【イター】坐骨神経痛/ヘルニア 17【ツラー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
良い治療法があれば情報交換しましょう。
整形外科、ペインクリニック、整骨院、針灸院、 サプリメント、ストレッチ、
トレーニング、寝具などなんでも語り合いましょう。 他人にゃ分からないこの痛みを
慰めあいましょう。手術経験者は是非、体験談を報告してください。

★整体、カイロプラクティック、それに似たものは医師法違反、無免許です。
人体実験になるつもりで。他人に薦めて事故が起きた場合は、 賠償を問われる場合があります。

●医療類似行為に対する取り扱いについて ★厚生労働省通達
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/i-anzen/hourei/061115-1a.html
今後のカイロプラクティック療法に対する取扱いについては、 以下のとおりとする。

(1) 禁忌対象疾患の認識
カイロプラクティック療法の対象とすることが適当でない疾患としては、
一般には腫瘍性、出血性、感染性疾患、リュウマチ、筋萎縮性疾患、
心疾患等とされているが、このほか徒手調整の手技によって症状を
悪化しうる頻度の高い疾患、例えば、椎間板ヘルニア、後縦靭帯骨化症、
変形性脊椎症、脊柱管狭窄症、骨粗しょう症、環軸椎亜脱臼、
不安定脊椎、側彎症、二分脊椎症、脊椎すべり症などと
明確な診断がなされているものについては、
カイロプラクティック療法の対象とすることは適当ではないこと。

前スレ
【イター】坐骨神経痛/ヘルニア16【ツラー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1271998609/
【イター】坐骨神経痛/ヘルニア 15【ツラー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1260149607/
関連スレ
椎間板ヘルニアと診断されました Part44
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1261474205/
腰痛対処法を真剣に語り合うスレPart23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1269142500/
2病弱名無しさん:2010/08/18(水) 11:28:48 ID:Wi4MZ6jd0
もし、施術行為(業務上行為)により患者が、
傷害や死亡した場合

●あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師そして医師・看護師等の『国家資格者』
===========『業務上過失傷害罪・業務上過失致死罪』。
                 管轄機関は『厚生労働省』

●整体・カイロプラクティック・リフレクソロジー(足裏療法)等の
===========『民間療法者』は『傷害罪・殺人罪』。   管轄機関は『警察署』

なお、国家資格者でも医学知識を利用した故意的な殺人(傷害)行為は、
業務上行為と認められず『傷害罪・殺人罪』となる。


整体、カイロで傷つけられた場合は警察署へGO! 
★警察が速やかに動いてくれるかは分かりません
(もっと酷い事件でも動いてくれない場合多し)
3病弱名無しさん:2010/08/18(水) 11:32:27 ID:Wi4MZ6jd0
ド素人が危険な治療行為をしています。事故にあってからでは遅い!

●無免許一覧

・オステオパシー
・カイロプラクティック
・スポンディロセラピー
・アロママッサージ
・ロミロミ(ハワイに伝わるヒーリング法)
・エステマッサージ
・整体
・リフレクソロジー
・経絡筋整
・足ツボマッサージ
・推拿(すいな=中国式整体の事)
・整膚(せいふ)
・クイックマッサージ
・フェイスマッサージ
・タイ式マッサージ
・姿勢保健均整
・スポーツマッサージ

整体やカイロ(これも無免許だが)を適当にパクった
怪しい治療方法がたくさんあり。注意!
4病弱名無しさん:2010/08/18(水) 12:03:45 ID:Wi4MZ6jd0
●速やかに治療するには

  ★ギックリ腰、軽い腰痛を放ったらかしにしない。
   すぐに腕のいい鍼灸院へ。
   病気は軽いうちに治療するのが早く治り、治療費も安く済む
   悪化してから治そうと慌てるが、そこから治すのは大変である。

●効果があるとされてるもの

  ★下半身浴(暖めて具合の悪くなる人は禁止)
  ★腹巻(便秘したり、夜眠れなくなったらやめる、暖めて具合悪くなる人は禁止) 
  ★携帯カイロ(ホッカイロ等)で24時間腰を暖める
   (お風呂に入ると(暖めると)具合悪くなる人は禁止)
   (眠れない、イライラする、便秘が起きたら中止する)
  
●効果がある、悪くなった両方の意見があるもの
          
★ストレッチ
悪化した、良くなった両方あり。
(人によって違いがあり、乱暴なストレッチは絶対しないこと) 
★水泳
筋肉がついて治ったケースと、体を冷して悪くなったケースあり
★筋肉トレーニング
筋肉がついて良くなった場合と、
急激な筋肉トレーニングにより
固い筋肉がついてしまい、血行不良により悪化したケースあり
  
5病弱名無しさん:2010/08/18(水) 12:11:29 ID:Wi4MZ6jd0
●その他、気をつけること

★冷え性、胃腸の弱い人は体を冷やさない
★甘いもの、冷たいもの、ビール、果物等、体を冷やす物を避ける
★夜、早く寝る
★運動のやり過ぎ、やらなさ過ぎに注意
★姿勢、歩き方のチェックを
★安静にすること


6病弱名無しさん:2010/08/19(木) 03:47:25 ID:Mz9TVWxL0

★★★★★★★★   重要   ★★★★★★★★★

  必ず、整形外科などで、MRI,、CTスキャン、血液検査など
  一通り体の検査をしましょう。
  大きな病が隠れている場合があります。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

有資格 一覧
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

医師・・・・・・・・・・・・・どんな治療でもできる           ★ 国家資格

鍼灸師・・・・・・・・・鍼を打つことのみできる          ★ 国家資格

あんま、マッサージ、指圧師
  ・・・・なでる、揉む、押すなどの手技で治療できる   ★ 国家資格
(鍼灸、あんま、マッサージ、指圧と書いてあれば
 一通りの免許を持ってるということです)

柔道整復師・・・・・・いわゆる接骨院
            骨折・脱臼・捻挫・挫傷・打撲のみ →  ★国家資格
  柔整復師資格でのマッサージ、押す、揉むなどの治療は医師法違反

--------------------------------------------

整体、カイロ等は、国家資格なし。
学校に一日も通わなくても、開業してる人間が多数。
もちろん解剖学、生理学など何も学んでいない。
7病弱名無しさん:2010/08/19(木) 03:58:29 ID:Mz9TVWxL0

● 整形外科で、検査したーーーだけど何も問題なかった
  整形外科で治療したーーーーだけど具合が良くならない
            ↓
            ↓その場合は・・・?
            ↓
 
    鍼灸、あんま、指圧、マッサージ師へ

 医師のほかに、ヘルニアを治療していい有資格者は
 鍼灸、あんま、マッサージ、指圧師しかありません。
 
 多数の人が見るスレッドで、無免許である、整体、カイロ、接骨を
 ヘルニア、坐骨神経痛治療のためにお薦めすることはできません。
 責任が取れません。
8病弱名無しさん:2010/08/19(木) 04:16:05 ID:Mz9TVWxL0
●良い病院、鍼灸院の選び方

★有資格の医師、鍼灸師も腕はピンきりです。
 近所だから・・何となく・・値段が安いから・・そんな理由で
 簡単に決めてはいけません。
 鍼灸院は値段(3000円くらいから)も時間(30分くらいから)といろいろです。


★選び方の目安

・ 口コミ (他の人が実験台になって、その病院を試してるのですから
       評判という情報は大事な手がかりです)

・病院や施設のPTに良い鍼灸院はないですか?と聞く

・運動をやってる人に良い病院、鍼灸院はないですか?と聞く
      (スポーツやってる人は鍼灸やってる人が多いです)

・地元に長く住んでるジジババに聞く

・自分で電話で問い合わせる
     話を良く聞いてくれそうか、何でも話せそうか、
     勉強を常にしてそうか
     女性は女性の鍼灸師を選べれば、さらに良い。
-------------------------------------------
●よく調べても失敗もある!

病院はいって、体験してみなければ分かりません。
具合が悪くなった 、不快になるようなことを言われる、される
ーーその場合、すぐに転院しましょう。 黙って転院してまた戻っても可。

9病弱名無しさん:2010/08/19(木) 05:29:52 ID:Mz9TVWxL0
>>6
接骨院はヘルニア、坐骨神経痛は無資格だから
無資格のとこに入れなければいけなかった。次回修正します。
10病弱名無しさん:2010/08/19(木) 09:33:28 ID:16fn0MJlP
あちゃぁ・・・
また荒れそうなテンプレ
誰かスレ立てしなおしてよ
11病弱名無しさん:2010/08/19(木) 09:46:43 ID:dsrFMmdS0
いや、正しい情報だからね。
何も間違いはないから。

整体、カイロは無免許だから。
無免許を薦めるとお前らも訴えられるぞ。

整体、カイロを薦める場合は、
かならず、 人体実験になるつもりで・・と
付け加えればよろしい。
12病弱名無しさん:2010/08/19(木) 09:51:09 ID:dsrFMmdS0

ちゃんと基本情報を知ってからね。
前スレのおじいさんみたいに
整体カイロに通い続けて、悪化して腫瘍を見逃しなんて
恐ろしいことにならないために。

自己責任でも
整体、カイロやっていいとは俺は絶対薦めないね。
あまりに危険だから。

別スレ立ててもいいけど、そっちにもコピペはさせてもらうからw
13病弱名無しさん:2010/08/19(木) 11:03:42 ID:i+1Ux7mu0


再発!再発!再発!

14病弱名無しさん:2010/08/19(木) 11:31:49 ID:dsrFMmdS0
●坐骨神経痛、発症からの大雑把な流れ
医者の腕の良し悪し、
患者が安静にしなかったり、痛みが取れたのに喜んで無理をして
再発・・・など状況はいろいろであることをご了承ください。

整体外科へ駆け込む
     ↓
  レントゲン
     ↓
    MRI
     ↓
湿布と痛み止め、安静
(治る人、治らない人にわかれる)
     ↓
ストレッチ、筋力トレーニング、ウォーキングなど進められる
(治る人、完全に治らないが少しは良くなる人、悪化する人にわかれる)
     ↓
牽引 、低周波治療
(牽引で悪化する人多い低周波効き目なし)
     ↓
硬膜外、神経根ブロック
(効く人、最初は効くがだんだん効かなる人、最初から効かない人にわかれる)     
     ↓        ↓
    手術     整体、カイロ、鍼灸院、接骨院めぐり
     ↓        ↓
    再発      治る人と治らない人に分かれる
               ↓
            治らない人→手術 → 再発  

15病弱名無しさん:2010/08/19(木) 11:35:18 ID:dsrFMmdS0
●手術に関して


手術をしてもいずれ再発するとも言われておりますが
激しい痛みに苦しむよりは・・と手術に賭ける人も多いです。

・なるべく大きくてヘルニア手術の経験のの多い名医の居る病院を
・レーザー治療、数十万。再発率高いらしい
・内視鏡手術  通常は入院一週間+リハビリ

16病弱名無しさん:2010/08/19(木) 11:47:56 ID:dsrFMmdS0

●痛みが強い場合ーーーペインクリニックへ

硬膜外ブロック   
神経根ブロック

医者、患者、ともに選択の優先順位は高くない。
短期的には効くが(効かない人もいる)
あくまでも痛みを一時的に抑えるもので治療ではない。

●薬

症状により、人により、効く効かない場合あります。
酷くなるとたくさん飲んでも効き目が出ない 胃が荒れるなど
しかし、眠れないと全身が弱るので使用も致し方なし。
容量を守って。 薬を大量に飲んで、スポーツするなど言語道断。


ロキソニン 
ボルタレン 
  
17病弱名無しさん:2010/08/19(木) 11:49:33 ID:dsrFMmdS0
●その他 気をつけること 2


★布団,寝具 固めで
★腰は曲げない。中腰は危険 必ずしゃがんで!





誤り、追加あったら指摘をよろしくお願いします。
18病弱名無しさん:2010/08/19(木) 15:51:36 ID:aVFZCUHB0
おまえ、もしかして一文字のコテハンで粘着してた精神疾患者か?
だったら早く心療内科に行けって。
19病弱名無しさん:2010/08/19(木) 16:39:25 ID:en700gJX0
チョンは国へ帰ってろ
20病弱名無しさん:2010/08/19(木) 18:55:28 ID:zytLu+pC0
みんなどーするよ?
スレ立て直すか?
21病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:01:15 ID:V+aILKhz0
いいよ。スレ立てやり直しても。
そっちにもコピペしにいくからw
22病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:04:11 ID:V+aILKhz0
正しい情報を載せてるんだからさー。

このテンプレがあれば、
発症初期の患者や、軽い患者は助かる可能性高いよ。

お前らは自分のことで精一杯なのもわかるが、
ちっとは、まとめるってこともやったらどうか。

荒れるからという理由で正しいテンプレにケチをつけて
ダラダラと愚痴ってるだけのは良くないね。
23病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:06:57 ID:YORotYS40
テンプレ通りにやっても前スレのおじいさん治らないんだけど
24病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:07:11 ID:V+aILKhz0

軽い症状の人に助かってもらいたくない、

苦しむ患者が増えればいいともちろん思ったりしてないよな?

ヘンなところがあれば指摘してくれと書いてる。
指摘がないなら何も問題ないだろ。

25病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:08:01 ID:V+aILKhz0
>>23

は??なんで?

テンプレどおりにやれば助かるじゃん。

まず、整形外科にいって、ちゃんと検査する
そこで、腫瘍が発見されるんだから。

バカ?
26病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:11:34 ID:V+aILKhz0

おじいさんは、整体に通ってる間にどんどん具合が悪くなっていったんだろ。
どのくらい整体に通い続けてきたのか分からないが、
そのムダな時間の経過が生死に直結した。


腫瘍の発見が半年早かったら、1年早かったら・・
・・・・悪くなって体力落ちてから手術するってことが
どんなことかくらい想像つくよな。

27病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:15:58 ID:YORotYS40
>>25
整形外科で治るならチャートいらんのじゃないの?
内臓からくる痛みやメンタルからくる痛みでもその
チャート通りに進めば治るの?
28病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:17:20 ID:xlPVz6GpO
坐骨神経痛になって早一年
色々、試したが効果なし、どこに行ったらいいかわからなくなった。
29病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:19:32 ID:V+aILKhz0

整形外科で全員が治るってチャートに書いてる???
良く見た?
治る人、治らない人・・等と、それぞれのところに
ちゃんと書いてるだろ?



30病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:21:58 ID:YORotYS40
>>29
おじいさんの腫瘍見つかるって言ったでしょ
それ言い出したら整形外科行けば何もかも痛みの原因が発見されるって事じゃないの?
治る治らないそれぞれならチャートにする意味なくないか?
31病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:23:11 ID:V+aILKhz0

俺の持論を言わせてもらうと、

整形だけ、鍼灸だけ、マッサージだけ、飲み薬だけと
一つの治療法で治すのはスムーズじゃないと思ってる。

内臓から来る痛み、メンタルから来る痛みは
内臓を治療しなければいけない。

鍼は筋肉のコリをほぐすのも最高だが、
内臓も治療できる。
肩こり腰痛専門っていう鍼灸師でなく、

内科系に強い鍼灸師なら
必ず、腰だけ、お尻の痛みだけみるのではなく
全身を診る。
32病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:26:29 ID:V+aILKhz0
>>30

お前、ほんとに頭わりぃな。

整体に長期間通ってたおじいさんの体の中にある
腫瘍をインチキ整体師は見つけられなかったよね?

これはお前は全くスルーしてるが、
どう思ってんだ?

まず治療の前に検査するのが当たり前なんだよ!ドアホ。
何が隠れてるか分からないのだから。

病院の機械を使っても全部分かるわけじゃない。
人間が全てのことまだ知り尽くしていない。

しかし、今の技術で腫瘍は見つけられるだろうが。


33病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:27:48 ID:V+aILKhz0

まず、詳細の検査!!

そこからが全てはじまり。
ありとあらゆる手立てを尽くして問題を探る

検査して何も問題が出なかった・・だけど具合悪い

そこからは東洋医学の範囲。
34病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:39:21 ID:YORotYS40
>>32
整体が見つけられない云々じゃなく
まず整形外科に行けって事でしょ?
それなら整形外科以降のチャートいらんでしょ
治るんでしょ?
痛みの原因が整形外科の領域外の場合は見落として
しまわないの?
それでも整形外科で治らない場合に鍼灸、あんま、指圧、マッサージ師に
行く手順を踏むと内臓疾患かメンタルからくる痛みが治らないじゃないの?
35病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:42:54 ID:V+aILKhz0

>>34

あのね、治るとか治らないじゃなくて、

坐骨神経痛になった人が、一般的にたどってしまう
流れ、道筋を書いてんの。


理想は、テンプレ>>4に書いてるだろうが。
軽い腰痛、ギックリ腰の時に鍼灸院に行けって。

お前、何も読んでないな。頭も悪いし。
36病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:43:37 ID:zytLu+pC0
>>34
あんまり基地外に絡むなってw
そいつの連投振りをみてみろよ。
相当粘着されるのがオチだぞw
37病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:46:58 ID:V+aILKhz0

前スレでも書いてるが

軽い腰痛、ギックリ腰

@ 整形外科で検査
   検査をすること、飲み薬は病院が一番
      
      ↓ 特に問題が見当たらない

A 鍼灸院へ(鍼灸院もきちんと選ぶ)


これを最初にやれれば、ひどい痛みで歩けないとか
そこまで行かないんだよ・・だけど、それを多くの人が知らないでしょ。
38病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:50:05 ID:YORotYS40
>>36
このテンプレは患者の治療をミスリードしかねないからね
もうやめときます
39病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:50:12 ID:V+aILKhz0

普通の人が、たどるのは一般的にはこうでしょ。
          
           ↓

整形→整体→整体、カイロめぐり→→整形に戻る  →→最後の方で鍼灸

こじれてから鍼灸で治すってこれまた大変なんだ。
まあ、誰でも鍼刺されると思ったら怖いし、マイナーだからな。

ヘルニア、坐骨神経痛だけでなく、
たとえば、ムチ打ち。
これも、事故がおきてから、2日以内に鍼灸にかかることで
半年も何年も苦しんだりしない。

初期の手当てが大事なんだ。
40病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:50:57 ID:V+aILKhz0
>>38

いや、お前の読解力が果てしなくナイだけ。
治る人、治らない人って書いてるのに何で読めないんだろ?

普通の国語力があれば読めるし理解できる。

41病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:53:24 ID:V+aILKhz0

まず、一般の人が最初に向かうところは病院。
ミスリードも何もない。


いきなり鍼灸院へ行ける人はこのスレには来ない。
42病弱名無しさん:2010/08/19(木) 20:27:19 ID:16fn0MJlP
うわ、予想通りになっとるなw

新スレ立てた方が良くない?
ニュートラルで常識的な方お願いします
テンプレがコレでは荒れまくるから
43病弱名無しさん:2010/08/19(木) 20:36:24 ID:V+aILKhz0

理解力のないボウヤが1人いるくらいで
荒れておりませんよ。

インチキのチョン整体師は去れ。
44病弱名無しさん:2010/08/19(木) 20:40:49 ID:TCN1zW0oO
この板今日来たばかりで良く分からないのだが、
テンプレ間違っているってこと?
45病弱名無しさん:2010/08/19(木) 20:42:24 ID:16fn0MJlP
>>43
blogでオナニーしろカス
46病弱名無しさん:2010/08/19(木) 20:43:06 ID:V+aILKhz0

ニュートラルって

整体もカイロもっていう役に立たないスレだろ。

いい加減、より良い情報をまとめる。
早いうちに正しい手段で治療開始できるようサポートする。

話し合ったことを、誰も、まとめを作らない。
まとめを作らないから、新しく来た人が同じ質問をする。
新しく来た人が同じあやまちをする。

そんなニュートラルなスレは無用。




47病弱名無しさん:2010/08/19(木) 20:44:08 ID:V+aILKhz0
>>45

新しく患者になった人が、
すぐに治ってしまったら困るから
妨害してるだけだろうが。このインチキ整体、カイロが犯罪者が!
48病弱名無しさん:2010/08/19(木) 20:52:40 ID:eM3nI2v40

整体、カイロ問題について、
こうハッキリ真実を書かれたら不愉快なのも分かるが

事 実 だ か ら 。

犠牲者がいっぱい出てるから。

49病弱名無しさん:2010/08/19(木) 21:23:07 ID:zytLu+pC0
整体でもカイロでもオステでも鍼灸でも何でもいいんだよこの馬鹿チョンが。
お前の得意の鍼灸でオナってろやカス。
50病弱名無しさん:2010/08/19(木) 22:05:31 ID:U3XErQPc0
tokio NANANA 太陽なんていらねぇ 〜〜http://www.youtube.com/watch?v=hnNDSIqc3u0 これ聞いて、嫌なこととかぶっ飛ばそうぜ!
51病弱名無しさん:2010/08/19(木) 22:19:38 ID:T3kUjRmY0
>>49

何でも良くねーよ。

整体にかかってたせいで、腫瘍の発見が遅れたって
実話があるだろ。カス。 半島に帰れチョンが。
52病弱名無しさん:2010/08/19(木) 22:50:12 ID:zytLu+pC0
んで、お前はあれだろ?鍼灸師か何かなんだろ?
元患者とかホラ吹かずに具体的な治療法とか書けよ。な?
それとも、元患者って言うなら具体的な『治療・施術された事』を書け。な?
お前の糞テンプレなんざ何の役にも立たんだろーが?な?
スレが荒れるんだよ。な?

ついでに気が済んだら早く祖国に帰れよ?な?
お前に地方参政権なんて渡さなねーよ?な?

53病弱名無しさん:2010/08/20(金) 03:43:19 ID:6EIL9W6j0
agee
54病弱名無しさん:2010/08/20(金) 05:50:18 ID:Oye2A9WB0
>>52

とりあえず、日本語読めるようになってからだ、お前は。

ヘルニアを治療していいのは、
医者を除いて、鍼灸、あんま、マッサージ、指圧師だけだ。

厚生労働省に聞いてみろ。
チョン語でなく日本語でな。


インチキ整体師が腹が立って仕方ないようでw
55病弱名無しさん:2010/08/20(金) 06:17:16 ID:Oye2A9WB0
>>52

一人一人、体の状態が違うってことも分からないのかね。
このインチキチョンは。

それを知るには検査して、優秀な先生が問診をじっくりやって・・だ。

相手の体も生活環境も良く分かってないのに
ど素人が、ネットでここを押せばいいとか、言える方がおかしい。
本当に優秀な人はそういうことしない。

俺が、この薬飲んで、このツボ押して何百万くらいで治りましたなんて
こと書いても誰の役にも立たない。薬の量だって1人1人違う。
結局具体的なことはあまり他人には役に立たない。
体や症状が違うのに、
治したくて必死だから、そのままマネするやつが出てしまう。必ず事故起こる。





56病弱名無しさん:2010/08/20(金) 06:41:55 ID:Oye2A9WB0

病気が軽いうちに、いかに早く、正しい治療方法で
マジメに治療に取り組むか・・

このスレにも、安静にしないで、
治療が面倒くさいとか、
痛くても我慢できる間は、治療に積極的でない
間違った治療方法をやって悪化
結構いるじゃないか。



57病弱名無しさん:2010/08/20(金) 07:14:15 ID:NvSKs5cGO
コンドロイチンは効きますか?
58病弱名無しさん:2010/08/20(金) 08:58:33 ID:5zjgHtBfO
左足が痺れて痛くてたまらない
59病弱名無しさん:2010/08/20(金) 10:05:28 ID:qI/+KepCP
            ΩΩ                   
           |・・| >>1がこんなスレを立ててしまったのも              
           | J| 全部私が悪いです      
           |ー|  
          /:彡ミ゛ヽ-ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
60病弱名無しさん:2010/08/20(金) 15:46:53 ID:bihx7f/a0
ここってもとは
良い治療法があれば情報交換しましょう。
整形外科、ペインクリニック、整骨院、針灸院、カイロ整体などの民間療法、
サプリメント、ストレッチ、トレーニング、寝具などなんでも語り合いましょう。
他人にゃ分からないこの痛みを慰めあいましょう。
手術経験者は是非、体験談を報告してください。
では。

カイロ、整体うんぬんはこちらで願います。
違法モミ専門インチキ骨折院整体カイロ撲滅会議4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1247819885/
61病弱名無しさん:2010/08/20(金) 16:29:32 ID:RGX4PMub0
もとはも何も今もそうですが?

整体、カイロに行かなくなるだけで
だいぶ被害者は減るから、テンプレに入れといた方がいい。

そんな、たまたま良いのに当たったからと言って、
被害者が山ほどいるのを無視されちゃ困る。

そんなのは全然良い情報の交換じゃない。
62病弱名無しさん:2010/08/20(金) 16:30:15 ID:RGX4PMub0
厚生労働省の通達にも

整体、カイロはお薦めしないと出てる。
63病弱名無しさん:2010/08/20(金) 17:58:59 ID:sG1Vr21k0
本当なら国家資格者の治療や施術で何とかなればいいんだけどね。

でも実際はそうじゃないから無資格が廃れない訳で。

そういや民暴や民事介入なんかは弁護士が足りないせいだ、といって弁護士を
大量に養成&供給したら、就職出来ないヤシラが大量発生したらしいね。

結局弁護士じゃあ需要を満足出来なかった訳だ。
64病弱名無しさん:2010/08/20(金) 18:30:14 ID:WwINr0Wx0
>>62
オーソ全否定マンセー!
65病弱名無しさん:2010/08/20(金) 19:09:33 ID:41AAlAF70
>>63
整体とカイロが増えても犠牲者ばかり増え、
治ってる人も増えてないじゃん。
そーゆーくだらない妄想やめろや。


だから、何度も書いてるが、
正しい治療方法をみんなが知らなかった。

体がちょっとおかしいよ?というシグナルを発してるのに
病気に無知だから、ほとんど多くの人が知らぬまま
放ったらかし状態になる

ひどくなってから整形外科にかかる。
だけど、整形外科では検査、薬などはともかく
積極的な治療方法ってコレと言ってない。結局ほったらかしになる。


この悪循環があるわけ。
学校で、軽い腰痛が出たら、ほったらかしにしないで
安静にしましょう。ゴルフボールで押してみましょうとか
腹巻して暖めましょう、鍼灸院へいきましょうという情報が
みんなに伝わってたら、整体、カイロなんて営業していくことなんて
できないんだ。
66病弱名無しさん:2010/08/20(金) 19:11:38 ID:41AAlAF70

病気を酷くこじらせてから、
さあ!治せ!しかも早く、安く!−−というのはムチャな話だよ。

こじらせない前に、
軽い腰痛のうちに、安静にする、
鍼灸院へ行く、暖める

医療従事者にとっても、患者にとっても
それが一番なんだわ。
67病弱名無しさん:2010/08/20(金) 19:14:30 ID:41AAlAF70
こういう俺も
ここにいる人達のように
病気のシグナルが分からず、悪化させ
無駄な行動、遠回りをし、医者めぐりをし、
みんなが青春を謳歌してるときに、
苦しんで、お金も時間もやまほど捨て
結局生きるか死ぬか・・みたいなとこまでいったわけです。
1000万近く、ムダ治療にかけてしまいました。

そうゆう目にあって欲しくないんだよね。
なるだけ、近道を通って欲しいし、遠回りはして欲しくない。
68病弱名無しさん:2010/08/20(金) 19:18:42 ID:41AAlAF70
コンドロイチンとか、
そういうサプリメント系、インチキ漢方系もやめましょう。
ムダ。

ちゃんと病院へいって、お薬もらう。 
69病弱名無しさん:2010/08/20(金) 20:27:26 ID:ihpN91Qe0
お薬って痛み止めだしなあ
70病弱名無しさん:2010/08/20(金) 21:24:10 ID:41AAlAF70

コンドロイチンとか、何とかいろいろ出てるけど、
あんなの成分がちゃんと入ってるかどうかも
分からないのにバカ高い、
確かめようがない。 金のムダだぞ。

漢方系も同様、きちんと自分の体に合わせないと効かない
71病弱名無しさん:2010/08/20(金) 22:11:20 ID:oXKlZtDIO
薬と言えば、ボルタレンSRとノイロトロピンを処方されて飲んでるんだけど、
もっと強い薬ってないのかな?
今までの薬で一番効くのは効くんだけど、普通に我慢出来るぐらいには至らない。
一番効く薬ってなんだろうか…
72病弱名無しさん:2010/08/20(金) 22:32:54 ID:41AAlAF70
お風呂に入ると痛みはどうなる?
73病弱名無しさん:2010/08/20(金) 23:49:23 ID:6EIL9W6j0
agee
74病弱名無しさん:2010/08/20(金) 23:59:49 ID:kIlZWbebO
>>58
お仲間だ…
わたしもヘルニアで左足が痺れと激痛あり。
すごくつらい
治んない人もいるらしいので
自分もそちらのほうじゃないかと恐怖におののく毎日。

ともあれ、
つらいけどお互いにがんばりましょう。
75病弱名無しさん:2010/08/21(土) 00:52:30 ID:vSfaQvN00
俺は、通ってたカイロの治療院にイオノソンという治療機械があって、
それを二回受けたら坐骨神経痛の激痛から緩和され、4ヶ月経ってるよ。
同じような経験の人、いますかな?
76病弱名無しさん:2010/08/21(土) 08:21:27 ID:C0OhqB5g0

どの程度の痛みか、
今までどんな治療をしてきたのか、
坐骨神経痛になってからどのくらい時間が経過したのか

その辺のことも書かんと。
その機械がどんなだか分からんけど、
病気が軽ければ安静にしてても治るんだし。 
77病弱名無しさん:2010/08/21(土) 08:51:08 ID:vSfaQvN00

嫌味な奴だな。
もう何も書かないよ。
78病弱名無しさん:2010/08/21(土) 09:34:35 ID:GvH21yvJ0
>>76
君は腰痛もちじゃないだろ
オーソと同じ、どSだ
79病弱名無しさん:2010/08/21(土) 10:32:42 ID:6/GMj3FP0
いろんな患者さんがいるんだから、
自分の体がどんなレベルで治ったか書かないと
他の人には参考にはならないだろ。
ただ、2回やったら治ったって書いたって。
みんないろんな方法を試して失敗しての繰り返しして
疲れ果てているんだから。

ただの整体、カイロの宣伝だと思われるぞ。
そんな宣伝も多いんだからな。


具体的なことを書けないで逆ギレでは
宣伝なんだろう。
80病弱名無しさん:2010/08/21(土) 11:08:05 ID:qOVHCVqeP
気違いがスレ主気取りで自治厨
たちが悪い
81病弱名無しさん:2010/08/21(土) 11:29:30 ID:OIoU/goV0
整体、カイロがタチが悪い。
あの手この手で、患者を好き勝手しようと躍起だ。
82病弱名無しさん:2010/08/21(土) 11:41:14 ID:OIoU/goV0

○○というマシーンを2回やったら痛みが良くなった

▲▲というマシーンを2回やったら痛みが良くなった


↑だから? としか・・

中途半端な情報は、
患者を一かバチかのトライに駆り立て疲れさせるだけでマイナス。
書くなら他の人が参考になるように具体的な自分の体の症状がなきゃ
反応もないの当たり前だよ。

料金が安くて、信用のおける治療院なら
一度試すのもいいが、
期待してダメだった時の徒労感はハンパじゃない

しかも、どこの治療院にも置いてあるわけでもないらしい。
遠方まで足を伸ばしたら余計に大変だ。
楽天で売ってたけど245万だってよ。その機械。


風邪で高熱が出たが、解熱剤飲んで下がりました
じゃあ、マラリアで高熱が出てる人も解熱剤飲んだら下がるのか?って
言ったらそうじゃないからネー
83病弱名無しさん:2010/08/21(土) 22:19:54 ID:sNEnXd090
age
84病弱名無しさん:2010/08/22(日) 04:07:48 ID:HU+mN5qsP
 <               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    1さんってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺の連中と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    暇人というか
.   | /            |,|_ノ   |    空気よめないっていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ バカの匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|
85病弱名無しさん:2010/08/22(日) 05:03:46 ID:8+Eh21S80

間違った空気を読む必要はないな
新しく病気になる人が増えればいいと思ってるようだ。
整体、カイロ師は。
86病弱名無しさん:2010/08/22(日) 05:42:58 ID:8+Eh21S80
方向性は二種類しかない。


@病気が軽いうちに治す

A病気がこじれてしまった人は
現実世界で、良い先生を探す、お金もかけなくちゃいけない

          ↓

@に関してはテンプレをきちんと読んで、真面目に早めに
治療に取り組めばOK


Aのこじれた人に関して、
変な整体師に逆ギレされたが、
どんな症状があって、どんな治療法で快復したか、失敗したか、
そこをきちんと書いてもらうことで
ちゃんと情報が役に立つ

そうでない情報は、患者を振り回すだけ。
87病弱名無しさん:2010/08/22(日) 05:58:16 ID:8+Eh21S80

ただの宣伝と見分けるためにもきちんと書いてもらいたい。
逆ギレしないで。

このスレはどうか知らないけど、
他スレのチョンによる工作が激しいスレでは
情報のソース元とか、信憑性に注意するのって
当然だと思うんだが。

情報を取るところで間違えたらしょうもない。


オーソみたいに、問診も中途半端で、
ネットで指南が、間違えやすい、治療がスムーズに進みにくい
というのが分かるだろ。
88病弱名無しさん:2010/08/22(日) 09:46:29 ID:nxX3w0P+0

そろそろお前は必要とされてない事に気付いて欲しい。

                  byスレ住人一同より
89病弱名無しさん:2010/08/22(日) 11:35:05 ID:tQ+GNuWmO
オーソ先生〜カムバック
90病弱名無しさん:2010/08/22(日) 15:25:02 ID:hVBp2q46O
整形外科が信用できない以上に整体師なんて信用できない気がする
患者の藁にもすがりたい気持ちを食い物にしてる印象を受ける。
91病弱名無しさん:2010/08/22(日) 15:53:08 ID:Eov6U16p0
いや、気がする・・ではなく、
そのマンマですので。

ちゃんとマジメな人なら法律に乗っ取って、専門学校に
数年通い、国家試験とります。

そして、さらにその後先生について修行、自分の研究。


整体、カイロ、その他の有象無象は
学校に一日も通わないで、偉そうなヒゲをはやしたり
白衣を着て、ナンチャッテ治療をやってる。
子供のお医者さんゴッコより酷い。

最近は増加しすぎの接骨、その上に整体、カイロの
異常繁殖で、客を得るために、必死でチラシを配ったりしてますが、
無免許お断り!と怒鳴り散らしてやりましょう。
犠牲者を増やさないためにね。
92病弱名無しさん:2010/08/22(日) 16:07:05 ID:Eov6U16p0
整形外科の先生は

西洋医学だけじゃなく、東洋医学も学んだら
鬼に金棒なんだが。

東洋医学を学んでる先生もいるんだけど、
西洋医学的な捉え方で東洋医学を使うので効き目が出ない。

全員にストレッチしてみろと言ったり、
全員に水泳してみろと言ってしまったり。

ストレッチ、 水泳で悪くなる人も
過去スレを見てもらえば分かるようにいる。

1人1人体の状態が違うということ、
そしてその1人1人の体の違いを知るには、
詳しい問診が必要ということ。
問診の上手さ、情報の取り方のテクニックとか工夫とか
微に入り細に入りということが必要。

それをやるには、病院の先生じゃ
時間が足りない。3分やそこらの診察時間ではどうしようもない。
西洋医学の先生は忙しすぎる。

オーソみたいにネットで患者からの10行くらいの訴えだけで
ああしろ、こうしろでは、必ず治らない患者が出てくる。

そして、その治らない患者というのは、
病気が軽い人ではなく、こじれてる人なんだよ。
その時間の経過がムダ時間で致命的なんだよ。
93病弱名無しさん:2010/08/22(日) 16:07:13 ID:hVBp2q46O
>>91
まあそれはそうでしょうね。
ただ整形外科などメイン治療が限界があるから、そういうインチキ民間療法がバッコするんじゃないでしょうか。
自分が椎間板ヘルニアになって激痛にのた打つ状態(今そうです。)だと
藁にもすがりたい気持ちです。
ていうかインチキ民間療法でたまたま治る人ってやはりいるんですよね?悪化もある?
民間療法が効き目があるのは、個人的にマッチしたから効いた?
それとも療法のおかげじゃなくて時間経過による自然治癒が民間療法の治療時期にたまたま重なっただけ?
いろいろ疑問はあります。

ともあれ私は民間療法家はもとより信じませんが、整形外科やその国家資格の療法家も無条件に信じられません。
牽引とかやってますが、むしろあれだって悪くしてるみたいな感じです。
医学はいまだ発展途上なのではないでしょうか(腰だけじゃないですが)。
94病弱名無しさん:2010/08/22(日) 16:08:31 ID:hVBp2q46O
>>92
ああ、わかります。そんな感じです。
連投すいません。
95病弱名無しさん:2010/08/22(日) 16:26:16 ID:Eov6U16p0

だから、
現実世界で、どうやって良い先生を見つけるかということですが、

お医者さんや鍼灸師がどうやって
患者の体の情報を詳細に得ようとしてるか・・
そして、患者が理解するように説明するか
(患者がアホだと難しいが)
そこが良い先生を見分けるための重要ポイント。
(オーソは失格)

とにかく問診には時間が必要。


西洋医学の先生はとにかく時間がない上に
痛み止めか手術くらしか手段がない。

鍼灸院は比較的マジメな人が多いけど、
もちろんインチキもいるし、腕を磨かない人もいる。
普段ジジババしか来ないので若い女が来ると
ニヤニヤしてるようなのもいます。

鍼に患者が来る場合、整形外科、整体、カイロなど
やり尽くした一番最後にやってくる。
病気がこじれると鍼だけでも歯が立たない。




96病弱名無しさん:2010/08/22(日) 16:36:04 ID:Eov6U16p0

>整形外科などメイン治療が限界があるから、
そういうインチキ民間療法がバッコするんじゃないでしょうか。

それはある。
お医者さんは西洋医学の勉強ばかり学んでて他の世界を知らない、
身内や自分自身が病気になってはじめて、西洋医学が
役に立たない分野があるということを知る先生もいるようです。
でも、それはお医者さんだけでなく、
日本人のほとんどがそうなんだよな。

整形外科の先生は、西洋医学に凝り固まってる人もいるが
西洋医学に限界があるということを分かっていて、
鍼灸を紹介してくれるような先生もいたりします。


医学の問題だけでなく、
日本が、西洋の合理主義なやり方に、何もかもが侵されてしまってる。
あの中国でさえも。
漢方?鍼?それ効くの?って言ってた中国人が知り合いにいました。

医学部が変わるか、患者が知識をつけて病院を選ぶか
または両方か、そうしないと現状がなかなか変わらないと思う。





97病弱名無しさん:2010/08/22(日) 16:47:45 ID:Eov6U16p0
藁にもすがりたいキモチは分かる。
俺も過去はそうで、いろいろ手を出し、いろいろ失敗したため
お金と時間をたんまりと無駄にしました。

インチキ治療で、たまたま治る人もいるでしょうね。
プラセボ効果とか、患者の治癒力ががんばったとか。
でも、治る人はやっぱり病気が軽い(または治癒力の強い)
患者さんだと思う。

病気のこじれた人が、インチキ治療でたまたま治るということはナイ。
優秀で研究をかかさない人だって治すのは大変だから・・

テンプレにも書きましたが
免許を持っていても、腕のピンキリがあるのでよく選ぶということ。大事。

それは整形外科、鍼灸に限らず、
歯医者、獣医師、美容師、教師、弁護士
どんな分野でもそう。ちゃんと選ばないと失敗する。

有資格者もピンキリとは言え、
有資格者=無免許の整体カイロ イコールでは断じてない。

有資格者の中で腕がいい人>>>>>>>>>>>有資格者
>>>>>>>>>宇宙の果て>>>>>>∞>>無免許

医学は発展途上・・というか・・うーん、
病気が軽いうちに鍼灸をやっとけば、手術とかまで行かないんだよね。
ヘルニアに限らず、 全ての病気がそう。
病気にならないように、病気になったら軽いうちに正しい方法で治す。
そうすれば、多少、腕の悪い先生でも治るんで。自分で指圧しても治るし。

98病弱名無しさん:2010/08/22(日) 16:54:46 ID:Eov6U16p0

もちろん西洋医学の全てを否定するものでなく、

西洋医学じゃないとできない分野もある。

西洋医学の良いところ、東洋医学の良いところ
両方使うのが一番いい。

さらに良いのは、
小学校から、医学の勉強をやるべきなんだよな。
国民全員に。 
早く病気の予兆に気がつけるように。
99病弱名無しさん:2010/08/22(日) 19:49:53 ID:6pGWM4MW0
鍼はやった事あるが灸はないな。
痛みが酷い時は鍼に電気を通して治療された経験もある。
あんたの言ってる事は分からんでもないが、要するに腕の良い先生に巡り合えと言う事だろ?
おれの経験から言わせれば、口コミ程いい加減なものは無い。
知識も豊富で気の良い先生は幾らでも居るが腕が良いとなれば別問題だ。


100病弱名無しさん:2010/08/22(日) 20:34:34 ID:Eov6U16p0
>あんたの言ってる事は分からんでもないが、
要するに腕の良い先生に巡り合えと言う事だろ?


そのとーりです。 もう、超当たり前って感じです!

>おれの経験から言わせれば、口コミ程いい加減なものは無い。
>知識も豊富で気の良い先生は幾らでも居るが腕が良いとなれば別問題だ。


口コミ絶対じゃないよ。
テンプレにも書いてあるだろ。それでも失敗するって。
絶対この方法なら、良い先生が見つかるなんてナイだろ?

結局、行って体験してみないとワカランの。

だけど、できる限りのことして、慎重に調べましょってこと。
直接電話して、話を聞くということもテンプレに書いてるし、
いってダメだったらすぐに転院するということも書いてるよ。
101病弱名無しさん:2010/08/22(日) 20:37:48 ID:Xanila4Y0
いや違うね、君ら患者がいるから飯が食える
無能いい加減な先生がいるから、自分は安心している
そして、そいつらよりは自分はましだから俺のところに来いと、、、

有名な整形外科なり、ストレッジ方法なり公開されてるよ
ヘルニアの患者なんて、知り合いにいないか?
ここを、まともに信じる奴はどうかと思うぜ
102病弱名無しさん:2010/08/22(日) 20:45:22 ID:XPqiknZ/0
スレ主気取りで批判と否定だけ。
イライラするだけだからマジで消えてほしい。
103病弱名無しさん:2010/08/22(日) 20:54:14 ID:Xanila4Y0
痛みにはいくつか種類がある

筋肉の痛みと

神経圧迫の痛み

椎間板そのものの痛み

痛みそのものを見極めなければいけない

これは患者が解からなければいけない

ストレッジをしていいのは、筋肉の痛みだけだ

他は安静にして、整形外科だ
104病弱名無しさん:2010/08/22(日) 20:55:06 ID:Eov6U16p0
>>101

もうちょっと分かりやすい日本語で。
全体的に何が言いたいのかわからん。

ストレッジってなんだ?

>>102

嫌なこったw
105病弱名無しさん:2010/08/22(日) 21:04:43 ID:6pGWM4MW0
>>104
あんたは1000万近く金掛かったけど完治させたんだよな?
結局何で完治したんだい?
106病弱名無しさん:2010/08/22(日) 21:05:24 ID:Eov6U16p0
>>103


東洋医学では、血のめぐりが悪いと痛みが出るというのがある。
お風呂に入ると、痛みがラクになるという書き込みは多くあるよな。

なぜ、血のめぐりが悪くなってしまうのか、

事故やケガによるものは除いて、
内臓の調子が落ちていて、血や気や水分の巡りが悪くなる=痛み発生
それを解決しないと、固くなった筋肉はなかなか柔らかくならないし
無理やりストレッチ(ストレッジ?)しても、悪くなるパターンじゃないかと
思うんだが。
107病弱名無しさん:2010/08/22(日) 21:11:45 ID:Eov6U16p0
>>105

何度か書いたけど、
西洋医学と、ホッカイロと漢方と鍼とお灸とヨガと運動で治したよ。
それぞれのいいところを全部利用した。

西洋医学=薬(漢方も含む)検査、
漢方=漢方薬局で
鍼=鍼灸院で
お灸=自宅で
ヨガ=自宅で
運動=スポーツクラブで


だけど、順番があるんだよな。
まず、体が元気になってきてからじゃないと
運動はやったらダメだな。ヨガとかも。

1000万近くかかってしまったのは、
上に書き込みした人のように、コンドロイチンコとか
いろんな薬を試してみたり、あちこちの鍼灸院やら漢方薬局や
病院やらを転々と探し回ったから。

最初から、治療方法が分かってたら、こんなに金かからなかったと思うけど。
お風呂に入って、暖まって良くなる人は、
ホッカイロがいいと思うよ。24時間暖める。
常にお風呂につかってる状態にするわけ。

お風呂に入ると具合が悪くなる人はやったらダメ。
便秘したり、眠れなくなったり
イライラしたりノボセたりしたらすぐに中止すること。
108病弱名無しさん:2010/08/22(日) 21:21:51 ID:Eov6U16p0
低温ヤケドはしないように注意
109病弱名無しさん:2010/08/22(日) 21:22:24 ID:Xanila4Y0
>>106
自分はただの患者だ

若きころからの時間をヘルニアと共に過ごしただけだ
血のめぐりが悪くなったことは無い、しらん

患者は痛みの根源を知るべきだと思っただけだ
110病弱名無しさん:2010/08/22(日) 21:33:00 ID:Eov6U16p0

事故とか過剰に体を酷使したとか、
腰に負担をかけたとかは
もちろん除いてさ

血のめぐりが悪くなったことナイ?
足が冷えるとか、下痢するとか、お腹や腰が冷える、

正座して足がシビれるとかも、
あれも血の通じるのが悪いからだろ
マヒも。


俺は変な格好で寝てしまって、左足の皮膚がマヒしてしまったことが
あったが、それも鍼とお灸とホッカイロで治した。
鍼の先生もコレは治らないかもって言ってたんだけど。
111病弱名無しさん:2010/08/22(日) 21:36:27 ID:Eov6U16p0

鍼が万能ってわけじゃないよ。
たまたま、そのころは鍼を知っていたので、手当てが早かったから治せた。

鍼の先生が良く言っていたのは、血の力で治すと。
血に栄養があること(胃腸が丈夫であること)、血のめぐりが良いことは
治療にとって大事だと思うんだよね。

東洋医学では
胃腸の強い人は病気が治り、弱い人は病気が進み、
胃腸が悪い人は病気が治らないといわれる。

112病弱名無しさん:2010/08/22(日) 22:32:28 ID:HU+mN5qsP
       _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
113病弱名無しさん:2010/08/22(日) 23:05:36 ID:Eov6U16p0

AA かわいいねw
114病弱名無しさん:2010/08/23(月) 09:10:49 ID:jZ9ubEFhQ
関連スレのアドレス直してないのはわざと?

115病弱名無しさん:2010/08/23(月) 15:05:39 ID:RYzzekaZQ
役立つの整形のせいで余計に左足が痛いわ
116病弱名無しさん:2010/08/23(月) 15:14:30 ID:JV4GQHCk0
>>Eov6U16p0さん
よければ下記の長所、目的、内容を教えてくれませんか?

西洋医学=薬(漢方も含む)検査、
漢方=漢方薬局で
鍼=鍼灸院で
お灸=自宅で
ヨガ=自宅で
運動=スポーツクラブで

私は自分の痛みの原因はヘルニアは無関係で
筋性疼痛と考え筋肉へのアプローチを
自分で色々やっているのですがなかなか成果が上がってません。
上記のアプローチを段階的やっていくにはそれなりの指導者or知識が
必要になってくると思います。
具体的に書いてもらえると何かのヒントになるかもしれません。
すみませんがお願いします。
117病弱名無しさん:2010/08/23(月) 17:13:56 ID:VWImJjLj0
ワザとじゃありまへん
はい、どーぞ↓

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1276660908/
118病弱名無しさん:2010/08/23(月) 17:27:00 ID:VWImJjLj0
とりあえず、 整形外科で検査した、
だけど問題が何もなかった・・・ケースです。

●西洋医学=薬(漢方も含む)検査
 MRI CTスキャンなど、痛み止め薬 保険の漢方 

※病気のなりはじめに検査。(定期的に検査した方がいいかもしんない)
※痛み止め薬必要=痛いから眠れない→眠れないと内臓の機能が落ちる
        →内臓の機能が落ちると血行が悪くなる→内臓が悪くなるの悪循環


※漢方薬  →保険で買える分はできるだけ病院でもらう
          (金がかかるので)
          漢方については下記で↓

●ホッカイロ  →風呂に入ると良くなる人限定。
           冷えが強かったため、ホッカイロで24時間暖める
           血流を良くする

●漢方=漢方薬局で
        →体を全体から診て、内臓の衰え、亢進など治療
         
●鍼=鍼灸院で  →筋肉のコリを一番ほぐせるのは鍼
              内臓の治療も同時に
●お灸=自宅で  →痛みの部分より主に内臓の治療のために

●ヨガ=自宅で  →元気になってきてから少しずつ
            ほどよく筋肉をつけるため、柔らかい筋肉をつけるため
            
運動=スポーツクラブで →元気になってから少しずつ。心肺機能を高めるため
           ウォーキングだとヒザや腰に来たりするんで(地面が固いから)
119病弱名無しさん:2010/08/23(月) 17:39:31 ID:VWImJjLj0
ポイントは

内臓の治療のため・・というのが何度か書いてるけど

●腰が固い、尻が固い=血流が悪い→血流が悪いと内臓の機能が下がる
→内臓の機能が下がると血流が悪くなる、栄養が回らなくなる
→さらに、腰や筋肉などが固くなるの悪循環

●または、
内臓の機能が生まれつき悪い、
食生活、運動のやりすぎ、やらなさすぎ、ストレス 冷え などで
内臓の機能が悪くなった→血のめぐりが悪い→筋肉などが固くなる


生まれつき、完全な健康体はおらず、
胃腸が弱いとか、心臓が弱いとか人それぞれ違うわけです。
それに加え、食生活だとか、不摂生、ストレスでおかしくなる

血流の悪い原因も
いくつか理由があるので、それを良く調べないとダメです。
筋肉、骨とかだけを診るのではなく、内臓も診ないとダメだと思います。
自分の経験では。

漢方は効くんだけど、良い先生はほとんどいない。
整体、カイロ業界で良い人を探すのと同じくらい難しい。

鍼でも内臓の治療ができるが、
腰痛肩こり専門みたいな鍼灸師も多いので
内科系に詳しい鍼灸師に内臓とヘルニアと両方を診て貰いつつ
治療を行うのが良いと思う。
まあ、腕の良い鍼灸師の先生は当然それをやってると思うけど。
120病弱名無しさん:2010/08/23(月) 17:52:41 ID:VWImJjLj0

ただ、病気がこじれると、鍼だけで限界が出てくるので
薬を一緒に使う必要がある。 
漢方の良い先生はほとんどいないのが大変難しい。

医者、薬剤師が、自己流で漢方を勉強してるだけなので。
漢方の資格というのはないから。
漢方スレに行けば分かるが、漢方ジプシーがたくさんいます。
処方をアレコレ試してね。
ガンとか白血病とかそんなに酷い病気じゃないのに
治すのにみんな苦労してる状態です。


鍼には毎日行けないので(金がある人は行けばいいが)
お灸の仕方を鍼灸師の先生に教えてもらい、家でやるといいです。
自分で勝手に本を読んでツボを押すのは効かないです。
ツボは移動したりするし、人それぞれツボの位置が違ったり、
ツボの探し方があるんで。プロに教えてもらってから。

体を長期間動かさないと、筋肉落ちてくるので、
元気になってきたら、少しずつ運動するのは必須だが、
やり過ぎは絶対に禁物。 
元気になって張り切ってやって失敗するケース多い。

心肺機能を高めると、より多くの酸素がとれ、心臓の力が
増せば血流も良くなるんで。いつまでも薬に頼ってはダメなので。
元気になってきたら、少しずつ薬を減らしながら、運動。


121病弱名無しさん:2010/08/23(月) 17:55:15 ID:VWImJjLj0

あと生活習習慣

テンプレにも簡単に入れたが、

甘いもの冷たいもの、体を冷やすもの、
体を冷やすような服装そういうのはやめる。

夜は早めに寝る、

日常生活で知らず知らずのうちに
内臓にや腰に負担のかかることしてないか・・など
改めて、自分のこと全部チェックしてみる必要あると思います。
122病弱名無しさん:2010/08/23(月) 20:32:24 ID:PwIJ3e+o0
3ヶ月ぐらい腰痛でなやんでMRIの検査したらヘルニアでした。
手術するほどではないらしいんですいけど、早く痛みから解放されたいです。
病院では毎日、干渉波?なんか電気でぶるぶるするやつで治療してます。
手術せずにヘルニア治した人はどんな治療してましたか?
教えてください。
鍼はやってみたんですけど微妙だったし、高いんでやめました。
123病弱名無しさん:2010/08/23(月) 20:46:32 ID:VWImJjLj0

一人一人体が違うんだって。
124病弱名無しさん:2010/08/23(月) 21:45:10 ID:A6MBFKHL0
「グルコサミン,コンドロイチン」ってヘルニアに良いのでしょうか?
年寄りが飲むサプリだと思ってたのですが?

125病弱名無しさん:2010/08/23(月) 21:50:59 ID:UdYGOHXF0
>>124
サメの軟骨が腰痛に効く!みたいな本に、コンドロイチンがいいって書いてたな
高価らしいから、金あるなら試してみたら?
126病弱名無しさん:2010/08/23(月) 21:53:24 ID:5eJiknvK0
効くわけないよ
127病弱名無しさん:2010/08/23(月) 23:21:53 ID:g7JXAXAZ0
L2/3 L3/4 椎間板の径が1.5倍になるまで潰れて、その上下には骨棘
おまけにL3/4が滑ってる。
馬尾押されて黄門辺りが締め付けられる、幸い神経根は無事。
単写、MRIみて医師が笑ってた「80の爺さんじゃないんだろ(藁)」
手術しかないみたい・・・

再来週、恐怖のミエロです
128病弱名無しさん:2010/08/23(月) 23:39:09 ID:EjDrh/Gt0
楽しそうな医者だな


っておい
129病弱名無しさん:2010/08/23(月) 23:55:37 ID:wUuvC6qwP
2年前に発症しましたが現在は普通の生活を送れています。
私の場合は柔道整復師の人に施術してもらい、左足の麻痺・腰痛・びっこ歩きが改善しました。
上記に加え、うつ伏せにならない・枕を使わない・腹筋背筋を付けることを心掛けています。
130病弱名無しさん:2010/08/24(火) 00:19:12 ID:ExFPJcU30
サメのなんちゃら・・とか

そんなのが効くならとっくに
製薬会社が製品化して病院で使ってるっつうの。
131病弱名無しさん:2010/08/24(火) 00:27:56 ID:ExFPJcU30
鍼灸は安いところもあるよ。3000円くらいから。

設備に金をかけてしまうところは
料金が高めになるわな。
医者の同意書があれば保険も使える。

ちょっとやって微妙だった・・というが、
まず鍼灸院をよく選んだのかという点と
上にも書いたように一人一人体の状態が違うということを
分かってなさそうという点で、
まだまだ、遠回りはしそうだな。
132病弱名無しさん:2010/08/24(火) 06:13:03 ID:OLQ2Y6Z5Q
鍼灸も金が続かない
朝が一番、痛くて憂鬱になる
133病弱名無しさん:2010/08/24(火) 09:00:46 ID:GF5uRHMf0
r
134オーソゴニスト:2010/08/24(火) 09:10:07 ID:GF5uRHMf0


しばらくアクセス出来ん間にケツの穴に氷の棒を突っ込んで頭にインド人もびっくりな
ホッカイロを巻きつけた新規開業チンQだけ死が沸いていたようだな。
なんだこの加藤茶もビックリの何でも風呂入れよ珍Qだけ死は、馬鹿なのか?

やはりバカだな。

>>129

なんだオマエごとき風情は?重度不正福祉がなんだって???
インチキマッサージまがいで何を治したって???そこらへんの3歳児が
楽々と飛行機を乗り回すようなものだな。バカではないか、ありえんありえん(大爆笑)

再度、スレを立て直さんか、何をしておるんだ。

くっくっく。
135オーソゴニスト:2010/08/24(火) 10:02:30 ID:GF5uRHMf0

>>95

>そこが良い先生を見分けるための重要ポイント。
(オーソは失格)

とにかく問診には時間が必要。


西洋医学の先生はとにかく時間がない上に
痛み止めか手術くらしか手段がない。

鍼灸院は比較的マジメな人が多いけど、
もちろんインチキもいるし、腕を磨かない人もいる。
普段ジジババしか来ないので若い女が来ると
ニヤニヤしてるようなのもいます。

鍼に患者が来る場合、整形外科、整体、カイロなど
やり尽くした一番最後にやってくる。
病気がこじれると鍼だけでも歯が立たない。


おい、珍米珍Qだけ死、問診には時間が必要といいつつわしを否定しながら
整体外蚊医をも同時否定か(笑)ビンラディンもビックリの自爆テロだな。

若い女が来てニヤニヤとは、まさに論外ではないか。もしかしてオマエごときは
論外珍Qア〜ンド骨折淫のスタッフだったのか。

ほとんどの初診の方はうちに最後に来るがな、バカではないか。

くっくっく。
136病弱名無しさん:2010/08/24(火) 10:20:27 ID:cnmB16R10
整体師が、女にイタズラした事件をコピぺしてやろうか?

整形外科の先生は忙しいから問診に限界あるが
オーソはヒマ人なのに
たった、数行の書き込みで相手を判断して
無免許にも関わらず指南。


どっちがダメか判断つくよな
137オーソゴニスト:2010/08/24(火) 10:25:04 ID:GF5uRHMf0

>>136

オマエやったか。

背痛い死がイタズラ???
医療従事者の全わいせつ事件をコピペせんか。
どっちがダメか???比べるな、整体下蚊や骨折淫と(笑)

アホかオマエは。

くっくっく。
138オーソゴニスト:2010/08/24(火) 10:37:14 ID:GF5uRHMf0


このバカの書込みでもさらしあげよか。

>107

>何度か書いたけど、
西洋医学と、ホッカイロと漢方と鍼とお灸とヨガと運動で治したよ。
それぞれのいいところを全部利用した。

西洋医学=薬(漢方も含む)検査、
漢方=漢方薬局で
鍼=鍼灸院で
お灸=自宅で
ヨガ=自宅で
運動=スポーツクラブで


こんなこと皆さん散々やってこられた上での書き込みというのも無視する
ゆとり脳か。珍Qでも結果が出なかったと言ってるのに、なんだオマエごとき
始皇帝もビックリの珍Qバンザイバカは。やはりバカだ。

くっくっく。
139病弱名無しさん:2010/08/24(火) 11:51:12 ID:pvsSGrFB0
↑きもい死ね
140オーソゴニスト:2010/08/24(火) 12:20:22 ID:GF5uRHMf0

>>5 >>6

>●その他、気をつけること

★冷え性、胃腸の弱い人は体を冷やさない
★甘いもの、冷たいもの、ビール、果物等、体を冷やす物を避ける
★夜、早く寝る
★運動のやり過ぎ、やらなさ過ぎに注意
★姿勢、歩き方のチェックを
★安静にすること


なんだこりゃ?オマエごとき風情はナメクジなのか何なのか?
地球上の誰もが健康管理の一環として大なり小なりやっているものにすぎんだろうが。

>整体、カイロ等は、国家資格なし。
学校に一日も通わなくても、開業してる人間が多数。
もちろん解剖学、生理学など何も学んでいない。


ではオマエが今日から看板を上げて、やらんか。
ナメクジ以外オマエごときんとこ誰も寄り付かんがな、やはりバカだ。

くっくっく。
141オーソゴニスト:2010/08/24(火) 12:27:01 ID:GF5uRHMf0

>>15

>●手術に関して


手術をしてもいずれ再発するとも言われておりますが
激しい痛みに苦しむよりは・・と手術に賭ける人も多いです。

・なるべく大きくてヘルニア手術の経験のの多い名医の居る病院を
・レーザー治療、数十万。再発率高いらしい
・内視鏡手術  通常は入院一週間+リハビリ


賭け???オマエごときナメクジ脳はこれらを賭けと同列に考えていたのか?
オマエごときナメクジ脳の発言によると、手術を受けても受けんでも症状が取れるか取れんかは
一種の賭けだとも考えられる。それこそが人体実験ではないのか、何?整体下蚊の言いなりで受けた?

やはりバカだ。

くっくっく。
142オーソゴニスト:2010/08/24(火) 12:32:36 ID:GF5uRHMf0

>>17

>●その他 気をつけること 2

★布団,寝具 固めで
★腰は曲げない。中腰は危険 必ずしゃがんで!

誤り、追加あったら指摘をよろしくお願いします。


なんだなんだ、腰は曲げない、中腰は危険必ずしゃがめ???
オマエごときミズスマシには通用しても皆さんが普段の生活をそんなんで
送れるのか?それを実践出来なかったら、逆切れ激怒の整体下蚊無い蚊と変わらんじゃないか。
そして、腹筋背筋しとかんかいと何が変わらないんだ?

やはりバカ以外の何者でも無いな。

くっくっく。


143病弱名無しさん:2010/08/24(火) 16:30:48 ID:4k1M6jNl0
分かってるようなことでもキチンと書かないとダメなんだ。
初心者も来るんだから。 オーソってほんとダメだな。
144病弱名無しさん:2010/08/24(火) 17:45:30 ID:men1knE10
>>143さんに同意。
オーソさんのアドバイスは痛みが強くてどうしようもない時には、
本当に参考になったけど、
やっぱり基本が大事だと思う。
直っても再発だってあるんだから、
今までの自分の生活態度を振り返って習慣から変えることが必要だと思う。

私も体、とくに下半身の冷えが酷かったから、中から外から温めることに重点を置いて、今では痛みは80%くらいまで減った。
145オーソゴニスト:2010/08/24(火) 18:00:21 ID:GF5uRHMf0

>>144

>オーソさんのアドバイスは痛みが強くてどうしようもない時には、
本当に参考になったけど、
やっぱり基本が大事だと思う。


わしが言った事を忠実に守って参考になったり、改善したんであれば
それはそれで良いとしても、どこがナメクジ珍Q死のおかげなんだ??
風情ももしかしてバカではないのか。

くっくっく。
146病弱名無しさん:2010/08/24(火) 19:16:27 ID:4k1M6jNl0
>>144

そうっす!同意してくれてありがとう。

基本大事なんだよ。ほんとに。
オーソはアホだからシッシ!!

特に胃腸が丈夫かどうか。
眠れるかどうか。

食べられない、眠れないでは、治らない。
腰痛だけを診るのではなくて
食べられるように、眠れるように・・しないと。
痛みが強いから眠れない・・というだけでなく、
腰痛になる以前、
もともと、不眠ぎみだった、眠りが浅かった・・など
体調の悪さがあった人も多いと思う。


胃腸が元気じゃないと栄養取れないんで・・
ヘルニアの患者でガリガリにやせ細って・・なんて聞くとなあ。

栄養取れないと治癒力が落ちるから。
ただ、食べるってことじゃなくて、消化吸収がきちんとできてるか。
痛いのと、痛み止めで胃を荒らしてしまうのが・ね。

冷えてて血行が悪い人、お風呂に入ると良くなる人は
ホッカイロでまずは24時間、毎日暖めてみてほしい。


147病弱名無しさん:2010/08/24(火) 19:21:03 ID:4k1M6jNl0
胃腸が弱りきってて、体が冷え切ってる患者に
○○筋を押せとか言っても、効かないぞ。

一時的に効いたとしても、やってしばらく良くても
すぐ元通り。

だから、オーソ、ネットで指南はやめれ。
中途半端にしかならんから。
胃腸が弱りきって体が冷え切って、要するにこのような人は
病気がこじれてる人たちで
効かない治療をズルズル試してるうちに、
貴重な時間が経過して手遅れになっちまう。
148病弱名無しさん:2010/08/25(水) 03:00:53 ID:rW2fHQ850
agee
149病弱名無しさん:2010/08/25(水) 08:37:23 ID:Si9/DGHR0
胃腸が弱ってる人は、
下腹と腰と両方ホッカイロであっためるといいよ。

注意点は、
ノボセ、イライラ、便秘、不眠など出てきたら中止すること。
熱射病、低温やけどに注意。

朝痛い人は、夜中のうちに冷えてるんじゃないかねー
150病弱名無しさん:2010/08/25(水) 08:40:18 ID:Si9/DGHR0
さらに、冷えだったり、血流悪くてコッてる人は、
首、肩、背中と全身が固くなっちゃってんだよね。

全身にホッカイロくっつけるわけにいかないので、
(首回りを冷やさない、薄着で体を冷やさないなど改善する)
やっぱり全身を診てもらい鍼打ってもらうの必要。
151病弱名無しさん:2010/08/25(水) 08:41:22 ID:Si9/DGHR0
×薄着で体を冷やさないなど改善する
○薄着で体を冷やしてしまうなど、悪い点を改善する
152病弱名無しさん:2010/08/25(水) 09:21:38 ID:Si9/DGHR0

この療法が広まる前に芽をつむ必要がある ホメオパシー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282665358/

日本学術会議は代替療法「ホメオパシー」の効果について、「科学的な根拠がなく、荒唐無稽(こうとうむけい)」とし、
医療従事者が治療法に用いないよう求める会長談話を24日、発表した。山口市の女児ら死亡例が出たことを重視し、
この療法が広まる前に、芽を摘む必要があると判断した。同会議が、特定の療法を否定するのはきわめて異例だ。

金澤一郎会長が会見で発表した。声明では、現段階でホメオパシーを信じる人はそれほど多くないが、
医療現場から排除されないと「自然に近い安全で有効な治療という誤解」が広がると指摘。
科学的根拠は明確に否定されており、医療関係者が治療に用いることは認められないとした。

日本学術会議は、約84万人の科学者の代表として選ばれた210人の会員と、約2千人の連携会員からなる日本の「頭脳集団」。
政府に対する政策提言や、社会への啓発などを行う。唐木英明副会長によると、1年半ほど前からこの問題について議論してきたという。
昨年2月の厚生労働省の厚生科学審議会でも、金澤会長が指摘していた。

唐木副会長は「十分理解した上で個人的に使うことは自由だが、科学的に全否定されているものを医療従事者が使うことは、
通常医療を遠ざけることにつながり危険。
日本学術会議として、『ホメオパシーは効かない』というメッセージを伝えることが重要と考えた」と説明した。

記事引用元:asahi.com(2010年8月24日17時26分配信)
http://www.asahi.com/national/update/0824/TKY201008240373.html

前スレ:★1の投稿日2010/08/24(火) 18:00:08
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282640408/
153オーソゴニスト:2010/08/25(水) 09:30:29 ID:OGOG/HPV0

>>146 >>147

>4k1M6jNl0
>Si9/DGHR0


自作自演乙
154オーソゴニスト:2010/08/25(水) 12:01:42 ID:OGOG/HPV0

>>152

オマエごときチンケな風情はあっちこっちで同じコピペ貼り付け回しているな。
よほどの閑古鳥珍Q淫なんだろうな。

くっくっく。
155127:2010/08/25(水) 23:14:33 ID:foLzjEDn0
>>128
TVに何回も出てる全国区の先生
最初は半年待ちとかだったけど、その先生の先輩が知人だったので
そっちから紹介してもらったら「明後日どうぞ」だって。

この世界、コネが大切なんだね。
156オーソゴニスト:2010/08/26(木) 09:26:22 ID:b+AHAoav0

>>155

番組制作会社にコネクションがあればそんなもんいくらでも取材にきよる。
見栄えは良いけどな。結果は担保されんぞ。

くっくっく。
157オーソゴニスト:2010/08/27(金) 18:58:04 ID:SlpA6+w90

ここの皆、アクセス禁止か、ドン引きかどっちなんだ?

くっくっく。
158病弱名無しさん:2010/08/27(金) 19:23:31 ID:QqMgYGGo0
最近やたら書き込み減ってるなwwww
俺はあと1ヶ月以内になんとかしないと手術になりそうだ。
少しずつ良くなってると思ったんだがな。
159病弱名無しさん:2010/08/27(金) 19:43:58 ID:g7T00afX0
何書いてもスレ主気取りが全否定
しまいにゃアホ扱い
そりゃドン引きするでしょ
160病弱名無しさん:2010/08/27(金) 22:43:25 ID:snGc3ZPM0
確かに。
161病弱名無しさん:2010/08/28(土) 01:12:58 ID:aj1L11mm0
そうそう、スッポンみたいに食いついてくる
162オーソゴニスト:2010/08/28(土) 09:13:15 ID:7O6+xao00

>>159

スレ主気取りとは、新米粘着珍Qだけ死のことだな。

くっくっく。
163病弱名無しさん:2010/08/28(土) 10:53:11 ID:7SafUEin0
>>162
正解。

まぁオーソの事を煙たく感じ人もかなり多いと思うけどなw

けど今回はヤツが出しゃばりだしてから書き込みが半減したね。

本人は良かれと思ってやってるのだろうけど
結局、針以外は否定して
戻りようのない過去の通院歴を批判されるだけだから書き込みも減るよね。

生活習慣の改善に関しては賛成だけど
ココに来る人達はみんな普通に実践済みかと。

余計な事でイライラするのは腰にも精神にも良くないし
気に入らない人はスルーが一番
164オーソゴニスト:2010/08/28(土) 11:14:32 ID:7O6+xao00

>>163

それならば了解だ。風情たちはわしごときを踏み台にすれば良い。
風情たちの健康の為にも、苦しさ辛さ、痛みからの解放のために
わしごときがいるんだからな、良薬口に苦しと思うことだ。

くっくっく。
165病弱名無しさん:2010/08/28(土) 17:04:31 ID:QQ8ouQpCP
新スレ立ててくれ
なら書き込む
166病弱名無しさん:2010/08/28(土) 17:21:29 ID:MxTosncw0
そうか?

個人的には結構的を得たテンプレだと思ってるよ。クソ業者の宣伝乙なカキコに
比べれば百倍マシだろ。

まあ一部の業者には煙たい内容が多い気がするが。あと確かに鍼灸マンセーな部分
には辟易する部分もあるな。
167435:2010/08/28(土) 22:53:30 ID:0e+utAMP0
新スレ立ってからROMってたけど何だか書き込みし辛い状況やったw
おれってオーソ先生に助言もらってるから何か書き込んだら物凄い勢いで食い付かれそうやったからw

168病弱名無しさん:2010/08/28(土) 23:52:09 ID:x8a9isiz0
鍼灸マンセーじゃないよ。
何度もかいてるだろ

有資格者の中からよく選ばないとダメだと。
病気がこじれてから鍼灸にかかったのでは
治すのが難しいと。

それと医師のほかに、ヘルニアを治療することができるのは
鍼灸、あんま、マッサージ、指圧師だけだから。

無免許をお薦めするわけにはいかんので。
169病弱名無しさん:2010/08/28(土) 23:53:03 ID:x8a9isiz0

無免許を薦めて、後で訴えられたら困るからね。
170病弱名無しさん:2010/08/29(日) 09:33:17 ID:QjrPQyvE0
agee
171病弱名無しさん:2010/08/29(日) 16:47:03 ID:OhAF+cTc0
>>168
第3者的に見れば鍼灸信者になってるとしか思えんけどね。

まあ自覚症状の無いのはギックリ腰直前と同じで、仕方が無いのかもしれんが。

あとヘルニアを鍼灸、あんま、マッサージ、指圧師が治せるエビデンスが有ったのか
寡聞にして聞かないし。

>>169
別に賠償責任を問われる訳じゃないけどね。塾の講師が不合格を責められる
訳じゃないのと似てる。

例え著名な講師でも、教員免許を持ってるとは限らないのと一緒で。
172病弱名無しさん:2010/08/29(日) 18:58:07 ID:HLXxOKdy0
〜一通り経験した僕の感想〜
整形外科は、レントゲンからMRIやってヘルニア&神経細くなってるねって事で薬処方&牽引やってみる?みたいな感じだった。
ブロック注射も3回やったが全く効果無し。
ん〜・・・まぁ注射は効く人には効くんだろうなぁ・・・って思った。

整体・整骨院(地元じゃ結構有名な院みたい)
骨盤歪んでますねって事で足の長さを整える体操+○●式矯正+マッサージ。
結構通ったが殆ど効果無し。
この辺りで良くなる気配がないのでかなり精神が落ち込んで行く。

一応、整体・整骨院にも通いながら知人の紹介でカイロプラクティックに行く。
ここもかなり有名みたいで色んな人(芸能・スポーツ関係)の写真が飾ってあった。
色々説明を聞いた後いざ治療へ・・・・・
ベッドに寝かされて膀胱の辺りをドドォォォンと押し込まれ、終了。
治療時間約1〜2分、料金5000円。
合計6回程治療受けたけど、症状変わらず・・・・・・。
これが、カイロという事なのかと思った。

指圧・鍼灸
別の知人の紹介で隣の県まで行ってみた。
ここの先生は看板も上げずにやっているが、腕は折り紙付きとの事だった。
1回目は途中道に迷って予約の時間より5分程遅れたので治療して貰えなかった。
先生曰く「時間きっちりに治療を開始しないと絶対ダメ」って事らしい。
結構遠いとこから来たのでかなり凹んだが、気を取り直して再予約。
一ヶ月後、治療受けたけどもう二度と行かないよ。
ちなみに料金1万円也。

そろそろ惰性で行ってる整体整骨院も区切りを付けないと・・・・ 
                〜まだまだ治療の旅は続く〜

ここのみんなもこんな感じなのかな?
173病弱名無しさん:2010/08/29(日) 22:35:02 ID:iuNeYOHa0
>>171

何度言えば分かるかって感じだけど、
有資格者で有効性のある方法なら、俺は何でも認めるわけ。

無資格者に治療を認めたら犠牲者が増える、
本当に良いものがあっても埋もれる。

整体、接骨はエビデンスがあんの?ww
整形外科はエビデンスがあって、何で治せないの?ww
お前こそ、整形接骨整体カイロ信者なんじゃねーの?

キチガイのひと?>
賠償の責任が発生するに決まってんじゃン。
無免許、インチキ治療を他人にお薦めして
それにより患者が被害を負ったら。

お前の妄想理論だと、
無免許で手術しても責められないってことになるな。

なぜ、そんなに無免許を妄信してんの?
それは、整体かカイロで商売やってるからだろ?

174病弱名無しさん:2010/08/29(日) 22:37:19 ID:iuNeYOHa0
>>172

だいたい、みんなそんな感じだよ。
病気をこじらせてから治療を開始すると
みんながたどる運命。


175病弱名無しさん:2010/08/29(日) 22:40:50 ID:iuNeYOHa0
●医療類似行為に対する取り扱いについて ★厚生労働省通達
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/i-anzen/hourei/061115-1a.html
今後のカイロプラクティック療法に対する取扱いについては、 以下のとおりとする。

(1) 禁忌対象疾患の認識
カイロプラクティック療法の対象とすることが適当でない疾患としては、
一般には腫瘍性、出血性、感染性疾患、リュウマチ、筋萎縮性疾患、
心疾患等とされているが、このほか徒手調整の手技によって症状を
悪化しうる頻度の高い疾患、例えば、椎間板ヘルニア、後縦靭帯骨化症、
変形性脊椎症、脊柱管狭窄症、骨粗しょう症、環軸椎亜脱臼、
不安定脊椎、側彎症、二分脊椎症、脊椎すべり症などと
明確な診断がなされているものについては、
カイロプラクティック療法の対象とすることは適当ではないこと。
176病弱名無しさん:2010/08/29(日) 22:43:23 ID:iuNeYOHa0
整体、カイロでは治るどころか
悪化するからお薦めしないと厚生労働省が言ってる。

それだけ多くの被害が寄せられてるっていうこった。
177病弱名無しさん:2010/08/30(月) 00:54:01 ID:P2HccNw40
整形外科で治らないときは厚生労働省に行けば治してくれそうだね
178病弱名無しさん:2010/08/30(月) 01:23:09 ID:a5Stl4A30

もともと、日本は長い間、漢方、鍼灸が主流だった。

でもそれだけで治らない病というのがあった。
ウイルス病や細菌や、手術を要する病など。

そんで明治政府の時、漢方から西洋医学へと大転換があった

それでも漢方や鍼灸というのは民間で使われていたんだけど
太平洋戦争があって、日本は戦争に負けて、
鍼灸はGHQに潰されそうになった
しかし、目の悪い人の職を奪うのかってことで
何とか生きながらえた

科学万能、人類は進歩・・西洋医学スバラシー!と思い込んで
現在までみんなが来たんだけど
さて、ヘルニアになった、
整形外科にいっても治らない・・
アレ?科学万能、エビデンスは・・?

ヘルニアだけでなく、腰痛、肩こり、便秘、下痢、生理痛
鼻炎、頭痛、そんなものも治らないわけ。
そして、そうした軽い病をほったらかす事で、ガンとか治りにくくて
大きな手術を要するところまでいってしまうと。

179病弱名無しさん:2010/08/30(月) 01:41:19 ID:a5Stl4A30
厚生労働省が悪いとか、政府が悪いとか、そんな瑣末なことではなくて、

人類はまだ、全てのことでお勉強の途中。やってみてはじめて理解することばかり。

東洋医学から西洋医学へと流れ、今また、西洋医学の限界をみんなが感じてる。

ここで、
歴史と人体実験の積み重ねがある、鍼灸指圧マッサージや漢方、
西洋医学の併用しながら、
さらに研究、経験の積み重ね・・という方向にいけばいいが

整体だのカイロだのホメオパシーだの
歴史のない、経験の蓄積のない医療方法が蔓延しようとしてるわけ。
それは医療のためじゃなく、ただ、お手軽に稼げる商売のために。

またイチから、人体実験、経験の積み重ねのスタート
そのために多くの人の命が無駄に費やされる


韓国みたいに、歴史や伝統、経験の積み重ねがなくて
技術が育たなくて、10年に一度経済破綻するような
そんな地獄を永遠に繰り返すような状況やだろ?

インチキ治療が次から次へと出てくる。商売のために。
キリがない。歯止めが必要。
180病弱名無しさん:2010/08/30(月) 01:49:14 ID:a5Stl4A30
整体風治療をしたいのなら、

ちゃんと、あんま、マッサージ、指圧師の免許取って
学校に通って、国家試験を通ればいい。
または医師免許を取るか。

基本的な人体や病気に関する知識もないのに
病人の具合の悪い体に触れるなんて
こんなこと許されるわけがない。

その当たり前のことが分からない奴が多すぎる。
181病弱名無しさん:2010/08/30(月) 01:58:19 ID:a5Stl4A30

経験してみてはじめて分かる・・・人類の限界、
人類は神様でもなく、科学万能でもない、
まだまだ学習の途中。

いかに人体実験を多くしてるか、歴史が長いかで
医療は選んだ方が良い。

そして、その歴史のある医療方法の中で
優秀で研究熱心な先生を選ぶ。


一番いいのは、
西洋の病院で検査した後、
問題がなければ、
病気が軽いうちに鍼灸にかかる。
軽い腰痛の時治す。


何度も何度も言うが、病気をこじらせてから
治そうとするのは、ほんっとに大変なんだ。


182オーソゴニスト:2010/08/30(月) 09:14:48 ID:qZb8pvU50

>>181

またちんけな新規開業ビラまき風情か。エビデンスに基づくと言う西洋医学をしっかりと受診し、
その後に、始皇帝もびっくりのオカルト満載の珍Q???めでたいのう、風情の地域の盆踊りは
まだ終わっていないのか?読むのもバカらしくなるレベルだな。やはり、とてつもないバカだ。

くっくっく。
183病弱名無しさん:2010/08/30(月) 09:59:16 ID:NQsWbuWK0
無免許カイロ、整体は黙ってろ
184病弱名無しさん:2010/08/30(月) 10:02:58 ID:NQsWbuWK0
エビデンスっていうけど、
西洋の薬だって大規模な薬害を繰り返してんだよ。
今、現在も。


結局のところ、本物の人間を使って
人体実験するまで分からない。

だから、人体実験を長くやって、
経験の積み重ねのある医療を選択するべき。

整体・カイロなど歴史がなく
おまけに、治療者は人体に関する知識はゼロに等しい
そんなものを選択するやつは、
たとえ、病気が治っても、今後の人生で苦労する。
ワザワザ地雷を踏みにいくタイプ。

185前スレ762:2010/08/30(月) 10:27:04 ID:n4e4/CuG0
>>172
おれも似たもんですwww

金も時間も浪費して心が折れそうだった。
おそらく病院、カイロ、整体、針どれも慢性化してたら一発では
難しいのでは?患者側は噂なんかで過剰に期待を
して通うから余計精神的ダメージはでかいと思う。
魔法の杖なんてないのだからゆっくりまったり
小さな事でも楽しみながらやっていきましょう。
一人で深く考えすぎないように。
今はオーソさんのやり方でまったりやってます。
186病弱名無しさん:2010/08/30(月) 13:11:09 ID:vEW0u08B0
自分は手術した。

みんなぐだぐた煮え切らない思いがあるのだろう
自分もかつてそうだったから解かる、慢性的な痛みで、自分の手でヘルニアを取り除けたらどんなにいいだろうと思ったりしてた
その思いがあって、迷わず手術して痛みと共にすっきりしたよ

鍼灸、マッサージ、整体なんて、全盛のヘルニアには二次的治療しかできないよ
手術後に掛かるべき処。ピーク時には患者が可哀想だよ。

劇的回復なら、根本を治療する整形外科しかないでしょう?
鍼灸、整体なんかで治れば苦労せんってwwww
神経圧迫だよ、どうやるの?

俺の場合だが、手術やる前より断然よくなった、ここに書き込みたくないほどにね
今、余裕だよww

でもまあ、俺もいつまた激痛がくるか解からないけどね
187オーソゴニスト:2010/08/30(月) 13:11:44 ID:qZb8pvU50

>>185

わしのやり方でまったりだと?まあ、確かにわしが直接施せないからな。
どうなんだ、最初の3〜4割位なっているのか。

くっくっく。
188オーソゴニスト:2010/08/30(月) 13:35:09 ID:qZb8pvU50

>>184

>整体・カイロなど歴史がなく
おまけに、治療者は人体に関する知識はゼロに等しい
そんなものを選択するやつは、
たとえ、病気が治っても、今後の人生で苦労する。
ワザワザ地雷を踏みにいくタイプ。


そうだな、カイロの禁止行為や通達とは厚労省の三浦リポートのことを言っておるんだろうが、オマエごときの
ようにカメレオンもビックリの色めがねを掛けて、かつ整体下蚊の立場から悪意を持ってリポートを書けば
ああなるという見本だ。本当にバカだったんだな。何?オマエごときの先祖がネアンデルタール人と
モーホサピエンスの異種交配だった?知らんがな、興味も無いし。

くっくっく。
189オーソゴニスト:2010/08/30(月) 17:06:29 ID:qZb8pvU50

>>186

>鍼灸、マッサージ、整体なんて、全盛のヘルニアには二次的治療しかできないよ
手術後に掛かるべき処。ピーク時には患者が可哀想だよ。

劇的回復なら、根本を治療する整形外科しかないでしょう?
鍼灸、整体なんかで治れば苦労せんってwwww
神経圧迫だよ、どうやるの?

俺の場合だが、手術やる前より断然よくなった、ここに書き込みたくないほどにね
今、余裕だよww

でもまあ、俺もいつまた激痛がくるか解からないけどね


オマエごとき風情も完治していない訳だ。ごときが通った3日漬け背痛い、珍Q、
性交痛淫、冷やし中華カイロなど、スカタンを引き続けた運の無さを恨まんか、
大丈夫なのか何なのか。もしかして、新米ビラ撒き珍Qだけ死の成りすましか?

くっくっく。
190病弱名無しさん:2010/08/30(月) 17:30:22 ID:Oz5/CaXxP
オーソさん、誘導しないと誰も気づかないよ
新スレ
【イター】坐骨神経痛/ヘルニア 17【ツラー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1282633315/
191病弱名無しさん:2010/08/30(月) 17:34:25 ID:U0xIcsap0
>>173
有効性があれば有資格かどうかも関係ないでそ。

強弁してるだけで結局有資格でもエビデンスが無い、って事だろ。語るに落ちてる罠。
192前スレ762:2010/08/31(火) 10:45:18 ID:sEXAU/a90
>>8 オーソさん 
あちらは書くと怒られそうなのでこちらで。
前スレ762で向こうの185です。ややこしくてすみません。

日に2回横横ゴリゴリと下記の場所をやってます。
約1ヶ月続けた結果、元の痛みが激痛では無いためか
2割ほど楽になった感じです。ただ寝起きが5割ほど楽に
なってきました。ただ、まだ痛みを庇った格好です。(格好は腰は右に、上半身は左へ)

よろしければ経過を見てやってください。

押してみた感じは
右側
大殿筋 : 仙骨(S1〜3)際 痛みはそれほど無いが横になり足を曲げた状態で
      押していくとゴリゴリした感じあり。また右より左側の同部分が強張った感じあり。
中殿筋 : 痛み有り
小殿筋 :
脹脛靭帯 : やや痛み有り
ハムストリング : 痛み有り
外腹斜筋 : お腹側、一番下の肋骨下辺りが激痛。  

左側
鼠径部下大腿直筋 : 痛み有り
中殿筋 : 痛み有り
小殿筋 :
大腿筋膜張筋 : 痛み有り
多裂筋(4番5番領域) : 痛みなし(ただ外側おそらく外腹斜筋に激痛

長文ですみませんが宜しくお願いします。

193前スレ76:2010/08/31(火) 10:49:07 ID:sEXAU/a90
誤爆です。
194病弱名無しさん:2010/08/31(火) 18:43:02 ID:umIIdZBn0
>>186

何度も書いてるが、
こじらせたら、鍼灸では無理と書いてる。
何で読まないんだ?????
日本語が読めないのかな?


手術まで行かないうちに治すのが一番でそ?っていう話をしてる。
体への負担、リスク、後々の影響がわからないのだから。


195病弱名無しさん:2010/08/31(火) 18:46:02 ID:umIIdZBn0
>>188

無免許は黙ってろっつうの。

無免許であるだけで、人間の資格がないの。
わーった?
196病弱名無しさん:2010/08/31(火) 21:41:22 ID:umIIdZBn0
>>191

馬鹿は死ねよ。

197ふっつぁま from サブ回線:2010/09/01(水) 00:20:35 ID:/L1MDrDt0
>>194
おい奇知街、こじれたら必ず坐骨神経痛になるのか?
どういう状態、症状になるとオペの対象になるのか言ってみろ。

>何度も書いてるが、
>こじらせたら、鍼灸では無理と書いてる。
>何で読まないんだ?????
>日本語が読めないのかな?

だからカイロやオステに来るんだよ、たわけ。
もっともまともに対処できる院は2〜30件に1件ぐらいだろうがな。

言っておくが、まともに対処できるというのは、オペの対象患者を専門医にまわすことも含むぞ。
198ふっつぁま from サブ回線:2010/09/01(水) 00:25:17 ID:/L1MDrDt0
>>195
>>196
何ともしょぼい煽りだのう。
199病弱名無しさん:2010/09/01(水) 06:41:00 ID:HvnGxzS+0
ウンコが。

整形外科の次に、鍼灸を選ぶ人は少ないんだ。
残念ながら。
鍼灸って何だか分からないというイメージを持ってる人が
大多数だからな。

鍼灸はだいたい一番後回しであることが多い。

患者は整形外科にかかるが、整体、カイロに行くかだろ。
そこでいくらやっても治らないので、転々とあちこちを回るようになり
最終的に手術になる。
整体、カイロで良いのが30件に1件ねw
擁護者もそう認識してるわけね。
30件に一件のところへ行き着くまでに下手にいじられて体が壊れるね。
行かない方がマシ。金と時間の無駄でもある。

病気を酷くこじらせたら、
最終的には、西洋だろうが鍼灸だろうが
手に負えないということは、念のため言っておくが当たり前。
200オーソゴニスト:2010/09/01(水) 09:27:46 ID:6G+6G2mI0

>>199

オマエはアホか?珍Qと書くくらいだから、まともに結果を出せるところは
100軒で1つあるかないかだろうな。
201オーソゴニスト:2010/09/01(水) 09:35:52 ID:6G+6G2mI0

>>199

それとな、骨折淫ならば500軒で一軒、珍Q性交痛淫なら1000軒で一軒くらいだろうな。

やはりオマエごとき風情の思考は皆が感じているようにおかしい、アブノーマルだ。
珍療内科に行け。そしてオマエは二度と書き込むな、そんなに鍼が好きならば、脳天の真上から
垂直に深く施鍼してもらえ。延髄なら深めに水平に入れてもらえ。皆のために外すなよ。
やはりバカだ。



めゑ〜。
202病弱名無しさん:2010/09/01(水) 11:34:26 ID:P+u4chCe0
オーソ様、はじめまして

このスレを見てあやうく鍼灸に行くところでした。
たすかりました。
203オーソゴニスト:2010/09/01(水) 12:36:57 ID:6G+6G2mI0

>>202

新規開業のチャレンジャービラ撒き珍Q性交痛淫か?やめておけ。
骨折淫??論外だ。

くっくっく。
204かいこ:2010/09/01(水) 13:55:05 ID:vRbYEP4b0
テンプレに↓を追加しとけ
http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/new_page_211.htm

椎間板ヘルニアだと手術の必要があるが、
筋痛症 (Myopain, Myalgia) は手技や運動療法で改善する。

鑑別診断出来る整形医は少なく、
筋痛症に対し適切な処置を施せる整形医も少ない。
205病弱名無しさん:2010/09/01(水) 16:23:31 ID:KUXe5U/F0
agee
206ふっつぁま from サブ回線:2010/09/01(水) 18:49:43 ID:/L1MDrDt0
>>199
>整体、カイロで良いのが30件に1件ねw
>擁護者もそう認識してるわけね。
>30件に一件のところへ行き着くまでに下手にいじられて体が壊れるね。

慰安を主とするところも含むぞ。
毒にも薬にもならんだけだ、たわけ。
207病弱名無しさん:2010/09/01(水) 19:18:30 ID:AZ6JucG80

整体、カイロは全部、慰安だろが、ボケ。

学校に通ってない、国家資格でも何でもないんだからな。

>>204

OK, 次スレで加えておく。

208病弱名無しさん:2010/09/01(水) 19:35:23 ID:AZ6JucG80

てか、なんで、免許を取らないんだ?
なんで、ルール無視をするんだ?

いつも車の無免許運転してるのが常なのか、お前らは。

それが聞きたい。
209病弱名無しさん:2010/09/01(水) 20:07:33 ID:spQSoBnp0
施術者本人にとって意味のない免許だからじゃねーの?

世の中には免許が必要な仕事でも、免許持ってない超腕利きな方達が沢山いるぞ。
オレの会社のオッサン達も、それに関わる免許持ってない人が殆どだが、免許持ちのオレよりも
遥かに高い技術と信頼を持っている。



210病弱名無しさん:2010/09/01(水) 20:29:04 ID:AZ6JucG80

お前に聞いてないんだよ。

免許持ってないのに、
患者を治療してるアホどもに聞いてるの。
211病弱名無しさん:2010/09/01(水) 20:43:27 ID:spQSoBnp0
だ・か・ら
その人達に代わってオレが超アホなお前に言ってあげてんだよ。
212ふっつぁま from サブ回線:2010/09/01(水) 22:51:57 ID:/L1MDrDt0
>>210
おい奇違い、整体、カイロ、オステは人体システムの強化、及び再構築をしているのだ。
結果、患者の体が最適化され勝手に治るんだよ、たわけ。

まあ、お前の貧脳では理解できんだろうな。
213かいこ:2010/09/02(木) 02:19:39 ID:Yfi1DEWc0
ほい、これもテンプレ追加しとけ。

http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/new_page_254.htm
腰椎椎間板ヘルニアに限定したガイドラインは世界的にも認められない。
現状ではエビデンスの高いガイドラインの作成は困難である。

http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/new_page_570.htm
手術の明らかな適応は重度の不全麻痺,膀胱障害,馬尾症候群などの症例だけ。
全体の約90%を占めるそれ以外の症例では,まず保存療法が試みられる。
214病弱名無しさん:2010/09/02(木) 08:06:21 ID:V0ibCVSS0
>>211

犯罪者の代わりに、代弁しますってかw
お前の親は、お前をどうしてこんなふうに育ててしまったんだか。

>>212

詐欺師の論法だね。

再構築されずに悪化したり、腫瘍を見逃してるのは全部無視ってか。
そんな詐欺師の言い草を理解したくもねーわ。
215病弱名無しさん:2010/09/02(木) 08:11:40 ID:V0ibCVSS0
>>213

おう!サンキュウ!

こんな感じでさ、今できる、分かっていることについての
最善の情報をなるべくみんなで協力してまとめていこうよ。


みんなが遠回りせず、
なるだけ病気が軽いうちに、治療を開始できるように
整体、カイロのリスクの高いインチキ治療は除いて
基本的な情報を知った上で、
どの方法を選択するのかの患者の判断の一助になるように。


216オーソゴニスト:2010/09/02(木) 09:36:40 ID:U9Fze/XX0

>>215

>みんなが遠回りせず、
なるだけ病気が軽いうちに、治療を開始できるように
整体、カイロのリスクの高いインチキ治療は除いて
基本的な情報を知った上で、
どの方法を選択するのかの患者の判断の一助になるように。


オマエごときはまだ湧いているのか?
白衣を着て道端でビラでも撒いて来んか。
217病弱名無しさん:2010/09/02(木) 11:28:28 ID:ojDyNd7qP
荒れてるけど、まだこっちの方がマシだわ
とりあえず粘着野郎にはスルーだろ
2ch何年やってんだ
218かいこ:2010/09/02(木) 13:55:15 ID:pSguL3p80
ほい、テンプレ追加

筋痛症の応急処置として有効な物

カウンターストレイン
http://homepage2.nifty.com/yokido/6.scs/2.genri.htm
マッケンジーエキササイズ
http://streach-navi.sakura.ne.jp/navi/youtuu.html
219オーソゴニスト:2010/09/02(木) 14:33:09 ID:U9Fze/XX0

新スレ
【イター】坐骨神経痛/ヘルニア 17【ツラー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1282633315/


上記が本スレでよろしく。

220病弱名無しさん:2010/09/02(木) 17:20:39 ID:Rk/XEli60
agee
221病弱名無しさん:2010/09/02(木) 18:49:45 ID:yRVENuhpP
坐骨神経痛で悩んだ私は飯○橋のゴムバンドやってるクリニックで治りました。
X線写真を見て、原因が納得できて、努力したら、シビレ消えて写真もOK。
書き込みたくないけど、死にたいほど、本当に悩んだら、良い方法かもです。
222ふっつぁま from サブ回線:2010/09/02(木) 23:33:49 ID:edBRn3lr0
>>214
意味が理解出来ず、わめくだけの奇血害の典型例だな。
223病弱名無しさん:2010/09/03(金) 06:38:47 ID:F6hnsHYH0
>>218の運動系・・というか、
ストレッチ、腰痛運動系は、これは効果はどんなもの?


そんな激しい体操やストレッチでないのは分かるが
全員にお薦めすると事故が起こる場合もあるんで
例えば、軽い腰痛の人にお薦めとか
ヘルニア初期に有効とか、もうちょっと情報がないと
テンプレに入れるのは危ないかな
224病弱名無しさん:2010/09/03(金) 06:39:45 ID:F6hnsHYH0
>>222

再構築されるなら、
何で厚生労働省に、整体、カイロでヘルニアの治療は良くないって
言われるんだよ。ドアホ。
225病弱名無しさん:2010/09/03(金) 06:51:54 ID:F6hnsHYH0
>(整体、カイロ)慰安を主とするところも含むぞ。
>毒にも薬にもならんだけだ、たわけ。

病気というのは何でも早めの治療が大事なわけ。

慰安だか何だか知らんけど、
「何もしない 」 というだけで、命取りになるのがワカランのか。
このキチガイが。

インチキ整体、カイロを食わせるために
体に影響のない範囲で揉んだり押したり・・・しかも高い金払って・・・
その間に貴重な時間が・・。

血行が悪くなれば、血の流れの届かないところから
血管が退化していき、神経も衰えていく。
血液が回らなくなれば、組織が衰えていく
筋肉だって固くなる。

具合悪くなって2日目くらいから正しい治療をスタートするのと、
具合悪くなって、3ヶ月ほったらかしてから、正しい治療をスタートするのと

ーーどっちが治りが早いか、元の状態に戻りやすいか想像つくだろ。
一度完全に衰えた血管や経、すぐに完全に元通りにならない。


こういう馬鹿は市ねばいいのに。ほんっとに。馬鹿過ぎて腹立つ。




226オーソゴニスト:2010/09/03(金) 09:01:38 ID:3kLWPjBD0

>>225

>血行が悪くなれば、血の流れの届かないところから
血管が退化していき、神経も衰えていく。
血液が回らなくなれば、組織が衰えていく
筋肉だって固くなる。


こんな発想でなんぼやっても結果がでないから
患者たちは他院へ走るというのをオマエごとき学生上がりは
これから学んで行くだろう。それも知らずに新規開業し、
ビラを撒き続けているオマエごとき風情はやはりバカだ。

くっくっく。
227病弱名無しさん:2010/09/03(金) 10:09:22 ID:F6hnsHYH0

オーソは無知だからしょうがねーわな。

俺は前にも書いたことがあるが、
旅行帰り、飛行機の中で疲れて
ヘンな格好で寝て、足に血液がいかず、左足の皮膚がマヒした。

知り合いの男は、彼女に腕まくらをしてやって、
そのまま寝てしまった。彼女の頭の重さ腕で
腕に血液が回らず
腕の皮膚がマヒしてしまった。

俺の場合は、皮膚がマヒして、次の日にすぐ
鍼灸院と整形外科にかかり、
鍼とお灸と飲み薬で、治ることができたが、
とにかく、早くきちんとした治療を開始するのが大事だ。
全ての病気において。

放ったらかしにしてて遅くなってからマジメに治療に取り組んで
スムーズに治せるわけない。

ものすごく単純な話だ。


ーーてか、オーソだって、
ホッカイロで暖めろって言ってたよな?下半身浴をしろと。
ホッカイロで暖めるとナゼ良いのか、
それも分からないで、言ってたわけか・・・・・・・ ほんと、馬鹿だ。


228病弱名無しさん:2010/09/03(金) 10:44:30 ID:F6hnsHYH0
>血行が悪くなれば、血の流れの届かないところから
血管が退化していき、神経も衰えていく。
血液が回らなくなれば、組織が衰えていく
筋肉だって固くなる。

オーソはこれが理解できないなら、
今すぐ自分の足を紐でしめ上げて、実験してみろ。
足に血が回らないとどうなるか、
身をもって体験してみれ。

それを一週間ほったらかす。

一週間後、整体、カイロで、自分で治療開始。
それで完治できるのか?
 さぁやってみれ!


オーソって
フォルクマン拘縮とかも聞いたことないのかね、もしかして。
ど素人の自分でも知ってるのに・・
ttp://sorairo-net.com/kokoro/html/forukumankoushuku.html

極端な話、血液が回らないとこうなりますよってこと。
それが内臓だろうが、腰だろうが脳みそだろうが、
程度の軽さ、重さはあるだろうけど、おきてることは一緒。
229かいこ:2010/09/03(金) 10:58:51 ID:dPWXhWvl0
>>223
筋痛症の応急処置と書いているし、
URL先の文言も読んで居ない?
230かいこ:2010/09/03(金) 11:00:03 ID:dPWXhWvl0
これもテンプレに入れとけ。

アイシング
http://www7a.biglobe.ne.jp/~acupuncture/disorder-selfcare1.html
231病弱名無しさん:2010/09/03(金) 11:01:55 ID:hAljEi/B0
弱い犬ほど良く吠えるww
232オーソゴニスト:2010/09/03(金) 11:05:55 ID:3kLWPjBD0

>>228

>オーソって
フォルクマン拘縮とかも聞いたことないのかね、もしかして。
ど素人の自分でも知ってるのに・・
ttp://sorairo-net.com/kokoro/html/forukumankoushuku.html

極端な話、血液が回らないとこうなりますよってこと。
それが内臓だろうが、腰だろうが脳みそだろうが、
程度の軽さ、重さはあるだろうけど、おきてることは一緒。


出た!重度不正福祉18番のフォルクマン(笑)オマエはやっぱり
珍Q性交痛士だったのか、出たなショッカー!!

きぃ〜!!!

不可逆性の粗血性拘縮と可逆性の血流障害とを味噌くそに語るとは・・・・・

どこが極端な話なんや(笑)
信じられんくらいのアホな重度骨折ア〜ンド珍Q士や(笑)


めゑ〜。

それを一週間ほったらかし???コイツ血流血流好っきやのう。
コイツホンマもんのアホや(笑)

こんな味噌糞をほっといたろ(笑)

みゅ〜みゅ〜。
233病弱名無しさん:2010/09/03(金) 11:06:22 ID:osnKT4VY0
>>228

オーソ「私の言うようにやったらよくなったでしょ?」
気の弱い患者「う〜ん、少しよくなったような気もします」(本当は変わってないけど・・・)
オーソ「俺すげー」

無能な奴をこうやってつけあがらせちゃった患者が悪い
234オーソゴニスト:2010/09/03(金) 11:18:07 ID:3kLWPjBD0

>>228

おい、学生、上腕骨顆上を骨折して(自分で叩き割れ)、手首をおもいきり下に曲げて
包帯でパンパンに固定しろ。オマエが好きなキ○シ○テープでもよい。
ものの10時間後位に現れるオマエの前腕がその状態や。

やはり、バカだ。

くっくっく。

235病弱名無しさん:2010/09/03(金) 11:40:59 ID:5DZGG/M10
オーソ様、アホがいっぱいおるようで大変ですね。

オーソ様のレスを拝見し、実行して徐々に回復にむかっています。

ありがたいことです。
236オーソゴニスト:2010/09/03(金) 12:49:20 ID:3kLWPjBD0
>>235
そうか、ならばやり直しスレを立てておくれ。

【イター】坐骨神経痛/ヘルニア 17【ツラー】
良い治療法があれば情報交換しましょう。
整形外科、ペインクリニック、整骨院、針灸院、カイロ整体などの民間療法、サプリメント、ストレッチ、トレーニング、寝具などなんでも語り合いましょう。
他人にゃ分からないこの痛みを慰めあいましょう。
手術経験者は是非、体験談を報告してください。

http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/new_page_254.htm
腰椎椎間板ヘルニアに限定したガイドラインは世界的にも認められない。
現状ではエビデンスの高いガイドラインの作成は困難である。

http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/new_page_570.htm
手術の明らかな適応は重度の不全麻痺,膀胱障害,馬尾症候群などの症例だけ。
全体の約90%を占めるそれ以外の症例では,まず保存療法が試みられる。

http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/new_page_211.htm
椎間板ヘルニアだと手術の必要があるが、筋痛症(Myopain, Myalgia)は手技や運動療法で改善する。
鑑別診断出来る整形医は少なく、筋痛症に対し適切な処置を施せる整形医も少ない。

筋痛症の応急処置として有効な物

カウンターストレイン
http://homepage2.nifty.com/yokido/6.scs/2.genri.htm
マッケンジーエキササイズ
http://streach-navi.sakura.ne.jp/navi/youtuu.html

(最後に関連スレを入れてくれ)これで良いな、皆の衆 ?


237オーソゴニスト:2010/09/03(金) 12:51:02 ID:3kLWPjBD0

>>229

かいこ殿、久しぶり。
パクらせてもらいまっせ。
238病弱名無しさん:2010/09/03(金) 13:48:59 ID:ePnV+2wU0

オーソは、削除スレにいってろ。邪魔。

厚生労働省通達は、テンプレには必須。
整体、カイロがインチキの集まりであることも
入れなければ意味がない。
239かいこ:2010/09/03(金) 14:47:40 ID:dPWXhWvl0
>>238
http://www.joa.or.jp/jp/public/sick/condition/lumbar_disc_herniation.html

神経圧迫説支持者も居るだろうから、
此方を最上段に乗せたら、どうでしょうかね?

それぞれの説明を載せ、
最終的に患者が判断するのがベストかと…。
240かいこ:2010/09/03(金) 15:21:11 ID:dPWXhWvl0
>>238
必要な情報だと思えば、思った奴がコピペして別個に張る。

症状・症例と直接的な関係はないし、なにより荒れる元。
テンプレには必要ないと考えますが如何でしょうか?

241病弱名無しさん:2010/09/03(金) 15:51:06 ID:SWZ008XZ0
大却下。

人の命と、スレが荒れるのと
どっちが大切か。 人に命に決まってる。

厚生労働省通達がみんなの常識となれば
荒れることもない。

−てか、荒らしてるのは
無免許バラされて困ってる整体とカイロ、その他インチキ治療者だけだから。

242かいこ:2010/09/03(金) 16:08:09 ID:dPWXhWvl0
>>241
テンプレとして示したURLに納得されていらっしゃいましたので、
カイロやオステを認めていらっしゃるのかと思いました。

そう言うことでしたら、
>>236に上げられているURL先の否定論文をソース付きでご掲示下さるか、
スレのタイトルの変更をお願いします。


243病弱名無しさん:2010/09/03(金) 16:09:15 ID:J3nH0dzx0
tes
244病弱名無しさん:2010/09/03(金) 16:59:50 ID:SWZ008XZ0
整体、カイロは無免許だから。


何十回も言ってるだろうが。


免許ない人は、治療行為をしたらいけないの。
幼稚園でも分かるぞ。
245病弱名無しさん:2010/09/03(金) 17:11:04 ID:SWZ008XZ0
●無免許で医療行為、52歳女を逮捕=評判の整体院、高校球児も利用−千葉県警


無免許で整体院を経営し、患者にけがを負わせたとして、
千葉県警環境犯罪課などは18日、医師法違反と業務上過失傷害の疑いで、
「ドラッグ芝山・スポーツ障害専門整体院」(同県船橋市芝山)の元経営者
村田愛子容疑者(52)=同市松が丘=を逮捕した。
同課によると「生活費を稼ぐためだった」などと容疑を認めているという。
 同課などによると、同院は口コミで評判が広がり、
甲子園常連校を含む10都府県45高校の野球部員が治療を受けていたとみられる。
同容疑者が甲子園に出場した高校に同行したこともあるという。
逮捕容疑は2008年11月19日〜09年12月20日、
無免許で男女4人の腰などに電気治療で電流を流す医療行為を行ったほか、
09年11月3日午前9時〜午後4時ごろ、
船橋市の自営業の男性(74)の首の後ろなどにパットを貼り付け、
7時間にわたって電流を流し、低温やけどを負わせた疑い。(2010/05/18-13:15)



★逮捕だよ、逮捕。分かってる?  た  ・  い   ・  ほ ッ!
246病弱名無しさん:2010/09/03(金) 17:13:19 ID:SWZ008XZ0

わざと整体に行って、
酷い目にあったって
警察に通報してみるべかw ここまで厚かましいと。

実際、酷い目にあった人は、通報した方がいいと思う。



みんなもやってみよう!w
247病弱名無しさん:2010/09/03(金) 17:16:07 ID:SWZ008XZ0


7時間も電流を流すとか・・・狂ってるだろ。
248オーソゴニスト:2010/09/03(金) 17:19:10 ID:3kLWPjBD0

>>245

怪我をさせたからな。
アホか、オマエは?


めゑ〜。
249病弱名無しさん:2010/09/03(金) 17:52:11 ID:SWZ008XZ0
ケガをさせなければ、
何してもいいと思ってるわけか。

7時間も電流を流して低温ヤケドさせるレベルの人間が
傷ついた患者に何をしてもかまわないと。

チョンは国に帰れよ。
250かいこ:2010/09/03(金) 18:57:49 ID:dPWXhWvl0
>>244
残念ながら、論点がズレています。

意識して行われているのかも知れませんが、
斯様に論点がズレて行く話題ならば、別個にスレを立てられたら如何か?
251病弱名無しさん:2010/09/03(金) 20:00:50 ID:/BllL/bq0

>カイロやオステを認めていらっしゃるのかと思いました。

キモチ悪い。
何十回も整体やカイロはダメと書いてるのに。

お前の貼ったURLに
整体・カイロ・オステがヘルニアに効くって書いてあるのならば、
悪いけど、それなら全部却下だね。


無免許だから。


声に出して、整体・カイロは無免許って100回朗読してこい。
252病弱名無しさん:2010/09/03(金) 20:05:46 ID:/BllL/bq0

整体・カイロで、ほとんど勉強もしてないやつが
患者をいじって、
事故がたくさん起きて、被害者が出ている現実を
いい加減に見つめろ。


姑息で汚い手を使うな。
253病弱名無しさん:2010/09/03(金) 21:20:25 ID:uHmzJ74wP
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
254病弱名無しさん:2010/09/03(金) 21:53:00 ID:1t+ek21u0
ヘルニアの人は交通事故にあったらどれくらい治療しますか?
既往のヘルニアとの痛みと混同したりすると思うのです。
判別できないなら、交通事故の痛み、として通院しても良いのでしょうか。
255かいこ:2010/09/03(金) 23:27:34 ID:jEoxf3za0
>>251
感情論や論点のすり替えではなく、
エビテンスに基づいての解説をお願いします。

これでは、感情論を喚き散らすだけのクレーマー状態では無いでしょうか?

256ふっつぁま from サブ回線:2010/09/03(金) 23:52:00 ID:KpyboDg70
>>224
>再構築されるなら、
>何で厚生労働省に、整体、カイロでヘルニアの治療は良くないって
>言われるんだよ。ドアホ。

システム再構築の意味が理解出来ず、わめくだけの奇血該の典型例だな。

めゑ〜
257オーソゴニスト:2010/09/04(土) 09:48:17 ID:mBuW0Xdl0

>>249

7時間も電流云々???アホかオマエは。
微弱電流ならば12時間以上は流さんと効かんぞ(笑)ベッカムの骨折知らんのか?

いよっ!!さすが性交痛淫の重度骨折士!!憎いね!!珍Qそして重度不正福祉!!
アホや。


めゑ〜。
258病弱名無しさん:2010/09/04(土) 12:31:44 ID:QP1De9BY0
オーソ「私の言うようにやったらよくなったでしょ?」
気の弱い患者「う〜ん、少しよくなったような気もします」(本当は変わってないけど・・・)
オーソ「俺すげー、くっくっく」

無能な奴をこうやってつけあがらせちゃった患者が悪い
259オーソゴニスト:2010/09/04(土) 13:36:59 ID:mBuW0Xdl0

>>258

なんだこの論外骨折淫のスタッフみたいなアオリイカは。
バカではないのか。

くっくっく。
260病弱名無しさん:2010/09/04(土) 17:02:30 ID:6uz3aDgiO
21歳、女です。
8月21日の朝、左のお尻から脹ら脛までに激痛が走り立てなくなり救急で病院に行きました。
MRIを撮ったところ椎間板ヘルニアであると。
そしてそこから来る坐骨神経痛だと言われました。

ストレッチしたり歩いたりして最初よりは良くなったかな〜
と思ってるんですが、朝起きたときと薬が切れたときはやっぱり激痛で歩くのがやっとになります。

オーソさんが過去に書かれた、マッサージ(痛いところを強く上下に揉む)とぬるま湯に半身浴とやらをやってみたんですが、余計悪くなりました。
特にぬるま湯に半身浴をしたあとは、息が出来ないほどの痛みに襲われ死ぬかと思いました。

私の主に痛いところは、
左側のお尻から脹ら脛にかけての裏側(やや外側)です。
特に膝の裏周りに激痛が走ります。

オーソさん、上のやり方以外によくなる方法はないんでしょうか?

261オーソゴニスト:2010/09/04(土) 17:09:58 ID:mBuW0Xdl0

>>260

>オーソさんが過去に書かれた、マッサージ(痛いところを強く上下に揉む)とぬるま湯に半身浴とやらをやってみたんですが、余計悪くなりました。
特にぬるま湯に半身浴をしたあとは、息が出来ないほどの痛みに襲われ死ぬかと思いました。

オーソさん、上のやり方以外によくなる方法はないんでしょうか?


釣り人臭いがまあよい。膝裏ならば、ハムストリングだろう。追加して優先的にやることだ。
わしのやり方で悪化した例は無い。場所が違っていたのならば一瞬痛みが
きつくなるだろうがすぐに戻るし、それでも悪化は無い。

そして、相談も無しにアンタが行ったことをわしがどう対処出来るのだ?

くっくっく。
262病弱名無しさん:2010/09/04(土) 18:37:12 ID:LSfLR7eF0
同じ名前のスレが2つもあると混乱するよ。
263病弱名無しさん:2010/09/04(土) 20:45:08 ID:cWK2xT7I0
山羊さん

暖めたのが良くないのでは?自分も覚えがありますもん、かなり激痛でしたから。
>>260
冷やすべきでは??
急性のときは、マッサージやストレッジは、慎重にするのが鉄則ですよ。
苦節10年の私が言うのだから間違いありません。
半年ぐらいでよくなるような病気ではありませんから、マジで
激痛がひいてからでも、マッサージやストレッジは間に合います。

ゆっくり休養してください。

いやーしかし、自分も休養してるが暇だなー
264病弱名無しさん:2010/09/04(土) 21:58:36 ID:Q7hMnS1F0
俺も暇だな。
やるべきことはたくさんあるんだけど動けないからできない。
家で出来ることでやれることはやってるけど、それでも焦りといらだちで
どうにかなりそうだ。
265病弱名無しさん:2010/09/04(土) 23:06:35 ID:ZzxLbjvo0
>>264
仕事とかか?
今は治すことが一番だよ、他やろうたって出来ないんだろうし
先を考えるのは良いことだとは思うがね
俺はいまたまにスポーツセンターにいく、市のやつにな
で散歩、軽くジョギングに、そのあとストレッジする。

あとはなんもしてないww
酒の飲みすぎだけは注意している。
266病弱名無しさん:2010/09/05(日) 01:06:41 ID:Zvek0Enai
ヘルニアと診断された…
左太ももの裏が痛い
でもなんとか買い物行ったりは出来るから軽いのかな
いやでも来週から座りの仕事は無理かも、やべえ
267病弱名無しさん:2010/09/05(日) 07:42:20 ID:7/INqaMZ0
agee
268病弱名無しさん:2010/09/05(日) 11:49:59 ID:ECI3qtpF0
今年頭から腰痛に襲われ、MRIにてめでたく椎間板ヘルニアと診断されました。
腰痛自体は2〜3ヶ月で気にならなくなったのですが、その後ひどい坐骨神経痛に悩んでいました。

ただ安静にせねば・・・と痛みに耐える日々。体に肉もついてしまい、一生このままだったらどうしよう
などと思っているときこのスレを発見(2chはガ板、+あたりに常駐)

この2週間、3週間ばかりマッサージとストレッチ、運動(自転車・ウォーキング・ジョギング)により
劇的に改善。特に熱めのお湯、半身浴でのマッサージが効果的でした。

あんなに辛かった飛行機も今では問題ありません。
2chやっててよかったとこんなに感じたことはありません。みなさんに心から感謝します。

269病弱名無しさん:2010/09/05(日) 12:59:23 ID:C6Y/ftvrP
>>268
よかったですね
患者に煽てられて得意気になってる無免許治療院なんかに通ったら回復は遅れてたと思いますよ
270病弱名無しさん:2010/09/05(日) 14:06:17 ID:GCR2zwEyO
>>263

>>260です
冷やしてみたところ痛いのが和らぎました(*゚∀゚*)
あんなに痛かったのが嘘のようです!
やっぱり口先だけのよく分からない人に聞くより経験のある人に聞いた方がいいんですね。
ありがとうございました!
271病弱名無しさん:2010/09/05(日) 14:07:47 ID:zxGJLDbn0
以前オーソさんにお礼を書かせて頂いた者です。
その後も順調に改善し、まだ少し痛みは出るものの、日常生活で不自由しなくなりました。
歩いても痛みはほとんど痛みが出なくなり、完治も近いのかな、と思っています。
ありがとうございました。

>>260
半身浴ですが、入浴中に背中を丸めた姿勢をとっていたり、入浴後に湯冷めしてしまうと強い痛みが出ました。
長く入り過ぎるのも良くないと思います。私も初めの頃、上記3つをやってしまっていて、入浴自体が悪いのかと悩みましが、入浴の仕方に気を
つければ大丈夫でした。

ただストレッチや歩行、入浴全てに言えると思いますが、その行為自体が現在のご自分の症状では
きついと感じたときは、まだ安静にしていた方がいいと思います。
焦らず治してくださいね。お大事に。

272病弱名無しさん:2010/09/05(日) 14:12:08 ID:zxGJLDbn0
>>270
ちょうどすれ違いで書き込んでしまったようです。

痛みが和らいで何よりです!
まだ冷やしたり、安静にしていた方がよい時期のようですね。
無理しないで治してくださいね。
273(^^)v:2010/09/05(日) 14:18:36 ID:kyTFmtc0O
どです
274病弱名無しさん:2010/09/05(日) 14:26:17 ID:cSPYDKEq0
軽いヘルニアって言われたのに、今朝起きたらとんでもない激痛で歩けなかった
這って痛み止め飲んだら30分後になんとか収まったけど、一人暮らしでこれはやばいと思った
でも実家や友達は新幹線で四時間かかるほど離れてるし…
275病弱名無しさん:2010/09/05(日) 14:45:39 ID:qb1DH0pd0
28歳男です。
左の尻辺りにかなりの痛みがあり
近場の総合病院の整形に行ったら
多分椎間板ヘルニアじゃないかな?と言われた。
(数日後にMRI検査をしる予定)
さしあたって痛み止めを処方してもらったんだけど
あまり効果がなく、正直辛い。
現在は立つ・歩行が困難な状況。

正直数日後にMRI→何らかの治療をするのだろうけど
そこまで痛みに耐えながら仕事をこなす自信がない・・・・
ストレッチや湿布を貼ってるけど、あまり効果は見られない。

総合病院なせいか、結構混んでてMRI検査なんかを即
受けられる状況じゃないみたいなんだが
もう無理!って駆け込んだら何かやってもらえたりするのかなぁ?
276病弱名無しさん:2010/09/05(日) 14:58:48 ID:rKd/pXUT0
MIXIに、ヘルニアのコミュがあって
同じようなのがいっぱいいて、
手術するとか、その後の経過とか書いてあって
不安がなくなるよ
リアルな話ばっかりだから
277275:2010/09/05(日) 15:19:58 ID:qb1DH0pd0
ありがとう。ちょっと見てくるよ。

しかし・・・立てん
278病弱名無しさん:2010/09/05(日) 15:20:34 ID:GCR2zwEyO
>>271

細かく色々ありがとうございますm(_ _)m

痛み止めを飲んでるせいなのか分かりませんが、半身浴をすると30分しないで動悸と息切れがし始めて、足は激痛だわで駄目駄目でした。
座るのと足を負けることが辛いので、我が家の狭いお風呂では無理だったようです…。
色々試行錯誤してみたいと思います!
とりあえず冷やすのはありみたいです!

mixiのコミュにも入ってみます。
279病弱名無しさん:2010/09/05(日) 16:48:51 ID:xCJGtm450
>>275
先に脊柱も診れる開業医に行けばブロック注射も打ってくれると思うが、(脊柱は専門外の開業医は絶対にダメ 痛み止め・湿布・電気しかやらないから)
ペインのある総合病院ならペインに回されるか、ブロックなし飲み薬と湿布で終わりかな?
椎間板ヘルニアは保存療法で9割以上は症状が改善します。保存でダメなら紹介状書いてもらって総合病院へ行ったほうがいいでしょう。

1度目は保存6ヶ月目で症状が和らぎ始め9ヶ月目で保存療法終了 転職後2年目で再発
2度目は保存3ヶ月目たっても全く症状変わらずギブアップ→紹介状書いてもらって大病院で手術しました。
280(^^)v:2010/09/05(日) 17:01:36 ID:kyTFmtc0O
左臀部の神経痛はつらいよね
体が常にくの字になってしまうよね
MRIでヘルニアって診断されたら手術選択したほうがいいよ
自分は完治したよ
281病弱名無しさん:2010/09/05(日) 17:07:56 ID:b9vIbMli0
オレはMRIでヘルニア確認されたが手術は断ったよ。
周りの人たちで手術した人何人か居てるけど、その人たちの術後も見てきたから。
282病弱名無しさん:2010/09/05(日) 18:39:59 ID:b/SorBum0
皆ウォーキングやらいろいろやってるんだな。
俺は朝起きた時から微妙に腰曲がってるから(伸ばすと痛くて歩けない)あんまり外出したくないんだが甘いかな?
座ってるのはどうもないからサイクリングぐらいやってみるか。
283オーソゴニスト:2010/09/05(日) 19:08:02 ID:R7N7op9eO

>>279

>先に脊柱も診れる開業医に行けばブロック注射も打ってくれると思うが、

なんだそりゃ。究極の見つめられ療法なのか何なのか。構造的な思考よりも、痛みにアプローチ出来る術者を捜す事だな。
それがキーワードだ。

くっくっく。
284オーソゴニスト:2010/09/05(日) 19:14:53 ID:R7N7op9eO

>>269

救いようのない、網の中のメダカ級の新規開業チラシ撒き散らしバカ珍Q性交痛士はポンヤにして・・・
めぇ〜。

>>271

本当によかった。しかし、恐らく完治ではないから、疑問質問があれば書き込むが良い。
285かいこ:2010/09/05(日) 21:19:27 ID:gS7tZKCW0
>>279
日本疼痛学界関係者の医院を調べた方が早く無い?
286かいこ:2010/09/05(日) 21:30:55 ID:gS7tZKCW0
>>270
RICE処置
http://www.battlewin.com/feature/vol_01/index.html

圧迫と挙上は必要ないから除外。
287病弱名無しさん:2010/09/05(日) 21:36:49 ID:6/h35BwSi
うわーん、痛い、痛いよー
腰が治ったと思ったら、太腿が痛い、こんなに痛いの初めてだ
病院までは歩いて行けたのに一日たったら更に痛くなって痺れも出てきた
薬切れたら更に痛くなるから効いてない訳じゃないみたいなんだけど
みんなこんな痛み抱えて仕事してんのか、すげえ
明日どうしよう、一人暮らし始めて初めて弱音を吐きたくなった
288病弱名無しさん:2010/09/05(日) 23:57:21 ID:/IXExIbC0
>>282
まずストレッジを覚えた方が良いと思う。
お相撲さんのまた割りや、女の子座り、梨状筋のストレッチング
これを徐々やって、筋肉を伸ばしておかないと
足の動きが、ダイレクトに腰に伝わり悪化する恐れがある

ストレッジは絶対無理にやるのではなく、最初は軽くでいい、じわっとゆっくり伸びていくから

一流の選手は筋トレと同じぐらいストレッジをやるそうで
これを見習わないのはもったいない
289病弱名無しさん:2010/09/06(月) 03:44:10 ID:khAgLTuhO
椎間板ヘルニアからくる坐骨神経痛だと診断されましたが、
腰は全く痛くないんですがそんなもんなんでしょうか?
とにかくお尻から脹ら脛までが痛いです。
290病弱名無しさん:2010/09/06(月) 05:20:45 ID:WEgJDx/D0
>>289
私もそうですよ。半年前に発症してから今まで、腰は全く痛くありません。
今はかなり良くなりましたが、臀部からふくらはぎの痛みが酷かったです。
だからスレ立てした方がさかんに書いている、「軽い腰痛のうちに」と言われてもピンと来ないんですよね・・・。
291(^^)v:2010/09/06(月) 08:02:46 ID:QoSR4brZO
座骨神経痛て最初1〜2週間位は腰に痛みや張りを感じるんだけど
臀部から足にかけて痛みが来ると不思議に腰の痛み、張りは感じなくなっちゃうんだよね
292病弱名無しさん:2010/09/06(月) 09:00:35 ID:lBRl4ZeM0
加齢による筋力の低下が原因で坐骨神経痛を発症する場合もある(オレの場合)
特に背筋を鍛えるのは効果があるから毎日少しずつ続けると良いよ
293オーソゴニスト:2010/09/06(月) 09:30:04 ID:UJLSs0j9O

>>291

ステレオタイプに症状を押し込めるな。ヘルニアだから必ず脚が痺れるとか、全く飛び出ていないのに痺れや腰痛があるとか
一日も早くそんな事がナンセンスだと気づく事だ。それが症状改善への近道だ。

くっくっく。
294病弱名無しさん:2010/09/06(月) 10:31:23 ID:r88n8HxIP
221に書き込んだ者です。
座れない、歩けない、左太腿に焼け火箸のような痛みの私に安静の指示。
お尻の関節が動いて坐骨神経を刺激すると激痛で、大変でした。
騙されたと思い、お尻にタイヤのチューブをキツく巻いて
うつ伏せ寝でお腹に座布団をいれて腰振りを30分くらいしました。
もし、楽になるようなら、背骨じゃなくてお尻のズレかもです。
295病弱名無しさん:2010/09/06(月) 10:40:25 ID:+7XNKQV30
オーソ氏の言うようにふくろはぎの痛い部分を押し続けて数週間
普通に歩けるようにまで回復しました
このまま続けたら違和感すらなくなるんだろうか?
296かいこ:2010/09/06(月) 11:05:57 ID:YKmZlHtT0
297オーソゴニスト:2010/09/06(月) 11:52:54 ID:sMrWX6rW0

>>296

すごい内容ですな。もちろん追加しやしょう。

モーホ軍団の傷の舐めあいから脱却させないといけない。
298オーソゴニスト:2010/09/06(月) 12:00:09 ID:sMrWX6rW0

>>295

私のやり方でやっていれているのなら完全に結果は出る。
しかしあんたが私と他の相談者のやり取りを聞いて、
自分に当てはめ見よう見真似でやっているのならばその限りではない。
それならば、ここを盗み見している珍Q死、珍Q性交痛死、
論外骨折院の重度不正福祉共のインチキマッサと何ら変わらない。

くっくっく。
299病弱名無しさん:2010/09/06(月) 12:04:10 ID:+7XNKQV30
>>298
結果なんか出るか!
無免許オナニー野郎の言う通りにやる訳ねぇだろww

馬鹿ではないのか
300オーソゴニスト:2010/09/06(月) 12:12:41 ID:sMrWX6rW0
>295 名前:病弱名無しさん :2010/09/06(月) 10:40:25 ID:+7XNKQV30
オーソ氏の言うようにふくろはぎの痛い部分を押し続けて数週間
普通に歩けるようにまで回復しました
このまま続けたら違和感すらなくなるんだろうか?

>299 名前:病弱名無しさん :2010/09/06(月) 12:04:10 ID:+7XNKQV30
>>298
結果なんか出るか!
無免許オナニー野郎の言う通りにやる訳ねぇだろww

馬鹿ではないのか


釣られたってか(笑)
オマエごときもヒマやのう。
新規開業チャレンジャービラ撒き珍Q性交痛淫ごときが。
今日、ヒマでもすでに15人診たがな。
引きこもりごときが、アホか?白衣を着てビラでも撒いて来い。


めゑ〜。

スリーハンドレッドゲットだぜ!!
301病弱名無しさん:2010/09/06(月) 12:22:23 ID:+7XNKQV30
休みの午前にこんなとこにいるんだから暇なのは間違いないな
さすが大先生、なんでも分かっちゃうんですね

残念ながら珍Q性交痛淫でもないし医療もどき関係でもない
302病弱名無しさん:2010/09/06(月) 19:35:07 ID:WbFEgDf/0
>>スリーハンドレッドゲットだぜ!!

医者とは思えん発言だなww
303前スレ435:2010/09/06(月) 20:08:28 ID:DmkGGDh20
オーソ先生こんばんわ。
経過報告します。
指圧は以前教えて貰った箇所を重点的に寝る前に小一時間かけてやってる。
膝裏の痛みは気にならない程度になってきた。痛みで言うと以前の3割位。
しかし、殿筋群の痛みがしつこく残ってる。(特に中・小殿筋と思う)
脹脛横から足先に痺れが出たり(特に歩行時)出なかったりするけど、以前のように激しい痛みは伴わない。
只単に痺れてるだけって感じやけど、一定時間が過ぎるといつも消える。
今はこんな感じやけど、どんなもんなんかな?
仕事柄、良くない姿勢とか重たい物扱ったりするけど、症状は確実に良くなって来てる。

あと、ラセーグテストってやつやけど、指圧する前にやると痛くてあんまり足上がらんけど
指圧後にやると、びっくりするぐらい無痛で足も凄い上がる。



トータルで見ると
304病弱名無しさん:2010/09/06(月) 23:47:27 ID:+7XNKQV30
>>302
医者じゃないからww
305オーソゴニスト:2010/09/07(火) 00:38:43 ID:6F0oAWV2O

>>303

アンタも過去カキコミをコピペしておくれ。



めぇ〜。
306オーソゴニスト:2010/09/07(火) 00:48:21 ID:6F0oAWV2O

>>303

だから最近うちではラセーグやSLRは軽視しておるのだ。直近に整体外科に行って、15度で陽性と言われても
うちに来た途端、ある事を施せば無症候性になる。確定診断は大事だが、それでもその後も整体外蚊内蚊ごときに身を委ねるのか?
骨折院に通う?引き続き論外だ。珍Q性交痛院?通報しろ。

くっくっく。
307病弱名無しさん:2010/09/07(火) 05:43:18 ID:W9z4jwlZ0
>>302
医者ではなくただの骨折院の重度不正福祉だよ
308病弱名無しさん:2010/09/07(火) 08:33:12 ID:XPxRPD8C0
山羊が居たり、ちんちん言ってたり

このスレ怖い・・・
309病弱名無しさん:2010/09/07(火) 11:54:32 ID:kyLuQt3FO
坐骨神経痛の痛さって他人に全然伝わらないから、
職場とか家族とかに"すごい大げさじゃない?"とか"まだ治らないの?"とか言われたり、無言の圧力を受けたりと精神的にも参るわ。
本当に自殺したくなるよ。
310病弱名無しさん:2010/09/07(火) 14:21:16 ID:IQ+N7Ete0
>>309
俺もそんな感じ
梨状筋症候群だからザコツーほどじゃないにしろやっぱりキツい。
周りにも伝わりにくいんだよね
311病弱名無しさん:2010/09/07(火) 14:49:42 ID:sxiY6pSKO
>>309
私もです。
他人様にわかってもらうのは諦めました。
ほんとうつらいですよね
312病弱名無しさん:2010/09/07(火) 15:06:37 ID:ZnpcO+GjP
test
313病弱名無しさん:2010/09/07(火) 15:25:05 ID:ZnpcO+GjP

僕と同様、皆さん、太ももや尻の痛みシビレで苦しんでいるようですね。
腰だけでなく足の痛みで自殺覚悟までした先生の所を探しあてた。
X線写真で歪みを見て、これなら動くから治るはず!と言われ、完治。
高齢者と動かせなさそうなものは無理だとハッキリ言ってくれるし。
交通費がたくさんかかっても、地獄なら、一度は相談した方が良い。
314病弱名無しさん:2010/09/07(火) 17:37:27 ID:1+rrr+Oc0
>>309

いやほんまね。。わかります…
315病弱名無しさん:2010/09/07(火) 17:48:01 ID:mELnq1h90
>>313
自殺は無いけど、足を切り落としたくなる位痛いな、痛み止めが切れると
ヘルニア判定受けて初めての出社を今日したけど、座ってるだけで痛くなって来る…
何より通勤が辛い
家に着く頃には痛さ通り越して痺れて痛くなくなったわ
早くなおって欲しい
316オーソゴニスト:2010/09/07(火) 18:04:09 ID:6F0oAWV2O

>>313

>高齢者と動かせなさそうなものは無理だとハッキリ言ってくれるし。


なんだそりゃ?わしゃ毎日必要であるならば動かしているぞ。そやつは動かせる技量が無いからそう言うんだろが。
何?三日漬け背痛い?舐めてんのか?


めぇ〜。

>>315

安易に整体内蚊外蚊の言う事を真に受けて、薬に頼っていた自分自身を見直す事だ。
ヘルニアが痛み云々??風情は表に出て仕事もし、歩き回っているではないか。ヘルニアは関係ない、筋肉の問題だ。

くっくっく。
317病弱名無しさん:2010/09/07(火) 18:10:17 ID:mELnq1h90
>>316
普通は痛み止めが効かないって事?
でもMRIもちゃんとしたし、ヘルニアだと整形外科で言われたよ
普通に生活は一応出来てるけど、歩くと脂汗出る程痛い、なんとかならんのかって感じ
318病弱名無しさん:2010/09/07(火) 18:20:57 ID:5WQY7uZqO
>>オーソさん
7月末より左足の臀部からもも裏、ふくらはぎ側面、踵に痺れと痛みあり。
右足かかとにもあり。
腰は主に左側が痛い。
ちなみに整形外科では下から4ヶ所ともヘルニアといわれた。
ヘルニアは15年前からやってる。
発症から2週間は立つ事できなかったがお盆あたりから
立てるように。
ただし前傾姿勢で杖ついて歩いている。
歩行は5mくらいでしゃがみこむ。
背筋をゆっくりと伸ばすと左足に激痛と痺れ。
特にふくらはぎに大きくでる。
オーソさん過去スレは見れないため今一度どのような事をすれば
よいか教えてください。
よろしくお願いします!
319オーソゴニスト:2010/09/07(火) 18:24:47 ID:6F0oAWV2O

>>317

解りにくいならば、言葉を置き換えて見れば良い。
風情の痛みの原因は・・治っていない筋肉痛、脳が治す事を止めている筋肉痛、絶えず交感神経が興奮している状態(怒り、イライラ、ストレス、悩み心配事)等だ。
絶え間無く筋肉に負担を掛けつづける、風情にとって無理な姿勢や動作を反復している、等もだ。

>>317

解りにくいならば、言葉を置き換えて見れば良い。
まあ、治っていない筋肉痛が適切だろうな。長距離を歩けばあくる日向こう脛が痛むだろが。しかしゆっくり休めば二、三日で治るだろ?椎間板が云々??関係無い無い。

くっくっく。
320病弱名無しさん:2010/09/07(火) 18:30:11 ID:mELnq1h90
>>319
まあ、そうならホントにいいんだけどな
正座したみたいな痺れも常時あるし痛いしで、兎に角早く治って欲しい
321前スレ435:2010/09/07(火) 19:40:19 ID:RWHLhRCQ0
過去かきこのコピペです。

>俺の症状は左足の痛み、特に臀部からふくらはぎに痛みがある。
つい3ヶ月程前まで足先に痺れもあったけど今は殆ど痺れは無い。
>歩きっぱなしや立ちっぱなしが一番辛い。
座る時の動作でも痛むけど座って時間が経てば痛みは消えていく。
寝る姿勢も痛みは無い。
>後、慢性胃炎持ってる。

三ヶ月前までに、シビレまであったんであれば今は他部位までに影響が及ぼうとしているんだろう、負の過渡期と言うか。
このケースならば腰椎五番から四番だろう。五番由来の症状を打ち消そうとし、逃避姿勢をとり続けるからだ。
だから今、坐骨からふくらはぎまで太ももの真後ろと横側が広い範囲で痛む。四番由来の症状が潜伏しているな。だが、足先のシビレが消失している今がある意味チャンスだ。

五番由来の症状は、初動痛から、〜をしっぱなし、朝一番目覚め、寝返り、階段の登り、爪先立ち、椅子から立ち上がる等が代表的だ。

差し当たり、腓腹筋(ふくらはぎ)外側だ。こいつが慢性胃炎を含めた諸氏の痛みの改善のポイントだろう。ここの筋緊張は(どちらが初発でも)同側起立筋群の緊張をもたらす。
すなわちここが緩んでこないと慢性胃炎も改善しない。外側腓腹筋を緩める事で、左大小菱形筋群(胃の痛みに関連する筋肉)の緊張が“初めて”解ける。
外側太もも裏(大腿二頭筋)の“痛み”は四番由来だろう。どことも言えないあちこちの殿筋群の痛みは、四番五番が複合化した問題だ。

諸氏の問題で、早い期間で同時に結果を望むのならば、やはりふくらはぎをまず攻める事だ。下から上に上がって行けばよい。

順番に言えば(位置は検索なされ)左長趾伸筋、左腓腹筋、左大腿二頭筋、左中、小、大殿筋群、梨状筋(ここは軽く)、左外腹斜筋、左腰方形筋、左起立筋群、最後に多裂筋だ。
やり方は例によって過去カキコミを参照するが良い。しかし、いつもながらこういうカキコミを読むと胸が痛んで来る。
322前スレ435:2010/09/07(火) 19:42:43 ID:RWHLhRCQ0
連投でゴメン。

わしは>>436でこう言った。
> このケースならば腰椎五番から四番だろう。五番由来の症状を打ち消そうとし、逃避姿勢をとり続けるからだ。
だから今、坐骨からふくらはぎまで太ももの真後ろと横側が広い範囲で痛む。四番由来の症状が潜伏しているな。だが、足先のシビレが消失している今がある意味チャンスだ。

で、アンタは>>512こう返した訳だ。

>特に左ヒ腹筋と左大腿二頭筋の間(膝の裏外側辺り)に指圧すると凄い痛む場所があるんやけど
そこはもっと強く揉んでもいいんかな?
勿論、他の場所も悲鳴上がる手前まで揉んでるけど、そこの場所だけ軽い力でも結構痛むから力加減が曖昧になってきて・・
>後、何故か太ももの痛みは消えて殿部の痛みもかなり治まってきたんやけど、その分、上に書いた場所が凄い痛むようになってきた(歩いてる時のみ)
それと最近、仙骨と言うか尾?骨辺りが痛む様になってきた。
痛む場所が変わってくるのは良化?それとも悪化?


これは良化だ。五番由来の症状が取れて来たのだ。より中枢へと症状が消失しつつある。そこは腓骨頭より上で、大腿二頭筋の領域だろう。
それと外側広筋のやや外側(外側大腿皮神経の出入り口)と、大殿筋の仙骨側付着部(S1〜S3)と下殿神経出入り口、多裂筋はS1とL四番の付着部、四番領域外腹斜筋、痛む側の大腿筋膜張筋だ。
これらだけで良い。小、中殿筋群はかなり良くなってる。痛みが、その真ん中に集約されて来ている(浅層だから激痛に感じる)

今後はより徹底して座位は控える(約15分以内で切り上げる、四番がメインだから)起立した状態で不意に前屈は止める(前屈前に三、四度伸展した後で)

もう折り返し地点は通過した。数日後突然解放されるその日はやってくるはずだ。過去は振り返らなくて良い。頑張ったな。

323病弱名無しさん:2010/09/07(火) 21:12:06 ID:5WQY7uZqO
>>オーソさん
>>318です。
すみません。
具体的にどこをどうしろと指示して頂けると助かります!

これからあなたのおっしゃる事を実行してみたいと思います。
実際ヘルニアは15年前からやってますが
私のこの足の痛みはオーソさんのおっしゃる通りヘルニアとは
関係がないと思うのです。
お手数ですが一からご指示お願いいたします!
324オーソゴニスト:2010/09/07(火) 21:28:43 ID:6F0oAWV2O
>>318

>ただし前傾姿勢で杖ついて歩いている。
歩行は5mくらいでしゃがみこむ。
背筋をゆっくりと伸ばすと左足に激痛と痺れ。
特にふくらはぎに大きくでる。


魚つり臭いがまあ良い。
左脚の激痛はどこなんだ?それとふくらはぎの痛むポイントを筋肉繊維に対して横切るようにじんわり強く押せ。うめき声が出る手前までだ。
左足の大腿筋膜張筋、ソケイ部下の大腿四頭筋付着部位、こいつらも押して飛び上がるくらい痛むポイントをやれ。
325オーソゴニスト:2010/09/07(火) 21:46:52 ID:6F0oAWV2O

>>303

>しかし、殿筋群の痛みがしつこく残ってる。(特に中・小殿筋と思う)
脹脛横から足先に痺れが出たり(特に歩行時)出なかったりするけど、以前のように激しい痛みは伴わない。
只単に痺れてるだけって感じやけど、一定時間が過ぎるといつも消える。

あぁ、大阪の方だな。すねの外側から足先に掛けてだな?追加で、長趾伸筋と前勁骨筋、短母指伸筋だ。場合によっては腓骨筋群も。ここで押さえて強烈に痛むポイントだ。
一定時間経過で消えるのはアンタの場合なら、良化だ。断続的な痛みとシビレが、間欠的になって来たからだ。
殿筋群は中々自分自身では難しい。非力な女性(愛人や嫁)にさせるのならば直径1a程度の棒か、肘頭で横向きに寝てしてもらう事だ。

後、残り三割か・・良く頑張ったな。もう間もなくゴールだ。
326病弱名無しさん:2010/09/07(火) 22:07:40 ID:3EEjR08D0
腰痛はまずその原因を知ることが必要です。

そのためには、一度は医療機関を受診して
原因を確かめましょう。

その上で、いろいろな治療を試せば安全・安心です。

腰痛の治し方にはいろいろな方法があり、家庭で
取り組める方法もあります。

腰痛の治し方
http://yotunaosu.web.fc2.com
327病弱名無しさん:2010/09/07(火) 22:11:26 ID:5WQY7uZqO
>>324オーソさん
釣りではないです!
真剣です!

左足の一番痛みが出るのはふくらはぎの外側側面です。
教えていただいた事を集中してやりたいと思います。
毎日やればいいですか?
一日のうち気がむけば何回やっても
いいですか?
328病弱名無しさん:2010/09/07(火) 22:21:47 ID:5WQY7uZqO
>>オーソさん
>>318です。
追記ですが歩く時は腰を曲げた前傾姿勢です。
まるで老人のようです。
これをまっすぐ伸ばした姿勢にすると前述の左足
側面あたりに電気が走ったように痺れと痛みがきます。
前傾の姿勢をとっていると多少ましです。
年齢は現在41歳です。
ヘルニアですね、としか言わない整形の医師は
もう信用できません。
かなりの数の整形に行きましたが誰一人として
「より、私が治します!任せなさい!」
と言ってくれる医師はいません。
整形外科も整体も鍼も信用できません。
大げさかもしれませんが今はオーソさんが私の
光なのです!
よろしくお願いいたします!
329オーソゴニスト:2010/09/07(火) 23:47:46 ID:t5FFBxYN0
よかろう。おしえてしんぜよう。
330病弱名無しさん:2010/09/08(水) 07:03:29 ID:uDJXOWNC0

整体、カイロはインチキだから
いろいろ試す中に入れてはいけませんね。

一番最後で。

オーソキモチ悪いから消えろよ
331病弱名無しさん:2010/09/08(水) 07:04:51 ID:uDJXOWNC0
★★★★★★★★   重要   ★★★★★★★★★

  必ず、整形外科などで、MRI,、CTスキャン、血液検査など
  一通り体の検査をしましょう。
  大きな病が隠れている場合があります。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

有資格 一覧
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

医師・・・・・・・・・・・・・どんな治療でもできる           ★ 国家資格

鍼灸師・・・・・・・・・鍼を打つことのみできる          ★ 国家資格

あんま、マッサージ、指圧師
  ・・・・なでる、揉む、押すなどの手技で治療できる   ★ 国家資格
(鍼灸、あんま、マッサージ、指圧と書いてあれば
 一通りの免許を持ってるということです)


--------------------------------------------

柔道整復師・・・・・・いわゆる接骨院
            骨折・脱臼・捻挫・挫傷・打撲のみ →  ★国家資格
  柔整復師資格でのマッサージ、押す、揉むなどの治療は
         ★★★★★  医師法違反 ★★★★


整体、カイロ等は、国家資格なし。
学校に一日も通わなくても、開業してる人間が多数。
もちろん解剖学、生理学など何も学んでいない。
332病弱名無しさん:2010/09/08(水) 07:11:36 ID:uDJXOWNC0

ネットで治療指南など、言語道断。
とりあえず、通報しとくわ。
333病弱名無しさん:2010/09/08(水) 07:12:27 ID:uDJXOWNC0

患者も必死だからと言って、
無免許を付け上がらせるようなことをしない。
世の中ムチャクチャになるぞ。

自分だって救われないし、犠牲者が増えるだけ。
334病弱名無しさん:2010/09/08(水) 07:16:37 ID:uSZyChT10
↑少しはまとめて書き込めないのかよ
馬鹿丸出し

335病弱名無しさん:2010/09/08(水) 07:17:16 ID:uDJXOWNC0

オーソは自分が誰かを救うような、
いい気持ちになりたいから、お医者さんゴッコをしてるだけだぞ。

漢方スレにもこういうのがいたわ。
患者の病状をチョコっと聞いただけで、
○○湯飲め、○○散を飲めっていうインチキが。

患者は必死だから、それを買って数ヶ月飲み続ける。
だけど、治らない。

その無駄時間、無駄なお金、それが致命傷になる。

本当の名医は、ネットでちょっと聞いたくらいで
治療行為をしたりしない。
ましてや、おしえてしんぜよう・・など恥ずかしい文言を
書き込むのは、カルトのインチキ治療者の見本だろーが。


こんなのに引っかかるなよ。
336病弱名無しさん:2010/09/08(水) 08:05:55 ID:x6JWtHJr0
製品の使用方法を無視した「ホッカイロで24時間暖める」なんてのも、
十分「危険なネット指南」だと思いますけどね。
暖めたい気持ちはわかるけど睡眠中の使用はかなり危険だし、
まともな医者はそんな事勧めないでしょう。

自分も春くらいまでは睡眠中以外はよくホッカイロを使いましたが、
夏は自分で足を指圧・ショウガ湯などで内側から暖め、
汗をかいたらすぐ拭くようにして体を冷やさないよう努めました。
体を暖めるのが大事、という考え方は賛成なんですけどね。

337オーソゴニスト:2010/09/08(水) 08:40:08 ID:kW7ezT8KO

>>335 >>336

テレビやネットで散々使い捨てカイロの当てっぱなしは危険だとうたっているのにな(笑)
アホで閑古鳥珍Q性交痛士は言う事が無いから固執しているだけか(笑)
この粘着ウジムシはたちが悪いのお〜。
338病弱名無しさん:2010/09/08(水) 09:35:24 ID:x6JWtHJr0
>>337
以前、まさかこんなもので?というようなもので低温やけどになった経験があるので。
ここのテンプレ(?)を読んだ方は気を付けた方がいいと思います。

確かに日本では正式な免許が無く、ヘルニアの治療としては勧められていませんが、
カイロ自体をインチキと言い切ってしまうのもどうかと。
自分は坐骨神経痛を発症した時期、カイロが資格として認められている国に
住む海外の友人に「外科で治らなければカイロはどう?」と言われ、
歯痒い思いをしました。
日本ではちゃんと技術、知識のあるカイロを探すのは難しいですね・・。
339病弱名無しさん:2010/09/08(水) 10:10:22 ID:X/O3hoS3O
まずちゃんとした日本語で書いて欲しいんだよなぁ。
何書いてあんのかよく分かんないし。

俺も通報しとこー
340オーソゴニスト:2010/09/08(水) 10:36:15 ID:f16HXKkN0

>>332 >>339

この自作自演ビラ配りバカをさらし上げ。



めゑ〜。
341オーソゴニスト:2010/09/08(水) 10:40:52 ID:f16HXKkN0

ボチボチ、私の居場所をさらして、悩める患者たちを呼び込み
治療家たちにもここで断片的に見せたわしの方法を教える勉強会を開こうか。

くっくっく。
342病弱名無しさん:2010/09/08(水) 10:52:24 ID:CgepSIfI0
その時は「くっくっく」とか「めゑ〜」とか言ってくれよ
343病弱名無しさん:2010/09/08(水) 11:07:39 ID:4nrLeAv30
本当は山羊だったりしてな
344病弱名無しさん:2010/09/08(水) 11:16:26 ID:YodPsGP00
藁にもすがりたい人たちから「お願いします。場所教えてください。」
って言われる状況を楽しみたいだけだろ。
言う気があるなら前置き無しに言う。

そういう性格してて恥ずかしくないのか?いやまじめに。
345病弱名無しさん:2010/09/08(水) 11:24:23 ID:rOyzQ9jF0
また家の近所に整骨院が開業しましたよ。やれやれ・・・
346病弱名無しさん:2010/09/08(水) 11:30:52 ID:x12b7nCHO
>>341
ひとつき前くらいからひどいヘルニアになった者…まあ要は保存治療中なわけだけど。
整形外科が万能でないことはいろいろ調べてわかった。このさきもハイハイ素直に言うこと聞いていたらエラいことにもわかるようになった。
でも他の医療(東洋医学ほか)だって万能というわけではないんだろうし…
万能じゃないから効き目がないわけでもないし、国家資格がない整体とかだって
効き目があることだってあるんでしょう。
いろいろわからなかったり百パーセントを期待できない治療という事柄で
あなたのその自信はむしろ怖い気がする(参考程度という留保をあなたがつけていたらむしろ信用していた)。
治らない病の周囲には、疑似科学的な治療行為をする人間がいたりするけど、
藁にもすがりたい患者の気持ちを利用するのは(2ちゃんだから自尊心?自己顕示のため?)
止したほうがよいと思う。
そもそも医療の現場でもうまく行かないことがしょっちゅうあある症状で、絶対的な自信を持っていることは、
宗教か神秘主義としかいいようがないよ。
347オーソゴニスト:2010/09/08(水) 12:00:49 ID:kW7ezT8KO

>>343->>346

ほうら釣れた、アオリ烏賊四杯ゲットだぜ。


>>346

特にたかし、キミ風情は解らんのか。嫌ならスキップしろと何万回言わすんだ?

くっくっく。
348病弱名無しさん:2010/09/08(水) 12:11:36 ID:wMv8zpgB0
agee
349病弱名無しさん:2010/09/08(水) 12:35:19 ID:x12b7nCHO
>>347
あなたにレスするのは初めてです。
今も焼け付くようなヘルニアの痛みを抱えてほぼ寝たきりです。
泣きたくなるほどつらいです。治るかどうかもわからないので不安もいっぱいです。
ところで…あなたへレスしたのは、寝たきりで時間を持て余していたためもありますが(最初のうちは読書を頻繁にしていましたが、腕が疲れて気力が失せました)、
あまり医者も信用できない状況(ヘルニアと神経痛の未解明な部分の多さ他)で、
いろいろな疑問や感慨が浮かんできたので、書きたくなったのがあります。
あなたへのレスという形ですが、藁にもつかみたい患者の弱みを商売のターゲットにした
民間療法家や宗教家のみならず整形外科医(鍼灸師その他の国家資格者を含む)などへの批判的な見解を
述べたいと思ったのです。
要するに言語化することで明瞭になる考えた次第です。
350オーソゴニスト:2010/09/08(水) 13:02:20 ID:kW7ezT8KO

>>349

恨みつらみは今すぐはいてしまえ。持ち越すのはいかん。しかしな風情よ、アンタは今、整体内蚊の言い付けを守り
一ヶ月以上も寝たきりパントマイム療法をやり続けても改善が無かった訳だ。
悩める風情よ、人生は楽しく行動する為にあるのだ。インチキ整体内蚊ごとき風情がアンタの人生を支配する権利も無いし、ましてや、一治療家にしてもそうだ。
何事においてもアンタ自身が判断する事だ、正しいのか誤っているのかをな。他病理的疾患をクリアーしたのなら、悩む事はないはずだがな。

くっくっく。
351オーソゴニスト:2010/09/08(水) 13:08:37 ID:kW7ezT8KO

>>346

>絶対的な自信を持っていることは、
宗教か神秘主義としかいいようがないよ。


それからな、悩める子ヤギ風情よ。整体内蚊から、一ヶ月間放置プレイ、見つめられ療法されておいて、何をとんちんかんな事を言っておるんだ。
わしのカキコミを読んで共鳴し感銘を受けたのならば、質問するか、した後に実践して見れば良いだけの話しだ、バカなのか?
やった後、たかしごとき風情の症状が悪化するとか重篤化するとか無いと言ってるだろうが。

宗教か・・神様助けてください。わてには、もう神様に祈りまひょ療法しかおへん。イェス、マイ サン、悩める子ヤギよ。


めぇ〜。

しかし、ゆとり脳は人の心を打つ文章力も無いのか?オマエごとき風情のカキコミは全て、コペルニクスもビックリの天動説ではないか。オマエごとき風情が世界の中心なのか。

くっくっく。
352かいこ:2010/09/08(水) 13:36:29 ID:HzzqUOTz0
353かいこ:2010/09/08(水) 13:41:13 ID:HzzqUOTz0
>>334
出来ないから腰痛で苦しんでるのでは無いだろうか?
354病弱名無しさん:2010/09/08(水) 14:10:26 ID:X/O3hoS3O
なんでいたいち最後にくっくっくっ、とか風情とか使うんですか?
普通に変だと思うんですけど…
355(^^)v:2010/09/08(水) 14:12:46 ID:dT6P1uCsO
くっくく〜♪
くっくく〜♪青い鳥〜 あっ!俺リアルタイムじゃないからね
356オーソゴニスト:2010/09/08(水) 14:28:09 ID:kW7ezT8KO

>>354 >>355

何だなんだ、モーホ軍団のタコ踊りか、バカ丸だしだな。

くっくっく。
357病弱名無しさん:2010/09/08(水) 16:48:02 ID:cLgRUEscP

ここでめちゃくちゃやられたんだけど
資格ってどうなの?支店もあるけどさ・・
ヘルニア酷くなって手術までしてしまったんで訴えたいくらいだよ。
福岡ってうまいところないの?
http://www.choseian.com/index.html
358病弱名無しさん:2010/09/08(水) 17:20:08 ID:x12b7nCHO
>>350
なぜスルーされないんでしょうか…?
申し訳ありませんが、いろいろ調べた上では保存で行こうと考えています。
不確定要素のある現象で、あなたのように百パーセントの自信をもたれていらっしゃる時点で、それは疑似科学ないし宗教のたぐいとなんら変わりません。
ガンの治療などで時おり出没する民間療法家の自信のようなもので、私にはまるで信じられません。
整体師などの民間療法家を完全否定する気など毛頭ありませんが(それは整形外科医その他の国家資格者の治療を必ずしも百パーセント信じていないことの反面でもあります)、
仮に治療がうまくゆき患者の容態が軽快したところで、その整体師なり民間療法家の技量が、
あらゆる局面(あらゆる患者の症状)に対して万能とはいえないでしょう。
もし断言できたとしたらそれは科学ではなく単なる“信仰”です。
完全とか百パーセントを標榜している時点で、あなたの治療に関する言説はまやかしあるいはインチキになります(この場合、あなた自身の治療への自信と確信と善意は関係ありません。それらがあってもインチキになります)。
科学それも人体を相手にする科学(医学的領域)には、必ずあまたの例外的要素・不確定要素を含みます。
あなたのように「指示通りすれば万事うまく」というのは、科学ではありませんし、
治療がうまくいったようにみえても、数多い例外的な出現する患者の症状を誤った方向に持っていってしまう
極めて危険な治療態度だと思います。
もう一つ。あなたのあなた自身の治療の効果の理屈づけです。
その理屈づけは、どこまでいっても現代医学の知見を踏まえたものです。
現代医学の知見を土台とした理屈づけでは、現代医学の不備をそのまま受け継いでいることになります。
不備があろう遅れた医学知見(未来の医学からすれば遅れています。MRIの存在しない頃のヘルニア診断がまさにそう)
+手技による経験。←この加算の結果があなたの治療について言語化したものなのです。
誤りだって当然出てきます。
しかも誤りがあろうことを射程に入れた治療ではなくて、
信仰に近い自信で不確定要素を患者の症状に見て取らずに行う治療(の助言)は
極めて危険としかいいようがありません。
359オーソゴニスト:2010/09/08(水) 17:45:15 ID:kW7ezT8KO

>>358

>申し訳ありませんが、いろいろ調べた上では保存で行こうと考えています。

結局ほったらかされ療法、見つめられ療法を選択すると言う事だな。
アンタの人生観そのままだ。四の五の能書くだけ能書いて、結局は何もせずだろ。ひと昔前の、選挙のたび盲目的に自民党に入れ続けた、飼い馴らされた子ヤギなのか何なのか。
アンタはわしになれんし、わしはアンタにもなれん。何の話しやった?

くっくっく。
360稗田阿礼 ◆e3Lyo/i.IQWY :2010/09/08(水) 18:18:34 ID:x12b7nCHO
>>359
スルーされてかまわないのに…なぜ返事されてくるんでしょうか?
私がレスしたりロムったりするのは(度重なる規制で携帯からの書き込みは無理なことが多々あります。かといって寝たきりでパソコンからも無理なのですが)、
病を同じうする人たちと情報(個々人の症状報告つまり泣き言めいた愚痴レスも含みます…ちなみに何週間か前に私も泣き言レスをいたしました)を共有しつつ、
共感レベルでつながりたいと考えているためです。
病を同じくする方々の闘病の書き込みは元気づけられます。
またちょっとした情報も私のような(当該症状の)新参者にはたいへん有益なことがありますね。

追伸:ハンドルネームとトリップを今回は新しくつけました。
実は、2ちゃんねるの某板で、コテハンで時々書き込みしていて、そのコテハンで書き込みしようかとも考えましたが止めました(某板から有象無象がやってきて荒れそうですので)。
私は自身が専攻した専門分野の某板で書き込みをしていたので、よく論争したり相手をやりこめたりして、ずいぶん嫌みなコテハンだったと今となっては自省しております。
あなたのように万能感をもった自我信仰も、そういったネット特有の心性だと思います
(自己顕示・病に苦しむ人に対して高みに立ち教えを垂れる万能感あふれる権威的な態度など、なにかこう、ストレス発散的な態度をあなたには感じるのですが…)。
信仰(御自身の民間療法を百パーセント信じているのは信仰としかいいようがないです)と医療に対する態度をごっちゃにしていると
この板の場合、他者の健康を悪化させる危険もあるのではないでしょうか(もちろん良くなることもありますが)?
その悪化させうる蓋然性の担保をあなた自身持たれる気がないようなら、疑似科学的な医療助言はさし控えたほうがよろしいのではないかと思いますが、如何?
361病弱名無しさん:2010/09/08(水) 18:23:20 ID:CgepSIfI0
>>360
あいつは医師免許はおろか、ちょっと勉強すれば取れる国家資格さえ合格できない劣等感から
ここでストレス発散してるんです

あなたのような有能な方が相手するような奴じゃないですよ
362病弱名無しさん:2010/09/08(水) 18:38:57 ID:XXtOygAq0
【次回予告】

鍼灸マンセーの1&1に頼まれて来た(もしくは自演)新たな刺客VSオーソ率いるカイロ軍団!!



ほどほどにしてね♪
363かいこ:2010/09/08(水) 23:16:45 ID:TkCkxOO90
>>357
URL先の、HPには柔整と鍼灸の学校卒と書いてあるぞ。

後学の為にどんな事されたか書き出してくれると、
みんな助かるのでは無いだろうかね?
364病弱名無しさん:2010/09/08(水) 23:18:29 ID:+JrfVXzo0
L5のヘルニアが左の坐骨神経をかなり圧迫していたようで辛かった
手術してあっさり治って良かった
術後に現れやすい痺れも幸運なことになかった
腕もいいらしいし、忙しい時でも優しく対応してくれて自分的には良い医師だった
365病弱名無しさん:2010/09/09(木) 00:55:12 ID:QF/16XIWP
>>363
うつぶせになってボキッてされた。レントゲンまで持っていったんだけど
ヘルニアって説明までしたんdなけどね。てか院長?しか資格ないんじゃないの?
先生がいたら下の者は資格なくていいの?求人書いて歩けど経験不問って書いてあるし
無資格の初心者がやるのかよw酷すぎる。俺やってくれた人は院長じゃなかったな。
あれ無資格でやってたらマジ最悪だ。激痛のヘルニアをボキッとか今考えただけでもたまらんわ
366病弱名無しさん:2010/09/09(木) 02:34:27 ID:Fuebnzh20
痛い
眠れん
367かいこ:2010/09/09(木) 03:41:43 ID:7TDZTQt+0
>>365
有資格者だと賃金が高くなるので、
整体の看板を出して素人さんを雇ってやっているのかもね・・・。

ちなみに保険証の掲示は求められた?

どちらにしろ、悪化の因果関係は明からだから、
訴えるなり、苦情を言っていくなりするのが良いと思います。
…ちょっと、酷すぎる。
368病弱名無しさん:2010/09/09(木) 08:54:58 ID:/05RRhai0
agee
369病弱名無しさん:2010/09/09(木) 09:00:38 ID:Tcd+ucEc0
>>365
接骨院・整骨院は治療するとこじゃないからね。
>357みると若い女性スタッフ目当てで来院する「客」もいそうだな。
金儲けはうまそうだけど内容は色々と胡散臭いね。
370オーソゴニスト:2010/09/09(木) 09:20:44 ID:2GY3rti80

>>365

あんなニヤニヤインチキケツ揉み淫に真顔で行き、ヘルニア由来と称されるものの治療云々を期待
するほうもどうかしているがな。よく見てみたら、
典型的な、ケツ揉みインチキマッサの珍Qそして性交痛陰ではないか。
レントゲン???(笑)読影をちっとも習ってもいない奴が何を見るんだ?
当たるも八卦当たらぬも八卦か(笑)

しかしな風情よ、釣りっぽいな、まあ良い、因果関係を立証するのは
風情側であり、あやつらでは無いんだよ。
あんな所は、ヨンサマオバハン達の情報交換場だ。結果を出したい方たちが
絶対行くべきでない淫とは、まさにこれだ。
ええ加減保険証を握りしめて、丸投げするような行為は止めたらどうだ?
改善するはずも無いし、結果も出るわけが無い。
うちの回りもあんなニヤニヤインチキケツ揉み淫だらけだがな。

わしはあんな所に通っている人間にも落ち度はあると思うぞ。違うか?

くっくっく。
371病弱名無しさん:2010/09/09(木) 10:00:42 ID:QF/16XIWP
>>367
保険証提示求められて出しましたよ。

>>369
治療するところでは無いけど、電気当てたりボキッてやったり
完全に治療してますよw
訴えないまでも、どこか行政に注意や勧告してもらえませんかね?
儲かってるのはかまわないけど自分や他の人も同じことやられてると思うと
本当に腹立たしいです。

>>370
釣りではないですよ。
当時はわらをもすがる思いで
針や整体、カイロを色々といっていたんです。
行けば一つくらい当たりがあるのかと・・ほとんどはずれだったですけどね。
確かに自分もあんな所に行ったのが間違いでしたが、
お客も多いし、保険も使えるしと安易に考えていました。

372オーソゴニスト:2010/09/09(木) 10:18:13 ID:2GY3rti80

>>371

>治療するところでは無いけど、電気当てたりボキッてやったり
完全に治療してますよw
訴えないまでも、どこか行政に注意や勧告してもらえませんかね?
儲かってるのはかまわないけど自分や他の人も同じことやられてると思うと
本当に腹立たしいです。


完全に身内や元スタッフの垂れ込みだな。

くっくっく。
373病弱名無しさん:2010/09/09(木) 12:16:01 ID:BynbLgzpO
オーソゴミストさん、こんにちは。
私も地獄が近い(HELL NEAR)ですよ
374かいこ:2010/09/09(木) 12:20:18 ID:4N6/AFgh0
>>370
読影以前に、危機管理教育が出来てないからな。
基礎教育すらまともに受けて無いってこった…。

>>371
柔整と鍼灸の複合的な保険屋かいな。
保険所に垂れ込め(苦笑)
375病弱名無しさん:2010/09/09(木) 14:01:22 ID:YwtVNBaEi
日曜から足の先に痺れが出て、今は脹脛まで痺れてきた
これってやばいかな
腰は痛くないんだけど、太腿の裏が激痛
376病弱名無しさん:2010/09/09(木) 16:13:52 ID:QF/16XIWP
>>372
オーソさん
妄想激しくないですか?釣りだとか完全にスタッフだとか?
本当にあったことなんですけどね・・
2-3年くらい前の出来事です。
うつぶせになっとボキっとされたのと正座して後ろからボキッとやられました。
気を失うくらい痛かったです。
たぶんその整体にも誰がどういう治療したっていうカルテも残ってると思います。

>>374
保健所に言えばいいのですか?確か記憶の中では手技は別料金だったと思います。
その手技の後に電気治療しました。
その後手術して一度は回復したのですが再発したので辛いです。
余計酷くなったのはその整体が治療したからなのは明らかです。
377病弱名無しさん:2010/09/09(木) 16:58:19 ID:PIZ4Psg9O
椎間板ヘルニアの手術した人に聞きたいんだけど、大体手術って25〜30万ぐらい総額でかかるのかな?
もう我慢できないから手術しようかと思うんだが、通ってる病院だとそれぐらいかかると言われたんだ。
もっと安く済むなら他も探したいし…
378かいこ:2010/09/09(木) 17:05:45 ID:4N6/AFgh0
>>376
手術で回復していたのなら、
件の整骨院の施術と現在の症状の因果関係は薄いのでは?
379オーソゴニスト:2010/09/09(木) 17:20:31 ID:2GY3rti80

>>376

>その後手術して一度は回復したのですが再発したので辛いです。
余計酷くなったのはその整体が治療したからなのは明らかです。


事実だったなのらすまぬが、その背遺体術との因果関係は誰も立証出来んだろう。
正座して後ろからボキっね・・・しかし、小○式もそうだがひどいな。
380オーソゴニスト:2010/09/09(木) 17:30:29 ID:2GY3rti80

>>376

まさに、小○式か○○術の冷やし中華背痛いだな。

くっくっく。
381前435:2010/09/09(木) 22:01:32 ID:v9bHsKZN0
オーソ先生、毎回ありがとう!
この調子でがんばっていく!
382かいこ:2010/09/09(木) 22:48:59 ID:J7J/pGUF0
実はワシはオーソの本当の姿をしっておるぞ。
383前435:2010/09/09(木) 23:22:37 ID:v9bHsKZN0
>>382
マジで?面識あるってことやね。
いいな。羨ましいわ。
384病弱名無しさん:2010/09/10(金) 00:11:03 ID:p50oFlk+0
会社にヘルニア経験者と、配偶者がヘルニアの人がいたから辛さ理解してもらえて気分は楽だ、よかった
早く帰らせてくれたりとありがたい
385病弱名無しさん:2010/09/10(金) 03:19:01 ID:+RGGMPrEO
仕事中は気合いで乗り切れるが、会社を出ると少し歩いては痛みがなくなるまで待ち、また歩いては立ち止まる…てな状態。

改めて普通に歩けるのが、こんなに幸せだとは思ってもみきったわ…
386ケンメリ:2010/09/10(金) 05:56:12 ID:qvhLJbS30
>>341

まじで?こっちから手土産持参で行きまっせー。
387オーソゴニスト:2010/09/10(金) 08:33:24 ID:3jzwMIEjO

>>386

お久しぶりどすな。
元気でしたか?あのカキコミは、アオリ烏賊用の餌ですわい(笑)
388病弱名無しさん:2010/09/10(金) 08:51:35 ID:yl1+njpg0
そんな餌には誰も食いつかなかった訳だが

おまえはよく釣れるけどなw
389病弱名無しさん:2010/09/10(金) 09:42:25 ID:uowdM7hv0
手術、入院費合わせて10万弱だったよ
高額療養費なんとかを申請したから安くなった
しかも、あとで保険会社から15万もらえたw

手術はLOVE法、入院は10日ぐらいだった術式や入院日数によって違うだろう

390病弱名無しさん:2010/09/10(金) 11:38:16 ID:CbpJxcgs0
agee
391かいこ:2010/09/10(金) 12:28:46 ID:Dm2DUWBA0
>>382
オーソゴニスト氏は客に気さくでいい先生を絵に画いたような人だよ。
頑固なのがたまに傷だ

地元の同業者は良く思って無いが、
彼の照れ笑いを見に客が来るくらい地元では愛されてるらしい。

つーか、
もう少し広がる話題で釣り糸垂れなさいな。
392病弱名無しさん:2010/09/10(金) 14:45:47 ID:7qrhANePO
自演うざい
393病弱名無しさん:2010/09/10(金) 15:21:33 ID:iGwov1Eg0
つま先の触覚がほぼ完全に戻りましたv
筋力はまだまだ弱いですが、とりあえず一通り動きます

これって、神経損傷は完全回復したと言っていいんでしょうか?だったら嬉しいw
394病弱名無しさん:2010/09/10(金) 15:44:55 ID:or2emyeXO
発症から50日。
最初は臀部が痛んで、思い当たる節がないものの筋肉痛?と思っていたら、みるみるうちに太股からふくらはぎまで痛みが下りて行き激痛に苦しむ日々。

そこで初めて整形外科を受診して座骨神経痛の痛みと判明。

痛み止めと湿布のみが出されただけ…でも藁にもすがりたい気持ちから整骨院へ。
薬を飲みながら週3で整骨院へ通い始めて20日目。
時折痛みが走るものの、足を引きずらなく歩けるようになった。
まだ長時間立ったり座ったりは出来ないから、仕事(立ち仕事)には復帰してはいないけど、見えなかった出口が少し見えたかな。
395病弱名無しさん:2010/09/10(金) 15:50:00 ID:W1095+Y40
薬なのか整骨院なのかわからなくね?
来週から整形外科でマッサージやストレッチ指導もしてもらえる事になったから早く治るといいな…
396オーソゴニスト:2010/09/10(金) 16:07:44 ID:3jzwMIEjO

>>394

>薬を飲みながら週3で整骨院へ通い始めて20日目。
>時折痛みが走るものの、足を引きずらなく歩けるようになった。
まだ長時間立ったり座ったりは出来ないから、仕事(立ち仕事)には復帰してはいないけど、見えなかった出口が少し見えたかな。


お先真っ暗だな。ここのモーホ軍団のカキコミと同じプロセスを辿っているではないか。
原因が取れていないから、そのうちさらに悪化した状態で足首回りの運動機能低下や感覚鈍麻に至るだろう。
何をしにインチキ性交痛淫なんかに行ったのだ?せめて理学療法士に運動治療させればよかった。
いずれにせよ失われた20日は痛いな、痛すぎる。筋肉の傷は瘢痕組織になり終結するが、この瘢痕が折を見て再び暴れだす、さらに悪質になってな。

くっくっく。(>_<)
397病弱名無しさん:2010/09/10(金) 16:17:07 ID:7qrhANePO
>>396
おやはや(笑)
初歩的なうんちくを得々と(笑)哀れ(失笑)
398病弱名無しさん:2010/09/10(金) 16:24:31 ID:or2emyeXO
オーソタソにいじられちゃった394です。笑

痛みが楽になって間で整形の薬を飲むのを数日忘れる事もありました。その間、痛みが減る事があっても増す事はなかったので整骨院の先生も良かったんだと思ってます。

整骨院は地元では腕が良いと言われ、何時も満員で3時間は待つ様な所なので、待ち時間はツライのですが、他は怖くて行けません。

また再発時は、より悪化するんですね?

その旨また整骨院長に聞いてみます。
399病弱名無しさん:2010/09/10(金) 16:32:15 ID:idgTaFfk0
>>382
詳細よろしく
400病弱名無しさん:2010/09/10(金) 16:41:04 ID:7qrhANePO
>>382
ただの引きこもりなのに…
開業もへったくれもないです(笑)おやはや(笑)哀れ自演(笑)
401オーソゴニスト:2010/09/10(金) 16:45:02 ID:zkqFiS0s0

>>398

>また再発時は、より悪化するんですね?

その旨また整骨院長に聞いてみます。


再発では無いぞ、人の話を良く聞かんか。
>>400の粘着のようなバカなのか。性交痛淫腸??
なんだそりゃ。

くっくっく。
402病弱名無しさん:2010/09/10(金) 16:45:48 ID:yl1+njpg0
>>398
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1269606407/
ここでたむろしてる、いんちき自称治療家に見せなくてよかったですね
403かいこ:2010/09/10(金) 16:50:53 ID:Dm2DUWBA0
>>396
こりゃ、患者に呪いを掛けるでないw

>>398
同一姿勢はなるたけ避け、
動けるようになったら軽い運動を心がければOK。

身体が破綻しないように負荷分散、及び不可分散を身体に覚えさせる。

例え悪化しても、腕の良い整骨院を知って居るのだ
先生に診てもらえば治ると考えれば気が楽だろ?
404病弱名無しさん:2010/09/10(金) 17:01:14 ID:or2emyeXO
再発ではない?
再び暴れだした…は再発ではないのですね?

いつも書き込みして暇なんですね(笑)
知識も腕も素晴らしい人なら、こんなにネットに粘着している時間なんてないですよね。生活出来てます?大丈夫ですか?

>>402
はい、掛かり付けの整骨院長が、ここで弱った者に上から事実上の匿名で知ったかぶりする様なインチキな先生でなくて良かったです。
405オーソゴニスト:2010/09/10(金) 17:01:36 ID:zkqFiS0s0

>>403

かいこはん、閑古鳥珍Q性交痛士が
約3匹混ざってまっせ。後は、
かいこはんに丸投げしまっさ(笑)


めゑ〜。
406オーソゴニスト:2010/09/10(金) 17:03:24 ID:zkqFiS0s0

>>404

> >また再発時は、より悪化するんですね?

その旨また整骨院長に聞いてみます。


再発では無いぞ、人の話を良く聞かんか。


・進行中だ。
やはりバカだ。

くっくっく。
407病弱名無しさん:2010/09/10(金) 17:07:09 ID:or2emyeXO
398です。

かいこ様アドバイスありがとうございます。
もっと良くなったら、アドバイスを心がけて気をつけて生活して行きたいと思います。


座骨神経痛は本当にツライです。足や腰を切り落としたい、死にたいと思いました。私を含めて患者の皆さんが少しでも痛みから解放されます様に…


そろそろ診察です。
行ってきます。
408病弱名無しさん:2010/09/10(金) 17:14:53 ID:or2emyeXO
>>406
ねぇ、自分で再び暴れると書いたの読めます?
再び暴れるの意味は?

次、私に対して書く時は『再び暴れる』の説明をしてからにして下さい。

進行中という言葉も、最初に書いてないよね?

人を安易に『バカ』呼ばわりしたり、整骨院や鍼灸院に対して下品な当て字なんか使ってると、可哀相な育ちやお里がしれますよ。親が笑われます(笑)
409オーソゴニスト:2010/09/10(金) 17:24:13 ID:zkqFiS0s0

>>408

>いずれにせよ失われた20日は痛いな、痛すぎる。
筋肉の傷は瘢痕組織になり終結するが、
この瘢痕が折を見て再び暴れだす、さらに悪質になってな。


今現在潜伏し、症状が深く静かに進行している訳だ、瘢痕組織にアプローチせん限りな。
そしてストレスや癖、ある種の動作によって瘢痕組織が暴れだす(活動)わけだ。
わしの言わんとしてる事が分からんのか?
やはり、バカだ。骨折院に散々通い倒した後、考えることだ。

くっくっく。
410(^^)v:2010/09/10(金) 17:26:54 ID:m0JKRROAO
打撲や手首、足首の軽い捻挫なら整骨院もありだけど
座骨神経痛で整骨院は危険な選択じゃない?
俺なんて整骨院で座骨神経痛ですって体ちょこっと触られて言われて、腰牽引してくださいって言われた
もちろん整骨院にはレントゲンもMRIもない 3日間我慢して通院して行くのやめた
411オーソゴニスト:2010/09/10(金) 18:11:18 ID:3jzwMIEjO

>>410

正しい選択だ。実際ここの風情達にも言っておくが、重度不正福祉養成学校では坐骨神経痛はおろか腰痛のメカニズム、原理、原因、対処法なぞほとんど習わないぞ(三年で数時間程度)
彼奴らが脊柱に対して行ってる事は、全てでは無いだろうが、一泊二日セミナー単発出席で得とくしたものや、見よう見真似で行う事がほとんどだ。
学校を出て肩凝り腰痛すら全く解らない状態に愕然とし、珍Q学校に慌てて通いだすも、やはり手技はろくに習わない。何も知らない出来ない珍Qそして性交痛士の出来上がりだ。
それでもそんな淫に通い続けているから、バカと言っておるのだ。せめて脳神経内科とプロのアマシ師に行け。

くっくっく。
412病弱名無しさん:2010/09/10(金) 18:48:15 ID:wmkCa5ZKO
接骨院は簡単に保険が使えちゃうのが良くないんだな。安いから患者も安易に通う。
なおざりな低周波と牽引で時間稼ぎするだけの
ベルトコンベア方式接骨院が治療を語るのはおかしい。

フォッフォッフォ
413病弱名無しさん:2010/09/10(金) 19:13:01 ID:Q3bDmR/mO
ワシの通っている整体は宇宙からエネルギーを取り込み治療してくれるのだがサッパリ効果が無い
414病弱名無しさん:2010/09/10(金) 19:31:12 ID:QYE57t1I0
バルタン星人にしか効かないのだろう
415質問なのですが:2010/09/10(金) 21:11:19 ID:5kePdZVMO
どなたか教えてくれませんか。
本日、整形に行きまして、五月から続く足の感覚異常について診て貰いました。

症状は→始め足裏に温感→七月ぐらいにはふくらはぎに温感→
現在、足のしびれと倦怠感、歩行時に臀部からふくらはぎにかけて引っ張られる感覚

レントゲンを撮り、腰椎と神経は異常ないので整形外科的な原因は認められないとのこと。
酷くなったら来て、と言われてしまいました。

こんな症状があって、東洋医学系統で治療されている方はいますか。
416病弱名無しさん:2010/09/10(金) 22:38:19 ID:e4Ruhzuj0
なんかここ読んでると、みんな大変なんだね…。
今週頭から、腰が重い感じになって、たまにビキッと鋭い痛みが右足の太もも裏にかけて走る。
たいしたことはないんだけど、早めに医者にいくべきかなぁ。
417オーソゴニスト:2010/09/10(金) 23:01:42 ID:3jzwMIEjO

>>416

そうか?素直に珍Qそして性交痛淫にでも行くが良い。
インチキ出鱈目マッサを体験して来れば良い。

釣れるか?

くっくっく。
418病弱名無しさん:2010/09/11(土) 00:18:47 ID:AEYFRNwYO
415さん、オレも6月から足裏の灼熱感・ケツからふくらはぎの突っ張り・温度や知覚異常です。整体で2ヶ月&漢方薬は半月飲んでます…まだまだ↓
419病弱名無しさん:2010/09/11(土) 02:35:48 ID:Zqt0iu7LO
初めまして、まだ二十代女です。座骨神経痛で苦痛毎日…でも仕事やめれないし休めない…毎日憂鬱で自殺したくなる。
誰もこのつらさ分かってくれないですよね?
ただ足が痛いだけでしょ?みたいな。
移してやりたい(笑)
420病弱名無しさん:2010/09/11(土) 06:21:36 ID:L4cj73cEO
>>417
引きこもりなの?
421オーソゴニスト:2010/09/11(土) 08:18:33 ID:l//Da9+6O

今日もアオリ烏賊共がわいとるわいとる。

くっくっく。
422病弱名無しさん:2010/09/11(土) 08:23:21 ID:nJIMo5KI0
295 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 10:40:25 ID:+7XNKQV30
オーソ氏の言うようにふくろはぎの痛い部分を押し続けて数週間
普通に歩けるようにまで回復しました
このまま続けたら違和感すらなくなるんだろうか?

298 名前:オーソゴニスト[] 投稿日:2010/09/06(月) 12:00:09 ID:sMrWX6rW0
>>295
私のやり方でやっていれているのなら完全に結果は出る。
しかしあんたが私と他の相談者のやり取りを聞いて、
自分に当てはめ見よう見真似でやっているのならばその限りではない。
それならば、ここを盗み見している珍Q死、珍Q性交痛死、
論外骨折院の重度不正福祉共のインチキマッサと何ら変わらない。
くっくっく。

299 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 12:04:10 ID:+7XNKQV30
>>
298結果なんか出るか!
無免許オナニー野郎の言う通りにやる訳ねぇだろww

馬鹿ではないのか
423病弱名無しさん:2010/09/11(土) 08:24:21 ID:nJIMo5KI0
これ以来、疑心暗鬼になっちゃったねwww
424オーソゴニスト:2010/09/11(土) 08:25:12 ID:l//Da9+6O

>>416

>オレも6月から足裏の灼熱感・ケツからふくらはぎの突っ張り・温度や知覚異常です。整体で2ヶ月&漢方薬は半月飲んでます…まだまだ↓


風情もか?ならば、粘着新規開業珍Qそして性交痛屍の所に行ってこい。ちっとも良くならんがな。

くっくっく。
425病弱名無しさん:2010/09/11(土) 08:34:45 ID:L4cj73cEO
>>421
引きこもりさんは開業が夢なんですね(笑)
おやはや(笑)哀れ(笑)
426病弱名無しさん:2010/09/11(土) 12:33:33 ID:E6vd4YTTO
ねぇ、アノ人に聞いたり話し掛けた事じゃないのに、何でいつもあの出しゃばりが答えるの?

たいした事も言ってないのに偉そうにねー。
実はアイツも坐骨神経痛なんじゃない?笑

そうそう、昨日整骨院の先生が、アイツに会って話したげるよ(笑)ってさ。まぁヘタレは出て来られないでしょうが。

人の事を見下げてるアンタこそ、ここでもリアルでもバカにされて見下されてるんだよ。日本語もろくに出来ないし…

私より稼いでなさそう…
きっと私より年収ないよね…あ、生活保護者かな?

まぁ、全てにおいて惨めな人。

私は、もう痛みも無くなり整骨院長がアフターケアもきっちりすると言ってくれているので、もうオーソみたいなのがいるココには来ませんが、今ツライ思いをしてらっしゃる方々には早く痛みから解放されて欲しいと思います。

では、お先にココを失礼します。
427ケンメリ:2010/09/11(土) 12:39:04 ID:S0ozGuf80
>>426

俺のこと?
428ケンメリ:2010/09/11(土) 12:43:49 ID:S0ozGuf80
こっちに長すぎて、日本語、ろくに出来ないんだ。
年収も低いし、ディバー氏しか出来んし。w

オーソ先生とこに弟子入りすっかな。
429かいこ:2010/09/11(土) 12:46:31 ID:K7fHhkAC0
>>415-416
整形医の診断は梨状筋症候群or坐骨神経痛?

ま…
筋繊維の損傷度合い、施術者の熟練度にもよるが、
単純な収縮異状なら鍼灸で改善するよ。

上手く当たりが引けるといいですね。

>>426
ちなみにその整骨院の支払いは自費?保険?
430オーソゴニスト:2010/09/11(土) 13:14:59 ID:sbn5sTbs0

>>426

>そうそう、昨日整骨院の先生が、アイツに会って話したげるよ(笑)ってさ。まぁヘタレは出て来られないでしょうが。

人の事を見下げてるアンタこそ


性交痛淫の小僧が何だって???わしのスキルを盗み見チラ見したいだと??
アホか?見て判るなら苦労するかいな(笑)
何?オマエはそこのスタッフ??
アホに付いとるバカだ。


めゑ〜。
431病弱名無しさん:2010/09/11(土) 13:18:20 ID:L4cj73cEO
>>430
ありゃりゃ(笑)
引きこもりさん荒らしさんになっちゃったね(笑)おやはや(笑)
432オーソゴニスト:2010/09/11(土) 13:34:54 ID:sbn5sTbs0

>>430 >>431

わしも大物になりつつあるな、粘着アオリイカ軍団が
次から次に沸いてくるのう。

>そうそう、昨日整骨院の先生が、アイツに会って話したげるよ(笑)ってさ。


今日1番の書き込みや(笑)
知識レス技術レスのインチキマッサ専門の思考停止性交痛淫のオマエの師匠が
何やて???(大笑)

ほれ、子ヤギが通るから道でも開けんかいな。


みゅ〜みゅ〜。
433オーソゴニスト:2010/09/11(土) 13:39:47 ID:sbn5sTbs0

今日1番のさらし上げ!

>426

>私は、もう痛みも無くなり整骨院長がアフターケアもきっちりすると
言ってくれているので



434病弱名無しさん:2010/09/11(土) 13:55:30 ID:L4cj73cEO
>>432
きゃははは
引きこもりなこと図星さされてスルーできないでやんの(笑)
435病弱名無しさん:2010/09/11(土) 14:09:48 ID:E6vd4YTTO
きゃー(爆)

ばかオーソが沢山釣れまちた〜

本当に単純脳〜


ぢゃ本当にさいなら
436オーソゴニスト:2010/09/11(土) 14:27:44 ID:sbn5sTbs0

>>434 >>435

>434 名前:病弱名無しさん :2010/09/11(土) 13:55:30 ID:L4cj73cEO
>>432
きゃははは
引きこもりなこと図星さされてスルーできないでやんの(笑)


435 名前:病弱名無しさん :2010/09/11(土) 14:09:48 ID:E6vd4YTTO
きゃー(爆)

ばかオーソが沢山釣れまちた〜

本当に単純脳〜


ぢゃ本当にさいなら


なんだこのアオリイカ二杯は?
あおってるつもりか?何もこたえんがな。で、さいなら???
止めるかいな(大笑)とっとと消えんか。
ゆとり脳のバカでしたってか。

くっくっく。
437病弱名無しさん:2010/09/11(土) 14:41:59 ID:NaNpgCk8P
言い方はともかく、オーソは困ってる人に適切なアドバイスを送っているのは確か
俺は今のところ痛みはないが、本当に困ったら細かな情報を書いてアドバイスもらおうと思ってるよ

本当はオーソに実際に見てもらいたいのだが、それは無理だろうしね
438病弱名無しさん:2010/09/11(土) 14:43:25 ID:L4cj73cEO
>>436
わーい図星さされて怒った怒った怒ったo(^▽^)o
439オーソゴニスト:2010/09/11(土) 14:48:08 ID:sbn5sTbs0

>>434 >>435

こいつらごときインチキマッサの成れの果ては
ハンドネットワークからの遠征組みたいだな。
読者諸兄、アクセスしてみるがよい。

インチキ共の魑魅魍魎が見れるぞ。

くっくっく。
440病弱名無しさん:2010/09/11(土) 15:02:24 ID:NaNpgCk8P
ID:L4cj73cEO
ID:E6vd4YTTO
オーソのことが気に入らないならスルーしとけよ
441病弱名無しさん:2010/09/11(土) 15:09:56 ID:E6vd4YTTO
>>439

はーい、釣果を見に来ましたよ♪

まだオーソが釣れてる〜(笑)
必死だね!ヤッタァ

何が図星だったぁ?

単純脳ってトコ?
女の私より低収入疑惑ってトコ?
生活保護者ってトコ?
オーソも坐骨神経痛だってトコ?
ねぇねぇドコぉ?笑


>>437
診てもらうなんて無理ですよー。優れた人なら治療に引っ張りだこで、こんなに常にネットに住んでないですから。

引きこもりだから、直接人とは話せませ〜ん。
ネットの世界でしか虚勢張れないんです。
あんな言葉を使ってる人間性の人が腕良い訳がない。
442病弱名無しさん:2010/09/11(土) 15:13:27 ID:E6vd4YTTO
>>440

私の事まで、あんな人に聞いてないのに出しゃばられたの〜
あなたも私をスルーしてりゃいいじゃん。

大体、オーソは他のスレでも嫌われてるじゃん。

オーソ信者か何か知らないけど(笑)
443418です:2010/09/11(土) 15:14:40 ID:AEYFRNwYO
415さん、整形では首腰ヘルニア疑いません?

418さん、自殺&足切り落としたくなる…ありました。アロエも食べてみます、色々やれるだけやってみましょう!
444病弱名無しさん:2010/09/11(土) 15:18:53 ID:nJIMo5KI0
自分と意見が違えばオーソ信者ですかww

以降スルーしときますよw
445病弱名無しさん:2010/09/11(土) 15:20:27 ID:NaNpgCk8P
信者ではないですよ
診てもらったことはないですから
446病弱名無しさん:2010/09/11(土) 15:21:57 ID:nJIMo5KI0
俺へのレスじゃないのかwww
すまん>>444は忘れてくれ
447病弱名無しさん:2010/09/11(土) 15:23:30 ID:nJIMo5KI0
それよりもオーソに診てもらいたいなんて奇特な奴もいるもんだなwww
448416:2010/09/11(土) 16:01:06 ID:T2yYvIDZ0
>>429
医者行ってきたら、坐骨神経痛とのこと。
たいしたことないので、消炎鎮痛剤飲んで様子を見て、とのことでした。
レントゲンたくさん撮られて費用が結構かかったけど、たいしたことないと言ってもらえれば一安心。
449オーソゴニスト:2010/09/11(土) 16:18:19 ID:l//Da9+6O

>>448

整体内蚊で、たいした事は無いと言われたのか?整体内蚊的構造異常の事か。では、何故痛いんだ?

くっくっく。
450病弱名無しさん:2010/09/11(土) 16:46:46 ID:E6vd4YTTO
>>449

てめーに聞いてねーんだよ。
いちいち出しゃばるな。

薬が出てるんだ、整形だろうよ、ちゃんと日本語読めるか?
451かいこ:2010/09/11(土) 17:06:13 ID:K7fHhkAC0
>>448
安心料と言う奴ですな。
整形でも薦められたかもしれませんが、運動療法を勧めしておきます。


カウンターストレイン
http://homepage2.nifty.com/yokido/6.scs/2.genri.htm
マッケンジーエキササイズ
http://streach-navi.sakura.ne.jp/navi/youtuu.html

自分に合う方を無理しないていどで行ってください。
452病弱名無しさん:2010/09/11(土) 18:04:47 ID:L4cj73cEO
オーソさんは引きこもり
453病弱名無しさん:2010/09/11(土) 22:01:26 ID:8TbLEo4A0
じゃんさあ。

まこてここんしは、こまごついうやっばっかいじゃらいなあ。
454病弱名無しさん:2010/09/11(土) 22:38:01 ID:mdm4saK00
オーソゴミストさんは整形外科医なのですか?
坐骨神経痛で眠れないので、診てもらいたいです
455オーソゴニスト:2010/09/11(土) 22:48:58 ID:l//Da9+6O

>>454

何だなんだ?診るのか見るのか?見られたいなら整体内蚊の、長期ほったらかされ見つめられ療法を受ければ良い。もしくは神様に祈りまひょ療法かな。
診られたい?ならばわしの出番だな。診るだけだがな。どうした、悩める小ヤギよ。


めぇ〜。
456病弱名無しさん:2010/09/11(土) 23:16:32 ID:z4L+ZH4R0
相当ストレスがたまっているようだな。
他にストレスを発散させる方法はないのか。
457オーソゴニスト:2010/09/11(土) 23:26:12 ID:l//Da9+6O

>>456

そりゃ毎日毎日、長年どこに行っても結果の出んかった方々を20〜50人からと真剣勝負してみいな、患者も必死、わしも必死やがな(笑)
うち骨折淫とちゃうねんで、適当に出鱈目なマッサージしとるんとは次元が違うがな(笑)
458病弱名無しさん:2010/09/11(土) 23:33:10 ID:z4L+ZH4R0
そんな状態を続けると、早死にするよ。
治療師で早死にしている人は、そういう人が多い。
459病弱名無しさん:2010/09/11(土) 23:49:50 ID:E6vd4YTTO
>>457
妄想乙
460病弱名無しさん:2010/09/12(日) 05:29:15 ID:OLW/qF3EO
オーソさんは引きこもり
整体開業が夢だそうです
461病弱名無しさん:2010/09/12(日) 15:30:27 ID:aKPqHI5IO
坐骨神経痛で左足が痛くて眠れないわ
早く、解放されたい
462病弱名無しさん:2010/09/13(月) 03:10:07 ID:B3fQmA60O
足いてー
463病弱名無しさん:2010/09/13(月) 07:14:53 ID:dC2nKNNWO
本当足痛い。寝れない。
いつ解放されるんだろこの痛み。
464オーソゴニスト:2010/09/13(月) 07:48:18 ID:b0hbYsgVO

わしに粘着し続けている粘着引きこもりウジムシ、新規開業ビラ撒きチャレンジャー珍Q性交痛士共を恨む事だな。
彼奴らのせいで、痛みで眠れない風情達は自らが安全に治せる情報を得られない訳だ。

くっくっく。
465オーソゴニスト:2010/09/13(月) 07:57:43 ID:b0hbYsgVO

今日も仕事を休んでまで整体内蚊外蚊、骨折淫、珍Qそして性交痛淫等に通おうとしている風情達は、今一度冷静に見つめ直す事だ、気休めにもならんと言う事をな。
そして、前スレのわしやふっつあんのカキコミ、今回スレのかいこはんのカキコミを読むだけでも、改善に一歩前進する事だろう、わしからのささやかなギフトだ。

くっくっく。
466病弱名無しさん:2010/09/13(月) 08:08:37 ID:0PGYGk6fO

この板に粘着しているウジムシオーソ。お前マヂいらないから。来るな。

かいこさん達は患者を思い、前向きで建設的な意見をくれているがオーソは違う。
有益な意見も出さず、患者や整骨院等を叩いているだけだ。
誰もお前の話で助かった患者などいない!かいこさん達の言葉を自分の物の様にギフトだと?笑わせるな。
前々から目障りで仕方なかった二度と来るな、引きこもりが!
467オーソゴニスト:2010/09/13(月) 08:14:12 ID:b0hbYsgVO

>>466

>かいこさん達は患者を思い、前向きで建設的な意見をくれているがオーソは違う。
有益な意見も出さず、患者や整骨院等を叩いているだけだ。
誰もお前の話で助かった患者などいない!


そうか解るぞ、オマエごとき風情が性交痛淫のスタッフだと言う事をな(笑)
で、何だ?腰痛や坐骨神経痛の治し方を教えてくれ?関心すら持つな、オマエごとき風情らはインチキ〇林式背骨へし折り背痛いがお似合いだ。

くっくっく。
468病弱名無しさん:2010/09/13(月) 08:18:14 ID:0PGYGk6fO

必死だなwww

もういいから早くハロワ行け
469オーソゴニスト:2010/09/13(月) 08:28:35 ID:b0hbYsgVO

>>468

>必死だなwww

もういいから早くハロワ行け


ハロワとは一瞬何の事かさっぱり解らんかったが、自然と略語が出るくらいにオマエごとき風情は通い倒している訳だ。
そんなにハローワークが好きなのか?えり好みするから仕事が無いんだろうが。給料が良くて患者と年寄りも少なくて残業も勉強会も無くて手取り足取り技術を教えてくれる性交痛淫???
そんなもんあるかいな(笑)オマエはアホか?
さあ仕事しよ。

くっくっく。
470病弱名無しさん:2010/09/13(月) 08:44:33 ID:uUq1CuUxO
>>469
引きこもりは図星でしたか。
おやはや(笑)哀れ(笑)
471病弱名無しさん:2010/09/13(月) 09:21:58 ID:0PGYGk6fO

ふん。
間違いなくオーソよりは高給だから。

あ、ハロワで分からなかった?w
職業安定所の時代の古い人でしたね、失礼しました。あまり仕事を選んではいけませんよ。
それから妄想も程々に〜。

コーヒーも飲んだし仕事しよっと。
472病弱名無しさん:2010/09/13(月) 09:25:04 ID:vfzD18EYO
オーソゴミストさん、おはようございます。
短文の煽りに倍以上の煽りをレスを返す律儀さが人情派と云われる所以ですね。
473病弱名無しさん:2010/09/13(月) 09:34:22 ID:djFx7LRJ0
オーソさんに質問
オーソさんの方法で
1、〇〇筋にTPBをうってもらえ
2、〇〇筋を横方向に悲鳴手前で一日数回グイグイと
3、按摩で耳栓して〇〇筋を中二日で
が出てくるのですが、これの使い分け基準って何でしょう?
474病弱名無しさん:2010/09/13(月) 13:47:55 ID:n+vr7Aok0
オーソは非難されやすいけど、此処のスレ主きどりよりは、オーソはましだと思うぞ

煽るばかりで、その筋で切り返しもできない能無し
自分より実力の有る奴には荒すクズをまず非難すべきだと思うがね
475病弱名無しさん:2010/09/13(月) 15:32:38 ID:B3fQmA60O
マジで痛くて毎日悩んでるから、ここきてオーソの書き込みみると腹立つんだよね、バカにされてるみたいで。
確かに良いマッサージ法?とかも書いてくれてんのかもしれないけど、なんっつーか胡散臭い。
文体の問題だと思うけど。
なんならオーソ様スレでも作りゃあいいよ。

同じ痛みを経験して、尚且つ完治した人とかの話が聞きたい。
整体師とか医者とかの話はいいんだ、良くなった人の話を聞かせてくれよ。
自分は本当に毎日痛くて痛くてたまらんのだ。
とにかく治したい、だから経験者の話を聞きたい。
476病弱名無しさん:2010/09/13(月) 16:50:38 ID:n+vr7Aok0
>>475
急性の痛みなら1,2ヶ月でよくなる
慢性の痛みなら、10年は痛みが残る
477病弱名無しさん:2010/09/13(月) 16:58:47 ID:n+vr7Aok0
状況は人それぞれ
自分の腰の状態も知らないから

急性なら安静にしなくてはいけないし
慢性なら、じっとしてても良くはならない
478かいこ:2010/09/13(月) 19:00:50 ID:teQTk5/B0
>>475
傷の舐めあいをしても痛みは消え無いし、
胡散臭くても痛みが消えれば良いのでは?

ま…、腹を立てても痛みが増すだけだし、
考え方を変えれば痛みも無くなるかもよ?
479オーソゴニスト:2010/09/13(月) 19:19:12 ID:JqzvejLG0

かいこはんの言ってはることが正解。

だからモーホ軍団の傷の舐め合いは
だめだと言ってるではないか。

くっくっく。
480病弱名無しさん:2010/09/13(月) 20:11:38 ID:vfzD18EYO
>>475さん、こんばんは。
私の経験から言いますと、医者にかからなくても三ヶ月位我慢すれば痛みは収まります。
その間も痛みをこらえて毎日痛み止めを飲みながら仕事をしていました。
もし何かの治療にかかっていれば、それによって痛みが緩和したと勘違いしていたでしょう。
だんだん痛み止めなしでも生活できるようになりますよ。
481病弱名無しさん:2010/09/13(月) 21:12:00 ID:uUq1CuUxO
>>479
引きこもりだからヒマなんだね(笑)
482病弱名無しさん:2010/09/13(月) 21:24:02 ID:lKFk+dJk0
>>481
端から見たらどっちも変わらんよ。
施術方を出すだけオーソのがましかw
信じる、実践するしないは別としてね。

免許がなんたらとかは
もう誰も聞きたくないから書かないで下さいなw
483病弱名無しさん:2010/09/13(月) 21:32:26 ID:0PGYGk6fO
オーソは、ずっとココに張り付いてんだろね。
だから自分に話し掛けられたり擁護意見が出ると、タイミング良く出てくる。
まるで子供。

患者は藁にもすがる思いなんだ。患者に利益ある発言をしないなら来るなよ。
484病弱名無しさん:2010/09/13(月) 21:49:34 ID:AYEOxTyvP
>>483
でもID:x12b7nCHOみたいに理論的な話をされると逃げちゃうんだよな

で、二言目には接骨院のスタッフ扱い
まともな医療関係者はこんなことに居座る程、暇じゃないだろw
485病弱名無しさん:2010/09/13(月) 22:10:28 ID:Mwv0NFnz0
>>475
前に本人から要望があって隔離スレあったけど、「ホントに作りやがってバカ」みたいな発言して結局放置されて消滅した経緯がある。
ヤツが死なない限り出続けるよ。
どうしても不快ならNGワードつけてスルーすることだね。
486オーソゴニスト:2010/09/13(月) 22:18:09 ID:b0hbYsgVO

>>485

>結局放置されて消滅した経緯がある。


新手の放置プレイ療法なのか何なのか。
さっきもあったが、傷のなめあい、保険証と共に治療方針丸投げ、インチキ整体内蚊外蚊、骨折淫通いが、風情達の為になるかどうかを聞いておるのだ。
仕事が、家族が、時間が、休みが、お金が、場所が等いつまで言い訳をするんだ?治らない理由は風情達自身にもあるぞ。解らんのか?


めぇ〜。
487病弱名無しさん:2010/09/13(月) 23:28:16 ID:JsNWnOZJ0
test
488病弱名無しさん:2010/09/13(月) 23:59:58 ID:0PGYGk6fO
>>484
そうだね。その質問の後はしばらく出て来てないみたいだね。
そして今も答えていない…いや、答えられないw

何の根拠があって整骨院なんかの関係者呼ばわりなんだろ。私は坐骨神経痛経験者だっての。

何であれだけ整骨院なんかを悪く言ってんだかね?
整骨院を解雇されたとか、よほど恨みでもあるんだろかねw

オーソ>>473の質問の答え早くー。
私も知りたいし。
まさか質問に答えられない訳ないよね?w
質問に答えらんないなら、もう発言すんなよ、めぇー。
489病弱名無しさん:2010/09/14(火) 00:07:13 ID:6MXvFUBHO
別に傷の舐め合いなんかしたかねぇよ、早く治りたいんだ。

とにかく時間が経てば治るって感じなのかね…。
それじゃ困るんだよな、会社やらなんやらあるから…そんなこと言ってもなっちまったもんは仕方ないか。

オーソはNGしてスッキリしました。

あー痛ぇ。
490病弱名無しさん:2010/09/14(火) 00:14:50 ID:DNA7RzrD0
痛いの痛いの飛んでけ!!
491病弱名無しさん:2010/09/14(火) 08:13:14 ID:xEHlX5xZO
>>486
どうして引きこもってるの?
492ふっつぁま:2010/09/14(火) 08:33:08 ID:6Sno+nVC0
test
493病弱名無しさん:2010/09/14(火) 10:20:44 ID:DfOuQKmu0
あまりの痛みで一睡もできなかったorz
痛いよ〜痛いよ〜
この痛みが無かった自分に戻れるんだったら、
1000万払っても惜しくない・・・
494かいこ:2010/09/14(火) 10:45:39 ID:Dn1wBCaA0
>>473>>488
筋の状態で使い分けている。

発想の元ネタは全部判るが、アホが沸くので教えない。

俺が答える筋じゃ無いが、別スレまで飛び火して煩わしいので変わりに答えとく。

>489>>493
ちゃんと防御姿勢を取り、冷やしてるか?
495病弱名無しさん:2010/09/14(火) 12:30:24 ID:9g+L/d5N0
椎間板ヘルニア30年、最近は坐骨神経痛で発作が起きると直るのに2週間〜3週間。
痛いときは一睡も出来ないこともしばしば。
お風呂に入ると気持ちがいいので、温熱治療器を買おうと思ったが8万円前後。
そこで、アイロンで代用してみた。
やや熱めの設定にして、痛い箇所をアイロン掛けの要領でマッサージ。
腰から足先に掛けて、1日数回20〜30分念入りにアイロン掛けする。
まだ、やり始めて数日で画期的な効果はないけど、痛さから気もまぎれるし
お暇ならと言う感じ。
シャツは2枚、厚手のズボン等、火傷に十分注意してやらなくてはいけないが
何しろタダでマッサージできるんだから、やってみる価値あると思う。
腰痛の時は、電気アンカを腰にあててしのいでいた。
腰部を冷やすと、血行が悪くなるらしく痛みが酷くなる。
496オーソゴニスト:2010/09/14(火) 13:26:32 ID:BQqA7YuMO


>>490

風情のアイディーの様に、痛みが脳に擦り込まれていたら飛んでいかないがな。
まるで10万トンの文鎮が乗っているようにな。


>>493

健康はゼニで買えないと言うのを、保険証丸投げ骨折淫通いし続けていたオマエごとき風情は今頃になって気づいたのか。
遅すぎたな。

>>495

わしのやり方は、今すぐに出来て安全で効果が見込まれ、しかも無料だ。アイロン???洗濯屋のオッサンもビックリだな。

くっくっく。
497病弱名無しさん:2010/09/14(火) 13:53:05 ID:0qFXgokD0
>わしのやり方は、今すぐに出来て安全で効果が見込まれ、しかも無料だ。

そんなのがあったら、腰痛、坐骨で苦しむ人なんていないでしょう。
100試して、一つ効果があれば拾い物。
あなた、一生直らないタイプですね。

498病弱名無しさん :2010/09/14(火) 16:48:17 ID:sLOlrcpY0
>>488
確かに>>496とか見事にスルーしてるよな〜。

>>495
アイロン療法って確かドコゾの治療院なんかでやってた気が。
499病弱名無しさん:2010/09/14(火) 16:49:46 ID:ND+MDPZKO
>>494

あーあ、言葉づかいがオーソに似てきた。
かいこもオーソと同じ類かな。

×変わり
○代わり
500オーソゴニスト:2010/09/14(火) 17:40:43 ID:BQqA7YuMO

やすやすとファイブハンドレットゲットだぜ!!



めぇ〜。
501病弱名無しさん:2010/09/14(火) 18:12:22 ID:Vg6bJ1rI0
オーソさんお願いします。
今年5月にL4L5ヘルニア摘出術を受けました。ヘルニアが左の神経を圧迫し、左の臀部から足先まで強い痛みがありました。

術後はラセーグテスト陰性、就寝時の痛みは無くなりましたが、椅子に座ったり、立っていると痛みがでてきます。臀部と太ももの痛みが強いです。
仕事復帰や妊娠希望してるのですが、不安です。

改善する方法があったら、お暇な時にでも教えて頂きたいです。
502かいこ:2010/09/14(火) 18:37:27 ID:Dn1wBCaA0
>>495
話を聞く限り、痛みと椎間板ヘルニアの因果は薄い。
繊維筋痛症の鑑別はやったのかい?

暖めて症状が軽くなるのなら筋源性の腰痛を疑うべきで、
整形よりも、手技療法家の方が治癒効果を上げる可能性が高い。

腰痛持ちなら判るだろうが、
構造に執着している整形医が当てにならないのだから、
患者は自分の痛みの原因を大まかに鑑別して、それぞれの分野の名医を探すべし…だ。



503オーソゴニスト:2010/09/14(火) 22:09:38 ID:BQqA7YuMO

>>501

>今年5月にL4L5ヘルニア摘出術を受けました。ヘルニアが左の神経を圧迫し、左の臀部から足先まで強い痛みがありました。

・これは椎間板とは全く関係無い。取った所で症状にさしたる変化はない訳だ。

>術後はラセーグテスト陰性、就寝時の痛みは無くなりましたが、椅子に座ったり、立っていると痛みがでてきます。臀部と太ももの痛みが強いです。 仕事復帰や妊娠希望

・具体的な太ももと殿部の場所が解らないと答えようがない。病理を否定されたのなら、筋肉の問題だ、構造ではない。結果的に構造は歪んでいるだろうがな。
旦那に問題が無いとして、貴女の甲状腺と女性ホルモンを検査しなされ。世間では不妊は骨盤云々と能書いとるが、全く違う。骨盤は出産の時だ。
とどのつまり不妊は、上部腰椎の問題だ。そして兄弟椎の上部胸椎(甲状腺の機能を司る)の問題もからんでくる。知らなさ過ぎる手技治療家も多いがな。アトピーは無いのか?
骨盤矯正を売りにしている骨折淫に通う?論外だ。

くっくっく。
504病弱名無しさん:2010/09/14(火) 22:36:31 ID:Vg6bJ1rI0
501です
回答ありがとうございます。

手術前と比べて全く変化がないわけではなく、
月に2回打っていた硬膜外ブロック注射と、鎮痛剤は飲まなくとも生活出来るようになりました。
ならばそれで良いじゃないかと言われそうですが、椅子に長時間座れるようになりたいです。痛みで苦しんでいる方には贅沢な願いですかねー。

具体的な場所ですか。体の左側の臀部、太ももの坐骨神経に沿った部分(外腿の後ろ側) 正しい名称が分かりませんm(_ _)m

不妊症かどうかは子作りを試したことがないのでまだ分かりませんが…
505オーソゴニスト:2010/09/14(火) 23:59:41 ID:BQqA7YuMO

>>504

>具体的な場所ですか。体の左側の臀部、太ももの坐骨神経に沿った部分(外腿の後ろ側) 正しい名称が分かりませんm(_ _)m


外ももの後ろ側?ならば左の膝も痛むはずだ。
ネットで検索掛けなされ。左中、小殿筋、下殿神経出入り口、大腿筋膜張筋、半腱様筋、坐骨よりの大腿二頭筋、外閉鎖筋、左腓腹筋、左腰椎4番、5番の多列筋、外腹斜筋等の問題だ。
ここを繊維の走行に対して横切る様に、うめき声をあげる手前の強さで繊維のシコリを潰す感じで押圧することだ。擬態語で表すと、ジンワリグリグリだ。
当初の痛みが紛れるまでな。日に三、四度しても良い。縦に走る筋肉(大腿二頭筋)ならば、水平方向にだ。
やれば確実に良化する。

くっくっく。
506病弱名無しさん:2010/09/15(水) 08:26:30 ID:S8nSIqpUO
オーソ

もう一つのお前が立てた坐骨神経痛スレをお前専用にしてやるから、そっちで引きこもってろ。
507病弱名無しさん:2010/09/15(水) 09:00:58 ID:vsG75n4Y0
>>505
ありがとうございます。

何故か膝は痛くないです。

強く揉むと気持ちいいですね。
多裂筋は相当凝っているようです
マッケンジー体操と共にしばらく続けてみます。
508オーソゴニスト:2010/09/15(水) 09:31:07 ID:63dD34k4O

>>507

膝が痛くならないのならば何よりだ。マッケンジーは一時中止だ。
揉むのでは無い。親指を中心として、ジンワリグリグリだ。強さはそれで良いだろう、揉むのではないぞ。多列筋は1番最後でよい(起立筋は今まだ一切触るべからず)

くっくっく。
509病弱名無しさん:2010/09/15(水) 09:48:55 ID:l6A6P7PQO
>>499
かいこ=オーソ

文体くらい書き分けてください、と思います
510病弱名無しさん:2010/09/15(水) 15:02:59 ID:V1YU2ikL0
同一人物なのか。

けっけっけ。

むぉ〜。
511病弱名無しさん:2010/09/15(水) 15:18:40 ID:D+KAepfx0
慢性で10年痛み残るってうそついてんじゃねーよ。
512病弱名無しさん:2010/09/15(水) 20:18:12 ID:GuTPDViX0
>>511
あっそれ、オレ
オーソじゃないわ、スマソ

513病弱名無しさん:2010/09/15(水) 23:02:25 ID:nAC18YAWO
寝るときってみんなどうしてんの?

まぁまともに眠れてはないと思うんだけど、自分はどんな姿勢で横になっても痛くてダメ。
うつ伏せが一番痛みがマシになるんだけど、ネットでうつ伏せは腰に悪いみたいに書いてあった。
横向くと激痛だし、仰向けでもいてーし、腰にクッション置いても立て膝しても全部痛い。

本当に辛すぎだわ、坐骨神経痛。
514病弱名無しさん:2010/09/15(水) 23:28:41 ID:tRZTBCZlO
>>513
ホントつらいね。
今まさにその状況。
横向こうがクッション挟もうが何しても痛い。
マジで眠れないね。

ただただ左足太もも、膝近辺、ふくらはぎの側面、カカトが痛い。
たまにドクンドクンと脈打つように筋?が動く。
まるで左足が心臓みたい。
痛み止めもらいに病院に行きたいが立てないし
座る事もできないから無理。
もう一生このままなのかとも思ってしまう。
515かいこ:2010/09/15(水) 23:54:55 ID:MPCkJi9P0
>>513-514
うつ伏せの状態で、
骨盤の下 と 太腿の下 と 腕の下 の三箇所。

左右のどちらから片側のみにクッションを敷き、
身体の傾斜を作り一番楽なパターンを模索してみそらしど。
516病弱名無しさん:2010/09/16(木) 00:17:54 ID:yU0UmgUrO
動けなくなるぐらいの痛みになってもうすぐ半年…。
これ、治るのかな…。
もう死んだほうがマシかも…。
お先真っ暗とはこの事か…。
517病弱名無しさん:2010/09/16(木) 00:30:37 ID:hj4nZO6uO
>>514

分かるわー、自分も左が駄目なんだけど正に左足が心臓って感じ。
痙攣ってかずっと脹ら脛と太ももとケツがビクンビクンしてるわ。
518病弱名無しさん:2010/09/16(木) 00:33:30 ID:hj4nZO6uO
>>515

やってみたけど駄目でしたw
斜めになってもず〜っと痛いわ。
519かいこ:2010/09/16(木) 00:50:55 ID:v0RBhupB0
>>518
だとすると、防御姿勢を取れない状態か
辛いな
520病弱名無しさん:2010/09/16(木) 02:06:54 ID:fzU5jAvZO
オーソって自分の事をなぜしゃべらないんだろう?
オーソが腰痛なのかな?
521病弱名無しさん:2010/09/16(木) 02:13:16 ID:fzU5jAvZO
オーソは善しにしろ悪しにしろ
有名なんだから、自分でホムペでも作れば
結構人が来ると思うよ。
522病弱名無しさん:2010/09/16(木) 03:47:55 ID:OUG7LanQ0
うー痛くて眠れない・・・痛いよぉぉぉぉ
>>516 なかーま。1年半くらい前から、ずーと左の腰あたりに痛みを抱えてたから、
腰痛持ちになったと思ってたら、半年前から左の腰あたりからふくらはぎまで痛みだして動けなくなる程痛い。
特に左臀部が痛くて痛くて狂いそう。くしゃみをすると、頭の芯まで激痛が走る。くしゃみが怖い・・・

治るのか不安で、ひょっとしたら左半身不随になっちゃうんじゃないかと死にたくなる。
まだ20代なのにお先真っ暗。あー痛いよー気が狂いそう。
523病弱名無しさん:2010/09/16(木) 04:31:32 ID:yU0UmgUrO
>>522
仲間…嬉しいw
痛くて痛くて寝れないし。ちなみに私も20代。
ずっと夢だった仕事も、立てないから迷惑掛かるし半年前に辞めた。
左のお尻、太もも、脹ら脛、足の甲が痛い。
と思ったら最近、右のお尻まで痛くなってきた…。
まさか近々右まで痺れと痛みがくるんじゃないかと心配になってきた…。
524病弱名無しさん:2010/09/16(木) 04:37:26 ID:K8tQtvf2O
>>514だが結局痛くて眠れずにいる。
もうビックンビックンしっぱなしで痛み止めもきかないや。

マジで足切り落としたい∩(;´ω`)∩
525病弱名無しさん:2010/09/16(木) 08:01:50 ID:4fv2xwUk0
辛そうですね。それ程痛いと手術適用になるのでは・・・
自分は皆さん程酷くはなかったけど、手術適用になり、手術したら大分楽になりました
526病弱名無しさん:2010/09/16(木) 10:06:04 ID:qRGn+D3xO
>>514
自分まったく同じ症状です。
椎間板ヘルニアなのですが、腰はいうまでもなく、より以上に左足が痛みます。
腿、ふくらはぎ、かかと、ビクンビクン脈打つように痛いところまで同じです。
医者から痛み止めはもらわなかったのですが(ヘルニアの引っ込みに意味ないと医者もいうので…炎症を抑えるから意味あるんだという医者もいるらしいですね…悩むところです)、
とうとう耐えきれずアスピリンを飲んでしまいました。
薬嫌いの私にはかなり効きますね、これ。
お互いがんばりましょう。
527病弱名無しさん:2010/09/16(木) 11:26:49 ID:R/oxVpqdO
自分も左ふくらはぎが痛い
なのに左側を下に横になるて楽になるっぽい
ダメな気もするが楽だし痛くならいからついつい
でも暫くすると正座したときみたいに痺れる
今日は昨日より酷い
腰も左がとくに痛いしなんで左だけ
まぁ両方よりマシだけどさ
528病弱名無しさん:2010/09/16(木) 11:39:27 ID:qRGn+D3xO
>>527
痛いほうを下にしてですか!?
私も左がめちゃくちゃ痛いんですが、怖くて左側を下にするのはタブーにしてます。
気持ちいいとはびっくりですが…。
529病弱名無しさん:2010/09/16(木) 12:02:27 ID:R/oxVpqdO
>>528
寝るときのかったい煎餅布団だとやらないというかやったことない
ふかふかのベッドであまり痛くないときに左右に体動かしたとき痛くないなと思って
でも痛い足に足重ねて横になるのは痛い
激痛のときやったら痛くても起き上がれなくなるかもしれないからオススメはしないけど
自分だけかもしれないな
スマン、あまり良い方法じゃないな
530病弱名無しさん:2010/09/16(木) 12:09:05 ID:qRGn+D3xO
>>529
詳しくありがとう。
参考にします。
531病弱名無しさん:2010/09/16(木) 13:38:35 ID:K8tQtvf2O
>>514です。
意を決して嫁さんに病院に車で送ってもらいました。
で、仙骨ブロック。
5分で効き目切れる。
結局入院。←今ここ

たぶん明日神経根ブロックだ…orz
おそろしや…
532かいこ:2010/09/16(木) 14:20:27 ID:cRGPqQUs0
>>531
そうなる、だろうな・・・(笑)

ついでに筋繊維痛の鑑別も行ってもらいなはれ。
ソコをクリアにして置かないと、
無駄な手術をするハメになりかねないぞ・・・と。
533病弱名無しさん:2010/09/16(木) 19:57:45 ID:Lqza9PEKP
テンピュールの腰枕が引けないくらい痛かったんだけど
あおむけじゃなくて右に向いて枕入れて安静にしてたらおさまった。
体がくの字になってたから逆から押したらどうなの?と思い
腰枕ひいても痛かったけど何とか頑張ったら痛みが落ち着いた。
左のすねの外側?付近が時々ポッーと暖かくなるんだけど何でかな?
回復の兆し?
534病弱名無しさん:2010/09/17(金) 04:11:05 ID:pHFM5bM/O
まとめると
手術したら、少なくとも悪化はしていない
ただ100%の回復は少ない
オーソは、なにがいいたいのかわからん
535病弱名無しさん:2010/09/17(金) 08:59:29 ID:dDwHs61p0
手術して職場復帰までどれくらいかかりますか?
俺、新聞配達員なんだけど、もう耐えられん・・・
でも長期で休んでしまうとクビになりそう・・・
536病弱名無しさん:2010/09/17(金) 10:42:59 ID:SHs2yyKZO
>>534
手術となると医者探しが面倒ですよね…
私は手術された経験ないので正直やりたくないのですが、治らなかったら
やるしかありませんが。
何法の手術でしたか?
537かいこ:2010/09/17(金) 11:01:09 ID:LgOUmY6Z0
>>533
この原理でね?

カウンターストレイン
http://homepage2.nifty.com/yokido/6.scs/2.genri.htm
538病弱名無しさん:2010/09/17(金) 11:06:34 ID:8qy1wR7u0
手術だけは死んでも嫌だったけど、
あまりの痛みと痺れで不眠が続いてる
この状態から抜け出すには、
手術しかないのかな・・・・・
この痛みが無い生活に戻れたら、もう何もいらない。
539病弱名無しさん:2010/09/17(金) 11:55:06 ID:LuVpFt2uP
私もそう思いました。救ってくれる神様はいないのだろうかと・・・!!
オーソなんたらかんたらさんは、骨盤に関係ないような事仰っていますが。
私には、シビレ消えたし、歪みの直接刺激は、理に適っていると思われました。
あきらめないで!!治れる方法は必ずあります。
540病弱名無しさん:2010/09/17(金) 12:10:54 ID:SHs2yyKZO
>>537
オステオパシーっていかがわしいけどね。
中には治るのもいるんだろうな…ただいつも思うのは、
たまたま時間経過による自然治癒(つまりほったらかしでも軽快していた)の時期と
その種の民間療法を受けていた時期が合致していただけとかってあるんじゃない?
なんにせよこういったいかがわしい連中がバッコするのは、
現代医学(とその補助的な療法)がいたって無力だからだろうね。
541病弱名無しさん:2010/09/17(金) 14:48:20 ID:bRf3+vJF0
カイロや整体はプラセボとそう変わらんという報告もあるみたいだし
まあ、信じて通ってたらそのうち良くなるかもね

入院は10日ぐらいだったけど、車の運転なんかは半月ぐらい禁止された
傷口が痛くて動く気にならんしね

普通のラブ法だったからか、麻酔から醒めた時は神経痛より痛かったw
ぎっくり腰になった時のように一人では寝返りも出来ない感じ
しかし、手術の翌日には理学療法士が来て歩く練習をさせられる
その後、徐々に神経痛が軽くなったことに感動する
7日目ぐらいまで食事は立ったまま
座ることができない、散歩に行くかベッドの上でゴロゴロするか
お土産にとったヘルニアがもらえます
捨ててもらったがw
542病弱名無しさん:2010/09/17(金) 15:13:07 ID:SHs2yyKZO
>>541
お大事に。

私も手術したくなってきたな。
しかし術後にヘルニアくれるとは知らなかったな
543かいこ:2010/09/17(金) 15:49:35 ID:fHJZdhwE0
>>540
文型馬鹿が起こす妄執を開放するのは、
馬鹿に付ける薬の開発と同じくくらい難しいのだろうな…。

オステを如何わしいと言うのは、
医師やPTを如何わしいと言ってる様な物だぞ…とだけ突っ込んどくよ。

暇だろうから、理由は自分で調べなさいね。
544病弱名無しさん:2010/09/17(金) 16:09:34 ID:8NX5emnaO
ブロック注射等の治療を1年半続けたが効果無し
来月手術になってもた〜
(゚O゚;)ガーン
545病弱名無しさん:2010/09/17(金) 16:32:26 ID:s/AXtrGz0
未だに手術する人が結構いるんだね。
546病弱名無しさん:2010/09/17(金) 16:54:07 ID:q1YzRyP9O
ってか仕事してたり小さな子供いたりするような人はそう簡単に一年とか休めなくない?
よっぽど周りの環境に恵まれてない限りとにかく安静に、ってのは難しいよね。

さっさと手術して取りたいよヘルニア…
別に今より良くなればどうでもいいや…

内視鏡で手術したことある人の話が聞きたいなー
547稗田阿礼 ◆e3Lyo/i.IQWY :2010/09/17(金) 16:58:34 ID:SHs2yyKZO
>>543
ありゃりゃ(笑)
これはこれはオーソさんw
引きこもりがバレて別名使いますか(笑)
いかがわしいからいかがわしいのさ。
いかがわしいのいっぱいだし。
全否定してるわけじゃないが、君のように全肯定してるねは宗教がかってるね。
まあせいぜい鵜呑みしてりゃあいいよw
それはともかく、病人でもないのに日がな一日パソコンに張り付いてないで
働けよ。
社会保険にも加入できるぞ(できないような仕事はつかないことね)w
整体開業は一通り社会で経験つんでからだよ、おっちゃんw
548病弱名無しさん:2010/09/17(金) 17:55:11 ID:dDwHs61p0
内視鏡って健康保険適応?
完治を待たずに仕事復帰してひどいことになる自分が想像できる・・・
近くに内視鏡の病院ないかな
549(^^)v:2010/09/17(金) 18:15:41 ID:dFxouuwIO
LOVE方ってけっこう術後痛いからね
しばらく仰向けで寝れないし
550病弱名無しさん:2010/09/17(金) 21:34:27 ID:H8PH1zbwO
>>547
よっ!待ってました!!馬鹿文系ちゃんwww
相変わらずのイカした被害妄想っぷりだねwww
オーソ氏とかいこ氏が同一とかどんだけwww
一生その布団の中で妄想垂れ流しててねオモロいからwww
551病弱名無しさん:2010/09/17(金) 21:45:06 ID:bRf3+vJF0
オステオパシーってホメオパシーに名前が似てるからいかがわしく思えるのかなw
本当に効果があるなら口コミで広がるでしょう。
いかがわしいと言われようが、自信を持って施術に専念すれば良いのでは(^^)/~~~
552病弱名無しさん:2010/09/17(金) 23:08:33 ID:q1YzRyP9O
>>548

適応だと思う。
高額医療なんとかって制度も使えば10万ぐらいですむみたい
553病弱名無しさん:2010/09/18(土) 01:20:34 ID:bM6IvsQvP
ラブ法でも術後の痛みって人それぞれだろ。
痛いなら注射打ってもらえばいいし。
俺はそんなに痛くなかったけどね。
昔のことで記憶が曖昧だけど術後は仰向けで寝れたような気がする。


>>550
必死だなw
554病弱名無しさん:2010/09/18(土) 01:37:17 ID:pkkiMAaUO
>>550
うるさくなってきたなw
名無しで潜伏だなこりゃw
周囲に院生もいない環境の方かな?
それともヒッキーオーソさんかなw
まあ頑張って下さいな。
こちらはヒマなので
楽しい限りです。
555病弱名無しさん:2010/09/18(土) 08:58:46 ID:9QIxsKiXO
>>554
名無しで潜伏って、そりゃあんただろwww
楽しくて良かったねwww
俺もお前みたいな馬鹿が見られるのはとっても楽しいヨンwww
40近くなって2ちゃんで学歴自慢する馬鹿なんて、そうそう見られんからwww
556病弱名無しさん:2010/09/18(土) 14:10:47 ID:4hSTfdXG0
取り敢えずお前ら全員頭が悪いのはわかったわ
557病弱名無しさん:2010/09/18(土) 15:38:50 ID:4THw4tv80
イエーイ
558病弱名無しさん:2010/09/18(土) 20:47:32 ID:FGXkCTlZ0
坐骨神経痛て当人以外分かりづらい症状だから
テンプレに問診表を入れてみては?○×で答える形にして私はレベル○ですがみたいな形にしないと
話がかみあわない気がするんだけど
559オーソゴニスト:2010/09/18(土) 20:59:19 ID:pe/hhf7eO

>>558

そうか、ならばまず、引きこもりか何なのか、“自ら”がゼニを稼いでいるのか否か、社会のお荷物なのか何なのか、
治す気があるのか無いのか、整体内蚊外蚊や骨折淫の通淫歴等を入れないといけんな。

くっくっく。
560病弱名無しさん:2010/09/18(土) 21:38:51 ID:FGXkCTlZ0
>>559
オレはただスレ眺めて参考になりそうなのを実践してるだけだからな。
オレの症状分からんやろ?コテもトリップも付けてないからな
正直オレは問診表作る知識無いエロイ人頼む
 
561かいこ:2010/09/18(土) 22:49:01 ID:vtL+2U5S0
>>558
ローカルルールでコテ必須にするの?
匿名掲示板では、実用的じゃ無いだろ。
562病弱名無しさん:2010/09/18(土) 23:09:39 ID:9QIxsKiXO
バカ文どこ行った?
もう逃亡なの??
ネット番長弱っwwww
文w文wバカ文wバカ文w文www
変態以ー下だっw
ばーか文w文wwwww
563病弱名無しさん:2010/09/18(土) 23:13:22 ID:FGXkCTlZ0
>>561
いや、そういう意味じゃない、コテもいらん。
ただ質問ファームがないとスレ見てる住人も参考にならんと思うし質問にも答えづらいと思う
後、無意味な繰り返し質問が減るのがメリットだと思う

ただ、プロの医者(あえてこう書く)は自分のメシのタネをタダでは公開しないと思うこれがデメリット
564かいこ:2010/09/19(日) 00:01:50 ID:g1pVlyZF0
>>563
この2つ張っとく?
http://www.tmg.gr.jp/hokensinpou/030301-zakotusinkeitu.html
http://health.goo.ne.jp/column/healthy/h003/0063.html

ただ、症状であり病名ではないので、
君の言ってる事は難しいと思うよ。
565病弱名無しさん:2010/09/19(日) 00:07:35 ID:V9JY7vAzO
真面目に悩んでんだったら2ちゃんねるじゃなくて病院行って聞けば良いじゃないの。
経験者の話やアドバイスは確かにためになるものもあるけどさ…
566病弱名無しさん:2010/09/19(日) 00:09:22 ID:srWUBofN0
病院行って治らない、さあどうしたものかって人が覗いてるのなら価値があるんじゃないの
567病弱名無しさん:2010/09/19(日) 01:32:19 ID:b0kLmAahO
しかしバカ文のような、偏差値が高いだけのバカというのが一番タチが悪いな。
実際社会にでたら使えない奴の典型。
ずっと寝たきりでいてくれた方が世のためだよ。
568病弱名無しさん:2010/09/19(日) 08:46:31 ID:LIJCBkYJO
>>567
実社会に出ているから休職中なんですが(笑)
まあ、偏差値帝国主義的な物言いは、はしたないんでなるべくしないほうがよかったとは思ったけどレスがウザいんで、手っ取り早く小馬鹿にさせて頂いたわけです。
ついでにいえば極端に高学歴の人間は本音ではやはり自分の学力の高さを鼻にかけています。
私なんかマシですよ。みな面に出さないだけです(変な二流三流大学で教えている友人たちがいますが、学生がバカばっかでムカムカするといってました。)。
以上の文章は反駁のためで他意はないです。
気悪くされたようでしたら申し訳ありません。
569病弱名無しさん:2010/09/19(日) 10:16:33 ID:b6X9dY0lP
このスレの仕事に差し支えないくらいの腰痛の人は
寝たきりで面倒を見てくれる嫁もいない奴を小馬鹿にしてますから謝らなくでいいですよ
570病弱名無しさん:2010/09/19(日) 10:23:03 ID:cYxlL/B/0
agee
571かいこ:2010/09/19(日) 15:31:56 ID:611ptyhk0
>>568
http://www.logicalskill.co.jp/debate/howto_han.html

君の反駁とやらは小児型強弁で、見苦しいことこの上ない。

文学部の出を自称するのなら、
少なくても↑を読み、最低限のディベートのやり方を学んでからにして下さい。

論理性に乏しい発言は周囲への言い分けでは無く、
垂れ流しても、自分の馬鹿を周囲に晒しているような物だよ?
572かいこ:2010/09/19(日) 15:42:41 ID:611ptyhk0
>>566
http://f17.aaa.livedoor.jp/~etsubu/bpd.html

後はコレも読んでおくように。

573オーソゴニスト:2010/09/19(日) 16:26:25 ID:i91eSgaRO

>>571

かいこはん、完全に向こう側に行ってしまってるから放っておこう。
今まで2ちゃんねるやってきて、初めて気持ち悪いカキコミと思ったが。
冗談やなしにコイツは措置入院が必要で、こんな奴に休業保障(笑)社会福祉社会保障云々・・アホらしすぎますわ。野放しにしとくと、コイツの周りの皆の安全が心配ですわ。

サイコパスは自分自身をノーマルと認識していないからたちが悪い。むしろ自分自身がノーマルに近く、周りが少しおかしいと言う位しか思ってないでしょうな。
574病弱名無しさん:2010/09/19(日) 16:30:40 ID:LIJCBkYJO
>>571
ありゃりゃ(笑)
そんなレスを私にしてくようじゃ、
かいこさんがオーソさん本人の自演コテだって自ら明かしているようなものですよ(笑)
私はオーソさんがヒッキーヒッキーヒッキーとバカにしてたんですがw

自演下手ですねwかいこさん=オーソさんw
ヒッキーヒッキーヒッキーきゃはははo(^▽^)o
実社会に出たこない〜引きこもり
きゃははは
575病弱名無しさん:2010/09/19(日) 17:26:59 ID:b0kLmAahO
>>568
だからお前が今現在、実社会で使えない奴だと言ってるんだよw
休業中こっそり会社に覗きに行ってみ?お前の悪口でみんなメシウマだよw
40になるのに2ちゃんで学歴自慢、高学歴だと言う割にハチャメチャな法律論を振り回して、何故かご満悦になれるバカwww
そんなバカと一緒に仕事したい人なんていないってw
結婚できない理由もわかった?www
でも2ちゃんで眺めてるぶんにはオモロくて宜しいwww

お前あとどこの板にいるって?ヲチしに行ってやるから教えろよwww
576病弱名無しさん:2010/09/19(日) 17:35:02 ID:b0kLmAahO
>>574
だ〜〜か〜〜ら〜〜
オーソさんとかいこさんが同一人物かどうかは、カイロスレにいけばわかるって言ってんだろ?
ほんま使えんやっちゃなーwww
これほどのバカが長期休業してくれてるならば、会社の業績も伸びてるだろうねwwww
577かいこ:2010/09/19(日) 19:01:41 ID:g1pVlyZF0
>>574
>私はオーソさんがヒッキーヒッキーヒッキーとバカにしてたんですがw
それは君の動機。俺や他の見ている人には関係は無い。
小児型強弁を繰り返して、見苦しいから注意をしている。

理解できる?
578稗田阿礼 ◆e3Lyo/i.IQWY :2010/09/19(日) 19:14:04 ID:LIJCBkYJO
>>576
人文系の院出て就職した先が、
ふつうの営利を目的とする私企業なんかのわけないのに。
ほんとう、なんにも知らないんだな(笑)
579病弱名無しさん:2010/09/19(日) 19:32:55 ID:ZcZ0GUc/0
また本質を無視する
ここは患者が中心でそれをサポ、バックアップするスレ
スレタイ読もうな
580病弱名無しさん:2010/09/19(日) 19:56:18 ID:srWUBofN0
>>572
なんでそれ読まないといけないの?
意味がわからん
581病弱名無しさん:2010/09/19(日) 20:06:58 ID:n46ct2b00
>>578
コテで煽るか名無しで煽るかハッキリしろネクラ。
オーソ氏とかいこ氏は別人だからよw
どーしても論破したいならカイロスレいってやれよ。
まずは>>577のかいこ氏の言ってる事が理解でいたのか反論するのかどっちかしろ。

んじゃ、本題に戻ります^^
長いことザコツーで足の痛みと痺れに悩んでるんだけど、最近、中殿筋付近にモーラステープっていうやつ
貼ったらなぜか痛みが3分の一ぐらいになるのに気付いた。
もしかしたら中殿筋にトリガーポイント注射打ったらもっと良くなるのかな?
場所が違ってもやった事ある人いたらやった感想聞かせて欲しいな。


582病弱名無しさん:2010/09/19(日) 20:32:24 ID:b0kLmAahO
>>578
営利を目的としなくても業績は業績だろ。まあお前のように給料貰えれば上司とにらめっこしてるだけの仕事でも満足な奴には関係ないだろうけどwww
早くお前のいるスレ教えろよ。みんな迷惑してるからそっちでやろうぜw
583病弱名無しさん:2010/09/19(日) 20:38:26 ID:b0kLmAahO
>>580
バカ文がアスペそのものだからだろww
584病弱名無しさん:2010/09/19(日) 21:48:07 ID:DZKv1djj0
>>581
中臀筋にモーラス、わかる!自分も初めは仙骨付近がこるし、その辺りが
痛く感じたからそこに貼ってたんだけどあまり効き目が出ず…。
このスレで小臀筋、中臀筋という言葉を見かけて貼る位置を移動したら
効き目が感じられるようになった。
585オーソゴニスト:2010/09/19(日) 22:10:30 ID:i91eSgaRO

>>581 >>584

それもわしが言い出し、広まった事だな。感謝しろよ。

くっくっく。
586病弱名無しさん:2010/09/19(日) 22:14:15 ID:LIJCBkYJO
>>585
社会保険知らなかったなんて、ヒッキーさん歴が長いんだね(笑)
587病弱名無しさん:2010/09/19(日) 22:30:57 ID:b0kLmAahO
>>586
だからオーソさんが引きこもりかどーかカイロスレに行ってこいってのwww
なんですぐ確認できる事をやろうとしないのかね?
都合の悪くなりそうな事は一切無視する寝たりネット番長40才wwwww
こんなバカ会社にいたらマジ不幸すぎるなwww
お前の会社で辞めた奴いたらそれお前と一緒にいたくなくて辞めてんだぞwww
ヘルニアで動けないとか言って、ほんとは周りからパージされた結果の出社拒否症だったりしてなwwwww
588病弱名無しさん:2010/09/19(日) 22:37:34 ID:DZKv1djj0
>>585
確かに筋肉の位置を意識し始めたら、痛みにも対処しやすくなった感じ。
感謝してます!
589病弱名無しさん:2010/09/19(日) 22:46:01 ID:pW7a0A0t0
オーソ氏には感謝してるよ。
ここ来るまで中殿筋とか知らなかったしなw
それでさ、中殿筋へのトリガーポイント注射ってどうよ?
やってみる価値あるのかな?
590病弱名無しさん:2010/09/19(日) 22:46:12 ID:LIJCBkYJO
>>587
給料取りは給料取りだけど、いわゆる会社員じゃないんですけどね私。
世の中には私企業しか存在しないと思いこんでるみたいですね(笑)
正直、営利企業体の雇われ人の気持ちがよくわからないな。

まあオーソさんが引きこもりであることを必死で打ち消してるようです、社会保険も知らないヒッキーオーソさん(失笑)
しかしヒッキーなことをよほど気にしてるんだな(笑)
病気でもないようなら働けよって感じ。
591オーソゴニスト:2010/09/19(日) 23:03:00 ID:i91eSgaRO

>>589

>ここ来るまで中殿筋とか知らなかったしなw
それでさ、中殿筋へのトリガーポイント注射ってどうよ?


該当するならばな。だが風情の症状が腰椎五番由来ならば効果は充分望める。
代表的な腰椎五番由来の症状は(もちろん他にも多数ある)朝の寝起き時、立ちっぱなし、初動痛、下り階段、体幹の伸展等で真後ろから斜め横へ強烈に痛みを覚える等で、
足の親指を向こうへ押す筋力が低下、片足立ちで反対側の腰周りの不安定感、外側ふくらはぎ等に痛みがあれば有効だ(ここで言う腰椎五番由来とは同部位の神経根から中枢での絞厄をささない)

何?こんな説明を整体内蚊外蚊で一切受けていない?三日漬け整体屋の間違いでは無いのか?椎間板が飛び出て云々??九割以上関係無い。性交痛淫のインチキマッサに通う??引き続き論外だ。

くっくっく。
592病弱名無しさん:2010/09/19(日) 23:14:13 ID:LIJCBkYJO
引きこもりの君がネットの切り貼りなんかで
医療助言しちゃってマズくないかいw
593病弱名無しさん:2010/09/19(日) 23:19:00 ID:b0kLmAahO
ハア〜?
私企業じゃなきゃ上司がいないって言ってんの?
なんつー読解力だよ?
さすがご自慢の文学部卒だなwww
とりあえずさあ、なんで事実がわかるカイロスレに行かないんだって聞いてんだよ。それくらいさすがのアスペ文ちゃんでも理解できるよね?
594病弱名無しさん:2010/09/19(日) 23:24:43 ID:b0kLmAahO
>>592
そのまずい根拠を早く示してねバカ文ちゃんwww
北朝鮮の法律書でも引っ張ってくるんかいwwwww
595病弱名無しさん:2010/09/19(日) 23:26:58 ID:o+aMAQDS0
誰がニートがどうとかどうでもいいわ。
いてーんだよ。愚痴りてーだけなんだよ。
596病弱名無しさん:2010/09/19(日) 23:47:42 ID:pW7a0A0t0
>>591
お、サンキューな!
5番由来かどうかは分からんけど何点か当てはまる症状があるよ。
立ちっぱなしが辛いとかふくらはぎの外側が痛いとか。
足伸ばしてストレッチなんかしたら中殿筋からふくらはぎの外側に強烈に痛み走るしな。
あと、オーソ氏が前スレで言ってた足四の字のストレッチな。あれやっても同じところが痛くなる。
足四の字+首を上に上げると痛み倍増だw

ま、オーソ氏も十分見込めるって言ってくれてるし注射やってみるよ。
597病弱名無しさん:2010/09/20(月) 10:44:54 ID:RUdxcCr30
ブロック打って数日経つんだけど効果が切れたっぽい
こんな早く効かなくなるものなの?
湿布も薬も全然効いてないみたいだし鍼に行こうかな
何してても痛いが、車の運転が特につらい・・・
親が下肢障害で自分が運転しないと生活できないから参るわ
598オーソゴニスト:2010/09/20(月) 10:54:06 ID:GY5a/VoFO

>>597

で、その鍼は効くのか。その段階で経絡を刺鍼しても効いてこないだろうな。
行くなら、経絡では無しに、筋硬結に的確に打てる腕を持つ鍼灸師の元へ行くことだ。親孝行しろよ。

何?珍Qそして性交痛淫の鍼に行く?引き続き論外だ。プロフェッショナルの鍼灸師の元へ行け。

くっくっく。
599病弱名無しさん:2010/09/20(月) 10:54:47 ID:u10FQG3J0
ブロックっていうのは、所詮患部を麻痺させるものに過ぎない。
600病弱名無しさん:2010/09/20(月) 11:11:40 ID:RUdxcCr30
>>598
鍼は、親も通ってる地元のオバチャン達に人気の所が近所にあるからそこに行く。

>>599
それはわかってたんだけど、もうちょっと長く効くと思ってたんだよね。
打った直後は腰が立たなくなるほど麻痺してたのに
こんなに早く効かなくなるなんて・・・。これじゃ生活も仕事も立ち行かないわ。
601オーソゴニスト:2010/09/20(月) 12:07:57 ID:GY5a/VoFO

>>600

>鍼は、親も通ってる地元のオバチャン達に人気の所が近所にあるからそこに行く。


それならば辞めておけ。ヨンサマオバハン専門珍Q&性交痛淫の恐れがある。30代〜50代の結構裕福そうな方らが通う鍼灸専門院がオススメだがな。
理由は行けば解る。

くっくっく。
602病弱名無しさん:2010/09/20(月) 15:11:49 ID:hqghz6iq0
>>599
湿布薬の強力にしたようなものだよね
炎症を抑えるから、継続する急性の痛みをとるには効く

これで我慢?や改善が見られないなら
医師と手術の相談になると思う。
603病弱名無しさん:2010/09/20(月) 15:31:13 ID:RUdxcCr30
>>602
手術するほどじゃないって言われちゃったんだよね。
それでも頼めばしてくれるのかな?
604病弱名無しさん:2010/09/20(月) 16:02:28 ID:hqghz6iq0
こればっかりは、はっきり言えないよ

医者に生命を預けるんだから、博打みたいなものだし
その医者が、しないようなことを言ってるなら、微妙だよね

よく相談してみて、他の大きな予約入れないと診察しないような病院に、
見てもらうのも、判断の一つだと思う・・・

自分の全く個人的な意見だから、責任取れないけど・・・
605病弱名無しさん:2010/09/20(月) 16:19:35 ID:RUdxcCr30
>>604
ありがとう。
一応今見てもらってるのも大きな病院なんだけど
進展が望めなさそうなら、もっと有名な大病院に行ってみた方がいいのかもね。

問題はこの痛みでは遠くには通えないことだな。
今のところはタクシーでワンメーターの距離だから良いけど・・・。
あと病院の待ち時間の長さで毎回悪化してる気がするorz
606病弱名無しさん:2010/09/20(月) 17:27:58 ID:/C1lU4Mb0
左足にじわ〜としびれがあります。
MRを撮っても異常なし。
骨盤が左が下がり、右が上がっているとのことです。
骨盤のゆがみでしびれることもあるのでしょうか?
607病弱名無しさん:2010/09/20(月) 17:32:14 ID:u10FQG3J0
>>606
しびれがある時は、骨格の問題ばっかりじゃなく、腎臓が原因の場合もあるよ。
608病弱名無しさん:2010/09/20(月) 17:40:47 ID:/C1lU4Mb0
えっ、そうなんですか!
健康診断で腎臓の値はいつも高かったのですが
昨年平常値を超えてしまいました。
詳しく教えてください。
609かいこ:2010/09/20(月) 18:09:59 ID:gX/STVcc0
>>608
ほい
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec11/ch143/ch143c.html

内臓 - 体性反射で骨盤帯が歪むのも当然考えられるわな。

610病弱名無しさん:2010/09/20(月) 19:41:16 ID:/C1lU4Mb0
おそろしい。
もう少しで今年の健康診断の結果がでます。
腎臓の値が高ければ即病院行きます。
ありがとう。
611病弱名無しさん:2010/09/21(火) 09:34:48 ID:RLl4t5fA0
agee
612275:2010/09/21(火) 19:44:33 ID:AmyYO7zR0
今日まで入院してたぜ。
いやあ痛かったのがうそのようにスッキリだ。
手術すげぇ
613病弱名無しさん:2010/09/21(火) 21:37:08 ID:BjchJmir0
>>612
再発しないようにね!
お大事に!
614病弱名無しさん:2010/09/21(火) 21:54:31 ID:all0AQdqO
私も明日病院だから、手術して貰えないか頼んでみる。
発症から1ヶ月経ったばかりだけど…
やっと歩き始めた娘の面倒や、家事をするのが大変すぎる…
パートだってずっと休めないし…
615病弱名無しさん:2010/09/21(火) 23:51:55 ID:uzjP9tYN0
腰やると生活全てが困難になるもんな
腕や足片方とかならまだ何とかなるんだが
しかも中々治らないから手っ取り早く手術してほしくなる
616病弱名無しさん:2010/09/22(水) 00:22:24 ID:zFNsPMjh0
一番つらいのは、バイクを手放さないといけなさそうなことだ。
前傾姿勢で長時間なんてわざわざ再発させるようなもんだもんな。悲しすぎる。
617275:2010/09/22(水) 08:47:26 ID:QiXi0teC0
>>616
つまり今のバイクを手放して
前傾姿勢にならない、アメリカンバイクを買えば解決ってことだな
618オーソゴニスト:2010/09/22(水) 11:16:10 ID:2hDFhthh0

>>617

ブランデー、水で割ったらアメリカンなのか何なのか。

何の解決にもならんがな。モーターサイクルの場合は前傾姿勢もさることながら
下からの突き上げられる震動に備えるための筋防御姿勢や緊張感による交感神経の
亢進、下肢のうっ血うっ滞(循環不良)等の持続を強いられるからいけないのだ。
これらが、痛みに関して非常に良くない。

くっくっく。
619病弱名無しさん:2010/09/22(水) 12:14:50 ID:nSG296A70
オーソさん
ゴルフはヘルニアに良くないかな?
620オーソゴニスト:2010/09/22(水) 12:30:59 ID:2hDFhthh0

>>619

ゴルフに限らず(ボーリング、野球、テニス)スウィングの動作が
痛みを誘発しているならばもちろん控える事が大事だ。

安もんのインチキ健康情報雑誌みたいに、ガンには○○が効いた!!とか○○の原因は
○○だった!!とかという尺度で測らん方が良い。

くっくっく。
621病弱名無しさん:2010/09/22(水) 12:47:38 ID:nSG296A70
練習でもラウンドでも痛みは無いです

5年程前にヘルニアって診断されてるから
ゴルフを続けることによって痛みが再発したら嫌だなって
622病弱名無しさん:2010/09/22(水) 17:12:09 ID:QHwMWEiHO
ちょい愚痴

巨大ヘルニアが見えなくなるまで神経押し潰してた。
重症だね〜と言われながら痛〜いブロック注射打たれたけど全く効果なし。
でも痛み止めとか色々大量に貰っただけで終わった…

なんでヘルニアの手術ってすぐしちゃいけないの?
こんな状態じゃ生活できないって言ってんのに『しばらく安静に』しか医者は言わない。
家のことや子どもの面倒etc、とにかくやることはたくさんあるからずっと安静なんてできないんだよー!!

医者はやっぱり他人ごとだよなぁ…
もぅやだ辛すぎ。
623病弱名無しさん:2010/09/22(水) 17:54:20 ID:agd3CIJX0
>>622
わかります
そうやって一時しのぎの治療しかしてくれないくせに
整体とか針灸に行って色々話聞いてその話を整形外科の医者にすると
「解剖すらした事無いヤツらに何がわかるんだよ」
って言われてこっちの話に聞く耳持たないorバカにされて終わり
こっちは生活かかってるから必死で色んなとこ回って情報得ようと頑張ってるのに
「じゃあブロック打とっか」の一点張り
西洋医学の連中はマジで増上慢の塊
東洋医学の見下し方とかハンパない
人として信用できない
624病弱名無しさん:2010/09/22(水) 18:06:31 ID:0K853iLl0
>>621
俺は一年ゴルフ休んでるよ。
よくシングルさん(高齢)は逆で素振りしてますよ。試してみては。
625病弱名無しさん:2010/09/22(水) 22:18:26 ID:nSG296A70
>>624
自分の場合も一年くらい休んでました。その後
痛みが無いから素振り→練習に行く→ラウンド
腰に疲れは残るけど痛みは感じないです

逆素振りは練習の間に少しだけやってるけど
もう少し量を増やしてみますね



626病弱名無しさん:2010/09/23(木) 02:43:15 ID:5OKI/6wo0
>>622先生による
病院変えたら?
627病弱名無しさん:2010/09/23(木) 06:05:07 ID:yM4w8naoO
>>626

病院変えたら発症1ヶ月しか経ってないけど手術考えてくれるだろうか…
628病弱名無しさん:2010/09/23(木) 06:29:13 ID:Nal8/mH60
>>627
自分はヘルニア手術の実績のある某大学病院で、手術を望むなら可能という診断をされました。
歩けないほどになり、ヘルニアと診断されてから半月でした。
医者が言うには「麻痺が出れば即手術、そうでなくても本人が生活していくのにあまりに辛い、
または経済的、社会的に本人にとって大きな問題が出るのならば手術適応」との事でした。

私の場合は自宅での仕事ということもあり、休み休み仕事はできるが、手術のための
長期の休みが取れないという事と、本当に椎間板が痛みの原因なのか?という疑問があり
保存治療を選びました。
その後唸るほどの痛みは一ヶ月である程度落ち着き、後はこちらで指圧のアドバイスなど
参考にさせてもらい、かなり回復しました。

どんな治療法を選ぶかは本人次第だと思いますが、病院もいろいろなので何ヶ所かで
診断を受けてみても良いのでは。
629300:2010/09/23(木) 10:07:42 ID:kU2bGyTi0
>>622
同様の中心性+脱出の巨大ヘルニアの様子見中にサドル麻痺が出て緊急手術した。

術後2ヶ月だが、まだ排尿排便まわりの回復なし。
足の方はそこそこだが、30分も座ってられん。

痛みや痺れが両側性で、踵の感覚とか、会陰部のほてりとかあるなら、すぐにでもセカンドオピニオンもらって手術をお勧めしとく。
麻痺出てからじゃ遅いぜ?
神経やっちゃうと半年や一年単位みたいだしな。
630病弱名無しさん:2010/09/23(木) 11:05:00 ID:yM4w8naoO
>>628>>629

ありがとう。
他の病院も行ってみるよ。
そういう時って担当医に『他の病院も行くからMRI貸して』とかって言えばいいの?
いちいち紹介状書いてもらうべき?

自分は左側が駄目なんだけど、最近になって足首や足の裏まで痺れて感覚なくなってきた。
ヤバいんだろうか。
今日は痛み止め飲んでも全く効かないから朝からツラいわ。
雨ちくしょー
631300:2010/09/23(木) 12:40:03 ID:BUPJzsjgi
>>630
セカンドオピニオンは置いといて、プリントアウトかデータくださいーでいいんでないかな。

紹介は系列とかしがらみとかあるので、関係なさそうなところを選ぶほうがいいとかなんとか。
ちーと値がはるかもだが、脊椎専門で希望でMRIとってくれるとことか。

痛みや痺れが片側なら、緊急性は低いかもね。

632かいこ:2010/09/23(木) 14:39:57 ID:XUWHgD9z0
>>630
帯に短し襷に長石

病院ごとで検査するから、
他の病院での検査結果を持ち込んでも・・・。
633病弱名無しさん:2010/09/23(木) 15:06:53 ID:yM4w8naoO
>>632

日本語で説明して下さいお願いします
634病弱名無しさん:2010/09/23(木) 15:43:20 ID:GsX6lnJb0
>>630
MRAも無いような店で受けるの?
ヘルニアはレントゲンでは写らんから、必然的にMRAが無い店は
ヘルニアに特記してないよね。

実績のあるお店に、口コミなり情報等で探すべきよ
どちらにしろ、手術する前に、一通り検査はするからね
今のMRAが近日なら、口答で十分ってことになるよ

結局、手術したいわけでしょ?保存療法は大差ないからね、オーソの出番だしWW
635病弱名無しさん:2010/09/23(木) 16:23:44 ID:vFleFkRO0
MRAってw店ってw
636病弱名無しさん:2010/09/23(木) 16:51:11 ID:GsX6lnJb0
いっぱいあるんだから、病院は店だね
看護婦はブラックジョークを地でいく、ホステスさ
637病弱名無しさん:2010/09/23(木) 16:58:01 ID:yM4w8naoO
え?
MRIって行く病院行く病院で撮らなきゃならんの?
何ヶ月も経ってるなら分かるけど、経った一週間前とかに撮った写真でも駄目なもんなの?
638病弱名無しさん:2010/09/23(木) 16:59:47 ID:yM4w8naoO
あ、近日ならいいって書いてあったねスマソ。

調べて実績のある病院見つけたからそこ行ってみます。
639かいこ:2010/09/23(木) 17:13:34 ID:XUWHgD9z0
>>633
言いたく無いのだが…。
医師側からしたら、検査をしないと検査費用が貰えないだろ?

他にも理由は在るがさ…

「一見さんお断り」の総合病院に行く以外は、
紹介状の有無は意味を持たないよ。
640(^^)v:2010/09/23(木) 18:20:46 ID:i+d2SsGfO
オーソさん、かいこさんなんか長生療術ってけっこう評判いいですね〜♪
641病弱名無しさん:2010/09/23(木) 23:22:44 ID:aSZhLSXA0
めっちゃウサン臭いやないか。
642病弱名無しさん:2010/09/24(金) 07:33:28 ID:0/056A23O
起きたくない
布団から出たくない
さっちトイレに起きたら両方のふくらはぎ痛かった
今日寒いし冷えないようにしないと
643病弱名無しさん:2010/09/24(金) 09:16:37 ID:5uWizPHaO
腹巻カイロの季節がきましたねえ
644病弱名無しさん:2010/09/24(金) 10:29:11 ID:FjD6tdqbO
※【ご注意】
オーソさん=かいこさんは真正引きこもりです。
ネット上のデータを切り張りした偏った知識でもって民間療法家をカタッています。
彼の知識には誤りが多々含まれています。鵜呑みにされるのは大変危険です。
お気をつけ下さい!!
645病弱名無しさん:2010/09/24(金) 10:41:50 ID:is+pKq3oO
痛くて歩くと足もげそう
646病弱名無しさん:2010/09/24(金) 11:21:04 ID:Sp1ImlFb0
agee
647オーソゴニスト:2010/09/24(金) 12:16:08 ID:oN5JH5iL0

>>645

足はもげるために有るのではなく、しっかりと大地を踏みしめる為に
あるのだ、タコもビックリの発言だな。
わしの過去スレを読んでみろ。
当てはまるのならば、やることだ。最近、蛆虫が1匹湧いているから、自己責任でな。

風情はどうせ、各種整体内蚊外蚊、3日漬け背痛い屋、インチキ骨折淫、
オバハンケツ揉み専門珍Q&性交痛淫などに通い倒したんだろうな。
判るぞ、風情よ。

くっくっく。
648病弱名無しさん:2010/09/24(金) 15:23:41 ID:FjD6tdqbO
>>647
ぷぷぷ(^〜^)
レスが減りましたね〜けっこう気にしてるんだぁ(笑)
649病弱名無しさん:2010/09/24(金) 17:16:03 ID:M8dqo0Ns0
>>622
その医者が自分で手術出来なければ、ヨソへ紹介せざるを得ないので、患者(売り上げ)を
逃すからね。

まあ手術だけ沢山こなして儲けようとしてるところ以外も、様子見+手術の方が儲かるから、
すぐに手術を奨めるのは余程生活困難な場合だけだし。
650病弱名無しさん:2010/09/24(金) 17:20:15 ID:M8dqo0Ns0
まあ病院側を少し弁護すると、手術の客観的必要性をハッキリ出来ないと、
保険組合からクレームが来る、ってのがあるから、>>628 みたいな話が
ある訳だけど。

だから痛みがかなりキツくても生活不能じゃないレベルなら、様子見って
話にならざるを得ない場合もある。
651オーソゴニスト:2010/09/24(金) 17:28:29 ID:oN5JH5iL0

>>628

>その後唸るほどの痛みは一ヶ月である程度落ち着き、後はこちらで指圧のアドバイスなど
参考にさせてもらい、かなり回復しました。


何だなんだ、またわしの書込みのおかげなんだな。
感謝の気持ちを忘れるでないぞ、そしてそれを親に返すことだ。

くっくっく。
652オーソゴニスト:2010/09/24(金) 17:33:56 ID:oN5JH5iL0

>>625

>逆素振りは練習の間に少しだけやってるけど
もう少し量を増やしてみますね


良く見るとなんなんだこりゃ?
3日漬け背痛い屋の決め文句なのか何なのか。
それもやってみるなら、逆方向へのストレッチだ。
素振りでは無い、新たな問題が発生するではないか。
文句があれば、3日漬け背痛い屋に言え。何?3日巻くだけダイゑ○ト?
知らんがな。

くっくっく。
653病弱名無しさん:2010/09/24(金) 18:13:06 ID:XbBFquYJO
椎間板ヘルニアに伴う坐骨神経痛と診断されてもうすぐ1ヶ月
左臀部からふくらはぎ、足首の激痛
足の親指から左側面の痺れ
夜は二時間おきに痛みで目覚める…
ほんとどうにかして
654オーソゴニスト:2010/09/24(金) 18:45:28 ID:oN5JH5iL0

>>653

まずは、足先だろうな。何とかしないと歩くこともママならんぞ。

長指伸筋と短拇指伸筋、左腓腹筋を、まずは過去スレを参照し、わしの推奨するやり方で
やることだ。やってみてあかなんだらわしに文句を言え、いますぐ自分で出来る。
655病弱名無しさん:2010/09/24(金) 18:56:28 ID:eeeg++480
>>652
逆素振りよりストレッチね
ありがと

656病弱名無しさん:2010/09/24(金) 19:13:26 ID:is+pKq3oO
>>647

なんなのお前。
整体なんか行ってねーよ
1ヶ月以上ずっと安静にしてるよ
ふざけんなよ、こっちは痛くて痛くて毎日苦しんでんのに
本当にムカつくなお前

許さない
許さない
許さない
許さない
許さない
許さない
許さない
許さない
許さない
許さない
許さない
許さない
許さない
許さない
657オーソゴニスト:2010/09/24(金) 19:17:09 ID:oN5JH5iL0

>>656

わし?私がオーソゴ二ストではないか。
もうオマエごときの器の底を見せるのか。
笑い飛ばす余裕すらも無いのか。

くっくっく。
658病弱名無しさん:2010/09/24(金) 21:12:11 ID:FjD6tdqbO
※【ご注意】
オーソさん=かいこさんは真正引きこもりです。
ネット上のデータを切り張りした偏った知識でもって民間療法家をカタッています。
彼の知識には誤りが多々含まれています。鵜呑みにされるのは大変危険です。
お気をつけ下さい!!
659病弱名無しさん:2010/09/24(金) 22:25:19 ID:JiTVBjaa0
確かに。
660病弱名無しさん:2010/09/24(金) 22:48:42 ID:nqzCl/Wa0
>>653
リハビリなどはしてますか?俺も似たような症状だったけど、安静にしてるだけでは
結局治りませんでした。仰向けに寝た状態で30センチ位の台に足を乗せたり
とりあえず自分に出来る軽いストレッチなど継続してやらないと治らないし、
再発しますよ。
661かいこ:2010/09/24(金) 22:55:32 ID:Db20prqK0
>>653
眠れない日が続いているのなら、
さっさと手術なさい。

休息が取れない状態は悪循環しか生まないよ?
662病弱名無しさん:2010/09/25(土) 00:55:48 ID:79AqiCUk0
>>656
過去スレ見てやってみな。
くだらん書き込みする前によ。
気持ち悪いよお前。
663病弱名無しさん:2010/09/25(土) 01:07:04 ID:rrOUcnFxO
>>660
どうもです
リハビリというか痛みを紛らわす為のストレッチなどはしてます
ただ床に足を伸ばせないので立ったまま伸びや膝を抱えるなどほんと紛らわしなんすけどね
今は痛みが下へ下へ移って足首以外はまあ気にならないくらいです
少しは良くなってるのかなぁ、なんて
んで余談なんですが左のモモの付け根が痛みだしてだいぶたってからヘルニア発覚
今度は右モモ付け根に痛みが…
これって…


長文失礼
664病弱名無しさん:2010/09/25(土) 06:37:13 ID:QxXK7jzR0
パワーストーンのサファイア持ってる人いますか?
効能に坐骨神経痛って書いてありましたが。
665病弱名無しさん:2010/09/25(土) 09:36:14 ID:xUFsoG8s0
>>664
へんなものに手を出さないほうがいいよ。
666オーソゴニスト:2010/09/25(土) 09:37:05 ID:UxGuZI6Q0

やすやすとスリーシックスゲットだぜ!!
667かいこ:2010/09/25(土) 09:43:38 ID:W0kbiCX20
>>664
アグネスちゃんさんお疲れさまです。
668病弱名無しさん:2010/09/25(土) 11:40:36 ID:gvoDXJfE0
>>665
へんなものかな?
最近みんなパワストのブレスレットとかしてるよ。
669病弱名無しさん:2010/09/25(土) 11:58:11 ID:xUFsoG8s0
>>668
みんながしているのは、単なるファッション。
サファイアが、みんながみんなに会うとは限らない。
合わない人が、体に身につけると、波動が乱れてかえって調子が悪くなることがある。
670オーソゴニスト:2010/09/25(土) 12:06:49 ID:UxGuZI6Q0

>>663

>今は痛みが下へ下へ移って足首以外はまあ気にならないくらいです
少しは良くなってるのかなぁ、なんて
んで余談なんですが左のモモの付け根が痛みだしてだいぶたってからヘルニア発覚
今度は右モモ付け根に痛みが…
これって…


これって・・・そう、悪化だ。
風情もわしの過去レスを読み返して、当てはまるのならば
やればよい。足首から足の裏にまで痺れが及べば、ほぼ絶望的だぞ。
急ぐことだ。

くっくっく。
671病弱名無しさん:2010/09/25(土) 12:08:56 ID:gvoDXJfE0
>>669
馬鹿ですか?アホですか?

>サファイアが、みんながみんなに会うとは限らない。

こんなこと言い出したら何も出来ないぞ?
サファイアに限らず、整形外科、ペインクリニック、整骨院、針灸院、 サプリメント、ストレッチ、
トレーニング、寝具、薬、民間療法、その他なんでも合わない人がやればかえって調子が悪くなることがあるだろ?
672病弱名無しさん:2010/09/25(土) 14:35:43 ID:Pd821Rop0
ID:xUFsoG8s0=坐骨神経痛=痛すぎる
673病弱名無しさん:2010/09/25(土) 15:44:44 ID:UWckuiQk0
知り合いがヘルニアやらかしたので来ました。
オー齟齬にストって何ですか?
674病弱名無しさん:2010/09/25(土) 16:07:12 ID:gAky+T2v0
>>668
皆がしてる事が正しいのなら、紅茶キノコも残ってる筈だわな。
675病弱名無しさん:2010/09/25(土) 16:10:11 ID:Pd821Rop0
皆がしてる事が正しいなんてどこにも書いてないだろ・・・
>>674=坐骨神経痛=痛すぎる
676病弱名無しさん:2010/09/25(土) 18:31:04 ID:dOegNLFeO
坐骨神経痛で左足がズキンズキン痛いな
677病弱名無しさん:2010/09/25(土) 21:06:33 ID:T928l7uF0
だれも超音波やんないの?

軽度のヘルニアならあれで引っ込むのに。
678病弱名無しさん:2010/09/25(土) 23:04:03 ID:4WIZKMNb0
サファイアなんか身につけて信じても、
逆に腰の痛みに鈍感になり、無理をして悪化させる可能性が高くなるだけだよ。
679病弱名無しさん:2010/09/25(土) 23:44:48 ID:1Q2VCxfQO
椅子に座ってると右足だけ痛くなってくるんだけど座骨神経痛でしょうか?
680オーソゴニスト:2010/09/26(日) 00:53:03 ID:kOG0J58l0
わしはファイテンのラクワネックレスを愛用しているが
サファイアよりも効能はあるのう。
風情も試したらよかろう。結果を報告することだ。
くっくっく。
681病弱名無しさん:2010/09/26(日) 08:26:58 ID:+FFkVVyV0
>>678
なんかパワスト否定必死だね、なにかあったの?
よっぽど嫌いなの?
パワストなんて所詮ただの石、医療器具じゃないから。
お守りみたいなものでしょ。

>逆に腰の痛みに鈍感になり、無理をして悪化させる可能性が高くなるだけだよ。

>>671にも書いてあるけど、どんな治療方法で緩和したとしても、
無理をすれば悪化させる可能性が高くなるなるに決まってるじゃん。
サファイアに限った話じゃないし。

そういうあなたは何も治療せずにひたすら動かず横になってたほういがいいよ。
682病弱名無しさん:2010/09/26(日) 09:50:24 ID:dpvCK1oj0
>>677
USいいよな。施術中はこの世のものとは思えん痛みだがw
683病弱名無しさん:2010/09/26(日) 12:43:36 ID:65ut0beh0
agee
684病弱名無しさん:2010/09/26(日) 13:00:26 ID:usetNt6J0
>>680
ありがとう。ダルビッシュモデルでも買ってきます。
685病弱名無しさん:2010/09/26(日) 13:40:32 ID:3NIQscfpO
パワーストーンがどうとかが話題のスレ…終わってるなここ
新興宗教にハマる人って永久にいなくならないだろうな
686病弱名無しさん:2010/09/26(日) 14:21:09 ID:usetNt6J0
>>685
687病弱名無しさん:2010/09/26(日) 15:05:11 ID:b4nm9+HS0
超音波気になる。体験した人教えてよ
688病弱名無しさん:2010/09/26(日) 15:07:59 ID:cDr0ze9/0
AEDで治らないかな?
689病弱名無しさん:2010/09/26(日) 15:46:48 ID:hoIi7BOe0
>>687が体験してみたら
690病弱名無しさん:2010/09/26(日) 16:02:25 ID:apfLAyNgO
坐骨神経痛になると性格まで変わりそうだ。
691病弱名無しさん:2010/09/26(日) 16:05:29 ID:nKYjJJSz0
超音波もどこに使うかで、結果が全然違ってくるよ。
692病弱名無しさん:2010/09/26(日) 16:26:24 ID:nKYjJJSz0
鍼だろうが、マッサージだろうが、カイロだろうが、整体だろうがどこに使うかで
結果が違ってくる。
693病弱名無しさん:2010/09/27(月) 02:17:25 ID:04ST/AAq0
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、患者の医学と診療報酬の無知に付け込み、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、厚生労働省として、民間療法保険外のAKAの偽装を行いました。
骨盤の仙腸関節を手で動かして治療するという医学的にインチキでたらめなAKAの保険不正請求に対して、厚生労働省は偽装工作、隠蔽工作を駆使して加担しています。
国民の税金から高額の給料を受け取りながら、その都度適当なウソでたらめを言ってaka不正請求を揉み消し加担している厚生労働省の役人は、
ヤクザや暴力団より卑劣で悪質で国民に損害を与えているだけの性根の腐った鬼畜かつ害虫と言えるのではないでしょうか?

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
千城台クリニックのリハビリ不正請求手口について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1265885020/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
日本関節運動学的アプローチ医学会はヤブ医者集団ですか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1267785718/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
694病弱名無しさん:2010/09/27(月) 15:31:50 ID:SRgc/faf0
>>685
「レメディー」が話題に入りたがってます。
695病弱名無しさん:2010/09/27(月) 23:04:07 ID:S9SxpYzMP
昔話題になった山本化学工業のアレは話題になってないな。
水道橋あの頃絶対金もらったたんだろうな。
はげも結局何飲んだのか正直わかってないだろうし
696病弱名無しさん:2010/09/28(火) 13:28:46 ID:DA1Xylre0
腰椎ヘルニアで療養中の身なのですが、建設的な方が集まって
意見交換しているような場所はありますでしょうか?
697オーソゴニスト:2010/09/28(火) 15:06:59 ID:ntiEOruF0

>>696

ヘルニアスレに来ればよい。
引きこもりはいつくばりウジムシと、モーホ軍団達でてんこ盛りだがな。

くっくっく。
698病弱名無しさん:2010/09/28(火) 15:16:59 ID:UGVjswfj0
ここで出てくるカイロってホッカイロの事かと思ってたW
そういう業種の事ね
699オーソゴニスト:2010/09/28(火) 15:28:17 ID:ntiEOruF0

シックスハンドレッドANDくっくっか。
セブンハンドレッドにはフライングだったな、まあよい。

くっくっく。
700オーソゴニスト:2010/09/28(火) 15:29:05 ID:ntiEOruF0

とにかく、セブンハンドレッドもいただきだ。
ゲットだぜ!



めゑ〜。
701病弱名無しさん:2010/09/28(火) 17:08:07 ID:EWbThkNI0
きょうびスレ番とって喜ぶやつがいるとは

おーソにひとつだけ質問する

お前はなぜ、自分の診療所を載せない?
前スレに1千万だしてもいいから教えろと書いても
適当に流すだけ、少し卑怯じゃないか?

自信があるなら、堂々と自分の診療所の名前ぐらい
書くべきだぞ、いたずらに風呂に入ってあそこ揉めだ
どーのこーの書く前に、まず自分の紹介をするべきだろう?
702病弱名無しさん:2010/09/28(火) 17:14:53 ID:A7ZoqTDE0
脳内診療所だからムリポ
703病弱名無しさん:2010/09/28(火) 18:09:45 ID:Q8REbFUgO
>>696
これが総意
704病弱名無しさん:2010/09/28(火) 20:11:25 ID:WYqTQ16PO
※【ご注意】
オーソさん=かいこさんは(実は)真正の引きこもりです。
ネット上のデータを切り張りした偏った知識でもって民間療法家をカタッています。
彼の知識には誤りが多々含まれています。鵜呑みにされるのは大変危険です。
お気をつけ下さい!!
705病弱名無しさん:2010/09/28(火) 22:03:13 ID:OmPOQ9mj0
確かに。
706オーソゴニスト:2010/09/28(火) 22:49:36 ID:paTWkb4M0
>>701
ワシの店教えたら患者であふれてしまうからのう。
風情で探せばよかろう。
ぜははははは!
707病弱名無しさん:2010/09/29(水) 00:15:38 ID:mEiFI49iO
>>706
毎日毎日年がら年中パソコンに張り付いてる引きこもりのくせして
バッカじゃねーの(笑)さっさと働けよゴミ野郎(笑)
708オーソゴニスト:2010/09/29(水) 15:49:45 ID:w42pPlF8O

>>701

もう少しこましな釣りえさは無いんかいな。

くっくっく。
709病弱名無しさん:2010/09/29(水) 17:07:52 ID:mEiFI49iO
>>708
気持ちわりいんだよ引きこもり野郎!
さっさと就労しろゴミ野郎!
710病弱名無しさん:2010/09/29(水) 23:19:06 ID:A9kZ88yU0
確かに。
711病弱名無しさん:2010/09/30(木) 00:45:58 ID:0oa97sB8O
>>709
気持ち悪さでお前に勝てる奴はいないよ文ちゃんwww
寝たきりのまま卒業証書握りしめてる40男www
死ぬまでやってろwww
712病弱名無しさん:2010/09/30(木) 10:19:05 ID:S/BDEMJlO
>>711
うるせーなおやじ。てめえがつまんねえオヤジだからって学歴コンプレックスを投影してくんな。
だいたい私は四十男じゃないんだがな(笑)

713病弱名無しさん:2010/09/30(木) 14:36:44 ID:0oa97sB8O
>>712
ブハッwww
お前40どころか80のジーサマ以下の体力じゃんwww
寝たきりの上に腱鞘炎なりかけwww
荒らしたくてしかたないのに知識はねーし腱鞘炎が怖くてクソつまんねーコピペしかできねーゴミ男www
職場の同僚も喜んでるから死ぬまで休業保証と卒業証書にしがみついてろよwwwww
714病弱名無しさん:2010/09/30(木) 20:27:27 ID:S/BDEMJlO
>>713
ありゃりゃ(笑)オーソさん本人みたいね(笑)
そうとうムカついて頂けてるよーで、わたくしはうれしいです(笑)
リクエストにお応えしてまた貼り付けますねw

※【ご注意】
オーソさん=かいこさんは(実は)真正の引きこもりです。
ネット上のデータを切り張りした偏った知識でもって民間療法家をカタッています。
彼の知識には誤りが多々含まれています。鵜呑みにされるのは大変危険です。
お気をつけ下さい!!
715病弱名無しさん:2010/09/30(木) 23:06:10 ID:JnrBONFY0
確かに。
716病弱名無しさん:2010/09/30(木) 23:16:15 ID:0oa97sB8O
>>714
ヒャッハwwww
相変わらず何にも見えてないオオマヌケWWW
オーソさんもかいこさんも他の住人もお前のことなんかもう誰も相手にしてねーってのWWW
心優しい俺だけがかまってやってんだから感謝せーよW
その調子で死ぬまでマヌケっぷりを晒し続けてねWWWWW
717病弱名無しさん:2010/10/01(金) 11:03:41 ID:uLPcfS25O
>>716
別に構わないでいいのですけど…オーソさんご本人でいらっしゃるのでしょうかw
私はオーソさん=かいこさんの書き込みがウザいので
書き込みしてるだけのこと。
オーソさんが傷つくことを書き込みしてるだけですよ(笑)
ていうかオーソさんの嫌がる顔が浮かんできて私はめちゃくちゃ楽しいですね(笑)
気のせいか以前よりオーソさんの書き込みが減ったような(笑)
プププ図星だったみたいですね(^〜^)
引きこもりオーソさんw
718病弱名無しさん:2010/10/01(金) 11:38:16 ID:8nOei/PJO
オーソってまだ居たの?
オーソ専用スレみたいに出しゃばる姿は痛々しい。

意見交換や経験者の話を聞きたいから書くのに、オーソが出てくるから迷惑。

生活保護者は、さっさと仕事して欲しいもんだよ…カスが。
719病弱名無しさん:2010/10/01(金) 11:38:45 ID:tdD5w2Tb0
>>717
少しは腰痛も改善に向かってる?
720病弱名無しさん:2010/10/01(金) 14:31:37 ID:uLPcfS25O
おかげさまで
寝たきりではなくなりました。
721病弱名無しさん:2010/10/01(金) 14:49:49 ID:ZmC8424K0
>>720
よかったですね。
性格も少し改善するといいですね。
722病弱名無しさん:2010/10/01(金) 14:53:25 ID:uLPcfS25O
>>721
マクロファージが飛び出した椎間板食べるように
私も人を食ってるんですよo(^▽^)o
723病弱名無しさん:2010/10/02(土) 12:27:59 ID:m58BNZ9TO
>>717
ブンブンwww
妄想だけで生きられて幸せな奴だなオイwww
歩けるようになったのか?よかったじゃねーかw
それならお前が言っていたように早速図書館に行って医学書を読みまくれよ。
それでヘルニアが治るんだろ?www
それからオーソさんとかいこさんのアドバイスのどこが誤りかその根拠を示せ。
さっさとしないとまた動けなくなっちゃうよーんwww
724病弱名無しさん:2010/10/02(土) 14:31:58 ID:A8H2FDlS0
たぶん女だろうからスルーが吉
725病弱名無しさん:2010/10/02(土) 15:55:05 ID:ineXK9nBO
>>723
調べたからって治るだなんて一言もいった覚えはないんだがな(笑)
無知で治療を受けたくないだけさ。
再発のメカニズムを知悉してるのとしないとでは、生活態度も再発時の治療もだいぶ違うものになるだろうからね。
オーソ某=かいこのぬかすような
おめでたい嘘話に引っかからないためにも必要でしょ、専門書読破は(笑)
726病弱名無しさん:2010/10/02(土) 16:49:44 ID:m58BNZ9TO
>>725
だからよーwww
オーソさんとかいこさんのアドバイスが嘘話だという事が何で卒業証書握りしめて寝たきりニート生活してただけのテメーが判るんだ?
図書館に朝から晩まで籠もって早く答えろカスが。
727病弱名無しさん:2010/10/02(土) 16:57:22 ID:ineXK9nBO
わーい図星さされて怒った怒った怒った(笑)
ぷきゃはははo(^▽^)o
728病弱名無しさん:2010/10/02(土) 17:25:59 ID:m58BNZ9TO
>>727
ハア?
何がどう図星なんだ?
マクロファージに脳ミソまで喰われてやがるなwww
お花畑が広がる前に早く答えろよカスwwwww
729病弱名無しさん:2010/10/02(土) 18:03:51 ID:ineXK9nBO
ありゃりゃ(笑)
スルーできず必死ですね。オーソさんご本人ですか(笑)
今日は(自演コテの)かいこさんが出てこないのも納得ですね(笑)
プププ(^〜^)
730病弱名無しさん:2010/10/02(土) 22:22:02 ID:m58BNZ9TO
>>729
ブフォwwwww
お前をかまうのが楽しみで来てるのに何でスルーしなきゃなんねーのよwww
カイロスレ見てオーソさんとかいこさんと俺を同一人物だと思うような馬鹿は2ちゃん広しといえどお前しかいねーわカスwww
俺をオーソさんにしておかないとお前の妄想が崩れちゃうから怖くてしかたねーんだなwww
さすが境界型www現実社会で生きていけない80才の体と8才の理解力を併せ持つ驚異の40才www
俺の言ってる質問の意味はわかってマチュカー?WWW
731病弱名無しさん:2010/10/02(土) 22:28:40 ID:ineXK9nBO
オーソさん、だんだん私のレスをスルーできなくなってきてますね(笑)
オーソさんの気分を害してると考えるとすこぶる嬉しいで〜す(笑)
きゃはははバーカo(^▽^)o
732オーソゴニスト:2010/10/02(土) 23:59:15 ID:qINc4L6dO

>>730

兄ちゃん、頑張ってくれよ(笑)栄養ドリンクいるか(笑)
733病弱名無しさん:2010/10/03(日) 00:02:13 ID:zsPT9ruXO
>>731
ヒャッハwwww
強弁すればなんでも通ると考える人格障害そのものだなオイwwwww
何の根拠もないことをよくそれだけ思い込めるねえwwwww
「これでいいのだっ!」ってかwww
よっ、バカブンブンwww
その調子www
734病弱名無しさん:2010/10/03(日) 00:26:59 ID:PjHjXXMlO
かいこってオーソの自演だったんだな
735病弱名無しさん:2010/10/03(日) 01:10:20 ID:EXAAC6We0
>>734
どこをどう読めば・・・

731は基地害だから。
736病弱名無しさん:2010/10/03(日) 07:40:17 ID:ZwVP0KhRO
坐骨神経痛歴三年です。
整形外科、整骨院、接骨院、整体、カイロ、トリガーポイントブロック…。
その他色々試しましたが完治はしていません。

しかし、最近ようやく固い布団であれば仰向けに寝られるようになってきました。

俺の場合は時間をかけてゆっくりストレッチが一番効果があったように思います。

737病弱名無しさん:2010/10/03(日) 08:24:19 ID:zsPT9ruXO
>>734
ウヒョwwwww
日付またいだとたん自演してやがるwww
キモちわるwww
バカのクセに一人前に悔しがってるしwww
他人を自演扱いしながら自分が自演てwww
マジでありえんほどキモすぎるwwwww
738病弱名無しさん:2010/10/03(日) 10:50:51 ID:PjHjXXMlO
>>737
俺は文学部じゃないよ。オーソに敵意もないしな
つーか被害妄想すぎないか?
739病弱名無しさん:2010/10/03(日) 12:55:25 ID:UgA0chlGO
お前らのつまらないやりとりで俺の痛みが少しだけ和らいだ気がした
740病弱名無しさん:2010/10/03(日) 14:26:50 ID:zsPT9ruXO
>>738
は?
文学部以外の脳みそでどうやってオーソさん=かいこさんだと思えるの?
741病弱名無しさん:2010/10/03(日) 14:34:31 ID:E8uMeQ4GO
糞スレか
742病弱名無しさん:2010/10/03(日) 15:37:41 ID:PjHjXXMlO
>>740
俺は文学部じゃねえから違うといってる。お前は俺に喧嘩売ってんのか?
お前も文学部もスレチなんだからさっさと消えろよ
743病弱名無しさん:2010/10/03(日) 16:56:49 ID:zsPT9ruXO
>>742
何独りで盛り上がってんだ?
文学部と同レベルの脳みそというのが気に障ったのかいw
オーソさんとかいこさんが自演に見えるのは文学部レベルだって言ってんだよwww
まああんな馬鹿と一緒にされて腹が立つのはわかるが、そう見られたくなければ発言する前にスレをよく読めや。
744病弱名無しさん:2010/10/03(日) 17:22:26 ID:PjHjXXMlO
>>743
おいおいお前こそ変だぞw
自演はともかく、ここまでくると俺にはあんたがオーソ本人としか思えんよw
745病弱名無しさん:2010/10/03(日) 17:24:55 ID:7oc2Rq2n0
島津製作所が開発したリカバロンで治るよ。
746病弱名無しさん:2010/10/03(日) 17:36:24 ID:PjHjXXMlO
>>746
かいこはオーソの自演だろう。俺はそれを悪いとはいってるわけじゃないんだがな
つーか、そこまで否定すんのに必死なのは、お前こそがオーソ自身だからじゃないかって俺は思いはじめてるw
俺はオーソけっこう好きだったんだが、
アンチ一人増やしたなw
747病弱名無しさん:2010/10/03(日) 19:19:24 ID:zsPT9ruXO
>>746
ちょwwwおまwwwマジかwww
どうやったらオーソさん=かいこさんの思考回路がなりたつんだ?www
その馬鹿独特の妄想が生まれる道筋をぜひ詳しく教えてくれやwww
748病弱名無しさん:2010/10/03(日) 19:21:44 ID:H/9HQwq20
いつまでやんの?マジでうざいから
749病弱名無しさん:2010/10/03(日) 19:40:49 ID:PjHjXXMlO
>>747
どうでもいいことにそこまで必死になるなよwお前がオーソ本人ってこと、自らバラす結果になってるぜw
750病弱名無しさん:2010/10/03(日) 20:23:14 ID:zsPT9ruXO
>>749
プッハーwwwww
案の定逃げの一手www
オーソさんがかいこさんでないことの証拠は俺も他の人も何回も書いてるよな?
一方でお前がバカ文の自演だと疑われてる理由はわかるよな?w
今日に日付が変わったとたんバカ文が消えてお前が出てきたw
これは何を意味する?w
無職でひきこもりで暇を持て余してるバカ文が今日に限ってなんで出てこないのかなあ?wwwww
バカ文ちゃんwww
早く出てこないとまた日付が変わっちゃうよーんwwwww
751病弱名無しさん:2010/10/03(日) 20:31:34 ID:9jdRrqzx0
そろそろやめてちょ
752病弱名無しさん:2010/10/03(日) 20:33:48 ID:PjHjXXMlO
>>750
お前頭大丈夫か?
被害妄想もそこまでくると病気だぜw
753病弱名無しさん:2010/10/03(日) 20:56:18 ID:zsPT9ruXO
>>752
ブフォwww
病気はバカ文と同じ脳みそのお前だろwww
被害妄想?いったい俺がなんの被害を受けてると思ってるって?
どうでもいいからお前は早くオーソさんとかいこさんが同一人物だという根拠を話してごらんwww
さあて、バカ文は今日中に出てこられるかなーwww
みんなが待ちかねてるぞーwwwww
754病弱名無しさん:2010/10/03(日) 21:08:12 ID:PjHjXXMlO
>>753
なんか必死だよなwつーか俺なんかじゃなく文学部に聞けよw
俺は軽い気持ちで言っただけだぜw

お前のすげー妄想と粘着ぶりには心底笑えるなwまあマジでお前は病院行った方がいいよ
755病弱名無しさん:2010/10/03(日) 22:08:55 ID:zsPT9ruXO
>>754
だから必死になってんのはお前だろっつーのwww
逃げ出す準備が忙しそうだねーwww
軽い気持ちで自演しちゃいましたってか?www

さあ、日付が変わるまであと2時間となりましたwww
バカ文ちゃんwww頑張れwwww
756病弱名無しさん:2010/10/04(月) 00:41:07 ID:N5mddV1lO
おめでとうございますwwwwwww
バカ文ちゃんの自演が確定いたしましたwwwwww
寝たきりひきこもりにして80才の肉体を持つ驚異の40才www
自慢できるのは40才にして卒業証書のみwww
ご自慢の穴空き脳をフル回転して妄想法律論を自慢げにぶんまわすwww
ヘルニアよりも人格障害の治療を要する重病人www
そして本日「自演番長」という輝かしい称号が加わりましたwwwwwww


さあ、このあと自演番長バカ文ちゃんはどんな顔して登場するでしょうか?wwwww
皆さま乞うご期待!!!
757病弱名無しさん:2010/10/04(月) 00:51:31 ID:YUk4YWcbO
(^^)v
758病弱名無しさん:2010/10/04(月) 18:25:01 ID:/NC6uW7sP
オーソ=かいこっていうのは他板見なくても
同一人物であるということは多くの人が思ってるはず。
被害妄想強いのはオーソさん特有だしw
すぐに釣りだとか業者の自演とか言い出すのはオーソ特有w
スレ読んでいけば分かる事。
しかし、なんですぐに自演ってわかる事するかな?
ここでオーソ=かいこを擁護してる奴はオーソ本人であると誰もが思うだろw
759病弱名無しさん:2010/10/04(月) 20:09:43 ID:A+0Y+U2d0
つかさ、オーソのやつ、自分でスレ建てて
るんだからあっちでやれよな。
760病弱名無しさん:2010/10/04(月) 20:11:04 ID:A+0Y+U2d0
これ見たらしっかり削除なりケジメつけろや。
761病弱名無しさん:2010/10/04(月) 20:18:16 ID:N5mddV1lO
>>758
ギャハwwwww
まだその自演キャラ続けんのかいwww
あんたも好きねwww
お前のその強弁ぶりがバカ文そのものなんだよwww
いい加減気づけやwww
ちっとは周りに判るように論理的に説明する気ねーのかよw
オーソさんがかいこさんでない事は、俺や他の人がカイロスレに行けば一発で判るって言ってんのに、「他スレを見るまでもなく」ってwww
カイロスレに行かないように誘導してんじゃねーかよwwwww
一方で昨日一昨日のここの流れを見れば、状況証拠は圧倒的にお前がバカ文の自演だと示してんだろwww
いやー馬鹿の悪あがきを見るのは楽しいわーwww
さーて、今日はバカ文ちゃんは出てくるでしょうかwww
お前とバカ文ちゃんの自演劇場を早く見せてくれwwwwww
762病弱名無しさん:2010/10/04(月) 23:17:42 ID:N5mddV1lO
カッカーWWW
バカ文他のスレに現れてんじゃねーかWWW
何ここだけ避けてんだ?ショボWWW
>>758は何で今日に限ってPCで書き込んでんだよ?WWW
昨日みたいに携帯で書いたら?WWW
ID一緒だとバレちゃうけどWWWWW
763病弱名無しさん:2010/10/04(月) 23:20:16 ID:RntQO9KE0
agee
764病弱名無しさん:2010/10/04(月) 23:36:00 ID:A5k9RoN30
>>758
なんなんだろうね、
オーソ=かいこって
脳みそ腐ってるな。

オーソ=かいこだって
どうでもいいじゃんな。
本当にかわいそうなやつだな
バカ文って。
765かいこ:2010/10/05(火) 20:49:51 ID:MwWqEfk90
老人と若者とが、男と女とが、
文化の違う物達が、
相互理解を深めるのは難しいことである。

しかし、それよりも遥かに難しいのは、
心理的に成長した人間と出来なかった人とが、
相互に理解しあうことである。

つーわけで、境界君は強論を垂れ流すのと、
彼をイジルのは程々にしときなさいね。
766病弱名無しさん:2010/10/05(火) 21:12:40 ID:gDpaQ98B0
>>765
あなたがオーソかどうかがことの発端ww
あえて否定も肯定もせず、
リアルに楽しんでいるのかい、なかなか良い趣味ww
767病弱名無しさん:2010/10/05(火) 22:47:47 ID:nTCyTgUUO
>>766
出たバカ文ちゃんwww
いったい何が事の発端なんだwww
そんなくだらねー妄想膨らませてんのはお前だけだって言ってんだろwww
自演位しかすることがないなら引っ込んでろカスwww
768病弱名無しさん:2010/10/06(水) 00:20:52 ID:WD5ZMvzX0
>>767
何かっかしてんだ?
もう迷惑だから荒すなや
769かいこ:2010/10/06(水) 11:43:52 ID:H8T0MnEU0
>>766
馬鹿に言葉を掛けても、壁が邪魔して届かない。
火病を起こした馬鹿は疲れるのを待ち本題を持ちかけるに限る。

つーわけで、スレ違の話は他のお客様の迷惑なので止めましょうや。
770病弱名無しさん:2010/10/06(水) 17:50:21 ID:C+5TZOk40
あのノーベル科学賞を取った島津製作所のリカバロンで治るって。これほんとなんだけどな。
なかなか信じてもらえない○rz
77180 ◆g9V1O9GfQo :2010/10/06(水) 23:08:01 ID:wmeV4vML0
oko
772病弱名無しさん:2010/10/07(木) 00:55:00 ID:RDADMpZy0
>リカバロン
リカ男爵?リカちゃん人形を掲げる漫才コンビ?
773病弱名無しさん:2010/10/07(木) 13:34:22 ID:xePdhoZP0
>リカバロン
電磁波で様々な病気を治すとかいう治療器
23万って・・・

774病弱名無しさん:2010/10/07(木) 13:47:09 ID:MIIUqWsa0
23万は安いほうだよ。
775病弱名無しさん:2010/10/07(木) 17:38:55 ID:J4PDRGiuP
痛みを止めるなら安いだろうな。
うさんくさいとおもったけどそこそこ効く。
あと太長寿な。最初見たとき落語家さんがきもちいーとかいってるのシンアツシンだっけ?w
アレと同様かとおもったけど意外に効く。定価高いからまともに買うのは×
やってみた奴しかわからんけどね。
オクでも人気で速攻売れるね。島津のやつも効くが高い奴の方が威力がある。
776オーソゴニスト:2010/10/07(木) 23:31:41 ID:MRehF1piO

>>774 >>775

しょうもないインチキに23万もよお払たのう(笑)自費治療の一回五千円六千円がそんなに高いか?
いつまで保険証を投げ付けてインチキ整体内蚊、骨折淫には散々通い倒し、機械任せ他人任せにするのだ?
治るはずが無い事を次から次にしているんだから良くなるはずが無いだろが。
777オーソゴニスト:2010/10/08(金) 11:43:39 ID:q3QYtlCzO

スリーセブンはもらっときまっせ。



めぇ〜。
778病弱名無しさん:2010/10/08(金) 16:43:39 ID:vgigFCWh0
>>776
だいたいの人がそう言うんだよ。リカバロンの無料体験やってるから近くのとこ一度行ってみなよ。
たいていの人は一度でかなり良くなってるよ。
779病弱名無しさん:2010/10/08(金) 16:59:59 ID:M0R+LV5UO
>>778
どこで無料体験出来るかkwsk
780病弱名無しさん:2010/10/08(金) 17:25:44 ID:vgigFCWh0
>>779
リカバロンの公式ホームページに連絡先書いてあるからそこで聞けば教えてくれるよ。
実際に買わないで無料体験所通って治した人いっぱいいるみたい。それと
無料体験所の営業員の人が言うには、軟骨が伸びて5cmくらい背のびるんだとw
まぁ一度行ってみれば分かるよ。
781病弱名無しさん:2010/10/08(金) 18:15:14 ID:4+YvVYbU0
5cmか、俺の場合161cmになれるな
782病弱名無しさん:2010/10/08(金) 18:18:05 ID:/QK3yNaQP
hydeさんお疲れさまです
783オーソゴニスト:2010/10/08(金) 18:50:29 ID:q3QYtlCzO

オマエらごときは皆アホか?



めぇ〜。
784病弱名無しさん:2010/10/08(金) 21:53:08 ID:CwxOsBT90
agee
785病弱名無しさん:2010/10/08(金) 22:50:29 ID:g43B0X7W0
確かに。
786病弱名無しさん:2010/10/08(金) 23:19:57 ID:Qlmec9pO0
どうせ買わさせられるのだろう
年寄りが騙されてそうだな
787病弱名無しさん:2010/10/09(土) 00:37:13 ID:qqZ5lYGG0
ヘルニアは放置で消滅することで
医師による、手術技術の向上や腰痛の原因の解明に怠惰してるような気がする。

小さなヘルニアの場合は、消滅せず残る可能性が高い
特定の姿勢MRIを撮らないと、医師には解からないのだろうな
慢性の痛みでも、手術で改善できるような
整形外科になって欲しいものだ
788病弱名無しさん:2010/10/09(土) 11:18:52 ID:DBI8AAwT0
>>786
買うんだろうね。騙されてではないけど。
789病弱名無しさん:2010/10/09(土) 17:28:59 ID:2Kxio1PK0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
790病弱名無しさん:2010/10/09(土) 18:18:23 ID:XSzk/Q0G0
確かに。
レベルが違いすぎると争いにならないわな。
791病弱名無しさん:2010/10/10(日) 23:20:15 ID:SU/y5lml0
猛烈な痛みですごい辛かったけど毎日無理してでも1万歩前後ウォーキングしたら
医者とか一回も行かず3カ月でほとんど痛みなくなった
体重もその間で12kg減った
792病弱名無しさん:2010/10/11(月) 11:26:52 ID:ujl9N2FR0
やっぱウォーキングはいいのかねえ。俺も痛み堪えて歩いてるが、
ある程度の距離を歩くと楽になる感じがする。でも、家に帰って
休むとまた痛くなるんだよな・・・。
793病弱名無しさん:2010/10/11(月) 15:03:09 ID:mmM9tJpF0
昔の人(50年くらい前の人達」ってザコツーとか梨状筋症候群とかどうしてたんだろうね
794病弱名無しさん:2010/10/11(月) 19:13:42 ID:q4awtL620
agee
795病弱名無しさん:2010/10/11(月) 19:56:45 ID:uv2NnhRg0
>>793
当時でも手術はあったし、椎間板ヘルニアも知られている
ただ、レントゲンに写らないため、場所の特定ができず
手術は大変だったようだ。
切開も数十センチになっていた。
796病弱名無しさん:2010/10/13(水) 20:30:56 ID:6pAER5HF0
>>791
時間にするとどのくらい?
797病弱名無しさん:2010/10/13(水) 20:58:18 ID:2Jfl5Zxj0
さて、調子がいいが
無理せず腰をいたわりながら生活できるかが不安だ
798病弱名無しさん:2010/10/15(金) 22:11:09 ID:7u4E0GNu0
>>796
てか一日かけてだな
仕事柄よく動かなきゃいけないし犬の散歩もあるし
多い時は一日トータルで2万歩ぐらい歩いてた
799病弱名無しさん:2010/10/16(土) 14:42:08 ID:NsET0y170
もう治ってるよそれw
800病弱名無しさん:2010/10/16(土) 15:49:14 ID:UO8k28mlP
歩けないほどの激痛だったけど一ヶ月半安静にしてたら
痛みも治まり普通の生活に戻れた。
重いものとか持たないけどね。
一応病院でロキソニンと眠剤もらった。
ヘルニアでセックスしまくりはやばいから騎乗位ですることにした。
術後看護師さんにセックスは一年くらいは激しくしちゃ駄目よと
別室で話した意味がわかったわ。

801病弱名無しさん:2010/10/16(土) 18:32:39 ID:ubD50csc0
別室で実地看護ですね。分かります。
802病弱名無しさん:2010/10/16(土) 18:32:43 ID:EgFopNXP0
>>798
レスサンクス。
1日中動くことができるなんて裏山シス。
おいら連続で20分くらいしか歩き続けられない。
それもひと休みしながら……orz。
803病弱名無しさん:2010/10/16(土) 18:47:42 ID:pzVm1ax60
ジョギング30分できるようになった
動いてるといいようで、ただ突っ立ってる方が痺れてくる
804病弱名無しさん:2010/10/17(日) 03:24:17 ID:Y5cI93L80
>>798

因みに、発祥したのはどれくらい前だった?
よかったら教えてちょw
805病弱名無しさん:2010/10/17(日) 03:27:49 ID:Y5cI93L80
804
あれ、書いたねスマソ
806病弱名無しさん:2010/10/19(火) 00:32:43 ID:S8+mEFkt0
脊髄損傷してから、坐骨神経痛になりました。
背骨に7本ボルトが入って居るので、整体は無理ですよね…
一生、痛みを我慢しながら生きて行かなくてはならないのでしょうか?
ペインクリニックで注射しても、3時間位で、痛みが出てきます。
似たような境遇の方いらっしゃいませんか?
807病弱名無しさん:2010/10/20(水) 09:19:25 ID:pwR0ENpv0
左足が痛くて 整形で診てもらったら 神経痛と言われました。
ブロック注射 打ったけど その日だけがましでした。
ロキソニンもらったけど ずっとこれを飲んで
痛みをごまかすの? 
いい方法がないのかな。。
808オーソゴニスト:2010/10/20(水) 09:40:00 ID:qh6tjrDc0

>>807

>左足が痛くて 整形で診てもらったら 神経痛と言われました


筋肉痛だ。どこの整体内蚊に行ったんだ?

くっくっく。
809病弱名無しさん:2010/10/20(水) 23:42:54 ID:e5yzVvLA0
>>791
痛みは腰ですか?足とかお尻の神経痛ですか?

今スネの外側が猛烈に痛いんだけど、
歩くと悪化しそうでこわくて寝てごまかしてる。
手術は2ヶ月後だしロキソニンも効かなくなってきた。
こわい、、、
810オーソゴニスト:2010/10/21(木) 09:38:23 ID:17xNOInD0

>>809

まさにその部分を強めに前後前後にじんわりグリグリ押せ。
一撃だろう。

くっくっく。
811病弱名無しさん:2010/10/21(木) 14:35:20 ID:fq6r1BnA0
俺の場合はおしりのみぎのほっぺの部分から後ろの、太ももなんとかなんないですかねぇ。
利丸門服用
812病弱名無しさん:2010/10/21(木) 19:46:56 ID:qlFqqohh0
>>809
どんな手術されるのですか?
年末の手術となると、年越しは病院?
813病弱名無しさん:2010/10/21(木) 23:49:23 ID:6H6WiL/r0
>>809
右側のお尻から踵にかけての痛みでした
ちなみにそれ以前は10年以上重度の腰痛持ちでしょっちゅうギックリ腰とかもやってたけど
その坐骨神経痛が治ったらなぜか腰痛まですっかり治っていて今も全く痛みません
814病弱名無しさん:2010/10/22(金) 07:25:05 ID:twyrZjC70
お尻から太ももの裏が痛かったけど
なんか・・ふくらはぎの裏まで痛くなってきた。
815病弱名無しさん:2010/10/22(金) 23:10:32 ID:SLbrPB640
痛みが出だしてもうすぐ1年
月日の流れるのは早い
816病弱名無しさん:2010/10/23(土) 00:58:37 ID:RBLOIRK50
agee
817病弱名無しさん:2010/10/23(土) 06:53:37 ID:nZQEJaj50
ここ2ヶ月くらい尻から太腿にかけて痺れがあるから
整形外科でMRI撮ってもらったけど、特に異常が無く
「様子見ましょう」と言われただけだった。
高い金払ったのに何か釈然としない。
818オーソゴニスト:2010/10/23(土) 09:30:25 ID:idMJsun70

>>817

整体外蚊では痛みに対してのアプローチはしないぞ。
すなわちあんたの痛みの原因を特定出来る事は出来ないだろう。

くっくっく。
819病弱名無しさん:2010/10/24(日) 03:49:29 ID:GHA+XZgF0
先月の22日辺りから右足が痛み始め3日も痛みがひかなくあまりにも痛いので
病院にいってMRIを撮ったところ椎間板ヘルニアで神経を圧迫しているといわれました
ブロック注射もしてもらいましたがまったく効かず

そこから二週間ほどは仕事を休んでいました
さすがに長期は休めないので今月頭位から働き始めているのですが
一向に痛みが改善されません。むしろ寝起きにさらに痛くなっているような…

仕事内容は飲食で調理をしています。なので基本前かがみ、中腰体勢が多いです

仕事は無理して休んででも安静にしたほうがいいのでしょうか?
医者には無理しない程度ならといわれましたがその基準がわかりませんorz

なので経験者さんに聞いた方がいいと思い質問させていただきました
よろしくお願いします

違うスレで聞いたのですが違う議論がなされていて流れてしまったので
こちらでも質問させてください。申し訳ありません。
820病弱名無しさん:2010/10/24(日) 06:14:09 ID:MgonAURO0
痛散湯ていいのかな?
821病弱名無しさん:2010/10/24(日) 06:57:10 ID:lHlCG9fMO
左足が痛くて眠れないしイライラする
822病弱名無しさん:2010/10/24(日) 07:56:53 ID:/SGZonn0O
>>819
休めるなら休んだ方が良いけど。

自分なりに腰痛体操したり、自分に合う整体院を探したり、
ストレスを取り除くことをオススメします。
生活習慣や姿勢を改め
自分自身で治そうとする心構えも大切です。
823病弱名無しさん:2010/10/24(日) 10:37:23 ID:STk2h7IC0
agee
824病弱名無しさん:2010/10/24(日) 14:52:34 ID:fmqoS0fo0
右足首、脛、ふくらはぎの痛みが一週間前から始まった。過去一回経験あり。
痛みで20〜30秒間しか立ってられないので家事や家の中の移動さえも苦労する。
一人暮らしで買い物も行けないので配達できるところ調べてみたら
今はネットスーパーっていう便利なものがあるんだね。
夜中に食料品やらトイレットペーパーやら注文したら昼にもう配達に来たわ。
>>819
寝起きが一番キツイかも。何故なんだろうねあれ。
825病弱名無しさん:2010/10/25(月) 00:18:10 ID:Z/zwDTNU0
運動しているほうが楽チン。
じっとしてられない。
まるでマグロ。
夜は水揚げされた状態。
826病弱名無しさん:2010/10/25(月) 12:40:49 ID:nF34FA36O
一月半入院してだいぶ楽になっていたのに一昨日悪化。
何が原因かはわからず。
やはり立てないし座れない。
シッコは尿瓶、うんこは我慢してる。
これって我慢して歯を食い縛ってでも
無理に動いたほうがいいのかね?
安静にって病院のベッドで寝ててもまた1ヵ月以上
かかるんじゃなぁ〜…。
なんだかんだで無理矢理動かして善くなった人いる?
827809:2010/10/25(月) 13:44:45 ID:aV0RYavP0
>>810
毎日毎日痛いトコロをぐりぐりやってるんですけど、
痛みがひかないんですよね・・・
お尻も痛いし10分立ってるともう激痛で足をひきずってしまいます。

>>812
数センチ切開して、顕微鏡による除去手術だと言われました。
日程は未定ですが、遅くなったら年明けとも言われました。
待てない・・・

激痛がひどいのでブロック注射をしてもらいました。
翌日までは楽でしたが、だんだんと元の痛みに戻っています。
828病弱名無しさん:2010/10/25(月) 16:45:36 ID:1B5jEzYxO
>>826
自分もひと月半休んで1週間前から復帰
運送系でとかく腰に負担かけまくるはずなんだけど働きだしたら案外痛みが出てない
でもぶり返したりすんのかなぁ、いやだなぁ
829オーソゴニスト:2010/10/25(月) 19:01:52 ID:UWJFPkW+O

>>809 >>827

アンタの書き込みで、よその板で火が点いたぞ、オコゼとダボハゼのお祭りだ(笑)

アンタの症状の時系列と病歴、痛む場所、シビレる場所、痛む動作姿勢、楽になる姿勢動作時間帯等を書き込んでおくれ。
簡潔に言い過ぎた。善処しよう。
830病弱名無しさん:2010/10/25(月) 19:54:30 ID:1s7h7pHf0
>825
自分も、同じだ
どこかひどい痺れがあるわけではないのですが
足首の血行が凄く悪く、腰周りもひやい
うんこも下痢1日2〜3回、快便、便秘気味の繰り返し
休み明けは、腰が不安定、頻尿にきまってなる
過労や、風邪などで寝込むと最悪

831病弱名無しさん:2010/10/25(月) 20:12:52 ID:nF34FA36O
>>828
>>826だけど、ぶり返して左足もおしりも
ビリビリバクバク痛いけどやっと今日からウォーカー使って3分くらい
歩けるようになった。
歩いた後はかなり痛いけど立って歩いている時は
そんなに痛くないんだよなあ。
歩いた後のほうが足は冷たくないし。

中には痛いけど普通に仕事してたら治ったって
人もいると思うんだよね。
程度問題だろうけど。
832809:2010/10/26(火) 00:55:40 ID:XZIP9b/M0
>>829
5月頃に草むしり中に腰痛をおこして通院、
病院では「腰痛」と診断、ヘルニア・座骨神経痛の疑いはありませんでした。
腰痛が改善せず、7月頃勤務先に近い病院に移り、
レントゲン・MRIの結果から「椎間板ヘルニア」と診断されました。

8月頃から、左下腿部に軽い痛みが出始め、
下旬頃には右下腿部に痛みが出始めました。
(座っていると左がしびれ、立って歩くと右が痛む)

9月になると歩くのが苦痛になり、鍼灸整骨院へ通い始めました。
マッサージ?を受けると1〜2時間ほど楽になりますが、すぐに元にもどります。
鍼は週2〜3回で1ヶ月続けましたが、目立った効果はありませんでした。

座っていると痛みが引くので、仕事はデスクワーク中心に変えてもらいました。

今月に入って、寝ていても下腿部の痛みが和らがないので、
避けていたブロック注射を打ちました。翌日までは痛みが消えましたが、
今はだんだんと痛みが戻ってきています。

833809:2010/10/26(火) 01:05:42 ID:XZIP9b/M0
続きです。

痛む場所は両下腿部と両臀部で、どちらも右の方に強い痛みがあります。
しびれは、座ったり立ったりした瞬間、左の膝から下にしびれが走りすぐ消えます。
右下腿から足先までは、常に薄い膜が張ったようなしびれがあります。

痛む姿勢は、立つ、歩く、前屈です。
5分ほど立つともう痛みが始まり、座っても30分は和らぎません。
ちなみにですが、仰向けの状態で右足をあげると40度も上がらない状態です。

楽になる姿勢は仰向けですが、
週末ずっと寝たままでいると、両下腿・臀部に痛みがジワジワと来ます。
平日は通勤で痛くても歩きますが、平日夜の仰向けは、痛みが出ても軽めです。
(痛くても歩いたほうがいいのでは?と感じています。)
楽になる時間帯等はとくに感じたことはありません。

現在は近くの大学病院で手術(入院)の予約をとっていますが、
早くても12月以降と言われているので、他の病院も探している最中です。
12月まで我慢できません・・・。


以上です。
長々と失礼いたしました。
834病弱名無しさん:2010/10/26(火) 03:57:46 ID:XwdRPmdu0
5分立っていられるだけ羨ましい
835病弱名無しさん:2010/10/26(火) 05:32:01 ID:NfOs8gTq0
30で持病もち15年経過 病と共に生きる 最高!!
836オーソゴニスト:2010/10/26(火) 16:38:15 ID:7Oo6NoQj0

>>833

まずは、中殿筋と小殿筋、上殿神経出入り口、大腿筋膜張筋、そけい靭帯下の大腿直筋を
私の推奨した方法でやる。他は一切触らないように。

今週、一日に出来れば2度以上、痛みが和らぐ、まぎれるまでにすることだ。
風呂温度は38〜39度で長めに、椅子に座りっぱなしにはならない(15分経てば一度立つ)

勝手に解釈したり、突っ走らないで細かく報告しておくれ。
837病弱名無しさん:2010/10/27(水) 08:45:15 ID:4Cd11wOGO
3人も医者がいるのに痛み止めくらい打てないのかよ
838病弱名無しさん:2010/10/27(水) 09:23:41 ID:CPNCEjrh0
座ってても 足からお尻にかけてウズウズ痛かったけど
それは ましになってきたような。朝一度だけ痛み止め服用。
あとは 初期動作。左足の裏がつったような痛み。
歩いてるほうが ラク。動いてる方がラクとか。。わけ分からない。
MRIで 神経圧迫してるらしい。
こんな方 いますか?
839病弱名無しさん:2010/10/27(水) 14:12:27 ID:G2y/Tsvy0
右でん部から太もも、最近はふくらはぎが痛くなってきた。
座っているのがつらい。アデフロニック25mgを飲んでいるが
効きが悪く短い。立ったり歩いたりするほうがまだ楽。
整形の医者にも見放された。
鍼とかって効くのかな。
840病弱名無しさん:2010/10/27(水) 16:33:45 ID:r33qbu740
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288158596/

整体屋も接骨屋も早く捕まれボケ!
841病弱名無しさん:2010/10/27(水) 17:01:15 ID:HmbEY/h90
ビタミンB群の製剤飲んでる?
842病弱名無しさん:2010/10/27(水) 20:27:43 ID:BPHE9AyO0
ビタミンBを医者が出してくれるって言ったのに断っちまった・・
保健効くとドラッグストアで買うより安いんだよな?
843病弱名無しさん:2010/10/27(水) 20:32:07 ID:hElP9rjI0
>838
自分は、20数年の腰痛もちですが
酷い時、四つん這いでやっとこ移動、うんこも便座に座ると悲鳴
その時期の、緊張がほぐれるといくらか増しで
筋力が戻ると、普通に生活できる
しかし、通常7時間くらいの睡眠時間以上、昼寝や横になっていたりして
体を動かさないと、筋力が低下して体の芯が、ちょっとした動作で前後左右にぶれ始める
だから夜更かしや、過労は厳禁
休みの日も、なるべく外でいろいろ何か作業している
人により、症状はさまざまなので一概には言えないよ
自分の場合、運動しすぎ、重労働しすぎが原因
事務系の人や、調理師の人がなる腰痛とはタイプが違うように思う

844病弱名無しさん:2010/10/27(水) 21:07:01 ID:CPNCEjrh0
>>843
うん ありがとう。
>>839
なんとなく症状が似てるような。

整形でビタミン剤の話 聞いたけど
出してくれなかった。
家にある マルチビタミン剤 勝手に飲んでる。効くのかなぁ。。
あとは 漢方薬が出てる。

845病弱名無しさん:2010/10/27(水) 21:50:45 ID:z10c9X4w0
人によって色々症状が違うんだね。
オレの場合は座ったり寝てたりしてる方が楽なんだよなー。
逆に立ったり歩いたりの方が辛いんよな。
846病弱名無しさん:2010/10/28(木) 05:51:00 ID:xsAgvpCg0
糖尿、リュウマチ、前立腺炎併発
847病弱名無しさん:2010/10/28(木) 20:38:37 ID:wHj+hveB0
腰痛もちで、過労や重いものを持った後
気がつくと鼻血が出る
幼少の頃も、鼻血が出やすいほうだったけど
最近、ときどき頭やみするし
骨堆液と関係ある症例などあるんですかねぇ?
寒くなってきたから、こむら返りするし
848病弱名無しさん:2010/10/28(木) 20:47:29 ID:xLYmfgcYO
>>847
まず脳外科に池








すぐ池
849病弱名無しさん:2010/10/30(土) 12:03:32 ID:pMTFhYCH0
ロキソニン飲んでヘルニアってなおるの?

痛み止めはなるべく飲まない方がいいって言う人もいるし、ちゃんと飲めって言う人もいる。
頭痛のバファリンみたいに痛みを薬で引かせればそのまま完治ってこともあるのかな?

850病弱名無しさん:2010/10/30(土) 12:13:08 ID:LxlpFOOT0
>>849
文字通り鎮痛効果だけ
一日3錠処方されてるけど自分は頓服だわ
851病弱名無しさん:2010/10/30(土) 13:01:34 ID:7R6kDp2n0
>>849
飲みすぎると胃に負担かけるので危険
852病弱名無しさん:2010/10/30(土) 13:10:56 ID:pMTFhYCH0
そっか。今度ブロック注射をやるみたいなんだけど、それも鎮痛効果だけなのかな?

鍼治療受けてみようかな?
テンプレに国家資格みたいなこと書いてあるけどなんか心配だな。
ネットで調べてみても口コミなんてほとんどないし、HPもないところばっかり。
853病弱名無しさん:2010/10/30(土) 15:07:26 ID:k1g0df090
発症して2週間、やっと布団の中で仰向けで両足伸ばせるようになった
足を伸ばして痛みがないってことがこんなに気持ちの良いものなのかと感じた
起きて少し歩いてみたら、やはり昨日より全然痛みが少ない
このまま治ってくれたらいいなぁ・・
854病弱名無しさん:2010/10/30(土) 17:35:54 ID:01Vsmf+K0
>>853
症状が軽くてよかったね。
自分は仰向けで両足延ばして寝られるまでに五ヶ月かかったよ…。
その後は生活改善やストレッチのお陰か、順調に回復してる。
855病弱名無しさん:2010/10/30(土) 18:00:41 ID:MibhQa2u0
>>852
風邪薬も症状を抑えてるだけだけど、ちゃんと使って役立ってるだろ。

ネットのクチコミなんぞ、ヤラセだの宣伝乙だの、そんなのばっかりだからな。
個人的には直接電話をしてみて、その応対や話し方で判断すると大分マシだと
オモッテル。
856オーソゴニスト:2010/10/30(土) 19:13:01 ID:LjdaK1CuO

>>852

そうか、いよいよ決心したのか。腕の良い鍼灸師に出会う事を祈ってるがな。

くっくっく。
857病弱名無しさん:2010/10/30(土) 20:23:49 ID:pMTFhYCH0
ヘルニアっていってもピンキリだね。
我慢すれば普通に歩けるのはかなりけいどなんだろうな。
858オーソゴニスト:2010/10/30(土) 21:02:57 ID:LjdaK1CuO

>>857

ヘルニアと筋肉痛を置き換えて考えてみろ。
それが全ての答えだ。浅い層深い層の違いはあるがな。

くっくっく。
859病弱名無しさん:2010/10/30(土) 22:40:23 ID:pMTFhYCH0
すいません。
全然分かりません。
860病弱名無しさん:2010/10/31(日) 09:48:00 ID:N4PXs8zR0
一ヶ月前急に腰が痛くなる。
整形外科にいったがレントゲン異常なし、ロキソニン処方されたが飲まない、何回かリハビリいった、こんな感じで痛みはどんどん引いて行ったんだけど10月末再度腰をいためる。
その時は一回目よりも痛かったな。足もすべて痛くなった。医者いってロキソニン処方されて今度は飲んだ。腰の痛みは軽くなってきたが左足のふくらはぎがかなり痛みがつよくなる。
注射打って大分痛みは引いた。ロキソニンを飲まないでも生活できるくらいに。
ただ足の痛い箇所が若干移動していてまだ痛みがある。ふくらはぎの下の方の痛みが注射打ったあとは上の方に移動した。
11月1日まで痛みが続くようならブロックやるって言わた。MRはまだ撮ってない。

俺の場合はこんな感じ。医者は同じ病院だったんだけど、いくたびに違う先生で言うこともちがかった。まだまだヘルニア治療って発展途上なんだなと感じた。

このヘルニア歴浅い自分の経験からすると、ストレッチよりも安静が一番だね。
早く治したい。
861病弱名無しさん:2010/10/31(日) 10:05:01 ID:m0RnZOXh0
ほとんど痛みなくなってたのに急にぶり返してきたわ
まあ急性期ほどじゃないけど、寝起きがすげー痛い
862病弱名無しさん:2010/10/31(日) 15:59:59 ID:gDpyLsBJ0
agee
863病弱名無しさん:2010/11/01(月) 05:51:18 ID:RDGMmk1T0
ヘルニアだと頭痛も併発しやすいですか?
診断されてから頭痛い時が多い気がするんで。
864病弱名無しさん:2010/11/01(月) 08:55:22 ID:7Emloj/W0
トロンとかヘルスってどうなんだろ
1か月で必ず治るって言われたけど
取り敢えず高価だよな
865病弱名無しさん:2010/11/01(月) 11:25:04 ID:WUntZYJKO
昨日は、布団の中に入ったら左足が痛くて眠れず
今日は、雨のせいなのかズキンズキン
866病弱名無しさん:2010/11/01(月) 14:19:37 ID:ISM9VzMFO
ヘルニアにお詳しいこのスレの住人様にお尋ねいたします

二週間ほど前に、下肢放散痛やしびれがあり、病院で画像診断などをした結果、椎間板ヘルニアと診断されました

神経根ブロックで少し痛みが取れましたが、背筋を伸ばしたり、長く歩いていると痛みやしびれがでてきます

医師からは、画像診断で見た限り、ヘルニアのお手本のように、がっつりと突起が飛び出ているため、手術をしたほうがいいケースとは言われました

痛みは軽く、日常生活にはあまり支障がないのですが、仕事に従事する際には肉体労働なので、支障がでてきます

痛みが軽い状態で手術をしてもよいものでしょうか?
アドバイスをお願い致します
867病弱名無しさん:2010/11/01(月) 14:25:05 ID:F8VscbHk0
医者がした方がいいって言うなら受けちゃった方がいいと思うけどな
自分は受けたくても医者が「手術するほどじゃない」と受けさせてくれなかった
かなり痛い状態で数ヶ月過ごしたよ(今も少しでも激しく動くとスグぶり返す)
868病弱名無しさん:2010/11/01(月) 14:43:34 ID:ISM9VzMFO
>>867
やはりヘルニアを取ってしまったほうが、楽なんでしょうか?

僕は10年来からのヘルニア持ちでして、その10年の間に軽度から重度に移っていきました
今回までは、867さんと同じように、どの病院に行っても病状が軽いから手術は必要ないと言われ続けて今に至っていました

軽度の状態では患者が手術を望んでもどこもしてくれないのはどの地域もかわらないみたいですね

手術しても、しなくても再発率は変わらないからと、どの医師にも言われてましたし、それなら手術しないほうがいいと自分自身にも言い聞かせてました

ただ、毎年のように再発を繰り返し、病状が悪化していくのが嫌にはなってきて、手術で再発が少しでも遅れるのならと考えているんです
869オーソゴニスト:2010/11/01(月) 15:01:28 ID:F7CAEUosO

>>868

>手術しても、しなくても再発率は変わらないからと、どの医師にも言われてましたし、それなら手術しないほうがいいと自分自身にも言い聞かせてました


アンタの人生観、人生の経験値がそのボンクラ整体外蚊より確実だった訳だ。
君子危うきに近寄らずだ、やっても一緒やらなくても一緒ならば、その整体外蚊の存在意義すらも無い。
過去レス読んで自分で治してしまえ。

くっくっく。
870病弱名無しさん:2010/11/02(火) 09:10:00 ID:sVhp+vmV0
>>868
どうしようもなくなってから 手術だと思ってたけど
そういうパターンもあるんですね。。

朝だけ 痛み止め飲んで出勤してたけど
昨日試しに 3回キッチリ飲んだら
90%痛みが無く過ごせた。
でも 鎮痛剤だし。。やめると同じでしょう。
痛みが取れるだけ 軽いのかなと。。
ブロック注射 こんな状態なら受けなくていいのかな〜?

871病弱名無しさん:2010/11/02(火) 09:45:17 ID:K1f44scX0
agee
872病弱名無しさん:2010/11/02(火) 10:56:17 ID:b2lXWPMN0
皆さん、柔道整復師という資格をご存じでしょうか?
接骨院・整骨院というと、馴染みがあるかもしれません。

骨折・脱臼は殆ど扱う機会がない接骨院(柔道整復師)が、
保険適用にできる“打撲・捻挫・挫傷”だけで国民医療費の1%にあたる
3千億円もの医療費を使っています。
このような異常な事態の背景には、
接骨院による医療費の不正取得が存在しています。
つまり、肩こりや慢性の腰痛・膝痛といった保険が使えない症状を
病名を偽って、保険請求しているのです。
切迫した医療財政のなか、柔道整復師は不正によって多大な利益を得て、
国民医療費に打撃を与え続けています。
その不正によって取得された医療費は数十兆円にのぼると推定されます。
接骨院は、日本の医療制度を食い潰すシロアリのような存在なのです。

皆さんの地域に大きな接骨院はありませんか?
一体、どのくらいの国民医療費を不正に取得しているのでしょうか?
皆さんは、接骨院(柔道整復師)による国家的犯罪を看過されるつもりですか?


873病弱名無しさん:2010/11/02(火) 16:49:54 ID:qCZIgMsH0
痛み止めを飲み続けるとだんだん体が悪くなってくる。
そして、そのうち痛み止めが効かなくなる日がいつかやってくる。
それが薬の怖さだ。
874病弱名無しさん:2010/11/02(火) 20:02:44 ID:QGGJQ5BT0
発症16日目くらいでやっと2〜3分連続で立って(歩いて)られるようになった。
スクーターがあるのでこれでなんとか自分で買い出しに行ける。
商品選ぶフリしてたまにしゃがみ込まなければならないが。
875病弱名無しさん:2010/11/02(火) 21:22:23 ID:v8UH25TlO
>>874
今の僕も同じような状況です…
びっこ引きながら、歩いて痛くなったらしゃがむ…

回りのことなんか気にしてられない状況だけど、回りの視線が気になります

毎年のように再発するから、会社のほうも、また長期休暇か?みたいな感じに見られるし…

運動したりして、再発防止しないように気をつけているんだけど…
自分の体が恨めしい
876病弱名無しさん:2010/11/02(火) 22:01:57 ID:r6aPSiusO
ホントどうすりゃいいんだろうね。
やっかいな病気だよ。
もう2ヵ月弱の入院中。
先々週には7割方回復してて退院近し!って
感じだったのになんのきっかけもなく悪化…orz

痛みで全身痙攣まで起こす始末。
今6割方まで回復したがやっぱり腰に違和感があり
まるで癌患者のように寝るのが毎晩怖い。
明日の朝また激痛で起きられなくなってるんじゃないかって。

もうあの痛みはマジ勘弁だから退院できたら
ストレッチにプールウォークをしようと思うけど
そういうケアをしてても再発するのかなぁ…。
まじで欝になりそうだ。
877病弱名無しさん:2010/11/02(火) 22:32:00 ID:XfO3T4OfP
みんな仕事どうしてんの?
自分は在宅自営だから首切られることはないけど
長く座ってられないからほんと仕事にならなくて生活が本気でヤバい
って医者に必死に訴えても手術してくれないんだよねえ
878病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:11:00 ID:sVhp+vmV0
昨日ましだったのに 今日は 足の調子悪かった。
一生 こんな感じ? 困った症状。
879ORTHOGONIST:2010/11/02(火) 23:51:39 ID:V/nHVyXVO

一体全体、風情達はそういった疾患、疼痛を楽しみたいのかね。いつまでイナナキ合っているんだ。

くっくっく。
880病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:55:35 ID:v8UH25TlO
金銭面やリストラリスト入りとか考えると常に生活の不安が付きまとってきますよね…

僕は毎年のように再発して三週間ぐらい休んで治ってまた、来年再発というサイクルが五年ぐらい続いています

金銭面は傷病手当や貯金でなんとか凌いでいるのですが、再発するたびに、同僚や上司の心の内が気になります

休みたくて休んでいるのではないんだっていう心の叫びをわかってもらいたいです

ヘルニアの痛みよりも、精神的なもののほうが僕には重荷に感じ、毎年鬱になりそうです
881病弱名無しさん:2010/11/03(水) 00:11:12 ID:2Dgb5XeqO
>>877
>>876だけど
俺も自営だからクビはないけど収入がない。
契約とってなんぼだからなぁ。
マジで新品の足腰がほしい。
痛くなかった頃の足腰がどんなだったか
もう忘れてしまいました…orz
882病弱名無しさん:2010/11/03(水) 00:18:27 ID:Qm+mG1/f0
俺も仕事がヤバイよ。
なんか生き辛い。
883病弱名無しさん:2010/11/03(水) 06:45:19 ID:NefkWXZtO
坐骨神経痛の辛さは、性格まで変えるよ
884病弱名無しさん:2010/11/03(水) 15:41:44 ID:SKfvCxL/0
さっきウォーキング行ってきてヤバいとは思ったけど快晴であまりにも気持ち良かったんで
公園のベンチで少しの間仰向けで寝たんだけど案の定起き上がるまで45分ぐらいかかった
885病弱名無しさん:2010/11/03(水) 16:08:45 ID:QPIw3RK8O
プータローは気楽でいいな
886病弱名無しさん:2010/11/03(水) 16:49:12 ID:O6a4ZETD0
プータローは今日が祭日だという認識はないからね
887病弱名無しさん:2010/11/03(水) 16:51:37 ID:QPIw3RK8O
プッ 貧乏人が何言ってんだか(笑)
888病弱名無しさん:2010/11/03(水) 16:58:48 ID:XcbR2+6WO
僕は去年春に腰椎椎間板ヘルニア発症し今年入ってすぐに右足首から先が強い痺れがはしり
5月には痛くて座れない程に激痛がきて緊急入院して6月始めに手術しました
お蔭様で今は、完治に向かいつつ、普通に長距離夜行バス運転士の仕事続けれてます
889病弱名無しさん:2010/11/03(水) 17:50:09 ID:a2qa9tIMO
ヘルニア・坐骨神経痛の痛みを、そうじゃない人に教えてあげたい。
そうすれば「俺も腰痛いよ」なんて軽々しく言えないはずだ。
890病弱名無しさん:2010/11/03(水) 19:04:15 ID:QPIw3RK8O
いいから死ねよ
役立たずの腰抜け
891病弱名無しさん:2010/11/03(水) 20:17:36 ID:etbjGUsU0
どうせ今の日本じゃあ財政破綻は必至だし、年金貰って楽隠居なんて昭和の夢でしか
ないし、働けなくなったら死ぬしかなかろう。

自分はそういう覚悟で生きてます。
892病弱名無しさん:2010/11/03(水) 23:54:09 ID:ZmG8l3SN0
誰かここに行ったことある方はいませんか?

椎間板ヘルニア即効センター
http://www.h5.dion.ne.jp/~furusawa/herunia/cure_kyousei.html

自分は腰のヘルニアになって、もう半年近く整形外科に通いながら
薬貰って保存治療中なんですが腰の痛みが完全に引きません。

他の治療法は無いのか、とネットで検索したら上記のサイトを見つけたんですが、
実際に良いのか悪いのか調べてみても、他サイトでは情報が殆ど無い状態です。
ここで治療を受けた事がある、という方は、どの程度効果があったのか教えて頂けないでしょうか?
893病弱名無しさん:2010/11/04(木) 01:15:05 ID:ZzCfI9vbO
質問です
MRI診断でヘルニアが飛び出て神経を圧迫していると診断され、まず保存療法を行いますが、保存療法にて痛みが引いていった場合、飛び出たヘルニアも元に戻っているのでしょうか?

飛び出た箇所が元に戻って痛みが引くという理論ならわかりますが、飛び出たままで痛みが引くという理論はわかりかねます

詳しく知っておられる方がおりましたら、解説をお願いします
894病弱名無しさん:2010/11/04(木) 03:28:30 ID:dHkMiWHWO
895病弱名無しさん:2010/11/04(木) 03:46:15 ID:dHkMiWHWO
神経根ブロック、硬膜外ブロック
この2つは注射にステロイドを入れてます。
神経根ブロックはとびたしてるヘルニアにステロイドを打ち
ヘルニアそのものを小さくする目的でする事が多いです
硬膜外も、少し違いますが、心構えとしては、同じでいいかと
保存治療は、上記の注射をせず、自然にヘルニアが小さくなるのを期待します。
注射のメリットは、神経根の場合飛び出したヘルニアの近くに打つため
薬剤のステロイドで、飛び出したヘルニアが小さくなり完治する場合があります
硬膜外はステロイドが入っていますが、主に痛い所に打ちますから
ヘルニアの飛び出した場所では無いので、ヘルニアが小さくなる可能性は低いかもしれません
さらに、硬膜外、神経根どちらもステロイドを打ち込むので
ヘルニアが周りの組織に癒着する可能性が高いです
ですからMED,PELDで手術するならステロイドは癒着するから個人的にはお勧めは出来ません
手術を考えているなら、安静にして
896病弱名無しさん:2010/11/04(木) 06:35:58 ID:ZzCfI9vbO
>>895
なるほど、勉強になりました
ありがとうございます
897病弱名無しさん:2010/11/04(木) 08:26:28 ID:rffL0bFsO
このスレ来て初めて有益なやり取りを見た。
898オーソゴニスト:2010/11/04(木) 10:13:02 ID:qv2H9ma40


>>897

まあ、これもわしの尽力の賜物だろうな。

くっくっく。

899病弱名無しさん:2010/11/04(木) 16:48:39 ID:jQurs0KS0
30代デスクワーカー、
前屈で指先と床が15cmあく程度に体が硬い&猫背です。
坐骨神経痛、ヘルニアと言われて半年
さっぱりよくならずに困っています。

MRI、レントゲン、血液検査 異常なし
 整形外科のコメント
首も腰も骨と骨の間狭い、ストレートネック
首にヘルニアっぽいのもあるけど顕著ではない
SLRテストも特になし。腰痛もないなら気にしないでいいんじゃない?
牽引する?温めるのもあるけど→悪くなる例もあると聞き両方お断り
結局、腰、首のストレッチ小冊子をもらって終わり

それから半年たつも、症状はまったくよくなっていません。
症状は、
 椅子に座っていると、お尻上から太もも前面、側面、
 ふくらはぎまで突っ張るような感覚が走ることがある
 またビリビリしびれ感が走ることもある。これは時間や日によってマチマチ
 靴下エリアの感覚低下。長湯すると悪化します。
 足裏の灼熱感、痺れ感は年中つづいてます
 歩いたり走ったりした時の疲労感も強くなりました。

よく言われるような動けなくなったり、働けなくなるような激痛は無いのですが、
年中ヒリヒリしていたり、ジンジンしていたり、疲れやすかったりで、
今後の悪化の可能性も考えると、精神的にツライ状況です。

マッサージなど考えましたが、悪くなる例もあると聞き
どうしていいか分からずに居ます。

良い病院の探し方、セルフケアなどご助言いただければ幸いです。
900オーソゴニスト:2010/11/04(木) 16:51:56 ID:C7neYcvCO
つ理学整体@銀座
901オーソゴニスト:2010/11/04(木) 17:02:32 ID:qv2H9ma40

>>899

>症状は、
 椅子に座っていると、お尻上から太もも前面、側面、
 ふくらはぎまで突っ張るような感覚が走ることがある
 またビリビリしびれ感が走ることもある。これは時間や日によってマチマチ
 靴下エリアの感覚低下。長湯すると悪化します。
 足裏の灼熱感、痺れ感は年中つづいてます
 歩いたり走ったりした時の疲労感も強くなりました。


今となっては、腰椎3番4番5番、仙骨1番の領域にまで
症状が及んでいる。どこの整体外蚊が診たんだ?どんどん悪化しているではないか。

こんな状態でうちらのようなとこへ来て、実費で高いから、
数回で結果を出せとは散々聞き飽きた。
インチキ骨折淫ならば安いから、100回でも行くだろうな(笑)

いづれにせよ日にちが掛かる。覚悟が出来たなら書き込むがよい。

中途半端な決意なら、巷の骨折淫にでも通えば良い。

くっくっく。
902病弱名無しさん:2010/11/04(木) 17:06:09 ID:/xKGTHMv0
>892
良さそうな感じだけど実際どうなんだろう
ここで良くなった人いますかねぇ
903オーソゴニスト:2010/11/04(木) 17:08:18 ID:C7neYcvCO

ああ、オナニーしながらのカルテ書き込みこそ至福の一時よな。
遠慮なく書き込みしたまえ。

くっくっく。
904899:2010/11/04(木) 17:44:54 ID:DK0qgepZ0
>>900
値段高くてびっくりしました
覚悟ってそういうことですか。

>>901
レスありがとうございます。
>腰椎3番4番5番、仙骨1番の領域にまで
>症状が及んでいる

よくわからないんですが、腰椎3-5番仙骨から出てる神経が
どこかで圧迫されてるってことでしょうか。

整形外科が、顕著な運動麻痺や排尿障害でもない限り
せいぜい痛み止め、筋弛緩剤、牽引程度しかできず、
また神経の炎症や病気でも、ステロイドか、対症療法が主体で、
根治になりえるとも思えないのは理解できるのですが、
いわゆる非資格者が、画像診断など抜きで、患者の問題点の発見と
その対処ができる理屈がイマイチわかりません。
それなりの額を払うのであれば、事前に納得だけはしておきたいと思いますが
よければお教えいただけますでしょうか。
905病弱名無しさん:2010/11/04(木) 17:49:26 ID:bhrdbvBb0
良くみろよ。IDが違うだろ。
906病弱名無しさん:2010/11/04(木) 17:54:17 ID:xBcYZIJY0
くれぐれもキチガイ詐欺師に引っかからないように。
907病弱名無しさん:2010/11/04(木) 17:58:53 ID:LhJc+ybZ0
春頃からかなり調子良くなって来て、処方してもらってるノイロトロピンが1日1回で済んだり、
市販の痛み止めで1日保ったりしてたのに、猛暑過ぎて気温が平年並になってきてから常時ザコツーがorz
908病弱名無しさん:2010/11/04(木) 18:12:21 ID:DK0qgepZ0
>>905
あ、ほんとだ

>>901
>覚悟
日常生活に支障がでつつあるので、
このしんどい状況が改善できるなら、
大抵なんでもやる気です。

いわゆる保険適用外の実費でも、それなりの効果が期待できるなら
それを払うに躊躇いはありません・・・が、払う額に応じた事前の納得は
しておきたいと思っています。
909オーソゴニスト:2010/11/04(木) 19:19:55 ID:qv2H9ma40
>>899 >症状は、
 1) >椅子に座っていると、お尻上から太もも前面、側面、
 ふくらはぎまで突っ張るような感覚が走ることがある
 2) >またビリビリしびれ感が走ることもある。これは時間や日によってマチマチ
 靴下エリアの感覚低下。長湯すると悪化します。
 3) >足裏の灼熱感、痺れ感は年中つづいてます 歩いたり走ったりした時の疲労感も強くなりました。

よっしゃ、3つに分けて考えよう。
1)だが、先に中殿筋、小殿筋、大腿筋膜張筋、チョウケイ靭帯(出来るだけ順番どおり)を、
押さえてかなり痛む部分をピックアップし、親指や棒の先端でじんわりグリグリ押す→いつまで?
当初の痛みが紛れる〜かなり緩和するまでだ。方向は筋肉の走る方向を横切るように。
(強さは30代男性ならばスイカを親指で押し込み表面がつぶれ指先が軽く入る位)

日に4、5度やっても良い。(やりすぎたら筋肉痛になる場合がある)中3日で4日目は強めにやる。
うつ伏せや横向きでパートナーにやってもらうのが良いだろう。風呂温度を38℃に設定し、
長めにゆったり入ること(おそらく激熱で入るんだろう)どんな椅子であれ、15分経てば一度立つ。
デスク周りを1周するなり伸びをするなり、出来ることを取り入れる。

そしてこれらを行って、変わった部分変わらない部分を概ね10日後に報告すること(大事)
解らない事は、絶対に勝手に解釈してしないこと、ここに書き込む。
2)は、より具体的な場所を教えておくれ。

3)は、まず、ヒラメ筋を上と同様な方法でやってみて、緩和するならば続行で、しないならば、
足底の足根管、拇指外転筋、拇指内転筋を順にアプローチする。
すべての方法で、骨折淫のインチキマッサよろしく万遍なく揉んだり押したりは
絶対にしない事。探す時の圧力は(しいて言えば愛人のにきびをつぶしてあげる位)
粗雑にやってはいけない。

がんばれ、幸運を祈っているぞ。


910病弱名無しさん:2010/11/04(木) 19:36:18 ID:mQHUJGMx0
>>907
オレもボルタレンと併用でノイロトロピン飲んでるけど、ノイロトロピンは即効性じゃなくて徐々に効いてくるらしい。
痛み止め2種類に他5種類の計7種類の薬飲んたらそりゃ胃も荒れてくるわな。
口内炎に悩まされてる。
911899:2010/11/04(木) 19:49:02 ID:jQurs0KS0
>>909
レスありがとうございます!

XX筋については、画像検索してしらべていますが
ヒラメ筋と腓腹筋の区別がイマイチ付きにくいので
困ってます
つま先立ちしたときに硬くなるふくらはぎの下、両サイドがヒラメ筋
踵で踏ん張ったときに硬くなるのが腓腹筋
であってますかね。

探ってみると、あちこちに痛いスジがあってびっくりしますが
これをグリグリするんですね。

親指と同程度の棒については、先の丸い太めのペンで
代用したいと思います。

まずは十日間頑張ってみます。ありがとう
912899:2010/11/04(木) 19:53:38 ID:jQurs0KS0
>>909
すんません、レスもれてました。
>2)は、より具体的な場所を教えておくれ

ときどきくるビリビリ感はふくらはぎ下内側です。

長湯して悪化するのは、
すね骨(足の前面)下半分から足の甲ですね。
温感が抜ける感じ。針で刺すとちゃんと痛いんですが・・・
913オーソゴニスト:2010/11/04(木) 20:25:01 ID:C7neYcvCO

バカ共は一生惨めにキタねえケツ晒して座薬しとけ。
くっくっく。
914病弱名無しさん:2010/11/04(木) 22:01:17 ID:DzGs7tBN0
ID:C7neYcvCOはオーゴニスト2にしないとな。
915病弱名無しさん:2010/11/05(金) 00:24:30 ID:Y1FzryaV0
また、グリグリ詐欺か。
治ったやつなんていないんだから。
悪化してスレから去った奴は数知れず。
916病弱名無しさん:2010/11/05(金) 01:24:26 ID:N62Ys3qs0
グリグリを教えるのもこういう不特定多数の人が見るような掲示板では、ちょっと無理があるよね。
教えられたほうの理解力によって、グリグリのやり方が全然違ってくるからね。
当然症状が好転する人もいるし、悪化する人もいる。
917病弱名無しさん:2010/11/05(金) 06:34:27 ID:hh+Yn3D50
久しぶりに来たらオーソ信者がいっぱいいて驚いたでござる。

俺はひねり運動だけでよくなってしまったよ。
918病弱名無しさん:2010/11/05(金) 07:43:47 ID:HgF1gRXGO
ヘルニア歴3年、手術して2年。
坐骨神経痛酷い。
リン酸コデイン全くキカネ。ついでにボルタレンもロキソニンも駄目。
手術したって治らないならやらなきゃよかった。
医者がえすべきなんだろうか。
919オーソゴニスト:2010/11/05(金) 08:08:47 ID:StQXpJtZO

>>915 >>916 >>917

なんだなんだ?イガグリ坊主モーホ軍団ではないか?またの名を骨折院のスタッフとも言うがな。
やはりバカだ。

くっくっく。


>>918

風情は発想を変える必要があるな。
920899:2010/11/05(金) 08:45:37 ID:beDXysaU0
筋肉の痛い部分を探ってピンポイントで
グリグリするのはできるんですが、結構痛いですw

>スイカを親指で押し込み表面がつぶれ指先が軽く入る位

って結構強いですよね。硬くなってる部分≒痛い部分をほぐすのが
目的なら痛くしちゃうのはだめじゃないでしょうか。
921病弱名無しさん:2010/11/05(金) 10:36:09 ID:N62Ys3qs0
しかし、なんでもかんでも骨折淫のスタッフだな。
922オーソゴニスト:2010/11/05(金) 10:58:21 ID:4isKjRA60

>>920

>って結構強いですよね。硬くなってる部分≒痛い部分をほぐすのが
目的なら痛くしちゃうのはだめじゃないでしょうか。


そう書けば、くまなく万遍にしようとするからあえて書いていないわけだ。
痛くする=硬結部分を筋繊維に逆らい、つぶしてしまう訳だ。
すると徐々に痛みが緩和され、さらに心地よさが出てくる、狙いはこれだ。
ある物質が分泌されだす。

ただ単にほぐす=出鱈目マッサに繋がるからだめなんだよ。

くっくっく。
923病弱名無しさん:2010/11/05(金) 11:44:03 ID:Y1FzryaV0
ちゃんとした診断する術も無いくせに、痛いところをつぶすように押せってか。
無責任にもほどがある。
924オーソゴニスト:2010/11/05(金) 12:20:40 ID:kNcqxbA8O

ワシのチンポ舐めて白い膿を出させたらヘルニアなんぞイチコロじゃあ…

くっくっく。
925オーソゴニスト:2010/11/05(金) 13:00:05 ID:StQXpJtZO

>>923

オマエごときはアホか?

>ちゃんとした診断する術も無いくせに、痛いところをつぶすように押せってか。
>無責任にもほどがある。

何度も言ってるが、他病理をクリアーしたならば、やれば良い。無理強いをしたか?黙っとれ、流行らん珍Q士かオマエは(笑)。

ちゃんとした診断???では整体外蚊で、ヘルニアから来る坐骨神経痛で飛び出た椎間板が、ほら、神経根に押し当たってるでしょ?
せやから痛いんやで。手術をすれば椎間板ヘルニアは取れます、が、痛みや痺れは知りまへん、悪しからずとか、腹筋背筋しとかんかい、はいリハビリね、わしの痛みちゃうから知らんがなのほったらかし療法がちゃんとした診断なのか?

私も出来ない事は出来んと言う。どっちが無責任なんだ?オマエごときをアホと呼ぶ事は出来る、だからオマエはアホ認定だ。

小ヤギが通るやろが。道を譲らんかいな。



めぇ〜。
926オーソゴニスト:2010/11/05(金) 13:07:36 ID:kNcqxbA8O

いいから働けよ腰抜け

くっくっく。
927病弱名無しさん:2010/11/05(金) 13:55:02 ID:OWd6ACeg0
>>925
顔真っ赤にして何言ってんだよ
928病弱名無しさん:2010/11/05(金) 14:41:54 ID:pTC7Hprv0
偽オーソは微妙に面白くないw
929病弱名無しさん:2010/11/05(金) 14:54:15 ID:N62Ys3qs0
鹿児島県警は1日、同県東串良町の医院の男性院長(62)を業務上過失致死容疑で
鹿児島地検に書類送検した。

発表によると、院長は昨年6月22日午前10時15分頃、腰痛で来院した同県鹿屋市の
女性(当時77歳)の腰や背中に「神経ブロック」と呼ばれる注射をした際、
誤って針を深く刺して両肺に穴を開け、同日午後5時45分頃、女性を外傷性両側性気胸で
死亡させた疑い。

女性はいったん帰宅した後、動悸(どうき)などの症状を訴え、病院へ搬送されたが死亡。
県警の司法解剖で、肺に複数の穴が見つかった。県警の調べに対し、院長は
「誤って深く刺してしまった」と容疑を認めているという。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/11/02[07:41:55] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101102-OYT1T00151.htm
930オーソゴニスト:2010/11/05(金) 17:42:28 ID:kNcqxbA8O

オマンコマンコッオマンコマンコッ♪プッシプシ♪
オマンコマンコッオマンコマンコッ♪プッシプシ♪

くっくっく。
931病弱名無しさん:2010/11/05(金) 17:44:02 ID:ZCjqE6ns0
親指と同程度の棒で、って、そんな感じの治療法をしてるところは、ドコゾにでも
有りそうな気もするなあ。

でも痛いだろうからマイナーで流行ってなさそうな気も・・・。
932920:2010/11/05(金) 19:45:25 ID:zb2e8rHO0
>痛くする=硬結部分を筋繊維に逆らい、つぶしてしまう訳だ。
硬くなった部分を刺激して治癒を促すわけですか

だとすると、治るまで押した部分が痛むようになるのは正しいといえますかね。
続けてみます
933オーソゴニスト:2010/11/05(金) 22:52:26 ID:StQXpJtZO

>>932

>硬くなった部分を刺激して治癒を促すわけですか

>だとすると、治るまで押した部分が痛むようになるのは正しいといえますかね。

そうだ、今はそう理解するが良い。痛みが取れ心地よさに変わったら、ある物質が分泌され、治癒も修復も見込まれる。

今日は35人診た中で、アンタと全く同じ症状と経過の方が二人いた。両者共に、一度で7割は改善したがな。

くっくっく。
934920:2010/11/06(土) 00:48:26 ID:CFBOSuYM0
>>933
7割!?そいつは凄いですね

おしりの筋肉は痛いところを探ったのですが、
おしりの割れ目の頂点の骨と筋肉の境目あたりと
おしりの割れ目の頂点の骨から横5cmのあたりが
痛かったのでそこをグリグリしてます。仕事中だと難しいですね

ヒラメ筋は両足ともに、腓腹筋が細くなってきたあたりの
両足両サイドがスジ状にいたかったのでそこをグリグリしましたが
猛烈に痛いですね。
後にも痛みが続くので継続して続けるのがツライところです。
935病弱名無しさん:2010/11/06(土) 02:03:12 ID:6EHSNRqN0
猛暑で想像以上に体力奪われてたり暑さに体が慣れてしまってたりで、
それが気候が平年並みになって影響して来てるような気がする。
936病弱名無しさん:2010/11/06(土) 15:23:31 ID:XfCo1K7K0
agee
937病弱名無しさん:2010/11/06(土) 16:37:50 ID:V8QL82Qk0
今日、初めての鍼灸院いってきた。
結果良さそうなのでまたしばらく通ってみようと思った。

理由は処置した後、目にみえてよくなったから。
もちろん一時的なものかも知れないけれど
整形外科で牽引しても今までよくなった気がしなかった。

もうすでに痛みは復活しているけど、治るかもと初めて思った。

938オーソゴニスト:2010/11/06(土) 22:40:17 ID:jzvyH2YwO

>>934

>おしりの割れ目の頂点の骨と筋肉の境目あたりと
>おしりの割れ目の頂点の骨から横5cmのあたりが
痛かったので


最初のは多列筋と、次のは大殿筋だろうな。
現段階で多列筋は触らないように。大殿筋に痛みがあるのならば、追加で大腿二頭筋も追加しよう。

くっくっく。
939オーソゴニスト:2010/11/06(土) 22:58:40 ID:jzvyH2YwO

>>937

前半は良いが、後半は聞き捨てならんな。整体外蚊達は多々、椎骨はズレない、ズレたとして戻すのに強烈な力でもって叩いたり剥がしたりしないと動かないと言っておる。

彼奴らは術中に、硬直した関節や癒着した靭帯、引っ付いてしまった椎骨等を、それこそ嫌んなるくらいに見て来ている。

で、腸骨のてっぺんに装置を引っかけ何十`の牽引を掛けようが、当該部位にはほとんど力は掛からない。という事は、そんな事を何万回しようが何も変わらない。

どうしても隙間を作りたいのならば、椎骨にアンカーを打ち込み、整体外蚊のオッサンの力で引っぱる方が理にかなってるがな。

くっくっく。
940病弱名無しさん:2010/11/07(日) 17:11:23 ID:CUwMgMzUO
布団は固めで。というなら、布団なし(じゅうたんの上)で寝たらダメですか。
941病弱名無しさん:2010/11/07(日) 21:59:22 ID:bLHudPtp0
916 :病弱名無しさん:2010/11/05(金) 01:24:26 ID:N62Ys3qs0
グリグリを教えるのもこういう不特定多数の人が見るような掲示板では、ちょっと無理があるよね。
教えられたほうの理解力によって、グリグリのやり方が全然違ってくるからね。
当然症状が好転する人もいるし、悪化する人もいる。

そのとおり。その上、重症になるほど効かん方法だ。
その点をよく理解しといたほうがいい。
942病弱名無しさん:2010/11/07(日) 22:03:06 ID:bLHudPtp0
941

追加
人によっては逆効果になることもあるので注意。

すぐに、効果が自覚できない場合、痛みが増した場合などは、すぐにやめて他の治療を探すべき。
943病弱名無しさん:2010/11/07(日) 22:05:32 ID:bLHudPtp0
942

もうひとつ追加。
別にこれが特に優れた治療法であるわけでもない。

これが効かなかったとしても、何も心配することはないぞ。
944病弱名無しさん:2010/11/08(月) 11:38:41 ID:JTrbAhr30
ロキソニンから ノイロトピンに変わった。
腰はやっぱり痛くない。
動き始めは足が痛いけど 歩き出したら全く普通。
足が固くなってるような。。ストレッチとかはしない方がいいって
言われたけど。。 どうしたらいいのかなぁ。
945病弱名無しさん:2010/11/08(月) 12:18:48 ID:EK1kLpih0
>>944
先日ボルタレンのみからノイロトピンの併用になった。
少しは痛み和らぐのかね?
946病弱名無しさん:2010/11/08(月) 16:01:26 ID:uj4MrJu00
効能は少し弱いが、副作用はないから連続して服用できる
日常生活での服用に有効らしい
947病弱名無しさん:2010/11/08(月) 16:15:09 ID:uj4MrJu00
自分は、適度な運動とそれに伴い、張ってきた筋肉のストレッジは、
とても重要なことだと思ってるよ。

張ってしまった筋肉は、伸長性が無く、無理な姿勢が腰に直結すると考えてる。
腰に負担を掛けない為に、その周りの筋肉をほぐすって感じ。

自分で、腰に負担が掛かってるかどうか、わかるようにならないと出来ないけどね。
急がつく運動が厳禁だから
948オーソゴニスト:2010/11/08(月) 16:44:08 ID:hCbXnDrV0

>>941 >>942

>そのとおり。その上、重症になるほど効かん方法だ。
その点をよく理解しといたほうがいい。


なぜ重症になると効かないんだ、説明せんか。


>人によっては逆効果になることもあるので注意。

>すぐに、効果が自覚できない場合、痛みが増した場合などは、すぐにやめて他の治療を探すべき。


ひとによっては何が逆効果なんだ?すぐに効果が自覚できないとは、どういう症状の方が
何日めで何がどうなるから効果が自覚出来ないんだ?
すぐにやめて他の治療とは何なんだ?自分の思いつきで書き込んだら

往〜生しまっせ。



めゑ〜。
949病弱名無しさん:2010/11/08(月) 18:59:54 ID:tDvfLKV80
足が悪いんじゃなくて
俺は腰が悪いんだよ
足やっても根本的に解決しないよ!
950病弱名無しさん:2010/11/08(月) 21:30:13 ID:uj4MrJu00
>>949一概に否定できないよ
足の筋肉を伸ばすことにより、脚の動きが腰に影響しないことがある。
前屈しても、ひざ裏の筋肉が伸びれば、腰の動きが少なくその分、負担が軽いし、
他の筋肉も同じことがいえる、、、

ただ、ストレッジすること自体が腰に大きな負担を掛ける状態があるから、
とても慎重に行わなければ、危険なんだけどね。
951病弱名無しさん:2010/11/08(月) 23:37:17 ID:JTrbAhr30
2日しか ノイロトピン飲んでないけど
今のとこ 良さそうな。
日によって違うから 明日はどうかなぁ?

言ってる事 理解できる。
足が痛いので 足のストレッチ 腰に負担かけないでやってみたい。
952病弱名無しさん:2010/11/08(月) 23:40:01 ID:VT4YqRnZ0
足の筋肉と腰の筋肉では、性質が異なる。
腰の筋肉は、足と異なる、深層筋がより、複雑にからまっている。

足には、ストレッチで対応できるが、
腰の場合は、奥の方の筋肉をストレッチだけでは伸ばせないので、
骨盤・脊椎の修正がより効果的、ということになる。
953病弱名無しさん:2010/11/08(月) 23:45:58 ID:0bckqZDk0
数年前に松葉杖状態からトリガーポイントブロック注射で開放されました。
1ヶ月入院したけどね。
再発したら辛いんで、普及してくれないかな。
954オーソゴニスト:2010/11/09(火) 09:30:01 ID:+LVrtsEf0

>>952

>ID:VT4YqRnZ0


ヘルニアスレで好き勝手言っておいてここでは
何をしとるんだ?骨盤脊椎の修正???出来るすべを持ってから
言わんか。

くっくっく。
955病弱名無しさん:2010/11/09(火) 09:37:57 ID:fYfxN3rp0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
956病弱名無しさん:2010/11/09(火) 09:55:26 ID:Zr2Rw5DH0
オーソゴニスト

お前は骨盤脊椎の修正も勉強しとらんのか。
0からやり直しだ。
957病弱名無しさん:2010/11/09(火) 17:57:22 ID:hj2XzYeN0
>>952
業者乙

そんなもん修正したって一体どれだけインナーマッスルが伸ばせるのやら。

そりゃあ5cmや10cmくらい骨盤やら脊椎やらの位置を修正出来るのなら知らんが。
958病弱名無しさん:2010/11/09(火) 19:47:27 ID:vm/O4HAzO
私は過去に整形外科で神経ブロック注射を 毎週1回していましたが全然効果がありませんでした。薬はロキソニンのみでした。今、現在も尾てい骨の痛みがあり左太もも裏に痺れがあります。整骨院も行き牽引・電気・マッサージもしましたが効果なしです。
959病弱名無しさん:2010/11/09(火) 22:02:54 ID:Zr2Rw5DH0
957

インナーとアウターは筋肉の性質がいろいろ違う。

伸ばすというより、ほぐすといったほうがいい。
インナーに属するような筋肉でも、体の箇所によって伸ばし方、ほぐし方もことなる。

いずれにせよ、インナーのこわばりはアウターよりも問題が深い。
慢性腰痛の難しさのひとつかこれである。
960かいこ:2010/11/09(火) 22:18:09 ID:cYF26poV0
インナーマッスルの制御異常よりもアウターマッスルの制御異常の方が、
問題としては厄介。

アウターマッスルの方が高次の制御を受け取るからな。



961病弱名無しさん:2010/11/09(火) 23:20:48 ID:g3Sv9O7+0
走るとハムストが強張って上手く走れないのに
自転車は比較的普通に漕げる。不思議なものだね。
962病弱名無しさん:2010/11/10(水) 00:40:52 ID:m7Y82FQpO
関西の元プロ野球選手が、よく整骨院を開業していますが、腕前はいいのでしょうか?
963オーソゴニスト:2010/11/10(水) 10:38:25 ID:S6Ten5b00

>>962

はいはい、良くそんな奴いますなあ(笑)

スポーツ整体内蚊外蚊と同じ穴のムジナでかまわんよ(笑)

スポーツ選手の経験上から・・・
トップアスリートの怪我の克服から・・・

アホかと。



めゑ〜。
964病弱名無しさん:2010/11/10(水) 12:28:46 ID:zD1KhRAC0
>>961
膝を曲げたまま漕げるから
965病弱名無しさん:2010/11/10(水) 12:42:32 ID:9Nk2OQ+yO
7月終わりに臀部の痛みから始まり、足首まで24時間続く激痛。
診察の結果ヘルニアによる座骨神経痛。
手術もしてくれず痛み止めも効かず、夜も眠れず仕事も日常生活もまともに出来ない…永遠にこの状態が続くのかと、本当に自殺も考えた。
だが先月終わりから痛みが急に剥がれる様にぽろぽろ取れ、今ではほとんど日常生活が普通におくれる様になった。

死ななくて本当に良かった。
966病弱名無しさん:2010/11/10(水) 19:03:26 ID:r01yR7gL0
>>965
俺も手術してから10ヵ月後に
L5-Sが外側ヘルニアになって、
1ヶ月ちょっと布団の上でうなってた。
引きつるような激痛が波のように襲ってきて、
寝ている+仙骨ブロックだけで
とても治まるとは思えなかったが、
運よく治まってくれた。
今でも不思議だ。
967病弱名無しさん:2010/11/11(木) 10:10:46 ID:ffyZcvh20
なんで整骨院や整体師にハゲが多いんだろうか
中日の和田があの衣装きせられたら
そのまま整体師って感じ
なんか因果関係あるのかな?
968病弱名無しさん:2010/11/11(木) 13:41:23 ID:57WG0uwS0
発症後25日経過、わりと余裕でゴミ出しに行けた。
4〜5分間歩行できるようになるまでこれほどかかるとは・・
5分連続で歩けるとかなり行動範囲広がって嬉しい(+クルマやスクーター利用すれば)
969病弱名無しさん:2010/11/11(木) 13:59:36 ID:70EooQx70
960

今までの発言は、毒にも薬にもならない、無意味な理屈だったが、
これは完全に間違え。

多分、人間の筋肉触ったことないな。
970かいこ:2010/11/11(木) 16:08:10 ID:2HpDh4bH0
>>969
反証よろ
971病弱名無しさん:2010/11/11(木) 18:04:15 ID:Vzjhje9m0
>>962
名選手でも必ずしも名コーチ名監督になれないのに、ましてやって感じでしょ。

故障で苦しんだのを克服した選手とかなら、大分マシだとは思うが。
972病弱名無しさん:2010/11/11(木) 19:04:09 ID:H4+nux7N0
良くなってたのに
また ぶりかえした。。
歩くのが痛くて ちょっと腰も曲がってる
いやだなぁ。。
973オーソゴニスト:2010/11/11(木) 19:06:55 ID:MSnKIO/xO

>>971

営業的には有利かもな。元プロ野球選手云々、元プロ〇〇〇〇選手云々、元社会人スポーツ〇〇〇云々・・・

故障で苦しんだから名治療家云々?だから何だ?バカなのか。

くっくっく。
974127:2010/11/12(金) 00:59:37 ID:DoVEUxDQ0
書き込みから2ヵ月半、退院して自宅療養中です。経過を簡単に
ミエロの結果L2/L3開窓術となりました。
症状はザコツーと間欠性跛行、会陰部疼痛

L3/L4よりL2/L3の圧迫が強そうだったのでミエロを3/4に打ちましたが2/3に通りません、テーブルを頭下げで5分、ようやく染み込みました。
これ見て先生「オペしかないな」
10月5日手術、2日後カテ・ドレイン抜いて順調と思いきや11日深夜に脚に激痛、血腫でした、翌日再手術・・・・念のため4日間ドレイン繋いで過ごしました。

術後は痛み・間欠性跛行もなく毎日2キロ散歩を心がけています。

あと2ヶ月は軟性コルセット着用ですが、以前の苦しみに較べたら何てことないです。
975病弱名無しさん:2010/11/12(金) 01:38:32 ID:BqpMOQtb0
この運動始めたら、布団に横になったときの腰の違和感が
劇的に改善されてきた。
ダイエット体操なんだけど、骨盤支える筋肉を動かすらしい。
ttp://ameblo.jp/catherine08/entry-10698971832.html
9765:2010/11/12(金) 02:45:12 ID:KiqmsxKdO
オーソ氏に質問です
ヘルニアが神経を圧迫する事では痛みは出ないと言う事ですが
座骨神経痛の患者はヘルニアが無い人がいないと思います。
ただ、ヘルニアがあり神経に触れていても座骨神経痛が全くない人もいます。
その違いは何なのでしょうか?
次に、一般的にヘルニアが神経を圧迫し座骨神経痛を発症している患者は
ヘルニアを除去する事で改善すると整形では一般的な意見ですが
確かに、手術をしても座骨神経痛が治らないと言う場合があるのも事実です。
しかし、手術後、座骨神経痛が再発している患者はヘルニアが再度飛び出してる方がほとんどではないですか?
ヘルニアが神経を圧迫していない状態でも座骨神経痛はあるのでしょうか?オーソ氏の意見を聞かせて下さい。
977オーソゴニスト:2010/11/12(金) 18:20:26 ID:WckRb/TK0

>>976

>ヘルニアが神経を圧迫する事では痛みは出ないと言う事ですが
座骨神経痛の患者はヘルニアが無い人がいないと思います。
>ただ、ヘルニアがあり神経に触れていても座骨神経痛が全くない人もいます。
その違いは何なのでしょうか?


坐骨神経痛患者でもヘルニアが認められない例はいくらでもいる。
ヘルニアが神経根などに当たったり、押さえたり、或いは神経根をピンセットで摘んでみても
痛みは誘発されず、当該部位以下の感覚低下、痺れ感(完全なる痺れではない)などが催される。


>次に、一般的にヘルニアが神経を圧迫し座骨神経痛を発症している患者は
ヘルニアを除去する事で改善すると整形では一般的な意見ですが
確かに、手術をしても座骨神経痛が治らないと言う場合があるのも事実です。
>しかし、手術後、座骨神経痛が再発している患者はヘルニアが再度飛び出してる方がほとんどではないですか?
ヘルニアが神経を圧迫していない状態でも座骨神経痛はあるのでしょうか?


手術後、坐骨神経痛が再発している患者はヘルニアが再度飛び出すしている方がほとんど?
最初からそのケースでは、椎間板云々は関係無かったのだ。原因の根本的な間違いを、絶対に認めない
医者のせいで患者が泣くはめになる。

坐骨神経痛すなわち、坐骨神経に沿った筋肉疲労による可逆的な筋肉や筋膜、靭帯、腱などの
痛みと認識すれば良い。

着眼点をヘルニアに求めるから話がおかしくなるのだ。神経根、神経幹などに
何が触れようがぶち当たろうが、痛みを伝達するメカニズムを人間は持っていない。
978病弱名無しさん:2010/11/12(金) 18:33:18 ID:JHeD+I1s0
私の場合なので、あしからず…
最近寒くなってきたので、電気敷毛布をつけて、患部を温めていたら、痛みが和らいで来たようです。
温めると案外良いかもしれないです。
ちなみに私は、右側のお尻の下側が痛いです。
979病弱名無しさん:2010/11/12(金) 20:22:17 ID:z8dXOmSi0
手術後の再発って、マジこわいな
次は無いって感じだし、今調子が悪く痛みが走ってる、いやな予感がする
絶対安静にしなくては
980病弱名無しさん:2010/11/12(金) 20:48:44 ID:ys2YwhTPO
一生無職だワッショイ♪ワッショイ♪再発必至だワッショイ♪ワッショイ♪
981病弱名無しさん:2010/11/12(金) 21:43:22 ID:z8dXOmSi0
↑自分のこと言ってんのか、せいぜいがんばれよw
9825:2010/11/12(金) 22:31:35 ID:fbVGUOYL0
>坐骨神経痛患者でもヘルニアが認められない例はいくらでもいる。
>ヘルニアが神経根などに当たったり、押さえたり、或いは神経根をピンセットで摘んでみても
>痛みは誘発されず、当該部位以下の感覚低下、痺れ感(完全なる痺れではない)などが催される。


確かに、ヘルニアが無く痺れや痛みを発症する例もあります。
ただ私が思うにそれは、ただの神経痛(大きな意味で)であり
時間と共に解消される痛みやシビれではないのでしょうか?
慢性化の例もありますが、慢性化しているのは症例的にも非常にマレだと思います

ヘルニアがあるから、かならず痛みやシビれを出すものでは無いのは理解できますし
神経根を踏んづけてすぐの状態であれば痛みが出ないのも理解できます。
私が考えるのは「腕まくら」状態ではないかと思うのですがどうでしょうか?
彼女に昨日の夜一晩腕まくらをすれば、翌日の朝腕がシビれる
このように、ある程度時間が経てば慢性化して痛みを発しているのだろうと思います
そこで、もととなったシビれの原因である「頭」をのけて、腕の筋肉を使う
血行を促す。頭はいわゆる「ヘルニア」ではないかと思うのですがどう思いますか?


>最初からそのケースでは、椎間板云々は関係無かったのだ。
>原因の根本的な間違いを、絶対に認めない医者のせいで患者が泣くはめになる。


根本的な理由なのですが、正常な状態じゃない部位があり痛みやシビレを
発症している。すなわち飛び出したヘルニアが原因かなと考えますが
それ以外の原因とはなんでしょうか?
983オーソゴニスト:2010/11/12(金) 23:22:26 ID:7qBDR4adO

>>982

>確かに、ヘルニアが無く痺れや痛みを発症する例もあります。
>ただ私が思うにそれは、ただの神経痛(大きな意味で)であり
>時間と共に解消される痛みやシビれではないのでしょうか?


ただの神経痛だがやがて確実に、当該椎骨や椎間板への変性をきたすし(個人差があり、痛みとは関係しない)当該神経に合った筋肉の筋力低下や疼痛をもたらす。

時間経過と共に、治癒に至るメカニズムが発動されないと、脳に痛みの経験と悪循環が刷り込まれる。そして慢性期に移行すると神経の働き自体にも変性が起きる可能性がある。
(例えば、一般の痛み止めを飲んだり、ボルタレン湿布モーラステープを貼っても疼痛は緩和されない)


>彼女に昨日の夜一晩腕まくらをすれば、翌日の朝腕がシビれる
このように、ある程度時間が経てば慢性化して痛みを発しているのだろうと思います


ハネムーン症候群の事だな、一時的なとう骨神経麻痺、正中神経麻痺の事だろうが、
慢性化して神経の変性(ニューロトメーシスやCRPS2)が起きない限り、無いだろう(今、術後圧迫固定による腓骨神経麻痺の患者がいるが悲惨だよ。一年も通い続けてまだ半分位しか治っていない)
984オーソゴニスト:2010/11/13(土) 00:10:18 ID:XbL8M8s9O

皆さん ヘルニアは 治りません

早く 死んで ください


クックック
9855:2010/11/13(土) 00:48:20 ID:Ubv9eSj30
オーソ氏
繰り返しになりますが
こちらの質問に答えをくれませんか?

>最初からそのケースでは、椎間板云々は関係無かったのだ。
>原因の根本的な間違いを、絶対に認めない医者のせいで患者が泣くはめになる。


根本的な理由なのですが、正常な状態じゃない部位があり痛みやシビレを
発症している。すなわち飛び出したヘルニアが原因かなと考えますが
それ以外の原因(根本的)とはなんでしょうか?
986オーソゴニスト:2010/11/13(土) 01:06:34 ID:11q9jYVgO

>>985

それは様々なケースがある。
簡潔に語るが、単純なケースでは筋肉の強い収縮だろう。神経終末で発痛物質を感知し続けるケースだ。
痛みの伝導は侵害受容器が受け持つ。それ以外のケースは変性が起きた場合だが、毎度毎度整形外科の都合に良い変性は起きえない(笑)

最後に、知覚神経、後根神経節に注目すると解答が見えてくる。最後の謎がここにあるが、全容解明まで、遅くとも三年以内には、全ての痛みのメカニズムが解明されるだろう。
987病弱名無しさん:2010/11/13(土) 03:10:54 ID:vmHPOVSU0
>>965
痛みがひいた理由は何なの?自然治癒?
988病弱名無しさん:2010/11/13(土) 03:14:03 ID:vmHPOVSU0
手術でヘルニアとってもらったけど、神経痛は治らないんだな。
こまったなこりゃ。
9895:2010/11/13(土) 04:47:16 ID:Ubv9eSj30
まずオーソ氏 質問に答えてくれてありがとう
と、その前に、読んでいる方に、私はできるだけ分かりやすく
書き込もうとしてます。ゆえに説明みたいな物が
入る可能性が有りますが、気にしないでください。

>>ヘルニアが原因かなと考えますが
>>それ以外の原因(根本的)とはなんでしょうか?

>簡潔に語るが、単純なケースでは筋肉の強い収縮だろう。
>神経終末で発痛物質を感知し続けるケースだ。
>痛みの伝導は侵害受容器が受け持つ。

侵害受容器が関与する痛みが、侵害受容性疼痛である。
そこで、侵害受容器ってなんぞや?って事ですが
侵害受容器と言っても、痛みを分類すると三つの大きな項目に分けられてます。
1,侵害受容性疼痛 2,神経因性疼痛 3,心因性疼痛 この3つです
この神経因性疼痛だとオーソ氏は言いたいわけですね?
神経因性疼痛じゃないとか、追記する事があれば訂正お願いします。オーソ氏


>それ以外のケースは変性が起きた場合だが
>毎度毎度整形外科の都合に良い変性は起きえない(笑)

そりゃそうですね。
990かいこ:2010/11/13(土) 12:19:43 ID:ZOWuE3g00
>>989
>1,侵害受容性疼痛 2,神経因性疼痛 3,心因性疼痛 この3つです
>この神経因性疼痛だとオーソ氏は言いたいわけですね?

1,侵害受容性疼痛→ 2,神経因性疼痛→ 3,心因性疼痛 →1,害受容性疼痛

即ち、痛みの悪循環。
もっと言えば、悪循環が長く続きサイクルが歪むと侵害受容性の物をクリアしても、
2と3で延々回り悪循環を続ける。
991かいこ:2010/11/13(土) 12:23:23 ID:ZOWuE3g00
次スレ

【イター】坐骨神経痛/ヘルニア 17【ツラー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1282633315/l50
992病弱名無しさん:2010/11/13(土) 14:29:27 ID:GexacV/R0
agee
993病弱名無しさん:2010/11/13(土) 16:03:06 ID:pNJj1yxT0
>>982
正座でもそうだが長く座ってないと痺れはこないから、その理屈で合ってると思うよ。

椎間板軟骨のヘルニアだけが神経を圧迫してる訳じゃなくて、筋肉とかが強張った
シコリみたいなのが圧迫してると考えれば良いのでは?

某氏もエンピツみたいなのでそれを押しつぶせ、なんて言ってるくらいだし。
994オーソゴニスト:2010/11/13(土) 21:30:58 ID:11q9jYVgO

>>989

>この神経因性疼痛だとオーソ氏は言いたいわけですね?
>神経因性疼痛じゃないとか、追記する事があれば訂正お願いします。


神経因性は、文字通り神経自体の損傷がある場合。
かいこはんの指摘通り、侵害受容器を長い期間刺激し続けたなら、次の悪化したステップに移行する訳だ。

だから最初の段階で(手術以外のどんな手段を用いてでも)痛みを認識している状態を、とっとと消してしまわないといけない、我慢がこの場合最悪だ。
長年苦労されている方は、どこかのサイクルで何かの潜在的、突発的、持続的要因が(悪化因子と言おうか)悪く影響した故に、
こじらせて治りが悪いし、より深い筋肉、靭帯、腱、後根神経節への影響が増してくる。

さあ、アンタが次の板の正しいテンプレートを作っておくれ、期待しているぞ。
995オーソゴニスト:2010/11/13(土) 21:44:22 ID:11q9jYVgO

>>993

>椎間板軟骨のヘルニアだけが神経を圧迫してる訳じゃなくて、筋肉とかが強張った
>シコリみたいなのが圧迫してると考えれば良いのでは?


神経根から出た神経幹を、そんなモノが(肥厚した筋肉やしこり)押したり触れた所で、一時的な感覚低下が起きるだけだ。

収縮した筋肉、靭帯、腱、関節包周辺、滑膜周辺のしこりの中で神経の終末(端)が挟みこまれたり、炎症物質発痛物質を感知した時のみ、痛みが脳で認識される。

これが先程の侵害受容性疼痛で、基本的な現象だ。
996病弱名無しさん:2010/11/13(土) 23:04:36 ID:9FkELOps0
わかりずれー
997オーソゴニスト:2010/11/14(日) 00:45:19 ID:fDszg7+RO

>>996

ならばインチキ骨折院にでも行って、半永久的にでたらめマッサージを受けてこい。
バカ〇出しではないか。

くっくっく。
998病弱名無しさん:2010/11/14(日) 08:56:08 ID:A87qv4RT0
長年苦労されている方は、どこかのサイクルで何かの潜在的、突発的、持続的要因が(悪化因子と言おうか)悪く影響した故に、
こじらせて治りが悪いし、より深い筋肉、靭帯、腱、後根神経節への影響が増してくる。

↑あまりにアホらしいので、一応、説明つけといてやるが、
痛みの慢性化・持続的な悪化・悪循環の発生のメカニズムは、こんなに単純ではない。
こんな程度の理解で慢性腰痛の治療は無理だろな。
実際に人体に触れ、各筋肉の発するニュアンスをよく理解していれば、ここまで単純な、どこかのウェブページを丸写ししたような見解にはならんだろ。
999病弱名無しさん:2010/11/14(日) 08:57:18 ID:dC06A1cY0
MRIで上手く「収縮した筋肉、靭帯、腱、関節包周辺、滑膜周辺のしこり」
が挟まった映像を写れば、腰痛の原因が判明するってことか・・・

自分の症状を基にして書き込むが、
ヘルニアを発祥し、保存療法で数年後には、MRIに写らず完治した、が、
前屈した状態では、激痛までいかないが、5分も我慢できないほど慢性の痛みが酷かった。
牽引や電気、マッサージも受けたが、全く効果なし。
この症状は、数年間全く回復することがなかった。

これの原因は、ヘルニアが完全にマイクロファージによりとりきれなかったと思っている。
大きなヘルニアは無くなるが、椎間板まで白血球は届かないのではとね。
結果自分の保存療法は失敗だったんだが・・・

実際にMRIで確認しなければ、原因は解からないが。
現在の機械では、直立でしか撮影できない、
洋々な体位でも撮影できるMRIが出来て欲しいが。
1000オーソゴニスト:2010/11/14(日) 10:04:38 ID:fDszg7+RO

ワンサウザントだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。