【カロリー信者】糖質制限全般10【発狂中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
※このスレは糖質制限全般のスレで、特定の糖質制限の医師のブログの記事やコメントを執拗に貼り付けるスレではありません。そういう行為は荒らし行為です。
※そのような荒らし行為をしたり、糖質制限叩きがしたい信者さんのスレは以下です。

【糖質制限は】カロリー制限信者スレ【都合悪い】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1320825580/l50

※たんぱく質について
たんぱく質の過剰摂取による健康障害の根拠はありません(厚生労働省さえもそう言っています)。
※脂質について
従来の考えとは非常に大きく異なった見解を脂質栄養学会が示しています。

※大腸癌の報道について
95年からの約8万人の調査は、カロリー制限食で薦められている高糖質食での調査です。

-癌と糖質制限
癌細胞がブドウ糖を餌にするのは、すでに戦前に言われていることです(ドイツのOtto Warburgがノーベル賞を受賞した)。

※カロリーについて
糖質制限食では糖質を制限して(1割程度まで制限しても可)、脂質とたんぱく質で健常人と同程度の適正カロリーを摂取します。適正カロリー以下のカロリー制限は必要ありません。

※日本では特に高糖質食に注意
女性の肥満率が減少し、脂質摂取のピーク時も過ぎ、カロリー摂取量も減り続けているのに、糖尿病が増え続けています。日本の糖尿病患者はBMI23程度とのデータがあります。
日本では肥満のインスリン抵抗性よりも前に、高糖質食によって膵臓が疲弊して糖尿病になることに注意。欧米食の高カロリーで糖尿病が増加してきたのは誤りです。
2病弱名無しさん:2012/07/02(月) 16:32:50.74 ID:MtZ+hYjz0
前スレ

【カロリー信者】糖質制限全般9【発狂中】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1340158972/

カロリー制限で薦められている高糖質食を続けるとこうなる

→食後高血糖と空腹時と食後の血糖差が改善されずに血管障害が悪化
→神経障害、網膜症後の失明、足の壊疽、やがては人工透析に
→薬の副作用、膵臓障害、肝臓障害
→インスリン注射の余計なインスリンが身体を傷つけていく
→糖尿病で弱った身体にブドウ糖が大好物の癌細胞が大激増する
→様々な血管障害の病気も併発する
→大血管症も非常に招きやすい身体になる
→脂質異常症、脂肪肝、肥満になる
→アレルギー疾患も招きやすくなる
→認知症になりやすくなる
→アルツハイマー病になりやすい
→歯周病になりやすくなる
→カロリー制限高糖質食では寿命が大きく減少する
→食後高血糖と血糖差が改善されずに精神が不安定になる
→筋肉量が落ちて基礎代謝力が落ちる
→必要ないカロリー制限がストレスになる
→ステーキや焼鳥などの糖尿病改善食に無駄な制限をする
→蒸留酒も飲むなという無駄な制限をする

高糖質食が糖質制限食よりも優れているただ一点

→食費が浮く
3病弱名無しさん:2012/07/02(月) 16:33:33.34 ID:MtZ+hYjz0
http://square.umin.ac.jp/soneken/soneproject2.html

日本の糖尿病患者さんは肥満しているでしょうか?

「肥満」と「糖尿病」は切っても切れない関係があり、実際に欧米人糖尿病患者の多くは肥満者です。
このため日本においても、「2型糖尿病は肥満している」と思われがちです。
ところが日本人2型糖尿病患者約2200人を対象にしたJapan Diabetes Complications Study (JDCS)の
開始時データをみると、糖尿病罹患期間、年齢、血糖コントロールなどの指標がいずれも、
上記の米英人患者のデータとかなり近かったにも関わらず、BMIが約23と米英人患者より著しく低い値を 示しました。
さらに日本人糖尿病患者の平均BMIは、一般住民の平均BMIとほとんど変わらないことも 判明しました。
したがって前述の欧米人患者の場合とは異なり、発症して10年程度の日本人患者は、 BMIの絶対値でみても
非糖尿病者と比較しても平均的には肥満していません。
見方を変えると、 日本人では肥満していなくても血糖コントロールが悪い患者も多く、
その病態には肥満以外の要素も かなり大きく影響していることが推測されます。

World Health Statistics
http://www.who.int/gho/publications/world_health_statistics/en/index.html

・日本は世界的に見ても最も肥満率が低い部類
・日本では女性の肥満率がむしろ減少している
・肥満率と糖尿病の相関性が見られない代表国が日本

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2222.html
ここと比較しても、日本では女性の肥満率が減少しているのが分かる。
4病弱名無しさん:2012/07/02(月) 16:34:40.22 ID:MtZ+hYjz0
2007年7月27日(金)の毎日新聞朝刊で、久山町の件について。
九州大学医学部の清原裕「1988年以後、運動や食事指導など手を尽くしたのに糖尿病は増える一方。どうすれば減るのか、最初からやり直したい」

・糖尿病は不治の病?

いいえ。糖質制限で膵臓が健常人に近いところにまで回復することさえあります。

・糖質制限は脂質を取りすぎるから脂質異常症や肥満にならない?

いいえ。むしろ、脂質異常症が改善し、適正体重になります。糖質制限では余計な脂質が燃焼しやすい身体になるからです。

★ 今、実際に起きていること。

糖尿病になったかどうかを医者に判断させない。
→自分で血糖値を簡単に測れる。

食後血糖値を測って糖尿病だと自分で判断する。
→カロリー制限高糖質食の教育入院の必要がないため。

糖質制限食を糖尿病初期から始めて、糖尿病がどんどんよくなる。
→糖尿病専門医は必要ない。

初期からの糖質制限食で糖尿病から健常人近くにまで回復する。
→糖尿病が不治の病という常識が通用しなくなる。
5病弱名無しさん:2012/07/02(月) 16:35:31.61 ID:MtZ+hYjz0
PET検査「ブドウ糖の体内分布を利用して活動性の高いがんを発見」 | 人間ドック・健康診断 | メディカルiタウン
http://medical.itp.ne.jp/dock/detail_37.html
「がん細胞がすぐに大きくなるのは活動が活発なためで、そのエネルギー源としてブドウ糖をたくさん必要としています。PETでがんを発見できるのはそのため」

PET検査の原理|PET検査とは?基礎知識&治療説明|PET検査ネット|PET検査のポータルサイト がん検診
http://www.pet-net.jp/pet_html/treat/shikumi.html
「がん細胞は、正常な細胞に比べて活動が活発なため、3〜8倍のブドウ糖を取り込むという特徴」

PET検査の有効利用
http://www.shigamed.jp/pet/fdg_pet.html
「悪性腫瘍の細胞は正常細胞や良性腫瘍の細胞に比べて、ブドウ糖をエネルギー源として利用する割合が非常に大きくなっています」

がんの早期発見に頼もしい味方 ブドウ糖の消費量からPETが見分ける
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1126
「がん細胞は、正常細胞と比較して3〜8倍ものブドウ糖を消費する大食漢だ。つまり、体内でブドウ糖がほかよりも異常に多く集まっているポイントががん」
6病弱名無しさん:2012/07/02(月) 16:36:22.60 ID:MtZ+hYjz0
慢性腎臓病にたんぱく質制限は必要?
http://allabout.co.jp/gm/gc/302681/

「腎臓病の権威である医師、Joel D Koppleは、「医療従事者が低たんぱく質食を勧める際は、腎臓病の進行を遅らせる効果があるかは分からない、という点を患者に伝えるべきである」と述べています」

「低たんぱく質食が腎臓病の進行を遅らせるということは、人間実験ではなく、動物実験を元にして仮説が立てられていました。
これまでに一番大規模で質が高い研究だと言われる、Modification of Diet in Renal Disease (MDRD)においても、低たんぱく食が透析を遅らせるかどうかを証明することができませんでした」
7病弱名無しさん:2012/07/02(月) 16:48:16.34 ID:uTNNIZoR0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1320829514/
615 : 病弱名無しさん : 2011/11/29(火) 08:47:51.63 ID:staLu6tW0

-----------------------------------------------
> Re: 「肉を多く食べると大腸がん」の記事
> よし さん。
>
> このデータは糖質を普通に食べている人のものです。
>
> Hide さん のコメントの返事にも書きましたが
> 私もよしさんと同意見です。
> 高インスリン血症が発ガンの大きな要因と思っています。
>
> 「糖質を普通に食べて、肉を多く食べると大腸がんになりやすい」
> ということですね。
> 2011/11/28(Mon) 16:57 | URL | ドクター江部 | 【編集】

先生、あまり笑わせないでください。
【このデータは糖質を普通に食べている人のものです。】 いえ、肉の割合
が多いと大腸がんになり易いと言ってるのです。
【「糖質を普通に食べて、肉を多く食べると大腸がんになりやすい」 とい
うことですね。】 なんて何処から出てくるのですか!
何処にもありません。少しは真面目にやってください。

糖質制限売り込む客層は違うんだもん、ハッタリとイメージで十分なんだもん
本買ってください
8病弱名無しさん:2012/07/02(月) 16:48:50.46 ID:uTNNIZoR0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1320829514/
620 : 病弱名無しさん : 2011/11/29(火) 15:00:09.12 ID:staLu6tW0
いえ、違います。
単に【肉類の摂取量が多いと大腸がんになり易い】との結果です。
単に【肉類の摂取量が多いと大腸がんになり易い】との結果です。

糖質とか何とか関係ないです。考慮も調べてもいません。

江部さんの言ってるのは
「沖縄人に長寿が多かった」

「それは沖縄の水道水を普通に飲んでいる人の結果で、コンビニで水を買っ
て飲んでいる人は別です
沖縄の水道水を普通に飲んで、沖縄人であると長寿になり易いという事です
ね」

アホ丸出しだろ
9病弱名無しさん:2012/07/02(月) 16:49:20.64 ID:uTNNIZoR0
>>7-8は、江部医師を個人攻撃しているハッタリという荒らしの知性のなさが滲み出ています。

以下の記事で、1995年からの調査であるにも関わらずに、糖質制限食にも当てはまると言っています。1995年からの食生活の統計での母数は高糖質食になるという至極当然のことが、いつまで経っても理解できないのが荒らしています。

糖質制限食の調査にするのなら特別に抽出して統計を出さないといけませんが、1995年からの食生活の調査でそんな調査はありません。

肉を多く食べると大腸がん…調査で裏付けられる
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=50848
「岩手や長野、茨城、沖縄など9県在住の45〜74歳の男女約8万人を対象に、1995年から2006年まで追跡調査」

【このデータは糖質を普通に食べている人のものです。】
江部医師の言うとおり。

「糖質とか何とか関係ないです」というハッタリは、心底の馬鹿であることが分かります。
10病弱名無しさん:2012/07/02(月) 16:51:30.17 ID:uTNNIZoR0
841 :病弱名無しさん:2012/03/20(火) 15:42:46.28 ID:oVjmsSGQ0
>>820
相変わらず、都合のいいところだけの切り抜きのハッタリがバレました。
さすが、>>12-15で糖質食の調査と糖質制限食をゴチャ混ぜにしているトンデモだな。

http://www.bmj.com/content/344/bmj.e1454

Asian (Chinese and Japanese) populations had much higher white rice consumption levels than did Western populations (average intake levels were three to four servings/day versus one to two servings/week).
The pooled relative risk was 1.55 (95% confidence interval 1.20 to 2.01) comparing the highest with the lowest category of white rice intake in Asian populations,
whereas the corresponding relative risk was 1.12 (0.94 to 1.33) in Western populations (P for interaction=0.038).
In the total population, the dose-response meta-analysis indicated that for each serving per day increment of white rice intake, the relative risk of type 2 diabetes was 1.11 (1.08 to 1.14) (P for linear trend<0.001).

three to four servings/dayと書いてるな。この記事は別に間違っていない。

白米を多く食べるアジア人、糖尿病リスク55%増 米研究
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2865580/8651035

1日に3杯から4杯の白米で2型糖尿病のリスクが2倍以上にもなるとも書いているな。
55%増どころじゃないな。さらには、1日に1杯の白米でも1.11倍で1.14倍にもなると。

中国の件で4杯で625gとあるので、1杯は150gくらい。食品交換表の献立例の量の白米を
食べれば2型糖尿病の発症リスクが高まると。
食品交換表の献立例には、糖質のオレンジ、ごぼう、人参、リンゴ、
カボチャ、いも、牛乳などなどの糖質食も載っている。

糖質食で糖尿病が悪化するのは周知の事実だが、
食品交換表の糖質食で糖尿病発症リスクが上昇するのが、また明らかになったと。
白米以外にも食品交換表は、糖質食ばかり薦めているしな。
11病弱名無しさん:2012/07/02(月) 17:18:23.33 ID:MYwdZHl30
【カロリー信者】糖質制限全般9【発狂中】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1340158972/

323 :病弱名無しさん:2012/06/23(土) 13:13:01.79 ID:BwzvijzB0
>>321
何で、「素人サイエンティスト、スーパー糖質制限食に警鐘をならすブログ」なる
http://ameblo.jp/sbmri/のブログへの応援を何度もそんなにしているの?w
アクセス数7倍で読者数が0のままでも、そんなことを言わないといけない心理ってw

表に出ない読者多数とかw

このど素人ブログなんか、ただのヲチ対象で嘲笑の対象であればいいんだよ。
糖質制限スレでアンチをヲチするのは自然だよなぁ。

このど素人ブログって更新が止まってるけど、
ブログの更新をやめて、この糖質制限スレで必死に「江部ガー」って言ってるのって、
もしかして、このど素人sbmriを書いている奴なのかw

324 :病弱名無しさん:2012/06/23(土) 13:19:35.80 ID:i5ayKFKZ0
>>323

>ブログの更新をやめて、この糖質制限スレで必死に「江部ガー」って言ってるのって、
>もしかして、このど素人sbmriを書いている奴なのかw

そうです。www
12病弱名無しさん:2012/07/02(月) 17:19:50.46 ID:MYwdZHl30
スレ6の39のハッタリとスレ5の「糖質制限賛成派」のID:HhO6URWA0が一致。

【カロリー信者】糖質制限スレ5【必死すぎ】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/body/1328694140/
953 : 病弱名無しさん : 2012/02/24(金) 00:06:22.44 ID:HhO6URWA0 [1/14回発言]
>>952

私糖質制限賛成派ですが。

正しい情報が必要です。

988 : 病弱名無しさん : 2012/02/24(金) 02:51:22.47 ID:HhO6URWA0 [14/14回発言]
>>987

ハッタリという人と思考回路が似ているかも。

だから、ハッタリという人が糖質制限食批判をしているとは思えない。

ハッタリという人は頭がよいと思っています。

【カロリー信者】糖質制限スレ6【必死すぎ】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/body/1329998289/
39 : 病弱名無しさん : 2012/02/24(金) 23:51:51.75 ID:HhO6URWA0 [3/3回発言]

先生、スーパー糖質制限を売り込む唯一残ってる根拠ですね。
ところで、アトキンス法では低糖質を僅か2ヶ月で終了して速やかに糖質摂取を増やして、ケトンモードを回避しています。
何故だかお解りでしょうか?
ずーっとケトンモードを継続することは、データはなく調査すら出来てません。
何故だかお解りでしょうか?
先生のスーパー糖質制限は死ぬまでケトンモードで暮らすようですが、真面目にデータを集めれば、世界初でしょう。
原著論文にして、医学に貢献してください(>_<)
13病弱名無しさん:2012/07/02(月) 17:20:20.48 ID:MYwdZHl30
以前のkoruneのHNで江部医師の個人攻撃をしていたのは、このスレの荒らしのハッタリそのものでした。以下のブログのコメント。
koruneは他に、久山町の糖尿病悪化について「江部は一人ポツダム宣言」と言っていたが、>>4にあるように、責任者の清原裕が久山町で失敗したことを毎日新聞で述べている。

他にもkoruneは「江部はでっち上げのペテン」とかのことも言っていた。だから、koruneのコメントが削除されるのは当然。おまけに、koruneは「江部は都合の悪いことを無視するな」と言いながら、自分に都合の悪いことは一切答えずに、逃亡した。

そもそも、糖質制限が新興宗教とか糖質制限の医師のブログで言うのだから削除するのは当然。

http://wellfrog4.exblog.jp/17286534

Commented by korune at 2012-01-12 12:02
ちょっと勘違いを誘うと思います

現在、巷に氾濫している糖質制限は、投薬を拒絶して無投薬を誇りにします
代謝効率の悪いケトンモードにして血糖値・体重を減らすものです
推薦者は、血中ケトン体:1187μM/L(26〜122)!! で暮らしています

臭くてバカになります
脳活動さえケトン体で補うので、高度な思考が出来ない、常にイライラします
インスリン2次分泌がないためグリコーゲン貯蔵されません、100mダッシュもできません
体温・脈拍が低下して、非常に寒がりになります

ほとんど、新興宗教の修行状態だと思います
14病弱名無しさん:2012/07/02(月) 17:21:11.10 ID:MYwdZHl30
最高のトンデモと話題の佐藤章夫は、少し調べてみるだけでも相当のトンデモ。

----------------------------------
信者の尊師です。
存分にドゾー

佐藤章夫 日本人の食と健康|農畜産業振興機構
http://sugar.alic.go.jp/japan/view/jv_0005b.htm

「総カロリーの80%を糖質が占める高糖質食が糖尿病患者の血糖管理に有効であるという報告15)が行われて久しい」

その報告とは→今から40年以上も前の1971年のお話。
40以上も前のことを今でも絶対正義という佐藤章夫って、大丈夫ですか?

健康|農畜産業振興機構
http://sugar.alic.go.jp/japan/view/cat01.htm

「砂糖分野の各種業務の情報、情報誌「砂糖類情報」の記事、統計資料など」を掲載してある
ところに、佐藤章夫の論文もどきがある。
佐藤章夫は、完全に御用ガクシャの糖質利権者なことが一目瞭然。

糖質摂取量の減少が糖尿病を招く
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/diabetes/diabetes.html

糖質を8割も摂れば、糖尿病にならないんですね。
それなら、佐藤章夫自身が高糖質食を続けて糖尿病になったのはなんで?
自分自身が糖尿病になってるのに、それと同じ食事をすれば糖尿病にならない!とはw
15病弱名無しさん:2012/07/02(月) 17:21:42.72 ID:MYwdZHl30
あのトンデモ佐藤章夫の論文もどきも掲載している糖質利権サイト
http://sugar.alic.go.jp/japan/fromalic/fa_0008b.htm

カロリー制限信者が崇拝している香川靖雄

女子栄養大学副学長 医学博士 香川 靖雄

>「脳のエネルギーはブドウ糖だけ」
>「脳のエネルギーはブドウ糖だけ」
>「脳のエネルギーはブドウ糖だけ」

共立女子大学教授 医学博士 井上 修二
>「ブドウ糖は脳にとって唯一のエネルギー源」

ロンドン大学医学部健康と行動研究室特別研究員 医学博士
Ph. D. Edward L. Gibson
>「砂糖は肥満を起こすのではなく、逆に脂肪摂取を減らし体重増加を防ぎ、糖尿病をはじめとする疾病のリスクを減らす」
16病弱名無しさん:2012/07/02(月) 17:30:48.22 ID:vCfI3JQu0
42 : 病弱名無しさん : 2012/02/25(土) 00:05:47.89 ID:ig1X9off0 [1/2回発言]
本日のホームラン賞『アレ』www
46 : 病弱名無しさん : 2012/02/25(土) 00:14:42.68 ID:/9kxuDCF0 [2/15回発言]
『アレ』だもんなwww
47 : 病弱名無しさん : 2012/02/25(土) 00:15:30.03 ID:HYX8g8T0P [2/50回発言]
アレw
トンデモ理論をまず証明してねw
49 : 病弱名無しさん : 2012/02/25(土) 00:24:04.43 ID:HYX8g8T0P [3/50回発言]
アレwアレw
早くトンデモ理論の根拠をだせよw
低脳の信者さんw
53 : 病弱名無しさん : 2012/02/25(土) 00:44:17.40 ID:HYX8g8T0P [5/50回発言]
その文献だせよw
まさかそれが江部のブログじゃないだろうがw
56 : 病弱名無しさん : 2012/02/25(土) 00:49:19.00 ID:HYX8g8T0P [7/50回発言]
文献はw
また脳内w
71 : 病弱名無しさん : 2012/02/25(土) 01:12:39.04 ID:HYX8g8T0P [12/50回発言]
脳内はいいからw
早く文献出して反論してねw
低脳さんw
74 : 病弱名無しさん : 2012/02/25(土) 01:19:43.86 ID:HYX8g8T0P [14/50回発言]
結局脳内w
ところで「アレ」はどうしたw
77 : 病弱名無しさん : 2012/02/25(土) 01:31:15.67 ID:HYX8g8T0P [15/50回発言]
なん〜だw
結局何も提示出来ずに逃亡ですかw
最後に表彰状w
本日の書き込み大賞w
「アレ」
おめでとうございますw
ではお休みなさいw
17病弱名無しさん:2012/07/02(月) 17:35:01.68 ID:vCfI3JQu0
白米でアジア人、糖尿病リスク55%増
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2865580/8651035
「分析によれば、日中で実施された過去の調査では1人あたり1日平均3〜4杯の米を食べていたが、米を多く食べた人では2型糖尿病リスクが55%高まった。一方、1週間に平均1〜2杯と米の消費量が圧倒的に少ない米豪では、リスク上昇率は12%にとどまった」

「調査内容には一貫性があり、白米と糖尿病が関連しているという生物学的妥当性も見いだせる」

¨¨¨

「日本の長寿村・短命村」近藤正二著 ISBN4-914986-28-0 C0036

−長寿者の多い村と少ない村との衛生学的比較調査研究の為に、日本全国くまなく、990カ町村以上を歩き続け、
現地探訪の記録をもとに話されたものを編訳。生命の尊さと、食物の重大さをあらためて考え直す。

(昭和10年〜40年代の調査、「食の欧米化」以前の話で、車も無いから運動不足とかありえない状況下)

引用
「…若いころから、お米ばかりたくさん食べていた人は、みんな若死をしてしまうということです。
例えば東北地方の米どころの生活ならば、みんなそれです。」

「『この地方では四十歳の声をきくと、いつ【あたる】かとビクビクしている』というのです。
【あたる】とは脳卒中でたおれることをいうのです。」
18病弱名無しさん:2012/07/02(月) 17:38:27.59 ID:vCfI3JQu0
佐藤章夫尊師がトップページから非常に香ばしい件。

タバコのことを言ってるが、このスレの糖質オカルトも「米を長年食べても糖尿病にならないから米は健康にいい」とか言ってたな。で、佐藤尊師は「タバコを吸わなくても肺がんになるんだ。タバコに罪を負わせるな」と。

なるほど。やっぱり、教祖と教徒は言うことが共通していますね。

毎日の食事で8割の高糖質食にすれば、佐藤尊師によれば、がんで死ぬことはないってw

http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/index.html

「健康で長生き」は誰しも望むところですが、この世はとかく不条理です。最近、タバコは今まで吸ったことはない、必ず禁煙車に乗る、家人・客の室内喫煙は固くご遠慮願うという40代の女性が肺がんで亡くなりました。

タバコが肺がんに関係があることは間違いありませんが、世人はタバコに罪を負わせ過ぎています。もっと重要なものがあります。それは日常茶飯(毎日の食事)です。あなたが毎日食べているものがあなたががんで死ぬかどうかを決めるのです。
19病弱名無しさん:2012/07/02(月) 17:39:18.58 ID:vCfI3JQu0
佐藤章夫尊師って牛乳の批判をしながら、牛乳をゴクゴク飲む高糖質の弊害について何も言わないって、こいつ頭大丈夫か?

牛乳が体に悪い。そうだな。牛乳は糖質があって、一気に飲みすぎるから、それも高糖質の弊害だよ。
佐藤ちゃん、言ってること分かる?

そんなレベルだから、教徒も馬鹿だらけなんだよ。

http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/index.html
20病弱名無しさん:2012/07/02(月) 17:43:23.62 ID:vCfI3JQu0
ど素人のトンデモブログ

低炭水化物ダイエットは心配です。
http://ameblo.jp/sbmri/entry-11286381611.html

この記事で茨木くみ子に賛同しているトンデモsbmriって、
「脳がエネルギーとして使えるのはブドウ糖のみ」と
その記事で、茨木くみ子が言っていることにも賛同しているわけか。
江部氏叩きやら糖質制限叩きをするトンデモには
生理学的事実すら否定するという共通項でもあるのかw

さすが、トンデモのお仲間、言うことが違うw

料理研究家 茨木くみ子の公式ブログ
低炭水化物ダイエットは心配です。 2008-03-10 14:22:17
http://blog.goo.ne.jp/kumiko3230/e/ad67633e9860fcd383e0b1f147c1826e

>脳がエネルギーとして使えるのはブドウ糖のみ



もとからトンデモだが、こんな記事を載せるこのブログは
ますますトンデモ臭が漂うようになったなw

ど素人のトンデモブログ:http://ameblo.jp/sbmri/
21病弱名無しさん:2012/07/02(月) 17:53:11.64 ID:rzhxMZgd0
栄養士さんに聞く「糖尿病食事療法ここがポイント」|病院・薬・サプリメントの情報満載! healthクリック
http://www.health.ne.jp/library/3000/w3000957_2.html
外食が多いのですが、メニューを選ぶときのポイントは?

優先順位は(1)カロリー、(2)塩分量です

働いている方の場合、どうしても外食が避けられないこともありますね。そんなときはメニューにカロリー表示をしているお店を選んでください。そしてメニュー選びの優先順位は(1)カロリーの少ないもの、(2)塩分量の少ないものの順番でメニュー決定をしましょう。

>糖質至上主義の糖尿病食を見てたら面白いことばかりだな。

>「糖尿病食では塩分は1日10g未満にしましょう」だってよ。
>「糖尿病食では糖質を1日〜g未満にしましょう」とか絶対に言わないのに
>塩分を制限して糖尿病を治しましょうだってよ。

>ここまでカルトだと、同じ世界の生き物かどうかも怪しくなってくるな。
>蛆虫と同じとか言うけど、蛆虫は治療にも役に立つんだよ。
>「糖尿病治療のためには糖質量はどうでもいいから塩分制限をしましょう」の
>レベルだったら、まだ蛆虫治療ができる蛆虫のほうが役に立つな。
22病弱名無しさん:2012/07/02(月) 17:53:49.08 ID:rzhxMZgd0
↓糖尿病専門医と栄養士のトンデモ発言。堂々と載せる神戸新聞もアホ。
http://www.kobe-np.co.jp/news/kurashi/0004714239.shtml

>日本糖尿病学会専門医でもある吉田泰昭理事長(66)と管理栄養士の西村登喜子さん(66)

>正月の食生活では、「市販の餅は2個でご飯150グラムとほぼ同じカロリー。三が日でも餅は朝食だけにして、4日からはご飯に戻して」と指摘。

カロリーだけで糖質を言わないのは毎度のこと。
「ご飯に戻して」とは、毒を盛るのと同じことを言ってるな。

>また、砂糖の代わりに低カロリーの甘味料を使えば、糖分は抑えられる。

糖質を抑えるなら、白米と餅を食べないほうがよっぽど抑えられるんだが。

>菓子がどうしても食べたいときは、バターなどが多く使われている洋菓子ではなく和菓子にし、食事の後にすぐ食べれば量が減らせる。

和菓子にどれだけの量の糖質があるのか知ってるのか。
和菓子とバターなら、バターのほうが比較にならないほど糖質が少ないんだが。

>アルコールには、カロリーが高い割にほとんど栄養素が含まれていないため、飲酒は好ましくない。それでも飲むなら、せめてご飯などの主食を一緒に食べて栄養を取る必要がある。


蒸留酒は糖質がないから飲んでいいだろ、アホか。「酒のつまみに米を食え」って相当に
トンデモ発言。
23病弱名無しさん:2012/07/02(月) 17:56:39.61 ID:rzhxMZgd0
糖質制限叩きをしている輩が、揃って確定している生理学的事実を否定している件。

もはや、どこかの怪しげな宗教に入団したカルト信者が、意味不明な糖質制限叩きの
念仏を唱えていると言っていい。

>農畜産業振興機構の複数のトンデモ論文「脳の唯一のエネルギーはブドウ糖」

>『日本ダイエット健康協会』の代表理事・古谷暢基「脳の唯一のエネルギー源は糖質」

>料理研究家 茨木くみ子「脳がエネルギーとして使えるのはブドウ糖のみ」


こんなのばっかり。
24病弱名無しさん:2012/07/02(月) 18:06:53.63 ID:6wMc0YHR0
このスレもスレ主である狂信者を弄びますかw
さぁ、始まるザマスよw

中学生レベルの英語読めない。
統計がわからない。

弄びがいあるね。
25病弱名無しさん:2012/07/02(月) 18:07:41.55 ID:6wMc0YHR0
スレ主さん
【発狂中】

間違いだらけ。
26病弱名無しさん:2012/07/02(月) 18:08:56.57 ID:6wMc0YHR0
【スレ主とお仲間】【発狂開始】
27病弱名無しさん:2012/07/02(月) 18:09:04.54 ID:L8BKztKeP
>>24,25
好ましいテンプレ乙
28病弱名無しさん:2012/07/02(月) 18:12:12.00 ID:6wMc0YHR0
ブログをネタにして

スレ主及び低脳なお仲間を弄ぶスレですw

「さぁ、始まるザマスよw

中学生レベルの英語読めない。
統計がわからない。

弄びがいあるね。」

さあいってみよう!w
29病弱名無しさん:2012/07/02(月) 18:13:59.42 ID:6wMc0YHR0
新作 キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
乙カレー
30病弱名無しさん:2012/07/02(月) 20:28:34.81 ID:V5JOjTYR0
>>24-29
sbmri、そんなに必死になるなよ。
お前はこのスレの大切なおもちゃなんだから。
おもちゃらしく、トンデモブログを更新して、また笑わせてくれよ。
お前の価値は、そこにあるんだから。
31病弱名無しさん:2012/07/02(月) 20:35:58.95 ID:V5JOjTYR0
>>11 ど素人アホブログ http://ameblo.jp/sbmri/

sbmriは読者数0人wで全く相手にされないので
このスレに出張してきて、ブログと同じ意味不明のトンデモレスする。
江部康二氏のブログ叩きを執拗にしているのは、こいつです。

あまりにアホすぎるので、スレのアイドル(笑)のおもちゃです。
32病弱名無しさん:2012/07/02(月) 20:38:59.61 ID:uH1l4y9h0
逆張りってやつかな?
人気のある物の反対を行けば目立つという事か。
33病弱名無しさん:2012/07/02(月) 20:40:01.73 ID:V5JOjTYR0
sbmriって、あまりに記事がトンデモで読者数0人で相手にされなさすぎて、
自分で糖質制限スレに来て、自分のアメブロのトンデモ記事を
貼りつけまくって宣伝してたからな。
過去スレにそのブログ宣伝レスが幾つもあるんだから、笑えるよなw
34病弱名無しさん:2012/07/02(月) 20:40:42.69 ID:WSd+/5fWP
>>30
いまだに
sbmri=じゃんけん=ハッタリ
と信じて疑わないスレ主のアホw

大丈夫か?w
脳みそw
35病弱名無しさん:2012/07/02(月) 20:43:40.68 ID:6wMc0YHR0
>>30
>>31

あれ、これは誰が書いたのですか。
価値があるとか、アイドルとか
認めてくれるんですか?

がんばります!!
36病弱名無しさん:2012/07/02(月) 20:43:59.08 ID:V5JOjTYR0
アホはお前。ただのアホにわざわざレスするのもバカらしいから、
30はコピペでした。相変わらず、アホだな。
37病弱名無しさん:2012/07/02(月) 21:00:10.49 ID:8CdquvEB0
http://ameblo.jp/sbmri/

このブログのトンデモさを嘲笑すると、
必死なレスが来るから爆笑だよな。
だから、おもちゃとか言われるんだよw

しかし、必死に更新しているのに
どうやったら読者数0人のブログなんかできるんだw

「読者数0人のブログの作り方」の記事を書いたほうがいいんじゃない?w
38病弱名無しさん:2012/07/02(月) 21:02:58.75 ID:8CdquvEB0
http://ameblo.jp/sbmri/の正式名


(笑)(笑)(笑)
 ↓ ↓ ↓


「読者数0人のブログの作り方」http://ameblo.jp/sbmri/
 

 ↑ ↑ ↑

(笑)(笑)(笑)
39病弱名無しさん:2012/07/02(月) 21:07:17.71 ID:6wMc0YHR0
区別がつきません。
わりと高度な技術。
40病弱名無しさん:2012/07/02(月) 21:44:40.42 ID:Rd6ChVS10
http://ameblo.jp/sbmri/
これトンデモと言われてもその通りしか思わない。
なのに、何でこんなアホを必死に擁護するレスが飛び込んでくる?
こんなアホを必死に擁護するのは、ブログ本人でなければしないだろ。
読者数0のブログだし。

え?本当にこのアホブログの馬鹿が、スレで必死に荒らしてる?
こんなアホブログを必死に擁護すると、その真っ赤な顔が見えてくるよ。
41病弱名無しさん:2012/07/02(月) 21:48:41.67 ID:Rd6ChVS10
区別が付かないって、自分に反対するレスは全て「スレ主」と言ってる馬鹿だよね。

http://ameblo.jp/sbmri/
それにしても、このブログでの江部氏への意味不明な嫉妬攻撃はすごいね。
トンデモさんまで持ち上げての嫉妬攻撃だから。
まるで、糖質制限スレで荒らしがしていることとそっくりなんだけど。
42病弱名無しさん:2012/07/02(月) 22:11:38.92 ID:QkLpgl2H0
>>41
>区別が付かないって、自分に反対するレスは全て「スレ主」と言ってる馬鹿だよね。

本当に区別がつきません。
43病弱名無しさん:2012/07/02(月) 22:22:41.01 ID:WSd+/5fWP
頭の悪そうなレスする奴がスレ主だろw
44病弱名無しさん:2012/07/02(月) 22:47:23.19 ID:K4/w371z0
ボグリボース0.2を朝夕1錠づつ処方されました  飲んだ方が良いのでしょうか? いろいろ不安になります
京都の病院受診できれば一番良いのでしょうが、もし神戸近辺で
糖質制限に理解ある信頼できるお医者様がおられたら教えて頂ければ嬉しいです
一言お礼と数値改善のご報告のつもりが、長々申し訳ありません
2012/07/02(Mon) 20:12 | URL | びわ | 【編集】

スレ主さんなら、薬どうしたらよいと思いますか。
45病弱名無しさん:2012/07/03(火) 03:23:15.04 ID:XiHWu7cT0
投薬しながら→糖質制限→低血糖→自律神経失調症(基地外になりました)

こんなおバカさんは日本中探しても数人だろうに

このパターン秋田w

バカ自慢してるとしか読めないw
46病弱名無しさん:2012/07/03(火) 04:25:16.32 ID:xLF5njqX0
http://ameblo.jp/sbmri/

このトンデモのことかぁw

スレに出張してきて荒らしているsbmriのことだなw

確かにここまでのトンデモは、日本に数人しかいないだろうなw
まさにキチガイw
47病弱名無しさん:2012/07/03(火) 04:34:00.42 ID:XiHWu7cT0
ここのレスの8割をしめてるIDコロコロと
同一人物だということも気付いてないのか?
48病弱名無しさん:2012/07/03(火) 04:42:10.50 ID:XiHWu7cT0
×同一人物だということも気付いてないのか?
○同一人物だということも気付いてないやついるののか?
49病弱名無しさん:2012/07/03(火) 05:24:40.07 ID:It3GXPtj0
>>48

違う人でしょう。同一人物だと思う人は1人だけではないですか。
50病弱名無しさん:2012/07/03(火) 06:37:40.79 ID:XiHWu7cT0
>>49
朝から気持ち悪いんだけど
51病弱名無しさん:2012/07/03(火) 06:41:35.47 ID:p0iiSl3P0
アリナミンのステマは大笑いだな。
52病弱名無しさん:2012/07/03(火) 07:11:53.47 ID:mK83lkXqP
IDコロコロと言ってる奴とバiタとかつまらん事言ってる奴は同一人物だろ。
頭の悪そうなレスで良く判るw

コイツとスレ主のレスは人の区別が全く付かない低能w
バカ丸出しで笑えるw
53病弱名無しさん:2012/07/03(火) 09:05:22.55 ID:3Ee6agFt0
>>52
おまえ必至だなw
54病弱名無しさん:2012/07/03(火) 22:44:39.83 ID:fATXFv0j0
http://www.diabetes.org/
グーグルさんが、とりあえずへたな翻訳してくれるでしょ
ここを見ているよりマシだよw

反対派をとっちめて溜飲を下げるなら、このスレでどうぞ

本当にカロリー制限か糖質制限かを知りたいなら
上記ADAへw
55病弱名無しさん:2012/07/03(火) 22:55:18.29 ID:fATXFv0j0
知らない人に一言
ADAはアメリカ糖尿病協会
日本の専門家だけで組織する団体と違って、医者と患者の団体
世界で最先端の事をしているのに、訴訟社会のアメリカで生きながらえている

と、言うことは・・・
自分で判断してね。グーグル翻訳さんが、わけわかめ・・的に教えてくれるよw
56病弱名無しさん:2012/07/04(水) 16:35:59.01 ID:uAXEeUuS0
前スレの963からのキチガイじみた荒らしで、
江部ブログ叩きがsbmriだとバレてしまった件。
>>38なんか、sbmri本人でなければスルーできるのに
キレて荒らしまくっているからな。
57病弱名無しさん:2012/07/04(水) 16:38:29.01 ID:uAXEeUuS0
>http://ameblo.jp/sbmri/

>こいつのバカっぽさには笑えるw

>結局投薬しながら糖質制限して低血糖で頭がおかしくなったのでアンチしてます。キリッて

>しかも糖質制限止めても低血糖の管理も出来ず、あげくのはてに「アリナミンEXプラス」

>で症状の改善を・・・・だって。アホすぎて笑えるw
58病弱名無しさん:2012/07/04(水) 16:56:33.44 ID:VaDu7zDE0
糖質に依存した食生活を送ってきた人は,糖代謝で大量にビタミンB群が
消費され,糖新生に不可欠なビタミンB6も不足してしまうため,急に糖
質制限をすると糖新生が行われず低血糖を起こすようです。これが不調の
原因と思われます。さらに低血糖になって糖新生が行われないと自律神経
系を介して血糖を上げようとするため,交感神経過緊張状態に陥ってしま
うと言うオマケまで付きます。

「アリナミンEXプラス」よいでないの。
59病弱名無しさん:2012/07/04(水) 17:36:50.41 ID:6tynibmR0
↑薬飲みながら極端にカーボ減らせば低血糖になることすら理解出来ないの?

>糖代謝で大量にビタミンB群が
>消費され,糖新生に不可欠なビタミンB6も不足してしまうため,急に糖
>質制限をすると糖新生が行われず低血糖を起こすようです

だってw笑・・・・やっぱこいつアホだわっ
60病弱名無しさん:2012/07/04(水) 17:50:05.34 ID:VaDu7zDE0
>>59

>↑薬飲みながら極端にカーボ減らせば低血糖になることすら理解出来ないの?

そのようなことは書いていません。

>だってw笑・・・・やっぱこいつアホだわっ

患者を指導した医師が言っていることですが。

信者さんにはあてはまりませんが。
61病弱名無しさん:2012/07/04(水) 17:56:13.35 ID:hHKH/ipzP
 先週の週刊現代(7月7日号)で、「これがあなたの「病気のスイッチ」」という特集があり、その筆頭に34才の女性が糖質制限食3年目で心筋梗塞をおこした衝撃的な例が出ています。
 そして高輪メディカル・クリニック院長(かつ東海大教授)の久保明先生のコメント。
「人間が低炭水化物の生活をしていいのは2年が限度で、それまでは減量効果も血糖値も非常によい。しかしそれ以上すると血管がどんどん老化して、心筋梗塞だけでなく骨粗鬆症や認知症も引き起こしかねないのです。」

> 2年が限度

ADAと同一の意見

> 心筋梗塞だけでなく骨粗鬆症や認知症も引き起こしかねないのです。
62病弱名無しさん:2012/07/04(水) 17:56:23.38 ID:fSa9UzhC0
糖新生が上手くできない人もいると言うことでしょう。カワウソ
63病弱名無しさん:2012/07/04(水) 17:58:10.54 ID:fSa9UzhC0
バランス食の場合は心筋梗塞は生じません。
ついでに言うと、病気になることも死ぬこともありません。
64病弱名無しさん:2012/07/04(水) 18:26:08.11 ID:87sySGWT0
前スレの963からのキチガイ荒らしは、とことんまでの哀れさが漂うなw
sbmriだってことが分かるすぎているんだがw

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1340158972/960-

962から、10分も経たない内に、発狂したsbmriが参上!w

963 :病弱名無しさん:2012/07/04(水) 05:21:55.80 ID:P9kB/FXo0
65病弱名無しさん:2012/07/04(水) 18:28:42.22 ID:87sySGWT0
↓この960から962にそこまでカチンときたんだw↓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1340158972/960-
http://ameblo.jp/sbmri/の正式名


(笑)(笑)(笑)
 ↓ ↓ ↓


「読者数0人のブログの作り方」http://ameblo.jp/sbmri/
 

 ↑ ↑ ↑

(笑)(笑)(笑)

>http://ameblo.jp/sbmri/

>こいつのバカっぽさには笑えるw

>結局投薬しながら糖質制限して低血糖で頭がおかしくなったのでアンチしてます。キリッて

>しかも糖質制限止めても低血糖の管理も出来ず、あげくのはてに「アリナミンEXプラス」

>で症状の改善を・・・・だって。アホすぎて笑えるw


今日もまた

    カロリー信者

         鴨になる
66病弱名無しさん:2012/07/04(水) 18:35:27.97 ID:azd4QFeD0
>>63
落下星(ぼそ)
67病弱名無しさん:2012/07/04(水) 18:39:15.42 ID:VaDu7zDE0
こんなのありました。

(笑)(笑)(笑)
 ↓ ↓ ↓


「○○ブログを読み解くブログ」近日開設
 

 ↑ ↑ ↑

(笑)(笑)(笑)
68病弱名無しさん:2012/07/04(水) 18:39:46.98 ID:VaDu7zDE0
笑)(笑)(笑)
 ↓ ↓ ↓


「スレ主とお仲間を分析するブログ」近日開設
 

 ↑ ↑ ↑

(笑)(笑)(笑)
69病弱名無しさん:2012/07/04(水) 18:47:46.44 ID:VaDu7zDE0
>>63 の人ではないですが。
>>66

>ついでに言うと、病気になることも死ぬこともありません。

私の場合は病気と診断されて死ぬことはありません。(意識がない時に病気の診断される時を除く。)
事故死、自然死はあると思いますが。


70病弱名無しさん:2012/07/04(水) 19:09:06.92 ID:VaDu7zDE0
聞いた話では、sbmriも協力するんだって。
71病弱名無しさん:2012/07/04(水) 19:15:10.85 ID:hHKH/ipzP
新作来ないかなー
72病弱名無しさん:2012/07/04(水) 19:21:58.18 ID:Kk5H39D10

最近の カルピス 目茶苦茶甘くて

血糖値 一気に上がりました
73病弱名無しさん:2012/07/04(水) 21:05:40.72 ID:HLTqArez0
信者の隔離スレです。
存分にドゾー
最近は信者が自分で隔離スレ立ててます。

【カロリー信者】糖質制限全般10【発狂中】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1341214278/

★★【糖質制限を考えてる人は、過去スレ全てに目を通して、】★★
★★【その実態を把握・理解の後に、自己責任でお願いします】★★

-----------------------------------------------------------------
【アトキンス・江部】糖質制限スレ【二匹目のドジョウ】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1252455006/l50
 http://megalodon.jp/2011-1109-1616-59/toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1252455006/
【江部先生】糖質制限スレ2【あらてつ】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1320829514/
 http://megalodon.jp/2011-1219-1806-12/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1320829514/
【カロリー信者】糖質制限スレ3【必死すぎ】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1324131363/
 http://megalodon.jp/2012-0117-0838-27/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1324131363/
【カロリー信者】糖質制限スレ4【必死すぎ】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1326643278/
 http://megalodon.jp/2012-0208-2344-52/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1326643278/
【カロリー信者】糖質制限スレ5【必死すぎ】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1328694140/
 http://megalodon.jp/2012-0224-2045-27/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1328694140/
【カロリー信者】糖質制限スレ6【必死すぎ】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1329998289/
 http://megalodon.jp/2012-0405-2246-57/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1329998289/
【カロリー信者】糖質制限スレ7【必死すぎ】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1332537661/
 http://megalodon.jp/2012-0529-1632-54/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1332537661/
【カロリー信者】糖質制限スレ8【必死すぎ】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1338207784/
 http://megalodon.jp/2012-0621-0821-38/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1338207784/
【カロリー信者】糖質制限全般9【発狂中】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1340158972/
 http://megalodon.jp/2012-0704-1337-50/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1340158972/
74病弱名無しさん:2012/07/04(水) 21:18:16.82 ID:x8iNenk60
今日もまた

    スレ主さんと信者

         鴨になる
75病弱名無しさん:2012/07/05(木) 01:29:45.00 ID:RW0ExXlK0
私はカーボ比率12%の糖質制限食を否定するつもりはありません。それが直ちに危険だと言うことはないでしょうし、
血糖値を改善する効果は高いのだろうと思います。糖尿病が発覚した当初、合併症がないことを前提に数か月続ける
分にはいいでしょう。しかし、素人が主治医に隠れて一生続ける食事療法としてはどうかなと思うのです。
カーボ・ゼロを理想として、炭水化物はできる限り排除することがカーボカウントだと思っている人も多いようです
が、私はむしろ逆で、体を騙し騙し、あの手この手を使って、いかに多くの炭水化物を摂り込むかがカーボカウント
だと思っています。
だって、このさき一生、カレーライスも、ラーメンも、寿司も食べられない人生なんてつまんないじゃないですか。
76病弱名無しさん:2012/07/05(木) 01:47:32.65 ID:4VM6zhqA0
>>75
>>体を騙し騙し

なに寝言云ってんだ。騙されねーんだよ、体って奴は。
77病弱名無しさん:2012/07/05(木) 02:09:53.08 ID:GckFHz/P0
>>75
食後の血糖値上がる時間帯に必ず運動するようにすれば糖尿でカレー食っても150くらいに収められるよ
78病弱名無しさん:2012/07/05(木) 03:35:30.82 ID:z9dD6jMz0
>63 :病弱名無しさん:2012/07/04(水) 17:58:10.54 ID:fSa9UzhC0
>バランス食の場合は心筋梗塞は生じません。
>ついでに言うと、病気になることも死ぬこともありません。

>ついでに言うと、病気になることも死ぬこともありません。

>ついでに言うと、病気になることも死ぬこともありません。

>ついでに言うと、病気になることも死ぬこともありません。

>ついでに言うと、病気になることも死ぬこともありません。

・・・・・だって?

79病弱名無しさん:2012/07/05(木) 05:09:50.26 ID:z9dD6jMz0
アンチのコピペ見てたら糖質制限してる人のブログから
自分の都合のいいとこだけ切り抜いてきたりもしてるねっ
基地外のすることは理解出来んっ

>バランス食してれば、病気になることも死ぬこともありません。キリッ
コピペ以外はもはや電波の世界
80病弱名無しさん:2012/07/05(木) 06:03:28.52 ID:z9dD6jMz0
「食品交換表編集委員長の石田Drは、食品交換表にカーボカウントを掲載する方針をはっきり述べました。
津田Drは「食品交換表」はいわばdata baseで、カーボカウントは指導する内容である。両者を一つにすると、
混乱するかもしれず、個人的には反対」と述べました。」

>「食品交換表」はいわばdata baseで、カーボカウントは指導する内容である。

先生〜いわばdata baseで、自分が不死身になったと信じ込んでる人いますよ〜〜〜
81病弱名無しさん:2012/07/05(木) 06:13:07.64 ID:mhXK7fT00
第55回日本糖尿病学会年次学術集会の抄録を検索すると糖質制限やカーボカウントに言及してるものが有るね。
82病弱名無しさん:2012/07/05(木) 07:43:08.05 ID:EhrxbXCg0
今日もまた

    スレ主さんと信者

         鴨になる
83病弱名無しさん:2012/07/05(木) 07:45:38.85 ID:EhrxbXCg0
だって、このさき一生、カレーライスも、ラーメンも、寿司も食べられない人生なんてつまんないじゃないですか。
84病弱名無しさん:2012/07/05(木) 07:47:53.42 ID:RW0ExXlK0
朝 カレー
昼 ラーメン
夜 鮨や
85病弱名無しさん:2012/07/05(木) 07:51:49.20 ID:RW0ExXlK0
スーパーを始めて間食や晩酌時に良くピーナッツを食べるようになりました。

ピーナツ、アーモンド等、脂質があれだけ多いでしょうから、食べ過ぎると体脂肪が増えるのではないかな,,,等とビクビクしながら食べちゃってます笑

そこの処ってどうなのでしょうか....?.?

また食べる時間によっても体脂肪になりやすかったりするのでしょうか,,,

それと、ナッツ類を購入する時はバターピーや塩煎りアーモンド等の加工してある物も殻付きの落花生にした方が良いかな等の疑問もあります。。。

ホントくだらない質問で申し訳ないのですが笑

時間のある時で良いので教えてもらえませんか??
2012/07/04(Wed) 15:22 | URL | イチゴママ | 【編集】

くだらない質問
86病弱名無しさん:2012/07/05(木) 07:54:13.92 ID:RW0ExXlK0
アンチだと思わせてアンチではない人もいるよ。
87病弱名無しさん:2012/07/05(木) 07:54:18.77 ID:GckFHz/P0
>>83
普段糖質制限をちゃんとやってれば1食くらいどうにでもなるよ
努力せよ
88病弱名無しさん:2012/07/05(木) 07:59:49.94 ID:mhXK7fT00
>>83
量に気をつければ食えるよ。
ラーメンに半チャーハンは付けないとか
ラーメンの替え玉はしないとか
カレーのご飯は少なめ、トッピングで工夫とか
回る寿司なら1貫もの中心で皿の数に上限設けるとか
89病弱名無しさん:2012/07/05(木) 08:06:53.48 ID:RW0ExXlK0
>>84

この人が糖質制限をしていると仮定します。
これは可能でしょうか。
スレ主さん回答してください。
90病弱名無しさん:2012/07/05(木) 08:15:51.64 ID:EhrxbXCg0
スレ主に代わり回答します。

夜 鮨や
これはお寿司を食べたとは書いていません。
刺身と焼き魚食べたのだと思います。

朝 カレー
カレーライスとは書いていません。
豆腐にカレーパウダーかけて食べたのだと思います。
昼 ラーメン おからで作った麺を食べたのだと思います。
91病弱名無しさん:2012/07/05(木) 08:21:40.91 ID:RW0ExXlK0
>>90

この回答はスレ主には回答できないね。
92病弱名無しさん:2012/07/05(木) 08:22:28.05 ID:XNWUZRNW0
なんか基地外の自問自答って・・・・笑えるw
93病弱名無しさん:2012/07/05(木) 09:00:57.77 ID:eenwkZZJi
>>91
>>90

>この回答はスレ主には回答できないね。

んー…
「こんな回答はスレ主にはできないね」
かな?

>>90
もうすこし頓知が欲しいかもw
94病弱名無しさん:2012/07/05(木) 09:12:46.68 ID:e0pYvCR20
>>93

>>90

>もうすこし頓知が欲しいかもw

そうだね。その人まじめだもん。

「基地外」と言われておかしくなったんだもん。


95病弱名無しさん:2012/07/05(木) 09:13:36.42 ID:XNWUZRNW0
初心者のための基地外探し教室
いいですか皆さんっ ID:EhrxbXCg0=ID:RW0ExXlK0 ですよっ
EhrxbXCg0=RW0ExXlK0を頭において>>82>>91までもう一度読んでみてねっ   

>>82 EhrxbXCg0 07:43:08.05
>>83 EhrxbXCg0 
>>84 RW0ExXlK0 ←別のID
>>85 RW0ExXlK0
>>86 RW0ExXlK0
>>87 ←釣られた事もわからずレスするお○○さん
>>88 ←釣られた事もわからずレスするお○○さん
>>89 RW0ExXlK0
>>90 EhrxbXCg0
>>91 RW0ExXlK0 08:22:28.05

どうですか?20分弱で8レスも、しかも引っかかったお○○さん2人
気持ち悪いでしょ!皆も学習しましょうねっ
96病弱名無しさん:2012/07/05(木) 09:24:37.41 ID:XNWUZRNW0
また違うIDですねっ
【補 足】
都合が悪くなると違うID等で話題をそらし→再びコピペ→自論
よいこの皆さん学習できましたか?
97病弱名無しさん:2012/07/05(木) 09:28:18.89 ID:A9DDDKxQ0
この人何と戦ってるの?
98病弱名無しさん:2012/07/05(木) 09:40:13.75 ID:e0pYvCR20
>>97

スレを盛り上げていると思っている糖質制限者です。
立場の違う人もいるので区別が必要です。
99病弱名無しさん:2012/07/05(木) 09:53:07.25 ID:e0pYvCR20
【カロリー信者】糖質制限全般10【発狂中】

このスレには【カロリー信者】はいないの。

【発狂中】はスレ主さん。
100病弱名無しさん:2012/07/05(木) 10:06:59.03 ID:XNWUZRNW0
>>98
ノシ
101病弱名無しさん:2012/07/05(木) 13:22:13.20 ID:iW708JM00
○○学会の関係者は、発狂する元気もない。
お通夜です。チーン
102病弱名無しさん:2012/07/05(木) 13:49:18.58 ID:YNvGl7at0
第72回米国糖尿病学会
2012年6月8日〜12日 Philadelphia U.S.A.
2012. 6. 13

毎日朝食を摂る人は週3回以下の人より2型糖尿病リスクが34%低い
18年の追跡調査で判明
103病弱名無しさん:2012/07/05(木) 15:33:39.40 ID:A9DDDKxQ0
第55回日本糖尿病学会の年次学術集会の抄録を検索してみると、糖質制限とかカーボカウントに言及してるのも有るね。
104病弱名無しさん:2012/07/05(木) 15:52:43.36 ID:fQC1mgBG0
http://ameblo.jp/sbmri/の正式名


(笑)(笑)(笑)
 ↓ ↓ ↓


「読者数0人のブログの作り方」http://ameblo.jp/sbmri/
 

 ↑ ↑ ↑

(笑)(笑)(笑)
105病弱名無しさん:2012/07/05(木) 15:54:59.46 ID:fQC1mgBG0
このスレの低能荒らしのカルト信者の隔離スレ↓

【糖質制限は】カロリー制限信者スレ【都合悪い】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1320825580/l50

今日もまた

    カロリー信者

         鴨になる
106病弱名無しさん:2012/07/05(木) 16:10:31.19 ID:XNWUZRNW0
アカルイ☆ミライにて、低糖質の食事&レストランが放映されてたけど

http://mikey1111.blog51.fc2.com/blog-entry-137.html

■Botanicaの手打ちタリオリーニの粉って何????

107病弱名無しさん:2012/07/05(木) 16:14:15.47 ID:XNWUZRNW0
小麦たんぱくって書いてたw
今度試してみるw
108病弱名無しさん:2012/07/05(木) 16:25:12.83 ID:XNWUZRNW0
嫁に頼もうと思ったが無理っぽいw
料理の得意なやついいたら、レシピ頼むw
109病弱名無しさん:2012/07/05(木) 16:48:56.05 ID:e0pYvCR20
>>108

グルテン三種類を100食以上試食を重ね配合した特別なレシピ。
教えない。
110病弱名無しさん:2012/07/05(木) 16:53:41.05 ID:XNWUZRNW0
テスト
111病弱名無しさん:2012/07/05(木) 17:42:14.73 ID:qV+sm3Ou0
このブログって、一体、どんな幻と必死に戦ってるの?

http://ameblo.jp/sbmri/

アリナミンEXプラスって…

それにしても、
読者数0人w
112病弱名無しさん:2012/07/05(木) 18:27:20.74 ID:z9dD6jMz0
>>111
ここのレスもそうだよな
113病弱名無しさん:2012/07/05(木) 18:33:43.87 ID:z9dD6jMz0
パラノイアだろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%9F%B7%E7%97%85
気持ち悪いw
114病弱名無しさん:2012/07/05(木) 19:50:38.34 ID:JCj+kDTF0
Re: タイトルなし
ミクママ さん。

漢方薬だけで、糖尿病は治りません。
糖質制限食で血糖をコントロールして、自覚症状がある場合は漢方を併用します。

血液検査が無い時代は、初期の糖尿病を見つけることは不可能です。
口渇、多尿、羸痩などで初めて病気と気がついたのでしょう。

糖質だけが血糖値を上昇させることも、血液検査で初めて確認できます。
2012/07/05(Thu) 18:52 | URL | ドクター江部 | 【編集】
115病弱名無しさん:2012/07/05(木) 19:55:16.52 ID:JCj+kDTF0
>>114
> 漢方薬だけで、糖尿病は治りません。
じゃあ、何なら治るのですか?

> 糖質制限食で血糖をコントロールして、自覚症状がある場合は漢方を併用します。

読者が勘違いしちゃうじゃないですか?
信者は純粋素直だから勘違いするのは勝手だもんですか…
116病弱名無しさん:2012/07/05(木) 22:33:15.76 ID:19x7hXMd0
いいねいいね^
117病弱名無しさん:2012/07/06(金) 04:31:48.90 ID:5Zh7KHbg0
Re: 腎移植後の糖質制限食について
中村 幸夫 さん。

プレドニンは体重増加作用があります。

糖質制限食で3kg減量できて、プレドニンの体重増加作用にも対応できているのだと思います。

糖質制限食でもう少し体重が減る可能性もあります。
内服薬との併用には問題はないと思います。
2012/07/05(Thu) 18:55 | URL | ドクター江部 | 【編集】

この人、腎臓移植して免疫抑制剤等服用しています。スーパー糖質制限食で
代謝がどうなるかわかりません。人体実験ですね。
118病弱名無しさん:2012/07/06(金) 04:36:29.27 ID:5Zh7KHbg0
Re: スーパー糖質継続中です♪
イチゴママ さん。

糖質が血糖値を上昇させ、インスリンが分泌され筋肉で血糖を取り込みます。
しかし余った血糖は全て中性脂肪に変わります。
即ち、糖質を食べると脂肪になります。

高脂肪・高タンパク食の糖質制限食は、中性脂肪は改善して基準値下限以下となります。

一番大事なのは一回の食事の糖質の摂取量です。
それ以外は、あまり気にする必要はありません。
2012/07/05(Thu) 18:42 | URL | ドクター江部 | 【編集】

塩分もカロリーも関係ないんですね。すごいですね。これまた人体実験です。
119病弱名無しさん:2012/07/06(金) 04:40:08.75 ID:5Zh7KHbg0
しかし、40歳以下の健康な成人に1.9〜2.2g/kg体重/日のたんぱく質を
一定期間摂取させると、インスリンの感受性低下、酸・シュウ酸塩・カル
シウムの尿排泄増加、糸球体ろ過量の増加、骨吸収の増加、血漿グルタ
ミン濃度の低下などの好ましくない代謝変化が生じることが報告されて
いる。また、65歳以上の男性に2g/kg体重/日以上のたんぱく質を摂取さ
せると、血中尿素窒素が10.7mmol/L以上に上昇し、高窒素血症が発症す
ることが報告されている。これらの報告より、成人においては年齢にか
かわらず、たんぱく質摂取は2.0g/kg体重/日未満に留めるのが適当である。
120病弱名無しさん:2012/07/06(金) 04:47:21.21 ID:5Zh7KHbg0
この原因のひとつには、高脂質食/低炭水化物食はエネルギー制限を行わなくても、自由摂取下においては
摂取エネルギー量が低下するためと考えられている。高脂質食/低炭水化物食の抗肥満効果は、肥満者の病
態で異なる。高脂質食/低炭水化物食は低脂質食/炭水化物食に比べて、インスリン抵抗性の強い肥満者(空
腹時インスリン値が15μU/mL以上)やインスリン分泌量の多い肥満者(ぶどう糖負荷試験30分値のインスリン
値が57.5μU/mL以上)で強い体重低下作用が認められている。しかし、高脂質食/低炭水化物食は低脂質食/高
炭水化物食に比べて、HDL-コレステロールが増加し、中性脂肪値は減少するが(よい作用)、LDL-コレステロー
ルは増加する(悪い作用)。さらに、高脂質食/低炭水化物食は穀類に含まれるミネラルが不足し、たんぱく質
摂取量が多くなるため、腎臓への負担が増加し、糖尿病性腎症の悪化が懸念される。このように、高脂質食/
低炭水化物食の長期間摂取時の安全性は確立していないので、慎重な適応が望まれる。
121病弱名無しさん:2012/07/06(金) 04:52:51.54 ID:5Zh7KHbg0
食事摂取基準の変遷
2012年07月05日 (木)
こんばんは。

食事摂取基準の変遷について、
精神科医Aさんから
詳細なコメントをいただきました。
精神科医Aさん、ありがとうございます。

以下、少し長文ですが、ブログ読者の皆さん、
参考にしていただけば幸いです。


先生、以前無視していたものを、今回は全文引用ですか。読んで内容理解しているのですか。
こういっても、信者さんは気がつきませんが。
122病弱名無しさん:2012/07/06(金) 04:55:31.57 ID:8KQwrwb60
今日もまた

    スレ主さんと信者

         鴨になる
123病弱名無しさん:2012/07/06(金) 04:58:50.17 ID:8KQwrwb60
【スレ主とお仲間】【発狂開始】
124病弱名無しさん:2012/07/06(金) 05:10:43.27 ID:5Zh7KHbg0
ところで、私は6年前に腎臓移植の手術を受け、現在は免疫抑制剤などを服用しています。
腎臓病の方はこの糖質制限食は医師と相談してくださいとありましたが、行きつけの病院は
京都で、私は東京に単身で来ています。病院には現在2ヶ月に1回行っています。担当医と
は次回8月初めまで相談できません。担当医からも体重を落とすように前から言われており
ますがなかなかできませんでした。服用している薬の1日分はネオーラル(50mg+25mg) +(50mg)
セルセプ250mgを(3錠+2錠) プレドニン5mg、プロテカジン10mg、ユリノーム25mg、ノルパ
スクOD2.5mg、ウラリット1錠、ミカルディス10mgを飲んでいます。このような状況で糖質制限
食をとるのは問題ありそうでしょうか?。スーパー糖質制限を続けていますが体重が思うように
減らないのは、プレドニンを服用していることが原因でしょうか?現在体調不良とかは起きてい
ません。服用している薬とスーパー糖質制限食の関係で何か不具合がないか気になります。Gluが
110−120位にあり、糖尿の可能性もあるので注意するようにも言われています。糖尿病にはこの
食事療法が一番良さそうに思います。アドバイスを頂けましたら幸いです。
2012/07/05(Thu) 00:11 | URL | 中村 幸夫 | 【編集】

スレ主さんはどう思われますか。
125病弱名無しさん:2012/07/06(金) 05:20:42.85 ID:5Zh7KHbg0
ネオーラル(50mg+25mg) +(50mg)
セルセプト250mgを(3錠+2錠)
プレドニン5mg、プロテカジン10mg、
ユリノーム25mg
ノルパ スクOD2.5mg、ウラリット1錠、ミカルディス10mg


スレ主さんはこの薬を見てどう思われます。
126病弱名無しさん:2012/07/06(金) 05:25:25.18 ID:5Zh7KHbg0
どう思うかわからなければ
効能、作用機序、副作用について説明してください。
127病弱名無しさん:2012/07/06(金) 06:40:29.83 ID:k4/3g/6c0
>>115
ビクトーザに対抗して高雄病院では
オオヤモリの干物でも患者にしゃぶらせてるんかなw

まあ漢方医は元来、
保険適応外の薬を言い値で売ってボロ儲けするのが本業だからな。
128病弱名無しさん:2012/07/06(金) 06:55:30.73 ID:k4/3g/6c0
>>124
この状態でよく民間療法に手を出す気になったな・・・ ジョブス氏もびっくりだ。
江部は気付いてないけど、この患者は潰瘍持ちだぜ、肉や酒を飲食させて良いのかよ。
そして免疫抑制に尿酸値と血圧も高い。 消化管の炎症も治りが悪いだろうな。
一言で言えば、漢方医には手に余る患者だな。

この患者は1つの命のようで2つのDNAが共存してる不安定な体を持つ患者だ。
普通の医者なら主治医との連携が不可欠な患者だと直ぐに気付く、と言うかそれが常識。
漢方医は患者を囲い込むからそういう発想すら無い。
とは言っても漢方医も国家から医師免許を渡されてしまってる一人の医者。
問題無いと診断を出した以上、責任は取るんだろうけど。
129病弱名無しさん:2012/07/06(金) 09:59:52.30 ID:3bZ7vTmmi
>>126
>どう思うかわからなければ

意味が通りません。ここは
「どう思うか」が不要です。

>効能、作用機序、副作用について説明してください。

また「わからなければ」なのに説明を要求するのが意味不明です。

ジャンケンさん、相変わらず日本語がおかしいです。
国語の成績は悪かったでしょう?
理系バカっぽいですね
130病弱名無しさん:2012/07/06(金) 10:42:21.25 ID:A1YXOCAi0
>>129

添削ありがとうございます。

レスする必要もないのですが、一応レスします。

まず、スレ主さんに回答は期待していません。

この書き方は、問題点の提起です。

ここのスレにいる人はほとんど問題点があることがわからず、
薬についても調べないと思います。

もしかして、代わりにレスする人がいないかと思い書いています。

>ジャンケンさん、相変わらず日本語がおかしいです。
>国語の成績は悪かったでしょう?
>理系バカっぽいですね

共通一次試験以前の世代。大学入試は全科目必要。
大学は旧帝大の難関校(○○さんと同じ)
高校首席卒業。

昔の話ですので、今は○○さんと同じかもしれません。
131病弱名無しさん:2012/07/06(金) 11:17:32.76 ID:JqcNsibgP
>>130
京大って変な奴多くない?
体制に訳解らない恨み持ってるのとか、半島出身や部落出身が多いよね
132病弱名無しさん:2012/07/06(金) 11:48:28.28 ID:A1YXOCAi0
>>131

>京大って変な奴多くない?

中からはわからないでしょう。

>体制に訳解らない恨み持ってるのとか、半島出身や部落出身が多いよね

知らないです。


133病弱名無しさん:2012/07/06(金) 14:21:43.84 ID:JqcNsibgP
糖質制限食をめぐる議論の沸騰<2>

エネルギー消費,代謝,心血管への影響は?

北里研究所病院糖尿病センター 山田 悟


 こうした点を考えると,ストレスを感じない程度の緩い糖質制限食とし,飽和脂肪酸やコレステロールではなく,
食物繊維と(ω-3)不飽和脂肪酸や単価不飽和脂肪酸と植物性蛋白質を増加させるようにしていれば,
減量,インスリン抵抗性,ストレス,炎症反応のいずれに対しても糖質制限食が最善な食事療法であった可能性を想像してしまう。
やはり,糖質制限食を是認するものの偏向かもしれないが,糖質制限食の問題として挙げられることのほとんどが,
アトキンスダイエットという極端な低糖質食に特有の問題に思えてしまうのである。
134病弱名無しさん:2012/07/06(金) 14:28:21.23 ID:JqcNsibgP
>>133
おっと、山田悟先生の結論を入れ忘れた

 【私の考察:やはりアトキンスダイエットを糖質制限食の議論に入れてはいけない】
135病弱名無しさん:2012/07/06(金) 14:32:52.59 ID:JqcNsibgP
江部さんが幾ら擦り寄って来ても、仲間と見られてくないんだもん
136病弱名無しさん:2012/07/06(金) 14:44:00.15 ID:A1YXOCAi0
関連ブログより

痩せすぎて困ってます
糖質制限食6ヶ月目の非糖尿人です。申し上げにくいですが、
痩せずぎて少し困ってます。開始1ヶ月で4s減後、現在ト
ータルで6sも痩せてしまい、BMIが18で、44sです。よく
食べてるし、まんがみたい(?)によく動くし、すこぶる元
気なのですが、会う人ごとに痩せたねと言われて凹んでます。
多分、非糖尿人に場合の健康のものさしが、イマイチよくわ
かっていないせいかもしれません。黄金律とやらを考慮して
いないせいでしょうか?何をめやすに、これで大丈夫とすれ
ばよいのでしょうか?
ごぼう URL 2012年07月06日 11:48 編集

137病弱名無しさん:2012/07/06(金) 15:31:46.78 ID:A1YXOCAi0
>>133

すでにコメント書いてしまったもん。信者にはこれで通すもん。

Re: 良質な炭水化物中心の食事が最良−3通りのダイエットで実験
mmx さん。

食事療法に関しては、いろんな論文があり、結論は様々だと思います。
この論文は、クロスオーバーという手法で、合計5ヶ月間、症例数は21名と少数です。

論文としての信頼度は、下記の RCT研究論文、2年間、322人のほうが遙かに価値が高いと思います。
こちらは糖質制限食が、最も高評価です。次が地中海食で、脂肪制限食は最も評価が低いです。

2012/02/23の本ブログ記事
「糖質制限食だけがHbA1cを改善、RCT研究論文の解説 」

をご参照ください。
2012/06/29(Fri) 08:42 | URL | ドクター江部 | 【編集】
138病弱名無しさん:2012/07/06(金) 15:35:16.23 ID:A1YXOCAi0
一方で,論文の著者らは,超低糖質食での尿中コルチゾルやCRPの上昇に着目し,
それを超低糖質食の問題点として挙げているが,私は,これはアトキンスダイエ
ットという超低糖質食(本研究では1日50g)に限定された問題であると考えたい。
139病弱名無しさん:2012/07/06(金) 15:55:24.58 ID:JqcNsibgP
山田悟先生も貉仲間なん?
弊害出ない程度に糖質を少な目にしましょう、ジョスリンやADAの40%と変わらん
糖質制限とかのスローガンで本書いたりして
140病弱名無しさん:2012/07/06(金) 16:11:01.16 ID:A1YXOCAi0
教えないけれど、山田先生の論文の読み方は偏向の可能性があるもん。

秘密。
141病弱名無しさん:2012/07/06(金) 16:21:37.05 ID:A1YXOCAi0
>>129 の人

>>133 を添削してください。
142病弱名無しさん:2012/07/06(金) 17:55:34.24 ID:JqcNsibgP
金曜日はおちょくる対象のスレ主さんがお仕事の日だから、つまんな〜い
143病弱名無しさん:2012/07/06(金) 19:40:30.85 ID:UApDkUyn0
http://ameblo.jp/sbmri/の正式名


(笑)(笑)(笑)
 ↓ ↓ ↓


「読者数0人のブログの作り方」http://ameblo.jp/sbmri/
 

 ↑ ↑ ↑

(笑)(笑)(笑)
144病弱名無しさん:2012/07/06(金) 19:42:46.01 ID:UApDkUyn0
江部ブログ叩きの荒らしは、このsbmri。

アリナミンEXプラスやら、
脳の唯一のエネルギーはブドウ糖やら
そんなトンデモ記事ばかりを書いているアホw

おちょくると、すぐにキレて発狂して荒らしだすから分かりやすいw
145病弱名無しさん:2012/07/06(金) 19:45:10.37 ID:A1YXOCAi0
今日もまた

    スレ主さんと信者

         鴨になる
146病弱名無しさん:2012/07/06(金) 19:45:17.47 ID:UApDkUyn0
>http://ameblo.jp/sbmri/

>こいつのバカっぽさには笑えるw

>結局投薬しながら糖質制限して低血糖で頭がおかしくなったのでアンチしてます。キリッて

>しかも糖質制限止めても低血糖の管理も出来ず、あげくのはてに「アリナミンEXプラス」

>で症状の改善を・・・・だって。アホすぎて笑えるw
147病弱名無しさん:2012/07/06(金) 19:46:14.43 ID:A1YXOCAi0
【スレ主とお仲間】【発狂開始】
148病弱名無しさん:2012/07/06(金) 20:07:11.74 ID:3bZ7vTmmi
>>141

>>133
> こうした点を考えると,ストレスを感じない程度の緩い糖質制限食とし,飽和脂肪酸やコレステロールではなく,
>食物繊維と(ω-3)不飽和脂肪酸や単価不飽和脂肪酸と植物性蛋白質を増加させるようにしていれば,
>減量,インスリン抵抗性,ストレス,炎症反応のいずれに対しても糖質制限食が最善な食事療法であった可能性を想像してしまう。

翻訳
(山田悟が推奨する)緩い糖質制限であれば、減量,インスリン抵抗性,ストレス,炎症反応の何れについても、最善の結果を出せた筈であると夢想するんだもん。

>やはり,糖質制限食を是認するものの偏向かもしれないが,糖質制限食の問題として挙げられることのほとんどが,
>アトキンスダイエットという極端な低糖質食に特有の問題に思えてしまうのである。

翻訳
身びいきだが(山田悟の推奨する)緩い糖質制限食は『糖質制限食』の問題点とは関係ないんだもん。
糖質制限食の欠点とされるものは「アトキンス食」特有の問題である思ってるんだもん。

こんなところかな…

>>130
>共通一次試験以前の世代。大学入試は全科目必要。
>大学は旧帝大の難関校(○○さんと同じ)
>高校首席卒業。

別に国語の成績が悪そうなことと矛盾しません。首席も入試も総合点ですからね。
149病弱名無しさん:2012/07/06(金) 20:09:11.90 ID:3bZ7vTmmi
>>148
糖質制限食の欠点とされるものは「アトキンス食」特有の問題であると思ってるんだもん。
150病弱名無しさん:2012/07/06(金) 20:20:59.83 ID:3bZ7vTmmi
>>141
>>133 は回りくどい悪文。
自画自賛になりにくいようにと、持って回りすぎて意味不明に近づいています。
151病弱名無しさん:2012/07/06(金) 20:54:28.83 ID:A1YXOCAi0
ありがとうございます。>>148 >>149 >>150ですね。

「ストレスを感じない程度の緩い糖質制限食とし」
「糖質制限食の問題として挙げられることのほとんどが,
アトキンスダイエットという極端な低糖質食に特有の問題に思えてしまうのである。」

↑ 山田氏の主張

「飽和脂肪酸やコレステロールではなく,
食物繊維と(ω-3)不飽和脂肪酸や単価不飽和脂肪酸と植物性蛋白質を増加させるようにしていれば」

↑ これは糖質量とは関係ないです。特に日本人は魚、大豆製品、海藻等を
食べるので(食べない人は食べるようにする。)不都合はないはずです。

152病弱名無しさん:2012/07/06(金) 21:02:36.81 ID:A1YXOCAi0
>>148
どうでもよいことですが、

>別に国語の成績が悪そうなことと矛盾しません。首席も入試も総合点ですからね。

総合点でも、皆さんの常識とは違います。

小学校1番、中学校1番(進学校でも)になるには、1点、2点の差が重要になります。
すべての科目がトップクラスでないと首席では卒業できません。

今は、頭悪くなっていると思いますが。

153病弱名無しさん:2012/07/06(金) 21:26:37.85 ID:3bZ7vTmmi
>>151
ああ、論旨そのものに問題(間違い)があるという添削ですか。
こちらは「わかりにくい」だけ見てました。

山田作文は「アトキンス食」の問題点として「極端な低糖質食」とだけ言ってますが動物性の蛋白・脂質が問題とも前段でふれてるわけですね。

>>152
国語の成績は決して悪くなかったと…。
なるほど。文章構成力や意味が通る作文能力は試験では錬成されないものなのですね。
これは勉強になりました。
154病弱名無しさん:2012/07/06(金) 21:36:55.45 ID:wvWJb2bC0
153 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2012/04/14(土) 09:32:00.95 ID:qPrK2FE00 [2/4]

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  江部康二センセ、イライラしながら 見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
155病弱名無しさん:2012/07/06(金) 21:55:30.59 ID:6/uaYp0f0
CRPについては,本研究での超低糖質食での脂質の増加が主に飽和脂肪酸に由来していることや
(Nutr Metab 2011; 8: 16),食事中のコレステロール量が多いこと(Hepatology 2008; 48:
474-486)が関連している可能性がある。飽和脂肪酸摂取は日本人の食事摂取基準2010ではエネ
ルギー比率7%を上限としており,本研究での超低糖質食では16%程度と著明に多く,コレステロ
ール摂取は日本人の食事摂取基準2010では男性750mg,女性600mgを上限としており,本研究での
超低糖質食では978.1±329.7mgとやはり著明に多くなっている。逆に,これだけ上限を超えて飽
和脂肪酸やコレステロールを摂取してもなお,CRPは減量前に比較して改善しており(1.75mg/L→
0.87mg/L),減量というもののCRPに対する改善効果の大きさを痛感するところである。
156病弱名無しさん:2012/07/07(土) 12:01:34.27 ID:1ostBpC+0

バiタにはバiタ専用スレがあるのになんでわざわざこっち来て荒らしてんの?


寂しいの?



【糖質制限は】カロリー制限信者スレ【都合悪い】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1320825580/l50
157病弱名無しさん:2012/07/07(土) 13:01:38.62 ID:wZNZ37QH0
質問です。

>>133 〜 >>155
で荒らし行為とあなたが思うのはどれですか? 
158病弱名無しさん:2012/07/07(土) 19:17:45.82 ID:ayhoqEkgP
はじめまして
糖質制限を始めて一ヶ月になります。髪の毛がよく抜け薄毛になってきました(^-^;このまま続けても大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。
2012/07/07(Sat) 18:18 | URL | りぃ | 【編集】
159病弱名無しさん:2012/07/07(土) 21:20:47.00 ID:Dgfpv4HG0
さて、<髪の毛と糖質制限食>、
当然、関係があります。
ついでに、「シャンプーは使わない」と合わせると、効果てきめんです。

どちらも、人体実験の過程を、
ブログ「○島塾」で、順次、ご報告していきます。
160病弱名無しさん:2012/07/07(土) 21:50:34.26 ID:sDGJEqlW0
>>159
その人、デブ2型初期で酒飲みなん?
それでも、ある程度減量したらスーパー糖質制限なんて、もう止めた方が良いんでないの
何時までもやってるなら、アホ
「シャンプーは使わない」のも現代人としての身だしなみとして非常識、バッチイ、エンガチョ!
161病弱名無しさん:2012/07/07(土) 22:09:00.27 ID:Dgfpv4HG0
北九州・三島さんのご報告、腎症第2期が改善。
2012年06月27日 (水)
ttp://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2133.html
162病弱名無しさん:2012/07/07(土) 22:29:47.52 ID:sDGJEqlW0
>>161
【カロリー信者】糖質制限全般9【発狂中】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1340158972/630

ところで、とうとう全国紙に出ちゃったね
811 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 21:53:57.97 ID:fC+vi7wWO [2/2]
【読売新聞・夕刊・15面記事の概要】

ハーバード大などのグループが英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・
  ジャーナル」に発表
炭水化物の摂取量が1段階減り、たんぱく質の摂取量が1段階増えるごとに、 心筋梗塞と脳卒中のそれぞれの発症の危険が4%ずつ増加!
低炭水化物・高たんぱく質のグループでは、そうでないグループに比べて
危険性が最大1・6倍高まる。
低炭水化物の食事は、食物繊維やビタミン、ミネラルを減らすとともに、
高たんぱく質だとコレステロール、飽和脂肪酸などが増え、危険性が高まる。
163病弱名無しさん:2012/07/07(土) 23:09:48.49 ID:m4CjjLnb0
>>162
ttp://blog.livedoor.jp/choiwaru_diet/archives/51893237.html

>>151
だから、問題ないですが、アンチは喜ぶでしょうね。
164病弱名無しさん:2012/07/07(土) 23:20:15.99 ID:sDGJEqlW0
心身が常にストレスに晒されてるのが大問題なんでしょ、あれほど尿中コルチゾールが増えてる
数年続けば人間ズタズタになるだろう
165病弱名無しさん:2012/07/07(土) 23:21:49.29 ID:sDGJEqlW0
        ____
       ∠____\  
      /  \    /\    いらいらいらいら・・・・・・・・・・・・・・・
    /  し (>)  (<)\  
    | ∪    (__人__)  J | 
     \  u   `⌒´   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
 |    l              



         ____      
       ∠____\    
      /  rデミ    \   いらっしゃいますか?
    /     `ー′ /でン \ 
    |     、   .ゝ    | 
     \     ヾニァ'   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
 |    l
166病弱名無しさん:2012/07/07(土) 23:33:51.70 ID:sDGJEqlW0
もうズタズタになっちゃた人、かわうそ
167病弱名無しさん:2012/07/07(土) 23:36:58.53 ID:m4CjjLnb0
>>164

疫学調査でストレスで尿中コルチゾールが増え、心筋梗塞などが増えたという研究はあります。
特殊な食事をさせ、尿中コルチゾールが増えたという研究もあります。
特殊な食事の場合は心身のストレスとは関係ないと思います。
168病弱名無しさん:2012/07/08(日) 00:09:10.90 ID:LL60MYAL0
そういうのを心身のストレスって言うのよ
169病弱名無しさん:2012/07/08(日) 00:18:48.85 ID:Q4Dyx8BN0
>>168
http://jama.jamanetwork.com/article.aspx?articleid=1199154

これって正式な論文ではないですね。
結論も違います。
食事も載っています。

尿中コルチゾールの方です。
170病弱名無しさん:2012/07/08(日) 00:23:10.61 ID:Q4Dyx8BN0
CONCLUSION:

Among overweight and obese young adults compared with pre-weight-loss energy expenditure,
isocaloric feeding following 10% to 15% weight loss resulted in decreases in REE and TEE
that were greatest with the low-fat diet, intermediate with the low-glycemic index diet,
and least with the very low-carbohydrate diet.
171病弱名無しさん:2012/07/08(日) 09:01:49.96 ID:SdaYm2Su0
尿中コーチゾール値が増加←心身各所に様々なストレスが加わってる結果
172病弱名無しさん:2012/07/08(日) 10:34:44.38 ID:Q4Dyx8BN0
7/7読売新聞の夕刊の記事に
7月7日読売新聞の夕刊の社会面(15面)に

夕刊15面に「低炭水化物ダイエットにご用心」
「心筋梗塞、脳卒中の危険」

こんな見出しとサブ見出しで以下のような内容の記事が載っていました。
2012/07/08(Sun) 10:09 | URL | 浅井 功 | 【編集】
Re: 7/7読売新聞の夕刊の記事に
浅井 功 さん。

この論文は、デザインに問題があります。

2012年07月03日 (火)の本ブログ記事
「低糖質・高蛋白質摂取で心血管イベントが上昇!?という論文を検討。」

をご参照ください。

2012/07/08(Sun) 10:22 | URL | ドクター江部 | 【編集】
173病弱名無しさん:2012/07/08(日) 11:06:00.12 ID:2TvJ+NQ2P
>>172
>しかし,そうはいっても,4万人での15年の観察研究のインパクトはある。
>糖質制限食を指導する際には,減量なり血糖改善なりの臨床的効果を確実
>に得て,少なくともそのことによる心血管イベント抑制効果を確保するこ
>とが大切であろう。糖質制限食を是認する人間であればこそ,このような
>批判論文に謙虚に,真摯に耳を傾けたいと思う。

上記のコメントを出した山田先生とは随分態度が違いますね。
こういうところが胡散臭さを感じるんだよな→江部先生
174病弱名無しさん:2012/07/08(日) 11:16:33.38 ID:TKV/e79E0
これって、最初に食事内容を聞いて、これをずーと続けていたと仮定した奴でしょう。
175病弱名無しさん:2012/07/08(日) 11:23:42.07 ID:SdaYm2Su0
山田悟の解説は偏向、自分で開き直って認めてるからまだマシ

江部は「この論文は、デザインに問題があります。」 でも何がどう問題かは言えない、ハッタリとイメージが大事なんだもん
176病弱名無しさん:2012/07/08(日) 11:28:54.32 ID:SdaYm2Su0
>>174
それでさえ、こんなに差が出るんだから 厳密に経過追ったらもっと悲惨と考えるのが一般的じゃないか
つーか、食物の嗜好なんざ、そうそう変化しない
177病弱名無しさん:2012/07/08(日) 11:35:32.50 ID:SdaYm2Su0
178病弱名無しさん:2012/07/08(日) 11:37:37.79 ID:Q4Dyx8BN0
食物摂取に関する調査はベースラインでのみ行っていたため、その後、食生活に変化があった可能性が考えられる。
そこで、罹患率比を最初の10年間とその後の5.7年間に分けて求めたところ、当初10年のリスク上昇の方が大きかった。
炭水化物の摂取量が1段階低下当たりの罹患率比は、当初10年が1.05(1.01-1.09)、その後の5.7年は1.03(0.99-1.07)。
同様に、たんぱく質の摂取量が1段階増加当たりでは、1.05(1.03-1.07)と1.02(1.00-1.05)、低炭水化物/高たんぱく質
スコアが2単位上昇当たりでは1.06(1.03-1.09)と1.04(1.00-1.07)になった。
179病弱名無しさん:2012/07/08(日) 11:42:19.70 ID:Q4Dyx8BN0
分析の条件を満たした4万3396人を、平均15.7年(68万818人-年)追跡した。
心血管疾患を発症したのは1270人で、内訳は、虚血性心疾患が703人、虚血性
脳卒中が294人、出血性脳卒中が70人、くも膜下出血が121人、末梢動脈疾患が
82人だった。
180病弱名無しさん:2012/07/08(日) 11:47:45.94 ID:vj2sFSWm0
日本で、肥満や糖尿病で心血管疾患になる人とちらが多いでしょう。
181病弱名無しさん:2012/07/08(日) 12:09:53.93 ID:qoEGbkGm0
>>174
>これって、最初に食事内容を聞いて、これをずーと続けていたと仮定した奴でしょう。

それじゃあ、追跡の意味ないなあ…
182病弱名無しさん:2012/07/08(日) 12:16:10.76 ID:37k9nk+Z0
厳密な追跡なんて入院でもしてないと無理じゃないか?
183病弱名無しさん:2012/07/08(日) 13:30:16.43 ID:SdaYm2Su0
読売新聞の記事

【炭水化物を制限する食事を長期間続けると、心筋梗塞や脳卒中になる危険性が高まるとの研究を、ハーバード大などのグループが英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」に発表した。

 炭水化物を減らすダイエットが日本でも広まっているが、慎重に取り組む必要がありそうだ。
 同研究グループは1991〜92年、スウェーデンの30〜49歳の女性4万3396人の食生活を調査し、その後平均約16年間、心筋梗塞や脳卒中などの発症を追跡調査した。

 1270例の発症例を、炭水化物とたんぱく質の摂取量によって10段階に分けて分析。炭水化物の摂取量が1段階減り、たんぱく質の摂取量が1段階増えるごとに、それぞれ発症の危険が4%ずつ増えた。
 一般的に炭水化物を制限する食事では高たんぱく質になる傾向がある。低炭水化物・高たんぱく質のグループでは、そうでないグループに比べて危険性が最大1・6倍高まった。

(2012年7月8日09時52分 読売新聞)】
184病弱名無しさん:2012/07/08(日) 14:54:37.26 ID:qoEGbkGm0
>>182
>厳密な追跡なんて入院でもしてないと無理じゃないか?

とすれば研究としては意味が無い、ってこと。
死亡した時点でどういう食事を継続した状態だったかわからないんじゃね。
極端な低炭水化物食だったけど、その後転向したり挫折したりして逆に高炭水化物になってたりしてね。
被験者数が多くてしかも外国なだけに裏もとれないでしょ。

185病弱名無しさん:2012/07/08(日) 16:14:37.38 ID:XCZxyk7U0
チーズと肉の食い過ぎとチェルノブイリ
186病弱名無しさん:2012/07/08(日) 16:41:40.49 ID:fd2qQY030
http://ameblo.jp/sbmri/の正式名


(笑)(笑)(笑)
 ↓ ↓ ↓


「読者数0人のブログの作り方」http://ameblo.jp/sbmri/
 

 ↑ ↑ ↑

(笑)(笑)(笑)
187病弱名無しさん:2012/07/08(日) 17:13:46.04 ID:DqD9BKg80
江部の言い訳がまた酷過ぎるなぁ
188病弱名無しさん:2012/07/08(日) 18:59:31.86 ID:DqD9BKg80
>>182
そそ、だから統計とる、これが科学
189病弱名無しさん:2012/07/08(日) 19:33:16.99 ID:YGXnfkw90
尿中コーチゾール値が増加

【スレ主とお仲間】もうぼろぼろ。
190病弱名無しさん:2012/07/08(日) 19:34:55.50 ID:YGXnfkw90
今日もまた

    スレ主さんと信者

         鴨になる
191病弱名無しさん:2012/07/08(日) 20:34:11.82 ID:YGXnfkw90
>>183

sbmriです。読売新聞の記事は続きがあるので追加します。

同誌に掲載された論評では、低炭水化物の食事は、食物繊維やビタミン、
ミネラルを減らすとともに、高たんぱく質だとコレステロール、飽和脂肪
酸などが増え、危険性が高まるのは不思議ではないとしている。

 国立国際医療研究センター(東京)の野田光彦糖尿病研究連携部長は
「低炭水化物の食事の体重減少効果は、長期的な健康影響についてはあ
まり検証されておらず、注目すべき研究だ。日本人でも、健康への長期
影響を検証することが必要だ」と話している。
192病弱名無しさん:2012/07/08(日) 21:16:11.99 ID:YGXnfkw90
193病弱名無しさん:2012/07/08(日) 21:18:26.08 ID:YGXnfkw90
糖質以外なら、何をどれだけ食べてもOKみたいな宣伝文句が嫌い。
血液ドロドロになりそうだもん。

全体的にカロリー落として運動してやせれば良いだけの話じゃん
なんでいちいち特定のものを抜くとかって発想になるんだろう、アホすぎ
194病弱名無しさん:2012/07/08(日) 21:51:06.48 ID:kncb/Lba0
リンゴダイエット、こんにゃくダイエット、寒天ダイエット、豆腐ダイエット、納豆ダイエット、卵ダイエット、ヨーグルトダイエット、キムチダイエット、きのこダイエット、
キャベツダイエット、パパイヤ鈴木ダイエット、糖質制限ダイエット

偏食ダイエットは不足した栄養素を体内で作って代謝効率悪く消費カロリー増えるから効果あるだけ
人体にストレス掛け続けるから短期間しか無理
195病弱名無しさん:2012/07/08(日) 22:02:02.54 ID:2TvJ+NQ2P
>江部とかいう医者は自分が重度な糖尿病。
>自分が平気だから安全というマッドサイエンティスト。
>たとえば、ある病気が標準で1万人中100人発症したとして、1万人中300人発症になれば重大なリスク。たが9700人は発症しないまま。
>1人中1人が発症すればこれ以上ないリスク。
ww
196病弱名無しさん:2012/07/08(日) 22:11:28.36 ID:XCZxyk7U0
>>193
それはね、空腹感に負けるんだよ。
そして、いかに空腹感を乗り越えようかと試行錯誤する。
その行き着いた結果が主食抜きになる人も居るってこと。
197病弱名無しさん:2012/07/08(日) 22:12:15.57 ID:kncb/Lba0
【研究】低炭水化物ダイエットにご用心…心筋梗塞や脳卒中発症リスク高まる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341709986/997,999

997 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/08(日) 17:33:02.21 ID:kksVKTmq0
糖質制限を広めてる医者がブログで信頼度が低すぎるって言ってたけどどうなの。
15年以上同じ摂取比率で食事とり続けるとかちょっとなあ。

999 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 17:34:00.64 ID:ciUU2BXg0 [26/26]
>>997
都合のいいデータしか集めない例の医者ですねw
198病弱名無しさん:2012/07/08(日) 23:38:53.11 ID:7wr0pYrq0
糖質制限始めて便通よすぎだし、疲れにくくなった。
体調悪くなったとかいう奴は肉や魚やチーズばっか食って野菜やみそ汁で
ミネラルや食物繊維ちゃんと摂ってないだろ。
せっかく糖質制限してもたんぱく質や脂質以外の栄養素もちゃんと
摂らないとそりゃあ便秘やこむら返りも起こすぞ。
199病弱名無しさん:2012/07/08(日) 23:53:07.80 ID:MRvajJId0
>>198
みそ汁いいよな!
野菜たくさん食べられるし、腹も膨れるし、
俺も、夏でもちゃんと作って食べてる。
200病弱名無しさん:2012/07/08(日) 23:56:39.16 ID:9zumnVyy0
>>198
デブの基準で疲れ憎くなったでは話にならんよ。
それ迄はどんな食事をしてたんだ?
糖質制限より酷い食事をしてたんだろ。

バランス食を適量に食べ、スタイルが抜群だった人が、
糖質制限で体調が良くなったとは聞かないからなw
201病弱名無しさん:2012/07/09(月) 05:04:16.17 ID:VoNNsN/r0
白米でアジア人、糖尿病リスク55%増
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2865580/8651035

「調査内容には一貫性があり、白米と糖尿病が関連しているという生物学的妥当性も見いだせる」
202病弱名無しさん:2012/07/09(月) 08:31:20.35 ID:1HTxQxfI0
>>200

>糖質制限より酷い食事をしてたんだろ。

糖質制限が良い食事ということですね。

>バランス食を適量に食べ、スタイルが抜群だった人が、
>糖質制限で体調が良くなったとは聞かないからなw

〇〇ブログでは、スタイルはわかりませんが(太っていない)、バランス食を適量に食べて
いた人が、糖質制限で体調が良くなったというのはありますが。


203病弱名無しさん:2012/07/09(月) 08:54:00.70 ID:UpldDUBtP
旨く行った人は江部ブログに投稿してね、直ぐに記事ネタになるから
それで貴方も良い信者の仲間入りができるよ!
204病弱名無しさん:2012/07/09(月) 16:35:44.14 ID:UpldDUBtP
主治医の理解なし(--;)
糖質制限を1ヶ月ほど継続中しております。
ブドウ糖負荷をこの前受けました(糖質制限を3週間近く実施)
数値が悪くなるとは聞いていましたが糖質をとるのが嫌でしたのでそのまま検査受けました(>_<)

尿糖+- たんぱく2+ ケトン3+ 尿糖30分+-
尿糖一時間二時間とも 3+
負荷検査
空腹→97 、30分→174 、一時間→220 、二時間221
インスリン空腹時 9.8
インスリン30分 35.0

抗GAD 0.4未満

という結果で2型確定(>_<)
今週医師会の大きな病院にて栄養指導を受けての投薬治療に入ることとなりました。
糖質制限をやったことも話しましたが理解もされずご飯をちゃんと食べれば血糖値もゆるやかにあがるのにと言われて
アメリカ人は肉ばかり食べて肥満で糖尿になるから今からしっかり指導をうけてご飯中心のバランスのよい食事をあなた含めて主人や子供たちにも食べさせることがみんなの健康を守るということだと力説され
私の母が糖尿なので遺伝だから糖にはなりやすいし同じように食べても血糖上がりやすいから薬を飲みながらコントロールしなくてはならないので投薬もしますといわれました(>_<)
私は糖質制限をして体調もよく喘息もでなくなり薬ものみたくないと言いましたが副作用もないのだし発作が起きるから飲むのではなく予防のため気管にステロイドの吸入をするのは悪くないんだとまた力説(--;)
当分は朝晩のテオドール200とムコダインと吸入と寝る前のキプレスは続けます(>_<)さらに糖尿のくすりを次診察にいったら処方されます(>_<)

低血糖の不安もあります(>_<)飲んで低血糖になったら飴とかたべたらおさまりますか?完全にスーパー糖質制限をしておりますので薬を飲むのが怖いです(>_<)
2012/07/09(Mon) 10:20 | URL | かよりん☆☆ | 【編集】
205病弱名無しさん:2012/07/09(月) 16:43:23.11 ID:VaduYXc7i
あーあ…薬の売人に捕まったわけだ。
それにしても耐糖負荷試験前に糖質制限なんかしたら耐糖能が落ちるに決まってるじゃん。
ちゃんと砂糖先生の本を読まないとねw

この人かわうそ…
206病弱名無しさん:2012/07/09(月) 16:45:17.10 ID:VaduYXc7i
糖質制限するなら、薬やめないと低血糖で死ぬぞ?下手したら。
この人なにも理解しないで糖質制限やってるのな。
207病弱名無しさん:2012/07/09(月) 16:59:24.19 ID:n9hx3g1D0
Re: 主治医の理解なし(--;)
かよりん☆☆ さん。

喘息は、吸入ステロイドだけで良いと思います。
現在は、シムビコート吸入かアドエア吸入が、ガイドラインでは推奨されています。
症状が安定していれば、喘息の内服薬はいらないと思います。

スーパー糖質制限食を実践しておられるなら、
このデータなら、内服薬は必要ないと思います。
内服すれば低血糖になるので危険です。
次回、糖質制限食で血液検査すれば、HbA1cと血糖値宇は正常値に近いと思いますので、
主治医と相談されて、内服薬なしとされたら如何でしょう。
あるいは糖質制限食に理解のある医師を捜されては如何でしょう。
2012/07/09(Mon) 16:47 | URL | ドクター江部 | 【編集】
208病弱名無しさん:2012/07/09(月) 17:33:45.25 ID:n9hx3g1D0
Re: 尿中コーチゾル値
ストレス さん。

超低糖質はエネルギー消費が大きくなるなど、代謝面では
一番改善しています。

超低糖質食はストレス?にて尿中コルチゾールが少し増加していますが、
4週間という短期間で、確かに今までをとは一番異なる食事ですので、
ストレスになったかもしれませせん。
ただ糖質制限食は4週間を過ぎてくるときっちりケトン体−脂肪酸エネルギーシステムが
稼働してくるので、食事療法の急速な変化によるストレスも解消されると思います。

すなわちこのストレス反応は一過性のものの可能性が高いです。
2012/07/09(Mon) 17:20 | URL | ドクター江部 | 【編集】
209病弱名無しさん:2012/07/09(月) 17:45:12.76 ID:n9hx3g1D0
★元横綱千代の富士、九重親方は、現役を引退して22年になる
 →現役時代よりも体脂肪率は増加して、10%から31%に。胴回りは110cm
 →しかし、血液検査の結果、血圧がやや高いのを除けば、脂質は20歳代並に
  優秀な数値
★九重親方の1日を追う
 →午前11時。朝昼兼用の食事。魚料理を中心に、ちゃんこは野菜を中心に食
  べて、白ごはんは少しだけお椀に盛る
 →運動はあまりしない。稽古中も指導は座ったままで午後はデスクワーク
 →午後6時に夕食。焼きふぐや鍋、サラダなど
★内科医師が1日の生活をチェック
 →夕食から朝食までの間隔が17時間空いていることに着目。体を飢餓状態に
  しないため成長ホルモンが分泌し、脂肪燃焼や筋肉維持に働いている
 →実際に、親方の血液検査をすると成長ホルモンの値は20歳代に相当した
★通常、1日2食になるとどか食いしてしまうが、親方はストイックにどか食い
 をしていない
 →メタボ予防には、良質のタンパク質摂取、控えめな炭水化物摂取も効果的
210病弱名無しさん:2012/07/09(月) 17:51:41.18 ID:UpldDUBtP
>>208
一定の筈の尿中コルチゾールは、大きなストレスに晒されると少し増加するんじゃないの? 少し増加って? ダメじゃん
> すなわちこのストレス反応は一過性のものの可能性が高いです。
一過性なら大過ないかもだけど、一過性なのか?
211病弱名無しさん:2012/07/09(月) 19:03:07.90 ID:Wirr8+Ls0
>>204
耐糖能が停止していたなら糖質制限が順調だったって事だろ。
江部先生の忠告を破って病院で糖尿病の検査を受けるから面倒な事になる。

それにスーパー糖質制限を続けるなら病院へ行くのを止めれば良いだけ。
これに懲りてこれからは江部先生の指導を守りましょう。

>>208
これもコーチゾルなんぞ調べるから面倒な事になる。
江部先生の指示通りその検査値は無視しましょう。
212病弱名無しさん:2012/07/09(月) 20:19:37.86 ID:10pL6uec0
> 低糖質・高蛋白質摂取で心血管イベントが上昇!?という論文を検討A
> 2012年07月08日 (日)
>
> #1「栄養分析が登録時の1回のみで、15年以上その食生活が継続しているという仮定」
>
> これは、この論文の根拠となる仮定そのものですが、おおいに疑問です。
> 15年間、同じ糖質・炭水化物の摂取比率ということが前提の研究ですが、これはさすがに無理があります。
> そもそも、糖質制限食に対する批判の一つに長期間続けにくい食事療法であるというのがあります。
> 私達のように理論的に確信して糖質制限食を実践している場合は継続しやすいですが、
> 普通の人が思いつきで糖質制限食を始めても、続かないと思います。
> このように、この論文のグループ分けの根拠そのものが信頼度が低いので、そこから導き出される結論も当然、
> 信頼度は低いです。


先生、例によってブーメラン、ブーメラン。
お布施してる信者集団は正しい糖質制限、他の糖質制限グループは邪悪な糖質制限ですか。
お布施してる信者集団は継続しやすい糖質制限、他の糖質制限グループは継続しにくい糖質制限ですか。
お布施してる信者集団は理論的糖質制限、他の糖質制限グループは思いつき糖質制限ですか。
きっと、漢方医よりもアトキンス医師の方が信頼できると思う一般人は、客層じゃないのですね。
ブーメラン江っちゃんと呼んで良かですか?
つーか、スーパー糖質制限の長期継続は種々の問題があって難しいとゲロったらどうでしょうか?


わし、定説です!生理的事実です!人類700万年、くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
時間と手間暇かけて宣伝してるんだもん、他の糖質制限食材や教本は邪道なんだもん
お布施しない業者には便乗商売されたくないんだもん
ハッタリとイメージが大事なんだもん、ゲロしないもん
本買ってください、ブーメラン江っちゃんは勘弁してください
213病弱名無しさん:2012/07/09(月) 20:59:59.04 ID:n9hx3g1D0
354 :名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:44:34.54 ID:7vJIcfH+0
カルト医療の最先端を行く医者の徒然日記ブログです。
ttp://koujiebe.blog95.fc2.com/

ここで低炭水化物ダイエットをトンでも屁理屈で肯定している人が元ネタとしているサイトですね。
その他にもお笑いネタ満載です。
暇だったら読んで笑って下さい。
214病弱名無しさん:2012/07/09(月) 21:24:13.02 ID:oTD+Gndr0
>>212
新作 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

糖質制限が心身に与えるストレスは半端ないっしょ、sbmri みたいになっちゃう人 かわうそ
215病弱名無しさん:2012/07/09(月) 21:52:05.95 ID:j0pOAFl20
新作キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
216病弱名無しさん:2012/07/09(月) 21:53:26.41 ID:jaelHzrm0
PET検査「ブドウ糖の体内分布を利用して活動性の高いがんを発見」 | 人間ドック・健康診断 | メディカルiタウン
http://medical.itp.ne.jp/dock/detail_37.html
「がん細胞がすぐに大きくなるのは活動が活発なためで、そのエネルギー源としてブドウ糖をたくさん必要としています。PETでがんを発見できるのはそのため」

PET検査の原理|PET検査とは?基礎知識&治療説明|PET検査ネット|PET検査のポータルサイト がん検診
http://www.pet-net.jp/pet_html/treat/shikumi.html
「がん細胞は、正常な細胞に比べて活動が活発なため、3〜8倍のブドウ糖を取り込むという特徴」

PET検査の有効利用
http://www.shigamed.jp/pet/fdg_pet.html
「悪性腫瘍の細胞は正常細胞や良性腫瘍の細胞に比べて、ブドウ糖をエネルギー源として利用する割合が非常に大きくなっています」

がんの早期発見に頼もしい味方 ブドウ糖の消費量からPETが見分ける
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1126
「がん細胞は、正常細胞と比較して3〜8倍ものブドウ糖を消費する大食漢だ。つまり、体内でブドウ糖がほかよりも異常に多く集まっているポイントががん」
217病弱名無しさん:2012/07/09(月) 22:57:33.51 ID:fCQsRv9y0
米国人口においては,ハンバーガーなど西洋式ファストフード摂取による
心血管・代謝面の健康の低下が報告されている。しかし,西洋式ファスト
フードの日常的摂取が普及しつつある米国外においては,摂取と糖尿病発
症および冠動脈疾患(CHD)による死亡との関連について十分な報告がない
として,米ミネソタ大学公衆衛生学部のAndrew O. Odegaard氏らは,中国
系シンガポール人を対象に検討を行った。その結果,ファストフードを摂
取しない人に比べて週2回以上摂取する人では,糖尿病発症リスクが27%,
CHDによる死亡が56%上昇することが確認されたという(Circulation 2012
年7月2日オンライン版)。
218198:2012/07/10(火) 01:18:30.68 ID:hK3GKzAK0
なんかここで必死に糖質制限批判してる奴らって、書き込み見ると
ただ勉強不足なくせして勝手に色々決め付けて叩きたいだけなのか?
俺は別に太ってもいないし、運動もしてるし、体質改善のためでダイエット
のためにやってるなんてどこにも書いてないのにな。
色んな意味でどこまでバカなんだか・・・
そもそもここはダイエット板じゃねーつーのに(笑)
219病弱名無しさん:2012/07/10(火) 01:50:20.17 ID:eRnJM1tk0
糖質制限も有名になったよな〜
読売の記事スレが立ったどのニュース板でも
糖質制限食が叩かれ捲くりじゃないか。

江部がいい加減な逃げ方をしたから
信者さんはお手上げ常態だw
220病弱名無しさん:2012/07/10(火) 04:30:58.41 ID:UvZqQq9H0
皆が糖質制限をすると糖尿関係の医薬品の売り上げが1/5になる試算も有る様だし
医者病院は処方箋料も減るから必死なんでしょうね。
実際に医者の薬は無しねの言葉に『俺の処方技術が生かされない』のがっかり感が滲んでいるもん。
221病弱名無しさん:2012/07/10(火) 07:20:51.40 ID:+5xr4p8DP
>>220
ハイ、出ました。
被害妄想、陰謀理論。
信者さんご苦労さんw
222病弱名無しさん:2012/07/10(火) 07:24:01.32 ID:Won/lCKc0
今日もまた

    スレ主さんと信者

         鴨になる
223病弱名無しさん:2012/07/10(火) 08:53:46.33 ID:9nBHGM/dP
>>212

糖質制限は長期間継続できないけど、江部教は別だもんってかwwwwwwwwwwwwww
224病弱名無しさん:2012/07/10(火) 09:26:50.93 ID:O1gdgReU0
ダイエットのためだけなら長期間はやらんわ。
いや、このデータは全て糖尿病患者のデータです。(笑)
225病弱名無しさん:2012/07/10(火) 10:02:08.14 ID:3x5dI3cSi
読売まで動員してまあ…いーかげんなギリシャ人の統計遊びが根拠じゃあね。
ま愚民を騙せればいいわけだ。
226病弱名無しさん:2012/07/10(火) 10:12:41.54 ID:+5xr4p8DP
BMJより江部ちゃんを信じるって?
さすが信仰心の篤い信者さんだw
227病弱名無しさん:2012/07/10(火) 10:26:03.81 ID:9nBHGM/dP
カルト内からは一般人が愚民に見えるのか 良い信者です
本人は功徳を積んだ良い信者と思ってるかも知らねえが、教祖は客としか見てない
228病弱名無しさん:2012/07/10(火) 10:34:16.88 ID:O1gdgReU0
>>226

権威主義者
あなたの教典を絶対だと思っていればいいんじゃない?
所詮人ごと。
他人が何やってても構わんよ。
気になってしょうがない?
229病弱名無しさん:2012/07/10(火) 10:50:06.72 ID:P9bSyyEj0
江部を教典にしてる奴に言われてもなwww
230病弱名無しさん:2012/07/10(火) 12:13:54.80 ID:lBcBgN1EP
低炭水化物ダイエットで女性の心臓病などが増加
http://kenko100.jp/news/2012/07/02/01

アホですな
231病弱名無しさん:2012/07/10(火) 12:17:48.53 ID:3x5dI3cSi
>>227

素直な患者はいい金づるだからねえ。
新聞と権威を使えばイチコロだな。
ああ、ありがたやありがたやw

これで薬商売も安泰だね。よかったね♪

「心疾患で死なれたら糖尿病専門医のお金が増えないんだもん。糖質食べて薬つかってください」

www
232病弱名無しさん:2012/07/10(火) 12:32:31.29 ID:7AMfmND/0
>>230
ダイエットなんぞするからだろ。
233病弱名無しさん:2012/07/10(火) 12:54:09.52 ID:9nBHGM/dP
日経メディカルオンライン

2012. 7. 5
BMJ誌から
低炭水化物高たんぱく質ダイエットは心血管リスク上昇に関係
炭水化物20g減かつたんぱく質5g増で、リスクは5%上昇

 食物摂取に関する調査はベースラインでのみ行っていたため、その後、食生活に変化があった可能性が考えられる。
 そこで、罹患率比を最初の10年間とその後の5.7年間に分けて求めたところ、当初10年のリスク上昇の方が大きかった。
 炭水化物の摂取量が1段階低下当たりの罹患率比は、当初10年が1.05(1.01-1.09)、その後の5.7年は1.03(0.99-1.07)。
 同様に、たんぱく質の摂取量が1段階増加当たりでは、1.05(1.03-1.07)と1.02(1.00-1.05)、低炭水化物/高たんぱく質スコアが2単位上昇当たりでは1.06(1.03-1.09)と1.04(1.00-1.07)になった。

 慎重に調整を行ったこの試験で、低炭水化物/高たんぱく質スコアが2単位上昇すると、あらゆる心血管疾患のリスクは5%上昇することが明らかになった。
 これを1日の摂取量にすると、炭水化物が20g減少し、たんぱく質が5g増加するごとに、リスクは5%上昇することになる。

もう江部教ボロボロの動きは止まりませんwww
完全に終わったな、一般人は逃げ出す、今さら普通の人間に戻るに戻れない狂信者のみが残るって感じかな
234病弱名無しさん:2012/07/10(火) 13:29:01.83 ID:3x5dI3cSi
ギリシャ人の統計遊びのコピペしネタが無いのかぁw
235病弱名無しさん:2012/07/10(火) 13:29:40.56 ID:3x5dI3cSi
元ネタはいつもギリシャ人の統計遊びw
236病弱名無しさん:2012/07/10(火) 14:20:23.13 ID:SxUemgPn0
食物繊維も摂ってないの
237病弱名無しさん:2012/07/10(火) 20:55:21.29 ID:3Tzsv9Id0
今日もまた

    スレ主さんと信者

         鴨になる
238病弱名無しさん:2012/07/10(火) 22:58:14.05 ID:CN8htOtA0
なんだ
239病弱名無しさん:2012/07/10(火) 23:03:53.76 ID:CN8htOtA0
>>216
糖質制限どうたらこうたら以前に、
糖質って癌の悪化は確定なんだなぁ。

糖質制限がこんなに言われ出す前から
糖質の癌は確定だし、
アンチって、この事実とか見て歯軋りしてるの?
糖質が害悪なのは、単なる事実なのに。
240病弱名無しさん:2012/07/10(火) 23:12:30.69 ID:1Jq8ggJI0
> 江部教の教本のなんたらが、4刷に
> 2012年07月10日 (火)

本買ってください
241病弱名無しさん:2012/07/10(火) 23:14:52.50 ID:CN8htOtA0
「悪性腫瘍の細胞は正常細胞や良性腫瘍の細胞に比べて、ブドウ糖をエネルギー源として利用する割合が非常に大きくなっています」

ってことで、癌でも糖質制限をしてるんだけど、知ってる?
242病弱名無しさん:2012/07/10(火) 23:19:52.50 ID:1Jq8ggJI0
バッカじゃねーの
243病弱名無しさん:2012/07/10(火) 23:27:45.33 ID:/UAtQklN0
この人、ナッツやチーズで体重増加したんですか。
そうじゃないでしょう。


ナッツやチーズで体重増加、BMI正常まであと一歩
2012年07月10日 (火)
おはようございます。

y_and_r_d さんから、
ナッツやチーズで体重増加という報告をコメントいただきました。

8kg増加とは立派です。
良かったですね。
244病弱名無しさん:2012/07/10(火) 23:33:30.23 ID:/UAtQklN0
この人かわいそうです。


こんばんは。いつも先生のブログを興味深く拝見させていただいています。痩せすぎて困る・・・
まさに私の状況にピッタリです。以前このブログで江部先生にアドバイスいただきました。

食後血糖値、空腹時血糖値どれ位なら許容範囲でしょうか?
食後140〜190位 空腹時血糖値90〜130位が最近の値です・・・かなりバラつきがあるように思います・・・

あまり良くないでしょうか?日によってバラバラでなんだかよく分かりません。食事は同じようにスーパーでしているつもりなんですが・・・

セイブル、グラクティブ50ミリ服用とランタス眠前に4〜6単位打ってます。

2012/07/09(Mon) 22:54 | URL | kakoちゃん | 【編集】
245病弱名無しさん:2012/07/10(火) 23:37:45.68 ID:/UAtQklN0
何したいのかわからない。

はじめまして
私は148センチ、現在35〜36をうろうろしています。
アトピーもちもあり、砂糖を大量に摂取すると翌日痒みがでるため糖質制限には大変興味があります。
本題ですが、この体重でも制限をすれば数キロはおちますでしょうか?
やる意味はありますか?
お忙しいとは思いますが、回答いただけますとうれしいです。
よろしくおねがいします。
2012/07/10(Tue) 08:19 | URL | みみ | 【編集】
246病弱名無しさん:2012/07/10(火) 23:42:15.11 ID:1Jq8ggJI0
もともとキチガイ向けだから
247病弱名無しさん:2012/07/10(火) 23:46:34.27 ID:/UAtQklN0
単に薬飲みながらやインスリン打ちながら糖質制限すると低血糖がおこるので
注意を入れただけ。

7月9日(月)NHK、BiZプラスの放送内容
2012年07月10日 (火)

「日本糖尿病学会によりますと、糖質を制限する食餌療法
なんですが、最近広がりつつある方法なんですが、必ず
きっちり医師の指導の下で行う事が重要だと言う事です」

と確かに、キャスターが発言してました。
日本糖尿病学会、糖質制限食を許容する方針なのでしょうか?
248病弱名無しさん:2012/07/10(火) 23:51:31.53 ID:1Jq8ggJI0
深い意味は無いだろ、そういう企画の番組なんだからBiZプラス
「そんな民間療法はせずにちゃんとした治療を受けてください」と答えても放送されない
他に答えようがない
249病弱名無しさん:2012/07/10(火) 23:54:33.82 ID:HePacOjf0
カロリー信者と言われて
必死に
「カロリー信者なんかいない!」
と否定しまくるのは何で?
自分に全く当てはまらないなら
スルーするのに、それができなところがw
250病弱名無しさん:2012/07/10(火) 23:56:48.24 ID:HePacOjf0
ところで、>>216と糖質と癌の関連性ってすごいよな。
癌細胞は正常細胞よりも8倍ものブドウ糖が必要って、

糖質ってもう終わってるよな。
251病弱名無しさん:2012/07/11(水) 00:03:13.68 ID:1Jq8ggJI0
癌細胞は正常細胞より細胞分裂とかが活発だから多くのエネルギーを使うのよ

確か、糖質断っても糖新生で低血糖にならないんだったよねwww
癌細胞は死ぬ寸前で食事もできない状態でも、もちろん糖質なんて摂れない状態でも、エネルギーを補充できる訳だ
252病弱名無しさん:2012/07/11(水) 00:03:40.36 ID:iPIEQytq0
というか、糖質がいかにエネルギーとして優れているかって話でしょ。
根本的に鶏が先か卵が先かって話ではないよね。
253病弱名無しさん:2012/07/11(水) 00:03:41.92 ID:YXQDfom90
血糖値が高いとガンリスク数倍になるんだよな
糖尿だと免疫も落ちてるしヤバイ
254病弱名無しさん:2012/07/11(水) 00:03:56.92 ID:/UAtQklN0
>>249

何か書かないと、スレ主さん反応してくれないだもん。
アリナミンEXプラス飲んで調子よいです。sbmriです。
255病弱名無しさん:2012/07/11(水) 00:08:22.56 ID:iPIEQytq0
癌ってアクセルのコントロールが効かなくなって常に全開走行でガソリンを燃やしまくってるって話でしょ。
そもそも燃費が悪くなった車体(=人体)がおかしいわけで、ガソリン(=糖質)が悪いって話はおかしいよね。
256病弱名無しさん:2012/07/11(水) 00:12:51.39 ID:DokQRV3K0
>>249
このスレの目的は>>24だから
257病弱名無しさん:2012/07/11(水) 00:15:59.77 ID:R/ZWB42t0
崖っぷちの糖質制限食に明るい話題を

【幹細胞】カロリー制限によって自己複製能が増強された腸幹細胞の数が増える
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1341771766/

Highlights: 細胞:カロリー制限と腸
適切な栄養摂取を維持しつつ、カロリー摂取を減らすことは、さまざまな生物で寿命を延長する。
これはおそらく幹細胞や前駆細胞の機能が保持されるためだと考えられている。

D Sabatiniたちは、マウスの腸では、カロリー制限によって自己複製能が増強された腸幹細胞
(ISC)の数が増えることを明らかにしている。この影響は、ISCニッチの重要な構成員である
パネート細胞でのmTORシグナル伝達の修飾を介してもたらされる。

カロリー制限は、パネート細胞でBst1遺伝子を発現させ、それに続いて、ISCに対してパラクリンに
作用するサイクリックADPリボースの分泌を引き起こす。

この知見は、幹細胞機能と生物の栄養状態との間のつながりを明らかにしており、mTORC1を
阻害する物質、あるいはBst1を模倣する物質が腸の再生と機能を改善する治療に使える可能
性を示している。

おっと、これはカロリー制限の記事だったか。
高カロリーの江部とは関係がなかった、
すまんすまん誤爆だ。
258病弱名無しさん:2012/07/11(水) 00:29:45.72 ID:i3h3NQ7W0
>>216って、
259病弱名無しさん:2012/07/11(水) 00:32:46.57 ID:i3h3NQ7W0
>>216って、

癌細胞がブドウ糖を大量消費して大増殖していくことまで、
糖質の有用性を言って、糖質制限叩きに持っていくとは、
さすが、カロリー信者のカルトはすることが違うw

オカルト崇拝、極まれりだなw
260病弱名無しさん:2012/07/11(水) 00:34:57.02 ID:fM9nrgFb0
>>247
スマホを持ってるなら第55回日本糖尿病学会年次学術集会の抄録集がアプリになって出てるから見るといい。

抄録を検索するとカーボカウントや糖質制限の話題も出てる。
261病弱名無しさん:2012/07/11(水) 00:38:29.30 ID:i3h3NQ7W0
白米でアジア人、糖尿病リスク55%増
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2865580/8651035
「調査内容には一貫性があり、白米と糖尿病が関連しているという生物学的妥当性も見いだせる」

↓ ↓ ↓
清原裕先生。
糖尿病治療に、白米を食わせて何をしてるんですか?

清原先生、終わったな…


2007年7月27日(金)の毎日新聞朝刊で、久山町の件について。
九州大学医学部の清原裕「1988年以後、運動や食事指導など手を尽くしたのに糖尿病は増える一方。どうすれば減るのか、最初からやり直したい」
262病弱名無しさん:2012/07/11(水) 00:43:39.03 ID:i3h3NQ7W0
「欧米食が悪い!日本本来の米文化で健康になる!」と言ってる偏狭なレイシスト、完全沈黙↓
糖質制限アンチが、レイシストだらけで、都合の悪い調査を一切無視する件。


「日本の長寿村・短命村」近藤正二著 ISBN4-914986-28-0 C0036

−長寿者の多い村と少ない村との衛生学的比較調査研究の為に、日本全国くまなく、990カ町村以上を歩き続け、
現地探訪の記録をもとに話されたものを編訳。生命の尊さと、食物の重大さをあらためて考え直す。

(昭和10年〜40年代の調査、「食の欧米化」以前の話で、車も無いから運動不足とかありえない状況下)

引用
「…若いころから、お米ばかりたくさん食べていた人は、みんな若死をしてしまうということです。
例えば東北地方の米どころの生活ならば、みんなそれです。」

「『この地方では四十歳の声をきくと、いつ【あたる】かとビクビクしている』というのです。
【あたる】とは脳卒中でたおれることをいうのです。」
263病弱名無しさん:2012/07/11(水) 00:49:58.12 ID:yCiXGZnM0
なぜ糖尿病が増えているのか。久山町の調査では、肥満でない人でも糖尿病が増えている。

 清原教授は「食の欧米化によって脂質、特に動物性脂質の摂取量が増えたことが原因。米を中心にした日本型食生活に戻さないと、糖尿病は減らせない」と強調した。
264病弱名無しさん:2012/07/11(水) 00:53:07.50 ID:i3h3NQ7W0
http://square.umin.ac.jp/soneken/soneproject2.html

日本の糖尿病患者さんは肥満しているでしょうか?

「肥満」と「糖尿病」は切っても切れない関係があり、実際に欧米人糖尿病患者の多くは肥満者です。
このため日本においても、「2型糖尿病は肥満している」と思われがちです。
ところが日本人2型糖尿病患者約2200人を対象にしたJapan Diabetes Complications Study (JDCS)の
開始時データをみると、糖尿病罹患期間、年齢、血糖コントロールなどの指標がいずれも、
上記の米英人患者のデータとかなり近かったにも関わらず、BMIが約23と米英人患者より著しく低い値を 示しました。
さらに日本人糖尿病患者の平均BMIは、一般住民の平均BMIとほとんど変わらないことも 判明しました。
したがって前述の欧米人患者の場合とは異なり、発症して10年程度の日本人患者は、 BMIの絶対値でみても
非糖尿病者と比較しても平均的には肥満していません。
見方を変えると、 日本人では肥満していなくても血糖コントロールが悪い患者も多く、
その病態には肥満以外の要素も かなり大きく影響していることが推測されます。
265病弱名無しさん:2012/07/11(水) 00:54:23.05 ID:i3h3NQ7W0
World Health Statistics
http://www.who.int/gho/publications/world_health_statistics/en/index.html

・日本は世界的に見ても最も肥満率が低い部類
・日本では女性の肥満率がむしろ減少している
・肥満率と糖尿病の相関性が見られない代表国が日本

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2222.html
ここと比較しても、日本では女性の肥満率が減少しているのが分かる。
266病弱名無しさん:2012/07/11(水) 00:55:32.35 ID:yCiXGZnM0
【近藤式五項目】
@たんぱく質は必要なだけは摂らなければならない。
A動物性食品の過剰摂取は心臓病や若死にを招く。
B芋類はカロリーの摂りすぎを防ぐ効果がある。
C野菜は色々な種類なものを充分に摂る必要がある。
D穀物も米偏重ではなく多種類の方がよい。
267病弱名無しさん:2012/07/11(水) 00:57:46.40 ID:i3h3NQ7W0
>>262

米を食わなかったら、日本の糖尿病患者が相当減るよな。
糖尿病以外にも、米で早死にしてきたのが、日本の本当の歴史。
米なんか、ロクな食べ物ではないな。


引用
「…若いころから、お米ばかりたくさん食べていた人は、みんな若死をしてしまうということです。
例えば東北地方の米どころの生活ならば、みんなそれです。」

「『この地方では四十歳の声をきくと、いつ【あたる】かとビクビクしている』というのです。
【あたる】とは脳卒中でたおれることをいうのです。」
268病弱名無しさん:2012/07/11(水) 01:04:34.84 ID:yCiXGZnM0
現代栄養学の必要栄養素やカロリー計算などほとんど無意味と言える。現代栄養学に従って
食事をしていたらかえって病気と短命の原因となってしまう。ご飯と味噌汁とわずかのオカ
ズで十分である。 主食とは主に食べる物という意味である。主にとは50%以上、60〜7
0%くらいが当然である。 主食に最適なものは米である。麦やパンはあくまで代用である。
米と麦では主食の質のレベルが違う。米が格段に良い。地球上には全人類に米を食べさせる
ことができるくらい十分な米が作れるようになっている。たまにパンを食べるのは良いがパ
ンは食べ続けると直ぐ飽きてしまう。麦、トウモロコシなどはあくまで代用食である。米ほ
どの良い主食は地球上にはない。 ということは米選び、米探しに全力をかけてもいいくらい、
米の血液変化に与える影響は多大だということである。
269病弱名無しさん:2012/07/11(水) 01:06:23.77 ID:yCiXGZnM0
お米に含まれる主な栄養成分は、炭水化物です。炭水化物はエネルギー源になるものですね。
そして、炭水化物の他にタンパク質、カルシウム、鉄、マグネシウム、亜鉛、ビタミンB1、
ビタミンB2、食物繊維などをバランス良く含んでいます。
炭水化物が豊富なお米に、たんぱく質が豊富なおかずを合わせた和食の献立は、栄養面から
見てもとても優れています。欧米型の食生活が中心になっている現代ですが、最近の健康ブ
ームを受けて、日本型のお米中心とした食生活が見直されてきています。
270病弱名無しさん:2012/07/11(水) 01:07:55.68 ID:yCiXGZnM0
よく「太るからご飯は食べない」と言って、主食抜きダイエットをしている人がいます。
これには落とし穴があります。それは、主食を減らすことによって、おかずを食べ過ぎて
しまう傾向があるということ。ご飯を食べないようにしたのに、脂っこい肉などのおかず
を以前よりたくさん食べていたら、痩せるどころか逆に太ってしまうことがあります。
ご飯が太るのではなく、全体のバランスが大事なのです。ご飯を食べるから太るのではな
く、食べすぎるから太るのです。むしろ、適量のご飯をしっかり食べる方が、痩せやすいで
すよ。
271病弱名無しさん:2012/07/11(水) 01:08:24.28 ID:i3h3NQ7W0
米は健康!米でダイエットを提唱していた人が早死したんだって。

誰だっけ?
美白の女王とか言われてた。
272病弱名無しさん:2012/07/11(水) 01:15:43.73 ID:yCiXGZnM0
健康雑誌などで喧伝されている「糖質制限食」では、「3食とも主食を抜くかわりに、
ビーフステーキは食べ放題」といったような過激な記述が目立ちますが、このような食
生活では、当然赤肉の摂取量が増えるわけで、決して安全な方法とは言えません。
273病弱名無しさん:2012/07/11(水) 01:18:19.50 ID:yCiXGZnM0
人間のために生命を犠牲にしてくれた米に感謝し、血となり肉となるように祈っていただく。
手を合わせて感謝するだけでも料理に与える波動の変化で味や吸収がとてもよくなるものであ
る。感謝の念や祈りを強くすることでダイオキシンの猛毒さえ分解してしまうほどの想念の微
粒子が出る。感謝の心は素晴らしい排毒法でもある。 このようなプロセスをたどってきた米が
入手でき、このようにして御飯を食べれば、まさにガンも難病も治る奇跡の主食としての真価は
十分に発揮されることは間違いない。 主食中心の粗食が最も健康を維持する上で大切である。
274病弱名無しさん:2012/07/11(水) 01:25:49.54 ID:j5ZTU+Kv0
どんだけコメ食わせたいんだよこのヒトゴロシが
275病弱名無しさん:2012/07/11(水) 01:38:03.94 ID:DnkCa6dW0
米なんか批判されても、何てことないだろ。
今はパンに消費が抜かれるまでになってるんだから。
米のマイナス面の事実があるだけで、
必死に米を擁護しだすから、カロリー信者やら
カロリー信者発狂中とか言われるんだな。


普通の一般人も、米なんかに愛着を持たない人ばかりで
だから、パンに消費が抜かれたってのに、
今更、米擁護に必死になって爆笑だな。
276病弱名無しさん:2012/07/11(水) 01:38:44.50 ID:yCiXGZnM0
米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米

健康健康健康健康健康健康健康健康健康健康健康健康健康健康健康健康

米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米

米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米

健康健康健康健康健康健康健康健康健康健康健康健康健康健康健康健康

米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米米
277病弱名無しさん:2012/07/11(水) 01:44:45.08 ID:DnkCa6dW0
荒らしって、ID:yCiXGZnM0な米擁護必死で
糖質制限叩きのアホばかりなんだが、
カロリー信者がいないってどこの話だよ?

米擁護、糖質食擁護に必死な奴が、
糖質制限叩きをまたしだしたよ。
これは、どう見てもカロリー信者ですね。
278病弱名無しさん:2012/07/11(水) 01:48:57.00 ID:DnkCa6dW0
パンに消費が抜かれてよかったよな。
パンにはふすまパンで低糖質にできるからな。

米って低糖質にするには、
米以外を入れないといけないからな。
玄米も高糖質だからな。

何だ、結局、米って終わってるってことか。
パンなら、まだ精製小麦から
変えればいいだけなんだがな。
279病弱名無しさん:2012/07/11(水) 01:51:29.89 ID:DnkCa6dW0
まぁ、高糖質米が終わったところで、
もはや、どうでもいいな。
一般人も、米に愛着がないんだから
もう諦めろ。

時代は、高糖質米から離れているってこと。
それが現実。
280病弱名無しさん:2012/07/11(水) 08:06:27.84 ID:yCiXGZnM0
今日もまた

    スレ主さんと信者

         鴨になる
281病弱名無しさん:2012/07/11(水) 08:21:29.80 ID:ttuNJJPn0
>>280

昨日は静かだったぞ。

あんた、頭おかしくなってる?
282病弱名無しさん:2012/07/11(水) 09:00:32.89 ID:L2UnyCr3P
>>281
スレ主乙
283病弱名無しさん:2012/07/11(水) 13:18:01.97 ID:CVi4RcCp0
関連ブログより

初めてコメントをさせて頂きます。
私は、ほとんど毎日のように排便があります。
ですが、量が格段に少なくなりました。
形はミミズのように細いものが何本か出ます。
時には下痢ではないのですがカタチがないこともあります。
このまま糖質制限を続けても大丈夫でしょうか?
それと、筋肉量が以前より減ってしまいました…
それと膝下がしびれるようになりました。
心配なことが多いです。

きぃ URL 2012年07月09日 21:34 編集
284病弱名無しさん:2012/07/11(水) 17:09:14.29 ID:mI3OJgbh0
確かに便の量が減ったなあ。
糖質制限とアルコール摂取を同時に止めたからかもしれないけど
以前アルコール摂取を止めた時は酷い便秘に悩まされた。
開始してから1週間は低血糖による立ち眩みや甘い物が食べたくなる衝動にかられたが
10日位から体が随分楽になってきた。足の浮腫も無くなりましたが
上に書いてある膝から下の痛みが若干あります。
285病弱名無しさん:2012/07/11(水) 20:28:14.18 ID:VpB2g5pLi
野菜が足りんのでしよ。
286病弱名無しさん:2012/07/11(水) 23:42:48.58 ID:l4Jg3ZFH0
糖尿病の奴は血糖測定器買った方がいいぞ
糖質取った後の高血糖値見たら炭水化物とか怖くて食べられなくなるから
287病弱名無しさん:2012/07/11(水) 23:50:11.18 ID:LPObHf090
バッカじゃねーの
288病弱名無しさん:2012/07/12(木) 00:58:04.34 ID:IMEZx+SfO
>>286
それは言える。
あれを見たら大好きだったケーキが毒にしか見えなくなった。

お陰で今は投薬無し
289病弱名無しさん:2012/07/12(木) 01:03:00.17 ID:k/SbXumE0
あの・・・信者だのアンチだのキモい書き込みしてる奴はスルーしようよ。
別にそいつらが糖質制限批判してるからって、やめるわけじゃないでしょ?
そいつらだけ勝手に好きなように糖質食わせておけばいいし、無理にそいつらに
糖質制限勧める必要もないんじゃない?
俺はめっちゃ体調いいからこれからも続けていくよ。
それよりどんな食生活送ってるか情報交換していこうよ。
290病弱名無しさん:2012/07/12(木) 01:56:21.96 ID:1O0dsWaV0
>>288
ケーキで血糖値が上がる?
ケーキをワシ掴みにした指先で血糖値を測ってるんじゃないか?
それともやっぱり糖質制限で耐糖能を失なってしまったか。

因みに江部みたいにバカ食いを続けていたら、
糖質制限でもしないと血糖値は落ち着かないよ。
291病弱名無しさん:2012/07/12(木) 07:35:43.74 ID:LDm+KA1Q0
糖質制限が普及したら、利権が剥がされて行って困る奴ら続出。
こういう事実があるのに、陰謀論とかいうアホがいる。
新聞記事になったのは、氷山の一角。


読売新聞

高血圧、メタボなど…指針作成医9割へ製薬企業から寄付金

 高血圧、メタボリックシンドロームなど主要40疾患の診療指針を作成した国公立大学医学部の医師の約9割が、その病気の治療薬を製造、販売する製薬企業から、寄付金を受領していることが、読売新聞社が国公立の50大学に情報公開請求したデータでわかった。



毎日新聞「患者引き抜き:220人転院、1億円報酬 透析担当の医師に」


↑ ↑ ↑ ↑ ↑
糖質制限で、製薬会社の利益と透析患者も減るわけだ。
それは、都合が悪いよなぁ。

こんな記事って、探せば他にも出てくるよ。
292病弱名無しさん:2012/07/12(木) 07:47:58.72 ID:/AInDx0D0
>>290
ケーキは糖質と砂糖の塊なわけだが
293病弱名無しさん:2012/07/12(木) 08:21:00.59 ID:VJqx0Bes0
糖質制限しているが、ケーキはわりと食べられる。
しかし、饅頭怖い。
294病弱名無しさん:2012/07/12(木) 09:18:10.45 ID:HvXuw+SX0
暫く落ち着きそうな感じ
295病弱名無しさん:2012/07/12(木) 09:20:57.38 ID:HvXuw+SX0
ケーキは脂肪が多いから血糖値のピークが遅くなる。
上がらんという人も3時間後くらいの血糖値は測った方が吉
296病弱名無しさん:2012/07/12(木) 10:11:14.50 ID:vZF8msOd0
 「世の中のほとんどの糖尿病患者は、HbA1cを下げれば合併症は起き
ないと思っている。しかし、それは100%間違っています」
糖尿病で重要なのは血糖コントロール以上に合併症を起こさないこと、
万が一起きてしまった場合にはすぐに合併症の治療を行うことです。皆
さんは血糖コントロールのみに気を取られていませんか?

「日本の糖尿病治療は、最先端国のアメリカに比べはるかに遅れていま
す。従って、最新の糖尿病治療のためには、最新情報を得るための英語
能力が必要です」
 糖尿病は進歩の目覚ましい学問です。常に最先端の知識を吸収しよう
としない限り、時代遅れの治療しかできなくなってしまいます。あなた
は最先端の糖尿病治療を受けていますか?
297病弱名無しさん:2012/07/12(木) 10:23:34.98 ID:oecz99S+P
昨日寝しなに、ノンアル気分を飲んで寝たら
いつも高血糖時に起こる朝方のこむら返りが出た。
血糖値は上がってなかったのに、血流とか関係あるのだろうか?

しかし、もう数十回とこむら返りを経験すると
体が寝ていても一瞬で対応するわw
きたぁあああと思ったら、目を覚ますか覚まさないかの状態で
飛び起きてこむら返りを直す体操している。
お陰で最小限の痛みで済むようになった。
298病弱名無しさん:2012/07/12(木) 16:57:03.41 ID:vZF8msOd0
消費増税をめぐる攻防の主戦場は参院に移り、11日の本会議で審議がスタートした。"うるさ型"が多い参院自民のセンセイ方は手ぐすねを引いて待っているかと思ったら、実はダイエットに夢中だった。
参院自民で一大ブームとなっているのは「糖質制限ダイエット」。食事の量は変えず、甘いものや、糖質が多く含まれる炭水化物などを控える方式だ。
自他ともに認める「成功例」は林芳正政調会長代理(51)。防衛相や経済財政相を歴任した政策通で、なんと13キロもやせた。
「昨年7月ごろに始め、月に1〜2キロくらいのペースで落ちました。白米や甘いもの、ビールを一切絶つわけではなく、時々は食べてもいい。量を制限するわけでもないので、ストレスなくやせられました」(林氏)
9月の党総裁選への出馬が取りざたされている。政治家も見た目が重視される時代だけに、「ダイエットは党の顔になるためですか?」とズバリ尋ねると、
「推薦人が集まれば、逃げるつもりはありません」
と「出馬宣言」した。
衛藤晟一参院幹事長代行(64)や宮沢洋一参院政審会長代理(62)、世耕弘成参院国対委員長代理(49)も着々と痩身中らしい。
身も心も細る思いで国政に取り組むのが、政治家の本分であることをくれぐれもお忘れなく。
299病弱名無しさん:2012/07/12(木) 17:21:39.52 ID:jLJCbb8h0
>>293
落語かっ

しかし生クリームは良いよなw
300病弱名無しさん:2012/07/12(木) 17:30:35.18 ID:vZF8msOd0
国会議員も注目
三原じゅん子氏も低炭水化物ダイエットをやってました

http://ameblo.jp/juncomihara/entry-11297229308.html
2012/07/12(Thu) 17:02 | URL | 精神科医師A | 【編集
301病弱名無しさん:2012/07/12(木) 17:33:26.89 ID:jLJCbb8h0
>>296
おまえはどんな最先端治療を受けてるの?
アメリカの最先端医療って何?
302病弱名無しさん:2012/07/12(木) 17:44:18.02 ID:jLJCbb8h0
最先端医療はアリナミンEXプラスですっなんて書くなよ
303病弱名無しさん:2012/07/12(木) 18:22:06.36 ID:vZF8msOd0
>>302

英語の論文読んだことないの。アリナミンEXプラスの成分がその治療の1つです。
304病弱名無しさん:2012/07/12(木) 18:26:09.05 ID:Jw2Mv+WCP
>>301
銀座の牧田先生の本のコピペだろ。
彼も糖質制限食を頑張って薦めてるねw
でも江部先生ほどハッタリがないからイマイチ盛り上がらないね。
305病弱名無しさん:2012/07/12(木) 18:39:32.43 ID:vZF8msOd0
>>304

銀座の牧田先生の意見です。
306病弱名無しさん:2012/07/12(木) 18:56:06.65 ID:wErNptdy0
アメリカの最先端医療 ワロタ
日本の方がよほど治療成績良いだろうよ
今日び、田舎者しか引っ掛からないキャッチフレーズwww
307病弱名無しさん:2012/07/12(木) 20:34:38.38 ID:Jw2Mv+WCP
牧田先生!

江部先生の信者さんにはそのフレーズ全く通用しないようですよw
もっと工夫しないと糖質制限での有名人になれませんよw
308病弱名無しさん:2012/07/12(木) 20:55:00.59 ID:vZF8msOd0
>>307

>江部先生の信者さんにはそのフレーズ全く通用しないようですよw

通用する必要はないです。

信者さんはある意味かわいそうです。

私は信者ではないので、いろんな人の本を読んだり、新しい文献を読んだりできます。


309病弱名無しさん:2012/07/12(木) 22:09:47.76 ID:SLcr8Oxh0
いつもお世話になっております。
順天堂大学の河盛隆造先生が、7月11日のNHKのあさいちに出演されていました。
ことし5月、福岡県久山町の1,999人の住民を21年間追跡した調査で、1日あたりのマグネシウムの摂取量が多いグループの方が糖尿病発症の危険度が低くなるということを九州大学の研究グループが発表したそうです。
マグネシウム不足によって酵素の働きが悪くなると糖が細胞の中にうまく取り込めなくなるそうです。久山町と聞いて「悲劇」をついに認めたのかと思いましたら違っておりました。

2012/07/12(Thu) 18:28 | URL | 菜の花 | 【編集】
310病弱名無しさん:2012/07/12(木) 22:10:57.02 ID:SLcr8Oxh0
●糖質オフ ごちそうごはん の中にもありますが、魚介類に含まれるタウリンがインスリン分泌を促進するとありますが、インスリンが正常に分泌されていてダイエット目的で糖質制限をする人にはタウリンの多い食材はあまりとらない方がよいのでしょうか?
インスリンは肥満ホルモンだとすると、インスリン分泌を促進する食材は控えたほうがいいのでは?と思いご質問させていただきました。

●またもしそうだとしたらインスリン分泌を促進させる食材を教えてください。

●糖質制限を始めてからなんとなく便秘気味です。
そこで発酵食品と食物繊維を一度に取れる具沢山のお味噌汁を1日2回ほど入れることにしたのですが、味噌もインスリン分泌を促進する食材だと本で読みました。
ダイエット目的での糖質制限では味噌汁もあまりとらないほうがいいのでしょうか?

●最後にもう1点
よく「人間を動物学的に見た歯の数」で臼歯が一番多いことから「穀類を多く食べた方がいい」というようなことを聞きますが、糖質制限食ではどの様にお考えになりますか?

以上です。
ご回答いただけると嬉しいです。

2012/07/12(Thu) 21:19 | URL | SUE | 【編集】
311病弱名無しさん:2012/07/12(木) 22:17:06.77 ID:SLcr8Oxh0
TBSテレビで糖質制限食の特集、放映延期
2012年07月12日 (木)

読売新聞の記事の影響ですか。
312病弱名無しさん:2012/07/12(木) 23:01:08.75 ID:tYJYyf7Z0
>>310
> 糖負荷試験でインスリン遅延がみられると診断され、糖質制限を始めてから血糖値が下がらなくなったのか、冷や汗などの症状がなくなりました。ありがとうございます!
> また身体の余分な水分が抜けたようで1週間で3キロも体重が落ちました。
> 今後も是非体調管理とダイエット目的で糖質制限を続けていきたいと思っているのですが、
> 気になることがあり、ご質問させていただきます。

この質問者、結構解ってる
江部さんピーンチ!
313病弱名無しさん:2012/07/12(木) 23:21:14.02 ID:SLcr8Oxh0
血糖値を下げる、栄養成分・食べ物
http://kettou.hontonano.jp/kettou_eiyou.html
314病弱名無しさん:2012/07/12(木) 23:29:31.54 ID:SLcr8Oxh0
タウリン(5) 糖尿病合併症 抑制に効果
http://www.chunichi.co.jp/shizuoka/hold/food/list/2006/CK2007031802102032.html
315病弱名無しさん:2012/07/12(木) 23:39:41.20 ID:tYJYyf7Z0
316病弱名無しさん:2012/07/13(金) 00:05:45.49 ID:ZmBOaT5h0
読売新聞「高血圧、メタボなど…指針作成医9割へ製薬企業から寄付金」

48大学のデータを基に、がん、高血圧、糖尿病、ぜんそくなど主要な病気の指針40種類について、作成に携わった医師延べ276人の寄付金の受領状況を調べた。

その結果、87%にあたる240人が、指針ができた年までの3年間に、それぞれの病気の治療薬を製造、販売する企業から、教官または所属講座あての寄付金を受領していた
317病弱名無しさん:2012/07/13(金) 00:10:50.95 ID:azE9a/hf0


     山田悟「個人的にはケトン体の増加は問題ない」

     山田悟「1食20gの糖質制限食を薦めます」


     山田悟「個人的にはケトン体の増加は問題ない」

     山田悟「1食20gの糖質制限食を薦めます」

318病弱名無しさん:2012/07/13(金) 00:16:05.08 ID:azE9a/hf0
>>317
カロリー信者って、ますます終わってるな。

で、実際に院内レストランでも、スーパー糖質制限食並の糖質制限食をずっと出してきているわけで。


http://www.asahi.com/news/intro/TKY201206130522.html

「院内レストランで出している糖質制限コース。糖質量は22グラムにとどまり、価格は800円=東京都港区の北里研究所病院」
319病弱名無しさん:2012/07/13(金) 00:21:34.54 ID:azE9a/hf0
山田悟と江部康二は、対談してたよね。
そこで、山田悟は結構突っ込んだことを言ってたのに、
未だに、山田悟に夢を見ているカロリー信者ってアホだよな。

山田悟は、カロリー信者なんか近づくなって言ってるのにw
あ、自分はカロリー信者じゃない!でしたか。

カロリー過多の肥満が糖尿病の原因の殆どとか言う奴が、
カロリー信者じゃない!だからなw
日本の糖尿病患者って、肥満していない患者だらけなのにw
カロリー信者って爆笑だよな。
320病弱名無しさん:2012/07/13(金) 00:27:58.37 ID:cCVPi+8J0
>>312
回答まだ〜?
例によって形式的な回答のみで、質問者の本意には答えないヨッカーン!
321病弱名無しさん:2012/07/13(金) 00:28:28.11 ID:azE9a/hf0
糖尿病患者がスーパー糖質制限食並のことをするのは、別に珍しくもなくなって、
今は、健常人とスーパー糖質制限に話題が移ってるからな。

糖尿病に糖質制限って当たり前すぎて、もはや、アホがカロリー、カロリーと言う
時代に突入しているわけで。
カロリー制限高糖質食なんかしたら、落花生サイトみたいになるからな。


http://www.asahi.com/news/intro/TKY201206130522.html

「院内レストランで出している糖質制限コース。糖質量は22グラムにとどまり、価格は800円=東京都港区の北里研究所病院」

それにしても、この糖質制限食はいいね。
糖尿病患者でなくても、こういうのが食べられるようになるだろ。

で、また、山田悟がカロリー制限高糖質食を擁護している印象操作コピペを
カロリー信者が必死に貼ってくると↓
322病弱名無しさん:2012/07/13(金) 00:33:09.12 ID:azE9a/hf0
>>316の読売の記事って、「糖尿病」がしっかりと明記しているあるな。
まぁ、カロリーオカルトの医師が金を貰ってるんだろ。

カロリーオカルトのこんなことって、ありふえれているからな。
だから、糖質制限を恐れると。

分かりやすいじゃないかw

糖質制限をしたら、2型の糖尿病にはなるわけないからな。
323病弱名無しさん:2012/07/13(金) 00:44:03.58 ID:Oyhe/afF0
>303 :病弱名無しさん:2012/07/12(木) 18:22:06.36 ID:vZF8msOd0
>302英語の論文読んだことないの。アリナミンEXプラスの成分がその治療の1つです。



アリナミンEXプラスが最先端治療だってwwwwwwwwwwww

324病弱名無しさん:2012/07/13(金) 01:20:22.47 ID:9+dVXOOj0
>>323
自分が情けなくならないか?
325病弱名無しさん:2012/07/13(金) 02:31:28.37 ID:3Ad0f5+X0
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201206130522.html

「院内レストランで出している糖質制限コース。糖質量は22グラムにとどまり、価格は800円=東京都港区の北里研究所病院」

山田悟先生、いいね。
江部康二先生の一食の糖質量が20グラムと、ほとんど同じだし。
326病弱名無しさん:2012/07/13(金) 04:18:14.13 ID:XiCYgAsl0
やはりアトキンスダイエットを糖質制限食の議論に入れてはいけない

一方で,論文の著者らは,超低糖質食での尿中コルチゾルやCRPの上昇
に着目し,それを超低糖質食の問題点として挙げているが,私は,これ
はアトキンスダイエットという超低糖質食(本研究では1日50g)に限定
された問題であると考えたい。

尿中コルチゾルの上昇は,心身へのストレスあるいは脳・赤血球でのブ
ドウ糖需要を賄うための肝糖新生の亢進を意味すると考えられる。しかし,
例えば1日130g程度の糖質を投与するような糖質制限食であれば,肝糖新生
をさほど要求することはない。

心身へのストレスや肝糖新生の著明な亢進は緩い糖質制限食では生じない
と予想する。

糖質制限食の問題として挙げられることのほとんどが,アトキンスダイエ
ットという極端な低糖質食に特有の問題に思えてしまうのである。
327病弱名無しさん:2012/07/13(金) 04:22:31.40 ID:XiCYgAsl0
【スレ主とお仲間】

尿中コルチゾルの上昇し、からだぼろぼろ。終わった。
328病弱名無しさん:2012/07/13(金) 04:27:11.64 ID:XiCYgAsl0
アルコール量について。
いつも興味深くブログ読んでいます。先生の食事内容非常に参考になりました。
自分も1日昼夜の2食でスーパー制限中です。さて、先生の食事内容を拝見致しま
すと、お酒かなり召し上がっているように思えるのですが、具体的のアルコール
の量としては1日どの程度なのでしょうか? 自分もお酒が好きなので。。是非
参考にしたいです。
2012/07/12(Thu) 07:47 | URL | ダーギーさん | 【編集】
329病弱名無しさん:2012/07/13(金) 04:32:37.03 ID:XiCYgAsl0
主食の中でも「ご飯」は、日本の風土に合った作物である米を使っている
▽炭水化物が主で脂質をほとんど含まない▽自動炊飯器という専用の調理
機器があり簡単に調理できる▽淡泊な味ゆえに多様なおかずと合わせやす
く、バランスのとれた食事内容にしやすい▽粒で食べるためそしゃく回数
が多くなる−など、健康につながる食生活をサポートできる優れた食べ物
である。

ぜひ、「主食」のご飯を中心に、適量の魚や肉を使った「主菜」、たっぷ
りの野菜や海藻などを使った「副菜」を取りそろえた栄養バランスの取れ
た日本型の食生活で長寿を目指していただきたい。
330病弱名無しさん:2012/07/13(金) 04:39:48.09 ID:XiCYgAsl0
ことし5月、九州大学の研究グループが福岡県久山町で行った疫学調査の結果を
発表しました。1,999人の住民を21年間追跡した調査では、1日あたりのマ
グネシウムの摂取量が多いグループの方が糖尿病発症の危険度が低くなることが
わかったのです。
糖尿病の専門医でマグネシウムについて研究している東京慈恵会医科大学の横田
邦信教授の話によると、マグネシウム不足によって酵素の働きが悪くなると糖が
細胞の中にうまく取り込めなくなると言います。インスリンが細胞にくっつくと、
チロシンキナーゼという酵素が働き、糖を取り込むように、細胞に指令を出して
いるのです。しかしマグネシウムが不足すると、チロシンキナーゼの働きが悪化
し、細胞が糖を取り込みにくくなると考えられています。
横田教授はマグネシウムは食品でとることが望ましいと言います。
331病弱名無しさん:2012/07/13(金) 04:47:46.06 ID:cilz6s5i0
糖質制限食は、最近になり、日本では、一般の人も知るところとなってきました。
しかしながら、以前より書いている通り、糖質制限食発祥の地米国においては、
糖質制限をはじめたばかりのときは減量効果があるのですが、かなり問題のある
ダイエット法であるということが認識されています。

私自身も、日本で一番有名な糖質制限食の先生の本を読みス◎パ◎糖質制限食を
実践してみましたところ、初期のうちは、HbA1c なども劇的に降下したために信
じ切ってしまいました。

ところが、数ヶ月すると、HbA1cも下がらなくなり、ひどい自律神経失調症状、
特に食後のダンピング症状、すなわち、食後に、耳鳴り、鼻なり、胃膨満感、
手足冷汗冷感、動悸、血圧の乱高下、不安発作、パニック障害などに悩まされ
ることになりました。
332病弱名無しさん:2012/07/13(金) 04:56:24.42 ID:cilz6s5i0
食事の時に野菜から食べ始めると、糖尿病の症状の有無にかかわらず、
食後の血糖値の変動を抑える効果があることが、大阪府立大の今井佐
恵子教授らの詳細な計測でわかった。血糖値の変動が大きいと動脈硬
化や脳卒中、心筋梗塞などになりやすいとされており、野菜を先に食
べる習慣が病気の予防や症状の改善につながりそうだ。

糖尿病患者19人と健康な人21人を2組ずつに分け、同じメニュー
の食事を指定した順に食べてもらい、特殊な装置を使って血糖値を5
分間隔で4日間、連続で計測した。

 その結果、ご飯など炭水化物から食べ始めた患者は、食後2時間経
過しても、血糖値が血液1デシ・リットル中、平均195ミリ・グラ
ムと高いのに対し、野菜から食べ始めると160ミリ・グラムに下が
り、変動幅が小さくなった。健康な人も野菜から食べ始めた方が、血
糖値の変動幅が抑えられた。

野菜の繊維質によって、血糖値を上げる炭水化物の吸収が緩やかになり、
血糖値変動を抑えるホルモンの働きも強まるらしい。今井教授は「長期的
な予防効果が期待できるので、健康な人も野菜から食べるよう心がけて」
と話す。
333病弱名無しさん:2012/07/13(金) 04:58:52.44 ID:cilz6s5i0
糖尿人の酒量
糖質制限食では焼酎はOKだと、酒好きから日本酒換算で1日3合の焼酎を毎日のように嗜んできました。
そんな折、先日の健診で高尿酸値が発覚しましたが、納光弘先生によれば痛風との関係では、日本酒換算で1日1.5合以下ならOKとされています。
一方、日本医事新報という雑誌に、「日本酒換算で1日2合未満の飲酒なら、がん発生率は高くないが、これを超えると明らかに高くなる」との記事が掲載されていました。
また、米国糖尿病協会は「1日1合以下」としているようです。

酒好きに上記の酒量制限はやや難しいと感じており、また逆にストレスを溜めることによる悪影響も心配しております。
江部先生は、いかがお考えでしょうか。

2012/07/12(Thu) 11:17 | URL | まー | 【編集】
334病弱名無しさん:2012/07/13(金) 05:00:50.13 ID:cilz6s5i0
笑)(笑)(笑)
 ↓ ↓ ↓


「スレ主とお仲間を分析するブログ」近日開設
 

 ↑ ↑ ↑

(笑)(笑)(笑)

335病弱名無しさん:2012/07/13(金) 05:01:52.12 ID:cilz6s5i0
今日もまた

    スレ主さんと信者

         鴨になる
336病弱名無しさん:2012/07/13(金) 06:04:48.98 ID:Oyhe/afF0
アリナミンEXプラスが最先端医療だって?

武田製薬すごすぎるwwwwww

でも頭おかしいの治らないみたいねっ
337病弱名無しさん:2012/07/13(金) 06:19:45.05 ID:gRBwx3zv0
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201206130522.html

「院内レストランで出している糖質制限コース。糖質量は22グラムにとどまり、価格は800円=東京都港区の北里研究所病院」

山田悟先生、いいね。
江部康二先生の一食の糖質量が20グラムと、ほとんど同じだし。
338病弱名無しさん:2012/07/13(金) 08:55:02.30 ID:g+W8jKh0P
>>312
回答まだ〜?
339病弱名無しさん:2012/07/13(金) 18:14:53.13 ID:oBALtNwD0
SUE さん。

タウリンは、インスリン分泌を促進というのは、正確な表現ではありませんでした。
すいません。
正確には、膵臓のβ細胞の保護作用があるのではないかとされています。
従って何らかの要因でβ細胞が弱っているときタウリンを摂取すれば、回復するかもというお話しです。

魚介類をしっかり食べて何の問題もありません。

糖質がインスリンを大量に分泌させ、タンパク質が少量分泌させ、脂質は分泌させません。
インスリンを分泌させる特殊な食材という風には考えない方がいいですね。


●最後にもう1点

穀物を食べ始めて、1万年です。
農耕前の狩猟・採集時代は700万年です。
狩猟・採集時代は穀物摂取はありませんね。

2012/07/13(Fri) 18:02 | URL | ドクター江部 | 【編集】
340病弱名無しさん:2012/07/13(金) 20:37:35.18 ID:iwC3FMTN0
江部は困ると人類400万年の歴史は〜とかほざいて思考停止wwwwww
341病弱名無しさん:2012/07/13(金) 21:16:49.99 ID:pbXcSayxP
しかし、糖質制限食が広まると【スレ主さんやお仲間】みないな
アホで良い客層ばかりじゃなくなるから江部先生も困っちゃうよなw
342病弱名無しさん:2012/07/13(金) 22:30:06.08 ID:g5M5DHWL0
> 低糖質・高蛋白質で心血管イベントが上昇!?という論文へ専門家の批判 2012年07月13日 (金)
>
>7月8日の読売新聞や、朝日新聞や、ヤフーニュースに低糖質・高蛋白質摂取で心血管イベントが上昇!?
> という「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」の論文の解説記事が掲載されました。
>
> これらの記事をみて本ブログにも、多数の心配するコメント・質問をいただきました。
>
> 2012年7月3日に、医師のための情報専門サイトMT Proで、北里研究所病院糖尿病センター長の山田悟先生が、批判的に解説しておられる論文です。
>
> 本ブログでも、7月3日の記事にして、この論文の信頼度が低いことを指摘し、批判しました。
>
> 今回、バイリンギャル男さんから、
> 「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」の公式サイトに この論文に対する 各国の専門家からの批判が多数寄せられているとの情報をコメントいただきました。
> …
> 批判コメントばかりで、賛成コメントゼロというのは、珍事ですね。


先生、各国の専門家からは、批判は多数寄せられていません、確かに小児科医の方からの批判はありますが。
そのMJBのコメントは、本質的じゃない取るに足りないピント外れと解ってて無視して流してたんじゃないですか。
さすがは京大医だなと感じていました。
山田先生も本質とズレた批判は参考どころか言及すらしませんし、彼なりに精一杯素直に危険性に留意していますよ。
それを今になって慌てて小児科医の投稿を強調して…、余程に都合悪い状況になってるのですね、良く解ります。
とっても恥ずかしいですよね。
また、>批判ばかりで って…、賛成はコメントしないのがしきたりですよね。
例によって何時ものアレでしょうか?


わし、定説です!生理的事実です!人類700万年、くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
急に売り上げ減ってマジやばいんだもん
スウェーデンの小児科医が って書けば、中身はアレでも日本の漢方医よりも受けが良いんだもん
ハッタリとイメージが大事なんだもん
本買ってください、もう助けてください
343病弱名無しさん:2012/07/13(金) 22:38:14.95 ID:XEBlIbiq0
>>342
新作 キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
乙カレー
344病弱名無しさん:2012/07/13(金) 22:49:08.99 ID:TgaF6Goz0
345病弱名無しさん:2012/07/13(金) 22:50:34.05 ID:TgaF6Goz0
>>342

新作 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
346病弱名無しさん:2012/07/13(金) 22:57:35.77 ID:XEBlIbiq0
スウェーデンの小児科医Hammarskiold氏はこう書いています。

「この研究は完全な失敗だ。サイコロを転がして統計をとるようなもので、
断じて科学ではない」


先生、このコメントどれかわかりますか。

【カロリー信者】糖質制限全般9【発狂中】で既出ですよ。
347病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:02:53.09 ID:XEBlIbiq0
信者さん向けですね。ハッタリとイメージが大事なんだもん。

先生、自分で見つけたものないですね。
都合のよいブログのコメントは、すぐに記事にするんだもん。
348病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:04:43.33 ID:X07tPzlV0
山田悟って、スーパー糖質制限と同じなのか。

http://www.asahi.com/news/intro/TKY201206130522.html

「院内レストランで出している糖質制限コース。糖質量は22グラムにとどまり、価格は800円=東京都港区の北里研究所病院」
349病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:05:06.24 ID:TgaF6Goz0
・食事の調査を一度しかしていない
・調査方法が「自己申告」である。正しく申告されないケースが多々あることは分かりきっている筈だ。
・心臓病リスクとなりうる他の要因(投薬・塩分摂取・喫煙・肥満など)について触れていない
・挙げられている証拠が、結論を支持していない
・主張されている相関関係がごく小さい
・スコアリングシステムが間違っている

千人規模の調査だからこういう方法になるし、こういう方法でも信頼できるように4万人も調べてるし
問題になる可能性あるとしたら
> ・挙げられている証拠が、結論を支持していない
これくらいかなぁ

本当ならば、具体的にどの部分がそうなってるんだろうか、江部さんに解説して欲しいね
無理だな、「**が言って」だもん
350病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:13:00.47 ID:X07tPzlV0
「低糖質・高蛋白質摂取で心血管イベントが上昇」について。

山田悟がBMJに複数の異論が掲載と言っている。

「栄養分析が登録時の1回のみで、15年以上その食生活が継続しているという仮定に無理がある」

「アンケートによる栄養分析はそもそも怪しい」

「塩分摂取量での調節がなされていない」

「脂質(の質)をもっと重視すべきなのに全く考慮されていない」


「低糖質・高蛋白質摂取で心血管イベントが上昇」の件で、山田悟が批判していること。
351病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:16:44.01 ID:X07tPzlV0
「低糖質・高蛋白質摂取で心血管イベントが上昇」って
アホアンチが称賛しているところを見ると、トンデモだな。
肉を食べて大腸がんの調査は糖質制限食の調査ではないのに、
必死に、糖質制限食の調査と言って、
肉で大腸がんの調査を称賛していたのと同じ、
バカアンチが、称賛しているわけだからw

これは、信用ならないな。

>>9でアホが晒されているw
こんな奴が称賛しているのが、
「低糖質・高蛋白質摂取で心血管イベントが上昇」
352病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:17:13.66 ID:pbXcSayxP
山田先生
糖質制限食を是認する人間であればこそ、このような批判論文に謙虚に真摯に耳を傾けたいと思う。

江部先生
批判コメントばかりで、賛成コメントゼロというのは、珍事ですね。

www
353病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:19:08.36 ID:TgaF6Goz0
仕方ないじゃないか、山田悟だもん
立場ってもんがあるもん
でもお医者さんだから認めてるもん、だもん
ジタバタすると難癖になるもん、だもん
354病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:19:15.35 ID:pbXcSayxP
>>351
アホのスレ主さん キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
355病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:21:17.84 ID:X07tPzlV0
看護ジャーナル2011 NOV.vol.1 no.7 36-45

「糖尿病治療に有効な「糖質制限食」を日本の学会はなぜ異端視するのか」

山田悟が「科学的根拠に基づく糖尿病診療ガイドライン」2010の食事療法について。

山田悟「〜カロリーの設定方法や3大栄養素の摂取比率などについては明確な指針が記載されています。しかしエビデンスのレベルは『E』(最低のレベル)となっています」

山田悟は、カロリー制限高糖質食が、科学的根拠なしの最低レベルのEと言っている。
356病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:21:40.71 ID:TgaF6Goz0
江部康二はジタバタし過ぎだもん
357病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:22:53.01 ID:TgaF6Goz0
>>351
キタ━━━(゚∀゚)━━━!! スレ主 >>24
358病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:24:33.32 ID:X07tPzlV0
山田悟はカロリー制限高糖質食が、科学的根拠なしの最低レベルのEだと言ってるんだが、
アホアンチが空想を見すぎていて爆笑な件w


山田悟「カロリー制限高糖質食には、何ら根拠がありません」

山田悟「カロリー制限高糖質食には、何ら根拠がありません」



あ、都合が悪すぎたか?w
また画面の前でプルプル震えているの?w
359病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:25:32.55 ID:XEBlIbiq0
同じく

>>351
キタ━━━(゚∀゚)━━━!! スレ主 >>24
360病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:27:23.31 ID:TgaF6Goz0
江部の山田も商売に走り過ぎ
山田は素直な面もあるが、江部はジタバタし過ぎ
361病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:28:15.08 ID:cilz6s5i0


>>351
キタ━━━(゚∀゚)━━━!! スレ主 >>24

362病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:30:44.24 ID:pbXcSayxP
スレ主がまた一人相撲をとっている件

誰かぁ〜 砂糖先生やお米の話をしてあげなよw
363病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:33:36.76 ID:X07tPzlV0
sbmri、そんなに必死になるなって。
読者数0のトンデモブログ主さんw
誰にも支持されてないのは、その読者数で明らかだろ。
だから、気持ち悪い嫉妬の塊でしかない荒らしになるんだがなw

>>20に、sbmriが
「脳の唯一のエネルギーはブドウ糖」と言っている
料理研究家をわざわざ取り上げて、嘲笑されているわけだがw

脳の唯一のエネルギーはブドウ糖とかw
どこのカルトだよ。
こんな奴がアンチだから、おちょくって暇つぶしになるんだよなぁw

しかし、糖質制限って、アホアンチとは違って
どんどん普及していますねぇ。
バカなアンチって、ますます肩身が狭くなって、どうするの?w
364病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:37:06.08 ID:TgaF6Goz0
アメリカでもアトキンスの時には物凄い勢いで流行ったらしいよ、今は下火だけど当時は結構商売になったそうな
今度は日本で流行らせるんだってさ、別の人が
365病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:37:34.10 ID:X07tPzlV0
山田悟「カロリー制限高糖質食には、何ら根拠がありません」

山田悟「カロリー制限高糖質食には、何ら根拠がありません」

カロリー信者の言うこととは、まるで違うよなぁ。
366病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:42:25.76 ID:X07tPzlV0
http://ameblo.jp/sbmri/

糖質制限批判のブログで、これほど執拗に江部康二叩きをしているブログはないからな。
おまけに、その気持ち悪い嫉妬叩きを糖質制限スレで同じことをしているんだからw

江部康二叩きをスレでもしているのが、sbmriだとすぐにバレてしまうよなぁw

なぁ、アホのトンデモsbmriちゃんw
アリナミンは効いてるのかw
367病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:46:01.51 ID:cilz6s5i0
【スレ主とお仲間】

尿中コルチゾル上昇し、からだぼろぼろ。終わった。
368病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:49:46.63 ID:cilz6s5i0
sbmriです。

アリナミンEXプラス飲んでます。

調子よいです。

今度、タウリン飲みます。

リポビタンです。
369病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:53:26.12 ID:cilz6s5i0
定期的に実施される「低カロリーフランス料理食事会」。
通常約2,000kcalあるフランス料理を、油・調味料を極力
抑え、約600kcalになるよう調整。糖尿病患者やその家族
はもちろん、低カロリー料理に興味がある人も気軽に参加
できます。
370病弱名無しさん:2012/07/14(土) 00:00:06.55 ID:cilz6s5i0
低カロリーフレンチ(食事制限がある方のため)、
糖尿病のためのメニュー。
日頃、糖尿病やその他でカロリーを気にして食事をされている方々にカロリーを気にしなくても満足できるフレンチの
コース料理を楽しんでいただけるように、食事会を実施しております。
クリニックの管理栄養士さんと弊店シェフによる検討の結果、見た目・量・味に十分ご満足いただけるようなコースに
仕上がっております。
今後、更にメニュー内容を充実させ、このような食事会を定期的に開催させて頂き、皆様に召し上がっていただきたい
と考えております。
371病弱名無しさん:2012/07/14(土) 00:01:40.87 ID:9hRv7d1O0
江部康二は自分のブログでジタバタ画策してないで、
根拠あるなら「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」にコメントしてくれば済む話しだな
無理か
372病弱名無しさん:2012/07/14(土) 00:03:21.60 ID:yFIHUEI40
近年増加する糖尿病患者に無理なく食事を食べてもらおうと、浜松市内のホテルと病院が協力し、
低カロリーフレンチコースを考案した。患者や病院関係者からは「療養食とは思えない」「病気を
吹き飛ばしてくれそう」などと大好評で、楽しい食事療法への期待が高まる。

コース料理は野菜とキノコのうま味を凝縮したスープやカリフラワーをこして作ったソースを添え
た白身魚のソテーなど地元の野菜をふんだんに使用。カロリーを500キロカロリー、塩分を2グ
ラム(同3分の1)に抑えた。前菜のサラダの盛り付けにブランデーグラスを使うなど見た目にも
工夫を凝らした。

373病弱名無しさん:2012/07/14(土) 00:08:03.33 ID:yFIHUEI40
当日は知食の会を主宰している田中範正さんによる、レシピ開発にいたる話を聞くこともできる。
田中さんは自身が2型糖尿病を発症し、合併症に苦しんだ経験をもっている。糖尿病の療養でもっ
とも苦しんだのは「食事」だという。糖尿病であっても楽しめる食の探求を続け、知り合いのフ
レンチのシェフに頼んで作ってもらった低エネルギーのメニューをきっかけに、「知食」という
ユニークな取り組みを始めた。
 そして開発したのが、フランス料理のフルコースでありながら「360キロカロリー・塩分2.2グ
ラム」という驚異的な低エネルギーの「知食メニュー」のレシピだ。フランス料理のフルコース
は2,000kcalを軽く超すが、このレシピではかけそば1杯とほぼ同じくらいのエネルギー量で済む
という。田中さんらは、一流のシェフの協力を得ながら、低エネルギーであってもしっかりとし
た満足感を得られるフランス料理や懐石料理などのメニューをいくつも開発してきた。

374病弱名無しさん:2012/07/14(土) 00:12:51.71 ID:yFIHUEI40
さて、肝心な食事ですが、シェフが工夫を凝らした糖尿病食“カロリー控えめのフランス料理”
《鯛のカルパッチョ野菜添え・香草ヴィネグレット、帆立貝柱のグリル・春菊の香り、などな
ど…》その他、スープ、サラダを含め、全8品。全て紹介できないのが残念です。
           
一つ一つにシェフからの説明
これらのひとつひとつにシェフからの説明がありました。旬の素材をおいしく頂く技に加え、
フランス料理の豪華さを失わずにカロリーを抑えるための工夫も教えて頂きました。例えば
「春菊のように香りのある野菜や香草などを添えると調味料を少なめにおいしくなる。また、
サラダにグレープフルーツなどを使うと酸味がほどよいアクセントになるばかりか、油を加
えないドレッシングの変わりになり、カロリーをおさえる事ができる。」ということでした。
特に料理を作る女性達には参考になったようです。
 
シャーベット、くず餅、フルーツまで
この日の料理は640キロカロリー。なんと、キウィシャーベット、アセロラゼリー、くず餅、
フルーツの盛り合わせのデザートまでありました。ゆっくり時間をかけておいしい食事を終え、
お腹も満腹になりました。
375病弱名無しさん:2012/07/14(土) 00:24:23.27 ID:yFIHUEI40
タウリンは、インスリン分泌を促進というのは、正確な表現ではありませんでした。
「すいません。
正確には、膵臓のβ細胞の保護作用があるのではないかとされています。
従って何らかの要因でβ細胞が弱っているときタウリンを摂取すれば、回復するかもというお話しです。」

sbmriです。
○○さんも認めているので、タウリン飲みながら、糖質食べます。

スレ主さん、タウリンって何か知ってますか。
376病弱名無しさん:2012/07/14(土) 00:34:03.65 ID:yFIHUEI40
このコースのきっかけは、「知食の会」という団体から、料理のご依頼をいただいたことなのです。
この会には、糖尿病で厳しい食事管理が必要な方が多くおられて、そのような方々が安心してフラン
ス料理や懐石料理の食事をできるように活動されている非営利団体です。この「知食の会」の料理を
当ホテルで担当させていただいたわけです。

この「知食の会」のための料理には、
・フルコースの総エネルギー量が360キロカロリーであること。
・ 使用する食塩の総量が2.2グラム以下であること。
・ 食材は全て無農薬で、原則として旬のものであること。
・ 美しく、かつゴージャスな感じのする料理であること。
・ 美味しく、満腹感があること。

というような規格があり、すべてをクリアしなければなりません。おかげさまで「スリムラインフレ
ンチメニュー」は、「知食の会」でもたいへんに好評をいただきましたので、ホテルの一般のお客様
にもご提供するようになったのです。

377病弱名無しさん:2012/07/14(土) 02:03:55.30 ID:Z84vMLAg0
頭がおかしな奴が主導するレスってどうなの?
378病弱名無しさん:2012/07/14(土) 03:51:51.62 ID:lw1NA8HU0
主食の米とパンを食べないか、食べても一日朝食1回玄米ご飯120gだけにして
温野菜と魚中心の食生活にすると
Ha1cが劇的に改善するよ、1ヶ月で1.5〜2位下がる

糖質制限といっても肉の食いすぎは注意な。米食わないと満腹感が得られなくてつい肉を食べ過ぎてしまう。

379病弱名無しさん:2012/07/14(土) 08:46:10.80 ID:XFozu0nVP
>>342
新作来てますた
山田さんはコメントの反論に一応言及はしてますね、真面目に読んでねえな
380病弱名無しさん:2012/07/14(土) 08:54:06.79 ID:XFozu0nVP
>>371
激しく同意します
381病弱名無しさん:2012/07/14(土) 08:55:02.09 ID:XFozu0nVP
「朝食を抜くと頭がボーっとしている子供が多い」と言われる訳は?
いつも興味深く拝見させていただいております。

よく学校で「朝食を抜くと頭がボーっとしている子供が多い」ので、朝食はきちんと食べなさい。すぐにエネルギーになる糖分は脳に良い。などと言われますが、体ではどういうことが起こっているのでしょうか?又、そんな時はケトン体が使われたりはしないのでしょうか?
素人知識で申し訳ありません。
お教えいただければと思います。

私自身は、プチ制限を実施中で良い事ずくめを実感しております。
2012/07/13(Fri) 20:35 | URL | ribbon | 【編集】
382病弱名無しさん:2012/07/14(土) 11:22:46.29 ID:Gsql1lRS0
誰がジタバタしてるって?
383病弱名無しさん:2012/07/14(土) 13:40:09.40 ID:T0ig3wZk0
>>346
おお…ジャンケンさんの翻訳(?)って初めて見た。

あのギリシャ人の統計遊びはダメだと思うね。
384病弱名無しさん:2012/07/14(土) 13:44:03.95 ID:ZoxZKIcPP
江部さん、医者の商売邪魔するから


385病弱名無しさん:2012/07/14(土) 13:45:12.92 ID:T0ig3wZk0
>>346
>スウェーデンの小児科医Hammarskiold氏はこう書いています。
>「この研究は完全な失敗だ。サイコロを転がして統計をとるようなもので、
>断じて科学ではない」

まーギリシャ人も本家のスウェーデン人に突っ込まれてるんだから反省しろや…
386病弱名無しさん:2012/07/14(土) 17:05:04.83 ID:Gsql1lRS0
今日は葬式。
387病弱名無しさん:2012/07/14(土) 19:17:28.74 ID:yb76O1TrP
宮本
これは相当過激な食事法なんですが、やはり米をやめろというあたりが一番難しく、
日本人に抵抗をもたれているようです。

M先生
農耕の歴史というのはエジプトで7千年、日本でもたかだか2千年くらいのものでしょう。
それ以前から原始時代にかけて人類というのは、野の草を食べ、
海の魚介や野山の鳥獣を捕って生活をしていたのです。
中略
そのうち人口が増え、自然の恵みだけでは養いきれなくなり農耕が始まったのです。
だから農耕の結果、でんぷんを食べだしてから、人間の体はずいぶん無理をしとるね。
それまでは極わずかの炭水化物に対する備えとしてすい臓からインスリンが出てましたが、
今ではでんぷんがべらぼうに増え、それに適応できないのが肥満であり、
糖尿病であり、アレルギー、アトピー、そして癌なんですね。
388病弱名無しさん:2012/07/14(土) 19:22:47.68 ID:yb76O1TrP
どんな時代でも適当でハッタリを言う医者っていたんだな。
それを真に受けた宮本さんは。。。 チーン ナムナム
389病弱名無しさん:2012/07/14(土) 19:45:51.00 ID:CA+0YZt60
>>387

× > そのうち人口が増え、自然の恵みだけでは養いきれなくなり農耕が始まったのです。

○ 農耕が始まって為に人類の人口が増え、また、頭脳・身体能力飛躍的に発達し文明を形成した
390病弱名無しさん:2012/07/14(土) 22:04:11.47 ID:ut5xylsE0
○○さん
明日講演あるから、今日は中国料理の懇親会。(予想)
帰ったらブログのコメント許可。(予想)
待ってますー。
391病弱名無しさん:2012/07/14(土) 22:52:28.99 ID:CA+0YZt60

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ、糖質制限は完全無欠なんだもん

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ、宗教には完璧が求められるんだもん
392病弱名無しさん:2012/07/14(土) 23:13:47.68 ID:8dFHe3C/0
393病弱名無しさん:2012/07/14(土) 23:22:23.67 ID:ut5xylsE0
紹興酒飲みすぎたんだもん。
コメント許可なしね。
ネタ作れない。
スレ主さん呼び出せない。
394病弱名無しさん:2012/07/14(土) 23:51:00.48 ID:yFIHUEI40
sbmriだぜぇ? ワイルドだろ?

日本食品糖質推定成分表の作成
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jisdh/21/4/21_4_314/_pdf
395病弱名無しさん:2012/07/15(日) 00:58:11.92 ID:JiX0mH4P0
糖質制限で脂性治るって本当なの?
治った人いる?
396病弱名無しさん:2012/07/15(日) 15:49:00.99 ID:S+5I8Ui90
「脂肪は糖の炎の中で燃える」は本当でしょうか?
江部先生:

http://ameblo.jp/juncomihara/entry-11297229308.html

というブログに標題の書き込みがありました。私は門外漢なので、この内容が正しいか否かが判断できません。先生のご意見をお聞かせ頂けますでしょうか?

<以下原文>
医師をしているものですが、医学部の専門教育の生化学で習う基本的な大社の原則がありまして、それが「脂肪は糖の炎の中で燃える」です。
つまり、炭水化物の存在なしには脂肪はうまく代謝されない。脂肪はいわゆる「不完全燃焼」になってしまい、毒性のある煤=ケトン体などが発生してしまい、体をこわします。
(以下省略)
2012/07/14(Sat) 22:32 | URL | saty | 【編集】
397病弱名無しさん:2012/07/15(日) 19:40:49.73 ID:yObj3Mop0

■男の敵「夏老け」ないために必要なこと

1.ストレスをため込まないためにリラックスできる時間を作る
2.炭水化物・たんぱく質・脂質・ビタミンなど、バランスを意識した食事
   ̄ ̄ ̄ ̄
3.定期的な運動習慣で体をリフレッシュさせる
4.毎日しっかり睡眠をとり、副交感神経を優位に働かせる
5.スキンケアを行い、肌の調子を整える習慣を心がける

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0902Z_Z00C12A7000000/?df=2
398病弱名無しさん:2012/07/15(日) 21:55:31.40 ID:S+5I8Ui90
1型で糖質制限食は実践しても良いでしょうか?
初めてコメントします。
糖尿病と多嚢胞性卵巣で検索してたどり着きましたcattyと申します。
1型糖尿病歴2年で、その間に1児を出産しています。

ブログを拝見して、糖質制限食に興味を持ったのですが、糖質制限食は1型糖尿病でも実施しても大丈夫でしょうか?
糖質の量を変えるとなると、インスリンの量の調整が難しいかとは思いますが、効果があるなら試してみたいです。
実施するときの注意事項などあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
2012/07/15(Sun) 01:03 | URL | catty | 【編集】
399病弱名無しさん:2012/07/15(日) 23:07:15.72 ID:yF+6o0950
sbmriだぜぇ? ワイルドだろ?

抗肥満・抗糖尿病効果を期待して糖質摂取を極端に減
らすアトキンス・ダイエットなどがマスコミを賑わし
ているが,糖質を減らした埋め合わせを脂質で補うこ
とで短期的に高血糖が是正され,一定の減量効果を上
げられたとしても中長期的にみると血管機能が悪化す
るリスクを負う(図8).さらに,高脂肪食は脳の食欲
コントロールを撹乱し,自分の身体が必要とするカロ
リー以上に食べてしまう過食行動を引き起こす3).

ttp://www.ryudai2nai.com/doc/20120612.pdf
400病弱名無しさん:2012/07/16(月) 00:00:07.66 ID:R7QGzj4p0
153 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2012/04/14(土) 09:32:00.95 ID:qPrK2FE00 [2/4]

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  江部康二センセ、イライラしながら 見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
401病弱名無しさん:2012/07/16(月) 10:06:11.76 ID:mm9wk/j70
Re: LDL値
みなみ さん。

コレステロールに関しては、医学界でも、異なる立場があり、
「下げた方がいいのか下げない方がいいのか」現在はまだ論争中です。

本ブログのカテゴリーの欄の26番目に、コレステロールの項目があります。
それを読んで、ご自分で、ご判断ください。
私は、指導する立場にありません。
2012/07/16(Mon) 09:21 | URL | ドクター江部 | 【編集】
402病弱名無しさん:2012/07/16(月) 10:28:45.05 ID:mm9wk/j70
文芸春秋8月号で、桐山秀樹氏が「沖縄クライシス」を克服せよという記事を載せています。
ここで、原因の1つが脂肪だと分析しています。糖質は全くできていません。今までの桐山氏
の記事を見ていて糖質が出てくると思ったのですが、従来の学者の説を踏襲したものになって
いました。
先生はどう思われますか。
2012/07/16(Mon) 10:02 | URL | 脂肪なのか | 【編集】
403病弱名無しさん:2012/07/16(月) 12:22:31.60 ID:mm9wk/j70
Re: タイトルなし
脂肪なのか さん。

沖縄クライシスも、ビール・ハンバーガー・ポテトチッップ・コーラ・・・

犯人は糖質でしょうね。
2012/07/16(Mon) 12:12 | URL | ドクター江部 | 【編集】
404病弱名無しさん:2012/07/16(月) 13:29:34.45 ID:Lc4ueG3/0

てんかん一因、解明か=子ども熱性けいれん―ラット実験、海馬に障害・東京大

時事通信 7月16日(月)2時4分配信



 発熱が原因で15分以上続く「複雑型熱性けいれん」を生後間もなく経験したラットは、脳の海馬に障害が発生し、てんかん発作を大人になって起こしやすくなることが分かった。
池谷裕二東京大大学院准教授らの研究チームが米科学誌「ネイチャー・メディシン」に16日発表した。
 研究チームは、人間でも乳幼児期に経験すれば同様の現象が生じる可能性もあると指摘。「海馬の障害を防ぐことが、てんかん予防につながるかもしれない」としている。
 池谷准教授らは、人間の乳幼児期に当たる生後11日目のラットの体温を40〜42度まで上げ、複雑型熱性けいれんを起こさせた。
その後、海馬を調べたところ、神経細胞が本来の位置とは違う場所に移動しており、過剰に興奮しやすい状態になっていた。
実際に16匹のうち8匹が、成体になってから、海馬の異常が引き金となる側頭葉てんかん発作を起こした。 
405病弱名無しさん:2012/07/16(月) 14:33:42.76 ID:zwY6n4el0
>>404eroor

マウス実験では、「てんかん」にはケトン脳がよいらしい。

さあ、あなたもケトン食を始めなさい。
406病弱名無しさん:2012/07/16(月) 14:39:32.19 ID:mm9wk/j70
薬剤抵抗性の難治性てんかん
早期の外科的介入が発作抑制に有効
〔ロサンゼルス〕カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)発作障害センターの
Jerome Engel Jr.所長らは「薬物治療で改善が見られない内側側頭葉てんかん(MTLE)
患者に対する早期の外科的介入は,発作の消失とQOLの改善につながり,患者は長年の
障害から解放された」とJAMA(2012; 307: 922-930)に発表。「どのような疾患であっ
ても外科的介入を受けるには不安を伴うが,中でも脳外科手術には恐怖さえ感じる者が
多い。しかし今回の研究から,MTLE患者にとって,外科的介入は人生を取り戻すための
有望な選択肢となることが示唆された」と述べている。
407病弱名無しさん:2012/07/16(月) 15:08:43.04 ID:zwY6n4el0
>>406

別人格としての第二の人生の始まりだぜ。

ロボトミー再来?
408病弱名無しさん:2012/07/16(月) 15:37:46.20 ID:Lc4ueG3/0
Re: 「脂肪は糖の炎の中で燃える」は本当でしょうか?
saty さん。

脂肪酸もケトン体も、代謝によりアセチルCoAになり、
細胞内のエネルギー生産工場であるミトコンドリアの中で、TCAサイクルにより
ATPをつくりエネルギー源となります。

糖質も代謝により、アセチルCoAになり
細胞内のエネルギー生産工場であるミトコンドリアの中で、TCAサイクルにより
ATPをつくりエネルギー源となります。

断食中も糖質制限食中もエネルギー源は、絶対に必要なわけで、
上記により脂肪酸・ケトン体でエネルギーを確保します。
不完全燃焼ではありません。

またインスリン作用が有る限り、ケトン体には毒性はありません。
高血糖には、明確な毒性があります。
2012/07/16(Mon) 11:10 | URL | ドクター江部 | 【編集】
409病弱名無しさん:2012/07/16(月) 15:42:09.72 ID:Lc4ueG3/0
>>408
脂質
 体内に吸収されたトリグリセリドは、脂肪酸とグリセロール(注9)に分解されます。
 脂肪酸は、ミトコンドリア内でβ-酸化によってアセチル-CoAに分解され、TCA回路で代謝されて、エネルギー源となります(注10)。
 アセチル-CoAがTCA回路で代謝され、NADH2+が生成されるためには、グルコースから作られるオキサロ酢酸(オキザロ酢酸:oxaloacetate)が必要です:脂肪は、糖の炎によって燃える(注11)。
 偶数個の炭素原子を有する脂肪酸は、β-酸化でアセチル-CoAしか産生出来ず、糖新生には利用されないので、脂肪酸はグルコースには、変換できません(注12)。
 脂肪酸は、グルコースやアミノ酸に変換されないので、過剰に体内に取り込まれても、TCA回路で代謝されないと、トリグリセリドやコレステロールとして体内に蓄積されてしまいます(注13)。
410病弱名無しさん:2012/07/16(月) 16:42:26.49 ID:zwY6n4el0
ボク、糖原生アミノ酸からオキサロ酢酸作っちゃうモン。
糖新生も行ってグルコースも作っちゃうモン。

糖新生をするのに必要なエネルギーは、脂肪酸をβ-酸化すること等によって供給される。

人の身体はうまくできてるね。

糖質制限食では、通常食より、タンパク質・脂質を必要とする様だ。モン
411病弱名無しさん:2012/07/16(月) 16:49:48.08 ID:Lc4ueG3/0
>>410
先生、食事中タンパク質のうち56%ある糖原生アミノ酸は血糖に変わるんですね、良く解りました
412病弱名無しさん:2012/07/16(月) 16:52:25.29 ID:zwY6n4el0
時間をかけながらね。
だから食後血糖値に影響が薄い。
413病弱名無しさん:2012/07/16(月) 17:02:25.43 ID:mm9wk/j70
★糖尿病の患者数は40倍に増え、予備軍も合わせるとその数は2000万人を超え
 ると推計される
 →発症の若年化も進む。40代女性の18.2%が糖尿病または予備軍というデータ
  も。閉経後に合併症リスクが増す
★血糖値を測るだけでは見つけにくい隠れ糖尿病
 →隠れ糖尿病の人は、空腹時は血糖値が低いが食後にグンと上がるため見逃
  されることがある
 →ヘモグロビンA1cを6分で計測することができる検査機が3年前に開発され、
  足立区の薬局では無料で糖尿病検査ができる取り組みも
 →検査した800人のうち、3割が糖尿病、もしくは予備軍の疑いありだった
★インスリンの早期導入による新たな治療法が始まっている
 →糖尿病発症初期の段階からインスリン注射を用いてすい臓を休ませて回復
  に導く方法。毎日3回血糖値を測り、量を調節して自己注射する
★今年6月、早めにインスリンを導入する治療法の安全性と効果を確かめる世
 界40カ国、のべ12000人を対象とした治験の最終報告が発表された
 →早期にインスリンを導入した患者はヘモグロビンA1cの値が低く抑えられ
  た。予備軍の患者にもインスリンを導入すると糖尿病への進行を抑制
★同様に、膵臓を休ませる薬として2009年からインクレチン関連薬も登場
 →食後に血糖値が上がったときにしか作用しない。肝臓から新たに糖を作り
  出すグルカゴンの働きを抑制する効果もある
414病弱名無しさん:2012/07/16(月) 17:23:43.99 ID:mm9wk/j70
上記のようにLDLのみ上昇を続けており今回7月2日の受診日に担当Drからこのままでは
脳梗塞などのリスクが高まるため、リピトール錠を1日1錠(5mg)2年間処方しますと言われました。
その判断の中にはLDL値だけではなく、頸動脈エコー(7月2日当日の検査)の結果も
も含まれております。
今回のエコー検査では   Right Left
CCA-IMT 0.75 mm 1.43 mm
Max-IMT 1.2 mm 2.7 mm
      カテゴリー   3     4       でした。
主治医からはどうしてこんなに上がったのかわからない。
食べるものが変わりましたか?  と言われましたが、 何も言えませんでした。

私は糖質制限を開始した時、朝のドイツパン(30g)以外の主食を止めました。
サラダ油からオリーブ油に切り替えバターも多用し、大豆製品を主食に芋などを除く野菜と肉魚
チーズ、ナッツ類など多食しています。加えて玉子の解禁によるマヨネーズもよく食しています。
昨秋くらいからはパンも大豆パン、ふすまパンに変えています。
経済性を考えて、バターたっぷりのおからケーキも自作しています。
ただ私は今も週4日の仕事をしていて時には職場ででる甘いものや友人達とのランチなど
月二三回は普通にいただいたりしてきました。
1年ほど前から血糖測定器を使うようになり、炭水化物が血糖値を上げることを実感しています。
測定器のお陰で、この1年は外食でも血糖値が200を超えることはあまりありません。
ただ、糖質制限前との違いはウオーキング時間は/1/3位になってしまったかもしれません。

長い文で申し訳ありません。
どのような食生活をすれば良いのか混乱しております。
先生のご指導をお願いいたします。
◎ 薬は飲んだ方が良いでしょうか?
◎ どの食品が私のコレステロールを上昇させていると思いますか?
よろしくお願い致します。

2012/07/13(Fri) 22:45 | URL | みなみ | 【編集】
415病弱名無しさん:2012/07/16(月) 17:29:46.54 ID:mm9wk/j70
>>414

回答は >>401

スレ主さんはどう思われますか。(ここでつっこみが入る。スレ主に難しい
質問するな。)
416病弱名無しさん:2012/07/16(月) 17:33:33.36 ID:Lc4ueG3/0
>>415
スレ主に難しい質問するな。
417病弱名無しさん:2012/07/16(月) 18:03:53.48 ID:mm9wk/j70
>>415

スレ主に代わり、回答しろというつっこみが入る。


n-6系不飽和脂肪酸を摂りすぎている可能性があります。
または、n-3系不飽和脂肪酸が不足している可能性があります。
魚の摂取を多くし、EPAなどの血中濃度を上げましょう。

ウオーキング時間も以前と同じようにしましょう。

糖質だけが血糖を直接上げるからと言って、糖質だけを考えるのは間違いです。

食物繊維やミネラルも大事です。
食事をもう一度見直してください。

418病弱名無しさん:2012/07/16(月) 18:06:35.55 ID:mm9wk/j70
根拠を示せというつっこみが入る。

http://www.menopause-aging.org/reading/2009/2009vol8_03.pdf
419病弱名無しさん:2012/07/16(月) 18:26:15.89 ID:mm9wk/j70
>>399

コメントの元がないのになぜ >>399 なのか?

sbmriだぜぇ? ワイルドだろ?


Re: 益崎裕章教授
脂肪なのか さん。

米国では1971年から2000年にかけて脂肪の摂取比率は減り続け、
炭水化物の摂取比率は増え続けて、
結果として、肥満倍増、糖尿病激増です。

脂肪と炭水化物のどちらが元凶かは明らかですね。

2012/07/16(Mon) 17:49 | URL | ドクター江部 | 【編集】
420病弱名無しさん:2012/07/16(月) 19:51:22.68 ID:YTkyTmsr0
お前ら江部さん好き過ぎだろ
421病弱名無しさん:2012/07/17(火) 00:16:32.10 ID:+NiTV53R0
素人騙し江部
422病弱名無しさん:2012/07/17(火) 00:18:03.06 ID:ObTIKNgv0
被害者が一人でも減るように啓蒙しています
423病弱名無しさん:2012/07/17(火) 07:41:06.92 ID:0VDejqu30
>>418
21世紀の医学・栄養学は、20世紀とは違うね。
過去の医学・栄養学はぼろぼろ。
424病弱名無しさん:2012/07/18(水) 08:40:19.10 ID:DW0h9xlhP
ブドウ糖負荷試験の禁忌とシンプルだけどこわい話
2012年07月18日 (水)


一食分の糖質だから、患者にとって食費浮いて良いんじゃね―の?
無駄な検査かも知れんが、禁忌って事はないな

> 「糖尿病と確定している患者には、経口ブドウ糖負荷試験は原則として禁忌である。」
> と強調する医師もいます。

> さて、ここまでは前置きで、これからが本番です。

> 「糖尿病が確定している人に、経口ブドウ糖負荷試験は禁忌である。」
> ということが医学界の共通理解なら、

例によって勝手に前提作って何かを強調したいようですねwww
425病弱名無しさん:2012/07/18(水) 09:03:56.08 ID:DW0h9xlhP
よーし、パパは負荷試験の悲劇を作っちゃうぞー
426病弱名無しさん:2012/07/18(水) 09:04:11.96 ID:1o9fxX/m0
薬飲んだり、インスリンの注射しないのですか?

信者さんはだまされるもん。
427病弱名無しさん:2012/07/18(水) 09:04:15.76 ID:P6aijEze0
インスリン分泌の度合いを見るためならまだしも、糖尿判定のためにわざわざOGTTしなくてもいいと言う話?
428病弱名無しさん:2012/07/18(水) 10:20:17.34 ID:nmwOG78I0
負荷試験並みの食事を毎回食べろと言ってる人たちは食いつくねえ。
429病弱名無しさん:2012/07/18(水) 10:27:51.74 ID:DW0h9xlhP
インスリンの分泌反応調べる必要ないんだもん
何でもかんでもスーパー糖質制限なんだもん
糖尿病もハゲも逆流性食道炎もアトピーもガンも高脂血症も何でもかんでも治しちゃうんだもん
430病弱名無しさん:2012/07/18(水) 10:32:40.23 ID:nmwOG78I0
>>429

よくわかってるじゃないか。
勉強した様だな。
これからも勉学にハゲみなさい。
431病弱名無しさん:2012/07/18(水) 10:51:35.54 ID:1o9fxX/m0
>糖質を80g×3回/日摂取させる「カロリー制限・高糖質食」は、
>何故糖尿人には禁忌とならないのか大変疑問に思います。

運動と食べ方の順番で、普通に食べられますが。

ガン予防にメトホルミン(メトグルコ等)飲もうかと思っています。
432病弱名無しさん:2012/07/18(水) 12:12:33.79 ID:1o9fxX/m0
2ちゃんねるで同業医師中傷、外科医に賠償命令
433病弱名無しさん:2012/07/18(水) 12:28:07.85 ID:1o9fxX/m0
問題点指摘しているだけだもん。
訴えたら、負けちゃうもん。

>糖質を80g×3回/日摂取させる「カロリー制限・高糖質食」は、
>何故糖尿人には禁忌とならないのか大変疑問に思います。

生活習慣の指導と薬物治療行っているもん。
434病弱名無しさん:2012/07/18(水) 12:31:04.21 ID:DW0h9xlhP
バランス良い食事を高糖質食と呼ぶ時点でカルト教団
435病弱名無しさん:2012/07/18(水) 12:31:41.55 ID:1o9fxX/m0
久山町の悲劇
OGTTの悲劇

捏造ばれてしまうもん。
436病弱名無しさん:2012/07/18(水) 12:33:27.78 ID:P6aijEze0
糖質たっぷりで血糖降下剤ってなんていうマッチポンプ?
437病弱名無しさん:2012/07/18(水) 16:52:26.09 ID:1o9fxX/m0
山田
入院時に炭水化物を制限すると患者さんが考えるよりも
血糖値が下がることが多いです。その際に何が入院前と
違っているかというと、お米として摂取している炭水化
物量は入院中のほうが多いかもしれませんが、間食とし
て摂取する炭水化物量が絶対的に違うということに患者
さんが気付くように誘導しています。
石田
山田先生が言われたことは重要です。いままでの炭水化
物の摂取が食事だけでなく、間食も含めた摂取量だと気
付かせることが必要ですね。
438病弱名無しさん:2012/07/18(水) 17:11:29.48 ID:1o9fxX/m0
凹みそうになります
ホントに恐ろしいです

信者さんは純粋です。間違いに気付かないだもん。
439病弱名無しさん:2012/07/18(水) 17:44:24.85 ID:1o9fxX/m0
Re: Re: また教えていただきたいことが
a,m. さん。

カロリー不足が改善されれば、しばらくして尿酸も下がると思います。

尿の検査で、尿酸・クレアチニン比を測定すると、
尿酸の生産過剰か排泄障害かの区別ができます。

それにより、処方が異なりますが、もう1回様子を見てもいいと思います。
2012/07/18(Wed) 13:19 | URL | ドクター江部 | 【編集】

カロリー不足って、断食での経験ですか。
440病弱名無しさん:2012/07/18(水) 18:26:18.85 ID:1o9fxX/m0
○○先生は荒らしにも優しすぎませんか?
自らのあまりの能力のなさの為に、○○先生に嫉妬して偏執的に個人攻撃をして
いるのが2ちゃんの糖質制限スレで前から江部先生に意味不明な個人攻撃をして
いますが、先生はそんな荒らしにも優しすぎませんか?先生のブログへのコメン
トの個人攻撃をしてきたことを、2ちゃんの糖質制限スレで嬉々として投稿して
るんですね。先生のブログへの個人攻撃は2ちゃんの糖質制限スレの常駐荒らし
がしていることが多いんです。

以前にkoruneと名乗って先生に個人攻撃してコメントしてきたのも、2ちゃんの
糖質制限スレの常駐荒らしでしたし。

FC2ブログはコメントした人のIPもホストも確認できますよね。それを確認する
と、koruneのIPと先生のブログで先生
を個人攻撃する者のIPの確認ができますよね。ブログのコメントのIP確認がで
きるので、個人攻撃してきた者のIPは保存しておいたらどうでしょう。2ちゃん
の糖質制限スレなんかでは、先生への名誉毀損に該当することなんかも平然と
書いていますしね。

441病弱名無しさん:2012/07/18(水) 18:50:09.95 ID:1o9fxX/m0
織田
炭水化物、脂質、蛋白質の比(PFCバランス)に関しては
どうでしょうか。
石田
炭水化物の比率は50〜60%とされています。それはバラ
ンスの取れた食事という意味で、体に必要な量だと思い
ます。ただし、食品交換表は動脈硬化の抑制という観点
にこだわり過ぎていた点もあり、もう少し柔軟性をもた
せることを検討しています。炭水化物の比率については
議論がありますが、体重減少を考慮する場合でも40%は
必要だと思います。
442病弱名無しさん:2012/07/18(水) 19:02:31.16 ID:DW0h9xlhP
糖尿病総合スレッドpart202
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1342258908/531

531 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/18(水) 18:09:38.24 ID:d2OSKvPm0
>>508
久山町の循環器の疫学調査に糖尿病が追加されるまでは、
糖尿病学会はもっと日本の糖尿病患者を少なく見積もっていたんだよ。

九州大が糖尿病の検査をしたら出るは出るは糖尿病患者、
いったい久山町で何が起こっているのか担当研究長は途方に暮れたと言ってる。
その後久山町を見習い各自治体で疫学調査の研究が進められ、
この日本で糖尿病患者が日本糖尿病学会が把握してた
患者数を遥かに上回っている事が発覚した。
それ迄日本糖尿病学会は、治療を受けてる糖尿病患者数だけを全ての糖尿病患者として
統計をとっていたという超お粗末さをやらかしてた。


久山町の悲劇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
443病弱名無しさん:2012/07/18(水) 19:44:49.81 ID:xZAX3O1Zi
>>434
>バランス良い食事を高糖質食と呼ぶ時点でカルト教団

「バランス良い」の根拠なし。
根拠なき事を絶対視して対立する主張を「カルト呼ばわり」すること自体が「カルト」的。
444病弱名無しさん:2012/07/18(水) 19:48:39.68 ID:xZAX3O1Zi
>>437
>石田
>物の摂取が食事だけでなく、間食も含めた摂取量だと気
>付かせることが必要ですね。

そうとも。結局糖質がいかん、ということは石田も遂に言わざるを得なくなったワケだ。
445病弱名無しさん:2012/07/18(水) 19:51:46.03 ID:xZAX3O1Zi
>>433
>生活習慣の指導と薬物治療行っているもん。

糖質食べて、薬を使うよう指導してるんですよね?わかります。

薬で血糖をコントロールする研究って中止になりましたよねえ…危険過ぎて。
446病弱名無しさん:2012/07/19(木) 05:13:08.22 ID:tJokQZji0
危険な糖質制限が流行し始めている(人体実験劇場の幕開け)
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/harenochikumo3/view/20120622/1340339189
447病弱名無しさん:2012/07/19(木) 05:15:15.64 ID:tJokQZji0
糖質制限は、病気になったらすぐ死ぬための療法
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/harenochikumo3/view/20120710/1341886532
448病弱名無しさん:2012/07/19(木) 05:23:04.90 ID:tJokQZji0
449病弱名無しさん:2012/07/19(木) 08:26:18.76 ID:9K0BERZEi
>>446 >>447 >>448
そのブログのテーマ
「医学とは異なる観点から、癌 脳梗塞などの生活習慣病を克服するための方法を模索します。現在、常識とされている生活習慣への疑問を投げかけると同時に、どんな症状や病気でも決して諦める必要のないことを検証していきます。」

「医学とは異なる観点から」( ゚д゚) ??

などと言いつつ…江部・釜池叩きをやっている。これぁ素人サ並みに香ばしい新キャラ登場だナw

「harenochikumo3(晴れのち曇3)」だってさ。

450病弱名無しさん:2012/07/19(木) 08:43:38.96 ID:tJokQZji0
sbmriです。アリナミンEXプラス飲んでます。新しい仲間見つけてきました。
よろしく。
451病弱名無しさん:2012/07/19(木) 09:27:54.48 ID:nvvrQzVQ0
スーパー糖質制限してる2人が

江部 声帯ポリープ
釜池 虫垂炎

これは糖質制限すると病気になる!ということですな!
452病弱名無しさん:2012/07/19(木) 09:50:02.64 ID:1z9uP8V60
糖質制限のいいニュースは全くないね
453病弱名無しさん:2012/07/19(木) 10:25:34.99 ID:aOUbuF1S0
>>452

糖質制限のいいニュースとは、最早「糖尿病が治った」ぐらいしかないよね。
後は普通のニュースだ。
454病弱名無しさん:2012/07/19(木) 10:27:51.85 ID:XUMlrZFc0
「注意すべき点としては、糖質制限を推進している専門家が、糖質制限で糖尿病を
「治す」という言い方をしているようですが、正確には、糖尿病が治るのではなく、
単に検査結果における数値が改善するだけですから、あたかもこの食事療法によって、
糖尿病になる以前の生活へ戻れるような錯覚を起こさないように気をつけてください。
専門家も、誤解を招くような表記はしないように気を付けていただきたいと思います。」

455病弱名無しさん:2012/07/19(木) 10:30:50.43 ID:aOUbuF1S0
>>454

あんたも馬鹿だねえ。

百万回読んだら意味がわかるでしょう。
456病弱名無しさん:2012/07/19(木) 10:35:26.15 ID:XUMlrZFc0
「続いて検査上の数値の問題ですが、極端に血糖値をターゲットにしており、違和感を覚えます。
確かに、糖尿病などの患者の場合、血糖値管理は重要な問題ですが、彼らに焦点を当て過ぎて、
炭水化物を悪者にしてしまいますと、では、糖尿病ではない、炭水化物を食べても何ら問題のな
い人たちの存在をどのように理解すれば良いのか?という問題が出てきます。
今回、糖質制限が注目されるようになった原因は、この療法の推進者達の自分の糖尿病の治療管
理から端を発しています。自分たちが、何故糖尿病になったかを精査することなく、検査結果の
数値のみに着目させる手法ですが、更にこの療法で異常なのは、アルコールを禁止しないところ
にあります。アルコールを止めない限り糖の代謝能力は低下すると思うのですが、どうなのでし
ょう? つまり、いろいろ思い当たることから考えてみますと、この療法は、治療と呼べるもの
ではないということです。つまり、糖尿病に関して言えば、普通に炭水化物を食べられるように
するのではなく、もはや炭水化物を摂取しない、限りなく減らすことによって血糖値を管理しよ
うという発想と理解して良いでしょう。」
457病弱名無しさん:2012/07/19(木) 10:41:02.27 ID:XUMlrZFc0
この方法を信者に刷り込むために
ブドウ糖負荷試験の禁忌とシンプルだけどこわい話
2012年07月18日 (水)
などというイメージ操作を行っています。
458病弱名無しさん:2012/07/19(木) 10:42:00.57 ID:aOUbuF1S0
>>456

>炭水化物を悪者にしてしまいますと、では、糖尿病ではない、炭水化物を食べても何ら問題のない人たちの存在をどのように理解すれば良いのか?という問題が出てきます。

問題ないなら問題ないと思います。
問題を作りたいの?

もう一度言うよ。

あんたほんとに馬鹿だねえ。
459病弱名無しさん:2012/07/19(木) 11:05:43.78 ID:XUMlrZFc0
脂っこい食事の誘惑に勝つ…身近な食材、発見

玄米の成分が脂肪分の多い食事への誘惑を軽減
することを、琉球大学の益崎裕章教授
(内分泌代謝)らがマウスの実験で明らかにし
た。
米国糖尿病学会誌に発表する。肥満や糖尿病の
予防に役立つと期待される。

人間を含む哺乳類は飢餓と闘ってきたため、カ
ロリーの高い脂肪を好む傾向がある。
研究チームがマウスに高脂肪食(脂質45%、
炭水化物35%、たんぱく質20%)と通常食
(同10%、同70%、同20%)を与えて自
由に選ばせると、マウスは高脂肪食ばかり食べ
て肥満になった。

ところが、エサの炭水化物の半分をコーンスタ
ーチなどから玄米に替えたところ、マウスは通
常食を選ぶようになり、体重増加が半分に抑え
られた。白米を混ぜても、このような効果はな
かった。

ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120719-OYT1T00252.htm
460病弱名無しさん:2012/07/19(木) 11:42:39.18 ID:XUMlrZFc0
461病弱名無しさん:2012/07/19(木) 11:45:05.49 ID:B78oOlll0
 糖質制限排斥運動の拡がりは燎原の火の如し
2012.07.19 sbmri 談
462病弱名無しさん:2012/07/19(木) 11:50:50.04 ID:XUMlrZFc0
463病弱名無しさん:2012/07/19(木) 11:51:28.50 ID:9K0BERZEi
>>461
それすなわち…アンチ糖質制限の連中が必死、ということねw
464病弱名無しさん:2012/07/19(木) 12:25:02.54 ID:XUMlrZFc0
心疾患にはいろいろな種類がありますが,ここでは虚血性心疾患とうっ血性心疾患について述べます。
虚血性心疾患,特に心筋梗塞は欧米での死因の第1位,わが国の死因でも心疾患は第2位となっており,
第3位の脳血管疾患とともに動脈硬化を基盤とする疾患です。
虚血性心疾患は,肝動脈にアテロームが沈着して動脈硬化が生じ,心筋虚血によって心筋の機能が低
下して発症します。冠動脈の閉塞により虚血が持続して心筋壊死になる心筋梗塞と,一過性で可逆的
な一過性心筋虚血に分けられ,一過性心筋虚血は,さらに症状の有無によって狭心症と無症候性心筋
虚血に分けられます。
虚血性心疾患患者は,生活習慣病である高血圧,糖尿病,脂質異常症,肥満などの危険因子を併せ持
っていることが多いので,これに対する栄養的な配慮を行いましょう。

 日本循環器学会による虚血性心疾患の1次予防ガイドラインでは,栄養に関する目標として,
(1)糖質エネルギー比を50%以上に(2)脂肪エネルギー比を20〜25%に(3)脂肪酸摂取バランス
に注意(4)食物繊維を十分に摂取(5)食塩摂取を10g未満(高血圧合併時は7g未満)に(6)抗酸化
物質(ビタミンE,ビタミンC,カロチノイド,ポリフェノール)を摂取(7)ホモシステインを低減
(葉酸,ビタミンB6,ビタミンB12を積極的に摂取)(8)ミネラル(カルシウム,カリウム,マグネ
シウム,セレン)を不足なく摂取?することが挙げられています。
465病弱名無しさん:2012/07/19(木) 14:38:58.71 ID:XUMlrZFc0
466病弱名無しさん:2012/07/19(木) 15:48:56.76 ID:B78oOlll0
糖尿病食事療法の短期効果と長期安全性、シンプルだけどこわい話A
2012年07月19日 (木)

懲りずにまた遣ってるよ、恥ずかしくないんですかね、全く。
467病弱名無しさん:2012/07/19(木) 15:53:27.89 ID:B78oOlll0
糖負荷試験・・・
はじめまして。。。いつも拝見しております。
糖負荷試験について。。。思う事が。。。意見をお聞かせ下さい。

職場の健康検査で糖尿が発覚し、すぐ病院へ。
検査の結果、空腹時血糖265 A1Cが12,3と検査入院を勧められましたが、仕事の都合で3週間後に。帰りに薬局にて薬を貰い帰宅。

ネットにて色々検索(かなり動揺してました)
知識のないまま、単純に食べる物を極端に減らし、食後の散歩。
するとめまいや冷や汗が。。。
またまたちゃんと知識がないにもかかわらず、これは低血糖だぁと、勝手に薬をやめました。

数日後、立ちくらみ、手足の冷え、物が見づらくなり焦点があいません。不安の中入院し、早速血液をかなり採られ。。。自分が病気なんだとやっと認識(笑)
結果はA1C10,0で、先生はビックリ。
3週間の間に何をしたか?と聞かれ上記の事をお話しました。担当医からは空腹時も85〜105の間だし、これからは薬なしでいきましょうと。以来、薬なく2年半ほどたちます。

最近診察に行っていませんが、半年前の診察ではA1C5,2です。
しかしながら、神経障害あり、網膜症はまだですが検診で白内症、尿は+−か+が出ます。
あっ、年は46歳。男性でした(^_^;)

本題です(笑)
単身赴任のため、なかなか帰省しかかかりつけの病院にいけません。
赴任地はかなり小さい町のため専門医師が不在のため二時間かけて出かけるはめに。
受診するのですが(糖尿発覚時の状況やら体の状態を説明)糖尿専門医でも、いまの状況を知りたいので糖負荷試験を進めてきますし、1軒は受診前にその試験を受けてもらわないとダメですと言われ、受付もせず帰ってきました。

できれば、なかなかかかりつけの病院にかかれない状況なので、内心二つ目のかかりつけになって欲しい(勝手ですね)のですが、わざわざリスクがあるのに糖負荷試験を行うのは如何なものでしょうか?


2012/07/19(Thu) 08:15 | URL | tomo | 【編集】
468病弱名無しさん:2012/07/19(木) 15:57:22.43 ID:B78oOlll0
>>467
普通に負荷試験受けてね
変なのに脅かされてキチガイになってます
469病弱名無しさん:2012/07/19(木) 16:22:46.63 ID:9K0BERZEi
>>468
アホか、空腹時血糖値で確定してるのになんで負荷試験するんだよ。
この殺人者
470病弱名無しさん:2012/07/19(木) 16:28:04.11 ID:B78oOlll0
そこまでキチガイになっていては治療のしようがありませんね
いずれにしろ、現在の貴方の病状は負荷試験しないと解りませんので、何も出来ません

また犠牲者発生…、カワイソス
471病弱名無しさん:2012/07/19(木) 16:28:46.85 ID:aOUbuF1S0
糖質制限を批判するのは構わんが、合併症にとどめを刺すかもしれないことは言わない方がよい。
負荷試験受けるも受けないもリスクを考慮して本人が決めればよい。

負荷試験問題なしと太鼓判を押すなら、ここではんこを押してね。
472病弱名無しさん:2012/07/19(木) 16:33:06.71 ID:9K0BERZEi
>>470
空腹時血糖値の数字みてなお耐糖負荷試験するキチガイ医者の犠牲者がな。
473病弱名無しさん:2012/07/19(木) 16:34:24.60 ID:3DZUagXS0
ああラーメン負荷検査がやりたい
474病弱名無しさん:2012/07/19(木) 16:35:30.78 ID:B78oOlll0
普通の食事一回分の75gブドウ糖負荷試験で何を必死に脅かしてるんだか、全く
こわい話 って…、何かね、もー

【カロリー信者】糖質制限スレ7【必死すぎ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1332537661/361

361 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/03(木) 23:53:31.03 ID:jl+V7it70
> 糖質制限食で耐糖能改善
> 2011年12月25日 (日)
>
> ざとさんから、糖質制限食で耐糖能改善という、嬉しいコメントをいただきました。
>
> ざとさんの場合も、糖質制限食実践1年目と2年2ヶ月目で、
> 「45g経口ブドウ糖負荷試験」をされて、ピークが90分から60分に変わって、血糖値も低下して、
> 耐糖能が改善している可能性が高いですね。
>
> なお75gは危険なので45gで、負荷試験をされたのは賢明な判断と思います。


先生、信者には負荷試験を行わせるとマズイです。
75gブドウ糖で血糖値が爆上げして、耐糖能低下してるのがバレてしまします。
負荷試験を行わせないのは賢明な判断と思います。


糖尿人には負荷試験は良くないんだもん、必要ないんだもん
どんな検査も体調や環境で変動するけど、信者は良い結果は投稿してくれるから有り難いもん
45gでは負荷試験の意味ないけど、記事にするんだもん
ハッタリとイメージが重要なんだもん
本買ってください
475病弱名無しさん:2012/07/19(木) 16:40:16.52 ID:B78oOlll0
>>467 の患者を負荷試験しないで、どうやって治療するんだろ?
データ全く正常値だし、「健康的な生活を心がけてください」のお話だけか?
何件も回ってるマニアックな患者がお話だけで納得しないだろ

つーか、>>467 の患者は何を求めて受診したのかと、検査しなけりゃ解らんじゃん
476病弱名無しさん:2012/07/19(木) 16:41:18.44 ID:B78oOlll0
>>475
> >>467 の患者を負荷試験しないで、どうやって治療するんだろ?

解った!
十羽一絡げで何でもかんでも治しちゃうスーパー糖質制限ですね、良く解りました!
477病弱名無しさん:2012/07/19(木) 16:44:28.12 ID:aOUbuF1S0
>>474

何でそんなに発狂するの?
何か不満でもあるの?
相談に乗るよ。

>>476
解ればよろしい。
478病弱名無しさん:2012/07/19(木) 16:48:39.14 ID:B78oOlll0
江部ブログに相談投稿する人にキチガイが多いのは解りました!
479病弱名無しさん:2012/07/19(木) 16:50:57.77 ID:aOUbuF1S0
>>478

不安が一杯で江部ブログにすがっちゃうのかな?
相談に乗るよ。
480病弱名無しさん:2012/07/19(木) 16:56:45.32 ID:B78oOlll0
>>479
じゃ、>>467 の患者を助けてあげたいのですが、ご意見を願います!
・データは正常
・検査は受けたくない
・でも不安で何件も専門医を受診してる
・治療を熱望している様子
・調べないと解らんと門前払いを受けている
481病弱名無しさん:2012/07/19(木) 16:59:18.92 ID:aOUbuF1S0
>>480

合併症が出てるでしょう。
経過を説明すれば十分。
それで解らなければ藪医者だよ。

それよりあなたの不安を聞きたいな。
482病弱名無しさん:2012/07/19(木) 17:02:21.85 ID:XUMlrZFc0
>>480

普通に糖負荷試験受ければよいです。
そして、正しい治療を受ければよいです。
この人は、低血糖のダメージを受けています。
483病弱名無しさん:2012/07/19(木) 17:06:30.94 ID:B78oOlll0
>>481
口頭で聞くだけで検査もせずに何でもかんでも十羽一絡げって、

回答としたら、以下の択一だな
1、精神科受診を勧める、ちょっとストレス溜まり過ぎの感じ
2、もう仕方ないから江部教に入信させちゃう
3、根気よく説明してちゃんとした治療を受けさせる
484病弱名無しさん:2012/07/19(木) 17:11:40.51 ID:XUMlrZFc0
>>483
○○さんの回答から

2になって、合併症悪化

また犠牲者発生…、カワイソス
485病弱名無しさん:2012/07/19(木) 17:13:39.83 ID:aOUbuF1S0
>>483

>口頭で聞くだけで検査もせずに何でもかんでも十羽一絡げって、

それが患者様の望む医療だ。

かって糖尿病と診断された。
合併症が出ている。

糖尿病が治らない病気であるなら、十分だ。

それよりあなたの不安を聞きたいな。
486病弱名無しさん:2012/07/19(木) 17:16:02.16 ID:XUMlrZFc0
>>485

素人さんですか?
487病弱名無しさん:2012/07/19(木) 17:17:35.26 ID:aOUbuF1S0
>>486

あなたと同じ。
488病弱名無しさん:2012/07/19(木) 17:19:00.92 ID:B78oOlll0
>>485
それで、状態解らずに、どういう治療をするの?
何で話をそらしたいの?

それで、状態解らずに、どういう治療をするの?
489病弱名無しさん:2012/07/19(木) 17:19:07.85 ID:XUMlrZFc0
>>487

違うと思いますが。
490病弱名無しさん:2012/07/19(木) 17:20:06.89 ID:hcYXV+rp0
人間の常識を当て嵌めては駄目。

糖質制限で耐糖能が退化した体で、
普通の糖尿病患者が受ける75g経口ブドウ糖負荷試験を受けたら
心血管が破裂して死ぬだろw

江部先生が言う通り、
糖質制限をしてる人は経口ブドウ糖負荷試験を受けたら駄目、死んじゃうよ。
491病弱名無しさん:2012/07/19(木) 17:22:31.94 ID:B78oOlll0
十羽一絡げって【家庭の医学】

でも必ずお約束の「…医療機関で診察を受けてください」って書いてある
医療機関が十羽一絡げじゃ、問題生じる人多いのも納得
492病弱名無しさん:2012/07/19(木) 17:22:53.41 ID:XUMlrZFc0
がん再発した人も、信じてがんばっています。
493病弱名無しさん:2012/07/19(木) 17:24:37.46 ID:aOUbuF1S0
今必要なのは合併症の治療でしょう。
血糖値は安定している様だから。
最も低血糖続出のためA1cが低いのかは彼の文章からは解らない。
食べなさすぎで低い場合もあるから。

そのあたりをきちんと説明して合併症の治療をすべき。
合併症が出ているのに負荷試験をするの?
494病弱名無しさん:2012/07/19(木) 17:28:14.65 ID:XUMlrZFc0
>>467

よく読んで。読解力ない場合は理解は無理でしょうが。
495病弱名無しさん:2012/07/19(木) 17:31:22.43 ID:B78oOlll0
これは負荷試験しないと治療解らないとオモ
つーか、負荷試験って普通の食事一食分なんだが、気軽に行えばよい、江部さんが勝手に脅かしてるだけだよ
1年で1000食以上食べてるだろ
496病弱名無しさん:2012/07/19(木) 17:36:42.93 ID:aOUbuF1S0
かって糖尿病(A1c13.2)と診断されました。
びびって色々やったらA1cが10.0に下がりました。
医者は薬無しで行きましょうと言いました。
最近合併症が出てきました。
転勤しているため、別の医者にかかろうと思いました。
負荷試験をしないとだめと言われました。

負荷試験しないと糖尿病と判定できないの?
497病弱名無しさん:2012/07/19(木) 17:40:08.69 ID:B78oOlll0
当教団では、糖尿病は一から十まで全員同じ治療です。
検査は必要ありません。
498病弱名無しさん:2012/07/19(木) 17:48:42.28 ID:XUMlrZFc0
先月、思い切って糖質制限で有名なT病院の診療所へ行ってきました。
高名な先生の予約は取れませんでしたが、ここは皮膚科も漢方を勧め
ているという事、皮膚にも疾患があってステロイド剤を使用している
私には好都合でした。
2週間後、再診です。前回の血液検査の結果からも特に問題はありませ
んでした。先生に薬の処方について聞いたのですがハッキリわからず…。
しかも結局飲んでいない事を伝えました。この日はたいした問診もなく
相変わらずPCに入力ばかりの先生でした。

お礼を言って診療室を出ると次の予約が無い事に気が付きました。受付
で先生に確認してもらうと不要との事でした。 

残念ながらこの人気病院は血糖コントロールが良好だと相手にしてくれ
ないみたいですね。

高名なE先生がそうだとは思いたくありません。 私は別に病院大好きと
か、医療費がかかる事が気にならない訳ではないですが、血糖コントロ
ールが良好な患者でもモチベーション継続の為にも半年毎の通院・検査
は必要だと思っています。 

他の患者さんのブログでこの病院は評判が良いし期待していましたが、
その期待が大きかっただけに本当に残念です。

高名なE先生だけなんでしょうかね…。
499病弱名無しさん:2012/07/19(木) 17:58:36.25 ID:XUMlrZFc0
糖尿病と診断できないと、治療できないの。

T病院の診療所でも、お金にならない患者は必要ないの。
500病弱名無しさん:2012/07/19(木) 18:04:53.75 ID:aOUbuF1S0
かかりつけの病院では糖尿病と診断されて通院していたんだがね。
ただ単身赴任のため定期的にその病院に通院が出来ないだけだ。
それでも負荷試験は必要か?
501病弱名無しさん:2012/07/19(木) 18:12:09.11 ID:XUMlrZFc0
血液検査で正常なら、それで終わり。
紹介状があれば診療可能かも。
確定診断できないと糖尿病の保険診療はできない。
502病弱名無しさん:2012/07/19(木) 18:54:43.56 ID:3wzJKm8x0
メタボ同様に注意が必要な“ヤセボ”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120713-00000308-oric-ind
という記事がありましたが、皆さんは大丈夫ですか?
503病弱名無しさん:2012/07/19(木) 19:24:54.46 ID:XUMlrZFc0
Re: 糖負荷試験・・・
tomo さん。

HbA1c:5.2%とコントロール優秀にもかかわらず、神経障害がでたのは、
食後高血糖と血糖変動幅が大きかったのだと思います。
尿糖が時に陽性ですので、食後血糖値が180mg/dlを超えている可能性があります。

2年半前の検査データ<空腹時血糖265 A1Cが12,3>を、医師に示せばいいと思います。
もう糖尿病確定しているので、負荷試験は必要ないと思います。
2012/07/19(Thu) 18:53 | URL | ドクター江部 | 【編集】

予想通りの回答。
504病弱名無しさん:2012/07/19(木) 19:44:49.28 ID:B78oOlll0
>>503
www
漢方医が、「良いと思います」と言っても、専門医がダメだと言って追い返してるんですが…
負荷試験を脅かし過ぎで、またまた悲劇発生

まさに、負荷試験の悲劇!
505病弱名無しさん:2012/07/19(木) 19:53:38.84 ID:XUMlrZFc0
>>504

先生、自分の関連する診療所さえ診療継続してくれないのですよ。>>498
簡単にはいきませんよ。
506病弱名無しさん:2012/07/19(木) 19:57:33.05 ID:B78oOlll0
全くその通りです
とある理由で都内の某大病院に2週間ほど入院しました。退院前に栄養士の栄養指導を受けて1ヶ月後の血液検査でHa1cが1も上昇!
栄養指導を厳密に守ってですよ!偉い糖尿病の専門曰く「何故かなぁ????」(これで部長ですよwww)

もう大病院の糖尿病専門医は信用しません。
2012/07/19(Thu) 08:43 | URL | 糖尿パーソン | 【編集】
---------------------


HbA1cが上昇して心配して相談しています
ケトン脳で壊れています 「生理学的事実です!」


--------------------
Re: 全くその通りです
糖尿パーソン さん。

それは大変でしたね。

糖質を摂取すれば、必ず食後高血糖となります。
食後高血糖に関してはカロリー計算は、ほとんど無意味です。
これは生理学的事実と論理に基づくことです。
2012/07/19(Thu) 18:56 | URL | ドクター江部 | 【編集】
507病弱名無しさん:2012/07/19(木) 19:58:08.08 ID:XUMlrZFc0
糖尿病食事療法の短期効果と長期安全性、シンプルだけどこわい話A
2012年07月19日 (木)

先生ブログのコメント読んでいると、入院でインスリン打ちながら、糖質
拒否などこわい話多いですよ。
508病弱名無しさん:2012/07/19(木) 20:17:52.77 ID:9K0BERZEi
いやあ、アンチ糖質制限が一日中必死だねえww

糖質喰ってると、幻の犠牲者とか見え出すらしいな…怖い怖いw
509病弱名無しさん:2012/07/19(木) 20:25:54.05 ID:B78oOlll0
教団外の世界では普通に食べてますが
510病弱名無しさん:2012/07/19(木) 20:38:17.09 ID:GSPECxig0
マクロビのトップが肉食しえたように
コイツも糖質くいまくってんだろ
カマイケはガチで糖質0だろうけどwww
511病弱名無しさん:2012/07/19(木) 20:40:56.62 ID:XUMlrZFc0
なぜかリンク入れると、投稿できない。
今も信じています。 怖い怖いw

ブログ
「美人になりませう。」
糖質制限で痩せたことをきっかけに始めたブログです。
2012年4月からガン再発のため入院治療中。

2012.01/19 [Thu]
肉のおかげだ!
512病弱名無しさん:2012/07/19(木) 20:59:55.35 ID:2iqfxyw90
私が通ってる総合病院にも紹介状無しで糖質制限の治療をしろって言って来た人が居たよ。
患者の言い分は、
今は徹底した糖質制限で上手くやっているからこのまま続けたい。
たまにインスリンを打ちたい時が有るから注射を処方して欲しい。
最初に通ってた病院とは相性が悪かったから何年も行ってない。
こんな感じ。

医者は血液検査で境界方と診断したらしくインスリンが必要だとは思えないとウンウン唸って渋ってた。
なら教育入院をしてみますか?と説明を始めたがそれを聞いた患者が逆上。
最後は総合病院の悪態を吐いて、医者に診療室から追い出されたけどね。
先生の最後の言葉が、
これ以上お話してもこちらの病院ではインスリンをお渡し出来ませんから良いですね。
次の予約は入れませんから、最初に通ってた病院に相談してみて下さい。
だった。

やれやれやっと終わった。
30分ぐらい掛かってた、こんなチンピラ患者が民間療法をしているんだなーと思った。
513病弱名無しさん:2012/07/19(木) 22:54:27.97 ID:8801j7Ds0
もー何か、輸血拒否してるエホバの何たら状態で、どうにもならん
514病弱名無しさん:2012/07/19(木) 23:49:20.87 ID:jw9nXRC60
ブドウ負荷試験の悲劇!! スーパー糖質制限食実践者。

2型であれば、2回ブドウ負荷試験を受けても影響ないのではないか。

だって、○○さんふぐ雑炊は食べるんだもん。

ごほうびで鮨やラーメン月1食べる人いるんだもん。

こわい話で医療受けられない人どうするの。

スレ主さんどう思いますか。
515病弱名無しさん:2012/07/19(木) 23:50:45.07 ID:jw9nXRC60
>>514

ブドウ糖負荷試験です。
516病弱名無しさん:2012/07/20(金) 00:07:27.78 ID:JW43U3Cc0
>>503
> 尿糖が時に陽性ですので、食後血糖値が180mg/dlを超えている可能性があります。

じゃ、検査しなくちゃダメじゃん
517病弱名無しさん:2012/07/20(金) 00:19:28.32 ID:JW43U3Cc0
まんじゅう恐い
518病弱名無しさん:2012/07/20(金) 08:30:13.69 ID:btN5Vfhi0
患者に負荷試験を拒否されたからって、いきなり診療拒否はないわ。
前の病院からの紹介状をもらうなどして、糖尿病であることを確認して受け入れるべきだろう。
患者に診療拒否で訴えられたら、裁判で負ける。

これから、A1cだけでは糖尿病かどうか判断できない糖質制限患者が増えるんだから、医者側も自分の身を守るために何をするか考えるべきだ。
519病弱名無しさん:2012/07/20(金) 08:35:12.55 ID:ooJmT7BEP
エホバの証人レベルか…
520病弱名無しさん:2012/07/20(金) 08:53:08.77 ID:464gyChh0
負荷試験の悲劇 作られました。

理論的だって。京大医学部卒だもん。
521病弱名無しさん:2012/07/20(金) 09:56:55.40 ID:/dHCngyb0
学歴コンプレックスがきたよーー
522病弱名無しさん:2012/07/20(金) 11:04:27.86 ID:1iwxSHsVP
糖質制限したら、肌がプニョプニョしてきた。
元々筋肉質なのに、しかもたまに糖質とると血糖値が跳ね上がる。
筋肉落ちないように、カロリーはとってて筋肉自体はまだ結構あるのに
お尻なんて年寄りの尻みたいに、張りが無い。
下腹は結構出てるのに、全体的には痩せてきている。
これは多分ナッツの食べすぎだと思うけど、血糖値が上がらないから
ついつい食べ過ぎてしまう。
糖質食べていた時よりは、神経症状も改善していい調子なんだけど
もう、薬飲んで糖質とった方がいいの?
523病弱名無しさん:2012/07/20(金) 12:33:01.55 ID:jyAWaka/0
>>521

学歴コンプレックスについて
あなたのいう学歴の基準では、下記はどのような順番になりますか?

京都大学医学部
東京大学医学部
慶応大学医学部
京都大学理学部
東京大学理学部
京都大学大学院理学研究科
東京大学大学院理学系研究科

524病弱名無しさん:2012/07/20(金) 12:33:50.24 ID:IzmQpczA0
なにがもう、なのかわからんが
プロテイン飲んで筋トレすりゃいいじゃない
525病弱名無しさん:2012/07/20(金) 13:50:00.90 ID:/dHCngyb0
江部は週末テニスとかしてる時点で糖質とってそうだが、
釜池は糖質本当にとってないだろうなw
526病弱名無しさん:2012/07/20(金) 14:28:03.38 ID:jyAWaka/0
>>522

○○さんは
日曜日に、1/1〜2週間、テニスのおじさんダブルスを4試合・・・30分×4=120分
スクワット2〜3分/日くらいで、ごくごく負荷の軽いやりかた(ハーフスクワット)
病院内で用事がある時は電話を使わず歩いて行く。結構歩く。
お母さんが住んでいるマンション(最上階)には階段を使って行く。
信号待ちの時にスクワット。

等運動をしています。



527病弱名無しさん:2012/07/20(金) 18:08:22.47 ID:5/DqgxHj0
俺も糖質制限ダイエットやってみた。
ちょうど2か月。
久しぶりにパン食ってみた。
血糖値:空腹時88→食後1H後99と遷移。
糖質制限してると、糖質摂取後血糖値やばいって聞いたけど大したことなかった。
いつもより+1上昇幅多いけど誤差範囲だろうし。
528病弱名無しさん:2012/07/20(金) 19:51:04.96 ID:keZAs3L70
内臓の細胞が入れ替わるのにどれだけ掛かると思ってんだ。
2ヶ月じゃ糖代謝にさほど影響しないんだろうさ。
529病弱名無しさん:2012/07/20(金) 20:08:47.24 ID:I6XyEKzd0
糖代謝って肝臓だから、細胞とか関係なくね?
一日当たりの糖質摂取量が100g切れば常に糖代謝起こるし。
530病弱名無しさん:2012/07/20(金) 22:22:48.92 ID:1w4WGRE/0
・A1c 4.9%,BMI 17、女性
不思議だったのは糖質制限を続けていくと、少しの糖質(30g)でも、血糖値が以前の糖質80g以上食べた時と
同じくらい跳ね上がったことでした。痩せているので、低糖質になると耐糖能が悪くなのか?もともと高糖質
で過ごしてきたので、急な低糖質に対応出来なかったのか・・・ とにかく糖質制限は2か月で止めました。

・A1c 5.5%、女性
糖質を減らすと耐糖能が落ちるという話題がありましたが、私の場合もそんな感じのような気がしています。
どんどん食べられる量が少なくなってきているような気がしています。

このレポート(どちらもHbA1Cは正常範囲!)を読むと、どうやら糖質制限食でも耐糖能が悪化しない人と耐
糖能が悪化する人がいるようです。

ところで、日本糖尿病学会の発行する「糖尿病」の中に、75gOGTT(ブドウ糖負荷試験)に関する記述に以下
のような説明があります。

「OGTTの実施に当たって正確な判定を得るためには、次の条件を守ることが必要である - 糖質 150g/日
以上含む食事を3日以上摂取した後 - に行うこと。」

また、その後の説明の中に「飢餓時や食事からの糖質摂取が少ない場合には耐糖能は低下する」と明記され
ています。
531病弱名無しさん:2012/07/20(金) 22:50:52.47 ID:zkpUp1tM0
532病弱名無しさん:2012/07/21(土) 00:32:24.08 ID:T9yCLC+QP
>>531
あ、ひふみんだw
そういえばこの人糖尿病だなんて聞かないね。
70歳過ぎて現役のプロ棋士だもんね。すごいよ。
やっぱり頭を使う人には糖質が必要だねw
533病弱名無しさん:2012/07/21(土) 00:58:34.61 ID:1LCrjapt0
脳に必要な糖質なんて1時間あたりたった数グラムだろ
534病弱名無しさん:2012/07/21(土) 01:40:15.92 ID:T9yCLC+QP
>>533
プロの棋戦はカロリー消耗するらしいよ。
おやつをすごく食べる。
羽生さんが以前「一回の対局で3kgくらい痩せる」って言っていた。
535病弱名無しさん:2012/07/21(土) 05:07:27.13 ID:hMMVPOpq0
脳は考えてても考えて無くても使うエネルギーに大差ない。
基礎代謝の一部。
536病弱名無しさん:2012/07/21(土) 07:07:44.43 ID:UitDefn+0
負荷試験の悲劇 作られました。

理論的だって。京大医学部卒だもん。

学歴コンプレックスがきたよーー

↑この人ばか

>理論的だって。京大医学部卒だもん

の意味わからないだもん。
537病弱名無しさん:2012/07/21(土) 08:14:56.83 ID:+gA9GdVt0
は?
538病弱名無しさん:2012/07/21(土) 08:22:49.61 ID:UitDefn+0
学歴コンプレックスについて
あなたのいう学歴の基準では、下記はどのような順番になりますか?

京都大学医学部
東京大学医学部
慶応大学医学部
京都大学理学部
東京大学理学部
京都大学大学院理学研究科
東京大学大学院理学系研究科
539病弱名無しさん:2012/07/21(土) 08:28:24.50 ID:UitDefn+0
sbmriです。アリナミンEXプラス飲んでます。今日も、新しい仲間紹介します。
よろしく。


540病弱名無しさん:2012/07/21(土) 08:34:08.97 ID:3CyxbaN30
>>535
>脳は考えてても考えて無くても使うエネルギーに大差ない。
>基礎代謝の一部。

知的な仕事をすると、疲れて甘いものを食べたくなるという人が、実は低脳で能力を超えたことをやろうとしているだけだと言うことがばれちゃうじゃないか。
541病弱名無しさん:2012/07/21(土) 08:42:31.15 ID:UitDefn+0
ブログを開設してから、何度か「蛋白質は血糖値にならない」とおっしゃる方がいらっしゃいましたので、
今回は蛋白質と血糖値への影響について触れて行きたいと思います。情報収集の為に早速、Google博士に
聞いてみることにしました。「蛋白質 血糖値に影響を与えない」を質問してみると、色々とヒットしてき
ました。多くは糖質制限を推奨する糖尿病関連サイトに辿りつきます。
542病弱名無しさん:2012/07/21(土) 08:43:36.87 ID:UitDefn+0
>>541

いわゆる信者さんのサイト
543病弱名無しさん:2012/07/21(土) 08:52:35.44 ID:+gA9GdVt0
>>540
ストレスを感じると甘いものがほしくなる
頭脳作業自体が脳にとってはストレス
だから甘いものがほしくなる
544病弱名無しさん:2012/07/21(土) 09:12:22.58 ID:UlzFSQOZ0
血糖値上昇は糖質だけ
江部先生殿

当院のDrが脂質はゆるやかに血糖値を上昇させると言っていましたので、
間接的に指摘しようと思いメールさせていただきました。
血糖値上昇は糖質だけというADAの論文というか、その旨が掲載されて
いるものがありましたら、ご教示ください。
2012/07/21(Sat) 06:56 | URL | もうアカン | 【編集】

先生、英語の文章載せてくださいね。
545病弱名無しさん:2012/07/21(土) 11:51:20.14 ID:GJF/BY0tP
糖質制限で血糖値は正常値に戻ってるけど
手足の指先が赤黒く、若干痺れる様な感じになってきた。
何となく血流悪いなあと言う感じはするけど
これが悪化に向かってるのか、改善しているのかが判らない。
冬、血糖値が高かった時は、運動してても手足だけ冷えて
神経も痛んでいるのは判ったけど、季節が変わって状況が違うと
判らない。
546病弱名無しさん:2012/07/21(土) 18:27:19.00 ID:UlzFSQOZ0
Re: 血糖値上昇は糖質だけ
もうアカン さん。

医学雑誌「治療」2012年94巻4月増刊号特集「外来で遭遇する困ったケース」に、

「糖質制限食の効果は,いまどのように認められているのでしょうか?」

という小論文を、江部康二が書いており、それにADAの「Life With Diabetes」のことも記載してあります。
引用文献としても載せています。


2012/02/03の本ブログ記事
「3大栄養素と血糖、米国糖尿病学会の見解、1997→2004→2009年版」
もご参照ください。

2012/07/21(Sat) 18:23 | URL | ドクター江部 | 【編集】

いつも通り自分が原典ですね。
547病弱名無しさん:2012/07/21(土) 18:49:33.54 ID:UlzFSQOZ0
内容:
先生、下記は論文とは言わないですよ。
医学雑誌「治療」2012年94巻4月増刊号特集「外来で遭遇する困ったケース」に、
>「糖質制限食の効果は,いまどのように認められているのでしょうか?」
>という小論文を、江部康二が書いており、それにADAの「Life With Diabetes」のことも記載してあります。
>引用文献としても載せています。

Life With Diabetes (ADA, 2004年) 1)によれ ば食べ物が消化・吸収された後,糖質は100%血
糖に変わり,タンパク質・脂質は血糖に変わらな い.糖質は摂取直後から急峻に血糖値を上昇さ
せ, 2時間以内にほとんどが吸収される.一方, タンパク質・脂質は血糖値に影響を与えない.
1997年版のLife With Diabetesでは. 「タンパク 質は約50%が血糖に変わり,脂質は10%未満が
血糖に変わる」という記載があるが, 2004年版で は削除されている.糖尿病患者の動脈硬化のリス
ク要因として問題とされている食後高血糖を引き 起こすのは3大栄養素のなかで糖質だけである.
糖質を摂取しなければ食後高血糖は生じないが, 糖質を摂取すればカロリー制限をしても必ず食後
高血糖を生じる.

1) Funnell M. Arnold M, Barr P. et al : Life With Diabetes :
A Siries of Teaching Outlines by the Michigan Diabetes Research
and Training Center. 3rd ed, American Diabetes Assoiation, 2004.
548病弱名無しさん:2012/07/21(土) 19:28:48.20 ID:UlzFSQOZ0
3大栄養素と血糖、米国糖尿病学会の見解、1997→2004→2009年版
2012年02月03日 (金)
2004年版のLife With Diabetes(米国糖尿病協会・ADA)によれば(☆☆)、食べ物が消化・吸収されたあと、糖質は100%血糖に変わり、タンパク質・脂質は血糖に変わりません。

「Carbohydrate,protein,and fat contain calories.
Only Carbohydrates directly affect blood glucose levels. 」 3rd Ed,2004

直訳すると、

「炭水化物・タンパク質・脂肪はカロリーを含有している。炭水化物だけが、血糖値に直接作用する。」

549病弱名無しさん:2012/07/21(土) 20:57:15.75 ID:pAbVjRat0
江部うそついてたってこと!?
550病弱名無しさん:2012/07/21(土) 21:30:21.26 ID:fsdM8doR0
えべうそ?かわうそ?
551病弱名無しさん:2012/07/21(土) 22:13:40.29 ID:28zj5q3S0
>>541 のように

インターネットに氾濫している、糖質制限の理論の大元は〇〇ブログ。

その多くが、自分で書いたことが原典になる。

引用文献には、その文章は存在しない。

イメージとハッタリが大事だもん。信者さんは、医学雑誌「治療」は
購入しないから、権威付にはなるけれど、単なる雑誌ってこと知らないもん。

552病弱名無しさん:2012/07/21(土) 23:00:47.66 ID:H/HavlfL0
>>549
いまさら…
553病弱名無しさん:2012/07/21(土) 23:35:01.01 ID:p2slYX+R0
 
炭水化物のかわりにアブラをナメナメやってる信者さんたち
先日放送したこれ↓観た?

ためしてガッテン 「緊急警告!謎の心臓病 極悪○○で血管破裂」.

心臓の周りにアブラがべっとりwww
しかも成人男性の4人に1人がこの状態という危険度。
その最大の原因がアブラ食い習慣のせい。

アブラを飯のように摂取したらどうなるか
再放送見て震えてねww
554病弱名無しさん:2012/07/22(日) 00:12:35.47 ID:RR18XmFX0
○○さんが「治療」に書いた文章には下記もあります。

これも、すでにご存じのように、通常食では安全ではありません。

難治性小児てんかんに対する治療としてケトン食(総摂取エネルギーの
75-80%が脂質)が1920年代からあるが, 2010年Cochrane Libraryに,
2011年には英国国立医療技術評価機構(NICE)に採用された.ケトン食
では血中ケトン体は2,000-4,000JJmOl/Lになるが,公的ガイドライン
にも採用され安全性は確立している.
555病弱名無しさん:2012/07/22(日) 00:14:52.53 ID:+27p/sWk0
かかりつけ医からの意見
先日、メールさせていただいた調理師です。169.5cm、77.5sから、現在、糖質ダイエットを始めて5週間目で体重は74.0kgです。
今日、糖質制限ダイエットを始めて10日目の血液検査を訊きにかかりつけ医に行きました。すると、高値だった中性脂肪は完全に正常値になっていました。
ただ、「筋肉を破壊する値」が高い、との指摘を受け、ダイエットの内容について訊かれました。
すると、5週間で3.5sの運動なしの体重減少は脂肪肝に繋がる、糖質制限ダイエットはがん発症リスクを高めるという記事を見た、と言われました。
今、ほぼスーパー制限で行っていますが、それを少し緩めたほうがいいと言われました。また、貧血の有無を訊かれました。
それらを聴いて、今後どうしていけばよいか、悩んでいます。江部先生はいかがお考えでしょうか?
2012/07/21(Sat) 21:51 | URL | 調理師 | 【編集】
556病弱名無しさん:2012/07/22(日) 00:18:37.38 ID:+27p/sWk0
457 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 18:41:58.37 ID:0kAuv3VSi
> 血中ケトン体とケトン食と糖質制限食の安全性
> 2012年01月30日 (月)
>
> Ketogenic Diet(ケトン食)が、2010年版The Cochrane Library(コクラン ライブラリー)と、
> 2011年版NICE(英国立医療技術評価機構)において、難治性小児てんかん治療に採用されたことを、以前本ブログで紹介しました。
> 「コクラン ライブラリー」と「NICE」という、世界の医学界で高い評価を受けているガイドラインにおいて、ケトン食が採用され、
> 生理的血中ケトン体高値の安全性が確認されたということは、糖質制限食を実践・推進している私達にとって、大きな追い風と言えます。

先生、The Cochrane Library を探して読んだのですがこれですしょうか?
↓ それとも別の文献でしょうか?
All authors comment on its efficacy in a significant proportion of patients.
There are recognized short term adverse effects profile,
but longer term issues have not been addressed, such as cardiovascular side effects.
In those who have a difficult to control epilepsy on multiple modern antiepileptic drugs,
we consider a ketogenic diet a valid option.

【テンカン患者へのketogenic diets を行った全ての調査研究に於いて、かなりの割合で効果があったと述べられている。
いくつかの短期的な副作用が確認されているが、心血管系障害のような長期的な副作用では問題とは思われない。
多種の薬剤にてもコントロール困難な重症テンカン患者に於いては、ketogenic diet は有効な選択肢と思われる。】

「生理的血中ケトン体高値の安全性が確認された」などという記載は見つけられませんでした。
脳味噌ボケたり、力が出な〜い、イライラ、ちょっと臭くてバカになる、寒〜い、脈拍落ちて体温低下、などの副作用が困ります!
本当に有難うございました。例によってアレですか?


わし、人類700万年くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
英語は苦手なんだもん、明確な嘘は書いてないもん、勘違いするのは勝手だもん
糖質制限を売り込む客層は、純粋・素直なんだもん
本買ってください
557病弱名無しさん:2012/07/22(日) 00:20:22.50 ID:RR18XmFX0
今、「心臓病は食生活で治す」という本読んでいます。

どんな種類の油も使わないと書いています。

オリーブオイルもだめだと書いています。

食生活見直さないといけない。

信者さんには怖い話3でした。
558病弱名無しさん:2012/07/22(日) 00:22:26.08 ID:+27p/sWk0
【カロリー信者】糖質制限スレ7【必死すぎ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1332537661/431

431 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 13:04:49.97 ID:yEg2YDNg0
> 血中ケトン体とケトン食と糖質制限食の安全性
> 2012年01月30日 (月)
>
> Ketogenic Diet(ケトン食)が、2010年版The Cochrane Library(コクラン ライブラリー)と、
> 2011年版NICE(英国立医療技術評価機構)において、難治性小児てんかん治療に採用されたことを、以前本ブログで紹介しました。
> 「コクラン ライブラリー」と「NICE」という、世界の医学界で高い評価を受けているガイドラインにおいて、ケトン食が採用され、
> 生理的血中ケトン体高値の安全性が確認されたということは、糖質制限食を実践・推進している私達にとって、大きな追い風と言えます。

先生、NICEを探して読んだのですがこれでしょうか?
↓ それとも別の文献でしょうか?
The ketogenic diet should not be recommended for adults with epilepsy.
The ketogenic diet may be considered as an adjunctive treatment in children with drugresistant epilepsy.
【成人のテンカン患者には決して推薦することは出来ない、小児のテンカンで薬物治療が無効な例では補助的な治療としての考慮はありうる】
生理的血中ケトン体高値の安全性が確認された、などという記載は見つけられませんでした。
どう見ても逆の意味です。本当に有難うございました。


わし、人類700万年くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
英語は苦手なんだもん、明確な嘘は書いてないもん
糖質制限を売り込む客層は、純粋・素直なんだもん
本買ってください
559病弱名無しさん:2012/07/22(日) 00:30:20.67 ID:WaTmTFsk0
日本で最高という心臓手術の名医が、最近の患者の傾向と
手術の話をしていたけど、ともかく心臓の周りにアブラが
厚くまとわりついていて、肝心の血管にたどり着くのも
メスで掻き分け掻き分けして時間がかかり
うっかりすると冠動脈をスパッと切ってしまう危険が高く
困難を極めるそうだ。

また心臓脂肪の多い患者は、胸を開けた瞬間に
心臓が割れた(心臓破裂)なんてこともあるそうだ。
(つまり胸骨でかろうじて破裂を抑えられていた状態)

心臓脂肪蓄積の最大要因はアブラ食いと運動不足。
560病弱名無しさん:2012/07/22(日) 11:07:58.54 ID:34mWZbWr0
Re: タイトルなし
りゅう  さん。

私は「日本脂質栄養学会」の見解に賛成です。

動物性脂肪に問題はないと考えています。


日本脂質栄養学会
http://jsln.umin.jp/
2012/07/22(Sun) 10:26 | URL | ドクター江部 | 【編集】

------------------------------------------

日本脂質栄養学会(笑)
やずや の会長が趣味で作った栄養士の団体なん?
もしかしたら江部さんも噛んでるの?
内容みたけどオカルト過ぎ、江部ブログと同レベルwww
全然科学じゃないわ、始めに結論があってそれに向けてコジツケまくってるwww
http://jsln.umin.jp/
http://blogs.yahoo.co.jp/koredeiino345/34486039.html
561病弱名無しさん:2012/07/22(日) 17:43:18.20 ID:zQaHAr9t0
>>553
>ためしてガッテン 「緊急警告!謎の心臓病 極悪○○で血管破裂」.
>その最大の原因がアブラ食い習慣のせい。
>アブラを飯のように摂取したらどうなるか

見たけどそんなこと言って無かったぞ。
ウソつきだねえ…
ウソをついてまでなにしたいんだか?
562病弱名無しさん:2012/07/22(日) 17:47:36.47 ID:zQaHAr9t0
>>559
>心臓脂肪蓄積の最大要因はアブラ食いと運動不足。

異所性脂肪は肥満とリンクしてるんだから、「アブラ食い」だけあげつらうのは間違いだね。
食い過ぎ全般だし肥満の引き金なら糖質が一番クロいな。
563病弱名無しさん:2012/07/22(日) 23:49:35.24 ID:SHIsq2vm0
>マクロファージはいわば体内の掃除屋。
>巨大化した脂肪細胞を異物とみなして攻撃。
>脂肪細胞を溶かそうとして出す「毒」が、毛細血管を通って心臓に流れ込み、
>血管を破壊すると考えられているのです。

>みなさんが取り組まれたのは、野菜を最初にたくさん食べる、よくかむ
>(そのために一口ごとに箸を箸置きに置く動作を励行する)、
>歩く、肉を減らす、夜食をやめる、酒を週末だけにする、など。
>これに加えて、朝晩の体重を100g単位で記録するガッテン流「計るだけダイエット」や、
>スロージョギング、スロー筋トレといった、過去にガッテンで紹介したダイエット法を試した方も。

要は糖質制限以外のダイエット。
564病弱名無しさん:2012/07/22(日) 23:56:22.52 ID:uiL/RwvR0
スーパーを継続して☆
便秘が異常(T_T)
野菜糖質に注意しつつも出来るだけとるもやしや海草やキノコもとる。
朝晩青汁二杯お腹を回してみたりマッサージしようとも効果なく薬も飲むが出ない(T_T)
4日過ぎると突然の仕返しでくだる(T_T)ぐるぐるーとお腹が痛くて死にそう(T_T)脱水はいけないと水分をとるが全部くだる(--;)
そして落ち着いたらまた便秘へと移行…ついていけない。
足も時々つります。ミネラル不足らしいのでサプリをとらないといけないのですが何を飲んだらよいのか悩みます。

エネルギー不足なのかヘロヘロしますし夏バテなので余計食べれないのでナッツとチーズで確保していますが栄養的なバランスが悪い
のかなと日々反省してます(T_T) 肉よりも魚 …魚よりも豆腐やおから厚揚げなどだいずが主な栄養です。カロリー増やすためオリーブ
油を多目に使用してます。
しっかり食べれば風邪も良くなるのか?どんなものを積極的に取り入れるのか毎日悩みます(T_T)

2012/07/22(Sun) 14:39 | URL | かよりん☆☆ | 【編集

スレ主さんはどう思われますか? 最近、こむら返りの投稿が多いですね。
565病弱名無しさん:2012/07/23(月) 00:01:26.60 ID:bE6+Jres0
スレ主さんは腎不全で入院しますた
566病弱名無しさん:2012/07/23(月) 00:11:41.08 ID:XptLHPke0
>>565

スレ主さん、最近出てこないのでどうしているのでしょう。

回答は、代理の人がしてくれるでしょう。
567病弱名無しさん:2012/07/23(月) 00:19:25.80 ID:s4MTs2SK0
>>565
このスレッド無くなっちゃうの?
糖質制限の体験談をもっと聞きたいよ。

>>566
代理って、スレ主さんの手持ちのIDが全てだよ。
スレ主さん早く退院して下さい。
568病弱名無しさん:2012/07/23(月) 10:38:40.62 ID:Qe+DSbLoP
シックデイの時は、こんな
メニューがおすすめです 

比較的食欲のある時は→めん類(うどんやそばなど)/シチュー
症状が重い時は→おかゆに梅干し/おじや/茶わん蒸し
脱水予防には→みそ汁/スープ/ジュース
569病弱名無しさん:2012/07/23(月) 10:39:26.06 ID:Qe+DSbLoP
>>565
心筋梗塞や大腸ガンかも
570病弱名無しさん:2012/07/23(月) 10:57:31.41 ID:KOw48LH20
江部先生こんにちは。
最近こむら返りが毎日のように起こって困っています。
こむら返りの原因はミネラル不足とのことですが、私は毎日みそ汁、サラダ、卵、ナッツ類、プロテイン、にぼし、砂糖無しのヨーグルトを食べて、
サプリメントでビタミンCとエビオスを飲んで、これでもかというくらいミネラルはしっかり摂っていると思います。
運動も1日30分の有酸素運動と週3,4回の筋トレ程度しかやっていないので、やりすぎとまではいってないはずです。
一体何が原因なのでしょうか?便通もすごくよく、体調もすごくいいので、こむら返りさえ起こらなければずっと続けていきたいだけに悩んでいます。
2012/07/22(Sun) 13:47 | URL | ジュン | 【編集】

お返事ありがとうございます。
うーん、カルシウムとマグネシウムですか。納豆、チーズ、にぼし、プロテイン、くるみ、アーモンド、ヨーグルトを毎日とっているので、十分足り
ているかと思うのですが、それでも足りないのでしょうか?
2012/07/22(Sun) 21:40 | URL | ジュン | 【編集】
571病弱名無しさん:2012/07/23(月) 11:14:15.65 ID:NbtvrCZgP
俺もよくこむら返りなるけど、長い経験で寝る前の血糖値が
120越えていればかなりの確立で起こる。
逆に、昼間の血糖値が高くても寝る前が低ければ
こむら返りは起こらなかった。
俺の場合は癖になってこむら返りが起き易くなっているのと
高血糖で血液の流れや、神経系の問題で起こってるようだ。

最近では、寝ていてもこむら返りが起きた瞬間足の力を抜いて
足を反らせば直ぐに治まり、体が反射的に反応しているから
あまり怖くなくなった。

どうやら俺の場合、一番大事なのは寝る前の有酸素運動と言う事になる。
572病弱名無しさん:2012/07/23(月) 11:30:25.55 ID:mO4IEF/H0
癌が糖質を好きすぎだろ >>5
これだけでも、糖質食を食べる気がなくなる。

どれだけ糖質が好きなんだよ、癌やら悪性腫瘍は。
573病弱名無しさん:2012/07/23(月) 11:40:56.10 ID:3CgkmJsAi
>>568
おい人殺し
殺人的血糖値爆上げメニューだなオイwww
574病弱名無しさん:2012/07/23(月) 11:44:04.83 ID:Qe+DSbLoP
>>573
http://www.dm-net.co.jp/seminar/12_/

オマエはシックデイで何を食べるんだ?
575病弱名無しさん:2012/07/23(月) 11:48:13.30 ID:KOw48LH20
病気になると食欲がおちるので、食事量が減って摂取カロリーが不足しがちになります。
しかし、無理にふだん通りの食事をするより、食べたいものや炭水化物を主体にした消化
吸収のよいものを中心に、食品を交換して、指示エネルギーをできるだけ保持するように
してください。
また、熱があったり下痢やおう吐がある場合は脱水になり、高血糖を促進するので、水分
や電解質をできるだけとるようにしてください。電解質の補給には、塩分のあるみそ汁や
スープ、カリウムの多い果汁などがよく、それらを温めるかあまり冷たくない状態にして、
ゆっくりと少しずつ飲みます。
576病弱名無しさん:2012/07/23(月) 11:55:07.19 ID:mO4IEF/H0
白米を食わせる糖尿病食が健康食(笑)
とうとう米の消費をパンが追い抜いたから、
普通の人でも、米を食わせる糖尿病は一般的ではない時代ってことに、いい加減気づけよ。

糖尿病食って、そのうちカルト食にでもなるんじゃない?
577病弱名無しさん:2012/07/23(月) 11:59:39.11 ID:KOw48LH20
スレ主さん、糖質制限で腎不全、透析。

私、毎日、ご飯食べています。糖尿病でないです。
578病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:03:04.15 ID:LDafi5xFi
>>574
>オマエはシックデイで何を食べるんだ?

血糖値上がってるのに糖質たっぷり補給するんだ??
いやはや医者も栄養士も頭がおかしいわw
普段以上に糖質避けるメニュー一択だろうが。
579病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:12:12.06 ID:sgSIpLm+0
>>564
便秘と下痢を繰り返すと大腸の形がぐちゃぐちゃによじれて
(CT検査するとすぐわかる)いずれ悪性の結腸癌になる。

まあ、危険で無謀なダイエット法をあえてやっての結果なら
因果応報・自業自得だから文句も無いだろうけど。
580病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:17:26.16 ID:LDafi5xFi
>>579
>便秘と下痢を繰り返すと大腸の形がぐちゃぐちゃによじれて
>(CT検査するとすぐわかる)いずれ悪性の結腸癌になる。

ハイ、見てきたような大ウソですww
581病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:19:04.40 ID:mO4IEF/H0
「がん細胞は、正常な細胞に比べて活動が活発なため、3〜8倍のブドウ糖を取り込むという特徴」

糖質って、こんなことばっかりだな。
582病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:19:47.23 ID:Qe+DSbLoP
>>578
> >>574
> >オマエはシックデイで何を食べるんだ?
>
> 普段以上に糖質避けるメニュー一択だろうが。

… (@_@)
583病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:20:35.60 ID:LDafi5xFi
>>564
単に生活リズムが乱れてるか、食生活が急変したことによる一時的な減少。
繊維より脂質の方が便秘にはいいと思うけどね。
584病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:21:47.39 ID:KOw48LH20
585病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:23:42.33 ID:LDafi5xFi
>>582
鬱陶しいな理屈と実際のシュミレーションでやってみろ。
そんな高糖質で消化がいいもんとったら血糖値がどうなるかな。

「医者がやれって言うんだもん」なら知らん、勝手に目とか足とか落としてろ。
586病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:24:55.82 ID:mO4IEF/H0
>>5「がん細胞は、正常細胞と比較して3〜8倍ものブドウ糖を消費する大食漢だ。つまり、体内でブドウ糖がほかよりも異常に多く集まっているポイントががん」

糖質が異常に集まると、癌。
高糖質食は、癌リスクもありすぎ。
587病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:26:16.09 ID:LDafi5xFi
>>585
>鬱陶しいな理屈と実際のシュミレーションでやってみろ。

訂正
鬱陶しいな理屈書いて、実際にどうなるかシミュレーションしてみろ。
588病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:28:36.58 ID:KOw48LH20
>>583

この人、2ヶ月以上、糖質制限食です。
589病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:30:05.58 ID:Qe+DSbLoP
まさに宗教www
590病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:32:48.96 ID:KOw48LH20
>>583

風邪の引きかたが半端ない(T_T)また風邪?と嫌みを言われるほどだ(--;)体が弱っているのか?と悩みます。
市販薬のパブロン顆粒を飲みますが異常に眠いぐわんぐわんして体が重くてボーっとします。鼻水や喉の痛み
はとれるけどコロコロ転がって役たたずのレッテルを貼られます(T_T)
飲まないとくしゃみもとまらないし…。
591病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:32:50.70 ID:+L9qpXSNi
>>588
人によっては結構かかるので、糖質制限してないころも急に食生活変えると慣れるまで便通が安定しなかったね。

別に糖質制限の問題じゃないねえ。
592病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:34:05.63 ID:mO4IEF/H0
米を食わせる糖尿病食が、いよいよ追い詰められて、どうにもならないところにまで来てるな。
普通の一般人でも、米を食わなくなってるのに、
米で健康とか(笑)
そういや、佐藤某が、米で健康とか言ってたな(笑)
カルト(笑)
593病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:35:01.84 ID:+L9qpXSNi
>>589
>まさに宗教www

バカw血糖値高いのにのに血糖値が上げるとわかってるもんを「医者がいうから」って黙って食うのが「宗教」だろうがwww
594病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:36:45.59 ID:+L9qpXSNi
>>590
誤爆してるだろw
595病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:39:50.02 ID:+L9qpXSNi
>>592
>米を食わせる糖尿病食が、いよいよ追い詰められて、どうにもならないところにまで来てるな。

パン食わされてもたまらんよw
砂糖先生は農畜産業振興機構がスポンサーだからねえ…
596病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:40:26.64 ID:mO4IEF/H0
>>17
「…若いころから、お米ばかりたくさん食べていた人は、みんな若死をしてしまうということです。
例えば東北地方の米どころの生活ならば、みんなそれです。」
597病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:42:37.11 ID:mO4IEF/H0
>>17
「『この地方では四十歳の声をきくと、いつ【あたる】かとビクビクしている』というのです。
【あたる】とは脳卒中でたおれることをいうのです。」

高糖質食の米で健康(笑)の結果がこれ↑
598病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:44:59.77 ID:Qe+DSbLoP
東北での寒村で死亡率高かったのは、
冬季に作物とれないので、貯蔵した山菜の塩辛い漬物や塩辛い味噌汁で食事したせいで、脳溢血が非常に多かった

近年はかなり減ってる
寒村でも車で買い物可能な距離に、スーパーやコンビニ出来てるからね
599病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:45:32.13 ID:mO4IEF/H0
>>595
パンなら、まだ、ふすまパンとかがある。
麺類も大豆とかにすればいいし。
米は玄米でも高糖質すぎる。
米は、もうおしまいだな。

米で健康(笑)は、消費量で見ても、一般人でも成り立たなくなっている。
600病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:51:23.26 ID:KOw48LH20
>>594
2012/07/22(Sun) 14:39 | URL | かよりん☆☆ | 【編集】
誤爆でないです。

糖質制限で体調くずしています。


2012/07/22(Sun) 14:39 | URL | かよりん☆☆ | 【編集】
601病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:52:20.52 ID:+L9qpXSNi
>>598
>東北での寒村で死亡率高かったのは、
間違い。そもそも寒村では米が食えない。
比較的豊かだが米ばっかりの土地の話

>冬季に作物とれないので、貯蔵した山菜の塩辛い漬物や塩辛い味噌汁で食事したせいで、脳溢血が非常に多かった
それは東北ならみんなそうなるけどこの調査では「米」の摂取量が多い村ほど長寿者が少なかった。

>近年はかなり減ってる
>寒村でも車で買い物可能な距離に、スーパーやコンビニ出来てるからね

それでタンパク質や脂肪をしっかり取れるようになったからだよ。
602病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:53:58.15 ID:+L9qpXSNi
>>600
風邪まで糖質制限のせいにすんの?
「素人」なみのアホでんね…
603病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:55:51.96 ID:+L9qpXSNi
>>598
>冬季に作物とれないので、貯蔵した山菜の塩辛い漬物や塩辛い味噌汁で食事したせいで、脳溢血が非常に多かった

こういうオカズだと米が食えると、米を沢山食うからねえ…
604病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:57:17.81 ID:Qe+DSbLoP
これか、
------------------------
スーパーを継続して☆
スーパー糖質制限を継続して思うこと

体重は緩やかに落ちる
喘息発作がない
皮膚の荒れも改善
不眠症解消
体温上昇 汗かくように

いいことはたくさんありました…
ただ

便秘が異常(T_T)
野菜糖質に注意しつつも出来るだけとるもやしや海草やキノコもとる。
朝晩青汁二杯お腹を回してみたりマッサージしようとも効果なく薬も飲むが出ない(T_T)
4日過ぎると突然の仕返しでくだる(T_T)ぐるぐるーとお腹が痛くて死にそう(T_T)脱水はいけないと水分をとるが全部くだる(--;)
そして落ち着いたらまた便秘へと移行…ついていけない。

風邪の引きかたが半端ない(T_T)また風邪?と嫌みを言われるほどだ(--;)体が弱っているのか?と悩みます。
市販薬のパブロン顆粒を飲みますが異常に眠いぐわんぐわんして体が重くてボーっとします。鼻水や喉の痛みはとれるけどコロコロ転がって役たたずのレッテルを貼られます(T_T)
飲まないとくしゃみもとまらないし…。

足も時々つります。ミネラル不足らしいのでサプリをとらないといけないのですが何を飲んだらよいのか悩みます。

エネルギー不足なのかヘロヘロしますし夏バテなので余計食べれないのでナッツとチーズで確保していますが栄養的なバランスが悪いのかなと日々反省してます(T_T)
肉よりも魚 …魚よりも豆腐やおから厚揚げなどだいずが主な栄養です。カロリー増やすためオリーブ油を多目に使用してます。

しっかり食べれば風邪も良くなるのか?どんなものを積極的に取り入れるのか毎日悩みます(T_T)

2012/07/22(Sun) 14:39 | URL | かよりん☆☆ | 【編集】
605病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:59:35.19 ID:KOw48LH20
まさに宗教ww  カワウソ
606病弱名無しさん:2012/07/23(月) 12:59:54.38 ID:+L9qpXSNi
>>599
>パンなら、まだ、ふすまパンとかがある。
>麺類も大豆とかにすればいいし。

その置き換えだと大豆ライスとかふすまごはん(あるのか?)とかおからならOKになるやん?

そもそも「主食」なんていって糖質を神聖視するのがアウトなんだよ…
607病弱名無しさん:2012/07/23(月) 13:00:11.92 ID:Qe+DSbLoP
塩分控えた食事になって、東北の脳溢血発症率は殆ど平均並みに下がった
毎食毎食、塩辛い漬物 や 塩辛い味噌汁 が体に良い筈はない
608病弱名無しさん:2012/07/23(月) 13:05:09.39 ID:54A/69/40
>>17とかを見ても、塩分なんかよりも、遥かに糖質のほうが身体に毒だな。
糖質で癌が増殖することは、ますます耳にするようになったしなぁ。
>>5だけでなく。
609病弱名無しさん:2012/07/23(月) 13:07:15.93 ID:KOw48LH20
私の食事の特徴。

○○を極めて少なくし、△△を多く食べる。
610病弱名無しさん:2012/07/23(月) 13:07:47.77 ID:54A/69/40
毎食、高糖質食を食って身体にいいわけなく、
糖尿病じゃなくても、避けたほうがいいな。
で、米がオワコンになってると。
米だけじゃなくて、糖質が毒すぎて、糖質全体がオワコンになる日がくるな。

糖質が終わったところで、どうだっていいから、
さっさと終わればいいわけだが。
611病弱名無しさん:2012/07/23(月) 13:12:33.81 ID:54A/69/40
>>6
腎臓病にもタンパク質制限が有効かどうかって、日本の学界でも議論されるくらいになってるからな。
糖質弊害で糖尿病になって透析になるんだから、腎臓にもタンパク質よりも、糖質のほうが遥かに有害だったと。
612病弱名無しさん:2012/07/23(月) 13:17:13.36 ID:54A/69/40
>>15
香川靖雄 「脳のエネルギーはブドウ糖だけ」

こんなのが栄養学の大学教授とか・・

で、このトンデモをそのまま真に受けて
必死に糖質制限叩きをしているが、全て意味不明になっていると。
脳のエネルギー自体から、間違ってるから。
613病弱名無しさん:2012/07/23(月) 13:18:03.03 ID:Qe+DSbLoP
>>611

常識的な考え
糖尿病→高血糖が良くない、食事・運動・投薬・インスリンでコントロール

信者の盲信
糖尿病→糖質が良くない

ダメだこりゃ
614病弱名無しさん:2012/07/23(月) 13:19:44.32 ID:54A/69/40
http://ameblo.jp/sbmri/

このアホブログも、
料理研究家とやらの
「脳の唯一のエネルギーはブドウ糖」というのを真に受けて、
必死に糖質制限叩きをしているわけだが。

こんなアホばかりが批判しているから、
糖質制限の普及がますます加速しているわけだ。
615病弱名無しさん:2012/07/23(月) 13:19:51.96 ID:KOw48LH20
>>609

○○ △△ は 何でしょう。
616病弱名無しさん:2012/07/23(月) 13:22:25.90 ID:54A/69/40
塩分を言ってるアホが、>>21の栄養士とそっくりな件。
糖尿病には、1にカロリーで、2に塩分だってよ。

こんなアホばかりだから、それは、糖質制限に対するまともな批判ができないわな。
617病弱名無しさん:2012/07/23(月) 13:22:35.90 ID:KOw48LH20
ID:54A/69/40は

スレ主さんのお仲間ですか?
618病弱名無しさん:2012/07/23(月) 13:25:20.97 ID:54A/69/40
高糖質食の高血糖を抑えるために、インスリンを打って投薬するって、
知性がある人のすることでなく、ミジンコ並の脳の阿呆がすることだな。

もはや、インスリンと投薬をするために、糖質を食ってるようなもの。
阿呆はすることが逆転しているから、カルトになる。
619病弱名無しさん:2012/07/23(月) 13:34:01.55 ID:+L9qpXSNi
>>617
区別できないのですね。
620病弱名無しさん:2012/07/23(月) 13:36:59.43 ID:KOw48LH20
>>618

糖質だけ注目する、信者さんですか。

ガン再発したり、脳梗塞になった人いますが。
621病弱名無しさん:2012/07/23(月) 13:40:11.58 ID:Lz+ylECyi
>>620
それが「糖質制限が原因」と立証できるのですか?
糖質食べてる人も癌再発したり脳梗塞になっていますが?
622病弱名無しさん:2012/07/23(月) 14:03:37.06 ID:KOw48LH20
>>621

あれ、信者さんは、ガンにならない、脳梗塞にならない、
心臓病にならない、結石にならない、便秘にならないのではなかったですか。
ぽっくり死ねるのが利点ですが。

>糖質食べてる人も癌再発したり脳梗塞になっていますが?

正規の治療を受けていて、病気になったら、正規の治療を受けます。

ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/harenochikumo3/view/20120710/1341886532
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/harenochikumo3/view/20120722/1342922607
623病弱名無しさん:2012/07/23(月) 14:12:01.88 ID:KOw48LH20
糖質制限で痩せたことをきっかけに始めたブログです。
2012年4月からガン再発のため入院治療中。
624病弱名無しさん:2012/07/23(月) 14:31:14.26 ID:Qe+DSbLoP
>>560
日本脂質栄養学会www

★ 血清脂質
悪玉コレステロールLDLが多すぎると動脈硬化が進行します。糖尿病患者に脂質異常症が合併した場合は心血管疾患のリスクがさらに高まるので積極的に治療することになります。

日本の糖尿病患者のコントロール指標は以下のとおりです。

LDLコレステロール 120mg/dl未満
HDLコレステロール  40mg/dl以上
中性脂肪  150mg/dl未満(早朝空腹時)
(冠動脈疾患がある場合はLDL 100mg/dl未満)
米国では糖尿病患者のLDLコレステロールは100mg/dl未満で、冠動脈疾患があれば70mg/dl未満とさらにタイトな目標値となります
625病弱名無しさん:2012/07/23(月) 15:05:25.39 ID:Lz+ylECyi
>>622
>あれ、信者さんは、ガンにならない、脳梗塞にならない、
>心臓病にならない、結石にならない、便秘にならないのではなかったですか。

はて?私が信者だと勝手に決め込まれても困ります。
「なり難い」と期待されていますが、絶対ならないとは誰も言ってませんよ。
それから「2例でかつネット上の自己申告」で鬼の首とったようにはしゃぎ回られてもねえ…

>ぽっくり死ねるのが利点ですが。
それはいいことですね

>>糖質食べてる人も癌再発したり脳梗塞になっていますが?
>正規の治療を受けていて、病気になったら、正規の治療を受けます。

癌や脳梗塞「正規治療」がどうかしましたか?「糖質制限」とは関係の無いことですね。
626病弱名無しさん:2012/07/23(月) 15:09:09.42 ID:Lz+ylECyi
>>624
「ww」だけでは何の説得力もなし。
論拠は定説のコピペでは、定説に異を唱えていることに反証したことにならない。
627病弱名無しさん:2012/07/23(月) 15:34:22.88 ID:KOw48LH20
どの国,どの地域であっても,患者個々に合わせた診療を重視する流れは共通であろう。
糖尿病の治療では低血糖の予防に注意しつつ,機序の異なる薬剤を併用する補完療法を行
えば,多くの患者の血糖状況は改善する。しかし,最終的にはインスリン治療が必要にな
る患者が多い。そうした治療のパラダイムもそれほど違わないはずだ。

米国糖尿病学会(ADA)と欧州糖尿病学会(EASD)は,2006年以降3年ごとのステートメン
トで糖尿病治療の在り方を提示しており,今年,3回目となるステートメントの改訂が発表
された(Diabetes Care 2012; 35: 1364-1379)。そこでは,患者中心のアプローチが強調
され,血糖管理目標や治療レジメンの個別化がより前面に打ち出されている。そこで,筆頭
著者でエール大学(米コネティカット州ニューヘブン)内分泌学のSilvio E. Inzucchi教授
に,今回の改訂ポイントとその背景について聞いた。
628病弱名無しさん:2012/07/23(月) 17:10:38.49 ID:Lz+ylECyi
コピペを貼るなら出典とご自分の見解をどうぞ。
629病弱名無しさん:2012/07/23(月) 17:28:29.82 ID:KOw48LH20
>>628

出典:Diabetes Care 2012; 35: 1364-1379

ADAとEASDの標準治療ですね。日本でも通用するそうです。

私は糖尿病でないです。私が糖尿病なら、食事と運動で治します。

私の食事の特徴。

○○を極めて少なくし、△△を多く食べる。
630病弱名無しさん:2012/07/23(月) 17:34:26.74 ID:bIiGx8rU0
○○は食べてよし。
△△は注意して食べる。あまり薦めない。
××は、食べると危険。
631病弱名無しさん:2012/07/23(月) 17:59:39.15 ID:KOw48LH20
>>630

どっと系の人かによって解釈が異なりますね。

これは、>>604の 便秘が異常(T_T)の回答にもなります。
632病弱名無しさん:2012/07/23(月) 18:04:31.22 ID:bIiGx8rU0
○は食べてよし。
△は注意して食べる。あまり薦めない。
×は、食べるな危険。

このように書くべきだったかな?
633病弱名無しさん:2012/07/23(月) 18:05:31.76 ID:BmbAP2dV0
体に合わないヤツは止めれば良いだけのこと
高血糖で死ねw
634病弱名無しさん:2012/07/23(月) 18:21:13.01 ID:KOw48LH20
○○ 血糖を上げる
△△ 便秘、こむら返りによい
635病弱名無しさん:2012/07/23(月) 18:35:16.84 ID:Lz+ylECyi
>>629
>出典:Diabetes Care 2012; 35: 1364-1379
>ADAとEASDの標準治療ですね。日本でも通用するそうです。

「通用する」とはどういう意味ですか?
日本でもこの基準で診療されるかもしれないということでしょうか?

>私は糖尿病でないです。私が糖尿病なら、食事と運動で治します。
治りません。数値を改善できるだけです。

>私の食事の特徴。
>○○を極めて少なくし、△△を多く食べる。

好きにしてください…
私は糖質を避けて、野菜と肉・乳製品で食事を構成しています。脂肪は相当多いです。
636病弱名無しさん:2012/07/23(月) 18:41:16.36 ID:KOw48LH20
>>好きにしてください…

読解力がないのがわかります。
637病弱名無しさん:2012/07/23(月) 18:44:15.89 ID:Lz+ylECyi
>>636
あなたが何をやってようがどうでもいいことです。
関心ありません。

病院も行かないし検査もしない方の食事の話は全く意味が無いので。
638病弱名無しさん:2012/07/23(月) 18:48:53.04 ID:KOw48LH20
>>637

はい、ノウハウこれ以上書きません。
639病弱名無しさん:2012/07/23(月) 18:52:49.58 ID:kx1CGWdG0
で、江部はうそを書いてるの?
640病弱名無しさん:2012/07/23(月) 18:56:21.50 ID:KOw48LH20
7月29日に健康保険1年使わなかったということで表彰されます。
毎年です。
641病弱名無しさん:2012/07/23(月) 19:01:27.63 ID:KOw48LH20
>>639

血糖値とかHbA1cとか下がればよいというならそれでよいです。
もっと健康になろうと思うなら、○○さんのではだめです。
642病弱名無しさん:2012/07/23(月) 19:19:20.72 ID:Lz+ylECyi
>>641
あなたが○○さんの方法によるより健康という証明が不可能ですが…
何を根拠にしてそうおっしゃるわけでしょうか?
643病弱名無しさん:2012/07/23(月) 19:26:54.84 ID:slqUJYpm0
江部のように運動全くしない糖尿患者が
アブラを飲み飲み生活続けたら
内臓がどうなるんだろうね?

生きるか死ぬかの人体実験だな。
644病弱名無しさん:2012/07/23(月) 19:28:06.59 ID:KOw48LH20
>>642

はい、不可能です。
50年ほど病院に行っていない。
健康に関する本・文献を多数読み、現在も人体実験中です。

○○さんのブログを見ていると、不健康な人がいます。
645病弱名無しさん:2012/07/23(月) 19:30:35.31 ID:Lz+ylECyi
>>644
>健康に関する本・文献を多数読み、現在も人体実験中です。

無意味ですねえ

>○○さんのブログを見ていると、不健康な人がいます。

そりゃあ、元々不健康な人が書き込んでるのですから当たり前というものです。
646病弱名無しさん:2012/07/23(月) 19:32:33.97 ID:UewE/IPG0
糖質制限って俺みたいにインスリン分泌量は問題ないけどインスリン抵抗性で血糖値上がる人にするんじゃないの?
糖質制限して血糖値上昇抑えてる間に抵抗性改善させるんじゃね?
その手でインスリン抵抗性改善して、そろそろ経口投与辞めてみようか?ってレベルになってきたよ。
不摂生してまた太ったら意味ないって注意されたけど、食事に関しては制限なくなる。
647病弱名無しさん:2012/07/23(月) 19:33:14.22 ID:Lz+ylECyi
>>643
頭がおかしいですね…

>江部のように運動全くしない糖尿患者が
江部さんはテニスやってますよ。

>アブラを飲み飲み生活続けたら
そんなことは誰もやってません。

>内臓がどうなるんだろうね?
妄想ふくらましても狂気になるだけですよ。
648病弱名無しさん:2012/07/23(月) 19:37:29.81 ID:Lz+ylECyi
>>646
>糖質制限って俺みたいにインスリン分泌量は問題ないけどインスリン抵抗性で血糖値上がる人にするんじゃないの?

分泌量が少ない人・タイミングが悪い人にも有効です。
継続するわけですが、「そんなことずっと出来ない」という方は「糖質食って薬を使う」わけです。
選択の自由ですね。
649病弱名無しさん:2012/07/23(月) 19:38:24.04 ID:KOw48LH20
>>645
>無意味ですねえ

はい、ノウハウは教えません。

>そりゃあ、元々不健康な人が書き込んでるのですから当たり前というものです。
スーパー糖質制限食で健康にならないのですか。
650病弱名無しさん:2012/07/23(月) 19:42:10.24 ID:KOw48LH20
>>647

>江部さんはテニスやってますよ。

>>526
に書いたように、詳しく分析しています。
651病弱名無しさん:2012/07/23(月) 20:34:28.39 ID:Lz+ylECyi
>>649
>スーパー糖質制限食で健康にならないのですか。

ならないですねえ。数値改善で現状維持がいいところでしょう。
糖尿病患者が「健康」になることは今の時点ではないですね。
652病弱名無しさん:2012/07/23(月) 20:36:48.51 ID:Lz+ylECyi
>>650
>>526
>に書いたように、詳しく分析しています。

はい、それで?
いずれにせよ「アブラを飲みながら」ではないのでおじさんテニスで十分ではないでしょうか。
653病弱名無しさん:2012/07/23(月) 20:42:05.11 ID:KOw48LH20
>>652

無意味というので、これ以上のコメントはしません。
これもノウハウの1つですが、わからなければよいです。
654病弱名無しさん:2012/07/23(月) 20:52:19.06 ID:Lz+ylECyi
>>653
わかったらどうかなるようなおっしゃりようですね。
655病弱名無しさん:2012/07/23(月) 21:00:09.45 ID:slqUJYpm0

糖質制限で破産寸前の信者さんのブログ
http://blog.livedoor.jp/dm2011/archives/51782545.html
656病弱名無しさん:2012/07/23(月) 21:20:25.28 ID:lG05khN10
>>655
この人は、家計管理がズサンな上に料理が下手(効率悪い)だから。
糖質のおかげ(安いのと惣菜頼り)で家計がようやく成り立っていたんだな。見直しできてよかったじゃないか。
657病弱名無しさん:2012/07/23(月) 21:20:32.92 ID:DUimz1us0
糖質制限してて破産した教祖信者さんのブログ
http://kamaikeclinic.blog76.fc2.com/
658病弱名無しさん:2012/07/23(月) 21:30:29.03 ID:lG05khN10
釜池病院に行ったら患者が寛解して病院に来てくれなくなるからだろw
その点、糖尿病専門医と管理栄養士のタッグは患者を逃がさないからねえ…
659病弱名無しさん:2012/07/23(月) 21:32:08.87 ID:lG05khN10
最期は透析送りにして二度美味しい…コワ
660病弱名無しさん:2012/07/23(月) 21:38:03.51 ID:iQImNnx60
健康を害する黄砂を防止するため事業を立ち上げようと思います。
国会議員を説得するための署名にご協力お願いします。

少しの行動が大きな力になります。
世界をよくしましょう。

オープニングページhttp://loess-prevention.com/
トップページhttp://loess-prevention.com/toppage.html
署名ページhttp://loess-prevention.com/admission.html
事業の概要ページhttp://loess-prevention.com/outline.html
661病弱名無しさん:2012/07/23(月) 21:42:49.26 ID:+naAYGB90
デヴィスカルノメールマガジン
http://ameblo.jp/dewisukarno/
24日まで
662病弱名無しさん:2012/07/23(月) 21:54:28.95 ID:+naAYGB90
>>655

食事が間違っていますね。
パンを作る必要はない。
朝は必要ない。
サラダも変更する。
ハムやソーセージは食べない。
果物も食べない。
663病弱名無しさん:2012/07/23(月) 21:55:31.43 ID:DUimz1us0
釜ちゃんの講演ビデオ見てごらん、なぜ破産したか自分で正直に話してるから
664病弱名無しさん:2012/07/23(月) 21:57:46.13 ID:+naAYGB90
>>655
いままで台所に1日平均30分〜1時間位しか立っていなかったのが、今は朝昼晩で2時間〜4時間です。

30分以内にしなさい。
665病弱名無しさん:2012/07/23(月) 22:25:10.46 ID:+naAYGB90
>>663

ノウハウ満載。ちょっと前のコメントやめたのもしっかりある。
666病弱名無しさん:2012/07/23(月) 23:16:37.87 ID:+naAYGB90
関連サイトより


最近、糖質制限を始めたばかりです。
ここ二週間、すごい便秘です。もともと、便秘症だったので、何が原因なのか、調べてるところに
このサイトに会いました。
糖質オフにするのは、仕事的にも無理だし、完璧にする自信がないので、制限にしました。

食べる量が少ないので、それも原因の一つだと思うのですが、今までにない便秘に毎日が憂鬱になってます。
肉も魚もあまり好きじゃないので、食べる物にも、苦労しています。
この便秘は、しばらくすると改善しますか?
昨日から整腸剤を飲んでますが、まだだめです、薬にたよって続けていいものか、悩んでいます。
今制限し始めて、三週間です。

合わない人もいるのでしょうか?
じゅん URL 2012年07月21日 18:53 編集
667病弱名無しさん:2012/07/23(月) 23:21:03.51 ID:+naAYGB90
関連サイトより

コレステロールだけ
こんばんわ。
お久しぶりです。
あらてつさん聞いてください。
糖質制限を始めて5ヶ月がたち、体重が32キロ減、ウエストもサイズダウンしました。
先日、血液検査をしようと思い献血して検査結果をまち昨日ハガキが届きました。
コレステロール以外はすべて正常でしたがコレステロール値が437もありそれ以来ブルーです、
江別先生やあらてつさんのブログを見てコレステロールは一旦は上昇するがその内下がると書いてありました。
がしかしさすがに437はやばくないでしょうか?
卵一日3個、鶏レバー150g、鶏モモ150g、おもに毎日これを食べています。
お忙しい中あらてつさんのご意見おねがいします。
ガスケン URL 2012年07月22日 22:41 編集
668病弱名無しさん:2012/07/23(月) 23:29:40.30 ID:jqQJEc3hP
コレステがなぜ増えるのかを調べる気もなさそうw
669病弱名無しさん:2012/07/23(月) 23:39:16.85 ID:+naAYGB90
>江別先生やあらてつさんのブログを見てコレステロールは一旦は上昇するがその内下がると書いてありました。

これが間違っている。
食事が間違っている。
670病弱名無しさん:2012/07/23(月) 23:42:11.10 ID:+naAYGB90
便秘も簡単に治るのだが。
671病弱名無しさん:2012/07/24(火) 00:59:21.57 ID:20+TddaY0
たらふく肉と水みたいな生野菜ばかり食ってて
腸内環境なんて最悪だろ。

悪玉菌繁殖で臭い屁と便秘と下痢。
大腸はぐちゃぐちゃに捩れてゆく。

いずれ結腸癌。
672病弱名無しさん:2012/07/24(火) 04:49:57.75 ID:20+TddaY0
 
ネアンデルタール人は菜食 肉を殆ど食べていないことが判明
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120723-00000000-natiogeo-int
673病弱名無しさん:2012/07/24(火) 04:59:56.53 ID:6CpQ4IUP0
ネアンデルタール人が植物由来の糖毒で絶滅したとすれば、
人類700万年肉食獣説に筋が通るwww
674病弱名無しさん:2012/07/24(火) 05:09:33.49 ID:bX++8q85P
プッ 無知もホドホドにしとけよ
ネアンデルタール人は人類に近いけど滅んだ別系統樹です
糖質バッカ喰ってたからホモサピに負けて糖尿で滅んだんだろうwww
675病弱名無しさん:2012/07/24(火) 06:26:44.60 ID:gjdA+zW10
>http://ameblo.jp/sbmri/

>こいつのバカっぽさには笑えるw

>結局投薬しながら糖質制限して低血糖で頭がおかしくなったのでアンチしてます。キリッて

>しかも糖質制限止めても低血糖の管理も出来ず、あげくのはてに「アリナミンEXプラス」

>で症状の改善を・・・・だって。アホすぎて笑えるw
676病弱名無しさん:2012/07/24(火) 06:36:12.09 ID:gjdA+zW10
絶滅したネアンデルタール人の食生活。

・肉由来のタンパク質や脂質の痕跡が驚くほどわずかしかない。
・ステーキよりも野菜が好き。
・肉食よりも草食を好んだ。

ネアンデルタール人は野菜好き?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120723-00000000-natiogeo-int

「歯石からデンプンおよび炭水化物が見つかったことは、ネアンデルタール人が多様な植物を食べていたことを示す。一方で、肉に由来するタンパク質や脂質の痕跡は驚くほどわずかしか検出されなかった」

「絶滅したヒト属の一種であるネアンデルタール人は、ステーキよりも野菜を焼いて食べるほうを好んだ」

「今回の発見をはじめ、もっぱら肉食だったとされるネアンデルタール人の評価に疑問を呈する研究結果が最近増えている」

「われわれの研究結果によって、ネアンデルタール人が草食を行っていたことを示す証拠がまた増えた」
677病弱名無しさん:2012/07/24(火) 08:16:05.10 ID:RKEOq2Q20
>>671
>悪玉菌繁殖で臭い屁と便秘と下痢。
>大腸はぐちゃぐちゃに捩れてゆく。

完全に妄想ということがわかりますねえ…
678病弱名無しさん:2012/07/24(火) 08:25:35.84 ID:sZ8xl0UoP
現代人に原始人と同じ栄養で生きて行けって時点でカルト
679病弱名無しさん:2012/07/24(火) 09:05:55.64 ID:H+9nsr6ai
ネアンデルタール人は滅びましたね。
680病弱名無しさん:2012/07/24(火) 09:09:09.08 ID:H+9nsr6ai
>>678
>現代人に原始人と同じ栄養で生きて行けって時点でカルト

では、原始人と現代人がどう違うのか説明をどうぞ。
681病弱名無しさん:2012/07/24(火) 09:25:19.90 ID:4fQTzZ7g0
悪性リンパ腫と戦う会掲示板より
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/harenochikumo3/view/20120724/1343059656
九州の久山町で九州大学が10年以上にわたり疫学調査をしました。いわゆる久山
スタディーです、医師の指導があるにもかかわらず糖尿病患者が10年前より増えました。
最近の新しい治療法は、薬もいらなくなる可能性がある糖質制限です。
京都高雄病院の江部康二理事長の糖質制限です。本も10数冊でています。
682病弱名無しさん:2012/07/24(火) 09:25:41.90 ID:sZ8xl0UoP
アホか
原始人には、頭脳労働もスポーツも文明も要らねえだろ、繁殖して子育てしたら死ぬだけだよ
現代社会では原始人のような奴は繁殖さえも出来ん、キモイから異性が逃げる、きんもーっ☆
683病弱名無しさん:2012/07/24(火) 09:31:01.18 ID:sZ8xl0UoP
その他大勢からも落ちこぼれそうな奴が、天賦の外見や頭脳を持つブラッドピットやバーンスタインと勘違いしちゃってる悲劇
684病弱名無しさん:2012/07/24(火) 09:40:33.88 ID:4fQTzZ7g0
あたしが昨年一年で8キロ痩せたのは
オリーブオイルと肉のおかげだ!
糖質を制限する分、脂質とタンパク質がエネルギー源ですもの。
ダイエットといって油も肉も制限する女子多いと思うけど
油も肉も太りませんよ。あたしが証明です。

糖質制限で痩せたことをきっかけに始めたブログです。
2012年4月からガン再発のため入院治療中。
685病弱名無しさん:2012/07/24(火) 09:47:50.43 ID:4fQTzZ7g0
>>635

>>私は糖尿病でないです。私が糖尿病なら、食事と運動で治します。
>治りません。数値を改善できるだけです。

>>私の食事の特徴。
>>○○を極めて少なくし、△△を多く食べる。

>好きにしてください…
>私は糖質を避けて、野菜と肉・乳製品で食事を構成しています。脂肪は相当多いです。

治るまたはよくなる人が、某ブログには載っていますが。
この食事では、自分で治らないと思うの当然ですね。
686病弱名無しさん:2012/07/24(火) 09:56:29.69 ID:qDybXdKY0
ブログに、
・自分のウンコ画像をUp
・江部、その他の者への異常なまでの誹謗中傷
・虫の死骸をUp
・東北大震災は糖質制限しない罰・・・と書く(のちにブログ削除)

こんなカマイケみたいなキチガイになりたいなら糖質0
687病弱名無しさん:2012/07/24(火) 09:57:51.57 ID:qDybXdKY0
ブログに、
・自分のウンコ画像をUp
・江部、その他の者への異常なまでの誹謗中傷
・虫の死骸をUp
・東北大震災は糖質制限しない罰・・・と書く(のちにブログ削除)

こんなカマイケみたいなキチガイになりたいなら糖質0
688病弱名無しさん:2012/07/24(火) 10:47:56.63 ID:4fQTzZ7g0
関連ブログより

足が…つるんです☆
真面目に本通りに実践しています☆
野菜も濃い葉野菜にパプリカやゴーヤなどの色の濃い野菜もレタスキューリなどの淡色野菜もバランスよく(笑)一応主婦なもんで☆

カルシウムにはチーズ
マグネシウムには豆腐などの豆類にアーモンド

気をつかっておりますがー?つるんです( ̄□ ̄;)!!
運動…しません(爆)出来るだけしません(爆)

疲れ…ませんよね動きませんもの(笑)
二歳の息子に振り回されて疲れますが(爆)

栄養はとれてる運動もしない…のに足がつるほどミネラルが足りないのかが今悩みの種です(--;)
私の栄養はどこかに消えてなくなってますか?(笑)

酷い便秘4日ほど苦しんで反撃にあい下ります(T_T)これも関係してるのかな?と腸内がおかしいから栄養もスルーしているのかと悩みます(--;)

昨日も反撃にあいました(笑)暫くは便秘に苦しむのかな(T_T)

体重はゆるゆると減ってはいるので糖質制限は悪くないんと思いますが…腸が拒絶中(笑)
かよりん☆☆ URL 2012年07月23日 14:10 編集
689病弱名無しさん:2012/07/24(火) 11:15:26.62 ID:4fQTzZ7g0
腸管免疫修飾による新たな動脈硬化予防法の開発が加速している。
神戸大学の山下智也氏は、7月19、20日と福岡で開催された第44回
日本動脈硬化学会(JAS2012)のシンポジストとして登壇。これま
での研究成果をレビューし、“腸管”が動脈硬化予防の新たな治療
標的になりうることを示した。
山下氏は講演の最後に、(1)腸管免疫修飾によって動脈硬化予防が
可能である、(2)腸内細菌叢を変化させることでも動脈硬化が予防
できる可能性がある、(3)プラーク退縮の機序の解明により動脈硬
化プラークの破綻を予防できる可能性があり、二次予防として期待さ
れると指摘し、「炎症・免疫に対しての新規介入法は、次世代の動脈
硬化疾患予防法となるであろう」と結んだ。
690病弱名無しさん:2012/07/24(火) 11:33:57.04 ID:HCVEZ7oqi
>>685
>治るまたはよくなる人が、某ブログには載っていますが。
>この食事では、自分で治らないと思うの当然ですね。

あなたの方法は、やり方も秘密なら第三者による検証(といっても自己申告ですが…)もないので存在しないのと同じです。
思わせぶり書いてもだめですね。
691病弱名無しさん:2012/07/24(火) 11:51:30.71 ID:4fQTzZ7g0
>>690

はい、自分の方法でやって下さい。
692病弱名無しさん:2012/07/24(火) 11:58:05.59 ID:4fQTzZ7g0
>>688

などは、2つのブログに書いています。
かわいそうですね。
メールアドレス載っているから直接教えてあげようかな。
でも迷惑メールではじかれるからやめておきます。
ヒントはこのスレに書いていますが。
693病弱名無しさん:2012/07/24(火) 12:17:22.05 ID:HCVEZ7oqi
いつも通り何の裏付けもないのに自信満々ですねえ
694病弱名無しさん:2012/07/24(火) 12:20:41.51 ID:HCVEZ7oqi
>>688 は別ブログのカキコなんだからこのスレで「教えてあげようか」とか「ヒント」とか書いても意味ないでしょう?

本当にに無意味なことが好きなんですね。
微妙な自己顕示欲がなんともいえません。
695病弱名無しさん:2012/07/24(火) 12:30:34.97 ID:4fQTzZ7g0
>>694

ここも、某ブログの人が多く見てますね。
知りたい人もいるでしょう。

ヒントとか文献出しても、検証したり、質問したりしないのだから
どうしようもない。
昔大学院行っていたころとは大違い。
696病弱名無しさん:2012/07/24(火) 13:33:00.86 ID:4fQTzZ7g0
先生、期間と低カロリーですか。いつものパターンですね。


【2.便秘傾向になること:食物繊維を意識して取っていてもやはり便秘気味になります。 】
1〜3ヶ月で慣れて、便通が改善することが多いです。こちらも低カロリーになりすぎないようにご注意ください。

【3.最初の数日だけ続いた微妙な頭痛。慣れてきたらなくなりましたが。 】
こちらも低カロリーにご注意ください。

このように、ほとんどの副次反応は、摂取エネルギー不足によります。
脂質・蛋白質をしっかり摂取してエネルギー不足がなければ、副次反応はほとんどでません。

2012/04/07(Sat) 16:53 | URL | ドクター江部 | 【編集】
697病弱名無しさん:2012/07/24(火) 15:37:28.51 ID:MzTxe8eN0
>>672
江部がトンデモ自説を裏付ける最も重要な要素が瓦解したねw
698病弱名無しさん:2012/07/24(火) 16:05:24.00 ID:HCVEZ7oqi
>>697
>>672
>江部がトンデモ自説を裏付ける最も重要な要素が瓦解したねw

ネアンデルタール人は滅びているので、我々現生人類の直接の祖先ではありません。
699病弱名無しさん:2012/07/24(火) 16:30:58.38 ID:HCVEZ7oqi
>>695
>ここも、某ブログの人が多く見てますね。
>知りたい人もいるでしょう。

教えてほしいというカキコを全く見ませんがね。
教える気はなくてほのめかしだけじゃあね…

>ヒントとか文献出しても、検証したり、質問したりしないのだから
>どうしようもない。

質問してほしいのですか?
検証とは「一定の事実」が提示された場合に「事実関係を確認するため」行うものであり。
あなたのほのめかしを検証する目的が不明です。

2chでのおじさんの「ほのめかし」をいちいち検証してられませんよ。

>昔大学院行っていたころとは大違い。

あなたは「駅で喚いている酔っ払い」の喚きの内容をいちいち検証してまわるような院生だったのですか?
700病弱名無しさん:2012/07/24(火) 16:53:34.37 ID:4fQTzZ7g0
>>699

好きなようにしてください。レベルが違います。

京都大学医学部
東京大学医学部
慶応大学医学部
京都大学理学部
東京大学理学部
京都大学大学院理学研究科
東京大学大学院理学系研究科
701病弱名無しさん:2012/07/24(火) 16:59:28.34 ID:HCVEZ7oqi
なんの裏付けもない自称ではねえ…
それでレベルがどうのと語ってどうするのですか?
検証してみたいような事実関係の提示なしということにかわりはありません。
702病弱名無しさん:2012/07/24(火) 17:10:19.68 ID:4fQTzZ7g0
>>701

>検証してみたいような事実関係の提示なしということにかわりはありません。

このような世界もあるということは理解できました。
703病弱名無しさん:2012/07/24(火) 17:12:38.81 ID:kc3pmH6R0
江部って本当に頭悪いな
704病弱名無しさん:2012/07/24(火) 17:30:58.51 ID:4fQTzZ7g0
>>666

関連サイトより

Re: じゅん さんへ
コメントありがとうございます。

食事量が少ないと、糖質制限するしないに関わらず便秘気味にはなります。

肉魚が苦手でしたら、大豆製品を増やしてみてはいかがでしょうか。

食物繊維が豊富なので、便秘の改善にも役立つかも知れません。

葉っぱもの野菜と大豆製品と水分を多めに摂って様子をみてみて下さい。

ただ、お書き頂いてますよう、糖質制限食も向き不向きが必ずありますし、便秘の原因も他に可能性があるかも知れません。

気になるようでしたら、一度主治医にご相談して頂いた方がいいと思います。

あらてつ URL 2012年07月24日 17:07 編集
705病弱名無しさん:2012/07/24(火) 17:37:26.09 ID:4fQTzZ7g0
昨日迅速な返答有難う御座いました。
私はスーパー糖質制限をやっていてなかなか肉や魚を満腹感からなかなか食べることができず一日の摂取エネルギーが600kcal〜800kcalほどなんですが・・・
これは少なすぎますよね
もしよろしければ10km〜14km10000歩〜14000歩の有酸素運動も考えた上で
適正な摂取エネルギーを教えていただければと思い昨日に引き続き書き込
ませていただきました。
もし、一日の摂取カロリーが適正なカロリーを超えられない場合、食べら
れない分はナッツ類などでエネルギーを稼ぐ方法もあると聞きましたがそ
の対応で正しいのでしょうか?
何度も書き込んでしまって申し訳ありません。
2012/07/24(Tue) 13:47 | URL | dman | 【編集】

Re: タイトルなし
dman さん。

摂取エネルギー不足であることは間違いないと思います。
どのていどが適切かは、主治医と相談されるか、ネットで調べられては如何でしょう。
2012/07/24(Tue) 16:28 | URL | ドクター江部 | 【編集】

ネットで調べられるならば、質問しないです。
706病弱名無しさん:2012/07/24(火) 19:21:37.98 ID:pDklz0cN0
>>676
これって、ネアンデルタール人が糖質制限食ではなかったから
滅びたと取ることもできるね。
健康食の糖質食(笑)をしていたから、滅んだと。

こんなのとかあるし↓

・肉由来のタンパク質や脂質の痕跡が驚くほどわずかしかない。
707病弱名無しさん:2012/07/24(火) 19:24:18.59 ID:pDklz0cN0
「原始人は高糖質食を食べていたんだ!それが祖先だ!」って、

糖質食の原始人は滅んだのですが、
また、糖質食が健康を害する根拠が、どんどん増えているわけだが、

バカアンチって、息しているの?w
708病弱名無しさん:2012/07/24(火) 19:33:45.76 ID:HCVEZ7oqi
>>707
このように意気軒高ですよ。

>>697
>>672
>江部がトンデモ自説を裏付ける最も重要な要素が瓦解したねw

滅びちゃった系統だけど原始人だもん。
と考えておられます。
709病弱名無しさん:2012/07/24(火) 19:35:22.60 ID:Ym8z9TJQ0
糖質制限なんて寿命縮めるだけ
710病弱名無しさん:2012/07/24(火) 19:42:32.50 ID:Dt2qtCCai
べつのとこでも恥晒し

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/07/24(火) 15:38:18.27 ID:3i75mvbe
>>129
江部がトンデモ自説を裏付ける最も重要な要素が瓦解したねw

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/07/24(火) 15:56:01.48 ID:ITqSI250
>>145
ホモ・サピエンスにしては知能が足りないみたいだな。
ネアンデルタール人の末裔なので、ろくに文章も読めないのか?

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/07/24(火) 16:05:05.11 ID:l7J/e5w9
ネアンデルタールは絶滅した方じゃなかったか?
711病弱名無しさん:2012/07/24(火) 19:47:37.23 ID:Dt2qtCCai
こんなこと言ってましたね。

>---------------------------------------------
>人類700万年(笑)
>なにが悲しくて原始人の食事せにゃならんのwww
>平均寿命30年、遥か昔に滅びてる原始人

ネアンデルタール人の食事のことですか?
712病弱名無しさん:2012/07/24(火) 20:02:11.52 ID:4fQTzZ7g0
他のところ 適正体重(BMI20-25)って差大きすぎ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:32:38.40 ID:RfgS612E
>>134
このダイエットは普通体重⇒美容体重には向いてない
あくまで過体重⇒普通体重にしか効果が無いって言われてる


155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:00:09.15 ID:l7J/e5w9
あくまでも腹に肉が余ってる人に推奨やね


156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:04:01.75 ID:wC5Ury3G
>>155
腹に浮輪が着いてるオヤジは?
体重は平均体重になったんやけど


157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:16:21.08 ID:YCLAQ4Tr
>>156
王道に切り替えた方が早い


158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:57:54.40 ID:wC5Ury3G
>>157
そうか〜
ここ2週間程悩んでるんだ
713病弱名無しさん:2012/07/24(火) 20:27:57.10 ID:Dt2qtCCai
相変わらずおかしな言葉遣い。
714病弱名無しさん:2012/07/24(火) 21:49:32.54 ID:cxT8ifL20
スレ主さん、糖質制限で腎不全、透析ですか。

カワウソ。
715病弱名無しさん:2012/07/24(火) 22:01:01.75 ID:m8AVMe8R0
糖質制限って肝機能衰えてる人には向かない?
肝臓の数値が上昇したんだけど・・・・。
自分の場合は、それでも正常範囲内だったけど。
716病弱名無しさん:2012/07/24(火) 22:12:12.13 ID:Dt2qtCCai
なるなると言われるが例をみないもの。

…糖質制限で腎不全

しょっちゅうあるもの。

…カロリー制限食で透析送り
717病弱名無しさん:2012/07/24(火) 22:13:55.87 ID:cxT8ifL20
sbmriです。今日も、新しい仲間つれて来ました。よろしく。


ttp://ameblo.jp/laurier-laurier/entry-11182890688.html
718病弱名無しさん:2012/07/24(火) 22:29:57.14 ID:cxT8ifL20
…糖質制限で腎不全

スレ主さん腎不全で透析になっちゃいまいした。
719病弱名無しさん:2012/07/24(火) 22:59:30.53 ID:U3Vs5tox0
はじめまして
5月の末のヘモグロビンは7,1だったのですが7月2日からスーパー糖質制限をはじめました(^^)
今日病院で検査したらヘモグロビンが5,4でした!!
食後二時間の血糖が40台と低くてブドウ糖の注射をされました(^_^;)
薬も一種類減らされてうれしいです
こんなに早く効果があるとは驚きです
レシピ集を今度買ってみます!!
ありがとうございました!!

2012/07/24(Tue) 22:27 | URL | 8さん | 【編集】

-------------------------------------
こうして脳細胞壊れて狂信者になってゆくんですね
良く解ります
40台を何度も経験すると、もうじき痴呆のヨッカーン、かわうそ
720病弱名無しさん:2012/07/24(火) 23:09:16.58 ID:cxT8ifL20
>>719

>食後二時間の血糖が40台と低くてブドウ糖の注射をされました(^_^;)
>薬も一種類減らされてうれしいです

先生、薬何種類も服用して、スーパー糖質制限食って危ないですよ。
注意しないと、事故起こして、訴えられるかもしれませんよ。

低血糖のほうがダメージ大きいって、初心者さんは知らないですよ。
721病弱名無しさん:2012/07/24(火) 23:15:55.85 ID:m8AVMe8R0
血糖値40はやばいだろ・・・・。
ぶっちゃけ、高血糖よりダメージデカいぞ。
722病弱名無しさん:2012/07/24(火) 23:21:25.35 ID:U3Vs5tox0
> 食後二時間の血糖が40台
> 食後二時間の血糖が40台
723病弱名無しさん:2012/07/24(火) 23:22:54.21 ID:W4Y4om4J0
正常な体なら種類によらず何をどう食ったって
血糖値は一定に保たれるんだけど。

糖尿病で老化が進行し、体の機能が
すでに半壊してるんだよな。
724病弱名無しさん:2012/07/25(水) 00:06:27.46 ID:ytvORuQ40
>>710
そんなところでも恥晒しをして、
糖質制限アンチって、もうそんなバカしか残ってないのか。

>>676って、ネアンデルタールが糖質制限食ではなかったって書いてあるのに。
そんな食生活をずっと続けて、絶滅したんだろ。
725病弱名無しさん:2012/07/25(水) 00:14:35.18 ID:LZLaaVv+0
>江部がトンデモ自説を裏付ける最も重要な要素が瓦解したねw

全くもって意味が分からん。
>>676
「糖質制限食とは正反対の食生活をしていた原始人は絶滅した」歴史的事実が、
アホアンチの脳内変換では、こうなるわけだ。
726病弱名無しさん:2012/07/25(水) 00:18:41.54 ID:LZLaaVv+0
アホアンチのトンデモ説
「今の人類の祖先の原始人は高糖質食で、その生き残りが今の人類。
だから、高糖質食を食べるのが人類にとっての自然な食生活」

はい。>>676で論破されました。

アホアンチのトンデモ説の重要な要素が、またまた瓦解しました。
727病弱名無しさん:2012/07/25(水) 00:31:41.46 ID:1h4/JEaI0
sbmriです。最近絶好調です。

スレ主さん、糖質制限で腎不全、透析ですか。 〇〇さんの怖い話4ですか。

カワウソ。

低血糖の人増えていますね。痴呆症にして信者集めですか。
怖い話5ですね。

便秘治す方法ないんですか。怖い話6ですね。
728病弱名無しさん:2012/07/25(水) 01:25:04.68 ID:1h4/JEaI0
sbmriです。今日も、新しい仲間つれて来ました。よろしく。

ttp://perurujewel.blog84.fc2.com/blog-category-2.html
729病弱名無しさん:2012/07/25(水) 06:18:17.03 ID:R1mEyHbq0
低能荒らしが自滅したと聞いて、見にきました。
自らリンクを貼っておきながらその記事の意味がさっぱり分からず、
>>676で論破されてますね。

「遥か昔に滅びてる原始人」のネアンデルタール人の食生活で
何故か知らないが、江部ガーと言い出している心底のアホですね。
730病弱名無しさん:2012/07/25(水) 06:22:52.25 ID:R1mEyHbq0
それにしても、ネアンデルタールよ。
そんなに糖質制限食を避けて、絶滅の道に行ってしまったか。
どれだけ糖質ばかりモリモリ食ってたんだよ。

このスレの低能荒らしも、糖質ばかり食って絶滅の道だな。
少なくとも低能荒らしを見ると、糖質を食べるほど馬鹿になるのが分かるな。
糖質で血管が詰まって、脳に損傷ができてボケがくるしな。
731病弱名無しさん:2012/07/25(水) 07:10:26.78 ID:xKp3Hesa0
農耕無しでは糖尿になるほどの量の糖質を継続的に摂取するのは無理だったんじゃないかねぇ。
732病弱名無しさん:2012/07/25(水) 07:12:53.00 ID:05XjAzcA0
今日もまた

    スレ主さんと信者

         鴨になる
733病弱名無しさん:2012/07/25(水) 07:16:07.78 ID:1h4/JEaI0
スレ主さん腎不全で透析になっちゃいまいした。 カワウソ。
734病弱名無しさん:2012/07/25(水) 07:28:06.39 ID:05XjAzcA0
>食後二時間の血糖が40台と低くてブドウ糖の注射をされました(^_^;)
>食後二時間の血糖が40台と低くてブドウ糖の注射をされました(^_^;)
>食後二時間の血糖が40台と低くてブドウ糖の注射をされました(^_^;)

もうすでに痴呆症。
735病弱名無しさん:2012/07/25(水) 08:27:27.20 ID:C5xT9UVji
なるなると言われるが例をみないもの。

…糖質制限で腎不全

しょっちゅうあるもの。

…カロリー制限食で透析送り
736病弱名無しさん:2012/07/25(水) 08:31:56.44 ID:C5xT9UVji
>>719
>食後二時間の血糖が40台と低くてブドウ糖の注射をされました(^_^;)
>薬も一種類減らされてうれしいです

糖質をナシにするなら、薬やめないと危ないということだ。
薬使ってる人は糖質食って血糖値を無理やり上げないと低血糖になるんだね。

…かわうそ
737病弱名無しさん:2012/07/25(水) 08:35:27.98 ID:1h4/JEaI0
…糖質制限で腎不全

スレ主さん腎不全で透析になっちゃいまいした。
738病弱名無しさん:2012/07/25(水) 08:55:46.13 ID:TQri7r0Ji
ネタ切れですね。

なるなると言われるが例をみないもの。

…糖質制限で腎不全

しょっちゅうあるもの。

…カロリー制限食で透析送り
739病弱名無しさん:2012/07/25(水) 09:27:38.24 ID:RtRtc2NqP
なにこれ、江部の原始人ダイエットwww
終了のお知らせwww
740病弱名無しさん:2012/07/25(水) 09:34:54.22 ID:7GRg5did0
スレ主さん腎不全で透析になっちゃいまいした。

このスレは10で終了です。
741病弱名無しさん:2012/07/25(水) 12:03:01.49 ID:TQri7r0Ji
なるなると言われるが例をみないもの。

…糖質制限で腎不全

しょっちゅうあるもの。

…カロリー制限食で透析送り
742病弱名無しさん:2012/07/25(水) 12:11:05.21 ID:YVqP5hJY0
カロリー不足だと腎臓の機能が落ちてなんか腹回りがブヨるんだよな
肉油食べると治る
743病弱名無しさん:2012/07/25(水) 12:47:25.15 ID:RtRtc2NqP
腎不全になる前に糖質制限なんてアホな事は止めるでしょ
あの江部でさえ止めさせるんだから
744病弱名無しさん:2012/07/25(水) 13:21:06.89 ID:7GRg5did0
Re: はじめまして
8さん 。

糖質制限食は食べ始めた時から、リアルタイムに効果があります。
食後高血糖をほとんど生じません。

低血糖はとても危険ですので、主治医と相談され、内服薬の中止も考慮されては如何でしょう。
2012/07/25(Wed) 13:17 | URL | ドクター江部 | 【編集】
745病弱名無しさん:2012/07/25(水) 14:43:14.21 ID:OdfDeXWw0
糖質制限してる連中って正しい栄養学の知識皆無だろ?
しかも今までまともな糖尿治療(食事管理、運動、肥満改善等)すらしてこないから数値が悪いままなんだろ
そんな馬鹿を鴨にしたのが江部w
746病弱名無しさん:2012/07/25(水) 14:45:43.26 ID:F/8E/kEU0
ドクター江部は原始人以上に頭悪いな。
薬で効果が出てるなら、そもそも糖質制限をする必要性は無いだろwww
747病弱名無しさん:2012/07/25(水) 14:50:21.57 ID:EMsXVgw10
>>745
要は「偏食の勧め」だからね。

「糖質を摂取しない」なんぞ、生き物としての原則を否定している。
748病弱名無しさん:2012/07/25(水) 14:58:09.54 ID:TQri7r0Ji
>>743
>あの江部でさえ止めさせるんだから

教祖は腎症出た人には不適応って言ってるだけですね。
749病弱名無しさん:2012/07/25(水) 14:59:05.02 ID:TQri7r0Ji
>>745 >>746 >>747

あからさまに自演くさいですね
750病弱名無しさん:2012/07/25(水) 15:08:08.83 ID:TQri7r0Ji
>>745
>糖質制限してる連中って正しい栄養学の知識皆無だろ?

「正しい栄養学」の結果が「カロリー制限+高糖質食」だったら笑うところですね。

>>746
>薬で効果が出てるなら、そもそも糖質制限をする必要性は無いだろwww

薬で血糖値を強引下げると心疾患等が多発して効果実証試験が中止になりましたね。
糖質制限より悪いですねえ。

>>747
>「糖質を摂取しない」なんぞ、生き物としての原則を否定している。

( ゚д゚) 勝手に「原則」を作らないでください( ゚д゚)
751病弱名無しさん:2012/07/25(水) 15:08:34.86 ID:5nGiUM570
> あからさまに自演くさいですね

そんなん好きに思えばいいだけで、あえて書くのは痛い。
752病弱名無しさん:2012/07/25(水) 15:13:04.47 ID:7GRg5did0
>>604

に満足な回答できなんだもん。
753病弱名無しさん:2012/07/25(水) 15:22:21.11 ID:7GRg5did0
>>750

>「正しい栄養学」の結果が「カロリー制限+高糖質食」だったら笑うところですね。

新しい栄養学と運動。
糖質制限食における 新しい栄養学と運動。これが見られない。
単に糖質だけに注目。
カワウソ。

754病弱名無しさん:2012/07/25(水) 15:25:19.35 ID:F/8E/kEU0
>>738

関連ブログは糖質制限の楽園。


>>752
完全に無視w
ドクターはそのコメントを非公開にしていると思い込んでるな。
----------------------------------

このコメントは管理人のみ閲覧できます

----------------------------------
755病弱名無しさん:2012/07/25(水) 15:31:01.34 ID:SWZgdrh10
>>750
お前1日のカロリー計算&糖質摂取量の正確ば計算できないんだろ?

低カロリー&糖質50-60%なら、糖質の摂取量は150g前後/日だろ
食事管理+有酸素運動や筋トレを継続的に行ってたら普通は徐々に数値は改善していく

これができない自分に甘い能無しが糖質制限に走る
そりゃ〜糖質制限は糖質少ないもんばっか食えばいいから簡単だよな
極端な低糖質、高タンパク高脂肪は体にとって有害極まりないわけで・・・
他の病気にかかって死ぬほうが早いだろうな
756病弱名無しさん:2012/07/25(水) 15:37:26.36 ID:7GRg5did0
>>754
回答出ていますが、本人は満足していません。

Re: スーパーを継続して☆
かよりん☆☆ さん。

摂取エネルギー不足のような気がします。
しっかり、肉や魚や野菜や豆腐・・・を摂取してください。

ミネラルとしては、カルシウムとマグネシウムの補充が、こむら返りにはいいと思います。
2012/07/22(Sun) 17:53 | URL | ドクター江部 | 【編集】
757病弱名無しさん:2012/07/25(水) 15:38:30.94 ID:TQri7r0Ji
>>753
全般に日本語がおかしいですね。

>新しい栄養学と運動。
内容書かないとただのお題目ですよ。

>単に糖質だけに注目。
「糖質」の影響を無視・軽視している「栄養学」をありがたがっても意味ありませんね。
758病弱名無しさん:2012/07/25(水) 15:40:31.52 ID:F/8E/kEU0
>>750
漢方医は西洋薬の使い方を知らない。
だから保険適応薬が有るのを知っていても使わないし、
患者にも教えない。

効能が有るか無いか解らない薬を、
口八丁だけで処方し続けるのが漢方医の商売。
759病弱名無しさん:2012/07/25(水) 15:40:43.70 ID:54L0UbGw0
>極端な低糖質、高タンパク高脂肪は体にとって有害極まりないわけで・・・

>>676
絶滅したネアンデルタール人は、糖質を好んで食べてましたね。
760病弱名無しさん:2012/07/25(水) 15:43:11.37 ID:7GRg5did0
>>757

いつもの人ですか。
理論的でないのがよくわかります。自分の思考から離れられないんですね。
761病弱名無しさん:2012/07/25(水) 15:44:13.45 ID:54L0UbGw0
>>6
腎臓病患者にさえも、タンパク質制限が効果があるか分からないって。
日本の学界でも議論されるようにまでになってますよ。

腎臓病患者にさえもそうなのに、腎臓健常者に対して、タンパク質が有害極まりないって…

高糖質食では脳障害で知性が著しく欠如するのでしょうか?
762病弱名無しさん:2012/07/25(水) 15:50:31.03 ID:TQri7r0Ji
>>755
本スレでも自業自得を連呼する厨がいますけどねえ…

>お前1日のカロリー計算&糖質摂取量の正確ば計算できないんだろ?
カロリー計算してますよ。糖質は計算する必要がありませんね。
献立上一定になるようにしています。

>低カロリー&糖質50-60%なら、糖質の摂取量は150g前後/日だろ
>食事管理+有酸素運動や筋トレを継続的に行ってたら普通は徐々に数値は改善していく
日々摂取糖質量をセコセコ計算しては血糖値が上がるか上がらんかビクビクするのはごめんですねえ。

>これができない自分に甘い能無しが糖質制限に走る
>そりゃ〜糖質制限は糖質少ないもんばっか食えばいいから簡単だよな
何であなたがわざわざ、ややこしいことをやって偉そうにしてるのかよくわかりません。
シンプルなやり方の方が誰でもできるし、継続も容易です。

>極端な低糖質、高タンパク高脂肪は体にとって有害極まりないわけで・・・
>他の病気にかかって死ぬほうが早いだろうな

根拠がないですね。ギリシャ人のインチキレポートとか持ち出すんですか?
763病弱名無しさん:2012/07/25(水) 15:55:08.69 ID:TQri7r0Ji
>>760
>いつもの人ですか。
>理論的でないのがよくわかります。自分の思考から離れられないんですね。

あなたに理論的と言われたら、おしまいだと思います。
ご自分の思考を思わせぶりやほのめかし抜きで書けるようになってから「理論的」とおっしゃった方がよろしいでしょう。
764病弱名無しさん:2012/07/25(水) 15:56:10.23 ID:Vx1V+0ss0
糖質制限信者の思考回路=0か100
765病弱名無しさん:2012/07/25(水) 16:00:22.39 ID:TQri7r0Ji
>>758
>漢方医は西洋薬の使い方を知らない。
そりゃ知らんでしょう。

>だから保険適応薬が有るのを知っていても使わないし、
>患者にも教えない。
保険適応かどうかは全く関係ないですね。
糖質制限で下手な薬使ったら低血糖起こして危険ですし。

>効能が有るか無いか解らない薬を、
>口八丁だけで処方し続けるのが漢方医の商売。
江部さん投薬で糖尿病に対処してませんよ?
頭大丈夫ですか?
766病弱名無しさん:2012/07/25(水) 16:01:40.71 ID:6bdm95eo0
>低カロリー&糖質50-60%なら、糖質の摂取量は150g前後/日だろ

1000〜1200kcal/日
あなた、運動を行っちゃってる寝たきり老人ですね。

>お前1日のカロリー計算&糖質摂取量の正確ば計算できないんだろ?

正確に計算しましょう。
767病弱名無しさん:2012/07/25(水) 16:02:02.52 ID:7GRg5did0
>>764

>糖質制限信者の思考回路=0か100

そのように思います。

768病弱名無しさん:2012/07/25(水) 16:06:42.19 ID:7GRg5did0
>>765
思考停止状態ですね。あなたが。

Re: 糖質制限中!
TORAMARUくん

拙著のご購入、ありがとうございました。

空腹時血糖値120mg前後なら、あと一歩で、110mg未満で正常値ですね。
体重が順調に減れば、インスリン抵抗性が改善して、正常値になる可能性があります。
体重は一直線には減りません。階段状に減ります。
このままスーパー糖質制限食を続ければ、また減ると思います。

ネシーナは食後血糖値を20〜30mgくらい下げると思います。
1gの糖質が3mg血糖値を上げるので、1人前の糖質を食べたら200mgとかそんなものと思います。

ネシーナを定期的に毎日内服すると、夜間の肝臓の糖新生が少し減少して、早朝空腹時血糖値が
改善する可能性がありますので、試されては如何でしょう。
2012/07/23(Mon) 20:07 | URL | ドクター江部 | 【編集】

Re: 糖質制限中!A
TORAMARUくん

ネシーナもジャヌビアもDPP4阻害剤なので、効果は似たようなものです。
高雄病院ではどちらも使っています。

HOMAβ、HOMARは、早朝空腹時血糖値とIRI(インスリン)の値から、計算してだします。
高雄病院でも他の病院でも簡単にできますので、主治医にご相談ください。


2012/07/25(Wed) 08:18 | URL | ドクター江部 | 【編集】
769病弱名無しさん:2012/07/25(水) 16:07:23.30 ID:RtRtc2NqP
>>761
肺癌患者に禁煙が効果あるかどうか解らないよな
770病弱名無しさん:2012/07/25(水) 16:08:43.71 ID:Lile4VPp0
>>755

平均的な一日の摂取カロリーを1800kcalの半分をご飯で賄うと900calとなるので1食300calとすると
ご飯180g分そのうち炭水化物は66.78gだから3がけして1日200gだね
771病弱名無しさん:2012/07/25(水) 16:09:05.87 ID:Ik/Ntoun0
短期的には効果ありまくりだけど
長期的(10年.20年後)糖質制限し続けたらどうなるの?
それが知りたい
772病弱名無しさん:2012/07/25(水) 16:09:15.67 ID:TQri7r0Ji
>>764
>糖質制限信者の思考回路=0か100

0を選択して支障がないもので。
中途半端を選択する理由が薄弱です。
773病弱名無しさん:2012/07/25(水) 16:11:18.04 ID:54L0UbGw0
     山田悟「個人的にはケトン体の増加は問題ない」

     山田悟「1食20gの糖質制限食を薦めます」

http://www.asahi.com/news/intro/TKY201206130522.html

「院内レストランで出している糖質制限コース。糖質量は22グラムにとどまり、価格は800円=東京都港区の北里研究所病院」
774病弱名無しさん:2012/07/25(水) 16:12:01.13 ID:xKp3Hesa0
>>755
> 低カロリー&糖質50-60%なら、

その数値が正しいという根拠は?
そもそもどこから出てきた数値か説明できるか?
775病弱名無しさん:2012/07/25(水) 16:14:34.43 ID:54L0UbGw0
>>769
これが、噂に聞いた糖質脳ってやつか。
確かに、脳に損傷があって単細胞だな。
学会でどんな議論がされているのかとか、糖質脳に理解できるわけないし。
776病弱名無しさん:2012/07/25(水) 16:15:56.22 ID:F/8E/kEU0
>>765
勝手に西洋薬をやめさせ、腎不全になれば兄貴の漢方薬を売る。
777病弱名無しさん:2012/07/25(水) 16:18:20.56 ID:54L0UbGw0
糖質脳って、腎臓病患者と腎臓健常者の違いも分からないんだな。
タンパク質が有害極まりないって、腎臓病患者でもない一般の健常者に向けても言ってるんだよな。
で、「腎臓病患者にさえ」タンパク質の有害性が疑問視され続けているのに、
何で健常者に、タンパク質が有害極まりないから制限しろとか言ってるの?

本物のアホですか?
778病弱名無しさん:2012/07/25(水) 16:19:53.33 ID:TQri7r0Ji
>>768
>思考停止状態ですね。あなたが。
思考停止は適切単語ではありませんね
あなた風に言うなら
「高尾病院では薬を使用していることを知らないのですね」
でしょうか。

>>768
>ネシーナもジャヌビアもDPP4阻害剤なので、効果は似たようなものです。

→この場合
>>758
>効能が有るか無いか解らない薬を、
>口八丁だけで処方し続けるのが漢方医の商売。

も誤解に基づく間違いなことは明白ですね。ありがとうございます。
779病弱名無しさん:2012/07/25(水) 16:21:31.17 ID:TQri7r0Ji
>>776
>勝手に西洋薬をやめさせ、腎不全になれば兄貴の漢方薬を売る。

そんな誹謗をする以上根拠をごぞんじなんでしょうね?
780病弱名無しさん:2012/07/25(水) 16:24:08.08 ID:6bdm95eo0
崖っぷちに追い込まれて後がなくなりふり構わなくなってる。。
まさに、発狂中。
781病弱名無しさん:2012/07/25(水) 16:40:44.61 ID:7GRg5did0
【スレ主とお仲間】【発狂中】
782病弱名無しさん:2012/07/25(水) 16:43:07.46 ID:wSSUI5mbP
ダイエットに糖質制限はいいぞ。
肝機能や腎機能低下してる人にはお勧めできない。
783病弱名無しさん:2012/07/25(水) 16:58:14.86 ID:Vx1V+0ss0
ダイエット板の低炭水化物スレみてきた
キチガイばっかだね
784病弱名無しさん:2012/07/25(水) 17:02:59.82 ID:F/8E/kEU0
ダイエット板の過去ログ読んだけど、
あの内容でも江部式,釜池式は嫌われる。
785病弱名無しさん:2012/07/25(水) 17:06:13.45 ID:F/8E/kEU0
>>779
もうとぼけるしかないよなw
散々某ブログで養腎降濁湯は夢の漢方薬と書き散らしているから。
786病弱名無しさん:2012/07/25(水) 17:10:56.23 ID:xKp3Hesa0
ダイエットなんて遊びはどうでもいいよ。
787病弱名無しさん:2012/07/25(水) 17:25:46.47 ID:TQri7r0Ji
>>785
>>779
>もうとぼけるしかないよなw
>散々某ブログで養腎降濁湯は夢の漢方薬と書き散らしているから。

調べれば大したことは言ってないのに大げさに言ってますね。
788病弱名無しさん:2012/07/25(水) 17:27:32.56 ID:7GRg5did0
原疾患が慢性腎炎でも糖尿病性腎症でも関係なく、約6割の人に養腎降濁湯で一定の効果が期待できます。

診察ご希望の場合は電話(高雄病院:075−871−0245)でご相談いただけば幸いです。
789病弱名無しさん:2012/07/25(水) 17:31:42.63 ID:TQri7r0Ji
どこにも夢のような効能は書いてないですね。
790病弱名無しさん:2012/07/25(水) 18:17:36.94 ID:RtRtc2NqP
約6割の糖尿病性腎症に一定の効果
そんな薬あったら夢のようだな

現状、腎毒性のない降圧剤で進行遅くするくらいだろ
791病弱名無しさん:2012/07/25(水) 18:21:46.57 ID:RtRtc2NqP
世の中のインチキ商売のお約束
 ★注)効果は人によって異なります
792病弱名無しさん:2012/07/25(水) 20:05:40.04 ID:hwaqTb1Q0
境界型から腎症3期まで、糖尿病は手広く糖質制限食の高雄病院にお任せあれw
793病弱名無しさん:2012/07/25(水) 21:30:51.21 ID:oprSTxaD0
>>792
> 境界型から腎症3期まで

インスリン分泌の変動とか検査しないんだもん
全部同じ扱いだもん
治療つーか、スーパー糖質制限だけだもん
794病弱名無しさん:2012/07/25(水) 22:21:16.72 ID:TQri7r0Ji
「一定」をどう評価すらかの問題ですね。
これだけではどうとでもとれます。
795病弱名無しさん:2012/07/25(水) 22:21:38.02 ID:TQri7r0Ji
すらか→するか
796病弱名無しさん:2012/07/25(水) 22:27:53.96 ID:oprSTxaD0
表現がいちいちインチキ占い師なんだよ
「人によっては、この漢方治療で進行を遅らせることが出来る場合もあります」
797病弱名無しさん:2012/07/25(水) 22:32:40.87 ID:5z87ZDeHi
>>791
>世の中のインチキ商売のお約束
> ★注)効果は人によって異なります

インスリンの最適量だって病態によって変わります。どんな薬も一定の効果しかありません。

薬については
「★注)効果は人によって異なります」
と書かないとインチキ商売ですね。
798病弱名無しさん:2012/07/25(水) 22:35:48.26 ID:5z87ZDeHi
>>793
>治療つーか、スーパー糖質制限だけだもん

はて?
>>768
>ネシーナもジャヌビアもDPP4阻害剤なので、効果は似たようなものです。
>高雄病院ではどちらも使っています。

糖質制限だけでないと、アンチの>>768がコピペまでしてくれていますが?
799病弱名無しさん:2012/07/25(水) 22:37:30.28 ID:5z87ZDeHi
>>796
>表現がいちいちインチキ占い師なんだよ
>「人によっては、この漢方治療で進行を遅らせることが出来る場合もあります」

するとこの世の医者(特に糖尿病専門医)はみんなインチキ占い師ですね。
800病弱名無しさん:2012/07/25(水) 22:42:28.63 ID:oprSTxaD0
一定の効果(笑)
801病弱名無しさん:2012/07/25(水) 22:47:03.64 ID:oprSTxaD0
>>799
> >「人によっては、この漢方治療で進行を遅らせることが出来る場合もあります」

これは正直な良心的な表現の例示としてね

江部さんは

一定の効果(笑)
802病弱名無しさん:2012/07/25(水) 22:54:47.37 ID:5z87ZDeHi
>>801
>これは正直な良心的な表現の例示としてね

あなたが悪意にとって江部さんを罵倒したいことは分かりますが、それだけですね。
そのように取る根拠が薄弱です。
803病弱名無しさん:2012/07/25(水) 22:56:08.85 ID:5z87ZDeHi
>>800
>一定の効果(笑)

どんな薬の注意書きも(笑)なのですね。
804病弱名無しさん:2012/07/26(木) 05:23:31.29 ID:xDtFkPuK0
糖質制限と正反対の食生活をしていたネアンデルタール人が、絶滅した件。>>676

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120723-00000000-natiogeo-int

「肉に由来するタンパク質や脂質の痕跡は驚くほどわずかしか検出されなかった」
805病弱名無しさん:2012/07/26(木) 08:55:00.24 ID:JAa3Bcv+0
今日もまた

    スレ主さんと信者

         鴨になる
806病弱名無しさん:2012/07/26(木) 09:01:17.99 ID:QqrKKuTJi
>>805
>今日もまた
>    スレ主さんと信者
>         鴨になる

願望をお書きですね
807病弱名無しさん:2012/07/26(木) 09:01:28.35 ID:f9778fmG0
ネアンデルタール人は現生人類との混血で消滅した説もあるしいな。
808病弱名無しさん:2012/07/26(木) 09:46:44.35 ID:bhwoxVjy0
>>804
お前は稀にみるバカ
809病弱名無しさん:2012/07/26(木) 09:50:18.10 ID:x8rSEunPP
江部は人類700万年とか言わなくなったな
「生理的事実です」一本でハッタリかまし続けるのかwww
ハッタリとイメージが大事なんだもん
810病弱名無しさん:2012/07/26(木) 11:41:37.26 ID:P5zSPjB50
>長期的(10年.20年後)糖質制限し続けたらどうなるの?

脂肪や筋肉は剥げ落ち、
ガリガリの骸骨みたいになって、基礎代謝は極限まで下がる。
811病弱名無しさん:2012/07/26(木) 12:32:58.02 ID:fx0yRLj50
山田悟「個人的にはケトン体の増加は問題ない」

山田悟「1食20gの糖質制限食を薦めます」

http://www.asahi.com/news/intro/TKY201206130522.html

「院内レストランで出している糖質制限コース。糖質量は22グラムにとどまり、価格は800円=東京都港区の北里研究所病院」
812病弱名無しさん:2012/07/26(木) 12:44:51.68 ID:mXzSli9q0
○○医師は、「食後高血糖と平均血糖変動幅という酸化ストレス増強のリスクが、
ほとんどないのでスーパー糖質制限食は長期経過も大変良いと考えられます。」
と述べていますが、これも自画自賛の類であって、何の根拠もないのです。結局
は、患者サイドの人体実験ということになるのですが、糖質制限の弊害は病気だ
けとは限りません。高たんぱくの食事だと痩せてきます。体力面でも劣ることに
なります。すると、日常生活の中で、転倒しやすくなる可能性があります。高齢
者の場合は、そこで寝たきりになり、衰弱していくこともかんがえられますが、
そのような場合、転倒の原因は糖質制限ということになるかどうか・・・。恐ら
くならないでしょう。もちろん、これも仮定のはなしではありますが、私たちは、
現在非常に厄介な問題に直面していることだけは、認識しておいた方が良いと思
います。

813病弱名無しさん:2012/07/26(木) 13:39:36.11 ID:dBfhXPex0
インスリン注射の昏倒の方がよっぽどあぶねえよw
年に何百人死んでると思ってるんだ
知らんけどw
814病弱名無しさん:2012/07/26(木) 14:33:24.49 ID:76RCNO7j0
糖質制限の弊害
過度の糖新生で筋肉がやせ細る→インスリン抵抗性の悪化、肩こり腰痛ひざ痛などのリスクUp
糖新生、タンパク質、脂質のとりすぎで肝臓や腎臓にも負担
痛風、心筋梗塞、脂質異常などのリスクUp
ケトン臭で周りが迷惑
グリコーゲンがほとんど蓄えられてないので、運動ができない
脳の働きの低下
便秘



終わっってますやん〜
815病弱名無しさん:2012/07/26(木) 15:11:14.11 ID:mXzSli9q0
糖質制限は、病気になったらすぐ死ぬための療法
816病弱名無しさん:2012/07/26(木) 16:41:32.37 ID:mXzSli9q0
>便秘が異常(T_T)
>野菜糖質に注意しつつも出来るだけとるもやしや海草やキノコもとる。
>朝晩青汁二杯お腹を回してみたりマッサージしようとも効果なく薬も飲むが出ない(T_T)
>4日過ぎると突然の仕返しでくだる(T_T)ぐるぐるーとお腹が痛くて死にそう(T_T)脱水はいけないと水分をとるが全部くだる(--;)
>そして落ち着いたらまた便秘へと移行…ついていけない。


メールありがとうございました。
あれから、言われるようにしたら、便秘が治りました。
糖質だけ考えていた私が間違っていました。
これからもアドバイスお願いします。

か・・・☆☆
817病弱名無しさん:2012/07/26(木) 17:23:58.92 ID:mXzSli9q0
読売新聞

食と健康(3)糖質制限食に賛否両論
ご飯やパンなどの主食やでんぷん質の野菜、甘いものを制限する
「低炭水化物食」。面倒なカロリー計算がいらず空腹感も少ない
ため、糖尿病治療やダイエットを目的にした「糖質制限食」など、
様々な呼び名で急速に広まっている。医師の間でも賛否両論があ
る食事療法だが、効果や安全性はどうだろうか。

以下、否定的論評。

肉類や脂質はいくらでも取ってもいいという極端な方法論。
過剰な糖質制限で、脂肪が分解してできるケトン体がという物質が危険な状態。
死亡率、脳卒中や心筋梗塞などの危険性。
脂質異常症。腎機能悪化。
低血糖。
818病弱名無しさん:2012/07/26(木) 17:56:48.63 ID:mXzSli9q0
7/26読売新聞医療ルネサンス
この件とは関係ありませんが、本日の医療ルネサンス、等質制限で死亡率、
脳卒中や心筋梗塞のリスクが上がったとする長期の追跡調査もある、 とい
うのは以前の先生のブログにもあった、信用の置けない記事のことでよろし
いでしょうか?

この医療ルネサンスの内容を見ると明らかに『等質制限は辞めた方がよい』
という誤解を生じると思います。

2012/07/26(Thu) 08:14 | URL | 加藤浩樹 | 【編集】
819病弱名無しさん:2012/07/26(木) 18:32:32.51 ID:Em9f531Y0
江部の自説の最大の根拠(笑)人類700万年説は立ち消えか?www
820病弱名無しさん:2012/07/26(木) 18:38:13.42 ID:IPv4khU2i
>>810
>脂肪や筋肉は剥げ落ち、
>ガリガリの骸骨みたいになって、基礎代謝は極限まで下がる。

ウソだなあ。教祖がよくあげるエスキモーを見ろ。
全然そんなことになってないだろうが。
821病弱名無しさん:2012/07/26(木) 18:38:21.15 ID:mXzSli9q0
はじめまして、いつも、ブログを拝見しております。私は、これから、主に生活者の方に向けて栄養指導を行いたいと、
思っているRieと言います。私も、糖尿病の食事療法において、従来のカロリー制限法に疑問を持ち、糖質制限食を視野
に入れたいと思っているのですが、江部先生のおっしゃっている、三大栄養素の摂取比率、糖質:たんぱく質:脂質=
12%:32%:56%とは、どの文献、もしくは論文から算定したものでしょうか?高雄病院で使用されているとの
記載がありましたが、数値算定の根拠が知りたいです。どうぞ、よろしくお願いします。
2012/07/26(Thu) 16:38 | URL | Rie-nutrist | 【編集】
822病弱名無しさん:2012/07/26(木) 18:40:24.99 ID:mXzSli9q0
先生は素人ですか。

読売新聞・医療ルネサンス、糖質制限食に賛否両論という記事の検討
2012年07月26日 (木)

このように「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」の公式サイトに、
この論文に対する各国の専門家からの批判が相次いでいます。
ここまで批判意見ばかりで、賛成意見がない論文はさすがに珍しいと思います。
それぐらい信頼度が低い本来「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」には
載せてはいけない低レベルの論文と言えます。
823病弱名無しさん:2012/07/26(木) 18:40:34.49 ID:IPv4khU2i
>>809
>江部は人類700万年とか言わなくなったな
>「生理的事実です」一本でハッタリかまし続けるのかwww

あらゆる場面で「700万年」ばっかり言う方がおかしいだろ。

「生理的事実」って糖質食えば血糖値上がるってこと言ってるんだから、ハッタリでなんでもない事実だしね。
824病弱名無しさん:2012/07/26(木) 18:44:12.26 ID:IPv4khU2i
>>814
>糖質制限の弊害
>過度の糖新生で筋肉がやせ細る→インスリン抵抗性の悪化、肩こり腰痛ひざ痛などのリスクUp

実例は?

>糖新生、タンパク質、脂質のとりすぎで肝臓や腎臓にも負担
>痛風、心筋梗塞、脂質異常などのリスクUp

実例は?

>ケトン臭で周りが迷惑

妄想ですね。

>グリコーゲンがほとんど蓄えられてないので、運動ができない

これも根拠がない。

>脳の働きの低下

これまた根拠がない。

>便秘

糖質制限との因果関係は?

終わってるのはこんなの列挙してる方。
825病弱名無しさん:2012/07/26(木) 18:44:22.88 ID:mXzSli9q0
先生、各国の専門家からは、批判は多数寄せられていません、確かに小児科医の方からの批判はありますが。
そのMJBのコメントは、本質的じゃない取るに足りないピント外れと解ってて無視して流してたんじゃないですか。
さすがは京大医だなと感じていました。
山田先生も本質とズレた批判は参考どころか言及すらしませんし、彼なりに精一杯素直に危険性に留意していますよ。
それを今になって慌てて小児科医の投稿を強調して…、余程に都合悪い状況になってるのですね、良く解ります。
とっても恥ずかしいですよね。
また、>批判ばかりで って…、賛成はコメントしないのがしきたりですよね。
例によって何時ものアレでしょうか?
826病弱名無しさん:2012/07/26(木) 18:47:48.39 ID:hRp7AvhV0
>>820
摂取カロリー>消費カロリーならガリガリになるわけないだろボケ
827病弱名無しさん:2012/07/26(木) 18:49:10.32 ID:hRp7AvhV0
>>824
反論できないからあおるだけかよバーカ
そんなんだから糖尿なんだろゴミ
828病弱名無しさん:2012/07/26(木) 19:02:05.59 ID:DjE0qdh50
糖質制限は便秘になったな。
穀物類を取らなくなるのが原因らしいが。
食物繊維の摂取量増やせば解消するから、大した問題じゃないだろうけど。
829病弱名無しさん:2012/07/26(木) 19:06:14.41 ID:mXzSli9q0
スーパー糖質制限食で便秘になったというのが多数あります。
830病弱名無しさん:2012/07/26(木) 19:15:10.21 ID:IPv4khU2i
>>826
>>820
>摂取カロリー>消費カロリーならガリガリになるわけないだろボケ

?「ガリガリ」は>>810のカキコだろw
つまり>>810が間違いなんだなw
831病弱名無しさん:2012/07/26(木) 19:16:50.17 ID:IPv4khU2i
>>827
>反論できないからあおるだけかよバーカ
>そんなんだから糖尿なんだろゴミ

根拠ないデタラメしかカキコできないんだろうが。
なんなら根拠出してみな
832病弱名無しさん:2012/07/26(木) 19:19:47.87 ID:s+CNxMcN0
糖質制限や炭水化物制限しても、タンパク質取ればケトン臭しないんじゃないのかな?
833病弱名無しさん:2012/07/26(木) 19:20:04.68 ID:mXzSli9q0
琉球大学大学院医学研究科の益崎裕章教授(49)と大学院生の小塚智沙代さん(26)の研究グループは25日、玄米に高濃度に含まれる成分
「γ(ガンマ)−オリザノール」が、高脂肪食に対する好みを和らげ、肥満や糖尿病を改善させる効果があることを突き止めたと発表した。この
効果を明らかにしたのは「世界で初めて」という。研究成果は、国際的な学会誌「ダイアビーティーズ」に掲載された。肥満や糖尿病の予防法や
治療法の確立につながることが期待されている。
834病弱名無しさん:2012/07/26(木) 19:40:31.36 ID:IPv4khU2i
>>832
ここでケトンケトン言ってる人はケトン臭知らないしw
835病弱名無しさん:2012/07/26(木) 19:41:50.62 ID:MGdjgMAd0
>>821
民間療法に根拠なんかねぇよ、糖質極力カットしたらそうなっただけっしょ
836病弱名無しさん:2012/07/26(木) 19:44:09.72 ID:IPv4khU2i
>>829
>スーパー糖質制限食で便秘になったというのが多数あります。

へー「多数」って何を根拠に言ってるの?
837病弱名無しさん:2012/07/26(木) 19:46:07.82 ID:Em9f531Y0
GIを下げるために、難消化性の玄米固ゆでで食べるとか
フスマをまぶしてメシを食うとか、昆布をボキボキ噛みながら
一緒にパンを食うとかいうなら健康的でわかるけど、

ケンタッキーフライドチキンみたいな、アブラギトギトの
高カロリーたんぱく質類をムシャムシャ食いながら
人類700万年とか言ってもね。

説得力ねーだろ。
838病弱名無しさん:2012/07/26(木) 19:53:55.43 ID:IPv4khU2i
>>837
>GIを下げるために、難消化性の玄米固ゆでで食べるとか
GIだけ下げてもトータルで糖質摂ったら上がります。意味なし。
GI信者さんかよw

>フスマをまぶしてメシを食うとか、昆布をボキボキ噛みながら
>一緒にパンを食うとかいうなら健康的でわかるけど、
意味ない上に糖質食わす気かよw
で「健康的」脳味噌取り替えて来い低脳。

>ケンタッキーフライドチキンみたいな、アブラギトギトの
>高カロリーたんぱく質類をムシャムシャ食いながら
>人類700万年とか言ってもね。
そんな人だれもおらんがなw
勝手に妄想膨らまして興奮してるなあw


>説得力ねーだろ。

お前さんが言う「健康的」のほうが遥かに説得力が無い。皆無。
839病弱名無しさん:2012/07/26(木) 20:02:08.70 ID:JER30p31i
>>812
また人の文章を盗みましたね。
840病弱名無しさん:2012/07/26(木) 20:49:17.24 ID:W1vVxWlWP
>>838
重症の糖尿病患者にとっては健康食かもなw
ズレてんだよ、あんたw
841病弱名無しさん:2012/07/26(木) 22:56:34.79 ID:P5zSPjB50
>摂取カロリー>消費カロリーならガリガリになるわけないだろ

この場合なら、ガリガリに脂肪がちょっとついた爺さんみたいな体型。
842病弱名無しさん:2012/07/26(木) 23:04:30.93 ID:0Hcu0uax0
> >「人によっては、この漢方治療で進行を遅らせることが出来る場合もあります」

これは正直な良心的な表現の例示としてね

江部さんは

一定の効果(笑)

効果の内容は書かない、書けない(笑)
たぶん、信者の人には、何か良くなったと感じるだろう

インチキ占い師の表現ばっかり
843病弱名無しさん:2012/07/27(金) 00:28:26.09 ID:v8SFdp/C0
>>5なんか見ても、糖質って本当に癌、悪性腫瘍の溜まり場になってるね。

癌と糖質が関係ないって、一体全体、どこの怪しげな民間療法ですか?
糖質との関連がますます言われるようになったから、
民間療法以下の新興宗教だな。

癌と糖質こそ、ふかーい仲で成り立ってるな。
844病弱名無しさん:2012/07/27(金) 00:31:13.10 ID:v8SFdp/C0
それにしても、糖質って、どれだけ身体に害を及ぼせば気が済むんだ。
だから、糖尿病でなくても知性ある人は、糖質を抑える人が増えているわけだ。

糖質ってボケが進むから、
脳の唯一のエネルギーはブドウ糖とか念仏を唱える馬鹿みたいになる。
845病弱名無しさん:2012/07/27(金) 01:13:42.40 ID:F1rRGsce0
江部がブログに書いてる「しなやかな筋肉」って何w?
846病弱名無しさん:2012/07/27(金) 08:33:16.37 ID:7mlVztKE0
今日もまた

    スレ主さんと信者

         鴨になる
847病弱名無しさん:2012/07/27(金) 08:33:39.60 ID:Z4XEjD9qP
筋肉溶け堕ちた後の、鶏がら状態
848病弱名無しさん:2012/07/27(金) 08:37:50.80 ID:7mlVztKE0
スレ主さん、糖質制限で腎不全、透析ですか。

カワウソ。
849病弱名無しさん:2012/07/27(金) 08:44:00.33 ID:KndR47F50
>>845
やせ細った筋肉
850病弱名無しさん:2012/07/27(金) 08:44:02.91 ID:Z4XEjD9qP
読売新聞・医療ルネサンス、糖質制限食に賛否両論という記事の検討A
2012年07月27日 (金)

-------------------------
例によって訳解らんコジツケをグダグダと
信者以外は理解できないだろうなぁ
3行で纏めると

ペットボトル症候群は糖尿病性ケトアシドーシスに至ることもあります
そしてその元凶は糖質の摂取であり
これらの事実に基づけば、「糖質制限食」と「高糖質食」のどちらが危険なのか、冷静に考えれば明らかですね。


読者をアホ扱いし過ぎwww
851病弱名無しさん:2012/07/27(金) 08:46:41.31 ID:J8HHbAEEi
>>840
>重症の糖尿病患者にとっては健康食かもなw
>ズレてんだよ、あんたw

ずれてるのはあんたw
「GIを下げるために、難消化性の玄米固ゆでで食べるとか
フスマをまぶしてメシを食うとか、昆布をボキボキ噛みながら
一緒にパンを食うとかいうなら健康的でわかるけど、」

この例からして頭がおかしいね。

そんで
「ケンタッキーフライドチキンみたいな、アブラギトギトの
高カロリーたんぱく質類をムシャムシャ食いながら
人類700万年とか言ってもね。」
これはあんたが勝手に「糖質制限者はこうやっているに違いない」って決め込んでるだけだな。根拠なし。

ズレまくりだねェw
852病弱名無しさん:2012/07/27(金) 08:49:11.28 ID:J8HHbAEEi
なるなると言われるが例をみないもの。

…糖質制限で腎不全

しょっちゅうあるもの。

…カロリー制限食で透析送り
853病弱名無しさん:2012/07/27(金) 08:55:04.65 ID:BQuku6I50
筋肉ボロボロ。
便秘で、腸内細菌異常。
ガン。

カワウソ。
854病弱名無しさん:2012/07/27(金) 08:56:12.32 ID:BQuku6I50
ハッタリとイメージが大事だもん。
855病弱名無しさん:2012/07/27(金) 08:57:49.62 ID:Z4XEjD9qP
腎機能が低下し始めたら糖質制限止めさせるんだもん、バレちゃうから
負荷試験もさせないんだもん、バレちゃうから
856病弱名無しさん:2012/07/27(金) 08:59:40.79 ID:J8HHbAEEi
>>850
>例によって訳解らんコジツケをグダグダと
>信者以外は理解できないだろうなぁ
>3行で纏めると
>↓
>読者をアホ扱いし過ぎwww

しかし、あんたは「コジツケ」に論駁も出来ずに「信者」「読者をアホ扱いし過ぎwww」って煽ってるだけでないのさw

そんで「3行で纏めて」いない。
こういうのは、
「要点を3行引用すると」が正解。

国語やり直しといで
857病弱名無しさん:2012/07/27(金) 09:03:05.77 ID:Z4XEjD9qP
読者をアホ扱いした無理矢理コジツケでも
やっぱり信者は信じてくれてたもん
858病弱名無しさん:2012/07/27(金) 09:13:42.83 ID:W5jZDRAx0
Q.糖質制限食を始めるとお腹の調子が悪くなると聞いたのですが。

A.はい、一時的に下痢や便秘などのお腹の不調を来す事があります。
それは、今までと成分割合(蛋白、脂質、糖質)の大幅に違う食べ物
が入って来たため、腸内細菌とのバランスが崩れてしまった為です。
1〜2ヶ月もすれば落ち着いて今までの状態に戻ります。なお、便秘
がちな方は豆腐や寒天やおから等の繊維質を積極的に食べるようにし
て下さい。
ちなみに、私も最初はお腹の調子が悪くなりました。しかし今では普
通の人と同等に糖質を取るとお腹がゴロゴロ言うようになってしまいました。


Q.便秘気味になりました。

A.食事量が少ないと、糖質制限するしないに関わらず便秘気味にはなります。
ですので色々と食べましょう。肉魚が苦手だったり、カロリーオーバー気味な
ら、葉物野菜や大豆製品と水分を多めに摂って様子をみて下さい。
ただし、便秘の原因が他に可能性があるかも知れませんので、気になるような
ら主治医に相談して下さい。

https://sites.google.com/site/tsmatome/faq/kai-shi-zhi-hou
859病弱名無しさん:2012/07/27(金) 09:30:45.71 ID:W5jZDRAx0
2012年7月26日の読売新聞・医療ルネサンスに糖質制限食に賛否両論

先生、今回は全文転載しないのですか。

載せるとまずいところがあるのでしょう。
860病弱名無しさん:2012/07/27(金) 09:33:00.26 ID:W5jZDRAx0
信者は新聞読まないもん。

イメージとハッタリが大事だもん。
861病弱名無しさん:2012/07/27(金) 09:38:21.79 ID:Z4XEjD9qP
>>859
www
862病弱名無しさん:2012/07/27(金) 09:47:19.87 ID:W5jZDRAx0
極端な炭水化物制限「生命の危険も」…学会警鐘
主食を控える「糖質制限食(低炭水化物食)」について、日本糖尿病学会は26日、「極端な糖質制限は健康被害をもたらす危険がある」との見解を示した。

糖質制限食は、糖尿病の治療やダイエット目的で国内でも急速に広まっている。

 同学会の門脇孝理事長(東大病院長)は読売新聞の取材に対し、「炭水化物を総摂取カロリーの40%未満に抑える極端な糖質制限は、脂質やたんぱく質の
過剰摂取につながることが多い。短期的にはケトン血症や脱水、長期的には腎症、心筋梗塞や脳卒中、発がんなどの危険性を高める恐れがある」と指摘。「現
在一部で広まっている糖質制限は、糖尿病や合併症の重症度によっては生命の危険さえあり、勧められない」と注意した。
863病弱名無しさん:2012/07/27(金) 09:49:44.59 ID:wn8oErdT0
今日もまた

    カロリー信者

         鴨になる
864病弱名無しさん:2012/07/27(金) 09:49:45.39 ID:W5jZDRAx0
学会も民間療法に言及してきました。
865病弱名無しさん:2012/07/27(金) 09:50:50.73 ID:RazVMJlF0
>急速に広まっている。

「10年ぐらいは大丈夫」というコンセンサスが出来ちゃったのかな。
866病弱名無しさん:2012/07/27(金) 09:51:46.40 ID:wn8oErdT0
(笑)(笑)(笑)
 ↓ ↓ ↓


「読者数0人のブログの作り方」http://ameblo.jp/sbmri/
 

 ↑ ↑ ↑

(笑)(笑)(笑)
867病弱名無しさん:2012/07/27(金) 09:53:05.82 ID:W5jZDRAx0
今日もまた

    スレ主さんと信者

          鴨にする
868病弱名無しさん:2012/07/27(金) 09:55:14.92 ID:wn8oErdT0
炭水化物4割で「極端」とか笑わせるよな。
で、そんなことを言ってる奴の大方が
「脳の唯一のエネルギーはブドウ糖」と
オカルトを言ってるわけだよw
栄養学の大学教授からして、そうなんだからな>>15

「糖質利権が壊れるから糖質制限するな」←これが本音。
869病弱名無しさん:2012/07/27(金) 09:59:16.66 ID:J8HHbAEEi
「糖尿病学会」「理事長」

これは笑うところだねえ
870病弱名無しさん:2012/07/27(金) 10:01:47.23 ID:wn8oErdT0
食品交換表通りにしたら失明しましたとか、かなりいるんだが、
学会様は、そんなことはどうだっていいってことだろ。

↓こんなところ。

「糖質制限をすれば合併症を食い止めるから、糖質利権がなくなって金に困る。
糖質が有害なことは隠し切って、今までどおりの糖質食を食わせておけば、鴨が騙される」
871病弱名無しさん:2012/07/27(金) 10:06:22.44 ID:Z4XEjD9qP
>>862
これくらいしないとヤバい状況だよね
被害者続々発生中だかんね
872病弱名無しさん:2012/07/27(金) 10:08:38.67 ID:wn8oErdT0
「糖尿病患者は糖質で血糖値が急上昇して血管障害が進んでいく」

この事実だけでも、糖尿病患者はどんどん糖質制限すべきを
4割の炭水化物が「極端」だから、4割以上の炭水化物を糖尿病患者に食わせろって
刑事処罰対象にすべきだな。

糖質の血糖値急上昇すら教育入院で教えてないところばかりで
糖質利権てすごいよねぇ
873病弱名無しさん:2012/07/27(金) 10:10:48.53 ID:J8HHbAEEi
>>871
>被害者続々発生中だかんね

おまえはいつもこればっかりだなw
その「被害者」とやらがどこにいるのかねえ?
874病弱名無しさん:2012/07/27(金) 10:11:37.77 ID:Z4XEjD9qP
極端な炭水化物制限「生命の危険も」…学会警鐘

 主食を控える「糖質制限食(低炭水化物食)」について、日本糖尿病学会は26日、「極端な糖質制限は健康被害をもたらす危険がある」との見解を示した。

 糖質制限食は、糖尿病の治療やダイエット目的で国内でも急速に広まっている。

 同学会の門脇孝理事長(東大病院長)は読売新聞の取材に対し、「炭水化物を総摂取カロリーの40%未満に抑える極端な糖質制限は、脂質やたんぱく質の過剰摂取につながることが多い。

 短期的にはケトン血症や脱水、長期的には腎症、心筋梗塞や脳卒中、発がんなどの危険性を高める恐れがある」と指摘。

 「現在一部で広まっている糖質制限は、糖尿病や合併症の重症度によっては生命の危険さえあり、勧められない」と注意した。

(2012年7月27日08時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120726-OYT1T01662.htm

-----------------------------------------
本出してお客さん集める民間療法で商売してる漢方医、ピーンチ!!
875病弱名無しさん:2012/07/27(金) 10:17:02.18 ID:wn8oErdT0
食品交換表でさんざん糖尿病患者を殺してきたことが明らかになっている
学会のことなんか、知性があれば信用するわけないよな。
落下星サイトでも、最後まで白米を食ってカロリーを抑えて、合併症で死んでいったしな。
糖尿病学会のやってることって、脚気のビタミンを感染症と言ってたトンデモと同じ様なもの。

脚気→感染症が原因!
糖尿病→カロリーが原因!
876病弱名無しさん:2012/07/27(金) 10:36:42.54 ID:W5jZDRAx0
極端な炭水化物制限「生命の危険も」…学会警鐘 2012-07-27 10:19:37NEW !
テーマ:糖質制限&自律神経失調
 主食を控える「糖質制限食(低炭水化物食)」について、日本糖尿病学会は26日、
「極端な糖質制限は健康被害をもたらす危険がある」との見解を示した。

 糖質制限食は、糖尿病の治療やダイエット目的で国内でも急速に広まっている。

 同学会の門脇孝理事長(東大病院長)は読売新聞の取材に対し、「炭水化物を総摂取
カロリーの40%未満に抑える極端な糖質制限は、脂質やたんぱく質の過剰摂取につな
がることが多い。短期的にはケトン血症や脱水、長期的には腎症、心筋梗塞や脳卒中、
発がんなどの危険性を高める恐れがある」と指摘。「現在一部で広まっている糖質制限は、
糖尿病や合併症の重症度によっては生命の危険さえあり、勧められない」と注意した。

(2012年7月27日 読売新聞)

やっぱり、自分の体験からしても、危ない糖質制限食を野放しにしているのは、いかがなものかと思っていましたが、
やっぱり、日本糖尿病学会はほんとうにまともでした。
日本の正当な医学界からも正式に警鐘がなされたことは、すばらしいことです。
877病弱名無しさん:2012/07/27(金) 10:50:51.55 ID:9iOdalxp0
4割って多くね?
878病弱名無しさん:2012/07/27(金) 10:56:49.03 ID:93J2JOAo0
脚気の時も、ビタミン不足に対して「民間療法」やら「宗教まがい」やら「医学的根拠なし」やら
言われていたが、結局、脚気の感染症トンデモ説が民間療法にも及ばない宗教まがいの殺人行為だったと。

糖尿病は、血糖値測定ですぐさまに糖質で血管障害が分かるから、
学会の言うことを信用するのは、アホな鴨でないと無理だな。

何だ?血糖値測定を全て焼却するとでもいうのかw
そんなことでもしない限り、糖質の毒害がどんどん知れ渡るだけ。
おまけに、血糖値測定した結果をネットで公開している事例が山ほどあるからな。
学会がアホをいくらでも鴨をできた時代とは、違うわけだよ。

さらには、今は海外から簡単に事例を引っ張りだして、検証できる時代だしなぁ。
少なくとも、白米利権が日本よりない国では、白米利権から離れた調査結果が得られる。
白米利権にしがみついているのは、戦々恐々としているよなぁ。

白米と言えば、こんなのもあったな。

白米で糖尿病リスク55%増
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2865580/8651035
「調査内容には一貫性があり、白米と糖尿病が関連しているという生物学的妥当性も見いだせる」

いつまで、脚気感染症トンデモ説と同じことを言う気なんですかねぇ?
そんなアホな鴨は、このスレの低能荒らし程度の知性の馬鹿しか騙されないだろ。
879病弱名無しさん:2012/07/27(金) 10:59:13.57 ID:RazVMJlF0
>>876

やっぱり



屁の突っ張り
880病弱名無しさん:2012/07/27(金) 11:02:13.26 ID:W5jZDRAx0
もうじき○○さんのブログで見解が出ます。
881病弱名無しさん:2012/07/27(金) 11:06:41.19 ID:Z4XEjD9qP
アメリカのアトキンスブームの時も狂信者だけが残ったんだよね
その人たちは自己責任

現状、全米糖尿病学会ADAは
体重150Kgのアメリカンデブが減量目的で2年以内なら害も少ないんじゃないか

アメリカンデブは放置すると命に係わるからな
882病弱名無しさん:2012/07/27(金) 11:22:21.67 ID:W5jZDRAx0
アトキンスダイエットは、高蛋白質食と主張しているが、実は糖質制限食であること。

・アトキンス氏は心臓病、高血圧予防に効果があると言っているが、
 実は体重が200キロも250キロもある人が体重を減らすと健康になる
 という意味であり、健康な人にとっても理想の栄養バランスと言っ
 ているわけではない。
・全米心臓病協会がアトキンス氏と公開討論をしても結論が得られな
 いのは、心臓病協会が一般人の健康を論じているのに対して、アト
 キンス氏が超肥満体の人の健康について論じているので、両者の議
 論はいつまでも結論が得られない。アトキンス氏が心臓病協会推奨
 のシュガーフレ−クが肥満の元凶だとか、米国農務省制定のフード
 ガイドが米国人の糖尿病患者の増加の直接の原因だなどと挑発する
 ので、論争がいつまでも続く。
・全米の医師の80%がアトキンスダイエットに反対する立場をとって
 いるが、これは、多くの医師が健康な人の健康維持を目的としてから。
・アトキンス式を実行すると便秘と睡眠障害になるので、糖尿病患者
 以外は実行しない方が良い。
883病弱名無しさん:2012/07/27(金) 11:30:21.26 ID:W5jZDRAx0
〔米オハイオ州クリーブランド〕クリーブランド・クリニック肥満・代謝研究所のPhilip R. Schauer所長らは,
STAMPEDE(Surgical Therapy And Medications Potentially Eradicate Diabetes Efficiently)試験の結果を
New England Journal of Medicine(2012; 366: 1567-1576)に発表。「肥満手術を受けた2型糖尿病患者の血糖
管理が有意に改善した。中には,糖尿病治療薬を用いずにHbA1c値が正常化した患者もいれば,糖尿病治療薬の
使用が大幅に減少した患者もいた。同術は,通常の糖尿病治療に反応しない多くの肥満患者にとって,貴重な
糖尿病管理戦略になりうる」と述べている。
884病弱名無しさん:2012/07/27(金) 11:39:49.03 ID:9p7LndZP0
白米はマズイっていう書き込みが多いけど確かに俺も1年前は白米180g
食べると1時間後血糖が200オーバーだったが運動療法の結果今は130前後、2時間後は100前後に落ち着いてるよ
因みに空腹時血糖は90前後
885病弱名無しさん:2012/07/27(金) 11:59:47.75 ID:RazVMJlF0

>>882

米国心臓病協会は、「決定的な反論が出来なかった」でいいかな。
ご苦労様でした。

>>884

瑞穂の国の白米信仰、玄米信仰。
886病弱名無しさん:2012/07/27(金) 12:08:00.36 ID:W5jZDRAx0
毎日、ご飯食べているけれど、血糖の変動がほとんどない。

糖尿病の人 カワウソ
887病弱名無しさん:2012/07/27(金) 12:11:32.12 ID:4U7vgJ8FP
>>885
糖質制限食は運動もまとも出来ない人用の特殊食ですからねw
888病弱名無しさん:2012/07/27(金) 12:35:00.13 ID:J8HHbAEEi
>>887
>糖質制限食は運動もまとも出来ない人用の特殊食ですからねw

運動して血糖値をムリヤリ下げるわけだがタイミングの遅れで高血糖になったり、薬と併用した場合の低血糖などリスクが高い。

大体、飯食っちゃコマネズミみたいにセコセコ運動して血糖値さげるのって…
「糖質食って薬」ってマッチポンプの運動版じゃないのw馬鹿馬鹿しいw
889病弱名無しさん:2012/07/27(金) 12:37:26.04 ID:W5jZDRAx0
米カリフォルニア大学サンフランシスコ校のKelli L. Copeland氏らは,
男性糖尿病患者に比べて報告が少ない女性患者の合併症としての性機能
障害について,縦断的コホート研究Kaiser 2を実施した。インスリン治
療中の女性糖尿病患者では,非糖尿病の女性に比べて腟潤滑やオーガズ
ムなどに問題を抱えている割合が約2倍高いことが明らかになった
(Obstetrics and Gynecology 2012; 120: 331-340)。
890病弱名無しさん:2012/07/27(金) 12:43:06.06 ID:Z4XEjD9qP
>>889
そりゃそうだろ、男だって糖尿でインポになるんだし
891病弱名無しさん:2012/07/27(金) 12:50:26.83 ID:4U7vgJ8FP
>>888
よく読みなさいよwおバカさんw
米喰っても血糖が上がらなくなったらしよ。
あんたなんか、米喰ったら血糖爆上げだろw

カワウソ
892884:2012/07/27(金) 12:56:07.40 ID:9p7LndZP0
>>888
おいおい勘違いするな、今は運動を2、3回さぼっても白米食べても血糖が上がりが激減したってこと
この1年で対糖性能が向上したかもしれん
893病弱名無しさん:2012/07/27(金) 12:57:20.25 ID:zg7CklOi0
セブンイレブンでシャキシャキサラダサンドと野菜ミックスサンドを食べて1時間後血糖値測定してみた。
血糖値が123まで爆上げした・・・・。
BMI24まで下げたけど、まだダイエット足りないのかな・・・・。
894病弱名無しさん:2012/07/27(金) 12:58:16.23 ID:9iOdalxp0
糖質減らすだけじゃなかなか血糖値が下がらんな。
ステッパー踏みまくってやっとぐっと下がる感じ。
895病弱名無しさん:2012/07/27(金) 13:10:59.23 ID:J8HHbAEEi
>>891
>>892

「運動療法」で回復するなんて例外だろうが?
本スレ見ろや。一部の例外で鬼の首を取ったようだなw
896病弱名無しさん:2012/07/27(金) 13:12:25.48 ID:J8HHbAEEi
運動して血糖値をムリヤリ下げるわけだがタイミングの遅れで高血糖になったり、薬と併用した場合の低血糖などリスクが高い。

大体、糖質食っちゃコマネズミみたいに運動して血糖値さげるのって…
「糖質食って薬」ってマッチポンプの運動版じゃないのw馬鹿馬鹿しいw
897病弱名無しさん:2012/07/27(金) 13:17:27.51 ID:W5jZDRAx0
不健康になる方法

運動なしの糖質制限

カワウソ
898884:2012/07/27(金) 13:17:45.78 ID:9p7LndZP0
おいおい投薬しててむやみに糖質制限したらそれこそ低血糖で死亡するだろ?
899病弱名無しさん:2012/07/27(金) 13:27:34.07 ID:4U7vgJ8FP
>>895
運動療法で血糖コントロールが良好
になった患者なんていくらでもいるだろ

糖質制限食信者がだから見えないの
かなw

一度主治医にでも聞いてこいよw

とりあえず、あんたが家に引きこもりなのはわかったw
900病弱名無しさん:2012/07/27(金) 13:32:38.49 ID:W5jZDRAx0
機能性低血糖症に対して糖質制限食を課している医療機関が多い。来院する患者さんで、
そのような指導を受けてきた方は、体力が落ち、糖質(炭水化物。米、パン、麺など)
を摂ると、体調が悪くなるために、取れなくなってしまうことが多い。

 パーボ・エイローラ1977年に、この高タンパク質・低炭水化物食の危険性を述べ
ている。医師たちは、「高タンパク質食が低血糖症状をコントロールするが、その代わ
り、患者が疲労、便秘、関節炎、痛風、頭痛、それに皮膚障害の症状を訴えることに気
がついた。高タンパク質食を摂っている患者に共通する訴えは、肉体的かつ精神的な機
能の鈍さ、エネルギー欠如であった。」(Paavo Airola著、大沢博訳『低血糖症』、
p7)そして、77頁にタンパク質の過剰摂取は不健康をもたらすとまとめ、その原因
を挙げている。

1.肉の過剰摂取は、ビタミンB3およびB6の重度の欠乏をもたらす。
2.動物性タンパク質はアンモニアを生成し、結腸癌をもたらすこともある。
3.肉には多くのリンが含まれていて、リンの消化にはカルシウムを必要とするために、
重度のカルシウムとマグネシウムの不足をもたらす。そして、骨粗鬆症、変形性関節炎、
歯槽膿漏、歯周病、虫歯、その他のカルシウム欠乏症をもたらす。
4.タンパク質が過剰であると、精神障害、特に統合失調症の発生に寄与することがある。
5.動物性タンパク質が多すぎると、身体組織の生化学的不均衡、過度の酸性、腸内の腐敗、
便秘、それに重要な器官の退化を起こし、早老を招く可能性がある。
901病弱名無しさん:2012/07/27(金) 13:33:53.02 ID:Z4XEjD9qP
諸般の事情により、コメント欄の投稿はしばらくブロックします
902病弱名無しさん:2012/07/27(金) 13:43:44.56 ID:W5jZDRAx0
スレ主さん腎不全で透析になっちゃいまいした。

このスレは10で終了です。

900超えたから、スレ主さん、新スレ作成するはずなのに、出来ていない。

入院中なんだ。
903病弱名無しさん:2012/07/27(金) 14:32:03.62 ID:Z4XEjD9qP
玄米を食べるとなぜ肥満解消? メカニズムを解明
2012年07月27日
 琉球大学の研究グループは、玄米に高濃度に含まれる成分「γ(ガンマ)-オリザノール」が、高脂肪食に対する好みをやわらげ、肥満や2型糖尿病を改善させる効果があることを突き止めたと発表した。

玄米を食べると高脂肪食を欲しがらなくなる

http://diabetes.diabetesjournals.org/content/early/2012/07/11/db11-1767.abstract
904病弱名無しさん:2012/07/27(金) 14:48:12.87 ID:W5jZDRAx0
高脂肪の食事をすると、大脳の視床下部で「小胞体ストレス」と呼ばれる代謝が活発化することに着目。

同ストレスを軽減する人工物質と、ガンマオリザノールの化学構造式の一部が似ていることに気づき、
ガンマオリザノールを口から投与したマウスでも玄米グループと同様の好みの変化があり、効果を特定
した。

905病弱名無しさん:2012/07/27(金) 15:17:35.47 ID:Sm2HPOEo0

者 \(^o^)/オワタ


炭水化物を総摂取カロリーの40%未満に抑える極端な糖質制限は「生命の危険」 …学会警鐘
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120726-00001662-yom-sci
906病弱名無しさん:2012/07/27(金) 15:31:23.88 ID:J8HHbAEEi
>>898
>おいおい投薬しててむやみに糖質制限したらそれこそ低血糖で死亡するだろ?

要するに投薬するなら、血糖値を下げようとする努力はなんであれリスキーになるんだよ。運動は食事よりコントロールしにくいね。

>>899
>運動療法で血糖コントロールが良好
>になった患者なんていくらでもいるだろ

「そういう患者もいる」を「いくらでも」とか随分な拡張解釈だなオイw

>糖質制限食信者がだから見えないの
>かなw
なんで「運良く回復した患者だけ」引き合いに出すのかねえw

>一度主治医にでも聞いてこいよw
>とりあえず、あんたが家に引きこもりなのはわかったw
妄想膨らますのだけは得意みたいだなw
907病弱名無しさん:2012/07/27(金) 16:04:28.00 ID:W5jZDRAx0
糖尿病や肥満で脂肪細胞からの分泌が増加する遊離脂肪酸が,β細胞内に高レベルの
小胞体ストレスを引き起こし,β細胞死を引き起こすという報告もある.
それに加え,インスリン抵抗性そのものが,肝臓や脂肪における高いレベルの小胞体ス
トレスによって引き起こされる可能性も示されている.高レベルの小胞体ストレスは,
ストレスキナーゼであるJNK を活性化することが知られている.肝臓や脂肪において環
境や食事の影響で小胞体ストレスが起きると,JNK を通じてインスリンレセプターから
のシグナリングが妨害を受け,インスリン抵抗性を引き起こすというモデルである.
このように高レベルの小胞体ストレスが,β細胞だけでなく肝細胞や脂肪細胞の機能不
全につながるというのは,非常に興味深い.というのも,これらの細胞に共通するのは,
分泌を活発に行っているという点であるからだ.高レベルの小胞体ストレスを下げるこ
とのできる薬剤がマウスの糖尿病モデルにおけるインスリン抵抗性を改善することから,
小胞体ストレスシグナリングが新しい糖尿病治療薬の開発におけるターゲットとなりう
ることが示唆されてきている.
908病弱名無しさん:2012/07/27(金) 16:07:48.34 ID:W5jZDRAx0
高タンパク、高脂肪でもうぼろぼろ。


者 \(^o^)/オワタ

民間療法終わった。カワウソ。
909病弱名無しさん:2012/07/27(金) 16:19:00.02 ID:KndR47F50
糖質制限=素人騙しの民間療法w
910病弱名無しさん:2012/07/27(金) 17:26:13.57 ID:AfMRaKfG0
俺も糖質制限してるけど、標準体重に戻ったら糖質制限はしないでくださいって医者に言われたな。
糖質制限って肥満時だけ有用なんじゃないの?
911病弱名無しさん:2012/07/27(金) 17:29:36.59 ID:Sm2HPOEo0
 主食を控える「糖質制限食(低炭水化物食)」について、日本糖尿病学会は26日、
「極端な糖質制限は健康被害をもたらす危険がある」との見解を示した。

 糖質制限食は、糖尿病の治療やダイエット目的で国内でも急速に広まっている。

 同学会の門脇孝理事長(東大病院長)は読売新聞の取材に対し、「炭水化物を
総摂取カロリーの40%未満に抑える極端な糖質制限は、脂質やたんぱく質の
過剰摂取につながることが多い。短期的にはケトン血症や脱水、長期的には腎症、
心筋梗塞や脳卒中、発がんなどの危険性を高める恐れがある」と指摘。
912病弱名無しさん:2012/07/27(金) 17:44:30.42 ID:J8HHbAEEi
>>910
>糖質制限って肥満時だけ有用なんじゃないの?

なんで?説明してみ?
「医者にいわれたから」なら知らん。好きにしな。
913病弱名無しさん:2012/07/27(金) 17:45:43.50 ID:J8HHbAEEi
今時「糖尿病学会理事」なんかの話を鬼の首を取ったようにコピペするってなんだろうねえw

馬鹿馬鹿しい
914病弱名無しさん:2012/07/27(金) 17:48:35.84 ID:5CuWUgEx0
 
「馬鹿馬鹿しい」といえば論破できたと思い込むケトン脳(笑)
915病弱名無しさん:2012/07/27(金) 17:49:30.15 ID:Z4XEjD9qP
>>910
> 糖質制限って肥満時だけ有用なんじゃないの?

そう、ADAはデブがダイエットするために短期間なら良いんじゃないの って言ってる

150Kgのアメリカンデブは、痩せるのが急務だからね
小太りの日本人がそこまで無理やりの方法しなくとも良いと思うけどな
916病弱名無しさん:2012/07/27(金) 18:03:52.13 ID:Kp/aCbTj0
大体デブは食いすぎなんだから、全体的に控えめにすれば自然にやせるだろ
917病弱名無しさん:2012/07/27(金) 18:11:28.26 ID:W5jZDRAx0
米食品医薬品局(FDA)は27日、エーザイが米国での販売権を持つ抗肥満薬「ベルヴィーク(一般名ロルカセリン)」
を承認したと発表した。米国で抗肥満薬が承認されるのは13年ぶり。
米製薬会社が開発・製造、エーザイの米国子会社が販売する。
臨床試験では平均で年間5%以上の減量効果が確認された。体格指数(BMI)が30以上(高血圧、2型糖尿病、高脂血
症がある場合はBMI27以上)の大人が対象となる。この薬は、脳内の神経伝達物資に働きかけ、食欲や満腹中枢を調整
する作用がある。ただし、うつ病などの治療薬との併用は注意が必要だという。
918病弱名無しさん:2012/07/27(金) 18:12:37.20 ID:5CuWUgEx0
今、デブ界で急速に広まっている低炭水化物・糖質制限ダイエットに学会が緊急警鐘「死ぬぞ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343375988/
919病弱名無しさん:2012/07/27(金) 18:21:28.42 ID:HFo+IMyZ0
俺は炭水化物減らした分は野菜で埋めてるけど、どうなんだろ?
今のところなんともないけど・・・・。

とりあえず体重は7kg/月減った。
920病弱名無しさん:2012/07/27(金) 18:53:31.95 ID:W5jZDRAx0
Re: YOMIURI ONLINEの記事に対して
長沢 さん。

2012年07月26日 (木)の本ブログ記事
「読売新聞・医療ルネサンス、糖質制限食に賛否両論という記事の検討」

2012年07月27日 (金)の本ブログ記事
「読売新聞・医療ルネサンス、糖質制限食に賛否両論という記事の検討A」

に書きましたように、日本糖尿病学会の見解は、根拠に乏しいものです。

私達も適宜、情報を発信して、糖質制限食論争が展開していくのはよいことと思います。

2012/07/27(Fri) 18:02 | URL | ドクター江部 | 【編集】
921病弱名無しさん:2012/07/27(金) 18:55:29.98 ID:5CuWUgEx0
 
ケトン脳症の信者たち全力モード突入かw
922病弱名無しさん:2012/07/27(金) 19:38:50.04 ID:bcBunURV0
信者もアンチもバカばっか
こんなんで何スレ消費してんだ?
どっちも死ねばいいのに
923病弱名無しさん:2012/07/27(金) 20:26:17.53 ID:PBXlL9u00
>>922
激しく同意
924病弱名無しさん:2012/07/27(金) 20:51:20.33 ID:W5jZDRAx0
ここには、信者でもない、アンチでもない人がいますが。

今日でこのスレは消滅します。
925病弱名無しさん:2012/07/27(金) 23:05:01.98 ID:BQuku6I50
質問者 かよりん☆☆
質問日時 2012/07/02 10:26 先月あたまに喘息で内科にかかったときにはじめてかかるからと
一通りの検査をと尿をとったら糖が+3もでておりその後血液検査も二時間位血糖値124 ヘモグロ
ビン国際基準6.3となっており糖尿病が発覚。それからは熱がつづく喘息がひどいなどで治療の話
はなく…色々調べて糖質制限を知り三週間ほど実施しました。三食と も主食を抜きメインのたん
ぱく質は豆腐や鳥むね肉などで野菜も糖質の少ないもの足りないので青汁も飲みました。
三週間後ブドウ糖負荷をやることになりました。
空腹時 尿糖+- たんぱく2+(これは人生初)ケトン3+(糖質制限をするとでるらしい)
1時間後の尿に早くも糖+3 二時間後血糖値…病院内でも計測で268
三週間前には124で境界数値だったのに遥かに高くなりました。
たんぱくもでてケトンもでて血糖値さえぐんぐん上がり…糖質制限を実施した三週間で耐糖機能が
遥かに落ちているとしか思えずショックで落ち込みました。
栄養指導を大きな病院で受けたあと投薬なり治療を受けなくていけない状況です。

糖質制限はやめてもとの食事に戻し大人しく薬のお世話にならないとダメでしょうか?できれば薬
をのみたくありませんし糖質制限をやめるのも今怖くてできません。継続したら 数値が改善する
ことはないのでしょうか?
(30代/女性)
926病弱名無しさん:2012/07/27(金) 23:06:16.25 ID:BQuku6I50
それくらいのHbA1cの値であれば、なんとか食事だけでゆけそうですが、勘違いしないようにすることは、
何も糖質を制限したから糖尿病が落ち着くと言うものではない、と いうことです。食事の糖を制限しても、
結局、摂取カロリーに注意しなければ、身体に吸収されて後ブドウ糖へと身体が栄養分を変化させるので、
結局は同じことですよ。
927病弱名無しさん:2012/07/27(金) 23:07:35.56 ID:BQuku6I50
質問者 かよりん☆☆
質問日時 2012/07/02 11:46 ありがとうございます。無論カロリーも考えつつ糖質制限を行っております。
実際158センチ68キロもありましたが三週間ほどで4キロ減量し適正体重にしたいと思います。
このまま糖質制限を続けていいものでしょうか?
ブドウ糖負荷も糖質制限により一時的数値が悪化するとも記載されていたので。今回の結果は来週来院の際
に教えていただけてその結果をもって栄養指導を受けに大きな病院へい くことになっています。そこでは三
週間糖質制限を続けていたことはちゃんと話をするつもりです。
928病弱名無しさん:2012/07/27(金) 23:08:11.48 ID:BQuku6I50
そうですか。私の話は伝わっていないようですね。では。
929病弱名無しさん:2012/07/27(金) 23:11:50.63 ID:BQuku6I50
私は記事を読んでいないので、よくわからないのですが、どうやら糖尿病学会の会長が、
糖質制限の危険性についてコメントしたそうです。危険性の根拠については、もっとも
らしい物をあげて辻褄をあわせたのでしょうが、糖質制限が流行し始めているこの時期
の取材ですから、取材する側もされる側もなにか、その立場で入手できる情報があった
のかもしれません。それに対して、江部医師の反応はと言いますとこれまでと同じく、
ひどくピントのずれたものでした。ここで、江部医師がやらなければならないことは、
手元にある糖質制限が有効であることの根拠を示すデータを公表することだと思います。
糖質制限が医療行為としてまともなものかどうかを証明しなければならない義務が彼には
あります。病院での診察や指導に関しては、保険適用という話を聞いています。自由診療
ではないので、尚更の事、根拠を示さなければならないのです。
930病弱名無しさん:2012/07/27(金) 23:13:40.78 ID:BQuku6I50
何人の患者がいて、糖質制限を実行しているのか?死亡者はいるのか?病気になったものがいれば、
その人数と病名を明らかにすべきでしょう。これができないのであれば、いつまで経っても議論は
平行線を辿るだけです。しかし、江部医師の側に立って考えてみますと、これができない理由も理
解できないわけではありません。そもそも患者の人数が多くなればなるほど、そのすべてについて
追跡調査をすることは不可能です。また、なんらかの病気に罹っていた場合、私が患者なら病院を
変えます。従って、集計できる情報はすべて良好な経過を辿っているものばかりということになる
のではないでしょうか?
931病弱名無しさん:2012/07/27(金) 23:15:00.60 ID:J8HHbAEEi
>>914
>「馬鹿馬鹿しい」といえば論破できたと思い込むケトン脳(笑)

単なる感想なんだが…
それを論破とか何を言ってるんだろう?

日本語ができないのですか?

932病弱名無しさん:2012/07/27(金) 23:15:08.76 ID:BQuku6I50
ただ、そうした中にあっても、今年はじめの朝日新聞だったと思いますが、その記事によると、
大腸癌の発症率は、糖質制限を行わない場合と比較して同率という江部医師のコメントがあり
ましたから、これだけを考えても相当高率という印象を受けるのですが、みなさんはどのよう
に判断されるでしょうか?いずれにしましても、江部医師は、彼の糖質制限に対する自信の根
拠を示す必要があります。彼の理論は、彼が批判している他の理論と全く同じで、頭の中で描
いた推測にすぎないのです。糖質制限を始めた頃はそれでも良かったかもしれませんが、既に
10年以上の実績がある筈です。そのことをよく考えていただきたいものです。

933病弱名無しさん:2012/07/27(金) 23:16:30.51 ID:J8HHbAEEi
>>929
またコピペしましたね。
934病弱名無しさん:2012/07/27(金) 23:29:13.34 ID:762aNL3N0
糖尿病学会が反対しているなら、糖質制限がそれだけ正しいということ。
学会は今まで合併症促進運動を必死に推奨してきた張本人で、
患者を見殺しにしてきたところだから。
学会が今まで何をしてきたのかが周知されれば、だあれも学会なんか信用しなくなる。

単純に「学会が反対しているのか。それなら、正しいんだな」と思ったわけだが。
学会は、糖質利権の塊だからな。

普通に考えて、血糖値が急上昇する炭水化物を4割以上食えって、頭がおかしいことはすぐに分かるな。脚気以来のトンデモ「医学」の伝統だねぇ。
極端な食事療法って、糖質6割の食事のことだな。
それの根拠レベルが最低だと、山田悟も言ってたな。
935病弱名無しさん:2012/07/27(金) 23:29:58.50 ID:762aNL3N0
看護ジャーナル2011 NOV.vol.1 no.7 36-45

「糖尿病治療に有効な「糖質制限食」を日本の学会はなぜ異端視するのか」

山田悟が「科学的根拠に基づく糖尿病診療ガイドライン」2010の食事療法について。

山田悟「〜カロリーの設定方法や3大栄養素の摂取比率などについては明確な指針が記載されています。しかしエビデンスのレベルは『E』(最低のレベル)となっています」

山田悟は、カロリー制限高糖質食が、科学的根拠なしの最低レベルのEと言っている。

‐‐‐‐‐

山田悟「個人的にはケトン体の増加は問題ない」

山田悟「1食20gの糖質制限食を薦めます」

http://www.asahi.com/news/intro/TKY201206130522.html
「院内レストランで出している糖質制限コース。糖質量は22グラムにとどまり、価格は800円=東京都港区の北里研究所病院」
936病弱名無しさん:2012/07/27(金) 23:35:54.85 ID:xHlmb1sw0
山田悟アホだな、本質を見間違えてる
937病弱名無しさん:2012/07/27(金) 23:52:11.45 ID:762aNL3N0
糖尿病で失明し、壊疽で両足を切断して、人工透析になり、
電動車椅子に乗るようになり、死んでいった

落下星の部屋
http://rakkasei.syogyoumujou.com/

そこに書いてあることを読めば、糖質制限をせずに、
カロリー制限食をすれば、合併症が進み死んで行くということ。

http://rakkasei.syogyoumujou.com/shokuji1.html
>純和食を中心とした食生活をイメージすると、比較的に楽にできます。
>カロリーの勉強をしないと正しい食事療法はできません。
>栄養士に相談すると、「食品交換表」とか言う本をすすめられます。

http://rakkasei.syogyoumujou.com/shokuji2.html
>『糖尿病の人には日本酒はだめだがウイスキーはいいんだろう』
>糖尿病は全身の血管をぼろぼろにする病気です。
>一番影響の出やすいのが毛細血管で、目(網膜)や足の先、腎臓などがあげられます。
>これらの毛細血管にとっては、血圧や血糖値の急激な乱高下は
>致命的な影響をおよぼす危険性が高いのです。

↑ウイスキーは糖質がないので、血糖値の乱高下は起きないのに、
カロリーで計算しているから、低カロリーでも合併症が進むものをどんどん食べて死んでいった。

http://rakkasei.syogyoumujou.com/hd.html
>糖尿病ではカロリー制限だけ

http://rakkasei.syogyoumujou.com/nikki.html
日記にはカロリー制限でいいと思っているので、
半ライスを頼んで、低カロリー高糖質食で合併症がますます進んでいった。
938病弱名無しさん:2012/07/27(金) 23:53:56.09 ID:762aNL3N0
次スレ。

【カロリー信者】糖質制限全般11【発狂中】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1343394755/l50
939病弱名無しさん:2012/07/28(土) 00:06:25.13 ID:8NSCEhsG0
そろそろ新作来ないかなー
940病弱名無しさん:2012/07/28(土) 00:14:08.25 ID:/Zq/B+OK0
糖質制限食で運動せずに血糖値が下がってウマー

運動不足に陥り基礎代謝が徐々に下がる。場合によっては肥満傾向に

糖質制限を続けているのに血糖値が徐々に上がり始める

更に厳しい糖質制限を取り入れる

悪循環に陥る
941病弱名無しさん:2012/07/28(土) 04:25:15.00 ID:B3Z+9XE70
患者に糖質食わせて医療費ウマー

目が潰れました 眼科への紹介料ウマー

足を切断します 外科医への紹介料ウマー

透析送りです 患者一人につき病院は年+500万固定収入ゲットウマー

患者を悪くすればするほど儲かるんだから糖質制限なんてと学会が認めるわけない
恐ろしい杉www
942病弱名無しさん:2012/07/28(土) 06:19:03.79 ID:lg4BXiZy0
>>940-941
糖尿病になっても食欲を自制出来ない患者は
二つに一つの運命を辿るんだな(ー人ー)南無・・・・
943病弱名無しさん:2012/07/28(土) 08:11:31.81 ID:Is9fRJ+V0
糖質を制限するだけじゃ血糖値があんまり下がらん気がする。
ウォーキング程度じゃ駄目だな、ステッパーか踏み台昇降でもやらないと下がらない。
944病弱名無しさん:2012/07/28(土) 08:51:33.76 ID:IxRf4IlA0
>>940
そりゃお前みたいな馬鹿はそうなるかもな
まともな頭してたら絶対にならないけどwww
945病弱名無しさん:2012/07/28(土) 09:07:12.97 ID:mTw58ngzP
糖質制限(笑)
お葬式会場はここですか?
946病弱名無しさん:2012/07/28(土) 09:24:14.50 ID:Lba1tTOf0
スレ主さん腎不全で透析になっちゃいまいした。

このスレは10で終了です。
947病弱名無しさん:2012/07/28(土) 09:27:41.90 ID:dspl3As50
では、続きは総合スレで。
948病弱名無しさん:2012/07/28(土) 09:29:38.83 ID:mTw58ngzP
だめ!
信者を隔離しとかないと
949病弱名無しさん:2012/07/28(土) 09:44:52.00 ID:Lba1tTOf0
10は終了ですが、11を代理人が作成したようです。

目的にあった書き込みをお願いします。

【カロリー信者】糖質制限全般11【発狂中】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1343394755/l50
950病弱名無しさん:2012/07/28(土) 15:35:40.84 ID:mTw58ngzP
また、今日も読売に
江部先生、いつも情報有り難うございます。以前、肝硬変患者の糖質制限食の件でご質問させていただいた、東京タヌキです。とっても参考になり、苦しみのない糖尿人生活をおくれています。
さて、今日の讀賣新聞社会面に、さらに記事が出ました。糖尿病学会の見解と、理事長のコメントです。以下、全文貼り付けます。

讀賣新聞 2012年7月27日朝刊 社会面

極端な糖質制限健康被害の恐れ 日本糖尿病学会が警鐘

 以下中略

科学者の集まりである、医学の学会とは思えない、コメントですね。もっと前向きな意見が言えないものなのでしょうか。
2012/07/27(Fri) 10:23 | URL | 東京タヌキ | 【編集】

------------------------------------------------
もっと前向きとか…、まさに客層wwwwwwwwww
951病弱名無しさん:2012/07/28(土) 15:37:05.38 ID:mTw58ngzP
YOMIURI ONLINEの記事
 最近多く見かけるこの種の垂れ流し記事には本当に呆れます。

 記事によると『炭水化物を総摂取カロリーの40%未満に抑える極端な糖質制限は、脂質やたんぱく質の過剰摂取につながることが多い・・・(以下省略)』とのことですが、

 少なくとも記事の中には何の医学的根拠も示されておりません。

 この様な発言をするなら『(ある訳ないでしょうが)炭水化物を60%も摂取させる現在の糖尿病治療食ガイドラインの医学的根拠と、その成果・実績・治癒の実例』を示し、

 更に危険の根拠とする医学的データに基いて『糖質制限食は危険だ』とすべきではないでしょうか(日本糖尿病学会の門脇理事長という方は本当に医師ですかね)?

日本糖尿病学会と製薬会社は、ついに

・糖質制限食が広まる
      ↓
・糖尿病患者が減る
      ↓
・飯の種がなくなり廃業に追い込まれる

という恐怖のシナリオに気付き、糖質セイゲニストを不安に陥れる作戦に出たか?と推察します。
2012/07/27(Fri) 18:26 | URL | saty | 【編集】

-------------------------------------------
こんなんバッカり、糖質制限の客層wwwwwwwwww
952病弱名無しさん:2012/07/28(土) 15:38:33.09 ID:mTw58ngzP
私自身、糖質制限する事によって、長年患ってきた鬱を改善出来たので、こういう記事は非常に残念に思います。

2012/07/28(Sat) 07:10 | URL | まゆこう | 【編集】

--------------------------------
こういう記事は非常に残念…とか、もー、訳掛かりません、良いお客さんですwwwwwwwwww
953病弱名無しさん:2012/07/28(土) 19:43:35.97 ID:J1j3oKyY0
糖質制限終わったのか。
江部さん結構いい線まで頑張ったのにな。かわうそ。
954病弱名無しさん:2012/07/29(日) 10:10:13.21 ID:RO1w9KjC0
アパートで親子3人倒れ、母親死亡…心中か


 28日午前7時半ごろ、東京都東大和市中央のアパート一室で、この部屋に住む女性(52)と女性の長女(25)、長男(17)が
布団の上で倒れているのを、泊まりに来ていた長女の友人(25)が発見し、同じアパートの別の部屋に住む女性の母親(78)を
通じて110番した。

 警視庁東大和署員が駆け付けたところ、女性は既に死亡していた。
 長女と長男は意識を失っていたが、命に別条はないという。3人に目立った外傷はなかった。

 同署は心中の可能性もあるとみて、長女と長男の回復を待って事情を聞く方針。
 女性は重い糖尿病で、部屋にはインスリンの使用済み注射器があったという。

(2012年7月28日23時14分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120728-OYT1T01157.htm
955病弱名無しさん:2012/07/29(日) 10:16:52.94 ID:HOyZYR/b0
かわいそうな話だな〜(;_;)
956病弱名無しさん:2012/07/29(日) 13:07:24.49 ID:xL1A0VUt0
BMI標準体重より10kg以上重いデブ、肝脂肪が異常についていて
肝臓の数字が悪い人

炭水化物を極力取らない糖質制限食事を3か月やってみなよ
ウソみたいに改善されるよ
デブなら週2日の筋トレ(出来れば加圧トレーニング)と毎日1万歩のウォーキング
炭水化物さえ気を付ければ、ある程度(1800kcal)食べても痩せる
3ヵ月あれば12〜15kgは痩せる

デブではなく、病気の予備軍でもない人は
夕食だけ糖質制限すれば健康だと
957病弱名無しさん:2012/07/29(日) 13:09:01.00 ID:xL1A0VUt0
糖質制限して20年になる人が健康に生きているから
炭水化物を摂取しなくてもちゃんとタンパク質とビタミンが取れていればOK
学会は病人が減ると困るから言っているだけ
958病弱名無しさん:2012/07/29(日) 13:20:39.00 ID:RO1w9KjC0
そりゃあタバコ40年吸ってても健康に生きてる人は居るからさぁ
なんかズレテないか
959病弱名無しさん:2012/07/29(日) 13:24:47.01 ID:eOfJ9imo0
もし一万人中5人発症する病気が、一万人中100人発症したら、2000%ほど発症率が上がり大変なことだが。
それでも9900人は平気。
1人が何十年平気だからといっても安全とはいえない。たまたま100人でなく9900人のほうかもしれない。
960病弱名無しさん:2012/07/29(日) 13:35:03.70 ID:RO1w9KjC0
高カロリーのビックフードが糖尿病に悪影響

2012年07月23日

 高カロリーで栄養価の低いファストフードに代表される「ビックフード」が、2型糖尿病などの生活習慣病を引き起こしていると、世界的に話題になっている。

伝統的な食生活を失われ糖尿病が増えた

 世界中でハンバーガー、チーズバーガー、フライドポテト、ピザ、ポテトチップ、フライドチキン、クッキー、高カロリーの炭酸飲料などが大量に生産・消費されるようになった。

 研究者らは、高カロリーで栄養価の低い安価な食品をまとめて、伝統的な食生活と対比するために「ビックフード」と名付けている。

 ビックフードは、炭水化物、砂糖、脂肪が多く含まれ、大量生産に向いている点が共通している。最近は先進国だけでなく、所得の低い途上国でも大量に消費されるようになっている。

 ブラジルは農産物が豊富な地域が多く、伝統的なブラジルの食生活では、大豆、米、トウモロコシ、キャッサバなどのイモ類、豆類、根菜類、ココナッツ、豚肉、魚介類などが使われてきた。

 多様な食品を組み合わせることで、栄養バランスのよい食事となる。しかし、そうした伝統的な食習慣は現在では減少してきた。

 代わりに台頭してきたビックフードの多くは高脂肪・高炭水化物だ。ブラジルでファストフードが普及しはじめたのは1970年代頃からで、それに合わせて肥満や高血圧、2型糖尿病なども増加した。

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2012/018586.php
961病弱名無しさん:2012/07/29(日) 20:36:01.27 ID:Sc9dowRc0
いろんなサイトで、日本酒はインスリン様物質を含んでいて、
糖尿病に良いらしいんですが、誰か試された方いますか?
私はビール党なので、日本酒には食指が伸びないのですが・・・
962病弱名無しさん:2012/07/30(月) 08:36:24.86 ID:nUArEfxhP
とれまが知恵袋(笑)
963病弱名無しさん:2012/07/30(月) 15:55:18.35 ID:nUArEfxhP
さて、今年(2012年)の3月に90歳のRobert P. Krause(米国)さんが亡くなりましたが、Krauseさんは人類最長の85年間もインスリン治療をした1型糖尿病患者で有名な人です。

両親が工夫したとてもユニークな食生活を生涯守ったことでも知られています。

食事は1日2食、いつも同じメニューでした。朝食は決まってカップ1杯のナッツ類、プルーン5個、チーズを添えた全粒粉パン1枚。夕食は豆類のサラダでした。

ワンパターンはとても真似ができることではありませんが、自分オリジナルの食事のパターンは誰でも用意できるはずです。
964病弱名無しさん:2012/07/30(月) 18:37:17.05 ID:nUArEfxhP

炭水化物抜きダイエット


極端な炭水化物制限「生命の危険も」…学会警鐘

主食を控える「糖質制限食(低炭水化物食)」について、日本糖尿病学会は26日、「極端な糖質制限は健康被害をもたらす危険がある」との見解を示した。


 糖質制限食は、糖尿病の治療やダイエット目的で国内でも急速に広まっている。

 同学会の門脇孝理事長(東大病院長)は読売新聞の取材に対し、「炭水化物を総摂取カロリーの40%未満に抑える極端な糖質制限は、脂質やたんぱく質の過剰摂取につながることが多い。

 短期的にはケトン血症や脱水、長期的には腎症、心筋梗塞や脳卒中、発がんなどの危険性を高める恐れがある」と指摘。「現在一部で広まっている糖質制限は、

 糖尿病や合併症の重症度によっては生命の危険さえあり、勧められない」と注意した。

(2012年7月27日08時49分 読売新聞)


議員仲間でも、炭水化物抜きダイエットが流行っているとの噂

極端なダイエットは体に負担がかかることは当たり前なのだけど、つい頑張ってしまう、、、、。


私も気をつけようっと。


2012/7/27 12:20
965病弱名無しさん:2012/07/30(月) 18:38:43.42 ID:nUArEfxhP

甘え


「炭水化物抜きダイエットはいけないんだって!」と秘書さん達に言いながら、カップラーメンとお赤飯のおむすびを食べてしまった私、、、、。


食べても太らないというわけではないのに、、、、。



2012/7/27 14:16
966病弱名無しさん:2012/07/30(月) 19:39:20.01 ID:0cTyTd8w0
健常者がダイエットの為に中途半端な炭水化物抜きをするのも危ない。
糖質制限で耐糖能が弱ってるところにカップラーメンや握り飯の炭水化物をドバーと摂ると、
糖尿病でない人でも血糖値が上がってしまう。

だから糖質制限をしている人は75gブドウ糖負荷試験は禁止されている。
967病弱名無しさん:2012/07/30(月) 20:26:35.95 ID:JPuc8Zzc0
>>966
そうなんだよね
釜池は明確にそういってるんだが、
江部はひた隠しにしてる
(というかウソの報告してる)
耐糖能落とさないように
健常者は最低でも1日100gの糖質が必要といわれてる
968病弱名無しさん:2012/07/30(月) 20:38:13.06 ID:68LiPopJ0
そーーーーーーーーー、江部ちゃんは何か口先三寸で騙くらかしてるイメージ
969病弱名無しさん:2012/07/30(月) 21:08:48.09 ID:DQDkxwX70
イメージじゃなくそのものずばり
970病弱名無しさん:2012/07/30(月) 22:10:03.17 ID:JVjOU3oy0

BTJジャーナル2月号、門脇孝・東大教授、「踏み込んだ発言過ぎるかもしれないが」とTV番組捏造事件について言及

2007年3月9日 03:20


 「踏み込んだ発言過ぎるかもしれないが」と前置きして、門脇孝・東京大学大学院医学系研究科糖尿病・代謝内科教授・医学部附属病院副病院長は2007年2月7日夕方、

 東京大学医学部附属病院で開かれた記者発表会で、納豆のダイエット効果の捏造事件などについて見解を表明した(関連記事)。

 「今回問題の事件(TV番組における納豆のダイエットデータ捏造事件など)は、メディアにも一定の責任があるが、研究者の側にも一定の責任がある。

 研究者が正しく発言しないと。質問に対して知識を良心に基づいて正確に回答することが大切。お互いの立場を踏まえて建設的に解決していくことが重要」などとコメントした。

 詳しくは「BTJジャーナル」07年2月号P.19-20をご覧ください。(BTJ編集長 河田孝雄)


★門脇先生は常に冷静・公正、患者の為を考えて言動していると思います。
971病弱名無しさん:2012/07/31(火) 02:36:10.32 ID:svuDbQos0
こういうスレタイでもいい。

【糖質信者】糖質制限全般10【発狂中】
【糖質中毒】糖質制限全般10【発狂中】
【糖質中毒者】糖質制限全般10【発狂中】

カロリー制限信者スレに隔離されている
糖質100gの糖質中毒信者が、何でここに来てるのかね。
972病弱名無しさん:2012/07/31(火) 02:38:32.63 ID:svuDbQos0
門脇って、学会と糖質制限のことを突っ込まれて
「自分は糖尿病学会とは関係ありません」とか言って
オロオロして、
爆笑されて嘲笑されていたあの門脇だろ。

さすが、糖質中毒者の崇拝の対象は
言うことが違う。
973病弱名無しさん:2012/07/31(火) 02:59:19.17 ID:svuDbQos0
糖質中毒の検索結果 約 365,000 件

糖質中毒者の想像以上に、糖質中毒という用語が普及している。
糖質に関して、別に珍しい用語でもない。
糖質中毒の有害性は、、
糖質制限スレで糖質中毒万歳の荒らしを見ても分かる。

糖毒でボケて脳が退化した姿がある。
糖質食を続けると、スレの低能荒らしのような
糖質中毒精神疾患の患者の一員になる。
974病弱名無しさん:2012/07/31(火) 05:38:41.76 ID:i7U99Qqo0
>>971
>>糖質100gの糖質中毒信者
お前は完全に精神病
975病弱名無しさん:2012/07/31(火) 08:52:17.20 ID:NSGwZERf0
原発事故以来、東大は二度と信用しないことにしてる。
976病弱名無しさん:2012/07/31(火) 09:00:45.37 ID:s79pAyQQ0
お前より賢いのに?www
977病弱名無しさん:2012/07/31(火) 09:03:31.88 ID:N8YkT6MyP
m3Communityで、門脇先生の極端な炭水化物制限「生命の危険も」…学会警鐘 のスレが建ってるんだが、
最初は信者が頑張ったが、3レス目であっという間に粉砕されてる
あの切れの良い明確さはハッタリ氏の投稿でしょう
信者が瞬殺されてる感じ
糖質制限もうダメぽ
978病弱名無しさん:2012/07/31(火) 10:14:15.40 ID:V8cUqX9U0
スレ主さん腎不全で透析になっちゃいまいした。
入院したらしい。
現在行方不明。
カワウソ。
979病弱名無しさん:2012/07/31(火) 11:23:43.08 ID:KkxO6ReY0
糖質摂取だけなら問題ないんだけどな。
糖質+油類 の組み合わせでの摂取が糖尿病の元凶。

脂デブがそれを糖質問題に摩り替えている。
980病弱名無しさん:2012/07/31(火) 11:45:29.77 ID:83XS+pD4P
糖質を普通にとって運動。更に糖質が欲しくなり食べて運動
を繰り返し、中性脂肪が400台、血糖値は何とか120位、A1c5.7
が主食抜きで運動はそこそこに変えたら、中性脂肪100、血糖100になった。
糖質依存症状も出ないし、こっちの方が楽。
それでも、お医者様は投薬とバランスよい食事を勧めてくるけど。
981病弱名無しさん:2012/07/31(火) 11:49:34.00 ID:N8YkT6MyP
>>980
30ヶ月継続してみてね、それで残ってるのはキチガイだけだよ
982病弱名無しさん:2012/07/31(火) 11:54:53.04 ID:83XS+pD4P
>>981
判った、今で2ヶ月、先は長いな。
今の食事に限界を感じたら、投薬に切り替えるよ。
983病弱名無しさん:2012/07/31(火) 11:57:40.07 ID:GFbsi3G00
http://www.jds.or.jp/

糖尿病学会って、製薬会社の広告を複数貼ってるな。

建前は学会なのに、
ここまで露骨に製薬会社の広告を貼ってるとはな。
984病弱名無しさん:2012/07/31(火) 12:07:26.72 ID:ukfzf7Pv0
そういう捻くれた発想しかできない馬鹿が糖尿になんだよな
そして糖質極端に抑えないと血糖コントロールもできない馬鹿w
985病弱名無しさん:2012/07/31(火) 12:27:01.06 ID:KkxO6ReY0
体力を消耗した人にブドウ糖液の点滴をするほど
糖質は最も基本的で不可欠の栄養素なのに
その糖質の美味さから脂とあわせて過剰摂取してデブになり
糖質に異常な憎悪心を抱いて「糖毒」なる造語を編み出し
糖質の代わりにアブラ摂取に人生をかけた
内臓脂肪たっぷりの信者諸君。

問題は糖質じゃないんだよ。

間違っているのは君たちの内臓脂肪の蓄積量。
986病弱名無しさん:2012/07/31(火) 14:03:11.96 ID:PagGZ+lo0
>>985

その糖質制限で真っ先に減るのが内臓脂肪だ。
糖質制限でダイエット。

解らないことは書き込むな。
987病弱名無しさん:2012/07/31(火) 14:06:40.63 ID:ACPxYV4i0
痩せ2型はどう説明するのかな?
988病弱名無しさん:2012/07/31(火) 16:55:36.55 ID:x+9hzpnX0
TVチャンピオンの大食い選手を見れば分るだろ。
大食いだから太ってるとは限らない。
太ってないから小食だったとも言えない。
989病弱名無しさん:2012/07/31(火) 17:16:53.11 ID:ukfzf7Pv0
あんなの食った後はいてるに決まってんだろ
本当に馬鹿だな
990病弱名無しさん:2012/07/31(火) 18:16:31.12 ID:x+9hzpnX0
確かに吐くまで食ってる選手の顔からは精気が消えるから直ぐに分かるな。
しかし、そうなるまでの食いっぷりは典型的な痩せの大食い。
地区予選のレベルでも並みのデブが一日に食べる食事を
ものの数分でペロリと平らげてる。
それぐらいで顔を青くしてるようでは、誰も凄いとは言わないだろ。
991病弱名無しさん:2012/07/31(火) 18:19:59.36 ID:E9E5yhcm0
というか太ってると胃が広がりにくいから、
痩せてないと大食いでは勝負にならない

大食いしてる人が普段から沢山食べてるとは限らないよ
沢山食べようと思えば食べられるけど、
あんまり食べなくても平気って人もいるし
992病弱名無しさん:2012/07/31(火) 18:24:24.91 ID:McKzVc3F0
想像だけどあの手の大食漢は食物の消化に相当なエネルギーを使うんじゃなかろうか。
燃費の極端に悪いエンジンみたいなものかも。
993病弱名無しさん:2012/07/31(火) 18:27:34.55 ID:x+9hzpnX0
>>992
ギャル曽根がそういうタイプらしいね。
可哀相に。
994病弱名無しさん:2012/07/31(火) 19:26:29.61 ID:ukfzf7Pv0
>>992
なわけねーだろ
仮に吐かない大食いのガリがいるとしたら、うまく消化吸収できてねーってことだ
995病弱名無しさん:2012/07/31(火) 22:49:11.26 ID:p9wfCQrl0
あたしが昨年一年で8キロ痩せたのは
オリーブオイルと肉のおかげだ!
糖質を制限する分、脂質とタンパク質がエネルギー源ですもの。
ダイエットといって油も肉も制限する女子多いと思うけど
油も肉も太りませんよ。あたしが証明です。

糖質制限で痩せたことをきっかけに始めたブログです。
2012年4月からガン再発のため入院治療中。
996病弱名無しさん:2012/07/31(火) 22:51:45.06 ID:p9wfCQrl0
最近スレ主さんみかけませんね。

スレ主さん腎不全で透析になっちゃいまいした。
入院したらしい。
現在行方不明。
カワウソ。

997病弱名無しさん:2012/07/31(火) 22:53:06.12 ID:p9wfCQrl0
ADAが言っている。
久山町の悲劇
糖負荷試験の悲劇

でっちあげですか。
998病弱名無しさん:2012/07/31(火) 22:58:06.18 ID:55nNJ/o70
「血糖値を上げるのは糖質だけです」

これもでっち上げです。
999病弱名無しさん:2012/07/31(火) 23:02:23.50 ID:p9wfCQrl0
江部さんピンチ 信者さんびっくり
釜池さん Carbohydrates は炭水化物でよいと言っています。

3大栄養素と血糖、米国糖尿病学会の見解、1997→2004→2009年版
2012年02月03日 (金)
2004年版のLife With Diabetes(米国糖尿病協会・ADA)によれば(☆☆)、食べ物が消化・吸収されたあと、糖質は100%血糖に変わり、タンパク質・脂質は血糖に変わりません。

「Carbohydrate,protein,and fat contain calories.
Only Carbohydrates directly affect blood glucose levels. 」 3rd Ed,2004

直訳すると、

「炭水化物・タンパク質・脂肪はカロリーを含有している。炭水化物だけが、血糖値に直接作用する。」
1000病弱名無しさん:2012/07/31(火) 23:03:19.31 ID:z4QXgU+a0
1000
スレ終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。