ウルトラマンコスモス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ム王
今回のウルトラマン、特徴の一つとして
中国拳法の型を取り入れていることが挙げられます。(たまに合気道も)
データ http://www.m-78.com/cosmos/index.html
質問箱 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1013877530/l50

この光の巨人の拳法、武道家の皆さんから見てどう思われますか?(筆者も和モノを少々齧ったが)
演武としての表現性、実戦での有効性etc

ウルトラマンの体術のほかに御意見ありましたら 文化→特撮!板の
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1017585220/l50 等でどうぞ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 20:29 ID:SiNV5KXs
2 ズサー
3ニモ:02/04/18 20:32 ID:uqwyZOzS
仮面ライダーの戦闘シーンは躰道の創始者が関わったんだがな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:28 ID:5traE6Sw
ハリケンジャーはCAPOEIRAですがなにか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:31 ID:rOcvZW0c
>>1
あのベストキッドの鶴の構え(?)みたいなのが、単なるポーズにしかなっていなくて
相手の攻撃を受けるなどの「構え」になっていないのがつらい。
6お前名無しだろ:02/04/19 00:32 ID:sKQsQBCw
肘膝ブロックは良いんでないかい?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 11:28 ID:U/HyOjuK
ウルトラ まんこ スモス
8お前名無しだろ:02/04/19 13:24 ID:FeqDRYVQ
>>2
2番は『うっさいはげ』じゃないの?
>>7
実際TVで、島大輔は『ウルトラマン…コスモス…』って
わざと間を空けていってるよ。 なんか意識しまくりって感じ。 
9ニモ:02/04/19 14:54 ID:yvzGprRH
むしろ、ウルトラ マン太郎だね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 15:53 ID:0gOodtlP
とりあえず過去ログより
ウルトラマンコスモスのアクションシーンって
http://sports.2ch.net/budou/kako/1006/10066/1006602209.html
蟷螂拳について
http://yasai.2ch.net/budou/kako/993/993438626.html
11ム王:02/04/20 12:25 ID:c5cFzWrk
>5
鶴の構え(仮)とは、本来はどんな意図があるのでしょう?
(地球人の拳法家にとって)
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 12:38 ID:5qfNv0N9
>>11
両手のガードを上げて胴に隙を作る誘いの構え?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 20:36 ID:ua27KwSK
残りところ、あと10週程度となりました。
拳法普及委員会(仮)の皆さん、
御意見を円谷プロに届けて 活かされる可能性があるラストチャンスですよ?
というわけで要チェキ
14ム王:02/04/22 19:45 ID:cpADXaTB
コスモスは、3つのモード(姿・態度)があります。

ルナ(‘優しさ’、青肌、防御・鎮静)
コロナ(‘強さ’、赤肌、攻撃・殲滅)
エクリプス(‘勇気’、金縁、オールマイティー)

現在この三態を番組中、演武によって使い分けられていると思いますか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:00 ID:Y76q6FIg
あげ
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:11 ID:xACJcrus
杉浦太陽はかわいいな。
好みです。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:51 ID:nTJLfKX5
エクリプスモードは、もろ空手だ。しかもあれじゃ実戦で使えねえ。
どれにしたってタダのまねごと、ポーズでしかない。
演武としての表現性、実戦での有効性なんてこれっぽっちもねえよ!
武道板でこんなくそスレたてんな!このオタ野郎!
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 11:51 ID:cD988WvC
1週遅れで、オカルト女子大生タン、ハァハァ
19お前名無しだろ:02/04/24 12:48 ID:i5KYTJtW
>>17
ソウイウオマエモヲタヤロー
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:02 ID:ngO70O53
>19
じゃかあしいっ!!黙っとれや!!
21お前名無しだろ:02/04/24 23:31 ID:6X6aLxpw
>>20
バカハケーン
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:47 ID:cD988WvC
>>21
カオスヘッダーにとりつかれて凶暴になってるんだから勘弁してやれ(藁
23キリエル人:02/04/25 03:21 ID:aDkFtS3v
カオスヘッダーとは、言うなれば神の力
つまり、君たち人類を導こうとしているのだ。
そして我々はカオスと共に人類を未来へといざなう救世主。

人間は我らキリエルの導きを待っていたのだ。
だが、招かれざる者が全てを奪い取った
しかし、キリエルの神は我々を見捨てなかった
更に強力な、カオスの力をお与えくださったのだ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 21:06 ID:IrxGC5/p
>1 >17
ん〜、
(化け物を主人公にしたお芝居である以上)
ウルトラマンってやつァ、様式美に染まりまくっちゃいるんだが…

だからこそ素人にも分かりやすい演武を追求する必要がある!
また 部分的に見れば 意外と使える技があるんじゃないか?

…とでも言いたいのではないかな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 21:33 ID:cmRLu6pZ
パワードの方が馬歩で違和感ありまくりだったよ。
26 :02/04/26 21:43 ID:L8N2RixM
ウルトラマン弱過ぎ。
悟空最強!!!
けけけけけ
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:08 ID:L9bgtgAJ
>6
片脚ブロックって、強打に対しても立っていられるの?
コスモスは(設定上)体重比3:5くらいの怪獣と組手しているけど。

28お前名無しだろ:02/04/28 00:53 ID:o4LYg5Uj
そもそも、人間体型をしていない怪獣に対して使う事に無理がある。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 01:42 ID:p1SMBl8c
>28
禿同!製作者がそういうことわかってないんだよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 03:02 ID:2NKFgNJY
あやの=鈴木繭果ちゃん、萌え萌え!!
31age:02/04/28 15:46 ID:2NKFgNJY
age
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 17:08 ID:vbUq2Pvf
>27
・・・キックとかフルコンの試合見た事ある?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 17:21 ID:+R+0Akwv
>>29
…本来子供向けの番組なのに武術的なリアルさを求めてどうすんの?
番組としてつまらなくなるだけじゃん。
34わいえすけぇ〜:02/04/28 17:45 ID:1buly4Ia
>33
禿同武道板住民がそういうことわかってないんだよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 20:43 ID:YXSYPV3d
中拳のことは判らないから、
合気道の部分をチェックしてみよう。

第43話『操り怪獣』
今週の合気道は…見当たらなかった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 21:30 ID:suvV7KoA
極真の黒帯だろ中に入ってる人?
埼玉かどこかの道場生とか雑誌で読んだよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 19:54 ID:EXLixEu0
たいてい二足直立の体型なので問題なし。
中の役者(スーツアクター)も格闘技マニアなので、怪獣役であるのに関節技を使ったりしている昨今。


3837:02/04/29 19:55 ID:EXLixEu0
>28の相手が怪獣なのに拳法の必要は?って話ね
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 21:42 ID:iIG2rEjt
飛び道具があるのに肉弾戦…。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 22:39 ID:G41Zstz2
>>39
それを言っちゃあなた、ウルトラマンシリーズそのものが
成り立たないじゃない、ダメダメ!!
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:39 ID:Cljjs7T2
>37
怪獣は二足直立だけど、体型が人間離れしてると思う。
あと、関節技使う怪獣てのもすごい話だ。どこで覚えたんだ?(藁
42え?:02/04/30 20:05 ID:eFLiEKva
俺のが強い
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:10 ID:GcltKGhz
光線を出すにはどういう稽古をすればいいんですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:55 ID:ouHf9qhI
「ウルトラマンダイナ」では、通常のパンチやキックは重量級の怪獣にはたいしてダメージを与えられていないような感じがした。
相手がヒューマノイドの宇宙人の時や、格闘技を得意とする「ストロングタイプ」にチェンジした時はそうでもなかったけど。
45お前名無しだろ:02/05/01 09:20 ID:3IjMooD/
>>43
『帰ってきたお父さんはウルトラマン』って絵本に光線の特訓してるよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 19:26 ID:0XpjQIor
第41話『緑の逃亡者』
隅落とし
といえばいいのかな?
相手の腕を掴んで斜め前に出る
(=相手は手を外角後ろ下に引っ張られる)
→そこから体の変換
→ひっくり返る


47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 19:34 ID:VBm3yxEt
この超人、および中国中国語武道のモデルを取り入れた特徴のうちの1
人が言及されるとともに。(時々 合気道)データhttp://www.m-78.com/宇宙/inde
x.html質問箱http://natto.2ch.net/テスト/read.cgi/sfx/1013877530/l50はそれ
を行います、この光の巨人および武士道家の中国の武道、および考えられる
ことにあなたから見る?(作家はさらに小さな平和単色を腐食しました。)武道実
行、有効性などとしての表現性質、戦いで、すべてだが超人の柔道--よりよ
いたら、見解で、文化的な->特殊効果!ボードhttp://natto.2ch.net/テスト/rea
d.cgi/sfx/1017585220/l50など--愉快
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:33 ID:Zilm0df0
>36
コスモス役スーツアクターについては、
>10 紹介の過去ログが詳しい。
4935:02/05/03 20:59 ID:WQXiQMlP
合気道チェックは私の独占ネタのつもりは無いので
順不同 早い者勝ちで 挙げていきましょう。

第1話『光との再会』

基本技として、内腕刀の対処は
横面打ちからの一カ条 
の要領で捌いています。
この回では、その後に中華風の掌底突き

また 正面打ちからの十字(手刀)受け
が定着

50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:14 ID:4QP+1yPQ
演武重視の武道家の皆さん、
‘優しさ’‘強さ’‘勇気’の三つそれぞれを表現するなら、どうします?
流派は統一されなくても結構です。
(ウルトラマンを御存じでなくとも構いません)
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:15 ID:nrRGWwvF
全裸
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 19:12 ID:UO42ro3j
3分じゃ、隠れて尾張さ。(w
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 21:58 ID:7apca/tO
>17 エクリプスモードは、もろ空手だ。
伝統派というやつですか?
あの追い突きは…

やたらと正拳を突きつけて威嚇する あの構えは
‘優しさ’を内包している といえるか微妙…
54キリエル人:02/05/06 23:59 ID:zVG53xJW
あんまり関係ないんだけどさ
自分、アクションショーをやってるんだよね。
で、普段はウルトラマンしてるんだけど
今回たまたま東映の戦隊モノをやる機会があったんだよね。

で、アホなくせに自信過剰な先輩(女)の殺陣が
あまりにも変なんだよね。
戦闘員VSハリケンブルーなんだけど
手が、突き、手刀連打する戦闘員に対して
ビンタで吹き飛ばすブルー。
そりゃ、いくらなんでも無いだろうよ・・・
ビンタとかジャブってのは小技に入るんだから、
もっと大きな技。例えば前蹴りだったり
正拳突きだったり、いろいろ距離をとる技はあるのに・・・
なぜビンタ?って思ったね。他にも
ビンタ→後ろ回し蹴り→内回し蹴りってコンビを考えてみたり。
そんなのにやられる自分・・・どうリアクションとれって思ったわ
大技・小技の区別くらいしてほしいもんだね。
小技連発→大技ってのが基本で、大技出すなら
相手が怪獣とか大きくて動きのノロいやつ相手にするもんだ。

っとグチってみました。
はぁ・・・バカな先輩を持つと苦労するわ。
ヒステリックなキンキン声がうざったいーーー

まぁ、自分もアホだけどな。アホなのは認めるけどさ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 00:52 ID:cPAGq2yH
>>54
ジャン・クロード・ヴァン=ダム主演の映画『サイボーグ』を観ると、けっこういろんなキック使って
るけど、全然効果的じゃない、映画的に。注意して観ないと全部同じキックに見える。
実践的に正しくても間違ってても、あんまし関係ないの。映画の中の格闘技は、演出次第だyo。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 01:06 ID:SmumgnH5
だから、あやのたんが最高なだってば!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 09:05 ID:q4GqXSQX
>55
見た目第一なのは分かるけど、
やっぱり大技・小技の区別くらいしてほしい。と切に願うよ・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:39 ID:zIjjSgns
>>54
ハリケンジャーの価値が一つ傷付いた。
自分が出演している映像作品の汚い裏話を披露するのは、今後止めてもらいたい。
それができなければ、もう映画に関わらないで欲しい。あなた以外のスタッフと、放送局、スポンサー
全員が迷惑だ。

59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 19:34 ID:GhyDFSCC
>54
現役ウルトラマン様 いらっしゃいませ。
>58
キリエル人さんは、改善案を話されており、傷つけてはいないと思われます。
なお、TVではなく 野外のアクションショーの出演のようですね。

60ム王:02/05/08 19:37 ID:GhyDFSCC
>59
スレ主からの御挨拶でした。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:59 ID:gTnv3kZw
>>54
やっぱり、普段ウルトラマンなんて「絵に描いた正義の味方」をやってると、自分が絶対正しいと
錯覚してる、ごう慢な態度が文章に染み出てくるよね。
まあTVのウルトラマンも、自分の都合で怪獣や宇宙人を殺したり助けたりする、やな奴だけどね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 22:06 ID:jOH26JHk
>>61
知ったかは止めれ!
マンコスが殺すのはカオスヘッダーたよ、キミィ。
普通の怪獣は殺さんよ、キミィ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 23:13 ID:Lx19KZYI
春野ムサシ隊員の股間のふくらみがついつい気になってしまうオレはフォモ
だろうか?
64BR:02/05/08 23:51 ID:3NvSPlmF
>>61
虐殺ばかやってるとPTAとかがうるさいのたよ、キミィ
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:52 ID:wQIHgHcZ
>>54
戦闘員(マゲラッパ)なら戦闘員らしく、主人公の張り手で吹っ飛べ。ウルトラマンなんか演ってる
から、自分が強い・自分が偉いんだと錯覚してるんじゃないの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:57 ID:8oPelpLx
>>54は、単純にショーとしての見栄えがあのやり方じゃ
見栄えしないからダメだろうって、愚痴ってるだけじゃないの?

書き方は確かに偉そうだけど、内容的にはそんな大したことは(失礼)
書いてないと思うけどなー。
(何でこんなに叩かれてんだろう?)
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:30 ID:ziGrXF8Q
>>66
匿名掲示板で愚痴るのは、男らしいとは言えないなあ。
一人前の男なら、自分の仕事仲間の足を引っ張るようなことは厳に慎むべきだし、
ヒーローの素性(中身)がこんな奴だったとは、>>54のカキコを読んでがっかりしたよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 03:50 ID:RoAdI2GF
ショーは2ちゃんねるを読むような大きなお友達向けではないからいいんでねーの?
まさか、小さなお友達に読んで聞かせるわけじゃあるまい?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 12:30 ID:d4eJHnqm
age
70キリエル人:02/05/11 16:09 ID:tmqdv7h6
自分も女ですが何か?
ついでにヒーローでなくて、やられ役だけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 23:59 ID:z4A6+ck9
ウルトラマンコスモスのショーはどこに行ったら見れますか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 00:33 ID:lQZUxXit
大阪にある二色の浜コスタモールなら無料で見れます。

でも、東京にも無料で見れるところがあるかも・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 01:07 ID:p+bEUPDO
>>70
なんだ女か。じゃあ陰口たたくのも仕方ないな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 01:43 ID:WuMUKxmP
よみうりランド閉園、カナスィ…ブースカランドも…
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 20:31 ID:oGpBke61
合気道チェック
第2話 『カオスヘッダーの影』
<両手持ちからの裾払い>
手四つに組む→両者とも横に回転→仕手が相手の足元へ腕を誘導→相手転倒
7613:02/05/18 19:10 ID:4d695yip
放送延長が決定!
今でもギリギリ間に合う!?
拳法保存委員会(仮)の皆さん、円谷プロに指導してやりましょう。

77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:27 ID:53Yi3f6P
>14
演武じゃないが、打撃の質を使い分けるなら
 
<ルナ>=‘制止’→捌き
<コロナ>=‘殲滅’→外部破壊
<エクリプス>=‘選別’→内部破壊
7877:02/05/26 20:00 ID:sD8qK/Jx
具体的に(大雑把だが)分類すると
蹴り技、    手技、  投げ技
ノーダメージ:皮膚で止める、捌き、 足から落とす
外部ダメージ:押し込み式、 剛拳、 首から落とす
内部ダメージ:バウンド式 、透かし、背中から落とす
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:03 ID:sD8qK/Jx
第46話『空の魔女』じゃ
女にアキレス腱固め かましてヒイヒイ言わしてまっせ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 21:43 ID:a97iM+lP
いつだったか、真剣白刃捕りやった話があったな。
ミネの部分を叩き落としてから、挟みとる方式だった。
正面斬りを真っ向から両掌同時に挟み込むより、すっと実戦的だよな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 21:48 ID:a97iM+lP
>79
相手の脚が斜め上に浮いて、アキレスホールドが極まらなかった回は、第47話だろ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 09:36 ID:DK6nWYql
帰ってきたウルトラマンには元祖キックの鬼の、沢村忠が出演してるよ。
83ム王:02/06/09 21:57 ID:Ut/7ZTS0
コロナ(赤)とエクリプス(金)の体術を交換した方がいい、と前から思っています。
2番目に現れる(赤肌)、攻防一致の拳法は、オールマイティな位置付けにあるエクリプスタイプに適している。
3番目に現れる(金縁)、剛拳をつきつける拳法は、ひたすら敵を粉砕するコロナタイプに適している。
84ミスターエックス:02/06/14 18:13 ID:wmvn7WF7
コスモス打ち切りだってさ。
主役が逮捕だって。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 19:33 ID:sZMvd8oX
ウルトラマンコ スモス逮捕。
容疑はマ○コのいじり過ぎ。。。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 19:50 ID:QM1d0GvM
このスレも終了?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 22:28 ID:JP0OynHG
笑った、笑った、おおいに笑わせてもらいました!
まさか、心優しい戦士様がブタバコ送りになるとはな!
88名無し名無しさん@腹打て腹:02/06/14 22:45 ID:8PGHUZgF
コスモス放送、打ちきり決定!
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 22:50 ID:kwN4hnY3
杉浦マ○コ太陽。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 22:53 ID:0FgLz/FX
コスモスはウルトラの歴史から抹消されるのかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 00:24 ID:Ys/RJ2+z
犯罪者なんかと同化した責任を取らされて懲戒免職です。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 00:31 ID:/y1D4Od9
逮捕のソースは?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 00:31 ID:lm34ykSM
早くフィギュア買っておく方がいいぞ!
将来、幻のウルトラマンとして値が上がるぞ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 00:32 ID:Ys/RJ2+z
>>92
ほらよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020614-00000503-yom-soci

なんで名前が載ってないのかが気になる。
番組で公表してるくせに(w
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 07:54 ID:vqBQwTQh
ヂュワ!!
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 09:13 ID:7c4L0N5v
杉浦太陽age!
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 18:45 ID:kLv5srfT
放送日あげ
98パパなんでコスモスやらないの?:02/06/15 18:54 ID:QJHRgGeG
正直、こんなものを流すMBSはいかがなものかと

  http://tmp.2chan.net/img2/src/1024130285.jpg
99コピペ:02/06/15 18:58 ID:WvYmNpBh
次回予告 投稿者:Ron 投稿日:06/14(金) 12:32

ウルトラ マンコ スモス

【最終話 カネゴン 対 コスモス】

■あらすじ
近所の子供達から小銭を奪っては 食べていたカネゴン(体長2m)に
ついに正義の鉄拳が下る。
ウルトラマンコスモスはカネゴンを駐車場に呼び出し、殴る蹴るの暴行を加える。
脅されたカネゴンは 、銀行で45万円を引き落としコスモスに渡す。
しかし、カネゴンが警察に駆け込んだことから自体は急展開を見せ・・・。
100100:02/06/15 19:25 ID:hHS6e4LG
100です、そっこーフィギア 買うっす!
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 19:35 ID:leGbjX7y
買ってきたぞ!フィギュア(700円のシリーズ)もムック本も!DVDはもう売ってなかったけど
しかし、ドキュソ杉浦のおかげで大損失だね。事実を知ってショックを受ける子供もでてくるだろうし…。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 19:38 ID:ciwj/OJr
>>99
面白い
103杉浦太陽って?:02/06/15 20:05 ID:j361I6HA
どんな顔しているんですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 20:23 ID:dw9dIdwH
イケメン??
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 21:25 ID:Wqme9ZiW
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 00:13 ID:B+3b0FTY
しかし…TBSは失態続きだねぇ
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 00:26 ID:DUBmgiPO
杉浦は、ウルトラマンシリーズ中稀に見るカッコイイ青年だった。
そんな彼が・・・残念というほかはない。何かの間違いであって欲しい。
なお、失態したのは出演者であってTV局の責任ではない。
局は出演者のプライバシー、ましてや出演以前の行動まで責任は持てません。
また、製作は毎日放送であり、東京放送はない。
毎日放送は準キーなので、東京放送とは独立して製作しています。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 00:30 ID:B+3b0FTY
>107
何かの間違いでないから容疑でなく逮捕なんでそ?
109もっとくれろ:02/06/16 01:06 ID:n0LgsH1v
損失覚悟で、円谷プロさ〜ん!
杉浦の顔の部分、全部CGで別人にして作品を残して〜!!
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 01:17 ID:7Ndfd3e7
しかしなぁ・・・子供に夢を与えるヒーロー役の俳優が犯罪。
世も末だね。
スポーツ新聞の見出しには大笑いしたけどね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 01:25 ID:oETP8XT2
2年前の事件なんて本人覚えてるのかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 02:09 ID:O1y6dRwO
杉浦がウルトラマンに主役で出演しているの解った時は、
訴えた奴はニヤリだったんだろうな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 09:50 ID:PM0+z5eY
じつは2ちゃんねr
114ム王:02/06/16 23:13 ID:K/oE6W80
>87
これからです。

番組内容のスレ 第19
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1024136233/l50
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 07:20 ID:kn+KJz/g
悲しい話ですね・・・。
116総合野朗 ◆RY4nDA0w :02/06/20 18:35 ID:KAsfQ3ib
ttp://csx.jp/~takayasu/

冤罪ではないのだけど..。
殴ったのは事実かもしれないけど...。
117ム王:02/06/23 19:04 ID:GcrLixOM
皆さんを武道家と見込んで問う!

愛ってなんなんだーー!?
正義ってなんなんだーー!?
力で勝つだけじゃ何かが足りないンじゃないかーーー!!??
118BR ◆yg8JCewY :02/06/23 19:42 ID:7f2hEVAw
>愛ってなんなんだーー!?
ためらわないことさ♪
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 19:48 ID:MbvgZZPf
>>116
なんだ、やっぱり太陽君の人気を妬んだ奴の捏造なんじゃん。
そうだと思ってたよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:46 ID:/tyuV0nK
>>118
ギャバンだね。
121総合野朗 ◆RY4nDA0w :02/06/25 03:11 ID:um3Ps9hA
>>116にあるHPで、暴行傷害の方も冤罪くさいと言う話が出てる。

...と、いうか、アリバイもろくに調べてないのね、警察。
122総合野朗 ◆RY4nDA0w :02/06/29 04:45 ID:WH3UKdu7
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 05:53 ID:7nUG+HEq
問題は無実なのに
疑いの目というか、引いてしまうものができてしまう事。

むかし松元サリン事件でも
最初犯人だと疑われた人が実は無筆で
それを報道機関が知らせたら
全国から「何故TVは犯人を庇うんだ」と苦情が殺到したらしい。

警察も損害賠償の問題とか、俳優太陽君の社会生命だとか
彼に容疑をきせた友人の信憑性も根本から疑われるし
(という事は、無実だという証言も陳述書も疑われる)
凄い社会問題に発展しそうだ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 08:12 ID:+c6Kp7gC
太陽くんには、非逮捕特権があるのよ。だって、カッコイイもん
あんたたち不男とは違うの(藁
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 08:23 ID:vHOKOnEA
結局放送どうなるの?

>『メンツがあるから』と取り上げてくれなかった」とする。
メンツの意味を取り違えてないのかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 08:36 ID:7nUG+HEq
>>124
ばかやろ、俺は太陽よりもいい男だよ。
なに? 信じられない?
ならば俺の素顔を見せてやる。
全国の女性の溜息が聞こえてくる様だ。

ほれ
ttp://mappy.mobileboat.net/~seek/up/up2/img-box2/img20020629081010.jpg
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 09:38 ID:pOcQIBdx
おおっ!


なんか得した気分…!
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:51 ID:Hh0phcs8
総集編見たけど、まるで最初っからムサシ隊員なんていなかったかのようになってる。
すげーよ…円谷…
ところで隊長の嶋大輔の過去は問われないんでしょうか?
129124:02/06/30 01:06 ID:AoMJPUaG
>>126
ファンになりますた。ケコーンして。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 05:42 ID:T/p20Eba
ごめん。俺、もう結婚してるから。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 19:53 ID:BRZBXmi1
ハンマーナックルって実戦で使える?

カラミティ(偽ウルトラマン最強態)の奴が
腹部と顔面に横なぐり、 頚部に打ち下ろし してたが。

あれって小指をぶつけて、あえなく骨折って利きがあるわけだろ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:32 ID:RUrVyFsB
俺もハンマーナックルには疑問があるけど
でも、ファイナルファイトのハガーも使ってるし
なんか、意味あるんちゃうかな?
で、実際にいろいろ試してみたんだけど
手を組むと小指危ないから、右手は拳にぎって
左手は、右手を包む感じで打ってみた。

特にイミナシ。威力とかもろもろ弱くなるだけ。
でも、外見強そうならアクション業界は、これでいいんです
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:25 ID:CjQieULX
杉浦を馬鹿にしたレスつけた方々、反省していますか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:47 ID:ttk8q4EF
>>133
一応言っとくが、不起訴と無実は意味が違うぞ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 00:46 ID:6hKsIJC3
結局杉浦の周りには嘘吐きしかいなかったと言うことだね
密告と謀略で埋められた寂しい人間関係だ
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 01:24 ID:akp0KAJ0
殴った事は本人も認めているが、事件の内容が全然違うんでしょ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 17:24 ID:KASllAvI
じゃ、脅迫で金銭は要求してないが
暴行障害罪ではあると
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 17:44 ID:HovuZi+M
被害者が訴えを取り下げたから、不起訴になったのでは?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 19:46 ID:xnyRtyQG
>>128
ムサシの名前は何度も出てきたよ。
名前が出てんのに顔が出なかったのが変だった。
140obo:02/07/06 21:34 ID:fgl7NE1y
新番組ウルトラマンスネオ
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 21:52 ID:TtEZGXle
>132 特にイミナシ。威力とかもろもろ弱くなるだけ
コマンドサンボの映像で(たぶん本物のロシア軍人が)
追い打ちにハンマーナックルで仕留めていたぞ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 20:21 ID:LQUHDUSK
じゃ、サンボの世界ならハンマーナックルつかえるのかも
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 03:38 ID:XljJuHCs
無罪が確定したら放置するのもひどいのであげます
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 03:53 ID:6SIYtPSf
どうやら反省はしてない様ですな
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 18:40 ID:ErK2bPrO
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 19:31 ID:RJqK+seu
>>80
18話 『二人山伝説』だろ。
正面斬りからの一箇条を仕掛けたけど、崩しが甘くて力で返されたような…
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 19:37 ID:8weF2C6d
ウルトラマンガイアに八極拳を学ばせようぜ。

ガイアって奴は、地球生命の分身 いわば‘大地の子’。
よって、低重心で剛壮な‘地に足ついた’武術が似合うと思われ
るがどうよ?
148ム王:02/07/22 19:37 ID:YRlDfTWK
TV再開。

エクリプスは相変わらず強引で力任せですが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 00:05 ID:iUrd8Z/r
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 19:05 ID:5OiyJhQG
>>147
小走りしただけで道路を砕け散らせる奴が、
震脚などしようものなら・・・
地震かクレーターが生じますな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 11:04 ID:n+dFhw8C
あんなのに都市部で週一で暴れられたら日本経済はあっという間に破綻します。
152名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/29 00:57 ID:g1XaocnD
この頃の特撮(特にライダーとか)あまりにもリアルすぎるきらいがあるよね、
クウガとか上段回し蹴りから連続で後ろ回し蹴りとかしてたし。
子供向けなんだから、もうちょっと分かりやすくてもいいのでは?
まぁ、大人も見てるからしょうがないんだろうけどさ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 01:04 ID:eQqtsX/O
>152さん
技のリアルはまぁいいかと思うが…
内容が。仮面ライダー竜騎なんか
今一番強いんが脱獄犯だし。
しかも二人ライダー殺してるし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 01:06 ID:+iWb2+gT
あれ?もう二人も殺しているの?>ライダーを
なんか龍騎ってライダーっぽくないんだよなぁ〜
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 01:15 ID:g9EvGFC5
クウガで、ピラニア怪人との水中格闘シーンで、和道流基本組手1本目を彷彿させる上段流し受けから中段突きの連携をクウガが見せた時は「おおー」と思いました。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 01:19 ID:eQqtsX/O
>154さん
エイの人とサイの人を殺しますた
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 20:56 ID:gVfrPvye
杉浦君可愛いな。
チームアイズの制服のときの股間に萌えるぜ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 19:27 ID:28qmPNTq
『未来怪獣』→教訓:
威嚇は 惰性や条件反射でやってはいけない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 19:29 ID:fb+w/TLu
貫手を ウルトラシリーズで初めて使ったのは
ガモランということで宜しいかな?
(『空からのプレゼント』『最終テスト』登場)
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 20:15 ID:7L99BPlH
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 12:30 ID:Adk2I6vJ
>>158
いつも通り、怪獣に正拳を突きつけて威嚇する
→意識が正面に集中する隙に敵船が頭上から光線を浴びせる
→痺れている隙に怪獣がタックル

この同じコンビネーションで3回やられる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 23:50 ID:9XhP8sDs
『劇場版ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET』
http://ime.nu/www.shochiku.co.jp/ultra/index.html

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1025584586/l50

肉弾戦で「コレは」と思ったところある?
(良くも悪くも)
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 03:10 ID:ZpmD+a09
うるとらマンコ。吸うもス。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 03:48 ID:EHGrKXJY
ウルトラマン体操さいこー!
連続パンチでキッキン!キッキン!
165バルタン星人 ◆YxG.yP/. :02/08/23 22:02 ID:sAb81feJ
わしも武道を習ってウルトラマンをやっつけたい!

      _,,___
    _,-'´/| /i゙
  /-;;(〇:!':()
 / (__ノ((ii)/  フォッフォッフォッフォッフォッ!
,i゙ (__ノ\,||
i゙~゙'ヽ__)|ミ||、
   .,!ヽ)|ミ!!.|
 ̄l´---ヽi゙)-'''´~ ̄ ̄~`'''ー-、
,:'´~ ̄ ̄ ̄ ̄~`'''ー-、-ー'''´ ̄
:::::::::::____,,,,,,,--ー'''´ ̄ー-,,,,,,__
-ー'''´ ̄~゙"'''ー-,,,,,,__----ー'''´
`''''''ー--------ー'''´
ロロロ/ ≡|ヽ|
ロロ/   |  i,
ロ/ ≡,i  ≡i
,' ,i   ,i\  ゙i,
. ,! ≡,i ゙i, ≡i
. ,!   i  ,!  ,i
. |  ,i  .|  .,i
. .!,≡i    !,.≡|
 ,!  i    ,!   i_____,,,,
. |  ゙i  (___,,,,,,-ー'´
..丶iヽ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 06:25 ID:VHEo2w1f
確かに中国拳法ぽい。コスモスの戦い方。
後若干空手とか柔道、レスリング、合気道が入ってる感じがする。
まぁ、でもこれってだいたいの特撮がそうじゃないの?
そういや、昔やってた超人機メタルダーだっけ?
あれは結構合気道の動きが多かった。
一教とかやってたしね。捨て身投げとか。
レーザーアームなんてもろ空手の手刀打ちじゃなくて、横面打ちだしね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 19:16 ID:Dyqs9AoR
>>162
パンチ技は派手なのが一発あったよ。その名も「ダイアモンドクラッシュ」
体重をあまり前にかけない構えだったが、元になった流派は何だろ?
わざわざスローモーションで見せるということは 型に自信があるはずだけど。

168名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 22:15 ID:8oB5Onre
アヤノ隊員こと鈴木繭果さんのDVDが出ますた。

http://images.amazon.com/images/P/B00005HR1L.09.LZZZZZZZ.jpg

169ム王:02/09/01 21:58 ID:wn9qTBqB
さて、TV放送もあと1ヶ月。

>>166
>でもこれってだいたいの特撮がそうじゃないの?
東映ではそうですね。人間体型の相手が多いので。
ウルトラマン(円谷プロ)で日本・中国の武道を前面におしているのは初めてだと思います。

170名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 22:38 ID:fQPwxaqF
ウルトラまんこ相撲す。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 19:20 ID:vJTJsUJj
合気道経験者だけど、
小手返しの掛け合い(カラミティ戦 等)を観てると燃えるな。
部活の稽古風景を思い出すよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 18:26 ID:O95nLzNc
同サイズのヒクソンとやったら負けるんとちゃう?
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 01:13 ID:CV15Yo8K
↑戦闘中のコスモスの掛け声を想像したら思わず笑ってしまった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 19:41 ID:fFBqKG3I
今回(『地球の悲鳴』)の カニ挟み は冴えてたね〜。

今回以外のウルトラシリーズでコレ使ったこと あったっけ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 19:37 ID:Mr+aOTDR
寝技に持ち込まれて敵うウルトラマンはいないだろうね。
(体重に大差がなければね。肉体構成物質の密度が違いすぎる、なんてツッコミは武道板では無しにしようや。)
で、如何に寝かせられないよう闘うかだが・・・、どうよ?
176175:02/09/17 19:37 ID:U+W/37+S
177ム王:02/09/20 19:55 ID:7cFcUQlr
明日はおそらく、TV放映最後の演武となるでしょう。
(最終回は無刀流を実践するので)
見届けよ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 11:54 ID:RkhqEYoR
>170
相撲をやったウルトラマンといえば、
エース、タロウ、エイティ、ダイナ・・・だったか?
(四股など単体の動作含む)
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 22:09 ID:/xzGcjVr
>>155
打撃スキルは仮面ライダー役者が勝り、
投げスキルはウルトラマン役者が勝っている
ということでOK?


180名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 22:41 ID:zxT2zvkC
ウルトラ マンコ スモスって妙に素早い動きをするが
あの大きさであの動きは不自然だろう
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 19:19 ID:mp8u+a4c
>>172
ヒクソンの勝機は、鶴の構えに移るか 蹴りを空振った瞬間に押し倒すしかない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 22:11 ID:uYRrYgJz
ティガやダイナのタイプ変化で、体術はどう変わったか憶えている人いる?
赤ティガは、プロレス型だったかなあ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 19:38 ID:xuhnLAMc
コロナモードでの双拳は どこの流派?

>>167
引き手が 高めの位置にあったよなァ。
184ム王:02/09/27 19:29 ID:8qEgAUfh
明日、いよいよ最終回『真の勇者』!!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1031412783/l50

敵を傷付けずに調和する、本物の合気を御覧あれ!
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 17:14 ID:RUbSSNpN
>>182
記憶にないな。なにせ勝手に脳内補完していたから。
<ティガ>
スカイ型:長拳(軽やかに伸びやかに)
マルチ型:空手+柔道(正統派ヒーローの嗜み)
パワー型:プロレス型(立ち技を特に豪快に見せるタイプ)

あ、もうじきコスモス完結。
時間変更だからな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 21:51 ID:PUAZY/1u
コスモスTV編、完 結 !(首都圏)
後は、ビデオ版を待つだけとなりましたが、
武道板的にお勧めのエピソ−ドは何ですか?

私からは、第22話『テックブースター出動せよ!』(後編)にて
光弾の連撃を 避け受け捌くカットです。
防御において、いい型練習になると思います。
187妄想殺陣師:02/10/01 19:23 ID:TphEDmYv
>>182
<ダイナ>
フラッシュ型:シュートボクシング(メリハリのある打撃・投げ技)
ミラクル型:意拳(超能力専門なので、体術はひたすら気を練るためのものと割り切る。)
ストロング型:初期パンクラス(格闘専門なので寝技も加える。頭部は掌底で打つ。必殺技は複合関節技。
            ていうか、光線技は一切無しにしろ) 
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 19:33 ID:ksF1JCfK
さあて、地方局でも明日でTV終了か。
ルナの無刀流もいいが、コロナの暴走も久しぶりに拝めるぜ。

それじゃあ、コロナ二起脚100本3セットはじめ!
189ム王:02/10/05 18:05 ID:B7VGcN2s
どの地方も、本日で番組は完結します。
スレを立てて約半年。番組は6クール9ヶ月。あっという間でした。
最も盛り上がったときは、主演俳優のトラブルによる一時打ち切りという皮肉もありましたが。

子供相手の芝居という側面もありますが、であればこそ
日本人が初めて観る武道 になるわけです。

我々も武道を志したからには
コスモスのように、慈愛を振りかざして優雅な体術をもって闘いぬきたいものです。

  中締めの御挨拶をさせて頂きましたが、
  このスレは皆さんの心に光がある限り沈むことはありません。
  でももし、闇に囚われたら 奈落の底・・・。

>>186
対カラミティ戦 全般。

190名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 01:27 ID:Po9d/S9R
ビデオ化はいつ頃かな
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 14:39 ID:1hSlZj/G
>>190
新刊はどうなるか判らない。
とりあえず1巻を借りて、どんな感じか観てみれば?
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 14:57 ID:xV8PiiGs
円谷age http://www.m-78.com/
コスモスのページは通じなくなってるので。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 19:36 ID:UtQ6PXNE
ムサシ隊員たちの空手について、誰も言うことはないのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 20:59 ID:PKTZiT3H
『ウルトラマンガイア』
橋本真也が本人役で出た回は、
ウルトラマンもプロレスで怪獣と闘って欲しかったね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 19:29 ID:YCkU4AfC
番組あらすじ
http://ime.nu/www.m-78.com/

武道家なら どう解決するよ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 21:52 ID:ldod+hGL
>>194
『再会の時』ではラリアットボムだか
なんだかプロレス技をかけてたな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 18:37 ID:08oLOEdI
ウルトラマンコスモスの思い出に浸る
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1037978203/
ウルトラマンコスモス【TV版最終回間近】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1031412783/l50 
前スレ ウルトラマンコスモス【TV版最終回間近】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1031412783/

前々スレ ウルトラマンコスモスを語るスレ
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1024/10247/1024715971.html

スレ18 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1022789389/
スレ17 http://natto.2ch.net/sfx/kako/1019/10196/1019619424.html
スレ16 http://natto.2ch.net/sfx/kako/1017/10175/1017585220.html
スレ15 http://natto.2ch.net/sfx/kako/1013/10139/1013947071.html
スレ14 http://natto.2ch.net/sfx/kako/1011/10115/1011551085.html
スレ13 http://natto.2ch.net/sfx/kako/1009/10094/1009471822.html
スレ12 http://natto.2ch.net/sfx/kako/1007/10073/1007302602.html
スレ11 http://natto.2ch.net/sfx/kako/1005/10053/1005385248.html
スレ10 http://natto.2ch.net/sfx/kako/1003/10036/1003675546.html
スレ9 http://natto.2ch.net/sfx/kako/1000/10005/1000546409.html
スレ8 http://salami.2ch.net/sfx/kako/998/998128018.html
スレ7 http://salami.2ch.net/sfx/kako/997/997494565.html
スレ6 http://salami.2ch.net/sfx/kako/996/996313394.html
スレ5 http://salami.2ch.net/sfx/kako/995/995530865.html
スレ4 http://salami.2ch.net/sfx/kako/995/995122148.html
スレ3 http://salami.2ch.net/sfx/kako/994/994529605.html
スレ2 http://salami.2ch.net/sfx/kako/994/994489453.html
スレ1 http://salami.2ch.net/sfx/kako/993/993132222.html
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 20:49 ID:mhmP51+n
>>193
フブキは腫れ上がった腕を痛々しく見せていたけど、
組み手としては当然じゃね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 19:04 ID:8efr+VjN
>>198
ガードできる場所だけを攻めていたとは
お優しいことだ、ムサシ・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。
【ウルトラ マンコ スモス】逮捕【無実】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/police/1025250455/l50

警察板にこんなのがあったなぁ・・・。