◆書店統合スレッド 本屋のホンネ3◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
「本屋さんって儲かるの? 書籍って何掛けで仕入れてるの?」《名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/10(日) 18:22》
という素朴な疑問から始まった「本屋さんの疑問」スレッドは、
1年ちかくを経て、書店関係者がホンネでマターリと語り合う
心の広場となりました。
書店人よ、そして書店が気になる人々よ、
喜怒哀楽をここにブツケロ〜! 悩みや苦しみも、ここに捨ててくれ……
もちろん情報交換や討論、書店への疑問なども大歓迎。

ここは、本屋がホンネを漏らす秘密のアジトらしいです。

【前スレ】 ◆書店統合スレッド 本屋のホンネ2◆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1015764625/
◆書店統合スレッド 本屋のホンネ◆
http://natto.2ch.net/books/kako/1003/10039/1003930456.html
【前々々スレ】「本屋さんの疑問」
http://natto.2ch.net/books/kako/976/976440162.html
【関連スレ】>>2
2無名草子さん:02/08/07 00:21
書店員の情報交換スレ7〜おにぎりフィギュアワショーイ〜(漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1027102000/
★日販スレpart3【まごころこめて読者まで】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1027797320/
トーハン
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/985601726/
大阪屋
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/992571869/
★本屋でムカついたこと&ムカつく書店員★第4章
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1023852350/
本屋さんでバイト part3(アルバイト板)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1015965152/

3無名草子さん:02/08/07 01:22
もうやめとこ。
社会に貢献できないし。
4無名草子さん:02/08/07 01:39
新スレお疲れ様です。
暑くて大変ですが頑張っていきましょう。
5無名草子さん:02/08/07 02:22
>>1
「本屋さんって儲かるの? 書籍って何掛けで仕入れてるの?」

この疑問に対する回答をテンプレとして用意してください
6無名草子さん:02/08/07 02:27
HTML待ちを含めた過去の関連スレッド

書店員の情報交換スレ5 〜だめま○こ〜(漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010334466/
日販スレPart2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1002456704/
トーハンスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/985601726/
大阪屋スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/992571869/
「新文化」ってどうよ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1002253752/
★本屋でムカついたこと&ムカつく書店員★第3章
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1013448573/
好きな本屋・嫌いな本屋
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/979929157/
本屋さんでバイト part2 (アルバイト板)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/998837729/
>>7に続く
7無名草子さん:02/08/07 02:27

>>6からの続き
書店員のみなさんムカツク出版社を書き込もう!!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1002858512/
鈴木書店を見守るスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1002604971/
洋販まであるんなら栗田は、太洋社はどう!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1002261133/
宮脇書店は日本一駄目な本屋
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1003680884/
くまざわ書店って…
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/992961381/
ヴィレッジ ヴァンガード
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/976280337/
☆京都市内の本屋さん
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/994910747/
東京神田神保町の東京堂(書店)ビル新築
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/993202050/
■紀伊國屋書店■ご意見板
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1001812630/
★★★文教堂書店って★★★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1001142816/
8無名草子さん:02/08/07 03:31
本屋で龍角散買えないかな〜
9無名草子さん:02/08/07 09:08
>>6-7さん、乙!
10sage:02/08/08 06:09
「たけし」返品して、平台すっきり!
11無名草子さん:02/08/08 10:22
何、逮捕された作家の作品って即返品しなきゃいけないもんなの?
むしろ今から買いにくる人もいそうなもんだが。
12無名草子さん:02/08/08 15:48
>>11
客から教育上良くないと突っ込まれるのが面倒だし。
13無名草子さん:02/08/08 16:51
>>12
集英社から売り場から撤去してとかくるのかと思ってた。
14無名草子さん:02/08/08 18:03
出庫停止されたとのこと。>たけし
15無名草子さん:02/08/08 18:25
なに、「たけし」って?
16無名草子さん:02/08/08 18:34
>>15
集英社JC「世紀末リーダー伝たけし」なりよ。
著者が児童買春とかで逮捕されちゃった。

ウチも↑全部返品。
でも買いたがる子どもがいたな〜。
17無名草子さん:02/08/08 19:24
今こそ売り時じゃん?
何で返品しちゃうの?
18無名草子さん:02/08/08 21:06
「なんでこんなヤツの本を売るんだ」と突っ込む客がウザイのよ。
店によって対応はそれぞれだろうけど。
19無名草子さん:02/08/08 23:58
そういえば、前の店に
ホンカツの本を怒り狂って棚から抜き捨てるウヨジジイがいたよ
2015:02/08/09 00:05
>>16
そうなりか。ジャンプの漫画家が捕まったとは
聴いていたのだけれど。
21無名草子さん:02/08/09 00:13
8万も払ったのにね
22無名草子さん:02/08/09 01:05
じゃあ連載も当然・・・・??
23無名草子さん:02/08/09 02:49
>>22
漫画板での情報だが、次号は修正が間に合わないため掲載するが打ち切り決定済みとのこと
24無名草子さん:02/08/09 23:08
仕事から帰ってきた…
ところで、この掲示板使ってる人って、
一日何時間働いてる?
25無名草子さん:02/08/10 00:44
>24
 本日は12時間労働。
 バイトはみんな埋立地に行ってしまった。
26無名草子さん:02/08/10 01:03
しかし今日は入荷が多くて忙しかったな。
ただ売上は(略
27無名草子さん:02/08/10 02:02
>25
ああ、そういやそんな時期だったか…
28無名草子さん:02/08/10 02:34
みんなオツカレ…。
29無名草子さん:02/08/10 21:17
書店員のみなさんはこんな経験おありでしょうか。

お客様から、問い合わせのあった本がなかった場合、
お取り寄せになりますってことを伝えますよね。
そしたら、「時間かかるよね。じゃあ他の店で探すよ」って言われちゃいます。
それはそれで、お客様の都合もあるし、仕方ないかなと思います。

でも、「じゃあこの本置いてる店を教えて」と言われると…
マイナーな本の場合だと、
「大きな書店さんなら、たぶん在庫持ってらっしゃると思うのですが」とお答えしてますが
「その大きな書店てどこ?ここから近い?電話番号教えて?」
と迫られると困ります。

書店はどこもみんなつながってると思われがちなのかしら…。

ちなみに、「電話番号教えて」は、以前からよくありまして、
うちの店に電話かけてきて、いきなり
「J堂○○店の番号わかりますか?」と聞かれました。
オイオイ。
30無名草子さん:02/08/10 21:19
29です。

ちなみに、私のいる店は、全国的な知名度は
中の上といったところです。
客観的に見ても「大きな書店」とは言えません。
31無名草子さん:02/08/10 21:50
>>29
あるある。無神経な客、居るよね。
「申し訳ございません、会社が違いますのでわかりません」
とハッキリ言うぞ。
32無名草子さん:02/08/10 22:06
>29
ウチも31さんと同じくハッキリ言うかな。
客のふりしてtelで大型書店に在庫確認してあげた事あるけど
その時「ありがとう」の一言も無く
さも、あたりまえのように言われたのでもうしない。
別に感謝されたくてやっているわけじゃないんだけど・・・。(ニガ
33無名草子さん:02/08/10 22:29
29です。

あーやっぱりあるんですね。
ハッキリ言わなくちゃだめですよね。
>>32
在庫確認なんて親切すぎ…

「よその店の本、この店まで送ってもらってここで受け取ることは出来ないの?」
と迫られたこともありました。
「よその店」はお客様のお宅から遠いらしいからなんだけど、
うちにとっては一応ライバル店だし…
ここまで言われると、もうなにがなんだかね…
34無名草子さん:02/08/10 23:46
>33
 自店では、となりの(営業時間が長い)古書店に(自店に在庫がある
本を)置いておいて・・・と頼まれたことがあります。断ると、「なん
で、となりの店なのにできないの?」としつこく聞かれました。同じ
新刊書店でも?なのにましてや古書店?とビックリした経験があります。
35無名草子さん:02/08/10 23:55
36無名草子さん:02/08/11 03:37
>29
あります。真顔でキ○○○ヤに電話して聞いてくれと言われた時には
一瞬何を言われたのか理解できず目が点になりました。
もちろん丁重にお断りしました。そのお客様はかなり不服そうに
「行ってみてなかったら2度でまなのに!」と捨て台詞を残していきました。
NTTで番号きいて自分でTELすれば2度でまにはならないと思いましたが・・
いろんな人がいますね。

37無名草子さん:02/08/11 11:12
>29
あるある!
ウチは「官報ない?」ってきかれて「○○国屋さんでないと扱いがないんですが」
って答えたら「ここの支店が○○国屋の近くにあるだろう、
○○支店の人に買わせてここの店に送ってもらって」って言われた・・・。
38無名草子さん:02/08/11 12:37
>>37
そんなクソは死刑だな。
39無名草子さん:02/08/11 17:43
WEBまるこ、落ちてない?
40無名草子さん:02/08/11 18:43
>>39
いまだにダメまるこ使ってるのか!?
41無名草子さん:02/08/11 19:59
たまーーに使ってるよ。「入ってくれば儲けもの」みたいな感じでね。
でもほんとにたまーに、だよ。だから久々にアクセスして繋がらない
から「利用されなくて潰れたか?」と思ったんで
42無名草子さん:02/08/11 21:31
>39
たしか11日は使えないってTOPに書いてあった気がする。

スマソ。まるこ結構使っています・・・。(イッテキマス。
43無名草子さん:02/08/11 23:15
「キ屋の番号はこちらでは分かりかねます」と言ったら、
「114があるでしょ」。
あーありますね。聞きましたよ。くそ。
どこまでがサービスなんだろ、と自分に小一時間…
44無名草子さん:02/08/11 23:59
>43
やさしいねぇ・・・・。
俺は即、外の電話で客自身で調べてもらうよ。
45無名草子さん:02/08/12 00:02
>>43
甘い!
114なら別に本屋で聞かなくてもいいじゃないかと言ってやれ。
っていうか分かってんなら自分で聞けよ!
46無名草子さん:02/08/12 03:43
114じゃなくて104だよ。
47無名草子さん:02/08/12 08:11
あの〜、勘違いタイトルで問い合わせって困ることありません?
「【カッパのフレディ】は置いてないの?」
って気取った奥様に聞かれた時は笑いをこらえるのが辛くって…。
48無名草子さん:02/08/12 17:31
バイト(パート)二年目、文庫の担当をしていましたが、引っ越す事になり、
今居る書店を辞めることになりました。
引っ越した先でも書店に勤めたいけど、普通バイト(パート)じゃ担当は無理ですよね。
皆さんのところでは担当はやっぱり社員さんがやってますか?
49無名草子さん:02/08/12 21:04
>48
私もパートです。
もうすぐ辞めるけど、上から「担当持ってみない?」って聞かれてました。
実際、文庫の担当をやっていた人もいましたよ。
店によって違うんじゃないかな。
50無名草子さん:02/08/12 23:13
経費節減で社員がいないから、パートが担当はありがちな話。
売上はどーか分からんが。
51無名草子さん:02/08/12 23:26
>>47
>「【カッパのフレディ】は置いてないの?」
>って気取った奥様に聞かれた時は笑いをこらえるのが辛くって…。


面白い! 私も書店でバイトしていた当時、「いじわる版
世界の歴史ないですか?」って何度も聞かれたことがある。
いくら調べてもそんなケッタイな本は見つからない。



……結局、このお客は「ビジュアル版世界の歴史」を
「いじわる版」と勘違いしていることがわかった。

こんな経験、みなさんお持ちじゃありません?
52名無し草子さん:02/08/12 23:28
社員5人以下しか居ませんが何か?担当持ち殆どパートです。
(店の規模は500坪くらい)
探せばあると思いますよ〜
53無名草子さん:02/08/12 23:31
>51
「いつでもあえる」のことを「シロありますか?」って
聞かれたことはあるよ。流行ってるときだったし
すぐわかったからいいんだけど。。
5447:02/08/12 23:56
>49,50,52
有り難うございました。探してみます。
でも、担当でなくてもいいから、やっぱり書店勤めがしたいなあ。
5548:02/08/12 23:57
54↑は48の間違い。スマソ。
56無名草子さん:02/08/13 04:24
うちの店、棚担当は全員バイトです
社員3人にバイト15人って構成
57無名草子さん:02/08/13 04:26
>>47
タイトルじゃないけど、
「テレビでやってたネズミの英語の本ある?」

・・・・・・・?

「ビッグファットキャット」でした。
ネズミちゃうやん。
58無名草子さん:02/08/13 10:42
>>47
タイトルじゃないけど「ヤナギミサトの本ってどこですか?」って聞かれたことあり。
ユウミリと脳内変換するのに5秒かかった。

「ダイブツ次郎の鞍馬天狗」ってのもあった。
オサラギをダイブツと読むのは、北杜夫のエッセイの中だけの話かと思ってたんで
実際にそういう問い合わせが自分の所に来たことに暗く感動した(w
59無名草子さん:02/08/13 17:54
「ならみちの本ありますか?」ってきかれたけど
「奈良美智」のことだった、これはわかるとして
オババに「らんくるはないの?ら・ん・く・る!」ってきかれたのには
ハア?だった「ランドクルーザーマガジン」のことだった
オババは「本屋なのに何ですぐわかんないのよ」とマジギレ
勝手に略すなよ・・
60無名草子さん:02/08/13 22:19
お母さんてさ、子供の友達のことを自分まで子供の云う通りにニックネームで覚えたりするじゃない…?
で、漫画も子供の云う通り略すのね。で、正式なタイトル訊くと「頼まれただけで判んないわ」ていうのね…

あとなんか最近の若いけどおばちゃんなお母さんてさ、言動がもう子供まんまね。レジに横入りして「浦安の23巻ないー?」
61常連:02/08/13 22:49
>>59
雑誌名でなくてもその略しかたは結構広まっていると思われ。知らなかったあんたが勉強不足。
>>60
コミック担当なら略称まで把握してるのがプロだろう。専門でしょ?
6260:02/08/13 22:58
いやべつに、大体の場合に於いて通じない訳じゃないの。
なんで大人なのにそうなのかなぁって。
63無名草子さん:02/08/13 23:27
>>60
そうそう、人にモノを尋ねることにたいしての配慮がないんだな。
脳内垂れ流しっぽい問い合わせって感じ。
64無名草子さん:02/08/13 23:37
お客さんに「『なんだろう?』ある?」
と聞かれますた。

『そーなんだ!』でした。

分からなくも無い変換だったので思いつくのにそないに時間は要しませでした。

>61
60はどこにもコミック担当と書いてないよーなんだけど・・・。
あ、「常連」ってお客さん側なのか。
65無名草子さん:02/08/14 01:17
書店員なら必ず経験があると思います。
それは… 
お客様の、カバンなどの荷物が、平積みの商品に当たってしまい、
その商品が床へダダダッと落とされるのを見たとき!

そのことで質問です。
そんなとき、お客様のもとへ駆け寄りますよね。
そのとき、なんて声をかけますか?
「申しわけございません」でしょうか?
でも、落としたのはお客様なんだから、こちらが謝るのは
なんかおかしいなぁと常々思っている、
そんな私は書店員歴3年です。

「申し訳ございません」以外に、
こんな状況にふさわしいと思われる声のかけかたってありますか?

たいていのお客様は、こちらが駆け寄ると
「すみません」といって、床に散らばったのを拾ってくれるけど
たまに、書店員が駆け寄った時点で、拾うのをやめて、
その場からスッと離れる人がいますよね。
ハラ立っちゃいます…

みなさんはどうですか?
66無名草子さん:02/08/14 01:20
お怪我はありませんか
67無名草子さん:02/08/14 01:41
直そうとする、シカトするに限らず
「大丈夫ですよー」「結構ですよー」
で、こっちで勝手に直す。

客には「平積みの本を綺麗に元に戻す」なんて事は
無理ですからねぇ。離れてくれる方が仕事しやすいよ。
68無名草子さん:02/08/14 09:26
「弁償しろやゴルァ!」 で。
69無名草子さん:02/08/14 19:03
幼児誌を「いつも買ってたのと間違えた」と言って
作りかけの付録もろとも返品しようとしたババアには閉口したよ。
70無名草子さん:02/08/14 20:08
>64
あったよわたしも!!!
「なんだろうありますか?」って。
笑える。おんなじことってあるのねん。
あの専用バインダーを客注する人多くない?
71無名草子さん:02/08/14 22:31
>65

声をかける前に、商品の無事を確認するよ。
72無名草子さん:02/08/14 22:44
>>61みたいな勘違いしたプロ意識持ってる客は厄介だよな
73無名草子さん:02/08/14 23:03
だね。
74無名草子さん:02/08/14 23:25
>71
え?先に声かけるだろ普通
75無名草子さん:02/08/14 23:52
>>72・73
こうゆう勘違いヴァカの相手をしてやるのも我々の仕事。



俺の店には来てほしくないが…
76無名草子さん:02/08/15 00:01
ここは、本屋がホンネを漏らす秘密のアジトらしいです。
77無名草子さん:02/08/15 00:45
>>72-73
社会との接点が書店しかない可哀想な人です。
そっとして置いて上げてください。
78今日の出来事:02/08/15 01:16
子供が平積みの本をバラバラにしているのに横で平然と立ち読みしている母親。
更に店内で傘を開閉して暴れる。
お前のクソガキくらい面倒見れよ。
79無名草子さん:02/08/15 01:50
>>78
気持ちわかります。

それに、
でかい旅行バックを
ドンと平積みの本の上に乗せて立ち読みする
その神経がわからない。

すみません商品なので・・・と、声をかけると
男性の場合は、ほとんど、ああすまんかったね、
と謝ってくれて、退けてくれるけど、
おばさんの場合は、逆にムッとされる。

接客の仕事してて思ったのですが、
感じ悪いなぁと思うのは、女性のお客さんですよね。
そりゃもちろん、一概にはいえませんが、
男性の方が、むしろ愛想はよいと感じます。
私が女だからっていうこともあるのでしょうが…
80無名草子さん:02/08/15 01:51
雨の日に、傘を本の上に載せた某少女漫画家の父親を目撃してしまいました…。
(傘は店頭で配っていた破け易いビニールには入っていましたが…これはあんまりですた:)
81無名草子さん:02/08/15 14:33
しゃがんで雑誌読みながら菓子パン食ってた女子高生、あんまり自然にくつろいでるんで一瞬なんのことやらわからんかったぞ!
君の部屋じゃないんだからね。食べながらはやめてね。注意したら「すいません」と言いつつ、読んでたmyojo放り投げて行きやがった。
82無名草子さん:02/08/15 15:41
そんな女、シマブー に売ってやれ
83無名草子さん:02/08/15 16:23
7万円に値下げだね。
84コギャルとHな出会い:02/08/15 16:30
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
85無名草子さん:02/08/15 18:06
>>81
たしかに酷いんだが「すみません」の一言があっただけでも救われる気が。
逆にふてくされるのもいるから。
8681:02/08/15 19:01
そうだね。怒られたから反射的に「すいません」だったみたいだけど。まあかわいいほうか。
でも雑誌投げないでくれよ。売り物なんだよ。立ち読みしてもいいよ。百歩譲って座り読みもよし。
だけど買うまでは君のじゃないって事を分かって欲しい。
そういやこないだ品川駅構内の本屋でソフトクリーム食いながらビジネス書立ち読みしてたおやじがいたぞ。
モノ食いながら立ち読みって結構普通なのか?
87無名草子さん:02/08/15 19:12
再販制を廃止しよう。
世界でもっとも自由経済の恩恵に浴し、貿易で食ってるこの国に
不公正な取引慣行は許されない。
88無名草子さん:02/08/15 20:38
>>86
ウチじゃ飲食禁止ですからあからさまな人は速攻出ていって頂きますねえ。
いちばん腹が立つのがところかまわずガム吐き捨てるヤツです。
それも本の上とかに(T.T)床も汚れるし。
始末する身になってくれ、です。
89無名草子さん:02/08/15 22:28
>87
他スレに逝ってくれ。
90無名草子さん:02/08/15 22:41
このスレに書かせてください。製造業で働いていますが、書店への転職を考えています。
働きたい書店で求人が無いので聞きたいんですが、どんな時期に求人することが多いですか?
短期、長期、正社員、バイト何でも良いです。
がいしゅつならスレの誘導おながいします。
91無名草子さん:02/08/15 22:59
>>90

うちの店では、誰かが辞めたときに募集かけてます。

書店への転職をお考えとは、よほど本がお好きな方と思われますが、
体力もけっこういる仕事なので、
がんばって体を鍛えてくださいね。
92コギャルとHな出会い:02/08/15 22:59
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
9390:02/08/15 23:08
>>91
レスありがとうございます。特に本が好きというわけではないんです。
最近は本はあんまり読んでませんが、色々あって働きたい書店があるんです。
今の仕事はパソコン、力仕事両方やっているので体力はあります。
メールでその店に問い合わせてみます。
94無名草子さん:02/08/15 23:25
>>90
体力・拘束時間的には、重い玉運んで朝10時〜夜11時まで営業の
「パチンコ店員」と同じぐらいだと思えばいいのでは。

給料はむしろそちらのほうが高いかも知れない。

コンビニ店員のほうが多分楽です。

本が好き、とは言ってもそのメリットはあまり生かせないしなぁ。。。
9590:02/08/15 23:38
>>94
レスありがとう。書店は力仕事がいるようですが、体力には自信があるのであとは雇ってもらうだけ・・・。
気長に転職活動してみます。
9678:02/08/16 00:49
食べ物屋が載っている本を見たいと言われたのでグルメガイドを紹介。
しばらくしてレジにガイドを持って来て
「このラーメン屋の電話番号メモして欲しいんだけど」
紙に番号を書いて渡すと「どうも。この本は返しておきます」
と言って出て行った中年女性・・・・・・
もう何も言う事ありませんでした。
97無名草子さん:02/08/16 02:35
メモなんかしちゃダメだよ〜。ガイドブックの情報も売り物だよ。
彼女は又来て同じ事言う可能性あり。断ると「こないだはOKだったわよ!」と
ごねるよきっと。
98無名草子さん:02/08/16 03:12
以前、来る度にプリッツをバックに入れて持ってきて立ち読みしながら食ってる女が居たなあ。
99無名草子さん:02/08/16 04:56
>96
それ明かに著作権法に違反してるよ。
メモは複製を作る事だからいかんのよ。
最近では携帯に入力する奴がいるんで
うちでは店内での携帯の使用もお断りしてます。
100昔書店員:02/08/16 09:54
新人のころ会社出入りの総会屋さまに電話口で
「ダイヤの職員録、×○社の所だけFAXしろ、ゴルァ!」
と言われて断ったら即効店に押しかけてきた。
店長まで呼びつけ「店員の教育がなってない」とか色々絞られますた。
それからは電話一本でご指定のところをコピー〜FAXして差し上げたよ。
全国チェーンなんてそんなもん。
101無名草子さん:02/08/16 10:59
常識のあるお客さんって少ないよね
102無名草子さん:02/08/16 11:42
>100
悪いが、情けない店だな・・・。
103無名草子さん:02/08/16 12:31
>100
総会屋かな?そんなへますると思えないが・・・・
こういう場合は、脅迫なわけだから、電話を録音して、
警察に被害届けをだすの。
104乱入スマソ:02/08/16 21:34
こういうブックカバーを探してます。
今現在このカバーを使ってる、もしくは持っている書店さんの情報きぼんぬ

http://img33.ac.yahoo.co.jp/users/0/0/6/7/ponchakku21gou-img600x450-1028799100pict0204.jpg

ヤフオクからの直リンで失礼
105無名草子さん:02/08/17 01:11
>>104
なぜそのブックカバーを探しているのか教えてくれなきゃヤダ。
106無名草子さん:02/08/17 01:35
>>104
りえぞうスレで聞いたほうが早いと思うぞ。
あ、入札者が増えるのが嫌か?
107無名草子さん:02/08/17 02:53
>104
右のほうに見えるのはダイキンのロゴでしょ?
そっちに問い合わせるとよいと思われ
108無名草子さん:02/08/17 12:36
>104
俺も欲しい。
109無名草子さん:02/08/17 19:01
>>65
前に店員さんが台車で引っ掛けて崩してしまうところ見たんだけど
引っ掛けて平積みがずれた時点で気付いてたのに
店員さんも気付いていると思って声もかけなかったんで
店員さんに悪かったかなぁ…と、ちょっと後悔してる。スマソ。
110無名草子さん:02/08/17 20:02
この業界入って○ヶ月。
客より内部スタッフに気を使うことが多すぎた。
だれがやったやらない、こうあるべきだほんとにそうなの?
狭いと言うか小さいというか・・
面接でも言ったとおり、これからも自分のために働かせていただきます。
111104:02/08/17 21:53
>>105-107

レスありがとうございます。
私は西原マンガのコレクターで、マンガその他グッズを集めております。
他のコレクターも存在を知らないレアものらしく、他のファンなどに話を聞いても
手がかりをつかめず、こちらに乱入させていただいた次第です。

確かにダイキンに聞いてみるのが一番早いかも。ためしにダイキンのHPにメール
してみようかと思います。もし何かご存知の方居られましたら引き続き情報いただけ
るとありがたいです。
112無名草子さん:02/08/17 22:12
折り目がないとこがまた、ポイント高いね。
113名無しのプーさん:02/08/17 22:35
>>94
書店員って肉体労働者なんですね。ご苦労様です。
個人経営の書店はさしずめトラック野郎?
114無名草子さん:02/08/17 23:56
お客さんで600円の本買うときに図書券500円券と現金1000円
出してくる人が結構いるんだけど、これはいいの?換金にはならないのかな?
115無名草子さん:02/08/18 00:01
>>114
図書券の500円より高い本を買うんだから換金とは云わない。そういうのは普通のお釣りです。
小学生でもわかる事ですよ
116無名草子さん:02/08/18 00:03
>>114

うちでもいます。ていうか、どこでもいます。
以前はなんとなく注意というか、やんわり説明してて
お客さん側にも理解していただいてたけど、
一度、コワいおっちゃんにキレられたことがあって、
それ以来、普通に500円として、受け取ってます。

でも、ホントはダメなんだよね。換金じゃん。

それと、いまだにいるよね、
図書券ってお釣り出ないよね?って聞いてくる人…
117無名草子さん:02/08/18 00:29
>>116
今だにお釣り出さない書店が存在するから問題なのよ。
118無名草子さん:02/08/18 00:54
>>114
530円の本を図書券2枚でお釣りだすのはどうよ?
っていうならわかるが、その例はお釣りだして普通でしょ。
119無名草子さん:02/08/18 01:26
>>114
「1000円持ってるんならそれだけ出せ」ってこと言いたいの?

>>118
それも普通じゃない?
120無名草子さん:02/08/18 01:40
>>114
よくそれ誤解してる店員いるんだけど、換金でもなんでもないでしょ。
30円細かいのがないから1000円札だしてるだけで。
121無名草子さん:02/08/18 02:02
>図書券
いろいろめんどくさい制約つけてるうちは普及しないと思うけどなあ
122無名草子さん:02/08/18 02:30
>>120
だけど1万円出されたらちょっとカチンときた。
123無名草子さん:02/08/18 09:46
>121
もう十分に普及してると思うが・・
124無名草子さん:02/08/18 09:52
>123
普及しきったんでもうすぐ廃止。
たしか平成16年からだっけ?
125無名草子さん:02/08/18 12:33
あとカードオンリーになるんだよね
126無名草子さん:02/08/18 13:28
>113
トラックの運転手よりキツイぞ。
127無名草子さん:02/08/18 14:53
スーパーマリオサンシャインの攻略本を買いに来る
子供たちが多い。あのゲーム一度やったけど
攻略本なしでは絶対無理だ.

いつになったら発売されるのだろう.
128無名草子さん:02/08/18 15:26
>>127
9/5 毎コム・小学館同時発売だよ。
タイミング遅すぎだよね
129無名草子さん:02/08/18 17:30
先週、腕時計つきのファミ通増刊号出てたよね
うちでは瞬殺ですた
130無名草子さん:02/08/18 21:01
>>129
1冊も売れてません。
うちの店、あーいった豪華な(?)付録が付くと
まったくと言っていい程売れないんだよなぁ。
何でだろ〜???
131無名草子さん:02/08/19 01:18
>125
 カードオンリーになったら図書普及から手を切ろうかな?
 図書券のメリットがほとんど感じられない。
132:02/08/19 01:55
本屋さんに質問!お金の流れがよくわかりません。
売上の一部をどこかに納めるんですか?取次ぎに?
日々の配本に関してお金を払うの?
返品すると返金かなにかあるんですか?
133無名草子さん:02/08/19 02:05
>132
そんなこと、お客サンが知ってどーするの??
134名無しのプーさん:02/08/19 02:33
>>133
このスレが楽しめないから(w

というか、好奇心。
135ほへん:02/08/19 02:45
っていうか本屋って図書館があるおかげでだいぶ損してるよね。
かわいそう。いっそのこと、図書館で本売れば?
136無名草子さん:02/08/19 03:25
>>135
落語の頭山みたい。
137名無しのプーさん:02/08/19 04:37
>>135
つーか本屋が入場料とってマンが喫茶ならぬ「書籍喫茶」経営したら?
そのかわり座りごこちのよい椅子にフリードリンクね。

138127:02/08/19 11:13
128さんどうもありがとうです
139無名草子さん:02/08/19 11:40
>135
でも、図書館に本を売っているのは本屋なんだよな・・・。
140無名草子さん:02/08/19 12:25
静山社
ハリーポッター倒産まであとわずか。
141無名草子さん:02/08/19 20:50
>>140
何で?
142無名草子さん:02/08/19 21:43
>>141
「ベストセラー倒産」とでも言いたいんだろうかな?
そんな兆候があるんだろうか?
143無名草子さん:02/08/19 22:10
静山社はともかくハリポタ4を仕入れすぎて潰れる書店は多そうだね。
買切りで即請求でしょ。
144無名草子さん:02/08/19 22:33
みなさんハリポタ4どのくらい仕入れるの?
145無名草子さん:02/08/19 22:47
>ハリポタ4を仕入れすぎて潰れる書店は多そうだね。

そんなアホな。
146無名草子さん:02/08/19 22:47
>>143
完全買切といっても、普通売れ残れば出版社は
多少融通を利かすもんだろうと思う。
ところが、業界慣習に疎い静山社は四角四面に
対応して、以後書店は静山社との取引をセーブ、
結果刷りすぎてベストセラー倒産という構図も描
けてしまうわな。
147無名草子さん:02/08/19 22:54
ふ〜ん。でもまだまだ先の話しだね。
148無名草子さん:02/08/19 23:36
ハリポタ4
社員さんは3桁入れると気張ってます。
初回特典のカードなんかいいから、安くなんないかなぁ。
と言っている内に予約締切が近づいている、ぞと。
149無名草子さん:02/08/20 00:06
>144
とにかく、あの値段では前人未到(当店比)なくらいの入荷数を予定。
予約もこの調子だと見込数イケそう。
(自分の布教活動も功を奏した>知り合いという知り合いに既刊を貸しまくった)
150無名草子さん:02/08/20 00:07
ウチはハリポタの既刊客注に全部セールスTELしました。
それで3桁台ですね。
気持ちいいぐらい予約が取れた。
快感…。
151無名草子さん:02/08/20 00:20
思い返すと、アズカバンの時の客注棚の本のハケかたも快感だった…
(連絡無しで何十人もの人が全員、発売日に来てくれたんだよ)
152無名草子さん:02/08/20 01:00
こうやって本屋から離れられなくなるのだ。
153無名草子さん:02/08/20 01:17
>132
 問屋に払います。返品とは相殺。ただ、自店で頼んだもの以外の
商品でもとりあえず来ればいったんは払わなくてはいけません。
返品の入帳は遅いのでその分の回転資金が必要。
154無名草子さん:02/08/20 01:26
うち小規模な「町の本屋さん」なのに現時点で予約114冊…。
ハリポタだけで普段の総売上の倍以上…。
155無名草子さん:02/08/20 01:28
>>154
めでたいね。
156名無しのプーさん:02/08/20 01:34
>>153
え、いったん払うんだ?じゃあ膨大な額が必要ではないですか・・…

157無名草子さん:02/08/20 01:47
>156
そーだよ。
だから銀行さんとは特に仲良しにしないと大変なのよ・・・。
最近、貸し渋りするし。
158無名草子さん:02/08/20 01:59
これでハリポタ4が思ったほど売れなきゃ不渡り出してアボーン。
つか、3巻がブームの頂点だったと考えておかなきゃ危険。
159無名草子さん:02/08/20 02:04
11月に次の映画が公開になるんだよね。
それで引っ張る。
160無名草子さん:02/08/20 02:13
よく考えたら昨年暮れのエヴァも予約受注数自体は悪くなかっ
たんだよなぁ。ちょっといやなヨカーン
161無名草子さん:02/08/20 12:55
買切にするなら品切れは許さん。
と言っておきたい→静山社
162無名草子さん:02/08/20 18:05
>>161
問題はそこだな。
どんだけ強気に出てくるかにかかっている。
>>160
エヴァはアレの発売時点でそもそも名前が持つ商品寿命を全うしてる&ハリポタに
比べるまでもなくイパーン客層の購買意欲をそそらないからあまり比較対象にならない。
っていうかあんなもんと比較したくない。
163無名草子さん:02/08/20 22:40
>65
 遅いレスですけど、
「お気をつけくださいね」と言ってます。
164無名草子さん:02/08/20 23:21
>163
うちでそんなこと言ったら逆ギレ必至だよーん
オバ厨だらけの店だから
165無名草子さん:02/08/21 00:40
>164
うちも逆ギレされるわ。多分・・・いや、絶対!!

「なんで客の私が気をつけなきゃならないの!?
ココの店の置き方が悪いんでしょ〜〜〜〜!!!
アンタ方が気をつけなさ〜〜い!!!」←金キリ声

163の店のお客はイイ人だなぁ・・・ウラヤマスィ(゚д゚)
166無名草子さん:02/08/21 01:37
今日電話連絡した客はまるで博物館のサンプルのごときDQNでした。
ちょっとした説明にキレられたんだけど、口調がまるでヤクザ。
ちなみに女だった。
あんなに柄の悪い女と話したのは今までの人生で初めて。
167無名草子さん:02/08/21 03:10
>166
どんな風に横暴だったの?
以前、客注品切れの連絡したら
「注文受けた以上は責任持って入荷させるものでしょ」と
小一時間問い詰められた事ありましたが・・・。
168無名草子さん:02/08/21 23:06
>167
説明すると長くなるので割愛しますが、商品についてこちらに
(小さいながらも)ミスがあったのは確か。
そのことについてなるべく丁寧な言葉で説明していたのですが、
その途中でいきなり
「おのれ何いうとんじゃ!ボケ!上のもん出さんかい!ゴルァ!」等など。
こちらに非があるので仕方ないとも思いますが、実際電話であのリアル
DQNな口調を聞かされると凹みます。まじでヤクザかと思った・・。
あれ、主婦とかなのかな〜子供がいたら将来がマジで心配です。

愚痴聞いていただいてありがとうございました。明日もガンバロウ・・。
169無名草子さん:02/08/21 23:11
>167
 ふっふっふっ。甘い。わたしは品切れの連絡をしたら家まで
謝りに来いと言われた。いったん注文を受けたんだから当然なんだ
そうです。まあたいていのお客さんは目録に載っていたり、広告に
出ている本はすべて版元に在庫があると思っていますから仕方ない
ことなんですけど。
 で、実際謝りに行きました。まさか本当に来ると思わなかったみ
たいでビックリしてました。こちらも拍子抜け。さんざん文句を
聞かされると思ったので。
170無名草子さん:02/08/21 23:14
>169
マジ?
何で?
会社の方針?
信じられん?
171無名草子さん:02/08/21 23:25
なんか、悲惨な体験談になると「俺はもっとすごい思いをした」って
逆に自慢話っぽくなるのがいつも不思議。
172無名草子さん:02/08/21 23:26
うちの店で以前、客注の書籍が通常より入荷が遅かった事があったんだけど、
それで謝りの電話をしたところ168の客並みのDQNな口調を聞かされました。
「今は電話だからいいけどなぁ〜もし俺が今その場にいたら警察沙汰に
なるくらいに暴れてるところだぞゴルァ」ってカンジの事を言ってたので
商品入荷後にその客が店に取りに来られる時、正直ビクビクもんだったよ。
でも、いざ商品を取りにきたオヤジは電話と声は同じだけれども、のほほんと
した普通のオヤジで「いや〜ありがとねぇ」とか言っててなんか拍子抜け。
電話って顔が見えないから、普段より態度も大きくなっちゃうのかもね。
173無名草子さん:02/08/21 23:47
>>171
それに、気持悪い。
174無名草子さん:02/08/21 23:56
>>172
いますね。
175無名草子さん:02/08/21 23:59
>>172
前に働いてた書店の顧客にもいたよ、やたら電話では不機嫌な人。
でなければもしくは酒乱なのかもだ。
その店にいた時にいきなりカバン投げつけてきたおっさんがいて、なんか
ろれつの回らない口調でグダグダわけのわからんことを言いがかりつけてきたので
いい加減こっちもキレて、「K察呼ぶぞ」と言ったら「呼んでみい」と。
では遠慮なくと電話かけてる間に逃げたけどね。

数日経って昼間にそのおっさんがひょっこり現れた時はどうしてくれようかと
思ったんだが、何一つ覚えてないらしくニコニコしながら何かの本の場所を
訊いてきた。

悲惨話を自慢話にでも昇華しないとやってらんないのよ、本屋って。
176無名草子さん:02/08/22 00:02
>171
 169ですがごもっとも。
 よく書店同士が話すと、万引きにどれだけ取られたかという
自慢大会になります。
「ウチなんて棚1本とられたぞ」なんてね。
177無名草子さん:02/08/22 00:04
>170
 別に会社の方針ではないけど。放ったらかしにするのが
イヤだっただけ。あとその頃はまだ若かったので、良い対応を
していればあとでいいお客さんになってくれるかもというよう
な甘い期待をしていたのよ。
178無名草子さん:02/08/22 00:12
入荷予定日に本が入ってなかったら、お客様がおキレになられて
「ここに×月××日に入るってかいてるじゃないですか、何でないんです?
こっちはわざわざここまで、足運んだんですから、
届いてないのはそっちのミスですよね。
だから、配達してください。家近いですから」
といわれました。

別にこっちだって、好きで入荷遅くしてるわけじゃないし。
っていうか、家近いならまた来たっていいじゃねーか。
それとも何か、あんたは滅多に家からでないヒッキーか。

ということが、ありました。
ちなみに、くたびれたおばはんでした。

最近いいお客さんばかり見てきたので、目が覚めるようでしたよ(w
179無名草子さん:02/08/22 00:18
>178
同じ店員として気持ちは分からないことないけど、そのケースはそんなに
(ここで晒すほどの)ドキュソな客だとは思わないんだが・・
「好きで入荷遅くしてるわけじゃないし」とか言ってるアンタのほうが(略
180無名草子さん:02/08/22 00:53
>>179
178はお客様に向かって言ったわけではないので目くじらたてなさんな。
それよか178のお店はお客様に渡す注文書の控えに入荷予定日を
記入してるってことだよね?それってスゲー大胆。真似できません…
181無名草子さん:02/08/22 01:08
>入荷予定日
写真集とかで月刊誌に予約短冊ついてるのあるじゃん「○月○日発売」
とかって。ああいうのじゃない?
182無名草子さん:02/08/22 01:17
書店員だけど、客の立場だったときから本屋で注文したくなかった。
一連のトラブルは予想していたから。
電話番号だけ教えてもらって、自分で電話して、自宅配送(もちろん送料込みでよい)
が最も理想だった。
立場が換わっても・・・(略)
183無名草子さん:02/08/22 01:26
トラブルのおきる時って1人のお客さんに連鎖的におきない?
そして、一番おきて欲しくないタイプの人の客注に限って発生。
184無名草子さん:02/08/22 10:00
客の書店に対しての常識>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>書店員の常識
185無名草子さん:02/08/22 20:30
>>183
あ〜、あるある。なんでかなぁ。
アンタ疫病神かよ、って気分になるねぇ。
186無名草子さん:02/08/22 22:56
客注ノートに書いてある「入荷予定日」をそのまま口頭でお客に言っちまったよ。うちの社員。
お盆明けなんだよ、届くわけ無いじゃないか、空気読めよ、とやんわりと伝えました。
明日入荷しなかったら、電話しなきゃ・・・・
187無名草子さん:02/08/22 23:51
>186
お客さんの要望でその場で電注して、
搬入日を複写の注文伝票に書くヤツが相変わらずいる。
控えを持ってったお客さんが入荷日だと思って来店した、
なんてこと数え切れない
188187:02/08/22 23:52
↑ゴメソ搬入日って当然取次のね
189無名草子さん:02/08/22 23:55
入り組みすぎてるよ本屋のしくみ。
本一冊注文するごとに電話かけなくちゃいけない(原則)なんてどうかしてるよナー
ここで文句言っても誰のせいでもないんだけどさ。
誰か頭いいヤツ考えてくれ。
190無名草子さん:02/08/23 00:26
>>189
書店はインターネット受注できるし(まぁこれはs-Bookとか一部だけど)、
読者はインターネット書店利用できると思うんだが。
191無名草子さん:02/08/23 12:14
「〜って出版社のコーナーはありますか?」
「〜って作家のコーナーはありますか?」
「〜のジャンルのコーナーはありますか?」

おまいらは当店がどのように陳列すれば満足致しますか?
192無名草子さん:02/08/23 12:23
>191
すっげえわかるよ…
どう並べても文句言われるときは言われるんだよな
193無名草子さん:02/08/23 13:22
>191
しかも、客の脳内ジャンル分け。
194無名草子さん:02/08/23 14:42
はりぽた本当に発売日に入荷すると思う?
買い切りだから、言った数来るはずなんだが、
各お店に、数百冊単位で運ぶ能力が取り次ぎにあるかな。
客注われがすごい不安。
195無名草子さん:02/08/23 14:46
>>194
分納の予感が大と思われ…
取次っていううか、下請けの地域の
運送会社のチカラも大きいのでは…
196無名草子さん:02/08/23 15:06
正直、佐川・黒猫に協力してほしい。
でも、取次ぎの底力もみてみたいような。
197無名草子さん:02/08/23 17:01
静○社
あそこ自社倉庫ないから、全て印刷所から送ってくる可能性アリ。
頼む!分納でもいいから、トラブルのない本を・・・・・!
198無名草子さん:02/08/23 17:57
早めに取り次ぎに搬入するでしょ。
店頭へは発売日より少し早めの分納になるんじゃないかと。
買い切りなんだし。
199無名草子さん:02/08/23 18:01
とにかく積まなくちゃ!って過剰発注した店が多い予感。
うちもちょっと不安になってきた>はりぽた
200無名草子さん:02/08/23 19:24
ハリポタ買切ですか?
客注のキャンセルが入ったらどーするの?
201無名草子さん:02/08/23 20:27
売るしかない。
202無名草子さん:02/08/23 20:40
どこも積むからね〜。
競合店が多い店は慎重になるよね。
203無名草子さん:02/08/23 21:23
ぎゃ〜、バインダーの銀狼フィギュア盗られた!!
204無名草子さん:02/08/23 21:38
シャア専用マガジンはどうよ?
205無名草子さん:02/08/24 00:47
>竹中尚人マガジン
1冊だけ売れたよ
206無名草子さん:02/08/24 19:39
天然記念物とかカティサークの模型ものって売れてる?
うち、全然売れないからドカーンと返そうと決めましたが、
どういう人が買っていくのか気になります。
今週のヤマネはかわいいから一つ欲しいなあ・・
207無名草子さん:02/08/24 20:09
>>206
カティサークとセーリングシップは1個しか入ってこなくなった。
だけど客注で前のやつを頼む人が多い。
定期購読進めたら断られたよ。
208無名草子さん:02/08/24 20:16
>>207
それって面倒だよね〜。
ドールハウスの時苦労したんだ。
客注でも巻が進むとなかなか確保できなくなるんだよ。
209無名草子さん:02/08/24 21:07
>>208
そうそう。
取次にいくら言っても欲しい数来ないんだよ。
箱ものもそうだけど、本だけのやつでもそういうことはあったね。
ビジュアル日本の歴史を確保するのは大変だった。
210無名草子さん:02/08/24 23:47
>>200
うちの店では、客注を受ける時にあらかじめ、キャンセルはできないと
伝えてますよ。

そういえば戦国覇王は、客注受けられないみたいね・・
211無名草子さん:02/08/25 02:15
>206
天然記念物て夏休みに入ったくらいから配本やたら増えてない?
最初は子供のためかと思ってたけど、最近は書店以外の大型受注が急に
無くなった為、余った分を書店に突っ込んでんじゃないかと思えてきた。
212無名草子さん:02/08/25 20:27
ハリポタの客注は割れることを前提として準備してますよ。
客注のトラブルを何度も経験することは、転職後、なにがあっても
ガマンできるような強さが身につくと思う。そのためだけに毎日頑張っています。
213無名草子さん:02/08/25 20:44
移動希望。
214無名草子さん:02/08/25 22:10
>212
責任取らされない?
215無名草子さん:02/08/25 23:40
書店員の皆様、毎日ドキュソな客の応対お疲れ様です。

ところで質問なんですけど、皆さんは自分が客の立場になる時は
どういう客になるんでしょう?
店員の気持ちがわかるから、店員のミスで自分が嫌な気分になっても
ニッコリ笑顔で何もとがめないタイプ?
それとも普段見慣れているドキュソ客を真似て自分の怒りをぶちまけ、
店員を困らせちゃうタイプ?

自分は前者ですが、先日後者のような人を見てチョトビクーリしたです。
216無名草子さん:02/08/26 00:04
>212
それって予約した人を客としてみてないんじゃ・・・。ひどいね。
楽しみにして予約してるわけじゃん。相手は。
がんばるなら転職後の自分のことじゃなくて客のこと考えて働けば。
217偽善者と言わないで:02/08/26 00:10
>>215

私は前者です。
でも程度によりますよね。
そのミスに対して、反省する様子がカケラもなかったりすると、
ムッとするかも。口に出してまでは言わないけど。

ドキュソな客はストレスたまるね。
今日は、朝イチのお客さんがまさにドキュソだったんで、精神的にツラかった。
もうヘコみまくりだったので、
バックヤードへ行き、
PUFFYの、

         人よりちょっとがんばって〜
         人に隠れて泣いている〜

の部分をくちずさんで、自分を励ましてました。
218無名草子さん:02/08/26 00:12
>>215
店員の気持ちがわかるから、というより
そういうトラブルってあるよね〜という悩める実情が
多少想像できるから、腹も立たない。
明らかに本屋さん内でのミスでない限り、お店に怒っても仕方ないだろうし。
219無名草子さん:02/08/26 01:30
客の立場に立って早数年だけど、
ドキュソな奴は客になって見てからも、ドキュソだよ。
220無名草子さん:02/08/26 03:07
ボーイズラブ系のコミックの袋を破って堂々と立ち読みしていく
こわもてやくざ風のおっちゃん・・・読むのが男×男のハードH系ばかり
たいてい店長の居ない時間に来るんです・・・・

いろんな意味で、怖くて注意出来ません(W
221無名草子さん:02/08/26 03:51
積算○料を注文しておいて
「1ページしか必要なかったから要らんわ」
と抜かしたオヤジ・・・アフォですか?
222無名草子さん:02/08/26 11:55
>221
で、買って行ったの?
223無名草子さん:02/08/26 18:10
お盆前の客注分がわんさか届き始めていますが、お客さんが取りに来なくて棚から溢れています。
二ヶ月経っても取りに来ない注文品に殺意を覚えてくる。鬱。
224無名草子さん:02/08/26 18:16
古本屋ですが
「これ、コピーさせてください!」
と、明るく元気に何の疑問ももたずに言ってくる
アフォが1ヶ月に1人くらい出没します。
「売り物なので、コピーは…」というと
びっくりして「(なによ、ケチくさ)」という表情になります。
こういった客の9割が女性です。
アボーンしてもいいですか?
225無名草子さん:02/08/26 19:44
そりゃ、もう、どんどんやって下さいませ。
226無名草子さん:02/08/26 23:48
>224
古本屋さんにも居るんだ。
227ちーちゃん:02/08/27 00:15
>221

買切じゃなかったっけ?
228無名草子さん:02/08/27 00:29
本屋にはコピー機あると思ってる人結構いるね。よく聞かれるよ。
図書館かコンビニみたいな感覚なのかなあ。聞かれる事態結構いやなんだが。
そういやどっかのリブロにはコピー機あったな。あれは店にとってメリットあるのかな?
229無名草子さん:02/08/27 00:46
>>227
いや、委託だよ
230無名草子さん:02/08/27 03:25
>>228
青山ブックセンターにも置いてなかったっけ?
231無名草子さん:02/08/27 11:21
>>228
うち置いてあるよ。
置くのはいいんだけど
ジジィババァに使い方の説明で
10分はツブレル。
232228:02/08/27 16:10
そうか、以外にあるんだね。
自分が見たのは旅行ガイドブックのコーナーでレジも少し離れてたので
いいのか?と思ったんだよね。
233無名草子さん:02/08/28 00:42
 お役所から図書館で必要な書籍の抜き取りの要請の電話がかかって
きた。「現金決済で値引き無し、領収証の発行のみ」と返事した。
「それではちょっと・・・」というので「いやあ、残念です」と受話器
を置いた。ああ、快感だった。
 配達して、値引きして、見積書と請求書と支出命令書を書いて、振り込み
が半年後ではやってられません。
 さあ、今日も定価で買ってくれるお客さまを大事にがんばろう。
234無名草子さん:02/08/28 03:34
図書館ならTRCから仕入れればいいのにとか思った。
235無名草子さん:02/08/29 00:19
>231
 自店ではコピー機は廃止した。説明に時間がとられたり、商品を
コピーされたりするのにもううんざり。最初から自分で操作する気が
ない人もいるし。自分で紙の指定を間違えて料金を払い戻せという要求
をする人もいる。店でもコピーは必要なので結局バックヤードに安い
コピー機を置くことになった。快適だ。
236無名草子さん:02/08/29 00:22
>234
 すぐに欲しい商品があったのか、地元の書店を利用してあげようと
思ったのかは今となっては不明。
237無名草子さん:02/08/29 00:50
取次に図書館用の営業部門ってあるよね?
役所の人は知らないのかなあ。
238:02/08/29 08:01
>>237
 6〜8割はそういった取次から購入するのですが、
 地場の書店から買うという行為は重要視されます。

 これまた>>236さんのくり返しですが、直ぐにでも必要な場合(ベストセラーの複本等)も、
 地場の書店を優先的に使うそうです。
239無名草子さん:02/08/29 10:26
書店員さんこんにちは。こっち↓のスレから質問に来ました。
   【控訴】ホテルジャンキーズクラブ・村瀬千文【42】
   http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1030343042/
掲示板のカキコをパクって本を出して出版停止になった村瀬千文さんが出している
雑誌「ホテルジャンキーズ」というのがありまして、一部書店さんで販売されています。
”地方流通センター扱い”らしいのですが、特定の書店さんでは裏表紙に細工がして
あるようです。
*ABC(新宿ルミネ店)→「#21」と印字された値段シールが貼ってあった
*八重洲ブックセンター本店→銀色の丸いシールが貼ってある(2名が確認)
これはなんのために貼ってある目印なんでしょうか。スレ住人みんなが知りたがってます。
よろしければぜひお教えください。

なお、村瀬千文ヲチスレでは、村瀬千文さんの著書がどんなに間違いだらけで
ネタの使いまわしが多いか等を研究しております。皆様の書店におかれましても、
ついうっかり平積みしている担当者様がいらっしゃいましたら、村瀬スレをご紹介
いただければ幸いです。
240書店員28号:02/08/29 11:36
>239
当事者ではないが推理してみる。
*ABC(新宿ルミネ店)→「#21」と印字された値段シール
→これはレジ打ちする際、一般雑誌とは別に21の品番で入力するためではないかな?
*八重洲ブックセンター本店→銀色の丸いシール
→これも他の書籍・雑誌と流通経路が違うため、
レジ入力の際或いは返品の際に一般流通と区別するためと思われる。

2chはじめ村瀬ウォッチャーが騒げば騒ぐほど、
一般読者にまで興味を抱かせ結果的に宣伝になってると思うがどうか。
241無名草子さん:02/08/29 13:14
>>240
お会計だけでなく、返品時の区別用という可能性もあるんですか。
そういうマークを付けていない書店さんは、棚の担当の方が
きっちり覚えていたりするのでしょうね。
教えてくださって有難うございました。
騒げば騒ぐほど…というご指摘もありがとうございます。
裁判の判決だけは割と有名なのに、村瀬さんは大変無名で困っています。
セットで皆さんの印象に残ればいいなと思ってヲチしております。
242無名草子さん:02/08/29 13:53
>>241
了解しました。そのなんとか言う人と一緒くたに困ったちゃんとして覚えておきます。
243無名草子さん:02/08/29 14:49
>237
役所相手(市職員)に値引販売をする本屋もあるから。
損して損を取っているとしか思えん。
244無名草子さん:02/08/29 21:12
こんばんは。初めて書き込みします。
雨の日に濡れた傘を手にして、店内で立ち読みをするお客さんがいますがどう対応していますか?
某書店で、お客に注意をしたら逆ギレされました。「あんた!店員?」「違うのなら、ほっといてよ!」
欲しい本が濡れてしまい、結局買わずじまい・・・
だから、ババアは質が悪いんだよなぁ!
245無名草子さん:02/08/29 21:50
>244
自分も客ですが。
本屋さんでマナーの悪いお客さんに腹が立つことは時々ありますね。
しゃがみ読みとか、乱雑置きとか、本の上に私物置くのとか、全部嫌い。
生活板に書いたら、共感してくれる人が多くて嬉しかったです^^。

立ち読みの際、手に汗かいてたら気にする。
246無名草子さん:02/08/29 22:36
>244
 傘袋を持っていって「傘、入れますね」といいつつ傘を入れる。
 もちろん本は拭きます。
247驚愕の書:02/08/29 23:14
信長級の革命家が16年後に政権を掌握すると堺屋が「平成三十年」で予言
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/
248無名草子さん:02/08/29 23:20
>245 >246さんありがとう。
本を粗末に扱う人が多いですよね。
245さんのように、自分も手の汗は気にします。常にハンカチは、手に握りしめています。
欲しい本を探す楽しみが書店にはあるのに、一部のお客のせいで楽しみが半減してしまいます。
あと、郊外店に多いのですが自動販売機(ジュース,アイス)を、店内のフリースペースに設置
してあるのも気にないます。
店内での飲食を親が注意しないんだよね。本に染みができても知らん顔だよね。
チョコレートの染みが付いた絵本を見つけ絶句!綺麗な表紙なのに・・・
なんで、お客は傲慢なのだろうか?
書店に愛される、お客でいたいな。
249無名草子さん:02/08/30 02:37
>248
利益が良いから自販機を置く馬鹿経営者が多いんだな。
自分の店は何を置いているか把握して欲しいよ。
もっとも、汚い商品は返せばOKなんて考えが頭にあるから
しょうがないが・・・。
機会損失って言葉を思い出せ!!
250無名草子さん:02/08/30 03:12
カバン置く奴も多いな。他の客に見えないだろうが。整理するふりしてどけようとすると、泥棒扱いされる。
251名無しのプーさん:02/08/30 06:03
>>250
あ、トラブルの元になるから絶対に手は触れないほうがいいよ。
どけてもらうしかない。
252無名草子さん:02/08/30 08:09
ウチでは商品の上に置いていたカバンを置き引きされて途方に暮れる
おばちゃんがいました。
インショップなので保安総出で大騒ぎ。
正直、同情する気にはなれなかった。
253無名草子さん:02/08/30 23:24
今日、よしもとばななの新刊ありますか?って聞かれて、

「ああ、『楽園』ですね」

と答えてしまったDQN店員は私です。
「王国」と「楽園」 ……似てる感じがするけど似てませんよね。
でもなんか連想させられるものは一緒な気がする。ハズカツー
254無名草子さん:02/08/31 02:59
本の上に部分入れ歯を載せるのはヤメレ
255無名草子さん:02/08/31 10:26
本の上にホカ弁を載せるのはヤメレ
256宇治田原 里部夫さん:02/08/31 15:05
「1にも2にも不良客の徹底的な弾劾につきまっせ。」
(レジ裏に木製バットもあり)
257228:02/08/31 15:49
本の上にシーハーしたようじを載せるのはヤメレ
258無名草子さん:02/08/31 19:14
30日発売の本を3日前くらいに駆け込みで予約。
今日、本屋さんで見たら、その本普通に積んであったんですが、
本入りましたの連絡ナイノデスヨ・・・。
何か普通に売るのと予約と仕組みが違うのでせうか?
それとも3日前だったからでしょうか?
259無名草子さん:02/08/31 19:28
本の上にレモンを載せるのは有りでつか

昔、飲みかけの缶ビールを発見したこともあるが。
260無名草子さん:02/08/31 19:54
>>258

それは店側の怠慢と思われ。
3日前だろうが前日だろうが予約は予約。
普通に積んでるならそこそこの量が入荷されただろうから、
うちの店ではそういう場合、前日から担当者が注意して、
朝、入荷されて店へ出す前に、予約の方の分は
よけときます。

クレームつけてもいいと思いますよ、ハッキリと。
たぶんその書店は、これからもそういうこと繰り返すだろうし。
261無名草子さん:02/08/31 20:10
>259
変にくすぐったい気持が街の上の私を微笑ませますな。
262無名草子さん:02/08/31 20:10
『劇場としての書店』(福嶋 聡著、新評論刊、2000円)
には書店員の接客法なんかも書いてあるね。
仕事の段取りが悪い書店員にはお薦めの本かも。
263無名草子さん:02/08/31 20:20
>>258
ありがとうございました。
明日、行って聞いてくるとします。
264258:02/08/31 20:24
>>260様の間違いです。
すみません。自分に様つけてどうする。
返品されてきます。
265260:02/08/31 20:47
>>258

いえいえ。がんばってね。
266無名草子さん:02/08/31 21:10
本の上に地下の食料品売り場で買った冷え冷えの生魚を置くのはヤメレ
花粉症の季節、棚差しの本の裏にぐちょぐちょのティッシュ隠しておくのもヤメレ
267完全サン@プル:02/08/31 21:17
潮吹きの瞬間をビデオにおさめました!!
http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/KOG
268無名草子さん:02/08/31 23:27
バカを相手にするのもほどほどにしたい。
客は神様じゃありません。
269宇治田原. 里部夫さん:02/08/31 23:38
「そんなもん、ナメとる万引きガキは見つけ次第シバいて持ち金ブン取りますよ。警察吊るし上げての調書なんて時間取られておとがめ無しですやんか。
ナメられたらガキにパクりやすい店という評判が伝わりまっせ」
270無名草子さん:02/09/01 00:14
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
271無名草子さん:02/09/01 00:25
266

そういう人ってふだんあまり本を読まないんじゃない?
272無名草子さん:02/09/01 00:27
>266
>花粉症の季節、棚差しの本の裏にぐちょぐちょのティッシュ隠しておくのもヤメレ

うちは春に、こんなことがありました。
ある日、文庫の棚の上に濡れタオルがあるのを発見し、(ヤだなぁ…)と思いつつ摘んで捨てたら、
翌日も同じところに同じものが置いてある。(濡れ雑巾で掃除しとるの誰だ!)と思い
ムッとして周りを見回したら、毎日立ち読みにきてる(買物をしたことはない)男性がじっと
こっちを見ている…そのタオルをそのままに、その後その男性を見ていると、確かにあの
タオルを握りしめて歩いているのだ…「お前の花粉症用汁拭きタオルかよッ!」 …触っちゃった。

でもその後も毎日のように、置き去りを発見したら捨て続けていました。
ていうか花粉症を圧してまで、毎日立ち読み来んなや。
273272:02/09/01 00:44
あ、彼は立ち読みの為に邪魔なので棚に一時的に置いているんです。
いつも置いて帰るというワケでなく。
274無名草子さん:02/09/01 01:02
ぎょうせい社長脱税age
275無名草子さん:02/09/01 01:48
夏休みが終わるよ、嬉しい…。
「せんせいがいっていたほんください」とか
「いぬがかいてあるほんどれ?」とか
「いちにちでできるじゆうけんきゅうで30ぺーじくらいのほん」とかを
探しにくるお客様とか電話かけてくるお客様とかがいなくなるかと思うと!
あと少しだ…
276無名草子さん:02/09/01 03:45
自由研究の本を必死で写しまくるヴァカども→没収&注意!
この本を夏休み中に間に合わせろだの→今更・・・
ウザかったあーーーーーー
277無名草子さん:02/09/01 04:40
大学生のレポート資料なんかはこれからがシーズン本番な罠。
278こらっボンクラッ:02/09/01 04:51
>>270
大手、中規模の店は体面があるから叱るだけやろうけど、本屋に限らず個人経営の店やったらボコボコにすることもあるで。
蔦屋のどっかの店みたたいに営業中セキュリティを動き回らせる、みたいなことできへんのやから。
270さん、零細商売の現実も町を歩いてちゃんと見てや。
279無名草子さん:02/09/01 09:12
>>276
今はネットで検索できるんで、少し昔よりそういう客は減ったのでは。
280京都の書店員:02/09/01 09:37
>>259
改装前の丸善ではしょっちゅうだったらしい。
それもご丁寧に三条御幸町の果物屋で買っていったらしい。
今の丸善は風情もへったくれもないけどナー。
281無名草子さん:02/09/01 15:44
本の間にガムをはさむのはやめてください

・・・・・・洒落にならんので
282無名草子さん:02/09/01 16:26
この間お客様からお叱りを受けた。
「なんだよあいつ。失礼な態度だな。ちゃんと教育してよ。」
(実際ひどい態度だった)
「は、申し訳ございません。」

向こうは上司で、こっちはアルバイト。
なんとかしてくださいぃぃぃ(涙)
283無名草子さん:02/09/01 22:18
>282
ワラタ
284無名草子さん:02/09/01 22:39
「果実酢」の本をご注文された年配の男性。
これは某雑誌の特集であって、単行本ではなかった。
しかしそれでも問題無かったようで普通に買われたんですが・・・。(説明もしたし

ところが今日の夕方に来ましたよ。
入って来るなり大声を上げて本をレジに叩きつけて・・・。(当然、他のお客様などお構いなし)
曰く、「これは農業の雑誌やないか!こんなんいらん!」と。

その後取り合えず落ち着いてこっちの話を聞いてくれとお願いしてから3回ほど同じ説明したらようやく少し理解した様子。
「本屋は悪くない。本出してるとこが悪いんや、文句言って突っ返せ!」

この本をよく調べもせず頼んだのはアンタだろ?誰が悪いって?
ってか、間違えて買っちゃったけど返品したいって言えばいいやん。
声を荒げる必然性がどこにある?

↑の思いを込めてメンチくれながら慇懃に返品に対応したら別の本買っていくからええやろ、ってえらく弱気になってたのがまた腹立つ・・・。
正直もう来んでええわ・・・。
285無名草子さん:02/09/02 01:23
ウチの書店は9月に人事異動がありますが、よそはどうなんだろう?
で、どうなったかって?最低・最悪。てか、人材おらんのよ。ぐるぐる回して
るだけ。だけどさー「長」が付くの大好きな連中で、その実中味はパッパラパー
で困るんだけど、現場としては。鬱・・・・
286無名草子さん:02/09/02 01:40
人事異動ができるような規模の書店で、ちゃんと本人の能力適正
を考慮しつつ配置。なんてやってるとこあるのだろうか?

ウチなんかほんと入れ替えてるだけ。何のメリットがあるのか不明。
287無名草子さん:02/09/02 08:25
>285
うーん、ウチの場合はあてずっぽう、行き当たりばったりの人事だな。
人事異動があって、良くなったお店が無さ過ぎ。
288無名草子さん:02/09/02 17:01
去年のハリポタって発売日前日に入荷あった気がする。
そんで「解禁日」以前には絶対出すなって厳重注意がなかったっけ?
DVD発売も確か「情報解禁日」があったよね。
全国津々浦々不公平感の出ないように気を遣ってる会社なのかと思ってました>静○社
289無名草子さん:02/09/02 21:04
本はともかく、CDやDVDは「情報解禁日」てのはどこのメーカー
でも指定することがあるよ。 

え?守ってるかって?・・(w
 
290無名草子さん:02/09/02 23:01
異動するたびにその人についての噂が飛び交う。
噂はあくまでも噂なのだが、それを裏付けてしまうのは、やっぱり本人。
「気が強い」とか「変わってる」なんてのはまだ誉め言葉のうち。
セクハラにまつわる評価はいつまでーもついて回るので気をつけませう。
291無名草子さん:02/09/03 06:37
書店員の皆様、日々のお勤めご苦労様です。
私も本が好きでよく書店似通ってますが、できれば著作者別に
本を並べてもらうと探す手間が大幅に省けて助かるんですが
出来ない物でしょうか?

 漫画のコミックなどは気に入った作者の作品をまとめ買いする事が
あるのですが、出版社別だと探す気にもなりません。
それから売れ残った本をすべて返品せずに一部を残して置くというのは
不可能ですか?
例えばホラ−漫画で有名な伊藤潤二氏の作品と言えば「うずまき」「ギョ!」
程度しか書店で見かけませんが絶版となった「首吊り気球」などを
店頭に並べて置けば結構売れる野ではと思います。
ネットオ−クションで簡単に見つかるさなどと言い張る奴も居ますが
個人情報を漏らしたくないとか、新品が欲しい人達も結構います。

 素人の発想ですが出来れば検討してみて下さい。
 それからあえて裏返してレジに出したエロ本を改めてひっくり返すのは
出来れば止めて欲しいです。
292無名草子さん:02/09/03 07:39
>>291
もう少し給料が高くならないと「エロ本をひっくり返すのをやめる」以外の対応は
難しいと思う。
293無名草子さん:02/09/03 10:33
絶版在庫切れ本をどうやって棚に置けというのか?
294無名草子さん:02/09/03 10:57
キモチはわかるけど売れ残った本を返品しないで置いとけば
それはそのまま不良債権となってくわけね。
絶版てのは買う人があまりいなかったから絶版になるんであって、
現状ではマイナー作家さんの本でこれは!というのをみっけたら
さっさとその場で買ってもらうしかないです。
ボヤボヤしてっとホントすぐ品切れ・再版未定になっちまうからね。

著者別に並べると、今度は
「どうしておまえんとこは出版社別に並べないんだ!!」
って怒る人がいるのよ。
難しいやね。
295無名草子さん:02/09/03 10:59
>>291
作者別に並べるのも善し悪しなんだよねぇ。
他にも攻略本をゲーム名の五十音で分けるのか出版社別で分けるのかゲームのハードごとに分けるのかなどで悩む。
例えばGCとXBで出てるゲームはどっちに並べるのか。
ガンダムのゲームは「機動戦士」の「き」なのかガンダムの「か」なのかとか。
結局のところ、棚入れする者の知識がある水準を越えてればあまり問題無いんやけど実際はそうもいかない

全て返品ってのはさすがにしない。
1ヶ月で見切る商品ももちろん無いことはないけど。
296無名草子さん:02/09/03 12:24
>291
作業効率の関係上、コミックの著者別アイウエオ順は
出来かねます。
実際に3サイズの商品を同じ棚に収納する事は、
商品破損に拍車をかける事にもなりますし・・・。
但し文庫版は可能。
297無名草子さん:02/09/03 16:53
>294
返品しないで、「ショタレ」扱いとして特売品として定価よりも安く売れない?
298無名草子さん:02/09/03 17:22
価格競争がないからダメな出版社や書店が生き残っちゃう。
人事異動?人件費削る前に通勤交通費削ったら?
299無名草子さん:02/09/03 17:22
>>297
現状さなきだにきつい売上をわざわざショタレの棚つくってまで圧迫できないよ。
店舗面積には限りがあるんだから。
300名無し草子さん:02/09/03 18:40
>>280
そのネタ(檸檬)を知ってる若者は今は殆どいないのでは?(w
301無名草子さん:02/09/03 21:43
>298
交通費なし、家族手当なしで他県への移動ありのウチは一体・・・
302259:02/09/03 22:30
>>300
若者でなくても知らんヤシおるぞ。しかも版元勤務のくせに(編集じゃないが)
短編なんだから、立ち読みでもあっという間だというのにねぇ

ザ・テレビジョンの上に…というネタが意外に無かったですな〜
303無名草子さん:02/09/03 23:46
>298
 価格競争がないと簡単に言わないで。コミックスや文庫などは定価設定
にものすごく気を使っている。そもそも390円というコミックの価格設定
は中小出版社が参入できないようにここまで安くしているのだ。
 せめて書店の売場で価格競争がないと言ってほしい。ただ、現在でも
書店はボロボロつぶれているけど、もっとつぶれてもいいの?
 東京や大阪に住んでいるとわからないけど、街にひとつしかない書店
がつぶれて困っているところがもっと増えるよ。
304無名草子さん:02/09/03 23:49
>>301
労働監督署へ密告しましょう。
Oー人事Oー人事・・
305元書店員/259:02/09/04 00:40
>>303
・東京でも、必ずしも家のそばに書店があるとは限らない。
・再販制度の話になるとキリがない。
・価格競争というよりも、広告収入競争で成り立っている(雑誌に限らず)
・ダメ書店は、経営者から替えないと、何をやってもダメ。
 逆に良い書店は、利用客によってレベルアップする。
>>291
作者別だと有名・又はマニアックな作者だけしか棚に置かなくなると思われ。
基本は版元→掲載雑誌別→作者の順。
背表紙のデザインも統一感があったりする。
変なたとえだけど、ハヤカワ文庫が他の文庫本とごちゃまぜで作者別…
なーんての見たことあります?
306元書店員/259:02/09/04 00:53
ちなみに書店を辞めた理由のひとつは人事異動だった。マジ体壊すかと…
万引きのせいでその店だけ毎月棚卸するわ、通勤で片道2時間かかるわ…
正社員だったが、半年耐えて、きちんと退職金もらって辞めた。

すまんね〜 愚痴ってしまって。
307無名草子さん:02/09/04 02:45
>>305
>良い書店は、利用客によってレベルアップする。

ほんとそう思う。
書店員としても頑張ってるつもりだけど、それも利用してくれる人に鍛えられてる
からこそだと思う。今いる上司が教えてくれることは少ないけど、目の前のお客様
がいろんな意味で教えてくれることは多い。
308無名草子さん:02/09/04 04:39
>>299
昔ながらの古本屋では無く、ブックオフのように小奇麗な古本屋に流すというのも無理か?
ダブりがあるので、全部を引き取る可能性は無いがそれでも消費者にとってはいつでも
簡単に入手できるようになる。
309無名草子さん:02/09/04 05:44
304、監督署は結構いいかげん。本人が身分明かさないとだめだし、「はいはい、勧告しておきます」ですまされちゃう。
310291:02/09/04 06:11
 う−ん、作者別の陳列は難しいですか、
私の知っている本屋でも二軒くらいしかないのですが、
私のように先ず作者を決めてそれから買いに行くタイプの
人間にはその店は非常に買い易くて助かっています。

 では出版社別でも良いので、下敷きの様な物に作者の名を
書いてそれを本の間に指しておくとかしてなんとかお目当ての
本が直ぐ見つかる様な工夫をしていただけませんか?

 それから怒らないで聞いて欲しいのですが色んな小売業の中で
書店員の方が一番「わかりません」と言う言葉をクチにする気が
します。
もっと自分が扱っている商品に対して勉強して欲しいです。
本と本屋を愛する一人としての少々生意気な要望です。
311無名草子さん:02/09/04 07:54
>308
 あのお、ライバル店に商品を安く卸す店はたぶんないかと。
312無名草子さん:02/09/04 08:01
家の近くの本屋は文庫を著者別に並べてるけど
特に外国人作家は探しづらくてしょうがない。
漫画は「ジャンプに載っているやつ」って買いに
来る人も多いし、一長一短じゃないの?
313303:02/09/04 08:01
>305
 その通りです。
 再販話はまた別のところで。
314303:02/09/04 08:13
>310
 1日に100種類以上の新製品が出る業界は他にないかと。
 それを時給が安くて週2回のアルバイトくんが把握するのは不可能。
 せめて自店にあるかないかを迅速に答えるようには努力しているけど。
315無名草子さん:02/09/04 08:53
>>310=291さん
気持ちは解りますよ〜。
他店に行くと自分のことは棚に上げて「なんじゃこの棚構成は…」と思うこともありますし。
わかりやすい棚を作るためには書店側とお客様、両方の視点が必要なのは痛感してます。

さて、書店員が言う「わかりません」ですが、これは店&お客様次第なのでなんとも…。
ウチじゃスタッフや検索システム総動員で何らかの情報を探すように努力はしていますが、
それでもお客様側の情報だけでは探しきれないモノも残念ながらあります。

お勧めしたいのは、291さんと相性の良い書店と仲良くされることでしょうか。
「欲しい商品があって当たり前」というのは余程の大型店じゃないと難しいのが現状です。
中規模クラスはお客様とのコミュニケーションが店を支えているようなものです。
仕入れ担当をしていると常連さんの好きなジャンルや作家に注意が向きます。
普通に感じの良い常連さんの要望は出来るだけかなえて差し上げたいと心掛ける書店員は
多いと思いますよ。





316無名草子さん:02/09/04 11:18
>310
正直、自店の在庫以外覚えきれん。
317無名草子さん:02/09/04 11:54
>>309
残業代の未払いとかは労働組合で解決するのはどう?
なければつくればいい。
相談先は出版労連もあれば、書店労協というのもある。
地方なら全国一般や地区労に聞いてみてもいい。
行政の労政事務所でも労働条件の相談に乗ったり、
労組のつくりかたを親身に教えてくれるはずだよ。

出版労連
http://www.ne.jp/asahi/jfpw/unions/
書店労協
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3896/
東京の労政事務所
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sodan/
318無名草子さん:02/09/04 11:58
>>310
ネット検索できる端末がある店ならともかく、出版されてるか否かと
自店の在庫状況しか調べられない端末だけでやってる店も多いわけで。
で、そこへきて>>314が言うように1日あたり百数十種の新刊書籍と
百数十種の雑誌が毎日発行されている中、話題になっている(話題の
大小はともかく)本、これから話題になるであろう本、地方新聞の書評に
載っかってる本、その筋ではとっても有名な本、じゆうけんきゅうに
つかうほん(藁)、かたっぱしから網羅しとけと言われても正直無理です。
「申し訳ないですが分かりかねます」の「ですが」と「分かり」の間には、
『あなたが持ってこられた情報だけでは』というフレーズが入ってると
思っていただいて結構です。

…たまにいるんだよなあ、ISBNメモってきてくれて「あ、こりゃすぐ
見つかるわ」と検索したらそのISBNが間違ってる人。
319無名草子さん:02/09/04 12:44
>>308
版元に返品された本が断裁されて絶版になるよりはマシかもしれないが、
返品されたら版元が新古本書店にリサイクルするなりバックナンバーとして
保管してほしいものだ。あと、大幅な著作権の改正も必要だろう。
例えば、著作権使用料に対して直接課税する財産税として著作権税を作るのは?
320無名草子さん:02/09/04 12:45
318さんの意見に激しく同意!

他にも、
新聞に広告を打ってるのは出版社であって書店じゃねぇ!!
「広告打ってる→書店にあるはず」という気持ちも分からんでもないし、実際に確率は高いはずだけど・・・それで責められるのは敵わん。
あと「○○新聞の今日のに載ってた」って言われても・・・全部の新聞に目を通してる時間なんてあるか!

グチついでにもう一つ。
大きな書店でジャンル毎に担当が分かれてるならともかく、小さなとこは一人で全ジャンルを担当してるわけで。

関係者ではない方はそのへんもふまえて、今後は生温かく見守っていただければ。
321無名草子さん:02/09/04 15:00
>320さんの続き

「さっきTVで紹介されていたんだけど」
あの〜、仕事しててTV見られるないだろ!
広告出てれば在庫あると思っている人はホント多いね。

>310さん
ごめんなさい、分からないものは分からないんです。
書店によってカラーがあるでしょうから、ご自分に合うお店でお願いします。
322g:02/09/04 15:05
-------変態・MTTどこでも-------
---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---
例えば>欲求不満オマ●コヌレヌレ女・露出オナニー痴女・
フェラチオおしゃぶり女・ミニスカ・ノーパン娘・巨乳パイズリ娘・
アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・
SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。
●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・オカマ等・多数!●●●
 090-8002-8356番   
-----------------------------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
http://www.mttdocomo.jp/
Iモードはこちら→http://www.mttdocomo.jp/i

323無名草子さん:02/09/04 21:08
>321さんの続き

「テレビで紹介」で一番困るのは、番組で本そのものあるいは内容を紹介していたわけでなく、
たんにゲストのタレントがタイトルを口にしただけ、持ってるのを目にしただけ、なんてのも
「テレビで紹介してた」という客です。画面にちらっと映っただけの本を「紹介してた」と
いうのはやめて。
あと広告されてる本は全部新刊だと思ってる人。新刊と一緒に既刊分のタイトルも載せてるだけなのに
新刊と言い張り、新刊なのに置いてない、本屋の癖に知らないと怒られてもねえ。
「重版出来!」も、すぐ本屋に入荷しているかどうかは別なんで。
324ちーちゃん:02/09/04 21:59
>>323

確かに新聞広告の書籍紹介って、調べてみると実は重版未定とか品切れしてる分とか
割かし多かったりする。新刊だけでええやん(涙
325無名草子さん:02/09/04 23:01
絶版本の客注が入りました。
「最近買った雑誌の広告に載ってたから、絶版のはずはないだろう」
と、お客様はキレ気味。

その、”最近買った雑誌”ってのは、数年前に発売されたムックでした。
はぁ。
326無名草子さん:02/09/04 23:05
ほんま思い込みの激しい方にはウンザリ・・・
327無名草子さん:02/09/04 23:09
うろおぼえな本を書店員に聞いて困惑させるネタが過去の書き込みに
出てたりするんで、それ見て笑え。現場作業員に取っては笑いごとではないですが。

ちなみに「重版出来」の「出来」は「しゅったい」と読むらしいが、
そう読む(言っている)人間は聞いたことがない。
328無名草子さん:02/09/04 23:11
>323
そう、新聞広告の出た日=発売日と思ってる人っている。
自信満々に「○月○日に発売したた本で〜」ときかれても、
雑誌ならともかく調べるとまず違う。
329無名草子さん:02/09/04 23:31
入荷してないエロ本が平台に置いてあったので報告します。
マニアック系でした。処分に困った悩める青少年が置いていったのでしょうか。
330無名草子さん:02/09/05 00:56
>>303
つぶれると言うことは需要がないんだから・・
公立の図書館の感覚で営業されては困ります。
331無名草子さん:02/09/05 00:59
>>317
こういうことはとても勉強になります。
しかし・・
>>なければつくればいい。
仕事を続けながら他を探し、見つかった所でさっさと辞める。
労働組合なんか作るより、よりよい職場を探すほうが自分の為にはなるかなと。
332303:02/09/05 07:58
>330
 地方には、図書館もない地域もたくさんあって街の書店はまさに
図書館的役割もはたしている。図書館の感覚も必要だろう。需要が
ないというよりも採算があわないのだ。需要がないなんて簡単に
言わないでほしい。
333無名草子さん:02/09/05 10:13
>>332
ボランタリーチェーンのコンビニで郊外のロードサイド店ならフランチャイズ系よりも
自由に店舗の経営が出来るので通常のコンビニよりも書籍の取り扱いの多い兼業
コンビニも健闘できるのでは? 青梅街道の某店では飲み物や菓子類も扱う書店が
あってコンビニに近いのにゲームラボという三才ブックス発行のマニアック系雑誌があった。
334無名草子さん :02/09/05 11:24
昨日久々に紀伊国屋に行ったんだけど
勧誘らしき人がメチャクチャうるさくてたまらなかった。
階段降りてその階に着く度着く度「これどうぞ〜!」「学生さんですか〜?」だもの。
俺はもう29歳なのに…紀伊国屋に限らず出入り口にいるそういうのってウザいなー。
ってこういう意見をここに書いても怒られないかな。
335無名草子さん:02/09/05 12:08
>333
三才ブックス程度をマニアックなんて言うんじゃない。
336無名草子さん:02/09/05 13:30
>333
ゲームラボ程(略
337無名草子さん:02/09/05 14:25
>>334
まあここは本屋のホンネですから。

このスレでなく、
「英会話を勧めるお姉さん」を本屋からどかせ!Part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1020271297/l50
がいいんじゃないかな。
338無名草子さん:02/09/05 21:51
>>337
こんなスレあったんだ。ワロタ。今からじっくり読みます。
それにしてもこんなスレがあるなんてヘタな本より読み応えあるな2ちゃんねる
339無名草子さん:02/09/05 23:31
流通在庫100万タイトル以上!
そこに毎日平均200づつ新刊が追加されていく。
英辞郎を全部暗記し続けるよりすごいな。
340303:02/09/05 23:33
>333
 兼業コンビニでもなんでも本を扱うところがないよりもあるほうが
100倍いい。子供の頃、隣町までいかないと本屋がなくてつらかった。
341無名草子さん:02/09/05 23:40
>>332
資本主義の国では無理だわな・・
342無名草子さん:02/09/06 00:55
>339
糞みたいな本も多(略
343無名草子さん:02/09/06 01:43
家の近くの、昔からの商店街で店開いているの、美容院・床屋と本屋だけ。
系列の電器店、米屋、酒屋、みんなつぶれた。

本の流通がいかに特殊なのか、良い悪いは別にして、よく分かるな。

あ〜、食い物屋、というか飲み屋はかろうじて残ってる。
344無名草子さん:02/09/06 12:38
>>341
第3セクターで経営すれば問題無し
345333:02/09/06 12:42
>>335-336
でもコンビニに普通、鉄道雑誌は置かないだろ。

>>340
個人的には書店よりもコンビニの雰囲気の方が好き。
346無名草子さん:02/09/06 13:21
>>344
すでに、出版文化産業振興財団(JPIC)が後押ししている町営・村営書店
というのもあるね。耶馬渓町、三陸町、飯舘村とかだったかな。
347341:02/09/06 23:10
>>346
採算合わなくてもウチにきてくれ、じゃなくて、
自分たちの市町村で自分たちでこういうのをやってるのはいいね。
348無名草子さん:02/09/06 23:26
売りたい本と売れる本とは違うのが罠。
349無名草子さん:02/09/06 23:27
ちゃんこのHP
http://www.tctv.ne.jp/members/chanko/top.html
ちゃんこ掲示板
http://8154.teacup.com/chanko/bbs

★【マネーの虎】ちゃんこ増田出演【前週祭】★
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1030717547/l50
知り合いの元ファミ通編集者に聞いたけど
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1031305186/l50
(゚д゚)オタクイズビュティフォー
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1031313875/l50
【マネーの虎】チャンコ増田について語ろう 2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1031313822/l50
】【¥マネーの虎】お前ら虎が始まるYO!3虎目
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1030708169/l50
マネーの虎 総合スレッド 22
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1031313203/l50
マネーの虎はゴールデンで視聴率は取れるのか?  
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1015332040/l50
もしも同人女・野郎がマネーの虎…その2
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1031312414/l50
オタク・イズ・ビューティフル
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1031314569/l50
¥マネーの虎 ◆ チャンコ祭り Part3
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1031310976/l50
350  :02/09/07 20:53
万引き捕まえる警備の人の給料っていくらなんですかね。
一人20万とすると売上で100万いる。
マージンすくない本屋だと1日3万ちょっと分の万引き犯捕らえないと元とれないねぇ。
まぁ、万引き防止の威嚇分の値段も含まれてるから単純にはいえないけど
351303:02/09/07 22:41
>350
 超大型店だと、年間何千万と万引きをやられている。私服警備員が
いないともっと増えるのでは?上手な人だと毎日のように捕まえるので
ひとりで1000万くらい万引きを減らしているかも。もちろん威嚇分を
含めているけど。
352無名草子さん:02/09/08 08:20
>>351
万引き捕まえたら、商品の1000倍相当を任意で払えば示談にして
警察には一切通報しないということにするのは無理? 更に、合計で商品2000倍相当を
支払った場合は念書の破棄も行う。被害額以上に元が取れそう。

いずれも迷惑料の支払いは犯人の自由だが、一定の期限内に支払わなければ通報ということにする。
353無名草子さん:02/09/08 12:01
>>352
それは少し厳しいが、100倍ぐらいならいけそうだ。
10倍程度では、またコッソリやりそうだし。
354無名草子さん:02/09/08 16:09
>>352
>>353
ひとつ間違えたらこちらがタイーホの罠
355無名草子さん:02/09/08 16:33
だけど警察に通報したことあるけど、警察の取調べって何であんなにトロいの?
「一人の人間を訴えるわけですから、慎重に運ばねばなりません」と言うけど
慎重さと警察側の手際の悪さとがごっちゃになってる感じだ。
それでどこまで回収できるかを考えると自分のとこの判断でさっさと支払って
もらったりしたほうが良いと思うこと多し。100倍程度の支払いは当然求めたい。
356名無しのプーさん:02/09/08 18:29
>>352
>>353
JRが参考になるかも。キセルの罰金(=増運賃)が原運賃の3倍でしょ、たしか。
357無名草子さん:02/09/09 07:29
>352
示談の意味わかるか?
それに、金を払ったら警察に言わないって脅迫だぜ。
358無名草子さん:02/09/09 12:07
>>350
プロの万引き対策警備業者ならもっと金かかるぞ。ただ、プロだけあって
その仕事ぶりは大したもんだと思わされる。
359無名草子さん:02/09/09 16:32
>>350
万引き対策警備業者も人しだい。
万引きを見張るフリして本気で立読み
してやっがたから 即契約解除!
360無名草子さん:02/09/09 20:31
クライアントの扱い商品をわかってない警備員もいるぞ
平台に寄っかかってたり荷物載っけてたりする警備員、
かえって客より気になるよな
それともそこまで客に同化しなければ!ってことか?
361無名草子さん:02/09/09 22:28
本屋勤めしてる方の収入が少ない事はわかりました。
で、既婚者の方、妻子供を十分に養っていけますか?
もしかして妻の方が収入多かったりする??
もううちはだめぽ・・・
362303:02/09/09 23:33
>361
 共働きならなんとかなる。一家を背負うのは大変。
363無名草子さん:02/09/09 23:40
なんとかなるって程度だろうな。
裕福とは絶対言えない。
そんで、親と同居とか公営住宅住まい。
住宅手当てとか、家族手当なんてないもんなー
364無名草子さん:02/09/10 01:37
>>352
キセルはどうか知らないが、万引きの迷惑料は今の状態で既にグレーゾーンなので無茶はしないほうが良い。
365無名草子さん:02/09/10 02:23
日本は犯罪者に対して甘い国ですから





なんて書いたが、ほかの国がどうなのかよく知らない
366無名草子さん:02/09/10 08:51
367無名草子さん:02/09/10 09:43
万引は腕を切り落とす。
368無名草子さん:02/09/12 10:05
age
369無名草子さん:02/09/12 16:21
10月のコミックはJC以外大物が少ないねぇ。
売り上げが〜(T^T)
370無名草子さん:02/09/12 20:10
白泉、結構いいのが出ると思うけど。
バガボンドもあるしなー
371無名草子さん:02/09/12 21:25
講談社はバガボンドだけって感じ。
372無名草子さん:02/09/13 20:03
>371
頭文字Dも入れてやれ。
373無名草子さん:02/09/13 21:39
ESSEってやたら聞かれるけど何かで紹介されたの?
374無名草子さん:02/09/13 22:41
25ansのカバン、ヴァンテーヌのパスポートケース・・
先着○名様限定、の付録が流行りそうなのか?
カンベンしてくれよナー
375無名草子さん:02/09/13 23:55
その手の付録、マジうざい。
376無名草子さん:02/09/14 00:53
ウチは今月やたらときょうの料理が売れた(9月号ね)
4梱包がすでに完売・・・(でも追加は・・・む〜
377無名草子さん:02/09/14 17:55
>>376
うちはきょうの料理がなぜか昨日、おとといと売れた。
一応14日に新しいのが出ます。と言っておいたが9月号がほしかったらしい。
378無名草子さん:02/09/14 17:58
ワールドウェポンの売れ行きはどうですか。
379無名草子さん:02/09/14 18:28
ワールドウェポン、思ってたより売れてるみたい。
船は思ってた通り1冊も売れず。
あ、天然記念物、予想を反して1冊も売れず・・・ウチュ
380無名草子さん:02/09/14 18:46
お城はサパーリですな。
381無名草子さん:02/09/14 18:53
>>ワールドウエポン

客「自衛隊のなんか武器載ってる本ある?」
  「自衛隊の武器ですか?(ムックを思い浮かべる)」
客「武器って言うかなんか詳しく書いてる奴なんだけど」
  「防衛白書じゃないんですか?」
客「白書じゃなくて、うーん。。。」
  「もしかしてTVCMの本ですか?」
客「あぁそれですね」


まいったよ...........
382無名草子さん:02/09/14 19:26
海辺の過負荷、どうよ?
383無名草子さん:02/09/14 19:54
よお売れてるぞ、過負荷。
ハリポタ並みだわ。

ワールドウェポンはそこそこ売れてるな。
配本分は吐けそう。
お城は同じくサパーリ。
花めぐりにいたっては創刊以来一冊も売れてない…
1号2号合わせて60部もどうするんだ!
384無名草子さん:02/09/14 19:56

過負荷びくーーリした。
385無名草子さん:02/09/14 20:27
>385
何にビクーリしたのかな?
386無名草子さん:02/09/14 20:30
紙と太文字とお気に入りの言葉。
387無名草子さん:02/09/14 22:36
日本の街道(100番まで)を「ファイルに全部収めた状態」で買いたいっていうお父さんが来たよ。
コンプリートまであと80巻あるんですけど・・・・
388無名草子さん:02/09/14 22:39
>>386
透かしみたいな紙だった。
389無名草子さん:02/09/15 00:07
それにしても天然記念ウチュは予想外に売れなかったな。
390無名草子さん:02/09/15 08:48
流れとは関係無いネタやねんけども。

文庫を3,4冊ほど買われたお客様に「カバーお付けいたしましょうか?」と問いかけた時の困った返事。
「あ、そのままでええよ」


・・・・・・。そのままってのはどのまま?
大半の方はカバー無しで袋に入れてって意味でおっしゃってるんやけども、中には袋がもったいないからって理由で本当にそのままの状態でって方もいらっしゃる訳で・・・。
見極めるのが非常に困難なので「いる・いらない」の2択でお答えして欲しいッス。
391無名草子さん:02/09/15 10:23
(カバーが)「いる・いらない」で答えても、袋が要るかどうか
分からないのは同じじゃんか。
392元・本屋のバイト:02/09/15 14:19
>390
カバーかけるか聞いて、「そのまま」って答えなら
袋に入れて出す。
袋がいらない人なら、大抵こっちが袋に入れようとした時点で
「袋もいりません」って言うし。
気になるなら「袋はご入用ですか?」ってこっち聞けばいい。

なんでそんな事で悩むのか、わからん。
上から「できるだけ袋を渡さないようにしろ!」と言われてるとか?
393現本屋のバイト:02/09/15 14:33
本屋のバイトを始めて2年半になります。昨日コミックの
注文品が届いて開梱してたんですが、RAVEにワンピースの
帯がついててびっくりしました。これはどこでなされた
行為なんでしょうか。トーハン?
394無名草子さん:02/09/15 15:15
決算月にさぁ、包装紙や袋が買えなくなって
その月は「簡易包装にご協力下さい」って言って
本にレシートはさんで渡してたよ。
情けなかったな、あれは。
395無名草子さん:02/09/15 18:19
>>394
それってカナーリやばくない?
まあうちもいまにも潰れそうだよ・・・・・
396無名草子さん:02/09/15 20:51
>>393
あまり笑えない冗談だな。
397無名草子さん:02/09/15 23:15
>>394
うちも人の事いえない状況だけど、それにしても
本にレシートはさんで渡すってのは凄すぎじゃない?
エロ本とかもそうやって渡したの?
怒り出すお客とかいなかった?

うちの店でそんな事やった日にゃぁ・…想像するだけでオソロシイコトニ((;゚Д゚)
398394:02/09/15 23:33
レスサンクス
で倉庫にあった古い包装紙引っ張り出してきて、5cm幅に切って
それに包んで渡してた。
レジ前に「簡易包装にご協力ください」ってPOP出してさ。

袋もカバーも要らないって客にはレシートはさんで渡してるけど
うちだけかな?
399無名草子さん:02/09/15 23:39
お城売れてないの??
ウチはもう半分売ったから補充かけようかとか思ってたよ。

ウチにとってはディズニーリゾートがかなりヤヴァい。
120入の8売だよ。まさに撃沈って感じだな。
400無名草子さん:02/09/15 23:54
>>391,392
あうう・・・日本語がおかしかったかな?
要は「そのまま」がカバーだけを指してるのか袋も混みで指してはるのかが区別難しいと言いたかったんやけども・・・。

>>392
「袋も含めていらない、そのままの状態で」という意味でおっしゃったお客様に重ねて袋がご入用かどうか訊くのは失礼じゃないですか。
そこが言いたかったんですわ。
401無名草子さん:02/09/16 00:09
以前、ソムリエがドラマ化の時に一覧表で発注した時のこと。
来た箱を開けてみるとどうやら全巻(各20冊ずつ)漏れなく当たった様子。
わーい♪と喜んでビニール巻いてたら、なんかオークションハウスの二十何巻だかが20冊ほど混ざってる訳ですよ。
慌てて来た商品を分けてみたら・・・5巻だけが無い・・・・・・。
つまりソムリエ5巻の代わりにオーク(以下ry)が入ってたと。

こういうのって気付かないものなんでしょうかねぇ・・・。
402397:02/09/16 00:16
>>398
「カバーも袋も要らない」って言った客にレシートはさんで
渡すのはアリでしょう。
ただ、「袋に入れてもらうのが当然」って思ってる客にいきなり
レシートはさんで渡すだけっていう状態だとチョトビクーリ。

簡易包装かぁ・・・私もカバーつけて紙袋に入れて、なおかつ
ぶら下げて持てるようにビニール袋にも入れてっていう客には
「簡易包装にご協力ください」って言いたいよ・・・
そういう奴に限って、もし「1枚1円です」とか言ったら
袋に入れなくていいって言うんだろうなぁ。
403無名草子さん:02/09/16 00:16
袋の中に入れてある広告(結婚相談とかの)が
気に入らないとかってクレームつけてきたヤシがいたが。

あと、常連のおばあちゃんで袋に入れると怒る。
バイトとかが知らないで入れると10分位説教される。
地球環境が云々(´・∀・`) 本買うなよ。
404無名草子さん:02/09/16 03:10
こないだ手提げに入れてくれ言うので入れて渡したら、その手提げ
ごと自分の鞄に入れて帰った人がいたな。手提げいらねーじゃん。
405無名草子さん:02/09/16 06:13
袋に入れて渡したら、その場で本を袋から出して、その場で
袋を捨てていく客もいるよな。
袋が要らないなら最初からそう言えよ・・
406無名草子さん:02/09/16 13:39
そう言えばカバー装丁や中のチラシまで捨てていった人もいたなぁ。
407名無しのプーさん:02/09/16 14:09
>>405
漏れはカバーも袋も要らないんだが、結構難しい。

だってちょっと油断すると間髪入れずに入れられちゃうんだもの>袋の中
どのタイミングで袋に入れられるのか客はあらかじめわからないからさあ。

客のほうから「袋要らない」って言うのも結構勇気要るんだよ。店員によっては
すっごく不思議そうな顔をされたりするし。言えば言ったでカバーかけられちゃ
ったりするし。

「このままで」も通じる人と通じない人がいて困る。

省資源に貢献してるのになんでこんなに悩まなきゃ逝けないんだ!
408無名草子さん:02/09/16 14:13
全ての書店でカバーと袋なしをデフォルト導入してくれ。
俺もいらん。
409無名草子さん:02/09/16 14:17
新潮社が社運、平野啓一郎が作家生命を賭けた『葬送』の売れ行きはどうっすか。
410女子中高生とHな出会い:02/09/16 14:17
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
411無名草子さん:02/09/16 14:53
>407
 「カバーも袋もいりません」といっていただけると、とてもありがたい
です。「このままでいいです」と言われると、書店員は、
1、カバーも袋もいらない
2、袋はいらないけど、実はカバーをかけて欲しい
3、カバーはかけなくていいけど、袋にはいれて欲しい
のかを判断しなくてはなりません。主には3の人が多いんですけど、
まれに2の人もいたりします。ですから「このままで」と言われると
「袋には入れますか?」
ともう一度聞く必要が出てきます。
 ですから最初から
「カバーも袋もいりません」
と言っていただけるととてもありがたいのです。
412:02/09/16 20:00
>>409
なんで春樹じゃなくて平野?
>>411
二重否定かよ。勇気要るよそれ言うの。なんとか同趣旨のことを肯定形で言えないか。
候補として「裸で。」があるが、女店員には言いにくい罠。
第2候補は「テープ貼ってください。」
第3候補は「ノーラッピングで。」
413無名草子さん:02/09/16 21:33
>>412
411じゃないけど、第2候補が何かとスムーズかと思います。
インショップだと精算済みを解るようにしてないと、セキュリティに
迷惑掛けることもあるので。
414無名草子さん:02/09/16 22:01
>>411
3が多いのか…
その場合自分だと1の意味で、3の場合は袋に入れてくださいって頼む。
それで特に聞き返されたこと無いけど、言い方で通じてるのかな。
415無名草子さん:02/09/16 22:55
>>409
うちの店は、いまいちだった。
平野の地元にあるのだけど、買うのは縁故の人ばかり。
416無名草子さん:02/09/16 23:41
>401
その版元はよく大量間違いやってくれる。
コミックの担当4年やってるけど、
10冊、20冊単位で違うの入ってきたこと4,5回あるよ。
頼んだのと比べるとコードがニアミスだったりするんだけど、どういう仕組みなんだろ。
1冊とかのは気づかないだけでたくさんまちがってるんだろうなあ。
417無名草子さん:02/09/17 00:22
>416
版元というか昭●図書だな
418無名草子さん:02/09/17 08:47
万引き防止で買った本は如何なる場合でも袋に入れてしまう売り場もある。
419無名草子さん:02/09/17 16:41
>418
個人的にはそのほうが好きです。
そのまま店内うろつかれると紛らわしいです
一応、「レシートお持ち下さい」って言っても目の前で捨てるの多いし
420無名草子さん:02/09/18 13:06
本屋で万引きしたらブザー鳴るとか言うけど、
あたしが働いてるとこは、単行本とか
アンソロジー本とか持って試してみたんだけど、
なーんも鳴らなかったYO。どゆこと??????
あの出口に置いてあるゲートって、
ただの万引き防止のためにあるダミーなの?
と想いつつ、店長には聞けない・・・。鬱・・
421無名草子さん:02/09/18 13:09
しかも、金属製の薄い見えないくらいの何かを、本の製作中に、
もう入れてあるんじゃないの?して、
ゲート出たらブザー鳴るんじゃないの?
本屋の嘘ツキー。普通にさー、鳴りそうな
タグとかついてんのは、レジの横とかにあるDVD
くらいじゃーーーーん。
422無名草子さん:02/09/18 13:18
全部入れるとお金かかるからコミックや攻略本の
新刊のみに入れておく罠。
423無名草子さん:02/09/18 13:20
>>422
良かったあ。人いたんだ!
あなたも本屋で働いてるんですか?
私もだよ★★だよね!!でも、アンソロジー(アンソロ知ってる?)は、
あれ新刊だったのに鳴らなかった・・・。
つーか、そのタグって目に見えるの?
製本のときに金属の薄いなんか入れるとかって
どっかの本屋のHPに描いてありました。
あれってただの脅しなのかな!?
424無名草子さん:02/09/18 13:21
本屋ってさー、働いてて楽しいけど、
本からスリップ抜くの忘れて売っちゃったときは
怒られたよ〜〜〜。
425無名草子さん:02/09/18 13:23
そんなドジした事ねぇな・・・(w
426無名草子さん:02/09/18 13:25
本屋で働いてると、同人女と普通の女の
見分けがつくようになるYO。
こんな自分にウトゥ・・・・・・・・・・・・・・・・。
427無名草子さん:02/09/18 13:29
万引きする馬鹿ってさー、スリップがタグと勘違いしてて、
それを引き抜いてゴミ箱に捨てようとしていた所で
オレとバッタリ会っちまった。そいつソッコー警察行き。
あーあ、あんな紙がなんか出来るわけねーのに。
あんな馬鹿だから万引きすんだよ。それタグもなんも
ついてねーのにな。あんなの付けたままにして
持ちさりゃ良かったものを・・・・・・・・・。クックック。
428無名草子さん:02/09/18 13:57
でもスリップタグってのもあるよ。
429無名草子さん:02/09/18 13:58
鈴木あみの写真集が昨日全部盗まれた!!!
ガ−ン・・・・。
43092:02/09/18 14:15
うちの店でコミック数冊万引きしたバカは、その後近所のスーパーで万引きして
捕まった際に、スリップついたままのコミックをカバンから見つけられてばれた。
何も知らないのんきなうちの店に警察とそいつが現れたのが、双方まぬけでこっそり笑った。
431無名草子さん:02/09/18 14:56
だよね!続けて2軒の店で万引きはしないほうが良いと思うよね。
だって、最初の店で成功しても次のお店で見つかっちゃったら
最悪だもん。馬鹿だなーそいつ。
432無名草子さん:02/09/18 14:57
本屋で万引きしたらブザー鳴るとか言うけど、
あたしが働いてるとこは、単行本とか
アンソロジー本とか持って試してみたんだけど、
なーんも鳴らなかったYO。どゆこと??????
あの出口に置いてあるゲートって、
ただの万引き防止のためにあるダミーなの?
と想いつつ、店長には聞けない・・・。鬱・・
しかも、金属製の薄い見えないくらいの何かを、本の製作中に、
もう入れてあるんじゃないの?して、
ゲート出たらブザー鳴るんじゃないの?
本屋の嘘ツキー。普通にさー、鳴りそうな
タグとかついてんのは、レジの横とかにあるDVD
くらいじゃーーーーん。
433無名草子さん:02/09/18 17:13
何で2回も同じこと書くかな〜。
ただ店長に聞けばいいことだろ?
てかホントに書店員?
自店の商品くすねたいDQNじゃね〜の?


434無名草子さん:02/09/18 18:01
自店の商品くすねてクビになったヤシいたなぁ。
それが半端じゃない量だった。
おー恐い恐い。
435無名草子さん:02/09/18 20:21
ほかの本屋で買ったらしきぼろぼろの本もってきて
「カバーかけてくれませんか?」ってオイ!
うちで買ってねーだろっておもったが親切にかけてやったら
「このサイズと同じカバー10枚ほどくれませんか?」って・・・。
あげませんでした。
ずうずうしいにもほどがある!!!!
436無名草子さん:02/09/18 21:39
>>419
海外の小売店で多いのですが袋に封をする際にレシートを重ねてから
ホッチキス止めするケースもありますね。店側、客側にとっても簡単に確認できるメリットがあります。
437無名草子さん:02/09/18 21:41
>435
1つやると「もう1つくれ」
もう1つやると「あと3つくれ」
この手の人間はいくらでも増長するので
最初からあげないのが吉。
438無名草子さん:02/09/18 22:36
そうそう。POPやポスターも、以前は快くあげてたけど
だんだん調子に乗って図々しくなってくるんで
今はもうヤメタ。
439無名草子さん:02/09/18 22:39
前に「ご自由にお持ちください」という箱をレジ前において
その中にボールペンやらメモとかいれてたら
「ほらフリマにだすから沢山もらいなさい!」
と買いもしないバカ親子がいたっけなー。
440無名草子さん:02/09/18 23:16
実際、どこの店もたいして万引きには気を払ってないのが現状。
金属製のヤツとかって、あの薄さ2mmとかで、本の背表紙に
はじめっから入れてるって奴のことだろ?ぜーんぜん。
そんなの実際やってるのなんて大手会社のよっぽど
高い本くらいだ。しかも書店にあるゲートなんてダミーもいいとこだ。
単行本やましてやアンソロジーなんて特に、鳴るわきゃねーだろ。
441無名草子さん:02/09/19 00:03
うちの店は攻略本や成年コミック、あと狙われやすい本には
全部防犯タグ入れてますが、何か?
442無名草子さん:02/09/19 00:12
未然に防ぐよりは、捕まえたときにボッコボコにして人生終わらせる方が抑止力あるだろ
443無名草子さん:02/09/19 01:01
>>436
そのネタはもう勘弁してくれ
444無名草子さん:02/09/19 02:24
なにか芳ばしい奴が紛れ込んでいるな
445無名草子さん:02/09/19 02:27
ループの予感...
446無名草子さん:02/09/19 02:33
どうせならコテハンで来てくれ。
最悪板に移行よ。
447無名草子さん:02/09/19 03:22
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
448無名草子さん:02/09/19 07:11
>>436
いっそのことファンクラブでも作ってやろうか
449無名草子さん:02/09/19 11:13
>>438
「POP・ポスター、雑誌バックナンバー付録はお一人様、一点限り贈呈致します」と告知しておけばよかったのに...
450無名草子さん:02/09/19 13:41
ポスター下さい、も結構困る。町の本屋さんならいいんだけど、うちは大きいので何も知らないバイトが何気に「いいですよ」とあげたら、次の日から来るわ来るわ、しまいには「とりよせてほしい」「なんであの子にはあげたのー」とか親切があだになってしまう。

だから、新人には一応「社員に聞け」と言ってるのだけどその社員が「いいじゃん、けちけちせずあげれば」、と言ってくるので、最後に面倒を処理するのは自分・・・

素直で普通の社員がほしいよお。
451無名草子さん:02/09/19 15:10
        ┌─┴─┐
        │===│
        └─┬─┘     お
           ノ
          φヾ        や

                    す

          __,,,,,,___      み
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,    。
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ
       l  D ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)
452無名草子さん:02/09/19 20:07
飽きた
453無名草子さん:02/09/20 01:17
結局、ブザーは鳴るの鳴らないの?
だってさ、普通にレジとかやってるの見ても、
どんな硬状のビニール這ってある本でも、
普通にスリップ抜いて紙袋にいれてホイだよ?
ってことは、そんな本は鳴るわけないんだYO。
そう思わん????????
454無名草子さん:02/09/20 01:30
>>448
作って
455無名草子さん:02/09/20 01:38
もし、タグがついてるとします。=買ったら会計のとき普通はずすよね?

・・・・・。
私の行ってる本屋、そーゆうの一切みないよ。
ってか防犯カメラだけなのか??
実際取ったことある友達いるけど鳴らないらしーし・・・。

456無名草子さん:02/09/20 02:12
>>455
磁気を帯びた金属片を製本段階で挟み込んでおいて、
レジで会計時に消磁するのだな。

友達もそのうち間違いなく捕まるから安心しな。
ちなみにうちの店は泣いても土下座しても即K察逝き。
捕まってから「最後の1回」を後悔しろってこった。
457無名草子さん:02/09/20 02:20
 | 安全に万引きする方法を教えてください
 \____ ______________
        ∨ | 
           |  なんでこんな奴の相手せにゃならんの?
          \
             ̄ ̄∨ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┏━━━┓         | ザ万引きにビデオ出演させるぞゴルァ
 ┃\*****┃      ∧_∧ \
 ┗┯┯━┛     (´Д` )   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ ̄|\_____(|| ̄|| )     ∧∧
 |      |/  ∧_∧ ̄ ̄ ̄ /|  (゚Д゚,,)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (    ) ̄ ̄ ̄| |⊂| ̄||)
 | 厨房公論 ( ○  )      | |  |本||〜
 |________|  | |___|/   .∪∪  
          (_(_)
458無名草子さん:02/09/20 02:23
書店員各位

書店の警備体制をリサーチに来た万引き厨は放置でおながいします。
459無名草子さん:02/09/20 02:36
いっこだけ教えてあげる。
万引きされた商品はすぐ気づくから防犯カメラのテープから
犯人写真をプリントアウトしてレジ内やスタッフルームに指名手配として貼りだしてる。
巡回の警官や近所の商店の人にも見せてる。
ブルブル!((((゜Д゜)))ガクガクしてなさい(藁。
460無名草子さん:02/09/20 03:21
>>456
法律勉強相談板の刑事事件相談スレッド http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1012845688/l50

警察に通報しても加害者の親が大金の小切手や現金でも持ってきて示談にしてほしいと言われ、
受け取ってしまえば示談成立によって告訴取り下げとなり、不起訴や起訴猶予になる可能性が極めて高い。
一旦取り下げた告訴は、再び告訴することは当然出来ない。だから、示談金を受け取るかか加害者に刑事罰
を償わせるのどちらかが書店にとって得するのか考える必要がある。
461無名草子さん:02/09/20 11:51
>>456
えーっ。レジの会計のピッってやつで、
磁気が消滅してるってゆーのかい?????
だってそれ以外、作業してるのみないし・・。
462無名草子さん:02/09/20 11:55
では、その時に友達がつかまらなかったのは、
その金属片の入っていない本だったからなのか??
でも、うちらの住んでるとこ、北海道の田舎
だからなーー。一応、出口にゲートみたいなの置いてあるけど、
ダミーもいいとこだよ。カメラも、回ってないとこだらけ。
スタッフルーム覗けるとこあんだもん。そこに移ってる
カメラの映像も、レジの前や新刊のとこだけ。
笑っちゃうよーーーーーーーーー。
463無名草子さん:02/09/20 12:02
主に、どんな本に、ブザーを鳴らす金属片が
入っているのですか?それ、調べてみたんだけど、
やるって言ったのは、大手5社とからしいし、
やるには金がかかりすぎるから足踏みしてるとこも多い
らしーし。「万引きを見つけたら即警察に通報いたします」とかって
紙ばっか張ってよ〜。笑っちゃう。カメラも不充分だし
店員はボーっとしてるし、いろんな本を大量に盗んでいったときも
ブザーも鳴らなかったらしい。=全部にタグも金属片も入ってねーんだYO.
あ、ここの本屋はね。他のでっけーとこは知らんけど。
私はしないけどさー、本屋ももっとちゃんとした方が良いよ。
ほんとに潰されちゃうZE☆
464無名草子さん:02/09/20 12:05
しかも、友達の欲しい本って、いつも
アニメのアンソロジー本ばっかだもん。(笑)
あんなマイナーな会社が作ってるよーな本に
金属片なんぞ入れるわけがない。(w
本屋がどうにかしたけりゃ、見てすぐわかるよーな
タグでも付けとけばって感じ。
465無名草子さん:02/09/20 12:11
気分ワリー
466無名草子さん:02/09/20 12:14
俺も気分ワリーマジで。

吐きそう〜腹減った・・・・・。
467無名草子さん:02/09/20 12:27
万引き自慢するな。
468無名草子さん:02/09/20 13:19
秋だね
469無名草子さん:02/09/20 13:43
通報しますた
470438:02/09/20 14:02
>>449
まさに>450が書いてる通り。数がどうとか、じゃないんだよ〜
471無名草子さん:02/09/20 14:09
万厨いきなり饒舌になったな。
黙ってりゃ分からないのにガクガク(((;゜Д゜))))ブルブルしたのが
手に取るようだ(w。
カメラは見えないところにも設置してあんだよ(藁藁。
472無名草子さん:02/09/20 14:36
友達友達って、自分じゃん(w
北海道の田舎も怪しいもんだ。

万引きは捕まえると大抵「何でバレたんだろう!?」て
ビクーリするもんなのだな。
捕まってからビクーリすればいいさ
473 :02/09/20 16:12
西部邁も万引やってたんだぞ。
474無名草子さん:02/09/20 20:26
もう放置しようって
475無名草子さん:02/09/20 22:16
カフカ、がんばってるね。
476無名草子さん:02/09/20 22:22
店のもん盗むくらいなら、人から金だまくらかして、
その金で、ちゃんと払って何かGETしたほうが
まだ良いと思わない?あたしゃーそう思うね。
477無名草子さん:02/09/20 22:39
人を騙すより企業を騙す方がましだと思うけど
478無名草子さん:02/09/20 23:50
つーか、自分の友達がで始まる話の8割は自分の話だろ。
479無名草子さん:02/09/21 00:35
そーだとしても別に良い。
どーせ2ちゃんだし。
それより、今はコロッケが食べたい気分だよ。
お腹減ったなぁ。パソコンはあってもお金ないし。
食えないし。最悪・・・・・・・・・・・・。
480無名草子さん:02/09/21 00:53
きょうもコロッケあしたもコロッケ。
まいにちコロッケばかりでもううんざり。

11ぴきのねことあほうどり
481無名草子さん:02/09/21 01:16
万引き小僧が紛れちゃってるな。
482無名草子さん:02/09/21 01:46
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      / 防犯カメラと防犯ゲートにガクガク(((;゜Д゜))))ブルブルの
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  万厨を逮捕しにきました
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \______
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
483無名草子さん:02/09/21 01:48
>>482 東京都限定でつか?
484無名草子さん:02/09/21 03:25
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      / 防犯カメラと防犯ゲートにガクガク(((;゜Д゜))))ブルブルの
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  万厨を逮捕しにきました
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■埼玉県警■■||   \______
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
485無名草子さん:02/09/23 00:19
た の む か ら

し ん ぶ ん に の っ て た ほ ん

タ イ ト ル だ け で も お ぼ え て て
486無名草子さん:02/09/23 08:37
>>485
無茶言うな
487無名草子さん:02/09/23 09:00
>>486
どこが無茶?
488無名草子さん:02/09/23 12:01
>>485
客に言ってるの?それとも書店員に言ってるの?
489無名草子さん:02/09/23 12:15
ああ、海辺のカフカの下巻だけが売れていく・・
490無名草子さん:02/09/23 12:45
素朴な疑問なんですが。

小規模、中規模くらいかなぁ?
それぐらいの規模の書店員って、昼飯どこで食べてるんですか?
なんか地元のどこの書店も食事するようなスペースどころか休憩するスペースも無い感じなんですよね。
休憩とか食事どうしてるの?
491無名草子さん:02/09/23 13:47
>>490
近くの公園。
492無名草子さん:02/09/23 13:50
>>490
個人経営なら自宅でってこともあるけど、店員を雇うよう規模の店なら
パートさんの手荷物置く場所や、ロッカーやタイムレコーダー置く場所がいるから
狭くても事務所くらいあると思うよ。
一見平屋建てでも2階に事務所あるとかね。
コンビニだって似たようなものでしょ。
493無名草子さん:02/09/23 17:48
万引きでつぶれる本屋って数多いってホントなの??
494無名草子さん:02/09/23 18:46
>493
本当だ。
495無名草子さん:02/09/23 20:25
ブックオフのフランチャイズが一番いい
496無名草子さん:02/09/23 21:30
リ●ロは1店あたり「6000円」の被害が出てるという紙が
各店に回ってきた。
…そのぶんをバイトに回せるから各自注意しましょう
見たいな文章。バイト代増やして欲しい。。。
497無名草子さん:02/09/23 23:29
こんにちわ。最近ヴァンサンカンとVIVIの表紙が間違っているように
思えて仕方ない、貧乏書店員です。
全く関係無い話題なんですが、常備入れ替えのシーズンですね。
今日は祝日なので有紀を処理しましたが、七十年代のような内容の常備。
本当に彼らは商売する気があるのか。
伝票ノーチェックで返したろか!!と憤りながらかえって参りました。
えー今日も十二時間労働。
498無名草子さん:02/09/24 04:38
>>492
そうだよね。
2畳くらいあれば何とかなるもんね。
昼飯無し・休憩無しなんてことあるわけないか。

>>497
常備って何??
499無名草子さん:02/09/24 08:13
>498
ここ見てごらん。
書店員にとっても、書籍流通・出版界のことに興味がある人にも
面白いと思います。
「常備」については、下の方の「おまけ1・用語集」に載ってます。
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/org/gakugei/minna/fjj2/indexc.htm
500無名草子さん:02/09/24 18:19
地方なので今日入荷したんですが、

A E R A の 表 紙 は や り す ぎ だ と 

思 い ま せ ん か ?



夢に見そうで鬱駄。
501無名草子さん:02/09/24 19:30
>>499
ありがとう。
色々あるんだね。
「売れる書店はこうだ」、良いサイトだ。

ここは是非地元の書店の人に見てもらいたい!!!

ここに書いてある通り、シリーズ物は最低でも1巻を置いておくのは常識!
新刊だけ置いていても、新しい顧客を開拓できるわけないだろっつーの。
502無名草子さん:02/09/24 19:31
取次って、書店に発送する前に何か検品してるのかな?
あまりにも品違いが多くて、面倒で仕方ないんだが
503無名草子さん:02/09/24 23:34
>501
 いや、自店はブクオフをはじめ、新古書店に囲まれている立地なので
あえて1巻を外している銘柄多数。
504無名草子さん:02/09/24 23:54
某地元大型書店。
品揃えが非常に豊富なうえ、あちこちにベンチも設けてあっていいんだけど…
閉店時に店員が大声で
「お会計はお早めにお願いしまーす」と叫んで歩くのに非常に萎え。
もう少しやり方があるだろうに。
客すら騒ぐのを自粛する書店で店員が大声出してどうする○楽。
505無名草子さん:02/09/25 00:17
>504
いや、でもそれは閉店時間が来ても
いつまでも立ち読みやめない奴等が多いからじゃないかな。
特に大型店だと、その傾向は強いでしょう。
うちは大型って程じゃないけど、
でかいショッピングセンターのインショップなんで
ほっとくと閉店時間後10分や20分なんて当り前。
店閉めたって、レジの釣銭とか合わせたり、
翌日の雑誌抜いたり、やる事はいっぱいあるんだって。
大体買うつもりのある客は、さっさと買って帰るよ。

506無名草子さん:02/09/25 10:39
テープのアナウンスに出来ないかね?BGMは蛍の光で。
だいぶ印象ちがうと思うが
507無名草子さん:02/09/25 11:41
アナウンスや音楽流しても知らん顔して立ち読み続けてる客には
直接声をかけるようにしてますが…
あ、もちろん「お客様恐れ入りますがまもなく閉店いたしますので」
と低姿勢でね。大体が、舌打ちして平台に本を叩き付けて帰るが(鬱
508無名草子さん:02/09/25 12:59
そんな奴後ろから蹴飛ばしてやれ。
509無名草子さん:02/09/25 20:00
逆に、ガラガラとシャッター降ろして、閉じ込めちゃえよ
「おい!出ようと思ってたのに!」とか言ったら
「もうおせーよ( ´,_ゝ`)プッ 」とか言え
510無名草子さん:02/09/25 20:06
>>503
なんで新古書店に囲まれると1巻を外すの?
511無名草子さん:02/09/25 21:01
照明落としてくのは無理なのか?
512無名草子さん:02/09/25 21:29
史輝出版、脱税です。
513無名草子さん:02/09/25 22:10
>504
揃いで万引きされるからでしょ?
514無名草子さん:02/09/25 22:11
失礼
>504は
>510でし
515無名草子さん:02/09/25 23:40
>509
ダメだ!そんな事したら奴らは一晩中、好きなだけ座り読みしてるぞw
その行為は奴らを喜ばせるだけだ。
516無名草子さん:02/09/26 00:00
>>515
蛍光灯も空調も切って下さい。
517無名草子さん:02/09/26 00:45
折れらが仕事できないよ(w
518無名草子さん:02/09/26 01:01
>510
 シリーズの最初はもうすでに新古書店に並んでいるため。
 「花より男子」とかのマーガレット系や「海皇記」などのマガジン系
が特に早く出回ります。「金田一少年」や「GTO」なんてもうたくさん。
シリーズをきちんと並べておいても新古書店でない巻数だけを買う人が
多いので商売がなりたちません。ドラマやテレビアニメが終了した銘柄
もすぐに出回りますからこちらもすぐに撤去します。逆に古すぎて新古書
店になくなってきた銘柄は置きます。「ドラゴンボール」とか。本日は、
バカップルがドラゴンボールを今買うか、新古書店を巡回するかを棚の
前でずっと相談していて鬱でした。要は新古書店でほとんど買って、ない
巻数を買おうとするお客さんにとってはとても不便な店にしているわけ
です。
519無名草子さん:02/09/26 21:20
そういえば、
閉店時間に店の隅っこでイチャついてるDQNカップルがいて
>>507のように低姿勢で閉店するといいにいったらDQNの男、
その店員にくってかかったんだと。
タチ悪いね。

>>504
私がお客さんなら大声で知らせてくれ方が嬉しい。
・・・実は、学生時代、
大型の電器屋でほしいパソコン書籍を探してたんですよ。
そしたら、いつの間にか閉店したのに気がつかなくって、
正面入り口から出られなくなってた。
結局そこの店員さんを探して裏から出してもらったけど。
520無名草子さん:02/09/27 00:12
うちは閉店時間になると店内半分の照明を落とす。
それでもそのまま立ち読みしてる奴けっこういるよ。
その後丁寧に声を掛けて帰ってもらうけど、今日はそれでもそのままの奴がいて
シャッター閉めようかと思ったよ。
521無名草子さん:02/09/27 00:40
 閉店の声かけをしても無視されると、自店では本当にシャッターを
閉めます。マナー知らずは来なくてもよいと割り切ります。
522無名草子さん:02/09/27 02:11
蛍の光を流す時間にお客さんいないことがよくあるよ…
もうだめぽ
523おしえて:02/09/27 02:59
マルチすまそ

 本やタウンとかe-honで注文してもちゃんと本屋さんには二割二分入っている
のかな?本屋さんは配本時に送料とられないのかな?
 在庫があるだろう、て本でも注文しちゃうからちょっと気になった。

 e-honで注文するとDQN店員が消費税を取らない……そいつだけ。しかもそい
つから買うといつまでも「書店到着」のまま。e-honはハズカシイ本買うのには
いいね。
 本やタウンは入荷予定日とかがわかるのと普通にむき出しで来るのでブックカ
バーをかけてもらえて良い。最近は本やタウンばかりなり。
524無名草子さん:02/09/27 12:27
うろ覚えですまんが、
e-honは書店の負担が7%だった気がする。
正味78なら、85になってしまう。
で、その7%の負担が200円を超える場合でも、200円以上は請求されない。
が、しかしブックライナーはもっと酷い。
仕入れが85で手数料が50円。
手数料は本当は客に負担してもらうはずなんだが、
それが言える書店はあまりないはず。
安い本は85だけど、3000円超える本とかはたまに92とかで入ってくるよ。
525無名草子さん:02/09/27 12:49
本やタウンは5%+20円取られるよ。
その割に来るの遅いんだよな。
手数料盗るなら3日以内必着に汁!
526無名草子さん:02/09/27 12:49
でも売れ筋とかはブックライナー使って店用に仕入れちゃう。
そうでもしないと入ってこないんだもん。
527オジさんむかつく!:02/09/27 14:42
私は生理的にオジさんを受け付けれません。
あのニオイとか横柄な態度!オジサンはそりゃぁ、毎日職安通って昼ご飯は公園で
一人さびしくすごして夕方は求人雑誌を全種類買って横柄な態度で私たちを
イヤな思いにさせてスッキリするかもしれん。
けど、こっちの身にもなれよ!
私は少なくともオジさんよりかは賢いよ。
若い女をバカにするのもいいかげんにしろ!
バイトは某書店ですがみんなイイ人ばかりなので接客がなければ楽しいです。
528コギャルとH:02/09/27 14:44
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
529無名草子さん:02/09/27 15:24
少なくとも>>527はバカだな。
530 :02/09/27 16:04
527が何故本屋に勤めてるのか謎だ。
おぢさんがバカにしてるのは若い女じゃなくてあんただよ。
531無名草子さん:02/09/27 16:16
>>530お前オタクだろっ!
そうゆうやつが、フランス書院とかラブひなとか買うんだろうなぁー・
キモッッ!!!!!!!!!!!!!!
532無名草子さん:02/09/27 17:28
いきなり熱くなったなあこのスレ。
533無名草子さん:02/09/27 19:12
図星だったようだな。
534無名草子さん:02/09/27 23:09
フランス署員だろうがなんだろうが
金出して買ってくれさえすりゃいい
535無名草子さん:02/09/27 23:20
フランス書院とラブひなって客層一緒なの?
536無名草子さん:02/09/27 23:47
>527

こんなバイト使いたくないな。
537無名草子さん:02/09/28 00:15
使いたくないというか、使ってはいけない。
538無名草子さん:02/09/28 00:25
どういう点でオジサンが嫌なのか具体的に言って欲しいな。
ただムカツクと言ってるだけではそこらへんのギャルと変わらないね。
539無名草子さん:02/09/28 00:28
日本語使えてないしな>オジさんを受け付けれません(プ
おそらく自分のどこがおかしいのかもわからないだろうよ
540無名草子さん:02/09/28 00:30
>>527
賢そうな文章ではない。
541無名草子さん:02/09/28 00:32
>538
折れは脂が…(;´Д`)
542無名草子さん:02/09/28 00:38
>>538
無意味に偉そうなとこはムカツクね。
家族にも嫌われてるんだろうな、と想像して怒りをこらてる。
543 530:02/09/28 00:42
なんか煽るような発言したのは反省。
527を読んだらあまりに不愉快になったのでつい書き込んでしまった。
(放置すべきだったと思う)
別におぢさんを擁護する訳じゃないけど、まるで若い女の代表のごとくの言いように
同じ女性としてカチンときたので。
534が言うようにフランス書院だろうが何買おうがお客さまには変わりないし。
ああいう気持ちで接客してるのかと思うと、書店員として恥ずかしい限りで鬱になる。
544538:02/09/28 00:49
ただ現実に嫌な客がオジサンである確立も高いんだよね。
その気持ち分からないでもないけど。
私はオバサンも苦手だけど。
545無名草子さん:02/09/28 00:53
つか、「おじさんだから」、「おばさんだから」、「若い女だから」どうこうって問題じゃなくて、
問題なのはその人個人の資質ですね。
546無名草子さん:02/09/28 01:12
どの年代にも、困った人や、臭い人、横柄な人はいるけど…。
おじさんにしてもていねいに気を使ってくださる方はたくさんいるよ。
なんに対しても一概にはいえないものだよ。(ていうか>>527が云わんとする"オジサン"像もわかるけどさー)

>>543
>まるで若い女の代表のごとくの言いように同じ女性としてカチンときたので。

まさにそこいらが。


私はむしろ横柄な態度しかとれないオジサンのこと、気の毒だと思うよ。
自分でもどうにも直せないことで、人にむやみと嫌がられる人生なんてさ…。(´Д`)
(おじさんの「うわぁ…:」と思わず顔しかめたくなるような行動にも、以外と理由があったりすんのよね前にどっかに書いたけどさ)
547無名草子さん:02/09/28 01:36
勉強の邪魔だから、静かにしてくれる?
548無名草子さん:02/09/28 01:40
>547
だめテンプレ使わないと
549無名草子さん:02/09/28 01:56
>>527
なんとなくだけどこいつ書店のバイトじゃない。
書店関係者を騙って悪印象を残す演出するヤシを時々見かける。
527=531=533なら明らかに詐話師だよ。

書店しか行くところの無い脳内バイトか・・・カワイソウ゜(゚´Д`゚)゜。
550無名草子さん:02/09/28 02:53
なんにせよ本屋はまず接客業なんだから
接客が嫌ならやめるしかないだろ。
527みたいな頭悪い若い女が客できた時の方が
悲惨だよ。
日本語通じねーもん。
常識もないし。
エイリアンと話してるみたいだもんな。
551無名草子さん:02/09/28 02:56
>>1よ。
このスレの>>1よ。
駄スレを立てた>>1よ。
そう、お前だ。
今でも毎日このスレをチェックしているだろうか?
流石に見ていないよな。それはこのスレの下がりっぷりを見れば分かる。

現在、このスレは一覧の最下段にある。あと一人、
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
たった一人、おまえのように駄スレを立てる奴がいるだけでdat落ちする。
人間で言えば虫の息ってやつだ。気になるか?ならんよな。

初めてスレを立てたとき、掲示板に書き込んだときのことを、お前は憶えているか?
言いたいことは解るな。まさに今、お前の一部は死に往こうとしている。
それは駄スレを立てたお前自身の責任であり、罰だ。

正直、今だから言うが、このスレの>>7>>11は俺だ。>>100のキリ番は今更ながら地味に嬉しかった。
他にもいくつか書いたし、自作自演もした(番号は勘弁してくれよ)。
ここまで伸びたってことは、俺よりも大切に見守ってきた他の参加者もいたに相違ない。

何がいけなかったのだろう?粘着を相手にしたこと?議論のループ?
違うな…もうこのスレは寿命だったんだ。ネタ切れってやつ。

もし、このスレを倉庫で見つけて、今読んでいる君がいたら憶えていてくれ。
パート10まで続き、各所で紹介される名スレがある一方、
志半ばで堕ちるこの>>1のようなスレが山のようにあることを。そして、君は名スレを育ててく欲しい。

さぁ、時間だ。最後の記念カキコ(sage)を送ろう。

クソスレ立てるなッ!>>1……ッ!!
552無名草子さん:02/09/28 03:13
>>551
マルチポストのコピペご苦労さん。
コピペなら日本語の間違いを指摘されても傷つかずに済むね(藁。
553無名草子さん:02/09/28 03:19
脳挫傷
554おしえて:02/09/28 08:06
>>524-525
 ありがとう。じゃあ大阪屋はどうなのかな?
555533:02/09/28 09:40
>>549
527が530にたいして531を返してきたから「図星だったようだな」と書き込んだ。
527が自分でも薄々感づいていた事を530に指摘されてキレたと思った訳だ。
わかりにくかったとは思うが、バカ女と一緒にしないでくれる?

>書店関係者を騙って悪印象を残す演出するヤシを時々見かける。

ホントにこんな奴居るのか? 
目的は何だ? 誰にどんな利益がある?
少数でも、ろくでもない店員が存在することは事実だ。現実を認めろ。
556無名草子さん:02/09/28 13:03
>>555
同意。
527は変な文章だけど、実感こもってると思われ
557無名草子さん:02/09/28 13:53
スレの流れからはずれるけどちょっと質問

自店で今度「BON」に登録しようと思ってるんですがBONって
使いやすい・・・っていうか、使えますか?
エスブークやダメ丸子はよく使ってますが、それと比べてどうでしょう?
バンクさんみたいにマジツカエネーなんて事ないですか(^^;

利用してるお店の方教えてくださいm(_ _)m
558無名草子さん:02/09/28 14:41
こっちも、流れと全然違うが
地図のワラヂヤが倒産したらしいな・・
559そういえば:02/09/28 15:31
 e-honの注文品て本屋さん中身わかるの?
560無名草子さん:02/09/28 17:15
客注品渡した後の引渡し処理する時に
タイトル、名前、IDがでるんでわかります
561そういえば:02/09/28 18:20
>>560
 ありがと。あんまり変な本買えないな。別に買ってないけど……

 じゃあ書店到着のままになっている本はどう?
562無名草子さん:02/09/28 18:27
>>561
あれは単に書店側が引渡し処理さぼってるってだけ。
563そういえば:02/09/28 19:16
>>562
 いや、処理しないと内容わかんないのかな、と。処理しないでほっとくと
どうなるの?
 それとどの時点でトーハンから代金請求されるの?商品が到着したとき?
引き渡しの処理したとき?
564無名草子さん:02/09/28 20:38
>>559が聞いてるのは宅配の場合の話だよね?書店渡しなら絶対
商品の中身見られてるワケだし。
宅配でも書店引き渡しでも、注文が入った時点で店にメールが来て
注文した人の名前や商品名が書かれてます。
565無名草子さん:02/09/28 21:29
なんか今週に入って返品しまくり(涙
定番セットの入れ替えとか取次の送り込みとか・・・
滅入る・・・
566無名草子さん:02/09/28 21:34
>>557
BONもいまいちかなぁ
pc-nocsで発注するよりも多少効果はあるかなっていう程度。
ベストセラーはたいてい調整中となって減数されて入荷する。
こういう場合は素直に電注したほうがよいと思われ。
567無名草子さん:02/09/28 21:39
>>563
実は店離れて久しいんでうろ覚えになっちゃってるんだが、

注文番号入力画面で入力すると、書名等が出るわけよ。
で、確認ボタンをクリックすれば処理完了、キャンセルすれば
元に戻る。ほっといても特に実害は無いけど。

つまり、「到着のまま」でも「引渡し済み」でも別に変わらないです。
メールで注文番号は残ってるし、調べようとすれば調べれます。
(あれ?引渡し済みの状態で注文番号入力したらどうなったっけ)

請求は到着だったかな?このへんはタッチしてなかったんでパス。
568無名草子さん:02/09/28 21:41
>>564
書店渡しの場合、梱包のまま渡すようトーハンから指導されてるので、
店頭その場では書名は一応わかりません。
569無名草子さん:02/09/28 22:28
>>564
 一応店で渡される箱に「開封厳禁」と書いてあるので……

>>567-568
 ありがとう。変な本は買わないようにしよう……
570無名草子さん:02/09/28 23:02
おまえらの店ではe-honの処理担当者は一人じゃないの?
漏れの店は担当自分だけだから他の店員にはわからないし、教えないよ。
571無名草子さん:02/09/28 23:18
>568
そういえばそうだけど、うちはいつも開けちゃってるなぁ。
俺が入社する前からそうなってた。
開封せずに、どうやってレジ打ってるの?箱に値段とか書いて
あるんだっけ?

>570
うちは従業員が少ないんで、特に担当は決まってない。
貴方が休みの日とかどうしてるの?
572無名草子さん:02/09/28 23:29
>>571
 箱に値段書いてあるです。「開封厳禁」とも赤字で書いてあるです。とある
店員はなにを思ったか雑誌扱いで打つので消費税払ってません。ゴメンナサイ。
573無名草子さん:02/09/28 23:53
 10/10が発売日の文春文庫が実際に書店店頭に並ぶのはいつ頃でしょうか?
574570:02/09/29 00:04
>571
開けちゃあダメでしょ!クレームとかならなかったの?

e-honはうちは自分しか出来ない。というかやり方教えてないし。

日曜は荷物入らないから休めるよ。
575571:02/09/29 00:13
>574
クレームは無いなぁ。まぁ、月に1〜2回しか利用無いんだけどね。
注文時、「お店では開封されないので安心!」とか出る?
出ないなら、お客さんはそういうもんだと思ってるんでしょう。





576無名草子さん:02/09/29 00:17
>>575
 他の店で「開封厳禁」の箱を見たら……「開封厳禁」「お客様以外は開封
しないでください」なんて書いてある物わざわざあけないでも……中に納品
書だって入っているんだし……
577570:02/09/29 00:27
>571
月に1〜2回だと完璧アカでしょ?
うちも似たようなもんだけど、店用に注文(大量に)してる。
意外とライナーと同じくらいで来たり、掛けもまだましなので。

e-hon撤退も考えてるんだけど・・・皆さんまだがんばってみますか?
578いっぱんじん:02/09/29 00:31
e-honて赤字になるの?
579571:02/09/29 00:44
>577
完全にアカです。まぁ、今のとこ財政的にキツイことはないので完全に
サービスと割り切ってやってるけどさ。(その辺の判断・決定権は
俺自身には無いけどね)
1〜2回てのは店渡しで、宅配が多い(といっても4件くらいだけど)
んだよね。このまま「宅配>>店渡し」って割合が続けば余計に意味無いが。
こないだの入会促進キャンペーンでビラ配りまくったけど入会は
それほど無かったしなー・・。

店用発注はうちもたまにやってる、ライナーと違って一人一冊なので
面倒だよね。 
580570:02/09/29 00:56
最初にe-hon加盟の説明会に行ったときは、
「e-honクラブカードの会員1名につき、お客様に1000円図書券、
書店には1000円のマージンが入ります。毎月3人カードに加入してもらえば
月利用料の3000円はぺイできます。ずっとやります!」という説明だったが、
3ヵ月後に確認してみると「もう終わりましたYO! 」
さすがオリ子&トーハソだね。
オリ子レディが来て店頭で入会キャンペーンしてくれるはずが・・・
581無名草子さん:02/09/29 01:56
>>557
エスブクース>>>>>>>〜>>>>>>>カド>>>>>バンク>ボン
欄外ダメ丸子、PCノクソ

ボンは出庫したのかしなかったのかの確認が非常にあいまいでイカン。
その点はダメ丸子に似ている。
在庫状況も非常にいい加減。
在庫があるので発注してみると、品切れだったということが結構あった。
ガケーン、エクソメディ、イソプレスなどなど。
とても客注対応には使えない。
582無名草子さん:02/09/29 07:11
>572
>店員はなにを思ったか雑誌扱いで打つので消費税払ってません。

雑誌扱いだと消費税ナシってどういうこと?
583無名草子さん:02/09/29 09:34
雑誌扱いで手打ち(バーコードを通さず、金額を手入力)すると、消費税が加算
されないように設定されてると思われ。(雑誌ってほとんどが内税表示だから)
584無名草子さん:02/09/29 13:29
 なんで本屋さんて消費税切り上げなの?その中で三省堂は切り捨てなのはどうして?
585無名草子さん:02/09/29 13:47
>>584
どこでも切り捨てだと思うが・・・・・・

雑誌のことを言ってるのなら、あれは内税商品だからです。
586無名草子さん:02/09/29 14:12
三省堂がどうかしたのか?
587無名草子さん:02/09/29 14:17
 消費税計算は書店は普通切り上げです。ちなみに他の業種はほとんど切り捨てです。
588無名草子さん:02/09/29 14:29
うちは四捨五入ですがなにか?

ま、いろんな所があるってことで。
589ちーちゃん:02/09/29 23:35
うちは少数以下切捨てです。
おかげで返品起こすとき消費税の差額が出て笑える(うるっ
590無名草子さん:02/09/30 01:37
内税\600の雑誌を外税でレジ打つと\599(\571+税)になる。
591無名草子さん:02/09/30 03:32
>>558

地図のワラヂヤが倒産したらしいな・・

これってネタ?マジなら詳細希望!
592無名草子さん:02/09/30 08:01
>566>581

レスサンクスです
・・・そうか〜・・・バンク>ボンですか・・・
とりあえず、客注には使えないと_¢(0_0ヘ) フムフム
PCノクスよりはマシなら、登録してみることにします。
どうもでした。


・・・・ところで、ワラヂヤ倒産ってマジですか?私も詳細希望!
ワラヂヤの地図が客注はいってるんですけど。
593無名草子さん:02/09/30 08:25
>>527
素直にプロ根性を表では隠して、裏でホンネを吐いていると思ってあげよう。
「握手会」でキモオタどもと○百人握手しながら自分の本を売っている
小倉優子(仮名)みたいな。
594無名草子さん:02/09/30 10:59
私は書店でバイトをしています。
もう1年くらい働いています。
1年も働いてればいろいろなお客様もいらっしゃいます。
そりゃぁイヤなこともありますけど、ここまで頑張れたのは社員の方がみんなイイ人ばかりなので
わけもわからずに急に怒鳴りつけてくるオジサンとかいたら泣きそうになりますけど、みんな
励ましてくれるので一時は半年ほどバイトをやめて違うバイトをしたのですが時給が高くてヒマなバイトよりは
いくらか少なくても忙しくて楽しいと思えるバイトをしているほうが自分には合っていると思います。
527さんがキレるのもかなりわかります。
ムカつくこともあるけど楽しいと思えるようなバイトをしていたほうが学生生活はやってられないですよ。
全国のみなさん!!頑張りましょう☆
長くなってごめんなさい。
595591:02/09/30 11:24
ワラヂヤ倒産、マジみたいですね。ウラとりました。
27日に自己破産。30日に各取次ぎへ連絡するとか・・・。
はぁ〜、鬱だ・・・。
596無名草子さん:02/09/30 11:39
ワラジヤのことはトーハン(東京)はまだ聞いてないって言ってたよ。
597無名草子さん:02/09/30 11:40
ワラジヤ倒産ってことは・・・
598無名草子さん:02/09/30 12:57
私は、書店員が「接客業」をしているとは思えません。
「会計」にさし出された本のレジ打って、カバーかけて
袋に入れているだけじゃないですか。
あるいは、客が欲しいといった本を探し出してくるだけ。

私が思う接客業とは、何を買うか悩んでいるお客に
「この本面白いですよ」って勧められる人。
もちろん客の好みを訊いてから。

一部の古本屋のオヤジなんかが、この意味で接客業といえる。
ただニコニコして「いらっしゃいませ」といえば良いと思ってません?
599無名草子さん:02/09/30 13:04
>>598
書店で働いてから言えヴァカ
600無名草子さん:02/09/30 13:09
598さん、>>599さんが言った通りですよ。
書店員はあなたたちが思っているほどヒマじゃないんですよ。
本をすすめる代わりにpopというものがあるんです。
電気屋じゃあるまいし・・・
古本屋のオヤジはただヒマなだけか、若いお姉さんの相手をしたいだけなんじゃない??
601無名草子さん:02/09/30 13:16
がんばれ598

602無名草子さん:02/09/30 13:19
>598
お客様の希望に対応するのが接客でしょ?
「本のソムリエ」みたいな事だけが接客業じゃないと思うけど。
名前の思い出せない本を探したり、本の発売日を調べたり、「●×に関する本」
ていう要求に店内からいろいろ揃えて見せたり・・・
そういった事は接客じゃないとでも??

過去ログ見てから出直しなよ。

ちなみに私は、買う本に悩んでいる人に「この本が面白いですよ」って教える
事もちゃんと出来るし、薦める事もあるよ。
(大半のお客さんは「何かお探しですか?」って聞くと、ひくけど(W)
603無名草子さん:02/09/30 13:21
>>600
古本屋で働いてから言えヴァカ
古本屋のオヤジはあなたたちが思っているほどヒマじゃないんですよ。

といわれてしまうよ。

>>598の方のご意見には肯う点があるのに対し、
>>599-600の方々の反論(?)は非建設的に過ぎはしませんか?

とはいへ、書店員の皆様、毎日ご苦労様です。
604無名草子さん:02/09/30 13:38
みんなどこの本屋によく行くの?
605無名草子さん:02/09/30 13:39
はい、接客業してません。
レジ打ってるだけ。
袋入れるだけ。
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」言うだけ。
探してる本を見つけるだけ。
なかったら注文するだけ。
本の入れ替えするだけ。
良さそうな本にPOPつけて平台に置くだけ。
返品の荷造りしてるだけ。
店内、駐車場の清掃してるだけ。
間違えて店に入ってきたDQNを追い出すだけ。
本当に接客の「せ」の字も知らないあなたみたいなヴァカでも出来ますよ。
606無名草子さん:02/09/30 13:43
>>605さんってアルバイト?
607591:02/09/30 13:58
>>596
ワラヂヤに直接聞いたからカキコしたのだ。
取次ぎなんて自己保身で一生懸命。
そんな奴らの言葉なんぞ信用せずに自分の目で、耳で確認してみよう!
608無名草子さん:02/09/30 14:39
>>598
勘違いしてませんか?
書店員は本来販売業ですよ。商品を売り捌くのが仕事です。
販売をスムーズに行うための応対や情報提供等を接客と称しているわけです。
>>602さんの言われてることがこれに当てはまりそうですね。
では接客業とは?
辞書@新明解によると、
接客業=一定時間つききりで客にサービスする職業とあります。
そんな書店員がお好みですか?
すべてにシュリンク掛けてあるなら別ですが、自由に手にとって選べる本屋に行って、
常に人に頼らないと面白い本に出逢えないなら読むの止めた方がいいですね。
「本のソムリエ」を要望されるなら、立ち読みはお断りしたいです。

古書に関しては別の知識が必要とされます。
一般書店と、老舗古書店を同じ視点で語るのは違います。








609無名草子さん:02/09/30 15:31
>>598
そんなことされても邪魔なだけだなぁ。
客以上の商品知識を持てるとも思えないし。
610無名草子さん:02/09/30 15:44
客はかなり商品知識はないに等しいでしょう・
ってゆうかどこで仕入れるんだろう商品知識とか。
知ったかぶって「くらし」って書かれてる紙を渡されて「探してこい」ってオジサンに言われたから
雑誌の目録みてたら女性誌のクラッシーだった。。。。

611無名草子さん:02/09/30 16:35
ワラヂヤ倒産。
珍文化にも載ってるぞ。
ttp://www.shinbunka.co.jp/
612無名草子さん:02/09/30 16:35
>598
この人は何が言いたいの?
ハウスマヌカンみたく「これどーですかぁ?」って
本を押し付けられたいのか?
本屋は販売業でもあり接客業でもあるけど
接客の仕方は業種によって様々でしょ。
我々の基本的なスタンスは、客に聞かれれば勿論応えるけど
こちらから厚かましく薦めたりはしない・だよ。
相手の事よく知りもしないないのに無責任に薦める方がどうかしてんじゃないの?
俺は自分も結構読む方だけど 信頼出来る友人もしくは書評家以外の
意見なんて聞かされても困るだけだし。
大体そんなことされたら、普通の客は五月蝿がるだけだと思うけど・・・。
もうひとつは、言質を捉えて「お前が推薦したから買ったけど
つまらなかったから金返せ」なんてゆう、おかしな客が居ないとも
限らないでしょ。
迂闊な事はできないんだよ。

それと他の方も仰ってるけど、書店員は恐らくお客さんが思ってる程
暇な稼業じゃないよ。
レジで会計・・って、それが全てなわけじゃないのは
いくら素人さんでも分りそうなもんだが・・。

613無名草子さん:02/09/30 17:28
もう アフォなDQN女子コーセーはくんな。
しかしなんであんなに大声で話しをしなきゃならんのか?
難聴なのか?
「もうクンナ!」といったのに店にはいってくる。
どんな神経してんだか?
みなさん ヘンナ奴 駆除してます。
うちではいかにも万引きしそうな奴は、「帰ってくれ」と
言います。精神衛生上もいいし、業務上も効率アップ!
もう いいことづくめ!
614ごめん、客。:02/09/30 18:08
本屋さん、別に接客・販売業のどっちでもいいです。
私は本屋さんと突っ込んだ話はしたくない。
「こういうの読むんだ?なら、こういうのどう?」
ってのは、友達同士でする情報交換という気がする。
古本屋のおやじさんも、少し顔見知りになって
うんちく聞くのは楽しいし、勧められて「買い」だった事もあるけど。
それは本つながりの顔見知りだから、という面が強い気がする。

ビンボ臭い事いうけど、本屋で本をほいほい勧められても、
読んでみて好みじゃなかったら返金してくれんのか?
って思うし。
面白くなかったら古本屋に売れ、って促進してるの?
それにしたって損だと思うな。
アフターケアしてもらえるなら勧めてもらおうかな、
という気にもなるけど。
615無名草子さん:02/09/30 19:10
>>591
情報感謝!
さて、無事返品入帖になるかな〜。
トーハンずるいからな〜。
616無名草子さん:02/09/30 19:42
>>613
>うちではいかにも万引きしそうな奴は、「帰ってくれ」と
>言います。

ここが激しく気になるんですが、どうやれば追い出せるのか
ディティールきぼん。
617無名草子さん:02/09/30 22:48
>598
本屋に何を期待してんだ?
618無名草子さん:02/09/30 23:09
>>598
そんな本屋行かないよ。私だったら・・。
服屋でさえ色々話し掛けられるのが嫌いな私。

ところで、レジで会計の際、お札の出し方等やたら気取る
男が居るけどあれは何?体を斜めにしてお札を指に挟み
ピッ!と出してこられた時には思わず噴き出しそうになった。
女性店員にはかっこつけたがるのかねぇ。
619無名草子さん:02/09/30 23:27
>>598
面白いか面白くないかなんて、個人の問題。
そんな風に勧められたら引いちゃうよ。
第一、自分にとって面白い本を探す楽しみなくなるじゃん。

それに「アンタに薦められた本、面白くなかったぞ。金返せゴルァ(゚д゚)」
ってことになったらどうすんのよ。
実際、書店員やればわかるけど、難癖つけて返品しようとする客の多いこと(泣)。
620無名草子さん:02/10/01 00:32
 本屋の理想像は店員の存在感は限りなく薄く物静かで、だが何か質問すると
手品のようにさっと本が出てくること。
621無名草子さん:02/10/01 00:44
>620
ネット書店使っててください
622無名草子さん:02/10/01 02:03
日曜日激混みの時間にいかにもアホ学生みたいのが店にやってきた。
夏休みのレポート用の指定図書がかかれたプリントを出して
ここにのってる本でお店にあるやつを適当にピックアップしてください。
などとほざきました。
4ページ50冊近く延々30分在庫確認・・。礼も無く去って行った。
こういうアホ学生は大学行くの無駄だと思うんですけど。
ロクなレポートも書けないだろうし。
623無名草子さん:02/10/01 02:11
>622
 たいてい自分で捜そうとしない学生は親切にしても無駄になることが
多い。だから訳本探しはお断り。無料でレポート作成のお手伝いはかん
べん。こういった過度の無料サービスの要求に書店はだんだん殺されて
いくんじゃないかと思う。
624無名草子さん:02/10/01 02:24
>>622
この時期にレポートに取り掛かるヤシは実際問題として救いようがないよ。
625無名草子さん:02/10/01 03:31
>598
君にこのスレをプレゼントしよう。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1014957677/
626無名草子さん:02/10/01 07:33
>622
>夏休みのレポート用の指定図書がかかれたプリントを出して
ここにのってる本でお店にあるやつを適当にピックアップしてください。

こんな本に限って岩波で在庫がない商品なんだよな・・・。
特に高校生は大挙して同じ本屋に、同じ本を探しにくるし・・・。
627無名草子さん:02/10/01 10:24
昨日の夜、TVで書店の万引きの実態、みたいな奴やってたけど(東京地方)、
見た人いる?

なんかすげぇよな。やはり「万引きしたものを買い取るところ(ブックオフとか)」が
一般になってから被害増大した、っての、確かにありそうだ。
628無名草子さん:02/10/01 11:20
>>616
「迷惑なのデテケ!」と というだけですよ〜
だって 明らかにおかしいんだもの
本人もわかっているし。
でも ニドトクンナ〜っていってもまたくるんだよね(藻
6292チャンネルで超有名:02/10/01 11:21
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
630598:02/10/01 13:01
1日ぶりに帰ってきたら、一杯のレス。アリガト。

書店員を貶めるつもりはありません。
ちょっと、誤解があるので補足させてください。
「接客」の定義について問題提起したのは、

>>527
バイトは某書店ですがみんなイイ人ばかりなので接客がなければ楽しいです。

>>543
ああいう気持ちで接客してるのかと思うと、書店員として恥ずかしい限りで鬱になる。

>>550
なんにせよ本屋はまず接客業なんだから接客が嫌ならやめるしかないだろ。

と書店員のミンナが「接客」「接客業」を使っていることに異を唱えたものです。

本屋さんは、品揃えをすれば客が自分で好きなものを選んでくれる。
接客の煩わしさは少ない仕事。この程度で「接客」って言うな。ってこと。

本屋さんに本を勧められたいとも思ってません。

631無名草子さん:02/10/01 13:40
>本屋さんに本を勧められたいとも思ってません。
思ってもう無いことを書き込んで、他人を混乱させる人間を
荒らしとか煽りって言うんだが、あんた何考えてンの?

本は好きだけど会話は嫌いって言う、半引きこもりでしたら
当該板に移動お願いします。
632無名草子さん:02/10/01 13:42
>この程度で「接客」って言うな。
あなたの言う接客とはキャバクラやヘルスのことですか?
あまりにも本屋の仕事を知らなさすぎ。

598>私が思う接客業とは、何を買うか悩んでいるお客に
598>「この本面白いですよ」って勧められる人。
598>もちろん客の好みを訊いてから。
630>本屋さんに本を勧められたいとも思ってません。
あなたの理想の脳内書店を創っててください・・・


633無名草子さん:02/10/01 13:51
598オカエリー!
634無名草子さん:02/10/01 14:18
大学生のレポート課題本とかは専門書の場合が多いので大体ないね。
昨日も聞かれたので探したけど、こっちが探している間ガムかんで携帯で話し
自分で探そうという意識が全くないので困ってしまった。
635598:02/10/01 15:18
>>631-632
だから、本屋さんの仕事を貶めていないって!
楽だともいってない。カリカリしないでね。

大手書店の外商部門が企業や大学に本を売りこんでいるの知ってる。
接待もするでしょう。中元歳暮も贈るでしょう。

でも普通の本屋さんで値切る人いないでしょ!=価格交渉なし
客と会話しますか?客との接点がどれだけあるの?
あなたは何人の客の名前を知ってるの?
つまり客に接する密度が低いっていってるの。
(反論するなら例をあげてね)

>>632
私のおもう本屋さんにおける「接客」の例を書いてみたんです。
現在の本屋さんと客の関係に不満はありません。

636無名草子さん:02/10/01 16:02
大学生のレポートに使う本、在庫ございませんのでお取り寄せに・・・
と言った後、学生に物凄い困った顔されるとなんかこっちも物凄い困る(w
637無名草子さん:02/10/01 16:03
>>630
>接客の煩わしさは少ない仕事。この程度で「接客」って言うな。ってこと。

だからそうやって書店員を経験したこともないのに脳内で勝手に決めるなよ。
まさかとは思うがお前社会人じゃないよな。
学生だったら許したる。
これ以上電波まき散らして荒らすなよ。
638無名草子さん:02/10/01 16:31
こうばしいなあ。とりあえず、カリカリすんな>598(=635)
639 熱くなってスマソ:02/10/01 16:57
>598
そう言われても、やっぱり接客も書店員の大事な仕事だよ。
業種によって「良い接客」の方法は違うでしょ。
あなたが言ってるのはホテルや飲食業みたいなわかりやすいサービスのようだけど
書店員だってただ無言でお客さんが持って来た本売ってるだけじゃないよ。
わかりにくいかもしれないが、基本にはお客様があり、おしつけがましくないサービスを
こころがけてるよ。聞かれもしないのにべらべらしゃべらないけど、聞かれたら
お客様の望む答えを出す、数えきれない新刊の海の中でこれがどれだけたいへんかなんて
わからないよね。お客さんとの距離が密接だから接客?そのものさしには承服できないよ。
覚える事、仕事の種類、量、やんなる程多いけど、それでもお客さんと接するのは楽しいよ。
よく来るお客さんの顔は勿論覚えるし、挨拶もするよ。定期購読のお客さんには
ちょっとしたサービスもする。ただ薄利の書店では値引きできないから値切られても困る。
あなたが思うのは勝手だが、接客業としての誇りを持って仕事してる書店員もたくさんいる。
貶めてないと言ってるが、少なくとも自分は接客じゃないと決めつけられた事で貶められた気持ちになった。
640無名草子さん:02/10/01 17:52
 >598
服屋で赤いフレアスカートを買おうとした客がいて、
サイズが合わないから大きいのが無いか聞かれて、
1 無いと答える。
2 無いけど青いのならサイズがありますと別のを勧める。
3 無いけど赤いキュロットスカートならありますと違う物を勧める。
これ全部接客なんでは?
客もそれでなくてもいいなら2や3は親切だと思うだろうけど、
どうしてもこれって人は2とか3とかはうざいだけ。
つまり1から3の対応を接客と思うかは人それぞれなんだろう。
で、本屋の客は「これ」が欲しい人が圧倒的に多いから2や3はしない。
客にはちゃんと接してるんだから接客と言っていいっしょ。
それと、品揃えをすれば客が選んでくってのはスーパーでも一緒。
文房具屋でもCD屋でもマツキヨでも一緒。
あれをくれって店頭で言って物がすっと出てくるのが接客業ではないと思うよ。
641無名草子さん:02/10/01 17:56
つーか
接客業かどうかなんてどうでもいいと思うが。
そんなの関係なく、自分の仕事に誇りを持ってればいいのでは?

逆にいえば、598は書店員が接客業じゃないとすることで、
何が言いたいんだ?

>>637
横レスだが、匿名掲示板で許したるとか書くのは、傍から見てて
かなり恥ずかしい。
642無名草子さん:02/10/01 19:00
>>598
接客って言葉にこだわりすぎてるのでは?
それとも自身が接客業に深くかかわってるのかな?
きっとお疲れの毎日なのですね。

一般の地域密着型書店なら顧客の名前も覚えてるし、常連さんの好みも把握してる。
私も1000件以上の定期購読きっちり覚えてますよ。
ただ押しつけがましいことはしない。要望に対して真摯に対応するだけです。
売り上げに関係なくても情報提供することも多い。
値引き交渉は無くても、ノベルティなどを用意して少しでもサービスしたい。
それに普通の販売業以上に知識も要求されますし、雑務に追われもします。
私は他の接客業も経験済みですが、接客の方向性が違うだけだと思います。
これらがあなたの言う接客業に値しないならそれでもいいけれど、
もう少し言葉を選んだ方が良いですね。
皆さんが言うように真剣に働いている人から見れば怒りを呼んでも仕方ないでしょう。

もっとも私自身、趣味的な専門書店を持てるなら、ソムリエのような店主になりたいとも
思いますが、一般書店では望まれないことでもあるんですよ。
643598:02/10/01 21:09
一応、私も本好き、本屋好きであることを告げてから
>>639 ごめん。誰かを傷つけるつもりはありません。文化を売る書店の誇りも判るつもり。
>>640 これは見解の違いだけど、私は2・3をしなくていいと許されることがおかしいと思う。
ウザイと思うのは客であって、ウザがられることを避けるというと言う名の怠慢では?
もちろん状況に応じてだけど。
>>641
>逆にいえば、598は書店員が接客業じゃないとすることで、何が言いたいんだ?
いずれ再販制度が廃止され、価格が自由になったとき、人件費の要らないネット書店
が安く売り出す。その時、本屋さんの接客サービスが何を意味するの?
本屋さんで立ち読みしてネットで安く買われてしまうのでは?
そう思ったときの接客のあり方がこのままでは良くないのでは?と問題提起したかったの。
ここに来てる書店員はきっと仕事に誇りを持ち高いモラルをもつのかもしれないが
広く業界を見渡したときにまだまだ改善の余地はないもんか?
気づいたらネット書店とブックオフなんてね。(哀)
644無名草子さん:02/10/01 21:17
要は598の考える「接客」というものが、その他大勢の人が考える
それと根本的に違うんだろう。永遠にかみ合わんな。
645無名草子さん:02/10/01 21:24
>>643
じゃぁ、コンビニ・レストラン・ファーストフード・電気屋
いずれも接客業だけど、接客するレベルが一緒になると思う?
値段が安いからっていう理由だけでみんなが選んでると思うの?

書店の意義って値段ということでは確かに他店と同一になっているけれども、
各書店ではそのお店独自の色を出しています。
あなたのいう接客態度・店員教育を徹底している書店もあるし、
POP職人を雇って、接客なしでさりげなくお客さんにアピールする店もある。
逆に、お客さんからの注文や問い合わせには一切答えずに高い売上げを
あげているお店だってあります。
どんな書店も必死なんですよ。
あなたに言われるまでもなくね。
接客は確かに重要な項目ではあるけれども、経営の一手段にすぎません。
もっと広い視野でものを見たほうがいいですよ。
646無名草子さん:02/10/01 21:24
いまさら感あふれてる。
647無名草子さん:02/10/01 21:25
おまえら、レス長すぎ。
648無名草子さん:02/10/01 21:26
レジの店員が、鼻水のついたその指を、私の買う本でさり気なく拭いてた。
殺すぞゴラァ
649無名草子さん:02/10/01 21:26
>643
なんだ、お前はちょん太か・・・。

650無名草子さん:02/10/01 21:28
>>648
なめたかったのか?
651無名草子さん:02/10/01 21:30
>>598=643
オレは別に現在の書店業が「文化を売っている」だなんておこがましいことは思ってないが、
「2・3をしなくていいと許されることがおかしいと思」ってるわけじゃないよ。
長年の経験から現在目にする大多数のお客さんが何を望み何を不要としてるかに即して自然に
そうしているわけであって、必要だと感じた時にはサジェストしてる。
分かり易いところでは「中学生の勉強に適した辞書ってどれですか」みたいな質問だな。
このばあいオレは「基本的にはお子さん本人にご覧になって貰って、使い勝手がいいと
思われたのを購入頂くのが一番だと思いますが…」と前置きした上であれこれ見せる。

ちょっと今酔っぱらってるから詳しくは端折るが(藁)、とにかくアレだ。

別に販売ノルマを抱えているわけでもない書店員が無闇やたらとぶらぶら店内を
見て回っているお客さんに対して声かけする必要はないでしょ、と。
その人にとっては「ぶらぶら」が楽しいんであって、その道すがら気になった
本を手に取るだけ。気に入ったら買うかもだけど大抵はそのまま店を出る。
ここに横やりが入ったら普通ウザいと思うよね?そういうこと。

んで次にネット書店って言うのは現状、「この本がどうしても欲しい」と思ってる
人がメインに使うもので、特に目的を持たず日本の海の中に身を投じたい人にとっては
リアル書店の存在は不可欠。だからパルプメディアがある限りリアル書店は絶対に
なくならないと確信してる。

こんだけパソコンとインターネットが普及していても広辞苑がなくならないのと同じ理屈だね。


ほらとりとめがなくなった。誰かまとめて頂戴(藁)。
652無名草子さん:02/10/01 21:33
誤→特に目的を持たず日本の海の中に
正→特に目的を持たずに本の海の中に

(・∀・)ヨパラーイ
653無名草子さん:02/10/01 21:33
>>650
殺すぞゴラァ
654無名草子さん:02/10/01 21:35
>>652
律儀だな
655無名草子さん:02/10/01 21:39
>いずれ再販制度が廃止され、価格が自由になったとき、人件費の要らないネット書店
が安く売り出す。その時、本屋さんの接客サービスが何を意味するの?
本屋さんで立ち読みしてネットで安く買われてしまうのでは?
そう思ったときの接客のあり方がこのままでは良くないのでは?と問題提起したかったの。
ここに来てる書店員はきっと仕事に誇りを持ち高いモラルをもつのかもしれないが
広く業界を見渡したときにまだまだ改善の余地はないもんか?
気づいたらネット書店とブックオフなんてね。(哀)

人件費の要らないネット書店だ?
そんな都合の良いものがあったら、是非598の為に書店をやってやるよ。
656無名草子さん:02/10/01 21:47
電脳こんぴーたーが書籍一覧を並べて注文を受け付けて
注文したら製本こんぴーたーが印刷も製本も3秒で終わらせて
宅配こんぴーたーが自動的に自分のおうちに届けてくれると思ってるんでしょ
657602:02/10/01 21:52
>598-635
実例上げろって言われたからあげますけど。

うちの店は学生が多い店だから、常連の学生さんがとっても多い。
毎日2〜3人ぐらい入れ替わり立ち替わりやってきて、いろんな本を頼んだり
「おねーさん、なにかオススメの本ってない?」と聞かれる事もしょっちゅうだし
顔見知りの客さんで、よく買う好みの本も知ってるから、どういう感じの本が
読みたいか(笑える本とか感動する本とか)聞いて、ちゃんと薦めてる。
好みの関係があるから、常連さん以外にはなかなか出来ないことだけど、
常連になって貰うまで、ちゃんと接客してるからそういう事が出来るとは思いませんか?
もちろん、常連さん以外にも本を薦める事もありますよ。
「小学生の孫に何かいい本は?」っておばあちゃんに選んであげる事もよくあるし
「古い民家の写真の載ってる本」って言われて、観光雑誌から歴史の本、はては分冊大百科の
一部に載ってる民家の写真まで探し出したり。

こんな事は毎日です。これでも、お客さんとの接点が薄いって言いますか?
お客さんも、次に来たとき「この前はどうも」って笑顔でいってくれますよ?
確かに、傍目から見ればレジ打ちしてる時間が長いように見えるけど、
それだけが書店員のお客さんとの接点だって言われるのは心外です。

個人的な理想を言えば、私はお客さんに頼られる店員になりたいと思ってる。
本の事で解らない事を聞けば、なんでもちゃんと答えられるようなね。
(本を薦めるソムリエじゃなく、お客さんが知りたい事に答えるって事です)
それが書店員の接客だと思ってる
誤解が無いように言っておくけど、うちの店は小さな個人商店じゃないです。
チェーン店が現在4店舗の中規模郊外店の本店です。
自店だけでパート・社員合わせて20人弱、決してヒマな店じゃないです。

598さんが書店員を貶めてるつもりは無いって言ってるのもよく解るんですが、
それでも私は書店員は接客が大事だと思ってるし、接客する仕事だと思ってるし
書店員が接客してないと言われると腹が立ちます。
658無名草子さん:02/10/01 22:05
結局、598は自分好みの接客をしてもらってないから、
ここのスレの人達に八つ当たりしてるのだろう。
659645:02/10/01 22:06
>>657
熱いねぇ。

でもね、所詮、他人の苦労や努力なんてわからないものなんだよ。
自分で作り上げた理想像だとか、たまたま目にした卑近な例でしかものを語れない人も多い。

少なくとも、書き込みを見ている限り598は現場を知らないし、
接客の意義もわかってない。
他人の苦労や努力なんかもわかってないね。
660無名草子さん:02/10/01 22:28
598なんてスルーすればいいじゃん。
長文うぜぇ
661無名草子さん:02/10/01 22:34
>そう思ったときの接客のあり方がこのままでは良くないのでは?と問題提起したかったの。
>ここに来てる書店員はきっと仕事に誇りを持ち高いモラルをもつのかもしれないが
>広く業界を見渡したときにまだまだ改善の余地はないもんか?
 

・・・あのね、個性も情熱も無い書店はいずれ淘汰されるって事は、あなたに言われなくても、ここに情報を求めて来るような書店員はみんな解ってると思うよ。
みんな淘汰されないよう接客も頑張ってるのに「書店員は接客が出来てない!」なんて決めつけるように言われたら、そりゃ怒るでしょ。
あなたの言う「接客の出来ない書店」はあなたの近所の、あなたの見知ってる書店の事でしょ?
紀●国屋とかの大きな書店はともかく、中小規模の書店は今、生き残る為に必死なのよ、あなたの言う「出来ない書店」にならないようにね。

あなたは問題提起したかったって言うけど、私に言わせれば「近所の書店へ感想」を「全国の書店はこうなんだー」って決めつけただけの事よ?
それは全国の頑張ってる書店さんに対して、失礼な事だとは思わないの?
662637:02/10/01 23:20
>641
ネタにマジレス・・・
663無名草子さん:02/10/01 23:44
>>598
>そう思ったときの接客のあり方がこのままでは良くないのでは?と問題提起したかったの。
>ここに来てる書店員はきっと仕事に誇りを持ち高いモラルをもつのかもしれないが
>広く業界を見渡したときにまだまだ改善の余地はないもんか?

そう思ったのなら最初からそう書けばいいでしょう。
他人に接客の蘊蓄たれる以前に、表現方法を勉強しなさい。
664無名草子さん:02/10/01 23:50
近からず遠からず、一定の距離はないとお客様はかえって逃げちゃうんだから。
近ければ近いほどよい接客とはいえないの。
665無名草子さん:02/10/01 23:57
百貨店みたいな接客を求めるなら、
書籍は現在の定価の3割増しでもいいでしか?
666無名草子さん:02/10/01 23:58
ひっぱってすまん。
598の論じたい事とは論点ずれるだろうから、このレスは流してくれ。
>ウザイと思うのは客であって、ウザがられることを避けるというと言う名の怠慢では?
 「ウザイと思う客」→黙って買い物
 「ウザがらない客」→レジに「〜探してるんだけど」と声掛ける
ぐらいで判断してんじゃないの? 誰だって。
当たり前の事を
「オメーラしてるか?ン?それが接客か?笑わせんな」って言われりゃ
「やってるつーの」と反論返ってくるのは当然。
それと598は接客うんぬん言うわりに、客のレスをスルーして話進めてないか?
614,618,619とか。
 なんか598カキコでさっさと問題提起とやらをすればいいのに、
後から「こう書いた理由は…」調のレスするし。
どうにも「おいおい、後付けでへ理屈こねんなよ」とレスしたくなる衝動にかられる。
667無名草子さん:02/10/02 00:13
>>666
同意。
引くに引けずに問題提起にすり替えたって感じが余計ムカ。
668無名草子さん:02/10/02 01:09
書籍版で今一番熱いスレはここですか?
669無名草子さん:02/10/02 02:17
670無名草子さん:02/10/02 09:06
>668
書籍だけに「版」なのね
671無名草子さん:02/10/02 10:21
672無名草子さん:02/10/02 19:38
宝○社、ムック乱発しすぎじゃないか?
673無名草子さん:02/10/02 21:01
>672
成美堂のほうが酷くないか?
674無名草子さん:02/10/02 21:11
丁寧に時間をかけて接客していれば、
他のお客さんを待たせていてもそれは良い接客でしょうか。

丁寧に時間をかけて接客していれば、
品出しや発注が遅れていても良い書店でしょうか。

ところで書店員より多くの知識が求められる仕事ってありますか?
ないと思うんですけど。
675無名草子さん:02/10/02 21:36
角川のネット注文について
  スムーズに検索できない事が多いです
  コツを教えてください
676無名草子さん:02/10/02 21:51
>>675
うちはいつもISBNで検索です
コミックとかの巻数が多いヤツは、
タイトルで検索すると全部ヒットしないときがあるから、
作者名で苗字だけとか名前だけとかで検索する
それでも出てこないときは一巻ずつISBNを打つ…

めんどくせーーー
677無名草子さん:02/10/02 21:55
>>674
>ところで書店員より多くの知識が求められる仕事ってありますか?
>ないと思うんですけど。

をいをいw
678無名草子さん:02/10/02 22:36
>ところで書店員より多くの知識が求められる仕事ってありますか?

まーある意味世の中のあらゆることが対象だから範囲は広いな。
病気の治し方やパソコンのトラブル、おいしいお好み焼き屋の場所まで、
後ろに「載ってる本を探している」とつけるだけで正当な問い合わせだ(W
679無名草子さん:02/10/02 23:57
冠婚葬祭関係も把握してないと結構困るしね。
広く浅くって感じかな。
680無名草子さん:02/10/03 01:46
本屋の店員なんかに誰も期待してないよ。
まったく、自意識過剰な連中だな。
681無名草子さん:02/10/03 02:19
>>680
君ほどじゃないよ。
今日は何人くらいの人と会話した?
682無名草子さん:02/10/03 02:21
いや、これが期待してる人も多いんだよ。
答えられないと露骨にガッカリされるし。
683無名草子さん:02/10/03 03:41
>本屋さんは、品揃えをすれば客が自分で好きなものを選んでくれる。
接客の煩わしさは少ない仕事。この程度で「接客」って言うな。
うーん・・そうだったらどんなにいいか・・・。
そうじゃない客が多いから煩わしいんだよね。
みんないつもそう言ってんじゃん。本探せない客が多いって。
本屋ってさ、老若男女も職業も無関係に店に入ってくるでしょ。
洋服やとかだったら、ある程度客層は絞り込めるんだろうけど。
その上、入るのはタダ・みたいな感覚もあるし、
自分からマナーを守ろうなんて人は、少数で
そーゆう処が他の飲食業なんかのサービス業とは異なる点なんだよ。
こうゆう人達を相手にする接客が煩わしくないと思う?
殆どの書店は、それをクリアした上で、店出し、発注、その他の
業務をこなしてるんだよ。
知識も経験も想像力もない奴が、下手な問題提議なんかすると
ケガするからやめといた方がいいよ。
684無名草子さん:02/10/03 05:57
>本屋さんは、品揃えをすれば客が自分で好きなものを選んでくれる。
おい!
客が好きな物を選ばない小売業ってあるんかよ?
バカも休み休み言え。
685無名草子さん:02/10/03 08:29
>>674
切手とか昆虫を商売にしている人、かな。
まぁ「書店員」ほど人数は多くないだろうが。
686無名草子さん:02/10/03 11:19
>>674
広く浅くor狭く深くの違いだけで情報量的には違いはないと思うよ。多分。
687無名草子さん:02/10/03 13:25
>683
>>そうじゃない客が多いから煩わしいんだよね。
>>みんないつもそう言ってんじゃん。本探せない客が多いって。
別に煩わしくないけどな。完璧にどこの誰が見ても探せるように並べてるなら
わかるけど(これは無理でしょ)本探すのって結構難しいと思うよ。
本屋に来るお客さんも色々(なかにはDQNNもいるが)だから、探して欲しい人も
いるのは当然だと思う。それを煩わしいと思うなら向いてないような気が・・
まあ確かに目の前にどーんと平積みしてあるのを探せないお客さんもいるけどね。
そのくらいはいいじゃん。これも仕事なんだからさ。
688無名草子さん:02/10/03 16:52
674はネタです・・・多分。
689598:02/10/03 17:54
書店経験がないから黙ってろ!というのは心外。
でも、いいや、マジレスもあるので。切り口を変える。
本屋さんは「接客業」でないと言ったのは謝る。でないと先に進まない。

一行だけ引用してスマン
>>683 本屋ってさ、老若男女も職業も無関係に店に入ってくるでしょ。

他にもこういう業種はあるでしょ。例えばホテル。接客業の典型。
本屋さんに「コンシェルジェ」の概念はありますか。個人の気持ちの中で
あるのではなくて組織的に役割は分担されていますか?もちろん、中には
あるでしょう。でも、それが業界の標準ですか?
人件費削減の折り、増員しろとは言いません。役割分担の意識付け。
接客について他の業界のイイトコどり→ベストプラクティスをどう考えているのですか?

690無名草子さん:02/10/03 18:05
アフォか、オメー?
691無名草子さん:02/10/03 18:05
コンシェルジェ用意してるようなホテル使うのは結構「いいお客さん」
じゃないか?
692無名草子さん:02/10/03 18:13
>598
コンシェルジェを置いているホテルって国内の何%だよ。
693無名草子さん:02/10/03 18:15
まぁ、年会費取って高級書店ってのはアリかもしれない。
694無名草子さん:02/10/03 19:45
個人的にはそんな本屋があってもいいと思うしやりがいもあるだろうが
その分お客の方も敷居が高くなると思うよ。
691とかぶるがそういうホテルは客選んでるだろ、一応。
まあ客、店員共に質は高くなるかもな。ドキュソな客を丁重に追い出したいものだ。
695無名草子さん:02/10/03 20:13
>>689
書店員経験つーか、「接客業」全般に関わったことがあるのかよ?
テメーの言うことは机上の空論にすぎないんだよ。
一生脳内に引きこもっていてください。
696無名草子さん:02/10/03 21:11
>>689=598
言いたいことは解るよ。コンシェルジュ、いいと思うよ。
業界標準じゃ無くても意識の低い店は潰れるから心配しなくていいよ。
あなたに言われなくても努力してる店はあるんだから。
でもさ、同業者でもないのにマジでしつこいね。
いっそ書店組合に乗り込んだら?
ここで業界意識を問うても答えようがないっしょ。
それか「日本中の書店経営者集まれ」スレでもたてたら?
そこで熱弁ふるって下さい。
697無名草子さん:02/10/03 22:53
>>598書店経験がないから黙ってろ!というのは心外。
そう言われても仕方がない発言をずっとしていることにいいかげん気づいてくれ。
698無名草子さん:02/10/03 23:15
しかし、書店の店員が接客業なら、パチンコの景品交換所のおばはんも
立派な接客業ってわけね。小窓から金出してるだけなのに。
699無名草子さん:02/10/03 23:17
所詮愚卵出のレジの女も接客業ですか?
700:02/10/03 23:26
久しぶりに来たが、なんか大変なことになってるな。
ここって基本的には「本屋のホンネ」スレなんだけどな・・・・・
701無名草子さん:02/10/03 23:30
あぁ、本屋の本ね。知ってるよ。
702無名草子さん:02/10/03 23:37
図書館の司書もそうなんだけどさぁ、専門性がどうこうとかギャアギャア
いう割には、通り一辺以上の要求をすると出来ない事が殆んどなんだよね。
703無名草子さん:02/10/03 23:42
>598
確かに、本屋は接客業じゃ無い、
販売業だよ。
http://www.stat.go.jp/info/seido/9-2.htm

704無名草子さん:02/10/03 23:45
>>703
上手い事言ったつもりですか?
ヤレヤレ...
705無名草子さん:02/10/03 23:48
だからサービス料を取れないのか。
706無名草子さん:02/10/04 00:54
>687
むいてないって・・・この業界15年やってるんだけどね・・。
煩わしいって書いたのは、598が煩わしい接客がない・って書いてるから
わざとそう書いたんだよ。
慣れてるから、意識的に煩わしいとは思わないけど、煩雑ではあるだろ?
最初から探すつもりのない客もいるし、あんた本屋来た事無いの?
ってゆうくらい、なんにも分らない奴っているだろ。
色んな並べ方はあっても、基本構造は一般書店ならそんなに変わらないんだから
1000坪もある店なら兎も角、100坪前後の店なんて
ちょっとぶらぶらすれば、なんとなく分るでしょ。
ってゆうかそのブラブラが楽しいんだよね。
少なくとも本の好きな客じゃないなーとは思うけど
勿論きちんと接客するのは当り前、プロなんだから。

707VIPバイト:02/10/04 00:54
客にちゃんと応対できていればヨシ

「本探してくれってくるのはイイけど
 書名、出版社、著者のどれか1つは知っててくれよ」
708無名草子さん:02/10/04 00:57
>689の598
なんか俺のレスから1行抜いてるけど
俺、その下にさー飲食業なんかのサービス業とは違う・って書いてるだろ。
具体的にいえば、ホテルやレストランでしょ。
こういう所は、まず客自体がマナーを遵守しようとするし
もしマナーにはずれた客がいれば、そもそも最初から
入れない、ってことも可能じゃない。
そう書いてるだろ?
ネクタイしてない奴は駄目・とかそんなレベルじゃなくても
書店にだって店内マナーはあるわけ。
商品の内容をメモしない、床に座らない、店内でものを食べない
携帯は店の外で使う・とか細かいとこは店によって違うだろうけど。
そうゆうごく常識的なマナーも守れないような輩が沢山居る書店と
ホテルを比べてどーするのか?
更にホテルはサービス料とってるし。
客は自分の払った対価に見合ったサービスを受けてるんだよ。
ある程度の大きさの書店なら、役割分担はしてるよ。
ただそれは貴方の言うような、接客だけを切り離したもんじゃない
ってだけだよ。
709無名草子さん:02/10/04 01:01
沢山書いて申し訳ないんだけど、上の補足。
書店業界の分りきった事だから、598以外の既に分っておられる
方々は飛ばして下さい。

普通担当者っていって、文芸書とか雑誌、文庫、コミック
ってゆう具合に ジャンルで分けてるの。
店だしの都合もあるし、そのジャンルの専門家が居た方が
店にも客にも便利だからだよ。
本って商品は、毎日膨大な量が入れ替わってるわけで、
これを一人の人間が全部把握するのは不可能に近いから。
当然、全員が接客要員でもあるの。
こういうのもサービスのやり方じゃないの?
例えば一人、コンシェルジュみたいのが居たとして
それで捌ききれると思うか?
客が作業中の担当者に聞かなくなると思う?
だったら全員接客要員って考え方の方が、利に敵ってるし
客の方を向いた考え方なんじゃないの??

繰り返すけどさあ、この業界に対する知識も経験もなくて
その上、どう見ても想像力に欠けてる奴が、問題提議するんだったら
まず、勉強してから出直して来たら?
経験しろとは言わないけどさ。

710無名草子さん:02/10/04 01:18
711無名草子さん:02/10/04 01:22
>>710はキチガイ
712VIPバイト:02/10/04 01:25
(・∀・)一緒にするなYO!!
713無名草子さん:02/10/04 01:25
(=゚ω゚)ノ<598はほどよく香ばしくてイイ!!ので大事にしましょう
714無名草子さん:02/10/04 01:29
遠くから生暖かく見守りましょう
715687:02/10/04 02:08
>706
失礼しました。少し誤解があったようですね。
本屋に(限った事じゃないが)慣れてない人も確かにいるのです。
あの文を見てそういうお客さんが迷惑なんだと受け取りました。
「接客=煩わしい」と感じてるんだと思って反応したんです。
あなたがきちんと接客してるであろう事はわかりました。
この仕事を愛してなければ15年も続けられないでしょうしね。
本屋に(限った事じゃないが)慣れてない人も確かにいるのです。



716687:02/10/04 02:10
↑最後の一行いりません。間違えました。
717無名草子さん:02/10/04 02:13

昨日本を間違えて買っちゃったんですけど。
返品って出来るんですか?
718無名草子さん:02/10/04 02:15
ソムリエ、コンシェルジュときて次はいかなるお仏蘭西のトレビアーンなお言葉を
持ってきてくださるのかしら。
719無名草子さん:02/10/04 02:15
>717
わざと言ってるでしょ?
720無名草子さん:02/10/04 02:17
>>719
大学受験の赤本を間違えて買っちゃったんです。
手付けて無くても不可能なんですか?
721719:02/10/04 02:23
大学受験の赤本を間違えて買っている時点で受験生としてダメでしょ。
普通学部学科間違えて買わないでしょ?
真剣さが足りない。

でもレシートがあって1週間以内に速やかに店に行き店員に丁寧にお願いすれば
大丈夫かも。
722717:02/10/04 02:30
>>721
すいません。
同大学同学部の本なんですが。試験方式を間違えてしまいました。
どっちにしても自分の確認不足ですね。。。。

駄目もとで明日レシート持って「こっちのに代えてもらえますか?」
ってお願いしてきます。
723717:02/10/04 02:35
レシート財布に入ってると思ったら無かった。

力が抜けた・・・。
724無名草子さん:02/10/04 02:49
レシートがあって返金じゃなく交換なら多分大丈夫じゃない?
もちろん行けるなら明日のうちに。頑張ってレシート探すんだ!
どうしても無かったら、無くても交換してくれるか電話で聞いてみたら?

赤本の客注受けて、その日のうちに注文出したら、
翌日「やっぱり要らない」とお客様に言われたことがあったなぁ・・・
725無名草子さん:02/10/04 04:33
なんか598は、何度も他業界のサービスを引き合いに出すあたり、しばら
く前に返品問題で暴れていった誰かさんを思い出させるのですが、気の
せいですか?
「接客業」ではないと言ったのは謝る。と言いつつ、ホテルの接客と比べ
てあんたらはどうよ?てのも、なんだかねぇ。

少しばかりラグビーかじった人間が、プロのラグビー選手に向かって「おま
えらのタックルはなっちゃいねえよ。プロレスを見習えよ」つってるみたい
な感じがする。
726無名草子さん:02/10/04 05:29
>>724
 時々くれないときがある……

 おい、三○堂、図書券で買ったのに現金で返していいのかよ!
727無名草子さん:02/10/04 08:15
>>722
まぁそのくらいはサービス業なので何とかするのでは。
うっかりミスって、客も人間だからね。
「レシートつき」「他の商品と交換」が原則だろうが。
728無名草子さん:02/10/04 10:04
>685
その切手や昆虫の専門的な知識まで求められることが
書店員にはないとは言えないのだ。
729無名草子さん:02/10/04 10:12
自分で間違えて買ってしまったのだからあたりまえですねという
良識あるお客様の返品は受けない。
レシートもないのに、返金ぐらいしろサービスの悪い店だなと
おどしてくるお客様にはハイハイとすぐに返金。

粛 正 す べ き だ 。
730VIPバイト:02/10/04 10:34
レシートあっても日にち経ってるとね・・・
赤本だって1週間あれば問題解けちゃうから早いほうがイイ!!
ま、交換ならなんとかなるでしょ。
731無名草子さん:02/10/04 15:25
>>729
 逆だろうが
732無名草子さん:02/10/04 16:05
>731
729はそういう逆の対応をする本屋を粛清しろと言っているのでは
733無名草子さん:02/10/04 16:40
版元は絶対に書店を解ってない。
http://www.pcomic.com/index.htm
734無名草子さん:02/10/04 17:53
>733
回答してんの五社会ばっかじゃねえか…。
シュリンクしなきゃその場で立ち読みされてくだけだっつうのが
わかんないのかね。
735無名草子さん:02/10/04 19:31
>>733
少部数だからこそいたんで売り物にならなくなるのを避けるためにパックしてんだろうが。
その前に白泉社はちゃんと売れ筋の市場調査してきっちり配本しる。
736VIPバイト:02/10/04 23:34
でもシュリンクの場合、うまく温度調節しないとキケン。
前働いていた店、きつくパックしすぎて本が歪んでたYO!!
客も買う前に中身確認したかったらレジまで来ればイイ、たまにいるよ。
737無名草子さん:02/10/05 00:06
先日、どうしようもない客に遭遇してしまいました。
すると、いつもの普通の客がとてもいい人に見えるわけ。
これって不思議。
738無名草子さん:02/10/05 00:15
やっぱ、ふつうがいちばんだよネ…
非日常(どうしよもナイ)から、日常(ふつう)に戻ったんで、ホッとしちゃったんじゃん?
739無名草子さん:02/10/05 00:16
>>734
しかし出荷前にシュリンクした本を売るってのは、
「中身読まないで買ってね」という、出版社の基本精神が問われる売り方だと思うんだが。
740無名草子さん:02/10/05 00:19
>733
 版元もバカではないからパックを外せば本当に売上げが上がるとは
考えていないだろう。要するにパックする経費を出したくないからでは。
 最近、近所の書店(ライバルだ)がコミックを完全パックして大きく
売上げを伸ばしたそうだ。以前は10坪もないコミックスのスペースに
20人から30人くらいの立ち読み人がいた。これを売場の活性化という
ほど版元はバカではないと信じたい。新宿ルミネの某書店は、パック
していなかったけど、とうとう一部をパックしている。パックをしない
でどうみても買う気のない立ち読み人を排除するのかを教えてほしい。
もし、パックを外せと言うのなら。
741無名草子さん:02/10/05 02:59
昨日の夕方、某書店で夕刊紙を立ち読みしているオヤジがいて店員が注意したのだが
オヤジは逆ギレし店員を怒鳴りつけていた。
「中身を確認してから買うつもりだった」とか「120円ぐらいケチケチしない」と怒鳴っていた。
あとも何か言っていたが、よく聞き取れず。
「新聞の立ち読みはお止めください」って張り出してあるんだけど、
キヨスク、コンビニ、本屋は基本的に新聞の立ち読みはどうなんだろう?
742無名草子さん :02/10/05 03:03
てか、万引きすんじゃねーーーYO!
店長カンカンじゃねーかYO−−−−−−!!

。・°°・(;>_<;)・°°・。
743古本屋店員A':02/10/05 05:07
ソースタギング面白そうじゃん。
ぜひ導入してくれ。
万引き経由の商品はできれば扱いたくないぞ。
744:02/10/05 05:52
>>739
客の大半は継続客だからでわ?人気マンガの最新刊を買いにきてるだけ。
「このマンガ買おうかな」を中身をよんで決めたければマンガ喫茶にでも逝けば?
745無名草子さん:02/10/05 07:50
>>672
確かに宝○社はムックだしすぎだよな。
しかも内容がカブるようなものばかり・・・
746無名草子さん:02/10/05 08:05
 一冊見本をおけばいいんだよ。一部分(一話だけ収録、ではない。各話の一部)
だけ収録した奴。あとは完全密封。
747無名草子さん:02/10/05 12:07
某書店では年間200マソ近く、バイトのレジごまかしによる被害があるといふ
748無名草子さん:02/10/05 14:42
>747
千葉のと●●書房の事か?
749無名草子さん:02/10/05 21:42
>741
新聞の立ち読みなんて論外だって。
750無名草子さん:02/10/07 00:49
>>749
そりゃ論外だねえ。
751無名草子さん:02/10/07 01:59
>>741の客は集団リンチに値する。
752無名草子さん:02/10/07 02:42
こんな所でグダグダ言ってるだけで、オマエラどうせ
新聞立ち読み目撃しても知らん振りなんだろ。
ほんと口先ばっかだな。
753無名草子さん:02/10/07 03:45
万引きしちゃうぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。
754無名草子さん:02/10/07 04:24
>>753
捕まえちゃうぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。
755無名草子さん:02/10/07 13:23
最近万引き増えたなあああああああああああああああああああああああああ。
756無名草子さん:02/10/07 15:39
あーあ、デルプラド73号か74号欠番になっちゃったね。
製造元の了承も得てないのに販売しようとしてた、って・・
もし販売してたらどうなってたんだろう。。。
757無名草子さん:02/10/07 16:54
戦国覇王とカティーサークが買い切りになった。
それよりも、セーリングシップが買い切りになっていた事を
誰も気づいていなかった書店は日本中探してもうちだけだろう。
(だってお客さんからも問い合わせなかったんだもん)
758無名草子さん:02/10/07 20:29
>757
「買い切りになりますが、次回からの配本、どうしますか?」
とか、トーハンから確認の電話あったけど。>セーリングシップ
759無名草子さん:02/10/07 20:41
デルプラド、ちっとも電話が繋がらん。
今日一日で30回は掛けたぞ。
カーコレの苦情でパンク状態ですか?
760無名草子さん:02/10/07 21:08
取次ぎの営業ってどんな仕事してるの?
761無名草子さん:02/10/07 21:33
>760
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1027797320/l50
ここで聞け。
このスレでは悪口しか出てこんぞ。
762無名草子さん:02/10/07 21:37
悪口上等
763無名草子さん:02/10/08 12:08
ttp://www.bunkanews.co.jp/headline.html

ハリポタ配本を3回に分けるって…荒らしの予感。
764無名草子さん:02/10/08 19:38
>763
取次ぎに確認したら、ウチは予定どうり2回で来るそうだけど。
765無名草子さん :02/10/09 05:55
ウチは分納にされると、客注割れになるので
初回配本で満数入れてもらいます。

766無名草子さん:02/10/09 06:54
ここらで、ハリポタ予約数の自慢大会。
因みにウチは670冊。
767無名草子さん:02/10/09 08:32
>766
(゚∀゚)アヒャ
768無名草子さん:02/10/09 10:02
どっかの書店が本部注文として20万部出したラスイ・・・・




多分あそこだろう・・・
769無名草子さん:02/10/09 11:29
>>766
すごいね。うちは350。
入荷電話連絡の事を考えると鬱。
770無名草子さん:02/10/09 12:22
>>768
どこ?
771無名草子さん:02/10/09 16:00
でも、何冊売れ残るか見もの。
772無名草子さん:02/10/09 20:19
文庫が4種類も今日一度に出た!
台車が2台もてんこもり。
もう疲れたよ・・・。
773無名草子さん:02/10/09 22:06
チョト割り込みっぽくなっちゃうんだけど
書店の人ってストッカー勝手に開けられるのはやっぱりいや?

参考スレ
〜BOOK★OFFの謎2〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1008038953/l50
774無名草子さん:02/10/09 22:54
>773
ブクオフはこんな客多いのか?大変だな。
775無名草子さん:02/10/10 01:09
>>773
迷惑ですね。
商品はほとんど入ってないけど。
776無名草子さん:02/10/10 02:19
773>> 大変迷惑です!!ストッカーでないとこまで開けられてそのままにするのも腹が立ちマス!!
777無名草子さん:02/10/10 03:17
休憩中に担当の棚の前を通りかかった時にエプロンしてないの忘れて
ついストックから棚の補充をした。すると後ろから
「すいません、何かお探しですか?」と社員に呼び止められた。
「え?」とまぬけな顔でふりむいたら
「怪しすぎんだよ〜〜紛らわしい真似やめれ〜」と羽交い締めにされた。
778無名草子さん:02/10/10 03:57
>773
他人の家に来て、勝手に冷蔵庫開けるようなもんかと思います。
昨日も注意したよ、ジャンプコミックスのストック勝手に開けてやがるから・・。
若い女の客だけど・・・オタクに多いのかな?
こうゆー中途半端で間違った書店に対する知識(店に在庫なくても
ストックには、補充用に入ってる・と思ってる・・)持ってる奴って。
一体在庫何万冊あると思ってるんだろう?
そんなの全部ストックしてる訳ないのに・・。
一部の売れ筋棚分と、新刊及び既刊平台分くらいでしょう、普通。
779無名草子さん:02/10/10 10:24
>773
コミックの客に多いね。
巻数抜けてる分がストックにないかと漁ってるやつ。
あるならとっくに棚に入れてるよ。
一度、棚にあるのが気に入らなかったらしく、同じのを探してるやつもいた。
残念ながらそれが最後の1冊だったけど。
結局その客はストッカーの中めちゃくちゃにしただけで何も買わずに帰ったよ。

>778
うちの店はサラリーマンのおっちゃんが多いかな。
背広着てるから、どこかの営業かと思ってしまう。
ヲタ女の方が店員に聞いてくるなあ。
780無名草子さん:02/10/10 15:09
>>773
宝石店でガラスケースに手を突っ込んだらどうなるか考えてみ。
781無名草子さん:02/10/10 15:23
たぶん手が血まみれになりますね
782無名草子さん:02/10/10 15:31
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
783無名草子さん:02/10/10 16:04
>>782
784無名草子さん:02/10/10 18:36
ストックに本はほとんど入っていないけど
個人的なものがいっぱい入ってるので開けられると困ります。
785無名草子さん:02/10/10 19:03
『関西ウォーカー』などに連載している"西村軍団"
が書き下ろしたキャラクターが出ているサイトを発見しました。
リフォームについてのサイトなんですが、4コマがあって
楽しいッスよ。

http://www.homepro.co.jp/palette/refom/
786無名草子さん:02/10/10 19:55
>>784
何入れてるの?w
そういう私もハンドクリームやらティッシュやら入れっぱなしだ。
787無名草子さん:02/10/10 22:42
あはは、自分もCDとか頭痛薬とかいれてるヨ
788無名草子さん:02/10/10 22:55
ぜんぜん関係ない話ですまない。

もうラピタは完売した??
なぜかウチはぜんぜん売れないんだよねぇ。
789無名草子さん:02/10/10 23:19
ラピタ、先月号は2日で完売しますたけど、
今月号はイマイチですね。何が違うんだろう(´-`).。oO
790無名草子さん:02/10/11 00:43
>788
先月号>通常号の実売×4入荷で1週間で完売。
今月号>通常号の実売×2.5入荷で3日で完売。

今月号は出足は先月以下だったので予定通りとほくそ笑んでいたんでつが、
一括買いのお客様がいて半分以上買っていかれたので、やはり先月のほうが
売れていたと思う。

>789
やはり先月はトミカのコレクターの方が買っていかれた為と思われ。
791無名草子さん:02/10/11 09:57
ラピタ、先月号は残りましたが今月号は昨日なくなりました。

よおわからん。
792無名草子さん:02/10/11 19:59
いつも電話で私が出るたび「男の人に代わって」って強固に言い張るオッサン客がいて、
「私じゃナニが不満だっていうの!」って毎回憤慨してたんだけど、
たまたま男性社員がひとりもいなくて「私でよかったらおうかがいします」って聞いたら
アイドル写真集の問い合わせだった・・・
オジサン恥ずかしい思いさせてごめん。これからはゴネずに男性に回します。
793書店主へ:02/10/11 20:43
『正論』『発言者』もちゃんと扱ってくれヨ!!
794ちーちゃん:02/10/11 20:54
>>793
うちはきちっと入ってるぞ。後者はそんな数入ってないけど(汗)
795無名草子さん:02/10/11 21:31
[潮]も扱ってくださいね☆
796無名草子さん:02/10/11 22:12
>795
明日定期改正で0にします。
797無名草子さん:02/10/11 22:58
>796
(゚∀゚)!
798無名草子さん:02/10/11 23:48
『発言者』ってまだあったんだね
799無名草子さん:02/10/12 01:12
でも草加系の雑誌って信者さんが大量に買いに来るから減らすわけにはいきませんよ・・
800無名草子さん:02/10/12 01:13
『先行者』はありませんか?
801sage:02/10/12 01:21
聖教新聞社の本置いてます?
802無名草子さん:02/10/12 01:24
うちはおいてます。人間革命でウハウハです。
803無名草子さん:02/10/12 02:45
人間革命が30冊近く客注できたよ・・・
潮は定期で4冊有る
804無名草子:02/10/12 08:36
聖教新聞が読者に予約締め切りを適当に言ったらしく
大混乱・・・
実際の予約締め切りの1週間もあととかなんだもん・・・
取次ぎの版元発注ぎりぎりまで待ってもらったがそれでも間に合わなかった人たちが・・・
805無名草子さん:02/10/12 08:36
草加系は「潮」だけあつかってます。
むしろ『たちばな出版』の書籍が問い合わせ・客注が多いです。

この3連休で都内各地でおたくなイベントが目白押しという事なので
耽美・アニメ・ゲーム系アンソロをばっちり準備しております。
別名「季節ハズレの在庫処理」
806無名草子さん:02/10/12 11:23
ハリポタより人間革命の方が予約多いです…

別に人が何を信仰しようとかまわんからいいんだが。
807無名草子さん:02/10/12 18:01
ウチ草加関係全部配達なんだよ(T.T)…利益無し。
808無名草子さん:02/10/12 18:07
 全国の書店員に質問。
客で本を返品されたとき、返金?それとも別の本と交換しますか?
809無名草子さん:02/10/12 18:12
ソニーマガジンから出た、佐内正史「シャンプーリンス」って本が今日来たが。

これ何の本?
シュリンクかかってて中見れないからどういう本なのかわかんなくて。
なんにも内容についての説明が書いてないし。

何か知ってる方いませんか?

810無名草子さん:02/10/12 18:39
>>809

http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-dra200127887&bibid=02230828

いまいち?だな。人気写真家……らしい。

811無名草子さん:02/10/12 18:41
幸福の科学の「常勝の法」なら800冊売りますた。
(うち700冊くらいは一括買い)

宗教系は強いな…
812無名草子さん:02/10/12 21:39
社員に科学の信者いるからうちは強いよ(笑)
事務所にポスター貼ってあるしね。
サポーターみたいな人が「リバティー」とか大量にまとめ買いするし。
813無名草子さん:02/10/12 22:42
>807
 個人宅への配達はやめておいたほうがいいよ。以前苦労しました。
 あまり熱心でない信者さんだと迷惑そうに買うし。支部長へ一括なら
まだいいけど。定期もだんだん減っていくしね。そもそも指令があった
から買うというのがそもそもおかしいと思う。もっと売って元気が出る
ような本を売りたいね。
814無名草子さん:02/10/13 00:10
>813
うちも現在信者さんに配達中なんだけど、マジで苦労してます。
配達に行くと「持ってきてもらっても別に私読まないのよね〜」
とか言って嫌々金を払うってカンジ。時には「ツケといて!」という場合もあり。
そんなんだったら定期予約やめてくれよ!
熱心な人は本当に怖いくらい熱心なんだけどね・・・
815無名草子さん:02/10/13 00:25
>>805
>むしろ『たちばな出版』の書籍が問い合わせ・客注が多いです。

たちばなの営業が来て、もっと本を置いてくれというが渋ってたら
次の日、まとめ買いの客が2人も来たり問い合わせの電話がかかって
きた・・という事が別の店で2,3度あった。
もしやサクラなのでは、てのは考えすぎだろうか。
同じようなことがあった人、いない?
816無名草子さん:02/10/13 01:48
>>815
それは桜でし・・・はい。
いまならカレーラーメンプレゼント中だったっけw
817無名草子さん:02/10/13 01:57
「この雑誌やぶいちゃったんで自分で買います」というお客さんが来た。
別にそんなことしなくてもいいのに。。。
818無名草子さん:02/10/13 03:16
>>817
じつわエロ本を買う口実だったりして(笑
819無名草子さん:02/10/13 04:30
カレーなる味
820無名草子さん:02/10/13 07:55
>808
すでにFAQな質問だが、店や買ってからの期間によって違う。
もちろんそのどれにも応じない店もある。
できれば買い間違いに気づいた時点で諦めるか
速攻で買った店に連絡して速攻で店に行くのがオススメ。
間が空くと確率は下がると思っとけ。
レシートも大切に。
一番いいのはよく見てよく確かめて間違えないことだ。
821無名草子さん:02/10/13 13:23
前にもガイシュツなんだけど、上巻だけ・下巻だけ2冊買う客には、
店のほうから「これ、上巻(あるいは下巻)2冊なんですけど、よろしいんでしょうか?」
ぐらい声をかけて欲しい。

最近は、ワザとではないが似たような表紙が多かったりするんで
うっかりミスを、買う側でしちゃうんだよね。

ていうか、上巻・下巻だけ2冊買う客はまずいないだろ!
返品に来るほうも、それを受けるほうも二度手間だろ!
822ごめん、客。:02/10/13 15:21
私同じ巻2冊ってミス、やったことある。
レジの人が
「別々の袋に入れた方がよろしいですか?」
と聞いてくれて気づいた。
別の日、友達に頼まれた分と自分の分、
都合2冊を買おうとして
「同じ本ですがよろしいですか?」
と聞かれ、ウザーと思ってしまった。
……わがままでごめん。
823無名草子さん:02/10/13 15:55
>>821は甘えん坊。
買い物は自己責任で行うものである。
824渋谷の姉さん:02/10/13 16:03
なんだっけ、スマソとかカキコするんでしょ。
スマソ。
825無名草子さん:02/10/13 16:11
>821
見て直ぐにダブりってわかりゃ声かけるよ。
でも、同じ本を数冊買って行くお客さんもいるのは事実なので、
声をかけ辛い時もある。
826無名草子さん:02/10/13 18:11
>>823
悪いけど、お前んとこで本買いたくないんで、店教えてもらえる?
他のみんなも知りたがってると思うよ。
827無名草子さん:02/10/13 19:41
客注でキャンセルされてしまいました。
二日前、先週金曜に注文分が今日キャンセルされました。
注文後、よその本屋で注文したのと同じ本を見つけて
買われたそうです。

私のところでは、お取り寄せするときは
お時間は1〜2週間いただくことと、キャンセルできないことを
キチッと申し上げてるし、そのお客さまにも申しあげました。ですのに
「知らないわよ!返品できないなら店で売ればいいでしょ!」と
「こんな本すぐに届かないのがいけないのよ」(金曜午後の注文です)
最後に「キャンセルしておくのよ、わかったわね」と
吐き捨てて、勝手にとっとと帰られてしまいました。
こういう無責任で自分勝手な人は人間としてどうかと思います。

こうなったら客注短冊のお客様控えに
「ご注文はキャンセルできません。ご了承ください」
と書いていいでしょうか?
828???:02/10/13 20:32
>>827
岩波ですか?たぶん買い切りですよね。買い切り出版社でも、
お客様さまから注文をキャンセルされてしまったので返品したいのですが、
「返品了解をください」といえば、返せますよ。絶対とは言い切れませんが。

たまに、絶対に返品できない出版社があります。
そのような出版社の場合は、絶対に返品できないと出版社がしつこくいうので、
その場合だけ「ご注文はキャンセルできません。ご了承ください」と書けばいいのじゃないですかね。
829無名草子さん:02/10/13 20:38
>>827
同意!
注文後、別の本屋で見つけて買うなら注文するなーー!!
本屋はうちだけじゃないんだから探してから注文に来てほしいデス。
ましてや、買切り商品だと困ります…
830きゃく:02/10/13 21:01
まぁ、店の都合もわかるのだが、客からすると一度注文するとその後
同じものを見付けても買えないってのはねぇ。
そういうリスクを考えると、いきつけの店に無いからと言ってそこで
気軽に注文できない(結局、何軒か回った最後の店で注文)ってのも事実。
#どこで注文しても同じ値段で同じ物が手に入るからね。
831無名草子さん:02/10/13 21:05
シャープなレスをまあ。参考になりますた。
832無名草子さん:02/10/13 21:10
823じゃないのだが、、、、
>>826
店を教える理由もないし。
あんたみたいな客には来てほしくないな。

買い物は自己責任ってのは基本だろ。
833客だけどさ:02/10/13 21:25
本屋に取り寄せを頼んだ本を都会の本屋で発見。
後ろ髪引かれたけどじっと我慢して帰ったさ。
そしたら本屋から版元在庫無しで取り寄せ不能の連絡が・・・。
あわててその本買うためだけに電車賃使って都会の本屋まで行ったよ。
それ以来、本屋に取り寄せ頼むのはやめた。
834無名草子さん:02/10/13 21:36
結局、書店としても客注ってコストかかるだけでうまみがないんだよね。
だからできるだけ頼まないでほしいってのがホンネだね。
(事実、客注を一切受けない書店だってあるし)
こっちも版元に注文しても実在庫あるかないかわからないしさ。
在庫なしでクレームになっても「版元にないから」としかいえないから
逆恨みされても困る。
835無名草子さん:02/10/13 22:02
>>828
出版社的には返品はできます。しかしです。
返品するとマイナスが出て損するところで
注文をとったので返すに返せないんですね。
(お客さんのために早いルートを選んだのが仇になりました)

>>829
買切りキャンセル、以前あったそうです。
たぶん、まだ在庫だと思います。
もう、客注ブラックリストも作っていいですか?

>>830
最後の店で注文・・・それが一番いい方法ですよ。
お客さん自身のために。私も本屋勤め前はそうしてましたし。

注文も一種の契約なわけです。
お客様を確実にここで買われると信用した上で、
その一件の客注のために出版社に直接電話で注文して確保したり、
利益がすごく少なくなっても一番早いルートを選んだり、
早く確実にお届けしようと努めております。
これを「よその本屋で見つけたから買った、いらない」
と裏切られるのですから、金銭的、店員の精神的ダメージは甚大です。
今回は損害がでたわけですし。

宿泊施設や飛行機、新幹線などで普通にある
違約金制度がどこの書店にもあればいいんですが。
もしくは書店を、利潤を追求する私企業ではなくて
公企業にするとか・・・。
836無名草子さん:02/10/13 22:03
お客さん注文したのに、都合で一方的にキャンセルしてきた場合は、
厳密に言えばその分の損害賠償を請求できるのでは?
まあ、するところはないだろうけど。

例えばレストランで注文して料理が運ばれてきたのに、
「もういりません、お金払いません」では済まないでしょ。
837客だけどさ:02/10/13 22:08
>>834
別に恨んでないよ。
あれからは見つけたらすぐ買うし、どこの店頭にも無ければネット書店で買うことにしてる。

それからさ、逆恨みの意味知らずに書いてない?
自宅に辞書無ければ売り物で確認してみな。

そうそう、間違い指摘されたからといって逆恨みするなよ。
838無名草子さん:02/10/13 23:06
最近馬鹿な客より馬鹿な書店のほうが目立つな、このスレッド。
839無名草子さん:02/10/13 23:16
>>833
ご愁傷様です。
私のところなら入荷のあやしいのは、お断りしてます。
(バイトが受けてしまって大変な思いをすることがありますが。)

それで上下巻注文で片方が入荷できなかった場合なんて
最悪ですからね。
(あ、入ったほうはきちんと買えとは申し上げませんよ。
 この場合は上下巻両方ともキャンセルしてくれてOKです。)
840無名草子さん:02/10/13 23:34
>>837
スレの流れ、順番からそう見えますが、
「結局」という言葉を使われたということで
>>834は客注に対する彼自身のの結論を言っただけで、
別にあなた宛に言ってるわけではないと思いますよ。
それか、>>834さんのところのお客様でクレームのひどい方が
いらっしゃったか。
でないと>>833さん宛てにしては文に矛盾があるんですよね。
841無名草子さん:02/10/13 23:42
買い切りの商品って前金で貰ってるとこって少ないのかな?
最悪キャンセルされても返金する事になってるけど、ここ10年で1回もない。
冷やかし半分のお客様は前金ってとこで引き下がりはるしね。
842無名草子さん:02/10/13 23:43
>こうなったら客注短冊のお客様控えに「ご注文はキャンセルできません。
>ご了承ください」と書いていいでしょうか?
うちの店でやった事あるよ。でもキャンセルする奴はどんな事してもキャンセルする。
ってか取りにこない。電話何回かけても「本人は留守です」って言うし。
モロ本人の声なんだけどねw
何回もキャンセル重ねてる奴は、全従業員で徹底して注文を受けない事にしてます。
「品切れなので取り寄せ出来ませ」んってね。
まぁそこまでしなくちゃならない要注意人物は3人程だけど。

843無名草子さん:02/10/13 23:51
>>834はホントに書店員か?
844無名草子さん:02/10/13 23:57
書店員にも色々いるってこった。
845無名草子さん:02/10/14 00:08
客注全部前金制度にして、もし入荷しないとかの場合にその代金を返金する
というのはどうだろう?
これでも「ほかの店にあったので代金返して」と言われて物だけ残るかな。
846無名草子さん:02/10/14 00:11
>844
そうだね。
ドキュソな客にイロイロ痛い目にあってる書店員は、やっぱり心がすさんじゃうだろうし。

良い書店員を求めるお客様。あなたは良いお客様ですか?
847無名草子さん:02/10/14 00:15
>845
あっ!それダメだ。うちも特殊な商品に対してだけそれをやった事あるけど
「他の店にあったから俺の金返してください」って言われたよ。
848無名草子さん:02/10/14 00:16
834はそれほど酷い事を言っているとは思えないんだけど
849無名草子さん:02/10/14 00:29
ウチは買い切りは全額前金。
今のところ問題ない。
この場合キャンセルは受けないし、こちらに手落ちがない限り返金もしないよ。
850845:02/10/14 00:29
>847
やっぱりそうですか。
何をやってもだめなんですね。
結局お客さんの良心に期待するしか無い訳で。
851無名草子さん:02/10/14 00:31
>>848
誰も恨みに思われた(または思った)などと書き込んでいないのに、
何の脈略もなく突然「逆恨み」などと書き込んで、しかも用法が間違ってただけ。

だだそれだけのこと。
852無名草子さん:02/10/14 00:44
>849
それで問題ないんですか、いいですね。
でもうちじゃ絶対トラブリそう。
853無名草子さん:02/10/14 00:56
>>845
品切れとかで、返金するのに「家まで返しにこい」とか言われそうだ
854無名草子さん:02/10/14 01:23
書店によって客注に対して対応が違うんだね。

本部から電話掛け過ぎといわれるくらい。
客注に関しては電話をしていたな。
ボクはしなかったけれども。

図書券に関してはどうなの?これも利益ないじゃない。
ただ、売り上げ貢献には役に立つけど。
855無名草子さん:02/10/14 03:00
>>853
うちの店、言われました…しかも車で1時間かかる田舎でした(T_T)
856無名草子さん:02/10/14 03:41
おまえら日頃立読み三昧なんだから、
てめえで注文した商品くらい責任もって買ってけ。


857無名草子さん:02/10/14 06:11
うちは845方式だよ。
まぁ、買切と雑誌のバックナンバー以外のキャンセルは受け付けてはいるが・・・。
858無名草子さん:02/10/14 09:44
>>846

>良い書店員を求めるお客様。あなたは良いお客様ですか?

良い客を求める書店員様。あなたは良い書店員様ですか?

…黒山羊白山羊…。
859無名草子さん:02/10/14 13:11
「まだ来ないの?」と急かす香具師に限って
なかなか取りに来なかったりする・・
860無名草子さん:02/10/14 16:13
文庫本でちょっと古いものだと端が削られていますよね? あれってどうなんですか?
私は綺麗なものしか買わないのですが、削られたものしか在庫が無い場合がある。
かといって綺麗なもの取り寄せてくださいなんていえないから
結局買わずに数ヶ月〜数年待つと綺麗なものが出てくるのですが・・・
なんであんな事するのですか? 知ってたら教えてください。
861無名草子さん:02/10/14 16:28
長い間店頭に置いとくと、端が汚れたり焼けたりするから削るんです。
削ったから綺麗なものになってるのにダメなのですか?
862860:02/10/14 16:53
いや、削ったあとがざらざらになっていて
凄い汚れやすいし、さらに分厚い本だったりすると
もう見た目が汚いといったらありゃしない。
あんな新刊を買うよりちょっと汚い削ってない古本のほうが
10倍はマシだと思ってしまいます。
863無名草子さん:02/10/14 17:06
あっそ
864無名草子さん:02/10/14 17:42
ブックオフが削ってるから、最近は古本もみんな削られてたりするんだが。
キレイなのが欲しいんなら、新刊出た時に買えよ。
865無名草子さん:02/10/14 17:44
美本マニアって、どうしてこう・・(以下略)
866無名草子さん:02/10/14 18:07
同じ値段で買うんだから綺麗な方がいいでしょう?
それとも折れていようが日に焼けていようが
削られていようが、文字さえ判別できれば
ちゃんと定価でも買うよって人が普通なの?

>>864
欲しい本は新刊出たと同時に買うようにしてるよ。
だけど新刊出たときは知らなくて後から読みたくなった
本とかだってあるわけだからね。
867無名草子さん:02/10/14 18:15
>860
重版を待てばキレイな本が手に入るよ。
但し、初版をよこせとか言うなよ。
868無名草子さん:02/10/14 18:26
初版にはまったくこだわりはありません。
だから重版を待っているところなんです。
いま待っているのが1年ぐらい前の本。
そろそろ出てくれないかなぁと思う今日このごろ。
869無名草子さん:02/10/14 18:32
>>866

>それとも折れていようが日に焼けていようが
削られていようが、文字さえ判別できれば
ちゃんと定価でも買うよって人が普通なの?

それが普通。ヘタすると「読もうと思っても読めない」「古書値が定価の○倍になる」
なんて本もあるからね。
870無名草子さん:02/10/14 18:33

>欲しい本は新刊出たと同時に買うようにしてるよ。
だけど新刊出たときは知らなくて後から読みたくなった
本とかだってあるわけだからね。

だから、そういうのに美本を求めるのがそもそも無駄。
871無名草子さん:02/10/14 20:05
>>869
それが普通なわけないだろ…
綺麗な方がいいに決まってるし、日に当たって色が変色してるようなのは
敬遠するだろ、普通。
872ちなみに:02/10/14 20:08
>>860
削るのは本屋じゃなくて版元なので。

「思ったのと違うので返品したい」って来られても困る。
ちゃんと中を確認してから買えよな・・・(´Д`;)
返品は受けずに同額以上と交換ケテーイ。
873860:02/10/14 20:47
>>872
返品できない事ぐらいわかります。
だからネットで本を買うなんて事は出来ない。
書店めぐりをして美本を見つけ次第その場で購入。
でも私みたいな人結構いると思うんだけどなぁ。
なんで削っちゃうかなぁ、、、削らないといけないほど
ひどくなっちゃうようなものなんでしょうか・・・
874無名草子さん:02/10/14 21:16
ヤスリの目が違うのか、ずごいギザギザになっているのと
削っててもあんまり目立たないのとありますよね。
やっぱり日焼けがひどいのより、削ってきれいな方がいいと思う。
たまに削ってても日焼けが深いのか明らかに変色しているのも
ありますね。
それとあんまり古い本だと、何回も削っているのでカバーが本体より
5ミリくらいはみ出してるのがある。あれはさずがにね・・・
875無名草子さん:02/10/14 21:17
誤→さずが
正→さすが

打つ出し脳
876無名草子さん:02/10/14 21:21
>>873
出版社の倉庫がどれだけ汚いところか知ってるか?
まずその汚い倉庫内で汚れ、
倉庫から取次に搬入される間にダンボール箱に詰められて汚れ、
運送屋が乱暴に扱ってダンボール箱がへこんだりしながら汚れ、
取次で書店宛てのダンボールに詰められる際に乱暴に扱われて汚れ、
また運送屋が乱暴に扱ってダンボール箱がへこんだりしながら本が傷み、汚れ、
書店に届く。
そしてマナーの悪い客に立ち読みされて汚れたものが、
あなたの手に渡るわけだ。

美本を求めるならひたすら書店を彷徨うしかないな。
877無名草子さん:02/10/14 21:26
日焼けなものを買って、自分で納得の行く削りを行ったらどうだ?
878無名草子さん:02/10/14 21:27
>>876
だからね〜。
つるつるの表紙は難しいっていわれたんだよな。
879無名草子さん:02/10/14 23:37
美本家って厄介ですな。
880無名草子さん:02/10/15 00:22
今日も美本家の方が買った本の交換に来たんだけど、あんなに神経質で
この世の中で長く生きていけるのか・・・と心配してしまったよw

乱丁本を持ってきて「売るときにはキチンと中身のチェックをするのがあたりまえ」
って言うお客さんもいるけど、入荷した本を毎日全ページ丁寧にチェックしてたら
いつまでたっても売り場に本を並べられないよ (;´Д`)
881無名草子さん:02/10/15 00:54
美本家の範疇ではないのかもしれないが、一部鉄道マニアの雑誌を選ぶときの様子は不気味ですらある。
1冊々々なめ回すように見て、何が気に入らないのか次に手を出す。
私が後で見てみたけど、どこにも傷があるようには見えなかったが・・・。
882無名草子さん:02/10/15 01:05
美本家にはほかの人には見えない傷が見えるんだよな・・・
883無名草子さん:02/10/15 01:10
>881
おぉ、激しく同意!
うちにも凄い鉄道マニアが来て店員で有名になってる。
鉄道時刻表の発売が一日でも遅れると何で遅れているのか必ず理由を聞いてくるし。
なんか怒ってるし・・・
中身の紙にちょっとでもシワやインクの跡みたいなのがあると気に入らないらしい。
あと中身についてマニアックな質問とかしてきてサッパリ。
なんで今号は駅名が五十音順にならんでいないんですかとか。
「のりべん」って発売日はっきりしてないから毎日聞きに来てうざいんだよ。
884無名草子さん:02/10/15 01:55
中綴じの雑誌の裁断跡がちょろっと残っているのをレジに持ってきて
「ここ、こんななってるんですけど安くならないんですか」
って聞かれたことあったよ。

傷物の野菜売ってるんじゃないんだからさ…
885坂田利夫:02/10/15 02:43
>>882
もしや...ア木にしか見えない傷?
886無名草子さん:02/10/15 04:01
昔勤めてた店に来てた美本マニヤの方は、レジのバイト君に向かって
「俺が買う本を男が触るんじゃない!男の手は汚いんだ!!」
とものすごい剣幕で怒鳴ったことがあります。その人も男でしたが。
887無名草子さん:02/10/15 08:34
キチガイは死ね!
888無名草子さん:02/10/15 18:26
>883
今はどうかは知らんが、
鉄道ピクトリアルもよく遅れてトラブルにならなかった?
889無名草子さん:02/10/15 20:05

発売日の開店直後でもなければ、「きれいな」本はありえないと思っている。
次号の発売日が明日っていうのに、『なんできれいな本が無いの?」と
言われても・・・・・。
本との出逢いは一期一会。
わかって頂きたいもんです。
890無名草子さん:02/10/15 20:37
鉄ヲタだろうと美本マニアでもかまいませんから、崩した山を
戻して帰ってくだちい…

鉄道雑誌の発売日になると、鉄道ファン&鉄道ジャーナルの辺りが
常に滅茶苦茶になってて鬱。勘弁して…
891890:02/10/15 20:40
○鉄ヲタだろうと美本マニアでもかまいませんから
×鉄ヲタであろうが美本マニアであろうがかまいませんから
892無名草子さん:02/10/15 21:57
最近は付録付きの本が多くて大変そうだね。
規制が変わったんだったけ
最新号のボンボンなんて無茶な縛り方だったぞ
893無名草子:02/10/15 22:59
今日発売の漫画くださいって・・・
何種類あると思ってんだ・・・・
894無名草子さん:02/10/15 23:15
うそっこ本屋ここにいそう・・・
895無名草子さん:02/10/15 23:16
HDPなんて何回も付録の見本出せっていうFAXくるけど、、
うざすぎっつーの。
いわれんでもやっとるわい。

みなさんのところではBaby-moとPre-moの動きはいかが?
うちの店ではたまひよの方に軍配上がっているよ。
896無名草子さん:02/10/15 23:55
新刊コミックの店出しやってる横から手を出して、上から10〜15冊ぐらい
鷲掴みにして検品。
倒れないようにと5冊ごとで天地返しして積んでる上に全部揃えて戻す。

死 ね と ま で は 言 わ な い か ら も う 来 な い で
897無名草子さん:02/10/15 23:57
うちの痴呆ハリポタ前日納品らしいんだけど、全国的にそうなの?
フライングあり?(w
898無名草子さん:02/10/16 00:12
>>897
フライングを大きな書店がしたら問題だろうに。
客は喜んでも、回りの書店はカンカンさ。
899無名草子さん:02/10/16 00:25
前の日に入ったら近所の店との睨み合いになりそうな予感…。
900無名草子さん:02/10/16 00:27
書籍でもフライングをすると売れるものなの?
発売日をチェックしていて買いにいった事なんて
よく考えたらほとんど無いよ。
901無名草子さん:02/10/16 01:08
美本家、見苦しい。
美本家、醜い。
902無名草子さん:02/10/16 01:15
インショップも前日になりそうやね<ハリポタ
903883:02/10/16 02:01
>888
その雑誌はないですね。
うちもハリポタは前日納品だって。売るのかな〜。
904無名草子さん:02/10/16 02:37
>みなさんのところではBaby-moとPre-moの動きはいかが?

これって主婦友が角川-ベネッセ連合に当てつけに出したのだろうかと
小一時間考えてしまいました。
905無名草子さん:02/10/16 10:05
昨日、ティーンズ誌読んでる女子高校生のスカートの中を写メールしてる
ヴォケカスがいるとお客さんからの通報。
見張ってるうちに出てったみたいだけど
変 態 は 2 度 と 来 る な  氏 ん で ね 。
906無名草子さん:02/10/16 13:08
>>904
当初からの予定通りのリニューアル・・・ってマジレスは駄目?
907無名草子さん:02/10/16 14:13
ハナクソをほじりながら読んでるいいお年頃のサラリーマンにおとなしく帰ってもらうにはどうしたらいいですか?

ちなみに読んでいたのは「気がつくと机の上がぐちゃぐちゃになってるあなたへ」
908無名草子さん:02/10/16 19:48
>907
あははは〜ウチではマナー本のコーナーが
よくぐちゃぐちゃにされてまつ(・∀・)
909無名草子さん:02/10/16 20:19
>>905
それってタイーホして警察に突き出すべきでは・・・
910無名草子さん:02/10/16 21:10
盗撮されても同情できんアフォ女もたまにいるけどな。
911無名草子さん:02/10/16 21:16
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20021016195209.jpg
本屋でムカついた〜 スレより

>>910
こういうのとかね
912無名草子さん:02/10/16 22:19
晒しage
913:02/10/16 22:37
>>907
勤務開けにでも客の振りしてゴルァすれば?
「おめえ鼻くそつけてんじゃねえよ!!」ってね。
914ちーちゃん:02/10/16 22:50
>>897

うちもなにやら前日と当日2回に分けて入荷らしい。
が、FAXで発売日厳守と送ってきた。
笑えることに発売日当日より多く売るために朝の7時から販売を始めませんか?と
本社から案内が回ってきた。ビジネス街で朝7時に歩いている奴はいないと思われ。
915ななし:02/10/16 22:53
916VIPバイト:02/10/17 00:08
ハリポタのフライング・・・
始末書やら詫び状持って来いだのかなり厳しいみたいだけど。
前日に販売しちゃうの?ウチも22日の午後便で入荷だとか。
前は構うことはねぇってガンガン売っちゃってた社員いたんだけど
もうその人辞めちゃったから、大人しく23日になりそう。
917無名草子さん:02/10/17 00:13
でも、もし競合店が売ってたら対抗せざるをえないよなぁ。
ところで、深夜1時まで営業してる店(ツタヤとか)は0時を回ったら
売っていいってことだよな?
918:02/10/17 00:15
英米の本屋では前夜にパーティーやるよ。
で午前零時に一斉売りだし。

そう、M$とおなじ(w
919無名草子さん:02/10/17 00:19
マジで、祭りやる店とかありそうだ・・
920無名草子さん:02/10/17 00:23
前日搬入分でまず客注分の準備(でも入荷連絡は当日よ)>ハリポタ
当日はじぇーじぇーなどの女性誌、『ぶらっくじゃっくによろしく』などの
人気のあるコミックも発売日。
『休む?』なんて言えない状況です。

今回セット売りのはりぽた
やっぱカバーしてくれって言われたらしなきゃなんないんだろうな。
921無名草子さん:02/10/17 00:44
「本屋でバイト」スレでは、23日に新規オープンする店があるとか
ってカキコがあったな。 近隣の店、可哀想に・・
922無名草子さん:02/10/17 01:05
>>921
PBC(リブロ)渋谷店、25日新装開店らしいね。
どっちがかわいそうなのだろう
923無名草子さん:02/10/17 01:12
>>911のような奴が美本家だったりするんだろうな・・
924923:02/10/17 01:13
あ、スマソ。
>>911のリンク先のような奴が・・ね。
925無名草子さん:02/10/17 01:54
そう。ハリポタは本国では午前零時解禁やってましたね。
今回日本版は、どこが決めたか忘れたけど、午前5時解禁って中途半端なお達しなのだが、
ここの人誰も聞いてない?

で、うちのチェーンのある店では午前7時から売る。
926925:02/10/17 02:03
>>911 は外人がよくやってるけどね。

そして別スレでも見かけたちーちゃんが気になる。
927無名草子さん:02/10/17 09:43
・・・ハリポタ、フライングや早朝発売しようにも初日入荷分が予約でなくなたよ・・・・
初日7割入荷で、残りは翌週って、当日売るもの無かったら意味ないじゃん。

せめて翌日入荷だろ〜(--メ)
・・・終わってるのはニパソか生残社か?
928無名草子さん:02/10/17 10:34
初回入荷数・翌週入荷数って店側から希望出しただろ?
予約数を見誤ったほうも悪いと思うが・・
あ、希望出したけど調整かかった?だったらスマソ
929無名草子さん:02/10/17 12:28
店のカラー的にハリポタは要らないので、入荷数「0」でFAX
取次から、何度も何度もFAXや電話で「いいんですか?」と確認された
いいかげん鬱陶しかった
押し売りかよ
買い切りでよかった
前回みたいに勝手に大量に配本されたらたまらん
そんな店もあるのよミンナホシガルホンハ、ホカノミセニクバッテヤレヨ 取次FUCK!
930無名草子さん:02/10/17 14:29
フライング厳しそうだね、近くの大型店で早売りしたら〜と
気をもんでいたのですが、その心配はなしと思ってよいのかしら・・
しかし注文数はこれでよかったかと考え出すと胃が痛い・・・



931無名草子さん:02/10/17 16:04
フライングしそうなナショナルチェーンはどこだ?
932無名草子さん:02/10/17 17:12
 ネット書店はフライングだが……近県では一日早くつく可能性がある。
933無名草子さん:02/10/17 20:16
>>925
午前5時解禁ってのは
>発売時間については「雑誌(コミック週刊誌)の発売時間に準ずる」とします。
って取次からのFAXにあったからかな。
午前0時発売ってのは違反になるってことか。
934927:02/10/17 20:43
>298
>初回入荷数・翌週入荷数って店側から希望出しただろ?

「初回搬入分(買切)」と「二回目搬入分(委託)」の希望は出せっていわれたよ
その初回分を予約100+店頭50で出したら、今になって「初回分は分納です」だと!

予約見込みは見誤ったわけじゃないのに・・・・予定通りだったのに・・・
希望数の7割が初回(初日)入荷じゃあ予約で終わり。

こういうのも、調整かかったというのか?(泣笑)
935無名草子さん:02/10/17 20:57
こそーりフライングしても、ネットで「××で買いました〜」なんて
やられたら目も当てられんのじゃないか?
うちも7時から売るという話が出ているが、
ビルのテナントなのに開店できるのか?
入り口にワゴンでも出すのか?
そもそもショッピング客がそんな時間からいると思えないので、店長の
考えることはわからん。
936無名草子さん:02/10/17 21:19
目も当てられんっていっても結局、具体的な制裁措置なんてないでしょ。
937298じゃなくて928:02/10/17 21:46
>>934
ごめんごめん、うちは初回分を分納(23日と11/1)って最初から
言われてたんだよ。ご愁傷様。
938無名草子さん:02/10/18 04:37
>>936
次回のハリポタ配本がなくなります。
939無名草子さん:02/10/18 04:57
ニッパンしか知らんが、午後に配達があるお店じゃ、
早売りとかしないのだろうか?
940無名草子さん:02/10/18 08:26
だから、それがダメだっていうお達しだろうが
941無名草子さん:02/10/18 09:53
どっかやってくれないかな〜
942無名草子さん:02/10/18 10:30
こんな、誰でも仕入れれば売れると分かってる本の仕入れ競ってて、楽しい?
943無名草子さん:02/10/18 12:25
4000円もする本がとぶように売れるんだから楽しいじゃろ
944無名草子さん:02/10/18 15:42
>942
案外、売れ残って処分が大変になるかもよ・・・。
945無名草子さん:02/10/19 02:00
950さん次スレよろ
946無名草子さん:02/10/19 23:34
>>945
そんな事書くから誰もこないじゃねぇかよw
947無名草子さん:02/10/20 01:00
ハリポタ前に次スレを建てるべきかね。
スレを建てれない人、建てすぎとでて、いるから誰かが建てよう。

ところで、ハリポタ4、初版何部刷ったんだい?
948無名草子さん:02/10/20 01:32
945が立てなさい。
946で次スレよろしくって書くのが楽しみなのに(w。
949無名草子さん:02/10/20 02:02
漏れ立ててもいいけど誰かテンプレ作って
950無名草子さん:02/10/20 02:09
>947
ハリポタ4、初版230万セットって今日(昨日か)の夕刊に出てたよ。
なんでも史上最高だそうだ。
店前での早朝売りも都心大手を中心に結構やるみたいだ。

ごめん、スレ立て方知らんのだ。
951無名草子さん:02/10/20 02:24
立て杉エラー出ますた。誰かヨロ
952945:02/10/20 04:05
余計なこと言うんじゃなかった(w
自分で立てますた。

次スレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1035054002/l50

移動をおながいします
953無名草子さん:02/10/20 21:04
>>952
945お疲れさま。

ハリポタすごいね、230万か。
今回はトーハンに札束積み上げてもらわなかったんだろうね。
それにしても莫大。
ハリポタが無くなったときのことを考えると、
経営者も大変だな、まだ数年は問題ないだろうけどさ。
954無名草子さん:02/10/20 23:14
ベストセラー倒産で大手が版権買い取るとか
955無名草子さん:02/10/21 00:04
買い切りなんだからベストセラー倒産はないだろ
956無名草子さん:02/10/21 00:15
ハリポタって本物の買いきりなの??
了解とれば返品できるとか、初版のみ買いきりっていうことじゃないの?
957無名草子さん:02/10/21 01:14
全て買いきり、自己責任返品不可。
予約限定生産だから、増版はない
958無名草子さん:02/10/21 02:20
むしろ

買い切り

たくさん残ったが返品取らん

各店5巻の発注を抑える

たくさん残る

さようなら

こんなことにならんかと期待してる
959無名草子さん:02/10/21 02:43
>>958
2ヶ月前に予約を締め切ればそんなことにゃなら無いでしょ。
つーか、4000円て静山社ぼり過ぎ。
原作のペーパーバック1500以下じゃなかったっけ?
原作者も再婚なんかしないで5巻書け(w。
960無名草子さん:02/10/21 03:50
静山社電話の応対悪すぎ。
なんでもいいから早く逝ってくれ。
961無名草子さん:02/10/21 18:56
勇者はおらんのか?
962無名草子さん:02/10/21 22:15
生残者も偉くなったもんだ。
963無名草子さん:02/10/22 20:37
買いきりなのでバックヤードが大変なことに・・・。
うちは400入ってきて客注(予約)で200です。
明日出勤すんのイヤだなー。大変そう。
964無名草子さん:02/10/24 23:06
>>929
漢だな
965無名草子さん:02/10/26 01:59
23日入荷分は初日で売り切れー。
予約分は別ですが・・。
24日は次の入荷日聞かれまくって大変でしたよ。
でもなぜか25日に何十冊か入荷してきました。
これって初回入荷の分納分なのかな?
とりあえず一安心。まあ、今日中に売り切れるだろうけど・・。
966無名草子さん:02/11/01 16:59
>959
豪邸で執筆中だとよ・・・。
967無名草子さん:02/11/16 00:35
あげ
968無名草子さん:02/11/16 02:35
>>967
4が出来てます。
ageないで下さい。
969無名草子さん:02/11/27 23:45
970無名草子さん:02/11/29 21:23
さて、静岡が熱いな
971山崎渉:03/01/12 18:54
(^^)
972山崎渉:03/01/23 04:20
(^^)
973無名草子さん:03/01/26 22:11
sage
974無名草子さん:03/01/28 02:09
あちちだな
975無名草子さん:03/01/28 13:24
 
976無名草子さん:03/01/29 04:51
age 棚差し、しておきます。
977無名草子さん:03/02/06 23:57
新スレないの?
978無名草子さん:03/02/07 00:40
>976
もう5まで行ってるんだから、あげんじゃねえよ!!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1041958513/l50
979無名草子さん:03/02/07 00:41
山崎に釣られて、旧スレあげてんじゃねーよ、クソヴォケが
980無名草子さん:03/02/07 01:13
深海魚釣るな
981無名草子さん