◆書店統合スレッド 本屋のホンネ5◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
940無名草子さん:03/04/04 16:41
返本したらどうやって返金される?
倒産したらそのお金は?
ヤフオクで売ったお金はだれのお金?

ちょっと考えれば分かりそう
941無名草子さん:03/04/04 16:47
書店にかぎらず、結局、生き残れるお店って
店員がいかに感じがいいかにかかってるように思う。
すごく単純で基本的なことだけど
この単純で基本的なことすらできてないのが現実ですから。
ちょっと胸に手を当てて考えてみてください。ね?
942無名草子さん:03/04/04 17:51
>>941
極論を言えば、無法地帯に建てた書店では如何に店員が感じよくても
DQNどもによって滅ぼされる。
まずそっちの現実を直視しようや。言っても詮ないが。
943無名草子さん:03/04/04 19:22
水掛け論になるからやめましょうや。
944無名草子さん:03/04/04 20:03
>>929
この金額で落とされたら、委託書店は大赤字だな。

945無名草子さん:03/04/04 20:15
もし、店を閉めるときに「取次に仕入れ金額を支払ってない商品」を返品
せずにどっかに売り飛ばしたとしたらどうなるの?
946無名草子さん:03/04/04 20:20
>945
取次がその店に金を貰うだけ・・・。
947無名草子さん:03/04/04 21:48
夜逃げ?
948無名草子さん:03/04/04 23:04
彼の言い分がホントだとするなら、中古リサイクルではなくて
「閉店に伴なう在庫処分特価セール」だというわけだね。
しかし中古でなくてあくまでも新品の委託だというなら、
お客さまに届けて終わりたいのなんといっても
これは立派な再販制度違反ではないのかな。
949無名草子さん:03/04/05 00:44
>948
店の看板が出てないから、良いのでは?
950無名草子さん:03/04/05 00:58
>>949
店が代理に委託した時点でアウト
951無名草子さん:03/04/05 01:03
>>950
次スレよろしこ。
952無名草子さん:03/04/05 01:43
>>929

とりあえず質問してくれた人に感謝したいな。

出品者が自分から「約7割」と言う数字を出しているところを見ると
万引き厨じゃないのかなぁという気もするが、書店員として見過ごせる
行為でないのは変わらんな。

どう考えても「ヤホークに出した方が儲かる」というのは嘘だし
953 :03/04/05 03:30
とーとつですけど、
戦争関連書籍って、いつ頃までおいとけばいいのかな。。。

みんなのところはどんな本おいてます?
954無名草子さん:03/04/05 06:20
「地雷を踏んだらサヨウナラ」
955無名草子さん:03/04/05 21:14
パソコン雑誌・理工書に配属されそうです。
いい点・悪い点あれば教えてください。
また、何かアドバイスもあればお願いします!
956無名草子さん:03/04/05 21:21
>>955
訊きに来るオサーンオヴァハーンは基本的に全員パソコンのパの字以前の問題だと
覚悟しとけ。
あと昨今出まくってるDVDぶっこ抜き系のムックは売場を圧迫される前に定期的に
間引け。売り足より新刊発行ペースの方が明らかに早い。
957無名草子さん:03/04/05 21:46
>>955
理工書はあまりやったことが無いのでコンピュータ書について.

入門者のお客様は自分の使ってるOSやアプリのバージョンを知らないことがよくあります.
購入時期や画面の感じなどからバージョンを判断できるようになると,
接客時に便利です.
ただ,それだと確実じゃないので,「どのバージョンでもOK」な本を覚えておくといいですね.
あと,「この前WindowsをXPにバージョンアップしたから,OfficeもXPだ」
みたいな勘違いをして買いにくる方も多いです.
パソコンの使い方を聞かれることも多いですね.

他の専門書ジャンルと比べると(うちの店では)ちょっと突っ込んだ内容を聞かれることが多いので,
パソコン自体の知識を身に付けると便利ですが,どこまで勉強するかはお店次第かな.

雑誌の発売日はすぐに覚えられます.多分.
958無名草子さん:03/04/05 22:13
>>955
基本的に中身を訊いてくる人は全員超初心者だわ。難しいことを覚える必要はない。
だから957さんの言うようにバージョンを判断できるようになっておくと便利。
あと、中途半端にPCに詳しいと「店頭アビバ」状態になってしまうことも・・・。
親切もほどほどにしておかないと仕事に支障が出るよ。

中上級者向けの本はやっぱその時のテクノロジーのトレンドが頭に入っている方が
いい。
月刊アスキーとか日経WINPCとかは読んでおいた方がいいかも。
959無名草子さん:03/04/05 23:13
>>955
もし都会(都市圏)に住んでるor勤めてるのなら、ジョーシンやソフマップといったような
パソコンショップの書籍コーナーを覗くべし。大まかな棚配置・陳列の順序や、昨今の
情勢を参考にできる。ただし、勤務先がよっぽど大きな書店でない限り、難易度の
高い分野や専門的なアプリの関連書籍は基本的に陳列するスペースがないので、
ショップで棚一本占めてたり多面展開してたりしても参考にすべきでない。その点だけ
注意。また、そういうジャンルのものを、1冊2冊とキープしても売上にはあまり
結びつかないから、潔く全廃するべし。

ちなみに、店頭在庫の無い本について訊ねられた際も、そういった店に誘導すると
売上には繋がらないものの喜ばれる。意外とパソコンショップの書籍コーナーの
存在を知らないお客さんっているもので。
960無名草子さん:03/04/05 23:43
>>955
旧バージョン用の本が意外と売れたりするので、
新バージョンが出たからと言ってすぐに返品はしないほうがいいかも。
うちの店は、小規模店舗ながら松下・三菱なんかの社員の人が買いに来るから、
やたらと値段の高い専門書もポツポツ売れたりするので、
しばらくは、自分の店の傾向を掴むことに集中した方がいいかと。
961無名草子さん:03/04/06 00:52
店の規模にもよるけれど、特に中・上級のコンピュータ書って地域によって売れ行き
傾向が結構違う。棚の並べ方にしても、どの分野に力を入れるかによって、
同じ本でも置き場所が違ってくると思います。
コンピュータ書の営業さんは熱心でよく勉強している人が多い
から、営業の人にいろいろ話を聞くのがいいと思います。
うちに来ている人はみんな、自社本以外の本もいろいろ教えてくれます。


962無名草子さん:03/04/06 02:46
理工書か・・・委託期間切れに気をつけてね。
963無名草子さん:03/04/06 02:47
>>960

てか、イラレの場合Ver5.5用の解説本の需要って結構あると思うのだが。
964無名草子さん:03/04/06 10:23
>963
クォークはVer3.3対応でよろしく
965無名草子さん:03/04/06 20:25
>>963
えっと・・・なぜですか?
あまり、詳しくないもので。
966無名草子さん:03/04/06 20:48
次スレお待ちください
967次スレ:03/04/06 21:11


◆書店統合スレッド 本屋のホンネ6◆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1049630949/



968無名草子さん:03/04/06 23:17
ここはホントいいスレになってる!
次スレもこの調子で行きましょう。
969無名草子さん:03/04/06 23:39
>965
963じゃないけど、イラレがよく使われるDTPでは諸問題から
未だにVer5.5もしくはVer8.0が主流なんですよ。
970無名草子さん:03/04/06 23:46
付け足し。
スクールではすでに新しいイラレで教えてるもんだから、
5.5の操作がわからない新人さんとが多い。
971955:03/04/07 12:31
皆さん、色々教えていただいてありがとうごさいます。
マックでイラレとフォトショップ、クオーク使った経験があるので、
そのへんの質問には答えれると思います。
Windowsも最近使ってるので、何とか分かると思います。

また何かありましたら、アドバイスお願いします。
972無名草子さん:03/04/09 22:50
チョト無責任な話になってしまうけど
どこの店にでも、そこそこPC関係に詳しいバイトがいると思うから
妙な質問が来たらそういうバイトに応対してもらうのもいいよ。
973無名草子さん:03/04/13 01:32
ebと電撃のFF11攻略本よく売れてるねぇ。

去年出たデジキューブのはもう洋梨でいいのかな
974山崎渉:03/04/17 12:00
(^^)
975山崎渉:03/04/20 06:03
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
976無名草子さん:03/04/21 23:45
明日のJJ、キャンキャンって、付録付いてる?
977無名草子さん:03/04/25 00:52
パソコンソフトの本て地域によって売れる種類が異なるよね。
CAD関係がすごく売れる店もあればワード・エクセルよりパワーポイントのほうが売れたりする店もある。

ところでポップ作成でいいソフトってないですか?
今はワードでちまちま作ってるんですがなんか地味で・・・

今日キムタクのエッセイ集入荷した。
10冊だけだった(涙)
当然当日完売。
978無名草子さん:03/04/25 01:26
キムタク 0冊入荷。 カンバ〜イ(T-T)
979無名草子さん:03/04/25 01:50
>>955
言語はサンプル付きのやつのほうが売れるよー.。

アプリケーション本は同じソフトでも様々な種類が出てます。
たいていのお客さんは「この本とこの本どう違うの?」ってのが一番多い。
用途を聞いてそれぞれ薦めるめし。強引に分類すると以下4つ。
・入門書系・・・できるシリーズ・超図解シリーズなど
・リファレンス(機能を一通り順番に解説)系・・・パーフェクトマスター(秀和)、全機能シリーズ(技評)など
・逆引き(使用目的から機能を解説)系・・・逆引きシリーズ(秀和)
・Tips(知っておくと便利だよ)系・・・テクニックバイブル(バンク)など
980無名草子さん:03/04/25 02:27
次スレできてます。
もうあげないでね。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1049630949/
981無名草子さん:03/04/25 21:16
>977
フォトショが良いんでない?
フォントとスキャナさえあれば、Elementsでもカナリ凝ったのが作れる。

解放区は1●0冊が8時間であぼーん…
正直、何でこんなに売れるのか不思議で仕方がない。
982無名草子さん:03/04/25 23:08
うちは、文芸関係があんまり売れないからって入荷しなかったよ。
明星がけっこう売れるから需要あると思うんだけどな、、、

解放区なんか若いねぇちゃんしか買わないんだから、文芸なんかで配本きめんじゃねーよ。
983無名草子さん:03/04/25 23:27
「開放」区、じゃなかったかな。
書店が本のタイトル間違えちゃいかんでしょ。
984977:03/04/25 23:40
>>981
フォトショップですか。
うち旧型ノートにはちょと重荷かも・・・
「実例満載! 客を呼ぶ商店の POP広告 プライスカード 販促ツールのつくり方」(技評)
をみるとワードでもかなりのことができそうなんだけど正直あまり時間をかけたくないんです。
でPOPに特化したソフトならチョイチョイチョイで出来ちゃうかなぁなんて都合のいいことを・・・w
でもパソコン使うようになってもう10年以上たつけどワードの多機能っぷりに驚きました。

985無名草子さん:03/04/26 01:27
>>978
事前に発注出した?
「出さないとマジで入荷無いですよ」って取次に言われたよ。
986無名草子さん:03/04/26 02:43
>>983
2chでその手のツッコミされてもな…
987無名草子さん:03/04/27 01:30
985
大型店の方か取り次ぎの営業の方が親切なかただったんですね。
配本ランクで事前発注のお知らせをするのを決めたそうで
弱小のうちでは連絡もちろん来ませんでしたよ…
988無名草子さん:03/04/27 02:22
開放区、もう売り切れたけど次回は5月1〜2日には入るとのこと。
最悪、連休明けだそうな。

みんなの所はどう?
989985
>987
そういえばうちのバイトのコがファンで、営業の人に詰め寄ってました。
(だから教えてくれたんだきっと) でも客注分をやっと確保したくらいだよ。