1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
おなじみ長野先生と游心流の本スレですw。
甲野氏メディアに出まくりで、先生のやっかみ人生も更にヒートアップw
ほっといても立つもんは立つので、
スレの方向性を最初から明確にしておこうかと。
あとはやっぱり、いつもの人が命をかけてうめてくれるでしょうw
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:56 ID:EE+MdU7P
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:58 ID:EE+MdU7P
4 :
喧嘩大将 ◆qxN4dreMOs :03/12/01 00:58 ID:VRf+xLOr
@@@@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゜д゜@ < あらやだ! また、くそスレだわ!
┳⊂ ) \____________
[[[[|凵ノ⊃
◎U□◎ =3 キコキコキコ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:16 ID:GK4sMkLk
また甲野スレ
長野を斯界の権威って誰が言ったんだYO
お前そりゃ斯界=甲野ストーキング業界にきまってんだろ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:18 ID:idMtEZTS
関根が物真似するようになったらメジャー入りだね
9 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :03/12/06 01:44 ID:SNOMSoTW
長野くん、拳法術會日本支部長になったんだってねえ。
おめでと〜〜〜〜!
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 06:04 ID:r/zj2mYF
長野ってだれだ?
島津兼治と小佐野淳の凹凸師弟なら知ってるが
>>10 甲野善紀と長野峻也の凹凸師弟を知らないのか?
>3嫁
第五章六章あたりがわかりやすいぞ。
関根さんが平蜘蛛返しを絶賛してたね。
関根さんって誰?
甲野さんって手裏剣をかわす練習してんのかな?
相変わらず胡散臭いけど
筋肉を中心にしたうねる動きと
骨を中心にしたうねらない動きについて考えてみたけど。
ボクシングとか近代スポーツのほとんどは
前者の筋肉を使った動きになってると思う
つまり筋肉の柔軟性パワースピードをいかし
筋肉で力を出し筋肉でささえ筋肉で伝達する
そういう考え方つまり筋肉中心の筋肉理論
あくまで筋肉モリモリが前提でそのモリモリのいくらでも
筋肉があり筋肉がつけられる状態を最上とする理論
それに比べてうねらない動きって言うのは
古武術とかのそれ
力を出すのは筋肉だけどそのほかの部分の動きは
骨とかスジとかにに逆らわないようにして伝達するような感じ
筋肉が受け持つのは力をだすとこだけ
あとはほね関節他の筋肉の動きと連動するだけ
これだと大きな力は出ないし伝わらない
かもしれないが速い動きができしかも筋肉衰えても
それによる減衰率が少なく筋力が落ちても年を取っても
ある程度の力は発揮できる。
みたいなのかなと思った。
つまり難波歩きで言うと
普通の歩き方
・体をひねって筋肉の柔軟性を使いそのひねった
反発力で次の一歩を出す。
=大きなパワーを出す事ができはやく移動もできる。
難波歩き
・体をひねらずにてと同じ側の足をだす、使うのは伸びたり
ちぢんだりの筋肉だけ。大きなパワーは出にくいが
筋肉の柔軟性も大きなパワーも必要としない。
みたいな違いだと思う。
水泳で言うとクロールと平泳ぎだと思う。
体をひねって筋肉をうねらせるクロールは
速く泳げ筋肉の柔軟性と大きなパワーで前にすすむ。
それに比べて平泳ぎはそれほどはやくは
泳げないが体をひねらないため筋肉自体の
柔軟性は必要ではなくしかも使うエネルギーも
少なくてすみ少ない力で長い間泳げる。
つまり、お年よりや女性、また訓練をしてない人でも
最小の力で大きな力が出せるはず。
つまりクロールはタイムアタック(近代格闘技の試合)
平泳ぎは船が転覆した災害時またはそれを想定した
訓練(暴漢に襲われた場合またはそれを想定した万人向けの
最小の鍛錬で最大の効果を上げる訓練)に向いてるはず。
よってひねらない筋肉をうねらせない動きは
いったん身につければ年取ってもまた力が無い
お年よりや子供訓練の時間がそう取れない人でも使え
また護身術などには最適なのではないかと思った。
また、力そのものはそう必要としない武器術や手裏剣術
に使われてる理由も納得できるし。
キックボクサーなどの格闘家は若い時のピークをすぎると
もうダメになるが武術家の年寄りの人が力が衰えずにいたり
また衰えたとしてもその減衰率が比較的少なく
以外と強かったりするのにもここら辺が関係するんじゃないかと思った。
これはあくまで俺の勝手な推論だけど。
甲野さんが駄目なのは体術をおろそかにしてるからじゃないの?
>>23 入り口が体術(合気道)なのに?
半端じゃない練習量だったそうだけど。
25 :
23:03/12/11 20:15 ID:w1Ry1UdX
>>24 NHKの番組見る限りだとたいした事なさそうだったが>体術
>>25 ああ、今現在がってことね。
本人は、「武器が無くても勝てなければダメだ」という考えなんだけどね。
おお、まとめて再放送してるがな!
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 03:23 ID:tc4Q5PX4
>>27 お前の書き込みをもっと早くに見ていれば・・・
録画してない回だけ見逃した・・・
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 03:55 ID:f1CRZvgA
>>22 単に鍛錬し続けるかどうかの問題。
あと、リングに上がってた人は打った拳や打たれた頭、体にダメージが残るしな。。
>>27 やってたね。見てない回もちょびっと見れたよ。
しかし、袋竹刀?を使ってる意味は何だろう。
カッコの問題?師事した流派で使ってたから?
実を取るなら普通の竹刀でいいと思うんだが。
んー。見た事を試したくても試す道場・相手がいない俺・・。
でも再入門する気合いは無いw
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 04:19 ID:Qt5BY/81
なんか腰痛めそうな立ち方・動き方だなと少しだけ思った。
もしかしてすでに痛めてる?
腰に荷重はかけてないから、痛めないでそ。
まぁ、急激に前傾したりする動きもあるから、動きの固くなった年寄りだったら
ギクッと行きそうな気もするが。
初心者の教えて君でゴメソ。合気やってるモンですが、居合にも興味がありまして。
昨日の再放送見たんですが、居合の先生クラスだと甲野氏よりもさらに速く抜くんでしょうか。
34 :
27:03/12/16 12:52 ID:TwkvBUm8
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 02:02 ID:wSBcFapP
NHK教育キタ━━川σ_σ||━━ノリ川σ)━━(川川)━━(・oノ川━━(・∀・o川━━!!
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 02:08 ID:wSBcFapP
杖かあ
俺のやってたのより細いなあ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 02:22 ID:wSBcFapP
これってビデオで売ってる?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 02:27 ID:wSBcFapP
手裏剣すげえ
また手裏剣見れなかった。。(´・ω・`)ショボーン
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 04:52 ID:6Oi9M4ja
質問
甲野氏は最強なのですか?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 17:28 ID:/oXi+lGk
甲野氏の文章から漂う偏差値高そうなオーラは何ナノか?
43 :
香り:03/12/17 19:59 ID:QLOVTJ1t
>41
理論上では最強です。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 13:39 ID:CZtuBq2p
おいおめーら今NHK見れ。
甲野さんのよりも実用的できちんとした、介護で人を動かすコツをやってるぞ。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 14:05 ID:jziaGq4u
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:56 ID:KfwYphNp
最終回の再放送がはじまった
武板住人の悪い所は強さにこだわりすぎる所。
だから甲野さんを素直に認められない。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 17:40 ID:J2oEaRRO
なんと柔道の井上が甲野氏に弟子入りしたいそうです。
http://www.mainichi.co.jp/sponichi/sports/art/040109X001oth0000000000.html >武板住人の悪い所は強さにこだわりすぎる所。
>だから甲野さんを素直に認められない。
だね、言ってしまえば格板住民より格板住民らしいというか・・・
しかもなまじ実際に稽古しているから自分たちの理解できないものは受け入れられない。
大体、彼は強さの方面では成果は確かにだしてないがコーチという意味ではめちゃくちゃ成果だしているのになぜ受け入れられないのかねぇ・・・それを
おまいらが10年、専門の勉強をしてもさまざまなジャンルのトップアスリートが頭さげて教えてくれといえるぐらいになれるのかと小一時間問いただしたい。
でも甲野さんも常識ない人だからなぁ・・・たたかれてもしょうもないところもある。
49 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :04/01/13 17:50 ID:H3Jhvs67
>48
>コーチという意味ではめちゃくちゃ成果だしているのに
そっか?
50 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :04/01/13 17:54 ID:H3Jhvs67
>最近では、陸上の世界選手権男子二百メートルで銅メダルを獲得した末続に「なんば」の走りを指導したことで知られる。
これは事実なのか?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 18:00 ID:r6JlKizV
康生は以前から、合気道や古流武術に興味を示していたから、
とうとうという感じだな。
甲野自体は、動きを指導しただけで、別にそれ様のコーチングをした訳では無いだろ。
桑田にしても、どっかの高校のバスケ部にしてもそこのコーチ達の働きがあったから結果を出せた。
俺は甲野の活動を否定する気は無いが、甲野1人の成果では無いと一応書いて置くぞ。
因みに甲野と末続(もしくは、高野コーチ)との間に直接な関係は、
俺が知る限り、無い。
>>48 前にK1の小比類巻と交流してたみたいだけど、たいした結果残してないし。
高校のバスケもとんと音沙汰ないし。
>>50 指導はしてないはず。
末続はナンバ走りのイメージをして走ったってだけ。
>>51 ドラゴンボールのような強さを手に入れたいらしいからな>井上
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 18:10 ID:r6JlKizV
康生クラスの才能の持ち主なら甲野からと言わず色々なモノから、
何かを得そうだな。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 19:07 ID:nhN7Hxrw
>>54 おそらく、ハジメ氏と会っても強くなるだろうし、
もしかしたら、俺と会うだけでも(他流の刺激から)強くなるかもしれん。
なわけねーだろ。
あそこまでレベルが高ければほとんど何からも影響受けないだろ。
57 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :04/01/13 19:13 ID:H3Jhvs67
>56
本人が受けると思うから一時入門するんじゃないのか?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 20:18 ID:lJDxKMWQ
受けるだろう。それもいい方向に。
ニブチンと違ってセンス的に超一流クラスの奴だと下手に感性がよすぎて
受けた影響でパフォーマンスのコーディネーションが崩れるのが心配だけど
あの手の「もう何があっても世界でも負けないクラスの奴」ってのは
体に起きた現象を(捻挫や腰痛であろうがw)絶対に勝ちにつなげる天性の物を持ってるもんだ。
元氏にだって宇城氏にだって、会えばいい物を拾って帰ると思う。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 17:11 ID:OcdFaBwa
こうせいも甲野さんに弟子入りか いよいよ古武術の時代がやってきたな
ぶどーらの山田や高岡の予言が当たってきた はっはっは
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 19:39 ID:rxIyb4iT
>52
>高校のバスケもとんと音沙汰ないし。
バスケの桐朋高校は関東大会3位。
「月刊バスケットボール」から
“『古武術バスケットボール』桐朋高校の身体運用法の取り組み”という
ムック本が昨年末に出てるので、取り組み方や戦績はこれを参照。
61 :
GSL:04/01/14 19:43 ID:idUWC78h
良い事ですね。
古武道には、現代の我々が忘れた身体操作法のコツが沢山在ると思います。
今まで日本は西洋のスポーツ理論を中心にしてきましたが、
それだけでは、身体能力に勝る白人や黒人達に適わないという現実を真摯に受け止め、
古来の方法に目を向けるのは良い事だと思います。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 20:20 ID:nkPF4iUC
>60に補足
桐朋高校は一応進学校だから、1日の練習時間は1〜2時間程度すか取れず、
日曜の練習は無し。
それで関東大会3位だから、時間の投資に対するコストパフォーマンスは高い。
ただ、練習法との相性が悪くて結果を出せない選手もいるので、古武術の動きを
強制はしていないとのこと。
この場合の「相性」とは、古武術の動きへの身体的な理解度のことだと思われ。
小比類巻は相性の悪いタイプだったんだろう。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 21:42 ID:coeyQWSf
康生は古武術的動作との相性はどうなんだろうね。
そもそも短期入門くらいで何か身につくものだろうか。
井上構成は今までの膨大な積み重ねがあるから
短期間でも自分の技術にとって得る所があるだろ。
納得させられるだけの視点を甲野氏が提供できるかどうかは別問題として。
短期入門で・・・なんつったら甲野氏本人がまともに入門したのは合気道だけで、
後は鹿島新流の手ほどきと交流稽古を繰り返してきただけだからよw
それにしても決定的なのはこれでまた甲野ブランドにより一層箔が付くってことだな。
ウシロスレとかで遊んでる場合なのか?>またお前か
甲野氏の日記によると、対談するだけらしいけど?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 19:15 ID:EZ28IRjN
>64
最後の一行が意味不明
>>65 技のいくつかは対談の時にやってみるんじゃない?
いままででもそうだったし。
68 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :04/01/15 19:19 ID:CwX1gpla
>66
長野クンのことを言ってるんだろ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 05:11 ID:Iteg7tsV
>>42 ご本人がお認めのように「ファイター」タイプの人ではまったくない。
入り口が自然食に合気道だからもしかしたらヨガとか禅のほうにいっていたかもしれない人。
武道の世界は極真空手のように粗暴な人間が集まるので甲野さんのような人はめずらしく見える。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 05:15 ID:Iteg7tsV
甲野さんは相撲や柔道は「身体力学」に基づいたものだが、自分の技術は「予測はずし」と「予測誘導」によるものだといっている。
おそらく甲野VS井上(W の場合、しょっぱなの出会い頭の一瞬を甲野さんが制することができれば甲野さんの勝ち。それをはずせばぼろ負け。ウシロVSミルコも同様の展開かと。
出会い頭もくそもない 一瞬相手を驚かせるだけ それだけ あとは一方的にやられる
それが現実 ウシロさんはしらんが 甲野さんではそれで精一杯
73 :
一尺八寸 尽:04/01/16 11:32 ID:YMoldxtp
甲野さんが原作の『るろ剣』
むしろ甲野さんは読んで影響されそうだが。
75 :
一尺八寸 尽:04/01/16 16:05 ID:YMoldxtp
井桁龍閃!!
76 :
一尺八寸 尽:04/01/16 16:06 ID:YMoldxtp
ナンバ刀勢!!
古武道界の哲人甲野さん
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 21:19 ID:cBaYIQp3
9/2
もちろん末績氏(というより高野コーチだと思うが)が、
私の本その他をヒントにしたという事を確かめてきたメディアの取材なら
必ず受けるという約束も出来ないが、
取材を受ける際の前提条件にはしておきたい。
(尤もこの事が分かるのも時間の問題だろうから、
この条件づけなどその内何の意味もないかもしれないが)
1/14
その後、末續選手のコーチである高野氏が、
ナンバは自分が独自に研究をしたと話されているとの事を耳にし、
私との関係は一応ないことになった。
ただ、私の影響が全くない事は無いとは思う。
ただ、そうした影響があったとしても、
高野コーチが私との関係を否定されているのに、
私が末續選手に関してどうこう言う事など出来る筈もない。
ただ、先日もあるテレビ番組の担当の方で
執拗に末續選手との関係を尋ねられたので、
「私が話した事に納得出来ないのでしたら高野コーチに綿密取材をされ、
いつ、どこで、どういう形でナンバの情報を得たのか、
桐朋のバスケットボール部の事は知らなかったのか、
白石トレーナーからナンバの話を耳にした事はなかったのか等々を
お聞きになって下さい」と言っておいた。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 21:28 ID:cBaYIQp3
9月には
「尤もこの事が分かるのも時間の問題だろうから」と
間接的でも関係性を匂わせまんざらでもなさそう。
ところが、あてが外れて、待てど暮せど、
高野コーチが影響を受けた旨の発言をしてくれないから、
逆ギレして、催促まじりに、
「じゃあ高野さんは、どこでナンバのこと知ったのよ!
俺からじゃねえのか! 言ってみろよ! アーン」
ってな塩梅。
高野さん、甲野氏はいまでも待ってますよ。
「ナンバについては、人づてだけれども、
甲野先生のお考えに影響を受けました」という言葉を…!!
ここは人助けだと思って、是非!
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 21:52 ID:cgjkzKeF
高野に手柄一人占めされてヤルセナイ
おこぼれにあずかりたかったのだ
ほんというと高野と共著で本も出したかったのに
とらぬ狸の皮算用、かな
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 22:11 ID:LXknrdhl
甲野が、一時期武版で活躍したアグルさんにやられた話ってどこのスレにあったっけ?
誰か教えて。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 00:38 ID:xf6Dd9PI
>>70 >自分の技術は「予測はずし」と「予測誘導」によるものだといっている。
だから、かかる人にはかかるけど、かからん人にはかからんのよね。
素直にかからん人は力でくずせばいいのに、それをしないとこが
甲野氏の甲野氏たるゆえん
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 08:04 ID:a2ikYNvX
>>82 >素直にかからん人は力でくずせばいいのに
相手の力が上だったら、どうして崩せば良いの?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 22:43 ID:NycqNDnj
去年、宝島社から出た「古武術で蘇えるカラダ」の
たしか2刷以降の表紙の下段に、
「トップが認めた古武術の身体操法」ってコピーと並べて
「末續」の名前を入れて、
勝手に自著の宣伝に使われたことで
高野コーチサイドは甲野に対する不信感を覚えたんだろ。
こーゆー余計なことしなけりゃ交流できたかもしれんのに。
なんにしても、自分の名前出してくれないからってイラツクなよ。
みっともねえ。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:58 ID:0IgJ4AGz
下品でけっこう! でも書いてることは事実と違うか?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:51 ID:MnTSZwJY
>>86 >勝手に自著の宣伝に使われたことで
>高野コーチサイドは甲野に対する不信感を覚えたんだろ。
これは事実なのか?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 03:35 ID:fgqtZa8o
小山裕史氏の近著「奇跡のトレーニング 初動負荷理論が世界を変える」
2004/1/15講談社P.73のコラム<誤解された「なんば走法」>
で、著者の小山氏は事実上、甲野に鉄槌を打ち下ろしている。
>>87 あれは甲野さん自身の意志じゃないと思われ。
彼の周りには彼を売る事で甘い汁吸いたい奴らがいるんだよ…。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 12:15 ID:gifeH5K/
そうはいっても、著者である甲野氏の了解はあったと考えた方が自然では。
またマスコミに「高野コーチに綿密取材をされ、
いつ、どこで、どういう形でナンバの情報を得たのか、
桐朋のバスケットボール部の事は知らなかったのか、
白石トレーナーからナンバの話を耳にした事はなかったのか等々を
お聞きになって下さい」、というのも、どうかと。
高野コーチにしてみれば大きなお世話じゃないのか?
甲野氏は、高野コーチの「ナンバ」研究についてのソースに
疑念を抱いている(自分が情報源だ、と思っている)から
マスコミにこんなことを言うのだろう。
遠回しに(でも分かりやすく)、自分がナンバの情報源だ、ということを
アピールするのは、ちょっとあさましく。
特許、既得権の主張みたいに思え。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 17:33 ID:n4WED5w8
なんでこうも甲野氏を擁護する人たちは、社会通念が欠如したやつが
多いんだよ。欠如パターンまで講習会で教わってる訳でもあるまいし。
自分で考えられないのかよ。
いかにも「礼儀」をわきまえた人とイメージで、甲野氏を理解したいのだろうけど、
一刀流を根拠もなく崩壊してる発言したり、剣道を批判してことに対して根拠・実力を
示していただこうと迫った人間に、日本刀の真剣勝負を挑んだりと、「なんば」うんぬん・・
と、みっともない話はいくらでもあるよな。
どう見たって大人の話として、監修責任としてオビの話は、「お里が知れるザンス」ってことだろう。
92 :
頭蓋骨:04/01/20 17:38 ID:DZ8wgzDM
なんだ今度はこっちに書いてるのか。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 17:43 ID:wnfr28mc
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:44 ID:xO9Wi0wl
>>91 ネット上で実名を挙げてメタクソ言ってたくせに、
いざ勝負を挑まれたら尻尾を巻いて逃げ出し、
女々しくいつまでも悪口をグチグチたれている某N氏とは
比べようも無いほど立派だと思うが。
>剣道を批判してことに対して根拠・実力を
>示していただこうと迫った人間に、日本刀の真剣勝負を挑んだりと
それこそまさに実力を示そうとしているんではないか。
ごまかさずに身を挺して実証しようとした姿は武術家として褒められるべきものだ。
>>91 ああ、欠如パターンを講習会どころか
きっちりと「師弟関係」として叩き込まれ、
それどころか遥に師を凌駕する境地に至った奴もいたな。
えーと、名前は・・・なんつったけか?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 15:33 ID:pjQ5mDhF
あのな、
試合もスパーもガチンコもない世界の住人の甲野さんがね、
真剣勝負・・・・お笑いだろ。
木刀でもね、本気のガチンコだったら、大怪我覚悟がいるんだよ。
素手でもね、顔面アリのガチンコなら、プライドにでるくらいの
ダメージは覚悟してほしいでしょ。
なんで、口ばかりのコスプレ野郎を凹ますのに、犯罪者にならなきゃならないんだ。
その後、素手で挑発しても甲野さんは逃げを打ったんでしょ。
どんな頭してんの。
学生剣道家に、お手並み拝見で、面を何度も入れられて、ブツブツ説明してた
お方を、どのようの解釈したら度胸のある武術に真摯なお方だと解釈できるの。
わからんよ。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:26 ID:SkuCGeni
>>96 俺さー、結構長野ことをかってたのに
手紙をネットで公開して、掲示板を作ってくれた人に逆切れして
しかも武道ショップを騙すんだもん。
もう人間的にダメでしょう。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 18:09 ID:yQSc8BEl
2ちゃん読者が、「手紙の公開」、がダメだなんて、道徳を垂れる訳か。
その手紙の内容が、ろくにガチンコもしたことない人が、「真剣を生身で試して
みたい」などというホラーなハッタリに満ちた異常な精神性を暴露する
ものであっても、クラス会で決まったように、やっぱり廊下は走っちゃダメなんだね。
長野さんの評価なんか、どうでもいいよ。
プライベートなゴシップなんてどうでもいいだろ。
甲野さんの広げた風呂敷、一刀流批判、剣道批判、合気道批判、
などの諸々の言動に対して、武術家として、尻くらい
拭けよという、ツッコミがあるだけだよ。
長野さんがふざけた風呂敷を広げたら、同じように、突っ込むけどね。
宇城さんのテレビで披露した技を長野さんがホームページで解説してたけど、
あんな内容なら、解説する意味を疑うね。本気で書く気ないなら、中途半端に
わかったように書くなんて、読者をバカにしてると思うね。
長野さんが出来ないとは思わないけど、あんな解説はおかしいよ。
100 :
GSL:04/01/22 18:15 ID:OptXaq6H
サクッと100
101 :
一尺八寸 尽:04/01/22 19:35 ID:u1dzvZ95
101かまつか!
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 19:35 ID:dP5kXkgl
101匹ワソタソ
103 :
102:04/01/22 19:35 ID:dP5kXkgl
チッ・・・・
104 :
↑馬鹿まるごと(w:04/01/22 19:35 ID:u1dzvZ95
ぎゃははははははははははははははははははははははは!
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 19:37 ID:revPUGrW
>104
プ
106 :
↑涙目(w:04/01/22 19:42 ID:u1dzvZ95
W
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 19:44 ID:vyUYU2UE
↑
ププ
108 :
一尺八寸 尽:04/01/22 19:51 ID:u1dzvZ95
キリ番取られてのがそんなに悔しいかね?
可哀想なヤツ…
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 20:24 ID:1NBFlgzc
>108
糞厨をわざわざ煽りに来るオマエモナー
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 20:34 ID:CHOFwtkL
本題に戻すか。
で、>99自身は自分で甲野なり長野なりの講習会に参加するとかして
実力の程を確かめたのか?
書き込み読む限り、自分の実力を基準にして語ってるんだろ。
あと瑣末なことだが、ネットで「読者」はおかしい。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 18:56 ID:gUAAt0tK
>110
ある意味な、実力を正確に掴むということは、相当なアドバンテージ
を得ることになるってこと、わかるかな?
話は平等な世界じゃないだよ。そんなこと証明してあげる気にもならないような
世界って、あってね。言い方変えれば、妄想のオタ野郎ってことになるんだね。
それは、やって見せても同じことなんだね。
世にいろんな武術研究家がいるのは、それぞれにそれなりの現実・評価が存在するからじゃないか。
基準こそが、ものを見る目こそが奥義と言えるんだよ。その見る目そのものを
わかりやすく解説なんて、ことはあり得ないことだよ。
どこでも、出発点は、自分の目だし、自分の頭だよ。学ぶ姿勢の「素直」だって、
ピンからキリまでいろいろある訳で、事実を大切にすることが出発点だけど、それが
最高峰じゃないと思うよ。意外と、あっさり何も考えない時に、いきなり答えを
口にする「味覚」なんか近いんじゃないか。素直って。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 18:57 ID:gUAAt0tK
>110
ある意味な、実力を正確に掴むということは、相当なアドバンテージ
を得ることになるってこと、わかるかな?
話は平等な世界じゃないだよ。そんなこと証明してあげる気にもならないような
世界って、あってね。言い方変えれば、妄想のオタ野郎ってことになるんだね。
それは、やって見せても同じことなんだね。
世にいろんな武術研究家がいるのは、それぞれにそれなりの現実・評価が存在するからじゃないか。
基準こそが、ものを見る目こそが奥義と言えるんだよ。その見る目そのものを
わかりやすく解説なんて、ことはあり得ないことだよ。
どこでも、出発点は、自分の目だし、自分の頭だよ。学ぶ姿勢の「素直」だって、
ピンからキリまでいろいろある訳で、事実を大切にすることが出発点だけど、それが
最高峰じゃないと思うよ。意外と、あっさり何も考えない時に、いきなり答えを
口にする「味覚」なんか近いんじゃないか。素直って。ちなみに「読者」以外になんていうの?
オ・シ・エ・テ
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 20:56 ID:y7oMfARg
>>112 君は文章力がまったくないね。
何が言いたいのが解らんよ。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:47 ID:ZtKzAqTT
スマナイ、
いきなりつっこんだから。いきなりな表現しかない味が成功する
場合もあるけど、失敗してるな。ゴメンな。
甲野さんや長野さんの実力をごちゃごちゃ書いても仕方ないと
思ってね。いろんな角度で感じる自由があるだろうし・・・・
という考え方とね、「感じ方、強さ、見た目の姿勢・・・」、から見極める
角度がたった一つしかないという傲慢な見方もあるんだ。
傲慢ではあるんだけど、事実に対して限りなく謙虚でもある姿勢にも
思えるんだけど・・。動けて、なんぼ。対応出来て、なんぼ。強くて、なんぼ。
の世界でしょ。言葉で説明するなら、説明する本人と同じことを理解によって
短期間にできなきゃ、その説明は嘘っていうことだよ。
回転寿司もうまいけど、ちゃんとした寿司屋の寿司は食べた瞬間うまいのが
わかる。だまされることもあるだろうけどな。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 19:16 ID:fQQE7RJn
>112>114
2chでは「読者」じゃなくて「住人」と読んでる。
匿名板での書き込みは一方向のものじゃない。書き込む側も、それにレスする側も
立場は対等だから。
それとさ、そういう文しか書けないんならしょうがないけど、正直、読みにくい
というか、言おうとしてる事を理解するのに骨が折れる言葉の表現になってるよ。
論点の明確化よりも、感覚的な言葉の表現に重点を置きすぎてないか?
よけいなお世話かもしれないけど、誰かにレスするんなら「自分にとって解かりやすい
言葉で表現」するより「他人に理解してもらいやすい表現」で書き込んだ方が
いいと思うぞ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:03 ID:4qY7M/mB
>115同意
>114
もう何年も同じようなことを書き込み続けてるのに
文章力に進歩が見られないということは
己を客観的に見るという態度が身に付いていないからでは?
文章はなにかと同じで相手のある技術だから
自分の書いた物を客観的に見る目が必要だよ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:37 ID:qZHv7TS8
誰かと勘違いしてるようだけど、そんなことより、
その客観的・・って代物でね、バカみたいなことになってるし、
常識積み上げても、どうせ進歩的な空想やスタイリッシュ妄想に逃げ込むんでしょ。
リアルってことは、どこかになんらしらのリアルな臭いがあるもんじゃないか。
ゴチャゴチャ言うにしてもな、スパーも出来ないような臭いじゃしょうがないだろう。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:22 ID:x7rKYxSa
このスレの甲野さんの問題点ってことで言えば、
スポーツ界・武道界で考えられてきた保守的な身体技術論に対して、
甲野氏が怪しげあろうと独自の説得力を構築して、一般的な身体技術論から
開放し、自由に模索することの意義にあったのだと思う。そのことに関しては、
そのこと自体に功罪があろうとも、新しいムーブメントとして、賛否両論どちらにも
立場はあっても不思議じゃないと思う。ただ、その独自な説得力を構築するにあたり、
甲野氏が「武」というものを標榜しながら、そこに節度や矜持をまったく無視し、
まるで市場・営業至上主義であるかのような甲野氏の言動があった事実への疑義であろう。
具体的には、スポーツとは伝統的・文化的に求める事実の違いから
「武術家がスポーツの下請けをするような言動は恥ずべきこと」と
甲野氏が活字にまでされながら、その後の行動はご存知の通りであったり、
歴史的な根拠をまったくなしに、一刀流を否定することを活字にまでなさり、
また剣道の稽古法を批判しながら、当然沸き起こる実技力への疑問にたいして
を何も示そうとしないばかりか、武術家と矜持を示せと迫る人間には
「生身に真剣で試してみることをもって、その証明とする」行動に出られるなど、
武術に真摯であろうとするスタイルで立場を築きながら、常識的な普通の「武」の
世界の矜持さえも、無視した言動が問題になってるのだろう。
以下に続く。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:25 ID:x7rKYxSa
スポーツと武術の扱うテーマ違いを主張しながら、もともと武術の持つ
「リアルを扱おうとする矜持」や「陰で支えてきた文化性」を、身勝手に、
だらしなくお扱いになられる甲野氏の言動に、不快感を覚えることは、宇城氏に限らずとも
武術に携わるものなら、いたって自然なことなのではないだろうか。
一般的なスポーツ体育理論を疑い、新しい体育理論の育つ気風を育てる
功績とリアルなことを扱う武術の覚悟のあり方や事物への向き合い方
を問う武術は、いたって簡単に分けて議論できるシンプルテーマなはずではないか。
また、武術的技術論に言っても、言葉を体や働きに置き換える作業やその反対に
働きを言葉に置き換える作業は、当然、その言葉に重みなくては意味をなさない。
あやふやでフィーリングに流れやすい言葉というものに、事実の重みを乗せる不可能
とも言える困難さ、中途半端な言葉になんの意義も結局は見出せないで来た
武というものの、「現実」、「身体という現実」というものがあるのではないだろうか
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:17 ID:x7rKYxSa
・・・んで、スケベ根性のどこが悪いの?
ってことに、結局なるんだろうけど。
スケベって、隠微だから余計に燃えるよね。
甲野さんみたく倒錯度が激しいほど、妄想掻き立てるよな。
そのためには、本気で気分だしてもらわないとな、萎えるよ。
シンパとしても。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:06 ID:d34+2osy
>117->120
そんなわずかな意見を述べるために、そこまで長々と書かなきゃいけないのか?
内容自体に新味は無いんだから、もっと文を整理してくれ。
>あやふやでフィーリングに流れやすい言葉
てのは自分自身の書き込みが、その最たるものだという自覚がないのか?
修辞を扱いきれてないっていうか、使ってる言葉に自らの文章力が振り回されて
構文が崩れまくってる。
無駄な言葉に埋もれた「本当に言いたいコト」を掘り出すのにここまで苦労する
書き込みは珍しいぞ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:51 ID:x7rKYxSa
甲野さんの話に、事新たに言いたいことなど、あるはずないじゃないか。
すべては、確認のためでしかない。
本来、至って簡単でシンプルな話なはずだろう・・ってこと。
武術家の意味の世界ではすべては、「出来ねば無意味」ってことだ。
中途半端な解説は、あくまでも評論家でも編集者でも出来るんだよ。
言葉に働きとしての事実の重みを持たせたいのなら、
事実に対して責任を持つ覚悟がいるんじゃないのかい?ってことだよ。
後は、すべて、あまりにも当たり前な、常識の確認。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:06 ID:x7rKYxSa
>121
急いで書いたから、ところどころで、言葉が抜けてるな。
いや、ゆっくり書いてもあまり程度が変わるわけでもないがな。
そんなことより、甲野さんのスケベ根性に乗って、最先端の
術理の話の方が面白いじゃないか。なんだか八卦の平起平落から、
凄いことになって来てるそうじゃない。「水鳥の足」なんてカビの生えた
話じゃなくて、「鳥ウイルスの足」っぽく進化してるんでしょ。
江戸初期に滅んだ一刀流なんか、やってちゃ乗り遅れるんだろうね。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:20 ID:ZVSWa3n1
>123
もういいだろ長野さん、そのへんにしときなよ。
みんな引いちゃってスレが寂れてるじゃないか。
甲野さんを貶すんなら、適度にレスが伸びるように雰囲気を維持しなきゃ。
でないと115、116、121みたいに長野さんの精神状態の方を心配する
カキコが増えるだけだぞ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:24 ID:KoDgRFEC
NHK講座の剣術の話(5話だったかな?)の時に、下段構えから相手の首に
しゃがみながら突き上げる技。
繰り出した後の隙がデカイんですけど、あれからすぐに立ち上がれないよなぁ……
甲野さんあれから進歩したのかな?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:25 ID:x7rKYxSa
甲野さんの妄想に引き込む力は、それはそれで大したものじゃないか。
それは妄想じゃなく、部分的にパフォーマンスで証明してるなどと
お考えなのであれば、それはそれで結構なことで、他をとやかく言わずに
静かにやってていただきたい。それにもまして、声を大にしてパフォーマンス
の革新性とやらやりたいのなら、・・・・自由にスパーして試してもらえばいいだけ
話じゃないの。いったい何年やっての。高校生とマジで剣道やりゃいいだけの話だし、
マジでスパーでもやれば、いちいち戦闘準備に時間が必要な甲野さんの
技が、遠慮のない空間で、どうしようもなく致命的な構造なもぐら叩き
のように表れるんじゃない。
今後のパフォーマンスの劇的な進化に夢を託して、そしてあわよくば便乗の
可能性に賭けるスケベ根性こそが、ある意味、オタの王道であることには
変わりないよ。ウンウン。オモシレーってもんだ。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:38 ID:x7rKYxSa
長野さんが誤解されて可哀相だから書くけど、
こんな常識を書くのが、なんで長野さんだけと決め付けられるんだよ。
んな訳ないだろ。こんなヘタな文章書かないだろ。わざとボケてるような
レベルの文章か。バカ丸出しの天然だろう。そこに隠し切れない知性を
感じてくれるのであれば、お礼を言うしかないが。
勝手に決め付けんなよ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:41 ID:Ik9HsnVZ
>126
ガッコ逝けよ、引き篭もってないで
>127
知性は感じませんが、ボケてるフリでは隠しきれない言語中枢の異常を感じます。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:36 ID:x7rKYxSa
言語中枢の異常を感じるだろう?
長野さんとりあえずは、ライターだったんだろ。ここまで酷くないよ。
ダ・カ・ラ、違うのよ。
131 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :04/01/26 23:39 ID:GJVWTbdg
>130
>長野さんとりあえずは、ライターだったんだろ。
自称な。
悪いけど、長野=知的だなんて思ってるヤツは一人もいないよ
甲野うんぬんと関係なく、自分のバカさ加減を指摘されてる事も
気付けないほどなんだからなー。
ライターっていっても、アルバイト乗りでちょこちょこ業界に絡んだ
経験があるだけでしょ?現にそれで食えてないし。
しかもその業界も知的うんぬんのレベルだったか??
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 09:24 ID:2B61iXhL
>ライターっていっても、アルバイト乗りでちょこちょこ業界に絡んだ
>経験があるだけでしょ?現にそれで食えてないし。
ライターってほとんどがそう何だが。
文章だけで生活出来るライターなんてほとんど居ないぞ。
たしかに、うちの雑誌のライターは、音楽学校の先生と、ミュージシャンばかりだ…
135 :
GSL:04/01/27 12:52 ID:9P3tDhLf
ピンキリですね。
それこそ。
有名雑誌のライター等はプロと言えるレベルの人や厳しい編集者の目が入りますが、
まあ、マイナーな雑誌の場合は・・・・・アレですね。
でも、取りあえず物書きの才能が無い&その分野での知識が無い人には無理ですけど。
それが知的かどうかはこの際置きます。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 15:48 ID:Dd60drk1
なんでこうも、バカばっかりなんだ。
関係ないことばかりじゃん。
武術研究家として、どういう行動をとってきたかで、
評価すべきなんじゃないの。その言動でおかしなところが
あれば、ネチネチだろうがガンガンだろうが、おもしれーじゃないの。
ネットで知る限りだけど、しょうもない技の説明すること意外で、
長野さんの言動はすっきりして感じるけどな。
なんせ、ゴチャゴチャいうなら会うから来いって感じだろう。わかりやすいじゃん。
その点、甲野さんは、なんだこりゃー、って話多く感じちゃうけどな。おかしいか。
宇城さんが戒めたのも、わかる気がするじゃないか。
実際、長野さんの評価は、体験してないものが多いんじゃない。そういうオレも
体験してないけど、オレの情報網に引っかかる内容から想像しても、オタがどうのこうの
言えるレベルの人じゃないよ。まあ、この際、評価は置くとして、常識的に訳わからんこと
したら、はっきり、バカじゃねーの、思うだけ。長野さんがオフ会開いた心意気は
それそれで、評価するし、人物評価は、各人すればいいだけの話だろ。ホントかどうかなんて。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:05 ID:mjas7EuK
長野、オマエ過去スレでも似たようなことやってただろ。
文体と内容でバレバレなんだよ。
>長野さんとりあえずは、ライターだったんだろ。ここまで酷くないよ。
同じコト、前にも言ってたよな。成長がないっつーか、学習能力はサル以下だ。
>人物評価は、各人すればいいだけの話だろ。ホントかどうかなんて
だから各人の人物評価の結果がこのスレのカキコだろ。
長野を擁護してるのはオマエ、つまり長野本人しかいねーっつーの。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:38 ID:nSGyTxqq
長野くんよ。君の行動原理がただの幼稚な嫉妬だけってのは皆知ってるんだがw
君のホームページこそ大風呂敷だらけの詐欺満開じゃないのさ
皆が其の点に関して突っ込まないのは“可哀相なひとだから”という一点に尽きるぞ。
君の直接の武道系知り合いも皆そうなんだぞ。
40面下げて一体何やってんだ。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:44 ID:nSGyTxqq
大体ライターとしてマイナー武道誌に潜り込めたのも、
ブドーラ山田さんが社長と喧嘩して、月刊誌から突然スタッフ一斉に引っこ抜いたから、
何とか紙面を埋める為に誤魔化しで引っかき集められただけじゃん。
其の証拠に、人並みの編集者がそろったら追い出され干された。
一番書いたのは同人誌でしょ。それも平上氏の足元にも及ばないようなヤツ。
ライターってのは全然売れない同人誌書きもさすのか?
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:04 ID:GV6c5V2M
>武術研究家として、どういう行動をとってきたかで、
>評価すべきなんじゃないの。その言動でおかしなところが
研究家を評価するのならば、まず研究結果を評価するべきだろう。
>長野さんの言動はすっきりして感じるけどな。
>なんせ、ゴチャゴチャいうなら会うから来いって感じだろう。わかりやすいじゃん。
そういや甲野さんが会いに行こうとしたらネットに私信さらして尻尾巻いて逃げ出したっけね。
さすがナル・オナニスト長野くん。
言ってることもやってることも上記を逝っしておりますな。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:28 ID:H8KGI6qm
>長野
こっちで正体バレたからって、なに宇城スレに逃げてんだよ。
甲野を叩くのに都合がいいからって、宇城さんに擦り寄ってんのが見え透いてる。
せっかく専用の隔離スレ立ててもらったんだから、他所のスレに迷惑かけるな。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:48 ID:qvmzCWV/
>140
>甲野さんが会いに行こうとしたらネットに私信さらして尻尾巻いて逃げ出したっけね。
どういう神経してんだか。木刀で試せば簡単に済む話を、生身に真剣で試してみたいと
などと、学生剣道家に打ち据えられる甲野さんが真剣勝負などとわからんこと言う。
だれがそんなバカなことで人生潰したい。その後で、素手で甲野さんに直接誘った現場で、
視線をそらし逃げたのは甲野さんなんだろ。見てた人複数いるそうじゃん。
どこかの会合でも偶然顔を合わした甲野さん、思わず逃げ出したところ
新0道関係者が見てんでしょ。煽れば煽るほど、今後甲野さんの尻の座り
が悪くなるんじゃない。いいの?
143 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :04/01/28 14:51 ID:+KIDZNGs
>142
>その後で、素手で甲野さんに直接誘った現場で、
>視線をそらし逃げたのは甲野さんなんだろ。
それって単に甲野氏の「クセ」なのでは?
144 :
一尺八寸 尽:04/01/28 15:41 ID:SnLeheDL
甲野さんの新しい本が出たね。
黒田さんや宇城さんも載ってる。
恥知らずの斎藤孝も相変わらず電波飛ばしてるよ。
しかし最近本当に色んなトコで身体論盛り上がってんよな〜。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:49 ID:f3ocYtLQ
>143
クセ?そう・・クセなんだろうね。視線逸らそうが、真剣で煙にまこうが、
根拠がなかろうが、頭の中では武術には絶対不妥協であり、出来ねば無意味に
なっちゃう・・・「思考のクセ」なんだろうね。倒錯的嗜好・・。
他流を暗に小バカにしてきた甲野さんが突っ込まれるのは、仕方ないんじゃない。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:05 ID:f3ocYtLQ
甲野さんに疑問を感じることは、すべて長野さんであり、
長野さんの私怨的な話に閉じ込めておきたいんだろうが、
事実じゃん。誤魔化すから突っ込まれんじゃん。
著書に「武術家がスポーツの下請けして恥ずかしい」と
いつものように他の頭を撫でといて、桑田の応援団やってんではね・・・
ってな話に、長野さん関係あるか?そんなんばっかしじゃん。
なんだよー長野さんなんて人のことどーでもいいよ。てか、俺知らないし。
スレタイどおり甲野さんの話題に焦点あててくれよ。
149 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :04/01/28 18:37 ID:+KIDZNGs
>148
ここは、長野クンと游心流のスレだぞ。
150 :
148:04/01/28 18:56 ID:Xk9g8hB3
>>149 あっ、そうだったの。。。失礼しました。
じゃ皆さん、どうぞ続けてくださいな。w
151 :
md:04/01/28 21:13 ID:5aUYhB0G
それなりに体が使えるが、理論が感性的で論理的科学的でないので、
誤解が多くなる。これが問題点。
ナンバも腕の振りがどうとかではない。重心移動や胴体の使い方で
定義すべきだった。「なんとなくそうおもった」のが甲野氏の長年の
姿勢であり、著書も適当に読み散らし、動きのイイとこだけをパクルのが
甲野氏の利用法だと思う。
著書を真剣に読みすぎると、本人と同様に長い迷路に迷い込む。
武道として考えれば、あまりナンバにとらわれすぎるのはよくない。
状況に応じて使い分けるのがいいと思う。
昔の人は体を捻れない和服を着て生活していてそれになれていたがから
ナンバで力を出し切れたが、伸縮自在の服を着ている現代人ではナンバ
をしようとしても半端になる場合が多いと思う。
152 :
GSL:04/01/28 21:19 ID:WQCDKvbS
>ナンバで力を出し切れたが、伸縮自在の服を着ている現代人ではナンバ
>をしようとしても半端になる場合が多いと思う。
それは、在るでしょうね。
赤ん坊の頃から、親の動きを見て刷り込まれている昔の人達と比べ、
後天的な我々の場合、完全にマスターするのは至難でしょうね。
でもまあ、武術や運動の中で一瞬だけその理を使いこなす事なら何とか出来そうな気がします。
153 :
一尺八寸 尽:04/01/29 00:55 ID:pHUSkmKh
赤ん坊の頃から親の動きを見て刷り込まれるのも後天的だと思うが。
154 :
一尺八寸 尽:04/01/29 01:10 ID:pHUSkmKh
ま、ようするに武術は不易流行って事かな?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 05:39 ID:zTKmy34E
>>144 俺もそのムック読んだよ。
甲野氏の写真と黒田氏の写真を並べてある所はチョッとね。
黒田氏のあの美しい立ち方と甲野氏の立ち姿を比べちゃうよ。
でも甲野氏の行動は武道の復権とかにはプラスだよね。
長野氏より100倍ましだね。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 07:10 ID:jR/l4iPE
>153
理屈的には後天的に成るが、赤ん坊の刷り込みは等は、殆ど先天的と区別無いんじゃないのか?
157 :
一尺八寸 尽:04/01/29 10:26 ID:pHUSkmKh
>>156 うん、そうだね。
でも赤ん坊の頃に親の動きを見ると本当に刷り込まれるのかな?
>>155 正直な話、武道の復権には良いが流行みたいになったらやだな。
モウナッテルカモナー
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 10:34 ID:8s1pPEx2
黒田氏がまさしくあの本で流行になるのを恐れた発言をしていますよね。
言葉だけ先走るぐらいなら今みたいにならなくてもいい、だっけ?
まぁナンバとか古武道の体の使い方を漫画にだしたのは俺がしっているのはここ最近だけで3つあって、全て甲野さんのやっていることでした。
野球1つ、バスケ2つ
159 :
一尺八寸 尽:04/01/29 10:57 ID:pHUSkmKh
「理は技よりさきだち、体は剣よりも先んず、これ術の病気なり」(伊藤一刀斎)
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 12:39 ID:t/kO7RX6
甲野さんの存在意義は、松田さんぐらいにはある!
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 12:43 ID:8s1pPEx2
まぁ、少なくともここでカキコしている奴らを吊り上げるぐらいの吸引力が甲野氏にはあるわけだが。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:51 ID:kJMC1Z7K
>161
じゃーあれか、
インチキ商品を売ってる怪しい業者を消費者団体が苦情を言ったら、
怪しい業者に吊り上げられたことに、なるのか。
なにがなんでも、期待の星にしたいんだろうな。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:57 ID:diINB8GO
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━┓ ┏┓ ┏━┓
┏━┛┗━┓ ┃┃ ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓ ┗━━┛ ┃┃ ┗┓┃
┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓ ┏┛┗━━┓┃┃
┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛ ┗┓┏━┓┃┗┛
┗━┓┏━┛ ┃┃┏━┓ ┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┃┃ ┃┃
┏━┛┗━┓ ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓ ┃┃ ┃┃
┃┏┓┏━┛ ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┃
┃┗┛┃ ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃ ┃┃ ┃┗┓ ┃┃┏┛┃
┗━━┛ ┗┛ ┗━━┛┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗━┛ ┗┛┗━┛
164 :
161:04/01/29 17:34 ID:8s1pPEx2
極端な反応だなぁ・・・・吸引力があるとしかかいてないだろ?
俺は甲野氏にゃそんなに期待してないよ。
ただ、何もやらないで人の批評しかできず、かといって自分で成果できない香具師らよりマシっていってるだけさ。
それに『怪しい業者』になるかどうかはまだわからないだろう?
『怪しい業者』どころでない癌の可能性だってある。
ただ俺にはたとえ間違えていても成果を出そうと努力して、
一時期とはいえ黒田氏や宇城氏、養老氏などといった著名人が
タイアップするぐらいのエネルギーがあったってことは認めてもいいんじゃないかってことよ。
それだけ何かに打ち込んだ人、なにかいる?
結果論で『怪しい業者』という人とか、妙に崇拝する人ばかりでさ、それでいってみたのよ。
>155
武道の復権というよりにほんの伝統全体の復権のような気配。
NHKでは香道の講座やるみたいだし。他にもイロイロで適そうな感じ。
166 :
一尺八寸 尽:04/01/30 06:45 ID:dmfEIUzY
伝統の復権イイ!!
>>162 期待の星にしたがっていると見ているのはお前だけだろ。
ここじゃわりと冷静な意見の方が多いんじゃねえのか。
その思考形態は誰に似たんだ?w
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 15:57 ID:mksYHHdy
武道の復権にプラス?
ご本人が言ってたように、スポーツの下請けを武術がやって、それに吊られて
武術コスチュームが目立つことでの復権は恥ずべきこと?それとも誇らしいこと?
甲野さんの「なんとなく、そう思った」風の分析が、武道の復権につながったと
いえるのかな。
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━┓ ┏┓ ┏━┓
┏━┛┗━┓ ┃┃ ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓ ┗━━┛ ┃┃ ┗┓┃
┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓ ┏┛┗━━┓┃┃
┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛ ┗┓┏━┓┃┗┛
┗━┓┏━┛ ┃┃┏━┓ ┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┃┃ ┃┃
┏━┛┗━┓ ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓ ┃┃ ┃┃
┃┏┓┏━┛ ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┃
┃┗┛┃ ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃ ┃┃ ┃┗┓ ┃┃┏┛┃
┗━━┛ ┗┛ ┗━━┛┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗━┛ ┗┛┗━┛
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:25 ID:mksYHHdy
かんべんしてやれよ。
甲野さんの節操がなかった部分は、事実としてあったのは
みんな知ってるんだから。
考えたくないんだから、不快感があるだけ。
甲野さんの他流批判のよる不快感なんて、知ったことじゃないんだよ。
なんとなくそう思ったのであろうが、ただのワガママであろうとさー、
甲野さんの自作自演であろうと、書き込みが自作自演であろうと、
世の中、雰囲気を壊しちゃだめだよ。酔いが醒めるようなこというなよ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:44 ID:mksYHHdy
>151
>(甲野さんの)理論が感性的で論理的科学的でないので、誤解が多くなる。これが問題点。
おっしゃるとおりだと思いますね。理論的研究をしてるから、「出来ねば無意味」の意味を
相対化して、その理論が結局たんなるフィーリングだったりする訳だから。
当然誤解も多くなること必定で、他流までとやかく言われたら、たまらないですよ。
一刀流崩壊の根拠も本人は「根拠がないけど、そう思った」なんでしょ。
その無節操に、イライラしたら、そのことに疑問感じるのは、すべて長野さんって
ことになるんでしょう。気持ちいいほどの、統制ですね。飽きずにボケでもかましたくなるじゃないですか。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:01 ID:mksYHHdy
>164
>俺にはたとえ間違えていても成果を出そうと努力して・・・
テメエのやってることを「努力」なんて、
だれでも生きてる為なんかやってんだろ。他人に迷惑かけないって
が、大切なんじゃないのかい。
著作を持ってる公人を批評することが否定されるのかい、
努力してるから否定が許されないのかい、なんだ、その世界。
目に見えやすい部分で評価されることと、指摘されないと見えにくい
疑問点だってあんだろ。バランス欠いてると思うからの、突っ込みじゃねえのか。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 19:22 ID:cyHvActb
>mksYHHdy
だから宇城スレにまで毒電波撒き散らしに逝くんじゃねーよ、長野!
このスレに隔離されてろ。
>バランス欠いてると思うからの、突っ込みじゃねえのか。
一番バランス欠いてるのが長野だからこその突っ込みだってコトに何故気付かない?
自分の批判に対する逆批判は否定するのか?何だよ、その世界観は。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:57 ID:kN6hSFrz
後ろさんが身を以ていさめた話が嘘だとわかった途端、がぜんヒートアップ。プッ
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:03 ID:I1V4mTg7
>173
>自分の批判に対する逆批判は否定するのか?
あほらし。
このスレのテーマ名さえ錯乱して読めないとみえる。
長野さんがバランスを欠いてるんだったら、そこでやればいいじゃん。
甲野さんの無節操なバランスの悪さ自体は、なんら長野さんの関係ない部分じゃん。
筋違いな剣道批判、根拠のない一刀流批判、感性に流れる怪しい論理風説明、
武術家のスポーツ下請け批判、
どこに長野さんが関係あるの?これはこのスレの問題なんじゃないの?。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:07 ID:I1V4mTg7
>174
悪いが、嘘って・・・ね。ウシロさんに聞いてみればいいだけの話だよ。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:14 ID:9mHTvr8c
訊いたけど何か?
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━┓ ┏┓ ┏━┓
┏━┛┗━┓ ┃┃ ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓ ┗━━┛ ┃┃ ┗┓┃
┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓ ┏┛┗━━┓┃┃
┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛ ┗┓┏━┓┃┗┛
┗━┓┏━┛ ┃┃┏━┓ ┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┃┃ ┃┃
┏━┛┗━┓ ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓ ┃┃ ┃┃
┃┏┓┏━┛ ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┃
┃┗┛┃ ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃ ┃┃ ┃┗┓ ┃┃┏┛┃
┗━━┛ ┗┛ ┗━━┛┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗━┛ ┗┛┗━┛
>>1を声に出して読んでみてね!
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:48 ID:I1V4mTg7
読んだけど何か?
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:15 ID:I1V4mTg7
甲野さんの奇妙な言動をあげつらわれるのが、どうにも嫌なんだなー。
長野さんも厄介な部分あるけど、チビとか、まともに習ってないとか、
せいぜいゴシップ書くくらいしかないんと違う?なるほど、酷いってのが
あったら、楽しいから聞きたいけどね。誰のでも。
そういう意味じゃー、甲野さんは、ほんと、楽しませてくれるよ。
なんたって、出来ねば無意味、絶対不妥協、孤高の良識人、なんだもんな。
イノキ・ビンタのごとく、甲野さん必殺の日本刀突きつけで、真剣に生きることを教わりたいもんだよ。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:13 ID:HZMlmzuY
護国寺の居酒屋で聞いたけど何か?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:35 ID:WAKfh3j8
>175
>このスレのテーマ名さえ錯乱して読めないとみえる。
1をよく読むようにな、スレタイだけじゃなくてさ。
それでも判んないなら錯乱してるのは藻前だよ。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:49 ID:I1V4mTg7
スレタイだけ読むことが錯乱なのかい?
最新50ってな、ところから適当に読み始めてはダメなのかい?
ダメだったら、ダメダメダメッーーと言ってよね。
>>183 昔から粘着してるくせに、最近読みましたみたいな振りはよせよw
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 12:55 ID:XzMvqLGo
>183
だからさあ、175でスレのテーマを持ち出してきたのは長野クン、オマエだろ。
で、長野クンはスレタイがそのままスレのテーマだと思い込んじゃったワケだろ。
182は親切にその勘違いを指摘してくれてんだよ。
あ〜あ・・折れも親切だなあ・・・・
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:27 ID:nR4UIVxJ
甲野さんの親切に似てるね・・・・
似てると言うか、同じだな。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:45 ID:+17mADTq
>>186 別れた女の悪口をいつまでもグチグチ言うのに似てるね・・・
似てると言うか、同じだな。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:56 ID:+17mADTq
なぁ、お前って一日何時間くらい甲野のこと考えてるんだ?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:58 ID:C+LU90Y2
長野のアイデンティティだす。それが答えだ!
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:33 ID:nR4UIVxJ
おもしろくないか? 長野さんなら深い理由もあるんだろうが、
2ちゃん的には、理由も答えも考えること方が不思議だな。
いかにも、表と裏の落差の激しい人が落書きされるんじゃないか。
2ちゃん的にでも。なんだか知らないけど他の批判してた人が、
逆に批判されるのって、読んでて面白いけどね。
そんなもんじゃないの?長野・長野って名前が上がるほど、
そこに逃げ込むのが頼みの綱みたいで、おもしろくないか?
なんかだんだん病気が進行してきてるような気がするね・・・。
なんだか、中学生のイジメられっこが
言い出しそうな類型的2ちゃん論過ぎて
萎え萎えだが...
甲野イジリするならするで、ネタなり、仕掛けなり、
演出なり、自作自演なり、煽りなり、流れの操作なり
場の維持なり、もっと面白くやれっての
お前のレスがつまらなすぎるから(2ちゃん的に w)
お前の頭の悪さがヲチ対象になってるんだって
何度も何度もも何度も何ー度も言ってるだろ?
ネタがすべってるのを客のせいにすんじゃねーよ
このクソ芸人が。
>>190 相変わらずまったくもって日本語になってないが。
ようするにナガーノナガーノ言ってる奴らは、甲野氏を擁護したいので
目先をそらすためにナガーノ君のことを持ち出してくる、と思っているってことかな?
全然違うだろw
このスレは君のためにあるんだからさ。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 16:26 ID:uyNSS+wt
じゃー、どう違うの?
甲野氏の不可解で無責任と思われる言動が、なぜをもってその原因が長野さんに
あるか、、なんて書いたのを一度は見てみたいね。
できりゃー、凄いぜ。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:18 ID:uyNSS+wt
だれもやらないだろうから、オレがやってみるよ。
甲野師範は、伝統武術的な世界を教養のある大人が嗜めるような
語り口、世界観を作った。それは狙って作ったものじゃなく、師範本人が
その落ち着いた文人的ムードあふれる古武術ワールドが自尊心を満たし、
且ついろんな世界と交流するための必要な文化的ハッタリ・道具だった。
ハッタリやレトリックを駆使して話題をつくり自分が似合う武術風景を
作り出す中で、本来の武術家として恥ずべき言動があろうが、もともと
のテーマは「出来ることなんて無意味」にあった訳で、したたかさな部分で
武術を面白く演出したというか、そんな演出された世界での自分が好きなことが
そんな不自然でもないだろう。技術論が・言動が無責任でいい加減であろうと、
新しい武術のオタ的楽しみ方というくくりを作った
訳で、長野さんは関係ないし、ストイックなことばかり言って揚げ足を取らないでほしい。
適当に戯れることに価値基準があるわけで、「適当」にこそ重みがある訳。
ストイックな姿勢さえスタイルしてしまうシタタカサがあってこそこそ、
武術のいろんな面白さが広がるし、そこで戯れるほうが楽しい
ではないか。長野さんが言うことは、「バカマジメ」な話で、そこにイメージの現代
としての兵法がないではないか、なんだか狭いものにしてるね。いいかげんにしてほしいな。
長野さん。
こんな感じでどうだ。難しいな。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 21:19 ID:uyNSS+wt
いいかげんにしないとな。
そこまで無理して書くことか? 頭どうかしてないか?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:11 ID:9mOVKGTW
もうそろそろ一刀流崩壊以外のネタを提供してはいかがか?そんなにこの先何年間も同じネタで引っ張るつもりなら、
原文の引用を載せてはどうか?まとまった文章を引用してくれないと、どういうスタンスで甲野氏が語ったのかさっぱり分からん。
単語だけならどうにでも文意を歪曲できるからね。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:19 ID:i32zg3So
俺も一刀流崩壊の引用を読みたい。
結構甲野氏の本を買ってるけど一回も見たことがない。
誰か引用文を貼ってくれ。
200 :
199:04/02/02 23:29 ID:HR2rchBY
>>198 「越境する知1 身体:よみがえる」(東京大学出版会)の中の
前田英樹氏との対談だから割とレアだ。
割と脈絡なく
甲野「一刀流なんかも江戸時代初期には崩壊していたと思うんです」
前田「そうですね」
という感じだったと記憶している。
甲野さんは文科系武術(稽古研究)家
>>194 どう違うかって?
そんなの決まってんだろ。
このスレは甲野氏に粘着するお前をヲチったりいじったりして遊ぶスレだよw
そういうスレにしてしまったのは他ならぬおまえ自身でもあるわけ。
>甲野氏の不可解で無責任と思われる言動が、なぜをもってその原因が長野さんに
>あるか、、なんて書いたのを一度は見てみたいね。
なにわけわかんねーこと言ってんだ?
そろそろやばいですか?
>>195もかなりキてますよ。
ちょっと不安かもね〜。
「古武術で目覚めるカラダ」 1300円 洋泉社
※甲野善紀・黒田鉄山・宇治憲治・前田英樹・内田樹ほか
※このMOOKは甲野氏の著書ではありません
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:04 ID:wLuF5WJq
甲野氏の本は結構読ませるよね。
206 :
カマツカジン子:04/02/09 02:29 ID:fGOaCfIq
文章読む限りだと不器用な人。
詐欺師タイプには思えないわね。
207 :
カマツカジン子:04/02/09 02:30 ID:fGOaCfIq
でも彼氏にはしたくないわね。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 03:56 ID:S20t/YBn
粘着はその一刀流批判にいつも山岡鉄舟の無刀流で反論してるけどさ、
鉄舟の一刀流が本当の一刀流っつー根拠はなんなわけ?
逆に、鉄舟の無刀流がそんなに凄い業績なら、先代までの一刀流はなんなわけ?
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 13:49 ID:rgSotso3
一刀正伝無刀流って言うんだけどね、正伝ってのは中西派の正伝も、
小野派の正伝も、古伝の小野派の伝承も受けてるんだよ。
古伝の小野派の伝承を受けたとき、鉄舟自身が考えていた疑問や提案が、
すべて古伝において、示されているのには驚いたという話があるよ。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 17:33 ID:nOLhKlOX
>208
単に甲野への反論として鉄舟を出してるだけだろう。
鉄舟の方が甲野以上に剣を理解していたのは実績が証明してる訳だ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:22 ID:+y2nmuQj
>>209 なるほど、勉強になりました。
>>210 いや、だからそういうあやふやな答えが甲野批判自体を空疎にしているんであってさ、
何の答えにも根拠にもなってないでしょ。いっつも甲野氏自身の行動批判は丹念にやってるのよく見るけど、
その根拠に鉄舟の名前を出すだけのときが多かったから、疑問に思っただけよ。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 17:01 ID:1oNAVKwY
>211
鉄舟の名前を出せば、普通は誰でもわかるよ。
209さんにしてもワザワザ書くことないと思ったんじゃない。
あやふやな答えが甲野批判自体を空疎にしてるって・・・・?
甲野さんの無責任な言動に対して、書かれた著書なり状況はここでも
書かれてるじゃない。その反対に甲野さんの行動原理の説明こそ、
空疎なものばかりだったんじゃないの。
最初に他流・他武道批判を名を挙げて始めたのは甲野さんだった訳でしょう。
なんだか、話の筋道がデタラメになってない?
ウナギ犬を見たから蒲焼の話が出たんであって、いきなり蒲焼食べたいなー・・なんて
話だれもしてないんじゃない。
>212
君は「ウナギ犬」が好きだねえ。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 01:48 ID:jxPH/QtP
>>212 甲野批判スレなんだから、初めから甲野氏が空疎という前提で始めたら、単なるトートロジーじゃない?
誰でも分かるって言っても俺は知らなかったし。つか、名前を出せば誰でも分かるってあやふやの極地でしょ?
それに
>>209さんはきちんと論拠書いてると思うけど?俺はかなり納得したよ。
まあ
>>210さんに対してのレスはちょっときつすぎたかもしれないけどね。
例えばいつもの粘着も、山岡氏の一刀流研究の成果を展示して、甲野氏の一刀流解説を詳しく論破してくれると
有難いけどね。甲野氏の言わんとしたところを明確にしながら。
同じ言葉を何十回と繰り返すより100倍有意義だと思うよ。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 13:02 ID:xzZGafUK
>214
>甲野氏の一刀流解説を詳しく論破してくれると有難いけどね。
甲野氏の一刀流江戸初期崩壊という言及は、根拠はなく、論でさえない
ものをどうやって論破するのかな。本人いわく「ただ、そう思った」のでしょ。
甲野氏が言わんとしているのは、核心がムードや本人の美学に流れたようなものを
まさかパフォーマンスを根拠にでもされているかのように、本人の思い込みで他流・他武道
批判をされるわけでしょう。
もともとムードしかないものに、なにやら言葉や手品だけが突出して、それが
根拠のない批評を生み出してる。その甲野氏独自のムードの土俵を突き崩し、出来ねば無意味の
当たり前なムードとして、武術文化の存在の重さとして、示される方が、が100倍に有意義だと思うのだが。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:29 ID:jxPH/QtP
つまり本人がただそう思っただけの意見にいつまでも粘着してるわけね。
甲野氏がいかに空疎だろうと、実際に色々な成果上げてるんだから、
本人も再び言及しない意見、つまり一つの失言を錦の御旗に仕立てて同じ話題を繰り返す
粘着より余程実績あげてるでしょ。単により生産的な批判の仕方を教えてあげただけなのにねえ。
鸚鵡返ししか芸がないとは・・・・・
いや、本気で批判したいのだと思ってたけど、スレをしらけさせたいだけだったのね。
甲野氏のスレに現れては理解不可能な長文レスをカキコする謎の人物…。
彼のせいで幾つのスレッドが潰れた事か!
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:44 ID:xzZGafUK
成果、評価、・・・・・むずかしいね。
東京スポーツの見出しも、瞬間的でもインパクトあるキャッチコピーで
話題を作れば、一つの成果だろうしね。
古い伝書にもそれなりに詳しく、武術専門研究家として多くの伝書を紹介
しながら、失言も訂正されない。風呂敷はひろげっぱなし。
そして、そのだらしなさを指摘すれば、まともな、反論はなく、
成果、成果、・・・・。???。
意地とかさ、根性とかさ、そこまで言わないけどさー。このスレは
武術スレなんだろう。不思議なんだよ。中国武術は使えないなんてスレ
さんざん立つんだけどさー、別に中国武術関係者、そんなに具体名挙げて、
風呂敷ひろげるか?なんで・・甲野さんの風呂敷を笑っちゃダメなわけ?
専門家なんでしょ。それも武術の。なのにすべてがウヤムヤ。
旗印は「出来ねば無意味」に「スポーツの下請けなど笑止」ときたもんだ。
剣道は軽くたしなめられ、実際はめんめんめん・・・激麺なんでしょ。
一生懸命、稽古してる人・・・バカみたいじゃんか。それだけだよ。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:55 ID:xzZGafUK
それでさー、
甲野さんの積み重ねの研究が、スポーツや他の武術にうまく接木できる
根拠も保証もないんでしょ。最後まで一発芸で終わる可能性があるんでしょ。
今までの研究で使われた言葉は、適当に放置され、参考にした流派は
読み散らされ、瞼から何枚もウロコが落ちて、激麺なんでしょ。
他のこと、とやかく言わずに静かに自分の世界でおやりになればいいのに。
そう思わない?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 20:16 ID:r95EzBs/
>甲野さんの風呂敷を笑っちゃダメなわけ?
いや一向に構わないよ。甲野さんもおかしな所は結構あるからね。
ただね、お前はしつこ過ぎるんだよ。いつまでも同じネタしか出さないんで呆れてるんだよ。
甲野さんを批判したかったら新ネタだせ!
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 20:54 ID:jxPH/QtP
沢山の人が笑ったでしょ。かなり沢山の人が。
しかし笑い終わったあとにも同じ小噺を聞かせられ続けるほうを思いやったことはないだろ。
天下無敵!とかは、そのスレの流れや相手に応じて趣向やネタを変えてるでしょ。
言ってる内容は似たり寄ったりなのに。話題が違うから違う角度から語られて聞いていて飽きない。
けど、あんたはスレの流れもレスの相手も全部無視。何年も同じフレーズを繰り返すだけ。
それよりもう少し効果的な批判があるだろ?と言っただけさ。
つか甲野氏がその言葉訂正なり謝罪したらお前のアイデンティティ崩壊するんじゃないか?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:35 ID:b7z++sHH
違うんじゃないか。見事に反対なんじゃないか。
武術をやろうとしている人間、もしくは甲野氏に何かの期待感を感じる人間に
垣間見える武術そのものの妄想力の大きさ。
その力に対して一見反対に見える意地や信条が前面に出やすい武術が、なんとなくうまく折り合いが
ついてしまうこの奇妙な現実がなんとも不思議で、おもしろく、いや
かなり根源的な力なんじゃないかと・・・・中々、こうまで露骨にあらわになる
事例は甲野氏くらいじゃないかと。知らないだけかもしれないけど。
男の内的男性イメージの象徴、その力がいかに大きいか。ほんと感じるなー。
甲野氏個人なんかどうでもいいことなんじゃないか。とくにここでは。
甲野氏を笑うのか、ほほえましく眺めるのかの岐路が垣間見えるところがおもしろいと違うか。
そういうスレなんだし。
>>222 何がどう反対なんだ。
適当な言葉でお茶を濁さず、わかりやすく書いてみ。
>そういうスレなんだし。
違うだろ。だから何回も言ってるように、そういうお前を見るスレなんだよ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:13 ID:b7z++sHH
ちょっと話が飛ぶようだけど、
超簡単に言えば、
甲野氏のパフォーマンスは、人体の身体運動の無意識なバランスを
故意に極端に崩すことで生まれる事象だと思う。
普通の人が意識的にバランスを変えようとしても、通常の身体運動の
範疇を中々超えられないことが多い。その点で人間の無意識なバランス運動の
複雑さ、多様性に注目させたのが甲野氏の足跡だったとも言える。
そのことの評価は置くとして、ここで大切なことは、
極端なバランスの変更と、新しいバランスの構築は、はっきり区別すべきことじゃないか。
極端にバランスを崩して現れる現象には、それによって犠牲的に発生する総合的な能力低下は
当然問題にされなければいけない。可能性の提示。でもそれは武術という土俵では、
いやスポーツであったしても、新しいバランスの構築として無事に着地しないかぎり
、犠牲になってる側面をしっかり示さないと、ただただ極端な・・妙ーーなバランスだけにもなりかねない。
その行為に価値があるか、ないかは各人判断するば言い訳で、
ただ、武術というリアルな問いかけが発生する世界で、武というスタイルを利用されながら、
上すべりし続ける言葉に、なんだか奇妙に共存する風潮には、不快感もあれば、混乱もあって、
なんだか根源的で、現代的で、おもしろいと違う。よくわからないけどさー。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:22 ID:5/A9Liiv
新しいバランスの構築者・・・・・
その名は高岡英夫!!!
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:11 ID:KtC9wsB3
武術やってて不思議に思うのは、実際にかなり不思議とも思える技を
あっさり体験してもらっても、その何らしらの「物語」なり「ムード」が
ないと、キョトンとされてしまうことが多い。
よくわからないんだけど、どこかで武術というのは男のイメージなり物語を
掻き立てるものには、反応するけど、シラケさせるものには拒絶するんじゃないかな。
出来る出来ないより、スタイル重視なところがこの世界には根源的にあるように思うね。
ヤンジャンの「つっぱり桃太郎」的な力の突きつけ方は嫌われる。
ところが不思議なもので、事実を忠実に追って研鑽できる人間ってのは往々にして、
物語の呪縛から解き放たれた人が多いように思うね。実際にできるかどうかなんて、
妄想や物語じゃあどうにもならないもんな。でも武術って言う魅力の大部分には、
男の物語を体験を通して個人的に紡ぎだすって部分が相当大きいんだと思うな。
その意味では、甲野氏の武術の文系的物語の構築力は、相当魅力的なものに見える人が
多いんだろう。長野氏だって氏なりの物語は構成してるしね。いかにも奥ゆかしい
現代の武術家としてのイメージで物語を発酵させてる甲野氏と純粋に武術家として
無責任な言動を見比べたとき、やはり・・・そうだよな武術ってのは物語にこそ
意味があるんだろうね。そんな気もしちゃう。嘘つきや小ズルイのは嫌だけど。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:34 ID:uddKjSWB
>>224 >>226 こう言う書き込みのほうが有益だよね。
甲野氏の発言に目くじら立てるよりも技術的な事の方がいいよね。
228 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :04/02/16 18:38 ID:uYqCLQOm
自作自演か?(^∇^)
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:32 ID:KtC9wsB3
>227
でもね、やっかいなところは、奇妙な有益さに走る事自体、もう甲野さんの
土俵なんだね。
物語や情念、意地や矜持、模索や伝統、
そうそう、わかりやすさばかりに走ると、同じ土俵をぐるぐる回ることになる。
意固地なところ、意地っぱりなところ、ガンコなところ、かっこいいところ、
渋いところ、・・・・いろんな要素は簡単に腑分けできないしね。武術の場合。
特に、ヌルヌルして、目くらましがあり、尚且つ妥協がないというお方。
目にくじら・・・・・立てず、でもを泳がせる余裕が欲しいな。
物語には情念として、感情や意地は大切な要素なのですよ。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:50 ID:KtC9wsB3
高岡さんの物語性って、どんなのだろうね。
少しは学歴なりの肩書きってあるわけ?
説得力は、・・・・・情報のパッケージ力が高いってことかな。
まあ、あとは、甲野さんと同じでパフォーマンスに解説の軽やかさか?
両者デパートの凄腕実演販売員みたいだけど、
甲野さんのイメージ力、物語構成力はわかるんだけど、
高岡さんがわかんない。シンクタンクや秘密研究所的物語なのかな。
うーーーーん。ダメだ。わからん。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:32 ID:FI69n4+3
230
つまり彼には物語性が希薄なのだよ。だから武道板でも叩かれているのだろう。
232 :
汎用式半歩打ち:04/02/17 09:26 ID:SG7RY4ZB
物語性か…。
たしかに物語、あるいはジョセフ・キャンベル博士のいう”神話”は必要だわな。
それが無かったら、武道ではなくて只の身体動作に過ぎなくなってしまうしなぁ。
>>226 >武術やってて不思議に思うのは、実際にかなり不思議とも思える技を
>あっさり体験してもらっても、その何らしらの「物語」なり「ムード」が
>ないと、キョトンとされてしまうことが多い。
そりゃ武術じゃなくて宴会芸じゃねーのか?
まあ、現代における武術の意味を考えてるだけ甲野氏はましだな。
その氏に向かってねちねちと矛盾点を指摘し続け、
態度がなってないと言ってるだけだからな。
師と同様に同じ土俵をぐるぐると、まさに歪んだ愛情といわざるを得ないw
せいぜいがんばれよ。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:03 ID:/SpfScD1
>233
>現代における武術の意味を考えてるだけ甲野氏はましだな。
また始まった。
この適当なムードに流れた感想こそ、ある意味問題のネックなんだね。
「現代における」と言う部分。その中での「武術の意味」という部分。
伝統があって今をどうするかに意味が生まれる訳だし、
物語性やアイデンティテイ、非日常性や個の確立性、現代における武術的テーマは
いくらでもあるけど、甲野氏の思考に時代と武術のからみはあまり感じられないね。
ある種すごく編集者的なんだね。いいとかわるいじゃなくて。技術論もまさしく編集者的。
井桁的な動きの武術家を見る。そして表面的あーなるほど感心して実験する。
表面的な解釈から生まれるパフォーマンスが一時期マイブームになる。ところが
次第にほころびが浮上する。今度は体が割れてる動きに感じられる武術家の印象から
また部分に修正をかけ接木を試みる。
こういった足跡が「現代における」「武術の意味」なのだろうか。
武術雑誌の編集者と何ら変わらない気がする。そこにパフォーマンス・
宴会芸が加わっただけのように。
武術の意味の中には、現代まで伝えてくれた流派にたいする畏敬の念、
流派を示す意地、リアルな現場での葛藤・覚悟、自分の人生の兼ね合いの中で
紡ぎだす物語性、性を含めた個の隆起、いろんな意味で、ドライにムードに
流れて軽く流そうとする甲野氏のスタイルとは相容れない要素がたくさんあるのでないか。
物分りがいいこと自体、武術においてなんの物語性など生みはしない。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:34 ID:/SpfScD1
>233
>そりゃ武術じゃなくて宴会芸じゃねーのか?
宴会芸かなんかわからないど、じゃあ軽くスパーする?って聞いても
受けてくれないことが多いよ。
なんだか組み手するにも間のかみ合わせがめちゃくちゃ悪いくて、
自分の戦い方がだまされたように気をつかっちゃったように出来なくなるからじゃないかな。
打撃は体に悪そうな効き方だから、なんだか気持ち悪くフリーマッケットで
売ってる奇妙なグッズ扱いって風で、物語がないといやなもの見ちゃったって感じに見えるよ。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:29 ID:/SpfScD1
宇城師範が、かって「空手の型は技の集積回路」って表現を使ってたように
思うけど、この「集積回路」って表現はまんざら雰囲気やムードを超えた
リアリティーもあるんだね。
事実、集積度が大きな要素にもなるんだね。
集積度が足りないから使えないのか、集積回路の設計がマズイのかが、常に
問題になるからね。現時点で限りなく集積したつもりでも、次世代回路から
見ればなんとも粗雑と切り捨てられかねない。その意味で、回路をどこまで
深く集積させれば働きが発現するのかって部分の見極めだって重要な要素なんだよ。
それは出来ない人間は、果てしなく遠いのだか、すぐそこにあるのか見当がつかない
作業なんだね。その意味では、他を表面的に解釈する場合、どこまで基本的解釈に
留まり続けかは、ある意味重要な技術論でもあるんだね。集積度合いとして。
集積度をそのままにして、設計変更で問題をクリアするレベルなのか(ソフトだけどリナックスみたいに)
まるでお話にならないような集積度で、ただ現場の技術に目を向けることを避ける
ために安易な設計変更に逃げているのかは、結果がすべて教えてくれるのではないだろうか。
よくわからないけど。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:48 ID:/SpfScD1
驚異的な設計思想を作り出せば、軽い集積度で回路が働くってことも、
あるかもしれないけど・・・。
少なくとも驚異的な設計思想を生み出せる人間は、一般的な集積回路の
集積度合いについて熟知してるものなんじゃないかな。
武術の世界は、神がかり的な事例もあるから例外もあるのだろうけどね。
悪いが凡人的な想像しかできないんで。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:54 ID:hxzl4kfN
考えすぎだよ。
武術は体でやるもの。
頭でっかちには向いてないよ。
考えてすぐ実行。
そしてトライアンドエラーで修正。
君は考えすぎ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:21 ID:/SpfScD1
トランジスターが一つもない場合は、集積する深めるなんてわかってもらえないね。
武術は、素直な体の感覚を紡ぐものだと思うけどね。
確かに、厄介なおっさんを言葉で捕まえるのに苦労してるけど。
考えて実行ではなくて、考えなくて実行の方がいいよ。
考えは上から落ちてくるんだよ。
240 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :04/02/17 19:24 ID:EMfJqDNw
>239
>武術は、素直な体の感覚を紡ぐものだと思うけどね。
>考えて実行ではなくて、考えなくて実行の方がいいよ。
>考えは上から落ちてくるんだよ。
まるで勘違い男だな。
お前、相当弱いだろ?
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:27 ID:5QK/6ZYc
>>234 >こういった足跡が「現代における」「武術の意味」なのだろうか。
なに言ってんだお前は。それは技法の追求の方法であって意味とは関係ねえよ。
>物分りがいいこと自体、武術においてなんの物語性など生みはしない。
この文がまったく意味不明だし、だったらどうしたといわざるを得ないな。
物語性がどーとかこーとか、うすっぺらい武術観だな。頭、迷走しすぎだろw
>>235 >宴会芸かなんかわからないど、じゃあ軽くスパーする?って聞いても
>受けてくれないことが多いよ。
もしかしたら相手に気を使われてることに気付いたほうがいいんじゃないのか?
>なんだか組み手するにも間のかみ合わせがめちゃくちゃ悪いくて、
>自分の戦い方がだまされたように気をつかっちゃったように出来なくなるからじゃないかな。
そういうことがやる前から見て取れる人間が、高度な技術を体験して
きょとんとしているだけなのか? やっぱただの宴会芸じゃねーのか?w
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:04 ID:+ygeiShy
そうかもね。ただの宴会芸かもね。そんな超一流に試したわけじゃないしね。
たまたま知り合った格闘家だったり、空手家だったわけだからね。
そこで、問題です。たまたま飛び出した言葉だったんだけど、
面白いので。
トランジスターとは身体技術として、いったい何の例えでしょう?
漢字で二文字。「00」ってシンプルにくくるのがわかりやすんじゃないかな。
正解がでれば、ピンポンって音がしますよ。
244 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :04/02/18 16:06 ID:CSePOLRp
今どきトランジスタだって?
今ひそかな真空管ブーム。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:42 ID:+ygeiShy
「集積回路の最小単位」って言う意味で、トランジスタなんだけどさー。
適当な言葉知らないもので。ごめんな。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:08 ID:mdNblBn5
>242
>それは技法の追求の方法であって意味とは関係ねえよ。
甲野氏に、技法の追求の方法以外で、現代における意味は希薄なんじゃないだろうか。
スポーツ分野の保守的な身体技術論への提言は、本人が「武術家がスポーツの下請けなんて・・」
といってるだけだし。
なんでも訂正もせず、ウヤムヤでなんだか凄そう・・・で現代での意味ですか、、
それはないんじゃないですか。いろんな意味合いがあるでしょうけどね。
>>247 一晩考えてこれか?
とりあえず本当に日本語は下手なんだな・・・。
>なんでも訂正もせず、ウヤムヤでなんだか凄そう・・・で現代での意味ですか、、
誰がそんなこと言ったよ。相変わらず妄想が激しいな。
俺が言ってんのは薄っぺらい武術観でねちねちと粘着続ける奴よりは
甲野氏のほうが遥にましだ、といってるだけだがね。
もう一回小学校から出直して、基本的な読み書きを勉強してくるのを勧めるw
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 14:59 ID:u21XgNGt
>248
懲りずに、無責任な言動・批判をタラタラ続ける甲野氏の方が遥かにまし?
武術っていう「妥協をしない物語」を甲野氏が利用してるのに、最低限の「意地」なり
「節度」を示さないから、???、それでいて奥ゆかしく洞察力と覚悟でもありそうな
物語が語られ始めてるのだろ。遥かに何かがましなのだから。
そんな小難しいことじゃなくてさー。
「意地」を見せてよ。言った言葉に責任感じてよ。サムライじゃなくてもいいからさー。
ってな感じ。こんなこともわかんない?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 15:05 ID:u21XgNGt
一言でいえば、
小ズルイじゃん。はっきりしてよ。甲野さんから言いがかりを付けた以上当然でしょ。
>甲野さんから言いがかりを付けた以上
つーか幻想世界から帰って来い。現実へ。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 17:38 ID:u21XgNGt
そうだな。
術理なんて、無数の選択肢にまた無数の選択肢が連なる世界。
適当な説明にどこまで意味があることやら。ちゃんとした説明なら
甲野氏レベルの芸は、その場で伝授できなきゃ理合でさえないよ。
古いスポーツ的体育理論を打破しようとした功績なら、武術家のスタイルは止めてほしいね。
武術家がスポーツの下請けは笑止だし、出来ねば無意味だし、
甲野氏の言うとおりなのだが・・・・・現実っぽい、リアルっぽい、のが売りなのかな。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 17:44 ID:UDibpp7u
>>252 秋山仁の証明っぽい計算と同じで、証明っぽい。
小平邦彦とか広中平祐とは違う。
っとか知ったかぶり。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:46 ID:u21XgNGt
>253
わりぃ。広中はわかるけど、あとはさっぱりわからん。知ったかぶられて、撃沈。
名前と顔をさらし、堂々と人生を歩んでる分、甲野氏の方がお前らよりましww
術理がどうこういう前に。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 16:11 ID:E7fAVEhU
顔も名前も、武術をしてるのも隠すのが本来の姿では?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 18:44 ID:Ize4q5eA
どこが堂々なの。長野さんの顔を見て逃げてるんでしょう。
恥ずかしげもなく・・・を堂々と言うのであれば、その通りなんだけど。
顔と名前を売りにして、プラス・マイナス帳尻を食べてる人とここの住人を
比較すること自体?????????。
>257
笑いすぎて苦しいッス。
それにしてもものすごいルサンチマンだよなw
何が彼をそこまで駆り立てるのやら・・・w
260 :
nini:04/02/24 10:31 ID:4kL8ANj2
どこが堂々なの。長野さんの顔を見て逃げてるんでしょう。 <これ自体、ホントなのやらウソなのやら。
「いちいちソースを求めるな」と昔、ここで注意された事もあるけど。
相手したくないヤツが来たら避けるけどね、普通。
その相手をしたくない理由はどうとでも受け取れるけどね(いちいちこんな事まで言ってあげないと分からんやろー)
恥ずかしげもなく・・・を堂々と言うのであれば、その通りなんだけど。 <恥ずかし気もなく振る舞うor堂々と振る舞う・・・んなモンは観る側の問題であって本人は関係ないと思うのだが・・・。
顔と名前を売りにして、プラス・マイナス帳尻を食べてる人とここの住人を 比較すること自体?????????<これ自体が?????????
+−の帳尻を+に帳尻合わせ(変な日本語)して喰っているって事でいいのか???????
プラス・マイナス帳尻を食べてる人<+−帳尻?それってウメェのか?
んじゃ、顔を隠して匿名(ペンネームも含むよ)で論壇(笑)を張れと?
と、甲野理論とは全く関係に事を書き込んでみる。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 09:53 ID:+/fFPvvE
高岡英夫と長野峻也のスレですか?ここは。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 12:30 ID:R94TQqIC
なんかわけわかめな言葉の応酬が続いてますね。
原典にも当たってないんだけど、甲野さんの一刀流崩壊発言について印象を、、
甲野さん的には昔日の剣豪・武道家は現代よりもはるかな高みに達していたってことが
(真偽はともかく)思ってるわけで、
一刀流が崩壊うんぬんってのも一刀流開祖の様々な逸話を体現できるような人が
育ってない、従って現代の武道・武術家は昔に比べてレベルが低いって言いたいだけなんじゃないかと。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 12:32 ID:VuHgqukA
>>262 そう書くと大した内容ではないですね。ただ最初にそれを言う人は
なんだかごにゃごにゃと分かりにくい言い方をする必要があったのかも知れませんね。
>>255 そういう理屈なら指名手配の犯罪者も同じ。むしろ、殺人犯などは実践的w
さあそろそろいつものやつがくるぞワクワク
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:21 ID:1DLK4C9O
>従って現代の武道・武術家は昔に比べてレベルが低いって言いたいだけなんじゃないかと
そうだね。その現代の武術家に甲野さんは入っていないのだろうね。
稽古研究家から見れば、確かにレベル低いんでしょうな。
「言いたいだけ」っていう距離感こそ、キモなんだろうね。
「・・と書いてみる」なんて言うこの掲示板の距離感に近いんだろう。
そんでもってラストサムライ出演のコスチュウームで、運命の定・不定を
深刻な佇まいで語る語り口は、まさに現代の武道に警鐘を鳴らす師範だよ。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:31 ID:1DLK4C9O
出来ねば無意味・・・・・と書いてみる。
それはないんじゃないか・・・と言ってみる。
一生そんなこと言ってろ・・・・と言ってみる。
甲野さんの存在そのものが2チャン的王道なのか、
甲野さんに突っ込みを入れるのが2チャン的王道なのか、
と疑ってみる。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:40 ID:1DLK4C9O
「絶対不妥協・・・・と言ってみる」
っていうノリは
「武術を稽古を研究するんであって、武術の研究ではない」
という言い回しに、似てないかい?
と、、断じて思ってみる。
イライラするだろう。そんでサムライなんだぜ。イケテルヨ。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 13:02 ID:Gp6DFA1i
>262
>甲野さん的には昔日の剣豪・武道家は現代よりもはるかな高みに達していたってことが
(真偽はともかく)思ってるわけで、
甲野氏は社会経験が乏しいだろうな・・としか言いようがないですね。
歴史研究の専門家としてなの?武術研究家の専門家としてなの?稽古研究家の専門家としてなの?
活字に残す以上それ相当の立場の責任と言うものがあるでしょう。
「ただ、そう思った」のでしょう。誰もが一刀流江戸初期の強さやその後の大きな
潮流から見れば、現代の伝承性にも考えが及ぶ時があるにはあってもね。信じられないですよ。
話が通る通らないをうんぬんする前に、基本的な社会常識を、礼儀を知ってほしいですね。
取り入る虚礼ばかりを身に着けていらっしゃるように見えるけど。
宮崎監督のところへ薪割り志願されに行ったとか聞くと、もう?????ですな。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 13:08 ID:/arnw+9Y
口先だけで出来ないのは無意味、というだけでしょう。
みんなも自分について、出来ることと出来ないことをはっきり書きましょう。
単行本出版・・・出来ない
NHK出演・・・出来ない
前回り受身・・・出来る
やべえ腕立てが30回しかできなかった。鬱。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 13:16 ID:Gp6DFA1i
>260
>相手したくないヤツが来たら避けるけどね、普通。
その相手をしたくない理由はどうとでも受け取れるけどね
(いちいちこんな事まで言ってあげないと分からんやろー)
ご自分でいいかげんなことを覚悟もなく、剣道雑誌やいろんな出版物に
発表して他を辱める言動、その言動に異議を挟む人間や過去の言動(出来ねば無意味)から
実地を示せ迫る人間はすべて、甲野氏にとって「相手したくないヤツ」でしょうね。
たぶん、「出来ねば無意味」といって他武道を最初に批判したのは、
甲野氏ではなく長野氏だというように、理解しといた方がいいんでしょうね。
じゃないと訳がわからなくなるよ。研究家が他の研究家から批判されるのは
当たり前なんじゃないの。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 13:20 ID:/arnw+9Y
「先生にできることが生徒にできるようにならなければ弟子入りしたことは無意味」
って事ですね。正しい正しい。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 13:38 ID:/arnw+9Y
まぁ問題は、弟子が先生と同じ事を出来なかった場合の、責任の所在ですね。
交通事故と同じで、どちらか一方に100%責任があるという事はありえないんでしょうが、
問題はその比率ですね。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 14:21 ID:Gp6DFA1i
>273
>先生にできることが生徒にできるようにならなければ弟子入りしたことは無意味
えーっ。違うんじゃないの。
甲野さんは合気道の師範に未来を感じなかった。
教わる先生がそれなりにしか出来ない。正直、出来るとは言いがたい。
まるで、実用とは考えにくい。期待感を持たせる手品もできない。
もともと先生ができないことが問題だっだんでしょ。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:53 ID:P33wh119
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:02 ID:Gp6DFA1i
わりい。
何をいいたいの?
>276
歴史は繰り返す訳ですな。
>272
甲野さんが武術家か、武術研究家かとかの話題がありますが、
長野さんが武術研究家なら、甲野さんは間違いなく武術研究家ですね。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:27 ID:oE8ApUHV
シベリヤ抑留の日本兵の体験談の中で、そのあまりに惨いロシア兵の扱いを受けて、
もし貴方が人間であるなら、私は人間というモノではない。
そして
もし私が人間であるなら、断じて貴方は人間というものではない。・・と言った詩人の言葉を思い出したな。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:30 ID:oE8ApUHV
誤ロシア・・正ソ連
283 :
ロシヤ人:04/03/06 22:23 ID:J1AkgXux
>>281 いやーあんた良いこと言うね!
俺をシベリヤ送りにした奴に言ってやりたいよ!
いや、ジョークですよ。アメリカ・・・・じゃなかったロシアンジョーク
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:41 ID:q2htxyfM
>>280 甲野さんは、やはり武術家というべきではないでしょうか。
自身で稽古を実践されてるわけですし。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:21 ID:jtswXirB
もし、甲野氏が武術家というべきのもであれば、
他の武術家の尊厳を傷つけ、武術というものが今日もで受け継がれた日本人の気質の中にある
「武」という覚悟のある世界を言葉だけが上すべりする世界やただのイメージに置き換えてさえも
心の中で武術という物語が育てられるんであれば・・・。
モラトリアム武術というまったく新しい(分裂した)物語?のブッ術家とは言えるでしょう。
ブッ術の稽古をなさってる訳だし。言葉だってホイホイとは生まれないよ。
甲野さんを高手小手に締め上げて、「ああ本当の武術の術理とは
このようなものですか」と言わしめるシトが一人もいないんだから、
口で何をいったって説得力がない。
>286
>口で何をいったって説得力がない。
わざわざネタを振らんでも良いのに…。
288 :
*カマツカジン子*:04/03/07 23:51 ID:nveY2HVW
「ウェイトガンガンやってひたすら走り込め」by甲野善紀
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:39 ID:9xi9vH4Y
本当に最近甲野さんの本多いね。
こないだはバスケットボールにいかす古武道みたいな雑誌があったし。
今日は人間講座の本が出てた。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:02 ID:8UlbpIgH
>286
>甲野さんを高手小手に締め上げて、「ああ本当の武術の術理とは
このようなものですか」と言わしめるシトが一人もいないんだから
ある意味、確かにおっしゃる通りですな。大人げないと紳士的に構えちゃうものな。
その辺を見切って、煽るあたりは甲野さんの方が役者が上だよね。
そして、
それを許さなかったのが長野さんなんでしょう。
ノラリクラリ煽りを繰り返す甲野さんに、だったらお手並み拝見と業界の意地を
示そうとした。その詰め寄り方はゲリラ的でもあったようだけど、スポーツの世界じゃないからね。
面子だの矜持だの誇りだのって世界だから。甲野さんがそれを利用して以上、
仕方ないんじゃない?
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:13 ID:wZXzINW4
>>291 その結果長野さんが甲野さんのお株を奪い各方面でご活躍されているのならいいんですけどね。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 17:46 ID:6M2rcRRZ
そのゲリラ自身が実力がない上に、妄想達人ですから。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:41 ID:gqAFO+ll
>291
その思考がわからんよ。
なんで「ゴチャゴチャ言うなら実力・覚悟を見せてみいや」って言う人間が
各方面で活躍しなきゃいけないの。裏の世界の刺客の方がかっこいいじゃん。
ゲリラに実力があろうがなかろうが、試せばいいだけの話を、「真剣でやりたい」だの
「顔見て逃げる」だのしてる甲野さんの態度は、サッパリわからんよ。
長野さん、宣言どおりに体張って自分の武術の姿勢を明らかにして、
言葉の責任は出来るだけ取ろうとして見えるけどね・・・詳しくはわからんけど。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:53 ID:ZsZt9xDD
>裏の世界の刺客の方がかっこいいじゃん。
アニメじゃない、ですか?
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:16 ID:gqAFO+ll
エーっ
真剣でお手合わせで生身にて試したいと誘った甲野さんがアニメでしょう。
犬夜叉じゃあるまいし。奈落、狂骨の仲間に、・・・武術ではなく稽古研究の修行のため
日本刀をいつも肌身離さず・・・・さすらう・・鬼武者・・アニメだよ完璧。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:33 ID:0s7cJs99
>なんで「ゴチャゴチャ言うなら実力・覚悟を見せてみいや」って言う人間が
各方面で活躍しなきゃいけないの。
著名な人間の間違いを示し得るほどの実力があるのなら
その間違いや修正理論を発表すれば、少なくとも間違った先人(ここでは甲野さん)
ぐらいには世間的に評価されるんじゃない? って事では?
しかし>裏の世界の刺客の方がかっこいいじゃん
という幼い発想にはついていけん。裏の世界の刺客なんて馬鹿の何処がカッコイイのか?
本当に長野さんが>「ゴチャゴチャ言うなら実力・覚悟を見せてみいや」っていう人間
なのなら、>「真剣でやりたい」という誘いに応じればよかったのに。
何故、甲野さんが逃げてる事に仕立て上げて、甲野さんの誘いに応じない?
逃げてるのは長野さんの方だろう?
ごちゃごちゃと悪口ばかり言って、実力があるなら試してみろとまで挑発したのは長野さん。
それに応じて真剣勝負を申し込んだのは甲野さん。
その手紙の内容をネット上でばらして、「甲野は非常識だ」なんてグダグダ抜かして逃げを打ったのが長野さん
武道を看板に掲げるなら、ごちゃごちゃいわずに挑戦されたら受けるべし
君の思考回路にあわせて言えば、闇試合で真剣を用いて勝利した方がカッコイイのでは?
>>294 >ゲリラに実力があろうがなかろうが
ゲリラに実力がなければ、返り討ち。
ただの犬死だよ?
それじゃマズイだろう。幾らなんでも。
ま、真剣での勝負が流石にマズイなら、
竹刀なり木刀なりに紅を塗って、身体に紅がついたら負け
という勝負に変更するなりと、変更を話し合えばよかったな
それならどっちが負けても賞賛したかもしれない、少なくとも俺は。
四進を勝手に公表したらマズイだろ。
少なくとも武道家のやる事ではないと思われ。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 04:08 ID:PDWwVBlu
長野と甲野を総合的に比べたら、誰が見ても甲野の方が上だろう。
甲野は各方面に取り上げられ、文章力もあり、金もそこそこ稼いでいて
社会的に信用がある。
長野はネットと一部の雑誌に時たま取り上げられ(自分で投稿したりしている)
文章は悪口のオンパレード、金はまったくなくつい最近までバイトの日々
武道ショップを騙して社会的に信用はない。
武術の腕前はどっちもどっち。
二人ともスパーは無理だし、やってることに変わりはなし。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 16:35 ID:hSk0xR42
なんで総合的に比べるんだよ。
ガチンコの強さだけでいいだろう。
出来ねば無意味って言ってるんだからさ。
長野市はオリンピック開催されたところで、中々アスリートには
厳しいコースも用意された場所ですよ。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 16:37 ID:VX9afD8L
>ガチンコの強さだけでいいだろう。
そこがドリーム入りすぎ。ドリーム入りすぎ。ドリーム入りすぎ。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 17:04 ID:VX9afD8L
ガチンコ。はっはっは。知ってるよ。
『東京じゃあ本当にストリートファイトやってるんですか?』ってスレ立てたのお前だろ?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 17:26 ID:VX9afD8L
答えは「やってない」ブブー
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:08 ID:2jx8vDGk
ガチンコがドリーム入りすぎで、真剣での立会いはドリームが入ってないって言うの?
学生剣道家にいとも簡単に打ち据えられる稽古研究家が、勘違いしたような
大きな風呂敷広げるから、「じゃー、やってみせてよ。素手でも木刀でも剣道ルールでも
いいよ」ってなったら、「真剣なら受ける」・・・・・なんだよこれ。
アニメ犬夜叉のギャグそのまんまって感じじゃん。
背中にでっかいブーメラン背負ってる女の子がバスバス妖怪倒す世界と
なんにも変わらないじゃん。
コスプレやアニメとして、ならいいけどね。それで真顔で古流は滅んだだの、
剣道の頭を撫でるんだろ。そんで運命の定不定なんてうそぶいんてるんだから、
こんな気持ちワリイ人いるか。簡単な話だろう。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:31 ID:KsZPZgZn
別に甲野さんファンでもないので擁護するつもりはないけれど、、
古流は滅んだってのは真偽はともかく甲野さんの世界観の表明に過ぎないでしょ。
滅んでないっていうのなら甲野さんはだったら逸話の世界の伝説を再現できるんですか?っていうだろうさ。
もう一つ疑問なのは長野さんも競技系格闘技であるルールの下で練習してる人には
そのルールの中で戦う限り勝てるはずがないみたいな立場だったと思うんだけど、
だったら甲野さんと長野さんはどうやって(どのルールで)立ち会おうと?してたのかね。
あとさあ、学生剣道家に打ち据えられるってもうちょっと詳しく教えてくださいな。
いつの話でどんな状況だったのかさ。
甲野さんの講習会に二回ほど行ったことがあるんだけど、
そこでは防具を着て待ち構えてた剣道家(知り合いっぽい)と対峙して
反応できない速度で小手を打ち込んでたぞ。
ただし試合ではないけどね。
相手が打ちかかってこようとすると、ガードをといて試合はしませんって態度で示す感じ。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:35 ID:XUbGo/f0
>>306 >真顔で古流は滅んだだの、 剣道の頭を撫でるんだろ。
ああ。『合気道家は同じ得物を持った同士なら剣道家に勝てない』と言いきっていいかな?
>そんで運命の定不定なんてうそぶいんてるんだから、こんな気持ちワリイ人いるか。簡単な話だろう。
相手を生かすも殺すも自由自在、という範囲で使える得物というのはどこまでかな。返事ちょうだい。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:25 ID:2jx8vDGk
>307
ともかく・・・世界観の表明に過ぎないんでしょ?
そう、過ぎないんだろうトモカク・・。
武術に絶対不妥協とストイックに構えて、「過ぎないんだ」・・だろうね。
日本刀まで常時携帯して覚悟を示し、研究家として各流派・武道と交流を
持ちながら、関係者の矜持や誇りも何ら関係なく、ただ「過ぎないんだ。ともかく」なんだろうね。
長野さんが立ち会うのなら、お互いの社会生活が破綻しない程度の申し合わせで、
いくらでも、相手に合わせてお手合わせはするでしょう。柔道ルール剣道ルール空手ルール、
大怪我させない程度に、限定状況じゃないフリーなスパは可能ですよ。
甲野さんの技が相撲の立会いみたいに、場所とタイミングが限定されてる不自然なものだから、
すくなくともそれを取り外して、怪我しない程度のスパーなんて総合系なんかどこでもやってるでしょ。
>308
申し訳ない、書いてることがさっぱりわからない。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:41 ID:2jx8vDGk
>307
待ち構えた剣道家に小手を連続して決めるのなんて、
ちょっとしたトリックで簡単にできることだよ。
じゃあ、相手が打ちかかってもいいとなったら、
俄然難しくなるよ。だから甲野さんは逃げたんだと思うよ。
トリックをどんなに練習しようと、試合ではたまに一本取れることが
あっても、高校生剣道家にも勝てないだろうね。
波がまったくない鏡のような水面でしかできないトリックなんだね。
それくらい、相手が攻撃をしてくる、場所を移動するというのは
甲野さんにとって全然違う状況になっちゃうのが気がつかないだけだよ。一つの詐欺だね。
それを研究で簡単に埋め合わせられる思ったのでしょうけど、何十年たっても????でしょ。
自分の研究工夫に説得力や違いを説明するために、他流の状況設定を使うってのは、
その武術からはなれたら、使うのは本来失礼だと感じるね。
311 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :04/03/10 18:46 ID:8Jxz/Rfo
そんな甲野氏から長野くんは逃げたんだったな。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:13 ID:KsZPZgZn
>>309 ああ真偽はともかくってのは俺の意見ね。
甲野さんはかつて達人が存在した、今はいない、だから古流は滅んでいるって信じてるんだろう。
そういう立脚点から研究してきたんだろうから、今更否定も出来ないだろうし。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:14 ID:ktokQl9w
>311
仮にも「元師匠」ですから、華を持たせてあげました。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:19 ID:KsZPZgZn
>>310 トリックを使って止まってる相手に打ち込むのは簡単ってことね。
なんかさー、俺にはその現象が簡単な心理トリックに基づいて行われているのか、
超絶的な身体技法に基づいて行われているのかの区別がつかないや。
甲野さんの繰り返される「今までにない」を見てると、この人どうなのかなあって思うこともあるけれど。
進歩したって言ってる割にはビデオ見ても変化がわからないことも多かったし。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:23 ID:KsZPZgZn
そこで自由な攻防の下で使用可能か確かめてみればいいんだろうけど、
今度はそのルールで練習してる人に勝てるわけがないとか、
そんな模擬的な争いに勝つことを目標に稽古していないといわれそうだし。
今思ったんだが甲野さんや古流を修行してる人は「強くなりたい」と思って
稽古してるのかね。
そこで今度はきっと「強くなる」ことの意味が問われたりするんだろうなあ。。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:16 ID:2jx8vDGk
>309
甲野さんは、どこか初めて剣豪小説を読んで感動したオバチャンみたいな立場から
発言するよね。そこにはご自身の武術修行暦もないのあったもんじゃない。
そう言う武術界の外部からの素朴な意見って立場が、ないのかって言ったらあるでしょうけど、
素人の素朴な感想で他武道を非難する武術専門家ってのも、変でしょう。
出来ねば無意味なんて言って、高校生剣道家にも通用しないようなトリック使ってたんじゃあーね。
少しでも実用をほのめかすんだから、簡単に普通の自由なスパーすればいいだけの話だよ。
まあまあ体格の良い遠慮しない素人にとりあえず、通用出来なきゃ、・・・・・無意味だよ。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:05 ID:8sT1bNHu
甲野氏が求めているのは『強さ』というよりも、『凄さ』でしょうね。
勝ち負けとかにはあまり興味ないと思われます。
318 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :04/03/10 21:09 ID:8Jxz/Rfo
>>309 >長野さんが立ち会うのなら、お互いの社会生活が破綻しない程度の申し合わせで、
>いくらでも、相手に合わせてお手合わせはするでしょう。柔道ルール剣道ルール空手ルール、
>大怪我させない程度に、限定状況じゃないフリーなスパは可能ですよ。
可能だったね。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:51 ID:9oiF6xB1
>>301 >武術の腕前はどっちもどっち。
>二人ともスパーは無理だし、やってることに変わりはなし。
確かに目くそ鼻くそだよね。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:02 ID:0zZob7k7
『強さ』と『凄さ』の比率に、何の意味が?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:44 ID:iUWqT6We
>317
320に激しく同意。
勝ち負けなんか、最初からどうでもいいよ。それなりでいい、軽くでいい、
使えるかどうか、できるかどうか、甲野さん自身が過去他流・他武道を批判した基準で制することができるか、
単純なことだろ、過去ご自身がそうやって他を小ばかにしてきたのだから。
ただ、フリーに常識的程度の・・、怪我をさせないような、総合系や大道塾系のようなスパーでいいじゃない、
そんなややこしい話じゃないよ。宇城さんにはそれくらいの説得力はあるよ。それでも他流・他武道を
直接批判するようなことはしないよ。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:23 ID:hGg9us+5
大山マスタツVSうしろ だったらうしろが勝つだろ
大山はうしろみたいなすばらしい空手の伝統をダンスといって中傷した男だ。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:24 ID:kkQbOOUT
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:44 ID:NjJZ3ZmO
意外とそうでもないよ。
他流を批判してのし上がった例としては、共通点はあるんじゃない。
勃興期の極0は、体張ってたし、異常なまでの、情熱があったよね。
それは合気道でも勃興期は大変だったわけで、その大変な時期を通り抜けた
極0の求心力は凄いよ。
その猪突猛進が、裏の世界とつながったり、伝統乖離が進んだり、柔術系を呼び起こしたりしたけど、
一つの覚悟を示してくれたよ。伝統派に突きつけたよ。別の意味の強さを。
それと甲野さんを比べたらね。甲野さん、極0の人に長時間投げられまくりだったとか。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 02:18 ID:VI+Io7O1
>>324 その通りだと思うけど、草創期の極真や合気道は自分たちの流儀を、その「威力」「強さ」によって世間に認めさせたい、普及させたいという強烈な情熱も持っていたんじゃないかな。
だから今では両方とも大きな組織となっている。
甲野さんはその辺りが希薄な感じがする。
「強さ」そのものに対する執着があまり感じられないけどね。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:31 ID:xzLZYgPM
>325
そう言うつもりで書いたんだけどな。オレも。
あまりに希薄だね。
甲野さんは組織を作ろうとしてるわけじゃないけど、極0や合気道だって
ただ、組織の拡大だけがあった訳じゃなくて、おっしゃるように
自分たちの示した「武」というものを世に問う意味で、いろんな葛藤・軋轢を
武術という作法の中で乗り越えていったんだと思うね。
評論家、編集者、哲学者、いろんな立場があってもいいし、その立場立場に「分」
というものがあると思うよ。「分」をはみ出して生きるには、相当な覚悟と実力が
いるんじゃないか。じゃないとただ、だらしないだけの話になると思うけどね。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:33 ID:tXCsSUk7
>322
大山氏の写真とか秘伝極真空手とかみた?
宇城氏とかなりテクがかぶっているわけだが。
かなりレベル高いよ、伝統派の空手使いとしての大山氏は
まさか、今の極真スタイル=大山氏のスタイルだとおもっていないよね?
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:34 ID:88k0LGqt
拓大から合気道部、空手部、柔道部の学生が動員されて、
角材を持った国鉄労働組合の選挙妨害を防ぐのに動員された時代とは時代背景も異なると思われるけどね。
大山は太りすぎ
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:32 ID:xbrBlzXW
>拓大から合気道部、空手部、柔道部の学生が動員されて、
角材を持った国鉄労働組合の選挙妨害を防ぐのに動員された時代
まさに権力の犬だね。
戦前は軍部の犬になり
戦後は自民党の犬になり
あるいは北鮮の犬になり
徒手空拳で薩摩に抵抗した反骨の精神は微塵たりともない。
倭人とチョンが空手を歪めたね
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:34 ID:eGb+WGRy
>>330 首里城の官吏が北京に留学して持ちかえったのが唐手なんだが。犬とかいうなよ。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:06 ID:2FlhiFF+
雑誌でしか知らないけど、最近の甲野さんは益々、強さを確実さを発揮できる本質から
離れて、パフォーマンス至上主義に邁進してるって感じだな。
ちゃんとした修行歴や免許がない甲野さんとしては、説得力はやはりパフォーマンスとしての
一発芸でしかないものね。なぜ長年修行してるのに、出来るようにならないか、と
本気で内証したことないんじゃないかな。それは技術的なことに収まらないように
思うね。無住心剣の考察でも、ナンバの考察でも、いろんなところで落ち着かなく
表面を流れてる感じがあるよね。話題性ばかりに熱心で、自分で火を付けて自分で消すという
いわゆるマッチポンプ的なことを他武道・他流派をネタに続けてるって感じだね。
優れた武術家の紹介者としての功績、世に古式武術文化を評価・認識させた功績、保守的なスポーツ理論に新風を吹き込んだ功績、
わからないでもないが、本人のイメージとはウラハラに配慮・思慮に欠けるだらしないものに
思えるのは私だけではないだろう。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:11 ID:rbE5IDiU
>本人のイメージ
自分は到底結婚をできるとは思わなかったが、書籍を出版した縁で
今の細君と知り合えた。これもご縁だ。
などと告白している人の「本人のイメージ」がだらしなくないとでも?
書籍を出版するのは比較的困難ではないが不可能ではない。武術の達人の数より
執筆者の数の方が圧倒的に多いことからこれは明らかである。
武術の達人になるのは書籍を出版するのよりは困難だが、挑戦してみる価値はある。
だらしない人間がより困難な目標に挑戦しているからこそ、他のだらしない人間が
それに拍手喝采をしているのではないか?
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:48 ID:2FlhiFF+
技は少し感じました。面白かったです。
その拍手は健気で盛大で独善的で・・・卑下自慢という倒錯的なものですか?
個人的な・・あまりにも下世話で個人的な思いの開陳を見て、
仕方ないなーとなんでも許されようと、最初にボケをかますボケ・突っ込みのサムライ。
これって、確かに拍手喝采したくなるくらい、サムライというイメージに対して、
情けないボケ・ツッコミするサムライという反物質の創造。
対消滅して莫大なエネルギーを放出されそうですね。
たぶん、その拍手喝采する人たちの中に、本人もいるんでしょう。
レッサーパンダっていうのは、何を食べても何も消化せずに下から
そのままの形で出てくるらしい。魚なら魚の形、野菜なら野菜で。(ほんまかいな)
ある時、身体検査の検便で「さかな」そのままの形だったんで、問題になった。
やはり、これでいいのか?これを便といってもいいのか・・と。
そのとき瞬時に、レッサーパンダ、ウンコを食べてウンコを食べたことで、難を逃れたという
古い中国の故事にどこかにてないか。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:55 ID:2FlhiFF+
>誤 ウンコを食べてウンコを食べたことで、
正 ウンコを食べてウンコを下から出したことで、
>>330 国鉄労働組合も北鮮も社会主義の犬なんだが。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:18 ID:2FlhiFF+
その故事って
のど元通れば何とやら。
武士は食わねど高楊枝。
臨機応変。
厚顔無恥。
天衣無縫。
蓼食う虫も好き好き。
一寸の虫にも五分の魂。
どれか。
>>333,334
何を言ってるのか本当にわかりません。
要するに「またおまえか」が、自分は甲野のウンコ食って
ウンコ文章ひりだす生き物です、と告白した訳だ。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:22 ID:9psJezQ3
簡単に言えばさー、
甲野さんと同じように、一発芸で驚かせて、あとは歴史・資料やコスチュームに逃げ込んでれば、
あとは剣道を伝統的な動きではないとか、俳優の殺陣が体を捻ってるなんて、受け売りで
発言しようが、なんでもOKってことになるよね。
そこに武術、それも伝統的なという看板やフィルターがあるから届く発言にも
かかわらず、それを利用しながらあくまで稽古研究家なわけだし、発展途上中な訳だし、
出来ねば無意味の絶対不妥協の思索人な訳でしょう。また伝統復興のために
武術家のスポーツ下請け否定され、素人にも簡単に生身の日本刀と突きつけてしまうほど覚悟と
安定した実力をお持ちなお方。その証明として構えて待つ剣道家の小手を続けて打ち続ける技をお持ちに
なり、剣道家側が逆に攻撃してもいい条件では、未だ研究中の武術家。
そんなおバカな話を訳わからなく聞ける方が不思議なのだが、
どうもそうではないらしい。そこがわからん。武術の世界で???????。
人間いろいろあるんだな。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:26 ID:qKLKAFac
武術の前提とする体の動かし方は割と研究して言語化してるが、
実際の攻防における機微はよく分からない人、
という具合の人?
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:46 ID:/YaY/dau
このスレもそろそろもういいかな。
340として甲野さんがちやほやされるのが理解できない、と。
甲野さんが活躍している限り340みたいなことを2chで発言し続ける、と。
がんばってね。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:05 ID:9psJezQ3
>341
「武術の前提とする体の動かし方」と「武術の実際の攻防」って二つの言葉、
分けて語ることが出来る?武術家が・・・・。
まして、他流・他武道を引き合いに出しながら。
物凄い変な話だよ。その変な手で、他の武術の頭を撫でられたらたまらないんで
あって、武術の作法というか事の是非をすっきりさせて、自分の世界で何をされようが、どんな活躍されようが
なんでもいいじゃない。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:08 ID:Q5/OdNf6
>「武術の前提とする体の動かし方」と「武術の実際の攻防」って二つの言葉、
分けて語ることが出来る?武術家が・・・・。
甲野さんはしてるでしょ?彼の文章にはいかに動くかは出てきてもいつ動くかはほとんど出てこない。
345 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :04/03/18 20:10 ID:EZYoND3x
桑田の調子が悪い理由を教えてくれ
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:15 ID:9psJezQ3
甲野さんが日本人の中にある、「武術」と言うものに感じる心情・メンタリティを
利用して言動や煽りがある以上、
同じ視点で、日本人の中にある「武術」という心情の中にある、「卑怯なことはしない
潔さ」という見方によって、甲野さんの言動が非難されるのは致し方ないのではないだろうか。
当たり前のことだと思うが。広告表現やすべてがドライに乾いた情報の世界ならいざ知らず。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:19 ID:9psJezQ3
>344
同意ですな。それでいて、もっとも厳しい条件なんだそうですね。
それで剣道批判する神経は、武術的理解を超えて、営業的範疇なのだろう。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:19 ID:Q5/OdNf6
甲野さんの、押さえ切れない功名心のにじみ出た文章が時々癇に障るのは事実だね。
349 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :04/03/18 20:20 ID:Q7G946qY
>345
年だな。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:27 ID:9psJezQ3
>345
軽い想像なんだけど、テレビ見て感じたのは、桑田がマウンドで培ってきた
投手としての「間」を作る投球術が、狭くなって感じたな。
武術的な思考からの「間」の変更が、自然に持ってた「間」の幅を潰す可能性は
十分考えられるように思うな。どこまで取り入れてるのか知らないけどね。
351 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :04/03/18 20:28 ID:Q7G946qY
>350
アフォかよ。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:29 ID:Q5/OdNf6
>351
お前の意見は年だからのみ?
353 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :04/03/18 20:30 ID:Q7G946qY
>352
そうだよ。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:32 ID:Q5/OdNf6
俺は野球詳しくないんだけど、
>350は的外れなの?
355 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :04/03/18 20:36 ID:Q7G946qY
>354
術に幻想抱きすぎなんじゃないのかね。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:42 ID:z8Kcl11a
>>345 おそらく、相手のバッターが宇城さんの所に入門したんじゃないか?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 21:01 ID:Q5/OdNf6
>355
また的外れなことを。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:48 ID:CE8tAffN
>355
反対だな。術に幻想を抱いてないから、中途半端で小手先の術的な「間」なんて程度の低いもので、
マウンドで投手が体で育んできた「間」の方が深みがあるということだね。
そういう視点では、ダイエーの和田やマリナーズの・・・なんだっけ英語のうまい日本人投手・・出てこない、
なんかは見事なハメル「間」を持ってるように見えるね。
打者に予想させる分解フォームと実際の玉離れのフォームにズレを作ってるものな。
竹内直人なんかの「顔が笑ってて声が怒ってる」一発芸に近い「間」を作り出してように感じるな。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:57 ID:CE8tAffN
ダイエーの和田なんか、いかにもカーブが来そうなフォームから、
いきなりストレート来る感じを作り出してる。
普通の人間が、いかにもカーブを投げそうで騙してストレートを投げても、
いきなりストレートが来た感じは生まれない。
ところが、逆に和田のは、カーブが騙しでストレートが来るとわかってても、
やはり「いきなり」な感じがしてタイミングがずれてるんだよね。
野球に興味ないから、ニュースで偶然見ることくらいしかないけど、
明らかなテクニックとしての技ははっきり見えるように思うね。
マリナーズのそうそう長谷川は、露骨すぎてバカみたいだけど、和田や長谷川の
ような技持つ人間も少ないのかもしれないな。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:59 ID:SxI66vyK
ゴミのような人間もプライドが欲しいのよ。特に頭悪い奴は大変。やっと分かったさ。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:08 ID:CE8tAffN
>358
なんか可笑しいと思ったら、
竹内直人じゃなくて竹中直人だった。ごめん。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:23 ID:CE8tAffN
普通の投手はタイミングをはずす場合、チェンギアップ等のように球の握りの変化で、
本人自身もストレートを投げるつもりになるくらいの、相手を騙すには味方からなんて、
精度でズレを作りだす訳だけど、フォーム自体で相手にニセモノをつかませる技術って
あまり見かけないように思うけど、はっきり説明出来なくても、なんとなく
わかってる投手はけっこういるんだろうな。そうそう広島の大野もそんな感じあったな。
江夏なんかはっきり、遅い球を速く見せる特別な技術があるって、どこかで言っていたよ。
一流の選手は、経験からそういった技術を搾り出してくるから、凄いね。
教わった訳じゃないんだから。和田の奪三振技術は大したものだと思うね。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:22 ID:CE8tAffN
ある時、和田のやってることを高校の野球部で教えてみようとしたことあるんだけどね。
1時間もあれば伝えられると思って遊びやってみたんだけど、キャッチャーが確かに球の球威が全然変わったと
言ってくれてたけど、ピッチャーは「変なの」って感じだし、監督は「????」って感じ。
野球に変なところから余計なこと言うべきじゃないと思ったよ。
364 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :04/03/20 01:06 ID:qpevZm9W
名無しじゃなくてHN設定でもしたら、懇切丁寧にキミの妄想を正してやってもいいが、勇気あるか?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 09:55 ID:n7LnnGez
妄想のまま誤ってた方がおもしろいな。勇気がないんだろうね。
妄想家が妄想を直してくれるってのはシュ−ルでおもろい
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 11:42 ID:n7LnnGez
シュール即入身転換。
ますハジメにシュルっと入身するんだろ。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 11:49 ID:hAWHuPdH
甲野氏の教えたのは間の取り方そのものじゃなく、
より間を自由に出来るような投げ方だった気がする。
しかし、
新しい方法に固執して逆にそれまでの間の取り方なんかが出来なくなってるってことは有るんじゃないか?
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 12:27 ID:n7LnnGez
間を自由に出来る投げ方・・イコール・・間の取り方の変更でしょ。
甲野さん自身、一発芸でどうにかなると勘違いするお方だから、ちょっとした
間の取り方を安易に教えてるんだろうね。
間の前後がなくなっちゃうんだよね。一発芸的に捉えちゃうと。
かといって、甲野さん自身に前後の間がないから、「いかに動くかと言う視点があっても、
いつ動くがない」との指摘そのままだろうしね。
なんか桑田が一本調子に見えるんだよね。ズラシに頼っちゃうところを打者に見透かされる
じゃないかな。
370 :
368:04/03/20 12:32 ID:hAWHuPdH
俺の書き方が悪かったな。
>甲野氏の教えたのは間の取り方そのものじゃなく、
より間を自由に出来るような投げ方だった気がする。
間をとるのに役立つ動き方を教えたのであって狙うべき間そのものを教えたのではない気阿賀する
に変更する。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:38 ID:n7LnnGez
>370
何度書いてもわかっていただけないようですね。
間をとるのに役立つ動き・・を教えるということは、
間の幅を広げる可能性もあるけど、部分だけに工夫が偏り、全体としての間のバランス
が薄っぺらくなる危険性も十分あるんだということなんですよ。
簡単に説明すれば、コイン取りのような「間」のトリックなんて、すぐに教えられて
出来るようにさせられるけど、そんなものは全体としての「間」のレベルが逆に下がる
可能性の問題なんですよ。簡単なパフォーマンスで鬼の首を取ったように思いがちな甲野さんと
して犯しやすい過ちとして、桑田が気がつかないところで足枷が嵌っているかもしれないってことなんだけど。
それは、甲野さんが剣道に待たせるのではなくて、相手からも攻撃させた時に感じる、現実との
ズレとある意味、同じテーマに感じられるね。生きた「間」というものは、そんな甘いものじゃないと
思うよ。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:47 ID:n7LnnGez
生きた「間」という部分は、桑田が考えればよいのでは?という見方も
あるけど、目立つ表現がお好きな甲野さんの指導を想像すれば、
本来、劇的なものほど慎重な距離感やデリケートな表現を使わないと
コツが別のコツを潰すことなんて、ざらにある世界なんじゃないかな。
そういった部分、ある意味甲野さんは一発芸のマイナスは出来るだけ隠そうとする
傾向があるから、よけい危険性が高まるじゃないかな。
373 :
天下無敵! ◆sBAKA1sNcE :04/03/20 17:51 ID:qpevZm9W
桑田が駄目なのは、年だからってことだよな。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:52 ID:n7LnnGez
ま、ある意味桑田の受け止め方次第ってところもあるから、
この場合一方的に甲野さんがおかしいなんていえないけどね。
見たマンマの素朴な感想を書かせていただいたけど。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:54 ID:n7LnnGez
そう言うことかも知れないですね。
ハジメから言えば。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:00 ID:n7LnnGez
もっとハジメのハジメから言えば、
野球から逃げたところで工夫しようって、根性がイカン。
言っちゃったらダメですか?
ミイラ取りがミイラに・・・・?。ハジメからミイラだった・・・・?。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:05 ID:n7LnnGez
コウノ取りがコウノに
ハジメ取りがハジメに
ごめん。調子に乗っちゃった。
378 :
370:04/03/20 18:45 ID:Nzs2JiS/
>371
俺もおんなじことを思って書いたんだが通じなかったか。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:20 ID:n7LnnGez
>378
どうも、私の方に少し無理があるね。
桑田がその危険性には注意すべきだ。・・・くらいに留めておくべきだね。
具体的にどんな指導なのか知らない訳だしね。
書いてる意味はわかっているつもりだったけど、
表現に少しフライングがあったね。すまんかったな。・・・・・・?・・・・・・
380 :
378:04/03/20 19:23 ID:Nzs2JiS/
>379
いやいや、お気になさらずに。・・・・・・?・・・・・・
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:06 ID:Ponv1dzJ
>380
・・・・・?・・・・・がね、いけないと思いつつ・・・・??・・・・となっちゃって
どうしても・・・・???・・・になり、ついには・・???????・・に
なっちゃたんですけど?。やっぱ・・変ですよ。コウノさんの写真見ちゃえば・・・・。
ほんと気持ちわりい会話だなw
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:17 ID:F2Ki1zhj
確かに見てて気持ちわりぃ。
だから、武術家がなんの実力を示せずに、素人騙すような中途半端なパフォーマンス
でゴニャゴニャやらかすことは、だらしなくて気持ちわりいことなんだよ。
所詮、一発芸は一発芸。そこに何か新しいヒントを探すことは勝手なことだけど、
落とし穴は注意しないと大きく口を開けてるってことだね。
一発芸と一流選手の芸をつなぐ作業は、よほど一発芸を披露する人間がプライドを捨てて
慎重に張り付き、尊厳をすてる覚悟で教えないと混乱させる可能性が高いんじゃないかな。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:38 ID:F2Ki1zhj
結局、一発芸見て期待するほど現場では効果が上がらないはずだと思うよ。
バスケで取り入れた監督も似たようなニュアンスのことを言ってたように思うな。
一発芸で示せる他との差が、総合的な現場では意外と微々たるものになっちゃうはずだよ。
それを引き換えに失うものがあまりにも大きいんだね。そのバランスを調整する内に、
アドバンテージがごくわずかになり、以前持ってた総合力の切れ味が失われることって
ありうることだよ。陸上のメダル取った人が新しい走法で実力示したのであれば、
その方が編み出す才能と努力によることがとても大きいよ。
全体のバランスの統合こそ、身体の上ではるかに言葉を超える意味だと
思うけどなー。そこが中身だし、身体の上では操作上、本当のような嘘の
物理的説明なんていくらでもあるよ。
それほど、一発芸と本物との差は大きいということなんだよ。
だから甲野さんの本業の場で本物の力を示すことが大切なことなんじゃない。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:45 ID:q9qcn4Xb
もともと本物の人は自分の持っている技術の全体のバランスを取って
結果に結びつける点で優れている。だから一発芸を取り入れても基本的なメニューはそう変わらない。
バスケの例でいえば監督とチームは結果を出しているし、練習メニューの大部分は時間配分も含め変わっていない。
甲野さんは本物の武術家ではない。本物の武術ライターだけど。本物の武術評論家というには足りない。
朝まで生テレビにレギュラー出演するようになったらそちらでも本物。目指すとするとこの方向かな。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:00 ID:F2Ki1zhj
>だから一発芸を取り入れても基本的なメニューはそう変わらない
まさに、この部分なんだよ。そう変わらないって部分。
スポーツ選手が意識せずに、何気なく武器にしてるものって、
意識化にすごくあるはずだよ。過去の経験からの意識下のノウハウ。
それを実戦下で結果最優先で統一してるんだと。
その意識下をいじることがいかに大きいか。
逆に言えば、そのスポーツ選手が自分の身体的動き・間・切れをすべて
意識的にとらえているタイプなら余計、その危険性に感じるだろうし、
捉えていなタイプなら崩れる危険性が高いといってもいいんじゃない。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:03 ID:F2Ki1zhj
バスケの例では、その結果を踏まえた監督の発言としてどこかで読んだんだけど。
なるほど、そうだろうなと。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:05 ID:q9qcn4Xb
>>386 『自分の持っている技術の全体のバランスを取って結果に結びつける点で優れている』点が
本物の証明なので、だから偶然出会った古武道?のノウハウも取り入れて生かすことができた。
結果は飛躍的によくなった訳だし、そういう状態を保てばまた別の偶然もチャンスとして
生かすことができるだろう。
逆に、そういう部分が弱い人が何をやってもダメ。外部から心配してやる意味もない。
というのもそういう人は常に結果が不安定。新しいものを取り入ても取り入れないでも
パフォーマンスが不安定という点では大差がないし、結果も永遠にゼロに近い所を
漂っていると言ってよいからだ。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:07 ID:F2Ki1zhj
それほど一発芸じゃなく、間を生かして使うことは、高度なことだし、
ヘタすればすべてを失う危険性があることだと、個人的に思うんだけどね。
高校生にシャレで教えるのなら、まだわかるけど。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:10 ID:q9qcn4Xb
>>389 とにかくその高校バスケの監督が立派な人だったとしかいいようがない。
人間が自分の持つ技術を全て生かして結果に結び付け続けると、その人には
その人なりの個性というものが表現されてくる。漫然とやっていてはどんぐりの
背比べだが。NBAのような高度なものと日本人独特の病理との間にあるものを
甲野さんに見たのではないか。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:11 ID:oAVwiUOn
とはいえ、
日本人は自国の文化を外国人にほめられて初めて勉強しはじめる、
という無駄なパターンがよくあるのを考えると神経質に拒否すんのもどうか。
甲野さんが「世界に広がる合気道」のアンチで、合気道が丸く丸くなら
おれは井桁だ!とそれだけで本を何冊も書いたお方。西洋嫌いでボタンのついた服は着れないらしい。
潔癖症でちょっと病的。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:20 ID:q9qcn4Xb
合気会(合気道の最大会派だ)の三段まで取って、四段師範を取る前に
出奔?してしまった人。この踊る宗教が、日本人の誇りを代表するものかと
真剣に悩んでしまったんだな。そこが変わり者で、だから売り物にもなる。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:21 ID:F2Ki1zhj
なんでそんなことが言えるの?
自分の持ってる技術の全体のバランスをすべて意識下に
置けなきゃ本物じゃないの?
なんでそんな傲慢なことが言えるの?歩ける仕組みがわかって歩いてるの?
なんとなく現場で有効な体の使い方を統一的に把握してても、
なぜ有効性を生み出したかの身体的根拠なんて、すべてスポーツ選手が
捉えられるとでも思ってるの?
結果、結果というのなら、何も言うことはないけどね、
サンプルの効率・平均の話まで持ち出す気はないしね。
新しい考え方の紹介に、意味がないとはいわないよ。
功罪の罪の部分を言ってるだけだよ。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:26 ID:F2Ki1zhj
>390
その通りだと感じるね。その挑戦するスタイル、可能性に掛けて
新しいアイデンティを見出そうとする意思はすばらしいと思うね。
だから客観的に、武術的な動きを取り入れることは、他では失敗するだろう
と分析できたのだろうし、アドバンテージがあまりないこともいち早く
気がついたのだろうね。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:26 ID:q9qcn4Xb
>>394 歩ける人は大勢いますが、本物のアスリートや本物の文化人はあまりいない。
彼らは少なくとも意識できる範囲では自分の技術的な可能性を使い尽くしているし、
だからこそ未知の要素にもバランスを失わない範囲で取り組んでいける。才能が運命を導くが、
内面での態度は基本的に同じ。
逆にそうでない人の蓄積はゼロ。小学生の時と同じように、老衰で死ぬ直前まで歩く。
そういう人が、本物の人が取り入れた技術を同じ技術をたまたま意識的に取り入れても、
根付かないしゼロの部分はいつまででもゼロ。
罪は後者のような人の生き方そのものの中にあるのでは?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:40 ID:F2Ki1zhj
>396
悪いがあまりに・・・悪いんだが反論する気にもなれない。
貴方の本物って定義に付き合えないよ。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:45 ID:oAVwiUOn
おれも>397に同意。
多数は意見が正解、というわけではないが。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:50 ID:fycsPmln
大多数の主婦は本物の消費者で、意識できる全能力を使い切って家計のバランスを保とうとしているとおもわれますよ。
400 :
ゲッターマン:04/03/22 20:02 ID:OiqnRrSc
400!!!!
>>383 いつまでも同じ悪口を繰り返してるほうが気持ち悪いw
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:01 ID:VHpTfoTw
いつまでも同じ手口を繰り返してる稽古研究家のほうが気持ち悪いw
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:22 ID:rGqjbDy1
なんてーかさ、一般人は甲野さんが凄いのか凄くないのかわかんないわけさ。
だからここで批判してる人は甲野さんのやってることなんて簡単に出来るってことを
示してもらいたい。
甲野さんのあの技はこういう簡単なトリックで再現できるんだってね。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:25 ID:VHpTfoTw
半分冗談として、
サッカーの全日本代表やオリンピック代表に合気道の凄い人のところで
一日合宿っていうのは、どうだろう。今なら砂泊さんところなんかどうかな。
いつもシュートチャンスの時、その瞬間に構えちゃうから、相手も構えちゃう。
そして突破口を探る内に潰されてるように思うな。
ドリブル突破のタイミングに、何気なノリが欲しいように思うよ。スルスルスルと。
一発芸的な教え方では現場で硬くなるだろうから、ノリノリの気分だけでいいと思う。
間をはずせば突破口がみつけやすいんじゃないかな。あくまで冗談だけど。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:41 ID:VHpTfoTw
この場で今思いつくヤツで簡単にやってみましょうか。
たとえば、コイン取りなら、使っていない反対側の手で叩き落としてもいい条件を
加えたら、たぶん出来なくなるよ。だれかも書いてたけど、
甲野さんのは「いかに動くか、があっても、いつ動くか、」の要素が欠落してるから
叩き落とされるかもわからい状態で、コインを取りに行く間が極端に取りにくくなる。
総じて、甲野さんがやろうとするタイミングや状況がちょっとでも狂えばもう
危ういと思うね。屁の一つでもいい。「やりますよ」の「す」の時、すこしズレたらいいだけ。
フリーのスパや、申し合わせの剣道との立会い、当たり前で簡単なことだと思うけど。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:02 ID:3x21DKfc
千里の道も一歩から。
別に甲野さんのやってる事が駄目なわけじゃないけど、
自分は他の人より何歩も先を言ってる、って思ってる節があるのはちょっとねえ。
抜け出た人の中では、一番深い泥沼にはまった類の人じゃないのか。
>>402 ・・・お前ほんとにしつこいよなあ。すげえすげえよw
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 14:25 ID:ebYqmI28
泥沼が深いね。デモで優位性を語ってしまうところが、デモにならずに
温めなければいけない所をジットとできないから、ふかーい沼をさ迷ってるんだろうね。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 14:38 ID:Gc1GIoDE
「人間の運命は完全に決まっているが、同時に完全に自由だ」という悟りを得て、
沼からだっしゅつしたんじゃなかったっけ。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:45 ID:ebYqmI28
その悟りが、高校生に日本刀を付きつけ、異義を唱えて詰め寄る者には日本刀での真剣勝負しか受け付けない。
その悟りが、根拠がなくても、他流の崩壊を活字として書き散らすほど信念があるわけであり、
その悟りが、野狐禅の生半可な悟りを見抜いて、「出来ねば無意味」と喝破してしまえる。
その悟りが、武術家のスポーツ下請けは見苦しいと一言のもと、喝を入れてくださる。
その悟りが、他より何歩も先をいってると思える胆力を生み出してる。
その悟りが、自らがけなげにがんばってる自覚が、何も本質的に考えようとしない他に、さりげない大鉄槌を生み出してる。
それほど、「人間の運命は完全に決まっているが、同時に完全に自由だ」という悟りは、
大きかったのでしょう。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:48 ID:1NTunG1A
運命も自由も完全を追い求めるとどちらも手に入らない、
程度の内容と思われるよ。完全な自由を求める高校生には日本刀。
完全な運命を求めるDQNにはもう「「出来ねば無意味」と喝破するしかないよね。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:58 ID:ebYqmI28
甲野師範が悟ったような難しいこと等はわからない者たちは、
甲野師範にとって話の通らないセンスのない人間なのだから、
稽古研究家の指し示してくださる新時代の武術の新しい地平を
目の当たりにして、「出来ねば無意味」という言葉を噛み締めたいものだ。
悟りのない者は、あーだこーだとけなげに努力しない者は、
江戸時代初期にすべて、崩壊してると、喝破されていしまうはず。
悟りのない者は・・ツ・ラ・イ・・ね。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:00 ID:1NTunG1A
江戸時代初期に崩壊し始めて、現在も崩壊中だという主張だと思われますが、何か?
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:19 ID:ebYqmI28
甲野師範にとって、お付き合い出来そうな社会的に有名なお方は
すべて、甲野師範と同等な悟りに近いものを持ってるらっしゃると看破おできになるようだ。
たまたま宇城師範の喝は、甲野師範にとってすでにお見通しの喝。自らの旗印の「出来ねば無意味」などいらぬ喝
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:25 ID:ebYqmI28
現在も崩壊中だと
雑誌フライディーが主張してたんだっけ?
歴史読本が主張してたんだっけ?
そうそう
名無しさん@お腹いっぱいがバナーで主張してたんだよな。
わりぃ。武道板じゃなくて、コスプレ板だったよな。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:36 ID:ebYqmI28
>417
やっぱり、甲野師範と同じように
「名無しさん@お腹いっぱい」からの主張ですので、
さすが看破してらっしゃる。一本取られました。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:44 ID:ebYqmI28
出来ねば無意味・・・と言ってみる・・・・程度の内容・・・だったんじゃないか。
たぶんね。・・・断じて・・・たぶん・・・そう言い切れる・・と目からウロコが落ちた。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:47 ID:ebYqmI28
確かに完全に決まってて自由だよ。甲野師範の思考は。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:17 ID:IfDrnU38
甲野師範の仮説の奇妙なところは、これまで交流した流派の中から、その本質の
技術的意味を仮説として取り出す、表面的に少し有効性を見出すが不備も見える。
そこでまたその仮説の上にまた違う流派の観察から仮説を乗せる。
ここで問題なのは、違う仮説を乗せる時、以前の仮説がそのままの形で有効性を
温存してくれてる保証など、ないんだね。全体から見れば、その接木が大きな誤りに
なるかも知れないのだから。いつまでたっても、申し合わせの中でしかできないのは、
武術の世界、甲野師範が他を批判したように「無意味」なのじゃないだろうか。
そこを飛び越えるために、みなさん、各武術のわかりにくい言葉を超えた体系と
悪戦苦闘してる訳で、表面を撫でたくらいで、手品覚えたくらいで実践でどうにも
ならないのは、自明のことなんじゃない。
結局、交流してる武術家のパフォーマンスや特異性を
利用してることになるよ。ある意味、それは大変失礼なことだし、それじゃ、
まるで武術雑誌の編集者、編集者ならそれはそれで
守るべき言葉の責任や仁義ってもんが、あるんじゃない。
専門家には、専門家として律し方っていうもんがあるじゃないの。
そんなことより、武術に注目が集まる方が嬉しいかなー。
オレなんか、実際に強い方が、断然嬉しいけどな。
甲野師範の仮説の奇妙なところは、これまで交流した仮説の中から、
その本質の仮説的意味を仮説として取り出す、仮説の奇妙なところ。
仮性に少し有効性を見出すが仮説も見える
。
そこでまたその仮説の上にまた違う仮説の観察から仮説を乗せる。
ここで仮説なのは、違う仮説を乗せる時、以前の仮説がそのまま
の仮説形で有効性を温存してくれてる保証など、仮説だね。
仮説から見れば、その接木が大きな仮説になるかも知れないのだから。いつまでたっても、申し合わせの中でしかできないのは、
仮説の世界、甲野師範が他を批判したように「無意味」なのじゃないだろうか。
そこを飛び越えるために、みなさん、各武術のわかりにくい言葉を超えた体系と
悪戦苦闘してる訳で、表面を撫でたくらいで、手品覚えたくらいで実践でどうにも
ならないのは、仮説のことなんじゃい。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:23 ID:rMNtTJSB
甲野師範の仮説の奇妙なところは、これまで交流した流派の中から、その本質の
技術的意味を仮説として取り出す、表面的に少し有効性を見出すが不備も見える。
そこでまたその仮説の上にまた違う流派の観察から仮説を乗せる。
ここで問題なのは、違う仮説を乗せる時、以前の仮説がそのままの形で有効性を
温存してくれてる保証など、ないんだね。全体から見れば、その接木が大きな誤りに
なるかも知れないのだから。いつまでたっても、申し合わせの中でしかできないのは、
武術の世界、甲野師範が他を批判したように「無意味」なのじゃないだろうか。
そこを飛び越えるために、みなさん、各武術のわかりにくい言葉を超えた体系と
悪戦苦闘してる訳で、表面を撫でたくらいで、手品覚えたくらいで実践でどうにも
ならないのは、自明のことなんじゃない。
結局、交流してる武術家のパフォーマンスや特異性を
利用してることになるよ。ある意味、それは大変失礼なことだし、それじゃ、
まるで武術雑誌の編集者、編集者ならそれはそれで
守るべき言葉の責任や仁義ってもんが、あるんじゃない。
専門家には、専門家として律し方っていうもんがあるじゃないの。
そんなことより、武術に注目が集まる方が嬉しいかなー。
オレなんか、実際に強い方が、断然嬉しいけどな。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:43 ID:1GnTgtKt
甲野師範の仮説の奇妙なところは、これまで交流した流派の中から、その本質の
技術的意味を仮説として取り出す、表面的に少し有効性を見出すが不備も見える。
そこでまたその仮説の上にまた違う流派の観察から仮説を乗せる。
ここで問題なのは、違う仮説を乗せる時、以前の仮説がそのままの形で有効性を
温存してくれてる保証など、ないんだね。全体から見れば、その接木が大きな誤りに
なるかも知れないのだから。いつまでたっても、申し合わせの中でしかできないのは、
武術の世界、甲野師範が他を批判したように「無意味」なのじゃないだろうか。
そこを飛び越えるために、みなさん、各武術のわかりにくい言葉を超えた体系と
悪戦苦闘してる訳で、表面を撫でたくらいで、手品覚えたくらいで実践でどうにも
ならないのは、自明のことなんじゃない。
結局、交流してる武術家のパフォーマンスや特異性を
利用してることになるよ。ある意味、それは大変失礼なことだし、それじゃ、
まるで武術雑誌の編集者、編集者ならそれはそれで
守るべき言葉の責任や仁義ってもんが、あるんじゃない。
専門家には、専門家として律し方っていうもんがあるじゃないの。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 08:13 ID:5JjXNBfi
もうそろそろ、このスレも終わりかな。
あぼーん
あぼーん
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 14:37 ID:NY6EgNmV
いかにも分かった顔で・・・
誰か素人のその原理を教えてやってみせろ・・・
出演依頼は昨年何度も私にあり・・・
色よい返事をしなかったので宇城先生の方へ話がまわったのだろうが・・・
現代人の科学信仰の強固さと・・・
まさか私が表紙になっているとは思ってもみなかったし、・・・
インタビューが載るらしいぐらいの事と思い込んでいたが、・・・
ただムードで書いているとしか思えない。・・・
媒体を選んでゆきたいと・・・
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:22 ID:mkpKNVAk
次は長野がテレビで
八景を語りますw
>>429 月刊バスケットボールに大々的に出てたね 今日はエイプリルフール
432 :
435:04/04/01 23:53 ID:7GeX4K0c
間違えた 429は433だった ほんとの嘘になったな
433 :
宝:04/04/02 20:40 ID:UxAiUcmc
途中桑田投手の話が出てたけど、確かに一連の甲野氏の著作を見ても、
「古武術の動きを身につけたおかげで、折れて飛んできたバットを瞬間的に
膝を抜いてよけた」なんて、投球「術」とはおよそ無関係な部分でしか
成果らしいものは挙げられてないんでは?もっと具体的に成果が示せるのなら
ソースを提示して欲しいもんだね。
大体が、「武術家のスポーツ下請けは見苦しい」なんて言ったらしいが(漏れ自身は未確認。スマソ)、それってマンマ甲野氏が先鞭つけたようなもんじゃないの??
あまり甲野さんの本は詳しく読んでないが、確か牽制球投げるとき
膝抜きで早く投げられるとか出てたと思う あとねじらないで投球フォーム
良くなったとか
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 12:54 ID:ovz86/ml
甲野の最大の問題点は
長野を弟子に持ったことだろうな
ところで長野はどのくらいの期間
習ったんだろう
三日くらいか?
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 18:45 ID:JOuce/A4
甲野さんは偉大な方です。
素晴らしいと思います。
根拠はないです。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 17:35 ID:Oew5iPdS
わかってもらえない感覚だが、
桑田の投球フォームの間というかリズムは、変化したと思うね。
その意味では、具体的な成果と言ってもいいかもしれない。
わかりにくいだろうけど、変わったことには、違いない。
付け焼刃的に「間」に変化をつけると、それまでの緩急の「間」と新しい「間」との
落差が最初は武器になりやすいのは、簡単に想像できるよ。ところがそれは、
次第にその落差の切れ味が鈍くなってくるものなんだね。簡単に言えば、混じるんだな。
今まで培った緩急の「間」が急速に解け始めてくるんだよ。緩急の組み立てが大味になるはずだよ。
その危険を回避させないようであれば、異分野からのアドバイスなど、現場で大して意味など持たないと思うよ。
何も知らなくたって、ダイエーの和田や過去の名選手は自分で素晴らしい「間」を編み出してくるのだから。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 19:41 ID:0i9Tm6or
これまで桑田がどんな連中を相手にして来たか、ちょっと考えてごらんよ。
プロの一流バッターと、年に何打席も勝負するわけだよ。
で、そういう勝負の積み重ねの中で、桑田は結果を出してきたわけよ。
命のやり取りじゃないけど、生活をかけて戦っているのがプロ野球でしょ。
それも衆人環視の中でさ。
あれはあれで、立派な真剣勝負じゃないですか。
甲野さんが、どれだけできるか知らないけど、そういう厳しい勝負を果たして
経験して来てるんですかね?
439 :
汎用:04/04/04 20:41 ID:nO7j2tj7
桑田が成果を上げたのはメンタル的なもんだと思うが。
甲野氏から今まで知らなかった技術を学んだ結果、(その技術が実用出切るかどうかはともかく)
何らかの自信を持ったのではないだろうか。
その自信が実際の結果に反映される事は充分にありえるだろう。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 11:10 ID:8T71VRqd
>438
同意ですな。
真剣勝負で培った緩急や間という感覚は、
本人はどこまで意識し、言葉にできるかはわからないけど、
その遺産は莫大なものだと思うよ。価値を見出せずに
埋もれてしまう遺跡があるように、球の切れ味に絶大な効果を
生み出す大きな要素を、中途半端な思考でいじる危険性は高いはずだよ。
桑田を知らない技術で脅かせるのは容易だけど、そのレベルの容易な技の披露は、
それは武術における真剣勝負(フリースパでいい)の現場も知らなければ、
野球における真剣勝負もしらない、なんとも学生っぽい話なんじゃないかな。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:05 ID:c314xf9N
>317
>甲野氏が求めているのは『強さ』というよりも、『凄さ』でしょうね。
勝ち負けとかにはあまり興味ないと思われます
言い得て「妙」ですね。甲野さんにとって、「凄さ」イコール・・ある意味「話題性」ということだから。
甲野さんは、当初から「出来ねば無意味」と他流を煽ってしまった動機に、
「凄く」なければ無意味、もしくは、「話題性」がなければ無意味、という
素朴な感想だった部分が大きいのだろうし、そう考えるとすべてがわかりやすい。
また甲野さんが日本人の武術的な世界に感じる心情や精神性に訴えたことで、
甲野さんの発言の説得力が増してきたことは、そのまま、
同じように甲野さんの言動の無責任さが、日本人の感じる武術の世界の心情を
ものすごく逆撫でされてるように感じてしまうのは、止むを得ないものでしょう。
武術の中にある「話題性」で煽り、武術の中にある「心情」を利用してこられた訳だから、
当然、武術の「話題性」じゃなくリアルな中身や、武術の「心情」の中にある覚悟も、
当然として、問題にされるのは当たり前じゃないかな。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:24 ID:c314xf9N
そしてその指摘は、「出る杭は打たれる」といった意味では、到底あり得ないでしょう。
それは他武道を批判し、尚且つ専門家として立った者への、当然のまなざしであり、
当然の帰結、言葉にすれば「身から出たサビ」というべきものではないだろうか。
しかし、甲野さんはそれで他流を引っ張っていったという事もあります。
(引っ張られた人の元弟子)共著を書かれたあの方とか、遺書に雑誌に出てくるあの人とか。
このスレはほとんど一人で持ってるね。
四日間書き込み無くて、100以上前の書き込みにレスですか。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>443
確かに、そういった面はあるね。
狂言回しの役割がなかったとは、言えないし、
その狂言に意味がなかったとも、言えない。
多くの優れた武術家を紹介した功績もまた、事実だね。
でも、その変でいつも混乱があるのは、甲野氏自身のあり方の問題と、
甲野氏を取り巻く状況や展開をごちゃまぜにして語られてしまうことなんだね。
個人の評価にはいろんな側面があっても、いいと思うし、それは普通なことだ。
素人にはわかりにくいことをいいことに、事なかれ主義の武術界を見透かしたように、
武術の大事な部分をいやらしく、厄介で、奇妙に権威的に、
汚していると感じる異義申し立てが時にはあってもいいだろう。
。