気管支喘息 Part39【こちら人間気象台】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
発作を起こさない、起こしても早め早めに抑えるように。
辛い時は、無理せず救急車やタクシーなどで即病院へ。

※質問の前に、いったん自分で、目の前のPCで検索しましょう。

>>980を取った人は責任持って次スレの準備をしましょう。

※雑談は、派生スレへ。馴れ合いを嫌う人もいるため、分かれた様子。
  【明るい】ぜんちゃん友の会6パフ【喘息スレ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1219653273/l50
★★スレ案内(お探しの情報は、何でしょう?)→ >>2-9へ ★★
2病弱名無しさん:2009/11/07(土) 07:32:38 ID:Nc1dCk5I0
レスが1000に近づいたら少しは控えろ!
苦しいからサルタノールなんてのはブログに書け!

テンプレくらいお前らで準備しろよ。
3病弱名無しさん:2009/11/07(土) 09:06:34 ID:fPBgk7Y70
4病弱名無しさん:2009/11/07(土) 09:08:18 ID:fPBgk7Y70
5病弱名無しさん:2009/11/07(土) 09:09:55 ID:fPBgk7Y70
6病弱名無しさん:2009/11/07(土) 09:11:13 ID:fPBgk7Y70
◆関連サイト

喘息を克服するためのホームページ
http://zensoku.in/

喘息患者さんからの寄稿集
http://rods777.ddo.jp/~s002/asthma.html

ハイパー薬辞典(処方された薬を調べてみましょう)
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

バイオウェザー(天気と喘息発作の予報:「個人設定」の所で、お住まいの地域予報に変えられます)
http://www.bioweather.net/bws/index.php

宮川医院のホームページ
http://www6.ocn.ne.jp/~miyagawa/

Zensoku.jp (喘息患者への啓発用HP。喘息コントロール状態チェックもあります)
http://zensoku.jp/index.html

ぜん息ライブラリ(環境再生保全機構のHP アニメーションで分かりやすくなっています)
http://www.erca.go.jp/asthma2/asthma/index.html

アレルギー情報センター(ガイドライン)
http://www.allergy.go.jp/allergy/guideline/index.html
7病弱名無しさん:2009/11/07(土) 09:12:47 ID:fPBgk7Y70
◆薬について

処方されたお薬は基本的に医師の指示通り、用法用量を守りましょう。

★吸入ステロイド★
アルデシン、タウナス、フルタイド、パルミコートなど

喘息治療の基本。炎症を抑える薬。基本的は平常時に予防薬として使用。
ごく微量のステロイド剤が、直接気管支に付着して効果を発揮。
処方の範囲の使用なら、ほとんど副作用は無いと言われている。

吸ステ使用は、さぼらない事。症状が軽くなったといっても、実は炎症がまだ隠れている事多し。
(勝手に断薬して、しばらく経って悪化→更に投薬が増える という悪循環を断とう)
8病弱名無しさん:2009/11/07(土) 09:20:06 ID:T8tnkja1O
★経口ステロイド★ (喘息以外にも、色々な病気に投与される)
プレドニン(プレドニゾロン)・リンデロンなど。

特に発作が強い時に処方される、副腎皮質ホルモン剤。強い抗炎作用アリ。
通常、副腎で作られている量=その処方された薬の一錠分  と言われている。

吸入ステロイドより即効性アリ。だが、比較的副作用が強いため 短期間に多め
の処方が基本。
医師の診断により、量や期間は決められるため、勝手に止めないこと。

※量や期間にもよるが、7〜10日間服用している状態で、急に止めると、
副腎がすぐには働かない=非常に危険!!
副腎が作り出しているホルモンを、経口ステや点滴ステで補っている為、
副腎が休んでしまう。=すぐには動かない。
長く使った人は、それだけ副腎が動き出すまでに時間かかる。
9病弱名無しさん:2009/11/07(土) 09:22:37 ID:T8tnkja1O
★★発作時の対処★★
発作時の、オーソドックスな対処方法です。
ただし、貴方の病状によっては、即病院へ行った方が良い場合もありますので、
参考として読んでください。

@ まず、温かい飲み物や温めの飲み物を、少しづつ飲む。
  水分を補給することで、痰が出やすくなる。
  又、咳などで喉に負担をかけないよう、湿り気を与える為。

  湯気で発作を誘発しやすい人は、ぬるい飲み物でもOK。
  (ただし、カフェインはなるべく避ける。気管支拡張剤(テオフィリン系)
を使ってる場合、
  カフェインが体内に入ることによって、頭痛・吐き気がすることがある)

A 発作止め(サルタノール・メプチンなどのβ吸入剤)を処方されている場合、
  1回分吸入 してみる。 そのまま20分程様子をみる。
  その間も、水分を少しづつ補給しておく。

B それでも治まらない場合、後1回分吸入。
  そのまま20分様子をみる。

C もしBまでで治まらない場合、3回目の吸入をする。
   再度20分待つ。

D 一時間経っても治まらないようであれば、もう1回吸入してもいいが、
  体質によって、少ない量でも薬の副作用(手・指の震え、吐き気)がでるの
で、
  様子をみる。

Dまでやっても治まらない場合は、迷わず病院へ
10病弱名無しさん:2009/11/07(土) 09:24:45 ID:T8tnkja1O
★★頑張る妊婦さんへ★★

吸入ステロイドは、気管支に直接届く為、微量のステロイドで済みます。

吸ステが赤ちゃんに影響しないか、と心配して、お医者さんの処方通りの吸入を
せず、
気管支が荒れたまま、出産前に大発作を起こした方が もっと危険です。

お母さんが苦しいと、赤ちゃんも息苦しいのです。
発作時に使える薬も限られます。
妊婦さんであることを前提に処方されたお薬なら、処方通り使いましょう。

お医者様とタッグを組んで、無事赤ちゃんとご対面出来るように、
是非最前の治療方針を立てて、頑張って行きましょう。
113ー10:2009/11/07(土) 09:29:28 ID:T8tnkja1O
>>前スレ1000>>1
スマン&スレ立て乙

連投で規制入ったorz
しばらく篭るわ
12スマン貼り忘れ:2009/11/07(土) 09:41:45 ID:T8tnkja1O
★気管支拡張剤

〈テオフィリン製剤〉=テオドール、テオロング、スロービット、ユニフィルな


カフェインに似た成分の薬。
気管支の収縮を防ぎ、僅かながら炎症を抑える効果アリ。

人によっては、テオフィリン中毒(吐き気・頭痛等)を起こす事アリ。
お茶やコーヒーなどカフェインを含む飲み物を飲む場合は注意が必要。
当然ながらタバコは厳禁。 (テオフィリンの作用を弱めてしまうから)
アミノフィリン点滴を受けた場合は、少し時間を空けてから服用が無難。

お子様の場合は少量でも強い副作用を起こすことがあります。
発熱時は使用を控える等指導があるかもしれません。
使用後の子供の様子には十分注意しましょう。
13病弱名無しさん:2009/11/07(土) 09:45:11 ID:2bqf/rv20
■関連スレ

[アトピー板]
◆◆喘息持ちと呼ばれて・・・◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1033935096/

[アレルギー板]
□■□■□■喘息ゴホ(゚∀゚)ゴホ 2□■□■□■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1194156629/
14病弱名無しさん:2009/11/07(土) 13:54:49 ID:E00ZV0SvO
>>1−13
ありがとう!
心身症からくる喘息発作もちなんだが、気管がせばまっていてくるしい…
ゼイメイはないから病院いくか迷う。
薬飲んで様子みてみます。
15病弱名無しさん:2009/11/07(土) 15:03:30 ID:SRgJFehlO
>>14
全く俺と同じ症状
プレドニンの反動とか?
16病弱名無しさん:2009/11/07(土) 15:22:52 ID:L5H638Rz0
くしゃみしたあとめっちゃ苦しくなるから困る
17病弱名無しさん:2009/11/07(土) 18:10:05 ID:waM8R/WpO
くしゃみ2,3回でジョギングしてきたみたいな息切れ起こすよな
しかも最近喉までいたくなるし、くしゃみが嫌だ
18病弱名無しさん:2009/11/07(土) 18:23:14 ID:361IB4CEO
前スレ991です
今朝病院行ってきました
病院で吸入してお薬貰ったらだいぶ楽になりました

■処方された薬■
プレドニゾロン錠
アドエア
ホクナリンテープ
点鼻液

吸入はエアーが良かったのですが粉を処方されました
('A`)
薬を次に服用する時間が長いので時折咳や痰、鼻汁が出て苦しいです…
別の病院にかかってたときは何種類もの錠剤を貰っていた覚えがあるのですが、こんなものでしょうか?
因みに今日行った所は地元では呼吸科で有名な病院です
19病弱名無しさん:2009/11/07(土) 18:59:56 ID:b61uSes50
>>18
処方は2週間分かな?
ブレドニン錠は、あまり長期に飲むべきものではないはず。効果は強いけど。
アドエアは、短期間での症状の改善には向かないが長期間の使用でぜんそくの治癒をはかるもの。
ホクナリンは、副作用が出ない人なら安心して使い続けられる症状の緩和の薬。ただし原因としてのぜんそくを治癒させる効果はない。

処方としては、ブレドニンがちょっと心配だけど、医師の判断だから問題ないはず。
20病弱名無しさん:2009/11/07(土) 19:43:12 ID:fel6kvwaO
インフルかかってから悪化してる気がする。

凄く咳込んで苦しい……
ゼーゼーも頻繁。
明け方になると必ずなるし、咳するたび身体が反り返るよーな感じになったりして。

今までごくたまに喘鳴があったりするだけだったんだ。

これが発作なら1日に何回起こしてるんだろう……
まあ環境も悪いしな……
21病弱名無しさん:2009/11/07(土) 20:06:08 ID:8fqEO05i0
>>20
それは発作起こしっぱなし(気管の炎症が治まっていない)だと思う。
1回酷く炎症を起こすと完全に収まるまでは2ヶ月〜かかるとか。
吸ステなどで持続治療続けるしかないと思うよ。
22病弱名無しさん:2009/11/07(土) 20:26:57 ID:SRgJFehlO
プレドニンって精神まいるね
23病弱名無しさん:2009/11/07(土) 20:44:17 ID:32FtRHrd0
前スレ1000番さん:
お手数をおかけしました。
糞共より。

最近はインフル患者が多いから
薬もらいに医者に行くのも命がけ。
24病弱名無しさん:2009/11/07(土) 22:52:49 ID:Ii4rhAM4O
タソパソ
25病弱名無しさん:2009/11/07(土) 23:39:12 ID:ZiWn6/SA0
>>1
おつです。
26病弱名無しさん:2009/11/07(土) 23:41:18 ID:fel6kvwaO
>>21
ありがと。
2ヶ月もかかるのか!

インフルみたいな高熱は3年ぶりなんだ。
普段は微熱すら出さないし、喘息もまったくなくて。

タミフルも飲みきるのに、なんでまだこんなに酷いのかと思ってたが、やっぱり喘息だなぁ。

今もずっとゼーゼーしてるよ。
2718:2009/11/08(日) 01:27:39 ID:JZVjIqwJO
>>19
×ブレドニン錠
○プレドニゾロン錠
説明有難う御座います。
薬は3日分貰いました。
粉は吸って意味あるのか?といつも思っています(笑)
28病弱名無しさん:2009/11/08(日) 12:08:33 ID:euDqn4H7O
うちの方、やっと新型ワクチンの慢性患者用が来た。

喘息だから優先かなーと思いきや「重篤発作直後はダメ」。
まして薬物アレルギー患者だからと。

新しい薬で、医師もわからないことだらけで怖いんだって。
一応、卵アレルギーと薬物アレルギーの患者はワクチンしないほうがいいって方針だそうです。
29病弱名無しさん:2009/11/08(日) 12:14:51 ID:Z4dvhywcO
ゆうべ親戚が亡くなって仮通夜に行ってきたけど
線香の煙でむせまくった
そして今日も苦しい
風邪ひいて症状が出て真面目に治療して
1か月かけてようやく改善してきてたのに後退した感じ
ピークフローは落ちてないけど
息の吐き終わりの苦しさが明らかに違う
今夜も通夜あるけど行きたくない…
線香がなけりゃなあ…
30病弱名無しさん:2009/11/08(日) 12:51:07 ID:N+YdvPyZ0
>>29
窓を閉め切る季節の法事は辛いよね(窓全開の季節でもきついけど)。
故人を悼みたい気持ちはもちろんあるけど、下手すると自分が故人になってしまうし。

余り無理せず辛ければ途中で席を立てるように、
出入口の傍にいるのがいいよ。
31病弱名無しさん:2009/11/08(日) 14:08:47 ID:Z4dvhywcO
>>30
ありがとう
御遺体の為に部屋に冷房が入ってて
ちょうど自分のとこに冷たい風が来るのも辛かった(泣)
読経の間ゲホゲホいうのもヒンシュクだよね
今日は親族席でも後ろの方に座らせてもらうよ
32病弱名無しさん:2009/11/08(日) 16:18:23 ID:zaRVivD+0
新型インフルエンザに罹って6日目です。

熱も昨日からほぼ平熱まで下がったし、
タミフルも他の薬ももう飲み終わったんですが。

呼吸が少し辛い・・

1年前の残りのアドエア吸ってもいいかな?
33病弱名無しさん:2009/11/08(日) 16:32:33 ID:ZoKNgGSF0
その状態ではアドエアは効かんだろう
基本的に発作を予防するために継続的に使う薬だし
34病弱名無しさん:2009/11/08(日) 17:22:44 ID:aLOdM1Uz0
>>32
感染症の後は症状が長引くことが多いので主治医に相談した方がいいかも。
こういう時にアドエアでは無理かも。私はサルタノールも効かなかったよ。
私も先日同じような状況を経験したんだけど、長引く咳の時はフスコデ。
もうちょっと酷いとプレドニン3日分くらいの処方。
プレドニンもあまり飲みたくないという気持ちが大きかったけど
短期で最低量なら、長引く、悪くなっていくループに歯止めがかかり、
結果としてはいいのかも、と最近は思うようになった。
無理しない方がいいと思う。
35病弱名無しさん:2009/11/08(日) 18:20:45 ID:elep19MFO
>>29
マスクして行くか、休みなよ
線香私もだめだ…最近は臭いでもくるしくなる
36病弱名無しさん:2009/11/08(日) 18:26:42 ID:qyItgR9j0
>>32
というか、点滴してもらえないの?
もちろんぜんそくの処方の点滴薬で。
37病弱名無しさん:2009/11/08(日) 18:27:14 ID:elep19MFO
>>18
私も、病院変えたら薬が1つになった
同じく鼻水ひどくて医者に言ったら耳鼻科行けって言われたよ
粉は私もやだ、声がらがら
38病弱名無しさん:2009/11/08(日) 18:50:26 ID:zaRVivD+0
>>34
一応、明日の朝に病院に電話する予定なんだけど
今日は耐えるしかないかな。

>>36
明日病院行ったら、点滴してもらえるかもしれない。

ただ、今回新型インフルエンザで発熱して行ったせいで
病院内には入れなかったから・・
明日行っても病院内に入れないかもしれない。


3918:2009/11/08(日) 20:58:33 ID:JZVjIqwJO
>>37
思ってることをハッキリ先生に言わない私も悪いのですが…
問診票に鼻炎て書いたんですけどね(^∩^;)
「今日はどのような症状ですか?」って欄に『喘息、鼻炎』とだけ書いて受付に出したんです。
問診の時、おばちゃん看護師さんに
「こちら(病院側)はどのような経過で喘息や鼻炎になったのかを知りたいんですよ。これだけじゃわからないんで詳しく書いて下さい」って問診票突き返されましたww
診察の時も息苦しい状態でいっぱいいっぱいだったから私が言葉少なだったんです。
霧の吸入して、アドエアの使い方を看護師さんから教わった後に念のためと思い
「鼻炎の薬も出てますか?」
と聞いてみたら……出てなかったw
先生に聞いてみますね〜と暫く待っていたら「ああ点鼻薬出しといてー」と適当な声が聞こえてきたw
錠剤で処方して欲しかった;;
点鼻薬って苦手、というか効果が今ひとつ感じられないので。
看護師さんに悪いと思ってそこはもう何も言いませんでしたが。

明日また薬だけ貰いに病院行こうと思います。
蓄膿を患っているので鼻炎はそこからも来ているんでしょうけどね。
私も「耳鼻科行け」て言われるかもw

痰の絡む咳で苦しい(つД`)
40病弱名無しさん:2009/11/08(日) 21:07:42 ID:aLOdM1Uz0
>>39
なんだか、その気持ち良くわかる。
自分の具合が悪くていっぱいいっぱいだったり、
先生が忙しそうだと質問や言いたいことあっても
なかなか全部言えなかったり言葉足らずになること。
そうするとストレスのせいにされたりすることもある。
病院で欲しい薬をハッキリと言った方がいいよ。
もし、苦しかったら救急へ。
41病弱名無しさん:2009/11/08(日) 23:50:51 ID:JIKHWzrC0
喘息の人ってけっこうがんばちゃう人多いよね。
苦しかったら救急だよ。
42病弱名無しさん:2009/11/09(月) 00:05:46 ID:lLqFtxco0
> 病院で欲しい薬をハッキリと言った方がいいよ。
これをやると怒る先生もいるから
43病弱名無しさん:2009/11/09(月) 00:11:49 ID:5WlJOlAo0
>>39
蓄膿を治療すると鼻炎、喘息がよくなることがあるので
治療しようぜ。

4439:2009/11/09(月) 01:28:54 ID:uNIzlx69O
汚い内容ですが…喘息再発してから鼻汁も明らかに蓄膿が原因と思われるものが出てくるんですよ;;
黄色ではなく乳白色
鼻の奥で詰まる、出口まで降りてこない
粘り気が尋常じゃないwww
何で併発すんだろ…

取りあえず咳止めが欲しいので先生にお願いしてみます
頻繁に出るわけじゃないけど痰が絡む咳はツラい;;

今夜は寝られるかなあ
45病弱名無しさん:2009/11/09(月) 02:56:39 ID:5WlJOlAo0
>>44
蓄膿と喘息は併発しやすいみたい

膿や鼻水がのどを刺激して咳が出やすくなる。
46病弱名無しさん:2009/11/09(月) 06:38:18 ID:qrAG9vBm0
>>42
それもわかるよっ。
けど、先生のタイプによって言い方を工夫すれば大丈夫と思う。
頭っからこれくれじゃなくて、症状のひどさと辛いことを訴えて
取りあえずこの症状を何とかしたいとお願いすればいいと思う。

しかし、遠慮して聞きたいことも言いたいことも遠慮してると
うまく状態が伝えられなかったり、そうすると精神的なもので片づけられたり、
どんだけ苦しくて切ない思いをする病気なんだろか・・・
と、ついでの愚痴ごめんよ。
47病弱名無しさん:2009/11/09(月) 13:03:16 ID:grSrtD6sO
タミフルも飲みきったところで、鼻や口にできものが出来てたので、それを診て貰いに外出。

最初は久しぶりの外だー!なんて喜んでたんだけど、段々身体が重くなってきた……。

咳が酷くなる事もあったし、タバコの匂いがいつもよりきつい。
皮膚科が休診だったから午後まで待って別の病院行く予定なんだけど、内科もあるとこが良いかなあ。

気持ち悪いし、歩きづらい。
喘息持ちのインフルってこんなに後引くのか?
明後日仕事なのに……
48病弱名無しさん:2009/11/09(月) 14:41:42 ID:GNNNvVAKO
喘息と副鼻腔炎(いわゆる蓄膿症)は関連深いんだよ。

自分は副鼻腔のレントゲンも撮った。
問題なかったけど。
で、採血してIgEで反応探って。

あまりにも反応項目が多くて凹んだわ。
避けようがない。
49病弱名無しさん:2009/11/09(月) 19:45:48 ID:I6zOOe0f0
たしかに、その話は良く聞きます。
で、副鼻腔炎の治療ってどんな感じです?
人によって違うかもしれませんが。
50病弱名無しさん:2009/11/09(月) 20:49:42 ID:ytM4X7ZDO
歩くと咳出る…
胸が苦しいよ…気管が細くなってるのかな?
入ってくる酸素が少ない気がする
結核かなあ
51病弱名無しさん:2009/11/09(月) 20:57:26 ID:TxayRNmU0
>>37
声がらがらは吸入の後うがいをよくするとならないって先生は言う。
52病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:28:06 ID:qrAG9vBm0
>>49
私の場合は少量マクロライド療法と点鼻薬と鼻汁の掃除でした。

>>37
フルタイドではいくらうがいしても駄目だった。
キュバールも少し良かったけど駄目だった。
オルべスコにして随分声ガラガラにならなくなった。
たぶん、なりやすい人はうがいでは防げないと思う。

53病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:58:56 ID:a7EWbvXD0
>>47
私のときはそうでもなかったですね。
多少目のチカチカがあったくらいかな?

あとは後半になって鼻水が出てきたので、
その処理に神経使ったくらいでしょうか。
念を入れてビニール二重にして捨てたり。。。
54病弱名無しさん:2009/11/10(火) 03:35:37 ID:xFk/sM5oO
サルタノールあげ
55病弱名無しさん:2009/11/10(火) 03:58:40 ID:nPbg+ZJFO
咳って心身的なものからも来ますよね
先日、試験中にシーンとした会場でいきなり咳が出そうになり。
うるさくて周りに迷惑だと思い我慢したら…なんというキツさw
お腹ピクピクしましたよw

で、耐えきれずうるさい咳が出る←
56病弱名無しさん:2009/11/10(火) 08:22:48 ID:TDkAsjhqO
ここの皆さんはワクチン受けれそうなんですか?
数が少なそうだから難しいと言われてしまいました
ネットを見てると自分より軽度の人が受けたとか聞くし、病院によって違うのかな。
57病弱名無しさん:2009/11/10(火) 11:22:20 ID:Z6bZWMYsO
胸の圧迫感と呼吸困難 喘鳴は無し…
どうしたもんか
58病弱名無しさん:2009/11/10(火) 12:39:22 ID:aDoMCstz0
>>56
 かかりつけの医者に逆に勧められました
 割り振られたワクチンの数で対応が違うのでしょうね

>>57
 フルタイド朝晩で治まらないかな
 なければ医者へ
59病弱名無しさん:2009/11/10(火) 13:22:08 ID:BC4CS8A10
>>56
私も勧められました。
クジで決めるって病院もあるみたいだし、自治体や病院によって対応が違うっていうのも
なんだかなあって思いますよね・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091109-00000230-jij-soci
60病弱名無しさん:2009/11/10(火) 14:00:26 ID:h5VcV+AyO
>>56
自分は薬剤アレルギーだから、しないほうがいいよって医師に言われた。
新しい薬は安全性が不明だし、薬剤アレルギーだと何が起きるかわからないからって。
もちろん発作があるなら使えないし。

基本的には重症化しないだけだから、うったから安全ってわけじゃないそうだ。
61病弱名無しさん:2009/11/10(火) 18:18:38 ID:DzX5u03z0
ワクチン私も勧められました。
でも、受けたこと無いので断ったら嫌味言われました。
ありがたいことなんだろうけどさ・・・。
62病弱名無しさん:2009/11/10(火) 18:41:56 ID:vs7ZFijL0
重症化しないわけでもない
重症化しない確率が上がるだけ
63病弱名無しさん:2009/11/10(火) 19:12:43 ID:prfvGun40
とりあえず16日に新型ワクチンの接種を予約したお
64病弱名無しさん:2009/11/10(火) 20:19:15 ID:o3BGGfUjO
一般病棟勤務の喘息持ちの医療関係者です。今年、発症し入院治療経験もあります。
報道にもあるように、ワクチン不足のため、勤務先医療機関でも配属先によって優先順位があり、接種対象外とのこと。
主治医にも一応、相談してみたら、受けられる時期が来たら受ければ良いといわれ、またしても対象外。

今は喘息自体はコントロール出来ていて、喘息の重症度は軽く、しかも現時点では、インフルエンザの入院受け入れはしていない状況なので、接種に対して強いこだわりはないです。
しかし、わが職場にも個室あり、人工呼吸器も完備。今後、蔓延したら、おそらく受け入れざるを得ないと思います。


喘息持ちかつ医療関係者でさえ、こんな人もいます。
というお話でした。

65病弱名無しさん:2009/11/10(火) 21:41:29 ID:s07Pzwa60
喘息もちの元ボクサーだ
戦績は1勝1敗だ
66病弱名無しさん:2009/11/11(水) 07:31:36 ID:zp4hP6yZ0
3回戦ボーイ、乙
67病弱名無しさん:2009/11/11(水) 11:18:29 ID:pLUfh6TgO
>>60
受けて具合悪くなる話はたくさん聞くしね
自分も薬やなんかに少し過敏な体質なのでワクチン予防接種は怖いです
感染しない生活を心がけるしかない
68病弱名無しさん:2009/11/11(水) 11:26:26 ID:8rXGkqKk0
『予防接種受けに行って、新型に感染して帰ってきた』ってなりそうで怖い
69病弱名無しさん:2009/11/11(水) 13:45:19 ID:3t7I5OLq0
ミイラミイラこわいこわい
70病弱名無しさん:2009/11/11(水) 15:01:48 ID:xDSQsc8tP
いつも行ってるお医者さんで新型インフルの優先摂取の案内受けたよ
今日は天気悪いせいかちょっと息苦しいな
71病弱名無しさん:2009/11/11(水) 22:04:28 ID:fRWqybv4O
気管支が慢性的に浮腫んでしまったらどうなるんだろう
72病弱名無しさん:2009/11/12(木) 05:43:37 ID:dPcp9X8i0
>>71
それが喘息なんだけど。
73病弱名無しさん:2009/11/12(木) 09:12:26 ID:XN39ozOtO
折角治りかけてたのにまたかよーっ!
加湿器を買ったがまるで効果が感じられない。
喉が乾燥して痛い(´;ω;`)
74病弱名無しさん:2009/11/12(木) 15:49:59 ID:Puu4yKvJ0
加湿器よりも空気清浄機じゃないか?
75病弱名無しさん:2009/11/12(木) 16:14:42 ID:xxMlzB+W0
加湿器よりも空気清浄機も両方入れているけど
さほど効果を感じないんだけど個人差もあるかな?
76病弱名無しさん:2009/11/12(木) 17:01:31 ID:dPcp9X8i0
>>73
湿度計も買って付けたら?
安い物なんだし。
それで客観的に数字を見れば、自分の体が乾燥していると感じているのか、
加湿器の性能が悪い(または能力不足)で部屋が乾燥しているのかわかる。
77病弱名無しさん:2009/11/12(木) 17:02:26 ID:k60km4vh0
喉が痛い
これの原因が乾燥以外なんじゃないの?
78病弱名無しさん:2009/11/12(木) 18:02:47 ID:q5Q/WugHO
自分感染型喘息なんだけど、インフルかかった後一旦消失した喘鳴がまた出てきたっぽい。

っつか胸の奥で ゼッ て言う。たまに。

ちゃんと落ち着いてくれれば良いんだけど、誰か感染型→普通の喘息に移行した人っている?
79病弱名無しさん:2009/11/12(木) 18:04:20 ID:xxMlzB+W0
喉の痛みって喉頭炎などでも起こるけど
副鼻腔炎や鼻炎症状などからもくるし多機にわたるよ。
80病弱名無しさん:2009/11/12(木) 18:06:34 ID:xxMlzB+W0
>>78
はい。大元はインフルが原因でした。
81病弱名無しさん:2009/11/12(木) 18:25:52 ID:k60km4vh0
感染型喘息ってありえない
喘息は、感染しない
風邪が万病のトリガーになるのは、昔から言われてる事でry
82病弱名無しさん:2009/11/12(木) 22:49:27 ID:I6jRoI+lO
感染型w
喘息に感染型なんて無いよ。
普段はコントロール出来ていて、感染から発作誘発することはあっても
感染型とは言わない。
医者にも確認済み。
83病弱名無しさん:2009/11/12(木) 23:15:40 ID:q5Q/WugHO
>>80
やっぱりそこから酷くなる事ってあるんだよなぁ……

>>81>>82
風邪やインフルエンザの時だけ発作が起きるみたいな感じで、医者に言われたんだ……
確かに感染型喘息で検索してもあんまりヒットしないよね。
84病弱名無しさん:2009/11/12(木) 23:59:20 ID:aQ9HIKE0P
>>83
私も同じくほぼ風邪が増悪のきっかけになります。

だから喘息のコントロールとともに
いかに風邪をひかないか、が人生のテーマになっています。
85病弱名無しさん:2009/11/13(金) 00:01:17 ID:p8zN2n+MO
ここ数週間、急激に寒くなったからか毎朝毎晩発作...

そんな中、喘息の辛さを知ってか知らずか
「部活に来い、来ないのなら罰を与える」とかほざいてるアホな顧問
はぁ...


ところで、今日の定期健診でサルタノールを処方されました
「苦しくなりそうな予兆が現れたら躊躇わずに1吸入、それでも苦しくなったらもう1吸入しなさい」
といって渡されました
知り合いの薬剤師さんに話を伺ったら
「これまたずいぶんとキッツイ薬をww」みたいな反応

やっぱサルタノールってかなり強い薬なんですかね?
サルタノールインヘラーという名前やアダプターの色が他のそれと比べて明らかに物々しい形相を呈しているので
他の薬に比べたら強い薬なのかなぁ程度には思ってましたが

メプチンとかと比べるとやっぱりサルタノールのほうが薬効の強さは上なんですかね?
86病弱名無しさん:2009/11/13(金) 00:07:29 ID:D4PdnNo4P
アドエアの声枯れが半端ない・・・・
これって喘息快方に向かってアドエア辞めた時
ちゃんと元に戻るのだろうか・・・・
87病弱名無しさん:2009/11/13(金) 00:15:54 ID:cPl8jJcx0
>>84
風邪対策は、免疫の強化
ビタミンCの積極的摂取
あとは、体温が低めなら高めになるようにする
88病弱名無しさん:2009/11/13(金) 00:28:13 ID:FUNYelgC0
感染型ワロスwwww
89病弱名無しさん:2009/11/13(金) 00:46:59 ID:72e9v7aIO
ウイルス感染で起こる喘息のことを感染型喘息といって、
子供はアトピー型が多いのに対し、大人の喘息はこのタイプが多いと主治医に聞いたことがある。
つまり、かぜやインフルが引き金で喘息発作を起こすって事。
http://www15.ocn.ne.jp/~kame_san/yougosyuu-ka.html
90病弱名無しさん:2009/11/13(金) 01:05:36 ID:VeJ8BRo8O
感染型というか、内因性喘息のことでは?

普段は全然出ないし、隣でタバコ吸われようがホコリだらけだろうが、全く問題ない。
が、ちょっと風邪ひくと気管支炎になって一気に重篤発作になる。

自分がまさにそれ。
大人デビュー(アラフォーだが)には、多いタイプみたいだよ。
IgE検査は、いろいろひっかかったけどコレっていうほどのものはなくて、内因性だろうと。

ただ、やや薬剤アレルギー気味なので、NSAIDは使えないし新型ワクチンもやめとこうって言われた。
91病弱名無しさん:2009/11/13(金) 01:09:10 ID:72e9v7aIO
感染型喘息でぐぐれば出てくる。
92病弱名無しさん:2009/11/13(金) 09:56:54 ID:yBg4Jn3YO
普段親がタバコ吸ってたら即避難出来るけど
食事中にタバコ吸うよなよバカ親。
それで悪化したら寝不足が原因ですかそうですかw


喘息の時って寝ない方が良いですか?
93病弱名無しさん:2009/11/13(金) 17:26:23 ID:hXnAq0KE0
>>91
>>81
で?何か違うのか?w
94病弱名無しさん:2009/11/13(金) 18:15:31 ID:0u+kiMzgO
喘息だけど筋トレできるかな?
95病弱名無しさん:2009/11/13(金) 18:48:37 ID:hXnAq0KE0
できるよ
96病弱名無しさん:2009/11/13(金) 19:05:58 ID:h15cdZg4O
喘息の人って過呼吸になりやすいのかな?
飲み会で喘息持ちの女性が
ハアハアして苦しい苦しいっていうから
皆で病院連れてったら過呼吸だった
ゴホゴホ咳もしてたから喘息も出てたみたいだけど
過呼吸の方がひどかったみたい
97病弱名無しさん:2009/11/13(金) 19:10:33 ID:UCXf6OQh0
>>94
有酸素運動は医師の指導の下に行わないと危険。
無酸素なら、ある程度はOK。アイソメトックとかな。商品名で言えばブルーワーカーとか。
98病弱名無しさん:2009/11/13(金) 19:43:14 ID:J25h3mtD0
>>96
喘息と過呼吸、直接は関係ない。

でも、喘息持ちの性格の傾向と
過呼吸を起こしやすい人の性格の傾向は似てるらしい。
99病弱名無しさん:2009/11/13(金) 20:44:10 ID:qWs0cr080
>>86
うがいをしっかりしる
100病弱名無しさん:2009/11/13(金) 21:19:21 ID:NO5U1h9h0
>>99
嗄声の出やすい人はうがいで嗄声は防げない場合も多い
101病弱名無しさん:2009/11/13(金) 21:31:59 ID:0u+kiMzgO
>>95
乳酸が抗炎症力を下げると聞いたもので…
102病弱名無しさん:2009/11/13(金) 22:03:37 ID:kmGezdThO
>96
発作起こして病院の処置室で吸入してたら過呼吸になったことがあるよ
103病弱名無しさん:2009/11/13(金) 22:20:54 ID:h15cdZg4O
>>98
>>102
レスありがとう
自分は数年前に喘息認定されたんだけど
いまいち調子悪い時に仕事に遅れそうで走ったんだよね
そしたら着いた時異常に息が上がってハアハアハアハアしてたら
手が痺れてきた事があった
生まれて初めてだったからびっくりしたけど
多分あれは過呼吸なんだろうなと思ってたら
今回目の前で同じ喘息持ち(彼女は子供の頃かららしいけど)の人が
そうなったから結構ある事なのかなと思ったんだ
104病弱名無しさん:2009/11/13(金) 23:08:06 ID:6jh0eSLjO
喘息は完全に治りますか?
105病弱名無しさん:2009/11/13(金) 23:15:49 ID:MhiczRQlO
自分も飲むと毎回息苦しくなります
過呼吸がどんなものかよくわからないんですが…
ノリに乗って勢いよく飲むと…即病院行きです
やっぱ喘息と関係してるんでしょうか
106病弱名無しさん:2009/11/14(土) 00:34:50 ID:Q6b28JxHO
アドエアを使ってます

でも アドエアのデメリットを知りません

教えて下さいませんか
宜しくお願いします。
107病弱名無しさん:2009/11/14(土) 03:17:36 ID:kOMA18/f0
冷たい空気吸い込んでかなり苦しくなった
自転車のペダルが重くて漕いでも漕いでも全然進まなかったわ
108病弱名無しさん:2009/11/14(土) 09:44:47 ID:d4E7klxS0
>>104
頑張って治してみなよ

>>106
副作用のこと?
おくすり110番とかで調べてみなよ

って、どんだけ教えてくんなんだよ!
わざとか・・・
109病弱名無しさん:2009/11/14(土) 10:17:52 ID:o1S4OJJp0
>>104
喘息治るとアレルギー性鼻炎になったりアトピーが発祥したり・・・
110病弱名無しさん:2009/11/14(土) 11:16:29 ID:+ymXxoNi0
何年か前に大風邪をひいてしまい
熱・咳すごかった。そのまま喘息の発作になってしまい
加湿器の上で一晩ガマン。
次の日に朝一で総合病院(行きつけ)しばらく
頑張ったけど「もうダメだ!死ぬ!!」と訴え処置室へ。
「何でココまでガマンしたんだ!!」と怒られ
人工呼吸器一歩手前。
2週間の入院で8`太りました・・・or2

それから発作は起こしてません。
くわばらくわばら・・・
111病弱名無しさん:2009/11/14(土) 11:21:40 ID:d4E7klxS0
>>109
なんか、同じだ。
喘息の症状が消えてきたたら、鼻炎、蕁麻疹などの症状が
強くでるようになった。でも吸ステ減らすと咳が出る。
結局、アレルギー症状から逃れられないということなのかな。
112病弱名無しさん:2009/11/14(土) 12:59:37 ID:SZLxukvV0
アレルギーマーチ
113病弱名無しさん:2009/11/14(土) 14:07:31 ID:QhgKZrXsO
発作は治まったのですが、気管支が痒い感じと痰が詰まってる感じが治らないので、
主治医に相談したらアドエア250だったのを今日500に増量されましたorz
500ってMAXですよね…そこまで重症だったのかと落ち込みました
声枯れも心配だし…
500から減量に成功された方いらっしゃいますか?
114病弱名無しさん:2009/11/14(土) 16:02:23 ID:SZLxukvV0
>>113
500を何回?

俺250x2だけど。
115病弱名無しさん:2009/11/14(土) 16:04:19 ID:SZLxukvV0
あと他に去痰剤とかも出されてますよねぇ?
116病弱名無しさん:2009/11/14(土) 16:16:16 ID:QhgKZrXsO
>>114
500を朝晩2回です。
他はムコサール、テオドール、シングレアです。
117病弱名無しさん:2009/11/14(土) 18:23:58 ID:YT01UxXp0
>>86
喘息の発作が出なくなってもアドエアはやり続けなければいけない薬。
そもそも喘息は不治の病だから。ただ、発作を出難くすることができるだけ。
発作を出難くする薬がアドエアになる。
発作が出なくなったからといってアドエアを止めてしまうと、また発作が起きるようになる。

>>104
喘息の完治は今の医療では無理。
118病弱名無しさん:2009/11/14(土) 19:03:17 ID:UdA3k1hU0
アトピー→鼻炎→結膜炎→気管支喘息…見事なマーチっぷりです。
119病弱名無しさん:2009/11/14(土) 20:19:41 ID:9SXqyZdSO
>>110
酷い発作起こしてたら受け付けの段階で対応してくれないの?
総合病院なのに…
私がかかったときには、中程度の発作でも先に待合室で看護師に指挟まれて
数値が低かったので先に吸収に案内された。
酷かった時には受け付け段階から息が上がって、手も震えてるし
字もやっと書いてる状態だったから、優先して貰ったよ。
120病弱名無しさん:2009/11/14(土) 21:36:00 ID:CdnHrzN7O
総合病院でも糞なとこは糞ですね。看護師や当番医次第だったり。
121病弱名無しさん:2009/11/14(土) 21:40:03 ID:vlnEXChaO
アソパソ
122病弱名無しさん:2009/11/15(日) 01:28:03 ID:sfw4RwVtO
午後になると喉がイガイガして淡がからんで
なかなか切れないという症状が続いてます
薬は何が効きますか?
123病弱名無しさん:2009/11/15(日) 02:43:02 ID:3Rbg38EwO
市販の薬なら龍角散とか
クララとか…?
処方せんならムコダインやムコソルバとか…?

市販のの咳止めでしたら
アネトンの赤箱が効くかと思います。
124病弱名無しさん:2009/11/15(日) 03:07:04 ID:NXNEJhWYO
>>123
喘息の人にアネトン等の咳止めは禁忌ですよ!!
ほとんどの咳止めに含まれるリン酸コデインという成分が痰を濃くしてしまいまうからです。
125病弱名無しさん:2009/11/15(日) 08:30:29 ID:sfw4RwVtO
>>123
ありがとう ムコソルバンがうちのどこかにあったように記憶してますので探してみます
126病弱名無しさん:2009/11/15(日) 09:07:17 ID:ifAMwCObO
プレドニン飲んでる人もいるよな?
どれくらいのスパンで飲んでる?
127病弱名無しさん:2009/11/15(日) 11:03:02 ID:sfw4RwVtO
サルタノール吸入は頻繁に使うの気をつけてくださいね
お盆に墓参りに向かう運転中いきなり左肺が痛みだし、
二十分くらいで激痛に変化して息を吸うのが困難になりました。
1ヶ月半分くらい痛みが残りましたが
原因はやはりサルタノール使う度合いの件を指摘されました
128病弱名無しさん:2009/11/15(日) 13:49:52 ID:kHjhQBzI0
メジヘラーイソ どこかで売ってるとこないかな。
あれ よかったのに。
129病弱名無しさん:2009/11/15(日) 22:53:13 ID:mFfdqFGj0
ムコソルバンとムコダイン呼吸器科と耳鼻科とで
両方処方されてるけど、はたして痰を切るため効いてるかどうか・・疑問。
リンコデって便秘にもなりやすいので、医師は処方さえしないようです。
最近大きな発作こそ出ないけど、息苦しさや咽頭通、痰のからみでつらいすね。
喘息と副鼻腔炎とダブルでなかなか治らない様子。

明日から秋深まって寒くなるのようなので、みなさんもお気をつけて・・。
130病弱名無しさん:2009/11/16(月) 00:41:00 ID:hXn1E6aH0
>>77
気圧とかね。
131病弱名無しさん:2009/11/16(月) 02:26:17 ID:8OO0a9BVO
喘息が長引くと精神的にもしんどい・・・
132病弱名無しさん:2009/11/16(月) 08:01:45 ID:wEvQ+VG1O
ムコダインは以前鼻炎が酷い時に処方されたけど、

1日目 おおー!
2日目 ……?
3日目 …………。

みたいな感じで日に日に効きが悪くなっていった。
多少はどの薬もそんなもんだけど、ムコダインはスパンが短すぎると言うか…
133病弱名無しさん:2009/11/16(月) 13:56:43 ID:aVvHF4Pz0
>>127
で、サルタノールを使った頻度と量は?
134病弱名無しさん:2009/11/16(月) 16:37:14 ID:m0ne0AEa0
>>128
メジヘラーイソは処方薬になってから久しいが…
ただ、副作用の心臓への悪影響が大きいので、使われなくなったはず。
今でも製造しているのかなぁ?
135病弱名無しさん:2009/11/16(月) 21:18:49 ID:JldWpOwm0
フルタイド200 
成人だと一日何回でしたっけ?
136病弱名無しさん:2009/11/16(月) 22:01:00 ID:LS9SHoPj0
>>135
1日最大で800μgまでじゃなかったかな?
137病弱名無しさん:2009/11/16(月) 22:40:20 ID:JldWpOwm0
ありがとう。
138病弱名無しさん:2009/11/16(月) 23:54:16 ID:RSEyOUqcO
タソパソマソ
139病弱名無しさん:2009/11/16(月) 23:57:22 ID:oRpBaH/j0
咳が出なくて、朝だけ胸の中からゴロゴロと音がして、時々気管がヒリヒリ痛いのって喘息ですかね?
後で病院いきますが。。。
140128:2009/11/17(火) 00:37:45 ID:EmwIEaG10
>>134
そうですか 心臓に副作用がでることで処方して貰えないのですね。
主治医は「ないものはない」としか言わないもので・・・。
私には 一番合ってた薬なんですが長期間使用は良くないのかも。
レス 有り難うでした。 お休みなさい (-_-)zzz
141病弱名無しさん:2009/11/17(火) 01:35:47 ID:ZvO7SrzVO
先月末に予約していた新型ワクチン、25日に接種しに来て下さいって病院から連絡来た。
問診表は出来るだけ事前に取りに来て下さいとも。

重症化するよりマシだろうから受けてくるよ
142病弱名無しさん:2009/11/17(火) 21:17:51 ID:sX1ziVzlO
風邪ひいちゃった。気管支拡張剤は使ってるけどゼェゼェいってる。
とりあえず酸欠って程じゃないし、熱も37度ちょいだから病院は行ってないけど、
一人暮らしだし、やっぱりしんどいね。
143病弱名無しさん:2009/11/17(火) 23:40:29 ID:URRI60Tf0
ちょいと相談です。
もう10年近くメプチンだけしか使ってないんですが、フルタイドを主治医に使ってみたいと
言ったらダメと言われましたw

いざ発作が起きたときに止まらなくなるとのことです。

メプチンは、ほぼ毎日使用しています。朝方には必ずといっていいほどです。
少しゼエゼエしたら、すぐに吸入するのが癖になっています。
β系の使いすぎも心配なのですが、吸入ステロイドを使用した場合
朝方に起こる発作は抑えられるのでしょうか?
熟睡したい。。外泊もままならない。。

144病弱名無しさん:2009/11/17(火) 23:51:21 ID:mz/M+rpu0
>>143
ある程度抑えは効くよ。

つーか、なんて医者だよ。
ガイドラインが変わったこと教えてやってあげてよ。
145病弱名無しさん:2009/11/18(水) 02:11:48 ID:EEZhwbtrO
>>141
絶対その方がいいよ
俺は先々週に新型罹って重症化、体温が40.3℃まで上昇の後に意識
消失
咳が止まらないために経口で食べ物を摂るのは無理、ってことで鎖骨脇の大静脈に点滴針刺して高カロリー輸液

ああ思い出したくもない
今こうして生きてるけどねw


>>143
フルタイドより、フルタイドとセレベントが一つ(合剤)に なったアドエアの方がいい
ステロイドで炎症抑えつつ、キシナホ酸サルメテロールで長時間作動型のβ2刺激もしてくれる
アドエアでもダメっていうなら、「グラクソスミスクラインのHP見てみてくれ」と一言

長々と失礼
146病弱名無しさん:2009/11/18(水) 02:14:29 ID:EyX+leRuO
>>143
主治医変えたら?
今やフルタイドどころか、アドエアが主流だよ。
アドエアは、フルタイド+セレベント。
たいていコレ1つでコントロールできるはず。 自分はアドエア500。安くはないけど、サルタ使わないで済んでる。

大きな病院の呼吸器内科に行ってみることを勧めるよ。

>>141
ワクチン、やれるんだー?
薬剤アレルギーだから、やめた方がいいって言われちゃったわ。
新しい薬は何があるかわからないって。

半月前にアナフィラキシー起こしたばかりだから、念の為って感じだろうけど。
慎重過ぎる医師も困るね。
147病弱名無しさん:2009/11/18(水) 02:17:06 ID:i/h+qzho0
>>143
ほかの病院に行ったほうがいい。
148病弱名無しさん:2009/11/18(水) 02:21:20 ID:EEZhwbtrO
ところで、サルタノールって吸入したとき味とか臭い感じる?
喘息の友達(←サルタノール所持)になにも感じないって言ったら、「お前は呼吸器内科とは別に味覚と嗅覚についても受診すべきだな」とか言われたんだけど^^;
149病弱名無しさん:2009/11/18(水) 03:09:02 ID:EyX+leRuO
サルタ、マズいよ。
うえっと来る。

メプチンのがいくらかクセがないような。
アイロミールは、サルタよりさらにまずかったなぁ。

蓄膿症(副鼻腔炎)検査した?
蓄膿症と喘息は関連してるらしいよ。
150病弱名無しさん:2009/11/18(水) 03:55:57 ID:shPPW0RS0
ID:EyX+leRuO
頭が腐ってるっぽい
151病弱名無しさん:2009/11/18(水) 06:10:36 ID:FqXr+LHmO
風邪引いたら久しぶりにやばいかんじになって寝れないから
吸入して睡眠薬飲んだのに眠れなかった
息はそこまで苦しくないけど咳と鼻詰まりくしゃみが酷い
咳しすぎておえってなりまくるもうやだ
152病弱名無しさん:2009/11/18(水) 06:35:50 ID:4TzsMePjO
誰か、教えてください。
私の弟がアスピリン喘息なのにロキソニンを処方され、アレルギーをおこして入院してしまいました。
今も苦しんでます。
ロキソニンを処方した医者はめんどくさそうな対応で不機嫌でした。
訴えてやりたいけど、やっぱり無理なんでしょうか…。
誰か知恵を貸してください。お願いします!
153病弱名無しさん:2009/11/18(水) 06:43:17 ID:4TzsMePjO
連投ですいません。
今日の午前二時の出来事なので、動揺してしまってsageもせずに、書き込みました。

ちょっと頭冷やします…。
154病弱名無しさん:2009/11/18(水) 10:12:14 ID:AOvw1Ab70
>>143
喘息って一生ものだからさ。なんとかだましだまし死ぬまでお付き合いする
アドエアが素晴らしいつったって、10年20年使ったあと、どうなるかなんて
誰もわからないからね。俺もパウダー式になる前から吸ステを
使ってるけど、本当に効いてるんだかどうだか...?
メプチン一吹きですっきりするなら、そんなに心配しなくても?
でも吸ステはじめてなら、劇的に効くと思うよ。
155病弱名無しさん:2009/11/18(水) 17:04:49 ID:aQpIazjk0
アドエア500吸入始めて3週間くらいなんですが、
今週入ってから喉の奥が腫れぼったい感じで唾が飲みにくくなってます。
その影響か思うように息が吸えなくてツライ。
今日も病院行ったけど、風邪ではないみたいで…
アレルギー検査の結果、IgEが5600だったのでそのせいだと言われました。
同じような息苦しさある方、いますか?
のど飴なめまくっても良くならず…なにか解消法ないでしょうか。
156病弱名無しさん:2009/11/18(水) 18:17:44 ID:N6Jz143+O
>>152
アスピリン喘息だって事は伝えてあったの?
ロキソニンは今回初めて飲んだの?
157病弱名無しさん:2009/11/18(水) 20:29:03 ID:mgyndOomO
うちも祖父が亡くなったときは大変だったよ
喘息一家だから線香にやられないように別室用意して大事なときだけ喘息持は参加!にしてたよ

それでも6人中2人が発作おこして途中退場、小発作だったんだけどね…
158病弱名無しさん:2009/11/19(木) 03:33:28 ID:VTygG0XmO
タソパソマソ
159病弱名無しさん:2009/11/19(木) 16:41:46 ID:N0AGT7Vu0
>>156
わたしも昔、フランスの有名騎馬劇団の公演中
演出でガンガン焚かれたお香で発作が起きて
係員の人にロビーまで抱えられ運ばれました。
しばらくソファで休んでたら治まってなんとか無事に。。

ふと気が付くと、人造人間みたいな叶姉妹が外人の彼氏と歩いていました
160病弱名無しさん:2009/11/19(木) 20:28:13 ID:/Pvymw/N0
NHKのドラマ、喘息の発作起こした女が足手まといってことで絞め殺されてた
161病弱名無しさん:2009/11/19(木) 21:50:55 ID:ktPn6itY0
夏からずっと呼吸が苦しくて・・・内科にかかってました。
吐くのは楽ですが、吸うのが苦しい。寝てると楽ですが、上体を起こすと
胸が重苦しい。レントゲン撮っても、CT撮っても原因わからず。

呼吸器科の医師を見つけて受診した所、レントゲンを観て
「気管が炎症を起こしてる」といわれ、血液検査の結果
「eosinophilが50もあるから立派な喘息」と言われました。

身内に喘息患者がいて、咳が出たりゼロゼロしたり、寝てると苦しかったり
それが喘息だと思っていたのですが・・・
皆さんも私と同じ様な症状だったりするのでしょうか?
162病弱名無しさん:2009/11/19(木) 22:04:52 ID:r28sypv80
>>161
情報サンクス。じゃあ俺も喘息の可能性があるわけだ。俺も一応、呼吸器科の先生にレントゲンと肺機能の検査を
してもらったけど喘息じゃないと言われた。胸の下のほうが痛いのに。
163病弱名無しさん:2009/11/20(金) 16:03:41 ID:i4ChOpDCO
喘息持ちだけど、入浴後に動悸や、ちょっとした息苦しさが出るんだけど、何でだろ?
164病弱名無しさん:2009/11/20(金) 20:33:23 ID:GFIxRMnt0
>>163
まさに今、銭湯で倒れそうになった。喘息のせいなの?
165病弱名無しさん:2009/11/20(金) 21:15:32 ID:GmZr73Xu0
>>163
湿気に弱いタイプなんだよ。
良く喚起して。
166病弱名無しさん:2009/11/20(金) 21:38:01 ID:mIEA3M9r0
>>163
入浴は運動したのと同じで血液の循環量が増えるから息苦しくなる。
喘息患者は酸素を血液に取り込む能力が低下しているから、血液の循環量が増えると血液中の酸素濃度が下がる。
167病弱名無しさん:2009/11/20(金) 21:53:55 ID:geS9JcbR0
>>166
単純に血行が良くなることで気管支が圧迫されて苦しいんだと思ってた
168病弱名無しさん:2009/11/20(金) 22:12:21 ID:9UyO9tQt0
俺は風呂入ると気道が潤った気がして楽になるけどな
ただの自己暗示だろうか

そのかわり出た後がヤバいw
169病弱名無しさん:2009/11/20(金) 22:12:35 ID:U0yTT+3QO
サルタノール甘くね?
吸うとフワッと甘みを感じる
170病弱名無しさん:2009/11/20(金) 23:17:29 ID:K9C8qXxo0
>>168
私も確実に楽になってるよ
ひとそれぞれだよ
171病弱名無しさん:2009/11/21(土) 12:27:00 ID:KhBmnXFxO
体温が上がるからじゃないの?
172病弱名無しさん:2009/11/21(土) 17:02:08 ID:VlyraZnxO
>>161
慢性気管支炎とかじゃない?

ちょっと、喘息と逆なんだよねー。
どっちかというと、吸気より呼気が苦しいし、ヒューヒューゼーゼーする。
吐けないから吸えない→吸えないから酸欠状態になるというか。

で、寝ると(特に仰向け)はメチャメチャ苦しくて、体を起こして座ってると比較的ラク。
救急車のストレッチャーや処置室も立たせてるので、背中を起こす体勢がセオリーなんだと思う。
数値はわからないけど、貴方の表現だと喘息発作とは違うんじゃないかな?
173病弱名無しさん:2009/11/21(土) 17:21:20 ID:8fXnS9Sy0
>>161
咳喘息っぽいかも
174病弱名無しさん:2009/11/21(土) 19:52:06 ID:e5yzyp2B0
146さん
気が向いたらでいいので教えてください。
アナフィラキシーの原因は何だったんですか?
私は「喘息カード」まで見せたのにヨード造影剤使われて
アナフィラキシーショックで心肺停止の経験あります。
175161:2009/11/22(日) 00:10:14 ID:onIVIxKL0
>>172 >>173

ありがとうございます。
慢性気管支炎と喘息は同意語だと思ってましたが違うんですか?
私は仰向けに寝てると非常に楽で・・・咳は出ませんし、
一番酷い時でも、寝ちゃうと基本朝まで息苦しさとは無縁です。

今でも吸うのはちょっと苦しいですが、ヒューヒューゼイゼイもありません。
ただ、その息苦しさも喘息の薬でかなり改善はしてきているので
先生は「喘息だ」と言います。
医者を変えようかと思ったのですが、呼吸器科の看板を出している医者が
近辺に他に無くてそのままきちゃってます。
176病弱名無しさん:2009/11/22(日) 00:59:53 ID:4068naQU0
ほんとに五月蠅い、、お前らのお仲間で俺の隣の喘息野郎が今日も今日とて
ゴホゴホ喘息スパイラルに突入されまして、
壁を蹴って
「おい、お前の喘息うすせーーーーんだよ、とっとと死ね!!!」
と言ったとしたら、たぶん傷つくだろ?死にたくなるよな?
だから、言えないじゃん?可哀想じゃん?

だけどだけど、うるさいじゃん?俺の迷惑じゃん?近所迷惑じゃん?
じゃあ俺が一人我慢すらyいいのか?ふざけんなよ?
なんで俺が我慢しなきゃいけねーんだ?俺はお前のママじゃないんだぞ?

というわけで、ここで言わせてもらうぞ・・

おい、都内在住の喘息野郎・・・お前な、ここ最近毎日毎日毎日魔に位置

うるせええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええんだよ!!!!
とっとと死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
177143:2009/11/22(日) 01:02:40 ID:MKXyFGph0
レスくれた皆さん、ありがとうございます。
3日前に思い切って別の病院へ行ってきました。
結果、あっさりとアドエア250を処方されました。すごいですね、この効き目は。
現在まで5吸入しましたが、その間一度も発作は起きていません。
朝方に目が覚めて発作がでていないことに驚きました。効きすぎて怖いくらいですね。

ステロイドという物には若干の抵抗はありますが、効果には大満足しています。
がしかし、この先一生アドエアを使い続けることになるのでしょうか?
それが心配ですね。完治するとは思っていませんが、今あるのを使い切ったら
アドエア100に切り替えを相談してみようと思います。
178病弱名無しさん:2009/11/22(日) 01:37:02 ID:o1RiyIMG0
>>176
本人に言えよチキン野郎
179病弱名無しさん:2009/11/22(日) 02:11:39 ID:4068naQU0
>>178
え?本人に言えって?嫌だよ。
だってそれ言っちゃったら、可哀想だろ。。
そもそもチキンとか言う問題か?

じゃあ言わせてもらうが例えば俺が手紙書いてさ
「あなたの咳は大変だろうとは思いますが、隣に住む私としては
非常に迷惑です。なんとかしてください。お願いいたします。」
なんてメッセージ送ったとして、
相手にどうしろと言うんだよ。相手も好きで喘息じゃないからな。
あとその後の空気が悪くなるじゃん。だろ?

だからトイレの落書きしてんだよ。

あと自分の咳をさも、しょがないこと、周囲は理解すべきこと
なんて思ってる社会的喘息弱者が多いから、いかに迷惑か
教えてやってる意味もあるけどな。ぶっちゃけな。
まあスルーしてよ。頭の可笑しい嵐と思ってさ。
だが、これだけは覚えとけよ。ってか意識しとけよ。

自分の咳は周囲に不快感を与えてるってことだけはな。。
180病弱名無しさん:2009/11/22(日) 02:42:05 ID:NQ+plj7gP
>>178
以前からこいついるんだけど、ただのツンデレだから放置しとけ
181病弱名無しさん:2009/11/22(日) 02:57:15 ID:QmJwgyuL0
>>179
そもそも 都内在住 ですらないくせに・・・ニヤニヤ(´・∀・`)

がんばれよ
182病弱名無しさん:2009/11/22(日) 10:16:20 ID:bV9Vox/f0
>>177
私が思うに、あなたは喘息よりCOPDに近いのではないかと思います。
だと考えると、アドエア250の処方にも納得が出来ます。
ま、医師に言わせると喘息もCOPDも気管支炎もどれも親類みたいなもので、
そんな区別にこだわるよりも治療(コントロール)が大事です。

吸入ステロイドは用方を守っていると、そんなに怖いものではありませんし、
5吸入で効果が実感できたとすれば、ステロイドの効果よりも、
アドエア成分中のβ2刺激薬のサルメテロールの効果が大です。
吸入ステロイドは、すぐに効果は発揮しません。
ともかく良くなりかけて薬を減量するとしても、β2刺激薬の減量が先です。
一生アドエアかどうかは分かりませんが、吸ステは必要の気持ちの受け入れは必要でしょう。
勝手にステロイドの減量は危険です。よく医師と相談し指示を守りましょう。
そのうち画期的な薬ができるかも、私も期待しています。
長々と偉そうなことを書きましたが、自分自身にも言ってるので、ごめんなさいね。
183病弱名無しさん:2009/11/22(日) 16:01:40 ID:KNXqLhTJ0
合剤は、これだから面倒
いずれの成分が効いてるか分りにくい
セレスタミンも同じ
184病弱名無しさん:2009/11/22(日) 18:18:46 ID:maFPxfO6O
すいません、最近アドエア500っての貰いはじめたんですけど
めまい、眠気、どうき等くる人います?
調べたら500って強いみたいですし
185病弱名無しさん:2009/11/22(日) 19:21:50 ID:4pqy76G80
スレチですまんが、空気清浄機買おうと思うんだけど、何がいいんだかさっぱり・・・
ダニやカビに対するアレルギーがあると言われたけど、プラズマクラスターってのがいいんかね?
186病弱名無しさん:2009/11/22(日) 19:32:02 ID:HZ902Mqh0
>>184
500だからじゃなくて、セレベント(長期気管支拡張剤)が
含まれているからと思われます。
私は単品セレベントだけど時々、動悸、頻脈ありです。
187病弱名無しさん:2009/11/22(日) 20:20:11 ID:maFPxfO6O
>>186
量じゃなく、成分による副作用なんですね…
ありがとうございました
188病弱名無しさん:2009/11/22(日) 20:20:23 ID:MjDn8Lp2O
喘息で膨張した肺は、治療していけば少しは小さくなりますか?
長いあいだ喘息だと気付かず放置していたため膨張がひどく、レントゲンで心臓との隙間や横隔膜の形が変わるほどです
♀なのでかなり鳩胸を気にしてます…
189病弱名無しさん:2009/11/22(日) 22:18:38 ID:bV9Vox/f0
>>185
プラズマクラスターもパナソニックのナノイーも使ってみたけれど、
ダイキンの光クリエールていうのが一番いいみたいです。
少なくとも夜間の発作はほとんどなくなったし、ウィルスフィルターというのも使えるしね。
でもあくまで個人的な感想で、僕はダイキンとは何の関係もないのであしからず。
190病弱名無しさん:2009/11/23(月) 00:10:03 ID:QdAjAze6O
>>189
ダイキンの加湿・除湿・空気清浄と全部ついてるやつは一年中助けてくれそう。
加湿と除湿が一台でというのはこれしかないらしい。
お値段がいいから踏みきれないがわたしも欲しい。

191病弱名無しさん:2009/11/23(月) 00:29:35 ID:sNh/JMcd0
>>187
拡張剤の量が問題の可能性もあるけどね
192病弱名無しさん:2009/11/23(月) 03:23:08 ID:zrtA+kwFO
>>174
146です。

自分の薬物アレルギーは、解熱鎮痛剤。
NSAID系とかいうヤツね。

歯痛で腫れてて、以前もらった残りのボルタレンて鎮痛剤を飲んだら、アナフィラキシーに。
それまでは起きなかったんだけど。
真夜中に蕁麻疹が出て、かきむしってたらいきなり呼吸抑制が!
サルタとか使う間もなかったし、喘鳴とかもなく急に息が出来なくなって。
すごい怖かった。

新型ワクチンは、何が起きるかわからないからやめておきましょうって言われたよ。
うちの方は、優先証明みたいなのをもらって開業医で受けるやり方だし、今回は諦めた。

どうしても受けたいなら、休憩できて何かあった時に処置できる総合病院で受けた方がいいみたい。
193病弱名無しさん:2009/11/23(月) 07:31:33 ID:i9MBfC1+O
>>175風邪ひいたなと思ってから今日一睡も出来ませんでした。
どんな体勢でもゼーゼーコンコンだったけど仰向けになってみたら楽でした。
ありがとう、助かりました
妊婦の時に気管支炎から酸素不足で緊急入院して、よく似た症状がでてます。


一回やると癖になるのかな?喘息とは違うみたいなのでスレ汚しすいません。

ただ仰向けに助かったのでお礼が言いたくて。
腰痛もやっちゃってるので座る事も厳しくて今から病院行ってきます
194病弱名無しさん:2009/11/23(月) 09:37:48 ID:uqcZU/N70
喘息の上に永年の腰痛持ちです。
それでNSAIDs系鎮痛薬とか使うと、アナフィラキシーまではなりませんし、
発作とまではいかないんですが、気管支(のど?)が締まってきます。
体調が悪い時「歯磨き剤」でも多少苦しくなります。
湿布を貼って蕁麻疹というのもあります。
医師ははっきりとは言ってくれないので「?」ですが、
これってやっぱアスピリン喘息でしょうか?
知ってる方、正確でなくていいのでご教示ください。

アスピリン喘息て言うと、整形等の医師がこわがって、
ろくに薬をくれないので困ってしまいます。
195病弱名無しさん:2009/11/23(月) 10:22:08 ID:Y52rjYvcO
自分ワクチンはまだ打ってない小児からの完全喘息持ちなんだが、妹がさっき高熱出して病院行った…。
身体は自分と反対で異常に丈夫な人だから多分アウトだろうか…?
昨日食べかけのおにぎり一口貰ったりしたし自分もアウトなのだろうか。
196病弱名無しさん:2009/11/23(月) 11:34:17 ID:2ChJ8FxK0
血便出たから、病院いきたいけど
インフル貰いそうで病院行くの怖いな......

心臓にも持病あるから
かかりつけの総合病院じゃないと、大腸カメラ怖いし。

ほんとインフルが流行ってると
病院に行き辛くて困る。
197病弱名無しさん:2009/11/23(月) 18:51:31 ID:q6P2CGhvO
テレビでは流行ってる、流行ってる言ってるけど
実際思ったより流行ってないから行っておいで
自分のかかりつけなんてまだ1人しか出てないらしい
持病や血便の放置なんて、インフルより危ないよ
198病弱名無しさん:2009/11/23(月) 18:53:47 ID:q6P2CGhvO
>>195も簡単に感染しにくいから安心しなさい
それにインフルより風邪のが多いんだよ今は
199病弱名無しさん:2009/11/23(月) 19:06:10 ID:2ChJ8FxK0
>>197
ありがとう。
血便はガンの可能性もあるようなので行ってみます。
呼吸器化と待合が一緒なのでちと怖いですが...

病院の待つ場所を、考慮してもらえる場合ってあるのかな。
車で待機で順番回ってみたら携帯鳴らしてもらうとか。

みんな喘息持ちでも病院平気で行ってますか?
200病弱名無しさん:2009/11/23(月) 20:35:34 ID:qZFHVaLUO
気管支炎も鼻詰まりも併発するとだいぶキツいな・・
201病弱名無しさん:2009/11/23(月) 21:01:20 ID:m6bjmL3L0
>>199
>みんな喘息持ちでも病院平気で行ってますか?

行ってるよ
ぜんそく持ちってのは、アレルギー体質で免疫が弱いんだから
早めの対処が必要だと思ってるから、ちゃんと行く。
病院いったらうつるかも、なんて、それを言うなら
毎年の季節性インフルだって同じことなんだから。
202病弱名無しさん:2009/11/23(月) 21:41:15 ID:k4gxazP8O
また、短パン
203病弱名無しさん:2009/11/23(月) 22:17:17 ID:WO8f+d1P0
>>199

平気とまでは行かないけど、そこそこ定期的に行ってるよ。
吸ステ切らすほうが危険だしね。

一応マスクしたり手洗ったりしてる。
あと漏れ行ってるところは電話呼び出しはだめだけど待合所の外で
待つのはOKなんで、そこは助かってるかな。
複合商業ビルだから外で待つのはむしろ開放的で楽かな。
数は少ないけど椅子も置いてあるし。
待ちが長いときはDSやったりしてる。
204病弱名無しさん:2009/11/23(月) 23:24:37 ID:2ChJ8FxK0
>>201
確かに季節性も十分怖いですもんね。
喘息持ち = 他の病気にもかかりやすいって事で
気になる事(今回は血便)があるなら、行ったほうが得策ですか。

>>203
外に看護婦さんが呼びに来てくれるんですか?
それはいいですね。
こちらは、患者から離れるとしたら駐車場か車しかないので
どうやって呼んでもらうかが問題。
205185:2009/11/23(月) 23:34:28 ID:cVUvFKcp0
>>189-190
ありがとう。今日電気屋で見てきたけど、いろいろあったなぁ。
ダイキンの加湿・除湿付きのやつでか過ぎワラタw
でもダイキンの通常のやつはよさそうかも。
206病弱名無しさん:2009/11/24(火) 00:12:52 ID:AKwaPmZA0
ベネトリンを始めた買おうとおもうけど吸う器具はセットで付いているの?
207病弱名無しさん:2009/11/24(火) 00:31:10 ID:uAtp+gI50
>>204
そう。あくまでビルの中(クリニックの外付近)までだけどね。
診察券出すときに「外で待ってます」といっておけばOK。
最近はインフルの影響もあって患者が多いようで、
とても待合室に入りきれない時も少なくないみたい。
そういう意味でも助かる。

同じフロアに耳鼻科や心療内科とかもあるようだけど、そちらは
待合室自体が広かったり、予約制だったりするらしく
外で待ってるのは見かけないかな。

難点をいえば駐車場がないってことかなぁ。
駅から近いから文句は言えないけど。
一応周辺にコインパーキングもいくつかあるけど、ひどいと
全部埋まってたりもするので結構博打(^^;
208病弱名無しさん:2009/11/24(火) 00:47:32 ID:Lo3VkPVnO
喘息持ちの人なんてインフルより発作が怖いと思ってるしね
そもそも今、マスクしてる奴なんかほとんどいないぞ
マスクしてる方が変な目で見られるww
209病弱名無しさん:2009/11/24(火) 01:56:42 ID:qyxlepyQO
今咳が酷かったから
サルタノール2吸入したんだけど……


喉奥が痒くて
堪えきれずに多発する咳



喉奥が痒くて
咳が出そうで出ない



痒いから適度に咳してまぎらわしてるんだが、一応効いてるのかなあ。

痰も絡んできたorz
210病弱名無しさん:2009/11/24(火) 03:10:50 ID:ZOFoijyiO
寒い時期なら家でもマスクするけどな
変な目で見られようが関係ないだろ
211sage:2009/11/24(火) 09:03:03 ID:qvbwmSlD0
146さんレスありがとう。・・・っていうとロキソニンとかも使えないんだね。
無事でよかったです。
新型の接種してきました。
季節性のワクチンよりかゆみや腫れは少なかったけど、周りに赤いポツポツが出た。
痛くもかゆくもなかったから、ほっといたけど。
気温の変動についていけず、この時期は毎年つらいです。
212病弱名無しさん:2009/11/24(火) 14:03:59 ID:Cj1g0EgqO
昨日サルタ使い切ったからさっき新しいの貰ってきた
サルタノール、いつの間にボンベのデザイン変わったんだ?
グラクソスミスクラインのロゴ消えたね

サルタ特有のあの甘みは現存?
213病弱名無しさん:2009/11/24(火) 19:17:59 ID:xJMjv1tL0
仕事中、買い物する時、受診するときもマスクしているよ
しててもいいと思うし、しなくてもいいんじゃない?!
214病弱名無しさん:2009/11/24(火) 23:20:46 ID:w5R6C4l60
漢方を健康保険で使えるように署名のお願い
http://kampo.umin.jp/
 去る11月11日(水)の行政刷新会議の事業仕分け作業で、
医療用漢方製剤(漢方エキス製剤・煎じ薬)を健康保険から
除外する、という案が出されました。
 現在、医師の7割以上が漢方薬を使用して、国民の健康に
寄与してきました。また、全国の医学部・医科大学でも医学
教育の中に漢方教育が取り入れられ、日本東洋医学会で専門
医教育も行われ、専門家育成も進んでいます。
 わが国が迎えている少子高齢社会の中で、われわれ国民の
健康を守るためになくてはならない漢方薬・煎じ薬が健康保
険で使えなくなることに、断固反対をします。

2009年12月4日(金)を締切(予定)とし、頂いた書名を関係各所に提出予定です。
215病弱名無しさん:2009/11/24(火) 23:24:53 ID:tyMCQvJi0
これって軽い発作なのでしょうか?

喉の痛みは無いけど、なんか妙に粘り気のある痰がからみついてるような。
粘り気が喉に貼り付いて少し息苦しいような、吸気が少ないような。
水を飲んでもずっと乾いた感じで、咳き込む程ではなく、痰として出せないまま。
風邪ではなったことのない感覚です。昼夜問わず、ここ数日何となく続いてます。

昨年末に風邪から喘息に移行しかかっていると言われ
以来、毎朝2回オルベスコ使ってます。
未開封メプチンエアーあるけど、どういう症状の時に使うのかよくわからないんです。
216病弱名無しさん:2009/11/25(水) 00:20:48 ID:I0/XK1o30
マスクしてて変な目で見られた事なんてないけどなー

ま、そんなことはおいといて
今日飯食ってたら、麻婆豆腐(激辛)が気管に入って盛大にムセた。
そして発作が始まってしまった。

ぐるじい・・・
気管がヒリヒリする・・・山椒おそるべし
217病弱名無しさん:2009/11/25(水) 06:59:10 ID:8fjsEIa10
>>208
マスクして変な目で見られたことあるの?
それは自意識過剰か208が挙動不審だったからじゃないかな?
普通はマスクしたくらいで変な目で見られないよ。
218病弱名無しさん:2009/11/25(水) 09:56:36 ID:eMGrXmCX0
真夏でもマスクが欠かせない俺は明らかにヘンな目で見られてるぞ
今年は夏場からインフルインフルって喧伝されてたからまだましだったけど
219病弱名無しさん:2009/11/25(水) 13:54:31 ID:Jt51SH9qO
今から新型の予防接種行ってくる

ヤベェ、凄いドキドキしてるww
220病弱名無しさん:2009/11/25(水) 16:55:01 ID:2LDQsk9C0
ちょっと前からスピリーバ吸入薬を使っているんだけど、
吸入器の使い方を間違えていて薬のカプセルに穴を開けていなかった。
どうりで全然効かんはずだ。
説明書をちゃんと読まなかった自分も悪いんだけど、
薬剤師のおばちゃん、中途半端な説明しないでよ。
221病弱名無しさん:2009/11/25(水) 19:33:59 ID:Jt51SH9qO
いやー、副反応酷いわ(苦笑)
咳込む位の吐き気とモワッとした頭痛

連絡して仕事帰りに病院行くか…otz
222病弱名無しさん:2009/11/25(水) 20:37:27 ID:lW3IwyQoO
鼻血出てるときに発作来た
慌てて何も考えずにサルタノール吸った2分後、それはそれはもう、物凄い勢いで鼻血がドバー

動機の所為かな
223病弱名無しさん:2009/11/25(水) 22:58:17 ID:UVBRR9iHO
こわいな
自分もたまに鼻血出るからいつかやりそう・・・
耳鼻科で鼻血でにくくするレーザー治療おすすめしとくよ
224病弱名無しさん:2009/11/25(水) 23:01:49 ID:UVBRR9iHO
>>221の人も心配だわ
新型ワクチン強いのかなー
225病弱名無しさん:2009/11/25(水) 23:33:32 ID:wGK2JrcE0
喘息の人ほど、ワクチンが必要だけど
喘息含むアレルギー持ちに
重篤な副反応が出やすいらしいから悩ましいよね。

俺なんて喘息、アトピー、アレルギー性鼻炎、不整脈、めまい症
.....だから、ワクチン打つほうが怖い。
226221:2009/11/26(木) 00:35:41 ID:tfvLUTTbO
御心配お掛けしました〜無事です。

とりあえず参考になるかどうか分からないけど、経過報告。携帯なんで読みにくかったら申し訳ない。

午後3時に接種。その後30分病院にて経過観察の為滞在。仕事に戻り午後6時半頃から吐き気・咳・頭痛出現。
店の常連さんに接種した病院の看護婦さんが居るので、その方に症状を相談。
閉店(午後8時)までに治まらなかったので、病院に電話。
体温・血圧・心拍数を計測後聴診。
吐き気は咳から来ている可能性があるという事で、薬液注射後処置室にて経過観察。
落ち着いたので自宅に帰って来れたが、収まらなかったら宿泊コースだったらしい(苦笑)
227病弱名無しさん:2009/11/26(木) 04:18:10 ID:rNcenMff0
初めまして。母親祖母と同じくアレルギーや喘息を持っています。
薬は発作止めの吸入、ホクナリンテープ、ベタセレミン、メチスタ、
パザロイン、アントブロンで発作時に吸入かホクナリン、効かない時は
服用の薬を飲み治まったら次の1回分を飲み終了。と言う形です。

大体30回分を2ヶ月〜位のペースで予防吸入はまだ様子を見てる状態です。
予防は服用よりも影響が無いとは言え現時点で服用が手放せない分両方
体に入れるよりも抑える事をまずやろうと言われます。

内科なのですが週2回来る息子さんが大学病院の専門医なので
安心しているのですが、パニック障害の息苦しさも出てきて喘息中発作位なら
一度薬を飲めば治まるのに、パニックを併発した時はずるずると数日息苦しさ
を感じて 落ち込みます。そういう時は喘鳴はそれほどありません。

咳込む事も、中発作の時もあまりありません。そういう時は喘息の薬
を1回飲んで後はデパスを続けて飲んだほうが楽になるみたい。

長く書き込んですみません。同じような方居ますか?
教えてください宜しくお願いします。
228病弱名無しさん:2009/11/26(木) 05:22:42 ID:Bv6mnBTvO
主な症状は咳の発作が止まらなくなるんだけど、発作って何もないところでもなる?
それとも周りのアレルギー起こす何かに反応してるの?
229病弱名無しさん:2009/11/26(木) 08:13:15 ID:mYPZJtpJO
1週間くらい前から咳が出始めて今も止まらないです。特に夜はひどくて咳の勢いで吐きそうにもなりましたorz喘息の症状に似てたりしますか?母が喘息持ちなのも関係あるんでしょうか?
230病弱名無しさん:2009/11/26(木) 14:27:14 ID:B+oiJ5Ng0
>>229
関係あるかもしれないしないかもしれない。

医者に診てもらうのが一番。
231病弱名無しさん:2009/11/26(木) 14:50:14 ID:fh+3yOz40
軽い喘息もちだけど、喉の奥に不快感+咳が一日中でっぱなしになってそろそろ2週間
なんだか喘息ってより風邪系なんじゃないかって気がしてきた。
だんだん咳の感じがいつもの発作と違ってきてるような。
食事もほとんどできなくて、食べれたと思ったら咳き込んでもどしちゃうし
1週間で8キロ痩せた。良いダイエットになったけど体力限界近い。。
痰に黄色いの混じったり胸が痛いんだけど、喘息ひどい人ってどんな感じですか?
咳が出るって病院行ったけど、喘息もちってことでその処方だけだったんだけど…
232病弱名無しさん:2009/11/26(木) 18:13:14 ID:n6cs5KixO
>>231
気管支炎とか肺炎とか炎症 では? もう一度受診されたほうが良いですよ
私について ある同じ衣服の臭いで 咳がでたり 喉のむずむずがでます
なんだろう 粉っぽい 洗剤か柔軟剤。
その臭いがする服をきたひとがいるとしんどい吐き気もしてくる
臭いに過敏になってしまい、まいってます
233病弱名無しさん:2009/11/26(木) 19:45:33 ID:ZTBcD7d80
>>231
痰に色がついてりゃ細菌感染
間違いなく喘息とは違う
234病弱名無しさん:2009/11/26(木) 21:12:17 ID:eikknQzC0
35になって15年ぶりに大発作。一時は意識が混乱してまともな思考ができなくなった。
死ぬかとオモタ。喫煙者だったから、肺機能が慢性的に損傷していたみたいだ。
もうたばこやめる。
235病弱名無しさん:2009/11/26(木) 21:23:35 ID:ZpKAaDbV0
たばこ税もそのうち上がりそうだし、たばこやめるにはいい時期なんじゃないか?
236ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 22:02:16 ID:pZGM1ToF0
>>234
ざまぁみろw
237病弱名無しさん:2009/11/26(木) 22:36:29 ID:g8Qg0Ng40
来年発売さえるシンビコートを使ってみようと
言われている人いませんか?
238病弱名無しさん:2009/11/26(木) 22:59:12 ID:jGDAEwkg0
>>234
たばこはやめたほうがいいよ。
かくいう自分も20年間喫煙者だったけど、東京都の医療費助成申請を機会にやめました。
(というか、禁煙が助成の条件なんで)
ただ、その後ぶくぶく太ってしまって、ちがう面で健康被害が出そうになっているけど。
239病弱名無しさん:2009/11/26(木) 23:46:20 ID:eDh1pnQwO
>>234
やめた方がいいよ、ほんと
スレにも悪化してしにかけた喫煙者結構いるし
つらかったら少し数減らすだけでも違うと思うよ
うちの親なんて喘息持ちなのに煙草やめやしない…
240病弱名無しさん:2009/11/26(木) 23:54:38 ID:eDh1pnQwO
>>231
私、それで入院した事あるわ…肺炎だった
つらいよね、食べれないし寝れないし
病院変えた方がいいかもしれない
241病弱名無しさん:2009/11/27(金) 01:46:06 ID:UmbgAUMpO
>>234
COPDじゃね?

自分も10本くらい吸うんだが、何故かここ1ヶ月くらい全く喘鳴も何もない。
アドエアもキプレスも切らしててしばらく使ってないのに。

治ったわけじゃないだろうが、あまりになんともなくて逆に不気味だわ。
242病弱名無しさん:2009/11/27(金) 03:41:26 ID:sUHHQvOR0
息を吐くときにヒューヒューいって苦しくなるのも
あるけど、発作時に息を吸うのが命がけみたいになるのは
変なのかな?医師は吐くのが苦しくなれば吸うのが苦しくなるのも
当然と言うんだけど。 それと咳き込まないけどヒューヒュー
ゼイゼイ言うのは? 咳込んで音が出るのが喘息でそれ以外は
違うのかな? すみませんけど教えてください。
243病弱名無しさん:2009/11/27(金) 08:35:40 ID:w9t49Vji0
>>242
変じゃないし何が言いたいのか分からん。
咳喘息というのもあるし。
244病弱名無しさん:2009/11/27(金) 13:06:36 ID:fY9VC4nJ0
気管や気管支が炎症などで慢性的に細くなっているのが喘息。
病気などで一過性で細くなっているのは喘息に含めない。
咳き込む事が全く無い喘息はありうる。
息を吸い込むときにヒューヒュー音がするのは喘息の症状の一つだが、その音が出ない喘息もある。
息を深く吐いたときに苦しくて咳き込むのも喘息の症状の一つだが、それも出ない喘息もある。
245病弱名無しさん:2009/11/27(金) 13:12:14 ID:Tm9Zof+z0
何で主治医に聞かないで2chで聞くの?
あなたの信頼度は
2chの誰かわからない素人の書き込み>>>>医者のコメント
なの?なら仕方ないかw
246病弱名無しさん:2009/11/27(金) 13:13:09 ID:Rhl8uCqr0
ここに書き込むやつで質問をするやつは恐ろしく馬鹿が多い
247病弱名無しさん:2009/11/27(金) 14:17:09 ID:qqkSDOnh0
>>225
一応言っておくけど
インフルエンザワクチン限定なら使わない人も多いはず
新型も変異も多過ぎるから
248病弱名無しさん:2009/11/27(金) 14:24:51 ID:qqkSDOnh0
>>231
風邪は2週間も続かない
風邪によって出来た炎症等が残る事はあるけど
で、2週間前に風邪だったとすれば今は、喉の痛みなどの炎症だけ残ってる
数日前に風邪になったとすれば風邪だけど
249225:2009/11/27(金) 15:41:36 ID:41UenMz00
>>247
自分はワクチンのリスクのほうが恐いので
使わないつもりです。

もちろんまだ悩んでるし
ずっと「やっぱり打つべきか」と考えながら生活していくだろうけど。
250病弱名無しさん:2009/11/27(金) 15:48:07 ID:T8NHC5uZO
質問しても「それはない」と否定する医者も中にはいるからね
しかも中には薬剤師のが詳しかったりするし
251病弱名無しさん:2009/11/27(金) 16:17:59 ID:IUgTnhp2P
去年普通のインフルエンザ予防接種で
いい感じにゼロゼロした副反応でたので今年は保留…

医者も「来年はやめた方がいいねー」だった。
252病弱名無しさん:2009/11/27(金) 18:05:45 ID:sUHHQvOR0
242です。
皆さんすみません。専門医なのですが先生に聞いても大丈夫とか喘息だから。
の返事で、、周りに喘息の人が居なくて、喘息と検索したり
本を読むとほとんど、咳込むと書いてあり、

咳込む中発作の時もあれば、咳込まず小発作が何日も続く事が
あるのですが、調べた事に咳込まない小発作が該当しなかったので
皆さんに聞いてみたくなって質問させて頂きました。有難うございました。
253病弱名無しさん:2009/11/27(金) 18:47:15 ID:5rFG8TWzO
美容院で咳込む人いる?

今年2回目の美容院(同じところ)に行ったらコンコン言い出した。
ちなみに前回も起きてる。

飴貰って落ち着くレベルだったけど、なんか悪いものでも飛んでるのか……

変に緊張し過ぎてただけかな。
254病弱名無しさん:2009/11/27(金) 20:17:05 ID:DEVK6mz00
ストレスとか緊張性のものはあるように思う
俺なんか最近喘息の発作とパニック発作の違いが
自分でわかんなくなってきちゃったよorz

以前は明らかに違ってたんだけどなぁ。。。
255病弱名無しさん:2009/11/27(金) 21:19:42 ID:vP/JJZmW0
>>253
はい、咳込みますよ。
なので、あまり美容室に行かなくて済むヘアスタイルにしてます。
行く時は、なるべく調子が落ち着いているとき。
256病弱名無しさん:2009/11/27(金) 22:00:28 ID:vFNaXbEC0
>>252
俺は咳出ないけど。
あと息吐くのが苦しいなんて思った事ないな。
苦しいのは吸う方。
257病弱名無しさん:2009/11/27(金) 22:49:06 ID:aoye5mpT0
新型ワクチンの接種予約をどこも受け付けてくれないよぉ。
かかりつけのところにワクチンがないとかで、優先接種の証明書渡されて
自分で探して打ってきてね〜と言われたんだけど・・・。
どこも通院してる患者さん優先で、証明書あっても他病院からはだめだと
断られ続けて凹む。

もう打たなくていっか・・・
258病弱名無しさん:2009/11/27(金) 22:50:45 ID:sUHHQvOR0
>>256さん
有難うございます。本などは「息を吐くときに苦しく
音がして咳込むのが特徴」と書いてあり該当しない時もあって他の疾患は
一応検査では問題が無かったのですが、実は他の病気ではと最近気になっていましたが人それぞれのようで安心しました。
一概には言えないんですね。 
私も吐くのが苦しいと思った事が一度も無いです。パニックも併発してるので
どっちがどっちか分かりにくくなってるのですが、、

美容院は化学物質過敏も少し有るので香料とか刺激のあるパーマ液
とかの匂い、窓が少ないお店だと倒れた事があったり喘息も起こします。
長文すみません。有難うございました。
259病弱名無しさん:2009/11/27(金) 23:18:15 ID:UR0Bv8KQ0
元ちとせ?美容師になりたかったけどパーマ液かなんかで喘息発作起こすんで
諦めたって、かなり前の女性週刊誌に書いてあったよ。
260病弱名無しさん:2009/11/28(土) 00:25:39 ID:eLHUnw3xO
元ちとせも同士だったのか
私も美容院で使う様な液体の臭いだめだわ…
香水や強い臭いの石鹸も無理
261病弱名無しさん:2009/11/28(土) 01:34:14 ID:qjVMTq0TO
>>257
自分も総合病院で「優先患者」の用紙をもらった。
でも、この病院だと、混んでてもう優先組でも12月半ば以降。
効果出るまで3週間となると、これじゃ意味ない。

で、10年以上通ってる開業医にTELしたが、受付係は「予定がない」「入ってこない」「わからない」とか何とか、けんもほろろ。

ダメもとで、風邪とかで年に2回くらいしか行かない近所の開業医に問い合わせたら、「風邪の度にひどくなる喘息患者」てことで、特別に受け入れてくれたよ。
週明けにさっそく行ってくるつもり。

なんつーか、結構開業医は冷たい対応が多くないらしいけど、こういう所でその医院や医師の誠意がわかるなぁと思ったわ。
ちゃんと患者の体のことを考えてるというか。
ちなみに、総合病院の担当医も「受けたきゃどうぞ」的なテキトーな感じだったな。
外来混んでたからかも知れないが、結構ワクチンに関しては大ざっぱ。
262病弱名無しさん:2009/11/28(土) 01:54:59 ID:EWvGFuvR0
まだ接種する病院が決まっていなかった頃私は県外通院を
しているので、県庁に電話で聞いた事があるけど総合病院
はワクチン接種なんてやってられない、という感じだと県職員が
言っていたよ。

優先者といわれてるけど19日に入ってくる予定のワクチンが
昨日の時点でまだ入ってこないらしく、体調を整えるのに必死。
ワクチン入荷しても体調とのタイミングが合わない予感。
副作用の事も有るし打つかまだ迷ってるけど。
263病弱名無しさん:2009/11/28(土) 10:33:38 ID:TDxC4YJL0
【緊急】事業仕分けで漢方薬が危険【署名】
ttp://hamusoku.com/archives/1403391.html

普通の薬使えない人や効かない人の最後の砦だった
漢方薬を保険適応から外すなんてそういう人は死ねと
いうことか?
264病弱名無しさん:2009/11/28(土) 17:47:01 ID:KXXqHUKM0

急変するのは、高熱が出ても見た目元気だから、ではなく呼吸器での変化が早いからです。
ブタインフルエンザは肺や気管支への親和性が強く、気管支壁を腫らして
、とても粘っこい痰を張り付かせるんです。
特に気管支喘息の非常に軽い人や治ってしまった人、診断まで至らなかったほどの軽い人が、
急激に気管支に変化を起こし、気管支壁を強く腫らし、
気管支を塞ぐような痰を大量に作ってすぐに呼吸困難になるんです。
しかも痰が固く粘っこいので、喉元まで来ず、そのため咳反射で痰を吐き出すことがないため、
咳があまり出ず、聴診上も胸の音の悪化が出にくいわけです。
とはいえ、喘息の人全員がなるのではなく時々そういう人が出てくる程度です。
そしてこの症状に対して気管支拡張剤やステロイドはあまり有効性が無いのです。
けれど、こんな事になっても二、三日乗り切ると、すぐに状態はどんどん良くなるんですが。
さらに言うなら一旦熱が下がってから、数日たって再度悪化したほうが、質が悪いんで、
高熱があるから恐くて、熱が下がれば安心とは行きません。ウイルス自体も熱が下がっても10日ほどは排出されつづけますし。

熱の有無に関わらず、治療を受けていない喘息もちの方はインフルエンザの時は注意しましょうのほうが、現実的でしょう。
熱出て元気なら、家でしっかり見て救急外来に来ない方が、いいと思いますよ。
265病弱名無しさん:2009/11/28(土) 23:46:53 ID:yOfiVg9sP
>>263
妊婦が使える薬も減ります。

危機感を感じるなら民主党および関係者に
メールなり電話なりで意見を言おう
かしこまる必要も言葉を飾る必要もない

素直に自分の言葉で語れば良い
ある意味罵倒だって良いんだよ…
266病弱名無しさん:2009/11/29(日) 00:06:04 ID:/HEw6POpO
>>263
これはひどいなぁ
親も知り合いも漢方で喘息治したものだから
とても他人事じゃないよ
メールで署名してくるわ
267病弱名無しさん:2009/11/29(日) 02:59:54 ID:ysWzLPOEO
色んな壁を乗り越えてやっとの思いで25日にワクチン接種したのに、夕方まで一緒に遊んでた姪が新型に感染したとたった今妹からメールがきた。
今ものすごく怖い。
268病弱名無しさん:2009/11/29(日) 10:50:01 ID:kklhDKQDO
自分も同じような状況があったがかかってない。案外おとなはかからない。
269病弱名無しさん:2009/11/29(日) 12:04:44 ID:/bSdeNqJ0
もうこの時期のインフルだと、A型であった場合、
新型かどうかは遺伝子検査をしなければ判らないですよね。
(既に近辺ではB型もチラホラ・・・)
必要以上にビクビクせずに、今まで同様体調管理と予防に気をつける事が
大切なんじゃないかと思います。
270病弱名無しさん:2009/11/29(日) 17:01:13 ID:9+SWN0WJO
アズマネックス処方された
使いやすいし無味無臭で吸入し易いー
271病弱名無しさん:2009/11/29(日) 18:03:09 ID:HBPWcotYO
1ヶ月近く咳が続いたんで心配になって受診したら気管支喘息と言われた
処方された薬はクラリシッド ホクナリンテープ リン酸コデイン散
アストフィリン ムコダイン

リン酸コデイン散の副作用で便秘になり、ホクナリンの副作用で手が震える
飲み始めて5日経ったけど咳は相変わらず出て苦しい
明日で薬が終わるから再診に行くつもりだけど
また同じ薬出されるのかな?
効いてるのか効いてないのかよく分からないから不安です
272病弱名無しさん:2009/11/29(日) 18:16:37 ID:uz3PuEqZ0
>>271
抗生物質は一時凌ぎに過ぎないから
サルタノールとかの発作止めとフルタイド等の吸ステを
出してもらうように言ったほうがいいと思う。
ホクナリンは合う合わないが結構出やすいように感じるので
テオドール等の内服に変えたほうがいいんじゃないかな。
もちろん、内服にしたから副作用でないってワケじゃないけどね。

個人的には喘息って言ってて抗生物質でごまかす
医者が信じられん。
。。。経験者談
273病弱名無しさん:2009/11/29(日) 18:30:14 ID:qpspajDOO
>>271
リン酸コデインですか?
喘息の人間には禁忌のはずの薬なんですが...
自分は薬剤師やりながら喘息と戦ってますけど、もし喘息の人にリン酸コデインを処方する処方箋が回ってきたら医師に確認取りますね
一般の咳止めとしては優れた効果を持つ薬ですが、痰を濃くする作用があるので...

同じ処方で痰を切るためのムコダインが処方されているようなので、リン酸コデインを飲んだあとはムコダインを絶対に忘れず服用してください
また、リン酸コデインは中毒性があるので、あまり長期に亘って服用しないようにしてください

上の方がおっしゃられているように、ホクナリンテープは合う合わないが出やすいお薬なので、あまりにも振戦(震え)が続くようであれば、同じ作用を持つセレベント等の長時間作動型β2刺激薬に切り替えてもらうようお願いしてみてはいかがでしょうか?
空気が冷たい季節なので、万が一の大発作に備えてサルタノールやメプチン等の短時間作動型β2刺激薬もおすすめしておきます
長々と失礼しました
274病弱名無しさん:2009/11/29(日) 18:35:23 ID:HBPWcotYO
>>272
ありがとう
喘息で処方される薬に知識がなかったので
今から勉強してみます(`・ω・´)
近所の内科を受診したんですが、呼吸器専門に変更する事にします
アドバイス本当にありがとうございました!
275病弱名無しさん:2009/11/29(日) 18:42:34 ID:HBPWcotYO
>>273
喘息にリン酸コデインは駄目なんですか!?
今初めて知りました
教えて下さって本当にありがとうございます!
やっぱり病院を変更した方が良いかもですね……
276病弱名無しさん:2009/11/29(日) 20:50:33 ID:9F9LF2M80
>>275
コデインは麻薬に分類される薬品だしな。
もちろん医師の処方だから問題ないし、セキを止める効果は高い。
ただし長期の連用は避けるべき、麻薬類なんだし。
おそらく、2週間目からは症状の改善薬だけでなく治療薬の吸入ステロイドが処方されるんではないかと思うけど。
最初の週は、一過性の炎症なのか慢性のぜんそくなのかを見極めるという事があるから。
テオフィリンが処方されているし、喘息の短期的な処方としては基本的な物だと思う。
ただ、長期的な、治癒に向かっての処方が弱い、というか無い。
おそらく一週間経過しての症状を見て、治療のための処方を始めるのではないかと思うけど。
277病弱名無しさん:2009/11/29(日) 22:41:57 ID:FyMwjpNK0
気管支喘息じゃなくて気管支「炎」だろ
喘息の処方じゃ感染症は治せないよ
278病弱名無しさん:2009/11/29(日) 22:46:39 ID:oD4bQQQl0
点滴ですら効かないレベルの発作ってあるの?
279病弱名無しさん:2009/11/30(月) 00:17:17 ID:81mowcdUO
それはないよ
ただ、ひどい場合は次の日に切れたりする
効かないってのは薄めたりしてるからだろ
280病弱名無しさん:2009/11/30(月) 00:27:49 ID:81mowcdUO
>>271
うわ、自分が通ってた病院と同じ処方だ
全部同じ…
私もしばらく出されて数年間は平気で
去年から効かなくなってそこで入院や点滴何度かして
こないだ別の緊急病院に言われたよ
「喘息の処方じゃないですね…これ」って
あと別の病院に変えたら、そこでもその処方はありえないと言われた

ほんとにありえない
みんなの言う通り病院変えた方がいいよ
281病弱名無しさん:2009/11/30(月) 02:16:18 ID:fOsL5VrVO
>>278
そりゃあるよw
1ヶ月前、風邪こじらせて大発作。
だから10日ほど入院して、24時間ネオフィリン+ソルメルコートの大量点滴。
1日2回のネブライザー。その他投薬等。

で。
その救急病院で担当医になったヤツが感じ悪い若僧でさ。
アドエアやっててこんなになるワケないとか、コントロール出来てないとか、ボロカス言われて凹んだ。

やたら馴れ馴れしいタメグチで「もう少し遅かったら死んでたよ」だの「このサチュレーションなんて、お看取りの数値なんだよね」とかなんとか。
患者に死って言葉使う医師は初めて見たわ。
282病弱名無しさん:2009/11/30(月) 18:44:32 ID:NOyAjXwF0
>>278
ないよ
入院した事もないし
点滴もないよ
283病弱名無しさん:2009/11/30(月) 18:47:43 ID:81mowcdUO
前の病院時によくナースに言われたわ
でも医者でそういうのはゆるせんな、訴えられないのかな
喘息なんて何しても悪化する時はするのに
284病弱名無しさん:2009/11/30(月) 20:33:40 ID:DZOn6WQ+O
>>271ですが、今日違う病院を受診したんですが
そこでも「喘息」と診断されました
ですが、処方された薬は前回の病院と余り変化はなく

リン酸コデイン散 セレスタミン アストフィリン
ムコダイン セフタックカプセル メプチンミニ ジェニナック
でした
ジェニナックの副作用で気持ち悪くなり、強烈な吐き気に襲われてます
もう何が正しいのか分からないし、薬を飲むのが怖くて仕方ないです
285272:2009/11/30(月) 23:54:33 ID:8CY8VkwE0
>>284
う〜ん
副作用が辛いなら無理して飲む必要はないような。

そもそも、咳以外に何か症状ってある?息苦しいとか。
286病弱名無しさん:2009/12/01(火) 00:18:28 ID:Czo0S5BQO
コデインって?
私フスコデ飲んでるんだけどこれもその部類?
オノンだけじゃ押さえられなくて3ヶ月前に増やされた。
漢方も飲んでるから咳止めだけで3種類。
多過ぎ…
287病弱名無しさん:2009/12/01(火) 01:28:20 ID:ZxCNXc1wO
>>284
>>273です
どこの病院に行ってもリン酸コデインを処方されるのであれば、お医者さんが特別に認めた何かしらの所見があるのかもしれません
我々は薬が専門の薬剤師で、専門的な医学というものは備えていませんから、お医者さんがリン酸コデインを処方されているのには何らかの意味があるかもしれません

しかし、セレスタミン・アストフィリン・ムコダイン・セフタック・メプチンは理解できますが、なぜジェニナックが。。。

セレスタミンは服用していると胃が荒れやすくなるお薬ですので、胃粘膜を修復するためにセフタックが処方されているものと思われます
アストフィリンとメプチンは気管支拡張、ムコダインは痰切りのための処方ですね

どうして抗生物質が投与されてるんですかね
痰に色が付いたりしてますか?
痰に色が付いてるときは細菌感染を疑って抗生物質の投与をしたりするんですが

喘息という診断なのに、フルタイドやセレベント、アドエアのような喘息治療向けのβ2刺激薬、吸入ステロイドを処方しない先生もいらっしゃるんですね
(個人的には発作に備えたメプチンエアーやサルタノールインヘラーを持たせないのも驚きなんですが)

副作用があまりにも酷いようであれば、処方の際に渡された担当薬剤師かかかった医師に相談してみてください
薬は独断で中止・減量すると思わぬ副作用を招く恐れがありますので、医師・薬剤師の服薬指導に必ず従ってください

しかし、じんましんが出たとか、ショック様症状が起こったというように、重得な副作用が発現した場合はこの限りではありません
>>284さんの症状が良くなるようお祈りしています


不安ならば市民病院レベルの規模の病院を受診されることをお勧めします
288病弱名無しさん:2009/12/01(火) 01:28:50 ID:5ey77bcOO
発作起こさないように定期的にアドエア吸入してますが
アドエアなしでは生きられなくなりそうです
289病弱名無しさん:2009/12/01(火) 01:31:20 ID:ZxCNXc1wO
>>287
誤:重得
正:重篤

不安ならばというのは、今かかっているお医者さんで不安ならば、という意味です。
言葉足らずで申し訳ありません。
290病弱名無しさん:2009/12/01(火) 02:10:40 ID:zp4ndv7l0
>>286
フスコデは商品名。ジヒドロコデインが薬品として含まれているが、他にエフェドリンも配合。
ちなみにヘロインの誘導体として分類されていて、工業的にもヘロインから作られるとか。
効能はリン酸コデインと同様に咳止め効果は強い。副作用の下痢止め→便秘も同様。
ただ、症状を緩和する効果は大きいが喘息の根本的治療としての効果はほとんど無い。
オノンはアレルギー症状を改善する薬で、即効性はないが長期服用で効果がでる。
アレルギー性喘息と診て、オノンで改善するか様子を見ているんじゃないかなぁ。
吸入ステロイド剤が嫌い(怖い?)な医師だと、オノンだけという事はあるかも。
291病弱名無しさん:2009/12/01(火) 12:39:07 ID:scwMMX0MP
呼吸器科にかかった当初は咳が強すぎるからとにかく止めよう…
という方針で頓服としてコデイン出されたよ
液体のやつ

医者も説明してくれたし薬剤師からも注意を受けて
安心納得して使用


呼吸器科にいきつくまでは、内科いってたけど
クラリジット、クフコデ、コデインをアフォみたいに出された。
この期間で喘息が悪化して仕事も辞めるハメになったけど
医者を選ぶ経験として貴重だったと思っている。
素直に呼吸器科に行けばよかったんだよな…
292病弱名無しさん:2009/12/01(火) 14:21:37 ID:zp4ndv7l0
>>291
それは不運でしたねぇ…
内科医だと、ぜんそくの治療法を知らないで症状の緩和だけするというのもあるんですね。

わたしなんか、数年前は救急搬送を何度も経験して、点滴20日間連続などというのも経験しましたが。
いまは緩解して、アドエアと錠剤の服用だけでここ半年は発作知らず。
今もカゼを引いて熱が出てセキもあるんですが、発作にはならないです。
医者にめぐり合うのも運というのは、残念ですが現実のようですね。
293病弱名無しさん:2009/12/02(水) 02:59:25 ID:/f7bKyHb0
弱いものいじめはこれ以上あってはなりません!!

弱い者いじめをする人だけが生きる日本だとみなさんどうなると思いますか?

戦争ですよ!!戦争になるんです!!そんな世の中は許してはなりません!!

再度話し合いをされるということなので、ぜひとも、みなさん
FAXでご意見を送ってください!!
<FAX番号>03 -3501-3972
意見がないと漢方薬が全て自費となるそうです!!
新潟県第四区 衆議院議員 菊田まきこ公式サイト
http://www.kikuta-makiko.net/diary/index.php
行政刷新会議の事業仕分けの担当者である菊田まきこ先生に
訴えてください!!
http://www.kikuta-makiko.net/
新潟県第四区 衆議院議員 菊田まきこ公式サイト
294病弱名無しさん:2009/12/02(水) 13:10:40 ID:5bKU8RPd0
ss
295病弱名無しさん:2009/12/02(水) 23:02:25 ID:ySjb/Sip0
ご存じの方もいらっしゃると思うが、デヴィッド・ベッカムは先週シアトルで行われた、
“Major League Soccer Cup” の最終試合で咳が続き、ハーフ・タイムになると
ぜんそく発作用吸入器を口に当てていた。子供の頃からぜんそく発作はあったというが、
人前で吸入器を使用したことは今回が初めて。なんとそこに、彼は愛煙家だったという
情報まで飛び出した。

スポーツ選手によるぜんそく発作用吸入器の使用については、一部で運動能力を高める
作用をもたらす薬もあるため、疑惑の目で見られることがある。そのため使用には慎重に
ならざるを得ないが、ベッカムの今回のケースはどう見ても必要に迫られて、といった様子である。

そんな彼に、高級葉巻の愛煙家であることもぜんそく悪化の一因という情報が飛び出した。
彼はビバリー・ヒルズ暮らしで、妻ヴィクトリアとともにハリウッド・セレブの世界にドップリと
入りこんだ。そこで、ゴージャスな中年以降の男性セレブに人気がある、キューバ製葉巻の
香りを覚えてしまったというのだ。

ただし、これについて彼の代理人と妻ヴィクトリアは、メディアの取材に異口同音に
「そのようなことも確かにあったかも知れません。ですが私が見かけたのはほんの数回です」
と語り、決して彼はヘビー・スモーカーではないと弁明している。

子供の頃からぜんそく症状があったというベッカムは、実は常に吸入器を携帯していたそうだ。
だが今回、初めて吸入器を、しかも試合の場で使用する姿を人前にさらした。
よほど辛かったのであろう。高級葉巻であろうが何であろうが、とにかく喫煙は止めた方がよい。

http://news.livedoor.com/article/detail/4480057/
296病弱名無しさん:2009/12/03(木) 00:22:27 ID:0+4SpRsF0
気管支喘息でタバコ吸う馬鹿なんて普通いないだろ
297病弱名無しさん:2009/12/03(木) 02:29:44 ID:OKYuCXRK0
そういうバカはこのスレでも見るし、病院でもよく見聞きする。
298病弱名無しさん:2009/12/03(木) 14:06:14 ID:NR5tmHOl0
アドエア500とユニフィル(テオドール)とムコダインを処方されていたんですが、
なかなかよくならないのと通院が辛いので別の病院へ行ったところ、
アドエア500使ってるならテオドールはやめるようにと指示されました。
その後、転院前より頻繁に発作が起きるようになってしまいました。
アドエア500とテオドール、併用されてる方いらっしゃいますか?
やはり併用はきつすぎるんでしょうか。
299病弱名無しさん:2009/12/03(木) 16:22:48 ID:jJSKS2+N0
俺は併用してる。発作が数日出ないようならユニフィルやめて、それで大丈夫ならアドエアも止めていいよって言われた。でもユニフィル止めたら1日で発作が出たんで併用してる
300病弱名無しさん:2009/12/03(木) 17:38:30 ID:OKYuCXRK0
オレはアドエア250とユニフィルとオノン。
ここ半年は発作しらずだな。先週もカゼで熱と普通のセキは出たが発作は起きなかったし。
301病弱名無しさん:2009/12/03(木) 22:36:18 ID:h6JYDiQe0
俺はアドエア100で、季節によりフルタイドだけ追加してもらう。アドエアの上だとセレベント分が無駄に多くなるので。
302病弱名無しさん:2009/12/03(木) 23:38:56 ID:NR5tmHOl0
>>298です。レスありがとうございました。
書き込み後、救急車乗ってしまい今帰還しました…
みなさん併用してらっしゃるんですね。
やはり併用していたときのほうが私も調子良かったので、直訴してみます。
アドエア500で効かないのは、ちゃんと肺に届くまで吸えてないんじゃないのと
前回指摘されたんですが、毎日咳続きで息も十分吸いきれないので難しいし。。
コントロール、なかなか難しいですね><
空気も冷たくなってきましたし、みなさんもお大事にしてくださいね。
303病弱名無しさん:2009/12/04(金) 00:20:15 ID:2L2cTRQ+O
>>297
ごめんなさいバカです。
8年間通院してた先生には初診の時に「死にたきゃ吸え」って言われたっきりノータッチ。
夏くらいから病院を変えてからはしつこく禁煙を薦められ現在頑張り中。
吸わないと楽だと気付いたと同時に他人の煙に敏感になった。
喫煙者って他人に迷惑かけてんだなぁーってしみじみ…
304病弱名無しさん:2009/12/04(金) 01:09:40 ID:W53S9DVGO
>>302
すぐ帰宅できるレベルで救急車なんか使わないように。
それだから「喘息は甘え」とか言われちゃうんだよ。

とりあえずサルタノール(メプチン)吸って様子見る。
テオロング系も拡張剤だから使う。
それでもPEFやサチュエーションが上がらなかったら、タクシーで病院へ。

むやみに我慢しろとは言わないが、本当に救急車が必要な発作なんてそうそうないはずだよ。
305病弱名無しさん:2009/12/04(金) 01:50:51 ID:RoPQkvu80
喫煙してればCOPDになると思うけど
そういう人が喘息もちだとどうなるんだろうね
呼吸が止まるのかな
306病弱名無しさん:2009/12/04(金) 04:29:48 ID:4iiJZhyZO
初診料っていくらくらいですか?
たぶん、気管支喘息かと
金欠なんで
307病弱名無しさん:2009/12/04(金) 05:18:39 ID:nysypK/e0
>>304
お前が無知で死ぬのは勝手だが、他人まで謝った知識で殺すのは犯罪だ!

放置すると1時間足らずで死ぬような喘息発作でも、救急車で搬送されて点滴と酸素で、その日に帰る事ができる。
というか、喘息は発作を抑えたら入院させる理由がない。衰弱などがなければな。

と、救命救急からICUに入院したおれが言った。搬送時の酸素濃度は67%だったとか。
308病弱名無しさん:2009/12/04(金) 15:13:35 ID:nysypK/e0
>>307
× 発作を抑えたら
○ 回復したら
と、訂正。酸素濃度が90%越えなければ(本人が帰りたがっても)医者は帰さない。
94%越えれば、希望すれば帰れるはず。
309病弱名無しさん:2009/12/04(金) 17:00:39 ID:jQ8RbvsZ0
>>302です。
>>304さん、私の書き込みで不快な思いさせてしまいすみません。
一応というか弁解になるかもしれませんが…
搬送時の酸素濃度は87%でした。2週間ほど毎日頻繁に発作が起きていたので
食事等あまり取れておらず8キロほど体重も落ちてしまっていましたし、
サルタノールもすでに3回吸入していましたが収まらず。
一人暮らしなので、躊躇しつつも怖くて搬送をお願いしてしまいました。
入院するかどうかということでしたが、準備もしていませんでしたので様子を見てということでお願いし、
点滴と吸入等を受けて6時間ほど安静にしたところ96%まで回復できたので帰宅しました。

自分なりにギリギリまで我慢したつもりなのですが、重篤な方からすると甘えととられるかもしれません
お目汚し失礼しました。
310病弱名無しさん:2009/12/04(金) 17:14:36 ID:W53S9DVGO
>>307
元看護師で、自分も重篤発作経験したが。

救急車で来て、歩けてしゃべれる急患も少なくないんだよ。
そういう人に限ってちゃんと薬使ってなかったり、PEFもわかってない。 普段通院してないから、何の薬をどれくらい使ってるかこっちもわからないし。
頓服吸入で充分だったんじゃない?ってことはよくあった。

というか、本当に救急車が必要なレベルの患者なら、ちょっとネブライザーや点滴で持ち上がったからって帰しちゃ危険なんだが。
一時的に戻っただけで、第2波が来ることがあるからね。

ま、自分が酸素65でタクシーで行った時は医師に叱られたがw
風邪もあって白血球が3万くらいあったせいもあり、丸2日ICUで点滴三昧だった。
「帰っていいですよ」と言われるのは、大抵救急車を呼ぶほどではないんだよ。
311病弱名無しさん:2009/12/04(金) 20:04:44 ID:RoPQkvu80
喘息の人って高齢になったときどうするの
不安でしょ
312病弱名無しさん:2009/12/04(金) 21:54:41 ID:W53S9DVGO
>>309
それならば…。
というか、状態わからなかったからスミマセン。

あと、余計な口出しかも知れないけど、酸素は自分じゃわかりにくいので、普段からPEFを把握しましょう。
毎日記録つけて、調子がいい時の8割を切ったら病院に行く目安。
313病弱名無しさん:2009/12/05(土) 13:31:05 ID:vZB/Y7Hc0
PEEよりはオキシメーターで酸素を測る方が手軽だし、簡単。
電車の中で座席に座って測定もできるし。メーターはポケットに入るし。
まぁ、安心と引き換えに数万円の購入費がかかるのが…
314病弱名無しさん:2009/12/05(土) 19:21:41 ID:9h0SwHbV0
>>311
その前に死ぬから考えても無駄
315病弱名無しさん:2009/12/06(日) 16:13:47 ID:uNIjL1cq0
重篤発作起こすような人ってゾレアを先生から勧められないの?開業医じゃ無理
だと思うけど大学病院とか大きめの市民病院なら勧められる人もいるかと思うんだけど。
私はわりと軽症なんだけど「ゾレア使ってみる?今の状態だと体重やIgEの値を計算
して使用薬量をみて、ひと月2万ちょっとくらい」と言われた。
体重が多い人やIgEが高い人は高額医療の適用となってひと月8万ちょっと位と言われている
人(私の同僚)もいた。
「使ってる人私が知ってる限り2人しかいないため、もっといっぱい
使ってる人がいて副作用とかもわかったら使ってもいいかなと思うけど今はまだ
したくない」と拒否したけど使ってる人は調子よさそうだった。
喘息のガイドラインでステップ4にあたる人が適応みたいだけど値段が高い
ので使う人が少ないって言ってた。日本では今年から販売許可になった皮下注
だし、保険が効かないと1本7万ちょいだし。ずっと注射しなきゃダメなんでしょう?
といったら、完治というより症状を抑え込んで寛解状態に持っていく治療と言われた。
興味あるひとはノバルティス  ゾレアでググってみて。
316病弱名無しさん:2009/12/06(日) 19:10:45 ID:eZq02crv0
入院も点滴もしないレベルだから興味ない
317病弱名無しさん:2009/12/07(月) 00:14:01 ID:BOwUK3pkO
毎日のフルタイドで咳込みをコントロールできるけど、コントロールできてる時の発作時に味わう、頭全体に拡がる酸欠感を消すことができないなー。
318病弱名無しさん:2009/12/07(月) 01:10:58 ID:wmbotHz+O
>>315
軽度でゾレア勧めるなんて、ヤブかぼったくりだろw

あれはあくまでも、通常の薬でコントロール不可能な患者用。
キチンとアドエアとか使っても、毎日発作が起きてるとかね。

べらぼうに高い上に、状態によっては2週に1度必要だし、心発作の報告もある。
いわゆるハイリスクハイリターンな療法だよ。

先月2週間入院して、医師からチラッと話は出たが「まあ今のところそこまでは必要ないから」って言われた。
まともな医師なら勧めないわ。
319病弱名無しさん:2009/12/07(月) 20:18:09 ID:e4SA1TY90
>>318
自分では軽度だと思っていたけど、喘息ガイドラインでレベル分けするとステップ4
と言われた。
私もハイリスクだと思ったから拒否ったんだけどね。実際採血検査とか薬や呼吸機能検査とか
お金は先生から言われているよりかかると思った。
早く承認されて使用が許可されている
外国の事例なんかも教えてもらったけど寛解までいっても再発してステロイド
使ってる人もいた。薬を使わなくても良い期間がたったそれだけ?って思ったもん。
でも安かったらもっと普及する薬だって言ってた。最初の導入時には入院が必要なのも
イヤだよね。仕事もままならないくらい発作が頻発してしょっちゅう入院するくらいならするかも。
リウマチの薬も生物製剤のエンブレルやらレミケードやらヒュミラ、アクテムラと次々
新しい薬が出て来て広まっていったから喘息の薬もこれから新しい薬がでてくるのかもしれないね。
使うのが広まるかどうかわからないけど。
320病弱名無しさん:2009/12/07(月) 21:30:35 ID:rV5VoRII0
テオドール50rって包装オレンジ?
喘息とバセドウで違う病院通ってるんだけど、薬一か所でもらえるようにしたくて。
紹介状はなくていいらしいのですが、
フルタイドとテオドール服用してて、でもテオドールの量がわからんのです。
321病弱名無しさん:2009/12/07(月) 22:34:43 ID:0upcyc+o0
ttp://health.goo.ne.jp/medicine/search/2262_1/te/0/indexdetail.html
この写真みたいな感じでどっかに50とか200とか明記されてない?
322病弱名無しさん:2009/12/07(月) 22:52:40 ID:rV5VoRII0
半年くらい、薬きらしてます。
小児ぜんそくからズルズルひきずっていて、
薬飲まなくても平気だったり病院遠かったりで、辛くなるまで薬もらいに行かないんです。
バセドウのほうは定期的に行ってるから、その時薬もらえたら楽かなと。
323病弱名無しさん:2009/12/07(月) 23:00:20 ID:sTIQy455O
>>305
うちのおじいちゃんCOPDと喘息だったけど、夜中に痰が出せなくて亡くなりました
自分も痰がすごいから、年とったら自力で喀出できなくなるんだろうなーと、たまにふと思う
324病弱名無しさん:2009/12/07(月) 23:51:57 ID:706IpiXyO
姉が喘息なのですが、
発作が起きるかもしれないと運動をほとんどせず、
(職場まで車通勤で歩くこともありません)
食事制限もしないので体重が100kg近くあります。
体に悪いと思うのですが本人は薬のせいで太っていると言います。
そんなことがあるのでしょうか…?
325病弱名無しさん:2009/12/08(火) 00:14:04 ID:sDK/dP8yO
爆笑して発作起きる

手の震えやらめまいやら吐き気やら副作用に襲われながらもメプチンエアーに依存

また発作起きる

しょっちゅう服用してそのうち効かなくなってくる

また発作起きる

服用しすぎてとうとう切らす

でも依存してるから
一生懸命口にあてて空のままスッススッスpushしてる、
そのうち意識とぶ

周りの助けで自宅まで運んでもらって、機械の吸入でなんとか落ち着く



そんなのの繰り返しだった
なんという青春時代
326病弱名無しさん:2009/12/08(火) 00:14:53 ID:7QeO6GsJ0
>>320
50ってことはないんじゃない?
俺アドエアと併用だけど、テオは200とかだよ。
少ないときでも100だったなぁ。
327病弱名無しさん:2009/12/08(火) 02:20:28 ID:M7nEjyii0
>>320
お薬手帳とか記録してないのですか?
普通のテオドール50は白包装で水色の文字です。
テオドールってジェネリックとか沢山あるみたいなので
調べてみたけどよくわかりません。
ちなみに私が処方されていたシングレアはオレンジ色です。10mgですが…
病院で聞いてみられるのが一番手っ取り早いと思いますよ。
328病弱名無しさん:2009/12/08(火) 04:34:44 ID:hBBRCDDaO
>>324
お姉さんがどんな薬を飲んでるか分からないが、アドエア等のステロイドだと
先生から食欲増進する事あるから気をつけてと注意されたりするはずだよ
329病弱名無しさん:2009/12/08(火) 08:44:42 ID:1HYsWuuW0
歌をやめたら途端に快適になった
腹で呼吸しろだの全身を使って歌えだの言っても
結局物理的には空気は咽喉を通って肺を出入りするしかないんだし
自然な鼻呼吸を妨げて気道を刺激する以外の何物でもないと悟ったよ
330病弱名無しさん:2009/12/08(火) 12:26:44 ID:CVfQ9GjN0
テオフィリン系はむくむという副作用もあるしな。点滴なんかすると一発だ。
まぁ、血圧の高い人なら利尿剤も処方してもらえばいいんだけど。
331病弱名無しさん:2009/12/08(火) 13:03:50 ID:oisg66zTO
>>325は今はどうなの?
コントロールできてますか?
332322:2009/12/08(火) 13:27:39 ID:f9p2vI9t0
>>325
なんという俺の中学時代。ただ俺の場合爆笑では発作起きなかったけど(笑)
メプチン依存するよね。もう20年くらいお世話になってます。

みなさんありがとうございます、お薬手帳とか、大切だってよくわかりましたm(__)m
年末休みの前に大人しく病院に行こうと思います。
333病弱名無しさん:2009/12/08(火) 15:02:44 ID:KZ/xpJT10
テオドール
オレンジのは200
大人は、ほぼ100と200しか使わない
100使って収束しなければ200に上げればいい
それだけ
334病弱名無しさん:2009/12/08(火) 17:45:15 ID:DVQc4f9VO
>>327
シングレアはまた違うよ。
アレルギーを抑える薬ね。 キプレスとかオノンとかのグループ。

テオロングやテオドールテオフィリン・ユニフィル等は、気管支拡張剤でホクナリンも似た効果。
多すぎるとふるえるから、100を基準に調整する感じかな。
335病弱名無しさん:2009/12/08(火) 19:30:29 ID:mcC5Id0IO
>>324
薬のせいではなく、食べ過ぎと運動不足で太っていると思われ。
アドエアで食欲出るという説明を、都合いいように使ってるんだよ。
100キロ近いのに食生活の管理も出来てないなら、
糖尿病になる可能性高いよね。
心肺機能も低下するし、年とってデブで寝たきりになって肝臓やられて死亡な未来予想図?
激しい運動じゃなくても、ジムに通ってプールで歩くとか、本人の努力次第で動けるよ。
今のままの生活費してると、のびきった皮は戻らないから、
腹や太ももの皮膚が垂れ下がるよ。
336病弱名無しさん:2009/12/08(火) 20:19:39 ID:mSYhYars0
おいら、調子が悪かった時は、発作の一歩手前の微発作状態がしばしばあって、
飯もきちんと食えなかったりしてたなあ。
おかげで60k越えたことがなかった。
337病弱名無しさん:2009/12/09(水) 08:27:21 ID:7fVyFNJxO
麺類をすすると気管支がざわっとして、やばいことあるよね。
338病弱名無しさん:2009/12/09(水) 12:36:03 ID:KPC4ehTM0
麺類にかぎらず、すするとな。
よく噛んですこしずつ飲み込めば、ごはんと同じ安全度。
339病弱名無しさん:2009/12/09(水) 12:45:23 ID:BoMH4+F10
なら、麺類を頼む意味なくね?
麺類はすするのがうまいのに
340病弱名無しさん:2009/12/09(水) 19:42:38 ID:7fVyFNJxO
麺類好きなんだよ(´・ω・`)
パスタみたいにフォークに巻き付けて食べるとラク。
341病弱名無しさん:2009/12/09(水) 19:57:03 ID:gLpVRpHw0
逆に考えるんだ!外国人になってかっこよく麺類を食べているんだと。
342病弱名無しさん:2009/12/09(水) 20:00:12 ID:zg4dYxaG0
>>337
ないよ
なんか悪い麺類食べてるだけじゃないの?
343病弱名無しさん:2009/12/09(水) 23:01:35 ID:PO6emaoO0
ラーメン、うどんとか、
麺と同時に吸い込む熱い湯気がダメなんじゃないの?
フーフーして充分冷ませば大丈夫では
344病弱名無しさん:2009/12/10(木) 00:50:40 ID:Y2X9UOCM0
その湯気になんかヤバイもんが含まれてるんじゃないの?
コショウ系などの刺激ブツとか
345病弱名無しさん:2009/12/10(木) 01:36:56 ID:n9Pewfvs0
ただの湯気で発作を誘発する人もいるしね。
風呂とか。鍋料理がダメな人もいる。
麺類もその類でしょ。
元々むせやすい食べ物だし
346病弱名無しさん:2009/12/10(木) 06:09:04 ID:E5XV8HFq0
吸い込む系の食べ物は、食べ物や汁が食道でなくて気管の方に入ってむせやすい。
ぜんそく患者は気管に入りやすい症状の人が多いから。
347病弱名無しさん:2009/12/10(木) 18:30:11 ID:edc1ziMNO
2週間前に出産。
昨日から発作が起こる。
今日病院に行き授乳中でもOKな薬をもらう。
妊婦時は発作がなかったが、出産後の痛み止め等強い薬は使えず辛かった。
分娩室で酸素マスク、一時帝王切開になりそうだったが無事元気な赤が生まれた。
ここの妊婦のみなさんも頑張って下さい。
しかし咳で赤が起きてしまう・・・・
348病弱名無しさん:2009/12/10(木) 18:41:24 ID:r9Ul3Reu0
>347
おお、お大事に…
ただでさえ大変な時期だから、ご家族の方の協力を沢山受けられるといいんだけど
349病弱名無しさん:2009/12/10(木) 21:30:55 ID:+8uWUX7c0
何はともあれ、出産おめ
350病弱名無しさん:2009/12/10(木) 21:38:39 ID:PvSsRYPaO
>>347
お腹にいても飲める薬あるのか、安心したわ
てか、出産後に薬使えないのきついね…
そこらの妊婦さんより頑張りましたね。おめでとう
351病弱名無しさん:2009/12/10(木) 23:07:45 ID:Fqms+yDq0
q
352病弱名無しさん:2009/12/10(木) 23:16:44 ID:IdHM85vM0
>>334
そうですね。シングレアは抗アレルギー剤です。
320さんが包装がオレンジ?って言われたので
勘違いされていたらと思って書いたまでです。
かえって迷わせてしまったのでしたらすみませんでした。
353病弱名無しさん:2009/12/10(木) 23:31:40 ID:UhuXDPJCO
>>347
出産おめでとう!
咳はあんまり気にしない方が良いよ。
かえって、ちょっとのことでは起きない図太い子に育つかも…



旅行先で焼き魚が出たんだけど、小骨の多い魚って怖くない?
出来るだけ取って食べてたんだけど、解体してるみたいになって
「小さい骨くらい食べなよ」と同行者に注意された。
刺さって咳が出ると発作が起きるから、と説明しても、カルシウムだよ、と。
理解されないもんだね…なるべく綺麗に食べようとは気にしてたけど
見た目にも魚が汚くなっていたのかも。
蕎麦も啜れないし…
354病弱名無しさん:2009/12/11(金) 01:22:13 ID:fznIQnjZ0
皆 最近は落ち着いてきてるのかな。
しばらく良かったんだけど、
ここ数日またちょっと苦しくなってきたなぁ。
冬は入院の記憶があって怖い。
355病弱名無しさん:2009/12/11(金) 01:27:24 ID:fznIQnjZ0
354です。すみません、間違えました…

356病弱名無しさん:2009/12/11(金) 02:24:58 ID:ZmHN7+0l0
>>345-346
そっかあ
湯気があると楽になるタイプだから実感がなかっただけっぽいな
357病弱名無しさん:2009/12/11(金) 03:42:23 ID:+/u9CyCQ0
>>353
喘息って単にむせるだけだと思ってる人いるよね
アレルギーを好き嫌いと勘違いしてたり

小骨が刺さって発作は経験がないなぁ
小骨って言うか外食全般怖い
いきなり「ッブハァ!」って咳き込んで何度米粒をまき散らしたかw
358病弱名無しさん:2009/12/11(金) 04:49:49 ID:rD9WjDvyO
夜中に大掃除その1をやり始めた。

途端にヒューヒューゼイゼイ来たわ。
アドエアだけでコントロールできてて、最近サルタ吸うほどのこともなかったのに。

恐るべしハウスダスト&掃除機の排気。
やっぱり半年も掃除サボっちゃいかんなー。
359病弱名無しさん:2009/12/11(金) 05:24:07 ID:wlo4DvId0
>358
半年って…。
掃除する前から発作起こしそうだわ。
360病弱名無しさん:2009/12/11(金) 05:34:20 ID:zkPHqe6gO
うわ、恐ろしい
せめて週1は掃除機かけようよ
そんな時間かかるもんじゃないしさ
361病弱名無しさん:2009/12/11(金) 11:19:34 ID:+/u9CyCQ0
大掃除を半年さぼってたって意味に取れたけど、掃除機も半年ぶり?
私は布団を干す時がだめだ
布団やシーツを持ち上げるだけでマスクしててもヒューって言い出す
晴れる度に干したり掃除機で吸ったり、マメにシーツ丸洗いしてるんだけどなぁ
362病弱名無しさん:2009/12/11(金) 14:14:52 ID:rD9WjDvyO
>358 だけど。

掃除機は半年ぶりで、普段はクイックルワイパーで見えるとこだけチャチャっと。

まずは要らないモノを処分して、高い所にハタキかけて…とやり出したらヒューヒューが。
真冬に窓全開でやったんだけどねー。勿論マスクもしたし。
363病弱名無しさん:2009/12/11(金) 14:15:46 ID:tpAoQthk0
ばか者、俺なんてもう5年掃除はしとらんぞ
したら大変なことになるからだ
364病弱名無しさん:2009/12/11(金) 15:46:01 ID:RBpsMvoCO
最近病院行くと
シングレア10mg
フルタイド200
セレスタミン
ホクナリンテープ2mg
メプチン
って出されて薬代がヤバい。
365病弱名無しさん:2009/12/11(金) 17:17:10 ID:TJyjbjl70
東京都民ならなぁ…
診察費も薬代も無料になるんだがな、喫煙さえしていなければ。
366病弱名無しさん:2009/12/11(金) 18:57:57 ID:7BvIIQXB0
大掃除は、賭けだよ
いつでもw
出る時は出るから薬がない時は、要注意w
367病弱名無しさん:2009/12/11(金) 20:08:06 ID:hm1awee60
大掃除は引っ越す時までしない
今の状態でしたら確実に死ぬ
生活導線さえ綺麗になっていればよし
368病弱名無しさん:2009/12/11(金) 21:40:26 ID:Qlm3eddc0
>>364
おれは
アドエア
テオドール
オノン
メプチンエアー
を常用。
年間7〜8万かかったけど、タダになった。ありがとう、石原慎太郎!!!
369病弱名無しさん:2009/12/11(金) 22:42:35 ID:OuaeNvcZ0
みなさん新型インフルの予防注射済ませました?
私は明日してきます。

インフルでやられてる時、
あの大発作が起きたらと思うと・・・
念のためやっぱりね。
370病弱名無しさん:2009/12/11(金) 23:40:46 ID:rG9GHE160
確定診断受けて早10年。
時間外救急に行ったこと3回。
一番ひどかった時でも仕事帰りに病院寄った。
もちろんゆーっくりしか歩けないし、階段なんて死にそうだった。
500mlにサクシゾン300で1本目終了。
吸入して、医師が聴診しに来て2本目開始。
今度はネオフィリン入れたから時間かけて落とす。
拡張剤系が使えない。動悸・吐き気・頭痛。
テオドールも50が限度。ホクナリン2ミリ貼ると手が震えて字が書けない。
3本目も同じ点滴。で、帰ってきた。
今はアドエアー250とオノンのジェネリック、発作用にサルタノール。
マスクしてない人が咳してると、殺意が芽生える。
アレルギー型じゃなく、風邪から移行型だから。
371病弱名無しさん:2009/12/12(土) 00:01:06 ID:dVdu5hdk0
>>362
>高い所にハタキかけて
>真冬に窓全開で

ダメダメ喘息の人はそれ絶対やっちゃ駄目!!
ヒューヒューなるのは当たり前だよ
高い所は面倒でも脚立かなんかに乗って
掃除機で吸うか雑巾でそっと拭いて
それだけだって喉が少しおかしくなるんだから…
372病弱名無しさん:2009/12/12(土) 00:14:11 ID:eYFW1uR6O
誰か…!COPD肺気腫のスレ建ててぇ〜!
373病弱名無しさん:2009/12/12(土) 00:15:39 ID:eYFW1uR6O
タンバン
374病弱名無しさん:2009/12/12(土) 01:04:25 ID:1+a1PHAY0
掃除でヒューヒューする人多いんだね

咳のし過ぎで胸囲が大きくなった人いますか?
喘息になる5年前はアンダー65だったのが、今は70超えてた
トップの胸囲と体重は減ってるのに…
375病弱名無しさん:2009/12/12(土) 03:27:28 ID:Czx4590WO
>>371

>362です。
電気の傘とか、本棚の上とか、気になってバサバサハタキかけちゃいましたw
窓あけとけばいいかなーと。

これからは雑巾がけにします。

喘息持ちは、日頃からものすごく丁寧に掃除するか、あえて触れないかどっちかにした方がいいみたいw
376病弱名無しさん:2009/12/12(土) 07:33:33 ID:3tZ2rzuz0
腹式呼吸で発作が楽になる人っていますか?
377病弱名無しさん:2009/12/12(土) 13:45:13 ID:r0ifFwLl0
本棚はオープンタイプのものは埃がたまるからやめた。もちろん障子も桟に埃
がたまるからやめた、畳もやめた。ぶら下がり系の照明は傘に埃がたまるから
埋め込み式のシーリングライトに替えた。ベッドで寝具は丸洗い可能なものに変更。
1996年はハススダストもコナダニ、ヒョウダニもクラス2
だったけど今はクラス0になった。スギは昔も今もクラス3
空気清浄機は24時間つけっぱなし。
でも〜〜喘息は相変わらずある。ただひゅーひゅーもぜーぜーも言わない、息苦しさだけ。
主治医はヒューヒューぜーぜー言わないけど決して軽いほうじゃないって言う。
管理をがっちりしてるから発作が起きないだけ。使ってる薬もけっこう高容量吸ステ。
378病弱名無しさん:2009/12/12(土) 17:45:38 ID:Czx4590WO
傘型の照明はダメだね、やっぱ。
カーテンレールとか。

寝具は、しまむらやニトリ安いのを毎年買い換えてる。
洗って乾かすのも大変だからね。

ちなみに、コナヒョウヒダニとハウスダストとヨモギ杉がレベル3。
犬ネコとハルガヤとペニシウムと牛肉が2。
鎮痛剤も反応アリ。
我ながら見事だわw

でも、ヒューヒューゼイゼイはあるが息苦しさはない。
いろいろ個人差あるんだね。
379病弱名無しさん:2009/12/12(土) 18:40:47 ID:kLHYk7i4O
ガキの頃はよく想像してたよ
外科手術で気管に鉄パイプでも入れてくれればこんな思いしなくていいだろうにってな…
380病弱名無しさん:2009/12/12(土) 20:14:41 ID:FI5XHbt30
最近「食」の見直しを始めました
↓某サイトに出ていた肺に良い食べ物

野菜  大根、白菜、紫蘇、葱、ニンニク、生姜、苦瓜、、金針菜、
豆類  刀豆、
穀類  種実 ウルチ米、松の実、銀杏、クルミ、落花生、
果実  梨、ブドウ、柿、桑の実、枇杷、ミカン、梅、スモモ、リンゴ、
本草  霊芝、甘草、朝鮮人参、西洋人参、冬虫夏草、陳皮(ミカンの皮)、ハトムギ、烏梅、羅漢果、
野草  淫羊かく、百合、

葱、生姜と意識して食べていますが、びっくりしたのがニンニクです
2〜3粒のみじん切りを生で食した翌朝、気管の通りがとても良かったです
381病弱名無しさん:2009/12/13(日) 02:05:27 ID:onW82Gfv0
>>311
楽に死ねるなら、もういいかなと思う。
382病弱名無しさん:2009/12/13(日) 02:37:48 ID:84jzco6SO
>>381
ラクな道はないよ。

先月、アナフィラキシー起こして、酸素70・血圧急降下で80になった。
普段の発作とは段違いの「窒息感」に、死ぬってこんなに苦しいのかと参った。

時々、生きててもいいことないなーとか思うけど、「こんなことで死ぬのは悔しい」と涙が出てきたよ。
バタバタと救命医やナースが処置してくれて、ありがたいと思ったし。
383病弱名無しさん:2009/12/13(日) 02:45:16 ID:9yVdPtaI0
こんなことで死ぬのは悔しい、か…
なるほど、あまり考えたことなかったな。。
384病弱名無しさん:2009/12/13(日) 10:26:14 ID:d0+Asb4E0
たいした病気じゃないだろ
385病弱名無しさん:2009/12/13(日) 10:38:47 ID:VQFgrLEx0
>>384
程度の差はいろいろあるけど、どんな病気でも当人にとっては大した病気だよ。
384がどんな病気持ちかしらないけどさ、たとえ今健康だとしてもいずれ
病気持ちになった時にそのことが分かると思う。
386病弱名無しさん:2009/12/13(日) 13:09:44 ID:9eeyysG9O
>>380
ブロッコリーやクレソンも気管支に良いみたいよ
387病弱名無しさん:2009/12/13(日) 13:31:12 ID:xsbaAD0C0
ま、大掃除する場合、病院が休みじゃない日時にしましょう!
388病弱名無しさん:2009/12/13(日) 15:27:16 ID:4JX6gSZRO
>>380
補足ですが、「肺に良い食べ物」は間違いではないですが
しかし「肺に良い食べ物」全部が「喘息に良い食べ物」ではありません
このなかには「がんに良い食べ物」とか「肺がんに良い食べ物」が
含まれています
霊芝(れいし)などは「がんに良い食べ物」「がんに効く健康食品、漢方薬」です。これらをぜんそくの人がとるとアレルギー体質が強化
され治りにくい喘息状態になります 私はプロボリスを1ヶ月
使用して湿疹が出たのでやめましたが4年間喘息の薬や注射があまり
効かないひどい状態になり悩みました

食物アレルギーは人によって違うので自分自身
が気がつくのが大切。 しかし発作止めを使っている
と喘息の原因がわかりにくく、薬をがまんすると悪化するし…
ムツカシイ時期がありました

食べ物だけでなく飲み物にもあります 気をつけてください
私は緑茶でぜんそく!もう笑うしかない
389病弱名無しさん:2009/12/13(日) 17:27:43 ID:3JHtSwWj0
>>388
大変ですね…

私はテストだとアレルギーはまったくありません
でも花粉の時期になると目は痒くなりますけどね。

一番の敵は風邪で、風邪をひかないように体質改善をしています。
390病弱名無しさん:2009/12/13(日) 17:51:17 ID:oKEZPO1h0
>>380
生のニンニクは食べ過ぎると胃にくるので気をつけてね
自分はニンニクとしょうが毎日1かけずつ料理の中に入れて作ってます

あと免疫力を高めるのにレンコンがいいと言うので
これも積極的に食べてる
煮物にしたり、ハンバーグのタネの中にレンコン摩り下ろして入れたり。
391病弱名無しさん:2009/12/13(日) 19:16:08 ID:4JX6gSZRO
先週、新型インフルエンザのワクチン射ってきた。
公立病院で3600円 1回のみ 痛くなかった 熱が36.9度あった
が注射可 小さい注射はにがて。20人まとめて
お年寄りが多く、若い女性は妊婦だと思う

事前の話では2本接種プラス季節のインフル1本で約1万円,計3回通院と…
春と秋、風邪をひいたのでこれっきりにするつもり
ワクチンの効果が出始めるのは3週間後らしい
絶対インフルエンザにかからない保証はないとのこと
風邪をひいてもかまわんが、薬の効かないぜんそく
になるのだけはかんべん(^o^ゞ
392病弱名無しさん:2009/12/13(日) 20:53:37 ID:iDAJXGga0
効果でるころには終焉してるかも。
393病弱名無しさん:2009/12/13(日) 22:36:32 ID:W41FEhs5O
そう願いたいが、周りと全く関係ない時に風邪ひいたりするから油断は禁物。
とにかく免疫力を低下させることはしないようにしよう。
394病弱名無しさん:2009/12/13(日) 23:03:08 ID:B64MPE0GO
短パン
395病弱名無しさん:2009/12/13(日) 23:05:34 ID:R2XQAOwt0
> 新型インフルワクチン
今週土曜の予定だったけど、体温37.4、喘鳴ありで来週に延期になった。
さっさと済ませたかったのに残念。
ふたご座流星群を見て寝ます。
396病弱名無しさん:2009/12/14(月) 03:20:34 ID:LEtnBYueO
短パン
397病弱名無しさん:2009/12/14(月) 03:46:17 ID:ILxAWGtBO
現在、喘息治療中でもう4年くらいになるんですが
今の病院ではピークフロー値なるものを測定したことがありません、一度も。
それが何なのかも最近このスレで知ったくらい。
これって、この病院がおかしいの?
398病弱名無しさん:2009/12/14(月) 03:50:08 ID:zXygUZJT0
そんなことはない
おいら、喘息は20年選手だったが
5月に入院して初めて測定した。
その大学病院自体にもうすでに延べ7年ぐらい通っているのに。
それまでわりと中程度以下の症状だったから
まったく気にされていなかったみたい。
399病弱名無しさん:2009/12/14(月) 04:38:57 ID:ILxAWGtBO
>>398
そうなんですか、レスありがとうございます。
ちょっと不安だったんですが、自分も発作こそあれ
決して重症という状態ではないので必要ないとはんだんされているのかも。
とりあえずほっとしました。
400病弱名無しさん:2009/12/14(月) 15:28:55 ID:WyJi8hVWO
ピークフローがなくても、口笛が吹けるか吹けない
かで呼気力の判断可能
 口笛より脈の方が分かりやすい。脈が下がり始めたり、68未満になったらアレルギーが
強くなる。ぜんそくの前ぶれだと思う
ただし、脈が上がる発作止薬を多様している場合は除く
脈が100以上になったら少し動くだけで心臓に負担
がかかりぜんそくと同じゼイゼイ状態になる
以上個人的経験でした
401病弱名無しさん:2009/12/14(月) 18:32:37 ID:WcFl714I0
ピークフローよりはパルスオキシメーターの方が確実なんですけどね。
診察でぜんそく患者のピークフローを測らない医者は多いけど、オキシメーターで血中酸素を測らない医者はまずいないはず。
それにオキシメーターならポケットに入れて持ち歩いて電車の中でも測れますから。

ただ、安心のために4万円程度の購入費はちょっと痛い…
医師の指示があってもオキシメーターの購入費には保険は適用されませんし。
402病弱名無しさん:2009/12/14(月) 18:41:08 ID:tUNtDPyz0
おい、ぜんそくの奴居るか?新しい治療薬が来年一月に発売されるぞ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260776342/l50
403病弱名無しさん:2009/12/14(月) 19:57:03 ID:NQmJ4hZH0
アドエアみたいなもんかな?
404病弱名無しさん:2009/12/14(月) 20:01:02 ID:WZEV6VF/0
合剤だね
405病弱名無しさん:2009/12/14(月) 20:07:48 ID:OTDrBa6+0
>>397
診察と診察の期間が1カ月くらいの人が多いからその間自宅で毎日ピークフロー
を測定して自己管理をして悪化する前兆を早く見つけて治療に生かすということ
なんだと思うけど、私が診察してもらっているところは治療のコントロールが難しい人
に勧めているけど軽症でコントロール良好で時間外受診をしたことない人には勧めていないですね。
でも受診時には毎回SpO2の測定はするし、定期的に呼吸機能検査はしてます。
406病弱名無しさん:2009/12/14(月) 20:32:15 ID:8ot1g10Q0
407病弱名無しさん:2009/12/14(月) 22:57:04 ID:JDR6+u4/0
先週、新型ワクチン打ったんだけど、その日の夜に
久々に心房細動が出たよ。
なんとなくだが、喘息の調子もイマイチなんだけど、
関係あんのかな??

予約はもっと後だったんだけど、
余ったからすぐ来られるなら打てるよと言われて
飛んでたんだけどなあ。
408病弱名無しさん:2009/12/14(月) 23:06:50 ID:XpNtKwptO
PEF値、呼吸器科医の中でも喘息やCOPDを専門にしてる医師は、結構指導してる。

同じ病院でも、去年来て新しく担当になった医師から、「悪くなりはじめる初期を見抜けるからちゃんとつけるように」と言われた。入院するくらい重篤になって駆け込むことが何回かあったからかも知れないが。

慢性的に良くない患者は特に、落ちてることに気付かないケースがあるからって。
酸素が下がってきてからじゃ遅い、PEFで8割切ったら受診するようにと言われてる。

確かに、そんなに苦しくなくて喘鳴なくても黄色ゾーンの時もあるんだよね。
まずマメに計って、好調時の数値を調べなきゃならないから手間かかるけど。

3千円くらいで買えるから、試してみる意味はあると思う。
409病弱名無しさん:2009/12/14(月) 23:21:31 ID:Zl1C46Ay0
喘息で鼻炎も併発してる人は、
耳鼻科にかかってます?
アレルギー科でも鼻炎の検査や治療はしてもらえるでしょうか?
410病弱名無しさん:2009/12/14(月) 23:31:23 ID:XpNtKwptO
>>403
アドエアと理屈は同じだね。
フルタイドがアドエアに、パルミコートがシムビに、って感じかな?

ただ、新薬だから2週間づつしか出せないはずで、それはちょっと面倒なんだよね。
30回用で(30回用と60回用がある)3千円は高いし。

自分はステップ3だが、1〜2の人なら合剤じゃなくてもいいらしい。
411病弱名無しさん:2009/12/14(月) 23:47:18 ID:N5QZMZgSO
>>409
鼻炎くらいなら大丈夫だと思う
なんか私のかかりつけもアレルギー科はあるのに、耳鼻科がないわ
主治医には耳鼻科行けと言われたし
アレルギー科ってなんだ、本当
調べてみよ
412病弱名無しさん:2009/12/15(火) 00:04:10 ID:Dw9EW9wbO
>>380
GJ
それらの果物や野菜でジュースつくるのもいいね
413病弱名無しさん:2009/12/15(火) 01:06:15 ID:YP8Vh6+DO
>>411
近所に「アレルギー科」って開業したけど、基本的に子供のアトピー対象みたい。
アレルギー全般というか。

大学病院のアレルギー外来も、アトピーや蕁麻疹や喘息。
鼻炎ならやっぱり耳鼻科だね。

副鼻腔炎(蓄膿症)から喘息になる患者もいるから、一度は耳鼻科行くべき。
自分は入院中に鼻のレントゲンもさせられた。
鼻炎ないのに。
414病弱名無しさん:2009/12/15(火) 02:08:30 ID:zU3tROz/0
>>323
痰が出にくい、って言ってるけど、オレは今年からオオバコ茶を飲んでる。
ある人に、喘息になってオオバコ茶を飲んでたら直った、って言うからオレも。

でも、ウソだね。
痰は気にならないくらい出なくなったが、喘息はそんなに変わらない。
ちなみにオレは13年選手。軽い方だとは思うけど、冬はダメだね。
ちょっとした運動はダメ。
できるだけあったかい格好している。
マスクは、していて冷気をさけている。
415病弱名無しさん:2009/12/15(火) 02:12:39 ID:WsjgNzoZ0
物事については成功例は参考にしてはいけない
失敗例を参考にして、それを自分の周りから除外していけば間違いは起こらない
416病弱名無しさん:2009/12/15(火) 10:23:43 ID:8X/Zyre0O
>>407
私は新型の予防接種の翌日朝妙にだるくて、夕方から頭痛がしたよ。
さらに次の日も朝起きるのしんどくて、夜くらいにはだいぶらくになった。
あれは副作用の一種だったのかなぁ。
仕事中マジにしんどかったよ。
417病弱名無しさん:2009/12/15(火) 13:47:53 ID:TE3QyTXF0
>>409
喘息20年目の鼻炎持ちだけど最近初めて喘息の薬と一緒にリノコート処方された。
鼻づまり酷くて普段から喘息関係なく口呼吸な自分です。
418病弱名無しさん:2009/12/15(火) 22:23:14 ID:lJJHd1i9O
>>409
オノンは鼻の通りがよくなるらしい。
実際以前より鼻呼吸がしやすくなった。
419病弱名無しさん:2009/12/16(水) 08:30:42 ID:RobUc9uFO
サルタノールのアダプターが割れた・・・
今朝の発作の時、苦しくて苦しくて握り締めたら「バキバキバキッ」って・・・

これって交換してもらえるもんなの?
420病弱名無しさん:2009/12/16(水) 09:17:00 ID:S4mu85MX0
うわあ来てしまった。
午前4時に咳で目が覚めた。
久々でかなり苦しかった。
枕元のお湯飲んで、しばらくうずくまってた。
サルタノールは使わなかったけど、なんか息苦しい。
このまま治まって欲しい。
421病弱名無しさん:2009/12/16(水) 10:20:50 ID:AyFnk1mx0
久々に喘息の薬を処方して貰ったが高いね〜
3種類の薬で結構取られた
422病弱名無しさん:2009/12/16(水) 10:35:20 ID:iXbnElgE0
たまに、鼻水止まらない→夜と寝起きに咳き込むっていう症状がでて
一週間くらいすると治るんだけど、これも喘息でしょうか?
少し咳が出てる状態で新型ワクチン受けても大丈夫?
423病弱名無しさん:2009/12/16(水) 10:46:01 ID:iXbnElgE0
付けたしです。ヒューヒューやぜいぜいはしてません。
424病弱名無しさん:2009/12/16(水) 10:51:46 ID:VDg1Olic0
>>409
耳鼻科は大昔(ガキの頃)に何回か行った記憶があるくらい。
あまりいい記憶がなかったんでそのままだが、
今度余裕あるときに検査でもしてもらおうかなとは思ってる。

>>418
確かにオノンは鼻閉に効くね。
でも耐性ついたりしないかなってのがチト心配。
今度通院のときに医師に聞いてみるか。


>>419
ちょ・・・そんなに苦しかったのか。
余ってるのとかないの?
425病弱名無しさん:2009/12/16(水) 15:19:59 ID:T8UzR0ra0
>>419
ワロタwwww

容器は薬に入らないから交換して貰えると思うぜ。
お金ちょっぴりかかるだろうけど。
426病弱名無しさん:2009/12/16(水) 16:13:02 ID:w0blFjiMO
この寒波で辛くなってきた…
427病弱名無しさん:2009/12/16(水) 16:40:45 ID:c2BPVB9W0
マンションの隣の部屋の住人(女)がベランダで煙草吸うから、部屋の中まで匂ってくる。
ゴホゴホ言いながら煙草吸ってるってバカとしか思えん・・・
428病弱名無しさん:2009/12/16(水) 17:30:10 ID:3Hw7gPuu0
>>427
隣の喫煙は本当に困るね
洗濯物干してても臭いがうつるし、夏の風が気持ちいい日も窓開けること出来ない
429病弱名無しさん:2009/12/16(水) 17:54:31 ID:ZJJ0QVngO
>>419
自分もヒビ入ったことあるが、セット売りだからアダプターだけはないって言われた。

なので、新しく処方してもらって、アダプターをつけかえて使い、新しいのはしまっておいたよ。結構もつし。

以来、念の為アダプターは捨てないでおく。
多分、メプチンとかも同様だと思う。
430病弱名無しさん:2009/12/16(水) 18:57:10 ID:TnJ/ZpoF0
上の方で四万との仰せありました酸素濃度はかる器具、
25,000円切ってますよ。
ぱっと探したら探したら二種類ありました。
431病弱名無しさん:2009/12/16(水) 18:58:57 ID:ht3tDI3t0
安くはない
432病弱名無しさん:2009/12/16(水) 20:55:55 ID:C+dePGND0
パルスオキシメーターはNONINの9550が一番性能が良いんだけど9万位するから
自分で買う気にはならない。
だからいつも職場で測定してる。でもパルスオキシメーターで測定して
SPO2下がってるようじゃダメなんですよ、下がる一歩手前で受診するのが
悪化を防ぐためには大切。だから呼吸器専門医はピークフロー
の自己測定を勧めるんでしょうね。
433病弱名無しさん:2009/12/16(水) 22:36:18 ID:jiJxIXoS0
>>431
そうですよね、安くはないです・・・・。

>>432
ピークフローの話はネットで調べて初めて知りましたが、
そんなに重要なのですか。
SPO2調べてみました。また熟読したいと思います。
豪州でダイビングしたいのですが、
英会話とか謙遜でもなく高卒中卒程度なので、自己管理を徹底したいのです。
海外の病院とか不安ですので。

失礼しました。
434病弱名無しさん:2009/12/16(水) 22:40:24 ID:T8UzR0ra0
アズマ、アズマ、ヒィィィィッ!っていえばたいてい通じる。
435病弱名無しさん:2009/12/16(水) 22:54:45 ID:ZJJ0QVngO
>>433
PEFは自己管理には大切だよ。
あまり苦しくなくても、イエローなことあるし。←発作の予兆

「普段と変わらないと思ってても、PEFが落ちてれば本調子じゃない」と医師に言われたこともある。
自分の平常値くらい把握しておくべきじゃないかなー。

宮川医院の喘息サイトを見ておくといいよ。
PEFのことも書いてあるし、薬の記事とか更新多くて便利だから。
喘息患者には定番サイトだよ。
436病弱名無しさん:2009/12/16(水) 23:05:37 ID:jiJxIXoS0
>>435
宮川医院、検索してみました。
お気に入りとショートカットにしました。
優良な情報有難うございました!

>>434
アズマ、アズマ、ヒィィィィッ!ですね。
覚えましたので流行らします。
いつかニュースでお聞き下さい。
437病弱名無しさん:2009/12/17(木) 01:23:23 ID:t95/HS2mO
タンパン
438病弱名無しさん:2009/12/17(木) 09:27:51 ID:FtWr0glC0
>>422
うちの喘息児は、冬になると咳や鼻水が治まってる期間はほとんどないんだが、
主治医は、喘鳴と色のついた鼻水がでてなければ予防接種OKって言ってたよ。
439病弱名無しさん:2009/12/17(木) 10:58:57 ID:nX5or7FuO
だれか吸引器くれ〜
440病弱名無しさん:2009/12/17(木) 16:07:41 ID:2UQ0wowq0
鼻水の吸引機なら知ってるけど
441病弱名無しさん:2009/12/17(木) 16:13:51 ID:OTWUyx7yO
なかなか発作止まらないなーと思って病院行ったらマイコプラズマに感染してた
咳が酷くて苦しい

最近流行ってるらしいからここのみんなも気をつけてな
442病弱名無しさん:2009/12/17(木) 17:27:30 ID:qXHehhGYO
>>441
それなんて去年の私?

いつもの薬がぜんぜん効かなくてまいったよ。
担当の先生がたまたま会議や出張が重なって休んでたせいで、
違う先生がカルテ参考に注射と薬処方してくれただけだったから、
どんどん悪化しちゃったみたいで。
意識朦朧状態で救急車で運ばれたよ。
咳のせいで肋骨にひびはいったし。
へたに咳の持病あると、自分でもおかしいと気づきにくいよね。
443病弱名無しさん:2009/12/17(木) 20:01:21 ID:z707qnr7O
喘息治療を始めて半年。
血圧が30あがりました。
アドエアとシングレア使ってます。
他にも気になることはあるのですが、何が悪かったのかなぁ。
1 喘息
2 喘息薬の副作用
3 腎臓(尿潜血あり)
4 そのほか
だったらどれが一番可能性あり?ですか?
同じような体験をされた方はいらっしゃいませんか。
444病弱名無しさん:2009/12/17(木) 22:11:32 ID:VjHUjqi60
いたらなんなんだろう
445病弱名無しさん:2009/12/18(金) 00:21:37 ID:dqaA6V+H0
>>443
俺の場合は「その他」
ぜんそく治療を始めた時とかぶってたんでなんか関係あると思ってたけど、単に生活習慣のせいだった
(まぁその習慣が喘息せいってことで遠因はあるかもしれないけど)
446病弱名無しさん:2009/12/18(金) 00:46:25 ID:jO93rLKuO
昨日は3時すぎまで苦しくて寝られなかったけど、
今日はすごく楽!
毎日こうならいいのに。
447病弱名無しさん:2009/12/18(金) 22:01:55 ID:Mi5GbJYrO
このスレ短パン多すぎ
448病弱名無しさん:2009/12/18(金) 22:47:28 ID:ax3HlKUxO
最近、病スレは短パン多いね。

どうしても見たい時はべっかんこから入る。
449病弱名無しさん:2009/12/19(土) 00:03:39 ID:jnM1vjtA0
さっき寒いのに酔っぱらった姉貴の迎え行かされた
マスクしたけど冷気とアルコールでげほげほ。
久しぶりにメプチン入れたらガクブルひでぇ
血圧計で測ったら血圧一気に上昇しとる
それに1分間の心拍数100って、心臓が痛くなるわけだな
450病弱名無しさん:2009/12/19(土) 13:39:20 ID:+SiRmBmU0
昨日ロキソニン飲んだら一気に気道閉塞

今までなんてこと無かったのに、なんでだろう
NSAID使えない体になっちまったのかね
451病弱名無しさん:2009/12/19(土) 13:54:54 ID:ISz+GKpH0
去年の11月
俺もロキソニン飲んで重度の発作を引き起こして倒れた
倒れる前になんとか119して救急車の中で意識を失う
へたしたら死んでた
たまにいるらしい、副作用でやられちゃう人
ちゃんと検査受け直すとかもう一度診てきてもらったほうがいいよ
452病弱名無しさん:2009/12/19(土) 16:38:31 ID:tS/dXf2rO
自分もボルタレンでアナフィラキシーになった。
いつもの発作みたいにジワジワ喘鳴が出るんじゃなく、いきなりもう呼吸抑制。蕁麻疹も。

自力で総合病院たどりついたが、血圧が80くらいに下がり、酸素も78とか。
即ICUに入院になったわ。

NSAIDは基本的に禁止。 唯一、ハイペンてのは呼吸器に影響が少ないらしく、それだけはOKだって。
親不知あるし、痛風持ちなんだよなぁ。
鎮痛剤使えないのはキツいよ。
453病弱名無しさん:2009/12/19(土) 16:56:44 ID:MlsgxOefO
俺も今年の2月痛風デビー
してロキソニン処方され
夕食後くすり飲んで2時間後に咳が猛烈に出て

気管支は狭まり苦しくなり手足は痺れ頭はクラクラ
肺はパンパンなり、
パニック状態で救急に電話
救急病院に搬送そのまま
入院2週間orz
454病弱名無しさん:2009/12/19(土) 17:22:14 ID:sGQVUDkT0
東京都の医療券が  キタ━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━!!!!

これで金のことは安心して入院もできるぜ!!
455病弱名無しさん:2009/12/19(土) 17:32:12 ID:Rne5fYBC0
>>453
オレは痛風はアロシトールが処方されている。喘息の処方はアドエア250とオノン。
しかし、薬の向き不向きは個人差が大きいからなぁ。
ちなみにNSAIDはアスピリン(バファリン)で、(今の所は)症状が出ない。
まぁ、万一という事もあるから、できるだけ飲まないようにしているけど。
456病弱名無しさん:2009/12/19(土) 20:57:38 ID:tS/dXf2rO
痛風にバファリンは危険だよ。

喘息持ちには第一選択だけど、バファリン(アセトアミノフェン)は痛風にはいけないらしい。
そもそも効かないけどね。

とにかく、一度アナフィラキシーになったら、今後は痛風発作でも救急に来るようにって。
457病弱名無しさん:2009/12/19(土) 21:49:15 ID:a12cMIZE0
バファリンはアスピリンだろ。
アスピリン喘息なら一発でアウトだ。
小児用ならアセトアミノフェンだけど。
458病弱名無しさん:2009/12/19(土) 22:50:57 ID:+SiRmBmU0
こんなスレあったんだ

去年の今頃、夕飯で白飯を口にかき込んだらご飯粒が気管に入って大発作を誘発
家族が救急車呼んでくれて助かったけど、車内で意識喪失呼吸停止、気管内挿管して人工呼吸器接続する事態になった

その後、医者から「気管内の気管支に近い位置に米粒が2粒入り込んでいました」と言われた

米食うのも怖いわ

ちなみに、バファリンで心肺停止の経験あります^^
459病弱名無しさん:2009/12/19(土) 23:07:07 ID:bmO+L+xG0
やっと新型インフルワクチンを接種して来た!
最近の注射って本当に痛くないね。
ありがたい
460病弱名無しさん:2009/12/20(日) 00:25:03 ID:IbGpa7zC0
アドエアのボールペン欲しい・・・
すごく欲しい・・・
461病弱名無しさん:2009/12/20(日) 00:46:04 ID:AkW6WeDN0
>>460
アンケート答えるともらえるヤツ?
だったら家にある。
462病弱名無しさん:2009/12/20(日) 01:02:30 ID:t/aYZSfq0
わかった。
明日取りに行く。
463病弱名無しさん:2009/12/20(日) 02:54:15 ID:AkW6WeDN0
>>462
送ってもいいよ。
80円切手でいくよね?
464病弱名無しさん:2009/12/20(日) 03:31:02 ID:+dCq9TzeO
>>457
新しいバファリンは、アセトアミノフェン入ってなかったっけ。
ノーシンは入ってたが。

喘息でも医師が出すのはカロナールで、これがアセトアミノフェンなんだよね確か。

とにかく、バファリンは尿酸を上げちゃうから痛風にはタブー。
イブプロフェンがいいらしい。
痛風の激痛には気休めだけどね。
465病弱名無しさん:2009/12/20(日) 11:09:09 ID:Qydx0i1Y0
喘息になってからお酒が飲めなくなって悲しい、先生は状態が落ち着けば普通
に飲めるようになるっていってくれるけど飲めるようになるのかな?
アイルランドの国じゅうを旅行してあちこちのパブで飲み歩いていたのが懐かしい
もう一回ビール飲み歩きの旅行がしたい。お酒が飲めない人のためにノンアルコール
ビールの品質を高めてほしい。香り、味、泡がおなじだったらアルコールいらね。
466病弱名無しさん:2009/12/20(日) 13:52:11 ID:p1CZlAmN0
別に飲めるよ
発作が出たらシュッってやればいいし
467病弱名無しさん:2009/12/20(日) 14:29:26 ID:S5LJDjQ7O
>>465
私は毎晩呑んでたビールを止めて、ゲロルシュタイナーに切り替えました。
全く問題無いので、騙されたと思って一週間ぐらい試してはいかがでしょうか?
468病弱名無しさん:2009/12/20(日) 14:30:25 ID:2Eq/I/0e0
>>466はアルコールに関しては、その対処では問題ない程度って事で。
発作の誘因は人それぞれで、その時の発作の程度も人それぞれで、
発作止めの使用に関しての意識もそれぞれ。
469病弱名無しさん:2009/12/20(日) 15:00:29 ID:roDhep580
>>465
人それぞれなんで一概には言えない。
喘息ほど結果(発作)は同じでも、そこに至る経緯が様々にわかれるものは無い。
ちなみに俺はタバコも酒もがんがんやってて、それで直接発作が起こる事は無かった。酒は今でも毎晩飲んでるけど、タバコは都の助成申請のために仕方なくやめた。
470病弱名無しさん:2009/12/20(日) 15:36:27 ID:p1CZlAmN0
>>468
知ってるよ
その上で自分の事だけを言った

まずアルコールに関しては、体質的に強弱がある
で、かなり強い方だからビールなんて酒じゃない
どうせ酔えないし


471病弱名無しさん:2009/12/20(日) 15:56:38 ID:Qydx0i1Y0
>>467
ゲロルシュナイダーは私も時々愛飲してます、ガス入りミネラルウォーターの
中では一番美味しいと思います。
私は毎日晩酌をしなきゃダメなほど酒が好きってわけじゃないのです。
喘息になってしまった今、美味しいものを少量だけ人と食事をしながら楽しみたいのです。
発作らしい発作は体験したことがないのですがここにいるみなさんみたいにひゅーひゅー
ぜーぜーという発作じゃなく、お酒を飲むと横になって眠れないのです鼻がつまって
胸が重苦しい感じがするので座位で寝るって感じです。先生にはそれが発作だと
いわれました。
普通でも頻脈があるので短時間作用のβ刺激剤はなるべく使いたくないですね。
全く元気なときに呼気中の一酸化窒素を測定すると先生も驚くほど正常なんだけどな。
悪くなるかと思うと心配。
472病弱名無しさん:2009/12/20(日) 19:01:27 ID:g+pOSUv50
毎日の薬代が馬鹿にならん。
別の病気の薬代もかかるし、給料も減るし、仕事は激務だし、もうだめぽ・・・
473病弱名無しさん:2009/12/20(日) 22:40:59 ID:mhEYHK6S0
テオドールや、アミノフィリン点滴(ネオフィリン系?)で固定薬疹出るのは、体に合わないからですよね?
アミノフィリン以外で使える点滴ってあるんでしょうか?
同じ様な境遇の方、どうされていますか?
474病弱名無しさん:2009/12/20(日) 22:51:50 ID:NKHoI0mh0
何回もここでは言われていることだが、ここでそれを聞いても意味がない
しっかりと主治医とご相談なされませ
俺らは素人で、同じように薬疹が出る人がいたとして、
あなたと同じ原因、理由でそれが生じているとは限らないわけで、
結局は『あなたの』体質から診ていかないといけない問題でしょう。
475病弱名無しさん:2009/12/20(日) 23:30:38 ID:IbGpa7zC0
誰かサルタくれ...
発作来たが、サルタ空っぽだった...

死ぬ...
救急車呼ぶ
476病弱名無しさん:2009/12/20(日) 23:41:56 ID:AkW6WeDN0
>>475
おーーーーーい
大丈夫か!?

サルタはないが、
ボールペンならやるぞ。

おまえさん家族は?
一人もんか?
477病弱名無しさん:2009/12/21(月) 03:30:18 ID:EmW6Wqdr0
新型インフルの予防接種の予約をしようとしたら、
あなたは喘息患者でもフルタイドだけで抑えられてるからダメだって (つД`)
478病弱名無しさん:2009/12/21(月) 03:38:19 ID:hYySe7iN0
>>477
フルタイドとキプレスで抑えてる者だが、予約承ってくれたぞ。

どんだけー
479病弱名無しさん:2009/12/21(月) 03:44:15 ID:EmW6Wqdr0
いや、喘息患者でも、入院中やサルタノール常用ぐらいじゃないとダメだって。
1月下旬以降ならできるかもって…。

副作用が怖いから受けなくていいヤって捨て台詞しちゃったテヘ
480病弱名無しさん:2009/12/21(月) 08:06:12 ID:DQB/qN+o0
>>475さんが気になる・・
481病弱名無しさん:2009/12/21(月) 09:39:46 ID:9IOkyH7S0
>>479
むしろ俺は逆だな。
開口一番、新型インフルできるようになってきたけどどうする?
とか聞かれたなぁ。
ちなみにサルタは殆ど使ってない。助成は受けてるけど。
482病弱名無しさん:2009/12/21(月) 11:13:08 ID:Bo+l7wIeO
大きな病院だとワクチン足りないから、重度患者優先されちゃうみたい。
あきらかに私より重度の遠方の友人が大きな病院でだめで、
医療モールの小さな病院にかかってる私が優先に入れて、
ちょっと申し訳なかったよ。
483病弱名無しさん:2009/12/21(月) 11:15:40 ID:O2hBjia20
俺はアドエア常用のみだが、かかりつけに聞いたら「証明書は無料で出すから(自分で探して打って)」と言われた。
結局、入院以外の基礎疾患に解禁された先月16日に自力で探して打てたけどね。
484病弱名無しさん:2009/12/21(月) 12:22:55 ID:8/lRBsKZO
一昨日新型打てたのに罹ったかもしれない
頭痛い
ただの風邪ならまだ良いんだけど
485病弱名無しさん:2009/12/21(月) 13:15:28 ID:O2hBjia20
>>481
ワクチン(18人分)は開封すると24時間以内に使用しないといけない。残ったら廃棄でその分は病院の丸損。従って病院も人数が集まるまで接種はしたがらない。今朝の産経にも「基礎疾患を持つ人に電話をかけまくる」診療所の話が載っていた。小さいとこほど大変みたい。
486病弱名無しさん:2009/12/21(月) 16:51:35 ID:yNgM378uO
>>485
いや、それもまちまちで。
5人分くらいの小さなビンで来る場合もあるらしく、だから配分が難しい。

自分は11月に大発作で入院したが、「その他の優先」の紙を出されて、優先なのに混み合ってて12月半ば以降。

で、近隣の開業医に頼んだら、夕方に廃棄分が出たら割り込ませてあげるって。
年2度くらいしかかからない医院だが、風邪ひくと悪化するのを知ってたから。
おかげで12月1日にできた。
そろそろ効果でるはずだけどね。

小児科やってる医院は、入荷しやすいし余剰も出やすいみたい。
ダブって予約してる人がいたり、当日ガキが体調悪くて出来ないとか。
勿論、それなりに重い喘息じゃなきゃ割り込ませてくれないだろうけど。
487病弱名無しさん:2009/12/21(月) 17:16:25 ID:eyTVvJZD0
新型インフルワクチン受けてきた。

うちのかかりつけの病院は、小瓶だった。
488病弱名無しさん:2009/12/22(火) 01:16:00 ID:heSvMksOO
短パン
489病弱名無しさん:2009/12/22(火) 16:15:38 ID:JTNqKjhf0
新型
健康な受験生にも開始らしいから
病気理由でガンガン文句言えば通るだろ
490病弱名無しさん:2009/12/22(火) 19:01:49 ID:lPx94XuqO
金もない、保険証もない、最寄りの病院に断られた
さあ、どうすればいい?苦しいからもう歩きたくない
救急車呼んでもいい?
491病弱名無しさん:2009/12/22(火) 19:03:35 ID:KwtaczO60
呼べ

ただし、担ぎ込まれた先ではきちっと金を取られるけどな
492病弱名無しさん:2009/12/22(火) 19:13:50 ID:GFfg5rFS0
受験生と言っても、浪人生は含まれない。
中3と高3のみね。
493病弱名無しさん:2009/12/22(火) 19:21:30 ID:lPx94XuqO
>>491
お金、ほんとにないんだけど、先に言わない方がいい?
494病弱名無しさん:2009/12/22(火) 19:31:53 ID:9FRsZJUp0
もしかして親もたよれない、仕事も無い、友達もいない、家もないとか悲惨な状況なの?
公立病院なら分割の返済には相談にのってくれるよ。
だだギャンブルとかで今お金がないだけなら支払い延期してもらうだけで大丈夫だと
思う。社会人としてキチンと生きたいなら保険はなんとかして払おう、今後のためにも。
495病弱名無しさん:2009/12/22(火) 19:45:01 ID:lPx94XuqO
ありがとう
でもやっぱり救急車は気が引けるから
しばらく休んでから夜間病院行ってみるよ
496病弱名無しさん:2009/12/22(火) 22:15:45 ID:lPx94XuqO
うちではみれない。諦めろと言われたんだけど
どうすればいい?てかもう疲れた
サルタノールつかいまくっちゃってなくなったし
もうほんとに諦めるしかないかな?
497病弱名無しさん:2009/12/22(火) 22:16:43 ID:KwtaczO60
点滴すらしてくれないのか?
やっぱり点滴しかないと思うが
498病弱名無しさん:2009/12/22(火) 22:25:00 ID:9FRsZJUp0
うちでは見れないあきらめろの理由はお金を持っていないからなの?
それとも治療に対するコンプライアンスが低く悪い時だけその場しのぎの治療を続けているから
見放されたの?
どっちにしろ点滴治療をしないと大発作を起こして死んでしまうから救急車を呼んだ方が良い。
ここのスレに来てるってことは普段のコントロール治療が大事なこともわかってはず。
死ぬ前に行動にうつせ。
499病弱名無しさん:2009/12/22(火) 22:38:34 ID:lPx94XuqO
お金がないからみれないと言われたんだ。
なんだかとても眠くなってきたから眠れるうちに眠るよ。
起きてから救急車のお世話になってみる。
500病弱名無しさん:2009/12/22(火) 22:53:16 ID:yH2vV01PO
眠れるなら大丈夫。
本当にひどいと寝ることも出来ないからね。

一か八かで救急車でもいいが、終わってお会計の時に「すみません、持ち合わせが…」と言ってみる。
次回でいいっていう病院も、保証人どうこういう病院もあるが。
ないものは仕方ないからね。多分夜間割増もつくから高いよw

てか、PEF値は?
それが平常時の8割切ってたら、追い返したりしないと思う。
501病弱名無しさん:2009/12/22(火) 23:22:06 ID:t0vXarX70
これ、最初からネタだろ?w
発作中で寝るって?www
ありえない
502病弱名無しさん:2009/12/22(火) 23:25:59 ID:yPLAviKK0
意識遠のいてるだけかも・・・と思った
503病弱名無しさん:2009/12/22(火) 23:26:06 ID:OWYjvPqg0
475です
119番通報してる余裕がなかったので、家のセコムの緊急ボタン押しました。
ボタンを押してすぐに気を失ったらしく、気がついたら病院の緊急処置室で点滴5本くらい繋がれてました。

我が家に駆けつけたセコムのお兄さんが救急車呼んでくれました。
感謝感謝です。

早く結婚しなきゃなぁ...
504病弱名無しさん:2009/12/23(水) 00:01:48 ID:9FRsZJUp0
 こんな年末にお金がない保険がないって、これからは小学生の時から将来生活に
困らない生き方の授業をしないとダメだと思う。社会生活保障の制度や仕組み
についての勉強。納税や保険料を納める意味、国民の義務などについては私の子供の
ころから授業はちゃんとあった。
505病弱名無しさん:2009/12/23(水) 00:13:12 ID:iQV0FbANO
ちょw
お金なくて保険なくてなんでセコムと契約できてるの?
誰か教えてエロい人!
506病弱名無しさん:2009/12/23(水) 00:19:02 ID:QXykxQ7g0
>>505
別人だもんw
507病弱名無しさん:2009/12/23(水) 00:22:06 ID:4jGy3eQ2O
>>505
475と490は別の人じゃないの?
508病弱名無しさん:2009/12/23(水) 00:43:26 ID:6/t9CU450
こんな所にも格差社会の影が…>>475>>493

新型インフルワクチン打ったら具合が悪くなり10日たつけど咳がとまんない。
3年ぶりにステロイド内服。
これで咳とまんなかったら入院・点滴って言われたんだけど
酸素飽和度もピークフローも数値はそんなに悪くないから今ひとつ実感がないよ。

509病弱名無しさん:2009/12/23(水) 00:45:59 ID:wnJhS/DX0
別の問題だろ
510病弱名無しさん:2009/12/23(水) 01:09:59 ID:c/PrGfYCO
セコムちゃん、点滴5本で苦笑したわw

普通、ルートは1本。
そこにステを中継する程度だっつーの。

あまり笑わせないでよねー。ヒューヒューゼイゼイ出ちゃうから。
511病弱名無しさん:2009/12/23(水) 07:27:05 ID:2vS93OeT0
発作ってどういった症状が出るの
突然咳き込むとかするんですか?
512病弱名無しさん:2009/12/23(水) 08:29:47 ID:cfAOwPXZ0
>>511
突然泥棒に首を絞められる感じ。
当然、寝てたら起きる。30分くらいは、咳が止まらなくなる。
昨日も今日も寝れなかった・・
513病弱名無しさん:2009/12/23(水) 08:58:00 ID:qaxMORXa0
>>511
私は512さんほど症状は重くないと思うけど夜中に胸の上に何か重いものが乗って
押さえつけられる感じ、猫が乗っている夢みて、どいて〜どいてよ〜なんて
寝言で目覚めた事ある、起きてはぁはぁするとメプチン使わなくても収まる程度
なんだけど酸素が足りない感じでちょっとパニックになって涙が出たりする。
吸ステの量を状態に応じて増やせば上記のような発作も起きない。
最初に喘息ぽくなったときから近所の開業医が呼吸器の中でも喘息の専門医だった
から、最初から吸ステを使う治療を始めたので重い発作を体験したことがない。
むか〜しメプチン処方された事があるけど1,2回しか使った事がない。
514病弱名無しさん:2009/12/23(水) 09:23:45 ID:UuZkEmVTO
地球の重力を感じる感じ。
仰向けがこんなに苦しいとは。
515病弱名無しさん:2009/12/23(水) 11:24:31 ID:Sr94EkYG0
>>511
1kmを全力疾走した直後の状態が24時間続くような感じ
516病弱名無しさん:2009/12/23(水) 13:16:25 ID:NE3nsyam0
昨日近所のファミレスの駐車場でバキッっと何かを轢いた
車から降りてみると、バラバラになったサルタノールのアダプターと潰れたボンベ
自分のものを落として轢いたのかと思い、ダウンジャケットの内ポケに手を突っ込んでみると自分のサルタノールはポケット内に居た
となると、他人様のサルタノールを轢いてしまったことになるんだが・・・

サルタノールを落とした人が発作起こして苦しんでいませんように・・・
普段から自分がお世話になっている薬の無残な姿を見るのはとても心が痛みます
517病弱名無しさん:2009/12/23(水) 21:25:39 ID:c/PrGfYCO
人それぞれだけど、自分は息を吐けない。
吐くときにヒューヒュー。

大発作は2回だが、しゃべることもできなかったなぁ。
医師は「何時ごろから?」とか聞くんだけど、横綱インタビューみたいにハァハァしてしゃべれない。

なんつーか、急須の蓋を閉じたみたいだった。
トイレまで歩くのも一苦労だったよ。
苦しいより怖かった。
518病弱名無しさん:2009/12/24(木) 00:56:45 ID:JpucpgTq0
>>516
きっともう200回噴霧しきったゴミだよ
519病弱名無しさん:2009/12/24(木) 01:23:09 ID:NshX6ZdBO
ゴミっていえば、皆はどうやって始末してる?

うちの方は分別がうるさいから面倒なんだよねー。
特にメプチンやサルタは、缶扱いなのかスプレー缶なのか。
アドエアも、廃プラでいいか迷うんだよねーいつも。

仕方ないから薬剤師に処理してもらってるが(医療廃棄物?)。
アドエアの入れ物ってもったいないよなぁ。
容器自体が高そう。
520病弱名無しさん:2009/12/24(木) 06:48:31 ID:qqdw5oMy0
>>519
東京23区なんで、分別は楽だな。
エアゾルの缶は不燃ゴミ。割れた茶碗なんかと同じ。
アドエアは燃えるゴミ。カップメンの容器や紙くずや生ゴミと同じ。
521病弱名無しさん:2009/12/24(木) 13:58:25 ID:DfdcmnEL0
メプチンエアーもらったんですけど、アドエアの方が効き目あつうて良いのですか?
522病弱名無しさん:2009/12/24(木) 14:02:59 ID:S8K94i3F0
何言ってるかワカンネエww
523病弱名無しさん:2009/12/24(木) 16:12:17 ID:qqdw5oMy0
>>521
メプチンとアドエアーは効能が違う、比較できない。

メプチンはぜんそくの発作を一時的に抑える薬。即効性はあるがぜんそくの治療にはならない。
つまり数時間後にはメプチンの効果はゼロになってしまう。

アドエアーはぜんそくの治療薬。長期的に使用することにより喘息の症状の緩解や治癒を目指すもの。
吸入しても、数日間〜数週間は何の効果も体感できない。
524病弱名無しさん:2009/12/24(木) 16:49:49 ID:NshX6ZdBO
ひどい時は併用、だね自分は。
まずメプチン(サルタ)を吸って開通させてからアドエア500を吸う。

簡単に言えば、メプチン系は頓服でアドエアやフルタイドは常用で毎日コツコツってところ。

つか、そういうことを医師はちゃんと説明しないの?薬剤師とか。
525病弱名無しさん:2009/12/24(木) 17:02:53 ID:bXdW5Hg90
論点はそこじゃない
「貰った」
ここが論点
526病弱名無しさん:2009/12/24(木) 17:14:54 ID:ZrOl1uaK0
>数日間〜数週間は何の効果も体感できない。

1日目から効き目を感じたんだけど、プラセボかな?と思ってググったら
初日から効き目感じてる人は少なくないみたいだね。
http://www.japancorp.net/japan/article.asp?Art_ID=40886&cid=28503
527病弱名無しさん:2009/12/24(木) 17:19:28 ID:QMnTImePO
久々に点滴してきた。周りがインフルエンザの患者だらけで逆に怖かった。
528病弱名無しさん:2009/12/24(木) 18:07:21 ID:sj4wqLRj0
>>524
同じだ。
私もそう指導されている。
15日間入院して退院4日目。
社会復帰できるのか心配になっている。
529病弱名無しさん:2009/12/24(木) 19:02:11 ID:DfdcmnEL0
昨年喘息の原因細胞?が確認され、マウス実験で治癒細胞?
与えると喘息が治ったと、人間にも効くと聞いたけどあの後どうなった?
1日でも早く実現して欲しい。
530病弱名無しさん:2009/12/24(木) 19:20:35 ID:lfbynvJ30
531病弱名無しさん:2009/12/24(木) 20:50:41 ID:z/Dx4Y8h0
>>529
たぶん開発されたとしても遺伝子標的の生物製剤になってバカ高い治療薬になる
のではないかと思う。
そして自分の遺伝子が治療薬に反応するタイプかどうかのチェック
してからじゃないと使えない薬になりそうな予感。

しかし喘息って本当に人それぞれの症状だね、自分は末梢気道の病変
だから痰もほとんど出ないしヒューヒューも言わない。重症そうには見えない
けど使ってる吸ステが高容量。
532病弱名無しさん:2009/12/24(木) 21:04:57 ID:sj4wqLRj0
>>531
末梢気道の病変って、どうやってわかったの?
533病弱名無しさん:2009/12/24(木) 21:30:29 ID:z/Dx4Y8h0
肺機能検査
534病弱名無しさん:2009/12/24(木) 22:19:52 ID:4I+iVYWkO
最近喘息もちになりました
風邪をひいて咳で吐いてしまうくらいでます。
1ヶ月ほど前に風邪から喘息だと診断されました。
その時はゼーゼーがわかるくらいでしたが、今回は喘息なりかけと診断されゼーゼーまではいきません。
発作が起きたらサルタノールを吸入。と処方されましたが咳だけでも使えますか?
発作はゼーゼーや、息苦しい時の事なのか咳だけでもかがよくわかりません。

教えて下さい。
535病弱名無しさん:2009/12/25(金) 08:06:23 ID:jhwqf6Tb0
>>534
この発作薬の指導って医師によってもかなり違う。
なので、主治医に確認した方がいいかも。

私の場合、
クリ主治医はあまり指導しない人だけど、サルタノールに
”発作の時のみ使用”とシールが貼られている。
頻脈気味なので、運動前とか使うのを嫌う。

しかし、病院主治医は、胸が苦しいとき、息苦しい時、運動の前、
痰がからんで苦しい時でも使ってOKと言っている。
これも治療の一環だから、喘息の人は苦しいんだから苦しいときは
シューねと言う。
536病弱名無しさん:2009/12/25(金) 09:56:33 ID:SrW6rby00
>>534
心臓に負担がなければ、使うのに躊躇はいらない。
ただ、これに頼りすぎるのもどうかと思うけど。
オキシメーターで血中酸素濃度を測っていればわかるけど、
ぜんそく発作のセキは止まっても酸素濃度は上がらない場合もある。
心臓の機能低下があるからじゃないかなぁ。
537病弱名無しさん:2009/12/25(金) 13:56:35 ID:OQ1NNbwN0
>>536
大人になって心臓が発達してから発症したら機能が低下しても助けてあげればいいけど
小児ぜんそくから成人に持ちあがってたら、使い続けて心臓機能の低下というより心臓が発達しない。
俺は普段は低血圧なのに、発作が起きて吸入したら心拍数100over/分
二十歳超えても心臓は小学校高学年並み。
538病弱名無しさん:2009/12/25(金) 14:07:24 ID:rs1iNl5R0
それは子供の頃、まとな運動をしなかったからだろ
出来なかったのならどうにもならないわけだが
こっちは、中学生の頃ガンガン運動できたから問題ない
喘息は治ってないけど
最初から大発作のない程度だったし

結局、程度問題
539病弱名無しさん:2009/12/25(金) 15:03:51 ID:vKyGtSGX0
朝とか、咳が出ずに気管の辺りが呼吸に合わせて、
軽くですがゼーゼー、ゴロゴロするのって喘息なのでしょうか?
540病弱名無しさん:2009/12/25(金) 15:36:26 ID:OQ1NNbwN0
>>358
小学生の時は体育の授業で砂埃がだめでいつもマスクして座ってた。
高校行くまでスイミングだけは通ってたけどだめだったみたいだな。
541病弱名無しさん:2009/12/25(金) 17:02:27 ID:e+XuGoKa0
>>531
自分も抹消気道が炎症の中心だが、痰は多い。
発作起きても狭窄音無しだが、咳がめっちゃ酷くて息できない。
脳の血管切れそうで怖い。。。

分子標的薬は効く人には良く効くけれど、効かない場合の副作用も
重篤になることが多いからね。。。
それに、鼠でうまくいっても人でおkとなるかは分からんからね。
542病弱名無しさん:2009/12/25(金) 17:04:29 ID:9g9dSQ2i0
>>539
たぶんそうだと思う、誰か知り合いに背中に耳を当てて聴いてもらって
口から強く息を一気に吐きだして、笛のような音がすれば間違いなく喘息だと
思う。私は自分の音を聴診器で聞かせてもらってイルカの鳴き声のように聞こえた。
543病弱名無しさん:2009/12/25(金) 17:25:24 ID:jhwqf6Tb0
ホントに喘息は症状が個体によって多彩だね。
自分は普段の痰は少量で切れにくかったり、水溶性だったり。
息苦しさよりも胸が苦しくて咳が多い。
感染症の場合だけ痰が多くなって、まれにヒュヒュウ。
呼吸器機能検査では末梢の炎症はないと思われるけど
気管支の太い部分の気流制限がある。
重症だけど喘鳴が無いタイプのようだ。
544病弱名無しさん:2009/12/25(金) 19:42:39 ID:rzofhMFM0
>>543さんと同じタイプで、私も音がしません。
夜間救急で、若い医者に聴診器当てられて
「音しませんねぇ」なんて言われると、悲しくなる・・
545病弱名無しさん:2009/12/25(金) 22:51:35 ID:R/h0iV1P0
アドエアのボールペン欲しがってた、
サルタノール切れて発作出て、
救急車呼ぶと言ってたヤツのその後が激しく気になる。

入院か?
あぼーんとかないよな・・?
ここ見てレス出来る状態だったら出てきて。
年が越せない。
546病弱名無しさん:2009/12/25(金) 22:57:49 ID:8vPoamPh0
>>545
ボールペンってこの人でしょ。>>460>>475
なら>>503だよね


547病弱名無しさん:2009/12/25(金) 23:03:42 ID:R/h0iV1P0
>>546
あーそのレス見てた・・気づかなかったよ。
教えてくれてありがとう。
良かったよ生きてて。
これで年が越せる。
みなさん発作なしの良い年を迎えたいもんですね。
548病弱名無しさん:2009/12/26(土) 00:47:10 ID:6FNrLgQ+0
>>545
心配あんがと
2吸入しても気道が広がる感覚がなく、「あ、サルタノール切れとるなおい」って気づいたときは本当にね、心の中で「ガス欠です、本当にありがとうございました」ってリピートされてた

昨夜も中程度の発作が来たんだけど、サルタノールに救われた
サルタノール様様だなほんとに

ベロテックは副作用も強烈だけど、持ってるだけで安心できて発作が来ないくらい良く効く薬だったね
本当に薬害オンブズパースン会議が憎い
ベーリンガーさん、ベロテックのリバイバルお願いします
549病弱名無しさん:2009/12/26(土) 01:06:20 ID:/Wpp5AxD0
先ほど、中程度発作起こして救急行きました。
自分は、緊急時はサルタノールではなく病院に行くと必ず吸わされる
ベネトリン+ビソルボンを出してもらってます。
でも、全く効いている様子無し!大量の痰と咳で息ができない!
取敢えず、ステロイド+テオフィリンの点滴で小康状態となりました。
点滴は素晴らしいクリスマスプレゼントでしたとさ。
550病弱名無しさん:2009/12/26(土) 04:07:17 ID:l6XJom4D0
1ヶ月前に風邪ひいてからまだ調子悪い。
咳しすぎて肋骨がずっと痛い。
咳で肋骨ひび入ったり折れたりするらしいね。

いつ発作が出るか分からないから
静かな所や人の密度が濃い所へ行くのは勇気がいる。
この間は美容院でパーマ液かけた途端発作が出て、
ずっと苦しかった。
風邪ですか?とよく言われるのが嫌だ。
551病弱名無しさん:2009/12/26(土) 06:53:00 ID:FursWGkOO
>>543
個人差あるんだなー本当に。
自分は咳はほぼないし、痰もそんなにない。

ただ息苦しくなるというか、息を吐くときのピューって音やゼコゼコ音は、隣にいる人にもわかるほど。
周りで喫煙されても、あまり影響ないし。

ただ、小走りでもヒューヒュー起きる。
爆笑したあととか。
通常時でもあまりPEFは高くないから、もともと呼吸は良くないかも。

で、たまに風邪の気管支炎から大発作で入院になる。
一応、程度としては3〜4らしい。
今はアドエア500だが、よくなったら150にするかフルタイド単品でもいいって言われてるけどね。
アドエア500は高いから、フルタイドで済めばありがたいな。
552病弱名無しさん:2009/12/26(土) 13:51:23 ID:vLqpoESP0
喘息って家に引きこもってばかりいるとなりやすいん?
553病弱名無しさん:2009/12/26(土) 13:57:54 ID:y6/J8ht/0
体力付けろとか、引きこもっていると体がどんどん弱くなるとか
家族はいろいろ言うんだよな。
現在喘息になっちゃっている人にはこれは逆効果。
まずは息を整えること、呼吸を落ち着かせて静かな生活を送ることから初めて
動けるようになってから少しずつ体力をつける
でないと発作を繰り返してなかなか改善しない。
現在健常な人はその限りではなく、どんどん動いて体力づくりに励むといい。
554病弱名無しさん:2009/12/26(土) 14:35:31 ID:kvQ51yuG0
喘息は小腸と自律神経が関係しているらしいね
自律神経の薬飲むと直るらしいよ。
555病弱名無しさん:2009/12/26(土) 14:40:15 ID:bIvIK75g0
所謂、心因性の場合限定な
それ以外、特にアレルギーが主原因の場合、無駄
556病弱名無しさん:2009/12/26(土) 15:04:18 ID:mw/vlO2o0
q
557病弱名無しさん:2009/12/26(土) 15:35:15 ID:YzqVd6Tm0
>>552
現在、喘息でないならば引きこもってないで運動した方が喘息の予防になる。
ただし、空気の汚染されていない所てな。排気ガスとは限らない、煤煙とか花粉とかも無い所で。

すでに喘息になっている人には運動は禁忌の場合も多いので、医師に相談してその指導による。
558病弱名無しさん:2009/12/26(土) 15:46:45 ID:1c4HsX3PO
適度に体は鍛えるべき
559病弱名無しさん:2009/12/26(土) 15:51:43 ID:MMKq32exO
てす
560病弱名無しさん:2009/12/26(土) 16:55:14 ID:rI17PrPg0
自分はここ2年くらい調子の悪い時以外は運動しているし
主治医にも勧められているよ。
561病弱名無しさん:2009/12/26(土) 17:37:14 ID:zf2DTMUT0
週一でランニングはしています。
でも冬の運動は、空気が冷たく乾燥ているから、気管にあまりよくないと医者に言われたな。
562病弱名無しさん:2009/12/26(土) 23:39:56 ID:FursWGkOO
自分は運動誘発型だから無理。
バス停まで小走りでもゼイゼイする。
水泳はたまに行くけどね。

あとはNSAID系が禁忌で、花粉や埃やタバコの煙は全然出ない。
563病弱名無しさん:2009/12/27(日) 00:05:28 ID:mLIM9+sC0
>>562
自分も水泳はやっても全然大丈夫だからよく泳ぎに行く。
そこで鍛えられる肺活量は発作が出ると活躍してくれる、気がする。
564病弱名無しさん:2009/12/27(日) 01:49:48 ID:4d36U16xO
>>563
肺活量というか、呼吸する胸筋とかが鍛えられて「よくなった」気がするらしい。

気がするだけで、良くなってはいないからむしろ気をつけなきゃいけないんだって。

自分は元のPEF値も少ないほうだから、水泳も張り切っちゃうとキツいんだけどねー。
でも、運動不足解消には、走ったり歩いたりよりはラクなんでマメに行ってる。
565病弱名無しさん:2009/12/27(日) 07:20:08 ID:ty8idtvs0
自分も運動誘発、アスピリン喘息あり、花粉や刺激物駄目だけど、
調子を室内の有酸素運動を週に2,3回やっている。

やっぱり、冬のランニングはちょっとハードかもね。
要は、自分のコントロール状態や自分の体力にあったものを
出来る範囲で少しずつやれば有用だし、調子の悪い時はやらない
というのが鉄則じゃないかな。無理してやるものじゃないよね。

年末年始と皆さんが体調を崩すことなく穏やかに過ごせますように。
566病弱名無しさん:2009/12/27(日) 09:01:03 ID:LQmExWQbO
アドエア始めてから一ヶ月、全く発作が起きなくなったんだけど
いつまで続ければいいんだろう、そこそこ高い薬だから気になる
病院嫌いだから数年間行かなかったけど、すごい薬が開発されたもんだねえ
567病弱名無しさん:2009/12/27(日) 09:04:04 ID:9LPdm5pV0
東京にくればタダだぞ
568病弱名無しさん:2009/12/27(日) 13:08:31 ID:tmVgg5To0
さっき喉の奥が粉っぽいイガイガする気がしてそのまま咳が止まらなくなった。
息ができないという感じもなく喘鳴もなく、でもとりあえず苦しい!って感じで半分のたうちまわってた。
仰向けに寝っ転がってたから別の場所が汚れはしなかったけど吐いた。飲み込んだ。

医者から喘息じゃないの?って言われてサルタノール貰っててそれ使ったんだが治まらない。
少しして二回目吸入しようかと思ったところで楽になった。

これが発作なのかな?喘息発作と検索してぐぐってみても呼吸困難や喘鳴が主な特徴とかしか書かれてなくてイマイチ解りにくい……
569病弱名無しさん:2009/12/27(日) 14:13:05 ID:kJt0nm1C0
みなさん保険はどうしてる?
ぜんそくだと限られるよね。
自分は軽症なので、普通の保険に加入できてるけど
正直将来的にどうなるかわからんから、すごく不安なんだよね・・・
570病弱名無しさん:2009/12/27(日) 14:42:30 ID:is74PP+j0
>>566
アドエアつかって治ったように感じる、治ったと勘違いして治療放棄また発作
今度は以前より薬の効きが悪くってステロイド増量、β拡張剤増量そして気管支のリモデリング
の繰り返しで喘息は徐々に悪化の道をたどるんだそうだ。
症状がなくても気管支の微細な炎症が持続している事が多く風邪ですぐ再発する。
だから薬をやめるのも先生の診察を受けてから、そして定期受信は欠かさずというのは基本らしい。
寛解期にはいったら半年か1年に1回くらいの受信でいいみたいだけどね。
喘息に完治は無いです、寛解といって病気が眠っていて症状が出てこない時期になることはありますと言われたよ。
571病弱名無しさん:2009/12/27(日) 15:33:55 ID:RRrd7Frh0
最近40代にして喘息にかかってしまいました
喘息のことが分かりません、治りにくいとはききまが
一般的に一生お薬を飲み続けなくてはならないのでしょうか?
572病弱名無しさん:2009/12/27(日) 15:33:53 ID:RRrd7Frh0
最近40代にして喘息にかかってしまいました
喘息のことが分かりません、治りにくいとはききまが
一般的に一生お薬を飲み続けなくてはならないのでしょうか?
573病弱名無しさん:2009/12/27(日) 15:35:01 ID:9LPdm5pV0
>>569
自分の将来の事?
保険は1回契約すればその後どんなに悪化しようが解除される事は無い。
だから長期のものに入って放置がお勧め。
更新とか、解約ー>新契約とかはその都度診査が入ってしまうので注意。
574病弱名無しさん:2009/12/27(日) 17:45:50 ID:/mcB3IqfO
体調良くなってアドエア吸うのサボってる時に風邪引いた。
病院行って風邪薬もらったが肺とか肋骨あたりが痛くて再発しそう。

体調良くなると薬飲むの忘れる。
575病弱名無しさん:2009/12/28(月) 00:59:54 ID:ZVyyajYq0
ああ、ロキソニン飲まずに我慢してたけどやっぱ無理
腰痛くて泡吹きそう

サルタノール握りながら・・・
576病弱名無しさん:2009/12/28(月) 07:53:36 ID:1Iq4WQ9RO
>>570
丁寧な回答ありがとうございます
悪化したくないので当分は月一で病院行って、先生の指示を守ることにします
577病弱名無しさん:2009/12/28(月) 13:11:41 ID:FcCLLHZn0
q
578病弱名無しさん:2009/12/28(月) 15:20:10 ID:x3vbK/US0
朝起きて息できなくて死ぬかと思ったけど、近所の小児科でネブライザー吸わせてもらったら超楽になった。
先生には救急呼べってどやされたけど、どんなタイミングで救急行っていいのかよくわからん??
579病弱名無しさん:2009/12/28(月) 18:44:08 ID:sxuew1Go0
母と同時に喘息にかかってしまいました、喘息は遺伝するものなんでしょか?
寒気、エアコンのホコリ、猫、原因は何が考えられますかね?
580病弱名無しさん:2009/12/28(月) 20:18:10 ID:H+bVspq0P
俺発作おきると声が出ないから救急車呼べないな
581病弱名無しさん:2009/12/28(月) 20:23:10 ID:RJA6HgE70
>>579
原因は人それぞれ。
小児喘息は遺伝もあるかもね。成人はどうかなぁ?
特定のアレルギーが原因じゃない喘息患者もいるしね。
気になるなら、まずは血液検査で調べてもらったらどう?
582病弱名無しさん:2009/12/28(月) 20:24:28 ID:RJA6HgE70
>>579
原因は人それぞれ。
小児喘息は遺伝もあるかもね。成人はどうかなぁ?
特定のアレルギーが原因じゃない喘息患者もいるしね。
気になるなら、まずは血液検査で調べてもらったらどう?
583病弱名無しさん:2009/12/28(月) 23:36:29 ID:8uNCH6BQ0
超重要な事なので2度言いました
もっと重要な事は100回ぐらい言います
584病弱名無しさん:2009/12/28(月) 23:53:15 ID:J0fG+xzz0
>>579
うちの家はバラエティーに富んでるぞ。
俺はおじいちゃんの遺伝で5歳から小児喘息。
姉貴は高校の時に猫アレルギーとハウスダストで喘息発症。
兄貴は成人して花粉症をこじらせて風邪になり気管支喘息へ。
皆喘息の因子は持っていたかもしれんが、発症時期も原因もバラバラ
585病弱名無しさん:2009/12/29(火) 13:18:40 ID:5VylHFTS0
さて、年末年始の病院休みの対策は万全かな?
オレはかなり緩解しているようなので、万一の空いている病院のリストだけ。
薬はいつもの分が日数的には余裕で持っているけど。

なんか、噂によると東京消防庁では救急搬送した患者のリストを持っていて、
この患者は発作を起こしたら命にかかわる、とか住所と名前でわかるらしい。
まぁ、本当に命にかかわるんだから、救急車を呼ぶのに遠慮はいらいなけど。
586病弱名無しさん:2009/12/29(火) 13:34:02 ID:umkRYNCb0
アドエアは1日何回吸えるの?
587病弱名無しさん:2009/12/29(火) 14:59:23 ID:ULWY/cQ10
2回。
朝起きたときと夜寝るとき。
588病弱名無しさん:2009/12/29(火) 16:26:28 ID:YY7BEKC20
>>586
アドエアは処方されたときに医師から吸入すべき回数を知らされるはず
ステロイドだからその人の喘息の度合いによって吸入回数が異なるため、一日あたりの吸入回数は一概には言えない
589病弱名無しさん:2009/12/29(火) 17:58:29 ID:5VylHFTS0
まぁ、薬の機能的に1日2回を越える事はないと思うけどな、アドエアは。
ともかく、吸入回数は医師の指示に従う。
590病弱名無しさん:2009/12/29(火) 19:36:03 ID:hLHrF4nI0
30歳にして生まれて初めて肺活量をはかったら
6リットルもあった
ゼンソクもちだし持久走とか苦手だったから少ないかと思ってたけど
あまり関係ないんね
591病弱名無しさん:2009/12/29(火) 22:29:04 ID:piQ/ECQE0
>>586
588や589も書いてるが、サルメテロールが入ってるから、
医師の指示に従わず勝手に増やすのはやめといたほうがいいよ
592病弱名無しさん:2009/12/29(火) 23:08:27 ID:umkRYNCb0
喘息にかかったんだけど、薬もらって何日くらいで息苦しさ緩和されるの?
593病弱名無しさん:2009/12/29(火) 23:09:38 ID:dxtSGKrk0
>>592
個人差が激しいから分からん。
594病弱名無しさん:2009/12/29(火) 23:21:53 ID:j+i7qIpw0
空気清浄機とか皆さん持ってますか?
595病弱名無しさん:2009/12/29(火) 23:24:07 ID:dxtSGKrk0
>>594
持ってる。
結構、効果ある。
596病弱名無しさん:2009/12/30(水) 00:12:03 ID:tvmBcd1s0
ばかにれすしてもむだ
597病弱名無しさん:2009/12/30(水) 01:04:19 ID:iH2H4AknP
それは分かってるが>>596のような馬鹿を見るとつい・・・ね
598病弱名無しさん:2009/12/30(水) 02:46:28 ID:tvmBcd1s0
そうじゃなくage荒しにレスしても無駄
599病弱名無しさん:2009/12/30(水) 03:05:01 ID:k//CAxiq0
咳は止まったが動悸と手足の震えが止まらん
いまなら背中と心臓の激痛で死ねそうな気がする
600病弱名無しさん:2009/12/30(水) 03:08:04 ID:+u3UH1fK0
お湯飲んで、暖かくして寝てください
601病弱名無しさん:2009/12/30(水) 11:59:07 ID:Qr6DAsva0
アドエアの60回と28回×2では価格が違います?
同じ?容器代分安いとか
602病弱名無しさん:2009/12/30(水) 13:51:10 ID:A+VoiutW0
>>601
二倍くらい値段違う
60ブリスターは7000円近くなかったっけ?
三割負担だから2000円くらいか
603病弱名無しさん:2009/12/30(水) 15:07:49 ID:A3pSogH20
そういえば60ブリスター処方されたのに薬剤師が間違えて28ブリスターを袋に入れたことがあったな。家に帰る途中で念のため確認して気づいたけど、薬剤師は謝りもしない上に、交換してもらうのにやたら待たされた。みなさんも気をつけてください。
604病弱名無しさん:2009/12/30(水) 19:55:00 ID:1J7HMKfyO
薬間違いとか信じられない、当然一言謝罪すべきだろうね
自分は60ブリスター出して貰って2840円払ったよ
領収書には保険内合計金額9450円となってる
605名前アレルギー:2009/12/30(水) 20:20:20 ID:24UAq9H+0
アドエアも100、250、500でも値段違うからね
606病弱名無しさん:2009/12/31(木) 03:45:16 ID:/3Y/IpW50
発作来て30分くらい咳き込みまくってたら、真っ赤に泡立った痰が出てきた
こんなの初めてで怖いんですけど
607病弱名無しさん:2009/12/31(木) 08:28:27 ID:npEHOQBj0
>>606
咳のために気管か喉が切れたんだな。
赤黒いと気管の深い部分だから心配だが、
赤みが強いと喉が切れてる。
喉だと水飲むとき痛いだけであまり心配ない。
赤黒い場合は、救急行った方がよいぞ。
608病弱名無しさん:2009/12/31(木) 08:38:50 ID:6x1i0TWQ0
確か泡立ってるのはせきのしすぎで気管が傷ついただけで心配は無い、とテレビドラマで見た気がする
609病弱名無しさん:2009/12/31(木) 12:16:35 ID:EaZt5igs0
調子が悪いと思ったら、気圧がさがっている。
995hPa
610病弱名無しさん:2009/12/31(木) 13:41:21 ID:MAkm5AFm0
薬価検索もできない人しかいないのか・・・
611病弱名無しさん:2009/12/31(木) 16:26:23 ID:I1cl3BJyO
喘息ってどう苦しいの?
612 【大吉】 【626円】 株価【20】 :2010/01/01(金) 00:03:14 ID:v4Dl3neg0
あけおめーーー
613病弱名無しさん:2010/01/01(金) 00:09:36 ID:8adJcmxX0
新年なのに気管が痛い。。。
614病弱名無しさん:2010/01/01(金) 05:59:04 ID:KwqwLUF/0
>>613
同じく。
喉から横隔膜あたりまでの鈍痛が酷くて、息するたびにツキツキしてる。
家族には新年早々申し訳ないがげほげほしてる。
615病弱名無しさん:2010/01/01(金) 17:21:54 ID:iy6W0dtn0
>>611
まず防毒マスクして縄跳びしてみな
616病弱名無しさん:2010/01/01(金) 21:31:56 ID:KUGayKgE0
実家に帰ると毎回発作がおこる
具体的な原因がわからない
617病弱名無しさん:2010/01/02(土) 00:28:48 ID:IjvhggZK0
実家がシックハウスなのです
618病弱名無しさん:2010/01/02(土) 02:15:27 ID:OJzMSvHs0
実家(ゴミ屋敷)で発作。
早く家に帰りたい。
年に一度、しかも1-2泊しかしないのだが、やっぱり辛い。
実家でくつろげる人、ほんとにうらやましい。
619病弱名無しさん:2010/01/02(土) 06:13:01 ID:GYy6BABHO
苦しい。。
サルタノールって一日三回やったら死ぬのかな
620病弱名無しさん:2010/01/02(土) 06:32:17 ID:pYAbNLBe0
>>618
がんば

親の理解がなくてつらいわ
苦しくて横にならないで寝てたら
そんな寝方してるから風邪ひくんだとか
621病弱名無しさん:2010/01/02(土) 11:54:22 ID:TEhsE0dX0
>>619
使いまくると心臓ばくばくしたり手がブルブル震えたり...
つまり、サルタノールでアドレナリンβ2受容体を刺激しまくると、ヘタしたら死ぬかも

サルタノールを一日最大量使っても効果が見られないのならば、なるべく早く休日救急を受診されるをオススメします
お大事に
622病弱名無しさん:2010/01/02(土) 13:19:58 ID:vTwrRt770
逆に言えば
> 心臓ばくばくしたり手がブルブル震えたり...
この手の症状がなく
間隔が3時間以上あって1日4回ならOK
623病弱名無しさん:2010/01/03(日) 22:29:31 ID:Imq5VOrZ0
サルタノール3回で死ぬとか
きちんと説明うけてないの?
624病弱名無しさん:2010/01/03(日) 22:31:37 ID:yb7Tm1Ku0
サルタノール一日に20回以上打ち込んだことがあっても生きている俺って、鉄人だね?
625病弱名無しさん:2010/01/03(日) 23:00:33 ID:EL2Jr9UT0
>>624
ムチャはよせ
626病弱名無しさん:2010/01/03(日) 23:58:43 ID:LirxgerE0
サルタノールとペプチンエアー、どちらが効き目が強いですか?
627病弱名無しさん:2010/01/04(月) 00:01:55 ID:UNkadpiS0
>>626
ペプチンはどういう効目かはわからんなぁ
628病弱名無しさん:2010/01/04(月) 00:03:11 ID:tsy5iqSa0
>>627
おいしいジャムにはよく入っているけどな
629病弱名無しさん:2010/01/04(月) 00:09:52 ID:jXNr1pF70
それはペクチンです
630病弱名無しさん:2010/01/04(月) 01:37:17 ID:LQMB0tFk0
フルーチェの元だねペクチン
大好き
631病弱名無しさん:2010/01/04(月) 01:57:07 ID:8DepoLt90
メプチンエアーでしたすいません
632病弱名無しさん:2010/01/04(月) 03:56:15 ID:LTPtVn1O0
>>626-631
おまえらなぁwww
633病弱名無しさん:2010/01/04(月) 09:31:48 ID:OM+0x3Pl0
q
634病弱名無しさん:2010/01/04(月) 15:04:22 ID:O6onWlot0
明けましておめでとうございます。

質問なのですが、
咳が出ずに気管か肺だけゴロゴロするのも喘息の症状でしょうか?

後で病院行きます
635病弱名無しさん:2010/01/04(月) 15:34:25 ID:uxcLkngkP
今すぐ行けよ
636病弱名無しさん:2010/01/04(月) 20:40:44 ID:eM1o37ov0
3ヶ月ぶりにメプチン貰ったら、カウンターが付いててびっくりした。
いつから付いてたん?
637病弱名無しさん:2010/01/04(月) 22:10:07 ID:/Gf2j77p0
冬の冷たい空気が辛い。
638病弱名無しさん:2010/01/04(月) 23:34:31 ID:LTPtVn1O0
>>636
噴射剤を新しいものに変えた新メプチンが出た時、同タイミングでドーズカウンターついたと思う。
昨年の9月くらいかな、確か。

サルタにもドーズカウンター付かないかな...!!
639病弱名無しさん:2010/01/05(火) 20:14:18 ID:eH2B3m9P0
オイラは、オーヴァードーズカウンター最大で逝くwww
640病弱名無しさん:2010/01/05(火) 23:03:20 ID:s+5DndPJ0
脳ドック(MRI)で蓄膿が見つかりました。
喘息の合併症の場合は手術しても再発するため施術してもらえません。
セレスタミンとクラリシッドでかなりよくなりました。
朝晩ステロイド薬を投与しているためか、水虫がひどくなってきたように思います。
喘息の薬と水虫の内服薬を併用している方はいらっしゃいますか?
641病弱名無しさん:2010/01/06(水) 02:34:45 ID:+B6qTZCw0
642病弱名無しさん:2010/01/06(水) 12:24:31 ID:AI+raTNt0
テオドールの服用を始めたら
勃起はするけど射精出来なくなった。orz
643病弱名無しさん:2010/01/06(水) 19:04:08 ID:IH3IH1eq0
喘息持ちにお勧めの空気清浄機教えて
644病弱名無しさん:2010/01/06(水) 21:26:08 ID:UZy4lhd90
>>643
掃除、洗濯、寝具の洗濯および日干し等が完璧な状態で使うなら効果があるけど
どれも出来なくて適当にスイッチ入れてるだけなら、あんまり意味無いかも。
お掃除洗濯&換気に勝る空気清浄機はないと思う。
私は一応持ってる、結構高価なパナ製だけど。喘息というより花粉症対策に購入した。
645病弱名無しさん:2010/01/07(木) 01:28:42 ID:HwhzBQ+W0
誰もが知ってる事をわざわざ書かずに、
さらっとお勧めを教えてあげればいいのに
646病弱名無しさん:2010/01/07(木) 01:34:24 ID:pv5cFlQG0
痰切りにお勧めの方法ある?
ムコダイン貰うとか以外で
647病弱名無しさん:2010/01/07(木) 03:13:55 ID:2zAzSIuR0
>>646
生食と同じ塩分濃度のぬるま湯をゆっくり飲む
湯気を深くゆっくり吸い込むようにしながら湯のみ一杯分飲むと、面白いように痰が切れるのはオレだけか


ところで発作が止まらん
息苦しくて息苦しくて、手が黒いんだけど救急呼んだ方がいい?
自力で車で夜間救急まで行けるかな
648病弱名無しさん:2010/01/07(木) 03:43:29 ID:K+kGO3bg0
もう救急車を呼びなはれ
649病弱名無しさん:2010/01/07(木) 16:06:32 ID:gHWqlTJ20
>>647
ありがと。
うまく痰切れるようになった。


喘息の奴って、みな救急車遠慮する傾向があるみたいだけど
かまわず呼んじゃっていいからね。ってか呼べ。

「あなたのモラル大丈夫ですか?」なんてCMやってるけど、死にかかったら呼んでいいんだから。特に喘息
650病弱名無しさん:2010/01/08(金) 00:57:33 ID:86dLc4Ev0
>>649
この間職場で喘息がらみで倒れてたんだが、意識が戻った後そのまま家に帰った。
次の日に病院に行ったら主治医に、救急車使っていいからすぐに病院に来い!!とどやされた。
咳がひどくて息苦しいだけで救急車呼ぶのは気が引けます。といったら主
それで年間6000人が吸入器片手に持ったまんま死んでるんだよ。と言われびっくりした。
子供のころから患ってるけど喘息ってそんなにひどい病気だという認識がなかったから驚いた。
でも、やっぱり夜中にピーポーこられたらご近所に迷惑かもとか思うと呼ぶの躊躇する・・・。
651病弱名無しさん:2010/01/08(金) 00:59:00 ID:EUziNWzX0
11月の初めごろ、夜中に咳が止まらなくなって夜間病院にかかったら、
「喘息かもしれないけど、自分は脳外科医だから診断はできない。平日の昼に来て」
と言われた。
その後平日に行ったものの、テオドールを5日分処方されて「後は様子見て」で
おしまい。
それから今日まで、週に1〜2日は咳がかなり出て苦しい。
でも苦しいのはだいたい夜だし、平日にそんなに休めないから病院も行けない。
いったいいつ行けば、きちんと診断されて、適切な治療が受けられるんだよorz
微妙に田舎だから、病院も選べないし。
652病弱名無しさん:2010/01/08(金) 01:05:50 ID:eXugkn690
>>650
鳴らさないで来てくれることも、できるんじゃまいか?
653病弱名無しさん:2010/01/08(金) 01:45:56 ID:76/w18fl0
できるね。
654病弱名無しさん:2010/01/08(金) 14:58:41 ID:tL8sU3hV0
>652
どうだろう?
うちは家族が電話したときに、鳴らさないで来てくれるか聞いたら、
決まりなのでできませんって言われた。
655病弱名無しさん:2010/01/08(金) 17:59:28 ID:jQ+Ly1gL0
法律では、緊急自動車として走る場合には赤色点滅灯とサイレンは義務だな。
警察車両が交通違反の取り締まりをする時に限り、赤色灯だけでサイレンは鳴らさなくていい法律だけど。
緊急自動車としての走行でなくて、信号も一時停止も制限速度も守る走行なら、鳴らさなくても法律上はOK。

要するに、都道府県とか消防本部とかの内部規則で、
目的地の近くでは緊急走行でなくて普通の走行に切り替えてサイレンを止めるのが可能かだな。
656病弱名無しさん:2010/01/08(金) 18:50:00 ID:sPq930b50
赤灯は付けてくるけど
サイレンは
大通りを入ったところから切って
家の前まで来てくれるよ
657病弱名無しさん:2010/01/08(金) 18:54:38 ID:H4+Kd05oO
わたしの場合半年痰が止まらなかった…。
けどぜいめい?とかいうほどの激しい咳ではない。
しかし、血液検査であなたは喘息とわかりましたから…といわれた。
軽い咳と痰が毎日からまり胸が少し痛く胸がドキドキすることが度々あった…
発作とか激しい咳き込みがなくても 喘息といわれ 私は本当に喘息なのかいまひとつ納得できない。
でもからだがたしかにきつくて寝たりおきたりです。最低アドエア忘れずにつづくなくては。
658病弱名無しさん:2010/01/08(金) 20:13:02 ID:nf3zCi+h0
2008年は死亡者2347人だよね、ステロイドの吸入療法が普及してから死者はぐっと減ったと思う。
ここを読んでいると医療格差が大きいんだなとすごく感じる。
659病弱名無しさん:2010/01/09(土) 11:48:50 ID:69/xvwXDP
左胸の鈍痛がなかなか取れません。半年以上です。
逆流性食道炎の診断で治療してますが、ぜんぜん鈍痛には効きません。
喘息かと思い、昨日ホクナリンテープ、一週間分もらいました。
皆さん、同じような症状の方おられます?
一週間で利くのでしょうか?

660病弱名無しさん:2010/01/09(土) 12:01:33 ID:iWiufDZB0
>>659
気胸じゃねーかそれ?
661病弱名無しさん:2010/01/09(土) 12:10:02 ID:9jW1Tbgj0
>>659
自分は胸の真ん中がずっと鈍痛だな。
テープを貼ると和らぐ気はするけど動悸が酷くなって使えない。
喘息の診断は受けてないけど。息を強く吐くと高音の音が鳴る。
何かいい方法があればいいんだが。
662病弱名無しさん:2010/01/09(土) 12:14:28 ID:iWiufDZB0
あるいは、肋骨の神経痛。もあるな
663病弱名無しさん:2010/01/09(土) 12:18:54 ID:ZGDrssMR0
痛みがあるときは呼吸器科だけでなく
形成とか別の診療科も受けないと駄目だよ
664病弱名無しさん:2010/01/09(土) 22:16:06 ID:ZlzuCOf10
今使っているアドエアと13日に出るシンビコート
どちらがお安いお得ですかね?
665病弱名無しさん:2010/01/10(日) 00:55:32 ID:BdZaCluyO
>>659さん

私も逆流性食道炎を半年患ってますが、胸の痛みもあります。
整体などたまに行ってますが、行ってみては?
少しは楽になるといいです。
ホグナリンテープでよくなるか解りませんが、先生の話しだと、胃液が逆流してると、気管の状態も影響するらしいです。
いまは、喉のつまりがキツイです。
誰かに首を絞められてるような苦しさが常にあるので、喘息の発作が軽くても、より息苦しく感じます。
せっかく喘息の状態が落ち着いていたのに、逆流性食道炎で喘息も落ち着かず、アドエア500から250に減らす計画も無くなりました。
666名前アレルギー:2010/01/10(日) 09:42:09 ID:UErFw1Sz0
>>664
シンビコートは新薬だから1年間は2W分ずつでしかもらえない。
ということを考えると支払い全体で考えると値段的にはどうなんだろう?

自分の場合、現在のところセレベント+オルべスコ高用量なんだけど、
コントロールが充分ついていないので、シンビコートを試してみよう
と言われているんだけど、副作用で嗄声が出やすいのでちょっと不安。
667病弱名無しさん:2010/01/10(日) 12:29:39 ID:FSB4lOt40
>>666
オルベスコより吸ってる感じはわからないよ、でも嗄声の副作用はわからない。
セレベントより合剤成分のフォルモテロールのほうが即効性はあると感じた。
でもメプチンみたいな使い方は日本では認められていない。
抗炎症効果はオルベスコより低いから吸入回数は多くなると思う。
先生の判断によると思うけどオルベスコ2回だったらシムビコート4回になる。最高1日8回までだから高いね。
668名前アレルギー:2010/01/10(日) 15:41:35 ID:UErFw1Sz0
>>667
治験を受けたんですか?
そうかぁ、発作時の使用は認められないのかぁ。
今、自分は朝晩2吸入(調子の悪い時は朝晩3吸入)なので、
シンビコートだと8吸入になるのかなぁ?!
他に新グレア、アレロック、クリアナールなどもあるので
今でも薬代は高いです。それに、サルタもかぁ。
情報ありがとう。
669病弱名無しさん:2010/01/10(日) 19:31:49 ID:YuHWLd8V0
テオドール一日300ミリグラムでも、中毒になったりしますか?
670病弱名無しさん:2010/01/10(日) 19:56:50 ID:7d6aGYPD0
そんなことここで聞かないでください
素人がわかる問題じゃねえし
671病弱名無しさん:2010/01/10(日) 20:15:19 ID:GtiNdGe60
今、朝晩のパルミコートの吸入に加えてユニフィルLA錠とメドロール錠が朝晩でてるんだけど、
結構長い期間飲んでるので副作用がちょっと心配。
薬変えてもらえないかって頼んだけど、反応がいまいちだった。
いっぺんセカンドオピニオンで別の病院いってみようかなぁ。 飲みステロイド使ってる人って結構います??
672病弱名無しさん:2010/01/10(日) 20:30:21 ID:R6dbDiM20
670さん、すみません。
いままでテオドール1日200ミリグラムだったのが、コントロールが悪く1日300ミリグラムになりました。
増量されてから3日たちましたが、手と膝のワナワナ感、胸ドキドキ、呼吸が速くなる、いらいら感、
が結構つらくて。
喘息の症状は落ち着き、その点はラクになったのですが、飲み続けて大丈夫かな?
知っている方いらっしゃるかな?と思い、質問させていただきました。
673病弱名無しさん:2010/01/10(日) 20:33:30 ID:7d6aGYPD0
>>672
主治医にちゃんと相談しましょう
副作用が怖いのです、と

コントロールの方法は他にもあると思うです
674病弱名無しさん:2010/01/10(日) 20:35:07 ID:vjRXTLOp0
>>672
今までテオドールだけ?

最低でもフルタイド処方してもらわねーと、ダメじゃないかな
675病弱名無しさん:2010/01/10(日) 21:11:50 ID:FI0FA33Q0
>>674
同意。
フルタイドかアドエアにしてもらったら?
676病弱名無しさん:2010/01/10(日) 23:51:50 ID:35Oz2ufR0
>>672
テオドールで
> 手と膝のワナワナ感、胸ドキドキ、呼吸が速くなる
こんな症状出た事ないから分らない

えっと朝200、夜200だったけど全然大丈夫
677病弱名無しさん:2010/01/11(月) 00:05:13 ID:13/vgbgyP
>>659です。
皆さんありがとうございます。
ホグナリンテープ張って3日目ですが、多少胸の重たさ感がなくなったような感じはしますが
完全には取れてません。ひとまず一週間やって報告します。
678病弱名無しさん:2010/01/11(月) 00:35:24 ID:E72N5aA30
アスピリンがダメなオレ
中3の冬休み、友達の家に泊まりこみで受験勉強をしていたときに頭痛を起こして、友達の母親に貰った薬を何の確認もせず服用し発作を起こしたことはいい思い出

ちなみに、そのとき服用した薬はバイエルアスピリン錠
服用直後、発作が出る前にパッケージ見せられて卒倒しそうになった当時のオレ
もう、直球ストレートでアセチルサリチル酸を体内に取り込んだわけ

今考えればよく死ななかったなと思う
679病弱名無しさん:2010/01/11(月) 04:46:04 ID:PHNghruo0
q
680病弱名無しさん:2010/01/11(月) 08:25:43 ID:XcU8hGsq0
672です。みなさんありがとう。
テオドールのほかには、シングレア、ムコダイン、アドエア使っています。
昨夜から今にかけ、さらに動悸と震えがひどくなってきました。
じっとしていても、120回/分くらい。胸焼けもかなり。手足の力が抜けるような感じです。

今日はとりあえず、テオドールやめてみます。
近いうち、受診します。

みなさん読んでくれてありがとう。
681病弱名無しさん :2010/01/11(月) 09:37:10 ID:6qjXWAxV0
シンビコート、薬価収載されたね。
試してみたいけど、吸入数が多い時分にとって
60吸入で6000円って高いなぁ・・・。
682病弱名無しさん:2010/01/11(月) 12:53:50 ID:qTift9JX0
テオドール1錠飲んだあとにドトールのアイスコーヒーMサイズを飲んだら、ドキドキワナワナして、死にそうになった。
683病弱名無しさん:2010/01/11(月) 22:52:22 ID:4pZMEIvj0
ちょっと上で救急車の話出てたから経験者に聞いてみたいんだけど、
>>682みたいに副作用でドキドキワナワナガクガクブルブルしたときに
意識失いそうでまずいなーっていうときって病院行ったほうがいいんですか??
真夜中で喘息で呼吸困難寸前なら救急車かなと思うけど、
喘息は収まってきたけど、ガクガクになってるときって救急車って呼べるの?
684病弱名無しさん:2010/01/11(月) 23:00:17 ID:VyutHiDi0
俺は救急車呼んだ
救急車の中で意識を失った
きっと救急車を呼んでなかったら死んでた
685病弱名無しさん:2010/01/12(火) 18:24:21 ID:QSCl3Ug00
>>683
喘息じゃなくて、副作用で意識なくなりそうってこと??
まぁ意識がなくなるならどっちにしても呼んだ方がいいんだろうけど、
意識がなくなるほど薬を使う前に病院に行くのが先じゃない?
タクシーで行ければタクシーで、無理なら救急車を呼んで。
686病弱名無しさん:2010/01/12(火) 18:27:09 ID:tZwyDUN90
副作用に量の調節は効かないwww
大丈夫と思って飲んだら突然くるんだ、副作用
なめてたら死ぬよ、マジで
687病弱名無しさん:2010/01/12(火) 18:59:48 ID:GzCDe3CJ0
エスタロンモカ(眠気覚まし)飲んだあと何も考えないでテオドール飲んで死ぬかと思った
カフェインもテオフィリンもキサンチン誘導体だから、同時使用は禁忌なんだよね

あぁ、日頃からサルタノールで痛めつけてる心臓、危なかったなぁ^^;
688病弱名無しさん:2010/01/12(火) 19:40:14 ID:96dN0Plx0
テオドールは50がやっと。
ホクナリン2ミリで心臓バクバク、手は震える。
だから点滴にネオフィリン入れなきゃならない時は
嫌になる程ゆっくり落としてもらう。
メプチンも息はラクになっても心臓が苦しくなる。
今日は異常に気温が低いので、深い息ができない。
テオドール・ネオフィリン系が使えない方
苦しい時どうしてますか?
689病弱名無しさん:2010/01/13(水) 03:10:20 ID:kFOgjaBY0
>>683です。皆さんいろいろありがとう。
副作用で死にかけておられる方結構おられるんですね。
年末の夜中喘息がひどかったのでメプチン吸ったら30分ぐらいで咳は収まったのに
ドキワナガクブルが凄まじかった。脈拍もめちゃくちゃ早くて頭もぐらんぐらんしてたけど
タクシーで病院まで行くお金なかったし、病院の年末料金とか深夜料金とかいろいろ考えてたら気が付いたら年明けてた。
それからずっと心臓痛いし、ちょっと動いただけですぐ動悸が起るし、血圧もなんか変な感じ。
今度、副作用で死ぬかと思ったら無理せず救急車呼ぶことにする。
690病弱名無しさん:2010/01/13(水) 03:52:08 ID:Why9IkuB0
メプチン使いすぎて、家族すら気づかないうちに突如ばったり死ぬ人って結構いるらしい。気をつけたほうがいいよ。
691病弱名無しさん:2010/01/13(水) 08:58:04 ID:1PY/OZWm0
>>686
>>689
そんなに副作用が酷いんだったら、医者に相談して薬を変えた方がいい。
とくにテオドールとか、ホクナリンとかは第一選択薬ではないんだし。

>>689さんみたいに、メプチンとかはなくしてしまうのは難しいけど。
ただ添加物との兼ね合いもあるからメプチン→サルタノールに変えてみたり、
メプチン→メプチンキッドエアーにして容量を少なくしてみたら少しは改善するかも。

自分はアルコールに弱い体質なので、メプチンは余計に副作用が強く、
1吸入で心臓の動きが外から分かるくらいバクバクして、脈も150〜180まで上がり、
足も頭もふらふらで半日くらい動けなくなる。
サルタに変えたら心臓バクバク手プルプルくらいはするけど、動けなくはならなくなった。

どうにしても、次なったら…の前に医者に行って薬について確認した方がいいよ。
692病弱名無しさん:2010/01/13(水) 10:31:04 ID:6EKniIfX0
>>691
686だけど、俺へのレスは適当ではない
俺が倒れた副作用は喘息の治療薬によるものではなく
ほかの薬との併用によるもの
693病弱名無しさん:2010/01/13(水) 14:18:28 ID:tPhTj4KD0
寒い時期だからか、スレの進みがゆっくりだね
調子の悪い人が多くないってことだから良い事だね
ここ1ヵ月発作が出ていなくて調子良いなと思ってたけど、初詣で2q歩いたらだめだった
体が暖まる+冷たい空気が良くなかった
694病弱名無しさん:2010/01/13(水) 16:31:22 ID:SQSYFx3o0
サルタノール、アドエア、ホクナリンテープ、セレスタミンがほぼ同時に切れた
病院に薬貰いに行こうと思ってるんだけど、残念なことに今学校は合唱祭の練習シーズン真っ盛り
「ごめん、今日病院行くから休ませて!」
といつもの口調でみんなに話すと急に白々しい雰囲気に

そのうち、そこら中から「最後の合唱祭なのに」とか「協調性の欠けた男だ」などという言葉が噴出
サルタノール持たずに外出する喘息患者の心理状態が分からないようで
オマケに「大体アイツが喘息の発作とか起こしてるところ見たこと無いよね、冷たい空気吸うと苦しくなるとか信じられない」とか言い出す始末
冬場は毎日毎日ホクナリンテープで喘息抑えてるんだっての

日本は喘息に対する理解がまだまだ足りない
しみじみそう思った高2の冬
サルタもホクナリンもアドエアもセレスタミンも無いけど病院行くの止めました
もしオレが死んだらこいつらのせいだ
695病弱名無しさん:2010/01/13(水) 16:55:08 ID:ygl2JQe90
>>日本は喘息に対する理解がまだまだ足りない
別に喘息に限った話じゃないし、理解なんて必要ない。
私の友達は事故の後遺症のため義足で学校来てるけど、
彼の辛さをわかってあげることは健常者の私には無理なこと。
同じように喘息の辛さを彼にわかってもらうのも無理だと思う。
ただ、自分が彼の辛さを酌んで思いやったり、
彼が私を思いやってくれる気持ちがあれば、
理解なんてできなくても乗り切れるし、現にそうやって友達でいる。
大事なのは理解じゃなくて、相手に寄り添える気持ちがあるかないかってこと。

あと、優しさは与えてこそ受けられるものだと思う。
合唱仲間の身体を思いやる気持ちを見せれば、
それは自分に返ってくるんじゃないかな。

喘息と関係ない話でスレチなんで、レスはいりません。
696病弱名無しさん:2010/01/13(水) 16:58:25 ID:PQOZcvFn0
>>694
俺だったらアスベスト吸わせるレベル
697病弱名無しさん:2010/01/13(水) 16:59:56 ID:PZQZ8DRP0
>>695
無理やり因縁つけるなよ。
698病弱名無しさん:2010/01/13(水) 17:00:00 ID:/e87iteZ0
喘息死は重症者ではなく中等度の人が多いというのがなんとなくわかるね、サルタやメプチン
使い過ぎの人が多そう。
発作が週一回起こるなんてのは管理不十分なんだよ〜月一回以下にしなきゃと私の先生は言ってた。
発作はぜんぜん起きないしピークフローも正常だけどけどなーんとなく息苦しい感じが続くのは発作じゃないの?
と尋ねたら吸入ステロイドの量が足りないのかなぁと悩んでた。
699病弱名無しさん:2010/01/13(水) 17:51:07 ID:zVHmwxPJ0
咳があんまり出ない喘息ってありますか?
700病弱名無しさん:2010/01/13(水) 19:14:09 ID:kI6fOMMK0
一度みんなの前で白目むいて倒れてやるといいよ
701病弱名無しさん:2010/01/13(水) 20:15:04 ID:hH3z7C2r0
>>699
あるよ、全くでなかった。職場のみんなも本当に喘息なの?ひゅーひゅー
もゼイゼイも言わないし息苦しくなさそうだよねと言われる。
私自信も気付かなかった。でも体調不良が続き(夜間息苦しさで眼がさめる)
鼻づまり、ひどい肩こり、鼻涙管閉塞と不定愁訴の塊みたいだった。
もともとアレルギー持ちで知り合いの医師にアレグラを処方してもらいに行って
偶然発見された。呼吸機能検査によると末梢気道閉そく型の喘息らしい。
聴診ではゼイゼイも警笛音も聴取できるそうだ。
喘息かどうかはっきりしない時はメサコリン負荷テストでもしてもらえばばっちりわかるよ。
その前に10%生理食塩水吸入テストをされるかもしれないけどね。
702病弱名無しさん:2010/01/14(木) 07:26:58 ID:OkmFYJG/0
いっつも症状が出てるときに気管支内科に行って薬もらっているのですが。
それが一年に一回か二回くらいのペース
弱い症状のときはメプチンエアーで押さえて
テオドール50飲んでじっとしてれば治ってました。

ただ風邪を引いたときは喘息発症率が高くて
メプチンもテオも無くなってまして…

今症状出てないし、出ても軽いのばっかりですけど
そんな状態で病院行ってメプチンやらテオはもらえるのでしょうか?
703病弱名無しさん:2010/01/14(木) 08:46:08 ID:067DoCIK0
今までに診てもらっていて症状がわかってもらっている先生ならくれるね
704病弱名無しさん:2010/01/14(木) 13:09:01 ID:42KTvG5/0
>>702
うちの主治医はまず風邪とかで咳が出る状況を作り出さないことが口癖で
普通の風邪薬を2週間分とか出してくれる。
それで、日常の風邪の症状(咳)を押さえて喘息誘発を阻止してくれる。
あとは、フルタイドで炎症を抑えて、ホクナリンで抑える。
それでも発作が出たら最悪メプチン。
705病弱名無しさん:2010/01/14(木) 14:17:04 ID:nBawvQek0
>>693
2ちゃんねる大規模規制の影響だろ
706病弱名無しさん:2010/01/14(木) 14:20:34 ID:nBawvQek0
>>694
ってゆうより合唱祭なんて関係ない
喘息の発作なんかないけど練習全部バックレて本番も口パク
これで問題ない
707病弱名無しさん:2010/01/15(金) 15:00:21 ID:P27SuUAk0
>>701
ご丁寧に有難う御座います。
近々、また受診します。
708病弱名無しさん:2010/01/16(土) 06:04:40 ID:fEd6SAAI0
この数日、異常に息苦しい。
でもサチュレーションは98〜99ある。
かなり苦しくても下がらないのはなんでだろう。
ピークフローは330くらい。(通常時450前後)
で、苦しくて起きた。
サルタノールやれば治まるかなあ。
近くに呼吸器専門医がいないのが不安なんだよね。
709病弱名無しさん:2010/01/16(土) 07:15:36 ID:wPq3SX3hO
俺の場合は咳の発作は無くなったが、痰が絶えず胸につっかえてるから咳をして痰を無理に排出するのを1日中繰り返してる感じ。気管支漏かな。痰は玉子の白身みたいなかんじで気泡がある。
710病弱名無しさん:2010/01/16(土) 08:30:52 ID:VQbsMeZoO
一般人を喘息に仕立て上げ笑い続ける舞台女優オ○○!!一般人の家まで探し個人情報を調べネットに流し続けた罪は大きいだろ!!
711病弱名無しさん:2010/01/16(土) 09:27:25 ID:xcUH2LcZ0
>>708
ピークフローが80%きってるから呼吸器専門医か掛かり付け医受信レベルでしょう
SpO2の値なんてその時の状態だからあんまり過信しちゃだめだよ、はあはあ過呼吸気味に息をしただけでも
上がるんだから、はぁはぁしていても95%台に低下したらかなり具合が悪くなってるはず。
サルタノールの吸入じゃなくてステロイドのドーズアップかネオフィリンの点滴だと思うけどね。
どういう処置をするか医師しだい、SpO2が正常だから処置無しなんてのは藪認定医。
712病弱名無しさん:2010/01/16(土) 10:13:55 ID:3amcqV8Z0
SpO2は、診断の一部に過ぎない。ピークフローも。
聴診器当てれば、専門医ならすぐに放置していいか治療か精密検査が必要か、わかる。
専門外だと、不安はあるけどな。
713病弱名無しさん :2010/01/16(土) 14:10:16 ID:QxQGe8fG0
>>712
>SpO2は、診断の一部に過ぎない。ピークフローも。

には同意だけど、専門医なら聴診器を当てれば・・・は違うと思う。
検査結果や症状等から総合的に判断できるのがいい医師と思う。
いい医師は、喘息の診断が難しいことを知っている。
714病弱名無しさん:2010/01/16(土) 21:58:26 ID:3amcqV8Z0
いやだから、これは検査が必要だと判断できる。
検査をする以前に、直ちに酸素をしないと死ぬという判断とかもな。
715病弱名無しさん:2010/01/16(土) 23:27:18 ID:h0lehNhU0

肺の音に全く問題がないのに症状があるため精密検査を受けることになりました。
二時間くらいかかるらしいのですが、受けたことのある方おられますか?
個人的には、喘息の診断は避けたいと願っていますが、
>>712の感じだと、精密検査が必要な場合は高確率で喘息と考えておいたほうが良いのでしょうか。
ちなみに専門医です。
716病弱名無しさん:2010/01/16(土) 23:29:57 ID:nmNCEU8d0
> 個人的には、喘息の診断は避けたいと願っていますが、

この一文が何を言いたいのかがわからない
717病弱名無しさん:2010/01/16(土) 23:43:14 ID:h0lehNhU0
わかりにくくてすみません。
今現在治療として飲み薬の吸入薬を使っていて、
もし、喘息じゃないのなら、薬をやめられるのかなと思いました。
だから、できれば喘息ではないと診断されたいということです。

肺の音に問題ないのに、放置じゃなくて精密検査ということで、
主治医に直接言われないけど、何か問題があるということなのかと思って
聞いてみました。変な書き方ですみませんでした。
718病弱名無しさん:2010/01/16(土) 23:44:33 ID:h0lehNhU0
訂正です。
>>飲み薬の吸入薬
 飲み薬と吸入薬
719病弱名無しさん:2010/01/16(土) 23:44:55 ID:Yfcduzr20
すっごく素人な疑問なんですが・・・。
気管支が狭くなって息苦しくなる訳だから、
何か医療用のチューブ?みたいなのを気管支に入れて、
狭くならないように出来ないものでしょうか。
以前、TVでみていたのですが、血管が詰まってしまったら、
血管の代わりにチューブのような人工血管と取り換える映像が流れていました。
そんな感覚で^^
医療の進歩を望みます!
720病弱名無しさん:2010/01/16(土) 23:52:30 ID:nmNCEU8d0
とりあえず、ここで聞くよりもまず、精密検査の結果を待ちましょう。
喘息は初期の入り口での対処を間違うと慢性化して
人生の大事な時間を奪うことになる面倒くさい病気です。
今は初期の初期で喘息予備軍というところで症状が軽微なのかもしれませんが、
薬をやめたことにより本格的な喘息になったら後悔しますよ。
私は15年というか人生そのものをほぼ、失いつつありますから。
721病弱名無しさん:2010/01/17(日) 00:06:44 ID:59dD9kEb0
>>719
いいなぁそれ。
広い広い気管で思い切り深呼吸したい。
すごく気持ち良さそう。
722708:2010/01/17(日) 00:10:21 ID:DLicRM9L0
711さん
はあはあ呼吸しただけで、サチュレーションって上がるんですか?
まさにそういう「肩で息してる」状態だったんですよ。
そうしてないと息できない感じで。
少し落ち着いたら、以前の主治医の意見聞きに行ってきます。
あと来週、消化器で受診する病院に「呼吸器内科」があったら紹介してもらいます。
都公社の病院だったんですが、数年前に日大が引き揚げて順天堂か何かに医師
全部変わりました。
日大でやったアストグラフだと「中等症」でした。
723病弱名無しさん:2010/01/17(日) 00:15:52 ID:pB04RxXV0
>>720
レスありがとうございます。
聴診器の後に清清しい顔で「肺の音は問題ないね」と言っていたので
それを鵜呑みにして安心していたのですが、
このスレを見ていたら、私に言っていないだけで聴診器で何かわかったのかと
不安になってきてしまいました。
2時間も何を検査するのかもわかりませんが、
とりあえず結果が出るまであまり考えないようにしようと思います。

経験に基づくアドバイスありがとうございました。
重く受け止めて、治療も主治医の言うとおり受けていこうと思います。
724病弱名無しさん:2010/01/17(日) 00:33:48 ID:kUl4Bolg0
喘息は体質なので肺の音が出ているときだけが喘息ではないよ。
甘く見ていると大発作が襲いますぞ。
725病弱名無しさん:2010/01/17(日) 01:08:32 ID:4MraEsid0
>>719
気管支ステントは既にあるよ。肺がん等で気管支狭窄が起きた場合、気管内に留置する。
一度入れると抜くことはできない。でも、問題がいろいろある。
例えば、気管支には痰が生じた場合、外に運び出す機能が備わっているが、ステントを
入れてしまうとそれは機能しなくなる。吸引等で痰を取るしかなくなる。
また、ステントの端点部分の気管が狭窄したり、問題が起きることがある。
中枢気管支にしか使用できない・・・等、気管支の複雑な機能を代替できないようです。
726725:2010/01/17(日) 01:16:04 ID:4MraEsid0
>>719
ちょっと訂正。
ステントの種類や疾患の状態によっては抜去できるようです。

727病弱名無しさん :2010/01/17(日) 08:29:45 ID:9jQRxpBr0
>>717
自分は、風邪の後に痰が多い時など、まれにしか喘鳴はないけれど重症喘息です。
もう2年半の治療。予防をやっています。
しかし、年末にこじらせて2週間の入院をしました。
咳が主で、サチュレーションも95止まりで、ピークフローも
400(最高500くらい)を切ることはなかった。
ものすごい量の点滴と抗菌剤を併用して治まったけど、これで駄目なら
精密検査と言われていました。自分の場合は、ピークフロー値と
肺機能検査のフローボリュームから気流制限もあるということと
治療により、発作が治まったこともあって、精密検査は見送りになりましたが、
>>720>>724の言うとうりだと思うよ。
精密検査を受けておけば安心だと思ってみたらどうでしょう。
728病弱名無しさん:2010/01/17(日) 09:28:19 ID:p4lK3Wh20
>>722
SpO2ははぁはぁ息をしただけでも上がりますよ、これは実験済み。全く健康な人
がはぁはぁ息したりしゃべるとと98〜99%だったのが100%になります。
逆に息止めしてもうダメという限界まで止めると95%くらいまで下がります。
アストグラフの検査はもうしたんですね、今使ってる吸入ステロイドの種類や量が合って
いないのかもしれません。
私の通院している病院は数人呼吸器専門医がいるんですけど微妙に治療方針が違って
いて面白いです。私はアドエア、オルベスコ、シムビコートと吸入ステロイド
は変わっています。シムビコートは吸入回数が多くなるけど吸ってる感じが分からなくて良いです。
単独では効きが悪くシングレアも併用して、同時に鼻炎の治療も同じ先生がしてくれます。
同じ抗ロイコトリエン薬でもオノンは副作用が強くて効かなかったのにシングレアは効くので
合う薬をいろいろさがしてみるといいと思います。
729病弱名無しさん:2010/01/17(日) 10:02:12 ID:p4lK3Wh20
>>717
喘息が寛解状態になったかどうか調べるときにも検査するって私の先生は言って
ましたよ、全く症状が無くても微慢性に気管支の炎症は進行している事が多いから
気道過敏性テストをして発作が起きなければ、薬をやめられると言ってました。
全く健康な人はテストしても発作は起きないんだよと言ってました。でも寛解したから
完治したわけではないので感冒などをきっかけに再び喘息になることはあるそうです。
730722:2010/01/17(日) 16:58:44 ID:+GK1Vr1l0
728さん詳しくありがとう。
今はアドエア250・プランルカスト(オノンのジェネリック)112.5×2
朝夕が基本です。
発作時にはホクナリン2ミリ・サルタノールを処方されています。
結論は・・・やっぱり専門医に診てもらうですね。
一応都内なんですけど、呼吸器科を標榜してるクリニックがなくて。
明日、動けたら1時間かけて元主治医のところに行ってみます。
731病弱名無しさん:2010/01/17(日) 18:20:43 ID:hUaRjn+o0
標榜してるところはあるけど
専門性とか通院の都合を考えると選択肢は減るよね

東京都 呼吸器科 の 病院検索
ttp://www.10man-doc.co.jp/static/tokyo/dmn2.html
732病弱名無しさん:2010/01/17(日) 19:24:54 ID:vDYifbP20
風邪をひく→鼻がつまる→口呼吸になる→喘息再発
733病弱名無しさん:2010/01/17(日) 19:41:11 ID:CeqlbOQi0
>>731
そのサイトはあまり参考にならないよ
名古屋から引っ越ししてきて、それ参考に近くの病院行ったら
「あなたの症状は喘息じゃないしどうしたらいいかわからない・他の医者に行ってくれ」
って言われたもん@東京中野区

おいらは咳が出ないネコアレルギーの喘息なんだが… (息苦しさだけ)
名古屋で処方されてたアドエアの処方をお願いしたら
その薬は知らないし調べたら肺気腫の薬では?と喘息の知識まるでなしw
734病弱名無しさん:2010/01/17(日) 21:04:48 ID:8PEnIYcJ0
名古屋人っていちいち名古屋名古屋必死だね
どこから越してきたか関係ないだろう
735病弱名無しさん:2010/01/17(日) 21:05:37 ID:awzcm6Xu0
呼吸器科>>>(真空の壁)>>>それ以外
これは当然と言えば当然だからしょうがない
736病弱名無しさん:2010/01/17(日) 21:29:54 ID:/I/foMJ+0
>>733
喘息じゃなくてアレルギー専門の病院に行ってみては??
薬や漢方などで上手く体質改善が出来れば喘息が出なくなる人もいる。
ちなみに私の友人もネコアレルギーで咳がひどかったがアレルギー科の先生に治してもらってた。
いまも猫飼ってるがもう咳も出ないそうだよ
737病弱名無しさん:2010/01/17(日) 21:33:34 ID:awzcm6Xu0
アレルギー専門は、必ず別に専門を持ってるはずなので
まず、それを確認しましょう
738病弱名無しさん:2010/01/18(月) 23:13:08 ID:XJ+a1cvs0
初めてユニフィル飲んだら夜中興奮しすぎて1時間毎に起きるし、翌日が1日中動悸・手の震えが止まらなかった('A`)仕事にならん
739病弱名無しさん :2010/01/19(火) 14:45:05 ID:JNsr2Bzb0
気管支拡張剤(セレベントやサルタノール等)で
頻脈の副作用が出ている人で、医師から何か言われている人、
使用制限を受けている人いますか?
拡張剤を使っても頻脈も出ない人もいるのでしょうか?
740病弱名無しさん:2010/01/19(火) 22:23:26 ID:DclGsugu0
腋臭、香水、ヘアリキッド、加齢臭、タバコの煙、駅トイレの芳香剤、
これらの匂い、調子悪い時に嗅がされると、ヒーヒーと呼吸が鳴ってきて息が少し苦しくなる。
冬場は毎日マスクをしてるが気を付けたくても都会の電車通勤なんでどうしようもない。
741病弱名無しさん:2010/01/20(水) 16:26:07 ID:t47Luhf30
>>739
自分は薬剤師に言われた吸入時間間隔無視して
サルタノール2時間に2吸入位を5日位した事があったけど
動悸とか手足の震えとかはなかったけど、それだけ使うと使っても
効き目が無くなる><
それでもうサルタノール無理(息苦しいのが取れない)なので医者行って
注射したら良くなった
今はアドエア50エアー2吸入を1日2回で喘息の症状が殆ど出ない
サルタノールは今はすこし息苦しくなったら使う(1日0〜1回位)
742病弱名無しさん:2010/01/20(水) 16:41:13 ID:OxWH7GVx0
サルタノール1日に30発打ち込んだ事がある俺はつわもの
743病弱名無しさん :2010/01/20(水) 17:45:24 ID:68l0Tuys0
>>741
酷い発作の時はサルタ効かなくなるね。
年末はマックス使っても発作治まらず、結局、入院になった。

どうも、自分の場合はセレベントでも頻脈になっているみたい。
サルタ(ちゃんと3時間置いて)は、日に0〜3回程度なんだけど
さらに頻脈になってしまい、動悸もひどいときがある。
頻脈って、どれくらいになったらどんな対処をするんだろうかと思って。
レスありがとう。
744病弱名無しさん:2010/01/21(木) 01:39:03 ID:bmn836iJ0
>>743
脈拍が150/分を超えたあたりからが試合スタート。救急車までのカウントダウンが始まる。
それまでは寝てればどうにかなるし、目覚めたときの1発目の激痛を交わせば
あとは筋肉痛との戦いだと言い聞かせてメプチンと10年以上のお付き合い。
745病弱名無しさん:2010/01/21(木) 09:16:12 ID:k140rACF0
昨日、喉やら胸のあたりが
痒いというかムズムズ気持ち悪いと思ってたら
今日から雨だった。

梅雨などのずーっと雨の時は大丈夫なんだけど、
晴天続き→雨の時は来る。
746病弱名無しさん:2010/01/21(木) 16:43:53 ID:C6ZUX0Jb0
おれは急性心不全で搬送されてから、メプチンやサルタノールは禁忌。
幸いテオドールやアミノフィリンは問題無いので、すこし悪くなったらすぐに点滴。
今はだいぶ緩解して、ここ半年は発作なし。カセを引いたくらいでは頭痛と軽いセキだけ。
やはり、アドエアが効いたのかもなぁ。
747病弱名無しさん:2010/01/23(土) 00:22:28 ID:cU2odHsx0
まぁ似た人多いと思うけど、物心ついた頃から喘息です。現在33歳
普段はフルタイドでコントロールできてます。
具合がわるいときはホクナリンテープ+メプチンエアーでしのいでます。

一度でいいから献血という奴をやってみたいんだけど、俺の血なんて
「そんな血いらねーよ」と、抜いてくれないよね・・・
献血できないまま人生終わるのかな。
748病弱名無しさん:2010/01/23(土) 01:18:20 ID:hP6+XUfz0
>>747
内服ステロイド使ってなければ献血は問題ないはず。
749病弱名無しさん:2010/01/23(土) 08:02:07 ID:BtYCFFvi0
>>748
ステロイド使用してるかどうかなんて細かく判断できないから、「喘息治療中」は一律献血拒否される。
750病弱名無しさん :2010/01/23(土) 10:24:17 ID:Kcw2c4jR0
何らかの慢性疾患があって薬飲んでいると献血は駄目だと思うよ。
751病弱名無しさん:2010/01/23(土) 15:40:00 ID:dtN6WxEC0
鼻水がとまらなくなってくると
そろそろ発作来るのがわかってきた。
しかし発作来ないこともある。

血液検査ではアレルギー性の喘息
ではなかったのだけど、
この鼻水と喘息なんか関係があるんだろうか。
752病弱名無しさん:2010/01/23(土) 15:49:29 ID:RdTYDiRG0
>>751
そろそろ花粉じゃね。
753病弱名無しさん:2010/01/23(土) 19:34:21 ID:QPzBzHTO0
> 鼻水がとまらなくなってくると
> そろそろ発作来るのがわかってきた。
だったらまず鼻水に対処しろよw
気温上げるとか
鼻を洗浄するとか
ステロイド点鼻とか
暖かいもの飲むとか
754病弱名無しさん:2010/01/23(土) 20:54:56 ID:scZ0CYg10
  ヾヽヽ
 (,, ・∀・) 俺のおやじだ。食え!
  ミ_ノ
  ″″
 ._______________
 | i┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬i |
 | |┼ ,r-l^i ‐┼y'⌒~}ー┼y'⌒~}ー┼| |
 | |┼と::_;;;:_}┼f _~_:;;;Y┼@二二)┼| |
 | |┼{_;;_:::つ┼い;;;_:::;;}┼く::;;;_:;;J┼| |
 | |┼f_:::_:;;;り┼{:;;;::_;;う┼@二二)┼| |
 | |┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| |
 | |┼┼‖┼┼┼‖┼┼┼‖┼┼| |
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|
 ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
755病弱名無しさん:2010/01/23(土) 22:28:03 ID:HpL/cULE0
難治性喘息でプレドニン15ミリ飲んでます。夏にプレドニン減量に失敗
して、2ヶ月近く中発作が止まらず死ぬ思いをしたよ・・・。
 2ヶ月半、入院したけど今だにヒューヒュー鳴ってる。どうにかならない
かなぁ
756病弱名無しさん:2010/01/24(日) 00:00:26 ID:7pq/essk0
>>749
ほんとに?
俺は普通に献血できたけど。
757病弱名無しさん:2010/01/24(日) 00:40:43 ID:8MR1bvGs0
はて?アレルギー剤服用でもNGだったお。
758病弱名無しさん:2010/01/24(日) 07:36:59 ID:lBI2bZrL0
献血の条件(日本赤十字のサイトより)

■服薬
内服していても特に支障のない薬は、ビタミン剤及びごく一般的な
胃腸薬などのいわゆる「保健薬」の類。それ以外は疾病の種類や
薬の種類によって献血をご遠慮いただくことがあります。
また、外用薬、坐薬、点眼または点鼻薬でも、その内容により
献血できない場合がありますが、その判断は医師が行います。

http://www.hyogo.bc.jrc.or.jp/kenketsu_shitai/popup/goenryo2.html
759病弱名無しさん:2010/01/24(日) 08:36:41 ID:qChS4xX/0
テオドール飲んでるってちゃんと申告したけど私も献血できたよ
760748:2010/01/24(日) 12:54:17 ID:qpPinVx20
昔にリンデロンとか処方されたこともありましたが現在はステロイド内服は
してません。
ただ、フルタイドは吸入ステロイドですよね。
ステロイド軟膏でもNGだったと思うのですがフルタイド処方中でも献血できる
のかな?
今度献血ルームに出向いて聞いてみます。(^^
761病弱名無しさん:2010/01/24(日) 17:03:07 ID:FeGBa/jI0
>748

吸入ステロイドの場合は献血できますよ。
内服ステロイドは駄目だけど。
762病弱名無しさん:2010/01/25(月) 02:16:31 ID:W5V1WCQp0
寝る前の歯磨きついでにうがいしたらむせちゃった
もう2時間近く咳が止まらない
半年前にもらった頓服用のプレドニンはあるけど
サルタノールは会社の引き出しに入れたままorz
プレドニン飲もうかどうしようか迷ってる・・・
763病弱名無しさん:2010/01/25(月) 02:25:37 ID:lHyXnL8d0
さっさとブレドニンのみな。効くうちに飲んどけ。
酷くするとブレドニン錠くらいじゃ治まらなくなるお。
764病弱名無しさん:2010/01/25(月) 02:32:40 ID:W5V1WCQp0
>>763
ありがとう。。。
サルタノールなくてどうしようって思ってた
これ以上酷くならないうちにプレドニン飲むことにするよ
765病弱名無しさん:2010/01/25(月) 18:32:18 ID:lJYJpgMZ0
プレドって、拡張効果はないと思う。
テオロング系持ってないの?
せめてアドエアとか。

自分も先週調子悪くて、プレド6錠にされた。
&ユニフィル・オノン・胃薬・ホクナリン。
手が震えるけど仕方ないしね。
766病弱名無しさん:2010/01/25(月) 21:02:36 ID:W5V1WCQp0
>>765
ありがとうございます。

昨夜、あれからプレドニン10mgと冷たい水を少しずつ気をつけながら飲んで
しばらくしたら落ち着きました。
プレドニンは以前頓服用に処方されたものです。
気管支拡張の効果は無いけど、炎症に効くのかな?

いつもは、パルミコート・セレベント(次回からシムビコートになるそうです)
オノンを服用しています。
テオドールは副反応が強くて使用不可。
ホクナリンテープもかぶれるのでこちらも使用不可。
今回サルタノールが手元に無くてとても焦りました。
次回通院日にサルタノールをもう一つ処方していただこうかな。
767病弱名無しさん:2010/01/26(火) 11:25:42 ID:P48tQOti0
>>728
オノンの副作用って具体的にどんなの?
768病弱名無しさん:2010/01/26(火) 18:23:21 ID:KGKBNdJp0
シムビっていくらくらいになるんだろうね。
1回4吸入で1日2回だと、結構すぐなくなりそう。

アドエア500の60カウンター(つまり1ヶ月)で8600円位だっけ。
3割とはいえ案外コスト高いからなあ。
シムビのが安くすむなら頼んでみようかと。

薬代はバカにならない。これだけは都民がうらやましい。
769病弱名無しさん :2010/01/26(火) 21:02:12 ID:/MuplDXJ0
>>768
シムビコートは60吸入用で6013.6円位だよ。
私の場合、現在使っているものと換算すると1回4吸入で1日2回の8吸入となる。
月に60吸入が4本も必要になるおで、薬剤費は2倍近くになる。
使ってもらうつもりと言われているし、使ってみたいけど、
これ以上の負担は正直きつい。あー、勧められたらどうしよう。
770病弱名無しさん :2010/01/26(火) 21:05:29 ID:/MuplDXJ0
↑ごめん、
2倍近くじゃなくて、2倍以上になる、だ。
771病弱名無しさん:2010/01/27(水) 18:12:08 ID:PZOS2OMu0
テスト
772730:2010/01/27(水) 18:30:59 ID:PZOS2OMu0
やっと規制解除したので、報告させて下さい。
呼吸器学会だったかのホームページで元総合病院呼吸器科部長だった医師が
個人開業してるのを見つけ、予約取れたので一昨日受診しました。
聴診でははっきりした音はしていないけれど、呼吸機能検査やったら気管支の
末端の細い部分が6割くらいしか機能していないことが判明。
息苦しさの原因がわかってホッとしました。
ソルメドロール・デカドロン入りの点滴2本。
処方はアドエア500×2・プレドニン5ミリ×2朝夕(これは4日分)
レダコート4ミリ寝る前。
ネオフィリンも入れたかったようですが、副作用がダメな旨説明しました。
家からは1時間かかるけど、理解できない医師にかかってても苦しいのは治らないので
行ってよかったです。原則予約制だけど発作時には対応してくれるし。
まだ息苦しさはありますが、一番ひどい時の半分くらいに落ち着いてます。
まったく〜昔の開業医さんはなんでも治してくれたイメージだけど、
いまは専門で細分化されすぎてると思います。
イーモバ、規制多すぎ!!
とりあえず事後報告でした。
773病弱名無しさん:2010/01/27(水) 19:08:29 ID:AlIw0u8P0
>769
コスト高っ!!

つまり、1回1吸入・朝晩で月1本ってことだよね。
アドエア500の自分じゃ、4吸入の4本必要かも?

薬はそれだけじゃ済まないし、とてもじゃないが無理だわ。却下。
774病弱名無しさん :2010/01/27(水) 19:46:42 ID:3zdvdx7/0
>>773
正しく、アドエア500の人も一日8吸入だそうです。
自分はセレベントオルべスコ高用量なので月4本コース。
今でも月15000円くらいの医療費掛っているし、
去年は入院もしたんで医療費45万だったよ。

宮川医院のサイトですが合剤の詳細について書いてあります。
http://www6.ocn.ne.jp/~miyagawa/adoair.html
775病弱名無しさん:2010/01/27(水) 21:04:47 ID:Xu+d29TiO
テスト
776病弱名無しさん:2010/01/27(水) 21:08:26 ID:gz58qhfQ0
薬の使用量は症状によるから。
オレは今はアドエア250の1日1吸入だけ。それで緩解しているし。
去年は急性心不全で救命救急からICUに収容されるほどだったんだけどな。
まぁ、都民だから喘息の診察費も薬代も無料だけどさ。
777病弱名無しさん:2010/01/27(水) 21:31:24 ID:bTzI7Ykm0
アロテックエアゾルを長年使用していたのですが、数年前に製造中止となりました。
後継というかよく似た成分の物は何になるのですか?
778病弱名無しさん:2010/01/27(水) 21:48:50 ID:JhV8z/hh0
みんな東京へ越してこいw
779病弱名無しさん :2010/01/27(水) 22:20:15 ID:3zdvdx7/0
東京に越してすぐ対象になるならいいけどなー。
全国対象になってほしいな。
780病弱名無しさん:2010/01/27(水) 23:41:33 ID:msa8BOjCO
引っ越してすぐは認定されません。
最低一年?何年?か都民税払ってないと。
知り合いが神奈川から助成目当てで引っ越してきたけど、
中等症だけど認定無理だった。
助成目当てで引っ越してこられても迷惑。
そんなんで都内間者増えて、助成なくなかったら嫌だ。
元々、石原知事の孫が喘息で理解があり実現に熱心だっただけだから知事変わったらなくなりかねないのに。

781病弱名無しさん:2010/01/28(木) 00:50:59 ID:5xqpiRCEO
知り合いで、生まれ育ちが北海道のヤツが都内に赴任してきて、いきなり喘息になったらしい。
本人は「やけに風邪の咳が長引く」って認識だったそうだが。

で、もろもろ検査して大気汚染の喘息と判明して、あっさり補助されたんだと。
「東京来てから鼻毛も伸びまくる」とか言ってたな。
隣の神奈川県民としては、かなり不公平感。

自分は慢性腎炎もあるから、各々の病院代が1万づつくらい。
蕁麻疹で皮膚科も足すと、結構キツいよ。
その分積み立てたいわ。
782病弱名無しさん:2010/01/28(木) 21:04:51 ID:UKlaoV/F0
咳で肋骨折れたっぽい・・・
783病弱名無しさん:2010/01/28(木) 21:18:21 ID:82FeO9VN0
背中や心臓に突き抜けるような痛みが走ることがある。

そのときには、やば、とおもうが、ずーっと続くわけでもないから、
診察で聞かれても説明に困る。
784病弱名無しさん:2010/01/29(金) 01:39:48 ID:u/WLmfur0
ホットコーヒーであんなに効くのか?
785病弱名無しさん:2010/01/29(金) 03:15:20 ID:6hVsonS1O
うつ伏せ寝オススメ。本当に発作出ないよ。
786病弱名無しさん:2010/01/29(金) 03:55:53 ID:i9kRme1F0
自分は胃病持ちなんで、もともとうつ伏せ寝が出来ないんだけど、
枕や布団に顔を押し付けて、よけいハウスダストを取り込むことにならん?
787病弱名無しさん:2010/01/29(金) 05:00:24 ID:v6+WNheHO
ハウスダスト云々より、苦しい時にうつ伏せは無理だろー。

寝返りもできなかったし、とにかく仰向けも何もできなくて、ずっと上半身起こしたままだったわ。
最近はそこまでひどくならないけど。

つか、腰が悪いからうつ伏せで寝たことがないわ。
横向き胎児型。
788病弱名無しさん:2010/01/29(金) 10:01:57 ID:Dar0YTjiO
>>785
発作がでたら、そのまま土下座に移行ですね。
土下座の姿勢は呼吸が楽になる。
789病弱名無しさん:2010/01/29(金) 21:46:49 ID:QWD7vNt80
>>781

それはうそね
1年都内に在住してないとだめよん
790病弱名無しさん:2010/01/29(金) 22:41:52 ID:xAbwx5QHO
パルミコートからシムビコートにかえたけど、やっぱ高かったー。
でも目盛りついてて残量もわかりやすくなったし、後悔はしてない。
791病弱名無しさん:2010/01/29(金) 23:39:27 ID:ChQ/65BL0
都内在住。
ホクナリン、テオドール、オノン、メプチンetc
使いきれなくて余りまくってる。
他県の人に格fgjhsav
792病弱名無しさん:2010/01/29(金) 23:51:42 ID:PRwB4H1tO
アドエアあれば生きていける
793病弱名無しさん:2010/01/30(土) 00:07:56 ID:gpr7WnyW0
メプチンのストックが20個超えた
794病弱名無しさん:2010/01/30(土) 00:20:16 ID:4Ic4El9z0
>>791
余ってるならそういって、新しく処方されないように。
795病弱名無しさん:2010/01/30(土) 02:21:05 ID:iQ/rpGFEO
余ってるって言ったら怒られたわ。
ちゃんと指示通り使わなきゃダメだって。

調子がいいと薬サボって、結果また発作起こしてどんどん悪くなるんだよ!とかなんとか。

でも、ついつい忘れるんだよねぇ。
特に飲み薬は。
796病弱名無しさん:2010/01/30(土) 02:36:50 ID:fSzUsriF0
メプチンエアは残っていいでしょ、リリーバなんだから。
使わないで済むのが最良なんだし。そうなるのが目標だし。
山積みになるのは、少しムダという気もするけど。
797病弱名無しさん:2010/01/30(土) 03:06:20 ID:tegZVbaa0
メプチン20個ならしばらくもらわないでおくのもお金の節約。金持ちだね。
798病弱名無しさん:2010/01/30(土) 05:25:44 ID:iQ/rpGFEO
>>796
そりゃ勿論。
もっとも、とっさの時に限って、見つからなかったりするんだよねー、サルタw

最近調子がいいから、ユニフィルもオノンもだんだんたまっちゃった。 アドエア500も、朝ウッカリしちゃうんだよなー。

「そういう患者が、後々リモデリングで泣きを見るんだよっ」と叱られたわ。←若い癖にタメ口で馴れ馴れしい主治医
799病弱名無しさん :2010/01/30(土) 10:46:14 ID:rrsjhAWC0
>>790
使ってみての率直な感想とかヨロシク
800病弱名無しさん :2010/01/30(土) 10:50:35 ID:rrsjhAWC0
あ、みんなメプチンとサルタなど定期受信で必ず処方なの?
自分は、必要な時だけお願いしているけど。
職場用、自宅用、携帯用と3個持ってて、無くなったらもらう。
もったいないなぁ。
801病弱名無しさん:2010/01/30(土) 12:18:20 ID:N3ffufOaO
>800
私は使いきる前後に処方してもらう
802病弱名無しさん:2010/01/30(土) 12:20:02 ID:ostL8oRL0
>>800
職場用、自宅用、携帯用という持ち方は正しいよ
もったいないなどとは思わないほうがいい
803病弱名無しさん:2010/01/30(土) 13:47:34 ID:sEqhWtNv0
外出用(カバンの中)、自宅1階用(台所)、自宅2階用(寝室)
804病弱名無しさん:2010/01/30(土) 20:22:16 ID:eD75EnXDO
>>799
790だけど、
吸引後しばらく手がぷるぷるするけど、
常に一定に息が吸いやすくなった気がするよ。
なんていうか、息のしやすさにムラがないかんじ。
手の震えはホクナリンとかも飲んでるからかなー


あと、すごく、ニガイですw
ちゃんと吸引できてるはずなんだけど
そこはかとなく苦味が…
805病弱名無しさん :2010/01/30(土) 20:42:37 ID:rrsjhAWC0
>>804
情報サンクス。
パルミートは吸った感じがないと聞いているけど
その苦味は拡張剤の成分のせいなのかな?
自分は、嗄声が心配だなぁ。
806病弱名無しさん:2010/01/30(土) 21:53:07 ID:eD75EnXDO
>>805
アドエア使ってた時もにがいと思ったから、
苦味のもとはそれかも!?

自分は今のところ声がれする気配はないよ。
パルミコートの時よりはしっかりうがいするようにしてるけど。
ちなみに、アドエアの時はうがいしまくっても声がれしてたよ><;
807病弱名無しさん:2010/01/31(日) 03:23:44 ID:t4m/+4WUO
以前の主治医は、何も聞かずにどんどんサルタよこした。
調剤薬局で「まだ余ってるから要らないんですが」って言っても、勝手に変更できないと言われるし。

今のDrは「まだある?」って聞いてくるので、あるからイイです〜って感じ。

結局5本くらいあるけど、1つしか開封しないな。
あちこち口つけて放置すると、変質や雑菌繁殖が怖いし。
1つを肌身放さず。

ただ、去年夜間救急でもらったメプチンは、小ぶりで持ち歩きに便利なんで、カバンに入れてあるけど。
808病弱名無しさん:2010/01/31(日) 07:37:36 ID:/lCjBbDb0
>>800
上のほうにも書き込みあるけど、俺も必要になったら
って感じ。
ただ幸い近年ぜんぜんお世話になってないので、まったくと
いっていいほど処方されてない。

アドエアがいい感じで効いているようなので、飲み薬(テオドールとかね)
も減らすようにしようかと思ってる。
ただオノンなどの抗アレルギーはどうかなぁ。。。これから花粉シーズン
にも入ってくるし、難しいところかも。


話は変わるが、都の助成の範囲になる薬の一覧とかってないものかねぇ?
以前それで金銭トラブルがあったもんで・・・中の人とかいたらよろしく。
809病弱名無しさん:2010/01/31(日) 11:09:37 ID:b5N/xZ3i0
もうそろそろあいつが空気の中にちらほら漂っている、花粉予報より自分
の体のレーダーのほうが正確だ。初めて喘息を発症したのも花粉症の季節だったし
空気のなかの悪い粒子が肺を攻撃しているような刺激を感じて苦しくてどうしようもなかった。
耳鼻科医はスギ花粉は粒子が大きいので気管支までは到達しないから喘息の原因
にはならないと言い放ったけど。でも体でというか肺で感じるんだよ。もちろん鼻でも感じるけど。
810病弱名無しさん:2010/01/31(日) 13:28:11 ID:Zgcemqc/0
シムビ良好です。
治験の時から自分には合ってる感じでしたが。

>>808
金銭トラブルって?
喘息として処方されたものは助成されるのでは。
風邪と喘息の薬を一緒にもらったときは
薬局で仕分けして(喘息に関係しない)風邪薬分だけ請求されました。
811病弱名無しさん:2010/01/31(日) 14:44:56 ID:01MqKAgW0
テオフィリン徐放剤のユニフィルと一緒に
胃粘膜保護薬のムコスタを処方されてるけど
(ユニフィルが胃を荒らさないようにってことで)
処方箋にはムコスタだけ「助成外」のマークが最初からついてて
その分だけいつも金払ってる
喘息を治す薬じゃないから、まぁしゃーない
812病弱名無しさん:2010/01/31(日) 16:04:17 ID:Zgcemqc/0
>>809
同感。
花粉は喘息に(・A・)イクナイ!!
813病弱名無しさん:2010/01/31(日) 21:39:25 ID:Zgcemqc/0
喘息にプラセンタ注射
これだと助成以前に
そもそも保険適用がないか。
814病弱名無しさん:2010/01/31(日) 21:47:06 ID:2fScJmbuO
なんだか発作の予感。
濃い痰が肺の奥のほうで滲み出てきて、ひっかかる感じ。そして喉の奥がむずがゆくなる感じも、私の場合は発作の前兆として現れるんだけど、今まさにそれ。
815病弱名無しさん:2010/02/01(月) 13:46:01 ID:ttauAb7fO
>>814は大丈夫だったかな?

吸ステにフルタイドで、発作時にメプチンを処方されているんだけど…

メプチンってシュッって出る力がフルタイドに比べて弱いよね?

ちゃんと吸えているのか不安なんだけど、発作が治まるからなぁ。

彼のサルタノールを借りたことあるんだけど、メプチンより勢い良く出てくる。
でもなぜか、病院ではサルタノールは扱ってないらしい。
同じグラクソなのにww何故w
816病弱名無しさん:2010/02/01(月) 13:46:51 ID:ttauAb7fO
>>814は大丈夫だったかな?

吸ステにフルタイドで、発作時にメプチンを処方されているんだけど…

メプチンってシュッって出る力がフルタイドに比べて弱いよね?

ちゃんと吸えているのか不安なんだけど、発作が治まるからなぁ。

彼のサルタノールを借りたことあるんだけど、メプチンより勢い良く出てくる。
でもなぜか、病院ではサルタノールは扱ってないらしい。
同じグラクソなのにww何故w
817病弱名無しさん:2010/02/01(月) 13:48:26 ID:g1Ah5c/D0
関東では今夜、都市部でも雪の模様
皆の衆、お気をつけなされ
818病弱名無しさん:2010/02/01(月) 14:45:33 ID:4XjBjZ9RO
医療モールの中にあるクリニックに通ってるけど、
先生がすぐに辞めてコロコロ変わる。

新しい医師は、
昔オノンを飲んでいた時、薬剤性の肝障害が出たから今まで通りシングレアを出して欲しいと頼んでいるのに、
オノンもシングレアも呼び方が違うだけで全く同じ薬、
血中濃度が高くなるからよく効く。
飲まないと治らないよ?
と、いやだと言ってるのにいきなり飲んでなかったオノン処方された。

病院代えたいな‥はぁ
819病弱名無しさん:2010/02/02(火) 00:06:20 ID:obajhl4N0
合わないと思ったら素直に変えたほうがいいよ
納得いかない処方をされていると薬の効きも悪くなるって聞くし
820病弱名無しさん:2010/02/02(火) 00:06:58 ID:uMmMfGsw0
>>816
だったらサルタノールにすればよい
ここで文句言う事でもない
821病弱名無しさん:2010/02/03(水) 00:13:53 ID:VcQUxpVl0
アドエア処方されて咳は減ったけど治る気配はない。

だれかアロマやってる人いる?
822病弱名無しさん :2010/02/03(水) 06:47:45 ID:rNfYorBw0
>>821
アロマ好きだったけど今はその匂いでむせる
823病弱名無しさん:2010/02/03(水) 18:47:22 ID:Sz+xRDCc0

喘息は完治するらしい。

http://zensoku.main.jp/
824病弱名無しさん:2010/02/03(水) 19:18:36 ID:dqOHNj2sP
セミナーのアドレスなんて貼ってんじゃねーよ
825病弱名無しさん:2010/02/03(水) 19:40:16 ID:SxPnLqju0
>>810
セルテクトが微妙だったみたい。
結局は喘息適用ということで返金になったんだけどね。

だからこそ、一覧が欲しいとか思っちゃうわけですよ。


>>819
同意。

漏れは別件で通ってるのがあるんだけど(呼吸器科じゃない)
そっちは今微妙なんでどうしようか迷ってるところ。
826病弱名無しさん:2010/02/03(水) 19:54:14 ID:zLaE72NR0
何回か書き込んでるんだけど
去年の5月に風邪で倒れて一週間入院してから絶好調だよ
あれ以来一度もサルタノールを打ち込んでない
もちろんきちんとアドエアとテオドールだけど
テオドールは今夜怖いな、っていう感じのときだけしか服用してないし。
喘息が原因でまともな職に就くのはあきらめていたけど、
今、就職活動中。
バイト先がこの間潰れたから。
体調は至極快適だよ。
827病弱名無しさん:2010/02/03(水) 20:52:50 ID:0bHxV9NE0
喘息を始め一切のアレルギーを4週間で消す。今なら先着100名まで9800円。返金保障付き!!!

素晴らしい、素晴らしすぎる。
だから二度とこのスレにはこないでね。
828病弱名無しさん:2010/02/04(木) 00:43:24 ID:Gk0z+vP60
喘息暦30年の俺が着ました
829病弱名無しさん:2010/02/05(金) 00:42:28 ID:QF2iVKdU0
>>826 つ郵便局受けろ
しかし、あれだな、、、
ウルサイよな。人の咳って。咳こんでる人間は苦しくて堪らないんだろうけど。
まさか、君たちは、周囲はウルさいってのは忘れてないよな。
しかし、今日は、今年始まって以来のうるささだな。いやー俺、明日も早いのに。
うるさいな。それにしても。

うる、、、、うる、うる、、、、

うるせえええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええ
おい、うるせええええええええええええええええええええええええんだよ!!
うるせえええええええええええええええええええええええええええええええ。
うるせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

だからさ、苦しいだろ?じゃあ引っ越せよ。もっと環境のいいとこに。
カリフォルニアなんかどうだ?西海岸なんかどうだ?
もうウルサイよ。頼むから。お願いだから。
いや、わかる。隣の人の苦労は。こんなイカ臭いアパートに
何年も住んでるんだもんな。そりゃ苦労してるだろう。
さらに喘息持ち。それも重度の。そりゃ大変だろう。ああ。
830病弱名無しさん:2010/02/05(金) 00:43:43 ID:QF2iVKdU0
だがな、大変なのは皆一緒なんだよ?なあ?
みんな夜遅くまで仕事して、帰ってからも仕事して
俺なんか、なんなら将来の為に、睡眠時間一時間削って資格の
勉強もして。そんで4時間寝よう、その前にちょっとした栄キを
養おうって安酒ハイボール呑んで…
みんな大変なんだ、みんな必死なんだ。
分かるよ、わかる、喘息が苦しのは分かる、もう分かった。あい分かった。
Yes,sir

だけど、だけど、俺の迷惑も考えてくれ。周りの迷惑も考えてくれ。
喘息を少しでも、そのゴホ声を小さくする方法を考えてくれ。
頼むから。頼むから。
please please mute ....!!!!!!!!!!!!!!
are you okt?????
Mute Pleeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeease


831病弱名無しさん:2010/02/05(金) 00:45:50 ID:CdyKEdPj0


そんな事よりサメの話しようぜ。


832病弱名無しさん:2010/02/05(金) 02:25:56 ID:bJRCj6yx0
>>831
すまん。サメ恐怖症なんだ。

あとついでに>>829咳の音うるさくてごめんな。
こっちも好き好んで咳してるんじゃなくて遺伝病なんだ。
家族にも咳止めろ。うるさいから死ねとさんざん罵倒されるんだよ。
子供のころから殴られてるからそんなことは知ってる。
だから布団にもぐっておとなしくしてるだろ。ちょっとぐらい見逃してくれよ
あと、急に咳の音聞こえなくなったら救急車呼んでくれると助かるぜ☆
>>826に郵便局すすめてやるような優しい奴だから信じてるよ!!
じゃあな、あったかくして寝ろよ
833病弱名無しさん:2010/02/05(金) 02:42:00 ID:GOK5rzsY0
シムビコートをメプチンの代わりに使えと言われたのだけど、
発作時の即効性は同じなの?
あと、みなさん発作時の薬(僕はこれまでメプチン使ってました)は
どのように携行してますか?
834病弱名無しさん:2010/02/05(金) 08:40:50 ID:TrvocwN00
>>829
心配で心配で、お前が引っ越せないんだな
835病弱名無しさん:2010/02/05(金) 15:25:00 ID:cPk19GbF0
>>833
このスレでシムビコートをメプチンのかわりにつかってる人はいないと思うよ
そういう使い方は日本では認められていないから。

833さんが海外在住かもしれないし、海外ならそのような使い方もOKなところ
もあるみたいだし、処方してくれた先生に直接聞いたほうがいいと思う。
発作時、試しに1回くらい吸入してみて本当に効くかどうか報告よろしく。
836病弱名無しさん:2010/02/05(金) 17:16:37 ID:vVvWSZ8C0
>833
シムビは、吸ステと持続性の合剤だよ。アドエアと同じ。
フルタイドとセレベントが一緒になってる。
頓服で拡張する効果はないはずで、アドエアとは別にサルやメプを出されてるはず。
837病弱名無しさん:2010/02/05(金) 18:57:48 ID:vVvWSZ8C0
連投スマン。

シムビでググってみなさいな。
発作時薬じゃないから。

まあ、いくらか気管支拡張の効能はあるかも知れないけど、サルやメプの代用にはならない。

その先生、あまりシムビの効能知らないんじゃないかなあ。
メプ切らしてるなら、ちゃんともらっておいた方がいい。
838病弱名無しさん:2010/02/06(土) 03:36:51 ID:JY4TDzeS0
833です。ありがとうございました。日本在住です。これまでアドエアとメプチンを
処方されてましたが、薬が切れたのを機に医者を変えたところ、シムビコートだけ
になりました。これまで薬に無頓着だったので、ググって調べます。

839病弱名無しさん:2010/02/06(土) 05:45:21 ID:gG9ElSWS0
ググらなくても>>6にある宮川医院のサイトを見てくればいいですよ。
「吸入ステロイド薬合剤(アドエア・シムビコート)」のページに
比較が載ってますから。

シムビコートに含まれるβ2刺激薬(ホルモテロール)は即効性があって
これがアドエアのβ2刺激薬との大きな違いだそうです。
とはいえ、>>835のとおり、日本ではシムビコートは長期管理薬であって、
発作時の対処薬としては使わないことになっているはずです。
840810:2010/02/06(土) 13:04:42 ID:iB0jNeLn0
シムビ PHASEIII 治験参加者です。
フォルモテロール単品だと
サルタノール相当。

アドエアよりは効いてる感じがするけど
やはり皆さんの言うとおり。

841病弱名無しさん:2010/02/07(日) 11:17:55 ID:cbFjm4BH0
メプチンやサルタのほうがコストが安く、苦しい時にすぐ効くからといって
吸ステをまじめに吸入せず定期受診もせず
薬が無くなった時のみ受診するような人はシムビコートだけの処方が治療には
良いんだろうなー、今は日本ではリリーバとして認められていないけどそのうちOKになるかも
て私の主治医は言ってました。喘息死は軽度〜中程度で若い男性が多いというのも
なんとなく上記に当てはまる人が多そうですね。
842病弱名無しさん:2010/02/08(月) 19:13:47 ID:kUBpGVMW0
それは医師の判断の差もあるんじゃない?
自分のかかりつけ医(じいさんの開業医)は、診察なしで処方箋のみ。
今のところ殆ど症状出てないからって、フルタイドのみ1吸入でいいだろうと。

風邪ひいたら早めに来いとかは、一応言われてるけどね。
「たまにアドエア忘れます」と伝えたら「それだけ好調なら結構じゃないかw」と、暢気なもんだよ。
ただ、頓服で使うにはステ成分が多すぎるから代用するなって話だった。
843病弱名無しさん :2010/02/08(月) 21:56:42 ID:YoDvsXAo0
>>842
風邪ひいて早めに行ったら何してくれるの?
844病弱名無しさん:2010/02/08(月) 22:03:54 ID:FvGO4I310
>>842
たぶん呼吸器専門医じゃないよね、呼吸音も聴かずに処方なんてありえない。
845病弱名無しさん:2010/02/08(月) 22:52:56 ID:QNk3OSuf0
>>844
俺の主治医も呼吸器専門じゃない。
小児科医兼アレルギー専門医。
赤ん坊のころからお世話になり続けて20年以上・・・。
もう、いつものフルタイドだねー。
今日は呼吸音ひどいからネブライザー吸っていく??みたいな。
846病弱名無しさん:2010/02/09(火) 00:26:57 ID:J4vHAED80
そろそろ花粉で症状が出始める頃?
847病弱名無しさん:2010/02/09(火) 00:50:28 ID:20RKfWtZ0
花粉症なんて生まれてこの方なったことないぜ
その代わり一生喘息だけど
848病弱名無しさん:2010/02/09(火) 01:47:17 ID:IhqfNfyy0
>>845
専門は、小児科?
それとも内科?
849病弱名無しさん:2010/02/09(火) 02:18:23 ID:rx9vmbB/0
>>848
基本小児科。でも、子供のアレルギーとかアトピーに強い先生で生まれたときからお世話になってる。
子供の時はシロップの薬だったのが、大人になると錠剤になるぐらい。
田舎だし、今まで救急車のお世話になったことないから、多分それで収まるレベルの症状しか出ないんだと思う。
850病弱名無しさん:2010/02/09(火) 14:04:21 ID:uQyFqpHR0
階段を駆け上がったり、寒い時の歩き始めなんかに
咳・・・というか、喉のあたりが締め付けられるような感じになって
ゼロゼロ言って苦しくなることがあります。
でも30秒もじっとしていればすぐ治まります。

これって発作なんでしょうか?

内科で気管支喘息とは言われているのですが
肺でゼロゼロしないなら喘息ではないといわれて…。
喉のあたりが苦しいのは別の病気の可能性が高いですか?

851病弱名無しさん:2010/02/09(火) 16:47:49 ID:4nco2M130
電気仕掛けの湯飲みやコップが欲しいです。
古典的な陶器だが、最新の電気仕掛けで適温を維持でき、
一口ずつ、部屋の暖房なくても換気しようと窓を開けていても、あたたかく飲めるもの。
マスクとこれで生きられそうです。
非現実的ですか?

少し重そうですが、持ち運べば、
旅先の室内でも活躍しそうな感じです。


>>850
喘息息ですかね?
僕は名前くらいしか知りませんが。
この板にもあったように思います。
852病弱名無しさん:2010/02/09(火) 17:05:03 ID:FfqDYr6B0
うちの医師、総合病院の呼吸器内科医だけど聴診しないなあ。
「調子どう?変らない??」とか問診して、「じゃ薬は前回と同じに出すから。また来月ね」で終わり。
予約外来なのに、20分待って3分で終わって、薬代コミで7千円はバカバカしくなる。

そういやこの医師(5年目の若いヤツ)、夜間に救急で入院して初めて担当になったんだけど、入院中も全然聴診しなかったな。
回診も、1週間入ってて2回だけ。
レントゲンや採血は何回もあったけど。
呼吸器内科医でも、喘息専門じゃないのかも?
ガンを標榜してるとかね。
853病弱名無しさん :2010/02/09(火) 18:45:47 ID:y/CqPyeD0
>>850
あなたが喘息なのかどうかはわからないけど、
音がしないと喘息じゃないというような医師はやめておいた方がいいな。

自分の場合は、発作起きても喘鳴はないことがほとんど。
まれに風邪などで、ひどく痰が多いときに夜間にヒューヒューいう位。
咳、少量の痰、胸の苦しさ、息切れ、時に肺の過膨張、運動誘発発作、
アスピリン喘息などがあるけど、咳優位型喘息という診断だよ。



854病弱名無しさん:2010/02/09(火) 21:17:44 ID:vpzaZrC80
聴診っていうと、これまで何人かの呼吸器科の医師に診察して貰ったことあるけど
(どの人も短くても数年間主治医として診察してもらいました)
割とよく有るのが、聴診器が皮膚に触れる前に「あーちょっと呼吸音荒いねぇ」と言うこと。
聴診器って皮膚に当てる直前も聞こえるのかな?
もう30後半になってきて一度発作が起こると数週間収まらなくなってきたよ…。
855病弱名無しさん:2010/02/09(火) 23:40:56 ID:AmjE3GgOO
いや、聞こえないよw

そばに近寄ったら喘鳴が聞こえたんじゃないのかな。
夜、布団に入って横になると、自分で自分の音が聞こえるのと同じ。
笛ラムネみたいな音、するよ。

どうせなら、聴診器買ってみては?
ピークフローメーターをネットで注文した時、ついでに買ったよ。
カラフルなのが2〜3千円くらいである。

結構、日によって音が違うから、予兆がわかるのでオススメ。
856病弱名無しさん:2010/02/09(火) 23:43:23 ID:M9noE2gP0
私の先生は毎回聴診するけど、息を吐ききる前に聴診器を離して次の場所に動かす。
私は、軽い症状の時は呼気の最後の最後にかすかにヒュッって音がするんだけど、
多分それは聞いてくれてない。で、「呼吸音は大丈夫だね〜」って言う。
857病弱名無しさん:2010/02/09(火) 23:51:18 ID:i+fsauWnO
一般人を喘息に仕立て上げた長田一家酷すぎるな
858病弱名無しさん:2010/02/10(水) 00:05:28 ID:T4yBU4jq0
>>854
雑談をふって受け答えの合間の息とか
呼吸時の胸の上下など結構観察されてるよ
859病弱名無しさん:2010/02/10(水) 00:17:46 ID:+YdOMFUR0
通常は「フルタイド」「アドエア」などの吸入ステロイドでコントロール
が一番良いみたいですね。
(^^)最近「アトロベント」という抗アセチルコリン剤で副交感神経に作用」
して気管支を拡張するエアゾルを使ってけど、最高にこれは良いです。
副作用が少なく(メプチンとかより)、1吸入でも持続時間が5〜6時間も
あり呼吸がすごく楽で最高な薬でした。「喘息」の本に載ってたものです。
(^^:)こんな良い薬があるのに、バカ医者は紹介しないのね?バカ!

又根本的解決には、「温冷浴」(温水と冷水に1分ずつ10回くらい入るの
を繰り返す)、「乾布摩擦」、「水泳などスポーツで体の鍛錬をする」など
があるようで、私ももっと体鍛えると良かったと思います。

食事療法では、アレルギーもアレルゲンを免疫が活性酸素で攻撃する時に炎症
が発生するので、抗酸化物質の「カロテン、フラボノ」が良く、カテキン、
うこん、ビタミンc、リコピン、鉄分、ミネラルも良いとか・・結構自分は
効きました。特にトマトのリコピンは「喘息」に良いらしいです。又ビタミ
ンC」や鉄分も活性酸素除去酵素の成分や誘導体です。リコピンはサプリが
良いとか?

ステロイドも超有効な薬ですが、長期使用は副作用が最悪(糖尿、動脈硬化、
骨粗少症など)体がボロボロになるから、長期使用は厳禁、持ちいるなら、
短期集中だそうです。
860病弱名無しさん:2010/02/10(水) 01:16:53 ID:n4tA7gD60
>>859
温冷浴と水泳は子供のころからやってるが根本的な解決にはなってないなぁ。
食事も野菜中心の体質改善食をずっと食べてるが、肺の細胞の炎症は治まらないし。
喘息の研究はヨーロッパのほうが進んでるからそっちのほうが薬の開発は早いらしいけど、
交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいかないから薬今更かえても効かないし
861病弱名無しさん:2010/02/10(水) 02:33:44 ID:7BWGG6HbO
>859 は釣りでしょ。

アトロベント(抗コリン)なんて何年前の治療だよ。

やたらとサプリメントとるのも、いいことではないし。
くくりが「食品」だから、薬事法的に安全じゃないからね。
862病弱名無しさん:2010/02/10(水) 05:12:49 ID:tyg7GPuu0
ってゆうか、煽りでしょ
顔文字がw
863病弱名無しさん:2010/02/10(水) 06:26:34 ID:+MWegNKX0
2009年のガイドラインでは、重症でも内服ステロイドは短期間(1週間程度)処方になりましたね。
864病弱名無しさん:2010/02/10(水) 08:04:30 ID:RW9H7dan0
test
865病弱名無しさん:2010/02/10(水) 08:13:21 ID:RW9H7dan0
聴診して音がしてないからって「音してないから大丈夫だね」で今回私は1カ月
以上苦しみました。
昨日、3度目の専門医受診。呼吸機能検査では、まだ70%の値でプレドニンも
リンデロンも服んだのにまだダメみたいで。
オルベスコって吸入薬をアドエアの前に使うように処方されたよ。
オルベスコ用の残量計「ぴよまる」かわいいね。
咳も痰もほとんど出ないのに異常に苦しかった、いやまだ苦しい。
専門医以外の知識の無さ、なんとかして欲しいです。
866病弱名無しさん:2010/02/10(水) 09:40:48 ID:NQC3xjlC0
喘息の診断と治療は、ここ数年で格段に進歩しているからなぁ。
専門医以外は、その勉強をしていないのがほとんどだろう。
いまだアドエアを知らないから処方しないとか、アドエアにはステロイドが入っているから処方しないとか、
もう、無知を通り越してバカとしか言いようがない。
もちろん、アドエアよりも先に処方する薬があるだろうという患者は多くいるし、
たとえ吸入ステロイドでも禁忌の患者もいるかもしれない。
アドエアに取って代わる良い薬も出現するかもだし。シンビコートはその候補かな。
867病弱名無しさん:2010/02/10(水) 09:48:09 ID:7BWGG6HbO
そうだね。
自分もプレドニンは、ひどい時に毎日朝晩3錠を5日分だけ。
普段は投与されてない。

ダラダラ続ける医師は減ったし、全身性の副作用がほぼない吸ステで充分だって言われた。
868病弱名無しさん:2010/02/10(水) 10:03:13 ID:4R+Z28rhO
今まで使ってた「サルタノール」副作用が激しく使用禁止になり「シムビコード」という新薬の吸入ステロイドを処方された。
専門医は皆そうするの?発作時に使う吸入器がなくて不安なんだけど、よっぽど新薬に自信があるのかな。
869病弱名無しさん:2010/02/10(水) 10:23:35 ID:NQC3xjlC0
>>868
専門医としては、間違ってはいないかも。
シムビコートには発作を抑える効果もあるから。
サルタノールが禁止とは初耳だけど、心臓などに良くない薬だというのは定評だな。

まぁ、患者の症状に合わせるというのが当然なんだけど。
870病弱名無しさん:2010/02/10(水) 12:46:18 ID:rk5eSVq60
>>865
>>867
うちは経口ステをズルズル出されてしばらく経つけど、そろそろ心配だ。
あれってどのくらい使ったらヤバいんだろうね。
871865:2010/02/10(水) 16:16:44 ID:UG89PDeV0
私の場合だけど、専門医初診時にプレドニン1日20ミリを4日。
で母親受診時に付いてったら診てくれて、プレドニンからリンデロン1ミリを3日。
あと寝る前にレダコートってこれもステロイドだけど1週間。
点滴はソルメドロールとデカドロンを2回。
今日現在は吸入のみだけど、これだけでも顔が一回り大きくなったと言われた。
経口・点滴のステロイドは少し多めの量を短期使う方がいいらしいよ。
870さんはどれくらい続いてるの?
他の治療法聞いてみるとか・・・自分の身体のことだから。
メプチンを2個貰って、家用とバック用にしてホッとしてます。
872病弱名無しさん:2010/02/10(水) 17:06:34 ID:7BWGG6HbO
>>868
シムビは、頓用は認められてないはずだよ。

アドエアと同じで、ステロイドとの合剤だからね。

多少は即効性あるけど、基本的にはコンスタントに継続して、初めて持続性効果が出るタイプの薬だと思う。
本当に発作が出たときは、アドエアじゃダメだったし。

サルタで動悸とか出るなら、メプチンに変えてもらえば多少違うよ。
やっぱ頓服持ってないと、いざという時怖い。
873病弱名無しさん:2010/02/10(水) 17:50:46 ID:askUiZO70
なんか話がループしとる
874病弱名無しさん:2010/02/10(水) 18:06:10 ID:2dAoAsty0
ああ、ぶつくさ文句を言われるなら、皆さんのやり方でとても良くなてると
いう事なのでしょう。ご自分のやりたいようにされたら良いでしょうね。
ムダな老婆心でした。
私なんかのトウシロウよりも「良くお解りなお医者様」の言うようにされて、
治療して下さいませ。
ステロイドでも何でもどんどん使って下さいませ。
所詮「喘息」は一生治らない病気ですから。
875病弱名無しさん:2010/02/10(水) 18:17:39 ID:V0A0vr98O
てす
876病弱名無しさん:2010/02/10(水) 18:55:50 ID:bET8C7wv0
>>868
専門医としてはコントロールがイマイチの人や末梢気道の炎症の人にはシムビコート
に切り替えて効果があるかどうか確認したいところだろうし。
シムビも合わないと思ったら早めに受診したほうが良いよ。
でも患者さんて今まで使っていた薬に愛着があるからそんなに替えていないと思う。
私自身喘息でシムビコート使ってるけど主治医が知り合いなので使ってる何人いるの?と聞いたら
教えてくれたけどそれほど多く無かった、でたばっかりだしね。
私はどの吸入薬もイマイチだったので薬に愛着がなくすぐ切り替えた口です。
リリーバは処方してもらっていません。アドエア時代もオルベスコの時も使わなかったから。
SPO2もピークフローも正常でも常に息苦しいからどれが発作かわからない状態だったW
コントロールがイマイチとかしょっちゅう発作起こす人は試してみる価値はあると思う。
877病弱名無しさん:2010/02/10(水) 20:19:10 ID:bET8C7wv0
喘息がメインの呼吸器専門医を探すときは
http://www.jsaweb.jp/ninteilist_general/index.html
を使って探すと良いよ
都道府県名を選んで内科を選ぶと病院名と医師名がでてくる
自分の主治医がでてきたら超ラッキーなんだと思う、私のはあったよ。
878病弱名無しさん:2010/02/10(水) 23:12:51 ID:/STFumYT0
で、ステロイド使った後に身体がツル人いませんか?
足の指先とか、背中とか。突然こむら返りのようになるんですけど。
私の主治医も載ってました>877さん
879病弱名無しさん:2010/02/11(木) 00:54:31 ID:aicIckK40

俺もこれで喘息を治したが何か?

http://www.infotop.jp/click.php?aid=71060&iid=19846
880病弱名無しさん:2010/02/11(木) 01:05:24 ID:0f4QEIkUO
>>878
あるある!

入院中、ソルメルコート(ステロイド)の点滴を200使ってて、足指とか手指がしょっちゅうツッてた。
歯磨きしてて手がツッて困ったわ。

その前に入院した時も、やっぱ大量ステロイド点滴でツッたし。
担当医に言っても「えー?」って感じだったから、関係ないのかもしくは自分だけなのかと思ってた。

とにかくよくつるし、自分の場合は味覚がなくなる。
お茶も烏龍茶も区別つかないくらい味がわからなくなるよ。
退院してもしばらく続く。
881病弱名無しさん:2010/02/11(木) 06:53:25 ID:kB+25tUx0
オレも、経口ステロイドの時にはよくつっていたな。
ただ、同時にホクナリン錠も飲んでいたから、それかもしれないけど。
吸入のアドエアとオノンだけになってからは、つる事はなくなったけど。
882病弱名無しさん :2010/02/11(木) 07:22:49 ID:mqnks0GL0
>>880
ステ大量点滴すると自分も味覚が変になる。
それと胃腸の調子が悪くなるよ。
味覚障害は月単位で続くこともあるので、
亜鉛サプリ摂ったり亜鉛入りの胃腸薬処方してもらったりする。
経口ステロイド使いすぎると効かなくなてくるし、
間欠使用でも何度も使っていると将来的な副作用が怖いよね。
最初はソルメドのような点滴が効果的だし副作用も少ないって言われるよ。
883878:2010/02/11(木) 08:07:00 ID:0VwK3q4+0
よくあるんですね!安心しました。
あと味覚異常もありました。
口の中の薄皮が2回剥がれたし・・・。
でもステロイド服んでると肌はツルツル、お風呂入るとわかります。
あとはオルベスコとアドエア500でどこまで回復するか。
成人発症の非アレルギー性なので、完治はしないと言われてます。
884病弱名無しさん:2010/02/11(木) 09:25:18 ID:DrXMqZJ/0
>>878
初めて住むところで探すのならありかも。
それに載っていなくても、学会に出席されたりとか普段の問診のときに最近の
喘息治療の動向とか教えてくれるとそれなりに安心できる。
885病弱名無しさん:2010/02/11(木) 17:37:05 ID:C8lH99Nr0
                       __
                     /_ _ ̄_ ヽv
                     l, - 、, -、ヽ |  |
                     ,| (:)|(:) |-/   |
                    . |`-c`- ´ 6)_/
                    / l ε   _ノ ヽ
                  //          `ヽ、
                  / |    :;, ̄        ヽ、
                 l  io,'  :;l´      、    i、
    ------------- 、   ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |    /      `゙'''''''" ;;;;;ン、_    !
  /    . //    .|| |   i! i っ      ;;;;;;;〈 /   ノ
[/___________//[ ]   || |    ,一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/  /
.||_    ___|_| ̄ ̄ ̄.|.| |___i,,,;;;;:; ヾξ /、`、`/ ̄` ノ ≡≡
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニ ξ、`、` i l_i_/ ̄ヽ、≡≡
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_!ッ、__`、`、` 、`、`ヽ
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー' ζ  `゙'''ー/゛ , , , ノ
                              ,' ', ,' ,'/
                              i ', ' '/
      _                        /   ゙ヽ
886病弱名無しさん:2010/02/12(金) 00:49:10 ID:QowFx1xqO
足の指や手がツルんですけど?って担当医に言っても、理解してもらえないんだよね。

そんな副作用は、マニュアルに書いてないのかな。

味覚も「病院食は味が薄いからじゃない?」って程度。
そんな生易しいもんじゃなかったんだけどな。
退院してすぐピザ食べて、ガンガンタバスコかけたのに全く辛くなかったのに(唇はイタイ)。

一週間後の外来で「そろそろステロイド抜ける頃だから、味覚も足がつるのも治ったでしょ」とかなんとか言ってたw
ま、マニュアルなくて自分だけ変なのか気にしてたから、他にも経験者がいて安心したよ。
887病弱名無しさん:2010/02/12(金) 07:36:18 ID:5/XNmMTH0
うー今朝また異常に気温低下in東京
起きぬけから咳と呼吸困難・・・迷わずメプチン!!
888病弱名無しさん:2010/02/12(金) 08:33:17 ID:tlL2Roqr0
処方はフルタイド・セレベント・メプチンエア
現在はアドエア・メプチンエア

自分も以前からあちこちがつる。
笑ったら腹筋がつるし、ちょっと身体を捻ったらわき腹がつる。
ふくらはぎも足の指もしょっちゅう。
メプチンエアを使った時によくつる気がしてたので、
副作用の低カリウム血症の症状だったりして〜 なんて思ってた。
889病弱名無しさん:2010/02/12(金) 10:17:12 ID:hXTCUP2v0
そういや私もわき腹、おっぱい、背中側の腰、
たまに足の親指が最近たまにつるなぁ。
890病弱名無しさん:2010/02/12(金) 15:41:30 ID:oH7Rq0+n0
ホクナリンテープ貼ってる場所がつる
腕と胸の筋肉。
891病弱名無しさん:2010/02/12(金) 18:35:56 ID:QowFx1xqO
あー、胴体もツルね。
というか、爆笑するとそのままゼーゼーしちゃうのがツラい。

で、発作予告というか、最近背中(ちょうど気管の裏側)が張って張って。
誰かにトントン叩いてほしいよ。
ヤマダ電機のマッサージ椅子で、背中グイグイやるとちょっと楽。

このところ、サルタ入れるほどじゃないけどヒューヒュー言うから、そのせいかな?
892病弱名無しさん:2010/02/12(金) 19:09:18 ID:C5h7Vk680
背中が張る感じってわかりますよー。
ちょうどそのあたりに聴診器当てて思いっきり息吐いたら、音がしてると言われました。
細い気管支が詰まってるんじゃないでしょうか?
お大事に・・・皆様。
893病弱名無しさん:2010/02/13(土) 01:41:58 ID:i1im0OAp0
テオドールは激しく攣るね

でもセレベントだけでも攣るって言うと
医者はテオドールと違ってそんな副作用はないと言うんだ
894病弱名無しさん :2010/02/13(土) 11:00:50 ID:QiIzKKUW0
胸がパンパンに膨れて苦しかったり、上背部が苦しかったり、
いろんなアナログな症状を言っても判ってもらえないことが多いね。
掛ったことのない人に喘息の辛さなんてわからないんだと思う。
最近じゃ、言うのも面倒になってくる時がある。
去年、発作がどんどんヒドクなっているのにサチュレーションは97で
症状軽く診られて結局は入院になっちゃった。
ずっと診てもらっている医師でさえこんなもん。
895病弱名無しさん:2010/02/13(土) 11:02:36 ID:advOQfZp0
>>894
サチュレーション97だったら別の病気の可能性は無い?
896病弱名無しさん:2010/02/13(土) 11:08:56 ID:tXYXwM0T0
自分も救急車よんで入院するほどでも96とかだよ。
あんまり下がらない。
もう一歩も歩けないし身動きも出来ないけど
汗だらだらで必死こいて呼吸するせいか。
897病弱名無しさん:2010/02/13(土) 11:16:05 ID:advOQfZp0
二度入院したことがあるけど、俺が入院したときは89とか91だったから
そことどうしても比べちゃうんだ

気にしすぎないでね
898病弱名無しさん:2010/02/13(土) 12:28:24 ID:KJWAQqJJ0
雪の中、歩いて医者に行ってきた@八王子
ちょうど薬きれちゃうタイミングだったから。
899病弱名無しさん:2010/02/13(土) 14:39:57 ID:CUW/ROLt0
症状により、サチュレーションは診断には役にたたなくてピークフローの方が役立つという人と、
ピークフローは診断の役にたたなくてサチュレーションの方が役に立つという人がいるらしい。
どちらも役に立たないという不運な人も、中にはいるらしいけど。
オレの場合にはサチュレーションだけで十分という医者の指示だな。
94割ったら自力で、90割ったら救急車で来いと言われている。
900病弱名無しさん:2010/02/13(土) 16:30:13 ID:KJWAQqJJ0
パルスオキシメーター、買おうかな。
901病弱名無しさん :2010/02/13(土) 17:08:24 ID:QiIzKKUW0
>>895
別の病気の可能性も入院時に再精査しましたが、
気管支喘息でした。かかりつけのクリニック主治医は
咳喘息という診立てでしたが・・・・。
入院中、夜間などはもう少しサチュレーションが下がってました。
朝の咳発作の時など痰がからんでモー大変。
入院中、最初の4日くらいは全く横になれないどころか
咳の出ない位置を探すの大変でした。
902病弱名無しさん:2010/02/13(土) 17:13:19 ID:rsnlBJnb0
>>899
ふだんの酸素飽和濃度は何%くらいなんですか?94%で自力で病院にこられる
人はCOPDの人くらいだと思っていた。普段低酸素に慣れている人が多いから。
903病弱名無しさん :2010/02/13(土) 17:13:30 ID:QiIzKKUW0
追加
忘れちゃったんだけど、昔はもっとヒドクなっていたと思う。
PFが50%台とかになっていたから。
治療を継続しているから、咳優位になっている可能性もあり。
でも、フローボリュームから計算すると気流制限がありだそう。
904病弱名無しさん:2010/02/13(土) 17:28:07 ID:advOQfZp0
>>902
入院したときは97以上で安定しないと帰せないって言われた
たまに調子よく98とか99になっても一日通して見たときに
一度でも95とかに下がるようではちょっと様子を見ようとか言われたよ。
あくまでも退院復帰のときの話しだけど
905病弱名無しさん:2010/02/13(土) 17:42:37 ID:FljiQF5k0
普段、特に苦しく感じないときでもSpO2が95とか96だったりするけど、
これは慣れちゃってて多少のことでは自覚症状がないってことなのかな。
906病弱名無しさん:2010/02/13(土) 19:55:17 ID:CUW/ROLt0
>>902
健康ならば98以上。
オレの場合、定期的な通院しての診断で、96だと悪いねと言われる。
94だと点滴する?と聞かれる。92以下だと間違いなく点滴と酸素。
907病弱名無しさん:2010/02/13(土) 20:16:27 ID:rsnlBJnb0
>>904さん>>906さん
お返事ありがとう私はふだん98%以上で97%になるとマスクしていると息苦しい
感じがして新型インフルがはやっている時はつらかったから。すごい発作を起こして
いる人は普段も低めの値なのかしら?と思ったのです。
みなさん呼気中の一酸化窒素とか測定したことがありますか?喘息が全くない時健康人のコントロール
として測定した時は喘息持ちの先生に、値が良くて驚かれたことがあるんです。
今測定したらきっと値が悪いと思うととても測定する気になれない。気道の炎症をみる
ための検査らしいです。
908病弱名無しさん:2010/02/13(土) 20:24:17 ID:advOQfZp0
検査でいけないのは悪い結果を恐れて検査を受けなくなること
むしろ悪い結果が見つかったほうがいいのに
早めにそれが見つかればそれだけ早く改善の手を打つことができるんだから
909病弱名無しさん:2010/02/14(日) 00:10:09 ID:IwRC0sYl0
このスレでピークフローメーターの存在を知ってライトスケールを薬局で手配してもらった
さっそくここ1週間測ってるんだが、いつ測っても300を超えることがない。
数値的に何が良くて悪いのかいまいち分からない・・・。
910病弱名無しさん:2010/02/14(日) 07:03:32 ID:kCmy5D+H0
> 909

ピークフローメータ 標準値あたりでググると表が出てきます。
300だと平均的な身長だと80歳以上の女性 って感じですかね。

私の先生は300以下だとコントロール不十分で、
パルミコート3プッシュ*一日2回を処方されました。
911病弱名無しさん :2010/02/14(日) 11:02:43 ID:Ryg6ofNJ0
>>909
標準値だけなら
http://zensoku.jp/library/peak_flow/peak_flow_01.html#pf05
にあるし、ピークフローの箱に入って無かった?

管理の仕方も検索すればいろいろ出てくるけどここらへんとか
http://www.erca.go.jp/asthma2/asthma/adult/peakflow.html

一番いいのは、毎日朝晩の記録をしていって、
主治医に相談して、肺機能検査とかの結果も考慮して、
数値設定してもらうのがいいかも。
自分の場合は肺活量が標準より随分あるので、
標準値とはかなり違う。
912病弱名無しさん:2010/02/14(日) 12:54:26 ID:DuVRws3k0
安定してると思ってたけどPF的には75歳。
発作時は...欄外
913病弱名無しさん:2010/02/15(月) 02:26:35 ID:uUxPFnEaO
もうステ様無しじゃ生きられない
914病弱名無しさん:2010/02/15(月) 10:30:01 ID:g6rxsW3G0
今月頭に初めて発作を起こして喘息と診断された。(咳喘息から移行)
サチュレーション?は普通だし、胸の音が全く聞こえないんで、
医者は大したことないよ、苦しいのは気のせいじゃね?みたいな感じだ。

それでも、ちょっと動くと唇が紫になるくらい苦しくなって、
まわりの人からは本当に大丈夫?って言われる。
このままだと仕事失いそう。不安でたまらない。

915病弱名無しさん:2010/02/15(月) 17:47:25 ID:qCUU3r050
自分はデビューが大発作で、サチュ65だった。
全然息できないし、トイレに行くだけでぐったり。
1人だったから自分で119したんだが、名前もしゃべれなかったな。横綱インタビューみたいな。

明け方だからか、救急の受け入れがなかなか決まらず出発しない。
そのうち救急車のパルスオキシで「65に落ちてる!急いで!」とか隊員が言って、一度断られた市民病院に行ったんだけど。

ボスミン1本と吸入とあれこれ処置したけど、酸素マスクつけててまだ89なんでボスミン追加。
それでやっと93まで持ち直したんだけど、即入院。
「あと20分遅かったら多臓器不全死か脳死だったよ」って言われたな。
荷物取りに帰りたいって頼んだんだが、酸素はずすとまた87に下がっちゃうから絶対ダメだって。

で、結局半月入院したのが5年前。
去年秋にアナフィラキシーショックになり今回は80だった。
深夜に蕁麻疹が出て「蕁麻疹くらいで病院行くのも・・」と悩んでたらちょっとゼーゼーで、電話して自分で救急病院に。
途中、運転してたら急激に息が詰まってきてヤバイなーと思ってたら、駐車場から受付まで歩けない。
名前告げるのもそこそこに座り込んじゃった。
サチュ測ったナースが「80!?」って慌てだして、内科当直医が降りてくるのを待たずに(どんどん78・76と下がる)、たまたま居合わせた外科医がボスミンやらいろいろ処置してくれた。

「80以下なんてお看取りの数値だよ」とイヤなことを医師に言われたわ。
処置が早く的確だったから、4時間くらいで96まで戻ったけど絶対入院!ってICU行き。

変な言い方だけど、窒息死や首吊りってこんなに苦しいのかーって思ったよ。
916病弱名無しさん:2010/02/15(月) 19:37:07 ID:h4ZYNxyZ0
話題になってるサチュだけど、俺の場合はこの前たまたま計った時
96くらいだったかな。
むしろ頻脈の方がやばかったので特にコメントとかもなかったけど。

あのくらいのメーターなら個人で持っててもいいよね。
価格が気になるところだけど(^^;

他にも薬服用してるんで、相互作用が心配やね。
あとは酒かなぁ。


>>915
アナフィラキシーって何に反応したの?
917病弱名無しさん:2010/02/15(月) 20:47:32 ID:2i2H236Z0
>>915
アナフィラキシー、私も3週間前になりました。ビルの工事現場のそばを通って
セメントの粉塵っぽいのを吸ってしまったら、即効で気管支が固まった!
吸う、はく、ともに不可。声も出せなくなる。気道閉塞。水の中にいる状態。
それ以来、周りの人に救急車を呼んでもらえるように、紙を持ち歩いてます。
「救急車をお願いします」って。頭はフル稼働するんだけど、右往左往するだけ。
即時型のアナフィラキシーになったら、対処法はないそうです。幸運を祈るのみ。
エピペンという携帯のボスミン注射があるそうですが、林業従事者以外は不許可。
地道に気道の炎症をおさえていって、気道過敏性を落ち着かせるしかありません。

年間2000人くらい不幸にも喘息で死亡される方がいらっしゃるそうですが、喘息の
重症度にはあまり関係なさそうですよ。このイタをご覧になられている皆さんも、
前触れもなく急に呼吸が全くできなくなることがあるって知っててほしいです。
918病弱名無しさん:2010/02/16(火) 09:43:50 ID:93rp7w1w0
>>916
パルスオキシメーターは、個人が持ち歩く物なら3万から5万という所。
探せばもっと安い物はあるかも。
大きさは、文具のホチキスを半分の長さにした程度。
3万程度のものでも、医療器具の認定を受けた正規品なら測定精度には問題無い。
単に、記録やデータ転送や印字の機能が無いとかだけ。
919病弱名無しさん:2010/02/17(水) 00:01:08 ID:TiXMo+UO0
gohogho
920病弱名無しさん:2010/02/17(水) 17:05:46 ID:2TMx4mtj0
パルスよりピークフローのが安くて手軽でいいと思う。

サチュが落ちてからじゃ遅いというか、普段のピークフロー値を把握して上がらなかったら受診の方がいいと言われてる。
921病弱名無しさん:2010/02/17(水) 18:32:04 ID:uNMkt8tk0
いや、症状により、ピークフローは役にたたないがパルスは役に立つという人と、
パルスは役にたたないがピークフローは役に立つという人がいる。
どちらにするかは、医師に相談だな。

まぁ、駅の階段を上ったところで測定するとか、電車の座席にすわった時に測定とかだと、ピークフローはムリかと思うけど。
それと心臓も弱っている人にはパルスオキシメーターは必須だと思う。
922病弱名無しさん:2010/02/17(水) 19:04:45 ID:4q0sqJR00
喘息の症状がかなり進んでいて心臓も疲れ気味、はぁはぁ息したぐらいじゃ
酸素飽和濃度がアップしない人はパルスオキシメーターだと思う。そういう人
は若くても常にピークフローが低いことが多い。
私が通院している所は大病院だけどパルスオキシメーターを持ってる人は少ないし
持っていても上記のような人が多い。
923病弱名無しさん:2010/02/18(木) 16:57:52 ID:V8CT9a5uO
「どっち買うべきですか」と担当医に聞いてみるべきだね。

自分の医師は「根本的に全く別物」、ピークは調子に関わらず毎日使って、自身の数値を把握するモノで、いい時の8割くらいになったら早めに受診を。
パルスは、おかしい時に使って、95以下なら苦しくなくても受診を、みたいな感じ。

で、とりあえず安く入手しやすいピークフローを。
持ち歩かないけど、朝の数値が低かったら、病院寄って吸入だけ(まれに点滴)してもらって遅刻出勤て感じ。
924病弱名無しさん:2010/02/18(木) 19:38:38 ID:omvuQkZ40
パルスオキシメーターは持ち歩きが楽、人前でも使用できる。価格が高い。
ピークフローメータはその逆。

傾向として、肺は元気だが気管支と心臓が悪い人にはパルス。
心臓が元気で肺の機能が心配な人にはピークフローかな。
医師に相談がベスト。カネに余裕があるなら両方買うべきだけど。

体験から、レントゲンで心臓肥大が出ていたらパルスオキシは買った方がいいと思う。
血圧の高い人も。パルスは脈拍も測る機能があるし。
925病弱名無しさん:2010/02/19(金) 00:27:23 ID:I+7o64g7O
パーソナルベストは、ポケットに入る大きさだから持ち歩きに便利。

こないだ踏んづけてヒビが入ったから、さらに小ぶりなアズマチェック買おうかと考え中。
926病弱名無しさん:2010/02/20(土) 11:55:52 ID:xuqH+vK60
アナフィラキシーだけど薬品だと秒単位で意識不明・心肺停止になります。
息苦しい感じは、首を絞められてるって言うんじゃなくて、気管支が内側から腫れて
完全に通過できない状態って感じでした。
もちろん気が付いたら気管内挿管されて、全身モニターだの点滴だのの管だらけ
でした。助かってよかったとは未だに思えないんだけどね。
927病弱名無しさん:2010/02/20(土) 17:30:14 ID:uZRN1SEd0
いつまでたっても気管支のむずむずと空咳が治まらないので、
柴朴湯を処方された。効くといいなぁ。
928病弱名無しさん:2010/02/20(土) 22:34:30 ID:ArR44ZbSO
>>926
アナフィラの症状の出方は波がある。
第2波の方が強い場合もあり、一概に言えない。

というか。
「助かって良かった」と思えないならわざわざ病院行くな。
自分も何回か危ない目にあったが、助けてもらって心底感謝してる。
あんたの命を助けるために、どれだけ医師や看護師が力を尽くしたかわからない?

そういうことがわからず、命を軽視してるヤツは最低。
皆、死にたくないから病院に行き、病院は救ってあげようと一生懸命やってくれるんだよ。
助かったありがたみがわからないなら、病院なんてかかる資格ナシ。
929病弱名無しさん:2010/02/20(土) 23:12:47 ID:sQJiuRMa0
頼みもしないのに助けられちゃったんでしょう。
自分も、たかが蕎麦を食べただけで死んでしまうような人に同情できない。
アレルギーは、あまりにも簡単に重篤な事態に陥るから厄介です。
930病弱名無しさん:2010/02/20(土) 23:54:36 ID:Kf1BoAd/0
3日前よりパルミコートからシムビコートに変更。
本当に若干苦味があるよ、パルミより吸ってる感があるから気管を刺激されるようで咳き込むことがあるけど。
朝・晩1呼吸、咳が酷くなるようなら朝・晩2呼吸と言われたので続けてみる。
テオ1日400、フスコデ1回3錠、シングレアにアレグラにムコソルバンにPL顆粒って
たまげるけどこの時期は仕方がないか。
931病弱名無しさん:2010/02/20(土) 23:54:48 ID:YczKla+80
一度、重体になって寛解してから寿司食いまくった。

その時はすげー、生きてて良かったって思ったもんだけどな。
932病弱名無しさん:2010/02/21(日) 00:03:59 ID:RTATkFTD0
俺も復活組
生きてて良かったと思いつつもあれが死への道のりなんだと思うと
特に死ぬのが怖くなくなったかな。
わりと簡単に死ぬんじゃん、と思った。
933病弱名無しさん:2010/02/21(日) 01:19:49 ID:YOH2dP/b0
仕事場で発作起こして帰ろうと思ったら売り場で呼吸困難で意識喪失。
で、しばらくしてざわざわしてたから目が開いて救急隊員見えた
けど、帰らなきゃと思ってなぜかむくっと起き上ったら頭切れてるから起きるなとどやされた。
次に目が覚めたら病院だったけどその時出血多量でサチュもかなり落ちてて死にかけだったらしい。
なぜ起き上れたのかも不明だけど、自分が死にかけたというのもいまだに信じられない。
934病弱名無しさん:2010/02/21(日) 01:39:16 ID:iFZBy/bJ0
自分はアナフィラキシーではなく、レスキュー用のステロイドがもとで急性副腎不全起こして意識障害起こした。
昏睡までにはならなかったけれど、混迷くらいまで行っていたようだ。
とにかく、身体が石のように重くて寝返りさえ打つことができない状態だったのを何となく記憶してる。
一人暮らしだったから本当に危なかったようだ。
主治医から直ぐに救急車呼べと怒られた。
935病弱名無しさん:2010/02/21(日) 08:49:26 ID:pM09MzoGO
>>932
逆に、死ぬってこんなに苦しいんだなぁと思ったよ。
こんな所で、まだ死にたくない・悔しいって涙が出てきた。

病院の廊下を歩けるようになって、窓から富士山見て「生還できて良かった」って。
それからの人生は、ロスタイムだと考えるようになったな。
長くはないオマケみたいなもんだから、大切に生きようって。
936病弱名無しさん:2010/02/21(日) 12:31:08 ID:P5yBehmW0
メプチンの副作用は最悪でも動悸ぐらいですか?
937病弱名無しさん:2010/02/21(日) 15:23:10 ID:GLXLDIwi0
空気が乾燥してるせいか気管支が傷んで咳が止まらん。

医者行ったら、ついにブレドニンを処方されちったし。
本当にこの時期は嫌だ。もっと湿気がほすぃ。
938病弱名無しさん:2010/02/21(日) 15:24:13 ID:GLXLDIwi0
>>936
動悸。
俺の場合は謎の息切れもあった。

でも、多用すんなよ。
使いすぎると心臓ポックリでお前もポックリしちゃうからな。
939病弱名無しさん:2010/02/21(日) 20:30:08 ID:WQuVEqQE0
>>936
副作用って訳じゃないけど、用法・用量をきちんと守らないと突然死。これ常識ね。
940病弱名無しさん:2010/02/21(日) 22:47:31 ID:ZLQAh/4b0
>>936
動機から来るめまい吐き気、転倒による頭部打撲により死亡とか。
貧脈から来る高血圧で意識喪失とか。
副作用に付随する産物はたくさんある。
941病弱名無しさん:2010/02/22(月) 07:47:34 ID:0bohfzPt0
メプチンで発作がおさまり、喘息の根本的な治療をしない事。
これが最大の弊害かも。
942病弱名無しさん:2010/02/23(火) 08:37:28 ID:yrolS8jX0
何言ってるんだこいつ
943病弱名無しさん:2010/02/23(火) 08:46:03 ID:PosWLFRb0
メプチン握り締めて死んでいる、というのはよく聞く話だけどな。
944病弱名無しさん:2010/02/23(火) 11:00:22 ID:9EWoSqgf0
言いたい事わかるよ
発作出てもメプチンさえあれば大丈夫だしって考えの人はいるからね
メプチンが全然効かない発作が出るなんて微塵も考えない
945病弱名無しさん:2010/02/23(火) 11:35:16 ID:p15n5LwE0
そもそも発作が出ている状態では吸入剤なんてうまく吸い込めないだろ
内服薬か結局、点滴でないと
946病弱名無しさん:2010/02/23(火) 13:58:49 ID:EFdrrufV0
逆流性食道炎で胃液が気管支に入ってたらしい。

ちょう、ゲホゲホする。
947854:2010/02/24(水) 21:41:40 ID:wAo3FnS90
>>855
聴診器にケースを付けても3000円くらいだったので買ってみたよ。
なんていうか、子供の頃から喘息でよく入院してたのでナースが色んな意味で
好きになってしまったんだ。なのでナースのイメージっぽいピンク色の聴診器を
買ってみたw
が、自分でこれを持っててもなんも嬉しくないな(><

で、早速自分の呼吸音を聞いてみたんだけど・・・なんか心臓の音やらバリバリ音(ホースが肌にくっついた音?)
ばかりで喘鳴は聞こえない・・・
昨日までは調子が悪くて音が聞こえそうだったんだけど今日は調子がいいんだ。
調子がいいのはうれしいことだけど、せっかく聴診器を買ったのになんか残念。(^^;
948病弱名無しさん:2010/02/24(水) 22:08:07 ID:J1Ty1D2B0
>>946
それは関係ない
949854:2010/02/24(水) 22:12:42 ID:wAo3FnS90
鼻で息してた・・・
口で息をしながら聴診器で聞くとなんか呼吸音がするな。
息を吸う時に音が大きい。
喘鳴という程ではないが。よくわからん。。。
950病弱名無しさん:2010/02/24(水) 22:28:30 ID:s7SdAcRZ0
呼吸器疾患は精神に来るな。怖い。冷や汗が出る。
もう全然生きた心地しねーよ、最近
951病弱名無しさん:2010/02/24(水) 22:31:42 ID:aPRULJ/n0
>>947
フィジコちゃんで聴診器の練習したけど、異常音聞き分けるのって難しいよね。
952病弱名無しさん:2010/02/24(水) 23:10:19 ID:i/Yp8fF60
>>952
慣れればすぐわかるようになるよ、まず毎日聴いてみて。
強制呼気の笛声音はすぐわかる。喘鳴音は聴診器で聴かなくてもわかるときもある。
聴診器あてて聴くと音のする場所がよくわかる。
右肺は3葉にわかれているし左肺は2葉なので音のする気管支場所のイメージつかめる。
953病弱名無しさん:2010/02/25(木) 15:10:12 ID:7kYX0i8x0
知り合いにサルタノール吸入しすぎな人がいる。

一度に4〜5プッシュしてる。
2週間で3つ使い切るらしい。
アドエアとかも処方されているのに、使ってないらしい。

本人曰く、少し苦しくなったら大きな発作を予防するために吸入するらしい。
私はメプチン1吸入だけでも、たまに動悸と手の震えがでるのに…

そのうちサルタノール効かなくなるか、心臓やられて死んじゃうのかと
心配しているけど…

年が年なだけに(50代)危険だって言っても、聞き入れてくれないだろうね。
954病弱名無しさん:2010/02/25(木) 17:33:23 ID:ZMHcc6pb0
聴診器、背中のがわかりやすいらしいよ。
胸側は心臓の音とかいろいろあって、医師でも小さい音は聞き分けにくいんだって。
自分で背中は難しいけどw

自分の担当医は必ず背中だな。
ただ、なんか微妙な若医師で(4年目)、明らかに年上の自分に最初からタメグチで馴れ馴れしい。
やたら新薬を出したがるし「アドエア500でも音がするからあとはゾレアだね」とか。

そんなに苦しくはないのに、ユニフィル・キプレス・プレド・胃薬・TPD・アドエア・メプ。
軽い花粉症だからと、先週は点鼻2種。
これだけで月1万超えてるのに、ゾレアなんてできないわ。

そのくせ何かしら処方箋から漏れてて、薬剤師に「それは出てませんね。問い合わせてみましょうか?」、で「ミスだそうです。追加されましたよ」みたいな。
ちょっと頼りないんだよねー。
この前も冗談で「いっそ都民になりたい」って言ったら「何?都民て」「え」「都民て何かあるの?」。
喘息の補助があるからと話したら「へー、知らない。じゃ都内の病院に紹介状書こうか?」だって。
喘息患者なら常識なのに、若干勉強不足じゃないかなあ。

総合病院だから結構待つし、近くの開業医に変えようか思案中。
955病弱名無しさん:2010/02/26(金) 00:15:23 ID:Rd9jl271P
喘息もちだけど、去年まで6年間中国に滞在しててその間は咳が完全に止まってたが
今年初めからからまた咳が出始めた。そして今かなりヤバい。
咳する度に肋骨の辺りが激しく痛い。これは折れたかもしれん・・・。
956病弱名無しさん:2010/02/26(金) 01:02:53 ID:CtclIXJl0
自力で病院行けないなら救急車呼びなされ
肋骨折ってまで耐えなくていいんだよ
957病弱名無しさん:2010/02/26(金) 02:11:27 ID:zV+cE77J0
>>955
中国でマスクが真っ黒になったことを思い出した。
あっちで調子良かったってどういうことなのか不思議だねえ。
958病弱名無しさん:2010/02/26(金) 02:55:23 ID:Rd9jl271P
>>956
とりあえず明日病院行く。
まず咳が止まらないことには、どうしようもないね・・。

>>957
なんか俺の他にもいたよ。あとアトピーが治った人とか。
環境で変わるってのは確かみたいね。
959病弱名無しさん:2010/02/26(金) 08:00:02 ID:iZ5nh4Ez0
夜中、寝ていたらほぼ同じタイミングで彼と発作起した。

お互い構っていられないくらいで、このまま2人とも死んだら無理心中と思われるのかなあと。

転勤で引越の準備が忙しいせいか発作を起してばかりだ。
しかも異動先では夜勤…
よく考えたら、発作って夜中ばっかりだよね。
死ねるわ。。。
960病弱名無しさん:2010/02/26(金) 23:40:45 ID:bH0FF5uf0
>>959
Hの最中は発作が起きないの?
961病弱名無しさん:2010/02/27(土) 00:55:36 ID:7Gym3cLK0
>>960
あぁ・・・
俺、経験あるよ
真っ最中に発作が出て、すごく心配された。
もう5年も前の話だけど、結婚した今も嫁の方が警戒してくれて、Hに集中してくれない。
962病弱名無しさん:2010/02/27(土) 03:13:57 ID:VXE0Y85e0
>>961
なるほど、「いいよなHの最中」とか、「結婚」とかのキーワードが出てくる
君のライフスタイルは。
それに引き換え、俺の隣の喘息住人。
こんなボロアパートに8年以上住んでて、毎日毎日ゴホゴホ×3

俺は明日も仕事だ。寝なきゃいけない。なのに今日は隣人の強烈な発作で、アパート中
が騒音被害だ。ああ、またオエってなってるよ。
オエッッってのを最近は絶対2回くりかえすんだもんな〜。
オエッツオエッッっ。
はあ、うるせ。
隣の喘息隣人はもう40前なのにな。こんなボロアパートで、死ぬほど
周囲が引くくらいの喘息で苦しんでるぞ。お前らのお仲間だ。
あ、またオエッってなった・・・・
ふー・・・・

うるせえええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええ

ああ、そうさ!!確かにこの世は不条理だ!!ああ、お前も好きで喘息じゃないさ。
お前も好きでこんな壁薄ボロアパートに住んでるんじゃないんだろうよ。
だけどな、だからと言って俺に迷惑をかけていいのか?アパートの全住人に
迷惑をかけていいのか?違うだろ?
この世を不条理だと呪うなら這い上がれよ。必死で這い上がる努力をしろよ。
お前の経済的成功をアパートの全住人が望んでいるよ。
そして成功して一刻も早く、東京ミッドタウンとかの高級アパートでゴホ
ゴホやってくれ。うるせええええええええええええーーーーんだよ!!!!
とっとと這い上がれ!!!!!!ああまた、オエッツオエッッ
963病弱名無しさん:2010/02/27(土) 03:36:52 ID:pjq5dqhE0
隣人にサルタノールをプレゼントしる
964病弱名無しさん:2010/02/27(土) 04:48:40 ID:29nZbTiU0
アドエアも一緒にドゾー
965病弱名無しさん:2010/02/27(土) 10:39:38 ID:Y18oPO/l0
>>961
自分女だけど、真っ最中より、終了後が危ない…。
終了後に発作に突入したことが何度もある。
ホッとするのがいけないのかなぁ。
966病弱名無しさん:2010/02/27(土) 11:26:25 ID:QhrMyyNq0
>>176
>>829
>>962
咳喘息スレに行けよ。
咳なんて風邪引いたときしかしねーよ。
967病弱名無しさん:2010/02/27(土) 13:54:23 ID:dcYc4YxH0
>>961
道程のオレには無縁の心配だなヨカッタ
968病弱名無しさん:2010/02/27(土) 16:48:13 ID:24wRzCOc0
test
969926:2010/02/27(土) 17:08:14 ID:24wRzCOc0
928さんに誤解されたままなのがイヤなので書き込みます。
私がアナフィラキシーから心肺停止になった原因は、喘息患者には「原則使用禁忌」の
造影剤を使われたからです。喘息の発作起こして「助からない方がよかった」なんていうアホはいないでしょう。
カードまで提示したのに、2度目だって言ったのに。
点滴の側管から造影剤が入れられ、最初は胸の辺りが熱くなりそれが全身を身体の中から刺されているような感じになり
気が付いたら息が出来なくなってました。
ナースコール押して意識不明です。
で、蘇生の真っ最中に意識は戻りましたが、挿管で声は出せない・全身浮腫で目は開けられない・自分がどうなったのかがわからない
周りに大勢の人の気配はわかったけど、みんな怒鳴ってる・・・。
これで専門医お墨付きのPTSDになりました。心臓マッサージで肋骨もいっちゃいました。
で、仕事、失いました。
だから「助かってよかったとは思えない」って書いたんです。
怖かったですよ・・・テレビのドキュメントそのまんまで、私がまん中にいて裸にされて周囲は怒鳴り声で。
喘息で病院行く時は、点滴してもらって楽になれば「ありがたい」と思いますよ。
そういう「特殊な事情」考慮してください。書かなかった私が悪いんですけどね。
970病弱名無しさん:2010/02/27(土) 20:18:47 ID:QhrMyyNq0
事情なんて人それぞれ。
俺は喘息治ったら困るし。
971病弱名無しさん:2010/02/27(土) 21:09:11 ID:vrZip7XF0
969に追記しますが、私は「原則喘息患者使用禁忌」の造影剤を使うとは知らなかったです。
「造影剤でCT撮るから」って説明だけで。
972病弱名無しさん:2010/02/27(土) 22:46:00 ID:ZGcncGk+0
>>971
次はそういう特殊なケースは自分でしっかり説明できるだろうから医者とよく相談してね。
これからみんなは花粉と黄砂との戦いが始まる
973病弱名無しさん:2010/02/27(土) 23:12:25 ID:OqiBViu40
フルタイドのイントネーションって
「タ」が強い「古タイヤ」と同じ?
それとも「フ」が強い「降る○○」と同じ?
974病弱名無しさん:2010/02/28(日) 00:23:46 ID:YRTH81f60
>>969
ヒョエー!!
知らなかった!禁忌なんだぁ。
造影剤MRI2回も受けてしまったww
次は告知します。教えてくれてありがとう。
975病弱名無しさん:2010/02/28(日) 01:32:27 ID:O0bHEaP60
>>973
大阪と東京で違いそう。

大阪 フルルタイド!
東京 フゥルタイド〜
976病弱名無しさん:2010/02/28(日) 01:52:55 ID:gKl05VkK0
東京 フッル
大阪 フルタ
977病弱名無しさん:2010/02/28(日) 03:51:37 ID:vPBgiepr0
俺はドを強調するな

あぶらっこいど!みたいに
978病弱名無しさん:2010/02/28(日) 04:25:02 ID:O0bHEaP60
東京 フル↑タイド↓(態度)

大阪 フル↓タイド↑(まいど)
979病弱名無しさん :2010/02/28(日) 07:05:03 ID:6/YFQkw40
>>971
大変だったね。
残念ながら、あなたの場合は御自分で説明し対応していくしかないかも。

喘息を持っているからと言って、それを恐れて必要な検査を受けないと
いう恐怖心を持ってしまうのも問題だし。
私は蕁麻疹が出てアレロック飲んだら治まったという程度だったけど
CTやMRIを撮らなければならない場合に受けれないとなれば、
喘息以外の病気が断定できないという事態も想定できるから
それぞれが医師と相談して慎重にということになるのでしょうね。

私は、先日パラベンの接触性皮膚炎があると言ったら、
怖がってソルメドロールの点滴もしてくれない医師がいたよ。
造影剤以外にも、喘息もっていると言うと慎重になりすぎて、
いろんな薬剤を使えないと言って何もしてくれない医師も困りもの。
980969:2010/02/28(日) 10:17:12 ID:WRWZYg9G0
アレルギーカードは担当医に言って半ば強引に作ってもらいました。
意識ない時に造影なんてしないから必要ない!と言われましたが、救急救命センターの
本とか読んでると、「意識不明・外傷なし」などの患者の場合は造影もありうるって書いてあったので。
初診の病院では必ず提示しています。
・・・やっぱり呼吸器科以外の医師のレベルが低いって言うか、喘息の恐ろしさを知らないんでしょうね。
愚痴になってしまいました、ごめんなさい。
981病弱名無しさん:2010/02/28(日) 11:47:15 ID:Szs/Yr7L0
オレは急性心不全で救命に搬送、ICUに収容されたけど。
処置の医師が持っていた診察券で主治医に連絡を取り、ぜんそくがあるからカテーテルもMRIも検査できませんと言われた。
982病弱名無しさん:2010/02/28(日) 12:02:43 ID:z3mtQqH/0
いずれにしてもアレルギー体質というのは本当に困ったもんだ。ただの風邪薬
を飲んだだけでもスティーブンス・ジョンソン症候群とかになっちゃうし。
喘息もちじゃなくてもCTの造影剤でアナフィラキシーショックを起こす人がいる
けどやっぱりアレルギー持ちだ。
私の場合、花粉症→アトピー→喘息の見事なマーチっぷり。
ひどいアレルギー持ちは全部の症状が出てる人がいるけど、ゾレアしたら
一番最初にアトピーが良くなったって喜んでた。
983病弱名無しさん:2010/02/28(日) 13:02:30 ID:0lazooOO0
>980
血管炎の検査で造影剤を入れたCT検査の当日
膠原内科の担当医がチェックリストを確認して
「喘息があるか」
でCT検査は中止になりました。
事前に分かったからいいものの、、、
984980:2010/02/28(日) 13:23:39 ID:ESe1kI6Z0
ごめんなさい、次スレ立てられません。
お願いできる方いらっしゃいませんか?
985病弱名無しさん:2010/02/28(日) 13:53:05 ID:2xjAuK+o0
ごめん。
立てるには立てたけど、テンプレ貼ってる途中で「連続書き込みですか?」って出て、書き込みできなくなりました。
初心者なのでどうしたらいいか分かりません。
どなたか続きお願いします。
986病弱名無しさん:2010/02/28(日) 15:19:21 ID:0wFewm9J0

気管支喘息 Part40【こちら人間気象台】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1267332019/
987980:2010/02/28(日) 17:06:18 ID:PAcOke7v0
986さん、ありがとうございます。
988病弱名無しさん:2010/02/28(日) 19:31:53 ID:JQuPGzFX0
俺は造影剤なしのCT/MRIしか経験ないからわからんけど、
造影剤といっても種類あるんじゃないのかな?
その辺同なんだろ。

>>986
新スレ乙
989病弱名無しさん:2010/03/01(月) 00:21:50 ID:Ipu7JYQk0
うめ
990病弱名無しさん:2010/03/01(月) 02:13:23 ID:0tBNnTBF0
>>988
血管の詳細をとりたかったりするとスペクトと言って微量の放射線??を注入してMRIをとる。
うちの母が受けていたが、少し体が熱くなるらしい。
991病弱名無しさん:2010/03/01(月) 08:15:55 ID:Qd4X3Pv10
新スレ立て乙梅
992病弱名無しさん:2010/03/01(月) 09:33:51 ID:cwa9BceQ0
母親も喘息だけど造影CT撮ったよ。
でもステロイドの点滴先行して途中から入れたらしい。
すっごく身体は熱くなったと言っていました。
993病弱名無しさん:2010/03/01(月) 11:06:09 ID:em7OsUB20
どうしても造影剤を使用したCTが必要な場合は992さんのお母さんが受けたやり方
がメジャーな方法だけどクリニックレベルの施設ではやりたがらないと思う。
熱くなるのは造影剤を使うとほとんどの人はそう感じるみたいですよ。
990さんのお母さんが受けた検査は放射性同位元素(アイソトープ)を注射してから
検査するんだけどアレルギーがある人はやっぱり大変。
994病弱名無しさん:2010/03/03(水) 18:39:01 ID:h/1LVFzR0
鯖復帰オメ!
995病弱名無しさん:2010/03/03(水) 20:29:35 ID:H7jq/5m50
>>917
エピペンが林業従事者にしか処方されなかった時代も
あるのかもしれませんが、今は子どもでも持ってますよ
996病弱名無しさん:2010/03/03(水) 22:07:58 ID:WxjVz6w/O
大発作起こして入院してから一年二ヶ月、発作が全く起こらなくなったのでアドエア250→100へ減量になった

少しだけ嬉しい
997病弱名無しさん:2010/03/03(水) 22:12:09 ID:ElF1OQxo0
昨日久しぶりに家のオムロンで吸入した。
メプチンとインタール。
薬剤入れるところに前もって水入れるの忘れてて壊れたかと思ってオムロンに電話した。
オムロンさんごめんなさい。
かなりラクになったので、これからは家での吸入もありだと思った。
998病弱名無しさん:2010/03/03(水) 23:58:33 ID:XDOJ2GbjO
短パン
999病弱名無しさん:2010/03/04(木) 00:49:51 ID:RvauIqaI0
てすと
1000病弱名無しさん:2010/03/04(木) 00:55:10 ID:1Dtti7Sp0
1000ゲット!初記念書きこ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。