テコンドー総合スレッド_5

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ITF、WTF、JTA等のテコンドーに関して、
技術・大会情報等を良心的・建設的に語り合うためのスレッドです。

ローカルルール(武道板道場訓 )を旨とし、
煽り・叩き、スレに関係のない政治・歴史ネタ等は、
他スレ・極東アジアニュース板などで、お好きなだけどうぞ。
『テコンドーの【光と深き影】パート3 』
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1080576998
『極東アジアニュース』
http://tmp.2ch.net/asia/

それでも荒らしにくる場合は、
徹底放置(できれば削除申請も)をお願いします。

歴代・関連ログ等は>>2以降に。
21:04/04/07 19:24 ID:FfPx72Bi
──歴代ログ──

『華麗なる足技・テコンドー』
http://yasai.2ch.net/budou/kako/969/969544230.html
『華麗なる足技・テコンドー  ♯2』
http://yasai.2ch.net/budou/kako/990/990205227.html
『真! 華麗なる足技・テコンドー』
http://yasai.2ch.net/budou/kako/994/994923195.html
『真! 華麗なる足技・テコンドー part2』
http://sports.2ch.net/budou/kako/1001/10016/1001608036.html
『テコンドー ITF WTF 総合スレ』
http://sports.2ch.net/budou/kako/1023/10236/1023698608.html
『[足技]テコンドー総合スレッド[絶技]』
http://sports.2ch.net/budou/kako/1032/10327/1032723572.html
『テコンドー総合スレッド_3』
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1038524355(html化待ち )
『テコンドー総合スレッド_4』
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1061159470(前スレ)

──関連ログ──

『韓国の武術(テコンドーとテッキョン)』
http://yasai.2ch.net/budou/kako/981/981697575.html
『おすすめテコンドー道場募集』
http://sports.2ch.net/budou/kako/1012/10129/1012989395.html
『やっぱり変です「テコンドーの世界掲示板」』
http://sports.2ch.net/budou/kako/1014/10149/1014908757.html
『テコンドー選手が出れるフルコンの大会。』
http://sports.2ch.net/budou/kako/1020/10201/1020174024.html
31:04/04/07 19:24 ID:FfPx72Bi
──関連スレッド──

『【全てを超えて】テコンドー岡本依子を救済するスレ』
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1079664360
『【テコンドー】ホアチョ‐!岡本依子アルよ【五輪】』
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1077572532
『日本テコンドー連合の森会長がなんかむかつく人の数→』
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1080775861
『★★テコンドーの運命はどうなるのか?★★ 』
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1080623949
『テコンドーって強いのか? 』
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1077798370
『テコンドーは最強である』
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1067747605
『【歴史捏造】空手対テコンドー【電波発信中】』
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1039657825
『【最弱】ボクシングVS空手VSテコンドー【三つ巴】 』
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1073955197
『テコンドー vs 中国拳法 』
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1081257652
41:04/04/07 19:26 ID:FfPx72Bi
──関連サイト──

--【ITF系】--
『ITF Main Menu(英語)』
ttp://www.itf-taekwondo.com/main.htm
『- International Taekwon-Do Federation -(英語)』
ttp://www.internationaltaekwon-dofederation.com/
『TKD ITF(英語)』
ttp://www.tkd-itf.org/
『International Taekwon-do Federation(英語)』
ttp://www.itf-admin.com/
『JAPAN-ITF OFFICIAL WEB』
ttp://www.taekwon-do.co.jp/

--【WTF系】--
『Welcome to World Taekwondo Federation(英語)』
ttp://www.wtf.org/
『JTF日本テコンドー連盟』
ttp://www.jtkd.com/
『テコンドーねっと  - WTFテコンドー情報サイト -』
ttp://www.taekwondo.ne.jp/
『ジャパンテコンドースクール - WTFテコンドー道場 -』
ttp://www.j-taekwondo.com/

--【その他】--
『日本テコンドー協会』
ttp://www.jita.jp/jta/
『厚木道場のHP』
ttp://taekwon.at.infoseek.co.jp/welcome.html
『www.itf-korea.org(作成中)』
ttp://www.itf-korea.org/Main/index.php
51:04/04/07 19:29 ID:FfPx72Bi
──参考サイト──

『〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(原題:ハングル語→和訳:[専門インターネット放送] テコンラインです)
taekwonline.com(情報サイト)』
ttp://www.taekwonline.com/index/default.php
『:::: MOOTO ::::(情報サイト)』
ttp://www.taekwon.net/
『General Taekwondo Information(情報サイト)』
ttp://www.barrel.net/
『Macho Martial Arts(用品サイト)』
ttp://www.macho.com/
『Century Martial Art Supply(用品サイト)』
ttp://www.centuryfitness.com/
『Martialinfo.com(用品サイト)』
ttp://www.martialinfo.com/MartialMainFrame.htm
『Taekkyon Korea』
ttp://www.taekkyonkorea.com/
『〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(原題:ハングル語→和訳:国技院-テコンドーのメッカ)』
ttp://www.kukkiwon.or.kr/main.asp
『SAETUR』
ttp://www.saetur.com/taegyun.htm
『MasterRhee.Com』
ttp://www.jhoonrhee.com/
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:34 ID:FtTPTgWA
おつかれさん
71:04/04/07 19:57 ID:FfPx72Bi
恐縮です。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:07 ID:P+94xOQa
おつかれさまです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:28 ID:Jv0fus0w
土曜日に横浜で試合した人いますか?
詳しく教えてほしいのだ。
101:04/04/07 20:44 ID:FfPx72Bi
スミマセン。
肝心のここ忘れていました。

──関連サイト(追加)──

--【WTF系】--
『日本テコンドー協会』
ttp://www.jita.jp/jta/
111:04/04/07 20:53 ID:FfPx72Bi
…と、思ったら記載済みでした。
『日本テコンドー協会』
ttp://www.jita.jp/jta/
はWTF系ではありません。
10レス目は無視してください。

訂正したつもりが全くの誤りで、恥の上塗り…。
逝ってまいります。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:53 ID:nXtcEcg3
テコンドーはIОC副会長も務めた韓国の金雲龍元世界連盟会長が、当時のサマラ
ンチIОC会長と結託した強力なロビー活動により、00年シドニー五輪から正式
競技になった。しかし、金氏が連盟に提供された後援金約4億円を横領し、今年1月
に逮捕されたこともあって、「アテネで消える運命。08年北京五輪で武術太極拳
に取って代わられる」との見通しが強まっているという。

スポーツを利用してトップが巨額の金を横領したり、選手のことをまったく考えず
に団体同士が権力争いを繰り返すような競技は、五輪には所詮、分不相応というこ
とだろう。(サンケイスポーツ 今村 忠)



と、いうことだそうだ、諸君(冷笑)
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:29 ID:Hlh/ekc1
小野里美之=寂しい夜に添い寝してもらいたい
佐々木文子=ズタボロに輪姦したい
橋本美雪=奥さんにしたい
木村志穂=精液便所になってもらいたい
141:04/04/08 21:10 ID:9VASuwul
WTFの皆さん、WTF系の団体・関連サイトで、書き漏らしたところがあったらご一報ください。
今後の参考にします。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 06:32 ID:TnnD81GA
今日、体験入門してきます。楽しみだー
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 10:58 ID:WMolhylY
>>13
なかなかいいチョイスだね。
小野里を除いては。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:08 ID:swZSQv8G
せっかく出来たのにここエロレスになってる…。
18カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/04/10 16:56 ID:2xbIP5K7
>>1
お疲れさんです。

>>9
新横浜で試合あったんでいきましたが、詳しくって・・・
もうちょっと具体的によろしくw
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 22:03 ID:UN3VdqD0
>>18
カメレオンたんは、橋本美雪ちゃんと小野里美之ちゃん、どっちが好み?

小野里選手
http://www.jpsa.com/i/top8/gif/onozato.gif

20名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 22:47 ID:jbc5ySUk
エロネタもう飽きた。
ていうか大会出たくなくなるからヤメテ。
(出られるかどうか別として)
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 22:50 ID:PmMru0hz
>>20
別に>>19のGIFとかエロくないじゃん。
なに勝手に想像してんだよw。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 00:41 ID:SefZsXgV
女子選手ネタ振ってる奴は、激しくDQNだな。
同じ道場なら、思いっきり顔面にチルギ入れたいよ。
市ね、蛆虫。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:33 ID:mX8nFZO+
>>22
何熱くなってんだよ?
別にお前が怒ることじゃないだろ・・。
2423:04/04/11 01:37 ID:mX8nFZO+
>>22
あとさー、なんでチルギなんて言葉使うんだよw
普通にパンチとかでいいだろ。
そんなことつーかそこまでテコンドーにこだわらんでも・・w
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:58 ID:zN8YtznL
ヤフーのニュース見て心底がっかりだよ・・・ _| ̄|○
タダでさえ分裂騒ぎで肩身が狭いのに

日本オリンピック委員会(JOC)が特例措置で
岡本依子選手(32)=ルネスかなざわ=のアテネ五輪派遣方針を決めた
テコンドーで、岡本選手と同じ女子67キロ以上級の選手を指導するコーチが
代表選考会の実施を求める文書を週明けにもJOCに提出することが
10日、分かった。

岡本選手と同じ階級の女子って誰よ?
それとそのコーチって誰?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 04:00 ID:z8c+yVuA
>>25
塩川って、昔トーワ杯とかに出ていた人でしょう。
日本人だけど連合所属だったのね。
ユニバーシアードの時にも提訴してたよね、この人。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 05:23 ID:j43S0wuV
これからテコンドー習おうと思ってるんですけど
WTFとITFではどっちがオススメですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 12:45 ID:hpL/9E95
>>27
五輪めざすとかでなければ、道場が近い(通いやすい)方ってことでよいのでは?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 15:59 ID:j43S0wuV
>>28
>>27です。
スポーツとしてならWTF、
格闘技としてならITFって感じですかね?
3028:04/04/11 16:58 ID:NX7mUBOn
>>29
ヲイヲイ俺の言ってること理解しておくれよ・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 17:00 ID:Z+4tCfLR
★あの「親日派のための弁明」の著者キムワンソプのテコンドー論。

韓国の国技テコンドー。
普通、韓国人たちはこれを長年の歴史を持った民族固有の伝統武術だと思っている。
しかし、本当は空手道を名前だけ変えたのだ。(中略)
朴正煕は「倭色文化清算」というスローガンの下、反日キャンペーンを展開した。
この時、数多くの日本用語が国籍不明のおかしな用語に変更された。武術も例外ではなかった。
この過程で「空手道」と呼ばれていた武術にテコンドーという名前がついてしまったのだ。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=773967
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=773968
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=773971

このテコンドーを韓国は1980年代に「2000年の歴史を持つ空手の起源!」と叫び、オリンピック種目にねじ込んだ。
しかし事実は「20年の歴史も持たない空手のパクリ」だった。
テコンドーをする・・・これは「反日捏造に加担する」という事なのだ。


★テコンドーは空手のパクリである。 だから「型」も同じ。
※テコンドー哲学の構成原理(キム・ヨンオク著)から抜粋。

東京留学中のある日、私はモリ(森)の動作から彼がカラテの有段者だということが分かり、彼に型をお願いした。
これはどういうことだ?
私が純粋な韓国古来の武術だと信じていたテコンドーの型(ヒョン)と日本の学生モリが行なうカラテのカタ(型)と一挙手一動作、そして進行方向と形態が完全に同じものではないか?
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/orthodox.htm

・・・では、その空手から盗んだ「型」にどんな名称をつけているのか・・・。
日帝36年、安重根、秀吉、3.1独立運動・・・こうした事に関連する名称ばかりである。
「反日」のオンパレードのような名称ばかりである。
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/7235/kata.html
これは「盗まれた刀で切りつけられる」ような事である。
こんな競技には「分裂騒動」以前に、「日本国として派遣を拒否する」のが当然だと思われる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 17:01 ID:Z+4tCfLR
★テコンドーの形態があんな風になったのは、「門外漢のスキャンダル政治家」による思いつき。
※あの「親日派のための弁明」の著者キムワンソプのテコンドー論から抜粋。

現在のテコンドーは、その競技を観覧した人は誰も感じるが、「手と足の均衡が取れている武技」ではなく、まるで「蹴り試合」のように変質されてしまった。
(中略)
これは空手とは門外漢であるキム・ウンヨンがテコンドーをスポーツとして作って普及させたからだ。
今日、キム・ウンヨンは韓国の国会議員と同時に IOCの副会長として国際スポーツで莫大な影響力を振り回している。
しかし、最近はソルトレイク冬期オリンピックなど様々なスキャンダルに巻き込まれて、指弾を受けている非常に腐敗して淫らな人物だ。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=773971

初期のテコンドーは「単なる空手」です。
現在の空手との違いは、「門外漢のスキャンダル政治家」による思いつきから生まれたもの。
武道である事を放棄し、勝手に「スポーツ化」した為の奇形発達です。


★岡本は見習うべし!「捏造」に参加しなかった立派な韓国人!
  人として、武道家として、オリンピックより高い価値があるはずだ。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/07/06 06:29 ID:/Nb2yKG2
>>307
気持ち悪いよ。いま、アメリカの某教育機関ではたらいているんだけど、
ここには剣道のクラブがなくてうんこクムドのクラブがあるんだぜ。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/07/06 06:42 ID:/Nb2yKG2
上のかきこついでにも一つ。
ここの正式なクラブではないが、同好会的なサークル(?)にほにゃらら流空手っつーのがあって、実はこれの開祖が韓国人なんだよ。
でもこの開祖の韓国人は、昔行われた韓国のテコンドー政策(こんな言い方あってるかな?)、すなわち何でもかんでもとにかく日本から来た拳法、空手をすべて韓国のテコンドーという名のものに一本化することに反発して、アメリカに脱出したんだと。
それで、ちゃんとその歴史もジムにはってある。そして名前も空手。そういう人もいるってこと。
でもまあ、剣道の話ではないのでsage。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 19:22 ID:fGs90jap
>>15
その後の経過キボンヌ
3420:04/04/12 00:08 ID:lg30da/Q
>21
13の事言ったのね。あちこちで同じ様なクソネタ書いてるし。
35カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/04/12 01:15 ID:3DHW42bg
>>19
おいおい勘弁してくれよ。
小野里選手っておまえ、ノアの高山にそっくりじゃねーか(´・∀・`)
橋本美雪って人は見たことねーな
ミナコとかゆー人知らないか?全日本で優勝してたっぽいWTFの人
岡本選手に負けず劣らず出っ歯でイイZE!!

>>27
めんどくさがらないで見学に行っておくれ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 04:34 ID:3PsiS7FJ
>>33
仕事の都合で週1回しか通えないのですが、
体験入門をしてみてすごく楽しかったので、今週正式に入門します。
ただ身体がとても固いのが困りものです・・・。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 13:43 ID:w3UpSi4m
体硬くても大丈夫だよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 16:30 ID:nQ0A9wC4
>>22
気持ちはわかるが君も武道家、氏ねはよくない。
>>23・24
無理してこのスレにいなくてもいいですよ。
>>36
時間をかけて柔らかくなりましょう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 19:29 ID:JvYb4sVG
最も重要なのは体の硬さではなく思考の固さであると思います!
401:04/04/12 20:52 ID:hU/Dk0go
>>36
荒らされるのがいやでスレの冒頭にはあえて載せませんでしたが、
道場生の個人サイトには初心者にもわかりやすい柔軟のコツなどがたくさん掲載されています。

本家(中央)サイトのリンク

地方(道場)別のサイトのリンク

個人サイト
などという風に、いろいろリンクをたどってみてください。

必ずや有益な情報が見つかること請け合いです。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 21:02 ID:FryilUWc
天晴れテコンドー

しげぞーワールド

KAYAS PAGE

↑が荒らしがいあるよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 04:14 ID:DJjpt3bz
>>15>>36です。
アドバイスありがとうございます。
テコンドーストレッチのページを見つけましたので、
これを参考にこれから毎日やっていこうと思います。
43カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/04/16 01:00 ID:aYSwP2fm
このスレ書き込みやけに少なくなったけど大丈夫か?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 02:33 ID:ssj+HVym
sasaki mitaina doujousei hosiina- ahya
utinodoujou13nokoirukara sonokode gamannsiyoto
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:11 ID:B6Z2oyC5
大東文化大学の練習いってきた・・・(WTF)











死んだ・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:32 ID:PmtKRPev
大東文化ってどんな練習するん?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:59 ID:SDs1bNje
>>44
oremo hoshiiyooo!
dekitara, hashimotomiyuki-tan mitainakodemo iinaa

tonikaku ayako to miyuki seku-su shitai
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 19:26 ID:/doy7Vkp
お前ら、「最低の事」をやってるんだからな。
それだけは肝に銘じておけよ。

――――――――――――――――――――――――

剣道の起源は韓国にあり?!part22
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1081860771/

――――――――――――――――――――――――

もう一度言うが、「最低の事」だぞ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 23:15 ID:OSFj0iPv
       ∩―−、
     / (゚) 、_ `ヽ   
    /  ( ●  (゚) |つ  
    | /(入__ノ   ミ  
    、 (_/    ノ   <そりゃクマったな
     \___ ノ゙    
      /     \
    ⊂_ノ)   ノ\_つ 
       (_⌒ヽ   
        ヽ ヘ } 
      (( ノノ `J  ))
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:51 ID:cybo5bQN
私はハードコンタクトレンズ使用者です。
外すと生活できないぐらい目が悪いです。
そんな私でもテコンドーは始められるでしょうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 23:36 ID:9HF55qOs
>>50
私も眼鏡無しでは生活できないくらい目が悪いですが、テコンドーやってます。
試合や本格的なキョルギ(組み手)の時は、眼鏡を外さなければならないので、
思い切ってソフトコンタクトを購入しました。
ハードは使用していないので詳しくは分かりませんが、入門段階であれば
全く問題ないと思います。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 23:42 ID:cybo5bQN
>>51
ありがとうございます。
拳での顔面攻撃は反則みたいですが、足での顔面攻撃はありなんですよね?
目に足が当たるなどの経験はありましたか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:08 ID:ZsM3ihC7
>>52
わたしがWTFなので、52さんがITFを考えておられるなら、的外れになる
かも、と投稿してから気がついたのですが、WTFのようで安心しました(w
仰るとおりWTFでは、頭部への攻撃は蹴りのみになっております。

で、「蹴りが目に入った経験」ですが、
かすった程度ならあった気もしますが、よくおぼえていません。
直撃するような経験は今のところありません。
試合でコンタクトが外れたところは二度ほど見たことがあります。
 まあ、上段を蹴りあえるようになるには柔軟性が必要になりますし、
試合とか大会に向けた練習ならともかく、初心者相手の基本的な組み手で
上級者が容赦なく上段を蹴る、というのは考えにくいので、
上段蹴られる危険性、というのは、とりあえず半年位続けて、
本気で大会とか出ようか、というような時に問題になる話かな、
と思います。
実は私も若輩者なので、あまり知った風なこと書くのははばかられる
のですが(汗
5452:04/04/22 00:34 ID:FArt+sq/
>>53
細かい説明ありがとうございます。
WTFで使われているヘッドギアのようなもの、あれ意外と浅いんですね。
最初は透明なシールドみたいなのが付いてると思ってました。

試合や練習で、バスケの選手が付けてるような透明な保護眼鏡付けてる人いますか?
花粉症対策眼鏡みたいな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 00:46 ID:hnoz/seM
>>54
そういうのは見たことないです。
普通の眼鏡に、外れにくくなるアタッチメント(耳の部分につけるやつ)を
つけて練習されてるかたは見たことあります。
あと、かなり目が悪くても裸眼でやっておられるかたもおられます。
5652:04/04/23 22:35 ID:9GQEAsNe
>>55
私の視力は両目0.03で、裸眼だと座布団につまずいたり、
机に置いてある眼鏡を見失うぐらいです。

とにかく、道場行って話だけでも聞いてきます。
ありがとうございました。
57カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/04/24 21:09 ID:9zZMJwSB
>>52
うちの道場じゃ目悪い人はみんなソフトコンタクトだよ。
目に脚があたることはほとんどないからねー。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:54 ID:nQOUdzvO
>>56
私の視力もそんなものです。
今でも、普段は眼鏡使用なのですが、朝、枕もとにある眼鏡の場所が分からず、
「メガネ、メガネ」
と探し回ることがよくあります(w
私も最初は不安でしたが、始めてみると案外大丈夫でした。
多分道場に行かれたら、コンタクト使っておられる人がいると思いますので、
おっしゃっておられるように、一度見学されることをお勧めします。

>>57
横っ面をはたくタイプの蹴りが多いですしね。
ネリョもちょっと違いますし。
59カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/04/25 01:04 ID:dx9anYzT
>>58
ネリョ(ネリョチャギ→踵落とし)は顔面に落とすことは少ないよねー。
オレは横からまわすようにネリョチャギするよりも
極端にでかくステップして顔面に入れるのよく使うけど^^
6052:04/04/25 14:57 ID:MFPBTJEl
皆さん、ありがとうございます。
どうも私の目は特殊らしく、ソフトでは矯正できないと眼医者が言ってました。

いろいろ調べてみて疑問に思ったのですが、
ttp://www.jtkd.com/
ttp://www.j-taekwondo.com/
ttp://www.jita.jp/jta/
これらの違いはなんなんですか?

ttp://www.jtkd.com/
ここの、とある支部に通おうかと思っているのですがどうでしょう?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:34 ID:CAUhp3NZ
テコンドーの国際組織は大別すると、
韓国系のWTFと
北朝鮮系のITFとに分かれる。

WTFは五輪種目テコンドーというか、
岡本問題で有名になった方。
最初の二つは、こっち。

で、三番目はITFからの分派。
フルコンタクト・テコンドーを唱えている。
ここの記述によれば、
『現在、日本にはテコンドー団体は、2団体ではなく、4団体があります。

1,本会・日本テコンドー協会(JTA。会長・河明生、本部東京都大田区、ウェブサイト有り、上部団体・ITA)、
2,「オリンピック問題」当事者の「全日本テコンドー協会(会長・衛藤征士郎氏、本部不明、ウェブサイト無し、上部団体WTF・韓国系)」
3、「オリンピック問題」当事者の「日本テコンドー連合(会長・森喬伸氏、本部不明、ウェブサイトなし、上部団体WTF・韓国系)」
4,日本国際テコンドー協会(JITF。会長・西直記氏、実質的責任者・黄進氏、本部東京都府中市、ウェブサイト有り、上部団体・北朝鮮系ITF」です。』
そうだ。

より深く知りたければ、下スレで聞くと良いと思う。
『テコンドーの【光と深き影】パート3 』
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1080576998
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 11:13 ID:8B28Q3WC
ITFって北朝鮮系だとよく言われるんですが、
厳密には本部はカナダで、北朝鮮はあくまで1加盟国ってことじゃないんですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 15:29 ID:Y3kjJkf6
>>62
私も最初はそう思ってました。
『テコンドーの【光と深き影】パート3 』をよんでください。
今後名実ともに日本は北朝鮮系になるようです。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 19:01 ID:fYY6SseI
コピペ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/12 18:31 ID:yVAsNF6F
>>56
まったくもう。
いまさらながらだけど、海外のITFは3つに分裂しちゃったの。
1.ウィーン本部(ヨーロッパ派)
2.ウィーン本部(北朝鮮派)→日本のITFはここにいる。
3.カナダ本部(カナダ派)→ここは創始者の長男が跡目を継いだ。

日本が所属している派閥は、北朝鮮人が総裁で、北朝鮮委員会が組織を
牛耳っている。すべて北朝鮮にいいように組織を使ったため反発した
国が抜けてしまい、いまや派閥の主な国は北朝鮮と日本。あとは
北朝鮮より更に貧しい国だけ。
北朝鮮派はヨーロッパ派との裁判に負けて、銀行口座は凍結、
国際大会で胴着も使えなくなり、ITFという名称もトゥルも禁止。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 19:15 ID:0R/rq0JB
トゥルも禁止っていうのが意味よくわからない。何でそんなことができるの?
誰か教えてくれー。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:34 ID:AiqrjX8C
トゥルはITFの財産だから。
偽ITFは勝手に使えない
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 08:36 ID:mQkIPhNv
>>65
知的財産って事らしい。
創始者がつい最近まで生きていたし、創造されてから年月が浅いから
著作権?とかの権利が生きているってことみたい。
韓国からITFが出て行く前、今のITFの型の一部は韓国でも行われていたらしいけど
(トサン位までと聞いてる)、ITFが出て行ってWTFを創始してからはWTFは独自の型を
作っている。その頃からITFは型の著作権の所在をはっきりさせていたんだろうって。

バレエやダンスの振り付けにも著作権が適用されるらしいから、武道の型にも
適用されても不思議ではないな。

伝統的に確立されて、広く共有されているものには認められないみたいだけど。
だから、空手や中拳の型には適用されないみたい。

まあ、テコンドーがチェ・ホンヒ総裁が創設したもので「朝鮮古来の伝統武術」ではない
ことの一つの証明だな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:36 ID:ndLMK2sN
age
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:33 ID:SoR/XKo5
すいません、小田急線新百合ヶ丘駅の近くにあるテコンドーの道場って、
どっち系ですか?
また何曜日に稽古してるのですか?
知ってる方、教えて下さい!
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:47 ID:YEIn6bEz
テコンドーに興味があったので、この間行ってきました。
練習は火曜日と金曜日の夜だと言ってました。
どっち系かは聞いてないっす。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:10 ID:FZWMV4gJ
>>50
自分はソフトコンタクト使ってて問題ないけど、
ハードコンタクトはヤバいと思うよ。
万が一打撃が目に入ったときの事を考えるとガクブルだよ。
72カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/05/02 02:19 ID:m0jh/ywu
ageておこう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 07:04 ID:UNgVmwBF
うちの道場ではWTFの旗がかかってるけど、型はITFだ。どうなってんだろ。
74カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/05/02 12:55 ID:m0jh/ywu
>>73
まぁ細かいことは気にすんな。
まさか組み手のルールまで違うわけじゃないよな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 14:12 ID:7jkL0Jjb
73の道場すごいな。
型は内緒でやってるのかね。
WTFは型の試合はないの?
76 ◆r4Mcjy.4eY :04/05/03 12:40 ID:iPqJ2qd4
テコやりたいけど近くに道場がない(広島) 
あと月いくらくらいかかるんだ〜orz
7773:04/05/03 14:13 ID:0GomOyPa
まあアメリカの大学町にある割と小さな道場だから日本の場合と
随分事情は違うのかもしれない。試合はいまのところ
近場で行われる流派を問わないオープントーナメントにしか
出させてもらえない。だからなんでWTFの旗が道場にかかってるのかは謎。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:36 ID:1UZBA7tr
ああ、日本じゃないのか。
近頃IもWもゴタゴタしてここが伸びないね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:22 ID:mX3P1kdo
最近、テコンドーに興味があるんですけど
明日の全日本選手権大会ってどこでやるか教えてくれませんか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:47 ID:0VpRkCfH
JTAは後楽園でやってる ラウンド制 フルコン 技あり一本で決まる ちなみに無差別で最後は体重判定
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:49 ID:uHvjCXut
でも多摩方面に道場ないし、常設道場もないし・・正直ヤリニクイね
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:51 ID:LyzPhFh+
テコンドーをやってると、やっぱり試合に役に立たないと解ってても
アクロバティックな蹴りを出来る様になりたいと思うのだが、
凡人にはいくら練習しても出来そうにない蹴りがいくつかあるよなぁ。
ああいうのは曲芸と割り切ったほうが良いのかな・・・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 02:55 ID:AivSBOoN
例えばどんなの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 10:35 ID:Cj+22kz0
ティミョパンデトルリョチャギで2m以上の高さを蹴るのなんて、
「こんなとこに相手の顔はないだろ?」って思っちゃう。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:11 ID:AivSBOoN
> 「こんなとこに相手の顔はないだろ?」
思わずワロタ。でも派手な蹴りって試合や実戦には役立ちそうにないよねえ。
体力消耗する割に効果ないし、やっぱり観賞用じゃないのかな。
ネリチャギとかでさえつかまれて倒されたらおしまいだよなーとよく思うし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:47 ID:fnCfx/6p
>>76
おおっ、友よ!
オレも広島在住で習いたいなって考えてたんだ
周りに聞いたりしたんだけど広島は無いっぽ
近隣県でないかな?
北九、神戸辺りまでなら通うんだけど・・
誰か教えてちょ
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:57 ID:mdgxUibe
あの・・テコンドーは単なる戦う為だけの武道・格闘技じゃないよ?
ティミョ系の技は、正に身体能力の限界に挑むもの。
潜在能力を引き出す為の(ry
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:00 ID:lkgTd/Lv
>>83
空中三段蹴りの最後がティッチャギ。
540度回し蹴りで三枚割る。
開脚蹴りからアプチャプシギ。
サマソ。
ユニクロ。
ティッチャギ二段。
他はなんかあるかね?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:02 ID:kbqpVXg1
>79,86
広島大学テコンドー部(ITFの方)って強いってきいたことあるから頑張って探せばきっとあると思う
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:03 ID:kbqpVXg1
79じゃなくて76だった
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:23 ID:3E/tIVWl
>>86
広島だったら協会系ITFの文武館って道場があるよ。
公共施設利用で常設ではないけど。

http://taekwondo.fc2web.com/
92WTF:04/05/08 03:30 ID:l9Iiaapx
昇段審査とかだとやらなくちゃならないのかなあ>アクロバテックな蹴り
93カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/05/08 12:05 ID:0TXmYH8K
>>92
ティオティフリギ(跳び後ろ回し蹴り)とかもアクロバティックな蹴りの属すのか?
テコンドーじゃすげー実践的だけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 14:38 ID:OkW6jAIo
>>93
ティミョパンデトルリョチャギ(跳び後回し蹴り)と思って返答する。
それは普通なんじゃない?
でも試合では回さない方が便利だよね。

WTFの方が人間離れした技やらされそうなイメージがあるけど・・・・・
こりあん虎な感じの。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:54 ID:JrEiuyoH
ネリョは意外と実戦的だと思うんだが。
ミドル、ハイ、前蹴りに混ぜると当たりやすいし。
まぁ、テコンドーの試合はガードより避けることが多いから違ってくるが、ネリョ初体験のキックの選手とやってみたんだが、ガード出来ないし、ガードしても効かせるし。
ミドル、ハイ、前蹴りのモーションで使って軸足をスライドさせると当たりやすい。
テコンドーの試合でも攻めのパターン増えて使い勝手いいと思う。
アンディ・フグを見るとKOは出来なくても有効に使ってるなと感心するよ。
使い過ぎるとつかまれたりカウンターもらうから危ないが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:32 ID:ldfiyblw
ネリョは便利だな。
昔はこんなの当てらんねーとか思ったが今じゃ重宝してるよ。
テコンダーには必須でしょう。
97カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/05/09 01:53 ID:NY0jhOmR
WTFとITFじゃ技の名前が違うからわかりにくいな^^;
これからは全部日本語で技の名前を言おう。

WTFだと、試合のあとのデモンストレーションで人間離れした技やってるやついるねー。
あれはホントにスゲーよ。(自分にはできないからうらやましいw

ただ、試合では派手な技は以外に少ないよ。
跳び後ろ回し蹴りや、跳び後ろ蹴りが一番派手かな。

それと、オレは試合に出ると絶対にKOする気で臨むんだけどさ
後ろ蹴りってITFでもカウンターで使うことが多いでしょ?
みんな命中率気にしてボディーにうつけど、顔面に跳び後ろ蹴りかましたらとんでもなくききそうじゃないか?
練習しだいでどうにかならないかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 04:44 ID:QdgNnQeG
ITFやってるけどWTFの人間離れした技に憧れてたりもする。
ITFとWTF両方やってる人なんていないよね・・・?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 07:00 ID:uq8hIGSb
バックキックが顔面入ったらものすごく効くの?ってのはハイキックとか
後ろ回しが顔面入ったら効く?ってのと同じでおそらくアゴきたらアウト
でしょう。でもスウェーでダメージ逃がせるからあまり効果的ではないかも?
リングで追い詰めてgo。イルマツがヤスヒロとやった試合で当たんなかった
けど追い詰めてからバックキックやばいの顔面ねらって打ってる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 13:31 ID:v8HJ1eY1
上に同じ。
点の攻撃で頭部ってのは難しい。
バックジャンプの跳び後蹴りがヒットってのは一度だけ見たけど効いてなかったね。
KOなら普通に回し蹴りでいいべ。

でも色々技が使えるようになるとテコって楽しいよなー。

IとW両方段持ちって人ならWにいなかったか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 14:17 ID:v8HJ1eY1
今WTFの紹介ムービー見てたら後蹴りでKOしちゃってるシーンが・・・
やばい倒れ方だった。あんなもの目指すべきなのか微妙だが、とりあえず、
かんばれ>カメレオン ◆Md02ZkjZqo

ところでWTFって脚蹴ったら反則?それとも無効?
何か紹介ムービーとか振り上げ脚が低いとこに当たってるがあれはよくある事なのか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 15:28 ID:KOZgG6gR
カメレオンは大道塾に入門するらしい。
本部だから、特定は簡単だよ。ネタじゃなければね。
103カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/05/10 15:28 ID:DP/YBwTy
んー。カウンターで、後ろ蹴りは強いっぽいけど、「跳び」後ろ蹴りはダメかねー。

>>102
よく知ってるなw
できれば今年じゅうにオレは大道塾に行くよ。
もっと制約の少ないルールでやりたいからね。

>>101
ローキックは一応反則。明らかに狙ってうってんのは見たことないけど
よくボディー狙いで蹴りやって足あがんなくてローになるってことはあるね。
それで反則とられたのはみたことない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 15:56 ID:VW+96igI
事情があって2ヶ月近く道場に行ってなくて、今日行こうと思っているんだが、正直恐ろしい。
すごく鈍っているだろうし、スタミナも落ちまくっているだろうな。
こんなに間あけたの初めてだし・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 17:12 ID:XpkrSH0c
あくろばっとな技って
ダンサーや体操選手ならけり習っただけですぐできそうっていわれるから
なんか覚えがいがない気がする・・
それよりやっぱかこよくてつよい組み手ができるようになりたい
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 14:12 ID:EnXIfFNr
師範が残るって言っても指導員単位で抜けていいのか?
個人の判断で抜けれるんなら俺は抜けたいな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 14:39 ID:vN3VX2kp
>>106
個人の判断でokだと思いますよ。
会議でもそのように発言されてました。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 21:08 ID:jaZxuIRc
>>104
練習どうだった?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 21:17 ID:jaZxuIRc
なんでテコンドーってローキックがないんだろう?
ルーツとなった花郎道や空手にはあるのに。
この間花郎道の型見たけど回転しながら足払いとか普通にやっててびっくり。
なんとなく動きがテコンドーっぽかった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:20 ID:YAq68Edr
花朗道は後世の創作だから仕方ないじゃん
111カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/05/12 00:32 ID:g2COQS06
テコンドーにローキックが組み込まれちゃったら、派手な技が減っちゃうからじゃん?
なによりもスピードを第1に考えるテコンドーとしては、ローキックなんてものは考えたくないんでしょ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 00:36 ID:Q7u7i297
建前では、ローはトリョチャギの崩れ技だからね。
あと、寸止め空手だったころの名残でもある。
当てなければ全く効果が予想できないローなんて寸止め競技では採用できないんだよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 00:59 ID:Uf9GKjQS
ふーん、なるほど。やっぱりフルコンでないと
ローを競技に取り込むのは無理なんだね。
なんとなくもったいないな。

うちの師範は普段は組み手してくれないんだけど、
時々むこうがふざけていきなり足払いかけてきてすっころばされる。
いい加減日常茶飯事だから気をつけてるんだけど、全然見えないんだよね。
あれはどこで身につけたんだろう。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:01 ID:Uf9GKjQS
>>110
そうなの? でも動き見てたら

花郎道 + 空手 = テコンドー

みたいだったけど。。。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:11 ID:xhXG7X1B
「テコンドーって何ですか?」って言われた・・・・
今時テコンドーを知らないなんて、信じられない。
ニュース見てないだろ・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 02:03 ID:dsQF55nO

バカじゃねーの!マンセーオタ氏ね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 09:44 ID:WMmmdlvg
>>114
韓国合気道+空手・テコンドー+なんか=花郎道
118シロウト:04/05/14 12:41 ID:nlbiQ9Cz
蹴りの練習の為、自立式サンドバックの購入を考えているのですが
ハイキックの練習で倒れたりしないかな?

どなたか、持ってるor知ってる方 教えていただけませんでしょうか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 13:58 ID:+5zTOVzv
>>118
止めておいた方が無難。
ローやミドルならいいけど、ハイは威力がついてくると倒れるよ。
ペッパルなんかも高い位置に入ると倒れるし。
それに下に響くから物凄く煩い。マンション住まいなら確実に下から苦情が来るよ。
砂袋でもクレームが来る位だし。
ヘタるのも早いからすぐ立たなくなるしオススメ出来ない。

キックミット買ってきて近所の電柱や立木にいらなくなった帯とかで縛り付けて蹴った方が
いい。慣れてきたらジャンプとかの厚めの雑誌をガムテで固めた奴を拳で叩いたり蹴ったり
すれば部分鍛錬にもなるよ。安いしね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 03:45 ID:rVQkWvGT
WTFで3年やってましたが、ITFやめて乗り移ってきた人がいました。
WTFルールだと蹴りが遅いのですが、ヨッチャギ(横蹴り)が無茶苦茶威力ある・・・しかもこれだけは早い。
カットとかとは比べ物にならない。
WTFでもヨッチャギは使えないですかねえ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 03:56 ID:rVQkWvGT
あ、そのITFの人のけりが比較的遅くて、その代わり安定しているということです。

そういえば、ケンカでテコンドーつかったことある?(使っちゃだめだけど)
俺はからまれたとき、いつもの練習なみに気合を入れて声だしたら、相手がびびったからその隙に逃げたw
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:06 ID:Q/vZO63m
>>121
逃げるってのは危険回避の基本だね。偉いよ。
ヨッチャギは・・・・使えば?そのIの人使ってるんでしょ?
123シロウト:04/05/16 18:10 ID:9I7TZ/g0
>>119さん
レスありがとうございます。

やっぱり倒れてしまうんですね、残念。
キックミットの購入考えてみます。
買うまでは、公園で蹴りの素振り・・かな^^;

レス頂いたのに、御礼が遅れて申し訳ありませんでした。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:11 ID:1gfQaxQu
すいません。ITFのテコンドー始めようと
思っているんですがなんだか試合見るならITFとか
WTFは超人技をやるとかをいろいろ見るんですが、
実際ITFとWTF(オリンピック?)とJTA。技が違うんですか?
ちなみに大学のクラブなんですが部がJTAでサークルがITFなんです。
他のキャンパスにWTFがあるんです。
それでなんか気になっちゃって。 どなたかよろしくお願いします。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:16 ID:jhTwIm07
かなり違いますね。
ITFからWTFを見れば「ただのゲーム」に、逆にWTF
からITFを見れば「古い蹴り方」に見えると思いますよ。
JTAはフルコンというか、キックっぽい感じですね。

とは言え、それはあくまでもテコンドーをやっている人どう
しでお互いを見ると、「かなり違う」と言うこと。
外の人、例えば柔道家から見れば「どれも一緒」かも知れま
せん。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:54 ID:szQrhQoi
JTAはフルコンと聞いているので覚悟が要りそうですね。
タフな人、また純粋に強くなりたい方は是非。
日本のテコンドーなので国家・組織間のしがらみがなくクリーンなようですw

WTFはフットボクシングと言われるだけあって、かなりスピーディに蹴り合います。
フルコンですが防具もあるし蹴りの重さより速さの方が光ってますね。
五輪種目になるだけあって色々整備されていると思います。
スポーツライクにするなら最適ですね。
(国内組織は現在分裂中)

ITFは創始者を抱える団体でオリジナルの型を持っています。
古臭い感もあるので武道好きにお奨めですね。
一応ライトコンタクトとなっていますが結構曖昧のようです。
組み手の顔面パンチを認めています。
(内外において紛争中)

やっぱり見学するのが一番だと思いますがね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 11:25 ID:5pIOMrwd
>>124
たぶんJ大だよな?
どんな種目にしろカチッとやりたいなら部で、
そこそこやりたいならサークルじゃねえの?
俺はそういう意識やね。
バイトしてんのに週4,5で部活は無理じゃん?他のキャンパスもツラくね?
俺はJの人間やけど、124氏の自分自身の生活に合った方がいいと思うよ。
いろいろ考慮したうえで頑張ってほしいよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 11:36 ID:M9r6bzoG
テコンドーって、生涯スポーツになるかな。
あの蹴りを出せるのは若いうちだけのような気がしますが。
本格的にやればどの武道も同じでしょうけど、あくまでも趣味レベルで。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 21:59 ID:vRF2dgjI
>>128
型があるでしょう。
型での蹴りくらいは練習さえ続けていれば年をとっても大丈夫なのでは?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:35 ID:v6usm3vx
H師範でさえ練習しなきゃぶれる型が年寄りに出来るとは思えん。
「シュッ!ブチッ!」とか行くかもよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 06:54 ID:Gyq/tvH/
んー、チュチェ・トゥルやチュンム・トゥルの360°空中回転してソンカル・テビマッキとか
ジジイになったら無理そうな型や動作ってあるよな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 07:39 ID:Gn8RaarT
WTFの型はよくしらんけど、ITFの型は年とったらむりぽ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:25 ID:WqdNNy6I
生涯スポーツになるかではなくて
生涯スポーツになるように努力することが何よりと思います。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:42 ID:g/mJe861
こういう、なんの説得力もない建前だけの人ってよくいます。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:47 ID:9ltvNrNk

障害スポーツ
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 11:04 ID:W80VV5iE
生涯スポーツとしてはテコンドーはむいてないだろう。卓球とかそんなんの方がどうみても良さ気。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 11:07 ID:W80VV5iE
あ、でも40歳くらいの師範でもその年を思わせないほどの動きするから、50代ぐらいまでなら指導者としてやっていけるかも。それ以上はさすがに厳しい感じがする。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:32 ID:A2eIHsmZ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 18:05 ID:fHXPmskN
↑業者
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 18:48 ID:PYeeuG7F
>>138
やっぱ若いうちしかできんわ。
141124:04/05/23 21:53 ID:/6X4S7Ao
みなさんどうも有難うございます。
レス遅くなりました。パソコンが半分逝ってまして・・・・
とりあえず型云々じゃなくて、週一回のサークルか
週三回の部活かの判断になりそうです。理系ですし
アルバイトもしたいのでサークルになりそうです。
>>127
あ、当たりです。ぎゃあ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:28 ID:gt7brOfo
>>141
> >>127
> あ、当たりです。ぎゃあ

そんな大学は1つしかないって。
143カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/05/24 00:59 ID:y8jLZLUA
このスレってコテハンてやつがいねーな。
もうこのスレも5週目までいってるのになぁ。
ちょいと悲しいからここに書き込んでる奴さ、誰かテキトーにハンドルつけて書き込めって。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 01:21 ID:EPdCljOM
>>124は上智女子短期大学
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 03:57 ID:WKnNBTND
JAPAN大學
146ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :04/05/24 07:56 ID:dwt1oEsG
>>143
私の場合、コテハン出したら即行荒らされます。

orz
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 08:10 ID:ok5qPMUo
実戦大学
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:08 ID:GYu4yB0/
itfの防具こわれやす…
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 05:41 ID:SflFADUn
しょうがない
大量生産 大量消費のメリケンが開発したんだから
150WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/05/28 09:11 ID:oLQRTuQY
なんとなくコテハンつけてみた。
町道場なのでヘタレですがよろしく。
151WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/05/28 09:26 ID:oLQRTuQY
あ、ちなみに121と同一人物です。
そのITFの人に前の道場では蹴りがどうだったとか聞いてるのですが、なんというのか、結構安定してますね。
後ろ回しやネリもどちらかというと威力重視というか、柔軟がすごいのもあるのか??という感じでした。

とりあえず、ITFルールで軽いキョルギをやったら、こっちがプッチョに対してジャブが以下省略w

それにしても、WTFの公式の大会ないかなあ・・・・
152カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/05/28 10:46 ID:Z6j+q+/b
いいねいいね。この調子でコテハン増やそう(`・∀・´)
WTFの大会って、夏あたりにあるんじゃないか?
153WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/05/28 13:53 ID:oLQRTuQY
連盟と協会が分裂してるので、オリンピックの揉め事はもちろん公式大会もないありさま。
3年前は黄帯なのに1年に2回も出られるチャンスがあったのになあ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:20 ID:pt0NUC9m
地方大会も無いの?Wも大変だね。

所でWの蹴りってやたら速いよね。
高速ラインダンスみたいなのあるけどあれって誰でもできるようになるの?
後回しも何か上体倒して下から首を刈り上げる感じでやっぱ速いね。

>>151ぷっちょって何?
155WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/05/28 19:16 ID:oLQRTuQY
ん、分裂してるから地方の大会も「公式の」大会として開けないとおもう。
開くほうの立場はよくわからないけど、「公式の」大会じゃないとあんまり利益ないんじゃないかな。
オリンピック種目にもなっちゃったし。
やっぱり地方とはいえ利益とか人の権力、地位とかのこととかが絡んでそう。

高速ラインダンスとは??? ターンかな?

あくまで推測だけどWの蹴りがやたらはやいのはルールからきてるんじゃないかな。
顔面パンチないからねえ。

ぷっちょ・・・口で説明するのむずかしい(´ヘ`;)
右構えだったらツーステップっぽくして左で蹴る。。わかりにくくてスマソ
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 22:22 ID:Qg3fjZ7U
いや、ターンじゃなくてハンドミットとかを前進しながら左右交互に蹴ってく奴。
なんか見た目が凄い不思議に見える。蹴り走りって感じ?
一見威力が無さそうだがそうでもないみたいだし。皆出来るのならちょい驚くなぁ。
ぷっちょて奥脚振り子に跳んで蹴るって事で良い?俺も名前知らないな。
回らないターンみたいな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 22:25 ID:Qg3fjZ7U
いや、ターンじゃなくてハンドミットとかを前進しながら左右交互に蹴ってく奴。
なんか見た目が凄い不思議に見える。蹴り走りって感じ?
一見威力が無さそうだがそうでもないみたいだし。皆出来るのならちょい驚くなぁ。
ぷっちょて奥脚振り子に跳んで蹴るって事で良い?俺も名前知らないな。
回らないターンみたいな?
158WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/05/28 23:55 ID:oLQRTuQY
ぷっちょは振り子っぽいやつでいいとおもう。

左右交互というと、ヤンバル(二段蹴り)でいいのかな?
2段じゃなくてずっとやってくのを、ラビットってうちの道場では言ってる。
飛ばないように、電電太鼓のような感じで腰を入れ替えると打ちやすいよ。

ヤンバルなら比較的できるようになるけど、ラビットは腰がなかなか入らなくて難しいかも(私はラビットできない)
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 00:21 ID:kEPM9Tz0
>>158
サンクス。
試しにやったらヤンバルは出来るけどラビットはドタバタしちゃうなぁ。
やっぱり無理のようだ。電電太鼓か、憶えて置こう。
ヤンバルはけっこう楽しいね、この動き。
160WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/05/29 04:58 ID:n6r4L12m
うーん、早く起きすぎてしまったが眠れない・・・・
ラビットが腰いれて威力あるのが使えるようになると極悪。
ガード越しでもガンガン痛いし、最後に上段ねらったりも・・・・
ITFのひとにとってはジャブ一発で防げるんだろうけどw

あと、前に進みながらといってたけど、ヤンバルだったらその場で蹴ったり、カウンターでも使ったりする。
中段上段でやるとけっこういやがらせ的。

ターンもカウンターターンや、ターンの蹴りから腰をひねってヤンバルとかもある。

ラビットとターンをキョルギで有効活用できるようになりたいなあ・・・・
ラビットは普通にもできるようになってるのが最低条件だけどw
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:28 ID:0rwcIL88

柔道除くとメダル半減の日本、それに引きかえ韓国は
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1085800914/

385 名前:とほほ・・・[] 投稿日:04/05/13(木) 00:11
>>154
おいおい日本こそ、柔道除いたらさらにメダル取れなくなるぞw

韓国は意外とテコンドーではメダル取ってないんだが?
シドニー五輪ではメダル獲得総数28個のうち、テコンドーではたったの4個なんだが?

それに引き換え、シドニーで日本が獲得したメダル総数は18個だが。
うち柔道で獲得したメダルがなんと8個もwほぼ半分(苦笑

つまり、日本が獲得できるメダルは大きくに柔道に依存している事になる。
これを見る限り、今現在日本人が世界で活躍できるのは、
柔道くらいしかないって言うことになってしまうんだが?(苦笑
162カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/05/29 22:38 ID:rcOkTU7i
ヤンバル強いね!
一応ヤンバルにも2種類あって、左足が前のスタンダートな構えの場合
右→左と超早く蹴るのと
ステップイン→左→右って蹴るのがある。
ちなみに、2段目を上段にもってくとこける可能性が出てくるので注意!!

あとは、ヤンバルだしまくってから
ヤンバル1発目をふりきらずモーションだけにして、2発目で上段を蹴るのとか強い(でもむずい

WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 の言ってるラビットだけど、うちの道場じゃ呼び方がないくさいw
みんな「あのすげぇやつ」で通してるwww


大会って、今月全国大会があったばっかじゃん??
オレも今月南関東に出場したけど????
163WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/05/29 23:00 ID:n6r4L12m
ん、全国大会は私がでられる大会じゃないなあw

新人戦、もしくは全国大会予選とかじゃないと、実績のない私はでれないなあ。

今月の全日本はもと全日本1位の先輩が出たっぽい。
遠くて応援いけなかったので、ビデオとってきてくれた人のを見てます。

その南関東の大会というのは、協会のほう?連盟のほう?
164カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/05/30 18:30 ID:68eERE/C
ぐ・・・・。
細かいことはよくわからん^^;
玄武館と浅草が主催だった気がする。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:04 ID:RmhZaPo4
今日京都で試合あったべ?
どんな感じ?試合内容とか例のいざこざの影響とかは
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:57 ID:wKWSvpXT
F会の埼玉県大会は中止なのか?
167テッコン:04/05/31 03:26 ID:J88EL1Wp
こんばんは。WTFの者です。

>その南関東の大会というのは、協会のほう?連盟のほう?

協会と連盟ではなく、協会と連合ですね。
南関東は協会の方だと思いますよ。

カメレオンさん
>>162
>大会って、今月全国大会があったばっかじゃん??
>オレも今月南関東に出場したけど????

五月も南関東の大会があったのですか?!
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:27 ID:QWKUgIoL
●注意!2chでは在日朝鮮人が工作をしています

フィギュアスレで反日朝鮮人の工作活動!

反日朝鮮人が日本の選手を貶めるスレを立て、レスをしていることが判明!
日本人が普通使わない「敵対感」という言葉を使い、
在日朝鮮人だということがバレますたwwww

http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1071311178/434-/
--------------------------------------------------------------
大量の工作員出現とその活動の記録
(まず下記スレの>>632を読んでから>>564以降を読んでみよう)。↓

【韓国】「対馬島も われらの領土」日の丸を燃やし気勢上げる人々(写真)[05/20]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085061852/564-633
169カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/05/31 23:23 ID:91wnlhT6
>>テッコンさん
へ?大会あったの今月じゃなかったっけ?4日くらいにあった気がしてならないんだが。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:49 ID:4+yr9w23
南関東大会は4月3日じゃなかったっけ?

姜師範の所の弦武館のHP
ttp://www.tae-kwon-do.to/
171WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/06/01 01:16 ID:PCkMQQvZ
ああ、悲しき田舎町道場・・・・
一応、協会のほうに登録されてるから大会があれば道場の館長に連絡来ると思うのに・・・

それとも私が弱いから?うーん、大東に通って強くなって出させてもらおうかな・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 02:43 ID:BzJjUXWh
>>166
埼玉はやるでよ

あげて話そうぜ気分が滅入る・・・
173WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/06/01 02:58 ID:PCkMQQvZ
あげると、2chの特徴というか、北朝鮮、韓国に対する荒らしがきやすいからなあ。
無視すればいいんだけどね。

今の道場に少し不満があるから、いろいろ悩んでる。
でもいきなり大東は体力的に無理そうだし、そうなると練習に加わらせてもらったから立場がない・・・

と、思ってネットで検索したら川越のほうにWTF道場あるんだね。ちょっと遠いけど見学してみるかなあ。

等方、埼玉もしくは東京のほうでしたらWTF道場に見学にいけるのですが、ここだけはやめとけ!みたいな道場ありますか?
こういうふうにきいたレスが、案外自分のところの道場だったりして(;´瓜`)
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 03:25 ID:4+yr9w23
埼玉や東京の方がOKって事は・・・山梨?
って山梨県は関東じゃないんだっけ?中部?とか甲信越とか?
訳わかウヒャ
173さんの現在いらっしゃる所がわからんのでなんとも言えねっすw
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:02 ID:KNZlw/ip
>>173
火玄武館八王子道場は・・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 14:06 ID:EKo+GUwH
262 名前: 元ITF 投稿日: 2001/08/16(木) 03:50

引き続き長文ですいません
又割りスレなんで開脚の方法に関して触れます
やり方を間違えると開脚は筋肉や靭帯を痛めるので危険です
開脚を出来るようになりたいと言うのであれば自分はむしろ
前後開脚で使う股関節とハムストリングスのストレッチを薦めます
やり方ですがいきなり前後開脚は無理ですので
前足と後ろ足に分けてのストレッチが怪我をしにくいです
まず前足ですが正座の状態から左足を投げ出して下さい
右足は正座のまま横に九十度曲げてください
上から見るとアルファベットの「L」のような感じです
その状態から上半身全体を十分曲げた状態で膝の裏と臀部で
ハムストリングを「引っ張る」ような感じで伸ばします
このとき上体と骨盤の角度が45度になるように注意して
上半身の曲げに関しては首も含めて背中の右側の筋肉全体を
伸ばすようにして下さい
一見蹴りと無関係に見えますが左足での前、回し系の蹴りの際
上半身のバランスが格段に良くなり打点の高い蹴りでも
バランスを崩さずしっかりと蹴る事が出来ます
カカト落としの際にも上半身のバランスは必須です。

フォームが正しいと伸びをしているような感覚で痛みは殆ど感じません
人によっては気持ちいいと感じるかも知れません
痛みを感じる様であればフォームが間違っているか無理をしています
筋肉と靭帯、関節も痛める恐れがありますので絶対に
無理はしないように気を付けて下さい
怪我をすると元も子もありませんので、、、。

↑過去すれのコピペだがいってることがよくわからない。
177過去スレのコピペ:04/06/01 14:12 ID:EKo+GUwH
では後ろ足のストレッチについて説明します
正座の状態から両手を前について左足を後ろに伸ばします
後ろ足を伸ばす際つま先は真っ直ぐにしましょう
前足の時と同様骨盤の角度を45度になるようにして下さい
骨盤の向きは徐々に足の向きと平行に近づくように心がけるのもコツです
伸ばした左足と左手に体重を預けるようにして体を弓なりに反らします
足から首に掛けて体の左側の前面を反らすようにして下さい
うまくいくと骨盤と太ももが地面にぴったりと着くような形になります
その時体の左側が伸び右側を縮める様になっているため
上から見ると体全体が右側に反っているいるように見えると思います
前足の時同様痛みを感じるようでしたらフォームに問題があると思います
骨盤と太ももを痛み無く着けようと思ったら実際思っているより
多少だらけたようなフォームになると思いますが問題ありません
この時股関節周りと体側部や腹部の筋肉を伸ばすように意識してください
筋肉を伸ばす時の注意点に付いては前回触れた通りです
ある程度なれると後ろ足のつま先を90度外側に開く事が出来るようになりますが
さらに慣れたら後ろ足を「開く〜戻す」と言う動きを練習してください
蹴りの軸足の返しの感覚を掴むのが楽になると思います
前足のストレッチと後ろ足のストレッチがある程度できるようになると
そのまま両足を伸ばす事で前後開脚に移行する事が出来ます。
そしてその状態で上半身を90度ひねれば股割りの姿勢になります
ただ関節周りの筋肉のストレッチが十分でないと筋肉を痛めるので
慣れないうちは辞めた方が良いです

↑これもずらっと文章が並べてあるだけで
意味がよくわからないですね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 16:12 ID:e3PLG6BT
http://www.taekwon-do.co.jp/doujyou/hanmudo.htm

>桓武道(ハンムド)(ITFテコンドーが推薦する韓国のもう一つの武道)

なんでIが韓国の武道を?
179カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/06/01 23:00 ID:NB2oFC9d
>>170
ギャース!
4月3日だったか。
オレも歳だな。もうろくしました;;

あんときの姜師範のデモンストレーションはすごかったねー!
まさか「風船」を蹴りでわりやがるとはw
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 14:11 ID:i/QjFIpq
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

181名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:18 ID:xpyW7nPs
川越にあるWTFの道場をみつけたのですが、評判はどうでしょうか?
月謝もそこそこなのでもしよければ通いたいのですが・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 22:53 ID:l+WR/mqZ
千葉でテコンドーを始めてみようかと思っているのですが、
ここhttp://www.vt.sakura.ne.jp/~seo-tkd/index.html
の情報知っている方おられますか?
月謝など全く書いてないので・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 22:57 ID:9sCUWDMJ
>>182
月謝は判らんけど、
代表の徐師範は日本のITFの世界じゃかなり高名。
少年部の指導に定評がある。

まあインチキではないことは確かかな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:06 ID:l+WR/mqZ
>>183
レスどうもです。
良いところなのか・・・
大学生なんで月謝が高いときついのですよ。
月5000位なら何とかなりそうだけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:10 ID:EbU0U6Po
そういや、TVでM:I2やってたけど、やっぱ映画ではテコンドー技が映えるね。
しかし実際自分達がやってると俳優さんのアクションのレベル次第で
もの足りなく感じる時もあるな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:14 ID:CyWCqxYe
高名じゃなく悪名だろ。
Iの裏側じゃあたりまえ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:43 ID:M8LDUBbF
>>186
なんであたりまえなの? Iだと。
この師範になんか恨みでもあるの?
188テッコン:04/06/03 23:48 ID:NlRZIEtr
>>184
お金の事は非常に大切な事だと思いますから直接道場へ問い合わせるなり見学の時に直接聞くなりするのが最良と思いますよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:02 ID:k1KobSXY
お金は大事だよ〜♪

確かによく考えた方がいい。いろいろと・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:11 ID:uv6kIT1j
月謝に関しては良心的な道場ならちゃんと説明してくれるよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:05 ID:KjGOXUBf
ためになります。
http://3zo.net/onani/photo/pho/man25.htm
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 16:43 ID:gwOmYLh1
川越は...やめといたほうがいいよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:15 ID:kLGF/+7g
埼玉の和心会館というところの道場はどうですか? HPないみたいですが、見学するしかないかな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 05:53 ID:Z/ho22gq
>>193
普通HPあっても見学するものだが・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:26 ID:OE2RIk6m
>>193

~(┌┌┌ ´Д`)┘イイヨー イイヨー ヒジョウニコウバシイヨー
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:16 ID:x/UCWIuE
和心会館=香ばしい  OK?
197カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/06/12 21:04 ID:WgeUgCce
         ,.-'''"-─ `、,_-─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/ ノ:::::::::::::::::/      !::::::::\
     (::::::,':::::::::::::::::::::::::i      ノ ヽ-、,,::''ー'''"7
      `''| ヽ:::::::::::::::::i     }     ``ー''"
        !::::::::::::::::::::::ノ'、     i
        '、::::::ヽ=''''フ' ''ヽ、   /ヽ、-─-、,,-'''ヽ                
         \::::::/     ヽ--く::::::::::,,,..--―-、::ヽ


      _ ,,,, ー--─ 、,_ _
    _/_::--/:::::::::::::::::::::::::::::/ "''ヽ _
    r:i::::::::,':::::::::::::::::::::::::::::::i      ; ヽ
    |:::`''v ヽ:::::::::::::::::::::::::i       r/ \____ - 、
    \:::: ::::::::::::::::::::::::::::::ノ'、    _,-へ、___::::::::- 、_ヽ
      ヽ::::::::::: -''' ̄ ̄  'ヽ、 /::::::::::ヽ、--::--'''ヽ                
       --"         "' :::::::::::::::..::::::.―- -、::ヽ
                     ``"      \>


           ________、
     _ _:-- /":::::::::::::::::::"::-.r'-- _
     r:i::::::::i,':::::::::::::::::::::::::::::::l     t      __
    |::::`'v':::::::::::::::::::::::::::: _ r    _-へ、   _ r_ ""-、
    \:::: ::::::::::::ノ-ー'"   'ヽ、/::::::::::ヽ-"::::::_-:''ヽ- ?   
      ’"-__/         "' :-::::::::::: _: '      
                        `
サップ根性ねぇよなー。ぇ?何?ローキックのないテコンドーにも根性ある選手がいるとは思えない?



( ´゚_ゝ゚)
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 02:16 ID:Auc1JzvH
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 17:33 687IQuTk
24じゃないですけど日本もまだまだ危ないですよ。
歌舞伎町の裏とかブクロの安全靴履いてテコンドー
をされる方々とそういうシトに喧嘩を売るとまだまだ
危険が一杯・・・(;゚д゚)
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:06 ID:BDVeh4MK
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 04:30 ID:1gAGcdGo
↑面白かったよ
201カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/06/20 23:46 ID:jSwkg61M
う〜ん、ガードした左腕が大変な事に('A`)
夏はガード絶対しないですべてかわそう(´ω`*)b
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 10:24 ID:rSC6SYQT
ITFのほうはすねあてやひじあてあるの?
Wのほうはあるけど、それでも怪我するw
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 16:19 ID:u0HENcXC
ありますよ。でもあざだらけですよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:41 ID:0qQKngOP
更新 ブルース・リーよりもジャッキー・チェンよりも速い
大通備拳を動画 映像にて公開していますのでご利用下さい。
(人間国宝 馬賢達 曰く『実戦は霊活によるスピードである』)

http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:52 ID:E1HRLGGE
>>204よ、おまえはいったいどんなレスを期待しているのか?
206カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/06/22 15:42 ID:Vp1gLIeM
オレもWだけど、脛あてと腕あて???ってずれませんか?
つうか腕の方は、相手の蹴りの高さによってこっちの防御手段が多少違ってくるから
腕の全部をカバーしててくれないとアザだらけになる。←かなりわかりにくいので注意('A`)
全部カバーできそうなイイやつ買ってこようかな〜。
207WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/06/23 05:37 ID:1mRExXCf
足のやつは使ってくうちにゆるゆるになってだめになるw
そろそろ買い替え時かなあ。
208カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/06/23 20:37 ID:zMfEVb+o
>>207
足の裏までつながってるプロテクターは頑丈だけど、どうもフィット感がないような気がする('A`)
つうかWTFの標準の足につけるプロテクターってズレないようにぎゅっと締めると
やけにふくらはぎが圧迫されて嫌な感じじゃないですか?
(いったいオレはどんなプロテクターを使えば・・・w
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:46 ID:HR6dhbyJ
>>208
昔ながらの布の脛当てがいいYO。
足甲もついてる奴ね。
布製脛当てを腕当て代わりに使うことも出来る。
結構具合いいよ。
Iはグローブがあるから駄目だけどWなら練習時ならOKでしょ?
左右一組で2000円くらいで安いし、洗濯機で洗濯しても2年以上
持つよ。干す時は陰干しにしないとすぐ駄目になっちゃうけどね。
ウレタン製の奴はすぐに割れてきて駄目だ・・・。
まあ、試合の時は生脛だから良いけど。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 17:09 ID:OYdmxjrB
211伊藤俊人ラブ:04/06/25 17:35 ID:4ctEluO9
テコンドーしてた元ダーリンと
音信不通になって数ヶ月…
このスレみてたら連絡してください!
お友達でいいからつき合って欲しい…><
まだ怒ってるかなぁ…本当にごめんね。
212ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :04/06/25 20:56 ID:XmnmMo+o
>>210
準グロ画。
注意!
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:56 ID:BWCOXwnl
>>210
テコンドーやっててこれくらいで怖がってたら試合出れないよ。
全然グロくない。おもしろくもない。
って蓮見ても何とも思わない俺が変なのか・・・
しかしマッソギが怖いorz
214WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/06/28 07:23 ID:xhCBFVjw
こんどITFの大会を見に行きます。
友達がITFのほうの埼玉県大会に出ますので。
顔面パンチありだとやっぱり攻め方や構えがちがいますね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:00 ID:28bazrW5
213さんへ
スマソ 俺は怖かった だから試合も怖いのかな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:03 ID:rJpT77kL
何でテコンドーをやってるんですか?
217WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/06/29 06:57 ID:VWoFr+ja
趣味です。職業の人もいるかもしれんがw
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 18:24 ID:a6DQ3ojF
昔の俺は今のボブサップ並みに気が弱かった。
でも練習のおかげで今の俺は今のマイクベルナルド並みに気が弱いです。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 20:44 ID:yiRwEYT+
テコンドーの廻し蹴りについて教えてください。
最初は前蹴りと同じように前に足を上げるんですよね?
その後どうするんですか?
220WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/06/30 06:58 ID:Y0/qBg/T
>>219
私が入門した手のときに教わったのは、前蹴りと同じようにつま先をのばしてひざをたたんで高く上げて、
そのあと腰を入れてスナップと同時にける。

ITFはしらない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:27 ID:OaXzYxUA
>>220
腰を入れるってことは腰の向きは横に向けるんですか?
222WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/07/03 21:13 ID:J/7edF40
うーん、まあもとから構え自体が半身だから腰が横になってるともいえるけど、
けるときに軸足をひねるから腰は横になると思うね。んでしっかりひざいれて、スナップ、腰をいれて蹴ると教わった。
腰や股関節あたりが最初は痛くてうまく横にひねれないと思うけど、何度もやるうちにやわらかくなってくよ。

そういえば、埼玉の上尾というところでITFの試合が明日あるみたいだから見に行こうと思う。
ここの住民で出る人いるのかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:24 ID:toTkaurY
>>222
明日、お茶を飲みませんか?
私も見に行きます。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:25 ID:1Biir4PA
WなのにIを見に行くんだ?熱心だね。
俺もW見に行こうかな。
225WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/07/04 18:06 ID:jn/yjTSi
ただいま帰ってきました。
ITFのほうは声を出すのはあまりしないようですね。
WTFは異常なほど気合をいれますが・・・

しかしパンチがあるとなかなか難しくなりますなあ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 19:51 ID:JDtnw+4p
来週あたりから近所のテコ道場に行こうと思ってます。
そこはWTFなんだけど、WTFの試合でも、ボディにならパンチ入れてもOKなんですよね?
ということは、思い切りボディにパンチをぶち込んでKO、という勝ち方もアリですか?


227名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:12 ID:6xmXAgiB
あのプロテクターの上からKOできる自信があるなら、正道会館入門してK-1出ろ。
228WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/07/06 21:14 ID:VuA/83oM
うまくカウンターでみぞおちにいれてダウンはみたことあるけど、KOはみたことないなあ。
多分、WTFならうまくパンチの間合いにさせてくれないと思うよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:48 ID:3jL0K7fY
へー、そうなんだ。
あのプロテクターってカタイのね。
ってことは、自分が攻撃を受けた場合でも、KOされる程のダメージは受けないのですか?
勿論、攻撃の強さにもよると思いますが。
ダウンを奪い相手が試合続行不可能になった場合、その時点でのポイントでは負けていたとしても、
勝ち?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:23 ID:RZ7a0HG4
なぜかKOしたがり君はWTFに行くよなぁ。
やる前は色々夢が膨らんで微笑ましいね。

ボディか・・・Iの今年のMVPの人を思い出すね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:12 ID:HFSb2dxK
かならずといっていいほど、入門した手の人の夢などは、ターンやティオティフリギをかっこよく(以下略
Wだと特にヤンバルとか(ry
232テッコン:04/07/07 01:23 ID:hrina6lX
>>229

タイミングよくカウンターで後ろ蹴りなんかが入ればダウンやKOの可能性は十分にあるんじゃないですかね。
KOは中段も上段も見た事ありますし、後ろ蹴りでのダウンは私自身何度も奪った事があります。

>ダウンを奪い相手が試合続行不可能になった場合、その時点でのポイントでは負けていたとしても、
勝ち?

ダウンをした時、カウントを10数えます。
10カウントでも試合を続行できない時はKO負けです。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 12:14 ID:6mgaCyEU
テコンドーなのにパンチでKO狙わんでも・・・
234WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/07/07 12:24 ID:HFSb2dxK
Wだとなかなかパンチさせてくれんよ・・・相手もよく動くし、間合いがね。
ITFはジャブとか有効に使えるからいいねえ。

KOはティッチャギやティフリギが多いですねえ。
ティッチャギってズドンってくるから勢いよく突っ込んだところに、みぞおちにカウンターで入ると悶絶・・
顔面のあごに的確に入れられるとくらくらするw

ティフリギはけりの性質上、顔の側面、とくに後頭部にあたりがちだからKOになりやすい。
一応、ルール上は後頭部は禁止だけど故意ではないからOKなはず。

ヘッドギア(WTFね)つけてても顔の正面は防具ないのでまわし蹴りでも歯を折られることもありますので。
ティッチャギカウンターやネリなら入ればなおさら・・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 14:25 ID:Lu2AtcP5
>>230
>Iの今年のMVPの人
↑誰のこと?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 14:28 ID:bEJnArzK
T木師範だっけ?
中段突きでダウンとったね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 14:56 ID:/GvBGaR8
■■■■■■■池田大作氏の正体■■■■■■■

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/09 21:37 ID:G148CKBb
これが創価学会名誉会長 池田大作氏の正体だ

http://www.host.or.jp/user/worldsky/main.html

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1057754261/l50
238226:04/07/09 23:22 ID:ofiACCkU
わかりました。
パンチKO願望は、いったん白紙にもどします。
最初から体柔らかいと、上達もしやすいとかってありますか?
以前にア○レスやってたから、結構タコな体してるんですけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:20 ID:6CWeIpjB
名古屋でやってるものですが


師範のチッチャギ、カウンターでもろにお腹に頂いた事ありますがやばいですね。
死ぬかと思いました。
でもいざ打とうとするとなかなかうまく行かないのです。なんかコツとかありますか?
師範みたいにジャンプしつつ打てるようになりたいのですが

そんな金師範が今月 生 徒 の加○さんと結婚します。
まだ入って2年も経ってないのに。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:45 ID:OEcdvl4i
>>239
???
241WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/07/10 01:28 ID:suPJlLQK
ティッチャギカウンターだからその場で打つ感じだねえ。
普通のミットの練習で前に進みながら打つようなのだとまずあたらないw
飛んでやれば打ちやすいと個人的に思うよ。

まわし蹴り(軽く、フェイント、おとり)をうってすばやくティッチャギすれば、
まわし蹴りのけり終わりのあとの相手の蹴り対策に入りやすいですね。

個人的にすきなのが、外回しで右をうって、相手がさがったところ(カウンターされなければ)ティッチャギです。
とりあえず、その場で威力関係なくすばやくティッチャギが打てるようになるといいかもね。
極端な人で、下がりながらティッチャギを打つ人もいますが・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:40 ID:suPJlLQK
ITFのファラン会ってどうですか?
今度、蕨のほうに見学に行くつもりです。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 14:26 ID:irrS0foU
>>239
名古屋って千種にあるやつ?
いまアメリカにいるんだけど、
この夏帰省するんでのぞいてみたいな〜
3週間しかいられないんだけど、
練習とか参加させてくれるのかな?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:41 ID:dB41wEAX
WTF@関東町道場 さんありがとうございました。頑張って練習して見ます

千種ですか…ちょっと違いますね
僕の行ってるのは守山にあります。JR中央線新守山駅前
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:28 ID:L9tfViaw
守山なら「金(某)なにがし」に私財を散々献上して・・・いえ、なんでもありません・・・ガンバッテクダサイ・・・
246テッコン:04/07/11 01:38 ID:3lKmAB8i
>>238
>226さん
体が柔らかい方が上達はしやすいかもしれません。
と言うのは、硬くて足が上がらないと先ずは足が上がるまでの柔軟性を
身につける必要があるからです。
逆に足さえ上がればキョルギ(組み手)はできますし、そんな柔らかくないんだけど
物凄く強い人も普通にいます。体が硬くても動きは柔らかいと言いますか。

逆に体は物凄く柔らかいんだけど、妙に動きが硬いとか。
要するに力みまくってる例ですね。

>以前にア○レスやってたから
アマレスですか?
打撃系のテコンドーと組み技系のアマレすでは体の使い方が相当違うと思うので、
アマレスを長くやっていればやっているほど大きな違和感を覚えるかもしれないですね。
アマレスの人の身体能力は極めて高いと思います。

>>239
>師範みたいにジャンプしつつ打てるようになりたいのですが

両足で跳ね上がる事が大切な点の一つかなと思いますよ。
ホント、タマ〜にですが、軸足で跳び上がると勘違いしている人がいるんで。
それとカウンターでヒットさせるには、フェイントを多用する事と
オープンサイドを攻撃させるよう仕向ける事じゃないですかね。
例えばフェイントをしてパルンバルがきたらティチャギをすると想定しておけば
当てやすいんじゃないでしょうか。
それとパターンを繰り返し練習をして条件反射でできるようになるのが特に重要かと。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:38 ID:MYYWNebF
む〜 守山評判悪いのか・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 14:36 ID:sjDoTo36
>>242
ファラン会はすごくいいですよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 14:38 ID:rhJkK9yU
このビデオって既出?
http://www.freefree.co.kr/taekwon/north_exhibition_2.wmv
なんか北の国かららしいんだけど、すげー。
こんな風に綺麗なフォームで蹴りをうちたいよなー。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:53 ID:EXSNloAU
>>249
私は初見です。そういう動画ってどうやって入手してんの?
威力の板がとんでもない厚さですが・・・・・・
失敗して跳ね返ってたりするの見ると予め切り目を入れてるとは思えないね。
やっぱ一日中練習できる環境なのかなぁ。K-1出て欲しいよ。
前半で女性が次々と板割ってパンデイで終るのがかっこよかった。
いいもん見せてもらいました。サンクスです。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:58 ID:z02RIlLA
>246
去年か一昨年に韓国で行われた南北合同の演舞大会のビデオだと思う。
日本で発売されたかは不明。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 17:30 ID:Zdp3Ai16
そのビデオはだいぶ昔に見たが・・・・北朝鮮演武団だろ。世界大会で
登場する。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:10 ID:3yNTu8nW
いまWTFの試合みたけど・・・

なに?
あの右左右左と足を上下させてペチペチする連続蹴りは?

あれじゃあテコンドーの蹴りが軽い、という誤解を受けても不思議じゃないね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:23 ID:C4MIRAJi
おいおい、他団体だからってそういうこと言うなよ。
ルールが違うんだから技も変わってくるのは当然だろ。
それにその技意外と難しいし応用すればIでも使えるんだよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:26 ID:3yNTu8nW
>>254
ああ、難しい、ということに同意。
それも動く相手に当てるのはもっと難しいだろうね。

うん、俺が悪かった。
ちょっと気が立ってたんだ。

ごめんなさい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:36 ID:GhVfqXnZ
八月一日の町田で行われる大会にでるやしいるかい?
257現役フルコン選手:04/07/15 00:44 ID:SWaC2RTI
どこかの大学の部の末席を汚してるやもしれん人です
練習時間欲しさ&変則蹴り対策で入部しますた
WTFのルールについておせーてくらはい
ルール一応一通り目を通したんですが、一般的なフルコンルールから
膝蹴りとローを排除し、かつポイント制ですよって認識なんですが
それでOKでしょうか?
次に
・手技は突きのみOKなんだろうか?
・変則蹴りはOKなんだろうか? 無論、単発で入るとは到底思えないですが
・フェンシングみたいに縦の動きしかないのだろうか?

以上の点について疑問を感じたので、教えていただけたら是幸い
尚廻し蹴りは・・・目下練習中です。基本マスターして改良を加えたらフルコンで使えそうな気がしました
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:53 ID:3Ha+WqBF
>>257
跳び蹴りも重要。オルグルにヒットすると高得点。

・突き以外の手わざはポイントになりません。
・変則蹴りってどういう意味ですか?ブラジリアンキックとか?
 そういう「変則蹴りつかってるぜ」という意識はあまりないです。
・縦の動きじゃなくて横の動きが求められます。てか縦横無尽に動く必要アリ。

トリョチャギやる前にアプチャギを徹底的に練習するのが効果的です。
あとどうせテコンドーをやるんですから後ろにジャンプしながらのティチャギでKOを狙ってくださいw
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:54 ID:Zp3g+17x
マッハ!見た人いる?
すごいらしいぞ。
260現役フルコン選手:04/07/15 00:55 ID:SWaC2RTI
まぁ後は部の方で俺のように他の畑がメイン、強くなりたくて、
テコンドーのいいとこ学んでフルコンで活かそうって考えの人間排除したいのなら去る予定です
ご縁がなかった、ってことで。
空手関係の蹴り、だめぽみたいですし(注意された。空手じゃねーんだって)
普段どおりやったら癖でロー蹴っちまうんでそうじゃないスタイルでやっても
「空手じゃ(ry」って言われたんで、まぁ俺みたいな人間いらんのかな、と思ってる次第
261258:04/07/15 00:56 ID:3Ha+WqBF
あとせっかくですからラビットをマスターしてほしいですね・・・。
262現役フルコン選手:04/07/15 01:00 ID:SWaC2RTI
をを、レスがあったw
ないと思ってたんで
・変則蹴り 
まぁ一般的認識が高いのはブラジリアンキックですね
俺が対策練りたいのは塚本選手のマッハ蹴り。あれはブラジリアンキックとはまた違うんで
特にスピード。実際、大学の部でもそんじょそこらのフルコン選手より全然蹴り速い選手いるんで
全日本出場レベルの選手と同等、もしくはそれ以上ってのが割とゴロゴロと、って感じでした

横の動き必要ですよねやはり。うちの大学では皆さん縦に動いてて
・・・自分より速くてリーチある選手とやったらまずくねーか?と疑問に思ったんで
自分の間合いを理解し、かつ縦横斜め8方向に動く攻防になったら絶対面白いだろうな〜と思いました
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:10 ID:E9MLCEUa
横レスすみません。
俺もテコンドーをやってるんだけど、「横・斜めの動き」ってうまくできません。
どんな練習をするといいですか?
あと、「どう意識して」動いたらいいかなんかも教えてもらえたら嬉しいです。
教えて!エロい人!
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:19 ID:nr9IiwDr
>>263
・横・斜めの動き
 まず、できるかぎり広いスペースで練習したらどうでしょうか。
スパーなんかだとどうしても列の関係で狭い場所でしかできないかもしれませんが・・。
 あとは、地道に斜めにステップインするフォームでのミット蹴り・・などでしょうか。

・イメージ
 俺は鳥になって戦うイメージですかね(恥)
ギューンギューンって旋回→ササーっと跳び蹴り→また旋回
こんな感じw
265現役フルコン選手:04/07/15 14:55 ID:SWaC2RTI
>>ギューンギューンって旋回→ササーっと跳び蹴り→また旋回
同じです俺も
ロングレンジから相手の正面にいきなり接近して密着に近い状態
(テコンドーのルールだと、膝×なんでこの状態で出来る事は少ないと思って)
→半歩離れて後ろ廻し、ないし縦蹴りかます→相手が縦に動いてきたら追い突き(要はストレート)
→縦と横の動きを使って再びロングレンジの間合いへ

ってやってたら、皆さんやりづらそうでした
266現役フルコン選手:04/07/15 15:00 ID:SWaC2RTI
若干追記
>>正面にいきなり接近して
これは例えば相手が右構えなら、自分は左から半身を完全に切った構えで急接近していくってことです
密着といっても、クリンチとかじゃなく
自分の肩向けてる方向に相手の顔がある、って状態です
そこから相手が体を切っている方向に、つまり相手右構えの場合自分が左斜め後ろに半歩離れて
奥足の縦蹴り、ないし後ろ廻し、ってことです
前蹴りもできそうですねこの間合いなら

まぁ半端もんの意見なので、無視して下さいOTL
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:43 ID:E9MLCEUa
早レスありがとうございます!
ヒットアンドウェイ戦法ですね!自分もやられたことがありますが、
あれはやりづらいですね〜

>>264
「斜めにステップインするフォームでのミット蹴り」のイメージはできるんですけど、
体を(足を)どう持っていっていいかがいまいち掴めないんですよ(泣)

しかし、今まで「正面の相手」を想定した練習ばかりやっていた気がします。
もっとガムバラねば!乱文すまん 
268WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/07/17 13:37 ID:+DvgwnGJ
フルコンかあ・・・
よくわからないけど、けり方の根本が違うと思うからなあ。
Wは速いけど威力ないって偏見があるがそうでもないよ。
塚本選手のマッハ蹴りがどんなものかわからないからコメントしがたいけど、
キョルギとかで実際に相手をしてもらうためにも一応、ミット蹴りとかはテコンドーの蹴りにあわせてみては?

でまあ、組み手のときもついつい癖で顔面パンチとかださないようにw
フルコンの人にとってついつい出したくなるように顔面に隙がいっぱいあるのがWですので。

あと変則蹴りがよくわからないけど、ターンとか後ろ蹴りとかも学ぶといいかも。
ジャブのかわりに横蹴り使う人もK1にいたような・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 16:26 ID:SLEDNlHG
Iですが顔面が隙だらけですorz
270226:04/07/18 08:54 ID:JtqFT+xG
最近テコ始めたんだけど、あのテコ独特の回し蹴りの蹴り方(膝を上げる動作までは前蹴りと同じで、
そこから腰を入れて・・・ってやつ)
なかなか感覚がうまくつかめず、どーしても外からの回し気味の蹴りになってしまいます。
なにかコツがあれば教えてください。

余談ですが、昨日初めてスパー(相手はW公認3段の女性)やったんですけど、
スパーとはいえ、女性の方を蹴るというのは、やはり少し抵抗がありますね。
偶然ペチン、と入ってしまったさいに、思わず「あ、すいません!」といってしまいました。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 19:43 ID:n1KBJG6A
昨日、K-1にテコンドーのチャンピオン出てましたね
結果は中迫に完敗でした。

これでテコンドーは二人チャンピオンを出場させて
二人とも負けになってしまった。

やっぱりテコンドーは弱いのかな
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:44 ID:YE3IePd2
いるまっつはどうした?
ちなみにK1とルールが違うというのはご存知?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:49 ID:n1KBJG6A
>>272
どんな競技出身者でもキックボクシングの試合ではキックボクシングのルールで戦うのは当たり前です
相撲出身の曙でもキックボクシングルールで戦っているじゃないですか

同じ条件で戦って二人もチャンピオンが負けているのだから
やはりテコンドーは弱いのかなと思ったんです

実際にテコンドーをやっている人の意見が聞きたいです
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:26 ID:YE3IePd2
だからテコンドーでチャンピョンでもキックボクシングで強いとはわからんよ?
曙がK1では3連敗だから、相撲って実践では弱いの?
競技によってルールが違うのにね。
そもそもK1がすべてじゃないわけだしねえ。

>>273
なにか格闘技でもやっているのですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:43 ID:n1KBJG6A
競技によってルールが違うのだから
k−1で負けたからといってその競技が弱いということにはなりません

そのことはみんな同じ考えのようですね
私も同じ考えです

私が>>271で言いたかったのは
立ち技競技ルールのの最大公約数であるキックボクシングルールで
テコンドーのチャンピオンが勝てないという点について
「やはりテコンドーは弱いのか」と思ったけどみんなどうよ?
ということです

いかにルールが違うからといってキックボクシングルールで勝てないのは
やはり何か劣っているからではないでしょうか
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:01 ID:rrVe5fc8
キックにしろ、テコンドーにしろ決まったルールがあるんだから、
それに適応した技術がそのルールの中じゃ一番強いってだけの話じゃないかと。
ある技術が認められていると、それによって逆に使えなくなる技術もでてくるし。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:08 ID:YE3IePd2
同じ立ち技といってもテコンドーでは、ないもの多いよ。
ITFルールだとローキックないし、膝蹴りないし、何よりストレート以外の手わざはない(アッパー、フックなど重要なのが禁止)。
WTFなんてひざ蹴りなし、ローキックなし、顔面パンチすべてなしだからぜんぜん違う競技だとおもったほうがいい。
パンチの制約がある中での蹴りを普段から練習してるから、キックボクシングに蹴りや構えなどをあわせるのは大変でしょう。
あとテコンダーは、ローキックに弱いというのはイルマッツをみてわかるとおり(ry

やっぱり手わざは重要だよ。WTFのほう通ってるけど、パンチありだったら怖いよほんと。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:18 ID:n1KBJG6A
ということはテコンドーは実線や異種格闘技戦では不利な格闘技ということでしょうか
テコンドーの人も頑張っているようですが
>>277さんの仰るようなルールは正直知りませんでした
このようなルールはテコンドーの中では多数派なのですか
279ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :04/07/19 00:01 ID:jR9o6d2v
プロ固定か、粘着格ヲタの煽りやと思うけど、言うといたる。

>>n1KBJG6A
>>275
>立ち技競技ルールのの最大公約数であるキックボクシングルールで
>テコンドーのチャンピオンが勝てないという点について
>「やはりテコンドーは弱いのか」と思ったけどみんなどうよ?
>ということです
>
>いかにルールが違うからといってキックボクシングルールで勝てないのは
>やはり何か劣っているからではないでしょうか
>>278
>ということはテコンドーは実線や異種格闘技戦では不利な格闘技ということでしょうか

「>立ち技競技ルールの“の”最大公約数であるキックボクシングルールで」不利なのか、「実“線”」に不向きなのか、何が言いたいんかよう分からん。
おまえの脳内「>立ち技競技ルールの“の”最大公約数であるキックボクシングルール」ちゅうのも論拠薄弱やしな。
競技と実戦では相違点も多いさかい十把一絡げにはできん。
書き込む前に要点を絞って、書き込めや。
誤字も多いしなw。
280ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :04/07/19 00:02 ID:jR9o6d2v
いまだに流派強弱論争をふっかけてくるやつも珍しいが、もしそうなら、

【武道板道場訓】
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え
以上!

流派・競技に甲乙を付けること自体、無意味・不毛の極みや。

それか一人で勝手に調べてろ。
どうしても2ちゃんで聞きたいなら、しかるべき他スレ・板でやれ。
ここは、テコンドー本家スレや。

やっぱり、
【武道板道場訓】
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技
やな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:08 ID:y29WrbMc
>n1KBJG6A
>ということはテコンドーは実線や異種格闘技戦では不利な格闘技ということでしょうか

キックとテコンドーがキックルールで戦ってテコンドーが負けたの?
チェスの人と将棋の人がチェスで戦ったらそりゃ将棋の人が負けるでしょ
そんなの異種(格闘技)戦て言わないし、将棋がチェスより底が浅いことにもならないよ
勝手にキックボクシングルールを立ち技競技ルールのの最大公約数にされても困るし
投げも関節も無視?
実践か実戦か知らないけど金的ありならテコンドーいけるんじゃない?
金的無しの実戦なんて言わないでよね
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 06:54 ID:mL3fijUb
競技という枠組みだけでテコンドーをとらえられてもねえ。。。
ま、試合のための練習しかしてない人にはあてはまるのかもしれんけど。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:47 ID:jwGSavMn
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:55 ID:e3sjGlLB
俺も畑はフルコンだがテコンドー習ってるぜ。
横蹴りと後ろ回しが上手くなった。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:43 ID:XEi0jXAa
JTAのサイトの蹴美ってところ、足技全然美しくないじゃん
F師範のように足技が美しく見えるような体格も必要なのかね
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:00 ID:VBi3opdf
結構、出身は違う格闘技でも蹴りを磨きにテコンドーをやってる(やってた)人とかいるよね。

ジークンドーもテコンドー取り入れてるっけ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 08:58 ID:da9mHqzE
おい!おまいら!強い弱いじゃ無いだろ!
「好きだからやる」
これでいいじゃねぇか!
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 10:59 ID:G8abIrnS
>>287 いいこと言う。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:49 ID:xjA6Li//
イ・ミョンジュ
■所属 フリー
■生年月日 1977年07月10日
■出身地 韓国
■身長 188 cm
■体重 100.0 kg
■バックボーン ムエタイ
■主な獲得タイトル
元韓国ムエタイ連合会ヘビー級チャンピオン
元世界プロテコンドー連盟ミドル級チャンピオン
元格闘士協会無制限級チャンピオン
韓国ムエタイ協会ヘビー級ランキング1位
異種格闘技大会Spirit MC無制限級初代チャンピオン
■対戦成績 25戦/21勝/4敗/15KO
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:58 ID:xjA6Li//
正直↑の人がテコンダーと言えるのかとても疑問。

テコンダーがキックルールで結果を出せてないのは認めるけど。
ルールよりむしろリングの狭さがチャギの障害だと思う。

それにテコンドーって空手同様、護身・健康・生存技術を兼ねた総合武術だから、
競技スポーツのキックやK-1と比較されてもねぇ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:06 ID:28p18LzU
またか・・・。

292名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 15:32 ID:BqRowhhe
今日、ファラン会に見学に逝ってみようかな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 15:56 ID:HczbF90A
日曜日に宮城県テコンドー大会に出場しました。始めての試合です。
審判には合宿でお世話になった塩川先生がいらしゃっていました。
自分はテコンドー歴が浅く、一回戦で10対2でボロ負けしました。
試合は自分にとって貴重な経験になりました。
大東コールがちょっとうざかったです。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 15:56 ID:aZn93syC
さげ
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 16:07 ID:HczbF90A
実戦で使えるだの、他の格闘技比べて、強いか弱いかなんてどーでもいいとは思わない?
自分にとって競技としての面白さがあればいいと思わない?
実戦で強くなりたいなら、金ケリとか目潰しとか使えばいいじゃん!
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:32 ID:TGz5aLaT
基本的に>>295に同意。
スポーツとして純化して考えた方がいい。
テコンドーをベースにして、キックや総合で戦うのは不利。
勝つのは不可能、とまでは言わないけれども、難しい。
297WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/07/21 21:37 ID:BqRowhhe
あれだな。この前のK1でレスリングの選手が出てたがK1ルールだから負けてたわけだ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:52 ID:Stoa6Pic
>>290
総合武術ってそういう意味なのか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 09:36 ID:oiShQ4hd
テコが弱いっていうかK1だとテコのルールが不利なんじゃない?
だからテコのルールだと強いって奴はK1じゃなかなか勝てないとおもふ
詳しく知らんけどピアゲネットなんかそんなんじゃないの?
ポイント取って下がるってイメージがあるけ
ゲネットじゃK1無理じゃね?って思わん?

オレはテコ選手がK1で負けてもテコンドーが弱いと思わないし
仮にK1選手がテコンドーの試合に出て負けてもK1選手が弱いとは思わんよ

乱文だが酔っ払いなんで許してくれもう寝るポ
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 10:05 ID:zadAc1rj
>>293
試合乙でした。
自分も去年の今ごろ、初試合を経験したのですが、同じような結果でしたね。
勝った負けたは大切ですが、「何を学んだか」がもっと大切だと思います。
頑張ってください。
大東は強いね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 17:31 ID:AvVu9XN6
テコンドー始めたばかりの頃、
遊びで格闘技を全くやったことのない素人の友達に、
勝負を挑んだら、ハイキック2発食らってやられました。
しかもお互い蹴りのみのルールでした。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:36 ID:ewhLnT7d
つまり301は幾ら努力しても格闘技を全くやったことのない素人の友達にも
勝てないってこったなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:28 ID:i5fHaaeN
キックボクシングの選手がテコンド-の試合に出ればいいんじゃない?実際キックの選手がテコの試合に出てるビデオみたけどル-ルの違いからやりずらそうだったよ。
逆にテコの選手がキックの試合に出ればやっぱりル-ル的に不利だから勝てる要素は少なくなる。K-1=最強じゃないんだよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:52 ID:1e2Gnuzq
>>301
いきなりハイが出せるとは、関節が柔らかくてバランスが良いお友達ですね。
羨ましいです。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 08:59 ID:Rq+QSsFL
>>302 その通りでございます。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 14:14 ID:b6o53AWg
その素人の友達とはグラップラー刃牙の花山薫です。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 14:46 ID:BmSx9Y3q
ナンダッテー!
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 01:08 ID:P8NOIAgk
>>302 武道やってる人間なら絶対に言わないセルフだな!
309WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/07/24 01:12 ID:8MiZIO7g
テコンドー初心者じゃあ勝手も負けてもしょうがないだろw

それが黒帯の師範とかが初心者にハイキックで負けると話題性になるが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:26 ID:h0Wgqbn+
田部さんとか石塚さんってみた感じやせてて小さいのに
強いよな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:29 ID:5lrM669q
運動神経のカタマリって感じがしますな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:49 ID:vPqMNQWk
テコンドーってやっぱ自分の体を思い通りに動かせるように努力してくのが楽しいよな。
体操と空手のいいとこ取りって感じかな。
フルコン空手とかって強くはなるだろうけど健康とは無縁な感じだしー。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 00:50 ID:kBEfqHZm
>>310>>311>>312
の書き込みに感動しました。
314あす:04/07/25 09:41 ID:Z1+nST9v
しゅんー、会いたいよー!
今日の朝、おじいちゃんが死んじゃった…
スレ違いごめん。
このスレみてるかもしれないから…
会いたいよー!
スルーしてください。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:46 ID:3KgUyXSO
ナムー
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:29 ID:4HKh42sK
しゅんよ、携帯買え。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:37 ID:UdUMNnRN
>>310
その二人のどっちかの蹴りをミットで受けたこと有るけど
人間の足の衝撃というより鉄槌で突かれてるといった感じだったYO
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 01:29 ID:za3zYTo6
正直キックミットと言えど、黒帯本気モードのティミョ系を受けるのは嫌。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:26 ID:KOPcd/Mr
テコンドー道場見学age
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 05:12 ID:r3dO4ZgW
>54
もう見てないかもしれませんが、うちの大学の先輩は
でっかいゴーグルみたいなの付けて練習してますよ。キョルギのときだけですが。
メガネをしてるわけではないので、ハードコンタクトを使ってるのかもしれません。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 19:20 ID:Jvd+pTvk
多摩方面を車で走ってたら、「焼肉・ボーリング・テコンドー」と書いてある
看板を発見。
焼肉とボーリングは、「ボーリングして汗を流した後、焼肉」という関連性が
見出せるが、テコンドーは…
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:25 ID:AJpWz0Ie
テコやって仲間とボーリングして最後に焼肉でしめればいいじゃん。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:43 ID:QUNC0JO3
沖縄系の空手を習ってる者ですか、ホントはテコンドーを習いたかったです。
ただ近くに道場が無くて・・・。あの華麗なる足技、柔軟性にあこがれてます。
当方40歳 身体も固く
右足に障害を持ってるのでテコンドーは無理かなァ・・・。
空手と平行してテコンドーをやりたいと心底思ってます。他の道場に所属してたら
ダメなのかな
324:04/08/03 11:14 ID:Ob0wZKn9
なんかおんなじことを繰り返しているようだけれども言わせてもらうよ。
なんかみんなキックを基準として各格闘技を判断しているようだけれども、テコンドー
をやってる自分からいえばさすがにローキックと顔面パンチはきついしそれはやってるやつは
みんないっしょだと思う。 でも逆を言えば空手やキックのローキックとかハイってはっきり言って
とろすぎだよ、テコンの選手がいつもより狭いリングに詰め込まれるからキックもらうだけで、広かったら
あんなの食らわないし、カウンターとかぜんぜん使えると思う。 みんなテコンドーになじみがあんまり
ないだろうから比較しにくいんだけど、本場ボクシング選手がキックボクシングの人とパンチだけでやったら、
キックの選手なんかよりパンチの回転がぜんぜん違うし相手にもならない世普通は、キックや空手のケリと
テコンドーのけりにも近い関係がある。 ボクシングの選手とキックの選手が同じ広さのリングでっていう条件だったから
空手とテコンドーは大体広さ同じだからそれでケリだけで勝負したら空手の選手なんて何も出来ないと思う。パンチが入ってくると
テコンドーの人は相当きつい。だから結局どれが強いかじゃなくてどれが自分にあっていて楽しく思えるッてことが大切、強いか弱いかなんて
競技者個人が強いか弱い勝手だけでその競技の種類には関係ない。 以上
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 13:19 ID:g3ixxvhz
>>324の言いたい事はよく分かるよ。俺も同じ意見。
実際にそうやっているところを見たわけじゃないから「絶対そうだ」とは言えないが、
テコンドーのルールに則って試合をしたら、テコンドーは強いと思う。
空手のルールだったら空手が強いし、キックならキックが強い。
とどのつまり、「やりたいこと」が「やれる武道」を頑張ればいいんだよ。

あと、「とどのつまり」の「とど」は、動物園にいる奴じゃないからな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:10 ID:KUh70e3F
>>324
どこを縦読みするの?
327赤帯さん:04/08/05 12:19 ID:kMwzbSTQ
>323 偶然ですね。僕も左手足に軽い障害を持っています。 
右手足と左手足の筋力差が2倍ほどあり、骨も右手足よりも細いのです。
そのせいで、左手足は普通の人よりかなり弱いせです。そのせいで、右足はキレのある威力が、
ある蹴りが打てるのですが、左足の蹴りはへなへなで悲しいほどに威力が弱いのです。
組み手では右足をメインに左足はサポート程度に使っています。
左足も右足ほどとはいかないものの、少しでも右足に近づけようと筋トレなどをしています。
障害をもっている人はスポーツを始める前に、自分には無理ではないかとケンエンしがちです。

 しかし、片足のない義足の少年が甲子園でピッチャーとして、活躍したり、昔の話ですが、
片足が義足のチャンピオンも登場しています。彼らはものすごい努力のすえ、成功したのだと
思います。何事も、最初から無理だと諦めずに、挑戦し、努力する心が大切なのではないでしょうか?
P.S 他の道場に所属しては無理という堅苦しい掟はございません(笑)ただ、空手出身の人はテコンドー
でも、空手の癖が直らなくて困っている人も多数見受けられます。

              長文最高!

>>326 俺も同意見じゃ(^^)
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:24 ID:kMwzbSTQ
>>327
* 片足が義足のチャッピオン→片足が義足のボクシングチャンピオン
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:26 ID:kMwzbSTQ
あ、また間違えた! チャッピオンとか言ってるw
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 16:11 ID:CSzPvHBO
無理の無い人生か、テコンドーの無い人生か・・・・自分次第だね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 03:08 ID:A6el4PLf
韓国大会では、プンセだったけど車いすで演舞やってる人や片足無いのにやってる人も居たぞ。創作プンセだったけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 03:23 ID:A6el4PLf
239 241>カウンターテッチャギは後蹴りを繰り出すというよりも、足を入れ替えて後に蹴るみたいなイメージでやった方がいいよ。できるだけコンパクトにね。
     補足としては相手の肩口を見ていると、フェイントなのか、どうなのかも判断できるようになるはず。あと相手にプレッシャーかけるのもカウンターには必要だと思う。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:45 ID:RXYuAoi3
ティッチャギ超苦手!
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:03 ID:g2UZ6KZ7
なぜかトラヨッチャギになっちゃう・・・
金的やっちゃうんじゃと気になるんだよね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 20:08 ID:nCxwqM4m
後ろけり、横蹴りは使えるようになると(・∀・)イイ!!
つかITFだと横蹴りは必須?
WTFだとヤンバルとかうまければ補えるけどITFだとヤンバルやると背中近くにあたるからあんまりつかえないんだよね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:07 ID:RXYuAoi3
ヤンバル連打で直線的に突っ込んでくるバカには、ぜひティッチャギを!
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:36 ID:nCxwqM4m
ヤンバルに対してヤンバル中・上のカウンター(自分はうででガード)もいい。








タイミングがむずかしい(;´瓜`)
338極真空手ですが:04/08/07 22:29 ID:tD8AQtuM
テコンドーのすばらしい柔軟の秘密を教えて下さい
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:33 ID:RgrDMcXg
>>338
なにも特別なことはしてませんよ。
普通に、誰でも知っているストレッチをじっくりやるだけです。
340極真空手ですが:04/08/07 22:51 ID:tD8AQtuM
ありがとうございます。そうなのかー!変わらないのかー、蹴り込みがたらないのかな?テコンドーのカカトオトシは相手の目の前で出せるって聞いた、(つうか実際TVで見た)
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:53 ID:RgrDMcXg
>>340
確かに、20〜30分ほどストレッチには時間をかけますが・・。

恐らく、蹴りのフォームなどが空手のそれとは違うのではないでしょうか。


342極真空手ですが:04/08/07 23:02 ID:tD8AQtuM
341さん
自分はストレッチ二、三分です(笑)もっとじっくりやってみます。
フォームっていうか足の軌道は外からですか内からですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:07 ID:RgrDMcXg
>>342
回し蹴りですが、私は前蹴りの要領で内からすりあげるように蹴っています。

344極真空手ですが:04/08/07 23:15 ID:tD8AQtuM
なるほどー、色々ありがとうございました!テコンドーの人と話をした事がなかったので。
他武道がお邪魔致しました。
(そういえばブルースリーを殺したのはテコンドーって聞いた事あるけど、本当ですか?)
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:20 ID:pTGIRN4U
いいえー。

(ぬな!?ブルースリーが死んだのは謎の拳法を習得したからでわ?
 「し、知ってるいのか、ら(ry」)
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:01 ID:nO10zaw9
柔軟は一日30分から1時間かければいいとおもいます。
普通の人から見たら異常かもしれませんが、ヨガをやってる叔母からは少ないといわれました
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:24 ID:Jt3ao/yI
知ってる方がいれば教えてほしいのですが・・・
avexから発売中のスーパーユーロビートVol.150に付属されてる
DVDの中に、「NOT FOR SALE」と言う曲のPVが収録されており、
その中に忍者の格好をした二人が登場し、いきなり格闘技の組み手を
始めるのですが、彼らの動きがかなりテコっぽいんです。
空手やキックと違う、腕を腰辺りで構え、ぴょんぴょんぴょん、と
リズムをとるような感じのステップ。
詳細知ってる方、教えてください。
テコなら・・・おいらよりずっといい動きしてる・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:28 ID:rWE1yyLH
あのさあ・・
あれは時代劇の殺陣みたいなもんだろ・・・。
組手じゃないしそもそも格闘技でもなんでもないよ・・。

それに、腕を腰の辺りで構えてピョンピョンとリズムとる
ステップは伝統空手にも一応ある。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:03 ID:7gM5NpF3
そうなの?
伝統空手にもそういう動きあるんですか。
テコ歴3週間のぺーぺーなもんで。スマソ。
348さんもPVみたんですか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:42 ID:qvq6aGi0
>>335
んなアホな…
あの蹴りは、WTF以外はそんなに使えないよ。理由は顔叩かれたら終わりだから。
WTFの試合見ると近距離であればっか繰り返してるけど、あれはWTFルールでポイントを稼ぐ(本数蹴る)ための蹴りでしょ。
ルールに特化した技術はあって当然だが、あの蹴り見てると、(これでポイント稼ぐ練習してる)この人たちが顔ありルールとかでやったらやることないんだろうな…と思う。

あ、煽りじゃないよ。WTFの蹴りもITFの蹴りもいいとこいっぱいあるから。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:16 ID:1waBtA53
>>350
確かにWTFルールでポイントを稼ぐ為の軽い蹴り方ばかりが目立つけどね、
ポイントを稼ぐヤンバルとダメージを与えるヤンバルの二つがある事位
知ってから言ってくれw
顔叩かれたら終わりといつも言われるけれど
ガードを下げているから顔が無防備と決め付けているのだろうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:24 ID:qvq6aGi0
>>351
実際顔ありでやってる人とやってみなよ。
WTFそのままのスタイルでバンバンヤンバル出せると思う?絶対出せないよ。
使いどころ考えて、フェイクまじえて考えて出さなきゃならなくなる。

使えないとは言わないよ。ポイント狙いだから威力が無いとも
言ってない。でも、使える比率がガクンと落ちるのは確か。

それから、顔叩かれるってのはガード下げてる云々の問題じゃない。
あの蹴りはレンジが短い上、体が開くから危ないの。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:42 ID:XpxCBQiJ
話は変わるが、岡本さんがアテネで金取ったらテコンドーはもっと普及すると思わないか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 14:11 ID:5y0Ov7LT
でも岡本さん怪我したって情報があるんだがどうなの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:29 ID:0h5FmeeQ
なんか岡本さんの気合ってWTFの中でもやヴぁいよね。
きええぇぇぇ!!!って叫んでる。
叫んでる比がはんぱじゃない。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:14 ID:FfjTGOy9
俺は蹴る時気合入れると、逆にタイミングずれてやりにくいんだが・・・
無口で一発入魂、みたいなほうが蹴りやすいのだが。
だめですか?
よく、気合いれろぉ!声だせぇ!って言われます。
集中して蹴ると、自然と無口に・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:18 ID:Jaah/42C
ITFじゃ、声出すのは邪道。

「シュッ!」ってキックみたいな呼吸だけでいいのに・・
WTFはなんであんな金切り声のような意味のない気合を叫ぶのか理解に苦しむね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:21 ID:KjV4Ucps
なんとなく蹴ってるんじゃなくて、
ちゃんと狙って当てにいってるんだぜってのを
アピールするために声出してるんじゃないかと。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:31 ID:XpxCBQiJ
声出した方が蹴りの威力も上がるんだよ。
これはスポーツ科学的にも認められてる事。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:34 ID:Jaah/42C
>>359

うんうん、良く聞くね、その話。

でも、

「あああ〜〜〜〜えいしゃそわら〜〜っっ」
とか
「きょ〜〜〜〜えあああっっ」

てな感じの間延びした気合の効果は如何に?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:35 ID:XpxCBQiJ
360>>さぁ?人によるんじゃない?俺は「ァタァ」とか言うけど。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:36 ID:Jaah/42C
そっか

(・ω・)ノシ
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 02:43 ID:nhniF//p
>>360
声のフェイントとかでは?
364テッコン:04/08/10 10:13 ID:aRQIFNgs
>>360

剣道も気合の声を出すでしょ。それと同じように捉えても良いと思うよ。

声はフェイントでも使うね。

俺の気合は「はうぅ・・・」だが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:23 ID:po5+T/Fi
意味のない気合ってあるよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:59 ID:opuqg8EX
あとは初心者の試合には声だけでびびらせて勝てるw

まあWTFだと声でてないとちゃんと蹴りはいっててもポイントにならいことあるから、文化だろうねえ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:59 ID:9IpV1XeI
本当に集中してる時のことを考えてみたら、
「いいぃぃぃっ〜〜〜しゃあああぁぁぁっ!」
なんて声、普通あげませんよね?
集中力より気合の方が大事?
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:05 ID:uABwrNXb
>意味のない気合を叫ぶのか理解に苦しむね。
掛け声や気合なども戦法として用いると思いますが・・・?
「意味のある気合」を叫ぶことを理解していただきたい所です
漏れは中学・高校と柔道もやっていたので(となりは勿論剣道部w)
気合や掛け声に何も違和感がなかったでつ。
あと違うのはライトかフルかと言う事だと思います、
力むと自然に声が漏れるのは人の本能と言うか性と申しますか・・・
ウェイトリフティングの方とかハンマー投げの方とかも
試合前に異常なまでに奇声を発している方もいらっしゃるのでw
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:56 ID:y2lYcfwB
ITF:空手の影響も色濃く北朝鮮系なので地味な気合
WTF:韓国のお国柄を反映、ギャラリーも意識して派手な気合。火病とは違う。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:22 ID:uABwrNXb
>火病とは違う。

激しくワロタニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 09:34 ID:qbiWYTEB
TFの場合は、気合いとか、ポイント取ったぞ〜っていうアピールが目的
声の調子が日本人に耳慣れないのは、韓国人の真似っこだからじゃないの
民族性の違いなのかねぇ

逆に、韓国人の剣道家ってどんな気合いの声なんだろう?
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:27 ID:BYM77SJO
テコンドーで最強の技ってなんだろう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:40 ID:rKOIDmDU
>>372
自分にとってもっとも使いやすくてポイントなりKOなり取れる技だとおもうけど・・。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:44 ID:Tk3hWPMv
372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/12 02:27 ID:BYM77SJO
テコンドーで最強の技ってなんだろう。
372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/12 02:27 ID:BYM77SJO
テコンドーで最強の技ってなんだろう。
372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/12 02:27 ID:BYM77SJO
テコンドーで最強の技ってなんだろう。
372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/12 02:27 ID:BYM77SJO
テコンドーで最強の技ってなんだろう。
372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/12 02:27 ID:BYM77SJO
テコンドーで最強の技ってなんだろう。
372 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/12 02:27 ID:BYM77SJO
テコンドーで最強の技ってなんだろう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:47 ID:BYM77SJO
374>>なんか用か?へタレ
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 10:05 ID:1YBfAEjr
>>372
審判買収
377ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :04/08/12 11:05 ID:8WOfuF23
>>322
そう、この酷熱にめげず稽古に打ち込んで、ボーリングでクールダウンして、アゲそうになるのをこらえて焼き肉…、なんでやねん。

>>372
うーむ。
やはり主観的な個人差が大いにからんでくるので、流派論争の域を出えへんとおもうなぁ。
あえて“私見”で挙げるとすれば、破壊力の面ではチャチルギ(突き蹴り)系。
↑使いこなす技術ないけど…。
得点の取りやすさでは、ティミョ系・先足のトルリョチャギか、アプチャプスギ系かいな?
↑体力持たへんけど…。
もちろん人によって全然違うてくるやろな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:49 ID:OMdl61No
ITF@近畿さんって今何帯っすか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:03 ID:myfdvCWc
俺はヨッチャギだと思うな。
テコンドーって言えばヨッチャギじゃね?
またはスイッチかな。
380ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :04/08/12 20:57 ID:8WOfuF23
>>378
うぅ…、コテハンゆえそのへんについてはご容赦を…。

>>379
ヨプチャチルギ(横蹴り)は強力やけど、
何を持って最強と定義するかも人によって違うやろうなぁ。
ITF、WTF、その他の流派のマッソギ(組み手)のルールや、
他流試合の時のルールでも最強の要素が変わってくるやろうし。
やっぱり十人十色かのう。
一概に言うには難しいです。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:39 ID:Dm6I3iaB
>366
声出てないとポイントにならないの!?
そんなー、お芝居みたい(^^;
by初心者
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:15 ID:c59/SMsQ
WTF以外にも剣道や伝統派空手・日本拳法
ポイント制の競技だと発声するのは多いと思う
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:44 ID:6wEUrAFe
そうなんだよね。剣道やっててやだなーって思ってた。(苦笑)
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:30 ID:/apE/z9X
剣道みたいな間合いが大事なやつやってると、テコンドーでもよく動けるはず。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 06:18 ID:PsykP/7B
おい
お前らこれをよく読みなさい

この世には、自分では、やりもせずにゴタクを並べる人たちが、案外多いように思われてならない。
やらなければ、やらないなりに黙っておれば言いと思うのだが、いかなる神経なのだろう。
他人のアゲ足ばかり取り、好き勝手に批判する。実証なき批判は愚の骨頂だと言えよう。
それは心ある人には"負け犬の遠吠え"としか聞こえないのではあるまいか。

ひとつの例としては――大山倍達がスカトロをしたということを聞く。
≪どうせ乾燥した糞だろう、でなければカチカチの糞だろう。たいしたことじゃないさ≫
たしかにわたしが食べた糞は、臭くて湯気のたった出したての糞ばかりではない。
なるほど約半分の糞は人間で言えば50〜60歳の、いわば出してから数日経った糞であった。
が、決して乾燥したものではない。しかし、よしんば乾燥した、臭わない糞ばかりであったとしてもいい。
わたしを揶揄するひとたちは、果たしてそんな糞を食べられるのだろうか。一度食べてごらんなさい。

スカトロがどうの、脱糞がどうのと、口で言うのは簡単である。だが、批評するなら、
糞を食べる前に、まず、小便を飲んでからにしてほしい。
それができてから、スカトロを云々するべきではなかろうか。

大山倍達著 『わがスカトロ 日々研鑚』 1980年
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 07:53 ID:wi54ZYRe
横浜の某テコンドー教室の掛け声はバチョーだけどなんて意味?
アチョーがなまってるのかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 08:26 ID:/k+DWUdI
人によって声はことなる。「あいーす!!」
っていってるひとも大会にいた。(ホント
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 08:55 ID:wi54ZYRe
アーシッ!アーシッ!
まあ、チェスチェスチェスチェスチェストー!
    ↑突き↑突き↑突き↑突き↑蹴り
なんてのも鹿児島ではあるからね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:04 ID:/apE/z9X
俺は「アタァ」とか「ぶアタァ」とか「バタァ」とかいうぞ。
ウチの連中は「バチョー」って言ってるやつも居る。横浜じゃないけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:05 ID:xEz9hf3D
自分がやってるのがITFでよかったと心底思ふ
391大山総裁:04/08/14 14:48 ID:PsykP/7B
嗚呼…
キミダチィ!これをよぐ読みなさい!

この世には、自分では、やりもせずにゴタクを並べる人たちが、案外多いように思われてならない。
やらなければ、やらないなりに黙っておれば言いと思うのだが、いかなる神経なのだろう。
他人のアゲ足ばかり取り、好き勝手に批判する。実証なき批判は愚の骨頂だと言えよう。
それは心ある人には"負け犬の遠吠え"としか聞こえないのではあるまいか。

ひとつの例としては――大山倍達がスカトロをしたということを聞く。
≪どうせ乾燥した糞だろう、でなければカチカチの糞だろう。たいしたことじゃないさ≫
たしかにわたしが食べた糞は、臭くて湯気のたった出したての糞ばかりではない。
なるほど約半分の糞は人間で言えば50〜60歳の、いわば出してから数日経った糞であった。
が、決して乾燥したものではない。しかし、よしんば乾燥した、臭わない糞ばかりであったとしてもいい。
わたしを揶揄するひとたちは、果たしてそんな糞を食べられるのだろうか。一度食べてごらんなさい。

スカトロがどうの、脱糞がどうのと、口で言うのは簡単である。だが、批評するなら、
糞を食べる前に、まず、小便を飲んでからにしてほしい。
それができてから、スカトロを云々するべきではなかろうか。

大山倍達著 『わがスカトロ 日々研鑚』 1980年
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:16 ID:38L/BxLW
まぁ、ITF、WTFを問わずに気合を出すのが恥ずかしいとか言ってるやつが強いわけないけどな
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:20 ID:xEz9hf3D
>>392
いやWTFの気合は恥ずかしい
394WTF@関東町道場 ◆zA4Cele172 :04/08/14 22:10 ID:/k+DWUdI
最初は恥ずかしいが、恥ずかしくなくなればいろんなバイトで声出すのが苦じゃなくなったが。
395テッコン:04/08/15 01:44 ID:YGy/WvWg
キョルギの気合は大事だよね。
恥ずかしいとか思っていると中々上手にならないかもしれないよ。
恥ずかしいとか思っている人は開き直りが必要かも知れないけど
先ずは気合を出してと俺は指導してる。

声(気合)がメンタル面にも影響する事あるでしょ。

言い方は兎も角、腹の底から声が出てるかが大切だろうね(腹式呼吸)。
アの発音が一番大きな声になりやすいとよく言われているよね。

昔、大学のサークルで指導していた頃、カンフー映画か何かみたいに
「ハ!」とか言ってる後輩がいたな。
全然腹から声が出てなくて弱々しい印象があった(実際下手だったが)。

品勢の時の気合はどんな感じなんかな。

蛇足ながら言っておくと、大きな声を出しながら体を動かすのはストレスの
発散方法として非常に優れているんだよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 07:28 ID:Y3zQtFqd
来週の「所さんの目がテン!」でテコンドーやるよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:34 ID:1xXN06cd
>396
ホント!?
22日?29日?
22日は24時間テレビみたいだけど、その中でやるのかな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:27 ID:r/VY+I+6
テコンドー、やってはみたいけどあの胴当ては勘弁、って思ってしまう。
手にグローブとは言わないから、胴当て何とかならないかなぁ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:28 ID:Ac7Lyb/t
>>398

ITテコンドーでも汁。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:18 ID:D3/yN+qt
>>398
ITFは胴ないよ
手と足とファールカップだけ
人によってはマウスピースもつけてる
401398:04/08/15 19:22 ID:r/VY+I+6
へぇ、顔顔叩いていいの?ライトコンタクト?
ああ、マウスピースつけるんだから当てるんだよな(笑)。
足にもってのは何だ?レガース?
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:48 ID:s5utMn5x
なんたってITFのテコンドーは
他武道と比較しても超「実践」的!(実戦じゃないよ)
北朝鮮の工作員としての生き様死に様、果ては多様化する国際社会における
在日としての身の処し様までもが学べるだろう!
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:55 ID:X/bnc941
まあ、昇給審査で型の名称・意味で「伊藤博文を暗殺した英雄」とか覚えなきゃいけないからな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:50 ID:D3/yN+qt
>>403
昇級審査で意味聞かれるか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 04:16 ID:wTncK7yq
>>404
訊かれないよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:46 ID:Omhb/ovo
埼玉のファラン会では型の名前や意味を抜き打ちできかれるよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:34 ID:q/NxOQdq
age
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:00 ID:AGKOYMDg
>>397
来週じゃなくて、その次のようだ。


“本番直前!テコンドー(仮)” (2004年8月29日放送予定)

 佳境に入ったアテネオリンピック。本日(8月29日)には、テコンドーが行われ、
あの、涙ながらにオリンピック出場を訴えた岡本依子選手も登場。金メダルを目指します。
そこで「目がテン!」もこのテコンドーを科学。なんと佐藤アナが挑戦。どんな競技なのかもこれで分かります。
 
 実はテコンドーは女性の競技人口が結構多いのです。のみならずテコンドーは女性向きのスポーツとまで言われているのです。
それは女性の方が体が柔らかいのが理由というのですが、なぜ女性のほうが体が柔らかいのでしょう?
スタジオでも簡単柔軟テストが登場。出演者3人の体の柔軟性を測ります。

 佐藤アナは、木の板を足で割る、試割り(しわり)に挑戦します。そこで早速ける力を測定しました。
佐藤アナよりも20センチも背の小さい女子の小学生と比較しましたが、小学生の圧勝。これはどういうことなのでしょう?
 そして蹴る時に必要なのが、片足立ちでもバランスを取れること。これも女性の方が男性よりバランスがいいというのです。
その理由は? そして女性は本当に男性よりバランス感覚に長けているのでしょうか?

 段々コツをつかんできた佐藤アナ。あろうことか体を回転させて板を割る「後ろ周り蹴り」に挑戦することになりました。
しかし結構難易度の高い技で佐藤アナも苦戦。その時佐藤アナが耳にしたのが「バレリーナとはけんかするな」。
バレリーナは恐るべき筋力を身につけていて、格闘技界でも一目置かれているというのです。
 そこでバレリーナに試割りをお願いしてみました。生まれて初めて板を割るというバレリーナは、
はたして板は割ることが出来たのでしょうか?そしてこのバレリーナの指導で、佐藤アナは試割りに成功するのでしょうか?

409名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:34 ID:/8LSgl+L
おもしろそう。見てみよ。
その番組って朝早いんだよねー、録画しよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:15 ID:TJPJWgkS
うちの大学に取材来てたらしい
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:36 ID:8T1jIEub
それは流派はWTFのほうの番組内容になるの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:14 ID:mcaoFApr
そりゃ腐ってもオリンピックの影響でやるんだからWTFでしょうね〜、
日朝協議の影響でITFの特集とかやってくれるといいのにねw

408のバレリーナの話云々はネタだろうけどw
ガチだったら「テコンドーやるよりバレエやる方がいい(≧∇≦)b 」
って事言いたいんだろ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:51 ID:NzqFEOxG
でも、バレエは金かかる。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:27 ID:u6fqYZSh
岡本さんはいつやるの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:08 ID:ZwdrCD06
テコンドーは結構後だよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:11 ID:ZwdrCD06
8月25日〜29日がテコンドー。
岡本さん出場の女子67キロ超級は29日。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:58 ID:mcaoFApr
67キロ超級って事はこれ以上の体重の選手はピンからキリなの?
67・1`から100`くらいまでいたりしてw
418397:04/08/19 00:50 ID:ccwt0tXb
>408
ありがとー。早速予約するよ。

>412
ネタじゃないと思う。聞いたことがあるよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:01 ID:tmabXe58
ジャン=クロード・バンダムは最初はバレエやってたんだっけ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 05:15 ID:6ptbZ7yu
スレ違いかもしれませんが、
オリンピックのテコの試合は女子67kg超級しかテレビ放送されないんですか?
もっと軽い階級見たいのにぐぐっても見つからない…
421sage:04/08/19 05:16 ID:6ptbZ7yu
あげてしまった…
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 05:19 ID:6ptbZ7yu
また間違えた;
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 10:41 ID:m/8djrwi
>>421-422←こういうかわいいミス、久しぶりに見たな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:01 ID:o0FRm32E
岡本さんって話し方ですごく損してると思います。
大学時代お話させていただいたけど、聡明な方ですよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:35 ID:1tbcfJ9u
本当に聡明な方があんな話し方をするでしょうか。

声が小さいとか、もごもご話すとか、そういうことではなくて、
言葉遣い、そして内容的に非常にマヌケなことばかり喋っておられますよね。

まるで中学生みたいに。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:24 ID:8qM8L8nX
早稲田のはずだけど、一般なのかな?
テコンドーは大学時代に始めたそうだけど、空手関係の推薦?
直接知ってるわけではないが、報道なんかを見る限り、
個人的には行動力や判断力、理解力なんかは優れてると思う。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:36 ID:g1AMWkV6
↑岡本さんの本読んだけど彼女は中学の時に街の空手道場で高校の時は正道会館で空手やってたらしい。テコンドーは早稲田の交換留学先のアメリカの大学で始めたのがきっかっけ! それに彼女は大阪の名門私立中高出身! 一般試験で早稲田の他にお茶の水女子大にも受かってた。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:38 ID:g1AMWkV6
スポーツ心理がやりたくて早稲田に行ったみたい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:40 ID:g1AMWkV6
↑改行しろ! 読みずらいから書き込むな!氏ね!
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:42 ID:XIM/XBRV
一人で何がしたいんだろうか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:43 ID:7/XpZEjE
とりあえず岡本選手がしたことって
国内に選手を派遣できる団体が無いってことが前提だから
他の出られない選手からしてみたら余りいい気はしないだろうねー。

何かマスコミを利用して泣き落として出たって印象。

まぁ、出てしまった人が勝ちなんだろうけどさー...
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:11 ID:kotLEXrW
これでメダルとればなお良しだな!
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:21 ID:2ZD81tJ1
>431

オリンピック代表権を勝ち取れたのは
岡本さんだけだったからじゃなかったっけ?
で、少数派のDQNが分裂騒ぎおこしてJIOCに怒られた・・・と。
WTFの内輪揉めも他にどちらかに代表がいればまた騒ぎも違ってたかもね。
434テッコン:04/08/20 04:36 ID:o8yNjNVo
昔、ニーチェのツァラスツトラが大好きだったんだよね。
あれは物凄く難解でそこまで夢中になれるのは凄いと思ったな。

かなりの頑張り屋だし賢い人だとも思うわ。

今回もメダル目指して頑張って欲しい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:17 ID:ZZPfq/4S
テコンドーの技術書でいいのありませんか?
当方ITFです。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:59 ID:MGYkJhl0
>425
卓球のiちゃんのほうが、よっぽどしっかりとした話し方してるね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:40 ID:kotLEXrW
>>435
同じく技術書など探しています。DVDなど探したのですがITFのはみつからなくて・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:45 ID:TdLOwxSK
愛隆(降?)堂で技術書が売ってるよ。

博進からも売られてるけど、高いし古いからおすすめできない。

あとは通信道場の教材を注文するんだね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:35 ID:THSdk2Jt
道場行ってて、さひょんの本知らないわけないでしょ
宣伝くさくて恥ずかしいからやめておこうよ
440435:04/08/21 00:37 ID:K4bu8Xgu
すいません、同好会でやってるので・・・。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:45 ID:TkAvJcHW
オリンピックテコンドーはもう終わっちゃったの?まだやってない?
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:19 ID:stVauAj0
>>441
これからです。
26〜29日にかけて行われるようです。
443テッコン:04/08/22 13:09 ID:iC7S9F3p
>>437
愛隆堂だよね。
本屋においてあると思うよ。見かけた事あるんで。
無かったら店員に言えばよいと思う。ネットでも買えるのかも知らんが。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:37 ID:dHim68zV
吉田真美選手って今でもテコンドー続けているかどうか
ご存知の方いらっしゃいませんか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:16 ID:Hyl+tU89
今は俺の・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:07 ID:jMX4f0Dr
岡本依子選手ってどうなったの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:10 ID:Aj1Br38x
>>446
どうなった?
見事アテネオリンピック出場が決まりましたよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:12 ID:FTzPMXiG
岡本選手の試合はいつ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:13 ID:MIqdy9QF
明日
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:18 ID:jMX4f0Dr
ありがd >>449
451447:04/08/28 18:18 ID:DEJN0Ez1
オカモトサン負けたらしいですよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:20 ID:DEJN0Ez1
新聞に出てたって言ってたけど
俺新聞とって無いから知らんので誰か情報きぼんぬ
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:30 ID:KZKNalXk
みんな週に何回、道場に練習しに行くの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:36 ID:5m1NSjnh
ITF、WTF、JTAどれが一番実践的?
455魔化露二:04/08/28 20:40 ID:4XvEuFp5
IMFが最強だろ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:49 ID:5m1NSjnh
国際通貨基金ですか
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:02 ID:YWfFtPXf
岡本さんの出る67キロ超級は
日本時間で言うと29日14:00のはず。
(つまりギリシャ時間は29日8:00らしい)
だから安心してたのに・・・もう終わったの?
もしかして俺釣られた?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:40 ID:M7gRSee9
>456
あなたが正しいと思います
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:12 ID:2iGWRXPr
おいおいテコンドーテレビでやらないのかよ。。。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:41 ID:A9deKtxU
ITFテコンドーに勝つ方法を教えてください。
当方フルコンです。

ローキックなしのITFルールで勝つ方法をお願いします。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 02:13 ID:A9deKtxU
ose-te
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 03:02 ID:PR+6ioCk
最近の世界選手権の韓国勢の成績はどうだったの?全階級制覇とかしたの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 05:11 ID:zJlDINsx
オリンピックのテコンドー日本代表がどうなったかおしえて
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 06:22 ID:OhW5P20h
テコンドー日本代表は岡本選手一人で今日の午後6時ぐらいからからNHK総合で中継があります。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 06:58 ID:59ki658q
女子 49kg級

Shih Hsin Chen 台湾

Yanelis Yuliet Labrada Diaz キューバ

ヤオワパ・ブーラポルチャイ タイ

女子 57kg級

張智媛 韓国

Nia Abdallah アメリカ

イリディア・サラサル メキシコ

女子 67kg級

羅微 中国

Elisavet Mystakidou ギリシャ

黄敬善 韓国
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 07:01 ID:59ki658q
男子 58kg級

朱木炎 台湾

Oscar Francisco Salazar Blanco メキシコ

Tamer Bayoumi エジプト

男子 68kg級

ハディ・サエイボネコハル イラン

黄志雄 台湾

宋明燮 韓国

男子 80kg級

スティーブン・ロペス アメリカ

バフリ・タンリクル トルコ

ヨセフ・カラミ イラン


女子67kg超級と男子80kg超級は今日。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 07:02 ID:nQXNWBeN
おい、今すぐ日テレ見ろ
目がテンで、テコンドーやってるぞ
468ハン板からのコピペ:04/08/29 09:25 ID:tp1MaZpf
伊丹の「武藝団」、平和訴え演舞披露−−あすの「尼崎民族まつり」で /阪神
 ◇酔拳、猿拳の競演も−−来場呼びかけ
 武術を通じて非戦を唱える伊丹市の民間団体「武藝団」が、29日に尼崎市で開かれる
「尼崎民族まつり」で、平和への願いを込めた演舞を披露する。総師範でまつりの実行委員長
の李隆吉(リリュンギル)さん(33)=同市=は「多くの国民が集うアテネ五輪で感じた世界平和
を、身近な在日外国人が集う祭りでも実感し、深めてほしい」と来場を呼びかけている。【大場弘行】
 李さんは在日コリアン2世。少年時代は日本の友人に疎外されることを恐れ、日本名を名乗り
同胞に石を投げたこともあったという。そんな自分が嫌で、強くなろうとカンフーを習い始め、武術
の全国大会で今年まで4年連続準優勝している。
 一方、96年に「争わずして仲間を増やし、差別のない平和な社会を」と武藝団を設立した。翌年、
約10カ国の在日外国人と日本人の異文化交流を図る趣旨に賛同し、まつりに参加。4年前に
実行委員長に抜てきされた。昨年はイラク戦争を受け武術と共に自作の歌「平和な未来へ
(ピョンファ・ミレエ)」を披露、平和を強く訴えた。その後、団員が急増し、現在は小学2年生から
60代までの男女約80人と共にけいこに励んでいる。
 今年は約30人で、剣術や棒術のほか、韓国と北朝鮮のテコンドーの優れた面を取り入れた
李さん考案の「統一テコンドー」を披露。李さんの酔拳と、全国大会優勝者の猿拳の競演もある。
(略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040828-00000279-mailo-l28
469ハン板からのコピペ:04/08/29 09:28 ID:tp1MaZpf
↓結局他の武術のパクリ??

>剣術や棒術のほか、韓国と北朝鮮のテコンドーの優れた面を取り入れた李さん考案の「統一テコンドー」を披露。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:52 ID:A5YsX4mt
>465
>466
韓国って、テコンドーには2000年の歴史があるとか主張しておきながら、
めっさ弱いんやね…
この結果は2000年間強くなる努力をしなかった結果ということか。
471ハン板からのコピペ :04/08/29 11:07 ID:tp1MaZpf
naverとかいう翻訳掲示板のスレなんでつけど。
【大爆笑!!!】 テコンドー技名一覧
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=770160&work=list&st=&sw=&cp=1
・・・ま、まさかクムドの技名も!!・・・
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
472苦渋のそなた(3/3):04/08/29 11:17 ID:kvRngPun
O・K・A・M・OTO〜 サイン〜にV!
明け放した騒乱へ ジャブ! ジャブジャブ ジャ〜ブ〜
うちよせる苦悶に〜 コダック! コダックコダック コダッ〜ク〜
左遷に向い〜 綱を渡り〜
若い夢魔を〜 ノック ダウン〜 ノックダウンノックダウン〜
光り〜物賭けてぇ〜 ジャパン! ジャパンジャパン ジャパ〜ン〜
しあわせ〜の沙汰〜 胸にかけるまで〜
V・I・C・T・I・MのCRY〜 サインはプイッ

473名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:52 ID:Y7MtRszJ
教えてください。

1.テコンドーの歴史は約50年?
2.テコンドーの源流はテッキョン?空手?
3.テッキョンは、二人が向かい合った絵以外に資料はあるの?
4.そもそも二人が向かい合った絵はテッキョンなの?
5.テッキョンと高句麗の関係は?
6.テコンドーの競技人口は5000万人?6000万人?
7.踵落としという技はテコンドーにしかないの?或いはテコンドーが最初なの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:33 ID:ons5qVQY
テコンドー!!岡本がんばれ!!

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1093619036/l50
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:47 ID:Mls3ByDg
>>473
 解答(ITF版)
1、そのとおり。1955年に出来たらしい。
2、ベースは空手らしい。ただテッキョンの文化を取り入れた
  ことで朝鮮の独自性を出した。と私は思っています。
3、今でもテッキョンはテッキョンで朝鮮半島の古武術として
  いまでもあるらしい。
4、判りません。そういうことになってるけど。真実はどうなんだろ。
5、これも判りません。(テッキョンはあまり詳しくありません。すみません。)
6、WTFは6000万人っていっているらしいけど、そんなにいるとは思えない。
  WとかIとか関係なしにテコンドーと名が付いているもの+WTFが「テコンドー
  から影響を受けている。」といっている武道をやっている人全部をあわせれば
  6000万人くらいいくのではないかと思う。
7、踵落とし(ネリチャギ)はテコンドーオリジナルということになっている。
  テッキョンにあったかどうかは知りません。他の武道でもあったのかもしれないが
  テコンドーで名前が世に広まったのは事実ではないかと思う。


まちがっている部分があったらすみません。

476名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:52 ID:A9deKtxU
1.yes
2.空手(松涛館)
3.よくわからん
4.万能壁画。シルム、スバク、ユド全ての起源に使われる。
5.高句麗は朝鮮民族ではない。つまり直接の関係は無い。
6.それはかなり水増しandWTFとITFを足した数。
7.かかと落しは恐らくテコンドーが最初。技自体はフルコン空手、アメリカン空手にもある。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:09 ID:PR+6ioCk
>>470
同じ国の人が全階級に出場できるわけじゃないからね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:53 ID:qLz4SwYW
テッキョンは朝鮮半島の子供達がする足を使った遊びらしく、武道の基礎になりえるものではないらしい。
何とか独自色を出したい為に適当にこじつけたと私は聞いています。
踵落しはテコンドーが最初と見て間違い無いでしょう。空手の人もそう認識してる人が多い。
スバックってのがなんだかさっぱりわからん。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:10 ID:nSHnO4Kw
岡本さん、1回戦で負けてしもうたがな・・・orz。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:53 ID:AE+VfFud
テコンドー・岡本、1回戦で敗れる
http://www.yomiuri.co.jp/athe2004/news/20040829i421.htm

チョッパリは弱いニダw
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:14 ID:BvNDiDKt
岡本さんと対戦した、中国のちんなんたらってやつ、
あいつうざいな。
試合中ニヤニヤしまりの無い面しやがって。
いちいちガッツポーズしてんじゃねーよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:31 ID:P6bon67v
つーか朝の時点で試合終わってたんだな
7時のテレビでテコンドーの特集やってて
その時岡本選手の試合は終わってますみたいな事でてたから
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:06 ID:etBWJNjk
アテネ速報!8/29テコンドー女子67kg超級で岡本選手と対戦した中国の選手が決勝に
進んだ。よって岡本選手が敗者復活戦へ出る事になった。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:11 ID:Y7MtRszJ
>475,476
アリガd
今朝テレビを見ててちょっぴり気になったもんで。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:22 ID:59ki658q
>>467
先々週、目がテン紹介しといて見逃した俺って…_| ̄|○
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:43 ID:59ki658q
テレ東でテコンドー(と言うか岡本選手)やるage
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:44 ID:FIvQX0kc
今12chで岡本の特集やてたな
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:50 ID:etMSsbqS
競技人口が多い割には出場国が17カ国しかないってのはおかしくない?
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:52 ID:etMSsbqS
そういや日本の場合はITFとWTFだとどっちが主流なの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:55 ID:59ki658q
始まった
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:59 ID:L/XozD7W
>>488
空手(流派度外視)とどっちが競技人口多いのさ?
空手の競技人口の方が多いと思うんだが?
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:04 ID:etMSsbqS
空手の競技人口はテコンドーの6000万より下だったはず
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:05 ID:iS4U5nKO
テレ東見ましたが敗者復活戦敗れましたね・・・(;´Д`)ウウッ…
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:05 ID:AdMvTClQ
テコンドーって北京でオリンピック種目から無くなるんでしょw
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:05 ID:59ki658q
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:06 ID:2GgCFTq7
岡本選手、負けちゃった・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:07 ID:FIvQX0kc
5-1とは…(;´Д`)
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:10 ID:Q+D2Zrf4
あんなので勝たれても困るけどな
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:13 ID:NOPYV86y
俺一応テコンドーやってるけど、正直ポイント制廃止、防具なし、足蹴って良しにした方が面白いと思う
俺が思うにテコンドーって格闘技じゃなくスポーツだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:32 ID:WWvrH+fY
67kg超級、やっぱ無理あったな・・・・・・
明らかに調子悪そうに見えた。

所でWTFはティミョトラやペッパルシットとか跳び蹴り系で逆転とか狙えないの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:39 ID:1aLKutHm
Iですが、あれが「テコンドー」と思われるのが、正直迷惑です。
勘弁してください。本当に。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:58 ID:tkRY1syt
Wですが、あれが「テコンドー」と思われるのが、正直迷惑です。
勘弁してください。本当に。

あれなら、おいら達が道場でやってるスパーのほうがマシ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:03 ID:WWvrH+fY
俺も迷惑とまでは言わないが、既に別の競技だと思う。
人にテコやってるって言ったら間違いなくWTF(女子)のイメージになるんだろうな。
「何のスポーツを?」→「フットサルを〜」って事に・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:45 ID:Q+D2Zrf4
>>500
>ティミョトラやペッパルシットとか跳び蹴り系で逆転とか狙えないの?

ティミョトラやペッパルシットって・・・おなじでわ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:48 ID:xP4jUMEd
質問
岡本がわざわざ太ってまで67kg超級に出場したのは、本来の67kg以下級に強い選手がいっぱいいて、メダルを取れそうにないからなの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:53 ID:VQBhenC9
五輪出たい出たいって署名まで集めて
TVでも泣きながら大騒ぎしてたあのブスなおばさん負けたんだ・・・?
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:54 ID:WWvrH+fY
>>504
ティミョトラは跳び後横蹴り、ペッパルは速くてジャンプが低めの跳び後蹴りだと思ってます。
同じなら二つも名前要らないじゃないですか。
違ってたらごめんなさい。
>>505
五輪は階級区分が半分になり減量か増量を迫られた上、下の階級はレベルが高かったと聞いてます。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:55 ID:BZcrwp6T
>505
返事じゃないけど
67s超級は失敗ですよねー
コーチの勧めらしいけど、なに考えてんだろう
509504:04/08/29 23:59 ID:Q+D2Zrf4
>>507
ペッパルシットって180度のことじゃないの?
510504:04/08/30 00:07 ID:/eYYHwuP
もうちょい説明
ペッパルシットティミョトラヨプチャチルギ(180度回転跳び後ろ横蹴り)を
ペッパルシットって略してるのであってペッパルシットってのは技の名前ではないはず
間違ってたらスマソ
正しい答えを教えてエロイ人
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:19 ID:KRirDoOH
>>8
> 衛星でやってたけど
> 中国選手、岡本の膝への蹴り(右足)→胴への蹴り(左足)→肩への蹴り(右足)で
> 相手にからだをかけあがって
> 相手のアゴへ前蹴り(左足)→更に追い討ちでまわしゲリ(右足)
> そして地面に着地

これ本当?だとしたら相当舐められてたな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:29 ID:jVyl2huf
俺も増量は失敗だったと思う。
なんか重しをつけられて闘わされてるようでかわいそうだった。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:45 ID:e2/Fm5R9
>>501
在日と共和国の人しかやってないITFはやはりマイナーだと思うよ
もっと日朝協議や植民地支配への謝罪と賠償を前面に
日本人にアピールしていかなきゃ!

>>502
>あれなら、おいら達が道場でやってるスパーのほうがマシ。
で、何で君はオリンピックに出れないで2chにカキコしてるのw

>>506
藻前が署名集めようがファビョろうが整形しようが
オリンピックには出れないだろう?
元々代表権を手に入れてたんだし
岡本さんもがんがったんだ、生暖かく見守ってやろうや。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:37 ID:CiCnyQhO
メダル取らなきゃ放映されるような競技でもないし、
興味ないからどうでもいい。
しかし、本場韓国の軟弱さが目立っただけちゃう?
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:41 ID:YkMTwoN2
ITFは北の思想が入っていて嫌いだけど、カッコよさと使い勝手で選んでる。
送金しなきゃいけなくなったらやめる。マジで。(カ派だから無いと思うけど)
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:44 ID:gkqMjSZb
しかし、ポイント制を残して頭部への突きも有効にすればおもしろいのに。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:49 ID:CiCnyQhO
>516
それやると、絶対ボクシングになる。
ロー禁止だから、なおさら。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 02:13 ID:mT954lqi
>515
>ITFは北の思想が入っていて嫌いだけど

「思想」じゃなくて型の「主体」が主体思想から名打ったって事だろ?
確かに北に普及する80年代、交換条件のように付けられた名前だけど、
カナダ派は本来の「コダン」って戻したはず。 先輩に聞いてみれ。

Lズに韓国の「オドガン」って言う道場から師範が数ヶ月間ITFを習いにきてるって。
ここはテコンドー発祥の道場だから型が空手みたいな「チョンジ」や「タングン」
て。 IやW以前のテコンドーて一見の価値ありそう。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 02:31 ID:5lGqm8xH
岡本って人レベル低くない?
空手なんかで前足で相手を蹴る時はアタマの高さを変えずに蹴るのが基本だろ?
それを上に1回飛んで着地と同時に蹴り。相手にモーション読まれまくりじゃない?
後足踏み変えないで一気に飛んで蹴る事はできないの?
ポイント制の競技なのにフルコンよりもモーションとかムダ多く見えるんだけど。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 02:39 ID:QKp4/iiA
いまだに韓国でも手今度なのに抜塞やってる流派があるそうだ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 03:57 ID:nenKfe9v
>>494
それは無いんじゃないかな。
中国はテコンドーでメダル稼ぐつもりみたいだし(w
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 05:11 ID:yEKmZ9jd
テコンドー、昨日見たけど面白そうじゃん。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 09:28 ID:v7RgZ50t
>>519
どうなんだろ、岡本さんってテコンドー始める前は正道会館の
黒帯だったそうだけど。インタビューで未だに空手の癖が
抜けてないっていってた。

今日本にいないんで岡本さんの試合
テレビでみれなかったんだよね。。。残念。
かわりに金メダルを取ったアメリカ人の決勝戦を見たけど、
にらみ合ってる時間が結構ながかったのと、
両者とも完全に両手が下がっていたのでびっくりした。
スピードはやっぱりすごかったけどね。
試合のビデオかDVD出してくれんかな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 09:42 ID:v7RgZ50t
あと男子のヘビー級の決勝は韓国の選手が
ギリシャの選手を頭への回し蹴りでKOだと。
みてみたかったな〜
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:31 ID:UJs4GX9b
>>524 GAORAのキックアスリートTKDでやってくれるかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:36 ID:RAL/6TLY
いつまで見られるか分からないけど、KOシーンの動画貼っとくよ。


486 名前:大和名無し子さん@アテネ :04/08/30 03:25 ID:Soa2/nbK
テコンドーK・O勝
http://jeong74.hihome.com/data/t1.wmv
動画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:56 ID:OXOR6FbP
>>513
オリンピック出たくてテコやってる訳じゃないから、じゃだめ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:36 ID:KKam77kw
>オリンピック出たくてテコやってる訳じゃないから

であれば尚更黙ってるべきだと思うよ、そう生暖かく見守りつつ・・・。
結果は惨憺たる有様だというのは多分テコンドー関係者以外でも
わかるだろうけど、良くも悪くも認知度は上がったw
漏れも試合には出ないほうだったけど道場の組み手じゃ
師範以外には負けなかったしね(もうやってないので尚更言えないのよw)
でも漏れの場合は人前でやるって事が凄い怖かった、
小心者なのでああいう大舞台に立っている人は眩しいくらいだよw
527さんは試合には出てるかい?
上に行けば行くほど様々な責任みたいなものが圧し掛かってくるんだよ^^;
負ければ晒されるんだからね〜、それで辞めてった人何人も見てきたよ。
我は我なり、人は人なり でさ、今はただお疲れ様でいいんじゃない?
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:13 ID:2QUCWbdx
試合観てないけど31歳という年齢で無理に増量してヘビー級に
出たんならあの結果でも仕方ないと思うべ。結果は残念だけど、
岡本選手には後進の指導で頑張ってもらいたいな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:36 ID:2QUCWbdx
>>526
ありがとー!!
相手が中段の回し蹴りに来たところを上段の後ろ回し蹴りか。
綺麗にカウンターが決まっててすげー。
相手は完全に伸びてるし、ヘビー級とは思えん動きだ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:40 ID:RCi3DWtu
>>529
食欲を抑えきれず、自らに甘くて減量出来なかったってのが事実。
増量ってのは建前。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:52 ID:KKam77kw
この前テレ東の番組で必死に食べたり飲んだりで
体重増やしてる話流れてたよ?
どうしても代表権を得る為にかなり減量して本来の階級より下の階級に行き
その後本来の階級より上に行ったとか・・・。
体重が増えきらなくてあと700グラムだからいざとなったら
もう一食&水飲んで増やすとか金漢老監督が言ってた。
岡本さんが基本61キロだって言ってたから必死に食べて増量するより
少し頑張って搾った方が楽だと思うけど・・・。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:55 ID:VtoYfGj+
本国とつながってる韓国人コーチの陰謀だってことが何で分からんかねえ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 04:05 ID:2QUCWbdx
なんか憶測で語ってる香具師がいるな。
岡本選手が下の階級にしなかったのは下の階級には
韓国の選手がいたからだよp。
各国は4人ずつしか代表がだせないから、
階級によってメダル獲得がやさしかったり難しかったりする。

まあでも今回は増量は完全に裏目にでちゃったけど。
もともとでかくて重い人たちが出るヘビー級に
無理して増量して出るってのはよくわからん。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:15 ID:SiRgbZap
先週タイに旅行に行ってたのですが、むこうの新聞で
女子 49kg級で銅メダルのヤオワパ・ブーラポルチャイ(タイ)
がめちゃくちゃ取り上げられていました。国民的アイドルみたいに。
テコンドー自体にはそんなに興味はなかったのですが、
個人的にその子がとても可愛く見えたわけですよ。
日本に帰ってきていろいろサーチしてみたんですがタイ語が良くわかんなくて。
誰か何でもいいので知っている情報があったら教えていただければと思いますが、
いかがなものでしょう。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:30 ID:SFZMAtyf
>>534
チョンが一匹いるくらいで増量?
何故?実際今回テコンドーでも韓国あんまり取れて無いじゃん
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:27 ID:WYRi7LT7
>>536
その韓国選手に岡本を当てない為の策略と邪推してみるテスト。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:43 ID:Lb3yml1k
テコンドー始めて約1ヶ月と半分。
1週間くらい前から、急に左足の太ももの裏側の筋?が
つっぱったような感じで伸びが悪くなった。
多少痛みもあったけど、ストレッチやれば伸びるし、
慣れない運動やって筋肉痛にでもなったんだろう、ぐらいに思ってた。
でも昨日風呂に入ろうと思ってズボンを脱いでみて驚愕・・・
左太ももの痛かったあたりが、長さ15センチ、幅5センチくらいにわたって
赤黒く変色していた・・・
これは毛細血管が切れて、大内出血を起こしたと見てよろしいでつか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:45 ID:aPoAsMR/
とりあえず整形外科に逝く。

俺らじゃワカラン。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:16 ID:07E/pkfS
韓国で普及してた空手を意図的に改造して
剣道みたいにスポーツにしたのがテコンドーで
それがさらに北に輸出されて二つに分かれたってことですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:20 ID:WWDw1Pw4
>>540
釣りがうまいな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:44 ID:07E/pkfS
>>541あれ、どこが間違ってるんですか?
単純に起こりが知りたいんですが…
543テッコン:04/09/05 01:27 ID:8zp7tAyf
>>538

多分、肉離れでは。
整形外科に行きましょう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:49 ID:8XFxUD2N
>>542教えて下さい。
北と南どっちが先でどうして分かれたの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:06 ID:0A6nFHEK
誰か、自問自答する教えて君を誰か救ってやれ。
総裁が南で立ち上げた後北に行ったかカナダに行ったか曖昧だ。
大統領選後北に行ったんだっけか?

どっちが先かと言われたら南北じゃなくてIって言うべきだよなぁ。
IもWも南で発足したが総裁の故郷は北だったよな。

分かれたっていうか、総裁が出て行ったので新しく作ったんだよな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:05 ID:k6mDf5aI
>>541
テコンドーの「ドー」ってなんですか?剣道、空手道、柔道とかの「道」のパクリじゃないニダ?
テコンドーの合宿でキムチ風呂に入っていいキムチ加減ニダねぇ、とか言うんでしょ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:47 ID:L6FG8s8s
>>546

  ∧_∧
  (・∀・∩) go! go!♪
  (つ  ノ
  ( ヽノ
  し(__)



548名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:32 ID:9O0JqPST
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>546
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:20 ID:S6X4HPQm
女子WTFを見る限り、「足のボクシング」というより「足のフェンシング」に見える。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:36:18 ID:1wTAQTFI
テコンドー(ITFの方)やってみたくて、地元で道場を探しましたが、
見つかりませんでした。

そこで1〜2年くらい後に札幌に住むことになるので、
札幌の方に行ってから始めようかと思っているのですが、
入門前に自前でやっておくといいことってありますか?
とりあえずカラダを柔軟にはしておこうと思ってるんですが、
ほかにあったらおしえてください。(気の長い話っすけど^;)
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:26:04 ID:lGgMWI98
>>550
ストレッチ、ランニング、
腕立て・拳立て、腹筋、背筋、スクワット、カーフレイズ・・・

別に体力なくても罵倒されたりはしないけど、
あまりしんどいとイヤになっちゃうかもしれないから上記の運動で基礎体力つけといては?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:47:24 ID:udvM7vvG
今は無き「極意」という武道雑誌にテコンドーの創始者の人のインタビューが乗ってて、その人か空手習って作ったと答えてたけど、当然みんな知ってるよね?
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:15:04 ID:vjwwOD5E
うん。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:57:18 ID:DdeI06YQ
>>552
こっちにも書いてるのか・・・・で、何が言いたいの?
ITFとWTFとありますけど当然知らないんですよね?
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:36:35 ID:UknTKg/l
レスの流れを断つようですみません。
俺はWTFを習っているのですが、WTFってヨプチャギの使用頻度が低くないですか?
過去レスとか見てると、ITFではヨプチャギを多用しているようですが。
何か理由があってのことなんですかね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:56:32 ID:gWy6iftG
ITFが多用する理由
リーチが一番ある。サイドスタンスからすんなり出せる。
体重がのるのでアプチャギ・トリョチャギは潰せる。
転ばせられると審判に好印象。出すふりだけで牽制できる。

WTFは推測だが
連続で出し難い。外れた時次の技が出し難い。
性質的に相手を遠ざける。
結果、ポイントを稼ぐのには向かない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:15:17 ID:0dYie6+0
どなたかテコンドー初心者スレ立ててくれません?
俺スレ立てられんです
初心者が日々の成長を書き込み経験者がアドバイスなり応援なりしてまぁ雑談なども

558名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:28:56 ID:0dYie6+0
ごめんなさい。
たてれました
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:42:25 ID:pUnBKYmx
オリンピックから消滅?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:58:02 ID:r12jWVtI
ヨプチャの話は交流試合やるとわかる。
理由はパンチ。
Wはヤンバルみたいなダメージよりポイント稼ぐ蹴りが出てくるが
Iで多用するとパンチの餌食。
そこでヨプチャって訳。
俺はIだが、だからってWが劣るって訳じゃない。
トルリョの回転の早さはIにはない。
規制が厳しいほど技術は特化する。
ボクシングがいい例だ。
ローがあったら跳び蹴り使いにくいし。

何が最強とか言う奴がいるが
自分の土俵でやればだれだって有利になる。
ムエタイ選手は相撲や柔道で勝てないだろうし逆も然り
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:18:30 ID:DVOV8BNA
>規制が厳しいほど技術は特化する

はげどう。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:31:11 ID:x77NiewV
北派の中四国大会が昨日あったけど
広島大の選手はなんなの?
池本選手だけかと思ったら他も結構強くなってた。
つーか監督怖い。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 10:11:35 ID:dzIICAbz
オサレ関係に岡本でてますた
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 12:23:11 ID:Hycu6ftA
中四国大会の結果ってまだUPされてないすよね
マイクロ級って誰が入賞しました?
あと他に注目するようなヤシいたかい?
見に行った方の感想きぼんぬ
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:33:59 ID:12W/rqt3
熊谷くんは元気かな
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:30:10 ID:X0AyXIZF
都立深川高校の同好会ってITFですか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:42:41 ID:7sbSWZIr
>566
Iの方向で練習してるみたいだよ。
F会の人が作ったから厳密にはITFじゃないって事になるかな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 07:06:56 ID:X0AyXIZF
>>567
どうもありがとうございました。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:22:23 ID:+t8l9y+B
開脚のとき、股関節は痛くならず、いくらでも開きそうな感覚なのですが、
ある程度のところまでいくと腰の外側が痛くなり、それ以上開きません。
そのため、横蹴りがあまり高く上がりません。
腰の外側(外転筋群でしょうか?)を柔らかくするストレッチがあれば教えて下さい。
お願いします。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 16:48:45 ID:/Fj0LsO+
動的なストレッチはヨプチャオルリギとかティッチャオルリギとか
静的なストレッチは深くあぐらをかいた状態から上体を前に倒す
571569:04/09/24 23:42:42 ID:G/bE939W
>>570
ありがとうございます。
早速やってみます。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:05:34 ID:Cv59xKCd
埼玉の飯能市に来月テコンドーの道場がオープンするようです。
安田道場って看板に書いてました。
オープンしたら見学しに行こうかなぁ〜。
ちなみにここはWTF?ITF?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:35:01 ID:Ad+0jpVV
安田道場はWTF
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:37:24 ID:Ad+0jpVV
「テコンドーの世界」の管理人は性格悪くなったね。前はいい人だったのに。
あと時々現れるR仙人。人のことを自己満足やら言ってるが本人が
一番自己満足男。柔軟性とか肉体とか「さりげなく」自慢する。
本人は「さりげなく」のつもりだろうが、見せ付けてるのがミエミエ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:06:20 ID:Cv59xKCd
>>573情報サンクス!!
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:14:42 ID:q5i3BVow
劣化コピーのくせに・・・。

>>574
テコなんかするからだよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:38:04 ID:wjnifpP+
>>572
安田道場って型の大会で凄い成績だったらしい
578名無しさん@お腹いっぱり:04/09/27 00:40:20 ID:SjzLggRz
>>574さん
俺も、ずっとあの掲示板ロムってるけど、
自分が掲示板に書いた事に意見が合わなかっただけなんじゃない?
あんまり気にする必要ないとおもう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:47:01 ID:umaq9v+f
安田道場は型に力を入れてらしいよ。
実戦的な事やりたいならどこだろ?
都内なら新宿のJTSか、埼玉なら・・大東かな?
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:56:22 ID:umaq9v+f
age
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 04:18:57 ID:+4tM5MNd
age
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 04:53:13 ID:EVlvjKY5
まあWTFの中でだったらお勧めするのは山梨県の加○さんの所。
今風な大会向けのスタイルじゃないので大会の成績は芳しくないから
若い人達は知らないだろうけど・・・。
頼めばノールールでも手合わせしてくれると思うよ
○藤さんスッゴイはっちゃけてる人だからw
あと雑誌に良く載ってるT.○.Dの太刀さんは選手の頃は
あんな雑誌でやってるようなステップとか全く使ってなかったよw
クリンチ・スリップばかりで御茶を濁す試合ばっかりだった。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:11:52 ID:4lCRn780
>560
WとIの交流試合って珍しい(おれは田舎の小さい町道場のためIと交流は
おろか公式試合もほとんど無い)

よく交流するの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:50:05 ID:7CbwYsxy
あげ
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:07:23 ID:Y6gmkfw4
上げ
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:12:12 ID:c4geHyUG
そういえば、学生の全日本大会とか無いのかね。
テコンドーって・・。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:40:43 ID:VqsRPHJZ
テコンドーに最も向いた体型ってどんなの?
身長、体重とか・・・。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:49:55 ID:W99519hB
>586
Iは学生大会あるじゃん。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 01:33:12 ID:oHuMFPTJ
>>587
背が高くて痩せ型がリーチ的に有利だな
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 06:06:17 ID:Tqvrvctm
>>586
足は長い方がいいよ。胴長短足な俺は人よりストレッチを
多くやらないと、同じ高さまで足があがらん。とほほ。。。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:30:21 ID:WGjP+EHs
>>590 でも安定しやすいんじゃないですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 13:16:40 ID:Tqvrvctm
そうなんだけど、バランスは訓練すれば改善できるけど
足はいくらがんばってものばせないからなんとも。。。

相手が10〜20cm高いと情けないことに上段蹴りが頭に届かなかったりするので、
ポイント取るために思い切って懐に飛び込んでパンチしたりしてるけど、
こういうのってあんまりテコンドーっぽくないよね。
せめて股割ができるぐらいまで頑張らんといかんね。

正直こんだけ足を使う武道が足が比較的短い人が多いアジアの国で
生まれたってことが不思議なぐらい。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:49:11 ID:e6vOM/Mj
台湾にテコンドー留学ってあり?
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 05:32:27 ID:e3hNWtiB
台湾は結構テコンドーが盛んらしいけど、
わざわざ台湾行かなくても韓国行けばいいような気がする。
中国語喋れるんなら話は別だけどさ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:00:27 ID:/atqxJPM
今試験期間でテコンドーの道場に通えない者なんですが
自宅や公園などで出来る技術向上(基礎体力や柔軟性の話ではなく)
のトレーニングってありませんか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:02:53 ID:8+NjPy4p
>>595

 は・・・・???

型もあるし、基本もあるし、空蹴り(基本蹴り)とかやれることはいくらでもあるんじゃない?
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:12:12 ID:q2oqtogV
596は釣られたわけだが。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:23:27 ID:VLXY33cq
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/nija_001.mpg
これむちゃくちゃ格好良いんだけど、テコンドーですか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:38:08 ID:q2oqtogV
途中(49秒の辺り)カポエィラの動作が入ってたよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:28:51 ID:vvWyKY3Q
テコンドーにもある動きはあるが全くテコンドーではないね。
黒頭巾で忍者のつもりらしいがどうせ寺田の一味だろ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:20:24 ID:myXkMRT1
>>587
180cm63kgスレンダーに見えるが筋肉はきっちりつける。足長。
ライト級でこれ最強。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 08:02:30 ID:qut7wPgX
ライト級時代の秀一師範は
175cm63kgだったな
減量がちょっと辛かったらしいがテコンドーの教科書みたいな動きだった
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:07:47 ID:N0lS3lB6
体幹のインナーマッスルが大事だと思う。









・・・・・なんつって、鍛え方がわからんのよ。
普通の腹筋・背筋じゃダメなんですよね?
一応、キックのフォームでバランスとったりとかしてるんですが・・。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 05:53:15 ID:YGh5mB3r
筋トレ趣味なんだけど、重すぎて
スピードがでねー。173で80なんだけど、
試合ではなかなか結果が出せない。
ポイント制だとやっぱり体重が軽くてスピードが
あるほうが有利だね。
605まるのこ ◆9V99KarATE :04/10/17 09:50:46 ID:0zsmZOaE
波乱万丈で岡本選手出るぞ
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:22:34 ID:Rr1Nqd1S
173で80?!
重すぎじゃない?

60くらいがベストだとおもうけど。
俺は175だけどマイクロにでるために54kgあたりまで減量してるよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:24:26 ID:bLDipi+n
ヒロシです・・。

女子とスパーリングしててダウンしました・・・。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:38:33 ID:VgbpsEhX
ヒロシ(22)です・・。

小学生とスパーリングしててティオパンデトルロチャギくらってダウンしました・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 11:40:01 ID:QCjbi9Ro
あげ
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:59:33 ID:qN31TIEV
>606
なんでマイクロがいいの?普通の体質の人なら175pで54sまで落とすのきつくない?
そう云う自分は176pで、減量せずとも54s未満のモヤシっ子だがorz
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:26:45 ID:Nef2b2Fw
単純に下の階級で出た方がリーチ的に有利だからじゃない?
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 11:26:27 ID:hLOiB7le
>611
そりゃそうだがわざわざ下げる事無くないか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:04:59 ID:vQg68m+2
テコン
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:59:03 ID:XlLMX5/v
>>612
ボクシングみたいに凄く苦しい思いして下の階級に出たいとまでは思わないが、1、2キロぐらいやったら減量しようと思う。少なくとも俺はその程度
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:49:20 ID:hLOiB7le
まぁ1、2sくらいはね。175pって言ってたから、標準的な体形の人はきついかなって。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:01:46 ID:t+cg2JaJ
まあ確かに175で54は凄いな
試合ではリーチ的に有利だけど見た目がひょろひょろなってしまうな
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 01:10:51 ID:AKAclk8s
itfの今度の大会、女子が面なしって
噂なんですけど、
それって危なくないですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 02:43:57 ID:hpPHdVX7
>>617
iのどれだか書いてくれないと分からない。
女子面なしだとなんで危ないの?
自分としてはアリだと呼吸が辛いから
ナシにしてくれた方がいいけど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:45:12 ID:ibKN9ROV
危ないに決まってるだろ。
アマの試合なのに素手で殴り合うんだぞ!
男なら顔に傷くらいいいが、女ならな。
テコンドーが人生のすべてではないので。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:13:30 ID:w89A0N0N
素手じゃないじゃん
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 10:49:26 ID:mKBRBPkW
面無しにしたら女性参加者減ると思われ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 14:08:00 ID:Lhi/uHGY
つーか、参加者募る前に、ちゃんとルール発表するのが筋じゃないか?
これで本当に女子素面だったら人道的というか、常識的にまずい。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:01:33 ID:mKBRBPkW
今度の大会ってどこ?要項には書いてあるんじゃない?
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:46:33 ID:Z6gfDHFm
あげ
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:12:16 ID:MDf4wCTn
2chにテコンドーの板が有ったのか…
と思って覗いてみたら門下生はほとんど居ないんかな
テコンドー 実際にやっている人ー?
( ・ω・)∩
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:58:02 ID:dAGY9IKa
テコンドー板なんてあんの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:33:09 ID:E84Pm1nG
スレのつもりらしいが。。。
俺もテコンドーやってるよ。ようやく3年目だ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:29:35 ID:FrtTS91G
(゜д゜)/1年やってます
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:34:40 ID:b/cJHWbd
はじめたばかりの人たち

テコンドー始めました
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1095521197/
630ずっと白帯び:04/11/11 00:14:53 ID:Tx5cDsUH
1年未満よ
(゚∞゚)/ ペーチュンチュン 
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 12:31:46 ID:h41IpaPp
テコンドーのホームページで連続写真見たけどかっこよすぎ
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:43:26 ID:RBUZD0ct
>>631
どこのサイト?
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 05:54:26 ID:fSdDACCS
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 20:29:38 ID:RP329MIB
HPの宣伝自演乙
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:50:31 ID:d3BxTcyv
うおおおおおおおおお!!!

「テコンドーの世界」ネタひさしぶり!!

俺はあの管理人嫌いじゃないけどな〜。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:30:14 ID:G9jw19F4
俺はITFの5級で、型はユルゴまで一応できる。
でも未だに、サージュチルギとサージュマッキが一番難しい気がする。
チョンジよりもウォニョの方が、やっていてしっくり来るし。

ま、端から見たら逆かもしれないし、どっちも下手かもしれないけどね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 05:30:03 ID:5JaUYXRK
>>636
出来るって何?順番覚えたって事か?
そんなことは対して大切な事じゃないよ。

テコンドーの動作というものがどういうものか把握し、どの動作でもそれが
体現できるように頑張って下さい。


638名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 08:34:41 ID:C4GImoRw
>>636
基本ができてないだけ
練習しろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:01:33 ID:sOWM0HmC
基本が一番難しい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:15:18 ID:xNISeZ6P
チョンジは特に難しいね。方向転換多いし。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:08:09 ID:m5Ce9mA+
黒帯の人がチョンジやり終わると初めの立ち位置に戻ってこれるんだけど
黄帯の自分がやると終わった時に立ち位置が斜め左にずれる

これってニゥンチャソギの足運びが正確に出来てないせいだろうか
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:08:57 ID:PDYO3kKh
立ち位置意識して練習すれば出来るようになる。

ところでトサンは帰ってこれるのだろうか。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 10:19:18 ID:l1d4l36C
>>642
帰ってこれるよ。
帰りのノプンデヘチョマッキ→アプチャギ→トウボンリョンソクチルギの進行方向
を45度に正確に取ることと、蹴りの後のコンヌンソギが小さくならないようにしないと
初めの頃はどうしても終了地点が開始地点の一歩分前に出るけどね。
進行方向が横に開いてしまう人とアプチャギ蹴った後のバランスが取れていなくて
歩幅が狭くなる人が多いね。
あと、ソンソンク・トゥルキの後のパジヌンパンボの時に体が前に流れないように。
あれは腰と腕を捻り込んで掴まれた手を外すだけだから。

元の位置に戻ることを意識してやればすぐにできるようになるよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 11:47:04 ID:oRjT2UYD
全ての型は戻ってこれると聞いたんだけど例外ってあったっけな
記憶の上ではないんだけど上の型とかであると自信ない・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:14:57 ID:nTu9FnkI
朝鮮人は死ね
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:20:14 ID:nTu9FnkI
あげ
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:27:48 ID:W2oVlUEz
>>644
チュチェは戻れない
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:05:57 ID:nTu9FnkI
そーそー
649秀一:04/11/23 12:59:28 ID:nTu9FnkI
ふぁんすいる らぶ
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:47:19 ID:nTu9FnkI
義龍にフェラチオせよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:48:18 ID:WKRUGDUd
ITFって仙台に無いのかなぁ?
652:04/11/24 11:23:17 ID:lKDN39W2
あるあるキチガイ義龍にフェラチオせよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 11:34:35 ID:0LYkhXeI
>>652
お前さ、通報しといたよ。
一昨日とんでもないカキコミしてただろ。
あれマジで犯罪だから。
やめときな。
警告しといたよ。
じゃあね。
654義龍:04/11/24 22:54:33 ID:lKDN39W2
さんくす
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 06:55:16 ID:+NPMFabE
キチガイ義龍にフェラチオせよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:01:36 ID:5eO0Qyaa
(屮゜Д゜)屮age
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:38:46 ID:4V4bYguQ
定期あげ
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:06:28 ID:pLbpE3RT
>>642-643
俺トサンは同じ場所に帰って来れないって習ったよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:53:05 ID:DUP5eILj
ITFはパンチ有りとは言え、あくまでメインは蹴り技で、パンチ主体になっちゃいけないものですよね?
大会などでたまに行われるルール説明でも、顔面への連続パンチは禁止って言っていました。
なのに、普通にパンチラッシュしている人いっぱいいますよね。その人達が怒られている様子も無いし。パンチの連打が禁止なんて、一応言っているだけなんでしょうか?
あと、相手がパンチラッシュしてきた時の対処方法ってどんなのがありますか?あれをやられると、もう何も出来なくなるんです。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:19:21 ID:Yiw7mvau
パンチの連打はポイントにならないだけで、禁止ではなかった気がする・・・。
ペース握るために多用する人はいますね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:33:02 ID:MorEhB/Z
R選任なんとかならない?
ものすごい自己満足説教男
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:26:36 ID:sPkYahua
誰?
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:28:35 ID:kZ8FbYFb
パンチの連打は一応禁止。
ただどこまでが連打でどこまでが違うのか基準ないし
判断しづらいからほとんど有りと変わらない。


664660:04/12/10 23:12:37 ID:gv9BycCd
>>663 そーなんだ。 ルール把握してなかったオレ・・・_| ̄|○
>>659 あなたとやったことはないと思うけど、ごめんなさい。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 02:08:35 ID:ruJlwiku
>>664
謝るなよ、武道じゃん。
相手が何をしてきてもホントは避けられなきゃいかん。
パンチ連打がきてもうまく防いでから・・避けて・・ガードして・・デキナイ○TL
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 13:36:14 ID:77WtfIut
>>659
パンチが届く距離ってのは基本的に蹴りを出すための距離もなく、
動作が大きい蹴りよりパンチの方が先に当たる上、回転も速い。
蹴りにこだわるから、何も出来なくなるんじゃない?
蹴りで反撃しなくても、パンチを打ち返す、クリンチ、ガード、
サイドに回り込むなど幾らでもやることあるじゃん。

もう議論し尽くされていることだと思うけど、テコンドーの選手
は蹴りにこだわりすぎて、パンチの練習が疎かだったり、間合い
を考えず蹴りを出そうとする傾向が強い。
WTFみたいなパンチなしルールは仕方ないが、ITFは突きもあるん
だから、トータルで考えないと不完全なものになるよ。



>>661
ほっとけ。あいつアホで有名だったから
弱い奴ボコるくせに、強い奴と組手したらすぐへばることでも有名だったし
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:53:06 ID:/VmhJCTt
試合ではフックやアッパー、連打なんかはダメ
だけど、これらの練習はすべきだと思うよ。
道場の練習とは別に誰かとお互いにフック有りとかルールを決めて
練習するのはいいことだと思う。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 11:43:57 ID:tHuDZulz
フックってありになったんじゃないの?
こないだの中部大会ではありだったよ。

アッパーは禁止のはずだけど、使っても誰も注意とられてなかった。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 14:52:55 ID:1RNzN20+
パンチの対策は、
理想的なのは「無駄無駄無駄無駄無駄!!」なんだろうけど、できねえ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:08:32 ID:b4ZPp5iN
現在ITFの5級で、12月20日に昇給審査を受けます。
ところが、先週の末から新しい仕事が始まり、その関係で今日を含めて4日も練習できません。
課題の型はウォニョとユルゴで、ウォニョは自信があるけどユルゴはまだまだ難ありです。
先週は5回道場に行って、自主練習もしまくったけど、「時間じゃない、内容だ。」って言われたらこれまた自信無い。
明後日からまた練習できるようになるけど、審査まで1週間を切ったので、今回は辞めた方がいいのだろうかと思い始めました。
マジでどうしよう。
671661:04/12/14 18:09:41 ID:6X8QRJbI
>>666
そうなんだ。超有名テコンドーサイトのBBSですごい暴れっぷりだけど、
要は弱いものいじめと同じか。香具師の筋肉、柔軟性自慢はいやになるね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 15:59:57 ID:T0vIPR3G
>>670
週2回各1時間しか行けない自分には羨ましい。

俺も12/20に昇級審査だけど、
捻挫やら何やらで休んでたから
ティミョチャギが全然出来てない状態。
型なら家で練習可能だけど、
跳び蹴りは…○| ̄|_
673670:04/12/16 21:33:10 ID:ENEvva7+
今日も練習行けなかった。
仕事は休みだから絶対大丈夫だと思っていたのに、4時くらいに猛烈に眠くなって、意識が戻ったら・・・・
いくら慣れていないとは言え、あんな仕事でここまで疲れるとは思わなかった。これも、半年間ニートだった弊害か。

20日の審査は先生に謝って辞退しようと思う。前の審査が上手くいったから、審査を簡単に考えていた事を思い知った。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:20:39 ID:/e6BjRlS
>>671
これはホントだよ。体はぐにゃぐにゃだけど、はっきり言って弱い。
白帯や黄色帯ボコボコにするくせに、黒帯とやるとすぐヘバる。
実際に接してるとちょっと変な奴くらいだったが…
675671:04/12/18 01:57:32 ID:7jFritVe
>>674

漏れも接したことあるから分かる。確かに変な奴。

それにしてもあの説教癖は治らないのかね?
事実を知ってる人が書き込んだら一気に信用落ちるだろうなあ・・・。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:47:59 ID:sIVO9BhP
とにかく試合開始の合図と同時に相手を声で怯ませろ!それが勝つ秘訣だ!俺はそうやって試合に勝ってきた!
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 17:10:26 ID:Yx315lOK
俺オリンピックでテコンド見て楽しめたけど今回を最後にオリンピック種目からはずれるのはなぜですか?
アメリカでは空手をしのぐ競技人口なのに…
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:20:07 ID:px4YXhy+
>>677
なんかIOCのテコンドーを推していた役員が横領したらしい
で、IOC内でテコンドー推進派がいなくなるっぽ
で、役員人事や競技のあり方に影響がある、と

正確ではないと思うけどまぁだいたいこんな感じ

つかなくなるかはまだ決まってないんでない?
あくまでなくなるかもってことで
岡本選手も北京は目指す目指さないと言ってたし
つまりテコンドーが北京で実施されることを前提で話してた
どうなることやら
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:30:13 ID:T9jw5dan
>>678
どうもありがとう。
推進派がいないって幹部の人達はオリンピックに興味ないんだ…
ビックリだ…
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 03:04:07 ID:9wb+cHxX
なんか一般練習生の俺には分裂だとか上のほうの揉め事より
↑で少し話されてるトサンは戻ってこれるかって方が気になるんだがw
正しいのはどっちなのか教えてエロイ人
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 11:17:04 ID:sRGXLW0F
>>680
戻りの前蹴り→パロチルギ、パンデチルギのところを斜め45度に
進んでしまうと戻れない。
角度を調節すべし。

682名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 15:55:59 ID:IHzXpXSH
>>680
理屈上の計算をしてみた。
コンヌンソギを1歩の基準で考え、ニウンチャソギが1足分短いとすると
行きの距離=4歩ー1足分
帰りの距離=2歩+cos(rad(角度))*2歩

1歩の長さを60〜75cm、1足26cmで計算すると若干の誤差はでるが正面から35度くらいで戻れる。
45度では1歩の距離が7割になるので短すぎる。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 17:46:09 ID:h8/Xyd6t
WからIに道場変えたのですが、顔面パンチでつらいです
ヤンバルしたら相手のジャブでダウンしました
      __,,,,,,,,,,,,_                               
   .,,r・'゚″   `~''==@   |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙| .,,v・''"゙゙| .|゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|
  ,r″    _    ゙゚┐   .|    テ°   .| .|               |
 .,l°   .,广` ~゚'i、    ゚L   |      ._,,,,,,,,_.| .――――ν    .,r"
 |′   .,i´    │    ゙l  .|    l''゙~`  ``     ,r″   .,r″
: l゙    |     .|    .|  |    |          ,r″   .,r″
: l゙    |     .|    .|  |    |           ,r″   .,r″
 |    ゙l     .,!    ト  |    |       ,r″   .,r″
 .゙l、   .゙h,_  ,,r°   .,「   |    |      .,r″   ilニ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  .゙'x,    .`¨゙″   .,,ぐ   .|    |      .|            |
   ゙ヘv,_     ._,,v!″    |____,|      |_________,|
      ゙~"''''''''''゙゙″
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:07:30 ID:F30xqvho
格闘技の観点でいけば当然だよね
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:39:23 ID:IfWEqvT4
R選任・・・?

誰?
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:03:40 ID:z3S5J5sh
>>685

「テコンドーの世界」で説教タレてる自己満足説教男。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 08:54:40 ID:EOlqzWLL
>>681-682
>>643は正確に45度とるように言ってるが彼はどうやって帰ってきてるのだろう?
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 10:51:22 ID:Faz6dRJa
>>687
やってみたけど、蹴った後のコンヌンソギが小さくならないように
注意しながらやってみたら確かに45度で戻れるよ?
指導員も45度でやってるし。教本でも45度だよね?
ニウンチャソギで前に大きく出すぎじゃない?
コジョンソギみたいになっているとか。
道場でも先生がよく「コンヌンソギが狭い、ニウンチャソギが広すぎる!」って
型の練習の時に言ってるし。

コンヌンソギは前後幅、肩幅の2倍、ニウンチャソギの前後の踵の間隔は肩幅。
行きは1+2+2+2=7、帰りは45度だと√4+√4+2+2=8、
@行きのニウンチャソギの前足の踵からつま先までの長さ≒27cm≒肩幅0.5
Aパジヌンパンボクで腰を入れた分(爪先を軸に踵が前に出る)≒0.5
@+A≒1。行き8、帰り8で45度で元に戻れる計算になるよ?
ニウンチャソギの歩幅(広すぎ)とパジヌンパンボクでの体の流れを補正して
元の位置に戻ることを意識してやれば教本に出ている角度を勝手に変えなくて
も戻れるね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 04:30:28 ID:dLUfyH6e
俺、現役でやってる者ではないので口出さないほうがよいのだが
コンヌンソギの前後は肩幅の1、5倍じゃなかったっけ?
自信ないのでsageて書きますw
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 05:20:21 ID:4LX/TSWc
>>689
えっ、俺も前後は肩幅2倍で習ったけど?
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:54:19 ID:W3f0Xzwj
>>688
>>690
おまいら誰に教わったんだ?
コンヌンソギはつま先からつま先までが肩幅の1.5倍
ニウンチャソギはつま先から後ろ足の外側までが肩幅の1.5倍だろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 21:38:35 ID:88D80AaC
ニウンチャソギはコンヌンソギに比べ一足分短いって事だろ?
だから682の計算で合ってんじゃねーの??
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 21:44:34 ID:88D80AaC
>>688
補足だが、1+2+2+2=7って行きの一歩目がティッパルソギになってるぞw
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 04:43:53 ID:Tt5Zdhl7
>>692
君が正しいのはわかったよ
べつに無視してるわけじゃないんだからムキになるなってw
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 09:17:43 ID:C2ovvvwV
ところでおまいらK-1みるか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 02:32:23 ID:1xjoa0SP
もっとR選任ネタ晒してやって!
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 03:33:05 ID:50xvWUAt
彼、物凄い汗かきだよね。

物言いは物凄く偉そうなのでどれだけ強いのかと思ってたら、組手開始
30秒くらいでハイキック顔面直撃で戦意喪失。

思うにこの人、相手が黒帯ってのだけに萎えてた気がする。
実際に話すとWebで見るほど高圧的な人じゃない。色帯はボコボコにするし、
変は変だが
698ひろし:05/01/03 17:32:35 ID:uPOS6cOm
テコンドーにかかせない跳躍力の鍛えかた教えてください。
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 22:26:35 ID:ZSijZxQ7
>>698
俺漏れも知りたい
ためて跳べばある程度高く飛び蹴り出来るけどためると組手では使えないし
敏捷性を備えた跳躍力の鍛え方を知りたい
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 23:25:34 ID:8w+67yvW
WTFって有級者は試合出れる?段取らないとだめ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 13:22:58 ID:Sj3vT8Ey
>>698
太ももではなく足首以下の筋肉をフルに使って跳ぶんだ。
鍛え方?スクワットジャンプ一日10000回。これに限る。
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 14:10:07 ID:E4+OY3CY
>>701

ヒザ壊すよ。

>>700

国内?国際?
6級で世界大会に出た女の子がいたよ。頭数あわせだったけど。
無段の国内チャンプなんてザラ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 00:07:03 ID:9ghpWZz6
ジャージで練習してるんですがそろそろITF用の胴着が欲しいです。
1万位するらしいんですがもっと安く買えるところって無いんですか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 12:34:59 ID:8FHmvK6I
>>703
ねえよ。
売ってたら、バチモンだからね。

それに、北派なら、HWANJINGテコンドーのロゴいりだから、覚悟しなさいw
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:02:05 ID:a4Fr4Ycr
誰かJTAに通っている人はいませんか?
近くにJTAがあるのですがITFとWTFとはどう違うのかわかりません。
顔面パンチが有りだとかローキックが有りだとかの特有のルールがあったりするのですか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:10:16 ID:MRUS3x4q
>>705

直接JTAに行って聞けや。近いんだろ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 01:18:04 ID:Vxd8bmwc
>>704
それ、マジなの?どの辺にロゴ?
今色帯なんだけど、昇段して道衣変わったら
「HWANJINGテコンドー」って入ってんの?

・・・辞めようかなぁ、赤まできたけど。
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 01:53:45 ID:3m/AyD04
>>704
すげーださいの想像したんですが...
てゅーか、HJテコンドーってのがマジなら707みたいに
北派で抜ける人また増えるかも。

必死に誤魔化しそうだけどさ。
とりあえずHJテコンドーは有り得ない。
ITFという名前の重さを知ることになるんじゃないかな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 02:56:05 ID:WoF9BcJM
>>705
顔面パンチは有り、ローキックはなし。
試合ルールも色帯はITFと大して変わらない。試合中、ポイントがあると主審がポイントを
宣告するから判りやすいかな。

ただ、指導者や道場のカラーで結構支部毎に練習内容に差がある。

試合重視で試合用の練習がほとんどの所、試合向けの練習よりも型や基本をしっかり
やるところ、実践重視?で防具なしの組手やロー・膝、掴みとか試合じゃ使えないような
技も色々教えてくれる所とかいろいろ。
支部間の出稽古が先生に断りさえすれば自由だから何処に入っても問題ない。
近場の通いやすいところに入門すればいいよ。
710705:05/01/07 08:59:42 ID:7HnIuKqh
>>709
じゃあ自由な方針のITFみたいな感じですね。
ありがとうございました。
                                                                                      
711うぐぅ注意報:05/01/07 11:51:33 ID:QV3C7Qod
HJテコンドーの件ですが、アレは商標登録の関係で仕方がないようですよ。


正確な表記は、HWANGJINでしたっけ?w
黄進さんの組織とテコンドー、ということですね。

私のお古の有段者用道着でよろしければ、いつかヤフオクで出品しましょうかw?(法的にOKでしょうか??)
襟などが汗やなんやらでピンク色になってますけどw


712名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 12:09:19 ID:zSth6vo0
9月から始めたんですが、テコンドーってヒザに負担かかりやすいですよね。
ヒザが弱いなら、止めたほうがいいですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 12:18:47 ID:FLsXa9oH
そういや膝を痛めてる人多いな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 18:36:53 ID:hGlZ8qsu
>>712

おまいのやる気はそんなもんか。
ヒザ壊す前に続かないだろうな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:27:52 ID:nALVvMpT
  ∧_∧  ヴォェェェ
〃( ´;・;3・;)
 / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  
⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。
     ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
ヨッチャギくらったとき
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:07:22 ID:sN9eW1v4
>>714
やる気がないわけではないです。ただもう30過ぎのおばさんなので、ヒザに負担がかかって満足に練習が出来ないのであれば止めたほうがいいのかと思って。
一度ヒザに強い痛みが走って練習を続けられなくなったので、その後は恐くてどうしても思い切り出来なくなってしまいました。
ここはおばさんの来るところではありませんか。
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 15:56:35 ID:muwpuqee
>>716
例え健康目的でやるとしても、格闘技は怪我がつきものなので、怪我と
向き合わなければなりません。怪我しないようにしっかりと足腰を鍛え
て、ケアしながらやっていくものです。

おばさんでもトライしてみようという気持ちは素晴らしいですが、体が
強くない人間が技を身に付けようと思えば、人一倍の努力が必要になる
ことは覚悟する必要はあります。

鍛えもせずに怪我をせず、華麗な技が身に付き、健康になることはあり
ません。

本当にやりたいのであれば痛いから出来ないではなくて、医者に行って
怪我なら治療して、ケアの仕方を考えてやればいいのでは?
運動なら何でもいい、というのであれば無理にはお勧めしません。

頑張って下さい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:34:01 ID:6e8+SwYN
見てないからわかんないけど、HJの名が入るのはおかしくないか?北派のボスはHJじゃないんだから。
HJは日本の北派のボスだが、世界の北派のボスじゃないだろ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:23:50 ID:xa/CCPyn
次期ボスになるって自分で言ってたらしい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 18:21:58 ID:Jsri3ZAo
>>717
2chの掲示板でも説教口調ねー...
マイペースさんめ
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:26:02 ID:n0lcFUJu
>>718
日本の道場生は、決して世界の北派のITFに所属しているのではありません。
あくまでも、「日本の北派のITF」に所属するだけです。
日本の北派のITFは、世界の北派のITFの下部組織ではありますが、そのつながりは、
決して道場生単位で存在するのではなく、組織単位で存在するものなのです。

そう、厳密に言うと、世界の北派のITFの級や段をもらっていたわけではないのです!
あくまでも、旧・JITFの段級をもらっていただけなのです!

そして、「日本の北派のITF」は、「HJテコンドー」と名前を変えるのですが、
これは世界の北派のITFにとっては、なんら問題ありません。
彼らからすれば、「HJテコンドー」という名称の、北派のITFの下部組織が存在するに過ぎないのですから!
「JITF」から、「HJT」に変わったに過ぎません。
また、外国人からすれば、その組織の代表、ここではHJさんですが、の名前が入った団体名はとくに珍しいことではありません。

恐らく、新しい道着のどこかに、ちっちゃく、ITFと書いてあるのかもしれません。
が、それは、「HIテコンドー」という名前の団体が、ITFの下部組織であることを示すに過ぎません。

どんなにあがこうとも、「日本の北派のITF」に所属するということは、
「HJテコンドー」に所属するということになるのです・・・。
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:39:55 ID:xuW+wDBc
これ、別に荒らしではなく真面目な質問なんですが、
テコンドーは武道なんでしょうか?

まあ武道の定義はさておくとして、例えばムエタイやボクシング、
レスリングは、自らを「武道」だとは言わないでしょう?
(少なくとも、公式にそう言っているのを知りません)

テコンドーは自らを、どう思ってるのかなあ? と。
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 20:35:18 ID:t7OILQN8
武道って概念はもともと日本のもの。
ただし中国や朝鮮が真似したので東アジアの武術をさす言葉になった。

一応テコンダーは武道と思ってるよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:50:31 ID:MitDos6W
>>671
昔から威張ってるね。
正直、あそこの管理人からして嫌だけど…。
2ちゃんでも何度か叩かれているでしょ。
掲示板の今はいない固定は、九州のwtf道場の掲示板で
荒らしまわってて、出禁くらってたよ(藁

あの掲示板、wtfの全日本クラスの方々も前に覗いていたみたいで、
かなり苦笑いされてたとか…。
日本において、テコンドーのマイナスイメージを作っているのは
間違いないでしょう。
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 12:24:59 ID:3CYVlVAh
>721
じゃあ世界の北派の道着は別って事?
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 01:13:51 ID:3fml/02y
>>725
そのとおり。
世界の北派の道着は、従来のデザインのままです。

しかし、日本の北派の道着は「HJテコンドー」デザインです・・・。
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 14:18:32 ID:Rq1GT5op
じゃあ今のうちに買い溜めしておこう。
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 16:45:08 ID:1A1NCb7J
純粋につよくなりたいんだけど


ムエタイとテコンドーどっちおすすめ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 16:46:56 ID:lJ3tf2pG
ムエタイw

しかし、何故「ムエタイ」なんだ・・・。
キックボクシングのことか・・・・???
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 16:48:59 ID:1A1NCb7J
地元のキックボクシングには、リアルでタイ人がコーチにいて

スタイルがムエタイなんだよねw

731名無し。:05/01/13 01:11:51 ID:Vow8l3va
ITFとWTFの具体的な違いって何?技とかルールで。
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:14:00 ID:zrrvvZNJ
簡単に言えば、パンチがあるか無いか
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:16:21 ID:zgcBfnL0
734名無し。:05/01/13 01:32:37 ID:Vow8l3va
じゃあ、基本的に足技に変わりなし?力の入れ方が違くて、ITFの方が一打ごとのダメージ高いって聞いたけど…(かわりにWTFは速くてかつ、実戦的みたいな)
結局、試合すると、どっちが強いの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:44:09 ID:4LrjBGkI
>734
Wは確かに速いけど実戦的か?
五輪を少ししか見たこと無いけど、最初が普通だけど入りすぎだろ。手の距離じゃん。
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:55:39 ID:K8xJw61L
スレが停滞するといつも沸いてくる煽りじゃないか
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 10:04:02 ID:zrrvvZNJ
>>734
>じゃあ、基本的に足技に変わりなし?
それは、見る立場による。
キックボクサーから見れば、ITFとWTFの蹴り方に大差はない。
どっちもテコの蹴り方にすぎない。
テコンダーから見れば、ITFとWTFではかなり違う。
テコンドーが、母体になった空手比べて蹴り技が「進化している(これは必ずしも、良い、と言う意味ではない)」と評されるのは、蹴り技に重点を置いた競技ルールに由来する部分が多い。
ITFとWTFのルールを比較すると、WTFは蹴りオンリーに近いから、WTFの蹴りの方が「さらに進化している」と言える。

>結局、試合すると、どっちが強いの?
ありきたりだが、どちらのルールで試合するかによる。
ITFルールなら、WTFの選手はパンチをもらうだろうし、WTFルールなら、ITFの選手はステップや蹴りのスピードについて行けないだろうと思う。
では、例えばキックボクシングルールだったらどうか?と尋ねられるかもしれないので、念のために答えておくと、ITFの選手の方が有利。
パンチは重要だから。
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:15:32 ID:EiOrMqJj
ここで話題に上がるにようなってから
掲示板ではさっぱりになったな。R選任。
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 01:35:16 ID:LN5gttOJ
wの試合見たけど全然突き使ってないなあ
そこで俺はバリバリ中段突いてやろうかな、と考え中だ

格闘技って言ってる以上やっぱりパンチがないとねぇ
手技使わなかったら普通に喧嘩慣れしてるDQNにやられちゃうよー

>>734
テコンドーに実戦性求めちゃいかんと思うよ
格闘技番組にテコンドー使いが出てこないとこからもわかるんじゃない?
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 01:39:54 ID:ECt+4GSa
>>739
中段ばかり突いても、試合には勝てないよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 09:23:47 ID:BVzCzb7b
>>740
へなちょこな突きしか出せないんですね
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:53:10 ID:E+7zncI4
で、R選任はどうなのよ?
ヘタレがバレてしまったこの状況で、
まだ説教タレるのかな?
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:43:00 ID:S3Us5b3V
>>742
巣に帰ってオナニーしてるんじゃない?(w
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 02:14:38 ID:nhBO35yP
>>743
人のことをさんざん「マスターベーション野郎」とか言ってたなw
てめえが一番マスターベーション野郎だっつーの。
あの自己満足、自慢、説教には脱帽だね。


色帯はボコボコにするが、黒帯とやるとすぐヘバる。
色帯はボコボコにするが、黒帯とやるとすぐヘバる。
色帯はボコボコにするが、黒帯とやるとすぐヘバる。
色帯はボコボコにするが、黒帯とやるとすぐヘバる。
色帯はボコボコにするが、黒帯とやるとすぐヘバる。
色帯はボコボコにするが、黒帯とやるとすぐヘバる。
色帯はボコボコにするが、黒帯とやるとすぐヘバる。
色帯はボコボコにするが、黒帯とやるとすぐヘバる。
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:56:23 ID:DhrR9RPk
                              ,,,,,                           ,,iii,,
       ,,_               ,,,,,,      ,llllll                        ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_: lllllli、  
  ,,,,,,,,,,,_: llllli,           .,,,,,    ,lllll゙      llllll|    _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ,,i,,, .,iii,,  '!!!!!!!!lllllllllllllllllllliiiiiiiii,,
  !!!llllllllllllllllllliiiiiiiii,,,     llllll,、  .,lllll°     .llllll   .iillllllllll!!!!!!!!!!!!!lllllllii、llllll .llllll:        : `゚lllllll゙゙゙!!!!゙
     `゙”゙lllllll゙!!!!!!゙     .'llllll,   .llllll:        .llllll    ̄      ,,,iillll!l’.llllll, lllllll            ,llllll
       .llllll:         'llllll、  .llllll _,,,,,iiiiilllll  .llllll            ,,iillll!!゙’  '゙!!゙゜ '゙!!゙゜     .,,,iiillllllllllll
    ,,,,,,,,,,,,llllll:         llllll、  ゙lllllllllll!!!l゙゙°  llllll           ,illlll!゙’                ,lllll!゙゙゙,lllllllll,   
   ,illllll!!!!llllllll,         `゙’   ゙ ̄      .llllll`       .,llllll°             'lllllliiiilllll!llllll, 
  .lllllll_.,,,illllllllll,       ,,iillii、              llllll        lllllli,,,_                 ゙゙!!!!!゙゙゜ llllll 
   ゙!lllllllllll!!゙゙lllllii,,,,,__._,,,,,,iiilllll!!゙`              llllll           ゙゙!!llllllliiiiii,                ,llllll
    .゙゚゙”   ゙゙!!!lllllllllllllll!!!゙゙°            ,llllll          `゙゙゙゙゙!゙゜               ,lllllll′
           ` ̄                    l!!!″                              '!!!゙
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:13:19 ID:hnsTHrSc
実際、ITFの熟練者がWTFに転向したら通用する?
それとも素人同然からはじめることになる?その逆もどうだろう?体験談キボン。
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:23:29 ID:lV/RR4zB
体験談ではないけど
一昔前のパンチが少なかった頃のITFの全国上位者は普通に通用するとオモ
マイクロのH水勇、ライトのO斗一、ライト級時代のF秀一、ヘビーのL種穆
辺りはWTFルールでもいけそう
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:24:07 ID:DhrR9RPk
  ∧_∧  ヴォェェェ
〃( ´;・;3・;)
 / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  
⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。
     ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 10:14:38 ID:GQpGFJPl
R選任がまた自慢書き込みしてるな。

>トライアスロンにむけての長距離ロードバイクのトレーニングはどうしよう・・・・。ふぅ〜・・・・・

体力のかたまりなのはもうわかったから。


いつもなら、「カゼ引いた」とか書くと、
「自己管理がなってない」とか説教タレるくせに、
今回は保守的なレスだね。
750ボブ:05/01/19 00:32:39 ID:BlulmhCv
テコンドーの跳躍力ってヤバく見えるんだけど、あんなに飛べるコツなんてあるんですか?トレーニングした筋力で飛んでるだけなんですか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:49:46 ID:MHhlfDU5
>>750
・それぞれの蹴りのフォームをジャンプしない状態で正確なものにする。
 跳び横蹴りなら、横蹴りのフォームをきちっと。
・両足で飛ぶ。
・腰を持ち上げるような形で。
・背筋を真っ直ぐにしながら飛ぶ。
・とび蹴りを放つ方向をキチンと見定める。
・柔軟性を高める。
・適当な筋力をつける。
・反復練習。

以上。
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 08:42:45 ID:Dzszd9UL
>>750
すごいよねー、あの高さ
けど対人であんな高いとこ蹴ることないやん、とも思う
身体能力が凄いのはわかるけどね

それよりもムエタイに勝てるような技術を練れ、と
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:30:59 ID:8idXhZ64
>>743
彼、持論や反論には「危険、素人が真似するな」とかすぐ批判するよな。
はっきりいって彼の持論には危険な面が多い。知ったかぶりだよ。
ってあの掲示板に書くと、めちゃくちゃに言われるから書けない(藁

>>749
まさに、あの掲示板の特徴だよな。
常連(先輩風吹かしてる連中)の「他人に厳しく自分に甘く」って(藁

最初「テコンドーネタ」以外は、書き込みが制限されて様な…
初心者が書くとかなり、批判されてた記憶があるね。
でも、常連のテコンドーネタ以外の書き込みは黙認されててさ、
気付いたら今やOKになってた(激藁
あの先輩面というか、裁量の狭さはテコンドー嫌いを増やしてるよ。

754追記:05/01/19 20:34:10 ID:8idXhZ64
あと、あの掲示板のゲームキャラのアイコンって、許可取ってるのか?
前もそれについて批判されてたけど、主は無視してたな〜。

マジな話、二次使用は著作権侵害で訴えられるぞ(藁
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:27:48 ID:FjlHAAcu
>>741
ていうか、防具の上からでも相手に効かせる位強力な突きか
もしくは物凄い破裂音鳴らさないとポイントにならんから
結局のとこ使う人が少ないというか稀

鈴木国博くらい、突き強くないとダメっぽい、本気で使おうとするなら
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:58:01 ID:PgcGDXiL
鈴木国博って新極真か
ってかフルコンの突きって防具の上からじゃあんま効かなさそう
音も派手になるかなあ
どっちかってーと日本拳法とかのがいい気がする
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:18:43 ID:q7F83Ebh
age
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 03:58:46 ID:BfqWHXHX
いきなり失礼します。マジな質問です。
大学学内でフルコン空手のオープントーナメントを開こうと考えてますが、できるだけたくさんの人に参加してもらいたいのです。
クラスを初心者の部(上段なしでプロテクターあり・フルコンは白帯まで、他武道は色帯から初段くらいまで、テコンダーは緑帯まで、素人参加もあり)と、
中級者の部(フルコンは緑帯未満まで、他武道は初段から二段、三段くらい、テコンダーは緑から青くらい)
に設定して、計画を練っているのですが、もしこんな大会を開くとしたら、テコンダーの人は出てみたいと思うでしょうか?
大学内の小さな大会なのですが、どうでしょうか?
759WTF黒帯:05/01/23 12:57:53 ID:iRcX5qTM
出てみたいけど、フルコンルールの練習しておかないと無理。
常にテコンドールールで練習してる者にとって、勝つのは不可能。

最低でもローキックなしにしてもらわないと対等の勝負は難しい。

マジレスです。
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:10:23 ID:BfqWHXHX
もちろんそうですね。
だからこそ、テコンダーは帯を上に設定しています。

また、フルコン以外の打撃系武道の方にも出てもらうつもりです。
いわゆる「武道」カテゴリに入るものでローを得意とするのはフルコンだけです。

少林寺や伝統空手には技術としてローはありません。

のでテコンダーの方にも十分勝機はあると思います。
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:17:08 ID:o/HMKn77
でたくないね。

バッカみたいじゃん。
仮に下の帯のフルコンの連中に負けてみろ、また
「テコは弱いw」
とか言われるに決まってるだろ(てかそれが目的なんだろ?)。

それにその初心者の部で、テコの緑帯が上段(蹴りのことだろ?だってフルコンだろ?上段突きは当然に禁止だべ?)
禁止ってのは納得いかんね。
フルコンの白帯相手なら、上段でさっさとキメたいし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:36:42 ID:BfqWHXHX
なるほど。
ちなみにあなたはIですかWですか?

Iなら横蹴りで相手を突き放して勝てると思ったのですが。
Wに燗しては技術体系をよく知らないのでわかりません。
上段なしのルールは安全性と出場者の敷居を低くするためです。

ルールで強さが代わる事なんか今の時代みな分かってる事だと思いますが…どうでしょうか。
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:40:16 ID:BfqWHXHX
そして上でも書いてますが、伝統・少林寺・日本拳法などにも出てもらうつもりです。
のでなるべく安全性の高いルールにしないと、事故が起こりやすくなると思います。
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:49:37 ID:o/HMKn77
Iだよ。赤帯だけど。

ルールで強さが変わることが常識だと言うならば、
自分の強さを発揮できないルールの試合にでたくないのも当然じゃない?
ローはあるわ、上段は禁止だわ・・・。

てかさあ、上段をさばけないような連中はどんな試合も無理だよ。
かなり低レベルになると思うよ。上段がなくても怪我も起きるかもしれない。
いっそのこと初心の部だかなんだかは廃止汁。

それに、上段突きなしの試合に日拳がでるかもしれない、というセンスが変。
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:22:04 ID:BfqWHXHX
貴重な意見、ありがとうございます。
日本拳法については確かに出るかわかりませんが…。

でもIはたまにフルコンの試合に出ていますよね。

初心者のタッチマッソギなどでは、上段なしで練習する事もありませんでしたっけ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:20:46 ID:d/y8xNsL
WTFってアプチャギ、ヨプチャギでポイント取れる?
あんまり試合を見たこと無いけど
イメージ的にトルリョチャギばっかでポイント入れてる感じだが。
767WTF黒帯:05/01/23 19:33:04 ID:iRcX5qTM
>>766

取れません。トラチャギばっかりです。たまにティチャギ。
ごくごくたまにティフリギ、ターニング。

ぶっちゃけトラチャギさえ極めれば勝てる。
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:07:18 ID:d/y8xNsL
>>767
まじっすか。
ふっ飛ばしてもだめ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:31:09 ID:KX6kkBCP
WTFはもうポイントオンリーのスポーツに成り下がってるからね〜orz

770WTF黒帯:05/01/24 21:10:39 ID:lOPM5bsO
>>769

テコンドー経験者? 組手したことある?
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:37:57 ID:bkBBq5eX
あんまりテコンダーはフルコンの試合に出たい人はいないですか?
特にIの人は異種か苦闘儀に興味ある人が多いと思うのですが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:17:06 ID:+hzFLDvF
>767
ネリチャギは???
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:32:10 ID:HEMU32F3
俺は正直やってみたいな、他流試合。
ただあまり「テコンドー」という看板はしょってやりたくはない。
その辺は少し考慮して欲しいかな。
「テコンドー初段 田中正造」とかじゃなく、個人の名の下でやりたい。

ローやフックも練習は一応やってる。
ちょっとその辺を特定の練習相手以外に試してみたい。
別に総合やろうって訳ではないができない、って言われてるのが気に入らないから・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:38:57 ID:8nUPjaEF
団体の名前を出さなければ出てもいいって人はいるんですね。
775769:05/01/25 00:46:50 ID:VWsaBs8M
>>770

>テコンドー経験者?
WTF経験者だった。(もう辞めた

>組手したことある?
飲み屋でブチギレて暴れたオサーンをぶちのめしたりとか
相手に困った事はないよw
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 09:46:05 ID:AZzNSodO
Iとか道場の名前出して出ないほうがいいと思うが。
初段で他流試合に出て勝ったのに波紋になった奴いるよ。
777sage:05/01/26 03:59:56 ID:MZNpVI+W
>>775

>WTF経験者だった。(もう辞めた

>>769 でポイント云々偉そうに言っているように受け取れるんだけど、あなた何段?
なんで辞めたの。
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 04:01:08 ID:MZNpVI+W
久々の書き込みで間違えてageちゃったよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:18:42 ID:2Un+JpGM
>あなた何段?
>なんで辞めたの。

黒帯だったとだけ言っておく。
当時、上から指導者にならないかと言われていたが
煩わしいので玉虫色の返事をしてお茶を濁して気まずかった事と
775で書いた話
飲み屋で酔った土方のオサーンがツルハシを片手でぶん回して暴れていたのを
ぶちのめした時に技術的に得心するところが重なって
頃合いかな?と思って辞めた。
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:40:40 ID:xE8k09em
ヘタレ竜師範あげ
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:24:39 ID:uDc3bOCo
ほっしゅ
782ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :05/02/02 14:28:39 ID:v2/d9lQT
  ┌┐OO ┌──┐        ┌┐┌┐                 \ | /    / \
  ││┌┐ └─┐│┌──┐││││  ○  o.  / ̄| ̄ヽ   ̄ ̄| ̄ ̄ /‐┬┐\  | ‐┼‐
  ││││     ││└┬┐ノ └┘││ _____ノ|  |  /   |    ̄ ̄| ̄ ̄   ││   │ __|
  ノ_ノ ヽ_ヽ     ノ_ノ  ノ_ノ       ノ_ノ |____ノ  ヽノ   ノ  .   │    _/___|    し(_丿\

  ┌┐OO ┌──┐        ┌┐┌┐     
  ││┌┐ └─┐│┌──┐││││  ○  o.
  ││││     ││└┬┐ノ └┘││ _____ノ| 
  ノ_ノ ヽ_ヽ     ノ_ノ  ノ_ノ       ノ_ノ |____ノ 

  __   __       __
    / "    / "  =|=    /   /  ヽ  _フ
    (     (   (_    (   ヽ  /   o)
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:51:31 ID:aqIjifOg
相変わらずR選任は説教タレてるな。

おまえが一番ヘタレのくせに。
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 19:40:25 ID:KWFw+O1I
高校生でテコンドーやってる人っていますか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 02:39:16 ID:q/0u1V9N
>>784
いっぱいいるよ
このスレにいるかってことかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:56:50 ID:KNS/fWEb
>>783
ヘタレだけど、優越感にひたりたいから、あの掲示板で威張るのよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:44:45 ID:7BGy7aYr
>>784
僕やってますよ〜♪やりたいと思ってはるんですか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 10:42:52 ID:zBunEayp
凄くやりたいです!皆さんは週何回ぐらい道場に行ってるんですか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:48:54 ID:Fz7Ache5
>>784
やってます。
今は受験中なので、行ってませんが。

>>788
週2-3回
怪我してた時は週1-2回で一時間だけやってました。
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:08:31 ID:hDIcGDER
ヘタレR選任あげ
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 03:16:38 ID:CpwAP6sp
R選任はあの掲示板では一部の人間以外あまり歓迎されてないみたいだね。
誰からもレスつかない。みんなここを見たのかな?
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:59:16 ID:Hmvhx+Gg
>>791
オフ会か何かで、奴の正体知ってしまったのではないかな?
ま、掲示板でも「この偉そうな人は何?」って書き込まれたことも
あったからね。みんな、嫌気刺してんじゃない。
奴にレスつけるのって、管理人と最近の子供さんだけだよね?
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:02:07 ID:eJK1Vpbc
管理人は演技というか、キャラとしてレスつけてるみたいだしなあ。
本音なんてわかりようもないけど、管理人も案外、
「はぁ〜・・またR仙人タソか・・。
 マジでいってるみたいだから、いい加減疲れてきたな、コイツに反応するのって・・。」
って思ってるかもしれない?
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:26:57 ID:ohVuIJVL
木村志穂タンの高校時代のダーリンは一月の箱根駅伝で花の2区を走ったらしい。
もしかして奴が初体(ry
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:28:34 ID:eJK1Vpbc
>>794
そう考えるのが自然かと。
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:34:56 ID:oqSKR948
ttp://www.wasedawillwin.com/special/041226_ekiden/sinoura01.html
こいつが我らが志穂タンの処女を奪った張本人…らしい。
うーむ…うーーむ…
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:51:10 ID:ml885f6M
処女じゃない志穂タソを愛せない者は真のファンじゃない。

俺らは処女のファンじゃなくて、志穂タソのファンなんだ!
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:42:09 ID:le18gYq+
442 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:01:35 ID:uBeM2fxy
みなさんの道場の全日本出場選手はどんなカンジですか?
イケそうですか?


443 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:52:57 ID:24zHV6nK
そういう話は総合スレだろ。噂がしたいやつが多いんか?


799名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:05:54 ID:U5uiB+fa
さすがは人間のレベル低いやつがたしなむ武道だけありますな
800名無しさん@一本勝ち:05/02/17 10:47:11 ID:8F/YGNif
この800を伝説のテコンド美女、マリア・バガルカスに捧ぐ。
801名無しさん@一本勝ち:05/02/18 22:21:18 ID:1g2+Tmlb
>>794-797
志穂タンの初体験は大学入ってからだった希ガス
802名無しさん@一本勝ち:05/02/22 11:36:41 ID:bmeb811G
4月にあるというスペイン世界大会の詳細と代表選手の情報キボン
803名無しさん@一本勝ち:05/03/01 02:34:31 ID:h8KSKKs7
頭蓋骨のなか脳みそはいっとるか? 竜仙人 - 2005/02/23(Wed) 23:49 No.4760 (wTfoevN9NDI)

あのなぁ〜、なんだかんだといってしがらみなくやろうと思ったことに打ち込めるのは学生のとき。

社会人になれば、家庭持てばと年齢をかさねるとどうしても避けられない事情がでてきます。

で、学生の分際で日曜以外にランニングする時間がないだとぉ〜?

なめとんかぁ〜!!!!!

おいらは正社員で通常勤務しながらでも朝5時起床でランニングして会社いって、退社してからトレーニングして、洗濯して、自炊で食事3食全部つくってやってたぞ。

ママにパンツ洗ってもらって、飯つくってもらってる分際のほざくことであったか。ママのおっぱい一生かじってろ。

ついでにいっておく。おいらの高校は超進学校で朝7:30からの0時間目補修が必修1日9時間授業だったが、10kmランニングとかやって1500m5分切るくらいの体力維持はやってたね。
804名無しさん@一本勝ち:05/03/01 02:36:16 ID:h8KSKKs7
ぬぅなぁにぃ〜 竜仙人 - 2005/02/23(Wed) 00:49 No.4757 (wTfoevN9NDI)

ぬぅなぁにぃ〜、週一程度のランニングではあまぁ〜い!!!!
あんみつとマロングラッセを同時にほおばるくらいあまぁ〜い!!!!

気合いがたりぃ〜ん!!!くわぁ〜つ!!!!凸(`_')

気合い以前に週一程度ぢゃぁ〜スタミナはつきません。きっぱり。
805名無しさん@一本勝ち:05/03/01 10:02:11 ID:9xWPA+NQ
さっき世界の掲示板見てきたけど
本当に偉そうだなこの人
さらに初心者を見下したような馬鹿にしたような言い草がなんとも・・・
806名無しさん@一本勝ち:05/03/01 18:22:49 ID:h8KSKKs7
こいつの自慢癖は聞いてて嫌になるよ。
こっちは聞いてないのに聞かせようと必死な態度を隠しつつ、
ぶつくさ言う。
807名無しさん@一本勝ち:05/03/03 01:49:27 ID:M7catSr2
もう全日本と言うのに今年は全然盛り上がらん。
チャンピョンが田中とトミーしかいないからか?
3日後なのに・・・悲しい。
808名無しさん@一本勝ち:05/03/03 11:46:54 ID:po+CAJ6G
石塚さんを忘れたらイヤソ。
後ヘビー級に朝大の身長190越えの新人が出る筈。
学生選手権で大暴れだったよ。
ネームバリューはまだ無いけど
あのサイズの選手の乱打戦は見てて面白い。
809名無しさん@一本勝ち:05/03/03 11:52:18 ID:IGZoKUZQ
>>808
あいつかー。名前忘れたけどアレは確かにやばいかも。
学生選手権の個人戦で広島大の選手ボコボコにしてた人だよね?
団体戦では自分より身長低い同じ広島大の池本選手にボコられててワロタけど
でもアレは確かにやばいかもなー。
810名無しさん@一本勝ち:05/03/03 14:19:49 ID:0r/rWmZl
ねえねえ
指導員になって支部作って生徒集めて指導すれば金もらえるの?
811名無しさん@一本勝ち:05/03/04 02:36:15 ID:gCmKS3d4
全日本トゥルでは誰がくるかな?
2段3段あたりは名前わかるけど1段だと知らんのが多い・・・
去年のチャンプはいないんだよね?
812名無しさん@一本勝ち:05/03/04 08:29:27 ID:LNCyjKwA
無理にもりあげてる感が、…寒い
813名無しさん@一本勝ち:05/03/04 20:39:12 ID:bFBsUICb
R選任じゃねえの? R選任ネタ書き込まれると
全然違うネタが書かれる。無理に流れを変えてるみたい。
814名無しさん@一本勝ち:05/03/04 21:53:08 ID:bFBsUICb
よくよく見てみるとR選任はひどいな。

黒帯とマッソギやったらすぐヘバってたくせに。

あんま調子乗ってるとバチがあたるよ。
815名無しさん@一本勝ち:05/03/04 23:56:30 ID:iFRAxoql
>>814
所詮、初心者相手に威張るヘタレですから(藁
実際、アイツのおかげでテコンドーのマイナスイメージが躍進している。
816名無しさん@一本勝ち:05/03/05 00:24:01 ID:Bo1Afvs8
R選任て誰?Iの人?
817名無しさん@一本勝ち:05/03/05 11:39:01 ID:C0cFWD/V
>>816

元ITF、一段。

マッソギの際、色帯はボコるが黒帯とやるとすぐヘバることで有名。
そのくせ体力自慢、柔軟性自慢、知識自慢はうざいほど強調。

>1500m5分切るくらいの体力維持はやってたね

それほどの体力があって、なぜ黒帯とやるとすぐヘバるのか聞きたい。

このスレの住人で、R選任が出没してる掲示板に書き込む勇者はいないのか?

ちなみに漏れは勇者じゃない。
818名無しさん@一本勝ち:05/03/05 13:54:45 ID:uCvFZE0/
えー!T?恥だ orz
819名無しさん@一本勝ち:05/03/05 14:06:41 ID:6ZyigvRz
>>817
お知り合い?
820名無しさん@一本勝ち:05/03/08 02:22:03 ID:ZeMq4/mP
>>817
>このスレの住人で、R選任が出没してる掲示板に書き込む勇者はいないのか?
>ちなみに漏れは勇者じゃない。

なんだ、口だけのビビリかよ。w
言い出しっぺなんだから自分がイニシアチブ取れよ。
821名無しさん@一本勝ち:05/03/08 06:52:40 ID:EyK4m0+e
>817
モンスターに村を襲われた村人状態だから、勇者に助けを求めてるんだよ。
自分は勇者じゃないっていってるし。
822817:05/03/08 11:50:10 ID:GXMXPtaO
>>820

あなたは勇者のようですね。書き込んでください。

ちなみにあそこのBBSは2CHのようにIDで管理してますよ。
823名無しさん@一本勝ち:05/03/08 20:51:18 ID:PoIci5IK
>>817

あのBBSに書き込めば勇者ってか?安い勇者もいたもんだw
IDで管理していようがいまいが
ここの皆はあんなHPに書き込む気は無いだろ。
817のレスで関わるのも煩わしそうな奴だと判ったから尚更(゚听)ヤラネw
824820:05/03/09 00:11:49 ID:i0FbAoeO
>>822
既に書きこんでますが、何か?

他人をたきつけるだけで、自分は何もしないで安全な所で見物か?
ずいぶんと自分勝手な奴だな。


>>819
>>817は関係者じゃないだろ。
もっと上の方に同じような内容が書いてある。それを写しただけだ。
ていうか過去ログぐらい読めよ。

>>823
そうだな。自分が書きたい方に書けばいいだけの事。

俺が言いたいのは
向こうの書き込みに対してこっちでケチをつけるのはお門違いだと言う事と
R氏に文句があるなら直接あっちに乗り込んで議論しろって事。
もっとも、ここも見たところ>>822みたいな腰抜けばっかのようだがな。w
目くそ鼻くそを笑うとはこの事か。
825名無しさん@一本勝ち:05/03/10 00:10:44 ID:akCBtM65
>>817
1500M5分きろうが4分きろうがテコンドーに使う筋肉とただ単純に走る
時に使う筋肉が違うんだよヴぉけ
まずは筋持久力勉強しろ
826名無しさん@一本勝ち:05/03/10 01:21:27 ID:SDQqneoY
まぁまぁ。
817はたぶん824の言うとおり実践者じゃない厨房だろ。
その程度の事も分からないのはしょうがない。
もし実践者だったとしたらただの不勉強厨。
練習出てるだけで満足してるタイプだな。
827名無しさん@一本勝ち:05/03/15 19:43:29 ID:giDlGpM6
age
828名無しさん@一本勝ち:05/03/16 00:50:26 ID:u8Z++K/J
クソスレあげんなカス
829名無しさん@一本勝ち:05/03/16 09:41:15 ID:706ZUbnu
↑ほざけ!チンカス!
830615期生 ◆1WOpAbkgRc :05/03/16 14:22:03 ID:VyMuS1I5
【第四回 神田マターリコンタクトスパーオフ のお知らせ】

2ちゃんねる 武道板 交流オフ会
2005/03/20 (日) 18:00-21:00 (連休の真中の日)
千代田区立総合体育館 柔道場

詳しくはこちら。
【武道】神田マターリコンタクトスパオフ 1【関東】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1105072931/30-

831名無しさん@一本勝ち:05/03/17 23:13:03 ID:nhEE9909
>>828

R選任?
832極楽TR:05/03/18 03:10:42 ID:OSBku++o
彼女は去年よりよくなってるよね。道衣着せたままやりたいと思いませんか?
833名無しさん@一本勝ち:05/03/18 19:40:03 ID:Vfsbu9se
824ってバカだろ?
834名無しさん@一本勝ち:05/03/19 01:59:33 ID:8AsZeg98
833必死だなw
m9(^Д^)プギャー
835名無しさん@一本勝ち:05/03/19 09:51:20 ID:pNttEQuF
>>833

勝利宣言乙m9(^Д^)プギャー
836名無しさん@一本勝ち:05/03/20 02:52:03 ID:bqu+y7D9
長野県(できれば松本市)にWTFってないでしょうか?
837名無しさん@一本勝ち:05/03/20 10:32:18 ID:FHveNc1C
>>836

最近はいろんなことが調べられる「インターネット」というものがあります。
そいつで調べてみては?
838名無しさん@一本勝ち:05/03/21 01:33:21 ID:xEN71UrR
調べても見つからないから書いてるんですよ!意地悪。
839名無しさん@一本勝ち:2005/03/21(月) 10:57:19 ID:mi2tnGmv
>>838
じゃあ無いんじゃねーの?

くだらねぇ事で逆切れすんなよ、春休み厨が。
840名無しさん@一本勝ち:2005/03/21(月) 19:47:34 ID:qcwCjtdF
>>838
ちょっと調べてみたけど見つからなかったです
ITFなら長野にもあるみたいだからITFやろうよ
841名無しさん@一本勝ち:2005/03/22(火) 00:12:28 ID:mXragYMk
日本のITFはノースコリアしかないって聞いて不思議だったですけどプレジデント・チョイのITFも出来たですね。
それでノースコリアが正統派て言われてるのも不思議です。
プレジデント・クェンとかプレジデント・チョイとか人少ないですか?
ノースコリアはITFスタイルに変えたと思うですが日本事情にくわしい人いますか?
842名無しさん@一本勝ち:2005/03/22(火) 19:20:48 ID:bl2iKGFl
>>841
あなた半島の方?
よくわからないけど、カナダ派もユーロはもあるよ
843名無しさん@一本勝ち:2005/03/23(水) 01:25:45 ID:qXvlFsYm
??????? ??? ???? ?? ??????? ??
????? ? ?? ??????? ??? ? ? ????
???????? ???? ?? ??? ???????? ??? ???????
844名無しさん@一本勝ち:2005/03/23(水) 01:26:51 ID:qXvlFsYm
   ??   ??                      ??  ??
  ??::  ?                         ?  ::??
 ??::       ???    ?      ?    ???      :::??
  ??:: ::     ???   ?::    ?  ??  ???     :: :::??
 ????::            ?:::  ?? ::??         ::::???
  ?????:::: ::        ??:::? ?:::??        :: ::::???
   ??????:::: ::       ??  ??        :::????
845○勇来:2005/03/23(水) 13:25:29 ID:lRpEpEMw
自分は在日なんですけどテコンドーは嫌いです。理由は弱いから 自分は大道塾最強と思います。
846名無しさん@一本勝ち:2005/03/23(水) 22:24:07 ID:MJhvu4Ce
>>845
( ´_ゝ`)フーン  
847名無しさん@一本勝ち:2005/03/24(木) 19:18:06 ID:8MISBFHT
へたれR選任がまた吠えてるな。
あそこには書き込めない理由があるから、俺は書き込まないけどね。
848名無しさん@一本勝ち:2005/03/24(木) 21:21:40 ID:IVD6N2KA
>>847
もうR専任叩きは飽きた。
どっかよそでやれ。
849名無しさん@一本勝ち:2005/03/25(金) 00:22:42 ID:DNYGbm4T
同意。
個人叩きはっきりいってウザイ。
850名無しさん@一本勝ち:2005/03/25(金) 13:03:21 ID:FzRl/tDK
またーりしろや
851名無しさん@一本勝ち:2005/03/25(金) 13:06:17 ID:EXSPj3J9
質問なんですけど客観的にみた強さは
K1ファイター>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>武術の達人ですよね?なんでみなさんは武術に固執するの?
852名無しさん@一本勝ち:2005/03/25(金) 15:25:24 ID:uEPML0TO
テレビっ子恐るべしw
853名無しさん@一本勝ち:2005/03/25(金) 22:36:58 ID:CieG0bKC
どこにK1の道場があるっちゅうねん?
854名無しさん@一本勝ち:2005/03/26(土) 00:26:13 ID:SgIlgGoo
>>848 >>849

R選任降臨?
855名無しさん@一本勝ち:2005/03/26(土) 00:32:57 ID:eTGWX0VK
>>851
どこの小学生ですか?プゲラ
856名無しさん@一本勝ち:2005/03/26(土) 00:45:42 ID:xSTlitP9
4月3日町田行く予定だった。
その日府中に来いて言われた。
ウザい。
857849:2005/03/26(土) 00:49:38 ID:k1fD5Xxh
>>854

俺849だけど、もし俺がR本人だったらどうすんの?
あとなんか必死になってるけど>>848は俺じゃないよ。
858名無しさん@一本勝ち:2005/03/26(土) 10:20:01 ID:Ru0YiRUp
>856
とっとと移籍して町田行けばいいんだろうが。スパイのつもりか?おまえがウザイ
859名無しさん@一本勝ち:2005/03/26(土) 11:07:34 ID:46+tVl+N
↑何か必死ですな。
お前がウザイ
860名無しさん@一本勝ち:2005/03/26(土) 11:25:22 ID:JDrRU8WB
そかな?ここでブツブツ言ってるやつ、うざいけどな。俺も。
861名無しさん@一本勝ち:2005/03/27(日) 00:31:51 ID:9tr1wRS4
>>845>>847>>851>>856

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
862テコンドーのうごく城:2005/03/29(火) 14:13:49 ID:zYUfA9In
ITFの町田の全日本大会はルールが違うって聞いたんだけど、誰か詳細知ってる?代々木の全日本とどうちがうのかな?
863名無しさん@一本勝ち:2005/03/29(火) 14:52:06 ID:swhkmH2y
代々木…謎の判定が多いルール
町田…死んだら負け。デスマッチの従兄弟
864名無しさん@一本勝ち:2005/03/30(水) 01:20:26 ID:mILCKF2t
wtfの道場パチンコのビルの3階だった。
テコンドーとパチンコはやっぱつながってるんだな。
865名無しさん@一本勝ち:2005/03/30(水) 02:01:58 ID:jn2wirwZ
2ちゃんにネタが出てくると、某掲示板に登場しなくなるな、R選任。

たぶんみんな本性を知ってると思うよ。

色 帯 は ボ コ る が 黒 帯 と や る と す ぐ ヘ バ る

とかね。体力が自慢だったよね、あんた。
866名無しさん@一本勝ち:2005/03/30(水) 02:06:06 ID:XYK8tVc0
JTSってどうなの?WTFみたいだけど。
867名無しさん@一本勝ち:2005/03/30(水) 03:55:22 ID:vHi0213a
R選任てマジで誰ですか? 元Iの初段てカ派の人?
868名無しさん@一本勝ち:2005/03/30(水) 12:33:23 ID:ZGSbvevT
865 は本当にRの事知ってるのか?
そんなのずっと前からここに書いてある事ばっかじゃない。
他に情報しらないのかよ。
869名無しさん@一本勝ち:2005/03/30(水) 13:23:16 ID:yfY4Xxg4
前、顔さらして自分のHP作ってたじゃん。某大学のOB
870名無しさん@一本勝ち:2005/03/30(水) 15:13:01 ID:vHi0213a
う〜ん、分からへんいつの時代のどこの大学かくらい教えて! もしくはどなたか明確な回答を!
871名無しさん@一本勝ち:2005/03/30(水) 22:11:07 ID:ZGSbvevT
よく知ってるな。
なんだかんだいってR氏の事が好きなのね。
872名無しさん@一本勝ち:2005/03/30(水) 23:40:49 ID:pm2e7/ew
ちょっと前に、合気道だか少林寺だかの先生をネット(2chがらみ)で中傷して
訴えられた事件があったのを知らないのかおまいら。。。。

明後日からこんな法律が出来るからな。
ttp://www.kantei.go.jp/jp/it/privacy/houseika/hourituan/
873名無しさん@一本勝ち:皇紀2665/04/01(金) 23:23:17 ID:1lVz95+M
ここ一年でIが分裂したから注目低くなったけど、JTAは最近どうよ?やっぱり、テコよりキックボクサースタイルを追求すんのかな?
874名無しさん@一本勝ち:皇紀2665/04/02(土) 00:37:42 ID:uTOW6vtp
JTA・・・そんなものもあったっけ・・。

875名無しさん@一本勝ち:2005/04/02(土) 19:16:50 ID:Q6WGqgJT
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050402&a=20050402-00020529-jij-spo

また分裂ですね。本当に五輪競技から消えてなくなりそうだ。
876名無しさん@一本勝ち:2005/04/02(土) 19:22:11 ID:jhjUNn46
空手がしっかり防具を開発して五輪に入るから心配せずに。
877名無しさん@一本勝ち:2005/04/02(土) 22:01:44 ID:WsDVcpuC
>>876
五輪は防具空手でいいんじゃないの
寸止めは恥ずかしいから止めて欲しいが、
878名無しさん@一本勝ち:2005/04/02(土) 22:03:21 ID:WsDVcpuC
テコは五輪から消えたら、岡本選手だけしか記憶に残らないだろうな
879名無しさん@一本勝ち:2005/04/02(土) 22:41:35 ID:6mL3xT6d
武道はオリンピックから消えていいと思うよ。
だってwtfはオリンピックを目指してルールをかえてったためか
弱すぎだもん。
880名無しさん@一本勝ち:2005/04/03(日) 05:10:08 ID:AVaJiBMO
横領で服役中の金雲龍(だっけ?)が
自分ならテコンドーが無くならないように、
そして冬季オリンピックを姦酷に誘致させるようにIOCに働きかけられる
って豪語してる。
だからウリナラの国益の為にも釈放しろって言ってるらしい・・・。
881名無しさん@一本勝ち:2005/04/03(日) 23:27:53 ID:HEJk4xUN
>>875
なんで日本の勢力事情が五輪種目としての存続に
関係があるのか小一時間問い詰めたい。
882名無しさん@一本勝ち:2005/04/04(月) 13:21:28 ID:F5Ftjfcp
朝鮮民族の拳法は「武道」ぢゃない。
「武道」とは大和魂に基づく日本特有の武術のみに与えられる称号である。
他板に即刻移動せよ!
883名無しさん@一本勝ち:2005/04/04(月) 18:58:19 ID:1DAx8+Uc
武士道と勘違いされてる?
琉球民族が中国武術から作った空手も武道でないと?w
と釣られてみるテスツ
884名無しさん@一本勝ち:2005/04/04(月) 19:19:22 ID:IVFvrtj7
>>873
自分はJTAに所属していますが、バリバリのテコンドースタイルですよ。
宗師範や支部長からも試合ではテコンドーらしい技で闘うように指導されています。
885名無しさん@一本勝ち:2005/04/04(月) 21:01:00 ID:O+l9pPvq
手コキドー
886名無しさん@一本勝ち:2005/04/04(月) 21:03:55 ID:O+l9pPvq
シコシコ手コキドー
887名無しさん@一本勝ち:2005/04/04(月) 23:23:00 ID:qGcjc64Y
騙されて光学な羽毛布団買わされそうになったことがありますが、
テコンドーできますか?
888名無しさん@一本勝ち:2005/04/05(火) 00:25:45 ID:e1nllaOc
888
889名無しさん@一本勝ち:2005/04/05(火) 01:49:00 ID:e1nllaOc
手近藤
890名無しさん@一本勝ち:2005/04/06(水) 02:10:23 ID:tgGpwKTR
>> e1nllaOc
春ですね^^ 

あんたみたいな痛い人が出てくる季節です。
891名無しさん@一本勝ち:2005/04/06(水) 10:05:41 ID:jECF9Nnx
>890
もう春休みは終わるから彼は一年中こんな感じなんじゃない?
892名無しさん@一本勝ち:2005/04/09(土) 21:26:44 ID:+Zvj9vHZ
本性がバレてしまったR選任。某掲示板に登場しなくなりました。
893名無しさん@一本勝ち:2005/04/09(土) 23:05:47 ID:ERC3xOVt
ガ━━(゚Д゚;)━━ン! 誰か知りたかったのに。結局、北派?カナダ派?の誰や?
894名無しさん@一本勝ち:2005/04/11(月) 00:12:27 ID:eH8r6siU
分裂前の人。世界大会目指すと言っておきながら全日本は
1回戦で負けてました。
895名無しさん@一本勝ち:2005/04/16(土) 14:31:51 ID:/8ati1BT
サンワサプライのテコンドー部ってどうなったん?
896名無しさん@一本勝ち:2005/04/18(月) 19:19:27 ID:4GvA4p8a
昨日あたりまでスペインでやってた世界大会の結果ってわかります?
897名無しさん@一本勝ち:2005/04/18(月) 19:24:19 ID:nb3e+sMw
898名無しさん@一本勝ち:2005/04/19(火) 18:59:53 ID:L/u7NrWl
>>892
今日書き込みあったよ。
トライアスロン目指すらしいわ。
899名無しさん@一本勝ち:2005/04/19(火) 22:08:39 ID:Q8zZ5o/K
>>898

また体力自慢の始まりか。R選任。
900カキウチ最強:2005/04/20(水) 00:09:33 ID:Za/BY1r1
手近藤
901名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 01:26:01 ID:5tu4h8Fn
R選任のホムペ何処ですかね?見たいすわ
902名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 02:17:55 ID:LYvc3lbd
903名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 04:34:32 ID:VBbwvQ8v
>>902
ウワサのR選任ってどこの誰かと思ったら・・・あちゃー。
意外、、、でもないか。

30代後半でこれはイタスギル。
904名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 17:13:02 ID:+ahlUSgD
>>895人徳のなさで廃部だそうな。
905名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 22:41:31 ID:hdvDPqV5
松嶋 竜ってだれ?
906名無しさん@一本勝ち:2005/04/21(木) 23:46:18 ID:r3u/vwlO
>>905
おい、どこのバカか知らんが
逮捕されたくなかったら削除依頼出しとけよ。
907名無しさん@一本勝ち:2005/04/22(金) 01:40:05 ID:hO+z7dqt
うぉ!? 勇気あんな
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
908名無しさん@一本勝ち:2005/04/22(金) 14:56:09 ID:1Y9JweMf
なんで?ヤバイの?
909名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 01:10:56 ID:r7/rAVuk
>>906
びびり。
910名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 16:20:44 ID:PQWeeDaE
多分本人
911名無しさん@一本勝ち:2005/04/23(土) 22:17:21 ID:z8qgPRgf
だれ?って聞いただけじゃなんの刑法にも抵触しないよなあ…
912名無しさん@一本勝ち:2005/04/24(日) 01:43:29 ID:bMylOE2f
んで、誰?
913名無しさん@一本勝ち:2005/04/29(金) 21:40:58 ID:+ZNZanpd
WTFからITFに移ろうかとおもってるんやけどITF=朝鮮ってのが気になるから移れない
914名無しさん@一本勝ち:2005/04/30(土) 01:14:37 ID:wM5uz6qH
ITF=ヨーロピアンが正解
915名無しさん@一本勝ち:2005/04/30(土) 22:15:07 ID:mgdqHuXa
>>914
もっと詳しくおせえて
916R選任:2005/05/03(火) 23:00:29 ID:ymgm+nDJ
トライアスロンの結果報告自慢はまだか?
917名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 10:29:03 ID:tiBqnPHJ
昨日のイム対マサト戦どう?
やっぱり判定3−0はおかしいだろ
互角に戦ってたし
小林を撲殺したことを根に持って日本人審判がひいきしたって事だろうな
918& ◆/p9zsLJK2M :2005/05/05(木) 14:04:25 ID:aUDxr6zl
おかしくない。
判定では3−0は妥当。
どこ見てんだよ。
919名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 14:06:23 ID:JA3Mrsg1
昨日の韓国人なんかやったっけ?
920名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 16:09:21 ID:IxsTVc/h
トリョヨプチャチルギだしてたような
921名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 17:30:09 ID:Q3HGb4c0
はいはい、続きは格板でやろうね♪
922名無しさん@一本勝ち:2005/05/05(木) 18:43:50 ID:HiQHyx5/
WindowsXPでさ、ユーザーアカウントの画像の変更に出てくるキックしてるやつって、テコンドーの胴着きてないか?
923名無しさん@一本勝ち:2005/05/06(金) 01:41:14 ID:hXUTXuNj
>>917-920

禿しくR選任降臨の予感。話題ズレすぎ。
924名無しさん@一本勝ち:2005/05/06(金) 02:42:07 ID:BXlLgF+O
イム弱かったね。
やっぱテコンドーで格闘技は無理でしょう。
スポーツとして楽しむべき。
925名無しさん@一本勝ち:2005/05/06(金) 03:44:54 ID:h3a5prmh
>922
うん。Wの道着みたいの着てるよね。
926名無しさん@一本勝ち:2005/05/06(金) 03:59:17 ID:K48+lYwd
やっぱりテコンドーはチョンが多いんだね
927名無しさん@一本勝ち:2005/05/08(日) 13:02:02 ID:ZI/ayMc2
なにあの竜って、、、なんつーか不快すぎる。やばいなアイツ。
あんなのに限って弱いんだよ。
928名無しさん@一本勝ち:2005/05/08(日) 17:06:43 ID:5CFRoMe0
>>927

レスが若干今までよりも親切になっている。不快であることには変わらんが。

トライアスロンの結果自慢をしないことも含め、選任はこのスレを見てるんだろうな。
929名無しさん@一本勝ち:2005/05/08(日) 22:36:39 ID:newHksv8
みんな黒帯とったら、その後何やってんの?指導員?
なんか次の目標見つけないとモラル落ちちゃうね
辞めちゃうやつも多いし
大体テコンドーって一生できる格闘技なんだろうかって最近疑問に思うようになってきた
930名無しさん@一本勝ち:2005/05/09(月) 01:01:59 ID:89U5q+2i
それはテコンドーの問題ではなく、あなた自身の問題だと思うがな
931名無しさん@一本勝ち:2005/05/09(月) 02:39:00 ID:TWavqA3T
いや確かに体に良い蹴りじゃないよ。かなり負担はでかい。
結果パンチと回し蹴り、膝を中心に練習したほうが関節への
負担も少ないし強い。と思う
932名無しさん@一本勝ち:2005/05/09(月) 08:25:28 ID:4R3YI5Lt
手近藤
933名無しさん@一本勝ち:2005/05/09(月) 13:48:32 ID:Ltv3++v5
929 黒帯とるとモラルが落ちるって? モチベーションの事じゃなくてか? ぐわ!針が口に掛かった。
934R選任:2005/05/11(水) 19:13:38 ID:8JxWszOY
初心者叩き再開しました。

でもこのスレで煽られたくないので、トライアスロンの結果自慢はしません。

久しぶりにタイプミスしました。

>あと継承の「さん」づけはなしでもいいっすよ

正しくは「敬称」でした。
935R選任:2005/05/11(水) 23:46:05 ID:8JxWszOY
>「仙人」が敬称代わりでいいっす

分かりやすく言えば「先生と呼べ」ということですよ。
936名無しさん@一本勝ち:2005/05/12(木) 02:26:08 ID:9rYvtsjo
関西で泊り込み出来る道場ってある?
937名無しさん@一本勝ち:2005/05/13(金) 20:05:12 ID:Q4B/gfor
R選任ネタの直後は、どうしてこうも無関係すぎるネタが
フツーに書かれるのだろう?

トライアスロン結果体力自慢まだー?
938名無しさん@一本勝ち:2005/05/13(金) 23:16:42 ID:TqiXgABN
よし。聞いてくるわ
939名無しさん@一本勝ち:2005/05/13(金) 23:19:10 ID:irqXxH0G
手近藤 テコンドー
940名無しさん@一本勝ち:2005/05/14(土) 05:47:21 ID:C+2hLvRz
全日本協会、JOC加盟へ=承認団体で調整の方向−テコンドー

 文部科学省が全日本テコンドー協会(衛藤征士郎会長)に社団法人格を与える方針を決めたことを受け
て、日本オリンピック委員会(JOC)は13日、同協会から提出されている加盟申請を承認する意向を固め
た。正加盟までの暫定措置である承認団体として扱う方向で調整しており、早ければ6月23日の理事会
で加盟が決まる。日本のテコンドー界は全日本協会と日本連合(森喬伸会長)に分裂。これまでJOCは
両団体に厳格な姿勢を示してきたが、大きく方針転換することになった。
 JOCはこの日、幹部会を開いて今後の対応を協議。文科省の意向に沿った対応をせざるを得ないこと
で、大筋で意見一致した。近く加盟団体審査委員会で審議する。
 しかし、日本連合の巻き返しが考えられるほか、全日本協会も内部に再分裂の動きがくすぶっている。
JOCにはなお、加盟承認に慎重論が残っている。
 竹田恒和会長は「(関係機関などと)いろいろ協議しなければいけないことも残っている」とした上で、
「文科省が(全日本協会を法人として)承認するということは、統括団体という証明になる。その方向に進
むのであれば(JOCも)協力したい」と述べた。 

[ 5月13日 21時1分 更新 ]

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050513&a=20050513-00020351-jij-spo
941名無しさん@一本勝ち:2005/05/15(日) 11:43:43 ID:8E65Ip4z
IとWも統一する動きがあるね。
何日か前の毎日新聞に載ってた
942名無しさん@一本勝ち:2005/05/16(月) 22:51:41 ID:nxz6LgkU
まじですか?
それは本当に嬉しいよ。
でもIだけでも統合出来て無いのに大丈夫なのかなー。
943名無しさん@一本勝ち:2005/05/16(月) 23:12:57 ID:LgnvBtX7
Wと統合…いやですが…
944名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 00:50:14 ID:OL6KE54b
テコンドー協会、社団法人化を申請 (読売新聞)

 日本オリンピック委員会(JOC)への加盟を目指す全日本テコンドー協会(会長・衛藤征士郎衆院議員)
は16日、所管の文部科学省に社団法人化を申請した。

関係筋によると、早ければ今月26日ごろにも許可される見通し。法人化は、JOCが同協会の加盟を審査
する条件の一つとなっている。

 一方、16日に開かれたJOC総務常任委員会では、遅塚研一委員長が、19日の理事会で、竹田恒和
会長が協会の法人化を見越してJOC加盟の判断をできるよう、会長一任を求める可能性に言及した。
しかし、本来の手続きである加盟団体審査委員会での審査を行わずに結論を出すことになるため、委員
からは「6月(23日の理事会)までなぜ待てないのか。段階を踏むべきだ」など慎重な対応を求める意見
が出された。

[ 2005年5月16日23時10分 ]

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/battle.html?d=16yomiuri20050516ie28&cat=35&typ=t
945名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 09:40:30 ID:G4Idj/q6
>>942-943
新聞、引っ張り出した。
毎日新聞13日朝刊

★南北団体が6月に会議
朝鮮半島の南北分断で二つに分かれている世界テコンドー連盟(WTF)と
国際テコンドー連盟(ITF)が、五輪の正式競技存続などのため、
6月にスイスで会議を行うことが12日決まった。 

テコンドーは韓国がWTF、北朝鮮がITFを組織。
国際オリンピック委員会はWTFを承認している。【聯合・共同】
946名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 11:11:20 ID:DRzVSbvW
ぢゃあIからでもオリンピックに出られるってコト?
947名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 11:54:37 ID:UPIOGdDs
やめてくれ。

話は全て、WTFがテコンドーの歴史・起源捏造をやめてからだよ。

Iみたいに、「テコンドーは空手を基にしています」って認めてからだね。
948名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 13:19:38 ID:KsOXGrfB
手近藤
949名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 13:32:48 ID:U3mYmOke
空手をもとにってとこだけがひっかかるのはクールじゃないな。

Wはその歴史は2千年とかいってるし、創始者の功績にも触れていない。
一番気になるのはトゥルだね。
950名無しさん@一本勝ち:2005/05/17(火) 23:01:11 ID:YgHWPFnu
T はドコの派が会議に参加なんだろ。やっぱチャン総裁派?
951名無しさん@一本勝ち:2005/05/18(水) 02:06:45 ID:qw2BqHTk
だろうね
952名無しさん@一本勝ち:2005/05/24(火) 22:16:12 ID:qtU+MdW6
そろそろRくんがトライアスロンの結果自慢と初心者叩きを始めるぞ。
953名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 19:42:24 ID:w9+HzDjU
>>952
禿堂。
初心者叩きは、奴の生き甲斐だからね。
954名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 19:59:55 ID:dLYbvoLi
Rネタつまらん飽田
955名無しさん@一本勝ち:2005/05/25(水) 21:23:51 ID:CTYnZwUf
2ちゃんで叩かれてることを意識しているとしか思えない、Rにしては控えすぎな書き込み。


無題 投稿者:竜仙人 投稿日:2005/05/25(Wed) 20:17 No.4935

トライアスロン2連戦より帰還しました。

まー、半年前に病休はいって復帰してから3ヶ月でここまできたとかんがえると、「もうまんたい」なところです。

石垣は無事完走。五島はさすがにきつかったです。はんぱぢゃねー!!!!!あの坂は・・・・

五島に入る飛行機の中はガイジン部隊か?と思うような人々で満席になり、このまま仏蘭西につれていかれんのか?と思ったくらいです。

ちなみに、バイクのとき脳内BGMはリッジレーサー流れてました。はい。

でも、バイクでドリフトしたら人生のドリフトキングになって、その後が無くなるのでやめました。はい。

では。
956名無しさん@一本勝ち:2005/05/26(木) 10:49:44 ID:bvIdJ7Bn
R仙人って別に上の人間ってわけじゃないんでしょ?放っておけば良いじゃん。
そして何故みんな此処で彼を叩くの?
彼の本拠地は某キャラを著作権上等で使ってるっぽいサイトでしょ?
957名無しさん@一本勝ち:2005/05/26(木) 17:14:56 ID:yANxjXXr
一人がID変えて叩いてるだけ
と言ってみるテスト
958川柳:2005/05/28(土) 04:07:01 ID:5ZaO3Nt2
誰からも レスがつかない R選任
959名無しさん@一本勝ち:2005/05/29(日) 21:50:08 ID:gOFZY5Uh
>>958
あーいえばこーいうって感じで返されるから、誰もレスしたくないわな(w
少林寺拳法の黒帯も持ってるらしいじゃん、R選任。

はっきり言ってあのホムペの存在が、日本におけるテコンドーのイメージ
ダウンの一端を担っているのは間違い無い。
960名無しさん@一本勝ち:2005/05/30(月) 21:22:08 ID:Ie7YXBMm
Rくん最近ひどくね? 前はあんなんじゃなかったのに。
完全に「全員」を見下しているあの態度。
自分が一番偉いんでしょうな。初心者相手に自慢して
何が楽しいんだろうか。

色帯はボコるけど黒帯とやるとすぐヘバるっつー話は
どうやら本当らしいですな。
961名無しさん@一本勝ち:2005/05/30(月) 23:58:02 ID:v0j7p7Kl
手近藤
962名無しさん@一本勝ち:2005/05/31(火) 14:42:14 ID:YPMou7HX
>>960
あの掲示板自体が、前にも書かれている通り著作権上等だから。
「僕ちゃん」とかいろいろ言ってる、管理人が一番まともじゃない。
人のこと棚に上げるとは、正にあの管理人のこと。

基本的に、管理人とR仙人両者のご機嫌取らないと書き込みできませんぜ。
はっきり言って日本代表クラスでは、あの掲示板がかなり迷惑らしいよ。
963名無しさん@一本勝ち:2005/05/31(火) 17:48:43 ID:srKo21Cx
どのHPよ。教えれ。
964名無しさん@一本勝ち:2005/05/31(火) 22:47:04 ID:PcGzEclT
>>963
「テ○ンド−の世界」だろ
検索すれば一発で出るはず。
965名無しさん@一本勝ち:2005/06/01(水) 23:19:36 ID:6Pw9J04G
あげ
966名無しさん@一本勝ち:2005/06/01(水) 23:36:41 ID:8mpywuux
小平寄りの東久留米市に住んでます。
道場で一番近いところはどこでしょうか?
967名無しさん@一本勝ち:2005/06/02(木) 00:58:12 ID:1H3L8JQL
>>966
Wなら新宿か光が丘のJTSが近いのでは?近くはないか・・・
968名無しさん@一本勝ち:2005/06/02(木) 16:23:03 ID:a6qBSwft
>>895>>904それって三宮って眉毛濃い奴の事すか?
969名無しさん@一本勝ち:2005/06/02(木) 20:19:25 ID:IiQnA2Oz
テコンドーを下地にするキックボクシング選手がたまにいるけど、
何帯くらいまでとれれば下地と言えるんでしょうかね?ミルコとか何帯だったんだろう…
あと、そうなるのに大体どれくらいかかるのか…
970名無しさん@一本勝ち:2005/06/03(金) 00:04:15 ID:cF37V/vW
ピーターアーツって最初にやった格闘技がテコンドー。
子供の頃に2〜3年やっただけみたいだが、これって
テコンドーを下地にするキックボクシング選手に入るのかね?
971名無しさん@一本勝ち:2005/06/03(金) 01:31:48 ID:mOH2hoQx
自分の得意分野ではりきるRくん。
972名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 15:57:53 ID:/2ED7gfd
>>971
テコンドーの価値を下げる、Rくん…
973名無しさん@一本勝ち:2005/06/04(土) 17:00:04 ID:F48fdtED
まあ下がるって言っても、元々テコンドーは価値低いから・・・・・さ。
テコンドーやってるみんな今までおつかれ!
チョンの広告にだまされて始めたんだろうけどさ、そろそろ目ぇ覚ませよ。
身につけた柔軟性利用してキックやったほうがいいのはわかってんだろ?
いつまでもしがみついてちゃだめだよ。
974名無しさん@一本勝ち:2005/06/05(日) 12:26:50 ID:nwQvW97e
Rくんが筋肉自慢、柔軟性自慢、知識自慢のオフを都内で開催するらしいぞ。
975名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 21:37:26 ID:jOeG431p
>>974
へー。どんなオフか目に浮かぶよ(W
完全に馬鹿だな、アイツ。生半可な知識自慢すなっての。
976名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 21:47:19 ID:ciqBBpBg
どんどんとハナシが大きくなってるね、さすが仙人様。

口調もまことに偉そうで。

あと、スヨンってのも竜仙人の腰ぎんちゃくみたいでむかつくな。
いかにも内弁慶、ネット弁慶ってかんじ。

ってことで、スヨンも問題ありとします!

スヨン、tonpe、管理人、竜仙人、珍粕(by竜仙人)。

この五人の雑談掲示板と化してるしね。
977名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 22:22:02 ID:sKEBwLyU
>おいら時給7000円のバイトやれそうなのに・・・・

また自慢が始まりましたよ。


マジでこいつの身の破滅は時間の問題だろ。
そのうち誰も周りにいなくなるぞ。

ちなみに漏れはリアルタイムでいなくなっていった
時期を知ってるwww
978977:2005/06/06(月) 22:33:22 ID:sKEBwLyU
香具師の本名で検索するとけっこう出てくるな。
ttp://www.sdl.hitachi.co.jp/csec/mt20041220.html


こいつって人をけなすことしかできないのかね。

現役時代の香具師をしってる人ってここにいるの?
979名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 23:41:24 ID:K9I9/uZc
明日
980名無しさん@一本勝ち:2005/06/06(月) 23:56:03 ID:VMEbojkJ
RってWTFの人?
981名無しさん@一本勝ち:2005/06/07(火) 00:13:49 ID:L2bUBYPR
>>980
元I
982名無しさん@一本勝ち:2005/06/07(火) 01:56:32 ID:+UY9iC99
手近藤
983名無しさん@一本勝ち:2005/06/07(火) 09:04:27 ID:+UY9iC99
手近藤
984名無しさん@一本勝ち:2005/06/07(火) 09:06:23 ID:+UY9iC99
手近藤
985名無しさん@一本勝ち:2005/06/07(火) 09:47:36 ID:+UY9iC99
手近藤
986手近藤:2005/06/07(火) 09:51:18 ID:+UY9iC99
手近藤
987手近藤:2005/06/07(火) 09:52:17 ID:+UY9iC99
手近藤
988手近藤:2005/06/07(火) 09:52:39 ID:+UY9iC99
手近藤
989手近藤:2005/06/07(火) 09:53:40 ID:+UY9iC99
手近藤
990手近藤:2005/06/07(火) 09:54:00 ID:+UY9iC99
手近藤
991手近藤:2005/06/07(火) 09:56:33 ID:+UY9iC99
手近藤
992名無しさん@一本勝ち
手近藤