痛風とは…
プリン体代謝異常に基づく高尿酸血症がおこり、
尿酸沈着による慢性関節炎を主徴とする全身性代謝性疾患である。
∧_∧ ,ヘ
( ´Д<---とヽ
/ \ \ < ごきゅごきゅきゅきゅ
/ /| / \ /
| | .| | `'
∧_∧ __
( ´Д`)=3 |〜〜| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ⌒\|~~~'"| < プハー!
/ /| /~\| | \ やっぱりビールは
| | .| | └- -┘ \ ジョッキに限る!
⊆⊇ ⊆⊇ ⊆⊇ プリリン
ヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノ プリン隊参上!
 ̄< ̄< ̄  ̄< ̄< ̄  ̄< ̄< ̄ プリリン
4 :
病弱名無しさん:2007/08/05(日) 00:33:41 ID:G7uEbnVY0
5 :
病弱名無しさん:2007/08/05(日) 07:15:46 ID:TDQ5Mi7T0
あれっ!私の三軒目に行ったお医者さん鹿児島大学医学部出身でした!初めての痛風(最初は原因がわからず)でこの先生
一番親身になって色々と説明してくれました。
6 :
病弱名無しさん:2007/08/05(日) 12:49:32 ID:/BVz0LSZ0
ゆっきがちょう〜スレ立て乙
7 :
病弱名無しさん:2007/08/05(日) 13:11:57 ID:1MJ2uvAa0
あついね・・・
水ガブのみしてるぜ・・・
8 :
病弱名無しさん:2007/08/05(日) 18:10:53 ID:bMqisSL+0
前スレでも聞いたんですが答えが無かったのでもう一度。
刺身はプリン体どうですか?
ついでにもう一つ、アルコールは飲めば飲むほどプリン体を作り
それプラス食べた分のプリン体が体に貯まるって考えでいいですか?
9 :
病弱名無しさん:2007/08/05(日) 18:12:09 ID:bJ1wT8rr0
10 :
病弱名無しさん:2007/08/05(日) 21:09:13 ID:Y6qOILs40
11 :
病弱名無しさん:2007/08/05(日) 21:17:14 ID:VcpXhWAH0
>>10 いまトップニュースみて来ました
まったく同意 なにを今更産経新聞
12 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/08/05(日) 21:25:30 ID:wgzmhe550
刺身=イカ、タコ、エビ、サバ、ホタテ、ウニはプリン体 高〜〜
カズノコ、イクラ、玉は低い〜だから 全般的に高いね
アルコールはプリン体多いのはビールだけど
飲めば飲むほど尿酸排出しにくくなるだろ?
でもおいらは昨日寿司、カニ、ラーメンで異常無し
明日はもちろん筋トレだぜ〜
13 :
病弱名無しさん:2007/08/05(日) 21:46:06 ID:vIZlCl6o0
長距離走ったら、やはり次の日に発作が来た。
親指が痛い。
14 :
病弱名無しさん:2007/08/05(日) 21:48:14 ID:VcpXhWAH0
カツオも高い
カズノコ・イクラあたり卵類はコレステロールが高い
>>6 いつも断ってばかりだったので、今回は頑張ってみました。
スレ立ては2度目だと思います。
刺身の話豚切ってすみませんが、
はじめてカロリーゼロの糖類を購入・利用してみました。
コーヒーに入れたんだけど、イケますね。
何故か今まで利用する気がおきませんでしたが、
今後甘い物がほしくなったら利用しようと思います。
しかし普通のお砂糖に比べたら、ずいぶん高価なものですね。
16 :
病弱名無しさん:2007/08/05(日) 23:12:47 ID:5jvW8PCI0
パルスィートか
17 :
病弱名無しさん:2007/08/06(月) 07:58:36 ID:hLxExfdw0
18 :
病弱名無しさん:2007/08/06(月) 10:04:45 ID:4WryDecGO
19 :
病弱名無しさん:2007/08/06(月) 12:25:01 ID:9hByBmbBO
初めての発作が治まった。
これから食生活を改善しないと。
飲ん兵衛の方はどんな晩酌してるか教えてください。
20 :
病弱名無しさん:2007/08/06(月) 16:22:18 ID:9hByBmbBO
痛風で保険加入を断られた人いる?
血圧とか肝臓とかにも数字出る人多いと思うけど。
21 :
病弱名無しさん:2007/08/06(月) 17:05:25 ID:xLtVlekgO
>>9 いまどき贅沢病ってお前の生活レベルってどの程度だよ?
22 :
病弱名無しさん:2007/08/06(月) 19:02:30 ID:hLxExfdw0
>>20 ノシ
通院から2ヶ月だったかな
あとからバレるのも面倒か、と自己申告したら
保険お断りのお手紙をいただきました
23 :
病弱名無しさん:2007/08/06(月) 21:33:39 ID:2qmNedxlO
俺も友達から痛風持ちは保険に入りずらいと聞いたな
24 :
病弱名無しさん:2007/08/06(月) 21:48:26 ID:E5Cpb6190
うざい保険勧誘を断る口実に使えそうだな
25 :
病弱名無しさん:2007/08/06(月) 22:02:48 ID:2OfA9uhy0
>うざい保険勧誘を断る口実に使えそうだな
ゆきがちょうは脳が痛んでるから保険は無理だお〜、みたいな?
>>17 具合悪くなっちゃうんですか?!知らずに口にしたら大変ですね。
大量に飲んだら腹がゆるくなる程度はゆきがちょうもやりましたが・・・
ゆきがちょうはコンビニ好きなので
「コンビニで買うコーヒー(分類は乳飲料だったりするコップのヤツ)の甘味がする!」
と喜んでました。
今日も飲んでます。美味しい^^
使っているのは液体タイプ。
>>20 痛風を黙って加入しても、いざ保険事故が起きて病院に照会されてバレたら
お金もらえないみたいです。
告知義務違反だとかなんだとか。
掛け金割高だけど病気の人も加入できるタイプの保険があるので
そういうの探してみるといいかもしれません
(そのタイプでも痛風および痛風と密接な関係があると保険会社が判断する病気での
保険事故は、たいてい不担保になってるみたいだお)。
一般的な生命保険は、痛風の人は加入できないと思ってていいです。
27 :
病弱名無しさん:2007/08/07(火) 00:07:43 ID:qKk20fuf0
痛風てそんな重大な疾患だったのかッッッ
28 :
病弱名無しさん:2007/08/07(火) 07:44:49 ID:3D9NMy/QO
最初に痛み止めもらっただけなんだけど
やっぱり保険はきびしいですかね?
痛風でもガン保険なら入れるとかあるんだろうか。
>>28 高血圧や糖尿などどのほかの病気でも言えることなんですが、
(健康診断などで)「高尿酸血症の疑い」だけで済めば保険加入的にはセーフ、
薬が処方されればアウトと言われます。
詳細は保険の勧誘の人に相談されてみてください。
「言わなきゃわかんないわよ、大丈夫」なんて強引に加入を勧めてきたら
それは自分の販売成績しか考えていない
悪い勧誘の人です。コンプラ違反。
いざというとき保障が受けられない可能性が強いので注意が必要です。
ガン保険はガンが対象なので痛風でも加入可能だと思いますが
その詳細は個別の保険商品にもよりますし、
・・・ゆきがちょうはガン保険をちゃんと検討したことがないや
↓詳しい人フォローよろ
30 :
病弱名無しさん:2007/08/07(火) 10:01:48 ID:rZGfzDoP0
>>29 知らないくせに半端な知識をひけらかして後始末を他人にやらせるんですか?
ぴざがちょうさんの図々しさには辟易です
31 :
病弱名無しさん:2007/08/07(火) 14:29:06 ID:RVzxL3qtO
最悪だ―――――――――10.1――――――ぼすけて
32 :
病弱名無しさん:2007/08/07(火) 15:47:06 ID:3D9NMy/QO
どんな食生活してたらそんな数字を叩き出せるの?
33 :
病弱名無しさん:2007/08/07(火) 16:17:40 ID:40tKagec0
10.1?まだまだヒヨっ子だな
34 :
病弱名無しさん:2007/08/07(火) 21:29:20 ID:1rVhR54Q0
何故か悔しがる小学生なみの精神年齢
35 :
病弱名無しさん:2007/08/07(火) 22:14:05 ID:6K3VgQoJ0
今日からアリスメット+ウラメット飲んでます トホホ
36 :
病弱名無しさん:2007/08/07(火) 23:11:14 ID:RVzxL3qtO
>>32 どんな生活かと申しますと・・・
晩酌にビール350缶4本を毎晩
運動ナッシング
好物は全て高プリンちゃん
そんな毎日・・・・・・
発症から10日まだ痛い orz
37 :
病弱名無しさん:2007/08/07(火) 23:39:27 ID:cHD1EWmY0
>>36 逆に考えるんだ。
このままだと確実に糖尿や臓器不全を起こすはずだった。
だが通風が警報となって節制を心掛ける→健康体ゲット。
もう二度とあんな痛い思いはしたくないはずだから、今の生活習慣は改めるだろうし。
38 :
病名名無しさん:2007/08/07(火) 23:41:37 ID:wxwj9nyE0
>>36 ビールは最高ですよね〜特にこの季節は!!
でもね、まずは発作が治まるまでは我慢ですよ^_^;
僕も同じように毎晩飲んでましたが、発症してから(5月)は週に1〜2回に減らしました。先月の採血で尿酸値は6.0でした。先生は「良い感じに下がってますよ」って言ってくれました。
今もそのペースで飲んでますw完全に断酒する訳じゃなく、酒が好きな人は飲み方次第だと思います。一緒に頑張りましょう!
39 :
病弱名無しさん:2007/08/08(水) 06:51:29 ID:k06k3OVz0
40 :
痛風マジ痛い☆:2007/08/08(水) 12:03:06 ID:+n5DlncM0
41 :
病弱名無しさん:2007/08/08(水) 12:37:15 ID:CUE8RLW40
医療保険加入できたよ。
痛風だって言ったら時間がしばらく止まったけど。
まぁ、以前掛けてた保険の切り替えだったのとか、通院してて経過は悪くないと言ったのが考慮されたのか。
42 :
病弱名無しさん:2007/08/08(水) 12:39:15 ID:siOUBHKM0
長年デブなのにアドバイスしたくて仕方ない人はそっちのスレでやってくれよな
43 :
病弱名無しさん:2007/08/08(水) 12:50:21 ID:SlzIMM7H0
遂にぴざがちょう専用隔離スレが・・・
44 :
病弱名無しさん:2007/08/08(水) 13:03:00 ID:siOUBHKM0
心拍数の上がらないチャリネタで運動してますって言うくらいだから
相当運動嫌いなんだろうな
45 :
病弱名無しさん:2007/08/08(水) 13:39:37 ID:59nQ0W43O
相談です!私は20代の女ですが、アルコール依存でほぼ毎日のんで
おり、先日痛風の発作らしきものを体験しました…。ちなみに父も
痛風の経験があるし、体質やらの遺伝もあるのか?と考えていますが
まずは近所の内科に行ってみていいですよね?それと腎臓あたりが
思いような不快感があるような感じで、呼吸も苦しいです。
太ってなくて痩せていますが、最近過激なダイエットをしてたのも
すごく体に悪かったんだろうと反省しています。女性は痛風には
滅多にならないと聞きますが、痛風になったなんてものすごく
憂鬱です。
46 :
病弱名無しさん:2007/08/08(水) 14:07:12 ID:07aN2xm8O
>>39 経験ありですよ〜現在も真っ直中。いまは全く飲んでいません(発作がきてから10日間)
暫く飲むのは控えます><
47 :
病弱名無しさん:2007/08/08(水) 15:27:20 ID:thhrX8BoO
あー今日から出張で接待が二日続く。
発作おさまったばっかりだからなんか怖い。
48 :
病弱名無しさん:2007/08/08(水) 16:43:04 ID:k06k3OVz0
>>45 女いますよ ノシ
わたしも「遺伝かも」と言われました。標準体型で痛風持ちと信じてもらえない。
アルコール依存も気になるけど
それより腎臓が重いって・・。内科(腎臓内科)行ってよく調べてもらってください。
99%が男が罹る病、というのでやはり憂鬱でしたよ。
ちょうど結石もあって、結石と高尿酸値症の食事制限は悩みました。
こっちは良くてもあっちはダメ、とか。それがストレス。
とりあえず、水分。女性の割合は増えていると思う。
ただ外反母趾の位置と似てるので、そう思いこんでいるひともいるはず。
49 :
45:2007/08/08(水) 20:28:34 ID:59nQ0W43O
>>48さん
女性もやっぱりかなり少ないとはいえいるんですね!?
本当に憂鬱です。午後からの診察にとりあえず近所の内科に行って
尿検査と血液検査をしました。話も色々聞いてもらい、明日には
血液検査の結果が出るのでかなり緊張します…。内科の先生にも
まさか痛風ではないだろう!?常識的に考えてそれはないだろう!
みたいに言われました。やはりそれほど女性は少ないんでしょうね(´Д`)
痛風確定なら、お酒はやめて食事もきちんとします!酒飲みだから
肝臓の数値もおそらく悪いんだろうなー。ハァ…
>>41 万が一腎臓悪くして(痛風由来)入院することがあった場合、
保障になるのかならないのか
確認しておいたほうがいいかもしれないですよ。
「以前掛けてた保険の切り替え」というのが
A保険(加入時痛風なし)を解約して
B保険(今回加入)に新たに加入 ということになっていたとして
Aでは痛風由来の入院でも保障されたのに
Bでは痛風由来のものは免責。。。なんてことになってなければいいのですが。
(痛風はコントロールして悪化させないからそれで構わない!
他の入院に備えたいんだ! ってことが目的でも)
B保険が痛風を理由に
他の病気での入院時にも支払われないタイプだった〜なんてことは
さすがにないと思いますが、
医療保険でも痛風で加入をお断りされる商品はあるので。。。
「しばらく時間止まった」というのが、ちょっと心配でf(^^;)
蛇足ながら、
健保の高額療養費の制度(一定額以上は超えた部分が戻ってくる)を把握すると
入院に関しては医療保険より貯金で備えた方が良いという意見も
最近は雑誌などでよく目にしますね。
51 :
病弱名無しさん:2007/08/08(水) 21:39:55 ID:CUE8RLW40
>>50 レスありがとう。
契約内容は問題ないはず…。書類探さねば…。
難しいですよね、保険って。
親が病気に罹った時に、保険のおかげで経済的に助けられたことがあって、
やめるか切り替えるか迷ったんですけど結局契約しました。
痛風で断られるかどうかっていうことに対して、好奇心が働いた部分もありますがw
>>51 問題ないならいい医療保険に巡りあえたということで、
全然OKです^^おめでとうございます。
よろしければまた誰かスレ住人が医療保険を探しているときに
詳しい商品名などアドバイスしてあげてください。
このスレ的にすごくいい好奇心じゃないですか! 報告GJです。
痛風スレで保険の話題、たまにでますもんね。ほんと難しい。
ゆきがちょうもまた保険も勉強しないとな〜
53 :
病弱名無しさん:2007/08/09(木) 01:50:22 ID:rDqJqyJ+0
女性はダイエットなどをして整理が止まると男性と同じく痛風になりやすくなる
54 :
病弱名無しさん:2007/08/09(木) 06:06:58 ID:19myDtCH0
>アドバイスしてあげてください。
という上から目線はやめたほうがいいよ。
55 :
病弱名無しさん:2007/08/09(木) 07:38:19 ID:h09346TY0
アドバイス 好きだが長年 デブのまま
体は動かず 口は動かす
ゆきがちょう
56 :
病弱名無しさん:2007/08/09(木) 10:48:36 ID:S/Mg1rkY0
>という上から目線はやめたほうがいいよ。
ぴざがちょうさん的にはこのスレは自分のもの、という意識がありますから
なにせ
>>1を見ればわかるとおり、このスレはぴざがちょう印入りですから〜〜
57 :
病弱名無しさん:2007/08/09(木) 11:07:02 ID:HXcGsRan0
痛風もちニートだったが、ここ最近仕事さがしててなんとか採用してもらった
来月から入社になる
んで、血液検査してきてくれと言われてるんだが、
このいわゆる雇入健康診断ってのを調べてみると・・
○既往歴および業務歴の調査
○自覚症状および他覚症状の有無の検査
○身長、体重、視力、および聴力の検査
○胸部エックス線検査
○血圧の測定
○尿検査(尿中の糖および蛋白の有無の検査)
○貧血検査(赤血球数、血色素量)
○肝機能検査(GOT、GPT、γ‐GTP)
○血中脂質検査(総コレステロール、HDLコレステロール、トリグリセライド)
○血糖検査(ヘモグロビンA1cを含む)
○心電図検査
こんなに調べられるのか?
尿酸値、コレステロールが高くて肝機能も悪いからまじでガクブルなんだが・・・
58 :
病弱名無しさん:2007/08/09(木) 11:39:19 ID:DBNzTN6UO
>>57 最低限の健康診断だと思うよ。
うちの会社の年一回の会社の健康診断と同内容です。
59 :
病弱名無しさん:2007/08/09(木) 12:39:35 ID:DBNzTN6UO
手の指に痛みがでることありますか?
1度発作を味わうとちょっとした痛みにビクビクしてしまう。
60 :
57:2007/08/09(木) 12:43:55 ID:2y1ty9Ay0
5年位前に入社試験うけたときの血液検査ではそんなに詳しく調査されなかったんだけどね
結果悪かったら採用決定したのに入社お断りとかあるのかな?
少なくとも何かしらつっこまれそうだな・・
61 :
病弱名無しさん:2007/08/09(木) 13:14:27 ID:CCbATzgw0
5.2まで下がったぜ。
62 :
病弱名無しさん:2007/08/09(木) 17:00:50 ID:DBNzTN6UO
>>59 「あまりひどいものではないけど」と言う人が多い気がしますが、
手の指に発作がくる人もいます。
(ゆきがちょうは未経験)
64 :
病弱名無しさん:2007/08/09(木) 23:07:15 ID:A/UXi2Rh0
>>62 酒は殆ど止め、肉と魚系のおかずを少し減らし、海草や野菜のサラダを毎日一回は食べた。
あと、効果があったのかは定かではないが、ティースプーン一杯のクエン酸を食後にオブラートに包んで飲んだ。
食事の節制をしたら体重が6、7キロ減ったので、週に3回くらい軽いランニングを始めた。
途中で右足に軽い発作が起きたが、落ち着き次第続行。 計10キロくらい減った。
今日の検査で下がってた。
65 :
病弱名無しさん:2007/08/10(金) 00:57:07 ID:YThwBGDO0
>>64 薬物使用なしで?
で、元はいくつでどのくらいの期間?
それきかないと、単なるクエン酸業者じゃないかと思ってしまう。疑って悪いけど。
66 :
前スレ876:2007/08/10(金) 01:03:16 ID:nnNk+0YL0
>57
この検査を今やられたら私もピンチかも。特に肝機能がきびしい。
>64
私も同じような生活をしているので安心しました。
とても励みになります。
私は節制で体重が8kg減って、BMIが標準になりました。
今は、1日1800キロカロリーを目安に野菜中心の食事。
塩分、糖分控え目、かなりあっさりな食事にしています。
脂肪肝もあるので、脂肪も控え目。
それから、1日150キロカロリーの有酸素運動を心がけています。
4か月ほどしたら、再検査しようと思うので、報告しますね。
67 :
病弱名無しさん:2007/08/10(金) 10:45:39 ID:QuvtAU5I0
68 :
病弱名無しさん:2007/08/10(金) 13:12:48 ID:DLmdkSod0
薄めて飲めって言ってただろ
よく嫁
69 :
病弱名無しさん:2007/08/10(金) 14:09:46 ID:L/xj0L5X0
>>65 7.6あったので、3月から始めた。 薬は使っていない。
クエン酸は、痛風でぐぐった先のblogの人が効果があると書いているのを見て始めただけなので、無視していいよ。
ちなみに、今回の検査は他の項目も全て基準値に収まった。
70 :
病弱名無しさん:2007/08/10(金) 14:21:58 ID:+WyPNSGf0
>クエン酸は、痛風でぐぐった先のblogの人
まさか粘着荒らしのぴざがちょうさんのblogだったり・・・ガクブル
71 :
病弱名無しさん:2007/08/10(金) 14:44:44 ID:+esOl9ud0
やっぱ体重落とすのはでかいな
10kg落とすとかなり違う(元の体重にもよるがw
72 :
病弱名無しさん:2007/08/10(金) 15:06:12 ID:X4kMeCISO
まずい…一時期、酒を減らし体重を落としたが最近の暑さ、ストレスから暴飲暴食!右足の小指、親指がむずむず、チクチク…来たのか?ついに来たのんか??やべー!!
73 :
バイアグラ:2007/08/10(金) 15:06:58 ID:ly2qEV7R0
74 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/08/10(金) 16:48:33 ID:7vqLKihx0
今日 クスリ(尿酸値抑制)もらってきて前回の血液検査結果聞いてきた
尿酸値が7.0まだ高いのw〜
ただ肝機能の数値が8年ぶりぐらいで全て正常値になっていた。
酒は結構飲んでいるのだが・・・
やはりジム通って5キロ減量と腹周りが5センチほど減った効果だな
運動やると内臓の働きも良くなって数値改善するというのは本当なんだ・・・
ゆきがちょんも激しい運動したほうがいいよ!!
75 :
病弱名無しさん:2007/08/10(金) 16:53:13 ID:nAhistC2O
みんなはどのくらいのペースで検査受けてますか?
76 :
病弱名無しさん:2007/08/10(金) 17:24:02 ID:u1SGYXtj0
そりゃそうだよ
高尿酸のほとんどすべての原因は内臓脂肪なんだから
77 :
病弱名無しさん:2007/08/10(金) 18:03:36 ID:FIL3kWxS0
このスレには二種類の人間がいます
1 運動(ダイエット)を頑張る人
2 運動せずにアドバイスを頑張る人
78 :
病弱名無しさん:2007/08/10(金) 18:43:17 ID:gQeEORne0
ワロタ
79 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/08/10(金) 18:45:39 ID:7vqLKihx0
以前はクスリもらう度だったので確か月に1度採血だったと思う
今日はクスリ2ヶ月分くれますか?ってきいてみたらくれた
今日も採血したほういいですかって効いたらこの次っていわれましたよ
お盆前で混んでたのでスルーされたのかな?
>>75
80 :
病弱名無しさん:2007/08/10(金) 21:05:16 ID:FIL3kWxS0
81 :
病弱名無しさん:2007/08/10(金) 21:07:40 ID:FIL3kWxS0
失礼
2〜3ヶ月に1度の人がいるかってことですね
今朝薬飲み忘れた・・・orz
>>75 3ヶ月にいっぺんです。
>>74 5kgのダンベル上げ下げしただけで指が痛くなるくらい
ひ弱な体なもんで(笑)
ゆきがちょうは普通の生活でできる運動を目指します。
ジム通いはそもそも先立つものがない。
83 :
病弱名無しさん:2007/08/10(金) 22:45:38 ID:N71v2vug0
高尿酸血症の診断を受けて3か月か4か月は毎月採血したけど、数値が安定してきたら3か月毎になった。
84 :
病弱名無しさん:2007/08/10(金) 23:47:20 ID:04TBXcdGO
一ヶ月前に痛風を初めて発症_| ̄|〇その時は尿酸値7.8でした↓↓
数日前にそれ以来の血液検査→今日、結果を聞きに行ったら6.2にダウン。今回の結果次第で尿酸下げる薬を飲み始める事になってましたが、食事療法のみでオッケーとの事でした(・∀・)
この一ヶ月、運動は全くしてないけど腹八分目の禁酒生活で体重5キロ減量したのがよかったのかなw
>>84 おめ
うらやましい。
ゆきがちょうもそんな報告ができるように頑張らないと・・・
86 :
84:2007/08/11(土) 00:00:22 ID:04TBXcdGO
ゆきがちょうさん、ありがとうです(*´∀`)
いくら尿酸値を下げても一度出来ちゃった結晶は二度と溶けないとの事なので、これ以上新たな結晶を作らない様に継続していきます(´Д`)
87 :
病弱名無しさん:2007/08/11(土) 00:01:23 ID:FWXVefCO0
健康のためと思い核酸の健康食品をとり始めたためか、とり始める直前では6.7だったのに
数日前尿酸クリアランスやったら8.5だった!
幸い発作がまだ未経験なので経過観察だが、裏目に出るとは orz
>>86 >いくら尿酸値を下げても一度出来ちゃった結晶は二度と溶けないとの事
これ、誰が言ってました?(ないし何で読みました?)
かかってるお医者さまでしょうか?
痛風科の教授なる人は
「血清尿酸値を6.0以下でコントロールしていけば、1年ほどで関節内の尿酸塩結晶は消失すると」考えているらしいですよ。
(tp://health.nifty.com/cs/catalog/idai_qa/catalog_050627000837_1.htm参照)
食事療法がんばってください。
いいなぁ。
>>87 核酸の健康食品、すげー気になるッッ
89 :
86:2007/08/11(土) 00:28:14 ID:OPj2VzCcO
>>ゆきがちょうさん
俺「このまま食事療法で尿酸値を下げ続けたら結晶溶けますか(゚Д゚)」
医師「二度と溶けないよ(´_ゝ`)」
_| ̄|〇ガクッ
こんなやり取りでした。
ゆきがちょうさんのご指摘が事実なら、希望というか継続する勇気が湧いてきますね♪
尿酸値下げ続ける→結晶消失=痛風完治って事なんですかね?
ゆきがちょうの指摘というか「痛風科の教授の考え」なんですけどね。
食事療法はぜひ継続して、このスレにも報告していってくれたら嬉しいです。
乱暴に言えば尿酸結晶のせいで発作は起こるので、
結晶がなくなれば発作は起きなくなる理屈でしょうね。
ただ仮に尿酸結晶を一度全部なくしても
(発作経験者なので)尿酸値をあげやすい、
結晶をつくりやすい、発作を起こしやすい人ではあると思うので、
その後の注意はずっと必要でしょうね。
発作を起こした人というのは、同じ要因でも健康な人より尿酸値を上げやすいそうです。
同じ量酒飲むにしろ、同じ強さのストレスを受けるにしろ・・・
ちなみに痛風では「完治」という言葉はあまり使われないようです。
治癒とは異なる「寛解」っていう言葉を使うとかなんとか、
過去スレで話題になってた記憶が。
上記の理由で、治癒したかに見える人でも気の緩みで再発作起こしちゃうかもしれないし
「完全に治った!」とは言いにくいんでしょうね。
仮に完治とは言わなくても、
>>89さんはゆきがちょうより遥かにいい位置にいますよ!
完治ないし寛解を目指してください!
91 :
病弱名無しさん:2007/08/11(土) 01:16:05 ID:Z9Fy+wO40
92 :
病弱名無しさん:2007/08/11(土) 01:17:52 ID:Z9Fy+wO40
「効果がない」ことを証明するのは悪魔の証明ってやつだから、「効果あり」とする論文を知っていたら教えてくんない?
93 :
病弱名無しさん:2007/08/11(土) 01:41:30 ID:9ss1P3wa0
94 :
病弱名無しさん:2007/08/11(土) 02:13:59 ID:OVl2oHcT0
>>89 ヤブです。
早急に違う病院に代えましょう。
95 :
病弱名無しさん:2007/08/11(土) 06:16:07 ID:Od46D/yn0
>>84-90 IDが変わる時間帯を狙った自演がバレたら今度は携帯を使った自演ですか^▽^
ID見れば誰でもわかるのに、ほんとうにぴざがちょうさんはお馬鹿さんですね♪
96 :
病弱名無しさん:2007/08/11(土) 06:57:03 ID:6VJz0BzN0
毎朝ここを覗きますが
夜の、自分の名前を園児のように名乗るひとが
そろそろウザくなってきました。
やはりあぼーんすることにします。
97 :
病弱名無しさん:2007/08/11(土) 07:05:15 ID:ZPDFQZp1O
ホント、贔屓目に見ても自演ぽいw
一人で質問して答えてマンセーしてww
98 :
ゆきがめちょん:2007/08/11(土) 12:47:52 ID:7RHaZ1h20
>>74 ゆきがちょうはkcalを消費しない程度の運動を目指してます。
ジム通いはそもそも先立つものがない。
水泳も同じ。
ウォーキングはする気がない。
エアロバイクはあるけど何となく面倒。
ジョギングは疲れるから嫌。
余計なことを指図しないで下さい。
99 :
病弱名無しさん:2007/08/11(土) 13:01:51 ID:qfcaRlvX0
でも人には上から目線で指図するんだよねw
ピザデブだから自分のだらしない体型を晒したくなくて水泳にいけないというオチ
100 :
病弱名無しさん:2007/08/11(土) 13:37:35 ID:YKrjtcZP0
しかし、結晶が二度と溶けないのが本当ならショックだね〜
分りそうなもんだが・・・
>>100 俺は発作が出る数年前から耳たぶにへんなしこりのようなものが出来たりしてた。
これが痛風の結節だとしっていたら、その時点で生活習慣を改められたと思う…
発作後1年以上たった今では、耳たぶのしこりのようなものはほとんど無くなったよ。
102 :
病弱名無しさん:2007/08/11(土) 16:10:08 ID:6vsW95n10
まだまだ藪医者は多いね
103 :
ワキガ超:2007/08/11(土) 16:10:36 ID:ZPDFQZp1O
このスレ、ゆきがちょうをニヤニヤ、ヲチするスレに趣旨変更したねw
みんな、「はいはい、ご苦労様」って、生暖かい目で見てるのを、何で本人は気付かないのかなwww
104 :
病弱名無しさん:2007/08/11(土) 17:12:24 ID:3nS/KfDX0
贅沢病とか言う医者も未だにいるからな
ゆきがちょうのような藪患者も未だにいるからな
ピリピリしてきた…
昨日の焼肉が効いたか…
発作がきませんように…
>>89 その話が本当なら、その医者の名前晒しちゃってもいいと思うよ。
>>91 コルヒチンが効くかどうかだけど、臨床的には、同じような前兆がある人を見つけて、
一方にはコルヒチン、もう一方にはコルヒチンに似てるけど関係ない薬を同様に飲ませて、
その結果を比べるってことをしないといけない。
これまで予兆を感じたらコルヒチン飲んでしのいできたけど、それがほんとの前兆だったか
どうかはわからんです。
109 :
病弱名無しさん:2007/08/11(土) 23:14:43 ID:dFsxcJeM0
>92
尿酸結晶が解けるかどうかについて、おれも興味があるので
今度、時間があるときにでも論文を調べてみるよ。
そろそろスーパーぴざがちょうタイムですか?
今日はどんな自演をしてくれるのか楽しみです^^
>>108 >これまで予兆を感じたらコルヒチン飲んでしのいできたけど、それがほんとの前兆だったか
どうかはわからんです。
そうそう。
飲まなくても大丈夫だったかなぁって気持ちがあったり。
その臨床的な比較っていうの?やろうと思ったら
かなり大変だと思うんですよね。
荒らしキター
結晶が一生溶けないとかいう医者がいるのに驚いたw
アホ杉w
スーパータイムにはお盆も関係ないのか。
荒らしは年中無休ってことだろ
116 :
89です:2007/08/12(日) 00:52:06 ID:Ddd0NyWzO
あれからいろいろな方からのレスいただいてたのに返せなくてすいません(;´Д`)
結晶は二度と溶けない宣告した医師を信じて、痛風はやはり不治の病かって_| ̄|〇ガクッとしてましたが、これからは結晶を溶かす努力をしていきたいです(*´∀`)
痛風になって以来、このスレと出会い、ゆきがちょうさんや皆の痛風克服への頑張りを知って絶望感が和らいできました♪
みなさん、打倒結晶で頑張っていきましょう(`・ω・´)
117 :
病弱名無しさん:2007/08/12(日) 01:07:49 ID:InsW/rNP0
皆発作時の鎮痛剤は何飲んでる?俺はボルタレンの錠剤。これが痛いときに一番良く効く。
ボルタレンSRというカプセルもいいけど、これは痛みが初期のときに迎え撃つ感じに使う。
錠剤のロキソニンも同様だな。
まあ処方される鎮痛剤にあんまり選択の余地はないけどね。
今はロキソニンかボルタレンSRかどっちか、ほとんどロキソニンだろうな。
これら以外に良く効く薬ってある?
>>116 空気嫁
それとも、ゆきがちょう本人乙か
119 :
116:2007/08/12(日) 01:27:04 ID:Ddd0NyWzO
すいません(;´Д`)
あっ俺はゆきがちょうさんではないですよ!!
またゆきがちょうが携帯から自演してるな・・・ウザー
121 :
病弱名無しさん:2007/08/12(日) 01:36:57 ID:xItclfNo0
おれなんかクリノリルだされたよ
毎日のんでたのに1ヶ月痛いままだったw
ありえんww
ボルタレンSR(朝・晩一日2回)
胃薬とともに飲む
坐薬はボルタレン これはもらったけど使ったことない
夏場は保管状態注意
ボルタレンSRは腸で吸収されるようになっているので、即効性はいまひとつ。
ボルタレンの錠剤や座薬は即粘膜から吸収されるので、即効性はあるがそのぶん粘膜へのダメージが大きい。
ロキソニンはいろんな意味で無難だが、鎮痛効果がやや劣る。
なんだまた昨夜もゆきがちょうの自演タイムがあったのか
毎回完全に同じパターンだけにいい加減食傷気味だな
>>125 そうだね。
あの毎日できるしつこさを自分の体に向ければピザらないのにな。
ちょっと精神的な問題もありそうだな。
ゆきがちょうは精神科に通うべきか
128 :
病弱名無しさん:2007/08/12(日) 15:34:46 ID:khHBpqZQO
おまえらがそうやってゆきがちょうにかまってやるから
調子にのって出てくるんだろ。
あのデブ自分に都合の悪い書き込みにはレスしないし
>>82 >5kgのダンベル上げ下げしただけで指が痛くなるくらい
>ひ弱な体なもんで(笑)
ひ弱で運動嫌い、それなのに運動してる人にまで教えたがるのはナゼですか?
何十年もメタボのままですよね?
35才女
152cmで二年位で10キロ太って58キロに。
その辺りから両膝や足の親指や甲が痛くなることしばしばあり「太ったからかな〜」と、今年の年明けからダイエット開始。
8キロ痩せて膝の痛みもなくなりましたが、ここ一週間ほど焼き肉やビールなど乱れた食生活を送ってました。
先週木曜日の飲み会の時にじわじわと右足の甲が痛くなり、次の日の朝に足が付けないほどの激痛…
病院に行ってレントゲンを撮りましたが異常なし。
「一週間経っても治らなかったら採血して尿酸値を計りましょう」と痛み止めと湿布を貰いました。
友達に「たぶん痛風だよ」と言われて、痛風を知りたくてこのスレに来ました。
痛風確定ですねorz
ダイエットして食生活も改善したいと思います。
131 :
病弱名無しさん:2007/08/12(日) 20:02:22 ID:RA4WHHtN0
痛風ですね
ご愁傷様です
>>130 通風確定ですね。
このスレにはゆきがちょうと名乗る自作自演大好きのピザデブ親父が
上から目線で近づいて来ることがあるので気をつけてくださいね。
133 :
病弱名無しさん:2007/08/12(日) 21:44:20 ID:q8ih3Ll80
>130
痛風っぽいですね。お互い、ダイエットがんばりましょう。
それにしても、女性患者も多いですね。
男性が患者の99%というのは、もはや過去の話では?
134 :
病弱名無しさん:2007/08/12(日) 21:49:07 ID:RA4WHHtN0
でもおれが通ってるクリニックの50歳くらいの先生は
「女性の患者はきたことがない。1回だけきたっけな?」っていってたよ
それくらい希少だろう
全国の痛風患者が60万人
1%だとしたら6000人だからな
女性の患者に会ったことがない先生がいても全然不思議じゃない
135 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/08/12(日) 22:40:52 ID:MDo6baDk0
ゆきがちょん けけ・・結晶は溶けるんだよな?
溶けないとなるとかなりショクー・ショク(ピンクレディー風に)
それとね カロリー消費しない運動ってないでしょ
さきだつものなけりゃ せめて毎日散歩か家でスクワットかステップル踏むとか
指示じゃないけど アドバイス
ちなみ がちょん 体重 身長 体脂肪率 おしえろ
おれは69キロ 178センチ 19% 短気 ビール好き 遺伝 筋トレ好き
であぼーんですだ
>>135 ぴざがちょうはチビデブ
ブログに書いてあるよ
137 :
病弱名無しさん:2007/08/12(日) 22:48:44 ID:RA4WHHtN0
アッー!
どうみても、アンチゆきがちょうのがウザイ件
コテじゃないからあぼーんできんし。
いつものように自己擁護レスを付けて地ならしをしたところで
IDを変えてスーパーゆきがちょうタイムというわけですか^^
>>135 ゆきがちょうは毎日自転車通勤してますよ〜。
ご心配なく。
結晶が完全に溶けてなくなるという話は
以前URL貼った痛風科教授の「考え」しか知らないので
完全に溶けてなくなる話が他にもあったら
逆に教えてくださいね。
ゆきがちょうも知りたいところなんですよ。
理屈じゃ全部溶けてなくなりそうですが・・・
体脂肪率は今朝23.8%でした。あとはヒ・ミ・ツ☆
今日は・・・セックルしてくたびれてます。みんな、お休み。
射精と尿酸値の関係を少し気にしながら寝ます。good night〜
明日に響くな。。。
>>116 こっちまで嬉しくなりました。
お互い頑張りましょう。
新しくスレに訪れる方のためにも、いい情報交換の場所にしていきたいですね。
>>139 単語であぼーんできます。
粘着あらしキター
「ヒ・ミ・ツ☆」なんていい歳したメタボ親父がいうセリフじゃないですよ^^
もはやゆきがちょうが登場する前から
完全に自演のパターンが見抜かれてるな・・・
>>141 そうですか
単語であぼーんですか・・・(´・ω・`)
>>135 >69キロ 178センチ 19% 筋トレ好き
>82
>5kgのダンベル上げ下げしただけで指が痛くなるくらいひ弱な体(おデブちゃん)
23.8%
>>144 ゆきがちょうはLive2chを使っています。
他の専用ブラウザがどんな感じか知りませんが・・・。
よく「NGワード設定すればいいのに」というレスを見かけるので
試しにやってみたのですが、確かに快適かもしれません。便利便利。
ほとんど「NGワードあぼ〜ん」だらけになって、寂しく感じる人もいるかもしれませんが(笑)。
はじかれるレスに、そもそも有用な情報のあるものなんて無いですし^^
他の板・他スレで適用されても全然困らないです。
ゆきがちょうは「『ゆきがちょう』を設定して読まなかったら損だ」って思われる
情報提供を目指したいです。
日課の10km走から帰宅
途中で内臓が飛び出た子猫の死体を見てテンション下がる
ゆきがちょうさんは情報を集めるだけでなく、運動もすればいいのにと思う
俺用日記終わり
>はじかれるレスに、そもそも有用な情報のあるものなんて無いですし^^
確かに「ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y」をあぼーんしても
有用な情報が得られなくなるなんて事はないなw
149 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 10:22:56 ID:rrxFVPsU0
>67
>ポカリがいいとか言ってた人がいたが、間違いなく糖分のとりすぎだ
>1Lあたり67g(!)
>糖分はことダイエットに関してはよくないのでやはり控えるべき
スポーツドリンクは運動で失ったエネルギーを補給するためのものだから、
運動後とかならよいと思われ。
ボディービルをしてるひとのブログを見ましたが、運動前後の糖分摂取は
太りにくいそうです。
ボディービルとか極端だからなぁ
151 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 11:07:08 ID:zhluJLKMO
ゆきがちょうって何歳なの?
>ゆきがちょうは「『ゆきがちょう』を設定して読まなかったら損だ」
>って思われる情報提供を目指したいです。
今まで一度も有益な情報をゆきがちょう氏から述べた事は一度もないのですが、
ご本人はどの書き込みを「読まなかったら損」な情報だと思い込んでいるのか
例示してください。このスレのスレ番号でお願いします。
有益情報を提供しているつもりの御自身の通風blogに人が来ないのは
多くの人は、ゆきがちょうさんの情報に興味が無いからだと思う
だからってこのスレで押し付けるのは止めた方がいいと思いますよ
>ゆきがちょうさんの情報に興味が無いからだと思う
まあ自分で自分の情報を有益とか言っちゃってる痛い人ですからねぇ。
誰もゆきがちょう氏の情報を有益と感じていないからこそ
連日の自演という姑息な手段手段に頼らざるをえないのでしょうが。
今日、高尿酸血症と高脂血症って言われたよ
野菜中心の食生活と毎日水たくさん飲むわ
21歳で痛風はきつい
173cm57キロで体脂肪9パーセントなのに・・
酒はまったく飲まないけどケーキと筋トレ大好きな男です
なーんかうそくせえ
ゆきがちょうブログの亀イイネ。
筋トレが痛風発作の引き金
161 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/08/13(月) 18:24:15 ID:/syRvs5K0
21歳で尿酸値高いとは気の毒だね
たぶん遺伝性かな?
筋トレはそんなに影響ないと思いたい
体脂肪9%にするにはかなりスポーツで追い込んでるはず
筋トレしながら数値下げる生活はできるはずだ!!
ゆきがちょうさんのように「SEXしたから通風が発症した」
と言い訳する中年オヤジもいますからねえ・・・
激しい運動のしすぎは尿酸値高くなりますよ
>>161
マラソン選手にも発作餅いるからね
痩せててもハードトレは危険
筋トレのしすぎでなったとかいうやつはどうも信用できない
俺の通ってる病院の先生が、一般人のレベルで過剰な運動のせいで痛風になることなんてまずないとおっしゃっていたから
>>165 まずないからこそ皆筋トレしてるんでしょ。
無数にいる筋トレしてる人の中でも体質や不摂生などの何らかの理由で
発症する人がチラホラいるって話で。
君は通風よりも人格から治療した方がいいですよ。
167 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 19:25:06 ID:fjPJ6xwg0
乳酸が大量発生して尿酸値上昇すんだろ
>>159 宣伝乙
blogでレスしましたって書かれたことあるけど、見たことないし見る気もねーな
165はゆきがちょうと一緒に精神科に行って治療してもらうといいお( ^ω^)
発作起こしたときに医師から
「今後、激しい運動しないように。また発作がくるよ」と言われた
無酸素運動がだめなんだよね
医師の言葉も気になったが ビリー開始
・・・でやはり発症キタ経験があるんだよ 信用されなくてもいいけどね
>>165
プロテインの飲みすぎで痛風になった人は意外といそうだな。
>159は本人かもな
>156にレスしたくてウズウズしてるだろうが
日付け変わるまで出てこれねーな
>159が本人ってことはねーか
175 :
159:2007/08/13(月) 21:28:58 ID:jBVx7CPH0
>>169,173
あれっ、本人にされてしまったw
別人ですよ。
176 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 21:35:58 ID:GUboLlnT0
発作が出なけりゃ放置しといていいのかな
腎臓への負担はどうなのかなあ
>>175 じゃあblogのことはblogに書けよ
このスレに持ち込まないでくれ
178 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 21:56:16 ID:5+cGV3D60
このスレは、「ゆきがちょう」が立てたのか?
勝手にスレタイ変えるな!
コテハン使うな! 目障りなんだよ。うせろ!
>>178 知らなかったの?w
「このスレはゆきがちょうのモノです」と宣言するために
わざわざスレ建ての際に自分の署名を入れるほど自己顕示欲の強いお方ですからw
180 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 22:58:23 ID:bH4sKLsu0
あぼーん多すぎの件
とりあえず「ゆきがちょう」をNGワードにしたらすっきりんこ(^ω^)
>>159 ゆきがちょうもあの海亀お気に入りなんですよ^^
>>156 >ケーキと筋トレ大好きな男
同じカロリー分だけ食べるとき
@油だけで400kcal
A砂糖だけで400kcal
B油+砂糖の組み合わせ(ケーキとかチョコとか)で合計400kcal
ではBが一番太りやすいと聞いたことがあります。
効率よく脂肪を蓄えちゃうとかなんとか。
ゆきがちょうはチョコ好きなんですが、
高脂血症はケーキが悪さしてるのですかね?
体脂肪率9%ってビリー教官(6%)並じゃないですか!すげー
高尿酸はともかく、9%で高脂血症とは・・・。
たしかに遺伝的(
>>161)なものかもしれないですね。
ゆきがちょうさん、毎日欠かさず粘着荒らしご苦労様です^^
183 :
156:2007/08/13(月) 23:25:26 ID:WGq4HVVW0
遺伝も関係あるんですか・・
父親が痛風と結石に10年ほど前になっています
医者にはバランス良い食事(肉を食べ過ぎない)と運動やってるので水分を
たくさん飲むように言われました 筋トレは続けていいみたいです
高脂血症に関してはスポーツと筋トレを結構きつくやっていて
体重がこれ以上は下がらないようにと毎日肉を1kgくらい食べて食後には
ケーキとアイスを食べていたのがいけないそうです
ケーキ・アイスは数値下がるまで今よりは控えた方がいいといわれました
毎日肉を1kgくらい食べて
↑
こんなのふつうにあかんやろw
>>183 遺伝は飲酒や肥満に比べると痛風の要因として
クローズアップされることはあまりないのですが、
ご家族の方が痛風持ちということで、
なりやすい遺伝的要因と環境的要因はいずれか/いずれも
あったのかもしれないですね。
高尿酸の部分も、毎日肉1kgの摂取とそれを消費する激しい運動で、
代謝がうまくいってない可能性もあるかもしれないです。
ビスケット・オリバの食事の描写を思い出しました^^
高脂血症も肉・アイス・ケーキですか・・・。
食べるタイミングも良くないのかな。
ゆきがちょうも一生カロリーゼロ甘味料でいこう。。。
あぼーんされてもネットに粘着
よくないんじゃない?とアドバイスされても筋トレに粘着
この性格が痛風発作に繋がるような
187 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/08/14(火) 10:24:24 ID:7VUotlUc0
筋トレだけでは発作はおきないと思うけど
おいらの場合は筋トレしすぎ焼肉 ビール サウナで発作
後で考えるとなるぶくしてなったと思う
今は筋トレできることに感謝しつつ
ビールはひかえめ プロテインは恐ろしくてのめない・・・
一日1錠アロプリノールのみ初めて約2週間なんですか、2回ほど頭が割れるのか!
というぐらいキツイ頭痛がしました。今もその2回目が昨夜から続いてて、すこしましに
なったのですが、今まで経験した事のない痛みなんで、副作用?ってびびってます。
同じような症状になったかたいます?
クーラーに当たってなかったか。
んー 1度目は風呂でなったしなー
労作性片頭痛ってのが疑い高いっぽい とりあえず外出できるようになったら病院いってきます
おだいじに〜
今日は久しぶりに足の親指がうずいていた。
あせってアンメルシンを塗った。
この酷暑はやばいな
1ヵ月後くらいに地獄見る人おおそうだ
194 :
病弱名無しさん:2007/08/14(火) 19:56:40 ID:6o6nYNWa0
>183
アスリートの方なんですね。
遺伝は大いにあるでしょう。
私も、身内に痛風もちがいるので、そうだと思います。
>187
最近のプロテインの主流は牛乳由来のホエイプロテインで、
牛乳はプリン体が少ないと聞きましたが、これもまずいでしょうか?
諸星 和己が今TVで通風って言ってたよ
それはけっこう知ってる人多いとおもうよ
前にもでたネタだね
197 :
病弱名無しさん:2007/08/14(火) 22:48:16 ID:Sklc0v+n0
kwsk
198 :
病弱名無しさん:2007/08/14(火) 23:08:58 ID:GescKGAI0
初発作出て(足親指)3日目ですが何日ぐらいしたら痛みが取れるの?
病院行って薬貰うのが先
>>193 ほんと暑いですね。
脱水がらみの発作、気をつけないと・・・
>>187 筋トレする人は食べ物もタンパク質を意識して摂ってる人が多そうですし、
運動後のアルコールが楽しみな人も割りといるのかもしれないですね。
純粋に「無酸素運動だけが理由で」って人はたしかに少ないのかな〜と
思ったり。
>>198 発作にも人それぞれ程度があるようです。
そんなに痛まず1〜2週間程度でおさまる人から
なんだかんだで3ヶ月くらい痛みがある人(ゆきがちょうも)、
他の関節まで発作を起こしてしまう人(ゆきがちょうも)など。
痛み止め、効くといいですね(
>>117 >>121-124など参照)。お大事に。
ゆきがちょうさんは自演しないときだけID変わらないんですね
わかり易過ぎて笑っちゃいます^^
>>185 :ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :尿酸値sage :2007/08/14(火) 00:22:29 ID:JfATn3NT0
>>200 :ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :尿酸値sage :2007/08/14(火) 23:47:00 ID:JfATn3NT0
痛みを後に残さず、発作を長引かせないようにするには、発作の初期に
非ステロイド系消炎鎮痛剤を普通の処方の3倍くらいの量で用いる療法があるそうな。
炎症を初期の段階で押さえ込む、ということだと思う。
炎症が酷くなってしまうと、治るのに時間がかかるのは当然だと思うし、
できるのなら炎症を小火のまま食い止められれば、治りも早いのだろう。
そういやこんな報告もありましたね。
「ステロイド注射」ってのはちゃんとした名称じゃないかも、と
本人様からちょびっと訂正があったと記憶しています。以下引用
943 病弱名無しさん sage New! 2007/05/16(水) 22:51:13 ID:7n8w+Rca
痛くてどうしようもないけど痛みをとらないと仕事できない時が過去に2回ほどあり、
そのときはステロイド注射を打ってくれました。
医師もあまり積極的には打ちたがってはいませんでしたが、効果は劇的です。
その日のうちに9割がたの痛みが取れます。
最初は透明な液体を患部(アキレス腱)に直接、
2回目は別の病院で白い液体を静脈注射。
スレを読んでいたら結構痛みに苦しんでいる方が多いので、
既出かなとも思いながら書き込みました。
引用ここまで
>>202 >炎症が酷くなってしまうと、治るのに時間がかかるのは当然だと思うし
最初はわかんない人もいるんですよ〜(号泣)
「ほっておけば痛み自体は2〜3日でおさまる」なんて本に書いてあるのを鵜呑みにして、
おさまるまで待ってたら他の関節まで発作起こして( TДT)
ほっておけば大きくなる可能性のある発作も、最初の処置が肝心なんですね!
204 :
病弱名無しさん:2007/08/15(水) 01:09:08 ID:djfwGZfg0
過剰なステロイドは副作用がやばいんじゃねーの?
>>203 ググッたレベルで人に教えることを快感に思ってる人がいるが
君の場合、その前に運動した方がいい
どうしても運動したくないみたいだから、それが一番の大きな壁だろう
このスレに居続けたいから、頑固に運動しない
と読んでいますが
207 :
病弱名無しさん:2007/08/15(水) 06:17:46 ID:ptF5eDga0
ゆきがちょうがウザイ。消えてくれ!
208 :
病弱名無しさん:2007/08/15(水) 06:47:37 ID:K5T7gIki0
やきとり食いてぇ〜
ケンタッキー食いてぇ〜
海老天食いてぇ〜
ビール飲みてぇ〜
があああああ
腹減ったぁぁぁ
お盆休みくらいいいだろ??
痛風なんて糞食らえ!!!!!
>>208 >お盆休みくらいいいだろ??
だめだ〜〜〜!
しかしゆきがちょうもビール飲みてぇ〜
なんでこんなに暑いんだ〜
この暑さではひと月後(
>>193)を待たずして
「お盆休みで飲みすぎて発作キター」書き込みが相次ぐかもしれないですね。。。
ゆきがちょうは「からだ巡茶」を飲んでますorz
>ゆきがちょうは「『ゆきがちょう』を設定して読まなかったら損だ」
>って思われる情報提供を目指したいです。
今まで一度も有益な情報をゆきがちょう氏から述べた事は一度もないのですが、
ご本人はどの書き込みを「読まなかったら損」な情報だと思い込んでいるのか
例示してください。このスレのスレ番号でお願いします。
逃げてばかりいないで、そろそろ答えてください。
211 :
#:2007/08/15(水) 10:04:15 ID:Jwiq1sDdO
7月初旬以来二度目の発作(´ω`)はぁぁぁ
病院いってる?
1ヶ月半で2度って異常だろ
213 :
#:2007/08/15(水) 10:35:38 ID:Jwiq1sDdO
7月9日ぐらいに発作して整形外科でレントゲン。
医者「骨異常無し。恐らく痛風。内科のある病院に血液検査しにイケ」
となりまして、会社の健康診断が8月にあるから、血液検査その時やるから
行かずに今まで過ごしてました。
整形外科医に処方されたのはボルタレン、ダーゼン。
これで痛みけっこう引いてきたから今日まで過ごしてました。
一昨日フットサルやってダチと飲んだのが悪かったんですね(´ω`)
今から近くの総合病院行こうかなと…
とりあえず痛み止めもらいに。
214 :
病弱名無しさん:2007/08/15(水) 11:11:38 ID:4mk1aRPJ0
3年前に発病しました 会社の近くの内科医にいき
ザイロリック、中性脂肪減らす薬、ウルソ錠を服用してました
2月に会社をやめ、家の近くの内科医に変えました
薬はザイロリック、リピトール(コルステロール)になり
血液検査したら、尿酸値が9,6
前の医者では3年間6前後だったのに
痛風の薬は同じなのに、そういう経験みなさん
ありますか 発病したときは10以上ありました
215 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/08/15(水) 11:32:11 ID:U+8jl1Am0
216 :
病弱名無しさん:2007/08/15(水) 15:47:14 ID:YRUipTYD0
ゆきがちょうエアロバイク焦げよw
>遺伝がほとんどの原因だよ
これは難しいです。
明らかに遺伝的要素をもって発症するのは1割未満だとか
確実に遺伝するとわかっている痛風の代表は
レッシュ・ナイハン症候群(全痛風の1%以下)(自分の手の指を噛み千切ったりする激しい症状らしい)だとか言われています。
親が痛風患者であっても、子どもが痛風なのは
遺伝のせいだけでなく、
痛風になりやすい「生活習慣」が受け継がれているケースが多いとされています。
似たもの食べて、似た行動パターンだから〜とか言われてます。
純粋に遺伝する体質(これも多くの遺伝的因子にわたります)の部分に、
それらの「生活習慣」が組み合わされて、
尿酸値上昇→発作に至るのが一般的なようです。
乱暴に言えば、
生活習慣さえ正しければ多少遺伝的要因があっても痛風にならない人が大多数!
なのかもしれませんね。自分で言ってて耳が痛いです。
彼のケースも、遺伝的な要素が小さくてもお肉を毎日1kg食べてたら、
(たとえカロリーを消費しても)その代謝産物で尿酸値が跳ね上がりそうです。
真似できないし、かなりレアケースだと思うので、とても興味深いんですが。
>>216 今日は勘弁してください。
今日こいだら死ねるかもしれません。あちぃ。
>ゆきがちょうは「『ゆきがちょう』を設定して読まなかったら損だ」
>って思われる情報提供を目指したいです。
今まで一度も有益な情報をゆきがちょう氏から述べた事は一度もないのですが、
ご本人はどの書き込みを「読まなかったら損」な情報だと思い込んでいるのか
例示してください。このスレのスレ番号でお願いします。
逃げてばかりいないで、そろそろ答えてください。
痛風と遺伝に関してググって(笑)みたら、
まあだいたい似たようなこと書いてありましたが
微妙にニュアンスが違ってたりして面白いですね。
tp://zyloric.jp/gout/cont01/qa/cont01_q01.html
1980〜90年代の高尿酸血症の増加理由の考察が興味深いです。
tp://www.health-net.or.jp/kenkozukuri/healthnews/100/060/k1406/index.html
Q: 健康診断で高尿酸血症と言われ戸惑う人も多いが?
の最後の数行や
Q: 遺伝子からの研究が進んでいますね?
の部分とか、勉強になります。
日本人(アジア人)が他の人種より痛風になりやすい遺伝的要因を
もともと持ってる人種かもしれないんですね。
>>219 またネットで調べたてホヤホヤの情報を晒すだけですか?
ググって出てくる情報なら興味のある人は自分でたどり着くものです。
まさか誰でも得られる情報が「『ゆきがちょう』を設定して読まなかったら損だ」とでもいうんですか?
いつまでも逃げてばかりいないで説明してください。
221 :
ゆきがちょん:2007/08/15(水) 18:19:25 ID:+Yf0Yle20
>>216 エアロバイクは汗をかくので勘弁して下さい。
ジム通いはそもそも先立つものがない。
水泳も同じ。
ジョギングは・・・走る筋肉が衰えているので無理でしょう。
ウォーキングは面倒です。
ゆきがちょうは汗をかかないない運動を目指してます。
余計なことを指図しないで下さい。
>>221 ゆきがちょうってボーダーのような気がする。
ゆきがちょうを叩くのはいいけど、せめて一緒に有用な情報も書き込んでくれないか。
叩くだけなら、コテハン付けるか、ゆきがちょうを叩くスレでもつくってそっちに行ってくれ。
鬱陶しくてかなわん。
224 :
#:2007/08/15(水) 19:23:04 ID:Jwiq1sDdO
ロキシニン処方されました
食生活も変えなきゃな… トンカツ弁当ライス大盛り食後焼酎とかやってちゃダメだね(´ω`)
225 :
ゆきがちょん:2007/08/15(水) 19:26:14 ID:+Yf0Yle20
「ゆきがちょう」をあぼーん登録すればいいと思いますよ。
彼の情報が貴重だと思うならブログを見てあげて下さい。
耳たぶにしこりがあると痛風の恐れというのは迷信だよな
227 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/08/15(水) 20:12:02 ID:U+8jl1Am0
遺伝が多くを占める根拠としてね
おいらの親父、叔父30台から発作→薬
親父、叔父、俺 共通点 酒好き 当然つまみもプリン体多し
でも友人で 酒好き(ビールのみ) カニ好き 筋トレ一緒にやってるけど
いつも尿酸値、肝機能すべて正常値って
遺伝子以外に何が考えられる?
単においらの体質が尿酸排出力弱い、尿酸生産しすぎだろ
汗かかに運動はないぞ SEXも汗かくだろ
>>ゆきがちょうさん
その痛風持ちの親父と同じような食生活を子供のころからしてきたわけだ
ある意味痛風になって当然じゃないかな
そういう体質になりやすいのは遺伝的な要素も絡んでるかもしれないけど
遺伝子レベルで証明されたわけじゃないし、体質=遺伝と考えるのもどうかと思う
遺伝が大きな要素を占めるのは否定はしないけど賛成もできない
少し前のスレにも、痩せているし酒も飲まないのに通風になった女性がいましたね。
230 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/08/15(水) 20:55:32 ID:U+8jl1Am0
その痛風持ちの親父と同じような食生活を子供のころからしてきたわけだ
>>228 その通りそれが尿酸値が高い原因の一つと思う
おなじ生活習慣の人がまったくならいというのはどうだろ!!
当然 遺伝的になりやすいわれ我々はそれを克服しながら生き
ばいいのだけれどね
筋トレもクスリ飲みながら常に尿酸値気にしながらがんばろー
ってがんばると上がるぞ
>>226 耳たぶにしこりがあると痛風の恐れという事じゃなくて、痛風が進んで
尿酸結晶だかが、耳たぶとかにできやすくなるんじゃないの?
232 :
194:2007/08/15(水) 22:23:53 ID:plSK6E9G0
プロテインについて自分で調べてみました。
どうやら、プロテインの種類に限らず過剰摂取はまずいみたいですね。
運動前後以外はプロテイン摂取は控えようと思います。
>>227 女性上位でマグロ状態で下からも動かなければ汗あまりかかないかも。
それにしてもぴざがちょうさん、逃げてばかりいないで今週くらいは答えて下さい。
234 :
183:2007/08/15(水) 23:52:48 ID:L1xqAauV0
>>215 運動後・就寝前・トレしない日の昼頃はプロテイン飲んでますよ
でもプロテインだけじゃ体重維持出来ないんです
なので夕食は簡単に作れる野菜と肉たっぷりの鍋を毎日食べてました
>>227 酒の量、カニを食べる量、筋トレのメニューの違いと閾値の違い、筋肉の量・質の違い、
睡眠時間、仕事その他のストレス、カニ以外の食事の質・量の違い、
水分摂取の量とタイミング、etc...
>>227さん自身の尿酸産生過剰は「アルコール」「筋トレ」(環境)が関与している割合は
大きそうですよね。
尿酸排泄だけはかなり遺伝的なものが関与してるのかな〜という印象を
以前のはげおさんの報告(プールで泳いでいる話)から感じてたんですが、
アルコールそのものが「尿酸排泄を低下させる薬」なので、
現時点では
>>227さんが遺伝のせいにするのはいささか乱暴かもしれませんよ^^
もちろん、ご友人の方が尿酸値を上げにくい遺伝的要素をお持ちである可能性は
全然否定しません。
発作を起こした人は皆遺伝的に痛風になりやすい面(遺伝的要因)はあるでしょうから。
ただ、そういった人でも、
生活習慣との兼ね合いでまったく尿酸値が上がらない人はいるんだろうねってところが
「いわゆる遺伝病」とは違うねという話です。
あと、発汗も過剰になると尿酸値を上げて発作の引き金になります。
あまり暑い日は熱中症その他のリスクもありますからね。
セックルは汗かいて発作をおこしたのではなく、
体位で足の指の関節に不可がかかって引き金になりましたorz
もちろんその頃は尿酸値はそもそも高かったから、あくまで「引き金」。
で、肉1kgの方の話なのですが、
ヒトはもともと尿酸を排泄しにくい動物(ちなみにトリやヘビは尿酸を直接固形で排泄します)なので、
極端にたんぱく質を摂取して、
いわゆる無酸素運動レベルで大量にATPを分解する生活を続けていれば、
遺伝的に特にに痛風になりやすいという人でなくても
尿酸値を上昇させて発作を招くんじゃないかな?と感じるわけです。
1kgというと、分けて食べても、量的には毎食ステーキを食べるような感じなのかな。
アスリートの食事に関してはまったく不勉強ですが、
肉ではないもので体重を維持していれば、
尿酸値も今ほどではなかったかもしれないのかもしれません。
肉じゃないとダメな理由もあるかもしれないのですが。
肉以外にも糖質(ケーキ)がお好きだという話だったのですが、
分泌されるインシュリンが尿酸値にかかわってくる話も記憶にうっすらとありますので、
遺伝的要因もある人でしょうけど、
今回の肉1kgの人の高尿酸ははたして遺伝が「ほとんどの原因」なのかな?という点で
「それは難しい」とレスした次第です。
237 :
病弱名無しさん:2007/08/16(木) 00:50:03 ID:p7sObKH10
相撲取りなんてドカ食いして筋トレしてみたいな生活毎日やってんだよな〜
痛風患者の割合が知りたいぜw
238 :
病弱名無しさん:2007/08/16(木) 01:02:21 ID:oYYdRjMF0
>>237 テレビで、地方巡業中、旧水戸泉関(あまり相撲に興味ないから、何親方というか知らないが)が痛風で足を引きずってたところが出てたよ。
栃東も脳梗塞でひそかに引退したし、不健康な香具師は相当おおいんじゃないかな。
>>237 ああ!そ〜か〜!そうですよね。
お相撲さんが休場するとき、「痛風発作で」って人は意外と多いんだよ
という話題が過去にもあったと思いますけど
お相撲さんの尿酸値を公開してくれたら参考になりますね。
ゆきがちょうの言い分だったら、
お相撲さんはほぼ全員高尿酸血症になるでしょうからね。
脂肪の蓄積、食事量、激しい稽古。。。
それとも何かお相撲さん用の健康管理の秘訣とかあるんだろうか??
>>227 > 遺伝が多くを占める根拠としてね
...
> 親父、叔父、俺 共通点 酒好き 当然つまみもプリン体多し
これから言えるのは遺伝じゃなくて、親子だから同じような食生活してるのが原因って
考えるのが素直な考え方だろ。
242 :
病弱名無しさん:2007/08/16(木) 11:43:09 ID:KGECIH0X0
発作時にアスピリン系鎮痛剤はNGだって今知った
今まで痛くてどうしようもない時はバファリンプラス飲んでたが更に痛みを増す原因になってたなんて
武田鉄也も痛風な
244 :
病弱名無しさん:2007/08/16(木) 14:56:30 ID:aDxW6RI50
ウガンダも痛風な
じゃあ内山や石塚も痛風確定だなw
246 :
病弱名無しさん:2007/08/16(木) 16:28:59 ID:IFtpFaoI0
体型的に がちょんと一緒だな
松村と安田大サーカスのダイエットは通風の治療も兼ねていそう
248 :
#:2007/08/16(木) 21:48:47 ID:hYWKRoIgO
つうか自分がなってて石塚や内山がなってなかったら
ヒドイはなし(゚Д゚)
石塚はスポーツジムで走ってるらしいので、俺より心肺能力は高そうだ。
250 :
病弱名無しさん:2007/08/16(木) 22:10:12 ID:iZ8uS8fi0
俺の場合は必ず左右どちらかの足首がいたくなる
半年ぐらい発作がおきなかったので油断してたら
昨日から右の足首が発熱していたい
うーつれえ
発作はまだですがUA10.3 TG611でアロプリノール投薬一日目
記念カキコです。
そういえば今日会社の健診の結果がでたんだ。7.0
明日通院日やのにユウツ。
気休めに水飲みます。
253 :
病弱名無しさん:2007/08/16(木) 22:49:52 ID:1zJ2gkw60
がちょんさんSEXで汗かくなら、たまには運動でかこうぜ!
足の親指痛めるって体位ってホバーで腹筋鍛えるような体位か?
これからはマグロで上にのってもらったら?
>>208 どうしても我慢できないのは食って、でも噛むだけで飲み込まずに出すと言うことをしてみたら結構カロリーを
押さえられるかも知れん
255 :
キンタマは毒素袋:2007/08/17(金) 00:11:30 ID:iUyfb1otO
三年前10.7mg
二年前10.2mg
去年 9.0mg
今年未計測だが発作とうとう出ちゃった…
8月1日に左足親指
同16日に同じ場所。
初めて出てからは半年〜1年は出ない様な事を
聞いたのですが…
盆休みだけに、夏祭りや友人の訪問で多少深酒
したり、後はロキソニン服用とか関係はあるの
でしょうか?
>>245 高尿酸血症の人のうち、発作を起こした人を痛風呼ばわりするみたいですよ。
その文脈で言えば「高尿酸血症確定だなw」かと。
高尿酸血症だからといって発作起こすとは限らないので。
お相撲さんも尿酸値が高い人は多いでしょうが
発作を起こす人となるとまた話が違ってきそうです。
>>255 数値を知った上でそれを四年間放置するのは凄い
258 :
病弱名無しさん:2007/08/17(金) 02:32:14 ID:3VMsTz9M0
>>254 それ、チューイングって言って摂食障害だよ
259 :
病弱名無しさん:2007/08/17(金) 09:50:06 ID:otUhfOdO0
>>254 高尿酸血症ですぐに死ぬことは無いが、拒食症は死ぬぞ。
260 :
病弱名無しさん:2007/08/17(金) 11:17:58 ID:99BzVmjVO
薬ってどういうペースで飲むのですか?
毎日なのですか?
261 :
#:2007/08/17(金) 11:38:14 ID:xc5HDw3+O
>>260俺は水曜日に痛くなって医者にロキシニン処方されて、水曜日昼〜晩
木曜日朝
昨日の昼から今にいたって痛み引いたからもう飲んでないよ。
採血逝ってきた。6.3
久し振りの6台。水飲みまくっていったのが効いたのか…ってそれじゃ検査の意味が無いような気がするがキニシナイ…
まぁ、毎回水飲みまくってから採血逝くんだが。
263 :
キンタマは毒素袋:2007/08/17(金) 12:10:43 ID:iUyfb1otO
>>262さん
水がぶ飲みの効果ってそんなに簡単に
数値に表れるの?
それから発作が出た人は数値に関わりなく
一生付き合わなきゃいけないのでしょうか?
そういや、時間またぎのID変更自演や携帯自演を中止した途端、
ゆきがちょう絶賛レスも途絶えたなw
>>263 わからないw 気持ちの問題だ。
毎回採血待ちの時にやってくる、猛烈な尿意を耐えるのが体に悪そうだ…今日は漏れるかと…
266 :
キンタマは毒素袋:2007/08/17(金) 12:46:48 ID:iUyfb1otO
>>265 気持ちの問題ですかww
でも数字に出てるから凄いですよね
自分はここ数年減少傾向にあるけど
努力のし始めが遅すぎたorz
>>258 食いたいのにそうなってしまう、と言うのならそうだろうね。
意識的にやるんだから、障害じゃないでしょうw
>>266 今日は時間があったから、そうとう水飲めたからな…
検査日だけ数値が下がっても意味は無いから、効果があるのかどうかも分からないがお薦めできないw
269 :
#:2007/08/17(金) 14:57:07 ID:xc5HDw3+O
(*´∀`*)ウヒヒ
270 :
キンタマは毒素袋:2007/08/17(金) 16:25:01 ID:iUyfb1otO
>>268 でも
水摂取量:多
尿量:増
尿酸排出量:増
…ってことでしょうから数値が下がるのは
意味あるんじゃないですか?
血液が薄まって尿酸値が下がるって
有り得るのかな?
271 :
病弱名無しさん:2007/08/17(金) 18:22:28 ID:myXtcSfD0
むやみに水飲みすぎると腎臓こわすぞ!!
腎臓壊すほど水飲めないって
273 :
病弱名無しさん:2007/08/17(金) 20:26:08 ID:SbpRfoCtO
盆に飲み過ぎた〜。痛みだしてきたし熱持ってきた。
274 :
病弱名無しさん:2007/08/17(金) 21:02:13 ID:l672lRxr0
275 :
#:2007/08/17(金) 22:46:09 ID:xc5HDw3+O
(*´∀`*)ウヒヒ
276 :
病弱名無しさん:2007/08/17(金) 23:30:03 ID:fYSv6Ffj0
>255
こんなに頻繁に発作ってくるの?ガクブル。
おれ尿酸値7.7で、最初の発作から2か月が経過。
いい子にしますから、どうか発作こないで〜〜〜〜
277 :
キンタマは毒素袋:2007/08/17(金) 23:42:23 ID:iUyfb1otO
>>276 短い周期で来た心当たりとしては、
8月12日にビール紙コップ2杯
13日に焼酎割ってグラス6杯程度
決め手は発症前夜、左足つま先にエアコン
ガンガン当たっていたことかな?
体温の低いトコに尿酸の結晶溜まりやすい
っていうし…
278 :
病弱名無しさん:2007/08/18(土) 01:34:11 ID:dXJPfmJa0
198です。
こないだ初発作出たんですが
こないだの検査の結果を今日聞いた。
尿酸値は11だった。
毎日飲んでた酒をやめて7日目。
タバコより全然余裕。タバコやめて1年半になるけど
最初の1ヶ月はすごく辛かった。
しかしお腹すいた。
173cm80キロを65キロにするまでは腹7分でがんばります。
もちろんプリン体対策しながら。
おれは初発作から1年間は薬なしで2〜3ヶ月周期で発作きてましたよ
尿酸値は常に10以上なので
>>276さんはもっとましだと思いますがね
薬だけは必ず飲んだほうがいいでしょう
>>276 悪化すればするほど周期は短くなり、あちこちに発作くる
薬飲んだほうがいいよ。
クエン酸買ってきたよ〜
>>281 医者で「ウラリット処方して」と言えばいいんじゃないの?
284 :
病弱名無しさん:2007/08/18(土) 16:14:18 ID:WSspmSsO0
とうとう尿酸値が規定オーバー!薬物療法開始!
尿酸値が高くなりだしてからめまい(非回転性)がするんだけど、
関係あるのかな?
285 :
病弱名無しさん:2007/08/18(土) 17:05:41 ID:cBMzPV1hO
高尿酸血症になるような人は、高血圧だったりするだろ?
肥満、中性脂肪、は心当たりあるんでないかい?
どれもデブからくる病気だからな
287 :
病弱名無しさん:2007/08/18(土) 17:21:51 ID:JhC91Prs0
デブじゃなくて痛風のひとはまれだからな
288 :
病弱名無しさん:2007/08/18(土) 17:25:42 ID:cBMzPV1hO
そゆこと。
でも痛風も薬に頼るのではなく
まじめに食事を改善しないと長引くよな。
高尿酸と高血圧で腎臓が徐々にダメージ受けるよ。
俺はついに透析始めたよ。
尿酸おさえるために薬は必須だよ
もちろんそれプラス体質改善努力もしないといけないけど
290 :
病弱名無しさん:2007/08/18(土) 17:33:07 ID:cBMzPV1hO
服薬しないってのは当然論外なのよ。
ところで、デブの人(脂肪たっぷりの人)に聞きたいんだが、
そういう人ってコレステロールや中性脂肪の値は高いと思うけど、
ほかの肝機能とかの数値は正常な人っている?
つまり、血液検査した限りでは脂肪くらいしか異常な数値じゃないのに痛風になった人
尿酸値だけ基準以上 他は異常なし
デブでもない女でも、発作がありましたよ 発作時7.0 現在6.0
デブの人に聞きたいんだがと言ってるのです
294 :
病弱名無しさん:2007/08/18(土) 17:50:28 ID:k59eAeg70
酒のんべなんじゃね
295 :
病弱名無しさん:2007/08/18(土) 19:46:18 ID:j7esM+7/0
178で110ですが、Hは尿酸値だけでしたよ?
297 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/08/18(土) 21:23:47 ID:7KLkhGLX0
でぶじゃない痛風持ちは多いのじゃないか?
筋肉質で運動、酒好き短気って人多いだろ?
運動好き ハードトレーニング好き=でぶ 運動しない ゆきがちょん
同じくくりで痛風持ちだがなんかなっとくいかね〜
今日も薬のみながらジムで筋トレ2時間 ビールに焼酎だけどね
あすもジムいくぜー
がちょん SEXばかりせんと運動しろー!!
298 :
#:2007/08/18(土) 22:59:44 ID:dRdwekX0O
俺もサッカーやめれば発作の怯え減るんだがなぁ…
明日もサッカー。こまめに水分とろう
ゆきがちょうがいないとマッタリしてていい雰囲気だなあ
やはり荒らしが粘着していないと平和ですね
300 :
病弱名無しさん:2007/08/18(土) 23:32:36 ID:2jnQebSkO
あぁ、発作らしきものが来てしまいました。ボクササイズスーツ来て河原走りまくって、剣道という事繰り返したらです。今は水飲みまくってあがいてます。そのせいか分かりませんが、少し落着いたような気がしますが、朝起きる時が怖いです。
ゆきがちょうは居ても居なくても良いのですが、
それに対する荒らしがウザイんだよねぇ。
>>288 >俺はついに透析始めたよ。
薬飲んでても食事にあまり気をつけてなかったので
腎臓がダメージ受けて透析開始〜
ということでしょうか。
薬も飲んでなくて高尿酸(と高血圧)で腎臓がダメージ受けたのでしょうか。
ちなみに透析って時間とお金、目安でどのくらいかかりますか?
やっぱ大変ですか?
痛風からの透析ということで、ぜひ参考までに
教えていただけましたらありがたいです。
>>298 よりによってサッカーですか(苦笑)
直接足に刺激があるので、痛風持ちとの相性がものすごく悪そうですよね。
激しく走り回るのも、尿酸値上げそうです。
>>279 他の板には食事で/サプリでなんとかしようという考えが中心の(?)スレも
ありますが、身体・健康板の痛風スレとしてはその姿勢を推奨したいですよね。
「1年間薬なしで発作が2〜3ヶ月周期でキター」という報告は
個人差があるにせよ、痛風スレのテンプレに推したいです。
その姿勢ってのは
>>279の「薬だけは必ず飲んだほうがいい」という姿勢です。
ちょっと変な感じになっちゃいました。
304 :
病弱名無しさん:2007/08/19(日) 00:44:24 ID:6tgpJ4ue0
1度でも発作きたら薬飲むしかないだよな
それも半永久的に・・・・・・ ・・・・・・・体質改善できない限り・・・・・・
306 :
#:2007/08/19(日) 00:55:02 ID:kTNwM/d1O
>>302サカーが好きだからしょうがないすね(´ω`)
みんなお休み。
>>306 好きならしょうがないですよね^^
むしろ「サッカーやっても全然平気!」なくらい良くなることを
応援します。
尿酸結晶がなくなってしまえば、足に刺激があっても
「結晶の脱落→白血球発動→発作」にならないハズですし。
痛風患者的にはゴールキーパーが一番安全なんだろうか・・・
>>297 >運動好き ハードトレーニング好き=でぶ 運動しない ゆきがちょん
>同じくくりで痛風持ちだがなんかなっとくいかね〜
同意
309 :
病弱名無しさん:2007/08/19(日) 04:15:11 ID:BaxZBUZ30
ゆきがちょんが目障りだ。ちょっとは控えろ。
311 :
病弱名無しさん:2007/08/19(日) 06:35:33 ID:3hKctAiN0
関節に沈着した尿酸結晶を除去するのに、ビタミンCが
有効らしいが本当にききめあるのか?
なにか、尿酸結晶を体外に排出するいい方法があったら
教えて。
>>305 君は何かと理由をつけて運動しないな
ゆきがちょうが書いたこと
ジム通いは金がないので無理
水泳は興味あり、しかし金がないので無理
エアロバイクは暑い日には無理
涼しくなっても運動しないとは思うがな
能書きたれる前に体動かせ
尿酸結晶融解でぐぐったらトイレの黄ばみ洗浄剤がヒットorz
トイレの黄ばみ=カラダか?と思うと
軽度な運動すらgdgd言ってやらないひとが哀れにおもう
ひたすら水分摂る・適度な運動じゃないのかな
>>311 ビタミンCは聴いたことないです
314 :
病弱名無しさん:2007/08/19(日) 10:29:05 ID:XcegLB070
痛風と糖尿病どっちが大変ですかね
315 :
病弱名無しさん:2007/08/19(日) 10:44:29 ID:D6Womc0J0
>>291 小太りだけど、
発作時に尿酸値7.4、中性脂肪が基準の2倍程度、その他は正常だったよ。
316 :
病弱名無しさん:2007/08/19(日) 10:49:26 ID:0dirghLy0
>>314 糖尿病に決まってるやろww
痛風で失明とか足切断とかありえねえしwww
317 :
病弱名無しさん:2007/08/19(日) 12:52:49 ID:IKGuDYS10
>>302 高血圧だとどうして腎臓が悪くなるのですか?
嫌な名前だなw
>>310 3番目は二郎系だよな。これならは週一で食べてるぞ。でも、薬飲んでるから
尿酸値は普通。
321 :
病弱名無しさん:2007/08/19(日) 18:10:51 ID:PJoWMgUX0
質問です。
尿酸値7.5が3年続いてますがほったらかしたらどうなりますか?
発作は一度もありません。
健康診断で高尿酸血症と毎回診断されます。
腎臓とか悪くなるのかな?
322 :
病弱名無しさん:2007/08/19(日) 18:44:17 ID:3hKctAiN0
>>321 3年分の尿酸ナトリウムの結晶が、膝、足の指の関節など沈着して
いつ、痛風の発作がおきても、おかしくありません。
尿酸値をさげる、生活改善、食事の内容、飲酒をやめるなど
したほうが良いと思います。
323 :
病弱名無しさん:2007/08/19(日) 20:39:18 ID:s+8gc3Lm0
痛風歴20年、毎月通院・検査しているが、
今回、2回連続で蛋白尿がでた。
医者は血液(BUN,CRN)が異常でないから様子を見る
といっているが、いよいよ腎臓が心配になってきた。
早くぴざでぶのゆきがちょうが糖尿病で死んで
このスレが平和になりますように・・・
325 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/08/19(日) 21:50:38 ID:l+IGp/c70
痛風から透析ってまじ?
>>288 薬だけ飲んでそこそこ発作おきない程度に節制って甘い?
ちなみおいら2年前に腎臓にエコーで石みつかりました
でも医者は6ミリぐらいだから様子みよって感じだけど.
透析になると金の問題じゃなく3日に1度病院がよいだろ
本と真剣に酒やめて腎臓まもろう
酒と水の飲みすぎると腰が痛くなるんだよね
水の飲みすぎは腎臓に負担かけるって聞いたけど・・・
がちょん 回答よろー
326 :
病弱名無しさん:2007/08/19(日) 21:57:41 ID:lGDchRmK0
>321
まだ尿酸の数値がひくいうちに体質改善したほうがいいです。
医者いわく、8.5より低ければ、体質改善で尿酸値を下げるように
指導するそうです。
ただし、一度でも発作を起こしたら、次回から発作を起こしやすくなるので
低くても薬を処方するのだとか。
現在、私も、カロリー&タンパク質&脂肪を気にしながら、軽い筋トレと
有酸素運動でダイエット中。この生活が板についてきた今日この頃。
痛風になる尿酸値っていくつから?
2ヶ月前5.7だったんだけど、なんか最近、親指の関節と足の甲の間くらいの箇所が
朝起きると痛い。激痛ってほどじゃないけど、ねんざしたみたいな感じ。
起きてしばらくすると痛みはなくなるんだけど。
328 :
病弱名無しさん:2007/08/19(日) 22:15:27 ID:7hefn/hX0
>>327 人による。
決まった値からどうこうなる、と考えるのはネットで仕入れた知識を
ひけらかすしか脳のない ゆきがちょう だけ。
>>325 すみません、透析に関しては全く知識がありません。
「高尿酸で発作が起きない人でも
その高尿酸状態は確実に腎臓を蝕み続けているから、
発作が起こった人は発見が早くてかえってラッキーなんだよ」
という話は聞きますが・・・。
水の飲みすぎはちょっと前にスレで話題になりましたが
痛風持ちが目安にしている2リットル/1日くらいの量なら
腎臓への負担は特になさそうだというところに落ち着いていました。
腎臓ではオシッコにならないまでも「原尿」というものを常に生産し続けているらしく、
途方もない量飲むのでなければ腎臓の負担そのものは変わらない〜
というニュアンスの興味深いレスがありました。
ただ、既に腎臓にある程度症状が現れている方の場合はなんとも・・・。
お酒をやめるのは、個人的には賛成ですが、
ゆきがちょうは酒をやめてから甘いモノへむかってしまったので、
酒の代わりに何か別のものに依存してしまわないよう、
ゆきがちょうの禁酒失敗例もうっすら記憶にとどめておいていただけたら幸いです。
>>329 いつもの自演質問だと指定されてもいないのにわざわざネットで調べてでも
書き込んでくるのに、他人から質問だとこのスレの書き込みのパクリで済ますんだね。
落差あり過ぎ。
331 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/08/19(日) 22:56:18 ID:l+IGp/c70
むむ そっか やっぱ酒やめないとー
透析になると普通の生活できなくなるし
発作は高尿酸状態をなおせってシグナルなんだな〜
禁酒は無理だからせめて減酒せねば〜
ありがとん がちょん
>>327 尿酸値が高い状態が続くと「高尿酸血症」と診断されます。
健康診断なんかでは7.0を超えると
「高尿酸血症の疑い」「高尿酸血症」なんて書かれて検査結果が返ってきます。
その状態を何年かほっておくと痛風発作を起こす人がいます。
一般的に「痛風になった」と言われるのが、この「発作が起こった人」です。
(※発作を起こさない人もいますが、だからといってほっておくと
腎臓などに悪影響を及ぼし続けるそうです。)
発作時の血液検査で尿酸値が一時的に7.0を下回っている人もいて
お医者様でも判断に迷うこともあるようですが、
>>327さんが痛風発作を起こしてるかどうかは、
仮に画像をうpされても、スレ住人には答えようがないのです。
病院で受診するのが一番です。
尿酸値が飲酒などで短期間で跳ね上がることは珍しくないらしいので、
2ヶ月前の尿酸値はあまり参考にならないかも。
痛風発作じゃないといいですね。
5.7は痛風スレ的にはこのくらいの尿酸値をキープできればいいなぁという
理想的な数字ではあるんですけどね。
>>317 回答くださった方がいますが、
ゆきがちょうは高血圧と腎臓の悪化の関係はわかんないです^^;
>>288にそう書いてあったから(高血圧)と書いただけなんです。すまぬ。
>>318さん、ありがとー!
333 :
327:2007/08/19(日) 23:39:50 ID:aEAJgwQd0
体脂肪とか16%だし、中性脂肪とかも低い。
ウェストも83cm。身長は179。
2ヶ月前の健康診断も問題なかったし、痛風じゃないと信じたいが。
姿勢わるくて腰痛よくやるんで、それとの連動の可能性もあるのだが。
なんにせよ、医者にもいってみよかな。
334 :
病弱名無しさん:2007/08/19(日) 23:56:05 ID:lGDchRmK0
>327
医者の受け売りで恐縮ですが、尿酸値の数値が高いほど痛風のリスクは高まり
ますが、これは確率的な話で、数値が低くても発症する人はいるそうです。
とりあえず、尿酸の検査をして、それから、今の生活を見直して、
必要があれば生活の改善をしてみてはどうでしょう。
でも、333を見る限り、健康そうですね。
痛風の可能性もあるが、その書き込みからするとヘルニアの可能性のほうが高そうだな
ヘルニアは腰より先に足のひざから先端にかけて痛くなることがある
とりあえず整形外科いってみてください
336 :
病弱名無しさん:2007/08/20(月) 02:02:22 ID:XW/67cMn0
教えて下さい。いつまでも待ってますので亀レスでも待ってます。
今日の朝起きると右足の親指付け根がイタイタで歩けませんでした。熱を持って腫れてます。
以前2年ほど前に一度同じ症状になって、その時は骨折かと思いすぐに病院へ行きました。
診断結果は「痛風っぽいが痛風じゃない」、「限りなく痛風」。こんな感じでした。
尿酸値が痛風の基準値?に達してなかったようで、診断書にもならなかったです。
実際3日ほどで治まり治りました。痛みも自力で病院へいけるほどで、風が吹いてもってほどでも
なかったです。これが2年前の出来事です。当時は165cmの75kgで暴飲暴食してました。
さて今回ですが、約一年ほど前からダイエットしまして現在は165cmの55kgです。ピークは80kgありました。
半年で落として、現在半年維持中です。人生初のダイエットで苦は無くたぶんリバウンドもしないと思います。
で、ダイエット期〜今現在の食生活ですが、極めてカロリーコントロールしています。たんぱく質は
心がけて多く採ってはおりますが、アルコール等は一滴も呑みません。運動も毎日ウォーキングや水泳を続けて
おります。自分で言うのも何ですが極めて健康だと妄信しておりました。
そして4日前!お盆ゆえ実家へ帰り3日間ほど、ここ数ヶ月無いほど高カロリーな物を食べました。
焼肉パーティーINサマーです。むしろonエブリデイです。
そしてまた帰ってきて、「よし、また今日から節制するぞ」と思ったとたんに激痛です。
どう見ても痛風です本当にありがとう御座いました。
いやいや、そーなんですが、納得できない自分がいます。これだけ節制してきて、体重も体脂肪も標準以下
まで落とし、ビタミンミネラルなど栄養バランスも気を使って来たのにたかが三日でイタタになるものでしょうか?
大変長々となりましたが、言いたいことはこれです。三日でこれまで築いてきたものが!です。
ちなみに、
1.父親が一度痛風をしているらしい(一度きり)
2.前回も今回も痛みは耐えられる程度(今の痛みからして明日には引いていると思います)
3.普段の食生活はバランスを考えた1800kcal程度、アルコール一切なし(帰省中もアルコールは無し)
もう納得いかずに悶々してます。どうか宜しくお願いします!
337 :
336:2007/08/20(月) 02:33:51 ID:XW/67cMn0
今ざっとこのスレ読んで来ました。
たんぱく質採りすぎかもしれないのと、筋トレ好きなのが1つの要因なのかも。
つーか、筋トレが痛風起こすなんて初めて聞きました。んで、たんぱく質もよろしくないと・・・。
あと、尿酸値が低くても出るんですね。とんだヤブ医者だったんだと思いました。
ちなみに今は分かりませんが、デブ時代は高脂血症と高血圧判定くらってました。
もうまぎれもなく痛風なのは納得しました。要因もあります。
でもこの三日でってのが納得いきません!ギリギリからの三日じゃなくて、
栄養不足ぎみからの三日です。(←これは自信あります、カロリー不足からくる立ち眩みも毎日でした)
それでもあるのかないのか。よろしくお願いします。
338 :
336:2007/08/20(月) 02:39:31 ID:XW/67cMn0
最後にもう1つ。
発作を早く治すには、あまり物を食べない方がいいのでしょうか?
食事制限は慣れてまして、2.3日絶食しても苦になりませんので、
それで早く治るならそーしたいです。
今朝発作が起きて、今現在はもう触らない限り痛くないです。
明日は歩けるかな〜
1年前は80kgあったの?
おそらく尿酸結晶が溶けきってないんだと思う
そして今回の焼肉で発作がきたんでしょうな。
発作きてから絶食しようが普通に食べようが
回復に差はないと思う
明日すぐにちゃんとした病院行って血液検査してもらったほうがいいでしょうな。
そしてボルタレン貰い、ウラリットかザイロリックかの投薬治療開始した
方がいいとおもう。
あ、投薬治療開始は痛みが完全に引いて、ちょいと間空けてからね。
医者が説明してくれるとは思うけどw
自分も発作前日は立ちっぱなしのボランティア
打ち上げビール+焼き肉だったな
くやしさはよくわかる
>>336 あとストレスも発作の引き金
痛風の判断って難しいらしいよ
骨折手術中に実は骨折ではなく痛風だった、という話をみたことがある
偽痛風というのもあるみたいだし
342 :
327:2007/08/20(月) 09:15:32 ID:oSk0zqr20
気がついたのは、いつもはしょんべんが近いのに最近あまりいかないなと。
暑いから汗で出てるからです。
で、昨晩寝る前に水たくさんのんで、しょんべんしまくったら、
今朝は足の痛みがほとんどなかった。
水分摂取がすくなくて、一時的に痛風みたいになるってこともあるのかな。
343 :
336:2007/08/20(月) 11:24:24 ID:XW/67cMn0
みなさんありがとう御座います。
寝る前は調子良かったのに、今朝また激痛で起きました。
今は氷で冷やして痛みも引きました。麻痺してるだけかもですが。
>>339 はい、80kgオーバーでスーツのズボンがもうだめぽになったので、それを機会に
ダイエットなるものをやってみるかと思い立った次第です。人生ずっとピザでしたので
初めて人間に戻れた気がします。
そこで、医者へ行く必要はあるのでしょうか?
このまま治るのであれば、それはそれでいいような気がしています。
私は痛風素人なので結晶とか全然知りませんでした。そんな爆弾を抱えていたなんて・・・。
でも医者の薬でその爆弾は溶けるのでしょうか?
出来れば、治ってから行く医者の意味を教えて下さい。
344 :
#:2007/08/20(月) 11:50:00 ID:SPqgwhk2O
>>343俺も大した知識無いが一応このスレとかから得た知識。
痛み発生は尿酸値が高くて発生。仮に痛み発生数値を70とする。
痛みがヒク=数値が69以下になってると。
で、生活改善して69から徐々に下がって60ぐらい推移とする。
でも60ぐらいじゃ、また70になるのすぐじゃん!って事で60じゃ怖いから50ぐらい迄にして置くために
尿酸を溶かす処方を受ける。と俺は理解してる。
その俺も、まだ腫れをヒカすロキシニン系しか受けて無い。
もう痛みはひいてて今週血液検査結果出るから、
尿酸溶かす処方出るかなとか思ったり。
多少アバウトな感じに書いたがこんな感じだと思う。
あとは諸先輩方がレス付けるはず。(*´∀`*)ウヒヒ
345 :
336:2007/08/20(月) 12:07:41 ID:XW/67cMn0
落ち着いて
>>4を読んだほうがいい
>>343 発作がおさまれば完治、ではないから
痛風結節で画像をぐぐってみるとショックを受けるだろうけど
医者へ行く意味はわかると思う
347 :
336:2007/08/20(月) 12:27:17 ID:XW/67cMn0
なんか超怖くなって来ましたorz
落ち着いて読めないし。
でも病院怖いからたぶん逝けない。現実が怖い。
「なぜオレだけ!」って気持ちでいっぱいだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
348 :
病弱名無しさん:2007/08/20(月) 13:36:01 ID:/3ycrXIkO
そのお気持ちはよく分かります。
自分も約一か月前に発作がきたので・・・。しかし、お医者さんには行くべきだと思います。行ってしまった方が楽になれますよ
病院いってクスリのまないと間違いなく何度も発作の苦しみ味わうよ^^
350 :
336:2007/08/20(月) 13:53:51 ID:XW/67cMn0
よし!皆さんのおかげで覚悟が決まりました。
かなりショックが大きく不安ですが、しょうがないと諦めます。
次回発作が出たら病院へ行きます!
だから今回だけは無かったことにしますです!
ありがとう御座いました。
351 :
336:2007/08/20(月) 13:56:59 ID:XW/67cMn0
あ、ちなみに今朝は夢で痛風になりました。
同僚たちが心配してくれてちょっといい夢でした。
んで、起きたら痛風でしたorz
ネタじゃないです。イタタで目が覚めました。
なんだ夢かよ!と夢じゃねーじゃん!と言う複雑な気持ちいっぱいで今日を生きていきます!
352 :
病弱名無しさん:2007/08/20(月) 14:02:02 ID:2ZnBbzoR0
いや、発作こなくても腎臓にだめーじ蓄積し続けていき、他の合併症も怖いから
早く病院行けよw
あとで後悔するよw
353 :
キンタマは毒素袋:2007/08/20(月) 15:54:41 ID:agVPSINHO
皆さんウィキはチェック済みですか?
聞く耳持たずは、コテハンと似てるな 大騒ぎのひと
不安をまき散らす気持ちはよくわかるよ
自分は結石もみつかったから1年落ち込んだ
食事も制限したからストレス溜まったし
>>353 >最悪の場合死に至るケースがある。
これってどうなんだろうね。腎臓経由ってことかな
なんで俺だけっていうか、このスレ患者だらけだが。
336君ワロス
357 :
病弱名無しさん:2007/08/20(月) 20:59:01 ID:GEpKBgdo0
358 :
336:2007/08/20(月) 21:07:42 ID:XW/67cMn0
もーーーー足超痛ぇよーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
なんだよ!糞がっ!
なんで足なんだよ!手とかにしろよ!ろくに動けねぇじゃねぇかよ!!!!!!!
なんだよ痛風って!!!!!!!!!!!!
足 が 痛 い ん だ よ!!!!!!!
意味わかんねぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>358 ジタバタしても痛いのは治らないので、諦めて明日大人しく病院へ行きましょう
医者に診断されなければ病気ではないと思ってそう。
病気な状態を病気と言うのであって、診断されなくても
>>336は病気よ?
ゆきがちょうと一緒に
>>336を精神病院に連れてってあげたら?
362 :
病弱名無しさん:2007/08/20(月) 21:49:29 ID:aJ1LEcdx0
痛み止めってきかなくなるよね
最初の発作の時は2粒のんだら効いたのに
あれから5年今じゃ全然きかん
会社の近くの医者にいってたけどもっと専門の医者にいくか
363 :
病弱名無しさん:2007/08/20(月) 22:41:24 ID:Jsbje4kn0
>336
>診断結果は「痛風っぽいが痛風じゃない」、「限りなく痛風」。
>尿酸値が痛風の基準値?に達してなかったようで、
4を見たんですけど、痛風発作中に測った尿酸値が正常値になるのは
めずらしくないそうで、普段はもっと数値が高かったのでは?
>尿酸値が低くても出るんですね。とんだヤブ医者だったんだと思いました。
医者は神様じゃないから、なんでもわかるわけじゃないよ。
特に、4の先生ほど、詳細なデータを得たのは珍しいケースだろうし。
今の時代は、患者も医者を全面的にあてにするんじゃなくて、ネットで
情報を集めて治療に挑むべきでしょう。
医者と相談の上で体質改善で様子をみてたんですけど、あなたの書き込み
をみていて、怖くなったので、私も明日病院にいくことにします。
きっかけを与えてくれてありがとね。
364 :
336:2007/08/20(月) 22:53:29 ID:XW/67cMn0
>>363 いえいえ、こちらこそ。
んで、今ずっと
>>357のビデオを見てました。とても興味深く面白かったです。
しかし、やっぱり納得いきません。正確にはより納得いかなくなりました。
私は元来お酒は一切飲みません。もうデブでもありません。
ビデオの中の5項目全てにおいて危険度はありませんでした。
アルコール→全く呑まない
総カロリー量→毎日電卓もって計算してます。1800前後です。
運動→ガンガンやってます。体脂肪率10%前後
肥満→もちろんありません。BMI20です。
ストレス→特にありません。
あと、忘れましたが因子がないんですよ。ビタミン剤・ミネラル剤も平行して飲んでますし
食事バランスも悪くない。運動もしてる。よく寝る。酒呑まない。
じゃなんでよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3日焼肉祭りしたぐらいじゃんよ。実際焼肉は1日だし、まぁ高カロリーは3日続いたけどさ
それでも総摂取カロリーは4000とか5000とかのレベルじゃない。普段食べないからそんなに
食べれないしさ。じゃなんでよ!ってこってす。
今足が痛いのでこれぐらいで。
365 :
336:2007/08/20(月) 22:56:54 ID:XW/67cMn0
あ、思い出しました。
あと1つは水分でした。水分も運動をしているので3〜4リッターは飲んでいると思います。
それに比例してオシッコもたくさんしてますです。
超勝ち組。超危険因子なし。超ナッシング。でもイタタタタ・・・・orz
366 :
病弱名無しさん:2007/08/20(月) 23:00:34 ID:LPuvNYpk0
>運動→ガンガンやってます
無酸素運動は尿酸値の急上昇を招く。
何年ぐらいガンガンハードなトレーニングやってるのかな?
その年数だけ尿酸値は溜まってるかもしれないよ
367 :
病弱名無しさん:2007/08/20(月) 23:04:04 ID:/mywrTB40
>>336 遺伝性って場合もあるよね。
多分俺もそう。
368 :
336:2007/08/20(月) 23:06:07 ID:XW/67cMn0
えーっとですね。
ウォーキングなら13キロ
ジョギングなら7キロ
水泳なら3キロ
のいづれかを毎日と筋トレとしては毎日腹筋背筋腕立てやってます。
ダイエット開始と共にですからちょうど一年ぐらいでしょうか。
脂肪燃焼と筋肉維持のため、有酸素・無酸素は用途をわけて行っております。
>>364 水分をあまり取ってないんじゃない?
一日に小便する回数も少ないとか。
370 :
336:2007/08/20(月) 23:10:45 ID:XW/67cMn0
365でも書きましたが、超飲んでます。
甘い飲料は絶対飲みませんし。超飲んでますよ。
オシッコもたくさんでます。
四の五の言ってないで病院行ったらどうよ?
ゆきがちょうは発作おさまるまで我慢しようとこらえてたら
反対の足にも発作きたよ〜
痛み止めの薬もらって炎症を抑えるのは
根本的な治療ではない対症療法なんだけど、とっても重要
(
>>202とか読んでみてね)。
脅かすわけじゃにけど、両足発作きたら、その不便さは片足発作の比じゃないですよ〜
ほっとくことで長期的に心配なのは腎臓とかへのダメージ(
>>352)だけど
経験者としては短期的にも両足発作地獄が心配です。
ほっといていいことはひとつもないですよ。
>>355 コーヒー吹くとこだった!危なかった!
373 :
病弱名無しさん:2007/08/20(月) 23:27:53 ID:/mywrTB40
>>336 ヤクルトの古田だって痛風持ちなんだから、一概に運動しているだけでは
駄目な場合もあるんだよ。ようは先天性。
健康体の>336も通風、怠惰な肥満体ゆきがちょうも通風
世の中って不公平だな
>>372 じゃにけどって、ぴざがちょうさんは日本人じゃないの?
376 :
363:2007/08/20(月) 23:52:25 ID:Jsbje4kn0
>336
344さんが言うように、一度発作を起こしたからには、この2年間は
爆弾をかかえて生活していたんでしょうね。
とりあえず、発作がおさまってしばらくしたら、尿酸値を測定、
その後は、医者と相談のうえ、対処するのでいかがでしょう?
コワイのは、痛風よりも、高尿酸値による合併症ですから、、
そういう私も、コワイので明日病院にいくわけですが、、、
でたw
遺伝厨wwwwww
一生遺伝のせいにしてろww
378 :
336:2007/08/21(火) 00:18:53 ID:RU5/DBWg0
>>376 ありがとう御座います。
ビデオのせいで益々納得いかなくなったので、この痛みが無くなったら
病院へ行ってみようかと思い始めています。
許しませんよ、この痛風めがっ!
2年ぶり2回目の発作。
前回の血液検査の結果尿酸値8.8。
医師からは生活習慣の改善の指導を受けただけで、痛み止め以外の薬の処方はなかった。
今回は時間差で両足に発作が来たので参った。
前回のように歩けない程の強烈な痛みではないが、なかなか治まらず
痛みを感じなくなるまで1ヶ月ほどかかった。
医師の指導に従って、体重を15キロ以上減量し、体脂肪も15パーセントとほぼ標準体型に。
それだけに今回の発作はショックが多きかった。
明日血液検査の結果がでるのが怖い。薬の世話になるのかな。
一度でも発作きたらクスリ飲まんとだめよ
381 :
病弱名無しさん:2007/08/21(火) 01:48:23 ID:gncph23sO
今年の五月くらいから左足の人差し指のつけ根あたりが痛く最初は骨折したのかと思って痛みもそれほどなく病院いくと足が固定されるから今までほっといたのですが痛風は人それぞれ痛みの具合も違うのですか?
382 :
病弱名無しさん:2007/08/21(火) 02:09:54 ID:7w92qqPq0
ほとんどの人が何度か発作がきてからやっと気がつく
おそろしい病気にかかってしまったということに・・・
最初は打撲や捻挫や骨折かと思うんだよな〜
383 :
キンタマは毒素袋:2007/08/21(火) 10:00:02 ID:MKqQU2EvO
>>382 俺、尿酸値が高かったから一発で
痛風だと頭に浮かんだ…
16日に発症して今日で6日目…夏休み+1日有休
で何とか補ったが、今度再発したときが怖い…
やっぱ真面目に通院しよ。
水は毎日5リットル位飲んでます。
384 :
病弱名無しさん:2007/08/21(火) 13:20:40 ID:81bRrvLu0
5リットルって飲みすぎちゃう?
遺伝が全てではないが遺伝子による
尿酸過剰生産体質、排泄力弱いってかなりあると思うよ
今の時期、外で汗を大量に出す仕事なら5リットルくらい普通だよ
336君分かるよ〜
「なんで俺が!」みたいな気持ち・・・ 他に不摂生のピザとかいくらでもいんのにw
387 :
336:2007/08/21(火) 14:33:17 ID:RU5/DBWg0
>>386 ありがとう御座います。
それでふと思ったのですが、これで病院いってもまぁ薬は出るでしょうが
その後はどーなのでしょう。
生活改善は通常とは思いますが、こう言っては何ですが現在の私の生活は完璧に近いです。
少なくとも対痛風に関しては満点パパでしょう。
自分の人生史上今が一番健康に気を使っている時期だと思いますし、これ以上ないぐらいの
生活体系です。コナミスポーツでの診断でも「理想体型」のど真ん中です。ど真ん中ですよ?
体内年齢も10歳以上若いですし(まぁこんなものは当てにならないでしょうが)
食事バランスも毎日電卓持ってやってますし、お酒も一切呑みません。この生活は既に一年経過して
おります。まだ不十分でしょうか。自分ではこれ以上出来ることはありません。
この心の叫びが「なんでオレが!」です。やってらんねー
今まで油物も食べたいものも全部我慢してきて、健康に気を使って運動もちゃんと考えてメニュー決めて
なぜに足が痛いのだ!やってらんねーよ馬鹿
これ以上の健康体など居ないだろうぐらい思ってた矢先だ。今全てを呪おう。
388 :
キンタマは毒素袋:2007/08/21(火) 14:43:29 ID:MKqQU2EvO
>>384 水中毒ってのがあるらしいのですが、どんだけ飲むと
それが起こるか分からないんですよorz←→or2
なので飲水は排尿後と定めてます。
体の電解質のバランスが崩れ、最悪死に至るらしい
です。
僕は施設職員なのですが、過飲水で亡くなった
知的障害者の方もいます(((゜д゜;)))
390 :
キンタマは毒素袋:2007/08/21(火) 15:29:51 ID:MKqQU2EvO
391 :
病弱名無しさん:2007/08/21(火) 16:40:27 ID:Tc3SJ6Jl0
>>387 俺も気持ちわかります。実は俺も尿酸値が基準よりオーバー!
健康には気を使って半年に1回は血液検査してるし。
運動もしてるし、煙草は吸わない!
ただ、自分で納得してるのは運動でもフルコン空手をやっていて、水分
調整をしてなかったか、筋トレのやりすぎか?
回りにも尿酸値高い人も居ます!
俺は意地でも数値を下げてやろうと思います。
しかし何で俺なんだろうと思います。1週間くらいへこみましたよ!
392 :
病弱名無しさん:2007/08/21(火) 19:44:29 ID:Jhq0cZTBO
今日ユリノームを初めて処方してもらいました。
尿酸値は8でした。
実際に薬もらうとヘコみます・・。はぁ〜、半年かけて体質改善に務めます。
質問なのですが、薬を飲んで又は体質改善により尿酸値が低い状態が続けば発作は起こらないのですよね?
動揺して聞き忘れてしまいました。長文ですみません。
393 :
病弱名無しさん:2007/08/21(火) 20:05:35 ID:U0fnewyw0
自分は8年ぐらい前に足が腫れた事があります、その時は痛み止めを打って
もらってまだ痛みがある時だけど、ザイロリックをもらって飲みました。
1週間ぐらい飲んでその後は飲んでいません。
その時医者は、痛風まではいかないと言ってたんだけど、最近すぐにザイロリックを
飲んではいけない事をしりました。先々週に左足の親指の関節が少し腫れて痛くて
痛み止めをもらって飲んでて、今度は右足の親指の関節も痛くなり痛みがなくなったと
思ったら、今日仕事で汗を一杯かいたら家について風呂から出たらまた
右足親指が少し痛くなってしまった。
やっぱり汗をかき過ぎるとよくないのかな?水分は取ってたんだけど。
水道の水だけど。尿酸値は2回目が痛くなる前は7.6で痛くなった時は6.7でした
腎臓の検査もしたけどそれは正常でした。
394 :
病弱名無しさん:2007/08/21(火) 20:10:37 ID:U0fnewyw0
やっぱり、両方痛くなるときついですね。
今キノロン系の薬を飲んでいて、ロキソニンが今あるのですが
飲み合わせがいけないみたいで、飲めないので、シップだけ貼って
いる所です。
395 :
336:2007/08/21(火) 21:00:55 ID:RU5/DBWg0
>>391 あぁ同士。。。
薬は処方されてますか?
やはり生活改善してもダメな人はダメなのでしょうか。
なんか希望も糞もない感じがして絶望感いっぱいです。
もう死ぬまで薬飲み続け人生なのかと。
こんなに健康的な生活をしてるのに納得いかない!糞が。
半年に1回って・・・
痛風になったのにいまだに痛風なめてるな
最初のうちは1ヶ月に1回が常識だろ
徐々に3ヶ月に1回、半年に1回って減らしていくんだよ
だってもとデブで暴飲暴食してたんだろ?w
そんな1年ちょっとで直るわけねえだろ
たとえこの今、瞬間風速的にどんなに完璧な健康体でも(検査で出来る限りは)、
その前は不摂生してたとかストレスかかえてたとかだと、病気になりやすい可能性を十分にはらんでいる
しかも発作経験してたんならなおさらだ
んで、ほんとに健康体だといえるの?見た目だけじゃないのか?
きちんと血液検査はしてこなかったんだろ?
してたとしても病院によってはあまりきちんと測ってくれないとこもあるぞ
399 :
病弱名無しさん:2007/08/21(火) 23:12:09 ID:WqnuP9Il0
>>395 絶対一生飲むってことはない。
尿酸値が低いまま何年かキープできれば、薬辞められるってゆきがちょうが言ってたしw
400 :
病弱名無しさん:2007/08/21(火) 23:14:48 ID:kTiunyYf0
>>336 まず病院で尿酸値の検査をしないと始まらないな。今の状態で高かったら
体質だと思ってあきらめるしかないっしょ。ちなみに俺の周りにもやせているのに
痛風持ちの奴は何人かいるよ。
401 :
379:2007/08/21(火) 23:15:10 ID:UGco5VSf0
血液検査の結果、二年前と比べて
尿酸値:8.8→6.2と改善されていました。
その他の腎機能数値も
尿素窒素:18.8→8.1
クレアチニン:1.1→0.7
その他臓器の数値も改善しており、内科的には異常なしとのことでした。
私自身ここ最近ストレスを抱えた生活が続いていましたので、それが原因ではないかと。
水分補給の量の割りに尿の出が悪くなっているのが心配だったので、頓服として利尿剤を頂きました。
2年間の生活習慣の改善が目に見えて良かったのですが、本当に薬を服用しなくて
良いのか心配といえば心配です。今は医者の判断に任せて、
ストレス要因を無くす努力をしつつ、3ヵ月後ぐらいに再度血液検査しようと思っています。
402 :
◆484free2.6 :2007/08/21(火) 23:23:01 ID:sDrMmUYI0
>>399 尿酸値が低いままキープできても、生活習慣病を治さないで
メタボな状態だとすぐに元に戻ります。
投薬中止できるのは、きちんとその辺りの努力をした人のみです。
403 :
363:2007/08/21(火) 23:41:41 ID:uAP/UkXH0
>336
ジョギング7キロ分を毎日ってすごいね。触発されて、今日、ためしに
6キロまで走ってみたけど疲れました。今日はよく眠れそう。
考え方を少しプラス思考に変えてみてはいかがでしょう。
とりあえず、痛風ですぐには死にませんから。
ダークになっても治りませんし、、、、
そんだけ、鍛えてれば、生活改善的にはプラスになってるでしょうし、
>>401 ストレスは馬鹿にできないらしいですからね。
痛風の要因として、酒や肥満と並列に挙げられることも。
個人的には発作の引き金としてかなり活躍する印象を持っています。
発作時の尿酸値自体は低くでることもあるので
(tp://melit.jp/voices/ninotchka/2005/06/17/1.html)
2年間の期間中、尿酸値が本当に改善していたかの判断は難しいところです。
15kg以上減量し、体脂肪率15%の「今現在」は尿酸の生産量も以前ほどではないでしょうが
以前生産して蓄積していた分をうまく排泄して尿酸結晶をなくせていたかどうかが
今回の発作のカギかな〜なんて思いました。
一般的には初発作時の8.8の状況で服薬治療開始!になります。
複数箇所に発作が起こる人ってのは、ゆきがちょうには
状態を悪くしちゃった痛風患者の印象があるんですよね(例外もあるのかもしれないけど)。
なお、利尿剤は種類によっては痛風を悪化させるもの、
使い方によって体の中の代謝を変化させて、尿酸値が下がらなくなってしまうもの(!)
などがあるそうです。恐ぇ。
医者が処方してるんだからその辺は大丈夫だと信じたいですが。
でもまあ、単純に15kg減の体脂肪率15%、うらやましいよぅ。
ゆきがちょうも頑張んなきゃ☆
>>392 尿酸値が低くても、これまでに溜まった尿酸塩が溶け切ってなければ
発作は起こると思います。また、尿酸値を下げ始めた数ヵ月は発作を起こしやすいという説あり。
では、どのくらい経てばOKかというと、一説には1年間という話があります。
ちょっと残念な事例を話をします。私も一年説信じてこの一年間頑張りました。
ユリノームとウラリットを毎日飲み、ビールは一日350mlまで。夜中のラーメンは厳禁。
生まれて初めて定期的な運動を始めて、一年間で8kg の減量。
一年経ったからこれで尿酸塩も消滅したものと安心してたけど、海水浴に行って汗かいて
ビール沢山飲んだら翌日発作が来ましたよ。ここで仕入れた情報でとにかく氷水で冷やし、
コルヒチン2錠とボルタレン飲んでおとなしくしてたら半日で完治したけど。
医者に聞くと、「血液検査で計った尿酸値は血液中の値。関節の中は同じと限らん。
もう少しおとなしくしとけ。」だそうな。もう一年頑張ります。
406 :
336:2007/08/22(水) 01:50:50 ID:Kt0359LQ0
足が麻痺してちべたいよぉ〜♪
>>398 たまに献血レベルでの血液検査はしていたのですがね。もちろん異常はありませんし。
今度はちゃんと病院でしっかりと検査してもらおうと思っています。
>>399 でも既に爆弾所持者ってのが凹みますです。
>>403 急に6キロは辞めたほうがいいと思いますよ。もし貴方が過去にスポーツ部に所属して
いたり、または同程度の経験がおありであれば一週間もすれば10キロぐらい走れますよ。
体質改善はかなり向上していると思います。ちょっと病的な感じさえしてますが・・・。
体を動かさなくなって三日目になりますが、もう何か強迫観念がw
早く動きたい。ガシガシ走りたい。泳ぎたい。バランス良い食事に戻したいと。
407 :
病弱名無しさん:2007/08/22(水) 03:10:48 ID:LUeC14qu0
だからガシガシ運動したらダメだって
ゆるやかな有酸素運動だけにしたほうがいいよ
走るにしてもゆ〜〜っくりみたいなw
408 :
病弱名無しさん:2007/08/22(水) 03:45:17 ID:Ewy5uVej0
165cmの55kgだと理想的な体型のはずだが・・・ 案外内臓体脂肪率が高かったりして・・・w
その辺の売ってる体脂肪計は当てにならんし・・・・ CTスキャンで見てもらえばいいのだが
409 :
病弱名無しさん:2007/08/22(水) 04:11:25 ID:GP8JzCAh0
>>405 >「血液検査で計った尿酸値は血液中の値。関節の中は同じと限らん。
マジカヨコレ。。。
LSD(Long Slow Distance)で走るのいいよ
さり気なく筋肉がついてくるしスタミナもつく
心拍数を抑えつつkcalも大量に消費されるし
>>404 たまには運動しろよ〜
411 :
病弱名無しさん:2007/08/22(水) 08:37:47 ID:flqxBjQTO
4月に初めて発作がおきて8.1。それから7.5K体重を落として、先週6.0。
6月半ばからユリノーム半錠/日とウラリット2錠/日を飲んでいます。
昨日まで4日間、香港に行って、久しぶりに酒(ビールは飲まず)や油っぽいものを食べました。
いま、前回(左足くるぶし)とは違う、右足の右側の筋が痛いです。
PMに半休を取って医者に行こうか迷っています。コルヒチンをもらおうかと…。痛風発作の可能性が高いのでしょうか?
412 :
405:2007/08/22(水) 08:50:14 ID:e8tQ3JWa0
>>411 痛むのはくるぶしの斜め下の筋の付け根ですか? なら私と同じだ。
発作の可能性はあるだろうね。確定かどうかは知らんけど。
コルヒチンは発作の初期に飲まんと意味ないかもよ。PMと言わず、AMに行った方が
良いと思う。
413 :
病弱名無しさん:2007/08/22(水) 09:27:50 ID:pTodVE0VO
旦那41歳
身長178センチ・体重70キロ
ビール等アルコールは飲みません。
会社の検診にて、痛風と言われたそうです。足も痛くなく自覚症状がないので、薬も貰ったけど飲んでません。
痛風って足指が痛いものだと思ってたけど、こんなものなのですか?これから急にくるのですか?
>>413 通風で検索して
簡単に言うと尿で排出される尿酸は排出できず
体内に高濃度の状態を維持すると悪い結晶が生産され
そのとがった結晶が関節に挟まって尋常じゃない痛みに教われる
いつ結晶ができるか、挟まるかは決まっていないので
高尿酸値を何年間も続けても痛みがない人は何でもない(俺がそう)
ただ痛みが無いからと言って病状を放置すれば良いことは待っていない
本来体外に出るものを投薬で排出促進をしないとヤバいよ
415 :
病弱名無しさん:2007/08/22(水) 10:28:50 ID:lnQ1+Yrx0
>>413 痛みがなけりゃ痛風じゃないじゃん!
414の言うとおり通風でいいんじゃないw
416 :
病弱名無しさん:2007/08/22(水) 10:59:35 ID:flqxBjQTO
411です。
会社を中抜けして病院に向かってます。
痛いのは右足の小指付け根から右足かかとにつながる筋の中間位。
たくさん歩いて痛めたのか、痛風発作なのか不安です。
私の場合、激しい痛みが来るのではなく、鈍痛が長く出る症状なので、長びかせたくないです。
参考に後で結果報告します。
417 :
病弱名無しさん:2007/08/22(水) 14:05:36 ID:pTodVE0VO
>>413です。ありがとうございます。
携帯なのですが、どこで通風をみればいいのかわからないです。
みれるところを教えていただけると有り難いです。
何度もすみません。
418 :
336:2007/08/22(水) 15:31:22 ID:Kt0359LQ0
>>417 調べなくても本人が悟る。
無念さに打ちひしがれたら痛風確定だ。
>>417 それほど焦らないで気長に考えよう
通風発作で殺して欲しいほどの痛みを感じたら
本人がパソコン買ってフレッツ光を契約して必死で調べるでしょう
420 :
病弱名無しさん:2007/08/23(木) 00:09:51 ID:wOgo4CZ40
発作が来た時の応急用の経皮吸収型鎮痛消炎剤(成分)はどれが良いのですか?
インドメタシン?
フェルビナク?
421 :
病弱名無しさん:2007/08/23(木) 00:33:47 ID:DE9nnK230
お盆休み前後はやっぱ発作来る人多いなw
予想通りだw
422 :
病弱名無しさん:2007/08/23(木) 11:58:45 ID:jV0vPD2X0
痛みは冷やすとかなりよくなるよ。
>>421 おれは去年のGW最終日だったなぁ…
現在当時から体重を13s落として様子見中。ちょっと指に違和感が来ることはあるものの
いまのところ再発作は無い状況。
あの2ヶ月の激痛地獄はもう味わいたくないからなぁ…
BMI27→24.9(ぎりぎり標準以内)に落としたんだが
そしたら肝臓機能の数値が前は標準からべらぼーに高かったんだが、標準よりちょい上程度までおちてきた
BMI23台にしたいね
425 :
病弱名無しさん:2007/08/23(木) 15:50:24 ID:kAjXw6mz0
336どうなった336w
426 :
#:2007/08/23(木) 16:27:47 ID:Pvg4fyqMO
(*´ー`*)フフ
427 :
336:2007/08/23(木) 17:12:01 ID:gqAOHYjk0
>>425 まだ痛てぇよ馬鹿w
気持ち左足も何か変な感じしてきたが、まぁそれは気持ちから来るものだと思っとります!
痛みが治ったらちゃんと病院で検査してもらおうと思いますです。
でも今日0.02%の一分の望みを見つけた。
帰郷中に海に潜ってうにを採ってたんだけど、手にガッツリと刺さって中折れしたのね。
んですぐにナイフでホジホジしたんだけど、まだ破片が残ってるらしく、まだその部分が
数箇所痛い。化膿してる感じ。
よし、これは何かが血管へ入ってたまたまのたまたま足の指の付け根で悪さをしてるんだ!
と言う結論になりました。
どう見ても痛風です本当にありがとう御座いました。
ウニに醤油かけて食うとプリン体
これ、ばあちゃんの知恵袋な
336〜w
430 :
病弱名無しさん:2007/08/23(木) 19:11:14 ID:xfaCG0sa0
>>413 尿酸値高いのを、5年ほっといた
発作ははんぱじゃなかった
1月続いた 医者にいきなされ
431 :
病弱名無しさん:2007/08/23(木) 19:24:33 ID:QDu8vSA20
舐めてるとヤバイ病気だからな
俺も最初は薬なしで体重落とせば自然治癒すんじゃね?とか思ってたし
発作着たら薬のマンと治らん
432 :
病弱名無しさん:2007/08/23(木) 20:07:21 ID:8qEpGU7F0
ジョギングをやって体脂肪と体重が落ちたのに尿酸値が落ちないorz
433 :
病弱名無しさん:2007/08/23(木) 20:15:47 ID:idBudFEe0
ようやく病院に行く気になったのね
最初の発作は、そりゃパニック
整形外科待合いでかつて遭遇した光景
タクシー運転手と息子らしきオトナに両脇抱えてもらったおっさん
嫁さんをどなっていた
「おまえのせいだ」「おまえが夜中にわざとオレの足を踏んだんだろう」
嫁さんはびくびくしつつ問診票書いていた
診察が終わって、松葉杖の使い方を看護士に教わるおっさん
「血液検査の結果は3日後です 痛み止め飲んでくださいね」
「ほんとうに骨は折れてないのか?こんなに痛いんだ!!!!
絶対に折れているだろう?こいつが踏んだんだ」暴れまくり
痛風発作パニックのシーン その後自分もそうなってしまったが
それを見ていたから、素直に病院へ行ったよ 確かに落ち込む
可哀想な嫁
>>427 >気持ち左足も何か変な感じしてきたが、まぁそれは気持ちから来るものだと思っとります!
本当に気持ちから来るものだったら、気のせいだったら
それにこしたことないのですが・・・
それを祈ってますが・・・
発作をほっておくと別の箇所に発作がくる人もいて
両足発作!!な〜んてなっちゃう人も。
だから「痛みが治ったら」じゃなくて
一秒でも早く病院行って痛み止めを・・・
(´-`).。oO(うに採るのって大丈夫?法に触れない?)
(´-`).。oO(よりによってウニかぁ トゲよりどれだけ食べたかが気になるかも)
437 :
336:2007/08/23(木) 23:23:52 ID:gqAOHYjk0
実は昨日から左足の親指付け根も変な違和感あるのですが、これは気のせいで流します。
断固流しますので問題ありません。
うにについては、ほとんど食べてません。量的には1つぐらいでしょうか。
時期が遅かったせいもあってムラサキばかりで(ムラサキは全然おいしくない)
バフンは小さいのがまばらって感じで、完全装備もそっちのけで砂に埋まってました。
ちなみに保安庁が来たときは潜って隠れます。(今回は来なかった)
>>437 つか、尿酸結晶が海栗みたいなトゲトゲの形してんだよな〜w
あと複数個所に痛み移転してきたらかなり進行してるぞよw
441 :
病弱名無しさん:2007/08/23(木) 23:57:11 ID:YhC1+usL0
/ ̄`Y  ̄`\
/ l l i ヽ
i / /,,,/ |,|,,|,,|,,|,,ト、ヽ
r -、 / ⌒ ⌒ ヽ |
| り | | (●) (●) ',| !
ヽ. _| | ・・ | | 発作なめるとやべーぞハゲ
| | | 、__ノ ノ| !
| | |\__`ニ´__/ ||ノ
442 :
病弱名無しさん:2007/08/24(金) 03:09:44 ID:dy6gggzt0
>4
これみてるといろいろ勉強になるね。世界的にもこれくらいまめに
データを集めた事例はまれなんじゃないか?
酒を飲むときやストレスがあるときは尿酸値+1.5くらいになるのね。
ってことは、これまで高尿酸血症だったひとが、基準範囲の6くらい
になったとしてもお酒は危険なわけだ。
同じことは、腎臓にも言えそう。痛風になってから、腎臓の数値が
じわじわと悪化してくるみたいだから、正常値でも油断できないな。
やっぱり、発作が一回でもきたら薬飲むべきだと思った。
というわけで、明日、薬もらいにいってくるw
443 :
病弱名無しさん:2007/08/24(金) 03:36:09 ID:k8fscBUG0
自力で治すのがかなり困難な病だからな
昔の人はどうしてたんだろうなw
まぁ戦前の日本人にはほとんどいなかったらしいが・・・・・・・ ・・・・・・。
444 :
病弱名無しさん:2007/08/24(金) 07:15:23 ID:FpA9tDn00
平均すると週に3回はジム通いしてるし、懸垂だって20回はできるオイラが痛風になった・・・。
まだ30代前半なのに。酒だって家じゃほとんど飲まないし、せいぜい甘党なくらいなのに
何で痛風なんてなったんだろう? 体型も全然メタボじゃないのに。
だからジム通いが引き金なんだってば
446 :
病弱名無しさん:2007/08/24(金) 08:15:00 ID:FpA9tDn00
>>443 しかしながら、かの蒙古帝国にはウジャウジャいたという話も聞くんですが・・・
>>445 一応スレの頭からここまでは目を通しましたが、それってマジ話なんですかね?
自分の親族では叔父(母方)だけがが痛風持ちですが、我が家とは所得も環境も
違いすぎてとても同じ生活習慣じゃないんですけど。
448 :
病弱名無しさん:2007/08/24(金) 11:34:20 ID:NsuQNJOjO
だいたい自分自身の発作パターンが見えてきた。
スポーツして一日〜二日後ぐらい空いて
呑みに行った翌日。
とある木曜日フットサル二時間、土曜日夜5キロマラソン、翌日曜日昼二時から4時ぐらいまでサッカー。
そして火曜日飲みに行って翌水曜日朝暴発。
(*´∀`*)ウヒャヒャ
449 :
病弱名無しさん:2007/08/24(金) 13:54:57 ID:FdH6AaFa0
>>444 無酸素運動はまじ危険ですよ。
大酒飲みと同じぐらい危険。
22歳の時、初めての痛風発作。
以後、毎年1回発作を起こしていた20代。
30代に入ってから年2回発作になってしまい、
諦めて薬を飲むようになった。
月1で通院めんどくせー…
半年分とか1年分を一度に出してくれないかな
451 :
病弱名無しさん:2007/08/24(金) 17:55:47 ID:sC0lrV0i0
>>450 医者に言えば3ヶ月分ぐらいは出してくれるよ
俺はそうしてる
452 :
病弱名無しさん:2007/08/24(金) 18:01:40 ID:PY5FqpOx0
海藻類を積極的にとりいれて体をアルカリ化させて予防できないかな。
薬の常飲よりいい希ガス。
胃液と混ざるとなんでも酸性になる罠。
454 :
病弱名無しさん:2007/08/24(金) 18:44:49 ID:whsj6if+O
今月の初めに検査した時に潜血に1+。今日便所行ったら尿がワイン色に…。これはもう血尿だよね?
ワインじゃないでしょうね。
456 :
病弱名無しさん:2007/08/24(金) 20:38:18 ID:FpA9tDn00
ダメだ・・・飲み薬とシップ薬くらいじゃ全然痛みがひかない・・・。
これじゃ本格的に仕事に差し支えが出てまずいんだが、みなさんは
仕事とかどうやって乗り切ってるんですか?
(ちなみに足の親指つけ根です)
>>453 アルカリ食品とは食品そのものの酸性/アルカリ性に関係なく,食品を燃やした後の灰の性質。
だから酸性の梅干しもアルカリ性食品に分類される。
酸性食品が悪くてアルカリ性食品が良い,かどうかは別にして。
以前は1か月分しかでなかったのですが、法改正により3か月分までだせるようになりました
459 :
病弱名無しさん:2007/08/24(金) 21:55:16 ID:SPHhREw20
ジェネリックでOK?
460 :
447:2007/08/24(金) 22:57:04 ID:xWm2QV3b0
>>449 そうなのか・・・全然しらんかった。
それだとジムが引き金ってのは十分ありうるな
>>456 ここのスレで知ったのだが、寝るときに氷を入れたビニル袋を使って
冷やすと効くぞ。
462 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/08/24(金) 23:28:23 ID:DdLuPBif0
再発作きたよー グスン
禁酒して発作治まったので薬飲んで
食事気をつけて水とクエン酸がぶ飲みしてたのにー
エアロビと筋トレ激しく前同様開始して2週間
同じ場所が腫れてきました
やっぱ筋トレだめかよー
酒だめ、旨いもん食えない、大好きなジムがよいもダメ
楽しみが・・・・せめて筋トレしたい
463 :
病弱名無しさん:2007/08/24(金) 23:38:04 ID:dy6gggzt0
>444
ストレスとか遺伝とかもあるかもね。特にストレスって馬鹿にできないから。
医者いわく、現代人が現代の生活に適応してないらしいし。
>460
4をみるかぎりボウリング5回程度の運動なら尿酸値の上昇も少なくて
すむみたい。これって、結構いい運動なんだけどね。
私は、筋トレは軽めので、長くやるようにしてます。
有酸素も、あんまりやりすぎないように、軽めを45分とか。
ボクサー体型目指してほどほどに頑張ってますよ。
それにしても、年をとると脂肪って落ちないね。
336さんは元気ですか
>>462 やはり発作きましたかw
筋トレは控えて軽いエアロビクス運動だけにした方がいいんじゃないですかね?w
>>462 さすがにそんなに早くは尿酸結晶なくならないでしょうしね。
筋トレが悪者にされがちですが、
エアロビも激しかった場合、「直接の刺激」「尿酸結晶の脱落」で
再発作に至った可能性もあるかもしれないですよね。
一般的にウォーキングが痛風に大きな効果があるとされていますが、
痛みがおさまって間もない人にはウォーキングといえども
オススメできないと考えています(患部への刺激のため)。
再発作、長引かないといいですが・・・
>>456 ゆきがちょうはレーザー治療+脂汗流しながら我慢しました。
でも職種によっちゃ、これは全然仕事にならないですよね。
336さんは元気ですか
336はまだ病院行ってないんだろ
アフォだなwwww
おれの親父は35くらいの時に初発作がおきたらしく、現在60近くになるんだがいまだに薬を飲み続けている
最初のうちは薬ものまずなんども発作を起こし、かーちゃんや会社に迷惑をかけてたらしい(最近しった事実)
そんな親父だが薬をきちんと飲むようになってからは一度も発作がおきてないらしい
何歳からかは知らないが、俺の知ってる限りだと10年以上前に発作してたのを見たのが最後なので、
おそらくそれからずっとおきてないんだと思われる
ちょっとした朗報か?
参考まで
468 :
336:2007/08/25(土) 03:06:44 ID:sB4Tl29p0
おめーらうっせーよ
まだ痛ぇよ馬鹿!
469 :
336:2007/08/25(土) 03:12:04 ID:sB4Tl29p0
>>467 いえ、全然朗報じゃないです。
むしろ「やっぱりずっと薬は飲み続けなければならないのだ」と再認識
させられ凹みましたです。
10年も薬を飲み続けるなんて考えただけでドラえもんが何とかしてくれなければ無理です。
実はゲロりますが、もうずっとアキレス腱の所がイタタです。
どう見ても親指の付け根+アキレスの同時多発テロです。本当にありがとう御座いました。
その何倍もの痛みが待ってるよ\(^o^)/
ユリノーム&ウラリットと俺は相性が良いみたいで、10近くあった尿酸値が5以下になり続け、はや一年。
副作用も無いし、酒も毎日ガンガン、肉魚プリン体バリバリ食ってるけど、影響なしw
薬飲んどけば気にすること無いんじゃないの?
筋トレ経由で痛風発作のひとが多くなった印象
15年おじさんも再発作だもんな
しつこく「筋トレは引き金だ」って書いたのに
お大事に。
473 :
病弱名無しさん:2007/08/25(土) 08:21:35 ID:A1v+NmokO
>>450 20代から痛風になる人いたんですね…。
当方22歳で、先日健康診断受けたら尿酸値8でこのまま続くと痛風になるよと言われ不安で…。
父親も尿酸値高いので遺伝もあるかと思いますが、毎晩酒飲んでたのも原因かな。
とりあえず発作起きないように気をつけないと。
>>473 まじで、1〜3ヶ月に一度血液検査受けて、薬ももらってこい
一度発作おきると地獄だぞ
あんたの状況をみると、めちゃっくちゃ発作確率高そうだ
475 :
病弱名無しさん:2007/08/25(土) 10:14:06 ID:8GgXzOPP0
>467
とりあえず、60歳までは生きられそうですねw
私も、老衰まで逃げ切りたいと思います。
>473
最近は20代も多いらしいです。尿酸値8は薬をはじめるリミットかも。
4をみればわかりますが、尿酸値8だとお酒を飲んだら9.5とかになる
かもしれません。とりあえず、お酒は控えて、体質改善をしたほうがよい
ですね。
476 :
444:2007/08/25(土) 10:51:11 ID:3OwfSffh0
>>449 ぐすん・・・。腹筋と懸垂くらいしか無酸素運動なんてやってないのに。
やっぱ遺伝的にダメだとそんなもんでも引き金になっちゃうんだろうな。
>>461 効きそうですけど、そういうので凍傷とかって大丈夫なんでしょうか?
>>467 朗報のような朗報じゃないような。まさかこの「小さな頃から健康優良児」
だったこの俺が!一生投薬が必要な体になっちまうとは!
477 :
444:2007/08/25(土) 10:54:37 ID:3OwfSffh0
>>472 正直、筋トレよりも思い当たるフシとしては「強い酒」ですねえ。
本来なら全く飲めない体質だろうと思われるのに、なまじ体育会で
鍛えられちゃったせいで、この歳になってBarとかでカッコ良く飲んでやろうと
気取ってブランデーとか頼んだ事が続いたもんで。
478 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/08/25(土) 11:41:11 ID:JPCibptv0
8年間発作なく突然この3ヶ月に集中して発作がどうも納得いかず;;
生活習慣で特に変わった事はやっぱり筋トレやりすぎと有酸素やりずぎ・・
激しい運動は良くないのはわかっているのですが
中毒になってるのでやめられない
もう少し筋トレと高尿酸値共存を体験学習してみますよ
>>472&がちょんさん
479 :
病弱名無しさん:2007/08/25(土) 13:22:55 ID:rkCemOvN0
>>467 全然朗報じゃねーw 一生飲むの確定ってことじゃん・・・
>>469 うわっ かなり悪化してるな多箇所同時発作は
次はさらに地獄の痛みのヒザに来るよ!
480 :
病弱名無しさん:2007/08/25(土) 13:51:52 ID:3OwfSffh0
>>478 有酸素のやりすぎまでダメなのか。もはやどっからどこまでが
「やりすぎ」なんだか不安なってきたよ。
ウォーキング一時間六キロ丁度万歩、
水泳軽く一時間、
週四位で此れくらいは問題なす?
482 :
467:2007/08/25(土) 15:57:44 ID:YDsXKjWL0
いや長い間のみ続けなくちゃいけないのはもう周知のことだろ?
そうじゃなくて薬さえのんでれば発作がおきないという希望が持てるということ
もちろん個人差はあるだろうけどね
ただ、おれの親父は重度な痛風患者だと思うよ
たばこあほみたいにすってて酒のみまくって、血圧高くて、きったねえ禿げ方してて、肝脂肪が半端じゃない
いつ脳卒中とかで倒れてもおかしくないだろう
そんな重度の患者でも、薬を飲み続けてれば発作がおきないんだからね
何回も薬のまずに発作で苦しんだ人にはちょっとは希望になるだろ
おれも23歳で初発作おきたくらいだし、高校くらいから血液ドロドロしてると言われてたから
親父の体質に似ているのは間違いない
今はきちんと薬飲んでる
(まだ飲み始めてから半年だが、発作はなし)
483 :
病弱名無しさん:2007/08/25(土) 16:38:39 ID:A1v+NmokO
>>474>>475 ありがとうございます。すぐに病院行って薬処方してもらいます。
酒好きで飲めるだけ飲んでしまうのと、ずっと続けてたスポーツをばったり止めたのが良くなかったのかも。
ちなみに酒のツマミはイカやタコ、朝は毎日納豆食ってましたw
484 :
病弱名無しさん:2007/08/25(土) 19:47:29 ID:VwCA/lbIO
日月水金…と今週飲み会行ってきた…
485 :
病弱名無しさん:2007/08/25(土) 21:20:32 ID:zN2m9P5N0
486 :
病弱名無しさん:2007/08/25(土) 21:52:53 ID:8GgXzOPP0
>485
おれもやってみることにするよ。効くかどうかはともかく、体に良さそう。
487 :
病弱名無しさん:2007/08/25(土) 21:56:32 ID:kN3i5GXS0
今月11日に初発作きて病院行って尿酸値11.5だった。
ザイロリック1日2錠の処方箋。
そして昨日の検査で尿酸値は7.2だった。
でも、2週間たってもまだ右足親指付根痛い。
どれ位の日数で痛み取れるの?
最高2ヶ月痛かったことがある。
最短は3日から1週間ぐらい。
489 :
病弱名無しさん:2007/08/25(土) 22:37:02 ID:z/rIgvY00
>>483 ちょっと質問なんだけど、納豆ってダメなの?
昔から日本にありそうなのは全部大丈夫だって思ってたよ・・・
採血ってどのくらいの頻度でやればいいの?
おいおい
痛風餅なら、毎日海藻類喰うのはデフォだろ
>>489 2006.5.10のゆきがちょうブログでリンク貼った先が
「小さい子が納豆食べて痛風発作?」という内容だったのですが、
どうもリンク先でその日記が見つからないようです。
リンク先のテキストを保存しとくんだったなぁ。
子どもに3日くらい連続で食べさせて、痛みで泣いて、血液検査したら尿酸値が高かった〜
という内容だったと思うんですが・・・。
朝・昼・晩納豆だったのかどうだったのか、詳しい内容は忘れてしまいました。
納豆の連投はマズいのか?小さい子が発作?!馬鹿な!
と当時驚いた記憶があります。
・・・昨日今日、ゆきがちょうは朝ごはんに納豆食べてますけどねf(^^;)
極端に食べすぎなければ大丈夫だとは思います。
いい食品だと思うし。
493 :
病弱名無しさん:2007/08/26(日) 07:41:51 ID:CxdplL8F0
>>492 なるほど・・・。確かに納豆をワンパック食べた程度でいちいち痛風の心配は
いらないでしょうねえ。
しかし、発作時に歩くのってほんと苦労しますね。何かよいサンダルでもあれば
ご紹介下さい。
>>490 すでに発症したことあるのなら、毎月採血して摂生の励みにするのがよろし。
検査費用は、えっと、588点だから 5,880円。保険に入っているなら3割負担で
1,764円だ。これで、「納豆食いすぎで今月は尿酸値 7.5ですた。うへぇ〜」とか
書かいて、ゆきがちょうの釣りネタにできるんだから、高くなかろう。
結石できやすい体質だから
拙者は海草類は控えなくてはならぬ
497 :
病弱名無しさん:2007/08/26(日) 14:28:31 ID:sCyFpXTA0
487です
腫れが引かないどころか、
また痛みが増してきた。
ピーク時の次位に痛い。
チクショー。
尿酸値を急激に下げたからなのか?
教えて下さい。
498 :
病弱名無しさん:2007/08/26(日) 14:34:10 ID:J4WnbPdN0
ひんと:ふつうは痛みが治まってからザイロ飲む
499 :
病弱名無しさん:2007/08/26(日) 15:13:13 ID:TYY4BvJ60
汗で出すより尿でだす だね
500 :
病弱名無しさん:2007/08/26(日) 15:23:06 ID:Ln6es7xw0
⊆⊇ ⊆⊇ ⊆⊇ プリリン
ヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノ プリン隊参上!
 ̄< ̄< ̄  ̄< ̄< ̄  ̄< ̄< ̄ プリリン
501 :
病弱名無しさん:2007/08/26(日) 15:33:09 ID:P3wT3RKMO
みんな1日にどれだけの水飲んで何回小便してる?
水飲んでも大量にしょんべんしてたら意味ないだろ
ほとんどそのまんま出ちゃってんだろ
この時期は3.5リットルだな
504 :
病弱名無しさん:2007/08/26(日) 18:57:10 ID:Wjqvxlr5O
松屋で牛丼のセットと、味噌ラーメン背脂こってりだったらどっちのが痛風によくないかな?
つーか外食にしても間食するにしても痛風餅に合う食い物なさすぎだぁ
>>504 冬の鍋は厳禁
何故ならスープにプリン体エキス凝縮
以上を踏まえると、こってりラーメンは地雷だろ
506 :
病弱名無しさん:2007/08/26(日) 19:25:33 ID:Wjqvxlr5O
あぶねー後3分ぐらいで店つくとこだった。
でも今晩何食ったらいいんだろ。
外食なら何がオヌヌメ?
507 :
病弱名無しさん:2007/08/26(日) 19:34:14 ID:sCyFpXTA0
497です
>>498 ですよね!
薬だしとくと言われたから、「腫れが引いてから飲まないとまた痛むのでは?」
すると医者は「本にはそう書いてますけど、11.5もあるので、下げないと。
急に下げ過ぎないように2錠にしときましょう。」だって言うから飲んだら
また痛いし。やっぱ飲まない方がいいかなぁ?
病院変えれば?
このスレにもいるけど(ゆきがちょう)、症例をたいして見たこともないのに
診断して悦に入ってる人多いよ
つーか、急に下げすぎないように2錠って・・・
一回2錠以上処方されているひとっている?
1日2錠?4錠?
病院変えれば?
このスレにもいるけど(ゆきがちょう)、症例をたいして見たこともないのに
素人診断して悦に入ってる人多いよ
こう書いた方が正しいな
>>504 週に二回程度にすればさほど気にしなくて良いんじゃね?
そう言う食事の前後は控えめな野菜中心の食事にするとかすれば
512 :
病弱名無しさん:2007/08/26(日) 21:26:29 ID:f+uAaJdQ0
だから喰う量だってば
1日の摂取カロリーに気をつけろ。
スープは残す
514 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/08/26(日) 22:39:03 ID:i7GxpKN20
ボルちゃん飲んだらおさまったので本日スタジオ2本
帰宅後ビールに焼酎3合 シップはって寝よー
そのくらいの運動が理想と思われマッスルw
>>481 暑くて冷房あたりすぎで疲れて発作起こすきかけってない?
>>514 発作が治まった直後に「ビールに焼酎3合」というのはお前の場合は大丈夫かもしれんが
普通に痛風治療してる人には毒だろう。ゆきがちょうの方がまだ害がない。
516 :
病弱名無しさん:2007/08/27(月) 01:07:50 ID:+OmUdaMy0
517 :
病弱名無しさん:2007/08/27(月) 01:11:31 ID:+OmUdaMy0
ボルタレンテープ切らしたから打撲とかの時の
シップあるから貼ってもいいのかなぁ?
518 :
病弱名無しさん:2007/08/27(月) 01:14:20 ID:+OmUdaMy0
質問ばかりすいません。
納豆はだめと言う人もいるし、
納豆のプリン体は動物性とは違うから尿酸結晶としては
貯まらないから問題無いとか、
どっちが正しいの?
519 :
病弱名無しさん:2007/08/27(月) 01:34:16 ID:HxcGma9m0
15年おっちゃんはチャレンジャーだなw
見てるぶんにはおもろいけどwww
>>518 今現在薬を服用していて尿酸値も低めで安定してるなら
朝食に1パック食べるくらいは問題ないようです。
ただ、いつ発作が起こってもおかしくない高尿酸状態を放置してる人は
(納豆に限らないけど)なにがきっかけで発作がおこるかわかんないし、
健康な人でも納豆だけ極端に大量に食べると尿酸値を急上昇させてしまう可能性は
否定できません(これも納豆に限りませんね)。
食べる人にもよるし食べる量にもよると言えます(しつこいようですが、納豆に限りません)。
プリン体含有量は多目とされているので
「食べすぎ」には気をつけないといけない食べ物ですが(くどいですが納豆に限りません)
健康に良い面もいろいろあると言われている食品なので
「まったく食べない」とするには惜しい食品だと思います。
ゆきがちょうは3日連続朝ごはんに納豆食べたよ。
今日のはメカブ混ぜて。ねばねば〜
336さんは痛みやわらぎましたか?病院行ったかなぁ。
あれからカキコが途絶えたから
336はあぼーんしたっぽいな
522 :
病弱名無しさん:2007/08/27(月) 02:03:10 ID:+OmUdaMy0
>>520 あざっす。
517のシップのアンサーヨロ。
523 :
病弱名無しさん:2007/08/27(月) 03:07:05 ID:tuS0rN3jO
痛風になると大概、連動して
膝に水がたまった状態になる
524 :
336:2007/08/27(月) 03:14:30 ID:6qpUWlsY0
>>521 痛風ごときで死んでたまるか!
今日からようやく歩けるぐらい回復した。
ちょっと曲げても痛くないし、アキレス腱の方の痛みも引いてきた。
ちょうど一週間ぐらいだったな。明日はフルマラソンも可能だろうね。
豆乳毎日飲むようになってからだな
左足がこりだしたのは
>>520 結局体を動かさないと通風は治らないよ
「食べる量を減らして減量しても通風は治らない
体を動かして内臓脂肪を減らさないと治らない」
ゆきがちょうはここには絶対に触れない
527 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/08/27(月) 13:00:15 ID:tGvTos7P0
消炎剤(インドメタシン)が入った冷シィップであれば同じだよ
腰痛、打撲、のシィップと同じはず 温シィップでなけりゃいいとおもわれ
所詮、シィップは気休めでしかないけどね
それよかボルちゃん飲むか 肛門にさすのが一番きくよ
528 :
病弱名無しさん:2007/08/27(月) 17:44:27 ID:v6XCoXtO0
痛くはないんだが、足が腫れちゃって困る。
こういうのをひかせるにはどうしたらいいんだろ・・・
>>514 おじさんワロス
そこまでしてジム行くかw
530 :
病弱名無しさん:2007/08/27(月) 20:53:18 ID:lNULYNccO
質問なんですけどプリン体カットのビールってどうなんですか?飲んでる人いたら教えて下さい。
NUDAのホップ入ってるのはどうなんだろ。
バービカンてどうなんだろ
533 :
病弱名無しさん:2007/08/27(月) 21:22:00 ID:+OmUdaMy0
534 :
病弱名無しさん:2007/08/27(月) 21:25:00 ID:0UvhfUCL0
タレンちゃんだろ
サポは挿入
536 :
病弱名無しさん:2007/08/27(月) 21:52:57 ID:Z5u3FpU/0
座薬ぶち込みながらスタジオレッスン受けるてw
>>531 ゆきがちょう、最近それ飲んだぞ!
ビールで痛風に悪いのはアルコール、
あと、プリン体は麦芽由来の栄養、
つまりホップの苦味は痛風患者的には無害なんじゃないかと考えて
1本飲みました。
とくに調べてないから実際のところはどうかわかんないけど
1本飲んでみた限りでは、特に発作や発作の前兆はなかったよ〜
>>537 何も考えずに買ったら「ホップ」って書いてあったんで心配になったんだよね。飲んだけど。
普通のNUDAの方が好みだったから、もう飲まないだろうけど。
NUDA飲むとビールを思い出すんだよねぇ(´∀`)プハー
539 :
病弱名無しさん:2007/08/28(火) 03:57:28 ID:ZdU0jGn40
15年おじさんと336は釣りのような気がしてきた・・・
マゾな病だよねwwww
筋トレやめられない
痛みがあるのに病気じゃないと思いこみたい
叩かれても叩かれても・・・
自分も同じカテゴリーかと思うと へこむ
541 :
病弱名無しさん:2007/08/28(火) 09:15:15 ID:idgtj49l0
>>537 先週初めて痛風をわずらった30代の者だが、そういえば8月に入って
キリンNUDAのホップ入りのやつ、飲みまくってた記憶が・・・(旨いんだもん)。
ま、まさかそれが原因で一気に臨界点を超えたのだろうか?
そのまま飲みまくって確かめるんだ。みんなの為に…
543 :
336:2007/08/28(火) 11:35:22 ID:PbX8UYcg0
>>539 ふざけんな、わざわざこんな陰気な板まで来てネタするかよ!
つーか、一番ネタだと思いたいのは誰よりもオレ自身なんだよ!
まだちょっと痛いけど、今日は一週間ぶりに外へ出ようと思います。
これだけ家から出ない事なんて記憶にないなぁ、今まで大きい怪我もしたことないし。
シャバの太陽が眩しんだろうなぁ。嬉しいやら少し寂しいやら・・・。
>>543 ハイヒールを履いたねーちゃんや手押し車を押したおばあちゃんに抜かれるのは凄い屈辱だったよ。
平常時は人に抜かれたことがないくらい早足だったのに…
エロイな。
546 :
336:2007/08/28(火) 12:30:31 ID:PbX8UYcg0
>>544 こんな状態が既に屈辱的でもありますです。
自分も普段は早歩きで、誰かに抜かれる事などありません。(まぁウォーキングですから)
でもおねーちゃんにヌイてもらえるなら最高です!
期待してカリ出所してきますです。
547 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/08/28(火) 12:56:16 ID:Y9B7TBFK0
まーまー気持ちはわかるが、そーおこらずに〜上がるよ
>>543 おいらもウォーキングか水泳にすればいいのだけど・・つまらんし
ボルちゃんとはボルタレンの事で飲み薬と座薬があります。
>>533 座薬はいざという時の為冷蔵庫に5個冷やしてありますので飲んでませんよ
筋トレと尿酸値コントール共存をめざします。
15年と336おもろすぎw
現 実 を見ろww
549 :
病弱名無しさん:2007/08/28(火) 14:35:27 ID:1fM7Dr3UO
あげますよ
揚げ物禁止
551 :
病弱名無しさん:2007/08/28(火) 14:59:33 ID:idgtj49l0
自分はおそらく体質的に尿酸の体内作成量が多いのが原因なんだと思うが、
どうやったら体が尿酸を作るのを阻害できるんだろうか?
552 :
336:2007/08/28(火) 15:01:16 ID:PbX8UYcg0
また新たな可能性を見つけたぞ!
以前の「うに血管内悪さ説」を上回る信憑性!?
それはアカカミアリだ!
オレは帰郷中に海へ行った。うにを採って手を怪我してからは砂に埋もれて遊んでいた。
そしてこいつに噛まれたのだった。なぜか分からんがたまたま足の親指の付け根と
アキレス腱を噛んだのだ。こいつに噛まれると腫れと痛みが数日続くという。
そうさ、今と同じ症状なのだよ。赤く腫れ、熱を持ち、痛みがズキズキする。
まぁ何かに噛まれた記憶も無けりゃ噛まれた跡も全くないのだが、そこは持ち前のやる気と
根性で何とかやり過ごす。
これだけ状況証拠が揃っていれば、もう疑う余地はない。規則正しい食生活と運動を心がける
オレでも流石にアカカミアリの無差別攻撃にはかなわない。
今までの食生活などお構いなしだ。ヤツは本能のままにオレの親指の付け根とアキレスを噛んだのだ。
その為にオレはこの数日、痛みと腫れに苦しみこんな辺境の板へ助けを求めに来ていたのだ。
ただアカカミアリが東南アジア原産で日本には沖縄南西にしか生息していないと言う事だ。
どう見ても痛風です本当にありがとう御座いました。
アグレッシブで行動的な人がなるっていうけど
当たってるなこれw
>>552 なんか患部のズキズキが伝わるような文章だな。
カワイソス。
336の「悪さ説」列伝がほんのちょっぴり楽しみになっている
そんな自分ガイル・・・
336の、「なんで俺が!?」はよく分かるw
運動も食事も気を使って、太ってもいないのに発作w
>>543 外出して向かった先は病院だよね?病院行ったと言ってくれ〜
336さんのファンになりそう
8/28 血圧102/74 脈拍61拍/分
高血圧と痛風の関係のページ(
>>318)読んでちょっと興味持ったので
さっき測ってみますた。
今まで血圧は気にしたことなかったな。
痛風って、どこか一箇所だけ痛くならない?
左足が痛いと思ってたら、次は右足が痛くなって、また次は右手が痛くなってきたり、左足、右足同時に痛くなる事ってないよね?
この症状は俺だけかな?
>>558 両足が同時に痛くなることもありますよ〜
歩くのがとても困難になります。
同時っていうか、右足痛いのほっといたら
左足まで発作が始まっちゃった〜両足痛いぇ!って感じ。
>>559 そうですか、
俺もそういう時(痛みが重なる)もたまにあったけど、でも時間がたつとどちらか一方だけになって、もうしばらくたつとどこも痛くなくなる。
そしてまた、どこか痛み出す。その繰り返し
痛風って、痛みが移動するような気がするんだけど気のせい?
>>560 痛風発作を起こしたことがある人は
発作を起こした箇所以外にも尿酸の結晶ができている可能性が高いです。
複数箇所に発作を起こすと痛みが移動した気になるかもしれませんが
1箇所発作を起こしたら、
(治療しない限り)またどこに発作が起こっても不思議ではないので。
ちなみに、高尿酸状態を放置して、発作が起こっても治療せずまだまだ放置して、
体のあちこちに尿酸結晶がたまって、
ついには「慢性結節性痛風」という、
発作が常に起こっている状態(痛みは慢性化してるそうです)
になるらしいです。
ここまでなるには痛風放置歴平均で10年なんだそうですよ。
>>560さんは尿酸値のコントロールがあまりうまくいってないように感じられるのですが、
薬の服用(何をどれくらい)や血液検査の数値の動きなどは
どんな感じなのでしょうか。ちょっと心配。
ゆきがちょう今夜はがんばってたくさんレスしていまつね
563 :
病弱名無しさん:2007/08/29(水) 04:15:58 ID:hhVVpBqY0
ゆきがちょうがうざい。いつに間にか自分のスレにしやがった。
偽痛風のひとも混じっている予感
ああ〜そうか〜
偽痛風ね〜。
2つ以上の関節が次々痛くなるものに「慢性関節リウマチ」
(※女性に多いらしいです)
尿酸でなく「ピロリン酸カルシウム」が引き起こす偽痛風
(※痛みの程度は痛風ほどではないらしい)
ってのもあるらしいです。
>>560さんの「痛風」は医者の診断はついてますでしょうか。
僕は痛風の多関節炎を想像しちゃった(自分が経験してるから)んですが
「痛みの移動」というのはリウマチっぽい感じがしないでもないですね。
寝起きの血圧 96/66 脈拍 79
ゆきがちょうは血圧が低い生き物なのかもしれん。
566 :
病弱名無しさん:2007/08/29(水) 10:02:03 ID:UpsMwIBk0
痛風の場合、両親のどっちかが尿酸値高そうだからわかるっしょ。
うちはオカンが尿酸値9だったけど、女性だとこんなんでも大丈夫なのね・・・
>>566 女性は「尿酸値が上がりにくい」(※女性ホリモンのせいだと考えられている)
のであって
尿酸値が上がっても発作が起きないというわけじゃありません。
女性も閉経後尿酸値が上昇して痛風発作を起こす人が
いるようですし、
原因はともかく尿酸値9は(発作に至らないにしても)高い数字です。
腎臓への影響が懸念されます。
ちなみに高血圧の治療で高圧利尿剤ってのを利用してると
尿酸値を上げてしまうことがあるらしいですし、
高血圧と尿酸値は結構関係あるらしい(
>>318)ので
お母様も病院に行って医者に相談してみるのがいいと思います。
本日、ゆきがちょうはお仕事お休みです
プールに行ってきますっっ!!!!(宣言)
568 :
病弱名無しさん:2007/08/29(水) 13:05:40 ID:X9JrRU5qO
(*´∀`*)ウヒャヒャ
569 :
病弱名無しさん:2007/08/29(水) 13:10:54 ID:y8ur+xVg0
「・_:[9∝3■
570 :
病弱名無しさん:2007/08/29(水) 17:09:37 ID:EMRGoZ2JO
今月始めに発作が起き、病院で痛み止めをもらいその後痛みは治まりました。
病院行ってから食生活を改め、アルコールもほとんど飲まず、体重も3キロ落ちました。
こういった場合でももう1度病院に行った方がいいでしょうか?
痛み止めだけ処方して放置するような病院なら、改めて違う病院に行った方がいいと思いますよ。
572 :
病弱名無しさん:2007/08/29(水) 17:23:34 ID:EMRGoZ2JO
やっぱりもう1度行ったほうがいいんですかね。
違う病院ど血液検査をお願いすればいいですよね。
通風の発作が起きて別の病院で痛み止めを処方して貰ったことがある
とだけ伝えれば、誘導されて血液検査からやり直してくれるはずです。
私も最初の病院が不安(通風は専門外なのでアバウトな医師でした)で通風専門医のいる総合病院に変えました。
今では変えて大正解、本当に変えてよかったと思ってます。
25m泳いだだけで息が上がりました。
25m1回泳いだ時点で、既に無酸素運動状態。
今、肩周りがえらい筋肉痛。さすが全身運動です。
なんだかんだで500m(25m×20)くらいは泳いだかな。
すごく運動になったし、後半は有酸素運動になっていたと信じたい^^
自治体のプールで、水中ウォーキング用のコースも設けられていました。
ゆきがちょうもやってみたけど、さすがに負荷が小さい。
こっちはいきなりウォーキングとかジョギングやると膝にきちゃいそうな人、
発作がおさまってからさほど日数が経ってない人にお勧めですね。
ご年配の方ばかりで、残念ながら目の保養にはならず、
この点だけは心の中で「はげおのばか〜!ばか〜!」と叫んでました。
そもそもゆきがちょうはメガネなので
プールではあまり見えないんですけどね。
楽しかった〜。また行こう♪
夏の25m公営プールの場合
25m − (蹴伸び5m + 最後渋滞で5m手前で立つ) = 15m
と計算するのがいいですよ
576 :
はげお:2007/08/30(木) 00:27:51 ID:8+uTyMuT0
>>575 どこの公営プールに行ったのか知らんけど、俺が今日行った公営プール
には泳ぐフォームがうっとりするくらい奇麗な娘がいたぞよ。
もちろん上がってからもかわいかった。
577 :
病弱名無しさん:2007/08/30(木) 10:54:47 ID:9uWyqtyP0
これ骨折と比べてどっちがイタイですか?
578 :
病弱名無しさん:2007/08/30(木) 14:03:29 ID:q4DcDB0G0
こっち。
今週は、仕事してない。痛くてまたらん。薬もきれた。一人暮らしなので歩けないから、病院行けない。その前に病院代も無い。つらいよ…神様助けて…
580 :
病弱名無しさん:2007/08/30(木) 15:24:26 ID:1A7IcTFjO
どこに住んでる?近かったらボル持ってくぞ
なじみの個人医院だとツケも可にできそうだけどな
既に痛風の診断が下されているならば
血液検査は「後日にして」と言い
ボルタレンサポだけでも5個くらい処方してもらえば?
あれは安かったと思うんだけど
一人暮らしで病院代もないって恐ろしい生活してんな
583 :
病弱名無しさん:2007/08/30(木) 20:21:56 ID:oh6u+uau0
以前、自分で営業所を新規立ち上げする為に転勤したら即座にインフルエンザやっちまって、
しかもウイルス性腸炎になったせいで15分に1回くらいゲリピーが出る状況になった事がある。
もう最悪だったね。電話もないから119番できないし、病院もどこかわからないし
助けてくれる知人もいない。結局うんこ漏らしながらコンビニでポカリを5本くらい買って
それで症状落ち着くまでの4日間を過ごした。5kg痩せてたけど、場合によっちゃ死んだなあれは。
コンビニはうんこ臭かったんだろうな…
585 :
病弱名無しさん:2007/08/30(木) 23:11:16 ID:smH0/7we0
鬱で抗鬱薬を飲みだしてから副作用で10kg太ってついに痛風になってしまった。
薬飲まなきゃ鬱治んないし、でもやめなきゃ痛風治んないし...
どうすりゃいいんだぁ!!!
586 :
病弱名無しさん:2007/08/30(木) 23:43:40 ID:jgZBvy7e0
とりあえず10kg痩せればいいと思うよ
深夜か早朝、人のいない時間帯のウォーキングから始めるのがいいかもな
ウォーキングを日常生活に組み込めば、あんたはゆきがちょうの数十倍健全だよ
589 :
病弱名無しさん:2007/08/31(金) 10:30:04 ID:YLUP4CEj0
社会人2年目の痛風持ちです。
去年の夏初めて発症し、地獄の激痛を味わいました。
今年はお酒も控え(特にビール)水分摂取を意識し運動もしています。
今年の夏は無事乗り切ったか…そう思っていました。
ですが昨夜から嫌な予感がし、今朝軽く発症しました。
痛みは小さいので歩行には困りません。
取り合えず痛み止めと湿布をしました。
しかし発症した事実がショックです。何故…orz
どなたか原因を教えて下さいませ…。
590 :
病弱名無しさん:2007/08/31(金) 11:32:01 ID:4avVcVUM0
こんなのさ、どんな健康的な生活を送ろうとも一度発病したら
もう関係ないんだよ。尿酸値を下げる薬を飲み続けなきゃ、絶対に
いつかは発作が起きる。健康的な生活は、発作の頻度を
イジる効果があるだけ。
592 :
589:2007/08/31(金) 13:19:57 ID:YLUP4CEj0
投薬はしておりません。
尿酸値等は正常に近いので必要ないと言われました。
ですので去年は痛み止め、湿布で乗り越えました。
特に肥満体ではないし、BMIも正常圏内、運動もしてたのに…。
ただ親父、両祖父、叔父さんが痛風持ちです。遺伝?
偏った食事してたんじゃないでしょうか
>特に肥満体ではないし、BMIも正常圏内、運動もしてたのに…。
最近、目立ちますね、このような状態のひとの発症が。
この際、痛風=肥満体で運動嫌い という先入観をなくせれば。
ただ、体質遺伝は考えられる。
あとストレスも。
運動もしてたのに…。
無酸素運動過多かも
596 :
病弱名無しさん:2007/08/31(金) 14:01:39 ID:4avVcVUM0
>>595 あと10年するか、もしくは痛風が今のように「100人に1人」の病気じゃなくなれば、
即座に研究が進んで「痛風は遺伝病」と診断されるはずだ。
597 :
病弱名無しさん:2007/08/31(金) 14:09:23 ID:KUsWF8cg0
遺伝ではないな。
>>594 自作自演してると考えられないだろうか?
あまりにこういう例が多すぎる・・・
おれの通ってる大学病院の先生に「肥満でもなく尿酸値が正常なのにで発作がおきる人って多いんですか?」と聞いたら
あまりそういう患者をみたことがないと言ってったから正直おれは疑ってる
599 :
589:2007/08/31(金) 14:53:31 ID:YLUP4CEj0
たくさんのレスありがとう御座います。
原因は無酸素運動(筋トレ)と食事、水分補給に問題があったと考えます。
今日からは筋トレは控え有酸素運動中心にします。
水分も計画的に摂取し、食事は和食系中心にします。
…とにかくこれ以上悪化させたくないです…orz
やっぱ筋トレやってたのか・・・
601 :
336:2007/08/31(金) 15:54:19 ID:fwT86BwI0
自分の事のように感じたのでここで言及しておく。
他のヤツは知らんが自分の事は分かる。オレの書いた内容に嘘偽りは無い。
ただ自分の症状が痛風でないならばそんなことどうだっていい。
一刻も早くこのスレを卒業したいだけだ。
そしてこれも言っておく、もしオレが自演するなら間違いなく白血病の女子高生だ。
なんで336はいつも最後にオチを付けるの?w
つか、やっぱ筋トレよくねーのかな
ハードな無酸素運動はやべーのか
だとしたら重量あげやボディビルダーの選手とかはどうすんだよな?
みんな痛風予備軍か?w
昨夜から何となく足に違和感があったのですが、
今朝左足の付け根に激しい痛みが走りました。
亡父が痛風経験者だったので一応多少気をつけるようにしていたのですが…
男 26歳 176cm 67kg ウエスト78cmぐらいなのですが、
さらにダイエットすれば痛風予防の為には効果がありますかね?
この痛みを避けられるならあと5kgぐらいは落とせるかと思っています。
痛風苦しい…アァァアァ
素人診断でしょ?痩せる前に病院行った方がいいな
やっぱり病院行った方がいいですかね?
足痛いわ…
参ったな
段々痛みが酷くなってきた
痛い
608 :
病弱名無しさん:2007/08/31(金) 20:52:54 ID:heWZp31e0
>>598 「肥満でもなく尿酸値も正常」ならおそらくほとんど発病はしまい。でも、話題なのは
「肥満でもなくBMIも正常範囲内」という人だから、正直こっちは大いにあると思う。
痛風はイチにもニにも尿酸値でしょ。
609 :
病弱名無しさん:2007/08/31(金) 21:54:52 ID:eAKK7OmC0
>>594 >あとストレスも。
世界同時株安で激しいストレスがかかってます(^^;
そういえば、ビール酵母のエビオス錠を飲んでいたのはあんまり良くなかったかな…
参ったなあ
611 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/08/31(金) 22:54:40 ID:tpkT7Tet0
おいらの痛風攻略本には筋肉質で短気、バリバリ仕事もこなすような性格
の人がなりやすいとかいてあるぜ
だらけたデブタイプと上記と2者タイプあるんじゃまいか?
若いのに気の毒だが医者の言う事きいておけ
痛風に遺伝子と親譲りの食生活はかなり関わってるとおもわれる
おいらの親父も30年ぐらい薬飲み続けてるよ
>>603
612 :
病弱名無しさん:2007/08/31(金) 23:06:49 ID:aYNsO7eD0
とうかたげんざい33。27から痛風マン。
最近右足親指付け根にぽっこり出来た。
もしや、、、痛風結節??
けど やけにはんのうはやいんだよな〜〜。呑まないと小さくなるし
のめば ドンドン大きくなるし。
ちなみに医者は ”多分違う”だってさ
613 :
はげお:2007/08/31(金) 23:38:34 ID:PaGg/ETd0
ゆきがちょうの励みになるように、おいらの水泳記録でも書いておくか。
今日はかるく 2,500m くらいだったかな。25m プール 8 コースに、大体20人弱。
一コース3人といったところか。うち女性が4人くらいで平均年齢25才くらいか。
一人は小学生だったが(w
泳いだ後のビールはうまいなぁ。350ml しか飲まんことにしてるけどな。
614 :
603:2007/09/01(土) 01:45:11 ID:tUTJsbM50
結局、明日痛風専門の外来をやっている病院に行くことにしました。
で、ちょっと心配なのが治療費なんですが、
初回の診察だとどれくらい取られるものでしょうか?
5000円超えますかね?
615 :
病弱名無しさん:2007/09/01(土) 06:17:25 ID:ciyYXAR70
私が行った時は血液検査込みで3500円くらい。その次行った時は600円。
>>610 それ、プリン体多いってどこかで見たことあるよ
617 :
病弱名無しさん:2007/09/01(土) 08:25:55 ID:zEONQUgE0
>>610 良くはなかったかも知れないが、ビールごときのプリン体なんて
現代医学では「気にしなくて良い」と言われていますよ。
俺も筋トレしまくってたら物凄い発作が来たからな。
619 :
病弱名無しさん:2007/09/01(土) 09:08:35 ID:0rRv4IHP0
おはよう御座います。
24歳会社員痛風マンです。
痛みは昨日から平行線を保ってます。
片足ひきづりながらの出社でギリギリセーフでした…。
今日は仕事終わってから新宿まで映画観に行くつもりです。
痛いけど行きます。
痛風って、性格的に行動的な奴がなるんだよな
621 :
病弱名無しさん:2007/09/01(土) 11:07:56 ID:Ei4Gr4d90
俺の症状と同じだ
>>612 筋トレやビール飲むと発作の場所が腫れて禁酒、安静にしてると治まるw
今日は治まってるのでこれからバリバリ筋トレじゃー
筋トレ後のビールはやめとこ;;
622 :
病弱名無しさん:2007/09/01(土) 11:09:33 ID:WloRstD/0
>589
ストレスや運動などで尿酸値は必ずあがるので、発作のリスクを高めます。
だから、私は、尿酸値が正常値に近かったですが薬を飲む事にしました。
しばらくは、これで様子見ですが、体質改善できたとしても長い年月が
かかるんでしょうね。覚悟してますけど。
>602
運動もさることながら、カロリー消費も問題かも。でかい体を維持しよう
とすれば、カロリー摂取量が大きくなるから、痛風のリスクは高まるよね。
一方で、筋肉が少なくなれば代謝が悪くなるから、筋トレもほどほどなら
やっといたほうが良いかも。なんでも、ほどほどがベストだよ。
>603
私とほぼ同じ体格だね。体脂肪は下げたいですが、今の身長体重をキープ
しようと思っています。
でも、とりあえず、病院行ってからだね。
623 :
612:2007/09/01(土) 18:04:53 ID:nn3Z4MD50
>>621さん
アロシトール 一日1錠をずっと続けてますが 尿酸値6.9くらい。
とりあえず尿酸値をさくっと減らしてこのぽっこりした痛風結節かなにか
わからんものを無くしたいものです。
一月くらい呑まなければ治るのだろうが、営業職のため呑みも仕事。
我ながら南無い。
624 :
病弱名無しさん:2007/09/01(土) 20:36:30 ID:gcFofKJJ0
糖尿で痛風リーチの俺…
625 :
病弱名無しさん:2007/09/01(土) 20:42:03 ID:WloRstD/0
>624
なんか、厳しいね。
食事、運動とか気をつけててそうなったの?
626 :
病弱名無しさん:2007/09/01(土) 21:07:34 ID:gcFofKJJ0
>>625 糖尿なので食事制限、運動してたよ
昨日の定期検査で尿酸が7.00てでました(泣
627 :
病弱名無しさん:2007/09/01(土) 21:33:32 ID:WloRstD/0
そっか、ところで、痛風だと糖尿になりやすいのかな?
俺も、糖尿には気をつけているんだけど、、
628 :
病弱名無しさん:2007/09/01(土) 21:48:57 ID:mseD4Q2cO
家の父は痛風、糖尿、高血圧…(血圧と、痛風の薬は飲んでます)
食事とか全然気にしなくて食べたいだけ食べます
注意したら、うるさいと言われます…
足が腫れたら(痛風の症状)大人しくします…
長生きしてもらいたいから注意すんのに…
母も病気で亡くなってしまったので、
父には長生きしてもらわなきゃで、食事も私なりに気を使ってるんだけど(夜だけは、毎日私がしてます)
でもビール、アルコールとか毎日飲んでます…
どうしたらいいですか?
長分スンマソ><
透析するようになると後悔する。しかし手遅れ。
どうにもならんさ。人間だもの。
630 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/09/01(土) 22:12:45 ID:Ei4Gr4d90
>>623さん
営業職って事もおいらと一緒ですw
おいらは6月10日に8年ぶりに突然の発作 3回目・・・
痛風なんて事忘れてましたよ 薬も3年ぐらい飲んでなく筋トレ・ビールも
バリバリやってました。
その後の症状は足にぽっこり赤いえくぼができて今にいたってますよ
今 朝食 夕食後にアロチーム1錠飲んでます
取引先との飲み会、接待旅行の際の発作が心配ですよ・・・・
ここのスレにきて約3ヶ月いつか卒業したい
631 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/09/01(土) 22:16:04 ID:Ei4Gr4d90
続けてすいません
621は自分です。コテはるの忘れてました。
632 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/09/01(土) 22:26:03 ID:Ei4Gr4d90
続けてすません
>>628 うちの親父も血圧、尿酸値の薬飲み、インシュリンうち晩酌してますよ
で結構 元気で遊んでますw 旅行・飲み会・ゴルフとか
長生きしてほしい気持ちはわかるけど好きにさせてやるのがいいと思うよ
のんべは酒やめて余命のびるより好きなもの食って飲んでがしあわせなんだよ
ここ数日の「きょうの健康」直で関係は無いけど、腎臓だったから見たよ
透析は大変だと知ってたけど、考えを覆されて更なる大変さが伝わってきたよ
634 :
612:2007/09/01(土) 23:15:48 ID:nn3Z4MD50
>>630さん
今現状で一週間に3日は禁酒してますが本当にぽっこりを消すならば
丸々禁酒しなきゃいけないとはおもいますが、コレがなかなか。
ここの方たちの中で痛風結節もちの方は少なそうですね。
(自分のも結節なのか今だわからずなので近々病院で確認します)
>>633 >考えを覆されて更なる大変さが伝わってきたよ
・・・詳しく
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
636 :
病弱名無しさん:2007/09/02(日) 00:21:01 ID:bVyI0fsE0
21なのに尿酸値9.0ありまんた
薬貰ってきたんだが、食生活改善しなくては・・
うなぎって大丈夫ですかね?
>>637 その尿酸値が分かった時点でウナギを食らおうなどと思う方が異常だよ
量食わなければ大丈夫じゃないかと思うけど、高カロリー食の頻度は減らそうよ。
>>637 これからの人生
うなぎは土用の日だけにしておけ
640 :
病弱名無しさん:2007/09/02(日) 08:29:50 ID:JdFxtp7m0
登山をすると痛風発作がおきていたので、去年の6月から
禁酒、食生活の改善をして、その後登山をしても発作が
起きなくなっていた。今年の八月、登山の後に発作が起き
てしまった。一年2ヶ月ぶりだが、原因としては、登山による
激しい運動と、CCレモン350CCX2缶(ビタミンC約2000r)
しか考えられない。ビタミンCの取りすぎは痛風発作の原因に
なるのかな?
たまたまそのタイミングで起きただけじゃないのか
>640
オレも山が好きだったので。。。
登山は痛風の原因になりうる。オレも何回もやった
運動量もそうだが、下山後のサウナ、疲労感たっぷり状態での飲食、ビール
飲み物の質はどうだが分からんが、トータル700ccだと少なくない?
近場の行程1時間程度ハイキングなら問題ないと思うが
現在は痛風を悪化させ透析一歩手前
山は医者から止められている
筋トレがダメなのは知ってたけど
山もかー
>>632 そうですね;;
家の父も、飲み屋、マージャンとか好きなようにしてるんで…
父の人生だし、好きにさせます;;
でも、孫の顔だけは見せたいのでそれまでは生きてもらいたいです!
ありがとうごさいました
645 :
病弱名無しさん:2007/09/02(日) 12:23:44 ID:Ms2KZb220
24歳会社員です。
一昨日発症した痛風もようやく治まりました。
今回は症状が軽かったので助かりました。
取り合えず今後も1日2Lの水分補給と食事、運動は気を付けます。
お酒は休日前&付き合い限定にしました。
しかし自分は病人なんだという事実が悲しいです…。
CCレモンは全然関係ないでしょ
むしろ水分補給が全然足りなかった+激しい運動だからでしょ
>>615 どうもありがとうございます。
結局土曜日は忙しくて行けなかったんで、来週中に早めに行くことにしました。
>>616 >>617 なるほど
とりあえず、残りの錠剤は捨てました…
648 :
病弱名無しさん:2007/09/02(日) 18:59:10 ID:5z5uv3/Z0
>>645 医者に見てもらいましたか?
今回は・・・とありますが、過去にも発作があったのでしたら、
食事制限や運動制限よりも医者の診断・治療のほうが重要です。
早めに見てもらったほうがいいですよ。
649 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/09/02(日) 20:01:44 ID:8MHeVKv10
このぽっこりを痛風結節っていうんだろうね 本にかいてある
これが進むと骨が破壊されるって、そして腎臓の尿細管が破壊され尿が出にくく
なって腎不全になると・・・コワ
飲酒は週1回にしない?
>>634
650 :
病弱名無しさん:2007/09/02(日) 20:05:09 ID:gh1DpUjF0
この病気になって、酒を止めないなんて狂気の沙汰だぞ
651 :
病弱名無しさん:2007/09/02(日) 20:46:59 ID:v36Ztv+A0
昨日から足の裏?
※土踏まずの少し上
が、痛い・・・
熱は持ってなく、腫れだけです。
歩けなくなるほどではないのですが・・
軽くびっこ引くくらい。
明日、血液検査行って来るかな(;´Д`)
652 :
病弱名無しさん:2007/09/02(日) 20:51:46 ID:UnDsaLmK0
どうであれ血液検査するのには賛成
654 :
病弱名無しさん:2007/09/02(日) 22:07:48 ID:YxBtUDw00
655 :
病弱名無しさん:2007/09/02(日) 22:25:22 ID:iScmVilg0
痛風のベテランですが、そろそろヤバそうかなって時にだけザイロ飲んでます。
そのためかこの季節に決まって発作があります。
なぜ続けて飲まないかというと、虚勢した猫のようになるからです。
やる気というかガッツというか、おとなしくなるからなんです。
皆さんはどうですか?
変な話、下半身も元気がなくなるんですよ。
656 :
病弱名無しさん:2007/09/02(日) 22:26:10 ID:c8TKzV1H0
酒を止めない痛風持ちがいるんだぁ・・・。
付き合いなら仕方ないと思うが、わざわざ家で晩酌する人は正気の沙汰じゃないな。
この痛みが嫌にならないのかね・・・。
657 :
病弱名無しさん:2007/09/02(日) 22:50:14 ID:mdEFRkqL0
ワインビネガーは尿酸値を上げますか?
>>655 毎日飲まないと全く意味がないよ
何をしているのだねあなたはw
659 :
病弱名無しさん:2007/09/02(日) 23:09:27 ID:xGLn7E2N0
しこたまビールのんだ翌日、たまに上半身の皮膚(筋肉?)が痛くなるけど
これが痛風なんですか?
翌日には治ってるけど・・・
風邪ひいたときや熱ある時など体調の悪い時の尿酸値って普段と比べ変動するもんですか?
本日50m(25m×2回)だけ泳いできました。
前回に比べて力の入れ具合もわかって、非常に楽に泳げました。
やっぱり水泳は痛風持ちにとって有酸素運動の王様かもしれません。
>>613 励みにならねーよw
2500mってすごすぎます。今後、ゆきがちょうも泳げる距離を伸ばしていきたいなぁ。
>>623 >営業職のため呑みも仕事
過去にも同様に仕事上アルコールを制限することが難しいと
仰っている方がいました(その方は飲食業だったかな)。
結節ができているとしたら良くない方へ進行してるんじゃないかと心配ではありますが、
単純な「生活習慣」じゃないので(ある意味労災ですよね)、
なかなか難しいところですよね。転職などはやはり厳しい状況なんでしょうか。
服薬しながら、アルコールとどう折り合いつけられるか関心あります。
>>656 別に、尿酸値降下剤をちゃんと飲んで尿酸値をコントロールできてるのなら、晩酌したって
構わないだろ。それよか、ひとの飲酒をそんなに気にしてると尿酸値上がるで。
>>644 うちの父は通風から透析になった。
透析は地獄のようにつらいよ。
最後は何度もひきつけを起こして痙攣しながら
人工呼吸器につながれたまま死んだ。
意識だけははっきりしているから見ていられなかった。
・・・
医者に透析の可能性があることを言ってもらって
酒をやめるように脅してもらえばどうかな?
どうせ悪化して入院したら禁酒禁煙なんだし・・・
664 :
病弱名無しさん:2007/09/03(月) 05:18:44 ID:+Aw5oqje0
通風ワロス
痛風だろ。
変換だと通風が候補に出やすいからな普通w
携帯だと辞書に入ってないモノもあるし。
666 :
病弱名無しさん:2007/09/03(月) 14:08:07 ID:Zaa2RUI60
通風でも問題なくググれるのが怖い
667 :
病弱名無しさん:2007/09/03(月) 14:22:51 ID:0TIYjJqh0
すみません、
>>657の回答どなたかお願いします。
2chで誤字脱字ツッコミカコイイ (´,_ゝ`)
669 :
病弱名無しさん:2007/09/03(月) 15:34:57 ID:ujQRUU2y0
5日前から左ひざに発症して、毎日、ボルタレンぶち込んでますがなかなか痛みが治まりません
なんかいい方法ないですか?
>>667 ワインビネガーがこのスレに出たのは初めてじゃないかな
正直、知らない みんなもそうだと思う だから返事できないわけで
ワインは、ビールよりプリン体少ないしビネガーは酢
敵、と思ったことはないけどね
それで「上がりますか」という質問があれ?と思った
「ワインビネガー 尿酸値」でぐぐるとガスパッチョのレシピがでてくる
それは見た?
>尿酸値が気になる人は、
>抗酸化ビタミンをたっぷり取ってみてはいかがだろうか。
それは有効な情報だと思った
671 :
667:2007/09/03(月) 16:15:28 ID:FHSlqYG80
>>670 ありがとうございます。
サラダのドレッシングに使いたかったのですが、尿酸値が上がるかも?と躊躇してました。
ガスパッチョのレシピ、これから見てみます。
なんかさ
無酸素運動とか食事の細かな品目で尿酸値を気にしすぎてない?
あれが引き金だとかアレを喰ったからとか
正直そんなもの関係ないんだよ、だってそうだろ?
健常者は何を喰ってもガンガン筋トレしたって問題ないんだからさ
要は体外排出が病気に掛かって機能していないということが
重要なんで
チマチマと尿酸の1/7程度の比率しかない食い物気に神経質になったり
ちょっとした軽運動で一喜一憂したって意味無いだろ
出す。出して出して出しまくる
貯めない、メタボも脂肪も無駄な部分を搾りに絞って貯めない
それが基本だと思うよ
基本を忘れて目先の小さなプリン体に怯えてもしょうがない
投薬、水、禁酒、ダイエットを基本に生活すれば食品や少々の運動なんて
気にしなくてもおk
>>672 発作が起きるまでは乱れた生活習慣と食生活だったんだろうから
カロリー控えめな食事と適度な運動、水分の摂取を心がければ
たまにカロリーの高いものを食べるくらいは大丈夫だろうね。
普段の積み重ねだからね。
674 :
病弱名無しさん:2007/09/03(月) 19:22:57 ID:Zaa2RUI60
>>672 基本的に賛成なんだけど、やっぱ痛風発病しちゃう人は遺伝子そのものにも
痛風になる要素があるんだから、無酸素運動とかは多少は気にしていいかと・・・。
でも、ホント「出すもん出す」が先決だよね。俺もこの前発作おきてからは
毎日2リッター以上水飲んでるけど、もうトイレが近くて困る orz
675 :
病弱名無しさん:2007/09/03(月) 20:04:04 ID:8FYD7BEA0
>>672 まあな。
一日のトータルカロリーが一番重要だから。
676 :
はげお:2007/09/03(月) 21:32:33 ID:NTgXuRiM0
>>661 無理しなくても少しずつ距離を延ばせばいいさ。最初のうちは、
「このプールで一番遅く泳ぐぞー」くらいの思いでピッチをゆっくり落した
平泳ぎで泳げばよかろう。私も最初はそんなだったけど、だんだん距離が延びてきた。
毎日泳いだ距離と体重を計って、エクセルか何かにぶち込んでグラフにすると
励みになるぞ。
677 :
病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:41:39 ID:r/uzT5H50
職場の健康診断で尿酸値が8.5だった。
去年は6.5で、今回初めて再検査を受けることになった。
痛みもなにもないんだけど、8.5はかなり危険な数値なんですか?
脅かすつもりではないが、今すぐ発作がきてもおかしくない数値
体質により来ない人は来ないけど
着実に内臓にダメージはある。
679 :
病弱名無しさん:2007/09/04(火) 00:11:35 ID:x4xxm8SH0
>>678 症状が全くないので油断してました。
再検査までビールをやめます。
680 :
病弱名無しさん:2007/09/04(火) 01:28:26 ID:rgE9aG540
痛風発作は忘れたころに突然襲ってくるのだよ
7でも8でも発作がきてもおかしくない!!
発作が来る前は食べ物も運動もあまり気にはしないんだよな
ところが発作経験した直後は再発作が怖くてみんな
こまかい事にも気をつけたくなるのさ
いてーからな 発作は!!
検査して6.5だったのに1週間後ぐらいに猛烈な痛みきたことあった
あの数値っていい加減だなぁ、と思った。一日でもかなり変動するってどっかの教授が
実験してたしな。
682 :
336:2007/09/04(火) 03:08:02 ID:9QSHX5gu0
オラ前にも書いたけど、3000以上泳いでるよ。
もう超スローペースで、色々考え事しながら泳いでる。
今抱えてる問題とか、このあと何食べようとか、もう色々。
で、一時間で1600〜1700泳ぐから、それを2セットやってる。
行ってるプールは50mx10コースプールで人も少なく、1コースは独占できるから
悠々自分のペースでゆっくり考え事しながら泳げるお。
もちろん最初は片道50mでハァハァしちゃって、他の人見て「よくターンなんて出来んな」
ぐらい思ってたけど、ペースや泳法変えて色々やってたら小一時間は平気で泳げるようになったよ。
10m泳げるなら絶対に泳げるようになるから頑張っておくれ。
まぁ久しぶりに出てきて「ところでお前の足はどう?」ってとこだけど、そこはまぁ持ち前のやる気と(ry
うるせーまだ痛ぇよ馬鹿!あれから色々検討し可能性を模索してはみたものの
どう見ても痛風でした。本当にありがとう御座います。
683 :
病弱名無しさん:2007/09/04(火) 09:54:15 ID:6qJiJOK20
>>677 ビール止めたって解決しないぞ。
まず水をたくさん摂取する事と、体をアルカリ性に保つ事だ。
具体的には、海草とかサラダとかさつま芋を食って生活しろ。
ちなみに尿酸値8.5は、個人的には体脂肪率40%と同程度の危険性。かなりヤバい。
684 :
病弱名無しさん:2007/09/04(火) 09:59:12 ID:xs6wKuh00
水は頑張って飲んでいる。
でも映画とかコンサートとかの前は控える。
でもタンクが常に満タンだから必ずモヨウしてしまう…orz
なんとかしておくれ。
685 :
病弱名無しさん:2007/09/04(火) 21:50:35 ID:35JNIuwS0
痛風発作経験無しだが今年7月の尿酸値9.2
体脂肪率は約10%位(170cm/56kg)だが。。。
まぁ1年位酒飲みすぎたのが原因だと思うが他にも
こんな境遇の人いるのだろうか。。。
>>685 いくらでもいるが・・・アホの子ですか?
687 :
病弱名無しさん:2007/09/04(火) 21:58:45 ID:m+s/Aaxz0
688 :
病弱名無しさん:2007/09/04(火) 23:10:46 ID:OwB1+EbC0
痛風になって3ヶ月
お酒は飲まないのですが、遺伝的な感じかな?!
182cm 78kg
(ジム週3回)
ただ今投薬中でユリノーム朝1錠服用。
3ヶ月飲んで尿酸値測定・・
9.2・・
初めて検査したときは8.9・・・
上がってる・・
これって。医者が悪いのか
まだ、効果には時間がかかるのですかね?!
飲み始めてから半年は毎月血液検査したほうがいいよ
あと、低排出型か生産過剰型かの検査もやったほうがいいかも。
ユリノームよりザイロの方が合ってるのかも知れないし。
なんで痛風なのにジム行くの?
有酸素運動程度なら自力でも出来そうなもんだけどなあ。
>>688 薬があってない可能性もありますよ
3ヶ月飲んでその結果なら、医者から「薬を変えてみましょう」とか
言われそうですけどね
>>676 サンクス
でもねーゆきがちょうはクロール以外できないのさ〜
平泳ぎの足の動かし方がわからん。
ゆっくりピッチでやってみます。
>>682 >もちろん最初は片道50mでハァハァしちゃって
これこれ!そうそう!初日の25mでゆきがちょうは死にかけました。
小一時間を目指します。
いや、そんなことより336さんは早く病院に行ってください(笑)
693 :
はげお:2007/09/04(火) 23:58:29 ID:xVEsNzdE0
睡眠時間って影響してきますかね?
夜更かししがちなんで心配です・・
696 :
336:2007/09/05(水) 01:10:46 ID:vNuk6MVX0
あぁビビったーー
嫁の実家から長ナスが送られて来てたのでよく洗い
おもむろに嫁のマンコに突っ込んだら烈火のごとく激怒した
もう離婚の勢いだったのでスゲービビったし
この時ばかりは足の痛みも忘れてたよw
結論、足の痛みよりも大きな衝撃があれば痛みは忘れる!
あ〜書いててネタくせぇなw
好きなように読んでくれたまえ。
>>696 きっとウケると思って書いたんだろうな・・・
>>696 はやく病院池よww それとももう薬飲みはじめたか?w
699 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/09/05(水) 13:34:53 ID:269M/1BE0
痛風なのに通ってるの無く
ジム中で通ってるうちに痛風発作になったのよ びみょうに違う
ジムのBC、BP、BA等レスミルズをやり始めると
↑詳しくはググレ
もくもく散歩とか水泳はつまんないのよ
>>691
700 :
病弱名無しさん:2007/09/05(水) 15:24:44 ID:YTwwogBB0
痛風発作で、トイレに行くのもやっとです。 食糧備蓄もあとわずか・・・。
飲み物は水しか無くなった。 夕飯、、、出前かと思ったけど、引っ越ししたばかりで
判るのはピザのデリバリー。。。
このタイミングでピザを取るのは、自殺行為でしょうね・・・ でも、腹減ったよぉ。
701 :
病弱名無しさん:2007/09/05(水) 15:45:11 ID:FdsSzNsD0
つそばの出前
702 :
病弱名無しさん:2007/09/05(水) 16:32:49 ID:nP6uVCcMO
今日血液検査行ってきた。
尿酸値最初(7月)8.6
2回目(8月)5.3
3回目(今日)6.4
医者に尿酸値落ち着いてきたから次は2ヶ月後って言われたけど、「落ち着いてきた」の意味がわからない。
703 :
700:2007/09/05(水) 16:38:31 ID:YTwwogBB0
>>701 そば屋、、、わからなかった。 宅配すしにした。<ネットで検索。
これを教訓に、普段から食糧備蓄とか出前のチェックとかするよ。
ここ数年、何ともなかったからなぁ。 油断してたよ。
薬も飲まなくなったし、治ったものだと思ってた。
704 :
病弱名無しさん:2007/09/05(水) 17:02:09 ID:Zymq0yR20
食わなくたって痛風は治るよ
705 :
病弱名無しさん:2007/09/05(水) 20:42:41 ID:XNHf6vKdO
痛風て痛いんスか〜?
骨折かと思うほど痛い
707 :
病弱名無しさん:2007/09/05(水) 21:50:33 ID:vGSsjnV80
677です。
来週再検査のために病院に行きます。
血液を採るんですよね?
結果はその場でわかりますか?
>>683 体脂肪率40%と同程度と聞いて危機感を感じてます。
今日はがんばって2リットル以上麦茶を飲みました。
お茶より水摂取したほうがいいの?
709 :
病弱名無しさん:2007/09/05(水) 23:29:14 ID:yiaqn7dI0
>>705 ぎっくり腰より多少マシ、骨折と互角くらいの痛さ。
なのにコルセットもなきゃ松葉杖もない非情の病気。
>>707 基本的にその日のうちにはわかりません。だいたい1週間後。
骨折と互角じゃなくてピーク時は骨折より痛い(持続性があるから)
711 :
病弱名無しさん:2007/09/05(水) 23:38:22 ID:vGSsjnV80
>>709 少なくとも2回は行かないといけないんですね。
尿酸値8.5の他には異状なしなんだけど、薬を飲むことになるのかな。
痛風スレ水泳同好会の会員、ゆきがちょうです。
泳いできたけど、冷えなのかプールの水を飲んでしまうからなのか
必ず下痢するorz
今日はサウナも初めて経験してきた〜☆
座ってしばらくしたらすぐ発汗。
たしかに痛風持ちでサウナ好きの人は
ちょっと油断したら脱水っぽくなって発作起こすかもしれないですね。
恐かったので短時間で切り上げてさっさと出てきました。
結構気持ちいいので、病みつきになる人の気持ちはわかります。
>>702 尿酸値が7.0を超えた状態が長く続くと、関節に尿酸が結晶としてこびりついて・・・
その尿酸結晶が痛風発作の元になるそうです。
で、尿酸値を低め安定(理想は6.0より下、理屈では7.0より下)させれば
発作を起きにくくして、尿酸結晶も小さくなっていくだろうってことで
薬飲みながら尿酸値5〜6で安定させられれば「落ち着いてきた」って
みられるんだと思います。
発作が出て、慌てて薬飲み出したけど、痛みが引くまで10日かかった。
(仕事10日休んだ)
長かった闘病生活。皆さんは発作後、治るまで何日ぐらいかかりますか?
>>709 松葉杖は医院で借りられるよ
包帯巻いてない松葉杖患者は、だいたい痛風患者
715 :
病弱名無しさん:2007/09/06(木) 08:55:57 ID:FA5OZHjA0
716 :
病弱名無しさん:2007/09/06(木) 10:23:27 ID:zHKcb9nS0
発作が出た時って寝てたり、座っていても
腫れたり、痛いんですか?
一昨日、左足の甲が突然痛くなってきて、痛風疑いましたが、
寝てたり、座って左足に体重を掛けないと痛くないので
違う病気かなぁ
719 :
病弱名無しさん:2007/09/06(木) 20:08:42 ID:3XZ21On90
>>718 痛風の発作の時、私は横になったり体重のかけ方を変えてみたりして、痛みの無いような
姿勢で過ごします。 ぶつけてもいないのに痛いのであれば、痛風を疑っても良いかも
知れません。 まずは、尿酸値チェックかな。・・・・
>>718 家族、親族に痛風経験者がいる
肥満気味、あるいは肥満
大酒飲み
のどれか一つでも当てはまったら、一応痛風を疑ってみる必要はあるかも
親父は40くらいで痛風発覚したんだけど
俺は21で高尿酸症発覚して、なんか複雑な気分
遺伝で親よりひどいとか、プラスに考えると早く見つかってよかったってことかな
722 :
病弱名無しさん:2007/09/06(木) 20:44:31 ID:3XZ21On90
>>721 んだ。 一生付き合う自分の体・・・・。 どこがウィークポイントか知ってるのが良い。
オレなんぞ初めて痛風発作が出たとき、右往左往・・・・。 周りに経験者がいないからね。
外科に行ったり整形に言っても、骨折じゃない/捻挫じゃないって帰されるだけ。。。
医療費の無駄遣いだったよ・・・。w
724 :
病弱名無しさん:2007/09/06(木) 22:08:13 ID:E7WyyBza0
>719
発作の最中は尿酸値が下がるから、検査は痛みが引いてからね。
>718
俺の場合、足の甲はよく痛くなるww
726 :
病弱名無しさん:2007/09/06(木) 22:31:33 ID:8y04OIF/O
昨日発作がきて、病院行ったらナイキサンってのを処方されたんだけど全然痛みひきません。これって弱い薬なのかな?
727 :
病弱名無しさん:2007/09/06(木) 22:32:51 ID:8NFTa18L0
ボルタレンよりは弱いよ
ボルタレンは強すぎるから出し渋る医者もいる。
くれない場合は自分で「ください!」と言おう!
728 :
病弱名無しさん:2007/09/06(木) 22:38:12 ID:8y04OIF/O
やっぱり弱い薬なんですね!どうりで効かないと思いました。お返事ありがとうございました!
朝飯が納豆だったわけですが、
その時ふと思ったことを。
鶏卵はプリン体少なくて魚卵の塊はプリン体多い。
じゃ、同じ量(重さ)の納豆だったら
小さい豆がいっぱいの納豆はプリン体がちょっと多くて
大きい豆の納豆は少し少ないかな?
鶏卵のように1個の細胞ってわけじゃないから、
プリン体含有量はかわんないかな^^
まあ、1パックくらいなら影響もほとんどないでしょうけど。
>>713 痛みがなくなって歩くのに支障ないくらいまで回復するのに3ヶ月くらいかかりました。
「闘病生活」とか「治るまで何日」という表現に少し違和感がありますが、
今現在も薬を飲んで、ある意味闘病生活中ですし、痛風は治ってません。
>>724 んなこたーねぇよ。下がるったって計っても意味がないほど下がるわけじゃない。
怪しいと思ったら早く検査すべき。
朝起きたら足の甲が今まで経験したことのない激痛で歩行困難
とてもまともに歩ける状態ではないので会社を休み、タクシーを呼んで病院へ
レントゲンの結果、異常なしで
そしたら「間違いなく痛風ですね、一応血液検査もしますね」と医師に宣告されました。
特に肥満や運動不足でもないから毎日ビール3缶ぐらい飲んでたのが悪かったんだなあ・・・。
ドクターストップされたから今日は飲んでないけど我慢するのが辛い
>>731 キリンのモルトスカッシュをキンキンに冷やして呑むと結構いけるよ。
その後は氷水。案外慣れるとビールなんか飲まなくても衣嫌って感じになってくる。
俺はもう1年半くらい呑んでない。
733 :
病弱名無しさん:2007/09/07(金) 07:22:43 ID:PE2FSgJ4O
確かに。
俺もビール党だったけど半年飲んでない。
飲みに行く時は最初から日本酒と水。
飲む回数を週1〜2に減らしたから、良いお酒を飲ませる店しか行かない。
734 :
病弱名無しさん:2007/09/07(金) 07:32:26 ID:fS6zhLmj0
ボルタレンテープと他に飲み薬のボルタレンって
あるの?
735 :
病弱名無しさん:2007/09/07(金) 08:14:01 ID:9FcghNGQ0
>>727 あんなんでも強い部類なのか・・・。
もっと炎症を強く止めてくれる薬の開発をお願いしますぜ。
736 :
病弱名無しさん:2007/09/07(金) 14:17:45 ID:mQOO85jR0
痛風になってから酒だけじゃなく食事も気をつけるようになった。
肉類を減らし野菜中心にした。
薬剤師に薦められ大麦若葉という健康食も飲み続けている。
水も2Lを目標に飲んでいる。
…そしたら体重が3Kも落ちた。
今までは減らそうと頑張っても減らなかったのに。
いい事もあるんだな…。
737 :
病弱名無しさん:2007/09/07(金) 15:01:22 ID:t+y40SwVO
俺も痛風になって二ヶ月
大好きな酒やめて野菜中心の腹八分な食生活をして二ヶ月前は背185で体重76が今では体重68まで落ちた
おかげでズボンがゆるゆるだよw
ビール代わりはバーボンソーダだな。
ハードリカーしか飲まないようにしてる。
739 :
病弱名無しさん:2007/09/07(金) 17:07:05 ID:9FcghNGQ0
>>737 そんなアンガールズ体型でも痛風かよ・・・
>>738 いや、プリン体よりもアルコール総量の方が問題だろ
740 :
病弱名無しさん:2007/09/07(金) 17:44:06 ID:8AcF2dpkO
痛み止めは貰ったけど、とても歩ける状態ではないので今日も休んだ
ビール以外にもプリン体を多く含む食べ物をよく食べてるなあ
肥満ではないので食生活を気にしてなかったけと
これからは食生活を改めなければダメですね
ボルタレン錠
ボルタレンSR(1日2回)
ボルタレンサポ(坐薬)
ボルタレンゲル(塗り薬)これは痛風には関係ないとおもう
自分は痛みが出るとSRと胃薬を貰っている
>>734 大麦若葉、家族がたまに飲んでいるけど
痩せるの?いいね
742 :
病弱名無しさん:2007/09/07(金) 18:03:51 ID:WLo77+Ui0
尿酸値の高い人間が、運動前後に
VAAMとかアミノバイタルの服用はダメですか?
>>742 別にダメ、ということはないですよ。
通風持ちの人=プリン体を摂取するとアウト、というわけではないですから。
ただこのスレでもアミノ酸飲料を飲んだら発作が来た、という報告もありますし
リスクが高まるのは確かですから、適量を飲むにしても一定のリスクは覚悟する必要はありますよ。
最近自分は痛風ではないかと疑っている者です。
5年位前から耳たぶにしこりが出来たり、左足親指がうずくことはありました。
最近、その痛みが顕著で夜になるとズキンズキンと内側から身震いするようなうずきです。
見た目は腫れたりはしていませんし、普通に歩くことも出来ます。
一回医者に診てもらわなくては、と思ってはいます。。
最近あらたに始めたことってなかったのかなぁと思い返してみると
少々の食事制限+2ちゃんで有名な踏み台昇降を始めたことが思いあたります。
7月くらいからダイエットを始めました。2kg痩せることもできました。
でも、食事に気をつけるべきだとする病気のはずなのに、なぜだぁーって感じです。。
ちなみにわたしの食事制限というのは夕食に炭水化物を控え、豆腐料理を食べようと
いう内容のもの。豆腐=たんぱく質=プリン体の摂りすぎ??みたく思ったのですが、
豆腐はプリン体のすくない食品として紹介もされているようですし、混乱しています。。
>>744 豆腐だけ食べるのではなく、豆腐とキャベツの千切りをノンオイルドレッシングで食べるとか
1種類の食材に集中しない方が良いよ。
近日「尿酸クリアランス検査」を受けることになったのですが、
費用はお幾らほどなのか、どなたかお教え下さい。
>>745さん
レスありがとうございました。
わたしの書き方が悪かったですね。すみませんでした。
豆腐料理というのは、豆腐を単品で食べるのではなく
トマトやほうれん草と一緒に中華スープにしたり、
炒り豆腐風にしてドライカレー(肉抜き)やピラフもどきにしたりといった
豆腐を他の低カロな食品と合わせて作った料理のことでした。
ですが743さんのレスを見ると、プリン体が悪いと一概には言えないようですね。
まずは、バランスのとれた適正なカロリーの食事を心がけたいと思います。
>>744 尿酸値検査してみたら?
ネットの「食品に含まれるプリン体の量」って
いろいろみると、サイトによって違うよ
豆腐はプリン体少なめなの?
>>739 アンガール体型にワロタw
>>745 んだね。 健康ヲタになって決ったものしか取らない方が体に悪い。
魚卵系もプリ体の元だと拒絶されるけど、適度に取る分には体に良いと聞いた。
右足親指の内側が小さく腫れてるんですが前兆でしょうか
痛風写真みても外側が腫れてるの多いんで
虫刺されだったらいいなぁと現実逃避
751 :
病弱名無しさん:2007/09/07(金) 21:26:44 ID:f7+zFKQxO
発作中って浮腫みって出ますか?
752 :
病弱名無しさん:2007/09/07(金) 22:17:28 ID:FtQC+9lZ0
>>751 むくみと言うより、腫れですね。 でますよ。
>>748さん
もうすぐ会社の健康診断があるのでその結果を参考にしようと思います。
ありがとうございました。
プリン体の量、サイトによって違うんですね。
一つのサイトを鵜呑みにせず複数のサイトを見るようにして判断してみますね。
先週入社して歓迎会があったんだがまじで最悪だった・・・
男10人なんだが、下劣な会話でひたすら盛り上がり(もちろんおれは愛想笑い)
3時間ずーーーとそれ
女の店員が飲み物とかを運んでくるたびにセクハラしまくり
酒は無理やりつぶれるまで飲まされるし(まあ、最初だから痛風のことは隠してた)
いじめられてるやつがいて「髪の毛燃やすぞ」とかいわれてるし
帰りも飲酒運転あたりまえ
いちおう大手なんだがまじでありえん・・・
ソッコーでやめてやる
こんなひどい会社みたことない
755 :
病弱名無しさん:2007/09/08(土) 09:08:21 ID:c6GFNzw50
>>754 かなり劣悪だね。
今時会社で飲みに行って飲酒運転なんて有り得ない。
早々に辞めた方がいいよ。
今にとんでもない事させられるぜ?
オレが前に居た会社も社内暴力等パワハラの温床だった。
ストレスとやけ酒で強烈な痛風になったんだぜ。
756 :
716-718:2007/09/08(土) 10:45:04 ID:8oDxDMDm0
33歳。痛風なんて家族を含む親戚の誰もなってないし、
体型、酒量共にごく標準てな感じでした。週4〜5日は朝ジョギングもしてましたし、
軽い筋トレもしてメタボにはならないように注意してました。
木曜日に痛くなって、その夜に近所の病院へ行きました。
(後から知ったのですが、痛風とリウマチに関しては近所では有名な病院らしいです。)
レントゲンと血液検査をし、昨日血液検査の結果が出ましたが、
中性脂肪とか、肝臓の数値、その他の数値とかは基準値のほぼ真ん中でしたが、
尿酸値が7.3mg/dlでした。
医者曰く
「痛風とは断言できないし、痛風で無いとも断言できないが
まぁ痛風ではないだろう。仮に痛風だったとしても
この程度なら投薬は出来ないし、食事療法で充分だよ。
今までの生活を続けてもらっても大丈夫です。
水やお茶を意識して取るようにしてね。」
また
このスレにあったので
「発作中は尿酸値が低く出るのでは?」との私の問いに
「それは差し引いてるよ。」との事でした。
また、その先生曰く
「痛風の大敵はビールや肉よりもストレスなので、無理に我慢しない事。
私は患者さんでビールの好きな人には、量を決めて飲む事を許可してますよ。
ただでさえストレスの多いこの時代に、これ以上我慢させるのは可哀相ですしね。
痛風は原因が判っており、体からの悲鳴がダイレクトに現われるので、
合併症を除けば他の内臓疾患に比べて患者さんにとって楽(?)な病気です。
痛風になったら皆少しは自分の体の事を、考えるから逆にラッキーですよ。」
最後に
「ただし、30歳を超えたら年に1回は健康診断を受けないとダメ。
とりあえず2ヶ月経ったらどこの内科でも良いから尿酸値を測ってね。
また尿酸値が高いので頭の片隅に入れといて。」
との事でした。
758 :
病弱名無しさん:2007/09/08(土) 11:57:13 ID:p2dkk8h40
9.6あった尿酸値。
この2ヶ月間、お酒・フライなど油もの・カップラーメンを控え、
野菜やワカメ、クエン酸入りドリンクなどを摂取しました。
再検査にて尿酸値7.0になりました。
今回とりあえず薬の処方は良いとのこと。
体重とコレステロールも減り、いいあんばいです。
確かに毎日飲みたい!という感覚が無くなったのが、
最大の成果かもしれません。
>>757 うっそくせーー
なーんかうそくせーー
かなり作り話くせえ
でも、
>>757のような考え方があってもいい。
間違ってはいない。
761 :
746:2007/09/08(土) 15:46:52 ID:J/G6aM2a0
尿酸クリアランス検査・超音波検査 合わせて5000円以下でした
762 :
病弱名無しさん:2007/09/08(土) 17:29:22 ID:yfjGwHcJO
痛風と診断された時があるんですが、腫れはなおりましたが…ふくらはぎあたりがボキッと音がして腫れました。その腫れは治まりましたがむくみが凄いです。痛風と関係ありますか?
763 :
病弱名無しさん:2007/09/08(土) 18:10:18 ID:E+bjKQPhO
痛風になって薬飲んでから耳たぶにあったしこりが無くなってきた。左耳は完全に無くなったのに右耳は小さくなってるがなかなか無くならない。
自分で針刺して抜いた人いる?
764 :
病弱名無しさん:2007/09/08(土) 20:56:50 ID:JuSJZ08V0
>>743 ちょっと素人な質問で恐縮だけど、「プリン体=アミノ酸」なん?
やばいよ、俺はEAAを大量摂取中・・・
>>764 アホか。イコールだったらわざわざ違う言葉にする必要がないだろ。
ゆとり乙。
766 :
病弱名無しさん:2007/09/08(土) 22:29:37 ID:w0HqVCQp0
>>765 イコールでも違う言葉アルジャン。 ウンコ、クソ、などなど・・・
足の親指付け根は痛まないのに、かかと外側の上のあたりや足の甲、手のそこここがたまにズキンと痛みます。
激しい発作は未体験なんですが、これはやはり痛風でしょうか?
ちなみに尿酸値は一年前7.2、2ヶ月前6.8でした。
>>767 病院(出来れば痛風専門)で診断してもらいましょう。
>>767は男性?
女性だとリウマチっぽい症状かも、と
770 :
病弱名無しさん:2007/09/09(日) 10:56:31 ID:xd9mnYmN0
発作きました。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
10日前足の裏?が痛くなって、今日親指のあたりに痛みが・・・
しかし、3年前に発作起こしてるのですが
その時より全然まし。
歩行出来る程度が救い。
はぁ。5Kgも痩せて食い物にも気を使ってたのに少しショック。
明日は病院いってこよっと・・
771 :
病弱名無しさん:2007/09/09(日) 11:04:02 ID:LH/mOg460
>>767 痛風の診断は?
確実な痛風の診断は、痛風の発作中の関節の中に尿酸の結晶があることを証明することです。
これで診断は確定します。ただし痛風の症状は特徴的なので、普通は状況証拠で十分に診断が可能です。
医師が使う痛風の診断基準は、次のようなものです。
1)症状が出てから1日以内にピ−クに達する
2)以前にも同じような症状があった
3)ひとつの関節だけに症状がある
4)関節の部位が赤くなる
5)関節が腫れている
6)足の親ゆびの付け根の関節に激痛、腫れがある
7)片足の親ゆびの付け根の関節に炎症がある
8)片足の足首の周りの関節の炎症がある
9)血液検査で尿酸値が高い
この9つの項目の6つ以上あてはまれば痛風である可能性が95%です。
http://www.tufu.or.jp/
772 :
病弱名無しさん:2007/09/09(日) 12:34:28 ID:Mu7hcbKTO
駅の階段を手すりに寄りかかって
一段一段這うように昇り降りしてたら
周りから変な目で見られてしまった・・・
773 :
トシ:2007/09/09(日) 12:38:09 ID:BMHI2dMQ0
↑じゅおn
貞子じゃねーかwwww
774 :
病弱名無しさん:2007/09/09(日) 16:12:48 ID:m1+ZkLdj0
>>772 健常者には解らないその痛みを知るのは君だけじゃない。
だから頑張れ。
775 :
病弱名無しさん:2007/09/09(日) 19:33:02 ID:xd9mnYmN0
771さん
以前、尿酸値が8.9で
朝一錠50mgユリノーム服用してました。
1)症状が出てから1日以内にピ−クに達する (1週間痛みの増減ありません。安静にしてればまったく無痛)
2)以前にも同じような症状があった (初発作は死にそうなくらい激痛でした;;)その時よりはましですね。)
3)ひとつの関節だけに症状がある (最初足の裏で3日後親指関節辺りに・・)
4)関節の部位が赤くなる (冷やしてるかもわからないですが、赤くはないです)
5)関節が腫れている (親指だけが腫れてるのではなく足首より下がパンパンに腫れてます)
痛くないのが救いなので明日にでも病院行って来ます。
足の親指の付け根が腫れるときってパンパンに腫れるの?
なんかちょい腫れでしこりがあるみたいな感じだけど
腫れを気にする以前に痛くて歩けない
「首を曲げると傷むんですが、もしかして僕ちゃん首の骨折れてます?」
みたいでuzeeeeee
動かなくても痛いよね
風が当たらなくても痛いよね(´;ω;`)
「贅沢病」と罵られ、世間の風当たりが痛いということで 痛風
>>776 腫れる範囲が広がってきて
足の甲の広範囲がパンパンになったことがあります。
この広がった範囲に他の関節が含まれると
その関節も発作を起こす・・・
見た目はそんな風に感じる、嫌な広がり方でしたよ。
ああ、封印してた記憶がなんか少し蘇ってきたorz
思い出したくねぇ
>>772 >>774 バリアフリーな社会のあり方を真剣に考えてしまいますよね。
発作がおさまっても考えなければいけないところなんですが・・・
発作中の痛風患者に優しい街は、他の人にも優しい街なハズ!
>>780 ひええ・・薬飲んでるのになぁ・・
医者行ったほうがいいのかな
>>781 あ、痛風発作が起こったら、なるべく早く病院に行くことをお勧めしてます。
(「ちょい腫れでしこりがある」というのが、痛風発作なのか、
どの程度の発作なのか、まったくわからないのでなんとも言えないですけど・・・)
痛風発作だという仮定で話を進めると・・
まず発作を止めないと、(あなたの尿酸の蓄積具合にもよりますが)
ゆきがちょうみたく多関節の発作に発展しちゃうケースもあります。
多関節の発作は既に結構悪くしちゃってる人のケースなのかもしれませんが、
多関節にならないまでも、痛い時間は短い方がいいですもんね。
尿酸値のコントロールは発作がおさまってからゆっくりと。
まずは発作の対処に全力を!
ゆきがちょうはレーザー治療を受けて、結構効果がありました。
(スレ住人にはあまり評判良くなかった治療法です)
関節の液体を抜いたりする治療や注射で発作を抑える治療もあるようで、
スレではこちらが評判良かったです。
>>782 ありがとうー
発作なのか微妙なんだなぁ、痛みないし
むむ・・
コルヒチン飲んでおさまる段階の
「発作の前兆」って呼ばれる類のものかもしれないですね。
あれも小さな発作なのかもなって思ってますが。
本格的な発作に至らなくても、後日受診してみるのもいいかもしれないですね。
血液検査等。
>>779 うまい!
ちなみにおいらがよくつかう話は、
「痛風って、風が当たっただけでも痛いという話をよく聞くけど、それは全くの嘘。
実際には風がふかなくったって痛い!」
>>785 風が吹くくらいでも痛いんでしょ?と聞かれたとき、そう答えてるw
風が吹かなくてもいてえしな
>>784 それらしき感じだったら薬もらえるのかなぁ
明日起きてから様子見だな
789 :
きーぽん:2007/09/10(月) 11:08:11 ID:3b4kgOdn0
ふくらはぎの筋が張ってるんだが、これも痛風??
790 :
病弱名無しさん:2007/09/10(月) 11:24:21 ID:NBDLKyYb0
痛風持ちの方に質問ですが、発作時以外は
痛みも腫れ無く、仕事とか運動とか、普通の社会生活を送る事は出来るのですか?
791 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/09/10(月) 13:36:19 ID:ekGcHDlu0
もちろん、できますよ
発作中の時だけです。痛くて歩けないのは・・
>>790
>791さん
ありがとう。
>>790 発作も滅多にこない場合もあるしね。
オレ二十代後半に一回やってから二十年以上ないわ。
尿酸値は7〜8の間をフラフラしてる。
794 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/09/10(月) 17:21:11 ID:ekGcHDlu0
俺も10年位前に発作おきてそれぶりだよ
災害と痛風発作は忘れたころにやってくるW
疼きを感じることは度々ありますた 「やべー」って感じで・・・
795 :
790:2007/09/10(月) 17:33:40 ID:NBDLKyYb0
もう一度いくつか質問ですが、
発作が来る時って何時間か前に、前兆とかありますか?
もし前兆がある場合、それから水をたくさん飲んだり
することで発作を回避または軽くする事はできますか?
痛風持ちでビール好き、肉好きの方は普段飲んだり食べたりしてますか?
>>794 尿管結石もやったが、痛風の痛みももう御免だ。
高血圧も酷いことになったので春ごろからダイエットしてる。
10kg以上落ちたので、今月血液と尿を検査してもらうつもり。
でもこのスレみてると尿酸値が落ちても油断大敵なんだな。
797 :
790:2007/09/10(月) 18:04:41 ID:NBDLKyYb0
>>793 普段
投薬とか節制とかされてますか?
主人が痛風かもしれないので、ちょっと心配になりました。
今日病院へ行って、採決して検査結果は水曜日に出るようなのですが・・・。
何度もすいません。
798 :
病弱名無しさん:2007/09/10(月) 18:12:40 ID:xjZs/jrE0
>>795 まるで食っちゃいけない訳じゃないと思うが、「それを食うのが原因」で
デブったらマジで最悪。デヴで自制が効かないなんて、最悪の印象だもんな。
800 :
790:2007/09/10(月) 18:17:16 ID:NBDLKyYb0
ありがとうございます。
皆様お大事に。
>痛風持ちでビール好き、肉好きの方は普段飲んだり食べたりしてますか?
好きだけど、気を付ける 食べ過ぎない飲み過ぎない
とにかく水分を多くとる あの痛さを知るとビールは1年飲めなかった
いまはたまに飲んでいますがー
食生活と適度な運動(筋トレは禁)に気を配ってあげてください
とんでもない痛みですよ ご主人をいたわってあげてください>790
802 :
病弱名無しさん:2007/09/10(月) 22:30:33 ID:7+w/HInAO
血液検査の結果、尿酸値9.3
痛風発作中でこの数値は異常らしい・・・
175cm61cmなので食生活よりも
体内の機能に問題あるようなこと言われました
今日は最後に尿採取して次回は腎臓の検査らしい。
ストレスはどう?
やっぱストレスtってかなり関係あるような気がするんだが・・・
周りのピザでもストレスあんまないやつは発作一度もきてないし
804 :
病弱名無しさん:2007/09/10(月) 23:14:44 ID:pZ6kU7Xy0
>>802 年齢は!?
数値は凄いのひとことですねぇ〜。まあ100%、遺伝子に欠陥アリなんでしょうが、
その他にも「尿が酸性すぎる」とか「水分摂取が少なすぎ」などを疑った方がいいかと。
805 :
病弱名無しさん:2007/09/10(月) 23:22:10 ID:7+w/HInAO
>>803 人事異動後、残業が多いのと睡眠不足でストレスは溜っていると思います。
>>804 28歳です。
ビールはよく飲んでましたがそれを除くと
水分は喉が渇いたら飲む程度ですね。
医師は腎臓か肝臓が原因ではないかと疑ってました。
806 :
病弱名無しさん:2007/09/10(月) 23:22:12 ID:NS6J+yDS0
発作の前兆あるよね〜 親指付け根が疼くとか
そんな時はアルコール厳禁、運動も休む 水はいつもいっぱい飲んでるし・・
でも本格的発作は突然やってくる
おいらの過去3回の発作は3回とも明け方目が覚めるとズキズキしてた
最初の発作のみ どこかに足ぶつけたかなーって思った。
今はもう疼く患部がわかってるしポコッとしてるよ
さっきスーパーで足びっこしながら湿布と何か薬をもってる人がいた
おそらく痛風だろうな
いかにも痛風になりやすそうな体系のTUBEがすきそうな30台のにーちゃんって感じw
自分も同じ病気なのに他人のことをあざ笑う不思議
809 :
288:2007/09/11(火) 02:06:26 ID:dKXNPlVD0
8月に「痛風で透析になった」と書き込みした私が久々やってきましたよ。
私の病名は慢性腎不全(高尿酸血性腎症)となります。ググってみし。
透析の費用は1年間で600万円位みたい。払えませんよね。
なので、公的な扶助がいくつか用意されています。
また、腎機能が失われて透析なしには生存できない体なので
身体障害者手帳(内部疾患)の交付を受けられます。
私の場合毎週3日4時間前後透析してます。
仕事帰りに18時から22時まで。
通院に時間を取られますが、透析導入後は体が軽いです。
仕事も前以上にこなせますし、尿酸は抜けて発作も起こしません。
でも、まあ。透析になるまでこじらせてはだめですね。
皆さんはしっかり治してください。
最後にひとつお願い。
透析患者が皆さんの職場にいましたら、特別扱いせず普通の
勤務につかせてあげてください。
彼らは透析で時間を割かれますが、透析を続ける限り
体調はコントロールできるのです。
個人ごとに状況はちがいますがね。
>>795 俺は左足のくるぶしに痛みが出るんだが、
1-2日前からモヤモヤーとした感じがある。
この時、とにかく水を大量摂取(3-4L)しておくようにはしてるな。
っつーか、毎日ちゃんと薬は飲んでるから、大丈夫なんだと思うけど。
今の薬は合っているらしく、もう5年以上発作起こしてない。
肉でも魚でも酒でもなんでも自由に飲み食い出来るのが嬉しい。
俺も医者にストレスが良くないって言われてるんだけど…
どうやれば、ストレスをなくせるんだっつーの…
811 :
病弱名無しさん:2007/09/11(火) 11:27:48 ID:EbU3RPR10
>>810 農家とか、イメージからは信じられんほどストレス少ないよ。
あと休みは少ないが畜産業とかも。牛とかなら逆に癒されるかも・・・
えええ
畜産・酪農なんか、滅茶苦茶大変だぞ…
旅行や遠出なんか殆どできないし、
田舎は田舎で人間関係がややこしいし。
まあ、相性が合えばどんな仕事でも良いんだろうけどさ。
>>811-812 鼬飼い
だいたい常人が極普通に排尿で排出することが
通風持ちにはできないという機能障害なので
少々のストレス増減でどうこうなる物ではない
だいたいストレス云々なんて言うヤツは
根本的に身体がブッ壊れてるんだから先に病気の要因を治せ
これから尿酸クリアランス検査に行って参ります。一ヶ月に4回も発作が起きて今回はヒザにきまして
ゾウみたいなヒザになっておりました。ヒザの水は2年くらい溜まり続けて、これが痛風が原因だとは
知らずにヒアルロン酸注射も打ちました。しかし尿酸値が高い状態が続くと、弱い痛風発作が出続け
るらしいです。多分ヒザの水もその影響だったらしいです。早く尿酸降下薬と飲んでおけばと
今更ながらかなり後悔しております。ちなみに皆さん知ってるかもしれませんが、痛風の発作がおきている
時は絶対に尿酸降下薬は飲んではいけませんよ。飲むと私みたいに一ヶ月に4回も発作が起きる
体質の人もいるらしいので。
それから尿酸を下げることで確かに発作は起きなくなるみたいですが、体の内側から進んでいる内臓疾患の
危険性も十分気をつけることです。もともと尿酸が高くなる人は、体質にもよりますが、メタボの傾向が
ある方なのですから・・・。では皆さんお大事に。
同居の義父が痛風っぽい(自己診断)。
3年前に初めて発作があり、これで3回目です。
「どうせ医者に行っても痛み止めしか薬くれないし」と言ってるんですが
そんなもんですか?無理にでも行かせたほうがいいですか?
過去レスに何度か出てきてる
ユリノームとかいう薬は、診療所程度の内科でも
処方してもらえるような薬でしょうか。
あと、発作が早く治まるためにできることはないでしょうか。
義母は毎日、仕事に行く義父に水を持たせたりしてるし
普段から野菜中心の食生活にしてるのに発作が起きてしまい
すごく機嫌が悪く、義母もイライラして、すごくふいんき(ry悪いです(´Д`)
長文すみません
>>815 かまうことはない。本当の発作が起きれば
義父は土下座して涙を流しながら誰かに何かを
頼まざるを得ない状況に追い込まれる
通風の激痛というのは、そういう拷問なんだから
まだ強気でいるうちは気にしなくて良い
「どうせ医者に行っても痛み止めしか薬くれないし」なんて
余裕の発言者は通風発作を知らない人だよ
正確な自己診断をするなら義父が涙ながらに転げ回る頃が通風
俺も発作がおきた時は死んだ方がマシくらいに思ったほど激痛だった。
今は万が一に備えて、my松葉杖を通販で購入して自宅においてあるよ
そんな俺はウエイトトレーニングが趣味だったが今ではジムも辞めた。
15年のおじさんはまだジムがんがん行ってるけどなw
今日、小学生が松葉杖をついていた。スリッパ履きで包帯もなかった。
かなり太めだった。
が、痛風じゃないよな。いくらなんでも。
松葉杖みるとつい・・・・
>>816 3年前の発作時には病院に行き「痛風」と診断されてて
今回は「前と同じ感じ」ということで自己診断してるみたいです。
尿酸値の検査もしたらしいですが、その行った病院で
痛み止めしかもらわなかったらしいのです。
なんか「とりあえず、我慢する」らしいので
とりあえず我慢させときます。
途中送信してしまいますたorz
結局のところ、一度発作が起きたら、
早く治まる方法なんてないってことでいいんでしょうか?(´・ω・`)
>>823 あぁ、やっぱりそうですかー
ありがとうございます。
皆さんも早くよくなりますように。
>>815 本人に行く気がないのに周囲が騒いでもストレスを与えるだけ
発作中なのにストレスを与えられ続けるって悲惨
>>815 >「どうせ医者に行っても痛み止めしか薬くれないし」
最初は痛み止めで発作そのものを鎮火させます。
発作が治まったらユリノームなりザイロリックなり、その人に合った薬で尿酸値対策がはじまります。
>あと、発作が早く治まるためにできることはないでしょうか。
病院に行って痛み止めもらってくることが一番です。病院によってレーザー治療や水抜き、
痛み止めの注射などをやってくれるところもあります。
水抜きや注射は効果が高いという報告がありました。
>義母は毎日、仕事に行く義父に水を持たせたりしてるし
>普段から野菜中心の食生活にしてるのに発作が起きてしまい
>すごく機嫌が悪く、義母もイライラして、すごくふいんき(ry悪いです(´Д`)
水を飲んだり食生活を改善したり・・・という薬抜きの改善策「だけ」で劇的に改善できた例は
なかなかないようです。発作を起こしてしまった人は「薬を飲みながら」それらも行うのが基本です。
お義母さまも「こんなに食生活も考えてるのに!水持たせるとか配慮してるのに!」と
お考えかもしれませんが、☆それだけでは今はたいした効果は期待できないこと
☆痛風発作が起きてる間の患者の心理状態は、
発作経験のない人には想像できないくらい追い詰められてることが多いことなどを、
やんわりとお伝えください。
ゆきがちょうは「診療所程度の内科」ってのがどんなものかわからないのですが、
できれば一緒に病院についていってあげて、
ユリノームやザイロリックの処方があるのかどうか、ちゃんと医者に質問してみてください。
義父のために痛風スレを検索して質問するなんて、お嫁さんの鏡ですね!偉いな。
>>809 ありがとうございます。読んで軽く凹みました。600万、週3日4時間など、
具体的な数字の提示、感謝します。
>>814 >ゾウみたいなヒザ
明日動物園行ってゾウのヒザを見てきたくなりました。
ゆきがちょうはヒザはやったことないんだよね〜。ゾウですかぁ。
ひと月4回の発作、お疲れ様でした。恐ろしい・・・。クリアランス検査、ガンガレ〜
828 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/09/11(火) 23:10:53 ID:gO/j+Bcv0
人口透析、814の症状とかなんか気の毒で・・・・
最近このスレ見るようになってから神経質になってきたのはいい事かな
目覚めると親指付け根やひざが痛いのは筋肉痛なのか軽い発作の兆候なのか
明日もおもいっきり過激有酸素と筋とれじゃー
発作中の分取り戻さんとプロティンもがぶ飲みジャー
>>826 > 最初は痛み止めで発作そのものを鎮火させます。
ボルタレンなどのいたみどめは痛みを和らげるだけど、ちんかさせはしないとおもうよ。
ちんかさせるのはコルヒチンだけど、これはいたみはじめたらすぐに飲まないとておくれかも。
俺の経験では、ぼるたれんのむよりはかんぶを氷で冷やすほうがこうかてきだったよ。
830 :
病弱名無しさん:2007/09/12(水) 00:23:34 ID:Pk5QqQrw0
>>829 殆ど漢字がない文章なんだけど・・・・・。
何年生なの?
つまんないつっこみ・・・w
飲んだ帰り道、豚骨ラーメン(大盛)、汁まで完食記念パピコ
ウラ3錠+ユリ2錠で帳尻合わ・・・ないか。
汁まで飲み干したいな
先月の血液検査が終わったその日から2週間毎日深酒
今月は血液検査の前日のみが休肝日でした
予想通りただでさえ悪い肝臓の数値は、かなり悪化してました
しかし、運動していたおかげか尿酸値が下がっていことに驚き
最近足の筋肉がモリモリしてきたのでそれでかな
先日医者が言ってたけど「尿酸値が6.5以下なら結晶化しないで溶けるから
それ以下に保っておけば絶対に発作は出ない。逆に8以上あるといずれ必ず発作は
起きる。非常に科学的な病気だ。」と
>>835 有酸素運動だって筋肉がつくよ
ジョギングだって有酸素運動だろ
>>836 俺は毎年の健康診断で6-7と笑って過ごし
8-11.5くらいの危険信号で5年ほど過ごしたが
1回も発作はなかったよ
さすがに12の声を聞いてから投薬を受けたけど
一回結晶化するとその分は溶けないのかな?
今日は松葉杖をふたり見た
>>835 逆に、運動しなければ痩せても尿酸値は下がらないと思いますよ。
発作が一度もなくても高尿酸状態の血液で腎臓が蝕まれる可能性があります。
また痛風発作が起こる前に、尿路結石など、別なところに別なカタチで
症状が顕在化する例もあります。
高尿酸状態が続いても発作に至らない人はいるようですが、
むしろ発作が起こった人は発見が早くてラッキーかもしれないという見方もあります。
こればかりは発作中に聞いても納得できない気がしますが。
>>835 オススメはしませんが軽い筋トレくらいなら、やったほうがいいと感じてます。
どの程度が「軽い」のか、線引きは難しいところでしょうけど。
水泳に行って以来、自分の上半身の弱さを痛感して、軽く筋トレしてます。
本日もこれから少々。
自転車も今日は18kmばかし乗って、今日のゆきがちょうはバッチリじゃん?とか思ってました。
・・・ユリノーム飲み忘れてたorz
水泳して痛感した上半身の弱さというのは
ママチャリ乗りであるゆきがちょうの個人的な都合なんですが、
ダイエットを考えるうえで
tp://www.yuusanso.com/diet-undou.html
の「筋肉を鍛える」あたりの説明が参考・刺激になるかもしれません。
痛みが治まって、尿酸値コントロールもうまくいってて、
その先の痛風持ちの運動・体づくりを考える上で。
このサイトは他のページもゆきがちょうにはいい勉強になってます。
844 :
病弱名無しさん:2007/09/13(木) 03:16:28 ID:8vtqOUVlO
今日久しぶりに外で風無しの暑い中(水分補給きちんとしながら)汗だくで仕事してた。
仕事中もだったけど仕事終わってから水3リットル近く飲んでるのにチョロっとだけしか尿が出てこない。
なんでやの?
845 :
病弱名無しさん:2007/09/13(木) 05:20:30 ID:IxvJknTd0
うう〜!痛いっ!!
全然眠れないよ…orz
今日はもう仕事諦めました。
病院で再検査してもらいます。
一時治まってたのに、なんで?
ホント誰か助けてぇ〜。
>>844 3リットル−汗だく=チョロっと
残念ながら飲んだ分だけ汗で出てしまっただけなのでは?
知り合いで尿酸値10でもぜんぜん平気って言ってたおっさん
突然膝と手首に発作来て発熱して一月くらい寝込んでた。
それから10kg近く体重おとしてクスリのんでるらしい。
やっぱいつかはくるもんなんだね。
>>835 >>842 間違えがちなのが
無酸素運動は危険→運動は危険→有酸素運動は危険→筋肉がつく運動は危険
→運動しないのが正解
849 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/09/13(木) 11:14:45 ID:KM1gdtUE0
1.運動しない→ストレス溜まる→尿酸値上がる
2.運動しない→内臓脂肪溜まる→尿酸値、ほか数値上がる
3.運動する→ストレス解消・尿酸値上がるがほか数値改善
3がいんじゃまいか?
本当は散歩とかプールで歩くぐらいの老人的運動がいいのだろうけど・・・
850 :
病弱名無しさん:2007/09/13(木) 19:30:30 ID:lAMU9t4R0
健康診断で尿酸値8.4でも痛くないので医者にも行かなかったけど、今朝起きたら右足親指の付け根に違和感を感じた。
痛くはないんだけど、痛風の前触れかな?
痛風になる前の前兆みたいな物ってある?
とりあえずは明日医者に行ってくる。
水は飲みたくないので、ノンアルコールビールを大量に飲んでるけどプリン体多いのかな?
>850
もうすぐラオウに会えるよ
>>850 飲食のプリン体なんてたかが知れてるから気にするな
普通の飲み食いの量なら問題ない
入れる方と自己生産されるほうはどうにもならないので
気にしない
まず尿から出す。徹底的に出す。何がなんでも出す
排出障害なんだから出すことに全力を尽くす
どうやって出すのか
たくさん水を飲むしかない
そして排出を阻害するアルコールを飲まない
大量に飲むのが原則だから余計な物を大量に摂取しないように
水に何かが混ざった物は避ける
早期の利尿は排出を邪魔するのでカフェイン等の利尿効果を
促進する物も避ける
大量に水を飲んで長時間身体の中を回して不要な物質を出して尿酸値を下げる
853 :
◆484free2.6 :2007/09/13(木) 19:45:57 ID:hYl7uV2W0
> 飲食のプリン体なんてたかが知れてるから気にするな
悪魔のささやきです。
ゴミも積もれば山となる。
大きな山も小さな穴から・・・
⊆⊇ ⊆⊇ ⊆⊇ プリリン
ヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノ 久しぶりにプリン隊参上!
 ̄< ̄< ̄  ̄< ̄< ̄  ̄< ̄< ̄ プリリン
なんで水を飲みたくないの?
水中毒を恐れて?
856 :
病弱名無しさん:2007/09/13(木) 20:36:54 ID:lAMU9t4R0
>>852 ノンアルコールビールもトイレが近くなるから良くなさそうだね。
緑茶か麦茶でも良いんだろうか?
>>855 水は飲みづらいから。
ノンアルコールビールだと2リットルは軽く飲める。
857 :
病弱名無しさん:2007/09/13(木) 23:43:20 ID:vYd/LXeX0
>>847 おっさんで1ヵ月も寝込んじゃって大丈夫だったんだろうか(会社ね)?
ガンになった人でも3週間くらいで出てくるんで、1ヵ月とかだと
マジで戦力外通告受けそうで怖い・・・
>>848 そこまでは思ってなかったけど、
ゆきがちょうも「無酸素運動はダイエットに不要、無駄に尿酸値上げるだけ」って
考えしてましたf(^^;)
「運動は危険」「運動しないのが正解」って考える人もいるかもしれませんね。
逆に(頑張り屋さんの)痛風患者に多そうなのが
やせればいいのか→ジョギング頑張る→脱水・患部への刺激→発作again
かなって考えもあるので、運動の必要性を訴えるのもためらいがあるんですよね。
ゆきがちょう自身も無理して走った頃がありました。
>>847 突然膝にきたらパニックでしょうね。初発作が膝だったら・・・
未だに膝は経験ないですが(経験したくもないですが)、
スレでの報告見てても大変そうだもんな〜
859 :
病弱名無しさん:2007/09/14(金) 00:56:29 ID:pw6GLh8B0
3〜4年前に右足の親指付け根が痛くなりその後治療で治まったんだが、
今度は左足の親指付け根が痛くなった。誰か同じ様な人いるかな?
右足は今度は何も症状が無いのが不思議
860 :
病弱名無しさん:2007/09/14(金) 02:11:11 ID:en+B6Z30O
エビオス錠飲んでるんですが痛風になるようなレスみました
可能性ありますか?
マジレスお願いします
>>860 プリン体が滅茶苦茶多いから、人によってはそれが原因となることもある。
もちろん、何にも問題ない人もいる。
863 :
834:2007/09/14(金) 04:41:19 ID:QAyZzYB10
走ったことによって発作がきたことはありません
薬を飲んでから発作がきたことないので、理由は分かりませんが
ジョギングを日常生活に取り入れられれば、頑張るって意識は生まれませんよ
風呂や歯磨き、ヒゲ剃りのように
前にこのスレで、食事制限で痩せたが尿酸値は下がりませんでしたって報告もありましたね
>>862 必要以上に薬飲んで快感を得たいアホにマジレスすることねえんじゃね?
水以外で、麦茶とかはOKなんですかねぇ?
夜中に凍らせたペットボトルでちびちび水を飲んでる人は
元気ですか?
夏場ウリもやってました。
867 :
病弱名無しさん:2007/09/14(金) 13:46:13 ID:tqmgmp080
食事療法で順調に痩せてく。
すでに−3k!理想的な体系ゲト。
次はモデル並の体系目指しガンバルぞぅ!
…あれ?オレなんのためにこんな事を?
あ、そうだ痛風のためだった。
うん、治ってない!
868 :
病弱名無しさん:2007/09/14(金) 14:04:31 ID:oveCgwQX0
8月10日に初発作きて尿酸値11.5だったが、
約1ヶ月後の今日の検査で5.1まで下がった。
ザイロ2錠/1日飲んでるけど薬飲まなかったらまた元に戻るかなぁ?
あと、お酒やめてるけど、飲み出したら尿酸値またすごく上がるかなぁ?
>>868 たぶん戻る。
薬止めるとしても1年計画くらいが良いと思う。
食事や運動療法が順調に行くと まず薬が2条から1条になる。
今痛くないからってやめちゃうとひどい目にあうよ。
>>866 とりあえず発作の再発もなく今のところ順調にやってます(^^
職場でオーナーの方が毎日夕食を買ってきてくれるのですが、
牛丼だったりカレーだったりメガマックだったりするのが悩みの種です…
去年病気してからカロリー控えめにしてるんですよ、と言っても分かってないようで…
>>870 オマイバカか?
カロリーが多いとわかってるなら適性カロリー以上は残せ
空腹だったら毒茸とわかっていて喰うのか?
喉が乾いたら青酸カリ水溶液でも飲むのか?
自分の健康と命が掛かってるんだから必要以上は毒と思え
残さず全部食べてるとか書いてないじゃん
残しているとも書いてない
>>868 たぶんじゃなくて、ほぼ確実に戻ると思う。
>>870には同情するよ
オーナーからの食事支給は 残せないんじゃなかろうか
持参にしてやんわり断るがよろし
>>873 だね
要するに、想像の域なのに脳内で断定して命令口調なのが気になったのさ
>>871 買ってくる人が一声で全国のヤクザの親分を集められる人なのでなかなか断れんのですよ
そんな人が、買ってきました〜、食べてください〜って差し出してきたものを、あなたなら要らないって言えます?
マックの時は食ったふりして1個持ち帰ってます。
877 :
病弱名無しさん:2007/09/14(金) 20:00:42 ID:ZHfMLOKGO
ザイロリック飲んで一週間たちます。足首に痛みが…ザイロリック飲むの止めたほうがいいのでしょうか?それとも痛み止と併用してもいいのかな?
痛みがおさまってから飲むもんだと思う
879 :
病弱名無しさん:2007/09/14(金) 20:43:49 ID:ZHfMLOKGO
あ、すみません。痛みおさまってから飲み始めたのだけど、一週間ザイロ飲み続けたら痛みが復活してきまして…今まではこんなことなかったんですが…
880 :
病弱名無しさん:2007/09/14(金) 20:58:10 ID:9fwH0iXUO
尿酸値の高い者が、ギョーザとかピザを食べるのは危険かな?ちなみに下戸です。
881 :
病弱名無しさん:2007/09/14(金) 21:59:45 ID:NYIPjrFyO
痛風になって二ヶ月
最初はやたら神経質になって肉やファーストフード系、酒を禁じて野菜や蕎麦ばかり食べてたが、発作も収まり体重も8`痩せて普通体型から細身体型なくらいになった今、自分が痛風持ちって事を忘れて食生活が乱雑に戻りつつある自分がいる_| ̄|〇
酒は飲んでないけどね汗
882 :
病弱名無しさん:2007/09/14(金) 22:14:32 ID:bcHJd47g0
>880
あんまり、神経質にならず、ほどほどならいいんじゃないかな。
>881
気持ちわかるよ。発作から、三か月。
体重11キロ減、体脂肪率11%減になって、油断しつつある俺がいる。
まあ、神経質になりすぎず、逆に、初心忘れず、ほどほどに、
がんばろうや、兄弟。薬はしっかり飲んどけよ。
883 :
病弱名無しさん:2007/09/14(金) 22:27:16 ID:NYIPjrFyO
>>882 兄弟力を合わせて頑張ろう(゚∀゚)人(゚∀゚)
痛風になったおかげで尿酸値以外は健康体になったし、痛風になってなかったらオサーンになった頃につけが来て糖尿病になってたかもって前向きに考えているポジティブなσ(´Д`)俺
一ヶ月前に血液検査したら尿酸値6に下がってたたせいか医師は薬無しの食事療法でオケーイとの事で薬は全く飲んでませんが↓↓
884 :
病弱名無しさん:2007/09/14(金) 22:42:05 ID:RU/QBmjY0
兄弟〜ぶぅ〜ねわぁ〜♪
885 :
病弱名無しさん:2007/09/14(金) 23:04:49 ID:nV+PB8g10
最近鼻血が良く出るんだけど
ザイロリックの副作用の一部?
もう飲み始めて4ヶ月近くたつんだけど
ほんとここ最近良く出るんです
>>870 それはありがた迷惑になってしまいますね。
お父さんから送ってもらったスルメをたくさん食べて通風になった人を思い出します。
>>863 ・ジョギングで発作再発は痛風スレでたまに報告されている
・一口に痛風と言っても、発作からどの程度経過しているのか/
尿酸値のコントロールはどの程度できているのか等、様々な状態の人がいる
・痛風持ちの性格の傾向として、ジョギングのみならず何事もオーバーペースで
「頑張ってしまいがち」な人がいる
・自分に合った運動が必ずしも他人に合うとは限らない
特に「発作もおさまったし、俺も何か運動はじめるか〜」とか
「人間ドックで尿酸値9.0だったんで検索してきますた」って人には、
ジョギングは正直あまりオススメしたくない運動だと感じています。
(患部への直接の刺激が強い/脱水)
まずは尿酸値を低め安定させる期間を最低でも3ヶ月〜6ヶ月くらいとった上で
(ジョギングをやりたい人は)ウォーキングからのほうが無難なんだろうな〜と。
社会人としては、再発作をやらかして生活の質を低下させることが、
そもそも大きなダメージですからね。
あなたが「走ったことによって発作がきたことはありません」なのは幸いなことですが
あなたのレスを見る人がみんなそうとは限らんのですよ。
ただ、ジョギングを希望する人は確実にいる/ニーズがあるので、
「発作からどの程度経過してて、どんな感じで治療してて、尿酸値の推移がどんな感じで
(水分補給の方法・シューズの選択等)どのへんに気をつけたら
発作を起こさずにジョギング楽しめるよ〜」
みたいなアドバイスなら、非常に参考になると思います。
888 :
病弱名無しさん:2007/09/14(金) 23:17:27 ID:DPF9ZSAL0
近所の人山陰の出身で干物を毎週沢山くれるから、腹いっぱい食べたら・・・・。
889 :
病弱名無しさん:2007/09/14(金) 23:20:09 ID:bcHJd47g0
>883
おう兄弟。おれも、今は、尿酸以外は健康体だ。
運動してるせいか、肌がつやつやしてきた。
痩せると体が軽くて動きやすいね。
おれも、糖尿とかを気にするようになったなぁ。
ついでに、一日に何度か体重と体脂肪を計る習慣がついたよ。
まあ、悪いことではないけど。
890 :
病弱名無しさん:2007/09/14(金) 23:21:28 ID:wOSHnD630
>>876 全国のヤクザの親分を集められるって何の仕事なの?
公安?警察?
>>887 理屈ばかりで何もやらない人よりはいいと思うよ
jogging危ないよ。何度か発作きた。
893 :
病弱名無しさん:2007/09/14(金) 23:46:41 ID:2lmLCB6T0
エビオスとか筋トレの件。
私は中学生のころから部活動でスポーツやっていて(バスケ、ラグビー)、卒業してからもラグビーを楽しんでました。
30才を過ぎた頃からラグビーは観戦のみになり、代わりに筋トレしてました。
お酒は平均すると日に3〜4合飲んでます。
さて本題です。
昨年の春くらいから、液量を増すためエビオスを飲みはじめました。
そして今年のGW前、エビオス2000錠が\1280を買った翌日、痛風発作が来ました。
点滴とボルタレンを飲んで症状は沈静化しました。
その後は、筋トレは3ヶ月休みましたが今は戻りつつあります。
酒は休みなし、エビオスはもったいないのでたまに飲んでます。
途中で送信したの?
>>876 お約束の情報後出し乙
それにしても差し入れがセコい大物だな
全国の親分に叩き殺されるか通風発作で転げ回るかの
人生か。
ガンガレ
896 :
863:2007/09/15(土) 00:05:35 ID:rOXMldY20
>>887 ジョギングでの違和感発生報告は自分もしたことがあります
でも違和感のみで発作はきませんでしたが、その報告はしませんでした
通院前の自分の尿酸値は12でした
頑張り過ぎるのが怖くて運動しないんですか?
897 :
病弱名無しさん:2007/09/15(土) 10:36:26 ID:L7mAM7Mg0
かなりハードな山登りに行った翌日、発作が起きたことがあります。
またザイロリックを飲み始めて1ヶ月後、膝に発作が。
その時は、続けたほうがよいと言われそうしましたが、2ヶ月寝込んでしまいました。
降下剤を飲み始めてから発作が起こった場合続行した方がよいのか
止めた方がよいのか、よく解りません。
はぁはぁぜぇぜぇするのは無酸素運動だからね
899 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/09/15(土) 20:28:47 ID:o2RB3BKv0
おいらも中学からバスケをやってるだよ・・今は社会人・・
筋トレが問題ではなく酒がやばい!!
酒を週1にして筋トレは今までどうりでOKよ
筋トレと尿酸値減は絶対やればできると思う
高尿酸値のアスリートはいるはずだし エビオスは知らん メダリストは飲むけど
>>893 >>買ってくる人が一声で全国のヤクザの親分を集められる人なの
そこに勤めてるお前が問題だよ 転職しろ
>>876
900
901 :
893:2007/09/15(土) 21:22:47 ID:oyx88mlZ0
>>899 私の中学のときのバスケ部は、家に帰るまで水飲むな!でした。
その後のラグビーは水は入れてましたが、運動パターンがいつも違うので、どこかの筋肉が再生していたと思います。
その習慣で、普段食事のとき意外は水分を採らない生活でした。
酒は、今すでに日本酒換算5合飲んじゃいました・・・orz
902 :
893:2007/09/15(土) 21:32:57 ID:oyx88mlZ0
>>894 いや、痛風に悪そうなこと全部やってたから、痛風発作がでたのかな、と。
エビオスについて、かかりつけの医者に聞いてら“関係ないと思うよ”。とのこと。怪しい。
>>897 ハードな運動というよりは、山登りで間接に物理的な負担をかけたために
尿酸塩が遊離してきたというのが一番の原因だと思う。
904 :
889:2007/09/15(土) 23:02:33 ID:hs9txreh0
初発作から3か月、怖くて食事できずに体重11kg減の889です。
食事と運動では尿酸値がなかなか下がらないので薬を飲んでみました。
ユリノーム50mgを毎朝服用、2週間続けてみました。尿酸値ですが、
7.7(投薬前)→ 3.3(投薬後)
えらく効いててびっくりした。ユリノームってすごい!
値が下がりすぎてるので、薬を半分に減らすことになりました。
肝機能とかも問題があったけど、全部正常値。運動が効いたみたい。
でも、痛風もちってのを自覚して、油断しないようにします。
お酒は怖くて今も飲めない。
あと、運動だけど、ウォーキングが一番効果的だったな。30分のランニング
より、軽くでも1時間のウォーキングのほうが、脂肪が落ちる感じ。
上でもだれかが言ってたけど、毎日習慣になるような運動がいいと思う。
痛風との戦いは長年続くわけだから、ずっと続けて差支えない運動がいいよ。
半年に一度泳いではしゃぐ理屈だけの奴より、毎日歩く方が体にいいよなー
ゆきがちょうはバイク漕げよw
>>906 うむっ
今日は喫煙者の方と話をしたのですが、
血圧に悪影響大きくて医者に「煙草やめろ」って言われているらしいです。
結構厳しい感じで。
最近痛風と血圧の関係の話題があったけど、
喫煙→高血圧→腎臓に負担→尿酸値上昇って回り道で
タバコが痛風に影響する可能性ってあるのかなぁって考えてました。
ゆきがちょうはタバコは一度も吸ったことないので関心もありませんでした。
痛風と喫煙の関係って特に意識してなかったんですが
喫煙者の方の感じとしてはどうですかね?
体感として喫煙は痛風には影響ほとんどないみたい?
他人の病気のこと考える暇あんなら運動した方がよっぽどいいと思う
それが好きなんだろうから別にいいんじゃないか。
ゆきがちょ、俺と一緒に八ヶ岳にハイキングへ行こう。
>>911 >>897読んで、山登りはしないでおこうと心に決めたばかりですw
また誘ってね(はぁと)
>>910 ビール酵母の1日服用量って、ゆきがちょうの購入したやつは30粒なんですよ。
さすがに30粒は物理的に飲みたくないなって思いました。
プリン体、結構含まれているんですね。勉強になりました。
・・・「精液ドバドバ出る」って噂で購入したんだけど
ほとんど飲まないまま期限切れてたorz
>>912 山登りじゃなくて高原をウォーキングするって意味だよ。
とちゅうでおいしいパンやさんでパンを食べてコーヒーを飲もう
ゆきがちょうは運動反対論者だから
916 :
痛風暦15年のおじさんです :2007/09/16(日) 21:55:18 ID:zo2ee1590
バスケに限らず昔は野球もなにも一昔は部活は精神論で水飲むな!!でしたね
今はタイム時間も椅子にすわって水分補給が当たり前の指導ですね
はは・・酒はおいらも好きなので今ビール2缶に焼酎4合目ですよ
>>901 尿酸値高くても気をつけながら運動も筋トレもできるし
結局 ゆきがちょう見たい奴は痛風発作を理由に
肉体改造も運動もやらないだけなんだろな!!
ちがうか? がちょん?こたえよろー
>>916 あなたに代表されるキントレスキーな人々は
自覚してネタ提供してると好意的に見てたんですが、
残念です。
>>914 長野県なんですね。検索しました。
八ヶ岳は行ったことありませんが、長野県は好きですよ。
とりあえず八ヶ岳行ったつもりでコーヒーいれてきます。
お誘い、ありがとうございます。
>>915 「激しい運動」反対論者ではあります。
特に再発作を起こす危険性が高いと考えているジョギング、激しい筋トレは
スレで「こんな危険性あるよ〜」と呼びかけたいと思ってます。
ゆきがちょうはやらないけど痛風スレ住人にはウォーキングはお勧めますし、
(金銭・時間的なことがネックで)ゆきがちょうは毎日はできないけど水泳も強くおすすめしますよ。
ちなみにゆきがちょうの一番のオススメは自転車&エアロバイク。
(ただし、膝・腰注意です)。
なお、登山やらハイキングは未経験。
ゆきがちょうはとりあえず
置物になってるエアロバイクを毎日30分漕ぐといいよ。
919 :
あうあう:2007/09/16(日) 22:57:00 ID:OgehENUA0
はじめまして
私(35歳、♂)も痛風持ちになりました
以後、お見知りおきお願いいたします。
いきなりコテハンですか お大事に
>>917 あなたは心拍数の上がる運動全てを否定してますよね。
運動不足の人が急に体を動かし死亡したニュースソースを貼り付けたりして。
内臓脂肪を燃焼するには心拍数のアップは避けられませんよ。
(私も筋トレには反対の立場ですが)
>>918 真夏は暑いからやらないと否定しつつ、春にも秋にもやらない。
春にはやる気を(ほら)吹き
夏には怠り
秋こそ漕がんと起ち
冬に見切り戯ける
……って、陰陽座の歌じゃないんだからさぁ > ゆきがっちょん
>>921 「心拍数を上げるから」と述べたことは一度もないですよ。
ジョギングは「脱水」と「患部への直接の刺激」が心配だと何度言ったら。・゚・(ノД`)・゚・。
ジョギングは痛風スレで発作報告が散見される、
痛風持ちには再発作リスクの大きい有酸素運動。
「正しく」行えばウォーキングよりも効果が大きいものの、
正しく行うことが結構難しかったりする運動だと感じます。
ちなみに筋トレに反対の立場じゃないです。
「激しい筋トレ」に反対であり、
個人的には水泳での反省を踏まえて上半身の「軽い筋トレ」を取り入れています。
ただ、自分にとって本当に「軽いレベル」で行えているのか不安はあります。
924 :
病弱名無しさん:2007/09/17(月) 03:07:53 ID:aN2j4rJh0
>>857 大丈夫。スタッフ何人も抱える税理士事務所のセンセイですから。
自宅から時々出社して、あとは電話で乗り切ったらしい。
水泳部出身です
>「患部への直接刺激」が心配
って
それなんて外反母趾?
そりゃ発作のときはそれを考えるけど
だって次、どこに発作が来るかわからないじゃないか
数年、ゆきがちょうのレスを見てるわけですが
過剰に不安症なだけ
運動に対して、何かしら反対する理由を探してるとしか思えませんよね
「ウォーキング」や「ジョギング」を一度でもやれば○○kmやりました〜♪最高です♪とか
長文書くくせにね
931 :
病弱名無しさん:2007/09/17(月) 11:23:52 ID:kWejThJg0
>>927 そうなの?体を冷やしながら運動するから、汗そのものは
あんまりかいてないんだと思ってたよ。
100m走みたいな短距離集中泳法か
日常生活自転車(kcal消費微々)になる傾向で、殆ど汗をかきにくい場合もありますよね
>>931 俺もそう思ってたけど、計ってみるとけっこう減ってるよ。
ぺーすにもよるんだろうけど1時間で2,000mくらい泳いで0.8kgくらい。
934 :
病弱名無しさん:2007/09/17(月) 13:54:36 ID:kWejThJg0
>>933 げっ、1時間で800cc!?
エアロバイクやリアルチャリよりも汗かくのかも知れない・・・
小一時間、エアロバイクやウォーキングマシンなどをやって、途中、アクエリアスの
500ccを一本飲んで、帰りに300g体重が増えてるオレガイル。。。。Orz
936 :
病弱名無しさん:2007/09/17(月) 17:21:53 ID:xZAe+yLs0
そんな残念がらんでくれー
ちょっと飲みすぎて言い過ぎてしまったよ
軽い筋トレってそれはストレッチか準備運動の事かな?
筋トレとは自分の上げれる極限のウェイトを歯をくいしばって挑戦するんだよ
3連休筋トレ、有酸素三昧だったが今のところ発作も疼きもきなし
これから夜の部いってくる
じゃね
>>がちょう
937 :
痛風暦15年のおじさんです ::2007/09/17(月) 17:23:16 ID:xZAe+yLs0
↑コテわすれたw 痛風暦15年のおじさんです ;;
938 :
病弱名無しさん:2007/09/17(月) 17:45:20 ID:TiP63tIB0
なんで俺が痛風になったか分かった
↑でビール酵母粒の話が出てるが
母親から送られてきた1000袋あまりの試供品を
ダイエットにいいから飲めと言われて毎日数袋飲んでた
それが痛風になった原因だ。
他に理由が全く見当たらない。
>937
名前書かなくても誰かすぐわかったW
>>938 毎日数袋?って具体的にはどんな量なのかわからんけど、
それでも大半の人は痛風発作を起こさないんだから、
元々体質的に尿酸が溜まりやすかったんだとおもうけどね。
941 :
病弱名無しさん:2007/09/17(月) 21:38:14 ID:TiP63tIB0
>>940 1袋に6粒くらい入っている試供品で
一日に1袋程度を飲めと書いてあった。
942 :
病弱名無しさん:2007/09/17(月) 21:45:11 ID:aUltTxun0
しかし尿酸値ってホントに減らないよな。
中性脂肪やコレステロールは数日ウォーキングしただけで劇的に下がったのに尿酸値は全く変わらず。
血糖値ですら甘味とジュース絶ちで空腹時130台から100以下になった。
943 :
889:2007/09/17(月) 22:03:34 ID:MzxlIRz40
>942
確かに。
おれも肝臓の数値は食事と運動ですぐ良くなったのになぁ。
尿酸は0.4下げるくらいが限界だったなぁ。
この程度じゃあ、食事したらすぐ元通りだよ。
地道にやれること長年やってくしかないんだろうね。
944 :
病弱名無しさん:2007/09/17(月) 22:12:46 ID:QL9VqOV80
発作で痛くなった箇所が、治ってしばらくしてから異様にカユくなってるんですが
こういうのは普通の症状なのでしょうか?
>4のグラフで尿酸値の推移があるけど、0.4しか変動しない方が珍しくね?
>>942 まぁそうなんだけど、肝臓の数値がよくなってることは幸せなことだよ。
発作から約1年半ぶりにコンビニ弁当を食ったよ。
サラダと400円台の弁当だけど腹が一杯だ。
昔は500円台の弁当ですら物足りなかったのにな。
今は500円台の弁当は食いきれないだろうな。
小食を続けていたら本当に食えなくなった。
おかげで13キロ以上体重が落ちた。
ノンアルコールビールも買ってみたけど半分くらいしか飲めなかった。
今じゃ水の方が美味く感じるな。
弁当の空き容器に残った汁が冷めたら固まってきた。
こういうのを食ってちゃ行けないなぁと思うよマジで。
まぁ、この先当分食わないけどね。
949 :
889:2007/09/17(月) 23:46:32 ID:MzxlIRz40
>945
そだね。0.4つったら、あんまり変わってないと思ったほうがいいな。
つーか、>4のデータみてると、尿酸って変動しまくるから、基準値内でも
安心できない。特に飲酒とストレスは要注意ね。
おれ、頭痛持ちなんだが、ひょっとして、頭痛も尿酸を上げる要因かな。
>947
食べなさすぎは代謝が悪くなるから、ほどほどにな。
おれも、ビールはしばら遠慮するよ。
>>949 そうだね。ありがとう。
週に2食くらいは肉類を食べるようにしてます。
もちろん野菜も一緒に。
あとは殆どパンと野菜と納豆と蕎麦と水(笑
でも結構食事には満足してるんです。
ノンアルコールビールも月に1本飲むか飲まないか。
今までセックルしてますた。
射精後、我にかえって親指の付け根をちょっと気にしたりしてます。
>>929 発作が起こるメカニズムとして、
「沈着した尿酸結晶が脱落→白血球が攻撃」というのが考えられています。
で、ジョギングで足に継続して強い刺激を加えると
脱落を招きやすそうだという話を延々としてるわけです。
その前提を知らなかったら、たしかにゆきがちょうが何言ってんのか
よく理解できなかったかもしれないですね。
製薬会社のサイトの説明の最後の段落に似たようなことが書いてありますので
ご参考までに。
http://zyloric.jp/gout/cont04/qa/cont04_q07.html 「もちろん有酸素運動であっても〜」ってところね。
>>927 そうでしょうね。水泳後、のどが渇きます。
ただ、泳ぐ人が少ないからか、水泳で発作を起こした報告を見た記憶がないのと、
ジョギングやマラソンで発作を起こした原因として脱水が挙げられてることが多いので
一応「刺激」と「脱水」って書くんですよね。
ゆきがちょうは刺激が大きいんじゃないの?って思ってるんですけどね。
○○大学水泳部〜みたいな、トビウオ軍団の泳ぎを見ていると、
ゆきがちょうの泳ぎも同じ「水泳」という言葉を使っていいのかどうかorz
脱水がどうというわけでもないでしょうが、
一応水泳をも危険視する考え方もあります。
http://www.ne.jp/asahi/ks/science/r_s_tri07.htm参照。
ここだと、「効果的な運動」にジョギングが入っていません(最後の段落ね)。
ゆきがちょうも1日目の水泳、最初の25メートルはペースがわからなくて
無酸素運動になってました。もちろん筋肉痛にもなりました。
(その後、はげおさんや336さんからいいアドバイスあり)
痛風予防に効果的な運動として「ジョギング」を挙げるページも多々ありますが、
それは健康な人の痛風予防法か
あるいは「有酸素運動ならなんでもいいんだろ」とテキトーに書いているか
いずれにせよ、
本気で痛風患者のことを考えて紹介してるわけじゃないんだろうなぁと思ったりします。
余談ですが、捻挫が痛風発作のきっかけになるケースがあります。
ゆきがちょうも1回、ひどい捻挫から痛風発作まで発展したことがあります。
捻挫で尿酸結晶の脱落が起こって、かつ捻挫の炎症で白血球が臨戦態勢に入ったか。。。
そんなところかなぁ。
(痛風の痛みを捻挫と間違えてたわけじゃないですよ、念のため)
ウォーキングやジョギングの類は、この捻挫のリスクもあって
自分ではやりたくない運動なのです。
帰宅してからやろうと思っても夜だしね。足下、不安なんです。
(でもウォーキングは痛風スレでいい報告が多いようなので、
他の人にはオススメだよ〜って言ってます^^;)
ちなみにダンベルを上げ下げする際は
「これ足に落っことしたら、(骨折もあるかもしれないけど)その衝撃で発作確実だぜ」
って思いながらやってます。
そこまで神経質になることもないかもしれませんが。
骨折の経験はないですが、痛風発作の方が痛いって話でしたね^^
自分の意見を正当化させるたいがために、素人のHPを専門医のアドバイスのように持ち出すゆきがちょう
>>952
ゆきがちょうってまだこのスレに粘着してるのか
あのクソの気持ち悪い書き込みを見ると胸糞が悪くなるのでしばらく見ないようにしてたんだが・・・
957 :
病弱名無しさん:2007/09/18(火) 06:03:33 ID:VD4gRZ7z0
(´,_ゝ`)
彼は体動かすの嫌いだから、何十年もこのスレにいると思う
専門家の意見を聞かず、自分が正しいと思っている
私はゆきがちょの意見は有益だと思います。
ゆきがちょうって、いつもこういう自演するから嫌われるんだよね
961 :
あげだまくん ◆PizzaHcTu. :2007/09/18(火) 13:03:50 ID:8V4RNEeI0
酒も飲まない20歳なのに痛風診断された
悲しい
963 :
病弱名無しさん:2007/09/18(火) 17:02:59 ID:WmSH1Aww0
_,∩_ _,∩_ _,∩_
(_____)ゝ、 (_____) y (_____)
/ :: :: :: ヽ 〉 /-‐:: ::‐-ヽ / / :: :: :: ヽ ジャン♪
_./ (・ )ll(・ ) ∨ _/ 0) i! 0) ∨ _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
// :: :: ∈ゝ :: ::ヽ // :: ‐-‐ :: ヽ // :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: :: :: :: ::ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽ ゝ/ :: :: :: :: :: ヽく
 ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
| | | | | |
⊂! !つ シ! !つ ⊂! !つ
964 :
あげだまくん ◆PizzaHcTu. :2007/09/18(火) 18:01:16 ID:8V4RNEeI0
965 :
病弱名無しさん:2007/09/18(火) 22:15:53 ID:91Mvyw+R0
筋トレの話題から、何となく思ったのですが・・・痛風の皆さん、教えてください!
皆さん、パンツはビキニを穿いているでしょ。
もちろん私はビキニです。
966 :
病弱名無しさん:2007/09/18(火) 22:16:49 ID:VWsvJ/jN0
アッー!!
967 :
病弱名無しさん:2007/09/18(火) 22:20:39 ID:lwzrSoL50
いや、トランクスオンリーだけども?
>>964 少しデブだ。
内臓脂肪もあると思うぞ。
あげたま、スポーツクラブの会員になろう。
俺は毎日、無理せず何かエクササイズやってる。
ヨガとかぴらティスとかストレッチポールもやる。
1年続けたらやせてきた。
薬は飲んでるけど血液検査は良好だ。