【元】柔道全日本強化選手に教えます!!part10
1 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :
2 :
柔道家テコン:2006/10/10(火) 19:16:04 ID:WgYHJoEs0
2ゲット
3 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 20:43:28 ID:zm9ZtB+F0
もももサンクス&口上が気に入らねえ。
もももは1さんに嫉妬しているんじゃないかと思う今日この頃。
4 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/10(火) 20:57:01 ID:l02TPsdp0
>>3 いや、1さんに嫉妬していたら下二行は書けないでしょ
この下二行は1さんへの優しさっつうもん
最初のスレたてたの1さんじゃなかったかな
6 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/10(火) 21:23:54 ID:xDjYzpDyO
もももサンクス。
愛情たっぷりの文章だ。
スレの立て方はわかるが、いまいち誘導や前スレの書き方が
よくわかりません・・・
寝技の話題も大丈夫。どんどんしちゃってください。
私がわからないのはスルーしますが・・・
7 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/10(火) 21:33:42 ID:l02TPsdp0
>>6 そんな時はアレですよ
スレッドだけ立てた後 " 過去スレは2以降 " と書き込めば
誰かが書いてくれますってw
8 :
柔道家テコン:2006/10/10(火) 22:03:08 ID:KkTyMma50
携帯から書くから、分からないんじゃ・・・
9 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/10(火) 22:12:54 ID:xDjYzpDyO
じゃ次回から2以降を使わせていただきます。
しかしこの顔ぶれはゴージャスなトリオですね。w
10 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 22:21:41 ID:0n9rZdnN0
いや、1は結構パソコンからレスしてるで。
なんか気に入らんかったりしたら、攻撃してるで。
性格の悪い奴や。
今後、もももが仕切る悪い予感がス
12 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/10(火) 22:45:57 ID:xDjYzpDyO
13 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/10(火) 23:44:46 ID:toCNaQYL0
おまいらスレタイはスルーなんか
14 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 23:47:45 ID:vGHzcIw10
ぅゎっ今気がついた
15 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 23:51:11 ID:O3WgI1E+O
ももものセンスに嫉妬
16 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/11(水) 00:00:52 ID:vDGUytWgO
うわぁ・・・やりやがった・・・
あまり変わりないからよしとする・・・
17 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 00:48:32 ID:rdkCQXIm0
もももを野放しにするから
こんなスレタイにw
18 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 00:50:57 ID:Xl1A48AeO
しょうがないよ おかしな人だけど稀にいい事いうからw
19 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 01:20:49 ID:j2bvKWV/0
このスレも、もももがいるのか・・・・。
「お気に入りから解除」っと〜。
20 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/11(水) 08:22:26 ID:QzKF8y3O0
スレ主
>少しでも自信の無い事はやりたくない。だからたとえ高校生相手でも
>寝技はやりたくない。そんな感じ
立ち技ならコレって技があっての自信?それとも
立ち技の展開ならどう転んでも負けないはずだって自信?
21 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/11(水) 11:53:17 ID:vDGUytWgO
>>20 そりゃ自信もある程度あるけど、立ち技で負けたら仕方ないと
思えるから立ち技勝負。
寝技師が寝技で実力負けしたら納得いくでしょ?
まぁそれでも私よりすげー技や組み手うまい人もゴロゴロいたわけで。
技については全日本では普通なんですよね・・・
ほんとひとつ上のレベルでは途端に通用しなくなりません?
不思議ですよねぇ・・・
22 :
JGK:2006/10/11(水) 15:55:50 ID:fwu9rGCYO
寝技が強い、弱いじゃなくて寝技ができる、できないで試合の組み立てが楽になりませんか?1さんはと〜ても寝技が嫌いなようなので今度某元強化選手の野口英世五人分DVDを見ることを進めます
23 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/11(水) 16:19:50 ID:vDGUytWgO
>>22 間違いなく寝技も出来た方が試合の組み立ては楽になりますね。
悪く言うと手を抜ける時間が作れますよね。
逆に寝技できないと、その時間にスタミナ削られますよね。
わかっちゃいるのですが・・・
見たくないなぁ〜w
24 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/11(水) 16:52:58 ID:udavURQ00
今の俺にそんなもん見せても何にもならんと言ってやれ
25 :
JGK:2006/10/11(水) 18:34:16 ID:fwu9rGCYO
すいませんそうでしたね、1さんが今さら見ても意味ないですね、失礼致しました
26 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/11(水) 19:03:38 ID:/zFCD0cVO
選手としてはそうだが、指導者として『寝技は知らん』じゃ通用しないでしょ?
もももだってキンタマ思い切って蹴り上げる内股を指導してるんだし、
>>1も
勉強しないと子供達から慕われないよ?
27 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/11(水) 19:28:02 ID:vDGUytWgO
勉強って意味で見て損はないでしょうね。
私の知識としてはまぁ普通以上はあると思いますが・・・
あるように思えないか・・・
以降頑張ります!
28 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 19:35:28 ID:ynpRm/Pe0
JGK様へ
前スレ最後に於ける変形の酒井返しの詳細なご説明をありがとうございました。
「返し」は酒井返しを中心に組み立てていくのが善いのかも知れませんね。
そうするのが最も寝技の体(体感)をつくるのに適しているようにぼくは思えます。
29 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/11(水) 19:36:18 ID:/zFCD0cVO
>>27 よっしゃ〜〜
その気持ちから始めようぜ!
30 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/11(水) 19:39:54 ID:ynpRm/Pe0
31 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/11(水) 20:12:26 ID:udavURQ00
おまいら本気でスレタィになっとるぞ
じゃあ、今後は10スレごとに1を指導するスレって事で。
ていうかお前が言うな。
33 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/11(水) 22:25:11 ID:ynpRm/Pe0
十字固めを防御された際の切り方を書いてみます。
相手が(相手自身の)両襟を持って防御している場合の技です。
まずは両脚を通常の十字狙いの形で相手の胸に対角線状に置きます。
相手の右腕を狙っている場合のお話にしましょうか。
相手の右肘を相手の胸へ(自分の)右手の掌で押しつけます。
こうすれば相手の右前腕と胸の間に若干の間隔が生じます。
其処に(自分の)左前腕を掌を天に向けて差し込みます。
差し込んだ左腕の掌を相手の右腕の上から(相手の右腕を挟む形に成ります)自分の右手の掌で持ちます。
仰向けにした左手と下に向けた右手とで握手をする形です。
握手をしたまま右肘で相手の右腕を相手のお腹の方向へ押し下げながら握手した両手を天へ挙げれば切れます。
あとは後ろに倒れ腕を伸ばせば十字の完成に成ります。
とても簡単に切れますので皆様是非実地に試されてみて下さい。
34 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/11(水) 22:41:26 ID:/zFCD0cVO
おい、裏全日本スレはどうなってるんだ?
なぜあやぱんがこのスレにいるの?話しが堅苦しいんだが…
35 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 22:44:18 ID:7mqBwzlh0
>>両脚を通常の十字狙いの形で相手の胸に対角線状に置きます。
胸に対角線? ちょっとイメージが湧かない。
ごく普通のやり方か?
「左腕を差し込む」ってのは、ひょっとして腹側から差し込むのか?
右腕を狙うなら、大抵の奴は左腕を頭側から、右腕を腹側から差し込むが、
あえて左腕を腹側から差すやり方を言っているのか?
相手が手と手を組んで防御してる時に
右腕を頭側から差すやり方を昔習ったな。
36 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/11(水) 22:46:22 ID:udavURQ00
ってゆうか聞かれてもいないのに勝手に解説かよ
37 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/11(水) 22:47:41 ID:ynpRm/Pe0
ライト(
>>34)様へ
難しく考えずにまずは実際に試されてみて下さい。
あまりに簡単に切れるので十字高めを取るのが好きに成りますよ。
相手が両襟を持って防御しているというのは前襟の事です。右手で左前襟を左手で右前襟を取っています。
38 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 22:49:50 ID:7mqBwzlh0
>>34 まあ具体的な技術論を語る分にはかまわんだろ。
39 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/11(水) 22:51:58 ID:ynpRm/Pe0
>>35様へ
脚の置き方はごく普通のやり方です。
左前腕を差し込むのはお腹側からではありません。
頭側からという事に成りますけれども、自分の左肘を外側には開かず脇がやや閉まった形で正面へ侵入します。
40 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 22:57:38 ID:7mqBwzlh0
うーん、それだと誰でも知ってるやり方に思えるんだが‥
聞かれてもいないのに自慢げに書くことかな?
まさかお前のレベルが低過ぎて、習ったばかりの当り前の技術を
勝手にすごい技術だと思い込んでるるわけじゃないよな。。。
どこか特別な部分があるならそれが分かるように書いてくれ。
脇を閉めるというのは、相手の腕と十字になるようにクラッチせず、
腕と並行に成るようにクラッチするということか?
41 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/11(水) 22:58:34 ID:ynpRm/Pe0
正面へ侵入させますと書いたほうが善かったですね。
相手が右腕を下にして防御していたほうが固いのでそれを切る事を想定しています。
試された感想を戴きたいと思います。
42 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/11(水) 23:00:56 ID:udavURQ00
教本に載ってるテク嬉しそうに解説する
43 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 23:01:23 ID:7mqBwzlh0
まだわからん。
もっと細かく。 おれのイメージ力が弱いのか?
十分に推敲してくれ。
「右腕を下にして防御」というのは、右襟を掴む左手が
右腕の上にかぶさっている状態の事だよな。
44 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/11(水) 23:03:03 ID:ynpRm/Pe0
>>40様へ
仰る通り相手の右腕と並行(に近い)に成る形に左腕を差し込みます。
自分の右肘を使って相手の右肘を相手のお腹方向へ追いやる事で楽に切れます。
相手の右肘をお腹方向へ追いやるのと握手した自分の両手を天に挙げる事を同時に行うと簡単にいきます。
45 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 23:03:35 ID:7mqBwzlh0
「正面から」というのも分からん。
正面以外にどこから侵入させるというのか。
一般的な教本に載っているやり方や
特に寝技に詳しくない奴らが何気なくやっているフツーのやり方と、
どこがどう違うのかを書いてくれ。
46 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/11(水) 23:06:52 ID:ynpRm/Pe0
>>43様へ
相手の両腕の状態は仰る通りです。
>>45様へ
一般的な教本とはどの資料に成るでしょうか?
教えて戴ければ後日書店に確認にいきたいと思います。
まず、そもそも対角線で頭側に来るのか足側に来るのかとか、そういう基本的な所が
抜け落ちてるというか。理論的なやり方ではあるけど、最後に右肘で相手の右腕を押
すのが襟と平行に相手の手が動くようにして、力ずくで無くとも切れる様にしている事
を書かないので、何の為に何をやってんのかわからないとかさ。
ちなみに、そのやり方で困るのは、右肘を押し付けた瞬間に合わせて体を回される事
と、相手が襟を掴んだ防御の分相手の左手が自由で足を嫌われ易い事。
48 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 23:08:03 ID:7mqBwzlh0
ようするに
「脇を開けて相手の右腕に抱きつく様にクラッチして
真後ろにひっぺがすすだけではダメだ」
と言いたいだけか?
それだと、「ひっぺがす力」の方向が「相手が防ごうとする力」と←→になってしまい、
力比べに陥るからな。
49 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 23:10:16 ID:7mqBwzlh0
ああ、対角線ってのは相手のからだと直角にならずに
やや斜めになることを言っているのか?
そういえばプロレスの藤原組長が
十字は相手の頭側にすこし斜に入るほうがいいって言ってたな。
50 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 23:14:54 ID:7mqBwzlh0
>>47 サンキュー
よく分かった。
あやぱんが「相手の右肘を相手のお腹方向へ追いやる」
なんてて言うからわかりにくかったが、
正確には「右前腕を相手のお腹方向へ追いやる」ってことか。
レールの上を走る列車のように、
握った拳が襟をスライドするように押し下げるんだな。
了解。
51 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/11(水) 23:15:10 ID:ynpRm/Pe0
>>48様へ
そのご理解で正しいと思います。
切り方にスポットを当ててみましたので脚の置き方その他は問われれば追って解説致します。
教本についても具体的に教えて下さい。
52 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 23:18:09 ID:7mqBwzlh0
「一般的な」って言ってるのにどうして「具体的に」聞くんだ?
寝技の専門書じゃなくて、フツーの柔道教本にのってる技術の事だよ。
実際、寝技の細かいコツまで書いてある本は少なくて、
技の形だけ紹介してる本が多いからな。(俺の知ってる限りではね)
53 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/11(水) 23:18:24 ID:ynpRm/Pe0
>>50様へ
右前腕ではありません。
(相手の)右前腕は寧ろ(相手の)頭側へ追いやられる形に成ります。
相手の右腕が手首のおじぎした腕相撲の様な形に最終的には成ります。
54 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 23:21:15 ID:7mqBwzlh0
手首をおじぎさせるのか。
たしかにそれは握力を弱める(力を入れづらくさせる)
ポピュラーな方法の一つだが、
お前の言うやり方でどうして手首がおじぎするのかが分りにくい。
55 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/11(水) 23:23:11 ID:ynpRm/Pe0
画面の前で試されてみて下さい。
右腕を腕相撲の形にします。手首をおじぎさせます。この時右手の握力が効かなく成る事が分かると思います。
相手の右腕をこの状態にさせるのがこの技の要訣に成ります。
56 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 23:26:17 ID:7mqBwzlh0
>>55 >>手首をおじぎさせます。この時右手の握力が効かなく成る
だから、そんなこと自体は誰でも知ってるっつーの。
よほどの寝技音痴でなければ。
お前の書くやり方でどうしてその状態になるのか、イメージが湧かねえっつってんの。
聞かれてもいないのに解説を始めるなら、
せめてみんながアッと驚くメソッドを書いてくれ。
誰にでもすぐわかるように詳細且つ分かりやすくね。
一晩かけて推敲して、明日の朝完全版を書いてくれ。
じゃ、おやすみ。
57 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 23:27:16 ID:ynpRm/Pe0
>>54様へ
では画面の前で試されてみて下さい。
右手で左胸衣服を掴んで左手で右胸衣服を掴みます。
その状態で右肘を体に押しつけてみて下さい。
右手首がやや胸から離れるのが分かると思います。
この状態を始めに作り出すために右肘を押すのです。
開いた手首に左前腕を差し込みあとは手順通りにおこないます。
あえて言えば、右前腕の重心はさして動かない(動くけど)。
手首が頭側に動き、肘が腹方向に動く。で、手首の動きは首に制限されるので、肘と
手首の距離が縮まって、手首が曲がるわけ。
今Tシャツとか来てるなら、ちょっと手首を顎で固定して(柔道着の固さと、力を入れた時
の代用)、肘を反対の手で持って内に絞ってみるとどういう動きになるか分かるよ。
だからさー、何やってるか書こうよ。こうすればこうなるじゃないんだよ、寝業って。何やっ
てるかわかんない人の「こうする」は「こうする」じゃないのが体の使い方なんだよ。
柔道なんて体の使い方が二人分あるわけなんだからなおさら。
59 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/11(水) 23:33:58 ID:ynpRm/Pe0
>>57に補足致します。
自分がとられる側と仮定して
>>57を試されると分かると思います。
相手(の右手)に右肘を押しつけられます。
開いた右手首と胸の間の空間に左前腕を入れられて相手(の右肘)に右肘を下げられながら
相手(の握手した両手)に右手首を顔側と前方に動かされると手首がおじぎした腕相撲の形にさせられてしまいます。
左胸が持っていられなくなるのが分かると思います。
60 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 23:35:30 ID:7mqBwzlh0
やっと分かったからお前の下手な解説に補足してやろう。
相手の右肘と自分の右肘を一つの店になるように添える。
この点が”支点”だ。
一方、自分の両腕はなるべく相手の右腕と平行になるようにして
右腕を挟んでいる。
すると、握手した両手のすぐ手前で、自分の両手首で相手の右手首を
挟んでいる状態になる。
この相手の右手首を作用点として、クレーンが頭をもたげるように
自分の両腕を曲げる。
これにより、全ての力が相手の手首一点に集中させ、
てこの原理で効率良く相手の右手首を”おじぎ”させることができる。
これでおkだろ?
最初からこう書け。
分かりやすく書けないのは、おそらくまだお前自身が
この技術を十分に消化してないからだ。
61 :
誤字訂正:2006/10/11(水) 23:37:44 ID:7mqBwzlh0
>>60の三行目「一つの店」は、「一つの点」でした。
言わなくても分かると思うけど。
62 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/11(水) 23:37:59 ID:ynpRm/Pe0
この十字固めの切り方が紹介された一般的な教本という物も紹介をお願い致します。
教本と呼ばれる限り出版社が有る筈ですので。
寝技専門の技術解説書でも可です。
63 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 23:38:16 ID:mgM63DYj0
なんであやぱんはこっち来ちゃったんだ?
ももももすら相手にされないし
64 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 23:41:28 ID:7mqBwzlh0
とうとう日本語も不自由になっちゃったんだね。。。
一般的な教本には一般的な教本には
たいして深いコツなんて書いてねえって言ってるのに‥
俺自身教本なんて立ち読みで済ませるくらいだから
出版社なんぞわからん。
大きめの本屋に行けば、スポーツコーナーに
何冊か並んでるはずだから自分で読め。
65 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/11(水) 23:41:40 ID:ynpRm/Pe0
>>42様へ
この技術が紹介されている教本を教えて下さい。
66 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 23:43:56 ID:mgM63DYj0
あやぱんは聞く耳なし?
聞いてもいない技術は解説するくせに
67 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/11(水) 23:44:16 ID:ynpRm/Pe0
>>64様へ
>>45でそう書かれていたので質問しました。
教本に書かれていないという事が分かったなら結構です。
何度か使っているとすぐに慣れますので得意技にして下されば嬉しいです。
68 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 23:53:26 ID:7mqBwzlh0
>>67 お前に教えてもらうまでもねえ。
お前のいうやり方にさらに一工夫加えたのが、
俺が
>>35で書いた、「右腕を頭側から差す」やり方だ。
ちょっと差しにくから、襟を握られると難しいいけどな。
右腕を頭側から差し込み、左腕で上から握手する。
これにより、より強い力で
「右肘を腹側へ追いやり」、「手首を折る」ことが出来る。
ま、俺もやり方を昔先輩から習っただけで
それほど習熟してるわけじゃないけどね。。。
69 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/11(水) 23:56:59 ID:vDGUytWgO
うはw
スレのびまくり!かと思えば・・・
その決め方は高校入って関節覚える時の基本中の基本ではないかな・・・
まず十字を覚えて、次にその防御とはずし方を覚えるよね?
たぶん知ってる人は多いと思う。
というか、仰向けで横取られた時点で防御は意味をなさないよ。
そうなったら負け確定だし、防御をはずして当たり前。
評価されるのはそこに持っていく為の過程だと思うよ?
70 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/11(水) 23:59:59 ID:ynpRm/Pe0
>>68様へ
補足して戴きありがとうございます。
両襟を握られた防御以外の場合その技も持ってないと選択肢が狭まりますからね。
連絡技というかコラボレーションが必要なのだと思います。
71 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/12(木) 00:14:27 ID:Urn96l550
1(
>>69)様へ
確かに横をとられたらそもそも抑え込まれちゃいますものね。
横をとる技術というのは投げた後巻き込まない様に気をつければ自然に身について来ると聞きました。
1様は普段の乱取りに於いて巻き込まないタイプでしたか?
72 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 00:25:18 ID:BEn3YiCw0
巻込まないってのは、相手に背を向けないようにしろってことかな。
それと、引き手を安易に放さないことも大事だ。
相手にしてみれば守りやすくなるからね。
ま、基本中の基本か。
73 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/12(木) 00:35:18 ID:Urn96l550
>>72様へ
喧嘩の際などには相手が一人とは限りませんからね。
対複数の時には普段から巻き込まない乱取りをしていたのが役立ちました。
綺麗に投げて引き手を引いてあげれば大きな怪我をさせませんし踏みつけて戦闘不能に出来ます。
まあ、巻き込む奴は寝業も巻き込んでいって後ろ袈裟になるけどね。
75 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 00:44:10 ID:q/GJPZEw0
なんかよく分からん流れになってきた。やっぱりスレタイの影響だろうな。
もももには責任をもってこのスレが良スレになるよう導いてもらいたい。
76 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 00:54:03 ID:9Qp1Rh7e0
>>42>>52教本研究家の私に、一冊でもいいので思い出して教えていただけませんか、
手許の資料をスキムしたところ、小俣先生の本二冊にも、池内氏の本にも、柏崎先生の本二冊にも、岡野先生のバイタルにも、あろうことか大澤先生の柔道入門にも、それと橋本年一氏の本二冊にも、
蛇足ながらユーチューブの十字ハイライツにも、2chの厖大な過去ログ全文にも、全く載っていませんでした。
77 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 00:57:00 ID:9Qp1Rh7e0
私はできませんが、巻き込まないのは大事だと思います、丸山スペシャルも名前は派手ながら大澤先生ゆかりの人たちによると袖釣り退化の象徴、柔道退化の象徴だそうです。
78 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 00:59:25 ID:ymONQH8v0
あの、このスレずいぶんアレになってきてるような・・・
79 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 01:07:00 ID:cBqOCkmaO
まぁ私は巻き込むとか巻き込まないとか、意識した事はない。
投げてからの事より、その投げでいかに大きいポイントを
狙えるかの方が私には大切だったから。
80 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 01:07:57 ID:9Qp1Rh7e0
史家?としての立場からアンケートです、巻き込み、袖釣りといえば皆さん袖つりを袖釣りの名称で習いましたか、79年当時は背負い投げとして習いました、当然場所によるかも知れません。
81 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 01:12:00 ID:cBqOCkmaO
>>77 その先生の見解をどうこう言うつもりは無いですが、
何をもって進化退化言ってるのか。
初めて見た時は衝撃さえ覚えたものですけどねぇ。
丸山スペシャルが出来たら、基本の袖釣りも普通に出来ると思いますよ?
というか、私は両方出来て、丸山スペシャルのが完成度高いと
思いましたし、よく考えてあると感心したものです。
82 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 01:13:51 ID:V5XyWHDiO
ふーん、丸山スペシャルがねえ…
ま、もともとは、引き手を取らせてくれない外人対策の技だからな。
しかし随分たくさん教本もってるんだな。
あやぱんが書いた方法そのものは載ってなくても、この技術の核である
「手首をおじぎさせて握力を奪う」という事は
それらのどれかに書いてないかな?
おじぎをさせる方法のバリエーションはたくさんあるだろうから、
さすがにそれらを全部は載せられないか。
83 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 01:17:55 ID:cBqOCkmaO
というか、なぜ10スレ目に入って一気に避難スレ組が
復活してきたわけですか?
今避難スレ見たらまだありますよね?
また荒れそうなんですがどうでしょうか・・・
84 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 01:18:51 ID:9Qp1Rh7e0
効き目と、上達的観点からだと思います、やっぱり巻かないで投げ切るほうが難しいですし、投げ切り型を体得したほうがより上では通用するんじゃないでしょうか、大澤先生は今でいう66の体格で醍醐先生と戦績がイーブンです、私は膝つきなので説得力ゼロですが。
85 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 01:25:04 ID:9Qp1Rh7e0
>>82 画面の前でパートナーとやってみたところ、そこが核ではありませんでした、サクッと外れてこっちが驚いたぐらいです、これだと固めて固めて仰向けにできるので仰向けにできる確率も上がり、技術的幅が広がると感じました。
86 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 01:33:13 ID:cBqOCkmaO
しかしまわりの話を聞かない二人だなぁ・・・
本当頼みますよ・・・
また繰り返しになっちゃうよ。
87 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 01:36:01 ID:9Qp1Rh7e0
ええと、私がどの人の話を聞いてないんでしょうか、無い会話をみていませんか?
88 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 02:04:57 ID:9Qp1Rh7e0
・・・まあ少し、本当にほんのちょっとした技術論でも・・・、
私は袖釣りも払い腰もやりますが、払い巻き込みも普通思われてるように強引な巻き技、決まらないところを強引に持っていく技、という訳ではありません、
払い腰では無茶な体勢からすりぬけて入るまさに「技」といえます、でもその体勢ごと崩す、上体起こし型の正当払い腰をかけられれば、そのセンスがあればいいなと思うときがありますね。
89 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 02:13:54 ID:9Qp1Rh7e0
>>82>>85これはちょっとした技術論ではありませんが、無責任に言い放つだけではいけないので内訳を・・・、
そこが核じゃないと書きましたのはあやぱんさんに反対してのことではありません、事実あやぱんさんも「最終的には」と書かれてます(
>>53)、
なぜ核じゃないかというと直接手首近辺を攻めても同じ形に持ってけないからです、まさに紹介された手順に意味があったようです。
「そんなワガママ
>>1を暖かく見守り」
↑見守ってるのがスレ主だったりするし・・
「出来る限り寝技の話題をしないようにしていく10スレ目」
↑もう頼んでいないのに勝手に話始めるコミニュケーション障害者が
「ぐだぐだ脱線しながらすすめて下さい」
↑脱線なんてもんじゃない状態に・・
やっぱりスレタイが悪のりしすぎたか・・orz
91 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/12(木) 07:34:10 ID:TUuoeMmFO
>>90レスで反省するもももであった…
このスレッドはあやぱんに任せて、別にスレッド立てろやゴラー!ももも!
92 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 08:24:16 ID:V5XyWHDiO
あやぱんに任せる!?
正気か?
まだもももの方がマシだろ。
93 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/12(木) 08:30:30 ID:TUuoeMmFO
>>92 あやぱんにこのスレを任せて、別スレッド立てて移りましょうということ。
このスレッドがお気に入りならそれはそれで構わないが…
なんかスレタイが変だから変なのが来たのかなぁ〜と思っただけです。
94 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 08:37:17 ID:cBqOCkmaO
突然二人同時復活ってのがよくわからないけれど、書き込み
自体は反対ではないのです。
ただし実証不能な達人論や誰誰先生ならとか、そんな話題が
したければ避難スレでしてくださいね。
あと今回の十字の話も、話題自体は悪い話ではないのですが、
ちょっとあれでしたね。
とにかく空気読んで、みんなが気持ち良く語れる場にして
いきましょうや。
避難スレの存在意義がなくなってしまったけど・・・
95 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 08:37:43 ID:V5XyWHDiO
んなこと言ったら、もももだってここがお気に入りなんだよ。
任せるにしても相手を選べ。
だいたいここは紛れもなく1さんのスレなんだから、
なんでお前ごときが他人に任せるなんて言えるんだ?
ID DiO様がお怒りだ・・ 血吸われる前に逃げろ!
97 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/12(木) 08:47:53 ID:TUuoeMmFO
>>95 スレタイよく読んでみて下さいな?おかしいと思わない?
だからスレタイを正規のやつに戻し、立て直したらという意見だったのですが…
避難所が機能してないならこのスレッドをあやぱんに有効利用してもらい、
正規なスレタイで新たに立て直そうと思ったんですが?駄目でしたか?
すごい剣幕で怒ってらっしゃるみたいですが?
98 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 08:51:25 ID:7zXsItUh0
>>95 【元】柔道全日本強化選手に教えます!!part10
↑お前、スレタイ嫁。変だろ?馬鹿か
ライトが言うとおり別スレ立てた方がいいかもな
99 :
JGK:2006/10/12(木) 09:12:16 ID:9SbYwJexO
あの〜私如きが口を挟むことではないんでしょうが、1さんもお疲れのようですし、質問もマンネリ化していますので少しこのスレは休憩されたらどうですか
100 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 09:14:33 ID:8+i9vaw70
スレタイが違うのはももものギャグなんだからいいじゃん
101 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/12(木) 09:24:33 ID:TUuoeMmFO
>>99 恐る恐るの意見ですねw
>>100 それはそれでいいんですが、避難所住人の二人が連投してるこの状態をなんとか
したくてレスしたんですが…
まあ、みなさんがそれでいいと言われるならそれでいいんです。ただ
>>1さんも
上でお困りでしたから出過ぎたレスをいたしました。
102 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 09:44:49 ID:cBqOCkmaO
まぁマンネリ気味なのは否めないのでこんなスタートも有りかなと。w
おかしなオカルト話でもないですし、このままいきましょ。
ただし二名の方は避難スレも放置しないようにして頂きたいです。
見た処かなり過疎ってますよね?
私も飽きたわけではないので頑張っていきます・・・
ももものイジメには慣れましたし。w
103 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 09:48:31 ID:7zXsItUh0
95 名前:名無しさん@一本勝ち :2006/10/12(木) 08:37:43 ID:V5XyWHDiO
一番悪いのは↑こいつやなw
104 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 09:48:55 ID:cBqOCkmaO
ちなみにライトさん。
遅くなりましたが初めまして。ですよね?
名前の通り軽量の方ですかね?
ちょっと気になったので。
あと、JGKさんのコテにはどんな意味があるのか非常に
興味があるのですが・・・
あともももの名前の由来は・・・聞かなくていいや。
105 :
JGK:2006/10/12(木) 09:59:19 ID:9SbYwJexO
1さんのmoKがヒントですよ
106 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/12(木) 10:05:35 ID:TUuoeMmFO
>>104 1さん、こんにちは。
ごめんなさい。知らないです。
もももは有名人だから知ってますが、コテの由来は知らないですねぇ…
因みに私は体重は90`ありますよ。ライトは軽いっていう意味じゃなく、右寄り
っていう色んな意味がありますw
それにコテは4つ程もってます。別板にもちょろちょろしてるんでw
107 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 10:05:57 ID:cBqOCkmaO
んん〜??
ますますわかんない・・・
俺のmokはトリップの都合上勝手についてる数字ですよ。
特に意味はないはずなのですが・・・
聞かない方がいいかな。
タバコがライトって意味
110 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/12(木) 10:48:07 ID:TUuoeMmFO
>>108 タバコは今はスイマセン。昔吸ってたタバコはライトですねw
>>109 キティ〜って言われてるほももの本領発揮かな?
もももは仮名変換だろう?
たまたま触れたキーが「も」だった・・・
112 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 11:01:04 ID:9Qp1Rh7e0
113 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 11:10:52 ID:9Qp1Rh7e0
>>94私には巻き込みの是非が実証不能というご趣旨がよくわかりません、実証不能といえば不能かも知れませんが、まさに柔道の話題に他ならないと思います、
大澤先生を実証不能とおっしゃるのかも知れませんが、本当に大澤十段をご存知ないのでしょうか、
腕十字は経験上深い話です、なぜならいつもとられるほうの腕を下に重ねて待てがとれますのに、昨夜の実験ではどうしてもポロっと外されてしまいました、
形自体は交互に腕を上下させていって体を左右にふってとろうとする、誰でも本能的にでもやる基本形と似てますので、それと皆さん混同されたのではないでしょうか、まあとにかく資料の情報も俟ちたいかと。
114 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 11:13:30 ID:9Qp1Rh7e0
>>101 ええと、避難所住人というのは何のことでしょうか、具体的におねがいします、私は別にどのスレにもわけへだてなく書いてきていますので。
115 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 11:44:32 ID:V5XyWHDiO
避難所くらい自分でさがせ。
スレの趣旨や1さんの意向にそわない書き込みをする奴は
このスレにいてほしくないから、随分前に避難所を作ったんだよ。
どこに書こうが自分の勝手だと思ってるんだろうが、
空気を読めない奴は実生活でも苦労するぞ。
116 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/12(木) 11:45:42 ID:TUuoeMmFO
>>114 まあ深い意味はないんですが、スレの主旨としてみんなが
>>1さんに聞いて
それに対して答える、、、というのがこのスレッドでありまして、貴方が答えたい、
書き込みたいのであれば別スレッドにてやってくれ、という流れが前スレッドでも
ありましたよね?あなたじゃなかったかも知れないが、あやぱんさんなんかは
特にそういう事で避難所を設けられ、そちらに移られたはずなんです
117 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/12(木) 11:49:12 ID:TUuoeMmFO
続き
まあ早い話し、
>>1さんや我々は、特別な達人話しや天然怪力みたいな話しは
興味ないから他所でやってくれ、っていうこと。
118 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 11:53:58 ID:V5XyWHDiO
それと随分大澤十段にこだわるが、
まさか現役時代を知ってるわけじゃないよな?
もしビデオをたくさん持っているのなら、
是非ユーチューブに公開してくれ。
(俺も見たい。)
それを元に技術検証をするのなら、きっと1さんも歓迎してくれるさ。
具体性を伴わずにただ彼はすごいと言うだけでは、
映画やアニメの主人公の超能力をすごいと言うのと変わらん。
119 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 11:58:10 ID:cBqOCkmaO
もももはやっぱスランプから抜けだせてないなw
120 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 12:07:33 ID:cBqOCkmaO
>>113 実証不能なのは達人論の話ですよ。
まさにライトさんが言うとおり。昔の人は偉大で尊敬すべき
存在ではありますが、それが今通用するかは実証不能。
そしてそんな話でこのスレが荒れて、何名かとこのスレを出て
避難スレに行った中に掛け逃げさんもいたはずです。
現に今ある避難スレに数多く掛け逃げさんのレスがありますよね?
そこが過疎ったからってここにまた戻って同じ話題をループさせたら
またこのスレが荒れますよ?って話です。
だから気をつけましょうね。
技術論よか喧嘩や宗教のが好きな連中が多そうだけど。
俺もすこしかたろう。
十字なー。
あやぱん式がスレ的2ch的に常識ってこたーありえないな。
だって俺がフランス対策で話したとき誰も理解しなかったもんな。
あれができると足をキャッチされた状態でもとれるんだよ。
最初から体の動きが使えない用のとりかただからな。
あのとき誰も自分からこの意見を出さなかった。
俺が話しても誰も理解できなかった。
この状況で常識だよってのはちょっと無理な理屈だな。
それにもし常識ならなんで日本選手は誰も使わなかったんだろーな。
何度となく足をキャッチされる大チャンスが訪れていたのにな。
とーぜん実体験から話してます。
フランスの奴らってこちらが現役年齢じゃなくとも。
日本人だと知るやいなや立ち技でどこまでも勝負にきたりしないんだよな。
だから例のかけ逃げをされたときこちらはおいしくいただくと。
ロックがどーしても切れない場合。
ロックさせたまんま一瞬にして折ってしまう技が二種類あるよ。
いまはほとんど知られてないからすぐひっかかる。
>>68 まじれすするとそのやりかたでは切れない。
なぜなら(ry
平行(ry
一番(ry
>>117 そして君の話にも興味がない。
なーんて指摘されちゃったらお互いさまでしょ?
頭やわらかーく行きましょうや。
知ってる技知らない技。
知ってること知らないこと。
人それぞれで特定の人だけが全部カバーしてるなんてありえないんだからな。
>>122 追加。
うちワンパターンは足をキャッチされても使えるやつだよ。
127 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 14:17:24 ID:cBqOCkmaO
>>124 その時の事は覚えてはいないですけどね、単に書き方が悪かった
って事はないですか?
とにかく文章がかなり意味不明な部分が見受けられます。
まぁ基本的に文章での表現はわかりにくくて当たり前なのですが。
その外し方が基本と思えないなら、貴方の県の強豪校に行って、
この十字を外してくれと言えばやってくれると思うので聞いてみて下さい。
まぁ標準とは言わないですけど、かなりの人が知ってるのは
間違いないと思いますよ?
128 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 14:22:34 ID:Cr4atxrP0
う〜ん、あやぱんの技術論は分かり易いと思ったけどなあ。
1さんのイメージ力が悪かったって事はないですか?
たまには自分自身も反省しましょう。
ここは1氏を崇める宗教スレじゃないから敢えて言わせてもらうけど。
129 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 14:24:11 ID:Cr4atxrP0
130 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 14:32:24 ID:ixMT3WyX0
まぁ煽らないでいきましょう。
とりあえずきちんと教本が紹介できなければ嘘つきになっちゃうよ。
131 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 14:36:13 ID:cBqOCkmaO
>>128 いや何か勘違いしてるみたいだけど、あやぱんさんの説明を
分かりにくいと言った事はないですよ?
わかりやすかったからみんな食い付いてレスも多かったのではないかな。
だから寝技嫌いな私にも想像できたのだし。
分かりにくかったのでは?って話は、126さんが昔書いた事が
スルーだったと言うから、分かりにくかったのかもしれない。って話。
昨日のあやぱんさんが説明してる時に私は登場してませんよ。
132 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 14:38:45 ID:bBHKoTWs0
うっわ〜・・ 架空の教本挙げちゃったことこれからもずう〜と攻撃材料にされそうだなw
133 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 14:40:00 ID:cBqOCkmaO
ちなみに付け加えておくと、ここ最近上を見てもらえれば
分かるとおり、ネタにされ馬鹿にされてはいるものの
崇拝された事等一度もないのですが・・・
むしろ誉められたいものです・・・
寝わ勝つ(柏崎)に載ってたろ
(ソース無し・本屋に置いて無かったので捜索中)
135 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 14:47:12 ID:WELFxv7n0
>>132 おまえ架空の教本挙げたのか?
そりゃ流石にまずいだろ。
136 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 15:47:02 ID:garQVl210
冬休みにはまだ早いぞ。
137 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 17:29:28 ID:V5XyWHDiO
本屋で確認。
寝技で勝つ柔道の112ページに載っているやりかたこそ、
あやぱんが頼まれもしないのに解説を始めた技術なのでは?
もももの言うのとおり、教本に載っているやり方だったね。
それともこの技とは違うのかい?
ID DiO様が本屋に行きました
三三三三三三三 ( | 柏崎!
三三三三三 )) |
三三三三)ミ,((^^彡ミ彡 / きさまッ!
三三三三 ((三三 6)彡//\
三三三∩三ミl三三 /ミ彡 /) | 見ているなッ!
三三三|彡ミ三l三 / \ / /、 |
三三三ヽ_)二 | ̄ ノ / ミl :l、\
三 /二 /ミ ‐v-― ´/ )ミ/ / /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
三/  ̄ /ミ lミ (_/ 三`´`´`´
ももも、気づいたことを全部口に出す必要は無いんだ。
思いついたことの中から一部を選んで発言するだけで十分なんだから。
140 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 18:03:28 ID:V5XyWHDiO
選び方が下手なんだろ。
ID DiO様曰く
/i/i
イノ/ノノヘノ丁フ
火,';; i =-二-
〈_l;;;;;; う√二=-
ヽィ`__/`ヾ-''''
r ー`xァ `ヽ
〈 ̄ 、 i i〉
ヽ iノ イ /選び方が下手なんだろ。
142 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 18:21:01 ID:2Pxue3690
>>137 詳細はどうだった?
あとさ、
>あやぱんが頼まれもしないのに解説を始めた技術
これは一言余計だと思う。
なんで喧嘩腰なんだ?
143 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 18:25:57 ID:cBqOCkmaO
もももが壊れた
144 :
DiO様帰宅。:2006/10/12(木) 18:32:07 ID:BEn3YiCw0
>>142 すまん文章の内容までは覚えてない。
写真主体だから、当然あやぱんの文章ほど細かくはなく、
短い説明だったな。
でも右肘を追いやることは書いてあった。
手首をおじぎさせることは、別のページ(たしか36Pあたり?)に書いてあった。
>>なんで喧嘩腰なんだ?
あやぱんのそういうところが嫌いだから。
>>76 おい掛け逃げ! お前の持っている柏崎先生の本ってのは
寝技で勝つ柔道の事じゃないのか?
それともこの112ページの技術とあやぱんの技術は、実は別物なのか??
そこんとこはっきりさせてくれ。
145 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 18:32:26 ID:lNf54+7DO
ある意味もももの真骨頂
146 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 18:42:40 ID:0SjHk3R90
柏崎監督の著作は成美堂から出てるのもあったと思う。
掛け逃げさんが言ってるのはそれかな?
かけ逃げくんの情報待ちだなw
>>127 うん?
技術にかんしちゃーとーぜん隠すんで。
隠すべきなんで。
意味不明なのはある意味とーぜん。
それと論点はぜんっぜん別で。
主張してたのは足をキャッチされても腕十字をとれますよってだけ。
それにはその技術を知らないと無理なんで。
逆算すればその技術を知ってる人間が足絡まれ十字が理解できないわけはない。
これだけ。
ああ残念ながら。
学生さんらには日常的に実験済みなんですわ。
全然わかりません
149 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 19:15:02 ID:cBqOCkmaO
>>147 いやわかってもらえなくていいなら書かなきゃいいと思うけど・・・
誰でも知ってるって言葉が嫌味に聞こえたなら謝ります。
ただここまでお互い盛り上がる程の技術論かなと思いまして。
150 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 19:16:43 ID:cBqOCkmaO
>>148 まぁまぁ。
もうこの展開で荒れていくのには飽きた・・・
もういいじゃないか。
聞いてくれよ>>スレ主よ
Aパンが嬉しそうに書いてた技なんだけど、この前ボンズ達に教えたばっかりだったんだよ
あまりの有頂天ぶりにお前うちのボンズか?と思って少しあせった・・
152 :
Dio:2006/10/12(木) 19:53:36 ID:BEn3YiCw0
まあまあ、
>>1さんが「飽きた」「もういい」って言ってるんだから、
あんまり引きずるなよ。
153 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 20:14:50 ID:p754Y1gc0
柔道の普及率について質問ですが、柔道の競技人口が多い国をいくつか教えて下さい。(日本以外で
154 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 20:42:35 ID:BEn3YiCw0
競技人口で言えばフランスが一番らしい。
日本より多いとか。
あっちではかなりの人気スポーツになっているそうだ。
あとは‥
中国も多いのかな? 人口多いし。
強豪国ならいくつか挙げられるけど、
各国の競技人口のデータなんて、見たことあるやついる?
155 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 20:54:48 ID:9Qp1Rh7e0
・・・しかし皆さん練習されないのですね・・・
156 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 20:59:11 ID:9Qp1Rh7e0
>>117 はあそうなんですか、私は別に怪力でも何でもありません、荒らしたおぼえもありませんし、隔離隔離いわれる理由がよくわからなくてお聞きしたのですが・・・、よくわかりませんでしたがとにかくここと別に避難所があるということですね。
157 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 21:04:24 ID:9Qp1Rh7e0
>>118ユーチューブの使い方がわかり次第アップします、
でもあそこはコマ送りできないんですよね・・・、目視でもわかりますがコマ送りにするとスピードのすごさがよくわかるんです、まさに現代と客観的に比べられますね、
というか最近、貴重な映像資料を大量に保持してる自覚が芽生えて、何かの商売にできないか検討中です、近代柔道と講道館発行の柔道は二十年分ストックしてます。
158 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 21:06:50 ID:9Qp1Rh7e0
>>120 同じ会話はされていませんよ、十字なんてここが初出です、そのはずです、ご安心ください。
159 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 21:10:20 ID:9Qp1Rh7e0
>>123 話し掛けたり、まめにゆさぶって筋肉をほぐしてあげて下さい、少しでも何かが変わると思います、家族に重体者を持った経験者より。
160 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 21:17:33 ID:9Qp1Rh7e0
>>134具体的な資料を提示していただけて助かります、さて私はこうみえて現役ですので要所にモザイクを掛けることを前提にお聞きください、
該当箇所はおそらくP114ですね、申し訳ありませんが昨晩お話した通りそれは根本的に別の技術です、いわば順関節と逆関節の相違です、mokさんのいわれるのもこれなのだと思います、
柏崎先生の理論は全て順関節で構成されてるようですね、順逆の相違に関してあやぱんさんは一つものすごく大事なことを書かれてます、忠実に文章通り実行すれば体で自ずとわかるかと。
161 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 21:20:40 ID:9Qp1Rh7e0
>>144 その本の、ナットP112バットP114です、柏崎先生の本には二冊ともに該当技術は載っていません、高専柔道の真髄にすら未収です、まあこの話題はこのへんで・・・(
>>159一行目)。
162 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/12(木) 21:23:27 ID:TUuoeMmFO
もっと面白くギャグも入れながら解説してくれねーかな?
もももだったら上手に出来るのに、『掛け逃げ』のコテ見ただけで読むのめんどくさくなる。
ねえ、どうにかなんない?ギャグ漫画みたいにさぁ
164 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 21:29:49 ID:cBqOCkmaO
>>153 具体的なランクと人数があれば俺も知りたいなぁー。
誰か知らないかな?
165 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 21:31:12 ID:Mr8C6P/m0
1さんに質問ですが、弱小校が強豪校に練習に行きますよね
その時の強豪校の弱小校への対応が
@ひたすら投げまくる
Aやる気なさげにする
B壁にぶつける、脇固め、肩パンチなど陰険に攻撃
Cこちらに適度にあわせ、時に教えてくれる
などがあると思うんですが、1さんはどんな感じでしたか
また、そのとき弱小校の選手としてはどういう風に練習するのがよいでしょうか
@ならよいのですが、ABなどの選手にあたると本当に怖いです
166 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 21:43:56 ID:BEn3YiCw0
>>160 掛け逃げは、分かって欲しくて書いてるのか?
自慢したいだけなのか?
モザイクかけるなら最初から書くな。
ネワカツ114Pの技術を部分的に順→逆に変換すればいいってことか?
順関節と逆関節の相違について誰にでも分かるように
説明する気がないなら、もう来なくていいよ。
避難所で勝手に書いててくれ。
普通に考えるなら、関節が本来曲がる方向へ曲がるのが順で、
反対側へ伸ばすことが逆だが?
>>147についても同じことが言えるが、
具体的な検証を最初から拒否するのであれば、
「俺はカメハメ波が出せる」と言ってるのとたいして変わらんぞ。
言うだけなら何とでも言える。
技術中心のスレなんだからちゃんと技術が分かるように書け。
書く気がないなら最初から来る資格無い。
167 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 21:51:20 ID:1Z2qpbrQ0
168 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 21:51:45 ID:9Qp1Rh7e0
>>166まあ私の解説なんぞ聞かずとも・・・、
順関節は柏崎先生が解説してる通りですよ、まさに手首の曲がるほうへ、猫手に曲げて握力を消してとっていく手法ですね、でもこれだけでしたら手の甲を直接持ってもさしたる相違は無いんです、要所はあやぱんさんが書かれた手順に全て入ってますよ。
169 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 21:55:13 ID:BEn3YiCw0
だからその要所を書けと行っているんだが。
あやぱんの書き込みも分散しちゃってて読みづらい。
170 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 21:59:20 ID:BEn3YiCw0
>>まあ私の解説なんぞ聞かずとも・・・、
そんな事を言い出すのなら、そもそもなんで
中途半端な解説をここに書き込んでいるのか‥
意図がまるで理解出来ん。
手首をおじぎさせるのはまさに「順」だろ?
おまえのいう「逆」ってどこの関節だ??
あやぱんの解説に手首や肘を反らせるような手順があったか?
もちろん最後は肘を逆にするんだが。
171 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 21:59:29 ID:9Qp1Rh7e0
手の甲を持つ手法は、もちかえ式の袖釣りのときのように順手?で鷲掴みにして、あとは脈側から手首に手を添えてぶちぶちと引き抜きます、鷲掴みにいくこちらの手は(とりたいほうの手の甲が)左腕(の場合)には右手、右腕には左手です。
172 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 22:02:58 ID:cBqOCkmaO
>>165 じゃ私の経験談で。
私は強豪校出身ですが、それでも全国制覇の学校等と練習すると
軽量ならまだしも、重量級はあまりまともに相手してくれませんでした。
単に見た目でね。
もし本当に弱小校で相手が強豪の場合、強豪校の一番上辺りの
選手は相手にしてくれないか、仕方なくやるでしょう。
それは練習にならないんだから仕方ないですよね?
強豪の中でも少し落ちこぼれてる連中は、貴方達をさぼり道具に
するか、ストレス発散として扱いたがるかもしれません。
で、貴方はどうしたいのでしょうか?
強豪相手に嫌だと思うのならば、やらなければOK。仮病でもいいです。
嫌でもやらなければならない場合は、適当に投げられておけばOK。
私の場合は、重量級がまじめにやってくれない。またはこちらを
ナメている。これが最高に屈辱でした。
ちょっと次に続けます。
173 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 22:06:09 ID:9Qp1Rh7e0
>>170 手首は反らしません、しかし手首の逆関節です、順関節とは正反対の技術とお思いください、いきつけの道場ででも試してみればわかりますよ、ここまでヒントにつぐヒントが示されてますので大丈夫です。
174 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 22:06:47 ID:BEn3YiCw0
>>171 おいおい、日本語が不自由なふりをして逃げるなよw
「手の甲を持つ手法」について質問してるんじゃないってw
聞かれたことにちゃんと答えろよ。
それともあやぱんみたいに、頼まれてなくても解説したくなっちゃったのか?
175 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 22:09:50 ID:cBqOCkmaO
つづき
これがまた休みのたびに他県のトップ校に練習に行くわけです。
でも私は体も小さいし、トップ級はあまりやってくれない。
やっても手抜きで休む気満々。
それが糞!っと思うなら、気にせず本気でやっちゃいましょう。
で相手を怒らせましょう。
強い選手が怒るって事は、認められた証拠です。
何度か殺されるかもって思った事もありますが、そうやって
少しずつ全国に名前が広まっていくものなのですよ。
次第に練習に行くと声もかけてくれるようになるし、
お互い認めあうようになります。
もし貴方が土俵に乗る自信があるのなら、の話です。
自信がないならどこかで納得しないと仕方ないですよね?
176 :
掛け逃げ:2006/10/12(木) 22:10:24 ID:9Qp1Rh7e0
>>174 ついでですからね、これも柏崎先生のと同じ効果がありますよ、相対的に技術(の相違)がわかりやすくなる効果も・・・
177 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 22:10:30 ID:BEn3YiCw0
>>173 おっと、時間差で書き込んだみたいだな。
>>174は無視してくれ。
ヒントじゃなくて答えを書けとさっきからずっと言っているのがまだ分からないのか?
いきつけの道場がある人間ばかりとは限らんだろう。
反らさない手首の逆と言えば、「捻り」か?
あやぱんの書くやり方では、手首を捻るようなイメージは湧かないが。
178 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 22:27:47 ID:cBqOCkmaO
まぁ「頼まれなくても解説したい」とか、そんな言い方は
とりあえずやめましょう。
解説は有りですよ。
まぁその後の突っ込みも有りなんですけど。
179 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 22:31:36 ID:BEn3YiCw0
>>178 ちゃんとした解説なら歓迎だし、
このスレもイイ感じで盛り上がるんですけどね。
わざとボカした書き方をするようなやつって、
「おれってこんな技術を持ってるんだぞ。お前ら分かるか?」
という意図が見えかくれして不愉快なんですよ。
まあようするに俺が言いたいのは
>>149の二行目と同じですよ。
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
>>175がいい事言った!
スレ主って立ち技の得意技何個あるますか?
それって20歳までにどういう順番で何年かけて
習得すますたか?
年表風におすえてくだせえ
1さんの長文は読みごたえがあって面白いな。
十字得意だった俺にも言わせろ
確かに手首うんたらかんたらの技術も必要だが
試合で十字で勝つ為のコツは一つだ。
十字に行くチャンスには
相手の腕を手で掴むのでなく
相手の腕に自分の腕をまわして自分の襟を必ず持つようにする事
これだけで一本勝ちの率がかなり上がる。
基本中の基本でアホかとまた騒ぎ出す奴らがいるだろうが
コレが出来ないから試合で待て掛けられたり逃げられたりするんだ。
いかにシンプルに素早く極めるかが大事で
乱捕り寝技と試合寝技の違いを意識する事が必要だ。
184 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 23:55:07 ID:cBqOCkmaO
>>181 それは詳細に書くとモロバレしまする・・・
ちょっとボカして書きますね。
小学時代
背負い大内のみ
中学時代
怪我によって逆組み覚える。
背負い、逆一本背負い、大内、小内、捨て身小内を覚える。
高校時代
中学の技プラス袖釣りと他の逆技を覚える。
大学時代
担ぎ技の変形と他の技の向上に努める。
こんな感じかな?簡単すぎ?
ももも先生はどんな感じでしょうか?是非聞きたい。
185 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/12(木) 23:56:37 ID:cBqOCkmaO
>>182 お。久しぶりに誉められた。
素直にありがとうございます!
小学時代
得意技無し
中学時代
小内刈り習得
高校時代
内股習得 初めて投げ技で一本取る
大学時代
体落し習得
小内と内股と体落とししかできないのか・・orz
ほら俺様はたたき上げ系だったから
187 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/13(金) 00:08:04 ID:cBqOCkmaO
>>186 かなりワロタw
これほんと?高校で初めて一本勝ち?
でもって大学で体落しって・・・
立ち技が下手だったんだよ!すげー遅咲きだったの!!
>>175の話はすげーわかるよ
とある国体強化合宿で軽量級同士でもカス扱いされていて
3日掛けて1回投げて本気にさせて殺されそうになった事あるからな
189 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 00:23:28 ID:T6AMVf4qO
俺としてはもももも好きだし、 説得力ある強化選手さんも好きだしこのスレさいこう。
190 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/13(金) 00:31:36 ID:QuKl5TIsO
私も当時全国一の高校に2週間に一回ずつ通わされて、
初日はまともに相手してもらえず。
二回目にチーム3番手くらいの重量級を投げたら、重量級選手
五人くらいに本気でまわされて、死ぬかと本気で思った。
次の練習で憂欝になりながらも、ここで引けるかと言い聞かせ
一番札のエース捕まえてやったら、なぜか5分6本もやってしまって
これも死ぬかと思った。けど、その次行ったらやけに皆優しく
接してくれた。
もうそれからは選手みんな全国どこで会っても話したし、
大学でも仲よかったし、社会人になっても友達。
今は会う事なくなってしまったけれど、きっとむこうも
覚えてくれているはずだし、そんな繋がりがたまらなく大切に
思えて仕方がないです。
きっともももの事も日本の遠くにいる人が覚えていたりして、
あー○○って選手いたなぁ。奴は元気だろうか。
って言ってくれているはず。
それってすごく大切な事だと思います。
∧_∧
>>75 オレサマ
(; ´Д`) イイウデ
/(ヘ ω )ヘ シテルダロ
192 :
165:2006/10/13(金) 07:32:54 ID:SeRfHeE80
どこかで納得しなければならないというのがよくわかります
投げられていじめられていやだなという自分と
なめられてたまるかという自分と
どちらの気持ちが強いかですよね
自分は返し技系がメインで、1発目の裏投げや横車がきまってから
よく殺されそうになってしまいます
193 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/13(金) 08:47:10 ID:3sUlzP8bO
>>191 いい腕してるよ
やっと本来の流れになってきたw
194 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/13(金) 09:41:17 ID:QuKl5TIsO
ももも様の手の平の上だったのね・・・orz
195 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 10:41:13 ID:smXm9V9f0
190>
本気で死ぬと思うくらい回されるって具体的に何されるんですか?
196 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 11:00:18 ID:jge5N9jr0
ひたすら組んでは掛けられ、投げられたらすぐ立って技を掛けられる。
ようは休みなく自分より強い選手と組み続け、投げられ続ける事です。
197 :
タロウ ◆uf9AcRDaCo :2006/10/13(金) 11:05:54 ID:jge5N9jr0
俺は強化選手じゃないけど、高校時代国士舘大から推薦が来た人間です。
結局けって今浪人してます。背負いや大外については結構研究しました。
何かあったら質問下さい。つってももうすごい人達いるけどね。
198 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/13(金) 11:16:42 ID:QuKl5TIsO
重量級の払い腰や内股の巻き込みは故意にやられたら
冗談抜きで死にますよ。
相手が殺気だってる時は覚悟はします。
だからこそ試合並の練習も出来るのですが、やられる側から
言えば恐怖はすごいですね。
けど、そんな殺気だった重量級を逆に足技で翻弄したり、
動きでボロボロにするのは倍快感になりますよ。
まぁ性格が良い事とは言えないでしょうねぇ・・・
正直なもももに好感を持った。立ち技苦手なら寝技でいいし・・・
200 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 11:37:25 ID:T6AMVf4qO
いいよな〜 柔道は層があつくて強い人がたくさんいて。
柔術茶帯の僕が質問受け付けます ってスレ立たないかなw
201 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/13(金) 11:44:21 ID:QuKl5TIsO
>>199 もももに好感を持ってもメル欄はそれなんだ・・・
バレた? 携帯からは解るもんね・・・他スレでやって忘れてた・・・
203 :
柏崎彦左衛門:2006/10/13(金) 13:19:44 ID:zBeM2POk0
軽量級はいくらその階級で強くても練習では自分よりかなり思いヤツにいじめられるから大変だ。
でもそのおかげで弱いやつの気持ちがわかるのか、1のように人格者が多いような気がするが。
1に質問。もしかしてあなたはn大付属高出身で国内の大きな大会で当時(元?)の世界チャンピオン選手を開始早々投げ飛ばして優勝した ?選手じゃないかね?
204 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 13:22:16 ID:smXm9V9f0
198>
結局、巻き込みまではされないが196>の様に悲惨な目に会うということでしょうか?
205 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 14:35:12 ID:3H1aeSbL0
>>203 詮索すんなって言われるのが分からないのか?
206 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/13(金) 14:37:45 ID:QuKl5TIsO
>>204 結論?
どうしようもなく弱いなら強者を怒らせてはいけない。
そのかわり貴方には安息の日々が約束されます。
強くなりたいなら怒らせるくらいぶつかるのが当たり前。
そのかわり死ぬ程の恐怖に襲われるか、または本当に死ぬかもしれない。
大袈裟な言い方かもしれないけれど、強者を本気で怒らせた
経験のある者には分かるはず。
どちらが正解かは貴方次第で、多分正解なんてない。
強さなんてどこまで行っても自己満足でしかないものです。
はははは。。懐かしいな。。
私も同級生を怒らせてしまって、ボコボコにされたことって何度かあったなあ。。
普段乱取やってるときは、なんとか乱取になるんだけど、本気になったらもうどうしょうもなかったな。。
「あ。普段は流し要員だったのね、俺。。」
みたいな(笑。実感したな〜あのときは。「お前ら結構強いんだな。。」って(笑。ある意味尊敬した。
208 :
JGK:2006/10/13(金) 15:02:37 ID:m9TtiX+tO
私が学生の頃、強化合宿にてK庁のYさんSN鉄のHさんに捕まり、投げられたときにチェッとでも舌打ちした日にゃ…思い出したくありません
209 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 15:53:34 ID:AA+oaBf80
う〜む・・・凄い面々だなここは。小中学スレ(大半父兄?)に帰るわ・・・
そうそう。舌打ちはある意味「合図」ですね(笑。
211 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/13(金) 16:27:12 ID:QuKl5TIsO
舌打ちはダメですなぁ〜笑
むしろ催促スイッチかと。
212 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/13(金) 16:29:44 ID:QuKl5TIsO
>>207 この話は笑える。
流し要員ね。w いたいた。
投げ込み要員もいました。
気持ちよーく綺麗に投げさせてくれる選手ね。
一生懸命取り組んでいるのに、ヘタ、弱いからって笑うとは、
人格的にはまだまだだな。
このスレは色んな悲哀をわかってる人が多いようだからOK
215 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 21:00:24 ID:ODZcRix20
>>213 別に弱者をあざ笑っている訳じゃないだろ
流れを読めよ
216 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/13(金) 22:45:48 ID:QuKl5TIsO
これもマジレスしなきゃダメかね・・・
マッタリ良スレ化してきたので
そろそろ荒そうかね
218 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/13(金) 23:04:42 ID:3sUlzP8bO
賛成
219 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/13(金) 23:09:13 ID:QuKl5TIsO
おまいらは・・・
ずっと良スレでいくのさ。
ももも先生も嫌われ役返上しようぜ。
まああれですよ。投げ込み要員なんてね。
「おまえ投げられるのうまいな」
なんて先輩に褒められちゃったりしてね。
あとで考えると、別に嬉しいことでもなんでもなかったりして(笑。
221 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/13(金) 23:18:39 ID:3sUlzP8bO
>>203の柏崎彦左衛門はスルーなのか?
2ちゃんねるではかなり大御所の柔道系コテなるぞ?
ひかえ〜
>>1よ。素直にレスせよ。
プライバシー詮索されたら普通にスルーでしょ。。
つーか、スルー以下のことされても文句言えないと思いますが。
スルー以下のこと=
「本気で死ぬと思うくらい回される」
「重量級の払い腰や内股の巻き込み」
224 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/13(金) 23:34:26 ID:3sUlzP8bO
釣れたのは一匹か
荒れないね…
225 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/13(金) 23:38:39 ID:3sUlzP8bO
なにこのコテ量産の馴れ合いスレは
227 :
柏崎彦左衛門:2006/10/14(土) 00:53:27 ID:IGTqOZev0
まあ別にスルーされてもいいよ 晒すつもりもないからないから。
ただ今までの文章を読んでいたらある選手がぱっと思い浮かんだから好奇心で聞いただけだよ。
228 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 03:07:05 ID:+5CSzQwd0
229 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 05:42:58 ID:iSpuULTL0
超基本的な入門書ないですか・
230 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/14(土) 06:36:51 ID:UGdZ+I3r0
>>221なにあんたこんな良スレ荒してんだよ 空気嫁
231 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/14(土) 07:15:21 ID:pcyHIKn4O
232 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/14(土) 07:36:41 ID:UGdZ+I3r0
携帯の画面を破壊するような巨大AAを貼るとか
厳しい攻めをするのだ
233 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/14(土) 08:56:39 ID:UWWsFzXoO
みなさんおはよー
しかし馴れ合ってるかなぁ?
結構誰か叩かれてると思うんだけど。今回もあやぱん叩かれたし。
さて明日の夜なんですが中学のOB会があります。
もちろん柔道部のです。大変憂欝です。
しかし今となっては弱小校となってしまいました・・・
ということは、数年前まで弱小でも一気に強豪校の仲間入りとか
実際あるんすかねぇ?
さて今年は監督に愚痴言ってきますよ。この下手糞が!ってね。
234 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 09:12:18 ID:4pXhzVCUO
じゃあお前がやれって言われない?
ところで1さん、教員免許は取ってます?
235 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/14(土) 13:11:49 ID:UWWsFzXoO
おまえがやれとすでに言われましたが、金が出ないので
町道場と掛け持ちは無理ですよ・・・
236 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 14:00:09 ID:wAALUIYW0
235>
1様は独身ですか? もし結婚してるなら奥様は柔道で家空ける事に理解はありますか?
公立なんかな。
私立だったら多少の金は出ると思うけど。
238 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 21:55:47 ID:Sd2sjnaAO
足の指の骨折ってよくあることでしょうか?
結構ある
甲を折る人もいます
怪我をしてるならお大事に
240 :
掛け逃げ:2006/10/15(日) 01:35:07 ID:TPnZI0rK0
>>229 山本ひでお著少年少女の柔道(1997年)、なぜかうちにあります。
本当にコミュニケーション障害なんだな
入門書ないですかって質問に
うちにありますって答えあるかよ馬鹿
242 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 12:59:07 ID:xcqwoWPnO
全然上達しないです。凹みます。。
1さんはじめ、猛者の皆さんもこう思ったことありましたか?
243 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 14:54:43 ID:Se1l4eIvO
244 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/15(日) 15:17:43 ID:WProgPzoO
>>242 逆に言うと、俺って上達してるなーなんて自分で実感した
事なんて過去一度たりともないですよ・・・
上達速度なんてそれほど早いものではないはずです。
けどまわりから、急によくなったなと言われた事はありますけどね。
半年前の自分を思い出してみて、あぁ少しよくなったかなぁ・・・
の程度で十分だと思いますよ?
245 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 21:58:28 ID:tvbc49Be0
大学の60s級、66s級、73s級で柔道で、
警察や企業に入れる最低実績はどこまでですか?
246 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 22:53:04 ID:DfI20vGF0
最低ラインは結構低いんじゃないのか?
個人では全日本学生に出てなくても
団体メンバーとして全日本学生に出てそれなりに勝ってれば
どこかしらの企業に入れるんじゃないのかな。
とりあえず個人で全日本学生に出ていれば、地元の警察は間違いなく入れると思う。
警視庁とか神奈川とかの超強豪県警は別だけど。
247 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/16(月) 09:22:21 ID:iY71+BI8O
おはよーございます
無事OB会も終了いたしました。
さて質問の件ですが、最低ラインですよね?
最低ならばその企業なり県警なりに自力で入ればいいだけなのですが、
ちゃんと練習させてもらえて、しかも誘ってもらえるラインとなると
ピンキリになるでしょうね。
弱い県警ならば、全日本学生出場あたりで余裕でしょう。
喜んで入れてもらえるのでは?
強い企業や警察で、練習環境と時間を確保できる内容だと
これはもう大学で強化入ってるとか、相当実績がないと無理。
企業によっては軽量級いらないなんてところも多いですし。
これもどこで折り合いをつけるかですね・・・
248 :
掛け逃げ:2006/10/16(月) 12:06:04 ID:qqs/cScO0
>>241 いえ、そういう意味じゃなく・・・、一行目が情報提供、二行目がオマケです、普通こんな本をいい経験者が知ってたら不思議ですよ、そんな意味です。
249 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 12:38:57 ID:DzmW55gV0
>>246 >とりあえず個人で全日本学生に出ていれば、地元の警察は間違いなく入れると思う。
頭(試験)のレベルは低くてもですか??
250 :
某106:2006/10/16(月) 13:22:04 ID:yafUz39r0
>>102 ドサクサにオカルト扱いされておる。
すげーなぁと心底おもった。
251 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/16(月) 15:25:27 ID:I96/HPE3O
>>248 釣られましたな(笑
>>250 前スレッドから知ってる者からしたら流れ的にオカルトっぽい話しになる可能性
があるやも知れないからのレスでしょ?
252 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 15:56:44 ID:mOZ9MD4zO
既出だったらすみません、
先生や指導者に 射精について控えろだとかは言われないんでしょうか?またスポーツと射精についてはどうなんでしょうか?
253 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/16(月) 16:37:47 ID:iY71+BI8O
>>249 まぁそれはどれだけ県警が選手不足か、または担当者の力なんかも
あるとは思いますが、必要なら取ってもらえるでしょう。
しかしそれにしたって十分な練習が保証されるかは怪しいですがね。
中途半端な練習しかさせてもらえないところも多いみたいですよ?
254 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/16(月) 16:42:34 ID:iY71+BI8O
>>250 よく流れがわからないのですが。
なにがオカルト?
255 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 17:56:19 ID:b4CD/pYAO
純粋に柔道だけで食べて行けるのなんて、
強化選手くらいじゃない?
強化でも、会社によっては午前中だけ
簡単な仕事やらされるのかもね。
256 :
JGK:2006/10/16(月) 18:29:13 ID:d2xcUB3rO
純粋に柔道だけで食べていけるのは現役中だけでしょう、イヒや1、2、3、4アル〇〇やお寺さんだって全日本に入ってないと生活してけないんじゃ?まして現役引退したら、いる場所がないでしょう、世の中あまくないですよ、はぁ〜
257 :
250:2006/10/16(月) 18:33:51 ID:TobkK0Kt0
>>251 だからそのオカルトって何ってレスでしょ?
柔道以外にもっと脳も鍛えましょうな(笑
258 :
250:2006/10/16(月) 18:34:53 ID:TobkK0Kt0
オカルト=秘匿された、隠れた
誰とは言えないが強化選手をボンボン投げる爺さんがいてその爺さんが言うにはあんたら
間違ってる
人に言えるような事じゃないから言わないがコツがあってそれが出来れば誰でも出来るが
そのコツから考えるにあんたら間違ってる
こんな話のことじゃないか?
260 :
258:2006/10/16(月) 19:07:25 ID:cEbmfKss0
爺さんとは失礼な(笑
それ俺の先生のことっしょ?
強化選手云々は書いてないが空気投げは本当よ。
んでもって警視庁や講道館や某校某大がなんでオカルトなのかオカルト。
あんたら間違ってるとも言ってないんだけど。
261 :
258:2006/10/16(月) 19:10:08 ID:cEbmfKss0
なんつうかさ。
普通に人間的生活を送ってたら還暦を爺さんとは言わんよ。
いや、上の方あやぱんが消えるまで飛ばしてたんで知らんがな、そんなの。
263 :
261:2006/10/16(月) 19:14:27 ID:cEbmfKss0
asso
264 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/16(月) 19:34:31 ID:iY71+BI8O
さっぱり流れが掴めない・・・
何が言いたいのかよくわかんないすね。
また達人論がしたいのか何なのか。その場は設けてあるはずですが。
柔道で飯が食えるか。の話はねぇ。なかなか切ないですね。
飯が食いたいなら野球とかのが全然良いんでしょうね。
265 :
JGK:2006/10/16(月) 19:49:48 ID:d2xcUB3rO
1さん、はっきりいって柔道で飯は喰えないでしょう、康生選手や圭治選手クラスになれば大学に残ったり講演会で食っていけるでしょうが現実は強化選手クラスじゃ厳しいでしょう。実業団で30歳過ぎたらよっぽど頭が切れる人でないと実社会はね〜
266 :
JGK:2006/10/16(月) 19:54:52 ID:d2xcUB3rO
また、ある企業では強化選手に給料未払いという話を聞いたことがあります、入社するときと話が違うと言うのはよく聞きますね
267 :
263:2006/10/16(月) 20:04:40 ID:cEbmfKss0
>>264 掴めないもなにもオカルトって何?
って問いただしてるだけ。おk?
何でこれしきの流れが掴めないのか掴めんよ。
学校教員(中高)が一番堅実なんだろうけど、柔道で食ってるって感じはしないな。
269 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/16(月) 20:31:33 ID:iY71+BI8O
一生を考えるなら教員か警察が一番でしょうねぇ。
でも最近では教員もなかなか難しいみたいですし、選択肢は
さらに厳しいでしょうね。
金持ちになれるのは全競技人口の中で五人とか十人とか
それくらいなのかもしれないですね・・・そりゃ競技人口増えないか。
けとそれだけの為にやってるわけでもないでしょ?
270 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 20:31:37 ID:SjMMf6/IO
柔道を活かした職業
・実業団
・警察(特練)
・大学・各種学校教員
・大学職員
・高校・中学教諭
・私立学校の監督
・柔道整復師の傍ら道場開く
以下追加ドゾー
271 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 20:34:44 ID:SjMMf6/IO
こんなんあった。
青年海外協力隊
現在募集中。
272 :
267:2006/10/16(月) 20:38:39 ID:cEbmfKss0
273 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 20:44:57 ID:SjMMf6/IO
274 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/16(月) 20:52:56 ID:iY71+BI8O
>>267 オカルトの件?
それは有り得ないんじゃない?と思う人が多い話題です。
もちろん信じる人がいてもおかしいとは思わないけど、
やるなら避難所でどうぞという流れに前々からなってますよ?
これで満足でしょうか?
275 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/16(月) 20:55:50 ID:iY71+BI8O
>>271 あぁぁそれ魅力的だったなぁ〜
現役やめる時本気で行きたかったですよ。
でも具体的な話がよくわからなかったので、および腰に。
協力隊っていいのかね?
276 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 21:01:57 ID:SjMMf6/IO
1氏
青年海外協力隊は厳しいみたい。
2年といっても、全く違う文化・言語・環境その他諸々ですからねぇ。
ただ、金は貯まるとのこと。滞在費は支給だし
日当いくらみたいな計算で帰国時に支給されるみたいですよ。
277 :
272:2006/10/16(月) 21:06:21 ID:qI+uzVpn0
>>273 そこのどこを読んでも
>>102 は書いてないから却下。
簡単なことなのにwkらない人ね。
278 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 21:10:13 ID:SjMMf6/IO
>>277 過去スレ嫁。
で、半年ROMから出なおしてきな。
これでおK?
279 :
272:2006/10/16(月) 21:12:58 ID:qI+uzVpn0
>>274 「俺はごく個人的に有り得ないと思う」の主旨ね。
ならおk。
でもそんならオカルト発言は不適切。
言葉の定義や広く意味するところに明らかに合わないからね。
だって警視庁とかは秘匿された閉鎖空間じゃないし、
あやしげなとんでも空間でも「有り得ない」から。
今はそうゆうとこを明らかにしときたかったわけ。
あとやるならとか話をしたいならとか言ってるけど、
そうゆう論調は自発的に発言してる人だけに適するものだよ。
俺は
>>102 さえ無ければたった1レスも書き込んでなかったし。
ただおかしな発言はおかしいと書いたまで。
280 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/16(月) 21:13:36 ID:iY71+BI8O
>>276 やっぱりちょっと魅力的だったなぁ。
けど辺境の地へ行かされたら辛いね・・・
誰か行った人、または行きたい人はいないのかな?
俺が若かったら行きたいけどなぁー。
281 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/16(月) 21:14:56 ID:iY71+BI8O
>>277 どんどん過去スレを読んでください。何でも書いてありますよ。
282 :
279:2006/10/16(月) 21:14:59 ID:qI+uzVpn0
>>278 過去スレに
>>102 は無いから却下だね。
いらないこと言うから無駄にレスが増えるんだよな〜。
また一個増えました。
283 :
279:2006/10/16(月) 21:16:46 ID:qI+uzVpn0
>>281 読むも何も俺がその渦中の人だから。
流れなんて全部wkっているの。
その過去スレに対するであろう盲目的な批判を批判しているの。
284 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 21:19:09 ID:Yb7+Qtux0
いままでにこのスレで書かれた達人論は大部分が「おかしなオカルト」じゃなかったっけ?
講道館職員の5669が否定してるのに、達人の存在を主張し続けてなかったか?
無駄なレスだと思うなら書かなきゃいいんだが。
285 :
283:2006/10/16(月) 21:23:53 ID:qI+uzVpn0
>>284 無駄の意味がちがうって。
俺は無駄にスレが消費されても一向にkmわんけどね。
286 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 21:24:40 ID:Yb7+Qtux0
まあこのスレは1さんがスレ主なんだから、
1さんが「その話題はごく個人的にオカルトだと思うから避難所行け」って言ったら
無条件で従わないといけないんはずなんだけどな。
しかしなんで1さんにオカルト扱いされるのをそんなに嫌がるのかね。
2ちゃんなんて、いくらでも自分でスレ立てることが出来るのに。
なんとしても1さんに認めてもらいたいんだろうな。
これも1さんの人徳か?
287 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/16(月) 21:25:18 ID:iY71+BI8O
WKってるとかどっかで見た書き方だなぁ・・・
あやぱんさんの発言はオカルトではないと言っただけですよ?
信じる人の少ない話、ここでは不快に感じる人が多い話は
専用の板でやった方がお互いの為では?という流れだったはずです。
288 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 21:41:31 ID:SjMMf6/IO
ま、まさかプ・・・ゲホッゲホッ!
どーりであやぱんよろしく掛け逃げに負けず劣らずの噛み合わなさ。
289 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 21:44:46 ID:SjMMf6/IO
1氏
自分が見たかぎりでは、インドやサモア、あとは聞いたことない国ばかり。
結構東アジアな国から派遣依頼が多いです。
39歳まで応募可能だった気がします。
いかがですか?
青年海外協力隊って柔道の指導員なんてのがあったのか。
291 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/16(月) 21:54:32 ID:iY71+BI8O
>>289 おぉ魅力的・・・
サモアとかならまだしも、ちょっと恐いですよね。
けど日本で伸び盛りの学生教えてた方が楽しいのかもしれないっすね。
292 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/16(月) 22:00:55 ID:5ST59f2A0
サンボはおろか柔道のレベルもちょっと...という後輩が
ボリビアに旅立ったのが数年前
異国の地に柔道を根付かせる為に奮闘した話を聞くと羨ましかったです
293 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/16(月) 22:05:09 ID:iY71+BI8O
>>292 M60さん。おひさ。
たまには顔出してくださいよね。
はい。ボリビア話興味津々です。はい。
何すんの?
294 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/16(月) 22:07:24 ID:I96/HPE3O
>>288 まったくです(笑
負けず嫌いなのは認めますがw
別スレッドでやって貰いたいですね
295 :
285:2006/10/16(月) 22:22:35 ID:LWJAWlxG0
>>286 おかしな発言を一個一個潰してくのが俺の趣味だからそのつもりで。
それより君の発言拾ってくと毎日一日中書き込んでるね。
それもパソコンと携帯電話の両方つかってまで。
いつ肝心の練習をしているのかな?
たしか実績ある人だったよね?
燃え尽きシンドロームというヤツか?
ちょっと君に興味を持ったよ。
296 :
295:2006/10/16(月) 22:24:36 ID:LWJAWlxG0
>>287 そのオカルトとやらいう表現の中身につっこみ締めかましているの。
297 :
296:2006/10/16(月) 22:26:14 ID:LWJAWlxG0
>>288 あべこべなこと言ってると今度は「噛み合わないって何?」とか聞かれちゃうよ〜。
298 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/16(月) 22:26:26 ID:5ST59f2A0
>>293 その者は現地で初心者を担当していました
最初は基本となる受身や補強運動から始まり崩しなどを
教えていたらしいのですが、「何故受身を取らなくてはならないのか?」
「何故崩しを重視しなければならないのか?」と、日本では皆無に近い質問を
浴びせられたそうです
そこで自身も柔道の基礎について真剣に考えさせられるようになり
自己の柔道にも幅が広がったらしいです
自分が聞いたのはそれくらいですが聞いた時無性に羨ましかったですね...
その後、その後輩とは通信が途絶えてますがw
> たまには顔出してくださいよね。
このスレは毎日見てますよ
ただ最近、近寄りがたい雰囲気なのであえて流してましたw
299 :
297:2006/10/16(月) 22:28:08 ID:LWJAWlxG0
300 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 22:33:10 ID:Yb7+Qtux0
え?一日中??
たしかに朝の通勤中、昼休み、帰宅途中は携帯で、帰宅後はPCだ。
でもこのスレでの最近の書き込みは
>>246、
>>255、
>>284、
>>286だけだぞ。
ま、他スレにも書いてるけどね。
それにしても携帯とPCでID変わってるはずなのになんで分かるんだ?w
肝心の練習なんて、してるわけないじゃん。
とっくに引退してるよ。
それに実績なんて何も無いよ。
一応、東京の一部校の末席を汚してはいたが。。。
最初の五行は当たってるけど、
下の三行を読む限り他の誰かと勘違いしてるね。
>オカルトとは?
強化選手に勝ててしまうお年寄りがいると言ったことであろう。
だって誰も見たことが無いから。
302 :
299:2006/10/16(月) 22:43:55 ID:LWJAWlxG0
>>300 開き直るなよ(笑
練習してないと現場感が薄らぐからそこが噛み合わない理由かな?
だって現場をオカルトとか言われちゃそりゃおかしいってなるっしょ〜。
俺は知らないとか俺は個人的に信じないとか書くだけならおkだけど?
303 :
299:2006/10/16(月) 22:48:30 ID:LWJAWlxG0
>>301 強化なんても階級とレベルのバラつきがあるから微妙な問題だけど、
俺は強化どうこうなんて書いたおぼえ無いよ?
だって誰が強化とか知らないもん(笑
警視庁の選手が・・とかは書いたけど。
まあ深い話は避難所にまとめてあるんでそっち参照。
目下してるのはもっと基本的な言葉のお話。
304 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/16(月) 22:52:47 ID:iY71+BI8O
>>302 つーか
>>300が実績ある人とかどこ見て言ってるのか
俺には不思議でしょうがないのだけど・・・
ひょっとして私の事を言いたいのかなぁーと読んでて思いました。
私の実績の話なのかね?
305 :
299:2006/10/16(月) 22:53:52 ID:LWJAWlxG0
過去スレにひょっこり書いてた。
306 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 22:54:07 ID:Yb7+Qtux0
>>302 べつに開き直ってるわけじゃないが?
お前が言う現場ってのは、強化選手を投げる高齢柔道家のことでしょ?
たしかに俺は知らないし、信じない。
でもそれは個人的に信じないだけじゃなく、
5669氏もそんな人講道館にいないと証言している。
警視庁の福島先生についても、たしかもうバリバリ乱取りが出来る状態では
ないという証言があった気がする。
5669氏の証言をさらにひっくりかえすような証拠があれば別だが。。。
前もこんな感じで話が平行線で、結局「避難所行け」っていう結論だったんだよな。たしか。
たとえお前にとって「そりゃおかしいって」なっても、
それこそ単にお前にとって個人的におかしいだけで、
少なくともこのスレにおいては1さんにオカルト扱いされたら
出て行かなきゃいけないんだよ。
307 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 22:57:24 ID:Yb7+Qtux0
ああ、強化じゃなくて警視庁の選手か。
たしか、vs棟田については見たことないけど、他の名の知れた選手を投げてた、
みたいなこと書いてたな。
それって主席師範の福島先生のことだったか?
308 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/16(月) 22:57:52 ID:iY71+BI8O
>>298 確かにちょっと羨ましいけれど、ちょっとつまらなくもあるな・・・
そっか。文化が違うと、根本から説明しなきゃですよね。
けどそれを説明するのは大変だよなぁ。
最近近寄りがたい?
ちょっと話題的に雑談できるような話題は少ないですかね。
あまり気にせず覗いてください・・・
現役時代の苦労話とかおもしろかったですねぇ?
309 :
299:2006/10/16(月) 22:58:08 ID:LWJAWlxG0
>>306 >>303Yonda?
俺が話してるのはその名前が出てる先生のことだよ。
存在するのに存在しないとか証言されても困るんだけど。
310 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 23:01:35 ID:Yb7+Qtux0
>>309 >>306は
>>303が書かれているのを知らずに
時間差で書き込んだものだからスルーしな。
ちょっと書くのに時間かかったからな。
福島先生はそりゃたしかに実在の人物だよw
で、福島先生が警視庁の誰をどのように投げたんだっけ?
警視庁に出稽古に行けば、いつでもその様子を見れるのか?
311 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/16(月) 23:04:24 ID:iY71+BI8O
まぁまぁ。誰の事でもいいですが、無意味なループは
なるべく避けましょう・・・
それこそ2ch内には色々なスレがありますよね?
ちらっと覚えてるだけでも、達人スレや、警視庁スレも
あるはずです。(落ちてなければ)
そこにいけば、達人論が定説だったりするわけじゃないですか。
だったらそこで話した方が絶対楽しいですよね?
だからこそ勧めてるわけです。
出ていけなんて言いませんが、キリないでしょ?
312 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/16(月) 23:06:43 ID:5ST59f2A0
>>308 うん、特に1さんの苦労話なんかして頂くと嬉しいですね
自分達から見れば強化選手ってある意味宇宙人なんですよw
その宇宙人の話を聞くとワクワクしますしねw
313 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/16(月) 23:14:21 ID:iY71+BI8O
>>312 そっかー。
私も色々経験談をするつもりだったし、したいのですよ。
でも書き始めると途中でやばくなるんです・・・
これ書いたらバレるなとか、これは書くとやばいな。とか。
一般的に強い柔道家=DQNて流れが2chにはあるみたいなので、
なるべく心暖まる話を書きたいなと、以前少し書きました。
反響が少しあったので、もっともっと書きたいのですが、
これがなかなか難しい・・・
314 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/16(月) 23:14:45 ID:5ST59f2A0
あ、一つ質問がありました
丸山スペシャルってどんな技です?
丸山さんがやっている変な商売の俗称が丸山スペシャルと思ってましたが
違うんですね、、、柔道の技という事を最近気付きましたw
315 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/16(月) 23:26:57 ID:iY71+BI8O
>>314 M60さん相変わらず面白いね。天然だわ。
確かに。あの俗称が丸山スペと柔道界でも言われておりました。w
技の方は、簡単に言うと変形袖釣りかな。
ただし袖は釣っても引き手なし。
釣り手側の足を抱えて回転も若干釣り手側に。
するとロックされて逃げれない。当時の売り文句は確か、
技に入ってしまえば一本奪取率90%。だったかな?
よく考えたものです。
さっそく真似させていただきましたが・・・
316 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/16(月) 23:35:22 ID:I96/HPE3O
引き手のみで袖を釣あげ、相手を背中に乗っけて、もう片方の手は下履きを
掴み、頭から突っ込むように前回り宙返り。
簡単に言えば、袖釣りの形で、本来の釣手で下履きを掴み前回り宙返りで背中からドン。
説明難しい…
317 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/16(月) 23:40:24 ID:I96/HPE3O
>>1さん、丸スペは禁止技になったと聞きますが、頭から突っ込むから危険技と
いう認識でいいんでしょうか?
内股なんかも頭から突っ込んだら反則負けでしょ?
丸スペは、例えば綺麗に決まっても反則なんでしょうか?
318 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 23:41:38 ID:b4CD/pYAO
たしかマルチ商法みたいなことしてるんでしたっけ?
違ったらすみません。
ところで1さんは、どんな柔道家にDQNが多いと思います?
たしかに強いだけのアホがいるのも事実ですが、
別に強ければ強いほどってわけじゃないですよね。
個人的には、大所帯の大学で選手になれずにくすぶってる層あたりが多い気がします。
319 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 23:43:14 ID:b4CD/pYAO
いま丸山スペシャルやるなら、頭から刺さらないように
やや横回転でなげないとね。
320 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/16(月) 23:49:54 ID:iY71+BI8O
じゃ長文大丈夫な人だけ、もう少し説明。
右組みの場合
袖釣りをすると、本来の引き手が釣り手に。釣り手が引き手に。なりますね?
1、引き手を釣り、足を一歩踏み入れる。
2、足二本を入れ腰を回転。引き出しながら背中に乗せる。
3、投げ
これが袖釣り。丸スペの場合、1で釣り上げながら右手は離します。
離した手を右手側にある相手の足を抱え込みます。
これで入って釣り上げたわけですが、投げるのも引き手が無い
わけですから、普通の方向へは回れません。
釣ってる手と抱えてる手の中間点、つまり頭方向にしか回れない。
ここで丸山選手はただ普通に前かがみになるのではなく、
若干内股も入れてます。
足を跳ね上げる力を利用して
頭から突っ込みます。非常に逆の背負いの回転に近くなりますね。
投げる時には軸足一本しか畳に着いてないです。
今では頭から突っ込むのが危険なので反則なのかな?
しかしやる側からすれば、全然頭なんて危険にならないです。
古賀背負いにしてもそう。
321 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/16(月) 23:58:03 ID:iY71+BI8O
はいみなさん。商売についての意見は柔道界では禁句事項です。
そこはさらっと流しておいてください。
頭からの突っ込みの話が出ましたが、中学生が内股で頭から
突っ込むのとは違い、丸山スペ使うような連中は危険などと
少しも思ってません。
あれは頭から突っ込んでるのではないです。
頭は通り過ぎて、着地時点では肩甲骨あたりまでまわります。
だって完全に背中に乗せて、浮かせてから飛ぶんですから。
やる側からすれば、危険なんてねーよ!と言いたい・・・
322 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/17(火) 00:01:15 ID:PPxjttevO
>>318 DQNね。確かに多いのも事実ですがね。
傾向としては、小さい頃からお山の大将で、みんなから
ちやほやされていて、それが高校後半〜大学あたりで
伸びきれなかった選手に多かったような・・・
逆に若い頃苦労してきた選手は、むしろ普通人より気が
優しかったり・・・
まぁそれも一概には言えないですけどね。
323 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/17(火) 00:58:02 ID:J0J/ubjp0
>>248>一行目が情報提供
全く情報提供になってない。本の名前あげるだけならインターネットやってる方がまし
>二行目がオマケです、
おまけになってない。小自慢なだけ。俺入門書持ってるよーってアホか
>普通こんな本をいい経験者が知ってたら不思議ですよ、そんな意味です。
あんたを経験者と思ってる人が少ない
他人の自慢話と書籍自慢しかできない妄想柔道家としか思われてないのに
勝手に相手が一目置いていると勘違いしすぎ
○○の入門書は△△について詳しく載っており
写真も多くわかりやすいと思いますよ
とカキコできないのはお前がただ所有している事だけに
満足していて活用する技術を持っていない証拠だ。
324 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 01:08:11 ID:jmqRFFyh0
確かに背負いで頭から突っ込むのが危険って感覚はやってる本人にはないよな。
自分もレベルは全く違いますが、立ち背負いを使うけど感覚としては前方宙返りの背落ち
に近いかな。腰を軸にして爪先からのバネで跳ね上げるから、投げ切ると下半身が自然と前方へ
大きく回転すんだよね。投げることができなければ、回転運動自体が起こらないから
頭から突っ込むってことはない。
325 :
柏崎彦左衛門:2006/10/17(火) 01:10:18 ID:2ZTGUwoz0
最近もももが昔と違って凶暴化している件について
326 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/17(火) 01:10:30 ID:J0J/ubjp0
失敗して死んだ奴いるんじゃねえの?
なんで禁止になったか考えたほうがいいと思うよ
世界中でやってて世界中で禁止になったんだからさ
327 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/17(火) 01:14:14 ID:J0J/ubjp0
>>325 本物の左衛門さんかわかりませんが
とてもいい人→冗談いう人→AA→荒し→敵作り→いい人
のループをやっているのでいつのころのあてくしを思い出して頂いているのか
興味があります
328 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 01:20:25 ID:jmqRFFyh0
死んだ人っているの?小学生とかが真似して死んだとか?
宙返りの感覚で首を入れれば、決して危険はないと思うけどね。
ハンドスプリングのように首を返したままだと(内股とかと一緒)
首が弱い場合、相手の体重も掛って脊髄損傷する危険もあるが、
背負い使いは普通そういう体の使い方しないからなあ。
329 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 01:23:11 ID:2wOSXF5xO
逆に、もももが真面目つーか、まとも(もももスマソ)に見える。
何だかんだ言って、もももの言うことは筋が通ってるし、
技術的な話も要点を押さえてるんだよな。
って、誉めすぎると嵐と化すからこの辺にしとこ。
330 :
柏崎彦左衛門:2006/10/17(火) 01:29:32 ID:2ZTGUwoz0
327
ワシが凶暴だった頃
331 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 06:06:25 ID:vRTI6+9n0
柔道の選手でDQNってどんな感じなんですか? 様は超横柄? 法に触れるような事するんですか?
DQNって何の略ですか?
333 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/17(火) 06:48:37 ID:rRnnzq5A0
>>320 丸スペの場合...なるほどですね
まぁ自分のようなラベルではとても掛けられない事が解りましたw
あがとりい
334 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/17(火) 07:31:35 ID:BXTJNLK30
ちなみに丸スペ禁止の御触れがまわってきた時
「ダイブ禁止の件」って話だった。
ヨーロッパで流行しているダイブ(通称丸山スペシャル)を
安全の為禁止する・・ とかって感じだったな
なんかあったんだろ 多分
335 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/17(火) 07:34:11 ID:q81ZjNgOO
>>326 そういう事でしょうね…
>>1さんや使う側にしたら危険じゃない、と言いますが、最初から上手く出来る
とは限らないし、失敗して怪我した人間がいるから禁止技になったんだね
336 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 08:39:55 ID:D6OsV2Kh0
コムロックって左手はどう使うの?
右だけだと不十分な気がするけど。
337 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 08:46:31 ID:X8rCevIoO
自分の右腕で相手の左腕を抱え込んでる時だよな?
好きに使って攻めればいいさ。
338 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/17(火) 09:53:02 ID:PPxjttevO
おはよーございます。
丸山スペの件ね。よくわかっちゃいるんですよ。
自分は大丈夫だ!と思っていても、中学生にはやれと言えない技。
真似して小中学生あたりがやったら、首やっちゃうでしょうね。
そう考えると禁止になって当たり前なのかもしれない。
けど丸山スペシャルの爽快さったらなかったなぁ・・・
誰か新技考えましょうよ。
自分の名前ついちゃいますよ?
339 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/17(火) 09:58:17 ID:PPxjttevO
>>331 どんなの?と言われると非常に困る・・・
ようは弱者の気持ちなんて分からないし、分かる気もない奴。
気にいらないと練習相手にも危害を与えたりね。
まぁ柔道部に限らずどこにでもそんな奴はいますけど、
強いからよりクセが悪いね・・・
340 :
掛け逃げ:2006/10/17(火) 10:54:28 ID:3YtQA4KV0
>>288 十字の件ですか、別に噛みあってなくないと思います、詳細を話せと求められたのを私は現役なのでと拒否した、それだけです、現役時代をよく思い出していただければ共感できるかと。
341 :
掛け逃げ:2006/10/17(火) 11:01:33 ID:3YtQA4KV0
>>323情報提供だと思いますよ、インターネットでゼロから検索条件を考えてヒットさせるのはわりと骨が折れます、
入門書を持ってても自慢にはならないでしょう、それと他人の自慢話をした覚えがありません、勘違いじゃないでしょうか、苦楽を共にしてきた部員もいなかったので身近の自慢とかしようが無いですね。
>>323 今回はあなたが間違ってるように思うな。
343 :
掛け逃げ:2006/10/17(火) 11:15:37 ID:3YtQA4KV0
>>338 手首に一本背負い→当然回り過ぎ→回り過ぎた手で逆側の足首を持つ→袖釣り風に回転、自称「逃げ腰」という新技です、捨て身小内のバリエーションといえばそうですね、数年に一度決まります、出会いがしらに。
344 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/17(火) 11:16:07 ID:q81ZjNgOO
>>342 ももも独自の釣りですがなw
燃料投下して放置プレーはもももの得意技。
些細な行き違いをネタに毒舌で嫌味をレスする。→相手は顔真っ赤にして反論。→放置。
まあいつもの流れですw
345 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/17(火) 11:30:58 ID:PPxjttevO
>>343 はじめて掛け逃げさんのレスで吹いた・・・
そのしょぼい技にして技名が逃げ腰・・・さらに数年に一度の技。
なんと完璧な糞技なんだ!w
346 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 11:38:06 ID:X8rCevIoO
おい掛け逃げ!
ネワカツの114ページには横四方が載ってたぞ!
おそらく版が違うとページ数もずれるのだろう。
俺が読んだのは第十三版だ。
掛け逃げの114pイコール第十三版の112pってことでいいんじゃないかな。
347 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 11:43:41 ID:X8rCevIoO
ちなみにページのタイトルは、
四つん這いの相手を攻める
テクニック4
十字固の決めかた 応用1
だよ。
現役だから詳細に書けない気持ちは分かるが、
だったら最初から書くなと言っているんだよ。
わかったか?
書くんなら最後までちゃんと説明しろ。
じゃないと、「俺ってこんなテク知ってるんだぜ〜
でもおまえらには教えてヤラネーヨ!」
というオナニーカキコになっちまうぞ?
ここでは邪魔だから、避難所にてレスを待ってるよ。
349 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 13:08:37 ID:QQysr9F80
>>345 おっ、1さんが毒吐いたのはじめて見たw。
350 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/17(火) 18:39:25 ID:7NW7aWe20
とりあえずスレ主叩いとくか
_,,_ パーン
(‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>1
351 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 18:44:24 ID:NS0L6eES0
>>350 とりあえず俺も
_,,_ パーン
(‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>1
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/' "\' /". | |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< どうせだからこのくらい叩く >
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _ _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'
>>1^⌒(⌒)⌒
>>1~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-― ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
>>347 ヒントくれるだけでもありがたいと思わなきゃ。
ふつーは技の存在すらほのめかされないぞ。
で俺から説明するとひじの送り方がまるで違うんだよ。
柏崎式だと相手の腕にかかるテンションが強くて主観的にはいかにも切れそうだけど。
あれだと本当には切れないな。
同じ方向むいて腕相撲やってみると意味がわかる。
354 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 19:25:04 ID:ej7t/aPb0
>>353 あんたは掛け逃げ氏とは別人か?
避難所にレスしろと書いたはずなんだけどね。
ここじゃもう終わった話題だし。
355 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/17(火) 20:34:58 ID:PPxjttevO
おいおい・・・
毒か?これは毒か?
絡んであげなきゃ。
最近もももはこんな時にしか出てこないな・・・
356 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/17(火) 20:43:58 ID:7NW7aWe20
ぼんず達が早めに強豪校とあたることになった
(いなかの話だからべつにそっちも大して強くないが・・)
やっぱコーチ・指導者が一番伝えたいのはハート
心技体のココロの部分だよな
強豪倒してなんぼなんだっつう話をしたのだが
やるのはボンズ達だしな・・
スレ主の教え子がその後本気で柔道やめることに
なったのかちょっときになるけど
とりあえずスレ主叩いとくか
_,,_ パーン
(‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>1
357 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/17(火) 20:50:15 ID:7NW7aWe20
それからな
全日本体重別で上位に入るような
鬼強選手をビンタできるのはココだけだぞ
リアルで道場で柔道着着てたら
俺ら何にもさせてもらえないんだから
やっとくなら今のうちだぞ
_,,_ パーン
(‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>1
358 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/17(火) 21:02:28 ID:PPxjttevO
>>356 それ何の大会で強豪とあたるのよ?
強豪に勝つのは難しいけど、それで自分の位置が分かるかも
しれないから大切だよね。
自分達が必死にやってれば、気持ちで負ける必要なんて全くない。
もし強豪より練習量が少ないのなら、負けてもそれは仕方ない。
うちの子は今は頑張ってやってます。その先の事はまだわからないが・・・
359 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/17(火) 21:09:14 ID:7NW7aWe20
>それ何の大会で強豪とあたるのよ?
それは言われへんがな
>強豪に勝つのは難しいけど、それで自分の位置が分かるかも
全くその通り
>うちの子は今は頑張ってやってます
そりゃ良かった、立派な大人に育ってほしいものですな
とりあえずスレ主叩いとくか
_,,_ パーン
(‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>1
360 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/17(火) 21:12:38 ID:PPxjttevO
やめろよ・・・
痛いよ・・・
361 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/17(火) 21:23:07 ID:7NW7aWe20
甘えるな!!
(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・
>>1
362 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/17(火) 21:44:29 ID:q81ZjNgOO
厳しいね、もももさんよw
中学も高校も新人選だよな?
来年の行方を占う大切な大会が目白押しだよ
363 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/17(火) 21:55:27 ID:7NW7aWe20
で町道場で教えてるmoK30は
ボンズ達に一番何教えたい?
364 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/18(水) 00:03:45 ID:bs8fdtOz0
ぼくの書かせて戴いた十字固めに関して、多くの皆様からコメントが戴けて、ありがとうございます。
特に早速実践して下さった掛け逃げ様にはお礼が謂いたいと思います。
さて、柏崎克彦氏のご著作に同じ技術が記載されているとの情報が戴けたので、書店へ赴き確認致しました。
柏崎氏の其れは @最初の肘を圧す過程が紹介されていない事 A切る方向が相手と直角である事 の二点から、
掛け逃げ様ともう一人のお方が指摘して下さった通り、ぼくの書かせて戴いた技術とは違う物である事が判明致しました。
ぼくが「対角線」と分かり辛い表記をしたのが悪かったのかも知れませんけれども、
ぼくの技術は忠実に実践すれば相手の頭側の方向(つまり相手と対角線であり斜め)に切る事がお解かり戴けると思います。
柏崎氏の其れは相手の肘が相手へ直角に圧しつけられる形に成っている事がお写真からも分かります。
ぼくの其れは相手の肘を相手のお腹の方向へ圧し下げる様につくられています。 ・・・ご理解ご静聴、そして何より実践をありがとうございます。
365 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/18(水) 00:12:41 ID:bs8fdtOz0
なお、柏崎氏の技術をぼくは否定するものではありません。
それを謂い置いた上で、いくつかぼくの持つ基本技術と氏の技術には異なりが見られる事を申し上げます。
酒井返しを技術の中核に置いていない事、変形の酒井返しの紹介が無かった事、
表三角絞めと横三角絞めがぼくのとは大分異なる事などがそれにあたります。
表三角絞めに関しては、ポピュラーな技じゃないのでしょうか?
ぼくの使う其れとは基本が大きく異なります。
皆様の識る表三角絞めと横三角絞めの技術は、どのような物になるでしょうか。
もしも気が向かれれば教えて下さい。
興味がお有りでなければぼくの技術は紹介しませんけれども・・・
366 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/18(水) 00:19:42 ID:buFnaCA7O
>>363 核心の質問ですな。
心・技・体と教えたい事は山盛りなんですが、まず勝って
得られる気持ちを与えたい。今はね。
地区で勝って満悦の者。県で勝って天狗の者。おりますが、
もっと上があって、自分の誇りとなる世界。誇れる場所が
ある事を見せてあげたいな。
日本一にと言われてピンとこなくても、例えば日本武道館で
場所は中央の会場。観客の視線は自分と相手にだけ注がれて
そこで天井が高いなぁって思いながら、一段高い試合会場に上がる。
固定された雑巾で足の裏を拭きながら、自分の汗を感じて
緊張と興奮を確認しながら、そこにいる幸せを感じたり。
意味わかるかな?
現役を引退してから、そんな事をよく思い出すのでね・・・
367 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 00:28:19 ID:6hU+ur2P0
>>365 紹介してもらえるのはいいんだけどさ、
避難所でやろうって言ってるのがまだ分からないの?
老婆心ながら、おまえがまともに社会生活を送れているのかどうか心配になるよ。
>>366 日本武道館でも、そんな大会は一つしか思い当たらないのですが。
あの大会にも出たことがあるんですか‥
すごいですね。
368 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/18(水) 00:38:07 ID:3qU6FDzG0
>>367様へ
避難所はぼくのつくった場ではありませんし、ご覧になれば分かる通りぼくは参加しておりません。
誘導されたいのなら通常の言葉遣いでお願い致します。
余談を致しますと、インターネットを介した場合でも礼儀は必要かとぼくは考えます。
現役強化選手の方が此処には多いようですけれども、面と向かっては謂えない言葉は慎まれる事をお奨め致します。
現役強化の方ですか?
メールを下さい。実際に会いましょう。
[email protected]
369 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/18(水) 00:47:04 ID:buFnaCA7O
>>367 いやいや何の大会を連想してるのかなんとなく分かりますが、
そういった特定な大会でなくとも、そんなシチュエーションには
遭遇しますよ?
複数会場がある中で自分の試合だけ遅れていてもいいのですからね。w
個人戦ではベスト8くらいから会場絞ったりもしますしねぇ。
そんな状況でも自分だけだったら嬉しいものです。
370 :
299:2006/10/18(水) 00:48:19 ID:+BuiZ1CU0
>>367 ちみのコミュニケイション障害も心配だ。
ところで察するに日体か学院出身?
371 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 00:58:04 ID:kouaulAV0
>>368 あやぱんは現役強化へ対しても強気だね。
よほど腕っ節に自信あるのかな?ちなみに体重何キロ?
372 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 01:05:09 ID:HWP1IwVs0
巴投げばっか喰らうのですけど何かいい対処法ありませんか
373 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 08:36:01 ID:CSQ4UUi7O
そんなにポンポン決まる技か?
頭下がって前傾姿勢になってないか?
足がそろって膝伸びてない?
巴ってのは、正面?斜め?
374 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 09:41:50 ID:qGmnOB/ZO
>あやぱん
お前のその技術で結果は出せたのか?
全国にいくらでもいるカスの技術なんて興味あるわけない
375 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/18(水) 10:28:56 ID:buFnaCA7O
>>372 俺もそんなに投げられる技かな?って思う。
正直あまり投げられた事ないな。
頭下がって腰引いてると投げられるし、前に重心が出ていても
投げられやすい。一番簡単なのは、技にあわせて腰を低く落として
やることかな。入ってくるのと同時に中腰になってやると
そうそう投げられる技ではないはずですよ。
376 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 10:48:20 ID:CSQ4UUi7O
>>374 なんでわざわざ荒れるようなことを書くんだよ。
新手の荒しか?
少しは1さんの心中を察しろ。
377 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/18(水) 10:58:51 ID:quiuLd0x0
少しは1さんの心中を察しろ。
行間を読め
聞こえてくるだろ
「はげ」と・・
相四つで半身に構えてくる人が苦手なんですが
どう対応すればよいでしょうか?
奥を取ってくるのも襟をもって背負い狙うタイプも両方駄目です。
釣り手落とせる相手なら恐くないんですが
力の差があったり、すぐに仕掛けてくる人とかだとかなり分が悪くなります。
379 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 11:50:14 ID:CSQ4UUi7O
半身の構えってのは、前足を極端に出してるのかな?
西武新宿線沿いに住んでいる成人男性だが
柔道を習おうと思ったら、講道館に行くのが一番いい?
調べても、町道場見たいのがほとんどないんだが。
381 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 14:46:37 ID:EzNQoGTn0
質問ですが、中学の柔道部から始めて六段までになろうと思えばどういう道のりをたどればいいのでしょうか?
自分なりに思ったのが、中高大と柔道続けますよね?さすがに20代で六段は無理だから道場に通うの?
もしよければ教えて下さい。
382 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 15:30:07 ID:bsJYGvYTO
なぜ六段になりたいの、こんな質問はスレ違いじゃ
383 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 15:32:06 ID:dgyKvW5DO
赤と白の帯が欲しいのかも
384 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 15:39:12 ID:CSQ4UUi7O
6段とはまたすごい目標だ。
在学中は学生大会でトップクラスになり、卒業後は実業団で活躍。
やはり全国大会中堅くらいの実力は必要かな。
んで、引退後は母校などで指導者になり、後進を育成。
6段ってだいたいそんなんじゃない?
現役時代に日本代表クラスなら、
20代のうちに5段までなれるかもな。
385 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 16:04:11 ID:Y+hAsbCt0
>>365 おいおい君がオリンピックを何連覇したか知らんが柏崎先生の技と比べることは・・。
もちろん新しい技に挑戦していくことは大事だが、実践的でなければね。
そういう意味では柏崎先生の技は実際に試合で使われ世界チャンピオンになってる
わけじゃないですか。まずあなたの実績が知りたいのです。
そうすれば言葉に重みでてくるよ〜
∧_∧ ∧ア∧
( 現実) (;/Д/)
三 ( つ つ (つ ,ノつ
三 人 ヽノ / ゝ 〉
(__(__) (_(__)
∧ヤ∧ ∧_∧
(/Д⊂彡 三現実 )
⊂ ノ 三G( こつ
人 Y 三(_,\ \
し (_) 三___)
∧_∧ . . ∧_∧
( フ現実)フ ::∧パン∧: ⊂(現実 ,)
( )ノ :( ∩∩ ). \ )
/ / / ::(´ ノ ノ:: ( ( |
(_)_) ::( ̄__)__):: し(_)
_ (⌒Y´ ̄ヽ ∧_/( ̄))∧_∧
γ´ `ヽ_`と.__ )( ∩( 《 ( 現実) ゴロン
)) ,、 , ) <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ
((_/し∪V .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∧__∧ .::∧ア∧: ∧_∧
( ) :( ∩∩ ). (現実 )
( つ ::(´ ノ ノ:: (つ と)
.ヽ___ノj ::( ̄__)__):: (⌒Y⌒)
∧__∧ . / ̄ヽ ̄
( ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒) VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
388 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/18(水) 18:21:54 ID:buFnaCA7O
>>378 相手が半身の体勢だとやりにくいと。
何がやりにくいのかがよくわからないのですが。
例えばよくあるのは、片足が前に出てるから背負いに入れないとか、
喧嘩四つで開いてるから技に入れないとか、ありますよね?
原因わかりますかね?
389 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/18(水) 18:29:58 ID:buFnaCA7O
>>381 なんか段位を欲しがる人って予想外に多いのですね。
段位なんて気にした事ないし、二段以上くらいはどれでも一緒かなと。
自慢にもならないと思うのですが・・・
高段はどうやって貰えるのかよく知らないのですが。
確か貢献も考慮されたりするんですよね?
まぁ中学から高段を目標に柔道するのは勿体なくないですか?
>まぁ中学から高段を目標に柔道するのは勿体なくないですか?
たしかに。ただ、僕は高校生くらいになってから、試合には出してもらえないと
半ばあきらめていたので、段位取得を目標にしました。
それぞれの目的があると、励みにはなります。
でも中学なら、また別の目標があるはずですね。
391 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/18(水) 18:37:58 ID:0PEVVKk30
>>389 そういう人もったいないの意味も理解できないから
柔道の世界は実績出してナンボ なんて想像できない
392 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 18:45:23 ID:6hU+ur2P0
ま、始めるきっかけなんて何でもいいんじゃない?
やり始めれば、いずれここで言われたことも理解出来るようになるし、
黄河さんのように途中で目標が変わったっていいじゃない。
393 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/18(水) 18:51:51 ID:buFnaCA7O
いや高段者なんて引退してから考えても遅くないよ。
と言いたかったわけです。
まずは中学で初段取って試合に勝てば目標も変わっていくだろね。
はじめての黒帯。うれしーからねぇ。
394 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/18(水) 18:53:44 ID:buFnaCA7O
もももは中学生時代は白帯だったんでしょ?
なにせ小内しか出来なかったらしいから・・・
ごめん。荒らさないでね。
395 :
381:2006/10/18(水) 18:55:48 ID:VWZxGiZB0
>>388 説明不足ですみません、
まさしくその片足が出ているので
背負いで正面に入りにくいというものです。
無理に入ろうとすると潰されるし、
相手は半身の姿勢に慣れているのでポンポン技に入られてしまいます。
396 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 19:02:06 ID:pB2k2lcq0
あ、また毒吐いてる。。。
パーン されますよ?
>>374 誰でも知ってるというわりに誰も知らなかったぞ。
げんに俺がフランス対策を書いたとき全ての奴が否定した。
この映像を例にとろう。
http://www.youtube.com/watch?v=tB6uF7gROSs&mode=related&search= これは本来逆について十字にいかないととれやしない。
たまたま相手が足の絡み方を知らなかったから抜けてとれただけ。
それに現行だったら確実に待てだよ。
逆につく発想が生まれえないのは足絡ませ十字の発想がないから。
足を絡ませてもとることができると知らないのはその十字ではないからなんだよ。
なぜなら柏崎式ではあるてーど体の反動を使わざるをえないから。
そこは本人も十字はあるてーど力が必要だと認めているし。
そして足を絡まれると体の動きが不自由になり体の反動が使いにくいんだ。
398 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/18(水) 19:29:56 ID:buFnaCA7O
>>395 そこで一番問題なのは、なぜその体勢に付き合うのか。
そりゃ目の前に足があり、背負い警戒されたら腰が回らない
ですからね。ちょっと難しくなりますよ。
じゃ自分で好きな体勢を作らなくては。
出ている足を一発払いながら引き手側にまわるだけで
見える世界が随分変わって見えるはずです。
相手が足を出してるのも、それが一番攻めやすい、守りやすいから。
柔道ではなぜ相手がそうするのか?を考える事が大切です。
399 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 19:57:07 ID:6hU+ur2P0
あるいは自分からすくい投げに行くと言う手もある。
400 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/18(水) 20:02:31 ID:0PEVVKk30
思い切ってタックルだ
401 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 20:06:03 ID:6hU+ur2P0
そりゃ組む前の話だろ。
402 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/18(水) 20:53:20 ID:0PEVVKk30
なんで掬い投げはアリで組んでからの双手刈りは無しなんだよ
403 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/18(水) 21:00:18 ID:0PEVVKk30
>>397 凄い!素晴らしい技術の解説ありがとうございます
さぞかしフランス人手玉に取ったんでしょう
実績がにじみでますな もう へりくだるしかありませんよ
最高の技術を是非今のトップ選手へ指導してほしいものです
ゆーちゅーぶ「かしわざき」ってあるのが感動した
>>402 あれじゃねーか? ようつべのナツラのハイライト集みたいな、立った状態の人間の
股座に無理やり前から手を突っ込んで回しちゃうみたいな掬い投げ。
405 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/18(水) 21:06:30 ID:0PEVVKk30
片足出した相手が前提だぞ
レスリングの心得がある奴なら
足掴んでどこまでも前に進むぞ
それがわからないから・・
俺はそれは内股での返しが怖い。
407 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/18(水) 21:08:51 ID:0PEVVKk30
>>394moK30>もももは中学生時代は白帯だったんでしょ?
その通りなんでわかった?
408 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/18(水) 21:10:41 ID:0PEVVKk30
>>406 いい事言うね
そこで柔道の技が勝つか
レスリングの技が勝つかの勝負があるのですよ
409 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 21:27:54 ID:6hU+ur2P0
410 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 21:44:06 ID:0MMQfd6S0
>>373>>375 あらゆる巴を狙われるんですよ。
背高のっぽなのが関係あるんでしょうか?
姿勢は悪いほうだとは思わないんですが・・
とにかく巴ばっかり狙われるんです。真剣な悩みなんです。
411 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 21:47:00 ID:0MMQfd6S0
投げられない時でも腹や股間に蹴りが入って苦しいしウザくて・・
狙われるのがヤダ!
412 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/18(水) 21:56:40 ID:0PEVVKk30
相手が巴好きなだけジャン
全部「やあああああああ!」って掛け声かけて
つぶしてマルガリータから抑え込みにいけば
そのうち止めるんじゃない?
一発も掛からない事が秘訣だぞ
413 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 22:02:31 ID:3kcuFWRp0
マルガリータって何ですか?
イタリアの地名?イタリアへは行ったことあるけど・・
414 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 22:02:47 ID:6hU+ur2P0
>>412 そのBJJ技も説明しないとわからんぞ。
聞いたことあるけど、どんなやつ?
>>410 細身長身体型?
歩調が読まれてるのかなあ。。。
本人がどんなに姿勢を良くしているつもりでも、
巴にかかってしまうということは、その瞬間は頭が下がっているわけで、
その直前に、どういうふうに自分が崩されてるのか考えよう。
特定の、巴が得意な相手だけで無く、
チームメイト全員から巴のカモにされているのかな?
415 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/18(水) 22:04:08 ID:0PEVVKk30
美味しいピザの名前だ
416 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 22:06:09 ID:3kcuFWRp0
>チームメイト全員から巴のカモにされている
そうです!
あんまり調子に乗って狙われるもんだから悔しくて・・
>その直前に、どういうふうに自分が崩されてるのか考えよう。
考えてみます!
文字では無理あるのに丁寧なアドバイスをどうもです。
417 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/18(水) 22:09:55 ID:0PEVVKk30
背がでかすぎて巴以外で投げらないと思う(他部員)
背筋が弱いんだね
418 :
299:2006/10/18(水) 22:23:49 ID:+BuiZ1CU0
携帯パソ氏はぽれの質問に答えろよ(笑
もしやクリーンヒットだったかな?
日体か国学院の出身か?
日大早稲田は無さそうなんだよな。
柔道スタイルから東海シカン中大拓殖も無い。
練習時間の話題から明大も無さそうだ。
態度で察するに浮沈の激しい学校でもない。
すると日体学院が残るのみ。
教育の不行き届きから日体大か?
419 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/18(水) 22:32:28 ID:0PEVVKk30
ところでmoK30よ
お前さん言いたい事ねえか?
現役でこんなトコ覗いてたら勝てねえぞって・・
420 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/18(水) 22:33:31 ID:buFnaCA7O
なんだいやけに深刻なんだねぇ。
巴はタイミングで入る技だから、入る前に絶対相手は頭下げ
させながら後ろ方向に下がるのよ。
それさえ見切れば二度とかからないと思うけどね。
そんな高度な巴掛けてくるわけじゃないんでしょ?
バンザイ巴だよね?
421 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 22:36:03 ID:6hU+ur2P0
>>418 避難所へ行こうぜ って言いたい所だけど、
身元の詮索はどこのスレでもNGなのが常識じゃ無いか?
無視して当然でしょ。
それに大学が判断出来る程自分の柔道スタイルを書いたつもりは無いんだが‥
どこでどう判断して「東海シカン中大拓殖では無い」と言い切れるのか、
むしろそれを聞きたい。
それに、コテハン使っているわけでもないのに、
どうして俺を実績のある人間と思ったのか‥ それも聞きたい。
たんなる勘違い?
それにしても随分日体が嫌いなんだな〜
あそこはバカばっかりだとでも思ってるのかい?
うん、禿同。
422 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/18(水) 22:38:09 ID:buFnaCA7O
>>419 おいおい。待て待て。
練習時間外に何やってても関係ないんじゃない?
強くなる事はないかもしれないけど弱くなる事はないでしょ?
しかしもももは中学時に本当に白帯だったのか・・・
それで地域ブロック予選突破まで強くなったとは恐れいりました・・・
423 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 22:38:32 ID:P3tMhpiEO
424 :
299:2006/10/18(水) 22:42:20 ID:+BuiZ1CU0
>>421 大学なんてどこも大所帯だからおk
ネットでは質問に徹するのが楽だと最近気付いた。
425 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/18(水) 22:43:54 ID:0PEVVKk30
426 :
299:2006/10/18(水) 22:45:02 ID:+BuiZ1CU0
>>421 カギカッコの四校で一番可能性薄なのが拓殖っしょ?
ちみひょっこりと万年一部みたいなこと書いてたし。
427 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 22:47:52 ID:6hU+ur2P0
>>424 大学はどこも大所帯だって?
数十人の部員がいるのは日体、東海、国士舘ぐらいでしょ。
よく「明治は少数精鋭」みたいなことが言われるが、
ほとんどの大学は明治と同程度か、明治よりすこし多いくらいじゃないのかなぁ。
428 :
299:2006/10/18(水) 22:50:40 ID:+BuiZ1CU0
んじゃ日体以外の一部で国学院ですな(笑
429 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 22:51:20 ID:6hU+ur2P0
万年一部?
ああ、拓大は2部と1部を行ったり来たりしているから、
可能性が薄いと思ったのね。
最近はどうなのかな?
ま、あんたがそう思うんならそれでいいんじゃない?
430 :
299:2006/10/18(水) 22:53:17 ID:+BuiZ1CU0
学院なの?
これで瞬間的一部だとか言われた日には(笑
都立大とかは無いと思うが。
>>422 おれの同級生はもっとすごいぞ
中学生の時、卓球部の補欠で高校から柔道はじめて
2年ちょっとで国体選手になって天理の選手に勝ったからな
相手は翌年インハイ3位に入ったけど
本人は高卒で就職して柔道止めちゃった。
432 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 22:57:39 ID:6hU+ur2P0
>>430 おいおい、そもそも都立大は学生の大会に出場してないでしょ。
もしかして最近は出てるのかな?
まさか今は都立大が一部なの?
そんな話は聞いたことないが‥
「一部校の末席」という書き方を、
「うちの大学は2部に落ちたことなんかねーぜ!」という意味に受け取ったようだね。
在学中に一度でも一部に昇格した大学の部員が
「一部校の末席」という書き方をしてはダメなのかな?
ま、あんたがそう思うんならそれでいいんじゃない?
433 :
299:2006/10/18(水) 23:02:05 ID:+BuiZ1CU0
>>432 ずっとずっと過去のスレで万年一部みたいなこと書いてたっしょ?
まあ浮沈校でもいいけどそうすると候補が増えるな〜(笑
でも慶應ではないから何とか絞り込めそうだ。
434 :
299:2006/10/18(水) 23:03:37 ID:+BuiZ1CU0
宅配来たからこれで。
435 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 23:04:42 ID:6hU+ur2P0
>>433 いや、だからさ、俺はコテハン名乗って無いのに
どうして過去スレで「万年一部」と書いた奴と同一人物だとわかるんだ???
なんの根拠も無い思い込みか?
それこそ日○大並の知能だぞ。
こんな話してもしょうがないから終了ね。
436 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 23:05:48 ID:+cgJl3Cw0
437 :
299:2006/10/18(水) 23:06:45 ID:+BuiZ1CU0
○体大は知能より性格。
438 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/18(水) 23:07:53 ID:bA65iQ9XO
>>431 それ、軽量級じゃ無理だろ
フランケンみたいな重量級だろ?じゃないと2年で国体選手なんか無理だし
天理の選手に勝てるわけない。
でも凄いよ。充分…
439 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 23:09:37 ID:6hU+ur2P0
>>437 あ、たしかにそうだったね。それも禿同。
みんながみんな性格悪いわけじゃないだろうけど。
教員を多く輩出している大学とは思えないような
エピソードを聞いたことがある。。。
日体大以外でも似たようなことは多かれ少なかれあるのかも知れんがね。
440 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/18(水) 23:11:22 ID:+cgJl3Cw0
ぼくの識っている人は高校から柔道を始めて高3で全米の無差別級王者に成りました。
天才とはこういう人の事を謂うんだなあと思ったものです。
しかしその人とて、かのブレイン様や天然怪力様にはかなわないと思われますが・・・
大事なのは、そういった方々を尊敬し認めつつ、その上で「どうやったらその方々に勝てるか」を探求する事だと思うのです。
「あれは自分とはモノが違うから諦めよう」と考えるのも間違いではないですけれども、ぼくは攻略法を考える事を選びたいです。
ブレイン様はお元気ですかね・・・ またお姿を拝見したいと思っています。
441 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 23:17:49 ID:6hU+ur2P0
いつものよーに唐突な書き込みだねえ。
全米無差別級王者、すごいじゃないですか。
で、お前の書き込みでよく疑問に思うのが、「根拠の薄さ」。
どうして「しかしその人とて、かのブレイン様や天然怪力様にはかなわないと思われます」
なんて言えるんだ?
ブレインや天然怪力は「全米無差別級王者」をこえる実績があったっけ?
個人的な思い込みや信条だったら、自分の日記に書けばいいでしょ。
ここに書き込む意図がまるで分からん。
同じく唐突な書き込みでも、まだ十字の技術紹介の方がよかった。
エッサではないと初期に書いてたような
記憶違いかな
443 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/18(水) 23:38:30 ID:+cgJl3Cw0
>>441様へ
ブレイン様は東京の一部校のレギュラーを秒殺しました。
東京の大学柔道界をご存知であれば、一部校のレギュラーにただ勝つのでなく「秒殺」するのが如何に難しいか、
お分かりに成ると思います。また、ブレイン様の普段の乱取りのご様子からも、比較して前レスの結論が導かれます。
444 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/18(水) 23:50:25 ID:buFnaCA7O
確かブレイン氏は一部レギュラーを相手に開始早々手首を
握り潰して反則負けになったんじゃなかったかな?
それのどこが秒殺なのか・・・
しかも柔道は最近体落としを教えてもらいました。ってレベル
だったような・・・
まぁどうでもいいんですけど、達人怪人論なら避難スレへ。
十字みたいな技術論はここでどうぞ。
というか、流れってありますよね?
あやぱんさんの場合流れから一気にそれる事が多いから違和感が
あるわけで。
みんな仲良くしたいものですなぁ・・・
445 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 23:51:57 ID:6hU+ur2P0
>>443 一部校のレギュラーを秒殺?
そりゃすごいね。まぐれだとしてもなかなかのもんだ。
そんなエピソードがあったのか。ふーん。
(そんな実力の持ち主なら、大会での実績があっても良さそうなもんだが‥
市民大会レベルならぶっちぎりで優勝出来そうだけど、そういう話はあったっけ?)
根拠は分かったが、
>>440の書き込みそのものの意図は依然として不明。
やっぱりただの日記にしか見えん。
446 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 23:54:47 ID:5ltGBDGd0
>開始早々手首を握り潰して
確かに秒殺
447 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/18(水) 23:56:17 ID:+cgJl3Cw0
1 ◆moK30ec/u.(
>>444)様へ
ルールの問題を蒸し返すようで恐縮ですけれども、
手首を握るのはぼくは反則ではないと思うのです。
何故なら、レスリングの選手が柔道の試合に出てずっと手首を握っていた事があったからです。
手首関節をキメなければ反則ではないと思うのですけれども、どうでしょう?
ただ、以前にも書かせて戴いた通り、手首を握り潰せる人間の場合、ルール的よりも倫理的問題に成ると思います。
相手を頭から落としても反則ではありませんけれども、倫理上使う人が居ないのと同じで・・・
448 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/10/18(水) 23:59:16 ID:+cgJl3Cw0
それと、ブレイン様は「怪人」ではなく、此処のれっきとした「参加者」ではないでしょうか。
449 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 23:59:54 ID:6WmP9vz10
ブレイン氏の詳細を教えて下さい。
何者ですか?外国人?
なぜ柔道をまともに知らないのに、一部のレギュラーと試合する機会があるんですか?
レスラーが試しに柔道試合に出たとか?
450 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 00:08:50 ID:6hU+ur2P0
>>447 以下、私見ですが‥
俺に言わせれば、
「レスリングの選手が柔道の試合に出てずっと手首を握っていた事があった」
これ反則だよ。
今のIJFルールでは、標準的な組み方以外は、5秒以上は全部反則の対象。
道衣じゃなくて手首を握る事自体、標準的な組み方では無いと思う。
↓参考までに。
ttp://www.sportsclick.jp/judo/01/index31.html 手首粉砕も反則だと思うが、根拠は違う。
こちらはどうして反則かと言うと、
柔道の術理とかけ離れたやり方で相手の身体を損傷せしめるのは、
殴ったり蹴ったりするのと同じだからだ。
451 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 00:11:17 ID:bwCXJRF80
>>449 一部のレギュラーと公式試合をする機会として考えられるのは、
東京学生の一回戦で 、2部校と一部校が当たる場合ぐらいかなあ。
2部校なら、初心者が試合に出ることもあるさ。
ま、詮索はやめとこうぜ。
452 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 00:21:11 ID:D8C0MM9+0
詮索してはいけないような事柄ですか?
イマイチ最近の流れとしてはよく分からない、人名?なので。
1さんが知ってるくらいなら、有名なのかなあ?と思いまして。
しかし手首の握り潰しが故意であるのなら、たんなる反則ですよね。
仮に認められていない技術で相手に勝っても、野試合じゃないんだから
単なる反則負けに過ぎないでしょう。
ブレイン君は柔道衣を引き千切ったり
常人には無い怪力の持ち主でした。
勝負に勝って、試合に負けるタイプの柔道家です。
454 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 00:27:04 ID:bwCXJRF80
>>452 1さんがブレイン氏を知ってるのは、
決して彼が有名な選手だからではなくて、
単にこのスレでよく話題になる人物だからだよ。
最近見かけないけど。
ブレインというコテハンも、あやぱんが勝手に呼んでいるだけで、
たしか本人がそう名乗ったことは一度もなかったと記憶している。
ちがったかな?
455 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 00:35:24 ID:cJmt1Wjj0
天然怪力さんって誰ですか?
456 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/19(木) 00:44:37 ID:SWXfWcAGO
>>454 その通り。
このスレに、最近柔道をはじめ試合で手首を潰したら反則負けに
なりました。潰すのは反則なのですか?と質問してきた。
聞いたら握力が確か160だと言う。あとバスケのボールも潰せる?
これだけだよ。これだけで彼は天才で誰も勝てないと言いだして・・・
私にも根拠はさっぱりなのですが、その彼もそれから現れない。
だったら全日本でも何でも出てみればいいと思うのだが・・・
手首潰して戦意喪失させるのと、頭突きで鼻折るのとどう違うのか
私には考えたくもないから口出ししないようにしてます。
457 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 00:57:06 ID:cJmt1Wjj0
あ、じぶん頭突きで鼻折られたことある・・ そのまま抑え込まれてしかも相手反則負けにならなかったし!(怒
この前の浜口京子みたいな感じか
∧_∧ ∧ア∧
( 現実) (;/Д/)
三 ( つ つ (つ ,ノつ
三 人 ヽノ / ゝ 〉
(__(__) (_(__)
∧ヤ∧ ∧_∧
(/Д⊂彡 三現実 )
⊂ ノ 三G( こつ
人 Y 三(_,\ \
し (_) 三___)
∧_∧ . . ∧_∧
( フ現実)フ ::∧パン∧: ⊂(現実 ,)
( )ノ :( ∩∩ ). \ )
/ / / ::(´ ノ ノ:: ( ( |
(_)_) ::( ̄__)__):: し(_)
どっからこんなAA見つけてきたんだw
461 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/19(木) 07:02:14 ID:kiMqxrjSO
あやぱんって何でこのスレッドにいるの?ブレインや天然怪力を紹介したい
のなら別にスレッド立てて思う存分やればいいのに…
前スレッドからそう言われてるのに、また蒸し返してるんだね
まるでしつこい酔っ払いみたいなもんだよ
スレッドの意味、分かってるのかな?
462 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 09:18:24 ID:R9eCLf7j0
あやぱんは誰よりも柔道を愛してて、
「こういう人たちにも柔道は負けないぞ!」と言いたいんじゃないかな。
463 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 09:19:51 ID:JLzpEryF0
>>427 たーーーーーーくさん部員がいる大学柔道部
国際武道大学、国士舘、日体大、東海大、山梨学院大学、天理大学
あんまり部員のいない柔道部
明治、中央、日大、近大、筑波
464 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/19(木) 09:55:40 ID:SWXfWcAGO
>>463 日大 近大は部員少ないのかい?
昔はかなり多かったはずなんだが・・・
465 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 10:41:58 ID:H3xb5nBr0
日大は各学年に10人はいるけど
466 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/19(木) 11:02:55 ID:SWXfWcAGO
>>465 各学年10人かぁ。
ちょっと微妙ですね。
467 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/19(木) 11:11:40 ID:kiMqxrjSO
468 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/19(木) 11:15:12 ID:kiMqxrjSO
男子だけでみれば10人前後だな
469 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/19(木) 11:38:29 ID:SWXfWcAGO
まぁなんともならない人数ではないですが、強豪でいるのは
難しい人数でしょうね。
伝統ある大学が沈んでいくのは見てられない感有り・・・
470 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 11:40:25 ID:WVpKTwAaO
各学年十人?
準大所帯といったところかな。
全国平均とくらべたら、だいぶ多い方だと思う。(たぶん)
トータルの人数よりも、
毎年コンスタントに十人の新入生を
確保出来るのがうらやましいな。
各地の系列高校のトップを集めて来るのかな。
471 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/19(木) 11:44:18 ID:SWXfWcAGO
少し前に話題にあがりました、新人戦について私から質問。
もう昔の事すぎてあまり覚えていません。
というか出場した記憶がない・・・賞状探すの面倒ですし。
新人戦て各地区でやるもの?勝つと上の大会の出場資格とかあるの?
来年を占う為にとりあえずやるだけの大会なのかな?
誰か教えて下さい。
来春のシード決め大会だよ
473 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 11:48:43 ID:WVpKTwAaO
学年別大会って東京だけかな。
新人戦のシード決め大会だよ
475 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/19(木) 11:51:36 ID:SWXfWcAGO
ん?地区単位で試合して、優勝すると県大会でシードが
もらえるわけか。
個人戦も?
じゃもももの学校の結果よろしくね。
勝てるといいなぁ。相手はそんなに強豪なの?
夏が過ぎると県大会が3回ある
学年別大会で新人戦のシードを決めて
新人戦で来春インハイ予選のシードを決める
で選抜(勝ち抜きのアレ)の県予選
で結果なんか書くわけねえだろこんな糞みたいな
掲示板で!!!!
∧_ 人
(;´Д(__)
( つ (__) ウンコー
) 「( ・∀・)
478 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/19(木) 12:03:38 ID:kiMqxrjSO
>>476 書けないくらい悲惨な成績っていうのが本音かな
479 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/19(木) 12:09:27 ID:SWXfWcAGO
糞言うなー
こっそり教えなさい誰にも言わないから。
で相手は全国ではどれくらいの強豪なのだ?
480 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 21:51:16 ID:bwCXJRF80
あげときまっせ。
481 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 22:27:38 ID:JLzpEryF0
日大は40人かあ。
確かに多いとも少ないとも言えない微妙な数。
大体何人くらいがちょうどいいのかねえ?
482 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/19(木) 22:33:06 ID:SWXfWcAGO
多ければ多い程いいんだろうけど、10人だとかなり精鋭なら
まだしも、下の学年をかなり使わないと駄目じゃないかな。
ちょっと辛く感じる。まぁ感じるだけなんだけどね。
しかし今夜は静かですね。
こんな日も有りですなー。
483 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 22:35:45 ID:pPig99dE0
山梨学院は80人くらいだった 各学年20人前後
40人は女子だと多く感じる(帝京)
__ ,-、 __
|_ 〉 l_ | |_ 〉
,-、. |;; | |;; | |;; l
|_ |. |;; | |;; | |;; | /|
|;; |. | ;;V ;;V | /^〉 / / .| /|
|;; '/ ;;|ノ 〉 /;;;;'ー |___ // |
|;; ;;;;/⌒ | /;;;;;;;;;; __ ~―-、_/ 'ー |
|;; 丶 ;;;;/ 〉 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; r';; ;;ヽ.ヽ ! / r―-、 | ,-、
|;;;; l | / |;;;;;;;;;;;;;;;;;; |!!;; O;;!〉|llllll| |;;;; o ;;;| 〈 l;;ヽ |;; l l;;ヽ
>;;;;;; / |;;;;;;;;;;;;;;;;; - `ー-‐' ||||| ヽ_ _,! | .l;;~| |;~| .|;~| .,-、
/;;;;; / |;;;;;;;;;;;;;;; / |ヽ_______,、 | .|;;~| |;~| .|;~| .|;-|
. l ;;; 〉 | |;;;;;;;;;; | | ~ | || || | | | 〈^ヽ |;; V;; V;; | .|;~|
.|;;; ! | _|;;;;;;;;;;; | ー |/`ー'`ー' Vー' | | 〈;; |_」;; ヽ' |
|;;; | /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | | | |;;; ⌒ヽ;;;; |
|;;; | /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | | | 〈;;; ヽ;;;; / |
|;;;;; し';;;;;;;;;;;;;;;;; i | /~⌒!⌒) < 静かな日もいいもんだね!!
|;;;;; ;;;;;;;;;;; \ | | /  ̄l ̄| | |/\ \;;; ノ
|;;;; .| | / ! | | | \ ;;iiiiii イ
|;;;;; | | __ /| _ _ ∧_ .| | \ 〉;;;;;; 〉 l
485 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 00:25:03 ID:GC7bbVvM0
もももってホントに1さんが大好きなんだね。
486 :
細木 ◆88ZPSwqsm6 :2006/10/20(金) 00:40:31 ID:hYe4pCbn0
/三ミミ、y;)ヽ、
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:} ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
}::! { : :`、 ,´: : j !:! < ずばり言うわよ!
{:| -=・=i ! =・=-'|:} | もももはもほです!
「( / しヘ、 )j \__________________
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
487 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/20(金) 12:09:33 ID:wMA6kV0mO
おはよーございます
独り言書いていいすかね。
最近指導していて、背負いについて聞かれる事が多く、
私としては本格的に高校でも通じるような背負いを教えたいと
思いまして教えてるのですが、どーにもうまくいかない・・・
背負いに入るまでの動きと入り方を指導してるのですが、
前にここで書いたような動きを指導してますがまだ早いのかな・・・
ちょっと自信喪失ですよ。
背負いで上まであがった自分が背負いの指導で混乱してます。
いい指導方法とかないものか・・・
なぜ出来ないかが分からない・・・
488 :
あの〜:2006/10/20(金) 12:17:30 ID:xHRQrVHFO
すいません。みなさんに質問なんですが、講道館杯っていつですか?あと、場所も知ってる方いらっしゃいますか?
489 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 12:18:06 ID:M0FNZYtFO
1さんに教えてくれた先生、先輩は
どんな教え方でした?
490 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 12:26:49 ID:M0FNZYtFO
なんかスレタイ通りの展開だな。
講道館杯は11月だよな?
以前は警視庁武道館だったが今は幕張だ。
491 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 12:29:03 ID:M0FNZYtFO
なんかスレタイ通りの展開だな。
講道館杯は11月だよな?
以前は警視庁武道館だったが今は幕張だ。
492 :
細木 ◆88ZPSwqsm6 :2006/10/20(金) 12:58:13 ID:7MkZOIVE0
>>487 /三ミミ、y;)ヽ、
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:} ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
}::! { : :`、 ,´: : j !:! < とりあえず打ち込みをさせ、それを見て
{:| -=・=i ! =・=-'|:} | 悪い所を少しずつ修正してみては?
「( / しヘ、 )j \__________________
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
493 :
細木 ◆88ZPSwqsm6 :2006/10/20(金) 13:02:07 ID:7MkZOIVE0
/三ミミ、y;)ヽ、
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:} ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
}::! { : :`、 ,´: : j !:! < 指導ビデオなどを見ると教え方の勉強にもなります。
{:| -=・=i ! =・=-'|:} | 国士高ビデオとか相模など本当に教え方が上手いですよ。
「( / しヘ、 )j \__________________
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
494 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/20(金) 13:06:40 ID:sGRX7ShJO
こら細木、俺も
>>1も携帯なんだよ
何が何やら訳わからんAA貼りつけんじゃねーよ
495 :
細木 ◆88ZPSwqsm6 :2006/10/20(金) 13:33:21 ID:7MkZOIVE0
す、すまん・・・
496 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 14:05:29 ID:uraEaoHk0
2chはもともとPC向けなんだから文句言うな携帯厨
497 :
細木:2006/10/20(金) 14:21:23 ID:7MkZOIVE0
/三ミミ、y;)ヽ、
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:} ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
}::! { : :`、 ,´: : j !:! < あ、なんだ。オレ悪くないのか・・・じゃあ、
{:| -=・=i ! =・=-'|:} | コラ!ライトのボケ!いっぺん歌わしたろかいカス!
「( / しヘ、 )j \__________________
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
だが、AAズレてるのは手直しして欲しい。
1人気にあやかるコテの量産がいたい・・・
500 :
細木:2006/10/20(金) 14:53:17 ID:7MkZOIVE0
/三ミミ、y;)ヽ、
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:} ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
}::! { : :`、 ,´: : j !:! < 私は、大昔からいるコテよ!
{:| -=・=i ! =・=-'|:} | ある理由で、潜って悪さしてただけ!
「( / しヘ、 )j \__________________
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
501 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/20(金) 15:07:03 ID:sGRX7ShJO
>>496-497 ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵ノ ∵ヽ.\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__) | <うるせー馬鹿!
\| (___丿 / \_____
\____/
502 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/20(金) 16:32:44 ID:wMA6kV0mO
>>489 実は背負いについて、中学前半くらいに細かく教えて
もらってからは、もうひとつ高いレベルの背負いについては
細かく教えてもらった事がないんですよ。
先輩のを見て真似したり有名人のを真似したり。
あとは我流なので・・・
503 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/20(金) 16:35:03 ID:wMA6kV0mO
>>491 昔から11月だっけ?12月ってイメージが強いなぁ・・・
警視庁は落ち着かないから嫌いだったなぁー。
504 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 17:11:28 ID:M0FNZYtFO
あ、12月でしたっけ?
俺が間違えてるかも。
まあ、全柔連のサイト見れば済むことなんだが。
505 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/20(金) 20:14:16 ID:r1XzF8h+0
>>487 結局、背負いは元より全ての技について言えば
教えられた側が日々の稽古の中でどれだけ意識するか、、、ですよね
そこには打ち込み一つをとっても最善の形を頭の中でイメージしながら何度も何度も
反復練習してから初めて身に付くものだと思います
今、私も社会人の白帯君数人に指導してますが教えるだけだったら簡単です
難しいのはこっちの言わんとしている事をどれだけ理解して次(実践)で
実行して貰えるか、、、ですねw
506 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/20(金) 21:11:12 ID:wMA6kV0mO
なんだか言いたい事がうまく伝わらないなぁ・・・
たとえば背負いの足の運びで、喧嘩四つで開いてる相手に
低空背負いを飛び込む足の運びと、相四つの相手にその場で
低空背負いをするのとでは、同じ背負いでも足の運びと入り方
若干違いますよね?
そんな微妙なのを言葉で説明しづらいし、うまく伝わらない。
って今言ってるのも多分伝わってないか・・・
違うということだけはわかる。
でも、それってその状況で何度も入らせて覚えさせた方が早いと思うよ。追い込んだ
状況でも咄嗟に入れるようになるまで何度でも。
多分、1さん思った事が出来すぎなんだよ。普通の人は思ったことなんて出来なくて、
そのせいで思えるレベルも低いんだから。
508 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 22:42:03 ID:zU6f9MCmO
幕張じゃないよね?
509 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 22:53:36 ID:GC7bbVvM0
千葉ポートアリーナだよ。
それが幕張のあたりだと思ってたが、勘違いだった。
千葉駅から徒歩15分だ。
でも11月なのは正しかった。
510 :
JGK:2006/10/20(金) 23:50:25 ID:ETNJTkilO
1さん、今1さんの先輩のとっても怖い人と飲み会をしていたました、明日はとっても小さなフェスタです
511 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/21(土) 00:02:22 ID:NaV57eOn0
moK30よ
指導には時間という要素も加味して考えないとアレだぞ。
俺は70以上の寝技テクを2年かけて教えているが
俺様ほどの指導カリキュラムを確立した指導者でさえ
指導途中のボンズ達がなかなか覚えなくて
もう指導者辞めようかと思うことは毎年あるのだぞ
ましてや
全日本上位レベルの技をそこらの毛も生えそろってないような
ボンズに教えようってのはよっぽど才能光りまくってる子かなんかじゃないと
無理なんじゃまいか?
自分のコピーを作りたいのか柔道指導を通じて何かを伝えたいのか
考えてもいいかもよ
512 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/21(土) 00:02:27 ID:kP4c6ZAnO
>>507 なんか天才みたいな事書かれてるけど、そりゃ言い過ぎだなぁー。
どちらかと言うと、なかなか思った事が出来ないタイプだった
ような気がするのだけれど・・・
けれど妄想だけは人一倍していたかもしれない。
例えば背負いの横回転について、一番効率よく最短、最速に
綺麗な回転はどうだろうと、一人道場の隅でくるくる回転してた。w
端から見たら気味悪かった事でしょうね・・・
513 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/21(土) 00:05:08 ID:kP4c6ZAnO
>>510 うぉ・・・勘弁して下さいよ・・・
まじそっとしといて下さいよ?
笑い者にしちゃ駄目ですよ?
思いあたる人がいるだけに笑えない・・・
今日のもももは良いもももだ。
515 :
JGK:2006/10/21(土) 00:12:48 ID:MGTkptPEO
絶対に1さんをバカにすることはない、私は尊敬しています
516 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/21(土) 00:14:19 ID:kP4c6ZAnO
>>511 よーくわかる。本当最近よくそう思う。
自分のコピー作りをしちゃいけないよね・・・
ただ今回悩んでるのはそういった面からではないのよ。
教えててわかると思うけど、例えば高2あたりにもなれば
見ていて、あーこいつはもう伸びシロ少ないな。とか、
小さい柔道だな。とか、見えてきますよね?
中学でも今県トップなんだけど、もういかにもそれだけの為に
そこまでしか考えてない柔道する生徒がいてね。
なんとか幅を持たせてやりたいわけです。
で、高校から使えるような背負いを今から少しずつ与えて
やりたくて、イメージを教えてるのだけれどね・・・
いや難しいよ。先生。
517 :
JGK:2006/10/21(土) 00:22:43 ID:MGTkptPEO
1さんへ、焦らないでやりましょう
518 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/21(土) 00:24:29 ID:NaV57eOn0
>>516 そうなったら指導者のできる事ってなんだ?
きっちりとした基礎を教え込む事なんじゃまいか??
応用アレンジは勝手にはじめて教えてもいない事やりはじめるのが
若い子の特権じゃないのか
伸び悩んで困っても基礎に立ち返れる
振り向けば先生がいる(ココロの支えになる)ってのが
若い子にしてあげられる事だと思うぞ。
高校柔道大学柔道ってステージいろいろあるけど
中学柔道ってそれこそ骨の部分で一番重要なトコじゃないの?
519 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/21(土) 00:30:43 ID:Gst2N9DZO
やっぱ繰り返し、繰り返し理解出来るまで馬鹿みたいに反復させるしかないっしょ
ホントの馬鹿だとどうしようもないが、指導員も粘り強いく教えるしかないでしょ
色々いるからね…
520 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/21(土) 00:31:00 ID:kP4c6ZAnO
>>517 >>518 そうだよねぇ。焦りすぎな感は否めない・・・
一応背負いも基本を主として教えてるんだよ?
今はまだ小さくまとまって欲しくないですよねぇ?
目先の勝利だけにとらわれて欲しくないなぁ。
はい。スレタイ通りの展開になってしまいましたね・・・
521 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/21(土) 00:42:01 ID:NaV57eOn0
>>520 年5人の子と出会って指導する
10年で50人を指導して思うように育つ子が何人いるか
小さい才能に溺れてダメになる子や
無い才能無理やり引き出して結果出す子
輝く才能を素直に磨きトップ選手になる子なんて
出会えるかどうか
522 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 00:53:02 ID:nbuUvb3wO
もももが言ってることって
子供に勝手にやれってことか?
じゃあ先生の役割は何だ
言ってみろハゲ
523 :
プロ:2006/10/21(土) 01:03:35 ID:LgbG1CaU0
自分の得意技でも口だけで100パーセント説明するのはかなり難しい。自分でも気付かない、無意識にしている動作が点在している。そしてそこが重要なポイントだったりすることもある。
説明するときは真っ白な紙に絵を書くように教える。果たしてその説明だけで完全な絵(技)が書かれているだろうか?線が一本抜けてはいないだろうか?
524 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/21(土) 01:08:24 ID:kP4c6ZAnO
いやいや今日のもももはいいももも。
525 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 01:16:15 ID:wGyLp2Vr0
僕も最近指導者をしていて悩みます
初めは勝ちだけを見る柔道はさせない
投げた時に納得できるそんな投げ技を持った柔道をさせたいと思ってやりはじめました
しかし他の学校と比べ明らかに少ない勝ち星、弱小校のレッテル、やる気のない子供・・・
今何が必要なのか、もしかしたら目先の勝ちが必要なのかと考えてしまいます
背負いや内股を得意技にしてそれで勝ってほしいというのは指導者のエゴなのでしょうか?
>>522 追い込んだ練習しかけて、その時にいい技が出るように誘導する事。
大人と子供の実力差がないとこんな事コンスタントに出来ない。
527 :
掛け逃げ:2006/10/21(土) 05:51:12 ID:9SL/DDvb0
部員四十人は一個練隊です、私にとって。
528 :
掛け逃げ:2006/10/21(土) 05:53:03 ID:9SL/DDvb0
部員四十人は一個連隊です、私にとって。
529 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/21(土) 07:02:29 ID:Gst2N9DZO
もう背負いの上手な教え方じゃなく、指導者論になったなw
まさにスレタイどうり。もももの狙いどうりw
530 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/21(土) 07:07:41 ID:1C2DSBLb0
ぐだぐだ脱線しながらすすめて下さい
531 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 07:15:27 ID:BHjIqDO4O
もももおはよ。
良いんじゃない?指導技術の話題も。
中には将来指導者の道を目指す者もいるわけだし。
532 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 08:00:48 ID:BHjIqDO4O
>>525氏
孫子の兵法に
「上下の欲を同じうする者は勝つ」とあります。
欲は「〜をしたい!」という気持ちです。その欲を上の者と下の者
(監督と選手、キャプテンと部員、レギュラーと補欠、上位学年と下位学年等)
が、ある特定の目標に「心を一つに」するのでなく、
「〜したい!」という欲望を同じ(もしくは同じ方向)になるようにすることが大切だと書かれています。
またその上位者は、メンバーの「心」をまるまる自分と同じようにしようと考えるよりも
全員が参加し、やる気を起こすような目標を見出だすことを考えるほうが良い。ともあります。
まずは、
>他の学校と比べ明らかに少ない勝ち星、弱小校のレッテル、やる気のない子供・・・
の、やる気のない子供の意識改革から始めてみては如何でしょうか?
無理に手を引っ張るのではなく、背中を押す感覚で導いてあげることも大切かもしれません。
533 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/21(土) 08:46:35 ID:EF3mgVW30
10日で500レス
ペースが早ぇ..
534 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/21(土) 08:47:10 ID:kP4c6ZAnO
みなさんおはよー
みなさん朝早くから何と真面目な話を・・・感動した。
そして指導者のみなさん。みんな同じような悩み抱えて
いるんですねぇ。これは安心しました。
まだ私には現役を引退し終えるような選手が出る程長く
指導はしていないわけですが、あと5年10年すれば引退選手も
出て来る事でしょう。その時に選手から何と思われる事やら。
指導者とはこれ程難しいと思わなかったです。
535 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/21(土) 08:53:00 ID:Gst2N9DZO
指導者論というか、引退してからも慕われるような指導者であって貰いたいですね
よく聞くじゃないですか、怖いとか二度と会いたくないとか…
536 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/21(土) 09:12:59 ID:EF3mgVW30
>>535 確かにそれはありますね
私の師匠も鬼や悪魔といった形容詞が幾つも付く指導者でしたが
師の元を離れ20年以上経った今でもその師匠を慕っています
その心の表れが夢です
夢の中で私が泣きながら「○○先生、やっとお会い出来ました」
というのを何度見たことか
当時は早く氏んでくれないかと日々願っていて、一度毒を盛ろうかと
本気で考えた事もありましたが、その師匠のおかげで今の自分が在る事を考えると
つい目頭が熱くなります・・・
チラシの裏、すみませんでした
537 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/21(土) 09:39:12 ID:Gst2N9DZO
>>536 >毒でも盛ってやろうか…
すんまっそん。不謹慎どすがワロタ!…
538 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/21(土) 09:55:22 ID:kP4c6ZAnO
>>536 そこまでの師弟関係は凄いですね。
私自身は尊敬もしてるし、軽蔑もしてるかな・・・
最近会ってもやっと緊張しなくなりました。w
539 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 12:24:07 ID:Oe1L29870
柔道部ってどうよスレ的な流れだね‥
柔道部ってどうよと言い出したら、顧問一人しかいなきゃワンスタイルしか教えられない
はずなのに、実際には部内ですら百花繚乱するのはどういうわけかとか、内股先生の
下で一番上まで行ったのが背負いと寝技の柔道とか、色々と指導者としちゃ考えさせ
られることが恒常的に起こってると思うぞ。
>>403 ほいまた盲目のサンプル一匹。
うそこの技術を教えられる後進が気の毒に。
>>440 その選手知っているかも。
けもののよーな動きができる彼では。
542 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 17:11:25 ID:jUbWJ+LnO
大外や腰技の際、脇が開いてしまう癖が直りません。
どうしたら直りますか?
543 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 17:19:46 ID:Oe1L29870
何がいけないのかが自分で分かっているのなら、
「打ち込みの時に、一回一回強く意識してやろう」
としかアドバイスのしようがない。
544 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 17:35:39 ID:jUbWJ+LnO
やっぱりそうですよね・・・
運動神経鈍いから頭で思うように動けないんです・・・
うまくなりたいよー
545 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 17:36:45 ID:Oe1L29870
それを身体に染み付かせるのが打ち込みではないかと。
全柔連の会報読んだ?
ある東大の研究者が寄せた文章。
彼は高校(灘)時代に柔道をやっていて、
柔道部自体のレベルは県で2、3回戦だったと。
つまり高校生柔道人口の内では、
平均に近い成績と平均に近い感想をもったと
考えてもいいのではないかと。
彼は県警に個人で出稽古に行くほど、柔道が好きだった。
しかし、今思い出すと稽古は楽しくなかった、何故か?
下手糞が下手糞同士で打ち込みや乱取りしても、
大した上達が望めるわけがない、何故か?
そこいら辺の理由と解決方法、指導者に望むことなどを、
現在の収集や分析、解決の模索に慣れた頭で語っているよ。
参考までに読んで見れば?
547 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/21(土) 20:16:46 ID:kP4c6ZAnO
ども遅くなりましたが参加させてください。
↑その会報?についてもう少し詳しくお願い。
なにを望まれているのか知りたい・・・
548 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/21(土) 20:19:58 ID:kP4c6ZAnO
>>544 うまくなりたいって気持ちが一番大切です。
はっきり言って、小学生から引退するまで何回打ち込みしたか
知れませんが、納得出来る打ち込みなんて出来ていたのだろうか。
それくらい打ち込みは簡単なようで奥が深いものです。
頑張りましょうよ。
549 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 20:48:11 ID:/Wusl5eH0
550 :
546:2006/10/21(土) 20:59:32 ID:5Jh4duAS0
>>547 できれば自分で手に入れて読んで下さい。
当方、おつむが弱いので、真意を要約する自信がありません。
そんな私の要約は、
最終的に強くなった人間、結果を出した人間の追体験をさせたって、
才能がある奴や、思い込みの激しい人間しか楽しくない。
柔道をやっている奴の半分以下は、
平均より弱いし、そんなに柔道に思い入れがない。
第一、打ち込みなんか繰り返したって、面白いわけがない。
その気持ちがわからない人達が教えても、
体力やモチベーション、筋力やセンスの劣る人間に共感は呼べない。
そんな人間とやっていても楽しくはないので、
自然と付いてこれる人間のみ世話をし、後は置き去りになる。
つづく
551 :
546:2006/10/21(土) 21:01:09 ID:5Jh4duAS0
>>549 大変ありがとうございました。
去ります。
552 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/21(土) 22:09:34 ID:/Wusl5eH0
>>551 :546:2006/10/21(土) 21:01:09 ID:5Jh4duAS0
いやいや読んだ要点をお願いしますよ
553 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/21(土) 22:16:15 ID:1C2DSBLb0
いやいやもんだ金玉をお願いしますよ
554 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/21(土) 22:44:49 ID:1C2DSBLb0
もく30よ
基本だけみっちり教えておいて
お前がこれから困ったら俺のところに来い
その時は全日本レベルの背負いを教えてやるって言うのはどうだ?
中学生には効くかもよ?
サンボだと足払い系は、足首をしっかり曲げて引っかけるようにするけど、
その技術の違いに関して、
>>1さんはどう思います?
556 :
299:2006/10/22(日) 03:00:48 ID:j33qFGkY0
>>523 なんだってpoleを召喚したいのかwkらんけどnじゃコメント。
優秀な柔道家であるほど原理を自覚できるぶん技を精密にこなせてる面があろう。
だから明らかに技の伝達能力が乏しい柔道家であればあるほど、
優秀じゃないのと伝達できないのとの二重の意味で伝えられる柔道が狭い。
自分の伝えられる柔道が狭いと自覚した指導者は柔道を広く研究して伝える、
選手ではない指導者柔道の練習というか生活を改めて始める努力が必要だ。
学校なり道場なりの新規練習者で初めからその指導者流柔道を学びたいとか、
そんな明確なビジョンを持って入って来るのなんて何割もいないだろうよ。
指導者は常に新規練習者に合わない柔道を強制したり能力をこえた柔道を強制したりで、
彼らの可能性を閉ざしてしまう危険がパックリ口を開けて待ってる事態を見すえるべき。
そのてんぽれは指導者にめぐまれたなあと蛇足ながら思ったりするぞよ。
557 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 04:19:04 ID:dafnMoXOO
>>546 >>547 東大のM原教授だね。
この教授は柔道参段と大道塾空道の参段を持ち、大道塾では師範代を務めてる。
「武道を生きる」でぐぐってみると良い。
558 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/22(日) 07:41:22 ID:kdUiB71E0
>>555 1さんでなくてゴメンw
一言で言うと沈むマットと固い畳との違い
足払いを掛ける際はすり足で移動し、払う足の小指と畳の間に紙一枚分の
隙間を作って技を掛けます(小指が畳に僅かに触れるような感じでもおk)
ところがサンボの場合マットでこれを行おうとすると足が沈む為
小指をマット上を滑らす事は困難になり必然的にヒットポイントが柔道と比べると
やや上になってしまいます
それでは足を払う事は出来なくなって技は掛かりません
足を刈る系の小内や大内もしかりです
ビミョーに沈むマットでは刈る側の足がマットの上を滑らす事が出来ない為
技が掛かりにくいです
だからサンボの場合は足を引っ掛けるような形にどうしてもなってしまいます
559 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/22(日) 08:41:27 ID:x4LJjyUcO
みなさんおはようです
>>554 それはそれでちょっとまずい。
高校は強豪高があるし、実績ある指導者もいるのでなるべく
口出しすべきでないと思っているのさ。
またその指導者もかなりの人物なので信頼している。
私の仕事は次のステージへよりよい状態で選手を送り込む。
これが仕事だと。
560 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/22(日) 08:52:05 ID:x4LJjyUcO
>>555 確かに柔道の足技は低い位置を保ちながら行うけど、
瞬発的に足をあてるように見えてるけど実は大内なんか
わかりやすいが足は絡めてる。
絡めてるの定義に問題があるんだけど、足全体で絡めてる
のではない。足全体というのは、膝裏までしっかり入って
足首あたりで絡める事だよね?
柔道の足技使いは大内だとアキレス腱から踵あたりでひっかけて、
親指にかけた短い部分で実はひっかける事は多いですよ。
そしてさらに、タイミングだけで大内小内をする場合には
打ち下ろす感じの技も使い分けたりします。
だからサンボの話を聞いても違和感は感じないですねぇ。
561 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 12:27:33 ID:y22cEKSaO
打撲ぐらいだと練習休まないのが普通でしょうか?
程度によるでしょうけど、歩くときに痛みがあって多少引きずるぐらいの場合。
皆さんは練習休みましたか?
562 :
JGK:2006/10/22(日) 12:36:00 ID:2HqodYREO
私見ですが休む、休まないは自分しかわかりません、練習ができる痛みか、できない痛みかは自分の判断では?
563 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 12:40:25 ID:vlwg9W03O
そうだな。
自分にしか分からんわな。
足をかばいながらでもやった方がいいのか、
思い切って他のトレーニングに切り換えるのか。
強くなれると思った方を選べばいいさ。
564 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 21:03:15 ID:+K3xTPzi0
僕は左組です。
それでいきなりなんですけど、練習では右組の人に払い腰が入るのですが試合になるとなかなか相手の左足にかける技をかけらずにいます。
だからいつも内股や、大内など相手の右足にかける技しかできません。どうしたらいいのでしょうか。
練習でも大きい人にも払い腰が入りません。
だれかアドバイスをお願いします。
ちなみに僕は、
中2で身長160、体重90キロの左組です
後背負いをやろうと思うのですがどう思いますか?
身長160なら背負いを覚えたほうがいいんだが、その体重だと体落としの方が膝に
負担が少ないかもな。棟田みたいな感じで。
身長と体重から考えて内股より担ぎ技の練習をしたほうがいいのではないだろうか
567 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 21:09:43 ID:0OP5SKZz0
>>564 とりあえず元のスレの
>>2を無視した理由を400字以内で答えなさい。
568 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 21:11:47 ID:+K3xTPzi0
体落としですか........なるほど。
体落としやったことないです。。。。
担ぎ技では何の技がいいですか?
後払い腰のアドバイスもお願いします。
569 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 21:13:05 ID:+K3xTPzi0
>>567 すいません。4の書き込みで夢中になってしまったもので。。。
570 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/22(日) 21:32:21 ID:x4LJjyUcO
>>564 ども。
確かに身長にちょっと不安はありますね。
払い腰にこだわるのなら、邪魔な右足をなんとかしなくてはね。
方法はいくつもあります。
刈りたい足が遠くて一歩では届かないのだから、大内等を
一発目に掛ける事で、一歩を稼ぎ、そこからさらに一歩踏み込んで
入る。ようは二回に分ける。
また、引き手側にまわりながら足技で牽制して相手の足を止め、
自分だけまわって距離を詰める。
どちらにせよ釣り手の動かし方が重要になってきますね。
それには少しテクニックが必要なので、中学レベルだと
逆の支え釣り込みで相手を振って、その軸足を拠点にする事で
距離を詰めたりしますね。
あと、現時点では背負い等の担ぎ技を覚えるのは大賛成ですね。
放っておくと手詰まりとなります。
571 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 21:41:53 ID:+K3xTPzi0
ん〜なかなか難しいですね......
ほかのところでは左足で大きく足払いしたその勢いで払い腰にはいるという方法を知ったのですがこれはどうですか?
ほかにも方法があれば教えてください。
担ぎ技......背負いがいいですかね?90キロ級だと乗っけることができなそうなのですがどうですかねぇ......
572 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/22(日) 22:07:35 ID:x4LJjyUcO
>>571 左足を大きく振るのも入りやすくする動作ではありますね。
しかしそれで遠い足に近付けるかは疑問。
案外自分で近付いてるつもりでも、一発技になって崩れる
事は多いかもしれませんね。
まぁうまくやれれば問題ないです。
担ぎ技については、それこそ自分のスタイルにあった技がいい。
今回の問題のように、足が邪魔で遠くて入れないのなら、
釣り手からの逆一本背負いとか、結構よくある感じですよね。
自分に足りない部分を補う技を覚えましょう。
573 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 22:13:10 ID:0OP5SKZz0
>>571 相手の掛けたい足に自分の足が届くかどうかってのは、
結局のところ、掛ける足よりも軸足の位置の問題なんだよな。
どうしたら軸足を近付けられるか?
それが
>>570に書いてあることなんだが、それはちゃんと理解してるか?
574 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 22:16:02 ID:0OP5SKZz0
そして軸足を近付ける前に相手の釣り手も殺しておかないと
突っぱねられるんだけど、それは大丈夫なのか?
575 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 22:18:10 ID:+K3xTPzi0
576 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 22:20:00 ID:+K3xTPzi0
>>574 釣り手についてはどのような対策をすればいいのですか?
577 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 22:34:40 ID:0OP5SKZz0
>>576 かく言う俺も組手関係のことよく分からんw
いい手があったら教えて欲しいw
まあ、喧嘩四つなら、内側から持って外へ弾くとかかな。
大内や支えに織りまぜながら。
578 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 22:37:56 ID:+K3xTPzi0
なるほど〜
支えって何ですか?
579 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/22(日) 22:39:37 ID:0OP5SKZz0
少しは自分の頭で考えろ。
「支え」で始まる技名は一つしかないんだから。
組み手争いで、奥襟を持ってさらにこちらの釣り手を脇に抱えてくるんですが、どうしたらいいのでしょうか・・・
そこから大外をかけられてしまいます。
581 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/22(日) 22:56:37 ID:x4LJjyUcO
>>580 この質問はよく見えないなぁ・・・
組み手の姿が想像できないのでもう少し詳しくお願い・・・
582 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/22(日) 23:04:27 ID:x4LJjyUcO
>>575 厳しい言い方をすると、やりたいと思っている大迫先生の
背負いは多分無理。体型的にね。
あの背負いは入る時のスピード命。腰の回転に頭を使って
より早く、よりコンパクトに、よりキレのある回転をしています。
ちょっと厳しいかなと思うな。
ちなみに大迫先生は天理大だったんだなぁー。
善い意味での超適当コーチ。w
580です。
引き付けられて相撲みたいな?力比べのようになります。
お互いに横に並ぶような形です。
それだけならまだ奥襟を持たせないように努力をするところですが
こちらが襟を持つとすぐにこちらの釣り手を脇に挟んで?(おそらくそうだとおもうのですが)
たぶん距離をとらせないようにしているのだと思います。
それで、こちらが何も出来ずにしていると動かされて大外のような形で浴びせ倒すようにしてきます。
584 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 00:39:13 ID:VxTopE4u0
ここで何回か質問させていただいた者なんですが、今日ついに初段をとることができました!
1さんをはじめここの住人の皆さん、ありがとうございました!
・・・っていうかレベルの低い話ですいません。
585 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 00:46:44 ID:4/bX5PjzO
>>584氏
おめでとう!がんばりましたね!
これからも目標を持ってがんばってください!
586 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 07:58:30 ID:n5x/RYnc0
>>583 なかなかイメージできないのは、俺がバカなのか‥
喧嘩四つ? 相四つ?
>>583 思うに、引き付けられるのと脇に挟まれるのの間に腕を自分の釣手に回してくる
タイミングがあるだろう?
この時にちゃんと突っ張ったりはじき上げて外にずらしてやったりしながら移動し
て、体の位置を相手の正面に持ってくる。この時点で組手の有利が確保できる
はず。
脇に挟まれちゃったら、自分の肘を相手の肘に力がかかる所まで突き込むか引
き抜くかして、肘で相手の肘を外上に押し上げて外して、相手の肘の下をくぐら
せて、釣手を引き抜いて普通の組手に戻す。
それもできなきゃ釣手で突き上げ続けるようにして、相手にプレッシャーを掛け
続け、嫌がっての大技を返す。
まあ、俺が思った組手と間違ってなければだけど。
588 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/23(月) 08:59:15 ID:qFwq1k7NO
おはよーござい
>>583 ごめんなさいねぇ・・・
どしてもわかんねぇ・・・
喧嘩四つなのかとかもあるけど、巻き込まれるって・・・
巻き込まれるか?
上の人の解釈でイメージできるなら参考にしてみて下さいね。
589 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/23(月) 09:02:10 ID:qFwq1k7NO
>>584 よかったですねぇ。おめでとう!
今日から少し練習が楽しくなりますね。
しかし黒帯って嬉しいものですよ。あまり鏡の前で一人
ニヤニヤしないようにね。
その嬉しい気持ちを忘れないようにしてください。
580です。
相四つです。
やっている自分でも今どうなっているのかわけが分からなくなるんですが
この前確認できたのは、釣り手を抱えられているということでした。
最後にわき腹に乗られることが多いので、巻き込まれているのかなと思ったのですが
いただいたアドバイスのようにまずやってみようと思います。
591 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 17:17:25 ID:SCPmCm09O
お前がよく分かって無ければ助言のしようが無いんだが…
脇に抱えるってのは、相撲のカンヌキ状態だよな?
お前が釣り手でちゃんと相手の襟を持っていればあり得ないんだが。
腕を抱えられるまでのプロセスをよく分析してくれ。
まず、あいてが奥襟を取ってくるので、持たせないようにこちらがその釣り手をとります。
で、向こうはなかなかこちらの釣り手をとらせないようにしてきますので
(そもそも組み手のレベルは向こうがぜんぜん上ですが)
こちらは釣り手がとれず両袖になってしまうことが多々あります
それでも釣り手をとれることもありますので、釣り手をとると
すぐにではないですが、ちょっとしてこちらの釣り手を脇にかかえてくるという感じです。
たぶん、相手は背負いや内股などの技はあまり得意ではなく、その大外のような形に持っていくために
やっているのだと思うのですが。この状態になると技はなにも出せないです。
ちなみに体重はおなじ程です。
すごくレベルの低い話でしたらすみません。
593 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 18:29:22 ID:n5x/RYnc0
すごくレベルが低いね。
説明の仕方のレベルが。
最大限分かりやすく書いてその程度なのか?
柔道より国語の勉強をしてくれ。
>>持たせないようにこちらがその釣り手をとります。
自分の引き手で?それとも両手で?
相手の釣り手のどこを取る?
>>こちらの釣り手をとらせないようにしてきます
つまり相手が引き手でお前の釣り手を”絞る”ということだよな?
>>ちょっとしてこちらの釣り手を脇にかかえてくる
ここが一番イメージ出来ない。
その時、お前は相手の襟を握ったままなのか?
それともその前に釣り手を切られている?
>>591でも聞いているが、「釣り手を脇にかかえてくる」というのが
相撲の閂のようなイメージでいいのかどうか、
イエスかノーで答えなさい。
>>587さんも「体を相手の正面に持ってくる」と言っているように、
そもそも「横並びで力比べ」の状態にならないようにするのが先決かな。
594 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 18:38:14 ID:xp9sjGqkO
レベルが低いのは佐賀県
>>583 肘を伸ばして組んでるから腕をはさまれるんだよ。
肘を落として組んでればそういうハメには陥らないよ。
柔道のかなり基本的な組み方だからいつも守ろう。
一度はさまれると難しいからその場合は拳で鎖骨を攻める。
596 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 18:53:57 ID:n5x/RYnc0
583?
598 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 18:56:32 ID:n5x/RYnc0
七秒後にレスとは神棚・・・
600 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 18:59:39 ID:n5x/RYnc0
まあ技術を語ろうw
>>595 自己レス。
はさまれると難しいと書いたのは完全にはさまれる直前のはさまれた状態のこと。
完全にはさまれた状態というのは釣り手が原点からかなり落とされた状態だから鎖骨も攻められない。
でも完全にはさまれたら逆にこちらにとってスナップダウンの餌食なんだけど。
胸を一瞬のたうたせてやれば勝手に自分の後方に転がってくれるよ。
まとめ。
・そもそもしっかり肘を落として組む(このとき出来れば首を殺す)
・釣り手を脇にはさまれそうになったら鎖骨を攻めて相手の体を開かせる
・完全に脇にかかえられたら逆にこちらがスナップダウン(支え釣り込みにはいかない)
多少古風な技術でやる人が少ないけど間違いなく効きます。
603 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 19:28:08 ID:n5x/RYnc0
首を殺すと言うことは、奥襟を取ると言うこと?
スナップダウンてどんな技だ?
あんたの言う「完全に脇にかかえられた」状態と言うのは、相撲のカンヌキでおk?
ほんとうにレベルの低い話ですみませんでした。
色々とアドバイスいただけたので、頑張ってみます。
605 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 19:31:00 ID:n5x/RYnc0
>>604 こらー 聞かれたことに答えろー
気になるジャマイカ。
580です。
両手で相手の引き手をとります。
そうです、釣り手を絞られます。
襟は握ったままです。釣り手は切られていないです。
閂のような形だと思います。
回答遅れてすみません。
607 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 19:35:52 ID:D9NYliF90
>>397 超亀レスで申し訳ないが、こんな豪快な効果ははじめて見た。
あ、間違えました、釣り手を両手でとります。
首を殺すのは横襟用で前襟でもできるよ。
感覚的には袖を殺すのと同様なんだけどもっと肘を利かせて落とす。
近年はあんまやる人がいないね。
スナップダウンはわかりやすくいうと脇を差し合った状態から胸だけちょこっと後方へずらす。
すると自分の重心に相手が乗るからそれに乗じてちょこっと腕で後方へ転がす。
普通だとここで支えにいきたくなるんだけど胸ののたうちが半減するから禁忌。
この技を覚えたとき柔道ってこの技があるから密着して組まないんだなーと妙に納得した経験があるよ。
610 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 19:42:13 ID:n5x/RYnc0
>>606 釣り手は襟を握ったままなのに、閂の形になるの?
>>601の言う通り、相当下の方まで落されてるようだね。
ヘソの高さぐらいでブラブラしてるのかな?
両袖の状態から君がそこを掴むのか、
ちゃんと前襟を掴んでから相手に落されるのか、どっち?
相手の引き手は、君の脇の下あたりを掴んでいるのかな?
611 :
397:2006/10/23(月) 19:44:07 ID:tZnmogRj0
>>604 まるで構わないよー。
柔道っていつでも基本が高度な技に通じているし。
>>607 巴って足技なんよね。
足技に長けた人がまんま掛けると豪快なんよね。
612 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 19:47:11 ID:n5x/RYnc0
>>609 脇を差し合った状態というと、レスリングでがっぷり組んだような状態?
脇を差した釣り手は背中を掴むんだよね?
引き手は?
普通の柔道技でいうと何が近いのかな‥
「ちょこっと腕で後方へ転がす。 」というのは、自分の後方?
いわゆる”八方の崩し”で説明してくれるとありがたい。
足を掛けたりはしないのかな。
それとも相手に向かって踏み込む?
今の所、俺の頭の中ではレスリングのフロントスープレックスをイメージしている。
そう。
レスリングのがっぷり四つ(に近似)。
ちがうのはこちらだけ引き手を(こちらの)体から離して持てている点。
このぶん引き手が最後に使えるから技のキメで相撲やレスリングとちがう効果が発揮しうる。
脇を離して釣り手はそのまま背中越しに釣り手に固執しても背中を持っても握らず当てても何でもいいよ。
じつはただ当ててるだけのが一番効くけど。
普通の柔道技でいうと支え釣り込みの感覚かなー。
転がすのは自分の後方。
八方崩しでは引く崩し。
足を掛けたりはしないのがいいね。
足を出すと胸が動きにくいからね。
相手に向かって踏み込みもしないよ。
フロントスープレックスよりガブリ支え釣り込みってイメージかなー。
>>610 前襟を掴んでから落とされているのだと思います。
または相手が取らせない様にしているので、低い位置しか持てていなかったのかもしれません。
最終的に相手の頭の横に自分の頭が行ってしまうので
どうなっているのか不明瞭な部分があります。なので、相手の引き手は
いまいち分かりません。
あと、secretagentmanさん色々ありがとうございます。
615 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 20:08:00 ID:n5x/RYnc0
>>613 まだイメージがぼんやりです。
「脇を差しあっている状態」なのに、
どうして
「こちらだけ引き手を(こちらの)体から離して持てている」
のかな?
一体引き手は相手の袖のどこを持っているのか‥
それから、八方の崩しの意味をちゃんと理解してる???
「引く崩し」なんてないぞ。
たぶん右前隅だと思うけど。(右相四つだとして)
「ガブリ支え釣り込み」ということは、最終的には体を捻ってるんだよね。
616 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 20:10:11 ID:n5x/RYnc0
>>614 おいおい、自分がどこを掴んでいるのかぐらい、ハッキリ自覚してくれよ。
目で見えてなくてもわかるだろ。
618 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 21:12:47 ID:D9NYliF90
619 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 21:15:10 ID:n5x/RYnc0
>>617 なるへそ。
絵を見て理解出来た。
相撲にもある技なのか。サンクス。
でも、釣り手の方向に投げるのであれば、「左前隅」なのでは?
(右相四つだとして)
この相撲のイラストは左相四つだよね。
「自分の重心に相手が乗る」って言うから、
てっきりフロントスープレックスのように
自分の下腹で相手の下腹を突き上げるようにイメージしてしまった。
ところで、一つだけどうしても分からないことがある。
どうして「スナップダウン」なんていう技名称を言い出したの?
おたくの地区では俗称として流通してるのかな。
>>618 ですね。
モントリオールの上村大内も技あり以上ですね。
>>619 あっ。
左前隅になるのか。
そこらへんの定義はよー知らなんだ。
アマレス用語でスナップダウンといったのはそっちのが多少ーは有名かなと思った。
巻き落しは近代相撲で極度に少ないキマリ手らしいねー。
621 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 21:25:46 ID:n5x/RYnc0
>>620 ああ、アマレス用語なのか。
それは知らなかった。
「スナップダウン」でググッても、ワイシャツのサイトしか出てこんかったw
左か右か、前か後ろかは、全て相手(受)の視点ですよ。
もk
623 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/23(月) 21:43:22 ID:qFwq1k7NO
という事で本日は出番無しみたいです。
解決して何よりです。
624 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 21:48:02 ID:n5x/RYnc0
625 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 22:01:14 ID:n5x/RYnc0
じゃ、俺から1さんに質問です。
1さんはスレの立て方を知らないそうですが、
すると一体どうやって初代スレを立てたのですか?
過去ログをはったりできない、ということだと思う。
627 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 22:12:45 ID:n5x/RYnc0
628 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/23(月) 22:17:43 ID:qFwq1k7NO
いやスレ立てはできますよ。
テンプレ過去ログはよくわからない。
というか、初めは成功したけど間違えそうなので・・・
629 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 22:31:17 ID:OrWemrCMO
ホーリーランドのスレで柔道二段に勝てるとバカにしてる筋肉バカがいるよ
630 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 22:36:42 ID:n5x/RYnc0
631 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/23(月) 23:26:35 ID:KZyl+Xx80
まるで俺が悪いような言い方だな
632 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 23:27:58 ID:n5x/RYnc0
>>631 だれもそんなこと言ってねーよ。
最近ネタが思いつかないからひねくれてるのか?
633 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/23(月) 23:34:25 ID:KZyl+Xx80
そんな無軌道なとんがりをするより
コピーアンドペーストくらい誰かに教えてもらってから
パーソナルコンピューター触れよって突っ込みを
スレ主にしたほうが建設的なんじゃないのか
同じ柔道を修める者として恥ずかしいぞ
634 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 23:42:39 ID:PqciXwFh0
>>625 元柔道全日本強化選手が教えてあげよう
■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
【元】柔道全日本強化選手が教えてあげよう!!
1 :名無しさん@一本勝ち :2005/09/29(木) 13:14:02 ID:QPADpREI0
元柔道全日本強化選手がなんでも答えます
・柔道関連のみでお願いします。
635 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 23:45:55 ID:PqciXwFh0
>>625 【元】柔道全日本強化選手が教えます!!PART2
1 :1:2005/11/19(土) 16:41:28 ID:SboU9Xv6O
2たてました。
引き続き柔道を真面目に語る板です。
必要であればアドバイスもさせていただきます。
現強化・元強化の方もいらっしゃいましたら書き込みして
いただければ幸いです。
636 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 23:47:38 ID:PqciXwFh0
【元】柔道全日本強化選手が教えます!!part3
1 :1:2006/01/15(日) 01:47:19 ID:9ZY8CpYS0
引き続き柔道を真面目に語りましょう。
不明な点があれば1及び強化の方々が返答させて
いただきます。
元強化の方・現強化の方書きこんでってくださいね。
いや、1はスレ建てはできるがテンプレ、誘導等を含んだ真っ当なスレ建てができんのだ。
以前それを指摘されて落ち込み……奴はもうボロボロさ。
>633
そしてももも、コピペ習ってからPC触れというのは受身くらい出来てから柔道習えというくら
い無茶だ。
638 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/24(火) 09:15:35 ID:U2w8M5vnO
もうそれくらいにしておいてやりなさいよ。
奴はすでにボロボロだよ。
639 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/24(火) 09:22:28 ID:U2w8M5vnO
>>629 それ勧められて読んだ事あるよ。
なんとも微妙な作品でした。リアルなのかリアルじゃないのか・・・
言いたい事は色々あるがスレ違いなんだろーな。
640 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/24(火) 16:41:07 ID:U2w8M5vnO
いやー最近放置気味だったのでさすがに飽きられちゃいますねぇ。
いっそ脱線して漫画話しちゃっていいかな?
レベル低いけどすみません。
柔道部物語ありましたよね。あの時の話なんですが、聞いた話だと
あの漫画が流行した時、かなり柔道人口が伸びたらしいです。
漫画というのは底辺拡大って目的にはかなり効果のあるものだと
当時思ったものです。
もっともっと柔道漫画が人気出ればと思いますが、どうも
あれ以降の柔道漫画はいまいちですよね。
確かに柔道漫画ってのは未経験者では書けない部分が多すぎる
のかもしれません。ならば強化選手なり全柔連なりが協力して
もっとリアルな、俺も柔道やりたい!って思えるような物を作れば
出版社も連盟も利が出て理想的だと思うのですが・・・
と、漫画と柔道人口とを結び付けてしまいました・・・
空手バカ一代は遙かに凄いよ。あれが無ければ今の格闘技ブームもない。
正道会館(K-1)代表の石井も元は極真でやってた。梶原は空手などの打撃系
武道最強の伝説を漫画で創り上げ、ホイス・グレーシーが現れるまで続いた。
大山(崔)は、再三柔道は最弱と言っていたので、ある意味、柔術のホイスが
柔道の名誉を救った感じもする。
あしたのジョーでも空手バカ一代でもそうですね。
きっかけなんてなんでもいいと思います。
「柔道部物語」は、柔道をやっていない素人さんが読んでも面白いし、
やってる人が読めばやる気が出るし、今はやっていない経験者が読んだら懐かしいと感じるマンガですね。
姿勢や筋肉の力の入り方など、描写がかなりリアルなところが、
レベルの高い柔道をやっている人にも受け入れられた要因じゃないかと勝手に推測しています。
643 :
て:2006/10/24(火) 17:09:35 ID:gWJ3sMba0
キャプテン翼は、
もっとすっごい。
あれが無ければ現今の、
jリーグは有得ない。
644 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/24(火) 17:26:47 ID:U2w8M5vnO
他の競技で他の優れた漫画は沢山あるのでしょうけど、
残念ながら柔道では柔道部物語くらいしかリアルと感じられなかった。
まぁ柔道部物語マンセーってなわけではなく、あれくらいの
漫画が他に出てこないのが残念だって話です。
柔道部物語にしても、強くなるまでの過程はリアルだったけど
あれ以上話を続けるのは作者が無理だったのでしょうね。
動きや感じはよく書けてましたが、背負いだけで引っ張るのは
無理があって、技術的な話も加えて続けて欲しかったところでした。
いやしきし熱くなった漫画でしたよ・・・
645 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 17:32:46 ID:Z7WHm1R40
柔道部物語って舞台は新潟?
五十嵐先生は国士舘出身の先生がモデルとか聞いたけど?
どうなんでしょうねぇ?
野村忠宏物語だか鈴木桂治物語だかがあった気がしますが
まったく面白くなかった記憶が・・・。
あと、全柔連で配ってた小冊子の中にも漫画ありましたがさっぱりでしたねぇ。
漫画だとまず先に漫画家の質が問題のような・・・。
柔道部物語が受けたのも小林まことだからって気もしますし。
柔道人口増加策はオリンピックで金メダル量産ってのが近道なような・・・。
やっぱりTVですよねぇ・・・。
大きな国内大会ぐらいTV放映してもらいたいもんです。
身近なヒーロー、ヒロインが一番なような・・・。
647 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 17:48:47 ID:Q+xa8pSkO
柔道部物語がリアルなのは、
体育会系DQNがしっかり描かれているから。
間違いない!
648 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 17:52:52 ID:Z7WHm1R40
YAWARAの主人公と、リアル柔ちゃんのギャップが・・・
649 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 18:00:10 ID:Q+xa8pSkO
>>648 こら、それは柔道界のアンタッチャブルだぞ。
それにしても、谷とかいう野球選手はよく子作りできたな。
俺なら絶対アン勃っチャブルだ。
650 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 18:03:08 ID:Z7WHm1R40
いや、他に ならまだいけるが78超はアン勃っチャブルかも・・・
タワラの必殺技は背負いじゃなくて谷落
652 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/24(火) 18:22:14 ID:U2w8M5vnO
めちゃくちゃ言ってますな・・・w
確かにリアルなだけじゃ売れないでしょうけど、最近ちらっと見た
作品(名前忘れ)なんかはひどいひどい・・・
面白くてリアルで熱い。これで柔道人口増加間違い無し!
出版社さん俺を監修に採用してくんないかなぁ・・・
ちなみにいまの高校生くらいだと、本当にYAWARA!のモデルが谷亮子だと思っている人います(マジ。
背負い一本で押さなかったというと帯をギュッとね! があるな。腕返しに掬い投げ(手車
じゃない方)、腕拉ぎ手固めなんかが認知を得た漫画だったなぁ。
柔道部物語の白眉は決勝戦三五が西野を背負っている見開きで動感のある絵が歩け
ど、その前のページで三五の背負いが入る瞬間をコマ送りで書いてるページだろう。あ
の時間は二人だけの時間で、他の人には認知できないよね。
655 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 19:33:59 ID:KFuWmECq0
656 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/24(火) 19:43:22 ID:Z7jowG1P0
>>649 谷の場合、野球は勿論のこと私生活でも守備範囲が広かった訳で・・・
657 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 21:33:56 ID:N01wbhucO
↑うまく事言うね。
658 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/24(火) 21:46:45 ID:LYm2zzdW0
1さんゴメン
つい流れで...
AAはこれっきりにします
,. - 、
i_r、ミ
, --┴┴-、_
/ ...,,, __ _,..ヽ、
/ /ノノ )ヾヽ) __
/ / ‐- -‐j r<r,.\
〈 / ,,▲、 ,▲〈 _/ヽニヾノ,}
|r'ヽ ノ (_、_,) | / ` ,,/
!{、 !| r‐==ヲ / / /
ヾ ヽ、 \ニン ノ/ /
} ` '' ー "´\ /
/ /⌒ヽヽ、
| \__,,/ ,,' | ヽ、
\ '´ __,/(,ノ! ★
\_ _∠,,_ _人_,ノ
| ̄  ̄ /
/ ,.. 〈
/ \
/ ヽ ■ノ \
/ ■■´ \
/ / \ \
659 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 21:52:20 ID:uBTNhSM80
同じ愛知県人として恥ずかしい・・・
660 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/24(火) 22:17:38 ID:U2w8M5vnO
なにやら凄い流れになりました・・・
谷ってあれで結構いい奴なんですよ?
と俺だけフォロー入れとこ・・・
みんなひどいなぁ〜w
どっちの谷がいい奴だというの話かわからんw
662 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 22:25:57 ID:hpUUvL260
柔道部物語ってもろ近代柔道の写しとかありませんでした?
663 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/24(火) 22:56:13 ID:U2w8M5vnO
何か見ながらじゃないと、あの躍動感ある絵は無理っしょ?
今日は久しぶりに柔道部物語読みながら寝るかな・・・
なんだか一日スレが変な流れでしたね。
ちょっと真面目な話も考えますよ。
真面目な話するとストッパーになっちゃうからな・・・
664 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 23:50:40 ID:KFuWmECq0
いえいえ、真面目な話も面白いですよ。
柔道部物語読みながら寝るのって不可能だと思ってた。
ドーピング剤だから。
>どっちの谷がいい奴だというの話かわからんw
朝から笑った(笑。1さんがおっしゃるのだから奥さんでしょう。。
667 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/25(水) 19:24:14 ID:B3Sl1LoM0
moK30のおびぎゅは糞漫画発言は
moK30以下の世代の柔道家を敵にまわしたのは言うまでも無い。
moK30の言いたい事はわかるが
リアルタイムにそれをみていた子供(当時)のプライドや思い出を
ぼろくそに言って誰かを傷つけて恨みをかっている事も自覚するべきだ。
あんなラブコメ非現実糞柔道漫画なんてみてられねえよ!
帯ギュ読んだことないけど認めない派のあてくしが来ましたよ。
669 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/25(水) 21:18:09 ID:B3Sl1LoM0
>>669 こんなん普通にやってるでしょ?
俺の高校も、成績表見たら、履修した覚えのない教科について成績が書いてあった。
671 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/25(水) 21:30:12 ID:EiGGDEQAO
なに俺を落としめようとしてるのよ。
帯ぎゅ糞発言てしてないぞ?
どちらかと言うとリアル系に入ると思ってるくらいだよ。
柔道漫画ではじめて技術的話が出た漫画じゃない?
嫌いではないがもうひとつかな・・・
672 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/25(水) 21:31:10 ID:LU2AK4O10
寝技やったって試合に勝てないんだもんw
673 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/25(水) 21:34:29 ID:LU2AK4O10
黄河1号 ◆SNuCULWjUI さん、読んでみて下さい、意外と面白いよ。
絵はいまいちだが、ストーリーは面白い。おススメです
674 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/25(水) 22:03:22 ID:EiGGDEQAO
ももも先生よぉ。ちょっと聞いてくれよ。
うちのボンズでな、今はいまいちなんだが、将来的に期待
できる奴がいるわけだよ。
でな、背負いがうまくなりたいようなんだが、みんなが
色々アドバイスするわけだ。で色々言われて色々やってるわけよ。
それが俺から見ると、もうめちゃくちゃになっていきそうなのよ。
本人もどうみても頭一杯一杯になっちゃっててさ、これはもう
アドバイスが善い方向には導かないなと思って基本的な事のみに
終始してるんだが・・・
どう考えても潰れていくフラグがたってるんだよ。
今度その親と話あおうとは思ってはいるんだがね。
ももも先生はどうしてますか?アドバイスしてくだせぇ・・・
675 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/25(水) 22:23:23 ID:B3Sl1LoM0
moK30ってさあ(もうすっかり呼び捨て)
学校の外部(者)コーチとも違う立場なんでしょ?
難しい問題だと思いますよ。
子供達に教えるときに
体格性格スタイル(戦い方)を考慮するというのは当たり前の事だと思いますが
指導やアドバイスする人が学校の先生やコーチ先輩、小学校の先生、親などなどに
「俺はこうやってきたからやってみろ」と言われて素直に全部聞き入れたら
矛盾する技術も出てきて頭こんがらがってくるのは当たり前の事なんだと思います。
そんで
676 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/25(水) 22:29:09 ID:B3Sl1LoM0
俺が心がけてるのは
中学でどう習ってきたのか打ち込みや乱取りを見てから
軽いアドバイスしつつ手をつけ始めて
基礎をみっちりやらせながら技の理論と肝の部分を教えて
形ができてきたら応用を指導するようにしているけど
677 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/25(水) 22:41:20 ID:B3Sl1LoM0
moK30は今そんな悠長な事言ってる場合じゃないって事ですよね?
学校で柔道やっていて町道場にも通うほど柔道好きな子だったら
一回のレッスンに時間を掛けてあげて
3回集中くらいで背負い投げとはこうだと納得できるように
教え込んであげたらいいのではないでしょうか?
一つの技を教えて試合で使えるようになるには9ヶ月以上かかると思って
教えていますが、実際子供の体格の成長と技の修練により
9ヶ月前の全然かかんない技がうそみたいに極まっていく事が多々有ります。
まあ背負いがダメでも勝手に他の技覚えて勝つ子もいますから
今の自分にできる事を信じて指導するのが一番大切なんだと思います。
678 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/25(水) 22:45:55 ID:B3Sl1LoM0
長文終わります
679 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/25(水) 23:02:11 ID:EiGGDEQAO
ありがとう。ためになるよ・・・
私が口を出す部分についてはそれでいいと思うんだ。
問題点としては、私は責任者ではなく、別に監督がいて、
コーチって肩書きです。が、実情は技術系の指導は私がほとんど
行ってはいます。しかし監督とは別に善意で教えに来てくれている
先生や先輩がいるわけですよ。そのボンズは計四名に指導されてる
感じで、背負いをみんな教えているのですが、私から見ると
一方で立ち背負いの変形を教え、一方で喧嘩四つの入り方
一方で逆の袖釣りやれとか。そんな感じでバラバラの方向性なわけ。
けれど善意で教えてくれてる以上、聞くなとも言えないし
それは高校になったら通用しないとも言えない・・・
次第に形が崩れてきていて、可哀想で・・・
680 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/25(水) 23:21:04 ID:fk36xUD/0
1さんが「おまえら余計なこと教えんな!」って言えば済むのでは?
実は1さんより実績のある先輩ばかりとか!?
681 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/25(水) 23:28:28 ID:jOFV0pXuO
実績は一流でも教えるの下手くそな奴もいる死ね
教えてくれる人が多いのは期待の現われでもあるだろうから
沢山のアドバイスで自分を見失うのではなく、いいとこどりをしてくれるようになるといいですね。
683 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/25(水) 23:31:46 ID:B3Sl1LoM0
基礎は基礎
応用は応用で覚えておけって言うしか無いよね・・
で
そういう応用もこの基礎技術があってそれをこうアレンジしているんだよ
だから今はできるだけ基礎を中心にやろうなって
噛み砕きつつ他のコーチの面子をつぶさないように
自分の指導に戻してあげないと本人も納得しないんじゃないかな?
684 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/25(水) 23:34:11 ID:EiGGDEQAO
実績はない人ばかりだけど、善意でせっかく来てくれてる
社会人や先生に対して、口出すなとは言えないでしょ・・・
人として。
実際上のレベルでやったことないとわからないことってありますよね。
県止まりの指導者は県レベルで勝てる方法しか知らないわけで。
指導者陣で共通の目標と指導方針を話し合うしかないんじゃないでしょうか?
686 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/25(水) 23:47:40 ID:fk36xUD/0
うん。ちゃんと指導方針をはっきり決めた方がいいと思う。
687 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/26(木) 06:51:15 ID:YDPEwZMYO
>>685 うわっ、決め付けちゃってるw
学生時代は柔道経験がない顧問が、全国レベルの子供を量産している事実を知らないのかな?
白帯親父が自分で道場を造り息子を全国レベルに育て上げ、近所の子供に教えてる事実もある
実績だけでその人を見るのはやめた方がいい。
688 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/26(木) 07:08:25 ID:YDPEwZMYO
極端な言い方をすれば、あそこの中学の顧問やコーチは全国レベルの大会に行った
事ないから、全国に行けるような子供は教えれないよ って言ってるみたいなもの。
そんな事はないですよってこと。素晴らしい技を教えていただきましたよ。
689 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/26(木) 07:09:30 ID:GufUcAU90
めずらしくライトがいいこと言った
690 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/26(木) 07:38:49 ID:YDPEwZMYO
めずらしいのか('A`)
>>688 ん〜、言いたいのは、自分の得意技を教えたがる指導者が多いってことですよ。
学生時代に実績がない指導者なら指導するために努力してるでしょう。
それこそ世界レベルの選手の技を見たり読んだりして研究してるでしょうから。
指導者として努力なされてる方はまた別ですよ。
学生のころ、県でちょいと強かったレベルの得意技を子供に仕込む指導者っていませんか?
基本も出来ていない子供達に?
692 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/26(木) 10:46:36 ID:dLcwZCYJO
おはよーっす。
まぁ高校生あたりまでは先生の実績はあまり関係ないかもね。
高校上位あたりでも、研究でなんとかなるとは思います。
けど実際組んでやってみて、弱い箇所や長所を見つけるのが
一番正確かもしれないですが。
組んだ時の圧力やフェイントのうまさや相手をコントロール
する上手さ等は、見るだけじゃなかなかわからないものです。
と最近思ったので・・・
高校上位まで何とかなるなら、その後は大学で世界レベルの指導を受けられるでしょうに……
694 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 13:32:39 ID:iHvVexa20
一番まずいのが船頭多くして船山に登る
はっきりいって教える人によって教え方や考える理屈も千差万別だからな
とくに子供だと混乱するよね
先生同士の人間関係やプライド傷つけないようにって配慮もしなきゃならん
俺も悩んだ挙句初めに生徒にそっと
「ほかの先生と違うこというかもしれんが」
あとは先生ごとに受け持つ人をなんとなく決めるとかいう流れに持ち込んだり
技ごとになんとなくあの先生は内股系とかね
俺は若年なんではっきりはやれないがなんとかそういう感じに持ち込もうとしてる
ほんとうはトップがしっかりして指導法統一するのが一番いいんだろうけど
うちもトップの先生が体育会系をまだ引きずった人で俺が絶対って感じの人なので
他の先生が教えたことを目の前で直したり・・・
そのせいで優秀な人が何人も去ってしまって弱小になっちゃったんだよね
気づいてるのかな・・と愚痴になってしまった
立て直そうと頑張ってるけど大変だよね人間関係・・・
695 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/26(木) 14:08:54 ID:dLcwZCYJO
>>694 似てますねぇ・・・
まぁ一応指導方法とか、やり方については一番トップは
口出さないで私に全部やれと言ってくれてます。
けど他の先生がね・・・
はっきり言って、それはどうかなぁって事教えてても
そこで文句言ったり直したりしたら、もうその時点で人間関係も
崩壊するじゃないですか?
そんな大人の事情が子供にしわ寄せするのが嫌ですからね。
お互い気をつけていきましょうね・・・
696 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/26(木) 14:12:52 ID:dLcwZCYJO
>>693 不可能ではないって話。
実際には素人の先生が教えてても、どこかしらで壁にあたると
思いますよ。それが中学の県レベルなのか高校なのかは努力でしょ。
上位って話はあくまで可能性の話で、人間は9秒台で走る
事ができますよ。と同じ。
可能性は上に行けば低くなる。そんな事は当たり前ですよね。
697 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/26(木) 14:23:41 ID:YDPEwZMYO
>>694 どこにでもあるんですね…
うちの子供が通ってた道場の話しみたいなことがw
一番いいのは話し合うこと。うちの道場も先生が複数いて、
それぞれスタイルが違いますが、なるべく教えることは近付けるよう、
よく話し合っています。
1氏の場合も、他の先生も実績のある1氏の事は一目置いてるはずですから、
なるべく他の先生のプライドを傷付けない様に、教える内容について
話し合ってはいかがでしょうか?
古いですが丸スペについて質問です。
>>320で内股のように跳ね上げ、軸足一本になる、と書かれてましたが、
右組の左丸スペの場合は右足で跳ねるのでしょうか?
自分は肩車のように深く入り、両足でダイブしていたので、
その辺をもう少しkwskお願いします。
700 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 18:40:35 ID:vD9z7alj0
コーチ同士で話し合うと、面子だなんだで角が立つかもしれないけど、
そういう時にこそトップ(監督)の出番じゃないの?
トップが一言「こいつの技術指導は1に任せろ」って言えば済むだけのこと。
そういう事をしなきゃ、ただのお飾りじゃん。
一番気になるのは、
形が崩れてきているその子のことを、監督はどう思っているのか?
ということ。
ひょっとして全然気付いてない技術音痴ですか?
701 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/26(木) 22:16:43 ID:dLcwZCYJO
>>699 どーもただいまー
ちょっと言葉にすると複雑になりますが、右組みだと袖釣りが
左回転になりますよね。で、あげる足は左足かな。
とはいえ足で刈るわけでなければ跳ねるわけでもなく、
多分単にダイブする為に勢いつける為ですね。
だから両足を使うならそれでもいいかと。
しかしダイブの空中は、まさにキター!って感じで快感に通じる
ものがあると思いますよ。そう思いません?
702 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/26(木) 22:20:36 ID:dLcwZCYJO
>>700 そうなのですがね、監督も私より少し上なだけの人なのですよ。
でも来てる先生の中には、もう50近い先生もいてね・・・
立場的には私達の恩師に近い人なので、なかなか言えないわけです。
まぁ全部1に任せる!と言われたらそれはそれで自信ありません。
だから難しいのですよ・・・
703 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 22:30:23 ID:vD9z7alj0
ああ、コーチの方が監督より(OBとしての)立場が上なのね‥
そりゃやりづらいわ‥w
こっそりその選手に「あいつらの言うことはまだあまり気にしなくて良い」って
耳打ちしておくぐらいしか出来ないなあ。
1さんが教えているときは他の選手はどうしていますか?
注目の選手に教えているときにその話を見聞きしてれば数年後、思わぬところから1さんの本当の後継者が出てくるかもしれませんよ。
全中入賞者に1さんみたいな人が教えていたのを聞いていて、私が高校にあがってから何で来ていたのか知りませんが、その人に会場で出くわして
「どうしてお前がここにいるんだ?」って驚かれました。
まあ、後継者には成れませんでしたが、少なくとも直接教えていた人より多くを吸収したと思います。
その場では理解できてなくても見たこと聞いたことは、それを表現しようとするかぎり、結構覚えているものでして、
問題は表現できるようになるかどうかですが、これには時間がかかりますよ。
あと、直接組んでもらって教わるより第三者視点で教わるほうが分かりやすいです。
それから実績のある選手は元々謙虚な人か、何か壁にあたるかしない限り、新しいことを覚えたがりませんよ。
思い出すことのできる知識があれば、壁にぶちあたったときにその知識をもとに練習できるんで、持っているものはできるだけ、
相手の事情など加味せず、面倒を見てる間に全部出してあげようとすると将来喜ばれると思います。
>>701 ご返答ありがとうございます。
僕の生涯でただ一度だけ、試合で丸スペが決まった事がありましたが、
まさに快感でしたね。禁止になって残念です。
でも自分も、初心者のときに窪田選手に憧れて真似してたら、
頭から地面に突き刺さった事があります。
706 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/27(金) 10:52:07 ID:YGan5Cv5O
おはよーです
>>705 生涯一度って少し寂しすぎない?あの快感は癖になるから
改良して反則にならないように頑張っていただきたい・・・
707 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/27(金) 11:04:02 ID:YGan5Cv5O
最近感じた驚きを書かせてください。
背負いの入り方の指導中の出来事です。
みなさん組み手によって、右か左かどちらかに体が開いているのは
自身で気がついてますか?
右組みなら体は左向きに。
左組みなら体は右向きに。
個人差はあるものの、誰でもありますよね。
でね、軽量級の試合をテレビで見てもらえばいいのですが、
全国レベルだとこの体の向きは試合中かなりの回数でスイッチしません?
つまり右足が前に出てたり左足が前に出てたり。
攻めのリズムを替えたり、横のステップを多用する時に
私の場合は普通にスイッチしまくるのですが、これがどうやら
難しいらしい。みなさんはどうですか?
私は意識してなかったので、今回教えててはじめて自分が
スイッチしてるのに気付きました。
なかなか奥が深いな・・・知らなかった。
と思ったので書いてみました。
批判とか有りです。みなさんどう?
708 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 11:33:33 ID:4nUUIx6T0
スイッチって投げられるの嫌う初心者が、単に相手と距離をとるために多用する
ものと思ってた。大体そこから下手糞な一本背負いや足取りをかけ指導者や先輩に
しっかり組まないと、地力つかんぞってって注意されるパターンっていうか
昔の自分のことだ。
現役有名選手でスイッチ多用するのは高松選手かな。古賀選手はスイッチなかったね。
709 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 13:14:51 ID:iD0xG7/R0
学校や実業団の強豪柔道部は知ってますが、
町道場の強豪ってあるんですか?
あと、そういう強い道場って何段の人がトップにいるの?
710 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 13:17:41 ID:ExoO7M4G0
どうしてそういう質問がしたくなったのか、教えて?
711 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/27(金) 14:47:09 ID:YGan5Cv5O
>>708 初心者スイッチする?
というか何故こんな事思ったかって理由なんですが、
さっき書いたように中学のまぁレベル高い方の奴らに動きの指導
してたんですが、「こう回りながらここで足を逆に」と言ったら
「先生そんな逆の構えしたら慣れてないから恐いです。」
「逆構えで動けません」とか頭が爆発するような事言われまして、
ポカーンとしながらボンズ達の乱取り見てたら、ほんとにやってねーの。
同じ構えで動いて同じステップで動いて・・・
それで相手より先に動いたりできるのか?と不安になり、
今回聞いてみました。
中学生だったらこんなものかね?
スイッチ自体が珍しいのかね?
712 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/27(金) 14:55:47 ID:YGan5Cv5O
>>709 ありますよー。
もう昔から私が子供の頃から全国で有名で、今でも超有名な
町道場は沢山ありますね。
とはいえ生徒は中学あたりまでを育てて、高校からは有名校に
出すのがほとんどかな。
けれど大学でもオリンピック行っても、その選手は○○道場出身とか
みんな知ってるから、やはりすごいですよね。
先生は有名な人多いけど、面白い事にその息子が引き継いだりして
なかなか奥が深い。
あ、最近「愛国士スレ」で一覧があったような・・・
おすすめしておきます。
ちなみに柔道は段は強さではなくて偉さなの。
713 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 17:10:45 ID:FdeDKhok0
初めて書き込んでいます。
質問があります。
知らなかったのですが、強化選手というのは小学生3年とか4年とかからいるのですね。
そしてその強化選手とはどのように決まるのですか?
そして、そういった強化選手という子供たちは何をしているのですか?
714 :
JGK:2006/10/27(金) 17:22:00 ID:LVxjOi2eO
全日本の強化選手は中学生からじゃなかったかな、小学3、4年はないんじゃ?あるとすれば各県単位や関東などの地区単位だと認識していたましたが。
715 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 17:48:53 ID:ORQ49lwbO
強化選手のすることと言えば…
強化合宿でシゴかれる。
海外遠征で戦わせられる。
国内大会で標的にされる。
こんな感じか?
716 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 18:32:43 ID:TnM0xUFZO
すいません。スイッチって何ですか?
717 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 18:40:14 ID:+0sgXWbA0
1さんの書き込みをよく読め。
左右両方の組み方が出来ること。野球も左右打てる奴をスイッチヒッターとか言うだろ。
719 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/27(金) 18:48:11 ID:Lu3koNi5O
>>713 県強化とか地区強化とかいますよねw
九州強化とか関東強化とか…
あれはその都道府県の大会で上位入賞したら選考会で選出されると聞きましたが?
んで、今、個人戦があるのは小学56年ですか?小学3年は強化選手はいないと思いますが?
年度末に大会があり5月には大きな大会がありますよね?
720 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 18:54:12 ID:+0sgXWbA0
721 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 19:02:33 ID:nLbsPGJUO
>>720 いちいち毒ずいてよろこんでるんじゃねーよ! カス
722 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/27(金) 19:03:57 ID:YGan5Cv5O
>>714 強化は中学からですね。これがE強化かな。
小学生の強化ってのは、その地区か県の強化でしょ。
これは公式なものではないです。
公式な強化は全国で上位の者だけに与えられます。
何をするかは・・・合同合宿の参加や海外合宿、海外試合かな。
得する事はまぁ名誉と日の丸柔道衣をもらえる事くらいか・・・
723 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/27(金) 19:06:52 ID:YGan5Cv5O
>>716 まぁ正式名称ではないです。
通常右組みなら右足が前に出る半身になりますよね。
左組みなら左足が前に出る。
これを逆にしたりする選手もいるって事ですね。
ボクシングでもよく見ますし、野球もありますよね。
>>720 おまえの見解を是非聞かせてくれ。右になったりサウスポーになったり
する以外の意味があるのか?
725 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/27(金) 19:14:25 ID:Lu3koNi5O
>>723 出来る出来ないは別にして普通に見ますよね。特に上の大会になれば…
技入る時のフェイク?崩し?あふり?リズム?色々あるかも知れないが…
726 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 19:27:02 ID:+0sgXWbA0
>>724 そういうスイッチも勿論あるし、どちらかというと普通はその意味かも。
でも1さんの
>>707から始まるこの一連の流れの中では、
”組手は変えずに足の並びだけを入れ替える”という意味だ。
右組みから釣る袖釣りって少数派やね。
728 :
708:2006/10/27(金) 20:29:49 ID:4nUUIx6T0
確かに1さんのいうスイッチと自分のいうスイッチは、言葉は同じでも中身は
異なりますね。1さんは例えば右組なら左足が前にでるということが、攻撃パターン
のなかで一定時間持続するということでしょうか?
単なる継ぎ足と歩み足の違いでリズムを変えるために一瞬足が前後するっていうのではなくて?
自分が思うにまだ中学生ぐらいだと、体幹弱い為に足を頻繁で前後する動きに耐えられない
のではないでしょうか?
確かにトップクラスの軽量選手は相手をつかんだまま、駆けているような選手も多くいますが、
これは強靭な足腰と体幹のなせる技だと思うのですが?
729 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 20:38:25 ID:nLbsPGJUO
なんだ・・・・
こりゃ荒れる〜とスタンバイしてたけど意外と冷静な流れだな。
携帯でめんどくさいから確認してないけど最初によく読めとか
エラソーなレスした奴はいるのか?
730 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/27(金) 20:41:17 ID:YGan5Cv5O
>>728 ん〜トップクラスの話については原因はわかりませんが、
中学生の体幹の話はその通りだと思います。
慣れもあるでしょうけど。
私は組み手に関係なく半身を逆にもできますし、必要であれば
逆組み手もしますし。そこらへんは深く考えてこなかったです。
731 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 20:45:47 ID:+0sgXWbA0
>>729 ここにいますが何か?
ID惜しいね。もう少しでJUDOだったのに‥
>>730 深く考えなくても、その場その場で最適な動作が
直感的に出来てしまうのが才能なんでしょうか‥
732 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/27(金) 20:49:11 ID:YGan5Cv5O
>>725 そうそう。目的としては現状打開の為。
足の入れ替えや半身の入れ替えだけでフェイクにもなるし
牽制にもなるし。組む前にもその体の出し入れを行うと
結構面白いものですよ。
組みに行くフリして肩だけ出してみたりね。
相手を小馬鹿にする為と言うと弊害ありそうですが、
反応見るのは楽しいです。
733 :
708:2006/10/27(金) 20:49:21 ID:4nUUIx6T0
まあ中学生でなくても凡百の柔道家には難しい動きでしょうね。
平均レベルの柔道選手がそういった動きをするとスキが生まれやすいと思います。
1さんはちなみに短距離や陸上の跳躍系の動きは得意でしたか?
734 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/27(金) 20:50:25 ID:YGan5Cv5O
>>729 荒れて・・・ないよね?
まぁゆっくりしていってくださいな。
735 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/27(金) 21:07:37 ID:YGan5Cv5O
>>733 短距離は中の上
長距離も中の上
というか体力測定なんかは全部一番上の評価もらったけど
でも飛び抜けてはいなかったです。ちょっといいだけ。
あまりそういうのは関係ないかなと自分では思ってます。
736 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 21:16:51 ID:GTVzRNGMO
バランス感覚や反射神経なんてものがあればやはり 1さんはいいものを持ってたんでしょうね。
737 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/27(金) 21:51:07 ID:YGan5Cv5O
ちょっと思い出したので長文失礼。
貴方の目指す先輩や選手はいますか?
ではその選手が強い理由を聞かれて、何と答えますか?
私は昔強さの理由について、こう答えてました。
あの選手は背負い投げがうまいから。
足技がうまいから。
ある尊敬する先輩にこう言われました。
お前の強いと言われる理由を教えてやろう。
お前は人間が動く時に移動する重心の動きをよく見ている。
だから相手の足が出てくる場所を推測できるし、相手が技を
掛けようと動きはじめる瞬間を見て、出始めで邪魔する事ができる。
その結果が足技の強さと受けの強さなんだぞ?
と言われました。もう目から鱗がポロポロ音をたてて落ちました。
理論的に評価されると、すごく受け入れやすいし嬉しいです。
だから今私の道場ではなるべくそんな言い方、説明をしています。
一度考えてみてください。自分は何が人よりうまい?下手?
なかなか難しいのですよこれが。
738 :
みにミニ:2006/10/27(金) 21:53:48 ID:F4W37E+L0
耳を潰して、強くみせたいのですが、どうやったら潰れますかね
739 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 21:55:42 ID:FqDITdPd0
たくさん稽古してください。
ホントに強くなるかも!
740 :
ライト ◆6FDITwcVGE :2006/10/27(金) 22:47:49 ID:Lu3koNi5O
>>734 夕方、ちらっと見たら荒れそうな雰囲気だったので、荒らし返しに寄ってみました。
荒れてないじゃん・・・
>>738 寝技よりむしろ奥襟ぐりぐりで潰されるからなぁ・・・
>>737 目から鱗が落ちた!
742 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 01:26:20 ID:FtLjnMMBO
1さん、はじめまして。すみませんが、教えてもらえないでしょうか?
藤猪省太氏の背負いは肘を痛めると聞きました。つり手のひじを畳まないからでしょうか?
また、1さんの背負いのつり手の肘は畳まれますか?
小学生に、藤猪氏のつり手の使い方は教えないほうが良いでしょうか?
743 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 04:10:06 ID:eL82ln2eO
逆だよ
たたまないから
痛めないんだよ
744 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 10:14:22 ID:62sVRLYD0
745 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 10:24:58 ID:BzDNaM0h0
タマwwwwwwwwwww
746 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 10:25:59 ID:BzDNaM0h0
誤爆すまねぇ
,,、-'''"´ ̄ ___  ̄
,,、-'''"´ ̄  ̄`"''-、`"''-、 どいつもこいつもいい加減にしろや。
// \ \ 俺はなぁ、命懸けで生きてんだよ。
/ / ` ヽ ヽ 何度も何度も修羅場くぐってきてんだよ。
| | ´ ● ○| | シャチに喰われそうになったことも数知れねえ。
ヽ .ヽ ● / / 飢えに苦しんだことはしょっちゅうだ。
\ \ ○ (_人__)ミ/ / てめーらみたいなぬるま湯人生送ってんのとは訳が違うんだよ。
"''-、、,,,,,,彡_,,,,,,、、-'' それがなんだ?ホタテだと?
"''-、、,,,,,, _,,,,,,、、-'' 藁かすな。てめーらの施しを受けるぐらいなら死んだほうがマシだ。
>>744 ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
/ :ヽ
/ :\
./ ,,,,;;::''''' ヽ
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
| . __ '<'●, |
|. '"-ゞ,●> .:: |
| ::: :⌒ 、 |
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) | へーすごいじゃん
l.. | | |
| __,-'ニ| |ヽ_ |
ヽ: ヾニ| |ン" /__
.ヽ: | l, へ ::::ヽ,
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ
|:::::: | ー‐/ / ::::\
___
>>744様ありがとうございます。
,∠==、ヽ `i'ー- .
/ ヽ| 「`'ー、`ー、
l ミ| / `ー、ヽ
j R|イ ー-、. ノ7┐
`Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
. `、 }ー-`、__..._/::l
`|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
. |::::::::l:::::::::::::::l
. l::::::::l:::::::::::::::l
l:::::::::l::::::::::::::l
l;::::::::{:::::::::::::l
`iiiiiiiハiiiiiiiij´
∠-、レ'ヽ〃〕
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク ! <
>>744ひょろいから許してやる。
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
751 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 12:43:38 ID:zF+IinAeO
一言で荒れるわけねーだろ!
744以下、全部同一犯人の一人芝居だ。
752 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/28(土) 12:50:33 ID:dp/aFv7qO
>>742 ども。
背負いの質問についてです。
肘を痛めるのは致命的なので注意してあげてください。
過去肘を壊した経験者として聞いてください。問題は肘の
形ではないと思っています。
立ち背負いに入った時、引き手が引けていないとか、相手が
崩れていないと相手の体重が全部肘に乗ってしまうのです。
これが背負いうまい選手だと相手の重心は後頭部あたりまで
持ってきます。
まぁ細かい話は別にして、無理な態勢だと肘を痛めます。だから藤猪先生だからとか
あまり気にしないでいいかと。
753 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 15:45:27 ID:62sVRLYD0
>>751 ちょっとまて。
なんで俺が犯人なんだ。
>>745の誤爆につられてやってきたヘンタイだろ。
755 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 20:24:47 ID:drW3JOKGO
だいたいお前、なんでタマちゃんのスレとこのスレを間違えるんだw
756 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 21:01:15 ID:r1+ZTTTh0
あえて肘の形でいうなら肘を立てた形で相手を釣り込みながら、立ち背負い
に入りそのまま相手を崩して、相手が背中に乗った時点で最終的に畳む形に
なれば、肘を痛めるケースは少ないかと。このやり方は片襟の背負い向きだけどね。
古賀選手のやり方。
757 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 00:28:06 ID:helnHOZdO
>>753 このスレを荒らすな須賀川の荒らし野郎!
共産党の手先か?
758 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/29(日) 06:47:29 ID:wQ1MdmX80
moK30の自作自演で無理やりスレッド盛り上げようとする努力は
観ていて痛々しいな
759 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 06:59:00 ID:0ZdgEEA7O
と背負いが出来ないもももが必死に話題に入って行こうとしてますが、やはり背負いは無理か…
誰かもももに内股の話題をふってあげましょう。尻尾振って喜ぶよw
そういう比喩を使うとチンポ振り出すのがもももだ。
761 :
大工:2006/10/29(日) 22:03:05 ID:1Q8tgqSH0
美味くなりたい!
1さんや、もももさんに逢いたい(教えて欲しい)!
大阪だったら学校休んででも教えを請いに行くのに。
762 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 22:39:20 ID:0ZdgEEA7O
>>1よ、もももよ、大工さんの願いだ。応えてやれや!
763 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/29(日) 22:59:07 ID:0mcshcWxO
>>761 最近思うのだが、指導者初心者な私より、身近なベテラン指導者
に指導していただいた方が良いのではないでしょうか・・・
なんだか最近自信消失・・・
>>763 始めまして、いつもROMしてますが、
自信喪失なんてとんでもない。
ここのスレみてると1さんの人間性がすごく感じられます。
アナタのような真摯な指導者はいないと思いますよ。
自信持って、金メダリストを育ててください。
応援してます。
>>755 あ、すまん・・・なんか電波がトンできてタマちゃんスレと間違えたわ
766 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 23:12:36 ID:v8klKRNZ0
このスレでの質問が主旨にそぐわなければごめんなさい。
さっき全柔連のサイトで全国青年大会の組み合わせがでてましたが、
トーナメントに16チーム(県)しか載ってませんでした。
そもそもこれってどういう大会なんでしょう?
どこかで予選やってるって話も聞いた事ないのですが‥
767 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/29(日) 23:32:21 ID:0mcshcWxO
>>764 あいやいや、誉めちゃ駄目です。
ここの
>>1は叩かれキャラですからね・・・
でもありがとうございますです。
金メダリストかぁ・・・
まず全中優勝からですね!
768 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/29(日) 23:34:30 ID:0mcshcWxO
>>766 青年大会ね。前に少し話題になりましたが、条件は私も
よくしらないな。出場経験もないはずです。
けれどここには詳しい人が多いので、誰かきっと答えてくれる。
な。ももも先生。
ぶっちゃけ、相手と自分の重心コントロールがいいからと言われて、それをどうやって
人に教えているのか非常に興味がある。
俺、これは人に教えるも教わるのも無理と思ってたから。
|ё^) ウフフ♪
|⊂)
|ω|
重心=金玉と考えるとわかりやすい
つまりmoK30は金玉をよく見ていて
金玉を捕らえるのが上手だったと言う事だ。
772 :
JGK:2006/10/30(月) 09:32:46 ID:dK5TXxL2O
確か青年大会は過去に全国クラスの大会に出場したことのない地方チームや選手が一生に一度だけ出場できる大会だったと認識していましたが・・・でも私の大学の先輩で元強化選手だった人が大学卒業後出場して優勝していましたけどね。よくわからん大会です
773 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 11:37:55 ID:5lyaRejOO
回答ありがとう。
戦績は自己申告なのかな。
調べようが無いですしね。
775 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 17:33:23 ID:fLnn9ao3O
>>772 実績あるなしは関係ないと思うよ
インハイ出た奴もいたし、全国で入賞した奴もいた。
俺も昔出たが、青年団の兄ちゃん達の柔道大会だと思うよ
実質、青年団に属してないと出れない。
まあ県等の予選会の時に登録されてれば関係ない。結構助っ人的な奴もいたなw
一生に一度しか出れない?ん〜忘れたが、俺も県の予選に一回出ただけなんだよなw
776 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/30(月) 17:41:07 ID:eUF8ukQoO
と言う事は私はまだ出れるって事か。
よしよし。
777 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 17:46:17 ID:fLnn9ao3O
>>776 いや、駄目らしいよ。
ぐぐったら国際大会や国体、講道館杯等の出場実績がある者は参加資格がないらしいw
>>1さんは出場資格がありませんw
それに俺の話しは20年位前の話しですから〜w
778 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 17:55:52 ID:5oLhy00N0
青年団を知らない人達がこの大会を語るのも無理があるよな
779 :
766:2006/10/30(月) 19:45:52 ID:kHT4p9Jg0
780 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/30(月) 20:07:49 ID:eUF8ukQoO
そっかぁ私は出れないのね。残念だw
ところで青年団てどこにでもあるものじゃないのかな?
田舎ではよく聞くがな・・・
781 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 20:19:01 ID:kLfPAGEh0
最近は田舎でもない所が多いよ
青年団を知る者からしたら、生活の多様化によって地域活動の一環が廃れるのはさびしいものです
時代の流れですから仕方ないのですが・・・
782 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/30(月) 20:27:23 ID:eUF8ukQoO
疑問なのは、その青年団と柔道にどのような関係があるのか。
その全国大会は意味があるのか・・・
と思うのは性格がやばい人間の考える事でしょうかね・・・
783 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 20:31:26 ID:kHT4p9Jg0
青年団と柔道の関係、というのはちょっと勘繰り過ぎですね。
青年団の各種活動の中にスポーツ活動があり、
その一つとして柔道があり、その全国大会、
というだけの事じゃないですか?
784 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 20:36:50 ID:kLfPAGEh0
>>783 正解。
青年団の交流の一環として全国大会がある。もちろん柔道大会だけを開催するじゃない
柔道はいろんなスポーツ活動のひとつ。バスケや陸上だってあるし
785 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/30(月) 20:54:15 ID:eUF8ukQoO
おーなるほど。
それは失礼しましたです・・・
786 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 21:01:08 ID:fLnn9ao3O
さあ〜〜スレタイ通りになって来ましたw
787 :
大工:2006/10/31(火) 02:03:40 ID:V57AgoEL0
>>762さん、絶対自分の方が年下なので(16歳)、『さん』付けなんて何か悪いです。
>>1さん、もっと自信を持ってください!・・・って誉めちゃダメなのか。
後、皆さん高校時代筋トレってどの位されてましたか?
器具では無く自重で。宜しければ参考にさせて頂きたいので教えてください。
・・・脱線させてすみません。
788 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/31(火) 07:12:59 ID:cAQXFc8g0
「もっと自信を持ってください!」これは「誉め」ではないぞ
柔道よりもっと勉強したほうがいいね
成長期の16歳が深夜02:03にレスしているようでは
筋肉も骨も発達を阻害されるので強くなりたいなら
まず2ちゃんねるを止める事が大切です。
789 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 07:46:51 ID:TNTkVBt60
もももが珍しく良い事言った。
しかしお前も朝早くから‥ 2ちゃんが好きなんだねえ。
あ、俺もか。
790 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 20:00:43 ID:TNTkVBt60
しかし全柔連のサイトってなんでしょっちゅう
デザインをリニューアルするのかね。
たいして見やすくなった訳でもないし。
くだらねーことに金使うなっての。
791 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/31(火) 21:25:49 ID:zWcN3NuU0
ほんとだ、変わってたw
個人的にはチョイ前の「柔」が全面に出ていたタイプが好きだね
その頃はBBSもあって結構面白かったけどなw
792 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 21:32:08 ID:TNTkVBt60
BBS?
なんとなくボンヤリ覚えてるぞ‥
たしか、何かがきっかけで荒れまくって閉鎖されたんだっけ?
何があった時だったかなあ‥
793 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/31(火) 21:37:34 ID:zWcN3NuU0
いや、しょっちゅう荒れていた
指導法や技術云々で..
794 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 21:38:31 ID:TNTkVBt60
しょっちゅう? そうでしたっけ?
最後に閉鎖になったきっかけは何でしたっけ?
んー、なかなか思い出せん。。。
795 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/10/31(火) 21:45:36 ID:zWcN3NuU0
>794
いや、最後は知らんけど
結構荒れていた記憶が..
この武道板でも時々出てくる○○さんや、脇臭固めさんの持論は好きだった
796 :
大工:2006/10/31(火) 22:49:41 ID:V57AgoEL0
もももさん並びに
>>789さんスミマセンでした。
しばらく自重の意を込めてROMします。(深夜以外で)
797 :
大工:2006/10/31(火) 22:51:31 ID:V57AgoEL0
追伸 あと、勉強もしますよ!
798 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/10/31(火) 22:55:29 ID:j1/f3KCcO
ちょいと風邪でダウンしております・・・
本日は遠慮させていただきますね。失礼・・・
799 :
JGK:2006/10/31(火) 23:55:06 ID:eEBdIR/AO
1さん休むことも練習の内だよ
800 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/01(水) 05:16:41 ID:5khifjfBO
はーい
800
をとってしま゛ったようだ
801 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/01(水) 09:52:59 ID:hPcRPcjiO
おはよーございます。
風邪が治りません。みなさんも気をつけましょうね。
さて久しぶりに自己体験話から入ります。
軽量級選手の悩みと言えるかもしれませんが、今からの時期の
持病の話です。
主に足の親指第一間接裏側がぱっくり割れる病。
軽量級の動きは激しくて、急な重心移動や背負いなど全体重が
親指二本にかかる為、冬場の皮膚が堅くなる季節に練習してると
背負いに入った瞬間嫌な音がします。パチッてね。
練習中は痛くはないのですが、気がつくと親指が血まみれです。
これが治らない。テープしようが練習休めない以上無理。
病院行っても練習休んでとしか言われない。縫いましょうか?とも
言われたが休めないから駄目。で、少しづつ治ってきた頃に、
またパチッっと音がする・・・
風呂に入ると激痛で、冬場は本当に恐かった・・・
菌が入ると危険なのでみなさんも毎日の消毒を忘れないように!
私もなったことあります。
私の場合は、軟膏など塗って、テープをしたりしていました。
水絆創膏お勧め。
すごくしみるけど乾けば水につけても平気。
練習の時はテープのほうが良いと思うけどね
804 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/01(水) 11:18:40 ID:hPcRPcjiO
軟膏は常時使用してたけど、練習しちゃうと意味ないよね・・・
爪についても疑問なんだけど、毎日練習してるとめったに
爪は剥がれないよね。けど練習量が落ちるとよく剥がる。
爪が真っ黒になってもあまり気にならない(痛たがらない)
人間なんだけど、今指三本が黒くなってるのは気になるな・・・
最近の医学会の流行では、傷口は消毒せずに生理食塩水で良く洗って、保湿する。
806 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/01(水) 11:44:48 ID:k01KdPYK0
>>805 詳しく教えて下さい。保湿って具体的にどうやるの?
809 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/01(水) 15:19:38 ID:hPcRPcjiO
>>808 これは目から鱗ですねぇ。まじびびった。
それで関節の傷が治るかは別として、ちょっとやってみよう。
マジ話で恐縮なんだがmoK30は
トレーニングやコーチングの本を読む事を
お勧めする
自分とボンズ達に置き換えて読めるので面白いよ
トレーニングやコーチング?
つ【木村政彦/わが柔道】
柔道を離れた一般書がお勧めって話です
813 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/01(水) 19:16:24 ID:hPcRPcjiO
>>ももも
ありがとう。読まなくてはなとは思っていたよ。
もももにも恐縮しないでいつもマジレスをお勧めするよ。
(Α^* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
815 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/01(水) 20:15:34 ID:Rq99ojLWO
こぅら、ももも!
失礼にもほどがあるぞ。
おもしろいな、そのAA
水虫は根本的に治したほうがいいと思うよ。
微妙だよな 新ルール・・
(試験的ルールの内容)
場内外の境界線での立ち姿勢(立技)のとき、一連の動作(攻撃・防御)が継続している場合に限り
「少なくとも試合者のどちらか一方の身体の一部が試合場内に触れていれば、その技は得点の対象となり得る。」
ただし、一連の動作(攻撃・防御)が途切れたときは「まて」をかける。
自ら、動作(攻撃・防御)なしに場外へ出る行為、及びに相手を故意に場外に押し出すことは、
従来どおり「指導」が適用される。
危険地帯内に、攻撃・防御なく通常5秒を超えて立っていた場合与えられる「指導」を取りやめる。
オッサン、どーでもいいけど
たまにゃメールをチェックした方がいいぞ
819 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/11/04(土) 07:00:36 ID:FhZlo0Vp0
>1さんはクリスマスはどんな柔道するんですか?
820 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 07:10:07 ID:ePZMHxgIO
>>817 審判によっては泣くケースもあるかもしれないね
まあ、こりゃ微妙過ぎて審判も泣くわなw
どうでもいいがM字ハゲとほももに占拠されたら他の客はこねーぞ
821 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/11/04(土) 07:17:41 ID:FhZlo0Vp0
大丈夫だぁ
おまえさんみたいな抵抗勢力があるかぎり
も&ハゲの帝国征服は不可能なのだよ
822 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/11/04(土) 07:30:30 ID:YwYYrori0
さてと...
IDが炉利のオッサンがやってきました
823 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/04(土) 07:43:20 ID:ePZMHxgIO
うわっ、まじだw
824 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/04(土) 13:57:13 ID:lrMntYJUO
抵抗勢力お疲れさま!
やっと。やっと風邪が治りました。
復帰させていただきます。
新ルール?書かれていた件に関しては、あまり影響ないんじゃない?
5秒ルール等ももう普通だし。
それより日本では引き込みが心配だね。
ルール上で明記されてるのでしょうかね。
オリンピック金0個も有り得ない話ではなくなってきましたからね。
825 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 13:33:14 ID:J8sdmaVn0
背負い投げの入るスピードあげるには、打ち込み早くやるしかないですか?
また1人打ち込みでも多少効果はありますか? 教えて下さい。
826 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/11/05(日) 13:43:47 ID:4Kc85+Mh0
ところで1さん
話が逆昇って悪いけど、「1.2の三四郎」って読んだことあるよね?
風呂レスの話でなく柔道の頃のはなし
リアルさで比べれば柔道部物語には劣るけど熱くなれた作品だったと..
うで取ってナントカ体落とし風投げ、中学生の頃稽古が終わってよく練習してましたw
827 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/11/05(日) 13:45:19 ID:4Kc85+Mh0
ああ、リアルタイムでかぶったねw
825さん、ごめんね
828 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/11/05(日) 14:04:10 ID:4Kc85+Mh0
>>825 スピード打ち込みもそうだけど投げ込みの強化も必要かと..
30secで15〜20回ほどの速さで
829 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 14:32:36 ID:J8sdmaVn0
828>
レスありがとうございます。 1人打ち込みは意味無いですかね?
830 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 18:23:25 ID:I3r4r2BP0
意味が無いって事はないとおもうけど‥
主に、初心者が足の運びを覚えるためにやるものじゃない?
背負いの一人打ち込みってのは。
831 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/05(日) 19:44:37 ID:J8sdmaVn0
830>
10年以上ぶりに始めた上に子供が小さいので変な質問になりました。
少しでも効果があるなら頑張ります。 ありがとうございました。
832 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/05(日) 20:21:26 ID:vtTXl6KBO
>>825 レス遅くなりました。
技のスピードを上げるのに打ち込みは有効ですが、ただ打ち込み
やってるだけだと効果は薄いでしょ。
それこそ打ち込みなんて何年もやって結果の感じられる
ものですからね。
背負いとの事ですが、背負いをコンパクトに早くやるには
腰の回転やキレを意識する事は必須です。
よくみんなやってる背負いの打ち込みは、体は回転してても
腰は固まったまま入ってますから。
コンパクトに。けど引き手は大きく。意識してみてくださいね。
833 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/05(日) 20:26:52 ID:vtTXl6KBO
>>826 M60さんご無沙汰。
三四郎ね。大好きでしたよ。
けど柔道編はかなり怪しかったような・・・
腕とって逆回転なんとかだっけ?w柳だっけ?記憶が・・・
あれは私もやってみた事あるな。
当時は、んな無理な!と思ったけど、後々考えたらあれは
作者としては逆ステップの事だったのか?と脳内変換してみた。
私はウガーの方が好きだったな。
834 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/05(日) 20:32:46 ID:vtTXl6KBO
>>829 あ〜すみません。
一人打ち込みが効果あるかどうかの質問だったのですね。
一人打ち込みの利点を考えると、足の運びはよくなりますね。
背負いの打ち込みなんてのは、はじめはダンスみたいなものです。
リズムよく足を運んで回転する事に慣れないと。
あと一人打ち込みは体の軸の確認もできます。
一人で打ち込みしてみると分かりますが、回転して入って
止まった時にグラつくようだと、軸が左右にぶれてる事が考えられる。
ピタッと止まるのは結構難しい。
私は一人でもよくやりますよ。
835 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/06(月) 15:14:56 ID:PhTOj/4H0
体は回ってても腰は固まってる>
もう少し詳しくお願いします。
836 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/06(月) 20:01:10 ID:xwPtKg3gO
>>835 ども。
表現は少し難しいのですがね。
例えば真っすぐな針金を一本用意して、くの字に曲げますね。
で縦にして下を持ちながら横回転さすと、曲がった部分が
遠心力の影響で大きく余分に回りながらしかも安定した円を
描けないですよね?
これが真っすぐなままの針金なら何の抵抗もなく早く回せますね。
よく中学生あたりで背負いの打ち込みを見てると、そんな格好で
打ち込みしてるわけです。
それでは動きは遅いし安定しないし、背負いなんてかからない。
そんな感じなんですが・・・分かりにくいっすね・・・
837 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/06(月) 20:26:46 ID:PhTOj/4H0
簡単に言うと背筋を伸ばして入った方がいい。 こういうことでしょうか?
つーかあれですよね。腰が固まってしまっていると、腰の回転する力が
上半身に伝わらないというか。。。「ピタッ」というキレが出ないというか。。
無駄な力が入っていると、ダメですね。
839 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/06(月) 22:05:37 ID:xwPtKg3gO
>>838 おー黄河さん。黄河さんも背負い使うみたいですね。
そうそう。まさにそのピタッって感覚ですよ。
背負い使いにしかわからない感覚なのですがね・・・
腰がキレると、ピタッってなるんですこれが。
840 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/06(月) 22:25:06 ID:JKHFq7p10
↑
どうでもいいけど、お前、何歳?
841 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/06(月) 22:50:16 ID:xwPtKg3gO
>>840 道場に行くと、礼儀作法を教えてくれると思うよ?
30歳前後って事になってますが。
842 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/07(火) 00:12:24 ID:U5nhes7HO
昔の同級生にほぼ直立状態でクルッと回ってから
最後に腰を落とすように背負い投げの
打ち込みをやるヤシがいました。
本人曰わく「その方が速く回る事ができる」
との事だったので、なんか違うようなが
しながらも放置してしまいましたが、
>>1さんのおっしゃる理想の回転は違うんですよね。
腰を落とす=膝を曲げるタイミングについて
もう少し教えて頂けませんか。
843 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/07(火) 01:44:39 ID:FUsh1uul0
>>842 1じゃないけど、こそっとな。
一歩目で踏み込んだ高さで回転するといい。
野村の背負投の打込なんて上下にも左右にもぶれないぞ。
844 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/07(火) 02:21:15 ID:U5nhes7HO
>>843 ありがとうございます。
自分より背が低い相手に対した場合はどうすればいいでしょうか?
身長が伸びてしまい、しっくりこなくなって悩んでます。
一応、内股大外系の技の練習も始めてはいますが、試合で使えるように
なるのは先の事になりそうなので、まずは今の状況下で
背負い投げを改善したいです。
>1さん
私は背負いは打ち込みしかしませんでした(笑。
試合で決まったのは、中学1年生の練習試合でまぐれで一度だけ(笑。
大体大内とケンケン内股、ちょっと少ないけど大外、とか、そんな感じでした。
腰の話は、私は太極拳をはじめとする中国武術を研究しているので、
そういう表現の仕方になっただけです(もちろん背負いの1さんの仰っている感覚は
理解できます)。1さんは、もしかしたら私を柔術家だと思っていたかもしれませんが。。(笑。
中国武術の長所は、柔道では名称が一般的でない、身体操作の感覚を表す単語が
いくつかある、ということです。だから、初心者でも、初心者なりに技法の原理が理解しやすい、
というのがあります。ひとつひとつの技についての考察が深いように見えます。
外国の柔道家も、日本の中国武術家と共通点があるかもしれませんが、それはわかりません。
ただ、外国の柔道家が、日本のトップレベルの柔道家に、神業レベルの稽古をつけてもらう機会が
困難だったり、日本以外の国では、ちょっとばかり柔道を習ってきた人が、柔道という看板を
掲げて創作武術を教えていたり、ということがあるようですが、日本の中国武術界も似たようなことがあります。
日本の中国武術家は、理論先行型、あたまでっかち、オカルト入っている人が多い、という印象は、
このようなことが原因と私は考えています。さて。
さて。背負い投げの背中の話に戻ります。
脊椎の運動は、前屈、後屈、左に曲げる、右に曲げる、左右にねじる、の6つの動きをすると
考えます。背負い投げで重要なのは左右のねじりですね。
まさか技に入る時に大きく前屈してしまうような人は、このスレにはいないでしょう。
相手との間に隙間ができてしまいますし、跳ね上げる動作も困難になってしまうからですね。
(そういう背負いもあるのかもしれませんが、あくまで一般的な立ち背負いの話をします)
相手を持ち上げるのに、一番理想的な下半身及び胴体の姿勢は、スクワットの体勢ですね。
重いものを持ち上げるためだけを目的とした、その理想の姿勢です。スクワットで脊椎を前屈させていたら、
おそろしいことになりますね。スクワットの力学的姿勢を、技の中で有効に利用しない手はありません。
ただ、とうぜんパワーリフティングと違って、柔道の技は一瞬ですし、相手は動く人間ですから、
手足、胴体の細かい操作は必要ですが(こんな当たり前のことを書くのは、普段のアンチ対策の性分が
出てしまっているだけです。このスレの人に説明する必要はありませんね。笑)。
閑話休題。私の知っている中国武術の門派の多くは、「丹田から出た気で相手を倒す」といいます。
「丹田?気?ハァ?」
といった感じですね。ハハハ。アホらしくて笑っちゃいますね。
まあ、そのアホらしいことを朝からちょっと説明しましょう。
丹田とは、下腹に存在するといわれる球形の気の源、という概念だと思ってください。
実際に動かすときは、腹筋でもなく背筋でもない。じゃあどこを意識するか?
「丹田」を意識するわけです(笑。
「概念」です。実際には、最近皆さん論じるのが大好きなインナーマッスルを多く活動させましょう、ということです。
どこのインナーマッスルかというと、脊柱下部や骨盤周りですね。最近では腸腰筋などは、テレビなどでもよくいわれるようになりましたね。
この「丹田の気」を「全身に伝える」という理論こそ、中国武術や気功の核心です。これがなければ中国武術をやる意味はあまりないともいえます。
背負い投げの話に戻ります。
背中や腰が固まっていて、首からお尻までが同時に入ってしまうような打ちこみでは、大きな力が出ませんね。
先に足と腰が入っていて、その横回転の力の利用と、足の踏ん張りの力を利用して、初めて相手に接触している
自分の両腕と背中において、相手を浮き上がらせる力が出るわけです。腕や背中にいくら力を入れても相手は
浮きませんね。さらに、下半身の回転と上半身の回転をずらす理由は、相手に技を気付かされないため、というのも
ありますが、それはここでは関係ないので割愛しましょう。割愛すると言っても、
割愛すると言っても、話し始めたら長いのが私の悪いクセ。
相手に気付かれないように技を仕掛けるのが上手な人もいます。
こないだ思わず試合を見ていて笑ってしまったのが中村美里さん。
肩から上は、頭も目も全く動かさずに、かなり遠い間合いから足払を掛けていましたね。
組んでいないときに、相手が下がった瞬間にけん制で足払をやりますね。
相手にとって心理的なプレッシャーにはなりますが、ポイントを取るには至らないので、
素人同然の私がいうのもなんですが、あまりおすすめしません。
逆にあそこまで自分の足が伸びてしまうと、燕返しや踵返しで持っていかれる可能性が
あると思います。
思わず笑ってしまったのは、その動作が彼女の師匠と生き写しだったから(笑。
。。。ま、まあ、いずれにせよ、大切なのは上半身ではなく、下半身の動きという理論が、
中国武術にはあります。上半身はそれについてくるだけ。
えーと。。。なんの話だっけ?(笑。
あそうそう。筋肉というのは、力を入れればいいというものでもありません。
柔道で、組んだ時に両腕を突っ張ってる人は弱いでしょう?
なぜなら、最初から力が入っているので、それ以上力が出ないからです。
組んだ時に突っ張ったら、それ以上の力は出ないんですね。
筋肉は、あくまでも、力がゼロから100に変化するから大きな力が出るわけです。
最初から80の力が入っていては、どんなに頑張ってももう20しか力は出ません。
最初が30なら、80しか力を入れなくても50の力が出るということです。
これも大事なことです。
背負い投げで、腰や背中が固まっていると、威力が出ないのはそのためです。
打ち込みでもなんでも、技に入るときは力をとにかく抜く。だからこそ爆発できるわけです。
力が入っている状態からは、爆発できません。
打ち込みで、一本一本持ち上げたり刈ったりする人、いませんか?
あれが不自然なのは、そういう理由があるんじゃないかと思っています。
基本的な打ち込みは、スピードと協調性重視でいいんだと思います。
筋力や粘り強さを鍛えるなら、三人打ち込みとかやればいいんじゃないでしょうか?
あーそうそう、背負い投げの話ですね。つづく。
書き疲れてきたなさすがに。。。(笑。
まあもうちょっと頑張ります。
要は「丹田の回転を、損失なく全身に伝えればいいんじゃないの?」っていうのが太極拳の真髄なわけです。
だから背負い投げでも、引き手や釣り手が先に行ったら絶対きかないはずなんだよ。
(組み手における崩しは考えないものとする)
そのまえに腰がブルッて動いてませんか?動いてなかったらきかないと思います。
。。。猫。
猫ずーっと見てると、たまにブルってやるでしょう?背伸びしたあととかに。
あれ、虎もやるんですよ。
中国武術は、虎や熊や、色んな動物の動きをとりいれいていますが、やっぱり理由があるんでしょうね。
人間は虎や熊にはかないませんわな?間違いなく瞬殺されます。
ということで、あの猫の動きは、結構重要だったりしますよ。なぜか?
7時にはシャワーに行くので、そろそろ1さんにバトンタッチしたい気持ちでいっぱいですが。。
こないだ面白い表現を見つけました。
「全身をひとつの筋肉にする。」
これ、おもしろいですね。
つまり、全身を協調させるということです。
この反対は、全身を個別に動かすってことですね。
ベンチプレス120キロ、スクワット200キロ、あわせて320キロ。
こんなことできたらいいですね。修行次第では、120×200ってのもアリかもしれませんね。
あ。あと5分しかない。。。
チッ。。。結局なんにも重要なことは書けなかったような気がします。。。
この一連のレスに関しては、この先の解説があるので、批判中傷疑問質問
ガンガンお待ちしております。むしろそのほうがやりやすいし。
それではまたのちほど。
丹田永年私財法。
854 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/11/07(火) 08:21:37 ID:ctRHg/+10
つまり金玉が大切って事なんだな
>丹田永年私財法。
それ墾田ちゃいますのん?(笑。
>もももさん
多分また違うと思います。そこが動いていることは重要なんですが、
そこは自分の意志では動かないので、動かしてあげることですね。
じゃあどうやって動かすの??なんてことを書きました。
結果的な動きは同じようなものなのですが、要するに概念、ということでした。。
856 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/07(火) 08:34:08 ID:yf9FZhiHO
おはようございます。
超長文お疲れさまでした!
なかなか読みごたえのある文でよかったです。
これは実は黄河さんの前に書かれていた、一歩目と同じ高さで
入るとって話と通じるものがあります。
まぁそれは次で書きますが、丹田でしたっけ?
気孔は存在するのですかねぇ。そこはなんとも・・・
一度気でポーンと投げられてみたいとは思ってましたが。
とにかく、技がバレない入り方はかなり上級者向けな話ですが
これは確実に存在します。
857 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/07(火) 08:41:10 ID:B5qoKcj0O
気を抜いてたら投げられるよ
858 :
299:2006/11/07(火) 08:41:56 ID:jB13kM9x0
そこが鍛わると体型が妊婦化するってありますか?
うちの先生はそれ使ってるから誰もできん技できるのかな?
いわれてみれば腕がぶつかる感じがしないし。
859 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/07(火) 08:42:42 ID:ra0QfDLwO
一歩目と同じ高さで入る、というのが
上級者向けなんですか?
一歩目を踏み込んだ時点で
膝を曲げてるんでしょうか。
自分は、回りながら腰を落としてました。
860 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/07(火) 09:04:26 ID:FUsh1uul0
>>859 一歩目を踏み込んだ時点でヒザを曲げるんだ。
後は回転して持ち上げるだけだ。
踏み込む→回転する→しゃがむ
これだと「しゃがむ」のときにつぶれたり、バランスを崩したりする。
踏み込む(ヒザにため)→回転する
これだとひざにためが有るぶん余裕が生まれる。
861 :
860:2006/11/07(火) 09:12:21 ID:FUsh1uul0
上でスクワットの話が出てきたが、
一番きついのはバーベルをかついで、ヒザを曲げる動作であって
ヒザを曲げた状態から伸ばすだけなら、そんなにきつくない。
まあ、あれだ。エキセントリックなウエイトはきついってことだ。
きついことをわざわざ技をかけるときにする必要はないわな。
862 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/07(火) 09:29:56 ID:yf9FZhiHO
打ち込みをしていて、出会った事はないでしょうか?
上半身だけ後から動くような入り方する人。
背負いなら回転するギリギリまで顔と肩は正面向いたまま。
下半身が先に回転をはじめて、頭が一番後に動くのですが
入り終わった時はピタッと上と下が同時に納まる。
つまり体がムチのようにしなる感じとイメージしてください。
全ての技がそうですが、個人にはそれぞれ得意技がありますよね。
全国レベルでも同じで、あの選手は背負い。あの選手は大内とか、
みんなが知ってるわけです。
だからバレたら掛からない。そこでフェイク等の技術が
生きてくるわけですが、いかに察知が遅くなるかって事を
突き詰めていくと、誰に指導されるわけでもなく皆がバレない
入り方になっていきます。
それがうまくハマると、例えば背負い等では目の前の視界から
相手が消えたり、何がおこったか理解できなかったりの結果を
生む事になります。
ちょっと他の技も紹介しますね。
863 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/07(火) 09:42:40 ID:yf9FZhiHO
一歩目の話がありましたが、足技をやるとわかりやすい。
先日同じ指導を生徒にしました。
大内刈りの打ち込みをしてみてください。まぁ想像で。
するとほとんどの生徒が体を上下させながら入ってます。
腰の高さで考えるとこうなります。
入る前→一回下げる
一歩目→踏み込みながら上がる
二歩目→また下がる
同じく釣り手の位置も上下します。
これでは入る前から大内行きますよーって言ってるみたいなもの。
腰の高さを意識しながら動かさないように入ってみろと言うと
マジで(゚д゚)←こんな顔しやがります。笑
中村選手の足技の話もありましたが、小外の話でしょうね。
小内が好きな私から見ても上半身は技を掛けるまで開いては
いけないです。みなさん技に入る時は自分の格好ばかり想像して
入ってるはずです。
これは相手から見たらどう見えるだろうか。これも考えながら
打ち込みをしてみてください。
864 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/07(火) 11:55:30 ID:ra0QfDLwO
回答ありがとうございます。
でも一歩目で膝を曲げてると、
回転しづらい気がしなす。
慣れるまで練習するのみですか?
これについてはまた別のコツがあるんでしょうか。
865 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/07(火) 15:21:57 ID:FUsh1uul0
>>864 練習あるのみですな。
(1)一日10本やれば、十日で100本。百日で1000本。
(2)一日50本やれば、十日で500本。百日で5000本。
(3)一日100本やれば、十日で1000本。百日で10000本。
本気で上手くなりたければ(3)かそれ以上を、
なんとなく上手くなりたければ(2)くらいで良し。
上村春樹は一日500本だったらしいがな。
866 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/07(火) 15:28:01 ID:B5qoKcj0O
>>865 上村の500本は俺もなんかの本で読んだ事ある。
しかし今年の高校野球で注目のスラッガーが言ってたが毎日素振りを左、右と1000回するそうだ。
練習でどんなに遅い時間に帰って来てもそれをやらないと玄関から入れないそうだ
素質ばかりじゃなく努力も必要ということだね
867 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/07(火) 16:12:06 ID:yf9FZhiHO
>>864 一歩目で膝を曲げるってイメージはあまりよくない。
膝を曲げる事を意識するのでなく、腰の高さを上下させない。
常に膝に余裕を持ってね。
868 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/07(火) 16:15:52 ID:yf9FZhiHO
>>866 野球の素振りと打ち込みが一緒かどうか不明だけど、
打ち込みはかなり労力使いますからね。特に回転系は。
普通の学校で普通にやってれば一日50本〜100本くらいは
打ち込みすると思いますが、それを真面目に真剣にやれば
それでいいかと。ただやってるだけだと意味ないけどさ。
869 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/07(火) 16:26:26 ID:B5qoKcj0O
>>868 野球と柔道だからまったく関係ないですよw
ただ努力の必要性を言いたかっただけです。たとえが悪かったかな…Orz
870 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/07(火) 16:36:25 ID:FUsh1uul0
>>869 言いたいことは良くわかる。
努力は大切だ。
心配するな。
871 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/07(火) 17:02:26 ID:yf9FZhiHO
>>869 ごめんなさい。
言いたい事はよくわかる!
人並みの努力では人並みにしかなれない!
872 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/07(火) 17:17:36 ID:yf9FZhiHO
今思いついた事を少し。
以前誰かわかりませんが、ステップというか試合中の動きが
上下しないホバーみたいな選手がいると書いてありました。
これも実は大切ですよね。
柔道の基本はすり足。これは誰も否定しないはず。
けど軽量の試合はステップ移動していて動きがすごく早い。
この辺りに矛盾を感じる人や、近代の柔道に疑問を投げかける
人もいるかと思います。
しかしすり足でも膝が伸びたまま移動してたら一発で投げられるし
ステップ移動でも強い選手は投げられません。
つまりこれも重心の上下が無い為に相手に先読みされない
効果があり、すり足につながる物であると思っています。
軽量級は動かないと相手は崩れてくれないし、相手は足払いが
うまい選手が多いしで、かなりスリルを感じながら試合を
する事になりますね。
その理想の形が上で書いたような選手の動きかもしれません。
まぁ相手が動きについてこれなくなる快感も柔道の醍醐味ではあります。
どっかのスレにも書いてあった気もするが、膝を曲げるんじゃなくて落ちながら前に
出るんだよ。で、一の足を置いたらそこの位置で一定にさせる。後は落ちた分で位置
エネルギーから変換された運動エネルギーをモーメントの概念で回転させて、方向を
変える。で、担ぐ時も脚力だけじゃなくてそのエネルギーで立つ。
引き出す事で加速できて、踏み込むことで引き出せれば完璧。
これをやると本質的には一の足の後からの回転になるので、上半身はそれまで残る
事になる。
位置エネルギーと運動エネルギーの変換を体感してみたければ、ちょっと歩いて、止
まりながら背伸びして、そのまま倒れこんでからダッシュしてみればいい。
874 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/07(火) 19:11:54 ID:+THTXdwO0
875 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/11/07(火) 19:53:31 ID:ctRHg/+10
俺は内股は顔から入れって指導してる
柔道とはまったく関係ないが、包丁で親指の先を削ってしまったので
>807で紹介されてたうるおい療法を試してみた。
普段よりずっと早くズキズキが治まった気がする。
しばらくこれで様子見てみようと思う。
877 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/07(火) 21:17:16 ID:yf9FZhiHO
>>875 内股って特に入る時点から体が開き気味になる人が多そうだけど、
顔からってどんな感じになるのか想像ができません。
ちょっと詳しく教えて。
うちにも内股使いがいるので参考にしたいので・・・
878 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/07(火) 21:19:18 ID:yf9FZhiHO
>>876 それは興味深いですねぇ。
私もいつか試したいと思っていたよ。
ちょっと経過を報告お願いしていいかな?
相四つの内股の場合
相手と同じ方向を向いて掛けると相手がふわりと浮く
(細かく言うと自分の軸足のつま先が相手の正面と同じ方向を向いてる状態)
(軸足が相手の金玉下に位置している事((高内股)) )
K30が言っている「体が開き気味」って相手に向いて体が開いて
透かしの餌食になりやすい状態って事なんじゃないかと思うがいかが?
で
ある程度手足の使い方がわかっていて打ち込みのフォームが
それなりに上達してきた選手に一番最初に顔をまわして相手と同じ方向を向くように
指導すると一連の動作が速く正確になり技がぴたっと収まるようになります。
顔が残ってるといわゆるしょんべん内股になって決まらないです。
右組相四つで説明
掛からない内股
__ 相手両足
/ 自分軸足つま先方向
掛かる内股
__ 相手両足
| 自分軸足つま先方向
880 :
842=844:2006/11/08(水) 01:00:09 ID:sobX3zaAO
私の沢山の人からレスを頂きビックリしています。
ありがとうございます。
どれもかなり高度な内容で本当に理解するのには
時間がかかりそうですが頑張ってみます。
(^-^)
881 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/08(水) 10:23:08 ID:RYtQsxCX0
865>
東海大学は毎日皆500回じゃないの?
882 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/08(水) 10:41:48 ID:2tX1dvJZ0
883 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/08(水) 10:45:27 ID:R0UQMTD/O
>>879 しょんべん内股って犬のしょんべん姿に似てる脚の上げ方からきたのかな?
884 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/08(水) 10:51:30 ID:37k6gyA+O
885 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/08(水) 10:54:11 ID:jlFSPuwpO
そのとうり
886 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/08(水) 11:01:10 ID:37k6gyA+O
>>879 もももありがと。参考にさせてもらいます。
ちょっと上級者向けかもしれない質問なんだけど、いいかな?
右組みで高内股する時ね。
1、右足
2、左足
って基本は教えるでしょ?
でも高校あたりで内股使いの強い選手になると、一歩目で
左足を飛びこませて、右足は左足と一緒に巻き付けるように
回転させて非常に芸術的に入るよね。
個人的にあの入り方は美しくて好きなのよ。w
あれは中学生に教えるなはいかがなものかな?悪影響とかあるかな?
あとそれを教える時はどうやってますか?
887 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/08(水) 11:07:28 ID:YBmgL+UyO
足払いしたらスネを痛めてしまい、治って痛めてを繰り返してます。 一ヶ月もやらないとムラムラするし、一時的に打撃用の薄いスネ当てとかを付けたりしようと思っているのですが そーゆうのやる方いるんでしょうか?
888 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/08(水) 12:27:34 ID:D/fU2qXp0
>>886 最初は引き出しタイプを教えとくのが吉。
一瞬のチャンスで入る内股よりも、
引手と釣手をしっかり使って崩すことを覚えるのが大事。
(一歩で入る内股に崩しが必要ないとは言ってない)
それが出来るようになった上で、
井上康生のビデオでも見せて、練習させれば良し。
889 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/08(水) 12:31:24 ID:D/fU2qXp0
890 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/08(水) 12:45:17 ID:37k6gyA+O
>>888 いやもっともなんですがね。
もうかなり内股の形は完成してる生徒がいましてね。
全国にも行ったし、そろそろ高校に向けて改造してやりたいなと
我慢出来ない自分がおりまして。(私の悪い癖ですね)
891 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/08(水) 12:52:44 ID:YBmgL+UyO
一歩で入るというと、体落とし的な動きの正規の動きだから、体落とし練習させて、
それで内股が崩れないようなら一発の飛び込み内股教えたら?
うるおい療法2日目報告。
ラップで覆ってる部分が白くふやけてる。
傷口自体は表面に薄い膜が出来てる、気がする。
少なくともナマの傷口じゃなくなってると思う。
894 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/08(水) 17:12:42 ID:37k6gyA+O
>>892 体落としかぁ。
ちょっと違うような気がしますね。
確かに井上は綺麗だよねぇ。けれどもっと美しい技の人もいるよね?
895 :
JGK:2006/11/08(水) 17:31:03 ID:TOGV7/sQO
達人と高波の試合は内股の教本のような試合だった。いかん歳がばれる
896 :
柔道ももも@トリッピなし:2006/11/08(水) 18:45:20 ID:OsttlzFD0
>>886 最初からは困難なので
大内→内股の連絡技を指導する
跳ね足を畳から離した状態で軸足をステップして重心をとらえ
る練習になるので慣れてきたら
軸足から内股に入るようにさせてみると
すんなり覚える場合がある
俺も軸足から内股の使い手なんだが
マスターさせるのは難しいよ
897 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/08(水) 19:11:41 ID:37k6gyA+O
>>895 達人さんね。素晴らしいですね。
乙黒選手も美しかったなぁ・・・足技との連絡が神だった。
そっかぁ。かなり年上なんだなぁーと。
898 :
達人といえばw:2006/11/08(水) 19:46:30 ID:y5JHbIRL0
65才の伝説的達人が11月26日札幌のきたえーる武道場でブラジリアン柔術と公開他流試合を実施するようだ。
果たして年齢を超えた強さが実在するのか?ちょっと楽しみ。
900 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/08(水) 22:32:45 ID:37k6gyA+O
>>896 やっぱ軸足だけでステップ入れるのって難しいのか・・・
大内も軸足ステップあるから中学生に教えてたんだけど
なかなか難しいみたいでね・・・
そんなに難しい事かな。まだまだ勉強が足らないな。
901 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/08(水) 22:34:39 ID:37k6gyA+O
>>898 達人違いだよ。w
人の名前です。持田選手ね。念のため。
>>900 >右組みで高内股する時ね。
>1、右足
>2、左足
>って基本は教えるでしょ?
これは両足がぶつからないように腰を回転させるようになっていますが
軸足ステップは足の運びが左回りから右回りにするくらい逆足裁きなので
できる人に教えてもらわないと無理ってくらい伝えるのが困難です。
903 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/08(水) 23:01:06 ID:D/fU2qXp0
達人は内股も素晴らしいが、
あの払釣込足が最強だと思う。
>>902の補足
大内で軸足ステップするのは大筋後ろに倒すからできるけど
内股で軸足ステップするのは
踏み込みながら自分の軸足のつま先を相手と同じ方向を向けていなけければならない
という困難をいとも簡単にやりとげなければならない難しさがあるのだよ
相手を跳ね上げつつ軸足のつま先がもう90度まわって
相手と同じ方向を向く感じなんだけど
やって見せないと理解は無理かな?
>>899が
>踏み込みながら自分の軸足のつま先を相手と同じ方向を向けて
のお手本だす
906 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/11/08(水) 23:17:41 ID:9AxmI0wX0
次スレッドはk30ファンが立てないと
また揉めるネタになるぞ
907 :
ももも儲:2006/11/08(水) 23:21:18 ID:jIAYDWR/0
908 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/11/08(水) 23:27:28 ID:9AxmI0wX0
油断してると
元】柔道全日本強化選手をいじります!!part11
になっちゃうぞ
909 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/08(水) 23:41:51 ID:37k6gyA+O
確かに最近スレ通りになりすぎだね・・・
内股やらない俺でも180度の軸足回転はそれ程難しく
ないのだけれど、見ればすぐわからないかな?
とはいえ俺は内股下手なんだがね・・・
釣り手の注意点がいまいちわからないんだけど、なにかあるかな?
あと次スレの件はまぁ適当でいいではないですか・・・
たたなかったら寿命です。
このコテでどこかもももを探してさ迷いますから、その時は
相手してね。
910 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/09(木) 08:09:41 ID:XyGLWzDNO
>>908 そーいうことをやるのは
たいていお前だろうが。
>>879顔は最初から回さないのがベターですよ・・・
最初から回すと脊椎のバネが枯渇してしまいます・・・
膝を信したままうつのと同義の事態が
脊椎に起こってしまうと考えれば解りやすいでしょうか・・・
では顔をどうすればいいのかと謂えば
ゴニョゴニョ・・・
>>886 >>888軸足から入ると
・手に力が載らない
・だから筋力恃みに陥りがち
・深く踏み込むとかけで前につんのめる
・それで下に引くと筋力に陥る
以上主に4つの理由で
効果的と謂えないかも知れません・・・
内股に応用無しとは謂いませんけれども
矢張り釣り手と同側の足に
どれだけ鉛直に手を載せられるか
これが最初から最後まで外れてはいけない
内股の第一基本であるような気がします・・・
912 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/09(木) 11:05:02 ID:dqVbmWE0O
>>911 いまいち分かりにくいのは俺だけか?
誤字の問題だろうか・・・
あとゴニョゴニョってのは知ってるけど教えないよ。って意味?
柔道において知識とは材料でしかないよ。
やり方の知識があっても、ものにするには数年必要。
それを知ってるから強者は知識披露を惜しまない。
私の知ってる強化連中でも、教えないと言う人間は見た事がないです。
むしろ、自分の技術を真似できるならやってごらん。て姿勢
包み隠さず披露してくれますよ?
913 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/09(木) 12:32:55 ID:hIhUDoHH0
持田達人っていたね。かなり強かった。でもこのひとベオグラードの世界選手権で決勝で負けたとき礼をしなくて何回もやり直されてたね。
それもわざとしないんだよね。悔しいのか。
彼が今柔道ルネッサンスとかほざいてると笑うよね。
914 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/09(木) 12:34:41 ID:hIhUDoHH0
持田達人っていたね。かなり強かった。でもこのひとベオグラードの世界選手権で決勝で負けたとき礼をしなくて何回もやり直されてたね。
それもわざとしないんだよね。悔しいのか。
彼が今柔道ルネッサンスとかほざいてると笑うよね。
915 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/11/09(木) 12:45:00 ID:Io175fJf0
>>911 反論されることを期待していたけど20点だね
それから軸足から入る内股を否定的におっさっていらっさるようだが
>>899はどうすればいいのか困っちゃうんですけど
あとあんたてぷじゃない?
昔てぷ内股理論にとても似ている気がします
>>912 さすが達人。いいこと言った!!
理屈が判かってても、それがそのとおり出来るなら誰も苦労せんわな。
917 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/09(木) 14:54:43 ID:Z40idWTC0
913>
世界2位なのに先生に殴られてたね。 柔道はキビシー。
>>912誤字も脱字も無い
ハズです・・・
知識も種類によっては
全くの初心者の人か
それまでの練習が飽和状態の人に
利用されると怖かったりしますよ・・・
>>915顔先導の内股は
原則打ち込み仕様かと・・・
いや持って行く内股はそれでいいですね・・・
わたしはとばす内股ですので前提が・・・
まあどっちでもいいです・・・
>>899ビデオクリップは横内股ですね・・・
誰がどうやってるかの話に興味が無いのですけれども
或る理由から縦内股を前提にしますと
力学的には回転半径が小さいのが効果的じゃないでしょうか・・・
それでもっててさんの理論は確か両手を開く
というものでしたよね・・・
919 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/09(木) 15:58:08 ID:uLd19VWT0
>>918 すいませんがわかりやすい日本語で書いてもらえますか?
俺バカでわかりません。
920 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/09(木) 16:37:59 ID:NU8sPKrZ0
古賀に勝ったユンドンシク34歳が
ブラジリアン柔術のムリーロブスタマンチ40歳に寝業でまるで歯が立たなかった件について。
柔道は体力任せで技術が無いからこうなっちゃうのかな?
ブラジリアン柔術は技術をホイホイ教えることはしないらしい。
体力が無くても年齢が行っても使えるのが本当の技術。だから技術を漏らすことには慎重なんだって。
921 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/09(木) 18:06:32 ID:XWLLKspW0
ずっと総合やってきたやつととポッと出の柔道家をプライドで比較するとはすばらしい着眼点
922 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/11/09(木) 18:13:55 ID:Io175fJf0
立ち技の話してるのよ
近代以降、本当って言葉は「自分が言いたいのは」に置換可能な言葉になったらしい。
神が死んで無限の相対化にさらされた結果に恐怖を感じる人が、無条件な権威付けを
求めて使う言葉。
体力が無ければ使えない技術も、体力があるから使える技術もどっちも技術だろ。
>>909>釣り手の注意点がいまいちわからないんだけど
釣り手の位置によりポイントがあると存じます
925 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/09(木) 22:07:40 ID:dqVbmWE0O
>>918 それまでの練習が飽和状態の人とは・・・
どんな人でどんな作用がありますかね。
やはりいまいち分からないです。
926 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/09(木) 22:13:18 ID:dqVbmWE0O
>>920 A対BでAが勝ち、A対CでAが勝ち、Aがやってる武道最強。
これはありえないでしょ。
単にA個人が強かっただけの話ではないでしょうか。
あと、技術を秘密にするとかの話ですが、それ程価値が
あるものを、どうやって秘密にするのかと。
一回使えばバレます。その時点で秘密ではなくなります。
927 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/09(木) 22:16:49 ID:dqVbmWE0O
>>923 意見としてかなりまっとうな言葉と感じましが、
それで何を訴えられているのか、この頭ではいまいちでして・・・
もう少し噛み砕いていただけませんでしょうか。
柔道バカ頭なもので申し訳ない・・・
928 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/09(木) 22:18:18 ID:dqVbmWE0O
>>924 釣り手の位置ごとにポイントは違ってくるよね。
で、それをどう指導してるか・・・
面倒くさいかな?
>>927 いや、知らんでもいいよ。軽々しく本当とか本質なんて使うなってだけの話だから。
本当なんてのがあるのは宗教が力を持つ社会での、宗教だけって事。神様が
言った事だけは絶対だからね。
930 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/09(木) 23:46:33 ID:uLd19VWT0
結局、一歩で入る内股はどうしたらいいんだ?
誰かまとめてくれ。
931 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/11/10(金) 01:13:56 ID:iL/31ZkH0
>>920 その試合の事は存じないのですけれども、
柔道をやっていた身として、悔しさに打ち震えつつ、真摯に受け止めなければならないと思いました。
そうですか、そんなに一方的に・・・ ブラジリアン柔術というのをよく知らないのですけれども、
道衣を着用した寝技に於いても今や柔道を凌駕するとは聞きました。
しかし、言い訳がましくなる事をお許し下さい、ユンドンシク選手は現役時代寝技は然程ではありませんでした。
アトランタ予選で敗れた24歳から寝技の強化を始めた選手なので、身に染み付いてはいないと思うのです。
ぼくの識る全米無差別級王者(ユン選手と同い年です)のほうが寝技は遥かに上でした。
ユン選手は正対が出来る選手ではありませんでしたが、その選手は正対のスペシャリストです。
柔道寝技は、相手の内腿、腿裏に足の甲を当てて、甲をセンサーに使う流麗なそれが持ち味なのではないかと思っています。
>>921 寝技であすこまで圧倒されてルールの違いも何も無いでしょ。
最近はルール内ですらフランス柔道に日本的柔道が負けてるし。
>>926 残念ながらその相対的に強い個人の数が多いから洒落にならないわけで。
しかもその差と来たら。
>>930 結論。
内股は難しい。
933 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/11/10(金) 01:31:29 ID:iL/31ZkH0
>>932 そんなに圧倒されちゃってたんですか!?
悔しいです・・・ 現役ヨーロピアン寝技のトップ選手を抑えたぼくですから、
ユン選手はぼくほどではないと思われるにせよ、同じ柔道選手として矢張り、残念な気持ちです。
ところで、真の寝技のスペシャリストというのは、どういう物かご存知ですか?
レスリングその他、分野の違う寝技を目にしても、見ただけで対応を編み出してしまえるのです。
前述の(元)全米無差別級王者がそうでした。
今思い返すとブラジリアン柔術の選手と柔道選手の試合だったかも知れませんけれども、
柔道の(元)銅メダリストが何も出来ず敗れた試合を見て、相手の(ブラジリアン柔術かも知れない)選手の、
寝技の技術をご覧になって、すぐに対応技術をコメントして下さいました。
934 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 01:32:13 ID:1c3UznmU0
寝技以前に、ユンは立ち技でもブスに
何度かテイクダウンされてたな
ユンも投げたがブスの方が投げた回数が多かった
もっともブスはあんなに痩せてて
グレコのメダリストからもテイクダウンを取る一種の化け物だが
935 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/11/10(金) 01:36:30 ID:iL/31ZkH0
グレコローマンの選手は足タックルには弱いですよ。
その試合は存じませんけれども、足タックルだったんじゃありません?
それにしても、古賀さんに勝った選手が投げられちゃったなんて・・・ 辛いです。
936 :
あやぱん ◆C3i63eiQaw :2006/11/10(金) 01:42:13 ID:iL/31ZkH0
余談に成りますけれども、
柔道界にはグレコローマンレスリングの世界チャンピオンを相手どっても
おそらくは秒殺してしまうであろう選手が存在します。ご存知ですか?
>>933 ヘクターロンバートは内股で投げられちゃうし。
ここまで逝くと悲しいを通り越して怒りを通り越してプッて感じ。
>>935 もう他分野の技術事情をあれは他分野だからとのうのうとしてられる時代じゃなくなってるね。
グルジアやロシアが覇権を握り。
日本柔道がミドルポジションに来てしまったらどうするつもりだろう。
ルール改正で何とかしようとするのだろうか。
>>936 知らなんだ。
そりゃすげー。
小谷十段が昔の昔のロスでぶっつけでレスリング銅をとった歴史を知ってるだけに驚き。
939 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 02:23:44 ID:XgPOkPiM0
age
940 :
来冬:2006/11/10(金) 04:56:52 ID:Ieom9RN/O
なんちゅーかそのー立ち技の話しをしてんのよ、散れ。いね。あっちに戻って下さい。
ぶっちゃけ、ナツラさんのテイクダウン見てれば、んなに悲観したもんじゃないんだけ
どね。
ジョシュとアレキを自分から投げてテイクダウン取れる柔術家はいないでしょ。
んなこと出来るのは他にはヒョードルくらい。
あ、あと件のブスタマンチだけど、中村に負けて階級落としてる。
そこの所見落として、総合適応が完全に失敗組のユン(というか韓国人選手は
全般にまともな練習環境が無くて適応してないんだが)とだけ比較するのはフェア
じゃないな。
柔術が凄くてもヤヒーラみたいな事になっちゃう人もいるし。
943 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 07:08:17 ID:Ieom9RN/O
興味ないから…
945 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/10(金) 08:12:59 ID:5PAGZSmIO
結局
>>942がすべてだと思うけどね・・・
しかしいつも二人同時に出現しますね。
なんだかもう少し普通の話題してくれたらいいのに。
小斎選手が亡くなりました。享年32歳。
ご冥福をお祈りします。
本当ですね。読売で見ました。
ご冥福を心よりお祈りいたします。
948 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/10(金) 10:12:45 ID:5PAGZSmIO
ええ〜!!
小斎が?なんで?
ちょっとショックだな・・・
949 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 10:17:57 ID:KywXNNlO0
>>945 ちょっと八つ当たりに感じた。
誰しも自分なりの考え持って真面目に話してるんだからそういう言い方はあんまりよくないよ。
950 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 10:23:17 ID:yTYEIxJtO
佐賀県(゜-^*)/~
急性心筋梗塞とだけ。
952 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 10:38:47 ID:zPtdz8bF0
>>942 「総合適応が・・」云々なんて曖昧な話じゃなくて
寝技で圧倒されちゃったの、ね・わ・ざ
胴着でやっても間違いなく同じ結果になったと思うよ
931は「言い訳」と自称しながら正対が出来ないからとか技術論をしてるのが好感持てる
953 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 10:54:55 ID:X7vThCpW0
中村とブスなんてトシが12も離れてるだろ
体力任せの打撃で攻めたけど寝技では全く攻め手なくかろうじて判定勝ちだよ
しかも中村柔道時代は寝技タイプじゃないし
柔道時代から寝技タイプで年齢も近いユンがゴミにされたから問題なの
954 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 11:04:12 ID:X7vThCpW0
体重差も年齢差もありまくりの中村例に挙げてくる時点で柔道家って・・
パワー信仰の競技なの?
956 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 11:16:32 ID:z5GglBLr0
総合スパーで柔道家圧倒したよ
柔道の寝技スパーでも柔道家圧倒した
あぁ、あともう一つ言っておくと、正対の寝技が出来ないのは正しい。
柔道の寝技師に要求される寝技ってのは、タックル系を潰した後一瞬ではいる寝技。
立ち技で半回転以上で回転して入る技を掛けられた時に、立ち技の時点からリスク
を取って道衣を離さず、防御姿勢を取りきらせない状態にしてから攻める技術。
この手の選手は、相手にかからないテイクダウンをさせる必要がある。はっきり言え
ば、6割方立ち技の技術といって良い。
が、総合では下手な打撃に拘ってテイクダウンされてみたりするのが現状。
柔道で正対の寝技が強いなんて人は、ぶっちゃけジムファイターになるしね。
958 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 11:18:43 ID:1c3UznmU0
959 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 11:19:25 ID:z5GglBLr0
で年齢差はどう言い訳するの
柔術スパーでも柔道スパーでも総合スパーでも寝技じゃBJJの年寄りにも勝てない柔道って
960 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 11:33:11 ID:C4tx5vOe0
961 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 11:41:28 ID:vqGwHLJX0
柔道家は柔道に必要な寝技の慶子しかしないよ
ぶっちゃけ。柔道大会でBJJルールがあるなら別だけど、そんなものないし必要ないでしょ
962 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 11:45:09 ID:ycm0dIbB0
BJJの真似世代(小室氏や青木氏世代)じゃなくて
本当に正対が巧かった柔道家っていた?いや、煽りじゃなくてマジで興味あるだけ。
963 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 11:51:22 ID:Ieom9RN/O
964 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 11:56:54 ID:Ieom9RN/O
柔道の為にならない寝技は現役選手は稽古しないの
レスリングとかは交流やってるみたいだが勝った負けたじゃなく技術交流だろ?
柔術が優れてる柔道が劣ってるって話しじゃないだろ?なんで誰々が勝ったから
柔術が上なんて話しになるのかな…
>>940 立ちもだぞ。
グルジア選手と交流してみな。
「チタオバ > 柔道」の見解一色だ。
俺はそうは思わんが。
柔道側の危機意識の欠如にも腹立つな。
>>942 だから問題はユンだけじゃないんだが。
>>945 だからすべてじゃないって。
とことん読まないやっちゃなー。
>>957 正しいとかいってルール内でフランス柔道に負けてちゃ世話ないじゃん。
これも一度書いたが。
966 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/10(金) 12:16:33 ID:5PAGZSmIO
なんだか議論が混乱してますね。w
別に柔道家が総合や柔術見下す事なんてしないと思いますが。
逆に柔道家が柔術家と立ち技の稽古して、投げて自慢する事は
絶対しないと思うんですよ。
それぞれの武術にそれぞれ優れた箇所があるものだと思いますよ?
そして強い選手がいるなら、その選手個人を誉めるべきで
その選手のやっている競技を持ち上げるのは間違っています。
上記二点は柔道を擁護するものではなくて、柔道家にも
あてはまる事。柔道が優れてるって発言も間違ってます。
967 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/10(金) 12:19:07 ID:5PAGZSmIO
>>963 このスレタイが定着してしまったのね・・・w
だからそういう話じゃないって。
それに問題は立ち技寝技どっちもだ。
ロシアがグルジアがクラシュやチタオバを巧みに融合させてワールドカップで成果を挙げてる事実を知らんのだろうか。
寝技でもフランス柔道はまぎれもない柔道寝技だぞ。
別に彼らに技術を学べというのでも彼らのが優れてるのというのでもない。
彼らは所詮他分野だからとぼーっとしてる心性がいけないと俺は言ってる。
つまり何が言いたいかというと人間の動きの中には未知の要素が沢山あるということ。
日本的柔道の中限定でさえ細かい細かい新たに開拓すべき技術や歴史に埋もれた技術があるんだ。
中には見ただけではわからなくとも聞けば瞬間的に自分のものに出来るような効果的なコツもある。
だからそういうのに対して開かれた自分であらねばならないんじゃねーかな。
ところで本場でクラシュやチタオバを体験してみるとわかるが。
彼らは細かいコツに関してものすごい秘匿的だぞ。
たぶん自覚的にはそこまで技術を煮詰めているのだと思う。
それが単なる独りよがりではなく実際にワールドカップなりで効果を示していたわけだ。
映像を検証してるとどこがどうなって他国がやられてるのか体験者でなければわからない部分がわんさか。
んでそこまで煮詰った技術が彼らの秘匿的心性を育んでるのなら演繹的に秘匿的心性から技術が煮詰る可能性が普通にあるんじゃね。
簡単にいえば人に秘密をほいほいバラしちゃってものにされちゃったらお互いやる気がなくなって。
技術もあんま発展しないと思うぞ。
つぎスレはこれか?
【元】柔道全日本強化選手を無視します!!part11
971 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/10(金) 12:42:18 ID:5PAGZSmIO
>>968 いや別にぼーっとしてる訳ではないですが・・・
しかし今回のレスは非常に共感できますよ。その通り。全面的に。
しかし今話題になってたのは、他分野の試合で勝った負けたの
話して、柔道選手負けたから柔道ってどうよ?みたいな流れ
じゃないですか。だからその結果について、我々は興味無しって
結論なだけですよ。
そりゃ世界は広いですから、もっと優れた技術があるでしょう。
近代柔道が進化していく上で見習うべき点はかなりあるはず。
そのレベルの話と、他の方々がしている話とではかなり温度差が
あると思います。
972 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/10(金) 12:54:11 ID:5PAGZSmIO
>>969 秘匿性については、見える部分と見えない部分がありますね。
柔道について私が秘密主義ではないと書いたのは、ここで書かれてる
事や、言葉で表現できるものが限られているから。
言い換えれば、そのレベルになれば後々気がつく事や、
ビデオで丸裸にされる部分。
それとは別に、自分だけのタイミングや力のかけ方等の
自分の虎の子は必ず持ってるものですよ。
というか、それがないと上で頂点争うのは無理。
だからやれるものならやってみな。になる。
少なくともそれは私みたいな選手でも持っているものです。
973 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/10(金) 12:55:39 ID:5PAGZSmIO
>>970 それこのスレの意味がなくなる・・・
雑談スレって名前に変える?
いや論点は
秘匿性ってどうなのよ?
↓
柔道は秘匿しない。
↓
他競技は秘匿しもする。
↓
その他競技に柔道が負けることもある。
↓
ここでもろもろの実例。
↓
場合によってはルール内ですら負けている。
↓
では他競技の脅威が秘匿性と密接に関連していたら?
だと思う。
経験上日本的柔道家ほど人が示すヒントをもらうのを嫌がる傾向があるね。
そういうプライドなりがそこまでのそいつを作ったとイイ方向に解釈もできるがね。
ただそれで頭打ちになって来たらそのままじゃどうかと思うぞ。
どなたかこれでひとつお願いします
【元】柔道全日本強化選手が教えます!!part11
>>972 でももし他の人にも使われちゃったらという不安は現役ほど無い?
個人的には万年現役の心で生きてるからそういう不安が常にあるよ。
まあ道場で示してもわからないのだから言葉じゃなおさらわからないだろうなーってタカをくくる部分は大いにあるけど。
あと折角大事なことを示してるのにそんなの知ってるよとか雑に扱われるのが腹立つから言わないってのもある。
977 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 13:01:38 ID:wZNZFAVlO
雑談ならタマちゃんスレでやってくれ
傷つきやすい年頃なんだね
>>977 早速ぼーっとしてる実例。
タマちゃんスレってどこよ。
日本の柔道は教育機関、教育関係者が多い
自他共栄の精神
これらが秘匿しない流れの原因では
981 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/10(金) 13:08:14 ID:5PAGZSmIO
>>974 え〜?そんな流れだった?
まぁそれはそれとして。
秘匿性とレベル低下?との関係は立証できるはずもないですが、
日本的柔道家ほど他人の助言を嫌がるのは納得ですな。
というより、全般的に柔道家は他人に聞かないですね。
国民性なのかもしれないですが、分からないから聞くって行為を
恥だと認識しているようです。
そんな私も恥だと思っていましたが、ある人から、山下先生は
連覇してる最中にも、あきらかに自分より格下の選手に
頭を下げて指導を受けていた。って話を聞いて真似するようになった。w
というか、有名人と仲良くなれるからって理由もある。
って話がそれまくりですね・・・
>>980 昔の学校の先輩後輩関係では先輩が「自分よりは強くしないぞ!」ってキップが常にあった。
だから差が詰ってきた後輩に聞かれると「おまえにはもう教えない」となってたよ。
現代はどうか知んね。
>>981 個人的フレーム越しにはそんな流れ。
>その他競技に柔道が負けることもある。
↑この部分の実例集なりなんなりがクローズアップされすぎただけだと思われ。
ロシアの一瞬の動きがやけに速かったのも。
身体能力ではなくコツがあったのだとわかった。
ふつう能力やタイミングと思われがちな部分だ。
984 :
M60 ◆Sambo/.mkg :2006/11/10(金) 13:28:29 ID:LoaEhmnk0
ついで。
>>957 普通に亀の下に入ってったりするわけだけど。
脇がかたい相手にはメリットありだ。
986 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/10(金) 14:41:12 ID:5PAGZSmIO
>>982 次スレに返答書きますね。
今回みたいに濃い話をしたいです。
987 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 16:08:57 ID:ejbDBaQA0
小斉選手が亡くなられたって本当?本当なら残念です。
988 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/10(金) 16:16:00 ID:vqGwHLJX0
本当みたいです。残念です
>>919要点をかすみ巴にかけていますもので・・・
>>925何と謂いますか
ブレイクスルーを渇望して
発見フェチに成ってるみたいな人です・・・
というより子供の時から朧な知識で
或いは勘で
何と無く識ってる人はおりますが
原理原則を明文化して識る事で格段に深まる
そんな技術が存在しますよね・・・
柔道は
いや何でも
つくづく塵も積もれば山
だと痛感します・・・
>>930踵から外回転させながら
釣手と同側の足スレスレ軌道で入る
のですが
軸足から回り込む内股をフェイントに併用すれば
効果増かと・・・
まあ枝葉です・・・
あの頃の世田谷は本当に強かったなあ。。。国士館も台頭してきた時期でしょうか?
インターハイや金鷲旗は連れて行ってもらったことなかったですが、武道館は
毎年楽しみでした。。。
991 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/10(金) 17:52:01 ID:5PAGZSmIO
小斎君は享年何才でした?
ちょっと付き合いの薄い選手だったので・・・
32歳と。。。(涙。
竹内先生や夏井先生のご逝去がまるでスルーされて。
小斎武志ばかり取りざたされてる件。
994 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/10(金) 19:20:22 ID:5PAGZSmIO
>>992 じゃ黄河さんは選手権通なんですねぇ。
小斎世代の前後あたりで思い出の選手はおりますか?
しかし小斎選手はいい選手でした。残念です。
そうすね。。。全部に詳しいわけでもないんすよ。
ベスト4までは行って当たり前、という時代だったので、
世田谷、国士舘、あとは。。。沖縄尚学が良い時代もありましたね?
阿嘉、真喜志、鉄谷、青木。。。そんな名前は聞いたことがありますね。
あとは、高橋(宏)、小橋、岩見、押田、窪田。。。思い出したらまた書きます(笑。
生田、高山、落合、とか、そのあたりもか。
996 :
1 ◆moK30ec/u. :2006/11/10(金) 20:24:59 ID:5PAGZSmIO
なるほどそんな世代なのですね。
もちろんその名前の中に小斎も入るような選手ではありましたね。
闘志溢れるスタイルが印象的でした。
また思い出したら過去の選手話でもしましょう。
997 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/11/10(金) 22:09:15 ID:wM9+XZQ30
次スレはこちら
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1163132762/l50 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞモナァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
.,,,,,, .,,,,,,、 : :
__、 ゙゙!lii, ,l,,,,、 .,lll!″ ..,,, : __,,,,,,,,,,iiiiiiiiillll!lll‐ llllllil
.'llll゙゜ .,゙llllllllllllllliiii,, ゙゙lll, .._,,,illll,,_ .'!lllll!!!!゙゙゙゙゙゙,,ii!!゙° 'lllllll
: ,,,,._,,,lllllllll゙゙゙”: ゙lllli: .゙lliillll゙゙゙lll!゙゙゙゙゙lllii,,, .,,i!゙’ 'lllll"
: ゙!!l!!゙゙゙゙lll,、'll,,,,,,,,,,,,,,ill!゙ ..,,il!!lli, .,ill!° `゙!lli, ..,lll゜ :llll″
゙llli, ゙゚゙゙゙゙゙゙゙゜ .,ill゙`.゙!llill!° lllll .llll, llll:
`!lll,, 'llll: ,,ill!lli、 : .,,ill!゙ ゙llli,, ″
'!llli、 .゙!!llil!!゙° ..,,,,,,,llll!゙゙° ゙゙!!lliiiiiiiiii, : llllllii、
`!!゙ ゙゙ ̄ ゙~゙゙゙゙゜ .゙゙゙゙゙`
くくく
ももも
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::;-' ̄  ̄  ̄ヘーァ:::::::::i
i:::::::::彡 ミ:::::::::::ヘ
|:::::::メ ........ ......, ヾ:::::::::::|
|:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::|
|::| / _ _ ヾ::::::l
|::| イ(:::)ヽ イ(:::)メ |::::::|
|ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ
| j } ~~ ノ; い
ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿
厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ
/i:.:.:.:. : . ,_ i /
/ ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__
/| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _
/:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ \ / /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ ` ー--― ' /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
引っ越し♪引っ越し♪♪ さっさと引っ越〜し♪♪しばくぞッッ♪♪♪♪
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。