に来るので、
今まで、迷惑掛かるので、遠慮してました。最近落ち着いてきましたので、ヨロシク!
559 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 13:35:06 ID:v5QnkcaNO
1よ
546みたいなレスは相手を見下してるのと同じ
柔道の知識は認めるが
人として成長しろ
↑やっぱ、憑いてきたか〜?(汗!
561 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 13:58:58 ID:DZ5MMbR0O
>>546 は反論でしょ?自己防衛だよ
しかも朝鮮的なレスだったから、皮肉を乗っけてレス返しただけだろ
しかも
>>1はその後に自己反省したレスしてるじゃん
俺は負けず嫌いではあるが、自ら反省し先に謝るお茶目な
>>1と見て取れましたが?
ていうか、叩かれ役なら愛国士氏なんて相当なモンだけどね。もっともギャグみたいな
叩かれ方だから、ここのスレ主のようにシリアスに考えちゃうとアレかな〜?
>>562さん そんな事ないよ!シリアスで、陰険だったよ!おかげで、
すっかりヤツレました。(笑!
564 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/25(木) 15:53:44 ID:rIY5HWovO
>>563 まぁ根が真面目ですので。w
愛国士さんみたく図太い神経が欲しい!
はい。冗談ですが、せっかく最後なんで、思うところも
少しずつ書きたいですね。
もともと小話が評判良かったスレですからねぇ。
>愛国士さんみたく図太い神経が欲しい!
俺も!(笑。
566 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 16:30:23 ID:DZ5MMbR0O
いやいや、みなさん結構図太いですよw
自分が気付いてないだけ!結構強気で自己主張してまんがなw
愛國氏じゃないが、気軽に面白おかしくいきましょう!
>>564-566さん いや〜いや〜図太い〜?(笑!凄いイメージ付いちゃて参るな〜(汗!
1さんまた、いろいろ教えて下さいよ。頼みます。気楽にやりましょう。
568 :
細木:2007/01/25(木) 16:41:05 ID:sHz5Eljj0
>>564 1さん、たのんますよ〜! 私はこのスレの初板から一太郎に全部コピペ
して、参考書にしてるんですよ〜 ガキンチョが3人いてホント参考に
なってますよ。
569 :
細木:2007/01/25(木) 16:45:41 ID:sHz5Eljj0
>>564 たとえば、アップの仕方についても、part4のNO.40では、1さんが以下の
事をアドバイスしてくれたので、高校生の長男にキッチリさせてますよ〜
これは、試合の前の緊張をいい方向に持ってくためにも役立ってますから!!
40 :1:2006/02/28(火) 19:08:49 ID:ufSNbvBiO
>>33 余裕のある試合と一発勝負の大きい大会とで違ってきますが、
余裕のある試合なら、なるべく体力温存して試合で体を作っていく。
一発勝負なら試合前にピーク近くまで持っていきます。
アップ内容はそれ程気にしなくていいです。とにかく息をあげる。
一度バテる寸前まで持っていくと酸欠になりにくかったです。
570 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 17:02:22 ID:v5QnkcaNO
559
571 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 17:03:36 ID:v5QnkcaNO
569はアホか
そんな常識に感心するな アホ
572 :
細木:2007/01/25(木) 17:13:14 ID:sHz5Eljj0
1さん、
>>571のような、ド素人のアラシ屋なんてどんなスレにもゴロゴロいるから、
イチイチ気にしてたら2chどころかネットなんてやってられないよ。続けてよ!
573 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 17:15:41 ID:xz8d7vPgO
そう。無視すればいいだけ。
そうですよ。僕も毎日欠かさず読んでますよ。
自分も経験したことありますけども、アンチというのは、とにかく発言が多いのだけども、
シンパというのはなかなか発言がないものです。黙って読んでるだけのことが多い。
自分に対するアンチってのはネットでも現実でもいるわけだけど、それは自分自身が世の中に対する
影響力が大きいということ。アンチがいる分シンパも必ずいると信じて、私は活動を続けています。
576 :
細木:2007/01/25(木) 17:26:15 ID:sHz5Eljj0
>>575 俺は、実社会ではアンチばっかり・・・もちろん女房も
どんな大根役者にもファンは付くというが・・・皆無だ
577 :
細木:2007/01/25(木) 17:30:40 ID:sHz5Eljj0
では、これにて死にます・・・
( ,)
( ,)
( ,)
( ,)
( ,)
( ,)
<~\<~\( ,ノ
/ ̄ ̄ ̄ ( ,ノ
/ ( ,ノヽ
/⌒ ( y) |
| ,γ,つつ ))
/ γ',ノ ヽ
/ ,r'',ノ |
.{ ,,( ノ'' |
ヽ、__,,,( ノ' |
/ | |
| | |
し,,ノ |
! /
ヽ、 | |/
ヽ、 、 ,,| |
| | |'| |
| ) )| |
(__ノ_ノ U
578 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 17:54:44 ID:p47I2FNGO
>>546 出来て当たり前のことが出来ないのは君だろ
できていたら妄想柔道をする必要はない
確かに、浅く入ったり、逆に落とすのも
技術の一つだろう
しかし、入っている途中にその判断をするのは無理。
それでも出来ると言うなら
君の背負いは蝿がとまるくらい
遅くキレがないんだろうな
引き出そうとして相手が出て来ないのは、
単なる技術不足
それに、相手が出てこなくても
無理に背負いにいく必要はない
小内でも支えでも逆を使えばいい
頭の固い人間は柔道強くならないよ
因みに、外国人のことを挙げていたけど、
俺は実際に何度も外国人と試合もしたし、練習もしてる
579 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 18:03:52 ID:xz8d7vPgO
580 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 18:08:58 ID:YLwQjmr9O
しかも携帯からだぞ
581 :
愛國氏:2007/01/25(木) 18:15:19 ID:n0uvY3TBO
582 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/25(木) 18:18:44 ID:rIY5HWovO
いやいや。まぁ間違ってるとは言わないけどさ、
コントロールなんて強化クラスなら誰でもやってるじゃない。
丸山スペシャルや変形肩車なんてコントロールの固まりですぜ?
583 :
愛國氏:2007/01/25(木) 18:21:32 ID:n0uvY3TBO
理論は1さん並と見た!現役選手だね?
585 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 18:29:07 ID:YLwQjmr9O
___ 読めませ〜ん
‖ | ∨
‖空気 ∧_∧ .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゜A●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
586 :
愛國氏:2007/01/25(木) 18:50:11 ID:n0uvY3TBO
なんか〜筑波大の柔道部って感じがするな〜?
587 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/25(木) 19:00:06 ID:oos0R5Ut0
588 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 19:10:59 ID:3FjIW9IU0
たぶん1さんも最初はただの荒らしだと思って対応されたので、
お互いケンカ腰になってしまったのでしょう。
1さんも辞めるとかはもう少しじっくり考えてから発言してくださいませ。
589 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 19:46:19 ID:HebbMguQ0
590 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/25(木) 19:57:46 ID:oos0R5Ut0
591 :
柔や ◆R2LGpzfFlw :2007/01/25(木) 20:56:06 ID:jinlTI5p0
>>545の人はどういう場で柔道してるの?背負いとかやってる?
1さんの言わんとしてることと545の人の言ってることって
噛み合ってない気がする…
>>544 のレス見てピンと来るものないの?
漏れは背負い使うから「ああ、なるほどスゲエ」って思えるんだけど
(自身はできないけどね)
545、578の反論の技術論を見た印象だとかなり低レベルだよ?
え、このスレで終わるのか?嘘だろ?
終わっても俺はスレ立てちゃうもんね
594 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 21:16:18 ID:j3TUnbZx0
じゃあ次は
【ももも】東北ジュニアチャンプが教えます!!part拾参
にするか。
1さんに敬意を表してナンバーは継続ってことで。
595 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 21:23:26 ID:xz8d7vPgO
おおっ! グッドアイデア!!!
てか、んなもんすぐ落ちるわいっ!
ここでちょくちょく糞みたいな背負いの質問させてもらってたのに・・・・
なくなったら困る。
1さん俺のためにも続けてくれ
597 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/25(木) 21:37:12 ID:rIY5HWovO
結局荒れそうなので次からはスルーします。申し訳ない。
この人のレベルが高い低いはあまり興味はないのですが、
出来ない妄想って事がひっかかってしまいました。
だって背負い使いなら先程も言った丸スペが、技に入ってから
投げる方向を決める技なのは周知の事実ですし、上にあった
ようつべの動画でも古賀は浅くなってしまった一本背負いを
立て直して浅い回転で投げてますよ?
それを妄想と取るか、見えないかはお任せします。
後は好きに言っていただいて結構です。反論はしませんし、
先程のあなたの考え方が間違いとも思っておりません。
今回は私からはこれまでにします。
見苦しい書き込みで失礼しました。
>>595 もももの巨大AAによって1000に届かずに書き込めません状態に陥り、誰も予想
してない上よく分からんスレ名で次スレが建てられウギャー! のが想像しできた
な、俺は。
599 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/25(木) 21:50:22 ID:wdcqL+Qq0
もしかして俺誉められてる?
\ えっと・・・このへんかな?・・・・・ /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.|
`ヽ |)====
| _ |〜 .|__|.|
U U
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 600Get |
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
601 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 21:53:03 ID:HpiojLhwO
>>599 そうだよ。みんなもももの事が大好きなんだよ。
・・・もほほ
}// ,=ミ、ヽ `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
_rー、ヽヽ ー 、_ ブ;:;:;:;:;:}
ミヽ● ! | | `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
`ー' V , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
___ / r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/
,',',',' ( / 〈 ● 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ ヽ ヽ二 /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^! / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、 //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/
603 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 22:23:33 ID:v5QnkcaNO
1さん
試合当日一度息を上げるといい と言ってますが
息を上げてからの効果は1さんの場合はなん分もちましたか?
あまり時間を開けるとどうなのでしょうか?
604 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/25(木) 23:11:17 ID:wdcqL+Qq0
コントロールの練習ってないですか?
右自然体、自然体、左自然体にそれぞれ構えさせて
打ち込みや投げ込みさせるとか
なんか効果的な方法あったら教えてください
605 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/25(木) 23:12:28 ID:rIY5HWovO
>>603 もちろん息はあがったら、体が冷えた時点でもうお仕舞い。
アップには役割があって、体を温めるための運動と、
試合のための準備があると思ってます。
走って温めたり、打ち込みもどちらかと言えば体を温める運動。
一番初めに温める運動をしておいて、冷えないように汗かいた
道衣を脱いで、試合間隔を見ながら近づいてきたら組み手だけの
乱取りみたいなのをやる。こんなパターンが一流選手には
多かった気がしますね。
汗かいた道衣はもう試合の時以外脱ぎっぱなしでもいいくらい。
606 :
AAおじさん:2007/01/26(金) 00:05:52 ID:HebbMguQ0
やっぱりためになるわ・・・1もkさん、2〜3流選手の為にも続投お願いしますよ。
もう一人の人のキャリアはナニであるか知るよしもないけど、微妙な意見の食い違いなんて、
私等、1もkスクールの生徒には大した問題じゃないんですよ。話はもう少し下のレベルでいいです。
昼に私がpart4から引用した、アップのこととか・・・
そもそも息子の学校の監督自体が正真正銘の元A強化なんだけど、私が気軽に聞けるのはここだけで。
607 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 01:19:36 ID:HJXC+9AfO
うむ。そもそも強豪校では細かい指導は無いジャマイカ
コントロールって、確かに私は内股は一発がヘタでケンケンしかやりませんでしたが、
むしろコントロールだけで投げてた気がします(笑。
どこまで入るかとか、両手の角度とかですね。
609 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 18:23:55 ID:/WfN3s3KO
>>582 君が言っているのは相手の反応に合わせた
背負いの投げ方・入り方で
コントロールとは言えない
君が古賀や丸山を例に出すのは間違い
古賀や丸山は入ると同時に
1箇所(古賀は相手の肩口、丸山は釣り手)を確実に極め、
その1箇所を軸に背中の上で
十分に投げれる位置まで
相手をコントロール
して投げている
要は古賀も丸山も最後は自分の得意な
一つの形にもっていき投げている
なのに対し、君の場合は相手に合わせることを
意識し過ぎるあまり、逆に落とすとか転がすとか
得意技としてはあまりに不安定である
それでは技としての限界がすでに見えている
俺は得意技を一つ磨き、
そこに入るまでのバリエーションを増やしていくのが
理想だと思う
君の場合は相手の受け方の数だけ
入り方・投げ方を増やさなくてはならない
自分が遠回りしていることに気付かないのか?
610 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/26(金) 18:37:11 ID:0JgnEeow0
さすがももも・・・!!
ここまでの展開を読んでの
>>473だったのか!!
>さすがももも・・・!!ここまでの展開を読んでの
>>473だったのか!!
脱帽ですね。我々とはレベルが違いすぎます。
敵を知り己を知らば百戦して危うからず。
さすがに自分自身の業として敵を知ってる奴は読みの深さが違うな、ももも!
614 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/26(金) 18:52:54 ID:07qrnDhpO
>>609 また相手すると怒られるから・・・
でも丸山スペシャル知らないです?
入りながら最後にどっち回るか考える技ですよ?
変形肩車もしかり。
遠回りについては反論しないですが。
どうせ妄想って言われるだけだしね。
1よ、スルーできてないな、と思った時は全然関係ない話を始めるふりをして、
自分の言いたい事だけ言ってスカッとするんだ。
616 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/26(金) 19:28:08 ID:0JgnEeow0
617 :
< わしのスレで何さらしとんじゃ〜キサマラ > :2007/01/26(金) 19:42:59 ID:oAd0qKi20
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
∨
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,--―'''""`ヽ'  ̄`ヽ、
/ ヾ''" ~`ヽ
/ _,,,... ヽ;: /""ヽ ヽ
/ ;'" "\ l /;:;;:::-'''ヽ, i
/ /::::::::-'''''"~ ヽ, .|
/ /;:;;:::''' ヽ ヽ
| | 元 強 化 ヽ |
/ ;/ 、 ,/ ヽ i,
/ ;:;:ヽ \, / ヽ i,
i / )( \, 、 ,/ , ヽ ヽ
| | ⌒ ,,___\l,::,l/___| |
| |. ー-ゞ'-'">><ー-ゞ'-'"'| |
| ;:| '""^ 、 | |
| ヽ. ゝ( ,-、 ,:‐、) | |
| /ヾ.. / ヽ | |
| | ./ゝ二ニニニニ二、 | |
.. | `、ヽ へ"\┼┼┼ノ/ / |
| ヽ\ `\ ̄ ̄ ̄ノ / |
| l `ー-::、_ " ̄ ̄" ,,..'|ヽ./
ヽ. :人 /`ー――''''' /
/;:;:;:;;:;:;: _/
最近巴に凝ってるんですが、巴に入り耐えられ相手立ったままになってしまった時
どう攻めたら良いのでしょうか?横に相手を倒すおすすめの方法や、寝技に行くおすすめの方法を教えてください
619 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 19:51:28 ID:hOABNw2U0
最初のタイミングを逸したら、立ったままの相手を横に倒すのはたぶん不可能。
十字に移行しなさい。
5669の動画どこかにないかな。
620 :
柔や ◆R2LGpzfFlw :2007/01/26(金) 20:33:00 ID:4zTr+Fuu0
621 :
618:2007/01/26(金) 20:42:16 ID:Ok8nvaspO
デラヒーバってなんですか?
622 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/26(金) 22:31:40 ID:W6H7xbKr0
623 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/26(金) 22:41:42 ID:W6H7xbKr0
624 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/26(金) 22:55:54 ID:07qrnDhpO
>>623 いやすまんすまん。
ぶっちゃけ高校でうまくなりかけって選手だったら、コントロールより
あの人の言ってたパターン作りのがいいかもしれないね。
それでもコントロールしたいなら、投げ方が変わるのは
かなり回転等が別物になりますから、もう新しい技覚える
つもりで取り組むしかないでしょう。投げ込みからスタートとか。
これが遠回りかどうかはやる側の気持ちの問題ですね。
まぁでも回転は丸スペでも一本背負いでも肩車でも応用可能ですからね。
財産にはなると思います。
625 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/26(金) 23:01:16 ID:W6H7xbKr0
アドバイスが難しすぎて理解できません
きっと背負い投げ星に住んでる背負い投げ星人には簡単に理解できる
言葉なんでしょうね・・
うち来て教えてくれ
礼はするから
626 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 23:35:46 ID:SUoud6scO
丸山スペシャルってちょくちょく聞きますけど、どんな技なんですか?
動画とかないでしょうか
627 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/26(金) 23:51:11 ID:W6H7xbKr0
628 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/27(土) 00:18:35 ID:twy4ZNjpO
↑PC立ち上げてたんで見てみた。
まぁ書き込みは携帯なわけだが。
で、ついでに1mokのここを見ろ!特集。
15秒谷の大内。
俺好きだなぁこの大内。
奥襟から腰で払い腰のフェイント入れてますよね。
それにびびって腰が引けた相手に大内。うまい。
43秒の袖釣り。あからさまな狙った逆手。いまいち。
1分33秒一本背負い
女性だからこその粘りかな。日本人男子ではあまり見られない
粘りの二回入り。ちょいいまいち。しかし執念は凄い。
2分袖釣り
注目は逆袖釣りながら、逆ステップでない所を注目。
普通に見てると分からないけど普通なんらかのモーションが
発生してしまうが、逆技にもかかわらずノーモーション。
これは受けからすれば見えないな。
2分30秒袖釣り。
また袖釣り。阿ちゃん光ってます。
実はこの袖釣りが他より高度だったり。
順手で引き手を持ち、釣り上げるでもなく、絞ったままの
高さで釣り上げないで肘を入れていく袖釣り。
滑らせるように入るから難しい!
629 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 00:37:35 ID:YAduFR8k0
>>627 内柴のあれが一本か? を久々に見て思い出した・・・ 皆、どう思う?
>>628 たしか43秒の袖釣りって、この直前に担ぐまでいってて「あ、こりゃあ今日こいつ
に掛かるタイミング掴んだな」って思ってもう1回かけるチャンスあればかかるな
と思ってたらホントに投げたもんで同調して興奮した記憶があるから切って捨
てられると悲しい。
しかし、阿武の入り方って1さんさらっと言うけど、2本持って入れれば投げられ
るよって言えるだけの引き手と釣手持ってないと出来ないよなぁ。
内柴は袖引いての相撲の掬い投げみたいにして投げたのが肩を極めたのでは?
とも言われてたね。オリンピックで何の技だか分からない技で2本も取って返って
くる人も珍しいw。
流れとしては相手の小外抜いての隅落としみたいな技なのか? これ。
相手が膝付いてなかったらまあ、いいんだろうけど、膝付いてるのをどう評価する
かだろうねぇ。ていうか、右足を左に振って小外を抜いて(ここ右技回転)、そこから
何故か左技回転になってるんで、コマ送りで見たら却って何起こってるのかわから
なくなったw
631 :
618:2007/01/27(土) 08:13:28 ID:Ew0iSCFKO
もももさん、619さん柔やさんありがとうございます。
デラヒーバ練習します
632 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 09:05:26 ID:J3TPGk5lO
さぁ スレの趣向が変わって一気に落ちぶれた
もももじゃあ1に見劣りするなぁ
633 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/27(土) 09:48:05 ID:twy4ZNjpO
>>630 普通ならなにもない・・・
まぁ審判のレベルについては日本不利の判定を毎度されて
いるので、たまにはこんな事もないと。
634 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/27(土) 09:49:54 ID:twy4ZNjpO
635 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/27(土) 10:08:53 ID:twy4ZNjpO
>>630 そんな流れがあったとは大変失礼しました・・・
全然覚えてないや。
けど逆手の袖釣りって何回も見せたり、持ってすぐじゃないと
確実に防御されないすか?
それでも相手は上から脇あけまくりで前へ前へ・・・
ま、それでも釣られない外人パワーに自信あったのかもしれませんね。
阿武袖釣りはパワーが必要なようで実はあまり必要ありません。
入るのに必要ないだけですが。結構女性向きな技かもですが
女性に使う人は少ないような。
逆に力が入ってると掛けにくい技ですねぇ。
袖釣りは、逆手と順手、釣るのと釣らないの。で使い分けると
かなりバリエーションが増えますね。
636 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 13:33:59 ID:s1iDYYYl0
袖つり
袖釣りおおいな
だけど翌年の世界選手権では袖釣りはあまりなかった気がする
638 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 15:34:57 ID:trGJFUBd0
>>627の中の技は素晴らしい。
個人的には阿武、上野の袖つりが好き。
塚田の執念もすごい。今まではたまたま逆転したなって思ってたけど、
そうじゃないみたいだな。ちゃんと腕とって、自分の襟までつかんでるし。
鈴木の足技はやっぱみごと。
あと野村の内股透かし、の前の払釣込足。
掛かってなかったけど、あんなの掛けてみたい。
639 :
638:2007/01/27(土) 17:29:33 ID:trGJFUBd0
いろいろ見てたらこんなのあったよ。
やっぱ強いのな。ダントツだわ。
http://www.youtube.com/watch?v=GNDRVzN2ilg 0秒〜の絞めは現在のルールでもマテにはならんだろう。
15秒のカウンター足払い
37秒の大外刈も普通組んで普通に入っているがあのふっとび。
普通に入っているといっても、抜群の崩しのうまさなのだが。
44秒〜の絞めも遅くない。現行ルールでも待てはかからないと思う。
1分13秒〜の大外、足車は、引手は襟。それでもあのふっとび。極めまで完璧。
1分28秒〜の内股はその前の組手で勝負が決まった。
みなさんはどう思います?
640 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 19:41:57 ID:WvbZvjBN0
1さんに質問ですが、同じ階級の強化選手同士(とくにライバル関係にある場合)
の仲は普段どうですか?お互い疎遠になったりしませんか?
641 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/27(土) 19:54:45 ID:twy4ZNjpO
>>640 ねぇ。よくそう思われますよ。
しかし全然そんな事ないです。
いや確かに仲悪い事はありますが、それは実社会でもある事。
予想されるより全然仲いいですよ。
私達の時代なんて携帯の普及してない時代ですからね。
それでも仲良かったですから、今はもっといいのではないかな?
642 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 20:01:46 ID:POQsn32J0
でもやっぱ試合になれば殺してでも勝ちたいと思います?
>>642 学校のレギュラー争いで、同輩相手に殺してでも勝ちたいと思うかい?
そりゃ勝ちたいだろうけど、殺してでも、って言い方はおかしいと思うぞ。
644 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/27(土) 20:35:54 ID:twy4ZNjpO
>>643 まぁ殺してでもって表現はあれですが。
とりあえず相手の事は尊敬してます。そんな前提での
何をしてでも勝ちたい気持ちはありますよねぇ。
ぶっちゃけ殺してでも勝ちたいですけどね・・・
>>627のマキちゃんは「亀からの巻き込み」
立ち技でポイント取られても寝技で逆転できる
最高のお手本だすな。
ボンズ達に寝技の巻き込み教える時いつも引き合いにしてます。
ちなみに寝技の巻き込みは4種類教えてます
646 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 21:10:08 ID:POQsn32J0
でもさ、基本的に相手がミスして不用意に腕を
差して来ないと巻き込め無いよね。
亀の状態から自分から腕を取りに行って巻込む方法もある?
四種類と言うのは、自分が亀の時に相手が攻めて来た方向によって
分類されてるのかな?
マキちゃんは技あり取られた後必死に仰向けにならないよう防御した
相手はココが攻め時とばかりなんとしてでもと攻めたのだが
つい背骨越しに脇を刺すミスを犯す
マキちゃん相手の一瞬のミスを逃さず
巻き込みからの後ろ袈裟で逆転の金メダル
この金メダルはどんな逆境でも諦めない事の大切さを教えてくれます
>>646 寝技巻き込み4種類は
自分が亀で相手が横またはお尻方向にいて
自分の脇に手を入れてきた時のバリエーションです
649 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 21:48:36 ID:POQsn32J0
「自分が亀で相手がお尻方向にいて」ってのは、
ようするにバックから脇を差されてる状態かな?
650 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 21:49:56 ID:J3TPGk5lO
ももも が喋れば喋るほど、1以下だとわかるな
651 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 21:56:32 ID:iEqL0pu/0
640ですが、1さん回答ありがとうございます。
しかし、ライバルがこの試合で負けてくれれば自分が代表に近付くのに・・
といった気持ちはなかったですか?
それから、1さんの目から見て、この選手のこの技は凄いとかありませんか?
652 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/27(土) 22:01:51 ID:oYtLcCPq0
チクショウこのスレがもももに占拠されたらこんなスレになるのか・・・!
出来ればもももにはこれまで通りのキャラで行って欲しいね
654 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/27(土) 23:29:51 ID:oYtLcCPq0
>1が寝技拒否してるのが悪いんだろ
自分が弱いのを棚に上げてわがまま言うな
655 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 23:30:59 ID:POQsn32J0
4種類の亀巻込みの詳細希望。
656 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 23:40:03 ID:YAduFR8k0
もももが占拠!!! 今年は東北の指導者がちゅよい。
あぁそうか。塚田の解説がなかったのは寝技のせいだったのか。
658 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/27(土) 23:52:31 ID:oYtLcCPq0
4種類の亀巻込み
@横につかれて背骨越しに脇に手を入れられたら脇ではさみ巻き込み
後ろ袈裟固めで抑え込む。(基本形)
Aバックにつかれて脇を刺された時手を入れられた側にお尻を出して
頭と肩の間に向かって斜め前転して巻き込み後ろ袈裟固めで抑え込む
(お尻の大きい選手用)
Bバックにつかれて脇を刺された時手を入れられた側にお尻を出しつつ
足を出して巻き込み(亀の状態から払い巻き込みを掛けるイメージ)
後ろ袈裟固めで抑え込む(手足の長い選手用)
C横またはバックにつかれてから脇を刺された時
相手の手を脇に挟み自分と相手の間に頭を回転しながらもぐりこませ
相手の体の横に頭を出しつつ腕絡みを極める
(軽量級向け)
659 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 23:55:32 ID:LuaNNN4KO
コントロールするのと
相手によって投げ方を変える
という事は同じことではない
自分がコントロールして投げている
と思い込んでいる人がいるが、
それは、単なる思い違いの自己満足
自分の軸となる得意技を一つ習得するだけでも
なかなか大変な事です
その軸すら不安定なまま
何種類もの手前味噌的な技を
弱い相手に決まったからといって
習得した気になっていても
実力の均衡した相手の前では
何も出来ないでしょう
それに、そんな練習を繰り返していても
軸が不安定な為、応用がきかないのです
だから自分の得意技を一つ磨き
その得意技に入れるまでに
もっていくパターンを
徐々に増やしていけばいいのです
コントロールに関しては
得意技を磨く過程で何度も何度も
掛けまくっていれば、自然に体で覚えていきます
というか、コントロールは見て真似ようと思って
できることではなく
体の感覚で覚えるしかありません
660 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/27(土) 23:58:54 ID:oYtLcCPq0
多分彼は柔道オリンピック代表クラス
トンガとか
661 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 00:01:12 ID:POQsn32J0
>>658 イメージしてみたところ、
1〜3って、大同小異のように思えたのですが間違ってますか?
4がいまいちイメージできません。
662 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/28(日) 00:03:31 ID:wgspYEsv0
>>661 お見事!その通り
でも練習しないとわかんないよ
4はマンガ「柔道部物語」を読むと理解できます
ヒントは1年生の時の田丸が寝技で勝った試合です
663 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/28(日) 00:09:44 ID:CbRtjuU3O
>>662 兄貴がんばれ〜!
拒否しといてあげよう!
664 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/28(日) 00:14:27 ID:CbRtjuU3O
>>651 負けてくれたら代表に近づく?
見くびってもらっては困ります。いつだって次の対戦相手は
弱い方が上がってこないかなって胸に秘めてる男ですよ。
まぁしかしそんな先の事はあまり考えませんね。
この試合で三位までなら強化残留できるから後ひとつ勝てば・・・
みたいな感じですよ。
だからここまでだったという話もありますが。
665 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 00:18:55 ID:LaMAU+9R0
>>662 そういえばそんなシーンがあったな‥
こんど漫画喫茶で確認してみるわ。
桜庭がよくやる亀からの腕がらみとは別?
666 :
柔や ◆R2LGpzfFlw :2007/01/28(日) 02:21:07 ID:Q6H7ctn/0
もももさんに教えてもらった
相手がパワーで亀を返そうとして両足の間に腕入れて帯を取って来た時、
素直に前転してオモプラッタ決める・・・というのは衝撃的だった。
667 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/28(日) 07:02:14 ID:TjC64IMy0
>>665 >桜庭がよくやる亀からの腕がらみとは別?
全然別物です 詳しくはマンガ喫茶どうぞ
あんまり寝技ネタ引っ張ると>@をはじめ
皆様ご迷惑の様子なのでこの辺で一旦お開きに
668 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/28(日) 21:52:40 ID:EAfv4yFa0
>>409 プロの格闘家という意味でしたら、
その方はご実家が南の島の大富豪なので、お金を目当てにした職種には、就く必要がないのです。
また、プロの格闘家と言うと、或る意味喧嘩的な性質がありますけれども、
昔から「金持ち喧嘩せず」と言われますように、その方も格闘技には一切、興味がお有りでなかったです。
誤解を懼れつつ敢えて意見を述べさせて戴けば、
そもそも格闘技というのは弱い人間(無論ぼくを含め)がやる物なのではないでしょうか。
生まれつき強い人間は、格闘技をやらないのではないでしょうか。
その方は王族なのですけれども、南国諸島の王というのは、累代、知力も体力も誰よりも優れ、
そして勇敢な戦士が成るものでした。そうしないと部族は守れなかったのです。
足が恐ろしく速く、背筋力が400kg有った事も無論無視出来ない要素ですが、何よりも、頭が良かったのです。
そうでなければ、柔道経験のみでレスリングの試合にチャレンジし全米選手権を制する事など出来ません。
高校はミッション系のハイスクールで、柔道を教えられる指導者など皆無の環境下、独学で柔道を学ばれ始め、
特に寝技は、大変独創的な技術を編み出されていました。寝技は、通常、すぐ亀になる選手がほとんどですのに、
けして亀にならない、一度も亀になった事のない技術をお持ちだった点などに、卓越した頭脳を見せられる思いです。
669 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/28(日) 21:53:49 ID:EAfv4yFa0
>>409 誤解無きよう加えますと、実戦性を旨とするプロ格闘技を批判したい気持ちはありません。
むしろ、闘いの勘と言うのでしょうか、そういった物が鈍感では、柔道自体も強く在れないものと考えます。
件の方は、高三で全米無差別優勝、高校を卒業しすぐ選ばれてアメリカ代表で出場した大会で、
無差別級一回戦、日本代表の0選手と対戦しました。最終的にはスタミナ切れで技有りを奪われ敗れたものの、
山のような大男を相手どり100kgしかない体で、前半は裏投げ、すくい投げ、寝技で一方的に攻め込みました。
柔道の試合で何度バックをとってもポイントにはなりません。
しかし実戦的な観点からは正しいです。
90年代初頭、寝技に於いてけして背を見せない選手は皆無でした。
伏さらない選手などそのお方ただお一人でした。
>>411 努力の仕方が間違っているというご意見に同意します。
日本の道場の練習に参加した折には、
「踵を浮かす」等の誤ったアドバイスを受け、困惑したのを覚えています。
日本人は創造性に欠けるとはよく言われます。
発明や発見、スポーツの賞に於いて、アメリカに比し圧倒的に少ないのは現実です。
寝技でもそう。真似は出来ても発明は出来ない。すぐ伏さってしまう。
過去11回のオリンピック柔道競技史で、
高校生金メダリスト(ブラジル2名ギリシャ1名計3名)が日本以外の国からしか生まれなかったのは、
頭の問題に帰されるのではないかと思っています。
670 :
↑:2007/01/28(日) 21:55:19 ID:u8vLTGx70
またおかしな輩がやってきたよ・・・
671 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/28(日) 21:55:29 ID:EAfv4yFa0
>>423 やっぱりブレイン様でしたか!
本当にお久しぶりです!再会出来て嬉しいです。
タイミングに関しては、右回転を細かく交えて入ってみて下さい。
陸上競技のトラックが左回転になっている事からもお分かりな通り、
人の体という物は右回転が不得手に出来ています。
不得手に出来ていないと主張される方は必ず出て来ますが、
何人の方がトラックを右回転に同タイムで走れるでしょう。
右に回転しますと必然的に対者が崩れますから其処で技をかければ良いわけです。
しかし肩甲骨が動かせて下げる事が出来れば技をかければそれがそのままでベストタイミングになります。
うつ伏せに寝て肋骨と肩甲骨の間に手を差し込んでもらうなどのリハビリテーションで、
肩甲骨が動かせるようになります。肩甲骨が動かせるようになったなら極論すれば右回転すら必要ないです。
肩甲骨の可動性はぼくなんかにも会得出来ましたのでブレイン様でしたら簡単だと思います。
右回転は、こころ正しく生きている人は其れが得意になる事実を、数多の観察から導き出しています。
特異な脳をお持ちで人間性の素晴らしいブレイン様なだけに、上記二点のアドバイスを選ばせて戴く次第です。
西アジア氏との決戦のご報告、ありがとうございます。迫力が伝わって来て、身震いを覚えました。
バスケのボールを宙でキャッチ出来る(驚異の)能力がそのまま活かされたのですね。
>>あやぱん ◆C3i63eiQaw氏
これから柔道を始めようと考えているのですが、間違ったアドバイスとはどういう
事なのでしょう?
私は打撃系しか知らないので、注意すべき点や柔道での頭の使い方についてアドバイス
を頂きたいのですが、お願いします。
674 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/28(日) 23:13:17 ID:EAfv4yFa0
>>672 打撃系をおやりなんて、すごいですね。
ぼくも過去に日本の型空手を学ばせて戴いた事がありましたが、
練習についていく事が出来たとは言い難かったです。
ものすごく足腰が鍛えられたのを覚えています。
柔道は人体構造と重力の関係を学ぶ文化だと思って下さい。
頭突きし合って組み手争いをするという概念は間違ってますし、日本人に高校生金メダリストが
生まれなかった理由も、そういう(間違った)柔道をやっていたからだと言えます。
組み手は引き手からとるようにして、それでいつつ組み手争いはせず、とにかく力を抜いて、
踵を地に接したままけして離さないでおこなってみて下さい。応援させて戴きます。発明の海にようこそ!
675 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/28(日) 23:20:20 ID:CbRtjuU3O
あれ。スレ間違えたかな?
こりゃ失礼しました。λ....
676 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/28(日) 23:29:26 ID:TjC64IMy0
ネタふれ
677 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 23:31:20 ID:9k3zAina0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| :|
| \__ --┬''" ―┼―┐|| / 苟攵 土冂 | | :|
|  ̄ ̄\__ ―┼― | | _/| ‐三‐ .lノ|-ヮ | | .:|
|  ̄ ̄\ ノ ノ 」 | ;三、 干|乂 。 。 :|
| _ :|
|________ /7_______ | )___________:|
/ ' ' / / | ヽ―、 |
| / ノ \_ |
/ / `、 ヽ
/:: / ___ ヽ `、
. |:: / / ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ、. |:: i
|:: | l::::::::: ,・'´ `・、 l |:: |
|:: | |:::::::::: 、___ | |:: |
. |::::: | l:::::::::::::::::  ̄ ̄ | / ::::|
|:::::: ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/ ..;;:ノ
`、::::::.. ヽ、__):::::::::::. (__/ ..::/
\:::::::.. ...::/
\::::::::::.. ...::::/
\::::::::. r...:::::/
\::::::. /
|::::::::.. /
678 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/01/28(日) 23:41:48 ID:EAfv4yFa0
踵を地から離さないでというのは、
その場から一歩も動かないでという意味ではありません。
ひょっとしたら誤解なさった方も居たかも知れず、申し訳ございませんでした。
打撃様、他にも何か疑義がございましたら、遠慮なくお尋ね下さい。
679 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/28(日) 23:45:38 ID:TjC64IMy0
680 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 23:50:20 ID:9k3zAina0
しかし、本物の基地外に打つ手は無い・・・
こいつら有名な理屈だけの格オタクなんだぞ。
海外で高校生チャンピオンが出るのは単に早熟なだけだろ。
外人の高校生を見てみろ、おっさんみたいだぞ。
それに、たった3人で一般化すんじゃないよ。
日本にも高校生ではないが、小川みたいなのがいるだろ。
それから、踵を上げるのはすり足の基本だろ。
剣道でもやる武道に共通するもの。
発展すればボクシングのステップと似かようようになる。
日本人が頭が悪い?、スレ違いも大概にしろよ。
ただいっとくよ、理系では国内で教育を受けて、海外で研究者や教育者になれるのは極一部の欧米諸国以外では日本だけだ。
というか、1さんはじめいろんな方が具体的な技術話を書いてるのを楽しみにしているのが殆どなんだから、余りに観念的な〜論を打つのはここではいらんよ。
柔道の総合スレみたいのはここでいいですか?
683 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/29(月) 10:19:42 ID:6pw7mgwuO
踵かぁ・・・
きっと私が書くと、それが従来の概念に捉われた〜とか
だから発明が〜とか言われるのは目に見えてるのですが。
踵はべったり着けて移動したりすると足技の餌食になっちゃいます。
きっとあやぱんさんの理論は実体験に基づくものなのでしょうけど、
あやぱんさんが超重量級である事からくるものなのでしょうね。
踵に重心が乗ってると、技を受けた時に重心移動がカバーできない。
さらに自分が攻撃する際、重心移動させてから行わなければ
ならない分出だしが遅くなる。等ちょっと軽量級としては
厳しい部分が多いですね。
ただ重量級としては、安定していいのかもしれない。
そこまでは重量級経験の無い私には分かりませんが、一概には
当てはまらない事かもしれません。
684 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/29(月) 10:20:56 ID:6pw7mgwuO
>>682 ちょっと趣向は違いますが、答える人は多いと
思いますので気楽にどうぞ。
>>684 ありがとう。
柔道の試合に出たいのだが、自分の地域でやっている、(白帯レベルの)試合をどうやったら調べられるかわからないので
教えてください。
686 :
愛國氏:2007/01/29(月) 18:49:35 ID:jhKMM8LuO
1さん、どーもこんにちはです。
最近、両襟を持ち相手の頭を下げさせ潰してきます対策を教えて下さい。
相手は、指導狙いで、両襟を深く持って来ます。
技を掛けるとしたら何が効果的でしょうか?
お願いします。
687 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 18:51:50 ID:Rhbk+pSwO
道場の先生に聞けばいいだろ…
なんで2ちゃんに聞きに来るんだ??
地区の柔道連盟なら、全柔連のサイトに
都道府県レベルで載ってるはず。
それくらいは自分で調べなよ。
688 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 18:54:21 ID:JHNRMdPnO
>>あやぱんさん
申し訳ないのですが気持ち悪いです。
お願いですからここにレスするの止めて下さい。
689 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 18:56:44 ID:JSD4cs460
そんなに嫌ならスルーを覚えましょう
吉外に「止めてください」とお願いすると、大喜びで続けます
690 :
念のため:2007/01/29(月) 19:11:15 ID:GzI76Db+0
691 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 19:17:37 ID:GzI76Db+0
>>686 とにかく背中が曲がらないように、
相手の力を逃がす方向へ体をもっていくことが第一かな。
後ろに下がったら確実に背中が曲がって相手の思うつぼだな。
んで、自分も前に出てすくい投げとか、抱き着いて大腰かな。
うまく決まると豪快でカッコイーだろうな。
(言うほど簡単じゃないがw)
1さんの回答が待ち遠しいのう。
間合いが詰まってると巴は難しいだろうけど、
跳関はどうだろう?
692 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 19:29:05 ID:GzI76Db+0
一点に体重を掛けてくる姿勢ってのは、
相手にとっても不安定なはずなんだよなあ‥
哀・国士さんの相手はよほど潰し方が上手なのかな。
>>691-692さん、ありがとう御座います。
どうしても、力任せに潰されたら、防御の姿勢になるので、どんな技が有効
か、考えていました。やはり、抱きついて大腰が妥当ですね。
こういう場合は、相撲スタイルで、四つに組んだらどうでしょうか?
694 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/29(月) 20:10:19 ID:6pw7mgwuO
どうも。愛国士さん。
というか、重量級の話になっちゃいますから自信ないですが・・・
しかも愛国士さん自体学生柔道までやってたのでしょ?
がっぷり四つは自分に自信があるなら、この上無い対処法かと。
理想的だし強い方が勝つでしょうね。
まぁそうも言ってられないのが軽量級でして。
私的に両襟でも、釣り手が奥取られ、さらに引き手も襟取られたら
まぁその時点で負けみたいなものです。
逆に両襟が襟までだと、それ程恐くはない。
だから相手の引き手は関係なく、奥襟で頭押さえられるの
だけは意地でも阻止してました。生命線ですね。
両襟持たれると嫌なのが頭下げさせられる事ですからね。
防御姿勢は現行ルールで一番もらうとつまらない。
あと、引き手が襟持たれて邪魔でも、肘を押っ付けたりして
力を逃がしたりしません?
そういう釣り手や引き手の使い方は教えてもらえない事が多い
ですけど、たぶん愛国士さんはご存じでしょ?
>>694 1さん、ありがとう御座います。とても参考になりました。
つり手や引き手なんですが、相撲でいうなら、引き手は前みつを取るようにして
つり手は、背中かをつかみ、小外刈から大腰が有効かと思いました。
696 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 22:14:12 ID:t81quN1u0
今の日本チームは、ベテランの層が厚いのか、若手が伸びてないのか
どっちなんですか?鳥居さんが講道館杯に優勝するのは凄いですけど・・・
697 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/29(月) 22:18:02 ID:6pw7mgwuO
>>695 柔道は正解の無い競技ですけど、確率的に考えるとあまり
良い案とは思えないですねぇ・・・
組み負けしてる状態。つまり相手の重心は安定していて、
自分の重心は安定していない状態で、小外を仕掛けても、
投げれる確率は高くない。
その後を考えると、耐えられ体が残って抱きついたままになります。
よくても自分だけ潰れて待て。たぶん判定材料にはならないでしょう。
で、もし残った形になると致命的な体勢になりますよね。
その危険を犯してまでやるのはどうでしょうか。
まぁ試合終了寸前なら有りかもしれませんが。
698 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/29(月) 22:24:33 ID:6pw7mgwuO
>>696 鳥居選手が20代中盤より格段に進歩してれば納得もできる
のですが、どうもそうでもないようですね・・・
しかも返り咲きですから。
これはどう考えても若手が腑甲斐ないでしょう。
しかしそれでも他に若手もいるでしょう。
オリンピックも鳥居選手が行く事はさすがに無いと思いますし、
若手を悪く言うより、鳥居選手が驚く程頑張っているって表現が
適切なのではないでしょうかね?
699 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 22:33:17 ID:GzI76Db+0
引退以来、柔道の試合を見に行くことも無くなったのですが、
鳥居選手が返り咲いた理由はどこにあると思われますか?
オッサンでも勝てるスタイルを見つけたんでしょうか。
700 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 22:51:39 ID:vw12h69r0
重量級なんだけど、軽量級とやるときは、組み手がうるさいからいつも両襟。
できれば片方奥取りたいけど、片手は脇というか腕のつけ根でもいい。
そこから右技と左技どっちもやるようにしてる。
701 :
あめりかの現状説明:2007/01/30(火) 04:44:22 ID:t/3v+0PL0
アメリカ柔道はね
1)層がとても薄い。
2)東京オリンピック当時の柔道を教える方々、
3)もしくは金儲けのためのアクロバット柔道/柔術/テコンドーを教える方々が君臨。
4)なのに日本の強豪校のような柔道の質量そろった練習を出来る場所が無い。
等などの理由で欧州や日本よりも基礎体力があれば畑違いの人が
若くして代表になる確率は高い。
もともと白人黒人はアジア系よりも物理的にも早熟です。
重量級のサモア系なんて高校生でも恐ろしいぐらい。
ペドロがアテネで銅とって歴史的な快挙ー!てな空気がアメリカ柔道。
「アメリカ柔道サック!」というのが世界と米国で柔道やってる者の常識。
コロラドのオリンピックトレーニングセンターで聞いたはなし。
日本に彼等が遠征に行った時、
引退後の山下先生が練習に参加されたそうです。
(あの方は国際普及に熱心ですよね。)
そこで、アメリカチームの一人が山下先生を乱取り中に投げた!
アメリカ柔道 グレートーーー!!−−!
日本柔道おそる足らずーーー!−−−!
でもさ、親善練習で先生を投げて盛り上がるなよ...
だから数ヵ月後の試合でインターハイにも出れなかった復帰半年後の私に
2階級も取られるんだよ。
701の最後の行と小話はちょっと矛盾しているけど、
701の意見はヨーロッパや日本/韓国での修行から帰って来た人たちの意見ね。
彼等はそれでもめげずにがんばっていますよー
704 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 08:36:40 ID:10e1nEaZO
何の話しや? 欧米か!
705 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 09:09:16 ID:yQ4t0OYwO
>>691 逆だよ
両襟持たれてるのに
すくい投げ? 大腰?
そんでもって
巴は無理だ?
中学県大会入賞クラスは黙ってなよ
両襟を持たれているということは、
相手と自分との間に
相手の両手があるわけ
だから,そのままでいきなり
すくい投げができるほど
間合いをつめるのは無理
釣り手の肘を落とせば簡単に防げるし
次に大腰について
両襟持たれてるのにどうやって
腰を回すんだ?
したがって、無理
そのままの状態から掛けるなら
巴が一番有効だし、掛けやすいし、効く
相手の真下にもぐり込むような感じで入る
ちなみに俺の得意技の一つ
706 :
愛國氏:2007/01/30(火) 09:22:54 ID:sbuEgLICO
>>705さん、ありがとう!成る程一番は、巴投げですね。
巴はやった事ないからね〜参考になりました。
707 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/30(火) 10:55:18 ID:uMXH0zyZO
>>700 間違いなく軽量級対策の定石でしょうね。
動き封じて捕まえてしまえばただの軽い物体ですからね。
それで左右できたら恐いな。払い巻きの左右あたりか。
708 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/30(火) 10:58:01 ID:uMXH0zyZO
>>701 アメリカ柔道の話面白いっすね。
アメリカはよく知らないので興味深いです。
しかし代表選手はよく日本に来てましたよね?
そんな選手達が今後変えていくのかなと思ったりもします。
それ程嫌な人達でも無かったし。
709 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/30(火) 11:02:31 ID:uMXH0zyZO
>>705 言いたい事はよく理解できます。
が、重量級で両襟持たれて巴で気楽に切り替えせて、
もしそんな柔道が出来れば日本上位行けちゃうかな。
軽量級ならよく見る光景ではありますが、それでも巴は
少数な技かもしれません。
710 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 11:19:27 ID:VLBf17wS0
数年前の春選で秋本が立山などの重量級相手にやってたよな
巴、背負い右左、巴・・・
スピード、キレ、タイミング、見てて凄かった。
711 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 11:51:06 ID:7ZUxgvcNO
誰もそのまますくい投げに行くなんて言ってないだろ…
秋本の動画見てみたいな。
何の技に行くかより、その前にどう作っているかが重要だ。
712 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/30(火) 13:28:27 ID:hRFY7wO00
両襟もたれたらどうしますか?
井上恒星 「僕なら内股にいきますね」
鈴木刑事 「俺は足技で倒しますイエ〜ィ」
野村忠洋 「なんでも投げりゃいいんだよ」
鳥居共尾 「飛び十字しかけますね」
ファンヒーター 「脇固めサイキョ」
713 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 13:37:39 ID:yQ4t0OYwO
確かに
>自分が前に出て掬い投げ
と書いてあったな
しかし、前に出ても
両襟を持たれてるんだから
無意味なのだよ
というか、その状況で
掬い投げを選択するのは
明らかに間違いなのが分からない?
714 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 14:43:29 ID:7ZUxgvcNO
絶望的な読解力だな…
715 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 17:28:18 ID:arbs5xDDO
ファンヒーター…って誰だよ?w
韓国人か?
717 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 17:39:34 ID:yQ4t0OYwO
読解力も何も…
あの1行から何を読み取れと?
718 :
継続希望者:2007/01/30(火) 17:42:30 ID:LDYf9i5i0
突然失礼いたします。
ロム専で勉強させてもらっておりましたが、
このスレが終了になると知り
1さんに継続をお願いしようと
初書き込みをさせてもらっている
30代の柔道大好きオヤジです。
一流の方にしか感覚としてわからない
柔道の「ひだ」みたいなものを
知ることができる場というのは貴重至極だと思います。
1さん、是非再考をお願いいたします!
719 :
継続希望者:2007/01/30(火) 17:47:39 ID:LDYf9i5i0
と、ついでといってはなんですが、アメリカ柔道に関して当地で5年間柔道をやったものとして
少しだけ書かせてください。
アメリカ柔道の層は日本に比べれば確かに薄いですが、トップのレベルはそれほどバカにしたものでもないと思います。
オリンピック銅メダル、世界選手権優勝、学業成績優秀で一流大学卒のペドロ選手(笑)
の名前がでておりましたが、そのほかにも世界で活躍した選手として;
バーランド選手 (現ウォール街のスーパーエリート)ロス五輪銅メダル
スウェイン選手 (現畳屋社長) 世界選手権優勝(このとき古賀選手を下してます)
アサノ選手 (引退後最近まで牧師さん) ソウル五輪銀メダル
オガサワラ選手 女子 (父上は国士舘のOB)世界選手権銅メダル2回
ワナン選手 (ベンチプレスはMAXたった80キロ) 世界選手権銀メダル(岡田選手にスペシャル小内で・・・)
世界学生優勝
モリス選手 オリンピック銀メダル(吉田選手に内股で・・・)
などの選手がおります。
彼らのレベルはかなりのものだったと思います。
実際、日本のトップ選手ともいい勝負をしていました。
(個人的に、ワナン選手が全日本3位の山本旗六選手を大外刈りから抑えこんで一本とった試合はセコンド(?)
についていたこともあってよく覚えてます。)
アメリカ柔道は、カネなし、人気なし、強化体制貧弱で、層の薄さ、全体のレベルの低さも否めませんが
その中にあっても独自の苦労を重ねて世界のトップレベルになった選手たちが
少なからずいるということをお知らせしたくて長々と・・・失礼いたしました。
で、最後にもう一度、
「1さん続けてください!」
720 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 18:13:47 ID:arbs5xDDO
このスレが終わったら新たに立てな
たぶん、渋々継続してレスくれるよ
721 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2007/01/30(火) 18:20:28 ID:eavURQWt0
ん?
このスレ終了するの?
んなこと聞いてねーぞ
継続キボンヌに一票!
723 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 19:04:48 ID:ETM6qzvb0
724 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 19:16:57 ID:xvj7hjDK0
泉に脇固めした韓国の選手はなんてやつだっけ?
>>719 何だかんだで、アメリカ人は工夫してやってるのかなぁ…。
日本の練習との違いとか、気づいたこととかありますか?
ぜひあやぱん以外の人の話を聞いてみたいです。
つーかそんな選手のセコンドにいる貴方も相当な猛者じゃ…
726 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 21:02:46 ID:vve9i0dF0
>>719 >ワナン選手が全日本3位の山本旗六選手を大外刈りから抑えこんで一本とった試合
正力杯でしたよね?テレビで見た記憶がありますが、枕(崩れ)袈裟固めという変わった抑え方だったと思います。
727 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 21:08:38 ID:xvj7hjDK0
ああ、頭の下にフトモモを差すタイプの袈裟固めでしょ?
記憶曖昧だがどっかに画像ないかな。
728 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 23:12:23 ID:pg7Ie85fO
もう既にでていたらすいません。
習い始めて少しの初心者です。引き込みや崩しを一人で練習するにはどうしたらいいですか?一人では難しいものなのでしょうか。教えて下さいm(__)m
729 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 23:13:56 ID:xvj7hjDK0
えー 一人?
こればっかりは対人練習と研究の量だろ。
初心者のうちは脳内研究も難しいだろうし。
あと引き込みは反則だぞ。
730 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 00:33:59 ID:js6RzoMoO
ありがとうございます!相手の方を探して練習してみます。
引き込みは反則でした。ルールも覚えなくてはですね…
立ち技が下手で背負いなどを仕掛けるときに手足がばらばらでめちゃくちゃな形になってしまい、崩しや技への入りをもっと練習したいと思って書き込んだのですが、立ち技を上達させるにはこれでよろしいのでしょうか?
質問ばかりですみませんm(__)m
731 :
柔や ◆R2LGpzfFlw :2007/01/31(水) 02:31:35 ID:l2mzFIF+0
>>730 まずは打ち込みをイパーイやって技の精度と安定性を高めてみましょう
732 :
継続希望者:2007/01/31(水) 10:26:23 ID:+e1zvCof0
レスつけていただいた方々、ありがとうございます。
しかし、ワナン選手の正力杯の試合を覚えていらっしゃる(それも克明に)方がいらっしゃるとは・・・
やはり、このスレにおられる方々は普通じゃないですね 笑(良い意味で)。
そのワナン選手ですが、現在は「木こり」をやってます(ほんとです)。
とにかく自然が好きな人で、現役時代のトレーニングも、自転車でものすごい山道を一日中登るとか
スキーで私などからすると「壁」にしか見えない斜面を何回も滑るとか、かなり変わった内容でした。
でも、今考えると、それは彼の工夫だったんだろうと思います。
柔道の話をしてると、「人と同じことをしてたら勝てっこない」と常々言ってましたから。
アサノ選手は日本への長期武者修行で強くなった選手です。
柔道は、まさに日本スタイルの正攻法でした。
彼は敬虔なクリスチャンで、オリンピック後話をすると
「神が力を与えてくれた」ということを繰り返し言っていました。
私は無神論者ですが信じるものがある人の精神的な強さを感じました。
スウェイン選手も日本へは何回も武者修行に来ていました。しかし、彼の場合はアサノ選手と少し異なり、
日本柔道をそのまま身についけたというより、それを取り入れて独自の柔道を作り上げたという印象です。
「とにかく勝つ」柔道でした。一本にこだわらず(といっても技は切れるんですが)、
鍛え上げたスタミナをバックに、ポイントをとる技、試合テクニックなどをルールのなかで最大限駆使するんですね。現在は興した畳屋さんが大繁盛でかなり景気いいらしいです。お時間ある方はサイト覗いてあげてください。
http://www.swainmats.com/ 上の3人も含めてアメリカで世界レベルにいったほとんどの選手に共通するのは、幼少期、日本人の先生のもとで修行していたということです。ですから皆基本が正確に身についてます。その基本の上に乗っかってる部分はアメリカらしくものすごく個性ありますが。
と、また調子に乗って書きすぎました・・・
そしてくどいようですが再度、「1さんスレ継続願います。」
733 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 12:55:47 ID:iFUikp6J0
1さんスレ継続願います
これをしつこく繰り返すって事は
潔くないぞ辞めろって事だな
崩し自体を直接鍛えられる練習法は欲しいよねぇ。
1さんが頑張り過ぎないように、
時折こういう柔道の面白小話があるといいかもね
736 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 15:03:39 ID:qAbQ3XLz0
もう欧米の話は止めてくれ!
アメリカの柔道なんかどうでもいいわ!アッチではカンフーのジャンルだろ。
737 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 15:07:03 ID:js6RzoMoO
質問した初心者の者です。
返答ありがとうございます。まずは打ち込みをたくさんして技を練習しようと思います。
738 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/31(水) 16:44:24 ID:b3L89XBEO
ここで再度スレを始めたきっかけを書きます。
もうこのスレを始めて2年くらいかな?になりますが、
初めて武板を覗いてみた感想は、かなり最低なものでした。
もうなんというか・・・凄まじく痛い内容。
そして名前の有名な選手叩きや強化に対する悪印象。
どうやら強化は嫌われているらしい。これが感想です。
初めはすぐスレも落ちると考えてましたし、受け入れられるとは
想像すらできませんでしたが、意外に面白おかしくやれたと思います。
で、振り返り、自分が何を伝えたかったのか考えてみたところ、
どうやら以前話して少し好評いただきました、先輩B強化の話。
あれが書きたかったみたいです。
覚えてます?私が無名の頃試合して説教してくれた強化や、
風呂入りながら話かけてくれた強化の話です。
こんな素敵な強化もいて、そして有名になる事もあまり無く
消えていった事が書きたかったようです。
それからは余力で楽しんでいるだけですね。
739 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/01/31(水) 16:50:39 ID:b3L89XBEO
あ〜変な文になりましたので追記。
で、やってるうちに、痛いと思っていた武板ではありましたが、
全然私等より知識が豊富な方もいるし、きちんと解答できる人が
いる事を実感するようになりまして、私がやり続ける必然性を
感じなくなりまして。
だからやめよっかなぁ〜となったわけです。
>>736 そういう言い方はやめれ。
アメリカの話は、1氏(
>>708)とか、
>>725とか興味もってる人もたくさんいるし。
ちょっと大袈裟に言えば、柔道は、20世紀初頭から日本人が海外で命懸けで実地指導して世界に広まった。
フランスとかは日本人の指導から離れたけど、いまだに日本人の指導を必要としている国がある。
彼らは現地ではとても必要とされ、尊敬されている。でもそういう国ほどいい柔道をやっている。
>>736は、少なくとも、柔道の普及に尽力してきた人への敬意が感じられない。
741 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/31(水) 23:26:25 ID:IQ0P5ZZK0
>それからは余力で楽しんでいるだけですね。
俺の余力は凄いぞ
自称俺より古参名無しはもっと凄いぞ
ここを紳士の社交場と考えるんだ
パチンコ屋かよ。
743 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 23:33:43 ID:uDYgLXow0
金正男がマカオに? 金正男はどうも憎めないんだよなぁ・・・
744 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 23:36:09 ID:uDYgLXow0
チリ人妻の、アニータも憎めないんだよなぁ・・
745 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 23:39:52 ID:uDYgLXow0
キモの元マネージャー、ジョー・サンも憎めないんだよなぁ・・・
746 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 23:45:04 ID:lqa6TUzJO
は? 話しが読めない
747 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/31(水) 23:47:11 ID:IQ0P5ZZK0
>>746空気嫁
uDYgLXow0は最後に
>>1も
憎めないんだよなぁ・・・
で落とすつもりだったんだよ
748 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 23:55:58 ID:uDYgLXow0
もももも憎めないんだよなぁ・・・しかし、おまい面白い奴だなぁ・・・
断が君臨してた頃から見てるけど。てか打撃スレでなにやってるん?
749 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/01/31(水) 23:57:54 ID:IQ0P5ZZK0
まあ、外野が何を言っても始まらんでしょ?
当事者同士で解決すればいい。
751 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 00:38:56 ID:r5kbkMuk0
60`以下級のものですが質問です
軽量級なんだからうごけ、とコーチによく言われるのですが動き方がよく
わからないんです コーチにきいてもはっきりした答えは返ってこない・・
とくに喧嘩四つの相手だと、どうやって組んでどう動けばいいか
さっぱりです 体落としと背負いと内股を生かしたいと思ってるのですが、
どう動けば、またどう組めばいいのでしょうか?抽象的ですんません・・・
グルジア国際で平岡選手が優勝、われらの鳥居選手は3位ということでした。すこし残念。
753 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 01:46:01 ID:Hq1Mc0KD0
>>751様
1モク先生も、ももも先生もすでにお休みになられておりますので、
明日までお待ち下さい。
>>751 まず、自分が組みたいように一方的に組ませてもらいましょう。
次に、普通に組手争いして組んでみましょう。
この二つは互いの体の位置、向き等絶対に別物なので、一方的に組んだ状態を目指しましょう。
というのが動けの言葉の意味かなぁ。
755 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 06:35:49 ID:e0E4qVdbO
>>751俺、立ち技のセンスないから体落も背負も内股もどれも出来ないw
いつも、ぐちゃって寝技に行こうとして、逆に抑え込まれるwww
756 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 07:34:54 ID:eXx8xEZSO
体落し・背負い・内股
3つも満遍なくやろうとするから
3つとも中途半端になってしまう
だから、まずどれか1つ徹底的に
練習してみましょう
757 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 08:29:36 ID:jHBrtgXbO
一つというか、大内小内などと絡めて
前後のセットで練習しなさい。
758 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/02/01(木) 10:11:08 ID:vd2du6TZO
>>751 そう。動けって言われますよね。
横にまわってみたり、煽ってみたり。
でも組む段階になると変わりないよう・・・動く意味ないんじゃ?
なんて思ってしまったり。
悩んだ時期もありました。
どう動いてみなさい。なんて教えられる先生って実はあまり
いないのも事実です。
ひとつ言える事は、動けと言われる意味は、自分が動いて
相手を動かせって意味です。
相手を動かすには相手が予想できる動きでは、それは自分が
動いているだけなのです。
いかに相手の逆をつけるか。
相手から自分がどう見えていて、自分の動きが相手にどう作用
するのか考えながらでないと、動く事の意味すらありません。
それが頭を使うって事なのでしょうか。
759 :
継続希望者:2007/02/01(木) 11:22:56 ID:rsveh1mp0
740さん、ありがとうございます。
ただ、私自身スレの趣旨にそぐわない余計なことを書いてしまったとかなり反省をしてます。
ということで、1さんそして皆さんに質問させてください。
組み手争いに関してですが、小学生にどの程度教えたらよいものか少し悩んでいます。
私が5歳のときから通い、現在指導員をさせてもらっている道場では
小学校の段階では、組み手争いのテクニックに関する指導はほとんどありません。
「引き手からとれ」ぐらいのものです。
小学校までは稽古の時間も限られているので
とにかく技を習得することが大事。組み争いやる(練習する)時間があればその時間を技の習得にあてるべきだ。
長い目で見ればそのこにとってそれが一番、というのが師範の考えです。
尊敬する師範であり、私はその考えに100%賛成しております。
ただ、試合に行き、確実に地力で優る相手に組み手で翻弄されることがある子供たちの姿をみると、
なんだか歯がゆい気持ちがしてしまうのです。
そこで、伺いたいのですが、1さん(そして皆さん)は小学生のころ、組み手のテクニックに関してどのレベルまで習得してらっしゃいましたか?
また、ご自身の経験などから振り返って、小学生には組み手のテクニックに関してなにをどの程度教えることが適切だと考えられますか?その子の長期的成長(柔道の)に最善な指導、という観点からご教示いただければ幸いです。
※1さんがスレやめられようとする理由、よくわかりました。が、スレが12以上続いた現在では、
私を含めこのスレを柔道生活の重要な要素としている柔道家がかなりいるはずです。
そこに新たな継続の必然性を見出してはいただけないかと思う次第です(しつこいですが・・・)。
760 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/02/01(木) 12:40:52 ID:vd2du6TZO
>>759 毎度どもです。
親のジレンマ。よくある話ですよね。
私の経験だけで話をすると、その師範に大いに賛成です。
しかし間違えてはいけないのは、「組み手を覚える事が悪」ではない。
組み手はいいです。楽になるし、有利になるし、勝てる。
問題はその後。人間は楽な選択を選びます。
もしその後も自分の将来を見据えて、発展的に自分を成長させられる
小学生ならば、組み手を覚えてもさほど影響はないかもしれない。
しかし小学時代にそんなリスクを犯して例えば全国大会に
出場できたとして、後々考えてみると本人からすれば
あれは親の自己満足だったな。程度にしか思えないはずです。
小学柔道の最大の利は、身体の育成、頑張る気持ちの発見。
そして礼儀と仲間作り。
それで最高ではないですかね?
761 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 12:49:47 ID:XICE/QxpO
前も言ったと思うけど
継続を望むなら黙って次スレ建てなさい
継続希望を主張する行為は1さんにプレッシャーかけるだけでなく
次スレ建てる人への牽制にもなるんだぞ
762 :
継続希望者:2007/02/01(木) 12:57:12 ID:rsveh1mp0
>>
小学柔道の最大の利は、身体の育成、頑張る気持ちの発見。
そして礼儀と仲間作り。
それで最高ではないですかね?
>>
くぅ・・・まさに最高だと思いますっ。
1さんありがとうございます。
↑この言葉でなんだか吹っ切れました!
そして>761さん、以後気をつけます。
763 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 19:39:51 ID:KltcUdbxO
近柔で強化選手の一覧みたけど、梅津ってこんな顔だっけ?www
764 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 21:00:57 ID:e0E4qVdbO
それ写真、左右逆だよねw
完全に近柔のミスwww
765 :
751:2007/02/01(木) 21:14:32 ID:r5kbkMuk0
766 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/02/01(木) 23:16:51 ID:/5abYCWt0
>>1に質問
どんなに有利な体勢になっても寝技にはいかないの?
767 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 23:19:37 ID:JsExKgu70
さすがにそれはないだろw
768 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/02/01(木) 23:20:23 ID:/5abYCWt0
それを聞いてるんだよ
769 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 23:30:16 ID:JsExKgu70
むしろ、「どんな体勢であれば、そのまま寝技で勝負をかけるのか?」
を聞いた方がよくね?
相手が有名な寝技師だったら基準が違ってくるんだろけど。
寝技弱い相手なら押さえ込んでくれればこちらの勝ち。
そんな人もいるにはいるからねぇ。
771 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 08:31:55 ID:WQfq1Qk9O
さすがに、1さんレベル同士の戦いで
それは無いんじゃない?
772 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 09:30:20 ID:rDT3zxJKO
押さえ込まれているのに『シメタ!』と思う奴がいるのか!?
そんな寝技師は知らないなぁ〜
773 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/02/02(金) 10:12:07 ID:9eXM1R5PO
まぁ返しのうまい選手はいるでしょうけど、さすがに
押さえ込まれてシメタ!と思う奴はいないでしょ・・・
私がどれくらい腰抜けだったかというと、私が投げて
相手が下で仰向けになってて、私が上に乗っかってれば
抑えにいきます。
あとは亀になって時間稼ぎしたい時は乗って休みます。
あとは何もしない。
あまりに誘われると悔しいので、ほら立ちで勝負しろよ?
くらいのふてぶてしさでおります。
内心ドキドキですが・・・
けどそんな選手は意外と多いと思いますよ?
774 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 11:27:06 ID:hmSmxRLL0
くだらない質問なんですけど、みなさんも乱取りや試合で戦った相手の強さのランキングを
口には出さなくても付けていると思うのですが・・・ こいつ弱いなとか、こいつには勝てねーとか
けど体重差の壁で重量級にはやられたり、仕留めそこなったりするじゃないですか。
そんな場合でも階級が違うと言うことで割り切ってるんですか?
野村選手みたいな一流でも、井上選手や鈴木選手なんかには
乱取りでやられていると思うのですが。 たぶん・・・
775 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 11:38:43 ID:ZAcRwsGC0
その前に井上選手や鈴木選手と乱取りしないと思いますが・・・
やったとしても普通に負けるでしょ
内柴、飛塚戦で目の当たりにしたじゃんw
初めて1年半の30代です。得意技について教えてください。
最初は背負いを教わったのですが、背がちょっと高いから(?) 内股をやったらどうかと言われ、
すぐに大内、内股を主に練習するようになりました。
が、試合はもちろん乱捕りでも体重の軽い女性や軽量級の中学生にしか掛かった事がありません… orz
勿論「基本のかたち」ができていないのだと自認していますが、
打ち込み回数を増やしても元来のセンスが無いためかいつまでやってもどこか変で、
投げ込みすらまともにできません。(投げた後自分がバランスを崩してしまう)
また、乱捕りでは入りが浅く、両腕で引っ張るだけみたいな形になっているようです。
秋の試合では足技しか出せませんでした。
>>437でもももさんが言ってますが、
そう簡単に身に付くものではないとは想像します。。。
しかし、1年以上練習しても投げ込みで気持ちよく投げられないなんて
背負いの方が両足をつける分 安定するのではないか?体落しはどうだ? などと邪念が横切ります。
他の技に浮気した方が良いのでしょうか?それとも一つの得意技を身に着けるまで
努力を重ねた方が良いのでしょうか? アドバイス頂けませんか?
5月の区民大会で何とかして投げて一本で勝ちたいんです。
777 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/02/02(金) 12:33:05 ID:9eXM1R5PO
>>774 まぁ無意識にランキングはつけるものですよね。
団体戦の選手を争う同校なら体重差があっても考えるものです。
しかし大学くらいになると、もう専門職的に考えてしまって、
自分の階級以外はあまり考えなくなってきます。
強化合宿でやる機会などは、ほぼ皆無です。
やっても面白半分。ガチはないですよ。
もしやったら想像されてる結果になるでしょうし、それは
恥ずかしいとは思いません。
まぁ投げられる事が嫌なのはありますが、それが強さや
弱さとは別問題です。
つまり、最高成績が日本で無差別2位の選手と軽量で優勝した
選手を比べるなら、軽量で優勝の方が強い。
こう考えるお得な脳みそを持っているのが軽量級。
778 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/02/02(金) 12:45:52 ID:9eXM1R5PO
>>776 技を覚えるにしても、スタートラインが違いますよね。
私だって大外や払い腰できます。試合で通用しないから
使わないだけです。
だからもももが何年で使えるようになったかは参考にはならないです。
貴方が中学生であれば、時間をかけてあれこれ手出しせず
と言うかもしれませんが、貴方の場合、もっと楽しんでみても
よろしいのではないでしょうか?
あーこれいいな。とか、カッコイイ!とか、そんな理由でいいと
思いますが、技を好きになる事からはじめてみて下さい。
しかし間違えてはいけないのが、ゲームではありませんので
技を覚えれば強くなるわけではありません。
技は投げる手段でしかありません。
言い換えますと、動きがあって崩しがあって、タイミングが
あえば、技そのものはそれほど大切ではなくなってきます。
技の名前や種類にとらわれ過ぎない事が大切です。
779 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 13:07:14 ID:/q9u5xrx0
>>776 貴方の文章を拝読するかぎり、足の位置が悪いか下半身と腰が弱いと思います。
相手をおんぶして片足で軽くスクワットしてみる。
うまくできるところが投げる際の軸足です。(内股、払い腰の場合)
背負いもおんぶしやすいところが軸足の位置(足と足の幅)になると思います。
筋力不足は、走りこみ、後は三人打込が良いと思います。
技は、センスがあるなしかかわらず、時間を要します。そちらを頭に入れてがんばってください。
後、試合は勝つのも大事ですが、練習している技を試してみてはいかがでしょうか?
御武運申し上げます。
780 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 15:11:27 ID:3Co/OYnLO
そうかな〜?
自分のセンスに合ってれば割りとすぐ「しっくり」くる感覚があるけど…
ただ、打ち込みと投げ込みをしっかりやらないと
すぐ、その感覚をわすれる
一年頑張ったんでしょ?
自分に合わない可能性あると思うけどな〜…
781 :
774:2007/02/02(金) 17:04:10 ID:hmSmxRLL0
>>777 そんなものですか。
でも軽量級ならともかく、自分は175cm 75kgくらいで
圧倒的な差ではないですが中途半端なんですよ。
それに試合と言っても、月次や県民体育祭くらいなもんで体重別があまりないし・・・
どんな相手にも負けたくないのですが、割り切って考えるしかないんですかね。
くだらない考えですかね・・・
ボクシングの場合、独りだけでなにも持ってなくても
シャドーボクシングで練習できます。
柔道ではそういうことできますか。組み技だからできなさそうな気がした
32で趣味で始めようかと思っています。
783 :
782:2007/02/02(金) 19:45:15 ID:Lr44KE5W0
近所の道場に通うかもです。
784 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 19:49:50 ID:vIiwnU7H0
少なくとも初心者には無理。
むかしの強化選手には、近所の駐車場でシャドー柔道やってて
不審者と思われて通報されたやつがいたそうだが‥
っていうか近所に道場あるんなら通えばいいだけのことじゃん。
通いながらです。
夜勤中の暇つぶしに
腕立て伏せとか以外で、できることはありませんか。
786 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 20:11:03 ID:vIiwnU7H0
ヒマな夜勤って、ビルの警備員みたいな仕事かい?
まあいいか。
基礎トレ以外なら‥
監視カメラのモニタで柔道のビデオ見て研究。
バレたらクビかw
あとは内股などの一人打込みかな。
ありがとうございmした。
788 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 21:58:13 ID:vIiwnU7H0
俺なんかのアドバイスで満足したのかな‥
1さんからも何か一言。
ほら、もももも何か言ってやれ。
でもお礼ぐらいちゃんと書きなさい。
789 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/02/02(金) 23:16:09 ID:gt6Jx6110
シャドー柔道はかの柏崎大先生が奨励していて大先生自身現役時代行っていたという
ありがたい練習方法です。
大先生の文献を参考に貴方もレッツシャドーJUDO!!
790 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/02/02(金) 23:24:26 ID:gt6Jx6110
>>778 投げのセンス無くても自分の技に出会って
頑張れば1年で使えるようになるとも解釈できる
事の真相をたどれば徳永英明かい!!と
791 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 23:54:11 ID:9juUsvUUO
背負い・内股の
シャドー打込みは小学生〜高校生位までやってたな
まぁ俺の周りは一人打込みって言ってたけど
四ヶ月ボクジム通って、からだは逆三角形になってかっこよくなったんだけど
いつまでも三度バック打つのが下手だし(ほかの人みたいに乾いた大きな音がでない)
指手首肘がすぐにいたくなるしでもう転向しようかとおもって
喧嘩してもつよいのは柔道のほうらしいから、1人練習できるなら柔道でもいいかなって気がしてきた
掴むものないのに投げの練習するのはヘンな感じだけどな
みんなができるっていうからできるのでしょう。
793 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 00:30:51 ID:pvAog91K0
柔道やってる奴は喧嘩強い。
けど、投げて相手を倒したって話は聞かない。
「投げたらヤバイ」って思い込むあまり、相手を蛸殴りにしてしまうらしいw
一度だけ高校柔道部員の喧嘩を見たことあるけど、パンチ一撃で相手がのびた。
794 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 08:20:08 ID:x4calzvNO
柔道は何ヵ月であきらめるのかなw
795 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/02/03(土) 23:46:38 ID:+zdL5/wf0
力が強い弱いって先天的なところがあると思いませんか?
強いやつはやっぱり力強い・・
796 :
776:2007/02/04(日) 00:57:35 ID:RFP4OZgP0
>>778-780 レスありがとうございました。
折角の内股も捨てずにいこうと思いますが、
しばらく 気分を変えて別の技もやってみようと思います。
またお邪魔しに来ます。
797 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/04(日) 03:57:57 ID:sFN3qg69O
びっしりウエイトすれば先天的に力が強い人に勝てるよ
先天的に力が強い人がびっしりウエイトをしなければね
798 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/04(日) 20:39:20 ID:7i8tzCkk0
柔道ってチョークスリーパーって反則ですか? または使いづらいですか?
799 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/04(日) 20:42:59 ID:jKdVZX4M0
全然反則でないけど使った奴見たこと無いな・・
800 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/04(日) 20:52:58 ID:biD56PVw0
基本的に使いづらいだろ。
柔道着があるし。
801 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/04(日) 21:16:24 ID:m89Y0ifY0
反則じゃないけど使えないよね。相手と実力差があれば楽に勝つために使うけど。
802 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/02/04(日) 22:54:32 ID:4UO+6v5V0
803 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 01:31:17 ID:KSt13i2X0
>>795 力と寝技は先天的に強い奴にも努力と工夫で勝てる!!
804 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 08:42:29 ID:td7OpeDjO
↑ニホンゴオカシイ
805 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 14:45:34 ID:bVeyvfgM0
体重が71s、72sの選手って何級からの出場になるの?
806 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 15:01:58 ID:gJ/6U36LO
-73`級
807 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 18:18:48 ID:bVeyvfgM0
>>806 66s級、73s級だとどっちからの出場って意味なの?
808 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 19:02:15 ID:tyi0df+OO
どちらも「以下級」だよ。
知らなくても、よく考えれば分かるだろ。
809 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/02/05(月) 20:51:49 ID:vKbrGwxl0
>>808 質問者は
多分ソプラノのパートをやってるので
体重別に分ける時の区切り方がわからなかっただけなんだと思う
だからそんなにいきり立たなくてもいいと
810 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 20:53:40 ID:6tmzttJc0
?ソプラノ?
もももの言ってる事の方が分からん‥
811 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 21:03:27 ID:Bat5o2DkO
質問者の言ってることも、モモモ先生の言ってることもわからん。
とりあえずインチキ臭いKー1とガチっぽいUFC連続で見るわ。
812 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/02/05(月) 21:07:40 ID:vKbrGwxl0
>>808 質問者は
多分大相撲の関取をやってるので
体重別に分ける時の区切り方がわからなかっただけなんだと思う
だからそんなにいきり立たなくてもいいと
813 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 21:47:58 ID:Bat5o2DkO
あ〜 なるほど・・・・・
814 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 21:56:29 ID:6tmzttJc0
>>813 あ、あんた分かったのか!?
ソプラノ=大相撲なのか??
俺のも分かるように解説してくれ‥
815 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2007/02/05(月) 21:59:23 ID:hSllTHg30
もももワールドを理解するのには3年かかるぞい
816 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/02/05(月) 22:00:06 ID:YY5HMeee0
>>808 質問者は
多分体重別競技の知識が全く無いので
体重別に分ける時の区切り方がわからなかっただけなんだと思う
だからそんなにいきり立たなくてもいいと
817 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 22:02:57 ID:6tmzttJc0
最初からそう書けば良いのに
書かないのがもももクオリティか。
818 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 22:05:02 ID:Bat5o2DkO
66kgと73kgの階級区分が合ってるだけにややこしい。
819 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 22:05:56 ID:uqDv1uaJ0
今日もけんか四つがうまくいかなかった・・・
僕は右組で大内と背負いが得意なんですがその連携がうまくいきません
小内から背負いってのは刈った足と背負いに入る足が近いのでよくわかるのですが
大内は刈ると右足が右側に行ってしまい背負いに入るには
もっかい右足を左に踏み込みなおさなければいけなくてちょっと遅れてしまいます
これはスピードつけるしかないんでしょうか
820 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 22:10:52 ID:6tmzttJc0
>>818 そうか?
>>806氏が「-73kg級」と答えているのだから、
いわゆる「73kg級」はその略称であると考えるのが自然。
「-73」を「+66」に置き換え、
且つ「+」を省略して「66」と呼ぶような
まわりくどくて分りにくい略称など、生まれるわけが無い。
821 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 22:16:34 ID:6tmzttJc0
それにしても「66」「73」といった数字をどこで覚えて来たのかな。
ずいぶん中途半端な知識だw
一番重い階級だけが100kg「超」級であり、
その下が「100kg級」である事を知っていれば、
おのずと分かるはずなんだけどな。
822 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 22:19:48 ID:gJ/6U36LO
凄い論争になってますねw
-73`級は体重が73`以下の人達の階級であります。でも66`以上73`未満の人達の階級です
知らない人にはややこしいかなぁ?w
824 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 22:24:59 ID:6tmzttJc0
>>819 そんなに深く大内を刈らなくてもいいんじゃないかな。
軽く、相手の足を内側から弾くぐらいでもよくね?
>>1さんの解説を聞きたいな。
825 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 22:25:47 ID:gJ/6U36LO
>825
いや、、、捜しているというより単に文体が似ていたからですわ
でも、1さんに出てきてほしいのは確かですけどw
828 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 22:43:53 ID:6tmzttJc0
似てるだろボケッ
829 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/02/05(月) 22:45:15 ID:5z0/jmF5O
どもどもども
ご無沙汰しちゃいました。
なんだか口出す展開が無くてですね・・・
知らない人には意味分かんないかもですねぇ。
830 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 22:45:49 ID:6tmzttJc0
まあまあ。
そう言わずに
>>819に答えてやって下さい。
831 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/02/05(月) 22:56:34 ID:5z0/jmF5O
>>819 まず、根本的に大きな間違いをしてますね。
分かりやすい小内で説明しますと、小内から背負いの時に
小内を押す小内にしても引く小内にしても、技をかけて
相手の重心が移動した瞬間に背負いに入ろうとしてませんか?
連絡技とはそんな理屈では行いません。
小内して重心が動いて、それに焦った相手が戻そうとした
動きを狙って入るのです。
だから大内の場合、足が遠くなるもなにも、大内かけてから
相手が後ろに重心を移動させて、前に出ようとした所を
狙います。ですから遠くなると感じる事にもなりません。
よく間違えてる人がいますが、重心が戻らないうちに
追込みかける技ってのは結構少ないのですよ。
もっと落ち着いて。相手をよく見て。
がむしゃらに連続して技に入っても効果無し!です。
皆テコンドーやろうぜ。
引き手を絞るようにギターをピッキングすると良い音がする事に気付いた。
変なことでつながってるもんだなぁ、体の使い方って。
>>833 それは柔道は左組みでギターは右用の場合だが…
836 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 20:06:54 ID:Wv9fa4L70
てめぇら柔道の話をして下さい。
837 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 20:35:21 ID:nc0aG4wnO
ニダ
838 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 21:16:07 ID:kghKaN9JO
低レベルな質問で申し訳ないです、 今日 袖車締めが喉じゃなく横に(動脈?)に入りタップするまもなく落ちました。 あんまり繰り返すと頭悪くなったりするんですか?
気持ちよかったんで別にトラウマではないんですが、 落ちて言語障害などになる可能性とかが怖いです。
839 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/02/06(火) 21:17:40 ID:KVJ7scHt0
大丈夫
840 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 21:19:21 ID:Wv9fa4L70
言語障害は聞いた事無いなあ。
たまに死ぬ事あるけど。
841 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 21:28:01 ID:kghKaN9JO
どうもです。 すぐ放してくれたり、月に何度も落ちるとかじゃなければそんなに気にしなくていいと言う事ですかね?
842 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/02/06(火) 21:29:35 ID:KVJ7scHt0
絞め続けたら死ぬけど
843 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 21:32:44 ID:Wv9fa4L70
月単位で考えるなよw
一日単位で何度も落ちてたらちょっと分からないけど。
844 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 21:34:42 ID:ie8ToQk50
落ちりゃ問題ないんだが、みんなは袖車締めが喉に入ったらギブする?
845 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/02/06(火) 22:28:11 ID:36UFmiYxO
即タップ
846 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 22:33:37 ID:Wv9fa4L70
我慢出来るやついるのか?
847 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 22:46:17 ID:ie8ToQk50
ホイス
1の反応にワロタ
849 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 18:38:13 ID:hwBizJUV0
今日も練習に行ってきます
お礼忘れましたが1さんの大内から背負いの連絡技とてもためになり実践しています
やはり押したら押し返すからその力を使って投げるみたいなことは本当にやるんですね
まさに名人芸ですが今日も気にかけながらやってみたいと思います
よく1さん重心がどこにあるのかばかり気にしていたというからそれも気にしてやってみます
日本トップまでいった人にこんなくだらない質問できるのはここだけだと思います
2ちゃんの中で1番タメになるスレです
これから僕も袖車締めをやられた時には即タップするようにしてみます
ありがとうございました
柔道は逃げる美徳があるので、逃げる姿勢を見せると「完全に入ったね」と
離してくれるが、即タップみたいな事するとかえって全力で締められたりする。
難儀なもんだ。
852 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/02/07(水) 22:43:51 ID:oJRQpKItO
>>849 押して返してくる力を利用する。
これが柔道。と言いたいところですが、まぁそれほど
うまく簡単にはいきません。
あくまでイメージでして、実際には大内をかけて、相手が
崩れた形を立て直すのに焦って上体が起きるのを狙う事になります。
想像されてるより大内をかけてから間はあるはずです。
じっくり観察してみてくださいね。
即タップは冗談ですから。
落ちてお漏らししない程度に頑張りましょうよ。
853 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 22:53:05 ID:vs+pr4JGO
>>851 わかるw
へたれやなと思われると反対に追い込まれるw
854 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 23:03:14 ID:fubNt73y0
ちなみに、
>>1さんは落ちてオモラシした奴を
リアルで見た事ありますか?
855 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 23:17:10 ID:lN9MmBNE0
??
856 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/02/07(水) 23:21:18 ID:oJRQpKItO
>>854 もの凄く普通に漏らしますよ。
私は漏らした事無いですが・・・
857 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/07(水) 23:30:54 ID:vs+pr4JGO
うんこ漏らした奴もいるがよ
生姜ないよ、意識ないんだから
シッコとかンコとか水虫とか読んでるだけで痒くなるっっ!
859 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 00:09:45 ID:19ClPsiq0
ウンコたれもいたよなぁ・・・
860 :
1 ◆moK30ec/u. :2007/02/08(木) 00:40:10 ID:VTwUBxrXO
目のまわりに壮絶な湿疹?が出来る事もなかったすか?
なんだか赤い斑点が・・・
まず中学入ると先輩に落ちる経験をさせられたような・・・
初めての時はこの世の終わりかよってくらい恐かった。
母さん逝ってきます。みたいな。w
861 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 00:58:28 ID:19ClPsiq0
息子が中一の時、一日で8回落とされてきましたよ。目がパンダみたいになってた。
862 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 01:01:42 ID:19ClPsiq0
その息子のことですが、小学生時代に基礎をしっかり教えてもらってなかったので
どうも中学で伸びません。ただ、勢いと感覚だけでやってて技がサッパリです。
やっぱり、しっかり技をやり直すべき何ですかね。
863 :
柔道家テコン:2007/02/08(木) 03:31:17 ID:Qfpglg2H0
落ち癖ついてれば、タップしようと思った時には落ちかけてるからw
絞め技の稽古で落ちる
組み手争いで脱臼する
俺みたくなる前に、負けを認める所を見極めた方の良いね
864 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/02/08(木) 21:12:36 ID:p+MoFOF90
物凄い手首の強い子で
相手を掴んでから振り向くだけで
背負いになってた子がいた。
その子はそのままインターハイいったんだが
なんつうか打ち込みめちゃくちゃでも
試合で勝てば強いんだなあとちょっと複雑な気分に・・
よそのボンズの話なんだが
865 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/02/08(木) 22:29:53 ID:wYkJP/bn0
>>681 知識量と頭の良さは違うと思います。
また頭の良さは其の人間性にも現れます。
件の高校生全米王者の其の陽気な性質も敢えて申し添えたのは、
この事からです。
>>683 いえいえそんな事はございません。
1様の言われてる事は正しいと思います。
踵をつけて摺り足をおこなうと足技の餌食になる。
これは全く以って正しいです。
ぼくも試み始めた当初はバタバタ倒されましたから。
克服には(前述の型空手等の修業を通して)時間がかかりました。
件の高校生全米王者も高校生金メダリストも踵を地につけて動かれていた事は、
多少念頭に置いて下されば嬉しいですが、無論強制する事など致しません。
強制と言えばぼくが超重量である事から「もっと奥襟をとって」などとパワー柔道を強制されるのが、
日本柔道試合柔道に感じた問題点でした。体重が三分の一を下回る相手を巻き込んで勝って何が嬉しいのでしょう?
体の大きい現役選手が髪の白い年輩の方々を奥襟とって巻き込んでいる惨状を観てポカーンでした。
電車に乗ってもぼくのような席二人分占めてしまう巨漢がちぢこまって座っているのに、
体の小さい方が大股を広げて座っている。(年輩の方が座れない
自分さえ好ければ、自分だけ勝ってやろうとする、そういったモラルの無さを、柔道にまで侵蝕させてはいけません。
>>719 あまり実名は挙げないほうが良いかと思うのです。
柔道界に生きていれば「あ、あの選手の事だな」と分かる方は多く出て来ると思いますが、
此処の皆様は敢えて実名には触れず会話を進めて下さってます。
日本人以外の選手とて其の選手とじかに知り合いだったりした時、矢張り不快だったりしますので。
866 :
油道ももも▼3Pc3vtGjEo :2007/02/09(金) 00:08:06 ID:Gai4OlBD0
もう少し短く書いてくれない?
867 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2007/02/09(金) 00:20:44 ID:uCB8ww+p0
>>681 99%の努力は1%のひらめきに如かずと或る発明家が言い残しました。
>>683 踵を地につける摺り足は人それぞれなので1様もまた正しいと言えるでしょう。
>>719 実名を挙げるのはなるべく避けたほうが良いです。
868 :
油道ももも▼3Pc3vtGjEo :2007/02/09(金) 00:26:14 ID:Gai4OlBD0
ほんまに短く書きよった・・・ええんや! それでええんや!
演説もノーガキもダラダラ長いと誰も読んでくれへんのやで〜!
869 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/09(金) 09:40:58 ID:88ykRr3P0
あやぱんさんへ
国士大出身の選手で190センチで立ち背負いを得意技にしている
人がいました。二階から投げ落とされるみたいで強烈でした。どこにでも
個性的な選手はいますね。
何だこの遅レス。糸電話で接続してんのか?
2chのスピードになれすぎるとアレだが、ネット普及期ってこんなスピードだったな。
872 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/02/09(金) 22:42:02 ID:zle83KC+0
873 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/09(金) 22:52:39 ID:Gd23uLvG0
>>871 へー そうだったんだ。
90年代の話かな?
そう。90年代後期くらい。
3日前にレスとか当たり前で、遅レスというと1ヶ月前とかだったりした。
こんなスピードで進んでたら、BBSじゃなくチャットだとか言われたね。
今でも学術系の板なんかはかなり間があっても普通。
学術系でもないし、今は21世紀。
懐古はヨソへどうぞ。