1 :
病弱名無しさん:
2 :
病弱名無しさん:2010/02/28(日) 13:41:34 ID:NqDhb+m10
原爆被爆者手帳を持つ被爆者は公害医療手帳を持つ公害病認定患者よりも優遇されている
被爆者健康手帳
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E7%88%86%E8%80%85%E5%81%A5%E5%BA%B7%E6%89%8B%E5%B8%B3 原爆症の認定で被爆者手帳を貰うことで、医療特別手当・特別手当・原子爆弾小頭症手当・
健康管理手当・保険手当・介護手当(費用介護手当・家族介護手当)・葬祭料などの様々な手当は勿論
指定医療機関・一般疾病医療機関での治療について、手帳などを提示することで全額を国費で、
あるいは自己負担分を負担しないで受けることが出来る
大気汚染の公害病認定患者で認定等級は3級で財政の苦しい大阪市から認定を受けておりますが
被爆者の方の補償は国の財政で補償されておりますが
公害病認定患者は財政の苦しい地方自治体がほとんどの市の財政しかありません。
これは四日市ぜんそくや水俣病患者でも同じです。
原爆被害者は公害病認定患者を、水俣病や四日市ぜんそくやイタイイタイ病や慢性ヒ素中毒の実態を
どれほど知っているのか
原子爆弾で殺されたことがそれほど特別か?
原爆被害者だけは命の重さが違うのか? 戦災者エリートなのか?
3 :
病弱名無しさん:2010/02/28(日) 13:41:42 ID:2xjAuK+o0
4 :
病弱名無しさん:2010/02/28(日) 13:42:23 ID:2xjAuK+o0
5 :
病弱名無しさん:2010/02/28(日) 13:45:09 ID:2xjAuK+o0
6 :
病弱名無しさん:2010/02/28(日) 13:45:50 ID:2xjAuK+o0
7 :
病弱名無しさん:2010/02/28(日) 13:46:47 ID:2xjAuK+o0
◆薬について
処方されたお薬は基本的に医師の指示通り、用法用量を守りましょう。
★吸入ステロイド★
アルデシン、タウナス、フルタイド、パルミコートなど
喘息治療の基本。炎症を抑える薬。基本的は平常時に予防薬として使用。
ごく微量のステロイド剤が、直接気管支に付着して効果を発揮。
処方の範囲の使用なら、ほとんど副作用は無いと言われている。
吸ステ使用は、さぼらない事。症状が軽くなったといっても、実は炎症がまだ隠れている事多し。
(勝手に断薬して、しばらく経って悪化→更に投薬が増える という悪循環を断とう)
8 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 09:20:06 ID:T8tnkja1O
★経口ステロイド★ (喘息以外にも、色々な病気に投与される)
プレドニン(プレドニゾロン)・リンデロンなど。
特に発作が強い時に処方される、副腎皮質ホルモン剤。強い抗炎作用アリ。
通常、副腎で作られている量=その処方された薬の一錠分 と言われている。
吸入ステロイドより即効性アリ。だが、比較的副作用が強いため 短期間に多め
の処方が基本。
医師の診断により、量や期間は決められるため、勝手に止めないこと。
※量や期間にもよるが、7〜10日間服用している状態で、急に止めると、
副腎がすぐには働かない=非常に危険!!
副腎が作り出しているホルモンを、経口ステや点滴ステで補っている為、
副腎が休んでしまう。=すぐには動かない。
長く使った人は、それだけ副腎が動き出すまでに時間かかる。
8 :
病弱名無しさん:2010/02/28(日) 15:54:16 ID:2xjAuK+o0
★★発作時の対処★★
発作時の、オーソドックスな対処方法です。
ただし、貴方の病状によっては、即病院へ行った方が良い場合もありますので、
参考として読んでください。
@ まず、温かい飲み物や温めの飲み物を、少しづつ飲む。
水分を補給することで、痰が出やすくなる。
又、咳などで喉に負担をかけないよう、湿り気を与える為。
湯気で発作を誘発しやすい人は、ぬるい飲み物でもOK。
(ただし、カフェインはなるべく避ける。気管支拡張剤(テオフィリン系)
を使ってる場合、
カフェインが体内に入ることによって、頭痛・吐き気がすることがある)
A 発作止め(サルタノール・メプチンなどのβ吸入剤)を処方されている場合、
1回分吸入 してみる。 そのまま20分程様子をみる。
その間も、水分を少しづつ補給しておく。
B それでも治まらない場合、後1回分吸入。
そのまま20分様子をみる。
C もしBまでで治まらない場合、3回目の吸入をする。
再度20分待つ。
D 一時間経っても治まらないようであれば、もう1回吸入してもいいが、
体質によって、少ない量でも薬の副作用(手・指の震え、吐き気)がでるの
で、
様子をみる。
Dまでやっても治まらない場合は、迷わず病院へ
9 :
病弱名無しさん:2010/02/28(日) 15:55:54 ID:2xjAuK+o0
★★頑張る妊婦さんへ★★
吸入ステロイドは、気管支に直接届く為、微量のステロイドで済みます。
吸ステが赤ちゃんに影響しないか、と心配して、お医者さんの処方通りの吸入を
せず、
気管支が荒れたまま、出産前に大発作を起こした方が もっと危険です。
お母さんが苦しいと、赤ちゃんも息苦しいのです。
発作時に使える薬も限られます。
妊婦さんであることを前提に処方されたお薬なら、処方通り使いましょう。
お医者様とタッグを組んで、無事赤ちゃんとご対面出来るように、
是非最前の治療方針を立てて、頑張って行きましょう。
10 :
病弱名無しさん:2010/02/28(日) 15:56:50 ID:2xjAuK+o0
★気管支拡張剤
〈テオフィリン製剤〉=テオドール、テオロング、スロービット、ユニフィルな
ど
カフェインに似た成分の薬。
気管支の収縮を防ぎ、僅かながら炎症を抑える効果アリ。
人によっては、テオフィリン中毒(吐き気・頭痛等)を起こす事アリ。
お茶やコーヒーなどカフェインを含む飲み物を飲む場合は注意が必要。
当然ながらタバコは厳禁。 (テオフィリンの作用を弱めてしまうから)
アミノフィリン点滴を受けた場合は、少し時間を空けてから服用が無難。
お子様の場合は少量でも強い副作用を起こすことがあります。
発熱時は使用を控える等指導があるかもしれません。
使用後の子供の様子には十分注意しましょう。
11 :
病弱名無しさん:2010/02/28(日) 15:57:45 ID:2xjAuK+o0
12 :
病弱名無しさん:2010/02/28(日) 17:30:42 ID:hp0DKS3U0
13 :
病弱名無しさん:2010/02/28(日) 21:09:01 ID:MXhLtUaJ0
14 :
病弱名無しさん:2010/02/28(日) 23:02:29 ID:2JWTQ8IF0
>>2 行き過ぎた弱者救済の一例に過ぎないと思う。
弱者救済の美名でマスコミなどが騒ぎ立てる、ハンセン病などが良い例でさも国がハンセン病
患者に非人道的な行いをしたような論調だった。
しかしよくよく考えると、衣食住を提供し生きていける環境を整えたのは国である
大方ろくでなしが扇動したのだろう
同種のろくでなしが扇動していると思われるのが、差別が絶対悪というプロパガンダ
「差別の無い社会」というスローガンをよく聞くが、よくよく考えると差別の無い社会ほど
恐ろしいものは無い、差別とは差をつけて区別することであるが、これは悪いことなのか?
差別がないと弱者救済も成り立たないのだが、ここをどう考えているのかが甚だ謎だ
15 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 00:52:53 ID:RvauIqaI0
ピークフローに異常ない人いる?
ついでに年数回しか喘鳴もない。
咳は他の人より出やすいけど特別多くもないし長く続かない。
息苦しさと胸痛が時々ある。
受診した時あんまり咳と喘鳴酷くて、ついでにレントゲン異常なくて、アレルギー反応強くて喘息の診断が出たんだが・・・
末梢気道喘息って言われた人が同じような症状で書き込みしていたのを見たことあるようなないような。
16 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 01:47:42 ID:n4+YnwYlO
やっとつながったw
自分も普段は喘鳴も息苦しさもないが、ピークフローは300いかない。
てか、強く吐くとヒューヒューする。笑った後とか。
IgE(総数)が高いから、やっぱ喘息に間違いないらしい。
日頃の自覚症状は少ないが、風邪ひくとドカンと行くよ。
17 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 03:01:46 ID:rUwQ5jrV0
みんな、IgE(総数)ってどれぐらいだった?俺はアレルギーなんてないさ!と思って検査したら5000もあってびっくりしたんだけど。ちなみにハタチで初めて喘息と診断された人です。
18 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 04:09:31 ID:RvauIqaI0
>>17 >>15ですが
自分も精々花粉かハウスダストで軽いものだと思っていたのに、4000あった。
で、同じく二十歳で喘息と診断されました。
多分小児からあったんだろうけど、ずっと言われたことなかった。
すごく嫌な言い方すると、ピークフローに異常さえ出てくれれば医者も苦しいの解ってくれるのかと思う。
おかげで精神的なものでしょの一言。
気づかないところで実はそうなのかも知れないけど、なんとかしてほしいなぁ。
現在病院探し真っ最中。
レスなのに愚痴っぽくなってしまった。ごめんね。
19 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 05:53:13 ID:gVzKZwRR0
Ige値ですか3でした。アレルギーもなく典型的な「成人発症型」です。
その時も呼吸機能検査ではほとんどの項目が予測値の60%台で
息苦しさは相当なものでした。
個人差大きいんですね。
20 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 13:24:48 ID:6vzcIV/d0
シムビコート使って生理止まらない人いませんか?
こんな低用量でも影響受けるのか、たまたまなのか…。
21 :
17:2010/03/04(木) 14:59:02 ID:rUwQ5jrV0
>>18 精神的なもので片付かないから病院に来てるのに、それはつらいですね(>_<)
俺は医学部の学生なので、自分の大学病院で呼吸器の教授に診てもらってます。先生の前では一度も喘鳴が出たことはありませんが、的確に処方してもらえて、助かってます。講義の合間に通院できるし恵まれてるんだなあと実感。
まぁその代わり毎回口頭試問のようで緊張しますがw
ピークフローは測ったことないです。講義では自己管理が大切!!って習ったのに。。あれ?先生テキトーww
真面目なことを言うと、診療科の分類はおおざっばなので、先生によっては専門外だから勉強不足なのも仕方がないと思われます。開業医の先生でもたくさん症例をみてきた人ならきっと苦しいのをわかってくれると思います。いい先生が見つかるよう祈ってます。
なるべく無症状で生活できる日がくると良いですね。あきらめないで!
俺もいい医者になれるように頑張って勉強します。
22 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 16:40:44 ID:n4+YnwYlO
5000てすごいね。
自分はアナフィラキシーの救急時でも2000だった。
それでも許容範囲の10倍以上らしいが。
総数よりも、項目別(RAST)が多い多いw
クラス5が杉、カモガヤ、カビ。4が犬ネコ、ヨモギ。3がビーフ、エビ、ユスリカ等々。
でも、普段はサチュは落ちないので、ヒューヒューしてても投薬して外来は終わる。
聴診もしないんだよねー。
4年目の若い医師なんだけど、女性患者にはしにくいのかな?
23 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 18:22:37 ID:CdEDna0y0
24 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 18:22:44 ID:U58r/oek0
>>20 私はシムビコート使いはじめて10日目に生理がきて
5日ほどで終わりました
ちなみに一日8吸入です
まだ発売されて間もないので影響とかどうなのでしょうね
25 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 18:29:40 ID:CdEDna0y0
>>18 追加です
呼吸機能検査でフローボリューム検査をしてくれない所はダメと思ったほうが良いです。
26 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 18:30:24 ID:vhFY2OtS0
>>2 原爆の被爆者の人たちは恵まれているんですね。
27 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 20:16:44 ID:6vzcIV/d0
>>24 ありがとうございます。
副作用には載っていないし、検索でもひっかからないので聞いてみました。
>>24さんにも影響あったということは、なんらかの関係があるのかもしれないですね。
私の場合は一日4吸入なので、かなり少ない量です。
生理終わりかけに始めて、1週間経ちましたが終わりません。
来週病院へ行くので先生に報告したいと思います。
28 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 20:30:41 ID:U58r/oek0
>>27 24です。生理はいつも通りでしたのでシムビコートの影響は
自分には無かったと思います。
むしろ生理後に来る発作がつらいですね。
シムビコート自体は良いお薬みたいで、使用しだして気道の
閉塞感が少し楽になったような気がします。
29 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 22:31:09 ID:B680LQFe0
>>17 俺は一番最新の検査結果では4000程度だったかな。
もっと前は7000とかあった。
数値ではハウスダストやカビ等以外に食物にも反応してたけど
特に自覚症状とかはないかな。
医師の話でも数値の大小だけを気にしても仕方ないみたい。
もちろん、判断材料としては有効かと思うが。
>>18 メンタル面も関係してくるのは事実だと思う。
なので、そちらもケアしていくのが大事だと思うけど、
例えば心療科行くにしても抵抗あるだろうし、難しいところでしょうね。
俺は幸か不幸かメンヘル経験あるんで実感した。
>>25 なるほど。
ひとつの指標にはなるかも。
30 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 23:38:26 ID:/2K3Rv1m0
>>25 どんな検査だっけ?とぐぐる先生にきいてみた。やってるやってる。
2種類の検査のうちの1つで、前においてあるティッシュの箱に向かって勢いよく息を吐いてねと説明があって、
吐いて、思い切り吸って、ふうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
って、技師さんがいつも言うやつだw
31 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 00:38:33 ID:XRXhLqQ30
>>18です。
みなさん有り難うございます!
こんなにレス貰えるとは思わなかった……
肺呼吸検査は実は半年ぐらい前に一回やっているんだが問題なかったんだ。
検診で疑いがあるって言われたから、ついでに都の医療費補助申請書類も持っていたんだけど、異常がないから書けない。
血液検査の結果が出た頃にまたきてくれって。
そこで「なんだ、悪くないんじゃん」と思って病院やめちゃって
最近酷い咳とゼェゼェが丸一日×7日続いたから受診して喘息って言われた。
点滴して吸入して3日後くらいには治ったんだが、後付で息苦しくなるようになってしまった。
正直自分も元メンヘラだったから、もしかしたら何か残ってるのかなって思ってたんだkど。
サルタノールで楽になるからずっと発作なのかなとか。
今朝苦しくて、数回だけ喘鳴も聞こえたから受診してみたけど帰された。
流石に心療内科まで掛け持つ余裕がないorz
長々とすまん。みんな有り難う!頑張るよ
32 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 01:06:50 ID:AywzDTe9O
>>25 総合病院の呼吸器内科に月1で通ってるけど。
呼吸検査どころか、聴診器もしない。
2回に1度の採血だけ。
平成18年卒って病院ホムペに書いてあったから、まだまだ勉強中なんだろうし、肺癌とかを専門にしたいのかも知れないが…。
なんか、わざわざ総合病院に変えた意味がないような?
人柄はいいので、担当を変更してくれとも言いにくいし。
33 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 01:40:53 ID:leOUyOCyO
先生や薬が自分に合ってりゃそれでいいと思う
34 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 02:19:36 ID:XRXhLqQ30
そういえば……元々サルタ貰ってて、今日苦しくて別の病院行ったらメプチン処方されたんだけど……
二つ併用はまずいかな?緊急用に複数個あるのは助かるけど、違う種類ってどうなんだろう。
35 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 03:06:39 ID:ln2u2NSq0
36 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 03:53:06 ID:AywzDTe9O
薬理は同じ。
自分も開業医でアイロミールもらってて、今回総合病院でカウンター付きメプチンをもらった。
効くのはアイロ(サルタと同じ)、味的にはメプチンのが吸いやすい感じかな。
持ち歩くにも小さくて便利だし、いくらか心臓にやさしいと聞いた。
同時に使わなきゃ平気でしょ。
自宅にアイロ、携帯にメプチンにしてる。
37 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 07:27:02 ID:io7UzRNf0
同時に使用はマズいけど、交互に使用の場合は何時間空ければいいのかなぁ?
個人差、というか症状によるんだろうけど。
というか、両方使用する必要があるようなら救急車でFA。
38 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 07:40:51 ID:MT3RArgV0
>>34 そういう時はメプチン処方してもらった病院、もしくは処方箋出した薬局に
電話して聞いてみるといいよ。
自分は聞き忘れた場合そうしてる。
39 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 09:44:56 ID:jSxOSO6RO
夜中に苦しくなって、今朝バイト行く前にサルタノールしたんだが、治らない。
胸が痛くて苦しい。
いつもなら効いてくるのに、今日は酷くなった気がする。こんなの初めて。
もうすぐ駅で、11時出勤だからそれまでは休める。
治まりますように……
40 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 09:51:28 ID:15JNrYvH0
いや、病院行った方がいいって
41 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 15:43:12 ID:jSxOSO6RO
>>40 今レス確認した、ありがとう。
今日は短かったからさっき家帰ってきた。
だいぶ良くなったよ。
自分の担当医、ピークフローに問題ないからって相手にしてくれないんだ。
あとはゆっくり休むさ。
42 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 16:42:55 ID:AywzDTe9O
>>41 >32だけど。
自分の担当医も、サチュが98あるから気にしないでいいって言うんだよね。
夜苦しくて、収まって朝病院行くからかも知れないけど。
音があれば吸入させてくれるが、そうじゃないと「出してある薬、ちゃんと使ってね」で、終わり。
やっぱ、異常な時に行かないとダメなのかな。
呼吸は落ち着いても、結構背中が張って痛かったりするんだけど。
誰かにトントン叩いてもらいたい(またはグイグイ押してほしい)。
微妙に手が届かない場所だしw。
43 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 17:21:14 ID:r5UpbQh90
>>32 総合病院の呼吸器内科で聴診や呼吸機能検査をしないで喘息の治療をしてるって
喘息の呼吸器専門医が聞いたら腰抜かすと思う。
呼吸機能検査は喘息の患者さんは苦しいからすごく嫌がるけどすごく症状が落ち着いている人でも
最低年に一回は必要、本当は季節の変わり目や悪化の傾向がある時はチェックした方良いと言われたよ。
私の通院しているところは複数の喘息の呼吸器専門医で外来やってるけど
基本的に喘息の人は入院はさせないので入院しなくてもいいように喘息の管理をするのが
最大の目標と言ってました。発作は週一回以下が目標。入院しても1泊2日程度、
ゾレアとか特殊な治療する人はちょっと長めの入院みたいです。
呼吸器専門医でも喘息に関しては外れのお医者さんいるってことはすごく納得してました。
開業医の先生に至ってはがっかりする先生がいるんだよ〜という私の訴えにもすごく同意してました。
喘息で息苦しいのに酸素飽和濃度が正常だったりすると
無治療でかえしたりする先生がいることを嘆いていました。
44 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 18:17:58 ID:XRXhLqQ30
ハウスダストで高い数値が出ているんだが、うちにはまともな掃除機というものがない。
しかしあんまりにも身体が痒くなるので、以前弟が買った2000円の子ども騙しみたいな掃除機を使ってみた。
スイッチ入れた瞬間、顔の真横で埃っぽい空気が一瞬にして広がった。
特別発作という感じはしなかったが、2,3回咳き込んで一瞬息が止まったような気がした。
値は4000出ていても特別強い反応はない。気のせいかとなと思いこむようにはしたけど、鼻の中が痒い。恥ずかしくてかけない。
それにしても掃除機ってさ、ティッシュとか大きいの吸い込むと妙に変な音たてるよね。
あれ、すっごい可哀想だよね。
子どもの頃とかしゅぽん!て吸い込まれるのがおもしろくて何回もやってごめんなさいと今なら思う。
ひとりごとすまぬ。
45 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 19:03:35 ID:51E6/yX60
> 呼吸器専門医でも喘息に関しては外れのお医者さんいるってことはすごく納得してました。
> 開業医の先生に至ってはがっかりする先生がいるんだよ〜という私の訴えにもすごく同意してました。
医者の質なんて喘息に限らない
医者を選ばないと病気は悪化するだけ
46 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 19:25:41 ID:TaJT9VQV0
>>15
私も、ピークフロー値は異常なし。
むしろ基準値よりいいくらい。
吹く楽器をしていたせいかもしれぬとのこと。(かなり鍛えたよ)
医者その1は、「悪くないんだけどねぇ・・・何で苦しいかな」
医者その2は、「これは、悪いのがずっと続いていると見るべきでしょう」
喘鳴がないのです・・・といったら、「喘鳴なんてないほうが普通です」との
見解。
小さいころ、喘息だった人も、ピークフロー値が基準値よりもいいことがあるよと言われた。
私はそれにはあてはまらないけど。
私はまず背中が重くなり、胸が痛くなる。
息切れ、動悸がおこり、もっとひどくなると歩けなくなる。
なので、ちょっとやっかいなタイプなのだそうな。
今度しっかり調べてもらう予定。
47 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 19:31:55 ID:TaJT9VQV0
>24
>27
シムビコートを8吸入している。
生理がきつい。けっこうだらだら続いている。
プレドニンのせいもあるかもしれんが、
自分の体が変わっていくような不安感がある。
こんな話ができてうれしい。
48 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 19:36:47 ID:TaJT9VQV0
>31
喘息っていう診断がもらえるところに行こう。
そんな様子だったら、もらえるよ。専門のところに行こう。
違うのか、そうなのかはっきりするだけでも大事だよ。
49 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 20:59:26 ID:tkyCq+y70
>>47 24です。女性の場合は月経喘息てのもありますし、生理痛のきつさも
相まって本当につらい時がありますね。
シムビコートはまだ使用しだして間もないのでちょっと様子見てみます。
トランサミンカプセルを内服していて、抗炎症、抗アレルギーとともに
止血作用もあるので、それが関係しているのかな…とも思ったり。
でも最近は乾燥のせいか、鼻血と血痰がだらだら
50 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 21:11:10 ID:XRXhLqQ30
>>46 >>15です。
同じく吹く楽器というか、中学時代吹奏楽だった。
殆ど幽霊部員だったけど……後は関係ないかもだけど、中学の頃は毎月の小遣いを全てカラオケにつぎ込むようなやつでしたw
やっぱり医者によって違うんだね。
専門医を捜すというか、喘鳴ない喘息を解ってくれる医者ならいいかなとも思っている。
そういえば私の場合、ずっと診断がつかなかっただけで小児喘息からの移行だと言われた。
すごくためになった。全然知らなかったから心因性のものだと思いこむようにしてたよ。
運動は早歩きで息切れ。一秒一回呼吸しないと苦しい。
51 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 21:15:39 ID:XRXhLqQ30
>>48 >>31です。
ありがとう。
ずっと呼吸器専門狙って受診して、昨日苦しくて行ったところは堂々とHPに喘息の話、ってコンテンツがあったから大丈夫だと思ったんだけどだめだったよ。
少なくとも喘鳴・咳があってレントゲン所見なし・IgE反応ありだから喘息そのものは持っていそうなものなんだけど・・・。
喘息という診断は貰ったけど、息苦しさを信じて貰えない。
受診当初は喘鳴が酷くて、苦しくはないんだけど「今すぐ救急に行って入院した方がいい」とも言われたのに(酸素問題なし)
実際苦しくなってからじゃ「精神的なものじゃないですか?」で片づけられるから困る。
同クリニック内で担当医が変わってるから仕方ないな。
52 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 22:16:34 ID:AoNmjx//I
最近思うのは、本を読んでも、ネットをみても、
ケースバイケースだなと感じる。
症状も治療も。
自分に合うのに当たるまで治療法を探し続ける旅は続くのさ。
喘鳴なくても喘息って、驚いたもの。
53 :
病弱名無しさん:2010/03/05(金) 22:22:11 ID:AywzDTe9O
メンヘラっていうか、ストレスは影響あるよ。
去年は父親が亡くなり、愛犬が亡くなりで精神的に参ってた。
死そのものより、葬儀とか届けとか墓とか、お返し・法要・新盆など諸々がかなり大変で。
だから、サルタが効かないような重いのが何回かあり、トドメが酸素62の大発作で入院。
IgE値は変わらないけど、精神的に落ち着いてきた最近は、ほとんど発作も蕁麻疹も出ない。
成人喘息は、薬だけじゃなく気持ちの安定も大事だと思うな。
54 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 00:34:25 ID:yga4Iilu0
ピークフローが正常の人ってV50とかV25の値がどれくらいなのか興味ある
これは比較的細い気管支の閉塞状況を調べるのに役立つんだけど
V50/V25は3以上が異常とされ末梢気道病変の存在を示すめやすになるんだよね。
私は肺活量は予測値の124%もあってピークフローは予測値の90%で正常範囲だったけど
V50 とV25に問題ありで比率も3以上で喘息の診断だった。普通の呼吸では喘鳴なしで痰も無しです。
ただ息苦しいんだよね。
55 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 02:00:46 ID:hrocd82UO
フルタイドディスカス使ってるんだけど、長期使用で太ったりとかある?
1日200だったのが1日400になってから急にお腹周りに異様に肉がついてきて、なんか変だなと感じる
食べて太るのと違うんだよね
吸入ステロイドでも副作用(生理不順など)が起こるって海外では言われてるみたいだし
やっぱりまったくの無害ではないような気がして…
ちなみに自分は医薬品にはかなり過敏な体質だと思います
代謝が悪いのかな
56 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 02:03:04 ID:hrocd82UO
連投失礼
>>52 > ケースバイケースだなと感じる。
> 症状も治療も。
> 自分に合うのに当たるまで治療法を探し続ける旅は続くのさ。
本当にそう思うよ
57 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 02:10:32 ID:q7XrQ5M60
>>55 私もフルタイド使うようになってから、お腹に限らず全体的に太った(浮腫んだ?)気がします。
月曜に病院行くから、薬剤師さんに聞いてみようと思います。
58 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 02:47:52 ID:hrocd82UO
>>57 やっぱりそうなんだね
以前にも吸入量の増減に比例して胴回りの肉付きが急に変わったなと感じたことがあったし
検索してみたらやはり吸入ステロイドは、医者は否定するが患者は太ると実感しているといった書き込みがちらほら見つかったので…
59 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 03:19:13 ID:lMm72TgHO
それも個人差では。
自分はアドエア500になってむしろ痩せた。
気のせいかも知れないが、なんとなく舌が変で味覚がない感じ。
何食べてもあまりおいしくなくて、食欲が落ちて痩せた。
口内炎とか口角炎とかも出来やすいし(ゆすいでるのに)。
60 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 03:24:54 ID:hrocd82UO
>>59 アドエアは別の副作用が報告されていて、たしか動悸とか心臓に負担がかかるらしいよ
もちろん出る出ない含めて個人差はあると思いますが
心臓ばくばく系だと確かに痩せそう…
61 :
29:2010/03/06(土) 06:11:16 ID:CEW6QxGP0
>>31 これは勝手な持論かもしれないけど、
点滴とか受けてる段階で結構やばいし、十分な診断材料になりうると思う。
都の助成書類にはその辺のことを記入する欄はないみたいだけどね。
正直俺も、喘息なのかメンヘルなのかわからなくなるときはある。
そういう時は薬を試すくらいしか手がないけど。。。
>>32,
>>42 俺は逆に聴診器は毎回やるけど、採血は殆どしないな。
最後にやったのが都の医療費助成申請のときくらい。
呼吸機能はたまに(ちょっとやっとく?って感じ(笑)
最近は脈取ってもらったりSPO2見てもらったり、自分からある程度
頼むようにしてる。
背中が痛いってのは昔あったな。
アドエアに切り替えてから出なくなった記憶が。
>>55 俺が使ってるときはあまりなかった。
アドエアに切り替えてからもその辺はあまり変化ないかな。
>>60 セレベント(β2刺激)の成分が含まれているから、ある意味当然だと思う。
62 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 06:14:12 ID:CEW6QxGP0
パルスオキシメータ買ってもいいんだけど、ちょっと金額的に辛いよね。
もう少し安くならないかなぁ。。。
63 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 09:44:32 ID:yga4Iilu0
喘息でメンヘルの人は昔いっぱいいたけど、吸入ステロイドが治療として普及
してからぐっと減ったよ、病状が落ちついて心も落ち着いたのかなと思ってるけど
10年とか20年とか長期間患っている人の中には、喘息の初期に適切な治療がうけられず、
発作の連続で人生を棒に振ってしまった人はいまだメンヘルから抜けられない人もいる。
64 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 10:13:32 ID:PDOhRPAl0
小児喘息はストレスによる発症が多いからね
子供の頃から、そんなストレス抱えてればそりゃメンヘラ気質の人も増える
ちなみに自分は、成人してから統合失調症を発症
双極性障害も併発
喘息との因果関係は不明だが、極端に対人ストレスに弱いのは事実だなあ
65 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 10:19:23 ID:1dtm2Fh50
咳が止まらないのは根性が足りないからだなんて言われたら誰だってメンヘラになるよ。
アレルギーが根性で治るならアナフィラキシーショックで死ぬ心配もいらないだろうにな。
66 :
病弱名無しさん :2010/03/06(土) 11:25:36 ID:A7lb+q6/0
ホムペに患者さんの話をよく聞いてとか書いてあるとこに
限って、患者の訴えをよく聞いてないかったりする。
検査の数字のみで判断するんなら、医者なんていらないって
思うことあるよ。ドクターPCでOKじゃん!
具合悪いのに大したことないって返されると余計に調子悪くなる。
医者のレベルも天と地ほどの差があるね。
せめて、呼吸器科などの標榜は、専門医もっている人しか出来ない
ようにすればいいのにと思う今日この頃。
67 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 14:35:45 ID:UjxzYABY0
>>60 急性心不全で救命に搬送されて命を取り留めて、ICUと循環器科病棟で半月入院したオレに、
入院中からアドエアを処方されたくらいだから、それほどは心配はいらないかと。
ええ、心肺能力が健常な人の半分程度で、駅の階段を半分上っただけで息が切れてうごけなくなる状態でも、毎日アドエア。
68 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 16:13:27 ID:lMm72TgHO
>>60 アドエアは、吸入ステ(フルタイド)とセレベの合剤だよ。
100から500まであって、ステの量が増えてゆく。セレベの分量は全部同じ。
つまり、フルタイド200だった人がアドエア500になるてことは、倍以上のステを入れてることになる。
でも、それでも全身副作用はほとんどないらしい。
あくまで自分は、口内違和感で食欲が落ちて痩せただけだが。
あと、キプレスとかアイピーディ使ってて、その副作用で胸やけや胃が張った感じが出るから調子が悪いんだろうって。
すぐもたれて、量が食べられなくなった+舌がマズイ、でここ4ヶ月で7キロ減った。
69 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 16:18:39 ID:uhcPGIanO
>>66 ドクターPCでおkの部分に同感すぐる。
今日で受験終わったー!
暫くのんびりできそうで嬉しい。
その間に病院も探す予定だぉ。
70 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 16:28:01 ID:CPJUEdvh0
Dr.PCが何かは知らないけど、喘息の人は自己管理が重要だから
すべて医者任せよりは自分で理解して行動する方がいいだろうね。
71 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 16:32:20 ID:uhcPGIanO
>>70 検査結果の数値でしか病状を把握できないなら、医者なんかパソコンで充分じゃないか。
って意味なはず…
72 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 16:35:10 ID:uhcPGIanO
ところで連続投稿すまないのだが、IgEの値って何項目で調べてる?
自分ハウスダストとヤケヒョウダニだけだったんだが、電車の中で目が痒い・美容院に行くと咳が出るとかあるからもしかして他のアレルギーもあるのか疑問になった。
まあハウスダストは電車でも発生しそうなもんだけど……
73 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 19:42:36 ID:JvlogzU80
>>66 専門医ではなく指導医を探すべし!
専門医の先生が指導医です。自己紹介の欄に指導医と名乗っていたらOK!
74 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 20:12:52 ID:yga4Iilu0
専門医というより認定医じゃないのアレルギー学会に乗ってる先生は認定医リスト
になってるよね、その中でも指導医もいるけど。各都道府県の大学病院か1番大きな県立病院
県庁所在地の市立病院にはいそうだ。クリニックは少ないですね。田舎に住んでる人は大変だ。
喘息の診断がつかない人はアストグラフの検査してくれる所じゃないとダメなので
クリニックレベルでは難しいでしょう。
75 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 20:39:02 ID:cE7q8zHz0
>>47 >こんな話ができてうれしい。
気持ち悪いウザイ女
76 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 20:41:48 ID:JvlogzU80
77 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 22:27:48 ID:yga4Iilu0
>>74 呼吸器学会だとガンを標榜としている先生もいるから喘息に詳しくない人も
いるんです、でも指導医レベルなら大丈夫だとおもうけどアレルギー学会
の認定医のほうが喘息には詳しいですよ。
78 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 22:43:21 ID:yga4Iilu0
書き忘れたけど私の県の医師を全部チェックしたらアレルギー学会の
内科認定医は呼吸器の専門医でもあります。呼吸器の専門医の資格がないと
アレルギー学会の内科認定医になれないと思っていたけど違うの?
79 :
病弱名無しさん:2010/03/06(土) 22:57:17 ID:iw80nrTq0
>私の県の医師を全部チェックしたら
80 :
病弱名無しさん:2010/03/07(日) 01:05:39 ID:Lq2Cm/Ys0
アレルギー専門の方が詳しいんですね。知らなかった・・・。
(アトピー型の喘息の人はアレルギー科・そうでない人は呼吸器?なんて考えてた)
喘鳴ない喘息が解る医師だと知れたらいいのになー。
81 :
病弱名無しさん:2010/03/07(日) 01:31:22 ID:m8TI9X63O
>>32 だけど。
せっかく総合病院の呼吸器内科に通い始めたけど、呼吸器学会どころかまだ4年生の後期研修医なんだよねー。
研修指定機関病院だから、認定医は部長と医局長の2人だけ。
3〜5年の後期研修医8人でだいたいやってる感じ。
聴診も呼吸機能検査もなく、やたらに投薬ばかり増えてると「やっぱり開業医のが良かったかな」と思ったりする。
悪い人じゃないんだが、微妙に頼りないんだよねー。
最近の総合病院呼吸器科は、どっちかというと肺ガン治療に力入れてるから仕方ないかも知れないし。
82 :
病弱名無しさん:2010/03/07(日) 04:31:04 ID:Jf5xJtsv0
>>67 俺は心臓が小さくて、血小板とヘモが少なくてすぐ酸欠になりやすい
でも、呼吸器内科の先生は喘息が出ててもサチュ95?あぁ、今日は調子いいねぐらい。
一回ホクナリンで不整脈起こしたからアドエアもメプチンもだめ。
普段はフルタイドのみで発作起こしたらネブライザー
83 :
病弱名無しさん:2010/03/07(日) 05:04:40 ID:hC9TbfBoO
完治祈願
84 :
病弱名無しさん:2010/03/07(日) 07:15:22 ID:SnpRJogm0
>>72 10とか16とかかな。
こちらから希望したわけではないので医師の判断だろうけど。
>>81 頼んでもやってくれないの?
採血も費用かかるだろうし、どの辺検査してるのかは
気になるところだけど・・・
>>82 ホクナリンは経験ないからわからんなー
テオドールとかやめて一度試してみようかな。
ちなみに不整脈ってどうやってわかったの?
85 :
病弱名無しさん:2010/03/07(日) 09:00:29 ID:/YCBqJ+W0
患者の症状によっては、サチュだけ見てれば問題無い場合もあるし、
呼吸機能検査が必須な場合もあるから。
どちらが必要かを判断できるだけの腕が必要という所だな。
まぁ、サチュの測定は手軽だし患者の苦痛は皆無だから、毎回見るのは当然かもだけど。
しかし、サチュだけよければOKなのかは、患者によるとしか言えないな。
86 :
病弱名無しさん:2010/03/07(日) 10:14:12 ID:eDc7gzNE0
>>81 喘息の患者でもあり医療職でもあるんだが、大学病院だとアレルギー学会
の認定医リストに載ってる医師でも医師が休んだ時の代理診察にしか出ていない人もいるよ。
指導医の厳しいチェックが入ってる。他の病院に行けば1人前なんだけど。
指導医を含め本人もしくは家族が喘息だったよ、治療に熱心なのが分かった。
研究も熱心なので検査とか協力しようと思ってる。採血でもなんても自分の検査データの結果は
は全部くれるよPCから印刷するだけだし。検査して欲しいって言ってみたら。
87 :
病弱名無しさん:2010/03/07(日) 14:22:34 ID:DHQTDvOc0
88 :
病弱名無しさん:2010/03/07(日) 14:26:39 ID:Jf5xJtsv0
>>84 診察してくれたときに、張るだけで簡単だからっていって二の腕のところに先生が張ってくれた。
その時、大学病院の会計コンピュータのトラブルで会計2時間待ち。
で、その間にどんどん脈拍早くなって動悸息切れ。まずいと思って受付に向かう途中で意識喪失。
目覚めたらベットだったけど後で不整脈起こしてたって聞かされた。
89 :
病弱名無しさん:2010/03/07(日) 22:15:18 ID:ZCzEqoU90
転職で内定が出て、明日健康診断しに行くんです
喘息もちで、採用されるのか心配です
同じような経験をお持ちの方、ちゃんと喘息持ちって言った方がいいでしょうか?
言わなくてもばれないでしょうか?
90 :
病弱名無しさん:2010/03/07(日) 22:39:12 ID:gY43wDE/0
>>89 俺は言ってるよ。
黙っていては、採用の意思をもってくれている会社を裏切ることになるような気がするからね。
騙し通せるものでもないと思うしね。
91 :
病弱名無しさん:2010/03/08(月) 01:01:49 ID:j5bN57s1O
問診票があって、既往症欄があるならちゃんと書いた方がいい。
聞かれたら正直に答えるべきだし。
後々、嘘がバレたら余計厄介だよ。
そもそも喘息は、アレルギーやアトピーと同じで、ある種の体質だからね。
そんなことで解雇や取消は出来ないはず。
ただ。
悪いけど、あまりに重度で、年中発作起こして職場で倒れたり休みがちになるなら、辞退したほうがいいと人事課の俺は思う。
日常生活に問題ない程度ならいいが、去年てんかん持ちを採用して正直周りが大迷惑だったからね。
人事課にまで責任問われたし。
92 :
病弱名無しさん:2010/03/08(月) 01:08:52 ID:UHVE8hpZ0
>>77 > アレルギー学会
> の認定医のほうが喘息には詳しいですよ。
これの根拠は?
貴方の主観にしか見えないのですが
93 :
病弱名無しさん:2010/03/08(月) 11:40:37 ID:JRij94oq0
>>91 同意。
聞かれたときは「アレルギー持ちで軽い喘息気味です」とかね。
重い場合は残念ながら91の言うとおりかと。お互い迷惑かかっちゃうし。
メンヘラとかよりはよっぽどましだと思うよ。
94 :
病弱名無しさん:2010/03/08(月) 11:46:44 ID:JRij94oq0
>>93 念のため言っておくけど、症状とかそういう意味じゃなくてね。
症状はどっちも辛いだろうし(^^;
95 :
89:2010/03/08(月) 12:01:25 ID:yI7m1B+u0
>>90 >>91 >>93 色々ありがとうです。これから健康診断行ってきます
私の症状は、昨年から発病して、パルミコートが切れた時だけ、夜苦しくなるくらいです
一番の問題は、10年以上前に結核だったことで、それは完治しているんですが(肺には跡が残ってます)、
喘息まで言ったらさすがに厳しいかと思ってました
96 :
89:2010/03/08(月) 16:50:14 ID:yI7m1B+u0
戻りました
ます会社に顔を出し、診療所まで案内されたので、その時に雑談ぽく
「入社前診断でだめになる人いるんですかね」と聞いてみたら、「ほとんどいない」と言われたので
問診表に、喘息(治療中)と結核(治癒)にチェックをいれる
医者の診察の際に「喘息で不採用とかなりますか?」と聞いてみた所、
入社前検診は関係ないと言われる
この検診は社内診療所なので、医者の言葉に期待したいところですが
検査結果などを総合して採否の判断しますと言われてもいるので微妙です
結果がでる2週間がドキドキです
97 :
病弱名無しさん:2010/03/08(月) 22:21:34 ID:/t8Ma09d0
喘息の人と健康な人だったら健康な人を選ぶだろうねぇ
同情で選ぶとは思えないし
98 :
病弱名無しさん:2010/03/09(火) 01:59:47 ID:3Ky10wa20
>>96 おかえり
そう心配しなさんな。
喘息が理由で落ちることはほぼあり得ない。
虚偽の報告(問診表に書かない・病状を軽く書く)をしていれば分からないけどね。
もし喘息が理由で落とされるなら、その会社は「社員一人の健康も守ってやれない、情けない会社」ってこと。
そんな会社はこっちから願い下げだろ?
99 :
病弱名無しさん:2010/03/09(火) 17:29:25 ID:uUjKMRtzQ
サルタノールをどのタイミングで使っていいのかわからない。
出来るだけ使わないほうがいい薬なのはわかってるから、
マジに息がまともに出来ないレベルにしか使ったことがない。
花粉症のせいでアドエアが負けてるらしく、
ざわざわひどくて、今日はしゃべると咳がなかなか止まらない、
というのを繰り返してるんだけど、
まだ気管支は開いてる状態で、使ってもいいのかな。
なんかくらくらしてきたから、使うとラクになるのか、このくらいで使ってもいいのか悩み中。
気管の炎症が酷くする前にさっさと使え。
花粉症の時期はシムビーコートにシングレアにアレグラに点鼻薬リノコートとフルコース
レスキューにはセレスタミンももってる
サルタノールは一回も使ってない。
>>99 速やかに使ったほうがいいと思う。
ひどくなると逆に聞かなくなる(薬剤が届かなくなる)だろうし。
適当な事言うなよ
サルブタノールは、これから救急車を呼ぶ、またはこれからタクシーで病院に行くという時に吸入。
発作がおさまったら寝るとか会社に行くとかなら、使ってはいけない。
107 :
病弱名無しさん:2010/03/10(水) 12:20:53 ID:A0RzHgPN0
108 :
病弱名無しさん:2010/03/10(水) 16:24:03 ID:wWRTa6e00
今日は久しぶりにキツかった 発達中の低気圧のせい?
しっかりアドエアしてるのに…
サルタノール3回も使ってしまった
やっと落ち着いたよ
みんなもお大事に
うん、きつかった
風邪気味のせいもあるんだろうけど
少しヒューヒューいってる
アドエアで乗り切れるかな
110 :
病弱名無しさん:2010/03/10(水) 19:45:27 ID:ux+aolfS0
新たに通い出した病院でカウンター付きメプ10をもらったんだけど。
すげー震えるんだが、こんなモノなの? 2発1回しか入れてないんだが??
サルは3発入れてもふるえはなかったのに。
字も書けない、箸も持てないでびっくりしたわ。
ホクナリンではよくあったけど・・。
自分だけかな。
てか、最初はメプのせいとは気付かなくて、寒いからかと思ってた。
あれじゃ次回使いたくないなあ。
>>99 花粉症、風邪、低気圧。アドエアは全力ですが、負けました。
自分はメプチンの方ですが、使ったら気管からタンが流れるように出てきた。
しかし鼻が駄目な所為かくらくらします。
気管支の過敏性が増しているようで、うっかり刺激を与えると軽い発作に。
>>108 キツかった。天気図をみたら、苦行としか思えんかった。
>>110 自分も動悸と震えがあります。昨日は寒くて、よりブルブルしてました。
こういうのは個人差があるらしいけど、メプチンの作用持続時間の問題かも・・・
112 :
病弱名無しさん:2010/03/11(木) 17:12:17 ID:G+ouIShg0
>>107 108です
わかりやすいHP教えてくれて感謝です
早め、少なめ 心がけます
今日はまるで昨日のことがうそのように楽
しかし、昨日の咳き込みで腹筋が痛い
>>110 わたしもメプチンで動悸がきます 震えはあまり無いけど…
なので、あまり使ってません
そういえば、ホクナリンテープ(懐かしい)でも
震えがほんの少し来たことがあったなぁ
やっぱり個人差なんだろうか
113 :
病弱名無しさん:2010/03/12(金) 21:20:32 ID:iR4Az0xa0
コマめに水を飲んでたら気管支炎にならなくなった。
あと、ニンニクを食べない。
>>113 え、ニンニクだめなんですか?
なぜですか?
>>114 //hfnet.nih.go.jp/contents/detail71lite.html
すべての情報を表示
肌色のところ
安全性、危険情報の六つ目もとい13行目
生まれたときから喘息なんて不公平だよね・・・(´・ω・`)
僕、よく分かりません。
その幼児期、喘鳴を母親に笑顔で聞かせ、
親は病院に連れて行ったらしい。
それを笑い話にする、父に隠れて喫煙者、家ではほぼ禁煙の母。
父親はパイプまで使い、自分が脳梗塞になるまで、禁煙せず。
幼くもある馬鹿な子が、発作に笑顔、それを今でも笑う母。
子は親の鏡、ミラーニューロンの笑顔。
そして禁煙しなかった父。
正直、虐待かと思いませんか?
父は脳筋だし、母はその妻だし、両者問題あり。
僕も人格ゆがんでそうですか?
うちも似たような環境です。
喫煙はもちろん、犬や猫や小鳥も室内飼いしていました。
喘息やアトピーの子供も少なく、専門医にも通わせてもらったことはありません。
でも、時代も知識も常識も違うので虐待とは思いません
あなたが何歳か知りませんが、
それを考慮しない人は幼いなあとは思います
>>117 文面を見ると若い人なんだろうなと思うけど、自分の性格のゆがみの原因を親に見つけたいならそう思っておけば
今のあなたは、脳梗塞のお父様のことをパイプすって自業自得と思っているでしょうが、
その気持ちは、喘息の痛みを知らずに喫煙を続けていたお父様と同じですよ。
それに今の生活環境が虐待だと思うなら打開策を練ればいい。
今の生活環境が著しく健康を損ない、生命の脅威を感じるようなら相談所にでもいけばいいんじゃないかな。
ただ、子供が喘息であろうと喫煙する親はとても多いのが現実です。
俺は親父がタバコすうときは冬でもベランダに出されてたし、咳をしたらうるさいって殴られていました。
薬代ももったいないからあまり病院連れて行ってもらえず、お年玉で病院行ってメプチンの吸入器をちょっとずつ使っていました。
それでも、過去を引きずり出してまで虐待だと攻め立てて自分が有利になろうとは思いません。
それに、親は俺が成人するまで衣食住と監督の責任を果たしてくれたので感謝していますよ。
なんか説教くさくなって申し訳ない。とりあえず中2病併発乙といいたい。
稚拙な文章が
親が喫煙者の場合
喘息になってもしょうがないだろう
喫煙者に子供を育てさせたら病気になる覚悟はしないと
俺も、2度も倒れて、入院して、そういうことがあったのに、一向に辞めようとしやがらねえ>うちの母親
しかも一度は死に掛けてるのに
タバコは薬物中毒と同じだからよほど強い意志がないとやめられない、自分自身
が健康を損ねていてもやめられない人が多いんだから自分以外の人のためにやめる
ことができる人は神と思ったほうが良い。
宴会の時タバコ吸ってもいいと聞かれると心の中で死ね!!と思う。
>>117です。
レス下さった皆さん、有り難うございました。
少し時間をとり考えてみます。
感謝致します。
水曜日から調子悪かったんだがとうとう昨日の夜から発作が止まらなかった。
しかし今日は仕事を休めず出勤。4時間おきにメプチンを摂取するもとまらず。
帰ったらインタールのアンプルも切れてて泣きそうになった。
とりあえずベネトリン吸って、近所の夜までやってる内科のじいちゃんに処方箋かいてもらって
閉店ぎりぎりのイオンの薬局に駆け込んでゲット。かえって即効セットして吸入。
何とか持ち直したけど、よく考えたらインタールよりベネトリンのほうが強いんだよな・・・。
花粉症の薬も増えて薬だらけだ。
127 :
病弱名無しさん:2010/03/16(火) 23:50:59 ID:Wolhl9jH0
喘鳴なくても喘息、は聞くんだけど、
苦しくないけどちっちゃく喘鳴感じるなー
という人いますか?
深呼吸もできているんだけど、慣れてしまってるだけで、これも発作なんだろうか…
発作時でも喘鳴あんまり無いんです。
ちなみにピークフローメーターは持っていません。(喘息歴20年)
くれそうなお医者さんに変えようか悩んでいるところです。
>>127 あるある。変な音がすると思ったら自分の呼吸音だったってやつ。
そうそう、呼吸器科に通って薬使うようになってから、発作時の苦しさの種類が変わった。
物凄く締め付けられるような息苦しさはなくなった。
肺の奥の細いところが詰まってるような気がする感じになった。
変な呼吸音や呼吸時に鼻をひくひくとか肩で息とかはあんまり変わらない。
>>127 ピークフローメーターは買う物だけど。
測定データを活用するかは、医師によるな。
ピークフローメーターなんかで測っても意味がなくて、パルスオキシメーターの方が重要という症状の患者と、
パルスオキメーターなんか測っても意味はなくてピークフローメータの数値こそが勝ちがあるという症状の患者と、ある。
どちらが重要かを見極めるのが医師の腕だ。
まぁ、ピークフローメータの方が値段が安いという事はあるし、
パルスオキシメーターは持ち歩いて人前で使えるから、駅の階段を上がったら測定、電車の座席に座ったら測定、とか出来るという事はある。
>>128 同じく。
薬で別な何かが進行しているんじゃないかと不安だ。
>>128 大学病院みたいに大きなところだと気道のどの部位の病変が主な症状
か調べる検査もあるんだけどね、たぶん吸ステの治療で中間気道の閉塞が改善されたけど
末梢気道の閉鎖がのこっているのではないかと推測。
ピークフローメーターは無料で貸与してくれるけど最低月一回の受診が必要で毎月
管理指導料がとられるよ。買ったほうが安上がりどと思う。
133 :
128:2010/03/18(木) 00:46:54 ID:46DSMDKn0
>>131 今どこが悪いか調べられる検査があるんだ!!
受診時いつも呼吸機能の二種類の検査と以前に行ったのは
胸のレントゲンと血液検査(主にアレルギー検査)
>末梢気道の閉鎖
時々薬使うのサボってたけど、、、ちゃんとしよ
>>132 アズマチェックでいいと思う。
ただ、自分は携帯性とくわえやすさから、パーソナルベストがおすすめ。
135 :
病弱名無しさん:2010/03/18(木) 17:27:38 ID:d1Zzeabm0
最初の病院で借りたのは、アセス。
これはデカくて不便だった。
で、ミニライトに。 同僚がアズマチェックだが、なんか目盛りが見にくそうだったな。
パーソナルベストかミニで迷って、ミニのローレンジに。
ただ、こまめにやらなきゃ意味ないけど。
常時低いならそれはそれでいい、変化を見つける目的だから。って言われた。
パルオキは高いし、息苦しくても案外98とかあるからそれだけじゃ判断しにくいと思うな。
かなりゼーゼーして診療所行ったのに「下がってないから吸入だけでいいだろう」って感じだった。
まあ、目的が全く違うから、予算があれば両方持ってたほうがいいかも。
俺はアセス使ってたけど、半年くらいでやめちゃった。
どんなのにしろ、結局は続けないと意味ないんだろうけどね。
今はパルスオキシの安い奴ないかなぁと思ってる。
パルスオキシメーターは、3万近くは出すようだなぁ。
送料と合計で3万になるかどうかという線が最低ランクかな。
まぁ、医療用の認定番号を受けている製品なら安くても基本の性能に問題は無いと思う。
データの記憶とか印字とかの機能が無いだけで。
138 :
89:2010/03/19(金) 13:23:49 ID:DUrJLrIw0
以前、喘息持ちで内定もらって、入社前検診にいった89です
正式に採用の連絡がありましたので、報告しておきます
おめでとう
良かった良かった
分けあって無保険で病院にいこうと思うのだが
治療費はいくらぐらいなんですか
教えてください
すいません
何分初めてなのでピンキリだと思うのですが
一万円ぐらいでたりますか?
>>141 なんで病院行く前に喘息だってわかってるの?
以前に診断を受けて、薬の処方だけとか?
>>141 症状にもよるけど、初診なら1万では足りないはず。
レントゲンと血液検査はやるだろうし、それだけで初診料と合わせて2万円近いはず。
他にどんな検査をやるかだな。その場で点滴と酸素なら、それだけで7千円以上追加だし。
薬局で見てもらいました
あとそばアレルギーです
昨晩突然息ができなくなくまりました
大掛かりな掃除をしたためダニ、カビ、ほこりで
アレルギーをおこしたんだとおもいます
いままで喘息になったことはありませんが
ほかに原因がみあたらなかったので
長文、駄文すみません
かなり費用かかるんですね
いまなんとか10mぐらいあるけるんですけど
昨夜はずっと動けず横にもなれず座って呻いてました
この苦しみは何日ぐらい続くのですか
連投すみません
あと回答ありがとうございました
季節柄か、アレルギー症状が酷かったのでアレルギー専門医だという耳鼻科に行ってみた。
元々は内科に通院していたんだが、処方されていた薬が効かないほどだったので変えてみたんだ。
主に食物やハウスダスト・カビ類のアレルギー症状だが鼻水などは無くて、
数年ぶりにアレルギー検査も受けてみたら新たな食物アレルギーが発覚した。
気管支喘息だと伝えたらアドエア、プランルカスト、ヘルボッツ、クリアナールが処方されて
アレルギー症状は落ち着いたかのように思えるが、ここ数日は喘息症状があるから病院へ行って
気管が痛い、息苦しいと言っても処置なし聴診器もなし薬も処方されずにアドエア吸っておけと言われた。
元の内科に戻ろうかすごく悩んでいる。
147 :
病弱名無しさん:2010/03/19(金) 19:07:31 ID:O9DUGZ8T0
それは今からでも夜間診療に行くべき。
自分も深夜の大発作デビューで、3割負担でも17000円くらいかかった。
入院なら後払いだし、帰宅でも「急なんで持ち合わせが足りない」って言えば、内金だけでも済む。
無保険だからと拒否られることはない筈だから、きちんと話して会計で相談。
どの道、そのままじゃ危険だから受診しないと。
最悪、市販薬でしのぐなら、アストフィリンとか売ってるから薬剤師に聞いてみ?
>146
耳鼻科のアレルギー専門医は花粉症がメインだからダメだよ。
咽喉部より上をみるのが耳鼻科、肺は内科のほうがいいと思う。
でも籔だったらダメだけど
宮川医院のホムペでも内科医を探せるから探してみたら?すごい田舎だと無理かもしれないけど
http://www6.ocn.ne.jp/~miyagawa/ 喘息専門医の検索というところで探せるよ
食物アレがあるなら大学病院くらいじゃないと全身をチェックできないと思うけど。
149 :
145:2010/03/19(金) 21:20:52 ID:meVK8tZf0
家はアレルゲンの温床だからネットカフェに避難中
とりあえずあったかい飲み物の蒸気をのどにあててる
家に一人でいるよりはマシだろう
うめき声が大きくて気になるがいびきの大きなおっさん
だと思って回りには我慢してもらおう
薬局は明日いってみます
情報ありがとう 一時しのぎの方法って他にない?
本当に喘息か?
違う気がすんだけど
151 :
145:2010/03/19(金) 22:34:43 ID:meVK8tZf0
症状としては
息が入ってこない のどがヒューヒュなる
座ってるとまだマシだが横になれない&動くとすぐ息が上がる
昼間は多少平気 深夜12−4時あたりが地獄
この時間は声とセキで無理やり気管支広げないと絶対無理
だから息を吸うというより息を吐くほうに集中してる
思いつく限りこんなもん
>>148 ありがとう、HP見たけど自分の地域に該当医が居ない。
田舎だからな、総合病院はあるけど大学病院まで車で1時間半はかかる。
耳鼻科って花粉症がメインなのか、そこの医師は自分は喘息に強いんだという
発言をしていたから信じてしまったわ、それで診察なしってあり得ないよな。
これで決心がついた、とりあえず元の内科に戻る。テオもホクナリンも切らしているしな。
今夜発作が出ないことを祈りつつ、明日朝になったら行ってくるわ。ありがとう。
>>151 ちょっと塩と砂糖いれてお湯でもいっぱい飲んで。
でも、もうさ、じっとしてても治らないよ。
点滴してもらわないと。
保険がなかろうが諦めて救急車呼べ。
>>153 ありがとう
砂糖はあるけど塩は店員に聞いてみる
周りに人がいるからか慣れたのか
昨日よりかは幾分楽
本当にやばくなるまえにタクシーで病院いくよ
昨日の昼から風邪と並行して発作が出てて
寝たいのに寝れない
気持ちが折れそう
みんなの話見てててちょっと元気でた
>>155 つらいですよね
早く155さんがよくなりますように
おい145
大丈夫か?
ネカフェにいるなら書き込みしろ。
大丈夫
峠は越えたっぽい
俺 九時になったら薬局に薬を買いに行って
家に帰るんだ
>>158 また今夜も発作が出るよ。
片っ端から個人病院に電話して、無保険と予算を言って診てくれる病院探したほうがいいよ。
アレルギーから起こる喘息は黙っていても治まらないよ。
どうしても病院に行かないならマスクも買って帰宅後は家の中を換気して
アレルギーの元に寄るな触るな吸い込むな。
健康保険に入らないのは法律違反の犯罪なんだが。
もちろん、健康保険に入れてくれないという事はない。
戸籍と住所と氏名が無いと、ムリだけどさ。
健康保険に入っていないと今後の継続した治療ができないし、喘息は一時しのぎで
治る病気ではないので、無保険状態をなんとかしないとね。年末にもそんな人がいたけど
どうなったかなぁ。肉親とかに頼れない天蓋孤独な人が多いね。
治療費が払えるなら、健康保険料も払えるはずだし。
ちなみに収入が全く無いのなら、健康保険と同じ医療証が発行されて、しかも自己負担ゼロになる。
必ずしも生活保護を受けているのが前提ではない区市町村もあるので、まずは相談だな。
住民登録がしてないと、致命的だけど。
ただ最近はNPOなんかで住民登録ができるようにしてくれる所もある。
国民健康保険料を滞納してる場合は滞納してる分を払わないと
保険証もらえないでしょう
何十万とかなったら大変
病院行った時保険証ないと10割負担になりますがよろしいですか?
みたいな説明されるのがつらいね
まわりの人のめが気になる
ずっと苦しかったけどなかなか医者にいけなくて
ようやく今朝行ってプレドニンをゲット。
最終的にはこれに頼るしかない。
以前に比べてサルタノールがあまり効かなくなったのは気のせいか。
>>164 気をつけな。症状が進んだんだよ。
喘息で亡くなる人は吸入握りしめて死ぬんだよ。
自分も2度の入院、吸入握って救急車に乗った。
もう続けて吸っても全く効かなかった。
えっなにそれ…喘息って死ぬの?
最初は3年前、風邪ひいた後、咳が残ってしまって横になると強烈で眠れない、
あまりにもひどいので内科に行ったがじきに治るでしょう、と言われ実際少しして
治りました。先月久しぶりに風邪をひき、治った頃からまた咳が…。
たぶん大した時間じゃないのに毎日睡眠不足で疲労困憊。
気になってこのスレ見てたんだけどこれって喘息なのかな?
>>166 死因の上位だと思うぜ
原因がはっきりわからないやつの
正しく治療していて喘息で死ぬヤツは少ないけどな。
発作ですぐに救急車で搬送で点滴と酸素を受けて、その場で死ぬヤツは驚くほど少ない。
ちゃんと治療しないで、吸入薬だけ握り締めて死ぬヤツは多い。
喘息は間接的な原因で、心不全で死ぬヤツも吸入薬が原因が多いみたいだな。
>>167-169 レスありがd
マジかぁ…、気管支炎かと思ってたんけどスレタイ検索「気管支炎」は該当なしで
「気管支」でここがヒットした。強烈な咳で眠れないヤツが発作だったのかもなぁ。
すぐにはムリかもだけどちょっと呼吸器科調べて一回診てもらうよ。
ありがと、結果またここに報告にくるよ。
171 :
病弱名無しさん:2010/03/20(土) 19:38:09 ID:Ucx9H0xw0
黄砂はヤバイぞ
明日はパンチラチャンスだが黄砂が怖い・・・
俺はどうすべきだろう
家に籠もってるんだ!
黄砂はマスクで予防できるだろう
>>174 交差の粒子は細かいのでマスクの目を通り抜けてしまう
そして、最近は砂漠の砂だけでなく、中国上空の汚染された大気の物質も一緒に持ってくる。
衛星写真を見たら黄砂の色ヤバイよ。肺に入って炎症を起こすとややこしいから
マジで家でないか、マスクのうえからストールぐるぐる巻きにして出る。
春風も強いから、帰ってきたら即効風呂と洗濯で花粉も落とさないと。
って・・・
>>172のバカッ!!
ついに今日デキサメタゾンを処方されてへこんでたのにもっとへこんだわ。
お買い物に行きたかったのにくっそーう
黄砂のばかばか
墓参り行ったら外は黄砂。家の中は、ひっきりなしにお参りに来る親戚の
お線香攻撃のダブルパンチ。PEFが400以下に落ちてしまった。ガスマスク欲しい。
花粉と黄砂どっちも迷惑だわ
昨日、黄砂の中仕事に行ってきた、かなり辛かった・・・
仕事デパートなんだけど、「声が出てない」と、怒られた
なんか悔しいよ〜
20から21日の夜は苦しかった。胸の重苦しさで目が覚めてしまった。
黄砂は泥雨を降らせるし本当にひどかったわ。
その後の
>>145は無事だったのだろうか?ちょっと気になる。
今日も黄砂飛んでいるのかな
暖かいから散歩でも行きたいのだが
183 :
病弱名無しさん:2010/03/22(月) 11:44:09 ID:ZST8Bauf0
>>180 この辛さは、解かる人にしか解からんよ。
気にするな。
186 :
病弱名無しさん:2010/03/22(月) 22:23:04 ID:N1ee0ufs0
昨年8月に発症してから、キプレス、オルベスコ、ホクナリンテープを続けてきました。
8月以降、症状らしい症状は無かったのですが、今月に入り、明らかな息苦しさと気管の違和感を
感じるようになり、これは軽い発作なのかと感じるようになりました。
オルベスコって即効性のある薬じゃないですよね?
やっぱり即効性のある薬をもらうべきでしょうか。
とりあえず明日、定期通院日の前ですが、病院に行こうとは思ってます。
187 :
病弱名無しさん:2010/03/23(火) 00:09:50 ID:kwFyZ7YF0
私の母が通う病院の先生も喘息持ちだから、患者の気持ち分かってくれる様で少し安心。
188 :
病弱名無しさん:2010/03/23(火) 02:49:56 ID:YqbUJ9fM0
祭日だったんで日曜在宅の病院行ってきたんですが
「鎮痛剤で喘息が酷くなることもあるのであまり飲まないようにして下さい」
と言われた。
今、咳すると頭に響くくらい痛いし熱っぽい…それでも飲んじゃ駄目ですか?
一応手元にはロキソマリンとピリン系の鎮痛剤があります。
普段はピリン系の方を飲んでいますがこれを飲んで喘息が酷くなったということは一度もありません。
190 :
病弱名無しさん:2010/03/23(火) 19:07:43 ID:ZN2jfmud0
アスピリン喘息じゃなきゃ(検査してれば)大丈夫だろうけど。
自分は去年、NSAIDの鎮痛薬で突然アナフィラ起こして死に掛けた。
それまでは、市販薬もボルタレンもロキソも何でもなかったのに、喘息大発作どころか窒息って感じの苦しさだった。
何故急に反応したのかわからないけど、歯痛だったんで、歯根の炎症の毒素とのコンボじゃないか?ってことだった。
ただ、痛風持ちだし頭痛持ちなんで、鎮痛剤は必需品。
で、安全だからってカロナールとハイペンをもらってある。
カロナールはあまり効かないので軽い時に。ひどい時はハイペン。
使える薬や合う薬を、医師に相談してみるといいよ。
ダメな人は、ボルタレン外用や座薬でも反応出るらしいからね。
怖いよ、マジで。 死ぬ寸前。
ちなみに、痛風で鎮痛剤アレルギーの人がたまに救急車で来て、モルヒネで嬉々として帰るらしいw。
痛風だってw
通風なんて、飲み薬の処方で緩解するのが普通なんだけどなぁ。
おれはアロシートルを処方してらっているだけで、焼き鳥だろうがイカだろうが平気になったぞ。
カロリー量以外は食事に制限は一切無い。
黄砂の日にゴルフ行ったせいで調子悪いわ
車も体も酷い目にあった
12年前に呼吸が苦しくてどうにもならなくて救急車で担がれて
一ヶ月入院しました。水面で顔を出したり引っ込めたりして
あぷあぷするほどに苦しかったです。セキも一度に連続で出続け、
タンがすごくて今思い出すと地獄でした。
入院先では医師3名から、喘息ですって診断され
治療を開始しました。薬以外に2種類のエアゾール薬をつかい
折りたたみ式のちょうちんみたいなもので仕事中はスーハー。
でも、半年たたないで完治。いまはまったくなんともないです。
ペットをベランダに出して飼う様にしたことと、
仕事で無理しすぎない、あまり気にしないようにしたら治ってしまった。
>折りたたみ式のちょうちんみたいなもの
??????
ていうか完治するって言うのがすごい
自分は発作そのものは大したことないけど一生完治はしなさそうだ
>>195 ちょうちんみたいな器具は
ラージスペーサーという名前だったかも。あとプラでできたものも自宅用に。
私も当初は、症状をおさえ喘息とうまく付き合ってゆくしかないって
聞かされていたんだけど、アレルゲンとなるものを血液検査でしらべ、
なるべく距離を置く。
それと、血液が酸性に傾きにくいように野菜を沢山たべ
水分も沢山とり、あまり根詰めて仕事で悩まないようにしたんです。
いまは喘息はないけれど、それで苦しむ人たちの
大変さは身をもって経験しました。なんでもそうだろうけど
なってみないと痛みはわからないですね。。
入院したとき、私は死にそうになって途中で意識不明になりましたから。
197 :
166:2010/03/25(木) 07:22:19 ID:8sWhfBNX0
先日はありがとう。
普段、あまり病院に縁がないので会社の人に評判のいい呼吸器科を
調べて貰ってやっと見つかった。
ところで今現在はほとんど症状がないんだけどこの状態でも診察って
できるものなのかな?症状ない時だと無駄になっちゃう?
>>197 その呼吸器科医は、なんて言ってる?
無駄だって言ってる?
昨日このスレで初めて都の申請の事知ったんだけど、
何で通ってる医者は教えてくれなかったんだろう。
最近ひどくなってきて、救急で運ばれたこともあるし、仕事できないレベルなんだけど、
寝たきりとかのレベルでなきゃ申請降りないのかな。
電話で役所に聞いてみたら、医者に薦められたの?とか質問されてなんだか??
それとも、なんかこの制度って隠されてるの??
201 :
病弱名無しさん:2010/03/26(金) 17:08:02 ID:VOwcAVDo0
>194
自分も犬飼ってて、最初に診た町医者は「処分しなさい」「犬なんかいたら治らないよ」と言われた。
そんなこと出来ないって言ったら「治す気がないのか」って感じ。
カチンと来たっていうか、ペットを安易に「処分」て言う医師が不愉快で。
立場的に人間優先なのは理解できるけど、仮にも命に対してその言い方はないと思ってね。
で、昔からのかかりつけ医(胃腸科系内科だが)に行ったら、できれば外飼い・中で飼うならシャンプーや掃除を徹底するようにって。
今のところ、それで順調。
風邪でもひかない限り、発作はなくなった。
たまに、走った後とかにヒューヒューする程度だな。
オノンとアドエア500が効いてるからかも知れないが、今年は1度もサルタ使ってない。
>197
自覚症状なくても聴診やレントゲン、採血(TgE)とかでわかるはず。
異常がなきゃ、一過性の急性気管支炎だったのかも知れないし。
一応、確認のために行ってみたら?
処分=殺すじゃないでしょう
203 :
病弱名無しさん:2010/03/26(金) 23:56:37 ID:BZQ8vwTI0
BCGで楽になるね
漢方薬処方してもらってる人いる?効く?保険使えるの?
>>204 漢方だけでは効かない、シングレアと補助的に麦門冬湯と柴朴湯とか
処方された事はある。それでもイマイチで吸ステ+シングレアにしてからすごい楽になった。
今は喘息専門医にかかっていて漢方なんてーという先生なので全く処方しない。
同じ病院の東洋医療科にかかって体質改善する目的で喘息とは関係ない漢方出してもらってる。
健康保険は使えるよ。ツムラの顆粒だけど。
>>204 ありがと、シングレア聞いてみる。
テオドール初めて出してもらったんだが、副作用調べたらなんか怖いな。
犬食べるのは韓国だろ
>>208 テオドールとシングレアは全然違う薬ですよ、テオドールは気管支を広げる薬
だしシングレアはロイコトリエン受容体拮抗薬です。喘息でテオドール単体で処方する先生
は珍しいんじゃないかな?血中濃度が適性じゃないと効かなかったりするから
私が使ってるのは吸ステ合剤のシムビコートとシングレアです。
211 :
病弱名無しさん:2010/03/27(土) 21:16:50 ID:5Zsm9Nay0
BCG
発作起こした時にサルタが効かないからって事でテオドールもらったんだけど、
併用とかむずかしそうだね。
あとホクナリン(効かない)と、プレドニン、アドエアがあるんだけど、
やっぱちゃんとした専門医の所いかなきゃダメかな。
>>197 >>201に同意。
血液検査や呼吸機能検査である程度わかると思う。
>>200 そんなことないよ。
ちゃんと申請降りる。
最終的には診断書次第なんだろうけど、救急搬送の
レベルならまず通ると思う。
医者が詳しくなかっただけとか、面倒だとかじゃないのかなぁ。
都民じゃないとダメだしね。
(埼玉県民や千葉県民が都内の病院行ってもダメ)
>>212 勝手な想像ですまんが、ホクナリン効かないとなると
テオドールもたいしたことないように思う。
もちろん量にもよるだろうけどね。
メプチンとかはどう?
>213
メプチンも普通の時は効くけど、発作の時は効かなかった。
薬使ってても効かなくなってきて、どんどんひどくなった時に救急車のお世話にならない為の薬が欲いと、
搬送先の医者やいつもの医者に言ったんだけど、いまいちわかってもらえず。
メプチンとかが効かなきゃもうダメなのかな。
もう救急車乗りたくない・・・
使ってる吸ステが合っていないと発作がおこりやすくなったりするんだよね
私は喘息ガイドラインによると治療ステップは3なんだけど、去年全然違う
開業医にかかってる時はおそらくステップ4レベルだったでしょうと言われた。
喘息専門医だと喘息にはとにかく詳しいので薬を考えてくれるから助かる。時間外受診は一度もした事がない。
普通の内科医にかかっているとしたら一回喘息専門医にかかってみる事をお勧めする。
このスレの上の方にある宮川医院のホムペで探せる。
>>214 メプチンは発作が出てからでは意味が無いといわれたよ
俺の使い分けは
普段→フルタイド・メプチン錠剤
咳がでだしたら→インタール吸入・メプチンエア
発作になる→ベネトリン吸入・デキサメゾン
発作がとまらない→救急車
(厳密にはインタとベネは医者に配分調合してもらってる)
>>215 喘息にもステップってあるんだ。知らんかった。
>>200 東京都に住んで1年以上経っているのかな?
医者が診断書を書きたくても1年以上東京都に住んでいなければ申請が通らないから
言い出さないのかもしれない。
俺は川崎だけど、川崎の場合確か数年住んでいないと補助(って言っても1割負担だけど)が受けられない。
それまで医者から何も言われなかったよ。
質問お願いします。
医者からピークフローメーターというのを渡され測っていますが
どうも数値がおかしい感じです。
ピークフローの標準予測値というのは喘息の人用ということですか?
この装置は水平に構えて息を出来る限り強く早く吐くだけで
良いんですよね?
>>215 探したら、市内に専門医いたんだけど個人の予約は受けないと・・敷居高いんだな。
個人病院系ならそんな事ないのかね。一軒一軒電話して聞いてみるか。
>>216 参考になった。メプチンよりサルタの方が強いのか。
サルタも効かないなら、やっぱ救急車コースになっちゃうのかな。
普段アドエア100なんだけど、200とかにしてもらうと違うのかな。
200にして下さいと言った時、2回やればいいからとか言われたけどそれは違うような。
220 :
病弱名無しさん:2010/03/28(日) 01:55:01 ID:dwXCyYaC0
>>219 >>216だけど、個人的にはサルタは小さくてだめだ。ネブライザーで吸入しないと効かない。
発作が止まらないとさすがに点滴のお世話になったほうが無難だと思うよ。
アドエアは、200にしたいときは2回すえば大丈夫だよ。
咳が出そうなときは朝に少し多めに吸ったらいいと言われたよ。
60カウンタしかないから朝夕2回ずつ使ったら結構な勢いでなくなるけどね。
アドエアを2回すってはいけませんがな
>>222 医者からアドエア100ディスカスを2回吸うように言われてるけど、だめなの?
>>223 普通の医師なら駄目っていう。
その医師、ますくないかい?
225 :
223:2010/03/28(日) 17:26:12 ID:sZsulEgh0
>>224 何で普通の医師ならだめっていうのかな?
そもそもアドエア100を2回吸ってはいけないという理由は?
なんでって、アドエアは吸入ステロイドと気管支拡張剤の合在だから。
200にしたい時の200って、吸入ステロイド(フルタイド)をでしょ?
それなら合剤のアドエア使っちゃ駄目。
フルタイドとセレベントを別々に処方か。
アドエア250にするとかだね。
>>221で、200にしたいときは2回吸えば大丈夫と書いてあるけど、
朝晩100×1回ずつの間違いなのか?それならokだ。
まあ、吸えてないんだろうなw
別にサルタノールでも吸えるよ
まず腹式呼吸を鍛えないと
子供の頃から喘息の人は、みんなできるらしいけど腹式呼吸
229 :
223:2010/03/28(日) 20:19:52 ID:sZsulEgh0
頭悪すぎw
2回吸うというのは1回分「カチッ」とセットしたものを
二回に分けて吸い込むって事じゃ
232 :
223:2010/03/28(日) 21:08:44 ID:sZsulEgh0
>>230 ここで書き込まれたことを鵜呑みにするほうが問題だと思うが。
>>231 それは無い。担当医から説明を受けてるから。
吸入薬の使い方ひとつとってもやっぱり喘息専門医がすごいなぁと思うのはその人
の吸入する力に合わせて薬剤替えたり病変が中気道か末梢気道かによって薬かえたり
会話しながら患者の理解力みて薬剤師に吸入指導を依頼したりするんだよね。
ふつうの内科医だとそこまでしない。
ここにいるみんなは宮川医院のホムペで吸入ステロイド薬の使い方でも見て学習しましょう。
>>221です。ごめん。ややこしいこと書いてた。
フルタイドです。アドエアは2回吸ったらいけません。
ここ数日キツイ、温度差激しすぎるせいかな。
暖房器具しまおうとしたら、この寒さだし
即効性の期待できないアドエアを、自分の判断で症状が重かったら2回というのは理解できないなぁ。
100を1回では足りないから、1日2回にしなさいというのなら、納得だけど。
>>229 「一日2回まで」が絶対条件なんだから、
1回×2吸入で2回分=4回になるから、それは無いんでないかい?
238 :
病弱名無しさん:2010/03/29(月) 18:08:46 ID:cPl6s0LY0
>219
そもそもアドエアに200はない。
100、250、500ね。
で、この合剤は、100でも500でもセレベント(拡張剤)の分量は同じで、フルタイド(ステロイド)の分が多いだけ。
だから無闇に使うと良くないんだよ。
あくまで1日2回、長期作用型だから12時間おき。
医師の判断次第だが、100で効かないなら250にしてもらうか他の飲み薬を併用してもらうか。
自己判断で勝手に倍使ったりしちゃ危険。心臓に来るよ。
自分はアドエア500、ユニフィル(テオロング系)、オノン、IPD、頓用メプ、とフルコースで抑えてる。
アドエアは良く効く薬だけど、どうやらサルメテロールって有効性や安全性は良くないデータがあるらしい。
かえって喘息が悪化して入院リスクが2倍高くなるとか。
なので、できればフルタイドのみか、サルメテ分量の少ない100にした方がいいんだって。
これだけフルコースで使うと、確かに喘息は抑えられてるけど震えはひどい。
キーボード打ちや電卓が使いにくくなって、結構仕事に影響が出てるな。
メプまで入れた日には、座ると膝までカクカクする。
余談だが。
宮川医院もいいけど、「ぜんそく大事典」も参考になるよ。ご覧アレ。
239 :
223:2010/03/29(月) 19:44:04 ID:AqZcMk9x0
>かえって喘息が悪化して入院リスクが2倍高くなるとか。
そんなの聞いちゃうと、アドエア使いたくないな。
そういえば、悪化してきたのこれ使い始めた時期だ・・・
代わりの物って何がいいんだろう。
医者に聞けばいいが、うちの医者もアドエア100を2回☆なヤバイ医者だから・・・
>>238 たぶん、書き間違いだと思うけど
また、誤解生じるから訂正しておくね。
アドエア100もサルメテは50。
つまり、大人用は3種共サルメテ50。
だから、1回で2吸入はダメ。
アドエア50(小児用)はサルメテ25ね。
>>240 それでも必要な人は必要というのが大前提。
状態が良くなったら調整して減らすなり、止めるなり。
私は、12月に入院したけど2月中旬からぐっとよくなって、
セレベントを晩だけにしているけど調子いいよ。
でも、ちょいと朝に良くない時だけサルタを1か2吸入を
代わりに使っている。主治医と相談してそうしている。
次は、朝の吸ステを段階的に少し減らしてみるつもり。
晩もセレベント抜ければいいなぁと思っているんだけど。
>>241,
>>238 >なので、できればフルタイドのみか、サルメテ分量の少ない100にした方がいいんだって。
サルメテ分量は同じなんでしょ。
言ってることが矛盾してないか?
個人的な感覚では、デフォルトが250って気がするけど
そうでもないのかな。
>>238薬オンパレード乙です。
>>216見てもらったらわかるけど、俺もめっちゃ薬で抑えてる。
メプチンは錠剤?錠剤は手の振るえでにくいとおもうけど??
自分はエアー使うとめっちゃ動悸と震えひどい。車運転できなくなる
ちなみにフルタイドは100を朝夜2回使いなさいって処方されてる。
500がほしいですって行ったらお前は死ぬからやめろと怒られた。
>>240 >医者に聞けばいいが、うちの医者もアドエア100を2回☆なヤバイ医者だから・・・
こんなこと言ってたらどこの医者にも行けないよ。
医者に「アドエア100を2回ってやばいんじゃないの?」もチキンだから言えないんでしょw
>>243 もしかして見てもらってる先生って田舎在住でけっこう年配者なのかな?
使ってる薬を眺めるとそんな感じ、吸ステの量がすごく控えめで気管支拡張剤の量が多いし。
それとも訳があって吸ステを沢山使えない体質とか?
喘息ガイドラインの治療ステップに沿った治療と比較するとその治療が適性なのかどうか
ちょっと謎。他に喘息を見てくれる医師がいないならしかたないけど。
どうしてもフルタイト使いたいならフルタイト500朝夕1回とセレベント朝夕1回
あとロイコトリエン受容体拮抗薬か抗アレルギー剤をくみ合わせるかプラスでユニフィル
の錠剤だけでなんとかなるような予感。発作時はメプチンかサルタ追加で。
>>233 > 会話しながら患者の理解力みて
これは、医師個人の資質だから
専門医でも駄目な人は全然駄目で
そこらの内科医でも上手な人もいる
>>245ってスゴイな
文章だけで確実な診察ができるんだな
結構時間かけて、専門医に通ってる?
近くの医者色々行ったけど、やっぱ駄目だわ。
立つ事もできず、5分おきに吸ステしても何も効かなくなって、必死に救急車呼んだ時も、
自分はつらいと思っても、中程度の発作だから☆
とか若い医者に言われた時は唖然としたわ。専門じゃなくてもせめて人の痛みを理解できる医者でないと・・・
249 :
病弱名無しさん:2010/03/30(火) 19:29:14 ID:SBZ9PJY40
238だけど。
若いとかベテランとか個人医とかあまり関係ないと思う。その医師のやり方っていうか。
自分は、5年前のデビューが重篤で、市立病院に半月入院したけど。
その医師(10年選手くらい)は、テオとホクナリンとフルタイド200だけで、全く抗アレルギー薬系は出なかった。
アレルギー検査もナシ。
で、その医師が辞めて呼吸器科自体もなくなって、近所の割りと新しい開業医へ。
ここで初めて、キプレスやらムコダインやらをもらうようになり、セレも追加。
それで安定してたんだけど、年末にまたやっちゃって(というかアナフィラキシー)別の総合病院に救急搬送。
当直医だった呼吸器内科医(5年生)が担当医になった。
以来、薬のフルコース。
いろいろ検査して、NSAIDアレルギーも判明した。
ま、良かったとは思うけど、このシニアレジテント医師は、薬を減らす方向に前向きじゃない感じ。
「調子いいから、アドエア少量とか飲み薬減らしてください。震えるし・・」って頼んだんだけど、全然。
それどころかゾレア勧められてしまった。
東京都の補助を知らなかったり、微妙に頼りないかな。
大きい病院の若い呼吸器科医師は、肺ガンや肺気腫を勉強してるっぽいような。
そういう医師は、あまり喘息に詳しくないって感じ。
何か質問すると「アレルギー科の先生に聞いてみるね」とか言ってる。
状態が安定してるなら、やっぱり、呼吸器の看板がある開業医がキャリア的に一番いいんじゃないかな。
薬の多用は、腎臓や肝臓にも影響出てくるし。
>>249 ゾレア勧められるってことは治療ステップ4なんだね、とすると薬の減量にも
ちょっと心配になるね
治療ステップ4における長期管理薬として、高用量吸入ステロイド薬に加えて、
テオフィリン徐放製剤、ロイコトリエン受容体拮抗薬、長時間作用性β2刺激薬
の併用が推奨、これらでも管理不良の場合
通年性抗原に感作されていて陽性を示し、かつ血清中のIgE値が治療想定内の場合
には抗IgE抗体(ゾレア)が推奨されるから管理良好と思われていないのかな。
発作が全く起きない状態、(メプチンやサルタを使わなくてもいい状態)が3〜6カ月
続いて医師の判断で治療はステップダウンできるので発作がおきているようだと減薬はちょっと難しいかも。
アマゾンとかで喘息予防・管理ガイドライン 2009 (単行本) が3500円くらいで買える。
から興味があったら読んでみたら、私は2006年版をたまたま読んで自分は喘息?
と思った。痰も咳も喘鳴が無くてもこの息苦しさはと思って受診した。
>>245勝手に診断してくれてありがとう。べつにフルに固執はしていない。
赤ちゃんのころからお世話になってる小児科兼アレルギー科でお世話になってる。
子供のころに別医院で処方された吸ステの治療で失敗したことがあるからステはあまり処方されない。
心臓が小さいからあまり負担かけちゃいけないから、ネブライザーも先生が調合してくれるぐらい丁寧。
今の治療に満足しているので、医者でもない人間にガイドラインがどうこうとか言われてもな・・・。
携帯酸素マスクみたいの常備してる?気休め程度だろうか。
十数万くらいの、高濃度酸素発生器とかどうだろう。
>>251 同意。
医者の治療方針が気にくわなくてここで相談したら
>>6xwb9e0G0のレスでいいと思うけど
別に治療方針に満足しているんだったら、ガイドラインとか治療ステップとか
どうでもいいことなんだよね。
確かにガイドラインとか治療ステップは知っておいて損はないと思うけど。
254 :
病弱名無しさん:2010/03/31(水) 10:09:27 ID:d38chF2Z0
気管支喘息ってタバコ吸ってるような馬鹿がなるやつだろ
くだらん
>>254 気管支喘息って、有害なタバコなんか吸わないのに、バス停でタバコ吸っているような犯罪者の被害で発作をお日ス、かわいそうな被害者だ。
タバコ吸って病気になるのは、COPDが多いな。
心臓や肺の機能が心配なら、パルスオキシメーターを持った方ガいいかもしれない。
ちと高いのが難点だけど、いつでもどこでも、人前でもすぐに測れるのが利点。
もちろん害も苦痛も無いので、1日何回でも測定できるし。
>>248 >5分おきに吸ステしても何も効かなくなって
これは何?
258 :
病弱名無しさん:2010/03/31(水) 18:24:25 ID:B7X8TKSt0
>243
今日、1ヶ月ぶりの外来で。
ふるえの酷さを訴えてみた。メプチンエアをやると更にカクカクなことも。
したら、アドエア500をオルベスコとセレに・ユニフィルを半量にして様子見ようってことに。
薬のせいか、脈拍が120くらいあって。「これじゃ心不全とかが危ないよ」って。
で、次回は心電図もやることになった。
聴診で喘鳴はなかったけど、のど近くの笛音がまだあり「あなたは結構難治性の喘息だねー」。
喘息に難治性とか治りやすいとかあるのかよ?と思ったけど。
心不全は怖いけど、喘息で延々苦しい思いするくらいなら、心臓でポックリ・・・のがいいようにさえ思ってしまう。
>>258 心臓疾患は脳梗塞の原因にもなるから、心臓でポックリの前に言語障害や片麻痺
ということにもなりかねないから、気をつけて。
260 :
病弱名無しさん:2010/03/31(水) 23:33:48 ID:B+blY8nUO
呼吸が苦しい時ってホクナリンテープは効き目ありますか?
パルスオキシメーター買おうと思うけど、どういう使い方するの?
95だと病院行こうとか、91だと救急車かな、という目安にするのかな。
>>258 心不全でぽっくりいけたら良いけど、不整脈で心臓の痛い日々がずっと続くのも地獄だよ。
>>260 ホクナリンテープは発作には効かないよ。皮膚吸収だから穏やかで長時間持続するタイプのお薬。
夜貼って寝ると朝発作が出にくい。見たいな。
副作用強く出るタイプの人だったら、日中張ってたら脈拍が一日中ずっと130超えでしんどくなったり・・・。
とりあえず、主治医と相談です
さっき発作出て、取り敢えず、メプチンエアーで落ち着いたけど、不眠症で、眠剤処方されてて、飲んで眠って良いのか、心配。
また発作きたら、息苦しさで目覚めるかな?
久々に軽度発作中
苦しい晴れてくれ
低気圧消えてくれ
点滴やると数日ぐったりするけど、そうとう体に悪いのかな。
こないだなんて、その後24時間寝ちゃったくらい。
>>266 マジで??俺ぜんぜん平気。次の日がっつり仕事できる。
点滴で、眠れなかった原因の苦しさとかが解消されただけかと思うが。
楽になったから眠れたんだろ
270 :
病弱名無しさん:2010/04/04(日) 11:46:54 ID:cEbStiL40
シムビコート使っている人おられますか?
鍼灸で完治って、多くの鍼灸治療院で書いてあるんだけど、どうなのだろう。
それで治れば苦労はしないし、医者も薬屋も潰れるが・・・激しく痛いとかあるのかな。
やった事ある人いる?
>>272 鍼灸で完治した(と、思う)人はゼロではない。
鍼灸だけ(他に医師の治療なし)で完治できない人は数多くいる。
>>272のような書き込み見ると、「完治したよ、鍼灸最高!」って嘘を書いて
逆に
>>272に人柱になってもらおうと思う自分がいるw
子供の頃からの喘息で
アドエアと併用だけど鍼治療を初めて2年、劇的に良くなった。
アドエアのおかげかな。
施術師にも大きく左右されるし
即効性はないし、何とも勧めがたいけど自分には合った気がする。
発作で辛くなってた背中固まってるのもずいぶん取れた。
全身状態が良くなるという感じ。
痛いとかはないよ。時々ちくっとするだけ。
そっかー、自分は灸をやりたいんだけど何年もかかるのか。
それはいいとしても、金が続かないかも。
でもこの前まじで死にそうになったから、何でもやってみようと思ったんだけど。
やっぱ薬じゃ症状は抑えられても根本は良くならないから。
>>276 ほとんどの人は、原因の軽減と適切な治療で緩解する。
オレも、アドエアにして半年で、発作は皆無になった。カゼを引いても発熱と頭痛と、普通の連続しないセキだけ。
まぁ、原因も大気汚染とかでは軽減もできないかわそうな人もいるが、タバコが原因というバカもいるし…
家族のタバコ、職場の同僚や上司のタバコという、バカの被害者というのもあるけどな。
治療薬と発作止めのクスリの違いくらいは、理解しておかないと死ぬぞ。
オレも一年前に喘息性の急性心不全で救急搬送されたときには、あと30分運ばれるのが遅かったら死んでいたと医師に言われたし。
治療薬っていったいどれよ。予防と勘違いしてる?
予防は悪化させない為にも非常に大事だけど、治療なんかではないよ。
アドエアが効かない人、合わない人は結構辛い気がするのが
最近の傾向かな?
親戚(ン十年の喘息持ち)もアドエアで随分よくなったといってた。
嬉しい限り。
シムビコートの登場であせってるの?
アドエアキャンペーンそろそろうざい。
だいたい病院で出る対処治療薬では何も治らないよ。どっちかというとステの影響で悪化が常識。
治ったとしたら食べ物とか他の原因。
喉が痛いよ
また黄砂来てない?
>>280 シムビコートでは喘息は治らないとな…
ネガキャン乙
さすがに喘息は、食べ物で改善されないよ(嘲笑
メプチンとサルタノールってどっちが負担が大きいですか?
この前ちょっとした集まりで、たまたま喘息持ちが多くて吸入器の話題になって、『メプチンは負担が大きいからサルタノールにしとけ』って皆に言われました・・・
その時たまたま足がだるく靴を脱いでたので冗談かもしれませんが、メプチンは足からくると言われ、そう言われれば昔から足がだるくなることが多いです。
昔からメプチンで、健康診断の時は必ず不整脈と言われます。
前X線?の写真で肺を映したとき、肺の先っぽが丸く?水が貯まってる?様に映りましたが、特に異常は無かったです。
今度サルタノールに変えようか迷ってます。
ちなみにメプチンで手などの震えはありません。
分かるかたいませんか?
自分は玄米菜食に変えてから、ずいぶんアレルギーが軽減されたけどな。
食べ物は何も関係ないと思うなら、
好きなだけ農薬野菜や肉、乳製品や砂糖、カップ麺を食べまくってればよいよ。
>>284 俺らに聞くよりまず主治医に相談
これ鉄則
その上で使用に関する違和感があるときには
同じような経験をしたことのある人の意見を聞くといい
>>284 不整脈のことを担当医は知っているのかな?
脳梗塞になるとハンデがあるからなぁ。喘息もちは。
288 :
病弱名無しさん:2010/04/09(金) 10:58:54 ID:sJbZsVLTO
今まで吸入剤二種類と、シングレア、タリオンの飲み薬だった。症状が安定してきたのでシングレアを中止したけど、タリオンの副作用なのか、吐き気、眠気、だるさ、頭が変な感じになる。昨日薬飲むのやめたけど、まだ眠気が酷い。
どのくらいたてば、薬抜けるんだろ?
ブロン飲んでる人いる?中毒なってて一日20以上飲んでしまう。
喘息発作が増えた。
その度にメプチン。
コデインが駄目なんだよね? 禁断症状クリアするしかないのかなぁ。
290 :
病弱名無しさん:2010/04/09(金) 19:30:20 ID:2XOTJDxV0
>>287 喘息もちは脳梗塞になるとハンデがある?
ご教示お願いいたします。
291 :
287:2010/04/09(金) 20:45:58 ID:Up5m5ksa0
>>290 以前にも出ていたから、数スレ前から過去スレ見てもらうとわかると思う。
脳梗塞になったら血栓を取り除く手術で血管が見えるように造影剤を使用する。
造影剤が喘息患者にはよくないようで、このスレでは命を落としかけた人も
いるくらい喘息患者には危険なもの。投与するにも誓約書書かされたり、とにかく面倒。
因みに俺は何もされなかった。
別件だけど、アドエア連続2吸入の回答がもらえた。
結果を聞いて納得したし、自分のかかりつけ医に対して信頼したよ。
2回吸ってはいけない理由、2回吸っていいという理由きちんと
説明してもらった。
あえて結果は書かない。
知りたい人は、かかりつけ医に聞くことをお勧めするよ。
292 :
287:2010/04/10(土) 07:13:28 ID:p+Dkhzff0
連投スマン。
もし、以下のようなかかりつけ医だったら医者を変えていたかも
・アドエア連続2吸入を頭ごなしに否定する、または大丈夫だと言い張る
・明確な回答が出来ないのにその場で適当に取り繕うとする
緊急性がない分、わからないなら調べて回答してくれたほうがより安心して
薬を使用することが出来るし、医者に対しても患者に対する真摯な姿勢を
垣間見ることも出来る。医者にとっても勉強になる。
# 質問に対して毎回わからないって言われると流石に信用がなくなるけど。
>>291 あなたは、特殊な指示を受けているのであって、混乱必須なので、
それを当たり前のようにこういうとこに書いてはいけないってことで。
あと、造影剤の誓約書も喘息患者じゃなくても書かされるし、
インフルの予防接種だって書かされるでしょ?
自分が注意する部分を知っておくのは他切だけど、
あまり不安を煽るのはどうかと思う。
心肺機能を鍛える為にジョギングを始めた
多少は強くなったと思ってたのに、発作が出るとどうにもならない
薬だけに頼るのは嫌なのに
諦めるしかないのか・・・・
ウォーキングが水泳にしておけ
296 :
病弱名無しさん:2010/04/10(土) 13:59:38 ID:zpNW5IGz0
>>294 ジョギング始めて何年ですか?
早くても1〜2年続けないと強くならないんじゃないかな?
速さや距離にもよるけど…。
297 :
294:2010/04/10(土) 14:15:43 ID:E4uiigup0
>>296 去年の8月から始めたから約8ヶ月
しばらくは発作も出なかったし安定してたのに、先日の黄砂で体調がおかしくなったまま
体調が良い時は10kmを週三日ほど
298 :
病弱名無しさん:2010/04/10(土) 14:45:29 ID:edobCPk8O
水泳って気軽にできるところがない。
喘息を運動で治そうとするのは、骨折を運動で治そうとするのと同じ無知だからな。
予防として、あるいはリハビリとして運動をするのなら、医師の指示・指導の下で行うであれば良い事だけど。
余談だけど喘息持ちって腹筋強くなりません?
小学生から喘息持ちで中学でも運動部に入らなかったのに腹筋350回。
生まれつきか、喘息の痰を切る咳で腹筋が鍛えられた位しか心当たりがない。
みなさんはどうですか?
>>294 アスリートの約5%は喘息持ちがいるけどばっちり喘息をコントロールしたうえで体を鍛えている。
調子が悪い時は無理せず、受診して先生と相談して吸ステの量を増やして炎症を
抑えるとかしないとスポーツの続行は難しいと思う。
305 :
287:2010/04/10(土) 22:02:33 ID:p+Dkhzff0
>>293 特殊な指示って何だ?全く意味わからん。
不安を煽っていると言ってるけど事実でしょ。
実際このスレで造影剤を投与されて命を落としかけたっていうものもあったし。
実際自分は喘息患者ということで造影剤が投与できないから手術できないと
言われたことも事実。
それを信じるかどうかは別だけど。
確かに造影剤を投与されても平気っていう人もいたけど、平気である根拠って何?
って聞いたら自分が投与されて平気だったからというレスだったし。
ということは命の危険を冒して、造影剤を投与しなくちゃ平気かどうか
わからないって感じだったんだけどw
平気なら平気で何か裏があるんじゃないかと疑うよ。
喘息患者の場合は通常の造影剤の投与とは違った手順で投与されているとかね。
推測の域なんでなんとも言えないけど。
シングレアと耳鼻科で貰ったアレグラって同時に服用しても大丈夫?
花粉症が爆発してシングレア(もちろん喘息適用だけど)を飲んでるにも関わらず鼻閉で息できない
口呼吸が長引くと発作が怖いしどうしよう
287キモイ
>>307 他人の治療法にイチャモンつけたり、投薬の内容で勝手に診断するヤツもキモイよ。
>>306 ここは薬剤師への質問箱じゃないよ??
耳鼻科に行ったときに問診表にちゃんと薬の名前かいて、
先生にも申告してそれでもその薬が出ているならば大丈夫じゃないか。
発作が出て死ぬと思ったら次から飲まなければいいんじゃないかな。
呼吸器科の医者なのに喘息の事を知らない事もあるから、医者の言う事を完全に信用するのも危険
ごめんなさい、確かに安易な質問でした
アレグラは家族が花粉症で耳鼻科より貰い置きしているものです
ググって調べましたが、喘息でもアレルギー性の場合はアレグラを飲んでいる人がいるようなので
シングレアと併用はまずいかと思ったんです
昨夜から鼻づまりが急に酷くなって夜間まともに息ができないため手を出しかけましたが…
勝手なことはしないほうがいいですね、お騒がせしました
病院行きます
>>311 レスが前後しました
アドバイスありがとう!
専門医じゃなければ医者なんてあてにならないし、ここの人の方が詳しい。
自分ところの医者はアドエアとホクナリン一緒に使って大丈夫だって出すけど、
これ一緒に使っちゃいけないの最近ネットで知ったし。
315 :
病弱名無しさん:2010/04/11(日) 01:46:09 ID:80C82H4Y0
BCGが効いた
>>314 医者が何でも知っていなくちゃいけないなんていうのは無理があるよ。
知らないことがあるっていうのが普通じゃないの?
ネットの情報を医者にぶつけてみて反応を見たのかな?
確かにこのスレの住人には詳しい人はいると思うけど。
>>312 自分はアレグラ60を朝・晩1錠ずつ+シングレア夜1錠を毎日飲んでるよ。
ただし、鼻づまりが酷いときは違う薬も処方されるのできちんと病院に行ってね。
最近安定してるので風邪ひいた時だけ
セレベントロタディスク貰ってる
今回も医者が2週間分出しとくねーってことでした
家帰ってなんかでかいなこのパッケージと思いつつ
バリって開けたらディスカスだった
どうせ一緒だしもうどうでにでもなーれ!で吸っちゃったわ
320 :
病弱名無しさん:2010/04/12(月) 00:09:06 ID:LljcWnrmO
>>314 その考えは危険だよ。
ここには詳しい人もいるが、所詮は素人。
あてにして信用して何かあっても、誰も責任はとれない。
自分はオノンとアレグラとIPDを併用してるが、別の病院や別の科で何をもらってるか伝えてる。
一緒に使って大丈夫か必ず確認してるよ。
腎臓も悪いから大事なこと。
整形外科や歯科に通う時も、お薬手帳持参だし。
きちんと伝えて、それでヤバい薬出したら医師の責任だけど、使い方や確認は自己責任だと思うね。
言いたくないが、所詮ここは2ちゃんねるだからね。
気になるなら薬剤師に相談すべし。
>>320 > あてにして信用して何かあっても、誰も責任はとれない。
医者の場合も同じだよ
>>312 自分個人に処方されてるわけじゃない薬飲むなよ。自分で、耳鼻科に言って相談しろ。
医者が大丈夫って言った言葉が信用できなければ、院外処方を指定して信頼できる薬局に処方箋持ち込め。
そして、薬剤師にこの処方でほかの薬と飲み合わせがないかもう一度確認しろ。
自己管理も自己責任だ。
>>321 意味不明。
このスレに医者に恨みでもあるような書き込みをするヤツがいるが、
医者を信頼することから始めないと治療なんて出来やしないよ。
一つのミスで信頼を失い、更には自分の生活まで失う可能性があるわけだから
責任をとるということは簡単に口に出すことはないというのは当たり前のことだと思うけど。
324 :
病弱名無しさん:2010/04/12(月) 11:51:57 ID:LdcFsbiy0
駆け込んだ病院の内科で
アドエアを頓服で使用するよう処方箋を出されたことがあるよ、薬剤師が気付いて確認した
他にも皮膚科で瞼の際の腫れ物に
眼軟膏を出すべきところを普通の皮膚科用軟膏を出されたり
医者だって人間だから、まぁいろいろあるよ
>>323 本来はそうなんだけど、こちらもある程度武装しておくことによって
医者の対応が変わってくるのもまた事実。
信頼するのは大事なことだけど、
>>325のいうように医者だって人間だし
間違えることもある。
ま、絶対間違えてはいけないことを間違えられるようでは困るけどね。
327 :
病弱名無しさん:2010/04/12(月) 23:01:11 ID:LljcWnrmO
バカにしてたけど、お薬手帳は結構大事。
複数の疾患があったり、複数科に通ってるなら必需品だよ。
開業皮膚科では、お薬手帳見せてって言われたよ。
内科でこれだけもらってるなら、うちではアレロックをやめてセルテクトにしますね、とか。
飲み合わせ云々より、腎臓や肝臓に影響が出るのが怖いらしい。
>>314まさしく今一緒に使ってるwwwダメなの?
病院変えるべき?
風邪から喘息きました
329 :
病弱名無しさん:2010/04/13(火) 02:58:17 ID:2IafImuiO
発作起こした時は体温が35.5と低いです。もう二週間程たちましたが良くなりません。
>>328 テオドールとアドエアを一緒に使うようなものだと勝手な解釈してるが。
今俺がそう。
不整脈があるんでホクナリンはまだ試してない。
>>330 ステロイド内服薬とステロイド吸入合剤の長期間併用は避けるべきだと思うが、
ステロイド吸入合剤とホクナリンの併用は問題無いとオレは思うけどなぁ。
ただしホクナリンは人により副作用が強くでるので注意が必要だと思う。
メプチンみたいに心臓を悪化させて死に至らせるほどのものではないようだけど。
まぁ、それよりも今はまず死なないのが第一の目的、そのためには副作用もがまんして併用という段階はあるかもだけど。
>>328 このスレでダメとか病院変えろとか言われれば鵜呑みにして病院とか変えるのかなw
なぜ、医者に聞かないの?コミュニケーション能力ゼロとか言われても文句言えないよ。
自分の体を診た人間のいう言葉と全く診ていない人間のいう言葉どっちの言う言葉を信じるんだ?
確かに言っていることが間違っているのかもしれないけど、それなりに言い分はあるだろうし、
医者に聞いてみると新たな発見があるかもしれないしね。
333 :
病弱名無しさん:2010/04/13(火) 06:17:31 ID:wOVFe0QgO
>>332鵜呑みにするわけ無いだろwww
ただ処方した医者に聞いてもダメって言うか?言う訳無いだろwww
参考にするのもダメなの?
コミュ力に何の関係あるのか知らないけど、それだけを聞く為に診察行くほど暇じゃない
334 :
病弱名無しさん:2010/04/13(火) 06:25:22 ID:wOVFe0QgO
>>330ありがとう。
最近いきなり喘息持ちになって薬もまだ一回しか貰ってない
風邪ひくのが怖くなったわ
335 :
病弱名無しさん:2010/04/13(火) 06:40:49 ID:xFJ1u9XV0
ダメなの?とかいう聞き方の時点で
「自分全肯定しろ、意見反論など受け付ける気もないから!」
丸出しなんだよな 馬鹿女は
336 :
病弱名無しさん:2010/04/13(火) 06:46:51 ID:Zrtbgq0mO
ぜんそく大麻が効くらしいよ、釣りじゃないよ、試した事ある人いる?喘息で年間1万人くらい亡くなってる、大麻を吸うことで助かった人もいるんじゃないかという話を聞いた。
>>333 鵜呑みにしないと聞いて安心したよw
ここの書き込みを参考にするのはいいと思うけど。
そもそも医者がダメって言わないと思うこと自体が問題なんじゃない?
医者がそういう回答するような言い方しかできないんじゃないの?
というように受け取れるんだけど。
アスペ君が混じってますね
>>329 分かる。体温も血圧も低い。
救急で運ばれたときのデータを後で見せてもらったら体温35.6分・血圧85/52だった。
あと、低血糖も起こしてたし、白血球も少なくなってた。
咳してて二日ぐらい何も食べれなかったから、免疫力低下してだけかもしれんが。
だけど、メプチンの副作用で心拍数は140超えてた。
340 :
病弱名無しさん:2010/04/13(火) 16:35:43 ID:2IafImuiO
喘息の酷い症状ってどれくらい続くの?
血液検査の結果が出るまで後二週間かかるからそれまで病院行くの我慢してるんですけど。
本当にひどい状態なら検査なんて関係なく入院させられるが
病院は、本当にひどい状態のときに行かないと意味がないぞ
>>340 さっさと病院に行ったほうがいい。
検査の結果が出るまで病院に来ちゃダメって病院から言われたのかい?
喘息は我慢したら更に症状が酷くなるからね。
明日の天気図見たら台風並に低気圧が発達してる予報が…
前回 発作でキツイ目にあったのでウツだ
明日は注意しないと
最近の寒暖の激しさが辛い…
今朝も外に出た途端冷たい風で「ウッ」となったのであわててマスクした
もっと寒かった冬の方がマシだったなあ
嗚咽するほど泣くと死にそうになるよな
元々狭くなっている器官が更に狭くなるんだろうか。
先日ペットが亡くなって号泣しかけたら窒息しそうになって
涙が止まったわ
普段はキュバールで発作のコントロールができてるんですが、重症の風邪ひいちゃって熱も高くて身体中痛くて、発作もでてきたんだけど、プレドニンとか飲んだほうがいいかな? 受診した内科ではステロイド内服はあまりオススメしないような雰囲気だったので。
>>347 飲んだ方がいいかな?って自分で持ってるの?
呼吸器専門医に相談しろとしか言えないよ
349 :
病弱名無しさん:2010/04/14(水) 21:30:03 ID:Y/TziBqR0
俺の知り合いでコンピューターの達人がいるんだけど
そいつは、64ビットは今使ってるソフトとか使えなくなるし、やめとけだって!
今の世の中は64ビット用に出来てなくて、32ビットに合わせて作られてるんだって!
そいつ凄い奴だから間違いないよ
351 :
病弱名無しさん:2010/04/14(水) 23:45:58 ID:hhOBMKsq0
>>347 ステロイドは、感染症に弱くするよ
風邪は何だと思う?
冗談抜きで、オナニーすると気管支が苦しくなります。
なので、オナニーの30分前にアスクロンを飲みます。
大笑いしても発作起こす人いるよね
友達数人で爆笑する事があって
「ヒー笑い過ぎて苦しい(笑)」
って言ってた奴が本当にヒューヒュー言い出して驚いた
小児期からの喘息らしい
自分も喘息持ちだけど(成人発症)
風邪さえひかなければまず大丈夫なタイプ
今の所はだけどね…
発作中だろうがオナニーだけは忘れない。
握ったままの姿で死ぬなよ
メプチン握ったままあぼーん怖い
357 :
病弱名無しさん:2010/04/16(金) 23:46:16 ID:Jz/tIUueO
この天気でヤバい予感がした。
が、喘息以前に、寒さで筋肉が固まってたらしく寝違え。
薬局でボルタレン湿布を買って貼ったら副作用で発作が!
アスピリン喘息で鎮痛剤は避けてたんだが、湿布で起きるとは…。
サルタと頓用で出てるプレドで収まったけど、びっくりしたわ。
首は痛いままだし参った。
先日、風邪から気管支喘息に移行して、内科から呼吸器科に転科しました。
で、アドエアのガシャンってやるディスクもらったんだけど、声枯れがひどい。
接客業なので、声が出ないのつらいんだけど、どんどんがさがさになっていく。
職場の同僚はフルタイドなら声枯れしないと言ってるけど、とりあえず2週間はこの薬。
アドエア使っている人ってどうやって対処してるの??のど飴??
薬もらった時に注意受けなかった?
アドエアは吸入後、うがい必須だよ
>>359 薬もらった時に注意受けなかった?
うがいをしても声枯れする人がいるって。
>>359 受けました。
>>360 口の中のざらざら感がなくなるまでうがいしますが、声枯れします。
喘息の咳は止まるのですが、今度は喉がかすかすになって乾いた咳が出ます。
水を飲んでもすぐに戻ってしまいます。接客業なので飴もずっと食べてるわけには行かず。カロリーもあるし・・・。
362 :
360:2010/04/17(土) 06:41:47 ID:PcBDSZsc0
>>361 因みに俺はキュバールでうがいしても声枯れしてた。
担当医から声枯れの対応じゃないけど、アドエアも声枯れするかもって言われたけど
アドエアでは声枯れしてない。
合う合わないがあると思う。
医者に相談していくつか試してみたほうがいいかも。
アドエアは喉が痛くてつら過ぎる。
って言ったら、効いてる証拠だって言って、絶対に他の薬に変えてくれない。
しかも数時間しか効き目感じられないし、他の薬にしてほしい。
364 :
病弱名無しさん:2010/04/17(土) 13:29:25 ID:wTSOeKXtO
>>358 自分も仕事で電話が多く、アドエア500ではしゃべれなくてつらかった。
喉が痛いし扁桃腺にもなりやすくて。
で、それを医師に相談したら、オルベスコって吸入ステとセレベントに変えてくれた。
フルタイドに声がれ要素が高いんだとか。
手間はかかるし、オルベスコは、うぇっと来るまずさがある。
でも喉はかなり楽。
コスパも、アドエア500よりは多少○かな。
ま、相談してみるべし。
とりあえず、質問は全部医者にしろ
ここで何か聞く奴には女でコミュニケーション能力がないバカ
というレッテル貼り付けて満足します
ここ最近痰が絡んだりゼーゼー音したりがあったから、ライフスタイル変わったせいかなあ?とか思ってたけど……
そうか、低気圧か(´Д`)
>>361 食前に吸入してみては?
吸入→嗽→飲食
これで口内から喉にかけて残るステロイドをより除去できる
でも私もフルタイドは凄い声枯れしたけど
368 :
病弱名無しさん:2010/04/17(土) 18:43:36 ID:/HWhoTVFO
これって治るの?
今日は咳出ないなと思ってたんだけど、さっきお湯沸かしてたら咳き込んで息苦しくなりました。
アドエアで声枯れしていたものです。
皆様、ありがとうございます。
次の病院まで2週間あるので、何か自分でできることがあればと思いましたが、難しいようですね
食事前に吸入したりしてみて何とかしのぎます。次医者に行ったときによく相談してみます。
>>368 ほとんどの人は、原因を取り除いて正しく治療すれば、緩解する。完治する人も1部ではいる。
また原因物質が変わらなくても、治療により緩解する人も多い。
緩解とはクスリを飲みつづけている間は発作など起きない状態な。
クスリを飲まなくなってからも発作が起きなくなるのは完治。
371 :
病弱名無しさん:2010/04/18(日) 01:04:42 ID:oDS3LyHfO
たんぱん
良くなる人は治療のせいとは限らないし
原因をなるべく少なくする事はできても、取り除くなんて無理だから
>>368 このあたりを見とけばある程度わかるんじゃね?
結局のところ医者に聞いてみたほうがいいと思うけど。
>>1-11
私は嗄声の出やすい人みたいで未だに調子が悪いと声嗄れることがあります。
フルタイドの時は1番ひどかったです。もうガラガラで声にならない程。
次に、キュバール→オルベスコに変えて少しは軽くなったけど
今は、オルベスコをエアロチャンバーで吸っているけど、
勢い良く吸い込むと嗄声が起こるようだ。
なので、ゆっくりゆっくり少しずつ吸って比較的しっかり息止めする。
もちろん食事前に吸うのもオススメだけど、あまり変わりなかったな。
声嗄れると嫌なので、今もやっているけどね。
因みにウガイはカビの予防のためであって、
嗄声は声帯の筋力が痩せてしまうことや吸入薬が声帯に付くために
起こるのであって、嗄声にはほとんど効果ないよ。
私の場合は季節の変わり目で鼻炎がひどくなっても声嗄れるし、
調子が悪くなると必ず嗄声からやってくる。
もともと声帯が弱いのかもしれないな。風邪引いても声嗄れやすいから。
それと、咳き込みなんて年中ある。
調子が悪いと特に咽やすくなるし咳き込む。あ〜情けない。
半年以上アドエア500使ってるけど嗄れ声にならない自分は、ラッキーだったのか。
そういえば、フルタイドでもなったことないや。
少しだけアドエアを使用していた時期があったけど声枯れしていた。
シムビコートに変えてからは声枯れはしないし、うがいも必要ないし
以前より発作が落ち着いた気がするから自分には合ってるんだな。
声渇れって、うがいの時、声を出しながら深いとこまで洗うようにしてないの?
歌唄いながら喉を開いて「ガラガラ〜♪ゴロゴロ〜♪」やればよいよ
10回以上は口に水を含み直して丁寧にやるべし
天気がこんなであまり調子よくない。
明日も病院です。
発作起きた。苦しいよ。
380 :
病弱名無しさん:2010/04/18(日) 21:06:54 ID:sAAZv1CG0
>>377 上むいて、ブクブク、ガラガラは嗽の基本。
でも、吸ステの副作用とも言える嗄声の原因は声帯だから
嗽を何度しても効かないのよ。嗽しなくても声嗄れしない人もいるしね。
それに嗽のしすぎも良くないって医師に言われたよ。
嗄声が起こる人は結構辛いんです。
無責任に嗽でかいけつとか言わないで欲しい。
>>381 >>無責任に嗽でかいけつとか言わないで欲しい。
横やりですが。
私もオルベスコだけど、嗄声の予防にうがいと言われてるよ…違うの??
私のうがいの方法は、1〜3回目までは、短めの「ブクブク ぺッ」「ガラガラ ぺッ」程度。
4回目から377さんのいうような少し長めのうがいをします。
最初から長いうがいだと、ステロイド溶液でうがいしている気分になるので。
先日アドエアディスカス28ブリスターを処方されたんだけど、
これってロタディスクみたいに薬を入れ替えできるものですか?
それとも、使い捨て?
このデカイ吸入具が毎回ゴミになるのはユウウツだなぁ
もし、もう出ていた話だったらごめんなさい
ちなみに私はいつも歯磨きの前に吸入してます
嗽は声を出すようにして3回くらいやってます
今まで声がかれたことはないけど…
アドエアが効かなくなってしまって、やばそうな時にテオドールを飲めば気持ち悪くなるが
すごく楽になるんだけど、これなんかそんなに怖いの?
大きな副作用とか書いてあってちょっと心配になったんだけど。
サルタとかよりはマシ??
アドエアだけでもドキドキが激しいから、これ以上ドキドキするやつ使うのやばそうだし・・・
>>384 テオドールを飲めば気持ち悪くなる
心不全の前兆的な症状だったら怖いなぁ
386 :
病弱名無しさん:2010/04/19(月) 02:03:04 ID:LhHsHWXWO
>>384 アドエア500・ユニフィル・オノン・IPDカプセル・サワテン。
頓用にサルタとプレド。
このフルコースで、声枯れと震えと心臓バクバクがひどかった。
脈拍が120くらいあって、心不全の恐れがあるからと薬を変えることに。
早めに相談してみるべし。
対処してくれない医師なら変えちゃえ。
テオドールって喫煙者にはやばい薬だったっけ。
体調が良くなったら呼吸器ある病院に行こうと思ってるが、
今は10分も歩けないから、近所の医者しか・・・
新しい所になると、またレントゲン取り直したり被爆で欝だ。
オノンあたり出して欲しいんだけど、以前使ってたメプチも意味無くサルタに変えられたり、
なんか決まった薬屋のしか出してくれないっぽい。
サルタやプレド使うまではないと思って、薬局で買った漢方薬やテオドールにしてるんだけど。
>>388 何回も新しいところに検査に通うよりも、レントゲン写真は貸し出してもらえよ。
あと、自己判断で薬勝手にかえるような患者は迷惑だよ。
診断内容に不満があるならとことん話し合って必要な薬だけを手に入れればいい。
無理なら病院を替わるしかない。それは自分の勝手。文句言うなよ。
体調管理も自己管理の一つだろ。大人の対応をしろ。
>>382 そう言われることが多いけど、実際は嗄声の予防というより、
カビの予防ということらしいです。
欧米では吸ステ後の嗽は特に推奨されていないそうです。
ある日を境に鶴が鳴いているような呼吸音がして、
割と大きな病院の総合内科へ行ったんだけど
医師が専門外だったらしくて、喘息はレントゲンに
写らないから撮りません。胸の音は聞こえますが
喘息とは、断定できませんと言われ別の
病院で即、大気汚染喘息の認定診断書書いてもらったけど
大きい病院だからっていいとは限らないのだね。
>>390 だとしても、嗄声の予防には結局は嗽しかないでしょ
薬剤が付着して起こるんだから
>>383 アドエアのブリスターディスカスのその容器は使い捨て。詰め替えはできない。
アドエア、ユニコン、キプレス、ムコダイン、アレグラ、エリスロシン、タベジール。
これでフルコース。
>>394 ?
エリスロシンは抗生剤、アレグラやタベジールは蕁麻疹とかアレルギー皮膚炎で使う薬で、喘息の適用はないが。
効果はないというか。
皮膚科でもらってるならわかるけど・・。
>>391 何で大きい病院がいいとは限らないのか理解できん。
書き込みを見る限り、たまたま専門医がいなかっただけなんじゃないの?
ようは病院が休みの日に行って、大きな病院っていいとは限らないよねって
言っているのと大して変わらないように感じるな。
それとも専門医じゃない医師が診察をしたのが気にくわなかったのかな?
関東はまた木曜から雨だと
皆の衆、お気をつけなされませ
>>392 わからない人だね。嗽もちゃんとしているんだよ。
嗄声が起こりやすい人は嗽では改善しないのよ。
嗄声の副作用が少ないと言われる吸ステに変えてかぜんされる人もいるけど
変えてもダメな人もいるの。嗽もちゃんとやっているの。
嗄声にならない人は吸ステ何を使ってもならないんでしょ。
嗽で嗄声が治る人はホントにちゃんと嗽ができてなかった人だよ。
まぁ同じ薬剤使ってても嗄声する時としない時あるしなぁ。
嗄声出るときは薬への抵抗力も下がってるんだな…と思う。
症状が落ち着いてくると嗄声も収まる。
ちなみに今嗄声中。
せめて晴天が一週間続いてくれたらなぁ…
オレの場合は、アドエア使い始めた頃は声嗄れがひどかったけどな。うがいをしても。
しかし半年過ぎた頃からは全く声嗄れしなくなった。
病状が改善されたからなのか、単にアドアエに声帯が耐性をつけただけなのかは(オレには)分からないけど。
>>395 >>394ではないけど、自分もアレグラを服用してるけど
アレルギーを持つ気管支喘息の場合は、アレグラなども用いられるんじゃないかな。
ハウスダストや食物のアレルギーで喘息が起きるから欠かせないものになってる。
ちなみに、アレグラは皮膚炎だけとは限らないよ。
そんな自分はシングレア、アレグラ、シムビコートが毎日服用する薬。
複数のアレルギーを持つけど花粉症ではないのが救い。
>>388 薬は常にストックしとくべし。
あとは
>>389の通り。
俺は別に喘息に限らずそうしてる。
>>401 アレグラ、アレロックなども使うこともあるね。
ただ大気汚染(東京都)の助成適用外だけど。
俺もアレグラ、処方されてた時期があるじょ
>>394 内服ステロイドが足りない
これがないとフルコースとは呼べない
アレルギーが主因ならアレグラでも何でも効果が期待できる
喘息適用になってるか否かは、治療と別問題だし
都の補助って、適用の薬って限られてるんだよね。
漢方処方してくれる所に行ってみようと思ってるんでけど、
保険きく漢方薬でも適用外なのかな。
>>406 聞いてみないとわかんないと思う。
個人的には一覧とか欲しいと思ってるんだけどねぇ。
3年ぶりの発作
痰が切れない
苦しい
軽発作だけどこんなに苦しいの忘れてたよ
人間忘れる生き物なんだね
アレグラは、抗アレルギーの併用薬として貰ってる。
自分用フルコース
アレグラ、キプレス、プランルカスト、アドエア、リンデロン、ケフラール、ホクナリンテープ、
テオロング、小児用ムコソレート、グリマック
毎日死の恐怖を感じながら、一生ステロイド漬けでなおかつ副作用で悪化の一方なんてもう嫌だ。
治るなら免疫療法ってのをやろうと思うんだが、やってる人いるか?
いつ呼吸できなくなるかわからないこんな怖い病気、精神までおかしくなるわ。
もうなんだってやるつもりだよ。
治らないよ
>>410 抗IgE抗体の治療うけるの?
このスレは結構重症な人もいるみたいだけど通っている施設がその治療ができる
ところの人は少ないみたいでやってる人の話は殆どないよ。私は治験でやってた
人を知ってるけど喘息よりアトピーの方が良くなったって言ってた。
病院の吸入器(オムロンの静かなやつ)は効くのだが、
メプチンエアー10μgは効かない。
主治医にそのこと言ったら、病院のは、粒が小さい(霧が小さい)ので効きやすいのではと?
そしたらメプチンクリックヘラー10μg
を処方してくれた。
同じ10μgでも違うのでしょうかね?
今朝の冷え込みで発作がひどかった・・・。
皆さんはどうですか?
これだけ気候が不安定だと喘息コントロールが上手くできない。
今までアドエア平気だったのに声枯れも起きるし、
ちょっと今日はさっさと病院に行こうと考えている。
自分もアドエア効かなくなってしまった。
100なんだけど、250にすれば効くのかな。
できれば違う吸入がいいんだけど、他だと何がいいんだろ。
オレは寛解して、ここ半年は発作なし、カゼを引いてもず頭痛や悪寒だけになってるが、
アドエアは250のままだな。1日1回だけど。
スープの黒こしょうで咳が出てそのままヒューヒュー言ってきつかったわ
香辛料もやばいな
419 :
病弱名無しさん:2010/04/22(木) 23:31:15 ID:nfco7t5MO
>>416 500を2回だったよ、自分は。
でも、コスト高だし声枯れと扁桃腺炎持ちなんで、オルベスコとセレに。
が、その後の診察でまた喘鳴が出てるとやらで、オルベスコを2回に増やされた。
結局また月1万だわ。
健保組合から「赤字だから薬剤を節約しろ」「ジェネリックにしろ」的な封書が来て参ってる。
喘息薬は高いし、ジェネがあまりないし、こっちだって困ってんだっつーの。
アドエア250で声がれが辛いんで
シムビコートに変えてもらった。
病院の先生はシムビコートを知らなかったので
こっちからお願いして処方してもらった。
薬局でも取り寄せ…
ちょっとめんどいねー
自分のとこの先生も薬よくわかんないみたいだから、
シムビコートにしてもらうように頼んでみよう。
でも説明しなきゃいけないんだよね・・・
なんかプリントアウトとかしていった方がいいのかな。
最初の方話題になってたけど、ここの人はあまり使ってる人いないのかな。
422 :
病弱名無しさん:2010/04/23(金) 04:38:56 ID:Gf/3zB/rO
>>421 市民病院だが、シムビは扱ってないって言われた。
サルタも「うちはサルタは出してなくてメプチンになるよ」て。
卸とかの都合なんだろう(院外処方だが)。
コストも高くなるし、病院の方針かな。
そんな自分は、今日午後に定期外来。
担当医が新年度から大学病院に帰ったんで、新しい医師に。
総合病院はこれがあるから困るよ。
せっかく出来た信頼関係がなくなるし、新しい担当医の相性も気になるし。当たりだといいんだが…。
以前はそれで、新入り女医が感じ悪くて病院変えた。
「東京なら助成あるのに」って言ったら「あらそうなの?じゃ都内の病院に紹介状書きましょうか」だって。
シムビコート使用してるよ。
パルミコート→シムビコートで医師から勧められた。
一時、別の病院でアドエア250を処方されたが効いてるのかよく分からなかった。
シムビコートを使用してから不整脈が治まった。
しかし、今日の天気は雨か雪、北海道はいつまで雪が降るんだよ。
雨続きだし天気が安定しないから症状も安定しないよ。
>>420 で、シムビコートにして声がれは改善したのかい?
>>421 自分が行っている病院は何も言わなくてもシムビコート出してくれたけど
扱っている薬局が少ないから、受け取り薬局指定された。
ちなみに他院へ別の病気で罹るときにも、おくすり100番をプリントアウトして見せてる。
花粉の季節に耳鼻科にかかったら先生が知らなかった。
去年の薬辞典しかなかったしね。
>>421 医者が知らない薬を患者にポンポン出す医者なのかい?
もしそうだとしたら、かなりいい加減な医者だな。
しかも、患者の持ってきた資料をそのまま鵜呑みにするのなら、俺は絶対行かない。
>>424 まだ3回しか使ってないからよくわからないよ
でもさっき呼吸が辛くてメプチン吸っちゃった。メプチンは2月以来かな
シムビコート、効いてるのかいまいちわからない。
ちなみにメプチンのカウンター付きも無しのしかなくて取り寄せでした。
都内の私鉄駅近くなのに…
ちょっと怪しいお医者さんでも、選ぶほど医師がいないところに住んでいる
人もいるってことだと思う。患者本人が治療に満足していればOKでしょう。
古い知識のままでやってる人もいるし、忙しければ学会なんかも行かない人もいると思う。
429 :
病弱名無しさん:2010/04/24(土) 00:41:33 ID:mVe5MD4NO
>>426 だな。
知らない薬は出しようがないし、出さない医師は何かの考えがあるかも知れない。
その患者へのニーズとか。
医師によっては、催促すると不機嫌になったりするよ。
別の疾患だが、「○○がいいみたいだから出して欲しい」って言ったら「必要ないし、そんなにそれが欲しいなら違う病院に行けば」的な感じだった。
この4月から大きい声を連続的に出す仕事になったことを担当医に相談したところ、
シムビコートからアドエア250に変更になった。
アドエアは声が出やすいって説明されたから真逆でわろた。
ちなみにアドエアに変えてから、声は出るようになりました。
体調は、シムビコートの時のほうが良かった気がする。
今週の気温差の変動についていけなかった。でも仕事が忙しくて喘息4日目。
夜になって、もう無理だと思ったけど、明日も仕事休めない。
でも、もし救急で行って帰ってこれなかったらと思うと怖くて、近所の夜に診察やってる内科に駆け込んだ。
じいちゃんに、すいません、ネブライザー用にインタールのアンプルとベネトリン処方してくださいって行ったら処方箋書いてくれた。
しかも、医療費の計算はいつも看護婦さんにやってもらってるんだけど、さっき帰っちゃって分からないから週明けに払いに来てって。
マジで助かった。
>>427 アドエアで声嗄れの話題
↓
アドエアで声嗄れするからシムビコート使った
↓
シムビコートにして声嗄れしなくなったのか?
↓
まだ3回しか使ってないので声嗄れしなくなったか判断できない
>>420のレスだと、あたかもシムビコートの方が声嗄れしないと思っちゃうよ。
結局シムビコートも声嗄れするって受け取っていいのかな?
>>431 昨日病院行ったら、やっぱりここのとこの気温変化でか
悪化した喘息の患者さんが沢山来てるって言ってた。
薬高くない?しょっちゅう通院してられないよ
>>422の話なんだけど、422が都内が都内に住んでれば、助成受けられるし
病院が都内とか都外とか関係ないじゃん?どゆ意味。
まあ医者は感じ悪いの多いな、とくに女は。
こっちは命かかってるから頼りにしてるわけなのに。
シムビコートって薬価高いよね。
使っては見たいけど今はこれ以上の医療費使いたくない。
調子の悪い日も多いけどまぁまぁだし。
調子が良いときは帰るなって病院の主治医が言ってたから。
>>438のスレを見つけてググって他のニュースみて
飛んできましたよ。きたら
>>437が貼ってあるね
環境再生保全機構が喘息患者の医療費支援を行ってるって初めて知った。。。。
仕分けの対象を博物館、美術館、宇宙開発だけでも日本滅ぼす気かよ!!!!
って思ったのに。。。滅びろと。。。orz
アドエア125エアゾールと250が出みたいだね〜知らなかった。去年の10月にこれがでていればな〜
薬の選択肢が広がるっていいことだ。私はいろいろ変えてシムビコートに落ち着いたので当分これでいくつもり。
>>438 URLにtest/read/.cgi/とあるのは・・・騙されたわけだが
なのでアクセスしない様に注意w
失礼、間違えた。
支那ビッチに殺意が湧くぜ
>>432 >420は、ネットでの喘息関係のサイトいろいろな評価で
アドエアよりもシムビコートの方が粒子が細かいとかで
声がれはしにくいとのことで変えてもらったんだが…
ひっとしてネットで検索したりはしない人なのか?
ここで紹介している宮川医院とか見てから書いてください。
声がれはアドエアよりはマシになった気がする
ただまだ2日しかたってないから気がするだけかそうなのかは
なんとも結論出ず。
>>444 とりあえず半年ぐらいROMって、声嗄れしなくなったら報告してください。
こういうまぎらわしい意見が多いから結局ネットって信用できないんだよね
このスレに来るやつらってなんでそんなに人の意見ばかりを聞きたがるんだろう
>>445 情報の取捨はご自分の判断で行えばいいよ
それができなければ貴方はネットに向いてないなー
それも2chの書き込みで何えらそーに語ってんだかw
448 :
病弱名無しさん:2010/04/24(土) 22:10:41 ID:RuysFof5O
喘息が邪魔して好きな人と上手くいかないよ
>>445 そんな薬でも副作用の頻度や強さは人によって違うよ
喘息で通院しているクリニックで、今日、初めて診療明細書をもらった。
副鼻腔炎もあるので喘息も診てくれる耳鼻咽喉科に行ってるんだが、
毎回やるネブライザーにステロイドとボスミンが入っていることを初めて知った。
喘息の人はステロイドなんて慣れてるからどうってことないかもしれないが、
普通の人は、ステロイド入ってるって知ったらびっくりするんじゃないかなー。
451 :
病弱名無しさん:2010/04/24(土) 22:34:00 ID:mVe5MD4NO
>>435 都民じゃない。
要は、都に助成があることも知らなかったトンチンカン女医って意味。
都内の病院ならOKてワケでもないのに。
つか、事業仕訳に出てきて、初めて国税がつぎ込まれてるとわかった。
国税が投入されてて都民だけ優遇って変だろー?
都の税金でやれや糞石原!!
あ、シムビの話だが、自分は合わなかった。
サルタは大丈夫なのにメプは震えとダルさでダメだったのと同じで、個々に向き不向きはあるんだろうね。
>>447同意
信用する人はすればいいし、信用できない人はしなきゃいいだけ。
信用できない人の意見にわざわざ喧嘩売るこたない。
シムビコート使い始めたけど、粒子が細かいからか味がないからか
吸えてるのかいまいちわからない・・
でもすぐに息苦しさが無くなるのはありがたいけど。
補足
451を見て思ったのだが、ダルさがあるかも?
あと、初めて使った時14時間も寝ちゃった。
シムビのせいかわからないけど、そういう人いた?
451はどういうふうに合わなかったの?
>>eX40R9KE0
おいおい、自分の書き方を棚に上げて命令するなよw
誤解を受けるような書き方するから突っ込まれるんだろ。
声嗄れしないって紹介されてシムビコート使ったけど効いたかどうか
解ってないことをそのまま正直に書き込めばいいだけなのにな。
シムビコートで声嗄れするって書き込んだら問題になるのか?
それともシムビコートで声嗄れするっていうのを認めたくないのかな?
結局のところ声嗄れするかどうかっていうのは人それぞれなんじゃないの?
因みに粒子が細かいから声嗄れしないっていうのは、個人的には信じられない。
俺はキュバールエアゾールで声嗄れするけどアドエアディスカスでは声嗄れしない。
主治医からこんな説明受けたら、納得しないね。
>>450 普通の人は、ステロイド知らないから驚かない
>>450 ステロイドって解熱に使われるし、消炎剤としても使われるしいまさらってかんじだと思うけど??
>>451 おいおい、都民の喘息無料化は、都税で行われているんだぞ。
国税がどこにムダに使われているのかは知らないが、都民の無料化には使われていない。
それよりも、自分の県(府か?)もぜんそく無料化にさせるのが先決だ。
県の税金を県民のために使うのは、他の都道府県の住民が文句を言うべきことじゃない。
ステロイドに過敏に反応するのはステロイドを日常的に使用した経験があるやつだよな
459 :
病弱名無しさん:2010/04/24(土) 23:51:38 ID:mVe5MD4NO
>>453 だるさと震え、心臓バクバク。
で、自分の場合は腎炎もあって利尿剤を使ってるせいもあり、カリウムがドンと下がったんで、2週間後の外来でやめることに。
無論個人差はあるが、アドエア500とか、アズマ+セレベントやらいろいろ試して、今のところオルベスコ+セレで落ち着いてる。
オルベスコは激マズでオエッとなるが…。
>>459 オルベスコおいしいじゃんw
禁酒中だからあのアルコール臭に過敏に反応して、吸い終わった後、「プハー」って言いたくなる。
やばいし似そう
もうだめ
アドエアだけでも苦しくなるから錠剤を追加しようと思うのですが
何が一般的ですか?
通ってる医院で前にシングレア出してもらいましたが
飲んでも飲まなくても同じようなのと価格が高いのでやめました。
463 :
病弱名無しさん:2010/04/25(日) 16:24:02 ID:K7IZNfMv0
ていうか医師にそういえばいいじゃん
銘柄まで指定して「これをくれ」とか言うものなのかな
>>462 参考までです。
シングレア以外の薬はあまり知らないような町医者ですので
こちらからも相談しながら治療したいですし
>>464 一般的な治療薬なら宮川医院のHPを見ればいいと思います。
>>462 普通はテオドールとかユニフィルとかの気管支拡張じゃない?
シングレア(ロイコトリエン拮抗)効かないとなるとオノンはどうかなぁ・・・
漏れは効いてるけど。
ま、細かくは医師に相談してくれ。
>>462 私は治療を始めた頃にシングレアを飲んだら咳発作が治まったので
2年半位飲み続けた。でも、去年くらいから鼻炎や蕁麻疹がひどくなって
おまけに年末に発作起こして入院した。
その前に、主治医以外のクリニックで点滴受けて、アイピーディを試して
みたらどうか?と言われ2週間処方されて飲んだけど、かなりヒドイ状態で鼻炎にすごく効いたので、主治医に頼んで、今年からシングレアを
アイピィーディに変えたら、かなりいい感じ。喘息なし、蕁麻疹なし、鼻炎も
特に朝の鼻閉とかはかなり軽くなった。今、飲み始めて2ヶ月くらい。
咳が出るような時は、手持ちのシングレアも飲んでと言われている。
シングレア効かないなら、オノン試すか、系統の違うアイピーディとかかな。
この系統の薬は効く効かないがハッキリしているそうなので、
ひとつずつ試してみるしかないかも。頑張って。
469 :
病弱名無しさん:2010/04/25(日) 23:15:22 ID:Wrw/0RscO
>>462 アレルギー薬ならキプレスかオノン。
拡張剤ならテオドールとかユニフィルとか。
でも、自分で「錠剤を追加しようと思うんですが」てのは根本的におかしいでしょ?
医師にアドエアだけじゃ効かない旨を伝えて、それから。
頓用サルタをよこすか、拡張剤をよこすかは医師が判断することだし。
対応考えてくれないなら、病院変えれば?
調子の良くない時に受診するのもいいし。
何にしろ、ここで相談することじゃないっしょ。
あのさー、優秀で的確な医者ばっかじゃないし、
薬さえ知らない医者だっているんだよ、悲しい事に。
だからネットで調べたりここで聞く人だっているし、
医者が頼りになればそんな事しないでしょ。
他の人の処方箋知りたい人だっているし、聞くな相談するなはよけいなお世話だろ。
子供じゃないんだから、情報をどう使おうが自己責任だってわかってるだろうに。
ま、漠然と一般薬は何かなんて質問する人には
ググれカスって言っておけばいいと思います。
まともに答えてあげるなんて、みんな優しすぎる。
医師に恵まれていないからって、テンプレ読めないわけじゃあるまいに。
薬なんてはっきりいって危険だし、仕方なく使ってるわけで、
できるだステロイドや副作用がないやつを最少量だけ使いたいのが本音。
テンプレや薬110とか宮川見たって、
明記あるにしても実際使った人や長く使った時の副作用がどうかなんてあいまいだし。
実際使ってる人の意見交換や使い心地、飲み合わせ聞くくらいでガタガタ言うなよ。
嫌ならスルーすればいい。
>>472 >>実際使ってる人の意見交換や使い心地、飲み合わせ聞くくらいでガタガタ言うなよ。
それなら日常的にここで意見交換されているわなw
他の人のレスもそんなことでガタガタ言っているようには見えないが。
>>嫌ならスルーすればいい。
じゃ自分もスルーすればいいんじゃないの?って思ったけど…
喘息なんて個人で症状違うんだから基本は医者と相談でしょ。
声枯れの対処どうしてる??みたいな意見交換はまぁいいんじゃね?
メシ食う前に使う人もいれば、うがいの仕方もいろいろ出てきたし。
でも、医者の立場からすれば、余計な薬の知識仕入れてきてごちゃごちゃうるさいなと思うかもしれない。
しかも、患者の自己管理不足のせいで発作起こしてるのに、「重症なのに軽い薬を出された!この医者は信用できない!」とか、
今の薬で十分抑えられるのに「似た症状の人でこんな新薬を出されている人がいるけど、私にも処方してくれない?」
みたいなことされると患者の体のこと考えてるのにうっとおしいだろう。
でも、地方で専門医がいないところだと、こんな薬があるみたいだけどどうだろう?→調べてみるよ。みたいな流れができるといいかもしれない。
ぶっちゃけて言えばメディアリテラシー(キリッ)。
>>470 > あのさー、優秀で的確な医者ばっかじゃないし、
> 薬さえ知らない医者だっているんだよ、悲しい事に。
だから何だ?
> だからネットで調べたりここで聞く人だっているし、
> 医者が頼りになればそんな事しないでしょ。
因みに調べてどうなるの?
頼りにならない医者にこれを処方しろっていうのかい?
理解していない薬を医者が処方するとは到底思えないけど。
> 他の人の処方箋知りたい人だっているし、聞くな相談するなはよけいなお世話だろ。
っていうか、人によって症状はそれぞれなんだから他人の処方を知ったところで
何の意味があるんだ?
頼りにならない医者に、そんなに固執してる暇があるんだったら、
さっさと医者変えればいいのに。
476 :
病弱名無しさん:2010/04/26(月) 05:34:40 ID:K3Ak8O3j0
>(キリッ)
主婦臭い うざい
>>398 >嗄声が起こりやすい人は嗽では改善しないのよ。
うん、だから
うがいで予防できないんだったら、もうそれはしょうがないじゃん
あきらめたら?
>>458 > ステロイドを日常的に使用した経験があるやつ
これが多数なわけないので
普通の人は、ステロイドになんて無頓着
479 :
病弱名無しさん:2010/04/27(火) 17:04:36 ID:WoiIaIjc0
>>479 俺の喘息は遺伝だし、支援も助成も何も受けてないからそういう問題よく分からん。
公害って事は国にも責任がある訳じゃ?
政府の都合で支援削減はおかしいと思う
予算が無いなら子ども手当てを撤回せよ、と
自分の喘息も遺伝なんで関係ないけど、仕分け対象は異常だと思うよ
親が喫煙者の家庭はかわいそう
助成はないしアレルギーも喘息も遺伝だけど、北海道でさえ工業地や海沿いは
喘息患者が多いんだよ、もちろん札幌圏も。東京はもっと凄いんだろう。
喘息患者は全国どこでもうなぎ上り、アレルギーも年齢に関係なく発症するんだから明日は我が身だ。
なのに支援事業を仕分けするとは何事だと思うよ、継続させる手立てはないのか。
子供手当てを、払った所得税の8割までに限定すれば財源はOK。
まともに働いている家庭なら、それで子供手当ては満額貰えるし。
考えた事なかったけど、自分の喘息の原因って親が煙草吸ってたせいもあるのか?
子供が喘息なのに煙草プカプカ吸う親って、ただの無知なのか、
子供が苦しんでるのに、それでもただ止められないのか?
>487
なんか禁忌だったのか?
子供が小さい時に親がタバコ吸えば影響でるのは当然だろう
大人だって体に悪いんだから成長期の子供はその何倍も影響受けるだろう
気管支だって成長過程に煙浴びればどうなる事やら
喫煙者の家庭は子供手当てをタバコ代に使うんだろう
都の助成って本人が煙草吸わない条件だけど、
子供の申請の時は親が吸わないって条件はないのだろうか。
だとしたら副流煙の方が悪いんだからおかしいよね。
子供の医療費ういた金で煙草買うのかよ。
喫煙者、壊滅しろ、全世界から消えろ
タバコ税、外国みたいに500円くらい取ればいいのにね。
200円ちょっとなんて甘いわw(・∀・)
ホントに、早くタバコ1箱税込で1000円以上にして欲しい。
じゃあ今から1箱1000円にしますw
最近調子がよかったので自分が喘息持ちだったことをすっかり忘れてた
冷蔵倉庫でバイト始めたんだが実にやばい
冷気が気管支に堪えるな
早く辞めたい
>>496 北国の人に聞いたけどマスクするだけでも違うらしいよ。
もうしてるかな(・∀・)
>>497 もちろん
商品の仕分けのために必然的に動かなければならないので厳しい
もっとまともな仕事探せよ
バイトなんて
今まで部屋で掃除する時に埃吸うと必ず出てた
それが今ではだいぶマシになってほとんど出てないレベルになったんだけど、
やっぱりどこか息苦しさを感じる
医者に調べてもらっても喘鳴もなければ血中の酸素量も特に問題ないし、
昔はホコリで出てた、というのが強い思い込みになってるのでは、という話になってるんだが
他にこういう精神的なので息苦しさがある人っていない?というかこういうことは有りうるの?
>>500 精神的な面はあると思うよ。
どうしても心配なら心療内科とかに行くことをオススメする。
>>500 見てくれたお医者さんはちゃんと呼吸機能検査(スパイログラム含む)とか10%生理食塩水負荷した
呼吸機能検査&痰細胞検査とかしてくれたの?そういう検査をしないと見つからない喘息もある。
していないならば検査してくれる所を受診した方が良い。息苦しさがとれずにドクターショッピングする人もいる。
息苦しさは喘息だけが原因じゃないから
496頑張れ。
自分は家の中にいる分には全然ん元気だけど
階段上り下りするだけでやばくなるから、バイトさえできない
2日前に体を冷やして咳だけが止まらなくなったので
近所のアレルギー科、呼吸器科の病院で診断したら
気管支炎
喘息まではいっていない。
子供頃から同じような症状が毎年あって
風邪薬では治らず3週間ぐらい咳で苦しんでいたが
やっと正しい病名がわかって良かった。
薬は
シムビコートタービュヘイラー 60吸入
ムコソルバンLカプセル 45mg
ジルテック錠10 10mg
吸入薬だけで良いような気がしたので聞いたが
念の為に飲み薬も服用すると万全になるという話だった。
>>505 シムビコートをググって診ると成人気管支喘息治療薬って出てくるけど。
薬の説明書?には何て書いてあるのかな?
>副作用もあるからなるべく早めに治した方がいい。
いや、シムビコートは治療薬なんだが。
>> 通常、気管支喘息の治療に用いられます。
治療といっても症状を抑えるだけで、治す治療にはならない。
咳で吸入ステロイドって大げさじゃないの?
気管支拡張する必要はないんだし。
気管支炎なら気管支炎の薬とか、咳止めとかありそうだけど?
てか、慢性なら一生吸入ステロイド使い続ける事になると思うけど大丈夫なのかな。
>>509 診断「気管支炎」だけど咳が止まらないって状況を鑑みて
咳喘息の可能性とか色々考えて医者は試してるんじゃないの?
慢性にならないように吸ステ処方してる可能性もあるわけだし
>>505は医者の処方をちゃんと守ってしっかり経過を報告するそれがもっとも大事
医者選びに失敗して何ヶ月にも渡って抗生物質とコデイン出され続けて
結局重症化慢性化させてコントロール出来るようになるまで
何年もかかった私はそう思う
>>509 >治療といっても症状を抑えるだけで、治す治療にはならない。
学会に出ているような呼吸器専門医は、その意見には賛同しないがな。
炎症を治すことで喘息も治る事になるんだが。
治療にならないとか言っている人は釣りだろ・・
気管支拡張剤で過敏な気管支に新しい炎症ができない環境を作って、ステロイドで炎症を鎮める
コントローラーとしても機能
吸ステは微量ステロイドだから長期使用可
>>510 同意。
抗生物質でごまかされなかった分いいと思う。
やっていることは喘息の治療とそう変わらないように見える。
気管支炎ってそんなものなの?
とりあえず医者が気管支炎ってことにしてるようにも見えるし。
>>514 私が通っているところの先生は
>>505さんみたいな症状は喘息のカテゴリーに入れる
てポリクリの医学生に説明してた。ただ気管支炎の診断をして実際は喘息の治療
をする先生もいると言ってた。この間の受診は学生がいた。たまたま調子よくて肺の音
を聴かせてあげられなかったW。喘息の診断つくと保険も入りづらくなるしね。
>>514 うちの兄はアレルギー性気管支炎だけど
花粉の季節の少し前ぐらいから
吸ステ(今はアドエア)、ユニフィル、頓服でセレスタミン
という処方でコントロールしてるよ
痰が黄色くなったら抗生物質が出る
自分は喘息で最近は休薬しつつ吸ステ中心のコントロールだけど
風邪が増悪のきっかけになるので喉が赤い段階でプラスして
抗生物質、気管支拡張剤の対応でうまくいってる。
抗生物質は風邪そのものには効かないけど増悪を抑え込むには良いんだ
自分の場合
こんな風に色々な対処方がある
医療側も吸ステの使い道について経験積んできてるんだろうね
10年前とは隔世の感がある。
>>517うちの兄貴も発症が、黄砂+花粉症→風邪→気管支炎→気管支喘息の流れ。
花粉の時点で抗アレルギー剤と共に風邪薬も同時にでてる。
早めにムコソルバン飲まないとすぐに喘息になってるな。
花粉症や気管支炎との併発が多いのですかね。
質問ですが、痰の黄色さって黄砂とかアレルゲンなんですか?
黄色はみかんの食べすぎじゃない
ふふふ
色は感染症
>>500 ピークフローメーター持っている?いつもよりPEFが落ちていて、メプチンかサルタノール吸ってみた後
PEFが思い切り上がるのなら、喘息が出ていて息苦しいのかもしれないです。
自分はそうして判断しています。
>>501 ちょっと行ってみようかなぁ…でも大げさかもしれないなぁ…
>>502 そこまで詳しい検査はしてもらってないかな
近くに他に医者を知らないから、やってもらえるよう頼んでみる
>>522 持ってないです
体感的にはメプチンやってもほとんど改善されないから
やっぱり精神的なもんかなと結論付けたが、
PEFまで確かめてなかった
とりあえずもう一度医者行って詳しく調べてくれとせがんでみます
ありがとうございました
宮川にシムビコート長期使用不可とあるけど、
喘息なんか完治しないんだから一生使い続けなきゃならないわけだけど、
ずっと使ってて大丈夫なんだろうか。
アドエアは長期可になってるけど自分的には疑問がかなり多いし、他にいいのないだろうか。
喘息は完治はなくても寛解というのがあってな。
症状に合わせて薬を減らす、絶つというのも医師の判断によりあるわけだ。
ただし、原因物質の除去がないと寛解は困難。一生物の治療になるだろうなぁ。
別に除去なしでも寛解するよ
>>523 結果教えてね、もし喘息だったら早めに治療したほうが症状も悪化しないからね。
私は息苦しさを気のせいと思ってずっと放置してたから治りが悪い。
なんとなく苦しいけどすごく苦しくはなかったのよ。
528 :
病弱名無しさん:2010/05/04(火) 22:58:00 ID:JSEIMdft0
喫煙者は社会の嫌われ者
暖かくて、天気いいから出かけたらすごい黄砂だった。
出かけて30分でゲホゲホ・・・。死ぬかと思った。
しねば・・・・
アドエアエアー使ってる人いない?
アドエアで声が出にくいので試したいんですけど
同じ成分で粒子が小さいから声がかれにくいのかな
新薬でも1本で1ヶ月持つからシムビコートみたいに
2週間ごとに通わなくて良いのでお得ですし
薬の副作用とか使用感なんて人によって違うとしか。
なんで自分で試さないの?
>>524 新薬だから1年は2週間分しか処方できない=長期(30日)の処方は不可
と言う意味だと思う。
>>532 自分も気になるがエアーって吸うタイミングが難しいよね
ディスカスより小さくて持ち運びが楽なら外出用に検討したい。
でもほんと、最近はいい薬がいろいろ出てきてるな
>>532 アドエアエアー使ってる人が声嗄れしにくいってレスした人がいて
>>532が使ってみたら
声嗄れした場合どうするの?
>>535 サルタノールとかメプチンのように使おうとしてるのか?
>>537 ディスカスと同様に2吸いX朝と晩ですよ
外出用=頓服ということじゃないよ
出張とか旅行での持ち歩きようですわ。
普通の生活してるときは家で朝晩吸えるけど
1人でない旅行や出張とかだと、自分の都合で時間が決めれにくいから
ポッケに入れておいて時間が来たら吸えばいいしね
煙草吸ってる奴の税金もっと増やして、癌患者や喘息患者に還元しろや。
歩き煙草だけはほんと勘弁してほしい。
540 :
病弱名無しさん:2010/05/12(水) 22:46:51 ID:ADCmle+8O
軽い喘息みたいな症状が出てるんだけど、薬や吸入器を使わない応急処置ってなんかある?
とりあえずステロイド系の薬は飲んでないから、カフェイン摂取と腹式呼吸は試してる。
んで、社会人なんで金曜夜か土曜日の朝一しか医者には行けない
日曜にやってるお医者も意外とあるからネットで探してみ。
風邪をひいてしまった
この時期には辛い
せめて発作さえ起こらなければ仕事に支障が出ないのに・・・
喘息みたいなってのがわからないけど、喘息か喘息みたいなって全然違うし?
喘息なら軽くても、なめてると死ぬよ。
いきなり悪化する事もあるし、なんせ息ができなくなるんだから。
救急車来るまでの5分で余裕で死ねる。
死ぬくらいなら会社1日休む方がいいんじゃね?
>>543 >>540は自分の命より会社の方が大事なんじゃないw
会社なんてちょっと傾けば社員を簡単に裏切るからなぁ。
545 :
病弱名無しさん:2010/05/13(木) 07:29:58 ID:vNNuFV/qO
>>544 会社帰りに昨日耳鼻咽喉科に行ったら、
「受付は1分前に終わったから帰れ」
って言われてなー
あまりに軽すぎて看護士にも説明し辛い
んで今日は休診日だし、金曜までの応急処置がなにかないか悩んでるんだ
546 :
病弱名無しさん:2010/05/13(木) 07:36:02 ID:vNNuFV/qO
>>543 今まで喘息になったのが1回だけで、
そん時に症状がちょっと似てる気がするって程度なんだ
んでちょっと息苦しい
ただ喘鳴も出てないし、落ち着いてる時は全く平気
収まってからでも医者は行くべき?
拡張剤系のストックがあるかどうかによって違う
夜寝苦しくならなかったのなら、喘息じゃないかもしれないな
次に症状がでたときに、また定休日だったら辛いだろうし
収まっても病院に行って原因ははっきりさせておいた方がいいと思う
季節の変わり目や、最近みたいな寒暖差が激しい日が続くと
喘息がでやすくなるから、一定期間だけのりきれる予防薬をもらっておくとか
549 :
病弱名無しさん:2010/05/13(木) 12:13:46 ID:vNNuFV/qO
>>548 前回は寝苦しかったけど、今回は寝れるな
息をするとなんとなく喉が刺激される
ちなみに拡張剤のストックは全くない。ないから普段よりカフェインを意識して多めに取ってたんだけどな。
対処療法として腹式呼吸とコーヒー紅茶を多めに採るようにはしてる
とりあえず金曜日はきっと早く帰れるはずだから、症状治まっていても病院行くわ
とりあえず、ステロイドが嫌なら薬屋で麻杏甘石湯(漢方薬)を買ってくれば?
体質にもよるけど、自分は少しの症状なら効いた。
エフェドリンだから、カフェインやアルコールは飲めないけど。
コーヒーよりは効くと思うが。
551 :
病弱名無しさん:2010/05/13(木) 18:26:11 ID:bs6Z040A0
適当な事ばっかり言うなよ
>>549 夜寝れるなら、まだガマンできそうなのかな
急に悪化するのが怖いから、夜間でも診てもらえる病院を探しておいてもいいかも。
無理だけはしないで、お大事に。
>>552 一応夜間は確認はしてある。ただちょっと遠いがなwwww
心配してくれてありがとう
554 :
病弱名無しさん:2010/05/13(木) 19:33:43 ID:vNNuFV/qO
>>550 別にステロイドが嫌な訳じゃなくて、一度しか喘息を患ったことがないからストックしておこうって意識がなかっただけ
むしろ喘息とは別の持病の薬との作用が怖いから処方された薬以外は飲みたくねーよ
>>554 ストックはしておくべきだと思うよ。
吸入薬なら他の薬との影響も少ないだろうし。
吸入ステロイドは、ストックしても無意味。特にアドエアは。発作を止める効果はほとんど期待できない。
シムビコートなら、多少は期待できるもかも、だけど。
発作止めが効能の、メプチンやサルタノールならストックしておくべき。
ただしメプチンやサルタノールの最大の弊害は、発作を止めるだけで終わらせて治療をしない人がでかねないという事。
発作を止めたら、すぐに救急車なら無問題なんだけど。
喘息程度の軽めの発作ならアドエアもシムビコートも効果あるけど、自分の場合は。
特にシムビコートはすぐ楽になるから、苦しくなってから使ってるし。
今日は急に寒くなったのか、昼前から息苦しいぽ >都内
今日号泣したら息吸えなくなった
560 :
病弱名無しさん:2010/05/14(金) 21:44:48 ID:NkTgJGTc0
昨晩、息苦しくて一晩中眠れなかった。
朝病院行ってステロイド点滴したら、
すーっと楽になった。
副作用怖いが、ホントいい薬だわ。
>>559 爆笑すると、時々発作っぽくなるw
医者の説明は
>>556の話だったぞ?
毎日の血中濃度がどうこう〜って、よくわからんので勉強してくる
久々にタバコ吸ったら
苦しい
医者は全知全能の神じゃないよ。
学会に出てる専門医だからとか、やたら宗教みたく信じてる人もいけど。
メーカーの薬屋が言う事だってすべて正しいとは限らないし、
実際その病気でその薬を使ってる当事者ではないんだから、
結局資料や数値やアホみたいな動物実験結果でしか物を言う事はできない。
>>564 全知全能じゃないが、喘息だと神医者いるぞ
神だと言われる藪医者は更に多いのが現状だが
566 :
553:2010/05/15(土) 08:15:42 ID:ADTklmchO
553だけど昨日医者に行ってきました。気管支が腫れているわけではないけど聴診するとラ音が聞こえるみたいで、軽い喘息じゃないかとのことでした。
とりあえず気管支拡張剤と鼻炎止めをいただいて来ました。相談に乗ってくれた方ありがとうございます。
>>564 医師は専門分野がものすごく細かく分かれているからたまたま受診した時にその疾患を
研究しているしている医師にあたれば大金星、外れにあたればアチャーって感じ
だと思う。
これだけ情報が氾濫しているのに自分に有益な情報をつかみとれない人は外れをひくんだと思う。
細分化しすぎてて喘息と生理の関係とか
なかなか解明が進まないよな
絶対関係してるのに
>>568 生理による貧血状態→脳が血圧を下げる→免疫力が低下
→ウィルスに感染しやすくなる→肺にも感染しやすく負担増→発作が起きやすい
という、ありがちな話じゃ?
>>569 いわゆる月経喘息だよ
子宮内膜症に悩む患者に喘息患者が多いことに気付いが医者が
ロイコトリエン拮抗剤を内膜症の治療に応用して成果を上げた例もある
だからまぁ、誰かちゃんとやってくれればなぁと思うわけ
知らないだけで統計ぐらいは出してるとこあるかもしれんけど
生理時に喘息が酷くなる人と軽くなる人とかわらない人と
それぞれ同率ぐらいってどっかのサイトに書いてあったが
>>572 調べるならGoogleスカラーで喘息の英名と生理(月経)の英名いれたらわかるかも
574 :
病弱名無しさん:2010/05/17(月) 00:06:15 ID:DcguXStsO
医薬品関係の良いスレがなかったからここで聞いてみる
さっきうっかりしていて
メプチンミニ錠25μgとプランルカストカプセル112.5mgをグレープフルーツ摂取後に飲んでしまったんだけど大丈夫かな?
ググってみたら別の気管支拡張剤とグレープフルーツの組み合わせはアウトだったんだけど、メプチンミニについてはどこも載ってなくてわからん
>>574 注意書きにはあるが、問題なのは高血圧の人くらい
薬の血中濃度が上がりやすくなる
心配するほどの副作用があったら、医者も出さないよ
>>572 確かに体調が悪くなってきたら生理だったって事は多いけど
生理中は体温が上がって、体力自体も少し落ちるからそのせいだろうと思ってた
個人差が大きすぎて統計とるのが難しいんじゃないかな
>>572 喘息関連のサイトはだいたい生理中の悪化については触れてるね
個人差もあるだろうけど分野を超えての研究が難しそうだ
現場でバリバリやってる先生は研究に割く時間なんてないだろうし
非常に稀だが内膜症の組織が飛んで(?)気管支で増殖してしまう例もある
とうちの主治医が言ってた
そうなるともう喘息ではないと思うけど
1週間前、薬強くしてもらったんだが投薬で発作止まらんな〜
しょうがないんで点滴うちに行ってくるか
調子の悪い日ってご飯食べてもゼェゼェ言うもん?
むしろご飯を食べると腹がふくれて、ますます苦しくなる。
>>580 なるほど。それで苦しくなるのか。
ありがとう。
583 :
病弱名無しさん:2010/05/20(木) 00:09:36 ID:WN0LgNQy0
5月に入ってからコントロール不良で、
フルタイド100×4回×2回 めいっぱいやってても改善しないなぁ
と思ってたら、昨日妊娠が発覚しました。
オノンが飲めないのが個人的に辛い。
吸入薬はいいんですよね…大丈夫って見てても少し怖い。
赤ちゃんが苦しくならないように頑張りたい。
しかし最近ほんと発作酷いなぁ…暖かくなったのに。うう
去年の今頃、入院してたなあ
短期集中が効いたのか、退院して後、一度も発作が出てないよ
ありがたいことだ
>>578だが
もう一回他の医者に見てもらったら、肺炎だった
抗生物質もらったら、あっさり発作止まった・・・・
はじめの医者、口の中見なかったなそういえば
胸部のレントゲンを見て肺炎を見つけられないのは、相当な藪としか…
喘息を訴える患者の胸部レントゲンを撮らないというのも、なんだかなぁ。
すでに一度レントゲンを撮ってある、通院治療中の患者のレントゲンを撮るかどうかが、
医者の腕の見せ所なんだけどさ。
最近(胸部)レントゲンとか血液検査してもらってないな。
今度頼んでみようかな。
げっぷやおならやたら出ない?
いつも空気を一杯吸おうと口呼吸してるからかな。
今日は黄砂が飛んでるらしいよ
>>586 もう20年越しで通っててレントゲンは2年に1度になってる
初めて会う医者で
一番初めに、発作止まらないので投薬強くして欲しいと言ったら
投薬、ものすごく張り切ってくれたんだけど、
診察超いい加減だったw
眠れなかった。
昨日もちょっとしか寝てない。
吸入と点滴して少しマシにはなったけど
なんでこんなに苦しいんだろ。
593 :
病弱名無しさん:2010/05/22(土) 05:59:09 ID:k5LjDeUp0
喘息と診断されて一週間経ちましたが、
今日の夜、発作が起きました。
経口薬とメプチン処方されました。
病院に行った方がいいでしょうか?
もうちょっと待って、薬の効き目を待った方がいいのでしょうか?
594 :
病弱名無しさん:2010/05/22(土) 10:24:31 ID:qEE02gSY0
>>593 メプチンは1日3回まで。それ以上は効き目がないので、発作がおさまらなければ病院へ。
経口薬は内服のステロイドですか?中発作以上のとき、
いま以上の悪化を防ぐ意味でステロイド薬を飲みますので、すぐには効きません。
今、書き込みから4時間程度たっていますが、発作は今は収まっていますか?
横に寝れなくて、座らないと呼吸できないようなら即効で病院へ行くべき。
早めの対処が肝心です。お大事に。
595 :
病弱名無しさん:2010/05/22(土) 16:59:26 ID:W78pLEx20
このスレは質問禁止です。
病院へいって医者へ聞け!テンプレちゃんと読め。
質問するってことは、女で、ついでにチュプかもな。
ビッチどもはKYなんだから黙ってれば良い。糞スレになるだけ。
喘息持ちで歯の矯正かけてる人いる?
>>595 何か勘違いしてるな。
ここで質問するような内容ではない場合に「医者へ聞け」って言われているんでしょ。
しかも態々ageるほどの事じゃないと思うけど。
>>597 女乙。
素人が中途半端に喘息の質問に答えて責任がとれるのか。とれないだろうが。
全部医者に聞けばすむこと。
そうだな。 結局自分の体だ、自分で労わってやれ
>>592 点滴して発作おさまるまで病院から帰るなよ・・・・
友人それで死んだんだよ
>>593 慣れないうちは恐いんで
発作が起こったら、救急車使う覚悟もしといたほうが、
かかりつけの医者を救急対応のところに変えると更にいい
>>601 592
レスありがと。喘息死でぐぐって驚いた。
実は、初発作で何が何だか分かんなかった。
一応、酷い状態は治まってから帰ってきたよ。
病院着いた時は、問診にもろくに答えらんなかったのが、会話できる様になったし。
ステ点滴すげえって思った。
服薬の効果が出始めたのか
昨晩は食事も取れて、今日はかなり眠れたし。
明日また病院行く。
>>598 医者への相談の仕方とかも医者に聞けって事か
もう、末期状態だな。
# 俺はいつからネカマになったのだろうw
>>603 なんか、喘息慣れしてない人は症状どういえばいいのか判らないらしいね、
発作が何日前から止まらなくて、とか、
寝ると呼吸が止まりそうで恐くて眠れないとか
>>591なんだけど
喘息歴41年目で医者慣れしすぎている俺もちょっと失敗したが
605 :
病弱名無しさん:2010/05/24(月) 18:09:18 ID:wyhwhjZw0
【十二支】
. /l /l
____.AA_ ____.∧∧ /ノ/ノ
○○ 〜/ ▼▲ ⊂ ・\ 〜i lll iii lll ii ミl ・ _・lミ ( ・ x・)
( ・.・) .| ▲▼▲ ト-- ' | ii lll iii lll i ト-‐-' / |
ヽ/ nn| |_|_| ̄ ̄|_|_| |_|_| ̄ ̄|_|_| ol_2nnl
 ̄
子 牛 寅 卯
∧__
彡 . ・ )
|U| ___ .彡 . | ̄
/ ・`=l / _・ <〜 〜/ ̄ ̄ | _nn_
Σ| ll く . __/ /.  ̄ | __ / 〜(~~~~~~~~@ ‐\
| ii ノ .∩ ._(__)_ | | | | | | ( ,,ト -- '
ヽ_`-‐'ノ (_____). |_|_| |_|_| |_|_|~~~~|_|_|
. ~ ̄
辰 巳 午 未
, -‐- 、
l ,-、,-、 l M_ ∧_/l
( l ・ ・ l ) | ・> / ‥| ____∧∧
( ┴ ) / ヽ ∩ / ヽ._」 〜/ ・\
i つ つ Σi__Σ__ノ | |/ l l l | __∠ノ
〜(_____) _|_|_ l_i__|_|_| |_|_| ̄ ̄|_|_|
申 酉 戌 亥
7年くらい前に処方されたメプチン持ってるんだけど、
まだ使えるんだろうか?
ここ5年くらい発作は起こってないんだけど、
メプチン捨てられない。お守りみたいになってる。
出れば大丈夫だけど
エアー系ってもたなさそうだよなあ〜一応持ってたら?
>>607 試しにプッシュしてみたら一応、出た。
でも勢いが弱いような気もする。
薬の成分的に問題ないなら捨てないでおくよ。
レスありがとう。
そんな骨董品は使うもんじゃないと思うけどなぁ…
でも、俺でもないよりはマシだと思っちゃうね
薬にも使用期限があるから、エアーならアダプタから引っこ抜いてみれば期限の記載があると思う。
アウトだったら新しく処方してもらったほうがいいと思う。
ま、大丈夫だけど
発作のときに使ってアウトだったらコワイ
成分が経年劣化して変わってて余計発作に悪影響とかならないか?
大丈夫ならいいけど怖いな
自分だったら一応とってはおくが、病院へ新しいのをもらいに行くな。
それは万が一災害など、不可抗力な理由で薬がもらえない場合の
予備としてとっておくな。
無いよりましかも知れないという理由です。
614 :
606:2010/05/26(水) 10:03:38 ID:TKoFd3nt0
>>610 4年ほどアウトだったw
期限は2,3年ってところなのかな。
次に病院行ったときメプチンもらうことにする。
長いこと発作起こって無くても、手元にないと
不安なんだよな。一種の精神安定剤だな。
メプチンなんか安いんだから貰うのが正解。
20年くらい発作無くて喘息忘れてたのに、いきなり大発作で搬送された自分が怖い。
血圧200近く行っててマジやばかったわ。
ちなみに5、6年前のサルタノール使ったけど
その時は、問題なく発作が治まった
>>615 メプチンは安いけど国民健康保険料は安くない
胴囲だけど、何が言いたいの??
たしかにボッタクリでも国保は払わないといけないもんだし・・?
オレなんかなぁ…
国民健康保険料は、還付金で元を取ってしまったぞ。
高額医療費の還付で…orz
昨年はシムビコートの治験(3相)に参加したけど
今度は別の治験に参加します。
フェーズ2なのがちょと心配。
>>620 そういうのって、どうやって申し込むの?
医師経由?
622 :
620:2010/05/27(木) 22:35:36 ID:naCjHMR60
医師経由もあるけど
確実なのは治験紹介会社に登録しておく。
自分の場合、極端に悪化もしないけど寛解もしないので
少しでも皆さんのお役にたてばと思ってやってるよ。
624 :
病弱名無しさん:2010/06/01(火) 01:26:21 ID:QQK+r14i0
>>604 喘息歴41年って、このごろ思うけど喘息者って長生きできますのォ?
私は15年だけどね。
それと症状は年々悪くなりませんか?
日々気をつけていることってありますか?
冬の間悪化しませんか?
>>624 うちのじいちゃんは昔から喘息でこの間なくなったけど92歳だった。
最後10年ぐらいは家の中でも酸素ボンベガラガラ引いてたけど、超元気だった。
俺が子供のときからずーっとひゅーひゅーぜぃぜぃ息してたけど、それで普通。
90歳ぐらいのときも裏庭でチェーンソー振り回して本棚作ってたわ。
冬になると薬の量が増えてたけど、死因は老衰。心臓最後まで元気だった。
毎日ちゃんと薬は飲んでたし、食事も気をつけてたし、通院もメンテもしてコントロールしてたら長生きできると思う。
626 :
病弱名無しさん:2010/06/01(火) 03:40:01 ID:qRTbrgOs0
生後3ヶ月で喘息で入院以来
喘息歴47年だよ。
大人になって5度救急搬送され2度入院。
もう生きられないと思ったけど
アドエアのおかげでこの3年一生のうちで一番健康w
ジョギングも出来るのでまるで治ったみたいさ。
ちゃんとコントロール出来ればこんなに楽かと。
>>624 604だけど、0~9までが重症で、
32くらいで、またちょっと重くなってきたカンジ
大人になってから死にかけたのは風邪との複合発作時
具合が悪くなるのは冬でなく秋口の台風の時
普段気をつけてるというか、
風邪引いたら歩けるうちに
さっさとあきらめて点滴打ちに病院にGO!だな
心臓が弱いと早死にするけどね
629 :
病弱名無しさん:2010/06/01(火) 14:40:12 ID:l70FJBMm0
>>627 624だけど、はじめからゼンソクですかぁ、私は50代半ばだけど点滴で凌いで
いるのですか。
秋口に悪くなるのはよく似ているなぁ、風邪は大敵だから気をつけているけど・・
>>625 ゼンソクの会でご老人がたくさんいるみたいだけど、寿命を縮めるというわけ
ではそれほど関係ないのかな。
>>626 これまた大変ですね。やっぱりコントロールなんだなぁ、私もムリしているところ
あるからきちんと身体管理しなくちゃあな。
私の今の状態は調子悪くて歩き続けると息苦しくなって、座り込んで休むと
回復してくるんだけど、これって気管支が細くなるんだよね?
なにが原因でそう作用しているの?
一部気管支の内側の粘膜がはがれて外気に敏感になっているのだろうか?
気候もよくなっているからか、少しづつよくなってきている感じはあるんだけど・・
こういう場合でも薬で気管支拡張するだけでいいのだろうか?
加齢によって喘息になった人と子供の頃からずっと喘息だった人は、同じじゃない
631 :
病弱名無しさん:2010/06/01(火) 15:14:07 ID:l70FJBMm0
それは知ってる、うちの子二人ともエピナスチン飲んでてゼンソクが出てこない。
飲まないときがあったとき、もう大変。
子供の頃ゼンソクになったのは直る可能性あり、とも聞くけど・・
632 :
病弱名無しさん:2010/06/01(火) 17:16:26 ID:nMdGxYR/0
子供の頃から喘息の人と加齢で喘息になった人
危険なのは後者だと言われますね。
成人になって初めて体験する人のほうが発作もひどいと聞きます。
実際、子供の頃から喘息を持ってる人が喘息で死ぬのは
ほとんど聞いたことないけど、
ある程度成人になってからいきなり喘息にかかった人が
その発作で亡くなるケースはよく聞きます。
死んだ母の話では、私は生後すぐ肺炎から何から
呼吸器系の病はかなり網羅したそうです。
学生時代までは発作も酷く、入院は6歳と9歳で計2回。
現在40歳。30歳くらいからは寝込むこともなく
朝の発作を絶えて出勤すれば会社で仕事してるうちに
収まってたりするくらい耐久力は付きましたが
喘息時期になると朝晩の発作は体験します。
数年前からは5月に発作が出るようになり、
今年も例外なく体験して、しかも今回は長引いてます。
そんな中、会社を辞めることになり、
保険もないため病院に行けず、
市販の薬を試してますが、効果は弱い・・・
元から治してしまいたいのですが、医者に言えばいつも
「体質改善」ばかり口にされます。
ネットでは「胃腸に原因がある」とか書かれたりもしてますが。
今はとにかく朝が苦しいです。
日によっては昼間も引きずり、昨日なんかは症状結構ひどかったです。
病院行きたい・・・そして吸入器(サルタノール、キュバール)が欲しい・・・
633 :
病弱名無しさん:2010/06/01(火) 17:23:43 ID:qRTbrgOs0
保険何とかしなよ。死んじゃうよ。
ちゃんと処方された薬を使いながらよくしていくしかないよ。
公害喘息の患者に対する支援を廃止しようとした事業仕分けを思い出した
あいつらは絶対に許せん
特にレンホウ
>>632 >>子供の頃から喘息の人と加齢で喘息になった人
>>危険なのは後者だと言われますね
「そんな事はない、ちゃんと治療を受けていないのが一番悪い」と私の先生は言ってたよ。
子供のころ喘息途中で寛解して30過ぎで再発したDrなんだけどね。
私は成人してからの喘息だけど予約外受診するような発作は一度もないよ。
>>632 国民健康保険は、誰でも加入できるぞ。
加入できないのは、他に会社などで健康保険に入っている場合だけ。
無職なら保険料も安いし。
637 :
病弱名無しさん:2010/06/01(火) 23:22:54 ID:nMdGxYR/0
>>633 >>635 >>636 ありがとうございます。
保険とか全くわからないんですが、
市役所本館じゃなく支局でも加入申請できますか?
ずっと働いてて社会保険しか使ったことない。
申請から保険証できるまで一週間くらいと聞きますが、
この一週間は保険適用できないんですよね?
>>637 どこで加入手続きできるかは、その市による。
市のホームページとかで調べるか、電話して聞いた方が早い。
原則として前の会社の健康保険を脱退したという証明が必要だから注意。
まともな会社なら、退職の時にその証明はくれるんだけど。
ただし、市によってはその証明は後で提出でも良い場合もある。
まずは相談だな。
>>637 支局じゃあ、無能なのに当たると時間かかるから
市役所に行って、担当者の名前きちんと聞いて交渉した方がいい
子供の頃から喘息の人と加齢で喘息になった人 というより
病気のために自分の生活をコントロールするかしないかじゃ?
子供のころからの人は苦労してるので喘息との付き合いがうまいんだろう
>>639 多分そうだろうね。管理するのが身に染みついているんだろう。
発作で亡くなる多くは、中程度で酷いときだけ病院へ行くタイプなんだよな。
>>632にとっては今更だけど、
同じような立場にある人のための覚書として。
会社を退職する場合は
「社会保険の任意継続」を検討すると良い。
継続するには条件があるが、
自治体によっては国民健康保険より安く済む可能性がある。
642 :
病弱名無しさん:2010/06/02(水) 22:06:16 ID:QqgXS/x1O
>>634 あの事業、名ばかりだから指摘されたんだよ。
何をやってるかというと「健康相談」「生活相談」とか「水泳指導」。
挙げ句の果てには、エコカーイベント。
喘息患者がガソリン車に乗っちゃいかんのか?という筋違いぶり。
職員はほとんど天下り。
それは要らないでしょー。
大して役立たない団体だよ。
仕分けされる事業って、こういうカラクリの建て前団体なんだとよくわかった。
643 :
病弱名無しさん:2010/06/02(水) 22:25:04 ID:QqgXS/x1O
>>632 てか、保険証がなきゃ病院が拒否るワケじゃないんだから、自費でも行けば?
たとえば、保険診療で窓口負担3千円なら、自費でも1万。
1万円くらいなら、命には変えられないと思うよ。
どうしても払えないなら、支払い相談に応じてくれるはず。
かかりつけ医だって「持ち合わせが足りない」と言えば次回で許してくれる。
本当にキツいんだったら、まず受診・処置。
ホームレスでも不法滞在外国人でも、病院は受け入れてくれる。
お前馬鹿?w
まず、金がないから悩むのだろw
645 :
病弱名無しさん:2010/06/03(木) 01:41:48 ID:bXA0ZHddO
>>644 なんで?
自分は持ち合わせなくても行くよ。
苦しいならなおさら。
かかりつけ医なら次回まとめ払いにしてくれるし(長い付き合いだから)、総合病院だって会計時に説明すりゃ、きちんと対応してくれる。
後日振込とか。
あとは、身内に借りるなり福祉に依頼するなりして、ちゃんと払えばいいだけのことだと思うよ?
薬局で市販薬買うくらいなら、自費でも病院のがマシ。
646 :
病弱名無しさん:2010/06/03(木) 02:36:12 ID:MljfOYwZ0
小児喘息にかかって以来、風邪をひくとほぼ必ず喘息に移行します。
気管支あたり(首もと〜胸、背中)が冷えると咳が止まらなく息苦しい(ゼーゼーヒューヒューまではいってない)。
貼るカイロでどちらも温めると呼吸が楽になる…
気管支が拡張されるから?
私だけでしょうか?
648 :
病弱名無しさん:2010/06/03(木) 02:45:22 ID:6deeb2hc0
皆さん、助言ありがとうございます。
国民保険手続きは明日行ってきます。
7〜10日で郵送されてくるけど、
その到着までの間、保険適用できる病院と
できない病院とあるそうなので明日、調べます。
今回ちょっと普通じゃないくらい長引いてるので
ケリつけたいです。
しかし、ほんとに根本から治したい・・・
>>646 私も小児喘息から移行です。
暖めて、血行をよくすると少し咳は出るけど、酸素が足りなくてあえぐことにはならないです
それに、冷えると筋肉が緊張してこわばって余計咳が出るので、暖めて体をリラックスさせてあげるといいですよ
あとは、暖めた蒸しタオルを口元に近づけて暖かい蒸気を入れてあげると早く痰が切れて咳が止まる。
ネブライザーもいいけど、発作の初期は暖かい蒸気でしのげることが多いです
夏でもクーラーが聞いてるところに入る前に軽くストールを巻くと発作が出にくいです
気化熱で体温が低下すると発作出やすいので汗にも気をつけて
>>646 新型インフルの予防接種の時に
喘息患者はインフルの時重症化するから、優先順位早かったね
新型ワクチンうちに行ったら、他80過ぎのご老人ばかりで
気がとがめることww
お風呂入ると悪くなった
温めるといいなんて嘘じゃん
>>642 実際水泳は効果有るのかな
肌が弱いから塩素でボロボロになるのが怖いけど、苦しいよりマシな気がする。
通える範囲にオゾン処理のプールが出来たらいいのに。
喘息の治療には害の方が大きい。温泉とか入浴なら良い場合も多いんだが。
喘息を運動で直すというのは、骨折を運動で治すのと同じ無謀。
予防としての体力をつけるとか、リハビリとして医師の指導の下で運動をするのなら良いんだけど。
>>651 発作の時の風呂は運動と同じで体力使うので逆効果
喘息対策に腹式呼吸を覚えると、確かに便利
昔新聞に喘息用の人工呼吸の仕方が載ってたんだが、図式ないなあ〜
655 :
病弱名無しさん:2010/06/03(木) 14:00:34 ID:WO7tshbc0
>>652 子供の頃、長く水泳やってたよ。選手クラスまで行っちゃったし。
具合の悪いときにやる物ではないよ。水が冷たいしね。
調子の良いときにやるのは、心肺機能の強化になるし
体力が付けば発作も起きづらくなる。
656 :
病弱名無しさん:2010/06/03(木) 17:25:55 ID:bXA0ZHddO
適度な湿度は必要って聞いたけど。
関係ないが、何日か前に、ウィンタミンて向精神薬を飲んだんだよね。
これが異様に喉が渇いて、鼻まで変で。
それで息苦しくなってきて、久々にサルタ入れた。
ビックリしたわ。
あまり水分とるとむくみやすいので、うがいとか氷なめて喉を潤して乗り越えた感じ。
プールの塩素は、全然問題になりませんよね〜
>>651 喉の話をしてるんであって全身の血行の話じゃないよ。
>>653 > 喘息を運動で直すというのは、骨折を運動で治すのと同じ無謀。
>
> 予防としての体力をつけるとか、リハビリとして医師の指導の下で運動をするのなら良いんだけど。
矛盾してないか?
660 :
病弱名無しさん:2010/06/04(金) 00:21:06 ID:dp3i+5f+O
小児喘息なんかは、体力をつけるのが大切だっていう。
肺活量だか腹筋(腹式呼吸)だか。
で、ウォーキングさせたり水泳させたりね。
でも成人喘息では効果はビミョー。
ストレスや過労、自律神経失調症とか蓄膿症とかいろんな原因が絡み合ってるかららしい。
自分も運動誘発型が入ってて、バス停まで走っただけでしばらくゼーゼーする。
661 :
病弱名無しさん:2010/06/04(金) 00:25:18 ID:h0bxjMkRO
みんな黄砂は影響ない?
662 :
病弱名無しさん:2010/06/04(金) 01:36:09 ID:tXL/5wX1O
短パン
>>659 矛盾してないが?
骨折しないように、体力をつける。
骨折したら、骨がつながってから医師の指導でリハビリをする。
ぜんそくも同じだ。
予防には体力をつけるのも良い。
喘息が寛解したら、医師の指導でリハビリをする。
息苦しいのフリスク食べるとだいぶ楽になるから手放せない
いろいろあるさ
>>660 子供は、成長が早いから変りやすい
何かやれば結果が出やすいわけ
やっとアドエア500→250に減った。
通院間隔も2ヶ月になって楽になった。
でもこれから梅雨の時期だから油断するな、とも医者に言われた。
サルタノール、いつまで持ち歩かないとダメなんだろう・・・。
669 :
病弱名無しさん:2010/06/04(金) 15:57:16 ID:b59a7rYm0
少なくとも250から100になるまでは持ち歩け。
つうか一生持ち歩け。
事故でいきなり煙やホコリを吸ったりするかも知れない。
なんか口腔カンジダできたかもしれん
口蓋に白いほくろみたいなのが3個ある
うがい念入りにして、更に歯磨きしていたのになあ
喉に水が届くように頑張っていたが、口蓋は気をつけていなかった
>>669 昨年の今頃に突然発作が起きて、救急に担ぎ込まれ三十路で喘息と診断されました。
年末年始は肺炎で入院、肋骨にヒビも・・・。
息子2人はまだ乳幼児なのに、体力もなかなか戻らず悲しくて。
子供たちのためにも吸入と拡張剤は欠かせませんね。
心配して下さり、ありがとうございました。
タバコ吸う馬鹿はいねぇかぁ〜
タバコって言えば、線香の煙にも反応するので
うちは仏様水だけ・・・・・・・・・・
自分、救急搬送されるくらいで絶対500レベルだと思うんだけど、
アドエア100しか出してもらえない。
もっと強いのをと言うと、2回やればいいといって意地でも出してもらえない。
何でなんだろう。で、飲み薬あれやこれや増やされた。
アドエア100+メプチ+テオドール+ホクナリンなら、
アドエア500の方がいいんじゃないか?特にサルタなんて数時間しか効かないし。
それやると他所の医者が正しいって言う話しになるからなぁ
自分の診断に自身があると逆効果もありえる
ガンだとそれぞれの癌治療のガイドラインの沿ったものを希望すればすぐに訊いてくれる
お医者さんが殆どなのに喘息だと自分の治療に自信があるという理由
だけで拒否されるのか?それが謎だ。
>>670だけど、次の予約日(再来週)まで病院へ行かずに
できることがあったら教えてくれ。
取りあえずビオフェルミンなめてみた
アドエア500は食事前にするようにした(アドエア→うがい→食事→歯磨き)
>>672 タバコ吸ってたけど、都の全額補助の条件が禁煙だったのでやむなくやめた。
「吸ったらお金返します」って誓約書にもサインしたし。
>>678 私もアドエア500のとき、上顎に広範囲で白いコケっぽいのが出ました。
うがいを念入りに、ガラガラとブクブクを交互に何回もやっていたら、ある程度改善しましたよ。
声枯れが出てない限り続けて欲しいと言われ今も500ですが、これが終われば250にステップダウン?します・・・。
とうとうプレドニゾロンが出た……。
>>680 ディスカスじゃなくエアーにしたら?
口の中に残る量は少ないですよん
キュバールのやりはじめは
喉チンコとか喉の奥にいっぱい口内炎できた
耐性が出来たのか今は嗽サボっても何もできない
685 :
病弱名無しさん:2010/06/06(日) 00:19:03 ID:mzbXFG2B0
先日、保険がない云々で騒いだ私です。
皆様、その節はどうも。
薬はシングレアとユニフィルLAを頂きまして
どちらも服用は過去にしてますが、
このおかげで朝の症状を抑えられています。
同時にアドエア250ディスカスってやつをいただきました。
これまで、エアゾル型のキュバール、サルタノールは
一度処方されたことありましたが、これは初めて。
これって喘息そのものを治すものなんですか?
最初見せられた時、UMAのど飴かと思ってしまったw
キュバールやサルタノールと違って甘い風味ですね。
上の書き込み読むと、500とかもあるみたいですが
どう違うのですか?
その人の喘息のレベルに合わせて?
となると250を処方された私の喘息レベルは???
目の前の箱でぐぐれば薬の情報なんていくらでも出るじゃん・・・
だいたい喘息を治す薬なんて無いから。あれば年々喘息患者なんて増えないだろ。
頭痛薬が脳を麻痺させて傷みを抑えるように、
西洋医学の薬に関しては、気管支広げたりアレルギーが出ないようにしたりの、
その場限りで症状を抑えるだけだよ。
>>687 無知ですなぁ。
もしかして、明治のお生まれ?
喘息を治す薬はいろいろ開発されている。去年まではアドエアーの評判が良かったけど、今はシムビコートが筆頭かな?
ただし、喘息の原因となる物が解消されないから、年々患者が多く発生する。
タバコの煙が筆頭だが、車の排気ガスとかもあるし、ダニとか、黄砂とか…
690 :
病弱名無しさん:2010/06/06(日) 03:13:59 ID:TQGpGqEiO
>>685 良かったね。
でも、経済的にキツいならジェネリックにしてもらえば良かったのに。
アドエア250はまあ中程度かな。
自分は500を朝晩。
でも、扁桃腺炎を起こしやすくなるようで、オルベスコ200を朝晩2発づつに変えてみてる(+セレベント)。
喉には悪くないようだけど、アルコールが苦手だから「うぇっ」となる。
カウンターないから若干不便だし。
もともと今の時期はラクな方なんで、効果のほどはまだわからないな。
691 :
病弱名無しさん:2010/06/06(日) 03:45:35 ID:+1H+k9+10
>>674 医者変えたほうがいいね。
喘息治療は決定的なものが無いんだよ。誰にどの薬が効くのか?
とっかえひっかえ様子を見ながらやらなきゃならん。
根本治療するなら減感作があるが、日本の場合アレルゲンの種類が少ないおかげで
効果が限定的(3−5割)。USは現在400種類以上に対応してて8割以上の成績を上げてる。
現状、日本はいかに症状を安定させてゆくかに焦点当てるしかないんだよね。
あと、以前話題になってたアドエアの2回吸入だけど、2〜3年前からの学会報告で、
朝晩吸入を寝る前2回にする治験で効果があまり変わらない報告が出てるんだよね。
ただこれも患者によって合う合わないがあるんで、面倒でなければ(忘れたり、口内炎でたり)
朝晩すうのでいいみたい。自分は忘れたりしないんで朝晩だね。
まあ、いろんな治療を注意深く試してくれる医者にしたほうがいいよ。
>>688 で、あんたアドエアやシムビで治ったの?これから治る予定なの?w
ステロイドやβ2を100年使用しようが治るはずもないだろけど、
風邪が治るみたく完治するって信じてるなら、喘息で悩む事もないし
わざわざ病人が集まるつまんないこんな所に来なくてもいいんじゃね?バイバイ!
694 :
678:2010/06/06(日) 08:28:45 ID:pt7xapdO0
>>680 サンクス
昨日からそのガラガラとブクブクを交互に何回もやってる
さっきみたら3個の内、2個消えてくれてた
しかし違うところにまた1個出来てた
>>688 口内炎の可能性もあるのか
まったく痛みがないんだけど、そういう口内炎もあり?
口内炎ならイソジンうがいが効果的だけど、カンジダだったら悪化させかねないんだよな
悩むわ
695 :
病弱名無しさん:2010/06/06(日) 08:33:20 ID:KCUmC0pfO
GWくらいからずっと咳止まんないから病院行ったら喘息性の気管支炎だねって医者に言われたんだけどこのスレでおk?
>>692 まあ、そんなに熱くなりなさんな、貴方の言いたい事も
>>688さんの言いたい事
も理解している者もいますよ。
どっちの言ってる事も真実ですから。ただパソコン持ってなくて携帯で2ちゃんしている人
は調べられない人もいるみたいです。
それより
>>685さん喘息歴がすごくながいのにアドエアを初めて処方されたのに
ちょっと驚いた。まあキュバールとか出されていた時もあったみたいだけど。
小児喘息重症患者だったので、医療用コンプレッサー持ってるので
アロテックやベネトリンやビソルボンを瓶で持ってて
最近までアドエアもらわなかった
元手かかるけど単価安いんだよな
発作から急性心不全まで悪化して、救命救急センターに搬送されて、集中治療室で生死の境をさまよって、
後で医者から搬送があと30分遅かったら死んでいたか、植物人間になっていたと言われた経験者から言わせて貰うと、
喘息は治らないという言葉は許せない。
ええ、もう一年以上は喘息発作はおきませんよ。カゼは何度も引いてますが、軽いセキと頭痛だけで2日くらいで治るし。
黄砂も低気圧も今では無関係だし。
699 :
病弱名無しさん:2010/06/06(日) 16:43:08 ID:+1H+k9+10
誰かシンビコートやってる人いない?
今、アドエアー250使用中。大きな発作はここ20年起きてないし、軽い息苦しさも
ここ3年はアドエアーのおかげで落ち着いてたんだけど、この間風邪こじらせてから
軽い息苦しさが抜けないんだよね。呼吸検査では80歳と判定される始末w
シンビコートのほうが気管支の奥まで届きそうでなんか効果ありそうな気がするんだけど
どうかな? 使用中のかたがたの意見欲しい。
ちなみにうちのかかりつけ医はいろんな治療を試してくれるんで、希望すればもらえると思う。
>>698 すごいご経験ですね。どのような治療で、そこまで治癒されましたか?
ご自分では何が効いたと思いますか?
クンニされるとこで抜いた
あと双子?のロリのフェラとか
やりすぎて発作おこすなよ
>>698 正確には完全寛解というんだよね、でも再燃して再発する可能性がゼロではないから
このスレに昔からいる人なら知ってると思うけど完治とは言わないんだよね。
私は10年間全く無治療で無症状の期間があったからとっくに治ったと思っていたら
激務が続いて風邪もひいていないのに再発した、発作らしい発作は1回くらいしかない。
私の主治医は病気が眠った状態になって発作も起きず薬も必要のない時期はまたくるかも
しれないけど治ったわけではないので油断するなと説明されたよ。
>>698 普通逆じゃね?
苦しさ・ツラさを体験したことのない健常者に「喘息なんて体鍛えれば治るだろww」「甘えだよ甘えwww」って
言われて悲しい思いをするって話は良く聞くが
> 喘息は治らないという言葉は許せない。
確かに良い薬もたくさん開発されているし、昔の対症療法と違って予防が重視されて来ているが、
何がここまで極端な言動にかりたたせているのか、聞いてみたい。
705 :
病弱名無しさん:2010/06/06(日) 21:32:05 ID:r+NO/cqx0
>>698が完治したのかどうかは死ぬまでわからない気がするけど
>>704 健常者とか言う言い方もなんだかなあ…
706 :
病弱名無しさん:2010/06/06(日) 21:58:41 ID:TjhdUwnI0
発作ってどの程度のことをいうわけ?
救急車で担ぎこまれたというのはないが、昔、動けないほどの発作はあったぞ。
寛解を人によっては「治った」とかいう言い方をするからね。
スケートの清水とかも、グラクソンの宣伝にでていながら「子供のときに1回治ったけど、大人になってまた喘息になった」なんて平気で言ってるし。
おいらは今、とても落ち着いている。
発作もないし実のところ薬もほとんど飲んでないし
フルタイドを一日一発吸入しているだけだし
至極快適
治ったとは思わんが
709 :
病弱名無しさん:2010/06/06(日) 23:47:33 ID:k5BHpSesO
710 :
病弱名無しさん:2010/06/07(月) 00:05:28 ID:TQGpGqEiO
>>698 自分も5年前、サチュ62の重篤&救急車で2週間入院した。
あと30分遅かったら、多臓器不全で死んでたとか言われた。
その後数ヶ月は通院投薬してたが、呼吸器科廃止で放置してた。
風邪ひいても全く何も起きないし、埃も関係ない。犬も飼ってた。
治った気になってた。
が、去年暮れに突然来た。サチュ80で緊急入院ICU行き。
いろいろ調べたら、カビ・ハウスダスト・甲殻類・ピーナッツ等々クラス4がいろいろ、金属アレルギーもアリ。
「よく今まで平気だったねー」と医師が呆れてた。
前日まで、普通にエビ食べてたのに。
それ以来、アドエア500やら飲み薬使っても、大発作はないが喘鳴やラ音が良くならず。
ついにゾレアまで勧められてる。
いつ爆発するかわからないのが喘息だよ。
タンパン
712 :
病弱名無しさん:2010/06/07(月) 01:53:01 ID:cIO8wdEw0
発症も突然だからな
自分は最初過呼吸になったと思った
そのうち心臓の病気かとあせった
喘息とは思いもよらなかった(喘鳴ないタイプ)
それからアレルギー系が続々発症
約3年喘息発作はないが今は鼻炎と後鼻漏で半死に中
713 :
病弱名無しさん:2010/06/07(月) 02:10:58 ID:YqLfMAHgO
>>706 医師によって多少言い回しは違うけど。
少なからず喘鳴があれば、軽度発作とか。
特に何かないのに、常時音がするのは「慢性的に発作」で、リモデリングだと言われたよ。
あくまで、うちの担当医の発言・診断ね。
結局アレルギー体質は、根本的には治らないらしい。
「コップに水を数滴づつ入れてても、いつか溢れる。溢れ出した状態が今」なんだとか。
牛肉も禁忌ゾーンで、なんで今更?と思うけどね。
嫌というほど、牛丼も焼き肉もエビチリも食ってたわけで(笑)。
自分も若い時、年数回軽度の症状が出る程度で20年くらいずっと喘息の事忘れてたが、
中年になってからいきなり重度の患者になってしまった。
>>691の言うように減感作という方法しか治る手立ては無いよ。
しかしこれも10〜20年くらいの効果らしいから、
老人になってまた発症するのもつらいな。
>>699 シムビコートやってたけど何が聞きたいの?
自分の場合、朝晩2回ずつだったけど、良くならなくてアドエア500に変わった。
シムビは4回まで平気らしいが、少し震えが出ていたので
これ以上増やさない方がいいと言う医師の判断。
シムビがすごいのは吸うと直ぐ楽になるところかな。
吸いやすいし震えがなければ続けたかった。
合う合わないは個人差有るだろうし、一度試してみたら?
716 :
病弱名無しさん:2010/06/07(月) 09:56:23 ID:YqLfMAHgO
>>714 減感作は、花粉症みたいに原因がハッキリしてれば有効だけど。
自分みたいに、食品からハウスダストから薬剤まで揃ってるタイプには不向きだと言われたよ。
で、最終的にはゾレアって。
1本2万円の注射を月2回なんて出来ないよ。
これとて何回かやらなきゃなんないし。
ぼちぼち薬使いながら、うまく体と付き合っていくしかないんじゃないかね。
717 :
病弱名無しさん:2010/06/07(月) 14:39:23 ID:D8kq+EHZ0
>>713 じゃあ私は慢性発作だ。
変なところからの情報だが、アレルギーはすでに体内に異物が取り込まれてしまって
いてそれを体外に排出しようとしているらしい。
それゆえ、対して外から入ってくる異物を極端に拒否する反応。
だから歯に被せてあるような金属も一因とか・・
ホントかな?
それで、直すには異物を取り除き空気でも食べ物でもきれいで新鮮なものを採って
いくと次第によくなるらしい。
>>699 私はアドエア250でどうしても小さなピーっという音が消えず
階段駆け上がるのも無理でシンビコートに変更。
風邪ひいてるとき以外は朝晩1回でピーっていう音も
階段駆け上がりも平気になりました。
粒子が細かいから細い器官まで行きとどくらしいですよ。
自分に合うのが見つかるといいですね。
救急車とかのお世話になったことはないけど
今の医者にめぐり合って喘息の診断下る直前ぐらいには
少し歩くと息が切れて咳が止まらなくなり
まともに呼吸もできない状態が半年近く…
でもそれまでかかってた内科には
「喘鳴がないから喘息じゃない」って言われ続けた
呼吸器科で診てもらえば良かったのに
>>717 言ってる事がおかしい
> だから歯に被せてあるような金属も一因とか・・
これが原因なら
> それで、直すには異物を取り除き空気でも食べ物でもきれいで新鮮なものを採って
> いくと次第によくなるらしい。
こんな事やっても歯の金属があるから無駄
で、複数の事を混ぜて適当に話しを作り過ぎ
歯のかぶせ物って中国から輸入されてるって聞いたけど
悪い中国人は鉛も混ぜるらしいそれが体内に入ると
723 :
病弱名無しさん:2010/06/08(火) 00:22:08 ID:mddAsxVbO
喘息と関連性はわからないが、去年部分義歯にしてから(金具で引っ掛けるヤツ)アレルギー性皮膚炎になった。
汗疱っていう、手のひらいっぱいに水疱ができる湿疹だが、原因の一つに金属アレルギーがあるんだそうな。
そういえば、この義歯入れてから蕁麻疹もデビュー、喘息も良くなくなり、アナフィラキシーで緊急入院したなぁと。
義歯やめてコロッと治れば、関連がわかるかも知れないけど。
奥歯なきゃ噛めないし、インプラントなんかする金はない。
つか、異物埋め込んだらまたどんな反応が起きるか…。
歯科関係に便乗。
前歯が急に痛くなって、歯医者へ。
虫歯かと思ったら、中で神経が死んでた。
歯科医曰く、息が苦しいと喉の何とか言うところが呼吸しやすいようにするため、
下顎が前に出ようとするらしい。
それで前歯に圧力かかって…みたいな流れ。
詳しい名称とか忘れたけど。
最近息苦しかったんだけど、メプチンばかり使うのも嫌だったから…
我慢してたんだけど、身体はかなり苦しかったんだろうか。
ちゃんとアドエアしてたけどなぁ。
>>723 最近使われている金属でもなるんですね。
自分は小学生の頃詰められたアマルガムという金属で
蕁麻疹ひどかったですが、全部セラミックにしたら
すぐに治りました。
でも最近、前歯の差し歯を作り直したのですが、
先生が横で歯を削って微調整してる間にセラミックの
粉塵を吸い込み、喘息再発しました。
何で発作が出るか分からないです。
そろそろ梅雨だなぁ…今日は苦しいや
727 :
病弱名無しさん:2010/06/08(火) 23:59:49 ID:9sCa4nYt0
>>721 717だけど、ぜんぜんおかしいとは思わない。
歯の被せ物が溶けて体内に入り込んでいる意味だな・・
だが、いろんな毒物が入り込んでいるみたい、私はまだ他にも同じような
情報があるのを知っているので信頼している。
もっと詳しくいうことも出来る。
え、じゃあ喘息だと、顎が前に出て、しゃくれてくるって事??
729 :
病弱名無しさん:2010/06/09(水) 01:15:12 ID:KWvaz3cb0
>>725 >全部セラミックにしたら
ってセラミックスにかえたいきさつは何?
誰かから勧めれたの?
>>723 あちこちの歯医者電話して、そこの金属を別のに出来るか聞いてみれば
けっこうあっさり直ると思うけど
その前に今の金属の何の合金だか調べなきゃだけど
その問題結構有名だから都会ならどうにでもなると思う
>>729 アマルガムという金属は体に悪くて今は使われていないと
歯医者さんでいわれたので詰め物はすべてセラミックに
替えました。
金属でない詰め物を私が希望しました。
今はインプラントも差し歯も詰め物も快適です。
>>729 その入れ歯の金属をチタンとか金とかプラチナとかにできんものなの?
銀歯全部入れ替えるよりは安いかもしれない
735 :
病弱名無しさん:2010/06/09(水) 23:07:51 ID:DwyoHPSa0
入れ歯じゃないよ
ばかばっかり・・・
>>734 インレーという虫歯になった部分を削って埋め込むタイプで
クラウンや差し歯とは全く別物ですよ。
しかし何が喘息を誘発するかわかりませんね怖いです。
自分は、セラミックの粉塵と歯医者さんのゴム手袋が
原因です。
>>737 730だけど
>>732でいいんじゃないか
つーか
>>723に安価してるんだけど誰?
723は部分義歯って書いてるよね?
734は安価ミスだろ
喉痛すぎる。息できないよりマシだけど、どんだけ強いんだ。
ステロイドに人体への優しさは期待はしないけど、
この先どんな副作用が出てくるのかちょっと怖い。
子供は作るのは諦めてるけど、目蔵になるのだけは勘弁してほしい。
>>740 医師に処方を変えてもらえ。
ステロイド剤は喉に痛くない。
薬剤を溶かしているアルコールとかは刺激することはあるかもだけど。
ドライパウダーの、たとえばアドエアーが喉に痛いとしたら、ぜんそくではなくて別の喉の病気だ。
ぜんそくによる咳で、喉が裂傷しているとかの場合もありうるけど。
アマルガムー
自分は前歯にブリッジがあるので金属は我慢するしかない。
とほほ。
ところで今回の新薬はアドエアより甘いな。
今日、3年ぶりに喘息が出た。
低気圧のせいかなぁと思い、天気予報を見てみたけれど
明後日まで晴れ。なんでだろ。
>>744 風が強いといまだに黄砂飛んでるみたいだよ。
>>740 風邪でのどが痛い、とかのオチじゃないのかな。
アルコール溶剤のスプレーはめちゃ沁みるという噂だけどな。
フロンのアエゾールだと、どうなんだろう?
ドライパウダーなら沁みるはずは無いよな。むせる事はあるかもだけど。
心なしかアルコールは勢いが弱い。フロン復活してくれないかな
最近夜になると調子悪いな〜。
気圧の関係かな?
みんなはどうかしら?
自分は午前中が調子悪くて、ゴミ出しに行くだけで逝っちゃいそうによくなるから、
慌ててシムビやってる感じ
軽い発作が収まらない
昼からヒューゼー言ってメプチン効き目なし
苦しくはないんだけど今までの経験上寝たら酷くなりそう…
今で深夜外来に行くか苦しくなってから行くかめっちゃ迷ってる(´・ω・`)
軽いうちに行った方がいいよ。メプチン効かないって、結構やばくない?
苦しくなってからって、いきなり酷くなったらもう立つ事も口聞く事もできないじゃん。
家族がいるならまだいいけど、一人だったら救急車も呼べるかわからん。
>>754 メプチン効かないって大変じゃない!
プレドニンは非常用に持ってないの?
自分はこういう時に寝ると大概悪化してしまうので、プレドニンが無いなら救急外来をおすすめします!
布団を日干しした日の夜って、必ずと言っていいほどヒューヒューするんだが
布団ってあまり日干ししないほういいのかな?
カビや湿気にいいから、むしろ喘息予防になると思いきや逆の結果とは
その時に布団叩いてない?
外に出すと埃や花粉がつくからなぁ
>>755 >>756 ありがとです。やっぱりメプチン効かないってヤバいですよね
あれから3時間寝て夢の中で病院行って入院する事になり
だけどものすごい苦しいのはなぜ?と疑問に思ったとこで目覚めました
やはり寝ると発作が悪化orz
睡眠中に発作が出ると必ず病院に行く夢を見る私…
起きてメプチンと白湯で半分楽になりました
朝イチで病院行こう…
>>757 干して叩いたのなら掃除機でゆっくり吸ってみてください
叩かなくても掃除機は使うべし!です
私はたまにランドリーで乾燥させてます。干すより良いですよ
布団は干しても叩いたらダメ
ホコリがとれる気になるけど、実は叩いて舞うホコリに見えるものは中の繊維がちぎれたものなんだって
干して掃除機がよいよ、布団用の吸い込みノズルおすすめ
763 :
病弱名無しさん:2010/06/12(土) 08:43:12 ID:Chek4xK60
喘息は子供の頃に比べると、この20年くらいで
休んだりすることもないくらいになった。
あと、痰についてですが
皆さんはどんな痰が出ますか?
私は昔から粒ゼリー状のものが粘液でつながったような痰が出ます。
同じような痰の出る方いるでしょうか?
もひとつ元から持ってるアレルギー体質
これなんとか克服できないものでしょうか
まず「かゆい」。
この時期は特に全身のかゆみで目が覚める。
春先は風呂上りや急に体を動かしたときに全身急にかゆくなる。
虫に刺されてるわけでもないのに
かきむしってしまうから全身かき傷だらけ。
これは喘息持ちの人の中でかなりのパーセンテージで
アトピーがいるって聞いたことがあるので
多少なりともその要素があるのかも・・・
他にもアレルギーが原因の症状として、
一度目がもぞもぞとするともうその日はダメで
眼球コロコロ感が酷くなり、目薬も効かずこすって充血。
スジ状の白っぽい目やにが出ます。
これは15年くらい前から。
とにかくこれだけ医学が進んでも、
体質改善というものはいまだ容易じゃないのでしょうか・・・
カウンター付きのメプチンエアって、前のメプチンエアより、出が悪いような気がしない?
昔の使うと、プシューッ!て大量に霧が出るのに・・・新しい葉の、プスッ くらいしか出なくない?
気のせいかな???
>>763 自分は喘息の主治医がアレグラや目薬も出してくれる。
身体の痒みも大幅に軽減。
766 :
病弱名無しさん:2010/06/12(土) 14:01:08 ID:eT1zzjK10
>>763 眼科行って、インタールという目薬もらうといい、すごい効く。
フルメトロンももらってるんだが、こっちは少し効く。
もしかしてコンタクトしてる?
吸入ステロイドで体がダル重になることありますか?
このバカみたいな気温差と夕方の低気圧で喉が一気にやられた
>>763 アレルギーは別スレでやってくれないかな?
>>768 用法・容量を守れば吸入ステロイドで副作用は考えられないなぁ。
内服薬(錠剤)だと、副作用は出て当然のようだけど。
もちろん注射や点滴は医師の観察の元で施術しないと危険だけど。
フルタイドやユニフィルが効かず、夜眠れなくて体力的に限界。
病休をとろうと思うのですが、
診断書に必要な自宅療養期間って書いてくれるのでしょうか?
怪我とかなら想像し易いのですが、喘息ではどうなのでしょう。
772 :
病弱名無しさん:2010/06/12(土) 22:19:18 ID:15YsUYAl0
>>757 ダニは日干ししても死なない。
寝るときには再発してくるってのは常識。
だから日干ししてもそのあと掃除機で吸い取る。
掃除機で吸い取るとダニはフイルターで激突死する、排気からは出てこない。
掃除機でどれだけ上手にダニを取るかがポイント。
773 :
病弱名無しさん:2010/06/13(日) 11:18:06 ID:6GCejT/z0
治療が上手くいったのか
気候のせいか
この一ヶ月吸入一回も使わなかった
布団のダニは日光ではほとんど死なないな。
60℃以上だったか、高温でほとんど死ぬそうだけど。
普通に干しただけでは直射日光が当たってもダニが死ぬほどの高温はムリだろう。
いずれにしても、干したら掃除機で吸わせるのは必須だろうな。
疲れたし吹き出物が出来たので、チョコラBBローヤル飲んだ…
飲んだ直後から息苦しくなった。
偶然かな?
因みにアレルギーは持ってない。
じっとしていたら、少し収まったけど、昨日も咳していたせいか肺が痛いや。
布団干すときに黒い布を上にかぶせてやるとガンガンに熱くなっていいよ
で、その後は掃除機かけて、ダニ誘引シートで完璧
>>763 上にも書いてあるけど、薬でコントロールできないのかな?
梅雨時期は痰が絡んだまんまの状態が続くし、低気圧で頭痛も激しい。
毎年ではないけど、発作も出やすくなるし憂鬱だわ。
今の時期に限っては、少しでも苦しくなったらサルタを吸うように医者に言われてる。
皆様もどうぞお大事に・・・。
高温でダニ退治したいなら、布団乾燥機のダニコロモードが一番手っ取り早い
もちろん仕上げは掃除機で吸いとる
>>769 喘息もアレルギーの一種な面があるからね
服薬で喘息がおさまっていても、体の他の部位にアレルギーの症状が出ていてひどい場合は
喘息も根本的に改善されているとは言えないかも
うちの主治医も体質的なことは度外視で、喘息=気管支と肺の調子しか見てくれないが
私自身はもっと根本的にアレルギー体質の改善をすれば喘息も軽くなると思ってる
ま、西洋医は完全分業主義だから仕方ないけどね
低気圧がくるんで今夜は辛いよ >東京
ひさしぶりにメプチンしちゃった
まだ息苦しいよー
咳も音もほとんど出ないけど
気管の詰まりがどんどん酷くなっている。
シムビコートも一時間くらいの効果しかない。
これは、喘息が悪化していると考えていいのでしょうか?
それとも他の病気が原因?
>>782 苦しくて、医者から処方されてる薬も効かないならとりあえず早急に受診。
炎症が肺か気管支かどっちかなんて素人には分からん。
夜中でもいいからかかりつけに行って相談。
>>780 だね。森を見ないで木しかみれない。
だから藪ばっかで、ここの住人のレポの方がよっぽど参考になるわ。
ずっとメプチンエアーを使ってるんですが、(2か月に1〜2回くらい)
(普段はフルタイド100を毎日朝夕×4プッシュ)
動悸、手の震えの副作用が年々酷くなっていて、
最近では1回吸入した瞬間動けなくなり、
薬抜けるまでに丸1日くらいかかる有様です。
あまりに困るので、主治医(近所の内科医)に相談したのですが、
副作用は我慢するしかない、としか言ってもらえませんでした。
他にも薬の種類があることは調べてわかったのですが、
どなたか薬を変えて上手くいった方はおられますか?
もし可能性があるなら、転院して相談してみようかと思うのですが。
コントロールもあまりできてないようにも感じます。
メプチンこええな。合ってないのは続けない方がいいんじゃないの。
しかしその医者も我慢しろとかずいぶん無責任だな・・・心臓に来てるんだからヤバいよ。
同じようなものだけどサルタノール試してみたら?薬変えろと言えば変えてくれるでしょ。
セレベント使ってないのは何か理由があるんだろうか。
セレベントを使うか、フルタイド500、アドエア500、シンビ4回とか少し強めにして、
普段からシングレアやオノンを飲んだりして、極力メプチンを使わないようにするとか。
で、アドエアなんかの効きがいまいちの時、
プレドニンを飲むか、テオドールを飲むか、メプチンにするかどれが将来的な副作用少ないんだろうな。
ちょっとググったら、メプチンは震えるけどサルタは大丈夫みたいなのがあった。
同じような薬でも添加物とかでやっぱ合う合わないがあるみたい。
製薬会社と医者の癒着で、出す薬決まってる事もあるから
違う薬出してくれないなら、医者を変わるしかないね。
788 :
病弱名無しさん:2010/06/15(火) 13:28:02 ID:stM7lu7k0
みなさん、シンビコート情報ありがとん。また、遅レスですみません。
>>785 786/787で言ってるように、すぐに医者を変えるべき。
医者にも色々あって、学会や厚生労働省/保健所などの機関ときちんと連携とってる医者
(通常、認定医なんかがそのはずなんだけど....)は、副作用に対しては寛容じゃないよ。むしろ
進んで別の薬にしましょうと言ってくる。自分のかかりつけ医は新しい薬でも指示して扱わせてる。
私は高脂血症のスタンチン系飲んでるけど、どうも体に合わないみたいでどれも副作用が出る。
また、効き目も同じスタンチンなのにまるで違う、結局5回薬を変えて現在クレストールの一番少量のもの。
このお医者さん。毎回のように詳細な報告書作ってたよ。何とか機関に出すといってた。
789 :
病弱名無しさん:2010/06/15(火) 16:49:52 ID:shsa4u7s0
>>786 確かに、セレベントとかアドエア使ってないのは気になるね。
何か理由があるのだろうか
昔の知識で、ステロイドというだけで副作用という迷信を信じていたり…
いや、ステロイド点滴薬や内服薬ならば、副作用に注意が必要なんだけどな。
また長期病休。
会社の上司や同僚の白い目が辛い。
でも、40歳に2週間の不眠は辛すぎた。
一応出世コースに乗ってたんだけど、
これでオシマイ。
父親が早死にして家族が路頭に迷うよりも、元気で働いている方が良いに決まってる
794 :
病弱名無しさん:2010/06/15(火) 23:20:30 ID:if19Fl9C0
先週まで普通に仕事に来てたやつが
いきなり一ヶ月の自宅療養の診断書っておかしくねえか?
仮病だろ。医者と結託しての。
そんなもんか?喘息ってさ!
795 :
785:2010/06/15(火) 23:37:06 ID:K36JdPve0
785です。
レスありがとうございます。
>>786 書いていただいた薬調べました。参考になります。
何故処方されないのかわからないのですが、
他の薬を考えようとされた事も無かったので、
他には無いものと思い込んでいました。
(もっと早くに自力で調べるべきでした)
フルタイド最高量でも発作が出るので相談しても、
風邪が治ったら大丈夫でしょう、というような回答でした。
もう方法が無いんだ、と思っていたので、他にも薬や方法があると知って嬉しかったです。
薬は変えてもらえそうになかった感じだったので、
やはり転院先を探そうと思います。
>>787 調べてまでいただいてありがとうございます。
さっきそれかな?と思う記事を見つけました。
やはり人によってこういうことがありえるんですね。
新しいお医者さんで相談してみたいと思います。
>>788 進んで…というのでびっくりしました。お医者さんによってそんなに違うとは…
やはり、同じようにみえても人によって合う合わないの可能性はあるんですね。
だめもとでも試してみたいです。
>>794 一ヶ月で治る。という時点で喘息ではないなぁ。
とりあえず一ヶ月以上は働けないという診断なら、出ても不思議はないが。
要は、いままでムリをして仕事をしていた、そのムリが蓄積されて破綻したんだな。
会社が突然に倒産するように…
797 :
病弱名無しさん:2010/06/16(水) 12:25:11 ID:4Ajk0e600
>>796 持ってきたのがその、一ヶ月以上は働けないという呼吸器科の診断書。
確かに先週まで激務をこなしていたんだが。
いきなり一ヶ月なんて。その根拠はなに?
引継ぎで午前に電話したんだが普通に話しできてたぞ。
夜寝れないとは言ってたが。
>>797 喘息患者の命にかかわる苦しさが理解できないとは…
一ヶ月以内には治らない、とりあえず治療して様子を見るのに一ヶ月。
長期の両用が必要な重病の診断書の定石だな。
まぁ、無知でいられるというのはかえって幸福なのかも知れないなぁ。経験したこと無いとか。
一歩間違えたら死ぬ事もあるのに、風邪が治ったら大丈夫でしょうとか信じられない。
患者の都合でもないのに、普通フルタイドとセットのセレベントも出さないとか、
おそらくその合剤のアドエアも知らない、勉強不足のヤル気も何も無いダメ石なんだろうな。
そもそもフルタイド100を4回ってのも意味不明。200を2回の方がいいじゃん。
薬の在庫を出来る限り持ちたくないとしか。
なんか100の存在は知ってる奴いても、200があるの知らない奴とかたまにいる。
喘息かどうか調べて下さいと某総合病院へいったら、
呼吸器科の先生を募集する張り紙がしてあり不安に
なりなった。
診察で呼ばれた先生が、ぜい鳴はするけど断定できない。
喘息は肺に写らないからレントゲン撮っても無駄といって
テオドールとホクナリンテープくれた
よく知らない先生は怖い
結局、別の医者に診て貰って東京都の認定でたけど
たどり着くまでがながかった。
まぁ、喘息はレントゲンでは分からないのは正解だけどさ。
ただし心臓肥大と肺水腫は分かる。というか分かった時点ではかなり悪化している。
気管支の炎症もレントゲンに写るんだけど、それが喘息なのかは断定できない。
レントゲンに全く写らない重症の喘息患者は多くいるし。
うちの主治医は本人が喘息なせいか
最初に掛かったときレントゲンを撮られた。
薬の処方も相談に乗ってくれるし良い医者だ。
804 :
病弱名無しさん:2010/06/16(水) 21:02:20 ID:Lzn22rOx0
>>798 なんで一ヶ月なんだよ。
診断書なんざ、
自己申告でどうとでも書いてもらえるんだろ?
レントゲンに全く写らない重症の喘息患者も多くいるらしいしな。
俺も一ヶ月休めるなら喘息とやらになりてえわw
>>804 お前の言うとおり診断書なんざ、自己申告でどうとでも書いてもらえるんなら書いてもらえば?
一ヶ月なんて簡単に休めるじゃん。
807 :
病弱名無しさん:2010/06/16(水) 23:01:25 ID:+cG4EPiw0
>>805 生憎持病ゼロでなあ。
偽診断書に使うネタがねえんだわ。
そもそも喘息なんざ本当は3日休めば十分なんだろ?
それを一ヶ月にするテクニックってどんなんなん?
今後のために教えてよw
>>806 やっぱ、人生五体満足に尽きるね。
あはははは
>>807 >生憎持病ゼロでなあ。
書き込み見てたら十分病気だよ。頭が。
809 :
病弱名無しさん:2010/06/16(水) 23:14:01 ID:+cG4EPiw0
>>808 君も甘え病?
甘え病で一ヶ月の診断書もらうテクニック
教えてよ。
>>809 他人に教えてもらおうとか甘えるなハゲ!
喘息は甘えとか思っちゃってる可哀想な人なんだろ。
812 :
病弱名無しさん:2010/06/17(木) 00:15:36 ID:iGS7HNw80
病院行って診断書もらえば休み放題。
一ヶ月でも二ヶ月でもお気に召すまま。
本当に喘息野朗はお気楽だよ。休み取るのになんの努力も要らないからな。
813 :
病弱名無しさん:2010/06/17(木) 00:20:50 ID:iGS7HNw80
ヒイヒイ言って苦しい振りしてりゃ会社から給料貰いつつ
何ヶ月もゴロゴロとニート生活を謳歌出来るから
甘え喘息持ちは気楽でいいよなぁ
給料どころか公害認定されてりゃ
3級でも30台半ばで年100万くらい補償金もらえるんだぜ。
不労所得うめえwww
喘息に係る治療費は当然全額無料な。
どう?うらやましい?
自宅療養で何ヶ月も休養貰えて何の圧力もかからないような企業にいられる813は羨ましいな。
ここまでしつこく粘着して公務員だったら笑えないけど。
とはいえ、持病抱えて仕事するなら公務員がいいのかもな。
816 :
病弱名無しさん:2010/06/17(木) 01:16:37 ID:iGS7HNw80
口元をだらしなく緩め、ゼーゼーと喘いでいればいいんだから
腐れぜんそく持ちはお気楽だよな。
817 :
病弱名無しさん:2010/06/17(木) 01:23:41 ID:iGS7HNw80
なんの能もなく努力をしなくても「喘息」というだけで仕事を軽減される。
そして診断書を提出すれば自由に休みを取得できる。本当に喘息持ちは気楽だよ。
在日同然の恥じるべき人生だと思うがその自覚もないしな。
雨の日前後、ってか今の時期はヒューヒューゼロゼロ音がすごい出やすい。
特に寝る前。
もうすぐアドエアを500→250に減量する予定だけど・・・。
息苦しくなる程じゃないけど、不快だわ。
次の予約までに発作が起きないことを祈るのみ。
>>796 とりあえず一ヶ月ってことじゃない?
期限決めないわけにはいかないだろうしさ。
>>801 それ考えると、俺も結構長かった。
最初はサルタと抗生物質だけでごまかされてたし。。。
非常に危険な状態だったね。医師の藪もだけど
自分の無知さを一番呪ったよ。
>>818 まだ減量するには時期尚早だと思うが・・・
>>817は、まず頭を治すのが先決だな。
不治の病なのかもな、先天性の。
821 :
病弱名無しさん:2010/06/17(木) 09:22:47 ID:PgB0t+4k0
>>820 喘息を理由に3ヶ月ほど仕事を休みたいんですが
どうすればいいですかぁ?
822 :
病弱名無しさん:2010/06/17(木) 10:29:25 ID:eo4BBg7pO
変なのがいるな
>>819 818です。
私もちょっと不安だったので、さっき病院行ってきました。
アドエア減量は取り止め、キプレス追加になりました・・・。
1ヶ月前位は体調も良かったのですが、低気圧怖るべしですね。
ちょっと変わった方が来ているようですね。
誰だっていつどんな病気になるかなんて分からないのに。
824 :
病弱名無しさん:2010/06/17(木) 14:35:39 ID:mlXdRzQW0
>>823 喘息を理由に転勤を断りたいんですが
どうすればいいですかぁ?
825 :
病弱名無しさん:2010/06/17(木) 15:04:23 ID:mlXdRzQW0
>>823 3ヶ月休養の診断書が欲しいんだけど
どうすればいいですかぁ?
まず、医者に行って診断をうけろ。精神科のな。
会社休みすぎで遂に社長に怒られた。そんだけ休むなら、ちゃんと治療しろと。
ついでに休みが重なるなら戦力外との通告。わかってたけどかなりきた。
不覚にも泣いてしまった。全力で止めようとしたのに何で出てくるかなー。
>>826 こういう性根の腐った外道と
精神の病を混同しないで下さい!
私の周りにもこういう無知を恥とも思わないアフォがいたけど
そいつ、喫煙者で、最近非喫煙者の嫁が喘息になったとかで慌ててた
知らんわ
NGワード
mlXdRzQW0
830 :
病弱名無しさん:2010/06/18(金) 01:09:21 ID:F/wtatQT0
喘息で休養一ヶ月の診断書をもらうには
どうすればいいですかあ?
教えて下さい。
お願いしマース。
831 :
病弱名無しさん:2010/06/18(金) 01:48:49 ID:aIHOCETd0
いつまでも気管支を細くなったままでいたらアカン。
はやく直してしまわないといかん、と言われ薬を増量された。
そんなんでアドエア250(一日一回使用)で済んでいた状態に戻るんだろうか?
なんで今年は調子が悪くなったんだろう?
天気って関係ある?
なんかつらいんだけど
スレタイを嫁。人間気象台だ。
天気予報より先に気温や気圧の変化に敏感に反応するぞ。
うちは埼玉で東京から汚れた空気が流れ込んでくる夏に調子悪くなる
冬は栃木や茨城から風が来るので、きれいな空気なんだけど
835 :
病弱名無しさん:2010/06/18(金) 09:09:30 ID:F/wtatQT0
喘息で休養一ヶ月の診断書をもらうには
どうすればいいですかあ?
教えて下さい。
お願いしマース。
喘鳴がない喘息で思い出した。
以前入院した時、同室の女の子がまさにそれだったよ。
いきなり咳き込んで止まらない。
めちゃくちゃ苦しそうだった。
私は喘鳴あるタイプだけど、自分も発作時はあんな感じなのかな。
837 :
病弱名無しさん:2010/06/18(金) 09:44:36 ID:UmlE2X+b0
喘息で休養一ヶ月の診断書をもらうには
どうすればいいですかあ?
教えて下さい。
お願いしマース。
838 :
病弱名無しさん:2010/06/18(金) 12:54:16 ID:tH0krCTe0
喘息で休養一ヶ月の診断書をもらうには
どうすればいいですかあ?
教えて下さい。
お願いしマース。
839 :
病弱名無しさん:2010/06/18(金) 12:56:29 ID:tH0krCTe0
もっとポジティブに生きよう!
仕事や社会生活が厳しいのはアナタだけじゃない。
他の人は皆、がんばっているんです。
喘息を理由に仕事を休んだり、人間関係を嫌ったりするのは
単なる甘えです。
休職や休学をする者は怠け者です。
もっと積極的に生活しましょう!
労働は国民の義務です。
もっと頑張りましょう。
やれば出来るんです!!
840 :
病弱名無しさん:2010/06/18(金) 12:59:49 ID:tH0krCTe0
自分に責任があった…。
自分が悪い…と素直に反省できる人は強い人です。
問題を自分で受け止めることが出来ない甘ったれは、
問題の責任を他人や環境になすりつけたりします。
反省が無い人間は成長も出来ないので
そういう人間ほど多難な人生を送り、
決して幸せになることはないのです。
また、そういう人間が喘息になると
進歩が無い分、治療は困難を極め、
喘息だけでは済まなくなります。(似非うつ病になる)
841 :
病弱名無しさん:2010/06/18(金) 13:05:05 ID:tH0krCTe0
甘ったれ喘息持ちは、直ぐに「なってみないと
苦しみは分からない」と言うが、
怠慢な生活習慣により、
自らを喘息にしてしまった人間のことなど、
理解する必要性すらない…。
むしろ病気になったのに、なっても何も
気づかない己の鈍感さに気づくべきである。
842 :
病弱名無しさん:2010/06/18(金) 13:06:54 ID:tH0krCTe0
自分に甘い人間ほど、自分を好評価する傾向があります。
そして己の落ち度を反省せず、周りに対して喘息への理解を強要し、
己の失態を補足させようとするからタチが悪い…。
これは己に厳しい人間ならば、絶対にしない行動です。
843 :
病弱名無しさん:2010/06/18(金) 13:08:32 ID:tH0krCTe0
喘息で休養一ヶ月の診断書をもらうには
どうすればいいですかあ?
教えて下さい。
お願いしマース。
>>837-843 長々と駄文ゴクローだけどよ、
こちとらも喘息発症の原因も理解出来ない様なゆとり馬鹿ニートになったことはないから、
テメエの歪んだ性根が分からんわ
ちなみに休みたい休みたいって言ってるけどよ、
テメエのバイト先では
テメエがいてもいなくても仕事に影響ないから永遠に休んでていいよ
いや、いない方がいいって言われてるな、
社会のお荷物野郎くんw
>844
こいつのログ溜まったら運営に持ってこうかなって思ってるから構ったらダメだ
846 :
819:2010/06/18(金) 14:41:41 ID:TPs7tchy0
>>823 お、とりあえず減量は延期になったんですね。
それだけの症状が出ていれば止むを得ない処置かと。
マターリ頑張りましょう
>>844 アンカー付けないでね
カウントするから
848 :
病弱名無しさん:2010/06/18(金) 17:30:22 ID:vDY+kCsS0
甘ったれた人間は、精神の免疫力が低い。
免疫力が低いと、些細な問題でも
苦痛が増大し、喘息を病む…。
甘ったれが原因で病んだくせに、
頑張り過ぎで喘息になった…と勘違いしていたら
どうなるだろうか?
病気治療にとって、原因究明は基本!
その基本に大きなズレがあったら、治る物も治らない!
治らなければ誰が困るか?
それは家族であり、周りの人間だ!
たった一人の迷惑者の為に多くの人達が人生を台無しにされているのだ!
不憫でならない…。
849 :
病弱名無しさん:2010/06/18(金) 17:36:55 ID:vDY+kCsS0
本当に努力家であるならば、まず、
己の根底に巣くっている他力本願な心に気づき、
改めることです。
喘息への理解を求めることは、
他力本願の性格を如実に表しています!
己を喘息にしたことは、自己管理能力の欠落を意味し、
自分の犯したミスなのだから、そのミスの穴埋めを
他人に求めるようなマネはやめたらどうですか?
もし本当に努力家ならば、自分のミスを
他人になすり付けるようなマネはしないハズですよ。
つまり、休職などせずに潔く辞めるハズです。
850 :
病弱名無しさん:2010/06/18(金) 17:41:54 ID:vDY+kCsS0
優しくも無い人間に、誰が優しく接してくれるでしょうか?
労りの欠落した人間に、誰が労りをかけてくれるでしょうか?
周りは冷たい…と感じるなら、それが貴方達の価値です。
ブサイクな男と、イケメンとでは、待遇が全く違うように、
人間が質が違えば、病気になった時の待遇も違います。
喘息になった自分を理解してくれない…と嘆く前に、
健常者だった時には理解されたんですか?
ブサイクな男は、女性から、性格を見てもらえる
チャンスすら与えられませんが、理解されないことなど
日常茶判事ですよ。
喘息持ちってのは、現実を理解せず
夢を見すぎているんじゃないですか?
他の喘息スレで「在日在日」と五月蝿いから
きっと在日
>>846 ご心配頂きすいませんでした。
主治医にももっと早く来るよう叱られました。
自分では少し息苦しい程度でしたがSpO2が下がり気味で95〜96付近でした。
ピークフローは通常時で平均の1.25倍あったので息苦しさを軽く考えてしまってました。
まずはマターリ養生しますね。
ここ最近連続で朝に発作で苦しむのでいつもの医院じゃなく大きな病院に行ってみた
深夜外来ってのもあったせいかもらった薬は1種類のみ
小さい錠剤で名前は「キプレス」
正直バカにしてたけど効き目絶大だった
誰かキプレス服用した事あります?
生産性が無いどころか、
足を引っ張る奴ってのがいる。
人のやる気を削ぎ落とし、
人の仕事を増やす奴。
そんな奴は居ない方がまし。
喘息持ちなら自分に合った仕事を選べばいいのに、
診断書を提出してまで会社に居座ろうとする奴らがいる。
どこまで図々しい奴らなんだ!
そんな人の足を引っ張る奴らを
ここ10年ほど国は過保護に扱い過ぎて来た。
精密検査をすることもなく、
風邪と同じぐらい簡単に喘息認定し、
薬を与え続けて来た。
その結果、知らず知らずに喘息に甘えるようになり、
むしろ廃人化を加速させて来た。
周りの人間のやる気をも奪い、
日本の堕落を加速させて来た。
遂に日本は中国に抜かれ、
世界第三位に転落してしまう。
間引きは絶対に必要です。
腐ったみかんを取り除かずにいると
瞬く間に周りのみかんも腐ってしまします。
今の日本は
腐ったみかんも大事にしましょ〜と教えています。
その結果、腐敗は必要以上に広がり、
日本は加速度的に低落が進みました。
腐ったみかんは躊躇なく取り除く!
今の日本に必要なことは一人の人間を手厚く扱うことではなく、
全体を重んじることです!
昭和の日本では
間違いなく団体主義でした。
一人間が冒したミスでも全体がその罰を背負わされ、
常に団体として物事を考える心を養って来ました。
それが次第に個人主義に代わり、
全体を犠牲にして我を通そうとする
自己中人間が増えてしまった。
腐ったみかんが増えれば
それだけ腐敗速度はあがり、
気づいてみれば中国に抜かれる有様。
東京は梅雨っぽくなったね。皆さん調子はどうですか
腐ったみかんを取り除かずにいる人はいません。
見つけたら即排除!
腐ったみかんに同情は禁物です!
腐ったみかんのことよりも
健全なみかんの未来を心配することが先決です!
守るべきを見誤ると
取り返しのつかないことになります!
やっばり外国人に参政権を認めちゃだめだよね
なんか腐ったキチガイさんが1人湧いてるけど
どうかしたの?
862 :
病弱名無しさん:2010/06/18(金) 23:43:50 ID:0sskkInz0
>>861 キチガイじゃ診断書もらえないからねえ
一ヶ月でも一年でもお気に召すままの喘息君がうらやましいよ( ´,_ゝ`)プッ
863 :
病弱名無しさん:2010/06/18(金) 23:48:11 ID:0sskkInz0
喘息女で五年生活保護受けてる身で
海外旅行行ったり昼間からビール飲んだりしてるやついたけど
本当はてめえ働けるだろと思ったw
東京ですが梅雨入りした途端かなりきついです。
サルタノールが吸ったそばから全然効かなくて苦しい。
865 :
病弱名無しさん:2010/06/18(金) 23:55:35 ID:0sskkInz0
>>864 で、
一ヶ月の休養ですか?
羨ましい限りです。
>>864 そこまで行ったら早めに点滴して貰え。直ぐにでも。
身動き出来なくなってからでは遅いぞ。
俺も今週調子よくないなあ。
診断書もらって一ヶ月くらい会社休もうかなw
785で相談させてもらった者です。
発作がメプチンで収まらなくなってきたので、
とりあえず呼吸器科・アレルギー科を標榜している近所の病院に行ってみました。
詳しく話を聞いて説明してくれ、コントロールする、という治療が初めてわかりました。
今は状態が酷いので、まずプレドニンとホクナリンテープで気管支を開いて、
フルタイドを深く吸い込めるようにしましょう、との事。
その後、きちんと管理してコントロールしていく方法を考えようね、と言われ、
ホッとしました。
転院のアドバイスくださったみなさん、ありがとうございました。
息苦しくなって目が覚めた
発作とまではいかんが、ちょっと危険な雰囲気
やっぱ天候のせいかなあ@関東
息苦しくて時々ふらっと意識なくなりそうになる。
ホクナリン貼ってるが…
喘鳴も咳もないから自分でもよくわかんないんだよね。
血圧計ったら上105だったが…これ単なる低血圧かな。
871 :
病弱名無しさん:2010/06/19(土) 08:22:56 ID:Go2Ermgj0
>>869 * *
*+ 一ヶ月の休養が必要です
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
872 :
病弱名無しさん:2010/06/19(土) 08:44:14 ID:rJGlU8pn0
上105で低血圧って・・・
873 :
病弱名無しさん:2010/06/19(土) 08:51:42 ID:BG7laZes0
>>870 似非喘息、似非低血圧で、
一ヶ月の休養ですか?
羨ましい限りです。
>>853 キプレスとユニフィル飲んでる
一般内科で治療中、体調が良かったり悪かったりしていたので
呼吸器内科に転院したら処方された
飲み始めてまだ2か月だけど、自分には合っているみたいで
安定しているよ
875 :
病弱名無しさん:2010/06/19(土) 13:02:49 ID:IeHTAlhJ0
>>868 831だけど、気管支が細いままでいるとアドエアーの粉が細部まで届かず、薬が
効きにくい状態になっているということだったのね?なるほどわかった!
876 :
病弱名無しさん:2010/06/19(土) 15:39:08 ID:/Cfx3n5C0
喘息持ちと接している家族や
会社の人ってほんと可愛そうだと思います。
最低限恋人や夫婦は、好んで縁を持った相手だから
仕方ないけど、会社の人ってのは違うからね〜。
ちょっと息が苦しい程度で、まさか一ヵ月も休まれることになるとは
思ってなかっただろうから上司も同僚も大変だろうね。
877 :
病弱名無しさん:2010/06/19(土) 15:40:20 ID:/Cfx3n5C0
喘息持ちはもっと、自分のようなおかしな人と
接してくれている家族、友達、会社に感謝すべき立場であって、
逆恨みなどはもってのほかですよ。
喘息持ちをとりまく人間の苦痛を少しは
考えましょう!
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
何言ってんだ。
こちとらお前みたいなヤツに偏見で見られたくないから
喘息の事隠して頑張って働いてるんだ
暑くても予防の為のマスクを我慢して付けてるってのに
風邪引いたとか言いながら、咳しまくりで平気で菌をまき散らす
人間の多さを知ってるか?
喘息持ちは風邪だって命取りなんだよ
と暇なんで釣られてみた
満足か?頭の可哀想な人よ
そう、夫婦別姓は反対だよね。
北朝鮮への制裁もちゃんとやってほしい
881 :
病弱名無しさん:2010/06/19(土) 16:14:12 ID:/Cfx3n5C0
>>879 甘えた性格。
↓
社会で通用せず、
ストレス増幅。
↓
喘息発症。
↓
性格に問題があるのに、
甘ったれ人間ほど反省もしないので、
病気は治らずどんどん悪化。
↓
焦りなども重なり、
どんどん精神が崩壊する。
↓
偽診断書で長期休暇を繰り返すようになる。
882 :
病弱名無しさん:2010/06/19(土) 16:18:11 ID:/Cfx3n5C0
>>879 あなたのように頑張ってる喘息持ちもいるのに、
一ヵ月も病休取る人は、何を考えているのでしょうね。
甘え喘息患者の言うがままに診断書を書く医者も、
同様に罪が重いと言えるでしょう。
医者に処罰を与える方法が、案外近道かもしれませんね。
>>879 おいらも喘息のせいで遅刻や欠勤したと言われない
よう、朝は早く通勤してる。
階段やエスカレーターを駆け上がらないで済むよう
時間に余裕持たせてる。
884 :
病弱名無しさん:2010/06/19(土) 17:02:19 ID:wA33BUk2O
脳が膿んでる在日野郎は日本がイヤなら早急に祖国へ帰れよ
885 :
病弱名無しさん:2010/06/19(土) 17:19:33 ID:/Cfx3n5C0
>>884 あなたですね。
一ヵ月もズル休みをする人は。
心の汚い人は言葉も汚い。
心を入れ替えて来週は仕事に行きなさい。
886 :
病弱名無しさん:2010/06/19(土) 17:58:13 ID:wA33BUk2O
テメエのいい加減な性格のせいで仕事に就けないくせに、ウリは悪くないニダとか?
僻み根性満載の在日野郎、
さっさと出て行けよ
喘息は薬でなんとか症状が治まるけど、
在日は治らないから大変だな
来世にはまともになれるといいな
おかしな●に構うのやめましょうよ。
抗議したって無意味なタイプかと思われ。
888 :
病弱名無しさん:2010/06/19(土) 20:05:39 ID:yWylY2Xe0
>>886 このままだと「勤務態度不良」で、処分されてしまう。
休む口実に診断書が欲しかった。
そういうことですよね。
それにしても一ヵ月とは大きくでましたね。
大丈夫ですか?
喘鳴ってどんな感じ?
さっきから音は聞こえないけど、
息を吐くたびに同じところがゾワゾワ?ゴロゴロ?する。
なんか振動を感じるっていうか・・・。
苦しくはない。
今まではあんまり喘鳴がなかったから分からない。
でも医者には微妙に音がするといわれたことはある。
(その時も自分ではわからなかった。)
みんなの喘鳴ってどんな感じか教えてー。
>>889自分の場合はヒューヒューって音
すきま風みたいな感じだ
>>879 883
仲間がいた。なんか安心した。
仕事場で倒れるなんて自己管理不足の表れだから情けなくてできない。
マイナス要素は少ないほうがいい。
>>889 胸の奥でゴロゴロという音とともに、
喉にタンチョウヅルが5羽くらいいて
クゥェーックゥェーッって鳴いてる様な音がする
>>890,892
やっぱみんな音は聞こえるのか。
じゃあ自分のは喘鳴ではないのかな?
振動と、ゴロゴロ・グルグル?する感じはあるけど、音はしてないと思う・・・。
かれこれ数時間、ずっと同じ場所が呼吸に合わせてゴロゴロしてる。
横になるとゴロゴロが強くなる気がする。
何だろう。
喘息なのか、そうでないのか・・・。
>>893 実際音は出なくてもそんな感じがすれば喘鳴じゃね
聴診器で聞くと聞こえるかも
具合の悪いとき横になるのは鬼門、背中にたくさん枕や布団を積んで
寄っかかって寝な。
自分も最高具合の悪いときは机に突っ伏して夜を明かしたりしたよ
ここ最近特に荒れてるね。
「喘息って苦しいんだぞ。なってみなきゃ分からないだろうが」 という言い分はもちろん分かる。俺も身をもって体験してたし。
ただ一方で「一ヶ月も休む周りへの影響考えろwww」 も両方とも言い分が分かる気がする。
喘息以外の理由、病休なり育休なり怪我なり家庭の事情なりであっても
白い目で見られる面はあるからねぇ・・・
896 :
病弱名無しさん:2010/06/20(日) 00:28:03 ID:eWqee2fA0
なんの能もなく努力をしなくても「喘息」というだけで仕事を軽減される。
そして診断書を提出すれば自由に休みを取得できる。本当に喘息持ちは気楽だよ。
在日同然の恥じるべき人生だと思うがその自覚もないしな。
>>895 だからそれは、病気の問題じゃないでしょ
会社の問題
会社関係の場すべき話し
898 :
病弱名無しさん:2010/06/20(日) 01:13:47 ID:eWqee2fA0
>>897 そうなんだよ。まさにその通り。
俺は今の会社に入るときに喘息持ちだと言うことを
自分から説明して、経営陣の人たちにも納得して貰って入社した。
具体的には月に一度、定期通院のため平日半日休みを取りますって。
当時の掛かりつけの病院が平日診療しかしていなかったからね。
幸いにもその主治医がその後独立して土曜午前も診察してくれるようになったから
半日休は取らなくて済むようになった。
>>879さんや
>>891さんみたいなタイプは頑張りすぎなんじゃないかなぁ・・・
体壊しても基本的に誰も守ってくれないよ。と、思った次第。自分のことは自分で守らないと・・・
>>883さんみたいに自制が効く人は信頼されるんじゃないかな。
もうその話題やめなよ
粘着が頭に乗るだけだから
901 :
病弱名無しさん:2010/06/20(日) 01:57:18 ID:EM0f1i7I0
>>899 えらいね。
一ヶ月も休む奴はいったい何なんだろうね。
902 :
病弱名無しさん:2010/06/20(日) 02:01:55 ID:EM0f1i7I0
>>900 結局、誰も一ヶ月休む必要性を説明できなかったからね。
喘息休暇=甘え、と思われても仕方ないよねえ。
>899
粘着野郎にレスすんなよ
せっかく話題変えてるのに
>>902 >>一ヶ月休む必要性
それは主治医が決めたのだから、その主治医に聞かなければわからないですよ。
1ヶ月の療養が必要だという診断書を書いた主治医を訪ねてみたらどう?
あなた暇そうじゃん。
粘着屋さんの同僚は、よっぽど仕事ができる人だったのかな。うらやましいっす。
おれなんか職場に迷惑かからないから、1ヶ月休むと入ってもすんなりスルーされそうだしなぁ。
なぁ、俺も休むから誰か、かまってくれないか。
906 :
病弱名無しさん:2010/06/20(日) 02:24:15 ID:EM0f1i7I0
907 :
病弱名無しさん:2010/06/20(日) 02:25:26 ID:EM0f1i7I0
やっぱり、誰も一ヶ月休む必要性を説明できないねえ。
喘息休暇=甘え、確定かな。
この国は社畜が褒められる国だからな
奴隷や社畜のほうが偉い国
いつまでたっても発展途上国だよ
>>907 >>喘息休暇=甘え、確定かな。
甘えで確定でいいよ。
答えが出て良かった良かった。
糞して寝ろ。
910 :
病弱名無しさん:2010/06/20(日) 02:36:48 ID:EM0f1i7I0
弱い人間は2通りの選択をします。
1つは欠点は認めるが開き直って直そうとしないタイプです。
もう1つは自分の欠点を頑に認めないタイプ…。
そのどちらも、直す…という苦労をせずに済むわけで、
自分に甘い人間は、その直す為の試練さえ放棄してしまいます。
911 :
病弱名無しさん:2010/06/20(日) 02:38:58 ID:EM0f1i7I0
>>909 反発するってことは、
的を射ている…ってことなんだよね〜。
心当たりがあるからこそ
ついついムキになるんだよ。
君もズル休みした口かな?
ここらで休暇の本人が降臨して
粘着君と泥仕合を繰り広げてくれると
W杯より面白いんだけどなw
喘息で1ヶ月休暇申請するぐらいなら、有給使って1週間入院して復帰だな。
前後の検査があったとしても2週間で帰るぐらいの勢いで。
社会人になってから俺がやった喘息で入院経験上限界は2週間だな。
年間有給をごっそり消化した。
その後は仕事しながら、朝晩ネブライザーで吸入メンテ、消炎・鎮痛剤はガンガン飲む。
疲労骨折した肋骨達は2ヶ月コルセット巻いて通勤。
1ヶ月、家でごほごほしてるだけなんて無駄すぎる。
無理して働いた挙句に長期休暇するより早め早めのメンテナンス。
喘息で1ヶ月療養すること自体は悪くはない。
身体を労わって用心して暮らしていたのに、長期休養が必要になってしまったのなら
本人を責めることはできないから。
他方、激務のせいで1ヶ月の療養が必要になったのなら、
仕事と健康の調整を怠った点は責められても仕方ないかな…と思う。
自分が同僚なら、週に何回か「調子悪いので定時で帰ります」と言われるのと
バリバリ働きまくってある日突然「調子悪いので1ヶ月休みます」と言われるのでは
前者のほうが負担が少ないし、後者だとその後不安で大きな仕事任せられない。
てか、粘着君の同僚は本当に喘息なのかね。
癌とか言いにくい病で手術入院するための方便ってことはないのかな。
会社には癌の診断書が提出されていて、上司と相談して喘息と言ってるだけとか…
> 無理して働いた挙句に長期休暇するより早め早めのメンテナンス。
まったくもって同意。
上のほうで出ていた「冬場にゴホゴホ言いながらマスクもせずに
俺頑張ってます〜〜〜」アピールしてる向きにも全く同じことが言える。 いいから休めと。
冬の風邪+喘息発作の極悪コンボはたちが悪すぎるからうつされたくない。これは当たり前。
> 週に何回か「調子悪いので定時で帰ります」と言われるのと
> バリバリ働きまくってある日突然「調子悪いので1ヶ月休みます」と言われるのでは
> 前者のほうが負担が少ない
これもすごく分かる。 本人の精神論での頑張り≠会社や職場の利益ではないからねぇ・・・
利益だけとかドライな話かよ! 制度の問題だろ!! とか反発招きかねないから別の言い方もしてみれば
職場の雰囲気や、周りへの配慮、くらいのニュアンスだと思っていただきたく。
頑張りの原動力が仕事をうまく立ち回らせたい、周りの人に業務上の負担を与えたくない、なら自然とフォローしてくれる人が集まってくると思うよ。
当然、自分がそういった事を言って貰えるようになる間には、逆に明らかに体調悪いまま仕事している人に
「大丈夫ですか? 無理しないで早めに休んでくださいね。 その仕事は私がやっておきますよ」とか声掛けをしているんだよね・・・?
けども頑張りの原動力が「偏見で見られたくないから隠して頑張ってる(のになんで理解してくれないんだよ!)」とか
「出世に響く」とか自分の事だけしか考えてないのかなぁ・・・? と思ってしまうレスもいくつかは散見している・・・・
他人の病気や何かしらの事情には”ウゼーーー、うつすなよ(うぜー、そんなんで休むなよ)”だけでフォローをせず、
自分の場合は仕事量の限界の管理や分担への根回しもせずに「苦しいんだよ! 辛いんだよ!! なってみろよ!!!」だけじゃ、
ある面では粘着くんの言い分も・・・ って話だと個人的には思えるかなぁ・・・
喘息は大変だけど、その事で疑心暗鬼になって見えない何かと戦ってさらに意味無く消耗するより
周囲へ溶け込んでしまった方がお互いのためになるんじゃないかなぁと思った。
書いてるうちに長文になってしまったm(_ _)m
916 :
病弱名無しさん:2010/06/20(日) 12:14:02 ID:RnH+l/D/0
>>914 > バリバリ働きまくってある日突然「調子悪いので1ヶ月休みます」と言われるのでは
将にそれ
> てか、粘着君の同僚は本当に喘息なのかね。
喘息で間違いない。メンタルも病んでない。
で、一ヶ月休む必要性の説明は?
>>913は2週間で十分と言っている。
悪徳医師を利用した甘え、ズルかな。
917 :
病弱名無しさん:2010/06/20(日) 12:20:11 ID:RnH+l/D/0
>>915 冷たい奴だな、お前。
無理して働かざるを得ない状況だったんだよ。
だから休むのは仕方ない。
でも、一ヶ月はありえねえだろって話。
喘息休暇に一ヶ月は必要かって話。
一ヶ月もの診断書を出す医者は悪徳だろって話。
Do you understand?
2週間とか言う診断書出す医師がいるのかどうかは
気になるところだな。
あと休職考えたら1ヶ月単位じゃないのかとか
普通、1ヶ月超えたら休職だよな・・・。
一ヶ月の必要性を教えろとか言ってるけど
エスパーじゃねえんだから詳しい情報もないのにわかるかよ。
たとえば運動誘発性で業務にそういった要素があるなら
一ヶ月の診断書くらい余裕で出るだろ。
922 :
病弱名無しさん:2010/06/20(日) 14:51:25 ID:RnH+l/D/0
>>921 > たとえば運動誘発性で業務にそういった要素があるなら
> 一ヶ月の診断書くらい余裕で出るだろ。
一ヶ月が余裕で出る!?
なんで?
>>922 休む必要があるから出るんだろうが。
現に出てるんだろ?
出るべきものが普通に出て何か問題あんのか?
>>917 まぁそんなトゲトゲしく絡んでこないでくれよ (´・ω・`)
「喘息なんかで休みとってんな。甘えんな」が貴方の主張なのかと思ってたが
「場合によっては休むのは仕方がない」と いう理解は示してくれているんだね。 ここはちょっと誤解していた。すまん。
けどもなぜそこまで「一ヶ月」に固執しているのかは正直ちょっと分からないなぁ。
それこそ本人の現在の症状・容態の話だから本人とその主治医にしか分からないでしょう・・・
守秘義務があるから赤の他人が「あいつの治療がほんとに一ヶ月も休みが必要なんですか?」って聞いても何の意味も無いのは分かるよね・・・?
たとえば骨折だって1・2ヶ月くらいで済む場合もあれば、半年以上掛かる複雑骨折だってある。
正式な診断書を本人が貰ってきて、それを本人が会社に提出しているのなら、同僚である貴方がどうこう言う問題ではないと思うが。
それでも納得いかないなら2chで答えの出ない問答をしたり同僚を貶めたりしてないで、
病休を認めた会社の上役と話せば良いだろうと思うが、いかが?
気管支トーマス
届けを出してる本人じゃないのでわからんが
重症だと入院1ヶ月を余儀なくされる場合もある
タチの悪い事に休日の深夜に大発作を起こしそのまま
救急外来で夜明かし、月曜の夕刻帰宅…これの繰り返し
会社は休んで良いと言ってくれたが申し訳なくて退職した
2ヶ月自宅で静養し、別の会社に転職した
何でも無い日は本当に何でもない
これは自分のケースだ
一概に1ヶ月の診断書を出す医者が悪いとは断定できない
喘息前進!
人それぞれの病状、体力なんだから、ここで
「ズル休み」
だなんて餓鬼んちょみたいなこと言ってても仕方が無いだろって思うんだけど。
929 :
病弱名無しさん:2010/06/20(日) 18:15:44 ID:OMrBiQc70
その休職が妥当かどうかなんて
ここで「私は喘息ですか?」って聞くぐらい意味無いだろ
知るかよ
つかこんなとこでグダグダ粘着してないで文句も質問も
直 接 本 人 に 言 え よ
一ヶ月会社休めていいなっていうアホが沸いてるけど、文句言うのは喘息患者じゃなくて
会社なのにね。会社が一ヶ月休んでいいって言ってんだから。
会社に文句言えないチキンだな、こりゃ。
見苦しいぜw
931 :
病弱名無しさん:2010/06/20(日) 23:29:45 ID:RlqooBYc0
なんの能もなく努力をしなくても「喘息」というだけで仕事を軽減される。
そして診断書を提出すれば自由に休みを取得できる。
一ヶ月でも二ヶ月でもお気に召すまま。
本当に喘息持ちは気楽だよ。
在日同然の恥じるべき人生だと思うがその自覚もないしな。
>>931 だからさ、いい加減会社に文句いえよ。
会社に文句一つも言えないのか?
933 :
病弱名無しさん:2010/06/20(日) 23:58:55 ID:OMrBiQc70
>>931 なんだただのネトウヨとかルーピー信者のたぐいか
煽れて気持ちよかった?
オナニーより
>>931 休暇の承認をお前から貰おうなんてこれっぽっちも思ってないから。
ここでお前が何を言っても全く意味がないってことが理解できないんだろうなw
>>932 無理だよ
ネット弁慶だもん
会社ではちっちゃくなってんだよw
936 :
病弱名無しさん:2010/06/21(月) 01:49:22 ID:7dcY4eTX0
やあ喘息のみんな。先週も苦しんだかい?
今週はもっと辛いよ、どこまで言っても絶望だけ。
あの世でも気管支は潰れたままさあはははははは
937 :
病弱名無しさん:2010/06/21(月) 01:51:34 ID:7dcY4eTX0
>>935 神様はきみたちなら乗り越えられると思って試練を与えたんだよ!
もうちょっと頑張ってみてよあはははは( ´ー`)
938 :
病弱名無しさん:2010/06/21(月) 01:55:03 ID:7dcY4eTX0
喘息で休養一ヶ月の診断書をもらうには
どうすればいいですかあ?
教えて下さい。
お願いしマースプハー Oo (´Д` )つ━・oO
診断書を貰いたいなら病院へ行ってらしたら?
必死に喘息だって訴えてみたらいいじゃない。
大人なんだから手順くらい知ってるでしょ?
粘着してる人、嫌味じゃなくて本当に心療内科に行ったほうがいい。
仕事の忙しさで心が限界なんじゃないの?
それで喘息で休職の人をうらやむ気持ちが出たのでは?
ここまで粘着するには訳があるはず。
ここの人達が喘息で大変なのは確かだけど、この人も大変なんだと思う。
自分も喘息だけど、さすがに怒りよりも心配の気持ちしか湧かない。
941 :
924:2010/06/21(月) 05:40:56 ID:YMmjjxbk0
>>940 >>917さんのレスを読むと本質的な優しさを持っているんだと分かる。
ただ戦力が1ヶ月も抜けることによって今度は
>>917さん自身が
一杯一杯になっているって事か・・・
俺も
>>917さんが心配になってきた。自分も潰れてしまう前に
人員の増強なりスケジュールの見直しなり、ちゃんと自分で折衝した方が良いと思われ。
連鎖で潰れても基本、誰も守ってくれないよ。 自分の身は自分で守らないと、これも社会人の基本・・・・
>>7dcY4eTX0
あらら人の書き込みに、まともにレスできなくなってるw
マジで一ヶ月休みたいんだったら会社に交渉すればいいのに。
>>942 バイト風情が正社員に対する「恨」を吐き出してるだけなんだから相手にしないでおこうよ
>>943 荒らしにそんなことしても無駄。
よく、スルーって言うけど効果があった試しなし。
まだ 粘着に触ってるのかよ!いい加減スルーしろよw
触るとベタベタが取れなくなるぞ
>>945 大体、こんな流れが多くてスルーしても意味ない。
最初の頃はスルーして書き込みを続ける
↓
荒らしが意味もなく書き込みまくる
↓
荒らしがウザくなり誰も書き込まなくなる。
↓
荒らしも書き込まなくなる
↓
荒らしが書き込まないからいなくなったと思って書き込みをはじめる
↓
荒らしが沸く
↓
元に戻る
の永久ループ
947 :
病弱名無しさん:2010/06/21(月) 13:07:59 ID:bu0X2COr0
>>940 そうです。
いっぱいいっぱいです。
でも、心療内科は後々まずいよね。
だから喘息で休養一ヶ月の診断書をもらうには
どう医者に説明すればよいか教えてください。
お願いしマース(´ー`)
948 :
病弱名無しさん:2010/06/21(月) 13:10:35 ID:bu0X2COr0
>>941 そうです。
自分の身を守るために、
喘息で休養一ヶ月の診断書が必要なんです。
具体的に御教授くださーい(´ー`)
949 :
病弱名無しさん:2010/06/21(月) 13:13:04 ID:bu0X2COr0
>>946 答えられないなら黙って失せてください。
いちいち捨てゼリフ書き込まなくても結構です(´ー`)
どうすればいいですかあ
952 :
病弱名無しさん:2010/06/21(月) 15:02:18 ID:wuWoOQhU0
>>950 キチガイ扱いされるし、
産業医の復職審査会もあるしね(´ー`)
だから喘息で休養一ヶ月の診断書をもらうには
どう医者に説明すればよいか教えてください。
お願いしマース(´ー`)
>>952 喘息の症状ググってみてはいかが?
呼吸器科でせいぜい演技してみりゃいいじゃんw
954 :
病弱名無しさん:2010/06/21(月) 17:05:24 ID:wuWoOQhU0
>>953 短絡的に「ググれ」と答えるしか能がないなら
黙っててくれないかな(´ー`)
>>954 あのね、本当にここまでするほど具合が悪いんなら、仕事やめたほうがいいと思います。
そちらの言い分を見た上で思うこと。
そもそも喘息だろうと他の病気だろうと休職を認めたのはあなたの会社でしょ?
会社側は一ヶ月休ませてもその喘息患者さんに会社にいて欲しいと判断したのですよね?
心療内科に抵抗があると言われましたね。
最近では総合内科という自分では判断しかねる病気のときに掛かるところがあります。
そこで、一ヶ月公休を取りたいくらい辛い旨を正直に訴えれば良いと思います。
あなたのレスには尋常ならぬものを感じますので、病院にいけば何らかの診断が降りるでしょう。
もしあなたが職場で必要とされる人材なら喘息以外の身体症状が理由の休暇を認めるでしょう。違いますか?
956 :
病弱名無しさん:2010/06/21(月) 18:24:20 ID:wuWoOQhU0
>>955 あなたは全然わかってないですね。
喘息で休養一ヶ月の診断書が必要、
こう書いたはずですが?
脱線話持ち出して、まともに返答する気がないのなら
書き込まないでくれるかな(´ー`)
>>956 問診、肺の音、喘鳴、酸素飽和度、胸部レントゲン、肺機能検査などなどを受けて、
医師が喘息だと判断すれば診断書は出るでしょう。
呼吸器科に行って、受付で「喘息だと思うので検査をしてくれ」と言う。
医師も能無しではないので仮病では診断書はおりないかもしれませんが、順序は教えましたので、参考になさって下さい。
昨年肺炎を併発したときは2週間入院までしましたので、間違いありませんよ。
>>956 あえて申し上げますと、
喘息の休職もメンタルの休職も糖尿の休職も
一ヶ月の休職にかわりなし。
喘息一ヶ月で寛解できるわけでなし。
再発を恐れていつ休まれてもさして影響ない
部署へ異動ですよ。
産休か介護休暇にした方がいいんじゃね?
959 :
924:2010/06/21(月) 19:40:22 ID:YMmjjxbk0
ID:wuWoOQhU0 さん
喘息で休養一ヶ月の診断書をもらうには
一ヶ月の休養が必要な喘息を患うしかないですよ。
>>uWoOQhU0
そもそもお前の考えでは喘息患者って低脳なんだろ。
そんなヤツから教えを乞うなんて恥ずかしくないのか?
っていうかマジレスなんてしようものなら、どうせ罵るんだろうから
誰が教えるかってえの。
そんなことも解らないほど、有能でコミュ力不足な人なんですねw
ID:wuWoOQhU0 さん
喘息で休養一ヶ月の診断書をもらうには
一ヶ月の休養が必要な喘息を患うしかないですよ。
一ヶ月の休暇が欲しいと言うことですが、私は自営で専門職をしているので
入院中も個室にPCを持ち込みできる限り仕事をしていましたよ。
医師には無理をしないよう叱られましたが、
仕事をしないとお客様にも迷惑が掛かります。
あなたのお仕事はとても辛いのでしょうが、
精一杯頑張って生きている喘息患者さんを見下すのはやめて下さいね。
粘着のおかげで色々考えたけど
喘息ってなんでなるんだろな
なんで自分はなったのかなぁ…
何十年も煙草吸い続けてきた父が全然平気なのに
アレルギー検査しても何も出ないのに
なんで治らないのかなぁ
むしろ、全治一ヶ月の骨折とかの方が
会社復帰のダメージは少ないと思うから
どこか骨おったら?
同僚が1ヶ月休むことになって周りに心配されるのが羨ましくなったんだろうな
普段相手にされない空気だから、同じように1ヶ月喘息で休めば相手にしてもらえると思ってるんだろうなあ
ぶっちゃけ一ヶ月休めるのは羨ましい
労組が強いのか保障が手厚い良い会社だ
入ったもの勝ちだなぁ
967 :
病弱名無しさん:2010/06/21(月) 20:54:57 ID:kjIksV0iO
心療内科にかかればキチガイ扱い?
それは自分の普段の行いが、周りの人にそう言わせるんだと何故理解出来ないんだかw
ここは粘着に答えて差し上げましょうスレじゃないんだから、さっさと巣にお帰りあそばせ!
968 :
病弱名無しさん:2010/06/21(月) 21:33:54 ID:wuWoOQhU0
>>966 つまり
休養日数は症状ではなく会社と労働者の関係で決まるんだね。
そもそも一ヶ月も休みが必要な大した病気でもないと。
医者も患者の言われるがままに薬や診断書を出してくれる。
そんなにおいしい患者なのかなあ、
喘息患者って(´ー`)
969 :
病弱名無しさん:2010/06/21(月) 21:36:43 ID:wuWoOQhU0
>>967 君の場合はスルーできないから
悔し紛れにそうやって書き込むんだよね。
所詮は自身が卑劣な喘息持ちだと、君も自覚しているんだよ。
だからこそ過剰に反応しているんじゃないのかな(´ー`)
で、
君のズル休みの最高日数は?
一ヶ月?二ヶ月?
970 :
病弱名無しさん:2010/06/21(月) 21:59:29 ID:wuWoOQhU0
>>962 つまり、
PCを持ち込み仕事ができる程度で入院させてくれると。
それで見下すのはやめてと言われてもねえ。
ね(´ー`)
喘息でない者は喘息の診断書は貰えない
諦めろ
休みたいなら、電柱にでもぶつかって全治1ヶ月の怪我を
したらいいんじゃね?
>>968 こんなに憧れられる病気だったとは思わなかったな。
君も早く何らかのアレルギー反応を起こして
憧れの喘息患者の仲間に入りたまえ!
休職はするんだぞ。そして医師が復職を許可するまでは
傷病金手当をもらいながら税金と入院治療費を
支払い続けるんだ。
産業医と会社も許可するまで最長一年半。
早く、明日にでも病院へ行って検査を受けてこい。
そして何のアレルギーか教えてくれ。
まぁ復職しても君の席には別の人が座っているけどな。
>>970 おい、レスのスピード落ちてるぞ!!
頑張れ
>>wuWoOQhU0
揚げ足取りしか出来なくなっちゃったw
一ヶ月休みたいんだったらお前が起業して社長になればいいんだよ。
誰も文句言わないから。
コミュ力不足だから商売なんて出来やしないかw
>>970 は?私、事業主ですよ。
入院しなければ命も危ないと言われましたが、
受けた仕事は期限通りに最後まで責任を取らねばいけません。
少なくともあなたよりは税金を払っていると思いますw
ディベートに弱いのか?
ふっかけてくる割には内容が稚拙だ。
喘息で休みたいのか、理由は何であれ休みたいのか
主張がブレているな。
こんなに憧れの病気持ちがいるというのに謙虚さがないな。
977 :
病弱名無しさん:2010/06/21(月) 23:16:17 ID:wuWoOQhU0
喘息で休養一ヶ月の診断書をもらうには
どう医者に説明すればよいか教えてください。
逃げてばかりいないで
ちゃんと答えてもらえないかな(´ー`)
通常の外来に行っても呼吸機能検査はするし、発作時は喘鳴の聴診、
酸素飽和度を測るから、残念ながら喘息の仮病は不可能だと思う。
しかし、ここまで多忙で追い詰められてるっぽいのも心配だよ。
今時、心療内科に偏見なんかないのでは?一度、その辛さを訴えてみては?
心配した私が馬鹿でした。
こんな人を多少でもストレス源にしてしまった。
あなたのような方を雇ってしまった雇用主に同情しますw
勝手にスレ主面するわ、
いい年して「ズル休み」とか言っちゃうわ、
顔文字なんか使っちゃうわ、
大したエア事業主だなオイwww
こういう気持ち悪い粘着がとある狂信団体の板にいたけど、
オマエ、中華条虫カゴメか?
>>977(ID:wuWoOQhU0) さん
喘息で休養一ヶ月の診断書をもらうには
一ヶ月の休養が必要な喘息を患うしかないですよ。
>>977 ちゃんと皆のレスを脳を通して読んでいるのか?
検査をして検査の結果、医師が療養を必要とすると判断
すれば、診断書が出るし出なければ働きながら通院だ。
皆、検査をしなさいと言ってくれてるではないか。
それ以外のどんな回答をしてほしいのよ?
アレルギーが何か調べて来いよ。
脳内に仕事アレルギーでもあるようだが。
988 :
病弱名無しさん:2010/06/22(火) 11:41:03 ID:cytNA/Wh0
>>981 一ヶ月の休養が必要な喘息とは
どんな症状なの?
わかりやすく説明してくれないかな(´ー`)
人それぞれとか医者に聞けとか逃げないでさ。
嵐は放置が基本かと。
餌を与えると、いつまでも居座るよ。
ところで、アドエア エアー置いてる病院少ないのかな?
医師に聞いたら、知ってるけど置いてないor50の存在しか知らないみたいだった。
引越で病院変えるついでにディスカスからエアーに変えてみたいと思ったんだけど。
一応、呼吸器科標榜してる病院。
とりあえず、シムビコート処方してもらったんだけと、それも最後の一個wだったらしい。
次に行った時、どうなるんだろう。
990 :
病弱名無しさん:2010/06/22(火) 13:57:49 ID:9s5L9WxI0
逃げてばかりいないで
ちゃんと答えてもらえないかな。
このスレで終わりにしたいんで(´ー`)
>>989 存在を知らないとかなら頼むのは難しいかもですが、
処方できる知識のあるお医者さんだったら、
在庫なしなら取り寄せか院外処方箋で対応できないか
事前に電話で問い合わせてみては?
不安は解消しておいたほうが良いですものね。
>>990 ほんと、このスレで最後にしてくれよ
ということで答えるが、お前さんの質問が途中から変わってるのに気づいてるか?
最初は
「喘息で休養一ヶ月の診断書をもらうには、どう医者に説明すればよいか教えてください。」
だったのに
>>988では
「一ヶ月の休養が必要な喘息とは、どんな症状なの?」
に変わってるのな。
両方に答えるからこれで終わりにしろ。
喘息で休養一ヶ月の診断書をもらうには、
過去ログにもあるが、病院で診察・検査受けて(問診、肺の音、喘鳴、酸素飽和度、胸部レントゲン、肺機能検査など)、医師が喘息で休養が必要だと判断すれば診断書は出る。
出ないようなら「喘息のコントロールを身につけるためにるために、休みたいので診断書出してください。」とでも言ってみればいい。
ちなみに、仮病は通用しないからな。
症状については代表的なので、
呼吸困難で横になれない。特に夜や明け方に発作が起きる。咳が止まらない。意識不明(混濁)に陥る。
これらの症状のどれかが毎日起こるくらいだ。
さらに付け加えると1ヶ月の休養では、完治(完解)させるのが目的ではない。
仕事に支障がないように、普通の人と変わらない生活ができるようになるために、喘息のコントロール方法(薬の使い方や使い時など)を身につけるには、
1ヶ月くらい(場合によってはそれ以上)かかるんだ。
以上。終わりにしろよ!!
困ったチャンがわいてますねえ・・
やれやれ・・
梅
このパターンで埋めてもな
レスするなら論点を増やさない事
答えるにしても最小限
で、最初の方で言ってるが
医者抱き込むなら喘息の必然性がない
その医者が書ける診断書の病気になるだろ
要するに目的なんてない
で、当然だけど診断書なんて存在してない
脳内診断書で騒いでるのは、最初からバレバレ
違うならソースを示すだろ
論点を広げんなよ
教えろって命令しておきながら、教えられたら音沙汰なし。
ま、大体予想は出来たけど。
>>988 おーい!逃げないでさと書いてるんだから
おまえも逃げないで最後に何か書けよ。
1000 :
病弱名無しさん:2010/06/23(水) 07:45:54 ID:hzXKdmMn0
終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。