1 :
無名草子さん:
2 :
無名草子さん:2011/10/27(木) 17:34:07.37
3 :
無名草子さん:2011/10/27(木) 18:36:36.03
よく考えたら返品をわざわざダンボールってね〜〜〜おかしいよな!新刊雑誌を雑に
送品するんだぜ、ひもでしばって返してるな。
4 :
無名草子さん:2011/10/27(木) 20:00:15.78
今日から神田古本まつりだね。
毎年盛況だ。本離れってウソのよう。
古書の世界はリアル書店に回帰しているという話を聞いたことあるなあ。
5 :
無名草子さん:2011/10/27(木) 21:49:27.12
古書店街なんて素晴らしい場所は、もう日本には神田しかないだろう
6 :
無名草子さん:2011/10/27(木) 22:34:38.41
今後返品もプラスティックケースでやりくりするようにするらしい
その前段階として、入荷に使ってるダンボールから廃止するとか何とか・・・
その間返品ダンボールをどうすれば!?
各自で調達して下さいとの事でした
おk、八百屋からキャベツ入ってたダンボールや、魚介類の搬送に使ったダンボール貰ってくるわ
7 :
無名草子さん:2011/10/27(木) 23:46:13.74
オリコンは縛らなくていいのはいいけど
数が多いと詰めたとき重たくて動かせないのがつらい
関係ないけど冬は辛い
ひえて腹が痛くて力が入らないときの返品は地獄だ……
作業してる店の隅が風はいってくるとこだから
8 :
無名草子さん:2011/10/28(金) 01:31:16.93
骨盤枕、腰痛に効くぞ
9 :
無名草子さん:2011/10/28(金) 03:00:42.97
10 :
無名草子さん:2011/10/28(金) 07:55:27.32
はらまきはらまき
これは首位転落かな
文春がかなり売れ残る…
春から煽りすぎたからか
新潮に抜かれるの?
うん。
駅やコンビニも見たけど、新潮のほうが山がいつも低い。
今週号なんか文春残り六冊新潮一冊だよ
本屋はかわいいこが比較的多い。
>>8 あのムックのじゃないけど、もう10年以上腰まくらで腰痛治してる。
つか今回新潮秒殺だったんだが何載ってたんだ?
17 :
無名草子さん:2011/10/28(金) 14:14:51.09
>>16 血の雨が降る「大阪決戦」!
「同和」「暴力団」の渦に呑まれた
独裁者「橋下知事」出生の秘密
▼「オヤジはヤクザで同和に誇り」叔父が『新潮45』に語った!
▼12年前「従兄弟」が逮捕された凄惨な「金属バット殺人」
▼なぜか「同和予算」だけは削れない「橋下知事」の情念
▼「橋下知事」は売春地帯「飛田新地」の守護神だった!
▼「新米弁護士時代のボス」「学生時代の恩師」が見た独裁の原点
▼折も折ミナミの「ラブホ最上階」で乱痴気パーティ「不肖の秘書」
▼虎の威を借る「維新の会」面々は叩けば埃が舞い上がる!
▼敵方の馬脚で接戦に漕ぎ着けた「平松市長」が待つトドメ
放射能危険厨だから、てっきり文春離れが起きてんだと思ったけど、そっちもあるかな
ただ、最近の文春はなんかゲンダイみたいだよね
どっちにしてもおっさんしか買わないから未来は無い
生姜のおろし器がついた本って問い合わせがあったが何のこと?また宝島?
>>19 けっこう学生とか若いリーマンが買ってくみたいだけど?
>>20 スプーン状の生姜おろしがついてたやつだね。
すごく使いやすいらしいよ。
でも出たの少し前だよ。
>>20 肝心なことを書き忘れた。
世界文化社だよ。
折れるまな板は一目惚れして買った
あれは良い物だ
客の方だけど、北杜夫の追悼でフェアとかやらない?
初期の作品持ってるんだけど、もうボロボロで買い直したい
フェアも長期在庫を並べるんじゃなくて、新規に重版したのを入手したいけど
無理かな…
雑誌は年齢上がると趣味が変わってくるのもあるんじゃないかな
少年系はだんだん読むのがきつくなって月刊系買うみたいな
>>22-23 おおありがと。なんかTVでやってたみたいだから今後も問い合わせあるかな。
世界文化社のやつはあったか生姜レシピとか確かそんな名前
うちでも何冊か売れた
店の人も買ってたけど、便利だって言ってた。
女の人は生姜好きだもんね。
TVでやったんだ>生姜スプーン
まだあるかなぁ。
家計簿に場所とられてるもんだから、
毎日雑貨類の返品におわれてる。
ブランドムックだけでもうざいのに、
カップだの、プレートだの・・・
いったい何屋さんなんだ?www
鉄道のを本屋さんで買ったんだけど
開けたら中にはDVDしか入って無かった(笑)
おまけつき本だと思ったのに
DVDだけど、本屋さんで売りたいから本のように見せかけただけか、それはガッカリだね
鉄道のDVDは宝島のやつだな
宝島はもう普通の本の作り方とか忘れてそうだ
出版社としておかしいだろあそこは
40 :
無名草子さん:2011/10/29(土) 10:57:40.28
本屋じゃなくて雑貨屋、バッグ屋、調理器具屋だよね
末期的だな
本がおまけになる時代か
本の中身で勝負出来ないんだからしょうがないじゃん
本は付いてないんだよ、もともと。
カタログみたいなものはくっ付いてみたいだけど。
雑貨屋だな、すでに。
レジで、本はいらないから捨てといてと、バッグだけ持っていった客がいた
これをビックリマンシール現象と呼びます
まあ当然だな
駄菓子並になったと
色々と言いたいことはあるだろうけど
将来、電子書籍が浸透して紙の本が売れにくくなった時に
宝島ムックのような雑貨メインの本の存在は必要になってくると思うんだ
現状では乱発しすぎだとは思うけど
将来的に,電子書籍リーダーを買えない奴は本を読めない,
もしくは読むのが困難になる、って事だよな.
貧乏人が本なんか読むな、ってわけだ.
これって実は結構由々しき事態なんじゃないか?
俺の考え過ぎか?
いや、そこまで普及すればリーダー自体安くなってるっしょ
今の価値観で1万切るくらいにはなるんじゃない?
高くても3DSくらいじゃ
テレビ買うよりずっと安いべ
5000切るくらいまで行かんと厳しいだろうが、まぁその内それくらいにはなんべ
問題としては、わざわざ端末買わないといけない電子書籍に、それを覆すほどのメリット(主に価格面)がないところ
んだな
逆に言えば、普及するかどうかは電子書籍の単価にかかってるんだよなぁ
普及しちゃったら俺らオワリだけど
商売の上では敵だけど、
個人的にはiPhoneとかで読めるなら電子書籍買ってもいいと思えるな。
ジョブズの本みたいにボリュームのあるやつは特に。
そしてさらに、部屋の飾りとして英語版を普通の本で買うとw
これからの本屋は、電子書籍を印刷して売るしかないな。
電子書籍ってデータが消えたらそれで終わりなの?
>>57 だろうな、数日以内ならもう一回DL出来るみたいだけど。
フラッシュメモリ飛ばしたり、HDクラッシュしたらサヨナラでしょ。
59 :
客のホンネ:2011/10/30(日) 10:42:06.44
ニューヨークでも深夜に書店に行列ができた事だし、
やはり紙が好きな層は根強いね。
あと、ネットにつなぐ環境があるとそっち繋いじゃう。
ただ、24時間ITの奴隷になるのは勘弁。
俺みたいに紙の本も欲しいけど、
外では手軽にiPhoneとかで読みたい
って人のために
紙で買ったら巻末とかにシリアルつけといて
一度限りタダで電子版のデータダウンロード可能とかにしてくれんかなー
それじゃ電子書籍陣営も拒否るべ
その手の対策としては、ASPみたくオンラインにしちゃうとかあるな
或いは、一度納金したらダウンロードフリーか
どちらにしても、問題点が山積み
正直なところ、ブレイクスルーが足りな過ぎる
大垣書スレ店がピンチです。
見てみて
よくあることだね
ハロウィン終わったらクリスマスだ
児童書や文具や図書カード発注しなきゃだな
包装できないバイトは特訓だ
特訓なら10月中に施したぜ!
そして12月になると忘れるw
ディスカバーのフェアどうしよう
新刊じゃないのになんだかんだ言って売れる
意外と手間掛からないんだけど、常設してない書店も多いからな
ビジネス系自己啓が売れる店ならコンスタントな売れ行きが期待できる
角川の源氏物語フェア×2箱にむかつく…
この時期にフェア台が空いてる訳ねーだろ
家計簿と年賀状と手帳で埋まるからな
あとは年間通して女性ムック本w
>>68 あのセット取ったの?
あの中で必要なのは文庫だけだろ
角川のイチ押しだからなあ
とりあえずとってバカ正直に返本して、ほら売れなかっただろ?と気づいてもらう
>>70 本店からの送り付け…
版元で余ってたのを、「まだ申し込んでない店舗には本社で数を入れました」で送ってきやがった…
去年は年賀状素材集を控え目にして注文出したら勝手に追加注文して送り付けたりするし…
>>72 それは気の毒に。角川もえげつないことするなあ。
>>73 ありがとう…
特約店契約だの報奨金だの上の方で販売協力する約束してるから仕方ないんだろうけどねー…
>>60 映像ソフトでは、DVDとブルーレイがセットになってるのがあるじゃん
あれって何の意味があるのかと思ってたけど
DVDは車やPCで観る用、ブルーレイはTVで観る用なんだってね
それと一緒で、本とデータをセットで売るってのはないのかな?
>>75 本は分解して自炊するのに手間がかかるし、分解したものは通常売れないけど
データはPCで簡単にコピーして古本屋にすぐ売れるしな。
77 :
無名草子さん:2011/10/31(月) 14:16:44.01
>>45 >レジで、本はいらないから捨てといてと、バッグだけ持っていった客がいた
こういうのまだいないけど店出てトイレでは捨ててるかもね。
本とデータ一緒に売るってのが一番手っ取り早い電子書籍対策でもあるような気がするんだけどな
いまだにネットで目に見えない金のやり取りするのに抵抗あって
通販じゃなくて書店利用する客も少なくないんだし
問屋も書店も印刷所も既得権益維持したままでいけるだろうし
新古書店対策がネックだけど
世界文化社の生姜おろしスプーン付きの本、次回重版12月10日だって・・・\(^o^)/オワタ
生姜おろしスプーン…生協やハンズとかで売っているのにな
やっぱ、レシピも載ってるのがいいんでない?
惣菜中心の食生活だったときは、「レシピなんてネットにいくらでも転がってるだろJK」って思ってたけど
給料下がって毎日自炊し始めたら、料理本の有難さが分かったわ
まぁ売れてるんならそのうち他社から類似品が出るんじゃない?w
年賀状素材集が二回に分かれて入ってきた…
10月に入った時、注文数より少ないなーとは思ってたら今頃また来た
なんか注文した数より多い様な気がするけどもういいや…
1回でまとめてドーンと店着にするか、2回に分けるか
取次が希望聞いて回ってたよね
知らんわ
うちは初回にどーん、2回目(今日)もどーんと来て
去年の実績の3倍くらい入荷したぞ
私もそんな事取り次ぎに聞かれなかった…けど、自分が不在の時に店長に聞いたのかもしれん。
んで、いつものように店長が代わりに安請け合いの返事していつものように担当にその事を連絡するのを忘れてるんだと思う。
うちの店ではよくある話。
年賀状は基本的に事前指定のはずだから、担当者が休みの日に訪問して
別の人間が番線押しちゃったとかだろうな
こないだ某版元の営業が勝手にうちの番線コピったの貼りつけて
てめぇで数記入して送りつけてきやがったから即返品したった
噂には聞いてたけどホントに居るんだねこういう営業
89 :
無名草子さん:2011/11/02(水) 01:12:53.23
「北杜夫さんの本ありますか?」って聞かれた。うちみたいな弱小売店
注文してもいつ来るか分かりません。心の中で号泣しながらお客さんに謝るしかない。
本当に辛い一瞬。皆さん所は在庫有りますか?
営業さんの棚チェックして、「これらのタイトルが欠本してるからぜひ注文を!」に対して「棚の都合もあるんでAランク以下のはいらないです。自動補充で入りますし。」と返事してたら
自分が不在の時に新人に
「Aランクのは要ると話が決まってるんで注文おKなんで番線下さい」
と番線印もらって帰った営業を思い出した
そいつの上司に相談して(他にもやらかしてくれた)担当は変わったけどね
>>89 作家が死んだら文庫を棚1冊ずつ注文
これ鉄則ね
>>90営業さんの棚チェックして、「これらのタイトルが欠本してるからぜひ注文を!」
「棚の都合もあるんでAランク以下のはいらないです。自動補充で入りますし。」
これは本当にね、苦しいよ。
既に棚いっぱいいっぱいなのに、リストにいっぱい書き込みされて渡されてもさ
BとかDとかの提案発注数の赤字をすべて@になおしてFAXする時の申し訳なさといったら
Dでもいいんですよ売れるなら、でも営業さんが売ってくれるわけじゃないでしょ?と言いたい
そもそも他店で売れててもウチじゃ月に一冊ずつくらいしか売れないんだから自動発注で充分間に合う
>>90さんのように言える勇気が欲しい
自動補填だな、癌は。
Aランク以下は入れないような店舗規模で自動発注なんてシステムあるの?
つ トーハン定番
つ 書店定番登録
くだらんしきたりだ
その定番だって、取次に在庫がなかったら商品来ないしね。
ほんとにいい加減。
>>92 「昨日発注したばかりで、まだ入荷してないだけだから大丈夫です」
ってのもいいよ。
その手はよく使うなw
「基本的に必備で回してる商品なので、たまたまないだけですね」
ニパソの自動発注は完全にランキング頼りだから
試験日が過ぎた後の資格試験本とかも平気で入ってくるからなあ
しかもニパソの担当者が手動でやってるから買い切りとかもたまに入ってくる
本当いらんわあれ
年賀状素材集が分配されて入ってくるなんて聞いてなかった
このスレで知った。
(ニパソの担当に聞いたら「あ、言うの忘れてた」だった…)
んで、残りのが月曜日に来た。
…そしたら昨日書籍扱いの素材集が同じ注文数でまた来た。(ニパソの17号で8箱…)
しかも5日には雑誌扱いのが注文数と同じ数でまた来る。
ただ今調査中。
他にもこんな入荷の店の人いますか?
どこもかしこもめちゃくちゃだな・・・
月刊ヒーローズ・・・ヒーロー・・・ヒー・・・
書店無残
コミックとかどうするんだろうな、ってか俺の地方は711無いんだけどw
ヒーローズのコミックスは普通に書店流通で売るって公式に書いてあった
商品としてオイシイ雑誌はコンビニで、コミックはヨロシクか・・・
106 :
無名草子さん:2011/11/03(木) 01:04:32.72
立地条件にもよるけど、50坪以下の店だったらもう手帳と年賀状
やめてもいいんじゃね。3ヶ月以上占拠されたら売場もったいな
いよ。他の本置いたほうがいいような気がする。
107 :
無名草子さん:2011/11/03(木) 01:05:31.71
ヒーローズ200円だからあんまりおいしくないよ。
>>106 置くのはエロ本とエロ漫画とエロDVDだけでいいんじゃないかな
エロをAmazonで買いにくいって感覚の人もいるよ
実名での購入履歴が消せないもん
なんか嫌
まだ見知らぬ店のおっさんに見られてたほうがまし
>>105 当たるかな?最初はAKBオタの買占めだろうが、続くかどうかは微妙・・・
雑誌の入荷量がだんだん厳しくなっていってる
雑誌・ムック・コミックが悪いと客数も比例して悪い
宝島ばっかり多くても意味ないんだよ…
売れないの分かってるのに出版点数は増える一方なんだよな
とりあえずなんでもいいから新刊出して卸さないと金がないんだろうな
業界全体が自転車操業状態だな
大垣書店 社長 でググってみた
ただでさえ大変なのに社長自ら客足遠ざけるとはな
「もう読みたい本がない!」って新書が気になる
読みたい本がないと言うより選べないと言うか探せないみたいな・・・
計算上、表記ミスじゃないのが怖いなw
名物書店員になれとかそういう話か
アマゾンのリンクの張り方ぐらい判らなくて書店員になれるのかい
フェイトゼロの重版マダー?
>>120 長すぎる行を切られた
ちょっと出先でスマホであせった
asinだけでいいのは分かってる
星海社早く刷ってくれ
空の境界未来福音と併売したいのに
品切れのまま発売を迎えそうだ…
お客さんに在庫あるかどうか聞かれてなかった時が辛い
それが連続であったりするとあーほんとごめんなさいってなる
いつもは売れない雑誌のにたまたま売り切れてたり、返したばっかりの
書籍だったりすると余計に。
そんなのいちいち気にしてたらやってけないんだけどさ
辛いって・・・一々そんなこと思ってたら接客できないわ
不甲斐なくてつらいって思わなくなったら終わりじゃね
そりゃ仕事するには楽だけど、自ら成長する余地を潰すようなもの
うちは店長がそんなクズの典型
つらいっというより悔しいな俺は
自分の商品手配のミスでせっかく来て下さったお客様に迷惑をおかけしてしまうと「悔しい」かな。
「辛い」と思うのは理不尽な要求(版元品切れで入荷不可の商品を明日までに取り寄せろとか)を突き付けられて無能呼ばわりされても「申し訳ございません」としか言えない時かな。
>>109 以前、アマの箱が半開きの状態で届いたことがあった
なんか輸送中に壊れたとか言ってたけど、
エロ本どころかそれ以上のものを頼むこともあるので、ゾッとした
アマも絶対的に信頼できるもんじゃないよ
オナホですな
オナホはエロ本よりも難易度低いでしょ
クレカが枠一杯になったらね
なんか密林やネットで買うこともないなと…
ポチっとなはこわいこわい
テレビも本と同じ運命になってきました。
「ついにその日が来たか」 若者のテレビ離れ、史上最低の視聴率で一目瞭然
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320393710/ テレビの危機を指摘するのに、もはや言葉は要らない。客観的なデータがそれを如実に示している。
テレビの視聴率低下がいよいよ深刻である。フジテレビ系列の産経新聞は、紙面でこう嘆いた。
ついにその日がきた、という感じだ。「12%台」でもトップ30入りしてしまった。前代未聞の事態だ。
ことここに至っては、よほどフンドシを締めてかからないと「回復」どころか「歯止め」すら、おぼつか
なくなるのではないかと危惧する
こうした事態にもテレビ関係者は、「録画視聴が多くなったから」だの、「若い世代は携帯や
ワンセグで見ている」だのと言い訳する。つまり、実際の視聴率はもっと高いはずだと強弁するのだ。
だが、それがウソであることは、種々のデータを見れば明らかである。
テレビ離れ=若い
俺=テレビ見ない
つまり俺は若い
うむ、見事な三段論法だ
今年上期のABC部数調査で新潮、「週刊文春」「週刊ポスト」が軒並み部数を落とし、「週刊現代」も大きく落ち込んだ。
新潮は約38万部でマイナス7654部、文春は約48万部でマイナス5045部、ポストが約30万部でマイナス7581部、
現代が約38万部でマイナス16457部である。
「AERA」は約10万部、「週刊朝日」は約15万部、「サンデー毎日」は約8万部でわずかだがプラスになっている。
「フライデー」は約18万部。
女性誌も影響が大きく、「ViVi」がマイナス50729部で約25万部、「CanCam」がマイナス44982部で約15万部。
テレビ離れもあって「ザテレビジョン」がマイナス84551部で約26万部、「月刊ザテレビジョン」がマイナス125455部と大きく減らして約53万部である。
確かに週刊TVガイド売れなくなった。
だって地デジ化で番組表は見れるんだろ?
うちの店ではTV番組雑誌買ってる人ってお年寄りばっかりだ
若い人で買うのはタレントの写真が欲しい人だけだよねw
表紙をけいおんかAKBにすりゃ売れるよ
地方ごとに微妙に表紙変えて
テレビガイドとか、数多いので消化できないと売り場がヤバい
年末なんかだとお正月号とか来るし、今年は更に売れ残る運命か
婦人雑誌の新春号どうしよ
>>143 あれはなんだかんだで結構売れるからな
買い切りだけど仕入れないわけにはいかない
>>145 売れてるか?
うちは去年(つーかこの春)山のように残ったぜ。
家計簿付きで完売できるの、レタスクラブだけだよ。
スタッフへの押しつけがなくなったせいもあるけどw
>>146 全銘柄完売ってわけにはもちろんいかなかったけど、ほとんど捌けたよ
2月上旬くらいまでは動いてた
話違うけど、
小説単行本の著者顔写真つきPOPって使ってる?
うちはある程度ルックスのいい人でない限り、即捨ててしまうんだが。
最近だと、ジェフリー・ディーヴァー「007 白紙委任状」のPOPはひどかった。
ディーヴァーの顔知らない人が見たら、
「このメガネのハゲオヤジがジェームズ・ボンド?」って思うよきっとw
辻村深月はどうして顔出ししちゃうのかなーと
毎度POP見て思う
道尾氏のドヤ顔は逆効果だと思うのでPOPはつけない
POPじゃないけど浜なんとかと勝間の顔出し帯、目力すごくね?
ブスとババアのpop出したらいかんぜよ
>>91 一冊ずつなの?
北杜夫の場合は有名だからもうちょっとがんばって欲しい
グーグルで「北杜夫 フェア」で検索したら、自分のレスが1頁目に出てきて
びっくりした
週刊誌売れないっていうけどさ、
松下もソニーも豊田も任天も外食もJRも景気悪いわけで…
Amazonの売り上げはいいぞ。
>>154 そいつらが景気良かった頃から週刊誌はずっと低迷してるんだから別の話でしょ
Amazonも売り上げ下がるでしょ
もう日本の景気がね
>>160 日本国内での売り上げと利益はどこに書いてあんの?
米国の為にamazonをもっと利用するように
Amazonは米国の不景気をまともに喰らうんじゃないかな
本社があっちにあるから
売上高は44%も上がったのに純利益が73%も下がったのか
薄利多売が通用しなくなったのかな
マリクワムックの残り具合がヤバイ
去年100売れて、今年は80入れられたんだけどまだ10も売れてない
まだバッグ付き雑誌が珍しがられた去年と、当たり前になった今では状況が違うだろうに
こんなに作ってどーすんだ
今でもモノが良ければ売れるよ
今回のマリクワはあんまりかわいくない
バイトの女の子が一人も良い反応しなかった
前回は8割買って行って、バイトには持ってこないって協定結んでたのにw
smastationでダイエット本の紹介やってる
Amazonは人件費と倉庫コスト、あと運送費かかるしね。
電子書籍は輸送費かからないイエーイとか思ってるのかも知れないけど、
それじゃ他の家電とかどうするって話しになるし。
電子家電にするが良し、
は冗談だが、本意外は別にそのままで良くね?
真偽は知らんが、本を売れば売るほど損失が出るとか何とか
TPPに加入したら、独禁法もアメリカ流に改正されて、
再販制度もなくなるのかなぁ?
再販制度が無くなってリアル書店がバタバタ潰れるんだろうな
今でも小規模からパタパタ潰れてるじゃん
このままじゃどのみちダメなんだよ
中抜きや無駄が多すぎるし取次は頭悪いし何故か威張ってて意味不明だし
最悪だな
虫けらに虫けらと言って何が悪い
http://www.asahi.com/national/update/1101/OSK201111010223.html 大阪府豊中市役所の嘱託職員が市民に暴言を浴びせたとして、大阪弁護士会は1日、市に再発防止を求める勧告書を送ったと発表した。
弁護士会は先月31日付の勧告書で職員が2009年10月、「生活保護の支給が遅れている」と訴えた50代の男性に出張所の個室で応対した際、
「虫けら」などと大声で暴言を浴びせたと指摘。男性の自尊心や名誉を傷つけ、人格権を侵害したとしている。職員は府警OBで、本来の担当職員に
同行する形で個室にいた。男性へのこうした対応について、勧告書は「市は(府警OBに)ボディーガード的な役割を期待しており、人権侵害を市も
黙認した側面がある」と指摘している。これに対し、市生活福祉課は朝日新聞などの取材に虫けらという発言は確認できていないとしたうえで、
「大声を出すなどの不適切な対応はあった。指導を徹底したい」と説明した(引用ここまで)
事情をわかっていたから虫けらって言ったんだろ。わかるわ。大阪の生活保護の負担金は国庫金だからな。つまりはみんなの税金で無駄飯食いを
増やしていることになる。大体だな、シロウトは言われても黙るぞ。こんな弁護士会まで出してくるなんて、どうせ解放同盟か共産党か学会のどれか、
いずれにしろタカリのロクでもないルートの奴だろ。普通だったらこんな騒ぎになるわけないもん。記事になること自体おかしいよ。プロ死民(市民)だろ。
大体だな、もう、こんなの保護している場合じゃないんだよ今の日本は。弱者は切り捨てて、健康保険でのコンビニ受診激減させるために負担率を
アップしないとダメだ。ジイサンバァサンのために若い世代が苦労する必要はない。逆に、若い世代が年を取ったら「こうやって切り捨てられる」と
認識させなければならない。そうすれば自分で考えて一生懸命やるようになるだろう。国民を甘やかしてはいかん。
http://www.nikaidou.com/archives/17751
スレチだ、くそったれ!
政治のコピペにいちいち反応しない
>>166 今日マリクワの束を倉庫に移動させていて気づいたんだけど
束からほんのかすかにゴムが焦げたような臭いしない?
ちなみにトーハンからの入荷の束なんだけど。
180 :
無名草子さん:2011/11/06(日) 15:58:24.91
突然の雨で店から出られなくなったから
入口で雨宿りしてたら、キモイ男店員が
本整理するふりして後ろでワザとガタガタしてたの
一清堂最悪
入り口ふさぐようなバカには怖くて注意できねーんだよ、分かってくれよ。
まあ・・・察してくれる人なら入り口ふさぐとは思えないので、どうしようも無いんですけどね〜w
入り口前に車を横付け駐車されると火つけたくなるな
勝手にストックを開けて漁られるとその背後に立って後頭部をはたきたくなる
補充おせーんだよ
さっさと詰めろ
ムックはスリップがあるから売れ具合が分かりやすいが
増刊は売り場に行かないと気付きにくいから面倒臭い
雑誌担当を作ってほしいよ。年々増刊別冊ムックの点数が増えてる気がする
ニパソはいつになったら王様ゲームのハードカバー版をSCMから外すんだ
>>176 しかし現状は地方公務員も寄生虫に近い存在
つまり寄生虫が寄生虫に対して虫ケラと言い放ったというオチだなこれは
>>180 客からしたら邪魔以外の何者でもないし当然の反応だろう
お前んちの前で雨宿りしてる人が仮にいたらどう思う???
>>183 個人書店だと駐車場すくないところ多いし仕方ない気が
本買ってくれるお客様ならな
191 :
無名草子さん:2011/11/07(月) 01:27:46.90
店のドアの真ん前の自転車を移動すると「何勝手に動かして
いるんだよ」と苦情になり、動かさないと「自転車で入り
づらいわ」と苦情になる。駅でもたむろするのなら、せめて
改札前でないところにお願いしたい。人通りがある地点から
ちょっとだけ移動するという知恵を授けるにはどうすればい
いのだろうか?
虫に人間並の行動を期待できるか?
そういう事だ
そこに止めたら他の人が出入りできなくなるって分からないのかな?
もう嫌がらせでわざとやってるようにしか思えないよああいうの
それは本屋に限ったことじゃないよ
195 :
無名草子さん:2011/11/07(月) 04:10:34.34
自己中が増えたよな
だから、解らないからやってるんだって
自己中ともちょっと違う
純粋にわかってないんだ
商品の上に荷物置いたり
濡れたな一発でおじゃんな本を売ってる所に
傘きちんと畳まずに入ったりとか
ちょっとでも脳みそありゃやっちゃダメって分かるだろ
そんなのも分からないんだからもう人間未満の何かと思って諦めて接するしかない
うちはカウンター前に「入口」「出口」の札を二本立ててお客様に順番に並んでもらってるけど… そんなの気にしないフリーダムな人が多くて疲れます
自分はちゃんと入口から並んで待ってたのに出口から逆走して割り込んだほうを先にされたら腹立つでしょ?しかもそれを注意されたら舌打ちするなんて端から見たらみっともないと思わんか? 今のてめぇがその状態なんだよ
…といつの日か言ってやる…
そういうもんなのにストレス貯めすぎ
本を入れたらお金が出てくる自動販売機だと思え
だな。
今、長崎出版の営業さんがこられたんだけど、こびとずかんの、長崎出版
大丈夫だよね?ほうゆうにはやられたので・・・
こびと以外売れてないからなぁ・・・
「入口」「出口」はわかりづらい場合が多い。
1回お客様目線で見直してみろ
空いてる時は間違えるのもわかるが、「入口」のとこに他に何人も並んでるお客様がいるのに
「出口」から入ってポンと商品置く人にはあの列が見えないんですかね?
そういう人ってまだ前のお客様の会計中であろうが平然と割り込んでくるし
>>202 長崎出版はこびと以外にも面白い絵本多いんだけどね
いわゆる古典とか名作じゃないし、サブカル寄りだから客層が限定されがちだけど
>>205 むしろ都会のほうがマナーいいぞ。
中部地方の某市の書店で働いた事あるけど
東京の方が断然接客しやすい。
勘違いしてる馬鹿を勘違いさせたまま放置してるから、増長する
客にも躾する必要があるよ
ああ、それは言えるな
金融機関の窓口業務でいるが、客にも躾する必要があるってのは同感だ
マナー悪いっていうか、東京に来た地方都市の人は
>何人も並んでる
っていう概念がないんだよな
人生において、本は並ばずすぐ買える
受験〜入学シーズンなら 駅の券売機とかでも目にする光景
>>208 躾って難しいよな。
こっちは「お願い」してるのに相手は「命令」
ってとったり態度が悪いってとったりで逆ギレ・・・
書いちゃうけど自分が居たのは名古屋の書店。
もう二度とあそこではやりたくない、
キチガイだらけだった。
今はそんなことないけどね。
会計終わったお客様をご案内しようと立ってたら、他のお客様方が並んでるのを無視してこっちへまっすぐ歩いてきたおばさんがいたっけなあ
売り物の新聞と代金らしい小銭見せてきて、「ダメ?」とか首かしげられた
その人的には新聞一部の会計のために並びたくなかったんだろうが、マナーとしてそういうもんじゃないだろうに
申し訳ございませんがお並びください、ってお願いしたときの凄まじく不満そうな顔が忘れられん自分の勤め先はやっぱっつうか地方都市
東京(つーか首都圏)は、例えば大阪辺りと比べるとマナーが良いとは言われるが
実際のところ、論外なお客様が一定数居るって点では大差ないかと
あくまで傾向としてだが
関西はクレームが長引かない、その場で文句言われて終わりになる事が多い
社長だせだの家まで謝罪しに来いだのが少ないらしい
関東から来た人が羨ましがってたわ
>>214 それは単純にバブル世代?の基地外クレーマー多いだけに見えてくる
馬鹿はどこにだって居るよ
家まで謝りに来い とか 自分は昔からこの店で買ってるから東京本社の会長を知ってる とかは爺に多い。
婆で聞き取れなかったから尋ね直したら自分は東京にいたらその時の話言葉の癖が残ってるの☆関西人のあなたには分からないわよねー☆と言われた事があるよ。
キモメガネだから舐められてるんじゃね
>価格は紙並み
>価格は紙並み
>価格は紙並み
今日あからさまにヅラのお客様を見た…
額の上の辺りから後頭部に向かってふさふさの黒髪が頭上を覆い、耳のラインから下は胡麻塩チックなパラ毛か首筋を包んでいた
でもただ趣味とかでそういう髪型をしていただけならごめんなさい
うちは社長がヅラだから見慣れてる
うちの店長は波平さん。口癖は「俺の髪の毛、残り少ないのにまた抜けるやないか」
それに対してベテランパートさんが「毛根が生きてたらまた生えますって!」
本当に居心地の良い職場です。
変に隠すよりもカッコいいな
>>217 それ体験したことあるわーww
「そうですか?私も東京出身です」(ニコッ って答えたら来なくなったwww
横浜ウォーカー超聞かれまくり何十人も断ったよ・・・
お客さんも何処行っても無いって言ってた。
とこのスレで書くとどうなるかな?
滑舌の悪い人の電話での問い合わせはマジで困る
しかも自分のせいだとは絶対思いもしないから始末に悪いし
すぐキレる
横浜ウォーカー何だったの?
テラスモール湘南の特集ってくらいしか思い付かんな
明日がプレオープンだったかな?
キャスキッドソンのカフェとかあるんだっけ
バカ売れしてるのは地元の書店か
うちは平常どおりだ
>>230 世界初とか言ってるけど・・・
貧乏人には、近寄り難いな。
今日の文藝春秋に尾崎豊の遺書が載ってるらしいが朝から大騒ぎになるのか
それとももう過去の人で終わるのか。
文藝春秋も入荷数の半分しか売れねぇー今月号ぐらいは売り切れてほしい
明日も開店直後にジジィ達がが立ち読みしに来るんだろうな…
ハンティングワールドのムックの品質云々について
何か連絡あった?
新聞に公告出てたけど
教学社が珍しく仕事してちょっとショック
ニッパソの箱を開けてた時、梱包ヒモの端が目を直撃した…
痛みはずいぶん引いていたが、まだ少し痛む。
10数年やってて初めての経験だわ。眼科行ってくるか…
再販制度のひずみがこんなところにも
>>235 センター試験の過去問がいくら注文しても入ってこない件どうにかなんないかなぁw
あの片寄りはどうにかならんのかな…
社内掲示板の書き込みが「うちは〇〇と〇〇の教科が不足してます。が、〇〇の教科は余ってるのでお分け出来ます。トレードしませんか?」だらけになってて為替相場みたいになってる
>>232 いまさら・・・と思われる。>尾崎豊
文春も売れなくなったなぁ。
それでも入荷数はダントツだけどね。
>>230 みたいね
ウチは(横浜)市内の書店だが、概ね平常通りの売れ行き
俺はスイーツ(笑)的なところも多々あるので、今度の休みに行ってみようとは思ってるが
正直、売り切れるほどの内容でもなかった
センター赤本もだが、中学高校入試の過去問もどうにかならんものか…
地元のマンモス校の過去問が入荷するたびに売れて、ほぼ常時品切れ状態
どんだけ言っても取り合ってくれない
あの出版社は最悪
>>241 うちも神奈川だけど、県西寄りだからか飛ぶように売れたよ
横浜から西に住んでる人は気になってるんだろうね
Y堂入ってるから行ってみようと思ってるけど
B-1グルメのガイド本がそんなに売れてない…
文春の日本の論点どう?
うち出足駄目だ。
年々売れなくなってるのはしょうがないけど
昨日で一冊売れただけだ。
先日、赤本と黒本の社会科系を大量返品した・・・誰か有効活用してね。
黒なんてもう1冊かそこらしか残ってない
そのぶん青本過去問入れたわ…
こないだ女性客からあった問い合わせ
「男性が出張の時などに使うビジネス用のかばんが付録の雑誌」
月刊誌かとか雑誌名とかかばんのブランドは不明。発売日も不明。ブランドムックかも不明。
男性誌売り場に案内すると「こんなチャラチャラしたのではなくビジネス用のシックなのがいい。」
そして付録のかばんをパックから出して見せて欲しいと言われた。断ったけど。
うちは本屋じゃ。かばん屋じゃねぇよ。
まず商品特定だよな。
あやふやな情報は本当に勘弁だわ。
昨日テレビでやってたやつとか言われたって
こっちはエスパーじゃないって言いたくなるよな。
付録に関しては開けられない商品に対して女性客から
「ケチ」って言われた事あるよ。
みんな大変そうだなぁ
うちは幸運にもおかしなお客様は来ていない
小さい子供連れが多いけど、みんなビックリするほどマナーがいい
塾帰りの子供も軒並み礼儀正しい
老若男女、不潔な人をあんまり見掛けないのも気持ち良い
治安の悪い場所なんだけどなー
むしろ問題があるのは店員の方かも、と思う時があるほどだw
どこのエルドラドだ
民度の高い書店と低い書店は確かにあるな
類は友を呼ぶじゃね?
さて
林檎プロモーションが倒産しないうちにフェザー文庫を返品しとくか
まったく売れなさそうって事だろ
>>253 ウチの店はなぜかは知らないけど、頭の障害者が沢山来る・・・なぜだ?
しかも一人で来る奴は絶対買っていかない・・・保護者と来る人は絵本とか買っていくけど・・・
今日も買った30秒後に返品してきた奴がいる・・・もう疲れた・・・
店の近くに施設の送迎バスの乗り降りの場所が有るとかじゃね
中途半端に注文できる頭がある方が厄介だぞ
なんだかんだで客ではあるから何も言えん
>>248 それ宝島のMono Max
新聞の広告欄は目を通しておくと楽になるよ
この場合「どうせ宝島」と思って探しても良い
261 :
無名草子さん:2011/11/14(月) 02:19:27.05
6,800u 200万冊 MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店
4,800u 100万冊 ジュンク堂書店大阪本店
3,000u 80万冊 紀伊国屋書店梅田本店
2,600u 50万冊 旭屋書店本店
2,100u 70万冊 ジュンク堂書店ヒルトンプラザ店
1,700u 50万冊 ブックファースト
850u 15万冊 三省堂書店ルクア店
番外 15店舗 かっぱ横丁阪急古書のまち
15店舗もあったっけ
どこか探し忘れてる?
次は東京のを載せてください。
>>261 >2,600u 50万冊 旭屋書店本店
は終了だよね?
>>260 ありがとう!
確かうちにも配本はあったけど聞かれた時棚には無かったから売り切れてたのかも…
付録といったら宝島と思った方がいいよな
>>234 気になってたー
版元からは何の連絡もないな
取次から連絡来て店頭に出す前に回収されてった
版元からは連絡来てない…と思う
基本出版社対応のようだが
うちは本社からトラブル防止のため全返品指示が来た
出版社って、日販だよね?
お、おう
ウチは今日トーハンから返品指示がきたw
うちは今日、日販から言ってきた、もう言われないかと思ってた。
SCM管理めんどくさい
SCMだろうが何だろうが要らなくなったらバシバシ返品
それで何か言われたことなんて無いゼ
276 :
無名草子さん:2011/11/16(水) 18:39:44.94
SCM?
ああ、あの売れない本を返品させないための糞システムのことね
何でうちの担当をしている日販さんは分配される新刊がある事を教えてくれないんだろ…
入荷数見て、事前注文出したのが減数されたんかと確認したら「言うの忘れてた」の一言ですまされた
本気で嫌われてんのか?と思うわ
279 :
無名草子さん:2011/11/16(水) 19:19:19.53
うちの営業なんて品質不良でお詫び広告が出てたこと自体知らなかったぜ
来週あたりジョブズがSCMになりそうだ
余らせないよう今のうち返品しとけ
某実用書系の版元の営業、平積み用にしたい商品をこちらの了解取らずに送ってくる…
営業が在庫チェックした注文書を持ってきた時に隅々までチェックしないのもいけないんだけど、まずは担当者に確認とるものですよね?
何度も注意してるのに、数ヶ月するとまた同じことしてくる。
舐められてんのかなー
番線押してるんだからその時点で了解してるじゃん
SCMってなあに?
だだ余りの本を
優先的に出庫してやるから返品すんな
ってシステム
サッパリ売れないけど
注文するとすぐに入荷
稀にパブで弾けると品切れになる
メディア等で紹介されて動き出すと普通に品薄になって入荷しなくなるし、
もっとひどいと、売れ行き良好すぎてSCMから外れることもある
逆に、SCMで注文して即入荷するようなのは普通に王子在庫あるし
返品すると怒られるし、本部にいちいち管理されて面倒だし
本当に書店にメリットがあるのか疑わしいうんこシステム
取次で弘正堂図書さん使ってる店の人いませんか。
田舎だと単純に買い物経験少ないジジイババアがいるよな
開店9時なのに朝7時に注文の電話かけてくるし
雑誌のめくりかたが雑だし店で大声で会話するし割り込むし
おまえらの生活リズムが世界共通だと思じゃねぇって言いたくなることが多い
9時からなら、電話も9時からですインフォを自動で流せよ
それせずに、7時に自分から電話に出ていってその言い草はなんだ
本部や他の支店からかかってくる場合もあるからじゃない?
回線が1本しかなくて客用と業務用を兼用してるんだろ
で?
うちの大家のデパートは10:00開店なのに9:45くらいにすでにお客が入って来るよ…
「10:00前だったけど入り口のシャッター開いてて、ガラス扉の鍵がかかって無かったから」とエレベーターもエスカレーターも動いてなくて、看板や店内照明もついてない薄暗い店内に入り、階段を使ってうちまで来た…
田舎の駅前デパートなんてこんなもんなのかな
>>288 本の仕入れとかで利用されてますか?
取次店としてよさそうと思ったんですが。
297 :
288:2011/11/17(木) 21:36:54.24
>>296 集英社、小学館やってるから神田村行けば毎回寄るよ
てか寄らないともったいない
良い悪いの基準がわからないけど普通の取次だよ
飴貰えるし
質問なんだけど英検、漢検って支払い終わってない人に申込書渡す?
申込証書とかついてるから渡さなかったらケチっていわれたんだが・・・
何を言ってるのかよく分からんが
申込書に支払い方法とか申し込み方法書いてるのに渡さなかったら初めての人やり方分からんだろが
>>294 電気付いてないから誰も入らないだろ、と思って入り口開けっぱで店先に什器を出してたら
何時の間にかばあちゃんが入ってたことあったわ
全く気配が無くて怖かったし強盗かと…
俺も店内の奴も気付かなかったとか、今でも幽霊としか思えない
俺もよく分からん
要するに客に申込用紙をフリーで配布してるかってこと?
うん、そりゃあげないとまずいだろう
>>298 その「申込書」が、検定案内チラシに挟まってるハガキみたいな白い紙のことだったら、
それは配布しなきゃいけないものだぞ
チラシの「申込書」と書店が発行する「支払書」は別物だぞ
ハッキリ言って、基本中の基本だから
本気で勘違いしてるんなら店の教育が悪過ぎるぞ!
神田村って飛び込みで仕入れできるところある?
304 :
298:2011/11/17(木) 22:44:35.73
ごめん、払込証書も含めてまるまる一式ってこと
払込証書ってどれのこっちゃね
複写式で番線押す奴ならそら渡さんけど
金払ってないのに領収書出せってのと同じだからな
>>304 それなら、払込書だけ渡しちゃだめだよ
そもそも払込書は複写式だから、
支払い受けて必要事項を記入してからじゃなきゃ渡せないと思う
ここまで答えておいてなんだが、
店の担当者に、改めてちゃんと聞いておいた方がいいよ!
307 :
298:2011/11/17(木) 22:54:17.19
>>305 そう、それらのこと
変な書き方っていうか、名称間違えまくりですまん
そいや神田村って名前はよく聞くけどつかったことねえわ
どんなシステム?取次とは違うの?
>>309 取次だよ
規模が違えば必要なシステムも違うってだけの話
現金問屋って言う奴だよね
検定の申し込みの手続き方法とか、ここで聞いてどうするw
自分の店で確認しなきゃダメだろ
>>308 まじで?契約なしで仕入れできるの?
現金仕入れってことは買い切りだよね。
>>313 都内か京浜東北線沿線じゃないとキツいけど
一度行ってみる事をお勧めする
結構楽しいよ
直で行けなければ注文書送って発送もしてもらえるよ
クリスマスイブの雑誌入荷量ってどのくらいかなー
今から死にたい
>>294 田舎のデパートでも、開店10:00で9:45でも薄暗いっておかしいだろ。
開店準備はどうしているんだ?
神田村、現金仕入れってことは客注用かな
8掛けくらい?
>>317 店内照明が半分ぐらいついてる中作業してて、開店5分前に全館一気に明かりがつく。
エアコンも止まってる。
契約なしで仕入れって、それはないだろ
一般客とどうやって分けんの?
>>318 伝票見たら文庫で77.5だったよ。
>>320 さあ?
俺も飛び込みで入って書店ですけどいいですかって言ったくらい。
伝票出す時に店名とか電話番号聞かれたりしたけど。
>>318 うちは、客注と新刊だな。
下手な仕入してるとメインの取次の返品率が上がる。
掛けは、他と同じだよ
>>322 下手な仕入してるとメインの取次の返品率が上がる。
?
もうちょっと詳しく。
取次から10しか入らなかったので神田から5入れました
しかし6しか売れなかったので取次に9返したら怒られました
じゃね?
まぁ極端な例だけどw
おもしろそうだな。ちょっと行ってみたくなったわ。
神田村って土日もやってんの?
土曜は、休みや半日、15時までと色々だからあまりお勧めしない
日曜、祝日は、みんな休みだよ。
平日は、17時までね。
>>326 閉まるの早いなと思ったけど、取次ならこの時間でふつうか。
神田村のページ見ても営業時間までは詳しく書いてないんだな。
当然飛び込み不可のとこもあるだろうし、実際行ってみるのが早いのか?
先輩に一度行ってみろーって言われたなぁ神田村
後、取次の店売も行ってみろーって
なんだか東京の本屋さんはたのしそうですねー。(棒読み)
入ったばっかりの頃、先輩と車とばして取次ぎの店売にコミック仕入れに
行ったっけなぁ。 休みが丸一日つぶれたけど。
百聞は一見に如かずで一度は、見た方が良いのだけど・・・
取次によっては、地方だって取引できるよ。
先に振込みと送料負担になるけど
ジャンプコミク新刊各5冊送ってとか電撃文庫各5冊送ってとか
月1回だけでも大丈夫だし
取次によって扱う出版社が違うので注意だけど
慣れてくれば不扱いの商品でも他の取次から回して貰って来てくれる。
この御時世取次だって売上を上げたいから色々対応してくれるよ。
医学書を鍬谷書店経由で取ってる取次の書店は
直接鍬谷書店の神田店売に行けば物によっては自分の取次の手数料分数%安く手に入る。
どれが安くなるかは、わからないが高くなることはまず無いのでお勧め。
あと地方小の入りが遅くて困ってる書店は、市ヶ谷の本社に行けば直接卸してくれる。
神保町に店売が有った頃は、楽だったけど・・・
神田村で現金仕入れできるんだったら書店じゃなくても買えるんじゃね?
ちょうど教えてgooでそんな質問が出てるが、誰からも解答ついてなくて放置状態。
神田村って知名度低いのかな。
書店名聞かれるだろ
怪しかったら店に確認されちゃうし
万引き捕まえて理由聞いたら
デジタル万引きを注意されたから店に損させてやろうと思った
とか
もう、死ねよ
ゴミ箱を覗けばゴミが入っているに決まっているのになぜ理由を聞く
ウチはもう面倒だから、窃盗犯捕まえたら即通報。
事情聴取も何もしない。
で、未成年だと警察から謝罪に行くように指導してるから
その時保護者に実費(監視や警察の聴取に掛った人件費等)を請求してる。
>監視や警察の聴取に掛った人件費等
はあ?
お前らのところガガガ文庫のやはり俺の青春ラブコメ〜の3巻通常版って入荷した?
>>337 捕まえて警察に突き出すと、店の店長クラスが一人警察に出向いて捕まえた状況を
説明することになる。 下手すると一日仕事にならん。
ってことでその損害賠償を請求できるんだよ。
過去には監視の為に付けたカメラやモニター、ビデオデッキなどの設備投資費まで
支払わせた例もあるよ。 裁判でちゃんと支払い命令が出る。
それは請求すべきだ
その場で処刑したいぐらいだよ
ウチは面倒なんで、盗難額の5倍請求
某大手に倣ったw
>>339 それって相手に内訳として説明して請求するの?余計揉めない?
>>342 法的に正当な請求じゃないと、強要になっちゃうよ
>>344 法的に正当な金額なら10倍でもいいくらいだろ
むしろ法的に正当な金額だと
上で言った経費になるから数万クラスになるぞ
盗った量にもよるが5倍10倍じゃすまん
子供には優しく親には厳しくだな
手間がかかるから通報しないので
万引きが減らないとか書いてやがるが
通報したって警察が厳重注意で済ますからじゃねえか
ガキでも前科付けろよ
悪いのは警察か。
なるほどな。
悪いのは何がどうあろうと
盗んだ奴、これは絶対
警察の対応がいい加減でも
取られやすいような店でも
絶対的に悪いのは盗む奴
>>348 となりが交番という我が店
万引き捕まえたら即、お隣!
今日は開店直後に中学生がコミック2冊盗んだから速攻で交番だよ
「盗るスリルが面白いから」って…もう治らないと思った
>>338 増売フェアの配本指定があったからその数通り来たよ
警察と一緒に学校へ通報
内申に響くから、概ね2度目は起こらない
とは言え、計3回捕まえた奴もいるんだよなぁ
どうにも虐めっぽかったが、その後どうなったのやら・・・
タダでパクって古本屋で転売して小遣いゲット出来て万引きのスリルも味わえて親も「たかが万引きぐらい」で大して叱らず、反省せずに地元ではやらなくなってわざわざバスで隣町に遠征してうちで捕まったバカがいた。
学校も底辺校らしく警察から連絡あっても慣れっこみたいで…思い出すとため息しか出なかったなぁ
>>338 限定版しか入荷しなかったぞ。
ウチはあまりガガガ文庫って売れないから
限定版だけ入荷あってもなぁ・・・エスブクにも限定版だけ在庫ありで
通常版在庫無しとか最近の小学館おかしくね?
まじっく快斗の特装版も売れねーのにごっそり送ってくるし。
前に居た店は、中学校のそばで
平日の夕方だけ万引き見張るバイトを雇ってたな
レジの死角にイス置いて座ってるだけって奴w
>>330 地方で直接神田に行くことはできないので、配送できるとみて少し神田村のHP調べてみたのですが…。
概要としては神田村に加盟している取次ぎで地方への配送をしている取次ぎであったら商品を仕入れることができるということでよいのですか?
まさにそこの書き込みにある電撃文庫やスニーカー文庫などの角川系の新刊配本が0なので仕入れることができればすごい助かるのですが…。
取次ぎとの契約が不要で文庫(特に角川系列)の地方配送をしている取次ぎがどこか教えてもらってもいいですか?
万引きしたら右腕切断
2回目で左腕
3回目で首
これで万事解決
どうせ捕まっても店側がメンドクサがって
被害届出さないの分かってるからな向こうも
362 :
無名草子さん:2011/11/21(月) 07:35:38.57
いいかげん腹立ったら不本意だが警察、学校に突き出して将来台無しにしてやんよ!ってなる
見込みあるうちは見逃すけどな
>>357 特装版はホント売れねーよな
いや…通常版もだがw
いまさらマジック快斗を売ろうとするのが無理だろ。
青山剛昌にコナンを締めたいとでも言われたんだろうか?
うちは特定の高生徒奴らの万引きが多すぎたから
ついにキレて、ある日万引きした奴の名前を学校に伝えたわ
結局退学になったらしく、その噂が広まったのかピタリと万引きが無くなってワロタ
リスクがでかいと思わせないと、やめないってこったな
1行目削りすぎておかしいな
特定の高校の生徒の奴ら ね
>>350 それは警察が悪いんじゃなくて、悪名高い「少年法」のせいだから。
>>346 日本の法体系じゃ懲罰的賠償は認められてないから、根拠のない5倍とか10倍買取は
強要・恐喝にで逆に訴えられる危険性がある。
向こうがそれで示談してくれって言ってきたのなら話は別だけど。
>>365 そこまで我慢した理由がわからん・・・・
>>368 大分前にも同じく学校に言ったときに警察に
「うん、気持ちは分かるんだけど…さすがに退学にまでなると可哀相だから
やめてあげた方がいいかなぁ。いや、禁止ってことじゃないんだけどね
できたら、名前は伏せて学校に万引きの件だけ伝えるとかね、ほら」
とかゴチャゴチャ言われたから我慢してきたのよ…
警察と喧嘩してもしゃーないしと思って
それは寧ろ警察の対応がアホなんじゃ?
窃盗は犯罪であり退学になるような事をしたと分からせないと
何時まで経ってもやめないだろそういうバカは
やっぱり警察が…
店が人件費出して警察の代わりすることもないと思う。
>>358 そのバイト代と万引き防止利益額とで割が合うかどうか。
損するならやるだけ無駄だしかえって利益減るぞ。
万引き犯を捕まえて拘束しすぐに110番してケーサツに来てもらって引き渡す。
これ以上これ以下はやんないのが賢明。
親の相手をするのはケーサツ。
学校・職場へ通報するのもケーサツ。
書店員が余計な手間かける必要なし。
トラブったら怖いから親や教師から何を言われても
「店長はお休みなので私の一存ではお答えできません。交渉はあとで警察にお願いします。」で通してる
>>376 ケーサツが来るまで犯人は拘束な
そうケーサツに言えば来ざるをえないよ
ケーサツにすぐ来てもらうために頭をつかえ
ちょっと手に負えなくなってて、ぐらい大げさに盛ればすっ飛んで来るよ
だってそれがケーサツの仕事だもん
あと、すぐ来てくれないと業務に支障が…も効果的
110番してすぐ来ないケーサツは、本部や警察庁にチクルことができるんで、それは警官も気にするよ
返品されてきたダメージ商品クラスの本は
大体どの程度の痛みがありますか?
>>364 青山の一番お気に入りのキャラだから
今だにコナンと無理矢理絡ませたりして売り込んでる
382 :
330:2011/11/21(月) 13:52:18.34
>>359 今まで新刊どうしてたの?
まぁ〜明日ちゃんと確認してくるのでちょいとお待ちを
手間賃くれるなら掻き集めてうちが送ってあげるんだけど・・・
本気でやりたいんだったら1巻から全部書き直すくらいの意気込みを見せてみやがれ
あの絵で売れると思うなよ
>>377 以前いた店では警察署まで500mくらいしか離れてないのに
15分くらいは来るのに時間かかってたなぁ。
一度捕まえた後暴れ出したのがいて、通報中に
「あ、なんか今殴り合いになってます」っていったら
屈強な警官が5人くらい5分もせずに飛んできたw
だろ。
ケーサツ様に来ていただくには話し方しだいさ。
だいたい在署してない場合、交通パトで終日うろついてるわけだからタクシー並みの早さでこれるはず
>>382 地方発送に難色を示す所が多いかも。
送ったことがないので・・・という理由で。
ウチも地方だけど、毎月無理して顔出してるウチに
「・・・送りましょうか?」と言ってくれて助かってる。
結局送料も都内と同じ値段だった。一応関東圏ということか。
レスの中にもあったように、契約書を交わすわけじゃない、
ある意味信用取引みたいな感じなので、いきなりは難しいかも。
でもこれをきっかけに神田村が地方の中小書店にも発送してくれる所が
増えてくれるといいな。
<休刊>新潮社、「点と線」連載した雑誌「旅」を来年1月で
新潮社は21日、1924年創刊の旅行雑誌「旅」を、来年1月12日発売の3月号で休刊すると発表した。
「広告収入の減少と旅行需要の落ち込みなどで、恒常的な赤字体質を改善できなかった」(同社)ため。
同誌は日本初の本格的旅行雑誌として、日本旅行文化協会から刊行され、戦後、高度成長期の旅行ブームで人気を集めた。
作家、松本清張の代表作の一つ、「点と線」を連載(57〜58年)し、ベストセラーも生んだ。
2004年に売り上げ不振のため、発行が新潮社に移管。今年の11月号で通算1000号を達成したが発行部数は低迷し、
ピーク時の20万部が現在は5万部程度という。同社は「不定期刊など何らかの形で『旅』のブランドや精神を継承したい」としている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111121-00000054-mai-soci
>>376 万引き通報だと警察が来るまで平均30分くらい掛るから、
その間バックーヤードに入れて、バックヤードで作業してるパート数人に
通常業務をさせながら見張らせて、その間の人件費を残業手当込みで払わせてる。
パートの時給×残業割り増し1.25×30分×人数。
あと店長の警察応対時間を時給計算×残業割り増しプラスで。
業務しながらの見張りだと逃げられちゃうよ
392 :
359:2011/11/21(月) 21:19:11.88
>>382 >>388 レスありがとうございます。
新刊で配本ないものに関してはお客様に説明して追加で入荷してくるのを待ってもらっている状態です。
それでも毎月予約してくれてありがたいんですが、できれば発売日に用意してあげたいんですよね。
お客様もネットで買うより田舎の本屋で購入したいと言ってくださるし…。
取次ぎの営業の人に何度もお願いしてるんですが、全然取り入ってくれないんですよね。
月に3000万以上売り上げあるのでそこまで悪い店ではないと思うのです…。
地方の書店問題しかり、今話題にある小売の万引き問題しかり、電子書籍の問題しかり、もっと業界全体で協力して取り組まないといけない気がするのですが…。
>>392 月商3000万ある店でも新刊配本付かないのか・・・角川ってホント鬼畜だよな。
この構造変えない限り書店に未来はない。
本屋は誰が殺すのか。それは取次と版元だ。
担当営業がクズなんじゃないの?
本社に直接訴えるか、上に掛け合って担当替えてもらえばいいのに。
やる気のない営業はほんとなにもしないから邪魔なだけだよ。
月商あんま関係ないんだよな
1000万の店でも余裕で電撃組男組女組入れてた
まあ確かにそっち系にかなり特化してたが
うちは弱小チェーンなんで電撃組男組女組なんて絶対に入いれっこない。
入ってなければ配本ゼロだし、発売日後でも客注で発注しないと店出し分が入荷するのは
よくて半月後、人気作品は永遠に在庫無し状態なのに、実用書担当が「客注発注しないでください。
どうせ新刊入ってもウチじゃ売れないし」と言いやがってケリ入れたくなった。
あーあ、注文しただけ入荷する実用はいいよね。
辞めたほうが身のためだよ、君
うちなんか「売れても売れなくても新刊は揃えよう!!」って店だから
ラノベ発売前は担当さんが大変そうだよw
配本希望したって滅多に通らないから、
取次以外の入手ルートで全力確保してる
それでほぼ売り切れてるし、新刊が並んでればお客様からの好感度も上がるしね〜
つーか、客注活用してない店なんてあるんだな
大手は店用の本でも客注が当たり前って聞いたけど、店によるのかな
店員のやる気の問題だな
江戸時代だと窃盗は死罪だったのになんでこんなに甘くなっちゃったの?
>>398 取次以外のルートって、神田村みたいなとこですか?
うちじゃ、客注で取った本が売れなくて返品されると、
あとから全ての配本が減らされるって言われてる。
確実に売れる確証がないものには、客注は使うなと。
ホントかどうか、わからないけど。
うちは大体どれが売れるか分かるから
本当に売れるのだけ客注だなあ
ていうかまあ実際に客注なのも多々
403 :
無名草子さん:2011/11/22(火) 01:57:49.61
>>367 >日本の法体系じゃ懲罰的賠償は認められてないから、根拠のない5倍とか10倍買取は
>強要・恐喝にで逆に訴えられる危険性がある。
「お金を払ったら警察を呼ばない」などというと抵触する場合がある。
警察を呼んだ上では問題なし。程度があるけどね。
ラノベは一つの確立したジャンルになってきているけど
電撃とかが入らないのは、コミックでいえば、ジャンプコミック、ワンピースが
配本無しに等しい。そろそろ構造改革すべきじゃないか。
>>400 窃盗は段階があったような気がする
3回目か4回目でアウトだったよな
今回はまだかなり残ってるから大丈夫だタニタ
>>405 1社がほぼ寡占なうちは無理だ
ただまぁ、他の特約店制度にも言えることなんだが
歪ではあるが、あながち間違いとも言い切れないシステムではあるんだよな
もうラノベ認知されてきたから
昔ほど専門店でないと売れないって事もないだろうになあ
ラノベってもっと体裁整えて売ればいいのでは
ページに対する文字数が少なくて絵と文字どっちを見てるか分からなくなりそうだ。
あとは・・・表現の仕方とポジション
児童文学の児童文学みたいな感じなのをなんとかすれば・・・
ラノベはそれが売りだろ
ラノベの人気な所は、内容は児童文学(つばさとか青い鳥とか)レベルなのに
学生も大人も、好きな人はとことんのめりこんで読める所だと思うな
嫌いな人は寄り付きもしないけど、好きな人の声がデカイ
だから「みんな好き」「みんな読んでる、認められてる」って錯覚しやすい
アニメ化やコミック化というトレンドもあるから、消費も激しい
だから児童文学らしさを無くしたら、今のラノベ好きは離れていくと思う
本当に「活字が読みたい」って思ってる人はラノベは読まないからな
むしろ、最近の一般書籍のラノベ化の方が深刻になりそう…
MAGネットのラノベの回で、「ラノベはセリフが多い」ってのを見てなるほどと思ったw
最近かどうか分からんが、一般文芸も大して変わらないよ
初めて佐藤愛子の本見たとき文字のでかさに笑っちまったもん
ラノベ出身の作家も増えてきてるし、市場全体がそっち方向へ行ってるんじゃね
ラノベの定義とかラベリング議論は拗れるだけだからなんも言わんけど
本屋で働いてればゴーストハントとかNo.6とかしゃばけシリーズとか
ラノベなんだか児童文学なんだか一般文芸なんだか判然としないのが安定して売れることに気付くはず
ラノベ買ってく層って立ち読み多くない?
あれさえなければいいんだけど・・・
あとは手に取る人が・・・
いやなにもいうまい
テンプレ設定や大きな字が好まれ、刊行ペースが速いという点では時代小説も変わらんしな
あと全く関係ないが夏目漱石や東野圭吾はラノベだと言い張る人も結構いるし
時代小説とか架空戦記モノはおっさん向けラノベだし
ハーレクインもババア向けラノベ
赤川次郎がラノベなんだかジュブナイルなんだかな位置にあるなら
東野圭吾もモノによっては同じくラノベだろうし
謎解き〜はラノベで良いでしょ
>>416 ちょっと違う
立ち読みする層は立ち読みだけして買わないか余所のシュリンクかけた店で買う
ラノベに限ってはシュリンクしないとろくなことない
センター過去問くれ
ラノベ自体は30年以上前からあるんだがなぁ・・・
新刊は必ずシュリンクしてるけど、次の新刊が来た時には外してる。
最近一人なんだけど立ち読みが2時間近い客がいて
太めの汗かき男のせいか商品が傷んできた。
既刊も全部シュリンクしておこうかな。
>>420 ブックライナーなら化学と地理だけ在庫あることが多いぞw
>>422 立ち読み人の目線の先にミラーを設置するとかどう?
醜い姿に気がついて、とならないだろうか
悪い事言わんから素直にシュリンクしとけ
>>426 その案も出たけど、何かのはずみで鏡が落ちた時が恐いとお流れに。
>>427 店員の存在って奴らにはいないことになってるよな。
>>428 そうする。
430 :
382:2011/11/22(火) 21:08:34.63
>>392 お待たせ〜
角川の新刊が入荷する取次で
確認したのは、三和図書、文苑堂、八木書店の3店舗
3店とも地方発送OKだって。
電話番号は、神田村.comで確認して(店売が良いかな)
どの取次が良いかは一長一短有るので・・・
今ブラマヨの番組でやってた本って自費出版?
検索でそれらしいのを見つけたけど、ISBNコードがなく
日販不扱いと出る
俺も調べちまったわ
明日、絶対問い合わせ来るよなw
朝礼で言っておかないといけないけど、情報でてこねぇ
せっかくなのでタイトルを
野のゆりのように 小林佐和子
ぬおー
>>422 急にラノベ新刊or既刊にシュリンクかけるようになったところあるけど
立ち読み厨が原因なのかな?
タグもつけてるし万引き対策も兼ねてそうだけど
>>435 うちも最近はじめたばかりの店なんだけど、店員は反対しているが店長がしろってうるさくて。
自分は中を確認してから買いたい派だから、シュリンクは困るけど、たしかに一冊まるまる
立ち読みしていくバカがいて、しかも禁書目録みたいな長編ラノベを毎日毎日立ち読みにくるとか
ここは図書館かよ!?ってヤツが固定で来るようになって以来シュリンクするようになった。
あとは万引き対策もある。
万引きするヤツは、店員がいる間、ずっとラノベで立ち読みして時間つぶすから。
立ち読みできるものがなくなって以来、同じ場所でずっとうろうろするヤツを見つけやすくなったのは
たしか。
437 :
392:2011/11/23(水) 00:20:09.67
>>430 ありがとうございます。
ほんと感謝です。
電話して確認してみます。
438 :
無名草子さん:2011/11/23(水) 00:24:44.72
>>435 うちも何人か図書館行けよ!レベルの立ち読み厨が沸いたので
新刊・既刊全部シュリンクする羽目になった
シュリンクした瞬間毎日立ち読みにだけ来てた奴が来なくなったけど
数キロ離れた他の本屋に行ったのかな…ごめんその店舗
しかしラノベの売り上げはシュリンクしても依然変わらないのだが
コミックの売り上げがラノベシュリンク以降激減した…関係あるのかな…
人が来なくなったら売りあげおちるのは当然
タダで餌蒔いて儲けることを検討してみなよ
440 :
無名草子さん:2011/11/23(水) 09:40:29.68
月に3000万売上があるって相当大きな書店だよね
うちの年・・・いやなんでもない。
>>440 都内の大学そばとかの一等地なら60〜100坪クラス。
田舎なら200〜400坪の大型店ってところか・・・
うちも立ち読みが迷惑なのでシュリンクするようになった
売り上げはどうかね〜って心配していたけどむしろ上がった
電撃組なので発売日は大変だけど、やっぱり買う方だって
誰かが読んでよれよれの本よりきれいな本がいいよね
KAGEROUの悪夢再びか?
誰?マジで。
市橋映画化らしいが、また本が売れるのだろうか
あれ映画化って落ちどうなるんだろう
改心してるようにもみえんし
遺族の事考えたら映画化はちょっとなぁ
>>447 多少は動くんだろうけど、爆発的な売り上げは望めないよなぁ…
でも取次・本部とかが勝手に大量に送りつける予感
450 :
客:2011/11/24(木) 08:27:13.52
ヒモカケは雑誌(買うの決めてる時)はありがたいよ。
紙に読み癖ついてないから。
あの紐って、本の中に掛けることって可能かな?
すると目次のへんまでは確認できるんだけど。
>>450 紐掛けってダイヤ型に掛けてある方法の事?もしそれなら目次ページ見れるよう掛けるのは無理
万が一出来たとしてもページ無理にめくろうとして本が痛む可能性あるしやりたくないな
本音と手間を考えず言うなら、ビニールかシュリンクで隙を与えないのが一番好きだわw
目次だけ見れるように紐掛けってどんな四次元マジックを使えってんだ
453 :
無名草子さん:2011/11/24(木) 20:27:36.01
精文館書店の層化店員どもキメえ
縦に一巻き 輪ゴムのように
考えてみた
実践はまだ
まず付録を一巻きし、背面に取り付ける
両端を本誌内部で一巻き半巻きつけ、中で一度交差させ束ねた形で側面に出す(直角になる)
その束ねた紐を背面を通し背表紙に持っていく
背表紙で紐を交差させ、背表紙に沿う形で上下に分け、内部で結ぶ
条件として、家庭画報のようなガッチリとした製本である事
背表紙に注意して読まないと、すぐ付録が解ける事も問題点
そして何より、手間がかかりすぎるw
なるほど
さっぱり分からん
目次の所までめくれる時点で紐を掛ける意味が無い
付録が背にあったらバーコード読むのに邪魔だろう
うちの店は外側につける時あるよ。
付録に厚みがあって、雑誌と同じかちょっと大きい時。
バーコードは紐切って読みこましてる。
どっかにお客様によく聞かれるけど書店扱いのない本・出版社一覧とかまとめたサイトないかなぁ
返品了解が必要な版元一覧も作ってくれ
うちは作ってるけどなあ
ウチの配本とか知らないのに切れられて…
ルビー文庫とかニッパソから1冊も来てないのに今頃予約で発売日当日に買える訳ないじゃん!
版元が普通に返品して下さいと言っているのに
逆送される件が多すぎる
10冊の一括予約入った雑誌扱いのコミック(著者の身内らしい)、二ヶ月前から指定数入れてニパソの担当者も確約してくれたのに手違いで1冊しか入らなかった…
確認の電話したら雑誌課に「あーすみませーん」と超あっさり言われたよ…
お客様に対して「あーすみませーん」だけで終らせれると思ってんのかよ
そいつは、おもってんだろ
>>464 共同センターだろ、うちも泣かされてるorz
新しくなったHonyaClubで出版社からの取り寄せになってる本を注文してみたら
受け取りの本屋さんに届くまで2週間
角川のせいなの?日販のせいなの?
NOCSでも版元有りで10日かかるようになったぞ。
王子がトラブってんのか?
書店の方
雑誌にフィルムつけるときは中確認してからつけてください
中に厚めの付録とか固めの袋とじとかがあるから
ギュッとフィルムつけると付近のページの端に切れ目が入るんです
交換にいってくるけど今月でもう2回目だよ
どゆこと?
473 :
無名草子さん:2011/11/26(土) 20:51:24.50
夕刊に旭屋書店本店年末閉店。再入居は未定となってましたが、会社は再浮上
するのか、悪化するのかを教えて下さい。
>>472 左開きの雑誌で雑誌の真ん中あたりにある袋とじの端(右上と右下)が閉じたときにちょうど当たる位置に縦に切れ込みが入ってるんだよ
それも袋とじの前後30ページほど全部にね
で、ページも袋とじの形に合わせてちょっと曲がってるから
これって袋とじがちょっと厚めで固いのにフィルムでギュッと前後から圧を掛けられて曲がったんじゃないかと思うんだ
わかりづらかったらすまんがこれ以上うまく説明できない
ちょっと折れ曲がってるならいいんだが破れはさすがに許容できないよ
それをここで言ってもどうにも……
てかフィルムってなんだろ
あまり見ないな
うちも使ってないし
>>473 再浮上は無いね。
あそこはもう終わりでしょう。
すまんがよくわからんなあ
シュリンクを強くかけすぎてるってことなのか?
でも前後30ページも破れるって相当だよな
うちのおんぼろシュリンカーじゃやろうとしても出来ないな
シュリンカーてもっと安くならんのかね。買い換えたい・・
クノンボールのボールだけ盗んでったやつの
ボールが破裂しますように
>>474で切れ込みって単語使ってるから分かりづらいが、
要するにシュリンクの圧力が強すぎてページが付録の形にひん曲がるのが嫌なんだろう
それはもう諦めろ
別の店で買うか、あらかじめ予約しておいて、
付録を挟まないでくれって言っておくしかない
まあ確実にUZEEEEEと思われるだろうが
>>474の説明だとシュリンクの圧力の強さに紙が耐えられず
硬い袋とじに型押しされたように雑誌本体が破れてしまっているのではないかとみえたが
真空パック状態のピチピチだとそんなこともあるのかね
お前ら474の説明でよくわかったな…
うちの店にも、意味のわからないメモを残すやつがいて困るんだよな…
他の従業員で解読しようにも結局わからずじまいだったりするしw
本屋で働いてるなら、もっと言葉をうまく使えるようになれと思うよ…
付録付き雑誌をシュリンクするのか
雑誌はやらんがブランドムックならひも代わりにシュリンクしてる
他人に分かるように説明出来ないやつには俺も苦労している
はいはい分かったから、となだめている
何言ってるんだろ???なんだが…
袋とじでページが破れるがイミフ
487 :
無名草子さん:2011/11/27(日) 06:58:49.14
>>485 説明が下手なのは問題だが、そういう人からの聴き取りが下手なのも接客業として致命的だよ
わかってもないくせに「はいはい」で済ますなど問題外
客を馬鹿扱いすれば良いと思ってる馬鹿が多くて困る
同僚相手だろうが客相手だろうが、要は仕事ができないってことだからね
馬鹿は馬鹿はなんだよ
俺も暇じゃねーし
490 :
無名草子さん:2011/11/27(日) 07:46:29.40
万引きの多い書店て学校が近いところの方が被害がひどいの?
スーパーみたいに老人万引きもある?
また万引きネタかよ
万引きが減らない理由が何となくわかってきたわ
やっぱ中高生の万引きが多いわな
ツタヤやゲオが問題になってたけど、ガンガン厳しくやってほしいわ
万引き犯は同類が出没してない無防備なところを狙う
小中高生だとガンガン厳しくできないのが大方
殺人ならともかく、たかが万引きで退学とか逮捕とか可哀想と思うのが大方
客の説明は意味不明でも
上手いこと相槌うって返事して上げれば
向こうも「ちゃんと聞いてくれてる」と満足してくれるし
良い事づくめなんだが
だいたい「この間出たあの有名な人の本ある?」
で何が分かるんだ
そうだそうだ
相槌で十分
>>殺人ならともかく、たかが万引き
自分がやったことは窃盗であり立派な犯罪だと言うのを分からせないと駄目だと思う
自分の人生が壊れる様な事をしているという自覚の無い奴が多すぎる。たかが万引き何かじゃないと思う
ちょっとくらいただで配ってやれよw
実際問題、万引きで自分の人生壊れるくらいまで発展する例って稀だからな
万引きされた側の人生が狂うだけで
だよね〜
ツタヤが営業停止だか食らった事件だっけ
あれって犯人の高校生だかはどの程度責任食らってるのかねー
書いてないってことは前例並ってことだから想像がつく
マスコミのレベルくらい分かれや
万引きは個人の書店が減ってきてる一因に挙げられてるし、
苦労して立ち上げた店や働いている人たちの将来を潰してるって意味では
たかが万引きとも言えないと思う。
いやどういう意味でも言えねえよ
なんで窃盗がたかが扱いになるんだろうな今の世は
盗即斬でいいよ
>>508 政治家が常に国民を詐欺ってるからじゃない
詐欺の日常化→犯罪として一般化→イメージとして一般化
→日常よくある犯罪詐欺=同じく一般化しつつある窃盗
普通の顔しやがって、いろんなものをコピーしたり盗んでるのが現代人。
>>507 万引きで書店は潰れるけどドラッグストアやスーパーは潰れないのはなぜ?w
>万引きは個人の書店が減ってきてる一因に挙げられてるし、
かんけーねーだろw
個人の店なら見張りも簡単だろw
万引き被害で潰れた店が近所にあるわ
明日は我が身か
なんかこないだから
お客様が湧いて来てるなあ
>>512 >万引きで書店は潰れるけどドラッグストアやスーパーは潰れないのはなぜ?w
利率が違うから
あとドラッグストアやスーパーでも潰れてるし
おまえら明らかな煽りの相手すんなよ
>512
粗利2割の商売で万引きは相当の痛手。スーパーの比じゃないよ。
>見張りも簡単
客をいちいち見張ってられるほど暇な商売だと思ってるの?おめでたいね。
そろそろ組合で取り分の見直し本気で考えてもらえないかな。
版元粗利7割がそもそも疑問。
520 :
無名草子さん:2011/11/27(日) 15:24:03.58
ごく一部の犯罪者が利益をゴッソリ持っていくが、
ごく一部の犯罪者にピリピリ目を光らせていてはまともなお客さんが来てくれなくなるジレンマ
だからこそ、せっかく捕まえた犯罪者は徹底的に追い込んで破滅させるべき
>>518 なら万引き対策より粗利の見直しが先だな
取次のゆうなりでそれが出来ないないなら廃業もやむなし
それを万引きのせいで潰れたというのはお門違いだぜ
>>518 >>見張りも簡単
>客をいちいち見張ってられるほど暇な商売だと思ってるの?おめでたいね。
ちゃんと読めよ、個人店の話だ。
お前の店は個人で店番しててどんだけ広いんだよw
個人店番って客を見張ってるのが仕事だろーが。
この客追い出せよ。
客とは限らんぞ
>>519 版元7割じゃない、取次がだいぶもっていってるはず。
>>521 取次に文句言って改善してもらえる書店なんてよほどの大きな
チェーン店とかだけだろう。だから個人店がどんどん潰れてる
わけだけど。
いつも思うんだけど
スルー能力低すぎんぞ
だから…だよな
原因ははっきりしている
ガソリンスタンドも似たよう原因で店が淘汰された
>>526 おい、取次関係者、なに必死になってんだよwww
接客業はこうあるべきとかやたら厳しい先輩は
お客様だったのかもなあ
531 :
無名草子さん:2011/11/28(月) 07:28:13.53
お前らの店は潰れろ
潰れたら、残ったところの売り上げは上がるw
>>525 取次・書店で3割、版元7割で正解だよ。
ただ版元7割って言っても、印税、印刷代、紙代、編集代、倉庫代・・・
って考えていくと、あんまり儲けないんだよね、特に中小は。
結局、小売店と出版元の淘汰は避けられないだよ
構造的に
巨大な取次が強すぎるっていうのが癌だね
Amazonだって取次に利益供給してんだからね
小型小売書店の生きる道はもう塞がれちゃってると思う
取次はいいよな、左右どっちかに流してればいいんだから。
版元は在庫抱えるリスクあるから博打だよな。
そうそう取次は勝ち組。
粗利を他の業界並に小売4、取次1、版元5くらいにしてあげないと、小書店の存続は無理でしょう。
定価販売がもう無理なのはしかたない。
>>462 それを日販の倉庫に送りつけてくれ。
お前らこれ見て仕事しろ!って。
絶版と聞いて買いに来る人くるかなぁ…
集英社、新書「上手な逝き方」を絶版・回収へ
集英社は28日までに、
作家の嵐山光三郎さんと宗教社会学者の大村英昭さんが共著で刊行した新書「上手な逝き方」を絶版、書店在庫分を回収することに決めた。
同書は死の問題をテーマにした両氏の対談本として、2010年11月17日に出版された。
だが実際の対談は、本願寺仏教音楽・儀礼研究所の常任研究員、多村至恩さんが同席し、
多村さんの発言の一部を承諾なく大村さんの発言として編集、出版。
同社では「多村氏の著作権、著作者人格権を侵害している」と判断した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111128-00000652-yom-soci
多村は出席者で発言者なのに、なんで本に名前を載せてもらえないんだ?
かわいそす
>>539 よっぽど興味を引く内容でない限りは「ふ〜ん」で終りじゃないかなw
>>536 >粗利を他の業界並に小売4、取次1、版元5くらいにしてあげないと、小書店の存続は無理でしょう。
それは再販制度なしの数字だろ・・・いや再販制度なしなら取次ゼロか・・・
>定価販売がもう無理なのはしかたない。
再販制度消えたら、小書店の9割以上が瞬殺だよ。
大書店も半分以上消える。
客層的にお年寄りが多いウチでは問い合わせ来そうな気がする
2冊在庫あるがまだ本部から連絡きていないから棚にある
>>539 新書で1年で絶版というのはぜんぜん珍しくないw
絶版・回収になって価値が上がるのは漫画くらいだろ
>>535 >>536 トーハン、ニッパンのスレ見るとそうでもないよ。
もう書店よりずっと末期な感じ。
>>546 それは下層で末端の話
上の社畜野郎は安泰
今日雑誌の付録だけで2箱、宝島の雑貨も2箱返品した。
(ウチは雑誌の付録は全部返品することになってる)
カンベンしてくれよ! 湯たんぽなんて置くとこねえんだよ。
よくもまあつぎつぎと送りつけてきやがって!!
>>548 要らないものは新刊指定の注文書にゼロ記入すればいいんじゃない?
ウチはそうしてるけど
あの注文書って数を記入する意味あんの?
人気商品はえげつなく減数され、頼みもしてない微妙な商品は次から次へと送り付けられ…
頼んでもない商品送りつけてくるって考えたらヤクザじゃね。
返品代金かかるのに。
送り付けに関しては、売れ筋e-mook確保の為に取次が仕入れている在庫が問題なんじゃないか?
多分、新刊配本は殆どがパターン配本
まぁシステムの弊害って意味では、間違いなく悪弊だが
うちは雑誌返品時の付録の扱いがイマイチはっきりしないんだよな
一応は付けるけど、付けなかったときも特に逆送とかは無いしな
返品時の手間考えると付録はずすの面倒だよね。
うちはよっぽどかさばるの以外つけっぱで返しちゃってる。
付録は捨てるのもすごく面倒。
分別がやっかいなんだよね。
本当は全部つけて返すことになってるけど、
スタッフで欲しい人がいれば、あげちゃってるよw
どこからもおとがめはない。
うちも一時期そんなことをやろうとしてたけど、
どこからも希望者が出ないという、アホな結果になったな。
まあゴミですな。
557 :
無名草子さん:2011/11/30(水) 13:59:46.56
コンビニだって毎日大量の廃棄物が出るよ
ウッチーの本も出るのか。
幻冬舎だから配本なしか大量に送りつけられるかのどちらかだな。
宝島もしょうがおろしスプーン付きムック出すのかw
先月、本屋に圧力鍋が展示してあったけどあれも付録なのかwww
昨日、宝島からプッチンプリンのでかいのが入ったよ…
「BOOK」とタイトル付いてたけどぺらいレシピがあるだけで…本屋で扱う商品じゃねぇよ
付録が小冊子やDVDぐらいだった頃が懐かしいわ
ラビオリの型付きの本は思わず買っちまったw
まな板と言いシリコンケースと言い、キッチン関連は結構使えるの多いよ
確かに台所用品のは売れるよね
シリコン鍋ムックの嵐に実用書担当者が泣いてたわ
今度お菓子作りのグッズのシリーズが出るけど何でハーレクインが出すんだろ…
>>539 数日前からs-bookにタイトル入れてもISBN入れても該当なしって出てたのはそういう事だったのか
>>566 付録はプリンを作る粉だった。
1gの牛乳を自分で用意して混ぜて冷蔵庫で8時間冷やせば出来上がり。
その1gのプリン液を入れる付属の容器(かなりでかい。)で“プッチン!”ができるのが売りらしい。
レシピがついてりゃ、一応本っていえるけど、
なんちゃってコタツは駄目だよな。
1gのプリンなんて、何人で食べるんだよw
てか、もう書籍を置くとこがないんだけど。
紗栄子もそうだけどデスブログ本なんて誰が買うんだよ…問い合わせとかやめろよ…
ワニは客注でも減数するっていうし、配本があるだけ幻冬の方がマシだわ
ヨンアも瞬殺だったし、明日の佐々木希が怖い
梨花本が宝島で本当によかった。集英講談角川ワニ幻冬なんて嫌いだ
政治家の殺し方が急に売れ出したな
ジョジョの一番くじとかいらないよ…
買い切り扱いだから返品できないしうちの店の客層じゃジョジョ関連あんまり売れないし
>>571 1番くじうちでもやりたいんだけど、どこに問い合わせたらいいの?
雑貨系でガチャガチャの機械も置きたいけどわからない。
ジョジョの一番くじは買い占めさんが来るから
どこでも秒殺だと思うぜ
まあ序盤の良いのが出てしまったら厳しいらしいが
それはまあ運だ
>>571 うちの店、すでに箱買いの予約来てる・・・
複数セットを注文してあるから予約聞いちゃったw
>>575 何それうらやましい
うちでも売れてくれるとイイナー
ジョジョくじの注文が最低3個なのには注文書2度見したなw
うちもたぶんセット買いしてくれると思うんだけど最低3は不安だよ
前回のジョジョは初動が悪くて心臓に悪かったけど、
今回は書店限定だからあまり心配してない。
問題は年末のまどかマギカ・・・1セットしか来ないorz
うあ、うは〜・・・確かにあんまり売れてないもんなあ
>>574 ありがとう。
ニッパンか・・うちは取次が違うから無理だ。残念。
>>580 確かに売れてないよな
そのうち「小学一年生」だけになる予感…
配本少なくて、置き場所に困ってたくらいだから、まあいいか・・・
ぴかぴかの1年生も以前ほどの勢いはないしね。
585 :
無名草子さん:2011/12/02(金) 01:20:49.02
入学準備一年生wwww
どらえもんが載ってた頃の小学○年生は良かったけど、さすがにもう無理か・・・
うざいからマルチすんな
講談社ラノベ文庫、おじゃ魔女が一番最初に売り切れたぞどういうことだ
そういうことだ
講談社ラノベ文庫なんか配本なかったわ
うちは1冊ずつ。
講談社もやる気ねーなw
デザインも富士見のパクリっぽい装丁だったし〜。
どう見てもMFじゃなかったか?帯とか狙いすぎだろ
藤島康介はラノベのイラストにするには画風が古すぎて浮いてるな
庶民サンプル〜が一迅の割にいい動きしててびっくりだわ
別に誤植云々で売れてるわけじゃあないよな
オビは色の組み合わせからしてマジMFだったな…
背表紙のデザインは富士見と電撃混ぜた感じ
思ったより売れてるけど棚作るべきなのコレ
購入した本て新聞図書費で経費で落とせるかな
うちはおとしてるけど
配本あったがすげー少なかった
ラノベ限定なら、近隣の大規模駅ビル店をも凌ぐのに…
そこの店員と仲良いんで話し聞いたんだが、そこには捌けないほど大量に入ってきたそうな
編集部はコミック出身の人達らしいから大方コミックの実績を元に配本とかしたんだろう
講談社だし版元指定だと思うよ
星海社の実績じゃね
何を言っても
でも
だって
時間ない
そこまで手が回らない
そんなことする暇あるなら他の事したい
が返ってくる人はどうしたもんかね……
仕事はできないわけじゃないし
自分の受け持ちだけは自分で考えて色々やってくれはするんだが
人の指示は聞かないんだよなあ
安い時給なのにバイト応募が結構くる。
皆さんあの容姿であれだけハキハキしてるなら
もっといいところでバイト出来るだろうに。
募集しといて何なんだけど、謎だ。
本が好きなんだろw
外から見ると楽そうだしな
うちのバイトは当たり外れ激しいな
いい人はそれこそ社員以上に働いてくれるが、
だめな人は職業体験の中学生より働かねえ
店長に見る目が無いのが原因なんだがw
うちは、店長が一番外れだ
俺が外れだ!
>>604 暴本と書店バイトスレの1を読んでからもう1回来てもらうとか
611 :
無名草子さん:2011/12/03(土) 22:00:06.61
レシートに書名が印字されてた。
書店もこうなったか。
最近のことか。
ちょっと何言ってるのか分からないが
そんなもんレジの機種と設定次第では……
どこのタイムトラベラーだよ
王様ゲームの文庫にしおり付いてる?
双葉文庫は基本ついてる
けど補充注文のだと入ってない場合も多いし
新刊でもしおりだけ万引きする奴もいるから絶対とは言えない
>>615 モバゲーの方でキャンペーンやってるらしいID付きのしおりらしい
ググっても出ないしモバゲーのとこも分かんないし・・・?
何のための生まれてなにをして生きるのか♪
(中略)
ああアンパンマンやさしい君は♪
いけ!みんなの夢まもるため♪
東北大震災でラジオ局にアンパンマンのマーチのリクエストが殺到したそうだけど、
アンパンマン関係の本も売上が多かったのか
すごーく大事な発注をし忘れた気がするが
NOCS使えるまであと1時間もある。
画面の確認だけでも24時間使用できたらいいのに。
昨日のお客様
客「漢字○○在りますか?」
俺「漢字○○はこちらです」
客「これじゃない!」
俺「??漢字○○ですよね、これが漢字○○ですが(表紙には漢字○○)」
客「でもこれじゃない!」
俺「書名をお間違えでは?」
客「漢字○○だ!」
どうすりゃいいんだ?
620 :
616:2011/12/04(日) 11:09:00.52
自己解決した
13日発売の終極とコミック4巻につくんじゃん!
文庫買ってついてないんだけどってクレーム着たし・・・これだからモバ中は・・・
モバゲーでもう少し分かりやすいとこに表示しろよ、コミックID読ませたとこのみとか分かるわけねー
>>619 クロスワード系ならバックナンバーかも知れんし
読めそうで読めない系なら類書多いし
もっと情報聞き出すしかないな
あまり関係ないが、昨日の客
俺「お会計○○円になります」
客「あら1万円札しかないわ」
俺「大丈夫ですよ」
客「え〜でも悪いわぁ」
俺「お釣り銭たくさんありますのでお気になさらずに」
客「やっぱり悪いからやっぱやめるわ。ごめんなさいね」
商品を棚に戻して帰ってしまいました
ちゃんちゃん
>>621-622 いや、新しい号が欲しいって言うんだが、これじゃないって言うし・・・
結局出直すって言われて帰られた・・・
嫌がらせだな
>>624 普通じゃん
気が変わったんか自分の勘違いに気づいたんだろ
>>626 そのやり取りに15分以上掛ったんだが・・・それでも普通なのか?
まあそういうの客も居るだろ
でも15分以上もかけるおめーにも問題がなかったとは言えまい
ようは客のさばきの要領だな
大量注文しといて音信不通になったり着信拒否するのやめてくれよ、、、マジで
キャンセルだろ、つまりは
キャンセルならキャンセルで構わないけど
連絡とれてないと
キャンセルした覚えはない、とか
連絡がなかった、とか言われてクレームになりかねないんだよな
一冊二冊ならいいけど大量だと保管も店に出すのも難しいし
買い切りだったりした日には、、、
客というのは身勝手なものだ
>>631 客注受ける時に、商品を保管するのは
店舗に到着後二週間とか、一ヶ月とか区切っておくといいよ
事情があって延長ご希望の場合はご連絡下さいとかさ
こっちで自衛しないとなー
お客様には何のダメージも無いけどこっちは痛手な訳で。
あと買切の客注はうちご予約以外は受けないようにしてる
キャンセルされたらリスク高すぎる
2011年 オリコン シリーズ別年間ランキング
*1位 37,996,373 ONE PIECE
*2位 *6,874,840 NARUTO -ナルト-
*3位 *5,223,712 青の祓魔師
*4位 *4,701,596 FAIRY TAIL
*5位 *4,665,634 トリコ
*6位 *4,415,491 銀魂 -ぎんたま-
*7位 *4,399,938 バクマン。
*8位 *4,187,258 BLEACH -ブリーチ-
*9位 *4,109,481 君に届け
10位 *4,056,981 GANTZ
11位 *3,766,194 進撃の巨人
12位 *3,157,012 SKET DANCE
13位 *2,922,876 HUNTER×HUNTER
14位 *2,853,552 ぬらりひょんの孫
15位 *2,607,474 べるぜバブ
16位 *2,597,768 聖☆おにいさん
17位 *2,550,542 家庭教師ヒットマンREBORN!
18位 *2,464,282 GIANT KILLING
19位 *2,120,091 名探偵コナン
20位 *1,853,198 デッドマン・ワンダーランド
21位 *1,848,586 鋼の錬金術師
22位 *1,800,132 宇宙兄弟
23位 *1,739,105 あひるの空
24位 *1,712,983 黒子のバスケ
25位 *1,711,607 ダイヤのA
26位 *1,667,296 ちはやふる
27位 *1,640,891 3月のライオン
28位 *1,494,817 神のみぞ知るセカイ
29位 *1,481,743 ハヤテのごとく!
30位 *1,426,621 黒執事
31位 *1,363,850 荒川アンダーザブリッジ
漫画板に書けよ
なんだあのデカイ永岡の子供用の日本地図は
あんなもんトイザラスにでも仕入れてこいアホが
万引き犯許すまじ
638 :
無名草子さん:2011/12/04(日) 20:44:12.51
強姦魔許すまじ
639 :
無名草子さん:2011/12/04(日) 21:54:02.82
不倫ハゲ店長許すまじ
東電許すまじ
図書カード一括でプリンターぶっ壊れて「満中陰志」とのし書き手書き40枚とお悔やみ事の、のしの留めを全て左上にしてやり直しと全て手作業で包装紙包み…
まだ今の時期ならマシだ…まだ大丈夫…まだ…
>>641 本当にお疲れ様でした。
そういや、うちには不祝儀ののし紙なんてないぞ。
いままで不祝儀を受けたことなかったのかなぁ。
不祝儀用の包装紙はあるんだけど。
>>633 勿論言いはするが無断放置する馬鹿はそんなもん気にしない
去年注文した本を……とか言い出した時はどうしようかと
満中陰志て、なんかエロい単語だなぁとぐぐってみたら…
ほんと教養がないなぁオレ
まんなかいんしん
って読んだとか?w
>>644 み、みつなかいんしだろ
もちろん知ってるぜ
一般常識じゃん
おいしいよねあれ
うちのバイトの名前だよ
まなか かげしくん。
…明日LEEとかすてでーとか文春や幻冬の文庫の新刊とか山の様に入るのに余裕だなおまいら。
>>648 年末の大量前倒しに比べたら屁でもないだろ
屁はいかんな屁は
たまにさ
ここは温泉地かと思わせるような残り香がしてることあるじゃない
なんなの?
トイレ行きたくなる人が多いってことは
腸が動いてすかしてる人も多いんじゃない?
屁だろ
なんて下品な言葉遣いだ
ちゃんとおならと言いなさい
あれはノイズ
おならはスル
屁はコク
ぺはスカす
フリーターの年末調整めんどーだ
扶養控除内のでも一応書類作らんといかんし
レジの買い替えを検討してるんですが、オススメがあったら教えてもらえませんか。
町の小さい本屋なのでPOSは入れてないです。
重版出来
なんて読む?
じゅうはんでき
ラブベリー休刊か…
じゅうばんしゅったい
じゅうはんしゅつらい
来年からウチの店、社員がいなくなることになった。
最後の店長の俺が転勤することになったんだが、
主婦パートばっかりで、回していけるもんかなぁ。
担当業務を教えながら、絶望的になってるよ。
自己啓発ってどーゆー意味ですか?なんて聞いてくる
おばさんに、ビジネスの棚が維持できるのか・・・。
んー
ウチはPC利用したPOSシステム構築してるんで、レジスター自体は詳しくないんだが
バーコードリーダーを利用する場合の必要条件として
1:JAN13及び2段コード(Cコード)に対応し、JAN13+5桁のアドオンを読み取れるバーコードリーダー
2:Cコードの価格部分並びにアドオンの価格部分を認識できるシステム
POSを利用しないのなら、ISBNを認識できる必要は無いので、大切なのはこの2点に集約されると思う
バーコードリーダに関してはDENSOの実績が良いが、それだけに価格交渉は厳しい(30機の一括購入で、殆ど値引きなしだった)
とは言え、非常に大切な部分なので、若干値が張っても仕方ない部分ではある(設定がかなり細かく出来る)
これが概ね8〜9万円
ざっと調べただけなんで何とも言えないが、リーダ付きで8万円切るレジスターもあるにはある
尤もこれで2段コードやアドオンに対応できるかは解らないので、メーカーに問い合わせる必要はあるが
失敬
レスが進んでるとは思ってなかったw
>>664は
>>658宛てっス
>>659 版元に「しゅったいは何時になりますか?」と尋ねたところ、「は???」って返ってきたw
「じゅうはんしゅったい」と読める人も減ってるし「じゅうはんでき」で良いんじゃないかと
俺は覚えたてで使ってみたかっただけだったんだがw
何の誤爆だ?
と思わず突っ込まずにいられない
じゅうはんできふでき
獣姦がどうしたって?
669 :
無名草子さん:2011/12/07(水) 00:47:43.53
うん 犬と猫どっち派かだって
牛や馬は脚立がいるのかな?
いるだろ
正常位は無理だ
せっかく屁の話が終わったのにお前らときたら
かわいいやつよのおw
チンポー出版っていまだにキモチワルイ宗教本やってるのか。
674 :
無名草子さん:2011/12/07(水) 12:36:32.67
>>666 ○柴選手みたく穴があったら突っ込みたいとかやめろよw
強姦だぞ!
内柴は本出してないのか?
これから出すのか?w
チッうるせーな
反省してまーす
で済むだろ
すまねーよ、これは。
>>663 社員がいなくなるとなれば、各自それなりに責任感は出てくるんじゃないのかな?
最終的に困るのはパートさんになるんだし
パートは責任なんか取らないだろ
パートだけになったら接客中トラブった時とか
万引き発生時とかどうなるんだろう?
パート辞めちゃうんじゃない?
まあパートさんだけで頑張るかもしれないが
そんなことだと本部が先にどうにかなるかもしれないね
責任なんて社員以外に持たせるもんじゃないと思うんだが…
どうしてもやらせるならそれなりの手当をつけるとか
社員かパートかの違いだけで店長は誰かがやってそいつが一応責任者ってことになるんだろ
どうかとは思うが
>>658 POS使ってない店のレジってどうしてんの?
全部手打ちなの?
バーコードをなんだと思ってる
書籍のCコードと雑誌のアドオンには価格情報が書き込まれてるので
これさえ読めればPOSが無くても全く問題ない
書名は出ないけど価格は出るってこと?
>>687 うん
書籍だとバーコードが2段あるけど、このうち上段がISBNコード下段がCコード
Cコードにはジャンルと価格が書き込まれている
雑誌の場合はJAN13+アドオン(5桁)って形式になっていて、このアドオンの方に価格情報がある
価格再販制度で小売価格が一定の書籍だからできる技だね
書名自体は、データベースに書誌データを持っている必要があるので
この情報が欲しい場合はPOSレジ導入して取次ぎから書誌データを貰うしかない
>>688 658です。
このコードを読めるスキャナ付きのレジを探してるんですが、ご存知ですか?
シャープに問い合わせをしてみたんですが取り扱いがないといわれてしまいました。
690 :
無名草子さん:2011/12/07(水) 22:22:57.56
退屈なら本でも買って読め
>>689 お力になれず申し訳ないんですが
前述の通りPCにPOSシステム載せて、そこにスキャンデータを読み込ませる方式採ってるので
一体型だとちと解らんです
リーダー付きレジスターをざっと見回したところ、精々30000アイテム程度の登録なので
恐らくPOS利用のJAN13(+JAN8)にUPCが加わった程度と思います
(この数字じゃ、正直書籍は厳しいですし…)
一体型だと、シャープの他はカシオや東芝が出してますが
2段バーコードやJAN+アドオンは比較的特殊なものなので、対応商品は少ないかもしれません
これまでもリーダー付きレジスターを利用されていたのなら、そちらのメーカーに問い合わせてみるか
或いは、取次に聞いてみるのも良いかもしれません
後者の場合、恐らくPOSレジ導入とセットになってしまうとは思いますが…
>>692 ありがとうございました。
そうですか・・。せめて価格だけでも手打ちしないで済めば楽だしミスもなくせるかと思ったんですが、難しいんですね・・
むしろパートに責任取らせてみたいわ
問い合わせがあったものが店にないとすぐ「あーこの店もレベル落ちたねー」とか
言ってくるババアパートにじゃあお前管理してみろよと言いたくなる
社員として働いてる分頑張っているつもりだが担当のかけもちが多すぎて辛い
>>694 問い合わせ来る前においとけとな
話題になってる本ですら確実に売れるわけじゃないし
すべての本置く場所などないだろう
無理無理
個人個人はどうとか置いといて
やっぱ責任と立場は一致するわ
どうしたってパートの立場じゃ責任取らせられないし
仮に取らそうとしたって自覚は出ない
どうしても最後の一歩でなんでもパートの、バイトの私がってのは出てくるわ
人間そういうもんさ
そういうもんさ以前の問題だろ阿呆かw
見返りなしに社畜になれ責任取れと言うのだから、そんなに虫のいい話はない犯罪レベル
バイトの自分がってのは当然だし、そうあるべきだろう
バイトの持ち分を果たさずしてバイトの自分がーなら問題外だが
>>693 ?
692(688)は書籍名は表示できないけど、価格は表示出来るって意味で書いてるんじゃ?
社員不在って万引きのターゲットになるかもね
また万引きネタかよ
万引きは万引きスレでやれよ
じゃあ恒例の不幸自慢しようぜ
いま俺17連勤中ヒャッホーイ
不幸じゃないけど…
以前、お客様から「最近出た三浦さんの本」と聞かれ、
「サッカー選手の…」と答えた後輩と、
それを訂正しようとして「三浦カズトモさんの"相性"の事ですか?」と答えた私、
見かねて応対を代わってくれた店長が書いた客注用紙にはタイトル「相棒」と書かれていた…
そんな店員がいるうちの店に今日、キング・カズの新刊が入ってきた…あと二、三日で友和の方も入る予定なんで他の店員からわしら三人は「絶対フルネームで確認しろ」と念押しされました。
今はまだ皆余裕あるから笑って言ってくれるけどこれから先の時期、間違えたら本気で睨まれそうだ…
ランボルギーニの線はなかったのか
>>693 Cコードのバーコードやアドオンが、まさに価格を読ませるためのものなので
そう言ったレジスター自体は間違いなく存在すると思います
ただ、残念ながら俺が知らないってだけの事です
安くあげるのならば、PCに簡易POSを入れてリーダ、ドロア、レジプリンタ等を接続したものでも作れます
三浦友和だ
カズトモじゃない
>>702 >見かねて応対を代わってくれた店長が書いた客注用紙にはタイトル「相棒」と書かれていた…
やべえその店長にちょっと萌えたw
「広島本大賞」候補に9作品
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201112030002.html 広島県内の書店員らが、広島ゆかりのお薦め本を選ぶ「第2回広島本大賞」の選考会が1日夜、広島市内であり、
9作品をノミネートした。今回はノンフィクションが対象で、来年3月に大賞を発表する。
選考会には書店員やタウン誌編集者ら14人が参加。過去出版された全てのノンフィクションの中で現在も手に入る
作品を中心に計30点を持ち寄り、「広島の歴史や人物についてあらためて知ることができる」などの意見を基に絞り
込んだ。
復刊への願いを込め、絶版になっている津田晃代「最後のストライク―津田恒美と生きた2年3カ月」(幻冬舎)も
入れた。 「最後のストライク」以外のノミネート作は次の通り。
井上恭介「ヒロシマ―壁に残された伝言」(集英社)▽岩中祥史「広島学」(新潮社)▽大崎善生「聖の青春」(講談社)
▽大下英治「実録 広島極道刑事」(徳間書店)▽大野裕之「チャップリンの影―日本人秘書高野虎市」(講談社)
▽佐々木博之、佐々木志穂美「洋平へ―君の生きた20年と、家族の物語」(主婦の友社)
▽八杉康夫「戦艦大和 最後の乗組員の遺言」(ワック)▽柳田邦男「空白の天気図」(文芸春秋)
708 :
無名草子さん:2011/12/09(金) 23:39:44.16
今年は12月23日の祝日って配送あるんだっけ?
709 :
無名草子さん:2011/12/10(土) 03:51:27.55
どうだったけか
そういやあ、千代田区の文学賞もあるなあ。
神田古本祭りで表彰式やってた。
作品雑誌にしてるしなあ。
いい作品書く作家が増えれば本も売れるようになるだろうね。
711 :
無名草子さん:2011/12/10(土) 19:57:47.93
大宮駅の雑誌のリブロ 接客悪すぎでは
でかい会社なのに残念な接客
712 :
無名草子さん:2011/12/11(日) 01:18:30.74
最近の小口研磨は目に余る。
売上に影響出てきてませんか?
だから書店に愚痴っても無意味だと何度言えば分かるんだろうか
わからないと思う
トーハンのスレで暴れてこいよw
大宮リブロも小口研磨もトーハンも全部俺が悪いんだ
少コミの「姉の結婚」の1、2巻が頼みもしてないのに週一で入るのも君のせいか
718 :
無名草子さん:2011/12/12(月) 08:16:55.61
勝手に送ってきて「返品条件付」とか何様なんだよ…
いらんムック大量に送りつけて返品率下げろって何様なんだよ、トーハン
23日は配送なしって取次が言ってたけど
あいつらの言うことは信用ならん
今日の荷物に表が入ってたよ。
23日は地域によって違うようだ。
地方なんでその手の話は配送業者に聞くのが確実だな。
724 :
無名草子さん:2011/12/13(火) 13:54:41.77
>>678 いやー、変わんないと思うよ
所詮パートだし
気軽に辞められるしなー
責任押しつけたら逃げるぜ
むしろ監視の目が無くなって怠けるだろ
ライバル店内でバーコードスキャンしたら、5ドル割引
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323874150/ Amazonのキャンペーンに全米書店協会が激怒
Amazon は 12月10日、同社のスマートフォンアプリを使い、ライバル店内で商品バーコードをスキャンしたら、
それを5ドル引きで販売するという1日限定キャンペーンを米国内で実施した模様。
ユーザーが一般の小売店を散策中に商品裏のバーコードをスキャンすると、その店頭値の入力が促され、
Amazon側で購入したらさらに5ドルの割引がされるという仕組み。今回実験対象となった商品は特定の生活雑貨のみ。
それはあまりにも下品すぎるな
konozamaもひどいし、お店でこれをやろうとする客も恥知らずだ
営業妨害とかで訴えられないもんなのか?あっちは訴訟社会だろうに
辞めたバイトが度々雑談しにくる
レジで肘付いて喋ってるから他のお客さんが気を使って
問い合わせしなくなってるし作業途中のバイトに話しかけたりしてちょっと困ってる
商売としていいんじゃ無いかと思うけど。
日本の家電量販店でやってたやってる他店の宣伝部チラシ見せたらそれより安くしてくれるのと同じようなもんだな。
>>732 チラシはオマエのもの、店頭の商品は・・・?
っていうか、書店でちょこっと内容確認した本のバーコードをAmazonアプリに読ませて、新品同様で安いのがマケプレに出てればその場でAmazonに注文して買ってるし俺。
家電量販店でも似たようなことやるけどな。
まっ、便利になったもんだな。
つか、バーコード読ませるってつまりは裏表紙写メるってことだよねぇ?
(違ったらスマソ)
ってことは盗撮やデジタル万引きでしょっぴかれるリスク犯してまで割引してほしいわけ?
>>735 書名入れるか、番号入れるか、バーコード読ませるか、写真撮ってるわけじゃないぜ。
俺、備忘のため店内書棚撮影するときあるけど、断られたことは無いな。
背表紙だもんな。
カタッ苦しい店は客が逃げるぞ。
>>736 その店で買わないのならオマエ客じゃないだろ。
>>737 たーくさん買ってる馴染みの客だよーん
カード払いだから名前も覚えてもらってるよーん
客を決めつけて扱うようなあんたみたいな店員が居る店なんか行くもんかだな
暴言、謝れや
講談社文庫の今月の新刊の「変死体」上下巻っていつ延期になったんだ?
配本ゼロだったのかと思ったらそもそも発売されてなかった……
>>738 「本屋行ってバーコード読ませてAmazonで買ってます^^」
とかいうやついたらどう考えても他の人が見たら客じゃないだろ
どうせ普段から気に入らないことあったら、謝罪を要求するとか暴言謝れとか店員に言っちゃう嫌われ者なんだろ?
>>738 店員にバーコード読ませて良いか確認してるか?
してないならやめといたほうが良い
ここは、敵だらけだw
たくさん買い物してるからって全て許されるわけじゃないだろうに
>暴言、謝れや
なんかワロタ
謝って買ってくれるなら謝ってやれよ
おやすい御用だw
>>739 コーンウェルは前巻も2〜3日ずれてたような気がする
延期じゃなくてデフォだと思うよ
>>745 そうなんだ!
講談社の発売予定表に15日って載ってたから
てっきり同時発売だと思ってたのよ
毎回なのかー
>>738 >たーくさん買ってる馴染みの客だよーん
なんかわろたw
うちの店長は、辞めたバイトの女の子が買いに来ると店長権限で10%引きにして
男や元パートとかが来たら定価で売ると言うスケベオヤジです。
ウチの店長は、ちゃんと仕事したバイトが来ると10%引きして、
そうじゃなかったバイトには定価で売ってますw
異動間もない頃、1Fでレジ打ってたら2Fから大声で
「その人私の親だから割引きしてくださーい!」
俺と後ろに並んでたお客さん凍り付いたわ
とりあえずお断りしたら30分くらいその親レジでグチ垂れやがる
次の日そのバカ女速効クビにした
「本部の者です。社割してください」って女が来る
本当に本部の人間なんだけど、証明できる物はなにも持ってこないし、
彼女とレジにいるバイトパートが仕事上で知り合う機会はない。
一度「証明できるものは?」って聞かれているのに、
自分の行為をおかしいと思わない馬鹿が本部の人間という事実…
デアゴ久々に良さげなの来たわトヨタ2000GT
俺が定期頼むかなー
>>755 本部の者ですって自己申告するだけまだマシかと
うちの幹部の奥さんは、黙って買い物して割引されてないとブチ切れるぞ
そもそも社員の家族は割引の対象じゃないとかそんな理屈は通らないから
バックヤードに要注意人物の意味で顔写真が貼ってあるw
>>756 フェラーリが完結したから、その人たちが新たに買ってくれるといいよな
フェラーリとかCB750とか、
固定ファンのお客様にご購読いただけるのはありがたいけど、
次から次へと出すと、売ってるこっちが金銭的に申し訳ない気がする
デアゴはせめて似たジャンルの発売は間隔置けばいいのに、と思ったり
同じテナントの違う店員がうちでフェラーリを定期購読してくれてるけど、ポイントカードが誕生月にプレゼントポイントをつける時しか買いに来ねぇ…
マジで一年のうちの一ヶ月間しか買いに来てない
店長曰く「テナント付き合いがあるからあまりきつくは言えない」らしいけど、
こないだトヨタの定期購読申し込もうとしたんで先にフェラーリを買ってからにしてくれとようやく言えたわ
こいつの売り場行って同じ事してやりたい…
アシェットはデアゴと違ってバックナンバーあまり刷らないからめんどい
ドラゴンコレクション @特装版 瞬殺だったわ…
配本なかった・・・
そもそも知らなかった・・・
>>762 アシェットのはフェラーリコレクション
デアゴはグランツーリズモとラジコンカー
768 :
無名草子さん:2011/12/17(土) 02:22:02.87
お客さんに ドラゴンコレクション 1枚お願い って言われたわ
みんなおまけしか興味ないんかね〜
通常版と限定版デザイン似すぎだよ
ウチのコミック担当は無能なんだからそのあたり配慮してもらわないと
今度のGTRはどこから出るんだ?
トヨタ2000GTの事ならデアゴ
アシェットはここのところは、船しか組み立て系は出してないと思った
772 :
無名草子さん:2011/12/17(土) 18:08:59.01
35GTRはハーレクインから。副社長が元デアゴらしい。
車好きは忙しいだろうなぁ。
うちでフェラーリ定期にしてるお客は、
もう飾るとこないって言ってたけど。
774 :
無名草子さん:2011/12/18(日) 04:50:52.99
2ヶ月ぶりくらいに書泉ブックストアーへ行ったらコーナの配置換えがあったようだ。
で 建築コーナがばっさり無くなってやんのw
もともと あまり力入れてなかったようで欲しい本が無いこと多かったけど。
あーーあ。
775 :
無名草子さん:2011/12/18(日) 04:53:42.73
書泉ブックタワーな
秋葉原かあ、懐かしいなあ。
うちのパートのおばちゃんはキャリア10年くらいあるが未だにハーレークイーンって言うな
店長が変わるたびに皆指摘するが治ったためしがない
うちの従業員はほぼ全員、何度訂正しても「デュララララ」っていう
ラノベのタイトルがどれもめちゃくちゃなのはわかるけどさ…
うちのパートさん達の中でハルヒのタイトルがめちゃくちゃだった時期があった。「梅宮」だったり「藤宮」だったり「二宮」だったりな。
今は直ったけど
ハーレーやデュララララは分かるが
梅宮や藤宮はさすがに分からんw
二宮にいたっては富士見ファンタジア文庫に実際にあるしな
昔おじさんに「金田一少年の新しいやつある?」って聞かれて調べてみたらしばらく新刊が出て無くて
「最近は新刊はでてないみたいですねぇ」って言ったら、
「毎月出てるやつだよ!」って言うんで???
よく聞いてみたら「近代将棋」だったってことがあったなw
昔注文で(まだ検索機のない頃)
「出版社はご存知ですか?」って尋ねたら
「小社刊」ってメモ渡された事ある。
笑いをこらえてどの雑誌に広告が載ってたか
聞いて済んだけど。
ご老人は新しいタイトル作るの上手いよな
夢365とかね
分かるのはまだいいが、そうでないものはどうしようもない
少し前に売れてた日野原さんの顔写真とコメントが書いた帯のついた文春新書のやつ。
誰一人として本来の著者の名前あげて聞いて来た人いなかったな。
みんな日野原先生の書いた本って聞いて来た。
最近そういう悪質な帯も少なくないね
背表紙の著者名のところに○○推薦とかって書いてるのとか
帯を外すかスリップ見ないと、本来の著者の名前が見えない作りになってるのもある
集英社のマーガレットコミックが新人のコミックにそんな帯着けてたね。
「〇〇先生推薦!」の文字が背中の著者名のとこにくるんで棚刺するときすっげー迷惑…
作者名隠れる帯でキャンペーンついてないのはとっちゃってるよ
でもさ、新刊のときは帯とらないから、だだ残りの分を
棚ざしするときはしょーがなくてそのまんまなんだよな。
シュリンクしなおすなんて、めんどいことしたくないし。
王様ゲームの文庫シュリンクしてる?
栞ないならないで言って来る客いそうなんだが?
栞だけくださいって堂々と言ってきた客が2人もいたぞ
やらんわw
だよねw目当ての人いるんだしすべきなのかなぁ
帯に書かれてる文句もずいぶん様変わりしたよね。
数年前は有名人の推薦文ばっかだったけど、
最近は「衝撃のラスト!」とか、著者自身の「これを書くために小説家になった」とか
もう必死すぎw
飲み込んで・・・僕のエクスカリバー とかw
いやまあ実際必死だとは思うが
王様ゲームか
売れりゃなんだっていいんだが、なんで売れるのかさっぱりわからんな
ついうっかり原作読んじまった
俺のシナプス結合返せ
>>796 そういうのの場合中身も商業的過ぎて微妙なんだよなー
だからといって何も書かなければ手にとられることさえなく消えていくからなぁ・・・
○○堂の書店員さんオススメ帯が増えたなぁ…
本屋大賞のせいなんだろうなw
本屋さんは世に出る新刊すべて読んでるはずだから信頼できるよね!
という安心感
804 :
無名草子さん:2011/12/20(火) 07:17:45.10
クリスマスプレゼントに本を贈る親ってどのくらいいるのか
805 :
無名草子さん:2011/12/20(火) 07:21:51.26
「おい、まだかよ?」
俺は、女房の背中に向かって言った。どうして女という奴は支度に時間が掛かるのだろう。
「もうすぐ済むわ。そんなに急ぐことないでしょ。…ほら翔ちゃん、バタバタしないの!」
確かに女房の言うとおりだが、せっかちは俺の性分だから仕方がない。
今年もあとわずか。世間は慌しさに包まれていた。
俺は背広のポケットからタバコを取り出し、火をつけた。
「いきなりでお義父さんとお義母さんビックリしないかしら?」
「なあに、孫の顔を見た途端ニコニコ顔になるさ」
俺は傍らで横になっている息子を眺めて言った。
「お待たせ。いいわよ。…あら?」
「ん、どうした?」
「あなた、ここ、ここ」女房が俺の首元を指差すので、触ってみた。
「あっ、忘れてた」
「あなたったら、せっかちな上にそそっかしいんだから。こっち向いて」
「あなた…愛してるわ」女房は俺の首周りを整えながら、独り言のように言った。
「何だよ、いきなり」
「いいじゃない、夫婦なんだから」
女房は下を向いたままだったが、照れているようだ。
「そうか…、俺も愛してるよ」こんなにはっきり言ったのは何年ぶりだろう。
少し気恥ずかしかったが、気分は悪くない。俺は、女房の手を握った。
「じゃ、行くか」「ええ」
俺は、足下の台を蹴った。
>>804 昨日なんだが、別居してる孫に雑誌プレゼントしたいっってジィさんが来た
どんなの書籍より難しい問い合わせだったぜw
雑誌包んでくださいって人、結構多いんだよな
んなもんより心のこもったもんあげろよって思ってしまうw
余計なお世話だろうに
それはそうだが
週刊誌一冊クリスマスプレゼントに包んでくれって半分嫌がらせだろう
色んな意味で
漫画家ら、「自炊」業者提訴 東野圭吾 売ってないから盗むと同じだ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324372083/ 『島耕作』シリーズで知られる弘兼憲史氏や、作家の東野圭吾氏、『北斗の拳』の武論尊氏らが
書籍をスキャンして電子ファイルを作成するいわゆるスキャン業者2社に対し、行為差し止めを求める
訴えを東京地方裁判所に提起した。漫画や書籍のスキャンは、インターネット上で「自炊」とも言われるが、
原告らは 「自炊は代行し得るものなのか疑問」として、「自炊代行業者」ではなく「スキャン業者」と呼んでいる。
スレチなのは承知だが
>>805のオチの意味がよくわからない
解説求む
夫婦仲良くお出かけにみせて実は心中だった、くらいしか分からん
雑誌とか包装するの面倒なんで、レジの開いた時間とかで
クリスマス用の包装紙で袋作ってる。図書カード用に四角く切ったりとか。
>>811 二人は夫婦で、こどもも含めて一家心中しようとしている。
嫁は子供を殺すのに手間取りながら。俺は最後の一服をしながら話をしている。
首元を直しているのは、首吊り用のロープの掛かり具合を直している。
落ちは、二人で並んで首吊りロープに首をかけるために使った台を蹴って
首吊りして死ぬという、年末、年度末によくある光景
というか
分かったら怖い系の話の定番ネタ
おまえらにだけ分かる怖い話
棚に隙間を開けようとして手を突っ込んだ
指と爪の間に帯がジャストフィットしてそのまま滑らせたらいい感じにぎゃああああああああ
じゃあ私も
せんべい宗教の教祖様の新刊の一括購入宅配 と しあわせ宗教の教祖様の新刊の一括購入宅配 を同じ日に受けて中身を入れ違いにして送ってしまったうちの店長…
相手先まで菓子折り付きで回収&お届け&お詫びに向かってほぼ一日不在でした。
そうかそうか、それは大変だったけどやっちゃいけないミスだな
軽くスルーされるかと思ったがみんな優しいな
ありがとう
台を蹴ったっていうのが平台のことだろうか?とか思って
DQN客の話?それまでのお出かけの流れとどんな関係が?となって
さっぱりわからんかった
>>816 どうしてあんなにサクっとフィットしちゃうんだろうな
しばらくすると痛みを忘れて無防備に棚に手を突っ込んで
再びぎゃあああああ
特に冬は、本で指がさくっとorz
でもな
日常茶飯事になってるスレ民からしたら、別に怖い話でも何でもないじゃん?
一般の人に言うと、非常に怖がってくれるがw
書店員同士だとあるある話で終わっちゃうと言う…
紙で手を切ったときって、すぐに血がでてこないのがせめてもの・・・
商品を血だらけにしたことだけはないんだよなww
まずセロテープで止血は基本だよな
しかしセロテープには吸水性がないため、出血多量の際には役に立たないという
ここはスプラッタスレとなりました
数年前にギックリ腰をやって半月休んだ
労災にしなかったけど、失敗だった。
>>809 ちゃおやコロコロなどの幼年誌をプレゼントにするケースが特に多く感じられる
子供が喜ぶならいいんだろうけど、価格的にどうなのよって正直思う
小学生の頃、クリスマスに何もらったかって話を友人としたとき、
何かしらのゲームなどを買ってもらったって子が多い中、
ある友人が「ジャンプだった…」って寂しそうに言ってたのを思い出す…
当時190円…合併号だから200円だったかな…
そういう奴に限って自分が雑誌プレゼントされたらケチくせぇとか言いそうだよなw
読み切りでもないのにね
「おじいちゃんの読みきりが載ったんだよ!」って送るのかも。
昨日コロコロラッピングしたな。
まだコロコロなら貰ってうれしいけど去年高校学参ラッピングしたな、
薄っぺらいやつ。
貰った方は複雑だろうな。
さっき「天職に出会える本」…みたいなタイトルの本をクリスマス用にラッピングした。
50過ぎくらいのおっちゃんが買って行ってた。
以前はよく学年誌をいろいろラッピングさせられたけど、
あれもなくなっちゃうんだな。
店の近所のおじいちゃんの定番だった。
最近じゃ、図書カードになってラクになったw
コロコロをラッピングしようとしたけど、
でかい付録が付いていたせいでいびつな形になってしまい、きれいに包装できなかったw
ゼルダのヒストリー本は、ムック扱いとかじゃないのなら
発売日を搬入日と同じにするなよ。お客さんはその日の朝からあるものだと思っちゃうだろう
そういやなぜかゼルダの本、小学館のだけ配本なかった。
さらになぜか2人の女の子に在庫があるかどうか聞かれた。
なんかあるの?
ウチは全部配本なかったよ。
小学館のムックじゃないんだね。
寒くなってきましたなぁ(`・ω・´)
おまいらの店でTONETS使ってるところある?
家でつなげようとしてるんだが、URLミスったかつながらんのだわ…
hを抜いてURL誰か貼ってくだしあ
最初がhttpsになってるんじゃねーの?ウチ日販だからわからんけど。
コピー用紙でプレゼント袋作るとかマジ勘弁
いくらかわいい印刷がしてあるからってないわ店長…
それなら普通の包装紙で包んだ方が百倍まし
本に限らずこんなのでプレゼントとかないよね
この時期、朝入荷したばかりの雑誌、書籍の冷たさは異常
あいつら殺すつもりで体温奪いに来てるわ、まじで
846 :
無名草子さん:2011/12/22(木) 13:47:45.79
「ラッピングお願いします。」
思わず「承知しました。」と、言いそうになったが
時節柄ふざけていると誤解されそうなので「わかり
ました。」にしといた。
,、-───- 、
,ィ´ 、ヽ、ミ、l i, ヾ彡ヽ
/`ヾ ヽミ、l i,〃,、ィイ彡ヽ
/、`ヽ,゙いヽノ.)ィイ,、ィイ彡!
j三二jY´ `"""´ `ヾ、彡!
ヾ三ニ「 `二二二´,、、, V 支払い督促〜〜〜!
| | | ゞ三! ,rー-、 ,ィ´ , ト、
| | | ,ゞN ,ィ@ン''´ ,ィ@ン''´ ! ヽ 支払い督促〜〜〜!
| | | ,ィ;:,イV' '´ ノ 、 `` ! \ / \ヽヽ ̄ /
,イji/'¨´i ,(..) ヽ ,! i /
!/ ヽ ,rェェェイ `, ,! ! さっさと支払い〜!♪
/ _ _ \ ヽェェェj !/ ! / \ヽヽ ̄ /
/ ``ヽ、`ヽ、 _ _ ,イ ! 文子だぞ!ゴルァァァ!! /
| 、 !
| \ しばくぞっ!!!!!!
| ヽ BK1 |
二二二二,| \ !二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
\_ヽ \ _ _ __ _ , / __ ΛΛΛ
\__ \ '"´ ̄ ̄  ̄|Y´ ̄`i────'´######| / >
\___ \ ___」,! ノ────i ####|ィ >
ヽ#####,| \ >
VVVV
攻略本コーナーがいっぱいいっぱいだと思ったら、
スクエニがまたアルテマ弾を投下してきていた
マリオやゼルダで一杯一杯なのに、場違いすぎるなと思った
851 :
無名草子さん:2011/12/23(金) 03:23:42.46
今日は新刊コミックの出しで終わったわ
852 :
無名草子さん:2011/12/23(金) 07:30:24.26
ポッキーの宣伝ブックカバー付けるのは止めてください
恥ずかしくて電車の中で読めません
これってグリコから金もらってるのか
今週来週は雑誌付録つけと大量納品のヤマだ〜
毎年の事だけど梱包開けるたびにこれも付録だ〜の連続。
雑誌担当生きてるか〜?
>>852 広告入りのカバーや袋は報奨金をもらってるよ
うちも今JTの広告入りカバーを配ってる
>>852 そのカバーはみた事無いが、そんなに目立つのか?
うちの店は年末年始限定で某寺のカバーなんだが、
文庫サイズしかないのに「大きいのくれ」とねだる客が多くて困る
>>854 うちも配っている、あのカバーは年に何回もくるな
856 :
無名草子さん:2011/12/23(金) 10:27:29.98
漫画のパッキングでページ巻き込んで痛めるのやめてくだちい
買った後に気付いてうんざりすることが多い
後日その書店の同じ漫画の陳列見て見たら
全部同じようにパックの中で痛んでたりする
こういうのって店員さんに言えば改善されるの?
言ってすぐに直るかどうかはわからないけど、検討はしてくれると思うよ
あと言う時は、店員さんの中でも売り場を管理してそうな感じの人に言った方がいい
若いバイトの子に言うと、上に報告するのを忘れたりする事もあるから
ページを巻き込んでパッキングするやり方というのがわからないなぁ…
普通にシュリンクすればそんな事滅多に無いよね?
どうやってるんだろ
>>857 カバーガバガバだと、よれないように数ページいれるでしょ
え、いれないよ?
入れねえよ……
てかまじでカバーガバガバの本はなんとかならんのか
どこの馬鹿だあそこまで研磨してる奴は
中央公論
シュリンクされた本を上から、もしくは下から筒状にして覗き込む奴がいるとそのまま巻き込まれて折れる
店に非がない訳ではないけど、おそらくそういうケースだと思われる
あ〜、講談社のマガジン系コミックってさ入荷時から数ページカバー下に入ってるの多いよな
あれ、本屋がやってたと思われてたのかww
おれはアレ、逆に誰も開いてすらいない超新品の証だと思ってたが・・・客って色々考えるんだな
折り返しの巻き込み率は角川文庫もなかなかのものだが
しかしなぜ本屋がわざわざあんなことすると思うのか
手間かかるだけでメリットゼロじゃん
製本の過程でああなったと考えるのが自然
海外のロマンス系文庫が巻き込み状態で入荷するのが
最近急に増えたなと思ってたところだ。
>>858のレス見て、何のためにそうなってるのかやっと分かった。
迷惑だな。
そう、本は一冊一冊匠の技によって作られてます
その際、僅かなミスでカバーガバガバになった場合、よれないように数ページ入れています。
全て完全手作業です、勉強になりましたね〜
それは、本がよれないように対策して逆に傷めていると言う事か?
そんな研磨されてガバガハな奴は、返品しろよ
トラブルのもとじゃん
返品してすぐに代わりがくるならいいんだけどね
カバーだけ送ってもらっても、手作業でぴっちりかけられんよ
だから苦肉の策 傷むほど入れないし
>>864 客の方の論理では、恥ずかしがり屋の腐女子が、あえてBL文庫とかの扉絵ページを
カバーに入れてレジに出すという話を聞いたことがある
例年だと23日の売上がクリスマスのピークなんだけど
今年の23日の売上は前年比64%・・・悲惨というか凄惨だなこりゃw
明日も期待できんなぁorz
既に昨対の8割叩き出した状態で、来客数のピークの時間帯を迎えるところだ
しかし、月前半の落ち込みがあるので、全体的には厳しい数字かな
>>871 絶滅寸前の初版厨が奥付を確認できる書店に集中するから大変だよな。
カバーがガバガバな時に数ページ折り込むのはうちもやってる
つーかあれやらないと逆にカバーがよれるけど良いの?
それを嫌がる客が多いからやってるのにもうどうしろとw
>>856の状況がよくわからないけど、シュリンクの中でページの端が
折れているのなら、862が書いているように多分客の仕業だ
ゆるいカバーがゆがまない程度に折込むなら、中のページは傷まないから
>>873 月前半の落ち込み?去年はKAGEROUがあったもんなー
あー、去年はKAGEROUあったか
もう一年経つのか、というかまだ一年しか経ってないのか
なんか遠い昔のことのようだわ
878 :
無名草子さん:2011/12/23(金) 23:48:00.05
ラストオーダーの10時15分まで飲んでて同じ駅ビルにある書店に行くと
まだ開いていた。こんなに遅くまでやって大丈夫か。
最近は23時まで営業してる本屋も多いよ
閉店カウントダウンフラグでもあるけど
ソースはうちの店/(^o^)\
閉店時間が21時→22時→23時と延びて
最終的に店があぼーん
>>879の店は知らんが
駅近くなら結構あるよ
酔っ払ったうざいおっさんとか結構来るのよ
うざいけど
幹線道路沿いの郊外大型書店だが、閉店は0時
そして23:30くらいまでは結構店内ごった返してる
それは良い、それは良いんだが
その中に幼い子を連れたお客さんがちらほらと…
就学前の子供を深夜に連れまわすなよ、とw
>>881 うちの地域では条例に基づいて
深夜は保護者同伴でも18才未満は入店できませんということになってる
でもね
近所の大型ディスカウント激安ジャングルに日付が変わる前後くらいに行くと
そんなの客は守ってない店は咎めない現実がある
>>882 うちの地域だと
・保護者の嘱託・承諾を得ないで深夜に連れ出す
・保護者の許可を得ずに深夜に外出する
これだと条例違反になるが、親が連れ出す分にはおkなんだよな・・・
近所からベビーカーで子供連れて来るの見るけど
子供が厚着しているとは言えもろに風を受けて寒そうに見えるんだよなぁ〜
今は、風除けのビニールが有るみたいだが・・・
なんだかねぇ〜
てか、そんなに広くない店なのに子供2人用の幅広のベビーカーで店にこられると通路が(ry
そら音楽業界が斜陽産業になるはずだわ
ドラマ化アニメ化コーナーでプロモDVD流してるんだがひょっとしてアウトか?
今日がプレ包のピークかな?何とかカウンター抜けれたけど荷物出すのは諦めた…(涙)
カプコンのモンハン3DSの豆本こんなにいらんわ!
希望数の倍来てるんじゃないのか?
ビッグガンガンの付録のWORKING彩、普通のコミックと
勘違いして出してたら付録だってお客様に指摘された。
普段、付録かどうかは裏表紙にバーコードがあるかどうかで
判断してるんだけど、今回付録にも偽バーコードが付いてやがるw
山田がんばりました、とかいうやつ?
柴田トヨ写真集って誰得なんだ
>>894 犯罪だと思うならこんなちんけなところでぶーたれてないでさっさとタレコミなよwww
これ、転載すると犯罪になるんだっけか?
は?
>>893 あれはうちでは殺伐とした朝に微笑ましい話題を運んでくれたよ…
「特別インタビュー!トヨちゃんが教えてくれた50のヒ ミ ツ☆」とか「お宝ピンナップ満載!お裁縫箱とトヨちゃん★」とか
900 :
無名草子さん:2011/12/25(日) 09:08:51.21
昨日、神保町の本屋でポイントカード無料でお作りしますといわれ、作ることに。
100円で1ポイント、300ポイントで300円分だと。
3万買わないと特典ないんじゃあ、貯まるまで何年かかるかと、普段は地元で買っているから。
それより驚いたのが改装してブックカフェをやるんだと。
儲かるのかなこういうの。八重洲、三省堂や、ジュンク池袋にもお茶飲める
ところがあるけど。八重洲の中二階から珈琲飲みながら本探している客を
見るのが好きだった。今じゃあ東京駅のドトールに浮気している。広くて安いから。
お客様、チラシの裏をご利用ください。
書店内の商品は出版社のもんだから、書店員が云々する権限はないよ
釣り針がデカ過ぎてつまらん(´・ω・`)
まぁ、常備はその通りなんだがな。
こういうポイントシステムにいちゃもん付けてくる奴は何なの
無料で値引きサービス受けてるのにどの口が文句言うんだ
世の中にポイント乞食が溢れてるから仕方あるまい。
そいや、カンブリア宮殿のTUTAYAの奴、ポイントカードの話メインでつまらんかったな。
途中からブラタモリ見たわ。
カンブリア宮殿ってハズレの時は内容が何も無いようね
ただの企業PR番組になってる
家政婦のミタ本がパタリと売れなくなった
再放送でもしたらまた売れるといいんだが…山のように残っているんだよ
配本があるだけマシじゃない。
売れなかったら返せばいいんだし。
24日のレジの行列とプレゼント包装の混乱はその晩夢にまで見たわ…
25日は一日中寝てた
みんなお疲れ様でした
あとは明日から前倒しで入る雑誌やコミックと戦って新年を待つだけだね
毎年の話だが
クリスマスプレゼントもっと早く買えよな……とは思う
クリスマスプレゼントに赤本はもらいたくないよな
914 :
無名草子さん:2011/12/26(月) 13:43:48.51
早く年賀状素材集返したい
むしろ安価なのは、これからもかき入れ時。
なんだかんだいってストックも11号箱6つくらいまで減ったし、結構売れるんだよなぁ。
ウチの年賀状素材集の本番はクリスマス明けから
遅過ぎるだろっ!
正月3日までは返すなって言われてる
そして需要もしっかりある
年明け1週間くらいは割と動く
手帳もカレンダーも、こんなに残ってていいんだろうか?
去年はもう少し減ってたような・・・
職が無くなってカレンダーも手帳も必要なくなった人が増えたんだろうね・・・
カレンダー、手帳は、年末の挨拶回りで配るとこも激減。
それで買おうかとも思ったけど、無くても困らなかった
PCとスマホのせいじゃないか?
どちらかと言えば、スマホに行った後戻ってきて、
使い分ける人が多いような気がするがな。
そろそろ使いこなしが定まってくる頃だろ。
カレンダーや手帳はいろんなお店がサービスで配布してるものね
うちもカレンダーはbicと診療所でもらった
手帳は美容院でもらったものを使用してる
925 :
無名草子さん:2011/12/28(水) 20:00:58.05
地元の書店、メインの台、通路側が話題の本が置いてあり、ガガと100歳の
おばあちゃんの詩人の写真集が並んでいる。
その裏側は昔の文庫が沢山ならんでおり、なかなか面白い本がチョイスされてるなあと
思っていたら、帯に書店員の選んだ40冊と新潮文庫のなんたらと書かれていた。
こういうのってそこの書店員が自分で選んで並べたらもっと面白いと思った次第です。
その書店員とピッタリ同じ好みの客ばかり住んでる町でないと自殺行為
あの本が無いとか言って怒り出す爺とかね。
あっても買わないんだこれが
企画としては面白いんだけど売れないんだよねあれ
初めて担当を持ったときなんか皆やるとおもうんだけど
あれ置けこれ置け言う客に限って手垢付けるだけで絶対買わない
「○○を置いてないなんて、それでも本屋か!?」
○○に入る言葉は主に
・岩波文庫(新書)
・吉川英治文庫
・山岡荘八文庫
そして、結構間違った知識を持っている
例)
「吉川英治の徳川家康も置いてないのか?、この店は」
客 「『希望』って本ありますか?」
俺 「『夢21』なら売り切れました・・・」
ケータイやスマホを携帯するようになって以来、俺はタイトルを必ず撮影するようにしている。
店員にそれ見せるだけでしゃべらなくてもおk。
ISBNの方がうれしい
>>933 甘えんなお前が調べろ
つーか、バーコード画像のほうが嬉しいだろw
>>934 バーコード画像を撮影できるなら、それを撮った場所で買えよw
まぁ、図書館で借りた本とか追加でもう1冊買いたい場合もなくはないけど
>>932 頼むから「この本有りますか?」くらいは、しゃべってくれよ
無言でスマホ差し出されても・・・
俺は親切だから、
タイトル→ISBN→バーコード化
をAmazon+iPhoneで実行して、そのバーコード画像を店員に見せてあげんのw
で、店頭在庫がないその場でAmazonに注文すんのw
wとか付けてるけど、実際の話
>>937くらいやってくれると楽で良い
まぁ連想ゲームみたいなヒントから探し当てるのも書店員の醍醐味ではあるがw
そういや先月号が発売されてないって報告があったけど結局逝っちゃったか
>>929 ああーラノベだったかコミックスだったか
(買う気はないけど)読みたいから入れてくれって
ちょっと暗い感じの中学生の男の子に言われたことあったわ…
>>939 俺はコンマガ派だったがGUN誌も好きな銃が載ってる号とかは買ったりしたなぁ(‐人‐)ナムナム
今ではコンマガも買わなくなったが・・・
スキー場が19歳の人を無料にするように、
本も7歳の誕生日に無料でプレゼントでもして読書人口を
増やさんと。
つブックスタート
>>943 図書カードを無料でプレゼントすれば・・・トレカを大量に購入してしまうだろうなぁw
>>938 はっ?どうみても自己満足でしょ
タイトル言ったらこっちで検索するわ
親切だからとか勝手にほざいてるがコミュ障すぎる
そのタイトルがあってればいいんだがな
たまに見当違いすぎるタイトル過ぎてやばい
見当違いでも単語を少し変えるとかで対応できなくもない、が
帯コピーやキャッチコピーだと厳しいw
949 :
無名草子さん:2011/12/30(金) 23:43:19.42
お客が言うのはあてにならない
しかも自分の記憶が絶対に正しいと信じて譲らない
ISBNが12桁しかなかった時は困った
そして見事に書名を覚えていらっしゃらなかた・・・
せめて13桁目が欠けていたのなら、やりようはあったんだが
952 :
無名草子さん:2011/12/31(土) 00:42:35.70
書店員してるとネット検索が上手くなる
嬉しくないけど、別に
新聞の切り抜きだと、紹介文がタイトルだと思ってそこを切り取ってくるから難儀
問い合わせ内容「中学生のときに1度だけ読んだアンソロジー」
対象:65〜70くらいの女性
タイトル・作家・出版社:不明
ごめんさすがに分からんwww
「おばか」とか、なんかそんな感じの本ある?
↓
ドストエフスキーの「白痴」でした
これが俺の今までの最大のヒットだ
まあ、だいたい合ってるけどさ
「なんか昨日出た本」とかはよく聞かれる
TVで紹介してた整理の本
今の時期ならわかるけどさ
もう少しシナプスに仕事させましょうよ奥さん
去年の今頃このたなのここら辺にあった本
無理
959 :
無名草子さん:2011/12/31(土) 16:29:29.60
やっぱりよく分かんない問い合わせしてくるお客はわんさか居るね
「十二支の本で、これくらいの薄いやつ」
「…えーと、出版社か著者がわかれば何とかなるのですが」
「どっちも覚えてないけど、とにかくこれくらいの薄いやつ」
だ か ら 厚 さ は ど う で も い い
ちなみに今日の話だw
>>960 多分あれだ。あれ。
あの、最近電車広告やったやつ。
石井ゆかりのWAVE出版のやつか?
963 :
962:2011/12/31(土) 20:40:42.79
いけねあれ十二支じゃなくて星座だったw
じゃあ「ちゅうごくの十二支のものがたり」かな?
ふぅ
これで今年も仕事納めだ
だが明日も出勤なんで、全く一年が終わった気がしねぇw
まったくだw
荷物無いから気は楽だけどなー
966 :
【凶】 :2012/01/01(日) 00:17:04.81
明けましておめでとうございますm(__)m
みんな去年一年間お疲れ様でした。
今年もよろしく
全ての本屋にとって万引き、クレーマーのいない良い年でありますように。
あけおめ
業界の流れとして昨対確保は難しいかもだが、皆にとっていい年でありますように
どれ
>>970 ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
落ちきったら後は登るだけだから頑張るよ
私は明日から5連続勤務…
やっぱり
>>937 くらいやってくれると間違いがないから楽だなあ
問い合わせ内容
[赤い本、白い線があった・かも]
[先週までここにあった]
[たぶん経済の本]
[千円くらい]
客の言う「昨日発売の」「今日発売の」は十中八九外れだが
たまに正解だから困る
>>973 経済だけでもいっぱいありすぎて全くわからんわ
もっと内容について言及してくれないと
今年はもう頑張れないかも
>>976 内容を知りたいから買おうと思ってるんでしょ
内容がわかってたら買おうとは思わないわよ
バカなの?
?
内容が全く見当もつかない本を買う人はあんまりいないよ
見当ついてないとしか思えない人はけっこういるけどな
それでおかしいと思わない人とか
>>978のように
みんなは書籍の新刊の発売日ってどこで抑えてるの?
コミックと文庫と新書は発売日一覧が毎月送られてくるけど、
それ以外は出版社の案内が来ない限りわからないじゃん
新しく担当を持ったんで新刊を揃えたいんだが、
何がいつ発売するのかもわからないから配本の指定もできないよ
どうすればいいんだろ
コミックと文庫以外で発売日を抑える必要ある?
田舎の閑古鳥書店には分からんわ
>>983乙
お礼に年賀状素材集のフェア台の入れ替えを手伝うね
987 :
無名草子さん:2012/01/02(月) 19:28:15.91
>>984 ・新刊案内を送れと主要版元に連絡する
・取次の週報を見る
・新聞の広告もチェック
他にもあれば続きよろしく
988 :
無名草子さん:2012/01/02(月) 23:02:47.44
Dr.コパの本が全く売れない
どうしたら売れるの
攻略本もなかなか売れないorz
そもそも何故今更コパなのか
せめてTVに出て宣伝ぐらいしてくんないとな
>>984 ・出版社HPの新刊予定を見る
・出版社公式ツイッターを見る
情報は与えられるんじゃなくて自分から探しに行くものだぜー
991 :
無名草子さん:2012/01/03(火) 00:10:27.15
毎年同じおばちゃんたちが買ってくのだけど、それ以外のお客は全く…
邪魔すぎる
時代は細木
うちではもう過ぎ去ったよ
過ぎ去っても本部の老害がゴリ押ししてくる
切らすとシャレにならないレベルで怒る
埋め
>>984 eーhonの新刊情報を毎日確認
AmazonとGoogleカレンダーを連携させるamazon2ical
ランキングから予約情報抜粋
iPhoneアプリの発売日情報
…と紙の情報をGoogleカレンダーに集約管理っす
ああああ今日うちでコミックパクったクソガキ共明日全員死ねぇえええ
埋め
まだ埋まりきんねーのかよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。