>>951 漏れは手術した方が良いですよ。
お大事に。
>>933に対するレスが無いなぁ…
なければ撤退するか、治す気が無い人が治るはずが無いからね!
おはようございます(´Д`)
2日前くらいから腰の痛みが再発、右足の接地感がないんだが、どないしよ(´;ω;`)
チラ裏だけど
最近少しづつ調子がよくなってきた。
メニューは
1 オーソさんのグリグリ
2 "ファシリテート・ストレッチング―やさしいPNFストレッチング"
参考にセルフストレッチ
3 心療内科での抗うつ薬(サインバルタ60mg)
4 たまに鍼灸行って硬結探しのお願いとTP鍼
今後はチャリンコ通勤で有酸素運動追加予定。
オーソさん、PNF教えてくれたかいこさん、ありがとう。
ところで投薬関連でリリカ、デパス、ガバペン等処方されてる方
いますか?できたら感想を教えて下さい。
リリカ、デパスを処方されてる。
リリカは通常成人男で一日300mg服用だそう。
でも副作用がかり強く、現在朝50mg夜75mgの服用で3週間目。
これでも夜は服用後数時間で眠気が来る。
副作用がなくなったら徐々に量を増やすって言ってたけど、
リリカよりノイロトロピンの方が効果があるような気がする。
デパスは1年以上服用してるからよく分からん。
簡易な安定剤って説明受けてるからあまり効果はないと思ってる程度。
957 :
オーソゴニスト:2011/02/18(金) 10:12:49 ID:oqXvIrHE0
>>955 そうかそれはよかった。
薬と鍼による刺激が慣れると
逆に、それらを断ち切るのに大変だ。
959 :
かいこ:2011/02/18(金) 13:29:47 ID:Y4AXOJ4i0
>>950 あるな。
PRTと操体法は類似点が多々あるから、操体法でも良いかも知れん。
お前ら患者を馬鹿にしてるだろう
>>956 デパスで数時間どころか数十分で眠くなるけどね。
頭痛持ちも併せてボルタレンも処方されてるが、リリカもいいんかね?
963 :
病弱名無しさん:2011/02/19(土) 12:54:38 ID:eqzzsMHl0
agee
ゴミストより最悪なのは、「まゆ」、だか、「かいこ」だか知らんが
ググレバだれでもわかるような内容を、さも知ってますかごときに
全く患者に意味をなさない知識を知ったかぶりでレスをつける自己満足
な爺w
>操体法でも良いかも知れん。
自分でできもしないことをかってに評論して馬鹿ですか?
自己満足はウザイから消えてください。
トリガーポイントに中国針を突き刺して電気を流す動画が見たい
955です。
>>956, 957, 958
レスどーもです。
リリカ等最近よく聞きますが私の通う心療内科では、難しいです。
薬関連も色々試したいけど、やはり抵抗が大きいです。
抗うつ薬は鎮痛効果より痛みで凹んだ気持ちを回復させるため
だったので、効果は得られました。現在40mgに減量し、やめていく
予定です。
とりあえずストレッチや散歩で自分の体に自身をつけて脳の
記憶をまったり書き換えてみます。
>>オーソさん
鍼は硬結探しでやってるのですが自分でやると痛くないのに他人がやると
痛い所があったりです。押し方があるようで素人の私にはなかなか硬結か正常かが
分からずく、見てもらってる次第です。
967 :
病弱名無しさん:2011/02/19(土) 21:11:07.85 ID:AZ6Tyg+P0
カテーテル手術で坐骨神経痛を治して欲しい
医龍みたいに
968 :
十年:2011/02/19(土) 21:56:38.14 ID:liRHbcGIO
>>967 座骨神経痛なんて自分で治せ!
医療費の無駄遣いじゃね!
969 :
☆☆☆:2011/02/20(日) 00:38:35.57 ID:w54VUlZQ0
坐骨神経痛、自力で治したぞ!
970 :
かいこ:2011/02/20(日) 02:07:18.27 ID:uXq+kb0V0
>>964 >自分でできもしないことをかってに評論して馬鹿ですか?
馬鹿が言うと説得力が在るな。
>>966 行動認知療法を行える心理療法士さんの紹介を頼むと良いと思うぞ。
診療報酬の問題が在るから、医師としては行動認知療法は認めつつも使い辛いらしい。
971 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 02:51:46.46 ID:qjAi5sPDO
結局どーすりゃ治んのさ
つうかまず原因がわからん
972 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 05:22:44.64 ID:EqoAxeD0O
昨日は、左足膝の、あまりの痛さに涙が出そうだった
973 :
整体力学研究所:2011/02/20(日) 07:58:17.88 ID:to+rkWPzO
>>971 立っている時と座っている時の横からの写真を撮ってもらい、骨盤と言う土台の上に背骨と言う積み木がバランス良く乗って頭の重さを支えているかを確認すると解る。
要するに姿勢が悪いから歪みが出来て神経を圧迫するのです。
974 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 08:01:04.11 ID:/RkOnRp+0
>>971 名医に縋って手をついてお願いするのさ〜
975 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 10:24:10.53 ID:tjbin5Te0
運動療法が1番良いよ、でも5分とか10分ではダメ
1日2時間とか3時間は必要、何せ運動療法だからね
これしかアンタの各種の腰の不調を治す方法は無い
976 :
整体力学研究所:2011/02/20(日) 12:27:06.88 ID:to+rkWPzO
腰の痛い人に1日2,3時間も運動させらどうなるかな!?
トレーナーが付ききりなら大丈夫かなぁ、私はあちこち歪みだらけになると思うけど…
977 :
かいこ:2011/02/20(日) 17:51:48.98 ID:uXq+kb0V0
>>971 先ずは、何でも良いから行動する。
指針を立てれずに動かないから、痛みの破局化を迎え悪循環を成立させる。
要するにgdgdしてるから一向に治らんのじゃ、
自分で治療方針を組み立てて動き出す他に手段は無い。
978 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 18:04:57.97 ID:MG6bvQP80
>>977 直せもしない人間がなんで上から目線なの?
所詮、責任もないここではなんとでも言える
お前の発言は自己満足だけで患者へ何の意味
もない。
口先でけでなく、お前なりの治し方でも説明して
みろよ。
口先君w
979 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 19:06:35.79 ID:ztDp8ESK0
運動で治る人は軽症だから
運動しなくても治ってたと思う
980 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 20:23:38.42 ID:MjCz0mg60
患者の為になる話を書きこんでほしいね
>>977のような、漠然とした回答など書きこむ必要ないだろうし
答えは夢のなか・・みたいなのは読みたくも無い
つうか、治せないんじゃないのかと思うぞ
981 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 20:55:42.35 ID:7DtVZ3vy0
足が思うように動いてくれないんで、100均のマジックテープベルトみたいなので足を縛ってるんだが
他に何かいいのないでしょうか?
って、足を圧迫かけてまで動いてる奴って、俺だけ?
982 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 22:01:49.82 ID:qjAi5sPDO
努力しろとか頑張れよはいらない
なにをしたら治るんだよ
983 :
整体力学研究所:2011/02/20(日) 22:33:21.37 ID:to+rkWPzO
>>982 スレを変えろ!
あっちのスレの方が良い!
984 :
かいこ:2011/02/20(日) 22:34:39.45 ID:uXq+kb0V0
>>978>>980 俺の治療方針は既に>795>796にて概略は示しておるがな…。
>>981 ニチバンの固定用テープとキネシロのテープ。
後は包帯。
それこそ柔道整復さんが得意とする分野だと思うぞ。
985 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 22:40:37.21 ID:H3zuIOId0
986 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 22:48:12.12 ID:gYtAEs0o0
987 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 22:56:33.46 ID:H3zuIOId0
ここは糞スレなの?
て、結局そっちもオーソや力学などの糞コテのすくつ()やん
988 :
整体力学研究所:2011/02/20(日) 23:08:04.52 ID:to+rkWPzO
>>987 糞コテで悪いけど、私の力学はここには一切書いて無い!
あっちは、若いから、1から読んでも知れてるよ!
とりま、梅
989 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 23:32:14.56 ID:cRV8HeG30
ああすれば治るとか、こうすれば治るとか色々あるけど、
放っておいても治る時は治るし、
必死で何かやってても突然激痛に襲われることもあるわけで、
いまいち方法論と成果の因果関係がはっきりしないんだよね
990 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 23:37:42.06 ID:H3zuIOId0
それが辛いんだよな
991 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 23:56:04.66 ID:to+rkWPzO
梅
992 :
病弱名無しさん:2011/02/21(月) 08:16:29.07 ID:3BFQJENk0
796 :かいこ:2011/02/10(木) 13:55:18 ID:LjtCl9z6O
ついでに各段階の治療方針を書けば…。
@はTMS的に心理面からのアプローチ。
Aは保存療法と手術。
Bは理学療法的なアプローチ。
再発予防には@を行う。心理面アプローチの助けとして運動(≒B)が使われる。
A保存療法は破壊された体組織の再生を促がすことが本義であり、
患部に負荷が掛かるような事は慎む。
痛みは脳を介し運動器に影響を与えBを悪化させる。
その為、痛みには早期対応が望ましい。
こんなのが治療方針???笑えるねww
だめだこりゃww
993 :
病弱名無しさん:2011/02/21(月) 08:24:31.09 ID:pkDtYm610
955です。
>>966 行動認知療法は今度試してみますね。情報サンクスです。
にしても医師と話す前に下調べしなければいけないとは
なかなかの労力です、、、、
PNFの件助かりました。これも医師との関係で直に療法士へ辿りつくのが
難しかったです。PNF (県名)で検索すると療法士のPNF勉強会があり
そちらで色々教えてもらってます。ちょっと実験台にされて恥ずかしいのもありますが良い経験です。
みなさんの参考になれば幸いです。
994 :
オーソゴニスト:2011/02/21(月) 09:19:00.53 ID:yq1Xoy/B0
>>966 >鍼は硬結探しでやってるのですが自分でやると痛くないのに他人がやると
痛い所があったりです。押し方があるようで素人の私にはなかなか硬結か正常かが
分からずく、見てもらってる次第です。
第三者からしてもらって痛いのならばそれで良いぞ。
自分では加減する嫌いがあるからな。
995 :
オーソゴニスト:2011/02/21(月) 09:26:58.18 ID:yq1Xoy/B0
新スレ立てたぞ。よろしくな。
【イター】坐骨神経痛/ヘルニア 18【ツラー】
くっくっく。
996 :
オーソゴニスト:2011/02/21(月) 09:37:07.46 ID:yq1Xoy/B0
997 :
オーソゴニスト:2011/02/21(月) 10:01:51.36 ID:yq1Xoy/B0
998 :
かいこ:2011/02/21(月) 11:21:41.27 ID:KabUUh3S0
>>992 好きなだけ笑うなり哂うなりしていいからさ、
せめて代替案は掲示しようぜ?
感想文の発表会以下だぞ(苦笑)
999 :
かいこ:2011/02/21(月) 11:22:29.54 ID:KabUUh3S0
つーこったで、梅
1000 :
病弱名無しさん:2011/02/21(月) 11:42:18.27 ID:TLXAimyj0
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。