テコンドー総合スレッド_4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テコンドーのためのスレッドです。
ITF、WTF、JTA等の技術等について語り合いましょう。

荒らしは、実践者やテコンドーに理解を示していらっしゃる方に失礼です。
よって厳重に禁じます。

テコンドー総合スレに関係のない政治・歴史ネタはニュース極東板などで。
http://tmp.2ch.net/asia/(ニュース極東板)

歴代・関連ログ等は>>2以降に。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 07:32 ID:T/zzjsbp
-----歴代ログ-----
華麗なる足技・テコンドー
http://yasai.2ch.net/budou/kako/969/969544230.html
華麗なる足技・テコンドー  ♯2
http://yasai.2ch.net/budou/kako/990/990205227.html
真! 華麗なる足技・テコンドー
http://yasai.2ch.net/budou/kako/994/994923195.html
真! 華麗なる足技・テコンドー part2
http://sports.2ch.net/budou/kako/1001/10016/1001608036.html
テコンドー ITF WTF 総合スレ
http://sports.2ch.net/budou/kako/1023/10236/1023698608.html
[足技]テコンドー総合スレッド[絶技]
http://sports.2ch.net/budou/kako/1032/10327/1032723572.html
テコンドー総合スレッド_3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1038524355(前スレ)

-----関連ログ-----
韓国の武術(テコンドーとテッキョン)
http://yasai.2ch.net/budou/kako/981/981697575.html
おすすめテコンドー道場募集
http://sports.2ch.net/budou/kako/1012/10129/1012989395.html
やっぱり変です「テコンドーの世界掲示板」
http://sports.2ch.net/budou/kako/1014/10149/1014908757.html
テコンドー選手が出れるフルコンの大会。
http://sports.2ch.net/budou/kako/1020/10201/1020174024.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 07:32 ID:T/zzjsbp
-----関連サイト-----
ITF Main Menu(英語)
http://www.itf-taekwondo.com/main.htm
WWW.ITF-GeneralChoi.com(英語)
http://www.itf-generalchoi.com/
JAPAN-ITF OFFICIAL WEB
http://www.taekwon-do.co.jp/
Welcome to World Taekwondo Federation(英語)
http://www.wtf.org/
JTF日本テコンドー連盟
http://www.jtkd.com/
日本テコンドー協会
http://www.jita.jp/jta/
厚木道場のHP
http://taekwon.tripod.co.jp/welcome.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:33 ID:n2yDp7VK
F師範は香川高松西高で非常勤コーチしているらしい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:03 ID:HzIu7O5v
>>4

で、手を出してるってか。

・・・実際ありそで怖いな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:51 ID:F98t/NzB
事実なんだろ?(プ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 10:15 ID:625wmmtw
テコンドーという名称を使用する際には「コリアン空手」と併記しる!!
日本海に東海と併記するならこれは当然の主張だ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 14:09 ID:2xLqlpez
982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/17 12:16 ID:E31YVx30
融○館では師範が権力をかさにきて女子高生に援助交際を強要しています。
そのくされ野郎の名は福○秀○・・・
983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/18 04:06 ID:vlxtQh7h
福○って風俗の行き過ぎでクラミジアじゃなかったっけ?
女子高生にエイズがうつってないことを祈るばかりだ。
984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/18 12:56 ID:oeq7jIw5
F富は夜も指導熱心なんだな。
尊敬に値する♂だな。
って言うか相手の女子高生はいい迷惑だな。
こんなトコで晒されて。

959 :福富=性犯罪者 :03/08/15 18:32 ID:CmMyzogP
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/7426/members-a15.jpg
福富の交際相手大木某の写真(高校生)
960 :福富=性犯罪者 :03/08/15 18:42 ID:CmMyzogP
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/7426/shikoku-25.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/7426/members-15.jpg
上に同じ
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 15:46 ID:i/ljdcc8
F富はもう終わり
U心館も地に落ちた
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:20 ID:h0pQzg0w
>>8
バカみたい! 厨房オタ
12日本テコンドー界の恥部:03/08/20 22:57 ID:G3fGzPVD
982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/17 12:16 ID:E31YVx30
融○館では師範が権力をかさにきて女子高生に援助交際を強要しています。
そのくされ野郎の名は福○秀○・・・
983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/18 04:06 ID:vlxtQh7h
福○って風俗の行き過ぎでクラミジアじゃなかったっけ?
女子高生にエイズがうつってないことを祈るばかりだ。
984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/18 12:56 ID:oeq7jIw5
F富は夜も指導熱心なんだな。
尊敬に値する♂だな。
って言うか相手の女子高生はいい迷惑だな。
こんなトコで晒されて。

959 :福富=性犯罪者 :03/08/15 18:32 ID:CmMyzogP
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/7426/members-a15.jpg
福富の交際相手大木某の写真(高校生)
960 :福富=性犯罪者 :03/08/15 18:42 ID:CmMyzogP
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/7426/shikoku-25.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/7426/members-15.jpg
上に同じ
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:05 ID:LrejdAIz
融新刊のホームページに掲示板あるからそこで書き込んで来いチキン野郎
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:59 ID:DyaVGgCO
もうすぐユニバーシアード開催
日本勝てる〜??
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 14:07 ID:cK82hAeQ
>>14
師範が円光してるようじゃ無理
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 14:31 ID:sZJQJGyQ
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:16 ID:uJIvmcDv
下に書かれてることは事実無根みたい。しかも高校生じゃないらしい。
これは正に誹謗・中傷で名誉毀損になると思いますよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:50 ID:Vo0K+kgl
>>18
…と言う事は↓はタイーホか。既にあぼーん済だがな。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1038714224/794
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:42 ID:pWHesBOj
○富必死だなあ。
まあ一介のテコンダーが援交やっててもおれにはまったく関係ないことだけど差。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:07 ID:aeCGLfsc
まぁな。
師範なら月謝貰って副収入あるから楽しんでみたんだろ?
っていうか>>18が事実なら相手は高校生じゃなくて大学生って事か?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:10 ID:pWHesBOj
なんだ、「一介の」じゃなくて師範だったのか。
そりゃまずいよ〜
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:29 ID:/iz2qfNY
崔重華が韓国にITFを創ったのは本当か?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:35 ID:hOeMND3f
>>23
↑うん、本当。
チェ・ジュン・ファ氏(亡くなった創始者の息子)は
韓国にITFを作った。ITF taekwon-do Koreaで検索
したらHPが出てくるよ。

ただITF-JAPAN は彼のグループじゃないけどね。
日本が所属しているのは、チャン総裁グループ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:32 ID:RvUZA3pG
>16
韓国朝鮮人には「恥」という文化がないので、いたしかたありません。
彼らにはプライドなどというものはなく、あるのは卑屈でねじ曲がった
心です。かわいそうなので、ソッとしておいてあげませんか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:38 ID:jyA1qpGD
で、F富ネタは決着したの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 21:55 ID:DA9DeKFC
テコンドーかっこいいよな
俺、ちょい足短いけど、やってみたいスポーツNo.1だよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:41 ID:XdiKYmOa
ぱくりでよければどうぞ。
あまつさえ、空手はテコンのパクリとか言い出すし・・・。
どうぞ、勝手に彼らの仲間入りしてくれ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:32 ID:u/BrNUIL
>>26
してない・・まあいつもと同じで曖昧なまま沈静化ってとこでしょ。
テコンドースレっていつもこうだよなあ・・
30f:03/08/24 20:39 ID:RBlbmKDn
でも、実際テコンドーはローキック対策がなく、簡単につぶせます。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:43 ID:u/BrNUIL
>>30
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 10:55 ID:SHi8a/fo
おいおいまともに語ろうぜ。
とりあえず今の議題は「f富疑惑」「日本テコンドーの将来」だな。
後者は特に切実だと思う、みんなが所属してる道場では今回の件で話とかあった?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 12:59 ID:/kxXZfpA
偏頗(向)判定でごっちゃになったテコンドー!
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://news.media.daum.net/sports/others/200308/25/YTN/v4863890.html
大邱ユニバーシアード大会テコンドー競技(景気)で我が国は今まで 8個の金メダルの中 7個を
占めました.しかしあやふやな判定とウェグックソンスダンウ続いた判定抗議でテコンドー宗主国の
名誉がごっちゃになっています
 中略
録音:スコットチターアメリカ選手団撮影記者]
"確かに公正ではないです優勝しても意味がないです明日も韓国選手たちが皆勝つでしょう"
 
韓国を愛して韓国へ来たが競技で勝って判定で敗れたイラン監督は韓国がこういうふうに
金メダルを取ることはできても決してテコンドーが世界化されることはできないと言いました.


テコンドーは全く素人なんでよくわからないのですが、いつもこんな風に韓国有利の判定が
問題になるのでしょうか。また国際大会の審判は対戦の当事者ではない第三国出身者が
務めるのでしょうか。テコンドーにおいて韓国の威光は絶対なのでしょうか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:22 ID:1yqdrnzC
捏造とか言われるけど俺は道場でテッキョンなんて一回も聞いたこと無いし
指導員に元は空手だって言われたことも有る。
でも他の道場のHPにはもとはテッキョンだって書いてるとこもあるしなぁ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:16 ID:q4vZwjy7
32
解決してない所あるの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 14:15 ID:fdtaqzek
このスレ静かだね。
万景峠号が帰るまでおとなしくしてるのかな、在日諸君は。
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 02:02 ID:AxvIKurS
ユニバーシアードの日本人選手はどうだったの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 07:59 ID:WFZKqspc
競泳の森が金メダル ユニバ大邱大会第6日

 【大邱(韓国)26日共同】ユニバーシアード大邱大会第6日の26日、競泳男子二百メートル個人メドレーの森隆弘(ミキハウス)が2分0秒59の大会新で優勝。柔道男子90キロ級でも泉浩(明大)が金メダルを獲得した。
 サッカーの男子準々決勝では、大会2連覇を狙う日本が1−1からPK戦の末に中国を下し、準決勝に進んだ。女子の日本も4−0でフランスに圧勝し、ベスト4入りした。
 陸上男子一万メートルで橋ノ口滝一(山梨学院大)が3位。テコンドーで日本からただ一人出場した男子フェザー級の樋口清輝(大阪産大)は準々決勝で敗退した。
 柔道女子63キロ級でチ・ギョンスン(北朝鮮)が2位に入り、北朝鮮に今大会初のメダルをもたらした。(共同通信)
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 21:18 ID:75c8RJTg
樋口選手まけちゃったんだ。
二名出場するはずじゃなかったの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 10:56 ID:I0bxGKeG
>>41
韓国の見えない力に負けたのさ・・

全てを語らなくても解るでしょ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 12:10 ID:hxNX2NTw
透明な壁だね
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 13:30 ID:I0bxGKeG
そう、
個人レベルの力じゃ押せない壁

しかしミンナの力でもすり抜けてしまう歯がゆい壁
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 19:47 ID:shkF5L4M
いつからテコンドーって新体操みたいな審査方法になったの?
あの試合見てる限り韓国の負けだが。

まぁ、新体操の審判から見ても韓国の負けになるだろうがな
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 08:47 ID:BQAhFKlc
ITFのテコンドーを習おうとおもっています。ITFの組手形式は顔面パンチありのようですが、防具は
拳と足のみに付けてますよね。あれで、顔面パンチありっていうのはどうなんですか。

あと、道場では組手の際に足技ばかりで、パンチはほとんど出ないのでしょうか。
質問ばかりで申し訳ない。
47ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :03/08/31 09:23 ID:aCsrmBlZ
>>46
>ITFのテコンドーを習おうとおもっています。ITFの組手形式は顔面パンチありのようですが、防具は
>拳と足のみに付けてますよね。あれで、顔面パンチありっていうのはどうなんですか。

ITFの組手は点数制のライトコンタクトルールで、
手技も直突き(ストレート)しか認められていなかったと思います。

青帯(3〜4級)以下は頭や胴体(女性や年少者)にも防具をしてます。

まぁ、あざやかに当たればそれなりに痛いでしょうけど…w。

>あと、道場では組手の際に足技ばかりで、パンチはほとんど出ないのでしょうか。

あくまで自分の主観ですが、テレビで見るようなキックボクシングや空手よりかは少ないと思います。

ちなみに稽古での組手も、青帯以下は頭などにも防具をしてます。

>質問ばかりで申し訳ない。

いえいえ。
お近くに道場がおありでしたら、見学や体験入門などなさってはいかがでしょうか?
私の百聞など一見にしかずでしょうから。
4846:03/08/31 11:17 ID:gRGZItXO
>>47
詳しい説明ありがとうございました。
自分が通おうとおもっている道場が火・木の練習日な為、来週にでも見学にいくつもりです。

ライトコンタクトルール? 軽く当てる。 寸止めとは違いますよね?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 01:59 ID:tWygRPFw
ユニバーシアードのテコンドーにて疑惑判定大発生

イラン人選手が何度も蹴りを成功させたにもかかわらず
一度もスコアボードの点が増えない。
試合中から何度も抗議するも審判は完全無視。
結局やられっぱなしの韓国人選手が金メダルをとりました。
この試合の前にも同様のことが何度も起きており
他国選手&コーチからは抗議の声が噴出。
結局韓国が金をほぼ独占しました。よかったね。

泣くイラン人
ttp://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=tvnews.media.daum.net/
sportstv/200308/25/ytni/v4864603.html
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 17:27 ID:qSK+Rgle
もうすぐ試合。
付き合いで飲みに行ったら階級のリミットをオーバーしてしまった…。
もう階級変更は出来ないし、頑張って減らさねば。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:28 ID:OIbe1Va0
とりあえず、ぱくりから卒業しようや・・・なぁ、
クソテコンダー
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 10:48 ID:CPyq92eg
テコンドーに興味があります。
ITF、WTFそれぞれ未経験から始めて初段までどれくらいの期間を要しますか?
個人差はあると思いますが参考までに教えてください。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 14:26 ID:fOOlFrKp
テコンドーを選ぶ動機は何?

テコンドーなど、武道でも無くスポーツでも無い
「自称伝統武道」の急造インチキ体操です。
ただのフィットネスだとして考えても
素直にジムのクラス取った方がいいと思うよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 15:47 ID:VlD+U0PZ
>>52
ITFは飛び級があった頃なら早くて3年程度だったけど、今は飛び級制度が
廃止されたからもう少しかかるかも。
ただ、自分がやってた頃は、連続で審査は受験できなかったので昇級は
半年に一度だった。3ヶ月に一回受験すれば以前と同じくらいだと思う。
それと、ITFは赤帯になるときと昇段する時の基準が厳しいから、こまめに
稽古を重ねていかないと審査を受けさせてもらえないよ。
前は万年青帯や万年赤帯が結構いた。
こんな事を書くと煽られるかもしれないけど、強い弱いは個人のハートの問題とかが
あるから一概には言えないけど、ITFの黒帯の技術レベルは結構高いよ(最近は初段の
レベルの低下が激しいって話も聞くけど)。

>51、>53
夏休みは終わったぞ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 17:04 ID:KgClo/tZ
うちの道場も3年ぐらい。でも週に3回以上練習して、の話。
「飛び級」はなくなったはずなのに、うちは「特例」とかいって
事実上、飛び級してるよ。

同じ赤帯ぐらいでもすごく上手な人と、そうでもない人がいる。
個人差が激しい。初段でも同じなんじゃないかな。
だから恥ずかしくない初段になれるように、自分の肝に銘じて
練習してるよ。

確かに、昔の初段の人たちのほうがすごくじょうずだったような
きがするな。背に腹はかえられなくて審査を甘くしたのかもな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 17:11 ID:1gGd+R/U
やっぱりジャンプの漫画で増えるのかな?
テコンの競技人口。
勘違いした子が出てきそう。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 18:36 ID:wmluT3Oi
53
名前がバカ
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 19:08 ID:57eswEGw
>>52です。
皆さん情報ありがとうございます。
どうも学校の近くにスクールがあるようなので一回見学に行ってみようと思います。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 18:45 ID:j63eYHAH
真面目な話テコンドー選ぶ理由ってなに?
強くなりたいとか喧嘩道具としてならもっといいものがあろうし
道とか精神性を探求するならやはりテコンドーじゃないだろう。
一生続ける人生の友たりうるか?かなり難しいよね。
競技として頑張るって面でも相当に未成熟だと思う。
(おまけに最近JOC委員まで勤めた人物から、テコンドー世界大会の
 常習的ペテン審判の実体が暴露されて大スキャンダルになってる)

なにより日本での競技人口が段違いだ。 
裾野の広さから来る進歩や質の高さは
同じ努力にもより高い成果とやりがいを約束する。

テコンドーと言う選択がなんでくるのか本当に知りたい。
漫画とかゲームとかのイメージか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 23:36 ID:VvbUVnbI
道場が近所だから。(すごく大事なことだよ)
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 01:26 ID:fjMU/8rV
それはしょうがないよな、たしかに
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 10:12 ID:rFcuPBkw
>>59
人それぞれの価値観の違いだから、テコンドーを他の武道・格闘技よりも
一段低く見たがっている君には理解できないだろうよ。
練習生の中には他の武道で有段者だった人もいれば、近所にテコンドーの
道場がないと言う事で往復4時間近くかけて通ってる人もいるよ。
彼らが何故また一からテコンドーに入門したり、近所の空手道場ではなく
わざわざ遠くのテコンドーの道場を選んだのか理由は判らないけどね。
でも、そういう人たちは長くテコンドーを続けているよ。
どんな大流派だって初めは少人数だった訳だし、やってみて続ける価値がないと
なれば、そのうち消え去るだろうよ。
今のところテコンドーの道場や練習生は着実に増え続けているけどね。
まだ競技人口が少なくて指導者や道場が少ない分、今のところテコンドーの道場は当たり
外れがなくていいよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 11:21 ID:dpaTXLQB
>>52です。
なんか火種になるような発言をしてしまってすみません。
僕がテコンドーに興味を持った理由はテレビで観た動きの綺麗さです。
僕は喧嘩とかに興味があるタイプでもないし、自衛程度の能力は間に合ってるんで、喧嘩が目的ではありません。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 12:02 ID:dIhm4d8v
人口ったって日本には中拳界もあるし
マイナー好む人だって居るよなあ
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 16:41 ID:9cWkU76k
やりたいと思ってるから、やってるんやろ? いちいち理由なんかいるんか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 17:06 ID:NpafUFm8
体に悪い所があって。ライトコンタクトってところが気に入りました。
ただ下段蹴りのポイントがあると思っていたら、反側でした。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 17:10 ID:At8tphiG
また、チョン企業がパクリをやって訴えられました。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030904i504.htm
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 17:15 ID:pO/57yJc
部落民は部落に帰れ
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 21:56 ID:ROA0qv69
>>56

もうあの漫画は打ち切りが決定しているようです。
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 10:49 ID:GtHIwu34
>>62
>人それぞれの価値観の違いだから、テコンドーを他の武道・格闘技よりも
>一段低く見たがっている君には理解できないだろうよ。

組織が捏造してまで他の武道・格闘技を三段も四段も低く見せようとしている
から、かえって自分たちが低く見られているんじゃない?

>やってみて続ける価値がないとなれば、そのうち消え去るだろうよ。

いくら努力してテコンドーがうまくなっても、国際大会にでれば相手が
韓国人だと、韓国人というだけでなにもせずともポイントが入り、逆に
それ以外の民族だといくら蹴りを入れてもポイントが入らない現在の
状況だと、そのうち価値がないと思われるんじゃないのかな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 12:03 ID:vi8k8J/D
>>74
チョンに何言っても無駄。
テコンドーを擁護する日本人なんて虚構の存在だよ。チョンが作った、ね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 12:27 ID:RJ9XqeB3

ちょっと審判買収して勝ち負け覆っちゃうような判定システムなの?
テコンドーって。
7762:03/09/05 14:48 ID:2pfo0N5A
テコンドー擁護すればチョン認定か?
笑っちゃうね。
まあ、自分は日本人だという言う奴は朝鮮人だというのがハン板では法則みたいだけどね。
テコンドーが、というより朝鮮や朝鮮人が一段低く見られるのは彼らの捏造体質や
異常な反日、異常行動の数々のせいではあるな。自業自得。
まあ、まともな国や民族じゃないからね。あの体質は矯正不能。勝手に自滅するよ。
テコンドーやってる俺が言うのもなんだけど、基本的に韓国・北朝鮮なんて大嫌いだし、
朝鮮人だの在日なんてのは目障りだから消えてほしいくらいなんだけどね。
ただ、実際に付き合ってみれば朝鮮人にも極稀にだけど尊敬に足る人物は居るし、
発祥の経緯がどうであれ、良いものは良いと認めて取り入れるのが日本人の美点じゃないかい?
何もテコンドーに興味を持って始めようと言う者にくだらないコメントしなくても過去ログくらい
読むだろうし、今更意思を変えるくらいなら初めからテコンドー始めようとは思わないだろうよ。

韓国人が審判買収したり不正行為を重ねて醜態晒すのも現役選手には溜まった物じゃないだろうけど
俺的にはもっとやってくれって感じ。この調子で醜態を晒し続けて反感を買いつづけて欲しい。
韓国・朝鮮追放とは行かなくても、テコンドー界の実権が朝鮮人以外の第三者に移ってくれれば
いいと思っている。
まあ、多分に誇張が含まれているにせよ相当数の競技人口が世界には居るから、今の調子でやって
れば遠からず朝鮮人の排除が進むんじゃない?
来年のオリンピックでの韓国の大自爆を今から期待してやまないよ。

韓国・朝鮮絡みの恥部を排除して割り切って見ると、テコンドーは普通の人がやる武道・格闘技と
してはかなり合理的でいいと思うぞ。
確かに欠点も多いけど、ここまで徹底的に足技を学べる流派ってあまりないだろうし。
KO前提のプロの格闘技の試合はかなりつらいものがあるけどね。
アンチ派も機会があったら試しに体験とかでもいいからやってみれば?

長文失礼
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 15:21 ID:RJ9XqeB3
長いけどいいこと言ってる。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 23:47 ID:3+dTib3+
まあ空手も以前日本人ビイキな試合やって今の繁栄があるんだし
早いとこテコの世界も成長してくれることを祈るよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 23:50 ID:RtScvZgM
1度もひいきがなかったって断言は出来んが
>>49みたいな酷いのは無いと思うぞ。
一応空手の名誉の為に。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 03:01 ID:eX08/s3k
このクソ武道のクソスレまだあったんだ
きっ糞と一緒におわってほしいよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 10:54 ID:fb4dMhfG
>>80
>1度もひいきがなかったって断言は出来んが
> >>49みたいな酷いのは無いと思うぞ。
> 一応空手の名誉の為に。

漏れが一番ひどいと思うのは、松井・堺戦。
判定自体は引き分けでも松井の勝ちでもいいと思うが、
ひどいのは試合の途中での審判の総入れ替え。
「松井を勝たせろ」と言わんばかりの総入れ替え
(実際、松井が勝った)。

あんなの他じゃ見たことない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 10:57 ID:jsoICbqR
>82
あと、中村誠vs川畑幸一も。川畑が技ありとったのに、中村の勝ち。
めちゃくちゃです。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 11:22 ID:fujT8dOZ
80
ソース探すこと出来なかったけど以前本で空手の大会で順調に勝ち残った外国人選手が
その大会の決勝でその外国人選手がなぜか決勝だけ狂ったように反則をして負けた試合があったとか
つまりテコは選手に圧力ではなく審判団に、空手は選手と審判団に圧力をかけていた訳だ
まあ空手は今ではそんなことはしてないみたいだけど
85   :03/09/06 13:02 ID:fb4dMhfG
ウイリー・三瓶の事?
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 15:12 ID:fujT8dOZ
あーそんな名前だったような
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 15:28 ID:+DtPIfrG
松井VSマイケル・トンプソン@第4回世界大会モナー
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 04:30 ID:hpusEfD/
>>84
馬鹿にマジレスしても仕方ないよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:09 ID:KLycxKwl
福T
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 13:09 ID:XExzjhHa
>>89
これ以上はやばいぞ。
なんか上の方で達しがあったらしくて、U心館内で魔女狩りが行われたらしい。
指導員が一人密告したってことで破門になったと聞いた。マジで訴えられる前にやめとけ。
91冠婚葬祭板からコピペ:03/09/09 10:00 ID:Ux8zZoB6
数年前にあった友達の披露宴に俺は新郎・新婦両方の友人として出席した。
新婦の同僚(在日)がおもいっきり横恋慕して、呼ばれてもないのに御祝儀なしで
披露宴に乱入。散々飲み食いした後、スピーチさせろと鼻水を流しながら
主張。新婦のご両親が「せっかく○○(新婦)のために来てくださったん
だから」と嫌がる新婦を説得。ところがヤツは曰く、「私と結婚できなか
った○○はかわいそうだが、○○程度の女にはカス日本人!がお似合い」
一同、シーン・・・・突如、懐から何かの束を取り出し、訳の分からない
事を叫びながらそれをばら撒くが、なんと!新婦とのハメ撮り写真と発覚。
絶対にありえないと否定する新婦に対し、「じゃあ新郎に確かめてもらえ
よ」と自信満々。何故か全員が固唾を呑んで見守る中、新郎が確認し咆哮。
泣き崩れる新婦とその母、飛び出す新郎とそれを必死で抑える司会。怒り
狂った新郎の父(還暦間近)が殴りかかるも、ヤツの容赦のないテコンドー
蹴りで轟沈される。ここでようやく展開に追いついた出席者達が取り押さえ、
気まずい雰囲気の中披露宴は強制終了。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 17:01 ID:wedTrNtB
すげえかっこいいじゃん
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 17:43 ID:n/boLzOf
>>90
魔女狩りって事はF富問題は女?
すると生徒同士不倫の三角関係か?ドロドロだな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:00 ID:17+4pRfD
蹴り技が中心ってことは北拳の影響うけてるよね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 02:23 ID:b2qc2MBU
>>94
ちがう・・・
96ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :03/09/10 02:34 ID:iAZ/3j+W
需要があるかどうか分かりませんが、建ててみますた。
テコンドー総合スレ別館
http://jbbs.shitaraba.com/sports/9502/
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 05:35 ID:2D5+TL1Y
>>96
おまえ、狂ってるよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 11:55 ID:JfBJPcl6
>>96
何度も言われてると思うが、はっきり言って今のテコンドーには起源捏造、
民族的エゴによる審判買収、組織分裂など諸問題が山積みされているわけだが、
それらテコンドーに都合の悪いことを少しでも述べただけで叩きだの差別だの
言って見下している限り誰も君についてきてくれないと思うよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 13:33 ID:aPvElm6e
まあ、いいんじゃない。
武板で駄スレ乱立するよりは害がないよ。
ITF@近畿 ◆BztTztI24Q に賛同する奴や向こうのスレ
に沿った話をしたい奴は行くだろう。
ITF@近畿も向こうでがんばってくれ。
ラバブの石○みたいな醜態は晒すなよ。恥ずかしいから。
ただでさえキミはテコンドーの恥なんだから。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 14:02 ID:T88o3oHX
実力
テコンドー全国大会優勝者=空手の高校、関東大会出場者

何せ、テコンドーの大会は、
地区予選(一階級に10人程度の出場者)
⇒(勝ち進むと)
!!いきなり全国大会(やはり10人程度)笑

これじゃ、誰でも優勝できるよね。

そんな中でも、調子に乗って、自分たちは最強と掲示板で
言って憚らない
『大東文化大学テコンドー部』

どうでしょうか? あなたたちは、どう思いますか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 20:09 ID:2N3xUNta
テコンドーをやる奴は非国民だ

今日の朝日夕刊を見たか?
それによると、チョンが国際柔道連盟の会長の間に
カラー柔道着導入、延長戦制度導入などのルール変更が
我が国の強い反対を押し切って行われた。

チョンは我が国の朝鮮統治で日本文化が流入した腹いせに
我が国の文化を破壊しようとしているのではないだろうか?

こちらでも対抗してテコンドー破壊運動を進めよう!
102ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :03/09/10 22:24 ID:iAZ/3j+W
アンチの荒らしは相変わらずやな。

このスレの荒しが収まるまで一時避難用のテコンドー板を、
昨晩レンタル掲示板で立てておきました。
板の趣旨は技術中心なので、ちょっとでも荒らしがあったら即刻削除しますんで、
良かったら使うて下さい。
?Tテコンドー総合スレ別館?U改め?Tテコンドー総合スレ避難所?U
ttp://jbbs.shitaraba.com/sports/9502/

しかし改めてこのスレのまともな書き込みと荒らしの割合を見てみるとおよそ3:7…。
実際に道場通っている住人はもう寄り付かんなってもうたんやろか?
もっと早いうちに避難所を作って、
住人に見離される前に誘導しといたら良かった…。_| ̄|○
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 22:55 ID:aPvElm6e
>>101
テコンドー破壊活動って?
テコンドーを日本の武道文化に染め上げるのかな?
テコンドーの破壊=非朝鮮化だとしたら、それって破壊ではなくて改善じゃない?
上の方にもあるけど、テコンドーって技術的問題(競技ルールから来る足技偏重とか)
を除くと「韓国・朝鮮」が最大の問題点であって、「韓国・朝鮮」絡みの要素を取り除くと
かえって体質強化、支持拡大に繋がらないかい?
テコンドーの韓国・朝鮮からの切り離しを妨害する事=テコンドーの不利益だと思うけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 23:10 ID:wfkdhPlG
テコンドーはただの朝鮮の文化でスポーツなんだからやっても非国民
にならないよ。ただチョンにひれふさなければいいんじゃないかな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 02:36 ID:kQ5fesBN
だけど空手とかかっこ悪いもん
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 06:13 ID:Ir4pDp4V
極真の全日本もそんなもんだよ>>100
107 :03/09/11 09:22 ID:zQiti65K
>>105
ハァ・・・おこちゃまだね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 09:52 ID:Mefnzhxi
だからもう恥ずかしいからやめてよ。
同じ日本人だと思われんの嫌だよ。
テコンドーには空手の一流選手が習いに行くほど優れた技術がある。
以前、椎名選手がずっと体重が軽い黄選手に後ろ蹴り一発で吹っ飛ばさ
れていた。びくーりしたよ。
テコンドーの大会のレベルが低いってなら自分が出て優勝してみろっつーの。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 12:36 ID:a7FoSdmH
だからさぁ〜〜〜
世界レヴェルで大多数の人間がやってるっていってもさぁ〜〜
日本じゃ、せいぜい、5000人程度でしょ〜〜〜
空手はどこの高校でも部活あるけど、テコンドー部がある高校ってあるのかな?
ないでしょ〜〜〜〜
選手層が薄いんだから、日本でオリンピック候補になるのなんて簡単♪簡単♪

大体、テコンドーやってるっていって笑われない?
俺的には、
テコンドー>カバティって感じ。
110断 ◆417iLoveLc :03/09/11 13:05 ID:2bIe0MV7
キックメガミックス終わっちゃったね

前話までをまったく無視したストーリー展開
時折なぜか変わるコマ割りの癖
意味不明のすとーりー
・・・

どこまで続くか案外期待してたんだけどな
組織票は入れなかったのかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 16:37 ID:bES+L9Q2
>>108
それって、10年位前に行われた朴 道成 師範のセミナーのときの話かな。
黄選手に360°喰らった椎名選手が吹っ飛ばされてわいたんだよね。
でも、その後椎名選手は他の蹴りはキッチリ捌いていたけどね。
あのセミナーに参加してた正道の後川選手はあの後テコンドーに出稽古
してたよね。
極真の八巻選手や数見選手も世界大会前に何ヶ月かに渡ってテコンドーに
出稽古してたみたいだし。

テコンドーの全日本大会に他流派から出て優勝した例でよくペリー・ウベタ選手が
出てくるけど、他にも空手とかの他流派から参加した日本人選手も結構いるよな。
2回戦に進出できた選手っていたっけ?
当時テコンドーの青帯で他流派枠で出場した選手以外、記憶にないけど。
トラやパンデ喰らってノされて負けた選手も結構いたよな。
ウエイト制で似たような身体条件の選手が戦っての結果だから、ルールに不慣れ
な事(テコンドーの大会なんだから言い訳にはならないけど)を割り引いても、
パワーで押し切って勝てるものでもないし、他流派の人間が勝つのは難しいんじゃない?

テコンドーやってる者でオリンピック候補になるのが簡単なんて思ってるアフォは居ないけどな。
全日本とまでは言わないから、テコンドーの1部の試合で一勝でもしてから言えよ。
確かに負けも多いけど、他流派の試合で勝ってるテコンドーの選手もいるぞ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 18:32 ID:wuCSDVOb
「韓国式カラテ」という名称に変えた方が日本人に受ける。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 18:51 ID:PpmwTwDn
>>112
実際、今はどうか知らんが、ITFの総本部の入ってるエレベーターの案内板では、「コリアンカラテ」と書かれていた。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:00 ID:PpmwTwDn
総本部の入ってる建物のエレベーター、ね(汗
115ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :03/09/11 20:27 ID:aGtSsq/l
上級者の方にお聞きします。
ITFテコンドーの技で、?Tカニバサミ?Uのような技をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?

>>102の避難所の質問スレで?Tカニバサミ?Uのような技を見たことがあるとおっしゃる方がいますので、ご存じでしたらお教え下さいませんでしょうか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:28 ID:tIJJ/RzM
みんな横蹴りが首まで上がる?
117ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :03/09/11 20:41 ID:aGtSsq/l
ロクに稽古もしないものぐさですので、腰くらいまでしか…。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:44 ID:w1q/a1cj
テコンドーやる日本人は国賊です
韓国に追放しましょう
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:44 ID:tIJJ/RzM
>>117
テコンドーではどれくらいの高さを蹴るように言われていますか?>横蹴り
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:54 ID:Gc1IPKjU

      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ドッカーン !!
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     <`Д´#>< ファビョ゙ーン!!!!!こいつ煽りやがって! 謝罪シル !!!!!!
   _| ̄ ̄||_)_\________________
 /旦|――||// /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
121ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :03/09/11 20:57 ID:aGtSsq/l
>>119
そりゃ、高ければ高いほどエエんでしょうけど、
一応?T顔面を?U…て言われてます。
マッソギでは、真半身で構えた時、
ジャブのように出すよういつも指導されますけど、
後半バテて、ヨプアプチャプスギに変わりますw。
稽古頑張らんと…。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:37 ID:cVy9Cygb
>111
そりゃ、顔面なし、突きなしの完全スポーツだもん。
空手の人が進出できるわけがない。
スポーツはルール知らなきゃできないでしょ。

ただ、ルール覚えれば、テコンドーなんて空手の比じゃないよ。
けんかだったら、確実に勝てる。

実際、全日本出場の選手と乱取りして勝ったし。
123脱北者:03/09/12 02:22 ID:9NgGu7Wk
テコンドーやれば合法的にチョソどもを蹴りまくれますがなにか?
ってか手で触るのも汚らわしいので足で踏みつけ蹴飛ばす
ルール上(WTFは)手を使うことがほぼ無いので
そういうつもりでやればこれほど良いスポーツは無い!
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 02:34 ID:hjQSQZ1X
>>122
まあ、俺も人のことは言えないけど、ネットで吼えてて空しくない?
>111の話ってITFの事だぞ?
ITFは顔面有りでは老舗だし、中段のポイントがないだけで突き有りだし。
WTFはオリンピックの関係もあるんだろうけど全日本大会に他流の出場は
認めてなかったはず。手での顔面攻撃は禁止だけど中段はOKだよ。
それに>111は「オリンピック日本代表になるのなんて簡単」ってレスに対する
ものだろう?

全日本出場選手と乱取りして勝ったってどんなルールで?
テコンドールールで勝った訳じゃあるまい。
「ルール覚えれば」って言うなら覚えて勝ってくれ。
まあ、この手の話は脳内か、他流派を煽る奴の常套句だよな。
裏取れないから言った者勝ちだな。
けんか云々って言ってる時点でカナーリ信憑性がないよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 03:20 ID:hjQSQZ1X
>>115
ITFテコンドーの型や約束組手の中にはカニバサミやそれに類する技はない。
護身術については国ごと道場ごとに微妙に差がある。
空手や合気道やってた人が指導者やってる道場だと色々取り入れたものを教えてくれる事もある。
それと、昇段審査の時にやる標準型の護身術にもカニバサミはない。

ただ、80年代後半から90年代頭位にかけてY師範が中心になって行っていた「壊すテコンドー」の研究の過程で
カニバサミも取り入れてて、その流れで一部の本部道場生にカニバサミを練習させてた時期があったらしい。

本部道場でカニバサミをやってた流れで周辺の道場でも教えてた所もあったみたいだけど、この話聞いたのは
まだ色帯の頃だし俺自身は習った事はない。
126ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/09/12 10:45 ID:DQpXKYHO
テコンドーやってる人に質問があります。
下のスレと掲示板の存在をどう思いますか?
【細々と】嫌韓士をマターリヲチするスレ【傍観】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1054766537/l50

テコンドー総合スレ避難所
ttp://jbbs.shitaraba.com/sports/9502/

私は変だと思うのですが,皆さんの意見を聞かせてください。
出来れば本人に削除依頼を出して欲しいです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 14:21 ID:n6qrHjAv
具体的に、どこが変なの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 17:18 ID:kwhqJLm/
>>124
どうでもいいけど中段への突きは1ポイントだぞ。
ITFJ公式ルールな。
129ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :03/09/12 23:12 ID:IJZauDL7
>>125
お教え頂きありがとうございます。
まさかと思てましたが、あったんですか!
早速避難所スレの質問者にお伝えせねば。

>>126
ヲチスレへ…。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 00:35 ID:U0r4PAlA
>>128
確かにそうなんだが、実際顔面パンチはともかく胴への突きでポイントが入るシーンが想像出来ない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 10:59 ID:92CBCyn8
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 03:10 ID:FTZvu+Ug
明日はITF中・四国大会だね。
東京の怪物TZが登場するみたいだよ。
133まったく(呆):03/09/14 11:26 ID:ssGZGU5k
また自演かよ。あのな、他支部の人間はアンタを怪物なんて誰も思ってないから。
みっともないんだよ。そういうのは自分で言う事じゃないの、わかる?
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 19:41 ID:htgxvdbJ
で、中・四国大会の結果はどうだったの?
135大会役員:03/09/14 21:17 ID:AyOS8XyI
タイトル 第2回北海道テコンドー全道大会
日時9月21日(日) 午前9時試合開始
場所旭川市パルプ町1条4丁目
日本製紙 体育館(39号線 大雪交番裏)
主催北海道テコンドー協会
その他演武、デモンストレーション公開予定
当日は上履き等ご持参ください。

尚、当日の大会観覧は一般開放されており、各スポンサーからのご協力により
入場は無料となっております。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:46 ID:dMk16irW
TZってだれ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:49 ID:V83fF4u5
TZ=TaiZou sugayaじゃないの?

筋肉だけは確かになかなかのモノかも。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 08:14 ID:+lBjfXRS
>>133まったく(呆)さんへ。

TZさんは中・四国大会でマッソギ・トゥル共に
優勝しましたよ!(注・本人の書き込みにあらず)
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 08:42 ID:CD9QbcvP
あの演舞されてた 小さい先生は誰ですか?
すごいかっこいいんだけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:28 ID:bbcDWjVB
>>134
詳しくは覚えてないんですけど
ヘビー級と2部の重量級以外は広島勢が優勝。
ライト級のチャンピオンの人は対戦相手を病院送りにして凄かったです(汗)
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 16:21 ID:HBU4Gcg1



日本でテコンドーやってる人って何人ぐらいいるんですか??????

恥ずかしがらずに、正直に答えなさい!!!!!!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 16:53 ID:HBU4Gcg1
5000人はいると思うぞ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 17:41 ID:wYqY+HF9
ライト級のチャンピオンってだれ?
相手が病院送りって、弱すぎたんだろ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:17 ID:bbcDWjVB
>>143
よくわからないです。
攻撃がすっごい早くて怖かったです。
素人コメントですみません^^;
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:19 ID:zfBN6KwY
FT
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 19:02 ID:wGDcvH9N
元は空手だったんだから仲良くやろうや
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 19:11 ID:HJQet40b
阪神優勝かもね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:44 ID:jmm8o3+U
在日チョンは目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺は祖国の言葉も話せない、だが民族の誇りは忘れていないぞ!」
帰化もしない、帰国もしない、納税もしない、祖国の徴兵に応じようともしない
そんな自分に出来ることは、恥ずかしい祖国の事実を紹介するスレを
荒らすことだけだった。

「泣くものか!! 泣いたらチョッパリに負けた事になる!!!!」

心の中で叫びながら 在日チョンはキーボードを叩き続けた。

   `、`  カタカタカタカタ...
    ∧_∧ ミ __ __
   ;< #`Д´>つ| |\\.| |
    ( つ ノ  | |_|≡| |
    彡


           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 03:28 ID:nK2nzUxs
大阪・兵庫とかの土地柄からして阪神ファンは在日が多いのでは・・・?
あの汚れきった道頓堀に勢いだけで飛び込めるDQNぶりは
ファビョッてるチョソと似ている・・・と思う巨人ファン^^
ほら、虎ってさ朝鮮半島ではシンボルみたいな動物だし、
WTFの演舞チームなんてその名もタイガーチームだし・・・。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 03:58 ID:1FDJqno6
テスト
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:44 ID:J7Xksu/K
agetemiru
152ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :03/09/17 00:12 ID:hsgKR4s+
中四国大会について詳細をご存じの方がいらっしゃいましたら、
個人情報などに差しさわりの無い範囲でお教え下さい。

出来れば、こちらにご返事頂けるとありがたいのですが。
“したらば@JBBS/テコンドー総合スレ避難所/ITF雑談スレッド ”
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=9502&KEY=1063127417
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 17:40 ID:yFER00EZ
だから病院送りって、どうすごかったの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 16:11 ID:19eWeLi/
東京の怪物TZってほんとに強いの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 00:18 ID:OpMa2Q7j
新宿道場行って確かめてみれば?
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 00:29 ID:IBd0Zk0W
TZってみてみたいな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 00:46 ID:A6wcVuMT
TZってだれ?
163apo:03/09/20 00:56 ID:Ff5/oBvM
おれ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 01:09 ID:8mbtggLB
>>163
おっす!退蔵さん♪きん師範元気imnikka?
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 08:02 ID:2jmBNUQs
大阪の怪物FKTってほんとに強いの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 09:00 ID:Pha+2t5B
テコンドーめちゃ弱って聞いたんだけど本当?
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 10:21 ID:rKZnrGjg
>>166
まあ、一日中部屋でテレビ見ているお前よりは強いがね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:34 ID:9NseC7+Q
チョんの演舞はカッコいいぞ。
169大会役員:03/09/20 20:44 ID:d1m/0SGf
http://hokkaido.taekwondo.kicks-ass.org:8008/bbs/1058950875/1064012372/%CB%C
C%B3%A4%C6%BB%BF%B7%CA%B9%B0%B0%C0%EE%C8%C7030920.jpg
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:53 ID:2PbCSuVd
テコンドーが他の格闘技より弱いというのはやってる人たちも分かってると思う
よ。足技が主体ってのは無理があると思うし。足技の華麗さに惹かれてやってる
人が大半占めてるんじゃねえの。格闘技というよりスポーツ感覚だな。
おそらく。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 12:12 ID:8rLV9pX2
今日、西日本で大きな大会がいくつかあるっぽい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:32 ID:sirSVZSU
おまいらの中で、安田会館の道場生いまつか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:39 ID:SKPoteJk
今日全九州テコンドー選手権大会があったしね。俺も出場したし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 00:46 ID:fujrkJig
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 04:21 ID:w1AFr9jz
先日、第一企業の面接に行ってきました。
現在3年生なのですが、マスコミ志望のため、今の時期が就職活動真っ只中なのです。
大学は、そんなに高くない大学ですが、3年間それなりのことをしてきたつもりです。
テコンドーで有名な大学で、それを知って、テコンドー部に入り、学生選手権でも優勝しました。
しかし、面接でそのことを話すと、面接官がどれだけ、テコンドーを馬鹿にしているかひしひしと伝わってきました。
あまりメジャーなスポーツではないので仕方ないと思い、いろいろ説明したのが気に障ったのか、
高圧的な態度で接してきました。
「優勝、優勝って言うけど、何人と戦って優勝したの?」
「まぁ、地区、全国で20人くらいですけど」
「それだけ?やってる人自体がいないんだから簡単に優勝できるんだな」
さすがに腹が立ったので「でも、少なくても強い人がたくさ・・・・」
「これで、面接を終了します」
テコンドーの世間のイメージってどんなんですか?
女の友達に聞いたら、「聞いたことあるけど・・・」って感じでした。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 07:52 ID:tt7re+ZJ
一般的な認識としては在日チョソのやる、朝鮮競技ってとこかな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 09:16 ID:NcWuB0Cx
まぁ、気にするな。面接官に飛び後ろ回し蹴りをお見舞いしたら、凄さが解ってもらえるでしょう。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 09:59 ID:SkuGRPDr
>>175
>先日、第一企業の面接に行ってきました。
> テコンドーで有名な大学で、それを知って、テコンドー部に入り、学生選手権でも優勝しました。

学生チャンプにしては、自分がやってきたことを誇りに感じていないらしいね。

>991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日の投稿:03/09/22 04:03 ID:w1AFr9jz
>テコンドーってスポーツでしょ?
>ただ単に、格闘技にも使えるってだけで、、、
>テコンドー選手で総合格闘技のリングに立ってる人っている?
>いないでしょ。。。。

>バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 11:52 ID:khPyDqjj
>>177
>>178
おいおい、まともに反応するなよ。
個人的には、
>「優勝、優勝って言うけど、何人と戦って優勝したの?」
>「まぁ、地区、全国で20人くらいですけど」
>「それだけ?やってる人自体がいないんだから簡単に優勝できるんだな」
の辺りのやりとりは爆笑ものなんだけど。
文章作った奴、まともにスポーツやったこともなければ、
算数の知識も欠落しているらしいw。
180179補足:03/09/22 11:56 ID:khPyDqjj
「知識」というよりは「理解力」とかの方が適切かな。
知っていれば当たり前だけど、知らなくても簡単に気が付くことだし。

181名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 13:36 ID:QTvlA9pk
こういう面接もあるんでしょ?
罵倒してみたりして 様子みてるんだよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 15:48 ID:SkuGRPDr
>>179
>>178
> おいおい、まともに反応するなよ。

いや、別にまともに反応したつもりはないよ。
騙りに失敗した奴を笑いものにしたつもりなんだが。
念のために、もう一辺。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日の投稿:03/09/22 04:21 ID:w1AFr9jz
>先日、第一企業の面接に行ってきました。
> テコンドーで有名な大学で、それを知って、テコンドー部に入り、学生選手権でも優勝しました。

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日の投稿:03/09/22 04:03 ID:w1AFr9jz
>テコンドーってスポーツでしょ?

>バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日の投稿:03/09/22 04:07 ID:w1AFr9jz
>テコンドーの蹴りが実践で使えるのなら、サッカーの蹴りも実践で使えるか。。。。
183179:03/09/22 17:11 ID:k46aeL9t
>>182
お、なるほど。
あまりに基本的過ぎて見落としてたよ。
俺も人のこと笑えないな(w
しかし、今時こんな奴がまだ残っていたとは…。
なんか牧歌的で和むね。

184名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 17:23 ID:ESpuAlvq
> 一般的な認識としては在日チョソのやる、朝鮮競技ってとこかな。

確かに。テコンドーやってたり、
ヒュンダイの車乗ってたりしたら、
在日かと思うもんな。

ふつうじゃないね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 17:37 ID:K7p6rj/e
えーと、よくわからんのですが、20人に勝ったということは、
全部で2の20乗だから100万人のなかのトップということ?

すげーじゃん。面接官あほすぎ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 20:02 ID:zVVNeVqb
>>175
マジレスだけど、マスコミはともかく、一部の企業では空手やテコンドーはマイナス評価になることがある。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 20:33 ID:UCXmQRb1
>テコンドー選手で総合格闘技のリングに立ってる人っている?

バーリトゥードがヒットする元になったアルティメット大会の初期の頃はテコンドー使いが沢山
知らない香具師はマスコミに煽られてる俄かファン
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:18 ID:WW75GUp7
>>186
理由キボン
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:36 ID:lDO0m7WV
あー

足痛い

皆大丈夫?

ありがとう長崎こんにちわ熊本
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:39 ID:zVVNeVqb
>>188
さあ? おれの法が効きたいよ。変な伝統だよな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:55 ID:SkuGRPDr
>>183
> なんか牧歌的で和むね。
ですなぁ〜。和み系だね。うん。

実は、>>178 を書く時に、わざと曖昧にしておいたんだよ。
そうすると、>>175はどうしてバレたか自分で考えるでしょ。
で、しばらくすると自分の間抜けさに気がつく(多分)。
恥ずかしいと思うよー
その姿を笑いたかったんだ。


スマンかった>>175
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:19 ID:N3XahKIb
↑わざとやったんだと思うけど・・・・・・
 あらしなんだから、ナンも考えてないに決まってるじゃん。
 あらしもあらしだが、真剣に矛盾点つく奴も、悲しくなってくるな。
 
 無視できないの? 
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:21 ID:t02s2gGn
>175って、ハン板かどっかにあったコピペじゃん。

>>186
何気に金融はプラス評価だったりもする。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:24 ID:N3XahKIb
いつも思うんだが、ここに書き込んでる奴は、本当に武道やってるのか?
見るほう専門なんじゃないのか?
上の奴なんか2時間近くここにいるみたいだけど、
スポーツやってる奴が、2時間も2チャンで遊んでるかな?
本当は、ほとんどが、引きこもりなんじゃ・・・・・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:25 ID:N3XahKIb
あ、ごめん191の奴ね・・・・
196-[-[:03/09/23 00:27 ID:S94C16cX
うりゃ
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:27 ID:fVqG7Maa
おい、通信教育を忘れるな
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:31 ID:fVqG7Maa
178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/22 09:59 ID:SkuGRPDr
182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/22 15:48 ID:SkuGRPDr
191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/22 23:55 ID:SkuGRPDr

↑こやつのことか。かなりのやり手とみた!
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:31 ID:zbpMdpg2
通信教育ねぇ・・ITFの?

教材のテキスト、通信生じゃないけど重宝させてもらってますw
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:32 ID:zbpMdpg2
200imnida!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:33 ID:N3XahKIb
・・・・・・・・・・絶句

14時間もインターネットやってる・・・・・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 09:53 ID:4o6LW6oy
空手はれっきとした日本の競技だから評価してくれると思うkど、
テコンドーやってたなんて、
・変わり者
・在日朝鮮人?
・競技人口少ない=卑怯
・売国者
っていうイメーシがつくから、
企業面接では言わない方が得策だな。
面接官がガチガチのタカ派だったら一発で落とされるわな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 10:54 ID:3dVTPLlW
>189
お疲れ様です。ちなみに俺は熊本の選手に負けました(>_<)
体は疲れまくりでも今日は練習頑張るぞ
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 11:31 ID:XAwvC1M9
>>202
空手も昔は朝鮮、台湾、中国人が沢山やってたから、年寄りにはまだ日本の武道っていうイメージはあんまりないよ。
少し年取った人は「空手なんかチョンのやるもんだ」とか普通に言うし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:51 ID:k8802iSr
大阪の怪物FKTって…FuKuTomi?

学生大会って20人とやってるの?
K−1のチャンプが年間何人と試合してるかを考えると凄すぎるんだが
まぁ体のダメージが違うが
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:04 ID:drGFq57/
20回勝ち抜きって高校野球で最激戦区の神奈川地区からノーシードで
甲子園優勝するのより凄いな
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:52 ID:6jRLimZ0
>>202が通る面接ってどんなんだろうな(藁
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 17:31 ID:Y6JjhBdB
>205

ある意味、怪物だよな
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:32 ID:1bg7dxxV
総当り戦じゃないと参加者が足りんわな
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:50 ID:QpmPEMuf
テコンドー強くなりたいんですが、
参考になる本とか書籍ありませんか。
ググってもなかなか出てこないのですが。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 07:01 ID:Kt8uH05T
読んで強くなるものなんてないだろ
スパーしれ
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 07:27 ID:b2XIuAXX
》194
そうです。ここに書き込んでるのは火ッキーな在日君たちです。
ちなみにテコンはスポーツです。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 08:09 ID:sVINQW1I
>210

在日と間違われる卑怯なスポーツなんかやめろよ。
売国奴め。
214ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :03/09/27 10:16 ID:gig0utUK
ITFですが、10年ほど前に福昌堂から月刊空手道別冊で、「足台(足へんに台で“テ”)拳道」ていう入門書みたいなものがでてました。
古本で入手できたらいいのですが…。

同じようなものがJITFから「テコンドー入門書(仮)」として発刊されるようですね。
公式ウェブサイトによると、発刊は11月以降の予定だそうです。

WTFやったらスマソ。
よく知りません。
215ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :03/09/27 10:34 ID:gig0utUK
レスポンスアンカー忘れてた…。
>>214
>>210へのレスです。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 10:43 ID:5jpV4xVL
『現在』『世界中に』韓国人によってアピールされている『自称』韓国起源文化
総合ページ
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/

茶道   >千利休は朝鮮人、よって茶道の本流は朝鮮にある。
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/jpn1_5_3.htm

居合   >居合道も高麗時代日本に渡っていった我々の剣術に過ぎません
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/ne14.htm

日本刀  >日本刀はまさにこの技術を我が国から盗み出して伝承しているが
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/w98_9_12.htm

合気道  >合気道は三国時代の新羅三郎 源義光が始祖(勝手に在日認定)
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/hapki1.htm
サムライ >百済武士サウラビの精神が、日本のサムライの武士道の精神的源流
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/webzine5.htm

相撲   >相撲が我々のシルムに由来するということはよく知られた事実だ
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/ssireum.htm

韓国は捏造大国。
217210:03/09/27 18:51 ID:QpmPEMuf
>>211
技の名前も覚えられないので、道場のヒトに迷惑かけられんなと思ったんです。
それで本見て勉強しようと思ったんです。

>>214
ありがとうございます。
漢字で検索しわすれてました。近所の本屋にも聞いてきます。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 00:57 ID:cURejDEX
WTF本部にいた朴気東師範は今どこで何やってるの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:02 ID:ccRZ325F
ITF本部にいた柳師範こそどこで何してるのやら・・・・
復帰してほしいな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 19:08 ID:k2wM+zGK
柳師範がITFにいればテコンドーは変わっていたな
柳師範の育てた人達と、今の黒帯を比べてどーよ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 12:44 ID:y1e74goX
F師範がWTFにいればテコンドーは変わっていたな
F師範の育てた人達と、今の黒帯を比べてどーよ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 12:51 ID:3ZihZz7w
F師範って誰?
ヒントくれくれ・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:22 ID:JEtrrdKo
カイトさんってテコンドーの試合でないの??
去年全日本出てなくて残念だったんだけど。
後卯月も。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:40 ID:OjO1l5s/
237 :名無しさん@4周年 :03/10/04 23:13 ID:O6RK2JEt

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) / < 朝鮮人なら
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (  民主応援で団結!
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
日本にいる朝鮮人のみなさん、さあ、民主党を勝利させ、
在日外国人の参政権を勝ち取りましょう。日本をわれわれ
の手で動かしましょう。 民主党のバックアップよろしく。
朝鮮総連にも選挙権を与えたい人は民主党に入れて!
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 15:37 ID:wLLAsfc4
>>223
カイトさんはプロキックボクサーに転向しました。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 15:55 ID:bNUOxkVY
ITFの昇級審査って、6割出来ていれば2級上がるって本当ですか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:29 ID:I9y4C4kT
>>223
卯月さんはキックに転向。卯月昇龍の名でチームドラゴンに所属されて
ます。海戸さんもキックに転向。凱斗亮羽のリングネームでS.V.G.に所属
されてるようです。
違う団体に所属されたので、テコンドーの試合にはもう出場されないので
はないでしょうか。確かな事は分かりません。

>>226
道場によって違うかもしれませんが、私が所属する道場では、そんな
ことはないです。一気に2級あがる人もいますが、その人は、週に3,4回
練習にきてて、課題も十分にこなせている人であり、通常は、一級づつの
昇級です。できが悪ければ、昇級できない人も居ます。出席率が悪い
と、審査を受けることもできないです。6割できれば、2級あがれるほど
甘くはないと思います。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:21 ID:vh6ctJqI
柳師範はどうしてITFを辞めてしまったの?
知ってる人、おしえて下さい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:27 ID:poRWLrR7
ある不祥事によって組織から消されました。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:34 ID:vh6ctJqI
ある不祥事って何ですか?
231226:03/10/05 20:49 ID:bNUOxkVY
>>227
やっぱり、そんな甘いものじゃないですよね。
俺は今まで1級ずつしか上がってきていないので、この前他の道場生から馬鹿にされたんですよ。
その人は今まで2階級昇級ばかりしてきたのですが、「6割出来てりゃ2つ上がるんだよ。お前は6割も出来ていないんだ。」
と言われ凄く嫌な気分になったので、事実を確かめようと思いました。
232代打名無し:03/10/05 21:01 ID:/Fp7AVwx
>230

不Rとか?E助K際とか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:04 ID:YWhCtbSX
>>230
situmon surunara agerunayo.
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:31 ID:lVrlo1NL
>>233
nande?
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:28 ID:Z7Qf7dN5
>>227
卯月さん、今年の全日本にエントリーはしてたような…
実際に出てはいなかったけど。
236ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :03/10/07 21:07 ID:BkfgJ2qy
先ほど自治スレに改善案を提議してきました。
案の可否を問わず、幅広く意見を募ります。
テコンドーに興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお書き下さい。

ブヒィ――ヒィ 武道板の自治を考えるスレ ブヒィ――ヒィ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1063082891/150
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:37 ID:Tgsv6kRu
>>236またお前か、いい加減にしろよ糞野郎
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 00:35 ID:XMgrRYt2
南京大虐殺の根拠は中国の宣伝本だった
http://www.zakzak.co.jp//top/t-2003_03/2t2003030101.html

極秘文書発見、「大虐殺」説を覆す決定的な証拠に
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 03:04 ID:0lKIoR5e
卯月サンはキック初めても地方大会出てたし、
カイトサンにも全日本出て欲しいな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 05:02 ID:BsDYS/5c
彼はもうでないよ。テコンドー自体辞めてしまった。
今はもう他流派。よってITFの公式の試合には事実上出れなくなった。
241初心者:03/10/09 16:14 ID:EjaLeCZO
話題ブチ切ってすみません。初心者ですが、11月のJTFの大会に行ってみようと思いますが、JTFってどんな団体で、見どころは、どんなところでしょうか?
最近、興味を持ったのですが、身体に障害があるので、近くで観戦するだけでもして
楽しみたいと思うのですが・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 07:31 ID:dnKWv8Ch
レイプ発生率は我が韓国が世界一ニダ!

              ___/ ̄) _ ∧_∧
      ∧_∧  _ __(_    / (_<`∀´ >
     <ヽ`∀´>/ ) ) |   |    ( ̄__)
     (  ⊃/ //  ∧_∧      ̄)  .) ◎
      \__//   <ヽ`∀´>    ._///
           ̄     ∪ ̄∪     (__(__)
       「レ」       「イ」       「プ」
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 08:41 ID:U13yV7ez
>109

大阪の某高校にはテコンドー部あるよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 09:11 ID:INwpSzYE
>>243
朝校不可
245ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :03/10/10 22:36 ID:HucWXLc/
>http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1063082891/36
>名前: 30 ◆32RX.Z0TIQ Mail: sage 投稿日: 03/10/10 13:04 ID: /VzwDbkb

>同門じゃなければ(・∀・)ニヤニヤ ヲチの対象にしてればいい

提案 3. テコンドースレの悪質な荒らしを沈静化する方法として、荒らしを監視(ヲチ)するスレを立てて荒らしを牽制・抑止する。
についての賛同を得ました。

他に賛意や異議をお持ちの方いませんか?

あと素朴な疑問なんですが、現役道場生で2ch.を御覧の方、
いらっしゃいましたら「ITFだ」「WTFだ」「JTAだ」
その他どんな書き方でもいいのでご返事頂けませんでしょうか?
荒らしに絡まれそうになったら援護しますので、お願いします。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 23:53 ID:rAoXZqbO
>>226
通う道場によって全然違うぞ
本部のほうが甘い
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:07 ID:fVSDh/wU
>245
あんたいったいだれ?ヒントくれよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:53 ID:E8FPC14e
http://www.hokkaido-taekwondo.com/sapporo/

ここ及び北海道テコンドー協会のHPでもテコンドーは2000年の歴史がある
武道と韓国の主張を垂れ流しているよ。掲示板みても「日本は過去のことを
学ばず謝罪をしない国で世界の嫌われ者、ドイツを見習え」と洗脳完了状態。
やっぱりテコンドーやってるとこうなっちゃうのかね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:42 ID:0BRfRs5e
うんこ
250信者絵信者絵信者絵信者絵:03/10/12 02:49 ID:0BRfRs5e
みんな、うんこ。
夏休みにボランティアやって、サークルじゃ部長で、優良企業の面接じゃ、
「出る杭になります。」
スーツ着て、兜町をスイスイ、スイスイ。
ずるいくらいに、要領よくやってる。
コミュニケーちょン能力に欠けるガリ勉じゃなく、
頭の弱い体育会系じゃなく、
運動そこそこ、勉強そこそこ、すっきり笑顔で好感度大。
 
要領ばかりのずるい奴、それさえも気づいてない。

みんな、信者絵、みんな、信者絵。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:54 ID:0BRfRs5e
今日、右手を切ってやる。
明日、左手を切ってやる。
あさって、右足、しあさって、左足。

ダルマになってやる。

最後に、柱に頭打ち続けて、死んでやる。



それから、ずっと、それから、ずっと、  

呪ってやる、みんな呪ってやる。生きてる奴ら、みんな、呪ってやる。


絶対許さない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:59 ID:0BRfRs5e
笑い顔のお化け
幸せそうな顔のお化け
一生懸命な顔のお化け
生きてる顔のお化け

もういやだ、お化けばかりだ。

真っ暗な部屋が落ち着く、食事の後に全部はくと落ち着く。
太陽お化け。明るいお化け。

もういやだ。もういやだ。なくなれ、なくなれ、なくなれ、
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 03:51 ID:0BRfRs5e
ぴろ〜〜〜ん
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 07:17 ID:yYFEaOly

゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
   ||||||
   ||||||
  Λ恨Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <#`Д´>; < これも過去の植民地支配が原因ニダ!!
 (フ 怒. フ  │
 | | |    \__________
 〈_フ__フ
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 09:36 ID:+H8hA9HI
上げなくても読めるぞ、基地外
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 15:11 ID:RIzndBEB
テコンドーの練習試合をしていてスリ足で間合いを詰めていざ踏み込もうとして親指が先走り親指をくじいたのですが湿布などで直りますでしょうか?
あおじんたんができていて触ったり歩くと痛いです。あと一週間後に試合なので即急に直したいのですがいい直し方を教えてください。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 01:06 ID:xJYFZGwX
じん帯やってますね
2週間と完治まで一ヶ月コースですな
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 05:03 ID:6PPl4YA0
テコンドーって狭い場所じゃ弱いんだろ?
間合い詰められたら役にたたんと思うが
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 08:25 ID:1/JgmRHj
だからなんなんですか?^^;>>258
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:15 ID:HO3fBrdz
韓国人航海士、過失認める 「危険繰り返した」と検察

 福岡県沖の玄界灘で7月、鳥取県境港市の漁船が貨物船に衝突され、7人が死亡・行方不明となった事故で、業務上過失致死傷罪などに問われた貨物船の韓国人航海士尹国大被告(22)は2日、福岡地裁小倉支部(若宮利信裁判官)の初公判で、起訴事実を全面的に認めた。
 検察側は冒頭陳述で尹被告が「以前から入港時刻の遅れを危ぐし、直前まで進路を変更しないなど違法、危険な航行を繰り返していた」と指摘。「事故当日も前方に漁船団を見つけたのに、運動不足の解消として操舵(そうだ)室を歩き回って前方を注視していなかった」とした。
 検察側証人として出廷した不明者の妻らは「遺体も見つからず事故が信じられない」と涙ながらに厳重な処罰を求めた。(共同通信)
[10月2日17時50分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031002-00000187-kyodo-soci
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 14:05 ID:xJYFZGwX
日本人被差別部落民、煽り氏、煽り認める 「煽り繰り返した」と検察

 福岡県沖の玄界灘で10月、鳥取県境港市の>>260が工作員に衝突され、>>260の家族が死亡・行方不明となった事故で、業務上過失致死傷罪などに問われた
 部落民の自称日本人煽り氏>>260被告(童貞)は2日、福岡地裁小倉支部(若宮利信裁判官)の初公判で、起訴事実を全面的に認めた。
 検察側は冒頭陳述で煽り被告が「以前から初体験の遅れを危ぐし、挿入までの作業が理解できないなど肛門への挿入を繰り返していた」と指摘。
 「事故当日も前方にマンコを見つけたのに、経験不足の解消として操舵(そうだ)室を裸で歩き回って前方を膨張させていた」とした。
 検察側証人として出廷した>>260の母らは「相手も見つからずいまだに童貞なんて信じられない」と涙ながらに早急にソープに行くことを求めた。(朝鮮日報、辺)
[10月13日13時50分更新]
262ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :03/10/13 17:59 ID:FFncU/1g
昨日の近畿大会に参加なさった方お疲れ様でした。
マイクロ級一部の決勝戦すごかったですね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:32 ID:HN2Y9CYY
鼻血すごかったね

264名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 05:07 ID:7DJEWII5
>>256

そんなことは病院で聞けよ。なんで病院で聞かないでここで聞くの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 05:16 ID:omqFjjvh
∧_∧ コソーリ
<   ´>
(    つ◇.             
      ∴∵ パラパラ
     旦旦旦 

      
∧_∧  皆お茶入ったからマターリしる。
<=( ´∀`)∫  
( つ旦旦旦  
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 05:42 ID:9F1QI5Ls
韓国で聞きました 本音で語ろう日本に北朝鮮が攻めたら

実に良い事だ 80% 日本ってどこ? 10% まだ滅んでないの? 20%
一部の声

「W杯以上の祭りです、北がとうとうやってくれました」
「感動です 日本が亡くなるなんてこんな日が来ることを願ってました」
「米国の飼い犬は滅ぼされた当然だ」
「過去の侵略した罰だ しかたないな」
「アジアが平和になります」
「日本って何? 国なの」
「あまり知らないな、どんな国だったの?」
「パクってばかりいる国でしょ ドロボーは死刑」

厳しい意見が多いですが現実なので受け止めてくれ
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 06:42 ID:7Q1DfzYw
14 名前:隣の名無しさん :03/10/14 06:31 ID:EbT6nuT6
                ∧ ∧  /民主党は、在日外国人の権利を守り、
                (゚∀。) <日本人の安全は二の次で頑張ります!
              ⊂ Θ ヽ  \ 中国・朝鮮のために投票夜露死苦
                 [⊂ |〜   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ‖‖_‖_‖_‖_‖_‖_‖_‖_‖_‖_‖
       /____________________     ヽ
      ,/ ̄  ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄||   ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ ||         |||           | |
    _.,/. (゚∀。) .| :::|// (゚∀。) ||         |||          | |
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||_____ |||          | |
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       ..|━━━━━━━━|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|   | .マニフェスト |   | .マニフェスト |
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|. (⊃_____⊂ヽ /⊃____⊂ )
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.''''''\\       | .| | .|     . / /
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\\∧_∧/ / ヽヽ ∧_∧/ /
                           ( ゚∀ ゚ ) /   \( ゚∀ ゚ )/
                           ヽ    /   .  |    |
                            |    |      |    |
268ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :03/10/14 07:35 ID:MH3BtQri
>>264
まぁまぁ…。

>>256
調べてみて、いい方法があったらお教えします。
どなたかご存じの方、いらっしゃいましたらご教示下さい。

ところで
ブヒィ――ヒィ 武道板の自治を考えるスレ ブヒィ――ヒィ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1063082891/25
の提言についてどなたか意見はございませんでしょうか?
あいかわらず荒らしが張り付いているので、なんとかしたいんですが…。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 15:14 ID:GcSPfSS5
変なことをお尋ねしますが、
もし黒帯レベルの強さがある人が(例えば昇段試験を受けてないと仮定して)
白帯等の低級帯で大会に出たらどうなるんでしょうか?
別に構わないのかな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 21:53 ID:GQ+eLpSo
空手黒帯で、改めてテコンドー始めた・・・なんて事情で
白帯なのにメチャ強い、なんて人は実際いそうな気がする。
271269:03/10/16 00:28 ID:sbyLu0Lo
確かにそうでつね…。サンクス。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:14 ID:Tbn23knB
緑帯以上じゃないと試合にでられないんじゃなかったけ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:35 ID:Cp8M3fBv
その大会によるんじゃない?別にしろ帯でもでかい大会出れたりするし、新人戦なんて余裕で出れると思う。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 10:02 ID:v+7KxL22
実際に、ある大会で白じゃないが黄色の野郎が準優勝したことがあるが・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:54 ID:qjoR0IJ9
黄帯だからってあなどれんぞ。
ガンガン突っ込んでくるタイプはやりづらい。
俺が黄帯のときはこんなに攻撃できなかったな、すごいな…と思うこともしばしば。
現に青帯のとき試合で黄帯に負けたことあるしw
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:18 ID:P/lUQMzR
ITF、WTF、JTAってどう違うのですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:47 ID:MN7UOpvO
通りすがりのITF実践者です。

ITFが本家テコンドー(正統テコンドー)です。
北朝鮮のチェ・ホンヒという方がテコンドーの創始者です。
チェ・ホンヒさんは、北朝鮮出身ではありますが、カナダに亡命され、
その後、テコンドーの普及に尽力を尽くされました。
ITFの本部はカナダにあります。
WTFに比べると格闘技色が強いようです。
手と足にグローブをして、試合をします。
ルール上はライトコンタクトですが、結構、みんな思いっきりです。
個人的には、KOが無いだけで、実質、フルコンではないかと思っ
たりしてます。

WTFは韓国発祥のテコンドーです。
WTFができた経緯はよく分かりませんが、テコンドーの本部が
カナダに移ったのが影響して、WTFが生まれた、みたいな事を
どっかのページで読んだ記憶があります。
オリンピックに採用されているのはこちらであり、
ITFに比べると、スポーツ色が強いようです。
技の名称や、動きなどが、ITFと微妙に異なります。
試合は、顔と胴体に防具を付けて、フルコンだったと思います。

JTAは日本発祥のテコンドーです。
詳しくは分かりませんが、ITFから分派してできたと思います。

間違ってたら、知ってる人、訂正してください。
でわ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:48 ID:P/lUQMzR
>>277
ありがとうございます
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:18 ID:FVxL7ZdU
ITFは北鮮系の現地工作員養成機関で未だに日本人を洗脳しようとしている
技術的には当てても痛くないほどひ弱なダンスコリアン空手w
北鮮系の人とオタクの日本人しかいないため、常にフルコンだと
妄想を抱いている罠
WTFはテコンドー草創期のメンバーだったチェ・ホンヒが
北と内通し亡命した為、残りの草創メンバー等がタンスド(唐手道)や
コンスド(空手道)と呼ばれていたものを改変した。
よって原型の松濤館の型に似ている動作が現在も品勢(型)に残っている
が、現在は割り切ってスポーツとして進化している
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:27 ID:GmlYCLyY
>>277
ITF→ライトコンタクト→格闘技色が強い
WTF→フルコンタクト→スポーツ色が強い

ITFがルール上ライトコンタクトなのに格闘技色が強いってどうゆうことですか?
ITFが完全ポイント制で、WTFはポイント+ノックアウト制ですよね?

これだけ見るとWTFの方が格闘技っぽく思えるのですが、どうなんでしょうか?

粗末な質問ですいません^^;
281脱北者:03/10/17 01:47 ID:FVxL7ZdU
280さんの悩みにお答えしましょう!
>ルール上はライトコンタクトですが、結構、みんな思いっきりです
ここがポイント!ITFの蹴りではいくら頑張っても人を倒せない為
ライトコンタクト等と綺麗な言葉で誤魔化さなければならない訳で、
しかし皆必死に蹴っている訳だから当人たちは
フルコンタクトだと思っているのです。
さらに本当のフルコンと比べると明らかに劣っていることを
ITFの当人たちは認めざるを得ず劣等感に苛まれています。
しかし現実から目を背ける良い方法を見つけたのです!
それが同じ民族のWTFだった訳で、
あるときはWTFより格闘技色が〜などと言ったり
あるときには武道色が〜と言ったりまたあるときはスポーツ色が〜
など、聞くも恥ずかしく見るに耐えない妄想に耽っては
溜飲を下げているので良識ある280さんが理解し難く思うのも
無理はありません。
結論から言いますとITFと言うのは朝鮮半島独特の
恨(ハン)という精神の体現方法なのです。
282ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :03/10/17 07:40 ID:40iDU2gj
>>277
ITF本部はオーストリアにあると聞きましたが…。

>>279
嫌韓の妄想です。

>>281
変節漢のでたらめです。

皆さんが本当にITFをお知りになりたいのなら、
お気軽に道場見学にお越し下さい。
2ちゃんねるの書き込みが全てでは決してありません。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 12:00 ID:WCckCHYB
>>281
KO出来ないのは体重が軽いからだろ
空手もボクシングも軽い香具師はKOできないぞ
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 12:01 ID:B4sKx/ms
近畿は隔離スレ作って出てくるな!
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:54 ID:Cmciuv1K
海戸選手ってキックで連続KO勝ちしてるよね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:56 ID:FVxL7ZdU
>283
同程度の体重相手の階級別競技ならKOは出来ると思う。

287名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:56 ID:CKrCNhqg
ITFの選手の蹴りは決して威力が無い訳では無いよ。
体重から考えれば頑張っていると思う。
マイクロ級の選手でもブロック2枚割とかできる人は結構いるし。
一枚なら誰でも割るでしょう。
体重54kg以下の人間の蹴りの威力としては結構なものじゃない?
でも、回し蹴りの重さと言う点ではフルコン空手には負けると思うよ。
これは蹴り方の思想の違いだと思うけど。

ただ、問題なのはあの防具。
実際、素足でフルで人を蹴れるかと言えば、はっきり言って無理。
WTFの方が若干マシにも見えるけど事情は似たもの。
横蹴りや、後ろ横蹴り等の踵で蹴り込む蹴りはまだマシだけど、
部分鍛錬の不足で硬い人体を蹴るだけの耐性が無い。
空手と防具なしで組手をやった場合、脛受け・肘受けされて自爆する公算が大。
部分鍛錬もしている人もいるけど、殆どが拳頭・手頭・踵・中足に限られている。
腕や脛を鍛えている人は皆無に近い。
少し前の世代の多種に渡る試し割を演じてきた師範は拳道会出身者だったりする。
288287続き:03/10/18 03:25 ID:CKrCNhqg
テコンドー(ITF)では、部分鍛錬の必要性は認識されているけど、何故か体系からすっぽり抜け落ちている。
巻き藁や砂袋、ビール瓶叩きの様な部分鍛錬が体系的に行われている訳ではなく、小手鍛えのような鍛錬法
が練習体系の中に有る訳でもない。
打撃を当て合うルールなのに三戦の様な耐打撃性を鍛える訓練も無い。
呼吸法による筋力の集中法は有るけど、それが防御に生きていない。
腹筋や胸筋を鍛えてもそれだけでは耐性は身につかないからね。
鍛えた腹や胸を実際に叩いて締めている人はどれくらいいる?
空手から分化した時に抜け落ちたのか、現在の形の防具を採用してスポイルされたのかは分からないけど、
なぜか鍛錬法だけが無い。単調だし苦痛を伴うものだから省かれたのか?
実際に部分鍛錬をやっている人も自己流や空手から取り入れているのが実情でしょう?誰かきちんと習った?

ITFの防具は安全性も高くて試合用としては出来はいいんだけど、まず防具ありきで技を使用する人間本体
の強度が伴っていないと思う。自分で言うのも哀しいけど同じ筋量のフルコンの人より「ひ弱」なのは間違え
ないと思う。
せっかくの技も防具がないと思い切り使えないんだから、威力が無いのと一緒。最初は自分もショックだった。

そんな事はない、お前だけだと言う人は顔面無し防具なしでやってみると良い。初めに2・3発思い切り蹴って、
蹴られれば驚くほど蹴れなくなり、受けられなくなるから。やってるうちに間合いが開いてきて当たらない、
当たっても威力の無い間合いで蹴りあうようになるよ。

289名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:51 ID:UoCnmcFB
ITFのほうがWTFより蹴りは強いけど
大振りだから「あ、蹴ってくるな」ってわかって
簡単に避けられる。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:09 ID:it+OR0wX
>>280
> ITF→ライトコンタクト→格闘技色が強い
> WTF→フルコンタクト→スポーツ色が強い
> ITFがルール上ライトコンタクトなのに格闘技色が強いってどうゆうことですか?
> ITFが完全ポイント制で、WTFはポイント+ノックアウト制ですよね?
> これだけ見るとWTFの方が格闘技っぽく思えるのですが、どうなんでしょうか?

多分こんな感じ。

ITFが格闘技色が強いといわれるのは、ライトコンタクながら顔面パンチを認めているからでしょう。
言い換えると、 WTFは顔面パンチを認めていないからスポーツ色が強いと言われることになります。

ITFはルール上ライトコンタクトという制約があることになっているので、ノックアウトは存在しないことになっていました。
ですから、事実上倒れていてもそれで試合が終了しなかったこともあります。
WTFにはその種の制約・擬制はないので、ノックアウトは事実上も法的にも存在します。
ただし、顔面パンチ・ロー禁止などのルールなので、ノックアウトはボクシングやキックと比べると難しいです。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 08:14 ID:ZPcvXifv
テコンドーの歴史問題について必見サイトです。
まあちょっとこの話題はののしり合戦みたいになりがちですけど、
まじめな話として挙げますってことで了解してください。

http://www.bstkd.com/CAPENER.1.HTM

アメリカ人が書いた論文です。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 08:16 ID:Z21pjGsS

   /:::::::::::::::::::ヽ  ちっちゃな頃から この顔で
   l/^_,ヽ,_:::::::::::) 十五で「ニダー」と呼ばれたよ
  从. `Д´> ̄´    ナイフみたいな このエラで
  /~ヽ ; i )       触る者みな 傷つけた
  (⌒'J⊂ノ⌒)
 (_)  (_)
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:52 ID:hYgYI+4C
今空手をやっていて、テコンドーに転向しようと考えている者です。
テコンドーの廻蹴について教えて欲しいのですが、
テコンドーの廻蹴ってのは、前蹴りと同じように膝を上げて、
そしたら体を横にひねり、蹴り込むって感じでいいんですか?
でもそれじゃ、蹴りが胸の高さが限界で肩以上の高さまで上がらないのですが・・
どこか違うのでしょうか?
http://homepage1.nifty.com/OUTERHEAVEN/taek/toryo/index.htm
これを読んでもいまいちわかりません。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:44 ID:p+GW/Jlq
>>293
当方WTFじゃないんで正確ではないかもしれないけど、
前蹴り軌道の廻し蹴り、軸足の返しが前蹴りと違う。
前蹴りは爪先が相手に向き、廻し蹴りは踵が相手に向かう。
あとは膝の抱え込みと、膝下を伸ばすタイミングで調節。
タイミング調節で縦蹴りも蹴れるよ。
上体のひねりより腰のキレが大事だよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:03 ID:wTBwiAth
>>294
詳しい画像とかありますか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:07 ID:wTBwiAth
あ、画像ありました。
>>294さん、蹴りの高さというのは
http://www.jtkd.com/kyo/totryo.html
これくらいでいいのでしょうか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:04 ID:YMmJU3bG
>>287さん

当方WTFの初段ですが、まったくその通りです。
私の場合、蹴りに対して肘や膝でガードされてしまうと、ハイ終了。
もう後はひたすらチッキやティ系でカウンター狙いです。

トルリョチャギを蹴ったときに、相手の肘が足首に当たる痛み・・・。
おかげでダイレクトでの攻撃・カウンターが不発になり、
組み手での積極性が無くなってしまいました。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:46 ID:hLG+1aDA
297さん
WTFをやってるのならただけるだけじゃ駄目ですよ
蹴りが目標にヒットするまで集中してもし肘なんかに当たるようだったら
すぐに蹴りを引くくらいの技術が無ければ例え初段を持っていると言えど
まだまだ先が長いですね色帯のうちにその程度の技術は身に付けて置くべきでは
無かったでしょうか?


299名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:11 ID:A3YMDk+8
当方もWTFの初段ですが298さんの仰るとおりですね。
297さんはヨンソクチャギを使えますか?
298さんの仰るようにガードしている肘や蹴ろうとしている膝に
当たりそうな時に足を引いたり中段のトラチャギを上段に変えたり
又上段を蹴ると見せかけて中段にしたり。さらにそれらと合わせて
ヤンバルもお勧めします!
わざと一発目を大げさにしてガードを誘いながらも
相手に思い切り当てるよりもガードをそちらに意識させて崩して
反対の足で蹴ったりとすることで、又逆に相手に蹴らせてそれを
ガードする、もしくは裁くことによって姿勢を崩させてから柔らかい所を蹴る
などなどテコンドーらしい蹴りの変化の見せ所です!
ガードを揺さぶり柔らかい部位を蹴ることが可能となるでしょう。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:45 ID:Ei7dFCmg
297ではないが。。。

そりゃ、肘や脛でガードされそうだったら、足を引いて、別の部位を蹴るって
のが理想でしょうけど、試合で100%そんな事はできないんじゃないでしょうか?
ガードが上手い人が相手だったら、なおさらだとおもうが。。。
修行が足りん!って言われれば、それまでですが、なんか、理想論のような
きがして。もともとは、287さんの、

> 部分鍛錬の不足で硬い人体を蹴るだけの耐性が無い。
> 空手と防具なしで組手をやった場合、脛受け・肘受けされて自爆する公算が大。

という所から話題がきています。

上手くガードされ、脛受け・肘受けされてしまった場合に、腕や脛を部分鍛錬している
フルコンの人達と比べると、部分鍛錬を行っていないテコンドー家のほうが、劣ってし
まう、という指摘は、私は、素直に納得できましたが。。。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 08:07 ID:eVb+5iFP
技術なくても部分が強ければ、不安は減ると思います。
部分が弱ければ技術があってもちょっとした事でケガをします。
ガードされて痛いという話は恥ずかしいと思います。
自分が攻撃してるのにダメージ受けるって。何?
武器使った素人のほうがよっぽど攻撃が上手くいくような気がするんですが。
302WTF黄帯:03/10/20 10:40 ID:vQ8cNk8m
土曜日に道場いって、組み手したらプッチョ(前足の回し蹴り)を肘でガードされ、左足がくたばりました。
あまりに痛くて靴下も履けないありさまで、今病院行ってきたら「靭帯やられたねー」なんていわれました。

肘や膝でガードされそうになったら軌道を変えて上段に・・・とか本当に可能なんですか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 11:28 ID:TQnVcvdZ
結論=部分鍛錬はやはり必要。でもテコンの洗練された技術にも魅力はある。

それひとつで万能なんてのはないでしょう?
総合系で強い人ってたいてい二種以上やってるよね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:35 ID:9o8e+CLL
>肘受け

ちゃんと腰入れて横から蹴り(廻し蹴り)を当てる様にすれば、大きなダメージはない筈だよ。要するに蹴りの角度が拙いのではないかと。
それに肘や脛でガードされそうだったら、蹴り足を引くなんて、かなり実力差がないとやってられないんじゃないかな。脛でガードってのは選手レベルそのものが低いと思うけど。
305299:03/10/20 18:21 ID:A3YMDk+8
いぜんのK−1でピーター・アーツ選手がフランシス・コフィリョ選手の
肘蹴っちゃって骨折して棄権しましたね、
逆にアーネスト・ホースト選手がジェロム・レ・バンナ選手の腕をやったり
蹴った側が足を骨折した極真選手もいたことだし痛いものは痛いですなw
297さんも蹴りに威力があればこその悩みかな。
うちのWTFの師範は部分鍛錬は必要ないと仰ってました(元フルコン4段
逆に一度ぶつけて痛みを覚えて次はぶつけないようにする為に
どうすれば良いか、そちらを考えろと。
それが牽いては間合いの取り方や相手の攻撃防御の隙をうかがう事に繋がり
如何にして蹴るかと言う蹴りの技術を向上させる糧となると・・・。
んで私も300さんの様に理想論だろうと思って
あくまで理想ですよね〜と口にしたんですが
師範はその理想を追い求めるのが我々武道家だ!と仰いました。
話が少し戻るのですがやはりスポーツ色が強くなると大会向けの練習が
濃くなってフルコンの方達の様にぶつけあう練習も少なくなっていますね。
ポイントを取る為に軽くてもいいから素早く!
という道場が増えてきたように思います。
師範は普段の練習でぶつけ合うのが本当の部分鍛錬だから
意識しないで良いとも仰っていました。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:49 ID:W5jjL+ET
307WTF黄帯:03/10/21 00:15 ID:KVRxp87O
>>304
そっかぁ。確かにプッチョは角度が甘いっぽいです。
ものすごく参考になりました。ありがとうございます^^
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:32 ID:yTk+a+Kl
WTFの皆さんシューズ履いてます?
うちの道場では履いている人履かない人マチマチなんですけど^^;
自分は裸足でやっております。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 09:58 ID:bxQ/NYZ/
>>289
パンチありだと思ったよりかわしにくいよ。
蹴りだけに集中してれば、WTFよりかはかわしやすいけど。
310ヘタレテコンダー:03/10/21 11:13 ID:bvtq1P5Q
>>308
うちもまちまちです。
私も含めて多くの人は、何らかの理由で足を痛めているとき、例えば上で
出てた肘なんかに足の甲がモロに入ってしまい痛みが取れないとき、に履いている
ような感じです。
ガンガンやっておられる方達なんかは、痛めていても感覚が変わることなど
からあまり履かれないようです。
そういう積み重ねが、305さんの言われるような鍛錬に繋がっているようにも
思えますが、ま、そこは人それぞれということで。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 02:43 ID:qLef78AY
固い床の上で練習を行なう時は履く事が多いですね。
跳ねる運動を頻繁に行なう場合、シューズのクッションがあるのとないのでは全く違いますし。
あれだけでも足の甲の保護にもなるので怪我を防ぐ効果もありますね。
蹴って足を痛めるってのは極真の数見選手ですらありますよ。
蹴って痛める方が多いと雑誌で言ってましたし。
勿論、鍛えるのを否定はしませんが。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:18 ID:A/sEx2qv
廻し蹴りってどれくらいの高さを蹴ればいいんですか?
http://www.jtkd.com/kyo/totryo.html
これくらいでいいのでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:30 ID:oCS+hDCl
テコンドーは日本人のすることじゃないニダ。
ニダニダスムニダ。
日本人を倒すために作られた競技ニダ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:19 ID:Hbg38Xp2
>312さん
私としては高ければ高いほどイイ!と思います(藁 無理しない程度に柔軟を^^
オルグル・モントン・アレどの高さでも蹴れるようになれば
攻撃の幅が広がると思います。高い所が蹴れれば低い所は蹴りたい放題!
しかし、只高ければ良いと言う訳でもなく
蹴りにおける威力&スピードそして蹴りを放つ際のバランス!
軸足がしっかり片足で体重を支えれる位でないと
蹴り足を上げた勢いで滑って転んだりwガタイの良い香具師を蹴った時
受け止められて逆に自分がふらついたり^^;
まあ級の方は綺麗な(正確な)フォーム(個人的には中段回し蹴りは臍の位置)
段の方は自分の理想のフォームを(他武道の技術を取り入れたり筋力UPなど)
それぞれ追求する事が良いと思います。
うちの道場ではたまにローキックの練習します。
これがイイ!足が上がらない人でも正確な蹴り足の練習になりますし
肘膝に比べて柔らかい部位である太腿を蹴ったり蹴られたりで
蹴る側は足の甲や足首または脛を
蹴られる側もローキック対策や下半身の強化に繋がりますよ^^
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 07:42 ID:YbuOtEeX
>>314
どうやれば高い位置を蹴れるようになるんですか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 08:41 ID:fEMjWt6/
>>315
それ聞きたい。
異常に体硬いです。
気長にストレッチやるしかないのかな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:13 ID:JynnwaW0
 どうも初めて利用するものです。
 私もテコンドーは、5年ぐらい前まで大学でやってたんですが腰を痛めて
やめてしまいました。
 卯月さんには、大学時代いろいろお世話になってたんですけどまさか
キックボクサーになってるとは知らなかった。
 驚きました。
 これからもかきこさせてもらってもいいでしょうか?

 315−316
 そうですねストレッチを気長にやることと、高さを決めて蹴りの練
習をするといいでしょう。
 まずは壁に手をついた状態で、自分の足が上がる限界より拳一つ位
を目標に蹴りの練習をするのがいいとおもいます。
 また、先ほどの状態で足を自分が上げられる高さで止め、20秒ほ
ど静止させる。といった練習も効果的です。
 とにかく反復演習あるのみです。
 
 ストレッチは朝起きた時とお風呂上りに最低20分はやるようにし
ましょう。
 ただ、くれぐれも無理はしないように。さもないとじん帯が切れる
のはともかく。最悪、私のように骨盤が歪んで腰痛と肩こりに悩むこ
とになります。
 
 あ、初めてなのに凄い長文になってしまいました。
 どうもすみません。
 
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:17 ID:qwnXwp/P
?
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:54 ID:dt2XOznb
オレもスーパー硬かったですが、はじめて3ヶ月くらいで見違えるほどよくなりましたよ。

柔軟で一度超ムリしたら右太ももが「ピキッ」ってなって靴を脱ぐ事が大変に感じるほど痛くなっちゃいました。
1ヶ月くらいは直りません。

開脚して、左に状態を倒し、右に状態を倒し、前に状態を倒し。。。
次は最初よりももうすこし足をひらいて 左に状態を倒し、右に・・・・ 前に・・・・

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、こんな感じでやるとものすごくイイ感じです。
それと、最後に太ももの内側と外側をたたくのをわすれないでくださいね。ポンポンって感じで。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:40 ID:qzPZ6WCS
>>1

一応確認させてください。
歴史ネタは関係ないということですが、
テコンドーの歴史に関するネタはスレ違いではありませんよね?
(ニュース極東板などにいく方がすれ違いになっちゃうので、、)

そこらへんの言い方が、、、、まじめに話しても荒らし認定されそうで、、
確かに荒らしも多いので気分悪いのは分かるのですが、荒らす側も
半ばやけくそになっているだけなのかも。

ネット自体がオープンな場所なので、荒らしているように見える相手が
いつも必ず悪いということはないんで。気に入らない主張をする
相手にも一定の理解を示さないと「荒らし」はおさまらないと思うんですが。

321名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 08:07 ID:Qxp0d0le
柔軟って座ってやるような静的柔軟と
練習はじめにやるようなアップ目的の動的柔軟二つありますよね
痛くない範囲から徐々に高さを上げて練習の無い日も毎日数十回やっていたら
驚くほど上がるようになりました
これはただ筋力が足りなかっただけでしょうか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 08:08 ID:Qxp0d0le
↑毎日数十回オルリギ(足を伸ばしたままの蹴り上げ)をやっていました
323316:03/10/27 09:41 ID:4JOpmaEd
みなさん、アドバイスありがとうございます。
ストレッチがんばるしかないようですね。
日々鍛錬を忘れずにがんがります。
目指せ180゜開脚!
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 10:55 ID:9GrFD5jD
黄色になったばかりなんですけどマッソギの時に使える技が少なすぎて
あまり動けません・・・やはり練習あるのみですよね??
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:54 ID:R+QS0nya
 >>324
 こればっかりは、回数をこなして慣れてくしかないよ。
 あとは、なんでもいいから一番使いやすい技をメインにして
 戦い方を組み立てるのがいいかな。
 どのみち最初はまともに動けないから、ひとつでも使える技
 をもてるようにしたほうがいいと思うよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:11 ID:xlKkIY2H
JTAのサイト見たんだけど、蹴りのルイビトンってどういう意味だろ。
ttp://www.jita.jp/jta/015-topix/2003/06.html
327324:03/10/27 22:29 ID:9GrFD5jD
>325
なるほど。がんばらなきゃ。。やはり練習あるのみですね!
ありがとうです!
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:25 ID:thf3AQVQ
>>324

練習あるのみと思うんなら、そうなんじゃないの?
いちいち他人に答えを求めてる時点でダメ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:34 ID:7sXHpOeK
>>328
まぁまぁ…。

>>320
>>1は匿名なので、文案を練った私がお答えするべきでしょうか。
ここのスレの趣旨を逸脱しそうなので
「ブヒィ――ヒィ 武道板の自治を考えるスレ ブヒィ――ヒィ 」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1063082891/57
にお越し下さい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 07:30 ID:6JCGilMl
北京オリンピック開催記念 
 
中国武術専門誌のホームページですので
 
皆様で御料下さい。

套路有害説 http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html

歴代日中剣道連盟 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 10:15 ID:C6N/QcdE
>>320
> 歴史ネタは関係ないということですが、
> テコンドーの歴史に関するネタはスレ違いではありませんよね?

テコンドーの【光と深すぎる影】パート2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1061604585/l50

ITFとWTFの対立と統一問題
ITFの分裂問題
JITFとJTAの分裂問題
WTF日本連盟の分裂問題
WTFの歴史捏造問題
などについて語りましょう。

ハン板住人や工作員も歓迎しますが、差別用語の使用は厳禁です。

技術問題はここ
テコンドー総合スレッド_4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1061159470/l50
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 10:42 ID:8vVu7gl+
ティミョ・トラヨプチャチルギが最近のマイブーム。
この前マッソギの時、試しにやってみたら成功した。
それ以降、マッソギの時はこれを磨く意味でもよく使うようになった。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 04:13 ID:jsckCN30
 スレチガイな質問ですみませんが、つかぬ事を一つ。
 帝京大学のテコンドーサークルってどうなりました?
 私が大学にいたころは、まだ愛好会で、同好会になったのが
私の卒業後だったので。
 ちょっと気になったものですみません。
 
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 10:35 ID:aJn700eY
JOC、テコンドーとの関係断絶確認

http://www.asahi.com/sports/update/1031/015.html

しっかりしろよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:26 ID:Mw6UkbQ+
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.mooto.com/english/webzine/wznews.asp%3fnews_no%3d2743
アメリカオリンピック委員会, アメリカテコンドー連盟退出決定!! - イ・スンファン(2003/10/24)

アメリカオリンピック委員会(以下 USOC)は去る 10月 18日に開かれた定期総会で
アメリカテコンドー連盟(USTU)の会員資格を剥奪すること(decertified)であることを
公式化した.
336320:03/11/01 08:01 ID:9Ro/mTwI
>>329
>>331

お返事ありがとうございます、了解いたしました。
どこに返事を書こうか迷いましたが、ここで一度書かせてください、
この返事を、ご紹介のスレにいくと今回私が言いたいことが曲がって
しまうのです、一度だけの意地を張らせてください(W

私は了解したんですが、
スレタイなどについて次回から考慮すべきかと思います。
「技術交換スレッド」にしたらよかったですよ。そうじゃ
ないと、ほかのスレに誘導しようとしても、ここにもいろんな人が
きちゃいますよ、ヤケクソな人も含めて、、。
なぜならば、歴史ネタならなんでも韓国朝鮮の歴史についての話だという
ことはないからです。歴史ネタであっても、国も民族も国際問題もまったく
関係なく真面目にテコンドーの話題について建設的に語りたい人だって
潜在的にいると思うのです、私もその一人でした。(今はどうでも
よくなりましたが。)さすがにレッテル貼りされてる気がしちゃうんです、
スレタイと1の文面によって、、、。

次からご配慮のほどよろしくお願いいただけたら、と思います。

でも、とにかく、丁寧に返事いただいてありがとう。
337320:03/11/01 08:15 ID:9Ro/mTwI
↑あかんあかん、急いで書いたから変な日本語になってしまった。
読みにくくてごめんなさい。これにて、ひっこみます。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:57 ID:1taCxF67
hei!!
Chonun WTF yonsupsenimnida!
Chonun taekwondolul peujiman, aju sulpun chilmun issoyo!
IlbonTaekwondosonsuga taum orinpikuege mokkayo?
IlbonTaekwondosonsunun muosul ottoke heya heyo?!

kurojiyo, chounun tasi kagessumnida! Annyonhi geseyo~!
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:15 ID:VLAOdnut
ハ、ハングルはわかりもうさぬ^^;
どなたか訳してくださらぬか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:17 ID:EbNKTpAN
へい!
私はWTFの練習生です!
私はテコンドーを習っているのですが、とても悲しい質問があるのです!
(・・・)
それじゃあ、私また来ます!さようなら〜!
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:04 ID:adSdgyWb
トゥル!
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 12:01 ID:l4MhQZc/
>340 
和訳サンクスです^^
イルボン テコンドーとかいう部分だけは何とか判るのですが
その部分の一説はなんと言う質問なのでしょうか?
(・・・)と言うことは訳せないようなことでしょうか・・・?
343329:03/11/03 12:21 ID:LMTqtglE
>>320,336
どうもです。
ところで、
>>331のレスは私ではありませんよ。
>>320へのレスアンカーが書き込まれているので紛らわしいですが…。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:29 ID:1EuqYdlS
廻し蹴りの蹴り方を教えてくれませんか?
当方、空手やってるのですが、
空手の廻し蹴りと違うらしいので・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:03 ID:SzuUFD6m
>>344

「テコンドーの回し蹴りについて」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1056540570/l50

というスレで聞いてみてはいかがですか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:03 ID:qTWQgzgA
>「テコンドーの回し蹴りについて」
回し(廻し)蹴りじゃなくて
“回転”廻し蹴り、要するにターン蹴りの事ですよ^^
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:26 ID:VEimBaE1
つかぬことをお尋ねしますが
以前オリンピックで『跳んで(空中にいる間に)片足で連続で(3、4発程)蹴る』という技を見て
とても印象に残ってるんですが、なんて名前の技なのでしょうか?
良ければ教えてください。

それと、ITFとWTFでは同じ技でも呼び名が違ったりしますよね…?
”回転後ろ回し蹴り”の呼び名がよく分からなくなって、何だか混乱してるのですが。
348346:03/11/13 07:17 ID:3FBdaUsJ
>以前オリンピックで『跳んで(空中にいる間に)片足で連続で(3、4発程)蹴る』という技を見て
 
恐らく技からして演武で行なわれた蹴りですかね。
演武系の技の名称はちょっとわからないです。
 
>それと、ITFとWTFでは同じ技でも呼び名が違ったりしますよね…?
 
確かにITFとWTFでは呼び名が違ってますよね。
WTFの場合、道場によっても名称が違ってる場合がありますよ。
個人的には日本語で言えば一番無難だと思うのですが。


>”回転後ろ回し蹴り”の呼び名がよく分からなくなって、何だか混乱してるのですが。
 
あっちのスレッドに載ってた名称ですね。
少なくとも私はですが、聞いた事ない技です。
もしかしたら空中で一回転してからそのまま着地せずに後ろ廻し蹴りを
する技(要するに余分に一回回りながらの跳び後ろ廻し蹴り)の事を
指しているのかもしれませんが、そうであるなら、あまり実用的な
技ではないと思います。非常に魅せられる技です。
私にはできませんが(^^;
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:26 ID:jpJ+Bx3O
向こうのスレ見る限りでは
「回し蹴り→逆足での後ろ回し蹴り」というコンビネーションの中の後ろ回し蹴りのことを
使用者が回転後ろ回し蹴りと呼んでいるようだ
350347:03/11/13 20:24 ID:HuHUX48k
>>348
早速レスありがとうございました!
道場ごとでまで違うことがあるのですね…。

えっと…
>恐らく技からして演武で行なわれた蹴りですかね。
演武ではなかったです。
確か…男子3位決定戦の最中で、その技で試合が決まったような気がします。
調べてみても、滞空している間の連続蹴りというのは、両足を使う…ナレチャギ?ってのしか見つからなくて。

あと
>回転後ろ回し蹴り
じゃなくて、跳び後ろ回し蹴りだった…_| ̄|○ つい、つられました。
ITFで、ティミョ・パンデ・トルリョチャギと呼ばれてるヤツかな?
WTFだと呼び名が違うみたいなので、あれ?と。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:57 ID:TT28zqSX
大学2年の時は、週に5回テコンドーをやっていた。
さすがに20歳を越えてそんな馬鹿な真似をするわけにはいかないから、今は週4でやっている。
352超初心者:03/11/14 03:18 ID:+afcKsR0
俺は週一回です。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:02 ID:mqdjST0S
俺大学2年だが週3だ。テコンドー初めたての頃は週1だったし、大学で環境が変わってからも当分週1だったからこんないっぱい(少ないが・・。)練習できてんのはここ最近だな。。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:09 ID:wbNSPZkM
>>351-353
大学の体育会なら何部でも週6は当り前だと思うが‥
355353:03/11/14 23:35 ID:mqdjST0S
週6なんて相当盛んな部だと思うよ。うちが国立だから知らないだけかもだけど。
うちの部はまだ出来たばかりだから体育館が週1しかとれない(T_T)
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:39 ID:f8SLsJBg
日本の剣道有段者必見(高校生 大学生にも、お勧めする。)

日本剣道と日本刀

内容
@剣道発達以前の日本刀
A江戸時代以降の剣道と日本刀
B竹刀と日本刀
C稽古と実戦         など。

歴代日中剣道連盟
http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
軍刀編、引用の事
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:56 ID:KZ5KLG4H
最近になって、ようやく脱力ってやつが出来るようになった、かもしれない。
あれだけ悩んで出来なかった事が、ある日突然(て程でもないか)ひらめいた。こうすればいいんじゃないかと。
一時期テコンドー熱が冷め、全然やる気が出なかった頃があったけど、今はテコンドー熱が燃えまくりです!
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 02:23 ID:DPng351N
キョルギんときに、相手が明らかにカウンター狙ってんだろ。
って時どうします?
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 06:02 ID:9bqhyphz
>>358
フェイントをいれて、攻撃のタイミングをズラすと良いと思いますよ。
後ろ蹴りのような回転系を明らかに狙っているようだったら、それが決まらない
逆の足で攻撃とか。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 08:52 ID:cgEBoOai
相手がどちらの足で蹴ってくるかという雰囲気を読み取って
その反対側へステップで回り込むのもいいですよね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:38 ID:A7+h8srs
テコンドーの二段蹴りのやりかた語ってください!!
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:55 ID:cgEBoOai
二段蹴りじゃないニダ!正しいハングルの発音は
「ニダん蹴り」ニダ!
361は心からの謝罪と反省汁!
って言うかテコンドーで二段蹴りなんていわれても・・・
361はどういう蹴りを二段蹴りと言いたいのかな?
ヤンバル?
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 00:11 ID:9oH13a5D
>>362
すまそニダ
反省ニダ
左回し蹴りそのまますぐに右回し蹴りみたいなやつ
364358:03/11/17 00:26 ID:YRdYWV2m
>>359
右利き同士の場合。相手がティッチャギ狙ってんな。
って時には右足で攻撃ってことですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:39 ID:tsmbp5rh
大学でギャル系の女に「○○君はテコンドー強いの?」と聞かれたから、
「自分で自分の事を強いなんて言う人いないですよ」と答えた。少なくとも俺の道場ではそうだから。
そうしたら、「じゃ自分ではどれくらいだと思ってるの?」と聞いてきたから、しばらく考えた後「中の下くらいかな」と答えた。
すると今度は「じゃあ普通以下じゃん。」と言いよった。
武道精神に欠けている。話にならん。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 08:28 ID:TA0Z+0oz
>>364
そうです。タイミングも重要ですが右のトリョチャギで攻撃とか。

他の例では、多分、習っていると思いますが、そのティッチャギを
出させて右で合わせたり。

>>363

ヤンバルですか。昔はニ連蹴りと呼んでましたね、私は。
膝の引き付けが大事だと思いますよ。
斜めから切り上げるようにって感じでしょうか。
状況によっては1発目は牽制のようにしても良いかと思います。

二段蹴りとなると太極8章にでる奴をイメージしますわ。
367359:03/11/17 08:33 ID:TA0Z+0oz
366=359です。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:50 ID:G5paN3bs
何か画像とか見ると、すげー足が上がってるんですけど、
みんなこんなに上がるんですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:38 ID:dAblncDy
大体TでもWでも有段者になれば180度開脚は常識と思われ。
例え体が堅い人でも有段になるまでの大体3年くらいの間に毎日
柔軟していれば絶対開脚できているはず・・・・と思う。
(WTF初段の自分の場合からしての意見ですけど)
370357:03/11/18 00:41 ID:EfTTfAqm
脱力ができるようになったと>>357で書いたが、
今日の練習ではまた微妙になってた。
完全習得にはまだ遠いのか。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 01:21 ID:u4GorgCO
>ヤンバル
足が先行してしまうと足先だけの蹴りみたいになってしまうので、
腰からの動きを意識するといですよ。
キュッキュッって感じ。
腰の動きが先行して、それにスナップで足がついてくるような感じです。
なるべく上体が後ろに傾かないように意識して、
蹴らずに腰の動きだけ練習したらいい・・・・・かと
372358:03/11/18 02:38 ID:BOh/m2+I
>>366
ティッチャギを出させて右のトリョチャギで攻撃か。
右で蹴りを出せば、相手の内側(腹)に蹴りを当てられると。
スーパーおいしい作戦ですね^^

相手が左でプッチョだしてきたら右のティッチャギでカウンター。
相手が右でトリョチャギ出してきたら・・・カウンターってどうするんですか?

オレの場合は避けてから反撃しますが、イイ感じなカウンターはないでしょうか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 02:38 ID:FQ2oxt7B
 俺はいつもケツを意識してるな。ケツを絞るのと同時に上半身を伸ばすことを意識すると、大抵の蹴りはキレイに決まる。
ケツをキュキュッ!!って絞る感じで蹴りをだす。
跳び蹴りの時は、まずケツをできるだけ高く浮かばせるようにして飛んでるね。すると不思議と飛距離や威力が増すんだよ。
なんでだろ?

 でも、俺ってメチャクチャ脚が太くて重いんだな。長さはそこそこなんだけど。自転車で毎日十数キロ走ってるから競輪選手の足みたいになっちった。
そのおかげか、蹴りを出すのに一苦労。脚が重い。威力も出ない。それとも、関係がないのかな。単にフォームとかが間違ってるのか?
指導員に相談すると、「まぁ、関係ないんじゃないんですか?」と言われたが。
俺が思うに、上半身の筋肉、腹筋とか背筋が足りないんじゃないかな、って思うんだけど、どうよ?
ヨプチャギなんかで脚が上がらんのは、柔軟性よりも上半身の筋力の低さが原因だと聞いたのだが・・。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 05:57 ID:vUXDklak
>>372

10年以上前から存在する典型的なカウンターパターンだが・・・

>相手が右でトリョチャギ出してきたら・・・カウンターってどうするんですか?

1.腕と背中で受けて右トラで反撃
2.相手の蹴りを逃がしてその場で右ティフリギ
375359:03/11/18 09:21 ID:WsipIOLJ
>>372
>相手が左でプッチョだしてきたら右のティッチャギでカウンター。

体を左足ごと半歩ほど引いて、相手のプッチョが空振りした瞬間を
左で蹴ると言うパターンもありますね。
引いた分だけの空いたスペースが丁度蹴ろうとした箇所です。
完全に体を入れ替えてしまうと反撃の蹴りが間に合わない場合があるので
半歩のみが良いでしょうね。
このパターンはオープンサイド(腹側)を前足や後ろ足の
トリョチャギで攻撃された時のオーソドックスなパターンだと思います。

>相手が右でトリョチャギ出してきたら・・・カウンターってどうするんですか?

バックステップして即座に右で蹴るのが基本的だと私は思いますよ。
前足でカットするのも良いと思います。
上手く当れば簡単に相手は崩れたり転んだりしますよね。
つまり押し蹴り(ミルギ、ミリョチャギ)で中段を蹴ると。
前足の踵落としを同時に合わせるパターンや、ガードしながら
右足(奥足)の踵落としのパターンなど。
タイミングが難しいかもしれないですが、そういうのもあります。
実力差が大きい場合は、右上段のトリョチャギを同時に狙ってみたり。

>>373

ケツは蹴りのヒッティングマッスルだと聞いた事がありますね。
腹筋や背筋は蹴りにも非常に重要だと思います。
どんなスポーツ、格闘技でも体幹の強化は必須でしょうね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 13:28 ID:HjFYds+5
>>373
筋トレだけしても蹴りは上がるようにはならないよ。
足が太い人は膝の抱え込みが甘い事が多くて、ヨプチャギの場合、下からしゃくり上げる
ように蹴っている人がいるね。
膝をしっかり抱え込んでスローキックをやったり、蹴りを伸ばして停止させる練習をすると良い。
蹴り止めはケツの筋肉を緊張させるようにするとよいよ。
徐々に止める高さを上げていって、壁とかに手を付かずに顔面の高さで1分位止められるようになれば
組手でも自在に蹴りを出せるようになる。
足が太くて重いのならネリョやパンデ、トラを得意技にしてみれば?
足の重さがあった方が威力が出るよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 18:36 ID:KxTpo4Qv
イルマッツでねええのかよおおおおおおおおおおおおおお
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 09:33 ID:H8iEZSZ1
〜K-1・中量級総合スレより〜
>>>鳥人イルマッツの欠場理由を知らない奴等へ

>イルマッツ欠場で、デイビッドが代打出場
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/column/200311/1117sn_04.html
>の5段目。
>>トルコの変則ファイター、セルカン・イルマッツが股関節炎症のため、
>>「K-1 WORLD MAX 2003 世界王者対抗戦」(18日・東京・日本武道館)を欠場。
>>急きょ、代役として米国のデイビッド(真樹ジム・オキナワ)の出場が17日、決定した。

>だからテコンドーは駄目なんだよ。ああいう不自然かつ不規則な股開きでは
>遅かれ早かれ股関節がいかれちまう。テコンドーを長年やると股関節障害になる
>っていうのは、関係者の間では常識だけど、一般にはまだその知識は充分に
>広まっていない。「テコンドーをかじってみようかな」なんて思ってる奴は充分
>気を付けろよ。

テコンドーが股関節に悪いってほんとだったんだな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:20 ID:aXPUMACL
34 :名無しさん@4周年 :03/11/19 10:07 ID:pk6e4kiq

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_4&nid=67871&work=list&st=&sw=&cp=1

雅子様が韓国人に中傷されてる。これはひどい…。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:38 ID:fVof2/SV
テコの選手もっとでてほしい。俺はテコヲタじゃないけど客目線としておもしろい
負け役でもいいじゃん。観客ありきでわかせる事が出きるテコは貴重だよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:23 ID:xd3rNbe8
大野対イルマッツ動画落ちてないかな・・
他のイルマッツの試合ならなんでもいいけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:13 ID:Gdy9I8sW
抜き打ちで動作の名称を先生に聞かれ、全然答えられなかった。
ちょっとばかりマッソギが上達したくらいで、有頂天になっていた事に気がついた。
恥ずかしい事だ。先生が許してくれても、自分で自分が許せない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 12:33 ID:/Z/F8RmL
今いる級や段までの型にある動作の名称は言えるべき、ということらしいね
でも三歩〜一歩組手にある動作の隅々までわかるかどうか・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:53 ID:9vL/IPfA
K−1からテコンドーある選手に何度もオファーがきてった話、ホントですか?
ホントなら誰ですか?
やっぱりT木選手?
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 06:33 ID:GIv5N5WK
>>384
前も水瑠師範と鷹義師範にオファーきてたよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:02 ID:nx4MwY/i
FS師範はパンチとローは出来ないって聞きました。
首細すぎ。敢えて外に行く必要はないのでは?
テコンドーの王子様で一生いて下さい。
外には庶民のT師範が絶対いい!
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:59 ID:Vdxj//9u
ちうかいきなりKのリングなんか無理に決まってんだろ・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:20 ID:VxV2QyYe
JTAのチャンピオンがK狙ってるよね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:47 ID:Zo1Z5iVv
体脂肪を燃焼させたいのですが、週4回テコンドーやるのと、テコンドーを減らしてその分走るのは、どっちが良いですか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:59 ID:EeK7NuAD
一日何時間テコンドーやるのか、走るにしても何キロ走るのか
それにどちらもどれ位のペースでやっているのか
あと君の体格や体脂肪も影響するのでそこを教えてくれないと
誰もアドバイスできないと思うよ。
個人的に朝早く起きて5キロランニング&夜道場で練習
風呂もシャワーなどで済まさずに湯船に浸かって血行促進疲労を回復
早寝早起き規則正しい生活さえしてればいけると思うよ〜
太っている人ならね。
391GSL:03/12/01 16:49 ID:3/UFwjrZ
伝統派です。
私は後ろ回しと後ろ蹴りが苦手です。
これらの回転技の練習のコツを教えて欲しいです。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:50 ID:gm+5yoO3
>>391
>伝統派です。
> 私は後ろ回しと後ろ蹴りが苦手です。
> これらの回転技の練習のコツを教えて欲しいです。

パッと思いつく範囲でしたら、

蹴り足は「回さ」ないこと
軸足の踵を目標に向けること
一度縮んでから、爆発すること
蹴り足と上体を逆ベクトルに動かすこと
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:51 ID:4Bi8mcIT
ティミョ・トラヨプチャチルギは、カウンターではなく自分からしかける技として適していますか?
俺は最近好きになってよく使うんですけど、成功率はあんまり高くないです。
相手の状態に大きく左右されません?
394GSL:03/12/01 23:08 ID:93HkzB7m
>392
ああ、とても参考に成ります。
今まで、回っていました・・・・・・・

それらを意識して練習してみます。
ありがとうございました。
395GSL:03/12/01 23:18 ID:93HkzB7m
所で、みなさん後ろ(回し)蹴りで極める時、どういうコンビネーションを使っていますか?
良かったら、参考までに教えて欲しいです。



出来れば日本語に訳して・・・・・・・・・(苦笑
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:46 ID:gm+5yoO3
>>391
雑誌でしたら、今年のフルコン1月号がITFテコンドー後ろ回し蹴りの特集号です。
(WTFは、また少し別の蹴り方です)

8月頃の月刊空手道誌(新ルール特集号)に載っていた阿部選手のフックキックも参考になるでしょう。
(余談ながら、彼のスタイルはITFとよく似ています)
それから、言いにくいことですが、同じ号に載っていたヒゲの方のフックキックは、何というか、30年以上前の蹴り方です。
決して真似てはいけないと思います。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:49 ID:VJWqNUsd
主にカウンターで使うけど、コンビネーションとして使うなら一発回し蹴りをけってスイッチして後ろ回しとかかな。後ろ回しを混ぜたコンビネーションは俺の戦法には難しいんであってません(苦笑)
398GSL:03/12/02 00:02 ID:+Ep34uz8
>396
残念ながら、8月号は立ち読みしただけなので、
買ってはいません。
阿部選手は確かに、スタイルがテコンドーに近い人だと思います。
彼は、ヨーロッパの空手結構研究しているらしいので、恐らくその延長だと思います。
髭の人はひょっとして西村先生でしょうか?
私もフックキックは得意にしている方なので、古いのかも・・・・・・・(w

>397
ありがとうございます。
今度の練習の時に試してみます。

所で、今ちょっと練習してみたのですが(若干頭がくらくらします・笑)
後ろ蹴りをする時、手はどうすれば良いのでしょうか?
バランスを取る為に広げていた方が良い?
それとも畳んでおいた方が良い?

後、上体は倒した方が良いのでしょうか?
それとも若干起こして置いた方が良い?
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:23 ID:bEjtwqfz
>>398
> 残念ながら、8月号は立ち読みしただけなので、
> 買ってはいません。
僕もです!

> 髭の人はひょっとして西村先生でしょうか?
後ろ回し蹴りを回し蹴りの逆の技という人もいますが、それは誤りだと思います。
見開きページの右側に、フックキック・左側に後ろ回し蹴りの髭の方の写真があったと思います。
機会があれば見比べてみてください。
酷似しています。
これはこの二つの技が、基本と応用の関係にあることを良く示しています。
その限りでは、髭の方(お名前は失念しました)の蹴り方は正しいものです。

ただ、いかんせん古い蹴り方です。
「蹴り足を回す」方法であり、阿部選手のそれと比べるとかなり大振りになるはずです。
阿部選手のフックキックの写真も載っていたので、見くらべてみるとよいでしょう。
一番ポイントになるのは、蹴り足(右足)が伸びたときの、右腕の位置です。
(ついでに言えば、阿部選手よりも、国分選手の肩・腕−国分選手の写真だと左肩・腕になりますが−
の位置の方がさらによいと思います)
400GSL:03/12/02 00:26 ID:+Ep34uz8
>399
今、手もとに無いので残念ながら見比べようが在りません(苦笑
できれば、ちょっと説明していただけると嬉しい限りなんですが・・・・
401 :03/12/02 00:32 ID:Y1C03bpq
めざせ金正日杯!
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:34 ID:bEjtwqfz
>>398
> 後ろ蹴りをする時、手はどうすれば良いのでしょうか?
> バランスを取る為に広げていた方が良い?
> それとも畳んでおいた方が良い?
> 後、上体は倒した方が良いのでしょうか?
> それとも若干起こして置いた方が良い?

右足で蹴るとします。
・一度縮んでから、
これは、右膝を曲げ、右踵を右尻に付けた時点です。
この時、腕は曲げておきます。

・爆発すること
右足を遠くに伸ばすこと(目標に届かせる、深く蹴り込む)です。
そのためには、
・蹴り足と上体を逆ベクトルに動かすこと
つまり、上体を蹴り足と逆方向に倒し、腕も上体と同じ方向へ伸ばします。

但し、これは僕の教わったやり方です。
この点については、テコンドーの中でも別の蹴り方をする人もいます。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:42 ID:bEjtwqfz
>>400
> できれば、ちょっと説明していただけると嬉しい限りなんですが・・・・
上手く言えないのですが、髭の方は右腕と右足をともに伸ばして、ブ〜ンと振り回しているのです。
ボクシングのパンチで例えれば、スイングパンチのような大振りになります。

対して、阿部選手の右腕は畳まれ、右肩は右足と一緒に回るのを我慢しようとしています。
これが国分選手になると、彼の右肩(説明の便宜上、右にします)は落ち、右胸の方を向かっていたと思います。
これは、・蹴り足と上体を逆ベクトルに動かすことを意識しはじめているからだと思います。
この蹴り方だと、蹴り足がコンパクトになります。
上記の例で言えば、スイングではなく鋭角的なフックになるわけです。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:52 ID:bEjtwqfz
騎虎の勢いで書いてしまいますが、髭の方は年輩なので、
彼自身が古い蹴り方しかできないのは仕方がありません。
しかし、新ルール対策特集で取り上げるのは失当です。
髭の方は阿部選手よりも格上でしょうから、
若い日本人空手家の中には、阿部選手のフックキックではなく、
髭の方のそれを手本にする人も出てくるはずです。
それでは国際試合で不利になるのではないでしょうか。
愛国者の一人として、寒心に堪えない思いでした。
405GSL:03/12/02 00:52 ID:+Ep34uz8
>402
成る程です。
なんか、感じが掴めて来ました。
ありがとうございました。

>403
さらに成る程です。
つまり、蹴る時は体は回転させないで顔だけ相手に向けるという事ですね。

体の捩れを利用する事で威力とコンパクトなフォームを手に入れていると言う事ですよね?
(私の解釈は間違っているでしょうか?)

ちょっと本当に頭がクラクラして来たw&右脇腹が痛くなって来たので、
ここらで今日は辞めときます。

重ね重ね助言ありがとうございました。
406GSL:03/12/02 00:59 ID:+Ep34uz8
>404
ごもっともな意見だと思います。
でも、もっと根本的な部分で、伝統ではフックキックや後ろ蹴り等の技は、
練習として余り体型化されていないのです。
(強豪大学や実業団、一部の道場は除いて)
得意な者が自分で勝手に勉強して、練習して使える様になるというのが、現状なので
実は、貴方が心配する以前の問題だったりします(苦笑
今の私の所でも後ろ蹴り&後ろ回し&フックキックの練習等一度も在りません。

まだまだ、その編が競技として未成熟な所であると思います・・・・・・・
だから、国際試合で勝てなく成るのはある意味妥当だったりします・・・・苦笑
407GSL:03/12/02 01:06 ID:+Ep34uz8
でも、考えてみたら私のフックキックも結構大降りですね・・・・・
これは、やはり影響されている様です・・・・・・う〜〜〜む。
408とうりすがり:03/12/02 01:46 ID:J3gERYSN
テコンドーに興味があってきました。実は空手を習って4年、当時
近くにテコンドー道場がなく空手に入会。
でもやっぱりテコンドーの足技には惚れる。
武道にしたってスポーツにしたって どこが一番て決め付けるほうが
おかしいですね。テコンドーだって空手だって、自分が良ければいいわけで、
他人がとやかく言うことじゃない。
最初から掲示板を読みましたが、卑屈な日本人が居ることに恥ずかしいです。
同じ日本人として恥ずかしい限り。
テコンドー関係の方 すいませんね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:31 ID:Ih+I5eFA
久しぶりにチョンコキター
ザ仁チサзクは逝ってヨシ!
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:13 ID:IpuhlMsm
違う違う!!「謎の日本人」っていうだんよ!>>408みたいなのは!
キタチョンの官製映画とかにでてくるさw
411GSL:03/12/02 16:18 ID:HXMLh5C6
何度か、スピード付けてやって見ましたが、
バランスが崩れやすいです。

これは、数をこなすしかないのでしょうか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:00 ID:sX6i4nSY
バランスが崩れやすいのでしたら筋力強化のためゆっくりとフォームを確認しつつやるといいと思います
413GSL:03/12/02 19:47 ID:HXMLh5C6
ありがとうございます。
個人的に重心のもって行き方が悪いのかな?
と思っています。
後、軸も。

止まった状態からは大夫出来るようになりましたが、動いている状態からは
まだまだ、バランスが崩れやすいです。

因みに、テコンドーの人達は踵を浮かせながらやっているようですが、
こちらの方が良いという事ですか?
踵が浮くと言う事は、蹴る瞬間上に少し身体を浮かせていると言う事ですよね?
空手の蹴り方は踵を上げないので、正直かってが解りません。
414 :03/12/02 20:04 ID:qNxgZV9R
大道芸
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:42 ID:8CyIg2In
伝統派空手やってるんですけども、
テコンドーの蹴り技に興味があって、
テコンドーを始めたいんですが
どうでしょうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:03 ID:wqO5NTKh
>>413
> 空手の蹴り方は踵を上げないので、正直かってが解りません。
僕の知る限りでは、テコンドーでは踵を付けて蹴るものはゼロに近いと思います。
踵を着けてしまうと距離が出ないし、摩擦するので、テコンドーに必要なダイナミズムが得られないからです。
> 後、軸も。
ここも空手的発想だと思います。
軸を重視する考えは、動かないことによってバランスを取ろうとする考えと結びつきやすいですね。
テコンドーでももちろんバランスは大切ですが、それは動かないことではなく、
蹴り足と上体を逆ベクトルに動かすことでバランスを保っていることが多いと思います。

>これは、数をこなすしかないのでしょうか?
無垢な子供ならそれでもよいと思いますが、大人のそれも空手経験者の場合は疑問です。
なまじ空手の経験があるだけに、かえてテコンドー式の蹴り方の修得は難しいと思います。
生や映像でイメージを植え付けること。
雑誌記事・写真や2ちゃんで(!)理論を理解すること。
こちらを重視した方がよいと思います。
ただ数をこなしても、空手の蹴りを練習していることになりかねないと思います。
417GSL:03/12/03 00:07 ID:r16Y01wK
>>416
成る程、ご親切にありがとうございました。
他流派の私に単純明快に説明して頂いて感謝です。

取りあえずは、焦らずまずはゆっくりやる所から初めて見ます。
後、発想を柔らかく成るべく柔軟に体を使う事を意識してやってみます。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:12 ID:wqO5NTKh
>>406
> でも、もっと根本的な部分で、伝統ではフックキックや後ろ蹴り等の技は、
> 練習として余り体型化されていないのです。
> (強豪大学や実業団、一部の道場は除いて)

ある空手家の道場を見学したことがあるのですが、その方の蹴り方は、
それも基本の蹴り方は、伝統的な空手の蹴り方ではありませんでした。
ご本人の意識としては、ヨーロッパ空手なのでしょうが、僕から見るとテコンドーでした。
その人は国際試合でも活躍したらしいのですが、色々と研究されたのでしょう。
閑話休題
GSLさんのように、コテハンでしかも伝統派と名乗っている方が、ネット上で
テコンドー技術を質問するのは、なかなか勇気がいることだと思います。
とても立派なことであり、敬服いたします。
浅学非才の僕ではお役に立てませんが、
他のテコンダーの人は有益なアドバイスをしてくれると信じています。
419GSL:03/12/03 00:23 ID:r16Y01wK
あらら、
なんか過剰に評価されている感じですね。
私なんてコテハンといってもトリップも付ける必要が無い位な雑魚なので、そんな勇気なんて必要ありませんでしたw
テコンドーの技は極めて優れていると思いますよ。
アレ程の動きが出来る事自体が、十分脅威と言えるでしょう。

実は、伝統の世界でも昔からテコンドーの技術は密かに注目されていました。
ただ、空手界の長老方の目があり、みなおおぴらには中々学べなかったのです。
ですが、今ヨーロッパの選手達がテコンドーを学んでそのスタイルの有効性を実証した今、
日本の選手達もこれからどんどん技術交流を求める人達が増えてくるのでは無いかと思います。

で、その内空手からテコンドーに移籍する人も出て来るでしょうし、その逆もあり得るでしょうね。
そうやって、双方が活性化すれば良いですね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:45 ID:wqO5NTKh
>>419
> 実は、伝統の世界でも昔からテコンドーの技術は密かに注目されていました。
> ただ、空手界の長老方の目があり、みなおおぴらには中々学べなかったのです。

そういう中では、阿部選手というのは異色なのではないでしょうか?
どういう方なのか興味があります。

僕の考えでは、テコンドーの技術は、フルコンよりも伝統派のルールの方が流用しやすいです。
ところが、テコンドー研究にくる空手家はフルコンやキックの人ばかりでした。
「伝統派」ということですから、亜流のテコンドーに教えを請うのは沽券に関わるのは理解できます。
とは言え、テコンドー自体が空手から派生しているものですから、遠慮する必要はないと思います。
今日の空手ルールで勝ちたいのなら、そして勝つために有益なのであれば、
どしどしテコンドー技術を使えばよいと思います。
(もちろん。
今の空手ルールを認めない。従って、テコンドーにも興味はない。
これもまた一つの価値観であり、十分尊重に値するものだと思います。)

421GSL:03/12/03 01:09 ID:r16Y01wK
そうですね。
長老方の目ですが、これはテコンドーの歴史よりも、そのスタイルに問題が在るのですよ。
何分、伝統派なんて言われるだけあって極めて頭が固い人が多いです。
「空手は、突きだろ!」なんて思想の人ざらです。
技術として、回し蹴りや後ろ回しや蹴りがありますが、やはり大多数の人達が
突きに対して並成らないこだわりがあります。
で、余りにも空手と違うスタイルに発展してしまったテコンドーを学ぶなんて
邪道だ!みたいな風潮がありました(今でも在りますけど)
そこの所が競技としての未成熟な所でしょうね。
有効だろうな〜という考えは実は昔から在ったんですよ。
それを、ただただ長老方の空手に対する美学が学ぶ機会を阻んでいたという感じですね。

因に、阿部選手はかなり先進的な考えをもっている人だと思います。
ナショナルメンバーとして何度もヨーロッパにいってそこで、向こうの良い点を学んだのでしょうね。
この方、かなり柔軟な発想が出来る人だと思います。
また、この人が代表を務める「強者」は、まさに空手のプロ集団という感じでさえ在りますし。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:52 ID:zfVoqrBi
なんか伝統派語ってテコンドーマンセーしてる香具師等が沸いてきて
スレが寒くなってきたな・・・。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:06 ID:zfVoqrBi
391と392がつるんでレス廻してる感じだな。
技術の会話云々は良いとしても
方や愛国者の一人として〜とか自分に悦入っちゃってるし
方や伝統派を騙りつつ長老方の空手に対する美学が学ぶ機会を阻んで〜
とかデムパ飛ばし出したからもう正体見たりって感じだなw
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:21 ID:LQJOR6IT
>>421
> 有効だろうな〜という考えは実は昔から在ったんですよ。
> それを、ただただ長老方の空手に対する美学が学ぶ機会を阻んでいたという感じですね。
なるほど。そういうことですか。

> 因に、阿部選手はかなり先進的な考えをもっている人だと思います。
> ナショナルメンバーとして何度もヨーロッパにいってそこで、向こうの良い点を学んだのでしょうね。
僕が阿部選手に興味を抱いた経緯を書きます。
空手道9月号を読んだときのことですが、巻頭のカラーの写真を見て最初は「ITFかぁ」と思ったのです。
ところが、それは僕の勘違いで、空手家、それもアメリカではなく日本の空手家であることを知り、驚きでした。
更に、本文の記事や写真読み、構え・蹴り方・戦術・防具がITFとかなり似ていることが分かり、驚きは増しました。
加えて、WTFの岡本選手にアドバイスをもらっていたとのことです。
こう言っては語弊があるかも知れませんが、いくらメダリスト相手とは言え、
男性の空手家が女性のテコンドー選手に教えくれるよう頼むことは、簡単なことではないと思います。
(失礼ながら)「この人、かなり変わってる」と思ったわけです。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:21 ID:LQJOR6IT
さて、僕が日本の空手家として思い浮かぶのは、
例えば、香川(弟)・今村・椎名・・・水月・松崎と言った人達です。
この人達を正統だとすると、阿部選手は日本人空手家としては
異端のスタイルに属すると思います。
その阿部選手は ナショナルメンバーに入るほどの強豪とのことですが、
日本国内の試合でああいったスタイルは、判定上不利にはならないのでしょうか?
審判の人の「美学」に抵触しないかどうか疑問があるのです。
差し支えがなければ、教えてもらえませんでしょうか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:14 ID:LRgyXEhp
tyonko uzai
427GSL:03/12/04 01:15 ID:wF/IjY5M
そうでね。
試合に置いては、大分公平にやってくれています。
まあ、そうでなかったら流石に私も習おうとは考えないのでw
その代り、合同練習の時等はそういうスタイルの人間は、先生方にかなり虐められます。
「お前、そんな空手じゃ駄目だ!」みたいに言われていますね。
これは、実際私がある県の強化練習に参加した時に見た光景です。
昔からテコンドーチックな組手をする人間は伝統の世界はいましたが、
大概途中でそういう先生方に矯正されます。
結果、他流派の人達がイメージする様な伝統派空手家が生まれます。

なので、テコンドーに限らず伝統の世界では昔から他流派のスタイルを取り込む事は、
余り良しとされません。
下手をすると「道を外れるなよ」なんて言われたりします。
かくいう、私も道場でこの事を仲間達に言う事は出来ません。
必ず、不愉快になる人間がいますから。

ナノで、阿部選手は本当に良くやるなーと感心しています。
彼が所属している「強者」というチームには国分利一という人がいますが、
この人もかなり先進的な考えを持つ人で、現在の日本の代表選手の中でも数年先の思考を持っているんなんて
言われています。
その上、強いです。
案外、阿部選手の影響なのかもしれませんね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:17 ID:tIjwn+Gl
国分太一?!
429GSL:03/12/04 01:19 ID:wF/IjY5M
所で、後ろ蹴りなんですが私は今肩ごしから向こうを見る様な感じでやっています。
これは、どうですか?
少なくとも止まっている状態なら大分綺麗に出来る様になりました。
蹴る瞬間体を爆発させるんですよね?
それと、踵も蹴る瞬間は少し、回ってしまいますがこれは良く無いのでしょうか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:21 ID:tIjwn+Gl
>>429
踵が回る、とは・・?
431GSL:03/12/04 01:21 ID:wF/IjY5M
あ、名前間違えた・・・・・国分利人だった・・・・・・・・・(恥
432GSL:03/12/04 01:22 ID:wF/IjY5M
軸足になる方の踵が真っすぐ相手に向かわないで少し回ってしまいます。
丁度横蹴りをする時の様な形になってしまいます。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:28 ID:tIjwn+Gl
私の習った限りでは、テコンドーには「後ろ蹴り」(ティッチャギ)と「横蹴り」(ヨッチャギ)のフォームの差は殆どないような気がしますよ。
そもそも私は正式な技として「後ろ蹴り」は習いませんでした(汗
434GSL:03/12/04 01:32 ID:wF/IjY5M
あ、そうなんですか・・・・・成る程、後ろけりって回転した横蹴りという考え方でも良いのかな・・・・・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:34 ID:tIjwn+Gl
・肩越しから相手を見るという点
・ほとんど相手に背中を見せるような形
・足がつま先を下に、地面と垂直になる
・自分の頭、胴と足が「上」から見て、一直線になる
・軸足が完全に(踵が回って)かえる

これが横蹴り、そして回転横蹴りのフォームだと思ってます・・(汗
間違ってるかもしれませんが・・。

436GSL:03/12/04 01:41 ID:wF/IjY5M
成る程、成る程テコンドーと空手の蹴り方ってやっぱり違いますね。
空手の横蹴りはテコンドー程体を捻りませんから。
そこから、あのテコンドー特有の鞭の様に撓る蹴りが生まれている訳ですね。

所で、一点だけ解らないのですが、
>・足がつま先を下に、地面と垂直になる
ですが、私がやるとどうしても蹴る方の爪先が横を向いてしまいます。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:03 ID:LRgyXEhp
DQNのチョンコども必死になって揚げてんじゃね〜!
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 04:59 ID:w5dGnNf7
>>436
横レスになってしまうが、テコンドーの横蹴りも後ろ横蹴りも空手の横蹴りのように
足刀は使わない。打撃部位は踵を使う。
インパクトの瞬間上体の捻りとシンクロさせて抉り込むように蹴る。
固定観念を捨てて全く別の蹴りだと思って練習しないと身に付かないよ。
空手の蹴りの感覚で言えば、むしろ後ろ蹴りの感覚に近い。
体の捻りと踵の捻り込みを一致させる感覚を掴むと蹴りがぶれなくなるし、ピンポイントで
打撃できるようになる。
足刀の感覚のままテコンドーの捻りこむ蹴りをやっていると、短期間のうちに腰と膝を壊す事になる
から注意して。
打撃部位への意識の集中が大事だよ。
伝統派空手の人がテコンドーの横蹴り感覚を掴むのなら、奥足から膝を高く抱え込んで前方に
後ろ蹴りを蹴る練習をすると感覚が掴み易いよ。

>433
後ろ蹴り(ティッチャギ)はテコンドーではチュンム・トゥルで初めて出てくるね。
膝を高く抱え込んで、踵を上に真っ直ぐ後ろに突き出すように蹴る。
約束組手でも一歩約束組手の最後の方だから赤帯にならないとやる機会はないな。
横蹴りと後ろ蹴りは決まった時の形は似ているけど、体の使い方も感覚も全く違うから
注意してな。

439名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 11:38 ID:GGl8BtZK
>GSLさん。
実のところ、僕は他の人のレスを読んで混乱しています。

混乱の原因は、
・空手とテコンドーの違い
・横蹴りと後ろ蹴りの違い
・ITFとWTFの違い
これが絡み合っていることにあるでしょう。

ITFとWTFの違いですが、僕も両流修めたわけではないので不確かなのですが、
同じ技でも呼び名が異なったり、蹴りの理論が違ったりします。
伝統派空手との位置関係で言えば、ITFの蹴り方のほうが
WTFのそれよりも空手に近いでしょう。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 11:39 ID:GGl8BtZK
少し用語を整理してみましょう。
その場に立ったままで、横にいる相手を蹴るのが横蹴り、
後ろにいる相手を蹴るのを後ろ蹴りとします。
次に、180度回転して、正面にいる相手を蹴るのを
【便宜上】、回転横蹴り、回転後ろ蹴りと呼ぶことにします。
横蹴りが基本で、回転横蹴りはその応用。
後ろ蹴りが基本で、回転後ろ蹴りがその応用と位置づけられます。

横蹴りと後ろ蹴りですが、根本的には空手のそれと同じです。
ただし、空手と異なり、テコンドーでは横蹴りでも使用部位は踵です。
足の指先を股間の方に向けなければならず、足刀よりも難しいのですが、
破壊力は遙かに大きくなります。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 11:40 ID:GGl8BtZK
次に、この横蹴りでのITFとWTFの違いですが、ITFは軸足及び上体を
ほぼ直立させます(伝統派空手家にとってはITFの方が馴染みやすいでしょう)。
この場合、上体が倒れる後ろ蹴りとはかなり違う蹴り方になります。

他方、WTFでは蹴り出した右足と逆方向に上体を倒します。
そうすると、上体を倒して自分の頭、胴と足が「上」から見て、一直線になり、
横蹴りも後ろ蹴りも同じと言うことになります。
したがって、この二つは非常によく似た蹴りになります。
ではどこで区別するかですが、右足で蹴るとして、抱え上げて畳んだ右膝が外、
と言うか横を向くのが横蹴り、下を向くのが後ろ蹴りと区別したいです。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 11:41 ID:GGl8BtZK
さて、今GSLさんが関心をお持ちの蹴りは、これに180度の回転を加えた
回転横蹴りや回転後ろ蹴りでしょう。
ITFは回転横蹴りが主流であるのに対して、WTFでは回転後ろ蹴りだと思います。

GSLさんにどちらを薦めるか?
ITF・WTFともに自流の蹴り方を薦めるはずです。。。。

長くなってスマソ
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:02 ID:hClHJG4m
マターリ汁
444GSL:03/12/05 01:33 ID:x7NSjpJv
ああ、すいません。
確かに空手でも後ろ蹴りはこの場合単に後ろを蹴るだけの技ですね。
正確には確かに回転後ろ蹴りですね。

でも、合点が行きました。
色々テコンドーのサイトを見ても同じ後ろ蹴りなのに2種類の蹴り方があるなー
と思っていましたが、ITFとWTFとでは、そんなに違うモノなのですね。
びっくりしました。
同じテコンドーでも伝統とフルコン位の違いが在ると言う事でしょうか?
面白いですね。
どうせなら、双方のやり方を出来る様に成りたいですね・・・・・・無謀ですか?w
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:44 ID:hClHJG4m
アイゴー!
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 02:08 ID:hClHJG4m
テコンドーの技なんて誰にでも出来る。
体さえ柔らかければナー(藁
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:47 ID:JjfrBKVJ
>446
そりゃ単にテコンドーっぽい技でしかない。テコンドー流の蹴りのフォームって空手とかのけりより難しい気がする。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:15 ID:k7+n3zxS
初段審査受けるのめんどくさくて1級を2年近くやっている奴はおれぐらいかな(´・ω・`)
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:03 ID:gRfjSPto
>>440
俺が習ったテコンドーでは、ソクトウで蹴るって習ったよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 08:37 ID:bWna39tw
>>449
実際には踵を当てるのが大半だろうけど、足刀をしっかりと作って蹴るのが基本だよ。
太極4章や高麗に出てくる横蹴りも足首を捻るように曲げて足刀は作るよね(WTF)。
足刀や足刀の一部分である踵で当てると、そう解釈すればいいんじゃないかな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 10:00 ID:oFmKxxo8
w
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:15 ID:hTiUZ3nQ
学生選手権報告マダー?
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:29 ID:pV6KJocf
パンチ対策をなんとか身につけないと、マジで死ぬかも。
パンチが得意な人や、パンチ連打をする人が相手だと必ず苦戦する。拳で視界を塞がれサンドバック状態。
今日なんかコンタクトレンズがはずれる程のパンチを目に食らいました。
このままじゃマジで死ぬ。良くて失明だ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:07 ID:wa+HwR6+
俺がマッソギ上達しない理由はもしかして、ポイント取る事“だけ”しか頭にないからなのかな?
つまり、蹴り一つ出すにしても、その蹴りをフェイントにしたり、防御させてコンビネーションに繋ぐという事を、
俺は頭に入れてなかった。
蹴るという行為を、その蹴りによってポイントを取る目的だけでしていた。だから防御されたり避けられたりしたら、そこでもう俺の攻撃は終わっている。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:21 ID:CgCiN7OF
学生大会はどうなったのですか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 03:01 ID:O7Qp8ymF
朝鮮大学負けたね。

ITFHPに速報が出てマスタ

つーか東京工科大学って何?(爆)
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 11:09 ID:X/jd36Xd
創部3〜4年のリーズの大学だよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 11:18 ID:O7Qp8ymF
リーズの大学???
459GSL:03/12/09 11:24 ID:vJIa4Wgb
>453
対パンチで一番大事な事は、パンチを恐れない事です。
レスを読んでいると過剰な迄に恐れている気配が見受けられます。
恐れは、力みを生み余計に反応出来なくさせてしまいます。
だから、蹴り無しのパンチだけのスパー成りをやられてみるのが良いと思います。
初めは、当てない所からスタートして。

後、技術的には常に蹴りの間合いを維持して消して突かせないとか、ありますけど。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:50 ID:gq8PeIcS
>GSLさん。

>ナノで、阿部選手は本当に良くやるなーと感心しています。
なるほど。
雑誌で取り上げられるようになるまでには苦労が多いのでしょう。
負けたら「そんな空手やってるからだ」と言われるでしょうし、
勝っても「それじゃ邪道空手だ」と言われかねないのですから、
精神的にタフでなければできないことですね。

>彼が所属している「強者」というチームには国分利人という人がいますが、
9月号で一緒に載っていましたね。
一度お見かけしたことがあるのですが、服の上からも筋肉の隆起が分かる感じでした。
かなり筋トレをされているのではないでしょうか。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:52 ID:gq8PeIcS
> 正確には確かに回転後ろ蹴りですね。
こういう用語が一般的に使われているわけではないです。
あくまでも、説明の便宜上、僕が使った用語に過ぎません。

> と思っていましたが、ITFとWTFとでは、そんなに違うモノなのですね。
> 同じテコンドーでも伝統とフルコン位の違いが在ると言う事でしょうか?
どうでしょう。
伝統とフルコン程は違わないと思います。
ただ、伝統の中の、協会と全空連の違いよりは、ITFとWTFの違いは大きいような気はします。
協会と全空連の双方で王者になるよりも、ITFとWTF双方で王者になるのは、
技術的にも制度的にも難しいと考えるからです。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:53 ID:gq8PeIcS
> どうせなら、双方のやり方を出来る様に成りたいですね・・・・・・無謀ですか?w
ITFとWTFの関係ですが、当然ながらテコンドーという共通点もあります。
そうすると、双方の横蹴りを習ったとして、「とっさのときに使い分けられるようになるか?」
と問われれば、それは疑問です。
それと、もう一つ。
共通点も多く、似た蹴りを二種類マスターする必要性自体も乏しいと思います。
GSLさんには既に空手という本妻がいるのですから、
テコンドー界から選ぶ彼女は一人で十分ではないでしょうか?

いつも長くてスマソ
463GSL:03/12/10 00:00 ID:fmLlo3RB
成る程です。
いささか甘く考えていた様です。
参考に成りました。
ありがとうございました。

今、稽古のと気に対人で軽く蹴っていますが、それでも大分感覚が掴めて来ました。
以前から前足からの上段は得意なのですが、後ろ足の蹴りが余り得意では無く、
また、伝統派の大会では後ろ蹴りという技自体あまり使われないので、使える様になったら
結構有効だろうなーと思っていたので、みなさんに教えて頂きましたが、おかげで本当に
大分上達した様な感じです。
昔も独学でやっていた時期が在りましたが、全然駄目だったのでなかば諦めていましたが、
今回みなさんにコツを教えて頂きやってみた所驚く程短時間でフォームが良く成ったと思います。

本当にありがとうござます。
464GSL:03/12/10 00:03 ID:fmLlo3RB
国分選手は今、唯一といって良い程ウエイトトレーニングを本格的に導入されている
伝統派の空手家と言えるのかも知れません。
なにせ、趣味がボディービルらしいですからw

でも、それで結果をだしているのだから本当に凄い選手だと思います。
465453:03/12/10 04:17 ID:AzRUdpT5
>>459
そうですね。俺はパンチを恐れています。
相手の拳で視界が塞がれると、それだけでパニックになり、まともな判断力を失ってしまいます。
更に自分が相手の顔をパンチしようとしても、寸前で止めたり遅くなるという癖があります。
4661111 ◆2LEFd5iAoc :03/12/10 08:42 ID:hUa9EkVL
阿部さんはすごい!特に蹴り、崩し。異端派でした。
それゆえ影で文句いってるやつもいましたが・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 01:23 ID:BRwU1o43
だからどうしたって感じ
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 01:33 ID:90oF1DNI
雨が降っている時のエースは格別ですなぁ( ´∀`)
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 01:33 ID:90oF1DNI
誤爆
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 06:09 ID:zqTB5WVx
ageteoku
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:32 ID:3J4pN9ah
∧_∧    ∧_∧
  (・∀・)   (´∀`)とりあえず、ageね。
  (  V )  ( V  )
   │ │ │   │ │ │
  (__)_)  (_(__)

472名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 18:07 ID:pq+JhOPt
最近、いろんな人(主に先生や黒帯の人)から「マッソギが良くなった」と言われます。
それは嬉しいのですが、自分では、どこが前と変わったのかが分かりません。
武道の上達ってこういう物なのですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 20:51 ID:08cAhwQm
>>472
献金すればもっと認められますよ。
それがテコンドーの上達です。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 07:24 ID:eGx+sEcB
>>472
顔つきが変わってきたんだろう?多分顔のエラが張ってきたんだと思うよ
君の顔も段々と半島系のホームベース型に・・・ね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 23:48 ID:hdlKEJa1
 ∧_∧
<丶`∀´>

こういう感じ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 11:35 ID:JzNeA5Tw
∧_∧
<丶`∀´>

こういう感じ【ニダ】か? 
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 08:39 ID:+1IBLAPt
身長180p、体重62キロのヒョロ体型で体がめちゃめちゃ硬い大学一年生なんすけど、テコンドーを習おうかと思ってます。テコンドーに向いているでしょうか?やめたほうがいいっすかね?なんか格闘を始めたいんすけど…
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 09:49 ID:/dIgfa3I
>>477
>身長180p、体重62キロのヒョロ体型で
テコンドーに向いている体格です。
>体がめちゃめちゃ硬い大学一年生なんすけど、
練習すると驚くほど柔らかくなることが多いです。
>テコンドーを習おうかと思ってます。
>やめたほうがいいっすかね?
動画見るなり、道場見学するなりして、
「カッコイイ。やってみたい」と思えば向いてるし、
思わなければ向いてないと思います。

479名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:42 ID:lEPde07G
俺は来月からテコンドーを始めようと思ってるんですけど、
皆さん柔軟にどの位時間かけてるんですか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:46 ID:qfqD9o3K
風呂上りに10分くらいかな☆ざっと3年ぐらい続けてるけどもうやわらかくなる限界が見えた感じで今は維持してるだけになってきた気がする・・。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 04:21 ID:a7zp722R
>>477>>478読んで思った。
身長163cm、体重61キロ、ド近眼で足の太い(一応筋肉らしい)
大学生な漏れは止めておこう、と。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 12:55 ID:iXI0Y5Xa
そんぐらいの体格でやってる人もたくさん居るけどな。接近戦に有利だぜ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 13:51 ID:wCD5tuKP
週に4回道場に行っているのに、体重が全然減らない。
テコンが無い日は走らないといけないのだろうか?
食事制限とかの知識も欲しい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 15:28 ID:vWFK2wQq
アメリカにきてから27歳でテコンドー始めて1年経ちます。
身長173cm 体重71キロ、近眼なのでコンタクトつけていますが、
ちゃんと上達してますよ。始める前はウエイトトレーニングを
していて75キロを超えていたんですが、こっちの人は
でかい人が多いのでこれでも小さいほうです。
テコンドーはキックのコンビネーションが多彩で、
スパーリングでは頭を使うので面白いですよ〜
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 21:27 ID:64iJiW8B
>>478
レスありがとうございます。今日見学に行ってきました。テコンドーを始めようと思います。週一で趣味程度で楽しめそうです。瞬発力をあげるには何をすればいいんですかね?
486479:03/12/17 22:19 ID:fBzC7Yhg
>>480
半年くらい毎日柔軟やっているのですが、
全く柔らかくなっていない。
ということは、やり方がおかしいのでしょうか?
長座体前屈とか足首には絶対手が届かない...。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 03:24 ID:PZRnc+TP
>>481
身長166、体重70のド近眼デブの俺でも続けられるんだから、
大丈夫。

>>486
柔軟は基本中の基本だから、道場に行ったらみっちりやるので、
そのときに師範にやりかたを教えてもらえばよいと思う。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 10:10 ID:c3O74A1z
>>483
マッソギでバテないなら体重そのままでも気にしなくていいのでは?
やり始めて体重増えたという人も結構いるよ
階級に拘りがあって試合のために減量したいというなら食事制限も必要かも
489483:03/12/18 23:43 ID:9aPEs1jm
>>488
75キロを越えていても?
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 17:13 ID:eJx5V2I9
身長いくつ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 19:24 ID:wZISn2h3
>489
75キロを超えていても超えてるなりの戦い方で頑張ればいいさ!
食事制限とかより栄養補給のタイミングとかの知識はいるかもね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 19:44 ID:JzVnYTWE
空手の前蹴りは踏み潰すような前蹴りだが、テコンドーの前蹴りは白鳥の湖の
バレリーナみたいに足を高く上げる蹴りだ。
あれは相手の金玉を狙っているのか?それともアゴをアッパーするつもりなのか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 21:41 ID:Nm0WU2I3
あのさ、テコンダー以外にも分かりやすくするのと、ITF、WTFでの技名の違いに
よる混乱を避ける意味もこめて技名の辞書みたいなのをテンプレにしない?
後ろ回し蹴り=ティフリギ=パンデトルリョチャギ
みたいな。
494ざいにち:03/12/19 22:50 ID:H7IsEknl
テコンドーてっさ大技ばっかっで空手からみたらぜんぜんよわいんだよね
もっとさすね鍛えてほしいよ。チョンめ!
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:47 ID:0da5AJoV
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/12/18/20031218000092.html

だからWTFはバカにされるんだよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:41 ID:1VBDxKto
このロボットとマッソギするほうが、人とマッソギするより
効果があるのでしょうか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 02:12 ID:T1pCxh9+
>>496
ITFの会員?いい?うちはWTFとは違って、あんなもんと「マッソギ」は行わない。
WTFの奴らがあのへんてこロボと「キョルギ」とかいうのを行うだけだ。判った?
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 02:24 ID:FXn+ubqm
キョルギですね。失礼しました。
で、ロボットのキョルギはつおいのですか?
縦だけではなく、横の攻撃もできるのですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 02:36 ID:T1pCxh9+
う〜〜ん。
ほら、あるじゃない?野球のバットスイング再現したロボットみたいなの。
あんな感じじゃないの?アプチャギができるだけ、とかさ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 02:38 ID:T1pCxh9+
500?
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 03:22 ID:9isrMXkp
うん
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 03:26 ID:BX0hySDy
要するに人間型サンドバッグって事じゃないの?
ロボットと対戦してるとは書いてあるけどさ。
ITFの香具師等ってWTFの揚げ足取ることに必死だな(プ
同じミンジュクなのに何で争ってんだろうね(ゲラ
まあお前らテコンダーは足挙げてウリナラ音頭でも踊ってろってこった
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 19:24 ID:iLZFkrRi
でも、このロボットは実際激萎えだろ・・・・。
金と技術の使い道間違ってると思うよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 22:29 ID:8M5+9YyG
テコンドー興味あるんだけど
漏れは、生まれつき骨が歪んでくっついているらしく
いくら頑張って手足を伸ばそうとしてみても、微妙に『く』の字型になってしまいます。
テコンドーって、こんな漏れでもできまつか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 12:04 ID:MJ3Um8i6
テコンドーって腕も結構使うの?
俺、肩の関節が元々外れやすいから腕立てとかでもキツいんだよね。
・・・と入会してからそんなこと考えてみる。
506:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:50 ID:uSXHNvWY
テコンドーの蹴りの練習ってどんなことするの?
やっぱり股割したり、サンドバックを蹴ったりするの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:54 ID:fNqvwCuk
506<うちの大学の場合は、練習時間二時間で最初の15分で準備運動とストレッチして、そのあとアップ→基本蹴り→コンビネーションorステキョルor防具蹴りやってるよ。
最後はキョルギ(組み手)やったりする。基本はやっぱりミット蹴ったりするのかな。サンドバックや股割はしないよ
508名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/23 20:11 ID:uSXHNvWY
>>507
教えてくれて、サンクス。やっぱ、サンドバックや股割はしないよね、
はははは。俺、昔マジやってたんだけど。今は、サンドバックじゃなく
て、樫の木蹴ってんだけどね。

509名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 02:11 ID:lB/u9j4T
ITFの道場に来て約2年。
やっと、飛び昇級を経験できました。
自分と一緒に受けた人がみんな飛び級して、自分だけ一つっていうのを、何度も経験してきた。
これにおごる事無く、この嬉しさだけを心に残して精進して行きたいと思います。
むしろこれからが大変だ。ウォニョとユルゴを一緒に覚えなければならないのだから。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:09 ID:Wa+5J0r0
俺、海戸淳のスタイル真似ッ子してるけど、強いねw
緑帯なんだけど、俺の

ワンツー→キック式のトリョチャギ(フルパワー)の繰り返しで押し切るって戦法に

に、黒帯の指導員がタジタジ。
ポイント、ダメージともに俺のほうが勝っている、らしい。

いえぇ〜い!!
でも、どうせすぐに見切られるんだろうな・・。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 15:37 ID:hJJJAgsG
           - =≡∧_∧ チョッパリハァハァ…
           - =≡ <ヽ`Д´ /"lヽ
           - =≡ /´   ( ,人)
           - =≡(  ) ゚  ゚|  |    シコ
           - =≡ \ \__, |  ⊂llll
            - =≡ \_つ ⊂llll    シコ
            - =≡ (  ノ  ノ
             - =≡| (__人_) \
             - =≡|   |   \ ヽ
             - =≡|  )    |   )
             - =≡/  /    /  /
            - =≡/  /    (__)
           - =≡ /  /    ∧_∧
          - =≡ (__)   < ;`Д´> <ハァハァ、チョッパリアイテニシテホシイイニダ…
        - =≡   /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
    - =≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i             ((( ))) キモイヨー!
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)         ( ;´Д`)
  -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ ||           / つ_つ
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii           人  Y
    -=≡ ゙、_ ノ               .゙、 _ノ           し'(_)
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:00 ID:lH1+xQc7
              ∧_∧ あーやーまーれー
               <ヽ`∀´>
        __  _   (   __ つ_      __     __  _
   .  __ |ロロ|/  \ (_)|ロロ|/  \ __ |ロロ| __..|ロロ|/  \
   _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
         ワー       キャー
         λ  ワー    λ        ワー
             λ             λ
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:24 ID:onFgcXr0
テコンドーって空手の動きをパクったタコ踊りだべ?
ボクシングのほうがよっぽど実戦的だし、ムエタイはもっと強えぞ。
テコンのヘナチョコキックなどムエタイの選手には蚊が刺したほどにも感じない。
ムエタイの蹴りの前にテコンのガードは全く無力!腕ごとヘシ折られる。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:06 ID:tU9xqK4L
507>うん、ていうかサンドバックはうちには無いな(笑)樫の木割?杉の木じゃなくて??それはすごいな・・。痛そう。

513>ウンチク垂れてないで実際にテコンドーとムエタイやってから自分で見極めなよ、それにテコンドーとムエタイの蹴りでは根本的に違うし。
    ムエタイの蹴りはどうだか知らないけどテコンドーの蹴りは全部鞭みたいにしなる蹴りばっかなんだ、それにテコンドーの魅力は足技で、
    当然破壊力とかもあるだろうけど、早さ綺麗さが一番なんだよね。
    オリンピック選手クラスの蹴り普通にボクシングのジャブのスピードで飛んでくるよ、
    しかも気が付いたら、もう片方の足が顔の隣にあったりするしね。ホントに。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 07:50 ID:tU9xqK4L
足台 拳 道 
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:24 ID:jvqP2GQw
>>510
弱そうだね。
指導員の人も怪我させずに戦うの大変そう。。。


>>514
見てて悲しいよ。フォローになってない。自分もムエタイやってないでしょ。
513の書いてること事実だと思うよ。
その蹴りで人が倒せたらいいかもしれないけど、倒せないよね。
テコンドーのガードって脛を使わないから蹴ってて脚が痛くならない。

とネタにマジレス。
517GSL:03/12/26 01:32 ID:VBFVArCX
臑に当たらなくとも肘に当たると痛いですけど。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:14 ID:N2wttuNM
テコンドーがカラテの影響を受けたのは事実
       - テコンドー初期の元老たちのほとんどがカラテ修練者
・・・
国政広報処は米国モンタナ大学の格闘技サイト(www.bstkd.com)がテコンドーの起源が日本のカラテだと紹介している
と明らかにした。・・・
・・・なぜなら、テコンドーがカラテの影響を受けたのは明らかな
事実であるのみならず、はなはだしくはテコンドーがカラテから派生した武術だという主張をしたとしても、これを根本的
には否定できないからだ。
青涛館創立者の李元国(イ・ウォングク)翁など1940年代中後半にテコンドーを広めるのに先頭に立った多くの元老
たちが日本でカラテを修練した人々であることは既に広く知られた事実だ。 いまだにこの事実を知らない人はこのこと
についてこれ以上あれこれ言い立てるべきではない。・・・この元老はテコンドーはカラテ
の「イミテーション(imitation)」だと言った。・・・
これらの主張の核心は、1945年以前に我が国に「テコンドー」という武術が存在したといういかなる証拠もなく、現実的
に初期のテコンドーの元老たちがすべてカラテ修練者だという点を見れば、現在、国技院、世界テコンドー連盟が採択
している「2000年の歴史のテコンドー」という公式的な立場は正しくないということだ。・・・
最後に老婆心で追加すれば、テコンドーとカラテの関係問題を論ずるとき、数千年前の古代史を調べるのはやめよう
ということだ。 地政学的に見れば、中国から韓半島を経て日本に文化が伝わったのだから、日本の物の源流は結局
すべて我が国の物だとか、・・・

MOOTO
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/webzine2.htm
テコンドーの【光と深すぎる影】パート2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1061604585/471-473
519ふー:03/12/26 02:31 ID:2g6MTB/q
ところで、テコンドーとカポエイラが戦ったらどっちが勝つと思う?
520ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :03/12/26 08:02 ID:7uNu/a6o
>>519
それはボブ・サップと曙が(rya
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:56 ID:azfNEDg2
テコンドーの蹴りがしょぼいっていってる香具師は
ヘビー級の人たちをみたことないんじゃないかな。
後ろ回し蹴りで板10枚割ったの見たときにはめちゃびびったYO!
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:47 ID:1BsHImMv
所詮テコンドーをバカにしてるやつはウンチクだけのやつだろ、実際に蹴られてみろっつーの。
前も書いたけどトップクラスの選手の蹴りは早さも半端じゃないし、威力もハンパじゃない。
あと、テコンドーの魅力を十二分に見せている動画があるから見てきな。

「テコンドー紹介ムービー」をクリック
http://www.j-taekwondo.com/
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:49 ID:1BsHImMv
516<テコンドーは足蹴っちゃいけないからローキックへのガードは無いんだよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:29 ID:hSwK1bqn
http://www.taekwon-do.co.jp/nyuumonnsho.htm
この本が欲しいんですけど本屋に売ってますか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:56 ID:OYz51rsS
>>524
本屋にうってますよ。
蹴りの連続写真がたくさん載ってました。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 10:33 ID:7AA3WED7
こないだ、有明でやってたR.I.S.E Dead or Aliveトーナメント観に行った
のですけど、チームドラゴン所属で面白い選手がいたので(すごく回って蹴る)、
チームドラゴンで検索したら、テコンドーの人だったようです。
この人ってITFですか、WTFですか?

http://www.dragondojo.co.jp/fighter/ozaki.html
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 10:55 ID:wtSkIBWP
>526
検索してみたところJTAの人らしい
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:35 ID:7AA3WED7
>527
どうもです。そっか、名前で検索すればよかったのか....ごめんなさい。
でも、チームドラゴン所属ってことは、この人もうJTAはやめちゃったのですかね。
やっぱり、テコンドーの鍛錬だけでは限界があるのでしょうか。プロの打撃系では。
試合ん時、この人に声援を送ってた若い人たちがいたけど、あの人たちJTAの人だった
のかな....

だけど、この尾崎選手があの動きでこれから活躍したら面白そうだなあ。前田憲作が
セコンドついてたし、K-1MAXとか出たら新鮮で面白いと思うのですけど。
スピード感のある大技とか、すごく見応えありましたよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:06 ID:BkT4PTk2
>>528
尾崎選手はJTAの現チャンピオンですよ。辞めていません
11月にJTAの大会があって、二連覇達成しました。
テコンドーのエッセンスも入れつつK−1MAX挑戦はおもしろそうですね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:38 ID:7AA3WED7
>529
失礼しました。私もあとでJTAのHPを見て知りました。
JTAで現役でいながら、チームドラゴン所属、というのもできるんですね。
そういうことできないものなのだと素人考えをしてましたもので....

いやあ、個人的になんかすごい気になりはじめましたね、テコンドーもこの尾崎選手も。
私はボクシングのマネゴトをしていた程度なのですけど、「キックにこだわる」という点では
ボクシングに通ずるような気がして、テコンドーも面白そうだなと(私は観戦派ですが)。

もし尾崎選手がK-1とか出るなら(本人は狙ってるようですが)、応援したいなあ。
というか、この人の試合もっと観てみたいです。体は小さいような気がしましたが、
K-1で通用するのかな? でも、がんばって欲しい。ほんと、試合は面白かったんすよ。

しかし....この人のプロフィールに、「水泳(元日本記録保持者)」とあって、それも
それもそれですごい気になるのですが(^^

一緒に観に行った彼女が「一番かっこよかった(顔が)」とか言ってて、
そういうのはちょっと困るんですけどね〜(^^;
とにかく二人で応援します。テコンドーが表舞台で活躍するのを期待してます。


531名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 20:12 ID:lL9eqyhq
オリンピックは表舞台と言わないのか?
532ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :03/12/27 21:03 ID:X4BiXbRk
>>531
>オリンピックは表舞台と言わないのか?
言うたとこで、アンチの連中が「審判を買収した!」とか「恥知らずな国のすることh(ry
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 21:11 ID:dsaMafOG
近畿おひさ♪
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 21:48 ID:7AA3WED7
>531
失礼しました....確かにオリンピックは最高の表舞台です。
オリンピックで活躍されるテコンドー家の方たちも応援したいですし(特に日本勢!)、ないがしろに
感じてるわけでもないです。すみません。
ただ、一般の僕らとしては、普通にメジャーとして観戦できる機会がもっと欲しいなと。
つまり、商業・興行レベルでの表舞台で....という意味でした。
オリンピックはアマチュアリズムも大事にしていますし、プロである必要はありません。
私はなんとなく、リングの上などのプロフェッショナルな雰囲気も好きですので、そういった
舞台にテコンドーが(テコンドーに限らずいろいろな手段が)のぼってきたら面白いなと。

ちょっと長文になりそうなので、2つに分けます。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 21:49 ID:7AA3WED7
つづき...

K-1でもなんでも、打撃系のプロの世界ではやはり、ムエタイとかキックボクシングがすごく
活躍してますが、やはりムエタイやキックは「プロ」の領域をもともと持っています。
大金の報酬付きの世界タイトルもあるし、「それで食っていく」という概念がしっかりしていますよね。
そういう歴史やノウハウ、技術がありますから、K-1に代表されるような異種格闘技でもすごく
有効なスタイルを確立しているように見えます。素人見ですけど。

テコンドーはそういう領域はあまりなくって、それはテコンドーだけじゃなく空手でもなんでも、
大抵の武道はなかなかそういうカタチは作ってない気がします。普通なら必要ないでしょうし。
空手だって、世界戦などの大変な領域がありますけども、「プロ」とはまたちょっとひと味違う感覚な気がします。
キックボクサーと顔面強打含めたガチンコまですること考えて稽古している人って、なかなかいないのじゃないで
すかね....いても、「当たり前」ではないというか。そういう意味では、K-1で活躍されている空手家も
すごいなと思います。
K-1がすべてだとは言いませんけど、K-1のように「どんな相手でも倒す」というようなモチベーション
は、やはり大変なことのように思います。

とにかく、そういうモチベーションでやってるテコンドーの人って、ほとんどいないのじゃないかと思いますし....
たとえば「少林寺拳法がK-1で使えるわけないだろ」とかいう言葉も聞きますが、そういうモチベーションで少林寺
拳法やっている人がそもそもいないわけですから、その通りかも知れません。

ですから、尾崎選手みたいな存在は興味がわきました。

長くなってしまってすみません。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:12 ID:M784rXn8
卯月が引退だって。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:00 ID:TifBLwcR
WTFという団体は何故歴史を捏造するのですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:26 ID:7AsxwIDs
>530
俺も尾崎って人がテレビにでるほど有名になるよう応援する事にする。
539ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :03/12/31 12:26 ID:wiiQnHXR
一年の計は元旦にありといいますが、皆さんは来年どんな目標をお持ちですか?
私は黒帯をとりたいです。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:31 ID:1NleVpnk
↑君は、まだ色帯だったのか…。
てっきり黒帯だと思っていたよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 18:15 ID:BEX9/x8b
>>540
そういう貴方は色帯も持ってない(白も含む)と皆思っているよw
まぁどうでもいいことだがww
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:32 ID:cnGk5w8f
テコンドー見ていて足技本当にすごいと思うんですが
あそこまで足が上がるには柔軟性がとても高くないと
できないと思うんですがどういうことをやって
あの柔軟性を手に入れているんでしょうか

それとも最初から柔らかい人でないとできないものでしょうか
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 01:56 ID:D+5PE5C0
テコンドーを習おうかと考えてます。
半分ダイエット、半分護身術目的ですが。
道場の人達ってやはり韓国系の方達が多いのでしょうか?
日本人が入っていってイジメられたりとかしないでしょうか?
少し不安もありますが。
544アニマルキッド:04/01/05 03:32 ID:4c0UBWsZ
テコントーの事ならこのサイト

ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=25862
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 04:51 ID:EMGD95NY
う〜ん・・・パンチがくると捌ききれん。
顔面にもらうの怖いってのもあるみたいやし。
みなさんは対策とかどうしてます?
何かいい練習法あったら教えてください。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 08:26 ID:aj5nLPLJ
>>542
毎日柔軟をして少しずつ足が上がるようにしていきます。
最初体がかたい人でも続ける内に柔らかくなっていきます。

>>543
少なくともうちの道場では日本人がほとんどです。
というか何人かの師範のうちお一人以外は韓国籍の方はおられません。
イジメもうちの道場に関しては(一般的にも)見かけません。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 09:32 ID:McCGbj64
>>546
いじめはあるところもあると思うよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 09:35 ID:3JlVIt+Y
うちの道場で韓国人なのは師範だけだったりする。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:47 ID:44bVP1qI
アンクルウエイトつけて蹴りの練習したら結構辛かった。
しかしこの負荷がなんか気持ち(・∀・)イイ!
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:27 ID:McCGbj64
>>549
怪我するからそんなの付けて本気で蹴っちゃダメだよ。
そんなの分かってるか。
マジレスしてましまった _| ̄|○
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:11 ID:3JlVIt+Y
自分で練習するのにアンクルウェイト欲しいな。
蹴りのスピードがあがったら(゚Д゚)ウマー
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:57 ID:44bVP1qI
>>550
流石に本気では蹴ってないです。本気で蹴ったら股関節はずれそうです。
>>551
2000円ぐらいでかえるYO
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 00:02 ID:u68JHyC2
たった2週間のブランクで、かなりなまってしまった。
動きがぎこちないのが、自分でもよく分かる。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 01:32 ID:TzM2Wb3D
パンチはね。ボクシングの本読むと参考になるよ。
それとね、横げりとパンチはつなげにくいから、
相手の横げりをさばいて、まわしげりからのパンチ、
あるいは横げりをさばいてそのままパンチの練習だね。
555545:04/01/12 02:13 ID:QeN1NX7L
>>554さん
ありがとうございます。がんばってみます。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 12:42 ID:Uf9GKjQS
>>553
なるべく週4回練習するようにしてるけど、
3日あくともうなんかおかしくなってくるよ。

>>554
> あるいは横げりをさばいてそのままパンチ
これって横蹴りをさばきながら前進するんですか?
なんか間合いがつめきれないような気がするんですが。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 17:07 ID:p8qiPTPv
当方WTSなんですが、キョルギ(組み手)時に、カウンターが怖くて初めの一蹴りが上手く出せません。(上手い人とやるときはなおさら)
皆さんは、どんなことをしてカウンターを貰わないようにしてるんですか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 17:09 ID:p8qiPTPv
打ち間違い。WTFでした。>557
559WTF黒帯:04/01/17 00:12 ID:zFObqxPJ
>>557

蹴りを出さなきゃ始まらん。相手の蹴りを待ってたらキョンゴになる。

まずカウンター覚悟で蹴りを出してみましょう。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 12:43 ID:B/5Zpy0v
>>557
フェイントで揺さぶりをかける、前足をチョコチョコ出す、
蹴ったら直ぐに離れる、もしくはそのまま突っ込んで相手に密着してしまうか
通り過ぎる。ヤンバルなんかはカウンター取られても一発ぐらいは入るかも。
もしくは、
前足を蹴るように上げる(フェイント)→相手が動いた瞬間(対後ろ蹴りなら
効果大)自分の足を左右入れ替え、押込むように蹴る→相手はバランスを崩す。

色々あります、思いついたらやってみましょう。
561557:04/01/20 16:59 ID:ha3jdS+n
パッとそれだけのことが言えるなんてすごいです!>560
やっぱり自分の場合は経験不足なんですね〜
進んでキョルギに参加していこうと思います!
後もうひとついいですか?キョルギ中の動きが、どうしても「前後」のみになってしまいます。
上手く回り込みを使って行きたいのですが、どう動いたらいいでしょう?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 15:01 ID:ucXHOUT2
盛り上がれ〜
age
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 05:24 ID:mPLGYZV5
遅レスだが、

JTAの選手が、マンセーされてるんだね。
この選手、たぶん元ITFだよね。誰か知ってるのかな。
明日道場で聞いてみよっと。
564560:04/01/22 20:27 ID:keyDLndW
>>561
相手の蹴りを避けるには前後の動きだけで十分です。
そこから反撃に移り易いようにするには、若干斜めに動く事ですかね。
たとえば左足を前に構えている時は右後ろにステップします。
サイドステップを使いたいのなら、タイミングはバックステップと同じ
です。サイドステップはとっさにどちらに避けても相手の打撃点をずらせる事
が出来る為使いやすいかもしれませんが、使った直後の構えが初心者の方は
崩れ易くなります。その点に気を付けて下さい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 04:59 ID:jyQw4zh3
仙○の教えてる人ひどいらしいね
566557:04/01/23 12:01 ID:ONjsK3yk
斜め後ろですか。ナルホd
そう言われれば、90度によける人ってなかなかいないですね。練習してみます。
この間スパーをして思ったのですが、ヤンバルは2発目まで出せるのですけど、トラチャギ等を連発しようとすると、大抵一発目で間合いが詰まってしまい、それ以降の技が出せなくなってしまいます。(あんまり上手くなく、技に反応できない人相手だと特に)
こういった場合はクリンチとかバンタルチャギ(?うろ覚え?)等の近距離技を出すしかないですか?
上手い人を見ていると、連続蹴が多用されていてかっこいいのですが・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:49 ID:Fvv7XER3
>トラチャギ等を連発しようとすると、

相手が必ず自分の考え通りには動いてくれないのが常ですから
連発しようと思って行動しては相手の不意の動作に立ち遅れるとのだと
思います、それで

>大抵一発目で間合いが詰まってしまい、

リズムが崩れて蹴れずに戸惑ってしまうのではないでしょうか?
特に初心者や未熟な方(人のことは言えませんが)などは熟練者とは逆に
よい意味で突拍子もない行動を取りますから常にそれらの行動も意識しつつ
「〜のコンビネーションをしよう」と言う判断ではなく
「その瞬間に最も適した行動を選択する」と言う反応をメインに据えないと

>それ以降の技が出せなくなってしまいます。

相手を蹴りやすい場所へ行ける事=安心して蹴れる所へ行ける事
総じてどれだけ自分の優位を保てるかと言う相手との間合いの取り合い
だと思いますのでクリンチやパンダルチャギの出来る距離まで
自分が入ってしまったのか相手が入ってきたのか
自分が引き込んだのか相手に引き込まれたのかの感覚にも拠ると思います。

長文で要点を得ないと思われますが
上手い方は蹴れるときに蹴るだけ、蹴れなければ559さんの仰るとおりで
動いて状況に変化を作る。
その為にも560さんの仰るステップの上達こそが何よりも肝心かと。
余談ですが
密着状態でこそティッチャギやティフリギが真価を発揮する所です!
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:18 ID:dyw3y/cM


2004年IOC北京オリンピック開催記念
中国武術専門の中国国家映像によるホームページですので皆様でご利用ください
(世界の格闘家、武道家が驚嘆する威力を持った突発的で初動の速い連続動作の世界最速スピードと思われる
戦術を人間国宝映像により公開しています)
套路有害説 http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html

日本国文部省の検定資料
全日本剣道連盟の有段者必見
(これを見れば日本剣道の目的がわかります)
日本剣道と日本刀
竹刀と日本刀
稽古と実戦

※ 更新
日本国と中国の武術、武道の要である中国武術の至宝 苗刀の素晴らしさを裏付けを持って掲載

実録記事(中国武術を実際、日中戦争に使い結果を出した苗刀の軍歴である)

歴代日中剣道史 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:59 ID:9waI0lNP
<丶`∀´>謝罪と補償を要求ニダ  VS  ヽ(`Д´)ノボッキアゲスパイラル!
570557:04/01/27 16:08 ID:U8PW7C7x
やっぱりキョルギでうまく動けないです。
相手の動きに合わせて、後ろへ避ける程度のことなら、結構できるようになってきたのですが、「前に」と言うのがどうしても・・・
やってて気づいたのは「こっちも蹴って、(同時に)相手も蹴ってゴチン★」と言う場面が多かったように感じます。
この場合は、いったん下がるのが得策ですか?
あと、フェイントがバレバレみたなのですが、こう「コツ」みたいなのってありますか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 16:14 ID:Lc5JV8p6
テコンドはハッキリ言って極真以下だよ!弱すぎ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:35 ID:ke2OvBDp
どっちが強いとか、そんな事言うなよ。
 言ったら怒る人もいるかもしれんが、ゲームなんだから。

 自己紹介します、ITF、無級者です。
型覚えられません。鬱死
 副師範からは、次の大会(約一ヶ月後)に出ろといわれています…
(上手いから、ってワケじゃなく、試合の雰囲気を味わえという意味で)
 白帯だから当然、型の試合だろうし…
 型は、かたくるしくて嫌いだ(笑・・・
因みにテコ、初めてから二ヶ月。もう普通なら、出来てるんでしょうか…
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:42 ID:m35IkEk3
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 04:01 ID:U+4W0MMg
>>570
>557さん
回し蹴り(トラチャギ)を進みながら、下がりながら、その場で交互に蹴る事はできますか?
脚を前後に入れ替えたり、スライドさせたり等のステップはできますか。
攻撃は脚で行うわけですが、移動も脚で行います。
巧みな移動(ステップ)ができなければ適切な間合いでの攻撃ができません。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 04:36 ID:piDGyp+y
>相手の動きに合わせて、後ろへ避ける程度のことなら、
結構できるようになってきたのですが、「前に」と言うのがどうしても・・・

辛辣な表現で失礼しますが後に避けるのは武道未経験者でも出来ること
(相手が僅かにでも動いたら兎にも角にも下がれば宜しいのですから)
故にここは意図的に 受ける→カウンターのトラチャギ
を狙ってみるのも宜しいのでは?
受けられ反撃され〜となれば相手も攻め倦み動きに澱みが出ると言うもの、
その一瞬の隙こそ前に出る好機と思われます。

「こっちも蹴って、(同時に)相手も蹴ってゴチン★」

まずは相手に容易に蹴らせない雰囲気を作ることでしょう
上記のように受けられることからの反撃は相手に威圧を与えられますので
必然的に相手の蹴り足も鈍りと思います。

>フェイントがバレバレみたなのですが、
>こう「コツ」みたいなのってありますか?」

自分よりも上級者と対峙した場合にはあまり効果がないかもしれませんが
一度受けられてもいいので・・・と言うよりも寧ろ受けさせて
相手に此方の一番強烈な、もしくは得意な蹴りを覚えさせる事が大事です。
相手に対する威圧感がフェイントに繋がるものと思います。

576名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 10:20 ID:bfDC5LxC
>どっちが強いとか、そんな事言うなよ。
> 言ったら怒る人もいるかもしれんが、ゲームなんだから。

白帯で言い切るか(藁
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 12:08 ID:DnUdGAXu
>>572
ITFだからchonji hyungだよな? あれはパターン分かれば楽勝だぞ。

左に90度回ってブロック、パンチ -> 右に180度回ってブロック、パンチ

基本的にはこれを8回繰り返すだけだよ。
型は毎日やらないとなかなか覚えられないよ。
十分やるだけでも全然違う。がんがれよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:25 ID:IH0wHaev
テコンドー アテネオリンピック後にオリンピク種目から廃止
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075031688/l50

>問題は08年の北京五輪からだ。開催国である中国は自国の国技に他ならぬウッシュ(武術)を、
>日本は柔道に続き空手を正式種目に格上げするために、テコンドー退出ロビーを活発に行っているという。


IOC副会長の韓国人が逮捕されたのを受けて、
韓国からの不正な競技存続圧力がなくなった結果だと思うが、どうか。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:24 ID:DnUdGAXu
元の記事には廃止とは一言も書いていないんだが…
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:47 ID:uN/DsDdd
ITFの肩は空手なんかに比べても見れるものだからな
好きな香具師は上手いよな
581557:04/01/30 23:48 ID:yfYHcKx2
アドバイスありがとうございます>575
受けることから威圧をかけられるなんてことを考えたことがありませんでしたので、本当に勉強になりました。
避けるだけでなく、受けることも練習していこうと思います。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 12:36 ID:3VA6BtTB
>>535
尾崎選手はフィンスイミングで日本記録を持っていました。
ポテンシャルの高さは確か!
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 14:58 ID:mAgeEpA6
テコンドーのストレッチだけを習いたいのですが、東京都内でどこかいい
教室を紹介していただけないでしょうか。月謝制でなく一回毎に料金を
払うところだと大変ありがたいのですが・・
検索しても見当たらなかったもので・・ご存知の方、お願いいたします。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:49 ID:aWHJO2ho
>>583
ストレッチだけならインターネット上にそういうページあるからそれでよくない?
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:47 ID:UG+TZD3K
>>583
大体の道場は1日体験入門みたいなのやってると思いますよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:12 ID:8mw3f9ht
>>583
首都圏のすべての道場の無料体験入門していくというのはどうか?
終わるころにはただで体が柔らかくなってるかもしれないぞ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:24 ID:yYoaEbqU
ITFで過多がうまいと言われてる人ってだれ?
組み手とは違うかっこよさがあると思った。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:42 ID:QrSulUdb
もちろんスイル師範
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 18:29 ID:+2rhNO4g
卯月選手はチームドラゴンなんですね
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 09:17 ID:zbZ/Ucur
私は文京区に住んでいるのですが、
テコンドーを習うとしたら、最寄りの道場はどこですか?
ちなみに、ITF、WTFは問いません。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 09:20 ID:zbZ/Ucur
あと、ITF、WTF、はわかるんですが、
JTAってなんですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 11:05 ID:es9vOGGh
JTAは「日本トランスオーシャン航空」の略です。
と、いうより 「テコンドー JTA」で検索されれば直ぐ出てきますよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 13:37 ID:rna+ESFp
農協みたいだ
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:13 ID:MNC8uQGk
JTAってなかなかよさそうだね。バスバス突いてもいいのかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 22:01 ID:3dUnXlh5
テクウンコー?
臭そうだな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 04:17 ID:TaQt7txC
違う。 手チョン道
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:39 ID:Ta5061OE
この前キョルギしたんだけど、手でガードしてくる奴物凄くウザイ。
ガードは手に任せてガンガン突っ込んでくるの。こっちの蹴りが当たっても
デブだから動じない。技術じゃ俺が明らかに勝ってるのに体重と体力だけで
ここまで圧倒されるもんだとは思わなかった。
なにしろ奴の蹴りに俺の蹴りがぶつかってしまった日にゃ、俺の足は
壊滅的なダメージを受けてるってのに相手は平気なんだよね。デブだから。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:28 ID:zjLJF+B5
>技術じゃ俺が明らかに勝ってるのに

手でガードしながら突っ込んでくるだけのデブに勝てないようでは
明らかに藻前の技術が劣っていると思われ。

>体重と体力だけでここまで圧倒されるもんだとは思わなかった。

体重はともかく体力(スタミナ?)で負けているのは致命的だろΣ(-_- ;))
とりあえずこのスレの557あたりから見てみれ
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 10:14 ID:WM7BjPGB
「テコンドーをプロ格闘技へ」
http://japanese.joins.com/html/2004/0208/20040208185816600.html
テコンドー最強者戦の特徴は、テコンドーが純粋なアマチュアスポーツの概念から抜け出して、
プロの格闘技として興行の可能性を打診したという点。

最近、日本のK−1グランプリやプライドなどが旋風的な人気を呼ぶなか、主催側はテコンドー
もプロ格闘技への転換が可能という判断のもと、今大会を準備した。

このため最強者戦は、試合場と道着から破格的な変身を試みた。選手はヘッドギアの着用を
やめ、半袖道着の中に護身用道具をつけて観衆の注目を集め、試合はマットではなく8角形の
リングで行われた。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 14:06 ID:iZ3dCK+F
>599
韓国って結局日本のモノマネなんでつね。

>韓国の国技として伝統を誇るテコンドーが、

はあ?
60170`:04/02/09 17:19 ID:tboAmale
>>597
俺も楽しようとしてそういう戦い方してしまうんだが、
体重制のテコンドーでは、結局そういう戦い方をしてると、
同体重の奴らとやる時に技術の差や戦い方の癖が出たりして
苦労する。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:37 ID:k8nPTyAl
かかってこいや!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=25862
603579:04/02/09 19:11 ID:FFwDkcth
>>598
いや、俺の蹴りは確実に何発も相手に入っているのにも関らず
彼は全く退かない。後ろに下がると言う事を知らないのかと思ったりする事も
少なくは無い。戦い方はただ回し蹴りを左右連発する。ヤンバルは出来ない
みたいだから、ただ本当に突っ込んでくるだけ。手は常に胴体を守っている。
この前なんか手で上に跳ね除けられた事がある。それに彼は体重が重い。
一発一発がとんでもない重さだ。避けながら蹴るしかないかな?
>>601
だよね?今度言ってやります・・・遭えて言わないという手も有るな・・・。
604ITFのザコ:04/02/09 19:48 ID:DpaFvVuT
突っ込んでくるデブに永遠ヨッチャギを食らわしてやったらいいだけじゃないの?
605598:04/02/09 20:53 ID:UI2O07Wh
なるほどね・・・良くいるよ、そう言った手合い。
そのオデブちゃんはポイント取られてるのに気づいてない香具師な訳だ。
トラチャギ左右連発しながら突っ込んできたら下がりながらヤンバル・・・
と、いきたいけど相当体重差があるようだね。
蹴りを受けたら体が振られてしまうんだろうなぁ〜(-_-)
やっぱりティッチャギでガツーンとガードしてる腕を
へし折る気持ちで香具師が突っ込めない&ガードできないようにするとか?

606597:04/02/09 22:14 ID:jrs5Eesv
>>603>>597の間違いです。
>>604
それいいかも、ヨッチャギはなんか使えないイメージがあるんだけど今度
試してみます。
>>605
下がりながらヤンバル下手なんですよねえ、ステップだけでも家で練習しようと
思ってます。
>腕をへし折る気持ちで
な、なるほど・・・。今度やってみます、いや、どうしよう。
何より問題はステップキョルギなのに本気で蹴ってくる所なんですよね。
かといって「当てるな」というのも逃げてるみたいで嫌だなあ。
607ITFのザコ:04/02/09 22:37 ID:DpaFvVuT
私はマイクロなのですがデブに対するヨッチャギは実際試合でもかなり効果ありました。
605さんの言われているとうり、ガードをへし折るつもりで蹴ることが大事だと
おもいます。
私の経験ではたいてい5.6回ヨッチャで跳ね返すと相手はかなり嫌なようで、
カウンターを待つようになります。

と言ってもこれは色帯の試合の話で、クロ帯の試合ではそんな作戦通用するはずもありませんが・・・
ヨッチャギのカウンター取られるのがおちですね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 09:25 ID:8VbIQrvd
>>606
>何より問題はステップキョルギなのに本気で蹴ってくる所なんですよね。
>かといって「当てるな」というのも逃げてるみたいで嫌だなあ。
どこでも、必ず一人や二人は「軽くやれないヤツ」っているものなんですよねぇ。
練習を監督している責任者の問題だと思うけど。
609557:04/02/10 09:29 ID:48hi3tZQ
久しぶりの書き込みです。
相変わらずなかなか「自分の間合い」を作れずに苦戦していますが、師範に色々聞きながら頑張っています。
ヨッチャギ談で盛り上がっているようなので一言。
今月号の「Kマガジン」にITFのコンビネーションが載っていました。
ヨッチャギを使ったものもあったと思いますので、一読したらよろしいかと思います。
610557:04/02/10 09:35 ID:48hi3tZQ
連続ですみませんが、2つほど質問があります。
キョルギ中のヨッチャギとカットってちがうものなのですか?
あと、「ヨンソクチャギ(うろ覚えスマソ)」とか言う連続蹴りを耳にしたことがあるのですが、どういったものなのでしょう?
また、それを身に付けるには、どんな練習をするのでしょうか?
質問ばっかりですみません。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:12 ID:T1e6UGll
あげ
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:21 ID:zN8YtznL
>「ヨンソクチャギ(うろ覚えスマソ)」とか言う連続蹴りを耳にしたことがある

ヨンソクチャギは漢字に直すと 「連続蹴り」 
文字通り連続で蹴りを出すことですね。(左右関係なく)

>ヨッチャギとカットってちがうものなのですか?

ヨプチャギ(横蹴り)は蹴りのバリエーションの中の一名称ですが
その用法としてカット(相手の行動を遮る)と呼ぶと思います
アプチャギ(前蹴り)も同様にカットし易い技ですね。

613名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 04:38 ID:EMY2hV9k
話し変わるけどJTAのルールって下段のない極真って感じなの?
何かルール見てたらそんな感じがしてきた。
http://www.jita.jp/jta/031-rule-1.html
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 10:02 ID:KidkYw/O
パンチがあるので、そうとも言い切れない。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:39 ID:8BuRnRx8
パンチって、顔面ありなのか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:45 ID:9nhV7tDL
今度のジャンクSPORTSに黄 秀一
って本当でつか
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:56 ID:802VO0OS
>>616
本当だよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 01:15 ID:vRsGu9Me
そんなモン出てねえでファイターならKのリングに
上がってみろと言いたいのは俺だけ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 03:01 ID:Ocm7tAJF
ミルコのハイキックってテコンドーやってたらできる?
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 04:51 ID:5MECvJmE
>そんなモン出てねえでファイターならKのリングに
 上がってみろと言いたいのは俺だけ?
立場的にいろいろ問題があるらしいよ。
全日本の上位テコンドー家の中にひそかにK1でようと考えてる人はいます。
そっちに期待しましょう。

>ミルコのハイキックってテコンドーやってたらできる?
全く同じ蹴りなど不可能ですが、同じ(もしくはそれ以上の)スピード、威力
の蹴りならできるとおもう。(まじめに10年くらいやれば)
見た目だけなら2年あれば。
621557:04/02/12 10:43 ID:NO7Z9Bfe
ありがとうございます >612
自分はカットはアプチャギを使っているのですが、ヨプチャギを使う場合って、どんな風に蹴ればいいのでしょう?
基本通りに「膝まで引き上げて、体を捻って、後ろを向くように蹴る」方法じゃ、とっさに蹴ることが必要なカットには向かないように感じるのですが…
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 14:15 ID:vRsGu9Me
ジャンクスポーツって頭弱そうなスポーツ選手たちによる
レベルの低い痴話番組でしょ、武道家が出て何するんだ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 14:19 ID:vdLEd2aZ
又の名を暴露話番組。

まあ、テコンドーの場合暴露話の大半が公に出来ない様な内容だから、
余りしゃべれんだろうな。
只でさえ、喋るキャラでは無いし。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 15:40 ID:wLNwOtDJ
http://www.chagi.net/jp/index.html

ここがいいと思いますよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 15:42 ID:wLNwOtDJ
↑ >>583さんへ
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:23 ID:7WVj0BL5
青森にテコンドーの道場って一件も無いんですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:19 ID:TeiFXQ7i
↑ ITFはないと思います。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:26 ID:7WVj0BL5
>>627
一応、ITFとWTFのページも探しましたが無いんですよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:59 ID:gndeYKjQ
620ってすげえな・・・・・『それ以上のスピードと威力の蹴り』ね・・・・・
バカ過ぎてなにも言えない。盲目もここまでくると凄い。ほんとに。
ある意味宗教に似てるな。オウムもやっぱりこういうかんじだったそうな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 22:53 ID:Ck/LTd03
>>620
期待なんかするだけ無駄。
日本上位どころかITF最強のピア・ゲネットやITF四天王の速水がKO負けしてるんだから
まさか君、WTFなら大丈夫なんて思ってる?
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 07:29 ID:Fukd+AvY
正直顔面ありの他流試合だと勝てんだろうなと思う今日この頃。
ボクシングもやってみたいがパンチドランカーがこわいしな。困った。

周りの人みてると蹴りって威力はともかくスピードは30代に
入るとかなり落ちると思うんだけどどんなもんだろ。
忙しくなって練習する時間がなくなるだけなのかな。
632620:04/02/13 12:34 ID:dk3cHRqQ
630さんがそう思われるのも当然でしょう。
そのうち出てきますので、その結果が良ければ考え直してもらえればと思います。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 16:02 ID:040g6nh5
足がみじかいのって テコンドーやる上では
ものすごく不利なんでしょうか
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:02 ID:WMwAHf3g
まず長文になる事を先にお詫びします

>自分はカットはアプチャギを使っているのですが、
>ヨプチャギを使う場合って、どんな風に蹴ればいいのでしょう?
>基本通りに「膝まで引き上げて、体を捻って、後ろを向くように蹴る」
>方法じゃ、
>とっさに蹴ることが必要なカットには向かないように感じるのですが…

まずJTF 日本テコンドー連盟のオフィシャルHPに
テコンドーの技 と言う項目があり人形を使った技紹介があります
そこのヨプチャギを参照ください。
(「蹴る」をクリックすると人形がアクションします)
基本的なヨプチャギとは若干異なる上体を倒さないヨプチャギが見られます
これはヨプチャギの動作を簡略化したもので、
基本的なヨプチャギより若干威力は落ちますが
早く次の動作に移り易くする為に体を引き起こす動作を切り捨てた為です。
まず基本的なヨプチャギの蹴り方は後足を抱え込むように引き上げ
体を捻り上体を倒して威力と蹴り足とのバランスを保つ為威力はありますが
621さんのご指摘のとおりこれらの蹴りは後ろ足が蹴り足の為
相手が動く前に機先を制する場合(フェイント)や
相手の蹴りの初動を遮る(カット)には向いておりません。

主にカットに使われるヨプチャギは前足で蹴る事を指します
ヨプチャギの紹介の「解説」と言うところをクリックすると
立て四分割の画像が出てきますが、その2枚目と3枚目の動作を
前足で行います。これが所謂「カット」といわれる蹴りです
635634の続き:04/02/15 00:42 ID:5dF6nQa8
蹴り方もここで紹介されているヨプチャギよりもさらに簡略化させて
直角三角形の斜辺のように蹴り足を最短距離で上げれば勢いが生まれ、
尚且つ軸足が開いて踵が相手方向を向き自然に腰も入る為、
抱えるように引き上げる(SinΘ)&足を伸ばす(CosΘ)
=基本のヨプチャギの軌道(SinΘ+CosΘ)よりもフェイントやカットに
使い易くなると思います。
テコンドーの基本姿勢はオーソドックスもサウスポーも半身ですので
正面を向いてから蹴るアプチャギよりも
攻撃面ではナレチャギやティッチャギやティフリギのような回転系にも
移行し易く、防御に於いても半身であることにより打撃面が減るでしょう。
又テコンドー独特の動作である半身のまま蹴り足(前足)を若干浮かせたつつ
軸足(後足)でスライドする動作からも蹴れますので
慣れてくればフロントステップやバックステップ中に
「フェイント」や「カット」として織り交ぜる事も出来ると思います。

訳が解らないと思いますのでスルーしてやってください(*´д`*)ハァハァハァ
動画等がうp出きれば簡単に説明できるのに・・・申し訳なし _| ̄|○
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:02 ID:j8TWCMxG
ジャンクSPORTS見れ!!
テコンドーでるよ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:03 ID:j8TWCMxG
あげとくか
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:13 ID:qFXktPCY
黄選手出てるよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:14 ID:qFXktPCY
試し割りようのブロック割ってるよ。
こういうことするの逆効果なのに。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:15 ID:j8TWCMxG
>>639
試し割り用なんてあるんだ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:16 ID:6+MEAsJe
テコンドーの蹴りはかっこいいな
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:16 ID:iXHcBcsO
>>639
逆効果って?
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:17 ID:G/x+cYrr
見た感じ、モノホンぽかったが、どうかな? 
試割り用だと、もうちょっとブロックの色が明るいと思ったけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:21 ID:ZvhmItmd
テコンドー見た目はたしかにかっけーな!
弱いけどw
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:24 ID:G/x+cYrr
ショボい煽りだが次ガンバレ。
646M太郎:04/02/15 21:36 ID:dK0kGkDT
http://www3.ocn.ne.jp/~sawayaka/main/images/151026/sk151026_17.jpg
すげえ蹴り!こんな蹴りの餌食になりたい。はあはあ
http://www3.ocn.ne.jp/~sawayaka/main/images/151124/sk151124_09.jpg
すばらしく香りのよさそうな足。顔もめちゃくちゃイケメンだし、ぜひ嗅がせてほしい。顔に前蹴りしてー
http://www3.ocn.ne.jp/~sawayaka/main/images/150923/sk150923_11.jpg
左の選手、あまりの足のよい香りと足の美しさ、すげえ柔軟性、蹴りの美しさに勃起して感じています。チョーうらやましい。俺もやられてエー
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:49 ID:u7HJOUxC
師範、座ってる場所が一番スミだったね。
やはりテコンドーがマイナーだからそういう扱いされるのかな?
おにいチャンのところに師範が座っていたら何か不自然で、俺個人
としては面白かったかもしれないと思う。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:54 ID:Du7uCCE6
しかし、いつ見ても若い先生だ。。。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:42 ID:Lt9iOotX
足技中心の格闘技をしたいと思って、キックボクシングはなんとなく
怖いのでテコンドーをはじめようかと思ってるンですけど、間違ってますか?
他に足技中心の格闘ってあります?ちなみに大学1年生です。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:49 ID:Ut3dnA0h
ファンさんが割ってたのは、試割りブロックでしょ。
床に落ちたときのはねかたとか、そうだった。
でも、別に悪いことはないでしょ?
建築用のコンクリブロックなんて、手で固定して割れるわけないし、
寒冷地用ブロックなんかなら、どんなふうにしても、絶対に割れないもん。
瓦だって、建築用瓦は絶対にわれないし。

あんなの信じて見るほうがおかしい。 プロレス信じるのと同じ気がする。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:00 ID:Ut3dnA0h
>>642
たぶん「ちょっと格闘技かじってるひとなら、試割りブロック使ってる
ってわかるし、そしたら、そういう人は『あんなの、俺の手刀だって
割れるじゃん』、チャンプでこれなんだから、テコンド弱」って
思われるって意味じゃない?

まぁ、ジャンクスポーツを見ている人間で、試割りブロックや試割りバット
の存在を知っている人間なんか、1/1000以下だろうとは思うけど。

俺は、逆に「試割りブロックなんか使わされてかわいそう。でも、
いろいろ事情があるんだろうな。チャンプにもなると大変だな」と思った。
真面目にやってる選手が、試割りブロック割るなんていうお猿さんみたいな
こと、全国放送されて喜ぶわけねーもん。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:16 ID:cri5LgFl
>>651

うん。かじってないから、すげえってオモタヨ。
でも試し割りブロックでもすげえって思う。

固いもの壊れりゃいいのか、っていうもんじゃない気がする。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:17 ID:xKx59ukI
テコンドーか・・・・
やる人増えているし、蹴りなんかは見た目かっこいいと思うな。
けっこうスピード感もあるし、漫画家が書いた絵のようなスマートさがある。

ただ実際に受けてみると、誰がやっても技が見た目のわりに軽いような気がするんだよな。
跳び蹴りの類にしてもインパクトに体重を完全に乗せないし、
ほかの蹴り技も軸をぶらせて体幹をわざと使わないようにしているような気さえする。

きっと何か目的があって、あえてそういうふうにしているんだろうけど、
武術・武道としての、純粋に人間を傷つける手段としての性格はかなり希薄だと思う。
良くも悪くもスポーツ性に特化している気がする。

正直もったいない。
古術の多い日本と中国の間に位置しているのだから、いくらでも練りこめるだろうに。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:25 ID:TLT+ywSp
>ただ実際に受けてみると、誰がやっても技が見た目のわりに軽い

中3です。友達が極真空手をやっていて
格闘技に興味を持ったのですが、同じ格闘技をやっては
面白くないと思い、足技がカコイイテコンドーにひかれて
近所の道場に今週から申し込む予定だったのですが
上のレスを見て考え直そうかと思っています・・・。
これって本当なんでしょうか??
武道としてやりたいと思ったのですが、スポーツ感覚なのですか?
これから長くやっていこうと思っていることだけに
本当にテコンドーでいいのか悩んでいます・・・。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:26 ID:LJwMn8nL

無知な素人丸出しで格闘オタな煽りだがご苦労さん。まぁまぁだったよ。
次はもっと裏付けのある知的な煽りを期待してますよ。 テコン。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:31 ID:LJwMn8nL
>>665
素人の意見に惑わされるな。
まず自分の目で見て肌で感じて決めろ。
人の言う事を鵜呑みにするな。
人の意見を聞いてたらキリがないぞ。
自分で決めろ。

と、ネタにマジレスたのし。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:46 ID:TLT+ywSp
>>656
そうですね。とりあえず明日見学に行って見ます。
>>653が妙に説得力があったので素直に信じてました・・・。
ありがとうございました。とりあえず明日見学に行って見ます。
658M太郎:04/02/16 06:58 ID:y9IPVPX8
http://www3.ocn.ne.jp/~sawayaka/main/images/151026/sk151026_17.jpg
すげえ蹴り!こんな蹴りの餌食になりたい。はあはあ
http://www3.ocn.ne.jp/~sawayaka/main/images/151124/sk151124_09.jpg
すばらしく香りのよさそうな足。顔もめちゃくちゃイケメンだし、ぜひ嗅がせてほしい。顔に前蹴りしてー
http://www3.ocn.ne.jp/~sawayaka/main/images/150923/sk150923_11.jpg
左の選手、あまりの足のよい香りと足の美しさ、すげえ柔軟性、蹴りの美しさに勃起して感じています。チョーうらやましい。俺もやられてエー
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:42 ID:My+5y388
テコンドーに都合の悪いレスは全て煽り、シロウトの意見になっちまうんだな・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:52 ID:+nUPIDx9
>>654
> >ただ実際に受けてみると、誰がやっても技が見た目のわりに軽い
> これって本当なんでしょうか??

テコとキックをやった。
その経験で言えば、「どの蹴り技か」を決めないと答えは出ない。

後ろ蹴りや後ろ回しなどは、テコの方がスピードもパワーも優れている。

よく使われる回し蹴りだと、キックの方がはるかにパワーがある。
まぁ、桁違いと言っても良いぐらいだね。
(ついでに言えば、ときどき『テコで難しいミドルやハイを練習しておけば、ローはすぐできる』と言う意見が出るけど、これは間違い。
テコでミドルやハイが上手くなっても、効かせるローはできるようにはならない。
テコとキックだと回し蹴りの蹴り方が、かなーり違うから。)
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:32 ID:Ut3dnA0h
>>652
>でも試し割りブロックでもすげえって思う。

そうか・・。それは、試割りブロックや試割りバットが「未経験女性」や
「普通の男性」にでも安全に割れる代物だということを知ってての結論
でしょうか? 

俺は、上で書いたみたいに、あまりにも簡単に割れるものを試割りとして
実力者にやらせるのは、失礼だと思う。
そもそも、「何かを割る」っていう試割り行為は、そんなに評価できない
とわたしは思っているから、よけいそういうふうに感じてしまう。

昨日のファンさんの最初の板割りみたいなのは、板が割れることより、
あの飛び後ろ廻しを出来ることのすごさに目がいくから。
それと較べると、後ろ蹴りで試割りブロック割ったのは、オーソドックス
でひねりがなかったようにかんじた。 あれだと、ブロック割ることが
メインの行為でしょ? それだと、つらい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:42 ID:Ae4x243g
本当の倒し合いのスパーやると
効かせようと力が入るのと、派手な蹴り技で
テコの選手はすぐスタミナ切れおこすね。

それと上に同意ね。
ローはローでむずかしいよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:26 ID:pDoFTeVj
>後ろ蹴りや後ろ回しなどは、テコの方がスピードもパワーも優れている。

キックにはそんな技ないんだから比べようもなくない?
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:39 ID:0Aeo04SZ
ローはちゃんと練習しないと無理だね。
だいたいテコでもミドルとハイだと蹴り方が違うし。

あとテコンドーの回し蹴りは蹴りつつ前進するのを
前提としているから、キックとかの蹴りに比べると
威力が落ちるのかもしれん。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:40 ID:cri5LgFl
>>661
あぁ、そうか。
それは確かに一理ある。

でもね、もし、あれが紙だったとしてもおれはすごいって思うだろうな、って思った訳。
666665:04/02/16 12:43 ID:cri5LgFl
>>661
付けたし。

ゴメソ、661の後半ちゃんと読んでなかった。
おれ経験者じゃないけど、661と同じように、「板が割れることより、あの飛び後ろ廻しを出来ることのすごさに目が」いったよ、てことね。

667名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:10 ID:MPn0QMZV
テコンドーの凄さをアピールするなら、空中での連続蹴りとか、
跳び後ろ回しの連打だろ。
昨日のブロック割りじゃ、空手とかわんねーよ。
668M太郎:04/02/16 23:11 ID:y9IPVPX8
http://www3.ocn.ne.jp/~sawayaka/main/images/151026/sk151026_17.jpg
すげえ蹴り!こんな蹴りの餌食になりたい。はあはあ
http://www3.ocn.ne.jp/~sawayaka/main/images/151124/sk151124_09.jpg
すばらしく香りのよさそうな足。顔もめちゃくちゃイケメンだし、ぜひ嗅がせてほしい。顔に前蹴りしてー
http://www3.ocn.ne.jp/~sawayaka/main/images/150923/sk150923_11.jpg
左の選手、あまりの足のよい香りと足の美しさ、すげえ柔軟性、蹴りの美しさに勃起して感じています。チョーうらやましい。俺もやられてエー
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:07 ID:egHxjhFC
>663
>>後ろ蹴りや後ろ回しなどは、テコの方がスピードもパワーも優れている。
>キックにはそんな技ないんだから比べようもなくない?

これは一理あると思う。
あえて言えば、他の格闘技出身キックボクサーの後ろ蹴りや、
見よう見まねでやってるキックボクサーの後ろ回しと比較した場合だが、
テコのはよくできていると思った。

>664
>あとテコンドーの回し蹴りは蹴りつつ前進するのを
>前提としているから、キックとかの蹴りに比べると
>威力が落ちるのかもしれん。

何処で当てるか、フォロースルーをどうするか、
こっちの方が重要だと思う。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:48 ID:nS9LUq2M
 野  球  = キックボクシング
ソフトボール =  空  手
キックベース =  テコンドー

テコンドーに都合の悪い事書いたっていいじゃん。自由だよそんなの。
テコは脚が金玉と同じなんだよ。ロー無いから糞とか言うなら金蹴道でも習え。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:01 ID:q8eHiULm
>>670

>テコンドーに都合の悪い事書いたっていいじゃん。自由だよそんなの。
その通りだと思う。

○○だから、ダメってことはないよね。
キックベースだって、メジャーじゃないだけで、楽しいスポーツな訳で、選ぶ人は野球じゃなくてそっちを選ぶ。

まあ野球対キックベースって例えはアレだけども。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 03:32 ID:LKmanmNw
>テコは脚が金玉と同じなんだよ
(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 05:12 ID:Vq6zhs0N
140 代打名無し 04/02/16 23:47 ID:TriH5YBs
おまいら、李サンはそうとうなツワモノみたいだぞ。

ロッテ期待の「アジアの本塁打王」李スンヨプ選手が16日、キャンプ地鹿児島で、
取材陣の「野球の他に、得意なスポーツはありますか?」という質問に対し、
「そうだな、格闘技かな。子供の頃に柔道とシルム(韓国相撲)をやっていた。
その後、19歳頃からテコンドーを始めた。これは初段で黒帯、今も続けている」と答えた。
おどろく取材陣に「君(取材者)は格闘技好き?」と質問を返し、
「よく観戦します」と答えた取材者と延々と語り続けるオタク(?)な一面も見せた。
さらに笑顔で「初芝さんに教えてもらったんだけど、日本は今、格闘技が盛んらしいね。
観戦も大好きなので、色々見てまわりたいよ」と答え取材陣を和ませた。

141 代打名無し 04/02/16 23:50 ID:O0CV6Ywe
デッドボールなんかした日には…ガクガクブルブル((;゚Д゚))ガクガクブルブル

142 代打名無し sage 04/02/16 23:56 ID:p5GqIXVg
ドジャースのパクばりの飛び蹴りを見せてくれw

143 代打名無し 04/02/16 23:57 ID:Toc36WcS
プライド スペシャルワンマッチ
清原和博(清原流だんじり柔術) vs 李スンヨプ(柔道、シルム、テコンドー)


【56本】李スンヨプを応援するスレ【美人妻】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075720252/l50
↑スンヨプvs清原(等)のシミュレーションでちょっとした祭に
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:10 ID:7pMBuPz2
>>672
テコンドーは美しい脚技で魅せる武道。
その脚を攻撃したら意味が無いだろ。
だから金玉同様に攻撃しちゃ駄目って事。
それに第三の脚って言わないか? 








はい、言いませんね。すみませんでした。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:09 ID:TFsgX/4l
就職活動のために練習は週1回、多くて2回の日々が2ヶ月続いた。
今日やっと内定がとれたから、今週からまた週4道場の日々が始まるわけだが、
かなり鈍っているよ。しばらくは大変だな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:24 ID:dDxd3ClY
舘 和男って言う講師が教えているところでテコンドーを習いに行こうかと考えているのですが、週一、一時間しかやってないんです。これで強くなれますかね?
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:40 ID:8WWG899d
>>676
舘んとこは・・・・正直スマンかったけど、やめとけ。
アイツはメディア露出(といっても、地元のGAORA!にだけど)の味を占めて、なんかワケのワカランこと言い始めたから。
とにもかくにも、変わったお人だし、あんま指導も熱心じゃない。
つーか、そもそも常設道場じゃないだろ、アイツンとこは。

他の、常設道場をさがしてみたらどうよ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:48 ID:Z6UZ/YxP
140 代打名無し 04/02/18 22:47 ID:TriH5YBs
ロッテ期待の「アジアの本塁打王」李スンヨプ選手が18日、キャンプ地鹿児島で取材陣の「野球以外のスポーツの経験はありますか?」という質問に対し
「小学校の時はテコンドーをやっていた。野球もそのころからやっていて、中学でどちらか一本に絞ろうと思って野球に専念することにした」
おどろく取材陣に「君(取材者)はやったことある?」と質問を返し、「少しだけやったことがある」と答えた取材陣に延々と語り続けるオタク?な一面も見せた。
さらに、笑顔で「初芝さんも経験者なんだよ。一度手合わせ願いたいね」と答え取材陣を和ませた

【56本】李スンヨプを応援するスレ【美人妻】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1077118151/
↑より転載。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:14 ID:b6mSe+ns
>>676
梅田に近けりゃ、本部の道場いきなよ。
全日本の人とか教えてくれるから。

あとテコの蹴りが弱いとか思ってる人が多いようだが、
いっぺん受けてみな。全日本出てる人の蹴りはマジ洒落になんないよ。

ジャンク見たけど、ITFは蹴りが雑な感じだな〜
キレイな蹴りやりたい奴はWTFやっとけ
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:15 ID:7nWn4oMn
>中学でどちらか一本に絞ろうと思って野球に専念

しなかった者のスレじゃないのか?
スンさんは嫌いじゃないがコピペうざい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 08:24 ID:dDxd3ClY
>>679
梅田に近いんですけどどこにあるのですか?道場名だけでも教えてください。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 12:28 ID:gSZ+1ldn
>>287
まーあの防具なかったら世界中に広まって
オリンピック競技になることもなかったわけだから、
一概に問題ともいえん。日本では空手があるからなんだけど、
例えばアメリカではテコンドーのクラブ/道場のほうが圧倒的に多い。
防具のせいで一般受けしやすいみたいだよ。
でも競技としてだけでなく武道としてテコンドーをやりたいなら
部分鍛錬しないとまずいわな。研究の余地ありだな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:31 ID:dRkRo5dE
>>682
まあアメリカでは普及するためにテコンドーの名を隠してカラテとして広めたからな。
684テウ:04/02/19 18:29 ID:6JGwFoVq
どーもお初です。テコンドーの道場探してるんスけど誰か知りませんか?難波あたり
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:46 ID:uYmo+W8w
とりあえずバスの運ちゃんボコボコにするには最適な技術だって証明されたね
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:46 ID:tZ3Wpoxb
>684
難波は・・・大阪でしたか?(地理に疎くて申し訳なし_| ̄|○)
大阪でしたらWTFの日本橋道場など如何ですか?
ウェルター級日本代表の有田選手が指導されているとかいないとか・・・。
687テウ:04/02/19 20:55 ID:6JGwFoVq
どーもお初です。テコンドーの道場探してるんスけど誰か知りませんか?難波あたり
688テウ:04/02/19 20:58 ID:6JGwFoVq
二重カキコすまそ。ITFとWTF違いがわからないんスけど誰かわかる人いますか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:12 ID:0inGL8PO
>>688
どちらかが韓国系で、どちらかが北朝鮮系だったと思います。
マットみたいな防具を体に巻いている方が北朝鮮系だったと思います。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:40 ID:xkLTlJkc
>>688
WTFが韓国系でオリンピック種目にもなっている。防具をたくさんつける。
ITFが北朝鮮系でルールはライトコンタクト。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:44 ID:0inGL8PO
>>688
まちがえたようです。すんません。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:57 ID:tZ3Wpoxb
>マットみたいな防具を体に巻いているが北朝鮮系だったと思います

あからさまな嘘を教えないように、と釣られてみますw
大仰な防具を付けてスポーツライクしているのが韓国系のWTFです
ITFとはインターナショナルテニスフェデレーション・・・でしたっけ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:56 ID:CxqOKqpZ
>>テウさん
ぐぐれ。(一回言ってみたかった)←これも一回(ry
道場にもよるけどITFのライトコンタクトってのはあまり信じない方がいい。
 フルコンじゃ無い事は確かなんだけど・・。
 WTFはくるくる回ってテコらしいね。依子さんしか見た事ないけど。
>>689
とりあえずあなたも始めてみては?
>>692
華麗な飛び蹴りの感覚はトランポリンで鍛えるから、トランポリンのTだよ。
694テウ:04/02/19 23:43 ID:6JGwFoVq
今ティフリギとダブルティッチャギ特訓中!けど無理だ、出来ねぇ。?ぐぐるって何スか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:19 ID:1CO2rbKJ
>>694
Googleという検索サイトで調べて下さいと言う意味です。
カンさんの真似?出来たらあーた入門する必要ない。
ティフリギってなんだ?WTFのが技の名前多そうだね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:47 ID:LyvEiqTN
>>681
在日大韓テコンドー協会 関西本部西成支部金剛館道場
大阪府大阪市西成区梅南3-5-21
駅でいうと谷町線の中崎町が近いよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 03:01 ID:8nNHbcX/
ティフリギはパンデトリョチャギの事だったとおもう
698テウ:04/02/20 12:17 ID:YanU9LIX
ITFとWTFどっちが実戦向けなんやろ?やるんやったら激しい実戦向けがいいな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:11 ID:NMF6VNSw
やるんやったら家に近い方がいいぞ
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:59 ID:+ez0L0pf
700ゲットニダ ━━<ヽ`∀´>@∀@)`ハ´)´Д`>━━!!!!

テウさんはなかなかの釣り師ですねどんな餌を使ってるんです?
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ツレタ
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:19 ID:WZgK+1v6
テウ シヌン 釣り師イェヨ?

702テウ:04/02/20 20:39 ID:YanU9LIX
チョヌン 釣り師ガ アニヨ。釣り師?2ちゃん用語詳しく無いしわかんねぇー(´Α`)
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:48 ID:WZgK+1v6
>>702
アー、クレヨー。
チョド 2ちゃん用語 アジク チャル モナラヨ。
ハングンマルド チャルモッタジマンw
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:44 ID:P/7Qpeqh
テコンドーが出てくる漫画とかってありますか
こないだ出てた黄選手って ゲームの鉄拳のテコンドー使いの
中の人って本当ですか
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:50 ID:Mx2U4P0m
>>704
yes<鉄拳
漫画はしらね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 16:04 ID:nCFChrjY
キ、キックスメガミックスとか言う少年ジャンプで連載して
瞬殺で打ち切られたっぽい漫画ならありますが・・・。
余りに酷すぎてついたあだ名が「キッ糞」
707557:04/02/23 14:55 ID:ONjsK3yk
鉄拳の話ついでにひとつ質問!
あのファランの動きって、ゲーム用にデフォルトされてるとは思うんですが、
フォームって参考になるんですか?
さすがにローは無しですけどw。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 17:59 ID:xwK7xA/8
2のオープニングだっけ?ファラン・トゥルはさすがにいじってないでしょ。
でもファランてITFだよ?あなたが参考にするのはカンさんのが良くない?
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 04:58 ID:A2ONaOsm
もろ参考になるよ。
「黄」とかゆうお偉いさんが体に変なセンサーつけて実際にデータとったらしいからね。
ちなみに「黄」←なんて読むかはわからんw

ただ、参考にするのはフォームだけにしとけ。フラミンゴとかまねしないように。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 08:58 ID:geSOqcnM
ファン・スイルでしょ。もう知らない世代がいるんだな。
モーションキャプチャーも話題になったと思ったが随分前の話なんかな。
711557:04/02/24 10:05 ID:JYOXG56R
>708
ええ。自分はWTFなんですけどねw
上で「カットのヨプチャギ」について質問した後に鉄拳4をやる機会があって、
「ああ〜これって参考になるのかな〜?」と思ったのですよ。
自分の知り合い(友達ではないよ)が、ステップキョルギの際に「片足立ち」をしてボコられたので、
自分は決してやりません。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:04 ID:TYpIWp32
イルマーッツ!!!!
おまいらみてるか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:46 ID:R+HCQ+ys
イルマッツおもしれー!!!ザンビディスとやらねーかなー。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:07 ID:2E3mDjIs
ローとか使いまくってたけど、あいつはほんとにテコンドーですか?
いや、マジですげー
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:22 ID:R+HCQ+ys
しかしワイルドな振りなのによく当たるな>イルマッツのパンチ
当て勘は相当にいいのかも。守りは粗いけど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:25 ID:2E3mDjIs
かなり遠いところから、一気に跳躍して間合い詰めてぶん殴ってたよな。
あれはすごい。

キックボクシング相手にどこまでやれるんだろう・・・。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:01 ID:ntK/7dyU
テコンドー、キックボクシング、空手と色々経験してたそうな
どれベースっていうよりはイルマッツ本人が凄いよな
パンチの打ち方なんてテコンドーじゃないし一撃が重そうですげー
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:04 ID:31kllI4S
綺麗な、まっすぐなストレートが打てるから、当たるんだろうな。
一回戦の正道の選手との試合が正にそれ。
相手の正道の子のパンチはストレートでも脇の開いた打ち方をしているから、
同時に出せばイルマッツのパンチが先きに当たる。
何度かイルマッツのパンチが正道の子のパン千の内側の通って先きに顔に当たっている。
恐らく、自分のパンチにかなり自信もって攻撃してるんだろうな。
後、ワンツーがかなり速いのも特徴だね。

まあ、最後は小比に負けたが、もしも1回戦で当たっていたらどうなったか解らんかったね。
面白かったよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:11 ID:ntK/7dyU
正道の子って・・・失礼な人だな貴方は
でも自分もワンマッチならイルマッツ選手は相当強いんだと思いました
今まではただトリッキーな後半失速型選手、今日見て撤回
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:24 ID:31kllI4S
すまんね。
名前よう憶えないもので。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:49 ID:xlgsjEmF
テコンドーっぽくなかったのでちょっぴり(´・ω・`)ショボーン
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:06 ID:eAjKyZCX
>>720
そういう意味じゃなく○○の子なんて言い方は失礼だろって意味だ
何様だよ?まーいいけど
>>721
バックキックはテコンドーらしかったんじゃないすか?
テコンドーの技はやっぱり湧かせますね、見てて面白かったですよ
全日本キックの16人トーナメントにテコンドー選手が出ますね
イルマッツ選手よりももっと生粋のテコンドー選手のようですね
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:33 ID:pngL7noE
蹴り技は結構テコンドーぽくなかったか?
ローキックは除くが。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:35 ID:pngL7noE
>>722
君の母親と同じくらいの年配の方からすれば、あのへんは 子 に見えるんだろ。
725テウ:04/02/25 19:20 ID:a+4UjNx2
今から日本橋道場に見学行ってきます。ちょっとドキドキ(>_<)
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:16 ID:4xUu4v/M
ビデオに撮らなかったからよく分からないけど、イルマッツって、
(中段後回し横蹴り)→(上段回し蹴り)→(ストレート)
で(コーナーに追い詰めてパンチ連打)を得意としてるように感じた。

テコンドーはリングでは弱いと言われるが、圧力かけられる選手には問題ないみたいだな。
イルの長所は技の圧力だな。テコの長所は・・・・なんだっけ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:49 ID:Hi1LFLHm
多彩な上半身を狙った蹴り技。
欠点は下半身攻撃への対処がないこと。
足で蹴りをはらう技はあるらしいが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 06:54 ID:N/I1A9kf
>足で蹴りをはらう技
あれは実践では無理ですねぇ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:15 ID:ExU812zU
やっぱりイルってテコンドーじゃないよなー。
彼がテコ技使うのってガードの上から押し込む時だけだもん。
テコンドーのいいとこTVで見せられる選手は出ないかね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:45 ID:KRdy9W/B
今日、ラジオでファン師範出てたでしょ。
自分は聴けなかったけど、聴いた人いる?
どんなこと話してた?
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:57 ID:pFNXme2O
イルはテコンドー、松涛館、を踏んでキックにいたっているそうだ。
これにボクシングも加えれば正にミルコだな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:00 ID:4UAQVDpj
イルって顔がチョナンカンに似てる
733GSL ◆C41eDzGMf6 :04/02/27 23:40 ID:Z7haQelb
横レスしつれします。
変芸自在の蹴りを持って色々なスタイルのスパーをやられたり、
また他流派の方との交流はキット楽しいと思いますよ。
どうですか?オフ会は。

【スポセン】打撃は好きですか?【4/3】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1077727063/l50
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:57 ID:PPOXMxx1
オフ?
スポーツ保険なしか?冒険だな。遊びで打撃はやりたくないね。
でも楽しそうだな、見てみたいかも。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:03 ID:c30cEuqc
先日はじめて実際にテコンドーをしているところを見ました。 迫力がありました。

そこでふと思ったことがあります。
テコンドーの蹴りは出入りが早くて強そうなのですが、一対多人数でもいける類のものなのでしょうか?
それとも一対一の戦いを大前提としたスポーツ武術なのでしょうか?
足は手よりも長いぶんこころもち大振りの攻撃になるので、
多人数相手は不利なところもあるかと思ったのですが・・・・違ってたらすいません。煽っているわけではありません。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:38 ID:PPOXMxx1
テコはっつーか武道なら普通多人数を想定するよ。
例えば背後攻撃にバックブローより後蹴りの方が隙が無くないか?
でもテコやったって多人数に喧嘩で勝てるわけじゃない。

妙な着眼点だね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 02:40 ID:ohO1S9vr
イルマッツのパンチはITFのパンチですよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 07:10 ID:dy7Eh592
少なくともITFには対多人数の練習ありますよ。
審査課題にもあるし。
あまりやらないけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:29 ID:mxqzvowz
>>722
全日本キックボクシングから


「全日本ライト級最強決定トーナメント2004/1st STAGE」
3月13日(土)東京・後楽園ホール
17:00開場/18:30本戦開始(17:30フレッシュマンファイト開始)

■出場選手

[シード選手/4月16日のトーナメント二回戦から出場]
大月晴明(全日本ライト級最強決定トーナメント2003優勝)
白鳥���忍(全日本ライト級最強決定トーナメント2003準優勝)
小林�� 聡(WKA&WPKC世界ムエタイ・ライト級王者)
  X�����(後日発表)

[出場選手/3月13日のトーナメント一回戦から出場]

 ★赤コーナー選手
増田博正(元全日本&J-NETWORKフェザー級王者)
高谷裕之(2003修斗ライト級新人王/2002新空手全日本軽中量級準優勝)
西山誠人(J-NETWORKライト級王者)
凱斗亮羽(元ITFテコンドー全日本ヘビー&ミドル&ライト級優勝)


だそうです。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:28 ID:QrjYk3a0
イルマッツのあの調子じゃトップレベルの選手に勝つのは難しいだろうな。
第一リアクションでかすぎ、ロー喰らうたびに体傾けて、アレじゃジャッジの印象も悪い。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:23 ID:ok8q36IE
初心者な質問ですみません。

テコンドー始めて4ヶ月、30歳女性です。
体が固いので、少しでも早く柔軟性をつけたくて
無理して開脚ストレッチしてたら、腿の付け根後ろの筋が
ピキッて音がして、しばらく痛みが続きました。
ひと月たって、今は普通に歩いたりは支障ありませんが、
上段蹴りとかするとまだ痛くて、ついかばってしまいます。

こういう場合、はどうしたらいいんでしょうか。
安静? ストレッチは続けた方がいい? 温湿布or冷湿布?
あるいは外科か鍼灸院に行ったほうがいいのでしょうか。
アドバイスいただけたら幸いです。
長文失礼しました。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:32 ID:DxJtlAJQ
>>741
普通怪我したら2CHじゃなくて医者に聞くから釣りとしか思えんのだが・・・、

スポーツドクターを知ってればそこに、あるいは大学・市民病院等、科が多数ある所。
ストレッチも上段蹴りも極力しないように。一月経ってるなら、効果があるなら温湿布。

ストレッチは運動の最初ではなく体が温まってから。
柔軟は1・2・3・4・てやるのは危険です。
ゆっくり伸ばし少し痛い所で止めて、ゆっくり戻すのが基本。
脚を上げたまま維持出来る高さがあなたのコントロール出来る蹴りの上限です。
勢いで高く蹴れるでしょうが、柔軟の限界を超えてもブレーキが効きません。

ちょっとうまく言えないので、あとはここを覘いて参考にすると良いと思います。
ttp://www.kakukuri.com/top.html
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 06:44 ID:50oEnF6i
>>741
それ、オレもテコンドー始めて間もない頃なりました。
どれくらいで直ったかなー。。とりあえず完治まで1ヶ月以上はかかりました。
ちなみに、医者に行ってもシップくれるだけで意味なかったです。

ピキッってなってから1ヶ月くらいしてからストレッチを少しずつやってたらだいぶ回復しました。
ただ、以前よりは開脚で足が開かなくなりました;;

一応病院に行くことを勧めておきますが
開脚するときにピキッってなった方の足だけがいたくて
前屈など他のストレッチをしても痛くないようであればオレと同じ症状なので選手生命かかわるような大きい怪我じゃないとおもいます。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:29 ID:mgml7Zit
海斗さんすげえな
キック3戦3勝か
3がつの試合みたいな
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 13:10 ID:lO+j8FNs
テコンドーやってると、たまに膝が、やたらと痛くなりません?
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:47 ID:6h1hNsjT
僕はならないです。
関節への衝撃が原因かもしれません。
膝の負担を減らす為の筋力強化をお奨めします。
器具で言うとレッグエクステンション等。
サプリメントはグルコサミンやコンドロイチン等。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:44 ID:/4BBiDae
>>744

凱斗亮羽(元ITFテコンドー全日本ヘビー&ミドル&ライト級優勝)
って
海戸さんなんですか?
748741:04/02/29 21:52 ID:ok8q36IE
レスありがとうございました。
道場は質問とかしにくい雰囲気なので、こちらで聞かせて頂きました。
怪我というほどの怪我じゃないので、病院行くのをためらってましたが
週明けにさっそく行ってきます。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:43 ID:WIn8P6Lg
ぐるこさみん は結構効く。
けど症状によるかな、股関節いためたときは飲んで翌朝なおった。
でも別のひとはぜんぜん効いてなかったらしい
750742,746:04/02/29 23:36 ID:zbB6krzI
>>748
確かに道場は男性ばかりで女性に不都合は多いかもしれないですね。
釣りとか疑って失礼しました。格板で汚染され気味で・・・・。
怪我って初期治療が凄い大事で、この程度の怪我ならって僕も思ってほっといたら、
痛みが無くなるまで半年以上かかった事がありました。
道場は技を習う所ですからある程度は自己責任で体力作りや柔軟をやる必要はあるかもしれませんね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:47 ID:Y/9tlbJe
747さん
海戸選手です。テコンドーからは完全に引退。現在はSVGでキックボクサーとして練習を積んでいます。
今回のトーナメント出場は全日本キック側の海戸選手への期待が伺えますね。
現段階では一回戦突破の可能性は低いのですがリングでは異色な戦い方をする海戸選手の試合は結果はどうあれ観客を沸かせてくれるはずです。

752名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:20 ID:clLzc6tN
回斗さんといえば彼女の奈良岡とはどーなったんでしょー
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:58 ID:KzVO+nXW
皆さんは全日本大会見に行きますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 08:33 ID:waqM6D7/
行きますよー。k-1maxばりに客はいんねーかな
誰が優勝かしら?どう思います?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:26 ID:Fy7/H1Df
T中!
756テウ:04/03/02 19:19 ID:IHOJ8/tN
全国大会ってどこであるんスか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:55 ID:KzVO+nXW
>>756
国立代々木競技場第二体育館
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:29 ID:yHE3MmkK
そうそう、なぜかストリートな若者やゴスロリがたむろす近くに、
格闘技やる会場がある。極真やK−1もここでやったりする。
今年はハイパー級があるんだっけ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 01:26 ID:V+8LCOmq
>>758
あるよ。
女子のマッソギ去年も階級別だったっけ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 02:28 ID:XW4ivtbP
>>759
去年は無差別だったはず。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:12 ID:XW4ivtbP
age
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:16 ID:IWR2FPB1

763名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:28 ID:077o+uvv
あげ
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 17:27 ID:m29SCj/K
だれもいな〜い
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:08 ID:bXD7BjUA
まあ、そんなもんだ。ここはテコ板。
最近ローキックが楽しい事に気づいたかも。
テコンダー失格か?
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 04:15 ID:TM6iEmgQ
俺にの道場ローとかフック、アッパー、膝の練習結構やるよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 08:11 ID:FxZXfJZo
アッパーなんてよくやるな…高等技術だぞ…まあきちんとできてるとは到底おもえんが
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 09:06 ID:VDrTMwDe
アッパーはそこらのボクシングジムじゃ中高生でも練習してる。
きちんとできるかどうかは二の次で、練習する事は変じゃない。
アッパーじゃなくオルリョチルギね。
練習しない所は競技優先か先生が出来ないか。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:51 ID:Oo0UOzzR
リーズでは、結構いろんな種類のチルギの練習するよね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:36 ID:aD32qDeb
師範がアマボク出身だからな。
771☆ネオパソ ◆/7eqQGF412 :04/03/11 01:28 ID:7ZIuwQv7
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < >>770まじかよ初めて聞いたぞおめー
 |     )●(  |  \____
 \     Д   ノ  
   \____/    

772名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:16 ID:S4sYVWNd
プロテスト受かってんだろ。
プロボクサーの資格もあるらしいよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 14:56 ID:J1f8sNcB
そういう話はどこまで事実なんだかね。いくらでも作れる。生徒は素直に信じちゃうだけだろうしねえ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 15:32 ID:MwIyUzBi
ボクシングやってのはマジ話。格通にも書いてあった。
プロかどうかは知らんが…
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 15:35 ID:J1f8sNcB
らしいね。ボクシングを三年だろ?それは知ってる。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:45 ID:jmnK68d2
自分は、高校生のときボクシングやってて、朝大でテコンドー部に
入ったと聞いているよ。プロの話は聞いたことない。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:55 ID:3rSDYomy
これからテコンドー始めようと思うんですけど
何か知っておいた方がいい事とかありますか?
778☆ネオパソ ◆/7eqQGF412 :04/03/12 17:03 ID:Ez2un/Ap
>>777
ハングル覚えな:

ヨッチャギ:横蹴り
アプチャギ:前蹴り
トリョチャギ:回し蹴り
ネリョチャギ:踵落し
ティチャギ:後ろ蹴り
ティミョチャギ:跳び蹴り
チルギ:突き
オルグル:顔面
ペ:ボディー
パル:足

アンニョンハセヨ:こんにちわ
チュッカハムニダ〜♪:おめでとうございま〜す♪
ケンチャナヨ!:大丈夫です!
テコン!:オス!
カムサハムニダ:ありがとうございます
コマップスムニダ:ありがとうございます
モッリョ:いえいえそんな
チャルモッテヨ:まだまだっすよ
チョンマル?:ほんとうですか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:09 ID:3rSDYomy
ありがとうございますm(_ _)m
さっそく覚えてみます!
カムサハムニダ!
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:38 ID:NagzDFgX
 。・゚・(ノД`)・゚・。 777が…ウェーン ニダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          < ノ Д⊂ >
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:43 ID:rlfsj7IX
僕は小3−中Aまでテコンドーやってたんですが、中2から3までなんもやらずにいました
そして高1になった今久しぶりに体を動かしたら体がものすごく硬くなってしまっていました
昔はあるていどやわらかったのですが。。。なにか体をやわらかくするストレッチみたいなものありますか?
もしあるならおしえてください。
782M太郎:04/03/13 00:45 ID:+pEXgG5w
足裏くっきり画像発見!!これでオナニー3回しました
http://f25.aaacafe.ne.jp/~kimsj/traning.files/osaka-10.jpg
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:31 ID:kanL0kip
>>782
その画像いいねえ。俺も一発抜いちゃったよ
784M太郎:04/03/13 23:47 ID:+pEXgG5w
はあはあ
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 09:01 ID:TsV8WAeS
>>777
ハングルを声に出して練習したら面白いぞ。

技術的なことを本で読んでやるとかはやめた方がいいぞ。
本で読んだ技術とかは絶対邪魔になるぞ。
786テウ:04/03/14 19:15 ID:K+g8GiuF
ハイキックの練習してたら膝バコン!て鳴ってから膝痛くて歩けねぇ(´Д`)痛えよー!
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:19 ID:iCVF3+sH
まじで参考になった。
ttp://www.ronjai.com
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:50 ID:5dF6nQa8
>膝バコン!て鳴ってから膝痛くて歩けねぇ

もしかして一瞬膝が外れかけたんじゃない?
蹴り足のスナップ効かせすぎたんでしょう(*´д`*)ハァハァイタイノ?
もしくはブラジリアンキック見たいな蹴りを真似して捻り過ぎたとか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 07:18 ID:ssj+HVym
>テウ
 歩けないくらいなら病院いけよ〜。膝は大切だぞ〜。

 俺は脛(骨の部分からすぐ隣、肉と骨の間:ようは肉だ)に肘が食い込んだ
古傷が、今日組み手で、復活してしまった…俺もアルケネーヨオ
 指で触ると、ボコって陥没しちょる。
 病院言ったが、「ん、肘で打った?、なんだ、蚊に刺されたのかと
思ったよ(笑)」と医師が言っていた。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:09 ID:HMB8zhNX
>>781
ランニング・準備体操後や風呂上りなど体が温かいときに静的柔軟
無理をしない程度からの毎日のアプチャオルリギやヨプチャオルリギなどの動的柔軟
をやれば中二までの柔軟はすぐに取り戻せるかと思われ
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:49 ID:Ddbt4hHZ
★あの「親日派のための弁明」の著者キムワンソプのテコンドー論。
  間違いも多少あるが、なかなか面白い。

韓国の国技テコンドー。
普通、韓国人たちはこれを長年の歴史を持った民族固有の伝統武術だと思っている。
しかし、本当は空手道を名前だけ変えたのだ。
1960年代にクーデターで政権を掌握し、20年間韓国を統治した独裁者「朴正煕」。
彼の日本名は高木マサオ。日本では親日派として知られている。
しかし、彼は絶対権力を掌握していたが、親日路線では韓国で政権を維持する事が出来ない事実を良く分かっていた。
したがって、朴正煕は「本音は親日、建て前は反日」という態度を取るしかなかった。
朴正煕は「倭色文化清算」というスローガンの下、反日キャンペーンを展開した。
この時、数多くの日本用語が国籍不明のおかしな用語に変更された。
武術も例外ではなかった。
この過程で「空手道」と呼ばれていた武術にテコンドーという名前がついてしまったのだ。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=773967&work=list&st=&sw=&cp=1
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=773968&work=list&st=&sw=&cp=1
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=773971&work=list&st=&sw=&cp=1

※このテコンドーを韓国は1980年代に「2000年の歴史を持つ空手の起源!」と叫び、オリンピック種目にねじ込んだ。
  しかし事実は「20年の歴史も持たない空手のパクリ」だった。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:59 ID:P4RzWHn4
凱斗亮羽はキックのライト級最強決定トーナメントで負けちゃったよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:02 ID:/eGgO1Rm
>>792
arya katen yowai
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 04:22 ID:8tRnV6+W
見てないから分からなかったんですが、
 攻撃ぼこぼこ入れられてた?
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 08:08 ID:2xwt/eNI
日本のテコンドー最悪ですね
今日TVで岡本依子選手の事知りました
自分の欲私力の為に団体分裂して
日本はオリンピック出れないそうですね
ここに書き込んでる五輪に程遠い人は関係ないんだろうが
オリンピックは本気で必至にやっている人に取っては夢ではないか?
それを、ジジイ達のケンカで、、、
なんとかならないのかな?かわいそう
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 08:43 ID:3VZZ2eyQ
同感。
こんな連中が武道を語るな。
全員辞めろ。これ以上ないくらいの恥さらしってわかってんのかね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 09:28 ID:eKXvjjxC
>>795,796
今朝はじめて知ったよ、汚い内紛を。
経緯がぜんぜん分からんのだが、どっかにスレとかないっすか?
選手がかわいそう過ぎるよな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 09:33 ID:RDSNhtTp
漏れも今日のニュース見てテコンドー選手哀れだとオモタYO
特に岡本依子選手の親が必死に署名活動している姿は、
まったくテコンドーに興味なかった漏れをも惹きつけたな。
まあ、残り一週間くらいしか猶予ないみたいだから統一は
無理ですかね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 09:58 ID:L4D0YX8i
小泉なんとかしろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 11:59 ID:IMC5S1bz
岡本依子救済統一スレを作ったよ。所属先ルネスかなざわのWeb署名のことも
載せているので来てね。

【全てを超えて】テコンドー岡本依子を救済するスレ
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1079664360/l50
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 08:05 ID:+qPgo3Z/
手恨堂【手恨道】(てこんどう)

長崎県西部にある螺云寺(らうんでら)の本堂の名前。
15世紀半ば、この寺の3代住職「音竹」(おんちく)は僧としてのみならず有名な武術家としても名を馳せていた。
ある日音竹の元に朝鮮半島から「破栗」(ぱくり)という罪人が流れ付いてきた。
音竹は不憫に思い彼を寺に住まわせ日々更正のための修行や武術の稽古をつけていたが、1年が過ぎようとしていたころ
突然破栗が寺を乗っ取ろうと密かに通じていた山賊とともに音竹を襲った。
しかし音竹は数十人を相手にいとも簡単にこれを鎮圧し唖然としている破栗に問い掛けた。
「あなたは今まで私のお手伝いをよくやってくれました。私は大変感謝しております。
 しかしあなたがこういう事をしでかすのにはなんらかの理由か、もしくはこの私に御不満があったのでしょう、
 気がつかなくて申し訳ない。もし良ければなにが不満か教えていただけないでしょうか?」すると破栗は
「あなたのその手が憎い。ことあるごとに私を叱るその手が憎い。そのまるで命を持ったかのように滑らかに動くその手が憎い。
 私にはないもの、決して届かない場所にあなたを置くその手が憎い。今とて私の欲望をつぶしたその手が憎い」
と答え持っていた刃を自分の喉に突き刺し自害した。
すると音竹はその刃を手に持ち自らの右手、そして口を器用に使い左手を切り落とした。
「申し訳ない。私にはこのぐらいの事しかあなたにしてやれないが
 これであなたの思いが鎮まるのであればどうか安らかに成仏してほしい。」
と本堂を新しく建て、破栗とともに自分の両手をそこに供養し手恨堂と名付けた。
音竹はその後も足技を基本とした武術を独自で開発し「手恨道」として大成させたが、
その死後、朝鮮系の元山賊の弟子が朝鮮半島に帰り、さらには独自で勝手にアレンジされ今ではテコンドーとして逆輸入されている。
民明書房刊『週間ファ○通増刊 鉄拳4攻略ムック』より

802名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:26 ID:iLmyVuuF
テコンドーの足のしなやかさが欲しい。開脚とかネリチャギとか
体がめちゃ硬いんだけどできるようになるものなの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 16:55 ID:FleiiDGO
やってみてから言え
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 08:22 ID:kNj+XZd4
3月21日に街頭署名するそうです。ソースはここ↓
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1079664360/90-
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:29 ID:o3OAWDCk
>15
身体を暖めた後or寝る前にテコストをゆっくりやれば2〜3ヶ月でやわらかくなる象!
ポイントは痛気持ちいくらいで15秒ほど伸ばすのが良いw
ガンバです★
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:09 ID:oWwrCJ95
テコンドーのための柔軟運動法とかあるの?知りたい
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:03 ID:ICkI/O1a
>>806
過去ログ漁れ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:50 ID:LKlJ+jwy
かなり話を戻すんだけど>>175
テコンドーが悪いんじゃなくて行ってる大学が悪い気が・・・。
大阪の東大阪にある大学ならマスコミなんか絶対無理だし
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:25 ID:Dtuw3wUZ
前スレ見れねぇ(つД`)
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:09 ID:EWIcPao/
>809
テコンドーストレッチって検索すれば出てくるぞ
こことか↓
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/1783/stretch.htm
811809:04/03/26 18:41 ID:Dy0gay2g
俺は806ではない。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:42 ID:gvto5COa
いっそオリンピックからテコンドーなくせばいいんだよ。
813カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/03/27 01:18 ID:ASh2YCj1
もうすぐWTFの南関東の大会があるわけですが。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 18:07 ID:t28+XSYr
もめてるのは確か全日本テコンドー協会と日本テコンドー連合だよね。
日本国際テコンドー協会とは関係ないよね?
新聞には二団体しか書いてないからITFはテコンドーじゃないらしい。
ところでJTAてなんだ?実際何団体あるんだろう?
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 18:12 ID:Xaemynmx
>>814
そんなにJTAのことが知りたいのですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 18:29 ID:suBt6iD3
今更だけど凱斗亮羽負けたってね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:14 ID:vBYnYIb7
JTAはITFから別れたんだよ。
ITFはオリンピックには出られないが正統テコンドーだよ。
(そもそもWTFはITFから分かれたのだからね)

日本はITF(1つ)・WTFが2つそしてJTA(1つ)だよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:17 ID:sI1BqcNx
>>817
別れた、という言い方は間違ってる。
裏切った、というべきだろう。

皮師範、あんたを信じてたのに・・!!
819814:04/03/28 15:55 ID:XW0CwOC+
>>817
ありがとうございます。4つもあったんですね。
僕はITFですが新聞の記事が気になったものですから。
「現在テコンドーは国内で二つの団体に分かれており〜」って感じでした。
820v(゚-^*)v:04/03/28 18:08 ID:83aMeySU
ぅちはWTFに所属しちゅぅょぉv(゚-^*)v青帯なり♪
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:21 ID:83aMeySU
足台拳道o(*゚口゚*)o
822809:04/03/29 00:02 ID:jUR7zLWT
>>820
で?
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:22 ID:KasVDg0Q
>>820
私は青帯を目指してる黄帯です。
青帯からぐっとレベルが上がってる感じがします。
私も早くそのレベルに達したいものです。

>>821
かわいいですね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 14:58 ID:FnMkw9xK
>>821
うん、かわいい。

>>818
K(H?)師範は裏切ったわけじゃないでしょう。Hw氏と仲が悪かったのが
一番の原因でしょ。
825o(*゚口゚*)o:04/03/29 17:41 ID:AcKLRI39
そうなん?青帯ばりばりしくった人とかも受かってたんやけど..(o__)oちょっちそれショックやったゎぁ↓
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:36 ID:xgkoJLdk
>K(H?)師範は裏切ったわけじゃないでしょう。Hw氏と仲が悪かったのが
一番の原因でしょ。

創成期はKとSが創った事は確かな事実。
頭良すぎて嫌われたK、頭悪すぎて好かれたS。
Hwのすることは今も昔も同じだな。
Kは自分の力を発揮できない場所を捨てた。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 04:16 ID:xtSdf6ER
そういや鼠師範のブラックな話はあんまきかねーな・・・。
828カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/03/30 07:17 ID:uzxwg/0O
なんで上層部はケンカばっかしてんのか知らんけど
とりあえず仲良くしてほしいですなー。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:19 ID:MNuvQ87G
意見が合わないのは人ですから誰でもあるでしょう。
ただ武道家として、その時どうすべきかってのはあるでしょうね。
ITFだけど岡本さんが困ってるのはかわいそうだ。
TVでテコンドー見てみたいし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:53 ID:Z2cB7rti
テコンドー、怒りの出題!
岡本依子はアテネへ行けるか!? 締切り 2004-03-31 13:00
http://ebet.jp/user/bet/solebet/open.php?BetCD=1339

行けない 1.45 倍
行ける 2.75 倍
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:47 ID:xngCvdAn
おい人気取りの
小泉
さっさと政治力を使えよ

2つの団体を政治の力で潰して
日本の国としてのテコンドー組織を暫定的に作って

行かせてやれよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 10:57 ID:sV13v3lv
格闘技やってるやつの頭の程度ってあんなもの
体ばっかりで脳なし、そのファンなんてそれ以下
833ウイポジャンキー:04/03/31 14:51 ID:hW2JbV3t
 K1とかPRIDEとかの<プロ格闘技団体は何をやっているノ、こんな非常時に。
834ウイポジャンキー:04/03/31 15:21 ID:hW2JbV3t
>>831
 それはやっちゃいかん。やってしまうとJOCに国民の声が届かなくなってしまうヨ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:04 ID:xngCvdAn
>>834
だって、テコンドー協会の片方の協会トップって
衛藤征士郎って
自民党の政治家じゃねーか
小泉日本の総理としてまた同じ自民党の議員として
説得なりなんなりすれよ

小泉、Qちゃんの時は国民受けするために
枠を一個増やすか、みたいな発言して人気取ろうとしてるくせに
肝心な時には本当に役に立たないな

>JOCに国民の声が届かなくなってしまうヨ。
JOCに声が届くいているならとっくに選手は出場できてるよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:09 ID:JnST4F/E
「団体から出せなくても依子さん個人出場」って案はどうなったの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 17:06 ID:AZsS2RFM
つまり協会のトップはテコンダーではないのか。
うちの団体はテコンダーなトップでよかった。
五輪のルールで個人も認められてたはずだから、
JOCが出さないなんて言えないはず。けしからんな。
838GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/31 17:26 ID:Yrn+daUQ
でも、JOCはあくまでも支援団体の様なモノで、
選手の選考等に関しては権限有りませんよ。
839GSL ◆C41eDzGMf6 :04/03/31 17:28 ID:Yrn+daUQ
また、日本の組織は「前例」を嫌いますからね…
840韓国人には負けてばかりの黒帯:04/04/01 01:08 ID:WRvy7R7X
糞弱い日本のテコンドー界から代表権獲得者が出るっていうのは
大変なことなのに、それを無駄にするなんて許せない。
どうにかして依子さんをアテネへ送るべきだ。

でも、今さら漏れたちに何ができる?署名はもう出したし。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 01:43 ID:jNGzdRAO
岡本は年齢的にも競技的にも今回が最後のチャンス。
彼女が個人で参加できるなら、渡航費寄付集めればなんとかいけるかも。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 01:57 ID:TSzGwCw2
★あの「親日派のための弁明」の著者キムワンソプのテコンドー論。
韓国の国技テコンドー。
普通、韓国人たちはこれを長年の歴史を持った民族固有の伝統武術だと思っている。
しかし、本当は空手道を名前だけ変えたのだ。(中略)
朴正煕は「倭色文化清算」というスローガンの下、反日キャンペーンを展開した。
この時、数多くの日本用語が国籍不明のおかしな用語に変更された。武術も例外ではなかった。
この過程で「空手道」と呼ばれていた武術にテコンドーという名前がついてしまったのだ。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=773967
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=773968
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=773971
※このテコンドーを韓国は1980年代に「2000年の歴史を持つ空手の起源!」と叫び、オリンピック種目にねじ込んだ。
  しかし事実は「20年の歴史も持たない空手のパクリ」だった。
  テコンドーをする・・・これは「反日捏造に加担する」という事なのだ。


★テコンドーは空手の完全なパクリである。 だから「型」も全く同じ↓
――――――――――――――――――――――――
・テコンドー哲学の構成原理(キム・ヨンオク著)
東京留学中のある日、私はモリ(森)の動作から彼がカラテの有段者だということが分かり、彼に型をお願いした。これはどういうことだ?
私が純粋な韓国古来の武術だと信じていたテコンドーの型(ヒョン)と日本の学生モリが行なうカラテのカタ(型)と一挙手一動作、そして進行方向と形態が完全に同じものではないか?
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/orthodox.htm
――――――――――――――――――――――――
・・・では、その空手から盗んだ「型」にどんな名称をつけているのか・・・。
日帝36年、安重根、秀吉、3.1独立運動・・・こうした事に関連する名称ばかりである。
「反日」のオンパレードのような名称ばかりである。
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/7235/kata.html
これは「盗まれた刀で切りつけられる」ような事である。
こんな競技には「分裂」だのなんだのと言う以前に、「日本国として派遣を拒否する」のが当然だと思われる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 02:15 ID:WRvy7R7X
>>842
ITFとWTFを混同してるようだが、頭は大丈夫かい?

漏れの周りの韓国人たちは、テコンドーは
空手から派生→軍隊で使えるような技術を重点的に発展させたから
兵役のある国ではかなり広まる→見た目重視で売り込んで中拳や
空手より先にオリンピック種目になりますた
って言ってるよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 04:49 ID:29p/vOrN
行かなくていいよ五輪


テコンド終了。イラネ
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 07:26 ID:TSzGwCw2
>>843
★テコンドーのルールがあんな風になったのも、「スキャンダル政治家」による「思いつき」らしい。
――――――――――――――――――――――――
現在のテコンドーは、その競技を観覧した人は誰も感じるが、「手と足の均衡が取れている武技」ではなく、まるで「蹴り試合」のように変質されてしまった。
(中略)
これは空手とは門外漢であるキム・ウンヨンがテコンドーをスポーツとして作って普及させたからだ。
今日、キム・ウンヨンは韓国の国会議員と同時に IOCの副会長として国際スポーツで莫大な影響力を振り回している。
しかし、最近はソルトレイク冬期オリンピックなど様々なスキャンダルに巻き込まれて、指弾を受けている非常に腐敗して淫らな人物だ。
――――――――――――――――――――――――
※あの「親日派のための弁明」の著者キムワンソプのテコンドー論から抜粋。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=773971&work=list&st=&sw=&cp=1

初期のテコンドーは「単なる空手」です。
現在の空手との差異は「スキャンダル政治家」による「思いつき」から生まれた事。
武道である事を放棄し、門外漢が勝手に「スポーツ化」した為の、奇形発達です。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 10:49 ID:jNGzdRAO
>>843
うほっ、良い電波。
空手よりさきに五輪種目になったのは、オリンピックの役員に韓国人を送り込んで内部工作したからだよ。
五輪も体質は腐ってるからな。

>>845
サッカーボールを手に持って走り出したらラグビーになるくらいだからな、
籠の中にボールを入れる競技(バスケットボール)を発明したのは大学講師だしな
スポーツの進化なんてえてしてそんな物だ。

韓国の斜め上発想がいい方に働いた希有な例といってもいい。
そのかわり武道としての性質は形骸化してしまったがな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 11:46 ID:cX15gc6b
>>842
テコンドーの型は空手とは全く違う。いいかげんなデマはやめろ。そして
みんなで岡本選手を応援しよう。

テコンドーの型

チュングン(重根) 朝鮮独立のために闘った民族の英雄、安重根(アン・チュングン)
            の名にちなんだ。のちに彼は伊藤博文を暗殺し、処刑された。

チュンム(忠武) 豊臣秀吉の侵略軍を粉砕した李朝の海軍提督、李舜臣(リ・スンシン)
           将軍の諡号(しごう)。

チュンジャン(忠壮) 15世紀李王朝時代、日本の侵略に決起した非運の義兵隊長、
             金徳齢(キム・ドンリョン)の雅号。

ソサン(西山) 豊臣秀吉の朝鮮侵略に抗して僧侶義兵軍を組織した、
          李王朝時代の高僧、チェ・ヒョヌンの雅号。

http://www.geocities.co.jp/NeverLand/7235/kata.html
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 12:06 ID:jNGzdRAO
テレビ朝日でテコンドー岡本が緊急出演!
849ウイポジャンキー:04/04/01 14:46 ID:xQzqpbMC
この期に及んでプロ格闘技団体は何やってんノ。
850ウイポジャンキー:04/04/01 15:02 ID:xQzqpbMC
 プロの団体にとっても、自分たちの足元の将来にかかわる大問題であるにもかかわらず、
角田先生とかの有識者が何も発言しないのは問題棚。
特にK1なんか、ボブサップとか曙とかにうつつを抜かしているのでなおさらイキリ立つ。
 もっとも、石井館長が脱税やらで捕まってなければ、今ごろテコンドーの国内団体は正道会館の支配下にあったはずだヨ。
 高田ノブヒコにしたって同罪棚。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 15:30 ID:fiDp66mY
全日本テコンドー協会に9割が加盟していて岡本も属しているのだから、JOCはそちらを
競技団体として認定すればすべて解決するよ。
日本のテコンドー界を二分してるのではなくて実質1つの団体じゃん。
もう一つの日本テコンドー連盟は相手にする必要がないと思うが。
852ウイポジャンキー:04/04/01 18:48 ID:xQzqpbMC
 JOCが動けないのならプロの格闘技団体がもっと動けよナ。一体テメェらはこの非常時に何やってんのヨ!!。
K1もボブサップを使って森やら衛藤やら円山やらを皆殺しにするぐらいのことをせよよナ。PRIDEもシウバやら桜庭やらを使って。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 18:49 ID:iGd+I4RY
日本テコンドー連合の選手がやめれば万事解決かと・・・
全日本テコンドー協会またはITFにいらっしゃい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:33 ID:g1xsNMxh
WTFの選手なんて別に欲しくねーよ。

邪道テコンドー習った奴らなんてよ。
それに皆「テコンドーには韓国何千年の歴史がある!」とか力説するんだろ。
855 :04/04/01 19:35 ID:b/Wkqk7c
これって在日と日本人でもめてる訳でしょ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:02 ID:XBOzKXSi
>>854
師範でもないくせに・・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:23 ID:6VBG3HZM
団体対抗戦やって負けたほうが解散すればええねん
それを生放送で中継したらええねん
「団体抗争勃発!テコンドー統一対抗戦負けたら即解散!夜8時から完全生中継」っつてな
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:54 ID:AbtgYZDM
>>855
どちらが日本人でどちらが在日?
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:07 ID:zSiGbJ1C
岡本選手っていかにもな顔つきだと思うのですが、日本人なのですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:15 ID:VgORPtvr
>いかにもな顔つきだと思うのですが

無礼者ぉ!
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:16 ID:ftQh2AYv
そういえば、岡本選手って昔〜し、K1出た事あるんですよねぇ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:29 ID:CmunHnRw
>>861 彼女の著書にそんな事書いてあったな!
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:31 ID:ftQh2AYv
当時、最強の女子キックボクサーと呼ばれたルシア・ライカが対戦相手。
キックボクサーとしての実力には雲泥の差はあったけど、岡本選手のガッツは凄かった。
864依子が↓のような目に会わないように・・。:04/04/02 00:32 ID:Cjiyq3od
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
女の子が40日間渡って監禁され、計100人ぐらいに強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。(深くかかわったのは5,6人)
膣を灰皿代わりにされ、自慰(オナニー)を強制され、
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、手足を押さえつけられ、膣やお尻の穴に鉄の棒を突っ込まれ、20キロの鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、
手足を押さえつけて、膣にマッチ棒を入れられ燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、精液を大量に飲まされ、500ccの尿を飲まされ、基礎の他むちゃくちゃ。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうだ。
女の声だが、人間とは思えない叫び声(悲鳴)(絶叫)を上げ続けた!お尻も穴に花火入れられ、爆発させたのと
フェラチオで強引に精子飲まされまくった、飲まないと犯人達にぼこぼこにされたそうです。、尿入りカップラーメンを強引に食わされた。
殺された彼女の親友が言うには、監禁され殺される一日前、幽霊(生霊)となって「助けて!」と親友に助けを求めたが、親友はどうすることもできず、泣きじゃくった。
「狂宴犯罪」は 一ヶ月以上 続いた 。
そして(失禁して)死んだ。(殺された)
専門家によると自死(あまりのつらさに耐え切れず、脳が死ぬことを選択した。(命令した。)らしい。(死体にの脳は溶けていたらしい)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた
死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。
         
「裁判記録」は死ぬほどエグイ内容であった。「コンクリート詰め事件」で検索すればわかる。
(俺は何時間も涙が止まらず、夜も何日も眠れなかった。たとえ99.9%の人が幸せでも残る0.01%の人が(超)不幸なら、そんな世の中、絶対承認しない!!!!!そんな世界いらない!!!!!絶対、絶対いらない!!!!!絶対認めない!!!!!)
(私の心の底からの叫びでした)..
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:33 ID:CmunHnRw
>>859 日本人のほとんどが朝鮮系の顔だよ! 南方系の顔の日本人は少ない! 化粧や服装のせいでち違ってみえるだけで朝鮮の顔とだぶる日本人がほとんど!!
866ウイポジャンキー:04/04/02 01:15 ID:Cu2mEcVC
 今問題になっているテコンドーの内紛のことを、K1をとかPRIDEとかプロ格闘技団体が、よそごとなどとして傍観したり見過ごしたりしてしまえば、
将来の足元が危ないヨ、特に人材獲得の面で。
漏れはそのプロ格闘技団体たちの人材獲得競争の激しさが、テコンドー国内競技団体分裂の最大の要因と見ているヨ。
そしてそれをあおっているのが、昔から多くのプロ格闘技団体と太いパイプを持っているナイタイだということも見過ごせない。
内紛が長引けばテコンドーの競技人口が減り、その分プロ格闘技団体の人材獲得窓口になりにくくなるヨ。

 また、最近のK1は、正道会館というれっきとした空手の団体が、極真などと協力して運営しているにもかかわらず、
空手と、その源たり得るテコンドーに対する敬意を忘れているのではないのかい、ボブサップとか曙とかのせいで?。
極真の大御所たる故・大山倍達氏は、韓国ではテコンドーの名人の一人とみなされているヨ。

 そういう意味で、これまた今は亡きアンディ・フグはすばらしかったヨ。極真と正道のそれぞれの良さを取り入れたという意味で。
彼だったらボブサップなんて一網打尽にしてしまっていたかも。

 アンディをきちんと成仏させるには、今回のテコンドーの内紛に、角田とかが中心になってK1が積極的に介入することが絶対必要棚。
その生前から、日本のテコンドー界は混乱の火種がくすぶっていたのだから。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 09:07 ID:H/04XXpg
連合Mを、TVで見たことがある。
この人が渋谷でM学園という英語学校の理事長をしてたとき、金銭問題(横領)から背任容疑で逮捕され、最高裁で無罪になるまでの苦悩が特集されていたと思う。
背任だと思う人がいて、告発されたんだもんね。
このM学園は英語の恩師の経営していた学園。どうやって手に入れたのかな!
奪うことがお得意そうだ。
この人、自分で汗して働いたことあるのかな・・。
分裂騒ぎが起きた頃、この人関係でテコンドでも横領疑惑が一瞬湧いたことあったでしょ。
どこかのSP新聞に載ってたと思った。以前はこの人について、もっとネットに載ってたのに、消されちゃってる。
奪うことを熟知していて、そのための法の抜け道も、よ〜く知ってるんだろう。
人のものが欲しくなる人。今度はテコンド団体の代表の座を選んだんだね。
岡本さんは、マイナーなスポーツと言ってたけど、それでも欲しいんだー。
肩書がないと、会社したくても事務所すら借りれないもんね。
現実的にこのMは、困ってると見た!
でも、岡本さんの知ったことじゃないでしょ!
やっぱりこの人は不適格に思えるんだけど・・・・・。
どう思う?



868名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 12:24 ID:l+FY7S/v
「国内唯一の統括団体」って項目で攻めるとITF問題が出てきていいはずなのに
未だ報道では一切触れてないところがいい加減だなとか思ってる。
世の中は既に高橋尚子と同じジャンルで「スポーツ個人競技選手の悲劇」としか捉えてないと思う。
マスコミも分裂だ選手の涙だって事にしか興味がない以上、プロ格闘技界が「格闘技界の問題」として派手なアクションを起こしづらい状況なんだろうな。
案外彼らも「スポーツ界の問題」と思ってたりして。

そもそもITFがオリンピックからここまで無視されているのは
ITFがあくまで「格闘技」団体だからって理由より やっぱ南北東西の政治問題だろうし。
前回はオリンピックが米国のおもちゃに成り下がったって騒がれたけど
ホントにJOCもWTF幹部も 選手の事考えて運営してるのかよくわからないなぁ・・・

ていうか自分も分裂騒動に巻き込まれて帰る場所なくしたよ!末端選手の事考えろよ!

>851 加盟していても実質は直接習う指導員と道場に帰属するものですから
国内統括団体は実質ITF WTFの2つですよ。
869GSL ◆C41eDzGMf6 :04/04/02 12:34 ID:IOXdtDGn
プロの格闘技団体にしてみれば完全に人事でしょうね。
また、この問題に介入出来る権利も無い様に思います。

仮にK-1の谷川さんが出てきて何かやろうとしても、世の中の大半の人達が、
「何で谷川が出てくるの?」と感じるでしょうね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 12:46 ID:i7iJFgx0
さっき河村文部科学大臣がコメント述べてた。
岡本さん、きっと行けるって!!!
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 17:05 ID:rHrhnMC0
ITFがオリンピックに関係なくてホント良かった。
剣道とかもオリンピック化拒否してるんでしょ?
オリンピックが悪いとは言わないけど武道が必要以上にスポーツ化して、
部外者が運営に関わりだすとろくな事がないよ。
ITFは無視されてるくらいがいい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 17:36 ID:MBE8Tahw
連合代表って、なんで見た目あんなにヤクザぶってるの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 17:54 ID:gXwHl+kn
指はあったよ
バックに暴力団がいるからか?
自分もそんな気になって来たんだ、きっと
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 17:56 ID:gXwHl+kn
連合の面々、ホコリだらけなんだって!
調べてみたら
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 17:59 ID:8rUKNUH3
とりあえず金が欲しいだけなんだろ?会長になれば金がはいるんで。

で、分裂してる一割の練習生は罪悪感ないのか?
自分達がいるから出れないって分かってるのか?
一割の方の会員がいなくなれば全て解決。
まぁ、脅されて辞められないんだろうがな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 18:01 ID:gXwHl+kn
そうだねー。
練習生辛いよねー。
協会は受け入れてくれるだろう。
代表の人格を知らなかったんだ・・・
可哀そうに
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 18:12 ID:anGSpcwG
日本テコンドー連合森喬伸会長 は、学校法人「森学園」の1億7000万円にのばる業務上横領容疑で逮捕歴あり
全日本テコンドー協会篠原節理事会議長は、国家社会主義者同盟 ヒットラー ナチス
日本テコンドー連盟高橋理事長は、上野の朝鮮人暴力団「義人党(現-住吉会武蔵屋一家)」三代目親分
日本テコンドー連盟円山 和則,は、(株)ナイタイ社主 風俗情報誌 本番、生、美、絶頂、近親相姦、欲望、愛液、快感、人、想像、愛、淫乱

テコンドーってなんかみんな変じゃない?
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 18:17 ID:oYALHFWe
193 :ルーはー :04/03/29 10:33 ID:yZJIlwgT
格闘技関係者の中ではテコンドーが武士道を教えるなんて物では無く、ビジ
ネスであることは有名です。毎年2回ほどメキシコシティーで行われる昇給試
験にはメキシコ全土から2000名程の生徒が詰め掛けます。テコンドーがセコ
イ所は、メヒコの人口構成で一番多きを占める貧民を相手にしていない所で
す。道場は決まって中産階級以上のメキシコ人が住む場所に派手な宣伝と共
に設けます。ですので、メヒコが本当に強いスポーツ、サッカー、ボクシン
グ、ルチャ・リブレとは一線をかします。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 20:28 ID:SDNHE5nH
4〜5年前の全日本の大会パンフの裏表紙に
「SMからヘルスまで総合レジャーのナイタイ」(うろおぼえ)などと
広告が入っていたのには苦笑ものだった。
 子供がそれを見て「ママ!SMってなに?」とか「パパ!ヘルスって本番行為は禁止なの?」
とか聞かれたらどうするんだ?
ちなみに大会ゲストは

里予 木寸 シ少 矢ロ イ弋

だった。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 20:31 ID:WdM8cjsZ
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
ttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttt
fffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 20:33 ID:0yk2IcgN

良かった。

入門しなくて。

てこんどう。

ほっ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:44 ID:P/yrqgYj
森さん以外は、世界連盟が認めてる。
貢献度が違うからねー。
森さんは、金は出さないし大会もやらない・・。
なんのための団体なのか・・・・・。
他の方は大会も世界のテコンドーとの交流も盛んにしてた。
なので、悪くは思えない。
だってさー、親子2代でテコンドー命の人とかさー。
それとか法律家の方とかさー。
夜の道先案内提供者とか・・この人なんて、ボランティアだよー。
全部面倒見てたんでしょう。
背任無罪になった森に情けを掛けたのが運のつき!
だまされちゃったんだー
社員にしてあげたんでしょう?
テコンドーの重役にしてあげたんでしょう。
なのに裏切られて〜。
そんでクービ!
テコンドーもクビにしたつもりが、他に連合つくられてだましのテクで今まで長引いてるんでしょう。
そんで、責任を感じた連盟理事長が辞任したんでしょ。
でもこの人が世界連盟との仲を取り持ってるというから重要な方なんでしょう。
それにしても森さんはいい話出てこないねー。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:47 ID:lPwVHkGA
《絶対法則》
第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
第三法則 第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。
      この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。
第四法則 第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。
第五法則 第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。
第六法則 第3・第4則において、半島と手を縁を切った場合、
     運気や業績その他、全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。
《諸法則》
第一法則 日本で発明され、人気を博した物は、何年(又は何十年)後に、
     韓国製又は半島製にされる。
第二法則 日本で人気や才能が有る人間は、必ず在日認定されるが、韓国か
     ら嫌われていると、必ず回避出来る。
第三法則 日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気下降度が正比例の関係に有る。
    (日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気度が反比例の関係に有る。)
第四法則 海外や国内で、自ら日本人と名乗る人間は、本当の日本人で無い
     可能性が高い。
第五法則 自国に都合の悪い出来事は、全て外国に責任転換する。
第六法則 韓国の大統領(為政者)は、任期末期になると騒動が持ち上がり
     悲惨な末路を歩む。
第七法則 朝鮮に手を出した日本の権力者は二代のうちに破滅する
ttp://www.clsjp.net/sakurada/niccho01.htm
第八法則 法則の威力は60年周期で非常に強まる傾向にある
第九法則 たとえ半島人であっても心が日本人なら法則は発動する
第十法則 たとえ日本人であっても心が半島人と化したなら法則は発動しない
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 01:01 ID:tezxV7Ub
2004年4月4日(日)9:00a.m.開始
ITFテコンドー全日本大会
代々木第二体育館にて。

ITFテコンドーは正統な武道だ。興行じゃない。
見ればわかる。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 05:08 ID:/vREA7DW
なんか、ようするに、

『しゃあないから連合やってるんじゃあぁ!テコンドーは儲かるからなぁあ!!』

ってコトでつか?



肉屋並でつね。
(´・ω・`)
886ヘビー級さむいよ:04/04/03 07:03 ID:usIw/W8X
たしかに興業じゃないな身内しか来てないし。宗教っぽいよなITF。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 09:02 ID:CucYxoSO
>>886
ITFって北朝鮮系?
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 09:49 ID:xRqoUWFt
じゃっかんルールちがうんでしょー
オリンピックでもルールは定められてるし・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 09:53 ID:hzq/xzQb
確かに世界大会で見た某国の応援団は怖かったけど・・・
とりあえず明日見に来ればわかると思いますよ。
自分も行くし。
>887北朝鮮系と言えば北朝鮮系。でもITF初めは韓国にあったんだよ。
政治的理由で総裁がITFごとカナダに移ったもんだから、逃げられた韓国が慌てWTF作った。
その後北朝鮮に普及したのはITFだけだから、
結局WTF=韓国 ITF=北朝鮮 てことになった。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 09:55 ID:ZMjR6dfl
http://homepage1.nifty.com/OUTERHEAVEN/taek/rules/diff.htm
若干というか大分違うよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 11:14 ID:RWv+agTa
>逃げられた韓国が慌てWTF作った。
故チェ・ホンヒ氏が政治的理由で逃げたのだけど
あわててWTFを造ったのは間違い。
当時はコンスド(空手道)やタンスド(唐手道)と呼ばれていたものを
日本で空手を習っていた者達のリーダー的存在だったチェ氏が
テコンドーと名づけただけで当時はまだ空手そのものだった。
だからチェ氏亡命後TとW両団体は技術的にまったく別物になった。
北韓に逃げられて慌てたのは陸軍少将のチェ氏が持っていた国家の情報の事

892名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 12:43 ID:Eb+u/1DI
>>891
じゃあなんでIとWの技があんなに似てるのさ?
Iは北が強いし北系と言われても仕方ないがカナダ系って言ってもらえると
イメージが良いね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:02 ID:oxvZJ6PZ
自分が北鮮といわれるのが嫌なんだろ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:28 ID:ZMjR6dfl
>>892
両方とも元は空手だから、基本は一緒だね。
ただ、ルールが全然違う。
>>890をによれば、WTFは技が全部1ポイントだったのが改正されて
多少ばらつき(1-2点+ダウンで1ポイント)がある。

ITFもルールが固まってるとは言いづらいが、飛び技がとにかく評価が高い。

あとは、手元の資料だと、ITFには自分の足で相手の蹴り技や跳び蹴りを足で払う技もあるらしい。
これは、ライトコンタクト制のITFだからできる技なんじゃなかろか。
独自のルールを制定することで、そのルール似合わせた独自の技術が発達することはよくあること。

プロレスも、ショーエンターテイメントの要素を重視する余り、実戦じゃ使えない(もしくはまず決められない)ようなトンデモ技が多数生まれている。
それが間違ってるかというと、そうとは言い切れないわけで。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 22:34 ID:QV276h40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040403-00000148-kyodo-spo

くそったれの協会たちは無視するよろし
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 17:15 ID:HdC9HYPE
今日のITF全日本は面白かった
・・たって俺は決勝は見ないで帰ってしまったのだが。
今頃決着がついているだろう・・。

ポイントだけ書こう:
1.朴ソンファ(四段・去年のMVP)がリーズの鶴田(一段・ぶっちゃけ無名?)に負けた。
  予選で。しかしその鶴田もイルグンに負けた。

2.全てのKソンチョル・アンチに朗報:ソンチョルは準決勝で負けた。

3.公園師範はまだテコンドーを覚えているようだ。試し割りは、・・・。だったけど。

4.プライドの高い師範がなかなか顔を出さなかったのでプログラムに支障。

5.女子は相変わらずょぅじょ体型が多かった。新設のミドル級はデブリーナばかり。

6.リーズの躍進が目立った全日本だった。男子トゥル一段で優勝。

7.スイル師範は相変わらずあの姿形だった・・・あの人は不老ですか?
  十年前とあんま変わらんのだけど・・。

8.志穂タソハァハァ
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 17:57 ID:hdo0WNyF
>スイル師範は相変わらずあの姿形だった・・・あの人は不老ですか?
笑った。
本当にそう思う。
あの人年取らないんじゃ無いのかな?w
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 18:00 ID:HdC9HYPE
>>897
やっぱそう思うでしょ?あればっかりは不思議だよ。
でもよくよく考えてみれば、そもそも「老けてみえる」年齢じゃないんじゃないかな・・スイル師範は。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 18:06 ID:hdo0WNyF
まだ、30は超えていないんだっけ?
でも、10年以上ずっと顔の一人として君臨しているからこちらも思わず
結構な年にいってる様に錯覚するね。

それでも、本当にあの人10代の頃とあそこ迄変わらないのも凄いと思うけど。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 18:11 ID:HdC9HYPE
せいぜい30そこらじゃないかな。

李師範、公園もとい朴チョンヒョン師範、金師範らはそこそこに「おじさん」の味を出しているんだけどね。
でも李師範も相変わらず男前♪
チョンヒョン師範は・・相変わらずコロッとしたお顔つきで・・・。
金師範は・・・相変わらずコワイもとい厳しいお顔でち・・・。
ソ師範も・・あんまり変わらないかな?

900?
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 18:40 ID:W6OPz+3X
>>896
ITFでやっていてもオリンピックにはいけないから意味がないと思うが。
WTFとITFのこの決定的な差はどうにもならないと思われ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 18:44 ID:dXY8m3GU
>>901
??
>>896はただのレポじゃねーの?

誤爆?
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 19:50 ID:Bi331wiY
オリンピックに出場する事を目標としてない人がテコンドーをやりたくなった場合、
あえてWTFテコンンドーを選ぶ理由って何でつか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:08 ID:V3VpJuiB
テコやりたい
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:26 ID:iwzd2B59
俺もやってみたいな。
当方24歳。初心者だけど大丈夫かな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:10 ID:Axms0B6L
秀一師範引退超ショック。去年見ておけばよかった!
しかも師範演武でお目にかかれたけど目を疑うくらい乱れてて更にショック
師範は三十ちょっとですよ。まだまだやってくれると思ったのに。
決勝戦は都合で見られなかったけど どうなったんだろ?
河門下の大学生がいないせいか応援が静かだった。
「国際試合仕様なんだから文句つけるな」とも取れるアナウンス(多分アドリブ)が入ったが やっぱあの板は変だろ。

>901 自分は別にオリンピック行きたい訳じゃないからITFで十分です。
>905 オリンピック行きたい訳じゃないのなら、全然大丈夫ですよ!
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:14 ID:Zpd/kiuR
まぁまぁ。
これで門下生も彼の試合前の稽古のピリピリ感にガクブルることもなくなったわけで・・・。
良し悪しは別だけど・・。
でも・・・佐藤副師範ガナー・・。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:14 ID:xX1ws35t
今回の全日本大会の結果知っている人いませんか???
出来れば詳しく知りたいです!!
よろしくお願いします。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:31 ID:Axms0B6L
今日のパワーブレイキング、板が割れなさすぎてかなり間延びしたけど
あの板(?)どう思いますか?テクニック部門じゃ使い回ししすぎて緩くなってたし
やっぱ生木の方がいい気がするんですけど

あと岡澤師範が負けたのはびびった。相手かなり圧倒されてたのに。
ソンファ師範見ないと思ったら到着前に負けてたんだ ^^;
910どっかのしろおび:04/04/04 23:47 ID:P6VYKhux
>あと岡澤師範が負けたのはびびった。相手かなり圧倒されてたのに。
ソンファ師範見ないと思ったら到着前に負けてたんだ ^^;

 岡澤師範、チキンとか、試合前に言っていましたが(誰かがね。
相手(富岡副師範だっけ?)には、僅差で勝ったかな?って思った。

 ソンファ師範は僕も見れませんでした…ガカーリ。
それと、なんか、アンチソンチョルな方多い(?)ですね。
 僕は分かりやすく、ライトのテコンドーとしては、良く出来てる方だと思いましたが…

それにしても高木師範の活躍は凄かったナ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:10 ID:u4Olr8QW
会場でチキン・・・誰だか知れたら恐ろしいことになりそう。
確かに消極的ともとれたデスね。

高木師範はスゴかった!最後まで一人勝ち?
でも高木師範まで引退したらどうなるんだろ?
あとに二人に並べるような選手ってどれだけいるんだろう・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:11 ID:ui01djtc
オレ的にはセクースしたい順序は

橋本美雪>小野里美之>曹玉麗>佐々木文子>木村志穂
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:25 ID:BrwAoelZ
パワーボード反対!
割れなかった時痛すぎるYO!
割れてもかっこよく無いYO!
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:29 ID:ui01djtc
あー、俺最初あれみたときマジで??ってなったよ。

ありゃーふつーは少年部とかが試し割りの練習の為に使うボードみたいなもんじゃねーの?
ほれ、プロレス雑誌とかで通販してるじゃん。「これ一枚で何度も使える!」とかいうキャッチのよ。

やっぱ木のほうがいいよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:04 ID:1NuSod7x
うちの道場、可愛い子いないらしいから(というと何処だかばれるかな)
全日本大会きて、見て、羨ましいと思う前に、
こんな子もテコンドーやるんだ…って思った。
 高木師範はk-1ミドル級行って欲c 活気つきそうだからさ。
 高木師範のVTRの時、腹殴られて悶絶している人のを使うだろうw
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:09 ID:ui01djtc
>>915
あー!!あの選手は不憫だったなwマジで中段キカサレチャッテタからね〜。
高木師範の打ち下ろしのチルギがイク入ったらマジで悶絶かも。


917名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:14 ID:1NuSod7x
>>916
 うむ…実は、あの選手が戦う前に、とある青年(? 怪しい男)
と話していて「あの(高木師範の)チルギだけはもらわないようにしないと」
って言っていたのを聞いたんだが…
 高木師範はボクシングテクニックあるよね。
因みに道場じゃローキックもやってるらしい…何を目指しているんだ…?w
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:17 ID:ui01djtc
>>917
道場じゃって町田道場のこと?それとも本部のこと?
まあ色々と研究してるんでしょう。

そうそう、かわいい女性のことなんだけど、
オレ的には橋本美雪選手、小野里美之選手と佐々木文子選手がカワイイと思ったんだけど、どうよ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:24 ID:1NuSod7x
>>918
 かわいい女性か。
顔という顔見てないから、パンフで確認してみた。
 橋本狽ナかい。 (俺が小さすぎるだけです。はい
 小野里40歳。 (俺が若すぎるだけです。はい
 佐々木文子16歳。 萌えw
って感じです。
920tuketasi sage:04/04/05 01:25 ID:1NuSod7x
>>道場じゃって町田道場のこと?それとも本部のこと?
わかりませんねぇ。すみません
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:28 ID:ui01djtc
>>919
やっぱアヤコタソ人気あるのかなwちっちゃくてかわいいし。
いいコだしね。

でも、美之タソ(つまり小野里選手)の良さがわからないとは・・・ホホホホ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:36 ID:1NuSod7x
>>921
 人気あるのか・・当然ながら…w
 今、俺は白帯同等クラスなのですが、彼女の蹴りはいかほどのものだろう…
ちょっと味わってみたいなんて…キャハ
 でも、ホント、うちの道場にもあぁいう華が欲しいです。
gya-な連中ばっかで…RYAさん(同じ道場生)も華が欲しいと言いまくりでつ。
 美之タソの良さが分かるほど女性経験してないので…w
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 02:10 ID:BrwAoelZ
こら!君達、武道家でありながらなんと破廉恥な。
チュイ、ハナ!


うむ、16歳か・・・ ウホッ。
924カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/04/05 05:32 ID:PE01hQj4
>>890にあるけど
ITFがライトコンタクトって、KOがないってことですか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 08:05 ID:QPUq6bo0
>道場じゃって町田道場のこと?それとも本部のこと?

毎週、Lsでボクシング・テクやってるらし。
レスリングもね。

926名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 09:24 ID:Jolm02KS
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 12:24 ID:uzk8XUnq
ハイパー級の見た感じどう思いました?なんか???ってかんじしたんだけど
テコンドー全日本大会だし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:57 ID:1NuSod7x
>>923
 彼女みたいなテコンダーが増えて欲しいです。うほww
>>924
 K.oはないですが、ライトコンタクトは嘘に等しいです。
ただ、顔面打ち抜きパンチだけは厳しいかな。
スナップ効かせて、強力なパンチ打つのは良いらしい。
>>925
 良いですねぇ。それくらいじゃないと、ダメですね…
>>927
 ハイパーは、確かにいらんと思った。
出れば取り合えず3位になれますよ。みたいな感じで。
929カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/04/05 15:25 ID:exRYV3qb
>>928
てことはダウン奪うのはOKか!
選手が強力な蹴りでダウン奪われて、戦闘不能になったらどうなるんですか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:34 ID:Jolm02KS
>>929
骨折等で戦闘不能になると戦意喪失とかドクターストップで負け
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:51 ID:b4S79vLC
相手が_| ̄|○する程のチルギが反則にならないのだからどこがライト?って感じ。
ダウンしてもやれそうなら続行になるしある意味危険だよね。
まあ脱力して試合するなんて人間には無理だよな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 16:10 ID:Jolm02KS
蹴りのスピードを上げてフォームが正しければ嫌でも威力出るでしょ。
突きは速くするとジャブになるし、強打取られるから。
体重乗せなくてもタイミングさえあえばミドルで倒せるよ。
結局は審判次第だね。俺は一度もライトコンと思ったことはないな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 16:14 ID:yrusSco2
なにがなんてったって小野里美之だっちゅ〜の!
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 17:41 ID:1NuSod7x
早くしても、引き手を早くすれば良いんですよ。
 少なくてもITFは。
まぁ審判によってそこは曖昧なところありますが。
 案外、過激だよね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:16 ID:RfkKjDRo
観客として、ライト級が凄く面白かったです。
やってる人からしたらたまらないでしょうが...
前年度のチャンピオンの選手が1回戦で負けちゃうしー。
あと、決勝戦の二人のカッコよかったー。
聞いた事無い人達だったけど、新人さんだったのかなぁ。

…ファンになりそう。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:13 ID:Z0IYSwQW
ソンファは四天王みたいにはなれないだろう
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:18 ID:L1aSMdZ8
佐々木文子=ズタボロに犯したいタイプ

橋本美雪=奥さんにしたいタイプ

小野里美之=セフレにしたいタイプ

木村志穂=妹にしたいタイプ

高橋=一緒に飯をたらふく食べたいタイプ
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:24 ID:JMTcpbd1
近いうちに分裂騒動が・・・

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:43 ID:o+qnQR44
↑shiiiiiiii!
sonohanasi-ha, mada himitu dayo.
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:47 ID:09Kn7cXF
クソ協会は二つとも
解体スレ
二度と同じ騒動が起こらぬために
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:54 ID:j7U4aM/9
俺町田道場なんだけど高木師範があんなに強いとは知らなかった・・・。
道場では優しくていい先生です。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:59 ID:avaWvlli
>>941
高木師範…怖そうだった。
 最初の組み手の試合行く時、高木師範が、ミット蹴っていて、
それをじっと見ていたのよ。
 目が合って、はっとしたね。 パンフで見た顔じゃない!って。
まぁ試合前だから、あんなものなのかな。
それでも少し見ていた。固まっていた。良い蹴りとパンチだ…って。 
次会ったら…ブルブル
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 01:55 ID:I8P7/Cik
>>937
バカヤロウ!!
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 09:19 ID:qPIG19A+
岡本選手も、いい年して「お父さん」「お母さん」と言うのは止めれ。
「父」、「母」と言えないのか(藁
945カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/04/06 10:15 ID:gXyJqTBl
>>931>>932
マジかよ。
KOがあるからわざわざWTFにしたのに_| ̄|○
WTFじゃ中段でダウンとるなんて相手が虚弱体質じゃないかぎり無理(防具つけてるから
顔面パンチもなしだし(オレ伝統空手出身

http://homepage1.nifty.com/OUTERHEAVEN/taek/rules/diff.htm
ライトコンタクトってのに完全にだまされたよ・゚・(つД`)・゚・
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 12:07 ID:haIevwfb
テコンドーは五輪には分不相応(サンスポ)
http://www.sanspo.com/top/am200404/am0405.html
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 15:16 ID:omGDt0Ji
>>945
あのテコンドーの世界の管理人の言うことを信じたのが運の尽き・・。
でもガンガレ!

なんでもやってれば色々と不満とかでてくるんだよ。
ITFやってたとしても、なんらかの不満とかでてきたんじゃないかな?
そして、「あー、WTFにしとけば・・」と思ったかもしれない。
キリがない。
だからがんがれ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 17:31 ID:Onh63aft
>>945
これからITFにくれば?ルール上はKOないけど、試合で事実上KOに
なっちゃうことはあるよ。

競技としては断然ITFのほうが面白いって。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:11 ID:9JmGc2hr
>945
会費も安いし(笑
私もライトコンタクトだなんて一度も思ったことありません。一撃必殺!

高木師範は遠目からでも一目で動きの格が違うのわかった。さすが。
950カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/04/06 19:20 ID:gXyJqTBl
あのね、WTFね、オレの道場ね、蹴りはね、力抜いて蹴れってゆーんですよ。

とりあえずスピードだして防具蹴って「パシッ」って音が鳴ればいいんだ。
威力なんぞいらん。

ふざけんな。

もうやってられん。


オレは夏の試合では・・・



「上段しか蹴らねぇ!!!!」



もしあるんでしたらITFの方の不満も聞いてみたいです。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:30 ID:+5fdWd86
>>949
会費どの位?
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:42 ID:Mzf+j1Sd
上半身ダラーンだよな。格闘技として紹介すんな。恥ずかしいから。
どうせ、金なんて100%無理なんだから、バカみたいに騒ぐな
クソマスコミども。出場できないほうが恥さらさないでよかっただろうが。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:02 ID:avaWvlli
>>950
ITFですが、少し思ったことは…
 ・足の防具が邪魔、動きづらい。改良汁。
 ・手の防具がちょっと…。鼻血がすぐに出るだろ。
wtfって、ホント、ライトコンタクトですよね。
 でも、K.o制なんでしょう? K.oしちゃれ。
 カメレオンさんが革命児になりますように(-人-)
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:29 ID:/1ODikYU
>>951
月謝は6000円ぐらいだと思います。

>>950カメレオンさん、
ようするにポイント取ればいい、っていうことなんですね。
そういうルールにスポーツ化されちゃったのですからね。
でもいいじゃないですか、一度ぐらい上段蹴りでぶっ飛ばしちゃえば?
(ITFだと強打で反則取られちゃうかも)
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:33 ID:avaWvlli
>>951
 F会からうつろうかな〜♪w
956カメレオン ◆Md02ZkjZqo :04/04/06 21:02 ID:gXyJqTBl
>>953>>954
こないだの大会で1回戦はKO勝ちでしたよ。
オイグルトリョチャギ(ハイキック)がカウンターで顔面に直撃した(`・∀・´)

Lvの低いオープン戦だったらみんなディフェンスへたくそだから結構KOはあるよ>wtf
こないだの南関東では、5試合に1つくらいKOかレフェリーストップで終わったかなぁ。

ITFってキックでも強打の反則あるんですか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:52 ID:enCZM9cs
>>956
キックによる強打の反則はないですよ。
個人差もありますが、色帯の方が感情的になって力いっぱい蹴り、
黒帯の方が力をコントロールして蹴っているように思えますね。
実際の蹴りのパワーは格段に黒帯が上ですけどね。
練習時にミットの持ち手やってると全身で体感します(泣)
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:10 ID:ihnOum97
>>953
裏技をひとつ・・・・。
足の防具だけ女子や少年用のMサイズにしてみる。
マッチョのMサイズだと26cm位の香具師にはちょうど良かったりする。
そりゃあもう、ネリョやパンデのキレが違いますって。
ただし、これを普段からやると師範や指導員に目を付けられる諸刃の剣。
練習時にはおすすめできない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:53 ID:W3R6sFcK
>>957
>個人差もありますが、色帯の方が感情的になって力いっぱい蹴り、
同意。で色帯はガードが甘いから色帯同士の方がKO率は高い。
特に赤帯対黄帯でお互いの実力が色の通りだった場合やばいね。
蹴りでKOして反則になった奴は見たことがない。
黒帯はハイもらう事はほぼないよなぁ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:30 ID:r3SVVrq8
全日本見に行った方に質問。
あの、数名のオッサン審判達について疑問に感じませんでしたか?
ちなみに型の時寝てた審判いたよ。知ってた?
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:38 ID:oNpRf37I
>>960
明らかに周りにつられて旗をあげた審判が何人かいましたね。
あと、自分的には鶴田・金戦の判定が???でした。

でもまさか寝てた審判さんがいたとはしらなんだ〜。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:40 ID:4XrjEc7r
>>960
 誰、寝てた審判って。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:49 ID:r3SVVrq8
必殺の。おやじ3人衆?やつら、常に、明らかに、
どんな時でも選手の名前で、旗あげてるよなぁ・・・。
あれじゃあ、地方の選手も相当名前売らないと上へは
上がれないということかしら?
誰かキャツラをどうにかして蹴れー。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:54 ID:r3SVVrq8
>>962
名も無い・・・ただのオッサン。
たぶん強くない・・・ただのオッサン。
何も知らない・・・ただのオッサン。
ただ良く見る・・・ただのオッサン。

965名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 01:54 ID:kAkKWAP0
>明らかに周りにつられて旗をあげた審判が何人かいましたね。
あと、自分的には鶴田・金戦の判定が???でした。

冗談じゃない!あの判定ふざけんなって!!主審が名の知れた師範を勝たすのに
必死こいてる姿、ホントなさけない!! 俺たちゃ一年間死に物狂いで練習してるんだ
居眠りしている審判は除名だ。 鶴田選手かわいそうに。 ソンファさんはもっと
不憫でした。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 02:05 ID:ResV0gqG
審判って普段テコン やってんの?
でも鶴田は強かったろ
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 02:09 ID:QbQ4qrxg
明日ITFの道場に体験入門するです。
格闘技の経験ないので不安だけど、各道場には
初心者ってどれぐらいいるんでしょうか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 02:11 ID:oNpRf37I
>>966
普段はやっとらんだろー。

それにしても横スレだけど、篠本さんって相変わらずだね・・。
オールバックにちょんまげ・・。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 02:13 ID:oNpRf37I
>>967
おおおおお!!それはよかった!

白帯は三〜五人くらいはいるんじゃないの?
本部とかじゃ。
黄帯はもっと多いかもしれないけど。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 02:19 ID:QbQ4qrxg
>>969サンありがとう。
結構いるんですね^^
WTFのテコンドのムービーにつられて入門を決めたんだけど
はいると決めたからには、上達するまで頑張ろうと思ひます。
よろしくです。先輩方。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 02:23 ID:oNpRf37I
>>970
答えにくいことかもしれないけど、どこの地方の道場に入門するの?

府中本部だったらいいのになー・・・。嬉しいよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 02:23 ID:ResV0gqG
師範が審判しちゃいけんのかなー
もっと適格な審判できんちゃうかな
それでもかたよっちゃうか。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 02:26 ID:oNpRf37I
>>972
少しは師範がしてなかった?
リー師範とかさ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 02:26 ID:QbQ4qrxg
>>971さん
残念〜す。兵庫なので^^
いつかどこかであえたらいいですね。

おやすみなさい〜
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 03:04 ID:oNpRf37I
そろそろ次スレの用意しないとな。
それとも光と影スレだけにする?

976名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 11:33 ID:vqZ1GgVb
へヴィーの岡澤ー富岡戦もなんかエっ?て感じだった。ツルキム戦は可愛そう
だす。全日本とかならポイント内容を開示すべきだよ、あれじゃやらせできるわなー
それにしてもキム師範の勝ったときのポーズ(思いきり右手を上げる)はなんなんだ?

977951:04/04/07 12:01 ID:U8EMkA1U
ウチも6000円。
スポーツ保険に1400円、胴着防具が計2万だった。
WTFは12000だったから無理だと思った。

岡澤師範と型の判定はええっ?て感じだった〜。
978951:04/04/07 15:30 ID:HkToINa8
>>977
マテマテ 951は俺だから;

俺のとこ\9000だよ。高いのかな?
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 15:36 ID:3Vz0PnzE
>>978
以前通っていたITFの本部は日曜日以外毎日最低二時間稽古できて
7000円だったけど。

要はその月謝でどれくらい稽古時間買えるかということじゃ・・。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 16:13 ID:4XrjEc7r
俺のところも9000円。
 月・水・金・土だけす。
高いな。 あと半年やったらやめる事は考えてる。
981949:04/04/07 17:37 ID:U8EMkA1U
>978 ごめごめ超間違えた。

あーーーウチは実質週一で6000円だったから・・・高いのか!!
時間外も練習できるとは聞いていたけど
まぁ 週一しか時間取れなかったからいいのかな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 17:53 ID:kAkKWAP0
鶴金戦か………
でも敢闘賞は鶴田勝ちを意味するものと見た。
鶴田VS池本戦が見たかった。
983951:04/04/07 18:04 ID:HkToINa8
\9000は月〜土のうちいつでも良い。
一日で2-3時間出来る。

\8000だと週一だけ。

それ考えてると\9000はマシな方なのかな。

984名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:23 ID:SZWGI2wz
皆高いねー。

コリア武研とかLsにこいよー。七千円だよー。
常設道場はやっぱいいね。

いや、でも調布道場とか体育館借りて週2で確か五千円だったはず。
やっぱ9000とか高すぎ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:32 ID:XmFBtYnv
全日本で優勝したらアジア大会に行くんでしょ?(カンボジア?)
分裂したら誰が行くことになるのかな?
986ITF@近畿 ◆BztTztI24Q :04/04/07 19:31 ID:FfPx72Bi
>>975
>そろそろ次スレの用意しないとな。
>それとも光と影スレだけにする?
それでは話題が偏ってしまうので、
総合スレ一つくらいあった方が良いかと…。

…で、次スレをたてましたが、
2ちゃんねる内以外への直リンは避けて、
頭一文字削っておきました。

『テコンドー総合スレッド_5 』
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1081333376
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:50 ID:r7KjWc4/
>>985
ITFも分裂するの?
988名無しさん@お腹いっぱい。
>>859
マラの土佐選手っていかにもな顔つきだと思うのですが、日本人なのですか?