2 :
◆HAPPY.s9P6 :2009/10/06(火) 16:05:34 ID:UL5Trlf30
4 :
病弱名無しさん:2009/10/06(火) 17:46:35 ID:mj+pkhrU0
5 :
病弱名無しさん:2009/10/06(火) 17:56:31 ID:SDgMR8710
6 :
病弱名無しさん:2009/10/06(火) 23:11:08 ID:Xw6CR4lbP
頭皮から脂が出るのって、血圧と関係ありますか?
単に血中脂質が高いだけでしょうか?
7 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 00:45:32 ID:jGdxhG9JO
どうかな
8 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 06:31:08 ID:rwoyJDK90
9 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 06:33:39 ID:rwoyJDK90
>>6 皮膚から油が多いのは新陳代謝が活発なだけで
皮膚の為にはいいといわれた>化粧品のセールスのお姉さんに
血圧関係ないと思うな
血中脂質は人間ドックにでも行って測ってもらえばー
わしは血中脂質が高い+肉体労働なのに皮膚にはあんまし油出ませんよ
10 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 07:45:02 ID:y9UUUDPA0
>>8 そういうのは前スレで住人が手伝ってあげるものであって
スレ立て人の仕事にするものではない
11 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 11:57:23 ID:RCs4rFNh0
>>10 リンクが生きているかどうかは、スレ主が確認するのが通常だよ。
うっかり、リンク確認を怠る事は俺も多々あったけど。
12 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 12:33:52 ID:W//SYBMX0
半身浴とかもあまりしないほうが、いいのかな。
13 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 12:38:38 ID:y9UUUDPA0
>>11 通常ってどこの通常だよw
そんな仕事まで押し付けたら嫌がって誰もスレ立てないよ
14 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 12:39:30 ID:SyO1stbDO
>>10 勝手に決めるなよ
前スレで手伝うやつがいなかったら
スレ立てするヤツが確認すべき
15 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 12:41:37 ID:y9UUUDPA0
16 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 12:44:06 ID:qCe9MEP/0
PCから携帯から必死ですな
17 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 12:57:13 ID:CBHCwvqV0
いいから血圧の話しようぜ
18 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 14:31:42 ID:g6VKq6zP0
リンク切れしているかどうかはスレ立て人が確認するよ、普通はな
19 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 16:27:26 ID:hdlbM/UD0
>>18 じゃあ、分かった。
おまえをリンク切れチェック係りに任命するから、レスが960超えたら
リンク切れを報告しろ。
20 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 17:00:46 ID:g6VKq6zP0
>>19 ま、おまえみたいなバカは死なないと治らんよw
21 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 17:26:01 ID:Hq0PBsZP0
高血圧の人が多そうなスレですね
22 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 19:28:35 ID:27wG0wGq0
ムキィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!!!!!!
23 :
病弱名無しさん:2009/10/07(水) 20:04:35 ID:y9UUUDPA0
>>20 他人には押し付けるけど自分はやらない、いちばん生きる価値のない奴だな
こういう奴は興奮しすぎて脳の血管が切れればいいのにw
24 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 06:33:07 ID:yhchTfVi0
他人に押し付けているのはどちらなのかと
25 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 10:25:47 ID:0SBup3dGP
ブロプレス4mgとアダラートCR20mg服用してた
ブロプレスが病院の薬品リストから消えたので
オルメテック10mgになった
それ以来腹が緩い&何となく全身が痒い
ミカルディスなら大丈夫かな・・・
26 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 10:57:16 ID:FxD7aRpoO
一時期190の130だった血圧も、
一日30分のウォーキングを始めて160の120まで下がりました
薬は処方されてません
頑張って140まで下げたいです
27 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 11:13:40 ID:PoNHh3ID0
>>26 190もあった血圧を自力で治すとか凄いな
28 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 11:55:26 ID:mjl/l9m60
29 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 12:19:36 ID:fxGLVphM0
>>25 ブロプレス処方できなくなったのですか?
何か原因があるのかな
30 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 13:36:57 ID:yhchTfVi0
>>28 あのな
教えてやんよ
普通は950踏んだ人がスレ立てるんだよ
立てれない場合は誰かに頼むんだが
次スレ立てが当った人は、その人の責任でスレ立てるんだよ
前スレのテンプレをそのままコピペするようなことはせず
ちゃんとテンプレに含まれてるリンク先は調べるのは常識なんだよ
それぐらいのルールは知っとけよ
初心者じゃあるまいし
それを人に「リンク先を調べろ」だと?
寝言は寝て言えよ、アホンダラ
31 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 14:17:22 ID:XlIL8/Nh0
>>30 vipに帰れ。
貴様の居場所は、ここにはない。
32 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 15:50:27 ID:Hl7JYFpJ0
>>30 それってどこのルールですか?
どこかに明記されているのでしょうか
33 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 16:06:28 ID:z3KcMuQv0
漏れは薬だけで10個飲んでいるからなぁ、朝5昼2夜3です、さわいにふぇしぴんです、あろりん。めちこばーるとかです。月5500円くらいかかるよん
34 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 16:22:40 ID:4WWHjmJyP
ジョギングで、上140から120に頑張りました。
35 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 18:59:19 ID:KmU58u7d0
36 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 19:38:01 ID:/bqJIPm+0
最近 急に血圧が高くなったよ
今までは昼間は140−105くらいで安定してたのに・・
この三日間は160−120くらいだ
さっき測ったら180−130
もうクスリを処方してもらったほうがいいのかな?
一ヶ月くらい前に病院へ行ったら クスリ無しで様子見と言われたが・・
荒れてすいません
やはり関連スレも更新するべきでした
38 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 20:41:55 ID:/Fowpxlj0
バイアスピリン
メバロチン
アーチスト
プレミネント
カルブロック
を毎日飲んでます。
めまいと頻尿は薬のせいですよね・・・
39 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 21:53:03 ID:/wv+8D/F0
高血圧に良くないということで、禁煙。
まだ10日目ですが、特に血圧下がりません。
毎朝血圧測ってますが、上140、下90ぐらいです。
禁煙した方、すぐ効果でましたか?
40 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 23:17:01 ID:VeQj1kbKO
>>36 最高160・最低110超えるのが常態化してしまうと特に脳血管系がヤバい事になりやすいので病院行って薬処方して貰った方が良いと思います。
41 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 23:18:53 ID:/mM7f/Ir0
>>38 血圧の数値は?
俺は200-140
プレミネント→170-120
プレミネント+カルブロック→150-90
に下がった。
おしっこは良く出る。たちくらみもたまに。
42 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 23:36:08 ID:pZqlpsRyO
>>39 禁煙して今1ヶ月ですが、気が付いたら上下10ずつ下がってました。
10日じゃまだ早いんじゃないかな。
43 :
病弱名無しさん:2009/10/09(金) 13:32:41 ID:6D4ht5s4P
血圧って下がっても、血管の堅さは元に戻らないのな。
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
44 :
病弱名無しさん:2009/10/09(金) 20:53:40 ID:EFoahbBP0
>>42 ですよね。
喫煙してた時と全く変わらなかったので、
少しぐらい変化ないのかなぁと思ってしまって…。
気長に頑張ってみます。
45 :
病弱名無しさん:2009/10/09(金) 21:16:23 ID:gQg8VZ7c0
>43
最近のデーターでは動脈硬化も改善するらしいよ、大量のコラーゲンとビタミンCが鍵らしい。
46 :
病弱名無しさん:2009/10/09(金) 21:34:25 ID:0UFPGtQt0
今じゃ常識の筈だが、コラーゲンを幾ら食っても体には吸収されないから
ただ体の中でコラーゲンを生成するにはビタミンCが必要だけどな
47 :
病弱名無しさん:2009/10/09(金) 21:37:08 ID:Ck+I53qx0
とりあえず豚足は旨い
48 :
病弱名無しさん:2009/10/09(金) 22:19:41 ID:5Zm/H3Ph0
49 :
病弱名無しさん:2009/10/10(土) 08:20:57 ID:Mmh15f7z0
かぜをひいてしまった。 血圧のくすりと時間ずらしたら、飲んでも
いいのかな。
50 :
病弱名無しさん:2009/10/10(土) 09:45:45 ID:TUKpHqe4P
人柱&報告よろ
51 :
病弱名無しさん:2009/10/10(土) 09:53:26 ID:vEhLRVFv0
52 :
病弱名無しさん:2009/10/10(土) 10:05:09 ID:XFKDa+470
53 :
病弱名無しさん:2009/10/10(土) 10:07:24 ID:HVqWkBHQ0
>>40 俺は薬飲んでそれぐらいだ・・・
常態化してしまっている・・・
54 :
病弱名無しさん:2009/10/10(土) 17:33:16 ID:nQAXqmzYO
緊張で血圧上がりますか?
自分では普通にしてるつもりなんですけど何回はかっても140ありました
親は高くないんですけど
55 :
病弱名無しさん:2009/10/10(土) 19:16:25 ID:j7thnxF60
その140って上?それとも下?
上ならもうこのスレこなくていいよ
56 :
病弱名無しさん:2009/10/10(土) 23:02:16 ID:TUKpHqe4P
135以上だと脅すとこもあるからw
57 :
病弱名無しさん:2009/10/10(土) 23:56:45 ID:mjTrdpjQ0
脅しなの?
自分、上が130台で下が80台だけど、病院に行くたびに
薬飲んだ方がいいって言われる
ちょっと躊躇してると、もう少し待ってもいいけど・・・って、
でもすごーく薬出したそうなんだな
58 :
病弱名無しさん:2009/10/11(日) 00:34:40 ID:55Wb1Fhf0
病院で測った数値で薬を出そうとする医者なんか信用できない
むろんそれが180なんて数字なら処方するのが当然だが
昼間の活動中に、しかも病院で130台ならば、
寝起きの安静中なら−15位の数字だろう
別の疾患、たとえば糖尿病なら相当血圧を落とす必要があるが
59 :
病弱名無しさん:2009/10/11(日) 01:47:34 ID:UMPtyB950
自宅で計ると125-85程度(薬服用)だが病院で計ると緊張して170-110ぐらいになる。
医者に「あっ、こりゃ全然ダメだ」なんて言われるとますます緊張する。
病院に行くたび薬が増える。
やっぱり医者を変えた方がいいでしょうか。
60 :
病弱名無しさん:2009/10/11(日) 02:29:58 ID:2THrz36u0
家のほうが血圧が高かったりする
61 :
病弱名無しさん:2009/10/11(日) 06:34:50 ID:DAcQifgZ0
あまり神経質にならないほうがいいよ。ストレスが一番血圧によくないから。
親父が癌で不治と知っただけで20も血圧上がったからね。
62 :
病弱名無しさん:2009/10/11(日) 09:01:46 ID:fiz3YYKM0
>>59 自宅の数値を表にして持って行ってる?
まだなら手書きのメモでいいから持ってってみ
63 :
病弱名無しさん:2009/10/11(日) 09:04:32 ID:fiz3YYKM0
>>58 俺なんか初診なのに
「年1回の会社検診で高いって言われます」
って問診だけで血圧の薬出されたぞ(それも2ヶ月分)
せめて1回でも血圧ぐらい測れってーの
俺が実は血圧の高くない人だったらどーすんの
64 :
病弱名無しさん:2009/10/11(日) 10:47:31 ID:pPSCkAwi0
高血圧対応の健康飲料とか色々と出ているみたいですが
飲んでいる人いますか?
現在ミカルディス40mg1錠飲んで朝130-150、90-100です。
65 :
病弱名無しさん:2009/10/11(日) 11:19:12 ID:EjkNyNTZ0
あのー、上が120、下が90なんですけど、一応薬処方されてんですけどこれって高血圧症になるんですか?
66 :
病弱名無しさん:2009/10/11(日) 11:43:20 ID:fiz3YYKM0
>>64 アミールの液体とかタブレットとか錠剤とか
なんとかペプチドの飲料とかGABAとか
酢酸とか色々遣ってみたけど
やっぱ血圧の薬が一番下がるなあ
どれも高いし、血圧の薬を飲むようになったら
もうそれだけでやった方がいいと思う
(でも酢酸(つまり酢の物)は安いからオススメ)
>現在ミカルディス40mg1錠飲んで朝130-150、90-100です。
年齢がわからないけど、もうちょっと高いかもね
そこにアムロジピンみたいなのを足すと125−85になる予感
まあ担当の先生が考えるでしょうけど
67 :
病弱名無しさん:2009/10/11(日) 11:44:52 ID:fiz3YYKM0
>>66に補足
血圧に効くというサプリは思ったほど下がりませんでした
やっぱ高血圧予備軍の人向きと言われるだけはある
>>65 高血圧の定義はぐぐってみてくださいな
68 :
病弱名無しさん:2009/10/11(日) 11:56:41 ID:zz/mx4R4P
69 :
病弱名無しさん:2009/10/11(日) 17:04:19 ID:pKAcPzMv0
100円で売っても利益が十分出る商品に168円とか強気の値段が付けられる天下の紋所
70 :
病弱名無しさん:2009/10/11(日) 19:12:07 ID:3kA/0RC+0
最近腹8分にしてるんだけど140-90くらいだったのが130-85くらいになってきた。
71 :
病弱名無しさん:2009/10/11(日) 19:58:39 ID:H2QKQKMT0
高血圧とかメタボとか職場の健康診断で少し脅かしすぎのような気がするんだが何か政策的な企みとかあるのか?
72 :
病弱名無しさん:2009/10/11(日) 20:01:12 ID:3kA/0RC+0
医者も商売だからな。
73 :
病弱名無しさん:2009/10/11(日) 22:56:29 ID:siAdHdek0
>>64 他の板でアミールS勧められてちょっと飲んでみたけど
効果は良くわからんな
あんまり美味しくないし
74 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 00:08:07 ID:qoTHeojV0
常時 180−200で3年以上ずっと
平気だよな
75 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 00:15:50 ID:7HMoxsf80
76 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 00:48:57 ID:LLfbYcg/0
トクホの商品ってもう信用しないわ。
77 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 01:38:21 ID:H9yY9vOAO
胡麻麦茶はどうかな?
78 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 06:35:20 ID:NrqxCIfo0
トクホなんてモンドセレクション金賞受賞くらいに思っとけばよろしい
79 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 08:53:15 ID:KvxxE03l0
僕ではなく母(50代後半)なのですが、
もう10年近く高血圧でノルバスク5mg/dayを毎日飲んでコントロールしています
しかし、ここ最近心拍数が徐脈気味になってきており、
薬のせいなのか、それとも何か他に要因があるのか、
徐脈のせいで他に影響があるのか心配です。
医者に聞くしか無いのですが、この板的にはどう思われますか?
薬をのまないで居ると、血圧が上140 下95で、飲んで130 85 位です。
心拍数は今日57でした(安静時)
この夏、叔父が突然脳卒中で倒れてそのまま死んでしまい、
母も叔父と同じく高血圧なので心配です。
80 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 08:55:28 ID:KvxxE03l0
あと母は先天的に心電図検査に不整脈でひっかかりやすいです。
それは息子の僕もなんですが。
81 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 10:00:52 ID:iwoX3kt0O
57って別に普通じゃない?60〜70くらいが普通の心拍数だったと思うけど。
82 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 11:55:23 ID:yslUeGKuO
成人男性:60〜80
成人女性:70〜90
が平均です。
83 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 12:24:05 ID:Belzoyfe0
84 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 13:42:54 ID:LLfbYcg/0
>77
麦茶を毎日飲んで、料理にゴマをかけるのと同じなのかな。
85 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 15:21:25 ID:Mi1+pkPI0
降圧剤飲んだら負けだ!と勝手に思っていた俺だが、さすがに今回はダメだった
めまいが1週間くらい続き病院行ったら170/120くらいあった
何度図っても・・・マジで死ぬかもしれない
メリスロン分3毎食後とディオバン80mg分1朝食後服用
どっちの薬が効いたのか知らないが、めまいは治まって今は大丈夫
もう一生薬と付き合うんだろうな
86 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 16:09:04 ID:18VfPPm00
いいな。俺なんて170/120は薬飲んでそれぐらいだ。
下はなかなか下がらないな。170/120だと低く感じてしまうぐらい
87 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 16:57:27 ID:Mi1+pkPI0
>>86 俺も下は10年前から高かったよ。
90〜100くらい。上は130くらいだったのに。
今回、一番最初に計ったときは202/140あってびっくりしてもう1回と思ったら次は180/140で。
それから何回も計ったら平均で170/120だった。
昨年はそんなに高くなかったのに。
88 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 18:19:21 ID:4f0WVTCi0
ここのところ早朝血圧が150〜160/100〜110で推移している。
夏場に比べて上、下ともに確実に10前後高くなっている。
休日にジョギングやウォーキングをした後は正常値まで下がるんだが、
翌日になればまた元に戻るということの繰り返し。
89 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 19:12:49 ID:K6UEG/pQ0
>>88 起床直後の血圧 夏は160−120だったのが今180−130
30分くらい経つと今は145−115くらいか
こりゃ やっぱクスリを飲むしかないか
筋トレとステップ運動30分を三ヶ月続けたけど血圧に関しては効果なかったな
90 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:37:43 ID:wL121idd0
>>88 有酸素運動で下がるんなら、平日も有酸素運動を行うべきだろうな。
「時間が取れん」ウンヌンの言い訳がしたいなら、素直に薬のお世話になるべき。
91 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:40:50 ID:hIS4po+F0
92 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:43:47 ID:vdEUxIDcO
早朝起床時のみ150/100昼間夕方問題なし
これって高血圧なんでしょうか?
それとも早朝起きがけは血圧は高いもんなんですか?
93 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:46:59 ID:htqF3D6e0
薬飲んでも170/120だしな・・・
94 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 23:05:21 ID:8lkTjHkOO
毎日一般人攻撃を続ける春野は血圧が高そうだな
95 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 23:52:07 ID:hIS4po+F0
96 :
病弱名無しさん:2009/10/13(火) 01:00:53 ID:pdx7GHE70
血圧を下げるために現在、禁酒禁煙。有酸素運動1週間トータル20キロ歩く
食事改善 野菜中心 塩分を制限、水分、カリウム食品を多めにとる
サウナで代謝をよくする。週3回
マッサージ整体でリラックス月に3回
6か月間継続中、薬なしで160−100が130−75ぐらいになった(朝イチで測定)
97 :
病弱名無しさん:2009/10/13(火) 01:08:01 ID:Je8nUkdK0
>>96 凄い努力してますねぇ。。ストイックだから成せるんでしょうけど、
掛けてるのが一つあると思います。マグネシウムも大事ですよね?海藻類に含まれる奴。
高血圧予備軍ですけど・・・
98 :
病弱名無しさん:2009/10/13(火) 01:09:36 ID:qcGyww6y0
カリウムのサプリ買ってみるかな・・・
99 :
病弱名無しさん:2009/10/13(火) 01:23:16 ID:D27uDnSZ0
>>96 俺も頑張ろう。とりあえず禁酒からだな。これから寒くなるからね。
>>96 継続することが大切なんだよね
俺もできることから始めよう
101 :
89:2009/10/13(火) 12:34:26 ID:BuqYIjES0
禁酒の話だけど
おいらは酒を飲むと血圧は下がるよ
家で毎晩 日本酒にして二合弱くらいを二時間くらいかけて飲むけど
飲み終わって寝る頃に測るとずいぶん下がる
昼間の血圧が145−110くらいなのが125−90くらいに下がるな
120を割ることもある 昨夜は107−77だった びっくり
それが起床直後は180−130なんだからなw
コーヒーは高血圧にはどうなんでしょう?
いいのか悪いのか
103 :
病弱名無しさん:2009/10/13(火) 16:43:14 ID:QmW7NYXm0
サントリー胡麻麦茶って本当に効きますかね?
飲んでる方いますか?
??気にしすぎは血圧が上がりますよ
運動と、食生活の改善が基本。重傷の場合は薬に頼る。これしかないんじゃまいか。
>>102 悪い
>>103 効かない
アメリカでコーヒーを飲む、飲まない層で30年の追跡調査を行った
結果は高血圧の発症に数値的な差はない
カフェインを摂れば一時的に血圧は上がるが、影響が消えれば血圧は下がる
階段を上れば血圧が上がるのと変わらん
>>101 それは普通のこと。
その後脱水、水分補給、血液量増加、血圧上昇、
と来るんじゃなかったっけ。
108 :
病弱名無しさん:2009/10/13(火) 17:54:40 ID:Y2t3FBbjO
152の76でした
病院行ってきます
下のちょうど2倍が上って幅広すぎだな
111 :
病弱名無しさん:2009/10/13(火) 19:52:07 ID:+8syGxucO
今朝から24時間血圧計を心電図と共に付けています。
6時間経過したくらいからきつく巻かれた上腕部分と手の甲が圧迫していないときもずっと痛いんです。
そこでご存知の方にお聞きしたいのですが
血圧計の腕に巻いてある巻物は一度外して緩めて巻か直しても測定に問題はないでしょうか?
朝まで我慢できそうにありません。
よろしくお願いします。
112 :
病弱名無しさん:2009/10/13(火) 20:13:27 ID:IUJzj4emO
>>111 まったく問題なし
一時間ごとの測る時間に巻いてあればOK
風呂に入るときは外したし・・
朝測定したら126-67。サワイニフェシピン40服用、慣れたが薬代が高いです、減らしてくれといったのだが高くなるのでだめといわれた
>>114 自分で量減らしてみたら?変わらなければ医者に言えばいい。薬も飲みすぎは良くない。
116 :
病弱名無しさん:2009/10/14(水) 18:42:48 ID:3nvY/Pu5O
>>109 21歳です。今日病院行ったら、血5本とられました。
帰ってきて借りた血圧計ではかったら、126/65でした。
精神病かもしれません……
就職試験の身体検査続くのに全部引っかかりそう
117 :
病弱名無しさん:2009/10/14(水) 19:14:54 ID:LM4xg/2UO
204/118 最高記録
現在 158/98
血圧が上300〜/下200〜とかあるのかな。
ギネスに挑戦しろ
120 :
病弱名無しさん:2009/10/14(水) 23:10:19 ID:KTbDgcKH0
早朝血圧 上が140〜160
今から寝るんで、測ってみたら133
黒豆茶、試してみようかな。
早朝高血圧ってのは一番リスクが高くて危険だから
昼間の活動時の血圧が普通でも治療を始めた方がいいと思うんだよな
まあ、投薬するかは医者の判断だが
薬切れたら210・130になった。木金と休みだから
なんとか血管よ。。持ってくれ。。
123 :
病弱名無しさん:2009/10/15(木) 00:32:04 ID:szAEG3T+O
あ
な
>>98 カリウムは食品で摂取するほうが安価でお手軽
つ【リンゴ】
腎臓の悪い人は取り過ぎに注意
最悪死ぬで
>>125 バナナもいいね。朝バナナでお通じもグーw
紙パック100円の無塩野菜ジュースもお手軽
最近はカリウム量見て一番多いのを選んで買ってしまう
128 :
病弱名無しさん:2009/10/15(木) 10:39:26 ID:0BTCSPCp0
にんじんジュースとりんごジュースまぜるよん。
甘い物が欲しくなったら充実野菜のヨーグルト味がオススメ
砂糖不使用でも野菜ジュースは果糖が結構あるので飲み過ぎ注意な
130 :
病弱名無しさん:2009/10/15(木) 18:56:44 ID:XhzJcluo0
会社を辞めて、自営業になって3年間健康診断を受けて
いなかったんだけど、
今日、奮起して市の健康診断に行ったら
172/110
169/100
169/100でした。
(こりゃ薬飲むしかないな。)
家に戻って手首計測式ので測ったら
138/100でした。
しっかし、この手首計測式ので毎日自宅で測ってたんだけど
大体135/85くらいで正常圏だったのに、おっかしいな。
今年になってあまり新規の仕事は無くて、自宅警備員みたいになっていて
久しぶりに知らない人と会話したからかなw
でもそれくらいで170突破するようじゃ治療が必要ですね・・・
>>130 白衣高血圧(医者の前だと血圧が上がる状態)かもしれないけど、
手首式の血圧計は精度に欠けるから、何とも言えないな。
家電量販店や公共施設に置いてある上腕式の血圧計で、確認してみたら?
132 :
病弱名無しさん:2009/10/15(木) 19:10:07 ID:XhzJcluo0
>>131 わかりました。今度、上腕式ので測ってみます。
>>118 真面目な話、上が280下が180って時がありました。
そのときは仕事休めなかったので仕事してたら、突然鼻血がゴボゴボと勢い良く
蛇口をひねるように鼻と口から出血しました。あたり一面血の海。
原因は鼻の奥、顔面側にある動脈が切れてしまったから。
出血性ショックで意識は無くなるし、全身の痙攣は治まらないし、一週間生死の境を彷徨いましたよ。
あれから7年、今じゃ立派な透析患者ですwww
>>133 どう考えても即緊急入院レベルなのにそれでも仕事したって会社命令・自発的どちらにしても鬼畜。
>>135 長い間、高血圧が続いててね、なんか自分でも慣れっこになってたんだよね。
頭痛も肩こりも、体のだるさも。で、休むことも忘れてたよ。
137 :
病弱名無しさん:2009/10/15(木) 22:44:02 ID:szAEG3T+O
みんな食事面はどうしてるの?
138 :
病弱名無しさん:2009/10/15(木) 23:16:18 ID:cfp28BJg0
>>137 なるべく塩分とらないように気をつけてる
塩分で下がらない人もやっぱり気をつけないとダメかな
粗食で腹八分が一番いいんだろうがな。
所詮我慢は我慢。いつか破綻する。
しかしおれは負けんぞ。
142 :
病弱名無しさん:2009/10/16(金) 00:50:21 ID:4KNd+QVz0
日本のご飯って塩分おおいよね・・・・
>>134 >最適の温度60度に設定された医療用サウナに15分間入る
前スレで話してた「普通のサウナ」とは別物でしょ、これ
そもそも医療用サウナって気軽に行けるような所にあるの?
姪に「お腹が出てたら普通のオジサン」と冷やかされ奮闘。
お酒や過食を控えてたら少し引っ込んできた。
これは行けるとジョギング(歩いてるのと変わらんかも)も始めたところ血圧も正常値になってきた。
おまいらもガンバレ。
お腹を引っ込める努力をすれば血圧も下がる。
食べ過ぎは成人病の元。ブタになるな。
145 :
病弱名無しさん:2009/10/16(金) 09:28:34 ID:81Yr5eMgO
>>141 136です。人によって感じ方は違うかもしれないけど、私の場合は、頭全体が熱っぽい感じで、脳が脈打つ感じ。そのうちに目が開けられなく程痛くなってきて立っていられなくなってた。痛み止めは効かなかったな〜。
高血圧持ちって新型インフルのワクチンの優先順位に入ってる?
147 :
病弱名無しさん:2009/10/16(金) 13:59:46 ID:YlpPHJG30
体重落としたら血圧はすっと下がるよ、と医者に言われた・・・
>>146 持病がなければ、インフルエンザなぞ、布団で寝てればいい。
子供が脳症で亡くなってるのは、解熱剤で熱を下げようとして、
体がウイルスを殺そうと、さらに熱を上げるため。
生活改善をしないままで、降圧剤を使うと、体が血圧を上げてきて、
より強い降圧剤を使わなきゃいかんようになるのと似てる。
思い返せば体重の増加に比例して血圧も上がってるわ
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25
>26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75
>76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118
>119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168
>169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187
>188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218
>219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468
>469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516,517,518
>519,520,521,522,523,524,525,526,527,528,529,530,531,532,533,534,535,536,537,538,539,540,541,542,543,544,545,546,547,548,549
>550,551,552,553,554,555,556,557,558,559,560,561,562,563,564,565,566,567,568
>569,570,571,572,573,574,575,576,577,578,579,580,581,582,583,584,585,586,587
>588,589,590,591,592,593,594,595,596,597,598,599
>600,601,602,603,604,605,606,607,608,609,610,611,612,613,614,615,616,617,618
>619,620,621,622,623,624,625,626,627,628,629,630,631,632,633,634,635,636,637,638,639,640,641,642,643,644,645,646,647,648,649
ブラクラ?
体重6kg減らしても血圧さがらんなぁ・・・下がると思ってたんだけど
153 :
病弱名無しさん:2009/10/17(土) 02:27:14 ID:1+2t+NWCO
上が160、下が130 降圧剤きれたが直ぐに病院に行けない 1週間何とか頑張らないといけない
どうして献血にこいとか町内会は無茶を言うのかw
俺の血圧180を見せてビビらせてやんよwww
10分の診療と薬のために3時間待ち・・・どんだけしんどいんだ・・・
>>156 なんか待ってるだけ血圧上がりそうw病院の待ち時間で症状悪化させるとはいい商売だよな。
その時間寝てるか運動したほうがマシ。
日本って予約制じゃないの?
>>158 大学病院とか大きい病院に行ったことある?
土曜日は混むよな。せき座るところがなかったとき唖然とした
勤め人には時間を作るのが難しい
降圧剤飲んだら負けだと発言した
>>85です
ディオバン80mg飲んで1週間、今日病院行ったら130/80になっていた
確かに体調良くなったし、薬っていいな
42歳なのに今後薬飲み続けるのか
>>156 漏れは3分の診療と薬のみで1.5時間だた。
まわりにインフルっぽいのがいっぱいいて
泣きそうになりながら、マスクしてくるべきだったと反省。。
最後は何かむかついてきて、薬剤師さんに文句言ってしまった。
こんなんで血圧あげたくないねぇ。
頼むから、じーさんばーさん、平日に行ってくれ。
土曜とか逆シルバーディとかにして、遠慮してもらいたいものだ。
金曜に病院で血圧を測ったら150の102でした。2週間に測った時は130の90でした。
今まで健康診断などでも血圧は正常でした。
病院で1週間自分で測ってみて高かった場合は治療しましょう。
と言われましたが、普段の生活で気をつける事とかあったら教えてほしいです。よろしくお願いします。
>>163 あまり気にしない方がいいですよ 血圧は変動しますから
少し塩分に注意して食生活の見直しと少し運動した方がいいのではないですか
毎日同じ時間に血圧を記録して医師と相談してください
病院で測定すると血圧あがる人もいますから
>>163 取り敢えずはデータ収集だから、特に気を付ける必要は無い。
本態性高血圧との判断が出た場合は、薬によって下げるか、生活改善によって下げるか、
両方を併用するか、判断を求められると思う。
診断結果に応じて、判断すれば良い。
昼間、家事や立ち仕事中に150/90くらいに上がる場合、薬は飲むべきでしょうか。
安静時は平均118/79くらいです。
40代で体型は太り気味です。
あまり必要ないと思いますよ。
急に冷え込んだ時や、朝の寒いトイレに注意し、
暖かい部屋から寒い屋外に出るときなどマフラーを首に巻いたりしましょう。
オルメテック10mg トーワミン25mg 一年前から服用。
48歳 男
運動して血圧測ると、98−68 立ちくらみがします。
下がり過ぎ?
なんとか薬に頼らずに血圧をさげたい。
今測定したら、145/90だよ。
さてと日もいいし、ウォーキング&スロージョギングしてくるか。
体動かした後はサウナに水風呂、上がってからのビールがまた旨いんだな
まったく、そうは思わないから逆にありがたいな。おかげでなんとか血圧をさげることが出来た。
>>163です
>>164さん
>>165さん、ありがとうございました。
とりあえず1週間決まった時間に測定します。
できれば薬のお世話にはなりたくないので、今後食生活に気をつけ運動もしたいと思います。
明らかに太りすぎなんで、健康の為にもダイエットを兼ねて今までの生活を見直したいと思います。
ありがとうございました。
>>170 水分を強制的に絞り出して、尚かつ体内から水分を奪うアルコール摂取ですか
朝起きたらプッツンですね、分かります
174 :
169:2009/10/18(日) 16:26:28 ID:J1c9ajqO0
2時間ばかりウォーキング+スロージョギングしてきた。
145/90が130/80まで下がった。
ここでビールを飲むとさらに下がる。
110〜120/70〜80ぐらいを予想。
但し、翌日になるとまだ元に戻って血圧が上がってるんだよな。
いつもこの繰り返し。
175 :
169:2009/10/18(日) 17:52:19 ID:J1c9ajqO0
缶ビール1本飲んだら、120/70まで下がった。
血圧がこのレベルでずっと維持されればいいんだけどね。
そうはいかないから厄介だよ。
昼ごろから急に血圧が上がってまだ160−120だよ
最近は135−100くらいで落ち着いていたのに・・
何が原因なんだろ 久しぶりにやった筋トレか?
それともダイエットのやりすぎか
気温が下がってきたからじゃね
俺の主治医も「秋になってガーンと上がるからね」なんて俺を脅かしていたが
4キロほど体重を落としたから逆にだいぶ下がった。
人によって高血圧の原因は違うからな。
178 :
病弱名無しさん:2009/10/18(日) 20:17:02 ID:p+aNjwRxO
179 :
病弱名無しさん:2009/10/18(日) 23:24:12 ID:ThO0gwT20
>>179 2ちゃん内にコピペしすぎ
宣伝臭いし胡散臭いし・・・メルアドだって個人情報だぞ
そんなもの勧めるぐらいなら、PC用や携帯用のタイマーでも勧めろよ
ジェネリックはそこの病院で薬を取り扱ってなければ意味がない→結局選べない
情報だけあっても意味ナス
181 :
病弱名無しさん:2009/10/19(月) 11:05:21 ID:MjkUs7WBO
高血圧で、かなりぬるめの半身浴ってダメ?
サウナとは違うようで、同じかな?
10年ぐらい前、武田鉄也のクスリになるテレビというので、半身浴を推奨してたよ。
入る前に水を飲んでおくのを忘れないように。
効果はある(ただの入浴よりけっこう持続する)が、・・・。
子供と風呂はいるようになって、やめてしまった。
>>181 半身浴やり始めて1ヵ月位しか経ってないけど
血圧には変化無いなぁ。
血圧を下げたいって思いからだったら期待しないほうがいいかも。
他の目的があって、でも血圧は上げたくないって思いだったら
やってもいいとは思う。
私の場合、大人ニキビを治したいって思いから初めたんだけど。
(残念ながらニキビも今のところは直ってないけど)
でもこれからの季節、気をつけなければいけないのは
気温の差に注意することかな。
私もぬるま湯でやってるから、初めのうちは上半身かなり寒いからね。
肩にタオルを掛けるとか、なんなら温まるまでたシャツを着たまま
入ってもいいかも。
当然の事だけど水分補給はしっかりとね。
私も始めたばっかりだから試行錯誤中なんだけど。
>167さん 気温差に気をつけます。
ありがとうございました。
185 :
181:2009/10/19(月) 13:00:44 ID:MjkUs7WBO
>>182 >>183 有難うございました。
温度差と水分に注意しながらなら大丈夫そうですね。
お風呂でのんびりがしたかったので、気をつけてやってみます。
>>176 自分も最近そんな数値だ。降圧剤飲んでるのに上がってきたよ。
病院の予約日はまだ先だけど怖いから今週行こうかな…。
187 :
病弱名無しさん:2009/10/19(月) 15:15:22 ID:b79Z4d90O
脱脂粉乳と植物と魚介類を食べろ
筋トレよりも有酸素運動をしたほうがいい
血管に負担が掛からないし、一番効率よく脂肪を燃焼させる
それと医者が言うには血圧を下げる効果が長続きするそうだ
有酸素運動すると枝葉の細い血管が増えるとか活発になるんだっけ?
>>189 有酸素は毛細血管を30〜50倍増やすって幾つかのサイトで見かけましたよ。
あと、私が通ってるジムのストレッチのトレーナーさん(通常は障害者向け施設勤務)は、
私の全身のストレッチをしてくれた時に
ふくらはぎの筋肉の固さや疲れを長い間ほったらかしにしたのが、
血圧にも影響してるって言ってました。
ふくらはぎの筋肉が上に血液を上げるからどうのって言ってました。
ストレッチやってもらった翌朝、
すっごく胸から上がスッキリ楽になっててびっくり。
下半身の筋肉や血管増やしたりって大事かもですね。
>>190を読んで思い出したけど
ふくらはぎは第二の心臓ともいうらしい
そこから先の説明は忘れたw
ふくらはぎを使う運動(膝の屈伸とかも)をするといいよって話だったと思う
yamada電気に行って血圧計を買おうと思ったんだがどれがいいんだろう?
手首に巻く、上腕に巻く、筒型に腕を入れるタイプ
わからなくて結局何も買えなかった
なにやってんだ!俺
手首式で測った直後に腕に巻くタイプで測ると全然違う数字が出てビックリ
買うなら病院でも使われる筒に腕を入れるやつだろうな、高いけど
上腕式ならどれも一緒だよ
血圧を測る以外の性能に違いがあるだけであって
>>191 第二の心臓って言うんですね、なるほど。
スクワットなんか良さそうですね。早速やってみます。
>>193 そうなんだよ!手首のやつが一番低かった
筒のが何度はかっても高くてびっくり!
やはり筒のにしようかな
ありがとう!
>>194 上腕のもいいと思ったんだ
値段の差ってやはり性能の違いなんだろうな
199 :
病弱名無しさん:2009/10/20(火) 00:02:35 ID:yyoFwn4eO
あ
>>197 基本どれでも一緒。
自分の血圧計を医者に持って行き、医者の血圧計との差を覚えておいて
自宅で測った時には補正すればいい。
ナースが正しいはかり方とか教えてくれるからオヌヌメ。
自宅で測る場合数値自体より変動の方を気にした方が良い。
>>200 医師やナースが計ると低めなんだよな
だから薬が効いたのだと大喜びしていたところ
機械で測るとそんなに数値が変わっていなかったり
確かに基本どれも一緒だったなあ
今日も家電店に行ってみようと思います
ありがとう!
>>201 そういう人もいるですね。
当方は、病院で測るといつも高い。
担当のナースが美人なので
いつも高くなる俺はどうすれば・・・
超怖いオバで逆に上がるw
206 :
203:2009/10/20(火) 12:25:26 ID:3TbUcRqZP
>>204 婦長も黒木瞳っぽいからだめぽ・・・
ドクターに言ったら笑ってたな
それでも自ら測らないドクター
ある意味SMプレイの一種でしょうか
初めて高血圧だと診断された病院で、医師から、
「血圧計は持っていますか?」
と訊かれたので
「手首で測るタイプを持っています」(←持ってただけで使ってなかったw)
と答えたら、
手首タイプは、腕を曲げる位置による誤差が大きいから、上腕タイプを
買いなさいって勧められました。
手首と腕の両方のタイプをもってるけど、どっちも同じような誤差ででるよ
手首式は誤差が大きく、上腕式よりも高めに出るのでは?
>>206 とりあえずその病院を教えて貰おうか、話はそれからだ。
211 :
208:2009/10/20(火) 15:54:41 ID:mfX06fgT0
深呼吸しただけで、10くらいの数値が違ってくるのは、両タイプとも同じ。
私が所有している血圧計(2種類ともにオムロン)では、上腕式が特に高く出ることはない。
このような情報あるけど
>手首式の血圧計は、手首を心臓の高さに合わせて血圧 測定することが正確な測定のポイントとなります。
結局同じ姿勢を強要する筒式がベストってこと?
>>212 オムロンの手首式は高さガイド機能付きが多いのでそれ使えば一致しなければ作動しない、
機能無しに比べればあまりにも酷い誤差は出にくくなるよ。
両腕と両足で血圧を測定
血管年齢とかわかる検査
左腕(150−80)が血圧がかなり高い。右腕は(110−65)低いけど
動脈硬化があるとのこと?
これから左腕で血圧測定するよ。いつも右で測定していたから
>>215 普通左で計らないか?右って初めて聞いた。
今月初めくらいからずっと血圧が高いなぁ
下が100切らなくなった
今年も成人病検診の季節が来た。
確実に高血圧で再検査食らう。先生に怒られそう…
219 :
病弱名無しさん:2009/10/21(水) 05:53:04 ID:v9YIXsSWO
ちょっと教えてほしいんだが
普段薬飲まないと220/140なのに、昨日測ったら160/80に下がってた。
特に運動してないし、食生活変えてないのになんでだ?
機械が壊れてないとすると、どんな理由なんだろ?
たまたまじゃない?
昨日 立って測ったら座って測るより低く出ることを発見
座ると太もも、尻、腹部とか圧迫されて高くなるのかな?
一年前169cm/95kgのピザデブで、血圧140/100ぐらいだったんだけど、一念発起して
スポーツクラブに入会してダイエット。
1年かけて68kgまで落として小太りぐらい(BMI24前後)になったけど、血圧160/90ぐらい。
上がってんじゃん…肥満は血圧と関係なかったのか…。医者にだまされた感じ。
まぁ軽い身体は快適だからいいけど。
>>222 下の値が低くなってるじゃん 効果があったんだよ
225 :
病弱名無しさん:2009/10/21(水) 11:48:46 ID:guGfWsaZO
血圧120の60は正常ですか?
>>222 運動で心臓が強くなったんじゃねw
体重落としたから160ですんでるんで、
もし体重がそのままだったら死んでたかもな。
228 :
病弱名無しさん:2009/10/21(水) 12:08:57 ID:guGfWsaZO
でも>222さんは高い。痩せても高いのは遺伝か食生活だ。俺も一年前に171の78で今は60。血圧も当時160の100だった。ジョギング毎日10キロと筋トレ、食生活を魚、野菜中心にしたら体脂肪12BMI21。血圧も高くならない。
ID:guGfWsaZO
何がしてーんだ、お前は
>>216 右で測定する血圧計ありますよ
病院にあるのがUEDAとかいうメーカーの右腕用です
卓上型に多い。記録紙とボタンは左側にある
血圧降下剤と認知症って関係あるって本当ですかね?
最近、物忘れが酷くて・・・
2階に上がっても何しにきたのか忘れてしまう
血圧の薬のせいか?
降圧薬と癌、睡眠剤と痴呆とか色々噂程度にはあるが
立証されているものはない
>>231 「血圧降下剤は認知症」で検索したらこんな記事が出た
>血圧降下剤は認知症に効き目がある
ttp://blogs.dion.ne.jp/marzo_20/archives/7439053.html >”降圧剤はアルツハイマーを予防するか、その進捗を遅らせる効果がある”
>”アンギオテンシン受容体遮断降圧薬(ARB)を服用している人は、
>他の降圧剤服用者に比べ、認知症になる危険が40%以下と低く、
>既に認知症を患っている患者も症状が進まないことが判った”
>”長期の高血圧は、血管に障害を与え、脳梗塞や心臓病だけでなく、
>認知症の要因になることは広く知られている。ある種の認知症は、
>脳に血液を供給する動脈の状態に直接関係している上、血圧は
>脳組織の中に存在する貯蔵蛋白質の存在につながる
>アルツハイマー病に大きな関わりがあると考えられている。”
>”英国では、認知症患者が向こう20年の間に170万人に上ると予想されており、
>家族や納税者の負担が大きくなるが、これが予防出来るようになると、
>ボストン大学医学研究所がシカゴで発表したものである”
>特に引用されている降圧剤は前述のARBであるが、これは一方の降圧剤である
>”ACE変換酵素阻害薬に効用のない患者にのみ投与されている”ものと言われる。
>”今回の発見が、抗高血圧薬と認知症の関係についての研究を
>更に促進させるバネとなることが期待されている”
元記事(英語):Blood pressure drug dementia hope
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/health/7528539.stm
>>233 間違えた
「血圧降下剤と認知症」で検索したんでした
空腹時って血圧下がりますか?
237 :
病弱名無しさん:2009/10/22(木) 06:47:56 ID:DCLMAyhq0
健康診断で高血圧と診断されたんですが、いつから医者に行けばいいですか?
友達に誘われて新築マンションの広告のポスティングのバイトを始めた。
週に3日、1日7時間(うち1時間休憩)
5月から初めてもうすぐ半年…
分譲マンションの広告だから、決められた地区内の賃貸マンションや、アパートばかり回る
集合ポストあれば集合ポスト投函だけど、2〜3階建ての集合ポスト無しのアパートもかなり多い。
それにアパート密集地帯だとけっこう歩く。
わりとハードなのにバイト始めた頃とあまり体重変わらず。
始めた頃の血圧は計ってなかったから判らないけど、自宅血圧は手首式で朝晩計測平均140/79
病院では160突破
ちなみに薬の服用無し
なんとか痩せないかと思ってたら、一緒に入った友達(普通体型)が膝壊して辞める事に…
結構休みがちだったからそんな膝酷使してないんだけど…
自分の方がデブだし、雨で中止以外は1日しか休んでないから膝壊すなら自分が先じゃないかと思いつつ、自分も大丈夫かと不安…
ま、辞めないけどさ
>>231 老人の血圧を下げすぎると、ボケたり脳血栓ができたりで、予後が悪いってことで、
老人は高血圧の基準も別だった。
客を増やそうということがなんだか知らんが、
>>233やACE阻害剤で認知症を防ぐという
研究発表が一斉に欧米から出てるwww
自分の体の声は、素直にきいたほうがいい。
>>219 その下がって不思議がってる数値が十分高過ぎる(笑)から別にいんじゃね?
241 :
病弱名無しさん:2009/10/22(木) 16:59:11 ID:DCLMAyhq0
血圧計って右左どちらの腕で測ればいいんですか?
35才で高血圧って爆笑もんだよなw
この年で薬を飲み始めるってことは保険にも入れないし
子供も2人目はのぞめない・・・
太ってもいないのにな
父親とおばあちゃんが高血圧だったから遺伝もあるのかしらね
243 :
病弱名無しさん:2009/10/22(木) 18:22:52 ID:QVtINJ3B0
俺も遺伝だよ。去年の7月なんとなく眩暈がして2週間ぐらい治らないから、
自宅の血圧計で測ると170の100だった。病院に行き色々検査したら、高血圧だったよ。
家族系統「親戚・いとこ」みんな高いから俺も将来ヤバイ。171の78キロを
1年ちょいで60にした。食生活を改善、ジョギング1時間を週5回。薬は一生飲むけど
血液検査と血圧は正常に戻りました。
病院とか公共施設においてある設置型筒式では筒に右腕入れないと自分で左側のスイッチ押せない仕様
投薬のネタとなる数値だから医者にしてみりゃ左右どちらか高い方
俺の知り合いで滅茶苦茶酒飲みで濃い味好きでかつ高ストレスの仕事してるのに
高くても上90下60というヤツがいるんだが。うらやましいやら気の毒やら。
248 :
病弱名無しさん:2009/10/23(金) 04:25:03 ID:Ki0KBjlu0
うらやましい
>>247 現代生活の理に適った恵まれた体なんだろうけど、後々怖いなw
う
高血圧もちの新型インフルワクチン接種は12月からだとさ。
俺の母さん血圧200越えてるんだ
心配
君が心配して母親の血圧が下がるわけでもないだろう
ムキイイイイイイ
255 :
病弱名無しさん:2009/10/23(金) 18:19:01 ID:Ki0KBjlu0
4日前から降圧剤(アテレック10mg)飲んでいますが、飲み始めた日から
頭痛が酷いです。
朝飲むと、決まって昼頃から激しく痛み出します。
#夜寝るまで続く。朝起きると頭痛は消えている。
ググってみたら、副作用に「頭痛」というのがありました。
この手の頭痛には市販薬は効かないそうで・・・
#確かにイブだのバファリンだの飲んでも、全然効果なし。
これって、そのうち慣れる(頭痛がなくなる)んですかね?
この薬のおかげで、めまい・ふらつき・頭がボーッとした感じが改善され、
血圧も少し下がったので、ある程度血圧が安定するまでは飲み続けたいの
ですが・・・
257 :
病弱名無しさん:2009/10/23(金) 19:29:17 ID:Ki0KBjlu0
高血圧の薬ってジェネリックあるんですか?
258 :
病弱名無しさん:2009/10/23(金) 21:02:10 ID:HhoreBcOO
たん
オレも一月くらいは副作用がすごかった
体の半分だけが回転するような目眩とか得体の知れない副作用もあったし
でも体が慣れた今は薬を変えたりしてもなんら症状は出ないよ
できるだけ生活習慣で治せってことか
150/90くらいまでならそれで十分回復は期待できるが
263 :
病弱名無しさん:2009/10/23(金) 23:26:00 ID:81McLcOX0
アポプリール?
ムキイイイイイイ
264 :
病弱名無しさん:2009/10/23(金) 23:26:17 ID:AAhZVCgQO
あ
>>257 ノルバスクのジェネリック出たの割と最近じゃなかったっけ?
ノバルスク?
薬は医師の好みで決まるな
こっちはいろいろと試したいけどね
ノルバスクは定番だよね。副作用がないからだろうね
268 :
病弱名無しさん:2009/10/24(土) 04:45:58 ID:xs7cfuK10
皆さんは食事はどんなもの食べてますか?お酒飲んでます?
酒は呑みません10年前から呑みません。
>>238 俺も立ち仕事だけど(1日8時間うち1時間休憩)
立ちっぱなしはつらいけど、動いてるとなんとか7時間勤務でも大丈夫
最初のうちは足が痛いけどね
今、同じく半年経った頃
厚手の締め付けない靴下、クッションの効いた靴
うおのめにはうおのめパットで乗り切れ
>>256 高血圧だから頭痛が全部高血圧由来と思ってはいけない
それは血圧とは関係ない頭痛かもしれないし
続いてるなら検査してもらわないと
医者に相談して違う薬を貰うのも手
血圧の薬は効き方の違う薬が沢山あるので
272 :
病弱名無しさん:2009/10/24(土) 14:04:38 ID:d2/SEcsC0
家系から来る高血圧ってどうしようもないんでしょうか?
274 :
病弱名無しさん:2009/10/24(土) 15:22:31 ID:d2/SEcsC0
ご返答ありがとうございます
ほぼまいにちどんべえ食べていますが
あぶないでしょか
山城さんと川谷さんは(ry
274
危ない感じが良く出てます。
俺、自炊してる独身男だけど
高血圧の薬飲むようになってから
少しだけ減塩を意識するようになった。
インスタントラーメンも時々食べるけど
汁は必ず残すようにする程度だけど
でも明らかに塩、しょうゆ、顆粒だしの消費は減ったよ。
そのかわり消費が増えたのはこしょう、一味とうがらし、酢
あと調味料ではないけど、にんにくと生姜。
そのせいかどうかわからないが
前は160-100位だったのが今は130-80位だよ。
でも、ほとんどが薬のおかげなんだけどなw
独身自炊では好きなものしか作らない・ついつい食べすぎで不健康の道まっしぐら
いや、体に良いもの悪いものが分かってれば、自炊の方が健康管理しやすいのでは?
> 顆粒だし
これも控えた方が良いの?
高血圧の薬代って一ヶ月いくらくらいなの?
俺もクスリを貰おうと思ってるんだが・・
飲み始めたら死ぬまでだろ?
>>278 確かに好きなものしか作らないけど
好き嫌いは無いからなw 肉もたまーに食べるだけ。
健康食って言葉自体あまり好かんけど
基本、粗食だから食生活は悪くないと思う。
要は塩分を少し減らしただけ。
>>279 顆粒だしには塩分多い...らしい。
こんぶで今はだしをとってるが
それだけでは弱いので補助的に少し使ってる。
ホントは味噌汁大好きなんで毎日でも飲みたいんだけど
味噌汁血圧に良い説と悪い説があるので今は少し控えてる。
どっちがホントか詳しい人教えてください。
バランスだよ、バランス
塩分だってゼロにしたら生きていられない
粗食はいいけど、摂る食品の数は多くしないと
禅寺の修行僧のような食事毎日摂ってれば健康にはなれそう
>>281 味噌汁は高血圧に良い。
ただ、インスタントは無論ダメ、安い味噌もダメ。
昔からの製法で時間をかけてつくられた本物の味噌で、
ジャガイモなどのカリウムの多い野菜をたくさんいれた
具沢山味噌汁に限る。
285 :
病弱名無しさん:2009/10/24(土) 22:38:20 ID:3L3nVYXp0
俺は自営で国民保険だけど35日分で薬代は2500円ぐらいだよ。
薬は小さな医院で2週間分しかもらえない。だから月に2回いく。1
9時まで開いてるし、患者がいないので待ちなし
大きい病院の方がいいのかな
>>284 なんで同じ味噌で効能が違うんだ?いい味噌=高い味噌使うくらいなら
味噌汁飲まないほうがマシかも。案外偽物かもしれないから。
遺伝子細胞オヤジだから相手にするな
確かに塩分(ナトリウム)も血圧をあげる要因だけど
減塩してもあまり期待するほど効果ないから継続できないと
医者が言ってた。20ぐらいしか下がらない
ストレスやニコチンやアルコールも血圧あげる要因で
血圧をあげるホルモンの方が問題らしい
レニン・アンジオテンシン・アルドステロン,エンドセリン,アドレナリン
適度に運動しストレスをためず、あまり緊張や興奮せずリラックスできれば
簡単そうで難しい。生活習慣の見直して規則正しい生活を!
>>289 ストレスのコントロールが一番難しいね。電車乗っても車運転してもストレスたまる。
それでストレス解消のために酒飲むとこれも血圧に悪い。美味いもの食うと塩分や脂質が
多かったりする。こんなに苦しむなら早く死んで来世は低血圧に生まれ変わりたいよ。
291 :
病弱名無しさん:2009/10/25(日) 04:17:00 ID:8WqIqKzF0
皆さんのストレス解消法ってなんですか?
チャイエス
アルコール、タバコともやめましょう。血圧下がります。
肥満に人は痩せましょう。血圧は下がります。
短気で小さなことに腹をたてたり、いらいらする人は視野を広く心を大らかに持ちましょう
血圧は下がります
健康診断で 170−110まで上がり
その日から 禁酒にダイエットをしています
>>280 薬飲み始めても血圧によい生活習慣になってくればやめれます。オレがそう。そうでなくても
冬だけ飲む人もいますよ。でも薬飲み始めたら勝手にやめるのはよくない。
すべて医者と相談してからです
296 :
病弱名無しさん:2009/10/25(日) 12:14:03 ID:HyFcn3R50
スギナ茶
黒豆
トマト
海苔
がいいよ
>>293 生きるために血圧を下げるのではなく
血圧を下げるために生きてるみたいだな。
35日で国保で5500円位沢井にふぇしぴん、めちこばーる。など1日に10個服用つまり朝昼晩
私はお酒を飲めない体質なのですが、
ずっと以前、何かの記事で、適量のワインなどの醸造酒を飲むと、
血圧を下げたり、その他もろもろ、健康に良いと書いてあったような・・・
あの情報は、結局デマだったんでしょうか?
昔から、酒は百薬の長って言いますよね。
お酒が好きな方々は、飲み過ぎないようにコントロールするのが難しいから、
いっそ禁酒、ってことにしておられるのかも知れませんが・・・
私は最近、高血圧の先輩w の実姉から教えられて、
根昆布を一晩水に浸した汁や、コーヒー・紅茶の代わりに、熊笹茶、五穀茶、
フルーツティーなど、ノンカフェインのお茶を飲むように心がけています。
お醤油は、減塩醤油を使用。
どうしてもコーヒーが飲みたくなった時は、デカフェで凌いでいます。
持病があり、その薬の副作用で血圧が上がっているようで、運動も出来ないので、
せめて出来ることから…と始めました。
前述の実姉は、根昆布水を飲み始めて一ヶ月ほどした頃から、血圧が正常値に
近くなり、主治医から降圧剤の量を半分にしましょうと言われ、喜んでいました。
長文すみませんでした。
>>287 こんなスレでゼロから説明するのは面倒くさい。
市販の味噌がどうやって作られているかを調べるといいよ。
今はネットで手前味噌作りセットなど、昔ながらに発酵させた味噌を
自分ちで容易に作れる。
発酵、麹、味噌、高血圧あたりがキーワード。
「酒は百薬の長」これ世界最古のキャッチコピーと言われる酒の宣伝文句
医学的裏づけは全くない
しかし酒好きが禁酒でストレス溜めて血圧上がるってのは理屈としては合ってる?
飲酒の健康効果についてのエビデンスは、既に20年以上も前から、さまざまな研究で報告されています。
特に心血管系疾患の予防効果は、幾つもの大規模な追跡研究で裏付けが得られています。
全死亡率(すべての死因による死亡率)は、全くお酒を飲まない人よりも、
1日34gまでのアルコール摂取量(日本酒では約1.5合)の人の方が低い。
心血管系疾患に限れば、大量飲酒者の方が全く飲まない人よりも死亡率は低い。
1日あたり2?3杯のワインは、がんによる死亡率を20%、全死亡率を30%も減少させる。
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/347/347658.html 適量な飲酒が健康によい、特に動脈硬化の予防に役立つことはすでに裏付けが取れている
上記のリンクに限らず、資料は山ほど出てくるから目を通すといい
ただしあくまで「適量」に限る、適量とはビール中瓶一本、日本酒一合までの範囲だ
酒と一緒に味の濃いつまみ食べたりするからいけないのだろうね。
酒量も増えるし。やはり塩分控えるのが大事みたい。最近減らしてるけど
塩5〜6gってあっという間だな。
酒飲みがビール中瓶一本で終わらすなんてあり得んよ
だったら飲まんほうがいい、となる
ああああああああああああ
酒呑みたくなったじゃねえかよ
中瓶一本で済まないならそれだけのリスクを背負えば良いだけ
>>302の資料は適量は健康に良く、飲み過ぎは体に悪いと書いてあるのだ
自分の体が心配ならば何事もほどほどにする努力をするべきであろう
本当の酒飲みなら飲まずにいられるわけないだろw
そもそも日本人は遺伝子的にアルコールを多く摂取出来る人間は少ない。
軽く晩酌なんて習慣も平均寿命の長さに役立ってるんだろうな。
>>299 ジャガー横田が高血圧で、
医師のご主人からポリフェノールの多い赤ワインを薦められて飲んでて
実際数値が下がってるってテレビで言ってますたよ。
そーゆー例も有ったって話
>>308 ジャガーはタバコをやめたほうが効果あるんじゃねーの?妊娠中も止めなかったらしいし
>>308 まあ、いくら効くと言っても毎晩フルボトル空けてたらマイナスのほうが大きいだろうね。
横田は見るからに血圧上がりそうな顔と性格してるよな。
実際、酒飲んで血圧測ってみればよくわかるよ自身の身体でね
飲酒前、飲酒後に血圧がどーなるか1時間間隔で測定したらいい
そんな短期的な話をしても意味がなくね?
一般的には酒を飲んだ直後は血圧が下がる
アルコールには血管を広げる作用があるからだが、
飲酒の飲み過ぎ、適量の長期的な影響を論じるには無意味だ
>>313 それを自分の体で確かめたら面白いよねって話じゃない?>飲むと下がるけどその後上がる
315 :
病弱名無しさん:2009/10/26(月) 06:30:25 ID:zS7datcA0
うわさの大根ジュースを飲み始めたら血圧が劇的に下がりました。お勧めします。
>>315 >>1 >>※大根ジュースの話題は荒れるので、ご遠慮願います。
テンプレ、読み落としたのかな?
高血圧の人が集まってるスレですから、テンプレ内容を守って、出来るだけ火種を
起こすのは避けて、和やかに情報交換しましょう。
317 :
病弱名無しさん:2009/10/26(月) 16:38:21 ID:Xi4thUWU0
先日めまいがして辛くて血圧測ったら、160-101でこれって高血圧ですよね。
でも、先日医者に行ったら様子を見ましょうで特に何もしてもらえなかったけど、
上が180超えないと大して相手にされないのかな。その日の朝も147-90で報告したんだけどな。
また行ってみる。
酒は百薬の長なれど
千の病は酒より来たる
って言葉もあるよね
>>317 俺も145/92で様子見ましょうでした
怖くなって上腕式血圧計買って計ってるけど常に145/95位
たまに150/100とか、
医者に再度相談したけど様子見ましょうでした
320 :
病弱名無しさん:2009/10/26(月) 17:16:47 ID:tBTzw7LNO
上が160台ぐらいの人はアルコールとかたばことかストレスなどが影響してんじゃないの。
もっと高い人はクスリは必要だけどな
>>312 酒は早朝高血圧の原因だと言われてるのだが。
322 :
病弱名無しさん:2009/10/26(月) 17:32:20 ID:pPQ/vnJPO
減塩と標準体重まで痩せれば血圧って上が30、下が15ぐらい下がるとかある?
薬使って、210から160台まで落ちてきたが
下が130から110台とあまり落ちが良くない
薬でダメだとすると下を落とす方法ってあるのかな
だから酒でも何でも程ほどだってーの
現実に統計に出ている話を「酒飲みは」なんぞと
極端な例を持ち出して混ぜっ返すな
>>324 ほどほども何も血圧上げたくなかったら禁煙禁酒減塩運動は必須だろう
このスレ元酒飲みは結構多いんじゃないの?
極端な例とは言えないのでは
327 :
病弱名無しさん:2009/10/26(月) 20:20:09 ID:tBTzw7LNO
酒やめるくらいだったら薬飲むって人もいるんだな。
それはそれでいいが、酒と薬と一緒に飲んだら危険だぞ
適度な飲酒が健康によいことの方がよほど常識だろ、今時
>>329 それは健康な人の話。高血圧は半病人だろ。
331 :
病弱名無しさん:2009/10/26(月) 21:28:33 ID://rc0/6k0
最近は、お酒を飲む人の方が飲まない人に比べて、心臓などの血管の動脈硬化の程度が軽く、
心筋梗塞や狭心症といった虚血性心疾患のリスクが低いことも分かってきました。
米国がん学会の研究結果によれば、飲酒量の多少にかかわらず、虚血性心疾患のリスクは、
飲まない人より飲む人の方が低いことが判明しています。
お酒を少量飲む人は、がんや脳血管障害を含めた全体の死亡率が低いことも分かっています。
特に、1日にアルコールを10?15ミリリットル(ワイン1杯あるいは缶ビール1本に相当)
程度を飲む人で、死亡率は最も低いのです。
虚血性心疾患を予防する理由の一つとして、アルコールには、いわゆる“善玉コレステロール”と
呼ばれるHDLコレステロールを増やす作用があることが挙げられます。
さらに、アルコールには血液を固まりにくくする働きもあります。
なお、高血圧の人がお酒を飲むときは、男性は1日30ミリリットル以内
(ビール大びん1本、または日本酒1合まで)、女性はその半分までにしましょう。
河野 雄平=国立循環器病センター内科高血圧腎臓部門部長
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/339/339066.html
ハタチ過ぎから上は140↑がデフォで160いくこともまれにあった
健康診断のときは毎回血圧測定で
「ちょっとそこで5分くらい寝ていて」って言われてさらし者になっていたが
体重15キロ落としたら上が120前後になった
デヴはだめだね、やっぱ
「血圧が下がると鬱や情緒不安定になる」って事はありえる?
何か血圧下げる薬飲み出してからすんごい気分がすぐれないんだけど。
俺は逆だな。
今、ウツで会社休ませてもらっている。
たまたま最近降圧剤を飲み始めたら、あれだけ悩まされていためまい、ふらつきがなくなった。
それと同時にウツもだいぶ軽減した。
こんなに頭がスッキリしたのは何年振りだろうってくらい快調。
335 :
病弱名無しさん:2009/10/26(月) 22:58:47 ID:MXhnBlVNO
>>332 元々何キロだったの?100キロ以上から15キロ減らすのと80キロから減らすのじゃ
だいぶ違うと思うが。
>>333 俺も飲み始めた頃。なにか気分が変でぐっすり眠れないので医者に聞いたら、精神に作用するような薬じゃないよ、
って言われたことある。しばらくしたら慣れてきたかな。飲む前は血圧高いから
テンション高かったからかなと思っている。薬が効きすぎて血圧下がりすぎって
あるので、薬飲みはじめたら医者に行って時々血圧測定してる方がいいよ
>338
なるほど、気付かなかったけど前はテンション高かったのかもね
とりあえず新型インフルエンザワクチン予約してきた。
342 :
病弱名無しさん:2009/10/27(火) 22:50:42 ID:37hX1Bbj0
血圧高いと心拍数も高いですか??
15キロ太って血圧も150overになってから体調悪いorz
>>337 88くらいから73まで落とした
後2キロ尾s¥としたい
>>343 レスどうもです。それは結構きつそうですね。俺も80近くあるから70〜65くらいに落としたいんですよね。
どんなダイエットしました?俺は少し前に流行ったレコーディングダイエットやってるんですけど。
なかなか落ちないですねw
>>340 受けられるんだ。いいなあ
俺は今日季節性のを受けてきた¥2100
>>342 自分の場合はそうだった>心拍数多い
深呼吸するのが一番手軽な対処法
GABAも気持ち分ぐらい心拍数を落とすらしい
(心拍数落ちる→リラックス効果とか言って売ってる)
347 :
病弱名無しさん:2009/10/28(水) 04:43:22 ID:uaAGq6eF0
血圧高くて心拍数が少ない(50台)のは何疑ったらいい?
スポーツ心臓w
健康診断では142/85なんだけど家では128/79に落ちる。
どっちを信じれば良いの?
血圧は刻々と変化して常に同じ数値でないから
血圧の薬飲んでる人に聞きたいんだけどお酒の飲む日も薬飲んでる?
352 :
病弱名無しさん:2009/10/28(水) 20:34:07 ID:y6S4rnfP0
血圧の薬に三日に一度の服薬でいいとかないから
酒と同時に飲んだら駄目なんじゃないの、時間を空けないと
353 :
病弱名無しさん:2009/10/28(水) 20:42:07 ID:t1tNk/xbO
いや、俺朝毎日飲んでるんだけど、朝に薬飲んで普通に夜お酒飲んでいいのかなぁって。
354 :
病弱名無しさん:2009/10/28(水) 20:44:16 ID:y6S4rnfP0
問題ないよ
この間NHKで、きょうの健康アンコールテーマ「高血圧」ってやってた
>>348みたいに病院で計るのと家で計るのでは違う人もかなりいるらしい
でも、病院で計るよりも、家で計る方が高い人はより危険なんだと言ってたな
357 :
病弱名無しさん:2009/10/28(水) 21:06:17 ID:Jf3dZgR10
朝だけ薬飲んで血圧はコントロールされていたので
毎夜のように酒(2合まで)かビール(大缶1と中缶1まで)飲んでいましたよ。
但し薬とアルコール一緒に飲んだり、時間置かずに飲むことは
絶対にやめないと酷い副作用を起こします
>>355 家で低い人はどうなんだろ
病院だと緊張しているだけなのか
359 :
病弱名無しさん:2009/10/28(水) 21:15:39 ID:t1tNk/xbO
>>357もありがとう!今気付いたんだけど薬の飲み方間違えてた…血圧と高脂血症の薬飲んでるんだけど血圧の方は朝としか書いてなかった…
白衣性ってやつですね
自分もたぶんそう
診察前に呼ばれて自動のやつで測るんだけど
150-98とかになる
どうすれ平常心でいられるんだろう
自分は白衣はなんともないけどoffice性高血圧です。
血圧が高くて5月17日に表彰されたよ。
会社で測定するとあがります。緊張してないけど
5.17は高血圧の日で社内で測定しますから
酒と薬の組み合わせなんて肝臓に大打撃だろう。薬飲むなら酒止めたほうがいい。
肝臓が不調だと血圧も上がるそうだし。
363 :
病弱名無しさん:2009/10/29(木) 00:44:26 ID:qi+OA2/V0
適量なら問題ない
>>344 特に特別なことはしていないよ
間食を極力減らして1食のの量を減らして可能な限り動いた
毎日ストレッチとかもしたくらいかな
いままで怠惰な生活していたから普通に戻したら標準になっただけだよ
>>355 家で高いってのは=安らげる場所では無いって事になる。
環境から何とかしないといけないので深刻だよな。(汗)
366 :
病弱名無しさん:2009/10/29(木) 21:39:03 ID:4o8oNNU2O
冬は家のエアコンのあまり効いてない部屋で測ると病院より高くなるよ
暖房つけずに計ってるけど、高くなるのかな
368 :
病弱名無しさん:2009/10/30(金) 00:02:08 ID:7jWnHAOv0
オレは寒さは関係ないな
歳を取ると要注意だろうけど、風呂場トイレは特に
薬貰いに内科にいくの怖いな・・・。インフルがついに100万いったらしいから。大丈夫かな
ようやく真のパンデミックらしくなってきたな。
さて、どこまで罹患率が上がってしまうんだろうか・・・(;^_^A
自宅で血圧を測るように言われたのですが、
医師に測って貰ったときは154-88だったのに、
自宅に帰ってすぐさまオムロンのデジタル自動血圧計で測ってみると128-88になりました。
何回測っても最高は127〜131辺りを彷徨いています。
これは血圧計が故障しているか、私の測り方が悪いのでしょうか?(電池は新品に替えました)
やはり血圧のプロ(循環器科)である医師による測定結果の方が正しいのでしょうか?
ちなみに22歳の男です。
>>372 たぶん、白衣高血圧。
ただ、オシロメトリックの血圧計は、3割ぐらいの人で誤差が10mmHgぐらいでるそうなので、
電気屋に行って、水銀で計るのと同じ仕組みのマイクロフォン法のテルモでも1回計ってみるといいかも。
>>373 なるほど、ありがとうございます
ちなみに今の血圧計は手首式でして、巻く強さによって大分結果に差があるんですよね……
1ヶ月前、他の悩みを抱えながら血圧のことなど忘れて病院に行ったら
108-65という脅威の低値をたたき出した
が、1ヶ月後の昨日「血圧はどうなった?」とドキドキしながら測ったら
126-80…
家へは間くらいの数値なんだが…
やはりストレス系からくる高血圧なんだろうな、自分
378 :
372:2009/11/01(日) 08:29:34 ID:9Zaq7whLO
ちなみに今朝測ったら113-75でした……
>>378 高血圧の悶値は上130・下85以上なんだがw
>>378 全然問題なし。22歳の若さで高血圧って聞いたことないなぁ・・もしあったら腎臓が悪いとかほかに原因があるはずだよ。
血圧を下げるのに有酸素運動が効果があると聞いたけど、
ウォーキングやスロージョギング等の運動した後しばらくは
確かに血圧が下がるんだが、翌日にはまた元に戻ってしまう。
なかなか思うようにいかない。
384 :
381:2009/11/02(月) 19:22:15 ID:wMn6vp5y0
>>382 太ってないよ。
BMI=22で標準体型。
今も1時間ばかしスロージョギングしてきたとこだけど、
血圧が135/80に下がっているよ。
これが明日の朝には150/100に上がっているだろうから困ったものだよ。
太っていないけど体重を落としてみようかな。
385 :
病弱名無しさん:2009/11/02(月) 19:27:50 ID:sw/opNmq0
まだ寄生虫?
386 :
382:2009/11/02(月) 19:50:39 ID:O7KNYEXqO
>>384 失礼な事聞いてごめん。
夜に熱いお風呂に入ってたり、寒い格好してるとか?
お酒毎晩飲んでるとか?
夕食に辛いもの食べてるとか?
運動の後にお酒や辛いつまみは高血圧には良くないんだけど。
水分が足りてないとか?
有酸素運動は毛細血管を数十倍に増やすから継続した方がいいけどね。
387 :
病弱名無しさん:2009/11/02(月) 20:07:08 ID:t5AWYRnf0
>>384 有酸素運動の後に血圧下がるのは普通だし当たり前
朝測って高いのなら別の危険性がある、早朝高血圧
投薬しているかは知らないが、飲んでいるなら医者に相談して
睡眠中〜朝にかけて効くような薬の飲み方をしたほうがいい
>>384 大事な事忘れてた!
睡眠不足って事ないですか?
レスが面倒な時はスルーしてください。
389 :
381:2009/11/02(月) 20:17:59 ID:wMn6vp5y0
>>386>>388 >夜に熱いお風呂に入ってたり、寒い格好してるとか?
>お酒毎晩飲んでるとか?
>夕食に辛いもの食べてるとか?
>水分が足りてないとか?
>睡眠不足って事ないですか?
これらは特に問題ないと思うよ。
>>387 薬は飲んでいないよ。
生活習慣の改善で何とか頑張ってみたい。
明日は休みだから、たっぷりと運動しようと思う。
急に寒くなったから血圧急上昇
家で久々に下100超えたわ
皆気をつけてなー
391 :
病弱名無しさん:2009/11/03(火) 06:13:20 ID:ikQZ3hJB0
家庭用の血圧計だけど測るたんびに値が違う、なぜ?
血圧が安定してるときと不安定なときがあるんじゃない?
5回計って大体同じくらいのときとばらつきあることがあるけど。
393 :
病弱名無しさん:2009/11/03(火) 15:36:18 ID:fru/85Wx0
本格的に寒くなるとやっぱり上がるな
久しぶりに上が150なんて数字を見てびっくりしたわ
今測ると130-77だが気をつけないと
>>393 脳卒中や心筋梗塞を併発するのは寒い朝など、いわゆる早朝高血圧型の方で午前中が多いんです。
血圧が高い方は急激な温度の変化に気をつけましょう。
血圧計測時は同じ姿勢で五分以上安静にした後に行いましょう。
395 :
病弱名無しさん:2009/11/05(木) 17:08:16 ID:vZMWgYUg0
冬は暖房のよく効いた病院などの方が血圧低いときあるよ。
家の中は場所によって気温が全然ちがうからね
396 :
病弱名無しさん:2009/11/05(木) 19:25:29 ID:/kfS3HNe0
高血圧にカレーってまずいですか?
普通に作れば塩分控えめな食品だし良いでしょ
肉をたくさん入れたり脂分の多いルーはまずいかもだけど
だけどいちいち一食を気にするのはストレスを溜めるだけ
重要なのは一日とか一週間とか、長いスパンで見ることじゃね
>>396 カレー好きだから、具は野菜とあさり
ルーはS&Bの粉末カレーとがラムマサラ、クミンで作ってる。
市販のルーはナトリウムおおいから。
関東だけどこれからの時期、朝早くや夜のウォーキングはやめたほうが無難ですか?
ディオバンとアトレック飲んで120-85くらいですが。
ブロプレス錠4というのを先日から服用
このスレ最初のほうだけであまり他に服用している人が
いないけどマイナーな薬なのかな?
A-U拮抗剤(ARB)よく使われて副作用少ないけど高いね
402 :
病弱名無しさん:2009/11/06(金) 17:06:59 ID:UaUumtS70
>>401 プロブレス4は1錠 83.3円
ジェネリックはまだ出てないみたい
>>1のお薬110番のメニュー「薬価サーチ」で検索できるよ
朝測ると上190下120。
先月からダイエット(3Kg減)、禁酒を始めたんだけど、なかなか上下とも下がらない。
降圧剤は飲んでなくて、漢方薬をやってます。
178cm98kg、38才。
さっさと病院逝って降圧剤飲まないと危険なレベル。
>>404 本態性なら減量すれば下がると思うけど、その前に逝ってしまうかもしれないレベルだな。
素直に医者に行って、薬貰った方が良いよ。
190とかレーシングドライバーのレース中だな
俺なんて210/130ぐらいで1,2年過ごしてたからな
良く死ななかったよ。薬飲んでも今は170/110ぐらいでちょっと下がっただけだが
409 :
病弱名無しさん:2009/11/07(土) 05:20:19 ID:+EvchT2A0
180-110程度なら医者によっては様子を見る
すぐにどうこうなる数字じゃないが、怖いのは風邪を引いたりすると、ぐんっと上がること
上が220で下は覚えていないが、それを医者に告げたらさすがに投薬開始されたわ
410 :
病弱名無しさん:2009/11/07(土) 05:37:17 ID:wTtj9Ns50
病院の血圧計なら130/80くらい、家の血圧計なら160/100くらい
これって家庭用の血圧計おかしいよね。
次の診療の時に血圧計を持って行ったらいいよ。
412 :
病弱名無しさん:2009/11/07(土) 09:11:10 ID:iIiKEYdn0
>>404 まず下が高すぎる。早く医者行って血圧下げてもらわないと。俺の時は診察して
すぐその場で舌下錠を服用し、ある程度下がったことを確認してから薬をもらって
帰った。
>>410 家庭用血圧計がおかしい場合もあるし、家の中で温度の低いとこで測るとそんな時も
あるよ。
>>404 半身不随や障害者になってから後悔しないようにね。
自己責任と言う言葉では済まない程、危険な状態だと気付いてないようですから。
私は漢方薬20年以上親しんだ者だけど、
その数値では無理です。
一発で死ねたらラッキーな病気。
死ねなくて後遺症が残った時、廃人生活ですよ。
414 :
質問者:2009/11/07(土) 21:14:42 ID:W3YRLuL/O
上150
下110
ですと
頭痛持ちになったりしますか?
薬を使わずに最低血圧を下げるには
ウォーキングしか無いですか?
>>414 個体差があるのでその質問は意味はないぞ。
聞いても無駄。
1ヶ月前に測った時158/135でした。
動悸の症状もあって、医者からは
ストレスが原因っていわれました。
1ヶ月分の薬を処方されて服用したんですが、
動悸が収まりません。
動悸があるから血圧が上がるのか、
血圧があがるから動悸がするのか?
みなさんは、動悸の症状はどうですか?
418 :
病弱名無しさん:2009/11/08(日) 05:53:46 ID:w6iFi3la0
薬を飲んで血圧が安定しても動悸が治まらないなら、原因は血圧じゃないやね
つまり医者の見立て通りストレスが原因ってことだよ
419 :
417:2009/11/08(日) 13:26:14 ID:6tCjkPWb0
>>418さん
今日病院行って心電図とってもらうようにします。
>>419 たとえ不整脈があっても血圧とは直接関係ない方が多いらしいです。
私は期外収縮という良性の不整脈持ちです。
心電図、出来れば24時間ホルターをとった方がいいですよ。
>>417 電車内でいつもの発作(のようなもの)があり引き返してきました。
手足が冷たくなり、意識がやや朦朧。そして、動悸。
ただ今、162/112 心拍60。だいぶ、落ち着きました。
数ヶ月前、病院で今回と同じ発作(のようなもの)が起こり
心電図をとったところ「心筋梗塞の兆候が見られる」と言われました。
このとき、血圧は上が190ほどまで上がっていました。
血圧検査で、心筋梗塞はシロ。
血圧が150程度まで下げられると、病院から放免されました。
毎朝夕に、アダラートを服用しています。
平常時は、上が140前後です。
私の場合は、このような状態です。
422 :
病弱名無しさん:2009/11/08(日) 15:59:02 ID:90IkDdt50
アダラートを飲んでるって事は狭心症の予防でしょ
ニトロ貰って調子の悪いときに舐めてみなよ
それで治れば狭心症だし、効果がなければパニックや心臓神経症のたぐい
>>422 昨年のことですが、狭心症はシロとの診断でした。
しかし発作(のようなもの)の原因が特定できないため
ほんの一時期、ニトロではなく1日2回内服のイソコロナールRが処方されました。
が、副作用が出たため、中止に。
パニックも疑われましたが、
発作(のようなもの)の頻度が1〜2ヶ月に1度と少ないため
特に追及されず、今日に至っています。
ニトロの件、次回病院に行ったときに相談してみようと思います。
ありがとうございます。
>>422
424 :
417:2009/11/08(日) 17:43:19 ID:vDONAkNN0
>>420さん
先ほど病院から帰ってきました。
今日の血圧は145/90 あれ、そんなに高くない。
心電図は、特に異常なし。24時間のもする必要がないらしいです。
同じ薬を処方されました。
タイ語でのやり取りだから、うまく伝わらなかったのかもしれませんが、
動悸はやはりストレスが原因との診断でした。
病院の帰りに遅い朝食を食べ、薬をのんだんですが
さっそく動悸が出てきました。
もうやだ。
425 :
病弱名無しさん:2009/11/08(日) 18:09:26 ID:1DcJng7r0
>>423 日本人には冠攣縮性狭心症ってのが多いんだよ
これは動脈をいくら調べても異常は見つからない
ストレスによって血管が痙攣を起こして狭心症になる
カテーテル検査しないと完全な診断は下せない
血圧がどうのつう低レベルなスレなのに・・・
う〜ん、なかなか定常的に血圧が下がらん。
運動しても風呂に入っても適量のビール飲んでも
一時的に血圧が下がるだけで、また元に戻ってしまう。
428 :
病弱名無しさん:2009/11/10(火) 20:02:28 ID:1+VgN5Ek0
高血圧なんだから当たり前
血液検査をして原因を調べている
父親が高血圧で薬を飲んでいるから、
遺伝だと思うけど
430 :
病弱名無しさん:2009/11/11(水) 01:39:02 ID:cMTvzC6cO
山田邦子スゴい高血圧だった 薬のんでないのかな?
431 :
病弱名無しさん:2009/11/11(水) 07:29:49 ID:72dDyiTkO
>>431 チャンネル変えた時にチラッと見ただけだが、200越えてたよ
>>432 有難う。
つーか....200越え......
それって上と下を足した数値じゃなかったっけ?
>>432 違う!あれは風呂の入り方で血圧がどう変化するかの実験で、上下の血圧を足した合計数字だ。
例えば上120下80=200
確か西郷輝彦は260位だったような気が。
仮に上が160としても下が100か・・・。
立派な高血圧だな。
>>436 だからか風呂の入り方なんか気をつけてたみたいだね。
438 :
病弱名無しさん:2009/11/12(木) 20:17:58 ID:81iTN0h+O
あ
やべえ、昨日、高血圧が持病のお袋の血圧測定器で
なにげなく自分の血圧も測ってみたら180-100くらいの値が出た…
何かの間違いだろうと思ってもう2回くらい測定したけど似たような値
去年測った時は正常値だったのに、自覚症状皆無でたった1年でこんなに高血圧になってる
半泣きになりながらウォーキング始めた…
今必死でここの過去スレ読破中
441 :
病弱名無しさん:2009/11/13(金) 12:52:55 ID:5PPrWlBj0
>>440 でもずいぶん悪意を感じる記事だな
年寄りが増えていくんだから医者も増えなきゃ困る
問題なのは隔たりが起きていることで、増えすぎてるのは歯医者位のもんだ
それと俺が高血圧が判明した時の医者は175-100の数字を見ても薬を出さなかった
「判断するサンプルが少ないし、親族に高血圧患者がいない」というのが理由だった。
二月ほどの生活改善でも血圧が下がらず、むしろ高くなったから投薬が始まった。
経験的にだが、今時安易に薬を増やそうとする医者がそうそういるとは思えない。
この2,3日ストレスが半端無い。
と同時に血圧も急上昇。
やっぱりストレスは高血圧の大敵です。
私はストレスは38度40度くらいで半身浴して発散。
高温はダメよ。
寝る前にじっくりゆったり、
長いと1時間半くらい湯舟に浸かってます。
翌日肌もスッキリ綺麗(*^^*)
ま、湯舟に浸かりながら2ちゃんで煽ったり、
ぶった叩いたりだけど(*^^*)
やめられません!(*^^*)
明日薬貰いにいく日だ
混んでないといいなぁ (´・ω・)
健康診断で血圧測ったら下は正常なんだけど上が156あった
脈拍が多かったらしいから緊張して血圧上がったでしょうと言われたんだけど
太り気味だから結構不安だ
緊張するだけでここまで上がるの?
降圧剤お医者さんの指示で飲むのやめてから1月ちょっとになる。
今のところ血圧は安定してるが、これから気温下がる時期が問題。
また薬が必要になるのかな・・
あっ今薬飲んでる方は勝手にやめたら絶対に駄目ですよ。
急に飲む前より上がって大変なことになる時あるからね。
448 :
ketsuatsu:2009/11/13(金) 22:33:54 ID:vXSTKmhi0
>>448 これ、よさそうだね。前から知ってる。
最悪の結果まねいたから俺はやめとくよ。
>>448 >薬、サプリ、食事制限、運動なしで血圧を下げる方法があります。
ない、ないw
つい最近、病院で測った血圧が170でびっくり。
家庭血圧計では140〜170の範囲で推移しているもよう。
ニューロタンとか飲んだ方がいいの?
453 :
病弱名無しさん:2009/11/13(金) 23:20:59 ID:hWTYhajq0
>>446 肥り気味なら今のうち(若いうちに)痩せたほうがいいよ。
病院いてきた (´・ω・)
9時前に行って病院出たの11時だもんなぁ
ミカルディス40rもらてきたけど、もう嫌だ混んでて
>>444 今週、薬貰いに行ったら
インフルエンザの予防注射で激混み
セキしてる人も居たし
あわてて車にマスクを取りに行ったよ
うつされたらカナワン
>>455 みんなそんなもんかな。インフルエンザだけでなくて常時俺もそんな感じ
この間なんて3時間・・・。
なんとか薬を飲まずに血圧を下げたい。
さっき、高血圧に効くというカルピスのアミールSをまとめ買いしてきた。
試した人はいるかな?
今日からしばらく飲んでみる。
で、本人は脳梗塞で倒れたよな。
そういえば長嶋さん、セコムのCMに出てた時にも泥棒に入られたよね。
ナイスですねぇ
>>458 飲みすぎて糖尿になるなよ。この手のものは効果無いと認識した方がいいぞ。
ヤクルトでも特定保健用食品のプレティオがあるけど
自分の経験では
病院行って薬飲んだほうが安上がりで血圧下げるにも効果的。
一旦、薬を飲み始めると半永久的に続く気がして
気が進まないのは十分、理解できるけど。
まあ、自助努力で下がればそれに越したことは無い。
ゴマ麦茶も効果なし(俺の場合)
食事後に妙に汗をかいたり、足先がまるで足湯に浸かった直後のようにぽかぽかになることがあるんだが、これって血圧高いせいかな?
ちなみに160-100前後
>>457 3時間は大変だね (´・ω・)/
お疲れ様です
210/130以上から薬貰って170/110の高値安定期に入った
もう3ヶ月この状態、このままずっとこれでいいのだろうか・・・
危険領域以下でないから全然良くないと思うんだが・・・。
>>458 アミールは公式にも書いてあるけど境界域高血圧
(高血圧だけど薬を飲むほどではない)って人が
ちょっとだけ下げるのに飲むといい程度のもので
もう薬を飲まないとイケナイほど血圧が高い人には
火事にひしゃくの水で効果はそれ程感じられないと思うよ
これまた公式数値だけど、飲み続けてる間は
【平均で】上が15、下が5ぐらいは下がるみたいだけどね
以前半年ぐらい飲んだ事あったけど
高血圧になる原因が取り除かれてなかったので
そのまま高血圧が進んで結局投薬にしました
美味しいから飲むのもいいと思うど
生活改善しないとだめよー
470 :
病弱名無しさん:2009/11/15(日) 05:18:56 ID:fmE2YJGB0
家庭用の血圧計で測ったときと病院で測ったときの数値が違いすぎるので
一度血圧計を医者のところに持っていこうと思うんですけど、医者に機械
のこと分かるのかな?微調整とかしてくれるの?
>>470 >微調整とかしてくれるの?
凄い発想だなw
飴貰ってるメーカーのモノを奨められるのがオチじゃね?
「白衣性」でググッた後、取説で精度も確認すればいい。
アミールSはもうちょっと美味しかったら飲み続けていたかもしれないが
あの味はちょっと苦手
薬として飲むほどのものでもないし
黒にんにくは、効果あるのか?
ちょうど今日で禁煙1年だよ。
去年の会社の定期健診で血圧が高いという診断結果だったので禁煙を決心した。
生活習慣の改善で何とか血圧を下げる努力をし続けているが肝心の血圧は一向に下がらん。
禁煙 → 下がらない
↑ ↓
血圧上昇 ← 吸い出す
>>477 禁煙もいいけど食事を調整したほうがいいんじゃね
480 :
病弱名無しさん:2009/11/15(日) 20:28:58 ID:L6k1+1rcO
一昨日から薬を飲み始めたんだけど、副作用のせいかすごい頭痛がします。市販の頭痛薬を飲んでも良いものかな?皆さんは副作用とかないのかな?
481 :
病弱名無しさん:2009/11/15(日) 23:43:29 ID:+4hqlo1y0
凄かったよ、副作用
一月で落ち着いたけど
高かった血圧を押しつけるように下げるのだから
最初は何かしらあるのが普通じゃないか
副作用ぜんぜんないな
処方薬がCa拮抗系(ノルバスク・アムロジンなど)は血管拡張作用のせいで頭痛・のぼせが起きやすいけどそのうち軽くなる。
但し酷い胸痛・動悸まで起きたらすぐに担当医に相談しないと。
こないだから、メインテートからブロプレスに変更。
何も変わった様子は無い。
>>477 禁煙の効果は血圧を下げるというより
危険値まで上がらないようにするためのものだから。
先週健康診断だった
118-78だった
さらば高血圧
489 :
病弱名無しさん:2009/11/16(月) 23:58:36 ID:gF1rhYd30
俺も昔は肥満で超重症高血圧だった。上230下120くらいだった。
70キロ痩せて、上96/下56位(昨日の朝)。薬も飲んだことないし、
減塩もしていないし、運動もしていない。
490 :
489:2009/11/16(月) 23:59:55 ID:gF1rhYd30
今計ったら、110/60だった。
5kg痩せたら、糖尿病、内臓関連は良くなったが
血圧は全然変わらず。あとは有酸素運動と減塩試してみるかな
>>489 70キロ減量ってマジですか?痩せるとそれだけで下がるもんなのか。
俺は減塩してますよ。昔からかなり濃い味好きだったから
>>488 効果ないって人もいるけどやっぱ減量だな
俺も15キロ以上落として適度な運動と肉を減らした食生活にしたら
140-160だった上が今では130に逝かなくなった
ただ、尿酸値がさがらねえ・・・・orz
実習で老人ホームでバイタルとる時にふと自分の血圧も測ってみたら
150/100でどの老人よりも高かった件\(^o^)/
そういえば頭皮に血管瘤ができたし25なのに人生\(^o^)/
>>494 他の病気(腎臓とか副腎とか)で高いのかもしれないからちゃんと診察受けろよー
496 :
ステント君:2009/11/17(火) 11:31:49 ID:5mA8tvXP0
昨年10月町医者行って血圧計ったら上240下190 近所の大きな病院の紹介状もらい
次の日行った。色々検査した結果即入院。また色々検査して腎動脈閉塞が発覚。
カテーテル手術が必要だが、その病院では出来ず、他の総合病院に転院、そこでカテーテル
手術を行ったが、今年3月の検査入院にて再閉塞が判明、再度同じ処置をした。
おかげさまで血圧も130−75位で安定し、眼底出血も治ってきた。
高血圧だけではそんなに怖くはないが、合併症があると命取りだよね。
気をつけようね・・・
220/130だったが町医者で血液検査しかしてない
>>496みると
大規模な病院でちゃんと検査してもらったほうがいいのかな・・・
>>496 検査費用と手術費用それぞれいくらかかりました?
498 :
病弱名無しさん:2009/11/17(火) 11:49:31 ID:79BAnTMqO
あ
499 :
ステント君:2009/11/17(火) 13:05:55 ID:5mA8tvXP0
>>497 検査とステント治療で約1週間程入院して40万から50万円の間だった
と思います。2回目の入院では20万円弱だったと思います。但し2回目の
入院では心臓のカテーテル検査もやりました。
最初に紹介されてステント治療が出来なかった病院は5日間ほどの入院
で10万円以内だったと思います。
>>499 どうもありがとう。やっぱり高いですね・・・。
501 :
病弱名無しさん:2009/11/17(火) 14:19:42 ID:j5+KPaVo0
保険効かないの?!
502 :
病弱名無しさん:2009/11/17(火) 14:30:35 ID:UQHle7OI0
やっぱ80になる前にアリコの入院保険入っとこ。
503 :
ステント君:2009/11/17(火) 15:27:20 ID:5mA8tvXP0
>>501 退院の日病院に支払った額です。後日入っていた民間の保険に請求して
お金は大分帰って来ました。
今日健康診断行って血圧測ったら150もあった・・
たしかに塩分大好きだし運動不足だしで高いかなって予感はしたけど、実際にそうゆう数値が出るとショックだな。。
今26だけどやっと自分の愚かさに気付きましたw
>>503 高額医療費請求使えば10万もかからないよね?
請求した?
最近の血圧
135〜140/80〜90くらい
ここ見て高血圧が怖くなってきた。
アミール飲んで食事管理と運動も頑張ろう
アミール効かないよ
数年飲んだ俺の体験
それと気づくまで数年飲んだアンタは偉い
ママンが懲りずにずっと買って来ていたんで断れなかった
もう近くのスーパーにないんで買わない
まあ、もう必要ないけど
>>507 アミールって効かないのか(涙目)
ありがとう、毎日飲むとこだった…
>>505 おいらはカテでステント一本放置で総額\35000弱だたが、制度利用で飯代とタオル、部屋着だけ自腹でした。
ついでに外来で通ってた病院なんで3ヶ月分の薬出してもらって薬代込みで儲け気分だたよ。
>>510 CMやってた長嶋さんが脳梗塞で倒れた時点で
>>509 長島監督が人柱になって効かないことを証明した。
それで安心して脳卒中はたまらんが、まあCMでお金貰ったからいいんじゃないかな。
secomしてますか?
そういやセコムのCMやってながら自宅に泥棒入られたことがあったな
516 :
病弱名無しさん:2009/11/17(火) 22:39:19 ID:zhChB8jc0
長島さんのことは他人事じゃないな。
おれも九月に脳幹出血で倒れて、一時は
車椅子の生活だったもんな。
今はなんとか元に戻ったが。
毎日血圧測ってなんとか再発を防いでいる。
再発だと今度は車椅子だろう。
>>510 体重を標準にして水いっぱいのんで野菜食え
おちる
塩分取りすぎで水分たくさん取るのは高血圧の王道だろうが。
519 :
489:2009/11/17(火) 23:40:08 ID:ltRcH+wv0
肥満が原因の高血圧は減量が効果的ですね。
今、血圧測ったら、114/68でした。毎日こんなもんです。
>>510 最近、安売りしてないのは効かないからか。結構好きだったのだが。
70キロ痩せるのも凄いけど太るのも凄いよなw
>>494 > そういえば頭皮に血管瘤ができたし25なのに人生\(^o^)/
それってどんな感じ?時々痛くなるかな?私も20年位頭皮にイボみたいなのがあって‥最近その周辺の頭皮が痛いんだ。今も痛い。それが血管瘤!?ちなみに高血圧と診断されて1ケ月。現在薬服用中。何か関係あるのかな。
523 :
494:2009/11/18(水) 07:59:14 ID:T2PxiUqK0
一応病院に逝ってきたけど血管が詰って出来るみたいですね。
明らかに血管の流れにそって膨らんでるから私の場合は分かりやすかったのかも。
やべ。俺もタンコブみたいなのがツムジよりの後頭部に出来てる
>>524 破裂させるなよ。
温度差のある場所への移動と寒い時の風呂に気をつけろ
死ぬぞ!
でも死に方としては楽かもね。
半身不随になって周囲に迷惑かけるより。
>>525 死ねるならいいけど後遺症だけは勘弁だな・・
>>526 意識なく身体動かないけど生きられるかもな。
一人暮らしで尋ねてくる人もいないから家で倒れれば死ねるかな
まあ、腐乱死体の孤独死で死に方としては悲惨だが、後遺症残るよりはいいか
>>529 俺もだ…まあ仕事上一応重要な件に関わってるので連絡取れなければ発見は早いかな。
死んでるとこ発見してほしい。
犬もいるからな…アイツは一匹じゃ生きていけないし他人にはなつかないからなぁ。
俺が一人で死んだら暫くは俺の屍で食いつないで後はたくましくドラ犬として生きろ。
>>530 わぁ!すごい珍しい犬、飼ってるんだね。
ドラ犬。
トラ縞模様の犬かぁ…見てみたいよ。
>>531 あ?何が?俺も一人身だと書いてるだけだが?
前レスはただの忠告じゃねえか!
お前バカか?いつ自演した?
携帯で同日にどうやって自演すんの?方法あるの?
535 :
489:2009/11/19(木) 00:21:56 ID:7AgfKLHO0
昔はBMI40だった。今は20。今の血圧は101/66.
ひく
538 :
病弱名無しさん:2009/11/19(木) 01:17:20 ID:81Wby8+vO
サイレントキラー
539 :
417:2009/11/19(木) 04:44:32 ID:9QExq2ov0
健康診断書が必要だったから、今日病院に行って来ました。
1回目が、158/85。
前回が164/120だったから、下がだいぶさがった。
血液検査の結果を待つ間、5分くらいの散歩に行ったあとに血圧はかったら178/85
散歩って血圧上がるもんですか?
高血圧に効くっていうツボを色々押しまくったらかなり気分いいわ
ただいま193/136
死にそ
献血に3ヶ月くらい通え
544 :
542:2009/11/19(木) 23:37:06 ID:+e2rEUls0
病院に行ってきました。
結局、行っても何も変わらないとわかってはいてもー
いつか本番(心停止か、脳梗塞か)が来るかと思うと怖くてね・・・。
CTとレントゲン撮られて、診察費1万円也。
ちょとまだ胸がドクンドクンいってるので、寝ます。
お大事に、おれ。そして、高血圧の皆さん方。
>>542 今日は冷えるからね。足を冷やすといけないらしいよ。
546 :
病弱名無しさん:2009/11/20(金) 00:46:24 ID:JXLFX84z0
薬を飲んでるの?
飲んでいるのに血圧が急上昇するのは、腎臓かストレスだよ
オレがストレス性の血圧上昇に悩まされたことがあってね
病院に行ってもなにか処置があるわけじゃないし、医者に言って
軽い安定剤でも貰えばいい。
547 :
542:2009/11/20(金) 09:49:16 ID:MXD8M3fx0
>>546 おはようございます。
朝晩、アダラートを飲んでいます。
上が180以上になると、胸にシールを貼っています。
昨晩はテープを貼っても血圧下がらず、意識が朦朧としていました。
一時間くらい逆立ちして、顔に血液が集まったような感じ。
病院に到着したときは、全身に痙攣。
脱水症状で、微熱(7度5分)がありました。
血圧が上がると、水分はきちんととっているにも関わらず
脱水症状になっていることがよくあります。
テープの補充と、安定剤を一錠お願いして帰りました。
548 :
病弱名無しさん:2009/11/20(金) 16:25:51 ID:yUfnDbtF0
寝る前の血圧が高い人(150/90位)は何を疑えばいいですか?
>>548 ここの住人がアナタの何を知ってるというの?w
アナタの年齢は?
アナタの体型は?
家族の血圧は?
毎日どんな食事を?
運動は?
仕事や学業にストレスを感じる?
運動は何のためにするんだ?
体重を落とすため?
食事制限して体重を落とせば運動は必要ない?
血圧上昇してるような性根を鍛え直すため
>>550 運動で末梢の毛細血管が増えるそうだよ。
553 :
病弱名無しさん:2009/11/21(土) 00:03:35 ID:89zsHbPC0
>>547 なにが原因でそんな風になるの?
検査して医者はなんだと言ってる?
フランドルテープのことでしょ。
556 :
病弱名無しさん:2009/11/21(土) 01:44:59 ID:89zsHbPC0
フランドルテープで血圧が下がるわけがない
狭心症予防にも持続的に使うから効果があるのであって
即効性があるわけじゃない
高血圧で悩んでいたあの頃が懐かしい
>>557 今は正常なの?年取れば普通に高血圧になると思うけど。
559 :
病弱名無しさん:2009/11/21(土) 08:05:18 ID:s4evc0bY0
タバコぷかぷか吸って、塩辛いものあてにアルコール飲んでた頃は血圧高かった。
その頃は上160-170 下90-110
今は上120台 下70台
560 :
542:2009/11/21(土) 08:05:35 ID:2+Zurc0O0
>>554 フランドルテープです。
血圧180以上で貼るように指示を受けています。
「血圧を下げる効果がある」ことを担当医や看護婦からこれまでにも
何度も聞かされていたので
>>556さんの指摘には驚きました。
血圧180以上で貼り、150まで落ちてきたら剥がすように指示を受けています。
病院で発作を起こし、2枚貼られたこともありました。
ネットでフランドルテープで説明を読むと、
>>556さんのおっしゃる通り。
しかし担当医からは、何度も「狭心症ではない」と否定されてたため
狭心症の薬だと今はじめて知り、ショックでした。
>>550 古来より生き物は主に狩りによって生命を繋いできた。穀物にしてもそれなりの労力がなければ実らん。
身体を動かすことはごく自然なことだ。
あんたみたいな思考の現代人は病気になって当たり前。
本当は食後に飲む薬だけど
薬飲み忘れで、腹が減ったときに飲んでいる
胃がボロボロになるかな・・・。でも飲まないよりはいいよね・・・。
食事後に薬飲むように指示出るのは
毎日同じような時間に薬飲ませる為じゃないかな
食事の影響受ける薬も有るだろうけどね
詳しくは、自分の飲んでいる薬の
添付文書かインタビューフォーム見てみて
565 :
病弱名無しさん:2009/11/21(土) 14:41:47 ID:AsXAajK30
>>560 なんでニトロの舌下じゃだめなの?
そっちの方が即効性があるし30分は効果が持続する
まあプラシーボ効果は実際にあるようだから効いていればいいのかもしれんが
566 :
542:2009/11/21(土) 17:15:39 ID:2+Zurc0O0
>>565 担当医の話では、狭心症ではないので
ニトロは出さないとのことでした。
フランドルテープが効果なし(プラシーボ効果)とは驚きました。
次回、担当医に話を聞いてみようと思います。
567 :
542:2009/11/21(土) 17:20:23 ID:2+Zurc0O0
>>565 ただ、これまでに
「フランドルテープを貼ったので血圧が下がっている」
「血圧がなかなか下がらないので、2枚貼る」
との発言が、看護婦と医師からありました。
次回、通院したとき、どうしてこのような発言があったのか
聞いてみようと思います。
運動したりしても中々下が安定せず90越えと高めなんですが、下げる方法ありませんか。宜しくお願いします。
野菜食え
俺もフランドルテープ張ってます。降圧剤と併用するとかなり血圧下がりますね。
医師には降圧による副作用に注意するように言われてますふらつきなど
特に冬だけ張ることが多いです
ニトロは狭心症発作が起きて服用するもの
テープは冠動脈を拡げる役目があるので常時張るもの
>>569 レス有り難うございます。糖尿に罹患して5年程経過した者です。
血糖コントロールと共に血圧にも気を付ける様にしているのですが、上は125〜130平均位で、下が80〜90と中々下がらないもんで…
恥ずかしい話、年齢も高いんです。
野菜は食べてますが、肉好きで身長178 体重81位あります。
ダイエットも兼ねて野菜も多く摂取する様に心掛けてはいますが、一層気を付けます。
有り難うございました。
40歳以上なら90ちょいは特に高いってわけじゃないでしょ
574 :
病弱名無しさん:2009/11/21(土) 23:37:55 ID:O4ocnVMr0
575 :
病弱名無しさん:2009/11/22(日) 12:49:09 ID:eWAeZa/o0
普段は平均、上145 下90くらいですが、これって薬を飲む必要
ありまか?
>>575 病院に相談しても良いレベル。
服薬するべきかどうかはともかく、改善するべきではあるかと。
何にしろ、はやく手を打ってください。
>>575 薬はできるだけ最後の手段にしたほうがいいかと。医者に診てもらってもしばらく様子見ということが多い。
>>577 原因が何かワカラナイのに「薬は最終手段」とか言わない方がいいんでは
>>579 一般的には最終手段でしょ。薬は副作用あるし。原因は医者に行って診てもらえばいいだけ。
本態的高血圧なら生活習慣を正すのが先決。薬飲んで下がったなんてまやかし。
581 :
579:2009/11/23(月) 01:43:17 ID:8E36qXIJO
>>580 原因が脳腫瘍だったり副腎の異常でも薬は最終手段?
みんなが自分と同じと思ってアドバイスしない方がいいよ
>>581 だから原因は医者に診てもらえと言ってる。血圧高くて脳みそやられたのか?
583 :
病弱名無しさん:2009/11/23(月) 02:38:14 ID:E4WihKHo0
相変わらず血圧がたけーな、お前ら
このスレみてたらむかついてきた。
ムキィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
586 :
565:2009/11/23(月) 13:06:22 ID:YZ2ymjQJ0
>>586 実際に効く薬をプラシーボとか、嘘はイカン
>>582 お前さんは
>>577で「薬」としか言ってない
動脈硬化が原因の高血圧に出される血圧硬化剤は・・・とかの大前提が抜けてる
言葉足らずの事を書いておいてそれは無い
588 :
病弱名無しさん:2009/11/23(月) 15:28:28 ID:b67h4PDT0
しかしクズばっかりだな
話をほじくり返し罵倒し、これがなんで高血圧スレなのやら
お前らちょっと血を抜いて落ち着けよ
>>588 ほじり返してるんじゃなくて嘘情報を訂正してるだけ
(まあこのレス自身はほじり返しだがw)
薬なんてできれば飲まないほうがいいよな。年取ってたりしたらしょうがないけど。
生活習慣直さずに血圧下がっても他が壊れるだけ。
血抜いたら血圧下がるんけ?
>>591 一時的に。血液の1割は抜かないとたいして変わらん。
よくテレビなんかで事故や手首切って自殺して血を流した奴が病院に運ばれて処置してる場面で血圧低下なんて言ってるだろ?そゆこと。
明日は月に一度の通院日
また高く出るんだろうなと思うと鬱になる
>>593 家で計らないのかい?
外来で薬もらうだけじゃないの?
>>593 ヲラは隔週だから月一はエエなー
あちらは高く出してナンボの商売だから
測定時に話しかけてきたり色んなことするのでw
下の血圧が100をなかなか切りません。
下の血圧を下げる良い方法があれば教えてください!
>>596 塩分控える。
痩せる。
これからの季節、体を冷やさない。
俺血圧高くて薬飲んでるけど、寒いの好きなんだよなぁ
暑いのだけは絶対苦手なんだけど (´・ω・)
医者にコニールを処方されてしまった・・・
一緒に、クレストロールも・・・(´・ω・`)
600 :
病弱名無しさん:2009/11/24(火) 13:04:30 ID:VgpaYs2p0
>>596 下の血圧は、足の運動で下がる。
ウォーキング、ジョギング等をお勧めします。
足の筋肉が発達すると足に下がった血液を押上げる力が増す。
⇒心臓の吸い込む力(下の血圧)は低くてすむ。
と言うことではないでしょうか。
ちなみに私はジョギングを始めたら下100⇒70〜80になりました。
>>600 596じゃないけど始めて知った
なるほどねー。やってみよう
下の血圧って拡張時の血圧でそ?
足の運動で下がるって、単に運動して血圧がさがっただけじゃないの?
603 :
病弱名無しさん:2009/11/24(火) 14:55:13 ID:+LJhWNjF0
体重が10キロダウンで 上の血圧165から110 下,90が60台
へ下がった。
体重と塩分制限でコントロールできそうだね。
>>596の者です。色々アドバイスありがとうございます。
明後日、首の後ろ側にできた腫瘍(粉瘤というあせものよりみたいなもの)直径3cmを切除しに皮膚科に行きます。
それが血管や神経を圧迫することはないと聞いたのですが、高血圧と頭痛とめまいと肩凝りと酷くなってきたので、それの切除で気持ち的にも楽になれたらと思っています。
下100でジョギングは危険じゃないのか?
>>605 そうなのか?…
早死にしたくないから、最近寒い夜の遅い時間でも血圧が高いと『下がれ、エッホ、下がれぇ、エッホ』と出掛けてる俺は死に近づいていたのか?
>>605 >>604の者です。
おいらもそらが心配でしたが、運動すると頭痛やめまいがなくなってる感じがします。
運動不足で動かしてなかった筋肉を使うと痛気持ちいい感じのあれですかね。
先ほど無理しない程度に近所をジョギング&ウォーキングしてきました。時間にして1時間半くらいでした。
しばらく続けてみようと思います。
>>607 そうそう。運動後は気持いいんだよなぁ。遥か昔の子供の頃のような心地良い気分になって…そのままか!?
>>605
609 :
病弱名無しさん:2009/11/24(火) 19:49:59 ID:2zz3fP3F0
>>605 全然大丈夫だよ。上が200とかだと危ないけど。
611 :
病弱名無しさん:2009/11/25(水) 00:29:05 ID:BxAmdIte0
>>606 病院までの5キロの道のりをウォーキングしていたのですが
途中、動悸がひどくなり、病院で心電図をとられたところ
「心筋梗塞ですね」ということがありました。
その前にも、ウォーキングで血圧が急上昇したことが何度かありました。
寒い日には、ご注意ください。
う。上がってる。失礼しました。
613 :
病弱名無しさん:2009/11/25(水) 01:06:18 ID:i7UPrjnb0
心筋梗塞ですね(笑)
>>611 寒い日はやめといたほうがいいよ。無理は禁物。
615 :
病弱名無しさん:2009/11/25(水) 19:38:35 ID:7IRAFf530
皆さん、うどんとか味噌汁とかラーメン食べたくなったらどうしてます?
616 :
病弱名無しさん:2009/11/25(水) 19:51:52 ID:8MWexVjVO
俺は血圧安定。ジョギング10キロ週に5日。一ヶ月200キロ走る。薬は飲んでるけど高脂血症の薬卒業できた。血圧はこれからもかな。食べ物も好きなもん食べてるよ。ジョギング始めて一年二ヶ月。体重78から60
>>615 みそ汁は血圧を下げる効果があるよ。
もちろん塩分薄めでシジミやアサリがよい
薄味だと2杯飲んじまう罠
シジミはいいっていうよね
>>616 薬飲みつつ好きなもの食べるよりも薬飲まずに節制するほうがいいかと。
薬は基本毒だぜ。
621 :
病弱名無しさん:2009/11/26(木) 00:57:21 ID:yRwKN41nO
あ
塩分いっぱい採ったら、水分いっぱい採って
おしっこいっぱい出せばいいんじゃね?
しじみは血圧にいいのかー
625 :
病弱名無しさん:2009/11/26(木) 01:36:04 ID:tXZi49/D0
肝臓にいいとは聞くけど血圧にいいかは知らん
最近、駅まで(往復約3km)早足で歩くようにしたら血圧上下とも10〜20下がったわ。
ただの運動不足だったみたいだ。
>>622 そんなことして膵臓に負担かけていつまでもその機能がしっかりしてたらな!
それが壊れて塩分も水分も排出できなくなるんだぞ!
628 :
病弱名無しさん:2009/11/26(木) 13:46:53 ID:5WHrJdKyO
629 :
病弱名無しさん:2009/11/26(木) 14:11:29 ID:0qkSRWUv0
上の血圧中心に見ていたら
下のほうが重要らしい。
9月に入院して、10月に退院したが
今、最高血圧110〜130、最低血圧85〜115くらい。
頭の病気は下は75〜90が良好らしい。
90台、100台が頻発するので
一喜一憂だ。
630 :
病弱名無しさん:2009/11/26(木) 18:29:16 ID:+ZA68L7V0
その一喜一憂が一番血圧には良くない
631 :
病弱名無しさん:2009/11/26(木) 20:06:08 ID:IV79KExt0
2*3がわからなくなる
633 :
病弱名無しさん:2009/11/26(木) 23:18:17 ID:0qkSRWUv0
>>631 具体的には脳出血。
最悪は死亡で、次が寝たきり状態。
あと、車椅子、軽いと半身麻痺とか。
行政が出したガイドラインに
適切な最低血圧の数字が書いてある。
下の血圧がなかなかさがりません。明日から、一時間早歩きします。
>>591 400ccの献血をしたら上が5ぐらい下がったよ
次の日には戻ったが
>>635 高血圧は血が多いからなるもんじゃないからな。
降圧剤飲んでいたら、献血出来ない?
>>638 今は出来るところもあるっぽい。
過去ログに行ってきたと言う報告もあった。
問診で薬飲んでるって正直に書いたらその薬がサプリメントでもない限り問答無用で却下だよ
早歩き一時間を日課にしようかな。明日は雨か。すぐやめてしまいそう。
>>638 薬が1種類(単剤)で血圧が安定してて健康ならば献血できる
(問診に記入して毎回診断を受けてくださいね)
ttp://www.jrc.or.jp/blood/qa/ (日本赤十字社Q&A)
>Q:服薬していると献血はできないのでしょうか?
>A:●高血圧症及び降圧剤
> 腎、血管系の合併症がなく(狭心症治療や抗不整脈薬としての服薬ではなく)、
> 単剤の服用で血圧がほぼ正常域にコントロールされている場合は、
> 当日服用されていても献血に支障はありません。
643 :
病弱名無しさん:2009/11/28(土) 04:18:56 ID:AEyc/B7T0
高血圧で治療中でも入れる保険ってあるますか?掛け金はおいくらほどでしょうか?
644 :
病弱名無しさん:2009/11/28(土) 05:47:14 ID:2/+fbsem0
ちょっと仕事が忙しいのと、プロジェクト完成期日までにギリギリかもっていうプレッシャーで動悸がでてきた。
血圧も上がって来てるみたいで、(血圧計がないから測ってはいないんですけど)
頭がガンガンする。
>>641 自分もウォーキング始めようと思ってるけど、
仕事の都合でなかなか決まった時間に出来そうにない。
これからの季節は早朝や深夜じゃ、更に血圧上がりそうだし。
電動ウォーカーじゃダメかな?
まずは減量だろうけど、仕事のストレスが減らない限り、
血圧下がりそうにないな…。
>電動ウォーカーじゃダメかな?
歩けば何でもいいと思うよ
ウォーカーは足腰の負担が軽いけど同じところにずっととどまってるだけなので
いかにモチベーションを維持するかが課題だと思う
647 :
病弱名無しさん:2009/11/28(土) 10:16:31 ID:NJZMwbgC0
>>644 とりあえず、血圧を測らないと。
内科の待合室に血圧計が置いてある病院が多いから
時間があったら図ってみて。
上140以上、下90以上は高血圧。
自分でできるのは
まず深呼吸。腹式を意識する事。
あとは寒暖の差が多いところに行かない事。
保温に気をつける。
特に首の保温。戸外にいる時にはマフラーを
着用。
お風呂で熱いお湯を浴びない事。
ぬるま湯を浴びたり、浸かったりする。
以上
(片方が当てはまると高血圧)
648 :
病弱名無しさん:2009/11/28(土) 13:13:49 ID:sUtXXtYkP
>>643 アリコ(但し45歳以上)
あと、以前大同生命でも高血圧、糖尿病で入れる保険が
有ったけど、現在は他の商品に統合された
ちゃんと通院していて、血圧コントロール出来ていれば入れる
俺、服薬後120/75程度だけど入れた
もちろん審査は有るけどね
俺の場合、月12000円位
病歴、血圧の状態、年齢によって保険金変わるけどね
人間ドッグ、もしくは会社の健康診断結果表が有れば
それで審査してくれる
保険会社指定医療機関での診察よりも詳細な内容だから
保険金安めになる事多いって保険レディーが言ってた
高血圧で薬飲んでいる人って多いから、大同以外の会社でも
申告すれば条件付とか、掛け金割増で入れる気もするが
とりあえずどこかに聞いてみ
649 :
644:2009/11/28(土) 14:42:09 ID:2/+fbsem0
>>647 ありがとう
深呼吸、深呼吸。
とにかく、まずは計らなきゃだめですね。
血圧計買おうかなぁ
>ア○コ
いざという時 降りなきゃ何にもなんねーよ
個人情報中国へダダ漏れだし
>>649 二の腕に巻く奴で、立派な奴じゃなくていいから買った方がいいよ。
omronのがいいみたい、安いし
病院でも同じの使っててワロタもん
血圧高いなと思ったら滅茶苦茶体重増えてたw最近は肥満型の高血圧が増えてるそうだ。
とりあえず痩せなきゃ。
654 :
644:2009/11/29(日) 05:15:52 ID:ipIyUe1x0
>>651 >>652 買う。決めた。
今、タイに住んでるんだけど、頑張ってオムロンのやつ探してみます。
今計ったら190の130でワロタ
もう薬しかないのか
もう自己管理だけじゃ無理だな。ワラッテラレナイレベルダ。
657 :
病弱名無しさん:2009/11/29(日) 08:57:36 ID:IrJHBDdh0
>>655 早く病院に行った方がいい。
上が180以上は即投薬のレベルだ。
おっくうだろうが、今のうちに行かないと
高血圧で動脈硬化が進んでしまったら終わりだ。
>>657 ウォーキングの後に計ったから高いのかなあ
普段は170の120ぐらいなんですが
寒い早朝のウォーキングは控えるべきですかね
ちなみに体重が112`あります
まだ二十代です
眼底出血やっちまった!
寝坊して慌てて起きたら血圧急上昇したらしく視界に赤黒い水玉が広がった。
ど近眼の影響か新生血管できてたみたいだ。
みんなこれから寒くなるから気をつけてくれ!
スローモーションスタートで爬虫類みたいに体温ゆっくり上げないと逝ってしまうなこりゃ!
>>659 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
661 :
病弱名無しさん:2009/11/29(日) 12:05:03 ID:IrJHBDdh0
>>658 上140以上、下90以上は高血圧。
普段170−120はかなり高いね。
高血圧は寒暖の差が大きいところはだめだから
冬の早朝のウォーキングも控えた方が。
体重を減らした方がいいね。
おれは40代だけど、こないだ入院して
今降圧剤飲んでる。
もうだいぶ血管の動脈硬化が進んでしまったんじゃないかと
びくびくだ。
20代でも安心しないほうがいい。
動脈硬化ってある程度は元に戻るんだっけ
人生のキャリアハイは大学3年の時に計った165-95だったな
10年以上経った今では118-78になった
664 :
病弱名無しさん:2009/11/29(日) 12:22:50 ID:IrJHBDdh0
>>664ありがとう!
全体ではないから大丈夫!視力はまだある。
身近に糖尿で高血圧の両目何度も出血経験のある強者(まだピンピンしてる)がいるんで取り乱さずに済んだ。
でも血の塊が視界を妨げているなぁ。ある程度落ちつくらしいがズッとあるならガラス体手術とか勧められた。眼科でレーザーで血管焼いて出血予防は必須だそうな…
目を弄られるのは嫌だなぁ。
みんなも気をつけてくださいよ。
>>662 ある程度はね。不完全ながら血管内皮には修復機能がある。
まあ、普通は損傷と回復を繰り返して徐々に悪化するもんだけど。
高血圧は動脈硬化の大きなリスク。後は血糖値やコレステロール値だね。
お水をよく飲んだ方がいいんでしょうかね
脳血栓で倒れた人が水分はとった方がいい・・・みたいな事
言ってたんだけど
668 :
病弱名無しさん:2009/11/29(日) 13:39:40 ID:IrJHBDdh0
>>667 迷信に近い。
ナトリウムと高血圧の関係で、体が水を溜め込むと
心臓から血管を伝わって腎臓にどんどん水が送り込まれ
血圧が高くなる。
結局、水を飲みすぎると血圧、心臓、腎臓に悪い。
おれはかなりのアルコールを飲んでいたせいで
二日酔い覚ましの水を大量に飲んでいたので
少し腎臓がおかしくなった。
>>668 そうなんですか ( ゚д゚;)
何か自分は水を飲めば血がサラサラになる教に毒されてるもんで
やっぱりそんなに簡単な理屈じゃないって事ですかね
670 :
病弱名無しさん:2009/11/29(日) 13:52:39 ID:IrJHBDdh0
>>669 人間の体には恒常性(ホメオスタシス)があって
水を飲みたい時に飲めばいいらしい。
672 :
病弱名無しさん:2009/11/29(日) 17:51:14 ID:TSI1XeeQ0
カリウムってバナナ以外なら何に含まれてるんですか?
>672
プルーン
普通に野菜果物摂ってりゃそれでOKかと
脱水も良くないから水も適当に
順天堂の腎内科に通ってるけど水分は摂るように言われてるけどね。
もちろん塩分は控えてるけど。
676 :
病弱名無しさん:2009/11/29(日) 21:32:43 ID:IUwDvtVU0
ドラッグストアにある血圧計って正確な測定値が出るのかな?
水は1日1.2Lくらい飲んだほうがいいらしいね。カリウムはリンゴにも多く含まれてる。
>>672ナッツは半端ないぞ!
血圧下げるマグネシウムも豊富だし良質な油が悪玉コレステロールを減らし善玉を増やす。
食物繊維もバッチグー!
塩分なし余計な油使わない無添加ローストのアーモンドがお勧めだ!
薬飲んで上は210から160までさがって
下が130から110までさがったけど
下があまり下がらないな。薬じゃ下は下がりにくいのかな
>>676 出ないと思ってOK。
白衣性とは言わないが、環境によって左右される。
血圧は自分が一番リラックスできる場所、つまり、自宅で決まった時間に計るのがベスト。
682 :
病弱名無しさん:2009/11/30(月) 04:56:56 ID:N7S3v90b0
起床直後-就寝前の最大血圧が20以上なら早朝高血圧らしいけど
就寝前のほうが高くてマイナス20のときはどうなんの?
>>682 医者も?で『まあ様子みましょう』とシカトされる。
ぐらい変態
684 :
病弱名無しさん:2009/11/30(月) 12:57:09 ID:LmhL2S4d0
>>679 ナッツってどれ位毎日食べれば良いのかな?
ナッツにマグネシウムが豊富って本当ですか?ソースは?
>>684 成分でググってみ。
主食減らすならカロリーは大した問題じゃない。
実際俺は50gは毎日食ってるが全然太らない。
不飽和脂肪酸のおかげかな。
686 :
病弱名無しさん:2009/11/30(月) 14:22:39 ID:66RG21xZO
いつも診察の時は2回計るんだけど今日は何故か2回目が終わったら
カフから空気を絞りだすように抜き計測、140‐78。「いいですね」
薬飲み始めて3年、ようやく下がってきた。治療してなきゃ死んでたかも(笑)
>>685 体重が増えなくても体脂肪が増えてるって事はないですか?
688 :
684:2009/11/30(月) 18:22:04 ID:LmhL2S4d0
>>685 返答有り難う。ナッツよりも「あおさ」ってどうかな?
>>687 不飽和脂肪酸は逆に余計な油を排出するのを助けてくれるよ。
俺は中性脂肪・総・HDL・LDL数値は正常で低めなほうですよ。
問題なのは主に動物性の採りすぎが蓄積されてしまうんじゃないの?
>>688 カリウムだけなら、ナトリウムが適当ぽいから俺はダメだな。
691 :
688:2009/11/30(月) 19:02:28 ID:LmhL2S4d0
>>690 でも「あおさ」のカリウムの含有量って半端じゃないよ。
あと「あおさ」にはカルシウムも豊富だし・・・。
>>691 無調整豆乳でカルシウム補給は大丈夫ぃv(^^)v!
たまにはいいけど毎日は無理かな。とくにナトリウム制限の俺は。
>>689 逆に排出効果あるって知らなかったです!
今まで毎日摂取するのを躊躇してたけど、心配して損した。
マカデミアナッツもクルミもアーモンドも常食したかったので良かった。
>>693 俺もそうなんだ。イメージで敬遠してた。
あと卵も。
主食(糖質)少なくして蛋白質多めで青魚やサーモン、ナッツなどのよい油摂取すると逆に太らないよ。
たっぷり葉物野菜にオリーブオイル少々も毎日だよ。
>>693 くれぐれも無添加ですよ。
素材が悪いと塩分やローストするときに油を使うから。
それらは太ると思うよ!
696 :
688:2009/11/30(月) 19:55:20 ID:LmhL2S4d0
それで「あおさ」に付いては皆様方どうお考えですか?
高血圧に良いの?
697 :
病弱名無しさん:2009/11/30(月) 20:16:53 ID:fX2RD5TN0
>>694 LLの卵、毎日1から2個食べているが高血圧です。
上が190で下が110くらい
698 :
病弱名無しさん:2009/11/30(月) 20:29:49 ID:LLpywqHa0
>>686 下70台、おめ。
おれも70台目指してるんだけど
90台多し・・
たまに120−110とか(笑
>>697 いや、卵はコレステロールが多く身体に悪いと勝手に思ってただけで、実際は蛋白質が主かな成分だから身体に良いとかで書いたのではありません。
700 :
病弱名無しさん:2009/12/01(火) 10:11:08 ID:TkMVfbnu0
卵を食べてコレステロール過多になるという研究結果は一切無い
そりゃあ10個も食べ続ければ分からんが、普通に朝飯に1、2個食っても健康に影響はない
それは高血圧患者も同じ
塩分の摂りすぎで高血圧になるという確固たる実験結果も実は無い
マウスの実験では差が出たというが
人間の分量で例えるなら毎日バケツ一杯分の塩を飲まされたような状態だ
数グラムなんて誤差の範囲
702 :
病弱名無しさん:2009/12/01(火) 10:21:29 ID:TkMVfbnu0
>>700 ↑これに少し補足しておくが、高脂血症で薬を飲んでいるような人は、やはり控えた方がいい
なぜなら体質的にコレステロールのコントロールが出来ない可能性があるからだ
そうでもない限りは卵を2個くらい毎日食べても心筋梗塞などのリスクは増えない
>>701 そりゃそうだけど原因と怪しまれてるものはなるべく控えたほうがいいだろう。実際、塩味の濃い食べ物食べた
翌日の血圧は高めに出る。
>>703 腎臓やら他の影響から血圧も結局上がる。
>>705 そう。血圧を上げる直接の原因にならなくとも腎機能を妨げたり、不必要にミネラルも余分に排出されてしまい結果血圧が上がる。
707 :
病弱名無しさん:2009/12/01(火) 19:17:03 ID:n/8r4rmK0
塩鮭の塩分ってどのくらいあるんですか?
塩鮭(辛口)が大好物だったのに・・・orz
>>710 昔ながらの塩ジャケはやはり身の1割程度の荒塩で揉み込んで漬ける。
私も好きだがスモークサーモンか水煮缶詰で我慢してる。
>>710 やはり高血圧の人は塩気の多いもの好きなんだな。俺も醤油やソースをジャブジャブかけてた。
今は薄味にシフトしてる。
ずっと好きだった人とついに土曜にデートできることになった。
そしたら、昨日から血圧と脈拍がずっと異常に高い。。。
(薬を飲んで普段130〜85位の脈70前後なのが、
160〜95になって、脈拍が85とか)
興奮して、常にハイになってしまってるらしい。。。
医者には恥かしくてこんなこといえない。何て説明しよう。。。
>>713 腹上死でポックリ逝ってしまえ。
こんな幸せな死に方はないぞ。
極楽、極楽
715 :
病弱名無しさん:2009/12/02(水) 11:04:35 ID:M5byD/T/0
腹下死でした。
ウォーキングしてるんだけど、
万歩計で計ってみたところ、
一時間歩いて約4キロメートル
消費カロリー約330キロカロリー
体重24グラム減少分の運動量
総歩数約6400歩でした
最近の万歩計は色々計算してくれるね
>>717 女房・子供に見捨てられ逃げられた俺は、コイてる最中に発射できずチンコカチカチのまま握りしめ脳溢血で死亡。
孤独死、孤独死
そしていつしかエロDVDのメニュー画面と味気ない単調なBGMが流れる中、家賃の催促に来た大家に発見されるのだ。
オムロンの上腕式血圧計を使ってます。
立て続けに2回計ると、2回目の値が1回目より10ぐらい下がることがあります(特に下)。
3回計ると2回目に近い値がでます。
これってどの値を信じるべき?平均値?
同時間帯同条件で1月くらい記録して
話しは それから
200を大きく超えるとかは別だけどね
>>720 高血圧学会は、1回目を使えといってる。
高血圧患者を増やしたいのかw
医者によっては(俺はこちらが良心的だと思うが)、1回目は高く出るので捨てろという。
例えば、
>血圧の測定は、それぞれ3回測り、始めの1回目は捨てて、あとの2回を平均するのが一般的です。
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/pamph04.html ただ、3回も計るのは、最初はいいが、忙しい朝に継続するのは大変だ。
1回目が高くなる原因の多くは、安静にせず、すぐに測定ボタンを押してしまうから。
2回目以降が低くなる原因は、間を空けずに、1回目の圧迫でうっ血したまま計るから。
俺がやっているのは、
・朝起きたら、椅子に座り、水をコップ1ぱい飲む。
・1分計(体温計)で体温を測る。(これで1分以上安静に出来る)
・左腕を3回ほど屈伸しながら、手をグーパーする。
・腕を突っ込んで計る。
の1回。
血圧だけでなく、基礎体温まで記録して管理できる。
基礎体温が上がるような生活習慣は、高血圧にも良いそうだ。
>>720 医者から2回目を採用するように言われた。1回目は計測のシステム上、高めにでるものなんだって。
724 :
720:2009/12/03(木) 19:34:11 ID:t6/siW3N0
皆さんありがとうございました。
なにぶん、下の値が85から95なので、
10違うと90きったり切らなかったりで、
人間ドックなどでの結果説明文ががらりと変わってしまうもので。
>>723 しかし、医者が血圧を2回はかることがあるんだろうか。
たいていは1回はかって、終了。2回目などない。
自宅だから2回目をとるってのは・・・ねぇ・・・。
起きっぱな
1回目 125-85
2回目 145-95
これって・・・
上220下135の私は…
やっぱり痩せるしかないですね…
727
痩せるより薬で早く下げないと。
>>727 身長と体重は?太りすぎだけが原因じゃないでしょ。
>>727 お主この冬を越せることを祈願いたす!
キエェ〜イ(°□° )
>>727です。
155センチ59キロです。
太ってるのでダイエットと食事を気を付けなききゃいけませんね…
右背中肩下がよくビリビリ痺れて後頭部から首下にかけてが突っ張ると同時に頭痛が毎日ひどいです。
病院行きます。
>>731 そりゃ肥満性のじゃないな。早く医者に行ったほうがいい。
18才163cm52kgで150/71って病院行ったほうがいいレベルかな・・・?
血圧高い家系だから一人暮らしながらも食生活は気をつけるようにしてるのだけど。
最近頭痛がひどくて、朝起きて鼻かむと血が混じってる。
関係ないかもしれないけど、親類がばったばったと高血圧で死んでるから不安だorz
734 :
病弱名無しさん:2009/12/04(金) 12:21:05 ID:VDMWFEa50
>>731 上180以上は即投薬レベルです。
一刻も早くお医者さんに見せてください。
>>733 病院にいっても「様子を見ましょう」
と言われるレベル。投薬の必要なし。
下が70台なので大丈夫。
上145下105煙草吸わない酒飲まない、毎日30分早歩きしている。
下がさがらない。薬を飲むしかないかな?
736 :
病弱名無しさん:2009/12/04(金) 13:10:48 ID:VDMWFEa50
>>735 ガイドラインでは上140以上、下90以上が高血圧(どちらかでも該当すれば)。
下が高いので、悪いのから2番目の中等症高血圧。
微妙ですが、動脈硬化が進まないためにも
一度病院に行ったほうがいいんじゃないでしょうか。
投薬かどうかはわかりません。
>>733 後10年したらでいいよ。
それよりいつもチンコビンビンなら種跳ばせ!
>734>737
ありがとうございます。心配しすぎですよね・・・w
とりあえず、健康的な生活を心がけつつ様子を見てみます。
739 :
病弱名無しさん:2009/12/04(金) 17:12:19 ID:tRcVMwwAO
血圧ほっておくと
心臓いきなりやられるし
脳の血管にこぶができ クモまっかになるよ
家の親父が動脈留何個も作った
まじで ここで質問するなら病院いけ
脳の検査しろ
死ぬよ
>>727です。
皆さん優しい方ばかりで本当にありがとうございます。
内科へ行き、ニューロタン50ノルバスク5を処方されました。
食事を気を付ける様にと指示された位で終わりました。
数値を改善するための食餌療法は意外とキツイ
>>725 職場の健康診断では、血圧のところで二回、採血の前に一回、問診で一回測定された。
あと、健康診断、再検査、今通ってる病院、三箇所とも上135、下85がラインって言ってた。
高血圧はデブから始まる
744 :
病弱名無しさん:2009/12/04(金) 21:39:05 ID:VDMWFEa50
>>740 私も同じような薬飲んでます。
下70台目目指して頑張りましょう。
745 :
病弱名無しさん:2009/12/05(土) 00:28:12 ID:7iwrhUqVO
たんぱん
>>725 医者が血圧を計る時は、実際、耳で聞いてカウントしてる。
機械計測の場合は、人間の耳でカウントするのとは別の方式で
計ってるから、やり方が全然違う。
俺、上が144、下が69ってゆー、幅がヤバ広いのよ!!
上は軽高血圧に入るけど、下は完全健康体。
これってヤバイの??
ごめ、733と同じ感じだたぽいわw
レスみたら少し安心したヽ(;▽;)ノ
by747
749 :
病弱名無しさん:2009/12/05(土) 06:55:34 ID:zcdyu+sH0
>>747 上が144て、自分から見たら充分低血圧。
高血圧は短気、ストレスから始まる
あと緊張かな
752 :
病弱名無しさん:2009/12/05(土) 11:22:12 ID:KSCLBBg60
自分は退職するしかない。
生活か生存か択一。
753 :
病弱名無しさん:2009/12/05(土) 12:21:31 ID:BEIiwzeG0
>>749 だいじょうぶ?
救急車で運ばれる前に病院に行こう。
by経験者
>>750 それは言えてるかも。イラっとしたときに鏡を見ると紅潮してたりする。
標準体重まで落としてダメなら薬飲もう
あと45キロ
>>755 俺はあと25キロ
頭痛がひどかったので薬はもう飲んでる
お前らメタボか
758 :
病弱名無しさん:2009/12/05(土) 20:12:55 ID:+9eo0s++O
上と下に差がある人は心臓弁膜症です
立派な病気
差がない人は動脈硬化
血管がボロボロです 硬化した血管は戻りません
梗塞に気を付けないとあぼーん
>>758 血管が硬化しても良質な食べ物とかで元に戻りますよ。
フト思ったんだけどさ、仰天ニュースとかに出てくるような、自分で」歩けないようなピザって
血圧どうなってんのかね?一触即発状態なのなあ?
そもそも血圧計のベルトが腕巻かれなさそうだけどもな
762 :
病弱名無しさん:2009/12/05(土) 21:56:30 ID:ShKEyHSwO
医者に行く前は220/140だったので、医者行ったら即アダラート処方された。
一錠飲んで160/120
さらに一錠渡され110/98でやっと帰宅許可。
心電図が変な波形だったらしく、看護師が慌てて出ていったのがちと怖かった。
来週は心エコーだ。
>>760 白人は意外に血圧は高くないみたいだけどね。プエルトリコなんかは痩せてても血圧高めとか。
血圧の高低にも民族差、人種差があるみたい。
764 :
病弱名無しさん:2009/12/05(土) 23:29:17 ID:IHtndcwR0
>>762 そんなに急激に下げたら脳梗塞になるだろ
アダラートは降圧効果が最強レベルの薬だが
本当にそんな処方をする医者がいるのか?
>>759 さすがに子供のようなしなやかな血管は無理だろうけど
老人のように固くなった血管が年齢相応に戻ればいいな・・・
「良質な食べ物」の具体例が知りたい。
すっぽん、鱶鰭とかコラーゲン系の物しか思い浮かばないけど・・・。
767 :
病弱名無しさん:2009/12/06(日) 00:24:48 ID:vUC2DtbyO
一度ボロになった傷ついた血管は戻らない
これ 医師の話
>>767 まあ、医者は極端なこと言って脅かすことあるから。そうでも言わないと生活習慣直さない
人も多いでしょ。
むかしの戻る戻らないで荒れてたけど
結局どっちが本当なんだw
年相応ぐらいには戻るんじゃないの
戻らないといっているのは子供のような凄く若い血管のことじゃない?
さすがにそういう血管には絶対戻らないと思うけどね
歳取ればあちこち壊れるのが普通だからあまり神経質に考えすぎるのもどうかと
772 :
病弱名無しさん:2009/12/06(日) 01:04:19 ID:gi1fNrEE0
自分の血管の状態は冠動脈造影CT、動脈硬化測定、眼科で動脈の目視でだいたい分かる
それで結果がはかばかしくなければ、どんなに節制しようが年相応以上の状態には戻るまい
773 :
病弱名無しさん:2009/12/06(日) 01:17:06 ID:nxzmWFGDO
腕で計測するタイプの血圧計を購入したのですが、やはり病院に設置してある血圧計の方を信用すべきですよね?
先ほど自宅での計測値が病院での計測値と差がありすぎたので。。
>>772 だからと言って節制しなければもっと劣化するよ。特に既に劣化してる人は健常者よりも
幾何級数的に悪くなる。投げたらあかん。
>>764 帰る時に病院隣の薬局で処方されたのがアダラートだったから、同じかと思ってた。
名前みてないから違うかもしれんな。
>>762 私は病院で血圧が220程度まで上がり、心電図をとられました。
「心電図を見る限りでは、心筋梗塞の可能性があるね」と言われました。
血液検査が行われ、結果、シロ。
ということが、今年、3回ありました。
>>773 >自宅での計測値が病院での計測値と差がありすぎた
どっちがどっちと比べてどれぐらい差があったか判らない。
正直に書きやがれですこのやろう。
あと「白衣症(性)」でググリやがれです。
>>773 病院に自分の血圧計を持って行って
医者が測ったすぐあとに測って比べてみればいい
「故障してるかどうか調べたくて」って言えば医者も悪い顔はしないだろう
上300ってヤバイ?
むしろよく保(も)ってる
うらやましい
>>776 俺が医者から言われたのは、治療を止めるとこういう波形になるんだよねって言われた。
(以前高血圧で医者通いしてたが、金なくて一年近くいかなかった。)
血液検査も診察後だから、はたして今週行って何言われるやら。
>>779 ナイナイw
普通200何十で血管やぶれてるよ
773です。
病院では147hbp95bp
自宅では112hbp63hbp
でした。
784 :
病弱名無しさん:2009/12/06(日) 16:04:06 ID:vUC2DtbyO
右 左 血圧が違うなら 動脈硬化すすんでる可能性大
納豆食え納豆
>>767 医療用EPAとか飲めば改善効果はありますよ。
>>786 医療用EPA?
エバテールなら期待するほど効果ない
血管内 硬化して石灰化した部分は元に戻らないよ
カテーテルいれてロータブレーターで削るしかない
血管壁は代謝しないってこと?
北杜夫が父である斎藤茂吉の検視解剖に立ち合ったのだが
その動脈は硬化により文字通り「バリバリ」だったそうだ。
茂吉は精神科とはいえ医者であり、体型も骨太の長身で太ってはいない。
戦争を体験しているから粗食だっただろうし、それでも動脈硬化は容赦なく進んだ。
彼の血圧が高かったかどうかは知らんが、高血圧患者のおれ達は
よほどの注意をしても動脈硬化は避けられまい。
ただそんなバリバリ状態の血管でも70まで生きられたのだ。
年相応、病気相応の注意を普段からしておけば、必要以上に怖がることもあるまい。
一病息災って昔から言われてるしな
死ぬことより不具合起こして生き続ける方が問題だ
日本食は粗食といっても塩分が多い
肉体を使う重労働には塩が不可欠であり
むかしから天日法により日本は塩が安く豊富だった
麺やあらゆる練り物に塩を入れる
中国では岩塩であり、大陸内部における主な交易品だ
国家が塩にたかい税金をかけるなど貴重品だった
シナ朝鮮の「働かない」文化は塩の不足からきてるという
そもそも東アジア一帯は食事に塩分が極めて多い
(汁物に多用するのが要因と思われる)
欧米料理は肉を多用するためか、それほど塩は多くない
動脈硬化の話
つまり軽度の動脈硬化なら治る事もある
けど本格的な動脈硬化は治らない
ってことでいいんじゃない?
簡単な切り傷は綺麗に治るけど
ひどいやけどはケロイドが残って年月が経っても
元には戻らないのと同じって考えたらダメかな
日本人の平均寿命はほぼ世界一
寝たきりにならずに動き続けられる「生の寿命」も世界一
塩分摂取量と寿命、活動できる年齢は一致しない
>>791 家系的な影響で本態性高血圧持ちなんだけど、
血圧を下げる自助努力の過程で、食生活に気をつけたり、
運動に気を配ったりしている俺の場合、「一病息災」は納得出来る言葉だな。
仮に血圧が普通だったら、根からグウタラな俺の場合、
ひたすら食って運動もしなかっただろうから、
別の致命的な病気を患っていた可能性がある。
>>796 ウチも祖母と母親が高血圧で俺もそうだから遺伝なんだろうと思う。血圧高めと判ってからは食生活や
運動など気をつけてる。おかげで気分よく生活できてる。ちなみに祖母は90歳まで生きて脳梗塞などは
発症しなかった。
日本古来のファーストフード、そばうどん寿司は塩分タップリ。
重労働者のお手軽飯でもあるからな
それを体を動かさない医者が食っていれば動脈硬化や高血圧になっても
必然ではある。明治天皇も糖尿→腎症だったな
塩分を嫌うなら和食は大禁
>日本人の平均寿命はほぼ世界一
それは日本国内むけのおとぎ話
英語が読めればネットにそんなことは書いてない
世界一は米国白人
(米国では寿命を白人・黒人などにわけて統計してる)
つまり「日本寿命世界一」は日本国内のオナニー
日本が世界一というのはたいていオナニーだ。調べてみると面白い
残念だが日本はこのてん韓国を笑えない。
ID:K70wypt90のオナヌーにうんざり
長生きしないだろうなー、ナムナム
またありもしない「アメリカの白人の寿命統計」なんてものを持ち出す辺り、
遺伝子細胞オヤジの臭いがプンプンするww
米国は国民保険制度がなく、日本レベルの医療を受けられるのは
金持ちのごく一部なので、大方は適当な所で死ぬ。
日本人ほど延命できてないはず。
つまり日本人が日本の○○は世界一とか言うと、ああ、日本人って韓国人と同じなんだなと思われるわけか
>>803 もっと極めるとテポドンで海を汚し無意味なノドンで大気汚染に拍車をかけてる、北チョンが有りもしない人工衛星成功マンセーと喜んでるのと一緒。
(日本:長寿世界一)≒(北チョン:人工衛星大成功)
日本の寿命が世界一ってのは自慢でもなんでもなく
国際的な統計結果なだけなんだけどな。
ありもしない事を言いふらすチョンのような人間ってのは
>>799のような「アメリカ白人長寿世界一」とかレスしてる馬鹿のことだろ。
ムキッイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!!!
なんかむかつく!!
コリアンはアメリカ白人マンセーだからな
>>806 ( ̄∀ ̄)ウヒャヒャシャシャ……………………………………
遺伝子細胞オヤジは高血圧以前に、完全に脳みその病気だな。
高血圧のスレですから、平均寿命の話はほどほどで
最近、ご飯じゃなくておかゆ
温かいのと量をへらせるのと(デブだから)でいいんじゃないかなーと思って
禅宗のお寺みたいな食事をしてたら体にいいかしら
811 :
病弱名無しさん:2009/12/08(火) 05:14:27 ID:F7Y7cBIJ0
>>807 チョンって自分達は白人と思ってるらしいぞ。
812 :
病弱名無しさん:2009/12/08(火) 06:05:17 ID:jxrt0B+x0
海秩序
やはり夜ウォーキングしないと血圧下がらない
下が高いんだよな〜〜
814 :
病弱名無しさん:2009/12/08(火) 07:50:52 ID:jxrt0B+x0
貴殿の夜ウォーキングの詳細を御教授ください。
谷渡り
816 :
病弱名無しさん:2009/12/08(火) 08:55:19 ID:L1X+M3CaO
寝ても寝ても寝足りない。。
昨晩は6時間寝たのに、ねむいよ。。。
日本が長寿1位だと信じてるやつがいたとは!!!!
どんだけ情弱なんだよwwwww
蟻渡り
チョンコよりは長命
辛ぇもんがデフォなら早死にする罠
お酢は高血圧にいいの?
>>821 俺は寝たまま無呼吸で死にたい。
心臓キューならまだいいが脳キュッで死なないのは耐えられん。
824 :
病弱名無しさん:2009/12/08(火) 18:57:10 ID:DEfFJzly0
晩7時半頃から朝6時頃まで寝ることがある。
勿論トイレには何度も行くが。
825 :
病弱名無しさん:2009/12/08(火) 19:01:56 ID:1PZKcHiP0
>>822 黒酢なんか迷信、普通のミツカン酢でいいよ
酢を調味料として大いに活用して塩分摂取量を減らすのが賢い使い方
らっきょ酢+カレー粉おすすめ。
簡単に野菜を沢山摂れるようになるよ〜
40代女性です。
病院にある腕を入れて自動で測るタイプの血圧計なんですが
1度めは上150〜160、下90くらい
腕もそのままですぐに測り直した2回目は
上125〜135、下85前後になります。
下はあまり変わらないのですが
上がいつもすごく違います。
測るときは「高いかもしれない」とビクビクしてしまうのですが
それだけが原因でこんなに変わるものなのでしょうか?
すぐに測り直すのが原因
2度目のは追い風参考にもならない不正確な数値
>>828 病院到着しても暫くは計らないで五分以上安静にしたのちに計るようにしましょう。
>>829 ありがとうございます。
次の人が待っているのであまり時間をかけられないのですが
あまりに違うので続けて3回目を測ると134−87でした。
続けて測ったので3回目も意味がないですか?
>>830 ありがとうございます。
それは先生にも言われたのでそうしているのですが
5分待っているうちにドキドキが倍増してしまいます。
1日の中で最高にドキドキしているような感じです。
測る前にまず安静にして落ち着くことが大事
病院に行くまでに歩き、階段を上り、これから診察を受けると緊張している
ちなみにオレが以前掛かった医者は「我々は病院で測った数字を信用しない」と言っていた
外で測る血圧は安定しないのが当たり前なのであって、いちいち一喜一憂しても無意味
>>832 緊張しているときに血圧が高いのは当たり前だよ。
スポーツ選手は運動している間血圧が高い状態を維持しているけれど
だからといって高血圧だとは言わないでしょ。
血圧が高い時に血管を損傷してそれが動脈硬化の元になるのだが
正常な人は安静時や就寝時に血管を修復するから問題がない。
しかし高血圧患者は一日中高いからそのシステムが働かない、だから治療するわけ。
例え1回目測って高くとも、時間をおいて安静にして低いならば問題はない。
高い時は誰しも高いのだから、気にしないでおk。医者に聞いてもそう言うよ。
832です。
>>833>>844 ありがとうございます。
先生に軽く「ちょっと血圧が高めですね」と言われてから
必要以上に意識してしまうようになりました。
ちょっとした事に気持ちが左右されやすく本当の小心者です。
でもレスをいただいて気持ちがラクになりました。
次に測るときはもう1度読んでから行きます。
>>835 ストレスも血圧が上がる原因だからね
心静かにして豆乳でも飲むといいよ
現代ではストレスと肥満が高血圧の原因ツートップかもね。
840 :
病弱名無しさん:2009/12/09(水) 05:49:48 ID:mnRTzGyk0
>>828 俺も家の血圧計で同じことが起こる、1回目は捨てて2回目3回目の平均値を採ってる。
841 :
病弱名無しさん:2009/12/09(水) 07:26:04 ID:gN5X+r6R0
198-104
ある意味うらやましい
差圧が40もない俺にとっては
脈圧がそんだけあるって相当動脈硬化が進んでいるのでは?
「程よい数値でないといけない」と医者は脅してくる
理由は言われたような気がするけど覚えていないorz
医者のいうこともほどほどに聞いておかないとな。知り合いの人は他の医者や親戚の薬剤師にも相談して
薬の種類や量を調整してるよ。
頭がおかしいから工作員なんてやっているんだろ
ただ今、180/115。
きついっす。
>>849 手を伸ばしてグー、パー繰り返すと血圧が下がるよ。
今ではスーッと引く感じが病み付きになってる。
片手ずつやると効果的です。
>>849 眉毛の上を左右にマッサージするとスッと軽くなる
852 :
849:2009/12/10(木) 00:50:38 ID:hLncihvN0
>>850>>851 ありがとうございます。
フランドルテープを貼ると急激に下がり、
上が120台になったので慌てて剥がしました。
(150を切ったら剥がすように指示されていました)
毎回、血圧が180以上になると発熱し、脱水症状になるため
ポカリを舐め、デパス50mgを飲んで少し寝ました。
今は、元気です。お騒がせしました。
グーパーと、眉毛の上を左右にマッサージ、ぜひ次回、試してみようと思います。
>>852 グー、パーと眉毛は何時でもできるし…
あと、やはり腕を伸ばし、もう片方の手で腕を伸ばした方の指全体を、少し痛いぐらい10秒ほど逆に反ると血圧が下がるよ。
これは寝起きや長時間同じ姿勢で肩がコッた時なんかにお勧め。
これも何時でもできるからね。
>>854 肘を曲げた時にできる内側の'しわ'の両先端が降圧効果があるツボだそうです。
グーッと暫く押すとよい。
気を下げるようにするといいよ。
分かりやすく言えば、腹式呼吸で、体の重心を下半身に下げて、
上半身特に首肩辺りはできるだけ力が入らないようにする。
それを思い付いた時にやるんじゃなくて、日常の活動の中で
常にその状態が当たり前になるよう心がける。
呼吸を整え続けるのはなかなか難しいが、慣れると
意識しなくても体が覚えてくれる。
857 :
病弱名無しさん:2009/12/10(木) 17:20:58 ID:WeA09LEE0
グーパー効果絶大、普段140の血圧が110台に下がった
>>857 おおっ!それは良かったですね。
普段からやってると、血圧が高く感じたり重苦しい感じがした時にやると、スーっと重苦しさが早く引く感じが実感できますよ。
グーパーすげえ
143-95
↓
106-71
・・・と、思ったけど
腕の血行が良くなったところをすかさず測っただけ、ってことはない・・・?
>>860 それは勿論あると思う。
私は半年ほど継続してますが平均値が下がったよ。
何より辛い時には直ぐ楽になるんで。
多分予備ポンプ的な感じで血管の伸縮代謝?弾力性的なものに良い。と、勝手に思ってたら。医者にも『それは良いこと。続けて』と言われましたよ。
>>856 いわゆる副交感神経優位な状況にするってやつ?
863 :
病弱名無しさん:2009/12/10(木) 23:13:15 ID:dN6iGJyo0
何回くらいグーパー繰り返せばいいですか?
>>863 暇な時に片腕1〜2分ぐらいで効果ありますよ。
手だけじゃなく足もグーパーするともっと効くよ。けっこうしんどいけどw
多分、末梢の毛細血管が拡張して抵抗が下がり血圧も落ちるんだろうね。
緩めにやらないと上がる可能性もあると思う。
せいぜい踵の上下くらいで勘弁しちくりww
「最初はグー、武部はパー」w
グーパーしても、何の変化もない俺は
動脈硬化なのか?
今日、歯医者で麻酔が効き過ぎて呼吸がおかしくなって死にかけたんだけど、
駆け付けてもらった他医院の先生に血圧測ってもらったら、
普段180の120ある血圧が110の70まで下がってた
俺この発見で食っていけるんじゃないかな
>>874 普段飲んでる薬も量が多ければ死にそうなくらい急に血圧低下するんじゃね?
人が死に行く過程においては血圧は徐々に下がり続けるような
俺らは常時高くて一気に下がってから(ry
878 :
病弱名無しさん:2009/12/11(金) 22:08:52 ID:D2vVd/KeO
タンパンマン
グーパー試してみたけど下がった!すごい!!
グーパーで盛り上がってるようだけど、運動による一時的な腕の血管拡張で、
測定部の血圧値が下がっているだけだからな。
運動直後に血圧が下がるのと同様で、安静時血圧とは、別物。
グーパーで血圧が下がったからといって、安静時血圧が下がっている訳ではない。
ネタとしては面白いんだけどね。
>>880 一時的でもそれを継続すれば恒常的に下がるんじゃね?
足裏は第二の心臓とも言われてるし。そういうネガティブ
なのは血圧にも良くないかと。
血圧を気にしないでよくなった代わりに尿酸さがらねえorz
グーパーのレスしたもんです。
半年前まで平均値が136-92でしたが、寒くなってきた今月の平均値は130-87と気温が引くくなってきたのに良くなってます。
足は普段靴を履いてデスク仕事が多いので、グーパーより足首を上下にキツメに動かして脹ら脛が張るようにしてます。
運動効果に近いと私も思いますが、お金もかからず手軽に何時何処でもできることで、辛い時に変に薬に依存するより効果的で身体にも良いかな?という気持ちでやってます。
>>881 無理じゃないかな?
有酸素運動のように、多くの血管拡張を期待出来る訳では無く、
対象になるのは腕の血管だけだからね。
高血圧で死に至るのは、脳や心臓の血管破裂ががほとんど。
ちなみに、第2の心臓と呼ばれるのは、脹脛。
>>884 継続してないくせにwそれに第二の心臓は足裏だよ。嘘つきなんだなw
グーパーやってもやっても下が90切らない
上は150から120までいろんな数字が出るんだがw
これって本態性?
888 :
884:2009/12/12(土) 01:23:57 ID:8cpbWh+/0
>>885 ん〜、石井の本によると、心臓から送り出された動脈を、
静脈として心臓に送り返すポンプ器官として、
脹脛が第2の心臓と呼ばれると記載されていたんだけどな。
検索してみたけど、同様の記述が多いね。
足裏にはツボが多数あるけど、第2の心臓とみなす根拠は?
>>888 「足裏 第二」まで打ち込んだら、グーグル先生が導いてくれた。
890 :
病弱名無しさん:2009/12/12(土) 10:12:02 ID:vLFD6GS4O
宣伝するわけじゃないが、
常に150/90くらいあったんだけど「遠藤青汁」っての飲み始めて二週間
130/70くらいまでさがったー
うれしー\(^_^)/
>>890 いいなぁ。うらやましい。
俺は重大は副作用あったからやめたよ→「遠藤青汁」
892 :
病弱名無しさん:2009/12/12(土) 15:09:58 ID:LfSMatdm0
高血圧の薬飲んだら、一生飲まないとダメと言われたけど意味は?
飲まないと飲む前に比べて脳血管破裂率が極端に上がる?
二度目は一度目みたいにイイ結果が期待できない?
留意所や拘置所で薬は無料でもらえる?
>>892 刑務所はどんな症状でも大抵アスピリンしか出ませんよ。
因みに外傷には軟膏か抗生物質のみ。
動脈硬化が進んでなければ生活習慣で改善すると思われます。
刑務所は極めて規則正しい生活と食餌療法であなたの体を正常な状態に近づけてくれます
>>892 >飲まないと飲む前に比べて脳血管破裂率が極端に上がる?
三年前だったか、70近くの知り合いが薬を二日飲み忘れて死んだ。
死因は脳卒中だったと記憶してるが、
「薬を飲まなかったから」という部分だけハッキリ覚えてる。
>>892 特定な投薬や治療が必要と判断されたなら医療刑務所へ移管されます。
高血圧ぐらいではありません。合併症が起きてからの事後処理となります。
>>892 何回もすいません。
留置の場合は他に刑が確定している刑事事案が無ければ(現在服役中等)、医者の判断で裁判所が留置停止処分とし、在宅か入院施設での取り調べの可能性もありますよ。
よく半日ほど飲み忘れるんだけど・・・
医師の判断を参考にして検察官が勾留執行停止を裁判官(裁判所)申請して裁判官(裁判所)が判断する
もっとも勾留執行停止を申し立てるほど重篤な容態ならその後の取調べ自体やらない
容態が回復して後、再度勾留してから取り調べ再開かと
何でこんなに物知りが多いの?
901 :
病弱名無しさん:2009/12/12(土) 20:02:14 ID:WTVVHIQ50
よくは分からんが、冤罪でも身柄を拘束されたら、命が無くなると覚悟が必要みたい。
ふ〜ん、血圧の高い人って刑務官が多いんだ。
警官なんじゃね?
血圧が低くなる職業があったら転職したいが
906 :
病弱名無しさん:2009/12/12(土) 21:27:00 ID:Gzqmds5O0
ロボトミー手術でも受ければいいんじゃね
そうすればストレスも殆ど感じなくなるだろ
>>896 だから、死刑予定の囚人が高血圧で死ぬことが多いんだな。
死刑囚のストレスって凄いらしいから。
人権派弁護士とか怒りそうなもんだけどな
>>908 人権派はあくまでも人権派という名前だけであって死刑確定したら俺関係ないもん検察と裁判所が悪いって感じだよ。
テレビなどマスコミに売名するのが目的のゴミ野郎ばっかり。
死刑囚に高額の医療費なんてそれこそ事業仕分けで削減の対象にされても誰も文句言わないだろ
風邪で発熱。
病院に行ったら、173/118でした。
アダラートとアーチスト服用してて、この状態。
みなさんも、お気を付けて。
死刑は健康を害していない死刑囚のみに執行されると刑事訴訟法に規定されています。
913 :
病弱名無しさん:2009/12/13(日) 12:16:46 ID:w6dhNQlh0
なんか死刑スレになってきたな。
それはそれで面白いが。
>>907 死刑囚のストレスは凄いだろうね。
佐藤優の著書で読むと、死刑囚はストレス軽減のために
ビデオ鑑賞させて貰っているいるらしい。
宅間や山地はもう処刑されたが、もう少し刑を延期すれば
ストレスで大変な事になったと思う。
そうならないと反省しないだろう。
914 :
病弱名無しさん:2009/12/13(日) 15:42:36 ID:rH827Dl10
佐藤優ってあのピザデブの犯罪者か
偽計業務妨害って何やらかしたんだろうねぇ
915 :
病弱名無しさん:2009/12/13(日) 15:56:54 ID:LeSzE8Ko0
本人によれば冤罪
最近、アムロジンって薬に変わった
918 :
病弱名無しさん:2009/12/13(日) 19:25:23 ID:pVN5YNZ/0
自分は、朝、ミカルディスと晩、アムロジンです。
919 :
病弱名無しさん:2009/12/13(日) 20:07:50 ID:zCoWDTIHP
アムロジンは勃起力低下するかも
920 :
病弱名無しさん:2009/12/13(日) 20:21:00 ID:pVN5YNZ/0
>919
マジっすか
そういや思い当たるふしが無いわけでもないが・・・
922 :
病弱名無しさん:2009/12/13(日) 23:23:21 ID:x2rJxdKF0
刑務所飯が刑務所並の値段で売り出されればいいのにな
>>923 クサイ飯と言われるのは、明治時代まで、
1日を過ごす場所、寝る場所、飯を食う場所、そして便所が同じ1つの部屋にあったため。
網走刑務所は、近年まで寝食と便所が同じ部屋にあった。
今でも、一部の懲罰室などが、そう。クサイ飯を食うことになる。
古米はとても食えたもんじゃなく(まったく味がない)、
麦が入ってちょうどよい具合。
詳しいねwこのスレも前科モンの集まりになったな
926 :
病弱名無しさん:2009/12/14(月) 02:52:20 ID:OPM6HsfE0
生体リズム乱れが高血圧に マウスで解明、治療に期待
2009年12月14日 02:03 カテゴリー:科学・環境
24時間周期で働く体内時計遺伝子に異常が起きると、特定の酵素が副腎で過剰に働いて高血圧症を引き起こすのを京都大の岡村均教授のチームがマウス実験で解明し、
13日付の米医学誌ネイチャーメディシン電子版に発表した。
この酵素が産生にかかわるホルモンの作用を薬剤で抑えると、マウスの血圧が下がるのを確認。人の副腎でも似た酵素が働いており、徹夜など
不規則な生活で生体リズムが乱れて起きるさまざまな体調異常に関係している可能性がある。
岡村教授は「こうした高血圧の詳しいメカニズムが分かったのは初めて。この酵素に特異的に働く薬が開発できれば治療に役立ちそうだ」と話している。
チームは、体内時計にかかわる遺伝子が働かないようにしたマウスに食塩水を飲ませて実験。その結果、副腎皮質で「Hsd3b6」という酵素が過剰に働くようになることで、
ホルモンが活性化し、腎臓から塩分や水分が排出するのを妨げ、血圧が上昇するのを突き止めた。
マウスは薬剤で高血圧が改善したが、人では同じ薬剤が副作用を起こす可能性があり、別の手法が必要。岡村教授は「臨床チームと組んで酵素の働きを詳しく調べたい」としている。"
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/140549
927 :
病弱名無しさん:2009/12/14(月) 16:05:50 ID:ydek5USh0
>>926 乙。
規則的生活が一番てか。
またも刑務所生活最強説が強化されたか。
928 :
病弱名無しさん:2009/12/14(月) 19:42:37 ID:xcAeQMkY0
家庭用の自動血圧計と、病院で医者が使う手動式の血圧計について、
計測値の差が実感としてありますか?
あると思う方はどのぐらい違う気がしますか?
>>929 高血圧で通院している病院の医師が手動式の血圧計ではかると上が130
自宅で自分自身ではかると140
近所の藪医者が手動式の血圧計ではかると170
いつもだいたいこんな感じです。
そうですか自分は
168/110でビビッて動揺しまくった
>>933 同じ168/110でも、ピンピンしている人もいれば
ぐったりとして動けなくなる人もいるからね。
おれは後者。
俺は薬を飲んでも170/110なんだが・・・
936 :
病弱名無しさん:2009/12/15(火) 13:09:54 ID:9POz+JOD0
遺言状どうぞ
刑務所じゃ肥満や高血圧の改善のためにお粥を食べさせてるそうだ。約1年半で20キロ減量とか。
けーむしょ行きてー
犯罪おかさなっくても健康改善の為入所させてくれ
食費もメチャ安いし一日500円払うから。
940 :
病弱名無しさん:2009/12/15(火) 15:56:54 ID:9POz+JOD0
それなら自衛隊へ
自衛隊は、健康診断で落ちるだろう。
ケツの穴まで検査されるぞw
942 :
病弱名無しさん:2009/12/15(火) 18:17:04 ID:prS4Mhs00
ケツにだけ反応したぞw
945 :
病弱名無しさん:2009/12/15(火) 19:14:09 ID:35Tj/BBX0
うどんやそばって汁飲まなくても塩分取りすぎになるんでせうか?
日本に留学に来て日本食にハマって1年で20キロ痩せた米国人のネーちゃんが
祖国の母親に「ハーイ私こんなにヘルシーになったわよ」という手紙を写真入りで送ったら
母親が慌てて連れ戻しに来たそうな
虐待されて強制労働でもさせられてるんじゃないかと思ったらしいw
947 :
病弱名無しさん:2009/12/15(火) 20:22:55 ID:prS4Mhs00
ビーフボウル(牛丼)
が「ヘルシーなダイエット食」という国だからな。
>>948 今の吉野家なら日本人でもそう思うかもなww
951 :
病弱名無しさん:2009/12/15(火) 22:05:05 ID:WOn4gNhtO
睡眠中は心臓は動いてるのでしょうか?
もし停まっていたら永遠の眠り
953 :
病弱名無しさん:2009/12/16(水) 04:41:44 ID:fM7J/GA70
954 :
病弱名無しさん:2009/12/16(水) 08:01:55 ID:VSuaoot7O
>>951 馬鹿なの?www
釣りとしてもワロタwww
955 :
病弱名無しさん:2009/12/16(水) 08:33:43 ID:8+oo9atd0
>>955 命名:ケツの穴
お前今日からケツの穴な
957 :
病弱名無しさん:2009/12/16(水) 11:43:28 ID:Rek4d1lg0
なんだこのウホッな流れはwwwww
本当は、ケツで測るのが、もっとも正確。
カフを改造してケツにまけるようにした。
今日からケツ圧計ります。
ケツの穴は今日も頑張っているな
963 :
病弱名無しさん:2009/12/16(水) 13:26:51 ID:dtrqcCJ40
自分が荒らしになっちゃってるよw
ケツの穴は負けず嫌いなんだろう
だから血圧高くて死にそうなんだろうな
あまり言うとまたケツの穴が暴れまわるぞ
ご主人様の免許証の色は何色でしょうか?
968 :
病弱名無しさん:2009/12/16(水) 16:01:26 ID:avS3e2DG0
クレッチマーの気質と体格の関係だったかな。
高血圧は闘志型か
【闘士型(筋骨型)】粘着気質
969 :
病弱名無しさん:2009/12/16(水) 22:18:24 ID:VSuaoot7O
…で、皆さん食生活はどうされてます?
私は無塩トマトジュース900mlを朝昼晩で1日1本、食事は夜だけで塩分も油分も控えた粗食です。
トマトジュース、腹持ちがイイんですよねぇ。
体重は減りっ放しですので、血圧計ってまっしぇん。
毎朝、綺麗な真っ赤な完熟うんこを眺めるのが日課ですw
970 :
病弱名無しさん:2009/12/16(水) 22:23:08 ID:VSuaoot7O
ビタミンKやカリウムのサプリメント試された方いらっしゃいましたら、感想お聞かせください。
971 :
病弱名無しさん:2009/12/16(水) 22:32:52 ID:ZApCoEAL0
極端なことをしても長続きしない。
痩せる目的でその食事をしているならば、
一日のカロリーは1600を維持すること。
それ以下にして体重を減らしても間違いなくリバウンドする。
だな。1日1食はまともな食事しないと。それでも十分ダイエットできる。
今日は朝リンゴ1個、昼サバ味噌定食、夜生野菜と食パン1枚。
973 :
病弱名無しさん:2009/12/17(木) 05:29:43 ID:FoixCTgZ0
痩せるとカタボリックになるんだよな。
これはもう有酸素運動でも、筋トレでも、食事制限で痩せても必ずなる。
問題はその程度の割合だから、カロリーを減らしつつも必要なだけの栄養を取り
有酸素と筋トレを組み合わせて痩せれば筋肉をそれほど消費せずに痩せることが出来る。
そこまですればリバウンドも防げるのじゃないだろうか。
くわしくはダイエット板を覗いてみることをお勧めする。
>>970 カリウムの多い野菜や果物を食うのが面倒くさいから、
カリウムのサプリとればいいじゃん、と短絡的に考えて
飲んでいたが、体の調子悪かった。
あたりまえだが、野菜や果物には、カリウム以外の栄養があるからな。
で、カリウムサプリは気をつけないと腎臓を悪くすると注意されたので
やめた。今は、医者のすすめどおり、どんぶりいっぱいの野菜。
ナトリウムサプリをとったら、どうなるよ、と考えてみるといい。
975 :
病弱名無しさん:2009/12/17(木) 08:16:53 ID:bx+YWlSSO
メタボリックリンクとシンボリックリンクかな。
976 :
病弱名無しさん:2009/12/17(木) 10:52:29 ID:t2B4FxiB0
自分のケース,去年の12月,上が160下が90
今では,上が125,下が62.高圧薬止めている。
原因は体内の水分減少。事実です。
979 :
病弱名無しさん:2009/12/17(木) 12:15:24 ID:pWRrF0/W0
ageのケツの穴もやっとおさまったか
水分が多いと血圧が高くなると思ってたよ。
983 :
病弱名無しさん:2009/12/17(木) 18:49:01 ID:EmUgl7sN0
>>973 カタボリックってメタボリックのタイプミスかと思った。
ググルとあるていど分かった。
>>976 水分減少が高血圧の原因なら、加齢とともに血圧が上がるのも説明できますね。
984 :
病弱名無しさん:2009/12/17(木) 19:35:01 ID:FnkZ1kQVO
タンパン
高血圧m9(^Д^)プギャー
986 :
病弱名無しさん:2009/12/17(木) 20:44:08 ID:S4EiFy2GO
アヤパン今朝はブサイクやったな!
脳梗塞とかになった人は治療後に1日1.2Lくらい水飲めって指導されるそうだ。
冬でも1Lは飲まなきゃ。
>>982 体は塩分濃度を一定に保とうとするから、
塩分なしで水だけとってもただ出るだけ。
やっぱり塩分をいっぱいとるのがまずいわけで。
989 :
病弱名無しさん:2009/12/18(金) 12:26:48 ID:Xxd/Hmkn0
>>987 患者による。
利尿剤系の薬を飲んでる人は
出る分喉が渇くからその分を補給する。
おれが飲んでるクスリも利尿剤が入ってるから
かなり尿がでる。
そうじゃない人は喉が渇いたときに
飲めばいいだけ。
不必要に飲めば、腎臓と心臓に悪いし
高血圧になる。
水中毒な。
高血圧患者は減塩してるやつが多いので、リスクは大きい。
降圧剤飲み始めてチンコが硬くない…
それは切実ですね…
5日に外来の予約だったのを、昨日の夜思い出したので
今朝病院に行ってきました。
137/89 思ったほど高くは無かったけど
お医者さんには、やんわりと減量するように言われました。
>>994 暖房効いてる部屋で測ったんだよね。私も今日それぐらいでした。屋外とか寒い場所では
もっと上がるはずだから上は120台ぐらいがいいのかな・・
のどが渇いた、と意識した時にはもう体内水量は落ちてるんだよ
ドロ血な奴はヤバい状態
機械的に一定間隔でアイソトニック飲料を少量ずつ飲んで
渇きを感じる以前の状態に保つ、これがベスト
ただの水じゃダメね
ナト・カリその他ミネラルイオンがバランスよく入ってる飲み物
998 :
病弱名無しさん:2009/12/18(金) 20:39:04 ID:G9UIIJHo0
>>994 137/89なんて殆ど健康体じゃんか。
年齢にもよりますが。
999 :
病弱名無しさん:2009/12/18(金) 21:05:12 ID:Xxd/Hmkn0
ナトリウムは高血圧にはだめ
1000 :
病弱名無しさん:2009/12/18(金) 21:06:04 ID:Xxd/Hmkn0
1000なら高血圧から解放
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。