/=========ヘ
|| \__/|| | 通常の3倍のスピードで焼けてます。
|| | //| .|| |
|| | //|. || | __ ∫∫∬
|| / ̄ ̄\ /==./| ___
/=======/∞././| . | |
//| ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄|/≠| ( ⌒ ⌒ )|)
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≠ | | ̄ ̄ ̄| ̄|
| シャア専用 | ≠| | | |
| RX-178MK厨 |≠./ . ヾ__△ノ
|_________|/ └-┘
.,-Ψ-、  ̄  ̄
/△Y△ヽ
< (`・ω・´) > 諸君! パンが焼けますた。 コーヒーと一緒に食べたまえ・・・。
(.つs口~O
と_)_) s口~s口~s口~s口~s口~s口~s口~s口~s口~s口~s口~s口~s口~s口~s口~
7 :
1:2005/09/28(水) 00:34:21 ID:lc5mD20Q
1000取ったので新スレ立てました。
>>2-
>>3がダブルポッチになってしまったスマソOTL
リンク切れは一応確認しましたが、抜けや補完がありましたらフォロー願います。
それではマタ〜リ マタ〜リ楽しく行きましょう!
あれ?10斤立ってる・・
テンプレって大切なのに・・・・1に変なの貼るなんて・・・
10斤って・・・( ´,_ゝ`)プッ
>>9 ちょっとビックリしたけど
>>1さん乙
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 10:19:57 ID:I479uKmA
なぜ1にAAを貼ったのか小一時間…
毎回いやでも目に飛び込む
>>1に関係ないAA貼るってどうよ…
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:15:16 ID:LnBkHZZV
専用ブラウザ使えば1なんて目にはいらんが なにか?
今時、通常のブラウザで見てる奴の方がどうかしてるような気もするが?
2ちゃんごときに目くじら立てることでも無かろうに
まして、辺境のパン板のスレのひとつじゃねえか
がたがたいうんじゃねぇ
と言うことで
>>1 たいへん 乙
〜ですが、なにか?
って言い方うっとうしくてたまらん。
近くにいたらケツにバットだな。
シャア専用ってなに考えてんだよ
>>1w
へんなAA貼ってスレ立て、労をねぎらう気にはとてもならんな。
でもまあ、立て直すほどではないと思う。
ああ、ごめん。書き忘れた「でもやっぱりとりあえず
>>1乙」
まあ立て直すほどじゃないけどね。
>>14は気にならないみたいだけど、専ブラでもロード時目に飛び込むのがいやだw
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:39:56 ID:LnBkHZZV
バットで来たら鉄パイプで反撃してやろうか
>>17 専ブラの設定が悪いんじゃないのか
うちではきっちりトップは見えないようになっているが
専用ブラウザならとかの問題じゃないだろ。
普通に考えりゃテンプレ有るんだから1へAAなんて貼らない。
2chだからとか訳分からん理論振り回すなよ。
他のスレのスレ建て見た事無いのか?
まあ立て直すほどじゃないかもしれないけど。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:11:51 ID:c6VkDtef
はやくパンのはなししてよっ
22 :
1:2005/09/28(水) 20:01:53 ID:0emz3RJ/
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:39:28 ID:uALRi/Km
BT113のデニッシュパンのお味の感想を聞かせてください。
>>23 捏ねてるだけなのになぜかデニッシュ「風」になってて面白い。
わりと美味しい。
だけど...
前スレより。
---------------------
960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/09/24(土) 22:29:54 ID:YiE9idqj
デニッシュ焼きました。
美味しく出来たけどバター125gは死の恐怖を招くので家族会議で半年に一回にしました。
979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/09/26(月) 18:24:07 ID:ZGxE4fM3
まりレシピみたいにバター30gも入れなくたって10gぐらいで結構美味しく出来るよ、BT113。
普通の食パンでもタイマーで放置して焼くと湯種効果?かもっちり。
松下レシピでもデニッシュ風食パンで15g+110gもバター入れるのはさすがに腰が引けた。
999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/09/27(火) 23:43:37 ID:uL8bmUdU
113の125gのバター、確かに恐ろしいけど、考えようによっては
食べる時ベターリとバターやマーガリン塗るの考えれば、
何もつけずに食べるんだったら同じかな。
125g÷8枚=15g
---------------------
【需要薄?】ホームベーカリー【パン焼き機】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1109433666/ より
---------------------
324 名前: 311 投稿日: 2005/09/03(土) 08:58:57 ID:tGJ+4OLS
316さん、買うことに決めたみたいね。
ネットで買ってもアフター同じだから安いほうがいいよ。
ネット購入はのアフターは、ナショの人が自宅まで来てくれるよ。
デニッシュ、デニッシュ?て感じだった。微妙〜。
京都祇園の3斤1260円デニッシュを通常食べしてる人には、満足していただけない。
食パンしか知らない人が食べたら感動する。そりゃコンだけバター入れば。
323さん、103より113は絶対パワーあるよ。でもMKもいいよね。安いしな。
ナショは静かでまぁまぁパワーありって所。
MKはうるさいかも知んないけど、それだけパワーあるのかなーさわりたいなー
---------------------
今頃ですが、MKの816買いました。
食パンはうまくできましたが、メロンパンで激しく失敗しましたorz
過去スレ読んで精進します。
前スレの
>>992さん、お返事ありがとうございますーっ!
> 実際やってわかったのは、焼き上がり断面のキメの細かさ
> なめらかさ、トーストした時のバター等の染み込みかたも変るかと。
> 味と言うよりも食感が違ってくると感じてますよ。
ヘェーヘェー( ・∀・)つ旦"
今度作ったら食感に注目して食べてみますっ
27 :
23:2005/09/29(木) 19:19:36 ID:/RKKNiB+
>24
デニッシュ風で美味しいんですか。
私も購入を考えていたので、色々ありがとうございました。
バターが多いのは他の食パンに比べると確かに怖い!!
まぁ、クロワッサンとか食べるのを考えれば・・・いいかな、、
うどんやパスタはもう作りましたか?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:05:15 ID:7GWcmfjX
先日ポチッた113が週末届くのだ。
まずはデニッシュ風にチャレンジしたいのだが
バター何グラム凍らせておけば良い?
きたらすぐ焼きたいから明日凍らせる予定。
>>28 ナソのサイトは製品紹介ページにそれぞれ取説pdfがうpされてるから
見てみるといいんじゃないかな。
>>27 うどんうまいよ。300gも作ると食べきれないけど。
茹で時間が十数分と結構長くて味見してばっかりだった。
パスタはレシピ改良の余地ありかな。コシ不足気味かも。
こっちは逆にすぐ茹って浮いてくる。
手打ちパスタってレストランでしか食べたことないからちょっと感動したけど。
パスタマシン欲しくなるね。
そういえばうどん屋さんって打ち粉を凄い量撒いてるけど、あれは必要なんだねって実感しました。
>>28 110g(無塩推奨)を1cm角にばらしてラップなどで引っ付かないようにして10時間以上冷凍。(うろ覚え)
別途パン種用に15g(有塩可)。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:48:25 ID:+4XLsEj5
今日113が届きます!
偶然お誕生日なのでなんだか嬉しいです。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:18:50 ID:ghIYMmqN
>>29-30 トンクス。
今夜からバター凍らせて明日113デビューします。
103は置くに出そうかな。。。
33 :
27:2005/09/30(金) 19:16:20 ID:5iFQBq9s
>>30 ありがとうございます。
ますます欲しくなってきました!
うどんも結構コシ強くできそうですね。
またパスタ上手く出来たら報告ヨロシク〜
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:49:51 ID:KhQaQ7CF
すがすがしい秋になってきましたね
朝、パンのいいにおいで目覚める私は
幸せを実感しています
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 10:32:38 ID:Ozd6jPlo
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:58:41 ID:Ozd6jPlo
age
>>35 何をもって大丈夫じゃないかも、と思うの?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 07:10:48 ID:NFxYTkqW
>>35 そんな文章でわざわざレス催促でアゲるなよ。
>サンドイッチみたいに具をはさむのは大丈夫ですかね?
この文章で、きみが何を聞きたいのか、わかるって思う?
具をはさむ大きさがないかも
具をはさむとパンがぐしゃってつぶれるかも
具をはさむとおいしくないかも
具をはさむと彼が浮気をするかも
具をはさむと、具をはさむと、具をはさむと、、、、。
ただの宣伝でしょ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:30:36 ID:GPakXBy8
フランスパンは作っている人少ないのかな?
強力粉だけでできる?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:16:25 ID:q11htT9i
強力粉だけでできる
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:55:37 ID:SDhKzrdY
フランスパン専用の強力粉があるんだよね
リスドォルっていうのを5ヶ月前に買って
フランスパン作ろうと思っているけど
まだやってない
普通の成形パンより発酵時間が長いらしい
>>42 だね。この前フランスパン風食パンつくろうと、セットしたら、
えらい時間かかるのかと、びっくりしたよ。
リスドォルのフランスパン風食パン香ばしくてウマー。
ただ焼き上がりにパンケースからパンがなかなか出て来ないのが難点。
なんとか出そうと思って外側を竹串でガシガシやっているうちに、
いつもパンの外側がボロボロになってしまう。ミミが一番美味しいのに。
上手に中身を出すコツってあるのかな?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:23:31 ID:SDhKzrdY
前にまりレシピバター多いので変えたって
書いたんだけど
バター多く入れると
パンケースから取り出しやすいんだよね
あたりまえか
パンケースとパンの間にナイフいれてグルーッとやってるよ
>>48 42ではないけど、47がこう書いたことによって
「あーなるほど、専用強力粉って準強力粉ていうんだー」と思ったけどな。
別に揚げ足とは思えなかったよ?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 11:42:35 ID:FT/SXLcK
113で張りきって作ったノーマル食パン気持ち生焼けでした…
ベーコンチーズ食パンを作ってみようと思いますが、
プロセスチーズじゃなくてミックスチーズでもおkでしょうか?
>>50 生焼け→水が多いんじゃね?
ミックスチーズってピザ用の融けやすいヤツ?
手で入れるか凍らすかしたほうが良いと思う。
>>46 >パンケースとパンの間にナイフいれてグルーッとやってるよ
パンケースのコーティングが傷む。
やめたほうがいいね。
53 :
50:2005/10/04(火) 17:55:35 ID:FT/SXLcK
>>51 今2回目が焼きあがります。
本のレシピ通りに作ってみたのですが、また生焼け風だったら
次回は水分を少なめにしてみます。
結構簡単そうで奥が深いですね。
ピザ用とろけるチーズは凍らせて挑戦してみます!
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:18:19 ID:lcxzVSSe
>53
まさか焼いてる途中で蓋開けたりしてないよね?
56 :
50:2005/10/04(火) 18:46:59 ID:FT/SXLcK
焼きあがりました。
頭の真ん中がへこんでエリンギみたいなのができました…。
フワフワ過ぎてケーキみたいですが味は美味しいので、トーストして食べます。
パンチェッタと一年熟成チーズとガーリックオイルを投入したのですが、
油が多いのでしょうか?
焼きの途中は蓋開けてませんが、コネや醗酵の最中に蓋開けて見てました…。
つーか基本のパンも成功して無いのにアレンジしてんの?
粉一つとってみても水分量変わってくるし、
液体油脂は膨らみが悪くなるってのはデフォだし、
発酵の最中に蓋開けたら温度が下がって発酵が進まない=膨らみにくい
ってのも少し考えたらわかるのジャマイカ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:14:27 ID:nNX1RoOe
>頭の真ん中がへこんでエリンギみたいなのができました…。
水多すぎでしょ。
マニュアルの後ろのほうのFAQに載ってるからせめてそれくらいはお読みなさい。
粉がもったいない・・・。orz
まずはノーマルを成功させるまで頑張ってください。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:41:00 ID:uJW2LIdW
スレ読んでいると昔からいるけど、失敗する人で、最初から凝ったレシピに挑戦して
駄目な人っているよね。
まずノーマル、自身がないならメーカーのミックスで出来ることを確認してからに
すればいいのに。
女と初めてやるのにいきなりアナルセックスするようなものだよな。
まあそういう生き方の方が人生楽しいのかも知れんが。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:48:06 ID:+Ln9VJ5F
♪
ひとつでたホイのよさホイのホイ
どう考えても女性に受けの悪そうな例えを
明らかに女性多数なこういうスレで持ち出す人って
基本的にアホなんでしょうな
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:25:31 ID:VXNFRcni
♪
たとえば、男はアホウ鳥、
たとえば、女はわすれ貝。
2ちゃんねるでフェミ臭を撒き散らすとは
基本的にアホなんでしょうな。
ああいう喩えをする60はアフォだとは思うが、基本のパンも成功していないのに
勝手な自分流メチャクチャレシピで作ろうとする人のほうが、はるかにアフォだと思う。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:57:40 ID:0Z32f6D6
HBでふつーに焼いたら生焼けにはならんよ。
>>60の例えはアフォかもしれんが、
でも危機感を持ってもらえると思うよん。
>>66 何度やっても生焼けなら、返品なのかしら。
というか、このスレ見始めてから不良品の言葉を見たことがないんだけど
やっぱ機械だからあるものなの?
単純なつくりなので少ないみたいだけど、確かあったよ。
本体の不良じゃなくてパンケースのほうだったように記憶してるけど。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:38:01 ID:rGZX4VyB
>>65 > 勝手な自分流メチャクチャレシピで作ろうとする人のほうが、はるかにアフォだと思う。
なんかこのフレーズ笑った。
こういう人ってさ、炊飯器買ってもまず栗ご飯とか混ぜご飯作ろうとするのかな?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:40:14 ID:rGZX4VyB
やっぱり女の人は、いくら好きでもいきなりア○ルは嫌なもんなのでしょーか?
まずはノーマルからw
アホの相手する人もアホですよ
>>50は成功したのだろうか。
HB初心者なのか、それとも機種変しただけのベテランさんなのか・・・。
いや、蓋開けるくらいだから初心者だと思いたい。orz
アホは放っとけ
>>71は
>>59と同意見ってことでしょう。
>>50 チーズ粒を残したいときはプロセスチーズ、パン生地にまんべんなく混ぜたいときは
ミックスでもいいんじゃないでしょうか。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:50:24 ID:ESIO6mSt
初心者50です。
今日蓋開けずに3回目に挑戦しました。
生焼け風は水が多いとのレスがあったので、
レシピより10ml少なめに焼いてみました。
(またノーマルじゃなくブルーベリー投入)
ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
成功しました!有難うございます!
今度は大好きなチーズにも挑戦します。
>(またノーマルじゃなくブルーベリー投入)
忠告を聴きつつも、しっかり我が道を行っててワロタw
成功おめでトン!
>>77 同意w
何か入れたくなる気持ちもわかる…特に最初はね。
慣れてくればくるほど、普通の食パンばっかり作るようになったけど。
涼しくなってきたから牛乳とかチーズとかブルーベリーとかピーマンとか入れやすくなってきたね。
!!!!ピ!!!!!
…い、いや構うまい構うまい
……!!!!!!ピ……!!!!!!!
黄色とか赤くなった奴は入れてもウマいと思う。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:56:28 ID:aJDKoqBy
ピーマンと言うよりパプリカと言うレベルの奴
凄く甘いのがある
これは果物かと言うほど甘くてびっくりしたことがある
ああいうのなら入れても十分おいしい
でも、一方で普通のピーマン(少し炒めて)とチーズ、タマネギ炒めたの
ヲ入れ込んで黒こしょうなどで香り付けして作ると、結構おかず感覚でうまかったよ
タマネギは少し透明になるまでバターで炒めた物を入れると、甘みが出ておいしい
ついでに、このパンでカレーを挟んで食うとまたうまいんだよ
ああ、ごめんよ一瞬でも疑って悪かった。
さらっとあり得ないモノを書いてみるテストかと思ったよ。プルトニウム。
>>83 そー言えばドンクでそーゆー感じのオニオンブレッド売ってた。
なんか無性に作りたくなってきたぞ
レシピ探してこようっと
ナショナル113買って二週間。
ベーシックな食パンはマスターしたのでの説明書にある、ベーコンとオニオン入り食パ
ンのレシピにプロセスチーズ足したやつ作ってみた。
マリレシピのオニオンのやつは一度玉葱炒めていたけれど、113には記述がなか
ったので生のまま投入。
出来上がりのブザーが鳴り、蓋を開けるとふんわりよ〜く膨らんでい
ましたが、ケースから出した途端ぺちゃんこに!
国産小麦使用でレシピに問題があるとは言いきれないので、粉を変えて
今度は玉葱炒めてやってみるとするか…
失敗しながら自分なりのノウハウを身に付けるのも面白いですね。
材料無駄にしなければ(ry
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:38:48 ID:kZsSg+So
初めてチーズを入れてみたんですが、失敗してしまいました。
使ったのは毎日骨太のベビーチーズ、7mm角程のサイコロにしてミックスコールで入れました。
ところが食べてみると所々に、薄いプラスチックみたいな堅い破片が…。
どうやら溶けたチーズ?らしいんです。
プロセスチーズを使ってる皆さんで、こんな現象がおきた方はいますか?
昨日私もプロセスチーズで焼きました。
ほとんど同じ状況で入れて、
うちのは見た目デニッシュ、中身黄色いチーズ風味パンでした。
これはこれで、ミミ香ばしくておいしかったけど
チーズ残すには手まぜしかないのかな。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:44:27 ID:A9p3c41s
はじめまして。
ナショナル113でプレーン食パン、生クリーム食パンしか
焼いたことの無い、超初心者です。
明太フランスを作りたいと思いフランスパン専用粉を買ってきました。
生地作りコースは普通のパン生地かピザ生地だけなようですが、
フランスパン生地で形成したい場合は、どのコースでどのタイミングで
取り出せばいいでしょうか?
自分でも色々調べましたが、具体的回答が得られませんでしたので
経験豊富なみなさんのご意見お聞かせください。
よろしくお願いします。
>>87 ええ?それもしかしてプラスチックそのものが入ってない?
ほかのベビーチーズ見てみた?2重構造になってるのをはがしきれてなかったとか…
チーズは絶対溶けて無くなるから、それチーズじゃないと思う
>>87 生地の中に煉りこまれないままのチーズが、発酵段階で乾燥して堅くなったのではない?
92 :
87:2005/10/09(日) 09:09:13 ID:IbCGRe2a
>90 それはないはずです。よく売ってる4個百円位のアレですし…
チーズ以外には何も入れてないんですよね
>91 そういうことがあるのかな、と私も思いました
あと、カルシウムの多い?毎日骨太がいけないのかとも思ったり
また今度別なベビーチーズで試してみます。レスありがとうございました
キャベツと紅しょうがのみじん切り投入してお好み焼き食パンできないかな?
風味付けにお好み焼き用ふりかけを小さじ1ほど混ぜればそれらしくできる気がする。
だれかやってみてくれ!
レポよろ。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:31:19 ID:pn4Ga9Kk
そんな気持ち悪いもん自分でやれバカ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:22:09 ID:9UGjqgx6
5月に103を買ったのに新しい機種が出てる・・・
初心者でつ。
パン材料をネットで色々探しましたが、
たくさんありすぎて訳が分からなくなってしまいました。
・粉
・イースト
みなさん、どのショップで何を購入されてますか?
教えてチャンで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
通販なら
>>5のどれか。クオカが利用者多そう。
自分は業務食品の店で材料全部買ってる。
粉→強力粉という事さえ確認すれば多分なんでもいい。
イーグルとか業務スーパーの安いの使ってる人多そうな感じ。
粉により結構味や食感が違うようなんで色々試すのが良いかも、
国産は性質が違うんで最初は止めたほうがいい。
イースト→最初はsafというメーカーがお勧めらしい。自分はそれ以外使った事無い。
>>96 初めはスーパーで売ってる、強力粉とイーストでつくったよ。
今はクオカ。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:42:04 ID:GztJ3sC3
97さん親切ですね
私もクオカ、イーグル、サフです
クオカのスキムミルク値上げしたので
近所のスーパーで買っています
500g\504→\600
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:47:37 ID:VMHlhv1P
サフは赤サフと青サフ、金サフがある
通常は赤
フェルミパンも試してみたけど、個人的にはやはりサフが好き
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:12:10 ID:GztJ3sC3
今日買い物に出かけて
クグロフ型18cm買って来た
1995円の2割引
店のおじさんに
「型は10年持つよ」
と言われてついつい買ってしまった
マリレシピ本にクグロフ載ってた
あんなのを作れたらプロだなって思う
子どもたちもおやつパン好きだし
マジ?
俺も両方使ってみたけど今はフェルミパン。
俺の環境で作ると、練りの段階から焼きあがっても、さらに何日か経っても
サフはイースト臭が抜けないんだよ・・・・・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
水の性質とかの違いがあるのかな、練馬区の水道水ろ過でなんだけど。
あぁ、なんか分かります。
サフで焼くと酒臭いっていうかぬか臭いっていうか
なんともいえない香りが次の日からしますね。
仕方ないのでいつも自分で起こした酵母で焼いてますが
めんどくて…。
臭くならないイーストないのかな…。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:56:39 ID:VMHlhv1P
少し量が多すぎない?
うちは焼き上がり1時間であら熱が取れた時点でほとんど感じなくなるけど
(家族7人全員がそう感じている)
んと1斤半分で3グラムだから多くはないと思うんだ、ちなみに赤いサフ。
>>96でつ
みなさん、ご回答ありがとうございます。
クオカのイーグル、サフで始めてみます!
目標は子(1歳半)に安心で美味しいレーズンパンを
食べさせてあげることです。
上手になったらオリジナルレシピ引っさげて
またここに帰ってきまつ!(`・ω・´)ゞ
>105
イーストの保存状態が良くないか、古くなったか
スケールの調子が悪くなったか、の可能性は無いの?
______
|=====|
| | |
.| |.| = ≡≡≡=.|
.|./ .|─.´TT ヽ─| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||三|| (,, ゚д゚) | < 文句言うなら買わなくてイースト!
||≡|| (ノ _⊃◇_.| \________
||.c ||__|__ゝ_∠|
||llll.||.saf-instant.|
||==|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄`U~U´ ̄ ̄´
______
|日清強力粉|
|├────┤ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| |.|. 〜(⌒ | | 初心者は俺からだ、ゴルァ!
.|./ .|.=o=  ̄ | ノへ.________
|. | (,,゚Д゚) .|
| □ |/(ノ日清\|つ ∴
| = |、 カメリヤ. | ∴∴
| ≡ | (⌒)  ̄./|
| = | (_) 1kg.|
 ̄ ̄  ̄U"U ̄ ̄
お邪魔させて下さいm(__)m
『ダブルソフト』のようなふわふわな生地を作りたいんですが、どのような材料や配分がいいのか教えて下さい
軟らかいパンが食べたいんです
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 06:06:36 ID:9BbOEcXQ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 06:23:27 ID:HSayr3OW
>>111さん、早速ぐぐってみたのですが見れませんでした…orz
ご親切にありがとうございましたm(__)m
↑どこにアンカー付けてるんだろ orz
>>112さんへのレスです
115 :
111:2005/10/10(月) 08:46:50 ID:9BbOEcXQ
e-パンのレシピはあくまでHBを捏ね器として使用するためのもので、
全部HBにやらせるときは多分それなりのアレンジが必要だと思うよ。
卵は、卵黄が乳化剤として働くそうだ。
卵黄、しっとりふんわりするのはよくわかるんだ。
でも、でも、くさい…。
117 :
105:2005/10/10(月) 10:42:19 ID:thPmGgME
>>107 今度いちばん少ない赤サフでもう一度試してみるよ、いくらもしないしね。
クオカの利用者の投稿、どっちの投稿者もお互いに同じこと書いてあるから
多分なにかと相性が悪いのかもしれない、水・粉・・・。
フェミルパンはナショに向いてて(ナショで焼くと水分多めでもよく膨らむ)
サフはMKに向いてるような気がする。
MKでフェミ使って水分多めで焼くと陥没するけど、
サフだと水分多めにしてもしっかり膨らむ。水分多いとしっとりウマー!!
今まで食パンかパン生地ばかりだったけど、今日初めてピザ生地を作ってみた。
生地の量はSサイズ2枚分かな、ピザソース塗ってウィンナー、コーン、ゆで卵などで焼いてみたら
(゚д゚)ウマー
週末のランチ、しばらくはピザになりそう( ´ー`)
>>116 私もだ。なんだか生臭い。
値段の安い卵だからか?と思って高い卵を買ったけれど、生臭かった。
店で売られている卵入りパンはそういうことないから何か下処理が必要なのかなあ。
タイマーは使ってません。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:34:06 ID:NVxAsKOj
HBでノンオイル、ノンバターのレシピご存知の方いますか?
脂質を完全カットしないといけない、消化器系の病気で
美味しい食パンが食べられないで困っています
出来れば手軽に焼きたいから、やっぱりHBに頼りたいし。。。
ちなみにナショです。
>>121 そういう場合ならではのHBですよ
フランスパンコースでどうでしょう
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:53:00 ID:NVxAsKOj
ありがd、でも我がままだけど
もう少しふわっとしたのが食べたいのです。。。
>>121 卵黄や牛乳はダメかな? ちょっとはふんわりするかと…
脂質完全カットなら脂質の多い卵黄も牛乳もダメじゃない?
水の代わりに低脂肪乳を少し多めに入れるとかくらいしか思いつかないが
卵白は膨らんでもハードになるしな…
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:46:26 ID:NVxAsKOj
一応、一日一個までなら、卵はOKもらってます
牛乳は無脂肪乳を使えば大丈夫なんです
早速皆に考えてもらって、嬉しいです。感謝。
127 :
110:2005/10/10(月) 22:59:23 ID:HSayr3OW
>>114さん、色々とご親切にありがとうございましたm(__)m
今PCが壊れていて携帯しか使えないんで見れませんでしたが、実家に帰った時にでも調べてみます!
>>126さん、違ったらごめんなさい。もしかしてCDの方?
きな粉は大豆と似たようなものとして玉子が一日一個okなら少しは良いんじゃない?
粉ミルクがやばーい
スキムミルクと粉ミルクは違うよ
かぼちゃが死ぬほどゴロゴロしてるので
マッシュして一緒に練りこんで焼いてみた。
(゚д゚)ウマー
ちょっとした焼き菓子みたいで2斤分をあっというまに
こどもに食べられちゃったよ…。
133 :
126:2005/10/11(火) 18:22:25 ID:4jL8Gx7A
>>127さん、CDって何でしょう。ごめんなさい、多分違います。
南瓜を混ぜ込むのも、良さそう
野菜は制限されてないので、応用してみます。
128さん、有難う。ヨーグルトも低脂肪なら良さそうだし
適当にアレンジして作ってみます。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:26:53 ID:26NArpOX
いま紫芋を入れ込んで2回目の練り中
芋は電子レンジで15分間熱して、皮をむきスプーンでほぐした物を
100g(1斤あたり)入れ込んだ
紫芋は、アントシアニンが豊富で甘みが少ないので、あまり甘くならずに
さらに食物繊維も取れる
裏ごしした方が食感は良くなるが、食物繊維を多くするため、そのまま投入
さてさて できあがりはどうなるかな
137 :
127:2005/10/11(火) 22:38:57 ID:QRDJfP4J
>>133さん、違いましたか。CDとはクローン病の事ですで、同じ様に消火器系の病気で油分等の制限があるもので勘違いしてしまいました。ごめんなさいね
私もかぼちゃのパンをよく作ります
材料:強力 280g バター 11g 砂糖 大さじ2 スキムミルク 大さじ1 塩 3/4g 水 120ml かぼちゃペースト 50g かぼちゃの種(おつまみ用 60g) ドライイースト 小さじ1
かぼちゃのペーストはCOOPに売っている缶詰のやつです
結構美味しいので、良かったら試してみて下さい!
>>120 卵黄だけ使ってない?
食パンなら全卵でBP10%までなら卵臭くならないよ。
139 :
136:2005/10/12(水) 07:37:26 ID:nnV4wp1F
深夜に1つ目
残りの芋を使って朝に2つ目が焼き上がり
綺麗な紫色のパンの出来上がり。
裏ごししていないにもかかわらず、ほとんど鋳物繊維質も感じられない
ふんわりとした甘さと食感
それでいて芋の分食べるときっちり満腹感がある
アントシアニンもたっぷりです
紫芋が手に入る方 是非入れてみてください
サツマイモより甘くならずに、おいしく芋のやわらかい風味が味わえます。
>>137 油分制限がある病気はたくさんあるし、なんで特定したかったんだろう。
でも、とりあえずかぼちゃレシピありがとう。
>>138 BP10%ってどれくらいになりますか?
強力粉280gに対してMサイズのタマゴを入れてるけど臭いです
私は面倒なので全卵入れてます
膨らみが良いので入れたいけど臭いので最近は避けてます
BPっていうのは粉の重さに対する副材料の割合のこと。
だから粉280の10%で28g
Mサイズの卵は50〜60gくらいだから入れすぎになるんじゃないかな。
でも匂いは個人差が大きいので28gでも匂うかもね。
>>136 出来れば、詳しいレシピお願いします。
読んでいたら焼いてみたくなった・・・。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:11:39 ID:wRZ3Slu5
>>119 私もピザ生地よく作るよ
1.5斤で3枚作れる
夕方時間がないとき
ピザ生地だったら1H
ソースと冷蔵庫にある適当な具とチーズを
のせて約30分焼くウマー
残りの2枚は冷凍しておく
次は冷凍のまま焼けるから超簡単
145 :
136:2005/10/12(水) 22:31:25 ID:nnV4wp1F
>>143 今日の配合は
紫芋(250gくらいの物でした)をラップで包んで約15分レンジでチン!
皮を剥いて、ホコホコになった内部をスプーンでほぐしながら取り出し、あら熱を取る。
(もし、繊維質が気になるなら裏ごしすればなめらかになります。)
富沢のスリーグッド250g
ショートニング 15g
砂糖 20g
塩 3g
牛乳 205g(gです、お間違いなく)
サフ ホームべーかり付属の計量スプーンで規定量
紫芋ほぐしたの 100g
(ただ、芋によっては含水量が異なるので、少し水分を控えめにしておいて、コネの段階で
生地の様子を見ながら少し足すと言うような感じの方が良いかも知れません)
これで焼き上がって、あら熱を取った段階でビニール袋に入れて保存しておきました
芋のでんぷんの影響なのか、夜になっても非常に柔らかでふわふわでした。
色は見事な紫色になりました。
オート麦ってホームベーカリーだと難しいのかな??
147 :
143:2005/10/13(木) 01:07:55 ID:L2FTK9DA
>>145 どうもありがとう。芋のでんぷんの影響だとしたら、
普通のサツマイモでもふわふわに焼けるのかな?
はやく芋の準備をして焼いてみます。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:31:59 ID:EHmYHN9B
ツインバードの安いホームベーカリーだけど
高級なのに買替えた方が美味しいのできる?
鍋みたいなもので、しょせんはレシピとか腕次第?
料理とは違うとも言えるし・・・どうですか?
私も聞きたい
うちのツインバードも美味しい!って書き込み見るたび買い換えるべきか悩む
だってうちのパン美味しくないもん普通
2日に1回焼いてるからナショやMKに買えたら美味しくなるんだったら変えたいよ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 03:43:19 ID:UXUTTj5y
サンヨウ使ってるんですが、ここで話題にもなりませんね(´・ω・`)シ 人気なっしん
900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:35:45 ID:HjCINkCu
ツインバードの安いホームベーカリーだけど
高級なのに買替えた方が美味しいのできる?
鍋みたいなもので、しょせんはレシピとか腕次第?
料理とは違うとも言えるし・・・どうですか?
901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:44:38 ID:ewRryEWy
>>900 高い機器に替えても、私たち素人が「これは全然違う!」とわかるものではない気がする。
それならレシピないし素材の品質を上げた方がいいと思う。
腕は…まあ内釜出し入れできれば無問題かとw
906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:44:39 ID:k5HAXJ1T
>>900 D532、D535をお使いでしたら検討の余地ありかと。
D533、D537でしたら
>>901さんの言うとおりかと。
ちゃんと過去ログ読んで釣りコピペはスルーしてね。
>>149
152 :
149:2005/10/13(木) 07:48:10 ID:AKZ5H4Ue
153 :
136:2005/10/13(木) 09:14:20 ID:gTLWtiuv
>>147 サツマイモでやる場合、芋によっては糖度が非常に高い物があるので
(焼き芋にすればおいしいのですが)加える砂糖の分量に注意しないと
えらく甘い物になる場合があります。
サツマイモの場合品種によって天と地ほど甘さに差があります。
それと、水分量も品種や収穫後の経過日数により大きく違います。
水分量と砂糖の量に注意しておいしいのを作ってください
ちなみに、昨日の朝焼いて、結局今朝まで残った分も昨日と全く同じ
状態でものすごくしっとりとして柔らかでした。
これは、同様の状態で保存した通常配合のパンと比べて全然違う
といえますね。
>150
サンヨウ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
他メーカーのと比べようがないけど、そんなに悪くないと思ってマス。
最近生地作りばかりさせてるけど、久々にHBお任せパン焼いてみようっと♪
>>151 あんたねえ、過去ログ必死に探してきて、
「ちゃんと読んでスルーしてね」とかさ、他にすることがない2CH依存症か?
それともコピペがひとつでも混じると我慢できない潔癖症か?
過去ログなんてほとんどのヤツが、読みたいときに読むけだけだろ。
すべての過去ログチェックしてるヤツなんているのか。
>>152も素直に謝ってないで、「過去ログ厨、氏ね」くらい言ってやれよ。
なさけねえ。
>>155 まあ1つ前のスレだと読めない人もいるわけだけれど(私もよめん)
なにもそんな言い方しなくても。
とくにこんな主婦が多そうなスレでギコナビとか2chブラウザ使って
過去スレ保持してるヤツのほうが気持ち悪いから死ねって感じです。
微妙に野郎も多くいるので気持ち悪いから即死して欲しいです。
>>157 別に主婦が多くても男がいても関係ないんじゃないですか
専用ブラウザーは、いろいろ便利だし、サーバーの負荷軽減にもなるって言うし
女だから専用ブラウザーが使えないなんて言うのはそれこそおじさんの偏見じゃないんでしょうか
あなたが女だとしても、気持ちの悪いおじさん頭脳を持っていそうですね
そういう発言するような人ほど2ちゃんねる中毒の引きこもりをたくじゃないんでしょうかね
はっきり言ってあげましょうか
あなたなんて
パンひとつ焼かないで、2ちゃんねるにかじりついている気味の悪いヲタクじゃない
わたしも一応専用ブラウザー使っていますから、以後あなたのIDは見えなくしますので
ID変わるまであなたの発言は全く見えませんからあしからず
_
,:' `ゝ ィ`丶、 <''`:
,:' ,:' ___ __ `ー-、_ゝ `: `、
,i´ ,i´ / ,:' ./ ヽ ! l
! ! '´ / ∧ ヽ `| '!
| .| / .,:' `: 丶 .i |
.!、 !. / .,:' `: `, ! .!
.! !. /  ̄ ̄ `、 / /
.`:、`:、 / ,:' ̄ ̄ ̄`:、ヽ, !´ .:'
\,:'' "" '''' ヽ/
機種による味の違いは分からないけど
ナショ使いの自分は、パンが離れないという書き込みに驚いた。
腰折れを防ぐためにトントンしているだけで、既にパンが離れているし。
>>ID変わるまであなたの発言は全く見えませんからあしからず
って、あんた子供の喧嘩じゃないんだから。
もしかしてネカマの自演か?
でも、そのコピペ読んでデジャブ?と思った人も多いんじゃないの?
私もだけど、そしたら中には過去スレなんかを調べようと思う人だって
出てくると思う。
別に喧嘩腰になるこたー無いと思いますよぅ。
デジャブ?と思って調べて、
「コピペだからスルーしようぜい」ってことなら誰も腹立たない。
>>151は、知らずにコピペにレスしてしまった善意の第三者に対して、
>ちゃんと過去ログ読んで釣りコピペはスルーしてね。
>>149 と、過去ログを調べてなかったことを非難したわけよ。
この151の高慢な態度に喧嘩腰にならないでどうすんの。
どうすんの、ってw
スルーしとけ。
荒らし耐性低いね。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:39:54 ID:pEa2ySS3
148です。
こんなことになってしまって・・・・
ここは書き込みが少ないので、少したって見に来ようと思い
2週間がたちました。
そしたら、人大杉状態で、専用ブラウザも自分の書き込んだ床までしか
見れませんでした。 マカー用だからか・・・
今後は、最初のQ&Aにでも入れておいてください。
お騒がせしました。
D535です。材料工夫してがんばります。
味はレシピ次第でどうにでもなると思うが?
うちもツインバード使ってるけど、発酵の温度がいい加減だね。
気温に関わらずヒーターの強さが一定だから、夏は温度高杉、冬は低杉。
気温20度じゃないとちょうどいい温度にならない。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:49:53 ID:m1HptIFG
>>160 ナショの昔の使ってたら、パンがケースから離れにくくてサンヨウ買い換えたらサッっと外れた
最近のはいいよね
ウチは日立です。少数派かな?
自動投入もフランスパンコースも天然酵母もないシンプルなやつ。
でもスリムでそれなりに良いです。
うちは5年ほど前に買ったリーガル。
焼きあがったパンははがれにくくなってきたけど、
思いっきり上下左右にシェイクすると簡単に外れる・・・。
自動投入も、天然酵母も餅つき機能も、ジャム製造機能もありませんし。
うちも最新機種検討しようかな・・・。
あ、でも使い慣れてる分、味も安定してるし愛着がある。orz
ウチも日立です。シンプルなだけに故障もなく
4年も元気に働いてくれてます。
モーターが強いのでパスタ生地もイケちゃいますよぉ!
>>150 めちゃ亀だが
サンヨー使ってるよ〜。
特に不満はありませぬ。
ジャム機能付いてるけど使わない
スイッチポンで手がかからないとはいえ時間がかかりすぎ
ガスで手早く作った方が果物の香りが残る
>>171、173サン、ナカーマ!
うちのも日立で13年選手です。
食パン・ぶどうパンに早焼きと、ご飯が炊けて餅つきできる、それだけだ。
未だ餅はついたことないけど。
シンプルだからか長持ちしてるよ。ケースも全然くっつかないし。
うちでは炊飯器よりも良く働いてくれてる孝行者です。これからも大事に使うのでよろしくだ
>>175 あと、固めに仕上がる。ずっと鍋についていられないときに
おまかせしてしまったら、一キロのブルーベリーがゼリーに
なってしまったよ。
今年は豊作だったけどもったいなかった。
>>173、171さんレスサンキュ!
13年はスゴイッす。うちのは餅つき機能はありません。
うちのよりグレードの高いやつなんですねぇ〜!ウラヤマしい!
たしかにケースはものが良い気がしますよね。日立はHBの
モデルチェンジしないから、部品にお金かけれるのかも。
>>177 ジャム機能がどうこう以前に、ブルーベリーが自分ちで採れるってのが、うらまやしい
BT113でピザ作ってみた。
ピザはもちろん美味しかったけど、残った生地でフォカッチャ焼いたらすげー美味かった。
全工程2時間程度で出来上がるし、ナンとかカレーパンとか生地の使い道も多いし、
なんだかはまりそう。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:44:01 ID:neu/RofF
ホームベーカリーのパン食うと、市販の食パンってスカスカに感じられちゃうね。
まあそこは好みの問題なわけで。
好みで片付けれる君の舌が羨ましい。
ホームベーカリーのパン食うと、市販の食パンってフカフカに感じられちゃうね。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:16:45 ID:TE/CSqxx
↑レシピ悪すぎ。
ちょっと、ちょっと、
だれか、
>>146さんの話題にも触れて上げなさいよ。
かわいそうじゃないのよ!!
自作自演師ね
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:36:17 ID:R7RHBmEs
>>189 何気に革新的なデザインだね。
うまく焼けるとはおもわんが、一時間焼きってのもおもしろそう。
>>189 この画像、凄く不味そうなパンに見えるんだが
でも、追加焼きの機能については賛成だな。
追加焼きというより、焼くだけのメニューが激しく欲しい。
(そしたら手作りこだわり派の人も取り込めると思うんだが。)
手作りこだわり派ですが、多分無理だと思います。
焼くだけならオーブン使うよ
綺麗に美味しく焼けるから
確かに追加焼き機能は欲しいときがあるね。
>193
私も「焼くだけ」機能ほしいかも。
醗酵の具合とかで、早く焼き始めたいときとか、
遅らせたいときとか・・・。
オーブンあるけど、
食パン型を買わないといけないしねぇ
パンケースごとオーブンに入れる人が何スレか前にいたような気が。
焼き芋が焼ける機種だと裏技で追加焼きできるらしい
>>198 それ俺。
何回かやったけどうまく焼けた。
そのうちプルマン風に焼きたくなったんで、フタを自作するべくDIYショップにいったら
2斤の食パン型が売ってたんでそっちを買ってしまった。
それ以来、HBは生地作り専用になっちゃった。
>>198 私もやったことある。
2回目の発酵の途中でどうしても出かけなくちゃいけなくなって、
本体からパンケースを外して冷蔵庫に入れて出掛けて、
帰ってきたらちょうど良いくらいに膨らんでたので、
そのままオーブンに入れて焼いてみた。
上手に焼きあがったよ。
>>200 それやるとき、HBの羽根はつけたまま?
M様のHPで天然酵母対応じゃないHBで作る裏ワザがあったきがするけど
無くなってるし
あちこちのメーカーに制約受けてるのかな
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:06:12 ID:R88d9Zl8
>>202 外すよ。
最終発酵の前に生地を取り出して、ハネ抜いて、手でガス抜きして戻す。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:37:57 ID:wUH+t+hH
>>205 ありがとう
ク○カで発芽玄米パウダーなるものを見つけたから、
粉の1割をそれに変えて焼いたんだけど、ちっとも膨らまない。
1割は多いのかな・・・。昔、近所にあった玄米パンがとても
美味しくて、それを再現したかったのに・・・orz
>>206 ↓このひと玄米粉5%でやったみたいよ、実況してて最後に焼きあがった画像みたけど
↓ちゃんとできてた。
【やっぱり】手作りパン☆4☆【おいしい】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1125040747/405 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/10/08(土) 15:45:40 ID:pfRIp6mr
じゃ、あてくしもゴールデンヨット試してみるかな
ゴールデンヨット240g(普段はスーパーキング)
強力全粉粉80g
ライ麦粉40g
発芽玄米粉20g
----------------
粉計380g
バター10g
砂糖大さじ1
スキムミルク大さじ1
塩小さじ1
ドライイースト小さじ1
水240cc
象印のBB HS10にパン生地コースで今さっき放り込んだよ〜
今はねかしタイム
あてくしの型は1.5斤2700cc型なのだ
BB HS10だといっぱいいっぱい、たまに粉が飛び出るw
↑よく見たら5%じゃなかった笑
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:43:29 ID:Z7fbCyKg
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:25:25 ID:6Y8SVUa4
今、焼き途中。
一段なので時間かかる〜。
生地だけHBでこねてもらって、成形しました。
二時までには終わりそうにない。眠いよ〜。
でもあと二回分あるよ。
夜中に五回も焼く私って頑張ってるかしら…。
パン焼くのって時間かかるのが欠点よね。
眠い〜。そして二段式のオーブン欲しい。。
どうして一度に焼ききれるだけ仕込まないの?
あ、纏めて仕込んで冷凍しておきたいとかなのかな
お疲れ様。
流れのついでみたいに聞きたいんですが、深夜にパンが焼きあがって、
もうそのまま寝てしまいたいときどうされていますか?
私はパンマットでキャラメルみたいに包んで寝てしまったのですが、
とりあえずがちがちにはなっていませんでした。
もっと良い方法ありますか?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 10:33:09 ID:2cK13jg/
玄米粉・全粒粉・ライ麦粉などを入れると
素朴な味わいで健康にもいいパンが焼ける
しかし膨らまない
だからゴールデンヨットのパワーを借りて焼く
ふつうより少し膨らみが小さいくらいになる
>>206 前に玄米パウダー二割置き換えで焼いたことがある。香りが香ばしくてよかった。
玄米パウダーは普通の小麦粉より吸水がいいので、水を増やすといいと思う。
一割だと一割増、二割だと二割増の水分が目安かなあ。
二割だと膨らみは若干悪いが、水分が多いので、中はしっとりしている。
あとは
>>213さんの言うように、ゴールデンヨットかスーパーキングみたいな
最強力粉の力を借りるといいかも。
うちも、ライ麦や全粒粉を混ぜる時はスーパーキングだよ。
少し膨らむ程度だけど、ライ麦は歯ざわりが好き!
216 :
206:2005/10/20(木) 18:53:08 ID:mMAMImx8
>>207 なんだかとても手間がかかってる気が・・・orz
しかも画像消えてるし・・・。でも、参考にして頑張ってみる。thx
>>214 粉はスーパーキングなんだけど・・・。
水分のことは、知らなかった。次は多めにして焼いてみる。thx
ライ麦・全粒粉・発芽玄米粉+スーパーキング
やった事あるけど醗酵時間伸ばすといいみたい、
バター砂糖ミルク入れてフランスパンコースで焼くとかなり膨らんだ
蓋まで膨らんでエリンギみたいになったよ(苦笑
耳が厚く硬くなっちゃうけど
さっき焼きあがったパンを明朝食べたい場合、あら熱とって
袋か何かで密封して室温放置でおk?冷蔵庫入れた方が良い?
アホでごめん。
>>218 明朝食すのなら、袋で密封し室温放置。
明朝残ったら
>>219氏と同じく、スライス後冷凍保存。
今日たまたま北千住のルミネに行ったら、富澤商店がオープンしていた!
会社帰りによれるからハゲシク嬉しい!地域ネタですまん。
>219-220
多謝!助かりました。
HB欲しくなって情報収集のために初めてこのスレきました。
まず機種から悩んでるんだけど、ここ読んでるとけっこうどこのメーカーのでも良さそうですね。
皆さん何を基準に選ばれたのかしら…
>>223 私の初代はMK→値段が安い割においしく焼ける。
2代目はナショ→イーストとレーズンの後入れにひかれた。MKよりも失敗はない。音が静か。
象は使ってないけど…とにかく静かだと書かれていたような。
練りが1回しかないけど、味はどうなんだろう。使ってる方よろしく。
そうそう何台も買って使い比べるもんじゃないしね…。個人の好みですが、
私はナショで焼いたのが好き。
>221
ルミネGJ!って感じですよね!
私もあまりに嬉しくて、5kgも粉買って帰っちゃったよw
重かった・・・
>>223 私はナショのBT-103ですが、コンパクトなのと
音が静かというのが決め手でした。
マンソンでキッチンが狭いから・・・。
1斤しか焼けないけど、結構満足してます。
天然酵母も簡単だし。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:33:52 ID:gQozj848
粉ってどこが安いのかな?
前に神戸物産とかジャパンとかが安いって見た覚えがあるけど
アメ横とか安く売ってる店ないかなぁ
>>223 不良品にさえ当たらなければメーカー間の大差ないよ。
電気量販店でキチンと保証ついてるの買えば問題ないと思う。
ダメなのだったら新品に換えてもらえるしね。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:36:04 ID:tKvBA92h
113が欲しいんだけどまだ高いよね。
230 :
227:2005/10/21(金) 17:02:49 ID:ff1Rw5lh
神戸物産で強力粉買ってきた
初めて入ったけどヤスー
1kg158円で4kg買ってしまったよ
前にイーグルと同じものという話を見たがどうなのかなぁ
蛋白質含有量は同じだが他はわからない
>229
まだ高いし、なによりモノがないね…。
ここ数日で急激にホームベーカリーが欲しくなって過去ログ読んだりして、
ようやくナショ113に心を決めたものの通販だと納期は軒並み11月中旬以降って感じ。
232 :
221:2005/10/21(金) 22:11:13 ID:begzXeLF
>>225 5kgすげぇ!私も在庫が無くなったら色々試したい!
昨日干いちじく(トルコ産)が売り切れていて
今日入荷すると言うのでまた行ってしまったw
だけど既にゴッソリ無くなっていて、棚の奥のほ〜にちょっと残っていた。
ヨカッタ〜
233 :
223:2005/10/21(金) 22:40:20 ID:gOCISNFp
レス下さった方ありがとう。
どんな機能があると便利かなどが分からなく、
とりあえず音が静かだという紹介文で象印を考えていたのですが…
レス読んでナショナルも良さそうだなと思いました、たくさん焼けなくてもいいので。
知り合いの方は無名メーカーのでもじゅうぶん使えてると言われてたので
これからもここを読んでもっといろいろ勉強して決めたいと思います。
あったほうがいい機能、なくてもよかった機能などもあれば教えていただけると嬉しいです。
>>233 BT113でいいじゃん。おすすめ。
イースト・ナッツ自動投入
うどん・パスタ機能
ピザ生地→一番良かった。カルツォーネマンセー
値段だって2万以内だし、1万円以下の買ってもBT113を気にしながら生きることになるよ。(主観)
113発注 26日発送、税・送料込み20,048円
たしかに品薄、12月納期なら1,500くらい安いのがあった。
>>231氏と同じだが、待っているより、作ってみようと思う。
今日のヤマダのチラシで、103が\15,800だった。
ナショBT113が欲しいんだけどキッチン狭くてHB置く場所なーい!
いまのところ電気オーブンが1段焼きなのと少人数家族なので
粉150-200gぐらいをクイジナートで捏ねて焼いてますが
HBのほうがラクチンそうだし焼きすぎた分は冷凍しておけばいいし・・・
どうか誰か背中押してください!!!
つ(背中)
BT-113なら、キッチン狭くても大丈夫じゃないかな?
炊飯器より小さいし・・・。
時間はかかるけど、ご飯炊くのと同じ感覚でパン焼けるから
楽チンこの上ない!!買ってしまえ!!
>>237 パンはカロリーも多いし、焼きたてってついつい食べ過ぎちゃうからやめたほうがいいよ。
BT113はフランスパンも焼けるし、うどんもパスタも捏ねれるし、ピザ生地とかも美味しいし。
なにより簡単すぎるからパン作りの醍醐味が薄れちゃうよね。
粉とか量って水入れてイーストセットしてタイマーでスイッチ押すだけだもんね。
無洗米炊くくらい簡単。ほんと人をバカにしてると思う。
今日は白玉粉入れてもちもちパン焼きました。
ウマー
>>237 同じ理由でHB買ったよ。
クイジナートの方が美味しく出来る。
でも材料ぶちこんでスイッチONでおkな
HBのお手軽さは何にも換えがたし。
買っちゃえ買っちゃえ。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:24:25 ID:kubNvJak
今日は昼夜2回パン焼いた
昼はプーのハニーパン
夜はライ麦入りフランス風食パンのサンドイッチ
どっちもウマ〜
こんなに簡単にできるのはHBだからこそ
1年前買ったMKだけど1万円くらいだった
減価償却考えても絶対もとはとったよ
>233
象使いだけど、とにかくコンパクトで、コネてる隣の部屋で
赤が寝ていても無問題な程度に音が静かなので(必須条件でした)
狭い我が家では非常に助かっています。
あった方がいい機能;これしか使っていないので特に思い当たらず…
混ぜ物自動投入系機能は、結局コネの途中で入れても、柔らかいものは
粉砕されてしまって無くなってしまうので、後から手で入れる事が多く、私としては
それほど必要性は感じませんでした。
でも、タイマーで寝てる間に全工程…と言う場合には必要かも知れません。
個人的には、コネとか発酵の時間や回数を自由にカスタマイズできる機種が
欲しいですw
なくてもよかった機能:パン焼き以外の機能。や、自分ダラなんで、あんまり
凝ったことしないんでw
そのうちヒマができたら、そういう機能も使ってみたいかも知れないけど。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:21:46 ID:8U9cy9vP
アテクシのBT113は納期すごーく早かったよ。楽天で買ったんだけど。
ポチッとしてから1週間できたわ。
うどんにパンに大活躍。前の103は売りますた。
モーターが強くなった分コネも強くなったようで音が若干うるさく
なった。でもMKより全然まし。
そしてリビングの隅のほうにチンと正座しているBT113です。
245 :
237:2005/10/22(土) 23:49:02 ID:0HSjfeQR
ありがとうございますっ
ヤパーリ買っちゃいます
炊飯器よりも出番多くなる予感・・・
今MKだけどBT113の使用レポート見てると欲しくなってヤバイ。
味は満足だけど、でかいのと音がなぁ。
ここで背中押されて113買いました。
音は凄く静か。イースト投入のパンパンって音がするくらい。
マンソンですがダイニングに置いてリビングに
座布団で寝ている子供がいるけど起きません。
HB買ってから、炊飯器の出番は無くなりました。
今日もアップルシナモンパン作ります。
でも美味しくて、2日で一斤食べてるので太りました…。
>>249 237=245がもう太ったというのかw
ここレシピスレなんで、そろそろヤメテね♪
252 :
233:2005/10/23(日) 22:58:00 ID:gAhW3BkH
そうでしたね。丁寧に教えてくださった皆様ありがとうございました。参考にします。
名無しに戻ってこれからもROMさせていただきます!
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:18:11 ID:E3XZlLQb
発芽玄米パウダーを入れたパン、教えてもらったように、
水分をいつもより、多めに入れて焼いたら今までのパンのように
ちゃんと膨らんだ!!
改めて、お礼します!ありがとう・・・・
ごめんなさい、あげちゃった・・・orz
アボカド入れたことある人いますか?
森のバターというくらいなので
単純にバターと置き換えて入れてみようかな。
>>255 人に試さすのか?自分でやってレポしろよ
いえ、今から焼いてみようと思ってるのですが、
もし焼いたことがある人がいたら
どのくらい入れたのかなと思いまして。
うまく焼けたらレポします。
アボパン
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:17:20 ID:6NQColBh
アボパンレポよろ
260 :
255:2005/10/24(月) 17:31:09 ID:/Up4UJWR
ごめんなさい。あれから焼くつもりだったのですが、
冷蔵庫のアボがまだ硬かったので中止しました。
近日中に完熟を買いに行ってきます。
かわりにイモパン焼きましたので一応レシピを。
粉 250g 水 80g 牛乳 110g
バター 25g 三温糖 20g 塩 3g
サツマイモ 1本 黒ゴマ 10g
ドライイースト 2.5g
サツマイモは生のまま角切りにして入れました。
いい感じです。
サツマイモ1本の大きさ(重さ)は?
>>261 中くらいの1本150〜200gってところでしょうか。
ちなみにサツマイモがこねの途中で飛び出すことがあるので
投入したらラップしてテープで止めてます。
もちろん焼く前にはずしますが。
dクス
うpろだにトロイカが・・・
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 11:50:49 ID:UuR8T9CY
かき氷のシロップを砂糖が割りに使うレシピを以前ネットで見たんですが捜して見あたりません。
どなたか知っている方、もしくは焼いた事のある方、
シロップをどれくらいの分量を入れて良いのか是非教えてください。
>>265 「強力粉 ドライイースト カキ氷 シロップ」でぐぐったらいくつか出てきたよ。
台所スポンジパン作るの?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:27:02 ID:GZXdBzbo
スイートカントリーのパンってどう?
型にオーブンシート引いているところが
なんだかいまいちのように見えて・・
>>265 普通にシロップ重量の7割が砂糖と考えればいいんでないの?
eぱん様の中華まんがウマ~
いままでのなかで最高の皮だった
eぱん様のカイザーロール柔らか過ぎだな~
配合手順変えたらいい感じにナター
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:40:56 ID:00qhdf/n
>>268 ブログやめたり再開したりとわけのわからん人だよね
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 13:23:16 ID:Xp/yVJmq
113買おうと思ってたらMKから12月に新製品が出る。
コンパクトで取っ手も付いてるし。
味はMKが凄い好きだから迷う〜
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 13:36:34 ID:FyoxHTlT
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:44:02 ID:d3ES0dsM
>>273 ソースきぼんぬ。
探したけどわかんなかった
eパンのプルマンブレッド Pullman Bread作った。
美味しいね。
ところで、eパンレシピを手捏ねすると、凄いベトベトするんですが
自分だけでしょうか?
まあ、出来上がりはウマ-で無問題なのですが…。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:32:34 ID:OM/6BiHq
>>275 今月のマートって雑誌だっけな?ホームベーカリーのレシピが出てるページに
出てたね。12月発売とか書いてあったよ。
ピンクでナショみたいにコンパクトだった。
mart、立ち読みした。
ホーム・ベーカリーの「おいしい裏技」交換会ってあったけど別にって感じ。
たとえば、
・スキムミルクを牛乳にするとフワフワ
・砂糖&油脂を減らすと白パンになる
・野菜ペーストを入れると野菜パンが出来る
誰でも知っていると思う。
誰でも知ってる+2ちゃんでいろいろやったレポートも出てる
(過去ログ参照)
2ちゃんからのパクリもあると思われ...
インスパイアされてるんだよな きっと orz...
象印BB-HS10でブルマン風(笑 の作り方
釜の容量は1650mlです型比容積約3.9にして
強力粉225g
水72%目安で162g
塩3g
スキムミルク3g
ドライイースト2.5g
砂糖13g
バター10g
まずはクッキーパスタ生地コースで13分間予備練りします
(このコースはねかしタイムがなく温度調節してくれないので水温に注意)
バター以外はすべて釜に入れてスタート
途中スタートから8分後にミックスコールで止まりますのでここでバター投入
終了後、食パンふわふわコースで再スタートです
食パンふわふわコースの捏ねが終わり一次醗酵が始まった頃に釜をはずします
アルミホイルを二重にして釜上部縦方向に1面張り、取っ手の上半分下半分それぞれ
横方向に2重にしたアルミホイルを張ります、これで蓋が完成、釜を戻して焼き上がりを待つ
かなり小ぶりでいびつなブルマン風ですが、通常の山形より予備捏ねと予備醗酵も手伝って
キメ細かく焼きあがります、はっきり言って通常の山形よりウマイヨ
当方イーグルでばっちりホワイトライン出ます(笑
象使いの方はこのレシピで試してみて、本当にウマイヨ
注)アルミには油塗ってます
角食ってプルマンブレッド(Pullman Bread)だと思ってたんだけど
ブルマンブレッドでも正解なの?
いや、リアルで話す時どうなのかなあと思って。
いや明らかに間違ってるだろw
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 03:57:48 ID:ok6R8Lu2
これからの季節、ずっしりしたパンにはなるけど
フワフワ・サクサクになりません。
乾燥イースト+カメリアですが、何か材料を増やすとか、
つくるプロセスで、コツありますか?
>>283 レシピじゃないでしょうか?
ここで教えてもらった牛乳パンレシピ
牛乳258g
強力粉300g
砂糖18g
塩3g
バター12g
イースト3g
今では我が家の定番レシピになりました
コレを基本にレーズン入れたり、チーズ入れたりしてます
ちなみにウチは強力粉250g&薄力粉50gで焼いてる
おいしいよ
この前、急しのぎでカメリアをスーパーで買って焼いたけど、
ゴールデンヨットとかを使ってしまうと、
どうも仕上がりが不満。
ふくらみが悪いし、味もいまいち。
たしかに、ゴールデンヨットやスーパーキングを使ったあとにカメリアを使うと
不満が出ますね。
スーパーカメリアクラスが置いてあれば良いのですが、無ければ、茶色の2キロ袋で
パン専用粉(日清)が置いてあるのを見つけましょう
カメリアより若干おいしいビリオン(といわれている、実際は別名かも)だそうです。
いちど、一番安い薄力粉のフラワーでやってみましょう(1キロ100円以下で売っていることもあります。)
焼きたては軽い感じでまぁまぁですが、少し置いておくとあっという間に、乾燥した安いカステラみたいになりますよ
>>285 釣り・・・だよな?
誤解する香具師がでるカモしれないので一応マジレスすると、
・ふくらみが物足りないならモルトとかビール酵母とか入れれば同じこと
・味については単なる気のせい(ブランド効果というかプラシーボというか・・・)
だよ。
毎回毎回HBの天井にベッタリ貼り付くような高さを求めるならともかく、
十分な高さを求めるだけなら添加物なんて入れなくてもいいだろう。
ゴールデンヨットやスーパーキングはタンパクはそれなりに多いが、
灰分も多いから、味を追究するための粉じゃないよ。
そうなんですか?
ではどの粉が一番良いと思いますか?
>287
誤解する香具師が居るのはあなたの書き込みも同じこと。
モルトは入れすぎると生地ダレして使い物にならない
書くのなら中途半端に書かないで粉100%に対してどのくらいと書くべし。
入れれば入れるほど膨らみと味が良くなるって思い込む人も居るかもよ?w
>288
私はカメリアでも十分だと思いますが
粉の風味という点ならビリオンなど。あと鳥越のフランス粉なども好きです。
はるゆたかは日向臭くてあまりスキではありません。
家の常備はイーグル、スーパーカメリア(但し吸水が良すぎるので計算が面倒だし多少淡白な味かと
ほかはゴールデンヨット、ビリオン、フランス粉、1cw
>>288 ありがとうございました。
なるほど、よくわかりました。
私はまだパンを焼き始めて日が浅いのですが、
使った中ではゴールデンヨット、イーグル、スーパーキング、カメリアの順でした。
イーグルって意外に良いですよね?w
昔は業務用カメリアだったんだけど、一度イーグルで焼いてから
結構粉の味がするんで変えちゃったクチです。
やはり灰分が少ないものがいい。
ただし、小麦の香りとかを売りにしている場合は、いわゆるクセを楽しむものなので、
灰分が多くても受け入れられる場合が多い。
(国産小麦とかがそう。個人的に南部小麦は好きだ。)
外国産の小麦は一般にクセを楽しむものじゃないから、やはり灰分が味に関係する。
今、たまたま手元に「カナダ100」があるけど、これはいいよ。
(これって、別な名前でも販売されていたような。成城石井で買ったので、特殊な粉ではない。)
それじゃ手に入らねーっていうなら、同レベルの粉ならカメリヤよりイーグルの方がうまいと思う。
(ただし、どちらもクセがないのがウリのようなものなので、差はわずか。で、大抵イーグルの方が安い。)
ふっくらとした感触がうまさの一部というのは分からないでもないので、その場合はレモン汁を
加えればいいんじゃないか?(ビタミンCという意味で。)
味はそれぞれの好みでしょう。
粉によって明確に味に違いの出ることもそりゃあ、あるよ。
いろんな粉をつかってみるのが一番。
なんでそんなにえらそうに言ってるの?
>>287
好みで片づけるんなら味の話そのものに意味がない。
偉そうに見えるのは
>>293の発言も一緒。
要するに批判する様が気にくわないんでしょ。
私としては、やっぱりスーパーで売っている1キロ袋のカメリアはおいしくないと思う
家族7人が同様の意見を持ってる
ヨット、ゴールデンヨット、イーグル、はまなす、ローランド、レジャンデール、カメリア
スーパーカメリア、ミリオン、ビリオン、1CW、カナダ100、スリーグッド等々それぞれ
10キロ以上使ってきたけど(こう書くと、今更ながらたくさん焼いたなぁと思う)
やっぱり、スーパーで売っているカメリアだけは、食べた人からの感想が同じ
「どうも今ひとつおいしくない」
という。何を使ったかは、私しか知らない状態で仕込んでいるから、みんな舌が
肥えているわけでもないのに、揃って同じ感想なんだよね
いろんなサークルの会合へ持っていっても言われるんだけど、もしかして
スーパーで売っているカメリアって、店によって大量に仕入れた場合の管理が
悪いんじゃないのかな?うちのローカルだけなんだろうか
賞味期限は先でも、時々大量に安売りしてることが多いんだけど(1キロ99円で
売ってることが多い)そのせいなのかなぁ
ちなみに、うちは今、カナダ100が定番、スリーグッド、スーパーキングを時々配合
して使っています。
>>294 「灰分も多いから、味を追究するための粉じゃないよ。」ってイタイ発言するひとに
味のことをえらそうに言ってほしくないってこと。
味の好みがいろいろあって当然だからこそいろんな意見を聞きたい。
マターリと情報お待ちしてます。
偉そうとか態度のことはどうでもいいよ。
内容に間違いがあったら反論すればいい。
で安くて美味いのはどれ?
キロ99円でカメリア買えるならカメリアでいいやうらやますぃ
スリーグッドって、結構小麦粉本来の風味(懐かしい感じ)がして、今のお気に入り
きめの細かい生地にするならスーパーカメリアが個人的にはお勧め(確かに吸水量が違うから
水分調整に気を付けないとダメだけど)
あとはやっぱりカナダ100とか1CWが平均的な味がする
うちのパン消費者はイーグルが合わないみたいで、(結構イーグルの評判良いんだけど)
イーグルはあんまり使わない
スーパーキングとかヨットとか最強力粉は好みだと思うよ
いろんなとこの投稿を見て使ってみたけど私は嫌い
一部で絶賛されてるハルユタカも好みじゃなかった
あとカメリアは味が少し落ちるのは事実
よっぽど安売りしてれば買うかもしれないけど、おそらくもう買わない
スーパーカメリアは確かにきめ細かい生地でおいしいと思う
最終的にはイーグルに落ち着いて焼いてます
イーグル以外ではスーパーカメリアかな
>>278 >・野菜ペーストを入れると野菜パンが出来る
なんかワロタw
287って普通のこと言ってるだけじゃん。
289とかは論点が変。
へいへい
あーいろんなレシピ見てたらこんな時間なのにお腹減ってきたな…
サフのドライイーストって密封冷凍保存したら1年くらいもちますか?
近所のスーパーは赤サフ55g300円するので
もつならクオカで500g買ってみようと思うんだけど。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:13:58 ID:9gcpGXoA
半年が限界みたい
保存方法上手く行けば1年以上もつ
小さなタッパウェアみたいなものに20回分位入れてジップロックに入れそれをいつも使う。
大元はジップロックに入れて冷凍庫へ入れたまま。
小分け分が無くなったら補充するときだけ大元を弄るから
あまり温度変化や悪い影響なく最後まで使えます。
あ、もちろん小分け分も普段から冷凍庫です。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:11:04 ID:g1KCB+45
うちも307さんとだいたい同じ方法で
サフ大袋保存してる
小分けする時は薬の小ビンを
よく洗って除菌乾燥させて使ってる
薬のビンは黒透明で内蓋付きのもの
>>286 >スーパーカメリアクラスが置いてあれば
______
|日清強力粉|
|├────┤ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| |.|i | l | | l | | i | | 呼んだか?、ゴルァ!
.|./ .|=o= l | l | i | ノへ._______
|.i.l l | | l (,,゚Д゚).o.|
| ≡ |/(ノ日清\|つ ∴
| = |、 カメリヤ .| ∴∴
| □ | i スペシャル./|
| .llll | | □ {_} 1kg.|
 ̄ ̄  ̄U"U ̄ ̄
>茶色の2キロ袋でパン専用粉(日清)が
.___________
| 日清.|特選|.強力粉 |
.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| i | // |
.| .|. | // .|
|/ |─ O── | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 凵 | ̄ ̄ ̄ ┴(,,゚Д゚)┴ .| < 脚なんて飾りだ、ゴルァ!
| _ |┌──.(ノ───∪─┐| .\_____
| 二 |│ 日清. │|
| 三 |├────────┤|
| = |│パ.ン.専.用.小.麦.粉│|
| ≡ |├────────┤|
|  ̄ |│ 特選強力小麦粉 │|
| □ |└────────┘|
|  ̄ | ~~~~~~~~~~~~~~~~~ .|
| |||| | // // .| ゴォーーー
|  ̄ | NET 2kg.|
(⌒⌒ヾ.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒ヾ
(( (⌒ヾ WWW ⌒ヾ (⌒ヾ WWW ⌒⌒) ))
(⌒ヾ 、 ⌒)⌒ (⌒⌒ ⌒ヾ⌒) )
>いちど、一番安い薄力粉のフラワーでやってみましょう
______
|日清薄力粉|
|├────┤ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| |.|. * * | | もったいないことするな、ゴルァ!
.|./ .|*━* *.| ノへ.______
|.* |┌ (,,゚Д゚)┐|
| □ | |(ノ 日清. | |つ ∴
| = | |フラワー.| | ∴∴
| ≡ | |_二二二..| |
| .llll |* *.*1kg|
 ̄ ̄  ̄U"U ̄ ̄
>>310 おもしろーーーい
でも、カメリアスペシャルって スーパーカメリアとは少し違うんですって
当然カメリアスペシャルも試してみましたが、確かに生地のきめの細かさが
違ってくるんですよねぇ...
何でだろう
カメリアスペシャルとスーパーカメリアは全くの別物だよ
まりさん以外の本が出てますけど読んだ方いますか?
314 :
305:2005/10/31(月) 08:17:42 ID:utA8g9zV
>>306-309 とても参考になります、というかそのままマネさせていただきます。
半年分で計算してもスーパーで買うよりコスパが良さそうなので
でっかいのを買ってみようと思います。ありがとうございました。
HB用のレシピ本が欲しいなぁと思って本屋で見てるのですが
1冊まるっとHBのみってのがなかなか見つかりません。
まだ購入してないのでド素人の質問で申し訳ないのですが、
本に載ってる普通のパン作りのレシピがそのままHBで使えるのでしょうか?
それとも皆さんネットや機械についてたりするのを見て作ってるのですか?
いつもHBでパン焼いてるけどオーブンでは数回しかパンを焼いたことない私
コーンミールがまぶされた軽いイングリッシュマフィンが死ぬほど好きなんたけど
簡単にできますか?
MKのマフィンに挑戦しようと思うのですが、
レシピ本なくしてしまいました。
どなたか、レシピ本通りのレシピ教えてくださいませんか?
MKの取り説買えばいいじゃん。厚かましいな
説明書売ってるなんて知りませんでした。
スレ汚してすみません。
321 :
315:2005/11/01(火) 22:41:57 ID:h6MgI4YG
>316
わざわざいくつも探していただいてすみません。
中身を見て好きそうなのが載ってるのを買おうと思って本屋で探してましたが…
きっと自分が行く店が扱いが少なかったのでしょうね。
今度は教えていただいた本の出版社などから探してみます。ありがとうございました。
>>318 買ったばかりの頃に期待して作ったけど、おいしくなかったよ
でもって量もスゴイできちゃうから困った
横長のHB使ってるけどこれ自動で焼くと大抵粉残りするなぁ
横長の方が焼き上がりの形はそれらしいけど
縦長の方がよかったように思う
捏ねの最中にヘラとかで粉を寄せればいいのだが
タイマーで朝焼けるようにするとそれも難しい
>>323 それあるね。
涼しくなってきたんで、牛乳+卵投入でタイマーかけるように
したんだけど、粉が隅にのこって取り出すと粉だらけ。 orz
(牛乳のBP80%でやってるのに。)
どうしたんだ、HB!
買って1年なのにもうモーターがヘタレたか。
公園で一人のカッコイイ人が私の事をじっと見ていたんです。
そして私がため息をついた瞬間、その人がこっちに来ました。
そして…「Hしない?」と言われました。
私は即OKでした。そして倉庫に連れられました。
縄で私を縛りました。ネクタイで私のものをしごきました。
ゴシゴシされて私のお○んこはグチョグチョになりました…
粗熱が取れたらってよく聞くけど、具体的にどのくらいなんだろ
食パン焼きあがってすぐにビニール袋に詰めると、時間がたって
腰はなくなるけどふにゃふにゃで軟らかく市販の食パンみたいになるんだけど
これじゃなんかダメなのかな?
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:12:04 ID:jKq2DNJj
私は小1時間くらいケーキクーラーのうえに置いとく。
すぐ入れるとパン汗かくし、マズそうに思うけどな。
>>326 触って温かみを感じなくなったら、かなあ。
だいたい1時間を目安にしてる。
粗熱=小1時間程度が有力っすね メモメモ
でも速攻袋詰めでのしっとり軟らかさも捨てがたい(笑
家族に卵アレルギーの者がいるため、いつも卵を使わないレシピを探して焼いていましたが、
卵入りレシピのものを卵を使わずに作る場合、水分や油分など何か代わりに補充した
ほうがよいのでしょうか?
今日、上田まりさんのレシピで卵入りのものを、単純に卵だけ抜いて作ったところ、
膨らみが多少悪いものの、味は元々卵入りのものは食べたことが無いこともあり
味音痴なのか『これでも充分いける!』と思ってしまいましたが…。
ちなみにコーヒー生地にチョコチップを入れたやつです。
>>316 どれがお勧めですか?近所の本屋さんに一冊もなかったです・・・。
ナショの113買って半年も経たないのに
粉が残るんだけど、これってモーター逝かれてるの?
最初のウチは粉も残らず綺麗に焼けたんだけど、
この頃は捏ねている途中に蓋を開けてみてみると
羽の下に粉の膜が張ったみたいになって捏ね切れてない様子。
今なら保証期間なんだけど、修理に出した方がよい?
>>331 1冊目と2冊目がわかりやすくてレシピも多いし役立つと思う。
3冊目は天然酵母のしか載っていないので、ドライを使うならパス。
4冊目のはパン以外のレシピも載ってたけど私はあんまり好みじゃなかった。
写真とかもちょっと見にくかったかも。
5冊目のはパラパラ見ただけなので詳しくはわからないけど
日本で販売してるHBのレシピじゃないので、あんまり参考にならない。
でも分量を計算しなおせば平気か?
>>332 毎回そうなるならお問い合わせしてみては?
新製品だから、なにかの不具合かもしれないし。
>330
油脂や砂糖の量で食感や味はかなり変わるから
いろいろ試して好みをみつけるといいよ
我が家は、どっちかというとリーン系のパンが好きで、
卵なし、油脂も控えめで、牛乳と砂糖はやや多めにしてる
ちなみに卵いれるとパン固くなるのが早いってきいてる
パンを翌日以降まで柔らかく保ちたいなら卵黄だけを入れるというのが正解。
レシチンの乳化効果
全卵を入れると卵白のたんぱく質のせいで生地を硬くしてしまって
せっかくの卵黄の効果が期待できない。
卵入れるとクッサーだから入れないよ。
卵黄だけでやったことある、eパンのブルマンレシピで
臭くはなかったけど色が付いちゃうね、それとキメが粗くなって
スポンジケーキみたいになったよ(´・ω・`)
多分なんか失敗したんだろうけど、もうやんない
でも卵黄なしのeパンのブルマンレシピはウマイ、うちの基本パンだよ
生クリームでも乳化は十分じゃないかと思うんだけどね。
>>339 マンはブルしないよ
プルはするけど(´・ω・`)
>>341 おお!サンクス
素でブだと思ってたよ、プなんだ(恥
330です。
卵入りレシピから卵を抜いても、好みの問題でそれほど大したことでは無さそうですね。
HB買って間もない素人のため、既存のレシピに沿って作ることばかり頭にありましたが、
これからは卵に限らず、レシピを自分なりにアレンジしていろいろ冒険してみようと思います。
ありがとうごさいました ノシ
>>342 プ…って書きたいけどノシw
341、ありがとう。
>>343 失敗した時の為に何か買ってから冒険の旅にでよう♪
コーンフレークとか・・・
安心して冒険できるからw
>>343 まあ、気持ち水大目くらいな感じでいいんでない。
10g追加程度。(卵黄は半分が水分だから。ちなみに3割が油。)
>>333 ごめんなさい。知りませんでした。
>>334 親切に有り難う御座います。ドライイーストのパンをひとまず焼いてみたいので1冊目と2冊目を買ってみます。
>>347 >>333 >ごめんなさい。知りませんでした。
な、なんだってえええええ!(AA略)
ちょっとびっくり。いやごめん、私の知識=一般知識とは思っていなかったけど衝撃。
>347
気が向いたらでいいんで買ってみられたらレシピ本の感想教えて下さい
ホームベーカリーの本体のお手入れって、どのくらいの
頻度でしていますか?
>>350 ごめん、逆に質問です。
お手入れってどういうことしてますか?
汚れを拭いたりというのは都度やっているけれど、機械的なメンテ?は全然やってないかも…。
>>316に関して
とりあえずいろんなパンレシピが知りたいなら1冊目か2冊目がいいと思いますよ
実際に作ってみた感想としては1冊目のレシピは全体的にやや水分量が少なめかな?という気がします
一度はレシピそのままで作ってみて調節するといいと思います
2冊目のまりさんのはHPを見れば別に買わなくてもいいかなという気もしますが・・・
4冊目も持ってますがパンレシピとしてはあんまり参考にならないかも・・・
ホームベーカリーだけでも工夫するといろんなものが作れますよという紹介のような本です
基本的にHBで焼くパンレシピは7種類だけです
残りの多くのページはフォカッチャ、ケーキ、べーグル、ピザなどのレシピです
最後の方にはHBを(半ば無理矢理)使って作る栗蒸しようかんやチーズケーキなどのレシピものってますが
写真を見る限りではおいしそうでないので作る気にもなりません
350です。
機械的なメンテとかではなくて、汚れを拭いたりとかなんだけど・・・、
モーターのそばに飛んだ粉(微量なもの)とか、コンセントとか
抜いてお手入れしてるのかなって・・。
変な質問スマソ・・・orz
そんなん取説に書いてあるだろ。
汚れを拭くのは清潔感の問題もあるが、製パンに好ましくない菌の繁殖を避ける意味もある。
例えば、酢酸菌が一度繁殖すると、製パン自体が失敗しやすくなる。
(販売されているイーストは強力だから、パン自体が焼けないというほど失敗することは滅多にないが。)
ただ、それを避けるなら水ぶき程度ではダメで、アルコール+殺菌剤(オスバンや塩素など)レベル
の清拭が必要。
だから、通常の水ぶきレベルの清掃は、製パン自体への影響より、食中毒に関する菌の繁殖を避け、
衛生害虫(害獣)の誘引を避けるという、ごく一般的な衛生観の問題。
(つまりは、台所の普段の清掃と同じこと。)
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:07:26 ID:MwQMojip
きのうHBのカバーを手作りしました
長方形に切った布の端を折ってを縫っただけ
タダのふきんでもよかったみたい
ほこりよけ程度
いつもよく働いてくれるから
ほっこりさん?
プックン?
カバー…昭和っぽい…。
>357
私もそうオモタよ
毎日を大事に暮らす・・・(w
俺のも作ってちょうだい
暖色無地キルティングでおながいw
なんか、和めていいなぁ。
ウチのHBなんか、炊飯ジャーのそばにあってよそったご飯やらおかずやらの
一時置き場にされてるせいで、上傷だらけ。
あげく、背が小さい妹からは、ご飯をよそうのにジャマ扱い。
肩身が狭い・・・。
うちのちび何か台にしてるよ。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 13:37:07 ID:QRtG4JcI
HB & 手作りパン初心者です
菓子パン食べたくて作ってるのですが、
焼きたては食べられるのですが、数時間経つともうカチコチです(T_T)
熱いうちにラップしたりしてなんとか防御してますが、
水っぽくなってしまうし・・・
パン屋さんのパンはなぜ硬くならないんでしょうか・・
>>364 HBで作ったパンが数時間経つとカチコチ?
ではなくて、捏ねだけやってもらって手で成形したパンかな。
とりあえず今やっている方法を具体的に(「普通に捏ねて」とかではなく「HBのXXコースで捏ね」とか)
説明してみたらどうだろう。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:00:24 ID:QRtG4JcI
はい すいません
HBには捏ねから一次発酵までやってもらって
それ移行の作業はレシピ本のとおりにやってるのですが・・・
いろんなレシピを試してますが、
いずれも時間が経つと硬くなってしまいます
うちはあら熱取った時点でビニール袋に入れて密閉してるけど
1日半たってもふわふわだよ
紙袋に入れて置いても、結構柔らかいままで残ってる
ご飯やもち粉などのでんぷん質を少し加えたり卵黄を加えると
堅くなりにくいけどね
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:30:10 ID:QRtG4JcI
40分くらいとってます
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:59:17 ID:i3F1D0dn
>>369 少ない。
イースト何%ぐらいいれてる?
その他の%も教えてケロ
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 11:07:57 ID:7XuQUGxy
短いんですかー?(@_@)
何%ってのは解らないんですが、
強力粉250に対してドライイーストは4cだったかな?
>>371 機種依存文字と顔文字をやめて、とにかくレシピを全部書き出せ。小出しはもういいから
からかわれてるな。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:47:30 ID:7XuQUGxy
ごめんなさいー
強力粉250
砂糖12
塩5
ドライイースト4
水160
バター10
一次発酵まではHBまかせ
ベンチタイム10分の後成形
二次発酵40分
オーブンに発酵機能がないので、
庫内を暖かくして発酵させてます
HBの機種は?こねたりなくない?
二次発酵の温度高すぎない?2倍程度に膨れてる?
一時発酵のあとにガス抜きしてる?
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:45:43 ID:7XuQUGxy
ベーカリーは象印のやつです
捏ねたりないでしょうか。捏ね上がった生地はなんとなく
ゴツゴツしてるよーな・・。発酵後はツルンとしてますが。
前持ってたナショナルのHBは捏ね上がりがツルンとキレイ
だったよーな気がします。どうでしょう?
二次発酵の温度強いのかもと自分でも今日なんとなく・・
被せた濡れタオルに生地がくっついてしまって(泣
いかにも発酵しすぎっぽい生地になってました。
大きさは充分膨らんでます
みなさんが作るパンは翌日でも柔らかいですか?
捏ねたりないかも・・・象印ならなおさら
クッキー生地モードで1回捏ねた後に、今までと同じ工程で作ってみそ
イーストは乾燥?だったら過発酵が原因かもしれないけど。
BT113でホシノ天然酵母で焼いたら、なんじゃこりゃ?ってくらい釜からあふれてた。
膨らみが悪いって聞いていたから、大スプーン2杯のところを2杯半いれたからかな?
おならが天然酵母っぽい臭いになる...
>>376 うちのはやわらかいよ。
二次発酵をピニール袋の中に入れて湯せんでやってみてはどうでしょう。
象印のHBで全自動で焼いたときも硬くなるんですか?
もしくはおフランスコースで練ってみて
これだと練り19分(低速時合わせて)になる
漏れは1.5斤分練りたいからクッキーパスタを5分プラスしてる
ちなみに水だけで実験した時の温度(ふたしたまんまで)
フランスパンコース(ドライイースト)
5:00 ねかしスタート 23℃(水道水の温度)
4:40 捏ねスタート 25.5℃
4:26 ミックスコール 26℃
4:21 捏ね終了 26℃
一次発酵開始
4:10 26.5℃
4:00 27.0℃
3:50 28.0℃
3:40 28.0℃
3:30 28.0℃
3:25 28.0℃ パンチ
3:10 28.0℃
3:00 28.0℃ パンチ ヒーター作動
2;50 30.0℃
2:40 32.0℃
いつも2度目のパンチで電源オフ後30分放置
取り出して分割ベンチして10分後に成形してる
イースト1%、発酵開始から成形まで120分、これを目安にしている
ふた閉めると生地温度30-31℃くらいになっちゃうんで
ふた空けたままで表面が乾いてきたら霧吹きでおよそ28-29度になる。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:01:08 ID:7XuQUGxy
みなさん ありがとうございます!うぅっ 感激です 涙
まずはさっそく捏ね時間を増やしてやってみます
そして、二次発酵の方法も変えてみます
HBにすっかりお任せではいけないんですね・・
やってみた結果、また近日中に報告あがります
ちなみに全自動食パンは一度も作ったことがないのです・・
全自動でも室温や粉・イーストの鮮度・温度で膨れかたに差がでるもんだよ。
まず全自動で慣れてからでいいんじゃない?
( ゚д゚)ポカーン
>>284さんの牛乳パンレシピにレーズン入れて焼いてみました。
粉も強力粉250g・薄力粉50gでやってみました。
ふわふわですごくおいしかったです。
当方在米のため、今朝ごはん終えてすごく幸せだったので書き込みしました。
本当にありがとうございました。
ここの人たちは親切だね
>>384 強力粉・薄力粉はそれぞれBread Flour、All Purpose Flourのことでしょうか?
もしそうなら、もう少しAll Purposeの比率を高くしても大丈夫かも。
私はBread:All Purpose = 2:1くらいで焼いてます。フワフワですよ。
アメリカのパンはマズイから、美味しいパンを焼くのは死活問題(大げさ?)ですよね。
387 :
384:2005/11/09(水) 08:20:24 ID:6r2n74qs
>>386さん
ご指摘の通り強力粉・薄力粉はそれぞれBread Flour/All Purpose Flourの
ことです。
アドバイスありがとうございます。次回チャレンジしてみます。
アメリカのパン確かにまずいです。日本のパン屋さんのようなパンが買える
中華マーケットは家から遠いので日本からHB持参してよかったと心から思います。
>>384 284です
薄力粉レシピを気に入っていただけたようで良かったです^^
チーズを賽の目に切ったものを80〜90gぐらい入れると、これまたおいしいですよ
よかったら試してくださいね
私も元のレシピをここで教えてくださった方に本当に感謝してます
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 08:49:56 ID:eq5PEvDk
AM8:00とPM2:00
私のHBにセットするタイムリミット
それを過ぎると成形パンかピザになる
かえって面倒
土日はゆっくり寝てたいけど
昼飯楽になるからね
今年の10月からずっと痴漢に遭ってるんです
車両を変えてもだめで…
最初はお尻を触るだけだったんですが
最近はスカートの中に手を入れたり…
パンストに射精されたり指を入れられたり…
最初は嫌で出社拒否を起こしそうになったんですけど
最近それが快感になっている自分が分かるんです
お尻に触られた瞬間から
体が凄く熱くなってどうしようもなくなります
最近セックスをしていないせいかもしれませんが…
こんな自分がなんだか恥ずかしい…
だって、絶対に感じてるって分かっちゃうもん…
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
前スレで「冷飯を投入するとモチモチ」って見たのですが、
どなたか投入タイミング・冷飯量を教えてください。
あと粉等の量はそのままでしょうか?
HB買ってから炊飯器の出番が激減したので、
冷飯を作らなきゃいけませんが食べてみたいです。
>>392 前スレでも書いてくれてた人がいたけど…
全ての分量はそのままでOK。ご飯は室温のものを50gくらい、最初から入れる。
自分は65gくらい入れちゃうんだけど、かなりもっちもちになるから好みが分かれるかも。
どのスレで聞いたらいいかわからず、ここで聞かせてください。
焼き上がりから2時間くらい経った食パンを切ろうとしたら
潰れまくって厚みが半分になってしまいました…
何か切るコツなどあるのでしょうか。単純にブレッドナイフが切れない
だけなのだろうか。一応研いだんですが…orz
>>364 >HB & 手作りパン初心者です
>>376 >ベーカリーは象印のやつです
>前持ってたナショナルのHB
>>381 >ちなみに全自動食パンは一度も作ったことがないのです・・
ネタじゃないの、これ?
前にナショナルのHB持ってた人が、なんで初心者なわけ?
だいたい自動で作ったこと無いって冗談も休み休み・・・w
ついでに
>>395も、勝手にどうぞ。
あほらしくて付き合ってらんない。
>>396 まあ気持ちはわかるが「ネタ。知るか」だけをいいたいがためにそんな行を割かなくてもw
>>395 過発酵で腰折れ気味だったんでないの?
>>395 ブレッドナイフは軽く温めておく
鋸みたいにギコギコやらず、引くときだけ少し力を入れる
最初の一刀は特に注意する、ここでつぶれ初めると最後までたたる
最初にうまく切り口を付けて、後は刃の重さで切ってゆくような感じがベスト。
こんなもんでどうでしょ。
ブレッドナイフってナミナミ刃のやつ?あれって研げるの?
ブレッドナイフは砥げないよ。
あれを砥いだらかえってきれないとおもう。
>399のアドバイスできれると思うんだけど
最初の切り口がうまくつけられない人もいるから
そういう人は角をキッチン鋏で少し切っておく。
焼き立てでつぶれやすいときも切りやすいよ。
>393 >394
ありがとうございます。
今日はオレンジピール投入がもう焼ける頃なので、
次回ご飯入りパンに挑戦してみます。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:39:56 ID:ollzmtjY
>364です
ネタじゃないですけど。
そして全自動も使った事ないのも本当ですけど。
ナショナル持ってましたが、実家の母に持っていかれました。
ほんとに初心者です。
改めて
>364です
硬くなりがちな菓子パンに関していろいろご意見
ありがとうございました。さっそく二次発酵の時間を
熱すぎずに、長い時間やってみたところ、かなり膨らんだ、
そして捏ね時間もクッキー捏ねも合わせてやってみたところ
出来上がりのパンはとっっってもフカフカしてました。
あまりの嬉しさにすぐ食べてしまい・・・
数時間後のパンの硬さが解らず仕舞いで(汗
そんなんでこちらに報告できずにいました。すいません。
本当にネタじゃないですから〜
情報小出しが諸悪の根源
赤ちゃん用粉ミルクが大量に余っていたので、
HB購入時からずっと粉ミルクで焼いていたのですが、
スキムミルクと違いがありますか?
>>406 スキムミルクより栄養価が高いw風味は余り変わらない。
だけど粉ミルクは開けて1ヶ月が消費期限だよ。
それ以上だと風味が落ちたり、虫が沸いたりしやすいから注意。
>>406 パンに焼いた場合は違いはほとんどない。
スキムミルクより脂肪分と糖分が多い。
スキムミルク買うのマンドクセだからいつも牛乳で焼いてる。
パンがうまく切れないと言っていたものです。
レス下さった方ありがとうございます!ものすごく参考になりました。
ブレッドナイフは皿の裏で片刃だけ研ぎました。
効果はほとんどないですw
端っこを鋏で切るのは目からウロコでした。早速次回試してみます!
それでも駄目なら新しいナイフを買ってみます。
今日は南瓜と上新粉入りの食パンを焼いてみますた。
色はきれいだけど南瓜の味がほとんどしなくて残念。
>407 >408 >409
レスありがとうございます。
一日で一斤の勢いなので高カロリーに拍車が掛かっていました…
>>411 いや、代替としてパンに入れるぐらいの量じゃ大して変わらないよ。
むしろ一日一斤をヤメレとw
411です。
すみません…本日はハニーパンが焼きあがります。
HB113が来てから授乳中なのに3`肥えましたorz
さつまいもレシピ晒してくれた火とありがとう
今まで作った中で一番美味しかった
私は生は不安だったからオーブンレンジで焼いてから入れたけど
ご飯パンやってみたけどちょっと粒残っちゃった。
おかゆにして入れた方がいいのかな。
お昼にスーパーで買った焼き芋があまり甘くなかったので、
身をほじってHBに投入しますた。(1/2本分)
焼きあがりは20じ頃です。
>>414 さつまいもレシピ、どこにありますか?
418 :
414:2005/11/17(木) 20:41:02 ID:ISVM03SZ
ここで研究して、先日ようやくHB仲間入りをした者です。
初めてきちんと焼けたら嬉しくてずっと眺めてしまったw
チラシ裏ですみません。
416です。
>>414 すぐ近くにありましたね。ありがとうございます。
>>417-418 焼きあがりはいつもと変わらず。
ナショの103、後からほじった芋を入れたので少し粒があります。
パン全体はほんのり黄色で焼き芋のときより甘みが増しました。
1本入れたほうがもっとサツマイモの甘さが出ると思います。
そのままでも美味しかったです(゚∀゚)明日の朝はトーストにして食べてみます。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:05:46 ID:CT6RP6TP
生イチジク入れて焼いたことある人、います?
イチジクたくさんもらったけど、そのままじゃ食べ切れそうもなく…
うちでドライフィグ作るのは無理だよねえ。
「ドライフィグ 作り方」でググってみたけど、ドライフィグを使った
料理の作り方ばっかりだよ(´・ω・`)ショボーン
>>421サン、ジャムかコンポートにしてみたらどうかな?
それだとググると結構出てくると思う
>>421 dry figsでググったら、いろいろ出てるよ。
半分に切って天日かオーブンてことみたいだけど。
レシピとはちょっと違うかもしれませんが。
皆さんはお友達などにパンをプレゼントするときに、何にいれて渡します?
ビニールやジップロック系じゃ色気ない、かといって紙袋じゃ乾燥が心配で…。
おすすめのものあったら教えてください。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 08:32:04 ID:USjwoNaM
クオカのビニール袋に入れて
輪ゴムでとめ、リボンで蝶結び
ってとこかな?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 08:59:17 ID:UaORunh5
OHP袋っていうんでしたっけ
よくパン屋さんとかで使ってる袋
パッケージ屋さんで買いましたよ
紙袋の方が適度に水分が飛んでよかったりしないかな。
うちも焼きたてを紙袋
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:05:30 ID:5eeyMeZo
パン生地が手にひっいて困ってるYO、至急対策をプリーズ!
つ粉
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:15:21 ID:5eeyMeZo
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:33:57 ID:38dWZbxK
粉を手につけるんじゃYO。
つまり粉が少ないの。
>>431 ひっついて困ってたのってもう3時間以上前じゃん。まだ困ってんのかyo
つーか物理的に考えて粉が少ないからひっついてんだろーが。わかれよ。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:41:32 ID:5eeyMeZo
>>432>>433蟻!
と言う事は水の量が多いって事だよね、
今なんとかHBから取り出して醗酵させてるYO。
HBで作ると膨らみが悪いからガスオー文で焼こうと思ってこねまで機械で
やたのが間違いだたYO。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:43:45 ID:5eeyMeZo
ちなみにこたつで30分醗酵させたが大きさ変わらず・・・
流しにお湯をはりそこにパンケースごとつけたYO。
しかし有機イーストは全然醗酵しないNE。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:44:32 ID:bM0x5o7Q
きんもーっ☆
氏ね
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:47:50 ID:5eeyMeZo
氏にましぇんw
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:06:31 ID:38dWZbxK
なんかすごいものができそうだね。
レポートたのむよ!
流れ変えます。
BT113買ってからスーパーの粉とイースト(亀)を使っていましたが、
ここで見たイーグルとヨット、サフを買って焼いてみたら(゚Д゚)ウマー
ヨット凄い膨らんでビックリでした。
440 :
435:2005/11/21(月) 23:50:21 ID:5eeyMeZo
様子を見に行ってビクーリ、パンケースの底から水がしみ込んできて
生地がベチャベチャになりまつたw
モウダメポ大失敗、そのまま生地は捨てました。また明日挑戦。
5eeyMeZo
ここはオメーの日記じゃねー。
それから無理やり2ちゃん語入れなくていいから。
442 :
424:2005/11/22(火) 00:12:15 ID:Qkw8OWZy
>425-428
袋についてレスくれた方ありがとうございました。
>426のはOPPかな?透明でビニールよりしっかりしたやつですよね。
焼きたてをすぐに渡すなら紙袋で大丈夫なんですね。
自分もパッケージ屋さんやらで可愛いの見つけてきます。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:35:33 ID:g/ISFc/C
子どものお弁当に時々サンドイッチをつくる
白食パンだと手作りに思われない
だからわざと黒ゴマ入り食パンやライ麦食パンにする
友だちや先生から
「○○ちゃんのパン変わってるね」
「うんお母さんが作ったの」
「○○ちゃんのお母さんってすご〜い」
ということになる
>>443 …というひとがいかにもいそうと書いてみましたか。
それより黒ごま入り食パンやライ麦食パンが普通に売られていることを考えてから釣りましょう。
砂糖の代わりにシロップで焼けばいいじゃん
今日はメロンシロップ明日はイチゴとブルーハワイのツートンにしようかな…
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:23:49 ID:htHan8oI
>440
何気なく読み過ごしてたけど
普通パンケースの外側の底って
水に浸けちゃダメって書いてない?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:49:18 ID:frBDofbs
>>446 メーカーによると思う。
前使っていたナショにはダメとといてあったけど、
確かMKには書いてない。
サンヨーにも書いてないと思う(去年買ったのにまだ箱の中で眠っている)
×前使っていたナショにはダメとといてあったけど
○前使っていたナショにはダメと書いてあったけど
>>445 たしかにそれで焼いたパンなら「○○ちゃんのパン変わってるね」になるな
つかおいしいの?ソレ
>>449 焼けば香りがほぼ飛ぶからカラフルブレッドのできあがり☆
…と想像してみる。いややってないしやる気もないけどw
(ジャムやジュース入れてもそんなじゃない?)
237です。
入荷待ちだったナショBT113が到着しました!!!
クイジナートで捏ねてたころより断然ラクです!!!
背中おしてくださったみなさま、どうもありがとうございました。
今日は朝食用にタイマーセットして、普通の食パンレシピに
スキムミルクとバター多め、ドライクランベリー、焼き色淡めでつくって
娘とパパに、ふわふわだーって好評でした。うれしいです。
ところで
これまでに出たレシピをまとめてあるようなサイトってないんでしょうか
鯛焼きパン、確かにこのスレに埋もれてしまうのはもったいないね。
というわけで、452さん頑張って!
たいやきパンって?????
>>454 そんな風に言われると とってもうれしいです
ただ単に鯛焼きがあったからいたずら心で入れてみただけなんですけどね σ(^◇^;)
>>455 詳しいレシピは457さんにお願いするとして、
作り方は、普通のパンの配合に加え、鯛焼きを一尾丸ごとHBにぶち込むだけ。
あんこだけの場合と違って、皮の部分が加わるとパンがサクサクした感じになる。
最初紹介されたときは「嘘こけ」みたいな反応が多かったが、チャレンジャーが
試した結果、美味いという報告があり、その後も同様の報告が相次いだ。
多分、HBスレ(いくつか前の)が初出のオリジナルレシピ。(ここ重要)
あんまり持ち上げると単なるマンセーになってしまうので、騙されたと思って
試してご覧、とだけ申し上げておく。(簡単だしね。)
チーズケーキ2つくらいそのままぶちこんでも美味いよ勿体ないけど
残ったカレーを小麦粉の間に最初から挟んでぶち込むのも美味いよ汚れるけど
残ったおでんを汁ごとぶち込むと不味いよ
牛乳と濃い麦茶で焼くと色が付かないのにコーヒー味になるよ
明太子そのままぶち込んで焼くのは止めた方が良いよヤバイよ
おまい勇者だな
鯛焼きパンおいしそー
2つだと多すぎるかな。皮が好きなんだが
>残ったおでんを汁ごとぶち込むと不味いよ
テラワロスw
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:25:18 ID:vIhtjkUF
>>459 ありがとうございます
悩んだのですが
おでんパン作るのやめました
めずらしい情報にビックリ
コンニャクが飛び出たりして見えるのでしょうか
味も見ばえもいいパンは出来そうにないですね
>>465 >悩んだのですが
悩むな!悩むな!
>おでんパン作るのやめました
作ろうとしてたんか!w
寒天パンとかコーヒーパンとかどうよ?
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:27:16 ID:icHTFIxg
かぼちゃの煮物はウマーだぞ!
まりのハニーパン作ってみたけど
肌理がつまったような感じ。
何が悪いんだろう…HBにまかせっぱなし、
軽量ミスもなかったと思うんだけど。
>>469 はちみつはイーストの発酵を妨げるとかなんとか聞いたことがある。
一旦蜂蜜を加熱して使うといいみたい。私もそうしたらうまくいった。
あと、高いはちみつより安いはちみつの方がうまくできた。
それと、季節柄発酵しにくくなってきてるから温度調整も必要かも。
久しぶりにHB取り出して、象印で二回コネのフランスパンコース
…けど、ものすごく重くて固くてどっしりしたパンになった。
季節を失念していたのか。
HBに初挑戦、今日届いた象印でさっそく焼いてみた。
水と混ぜるだけのミックスで作ったから失敗もなく美味しく焼けた。
外のカリカリが最高!
これから色々作るのが楽しみです。
473 :
469:2005/11/25(金) 22:41:12 ID:9wRcaVvj
>470
成る程、加熱ですか、やってみます。
あと安い蜂蜜の方が良いというのは純粋蜂蜜じゃなく
加糖蜂蜜は純度が低いから、半分砂糖で作った感じになるんでしょうかね。
確かに純粋蜂蜜使って作ってました。膨らみもイマイチだったorz
助言有難うございます。
純粋蜂蜜じゃないとおいしくないよ
安い加糖の蜂蜜で失敗した経験あり
蜂蜜のコクが全くないパンができた
数日前にHBデビューした者のですが
ナショ113について質問させてください。
付属のパンの本をみると、スイート食パンは早焼コースでと書いてあるのですが
スイート系のアレンジパンを焼く場合は、全て早焼きコースのほうが良いのでしょうか?
ココアパンなど、甘いパンが焼きたいと思ったのですが
どちらのコースで焼いたらいいのか悩んでしまいました。
何方かアドバイス頂けませんか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、お願いします。
477 :
475:2005/11/26(土) 07:50:40 ID:KPblSH/9
説明書のレシピでは、基本のスイートパンとスイートミックス粉は早焼きのところに乗っていて
ナショのレシピサイトはスイート系の物も食パンコースでとあって
どっちで焼けば良いか悩んでしまいました。
試して見れば良いことなんですが
みなさんはどうしてるのか知りたくて…
とりあえず、普通のコースでやってみます!
>>475 通常コースのアレンジ食パンページ(P.14)の1番下に
スイート食パンのレシピが載ってるよ。
479 :
475:2005/11/26(土) 09:45:38 ID:DRTXOUGi
>>478 よく見て無くってすみません
教えていただいたとおり、下のほうにありました。
どっちでもいいってことなんですね〜
これで気兼ねなく、普通のパンコースで好きなもの作れます。
有難うございました!
480 :
237:2005/11/26(土) 12:12:24 ID:+8brxHM7
クイジナート捏ねからナショBT113に乗り換えて数日だけど
材料もレシピも変えてないのに
パンが2日たってもあまり固くならないのが不思議・・・
ちなみにソフトコース+焼き色淡で、
あら熱とれたところでポリ袋いれてます
卵はいれなくて、ミルク・砂糖・バターは気持ち多め、です
>>480 そのレシピはクイジナートの説明書に載っていたレシピなの?
それとも自分でどこからか見つけてきたの?
アホな質問で申し訳ないのですが
まりさんのHPや他のページでもよく見かける”生クリーム食パン”で使う
生クリームと言うのは
クリーム状に精製してから入れるものなんですか?
それとも、パックからそのまま液状で入れるものなんでしょうか?
はたまた混ざれば一緒でどっちでもいいとか?なの
だれか教えて
今度ホイップして投入を試してみようw
485 :
237:2005/11/26(土) 21:03:37 ID:+8brxHM7
>>481 家族がふわふわ系が好きなので
みかさんレシピのリッチパンを基本に
適当に足し引きしてます
みかさんレシピからドライイースト少し減らして
スキムミルクは市販のスティック小袋を1本つかいます
>>483 >>484 レス、ありがたう液状でそのまま使っていいんですね。
来週挑戦してみます。
と言うか今日HB買ったばかりで食パンすら作ったことないっす
明日、小麦粉とドライイーストがクオカから届く予定なので順次チャレンジしていきます。
すっげ楽しみ!
朝のパンを焼きたいのに、スキムミルク・粉ミルク・牛乳がない…。
生クリーム+水だけでなんとかなるでしょうか。
なります
ありがとうございます!早速仕込んできます。
>>490 うお、MKなのに小さい!
・・・と思ったけど寸法見るとそれ程でもないな
>490
ひまわりの種がこわい
かぼちゃの種はもっとすごいぞ・・・
bakeryblog.net/mariko/archives/2005/10/post_5.php
>>490 温泉玉子ができるのは新しいな
醗酵だけとか焼きだけっていうのは今まで何でなかったかなぁ
あとはイーストやレーズンの自動投入があれば最強なのだが
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:38:10 ID:jTbkVVWb
ナソだけど、この前イースト入れ忘れたら無残な物が出来た。
食べてみたらウマー!
それ以来なぞのパン?にハマってます
>>496-501 まあまあ、落ち着いて。
うちも今朝、おんなじイースト抜きパンが焼けた。
もっちりしっとりしたその固まりを、スライスしてフライパンでトースト。
小学生の娘が喜んで食べてくれた。
餅パンと命名しました。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:29:33 ID:BiHqUwlv
>>493 ねえねえ、かぼちゃのタネって、いつものアレを割ってだした中身の緑のところを
食べるのでしょう?生でもいいのかな?それともトッピングするまえに
ローストかなんかした方がいいの?
今日暇だったんで3時間くらいかけてかぼちゃ1個分のタネ割ってたんだけど
緑の中身は正味50ccくらいしかなかったヨ。 orz
ぱんこっこ?
>>490 >焼きだけでもできるみたいだよ。こね・発酵・焼き、が
>それぞれ独立して設定できるのかな
独立設定イイ!(・∀・)
ピンクのデザインは最悪w
抹茶パン作ったら、こどもに
「切ったらかびてたから。」と捨てられた・・・
おい、昨日やいたばっかりなの知ってるじゃないの。
それでもかびると思ったのかいー子供たちよー。
楽しみにしてたのに。
と散らし裏でごめんなさい。
ごめん笑った…。
子供だから、「これは昨日のだからまだかびない」とか
思わないのかなあ。ただ色で判断したのか。
>>490 なんで今までなかったのか、と思うくらいイイ!!
と、思ったら1斤専用か・・・。
食べる時は2斤焼きなので、全然足りん。
MKさん2斤焼きplz! そしたらSANYOから乗り換えるから。
>>498 蓮の種はもっと・・・種はすごくないか。
で、かぼちゃの種に関しては、香ばしさを出したいならローストすべし。
おつまみで売ってるようなかぼちゃの種も、ローストするしないで
香りが全然違う。
もともとかぼちゃの種ってあまり味がないし、きっちりローストして
あの
>>493みたいに表面に貼り付けないと、「なんか入ってる」
くらいで終わってしまうと思う。(一応経験済み)
>>502 昨日焼いたものでも自分の目を信じるお子さん、立派じゃないか。
まあでも鼻も舌も使えと教えてあげよう。
次はチラ裏にドゾー。
MKの新しいのすごいんだかなんだかよくわからんなぁ。
温泉卵かー
507 :
493:2005/11/30(水) 08:23:21 ID:LFNf1vb+
>>504 経験談ありがとう!ローストで香りをだすか、あるいはバター炒めにして
使ってみようかなと思いました。これからやってみます〜
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 09:24:54 ID:z0t1e6b+
>505
何処にでも居るんだよね
いちいち文句つける奴が
エラそうにさっ
>>508 >>505はどう読んでも文句つけてないんじゃない?
お子さん褒めてるし、提案もしてるようし。最後の「次はチラ裏に」っていうのがヒッカカリ?
普通にそうだねー、いいお子さんだよと思いながら読んだよ。
ていうか文体が似てるのは505=502氏?(だったら腹立つか)
510 :
502:2005/11/30(水) 13:50:56 ID:CCisQD9v
>>509 いえいえ私じゃないですよw
そうか、自分で判断できる、考えようによっては立派なのか・・・。
今度はちゃんとカビじゃないって教えとくよ。
そういわれればひじき炊き込みを作った時、ご飯がゴミだらけって
いわれた過去があった。
又似たような失敗をしてしまったなあ。
チラシ裏ネタだとは思ったんだけど、どうしても誰かに言いたくて。
でも、HBもってない人にこの話を言っても
「切ったら緑色」っていう感じを共感してもらえないかなって思ってさ。
>>510 面白かったよ。
子供っていろんな感じ方するから面白いよね。
> ご飯がゴミだらけって
ワロス
>>510 レスの内容は別にいいんだが
チラシ裏うんぬんの言い訳が見苦しい。
いくつだか知らないけどさー、
緑色のパン→カビパン
ひじきご飯→ゴミご飯 って(プ
魚は切り身で海の中泳いでると思ってんだろうな…
かわいいじゃん。子供らしくって
ココア・チョコチップ・クルミを投入しました。
(゚Д゚)ウマー だったけど夕食には甘々でした。
ココア=主食の香り、というのに違和感がなければ、
チョコチップの代わりにご飯を50gくらい入れると、
夕食にもなるモチモチパンが出来るよ。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:10:42 ID:9HgW/hOn
お米って白米じゃないと混ざらないよなぁー
玄米でやったら具のようにしかならなそうだ・・・でもやってみよう。
>>514さん 2歳で緑色、これはカビだ!って思うにはまだ難しいでしょう。
多分4〜8歳あたりだと思う、とにかく可愛い話。
おかゆ状にして入れたらどうかな。
お米って、まさか炊かないで入れる訳じゃないでしょ
ちゃんと炊けば、しっかり潰れて混ざるよ
生の玄米そのまま入れたら問題だけどね
522 :
415:2005/12/02(金) 14:43:28 ID:3aAvZ8g/
>>522 それは相当堅いんじゃないのかな
うちでは通常の冷やご飯入れてもきっちりつぶつぶはなくなるよ
モーターの力、羽根の回転力、つまりコネの強さにもよるのかな
うちのは古いけど結構力だけは強いから、初期の時点で入れると
いろんなもの入れてもほとんど跡形もなくなっちゃう
>>522 粉を入れるより先に水にご飯を入れて、ざっとかき混ぜてある程度
ほぐすと粒が残らないよ。
(ご飯が塊になってると、それだけ粒が残りやすいから。ザルにご飯
を入れてさっと水洗いして粘りけを取ってもいいけど、全自動のHBで
そこまでする必要はないかな。)
最近どうも寒くなったせいか水を人肌程度に温めたものに替えてみても
ふくらみが悪いです。
夏場みたいにふわふわのパンが食べたいよーー。
パンケースは金属なだけあってかなり熱を吸うね
528 :
525:2005/12/04(日) 21:24:46 ID:lCeX2jUD
>526
なるほど!パンケースも暖めるのね!
勉強になりました。お湯につけとくとかでいいんすよね??
もう一つ質問なんですがその技はタイマー予約では使えないですよね?
冬場はタイマー予約は諦めるしかないのでしょうか...。
さっき、パンケースにお湯を張って暖めて
水は40度ぐらいのぬるま湯にして作ってみたら
釜からあふれる勢いで膨らんでしまってびっくりした。
あんなの初めてだったよ。
慌てて取り出してガス抜き?して戻した。
今度は逆にしぼみすぎたのではと思ってドキドキ
焼きあがりは、ちゃんと膨らんでウマーだったんだけど
これでよかったのかな?
みなさんは膨らみすぎたときの対処法、どうやってる?
マカダミアナッツ投入しました。
(゚Д゚)ウマー だったけど、底の方の膨らみがイマイチでした。
そろそろ水を温めないとダメですね。
>>529 膨らみ過ぎるという事は過発酵なんでしょ。
冷やせばいいんじゃない?
でもその焼いたパンって中がスカスカじゃなかった?
穴あいてる個所あったはず。
ナショや象だとねかしタイムあるからアバウトな水温でいいんだけど、
他は温度調整無いの?
寒い時はタイマーで焼けない?
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:47:16 ID:SKCOiOtF
うどんはこねられまつか?
象印愛用しています。
先日初めてケーキを焼いてみたのですが、取説のレシピに忠実にしたら
かなり甘すぎに感じました。
ケーキの場合は、砂糖や油脂の量を半減とか、任意に変えても大丈夫でしょうか?
つーか、象のケーキ、まずくね?
自分は一回だけ作ってみたけど、全部食いきれなくて捨てた・・・
分量減らしたりすると、もっとマズイのができるヨカン
536 :
529:2005/12/06(火) 11:01:38 ID:+k4zTmnJ
>531
ありがとうございます、冷やせばいいのですね。
過発酵って初めてなのでびっくりしました。
あわててケースから出してかるくまとめなおしただけで
大きさは半分以下にしぼんでしまっていつもの大きさに戻りました。
穴もあいていないそこそこおいしいパンになりましたが
運がよかったんでしょう。
ずんだプリン作ろうと思って、ずんだ餡を作り、余ったので
HBで焼く時投入してみた。
・ずんだ餡の甘みはなくなる。
・枝豆っぽい香りがつく。
・サクサク感が感じられる。
食パンなのに、なぜか豆系スナック(ビーノとか)を思い出させる
味になりました。ウマー。
今度はずんだの量を増やしてやってみます。
象のレシピ、味、濃い目かな〜。
付属のスプーンが計量スプーンより用量が小さいのも要注意。
>471
フランスパン、皮がぱりっとじゃなくて、うちも、ごっつかった、重かった。
配合を変えて何とかおいしくできないかな〜。
>538
焼き時間10分短縮とか?
フランスパン系で二回捏ねって時点で間違ってないか?
通常グルテン出ないように軽い捏ねでまとめるけど。
つかHBで焼くフランスパン風の物体はまずくて食えない…
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:51:15 ID:yUGXJ1Ud
うどんはこねられまつか?
542 :
529:2005/12/08(木) 08:05:07 ID:THnZsS/O
543 :
:2005/12/08(木) 08:07:00 ID:THnZsS/O
スマソ、名前欄にゴミが残ってた。
あと、各メーカーのサイトで機種ごとの機能を調べるとか
まりさんのサイトに機種の比較データがあるからそれを見れ。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 06:58:24 ID:otviFkhE
折込シートを使って、そのままHBで焼く方法を書いてあるところないですか?
ナショの113はドライイーストが自動投入される際に「カンカン」と音がするそうですが
なぜそんな音がするんですか?
後は静かだそうですね
>>545 折り込みシート ホームベーカリー で検索すれば どれだけでも出てきます。
やって下さい
>>546 機械の機構上の問題です。
そーっとやるとイーストを入れてある容器にくっついて残る場合があるからではないですか
549 :
546:2005/12/14(水) 00:28:31 ID:EX222zpD
>>548 レスありがとうございました。
なるほど、イーストを残さずの投入するためですか・・
ホームベーカリーって消費電力大きいですか?
知人に電気代かなり掛かったからもう使ってないという人がいるのですが
どうなんでしょう。私はまだ使い始めたばかりなので。
マルチポストの予感
マニュアル読んだけど、電力大きいのかは分からないです、、、、
ワット数書いてあるはずだが。
書いてありますね。でも、それを見てもピンと来ないので、、、
普通に1斤焼くのにトータルどれくらい使うのかとか知りたかったのです。
例えば炊飯器でごはん炊くのと比べてどうかとか。
500Wのレンジを何分回すくらいだとかあると分かりやすいのですが。
でももういいです。スレ違いだしすみませんでした。
>>555 そこまでピンとこないならぐぐればいいのに。
たくさんでてくるよ。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 08:57:04 ID:b9YWmD4f
>555
いちいちそんな事を気にしながら使ってる奴は居ない
まずは自分で調べてから質問しろ!
電気代が気になるなら買うな、貧乏人が
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 11:52:18 ID:jAL3/0VB
ここ1週間やっぱりパンがふくらまない
前述のようにパンケースを温めてもダメ!
黄金帆船100%なのに
だれかいい方法教えてっ!!
前述がどれかわからないけれど、お湯を入れるとかイーストの量を増やすとかは?
482でしょーもない質問をしたものです。
あれから数週間、主に土日に何度かパンを作っては一喜一憂していました。
そして遂に今日、件の生クリームパン作ってみました。
レシピはまりさんトコのでさらに20gほど生クリーム多めに入れて
その分バターを10g減らして焼いてみました。
元レシピで焼いたこと無いんで比べれませんが
めちゃ(゚Д゚)ウマーでした。
今まで焼いた中で最高の食パンっす!
でも、生クリーム高い・・・、ホイップクリームで代用ってできないっすか?
>>561 大丈夫だが生クリームと比べると
味は格段に劣る。
まぁ、一度ホイップでやってみて生クリームとの金額に
見合った味かどうか確認してみては?
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 06:42:52 ID:uSIuM1Qe
なんつーかさ、強力粉って高いよね?
だからさ、安い薄力粉で焼いてみたんだけど、
こっちの方がフワフワしてよく膨らむし美味しいのよ。
強力粉のメリットってなんだろう・・・?
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:03:30 ID:6XFoFG07
>559
自分も前に膨らまなくて悩んでて
イースト菌が駄目だと思い
新しいのに買い換えたらバッチリ膨らんだ
濡れた計量スプーンを入れたのが原因だったかも
イースト菌を買い換えてみては?
>>563 もっちり
薄力粉の方が好きならそっちにすればいいんじゃないの。
薄力粉で焼くと時間経った時にへたれるのが早いという書き込みも有ったような。
>>563 それは言えてる
中力粉や薄力粉混ぜた方がふんわり軽い感じになる
昔はそれ知らなくて最強力粉100%で焼いてた
>>559,
>>564 私はパン作り始めたのが今年からで、
むか〜し親が買った'01年期限切れのイースト菌(開封済みで冷蔵庫におきっぱにしてたやつ)使ってたよ。
ベーグルは問題ないんだけど、食パンやロールパンとかだと醗酵遅かったね〜。
時間3倍かけても7割くらいの膨らみ…
でもいくら時間かけても少しも膨らまないってことはなかったよ。
けどさすがにもう菌も潮時かなと思って先週買い換えたけど。
やっぱぜんぜん膨らみ違うね〜あたりまえだけど。
菌が新しいのに膨らまないんだったら原因は菌じゃないのかも???
缶詰のコーンを炒めて水分を飛ばしてから投入したのに、
上手く混ざらないし、膨らまなかったです。
久々の失敗で焼き立てをトーストして食べました。
父は美味しいって言ってくれたけど…
>>568 クリームコーンを入れた人はたくさんいるけれどホールコーンを入れたのか。
水分を飛ばした、ってその分生地の水分が吸われたのでは…。
私はカップスープのつぶつぶコーンのをいれたことあるよ。
なかなか美味しかった。
>>569 >その分生地の水分が吸われたのでは…。
コーンが生地の水分を吸ったってこと?
それはないんじゃないかなぁ。
レーズン入れても平気なんだから。(どっちかっていうとコーンよりレーズンの方が水分吸いそうじゃん?)
膨れないは水分多いからか発酵不足でしょ。
ツインバードを購入しました!
初心者の為、駄目モトで一番安い機種をアマゾンで購入。今日到着しました。
一番初めに有名?な「まりの部屋」のHPでみた生クリームパンを食パン普通コースで焼きました。
・・・見事に岩石の側面を持つ物体が出来上がりました。
次に、HPの分量とは違うレシピで作りましたら、これが美味!ミミも柔らか!
初心者にしては満足のいく出来栄えになりましたので、チラシの裏に告白です。
マーガリン(特売のマーガリンソフト)70g
強力粉(職人の店というディスカウントストアー・常備1キロ150円)500g
砂糖 60g
イースト 6g
塩 6g
水(10度以下でも、そのままで)280g
生クリーム 60g
冷蔵庫にあったレーズン 30gぐらいかな?
これで食パンコース(因みにこれは2斤の分量です)で色を薄めでスタート。
ミックスコールを無視して、それから3分後にレーズン投入。
後は羽もつけっぱなしで焼き上がり『4分前』でスイッチ長押しで強制終了。
取り出して、出来上がり!
色も薄くて、ミミも柔らかくできました。味も甘くて家族には好評でした。
ツインバードでも、やり方次第で結構食べられる美味しいパンも出来そうです。
ママ友に5台目を使うベテランがおりますので、これからどんどんレシピを増やしたいですね。
とにかく焼き立て最高!あと材料費もおもったよりもかからないのが嬉しいです。
(生クリームレーズンパンで、電気代を差し引いて材料費だけで1斤140円でした)
何度もすみません。
私が購入したのはTwinbird PY-D537VO という機種ですが、最初のコネの音は確かに結構大きいです。
最初の10分のコネ以外は、とても静かでしたね。
あと、ママ友の頂く手作りパンは『側面も柔らくてシワシワな感じ』に対して、
ツインバードは『アイロンを当てた感じで、真っ直ぐとした型通りのピシッとした感じ』です。
これは腕の差も大きいと思いますが、フニャフニャとしたミミの感触が好きな人はお薦めじゃないです。
サクっとした柔らかさが好きな人は、入門編として買ってもいいかな?と思います。
あ、あと、つきっきりで『何分過ぎたら一回目のガス抜きで〜』とメモを取ると、失敗した後の対策がたてやすかったです。
嬉しくて、こんな真夜中にすみませんでした。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:16:21 ID:fXvaqMBb
HBを購入して1ヶ月、食パン以外のものも焼いてみようと思いピザを焼きました。
簡単に出来たのはいいのですが、生地がふわふわでした。
ピザ生地コースでHB添付のレシピとおりに作りました。
どなたかカリカリとしたクリスピータイプの作り方、ご存知の方、お助けください。
>>575 薄力粉を混ぜる。
あと、うすーくのばす。
2枚分のレシピで3枚作るぐらい。
>>573 レポ、サンクス。
実はオイラも昨日D537VOポチリました。
コネ器として2台目のHBです、音はどんなもんか気になるけど
同じくダメモトと安さでポチっと行きました^^
使用後にうれしい報告ができればいいが・・。
1.5斤、または2斤焼けるHBを使用している人に質問です。
2斤でも15センチくらいしか膨らみまないのは、やっぱり膨らみ足らずなのかな?
気泡は細かく均一で中もちゃんと焼けていますが、釜のふちギリギリしか膨らまず・・・
よく天井まで膨らみすぎて付いちゃったとか聞きますが、何度焼いてもこじんまりした形。
仕様書では2斤だと18センチくらい膨らむと書いてあるので、何とか大きいパンを焼きたいのですが。
うちのHB付属のレシピには缶詰ホールコーンのやつがあったよ。
水気をよく切る、くらいしか書かれてなかったけど。
581 :
529:2005/12/20(火) 02:06:29 ID:0EEuMVbl
>579
象の旧型2斤タイプで焼いています。
象はコネが一回しかないのでマニュアル通りだと膨らみが少なかったです。
それでも、山のてっぺんはケースの縁から+1センチぐらいです。
端っこの一番低いところはケースの縁から−1〜2センチですが。
で、こちらのスレで捏ねを増やすといいと聞いて
一度コネが終わったところで電源を切って
(※クッキー生地コースの無い旧タイプなので
2度捏ねるにはこうするしかないのです。)
再スタートしてコネを2回にしたらめちゃくちゃ膨らむ&きめが細かくなりました。
山のてっぺんでケースの縁から+2〜3センチぐらいのふくらみです。
さらに冬は水の温度を上げるといいと聞いて30度ぐらいのぬるま湯にしたら
過発酵で天井の覗き窓にくっついてしまって失敗。膨らみすぎました。
このときは冷めると凹んでいって、結局パンケースぎりぎりぐらいになりました。
スライスするとマッシュルームみたいな形でした。
もし、579さんが象使いなら捏ねの回数を増やしてみる。
気温の低いところで焼いているなら水の温度を調整する。
あと、
>>559-567あたりで言われているように、イーストが古いのを疑ってみる。
まだ、経験浅いので違うかもしれないけれど
私の場合、バター、マーガリンよりショートニング使ったときのほうが
よく膨らんで焼けるような気がします。が、これは気のせいかも。
すみません、コテハンにする気はなかったんですがorz
膨らみすぎたときの状況(初回)は529でした。
2回目はタイマーで焼いたのでガス抜きできず581の状況でした。
>>579 ちょっとは過去ログ読もうね。
水分を増やす
イーストを増やす
発酵時間を長くする
お湯を入れるなどして温度を上げる
などをやってみれ
>>579 レモン汁足す。
砂糖は多すぎず少なすぎず。
30度くらいの温水にする。
全体の温度を計算する。(材料全体で28度前後になるように。)
イーストは冷凍庫(冷蔵庫)から出してからしばらく室温になじませる。
油モノ(バターなど)は後から入れる。
585 :
579:2005/12/20(火) 14:34:12 ID:AtHR9Au3
皆さんありがとうございました。
過去ログ見て、イーストを買い換えたりぬるま湯を使ったりしていたのに
どうしても大きくならなくて、悩んでいました。
像使いのHBですので、スイッチを切って2回捏ねるという事は目からうろこでした!
早速してみます。レモン汁も取り合えず最初は小さじ一杯を水と一緒に投入してみました。
水分も心持ち多く入れてみて、イーストの温度とバターを後から入れてみました。
あと5時間ぐらいで出来上がるのを楽しみです。
レモン汁…
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:29:21 ID:pOjiUAPl
>>576さん
ありがとうございます。次回は薄力粉を混ぜてピザを作ってみます。
しかも小さじ1も…
味おかしくなるんじゃないか?
小さじ一杯くらいで味がおかしくなるわけないだろう。
レモン汁ってパンの膨らみと関係あるの?
メレンゲの保持にはよく使うけど、レモン風味をつける目的以外で
パンに入れるのは初耳。
ハード系のパンなら普通に使う>ビタミンC
普通の食パンにはまず使わないけどね…
最強力粉(Gヨットとか)+鶏卵+二度捏ねだけでも
馬鹿みたいにふくらむとオモ。
>>585 >過去ログ見て、イーストを買い換えたりぬるま湯を使ったりしていたのに
後出しイクナイ!
>>591 GヨットとかGキングはビタミンCや糖が添加されてるから
ビタミンCを加える必要はないね。
二度捏ねは、冬なら多分問題ないだろうが、厳密には
イーストの発酵時間の問題があるから、やりすぎには注意。
暖かい部屋で作りなさいよっと
ナショのベーカリー倶楽部に掲載されてたチーズケーキのレシピを
お持ちの方いませんか?
ホームページのリニューアルのときに消えてしまったみたいですorz
土曜日にツインバードのHBが到着したばかり、今日で3斤目の初心者です。
過去2回はどうも膨らまず、硬いしパサパサするし粉のニオイ?がするしで
今日は思い切ってぬるま湯にイースト菌入れてかき混ぜて溶かしてから
釜に流し、その上に他の材料を入れてフォークで混ぜて、2度捏ねで焼いたら
美味しくなった。
…という荒業を使わなくても大丈夫な部屋の室温で何度くらいでしょうか?
HBを置いている現在の部屋の室温は17度くらいです。
自分もツインバード使ってるよ。室温は20度ぐらい。
水か牛乳入れて焼いていると思うけど、これを30度ぐらいに温めるといいかも。
ちなみに、あれの付属のレシピだとあんまりおいしくない。
eパンのレシピが個人的には好き。
ナショの113を使ってる。
窓を開け放した寒い部屋・冷えた水道水・格安の強力粉で作ってるけど
膨らみで悩んだことは一度もない。(パンの高さは17〜18cm)
メーカーの差なのか?
599 :
596:2005/12/22(木) 00:33:24 ID:/zLnk3Bi
>597
えええ?付属のレシピあんまりイケテナイんですね。
とりあえず、素人は素人らしく材料のいいものに走ろうと
先ほどクオカでアレコレ注文してばかりです。
水を入れてましたが、やっぱりぬるま湯がいいんですね。
材料を入れる順番まで書いてあったので、ドキドキしながら
焼いたのですが、やっぱり臨機応変に変える必要があるんですね。
ナショはもとの機械のお値段が上な分、優秀なんでしょうかね。
ありがとうございました。
600 :
597:2005/12/22(木) 02:03:31 ID:VvoZP6I4
>596
自分も初心者で、手始めとしてツインバード買った口です。
バター以外を投入→捏ね→リセット→バター投入→
任意のコースで改めて開始→焼き終了10分前取り出し、もお勧め。
どうもツインバードは捏ねと焼きがいまいちな気がするので
補ってあげるといいみたい。
生協の安物強力粉で作ってるけどそこそこのものができてる。
自分の舌があんまり上等じゃないからそう思うのかもだけど。
あ、水+スキムミルクよりも、牛乳の方が柔らかなパンになったよ。
お互い美味しいパンがつくれるといいね。
>>600 レスありがとうございます。
自分だけ美味しいパンが食べられればいいです。
>>596 私もツインバードを最近買いましたけど、やっとちゃんと膨らむ様になったかな。
部屋も10度以下の寒い場所だけど大丈夫です。
自己流で牛乳も卵も入れないレシピだけど、かなり膨らみます。
良かったら一度やってみて↓
強・・・450〜470(こね具合を見て調節)
薄・・・50〜70
スキムミルクは大さじ2杯(入れなくてもOK)
砂糖・・・大さじ3
塩・・・小さじ1+1/3
水・・・230
ナマクリーム・・・40〜60(結構アバウト)
イースト・・・付属の軽量スプーン小1+2/3
バター・・・60
ご飯・・・30(大さじ1ぐらい。これも結構適当。保温ジャーから直接よそってポイッ)
水はぬるま湯→バター→粉類順番は適当に→山にして真ん中に大きく窪み→そこにイースト
後は薄めでスタート。途中のブザー音で、あれば干し葡萄を40g程入れる。
焼き具合を見て、終了5分前〜一分前で、適当に強制終了。
こんなに適当に焼いても、凄い上手いです。ミミがサクサク、中はモチモチしっとり。
粉やイーストも業務とか100均で買けど、それでもいつも膨らむよ?
20分前ぐらいから最後のラストスパートって感じで膨らむのが何か健気で見ていて楽しいし、
焼きあがったら、すぐに上から2回ほど落としてそれから大判のバスタルで包み込む事もお薦めです。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 08:44:18 ID:M/c1HRnF
559です
パンが膨らまないと書きましたが
いろいろなアドバイスありがとうございました
水をぬるま湯にする
イーストを多めに入れる
寒いキッチンから暖房があるリビングに移動する
これで解消しました
充分膨らむとは言えないけどおいしいパンが焼けました
ぬるま湯もよい解決方法だが、意外に忘れられているのが
粉の温度。
水と粉は材料のほとんどを占めるから、水温が高くても粉の
温度が低ければ全体の温度は下がる。
粉の温度は、冷蔵庫に入れていなければ、要するに室温
だから、今だと10度を切る場合もあるんじゃないだろうか。
(保管場所はあまり温度は高くしていないだろうから。)
冷えた場所から持ってきた場合は、コタツなんかでしばらく
暖めるといいかも。
コタツない環境ですが、粉の温度調整のためには室温に出しておく
…だけじゃ不足でしょうか?@関東
皆さんどういう方法使われていますか?
オーブンレンジについている発酵機能で暖めるというのはどうだろう?
あれって40度前後で暖めるんだよね?確か。
やったことはないけど、いけるような気もする。
ってかイーストをぬるま湯で溶かしてから投入するだけで十分菌は目覚めると思うんだけれど、
粉まで温めなきゃならないものなの?
毎回わざわざ粉温めて作ってる人いる???
608 :
596:2005/12/23(金) 01:00:02 ID:U2YHqODV
601呪。
温度に付いてアドバイスありがとうございました。
粉の温度は確かに眼から鱗です!
そういやそうですよねぇ。
強力粉と薄力粉の割合も明日試して見ます。
重量比でいえば粉の方が全然多いんだから水だけ温めても
しょうがないだろ。水の温度上げすぎるとイースト死ぬし。
>>607 菌を目覚めさせるだけじゃなくて、正常に活動させて、HBが
一定の条件でパンを作るためには、全体の温度が一定温度
になることが重要。
パン生地の温度=(材料の温度+水温+室温)の平均+捏ね時
に発生する熱
で、これをパンに合わせて最終的に一定の温度にするように
計算する。
無論、HBには温度を管理する機能があるが、最初低温で
最終的に規定の温度になるのと、最初から一定温度なのと
ではイーストの活動が異なる。
(イーストが水と炭水化物に触れた時点で発酵が始まり、
温度によって活性が異なるから。)
室温がある程度の温度なら、全体の温度に与える影響も
無視できる程度だし、いつも問題なくパンが焼けている場合は
神経質になる必要はないが、出来にバラつきが出る場合は、
特に冬場などはそういった条件を考えるといい。
(HBが熱を加えることによって、味が低下することを指摘する
人もいるから。)
じゃあナショはやっぱいいのかな。
イースト後入れだし
ソフトパンコースなんて最初にねかしが入るから
材料全体の温度が均一になるしね。
>>610 それだったらナショ以外のHBでも自分でイースト後入れするってのじゃダメなの?
毎回イーストを手で後入れするのはキツイよな。
ナショのありがたみがよくわかったよ。やっぱ高いだけあるわ。
イースト後入れ=最高です!っていう前提があっての話だがな
手ごねの場合、粉に混ぜ込むかぬるま湯に溶かすのが普通で
イースト後入れなんて特殊な場合を除いてやらないし。
確かに、ナソは手ごねとは違うHBでの製パンを考えて後入れに
こだわってるんじゃないかとは思うけど、
>>610で言ってるのは
あくまで「出来にバラツキが出る場合」のことであって、
機械としてのHBの善し悪しではないよ。
後入れの善し悪しについては、過去スレで議論があった。
(ナソの方式には一長一短があるという流れだったような。)
>>614 スレ違い。手ごねの話なんか誰もしてないんだが。
o 。 ______o O 。 。 °
。 ○ o ○ / ィ ○ o ○
o /ニニニ)⌒ヽ 姉歯 夜更け過ぎ〜に 数値を変えるだろ〜♪
o (´・ω・`*)__ ) o 今夜は、素晴らしい聖夜になると良いですね。。。
○ 。 ○ /○ ○) /|,. o O o O o
。 o o ∠∠______∠_/ / ○
o .|/ 山 / |_/ ○ °o ○ 。
o O / ̄ ̄ ̄/ ̄ o ° 。
。 ノ / o O 。 O ° o
o o ∩ ∩_ノ) ∩ ∩___ノ) 。 o ○ O o
o (・○・ ) (・●・ ) つ o ° o 。
。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。
__ _ 。 __ _ o o__ _ °
__ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
コネの作業の時は「これでパンになるの?!」と驚くくらいベチョベチョの生地なのに、
5時間たっても耳が柔らかい超熟パンの様なヤワヤワパンができました!
パンの本を見てもHP上でHB使いのページを見ても、普通は手で何とか取りだせるくらいの硬さなのに、
今回の生地は手で取りだせないくらい緩すぎの生地でしたが、焼き上がりは最高でした。
HB使いの人で、柔らかパンを作るときに生地がこんな状態の人はいますか?
因みに今回の分量です@1.5斤・仕様機種ツインバード
水240
ナマクリーム(植物性)40
牛乳30
砂糖大3
スキムミルク大3
塩小1
イースト6
強力粉350
団子粉30
卵M卵黄1
>>616 能力の低い人には、比喩を入れたり文章を省略すると理解できないという
2ちゃんによくある例だな。
>>614も、もう少し親切に
「したがってホームベーカリーの場合も…」て書いてやったらいいのに。
>>619 それじゃ614がわざわざ「手ごねの場合」と書いた意味がないだろw
「したがってホームベーカリーの場合も」と続けたいなら
まず手ごねの標準=ホームベーカリーの標準とする根拠を示さないと。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:29:44 ID:u+fce/3C
559・603ですが
パンが膨らむ方法見つけました
パンケースにポットのお湯を3分の1程度入れる
HBに入れ蓋をして10分くらい温める
お湯を捨て普通に材料をいれて焼く
いま、ナショの113でヨーグルト作りにちょうせんしてます。
スキムミルク大さじ4、水200を加熱して市販のプレーンヨーグルト大さじ1投入、まぜまぜ
んでタッパーに入れてHBへ、種起しで放置
22時位にスタートして朝6時には開けて見る予定
これで大丈夫っすかね?
経験者の方アドバイスお願いします。
>>622 ウダウダ、クチでクソタレる前に
一度試してみればわかるだろ。
くだらん事イチイチ書き込むな。
ボケが。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 12:14:07 ID:jgNBz5OZ
>>622 そんな使い方があるんだ。
ヨーグルトうまく出来たら教えて下さい。
>>623 くだらん事イチイチ書き込むな。
ボケが。
ヨーグルトはヨーグルトメーカーで作った方がいいんじゃね?
安いよ。
>>625 パパとママの愛情が足りなかったのか?貴様。
さっさと家に帰ってパパのアナルに指突っ込んで
マスかいて寝てろ!
628 :
622:2005/12/26(月) 19:57:37 ID:922tcI9b
先ほどヨーグルト取り出してみました。
結果は味も匂いもヨーグルトなのですが固まりきってなく
とろっとした感じです。
朝6時の時点で一度だしてみてだめだったんで、今まで延長してみたんですが
やっぱり固まってませんでした。失敗ですね。
プルプルのゼリー状のタイプが好みな人は
この状態でゼラチン入れればOKだとは思います。
ただ今回は失敗に心当たりがあるんで今日は牛乳を使ってもう一度
挑戦してみます。
>>625 荒らしごときにいちいち反応すんな。
おかげで阿呆が調子に乗って大喜びしてるじゃねーか。
ポケが。
>>629 俺様を荒らしよばわりするとはいい度胸だ。
気に入った!
うちに来て俺様をFUCKしてもいいぞ。
>>622 オイラはナショ使いじゃないんだけど、プレーンだったら
40〜42度が必要、ナショ113で設定できるの?
カスピ海ヨーグルトなら酵母菌と同じくらいの27度でOK。
632 :
622:2005/12/26(月) 23:09:20 ID:922tcI9b
やっぱりその位の温度が必要なんですか・・・
もう次しこんじゃた
ちなみに温度設定とかは無いです>BT113
>>628で心当たりがあるって書いたのも温度のことなんですよね
きっちり保温して長めに入れとけばいいかななんて安易に考えてたんだけど・・・
また失敗だ(´・ω・`)
カスピは値段的にあきらめてました。
>>632 市販のヨーグルトだって40℃前後にあっためりゃトロトロの状態だよ
とろとろ状態になったそのヨーグルトも冷蔵庫で冷やせばちゃんと
固まるんじゃまいか?
>>633 628の場合は熱で溶けてるわけじゃないから、冷蔵庫に入れても無理。
>>632 カスピ海はグリコのやつが市販されてる。
ちょっと高い(270円くらい)が、種に使える。
高いと言っても市販の種よりはだいぶ安いから、一度試してみ。
なお、菌は環境まわりに住み着くので、ヨーグルトみたいなのを作ってると
乳酸菌が繁殖しやすくなるので注意。
(要するに、パンが酸っぱくなりやすくなる。乳酸菌の酸味はさわやかなので
キニシナイなら問題ないけど。)
>>635 乳酸菌て意外に強いんだね、なんかちょっと感動w
こちら、久々に天然酵母のパン作りにしてみたら、焼き上がり直後に切っても
全然潰れないということを発見…。
別に重い出来でもないのに。ありがたやー。
637 :
577:2005/12/27(火) 20:24:12 ID:RNpo9cTW
(´・ω・`)やあ、今日はこっちのスレにきたお^^
この間ポチったD537VO、
初焼きしてますよ、焼き上がりは11時20分頃。
キニナル音は・・・まあこんなもんかな。
うるさいというか、なんかやかましい音
http://shadai.exblog.jp/
638 :
622:2005/12/27(火) 22:53:44 ID:vEsji+rP
良い報告になるのかな?
昨日仕込んだヨーグルトが見事にいい感じに固まっていました。
味も匂いも食感も満足いく出来です。
>>631さんのレスを読んであきらめていましたがうれしい誤算です。
ただ、やはり温度が低いと思うので長めに放置しておきました(20時間超)
途中で確認等していないのでどの位の時間で十分なのかはわかりませんが
次回以降また分量なども変えてみて色々試してみたいと思っています。
>>634 グリコからも出ているんですか!?
しかも全然高くないですね・・・、売ってるの見たこと無いです。
オレが見たのはメーカーも量も分からないのですが、1袋980円位でした。
うーん270円なら見掛けたら、買ってみます。
639 :
622:2005/12/27(火) 23:20:44 ID:vEsji+rP
一応、恥ずかしながら今回のレシピ置いていきます。
1.牛乳200mlを火にかけ65度位まで加熱
2.容器に移して40度位まで冷ます
3.市販のプレーンヨーグルトを大さじ1入れよく混ぜる
4.容器をタオルで包みHBの釜の中へ
5.生種起こしで20時間位放置
部屋の温度や種に使用するヨーグルトによって出来は違ってくると思います
(オレは森永のビヒダスを使用しました)
ちなみに参考にしたHPのレシピの単純に半分の量で作っているので
牛乳400ml、ヨーグルト大さじ2杯でも問題ないのかもしれません。
参考HP
ttp://www.ecorient.co.jp/hmp/mm/index2.html
640 :
577:2005/12/28(水) 00:04:10 ID:csPENUlg
(´・ω・`)やあ、初焼き大失敗の俺様がきましたよ。
中見たら生焼けだったし、過発酵臭プンプンだったorz
鳥くんには捏ね器としてがんばってもらう事にする。
>>622さん
>>631はオイラです、うそ書いちゃってごめんなさい。テヘ
低温でもビフィダス菌は繁殖するんですね。
>>641 (・ω・)ゝ
さっと取り説見たとき全粒粉コースの工程がいいかなと思いまして(´・ω・`)
鳥くんの名誉の為に言うとオイラ、イースト2回入れちゃったかも知んない、
つまり倍量・・ズコー
そのうち、書いてあるレシピ通り焼いて、鳥くんの名誉回復しなくちゃね。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:45:46 ID:JD7T0IL6
でも鳥くんのレシピ重くてオイシクない
>>642 そうなんだ。
いや、ウチのはツインバードじゃないけど、あのレシピ配合
だと普通コースで3時間30分なので、4時間30分だと長すぎ
じゃないかと思ったもので。
(だから過発酵なのかなと。)
時間配分はそれぞれのHBでも違うだろうから、次は成功
するように祈ってるよん。
(入れる水は40度じゃなくてもいいと思うが。)
>>619-620 確かに手捏ねの条件=HBの条件という公式が成り立たなければ
手ごねの話をしてもただのスレ違いになっちゃうよね。
でも普通に考えたら手捏ねとHBじゃ条件は変わってくるんじゃ?
>>640 うちの双子鳥くんもコネ専用となってます。
強力粉の上限は380gなんだけど、450gまでならなんとか捏ねられる。
室温+水温+粉温=65〜70にするとこね上げ温度が28度になるようです。
まあ機種によって変わりますけどね。
温度管理を自分ですると、できあがりが全然違うので
うまく焼けねぇって人は上記三つの温度を毎回記録してデータを出すといいですよ。
>>645 それ以前に、反論されて「能力が低い」と決めつけてる時点でDQN。
言ってることは悪くないが、結局は自分の主張を押しつけたいだけ
という底が見えてしまう。
(こういうところへの書き込みは、勝った負けたの世界じゃなく、
本人達以外の読み手がその書き込みをみてどう思うか、なんだ
ということが分かっていない。)
HBも手捏ねも、製パンの基本に則ってるものなので、引き合いに
出すのは間違っていないと思う。
元レスの
>>610は「一定の条件でパンを作るための条件」について語ってるんだからさ。
材料入れたらあとは機械におまかせ・タイマーで長時間放置もアリのHBと
温度変化とかに臨機応変に対応できる手ごねを
比較する方がおかしいと思うんだが。
(´・ω・`)やあ
鳥くん使いの方はあったかい人が多いですね、色々とありがとです。
鳥くん537号の名誉と鳥くん使いの方にもこのままでは悪いので
もー一回チャレンジしてみます。
取り説レシピ通りやろうと思ったけど、失敗した時アレなんで
アレンジして焼きますよ。
「室温+水温+粉温=65〜70」←これ65くらいで捏ね上がり28℃(並コースで)
になりましたです。簡単でイイ!
焼き上がりは5時頃、そんじゃまた。
>>648 手捏ねも(家庭レベルのものは)製パンの一形態に過ぎないから
手捏ねでやっていないからおかしい、という論法は無意味だが、
それと同じくらい、HBはHBだから手捏ねは持ち出すな、というのも
おかしな話じゃないだろうか。
むしろ、
手捏ねだとうまくゆくのに、HBだとうまくゆかない
→どうしたらいいか
→手捏ねのやり方(この場合は成功例)を参考にしてHBに
当てはめられないか考える
という流れに持っていった方が建設的だと思うんだが?
(今のままだと、HBでうまくゆかない→手捏ねでは・・・→HBと
手捏ねは違うだろが!→ショボーン・・・、となりそうなので。)
>>650 >手捏ねだとうまくゆくのに、HBだとうまくゆかない
>→どうしたらいいか
>→手捏ねのやり方(この場合は成功例)を参考にしてHBに
> 当てはめられないか考える
>という流れに持っていった方が建設的だと思うんだが?
いや、でもさ、イースト後入れの話をしてたわけじゃん?
だったら「手捏ねだとうまくいくのに」とか「手捏ねのやり方を参考にして」とかの流れには
持っていきようがないのでは?
手捏ねでイースト後入れの作り方なんて私は見たことないし(あるのかもしれないけど)、
イースト後入れ方法を取り入れてるのはHBで、その方法を後入れ制じゃないHBにも使えるかという
話なわけだから、やっぱり手捏ねの場合の話はあまり参考にならないと思うのだが。
え〜みなさん、お騒がせしますた。
焼けたよ見事に(多分
てっぺんも焼き色ついていい感じだお、
これで7千円ぐらいのマシーンでも大丈夫といえるかもしんない。
前回はコース選択ミス・イースト2回分入れたかも?・40℃の水に
イーストを直に付けちゃったかも・器械自身が初めてで緊張してたw
ここいらが原因と見た、はぁ良かった。
http://shadai.exblog.jp/
いい加減ウザイですよ。
バターって無塩を使うのですか?
基本的には無塩だよね。バターとは別に塩入れたりするなら。
でも、パン作り程度の量のバターなら有塩でも無塩でも問題ないと思うよ。
マーガリンでいいじゃない
>>652 おめ。
手捏ねでは作られているみたいだから、一度成功の体験をすれば、
あとは大丈夫でしょう。
(たまに冒険して失敗するのはご愛敬ということで。)
>>651 まず、647をみれば分かってもらえると思うんだが、別に手捏ねとHBの
比較をしている「人」を擁護しているわけではないので、その点は
あしからず了承してくれ。
ナソのイースト後入れは、HB独自の製パンの一つの方法として良い点
はあるが、絶対的なアドバンテージというほどのものではない。
その証拠に、他のHBではそういうやり方をしていないが、だからといって
ナソのパンが懸絶して美味いかといえばそうでもなくて、好みのレベルに
とどまっている。
逆に言えば、温度管理の機能(HBには普通ある)がきちんと働いていれば
後入れ先入れは微調整の問題であって(確か、ナソのはふっくら色白に
焼けるのが特徴だったと思う)、基本的な部分は手捏ねもHBも同じだから、
手捏ねの経験はHBにも応用可能だと思う。
手捏ねで後入れしないのは、手捏ねの方が機械に比べて捏ねに時間が
かかるというのもあるんじゃないだろうか。(つまり、その分発酵時間の
長さの差が大きくなるから。ただし、この点は推測。)
そういった点を指摘して違いを考えるというのは、それだけでもHBでのうまい
パン作りをを考えるのに参考になると思うのだが。
>>653 ゴメンよ。これからは控えるようにするので・・・。
>>657 手捏ねとHBの比較は参考にはなるのは確かだけど、みんなが指摘してるのは
それでも
>>614は流れにそぐわないということでそ。
そのとおり。
別に手捏ねとHBを比較するなといってるんじゃなくて
イースト後入れとかの話をしてるときに手捏ねの話を持ってきても・・・という話。
614って1週間も掛けてみんなで論破しなきゃならないほどすごいこと言ってたのか?
そろそろ終わった?
614みたいな空気読めない人たちがしつこく食い下がってただけ
ナショは過発酵に対する苦肉の策としてイースト後入れって
方法をとってるだけで、イースト後入れがいいんだ!最高なんだ!
ってのはおかしいっつか工作員ってな話ですよ。
でもイースト後入れって過発酵への対策なの?
それはなんかちがくない?
イースト後入れは発酵を遅らせる以外の意味ないんでわ。
HBで焼けるのって基本的に過発酵でつ←スヌーピー
発酵時生地の下部はかなり熱くなるし小一時間かかる焼成の
段階で焼けながら発酵してっちゃう。
HBと手ごねで差が出るのは捏ねじゃなくて発酵焼成つーことです。
まだ粘着してんのか。乙。
別に「イースト後入れがいいんだ!最高なんだ! 」とは思わないけど、少なくともタイマー利用する
ときは、イーストを濡れないように努力する必要がないので、私はBT113を買いました。
ナショナルも、タイマー利用を前提にイースト後入れにしたみたいですから、タイマー利用なんて
手ごねには関係がないのに、イースト後入れについて手ごねとHBを比較するのはおかしいという
のが多くの人の意見だと思う。
「それまでは直だね法で開発を進めていたんです。でも、夜に材料を入れて翌朝焼きあがるという
設定にした時に、この方法ではイーストが生地に留まる時間が長くなってしまい、温度条件によっ
ては発酵が進みすぎる傾向がありました。最適な製パン条件を煮詰めていくうちに、いっそ中麺法
に変えたほうがより安定しておいしいパンができる、ということがわかったんです」
ttp://panasonic.co.jp/ism/bakery/vol03/
ほんとだ〜過発酵対策だったんだね〜
じゃあ手捏ねの時にイースト後入れしても美味しく出来るわけじゃないんだ・・・
意味ないね・・・
パンパン
餅が大量にあるのでHB出番なし…
あけおめ。
まだ初パン焼いてない
今日ハムロール焼いたよ〜
栗きんとんパンに挑戦するよ。
きな粉レーズン焼いてる途中
ヨーグルト食パン失敗したよ。寒いからか全然膨らまなかった。
でも中はしっとりもっちり。
>>668 そうそう、タイマー焼き用の小細工だよね。
おかげで夜仕込んで朝食べれる。
タイマー使えないモードもあったような気がする。(未確認)
いまさらだけど、
イースト、砂糖、バター後入れ + コネ時間増加
で焼いてみたところ、同じレシピなのに仰天の違い。
ツインバード532だけど、どうにか山崎の四角い食パンレベルwのふんわり感が出た。
でもこれ以上は無理ポ
ただ、砂糖後入れだと、コネ時に塗装を猛烈に擦ってるな〜と思ってたけど、
案の定コーティングが一部禿げて、生地がこびりついていた。
まだ20回も使ってないのに。
皆のは大丈夫なのかな?
最初の水の量を少しだけ減らして砂糖を水で溶かして入れてみたらどうか?
砂糖は普通に入れていいんじゃね?
(塩は最初に入れるんでしょ?)
今の時期は寒いから、水(or牛乳)を鍋であっためながら
砂糖+塩を一緒に溶かしてぬるま湯状態にしてからケースに
入れてるけど、この方法で充分すぎるくらいよく膨らんでるよ。
(卵も入れるので、牛乳の場合はミルクセーキになって、そのまま
飲んでもウマい。w)
680 :
677:2006/01/04(水) 17:10:56 ID:z/G0X6y/
おおっ即レス感謝
>>678 次は水溶きしてみます。塗装禿げたの、かなりショックだったので。
>>679 塩は最初に投入でした。砂糖の順番は膨らみと関係ないのかな〜。
なぜ砂糖は後入れなのかはわからないけど、それでウマーだった人のレポを見て真似てみた。
牛乳はレンジで温めてから卵と合わせて、かなり温かい状態で投入。
確かにこれだけでも生地の様子がかつてない状態(=膨らみそう)になってた気がする。
679タンのように鍋で温めると、気が変わって、パンの代わりにプリンを作ってしまいそうだ。。。
気を変えるなよ・・・
>677 >679
たぶん、そのウマーなレポかいた者です。
砂糖の後入れは、イーストではなくパネトーネマザーを利用していたからです。
(パネトーネマザーの会社のレシピでは砂糖後入れを推奨していました)
イースト使用の場合は最初から入れてOKです。
ちなみにイーストと砂糖は、最初からいれたものと後から入れたものでは
あまり差はありませんでした。
コツはどうやら、バター後入れと長めの捏ねみたいです。
ただし1回目の捏ねの時蓋を開けておかないと、捏ね開始からヒーターが
稼働し始めるので、過発酵する恐れがあります。
この時期寒いから大丈夫だとは思いますけれども。
>>682 おおートンクス!
そういえばパネトーネ種でしたね、レポ。
ツインバードは温度管理をしてくれないようなので、冬はかなり材料の方を温めた方が良いみたいです。
今日室温15度(湿度45%)でしたが、ヒーターが弱いみたいで、本体を外から触っても、暖かくなってなかったです。
冬に限っては過発酵の心配はなさげ。。。
今日の成功で気をよくしたので、また色々試してみます。(一気に半斤食べた)
ピザ生地専用機になりかけてたけど、682タンのお陰でパン焼き機に復帰かも。
>>683 そうそう、ツインバードは温度管理してないのが痛い。
夏だろうが冬だろうが気温に関わらずヒーターの出力が一定。
今の時期でも温度計入れてみたら一次発酵の時点で庫内が35度超えてた。
>>677さん
ツインバードの532で捏ね時間を増加させるには
どうすればいいのでしょうか?
私も1ヶ月前に532を買ったのですが、
今はまだ食パンの焼き色薄めを普通に焼いているだけです。
677さんのレスを見て、私も挑戦してみたくなりました。
ある程度捏ねたら一度電源を切って、
もう一度初めからスタートさせて捏ね時間を増やすのでしょうか?
>>686さん、ありがとうございます。
ちゃんと読んでなくてすみませんでした。
>>684 温度計で測るのね。
手で本体を外から触ってた私の温度感覚は相当適当だった・・・orz
今、プルマンのレシピで挑戦中。
>>688 ブルマンもおおよそ成功。このレベルで満足なので、イースト後入れ、バター後入れ方式で固定しよう。
粉は日清の特選強力粉、イーストは日清スーパーカメリア、とスーパーで買える材料しか使ってないが、十分十分。
ツインバードと手ごね
手間がほとんど変わらないように思えてきた(;´д`)
でも、洗い物が俄然少ない。
手ごねもそんな洗い物ないよ〜
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 09:51:16 ID:XziTKZEg
>>693 いや、そこが肝心。あのべったべたのボールや器具を洗うのがイヤで、HB買ったようなもんだから。
>>689 でプルマンのレポしたものだけど、翌日そのまま食べても美味だった。HBも使い方次第だね〜ホント。
試行錯誤を重ねて、使いこなし方を探求した先人方を尊敬&感謝
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:17:31 ID:GvCr1T4Y
レンコンのすりおろしいれてみた。
ただの白パンだった・・・
HBに食器洗い機の役割だけ求める人もいるわけか…
人それぞれだけど、ツインバードとしても複雑だろうねw
697さんに同感…
ツインバードはその程度しか役にたたんということ
初めて書き込みで、さっそく質問です・・・
既出かもしれませんが、1斤用のHBで1.5斤分の生地(粉400g程度)を
作ることができるのでしょうか?
ご存知の方、回答いただければ嬉しいです。
ちなみにHBはナショナルBT101(古いです)。
角食パンを作りたいと思って1.5斤用を注文しちゃって、もう配送中になってた・・
一応、ベーカリー倶楽部(ナショナル)HPみたら、粉300gくらいが限度みたいに
書いてあるのだけど・・・あーあ、これ本当ならショックです、はぁ。
700に追加です。
1.5斤用の角食パン型を買ってしまった、という話です。
BT10Xはモーター弱いって言うからコネ不足になるかもね。
どっちにしろやってみるしかないんでしょ?
ここで聞く意味はあんまなさそう。
ご意見を頂きたいです。
100均の波々ナイフで食パンを真っ直ぐ美しく切れないので、
パニエーレを購入しようか、もっと良いナイフを買うか悩んでいます。
>>700 勘違いをしているヤシが多いんだけど300gってのはHBで
焼成までする場合であって、生地作るだけなら倍の600gだって
いけるはず。
>>704 600gも入れたらパンケースがほぼ全部粉で埋まってしまうよ。
とてもこねられないと思われ。
>>700 >>702の言うとおりやってみるしかないんでは。
結果、HBが壊れても自己責任。
昨日、ナショナルBT113でデュラムセモリナ粉600グラムこねました。
だからパンケースの容量は大丈夫ですよ。
ただ、古い機種なのでモーターの力が不安。
自己責任でやってみるしかないかも。
容量超えて機械で捏ねたいなら、ツインバードがおすすめ。
モーター強いし、7000円ぐらいだから壊れてもあまり痛くない。
>>706 そうそう、粉の量に対してパワー不足と言いたかった。言葉足らずスマン
>>707 ツインバードの使い道が!!゚+.(・∀・)゚+.゚
>703
100均じゃない高いパンナイフでも真っ直ぐ美しく切るのは大変です。
パニエーレは定規をあてて切るような感じだし、ほとんどの場合はパンナイフも付いているので、
(パニエーレって、パンナイフ付きパンケース?、それともパンケース付きパンナイフ?)
真っ直ぐ美しく切りたいんだったらパニエーレを買った方が良いと思います。
ただ、お店で売っているくらい綺麗に切りたかったら、かなり高いけど電動フードスライサーを
買った方が良いかも
ttp://www.delonghicity.buonoitalia.jp/
パニエーレ、150×220×高さ160mmまでのサイズのパンを収納可能とあるから
高さ16cmまでのパンしか切れないんだと思う。
ナショのパンなんかは結構な高さになるので、使えない可能性もあり?
それと、ケースが2斤サイズなので置くスペースも必要だよね。
不要な時はコンパクトにできればいいのに。
うちはパニエーレに113で焼いたパンをよこにしてカットしてるよ。
小さめのトースター使ってるから、一度に二枚焼くのに丁度良い大きさになる。
ナショ焼きでよく膨らんだパンでも、パニエーレは使えてるよ。
縦、横にこだわらなければね…
横というのは、だるま落としみたいに水平にカットしていって
最後は山の天辺の部分だけ、というイメージでいいのかな。
なるほど…うーん…
713 :
700:2006/01/08(日) 13:41:25 ID:UwVh5G8u
たくさんのお返事、アドバイス、本当にありがとうございました。
確かにHB壊れるのを覚悟でやってみるしかないのかもしれませんね。
試した方がいらっしゃれば、と思ったのですが、10×シリーズでは
そんなにいらっしゃらないでしょうねぇ。。
ちょっとずつ粉の量を増やしながら頑張ってみたいと思います。
ちなみに、書き込みの後、e−パン工房さんのHP見てみると
1.5斤の生地作りはわざわざ1.5斤用のHBを使ってされてました。
やっぱりパワー不足できちんと捏ねれない可能性大、ですね、ふぅー。
「食パンカットガイド」も評判いいみたいね。
ウエストマークの手動ユニバーサルスライサー使ってる人っている?
>>710-712 背の高いパンだったら、ズバッと半分にして、
また縦にして、あと普通にスライスしたらいいんじゃない?
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:49:04 ID:JD8+XoBh
食パンカットガイドは良いですね
背が高いパンでも冷めたら無理矢理押し込んで
サクッと急いで切れば元の形に戻るし
ハンズで1000円ぐらいです
ナイフは何を使っても綺麗に切れました
パンはある程度冷ましてから切れば問題無し
焼きたてを切って食べたい時だけギザギザ包丁使います
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:17:18 ID:lGn5Gfo+
>>712 それはそれでプルマンみたいになっていいぞ。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:30:18 ID:b2QnUOVL
DeLonghi電動フードナイフ ってのをクオカで見ていいなーと思ってたんだけど、どうかな?
電動フードスライサーほど大げさじゃない感じで。
>>719 そのナイフ、クオカよりアマゾンのほうがちょっと安いよ
送料もかからないしね
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:31:42 ID:mzWYoUqP
ナショ113を買いました。
食パン、メープルブレッドが上手に焼けて調子に乗ったため、
キウイのすりつぶし50gを野菜パンのレシピで焼いてみたら膨らまずに
真四角のパンになりました。
これはキウイの果汁が悪いんでしょうか。果肉のみで50g入れるべきでしょうか。
722 :
721:2006/01/09(月) 21:33:06 ID:mzWYoUqP
何故よりにもよってキウイパンなど作ったのかというと、キウイを大量に貰って困っていたからです
キウイパンは均一にキウイの種が散らばって、見た目ゴマパンのようで
若干バナナっぽい風味で、味は悪くは無いです。全力でお奨めするほどのものではないですが。
>>721 蛋白質分解酵素かな?
火を通してみれば?
724 :
700:2006/01/10(火) 19:49:54 ID:ZVNa/8l/
自己完結ということで報告します。
1.5斤角食パンを作ろうとナショナルBT101で粉350g分で捏ねようとしましたが、
羽の動きが滞ったりしてとうとう回転しなくなりました。
慌てて生地を粉300g相当に減らしましたがそれでも回転が滞りがちで
結局いつもの250g相当の生地に減らしてやっと普通の動きをしました。
やっぱりモーターが弱いようです。
おとなしく、HBの山型パン焼くか、1斤用型を購入するかにしときます。
お世話になりました・・・はぁ。
MKは安物で音もうるさいが、力だけは強いので重宝している。
特に3年前ほどの機種は、本当にうるさいが、力は強い
さすが農家専用の回転系機具を作っていただけのことはある
ナショは静かだけどやっぱり少し力は弱いんだろうな
>724
それは残念でしたね。
でも、一度に1.5斤分をこねないで、二回に分けてこねたらダメですか?。
発酵はオーブンでされるのでしょうが、もしかすると一次発酵はできるかもしれませんよ。
水分を増やして柔らかい生地にしてみたらどうですかね?
うちはいつも基準量以上コネさせてるから、成型時に手で扱えるギリギリの柔らかさにしてる。
ま、ツインバードなんで無茶させても全然気にならないんですが。
こねるだけならマジおすすめですよ、ツインバード。
2斤用でも8000円とかだし。
728 :
キウイ:2006/01/11(水) 01:43:31 ID:BpVEM6G9
722さん
わたしもキウイフルーツを大量にもらったので作ろうと思っていた矢先でした。大変参考になりました。真四角のパンになるのですね。
一応レンジで火を通して冷ましてから野菜パンのレシピの要領で作ろうと思います。できたらまたご報告します!
>>724 BT113なら400g(強力粉350g+薄力粉50g)でも回ったけどね。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:57:27 ID:5ggBnFzE
レンコンすりおろし入れた。
ただのパンですた。
>>730 >695
どうしておんなじことするの?
ある男が、自分を愛している3人の女の中で誰を結婚相手にするか
長いこと考えていた。そこで彼は3人に5000ドルずつ渡し
彼女らがその金をどう使うか見ることにした。
一人目の女は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の美容院に行き、
自分を完璧に見せるためにその金を全て使って こう言った。
「私はあなたをとても愛しているの。だから、
あなたが町で一番の美人を妻に持っているとみんなに思ってほしいのよ」
二人目の女は、夫になるかも知れないその男のために新しいスーツやシャツ、
車の整備用品を買って、 残らず使いきる と、こう言った。
「私にとってはあなたが一番大切な人なの。だからお金は全部あなたのために使ったわ」
三人目の女は、5000ドルを利殖に回し、倍にして男に返した。
「私はあなたをとても愛しているわ。 お金は、私が浪費をしない、
賢い女であることをあなたに分かってもらえるように使ったのよ」
男は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を妻にした。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ・∀・)
日立のホームベーカリーをつかっているのですが
ハードトースト(フランスパン風の食パン)を焼いてみようと
粉をリスドールとゴールデンヨット8:2くらいで
砂糖、バターは普通の食パンレシピの3分の1程度で試しましたが
ふくらみが悪く、味も普通の食パンとあまり変わりませんでした。
イーストの量を増やせばよいのでしょうか?
よかったらアドバイスお願いします。
フランスパン風の食パンは発酵時間を長く取る必要があります
うちはナショ焼きで、リスドールとゴールデンを半々で食パン作るけど
粉以外は普通の食パンレシピ通りで
よく膨らんでちゃんと焼けるよ。
コースも普通の食パンコースで、特に手は加えない。
味もゴールデンだけより歯ごたえが良くなって美味しいよ
フランスパン風はコネを少なく発酵長く。
はじめちょろちょろなかぱっぱ。
739 :
734:2006/01/12(木) 22:14:02 ID:tWu3dKlb
皆さんレスありがとうございます。
「全粒粉コース」というのがあるんですが
そちらで焼いたほうがいいのでしょうか?
確かこね時間が短く発酵が長かったように思います。
あと、モルトパウダーを入れるとバリッとした感じになるんじゃないかと思う。
自分はフランスパンコースで焼いてるからあまりアドバイスできないけど。
ちなみにうちのナショは、フランスパンコース6時間です…
ナショの103を使っています。
いつも生地作りコースしか使っていなくて、今日初めて
全部お任せ食パンコースにしてみた。普通にしたら
4時間かかるって書いてあったから、早焼きで焼いたら
全く膨らまなかったよー。トップがケースの上の縁から
3cmも下だった。
早焼きコースって発酵時間が短いって事なのかなぁ。
単に最初の「ねかせ」とかいうのが無いだけだと
思っていたんだけど。入れた胡桃も沈んでるし。
がっかり。
>>741 うちも103使ってるけど、早焼きでもちゃんとふくらむよ。
イーストなど、書いてある分量どおり入れた?
なんでだろう…。不味いの焼けると、材料ムダにしたみたいでへこむよね。
4時間かかるけど、一度、普通のコースでも焼いてみたらいいかも。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:51:19 ID:0g7Zy+7l
自己流でアレンジするのに
たとえば水モノをいれるならその分水を減らす、とかはなんとなく分かるんだけど
れんこんwとかレシピになさそうなものはどうやって分量決めるの?
単純に基本レシピにプラスとかでいいのかな?
おなじだ。バカか?
747 :
741:2006/01/15(日) 14:46:17 ID:2e6GaPq/
>742
早焼きコースでもきちんと焼けるんですね。何が悪いのかなー。
材料もちゃんと入れたつもりだけど、いつもはつなちゃんレシピで
作っていて、今回は初めてだから附属の本のレシピにしたけど、
大さじで計量だったから調子狂って何かしら間違っているかも。
もう一度作ってみます。
それにしても胡桃を入れてみたんだけど、レシピ通りの
40グラムじゃ少なすぎる気がする。確か、材料が落ちる音を
聞いたときに、追加で材料を入れると良いと、このスレの
どこかにあった気がするのでそれもやってみます。
>>747 時間が短いコースは今の季節、材料の温度も結構キモになってくるよ。
水、バター、イーストなど、冷蔵庫・冷凍庫から出してすぐ投入してない?
(生地作りコースを使っているなら、わかってるかもしれないけど)
あと、自分は付属のレシピで作って、バターを入れ忘れたことがある。
粉とバターだけ重量計算だから、バターは忘れやすいかも?(自分だけか)
個人的にはソフト食パンコースが一番安定していると思うのでお薦め。
付属レシピでも上蓋についちゃうくらい膨らむよ。
私は103使いだけど、いつもソフト食パンコースにしてる。
5時間かかるけど、出来上がりはしっとりフワフワなので(゚ε゚)キニシナイ
今日はプレーン生地にハム5_角&ホールコーンを入れてハムコーン食パンにした。
スライスしてマヨネーズトーストにしたらウマーでした。
>>747 付属のレシピはイマイチかも。有名どころを参考にした方がいいとオモ。
早焼きは大雑把な出来上がりかと。
早焼きコースって普通のと何が違うの?
>>741 私もナソ103です。他の人も書いてるけれど早焼きコースで膨らまなかったことはないよ。
>>747の「大さじ」っていわゆる付属スプーンの大、じゃなくて一般的計量スプーン?
あれだとかなり違ってくると思うよ…
753 :
741:2006/01/16(月) 00:32:15 ID:NGyhRu7J
>752
それだッ!
附属スプーンの存在をすっかり忘れてました。
買ってから1年たつのに使ったこと無かった。
今探したけどありませんでした。でも取説にグラム表記も
あったので大丈夫そうです。
>748
パンケースや材料を暖めて、投入時の材料の温度を
計ってはじめたのでそれは大丈夫そうです。
>749
明日の朝、失敗パンを食べ終わりそうなので、夜にでも
ソフト食パンコースで焼いてみます。
みなさん、いろいろアドバイス有り難うー。
なんだかサザエさんみたいな人ですねw
755 :
750:2006/01/16(月) 00:46:01 ID:3vRFO9SS
>>751 パンの味とかは変わらないの?
いつも夜セットして朝に焼きあがりなんで
早焼きコース使ったことないな。
安さなら、MKもいいと思うけど。。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:50:50 ID:tDNt23mg
>754
もしかして家庭板のサザエさん?
758 :
741:2006/01/16(月) 20:27:33 ID:NGyhRu7J
すみません。しつこいんですが741です。
ソフト食パンコースでちゃんと焼けましたー。
今日は黒糖パンにしてみましたよ。
でも、思い返しても、例え計量を間違っていたとしても
イーストや水の量などはそれほど違いがなかったようなので
なんであそこまで失敗したのか不思議です。
また早焼きコースにチャレンジしてみます。
いろいろ有り難うございました。
パンでお腹がゆるくなった人いる?
ベーカリーで作ったパン食べたら腹こわすんだけど・・・・・・なんでだろう。
あ、私もゆるくなったかも!
元旦に貰ったみかんかと思ってたけどパンのせいかなぁ。
旦那に一服盛られてる。
762 :
759:2006/01/16(月) 22:12:20 ID:bJ6R3ptN
ホームベーカリーで作ったパンを初めて食べたからかなぁ?
食い慣れないもの食べると腹壊す体質だけど、イーストのせい?まさかなぁ(´・ω・`)
私も便通がとても良くなりました〜
たまに良すぎて、お腹が痛くなったりします。
市販のパンではそんなことなくて、HBで作るパンだけの症状です。
私はご飯に比べてパンのほうが太りにくいみたいで
主食を手作りパンしてから体重が少しへりましたよ。
ナショ113、フランスパンコースに挑戦しようと思っています。
フランスパンにはモルトパウダーを入れるとクラストがバリバリになるとのことですが、ベーグルを作るために
購入したモラセスでも代用可能でしょうか?
>>762 毎回ちゃんとケースやら洗ってる?そちらが心配だw
766 :
759:2006/01/16(月) 23:15:51 ID:bJ6R3ptN
きちんと洗ってますよー
ベーカリーの中もかたく絞った濡れぶきんで毎回拭いちゃうぐらい潔癖です。
今日すべて新しい粉とか買ってきたんで明日にでも再度焼いて食ってみますー
乳糖分解酵素みたいなのが少ないのかな・・・(´・ω・`)
>763
やっぱりゆるくなるもんですかね?
まぁ、少しくらいゆるいほうが腸の掃除になって健康に良いよ!
>>753 >パンケースや材料を暖めて、投入時の材料の温度を
>計ってはじめたのでそれは大丈夫そうです。
早焼きコースは「必ず冷水を使ってください」と注意書きがあるのだけど
材料を温めていいのかな?
769 :
763:2006/01/17(火) 01:24:10 ID:9a/AxQwL
>>766 体質なのかもしれませんね〜
同じパンを食べてる家族のなかで私だけです。
粉も数種類使いましたしたが、同じ症状がでるので
素人判断で、ドライイーストが効いてるのかな〜とか勝手に想像してますw
私は便秘になるより全然良いので、気にせず毎日食べてますよ!
ただ、市販パンではこうならないので
それが不思議で気になりますね〜
>>768 それは真夏とかじゃ? 今の季節に冷水じゃ、発酵不足になりそう。
お腹の肉なら緩くなったけど orz
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:05:19 ID:zLDVVvBJ
>759
実はわたしも思い当たるふしが。。。HBを買ってまだ2週間ぐらいですが、毎朝ドライイーストの食パンを食べています。ここ4-5日ゆるくなっています。下痢とまではいかないけどこんなことは、今までなかったです。
ドライイーストのせいでしょうか?どなたか詳しい方、いらっしゃいませんか?
763さんは、パン食にしてやせたといっておられますが、私の場合はおいしすぎて今まで以上に食べてしまい1.5キロほど増えてしまいました。
ドライイーストを水に溶かして飲んでみればわかるんじゃね?
普通の人はそんなことにならないしねぇ。
>>770 季節にかかわらず冷水を使うようです。
レシピに「約5度の冷水」と明記してあります。
夏、というか室温が25度以上のときは、
さらに粉などの材料も冷蔵庫で冷やせと別の注意書きがあります。
あ、そういえばカビアレルギーの気がある人はイーストにも反応する場合があるんじゃ
なかったっけ。
778 :
766:2006/01/19(木) 01:08:02 ID:sRa/aVtI
全て新しい粉で試してみたのですが、お腹がゆるゆるです(ノд`)
3回ほどパンを作ったんですが、最初と2回目のパンはスーパーで売ってるカメリア粉を
使用して作りました。ピーピーになっちゃって大変でした。
3回目はオサレな店でゴールデンヨットを購入して作ったんですが若干グルグルいってます・・・。
手作りパンの免疫がないせいかなぁ・・・。
>>777 鼻炎なんでカビとかほこりには弱いんですが、アレルギー体質ではないので
イーストじゃないような気もしますが・・・。
ヨーグルトだったら菌も生きてるだろうけど、焼いたパンはさすがに生きてないような気がするけど・・・。
やっぱイーストかなぁ・・・。
何回か食べて止まらなかったら病院へ相談に行こうかと思います。
お腹にくる人って結構いるんですね。
気になったので、ドライイーストとお腹の関係で色々とぐぐってみたら
「ドライイーストや天然酵母のサッカロミセス菌は、ダイエットにもてはやされている?ビール酵母と同じ系統で、
いわゆる腸の悪玉菌の一つなのかな(^-^;)?
アレルゲンになり易いし、イーストコネクションとか言われてアレルギー体質ではあまり摂取しない方がよろしい物です。」
↑
こんなことが書かれているサイトがありました。
個人のHPみたいなのでURLは出しませんが 『ドライイースト 副作用』 のキーワードで出てきたHPです。
>>779 そのサイト見てみましたけど、お子さんやご自身がアレルギー体質でいろいろ勉強されたのはいいけど
正確な情報とあやしげな情報の取捨選択ができてないような。
パン作りで使ういわゆる天然酵母とかドライイーストも、ビール作りで使う酵母も、
一般的に Saccharomyces 属のもの (特に Saccharomyces cerevisiae) が使われますが、
通常人体に害をおよぼすもの (いわゆる悪玉菌) ではありません。
また、イーストコネクションと呼ばれる現象は Candida 属の真菌類が腸管内で増殖して
引き起こされるものであり、Saccharomyces がイーストコネクションを起こすとはされていません。
そもそもイーストコネクションなるもの自体が一般に認められているとは言えず、若干あやしげなものです。
Saccharomyces が特別アレルゲンになりやすいなどということもありません。
もちろんアレルゲンになる場合もありますが、それを言ったら米だろうが小麦だろうが、
どんな食べ物だってアレルゲンになる場合があるわけで。
>>778 上では一般論を書きましたが、現実問題としておなかがゆるくなっているんでしたら
なんらかのアレルギーという可能性もなくはないかと。
焼いたパンにイーストが生き残っている可能性は低いですが、
死んだイーストのタンパク質などがアレルゲンとなる可能性はあります。
(そもそもアレルギーって焼いた (当然死んでいる) 肉や卵で普通に反応するものです)
イーストの代わりにベーキングパウダーでパンを焼いて改善するようでしたら
イーストが体質に合わないのかもしれませんし、カメリアですいとんでも作って食べてみて
おなかがゆるくなるようでしたらカメリアが体質に合わないのかもしれません。
また、今までよりもしっかり噛んで食べたり
牛乳&砂糖と煮てパン粥にして食べたら改善するなんてことがあるようでしたら、
うまく消化できていなかっただけということになるかもしれません。
>>778 >鼻炎なんでカビとかほこりには弱いんですが、アレルギー体質ではないので
鼻炎て、アレルギーが原因じゃなくて?
あと、体質とか関係なく何かのアレルギーって事はあるよ。
別に体がことさらに弱い人だけがアレルギーってわけじゃない。
…いやべつに何が何でもアレルギーでいてほしいわけじゃないんだけどw
勉強になるなァ
小麦製品食べたら、眠くなるので小麦アレルギーだと言い張る輩もいるからねえ・・・
>>783 それはアレルギーとは違うよね。
詳しい話は忘れたけど、小麦製品は米よりも睡眠誘発性が高いという話を
どこかで読んだことがある。
海外に行く時は、飛行機の機内食でパスタを食べると入眠しやすくなるとか。
自分もHBで焼いたパンを食べるとてきめんに緩くなる体質なんだけど、
小麦粉は2種類使ったことがあるけど、あまり変わらなかった。
ちなみに市販のパンでは緩くなったことはないと思う。
一体何に反応しているんだろう。
BPでパンを焼いてみればイーストのせいかどうかはわかりそうだから、
今度やってみようかな。
HBでお腹緩くなる方は、天然酵母でも一緒なの?
それで試したらイーストのせいかどうかわかりそうな気がする。
なんかあほなこと書いてたらごめん。
ベーキングパウダーでも焼けるんだ。折れもやってみようかな。
どのぐらい入れたらいいの?
>>771 僕は、むちむちした女性が大好きです。
全然問題ないですよ。
むちむちとゆるいおなかはちがうだろ・・・
たぷたぷ?
ぶよぶよ
長州小力?
ナショ113でチーズパン作った。
ピザ用のチーズでやったせいか形も残らず耳に全部流れたようで若干焦げて
あなりチーズの風味もしなかった。65gも入れたのに。ガッカリ。
溶けないチーズでやってみよう。
>>792やっとまともなレスが来て嬉しいよw
溶けないチーズ使ってもただコネ時に投入するだけと同じように形なくなるよ。
ひと手間かけて、プロセスチーズ大き目カット&冷凍してから投入ってのもオススメ。
でも一番いい(自分的に)のは最終発酵前に手動でチーズを巻き込むやり方だな。
大人の親指ほどのチョコレートがあるのでそれを入れた。
アメリカ土産なのだけど、口に合わない。
捨てるのもなんなのでね。
固形のまんま入れると混ざらないので熱湯で先にゆるくして
少しまぜてから粉などを入れました。
orz なぜかふくらみが悪い・・・
パンにも使えないなんて。
パンは甘くすると膨らみにくくなるぞ。
そのために金サフがあるのに。
金サフってそういう使い方するものなの!?
耐糖菌って感じかな。
そういう使い方も何も違いはよく知らなかったんだけど。
797 :
テリー:2006/01/24(火) 13:18:19 ID:LO7LEfMB
イーグルにグラハム30%とクルミが(°д°)ウマー
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:29:37 ID:xq9SkyCu
ピーチャンになる人は
HBと手ごねと2通り焼いてみたら?
>>796 そだよ、金は耐糖性。うちも甘いパンのときは金を使う。
どっちかで済ますなら金かな
>>799 うちは、金だけ。500gだと安いし、早く消費するため。
味や膨らみがどれだけ変わるか、今度小さい赤を買ってきてみる。
金サフを探すとして、赤サフでよく膨らむように工夫してみるのも
楽しいかも。
まず基本の、
材料をあたためる
水分を増やす
をやってみる。
これ以上お砂糖増やしてもだめだろうな。
サフじゃないけど、イーストを増やすでどうにかなってるよ。
うちのHBは標準イースト小匙1だけど、1.2は入れるようにしている。
さすがに室温20度切ると膨らみが悪くなるけど。
こういう季節はゴールデンヨットがいいのかもね。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:41:46 ID:JPtUjycS
ナショの103です。今日は、カルピスパンつくったんだけど、おもいっきりカルピスの原液150gいれたら、高さがケースの半分しか出なかった。ショック。
できるだけ甘くしたいんだけど、どれくらいまでだったら、普通のドライイーストでいけるんでしょうか?もし上でいっている金サフだったら、うまく膨れるんでしょうか?
>>804 原液150gですか。
そりゃ又多い。
50gぐらいからふやしてみてはどうでしょか?
双鳥で初めて1.5斤のパンを焼いたけど、結構膨らんで驚いた@粉はもらいものの業務スーパー
ココアパンとレーズンパンしか作ってないけど、この機械でも十分美味。
双鳥で膨らまないと言う人は、どのくらい膨らんでないのか気になる。
どこかに写真をUPしてくれるサイトがあれば写真を掲載したいくらいだ。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:24:43 ID:XUPDtOU9
すごいこんがり…うまそw
うお、うまそ…
さっきまりさんレシピの生クリーム食パンのアレンジつくってみた
オニオンとベーコンいれたら上は白のままで膨らみは半分
味はおいしいんだけどな〜
どなたか玉葱を炒めないで入れるオニオンパンの作り方教えて〜
ナショ使ってまする
>>810 え…それはもしかしてイースト忘れてないかい?
たまねぎの酵素かアクか何かにイーストが負けるのではないだろうか。
たまねぎとかパパイヤとかパイナップルとかって、酵素があって、お肉をやわらかくするとか
フルーチェみたいに牛乳が固まらないとかって聞くよ。
混ざり方はいまいちかもしれないけれど、できるだけ後から入れるといいんじゃないだろうかね。
>>807 トン!自分のパンと違ってすごい綺麗な白色だな。卵を使ってるから、あんな綺麗な色にならんのか?
こんどは牛乳オンリーで焼いてみよう。
因みに自分のパンはこんな感じ。ツインバードのパンの出来を知りたい人はどうぞ。
ttp://pics.livedoor.com/ ここの ツインバードHB のタグ名で載せてみました。
まだ買って日が浅いので、これから生地作りとかもチャレンジしてみたい。
↑
開いた瞬間びっくりしましたw
ツインバードで遺影を焼いている
>>813がいるスレはここですか
↑
レシピスレで機種の事を言うばか発見
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 13:48:12 ID:D3aidHbt
ご質問させて下さい。
ナショナル113が先日届きました。
数回作ったのですが真ん中あたりに空洞が出現してしまいます。
使用している粉はスーパーキング、イーストはフェルミパンです。
スキムミルクは牛乳に置き換えています。
レシピには忠実にやっています。どうしてなんでしょう・・・
>スキムミルクは牛乳に置き換えています
と
>レシピには忠実にやっています
との間に齟齬が生じているのでは無いのかと小一時間
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:10:59 ID:N1+Gz+TX
待望の金サフが今日届いたんだけど、
500gの金サフ・・。
どうやって保存したら一番良いですか?
1月程度、又は2週間程度で使う分だけ小分けして、小分けした分は密閉して冷蔵に
おおもとの分は、さらに密閉して冷凍庫に というのが うちのパターン
500gだと3ヶ月で使い切るから、150gづつくらいに分けて使ってる
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:35:00 ID:N1+Gz+TX
>821
ありがとう!
今からやってみます。
小分けはビニールに入れてからまたジップロックで冷蔵
おおもとはテープで止めてからジップロックで冷凍
って感じで良い?
空気にはなるべく触れないようにした方が良いんですよね?
初心者で質問ばかりでゴメンナサイ。
金サフって
高糖度で、よくふくらむように出来てるみたいですが
通常の糖分で焼いたら
ふくらみすぎるってことはないでしょうか?
>>823 家族多いから 1日1斤は消費
あと、実家とかいろんな組織へ差し入れしてる。
自分ではほとんど食べない。6枚切りにして1枚食べるくらいかな
組織の人間か!
σ(^◇^;)
ボランティア組織(おばちゃん達の集まり)なんだけどね...
813です。こっちじゃなくてHBの方へ書こかなければ・・・orzすみませんすみません。
遅すぎますが自己流レシピです。
基本
強力粉 310
上新粉 30
薄力粉 10
卵LかM 1個
砂糖 大さじ1+1/2
スキムミルク 大さじ2
塩 小さじ1
牛乳 30
水 220ml
イースト 小さじ1+2/1
マーガリン 大さじ1
これにアレンジで牛乳の代わりに生クリーム40mlにすると柔らかさが増します。
これで写真の様なパンが毎回(と言ってもまだ12本しか焼いてないが)同じ様な膨らみです。
この基本形に更にココアを大さじ2程増やしてココアパンにしたり、適当にレーズンを入れたり。
ただ、これだと最初の方はかなりユルユルの生地です。
粉多すぎない?全部で280gくらいにしてみれば?
水も180gくらいにするとか。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:58:56 ID:K6iAC5ze
まりレシピのモンキーブレッド製作中。
シロップがやや固まってうまく生地に絡まなかったけど大丈夫だろうか。
味が薄いをヤだから、シロップの固まりをちぎってちょんちょんと置いてみた。
18時過ぎに焼きあがるので、結果をご報告しまつ。
焼けた〜?
834 :
831:2006/01/29(日) 21:04:17 ID:K6iAC5ze
焼けました!途中で焦げてるかなちゃんと膨らんでるかなとビビリましたが、
初めてにしては上出来でした!
外はカリカリ、中はふんわりしっとりで(^Д^)激ウマー!
でも全然シロップがしみてないっす。普通は生地の中までしみてるんだろうか。
つーか、モンキーブレッド自体食べたことないかも・・・これはこれでいいのかね。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:04:52 ID:m4Y+Tc4u
>>834 おめでとう!
おいしくできた時ってほんまに幸せになるよね。
食べ過ぎてデブらないよう気をつけるべし。
先日BT113買ったので、まりのレシピでメープルブレッド作ってみた。
いまいちメープルの甘みとか感じられない気がするんだけど、こんなもの?
メープルシロップを使ったなら、焼成すると香りは飛ぶ。
焼いても香りを残したいならメープルシュガーを使うべし。
気分を出すなら100円の紙カップで売っている
メープルジャムは香りが強いよー。それつけて食べるとか。
839 :
838:2006/01/30(月) 22:05:16 ID:WgMXUUhW
ごめん、書き損ねた。香りだけじゃなくて味も焼くと飛ぶよ。
まりレシピは使ったことがないけど、砂糖をメープルシュガーに
して焼くといい感じです。
840 :
837:2006/01/30(月) 22:27:31 ID:eesZZggI
>>838 d
そうだったのかー。てっきりメープルの味がするパンができるとばかり。
今度メープルシュガー買ってチャレンジしてみる。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:14:02 ID:MnUCmfqR
ナショの103です。
最近買って天然酵母にはまっていますが、付いてきたレシピどおり、300グラムの粉を使うと結構膨らみすぎて上の片側が、色があまりつかなかったりします。
どなたかちょうどいい具合のレシピをご存知でしたらご伝授下さい。ちなみに、国産、外国の粉両方とも膨らみすぎてしまいます。
>>841 うーん、ほんとに付属レシピ通り?何か追加してない?
私もナソ103ですがそこまで膨らんだことって、過発酵気味のドライイーストパンでしか
なかったから、ちょい不思議。
すごく暖かいところで焼いてたりするのかな。
>>841 うちは粉280gでちょうどいいくらい。粉減らしたら?
どうせスーパーキングだろ>841
つか一斤型のHBだと普通粉250gだろ。
Gヨットなんかだとこれでも蓋にくっつくことあるし。
>>847 よく841嫁〜w
天然酵母とある。ナソ103の天然酵母レシピは普通粉300g。
>>848 >ナソ103の天然酵母レシピは普通粉300g。
そんなもん全員が知ってると思ってるのか?
レシピ通りにやったらくっつくんでしょ。粉減らすのが普通でわ。
>>849 ああ、ごめん。十把一絡げに「普通」と書いていたからついノリで普通と書いちゃった
わざわざ「レシピどおり300グラムの粉を使う」と書いてるのに
250gと決め付けてる
>>847のがアフォ。
粉の種類については、ナショはよく膨らむので業務スーパーの一番安い粉で十分。
>>852 日本語理解デキマスカ?アナタ特定アジアノヒト?
1斤型なら粉250g程度がちょうどいいだろうって意味なんですが?
>ナショはよく膨らむので業務スーパーの一番安い粉で十分。
>ナショはよく膨らむので業務スーパーの一番安い粉で十分。
>ナショはよく膨らむので業務スーパーの一番安い粉で十分。
膨らめばそれでOKなの?はぁ?素人丸出し発言は恥ずかしいですよ?
MKは280gだけどな
>841がレスれば分かること。ケンカすんな〜
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:48:32 ID:xh7CKLm4
古事記は安門の粉使っとけプゲラw
荒れるの恐くてパン板来れるかってんだ
また根性悪婆が出没かよ…
841は結局釣りだったのかな
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:28:12 ID:IpVVtG6k
841です。
釣りじゃないですよ。
皆さんいろいろご意見ありがとうございます。
使っている粉は、ゴールデンヨット300グラム、国産のときは、生協の北海道の粉でやはり、300グラムです。
ホシノは、ついてきた専用の大スプーン2杯です。どちらもパンケースからはみ出てすっと取り出すことができないほどよく膨らみます。
台所の室温は、夜13度ぐらいだと思います。
初心者なので、レシピブックからはずれるのは、怖いんですけど思い切って昨晩粉を280グラムにしてホシノも軽めの大スプーン2杯にしてみたら、見事成功しました。まだ粉を減らしてもよさそうな感じです。
水加減は、適当に減らしてやったので、次回もきちんとつくれるか不安です。いいレシピがあったらご伝授下さい。
>>861 水加減は、それこそ"適当"がいいかも…。
私は、本の通ーりにやってた時よりも、自分の目で判断するように
なってからの方がおいしく焼けるような気がする。
ってHBではあんまり違いないか…。
でも今回、適当でうまくできたなら、やっぱり自分の勘も大事かも。
HBでパンを焼く時は、日付や材料などメモとると便利だよ。
そりゃまあ、季節や天候や湿度によって水の適量はかわるからね。
かぼちゃのパンを作りたいんですが、ペーストにしないと火の通りとか悪いんでしょうか?
HP探しても、かぼちゃをペースト状にして混ぜて黄色のかぼちゃパンなんですよね。
1pぐらいの角切りで入れて食感良く食べたいなと思ってるんですが・・・。
かぼちゃ生のままは流石にきつくね?
せめてふかしてミックスコールで入れるとか
>>864 さつまいもは生のまま2cm角で入れて大丈夫(ごろごろ残った)だったよ。
逆に火を通しておくと生地に混ざりきってしまう。チャレンジあるのみ!!
>>864 それ作りました。
867さんのおっしゃるとおり、さつまいもと同様に生のまま(私は)1センチ角くらいに切って
ミックスコールで投入。
ただ、緑の皮の部分がちょっと硬いように感じたので皮の部分は削り取るとよかったかなあと
思っています。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:35:15 ID:BG/ea/Ms
今日、フランスパン用の粉買いにいったら、ナポレオンなんちゃらって粉が売ってたんだけど、
リスドォルと比べてどんな感じなんでしょう?
初めてみた名前だったので、今日はとりあえずリスドォルを買ってかえりましたが。。。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 14:18:50 ID:JHlYIsT/
私が持っているレシピ集は、材料に牛乳か、スキムミルクが入っているもの
ばかりなのですが、アレルギーがあるため使えません。
バターは、代用品で牛乳以外から作られているものなら使用できるのですが。
スキムミルクなしの場合、どのようにしたらよいのでしょうか?
パン作り初心者&HB初めてなので、誰か教えてくれるとありがたいです。
>>870 そのままスキムミルクなしで桶。(その分やや水を減らす。)
スキムミルクは風味付けと色づけだから、なくても問題なし。
どうしてもというなら、アレルギー用粉ミルク使うとか?
(高いパンになるのでオススメしないけど。)
豆乳は使った人によって極端に評価が分かれるので最初
のうちははオススメしない。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 14:56:55 ID:mAvO90p0
天然酵母のパンておいしいね。旦那は耳が好きだというが、私はふわふわもっちりな中身が好き。
なので、旦那は皮をはいで、私は中をくり抜いて食べてまつ。w
ドライイーストでもバター・スキムミルク無しで同レシピで作れば似たような味や食感になりますか?
>>870 高いけれどミルクアレルギー用の赤ちゃん用粉ミルクで代用してる。
874 :
870:2006/02/07(火) 00:23:01 ID:GM5Z+QmC
>>871
>>873
ミルクアレルギー用粉ミルクでも、反応してしまうので、
なしで、やってみることにします。
どうも、ありがとうございました。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:29:53 ID:anXtEIJg
白神こだま酵母を象印のベーカリーで焼いたことある人いる?
白神こだま酵母(ドライ)ってえらく膨らみが悪いんだけどうちだけかな。
白神こだま酵母を使ったレシピでもダメだ。
どうやって膨らますんだろう。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:03:38 ID:oYPKeIPr
>>875 ナッツさんのHP見たことある?
像マシンで白神酵母のレシピ沢山あるけど…
もしまだなら
ナッツの焼きたて でぐぐってみて下さい
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:04:38 ID:anXtEIJg
>>876 googleで検索してみた。知らなかった・・・。
奥が深いな。
いろいろ試してみる。ありがとう。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:15:04 ID:anXtEIJg
>>877 ありがとう。この人も象印ユーザーみたいなので全部熟読しときます。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:06:02 ID:0y7zUCYU
話は変わりますが
またまた寒くなって
パンが膨らまなくなって
お湯でHBやケースを温めてもダメで
ドライヤーを使いました
発酵timeにパンケースを開け
タネのまわりを温風をあてました
そのせいかどうかわかりませんが
普通に膨らみました
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:48:16 ID:CXIG5JT6
ぬるま湯入れてもだめなのかな
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:53:27 ID:3gfQze9B
ホント、HBにはちゃんとした保温装置をつけて欲しいな。
ついてるのを買えば良かったのではと
機種がないとなんとも・・・。
ついてる機種の故障ってこともあるかもよ。
イーストが古いとか。
水分多すぎってことはないの?
ドライヤーで乾燥して水分がとんだとか。
>880の家はかなり寒いんだろうと思う。
パン焼きにかかる4時間のうちに、冷え切るんだろう。
家はかなりの昔家なので冬は台所氷点下もあり。
だからタイマーを使わずパンは焼いて翌日食べるものと割り切った。
そのほうがおいしいんだよ、と自分に言い聞かせつつ。
でも、時々時間が合わなくてタイマー使いたいなあと思うことあるよ。
>>887 台所じゃなくて、もっと暖かい部屋に置いてみたら?
(タイマーで使う時だけでも)
寝室がベストw
889 :
887:2006/02/08(水) 15:40:34 ID:/PdxcFm0
>>888 ありがとう。
でもやってみたんだけど、夜中の二時にMKのモーターがゴインゴイン回ると
寝られなかったの。
電気毛布をあたためておいて、寝る前にくるんでおくとか。
そうか、クッキングタイマー+電気毛布が正解か?!
892 :
864:2006/02/08(水) 22:13:22 ID:2EOY3bP1
結局、かぼちゃを1cm角に切って普通のパン生地にミックスコールで入れてみました。
なかなかいけます。
ちょっと量が少なかったかな・・・
893 :
864:2006/02/09(木) 00:31:12 ID:xtXlaP6V
確かにチョト少ないかも。
味はどんなもんでしょう?
底に沈むかと思ったけどまあまあ散らばってるんだね。
>>892 で、生のまま入れて充分火は通ってた?
(ちゃんと芯まで柔らかいもの?)
量はこの倍ぐらい欲しい気がする。個人的な好みだけどもw
お正月の栗きんとんを必死でガマンして残しておき
パンに入れてみたんだけど
あれは見事に下の方に沈んでたなあ。
かぼちゃはちゃんと散らばってるね。
>必死でガマンして
栗きんとんが主食な人ですか?
899 :
864:2006/02/11(土) 00:19:14 ID:LJo+eP3U
>>896 しっかり通ってました。
食べたら柔らかかったです。
でもかぼちゃに水分あるから日持ちしなそうな感じがするなぁ・・・。
お菓子の焼き栗とかはどうかな。
今度試してみようかな…
もしかしてけっこう定番?
99ショップで買ったキャラメルが、巨大で口に入らない大きさだったので、
一個を半分に切って、5〜6個分入れて焼いてみた。
むっちゃ美味しい!熱々のキャラメルがトロリ〜〜。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:14:48 ID:pw0so8Gp
ゴールデンヨット250gにサフ3g、水160g、カルピス社のバター20gで焼いたら
象印ベーカリーの上フタにくっつくぐらい大きく膨れてしまった(;´Д`)なんなんだこれ
ゴールデンヨットは初めて使うのでちょっとびっくり
日立のHBを使っているんですが
天然酵母のコースがありません。
コースが付いているものでないと
天然酵母のパンは作れませんか?
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:54:46 ID:l7nwl0++
mariさんのふつ食パンに
5%ヨモギパウダーをいれて焼いた。
ヨモギ臭はいいのだが、
塩気が立ってしまうような気がした。
まずいまでは行かないが
ヨモギってパンと相性悪いのか?
>>905 ヨモギ入り天然酵母あんパンを食べたことがあるよ。
それはンまかった。確かに具がなくてヨモギオンリーだと塩気が勝ちそうな気がする。
ヨモギ食パンを焼いたときは、
市販の粒あんをのっけて食べる。
お手軽あんパンウマー
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:36:04 ID:Xlf42ivp
ここかな・・どこかで読んだんだけど
粉の中にご飯を少し入れたらもちもちになったと書いてありました。
これって次の日でもそうなのかな・・
誰か経験者いたら教えて〜
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:47:55 ID:DLz06VL5
稼動中、中見てはダメなの?
気になって頻繁にフタ、少し開けて見てた。
マニュアルにも禁止してなかったような…。
いけないのかな??
>>910 頻繁に開ける人がいるとは思わないからそう書かないだけで
あまり開けていると中の温度設定がうまくいかずに仕上がりが変わってしまうよ。
ただ、コネまで終わった生地を成形して羽根を取ってから再度中に入れて焼き上げたり、と
いった使い方をするのでたまに開ける人はいると思う。
発酵中、必ず開けて生地をぷにぷにするのが日課です。
し過ぎるのは良くないね。
初めてゴールデンヨット使ったのに、クリームチーズ入り、しかも1,5斤で焼いてしまった。
今私の隣でフタのガラス越しにぎゅうぎゅうなパンが見えます。ごめんよ…
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:07:43 ID:IPWchgHg
>911
>912
ありがとう!
HBのフタって、のってるだけで(違うのもあるかも?)
炊飯器のようにカチッと固定されないから、
開けてもいいんだと思ってた。
もう開けません!
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:57:35 ID:Cpc+rEBt
MKとナショナルのどちらを買おうか非常に迷ってます。
MKの練り、発酵、焼きの独立メニューでMK購入に傾いているのですが、
ナショナルのデニッシュコースも捨てがたくて・・・
MKでもナショナルのように、冷凍バターをぶちこんで
デニッシュパンを作ることって出来ますかね?
私もバターを入れてデニッシュ風になるのか
ずっと疑問に思ってたんだけど
どの程度の「デニッシュ風」なんでしょう?
MK・松下どちらにしても、
あまり美味しいデニッシュ(風のパン)は
できないと聞いてるが・・・
半斤生地でベーグル作ろうとして、何を勘違いしたのか100g多く強力粉入れてしまった。
生地作成完了の瞬間蓋を開けて気づいた。
貧乏性なのでとりあえず成形して(かなり固い)発酵、茹でて最後まで焼いてみた。
焼き上がりはふかふかだったけどどう考えても明日の朝には石になっていると思う。
追ってレポする。…いらんかw
何千年の歴史の中ではそういう失敗から新しいパンが生まれてきたんだろうね。
もちろんそのほとんどは単なる失敗作に終わったんだろうけどw
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:32:12 ID:/l/c99Gm
>>916 916です。MKさんに問い合わせてみた所、次のような回答を頂きました。
デニュッシュパンは練り上げたパン生地を均一に伸ばして、その上にシート状のバター(
冷蔵庫で冷やしておく)を積層させて成形発酵→焼きで作るのが一般的で、ここの積層工
工程は必ず手作業で成形をする必要があります。
従いまして他の工程はHB-100の練り、発酵、焼きの独立メニューを使っていただくと本
格的なデニッシュパンを作ることが出来ます。
レシピーは上田まり子さんの著書「MKホームベーカリーレシピ」P30〜P31に紹介され
ていますのでご確認くださいませ。
・・・とのことです。ナショナルにするかなぁ
頭悪いんか
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:01:29 ID:/l/c99Gm
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:10:53 ID:EiiaAoFk
>>922 923ではないけど、
ちゃんとしたデニッシュ生地をを作りたかったら
ナショでもMKでも同じ作り方をする。
デニッシュとデニッシュ風と混同してるかな。
ナショナルでも自動で本当のデニッシュは出来ないよ、出来るのはデニッシュ風なパン、
そしてこれはナショナルに限らずデニッシュ風なら他のHBでも出来る。
MKが回答したのは本当のデニッシュについてじゃないか?
結論
デニッシュ風は何もナショナルだから出来るわけじゃない
MKでもデニッシュ風は出来る、そして本格的デニッシュも機能を駆使すれば出来る
これでよろしいアルカ?
916はかなり頭悪いね
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:52:47 ID:/l/c99Gm
922です。
デニッシュとデニッシュ風と混同してるわけではないのですが、
私のあの書き方だとそういう風にとれますね。すみません。
冷凍バターを入れて、ナショナルのようなデニッシュパンを
作ることは可能ですかという問いに対して、MKさんからは
あのような回答しか返ってこなかったので、
ナショナルのようなデニッシュパンは作れないのかなと思いました。
作ることは出来るんですね!
そういうことであれば、MK購入に向けて動こうと思います。
925、926さん、レスありがとうございました。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:46:43 ID:2gdPLBJ8
まりさんのレシピで「紅茶ブレッド」を焼きましたが
がっちがちの食べられないすんごいパンになってしまいましたorz
何か良いリメイク方法をご伝授いただければ嬉しいです。
ほんとうに困ってます…
牛乳を温めて(沸騰しない程度
がちがちになった紅茶パンを入れて柔らかくする
少しシナモンシュガーをふって食べる
寒いときなら そのままで
または、少し冷やしてホイップクリームを載せて食べる
フレンチトーストにすれば
たいていの失敗作はおいしくいただけるw
933 :
929:2006/02/14(火) 20:50:33 ID:2gdPLBJ8
イーストは入れました。前日に焼いたふつーのパンもがっちがちだったので
もしかしたらイーストちゃん駄目になってしまったかもしれないのですが。
なんか油で揚げてドーナツとか?って思っていたので、フレンチトーストとか
水分浸す系は思いつかなかったです。試してみます。ありがとうございました!
油で揚げちゃったらスポンジのように油吸いそうだね。
>>933 パンプディングはどう?紅茶の香りに合いそう。
やってみたくなってきたので
ガチガチの紅茶ブレッドの焼き方を教えて欲しい…。
吸油率は高そうだけど、揚げるのもアリだね。
サンドイッチの残りのミミの部分を揚げて、砂糖振っておやつにしたりしない?
バター塗って砂糖振ってトースターで焼いてます。。。
ガーリックバターもイケルよ
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 09:25:37 ID:gyAx4Cpj
デニッシュ
バター
シナモンシュガー
油で揚げる
プディング
ラスク
・・・
ここの住人の体脂肪率はどうなのか?
糖尿病なってないか?
肥満クラブか?
しっかり消費もしているので無問題
そればかり食べ続けてるとでも思ってるのだろうか。
こういうパンがある、とかこういうのがおいしいっていってるのにさあ。
なんか痛い・・・
それ以前にがちがちになったパンをおいしく食べる方法っていってるんだから
ほかにあるかどうかとか考えればわかると思うんだけど。
943 :
?名無しさん:2006/02/15(水) 12:52:46 ID:AnBuavkL
ヤマザキとかパン屋の食パンを作りたい。
でも、作れない。
作れる人いる?
>>940 言ってる自分が肥満っぽい
ちなみに私BMI21ですがなにか?
パンもしっかり焼いて食べて 毎日格闘技してます。
人を殴ると身体が凶器として認定されているので迂闊に人に手を出せません W)
気持ちは分かるが自分語りはやめておけ
国産小麦粉で焼いたら、みごとに凹んだもっさぱっさのパンできた。
きっちり分量をはかったのに(; ;)すごく生地が水っぽかった。
今度は天ぷら粉が沢山あるので天ぷら粉パン焼いてみる
>>948 ネタじゃなくホントに間違って天ぷら粉を入れたことがある。
生地がシャパシャバで粉を間違ったことが判明、焦って強力粉を足して
パンらしいものは焼きあがったけど、ボソボソで香りが全然なかったよ。
>946
すみません、天ぷら粉パンはむりぽ1
ちなみに国産小麦粉は、パン用強力粉でした。ライ麦粉とセモリナ粉も
あるので100%ライ麦ロシアパン(硬くて少しすっぱい)とか
セモリナ粉パン(どんな味?)に挑戦してみる。
>>950 セモリナ粉ってパスタに使う粉でしょ?
パンに少量加えるとイイというのをどこかで見た覚えがある。
ウチはmamaパンの福袋についてた
ライ麦粉とインスタントサワー種があるんだけど
怖くて使えないし、HBの早焼きも挑戦できないヘタレです。
チャレンジャーのレポ期待してますよん。
一昨年夏 ライ麦粉だけからサワー種を起こしたら、偶然にもものすごく香りの良い
サワー種が出来て、おいしいライ麦パンが出来ました
その後何度もチャレンジしたのですが、そのときのサワー種は維持できず、
同じようにとても良い果実臭のするサワー種が出来ません
今年ももう少し暖かくなったら挑戦したいと思いますが、うまいこつはないでしょうかね
おっと
ごめんスレ違いだった
今焼きあがったコーン食パン、お化けキノコのようにデカイ。
取り出して網に乗せたら、みるみる縮んで逝きました('A‘)
思い当たるのは水分が多かった気がします。。。
今更作り直しは出来ない、どこまで縮むんだろう。。。
>929と>953は白鳥飛来地に行け。
すぐに1斤はなくなる。
>>954 勘弁してよ。油と紅茶なんて白鳥に食べさせないでくれ…。
絶滅させたいのか。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 11:17:21 ID:ZXOw8R9v
>>953 焼きが甘い。
素人のパンは、焼きが足りないのが多い。
HBのスレで焼きが甘いといわれても…
しかも素人ってねえ・・・
プロがHBで焼くのだろうか。
失敗パンのリメイク、パン粥(牛乳+砂糖を鍋で煮て、好みの量のパンを
ちぎって入れる)は体によさげでお勧めかも
しばらくこれが続きそう、完璧パンができるまで。
どこまで縮みましたか?
961 :
960:2006/02/16(木) 15:29:16 ID:3IUxEeUT
962 :
929:2006/02/16(木) 20:50:12 ID:Pw9ECMa8
ガチガチ紅茶パンの929です。
試しにフレンチトーストを焼きましたが
寧ろ硬い分、水分吸ってもフニャフニャにならず
後味に紅茶の香りがふんわりして好評でした!
次回は美味しいパンを焼きます…w
二切れ程公園に持っていってハトスズメに与えましたが
つまんで放り投げる仕種はすれど、食べてる様子が無く…OTL
963 :
953:2006/02/16(木) 20:58:31 ID:gsZeAfEo
>>956 焼きが甘いですかそうですか。。。
>>960 普通に置いたら禿しく腰折れ、急いで横にしたら「ム」の字のように
キノコのカサ部分が上になって通常の半分の大きさになりました。
味は良かったので白鳥にはあげませんでしたw
鯉も待っている
まりレシピのトマトバジルパンを製作中
乾燥バジル少々ってあるのに、7振りくらいしてしもうた・・・絶対多いorz
>>962 またおんなじ失敗をした時のために(しないといいけど)
牛乳を多めにするとやわらかくなりますよ。
ツギがんばれ
967 :
965:2006/02/17(金) 12:49:44 ID:RaecAE1V
発酵も終わり、オーブンで焼き始めましたが・・・
ヤバイ!オリーブオイル15g入れるのを忘れていた!!!
大丈夫なんだろうか・・・・ドキドキ。
968 :
965:2006/02/17(金) 13:12:59 ID:RaecAE1V
焼きあがりました。がなんだか中がネチョネチョ・・・
7分くらい追加しました。ううーん、ふっくら仕上がらなかった。
でもトマトジュースとバジルとチーズで香りだけは良い。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:14:04 ID:xUG9TVDe
>>916.923
頭が悪い者です。
亀レスですが・・・
923さんは、とても自己顕示欲が強く、
認めて欲しい気持ちが強い人なのかなと思いました。
いつも、自分の想いをわかってくれーという感じで欲求不満になってしまう。
という感じがしました。
レスの内容と違っててすみません。
釣 り つ ま ん ね
>969
えーと、・・・・・頭が御不自由な場合は、黙っていると言うのも一つの処世術ですよ。
972 :
白鳥:2006/02/17(金) 13:45:26 ID:I5RoCYlD
>929=>963
☆ チン
マチクタビレタ マチクタビレター
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< えさ撒きまだぁ〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| |/
>>972=969
スレを荒らして雰囲気を悪くしようと孤軍奮闘中
この後は「お前が963だろう」という決めつけと、
ID偽装の自演レスが続く。
そして、誰かが話題転換のために次スレとテン
プレの話を初めてちょっとだけ盛り上がる。
↓
1001
>969=>972=>973は、小麦粉アレルギーのため、粘着スレ嵐
小麦粉騎士団も暇なので赦してください。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:53:46 ID:a1IaYjFt
MKのパンとってもおいしくて大満足なんだけど(916)
吹き抜けの家に引越しして
音が響いてしまって
もうテレビも見れないし話もできない状態でした。
パンを焼ける時間も限られてしまい
113を購入しました。
おいしいといいな。
MKがフワフワなパンだったのでちょっと心配!
(´-`).oO(どれだけ吹き抜けた家なんだろう?)
>>979 それが家なら、もうすでに吹き抜かすために作ったとしか思えんなw
>>979 もしやこれは池袋本町の住友マンション?
>>976 吹き抜けのせいでうるさいっていうなら、焼くときだけ
HBに箱かぶせて使えばいいんじゃない?
この時期なら保温や乾燥よけにもなりそうだし。
下にマットを引くのもいいかも。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:07:00 ID:RT+2ALvZ
>>984 私も同じこと考えていました!
コネのときだけうるさいから それでかなり対処できるように思います
洗濯機の下に置く 防振マット又は防振ゴム(直径10cm位の丸い奴4つでも良い)
を置くとだいぶん違う
100均でも売っている
一度捜してみるべし
(ホームセンターなどにも売っている少し高い防振ゴムだとかなり効果は高い)
>983
スレ立て乙でございます
ミニ洗濯機みたいなもんだもんね
回ってるしね
ホットケーキミックスが余ってるんで、HB使ってパン材料のみで作れるレシピ教えて!