突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
「突発性難聴」 や 「急性低音障害型感音難聴」 についてのスレッドです。
発症した人・経験者・知人に患者のいる人達が、病気に関する情報交換をするのが目的です。
耳の異変に気付いた人は、必ず【>>2-6の説明をすべて】読んでください。
そして、

■一刻も早く耳鼻咽喉科で診察を受け、聴力検査をしてください■
■仕事も学校も休んで早急に病院にいってください■
■治療が遅れるほど一生後遺症に苦しむ可能性が高くなります■

前スレ
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1158837183/
前々スレ
【聴力】突発性難聴スレッド Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1148169270/
初代スレ
突発性難聴の恐怖体験
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1127527763/

関連スレ
★メニエル病について・3日目★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1160862225/
【耳】耳鳴りで悩んでいる人・・・その10【鳴】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1161355377/ (1000間近)
2病弱名無しさん:2007/01/18(木) 00:54:57 ID:wvguC0YX

あまり知られていませんが、突発性難聴は原因不明の非常に怖い病気です。
発症から2週間で聴力がほぼ固定し、多くの場合一ヶ月程で予後が決まってしまいます。
音を感知する有毛細胞は、一度死んだら二度と再生しないからです。
耳の異変に気付いたら、たとえ忙しくても一刻も早く耳鼻咽喉科のある病院に行き、
【聴力検査】を受け【適切な】治療を開始するとともに、【極力安静にする】ことが必要です。
一日でも一時間でも早い治療開始があなたの大切な耳を救います。

【症状】
・耳の聞こえの悪さ・・・・・・内耳の機能障害による感音性難聴。
・耳の詰まった感じ・・・・・・耳閉感。水が入っているような感覚。
・耳鳴り・・・・・・周囲に音が無いにもかかわらずキーン、ザー、ボーといった音が耳から聞こえる。
・周囲の音や自分の声が割れて聞こえる。
※周囲の音が大きく響くように感じ、(聴覚過敏・補充現象)、めまい・吐き気・嘔吐を伴うこともあります。
※難聴の自覚症状が少なく、耳鳴りが無いこともあるので注意が必要です。

一般的には片方の耳だけに【ある日突然】難聴が起こり、朝起きたときに「耳に水が入ったような感じ」
を訴える人が多いです。起きているときに、耳が遠くなり聞こえなくなっていく瞬間を感じる人もいます。
聴力の低下を感じずに、耳鳴りだけに気づくこともあります。

難聴が起きる器官は、外耳や中耳よりもさらに奥にある内耳の蝸牛(有毛細胞)です。
原因は未だ不明で、 1.ウイルス感染説、 2.内耳循環障害説、 が考えられています。
統計的に、発症前に疲労やストレスを感じている人が多いことがわかっています。
通常、「突発性難聴」は再発せず、発症後徐々に悪化することも余りありません。
確実に効く治療法が確立されていないため、発症時の状況や臨床所見から
医師が総合的に判断して患者の治療法を決めていきます。
3病弱名無しさん:2007/01/18(木) 00:57:17 ID:wvguC0YX
【治療法】
ステロイド・・・・・・最も重要であり、唯一劇的な効果のある治療法。
           症状が軽い場合はプレドニン等の内服薬、重度の場合は通院や入院による点滴をする。
           内耳の炎症を抑え、神経細胞の酸化による死滅を防ぐ効果がある。
           副作用があるので医師の管理が必要。

代謝賦活剤・・・・・・製品名アデホスコーワ等。ATP による血流増加作用・代謝賦活作用。
            副作用はないが効果はやや薄い。すぐに効く薬ではないため、ある程度飲み続ける必要有。

ビタミン剤・・・・・・ビタミンB12。製品名メチコバール等。末梢性神経障害改善。
           成分は水溶性ビタミンであるため、過剰摂取でも問題ない。
           神経補修にはその他のビタミンBも必要だが、発病中はB12が
           食事だけで必要量摂取できず欠乏するため、治療中はビタミン剤必須。

利尿剤・・・・・・突発性難聴と似た、内リンパ水腫を原因とする低音障害型感音難聴やメニエル病の治療薬。
         利尿作用により内耳に溜まった余計な水分を排出する効果がある。
         製品名イソバイド、メニレットゼリー等。
         
高圧酸素療法・・・・・・酸素の血中濃度を高める補助的な効果がある。重度の患者は是非入院して受けたい治療。
             設備のある施設が限られるので、治療を受けたい場合は入院前に病院チェックを。

星状神経節ブロック注射・・・・・・首にある星状になった交感神経節に局所麻酔の注射をし、交感神経の働きを抑えて
                    血管を拡張させ、血液の循環を活発にする。入院中は高圧酸素かブロック注射、
                    どちらかの治療をやりたいところ。治療は主に麻酔科で行われる。

その他、混合ガス吸入、漢方薬(主に利尿効果)、鍼灸、コンドロイチン、NAC(N-アセチル・システイン)等あり。

4病弱名無しさん:2007/01/18(木) 00:58:56 ID:wvguC0YX
【注意事項】
低音域の聴力に障害がある場合は比較的治りやすく、逆に高音域の回復はやや難しいです。
発症後は■絶対安静■が必要なので、軽度の方以外は可能なら入院したほうがいいと思われます。
入院することにより、多くの治療をより効果的・確実に受けることができます。

耳の病気は、客観的なデータを取ることが難しいためか、医師も稀に■診断を誤る■ことがあります。
突発性難聴は早期治療がすべてなので、医師が信頼できないと感じたらセカンドオピニオンとして
すぐに別の病院で診てもらうことをお勧めします。そのようにして後から難聴が判明した人も実際に居ます。
また、病院によって治療の積極性・施設の充実度が違ってきますので、病院選びは慎重に。

予後ですが、3割の人が完治し、残りの人は聴力障害や耳鳴りが残ります。ほとんど回復しない場合もあります。
年齢が若いほど回復しやすいのですが、一番の決め手は早期治療です。
一日でも早く治療を開始したほうが予後は良好です。


5病弱名無しさん:2007/01/18(木) 00:59:59 ID:wvguC0YX
【突発性難聴に似た病気】
急性低音障害型感音難聴、メニエル病があります。どちらも内耳に内リンパ液が溜まりすぎてしまうことが原因で、
初期症状は低音域に限られた難聴と、ボー・ブーンという低音の耳鳴りが起こりやすいのが特徴です。
なぜ内リンパ水腫が起こるのか判っていませんが、ストレスや睡眠不足が大きく関係しています。

急性低音障害型感音難聴は、突発性難聴と似た治療が行われますが、程度は軽く予後が良好な場合が多いです。
メニエル病は多くの場合回転性めまいを伴い、症状が慢性的になりやすく、難聴が徐々に進行していきます。
どちらも、回復したと思っても悪化を繰り返すので、長期的な安静と経過観察が必要です。

発症直後に突発性難聴と診断されても、後にどちらかの病名に変わることがあります。
初期症状だけでは完璧に判別することは難しいからです。
聴力悪化を繰り返せば急性低音障害型難聴や蝸牛型メニエルに、繰り返し回転性めまいが起きればメニエル病に
なるので注意しましょう。どの病気も絶対安静を心掛けなくてはいけません。

急性低音障害型難聴についてはこのスレで。
メニエル病は>>1のリンク先に専用スレがあるので、そちらでお願いします。

6病弱名無しさん:2007/01/18(木) 01:01:08 ID:wvguC0YX
【音響外傷性難聴について】

コンサート等で大きな音を聞いてしまい内耳に損傷を受けると、聴力が低下し耳鳴りが発生することがあります。
このような場合突発性難聴と同じような治療をします。
医師によっては「騒音性難聴」と診断されますが、どちらかというと「音響外傷性難聴」が正しいです。
症状としては、キーン・シャーといった耳鳴り、高音域の聴力低下、場合によってはめまいがあります。

早期治療が鉄則で、遅くとも一週間以内に治療を開始しないと、多くの場合後遺症が残ってしまうので、
コンサートの後や不意に騒音を聞いてしまった後、耳に不調を感じた場合は、
一刻も早く耳鼻科を受診しましょう。

他板の関連スレ
【ライブで】音響外傷なバンギャ【難聴】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/visual/1150248001/
7病弱名無しさん:2007/01/18(木) 01:09:09 ID:wvguC0YX
【NACの可能性】

NAC(N−アセチル・システイン)は、非常に強い抗酸化作用を持った、アミノ酸の一種です。
内耳感染症、騒音性難聴、音響外傷性難聴などの内耳障害の回復や予防に有効であることが最近わかってきました。
ttp://www.sapuri-trivia.info/archives/50198845.html
ttp://hotwired.goo.ne.jp/i/news/20040106305.html

まずは病院で専門的治療をするべきですが、病院の薬と併用または使用後にサプリメントとして
個人的に入手して試してみるのも悪くないかもしれません。

NACを含む代表的なサプリに 「ヒアリングピル」 がありますが、日本からの購入がやや難しく、
値段もやや高価です。同じ分量のNACを含む製品はネット通販で簡単に購入できます。
8病弱名無しさん:2007/01/18(木) 01:10:33 ID:sFy0Vaz0
あの〜スレ立てしたのですが・・・

私のスレも立ててくれませんか?
9病弱名無しさん:2007/01/18(木) 01:13:26 ID:wvguC0YX
>>8
ありがとうございました。
向うに立てておきましたのでご覧下さい。
遅れてすいませんでした。
10病弱名無しさん:2007/01/18(木) 04:47:54 ID:wa5ImXEk
スレ立てお疲れさまです。すぐ隣に他人のビニルハウスがあるのですが、ボイラーの音が四六時中して辛いです。弱った耳にはきついので明日苦情言います。ほんと非常識です。
11病弱名無しさん:2007/01/18(木) 09:00:14 ID:mKDnsWAY
ビニールハウスは温度管理が大変ですからそういう物でしょう。
向こうは耳がつらい事ご存じ無いかもしれないし。
言うのであればやんわり伝えてみるのがいいですね。
相手方も死活問題になるといけないし、ビニールハウスの性質上、
どうにもならなければ他に快適に過ごせる方法を考えた方が良さそうですね。

12病弱名無しさん:2007/01/18(木) 10:04:20 ID:UIZwBcbb
>>1
乙です。
13病弱名無しさん:2007/01/18(木) 11:30:51 ID:01RyDQ0U
>>11
基地害を相手にすることはありません
14病弱名無しさん:2007/01/18(木) 18:39:33 ID:wa5ImXEk
ビニルハウスの人にマイルドに言ってみました。そしたら、来年で辞めるつもりとのことです。寝てるときも低周波で辛いけど我慢します。米?の乾燥機として使用してるそうです。アドバイスありがとね。
15病弱名無しさん:2007/01/18(木) 20:01:39 ID:doaZY9xK
自分明日大学病院に行きますが、
安静にしておく、というのは他の病気と同じように 早く寝る、みたいなことだけで良いんでしょうか…?
あまり静かにしても耳鳴りが気になるし
皆さんの経験談はかなり参考になりましたが、ちと不安です
16病弱名無しさん:2007/01/18(木) 20:16:00 ID:cfSIC8sX
私の場合ですが、睡眠以外に納豆やトマト等、血をさらさらにする食べ物を
心掛けて食べました。特に夜が良いそうです。まあこれは健康な体でも良い事ですけど。
あと酸素入りの水を飲むとか。500mlで¥500位と高かったですがはりこみました。
どれも目を見張る様な効き目は感じれませんでしたが薬の効果の妨げにならないので続けています。
今思えば、これだけやってダメなら仕方ないかっ!と踏ん切りをつける為でした。
シーンとしてると耳の事が余計に気になり不安になるのでテレビとか小さい声でつけてましたよ。
明日、しっかり説明を受けて下さいね。どんな事でもお医者さんに聞くと良いですよ。





17病弱名無しさん:2007/01/18(木) 20:21:34 ID:cfSIC8sX
14さん>具合が悪いと色んな事が気になるの分かります。
余談ですが私は田舎育ちなのでハウスの音とか発電機やトラクターの音とかも分かります。
きっと私もこうなった今は耳障りに思うと思います。
しばらくは辛抱ですが、外に出る等、ストレス発散して乗り越えて下さい。
一先ずハウスの人とお話し出来て良かったですね。
18病弱名無しさん:2007/01/18(木) 20:32:32 ID:doaZY9xK
>>16
ありがとうございます。 不摂生も原因と思うので 体に良いことやってみようと思います!
19病弱名無しさん:2007/01/18(木) 21:32:19 ID:wa5ImXEk
17さん、ありがと。向こうも生活あるの分かるし我慢し続けてきたけど、ハウスがこないだの風で壊れてから音が一段と煩くなったのね。だからたまりかねたのです。今日防音カーテン付けました。ペアガラスならいいんだけどね(^o^;
20病弱名無しさん:2007/01/18(木) 22:18:10 ID:cfSIC8sX
19さん>そうでしたか。風で・・・防音カーテンってあるのですね。
うちのマンションが外壁工事をしててうるさいのです。。
昼間はなるべく出掛ける様にしてるんですが、防音カーテン私も探してみようと思います。
21病弱名無しさん:2007/01/18(木) 23:43:48 ID:wa5ImXEk
20さんも大変なんですね。防音カーテンすると、低音の響きはやわらいだみたいです。なるべく厚い生地を選びました。レースを外してそこもカーテンにしています。窓ガラスに施すグッズもあるみたいです。いいのが見つかるといいですね。
22病弱名無しさん:2007/01/18(木) 23:46:14 ID:CV1fnEyY
今日の朝起きると山に登った時のような詰まった感じがずっとしててネットで
調べたら突発性難聴の症状に似ていたので
明日時間があいたら病院に行こうと決めました。

皆さんにお聞きしたいのですが、突発性難聴になる前など動機や息苦しさなどを感じた片はいませんか?


私自身、動悸などで最近ずっと悩んでいたので。
これは突発性難聴とは関係してるんでしょうか?
23病弱名無しさん:2007/01/19(金) 00:19:02 ID:qS3d9kpL
ID:wa5ImXEk
ID:wa5ImXEk
ID:wa5ImXEk

こいつはずっと荒らしてた基地外だから
みなさんレスしないでください
この馬鹿女は調子に乗ってスレを私物化しようとするんで
24病弱名無しさん:2007/01/19(金) 08:36:06 ID:6e3U7ALk
ついに明日で投薬治療から一週間ですが耳の重さは消えません

聴力検査が心配になります。

25病弱名無しさん:2007/01/19(金) 10:48:05 ID:ZLZBA+03
そうですよね。心配ですよね。私は混合型の90db、それ以上だったと思います。
めまい、吐き気、耳鳴り、に悩まされました。
その頃は突然の事に訳が分からないし、一刻も早く元に戻してという思いでした。
入院後、症状が改善されてきたのは発症から12.3日後からでした。徐々に良くなりました。
心配で難しいとは思いますが気を楽にして過ごす事がかなりの薬になると思います。
26病弱名無しさん:2007/01/19(金) 11:01:37 ID:wFxSYLRI
私は20の頃から激しいめまい(視界が回転する)があって病院行ったりもしたけど
起きたりおさまったりで治らなかった。
23くらいの頃に強いのが来て病院行って聴覚精密検査したら「突発性難聴」と言われた。
普通の検査では引っかからないのに難聴。低音が全く聞こえない。
耳に付けずに耳のすぐ近くで金属のボール?のようなものをはじくと
左はブォォーンと聞こえるのに、右は全く何も聞こえない。
ステロイドやったり毎日点滴したけど治りませんでした。

毎年の健康診断の聴力検査は「異常なし」(高音ばかりだから?)。
でも自分で自覚できるほどで、電話は右では聞きません。
そもそも昔からめまいはあるので突発性難聴になったのはもっとずっと前かも。

何が言いたいか分からないけど通常の聴力検査なんて信用できないってことでしょうか…
27病弱名無しさん:2007/01/19(金) 20:00:06 ID:T/y5TnzH
普通の検査で低音だけ下がってても難聴って言われるが?
28病弱名無しさん:2007/01/19(金) 20:15:12 ID:gxjRiq8x
検査では分からないから難病なんでしょうね。何だかもどかしいですね。
29病弱名無しさん:2007/01/19(金) 20:20:19 ID:wFxSYLRI
>>27
もちろんそういう人もいるでしょうが、実際私は一度もひっかかったことがありません。
(社会人なってからの健康診断) 診断する方法によっても違うんでしょうけどね
右が悪いのは自分でも分かるのに「異常なし」と書かれるとなんだか微妙な気分です
30病弱名無しさん:2007/01/19(金) 20:36:16 ID:wRWJyZSf
健康診断の検査の基準が甘いってだけでしょ
31病弱名無しさん:2007/01/19(金) 22:07:14 ID:LocZ5Ey7
耳鳴り直後(5日たっちゃったけど)総合病院で
低音が聞こえないとバッチリわかった自分はラッキーなのか・・・
32病弱名無しさん:2007/01/19(金) 22:51:02 ID:gxjRiq8x
突発性難聴と言い切れる症状があれば、数値的にもしょっぱなだったら分かるんじゃない?
初めの初めに何らかの症状が出てから時間が経ってたり
慢性的になると値で分からない症状が後遺症になってて分からなんでしょうね。
あたった医者が突発性難聴の可能性を説明しないで数値だけで判断してるんでしょ。
実際、耳鳴りは眼精疲労や寝違えや風邪の時に咳のし過ぎで一時的に血管が収縮したりしてなったりするし。
だからこそ早期にこの病気を知り、きちんとした診断を受けなければという事なんでしょうね。
つらいのは分かって欲しいですよね。
33病弱名無しさん:2007/01/21(日) 03:47:43 ID:P0g6f2FT
会社の健康診断はなー
あれ、やってて意味あるの?みたいなこともあるよね。
私、先天的に右耳があんまり聞こえないんだけど(30〜20くらい)
会社の健康診断じゃ、右の聴力はやや問題あり、みたいに書かれたけど
左が問題ないから、正常って判断下されたよ。

そんな自分は右が聞こえづらいのに、
左に突難を患い、以後低音障害抱えてます。
左に低音障害が出ると生活にマジ支障をきたすから困る。
ってこんな時間まで起きてるなよって話だな…
34病弱名無しさん:2007/01/21(日) 08:02:07 ID:MeSQgp9Z
会社の健康診断のときは、左耳は聴こえませんと言っている。
そうすると右耳しか調べない。
35病弱名無しさん:2007/01/21(日) 11:27:01 ID:2o9geRdc
数値以外の症状の方がきついこの病気の場合、会社の健康診断レベルじゃ何もわかんないよ。
熱が無くても、血液に異常が無くても、歩けても、食べれても、つらいんだよね。
33さん>左までですか。天候が悪くなる前は気圧の変化でつらくないですか?
少しでも治るように養生して下さいね。お大事に。

36病弱名無しさん:2007/01/21(日) 14:00:03 ID:P0g6f2FT
>>35さん
>>33です。
心配してくれてありがとう。
今のところは低音障害は安定してるから大丈夫ですよ〜
まだ定期的に通院してますし、
無理したり過度のストレスがかかると、即ぶり返しますけど…

私は天候が乱れるときは耳よりも、
頭痛くなったり、古傷がうずいたりする方がつらいかな。
35さんは気圧の変化がつらいんでしょうか
天候ばっかりは人の力じゃどうにもできないんで
大変でしょうが、お大事になさってください。
37病弱名無しさん:2007/01/21(日) 14:05:35 ID:Y1wwEmYB
突難で右耳の聴力ほぼ全失です。
仕事が忙しくて発症から1週間放置してしまい(病院勤務なのに・・・)、ステロイド集中投与の効果なし。
転院してデフィブラーゼ治療もほとんど改善なし。
結局2ヶ月入院治療の後、改善なしに退院し症状固定となりました。

もう5年になりますが、まだフラフラしてる・・・。
まだ20代で営業やってるのですが、特に歩いてるときとか、お客様の右に出ないと声が聞こえない。
いつも初対面のお客様には先にお伝えして、失礼のないようにしてますが・・・。
時々、突難で完全に回復したって話を聞くと羨ましくなってちょっと欝に入ってしまいます。。
38病弱名無しさん:2007/01/21(日) 22:21:17 ID:h10RGP4O
>>37さん
私も右耳全失ですよ
しかも5年前というのも同じ。同時多発テロの時でした。
1ヶ月入院して、ステロイド、星状ブロック注射、高圧酸素しましたが
まったく効果なし
今はもう割り切って病気と向き合ってます

ここのみなさんは目覚まし時計でちゃんと起きれますか?
バイブ付きのやつが出てるみたいなのですが効果はあるのでしょうか?
3937:2007/01/23(火) 09:47:13 ID:xB7d8jyh
>>38
お仲間ですね(笑)
私も割り切ることにしました。
まだ、片方は聞こえてるし・・・なんとかなるかなと。
目覚ましは健側に置いてれば大丈夫ですが、やっぱり人との会話が辛いです。
時々、話しかけられてるのに気づかないこととかありますから・・・
40病弱名無しさん:2007/01/23(火) 22:54:41 ID:sykfpQIc
転院する時って医師に相談して医師に紹介状書いてもらうんですか?私もまだ完治してないんで
41病弱名無しさん:2007/01/24(水) 00:27:16 ID:JA6xw7gn
通い続けてる病院があれば、その方が費用も余分な検査で時間をとられる事はありません。
しばらく行ってない場合なら、紹介状は書いてもらい難いでしょうね。
42病弱名無しさん:2007/01/24(水) 09:31:34 ID:MoHbxy37
クセになった左耳の低音障害難聴、先日も発症したため病院に行き
プレドニン(ステロイド)を処方されました。

発症しているときは、コーヒーやタバコなどの刺激物は避けた方が
よろしいのですかね?
43病弱名無しさん:2007/01/24(水) 09:56:17 ID:ml5mtPsl
よろしいに決まってる
44病弱名無しさん:2007/01/24(水) 11:20:16 ID:JA6xw7gn
タバコは健康な人でも毒なのだから絶対ダメで、カフェインも控える。
45病弱名無しさん:2007/01/24(水) 12:27:28 ID:TU4lbB3U
最近風邪で耳がまた悪化(低下してきてる)。これって風邪が治ればまた風邪ひく前の聴力に戻るんでしょうか?
46病弱名無しさん:2007/01/24(水) 15:47:37 ID:TU4lbB3U
連発で申し訳ないです。私は週1〜2回、鍼灸院に通ってるのですが風邪の時はそれは避けたほうがよいのでしょうか?
4737:2007/01/24(水) 15:56:36 ID:fRrS5h8K
>>42
血流改善って意味でカフェインやたばこは止めといたほうがいいですよ。
4837:2007/01/24(水) 15:57:44 ID:fRrS5h8K
>>45
風邪に伴って中耳炎などを併発してる可能性もあります。
風邪の性だと思ってたら実は突難で、治療開始が遅れて治癒しなかった人もいますので
とりあえず早く耳鼻科に行ったほうがいいと思いますよ。
49病弱名無しさん:2007/01/24(水) 15:58:32 ID:fRrS5h8K
>>47-48
すみません。コテ入りっぱなしでしたorz
50病弱名無しさん:2007/01/24(水) 19:54:22 ID:WQWU6hEO
タバコ、酒でも治る人は治る、安静2週間ステでも治らない人も多い、
なぜなら、効果的な治療法が確立されていないから、
点滴、酸素、SGB、COガス、ハリ、全部やっても   Xだった。 
51病弱名無しさん:2007/01/24(水) 20:10:58 ID:TU4lbB3U
タバコは、よくないけど酒適量ぐらいなら血流改善や安眠できるのでOKだと思います。私は毎晩、日本酒1合ずつ飲んでます。
52病弱名無しさん:2007/01/24(水) 21:01:35 ID:fl24tSou
新しい耳栓買ったのに1時間で無くした…なにやってんだ俺
53病弱名無しさん:2007/01/24(水) 21:06:15 ID:5U2jbmwa
セリアのがちょうどいいですよ
54病弱名無しさん:2007/01/24(水) 21:18:06 ID:JA6xw7gn
寝酒は実は安眠妨害になるのですよ。
55病弱名無しさん:2007/01/24(水) 21:25:07 ID:kyiyxpNz
たぶん関係はないんだろうが、おりは、タバコをやめた2週間後に突難になった
生まれたばっかの、長男の声が右耳から聞こえないよ
現在通院中も、ステロイドの効果がなく、来週はMRI検査の予定。

たぶんこのまま固定化すんだろうな




がんがれ、みんな&おれ
56病弱名無しさん:2007/01/24(水) 22:18:48 ID:oEQGNuUr
発症してから16日
2回目の検査で低音域は回復していたが、高音域は不変

さて回復するんだろうか。

何より耳が重いのが一向に治らないのがつらい。

そして薬のせいなのか聞こえのせいなのか、やけに疲れやすい。
定時にはバテバテで、残業できずに帰ってしまう。

参った
57病弱名無しさん:2007/01/25(木) 01:29:32 ID:Vd906Hhe
疲れからも来る病気なんだから、疲れやすくて当たり前だ。
っつーか、疲れて発症したのかもしれないのに、
疲れが抜けないまま働いてたら、そりゃいつもより疲れるよ。
私も発症してても仕事を休めなくて、しんどい思いしたけど、
1週間くらい仕事休んだ方がいい。
有給とれるなら使ってでも休め!

といいたくなるから、無理はしないで。
58病弱名無しさん:2007/01/25(木) 09:51:29 ID:MdK68Lvm
2週間の入院後、さらに2週間自宅でのんびり散歩したりして過ごしました。
とても仕事を休んでいられる状況でなかったけど、このまま行けばまた倒れると思い
クビ覚悟で長期休暇の相談をした。言い難いついでに有給を使う申し出もしてみた。
おかげで吹っ切れてしっかり休む事が出来た。
ここまでひどい事は周りは知らなかったのでこの病気のつらさは人には伝わらない。
だから無理する事はやめた。今まで張り詰めていたんだと気付いたし、今は気が楽になった。
めまい、吐き気、もあったけど、今は聴力は正常値、後遺症は疲れた時に閉塞感(夕方)と
横断歩道の信号の曲、大きな音、ドアを閉める時の音と圧、が不快。
しばらくは過敏かと思ったけどどうやら固定になったらしい。
映画が好きなのですが、大きい音に驚かない為に耳栓をして見てます。
あんな思いは申したくないので、耳にというよりカラダに良い事はすすんでやろうと思う。
59病弱名無しさん:2007/01/25(木) 12:01:23 ID:Qc92yPQv
周りにはまったくの健康体に見えるから厄介なんだよな…
骨折してギブスでもしてればこぞって心配してもらえるのに
それより治る見込みの少ない突難は全然…
60病弱名無しさん:2007/01/25(木) 13:51:10 ID:aOUqIgS8
発症から2ヵ月経ってそろそろ固定してきたって医師に言われました。発症時68dbで現在40dbです。もう完治の見込み低いですよね
61病弱名無しさん:2007/01/25(木) 19:46:27 ID:w2NJLPTb
諦めれ
突難は地獄門。かかったら全ての希望を捨てなければならない。
62病弱名無しさん:2007/01/25(木) 23:31:27 ID:h4aXWmsd
周りからは健常に見られるから休むなんて無理
既に飲み会は出てもずっとウーロン茶
嫌なことがあっても発散できない。

完治することが奇跡なんて言われた日には、もう泣くしかない。

突難になって心が弱くなった気がする。
明日は3回目の検査だけど、どうなることか・・・・
63病弱名無しさん:2007/01/25(木) 23:37:25 ID:XK1I6+Jz
>>62
食事や飲酒制限される完治しない難病なんて他にいくらだってある。
64病弱名無しさん:2007/01/26(金) 00:49:07 ID:rWwus2Qq
じゃあもうアレだ。
精神科に行って、抗欝剤でも処方してもらうとか。

私、ほんっとに日々イライラとストレス溜め込んでて、
頂点に達すると難聴と耳鳴りを発症してたんだけどさ。
せめて耳鳴りの不快感だけでも気にならないようにできないかと精神科の門を叩いてみた。
したら、心を晴れやかにする薬だよと抗鬱剤を処方されてさ。
効いてくるまでに時間かかったけど、ずいぶんと楽になったよ。
耳鳴りもまだあるけど、気にならないし
気持ちが安定してるから、相当無理しないかぎりは耳の調子もいいよ。
精神科って行きづらいだろうけど、私は行ってよかったと思ってる。
65病弱名無しさん:2007/01/26(金) 00:51:15 ID:WTskly/y
おまえらの愛する人がこの病気になったら悲しいだろ?
耳の違和感、聴力低下、過敏、耳鳴りに悩まされて
毎晩絶望的になる彼女、妻、子どもなんて見たくない!!

おれは家族が難聴になる身代わりになったんだよ。
おれが苦しい思いをしてみんなが助かったんだから逆にうれしいね!
66病弱名無しさん:2007/01/26(金) 08:02:47 ID:ON2yWNaX
病気になるとこの病気に限らず、気持ちが揺れるのわかります。
でも休むのを決めるのは環境でなくて、自分。
出来得る事をしても、後遺症は残る場合も多い。
症状が周りに認知されない分、後遺症を残さない為にもしっかりしないといけないのです。
病気は誰かがなるって決まった物でもないので、仕事以外で趣味や何もしない時間を過ごす
というゆとりの時間を持ってはどうでしょう。
精神科については軽い内に受信するのが理想だろうけど、嫌悪感を感じる人もいるので、
つらい気持ちを素直に話せてきちんと聞いてくれる人は身近に居ませんか?
6737:2007/01/26(金) 09:49:41 ID:31IlzU8w
>>55
ステロイド以外にも治療法はまだあるよ。
高圧酸素療法とかデフィブラーゼとか・・・
今の病院がステロイドだけで治療打ち切りって言うんなら、転院先探したほうがいいと思う。
まだ若いだろうし、そのまま固定じゃかわいそうだよ。
68病弱名無しさん:2007/01/26(金) 09:52:10 ID:31IlzU8w
>>67
すまん・・・またしてもコテ入りっぱなしだった・・・


>>56
おいおいっ・・・基本は絶対安静だよw
それにステロイド使えばしんどいに決まってる・・・

>>65
その考え方はどうなんだ?
69病弱名無しさん:2007/01/27(土) 00:09:43 ID:pZ0ahSl7
発症から18日、かなり良くなっていました。

だけどこの18日間でほんとに疲れたし、心も弱くなって、
自暴自棄になってきて、ついに彼女に別れようと言いました。

とてもじゃないけど、仕事で忙しくて会えない上に耳まで悪くして
自分みたいなのと一緒にいても幸せになれないからと。

返事はありませんでしたが、なんだか疲れました。
もう全てがどうでもいい

突難の原因は?と皆に聞かれますが、そんなの分からない。
医者も言わない。

そうすると仕事したくないからじゃないの?なんて言ってくる人も
いる。もうほんとどうでも良くなってきた・・
70病弱名無しさん:2007/01/27(土) 00:48:52 ID:ScDWYkQT
>>69
へえ。そうですか。
71病弱名無しさん:2007/01/27(土) 01:39:07 ID:ZwnAwsu7
>>69
俺は難聴になって人生終わりかけてるけど
あなたはいい人生送れると思うよ。

女は薄情だから、相手にすべてを委ねる必要は無いね。
信用すると損をする。
結婚はまた別だけどね。
72病弱名無しさん:2007/01/27(土) 07:50:16 ID:hg1ii2Yh
難聴や後遺症はつらい。確かにつらい。
弱い時、ネガティブに考えようと思うといくらでもおちていく。
1つでも少しでも今だけでもいいからポジティブな事考えてみて。
そもそも思うように行く事の方が少ないじゃん。
現状を受け止めて今できる事を探してみよう
73病弱名無しさん:2007/01/27(土) 19:16:18 ID:MA++y6r/
寝起きの気持ち悪さが嫌。昼寝から起きた時にもしばらく続くorZ
74病弱名無しさん:2007/01/27(土) 20:02:21 ID:yGbGAASS
なんかな〜。ぐだぐだと泣きごと言われてもな。

あきらめろよ。
聴こえなくなったもんは、仕方が無いだろ。
片方だけでよかったと思うしかない。

こんなもん、俺にはハンデにもならん。と思え。
7537:2007/01/27(土) 20:09:52 ID:P66aht/U
>>74
「仕方ない」と障害を受容できるようになるまでには段階があります。
すぐに受容できる人もいれば、時間のかかる人もいます。

安易に「仕方ない」とか周りが言うのはやめたほうがと思いますよ。
本人が自分で「仕方ない」と思えるまでは。

たとえ、あなたが同じ難聴経験者であってもです。
76病弱名無しさん:2007/01/27(土) 20:11:04 ID:P66aht/U
>>75
あ〜〜〜〜〜
またコテに安価入りっぱなしだったorz

やっぱり専ブラつかうのやめようかな・・・

独り言でしたすいません。
77病弱名無しさん:2007/01/27(土) 20:47:54 ID:g0rNxh1/
>>74
禿げしく同意
78病弱名無しさん:2007/01/27(土) 22:32:48 ID:3CpCq+Um
オレは両方だから困る
つーか難聴は慣れたが顔に吹き出物が出来て困まってる
治す方法知らないか?
半年前に発病して薬飲むようになってから酷い

あぶらモノは出来るだけ取らないようにしてる
79病弱名無しさん:2007/01/27(土) 23:26:46 ID:g0rNxh1/
>>78
ステロイド投与中は吹き出物出てたけど
投与終わったら1か月くらいで治ったよ
他にどこか悪いんじゃないの?胃とか肝臓とか
80病弱名無しさん:2007/01/27(土) 23:47:22 ID:s2g29Kn6
気功院いってきました。鍼などより多少高いけど、
施術はもちろん基本なんですが学習会や師の著書を読んで
体調にメドがついて術も覚えたらあとは自分でがんばってという
ある意味突き放し気味の院のようです。著書を読め読めしつこかったですがw

その場で耳鳴り・過敏が大して変化がないので自信満々の先生はちょっと不思議がられましたが、
帰ってきて今思うと、明らかに過敏は良くなってます。
しばらく怖くて確かめてなかった低音の音程の狂いも多少・・・?

ただ例の混合ガスに加えて今週から鍼も始めていて、何が一番と言われると良く分かりません。
ほんとはひとつひとつじっくり取り組んで効果を確かめたかったところですが、
我々にはそう時間がないですしね・・・ 
例えば2週間ずつそれぞれの療法を試していたらそれだけで1ヶ月、2ヶ月たってしまう。
著書もアマゾンやオクを駆使してそれなりに安く買えました。何か分からなければなんでも聞いてください。
81病弱名無しさん:2007/01/28(日) 11:32:54 ID:h+/+8fIm
余談になるけどちゃんとした気功も教えてくれるんだろうけど
人の弱みに付け込んで違う商売してるんじゃない?
82病弱名無しさん:2007/01/28(日) 15:30:33 ID:ng4lGIPv
最低限(3冊お出しになってますが)最初の1冊は読んどきなさいというスタンスです。
功の中にはたぶんに儀式的や霊視的なものもあるんで、霊感商法や「また来ないと」に走るじゃないw
受付に自由に読めるよう置いてありますしアマゾンで安く買えるし。
受けてみないと分からないとしか言えませんが、良く理解してないとこりゃ意味ないなと。
本の他には学習会、講習会など。受けっぱなしじゃなくて学んでいかないとだめみたいです。

ただそれでも高いんで数万の余裕を作ってダメモトで受けてます。
ハリとガスも併用なんで何が効いたか分からなくてもそれでいいくらいの気持ちで・・・
83病弱名無しさん:2007/01/28(日) 16:27:37 ID:exoAkPFN
なんか左みみだけが耳鳴りします。高い音もあるけれど低いブーンとかボーン
とします。一番嫌なのはボワ〜ンボワ〜ンと鼓膜が動いている感じと圧迫感です。
耳管開放症という病気も持っていますが耳鳴りがするのは左のみなので
急性低音障害難聴じゃないかと思い明日耳鼻科に行ってきます。
耳鼻科に行けばすぐわかるものでしょうか?ちなみに耳鳴りがすると
主治医に言ったらメチコバールとアデホスは飲んでます。急性低音障害の場合
利尿剤も飲まなきゃ意味ないんでしょうか?わかる方教えてください。
84病弱名無しさん:2007/01/28(日) 16:39:11 ID:0LKPL4yG
>>83
メチコバールやアデホスも突難の治療に使いますが、主にはステロイドですね。
症状が重いようなら、ステロイドの集中投与のために入院治療になりますが、軽いなら内服で通院になります。
診断はすぐにつきます。
受信は早いほうがいいですよ。今日は日曜なので仕方ないでしょうが・・・
85病弱名無しさん:2007/01/28(日) 18:32:28 ID:ng4lGIPv
>>83
低音だけが顕著ならズバリ低音感音難聴でしょうね(急性低音障害)
聞こえ方そのものがおかしいとかありませんか?
86病弱名無しさん:2007/01/28(日) 20:55:08 ID:0a7/ZELS
発症一年半。
まわりに発症した人がいないため理解が少なく、だんなは、私が聞き取れず聞きなおすと
ばかにされます。はっきりいってショックです。それでイライラするとなんだかよけい耳鳴りが大きく聞こえます。
高いガラスを金属でひっかくような音。なんで私だけ?落ち込む一方です
このままじゃヤバイ。そんな時TRT療法ってのを最近知りました。受け入れる、一生付き合って
いかなきゃやっぱいけないんですね。近々TRTの医者行ってきます
87病弱名無しさん:2007/01/28(日) 21:15:31 ID:gVJNBX5I
理解の無い、人の悲しみを察することのできない馬鹿男とは
即刻離婚したほうがいい
俺が自分の配偶者に耳関係で馬鹿にされたら、その場でブン殴るよ
88病弱名無しさん:2007/01/28(日) 22:07:13 ID:mdNzPtIz
83です。84・85お返事ありがとうございます。
今もテレビみていてグワングワン耳の中がなっていました。テレビみてるのは
ツライぐらいです。
聞こえがおかしいとは思わないです。このなんとも言えない不快感たまりませんね。
開放症だけでもしんどいのに。
明日とにかく耳鼻科に行ってきます。
89病弱名無しさん:2007/01/28(日) 23:01:27 ID:l57qfDpD
>>86
なんでそんな男と結婚してんの?
90病弱名無しさん:2007/01/28(日) 23:57:50 ID:iQGtaGJw
82>そんな情報要らない。
91病弱名無しさん:2007/01/30(火) 01:19:28 ID:H4AcMT7X
上司に耳鳴りが…とこぼしたら、
「それは気にしてもしょうがないよね」
とサラリと言われた。
時折、キーー…ンとなるような耳鳴りじゃないんだぞ!
四六時中発狂しそうな耳鳴りに苛まれてるから言ったのに…。
はぁ…。理解を示さないヒトは疲れる…
92病弱名無しさん:2007/01/30(火) 01:30:23 ID:K83jcLsf
理解してくれなさそうな人には、一切話さないほうがいいかもね。
本当に辛さをわかってくれる人じゃないと。
下手に言うと「治ったの?」とか毎回聞かれてへこむ。

耳鳴り患者は人の悲しみをわかってあげられるよね。
耳鳴りある人と結婚したいな
93病弱名無しさん:2007/01/30(火) 07:39:26 ID:7pRsflh/
耳鳴りのある人とは結婚したくない。
自分もつらいのに、気を遣いあうのは嫌。
病気の事に限らず思いやりを持った人と結婚するのが理想。
その為に自分自身も見る目も持たないとね。
何のこっちゃっ。
94病弱名無しさん:2007/01/30(火) 15:00:07 ID:UJoQDrPq
すいません。
難聴の治療(服薬と2週間おきにステロイド?注射)はしていますが、夜中に起きる程のひどい耳鳴りになってしまった時は急患に行ったらどうにかなるんでしょうか?
この、夜中にでかい耳鳴りが起こる度に悪化しているのは実感しています。
95病弱名無しさん:2007/01/30(火) 15:05:14 ID:ukzX24rJ
>>92
「治った?」って毎回聞かれるのほんとに嫌だった!
そのたびに「変わりません」って答えなきゃならないのが・・・
「早く治るといいね」って・・・

・・・こっちは必死で諦めようとしてるのに・・・
96病弱名無しさん:2007/01/30(火) 16:20:42 ID:Gm/1/QFQ
94さん>私は恥ずかしながら、自分のいびきが夜中の耳鳴りの原因となってました。
あと新聞配達のバイクのロック音やドアポストに新聞が落ちる音など
前まで気付きもしなかった音がきになりました。
耳栓して寝るといびきがダイレクトに響くので耳栓も出来ずつらかったです。
34さんはいびきが原因ではないと思いますが、寝起きに耳鳴りがひどい人や
すっきりしないとは聞くのでそれと同じ症状なのかな?
薬が服用中なら急患で行ってもビタミン剤とかを点滴してくれるくらいではないでしょうか?
かかりつけの先生に再度相談してみるのがいいですね。


97病弱名無しさん:2007/01/30(火) 20:24:38 ID:fFJKGFYX
意味わからん、アンカなどの基本作法を身につけろ 
98病弱名無しさん:2007/01/30(火) 21:25:31 ID:7vbXzDSR
去年の7月に突発性難聴と診断されましたが、本日再発。
突発性難聴って、再発はほとんどないと色んなサイトに書いてあるから
これって、急性低音性感音難聴?

前回よりはヒドくないけど、明日の朝になっても治ってなかったら病院行って来ます・・・。
99病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:48:11 ID:Hciu3Ys8
仕事中に右耳に水が流れるような感じがしました
耳鳴りが何回か起こりごく低い音しか聞き取れない耳に何かが詰まっているような感触でした
ここを見てかなりまずいと知りました
明日病院へ行きます。大きな所じゃないとまずいでしょうか?
100病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:55:33 ID:6hOK5ry0
>>99
入院が必要なほどの難聴の場合、大きいところのほうが楽。
でも大きいところは金かかるから、まずは近場でいいと思う。検査はどこでも同じだし。
まずはテンプレ>>1〜を読んでください。
高音が聴こえない場合回復が難しいから、入院できそうならしたほうがいい。

町医者→聴力検査 →1→ 点滴通院 or ステロイド内服治療 
 
             →2→ 大病院への紹介状を書いてもらい入院  
10199:2007/01/30(火) 23:03:15 ID:Hciu3Ys8
ありがとうございます
102病弱名無しさん:2007/01/31(水) 00:07:46 ID:GOkiTwvs
耳鳴りは気にしてもしかたがないね。

俺はまさにそう思うことにしている。
気にしても収まるわけでもなし、治りもしないし。
諦めている。
103病弱名無しさん:2007/01/31(水) 07:19:42 ID:WDhN3f9c
突発性難聴は再発しません。
繰り返す場合は低音障害型感音難聴もしくはメニエルの疑いがあります。
104病弱名無しさん:2007/01/31(水) 07:54:14 ID:yYjQq03Y
メニエルと低音性障害型感音難聴の違いって?
105病弱名無しさん:2007/01/31(水) 09:37:53 ID:caMaIR7j
>>98
入院してた頃、入院仲間に再発の人が二人ほどいました。
なんだかんだいってあるみたいですよ。
106病弱名無しさん:2007/01/31(水) 10:19:42 ID:4XQdhHjS
今入院中です。よくなった気配がありません。もう一生聞こえないんですよね。
まじめに考えると重いですね。
107病弱名無しさん:2007/01/31(水) 11:29:54 ID:caMaIR7j
>>106
5年前に発症して右耳全失なんですが、最近ちょっと高音域の音が入る気がしています。
2ヶ月入院してほとんど回復しなかったんだけど・・・

あきらめるときもありますが、希望が全くなくなるわけじゃない。
頑張って自分なりに乗り越えてくださいね。
108病弱名無しさん:2007/01/31(水) 16:41:52 ID:rTT0CiFX
安価がおかしい人ってわざと?
109病弱名無しさん:2007/01/31(水) 17:07:26 ID:fEG3a6uw
ttp://plaza.rakuten.co.jp/trtkokufuku/diary/200609080000/
マイクロウェーブ療法ってなんでしょ??
なんか具体的な内耳治療ぽくて興味あります
110病弱名無しさん:2007/01/31(水) 17:36:04 ID:xmKffrbk
友人がこの病気になってしまい今とても苦しんでて人事では無いです・・・
確か中島美嘉(だっけ?)か誰か歌手もこの病気なんですよね。
友人も実は音楽関係の仕事でどうしても大音量の音の中で生活する事が多いみたいなんですけど絶対すぐにでも休暇を取って安静したほうが良いですよね?
ああいう歌手とかって大変ですよね・・・仕事だからどうにもできない部分もあるだろうし・・・
111病弱名無しさん:2007/01/31(水) 17:40:29 ID:9UHt82Bu
浜崎だよ。
ただでさえ音楽関係で騒音性難聴なのに、とつなんが加わったら
ほとんど聴こえなくなりそう。
112病弱名無しさん:2007/01/31(水) 19:34:20 ID:jORxeF5b
>>103 皆が誤解するぞ、トツの再発はある、 
113病弱名無しさん:2007/01/31(水) 20:09:24 ID:meJK6eqk
>突発性難聴は再発しないことが一つの特徴とされており、
>突発性難聴が再発するようであれば、外リンパ瘻、メニエール病、聴神経腫瘍など
>他の疾患を疑わなければなりません。
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/084.htm
114病弱名無しさん:2007/01/31(水) 20:22:21 ID:ISlqzrWA
>>113
でも再発する。
115病弱名無しさん:2007/01/31(水) 20:52:09 ID:aIDE24IM
なにしろ原因すらわかってないんだからな
今言われてることだってぁゃιぃよ
116病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:32:21 ID:izG40UR3
再発っていうのは、前回の症状が残っていてそれが引き金、病因となって発症すること。
例えば、切除したはずのガン細胞が体内に残っていて、それがまた増殖してガン再発。

とつなんの場合、二回目の発症と最初の症状は関係が無い。
二回目は再発じゃなく、運悪く二回発症したということ。

メニエル・急性低音障害は再発する。完治というより、症状が出ていないだけで
疲れがたまればいつでも悪化する不安を抱えているから。
117病弱名無しさん:2007/02/01(木) 14:12:52 ID:Lp2CVxC+
検査費用の高さに驚きでした
118病弱名無しさん:2007/02/01(木) 14:24:33 ID:5BDzf/6U
数年前より更にね。
119病弱名無しさん:2007/02/01(木) 18:27:43 ID:yuleqIDw
突難で大学病院医師が紹介してくれた町医者が最悪だった。
けっこう有名らしく患者も診察前からたくさんいた。
何が最悪って聴力検査で狭い防音室に看護師と入り、聞こえたらボタンを
押してください〜はい、いきますよ〜聞こえますか〜?あれ?聞こえてる?
あなたの声で聞きずらい・・・ 結果は最悪
先生はとても良いのに しばらく通院は気が重い
120病弱名無しさん:2007/02/01(木) 18:32:35 ID:FilWF2A+
突発は再発しない断定厨がまた出た。お前どこの医者だよ。
どっちでもいいだろ。
病名が変わったって、症状も治療法も全部同じじゃねーか。
ここにいる大多数は治ることのほうが重要なんだよ。
121病弱名無しさん:2007/02/01(木) 19:58:03 ID:8Fqt6eo7
みなさん具体的にどんな治療法をやられてますか?
自分は今はハリとガスです
122病弱名無しさん:2007/02/01(木) 19:59:13 ID:W7Wy116H
>>103 >>113 >>116 腫瘍、メニ、低音の検査をしてでも突難の再発は
                 アル
123病弱名無しさん:2007/02/01(木) 21:11:31 ID:xPyGdZTC
>>117
昔、婦人科にかかった時の検査費用の方が高かったから、どうも思わなかったよ。
124病弱名無しさん:2007/02/02(金) 15:55:39 ID:cfTqFiEk
>>123
>>117は単に感想を言ってるだけだと思うんだけど…
わざわざ否定する必要あるか?
「婦人科の病気にもなったのに今度は耳鼻科?(´・ω・`)カワイソス」
とでも言ってもらいたいの?
125病弱名無しさん:2007/02/02(金) 18:13:50 ID:o228A+Be
>>124
いや、>>123もおなじく感想を言ってるだけだと思うけど?
そんなにカリカリすんなよ。
126123:2007/02/02(金) 18:20:14 ID:KuwhZ9KP
>>124
別に婦人科の病気にはなってない。
同情されたいとも思ってない。

問診と血液検査だけで5000円チョイ取られてみろよ。
そら高いと思うだろ?

>>117の行った病院がどれくらい検査費用取ったか知らないけど
高すぎると思うなら病院変わるべき。
てか、いきなり大学病院とか大きな病院へ行ってないよな??
127病弱名無しさん:2007/02/02(金) 18:25:36 ID:o228A+Be
初心で外注検査すればそれくらい行くよ。
二回目以降の診察や検査で毎回5千円言ったら高いけど。
128病弱名無しさん:2007/02/02(金) 18:40:05 ID:l+rzsExK
イソバイドが高いからもうダメポ
129病弱名無しさん:2007/02/02(金) 21:44:29 ID:BzY3YIPW
最初のレソトゲンと聴力検査と問診で5000超えるから驚く人もいるかもしれないな。
そしてイソバイドアデホスメチコのセットの高さにさらに驚く
130病弱名無しさん:2007/02/02(金) 22:31:01 ID:AGl4r4VM
未だに健康はタダだと思ってる奴がいるな。
アメリカだと20倍は取られるぞ。
アメリカの破産原因の第一位は医療費。
131病弱名無しさん:2007/02/02(金) 22:33:21 ID:ju7ELqxN
ボタン押したり音波流すだけなのに高いんだよね
機械代か?
132病弱名無しさん:2007/02/02(金) 23:32:31 ID:LrwOgZU3
紹介状がないと2800円の加算がある病院 。
133病弱名無しさん:2007/02/03(土) 00:23:00 ID:JJttnpxG
12時間ほどまえに子どもと雪で遊んでて、耳におもっくそ雪が入ったんだが、何かちょっと水残ってんなーって感じでほっといた。そしたら夕方から違和感ありまくりで、今めっさ痛くなってきてキーンっていって聴こえにくくなってきたんだが、詳しい人教えて。寝れない(;ω;)
134病弱名無しさん:2007/02/03(土) 00:51:16 ID:kRPEzVzA
痛みがあるなら中耳炎じゃないの?
135病弱名無しさん:2007/02/03(土) 01:04:37 ID:ztqAl3zD
132>2800円なら安い方、私の入院した病院は5000円。
133>この病気かどうかは別にして、幸いにも土曜だしすぐに病院に行った方が良いかも。
夜間で行っても良いと思うけど、耳の事分かる当直は居ないだろうし
変な病院に回されても嫌だしね。心細くなるのわかります。
119だっけ?空いてる病院とか症状とか相談して病院にも問い合わせてみたら?
他の病気の時、救急車を出しますって言ってくれた事があったけど、
タクシーで自分で行けたし、すぐ見てもらえる様に病院にだけ連絡入れてもらった。
明日にするのなら睡眠をとる方が賢明です。



136病弱名無しさん:2007/02/03(土) 02:28:54 ID:ec34dF8w
入院の場合は違うのかもしれないけど、5000円?変だな。
普通は2000〜3000だよね。
「安いほう」は余計な気が・・

>>133
今日耳鼻科行こう。
聴力検査は必ずしてもらうように
137病弱名無しさん:2007/02/03(土) 08:11:42 ID:JJttnpxG
ありがとう(´;ω;`) 痛みは引いたけど今から病院いってきまつ。
138病弱名無しさん:2007/02/03(土) 09:05:53 ID:QB3ebgxI
>>119

検査技師に、いちいち声出されたら小さい検査音が聞こえないんだよね…

自分の場合は、「すみませんが、黙って音流してもらえると有難いんですが」と
言ったよ、耐えられずに…。

次回もし検査あったら、言いにくいだろうけど言ったほうがいいかもよ
検査代払ってるの自分だし、正しい結果が出なければ医師も判断しにくいからね
139病弱名無しさん:2007/02/03(土) 13:11:08 ID:ztqAl3zD
136>135です。安い方は余計でしたか・・・こんな病院もあるよって話だけですから。
今回大きい病院二つ行ったけど、3000円位が相場なのは知ってるから、5000円が高いな〜と思った訳。
それだけ患者が多く紹介状があった方が良いって事ですね。
紹介状自体、書いてもらうのに1500円〜3000円位だから医療費が引き上げられている今じゃ、
まあそんなものかと思ったのです。
140病弱名無しさん:2007/02/03(土) 19:53:35 ID:ATk4tovk
 ここの皆さんは治療に数十万円単位で払っているんだよ、専門治療の為に
新幹線や飛行機で通院したり、ホテル泊まって集中治療をやって治して
いる、 これから一生、音を失うか と思えば安いもんだよ、
千円単位の話なんかするな。
141病弱名無しさん:2007/02/03(土) 20:05:42 ID:JrncCCDL
ふつー密閉した部屋に一人にされるよ
その病院じたいおかしいし、そういうことは「思い切って」言うことでもなんでもない。
そろそろ「お医者様根性」もやめましょう
142病弱名無しさん:2007/02/03(土) 21:54:02 ID:I1RAvbPR
それ相応の治療が受けれれば治療費はいくらでも納得して払います。
紹介状の事は一般的な話の1つのつもりでした。ここでする話で無かったのかも知れませんね。
143病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:46:12 ID:xot5ehyr
>>141
都心の大学病院や大病院でも、検査技師と一緒に入るところはたくさんありますよ
小さい耳鼻科でも、いろいろです。

「お医者様根性」の意味が分からないのですが…。

自分は>>119じゃないけど
「はい、次はこの音どうですか」とか言う検査技師、1人だけいたよ
ベテランの人みたいでしたけど、自分は「黙っててもらえますか」と
言いました。そのとき聴覚過敏がひどかったので、無音の部屋で大きな
声を出されるというのもつらかったので。

でも、検査中にそういう注文つけるのつらい、という人も多いでしょうね
体調悪くて、めまいや吐き気がしながら行ってたりするわけですしね
144病弱名無しさん:2007/02/05(月) 03:50:11 ID:qxDvFzcZ
1週間ほど前から寝起きに耳に水が入ったような感じ、でも数分で直った。
ここ3日ほど前から急に悪化してきて、耳を手でいぢってると更に悪化
昨日、ほぼ詰まりきった感じになり耳鳴りが・・・
こりゃヤバイと思ってググったらここにたどり着きましたorz
今日は速攻で耳鼻科行ってきます。
もう少し早くいけばよかった。   に、なりませんようにorz
145病弱名無しさん:2007/02/05(月) 10:56:04 ID:Pn++hFLs
>>143
検査技師に対してそんななら医師にたいしてならなおさらモノひとつ言えんのだろうと
思ってしまっただけです。誤解ならべつによいです
もちろん一緒に部屋に入るとこもありましたが、その人の声がうるさいということもなかったのでそれは知りませんが、
過敏がひどくて耳栓を取ったしぐさが補聴器にみえたらしく、やけに密室で声を張り上げるので、
「これは耳栓ですし過敏ですので」とはっきり言いましたよ

やっぱり「注文をつけるのがつらい」の意味するところはちょっと分かりませんで。
それで、「言いたいことはちゃんと言おうよ」「技師にそんななら医者にはなおさらちゃう」
「お医者様にはさからえません」はそろそろやめましょう」、なんてね・・・。
146病弱名無しさん:2007/02/05(月) 16:32:09 ID:e9m4NbNd
昨年末に発症、すぐ入院
1週目:ステロイド、メチコバール、プロスタンディン(点滴)→効果なし
2週目:ステロイド、メチコバール、アデホス、デフィブラーゼ(点滴)→少し回復
3週目:メチコバール、アデホス、デフィブラーゼ(点滴)→効果なし
4週目:ステロイド、メチコバール、アデホス、デフィブラーゼ(点滴)→効果なし

退院して別の病院に通院
5週目:メチコバール、アデホス(内服)+ステロイド鼓室内注入→少し回復
6週目:メチコバール、アデホス(内服)+ステロイド鼓室内注入→効果なし

で聴力固定の診断を受けて、治療を終了しました。
1週目の末は100dbの音も聞こえず、聾の状態と診断されましたが、
最終的には4分法(?)で78dbになりました。

普通の音は全く聞こえませんが、ひどかっためまいが収まり、
耳鳴りもそれほど気にならないので、最悪の結果ではないと思います。
147病弱名無しさん:2007/02/05(月) 20:13:03 ID:1RDf+a+2
>>119 >>138 技師がいっしょに入ることを勘違いしてるみたいですね
 機械音だけで判断していいのでしょうか? 
初めてですものね。
148病弱名無しさん:2007/02/05(月) 23:55:21 ID:6nrWAOMn
定期的に大学病院に通ってるんだけど、行くたびに聴検やってる。
もう技師さんとも仲イイし、聴検室入ってもなんの説明もされないし、
聞こえたら押すボタンも自分で取るようになってたり(笑)
しかも何度受けても同じ機械からでる同じ音だから、もうすっかり音を覚えちゃったんだよなー…
次はこの音ってのがわかってる上に、機械を操作する音で、
検査音が変わるってこともわかってしまったから、
自分が本当にその音が聞こえてるのかどうかわからなくなったりもする。
149病弱名無しさん:2007/02/06(火) 02:47:51 ID:3qoO0xwV
検査の数値じゃなくて、実生活でどう感じるかが大事。
検査は医者が使う資料だと思って、深く考えないほうが良い。
気楽に行きましょう
150病弱名無しさん:2007/02/06(火) 09:23:40 ID:4R8YGS6o
そうですね。
数値上は正常でも耳鳴り・めまい・音のゆがみがあったらそれは当人にとって正常じゃない。
音のゆがみもある程度しか戻ってないけど聴力検査で純音聞くかイヤホンでじっくり聞かない限り気づかない。
151病弱名無しさん:2007/02/06(火) 23:31:07 ID:FeVsydgA
6日前から耳の閉塞感があって、中耳炎かと思い今日受診しますた。
聴力検査と、鼓膜の圧測定(?)をされました。
過去の検査結果と今回のを見せてもらい、比べてみると一目瞭然。
低音域が全然聞こえてませんでした。
Dr.によると「よくある難聴。中耳よりも奥の内耳に異常がある。
1週間薬を飲めば8割の人が直る。」と言われ、
ステロイド、利尿薬、胃薬を処方されました。
薬の説明欄に「メニエル病のお薬」と書いてありました。
Dr.は病名を言いませんでしたが、メニエル病なのかも。
ステロイドを生まれて初めて飲むのですが、やっぱり太ったりするんでしょうね・・・

長文失礼。
152病弱名無しさん:2007/02/06(火) 23:36:59 ID:0r+bMGve
もうあきらめました
153病弱名無しさん:2007/02/06(火) 23:51:23 ID:FeVsydgA
>>152
あきらめちゃらめ!!ヽ(`Д´)ノ
154病弱名無しさん:2007/02/07(水) 00:06:35 ID:n/bJTH7Q
>>148
違う病院で何回か聴力検査やってみて、検査のコピーもらってみたけど
案外いつも同じような結果が出てるから(聴力のカーブが同じ感じというか)、
テキトーに押してるようでいて、意外と正確に検査できてたりするものかも
155病弱名無しさん:2007/02/07(水) 00:15:41 ID:AqyopD6N
>>151
薬はおおむね間違ってないね。
利尿薬はメニエルの予防か安全策のつもりでしょう。
今の段階では区別付かないからね。
ステロイドは錠剤くらいならいきなり太ったりはしないよ。
今はとにかく安静にしてね。
156病弱名無しさん:2007/02/07(水) 00:44:46 ID:ObRvutdy
土曜の夜風呂入った後に右耳に水が詰まったような感じが。
夜中寝る前になんか違和感ありつつもそのまま寝たが、おきても詰まったままで、
色々調べたらここにたどり着いた。

早急が良いとのことで月曜の朝早速耳鼻科へ行き、急性低音障害型感音難聴と診断。
薬を飲んで様子見。少しずつマシになっているようだ。

ところでこれ(低音〜)、確かに低音が聞こえにくいんだが、
高音もなんか音程が狂ってたり、プーやらポーといった感じのものが聞こえるんだけど、
そういうものなのかな?
157病弱名無しさん:2007/02/07(水) 00:45:17 ID:sugGGJqG
急性低音障害の7〜8割は内耳のむくみが原因。
だから、利尿剤は本来なら飲むべき。
医者が治療以外のことを考えるから、飲むべき薬が処方されない現実。

>>151
テンプレに書いてあることを守ること。
無理は絶対するな。
158病弱名無しさん:2007/02/07(水) 00:46:58 ID:sugGGJqG
>>156
そういうもの。余計な音が混じったり、音程がずれたり。
安静がかなり重要。お大事に。
159病弱名無しさん:2007/02/07(水) 00:56:30 ID:3fZjbF08
右の耳が変。高音が小さく聞こえる。昔、診てもらったら異常無しだった。鼓膜に穴開けたらやっぱりダメになっちゃうのかな。回復できないのかな。
160病弱名無しさん:2007/02/07(水) 00:56:35 ID:ObRvutdy
>>158
thx。他のもっとやばい難聴なのかとちょいと心配したんでね〜。
日ごろの寝不足が祟ったようだ。

ま、おとなしくしてますよ、といいたいとこだが明日も仕事だ。
(過労働ではないので心配はご無用)
161病弱名無しさん:2007/02/07(水) 00:56:52 ID:oFnWEsVL
病院から携帯で記念カキコ。
2月1日、右耳の中〜低域が聞こえなくなって耳鼻科に行き薬飲むも直らず5日から入院。
14日までひたすらステロイド点滴の予定。
音域も耳鳴りも少しは回復してきたと思ったが、携帯つついていたらまた耳鳴りがひどくなったorz
162病弱名無しさん:2007/02/07(水) 08:45:05 ID:DT6/B5Mr
夜中に目が覚めてから耳鳴りがうるさくて結局寝れなかった…
悪化した気がするよ

あぁ、こんなでもバイトに行かなきゃ…
もう気がふれそうだよ…

うわああああ
163病弱名無しさん:2007/02/07(水) 11:26:36 ID:76KOaaOv
発症してから4ヶ月以上すぎた。2ヶ月目くらいで再発して悪化。最初は
しなかった耳鳴りがそこでするようになってしまった。

耳鳴りは意識すると今も、シャーって夏に虫が鳴いているような音が
周りが静かな環境にいると常にしているような気がする。でも、もしかしたら
こんな音、発症前からしてたかも。意識してなかっただけで。
なので、意識しないで気にしないようにしています。

あと、音が割れて聞こえる症状が今月に入ってからなくなってきた。
164病弱名無しさん:2007/02/07(水) 13:51:29 ID:TQgVfaBS
>>161
最初投薬で変わらず 同じですね。どのくらいまで落ちましたか
自分は35〜40から2週間でさいわい数値だけは戻りました
前半は音も水の中みたいに聞こえるわ実感がないわ本当に治るのか不安だらけだったも
後半で突然ぐぐっと良くなり右と数値が一致しました。そういうこともあるので焦らず・・・
病室、退院しばらくの耳栓をおすすめします。ご家族などに頼んで、低反発ものを。100均にも売っています。

結局別の後遺症が加わりましたがそれもまた良くなり、我慢できる範囲までになりました。
発症2週間以内ならかなり良くなるとされています(低音に関して、今の主治医)
自分の例なんですが退院直後は聴力検査の音も異常なし、2週間目あたりで突然狂って聞こえたので
聴力検査や音楽・楽器などで注意深く確かめましょう(負担をかけない程度に)
今はだいぶ良くなりました。

低い耳鳴りが治まると同時に高い耳鳴りが加わり、今もそのままなのが謎なんですが同じ方いますか。
165151です。:2007/02/07(水) 16:11:22 ID:zNt3X+Ds
>>155
病名をはっきり言わなかったのは現段階では区別がつきにくいからですか・・
なるほど。
ステロイドを服用するのに少し不安がありましたが、
錠剤ならそんなに心配はいらないようですね。
ちゃんと服用続けます。レスありがとうございました<(_"_)>

>>157
今からもう1回テンプレちゃんと読みますね。
アドバイスいただいた通り、無理はせず安静にします。レスありがとう!
166161:2007/02/07(水) 21:16:09 ID:oFnWEsVL
>>164
当初の数値は確か20前後、投薬後で25〜30だったと思います。
数値よりも左右のグラフの差を見たときは愕然としました。
医者からは「50%位良くなる確率が50%」みたいなことを言われましたが、何だか安心しました。
ありがとうございました。
167病弱名無しさん:2007/02/07(水) 23:31:19 ID:0w5/cgtQ
俺は鍼灸で治った
ttp://homepage2.nifty.com/totsunan-hari/
聞こえにくくなったその日に治療に行ったよ
家から徒歩5分の従兄弟の家が鍼灸院やってるからタダで毎日治療してもらえた
168病弱名無しさん:2007/02/07(水) 23:56:14 ID:dY6i0mvw
>>160
治りやすいことはたしかだけど、再発もしやすい。
感音性難聴の一種である急性低音難聴というのは
伝音性と比べたら十分ヤバイ難聴だよ。
安静にね。
169病弱名無しさん:2007/02/08(木) 01:51:21 ID:N90Gooe5
今日、耳鼻咽喉科にいったら、
検査を受けた結果、急性難聴といわれました。

で、「メチコバール」「リンデロン」「ムコスタ錠」「アデホスコーワ」を
もらいました。
もっと大きな病院にいったほうがいいのかな・・?
安静にしろとか何も言われなかったし。
170病弱名無しさん:2007/02/08(木) 23:26:39 ID:rsbmo1D6
”急性難聴”そんな病名聞いたこと無い。
聴力検査、レントゲン(またはMRI)は?
たいして気にする程でもないのか、藪医者か。
171病弱名無しさん:2007/02/08(木) 23:42:04 ID:yeHgCJ9t
>>170
病名の特定自体難しいし意味がないって事はあんたも分かってるだろ。
>>169の医者は一応リンデロン出してるし、ヤブとも言い切れない。
曖昧に説明しただけだろ、ほとんどの医者と同じようにな。
はっきり分かる医者は居らんよ。
172病弱名無しさん:2007/02/09(金) 01:28:33 ID:7OXJIdVb
>>170 >>171
簡単に特定できるもんじゃないみたいですね。

言われたのは急性難聴。
で、聴力検査しか受けてなく、グラフみて「よくないですね」と。
いろいろ調べてみたけど、やっぱでかい病院でみてもらいます。

173病弱名無しさん:2007/02/09(金) 01:38:55 ID:p9/NPD1J
病院がどうとかじゃなくて、聴力の状態に応じてどういう治療をするか。
まずは聴力検査の結果を把握しなきゃ。
それで点滴したかったら点滴。入院したかったら入院
174病弱名無しさん:2007/02/09(金) 09:23:50 ID:AX2ZWGr6
1ヶ月経って数値戻らず。
高音域に至っては二週間前より悪化していた。

酒も飲まず健康第一で過ごしたのに…

先生は投薬を続けていくって言ったけど、もうこれで固定しちゃったんじゃないのか

朝から凄い鬱だ
175160:2007/02/09(金) 12:10:32 ID:rTkxLc9N
>>168
お医者さんにもイワレタ。ストレスをためないよ〜にと。
まぁへんに(ストレスだのを)気にしすぎるのもストレスになりそうだからマターリいきますヨ。

早めの対処のおかげか、投薬4日目にして聴力や違和感もとりあえず治った。
でも油断大敵なので無理はしないようにしよう。

酒やタバコやらなくても(自分がそうだし)、運動してるような人でもなることあるらしいからオソロシス。
176病弱名無しさん:2007/02/09(金) 13:05:26 ID:AeDZBnfV
そうです。それが賢明です。お大事に。
177病弱名無しさん:2007/02/09(金) 13:25:39 ID:LD8P/uU7
>>175
耳のことも気にしすぎるなって言われたよ
睡眠不足とストレス、気をつけてなー

俺と同じ症状っぽいから、もしかしたら再発する
可能性もあるしな・・・。
178病弱名無しさん:2007/02/09(金) 22:55:59 ID:s18xc0WO
グリセオール打ってる人いる?
179病弱名無しさん:2007/02/10(土) 10:44:53 ID:hQrszA39
ふー、ちょっと熱中してゲームしてたら、もう耳がダメだ…。
治ったっつーか、もう半年くらいは調子がよかったんだけどな
180病弱名無しさん:2007/02/10(土) 11:00:11 ID:rtmMekLA
再来週の検査で数値が変わらなければ残念ながら固定で薬を減らしていくといわれているから緊張している
半年戻らないのが今更回復するはずもないし、固定確定は仕方ないんだが薬減らしてまた悪化したらどうしようって不安がある
181病弱名無しさん:2007/02/10(土) 12:03:11 ID:X4tcy2Mj
症状が固定しても薬を減らして悪化はあるね。自分はそうだった。
182病弱名無しさん:2007/02/10(土) 12:43:01 ID:T+U4aUkm
183病弱名無しさん:2007/02/10(土) 14:47:26 ID:1we9TVw/
この病気に秋に罹って数度再発して今も耳鳴りの後遺症が残ってる。
あと、少し音が大きな場所や目を使った作業をすると
耳の閉塞感が襲ってくることがよくある。
医者もよく言うことだけど「睡眠、ストレスを溜めない、体に負担をかけない」
ことがいかに重要か分かったよ。

>>179
自分もこの病気の原因は数日間ぶっ続けでゲームをしパソコンのディスプレイと
テレビに視線を往復させて、睡眠時間を削ったからだと思う。
あの時にやっていなければと後悔したけど、まさかその時に自分がこんな病気になるなんて
夢にも思っていなかったよ。なってみて改めて分かるけど健康は何物にも変えがたいんだよな。
184病弱名無しさん:2007/02/10(土) 16:15:34 ID:1S61UunC
Y  Y
(・∀・)ウヒョヒョヒョ
185病弱名無しさん:2007/02/10(土) 16:38:05 ID:dQZT2ZyY
突難なる前に頭痛かったり立ちくらみしたんだよね
前兆だったのか?
186病弱名無しさん:2007/02/10(土) 21:36:53 ID:uOTFTmTX
メイロン注射してる人います?
187病弱名無しさん:2007/02/10(土) 21:47:01 ID:1S61UunC
Z会の添削のアルバイトをしたせいで難聴になった方おられます?
188病弱名無しさん:2007/02/10(土) 21:50:18 ID:imczd+SK
【耳鳴り】耳に効くサプリ【難聴】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1142418618/l50
189病弱名無しさん:2007/02/11(日) 01:43:31 ID:ugIqk1Zz
>>173
悪いほうで、高音域が25db程度でした。
比較的軽かったみたいです。
だから、薬+針でがんばるしかないかなと。
しかし、耳鳴りうざい・・・
190病弱名無しさん:2007/02/11(日) 02:03:18 ID:YvfPa+21
高音域は難しいらしいからね・・・
耳鳴りはつらいね。俺も寝るときと静かな場所が毎日辛い。

まだ発症からあまり経過して無いから
>>7とか試してみてもいいかもね。
色々やってみるさ
191病弱名無しさん:2007/02/11(日) 02:25:57 ID:qZfAGnzn
>>186
メイロンて、ピンク色の液体?

それだったら注射してたんだけど・・・
192病弱名無しさん:2007/02/11(日) 12:51:14 ID:okKZamfO
先週から耳なりと聞こえの悪さ、音割れ、めまい…今年になってずっと調子よかったのに再発。

受診して薬を飲んで。
良くなりかけだったのに、先日の低気圧のせいかさらに悪化してきてます。
今日は休みだし、寝て過ごしたいのに建国記念日のせいで街宣車がガンガン通ってうるさいっ

窓閉めて布団かぶっててもダメ(;_;)

明日も振替休日で病院休みだし、明後日までこの状況でガマンかぁ…

かなり鬱です…
193病弱名無しさん:2007/02/11(日) 14:54:51 ID:JQJV7hy7
病院くらい探せよ
今日だって明日だってやってるとこあるぞ
一日でも早く治療しろ
194病弱名無しさん:2007/02/11(日) 20:02:04 ID:ZvdJfUq6
理屈ではそうなんだが、実際はムリ
195病弱名無しさん:2007/02/11(日) 21:28:46 ID:hrgBnSdi
通信教育の添削のアルバイトって難聴になりやすいとかありますかね?
196病弱名無しさん:2007/02/11(日) 21:49:52 ID:CYVMGPN8
>>187>>195
どんな作業してンの?
197病弱名無しさん:2007/02/11(日) 21:50:54 ID:ugIqk1Zz
>>190
いろいろ試してみるしかないですね。
寝る時、静かな場所にいった時はつらいっす・・・
198病弱名無しさん:2007/02/12(月) 00:31:19 ID:ikkuafDa
とりあえず、集中して根つめる作業を長時間続けるのは
難聴につながりやすい気はするな。
自分の経験だけでいうと。
ゲームやりこんでなったし、
サイト作ろうとタグ手打ちしてたらなったし
伝票整理を1日ぶっ通しでやっててもなったし
小説読みまくっててもなったかな、確か。
自分は目を酷使する作業に没頭するとダメっぽい。
199病弱名無しさん :2007/02/12(月) 01:53:53 ID:ccjjLO9k
たった今左耳の聞こえが悪くなった。
耳の閉塞感を感じて自分の声が聞き取りにくい…
耳鳴りは余り無いけどキーンとした感じで
左耳がぼわんぼわんとしてる。
目眩は多分今の所無し。
朝起きた時に寝違えたのか左肩から首にかけて
痛みがあったから多分それが原因…かもしれない。

病院に行きたいけど今日は休みだからどうしよう…
200病弱名無しさん:2007/02/12(月) 03:12:39 ID:phJyaHDw
>>199
まさに突発性難聴かと思われます。もしくは急性低音か。
耳鼻科の当番医が近くにあればそこにいくといいよ。
というか、行ったほうがいい。通うのが無理でもいいから今日いったほうがいい。

今日当番医に行って、火曜に通いやすい耳鼻科にいけばいい。
当番医の診察如何では火曜から入院ということも考えられる。

>>1-7読んでおいてください。今日病院行けないなら
自分でビタミンB12摂取して寝てるのがいいと思う。
201病弱名無しさん:2007/02/12(月) 09:52:40 ID:9Ntja7FG
小生が突難で入院してた時19歳の大学生が入院してきた。朝おきた時、片耳が
全く聞こえなく耳鳴りが起きたとのこと。治療するには早ければ早いほど良いそうだ。
2週間すぎたら難聴が固定化するらしい。突難は朝おきた時に気が付くらしい。
202病弱名無しさん:2007/02/12(月) 09:53:40 ID:DehK89Wc
再発を繰り返し、右耳だけだった耳鳴りも左耳にも・・・
どうするかな。。。
203病弱名無しさん:2007/02/12(月) 10:49:37 ID:S9CCZ7fW
>>201
朝起きたときになるものもありますし、覚醒時に突然発症するものもあります。
覚醒時ひな、「だんだん」ではなく「突然」聞こえなくなるというのがこの病気の特徴です。
204病弱名無しさん:2007/02/12(月) 14:59:35 ID:kS2iZFXp
半年前ぐらいに朝起きると左耳に水が入ったかんじで、声が響き、
塞がれてる感覚が気持ち悪いので、病院行ったら、
突発性の難聴ですね、と診断されて薬をもらい、2日ぐらいで治った。

で、土曜日から朝起きるとまた左耳が塞がっているかんじで、
耳が聞こえにくい、詰まってるのがすごく違和感がある。
もう起きて数時間経ってるのにまだ耳になんかつまってる。
声も響くし、感じが悪い。
前も今も鼻づまりはなし。

まったく聞こえないわけではないんだけど、
今花粉症の時期でもあるから鼻水が溜まって中耳炎かな?と思ってる。
これってやっぱり一度病院いったほうがいいのかな?
205病弱名無しさん:2007/02/12(月) 15:13:13 ID:Ytlqw8d4
1週間くらい前から、両耳に蓋をされたような圧迫感が。
左耳は軽く普通に音が聞こえます。右耳がひどく、声は聞こえるのですが
例えるなら、耳の中に金属の蓋があり、それに物音がいちいちぐわんぐわん反響します。
特に人の声(自分の声も)が辛いです。生活音はそれほど気になりません。
耳鳴りもじわーとした感じで酷くなく、めまいもありません。
会話やテレビ、ラジオの音が辛くてたまりません。
3日前に町医者にいきました。鼓膜も綺麗、聴力検査の結果も右耳が多少低音部が
聞き取りにくい結果だが、年齢的におかしくない程度、と薬も治療も無しでした。
でも辛いので色々探してこのスレにたどり着きました。
難聴になる危険性はあるのでしょうか。もっと大きい病院に行った方がいいのでしょうか。
長文申し訳ありません。
206病弱名無しさん:2007/02/12(月) 17:12:34 ID:h+Mc/psu
>>204
>>1-7を読めばわかるでしょ

>>205
大きくなくてもいいから別の病院に行って、もう一度検査して医師に判断してもらおう。
>>3にあるステロイド以外の薬なら頼めばくれると思うから、もらっておいたほうがいい。
初期の難聴は見逃されることもあるから注意。早めの行動を。
207病弱名無しさん:2007/02/12(月) 17:38:34 ID:bV7qaFal
通信教育の添削アルバイトが特別難聴になりやすいということはありますか?
ご存知の方、レスお願いします。
208病弱名無しさん:2007/02/12(月) 17:52:55 ID:7Cq6bXEL
関係ない。
ストレスの症状がどこにあらわれるかは、人それぞれ。
ここにいる人たちは、たまたま耳がストレスに弱かっただけ。
胃にくる人もいるし、自律神経にくる人もいる。
帯状疱疹となってあらわれる人もいる。
職業のせいにするな。
209病弱名無しさん:2007/02/12(月) 17:57:16 ID:h+Mc/psu
196 名前:病弱名無しさん 投稿日:2007/02/11(日) 21:49:52 ID:CYVMGPN8
>>187>>195
どんな作業してンの?

>>207
どんな作業してんの?
レスにも答えないで同じ質問するってどういう根性してるの?
荒らしなら勘弁してくれ

210病弱名無しさん:2007/02/12(月) 18:04:07 ID:bV7qaFal
ふつーの添削作業ですが?
211病弱名無しさん:2007/02/12(月) 18:09:55 ID:h+Mc/psu
音を聴きつづけるような仕事じゃなければ耳には直接関係無い。
ストレスと難聴は密接な関係があるけど、
その仕事でストレスを感じるかどうかはあなた自身の問題であって、
人に聞いてわかることではないですよ。
ストレスを感じる人も居れば、うまく気分転換しながらできる人もいるでしょう。
ストレスをめちゃくちゃ感じていても、ずっと健康な人も山ほど居る。

ストレスを感じていて、それが難聴発症の原因になったと思うなら
やめればいいでしょう。ただ、同じ作業をしても何とも無い人のほうが多いことは忘れずに。
212病弱名無しさん:2007/02/12(月) 18:15:57 ID:lz12hNCt
症状や原因はひとそれぞれ、しかも決定的な事は何も分からない。
添削作業というより、次元の違う話みたいね。
213199:2007/02/12(月) 22:39:14 ID:UCL8dLv4
>>200
200さんの言う通り休日診察していた耳鼻科を探して検査を受けてきました。

結果は軽度の難聴だったようで
中耳も鼓膜も至って無傷。内耳の方が弱ってますね〜。
との診断が下されました。
薬はアデホとメチコを処方して貰い入院はせずに通院療養する事になりました。
今も人の声が響く感じと耳鳴りが少しだけ残ってますが
閉塞感と自分の声が聞き取りにくくなる症状は現在大分改善されつつあります。
(これからの経過如何によってはまた酷くなったりするかも知れませんが…)

アドハイス有り難う御座いました。
これから安静にして治療に専念したいと思います。
214病弱名無しさん:2007/02/12(月) 23:06:38 ID:8MOp+/kV
>>213
やっぱり感音性(内耳性)難聴でしたか。
そうです、安静が本当に大事です。
回復が思わしくなかったり悪化したりしたときには
ステロイド(プレドニン)と利尿剤(イソバイド)をすぐに貰いましょう。
お大事にね^^
215病弱名無しさん:2007/02/14(水) 13:33:00 ID:DhfnWqoE
ステロイドの影響だと思うけど眠れない・・・
かといって睡眠薬(春銀)なんか飲むと依存じゃないけど
通常時に眠れなくなりそうで怖い。。
薬のせいで不眠→ストレスかかってで症状再発ってパターンが最近一番多い。。
昨年秋に発症してから何度もこんな感じで繰り返し再発してる。。。orz
216病弱名無しさん:2007/02/14(水) 13:47:07 ID:Rq+VF7ck
>>215
まだステロイド投与中?
聴力固定で治療終了してステロイド投与が終わったら、徐々に眠れるようになると思うよ。

自分の場合、入院中は3時間くらいで目が覚めてしまうのでレンドルミンを処方してもらってました。
退院後も眠れるかどうか心配だったので退院前にレンドルミンを出してもらいましたが、
2,3回使っただけで元通りに眠れるようになりました。
217病弱名無しさん:2007/02/14(水) 14:18:57 ID:DhfnWqoE
>>216
自宅療養でステロイドは錠剤です。
218病弱名無しさん:2007/02/14(水) 14:57:09 ID:88zuk1vO
>>215
睡眠薬といっても種類があります。
依存性の高いものもありますが、そうでないものもあります。
ベンザリンなどの半減期の長いものは翌日に残ったりすることもありますが、
半減期の短いアモバン・ハルシオンなどであれば依存性を心配する必要もないと思います。
翌日の体のだるさが気になるようでしたら、アモバンかリスミーなどの筋弛緩作用が低いものを処方してもらうとよいと思います。
眠剤に抵抗があるのは分かりますが、眠れないストレスも悪化の原因になりますから、
薬を飲んでいる間だけと割り切って飲んだほうがいいと思いますよ。
主治医にその辺りの依存の不安なども含めて相談されてはどうでしょうか。
219病弱名無しさん:2007/02/14(水) 15:32:55 ID:lqP7wp6y
アモバンは翌日の喉の気持ち悪さがすごかった
あれはなんなんだろ
苦味と渇きが混ざったような
220病弱名無しさん:2007/02/14(水) 15:33:56 ID:DhfnWqoE
>>218
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
221病弱名無しさん:2007/02/14(水) 16:04:11 ID:88zuk1vO
>>219
オキシド系の代謝物が唾液に排泄されるからな。
あの苦味はどうしようもないらしい
222病弱名無しさん:2007/02/14(水) 19:17:02 ID:9MtuIyuO
ステロイドは初期じゃないと処方されないのかな、
もう1年とかかかっているんだけど、もう諦める方向で考えたほうがいいかなorz

あとメイロンについて聞いた者ですが、透明です。
ぐぐったんだけど、効果がよくわからなくて聞いてみました。
223病弱名無しさん:2007/02/14(水) 19:57:45 ID:88zuk1vO
>>222
1年ってかかりすぎ。
普通は3ヶ月で症状固定だと思うけど。
1年もステロイド使ったら副作用のほうが重篤だよ。普通の医者なら出さないはず。

メイロン自体は透明な注射液だよ。
ピンク色だったのは多分混注(複数の製剤を混ぜて点滴)してるから。
メイロンはアシドーシス(簡単に言えばカラダが酸性になっている状態のこと)を緩和する作用がある。
内耳性のめまいがある場合、内耳がアシドーシス状態になっているとされている(ただし定かではない)。
それを緩和すれば内耳障害が改善されるんじゃないかってことで処方されているのが一般的だけど、
正直言ってメイロンだけでの完治を期待するのは不可能に近いと思う。
実際、めまいにメイロンが確実に効くという証拠はない。
ただ、いろんな薬を試すことでどれかひとつでもヒットすればラッキー、というくらいで考えればいいと思う。
ステロイドの補助的療法と思ったらいいよ。
224病弱名無しさん:2007/02/14(水) 20:32:06 ID:/b0fgDhC
ステロイドも酸化を防ぐんだよね。NACもそう。
>>222は一年間使ったわけじゃないでしょ。
どっちにしろ今から使ってもどうにもならないけど
225病弱名無しさん:2007/02/14(水) 20:36:12 ID:LTLrSnrq
ストレスで難聴なんてあるんでしょうか?
226病弱名無しさん:2007/02/14(水) 20:39:41 ID:d4+RWO3L
>223
ステロイドは3件目の耳鼻科で1回注射しただけです。
(先生に「あれ効いた?」と聞かれ「変わりない」と答えたら「ステロイドには反応しないのかぁ」てな感じでした。)
諦めきれなくてまた別な病院に行ってみようかと悩んでますが、もうここまできたら「固定」と思っていいんですね。
3件ともストレスと言われました。
227病弱名無しさん:2007/02/14(水) 20:42:06 ID:d4+RWO3L
>225
私は3件とも「ストレス難聴」「ストレス性難聴」と言われました。
ストレス寝不足は万病の元です
228病弱名無しさん:2007/02/14(水) 20:42:35 ID:xLzGsdwz
>>225
突難の殆どはストレスが原因と言われてます。
229病弱名無しさん:2007/02/14(水) 20:42:59 ID:/b0fgDhC
>>225
またあんたか
ここは、とつなん・低音障害スレだから他所でやってくれ
病院いって急性感音難聴と診断されたらここに書けばいい
230病弱名無しさん:2007/02/14(水) 21:00:47 ID:LTLrSnrq
虐めですか?
231病弱名無しさん:2007/02/14(水) 22:28:49 ID:PlI8hUQr
>>220
香りのする物が苦手でなければ、
アロマテラピーという手もありますよ。
232病弱名無しさん:2007/02/14(水) 23:36:21 ID:wCaFtdgV
>>223
おまい詳しすぎ!ってか専門家ですか?
医者の説明よりよく分かったw
メイロンだけで治療してもあまり効果は得られないのか…
気休めくらいに思ってたほうがいいんだな。
233病弱名無しさん:2007/02/15(木) 02:21:57 ID:Djj9cxkO
発症して10日。
薬飲んで、針灸してるけど変わらず。
聴力は元々そこまで落ちてないけど、
耳鳴りだけは全くおさまらない。
234病弱名無しさん:2007/02/15(木) 04:06:24 ID:FWsFjewx
>>233
また お ま え か !!



さっさと消えろカス
235病弱名無しさん:2007/02/15(木) 08:14:16 ID:CiZ7hzun
>>231
ハルシオンは実際に服用したのですが、あまり眠れませんでした。
実質、効果があるのは3時間程度なのですが効果としては強い方なようなのですが
昔から睡眠薬が効きにくい体質なようです。
アロマテラピーは未だかつて試したことがないのでこの機会に試してみたいです。
236病弱名無しさん:2007/02/15(木) 13:22:33 ID:WWxN2VTO
かなり効く<アロマテラピー
237病弱名無しさん:2007/02/15(木) 13:40:07 ID:lyf6WEuZ
238病弱名無しさん:2007/02/15(木) 23:46:04 ID:GkWxSE1y
低音が、正確には120-240KHzが顕著だったんですが、正常と比べて少々高い音で聞こえていました。
このところ急に治ってきて不思議というかうれしいのですが、
イヤホンで聞いたらさぞ差がはっきり分かるかと、恐る恐るやってみたら、
スピーカーより差がかえってない。今までは病院以外はスピーカーで調べていた。
イヤホンを耳から離すと、多少ドップラー効果のように高くなっていきます。
先々週の聴力検査で、そういえば骨導のほうが音程が合うことを思い出しました(わずかな差)

骨導や耳に近いところで音が合うのは伝音性で合ってましたでしょうか。
そしてこの変化はいいことなのでしょうか。伝音は更に治る見込みがありますでしょうか。
聴力は左右正常です。
音程の狂いは退院後2,3週間で出始めました。
最近は鍼・サプリ・血流剤点滴などやってました。
239病弱名無しさん:2007/02/16(金) 00:10:47 ID:3rh/wAmH
また虐めですか?
240病弱名無しさん:2007/02/16(金) 00:11:48 ID:/YtmO+e+
>>238
240kHzなんて普通の人間には聞こえない
241病弱名無しさん:2007/02/16(金) 00:23:20 ID:tvaDpQ9W
骨導で合うのは感音性ですね。ある程度の大きさだと音程が正確に聴こえるということでしょう。
退院前は聴こえなかったけど、退院後に音がズレながらも聴こえるようになった
とも考えられる。

238さんは音に拘りがあるみたいですが、音に対しあまり神経質になると
精神的に非常によろしくないので、深く考えすぎないほうがいいと思います。
まず、深く考えても回復するわけではありません。それに耳鳴りが気になる
等の症状が出てきてしまうかもしれないので、なるべく気楽に行きましょう。

自分はズレてるというか、片方の低音が体感できるほど弱いのですが、
発症からしばらくして気にならなくなりました。
というのも、耳鳴りが急にひどくなって音程とかどうでもいいほどに苦しんだからなんですが。

気になる方に気にするなとは言いにくいですし、自分もそう言われてイライラしたものですが
気にして良いことは本当に何も無いです。
242病弱名無しさん:2007/02/16(金) 00:46:05 ID:v/aH35UT
243病弱名無しさん:2007/02/16(金) 01:40:33 ID:2///RtFb
「K」は抜かすんでしたか・・・

やはり感音のほうですか。あす診察日なんですが具合が悪く、来週になってしまいそうなんで聞いてみました。
どちらにしても「よほどの絶対音感の持ち主」じゃなければ気にならないレベルに回復しましたし
耳鳴り・過敏・閉塞感なども幸いかすかで。励ましていただけるのがほんとうにうれしいです。ありがとうございます。
以前は「こんなの音楽じゃない」くらいだったのが、感じるか感じないかにまで。

>退院前は聴こえなかったけど、退院後に
退院前日に正常値になり、そのときズレなんて感じなかったんで
その後の聴力検査でほんとうにびっくりしました。
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win31/art/se074350.html
聴力検査の時のような「純音」を出せるソフトです
244病弱名無しさん:2007/02/16(金) 08:44:34 ID:RnC90Ss0
昨日の夜いきなり部屋にいる時に、右耳がトンネル入った時みたくなって、次の瞬間キーンって耳鳴りでたんですが、この病気ですか…?耳鳴りはすぐ消えましたが
245病弱名無しさん:2007/02/16(金) 15:41:59 ID:24JJUxWj
>205です。
>206さん、レスありがとうございました。
別の病院にいってきました。口と耳とが繋がっている道で普通ならふさがっている
ところが開ききっている為、鼓膜に自分の声が響きすぎているようだといわれました。
鼓膜にカニの殻などから作る薄い紙様のものを貼ってもらいました。
最近非常にストレスがかかる出来事が続き体重が激減した為のようです。
医者は難聴でないとは断言できないから予後をみましょうとのこと。
ストレス性難聴の始まりではないかととても不安だったのですが、少し安心しました。
最初に行った町医者では、神経科に行けと言われていたのですが、
>206さんのおっしゃる通り、違う病院に行ってみて本当によかったです。
遅レスになってしまいましたがありがとうございました。
また、スレ違いなのに長文になってしまいすみませんでした。
246病弱名無しさん:2007/02/16(金) 15:45:52 ID:yAc3TX2f
>>245
耳管開放症ですね。
【まだ】耳管開放症&耳管狭窄症【いくよ】Part.3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1162550520/

決定的な治療法の無い症状ですが、難聴よりはマシだと思うんで一安心かな?
体重減少が大きく関わってると見ていいでしょう。
お大事に。
247病弱名無しさん:2007/02/16(金) 16:59:24 ID:4LiJ0ggT
245さんとは逆ですが、数年前に突発性難聴を患った副作用から耳管狭窄症を繰り返しています。
時々、通気をしてもらってます。頭痛や耳鳴り、耳周りの痺れ、冷え、などの症状があり今の時期が一番つらいです。
耳管開放症というのもつらいようですね。原因と思われるストレスが解消されるといいですね。お大事に。
248病弱名無しさん:2007/02/16(金) 18:42:09 ID:3rh/wAmH
ありがとうございます。添削の仕事がんばって続けます。
249病弱名無しさん:2007/02/17(土) 00:00:04 ID:5CLbve2Y
聞こえを気にするのがストレスになってますorz
250病弱名無しさん:2007/02/17(土) 00:18:56 ID:JIJFCpUR
http://kjm.kir.jp/pc/?p=29748.jpg

俺の聴力どーよ
251病弱名無しさん:2007/02/17(土) 18:25:40 ID:RIHxXTm0
一週間ほど前から風邪で頭痛と鼻詰まりがひどかったので
金曜に近所の耳鼻科へ行った。薬を貰って帰ってきたんだが今朝起きたら
左耳が聞こえなくなっていてあわてて別の耳鼻科へ、脳神経科に廻されてCT撮って
異常無しといわれ午後は休診なのでそのまま帰宅。やっとここへたどり着きました。
現在まったく聞こえません。めまい等は無し。ガクブルです。
252病弱名無しさん:2007/02/17(土) 18:30:01 ID:Sp2tHQDF
>>250
不謹慎かもしれんがうらやましい500,1000,1500が聞こえてたら会話は聞き取れるはずだから。
自分は全領域死んだorz
253病弱名無しさん:2007/02/17(土) 19:20:20 ID:5VrYDQ0l
>>251
もうちょっとしたら眩暈が襲ってくるかもね。
俺も左耳が全く聴こえなくて病院にいったときは、まだ眩暈はなかった。
なんせバイクで行ったからな。
で、即入院だと言われて、入院した翌日から眩暈に襲われました。
254病弱名無しさん:2007/02/17(土) 19:42:00 ID:yOq9Ec4P
>>251
聴力検査したの?
金曜は聴こえてたけど、今日聴こえないんでしょ?
もし金曜に聴力検査してても今の状態でもう一度しなきゃわからないよ。
難聴なら早く治療しなきゃならない。
テンプレ読んで
255病弱名無しさん:2007/02/17(土) 20:59:14 ID:RIHxXTm0
>253 254
有難う御座います。聴力検査どころか安静にしていてください
とだけ言われました。やぶばっかりだ。テンプレよく読んで勉強します!
256病弱名無しさん:2007/02/17(土) 21:11:22 ID:vvGrstQl
おいおい、聴こえなくなってから耳鼻科行って聴力検査なしかよ・・・。なんのために言ったの。
風邪で耳管がやられてる可能性もあるけど、難聴だったらかなりまずいよ。
明日当番医探すか、どんなに遅くても月曜の朝にいかないと、手遅れになる
257250:2007/02/17(土) 21:17:51 ID:JIJFCpUR
>>252
嫌なこと言わせてごめん・・・
俺、自暴自棄になってたね。
258病弱名無しさん:2007/02/17(土) 23:02:12 ID:3NMQwmiJ
>>201で、2週間で症状が固定するらしいと書いてあるけど。
症状を自覚したら一刻も早く総合病院に行くべき。
259病弱名無しさん:2007/02/17(土) 23:08:49 ID:9h8tClf/
3年前に突難を患って、その時は運良く回復したのですが、
それ以後、疲れやストレスが溜まった時に若干耳の聞こえが
悪くなることがあります。
聴力検査に行っても、特に異常はないと言われるのですが、
凄く気になってしまいます。
同じような症状の方おられますか?
260病弱名無しさん:2007/02/17(土) 23:18:33 ID:RIHxXTm0
>256
まったくそうなんですよ。耳鼻科では耳見て、炎症はないから脳神経科へ廻すからって
それきり。脳神経科ではCT撮って異常ないからしばらく様子見て下さいと。
脳に異常がなかったんでなんかほっとたのと午後は休診だからてんで帰ってきちゃった。
戸塚にある総合病院だけど。俺が馬鹿だった。
明日救急病院に行ってみます。
261病弱名無しさん:2007/02/17(土) 23:20:14 ID:jw7n/1nO
あるよー。
疲れてたり、寝不足だとドカンとくる。
病院は行ってるけどいつもの薬を飲み続けるだけ。
元通りになったら嬉しいけどね。
262病弱名無しさん:2007/02/17(土) 23:23:53 ID:i8uYuXui
運だよ運、
総合病院、都会の大学病院へ行っても、治療法や薬が異なり
予後が違うのを知ってるかい?
263病弱名無しさん:2007/02/18(日) 01:18:42 ID:Prk6ZSca
都内で高酸素治療が受けられて、即入院できる医療施設ってありますか?

でかい病院は検査予約が埋まっていて、精密検査すらできない。

264病弱名無しさん:2007/02/18(日) 03:24:06 ID:pd9ANJY9
>>263
少し調べてみました。

東京医科歯科大医学部付属病院  高圧酸素
http://www.tmd.ac.jp/med/hbo7/tmdu/tmdu3.html
神尾記念病院 混合ガス
http://www.kamio.org/pamphlet/706.html
HPみてもよくわからないけど東海大学付属にもあるっぽい
http://www.u-tokai.ac.jp/hospital/fuzoku/
同じくわからないけど、地方にあったからここにもありそう東京都済生会中央病院
http://www.saichu.jp/nursedept/index.html

耳鼻科に直接電話して、頼み込めば混んでいてもみてくれるかもしれません。
早期治療が鉄則ですので。お大事に
265病弱名無しさん:2007/02/18(日) 06:15:02 ID:VegFN0FH
>>260
げ!一応病院に恵まれてる地域でそんな目に。
まさか渋滞で有名な国道ぞいの有名なあそこですか
当方隣の区なんですが総合病院で初日聴力検査→投薬→5日で変化がないので即日入院
ただそれでも疑り深く、なにしろ初めての経験で不安がつのりつい
「脳が鳴ってるんちゃう、見なくていいの」とか「投薬でいいのか」と不満をぶつけアホだなあと。
「聴力が下がってるからやはり耳になにかあるんですよ」ときちんと説明してくれた。
多少の後遺症状態ですがこれで済んだならと今はもちろん感謝です。

それにしても「まちビ」とか「クチコミ病院サイト」に載せてやりたい話ですねw
266病弱名無しさん:2007/02/18(日) 06:36:08 ID:VegFN0FH
>>263
(治ったあとの後遺症の)「耳鳴り」に具体的な療法をあまりしないのにいらつき、
こことかで知った高圧酸素を求めて2箇所くらいまわったところ、
ステロイドが利かない場合に併用して行われると適用されませんでした。
施設も昔はあったが今はないと答える病院も多く主流から外れつつあるとも聞きました。

「北里大学」も即入院可・高圧酸素設備あり。神奈川です。
混合ガスというのは「酸素+二酸化炭素」を吸いつつ補助点滴で血流促進をはかるもの。
ガスのとこの看護師さんに話を聞いたら、いわゆる突難経験者が、再発したと駆け込んで
通いでステ点滴をやってくと聞きました。話しぶりから、「その程度じゃ様子見」とかなる心配もなさそう。
入院・安静が一番だと思いますが費用の面でも近くて通院可能なところを見つけたいです。
道一本向かいの目の前病院で外出禁止入院するのもなかなかできない体験でした●rz
267病弱名無しさん:2007/02/18(日) 09:42:05 ID:RcA9cEWr
>>258
二週間で固定と言うわけではない。
ただ、発症から二週間以内が一番回復が期待できる。
268病弱名無しさん:2007/02/18(日) 10:42:29 ID:hqRIel7j
>>265 、260 知識ないからしかたないのだろが、脳の検査を奨めるのは
良い耳鼻科だよ、まず難聴の原因は大きく分けて耳と脳で、見分ける必要
があるからさ、難聴で行くと皆やるよ、ただ設備がないとできないのだから
ありがたいと思ったほうがいい、要するに耳で命をおとすことはないが
脳は命まで関係する病気かもしれないのを、検査したことになるだろ。
269病弱名無しさん:2007/02/18(日) 10:48:43 ID:RcA9cEWr
>>268
脳の検査をする自体はいいが、肝心の聴覚検査をちゃんとしないのは本末転倒だと思う。
原因以前に、そもそもの症状把握ができていないことになるのだから。
突難の原因に占める聴神経腫瘍の割合は非常に低い。
検査結果が出てからの治療開始では遅い。
原因究明と治療を並行して行えるのが良い医療者の基本。
270病弱名無しさん:2007/02/18(日) 11:40:43 ID:4vRQ27Ch
>>260、265
当方、戸塚で病院にかかったけど、国道沿いの某総合病院は
自分が行ったときはちゃんと適切な検査と処置してくれたしいい病院だと
思ったよ。先生の説明も的確だった。あそこ高圧酸素の設備もあるみたいだし。
自分はもっと家に近い西口の某耳鼻科にメインで通ってるけど、そこの先生も
適切な処置してくれた。260さんがどこの病院にかかったのか気になるな。
271病弱名無しさん:2007/02/18(日) 13:24:24 ID:VegFN0FH
>>270
そこ、(といってもまだ検索してないので良く知りません)通院点滴可能そうですか?
再発しそうな低音のほうなんで「必ず入院」だともし繰り返した場合ちときつい・・
272270:2007/02/18(日) 15:44:16 ID:uXbEDOxl
>>271
自分の場合は、ステロイドを錠剤で、その他のATP、メチコバール等を
点滴で、通院でした。低音障害方型です。
西口の「さ」がつくクリニックで上記の治療をしていたのですが、高圧酸素を
試してみたくて、国道沿いのその総合病院を紹介してもらいました。
総合病院での検査の結果、結局私の程度は高圧酸素をするまでもないということだったので、
これまでと同じ治療でということになったのですが。
高圧酸素をする場合だと入院になるということでしたよ。
273病弱名無しさん:2007/02/18(日) 22:23:02 ID:rvkkzgIX
ちょっとサイトで調べてみたら内服のATP、メチコバールは副作用があんまり無いけど、
効果も薄いらしいと書いてありましたがそこの所どうなんでしょう?
やはり点滴でないとだめなんでしょうか!?
274病弱名無しさん:2007/02/18(日) 22:56:29 ID:Prk6ZSca
>>264
東京医科歯科大は私も治療が受けれそうだと確認しましたが、
一般検査 → 難聴科(毎週金曜)で検討といった流れだと思うので、
時間がかかりそうだなと判断しました。
東海大学付属や東京都済生会中央病院は知りませんでした。
ありがとうございました。

>>266
北里大学も可能でしたか。
費用は痛いですが、結果がたとえどうなろうとも、
今できる事をやっておきたいですね。

上記の病院に直接電話して聞いて見ます。
ありがとうございました。



275病弱名無しさん:2007/02/18(日) 23:42:02 ID:60NKm57O
>>273
細胞の復活のためにひつような栄養と、血流を良くする薬だからね。
細胞に直接作用するステロイドは、聴覚細胞の酸化(=単なる脂肪細胞になること)を防ぐけど
副作用もある。ステロイドは副腎皮質ホルモンといって、体内で常に精製されているもので
それを不自然に投与するから多少負担がある。
点滴で無いとダメというわけじゃなくて、症状に応じて必要な薬を必要な形で投与するんです。

>>274
264書いたものです。
難聴科というのはあくまで特殊外来で、普通の急性難聴の方は金曜を待たずに入院できるはずです。
高圧酸素を確実にやってくれる保証はありませんが、早期治療が必要な患者を
金曜まで待たせることはしないと思います。

276病弱名無しさん:2007/02/19(月) 00:16:52 ID:OOHhcIYg
病院名は出さないほうがいいよ、 先日の2チャン問題も根はそこだから
277病弱名無しさん:2007/02/19(月) 06:01:17 ID:nJEaZKHD
>>272
横浜駅西口じゃなくて戸塚駅でつか? もういちど探すです
町医者程度か総合病院しか見当たらず、一応お茶の水にガスやりに行ってます(高いけど)

聖マリアンナってどうですか?昔は高圧酸素があったけど今はないと聞きました。
まちビみたいになってすいませんw
278病弱名無しさん:2007/02/19(月) 13:50:56 ID:7tpcMSfC
>>275
急性ならやっぱり話は違いそうですね。
直接相談してみます。

279病弱名無しさん:2007/02/19(月) 15:44:20 ID:9Ube7gjU
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/1002/10029/1002904514.html
1 名前: 在日医師Red 投稿日: 01/10/13 01:35 ID:???

日常生活では差別は受けたことないけど、
2ちゃん見ていると、朝鮮民族に対して
差別的な発言が目立ち、なにかとムカツク。

近畿地方では、医師の中にかなりの割合の(約10%?)
在日がいる。もちろん俺もその一人。

ネットしていてむかついた腹いせに、日本人の患者を血祭りに上げませんか?

4 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 01/10/13 01:39 ID:???

>>1
っていうか俺も在日だけど、そんなことわざわざ言わなくても黙って実行すりゃいいこと。
表ざたにする必要なし。我々はやろうと思ったらなんでもできる立場にあるんだから。

http://school6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1156036612/現スレ

280病弱名無しさん:2007/02/19(月) 16:28:32 ID:5MMoFmDP
俺も在日だけどレイープしまくりでつよV<丶`∀´>V
281病弱名無しさん:2007/02/19(月) 17:06:37 ID:Ek8WLbDQ
高圧酸素はあくまでも補助的治療法です。
この治療法をやめた病院もあります。
私も含め、周りも効き目を実感出来た人は居なかった。
入院してる病院にあったからやってただけ。
悔いの残らない為にやるくらいがいいと思います。

282病弱名無しさん:2007/02/19(月) 18:01:15 ID:7tpcMSfC
>>281
おっしゃるとおり、補助的役割みたいですね。
正直、効き目を実感するのは難しいと思いますが、
悔いが残らない為に行いたいと思います。
283病弱名無しさん:2007/02/19(月) 20:46:40 ID:ndUjEImc
私も思い掛けなくこの病気になり、初めは症状がつらく悲観的に。
入院後は会社を辞めるの覚悟でしっかり休みを取り治療に専念しました。
良い意味で諦めれたのでうまく気分を切り替えれました。
後遺症は残りましたが、病院の先生にも奇跡に近いな。ラッキーな人やな。
と言われる程に回復しました。
今思えばうまく気分を切り替えれたのが一番の良薬だったのかと思います。
その為には後々納得出来る様にも色んな治療を受けるのも良い事だと思います。
それで治ればこの上なしデス。早く、出来るだけ、治ると良いですね。お大事に。
284病弱名無しさん:2007/02/19(月) 21:18:45 ID:W3p7paDi
どのぐらいまで回復しましたか
285病弱名無しさん:2007/02/19(月) 22:44:59 ID:klz2uyYn
混合タイプで発症時90dbでした。入院治療後、20日位で正常値まで戻りました。
10日目位から徐々に良くなりました。今は30db位までをいったりきたりしています。
この数値よりも皆さんご存知の様に後遺症があり、
耳鳴りや閉塞感、高音が響き、ドアの開け閉め等の圧力の変化等はつらいです。
ですが、あまり気にせずTPOに合わせて耳栓を利用したり、
安心の為にいつも持ち歩いています。
夕方疲れ易かったりしますが、これから咲き長いので上手く付き合って行こうと思います。
286病弱名無しさん:2007/02/19(月) 23:58:23 ID:zFEuu1Gn
高圧酸素やったけどね。
結局、片耳聾になりましたよ。
287病弱名無しさん:2007/02/20(火) 00:59:31 ID:dwAecb0H
いわゆる「適用してもらえない」ことも多いですから >酸素
288病弱名無しさん:2007/02/20(火) 01:32:20 ID:Ex0eDcBc
もともと耳抜き出来ないので、航空中耳炎になったりしてて
高気圧したかったけど、頭が破裂しそうになりやっぱ部屋に入る事が出来なかった。
289病弱名無しさん:2007/02/20(火) 02:54:14 ID:nzv1I2WK
耳抜きできないと中耳炎になるから危険。
290病弱名無しさん:2007/02/20(火) 05:26:23 ID:9S9Ltgo9
耳鳴りは常に消えないで、よくシャリーンって音がする時あります。
昨日は起きたら耳が変な感じがして声がこもってる感じがして、今は治ってるんづすが、これは突発性難聴ですか?
291病弱名無しさん:2007/02/20(火) 09:38:01 ID:3W40Ha4w
耳が聞こえずらくて検査したら
オージオグラムでは水平型だった、右耳が平均16DB左耳が25DBぐらいだった
もう聞こえずらくなって半年ぐらい、回復の見込みないよね?
つか本当につらいな〜、早く内耳再生医療をして欲しい。
292病弱名無しさん:2007/02/20(火) 09:43:41 ID:gAoyyK8L
>>290
その前兆の場合もありますし、そうでない場合もあります。
早急に受診されることをお勧めします。
293病弱名無しさん:2007/02/20(火) 13:13:55 ID:9S9Ltgo9
>>292
ありがとう。ストレスは最近よく感じます。
294病弱名無しさん:2007/02/20(火) 13:24:00 ID:Si8UAyvA
ステロイドが切れると症状が再発しやすくなるんだけど、何故だろうか。
295病弱名無しさん:2007/02/20(火) 13:29:46 ID:gAoyyK8L
>>294
ステロイドは常用するものじゃないよ・・・

今のその状態はかなり危ないと思うけど。
296病弱名無しさん:2007/02/20(火) 13:41:23 ID:trxcW6k9
昨日から右耳に違和感を覚えて、今日医者に行ったら「突発性難聴」と
診断されました。(もしかしたらメニエール病と)
低音(250Hz)が50db、高音は問題ないのですが、これは軽い症状なの
でしょうか?
入院などはぜずに、処方箋で様子を見るそうです。
 ・プレドニン(炎症を抑える)
 ・アデホスワーコ顆粒(血液の流れを良くする)
 ・メチコバール錠(ビタミンB12を補う)
297病弱名無しさん:2007/02/20(火) 14:37:25 ID:Si8UAyvA
>>295
ステロイドがあまり良くないのは知っているのですが
症状が出てしまうとどうしても使ってしまいがちです。
症状が収まり、ステロイドの使用を止め数日経過すると
また症状が再発するというのを繰り返しています。
298病弱名無しさん:2007/02/20(火) 14:41:23 ID:2gmI0Tp9
260です。病院探しで書き込みできずにいました。医者の紹介で品川の船の病院で診断がつき、今日から入院です。やはり突難でした。これからステロイドの点滴です。追って経過報告します。皆さんアドバイスありがとうございました。
299病弱名無しさん:2007/02/20(火) 14:43:18 ID:gAoyyK8L
>>298
ステロイド大量投与は吐き気きつくてしんどいけど頑張れ!
300病弱名無しさん:2007/02/20(火) 16:45:28 ID:C3puv3TZ
>>296
軽め。だけど再発の危険もあるから
テンプレ読んで安静に

>>297
ステロイドに依存する人もいる。
医者もわかってると思うけど、内服する量とか日数とか
しっかり把握して、今後について話し合わないとね。
漢方を併用してステロイドの負担を軽くする方法もあるらしい。
301病弱名無しさん:2007/02/20(火) 17:44:17 ID:trxcW6k9
>>300
ありがとうございました。
テンプレ安静にしてます。


・・・「安静」ってみなさん仕事休んでました?
上にも書いてあったけど、会社に説明して理解を得るのは難しそうですね。
302病弱名無しさん:2007/02/20(火) 17:49:20 ID:C3puv3TZ
当時学校があったけど、休まず行ってハードなことしてたら
何度も再発して後遺症で苦しんでる。休めなくても睡眠不足だけは避けたほうがいいですよ。

ぐちになっちゃうんだけど、すごくうるさい工場に行く夢を見た。
夢の中で耳を一生懸命塞いでるんだけど、シャーという轟音が止まない。辛い助けて!

はっと目が覚めたら耳鳴りの音でした・・・。
303病弱名無しさん:2007/02/20(火) 18:03:01 ID:trxcW6k9
>>302
せつない。。。
304病弱名無しさん:2007/02/20(火) 18:18:41 ID:gAoyyK8L
>>301
「無理」といって、発症から一週間休まず仕事してた私はドクターストップで入院になり強制安静になりました。
結果は右耳聴力全失です。
305病弱名無しさん:2007/02/20(火) 18:30:54 ID:Si8UAyvA
>>300
もしかすると自分も依存しているのかもしれない・・・
聴力検査の結果は異常は見られないと言われるけど
聞こえ方がおかしくてステロイドを飲むと改善する・・・。
そして、薬が切れて日常生活に戻ろうとするとまたおかしくなる。。
の繰り返し。。
306250:2007/02/20(火) 18:45:29 ID:SBsz9773
>>291
辛いよね。分かるよ。
307病弱名無しさん:2007/02/20(火) 18:45:38 ID:C3puv3TZ
あのとき3ヶ月くらい完全休養していれば、再発を繰り返すことはなかったと確信しているので、
無理をしたという後悔の念に苦しみました。もちろん症状も辛く、耳鳴りからくる気が狂いそうな不安を
安定剤で凌いでました。  耳鳴りは一年経った今でも辛いです。
発症前は不眠不休で忙しかったので、一度軽快した後もかなり「火種」が残っていたんだと思います。

自分みたいに後悔する人が出て欲しくないので、2・3・4とスレ立て&テンプレ改造してたりもします^^
スレみないほうがもっと立ち直れそうなんですが、どうしても気になって毎日レスしちゃいます・・。


>>305
ttp://web.sc.itc.keio.ac.jp/mimihana/aisatsu/aisatsu.html
>ステロイド依存性感音難聴など長期のステロイド投与が必要な症例に対しては
>漢方薬を併用することでステロイド薬の減量を実現しています。

微量でもステロイドを飲み続けると安定するけど、ゼロにするとすぐ再発する人がいるみたいです。

308病弱名無しさん:2007/02/20(火) 19:17:31 ID:KrMl+JuG
>>301
皆さん言ってる様に極力仕事は休んだほうがいいと思いますよ。
自分もあなたと同じ低音50dbで、会社2週間休んで休養したにも関わらず
仕事復帰後、再発して後遺症残しています。最初、軽度だと思ってこの病気を
甘く見ていたことを悔やんでいます。

307さんが言ってるみたいに、最初に発症したときに3ヶ月くらいしっかり
休むことが出来ていたら違う今はあったかも、とつい思ってしまいます。
気にしないようにするしかないんだけど。
309病弱名無しさん:2007/02/20(火) 19:25:41 ID:gAoyyK8L
>>304だけど、ちゃんと治しておかないと職場復帰してから本当に不便だよ。
私は右が全く聞こえてないので、お客様と歩くときにもお客様の右に立たないと会話が出来ない。
同僚や親しい取引先はもう知ってくれてるけど、初対面のお客様にはいちいち断りを入れてる。
呼ばれてもどっちの方向かすぐには分からないし。
クラクション鳴らされてもとっさにはよけられないし。
プライベートでは音楽聴く楽しみが半減した。音が平べったく聞こえて。

急性期・発症してから1週間〜2週間の治療が予後を大きく左右するから、無理してでも安静にしたほうがいい。
310病弱名無しさん:2007/02/20(火) 19:31:34 ID:Klwi8PW9
えッ ステを退院後も、飲み続ける なんてあるの?
311病弱名無しさん:2007/02/20(火) 21:09:14 ID:9wQmY57G
>>301
なかなか理解が得られないので、仕事を休み辛いと
いうのはよく分かります。私の場合、医者にそう言ったら
診断書を書いてくれたので(もちろん有料ですが)、
会社に連絡を入れ、取り敢えず診断書をFAXした後郵送しました。
とは言っても4日程休んだだけで、1か月も経たない内に
見事に再発しました。それ以降、年に数回の割合で
再発を繰り返しています。

後悔する様な事にならないためにも、くれぐれもお大事に
して下さい。
312病弱名無しさん:2007/02/20(火) 23:54:25 ID:Rsvq+hlD
京都大学で難聴の先進医療を受けてる方はいませんか。
313病弱名無しさん:2007/02/21(水) 00:16:15 ID:M4F90vCm
>>296
自分とだいたい同じですね、薬も全く。
10日前に発病!?しました。

本日大学病院行ったら、幸いちょっと耳鳴りがある位でかなり良くなってました。
ただステロイドは減薬のためあと1週間は飲まないと…。
やたら食欲は増すし、寝つきも悪いですね。
飲んで1週間でやっと効果が出てきため、
その間は「来週は入院かあ〜」とか、ネットとかあさって情報収集してたり、
とにかく自分にストレスかけないように静養してました。
すると今まで知らず知らずの内に、ストレスを感じていたんだなーと分かりました。

なってしまったらしょうがないので、出来るだけ治療に専念して下さい。
314病弱名無しさん:2007/02/21(水) 09:34:34 ID:8lAXyg7o
突発の治療は、ほぼ終わったのですが、ステロイド以外の薬は続けています。
花粉症持ちでそろそろ症状が出てきたのですが、抗不安薬を寝る前に処方っされ
てるので、眠くなる花粉症の薬などは、見送った方がいいのでしょうか。
花粉症も治療しながら突発になっている方いらっしゃいませんか?
315301:2007/02/21(水) 09:44:13 ID:tsO4T0ag
>>301 です。
軽いからといってあまくみないほうがいいのですね。
会社に言って遅めに出社、早めに退社で2週間ぐらいは
仕事を軽くしてもらえるよう頼んでみます。
316病弱名無しさん:2007/02/21(水) 10:54:14 ID:GlIHHoGJ
>>314
抗不安薬は処方されていませんが同状況です。
症状が残っているのは花粉症の影響もあるかもしれないと言われています。
花粉症の薬は突発の主治医に突発の薬と一緒に飲める薬を処方してもらって
診察の時に吸入もしてもらっています。
一度主治医に相談されてみたらどうですか?
317病弱名無しさん:2007/02/21(水) 10:56:18 ID:M4F90vCm
>>315
それが良いですね、あまく見ない方が。
お大事にしてください。
318病弱名無しさん:2007/02/21(水) 10:58:11 ID:i578+NkX
>>315
そうですね。
>>309さんが書いてるように、後遺症が残ると復帰してからも本当に不便だと思います。
ご自愛なさってください。
319病弱名無しさん:2007/02/21(水) 11:10:57 ID:8lAXyg7o
>>316
そうですね。明日にでも行ってきます。
突発性難聴の診断が出る前に近所の耳鼻科で検査したら、花粉症の薬を
出したんです。そのままだったら今頃こじらせていたかもなので、
受診する患者に予備知識がないと怖いとつくづく感じました。
320病弱名無しさん:2007/02/21(水) 11:35:25 ID:900ptUFF
>>306
どうもです、正直かなりへこんでいるんでうれしいですわ。

内耳再生医療の臨床まだですかね?
つか正直治験でもいいからしてほしいです・・・
普通の声は消えるんだけど小声とか聞こえずらくて「ん?」とか聞き返すのが
情けなくてしょうがない。これから先進行していくかも心配だし、
まじで勘弁してほしいです。
321病弱名無しさん:2007/02/21(水) 11:49:03 ID:srocG1P5
どなたか教えて下さい。
妊娠の可能性がある場合、プレドニンなどステロイドを使わない有効な治療法はありますか?
322病弱名無しさん:2007/02/21(水) 11:53:58 ID:Tsxl9STV
>>321
あちゃ・・・タイミング悪かったですね・・・。
たぶんアデホスとメチコバールの内服くらいしかないんじゃないでしょうか・・・

でも専門家じゃないのでこればっかりは変なアドバイスできませんね。
専門医に相談されることをお勧めします。
323病弱名無しさん:2007/02/21(水) 11:55:00 ID:Tsxl9STV
>>322
タイミング悪い、とは「タイミング悪く発症した」と言う意味です。
タイミング悪く妊娠したって意味じゃないので・・・・

自分で書いておいて失礼な書き方になってしまいましたね。すみません。
324病弱名無しさん:2007/02/21(水) 13:02:55 ID:Unk5PhxV
耳鼻科って午前中までしかやってないんですか?耳鼻科行こうと思ってたのに…
325病弱名無しさん:2007/02/21(水) 13:04:43 ID:BmzkcMzD
>>324
いやそれは病院によると思う
326病弱名無しさん:2007/02/21(水) 16:27:03 ID:srocG1P5
>>322
>>323
ありがとうございます。
そうなんです、タイミング悪く発症しちゃいました…
まだ妊娠が確定したわけではないのですが、今回妊娠していなくても、すぐに子供が欲しいので、ステロイドは使いたくないんです。
妊娠中に突発性難聴になった方いらっしゃいますか?
327病弱名無しさん:2007/02/21(水) 16:41:09 ID:ddFbunTw
高血圧でステロイド使えなくて、軽い薬だけで完治した知り合いが居る。
まぁ症状自体が軽度だったんだけど。

確定したからステロイド使わないならわかるけど、確定して無いなら使ったほうがいいような気が。
今症状はどの程度ですか?50とか60dBとかになっちゃうと、
ステロイド無しで完治させるのは至難です。

328病弱名無しさん:2007/02/21(水) 16:55:35 ID:BmzkcMzD
理論的には、妊娠中の服薬が胎児に影響するのは妊娠4週目以降。
それまでは臍帯がつながっていないから胎児への影響はないとされている。

・・・ただし、もし妊娠していた場合に、出産までの長い時間を不安を感じながら過ごすのは辛いと思う。

ちなみに、私もあなたと同じような経験をしてます。
上の「ただし・・・」のセリフは、当時の主治医の先生に言われたこと。
妊娠確定前に39度の熱が3日下がらず、かかりつけの医師のところへ行ったんだけど。
先生と相談して、一切薬は使わず、水分補給だけをしてひたすら安静にした。
その後妊娠が確定。
先生の言ってたとおりだと思った。

もちろん、あなたと私では状況も病気も違うので一概には言えないけれど。
こればかりは素人に聞くよりも医師の判断を仰ぐべきだと思う。
薬を使うにしても使わないにしても。
悪い意味で言うんじゃないけど、ここのレスに従って後で困っても、誰も責任とってはくれないので・・・
329病弱名無しさん:2007/02/21(水) 18:35:33 ID:RoDabLmc
そんな人に「ステロイド内耳注射」をやってあげない医者に殺意を覚えます
>妊娠の可能性さん
適用されないなら理由をきちんと説明すべきです。
そのくらいの勢いでいまは病院に乗り込み、やってくれないなら紹介しろとすごみましょう
ただステロイド点滴とはいえ期間は2週間、その後のステロイドが抜ける期間を考えても3ヶ月くらい。
いまはステロイドに専念したほうがいいと思います。

私は実は目も疾患があり「妊娠・出産で悪化・発症する」事もあるらしいんですが、
病気になってわかった本音、「命と引き換えには産めるけど目・耳を引き換えにしては産めない」
330病弱名無しさん:2007/02/21(水) 19:05:33 ID:srocG1P5
326です。
レスありがとうございます。

ステロイドを使うと止めてからしばらくは妊娠してはいけない、と以前聞いた事があったものですから、そのあたりが引っ掛かってました。
親が生きてる間に、とにかく早く子供が欲しくて、なのであまり時間がないので少しの間も待てなくて…
ホント、タイミング悪いです…
耳鼻科ではそういう事情は関係ない様でしたので、明日産婦人科で相談してみます。
皆様も早く良くなります様、お祈り申し上げます。
331病弱名無しさん:2007/02/21(水) 19:44:59 ID:k+XZxopl
女性にとっては耳鼻科だけでは収まらない切実な問題ですよね。
「命と引き換えには産めるけど目・耳を引き換えにしては産めない」
・・・深く重い言葉。同感です。
産むからには親子ともども健康で居たいですもんね。
330さん>危険性の程度によるけど、親に顔を見せてあげる事と、
赤ちゃんを健康に産もうとする努力どちらが大事でしょう。
子供に背負わせるかも知れないリスクが少しでもあるのならどうでしょう。
この病気の後遺症でつらいときがありますが、子供が元気で産まれてくる為なら
自分は一生このままで良いと思い安静のみで薬を使いませんでした。
332病弱名無しさん:2007/02/21(水) 19:46:30 ID:welYgEx2
ちゃんと、アンカーしろ、だれからだれなのかわからなくなる。
333sage:2007/02/21(水) 22:00:11 ID:wjSiFFVN
260です。ステロイド2日目ですが結構大量投与600ml/日。妊娠中はもちろん子作り中の人は男女問わず不安だと思います。全不通だったのが耳を触ると微かにカサカサ聴こえるようになりました。
334sage:2007/02/21(水) 22:00:24 ID:wjSiFFVN
260です。ステロイド2日目ですが結構大量投与600ml/日。妊娠中はもちろん子作り中の人は男女問わず不安だと思います。全不通だったのが耳を触ると微かにカサカサ聴こえるようになりました。
335病弱名無しさん:2007/02/21(水) 22:10:29 ID:zqTwHYQV
>>334
名前欄にsage入ってますよん。下げる必要は無いので名前欄は「260」と書けばいいですよ。

>>330
早く授かりたい気持ちはわかりますが、今は治療に専念したほうがいいんじゃないでしょうか。
お子さんが大きくなって一緒に遊ぼうとしても、片方聴こえなくて、
どこで呼んでいるのかわからない・・・なんて状況は悲しいです。

親孝行も大事ですが、あなたが自分の健康を犠牲にしていることを
親御さんが知ったら悲しむと思います。
自分をもっと大切にしてほしい。人のためじゃなく、自分のために生きて欲しい。
336病弱名無しさん:2007/02/21(水) 23:01:30 ID:Z5w4cIJx
>>335
自分は別病で片耳が全失していますが、どこで呼んでいるかは、ほぼ判りますよ。
全失している耳方向だと正確に判り難い又は気づかない事もありますが。
主張意見には同意ですが、こういう切実な場所で軽率な発言は控えた方がよろしいかと。

突発と花粉症に加え、生理まで重なって、もう訳がわかりません。
とりあえず、突発と花粉症と生理痛の飲用薬は、同時服用できる組み合わせがあります。
症状や痛みに耐えている方がいましたら、主治医に相談をお勧めします。


337病弱名無しさん:2007/02/21(水) 23:18:39 ID:MVmpr1KI
生理ネタは他スレでやってほしい
338病弱名無しさん:2007/02/21(水) 23:33:30 ID:2YrUFeQr
突発性難聴になって、2週間くらいしてから、
めまいが発生するようになりました。
めまいつらいなぁ・・・
339病弱名無しさん:2007/02/22(木) 05:40:56 ID:HGmxxc2x
私は年に一度は低音難聴を繰り返すのですが(蝸牛メニエル)
今回喘息の予防薬のザジテンを処方されました。
飲み始めたら一気に聴力が戻ったんだよね〜
他にこの喘息の予防薬飲んだことあるひといますか???
340病弱名無しさん:2007/02/22(木) 15:27:58 ID:v+Bx2LnE
感音難聴が実は蝸牛メニエルやメニエルだったということはあるのでしょうか?
多少の後遺症はありますが聞こえや数値は正常に戻ったんで完治とみなされてます。
最初の主治医はメニエルとの判断は下らず。イソバイドも飲まず。めまいは一切ありませんでした。

完治したら再発しづらいとか、そういうことはどうなんでしょうか。(後遺症はある)
341250:2007/02/22(木) 18:29:22 ID:3+tDraEv
>>320
そうだよね。自分は急落型の難聴なんですが高音部が聞き取りにくいです。
ちよっとちいさな声の人とか女性と喋ると半分くらい聞こえないときがあって
「え?」とか言っちゃいます、そういうのって凄いストレスですよね。

しかも、俺の場合、加齢と共に進行していくのかと思って
悲観的になってたらうつ病になって失職してしまいました。。。




342病弱名無しさん:2007/02/22(木) 19:26:59 ID:+YF4hId5
難聴からウツ は多いよね、主治医も言ってた、その後 仕事や家庭を
失うのがお決まりコースらしい
343どこで呼んでいるかわからなくなる:2007/02/22(木) 19:29:29 ID:NaD4D0y8
私も方耳が聴こえませんが
低音感音難聴になってみて いままではなんとなく音の方向が解っていたんだな
と思いました 
でも右から何か来た!と思ったら左からだったりして
どっちかわからないより危険な目にあったり。

感音難聴中はどの距離の音もすぐ耳のそばで鳴っているようにきこえて
大変苦しいです
344sage:2007/02/22(木) 19:59:55 ID:2UJBxBkP
急に耳鳴りがして、耳が塞がった感じで大きな音が響くようになりました。検査したら低音の聞こえが悪いと言われ、アデホスコーワ、メチコバール、イソバイド飲んで良くなってきました。病名教えてもらえなかったのですが分かる方いますか?
345病弱名無しさん:2007/02/22(木) 20:44:11 ID:mIbdJjqa
>>344
>>335

病名はテンプレ読めばわかるよ
346250:2007/02/22(木) 22:43:57 ID:3+tDraEv
>>320

内耳再生の現状

その企業のプレスリリース2007/2/7
http://home.businesswire.com/portal/site/google/index.jsp?ndmViewId=news_view&newsId=20070206005483&newsLang=en

内耳機能の回復と表現されているが具体的に聴力が回復したとういう部分はない。
そして民間企業と言うこともあり明るい表現が目立つ。

そして2日前のCNN記事。

米国科学振興協会(科学雑誌サイエンスの出版もしている)の年次
総会が行われ、グリーンバーグ氏が2050年にアメリカで最大5000
万人の難聴者がいるかもしれないと語った。

スタンフォード大のヘラー氏は、内耳再生は長い道のりで、始まった
ばかり。実験では有毛細胞のようなものが出来たが完全なものではない。
ニワトリ(ヒヨコ?)では細胞は殆ど死滅、次はマウスでの実験を行う。
遺伝子操作ではより多くの有毛細胞を作り出すためにテストを行っている。
内耳に移植した細胞が生き残れるかは未知数。

日本では移植した有毛細胞の成長を促進化させるために薬物で研究し
ている。有毛細胞の成長を妨げる未知の原因が何かあるようだ。

http://www.cnn.com/2007/HEALTH/02/19/hearing.health.ap/
347病弱名無しさん:2007/02/22(木) 22:51:18 ID:3+tDraEv

フランキー・ワイルドの素晴らしき世界という映画が
つい最近まで公開されていましたが見た人いますか?

内容を端折るとこんな感じ

天才ミュージシャン その名はフランキー・ワイルド。
スペイン、イビサのクラブ・シーンをベースにヨーロッパ中を熱狂させる彼を、
ある日悲劇が襲う。もともと聴力の弱かった彼はたびさかなるGIGにより徐々に聴力を失いつつあったのだ。
そして、あるGIGのハプニングで残されていた20%の聴力を完全に失ってしまったのだ。
レイヴのうねりから、静寂の世界へ。。。
どん底の日々を経て、読唇術を教える女性教師ペネロペと出会った彼は、再生への道を歩き出す。
耳は聴こえなくても、サウンドを肌で感じることは出来るのだ。
そして遂にフランキー・奇跡の復活GIGが、幕を明ける…。

こんな感じ
348病弱名無しさん:2007/02/23(金) 18:34:35 ID:oQRG526J
>>338
私は突難で2週間入院していましたが、職場復帰してからの方がめまい耳鳴りが激しいです。聞こえなくて会話にならないときもイライラします。
右耳がほとんど聞こえないのはあきらめますが耳鳴りやイライラがつらいです。イライラすると周りに迷惑をかけるのでそれもつらいです。
349病弱名無しさん:2007/02/23(金) 19:26:10 ID:/IJ/HwBA
安静におだやかな生活送り続けて、耳鳴りはするものの他の症状は
気にならないくらいよくなっていたのに、再発するともうガッカリ。
何がいけなかったんだ。ネットのやりすぎかな。あぁ音が響きまくってる。
350病弱名無しさん:2007/02/23(金) 20:00:50 ID:x2hOfM21
>>349
ネットすると結構目を使うから、再発するっぽい。
俺もそのクチだからなぁ。
351病弱名無しさん:2007/02/24(土) 13:30:14 ID:m5Z1SKXa
突発性難聴と先程診断されました。
ちょうど一週間前急にポコっというかんじで耳閉感がおこり
耳の聞こえが悪さと不快感を感じましたが、
たまたまだろうと思い今日まで放置していました。
(あくびが下手糞なのかとおもってました)

今朝起きて家事をしていたら急に足元がふらつき
宙に浮くようなめまいを感じたので病院にいったところ、
時間がたっており症状に変化が見られないため
薬を飲んでも治るどうか分からない、と告げられました。

実は今7ヶ月の乳児をかかえており授乳まっさかりです。
ステロイドを飲むなら断乳しないといけないのですが、
もともと差し乳(搾乳がむずかしいおっぱいです)のため
今2週間断乳してしまうともう授乳再開はほとんど無理だと思います。
幸い軽度というか入院は必要なさそうで日常生活はなんとかおくれることと
薬を飲んでも治らない可能性もあるということもあり、
ステロイドを飲むのを迷っています。
先生には医者としては飲ませたいがよく考えてくれといわれました。
うちの子はミルクが大嫌いで完全拒否してしまう上に
夜は1時間おきにおっぱいを吸わせないと眠ってくれません。
なにより突然おっぱいを取り上げなくてはいけないのがつらくてたまりません。

とりあえずアデホスコーワとカリクレインとメチコバールを処方されましたが
決心が付いたらいつでもすぐに言ってきてくださいと言われました。
私は治らない可能性もあるのなら、
ステロイドを飲まずに授乳を続ける選択というのに7〜8割決めていますが
時間が経てば経つほど治らなくなって
一生このままというのが絶対怖くないといえば嘘になります。
低音が聞こえずちょっと耳が詰まっているというのが
今までは平気でもいつかは辛くなってくるのでしょうか?
352病弱名無しさん:2007/02/24(土) 13:46:15 ID:5TW1LiY9
>>351
苦しい心中お察しします。
予後に関しては専門医でないのでなんともいえませんが、耳閉塞感とめまいが想像以上に辛いのは確かです。
後にメニエルに移行してしまう可能性もあります。
お子様が7ヶ月ではまだ離乳食より授乳のウェイトのほうが高いですね。
ステロイドは2週間服用して服用をやめてもしばらくは体内に残りますので、2週間では短いかもしれません。

直接突難のアドバイスにはならないのですが、子供さんのミルク嫌いは誕生後すぐの頃でしょうか?
今飲ませても同じでしょうか?
ミルクの銘柄によっても異なってきますので、試してみるのもよいかもしれません。
ただ、母乳というだけでなく、お母さんに甘えているという精神的なものの影響もありますのでなかなか難しいところですね。

症状が難聴だけならステロイド服用しないほうを私はお勧めしますが、めまいが出ているというのがどうしても気になります。
今後さらに悪化する危険もあると思います。

あまりアドバイスになっていなくてすみません。
353病弱名無しさん:2007/02/24(土) 15:39:07 ID:uzG5Cl4n
赤ちゃんは母乳じゃなくても育つけど
351の聴力はもう戻らないかもしれないのに
354病弱名無しさん:2007/02/24(土) 15:58:20 ID:AM/cSZKg
ミルクに替えるまでのストレスで悪化したらどうするよ
355病弱名無しさん:2007/02/24(土) 16:07:10 ID:5TW1LiY9
>>353
経験したことないと分からないかも抱けど、ミルクを嫌がる子供にミルク飲ませるのは相当大変なんだ。
拒否して一切飲まないで、お腹がすいて泣き叫び続ける子もいる。
無理に飲ませようとすると気管に入って窒息する危険がある。
たかがミルク、されどミルクだよ。
それが>>351さんの悩みどころなんだと思う。
356病弱名無しさん:2007/02/24(土) 17:21:47 ID:mkq5/tnI
内耳ステロイド注射をしてくれるところはないかなあ・・
病院名かURL出しでもいいから、彼女の住んでいる近辺を聞いて、
みなさん出してあげてください。
357病弱名無しさん:2007/02/24(土) 17:37:03 ID:mkq5/tnI
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20061020ik03.htm
まずこの画像直下に書いてあるとこなら間違いなさそうですね
ttp://www.nichidaijibika.com/specialty/itabashi.html
東京です。内耳系の科がいろいろあり、注射はどこもやっているようです
358病弱名無しさん:2007/02/24(土) 17:47:59 ID:5TW1LiY9
鼓室内ステロイド注射については、有効性を強調する説と、疑問視する賛否両論があります。
鼓室内注入により耳鳴りがひどくなったという症例もありますので、絶対万能な治療法ではないと理解してください。
359351:2007/02/24(土) 18:47:24 ID:m5Z1SKXa
皆様ありがとうございます。
友人に少し話(愚痴?)を聞いてもらっていました。
話はそれますがまだ25歳なので体力もあるし
疲れやストレスはそこまで感じていないつもりでした。
ですが昔からストレスがすぐ体に出るたちのようで、
自律神経失調症やパニック、うつなどはフルコースで経験しており
原因不明(ストレスなど)の病気には本当にうんざりしています。
違うのは分かっていますが、気の持ちよう的なはっきりと断定できないものばかりで
皆は平気なのに私は何でこんなに弱いんだろうという気持ちも少なからずあります。
結婚して妊娠して自信が付いたのかもう何年も体の調子は良かったのに。
360351:2007/02/24(土) 18:48:38 ID:m5Z1SKXa
ミルクは生まれたときは喜んで飲んでいたのですが
だんだんと嫌がるようになってしまい、今では断固拒否姿勢です。
困った時にはすぐおっぱいに頼っていたので、
話しても分からない娘とのおっぱいがない関係をきちんとできるか不安です。
>354さんのおっしゃるようにミルクに変えるまでのストレスも気になります。
自己主張の強い子で叫び声もハンパではありませんので。
あと、自分がしんどいのは我慢できても娘がしんどいのは我慢できそうにありません。

ですが先生もおっしゃっていたのですが、
娘が大きくなってから「お前のせいで治療できなかった」というような事が
万が一にもあるかもしれません。
実家も遠いので頼る人も少なく、経済的にも厳しいので
(医療費控除の為出産とかで溜めといた医療費のレシートが無駄になるくらい)
安静にして休んでいる、というのもかなり難しいです。

でもでもばっかりで本当に申し訳ないし嫌になりますが、
考えれば考えるほど迷い込んでしまうような状態です。

内耳ステロイド注射のこと、とても気になります。
練馬区に住んでいるので日大にはもしかしたらいけるかもしれません。
土日をはさんでしまったのが本当に悔やまれますが・・・。
一番近い大きな病院は順天堂練馬なので、
月曜日調べてみたいと思います。
361病弱名無しさん:2007/02/24(土) 18:58:02 ID:5TW1LiY9
>>360
私は21歳で発症しましたので、あんまり年齢には関係ないかもしれませんよ。
認めたくないかもしれませんが、育児で疲労してストレスをためている可能性もあると思います。
ご実家が遠いようでしたら、ご友人にたのんで子供さんを預かってもらうなどして、ほんの少しずつでもゆとり時間を持てればいいですね。
内耳ステロイド注射(医学的には鼓室内ステロイド注射といいます)ではやはり日大板橋が大きいと思います。
病院はネットでも検索できるので、探してみてはいかがでしょうか。
ただし、あくまでも絶対的な療法ではないということ、それと少ないとはいえステロイドの影響もあることを念頭においてください。

無理なさらぬよう、回復をお祈りします。
362病弱名無しさん:2007/02/24(土) 19:01:43 ID:3DMvpZdO
難聴専門医で誤診された事あるよ。おかしいと思ったら即別の病院いった方がいい。
363病弱名無しさん:2007/02/24(土) 19:13:21 ID:xa1NpQiX
自分は発症から2週間後に難聴があって、めまいも一度起きて回復が絶望的と思われましたが
そこから低音10dBまで軽快(しかし、無茶して反復し、後遺症持ち)。

>>359
自分と似た症状ですね。25歳という若さなら治療でほとんど完治に近い状態まで
持って行くことができるかもしれません。自分で聴力や耳詰まりの変動を感じていたら、
内耳のむくみが原因の>>5の可能性が高いと思います。

・鼓室内ステロイド注射はリスクもある。基本的に内服で効かない人のための治療。
 この治療に否定的な医師は多い。
・今は低音だけの難聴でも、しっかり治療をしないと他の音域にまで難聴が進行する恐れがある。
・耳鳴りはありますか?今は無くてもあとで後遺症の耳鳴りが残ったら、本当に一生後悔するかも。

上記のことを考えると、お子さんのことを考慮しても
ステロイドと利尿剤でしっかり治療したほうがいいと思います。個人的には。
それと、安静にしていないと再発したり回復が遅れたりするので、他の人の協力が必要かと。
お子さんの鳴き声は耳に大ダメージなので、抱きかかえるとき等は耳栓したほうがいいでしょう。

>娘が大きくなってから「お前のせいで治療できなかった」というような事が
万が一にもあるかもしれません。

本当にあるかもしれませんね・・・自分は発症後に仕事を押し付けられてうらみましたから^^;
364病弱名無しさん:2007/02/24(土) 20:31:51 ID:xrCLE9Iu
なんだ 長文の脅かし  じゃね
365病弱名無しさん:2007/02/24(土) 20:57:30 ID:HA8PDfZg
360さん>育児は本当に大変ですね。どうしょうもなく切羽詰まる場面も多々です。私は妊娠中にこの病気になりリスクの多い薬はなるべく使わず自分の後遺症の事は考えませんでした。
そのかわり会社を辞め、入院し安静に努めました。
育児真最中ですが後遺症もありますがしんどい時だけは育児は手抜きをして、
汚そうがだらだら食べようが怪我をしな様に見るだけで子供を伸び伸びさせています。
子育てに理想はありますが決まりきった事はないので、体調にあわせやり過ごしています。
気を楽に持つ事が症状を悪化させない事に?がると思います。労力的に頼る人は私もいません。
しかしいつでも馬鹿話をきいてくれる姉がいますので夜中でも何時でも起こして少し話をしてもらっています。
薬を初期から少ししか使わず治療したので、もちろん後遺症は残りました。
でも誰の為でなく自分がこの子を守る為に納得してした事です。少しも惜しくはありません。
お互いいろんな葛藤の中、大変ですが頑張らず時には手抜き手抜きでやっていきましょう。
母親の気持ちのゆとりは子供にもきっと届きます。
366病弱名無しさん:2007/02/24(土) 22:02:50 ID:ZmRI+w4k
私もそろそろ子供を産んでおかないとという年齢だけれど
妊娠している最中に再発したらどうしようと思う。
今短いスパンで何度か再発しているので、当面は無理かな。
かといって、完治する日なんて来るのかと思うと。。
367病弱名無しさん:2007/02/25(日) 18:01:15 ID:jqRGOKpD
>366
普段は服薬はなしですか?「再発」した時はどんな薬ですか?
私は悪化しないように、と服薬を続けてますが、悪化(再発?)しても薬は変わりません。
368くそ小川隆生:2007/02/26(月) 00:47:30 ID:V0lLo6Oy
最近の医者は、”めんどくせーな(口にはしないが)、薬だしとくから様子みて”
ってなのが主流なんでしょうか。もしまた突発性難聴らしきのがきたらその医者にはいきたくないですが
皆同じようなもんなんですかね?
369病弱名無しさん:2007/02/26(月) 08:16:14 ID:tYfjTxdt
何件か行ったけど医者によります。
こちらからも積極的な姿勢をみせれば知ってる事は教えてくれるはず。
370病弱名無しさん:2007/02/26(月) 11:01:50 ID:8z4Ljlrj
>>367
普段も、アデホス・メコバラミン飲んでいます。心配してるのは
悪化したときのステロイドのことです。
371病弱名無しさん:2007/02/26(月) 20:09:27 ID:IoCb6LHf
自分のことは隠しておいて、 レス望み でもなー
372病弱名無しさん:2007/02/26(月) 23:15:27 ID:a5WoSADc
>360
子供も大事だけど、
この場合は自分の体を優先にした方がいいんじゃないでしょうか?
一刻も早い治療をちゃんと受けないと、あとで後悔すると思いますよ。
373病弱名無しさん:2007/02/27(火) 19:18:31 ID:lldeEPfT
>367
悪化した時はステロイド使うんですね。
私は悪化してもメチコバ、アデホス、サアミオン、これらの処方は変わらないです。
もう固定しちゃったんでしょうね。
私は産後にドカンとやってしまい。知識がなかったのと自分のために病院に行ける環境ではなかったので放置、どんどん聞こえが悪くなり声でかくなる、
で、子供が耳鼻科に通う事になったので私もやっと受診した。てな感じです。
うちの場合ですが、一番体も精神的にもストレスがかかるのは妊娠中より産後すぐから2年ぐらいですね。
妊娠については先生に相談してもいいと思いますよ。
私なんか子供が二人いるせいか「妊娠の予定は…あ、もう二人いるんでしたよねもにょもにょ」とかなんとか勝手に妊娠予定無し!と判断されます
374病弱名無しさん:2007/02/27(火) 19:40:46 ID:Fp7kJ7Y3
2年前急性低音障害型感音難聴と診断されました。

急に右の耳の聴力が落ちて、聞こえてくる音がパソコンの小さいスピーカーで鳴ってるような感じになりました。
同時に平衡感覚の異常も見られたのですぐに耳鼻科に行きました。

初めて行く病院でしたが、先生は病状の名前やどこがおかしいのかなど詳しく説明してくださいました。

幸い薬を飲んだら1週間くらいで症状が治まりました。
そのまま耳が聞こえなくなってしまう可能性があったと考えると恐ろしいです。

初めての一人暮らしや専門学校での課題の多さにストレスが溜まったんでしょうね。

よい先生に看ていただいて感謝です。
375病弱名無しさん:2007/02/27(火) 20:13:48 ID:LX/uChVP
372 と 373 は同じ人?   >を半角で2回ね 
376病弱名無しさん:2007/02/27(火) 20:15:16 ID:tp+w3AG9
>>375
いやちゃんと安価入ってるよ。
377病弱名無しさん:2007/02/27(火) 20:51:59 ID:F6O50jWG
>>374
その様子ですと再発なさってないんでしょうか。なによりです
後遺症残りましたか?
私も聞こえがひどい時はゴボゴボショワショワ。
ちょっとだけ残りましたが聞こえ方や聴力は元通りになりました。
378病弱名無しさん:2007/03/01(木) 12:09:37 ID:Kfac335E
「”めんどくせーな(口にはしないが)、薬だしとくから様子みて”」

なんか皆さんすごく気持ち分かります
行ってる耳鼻科専門病院でも、もう素人目にも(というかネットである程度の情報を求めまくった身には)
具体的に西洋医学ではもう何かすることはない領域に達しているぽいので歯がゆさを感じますが、
ある程度クールな対応ですが「じゃあ××検査してみますか」と次につなげる姿勢、対応の誠実さを感じます。
まあその後「でも何もこれ以上見つからないと思いますが」と続きますが・・・
 
行っても(さほど)変わらなかったという結果になっても、おかげで
「まあこれなら後は民間療法・非医療だな」と同じあきらめるにしても何とか気持ちの整理はつきました。
「同じ治らない言うにも不誠実」「気にするなとカウンセリング領域に」の落胆たらない。
379病弱名無しさん:2007/03/01(木) 18:03:22 ID:lE3f+a2N
通信教育添削のアルバイトをやっていて難聴になった場合労災とかはどうなんでしょう?
380病弱名無しさん:2007/03/01(木) 19:39:35 ID:BxmcJcMC
添削添削って言う人、ちょいちょい出てくるけど
こういうのここじゃなくて管轄にききな。
片方じゃ障害にも値しないし、何も無いでしょ。
381病弱名無しさん:2007/03/01(木) 20:37:36 ID:wBh307F3
>>378 突の医師達はどうしても 患者から鉾先を向けられてしまうのね、
理由は発症原因がいまだ不明、だから患者はどこかに納得理由を求めるの
だよ、 振り返っても自分の生活態度に原因はない、情報ではストレスが
原因といわれる、しかしもっとストレスを受ける立場の人が突にナルか
と言えばならない・・・・ルンルンの若者でもなる不思議。
382病弱名無しさん:2007/03/01(木) 23:15:24 ID:uBzNlwIy
>>379
通信教育添削のアルバイトで、どうやったら難聴になるのかが知りたい。
なるわけないじゃん。
ストレスでなるのなら解るが、それは職業のせいじゃない。
自分の体が弱かっただけ。
原因は自分。
383病弱名無しさん:2007/03/01(木) 23:37:57 ID:qkJiZwrw
そう思う。
原因は突き止めようがないし、出来たとこで状況は変わらない。
そしてこの病気はまだまだ理解されない事の方が多い。
これが現実。
誰かや何かのせいにしてる内は治療が効果的に効かないよ。
384病弱名無しさん:2007/03/01(木) 23:49:04 ID:yU8X4KpE
最近、片耳に違和感を感じる。
気圧が低いところ(飛行機とか)に行って
耳がキーンとなる症状を、軽くしたような感じ・・・。
しかも、まったくそういうのを感じないときもあれば、
大いに感じるときもある。これも難聴の域に入るのでしょうか。
385病弱名無しさん:2007/03/01(木) 23:51:07 ID:lE3f+a2N
虐めですか?
386病弱名無しさん:2007/03/02(金) 00:00:45 ID:kvQxinCm
>>380>>382-383
385を見てもらえればわかるけど
逝っちゃってる人だからスルースルー
まじめにレスしても同じ質問ばっかだからスルースルー
387病弱名無しさん:2007/03/02(金) 02:19:32 ID:V4f2IsWq
>>381
一番いらつくのは医師の対応というより「具体的に何もすることがないのかよ」でしょうか
その療法を求めて行っても適応されないことが多いんでやってもらえただけでつい「いい病院」扱いになりますw
「やっても変わらないかも知れませんよ」これはどの病気にでも言えることなのでまあいいとして、
無害ならやらせてくれりゃいいのに、薬くれりゃいいのにw

昔いた会社で突然左耳が聞こえなくなった新人の子がいたけど
建物や部署が違ったんでそれ以上詳しくは聞かなかったけど今思えば突難だったんだろうな
女ばかりの厳しいというより理不尽な世界でした。
388病弱名無しさん:2007/03/02(金) 14:04:07 ID:zfL0KRpv
>>339 ザジテンが効いたこと読んでえ〜!と驚いてます。
私も低音障害型繰り返してます。聴力戻ったとのことですが、他の症状は
どうなんでしょうか?例えば耳鳴りとかふらつきとかは?
教えていただけるとありがたいのですけど。
実はザジテン開発した会社に勤めてました。当然詳しい人周りにいるんですが、
ちょっと聞いてみようかとは思います。
アレルギーぽいところもあるんで。
389病弱名無しさん:2007/03/02(金) 18:23:19 ID:wRCrPJrW
>>379
いつまでその質問してるんですか?
もしそうだったとして、だから何なんですか?
390病弱名無しさん:2007/03/02(金) 18:42:58 ID:LtSbBOpz
>>389
自演ですか?>>386見て
391病弱名無しさん:2007/03/02(金) 19:05:26 ID:a5YfPbVc
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
392病弱名無しさん:2007/03/02(金) 19:06:07 ID:wRCrPJrW
>>390
はい?
>>386まで読まずにレスつけただけだけど。
だからって自演扱いとは随分ですね。
そう思ったら思ったで黙ってスルーすればいいでしょう。
393病弱名無しさん:2007/03/02(金) 19:13:43 ID:bGGcp+dV
くだらん。どうでもいい。
394病弱名無しさん:2007/03/02(金) 22:29:15 ID:quT8z2cg
  
395くそ小川隆生アドバン:2007/03/02(金) 23:51:46 ID:atWaIteF
突発性難聴治療に対する京都大学の研究、臨床などの情報を投稿願います。
396くそ小川隆生アドバン:2007/03/02(金) 23:57:02 ID:atWaIteF
>>346さん
こういう情報が本来の掲示板の一つの意義ですよね。
あとは患者さんの実体験、処置、経過、など。
397病弱名無しさん:2007/03/03(土) 00:09:08 ID:B+TGS4Cz
じつはこういうことなんだよね
これという意味はそれとこれという意味だね
じゃあ説明してみようか?
例えば2つの難聴があるとする
難聴があるとすればこれはそうだということだね
もう少しくわしく説明していくね
難聴があるときだから実はそう難聴ということなんだね
これとこれがあるからそう難聴という意味だね
それは前にも説明したね
わかったかな?
でもじつはこれは落とし穴があったんだ
AとBは二つとも重なり合っている
だからAはBより小さいということだね
でもなんでAがBより小さいのかな?
もう少し詳しく説明していくとAがBより小さいのは実は○○だったということなんだ
わかったね?
398病弱名無しさん:2007/03/03(土) 00:14:07 ID:NMPuaqu+
内耳再生の話、残念ながらまだまだずっと先の話になりそうだな
399病弱名無しさん:2007/03/04(日) 10:05:43 ID:KeuqNhU5
やっぱりなった人じゃないとわからない、ってホントだよね。
家族に「そういう音は耳に響く、耳が痛いからやめて」と必死で言ってもわかってはもらえず、ストレスでさらに悪化、という悪循環。
もとに戻るなんて思ってはいないけど、悪化だけは勘弁。
400病弱名無しさん:2007/03/04(日) 10:53:58 ID:aEdDcVNv
家族にわかってはもらえず、ってのは気の毒です。
401病弱名無しさん:2007/03/04(日) 11:55:19 ID:t2bxRIa6
家族に病気についての詳しい説明をするとか、突発性難聴のサイトを見せるとかしたら?
自分は比較的軽い症状だったせいか、家族に最初に病名と簡単な説明をした時は軽くあしらわれてたけど、
詳細を知ってもらったら、態度が変わったよ。
402病弱名無しさん:2007/03/04(日) 12:26:39 ID:qA0Du15M
>>401
私は家庭環境がすごくストレスで(親の過干渉があって)、発症後もなかなか理解が得られませんでした。
もちろん仕事が忙しいとか、それ以外の理由もあったのですが・・・
「原因はストレスとからしい」って何気なく言ったら、「私(親)が悪いの?!」などとヒステリーを起こされ、
それ以降顔を見るたびに「まだ治らないの?どうしてほしいの?私がいなければ治るの?」などと言われ・・・
ただでもも耳鳴りやめまいでしんどいのに、余計ストレス増大でした・・・。
403病弱名無しさん:2007/03/04(日) 14:22:28 ID:ijUMiwSr
親がうるさいなら一人暮らしするべし
404病弱名無しさん:2007/03/04(日) 14:24:29 ID:qA0Du15M
>>403
それができればしてますよ。
父の介護が必要で、家を出ることは出来ません。
それ以上書くとスレチになるので書きませんが、
そんな簡単に解決できる問題なら、身体壊すほどストレス溜め込みませんよ。
405病弱名無しさん:2007/03/04(日) 15:26:20 ID:aEdDcVNv
病気の原因が1つなら改善の仕様もありますが
大概、色んな事のバランスが取れなくなり、体や心が悲鳴を上げるのでですよね。
説明できないから「ストレス」という一言で言い切られてしまうのですよね。
例えポディティブに行こうとしても逃れられないのが現実で・・・
404さんはポディティブになろうとしてここに書き込んだんですよね。
私も同じ様な境遇で発症したから、気持ち分かります。
406病弱名無しさん:2007/03/04(日) 18:10:15 ID:dfztzHcV
ただのグチじゃんw
407病弱名無しさん:2007/03/04(日) 18:53:23 ID:MG/P7/G0
時には愚痴を吐くのもいいと思うけど。
なった人でないと辛さは分からないし、周りの理解が得られないことで辛い思いしてる人は多いんだから。
408病弱名無しさん:2007/03/04(日) 19:30:23 ID:5JNrUHC+
ID:qA0Du15M
君は親に似たんだよ
409病弱名無しさん:2007/03/04(日) 19:36:32 ID:MG/P7/G0
>>408
それって一番言っちゃいけないことじゃないですか?

人の家庭事情なんて誰にも分からないんだから。
410病弱名無しさん:2007/03/04(日) 19:41:06 ID:KY331jP7
外に出ないで家で内職すると年長になるということはありますか?
411病弱名無しさん:2007/03/04(日) 19:43:38 ID:MG/P7/G0
>>410
また添削のバイト君?

職種に関係なんかありません。
412病弱名無しさん:2007/03/04(日) 19:45:29 ID:poQbsI6h
>>404
いろいろ大変ですね。
ストレスためない事が一番ですが、そういう環境だと難しいですね。
ただ、困難な事でも何かしらのの解決策はあるんでないかと思います。
メゲズニ、前向きにいくしかないですね。
413病弱名無しさん:2007/03/04(日) 19:46:04 ID:Mh+MyYC7
じゃ、外に出て仕事すればいいじゃん。
営業職とか、建築作業員とか、いくらでもあるのに。
414病弱名無しさん:2007/03/04(日) 19:49:43 ID:KY331jP7
>>411
kwsk
415病弱名無しさん:2007/03/04(日) 20:16:23 ID:5JNrUHC+
>>409
こんな短いレスでもヒステリックな人間だというのがわかるからさ
416病弱名無しさん:2007/03/04(日) 20:18:49 ID:MG/P7/G0
>>415
あなたも自分の固定観念でしか人を見れない寂しい人だということがよく分かりますよ。
417399:2007/03/04(日) 21:07:51 ID:KeuqNhU5
>401
どうも。
なんかね、うちは病気自慢大会になってしまう。
「私は膝が…」「私は腰が…」「俺は歯が痛い」とかorz
難聴の本も色々(爪もみやらも)買ってるけど、みんなそれぞれ自分の身を守るのに精一杯な様子です。
たまたま耳鼻科で同じ症状の人がいて大いに盛り上がりました。お互い聞こえが悪いので声は大きいし話しやすかったなぁ。
そんな事があったのでつい書きこみました。
418病弱名無しさん:2007/03/04(日) 21:14:03 ID:KeuqNhU5
連レスすまそ。
たぶん私も今まで家族を思いやっていなかったのね。
今気付いたわ(ノ∀`)
419病弱名無しさん:2007/03/04(日) 22:39:48 ID:L24SqsEi
408、415>>それぞれの事情はあるけど、同じ病気を患った者同士、
ここだからいえることもあるし、解り得る事ってあるんじゃない?
人に厳しく言うのは簡単だけど、言われた人の気持ちになってみよう。
読んでてもいい気はしない。
じゃ読まなきゃいいじゃんって言われるんだろうけど、
いくら自由な2ちゃんでもそれ位のマナーは持ち合わせたいものです。
420病弱名無しさん:2007/03/04(日) 23:47:23 ID:5JNrUHC+
>>418
そういうコト
421病弱名無しさん:2007/03/05(月) 13:59:00 ID:VK3xloI6
>>403,406,408,415,420

君らずいぶん余裕あるね。軽いの?そもそもトツじゃないの?
人に説教たれる前に関係ない人は来んでええんよ。
経験者じゃないと分からんことが沢山あるからね。
422病弱名無しさん:2007/03/05(月) 14:07:22 ID:GacOuxek
>>403に対する>>404の答え方もどうかと思うけどね。
>>404は後出し情報で>>403にわかるわけもないので、
そんな食ってかからんでもと思う。
まあ親に似ているというより、ストレス溜めやすい人だとは思う。
423病弱名無しさん:2007/03/05(月) 14:47:05 ID:TbAQXKsJ
おまえら落ち着いてください
仲間じゃないですか
424病弱名無しさん:2007/03/05(月) 15:26:34 ID:9hpAhU4g
後出し情報って特に病気関連のスレだと荒れる元になる
じゃ先に言えよ!ってなるから
みんな気をつけて
425病弱名無しさん:2007/03/05(月) 15:42:57 ID:lvBVupVP
>>424
後出し情報っていうか、
別に症状に関係あることじゃないだろう。
もともと>>402は「私も家族がストレスだ」と書きたかっただけで、別に家を出られないことを愚痴りたかったわけじゃないんだろ?
それを>>403みたいな見当違いなレスをされたから、そうじゃないって>>404に繋がったんじゃないのか?

それから、>>404に限ったことではなく、この病気自体が相当なストレスになるわけだから、安易に「ストレスためやすい人」などという評価は避けたほうがいいと思う。
同じ病気でも症状によってストレスの度合いは変わるし、病気になったことでストレスを溜め込む人だっている。
そもそも俺達だって、何らかのストレスを抱えて発症したんだろ?
なら人のことをとやかく言える立場ではない。

まぁ>>404が自分で「これ以上書くとスレチ」って言ってるんだし、この話題は終了。
426病弱名無しさん:2007/03/05(月) 16:16:32 ID:GacOuxek
自分は言いたいこと言ってスレチだから終了って
どんだけ自分勝手な野郎なんだ

おまえ>>404だろう?
余り親に迷惑かけるなよw
427病弱名無しさん:2007/03/05(月) 16:23:40 ID:9hpAhU4g
404は「介護してるから家を出られない」って
言えばよかっただけ
やたら喧嘩腰だから同情されないんだと思う
428病弱名無しさん:2007/03/05(月) 16:33:32 ID:lvBVupVP
>>426
勝手に決め付けんなよ。
俺は>>404じゃないし自分の思ったことを書いただけだ。

じゃぁスレチでも何でも言いたきゃ勝手に言えよ。
429病弱名無しさん:2007/03/05(月) 16:38:07 ID:asim7hNV
全員まとめてスレチだよ。
喧嘩はよそでやれ。
430病弱名無しさん:2007/03/05(月) 16:42:15 ID:asim7hNV
症状固定からもう2年経つんだが急に耳閉感が出てきた…
今日受信したら聴力も若干低下。
やはり再発ってあるんだな。
しばらくステロイド服用と思うとまた気が重い。
431病弱名無しさん:2007/03/05(月) 16:48:03 ID:V63cuRfd
再発は無いとはいういうけど私はありますよ。
前の症状がスタート地点になってる感じさえする。
でも病気にも慣れたのか、心の準備が出来てるから早い対処を心掛けてる。

432病弱名無しさん:2007/03/05(月) 19:24:49 ID:CXD6hmsN
エッ  再発がないと思ってたの  今じゃ信じた自分を後悔
してる、メニじゃないよ。
433病弱名無しさん:2007/03/05(月) 19:46:32 ID:aeo4ivTu
医者も医学書にも再発性の無い病気。と説明あったけど。
だから初めての時、後遺症を後悔しない為に出来る事はしっかりやろうと覚悟したもん。
434病弱名無しさん:2007/03/05(月) 19:51:14 ID:JCQRJ+gG
医学的に見て「再発」というのかどうかはともかく、
同じ側の耳に同じ症状が再度現れることがあるのは事実。
435病弱名無しさん:2007/03/05(月) 20:47:47 ID:ESV7Kcf9
そのうち「よく再発する」に変わるかもね。
436病弱名無しさん:2007/03/05(月) 21:46:02 ID:CXD6hmsN
なにか隠しておく理由あるのかね〜 
437病弱名無しさん:2007/03/05(月) 21:51:50 ID:aeo4ivTu
そう勘繰る意味ある?
438病弱名無しさん:2007/03/05(月) 22:12:08 ID:CXD6hmsN
経験すればわかる
439病弱名無しさん:2007/03/05(月) 22:15:29 ID:Sn4vsqXY
俺は突難で片耳聾だけど、片方は健聴だから普通に仕事できるし暮らせているな。
片方だけでも正常で良かったよ。
440病弱名無しさん:2007/03/05(月) 22:17:42 ID:5ze1kCik
音が鳴ってる方向がわからないってあります?
聴力検査を毎回やらない病院に移ったんだけど、聴力が落ちたのかな?
携帯が鳴ってて、右だと思って首を動かしたらまた別方向から聞こえてきてアレこっち?みたいの。
441病弱名無しさん:2007/03/05(月) 22:24:08 ID:Sn4vsqXY
それは片方が聴こえていないから。
442病弱名無しさん:2007/03/05(月) 23:08:19 ID:b+6pLGJ7
そうですね。
443病弱名無しさん:2007/03/05(月) 23:08:25 ID:r6Vj5nKZ
こないだ、中耳炎かと思って耳鼻科行ってみたら、メニエールの疑いがあると言われました。
で、メニエールから始まって難聴について調べると、どうも突発性難聴のが症状が近い。
薬はメニエールのものを飲んでますが、効くかどうか不安です。
職場でも報告したけど、人手不足だから今はそんなの関係ないと全く無視されてます。
頭に声が響く中、電話ガンガンかけさせられます。
薬飲んでるし、しょうがないとは言え、これは治りに良くないでしょうか。
病名や症状がよくわからないため、何ともできず心配です。
444病弱名無しさん:2007/03/05(月) 23:25:02 ID:gFedfiz1
>>440>>441
自分は健常な耳方向だけわかる
聾耳方向と後方向はわからない
人によって違うかもだけど
わからないのは健常な耳を傾けて音の大きさで判断する
445病弱名無しさん:2007/03/05(月) 23:28:21 ID:b+6pLGJ7
症状や数値はどの程度なのでしょう。電話掛けれるんですよね?
メニエールにしても突発性難聴にしても今は自分の病状をしっかりと自覚し、
すぐにでも治療に取り組んで下さい。もっと病気を重く受け止めてしっかりと!
後遺症が残ると後悔しますよ。あと他の病院に行くのもいいでしょう。




446病弱名無しさん:2007/03/06(火) 00:02:15 ID:r6Vj5nKZ
>>445
眼振検査、聴力検査、鼓膜の圧力検査もしたんですが、グラフみたいなのを見せられただけで、数値は言われなかったんですよ。
皆さん〇〇Dbとか言ってるのを見て、そんなに詳しく言われるのかとびっくりしたくらいです。
症状は、膜っぽさ・脈とともにゴゴゴと鳴る感じ・奥のほうの痛み・のぼせ感です。
耳鳴りは2ヶ月前からあり、忙しいのと偏頭痛持ちなので、そんなに気にしてなかったんです。
ひどく痛んで、聞こえにくいと気づいたのは、先週風邪ひいてからです。
だいぶ時間がたってしまいました。

電話はかけられますが、相手の声が遠い+耳奥が震える感じで、ひっきりなしにかけるのは辛いです。
よく聞こえなかった部分をいくつも聞き返すのも失礼なので、内容を聞きもらすこともあり、どもりがちになりました。
見た目は健康そのものなんで、周りにしてみたら、何サボってんだ!ムカつく!って感じなんでしょうね…

ところで診断書って、何を書いてもらえるんですか?
休めないなら、それを提出して仕事緩めてもらおうと考えてます。
447病弱名無しさん:2007/03/06(火) 00:17:16 ID:vg6wG8mc
みんな最初は数値を知らない。何回も通ったり病院を変えたりしていくと
事の深刻性に気づいて自分の病状を詳しく知りたがる。

>>446
いっそ休んだら?今無理したら一生苦しむよ
448病弱名無しさん:2007/03/06(火) 00:23:49 ID:EbS53AB8
>>447
そうなんですか。次の診察の時に聞いてみよう。
まだ1回しか病院に行ってないし、病名も確定してない。症状もまちまちだから、うまく説明出来ない。
おそらく理解されないとは思いますが、
できればしばらく休みたいと、じっくり話してみます。
だめなら診断書を書いてもらおう。

ありがとう!
449病弱名無しさん:2007/03/06(火) 13:30:43 ID:/T3Z0r7p
診断書はそんな大した物ではないから書いてもらって見せた方がいいよ。
長期になると大概会社に提出するだろうし。
出来れば休むという会社に合わせてではなく、全てを自分の体に合わせる時では。
骨折といったケガと違ってそれほどの病気です。
450病弱名無しさん:2007/03/06(火) 22:00:36 ID:thKNas6M
>>446
耳の病気は時期を失すると、「一生」治らないよ。
耳>>>>>仕事、です。
明日、大至急病院に行って、診断書書いてもらって仕事を休み、
治療に入った方が良いですよ。できれば発症後すぐ行くべきなんだが。

悪い事言わないから。
451病弱名無しさん:2007/03/07(水) 14:34:07 ID:LyaytJbu
>>450
先ほど診察受けてきました。
数値は48.8db。
前回より悪いそうな。
でも眼振検査の結果がかなり良く、めまいがなくなっていたので、めまいの薬が止まり。
痛みがあると伝えたら、先生にもちょっとよくわからないみたいで、首傾げてました。
また来週に診察です。
今日は休みを取ってあるから、仕事先には明日報告します。
452病弱名無しさん:2007/03/07(水) 14:52:25 ID:n/c9u2l/
>>451
とにかく安静に。仕事は休んで。ステロイド出た?
出てないなら別病院でセカンドとった方が良いかもしれない。

ぶっちゃけこの病気周辺においては「はっきり分かる医者」は皆無なので
過信は絶対禁物。判断は自分で。
453病弱名無しさん:2007/03/07(水) 15:05:56 ID:LyaytJbu
>>452
ステロイドは出てないっす。
イソバイド、メチコバールの2つ。
数値って、どう見るものなんですか?高いと良いの?
毎回、聴力と眼振の検査はやるけど、先生がめちゃくちゃ若いのが気になる。
小さい町だから、ほかに耳鼻科がないのだけど、違う病院も探してみます。
454病弱名無しさん:2007/03/07(水) 17:34:12 ID:ztpsR27T
>>451>>453
48.8というのはどの音域ですか?低音だけですか?それとも全体でですか?
>>452さんも書いてる通り、ステロイドあったほうがいいんじゃないでしょうか。
自分は医者のミスでステロイドとイソバイド開始がかなり遅れて痛い目にあいました。

>数値
数値は0に近いほどいいです。ひとによっては0通り越してマイナスになることもあります。
低音が48デシベルなら回復の見込みは大きいですが、高音が48だと少し心配です。
テンプレにその辺のことが書いてあります。
455病弱名無しさん:2007/03/07(水) 17:43:30 ID:qZ34xZC+
453>自分の病状をよく把握する事から始めて下さい。
テンプレやここのみんなの書き込み読むとかなり深刻な病気なのが分かるはずなんだけど。
明日報告とかじゃなく、診察後、すぐに連絡!休暇とる!位しても足りないかもよ。

456病弱名無しさん:2007/03/07(水) 20:33:17 ID:ekifepeP
3/4の昼に、突然片方の耳だけ、音が低く聴こえるようになってしまいました。
月曜にあわてて病院にいったら、
低音が30〜40db, 2000hzあたりが、どちらも20db以内だけど、片方だけ少し聴力が下がっているそうです。
病名とかは何も言われなかったんだけど、
処方された薬をみると、このスレでかかれているものばかり。
これってやっぱり突発性難聴なんですよね。
月・火とは会社にいったけど、今日は恐くなって会社休みました。
しかしずっと休み続けるのは辛いなあ。皆どうしてるの?
457病弱名無しさん:2007/03/07(水) 21:32:35 ID:XkZRCyX1
プレが出てるかどうかを知りたい
458病弱名無しさん:2007/03/07(水) 22:22:47 ID:LyaytJbu
>>455
や、休み取れました…
ものすごく嫌味言われたし、怒られたけど…
周りにかける迷惑や、これから言われる嫌味だけで鬱になりそうだ

がんばって治す!
みんなも治りますように…
459456:2007/03/07(水) 22:49:20 ID:ekifepeP
>>457
プレドニンは30mg/day出てます。
金曜日に絶対に再受診してくださいって言われてます。
460病弱名無しさん:2007/03/07(水) 22:49:35 ID:OpXcBjvQ
>458
よかったよかった。
何の病気でもそうだけど、この不快感と不自由はなった事ないとわからないから。
「仕事休まなくても治ってたんじゃね?」ぐらいによくなるといいね。

質問。ストレスを避けるようにと言われるんですが、避けられない場合、安定剤を飲んだらそれはストレスを避けた事になりますか?安定剤とか飲んでる人いますか?耳鳴りがストレスです。
461病弱名無しさん:2007/03/07(水) 22:57:58 ID:CWGBvGPa
458>そういう風に思う事自体がストレス。やり繰りつけて休んでるのは皆同じ。
この際、諦めというか、切り替えが肝心!
病は気から!自分で鬱になりそうと思ってるとなるよ。
そんな事よりせっかく休むんだからしっかり休むべし。
今は何も考えず、頑張らず前向きに治療に専念する事。
今しか効果的でない事ばかりだからね。出来る事を努力すれば良い。
462病弱名無しさん:2007/03/07(水) 23:00:41 ID:CWGBvGPa
460>それは耳鼻科通り越して精神科の域では?
ストレスを取り方はこれこそ人それぞれだからかかりつけに聞いてみたら?
463病弱名無しさん:2007/03/07(水) 23:12:00 ID:XkZRCyX1
>>459 ソレ飲みながら、家に帰ったらバタンと横になってること、
首から上を冷やさないこと、そのヤクは途中で止めないこと、
ワンクール終わった時点で医師が判断する。
464病弱名無しさん:2007/03/07(水) 23:14:47 ID:n/c9u2l/
>>458
うん、嫌な思いしたかもしれないけど休むのが正解。
耳以外は正常だしズル休みのような気がして休みづらいんだよね。
なんとなく罪悪感で嫌味とかも気になって。俺もそうだった。
でもそれは「まだ自分で事の重大さを理解してない」って事の証拠でもあるんだ。

嫌味なんて気にすんな。君が休むのは"当然"なんだ。
診断書もらって会社にはどれだけ危険な病気かを大げさに説明してやれ。
入院寸前と言っても別に間違いじゃない。
他人には大げさに言うくらいでちょうどいい。

まあ、今はあんまり心配しないでゆっくり休む(寝る)こと。
今の医者に義理立てせず、納得できなければ躊躇せずに病院を変えること。
大学病院とか大病院に行ったほうが良い。
あとオージオグラムについてググっておくといいよ。次検査したときの予習用にね
465病弱名無しさん:2007/03/07(水) 23:21:17 ID:HNuc66cF
耳の中に入った水がとれません。ほっといても大丈夫かな?
466病弱名無しさん:2007/03/07(水) 23:35:31 ID:n/c9u2l/
>>460
つらかったら飲んでいいと思うよ。(普段常用してる人なら分からんけど)
抵抗あるかもしれないけど、個人的には意地張るより無理にでもストレス減らす方が先決と思う。
俺も一時期飲んでた。当初は24時間音という音が恐怖で全く眠れなかったもの。

>>465
まずはちゃんと水とりなさい。
水がとれているのに「とれてない感じ」がするならあした病院行きなさい。
ほっといても大丈夫かどうかは医者が判断してくれる。
467病弱名無しさん:2007/03/07(水) 23:52:36 ID:ekifepeP
>>463
ありがとう。明日は会社からかえったらそうします。
定時でかえるつもり。
しかし、首から上を冷やしたらだめなのね。勉強になった。
468病弱名無しさん:2007/03/08(木) 20:40:41 ID:urSwDouk
診断書もらったら、仕事なんか休め休め。嫌味や文句も聞き流せ。
難聴が固定したら、それを理由に首にされかねないんだからな。
しかも、耳鳴りと難聴は一生死ぬまで続く。良くて現状維持。悪ければ失聴。
それくらい深刻な症状なんだよ。
469病弱名無しさん:2007/03/08(木) 21:00:49 ID:PzqVAkQ/
突難で聾になった耳って耳鳴りはあるんですかね?
あったらどんなかんじの耳鳴りか教えてください、音の大きさ、どんな音かとか。
470病弱名無しさん:2007/03/08(木) 21:25:41 ID:urSwDouk
音は聞こえないのに、耳鳴りは聞こえる。不思議なもんだ。
金属音。ピーとか、ワーンとか、いろいろ複数の音が混じった感じ。
471くそ小川隆生アドバン:2007/03/08(木) 21:46:23 ID:2mTdA1RA
外部からのそれぞれ固有の振動(音のこと)を内耳の有毛細胞が
電気信号に変換して脳へ送って音として認識されます。突難はこの細胞が
破壊されてるのでまともに脳へ変換信号は行きません。まともでない信号
が耳鳴りとして感じられます。
京都大学がこの細胞の再生への研究をしてます。期待しましょう!
472病弱名無しさん:2007/03/08(木) 21:59:29 ID:2Da9ABYL
質問します。
自分は先天性の左耳難聴の者です。11日前からイヤホンで音楽を聴いてる時に「ジジジ」と微かに耳鳴りがなり、ならない時となる時があります
473病弱名無しさん:2007/03/08(木) 22:03:30 ID:2Da9ABYL
右耳から音楽をイヤホンで、聴いてる時に耳鳴りがします。聴力普段と変化がないと思うのですが、この症状は突発性の疑いはあると思いますか?
心配で仕方がないんですが、似たような症状で突発性になった方はいますか?
日本語が下手で申し訳ないです
474くそ小川隆生アドバン:2007/03/08(木) 22:12:00 ID:2mTdA1RA
突発性難聴は常時耳鳴りがします。
一時的なものであれば違う症状かもしれません。
素人判断は危険なので一度医師の診断を受けてみることを薦めます。
475病弱名無しさん:2007/03/08(木) 22:22:08 ID:2Da9ABYL
明日で丁度2週間なので病院に行ってみます。このスレで突発性の事を色々学べたので、助かりました。

質問に答えてくれて有難うございました。
476病弱名無しさん:2007/03/08(木) 23:34:38 ID:4HrfTbBa
>>471
京大は無理でしょ。
どっかの掲示板に京大に問い合わせた人がいて
まだ臨床試験が始まる見通しさえ立ってないって書いてあった。

個人的に耳の神経だけいきなり治せるようになるとかありえないと思うんだけど。
再生医療全般が進歩しないとどうにもならない。
内耳が治せるようになるのは手足や脊髄の神経が再生できるようになって
その後だと思う、難易度的に言って。
477病弱名無しさん:2007/03/08(木) 23:59:34 ID:jXt/+zFx
イソバイドが高くてかなり厳しい
毎日3回40MLずつ、ただでさえ飲みにくいのに!
いつも吐きそうになってしまう
なんか上手な飲み方ないかな?
478病弱名無しさん:2007/03/09(金) 00:32:22 ID:yhujAtbr
>>473
そのジジジは本当に耳鳴りかな?
発症初期じゃないけど、私は耳鳴りとは別に
特定の音(3khzくらいの高い音)だけがバリバリ割れて聞こえることが一時期あった
今は中〜低音の音でいちいちゴボッゴボッと鳴る
もう長いんでいろんな副症状を経験したよ

特定の音域に反応することはよくあるのでとりあえず病院へ
片耳長いと脳内モノラル化されて尚更自分じゃ判断しにくいので
479病弱名無しさん:2007/03/09(金) 06:56:30 ID:JCH7k04q
477水で薄める
480病弱名無しさん:2007/03/09(金) 07:38:21 ID:EZUWS9+j
>>478
はい。全く一緒の症状です。特定の音の場面でジジジと音が鳴ります。片耳が悪いので心配で心配で仕方ないんですよね。この症状は治るんでしょうかね?耳ってデリケートな部分があるからなかなか治りにくいと聞きますから、怖いですね。
481病弱名無しさん:2007/03/09(金) 10:13:20 ID:RBiewLDw
そんな症状があるのにイヤホン使ってるのはなぜだろうね
おかしいよね
482病弱名無しさん:2007/03/09(金) 14:45:32 ID:yhujAtbr
>>480
さぞご心配でしょう。早目の受診を強くお勧めします
私の場合、特定の音に反応するのはあくまで聴力低下の副症状としてでした
問題は聴力低下に気付いていない可能性があるって事です

その副症状がどうこうと言うより
一時的にでも聴力が戻れば副症状も治まることほとんどです
3khzの音割れも一時期だけでした。他にもいろいろ
ただし今のゴボッという鳴りは聴力に関わらず半年以上続いてます
483病弱名無しさん:2007/03/09(金) 14:57:12 ID:W7veXnAo
>>481
特定の周波の音に過敏に反応するのは感音性難聴にありがちな症状。
そんな場合には、イヤホンで聞いたほうがよく聞こえることもある。
484480:2007/03/09(金) 16:23:09 ID:EZUWS9+j
今日は行けなかったので月曜日に行こうと思います。インフルエンザになっていたのでそこから感染したんではないかと妄想してました・・・。14日目病院に行く形になりそうですが、治るように祈ります。
色々助言をくれて有難うございます。



イヤホンは聴力に異常はないか確認する時に活用してますよ。聴力低下が怖いのでイヤホンは聴力確認以外使いません。
485病弱名無しさん:2007/03/09(金) 16:51:17 ID:BKeER0y5
>>483
だから、そんな状態のときに耳に負担かけるのはおかしいと言ってるんだよ
普段気にならない音が気になるのはわかってるって
486病弱名無しさん:2007/03/09(金) 18:12:43 ID:PswWOqZv
難聴だけでなく、平衡感覚にまで異常をきたしてしまった者です。
病気発症後、ステロイド服用2年半になります。
やっぱり 体にはかなりの負担が掛かっているんですかね?
徐々に量は減らしているけれど、聞こえが良くなるわけでもなく・・・
今後も飲み続けなくてはならないのかと思うと........ウツです
487病弱名無しさん:2007/03/09(金) 18:16:52 ID:h1zodul4
>>486
めまいは平衡感覚の障害ですから、おかしくないですけど。
ステロイドを2年半も服用させる医師って・・・大丈夫なんですか?
そっちが心配です。
488病弱名無しさん:2007/03/09(金) 18:25:10 ID:PswWOqZv
>>486 です

一応、県の総合病院内にある耳鼻科なんですけど、私の場合
自己免疫疾患の難しい病気のようでして・・・・
本音を言うと.....怖いですよw
489病弱名無しさん:2007/03/09(金) 18:34:26 ID:7URf79SQ
6年間でほぼ失聴だ診断は突難、再発繰り返しレベルが下がって現在だ、
感音性は補聴器でホローできない、中途からの手話もむずかしい
事を知ってもらいたく書いた・・涙の毎日だ。
490病弱名無しさん:2007/03/09(金) 19:58:10 ID:uXqjjK0h
488>自己免疫疾患って事なら、耳鼻科で耳を治すだけでなく色んなフォローがいるのでは?
491病弱名無しさん:2007/03/09(金) 21:34:20 ID:PswWOqZv
そうなんですよね・・・・
膠原病内科のほうでも診察してもらったりしてますよ。
あまり例を見ない病気(病名は伏せさせてもらいますが....)らしいです。
診断されたときは 正直死にたい気持ちでしたけど、今は
前向きに 頑張ってますよ。
当然周りに支えてもらいながらですけど ^^;

492病弱名無しさん:2007/03/09(金) 22:17:46 ID:yhujAtbr
>>484
大丈夫、心配しすぎずに、今はゆっくり休んでよく眠ってくださいね。

>>489
愚痴でも何でも、遠慮なく書いておk
493456:2007/03/10(土) 13:56:55 ID:9UWOUmCJ
2日間くらい症状が完全になくなって、病院で検査受けても異常なしだたので、
プレドニン減らしたんだけど、
今日になってまた調子わるくなってしまったorz
また月曜日に病院いった方がいいのかなあ。
494病弱名無しさん:2007/03/11(日) 11:31:37 ID:89F7dyiV
左が耳鳴りボーッとなってて閉鎖感があって自分の声も響いてで急性低音障害難聴を覚悟してたんだ

耳鼻科にいったら軽くインフルエンザと言われた
聴力検査でも125、250、500と検査したのだが20〜15dB程度

これはマジでインフルエンザ?
難聴だとこの周波数辺りはかなり下がるものなのか?
495病弱名無しさん:2007/03/11(日) 12:58:50 ID:Q5/DqWNV
数年前、突発性難聴になり聴力が固定したのですが、この前の検査で
低音が下がっていたので医者にアデホスコーワ顆粒とビタメジンを出されたのですが
普段、ここまで酷く耳鳴りはしないのに耳鳴りと頭痛が酷いです。
同じ薬を飲んだことある人いますか?耳鳴りと頭痛が酷いので無理して飲み続けなくても良いと思いますか?
薬を飲み続けるべきか迷っています。
496病弱名無しさん:2007/03/11(日) 13:30:18 ID:eez+RC/5
>>494
軽度や症状が落ち着いてるときは20dbくらいになることがあるから
難聴の疑いは晴れないと思う
明日もう一度違う場所で検査してみることをすすめます
497病弱名無しさん:2007/03/11(日) 15:07:14 ID:lHLRP4iu
>>496  勘違いしてないかい
498病弱名無しさん:2007/03/11(日) 16:16:11 ID:6FNUFgUf
>>495
それは薬のせいじゃなくて難聴の症状だろ
薬は飲んどけ
499病弱名無しさん:2007/03/11(日) 16:34:46 ID:pkZntYiU
薬は自己判断で止めてはダメよ
500病弱名無しさん:2007/03/11(日) 16:43:01 ID:N9bAklVX
メニレットゼリー(イソバイド)って皆さんどれくらいの期間のみ続けてますか?

自分は聴力は概ね正常値に戻って、耳鳴りと聴覚過敏を残していて、たまに
閉塞感も、体調によって復活したりしてるのですが、
アデホスとメチコはもうしばらく飲み続けても、メニレットゼリーは減らすか
止めてもいいかもと医者が言ってるのですが(←聴力が正常値のため)
本当に止めても大丈夫かちょっと心配で。
501495:2007/03/11(日) 17:10:53 ID:Q5/DqWNV
>>498
普段、ほとんど耳鳴りもしないし、頭痛もしないので
難聴の症状というより薬を飲んでからこうなったのですが・・・
>>499
すごく頭全体がズキズキ痛いのですが、これは副作用ではないのでしょうか?
耳鳴り、頭痛が酷くて吐き気がしてくるのですが、それでも我慢して飲むべきですか?
薬飲むのやめたら悪影響とかあるんでしょうか?

ちなみにめまいは一度もしてません。
502病弱名無しさん:2007/03/11(日) 18:13:54 ID:k1jSbTed
薬は体調や薬との相性を見ながら計画して飲んでるでしょ。
副作用の程度にもよるけど、明日、かかりつけにし相談した方が安心ですね。
503病弱名無しさん:2007/03/11(日) 18:52:22 ID:6FNUFgUf
>>501
だから…耳鳴りも頭痛も難聴の症状なんだってば
今まで出てなかった症状が出て来たんだよ
アデホスなんかにそんな副作用ねーってw
504病弱名無しさん:2007/03/11(日) 19:29:21 ID:mNsqwKgY
アデホスに副作用は無いけど、効果も無いよな。
気休めみたいなもんさ。
ゆっくり安静にしているのが一番効果があるね。
505501:2007/03/11(日) 19:40:42 ID:Q5/DqWNV
まさにここにあるみたいになってしまいました。
>>503
ここだと、アデホス、頭痛も耳鳴りも副作用と書いてあるのですが・・・
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/detail.html?id=3618&mode=1&searchword=%A5%A2%A5%C7%A5%DB%A5%B9&kind=0&type=1&offset=0

>>502
ありがとうございます。ただ止めるだけでいいかとも思ったけど相談してみようと思います。

>>504
副作用の出ない人が羨ましいです。私は他の薬でも副作用の出やすい体質なので・・・
やはり気休めですよね。本当にそう思います。
506病弱名無しさん:2007/03/11(日) 19:58:51 ID:mNsqwKgY
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
ここだと副作用はほとんど無いとなっているね。
507病弱名無しさん:2007/03/11(日) 20:35:49 ID:Q5/DqWNV
>>506
そこも見ました。人によるのかもね。
508病弱名無しさん:2007/03/11(日) 21:17:08 ID:W3Zm2GaK
低音障害型難聴は安静にしていれば聴力は完全にもどる一般的な病です。
509病弱名無しさん:2007/03/12(月) 00:33:24 ID:P8D6XP/w
>>508
何を根拠に言っているのか分からない。
釣り?
510あき:2007/03/12(月) 05:35:58 ID:pEudi7no
医者にそう言われましたし。自分も治りました。
511病弱名無しさん:2007/03/12(月) 10:54:02 ID:d1HWambV
家で可聴域を測ったら低音が330Hzまでしか聞こえなかったんだけど
これって難聴のたぐいに入るのかな
人の声がたまに聞き取りづらい、耳鳴りもたまにあり
512病弱名無しさん:2007/03/12(月) 13:59:02 ID:gGNk6yQ6
508>それは勘違いです。あなたはそう言われ、そう思ってるのだろうけど
治ったのはあなたの場合でラッキーなのですよ。
「完全」という言葉は病気に関しては無い。安易に使わない方が良いです。
513病弱名無しさん:2007/03/12(月) 14:23:30 ID:KAimrfTU
急性低音難聴がしっかり治療できればほとんど元に戻るのは事実でしょ
反応しすぎ
514病弱名無しさん:2007/03/12(月) 17:37:41 ID:YrZpZ2kP
聴力が落ちたらステロイド、
日常的にイソバイドやアデホスを飲む生活に疲れました。

1ヶ月に1度は聴力が落ちてしまうので、その度に3日間会社を休んで
ステロイドの点滴を打たないといけない。
体がむくむし、会社の人は理解してくれないし、
もう嫌になっちゃったので仕事をやめて、株で生計を立てようと思います。
もう人と関わりたくない。聴力を意識したくない。
聴力のためだけにどれだけ時間を使ってきたんだろう。

薬を続けてる人たちはすごいですね。自分にはムリでした。
515病弱名無しさん:2007/03/12(月) 18:14:56 ID:YqqYJ2Xg
513>症状にもよるし、現に治ってない人、たくさんいますよ。
516病弱名無しさん:2007/03/12(月) 18:24:19 ID:wdgvRvxs
このスレってちゃんとアンカーつけられない人多いね
517病弱名無しさん:2007/03/12(月) 18:28:40 ID:CLfeP4xL
漏れは突発性難聴ですが発症して三年くらいたつ もう治らないし(´Д` ) 特長はずっと耳鳴りがしてることだよ。
518病弱名無しさん:2007/03/12(月) 20:20:35 ID:Vk+FDJsx
>>516
それは多分、多いじゃなくて、いつも同じ人じゃね?w
519病弱名無しさん:2007/03/12(月) 20:38:39 ID:fHgrjM7g
だれか、教えてあげれば
520病弱名無しさん:2007/03/12(月) 22:37:36 ID:vmlWlTOM
難聴ではありませんが常にシャーという音が聴こえます。
質問はこちらのスレでもよろしいでしょうか。
521病弱名無しさん:2007/03/13(火) 05:14:16 ID:j2x1BD37
>>513
確かに40dbから正常値だけど後遺症あり
522病弱名無しさん:2007/03/13(火) 12:39:48 ID:6bsLosq7
はぁ?
523病弱名無しさん:2007/03/13(火) 15:20:10 ID:d+ihjgM2
医者的には数値でしたか判断出来ないから、仕方ないだろうけど
実際苦しむとこは数値じゃないですよね。
でも気を楽にする為に、なった者しか分からない、と時には割り切るのも必要ですね。
524病弱名無しさん:2007/03/13(火) 18:01:46 ID:nb++svb1
一昨日コンサートで耳栓を忘れてしまい、寝るときに聞こえるくらいの小さな耳鳴りが残ってます。音響外傷性〜の疑いがあるので明日病院行く予定です。

以前、別の症状で自分で開放症を疑ってまして病院行った際は気にしすぎじゃないかなど言われ薬なしで耳掃除で帰されました。
納得行かず良い病院を探してたのですがそのうち開放を疑う症状は気にならなくなりました。
明日は耳鳴り+今までの症状を尋ねてこようと思います。大きめの大学病院が無難でしょうか…
525病弱名無しさん:2007/03/13(火) 18:53:02 ID:DWc9mVUp
今までの症状はとりあえず置いておいて、確実にステロイドもらおう。
医者は渋るけど、最悪でもプレドニン5mg/dayくらいは。できれば10mg/dayくらいがいいけど。
もらわず後悔するよりは、ほんの少しのリスクをおかして使ったほうがいいでしょ。
526病弱名無しさん:2007/03/13(火) 20:06:53 ID:ROHUOcQR
ニキビが出るのってステロイドの副作用だよね?
ステロイド投与を止めて一ヶ月半ぐらい経つけどいまだに出てくる。
ニキビが出てくるのを止めるのに良い方法って何かありますか?
527病弱名無しさん:2007/03/13(火) 22:24:58 ID:0k0nCanx
>>526
あと半月経つのを待つ
副作用抜けるまで2、3か月かかる
528病弱名無しさん:2007/03/13(火) 23:23:42 ID:wLSQ28+t
260です。
2週間入院でステロイド治療しました。副鼻腔炎も併発していたので
途中で手術もしました。これが良くなかったのか発症時水平型で70db位だったが
45dbまでしか戻りませんでした。今後は鍼灸で治療してみます。
手遅れかもしれませんがバルトレックスを個人輸入したのでこれも試してみます。
鍼は新橋のあそこです。総力戦であたってきっと直します。結果また報告します。
529病弱名無しさん:2007/03/13(火) 23:26:39 ID:FRGACTUj
>>525
本気で治す気あるなら最低でも30mg/dayぐらいでしょ
点滴なら100mg/dayになるし
鼓膜内注射なら1000mg/dayだ
俺なら点滴をお勧めするが
530病弱名無しさん:2007/03/14(水) 08:06:06 ID:R3Cu7IWV
耳鳴りが時々出ます。
初めて受診した時は薬もらったんですが、今回数か月ぶりの受診で聴力は「普通」と薬も出されなかったんですが、聴力に問題なければ病院ではみてくれないの?
531病弱名無しさん:2007/03/14(水) 08:16:20 ID:Gmk65gp5
耳鳴りを治す薬などありませんから
532530:2007/03/14(水) 08:22:49 ID:R3Cu7IWV
最初の耳鳴りの時は低音の聴力も落ちてて突発だったのでこっちのスレを見てたんですが、耳鳴りスレに行ってきます…
533病弱名無しさん:2007/03/14(水) 12:42:39 ID:Qd59Iiva
30mgというのはかなりの量だよ?40dbくらいでも20mgくらいなんだから。
524の場合、正常値、悪くても軽度くらいだから、30mgも処方する医者は居ないよ
534524:2007/03/14(水) 21:40:04 ID:dpZeGwDj
>>524です。
病院行きましたところ、耳を見てもらい異常は無いようだとのこと。
質問にここ数日で聴力の衰えは気にならないと答えたためか聴力検査無し。通気?らしきことをしてもらい薬を二種類頂きました。

前回、開放症の疑いで行ったときと同じで緊張気味で多少流れるままな感じでした…子供じゃないですが、親と行ってきちんと見て貰ったほうが良かったかなとも思いますがまずは薬で様子を見てみようと思います。
というか今思うと正直、何だか耳鳴りも鳴ってるのか分からなくなってきました、気にしすぎだったのでしょうか。確かにコンサート後は鳴ってるなと意識してました、集中するとかすかに鳴ってる気もしますが今までもあったのかもと…これは慣れたのでしょうかね。
535病弱名無しさん:2007/03/14(水) 21:48:03 ID:wztzm1Qk
ここで紹介されていた『可聴周波数域チェッカ』
簡易聴力検査として便利だと思います。


若者にしか聞こえない音
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1169712678/24

24 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2007/02/28(水) 07:00:20 ID:28vLw9Fr
このタイプの純音聴力検査法は被検者の自己申告だから、信頼性の点で心理テストに分類されてるらしい。

↓こういう回数カウントする方式の方が勘違いもしにくいし、聞こえたふりもしにくい。
 ついでに20〜22,000 Hzまで測れる。
可聴周波数域チェッカ
http://masudayoshihiro.jp/software/mamimi.php
536病弱名無しさん:2007/03/14(水) 21:57:14 ID:7IWFM11C
>>534
薬って、ステドイドもらったの?
このスレ読んでおきながら聴力検査しないとは
もう呆れて何も言えないわ・・・
537534:2007/03/15(木) 06:05:42 ID:n3czchvV
薬はアデホスコーワとメリスロンです。
人を信じすぎなのでしょうか、また前回同様病院選びを間違ったか…。良い病院さがして聴力検査だけでもしていただこうかな。

538病弱名無しさん:2007/03/15(木) 09:44:16 ID:sJuo+eoT
テンプレにあるメチコバールというスレ的に必須なアイテムがない。
あと、医者がステロイド不要といっても、使わないことによる後悔を無くすため、
わずかな回復の可能性にかけるためにもこちらから要求するくらいのことが必要、
というのがこのスレの主旨でもある。

524のあとに書いてあったわけだが・・・
539病弱名無しさん:2007/03/15(木) 11:27:55 ID:r5eKXQrA
1月末会社で倒れてからめまいに悩まされ、MRI等いろいろな検査を
受けましたが特に目立った異常もなくどうしたものかと悶々としていました。
3週間も会社を休んでしまったので、ふらふらしながらも無理して会社に
出始めた数日後から急に片耳が聞こえなくなっていました。かかっていた大学
病院の先生に、(アデホスやカルナクリン等血流をよくする薬を飲んで治療
中にもかかわらず)「何で聴力落ちてるんだ?」と絶句していました。
皆さんの中で、めまい・平衡感覚異常が先にきてから、突発性難聴になった人
いますか?長文すみません。
540病弱名無しさん:2007/03/15(木) 11:59:00 ID:sJuo+eoT
>>539
前庭メニエル(めまいだけ) → 真性メニエル(めまい+難聴)に移行した可能性がある。
メニエルは前庭型、蝸牛型、両方合わさった型の3つがある。
メニエル病と正式に呼べるのは3つめの症状らしい。

悪いこと言わないからできるだけ有名な大病院に今すぐ入院して全力で治療したほうがいいですよ。
ステロイドも使って、できるかぎりのことを。
>>1のメニエルスレのほうが詳しい人多いかもしれません。

というかメニエルではないかもしれませんが、治療は突発性難聴と似たようなものになると思います。
541病弱名無しさん:2007/03/15(木) 12:40:29 ID:r5eKXQrA
539です。
>>540さん早速のレスありがとうございます。聴力落ちた結果がわかって
すぐ後は、確かにすぐにステロイド(プレドニン5r×6錠/day)の処方
をしてもらっています。聞こえなくなってから5日目に受診しました。
最初こんなに深刻な病気と思っておらず、このスレで事の重大さを知りました。
ステロイドの投薬治療が始まって今でちょうど2週間です。途中5日目
くらいの聴力検査で低音部が若干ですがよくなっていて、このまま投与を
続けよう!ってなったのです。ほんとは入院とかやっぱりした方がいいんですかね。
明日が受診日なので先生にも聞いてみようと思います。
このまま聴力治らなかったらどうしよう!!と夜寝る前などクヨクヨしてしまい
ます。。。
542病弱名無しさん:2007/03/15(木) 13:57:28 ID:xG8EdPBA
539さんは前向きな方の様だから回復して欲しい。しっかり治療して頑張って!
543病弱名無しさん:2007/03/15(木) 14:43:28 ID:sJuo+eoT
2週間というと、もうすぐステロイド投与の限界の時期が来る
そうなるとアデホス、メチコバール等の薬しかない
諦めずに粘りたいなら>>7の可能性を取り入れてみるのもいいかも
回復を祈るよ
544病弱名無しさん:2007/03/15(木) 22:14:33 ID:r5eKXQrA
539です。レスありがとうございます。私も心が弱くなったりもしますが、
頑張って今できうる限りの治療をしたいと思います。
明日朝一番で聴力検査です。また報告します。
545病弱名無しさん:2007/03/15(木) 22:29:57 ID:8fmHUn23
左耳の耳閉感と聴覚過敏・補充現象、たまに耳鳴り持ちの者なのですが・・・
1ヶ月ほど前に上の症状が出て、数日したら治ったのですが一応病院へ行き診察を受けました。
聴力検査をしましたが異常はなく「突発性難聴だったみたいだけれども治った」と言われ、薬を貰わず帰りました。
その後は落ち着きましたが1ヶ月経った今日、朝起きたら同じ症状が出たので朝一で病院へ行きました。
聴力検査をしたら左耳の聴力が少し落ちていて、プレドニン20mg/dayを4日分ほど処方されました。
医者からは「(自分は花粉症なので)鼻のかみ過ぎとかで耳の中が少し赤くなっていて炎症起こしている」(内容不確か・・・)
「突発性難聴はこんなに起こらないはず」と言われたのですが私、上の症状からして突発性難聴ですよね?

私の場合、2度の経験からして睡眠不足(疲労)が数日重なると、この症状が出るみたいです・・・
皆さんもそうなのでしょうか?
546病弱名無しさん:2007/03/15(木) 23:23:20 ID:LrAKrMMc
>>545
同じ様な症状の持ち主です。

最初は同じく、左耳の耳閉感と聴覚過敏・補充現象が起き、
以前に有った「鼓膜の内と外の圧のバランスの崩れかな?」という
軽い気持ちで耳鼻科へ行った所、突発性難聴の診断を受けステロイドを処方されました。
帰ったら回転性のめまいに襲われ大変な思いをしたけど程なく回復しました(一週間位だったかな?)
その時は夜更かしが続いた時でした。

突難は一回しかならないと言われたので安心していたけど
二年後に同じ症状が現れてしまいました(めまいは無し)、この時は低音障害型感音難聴の病名を言われました
やはり、引越し等で忙しく寝不足が続いた時でした、その時もステロイドの処方を受け回復(3日位)
その後も寝不足が続くと耳閉感が起き「きたきた・・・」となる事、数回…
けど、ゆっくり休むと回復するので病院へはかからないで居ます。
547病弱名無しさん:2007/03/15(木) 23:28:07 ID:0/JKasWX
その後も寝不足が続くと耳閉感が起き「きたきた・・・」となる事、数回…
↑私もこれがつらいです。自分の声が響いたり。アデホス、メチコバ、サアミオンは飲んでるけど、こういう明らかに悪化した時の頓服みたいのないのかな?あったらすごくいいのに
548病弱名無しさん:2007/03/15(木) 23:41:42 ID:0Yxc8aik
最近、別の病名がついて混同してるね、
549病弱名無しさん:2007/03/15(木) 23:46:59 ID:aIuq1GnJ
今日、急に耳が塞がったよう、というか、エレベーターで高層階に一気に上がったときみたいに
なって戻らなくなったので、帰りに耳鼻科に寄りました。
耳下腺炎かと思って軽く考えていたら、突発性難聴と診断されました。
右耳の低音部がやや聞こえづらくなっているようです。
アデホスとビタミンB12を処方されました。
特に何も言われなかったので、明日はジムに寄ろうと思っていたのですが、
なんとなく2ちゃんで探したら専用スレがあってびっくり。
で、安静が大切なんですね。
見てよかった。。。
2ちゃんって、役に立つんだw
スレ立ててくれた人ありがとう〜〜。
550病弱名無しさん:2007/03/16(金) 00:18:30 ID:pJsF07GA
>>549
お大事に〜!
551549:2007/03/16(金) 11:00:24 ID:rZwUXffH
>>550
ありがとうございます。
薬をもらうときに「血流を良くする薬です」と言われたので、
少し運動でもして血の巡りを良くしたほうがいいのかな、と思ってしまいまして。
ここ見て良かったです。
すごく簡単に考えていたので、調べるほどにショックを受けています。
週末の遊びも来週のライブもキャンセルしました><
治らなかったら、一生ライブ行かれないのねorz
仕事には出ていますが、できるだけ大人しくするよう努力します。
552病弱名無しさん:2007/03/16(金) 11:54:36 ID:w5AdXrls
>>551
スレ主です。
笑えない病気なので、安静にし、できるだけ早く寝るようにしてください。
本当は仕事も休むのが望ましいのですが。。

ステロイドが処方されてないので症状は軽度かとは思いますが、
月曜か火曜くらいまでに症状が全く改善しないようであれば、すぐに病院を変えることをおすすめします。

治ってもまた悪化することもあるので、当分はおとなしくしていたほうが身のためです。
お大事に
553537:2007/03/16(金) 15:33:31 ID:JwDikhV1
皆さん、薬を飲んでお腹痛くなったり緩くなったりしてませんか?
アデホスコーワとメリスロンですが、飲み初めてお腹が痛かったりします。
関係ないのでしょうね
554病弱名無しさん:2007/03/16(金) 16:59:04 ID:eMxUSd3z
突発性難聴ってほとんどの人が冬に発症するよね
やっぱり血流が妨げられるのが原因なんだろうか
555カプリ:2007/03/16(金) 17:12:19 ID:OgPELPJV
私は今、突発性難聴で入院しています。
しかし、めまいの症状が全く改善しません。
医師によると人によって違うそうですが、めまいに関してはどのくらいでなくなるんでしょうか?

それさえなくなれば、普通の生活が出来るのですが…

耳は左がほとんど聞こえません。
聴力の回復には1ヶ月程度かかる可能性があり、回復するかどうかも分からないそうですが、めまいに関してはどうなのでしょうか?
だいたいで結構なので教えてください。
556病弱名無しさん:2007/03/16(金) 17:48:41 ID:eRZFO5OD
>>555
自分の場合、聴力はあまり回復しなかったけど、めまいは1、2週間でなくなった。
急に回復するというより、徐々に回復していきました。
今も右耳はほとんど聞こえませんが、少し耳鳴りがするだけでめまいはほとんどありません。

私の個人的な感覚ですが、聞こえないことに脳が慣れてきたらめまいがなくなるような気がします。
しばらくつらいかもしれませんが、安静にしてあせらずゆっくり治療してください。
557病弱名無しさん:2007/03/16(金) 18:58:42 ID:k/8xk/92
>>555
私も発症後1か月近く経ってから
立てないくらいのめまいが2か月くらい続いて
その後だんだん軽くなってきました
4か月経った今はほとんどありません
イソバイドは飲み続けています

どうぞおだいじに
558カプリ:2007/03/16(金) 19:02:53 ID:OgPELPJV
そうですか!
まだ目眩が始まって4日目なんで、これからですかね?
ありがとうございました☆
参考にさせて頂きます!!正直不安でたまりません…
目眩をなくすためには歩いた方がいいのか…安静に寝ている方がいいのか…

常にぐるぐる状態なので気持も悪いですし…
いちおステロイドの他にめまいをなくす注射を毎日していますが…
559病弱名無しさん:2007/03/16(金) 19:20:13 ID:Sq4Gp8o6
>>554 そうだよな、 ソース確かなの?  冬・・・?
560545:2007/03/16(金) 19:53:28 ID:2tFrWnfG
>>546
私は立ち眩みはしょっちゅうですが、めまいは無いんですよね。
同じく突発性難聴は1回しかならない、と聞いていたので調子にのって夜更かしをしていたら再発しちゃいました・・・
昔は夜更かしをしていても平気だったのに、1度突発性難聴になると何度も再発してしまうものなのですかね。
お互いに睡眠不足には気をつけましょう!

ちなみに昨日、あれから寝ましたら今朝には治ってました。
耳閉感では耳が聞こえなくなる事に対する恐怖を感じ、
聴覚過敏・補充現象では人の声でもそうですが、
特に音楽を聴くと耳の中で妙な音で響き、何か怖いものを感じるので再発はもう避けたいです・・・
561病弱名無しさん:2007/03/16(金) 20:31:46 ID:b+FR8lGP
>>539です。今朝聴力検査に行ってきました。皆さんのように○○dbっていう
数値は限られた時間の中で聞くことができなかったのですが、結果としては
グラフがガクッと下がっていたものがまあまあ上がっていて、先生からも
良くなっていると言われました。やはりステロイドが効いたのでしょうか。
ただ検査と自身の感覚は違っていて、自分の中では革新的によくなった!!
とはまだ思えないのです。やっぱり耳の閉塞感と、反対に、テレビなどの音が妙に
キンキンとうるさく、また自分の声もかなり響いて耳の後ろの筋(!?)が
痛く感じます。先生からは「敏感になりすぎることがあるから・・・」と
言われましたが。ともあれ少しづつ快方に向かってきていることはうれしかった
です。正直昨日まで落ち込んでいたので。昨日応援してくれた方、涙が出るほど
うれしかったです。ありがとう! ただ>>555さんと同じようにめまいは続く…
今で1ヶ月半かな〜。
562病弱名無しさん:2007/03/16(金) 20:46:10 ID:oqSmPba/
>>560
文章を見た感じでは女性とお見受けしますが…貧血は無いですか?
血行の良し悪しが回復に関わるとなると貧血の人は治りにくいということになりますね…
560さんは立ちくらみが有るという事なので参考にしてみて下さい。
【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その4 【だるい】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1163160866/
563病弱名無しさん:2007/03/16(金) 21:36:28 ID:aNUSEJI7
突難になってハヤ1ケ月。最初プレドニン始め各種薬
で症状治まったので4日で断薬。その後疲れ
ると再発→寝まくり治癒を繰り返してますが、
最近耳の穴のすぐ前側の顎の骨の付け根の押
さえると凹むとこを穴塞ぐ様に押すと閉塞感
が治るのを発見!!
それ以来ちょっとおかしくなるとマッサージして
治してる。こんなんで良いのでしょうか??
564病弱名無しさん:2007/03/16(金) 21:47:22 ID:LAt4GyoF
それは耳管障害じゃないかな?
もしくは感音性難聴と併発してるかも
併発というのがたまにあるらしい
565病弱名無しさん:2007/03/16(金) 21:56:38 ID:xAp7r73a
>>554,559
自分は9年間で3回発症してますが、時期は9月、5月、6月。
その後の耳の経過を見ても私の場合は季節・天気・気圧は関係ないな。
566病弱名無しさん:2007/03/16(金) 22:23:39 ID:LAt4GyoF
前にも話題出たけど夏前後が多いと思う
汗かいたり冷房当たったりで恒常性が保てなくなるから
567病弱名無しさん:2007/03/17(土) 01:01:14 ID:OUKbWCFc
夏は全然平気だけど冬がダメって人もいたよね。
どっちにしろ人によりけりってことですか・・・

春だけど、天気もヘンだし季節の変わり目だからみんな気をつけようね。
568病弱名無しさん:2007/03/17(土) 05:56:01 ID:3fjJ3aCH
>>565  レスありがと、オレも3回の発症で一度も回復なしで、秋から冬
569カプリ:2007/03/17(土) 08:14:26 ID:hOuQqNLP
昨日は全くねれなかったため、睡眠薬をもらいました。
もう、耳の中は痛し、吐き気はするし、リンパは痛いし…頭も痛い…

状態になって、さっき先生に診てもらったら中耳炎にもなってるって…(ToT)

耳の入口に水疱みたいのんも出来てるし(原因不明)
それも痛い…

どんだけ耳をいじめてくれるんでしょうか努力で治るならがんばるけど、できる事がないのが辛いな…ぁ

570病弱名無しさん:2007/03/17(土) 09:01:31 ID:uwuzlInF
>563
針(小さい針のついたテープ)もその位置だからツボなんでないかな?
571病弱名無しさん:2007/03/17(土) 09:30:06 ID:79o0iSfi
>>569
その水泡はヘルペスではないか
私も突難発症した時出てた
やっぱり体が弱ってるんだよね
絶対触らないで早く皮膚科に薬もらってください
572病弱名無しさん:2007/03/17(土) 09:55:06 ID:XEza7Elv
耳ではないですが投薬中に頭の中や口を中心に顔の何箇所かヘルペス出来ました。
これは神経の上に出来ると言われてて治っても持ち続けるもので抵抗力が弱ると出てきます。
投薬、花粉症、睡眠不足、といったストレスや疲労から出やすくなるので
突発性難聴の場合は、病状と治療法をしっかりと理解し、あとは身を任せ、のんびり過ごす事でしょうね。
前の方もおっしゃってますが、くれぐれも汁は他箇所につけない様にして下さいね。移りますよ〜


573病弱名無しさん:2007/03/17(土) 14:04:56 ID:uwuzlInF
耳栓について語るスレってないんでしょうか?
父親の低くて妙に張りのある声が響いて仕方ないorz
耳栓も色々ありますよね。700円とか微妙な値段で失敗するとなんか悔しいんだよなぁ
574病弱名無しさん:2007/03/17(土) 16:48:17 ID:tYBb47xf
549です。
耳鼻科行って来ました。
今日、検査して改善していなければステロイド処方される予定でした。
結果は、聴力は戻っている、とのことでした。すごくほっとしました。
でも、検査の時に、看護士さんに
「昨日はすごく辛くて、今日はそれよりも楽だけれど耳が塞がった感じと
音がぼわわんと響くのはまだある」って伝えたのに、
医者は「聴力戻ったねー軽い薬で治って良かったねーあと一週間分薬出しとくから
最後まで飲んでねーぶり返すこともあるからおかしかったらまた来てねーはいお大事にー」
で終わりでした。
花粉症の時期で滅茶苦茶混んでいて忙しいのは分かりますが、
もう少し話を聞いてくれてもいいのに。
聴力が戻ったのは本当に嬉しいのですが、なんだか微妙な気分です。
この病気で一番大切らしい「安静」という単語も一回も聞かないし、
検査結果もじっくり見せてもらえません。
来週まだ耳閉感等が治らなければ、大きな病院に行こうと思います。
長くなってすみませんでした。
皆様もお大事に!
575カプリ:2007/03/17(土) 17:42:16 ID:hOuQqNLP
>>571 >>572

そうなんです。
その後、しっかりと先生に診てもらうとヘルペスでした…

うつるんですね!
お見舞いに来てくれる人にも気をつけないと!
枕は平気なんでしょうか…
お薬をもらったのでひとまず安心です☆

はーやく完全復帰がしたい!!
みなさん色々教えてくださってありがとうございます!
不安が和らぎます。
576545:2007/03/17(土) 18:01:22 ID:Hhk+xuBT
>>562
すみません、女性ではなく男性です。
やはり「私」だと女性と思われてしまいますね・・・失礼しました。

年中、手足の冷えや目のくまがあったりと血行が悪いようですが貧血ではないと思います。
これ以上に貧血の疑いが増しましたら病院へ行かせていただきます。
参考スレ、どうもありがとうございました。
577病弱名無しさん:2007/03/17(土) 23:32:56 ID:W0pP/VYA
>575
ヘルペスウイルスが突難の原因という説は本当かもしれない
ですね。バルトレックスを処方してもらえたらめまいや難聴にも効く
かもしれないから却ってラッキーですよ。
578カプリ:2007/03/18(日) 08:24:19 ID:I3dvn+mL
>>577
バルトレックスでしたよ。
大きくてのみにくい!
合わせてのんで効果的だといいです。
めまいはイマイチですが、耳の痛みは多少和らいだような気がします(^O^)

前向きにがんばろー!
579病弱名無しさん:2007/03/18(日) 11:34:30 ID:AeZBgi4G
そうですよね!
ネガティブだと疲労物質増えちゃいますよ。
私も前向きに頑張ります!
580病弱名無しさん:2007/03/18(日) 11:57:55 ID:QgxKylO+
わたしは、かれこれ15年くらいトツ難ですが、
なった当初は、ものすごく耳鳴りが気になってましたが、
今は、これが普通だと思えるし、まったく嫌じゃなくなったよ^−^
オマイラがんばれ!
581病弱名無しさん:2007/03/18(日) 12:43:24 ID:ZxrAEFqn
がんばりはしない
けど気にならなくなった人が居ることは励みになる
582病弱名無しさん:2007/03/18(日) 14:42:52 ID:EZ2tHPLH
ここは基本的にがんばりすぎて発症した人ばかりだからね。
更に俺もはじめの2年くらいは治そうと必死でがんばった。でもだめだった。
今はあんまりがんばらずに、ゆっくり暮らしてじっくり治していこうと思ってる。
583カプリ:2007/03/18(日) 15:24:17 ID:I3dvn+mL
みなさんの言う通り、焦らず前向きにゆっくり治して行きたいです(^^)
とりあえず、真っ直ぐ歩けるようになりますように…

584病弱名無しさん:2007/03/18(日) 17:10:29 ID:wWcEWdDY
>>575
そのヘルペスは人に感染るんじゃなくて
掻いたり触ったりすると患部が広がってしまうのです
そういう意味で気をつけてください
585病弱名無しさん:2007/03/18(日) 20:41:02 ID:IZfPgc5N
二月上旬からめまいで、職場で倒れる。

そして、先週、突発性難聴と診断された。
今日で4日目。現在、入院中。
プレドニン×6(一日あたり)、
ステロイドの点滴一本、非ステロイドで白く濁った点滴一本。
今日、MRIを撮った。明日は、精密検査に入る。

日に日に聴力が下がる。めまいは和らいだ。耳詰まりも少し消えた。
耳鳴りは、ジェット機に乗ってるように、ゴォォォォと鳴る。

もうダメポ…
586病弱名無しさん:2007/03/18(日) 20:49:58 ID:34DOg8A6
PCやめて安静にしてたほうがいいぞ
587病弱名無しさん:2007/03/18(日) 20:49:59 ID:wCBhZhzT
ツンボになるかならないか、の分かれ目だな。
神に祈れよ。ツンボ人生は苦しいぞ。友達が離れるぞ。
588病弱名無しさん:2007/03/18(日) 21:02:19 ID:IZfPgc5N
ありがとう。もう寝ます。
特に>>587。言葉がきついのに、すごい嬉しいよ!ありがとう!
589病弱名無しさん:2007/03/18(日) 22:03:22 ID:EZ2tHPLH
ほんとね。知人友人一気に減る。
590病弱名無しさん:2007/03/19(月) 10:51:44 ID:qgQQ27lf
病気になって友だち減るって、最初から友だちと呼べない関係だったんじゃ…
591病弱名無しさん:2007/03/19(月) 11:25:44 ID:k2JDFCAB
知り合い程度の友達って意味。浅く広く付き合うには実際相手も面倒だろ。
592病弱名無しさん:2007/03/19(月) 13:56:35 ID:DOzRPa6c
あやしげな健康雑誌にあやしげな記事がでてますね。
http://www.h-and-i.co.jp/magazine.html

こういうのに飛びついてしまう気持ちが解るようになった
とつなん5日目。
593病弱名無しさん:2007/03/19(月) 15:07:46 ID:L/nI+wn5
怪しいなら紹介しないで。
594585:2007/03/19(月) 15:59:39 ID:UxJjsoxb
右耳の詰まった感じが少し消え、左耳とやや貫通(?)した。
耳鳴りも少なくなる。
ジェット機のゴォォォォという音ではない。
聴力は、20デシベルほど回復。
完治してくれっ!
595病弱名無しさん:2007/03/19(月) 16:34:10 ID:fHAQGHtA
金曜日起きてから、耳の調子が変で、膜が張ってるような、圧迫されてるような…
音が聞こえないってのはないのですが、低音が響く。
冷蔵庫の音、下の階の声等…
土曜日は一番圧迫感が酷くて、1日中寝てた。
で、起きてからテレビ見たりなんだかんだしてるうちに マシになってきて、日曜日、起きたらあの気持ち悪い圧迫感が消えてた

これって難聴じゃないんですかね?
難聴の場合、いきなり良くなったりするものですか?

地元にいい耳鼻科がないため、明日医大病院に行くつもりです。
596病弱名無しさん:2007/03/19(月) 17:33:03 ID:+7Dgda9H
>>595
地元に良い医者とかじゃなくて、早期治療が必要で、治療はどこいってもやることは同じ
テンプレくらい読んでね
597病弱名無しさん:2007/03/19(月) 20:03:20 ID:/OjAhlkK
>>593  ひろゆきサンが言ってるだろ、所詮2チャンですから見抜く力は
    持って下さい・・とwww
598病弱名無しさん:2007/03/19(月) 20:08:06 ID:L/nI+wn5
持ってるから自分は開いてないですよ。
ここは何とか治りたいと思い人がいるから、
見てはいけないと思って、皮肉っただけ。
599病弱名無しさん:2007/03/19(月) 20:39:25 ID:/OjAhlkK
そーかゴメン598
>>596 どこ行っても同じじゃないんだな、ステ点滴+
3、4セット治療をやる病院もあります
600病弱名無しさん:2007/03/20(火) 09:08:52 ID:VFR5KBKz
>595
日によって調子が違うのはあるよ。
週末にボヨンボヨン響いてたのに、月曜に掛り付けの耳鼻科で聴力検査したら今まで一番聞こえてたり。
601病弱名無しさん:2007/03/20(火) 11:40:15 ID:2pUFfEUZ
日によっての調子ってやっぱりあるんですかね。突発性難聴になって今で
3週間ですが、この前の検査で先生には(ほぼ?)治っているって言われ、ステロイドも
今週から10r/dayに…ただ自分ではやっぱり閉塞感あるし、自分の声がひびく
感じがして、全快したとは思っていないです。
先生にとっては(薬が減っていっていることからも)、処置済→終了って
感じなのかな?
602病弱名無しさん:2007/03/20(火) 13:59:35 ID:kOQvPPRP
>>601
反響や閉塞感や耳鳴りはあくまでも難聴に付随する症状なので
聴力が元にもどったとしてもしばらく(もしくはずっと)
続くことがあるのですよ
603病弱名無しさん:2007/03/20(火) 14:49:08 ID:2pUFfEUZ
>>602 なるほど。そうなんですか。3週間たった今できることは、処方された
薬を正しく飲んで、安静にすることでしょうか。
(それとも水泳とか散歩した方がよい??)
同時に平衡感覚もおかしいのですが、医者も「めまいが続くのが気になるな」と
言ってました。「自己判断で、耳が治ってくるのと同時にめまいがなくなる
と勝手に考えているんですが」というと、そのはずだとの答えでしたが、ほんと治れば
いいなー。このスレがあるだけでこういった不安が共有できて、ほんと感謝!
みんな今ある状態より少しでもよくなるといいですね。
604病弱名無しさん:2007/03/20(火) 20:57:24 ID:VFR5KBKz
ストレスためない、睡眠しっかりとる、タバコとカフェインを止める。
なら言われてるけど、体を動かせとは言われたことないし、このスレでも見た事ない。
605病弱名無しさん:2007/03/20(火) 22:20:42 ID:wXJ8Vl9C
中三のころ突発性難聴になった 朝起きたら急に左耳聞こえなくて焦ったよ
病院行ってすぐ入院、点滴三日で治ったが、耳鳴りや耳管炎がおこりやすくなった
606病弱名無しさん:2007/03/20(火) 23:39:29 ID:AJWw5wOg
おとといから左耳の聴力が完全になくなり(眩暈、吐き気あり)
突発性難聴という診断で昨日から入院しているのですが、
聴力が完全に無くなると、回復って難しいものなのでしょうか?
607病弱名無しさん:2007/03/21(水) 00:21:33 ID:F5W5Brjp
10日間が勝負、2週間は入院しますが、その後はほぼ絶望、しかしいつかは
治ると皆さんいろいろな治療をするが、時間と共に現実を受けいれて
耳鳴りと共に一生を送る、
608くそ小川隆生アドバン:2007/03/21(水) 00:28:14 ID:er198UgY
>>606
程度がかなりわるそうだから全快確率は低いと思います。
しかし、前向きに今できる精一杯をやりましょう。
大部屋でストレスたまるなら個室へ移ったりとか。
(入院環境でインターネット利用できてるくらいですから
いい部屋、個室?に入ってるのですね?)
609病弱名無しさん:2007/03/21(水) 11:22:35 ID:JA72Z/Cc
>>606
翌日入院と、早い段階での治療が行えたことはよかったですね。入院している
のであれば、きっと今できる最大限の医療が受けられると思うし…
回復を祈ってます。
610病弱名無しさん:2007/03/21(水) 18:43:11 ID:4Eb7YAkY
突難で、頭に電極つけて脳波を撮るんですけど、これは何を調べる検査なんでしょうか?
611病弱名無しさん:2007/03/21(水) 21:59:45 ID:F5W5Brjp
小児用 聴力検査
612くそ小川隆生アドバン:2007/03/21(水) 22:50:00 ID:er198UgY
私も突難ですがそのような検査はありませんでした。x線撮影とかで脳梗塞を調べるのは必要ですがやりましたか?
613606:2007/03/21(水) 23:52:20 ID:1ggfHG00
>>607
>>608
>>609
ありがとうございます。

大部屋ですが、モデムを借りてネットできる状態にしました。
今も左耳は聞こえませんが、眩暈と吐き気はありません。耳鳴りはしますけど…

やはり全快は難しいようですが、少しでも聴力が回復してほしいものです。
がんばります。
614病弱名無しさん:2007/03/22(木) 00:49:55 ID:0I5MNnpj
>>613
いや、がんばってはいけません
とにかく深呼吸でもして寝ていて下さい
615病弱名無しさん:2007/03/22(木) 10:37:42 ID:ux7YwAQ8
ステロイドの量減らしてきたら、また耳の閉塞感が増してきている気がする〜
病院は1週間後。さあどうしよう。
616病弱名無しさん:2007/03/22(木) 10:59:11 ID:VlVa9Dj/
私はタバコ受動喫煙に過敏らしく、スモーカーがまわりにいると突然右耳が遠くなります。歩きタバコさんが前に歩いてるだけでキーンときます。
こんなかたいらっしゃいますか?私は全くのノンスモーカー。他の家族は全員ヘビースモーカー・・・
実家に帰ると右耳聞こえなくなります。はぁ・・・
617病弱名無しさん:2007/03/22(木) 11:06:17 ID:EZ9T3MzV
私は発症後二週間経ってから病院に行き、
ステロイドの点滴を通院でしました(ベッドに空きがなかった)
時間が経っているので完治は難しいかもしれないと言われましたが
完治しました。飲み薬ではステロイドは飲んでいません。

しかーし、三ヵ月後また同じ症状が出て、今度は
聴覚神経腫瘍が隠れているかもしれないと言われてMRI検査しました。
結果はシロで結局2回目もステロイドの点滴で完治しました。
時間が経っていても再発しても完治する例もあるという事で、
参考になれば・・
618病弱名無しさん:2007/03/22(木) 11:17:29 ID:1ise0xC1
>>616
精神的なものか、それかメニエルや急性低音障害のように内耳がむくんでいるか。
すぐに治らないときは速攻で病院行ったほうがいいよ。

>>617
強運の持ち主ですね、軽度だったかもしれないけど。
>>5のほうかな?とつなんだったら2週間は命取りのような気が
619617:2007/03/22(木) 11:45:00 ID:EZ9T3MzV
>618
レス感謝です
朝起きたら右耳に水が溜まったような感じで自分の声が
大きく響くという症状になっていました。
忙しくてなかなか病院に行けなかったのですが、
救急もある大きな総合病院の耳鼻科に行ったら検査の後で突発性難聴という
診断でした。論文集のコピーなどを渡されて治癒率などの説明もされて
ガーーン・・でしたがベッドの空きがなくてそのままとっとと帰されました。

点滴でパンパンにむくみながらも普通に家事もして子供の運動会に出たりと
今から考えるとすごい事してました。
蛇足ですが、膀胱炎の常習者で二ヶ月に一度は血尿出してたんですが
大量ステロイドのおかげ(?)か、こちらも完治して二度と
罹らないようになりました。
620病弱名無しさん:2007/03/22(木) 13:06:51 ID:VlVa9Dj/
>>618
レスありがとう。病院で一通り検査して異常なしでした。精神的ストレスとのことです。タバコから遠ざかりしばらくすると症状治まります。煙なるべく避けて生活し、様子みます。
621病弱名無しさん:2007/03/22(木) 15:04:32 ID:PzoH64KD
一昨日の昼くらいから右耳に耳閉感(気圧が変わったときの感じ)があり、
段々耳鳴り(筒や壷に耳を当てたときに聞こえる響くような感じの音)
がしてきたので、おかしいなーと思いつつ、
休前日だったので相当夜更かししてしまい、昨日の朝を迎えました。

症状は改善しておらず、家人の声が左右の耳で聞こえが異なり
頭が後ろに引っ張られるようなめまいが発生。
突難の恐ろしさは知っていたので急いで救急を探して検査したところ
「急性低音障害型感音難聴」と診断されました。
アホデス、メチコバール、プレドニンを処方されて飲んでます。

1日経ったのですが耳鳴りはほとんどなくなり、聞こえもかなり回復して、
ほとんど普段どおりです。明日もう一度検査する予定です。
医者は特に安静を指示しなかったのですが、
やはり当分安静にしておいた方がいいのでしょうか…
622病弱名無しさん:2007/03/22(木) 22:22:04 ID:L4AvhncC
>>621
このスレを読んでも安静の必要性を感じないなら
ご自由に暴れてください
623くそ小川隆生アドバン:2007/03/22(木) 23:22:00 ID:0uBE3Gmt
たいていの医者は1〜10まで必要なことがあっても半分もいうかどうかです。
医者にはどんどん質問してください。
624病弱名無しさん:2007/03/23(金) 07:10:09 ID:5TqxyK7A
>621
読んでがっかり
625病弱名無しさん:2007/03/23(金) 09:00:31 ID:/uTRBUxS
>>621さん
症状が改善されているようで本当によかったですね。
お医者様がとくに安静とおっしゃらなかったのは、「絶対安静」が必要ではなく
常識的に考えた普通の生活なら大丈夫という事ではないかと思います。
でもしばらくは激しい運動や水泳などは避けられたほうがいいと思います。
それと耳がつーんとなるようなところ(飛行機や高いビルの高速エレベータなど)も
あまりよくないかもしれません。それから大音響のコンサートなども・・・
次に受診されたときに質問してみて下さい。
どうぞお大事になさってください。
お薬の「アホデス」は「アデホス」の間違いですよね。
626病弱名無しさん:2007/03/23(金) 09:41:37 ID:aGUzl+HS
3/17から耳の調子がわるくなり右に耳閉塞感が出ました。20日耳鼻科にいって検査してみると
右の方か聴力はよくひだりの低温域が30db(右が10db)でバランスがわるく耳閉塞感が
起きているのでしょう程度は軽いからとアデボスとメチコバールを処方されて3日目全然変化があり
ません。じょじょに効いていく薬だからと言われましたが大丈夫なのかと非常に不安です。
ステロイト処方してくれるように頼んだほういいのでしょうか?
627621:2007/03/23(金) 10:02:58 ID:JPXQOv6/
アドバイスありがとうございます。
薬名間違ってましたね…お恥ずかしいです。
昨日は完全休日にして、一日休んで昼寝などしてました。
実感としてはもう正常な状態に戻った感じです。

医者には「無理のない程度で日常生活はOK」「服薬して以降はこれ以上聞こえなくなることはない」
と言われましたが、今日これから受診して、もう一度確認しようと思います。

仕事もまったくキツくなく、身体的ストレスはないのですが、
いろいろと気にかけたり悩んだりすることが多く、そっちが原因なんだろうなー…と思っています。
こればっかりはなかなかどうしようもなく、困ったところです。
628病弱名無しさん:2007/03/23(金) 12:18:50 ID:5TqxyK7A
>626
とにかく早めに別な耳鼻科に行くといいよ。
それでステ処方されなければ必要ないのかな?

ところでCT検査やMRI検査をした人いますか?
629病弱名無しさん:2007/03/23(金) 12:21:53 ID:5TqxyK7A
>626
イソバイドないんだね。閉塞感は私の場合、内耳にリンパ液がたまるために起きる、と言われてイソバイド処方されました。
なんとかゼリーってやつと効能は同じだと思う。
630病弱名無しさん:2007/03/23(金) 14:12:40 ID:dZma/AdB
イソバイド出さない医者は、考えが古いかもしれないな。
ちょっと前まで「急性低音障害型感音難聴」という病名が無く、突発性難聴と同じ括りだったから
低音難聴の症状の患者に対して利尿剤不要と考えているんじゃないか・・・?
人によってはすぐに浮腫んでしまうんだから、あったほうがいいに決まってるのに。

>>626
同じような症状でアデホスとビタミン剤だけ2週間分も無駄に処方されて、
本格的治療が2週間後になってしまったよ・・・。「なんで2週間も処方したんですか?」と聞いたら
「いや、一週間のはずだ。記録がある」と医者が言い張ってきた。
薬剤師っぽい人が別の記録を見て「2週間になってますね。。」といったら医者は
「おかしいなぁ。そんなことがあるの?じゃあ一週間分代金足りないなぁ」と。
あまりの適当さに流石に切れたね。効かない薬を間違えて処方して、ミスも認めない。おまえのせいで・・・

愚痴すまん。
別のところでステロイドとイソバイド貰ったほうがいいね。
今の病院はもう行かなくていいよ
631626:2007/03/23(金) 16:24:16 ID:aGUzl+HS
再度受診してきたら「あなたの聴力は左右で差がある物の年齢でみると正常値に治まっている。この状態では
ステロイド処方の適用にはなりません、またステロイドは副作用を考えれば今の段階の使用は反対です。」と言
われ処方されず。
正常と言われても自分では聞こえ方に異常があるのでなんとかなりませんかと言ってみても「今の薬
(アデホス・メチコ)で根気よく直していくしかありません。」と笑顔で言われてしまった。
うーん、どうすりゃいいんだ・・・自分・他の人とも声が割れて聞こえて不快だ(;´д⊂)
632病弱名無しさん:2007/03/23(金) 16:24:50 ID:pdzpT/IF
>>626 ステロイドが出ないという不安や不信感もあるのですね。私も程度は
おそらく軽い方だと思いますが、めまいでアデホス・カルナクリン・メトリジン
服用中に突然左耳で異常(水がはいったようなボワ−ンとした状態)を感じ、
ステロイドを処方されました。私の場合、なかなかステロイドも最初効いているという
実感がもてなかったため、どうして入院といってくれなかったのだろう。他の病院なら
入院でステロイドの点滴とかその他手厚くやってくれたのでは?と今更ながら
後悔することがあります。点滴と錠剤は効果は一緒なのでしょうか。
633病弱名無しさん:2007/03/23(金) 16:54:14 ID:O1bUVL4D
他の医者にも診てもらって、ここの皆の治療法を自分の症状の度合いに照らし合わして見て。医者は色々でクジみたいなものです。時間と治療費がかかるけど、何件か当たった方が気持ちも落ち着くのでは?後遺症を残さない為に最善を尽くしたいもんね。
運任せな面もあるけど、今のあなたには出来る事がある。刻一刻時間が惜しい病気だからどうか急いで!
634626:2007/03/23(金) 16:56:22 ID:aGUzl+HS
>>632
お聞きしたいのですが、ステロイド服用されたのですよね?
副作用みたいものは、ありましたか?
635626:2007/03/23(金) 16:57:08 ID:aGUzl+HS
アンカーミス
>>633
636626:2007/03/23(金) 16:58:46 ID:aGUzl+HS
あぁぁぁ、すいません
>>632でよかった;;
637病弱名無しさん:2007/03/23(金) 17:45:58 ID:pdzpT/IF
>>636 関節が痛む・むくみ・体重増加・眼圧の上昇は感じられましたが、難聴
が治るのなら、全然苦痛と感じられない。副作用を感じたのは服用して1週間位
たってからでしょうか。ただ副作用イコ−ル確実に薬が効いているんだ!と思うことに
してました。ただ、やはり途中でやめるとリスクも大きい薬のようなので医者が
処方したがらないのも分かる。聴力検査受ける前に、「検査結果が軽度だったらできればステロイドは
飲まない方がよい」と別の医師に言われました。
638病弱名無しさん:2007/03/23(金) 18:34:25 ID:IQp5SJYM
>>636
イソバイドもらいなよ
639626:2007/03/23(金) 18:46:14 ID:aGUzl+HS
仕方がないのでB耳鼻科クリニックに行ってきました。
検査して内容は最初の耳鼻科と同じで「軽度の難聴だけど左耳の聞こえが悪いねぇ」と言われ
「では、ホルモン剤出しますのでそれで治療していきましょう」となりステロイド処方されました。
副作用が((((;゜Д゜)))ですが、そんなこと言ってられる状況じゃないのでがんばって、服用して
みます;;・・こわいなぁ
640病弱名無しさん:2007/03/23(金) 20:20:05 ID:R/Md7von
>>639
それが本来の医者の姿だよ。その医者信頼してよし。てか他がダメなだけだが。
高血圧、緑内障、糖尿病でもなければステロイドの影響はない。
内服なら多くても一日20mg〜30mgだろ。
20mg1週間使ったけど吹き出物すら出なかった。
2週間目で吹き出物が顔と肩に出てきた。

俺はわけあって1ヶ月使ったことがある。
念のため血液検査したけど大丈夫だった。
641626:2007/03/24(土) 09:58:53 ID:TMGOQwQe
昨日からステロイド服用し始めました。
用法がリンデロン0.5X3 朝晩・・・・0.5X3X2=3mg・・・・(´Д`;)ヾ
皆様が言われてる20や30よりも圧倒的に少ないのですが・・・・いいのだろうか
とはいえ、自覚症状では耳閉塞感が少し改善したような気も
642626:2007/03/24(土) 13:15:22 ID:ZaCLgbWB
用量の件ですが以下のHPをみて理解しました。
http://homepage2.nifty.com/KOGEN/Kyoto/kiso/Hukujin.htm
結局ブレドニンと比較して10倍でみればいいらしいので
僕の場合は30mg/dayスタートらしいです。
直ってくれ・・・祈るような感じです
643病弱名無しさん:2007/03/24(土) 13:17:42 ID:3LRBbssG
耳の奥が痛むと言ったら「聴力が落ちてる。聴力が落ちる時に痛むからそれだね」との説明でした。
本当ですかね?
痛みはまだあるんですが、聴力が落ち続けてるという事でしょうか( ´・ω・`)
644632:2007/03/24(土) 14:04:54 ID:v1kCp6sp
>>633 おっしゃるとおり。セカンドオピニオンを得るため先ほど近くの
耳鼻咽喉科へ初診で行ってきました。おじいちゃん先生なんですけどね。
普段行きつけの大病院だと間が2週間はいるので、その間悪くなって
いたら嫌なので、聴力検査だけでも知りたい!
という思いから、思い悩むよりは行ってみよう!と行ってきました。
結果は大分よくなっていて、悪かった方の耳も平均15dbということでした。
低音部はそれでも20〜25dbで、良いほうと比べると差が10dbくらいあります。
この差が自分でしかわからない閉塞感なのかな。と思います。
今までがもっとよく聞こえていたため、欲がでて元と同じになりたいと思ったり
しますが、ここまでよくなればよしと捉えた方が気が楽ですね。
プレドニンは今日から5rになります。
長文スマソ
645病弱名無しさん:2007/03/25(日) 01:28:59 ID:giSrINKR
上↑ の方を読むとステロイドで全員完治するみたいに
皆さん誤解してるけど、効果あるのは2割の人で
1割が酸素やSGBで効果あり、合計で3割の人しか
治らない統計事実があります、
        埋め込みの私が言うのだから確かですよ
646病弱名無しさん:2007/03/25(日) 01:54:45 ID:che3FX5y
誤解はしませんよ。ただ治る可能性が少しでもある薬を今のまなければ効果が低くなるとなったら
我慢してでも飲むしかない。たとえ直らなかったとしてもやるだけのことはやって自分で納得したい。
そんな感じです。
647病弱名無しさん:2007/03/25(日) 09:20:51 ID:hHgWglAU
632さん
低音障害でしょうか。確かに軽度とされる部類のようで、
その数値でステロイドもいただけたのなら後遺症も残さない可能性もあります。

ただ可能性としか言えません。35dbからほぼ完治しましたが点滴入院にこぎつけたからかもしれません。
服用1週間で変わらなかったら点滴になる可能性もあります。
過敏・耳鳴り・音のゆがみなど残す場合もあります。残りましたがさいわい気にならない程度。
繰り返しやすいのでストレスになってると思うことを見つけなるべく解消しましょう。
そして「低音障害・耳鳴りの数割がメニエル移行、という今の説があるが、
10年以上単位で見ると『ほぼ』メニエルになる」という研究・診断をしている医師もいます。
また利尿がいいと良く言われますが、そのメニエル診断の大学病院で下った治療内容は
(1)水を1日1.5L(平均体重の男女 量などは検査入院で決まります)
(2)あくまで水。せいぜい麦茶。カフェイン・清涼飲料・カリウム含有ものなどは1日1杯程度
(3)最低週1ペースで「疲れてぐっすり眠る」程度の運動

なんとか健康法みたいなものですが興味あれば詳しくお教えします
しかし閉塞感が増す天気だ・・・1日ツバ飲み込みしてそう
648病弱名無しさん:2007/03/25(日) 09:44:07 ID:fiuX6SrM
とつなんは一応治りましたが…治って半年たつのに、耳鳴りがでました。
思い当たることは、耳に石鹸+お湯を入れて洗ったことくらいです。
聴力は落ちてなさそうなので、もう病院には行きませんが、耳の洗い方、皆さんどうしてますか?
649632:2007/03/25(日) 12:21:25 ID:Ps1PoSVq
>>647さん ご丁寧なレスありがとうございます。私も低音障害の方だと
思っています。
ちなみに今でこそ20〜25dbの間(低音部)まで回復しましたが、最初は
低音部60か70dbくらいだったと思います。(オ−ジオグラムについて
最近HPなどで知識を得ましたので、グラフの角度で推測したら恐らくこの
数値)
大病院で混んでいる為、グラフ見たとき色々聞きたいこと(数値の見方とか)
あったのですが、聞き出すことができなかったんですよね。
それなので最初はプレドニンを20r/dayから始まり、途中これが効いてるから
30rにあげ、今は段々減らして5rに…という経過をたどっています。
これからこのスレで情報収集する方のために、参考までに。

650くそ小川隆生アドバン:2007/03/25(日) 20:28:52 ID:gcsBPH/u
片側が突難になりしばらくしてもう一方も突難になった人はいますか?
1年半ほど前に罹り数ヶ月前くらいから正常な側もたまに耳鳴りが発生(常時ではない)し始め
とても不安です。精神的ストレスがかかると頻度がたかまるようです。
何かの前兆なのでしょうか。
651病弱名無しさん:2007/03/25(日) 21:05:36 ID:Ps1PoSVq
>>643 私も突難になってる方の耳の奥、時々痛みます。もしそうだとしたら
誠に嫌ですね。
652病弱名無しさん:2007/03/25(日) 22:12:54 ID:G4PNSCmk
>>643
自分もときどき痛みます。
心配だから今度診察受けるときにでも聞いてみよう・・・

>>650
自分はまだ片方だけですが、最近何かもう一方もおかしいような気がしてならないです。
耳閉感があるようなないような感じが・・・
気のせいならば良いのですが、同じく不安です。
653病弱名無しさん:2007/03/25(日) 22:49:53 ID:wMpY14Hd
>>650
あくまで俺の場合だけど、トツ→低音障害の右耳8ヵ月後に左耳もキたよ。
最初は両耳の音程が狂って気が付いた。ひどい時は一遍に両耳50dbきた事も。
(こうなると声も音もチリチリとしか聞こえない)
以来両耳もち。

ただしストレスにかなり左右されるようで、今は右中心に戻った。
今でもあるけど左はタマにかな。左だけって日もある。
654病弱名無しさん:2007/03/26(月) 02:21:54 ID:+v+YC1pK
低音障害のやつなら片方づつ時期の違う時になったことがある。
俺の耳は両方駄目なんだと思った時は軽く絶望感。
まあ、何とか今は回復してるが、何度か再発もしてるので、ただのちょい長めの小康状態なんだろう。
655病弱名無しさん:2007/03/26(月) 07:01:53 ID:1WzjJqos
突発と名がつくうちの何割かは、進行性 で途中から名がかわります、
656病弱名無しさん:2007/03/26(月) 10:33:57 ID:alb7kBud
昨日ライブに行ったらシャウトのたびに左耳の中(左の壁側にいたので)がガガガガ震えるような感じがありました。
ライブ終わって家に帰ったらやはり左耳でキーンという耳鳴りがして、まだ続いています。
程度は静かにしていると聴こえるくらいです。
まぁ気になり始めると止まりません。
聴力は目立っては落ちている様には感じません。
放っておけば治ると言われましたが、今までライブで耳鳴りが続いたことはないし、このスレを見たので不安を感じています。
やはり病院に行った方が良いのでしょうか?
657病弱名無しさん:2007/03/26(月) 15:22:42 ID:Gh/7noxg
>>656
>>7ね。
今すぐ病院いって聴力検査して薬もらってきな。
その際に「ステロイド使ってでも完治させたいのですが」
的なことを言ったほうがいい。

医者の中には使うべきとわかっていて処方しない人もいるから。
医者が同じように発症したらステロイドは自分で使うと思うよ。

658病弱名無しさん:2007/03/26(月) 18:22:11 ID:kkj383CZ
それにしても突発性難聴っていう名前どうにかならないかねぇ。
認知度が低い上に、一過性の病気で治りそうな名前に聞こえる。実際失聴する
人も沢山いるのに…。職場に理解されにくいよね。
659病弱名無しさん:2007/03/26(月) 18:47:31 ID:GWYBFCHm
ステロイド剤に関しては「副作用?平気平気」っていう医者もいれば
必要と思っても問題が起きたとき責任取らされるのを恐れて守りに入る(出さないor少量)医者もいるよ、
とはある医者の談。まあ両方当たったけど。
後者は笑えない。
660病弱名無しさん:2007/03/26(月) 18:58:16 ID:GWYBFCHm
↑全員じゃなくて、あくまでそういう人もいるらしいって事でね。
一般的に20〜30dbまでは正常ってみなされちゃうから、
片方0dbで片方20dbなんかだとつらくても軽度or正常扱いされる。
それでも20dbは羨ましいけど。
661病弱名無しさん:2007/03/26(月) 20:20:35 ID:+e0UYSgj
最初は低音が聞こえづらかったのに、高音も聞こえづらくなってグラフが山形になってた。
高音が聞こえづらい=老人性ってorz
662くそ小川隆生アドバン:2007/03/26(月) 22:40:44 ID:e6WEtTho
片側が70dbで固定しもう片側だけはなんとしても正常でありたいと思うのですが
ビタミンB12には突難を抑止するような期待はできますか?
663病弱名無しさん:2007/03/26(月) 22:46:11 ID:v9x2u6ZN
30歳前後の人に老人性っていう医者いるらしいね?
そりゃ生まれたときから老いていくとはいえ無理があるのでは。
664病弱名無しさん:2007/03/27(火) 00:43:11 ID:DSfYkI+2
片耳が50dbなんだけど、電話はあんまり良くないよね?
仕事で電話かけまくらなきゃならないことになった。
自分の声響くから、電話担当はキツイですって離してもらったばかり。
耳悪くなって通院してるの知ってるのに…orz
たとえ通院してても、睡眠やビタミンに気を使ってても、耳酷使だと意味ない?
ちょっとの間だから大丈夫でしょ〜なんてノリで圧力かけられた。
泣きたい
665病弱名無しさん:2007/03/27(火) 01:16:27 ID:2ivXjiKw
>>664
私は片耳の聴力落ちてるときのほうが電話は楽でした
聞こえるほうの耳に受話器あてて話すと
周囲の雑音が聞こえなくて聞き取りやすいですよ
666病弱名無しさん:2007/03/27(火) 04:06:49 ID:QXAeTLlq
>>664
いま急性期?急性期なら回復の妨げでしょ
固定した後なら、騒音性難聴が緩やかに進行する

>>665
そんなこと聞いてないでしょ
667病弱名無しさん:2007/03/27(火) 14:11:52 ID:OKWjJrdj
>>664
大丈夫じゃありませんとしっかり断ればいいのに
このスレって「〜された」「〜させられた」って被害者意識ばっか
668病弱名無しさん:2007/03/27(火) 16:14:41 ID:PtreBIhP
667はニートだから社会のことがわかってないw
669病弱名無しさん:2007/03/27(火) 17:30:15 ID:Jm/v4Sft
会社で大丈夫じゃありませんとしっかり断れるような人間はトツにならないと思うよ。
原因不明の難病に突然侵されれば被害者意識もそりゃあるだろ。

つか定期的に不毛な流れになるな。
みんな鬱気味だし荒むのは仕方ないのか。。。
670病弱名無しさん:2007/03/27(火) 18:43:16 ID:NSYmbMRT
>>668
そんなにくやしがらなくてもいいよ
671病弱名無しさん:2007/03/27(火) 22:28:46 ID:mqZ4kwbl
ビタミンB12というのは神経を活発にするものなんでしょうか?
であれば精神的ストレスがあるときは摂取しないほうがいいのか、
または自律神経を正常にしようとする作用があるのか。であれば積極的に摂取
したいですが。詳しい方いませんか?
672病弱名無しさん:2007/03/27(火) 23:03:15 ID:yaEiK+bE
>>669 アタリ所がないからな、気持ちわかるよ

>>671 薬の効果を 2チャンで聞くほど怖いものはないと思う。
検索君になりなさい
673病弱名無しさん:2007/03/27(火) 23:05:02 ID:JjV+TDmz
B12は神経の修復(この場合内耳の神経細胞)に必要なビタミン。自律神経を活発にするわけではないのでは?
神経を修復するときにB群が必要になり、そのうちB12が欠乏しやすいらしいです。
ストレスと必要量の関係はわかりませんが、摂取してはいけないということはないでしょう。

自律神経というのは交感神経と副交感神経で成り立っていて、
緊張すると交感神経が、リラックスすると副交感神経が働きます。
交感神経が働くと血管が収縮するので、過度な緊張・ストレスは体に良くないはず。
俺はそれで耳が死にました・・・。

俺も含め、常に緊張して「交感神経優位」になっている人は体に不具合が出やすいんでしょう。
最近毎日腹痛で、病院で脈を測ると100超えてしまうことがあります。
いつからか緊張をコントロールできなくなりました。
少し学んだんで、心理学的アプローチからリラックスしようとは心掛けてます。
674病弱名無しさん:2007/03/27(火) 23:29:20 ID:Wh7G0azX
>>673
自分も精神的にくる腹痛はよくあります
心のケアは大事ですよね
675病弱名無しさん:2007/03/27(火) 23:57:13 ID:mqZ4kwbl
ストレス受けると交換神経は必要以上に活発になるのでしょうか。
その結果ダメージをうけるのでしょうか?B12は効果的なのか
逆効果なのか全く見当がつきません。飲むべきか、やめるべきか
676病弱名無しさん:2007/03/28(水) 00:45:43 ID:2YMSKfiz
がんばって書いたのに^^;まいっか

>>674
腰にも来るんですか。
自分は腰椎分離なので物理的に悪いですね。
677病弱名無しさん:2007/03/28(水) 05:50:36 ID:AfDUcxYR
失礼します。
おとといの夜からブーンという音が聞こえます。
まさにハエのような音です。昼間は聞こえなくて寝るときにしか聞こえないんですが…
耳の聞こえが悪くなったかんじはないんですが耳鼻科に行ってみた方がいいんでしょうかね…
夜しか聞こえないのでいまいち病院に行くべきかどうするか判断に迷ってますf^_^;
678病弱名無しさん:2007/03/28(水) 07:56:27 ID:KPpfIXwO
>>677
今すぐ
聴力検査をしない医者に当たったらとっとと次の医者へ
そして30db〜35dbでプレドニゾロン10錠程度の処方だったら強く点滴を求める
この数字がデッドラインらしく内服少量で済ませられちゃうらしいんだ

35でも音の聞こえがおかしくなることだってあるから
679病弱名無しさん:2007/03/28(水) 10:04:39 ID:Iv+E4QX6
突難患ってから1ヶ月経過するものです。幸いにも大分治ってきたのかなという
実感がわいて来ましたが、一つ気になることがあります。
唾を飲み込むときに耳の奥の方で「ビクッ」という音が聞こえるんですが、
何でしょう。
気圧の変化が起こると(飛行機とか)唾飲むとこんな音がすると思うんですが
普通にしててもこんな音がするんで何だろうと思いまして…
680病弱名無しさん:2007/03/28(水) 10:42:48 ID:Sg5DRqvN
突発性難聴の治療に関するいい本てありますか??
681病弱名無しさん:2007/03/28(水) 13:03:30 ID:cSqf1kGF
>>676
675です。
理解力不足でごめんなさい。
正常な側の予防としては何かお勧めのサプリはありますか?
682病弱名無しさん:2007/03/28(水) 14:38:27 ID:AfDUcxYR
677です。
耳鼻科に行って来ましたが鼓膜にも異常なし、聴力検査も問題なし、とのことで「そのうち自然に耳鳴りなくなると思いますよ」で終わってしまいましたf^_^;
とりあえず一週間様子みてまだ続くようであればまた受診してくださいとのことでした…
今までキーーンという耳鳴りはたま〜にあったものの、
ハエみたいなブーンて耳鳴りは初めてだったので不安だったんですけど何でもなかったみたいです…
683626:2007/03/28(水) 15:13:44 ID:NF7JlI4l
受信してステロイド服用してから六日。心配になってB耳鼻科にいって検査してきたら中音域はなぜか
良くなっていたが肝心の低温域が変化なし・・・・。聞こえ方の異常は治ってません。
医者はまず2週間服用してみてくれと言うのですが、周囲に高圧酸素できるような病院ないし
(;´д⊂)もうダメでしょうか・・・・なきたくなってきた
684病弱名無しさん:2007/03/28(水) 23:00:29 ID:s5rvpnwg
>>682
ハエの音がするときは低音が難聴になっている可能性が「非常に」高い。
何らかのミスで正常に検査できなかった可能性もあるから明日別の耳鼻科いけ。

今後、自覚症状が出るほどの難聴に進行する可能性があるよあなたは。
だからテンプレにあるステロイド以外の薬をもらっておいたほうがいい。
アデホス、メチコバール、イソバイドね。
685病弱名無しさん:2007/03/29(木) 00:01:14 ID:patsi8Eo
一週間ほど前、朝起きたら左耳が圧迫されたような、耳抜きに失敗したような違和感。
聞こえないっていう感じではないものの耳に綿を詰めたような塞がってる感じ。
2日目に耳鼻科に行ったら鼓膜あたりが赤く腫れているらしく「あ〜こりゃ痛かったでしょ」と言われて中耳炎と診断されました。
(でも実際は痛みは全くなかった←申告したが「普通の人なら痛いはずだよ、と言われてスルー」)
聴力検査をしたら右に比べて一目盛りくらい下がってるだけだから、聴力にはあまり問題は見られないと言われ
メイアクト、メチスタ、アデホスを処方されました。
4日後くらい(ホントは今日)にくるよう言われたのですが、昨日あたりからシャラシャラした耳鳴りが鳴りやまなくなり、ネットを調べていて不安になってきました。
なんとなく突難でビンゴな気がしています。
偶然見つけた東京医○歯○大学のサイトに細かく担当医が書かれていて専門性がありそうなので明日行って見ようかと思っています。
都内〜埼玉で難聴に強い病院をご存じの方がいれば是非教えて頂けないでしょうか。
686病弱名無しさん:2007/03/29(木) 01:10:42 ID:W1LXCZRC
自分では突難っぽいと思いつつも、メニエールの可能性ありってことで、
イソバイドとメチコバールで様子見てたんですが、
今日診察に行ったらあまりの変化のなさに「違うかもねー」とのこと。
1万人にひとりくらいのナントカいう病気や、突難+鼻奥の腫れ物の疑いもあるって。
とりあえずまたイソバイドと、新規にカリクレイン、トリノシン腸溶剤60出ました。
これで様子見て、次回はちょっとマジな?検査します。
これで駄目ならステロイド、という言葉が出た時は焦ったんですが、簡単には出さないようで。
687病弱名無しさん:2007/03/29(木) 09:32:22 ID:Aq1ihgvB
耳閉感等の症状がステロイド飲んでる時は少しは落ち着くんだけど
飲まなくなるともうひどい・・・
こんな生活が2週間続き
これからどうなるのやら・・・
688病弱名無しさん:2007/03/29(木) 12:55:27 ID:0kjxiFac
寝る時にミミセンして寝てるんだが耳に悪い?
689病弱名無しさん:2007/03/29(木) 13:33:40 ID:gCxp/+hL
>>685
鼓膜に異常があれば中耳炎診断で合ってるよ。
中耳炎でも耳鳴りするしトツナンと症状は似てるよ。
でも診断してもらった医者が信用できないなら主治医を変えてみるのもいいかもね。
690病弱名無しさん:2007/03/29(木) 19:09:07 ID:ZHzRbpuH
医師によってイソバイド系とステロイド系に別れるみたいですが、
両方服用されてる方はいらっしゃいますか?
691病弱名無しさん:2007/03/29(木) 20:07:52 ID:cI8I/GQy
医師によって じゃなく 病名によって  だよ ン
692病弱名無しさん:2007/03/29(木) 22:09:07 ID:L4KCkzgV
>>691
と言うかその医者がどの病名と判断するか、それに対してどのような処方をすべきと考えるか、による。
ようするに結局医師による。
693病弱名無しさん:2007/03/29(木) 23:16:12 ID:JOV7kVl5
2年前に耳鳴りと閉塞感で蝸牛型メニエルと言われステロイド鼓膜内注射2回で症状おさまりましたが、低音障害は残りました。そして最近再発しました。明日板橋のわたなべ耳鼻科行きます。鼓膜内注射はめちゃ痛いですがすぐ終わるので、我慢です。ストレスから鬱になりそう。
694病弱名無しさん:2007/03/29(木) 23:31:24 ID:ZHzRbpuH
自分は病院を2箇所まわりましたが、何処も急性低音障害型感音難聴の診断でした。
低音部で両耳とも35dbくらいです。
最初の病院ではステロイド治療、2つめの病院ではイソバイドの処方でした。
ステロイドは確かに効くのですが、完治したと思って薬を止めると暫くして再発。
これを2度繰り返したので病院を変え、そこではメニレットを処方されました。
5日過ぎましたが、あまり良くなった感じがしません。
このまま様子見でいいのでしょうか・・・

695病弱名無しさん:2007/03/30(金) 07:01:25 ID:VKSGX0g5
医師の指示より、ここのレスが信じられるの
696病弱名無しさん:2007/03/30(金) 07:59:21 ID:BmrF5+Vf
先日突発性難聴だと診断されました。
いろいろ調べて約1/3の人が治らないと知り、覚悟は決めました。
”治らない”というのは、今の症状が固定するということでしょうか?
それともまるっきり聞こえなくなりますか?
せめてこの耳鳴りが消えてくれないと、まともな右耳にも影響が・・orz

娘を保育園へ連れて行く時に自転車で行っていますが、
後ろから自転車が来てるとか、目の前の十字路から車が来てるとか、音で判断してたのにわからなくなり、
この数日で何回か危険な目に遭いましたよ;
697病弱名無しさん:2007/03/30(金) 13:33:54 ID:rZC5xWdv
>>696
人それぞれ。
発症直後が重度だと治り難い。
低音だけの難聴だと比較的治りやすい。
高音の難聴はやや治り難い。

上に書いたのは聴力に関して。
耳鳴りは聴力回復とともに消える傾向にあるが、ほぼ聴力が正常になっても残る場合がある。

この病気は発症直後から運任せなところもあるけど、
限られた治療法の中で全力を尽くそう、というのがこのスレの趣旨
698病弱名無しさん:2007/03/30(金) 14:07:48 ID:IbSeDSTd
低音障害と診断されてメチコバールを2週間処方され聴力は完全回復 ただ耳鳴りが今だに24時間鳴りっぱなし 無音の頃が懐かしい
699病弱名無しさん:2007/03/30(金) 14:47:31 ID:/BzJ7nI7
>>695
医師を100%信用するのは危険。
判断するのはあくまで自分。
700病弱名無しさん:2007/03/30(金) 14:57:35 ID:8qP4sN5Y
>>698
それって薬の副作用ってことはない?薬飲んで耳鳴り酷くなったことあるから・・・。
701病弱名無しさん:2007/03/30(金) 15:12:25 ID:IbSeDSTd
え?メチコバールで耳鳴りがひどくなる副作用なんてあるんですか?! 医者に2週間メチコ飲んでも耳鳴り治らないならもう飲んでも一緒みたいなことを 言われたけど念の為また 処方してもらったんですけど
702病弱名無しさん:2007/03/30(金) 15:13:04 ID:rZC5xWdv
少し検索すればわかるだろそのくらい・・・
703病弱名無しさん:2007/03/30(金) 15:16:22 ID:8qP4sN5Y
>>701
人による。ほとんど副作用ないと言われた薬でも耳鳴りが酷くなった経験があるので同じタイプかと思って聞きたかったのです。
704病弱名無しさん:2007/03/30(金) 15:18:31 ID:8qP4sN5Y
>>701
うちのところの医者は、その薬のせいじゃないと言ったけど、薬飲んでから酷くなった身としては疑ってますorz
705[sage]:2007/03/30(金) 15:33:14 ID:IbSeDSTd
メチコを処方されてひどくなったんですか? 今はどんな治療をしていますか?
706病弱名無しさん:2007/03/30(金) 15:40:02 ID:8qP4sN5Y
>>705
そうです。同じく低音が下がったときにメチコ飲みました。今は聴力検査以外何もしてません。
もう薬は飲みたくないので・・・。
707病弱名無しさん:2007/03/30(金) 15:51:21 ID:IbSeDSTd
薬やめて耳鳴りの調子は どうですか? 私は今気休め程度のメチコと 眠剤を処方されてます
708病弱名無しさん:2007/03/30(金) 15:55:34 ID:8qP4sN5Y
前は、たまにしか耳鳴りはしなかったのに、今は頻繁に耳鳴りがするようになってしまいました。
これは薬不信なってしまった者の意見で人によると思いますので医者とよくご相談なさって下さいね。
709病弱名無しさん:2007/03/30(金) 16:16:29 ID:3PqfnhKX
診断一応出たものです。(多分突発性難聴との事)
昨日よりブレトニン1日4錠飲んでます。
ダメなら、週明けに点滴に変えようかと・・・。
すごい耳鳴りでこれがもし一生・・・
2日目ですが、なかなか止みません。
医者は点滴でも錠剤でも効果は今のところ変わりはないので取り合えず
錠剤で試してみますか?との事だったんですけど、本当なのでしょうか?
御存知の方いらっしゃったら教えてください。
来週の月曜日の時点で2週間目になります。不安でしょうがないです。

因みに、昨日大きな病院に紹介されて、院内処方でイソバイト100ccを飲んだ後
もう一度、聴力検査をしましたが、飲む前の聴力検査との結果は変わりなしでしたので
多分、メニエル病ではなさそうだね・・・。と言われました。

入院して点滴希望なら、ベットは空けますよ。と言われたんですが、
週明けよりパルス治療に切り替えたほうがいいでしょうか?

長文すみません。
710病弱名無しさん:2007/03/30(金) 16:16:39 ID:IbSeDSTd
708 そうなんですか 私は低音障害と診断される前日の夜から今日まで ずっと耳鳴りが続いていてたまに鳴る程度というのが無かったのでメチコを飲んでひどくなったと言うのは 無いんですがかといって この薬で完治するとも 思えませんね
711病弱名無しさん:2007/03/30(金) 16:36:04 ID:rZC5xWdv
なんかチャット化してるな・・・


>>709
点滴のほうが効果が高いというのが一般的な考えです。
今のあなたの聴力にもよるんだけど
後で後悔しないために点滴に切り替えたほうがいいかもね。
自分ならそうしますよ。
712病弱名無しさん:2007/03/30(金) 16:54:59 ID:3PqfnhKX
>>711
点滴の方がやはり効果が高いのですか・・・。
難聴度は重度の方に比べるとそんなに悪くはないみたいなのですが、落ちている事は
落ちているらしく、
改造したセルシオのエンジン音をマフラーのすぐ横でなっているのを
頭の中で聞いている感じです。(高音も悪いですが、それは諦めるとして低音は取り戻したいです)
それよりも耳鳴りが止んでくれたら、ほんとなでもいいです。

時間との勝負ですよね・・(すぐに病院に行かなかった自分を恨みます)
火曜日に予約を入れてますが、月曜日に行って先生にパルス治療をお願いしてきます。
背中を押してくれてありがとうございます。

因みに今、メチコバール・アデホスコーワとブレトニンを服用中です。

医者は今回入れて3件目でした。同じ病気の方がいて勉強になります。
一緒に頑張っていきたいです!
713685:2007/03/30(金) 17:57:42 ID:aEEfqMLJ
>685です。
>689の方、レスありがとうございました。
症状が出たタイミングやみなさんの話を見ていて、やはり不安だったので昨日前レスに書いた大学病院に行ってきました。
結果はやはり突発性難聴だったようです。

左右差も問題ないと言われていましたが、許容の範囲は超えていたようで、発症の状況なども鑑みてやはりとつなんでしょう、と。
聴力的には比較的軽度みたいですが、すぐにステロイド剤を処方されました。
タイミングよく翌日(今日)が難聴専門の先生のいらっしゃる日で、すぐに予約も入れて貰えました。
最初に行った耳鼻科の先生には申し訳なくて紹介状を、と言いずらく飛び込みで行ったので2600円ほど余分に掛りましたが、耳のことを考えたら安いものです。
やはり思い切って医者を変えて良かったです。

アドバイスありがとうございました。

ただし、紹介状なしで行ったので、最初のときの聴力検査の結果などがわからない上での診断になってしまったため、言い出しにくくてもキチンと紹介状を貰って行ったほうが良かったのだろうと後から気付き、ちょっぴり反省しました。

みなさんの耳もちょっとでも良くなりますように!
714病弱名無しさん:2007/03/30(金) 20:15:10 ID:Rn/IwLOo
普段はさほど気づかないし音楽の仕事してたり絶対音感があるわけじゃないけど
聴力検査の音が左右明らかに違う高さの音で聞こえる。
さいわい再発やひどい後遺症は残さなかったですが仕方ないのかな。
715696:2007/03/31(土) 09:25:07 ID:gS4i2RIQ
>>697
レスありがとうございます。
じっくりスレを見てみましたが、自分がどの程度の難聴なのかの説明もされていなくて不安になっているところですが、
今日また病院へ行くのでよく聞いてみますね。
自分がステロイドを飲んでいるということを、このスレを見て初めて知ったほどです。

ひどい風邪でずっと悩まされていて、昨日用事で出かけたらひどく疲れやすくて驚きました。
病み上がりということもあるだろうけど、ステのせいでしょうかね。
咳からオエッとなってしまうこともしばしば・・・耳は相変わらずだけど、その他の症状がひどくなってる気がしますよ。
自分の置かれてる状況が、病気持ち(←別件)生活保護母子家庭ということで気軽に転院できなくてこの病院で大丈夫なのかと不安が募ってしまいますorz
716626:2007/03/31(土) 10:48:41 ID:/qC/aBH/
3/23からステロイド服用してた626です。
その後聴力検査をしてみると聞こえの悪かった左耳の低音が30db→20dbになり
中音・高音は10−20dbの間に収まり医者は「聞こえは改善したからステロイドは
飲まなくていいです。」といわれ昨日より服用していません。
よくなった・・・しかし依然として聞こえ方に異常があるしつまった感じもするんですが
と訴えてみたものの「その症状がとれるまでには時間がかかりますので、あせらないで
ください。」とのことでした。
聞こえは改善しても症状の改善には時間がかかる・・・こういわれた方いますか?
このままでいいんたろうか・・・不安でしょうがないです
717病弱名無しさん:2007/03/31(土) 11:13:40 ID:inVRXeRq
>716
私の場合は先生に「聴力は回復しても、耳鳴りや耳の詰まり感は後遺症として
残る場合があります」と言われました。
718病弱名無しさん:2007/03/31(土) 11:33:55 ID:inVRXeRq
>発症から2週間で聴力がほぼ固定し、多くの場合一ヶ月程で予後が決まってしまいます。
音を感知する有毛細胞は、一度死んだら二度と再生しないからです。

自分は低音障害型と診断され耳の閉塞感が強いのですが、鼻を摘んで耳抜きすると
一時的にですが聴こえが良くなります。
これはまだ有毛細胞が死んでない証拠なのでしょうか?
719病弱名無しさん:2007/03/31(土) 16:46:31 ID:KIFEl5E0
皆さんの中で、
ステロイドの点滴治療をされてその後の副作用や
経口の期間等、経験のあるかたがいたら教えていただけないでしょうか?


720病弱名無しさん:2007/03/31(土) 18:56:59 ID:I3LvGwJR
2チャンの顔もみえない他人から薬の効用を聞く方が
副作用より コワイと思うが、
721病弱名無しさん:2007/03/31(土) 23:57:19 ID:T5pN1w/w
>>720
判断するのは自分だし、719はそれを分かっててここでしか聞けない情報を探してるんだろうに。
茶々入れんな。VIPに帰れ。
722病弱名無しさん:2007/04/01(日) 00:47:01 ID:4sVjvuX9
>>719
あくまでも自分だけのことだが
点滴はやったことはないが経口で1日30mg。
これを1週間、それから3日置きに1錠ずつ減らしていったが
副作用は食欲亢進ぐらいだったよ。
この薬はどうも個人差が大きいようで。

これなんか参考になると思う

[プレドニン]飲んでいる人集まれ!12[ステロイド]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1170554323/
723病弱名無しさん:2007/04/01(日) 04:28:44 ID:w6Kq8T+M
私は双子なのですが、昨年の12月に兄と同時期に耳の閉塞感が起こりました。
自分は耳鼻科へ行って低音障害の診断を受け、プレドニン、アデホス、メチコバールの薬を処方され
兄は耳鼻科へは行かずストレスだろうと心療内科へ行ってルボックス、ロンラックス、コンスタンの薬を処方されました。
兄は一ヵ月後に耳の症状が完治し現在に至りますが、自分は治ったり治らなかったり、再発を繰り返して現在に至ります。
耳鼻科の先生も言いましたが低音障害の場合、原因はストレスや睡眠不足の場合が多いと言いましたが、
となると耳鼻科での薬は対処療法のように思えます。
だから何度も再発するんだと思います。
原因がストレスや睡眠不足ならば、思い切って心療内科へ行って向精神薬を貰って暫く飲んだほうが
治るのかもしれませんね。
他の方で心療内科へ行って治った方いらっしゃいますか?
724626:2007/04/01(日) 11:56:29 ID:P7Eu1om/
626ですがなんか、治りました。
聴覚は改善しても耳閉感がつよくて悲嘆してたんですが昨日からダメで元々と思って以前医者から不眠用に
もらって使わなかった加味帰脾湯(カネボウ)を服用してみたんです。
午前中ひどい耳閉感が右にあったのですが服用後「ん・・・ちょっと軽くなったかもしんない」
な感じになり夜も服用、眠剤飲んで就寝
今朝「あれ、耳閉感がない!自分の声も響かない!」
さらに音の聞こえ方も発症以前とおなじように聞こえます!
うれしくて妻に「聞こえる、聞こえるよ!」と寝てるのに無理やり起こしてしまいましたw
自分では完治したように思えます。
ここのみなさんにはお世話になりました。
このスレをみないでステロイドも服用もしてなかったら思うと
ゾッとします。本当にありがとうございましたm(__)m
私の服用していたくすり
リンデロン3錠/day 一週間
アデホス・メチコバール・セルベックス 現在も服用
加味帰脾湯 3袋/day 2日前より服用
725病弱名無しさん:2007/04/01(日) 15:14:56 ID:an9gWg+3
対症療法な。釣り臭いレスだが
726病弱名無しさん:2007/04/01(日) 21:19:50 ID:siVHy8nW
>723
耳が調子悪いなら耳鼻科で聴力検査やらやって、中耳炎、アレルギーなど原因を探る。でそのつぎにストレスや不眠が原因なら心療内科。でいいんでないの?
てかテンプレ読め
私は心療内科から安定剤(頓服)と睡眠薬はもともともらっているけど、耳の違和感に耐えられず心療内科の医師に相談して安定剤を多めに飲んだらだいぶよくなった。
完治してないから、耳鳴りや閉塞感は時々出るから、耳鼻科の薬アデホス、メチコバ、サアミオンは2年ぐらい飲み続けてる。
727病弱名無しさん:2007/04/01(日) 23:19:23 ID:DkemTGdo
>>719
にきび、特に背中とかその後半年以上にわたってやたらできた

>>718
まあ、2週間で聴力が固定することはないな
危機感を持って早めに対処したほうがいいが。
自分は聴力が回復しはじめたのが発症後1ヶ月半たってからだったなあ
入院してたのはもう1年4ヶ月以上も前だが・・・
728病弱名無しさん:2007/04/01(日) 23:55:23 ID:uvFRCQwH
>>722 教えていただいてありがとうございます。実は、そのスレも見ているのですが、
  病気の為、一生飲まれている方に聞くのが申し訳なくて・・。
  おまとめも読んでるのですが、やはり常時飲まれている方が多いようで・・。
  

>>727 ニキビが背中に出来たのですが・・・。3日目にして肌が既に荒れてきて不安です。
 
729病弱名無しさん:2007/04/02(月) 10:47:38 ID:smDh5e0X
俺のばあい耳閉感は良い方の耳に感じるんだが、普通悪いほうに感じますよね?
おかしいのかな俺・・・
730病弱名無しさん:2007/04/02(月) 15:45:14 ID:29yFxWTW
>>729 私も最初そうでしたよ。
731病弱名無しさん:2007/04/02(月) 23:20:03 ID:afLdJB9p
何日か前から音楽がキーが下がって聞こえるんだけど、これって難聴なのかな?
732病弱名無しさん:2007/04/03(火) 06:24:47 ID:AzgARlKm
>>731
今すぐ大学病院へ
733病弱名無しさん:2007/04/03(火) 10:57:48 ID:Z2IUgRee
みなさん、都内近郊ならどこの大学病院がおすすめですか?
734病弱名無しさん:2007/04/03(火) 14:00:56 ID:AzgARlKm
洗足池の荏○病院・・・設備そろってる
御茶ノ水の神○記念病院・・・耳鼻科専門病院
あとは新橋の慈○医大付属とかどうだろう。まあ大学病院なら大体大丈夫でないかと。
きちんとテンプレ読んで自分で判断すること。
735病弱名無しさん:2007/04/03(火) 19:34:00 ID:t2pg+YHX
昨日、母が突発性難聴になりました(めまいは伴いません)。
その日の内に耳鼻科へ行きステロイドやビタミン剤を貰ってきましたが、
今朝は立ち上がれないような状態になってしまい酷く具合が悪いようです。
副作用はそれほど酷いものなのでしょうか?
一応、医者に電話して聞きましたがそのまま飲み続けてくださいと言われました。
吐き気が酷く薬を飲んだ後にすぐ戻してしまうので服用の意味があるのかも不安です(´Д`;)ヾ

既出記事を拝見したところ、副作用はそれなりにすごいようですが
体験談などありましたらお聞かせ下さい。

ステロイドの処方はリンデロン朝昼晩0.5mgX3回X2錠(3mg)、
既出記事を参考にプレドリンに換算すると30mg/dayです。
736病弱名無しさん:2007/04/03(火) 20:28:28 ID:9yZW/hFz
>>734 近くの耳鼻科でプレの内服で治る人もいるし、大学病院入院で
   治らない人もいる・・で赤色のモノをもらったオレ 
737病弱名無しさん:2007/04/03(火) 21:56:20 ID:AzgARlKm
ん、そだね。。。大学病院とは言ったけども
要するに大事なのは、トツ治療経験やトツにまじめに取り組んでいるかどうか、
要求すれば応えてくれるだけの医療認識や治療設備があるかどうかってことだけで。

近所の耳鼻科だと門前払いか、良くてプレ内服止まりでしょう。
できればステ点滴や入院が良いと思うし、それがだめでも高圧酸素やブロックとか
できる限り受けたいってときに設備がないと困るから。
738病弱名無しさん:2007/04/03(火) 21:56:59 ID:EVZ8LJHU
>>735
飲むの止めた方がいいんじゃない?
739病弱名無しさん:2007/04/03(火) 22:29:35 ID:dZepfOiL
>>735
それは薬の副作用なのか?
めまいの症状が出たんじゃないのか?

内耳の内リンパ関係の症状なら利尿剤必須なんだぜ?
早めにもう一度通院したほうがいい
740病弱名無しさん:2007/04/03(火) 22:29:43 ID:AzgARlKm
>>735
う〜ん、ステ飲んでいきなり、しかもめまいが副作用とはちょっと考えにくいですね。
ぐるんぐるんして吐き気がして起き上がれない、めまいってレベルじゃねーぞ・・・という感じなのでは?
ステとは無関係に、難聴から一日遅れでメニエルのめまい発作がやってきたようにも見えます。
初期段階って判断付かないですから。

他の病気の方に比べれば、トツ用に錠剤で出るステなんて微々たる物です。
1〜2週間程度なら飲み方を守れば、何ともないか少し吹き出物が出るくらいです。
飲むのを止めて吐き気が収まればいいですが、メニエルや他のめまい症の可能性もありますし、
医者に相談してみて理解がなさそうなら病院を変えてください。
メニエルスレも参考に。
741病弱名無しさん:2007/04/03(火) 23:21:30 ID:dZepfOiL
自分がすごく嫌なやつになっていることに気づいた。
他の人に対して自分の病気の理解を求めすぎてしまう。
話さなくてもいいような相手にも話しちゃうし、それで理解されないと「こいつの人間性はだめ」
と判断してしまう。
ほんと恐ろしい病気ですね。聴力を少し失い、騒音に怯え、耳鳴りに日々苦悩してるだけなのに
人格を破壊し人間関係も壊してしまう
742病弱名無しさん:2007/04/04(水) 00:05:50 ID:gwv7QmMl
>>741大丈夫ですか?自分に余裕がない時は心が狭くなってしまう時もあるよ。後で反省出来るだけ、すごいよ。携帯からは、初カキコで、改行失敗してたらゴメンなさいね。
耳鳴り、本当に辛いよね…。確かに、耳鳴りの辛さは本人にしかわからないよ。
743病弱名無しさん:2007/04/04(水) 00:48:51 ID:TjzMvi1+
>>495>>501>>505を書いた者です。

あれから自己判断ですぐに薬を止めました。
すごく頭全体がズキズキして耳鳴り、頭痛が酷くて眩暈もないのに吐き気がしてくる程酷かったので・・・

迷ったりもしましたが止めて大正解でした。頭痛の方は5日程かけて徐々に痛みが引いてきて完全に治りました。
耳鳴りの方は今までにない大きな音だったのが、ほんのちょっとづつですが小さい音になり
一昨日辺りからあまりしなくなり昨日で完全やっと治ったと実感しました。(元々たまにしか鳴らない方だったので)
ちなみに低音下がったのも元に戻ってました。一時的な聴力低下だったそうです。それでも難聴者ですが。

皆さん、医者から処方される薬は殆ど副作用ないと言われる薬でも私みたいに元々体質的に
副作用が出易い方は注意した方がいいですよ。

何かの参考になればと思って結果を書いてみました。
皆さんも早く良くなりますように・・・祈ってます。



744743:2007/04/04(水) 00:58:28 ID:TjzMvi1+
この先、聴力が落ちても薬は拒否しようと思ってます。
副作用がないと言われる薬でも>>743の様になってしまうので。
私はもう薬あきらめました。体質的に無理です・・・
745病弱名無しさん:2007/04/04(水) 01:16:25 ID:Ti4MJu1W
>>742
なんとか大丈夫です。ありがとう。
発症の時期が悪く無職なんで、就職に悩んでたりもして余計に自分の体が気になってしまいます。
難聴発症するだけに、真面目すぎて人間関係も手が抜けないんです。
全員と深く関わってしまいガチで、適当な付き合いができないかんじ。

極力自分を客観視しながら、少しずつ前に進みたいものです。
最近また病んでしまっているので、もう一度精神関係の病院にも行ってみようかなとも思ってます。
TRTとかもありますし。
無理して壊れた自分をいたわるべきか、もう一度奮起してがんばるべきか難しいところですね。
再発は本当に怖いので。
改行は45文字くらいで抑えるといいかんじになると思いますよ^^

新年度は新しいスタートではありますが、自分のように発症から時間が止まってしまった人にとっては
辛い時期でもあります。そんな方は焦らずに出来ることから始めましょう。
遅すぎるということはありません。希望はあります。生きましょう。
746病弱名無しさん:2007/04/04(水) 09:21:39 ID:WxO/t2bN
イソバイドで薬疹出たから、DSでヨクイニン(イボに効くって書いてるやつ)買ったらマシになりました。
薬疹出たら出せません、て医者もひどいよね。
747735:2007/04/04(水) 19:30:08 ID:RimCQs14
>>738>>739>>740
ありがとうございます。
医者に行く前は耳が聞こえない以外の症状はなかったそうです。
薬がきれると起きてこられる様になるので、
副作用も考えられると思ったのですが違っても怖いんですよね…
似たような症状の方がいればそういう事例もあるのかと思えるのですが。
症状としては740さんのおっしゃる状態に近い気がします。
利尿剤は出ていないようです。
ただ、普段薬を飲みなれないせいか風邪薬でも
グラグラしている人なので体質的なものもあるのかもしれません。
明日、もう一度医者に行きます。
何か他の方に参考になるようなこともわかったら
また書き込んでみようと思います。
748病弱名無しさん:2007/04/04(水) 21:51:02 ID:PuB+2l0B
耳抜きしていたら右耳にボワッと何かが膨らむ感じが。
真耳使ってみたら左は16500ぐらいまで聞こえるのに右は14500ぐらい。
これってやばいのか?右耳の違和感は昨日の晩ぐらいから
749病弱名無しさん:2007/04/04(水) 22:08:36 ID:CkJQK6m/
>>747
早めに病院行くのは正解
家事とか一切やらせないで安静にね

>>748
中耳炎かもね
耳の病気は大概やばいから病院
750740:2007/04/04(水) 23:05:01 ID:yF08LseQ
>>747
吐き気が強すぎてめまいだと認識できないのではないかと思ったのです。
メニエルのめまいはそれほど凄まじいので。
>>743さんのように体に合わない人もいますから
クスリは結局は体と相談した方がいいかもですね。

経験談ですが、必須と言われるイソバイド
自分は飲むと必ず聴力が悪化するので飲むのやめました。
751病弱無しさん:2007/04/04(水) 23:10:25 ID:vacc/uwR
夜寝る前に耳の奥がキーンと鳴ったような気がして、
翌日目が覚めると、左耳がまったく聞こえなくなり、右耳も殆ど
かすかな雑音程度にしか聞こえなくなりました。

急いで病院に行って検査すると、具体的な数値は忘れましたが、
左の耳の聴力ゼロ、右耳も殆ど聞こえないに等しいという結果に。

ステロイドを処方されて、1週間後にかなり回復。
それ以降も耳鳴りや、聞こえにくい状態がしばらく続いたんですが、
3ヶ月で完全に元に戻りました。

これはラッキーだったんでしょうか。
752病弱名無しさん:2007/04/05(木) 00:00:08 ID:CkJQK6m/
かなり稀なケースだと思うよ、その回復は。
スケールアウトから5dBくらいに回復したって人が前に居たなぁ
753747:2007/04/05(木) 22:04:58 ID:2HDvXQ2I
医者に行ってきました。
薬の切れた時間に行ったのですが、
それでも様子を見た看護師が驚いていたそうです。
状態を話したところ、今の薬をやめてみますと言われたけれど
薬局に行ったら同じ薬も出ていたので薬剤師を通して
確認したら「やっぱり出します」とのこと。
…地元では大きな耳鼻科なのですが、ちょっと疑問を抱いてしまった瞬間でした。

ただ薬自体は今まで処方されていなかった利尿剤(漢方)と
メリスロン(めまい対策)の薬が出てステロイド薬がなくなっていました。
後はビタミンB12とアデホスコーワ、サイモチン(血流改善)です。
まだ飲むと具合が悪くなるようで、今度は医者からは様子を見て
飲むのをやめてもいいと言われています。
耳は少しだけ聴こえるようになったとのこと。
薬の処方の仕方だけ見ると回復傾向にも思えますが、
状態が状態だけに慎重に様子を見たいと思います。

…というか、調べてみたらメリスロンってメニエル病の薬でもあるんですが…
一言もそんなこと言われていない様子。

>>749さん
余談ですが、今日話していて上司の父が突発性難聴で
医者に行かなかったために全く聴こえなくなったということでした。
今は仕事のことを気にしているのでとにかく休ませたいと思います。

>>750さん
イソバイドは出ませんでした。
代わりが「柴苓湯エキス顆粒(医療用)」でした。
やはり身体と相談してみることが大事なのですね。

長文になりましたが、いつか誰かの参考になってくれたらと思います。
754病弱名無しさん:2007/04/06(金) 00:24:34 ID:ffY6lH+r
>>753
メニエル対策に絞った感じですね。
イソバイドの代わりに苓桂朮甘湯とか柴苓湯とか出ることありますよ。

上司のお父さんのお話はここでは珍しい話ではないんです。
とにかく徹底的に休んでください。
755病弱名無しさん:2007/04/06(金) 14:45:54 ID:kWpWatDj
>>753
メニエルじゃなくてめまいもない軽い難聴だったけどメリスロン飲んでたよ。
説明はされたけど忘れちゃったが血流改善だったような…
756病弱名無しさん:2007/04/06(金) 18:01:40 ID:CONuSWC/
左耳が突発性難聴で医者にかかり2週間、本日で治癒したといわれました。
        125  250  500  1000  2000  4000  8000
発症時    25   30   15    15   20     25   15
本日      15   20   10    15   15     20   15
右(健聴側) 10   10    5    10   10     15   20

聞こえ方は人の声が未だ割れて聞こえたり音楽の聞こえ方も以前とは違って聞こえます。
こんなんで治療終了して本当にいいのでしょうか?
医者にいっても徐々になれていくからとしか言いません 
757病弱名無しさん:2007/04/06(金) 18:11:29 ID:RWFQQVHc
亀だけど、>>259同じだ
俺は今年度3回なったorz

本当に休養が大事だと気づかされるよな。。。
758753:2007/04/06(金) 19:53:25 ID:tyANW67S
このままよくなってくれればと思いつつ、
本日、別の病院へ行ってみたら即入院になりました。
よくなるどころか「悪化している」「前医は言わなかったのか」
とまで言われ…すぐに点滴。ステロイドの治療に戻りました。
入院は早くて2週間、このままなら4月一杯かかるそうです。

今回学んだこと。
やはりおかしいと思ったら、医者を変えてみる。
専門医にかかって悪化したというのはやや腑に落ちませんが
セカンドオピニオンを選択して正解でした。
今日で5日目ですが、治るから大丈夫と言ってもらえたようです。
でも正直、家であれこれ気遣いながら休むより
入院なら治療に専念できるので家族としては安心しました。

754>>755>>>
ありがとうございます。
私も二度目の処方からメニエルかな?と思ったので
前の医者が何を思って薬をそのように変えたのかとても気になります。
できればそちらのカルテも見て病院に引継ぎできたらいいんですが…
なかなか難しいですね。
患者も利口にならなければならない時代だな、と思います。
759病弱名無しさん:2007/04/06(金) 21:40:50 ID:5QNfjwZ9
先月末に耳性帯状疱疹なって難聴発症した者です。
一番聴こえない時で中高音域60dbくらいでした。
今日の検査でようやく正常に・・・(かすかな耳鳴りはある)
ちょうど10日間ステロイドとかビタミン剤飲んでたっす。一時期ホント治らんかと心配して夜寝れなかったよ・・・
やっぱ早めのステロイドが重要か!?
760病弱名無しさん:2007/04/06(金) 23:24:14 ID:c9qbvZ0M
>>756
アデホス、メチコバール等の軽い薬は飲み続けたほうがいい
あと一ヶ月飲んだほうがいい
761病弱名無しさん:2007/04/06(金) 23:31:55 ID:jV3qCTmq
>>760
横から失礼。うちの医者はその薬あまり効果ないと言ったが飲む続けるとdb変わる?
762病弱名無しさん:2007/04/07(土) 00:04:04 ID:9er2v4dt
>>758
即入院、懸命です。よかったですね。
長年後遺症に悩んでいる者としてはどんなに軽くても最低でも点滴、できれば入院して欲しい。
耳はとかく軽視されがちで、それに反して本人の苦しみは尋常じゃない。
初めの医師は明らかにハズレです。

この突難・低音・メニエル周辺においては"専門医"なんていないんですよ。
経験されて分かったと思いますが、だからこそ診断ミスで一生耳を失う危険が高い。
その辺の耳鼻科医よりこのスレのベテラン患者の方がよっぽど詳しいです。
763病弱名無しさん:2007/04/07(土) 00:07:01 ID:anqLFIRZ
発症してすぐの最初の薬は効いたりするけど固定後の
薬は体が慣れるせいか効かなかったりしたことが過去にある
効く人はいいね、効かない人もいるから
764病弱名無しさん:2007/04/07(土) 00:16:56 ID:uMbhtwUM
在宅で添削の仕事をしています。
妊娠5ヶ月ということもありますが、ここ1週間
体調が優れず、主人と話した結果、もう辞めようという
結論に達しました。

今、突発性難聴に加え、咳が止まらず、マイコプラズマ肺炎の疑いで
検査の結果待ちなのですが
さんざん迷惑をかけてしまっている同居の義母から
今預かっている分も返しなさい、返せると義姉が
(義姉の紹介です)言っているからと迫られました。
もちろん私の体を心配してのことですが。

私としてはもちろん体も大事ですが、信用も大事なので
依頼された分を途中で返却するのはありえないことでした。
でも、ちょっと魔が差して…次週分の断りの連絡を入れるときに
言ってしまったのです。

「途中で返却しても良いですか?」と…

相手の声色が微妙に変わったのがわかりました。
私はそれほど優秀な(枚数や質)添削者ではなかったけれど
誠実がウリだったのに…。

結局途中で返されると困るということで引き受けることに
なったのですが(こう言われることははじめから
予想がついていた)、どうせ仕上げて辞めるなら
一生懸命な人だったという印象のまま辞めたかったです。。。
765病弱名無しさん:2007/04/07(土) 00:19:03 ID:9er2v4dt
一通り治療した後の医者は「じき慣れます(あきらめてください)」としか言わないよ。
そうなると後は鍼とか漢方とか、良さそうな?医者を探して尋ねるとか・・・
この辺から微妙になってくけどね。オカルトもあるし。

アデホス、メチコは
「もし血流不全が原因だとしたらたぶん耳にも効くんじゃないかな?
これ出すのが定番だって医学書にもあったし」
という程度のもの。だからそれらとイソバイドあたりは
「おまじないのつもりで飲み続けてくださいね〜」と大量に出されたりする。
766病弱名無しさん:2007/04/07(土) 00:35:38 ID:anqLFIRZ
>>765
定番か、確かに。本当に気休めにしかならないのが悲しいな
767病弱名無しさん:2007/04/07(土) 00:35:48 ID:9er2v4dt
>>764
仕事の内容以前に

妊娠5ヶ月
同居の義母・義姉
紹介
信用
声色が微妙に
結局引き受けることに(初めから予想が
誠実

なんというか、満載なんですが、
一度の体調不良で見限られるような仕事なら辞めて正解です。あなたは悪くない。
飲める薬も限られているでしょうし、とにかく体を休めた方が良いですよ。
768病弱名無しさん:2007/04/07(土) 10:47:09 ID:9MPnHyuZ
>>764
それだけ休むべき要素もりだくさんなのですから、仕事は辞めて
ゆっくり休まれたほうが良いと私も思います。

妊娠中とのことですが、突難治療の薬ってどうされていますか?
私も突難治療中なのですが、先日妊娠の兆候があり、アデホス、メチコ、メニレット
ゼリーを服用中だったので心配になってしまいました。
産科医はたぶん大丈夫と行っていたのですが、一部知らない薬もあったようで。(メニレットゼリー)
ステロイドは昨年12月中旬まで飲んでいたのですが、その影響も心配です。
769病弱名無しさん:2007/04/07(土) 20:39:56 ID:gearKrhb
なくさめの3薬 と言って固定した後に便宜上 出してるクスリです、
医師はもう他にないからクスリでどうぞ だし
患者は薬を飲み続けることで自分の耳への言い訳にもなります、
「耳さん ゴメンネ 精一杯治療したけど治らなかった」(涙 
770病弱名無しさん:2007/04/08(日) 00:23:57 ID:rOXjyWPm
764はメンヘラだろ文章でわかる
771病弱名無しさん:2007/04/08(日) 15:01:50 ID:Dwf2gj2Z
これだからチュプはw
と言われる理由がわかったキガス
772病弱名無しさん:2007/04/08(日) 21:34:24 ID:Dwf2gj2Z
>>764
Z会の添削アルバイトで難聴になりますか?

と何回も質問してたキティっぽい人だ!
ネットできるし、旦那もいる、医者にもかかってるのにおかしな人だ。
773病弱名無しさん:2007/04/09(月) 17:12:48 ID:ukS2Bg6H
子供の頃突難で、右耳が全く聞こえなくなりとうとう左まで突難に。
授乳中なのを、今日からミルクに切り替えて薬を明日から服用します。
(´;ω;`)
これ以上悪くならないよう、祈るばかり。
子供の声を聞き続ける為に、カアチャン頑張るよ!!
って、何とか気持ちを奮い立たせてます。


治って、欲しいなあ・・・。
チラ裏でスマソ。
774病弱名無しさん:2007/04/09(月) 19:37:21 ID:Q9c7/x1x
>>773
薬を使用するのは好判断。回復を待ちましょう。きっと良くなる。
可能なら点滴のほうがいいかもしれませんね
775病弱名無しさん:2007/04/09(月) 19:55:48 ID:iqlJVaaz
>>773
がんばれ!
俺も服用3日目
信じよう!
776病弱名無しさん:2007/04/09(月) 20:18:52 ID:Q9c7/x1x
がんばれ・・・か。
励ましではあるが無責任な言葉でもある
777病弱名無しさん:2007/04/09(月) 20:58:03 ID:iqlJVaaz
気に障ったんなら誤る
スマソ
778病弱名無しさん:2007/04/09(月) 21:53:53 ID:OiK7O8Vv
後日 服用じゃ後悔するよ、 
779773:2007/04/10(火) 11:55:09 ID:UhY55QQp
>>774>>775
有難うございます。
これ以上悪くならない様、お互いがんばりましょうね。
780病弱名無しさん:2007/04/10(火) 22:06:51 ID:inDZ6Wsg
のんき でいいな 
781病弱名無しさん:2007/04/10(火) 22:57:21 ID:S28I00pV
”Yahoo!ヘルスケア - からだ相談”って有料で登録ですが、
利用してるかたいますか?
782病弱名無しさん:2007/04/10(火) 23:53:06 ID:LM3kTuTB
私は凸難発症から半年かけて 正常値まで回復しました。
みんなガンガレ

ストレスと疲労は大敵
783病弱名無しさん:2007/04/12(木) 08:10:58 ID:CdYQkL4S
ストレスのない社会とゆうのは皆無なわけで・・
となると疲労と睡眠不足を如何に無くすかが問題で。
となるとメイラックスとかデパスとかも一緒に処方してもらって飲んでいた方が、
いいかもしれんな。
784病弱名無しさん:2007/04/12(木) 19:13:54 ID:pU3e82EW
突難3日目です。
音割れと閉塞感を感じ、ステ4日分とビタミン剤2週間分を処方されました
診察は2週間後なのですが、ステの量は妥当なのでしょうか?
入院や点滴は必要ないと言われましたが不安で…長文で申し訳ないです(;ω;)
785病弱名無しさん:2007/04/12(木) 20:02:06 ID:hJ7NMIOC
4日分じゃ軽度なんだろな、 ほんとは検査値dbがわかると的確な
レスあると思うよ、
786病弱名無しさん:2007/04/12(木) 20:35:25 ID:pU3e82EW
>>785
レスありがとうございます。聴力検査の結果、左が30ギリギリと言われました…何の数値かはわからないのですが
ステはプレドニン5rです
787病弱名無しさん:2007/04/12(木) 21:57:10 ID:oQhmqJGQ
低音が30dBってことでしょ。
一日5mg?5mgを2錠とかじゃなくて?
今の医者に処方は正しいか聞いてみたらいいよ。
10mgでも副作用はほとんど変わらないと思うけど
788病弱名無しさん:2007/04/12(木) 22:10:04 ID:hJ7NMIOC
30ぐらいだと、プレは出さない医師がほとんどだと思う、
大事をとってでたのは良かったと思うよ、飲み始めたら
変更できない薬です
789病弱名無しさん:2007/04/12(木) 22:44:10 ID:pU3e82EW
>>787>>788
5rを一日三錠です。
軽度なので、少なめの処方と言われました。4日分で足りるのか心配で…処方されただけ良かったみたいですね。
もし悪化する様なら、すぐに相談してみます。
ありがとうございました
790病弱名無しさん:2007/04/12(木) 22:53:27 ID:BJB2zKiD
>>788
出さない医者多いだろうね

>>789
15mg出たんだ。それは良いことだと思う。
今後診察までに悪化をかんじた場合、2週間後じゃ遅いから、もっと早く行ったほうがいい。
急性低音障害の場合、内耳のむくみが原因だから、くれぐれも安静に。(>>1->>6参照)
もう寝たほうがいいよ。
791病弱名無しさん:2007/04/12(木) 23:14:38 ID:pU3e82EW
>>790
重々レスありがとうございます
皆様に聞いて頂き、不安感も大分薄れました
皆様の症状も良い方向に向かいます様に…長々と失礼しました
792病弱名無しさん:2007/04/13(金) 09:06:22 ID:I0aroi42
30db程度だと>>626のような対応をされる。
一生の問題になるかもしれないのに・・・
793病弱名無しさん:2007/04/13(金) 11:19:20 ID:I0aroi42
皆さんは突発性難聴の原因として思い当たる事は何ですか?
俺は眠剤絶ちしたあとの寝不足(寝ていたとは思うが朝ヤケに眠い日が続いた)
が原因だと思ってます。
794病弱名無しさん:2007/04/13(金) 12:20:02 ID:I5/g7J2s
睡眠不足、過労、ストレス
常に全部自覚するほどキツイ時期があった・・・


難聴、耳鳴り、過敏、うつ、飛蚊症、下痢、多汗
無職だし、人生の終わりが近づいてるのかもしれない
795病弱名無しさん:2007/04/13(金) 14:12:40 ID:8k2rSdP+
人生の終わりを実感したから人生を終わらせる前に自分のやりたいことをやっているよ。
796病弱名無しさん:2007/04/13(金) 14:14:47 ID:VtWBTw1k
一番最初に発症した時、ストレス抱えながらもすごい勢いで仕事
こなしていた。自分は仕事に集中すると、深い呼吸をするのを忘れている
ことがある。深い呼吸をせず、微かな浅い呼吸ばかりしている。
そしてふと仕事から息抜くと、頭がぼーっとしていたりする。
発症した時、そんな状態だった。
今思うとあれが良くなかったんじゃという気がする。

一度発症してからの、悪化の契機は、ストレスと睡眠不足と低気圧。
797病弱名無しさん:2007/04/13(金) 15:12:08 ID:VlhobIty
みんな何歳くらい?
自分は20歳…
今日朝起きたら右耳に異変出たよ…音が篭った感じと無音なのにうっすらシャーと聞こえる。
今週中に病院行ってくるんだが、一般的な治療法ってどんなのかな?
こうゆうの初めてだから不安なんだ。


厄年だな。
798病弱名無しさん:2007/04/13(金) 15:15:52 ID:I0aroi42
>>797
今日行け
明日病院休みだぞ
後で後悔しても遅い
ちなみに44
799病弱名無しさん:2007/04/13(金) 15:22:51 ID:VlhobIty
わかりました。今日行きます。
ひどいと手術の可能性はありますかね?
心掛けます
800病弱名無しさん:2007/04/13(金) 15:23:34 ID:I0aroi42
病院にもよるけど以下かな
30db以下→軽度または正常と判断され「年のせい気のせい」、まこれでも飲んでとアデホス・メチコ
30db以上→ステロイド錠剤・アデホス・メチコ
重度→2週間入院・点滴・安静
801病弱名無しさん:2007/04/13(金) 15:30:32 ID:I0aroi42
とにかく絶対元道りに治したいように医師に伝え
最低でもステロイド服用、可能なら点滴治療
ダッシュでGo
802病弱名無しさん:2007/04/13(金) 15:43:03 ID:VlhobIty
thxデス!行ってきます!!(`・ω・´)
ちなみに音楽はもう聴いてはいけないのですかね?音小さくても。一生…
趣味で音楽作ってるので。
CDも聞けないのはちょっと…いやだな。
803病弱名無しさん:2007/04/13(金) 15:48:40 ID:I0aroi42
いいから早く行け
あとは医者に聞け
804病弱名無しさん:2007/04/13(金) 18:45:41 ID:7bstReTI
テンプレ>>1-6くらい読め

でいい気がする
805病弱名無しさん:2007/04/13(金) 20:28:15 ID:54vOO1a/
>>800  じゃ30の人は どっちなんだよ と ツッコミ 
806病弱名無しさん:2007/04/13(金) 20:48:20 ID:oWo8hCkm
>>797
16歳です・・・
自分は2ヶ月ほど前に発症して聴力は正常に戻りましたが、
常に耳鳴りと耳の違和感で悩まされています。
さらに1,2週間に1回ぐらいのペースで耳閉感+聴覚過敏・補充現象?が現れ、
この状況になると音が響くので、音楽が怖くなって聞けないです・・・
普段は普通に聞いちゃっているんですけどね。

とにかく安静にしてゆっくり休んでください。
807773:2007/04/13(金) 22:40:46 ID:mk5sShrp
私の場合、産後の育児と風邪を引いたりして疲れと、ストレスとかが原因かなと思いました。
上の子の、お世話に追われていたし。
自分の事は、二の次にしていたのがいけなかったです。
(´・ω・`)
ちなみに、32歳チュプです。
現在薬は、四日目です。
808病弱名無しさん:2007/04/14(土) 03:45:35 ID:5bqa4DjM
入院できないのかもしれないが 深刻に考え思い切った
治療をしないと、子供の声が聞こえなくなるかも 
809病弱名無しさん:2007/04/14(土) 11:27:08 ID:HmTOojbb
>>806
>常に耳鳴りと耳の違和感で悩まされています。
>さらに1,2週間に1回ぐらいのペースで耳閉感+聴覚過敏・補充現象?が現れ

完全に症状が消えたわけではないので、あんまり耳に負担がかかることは
良くないよ。普通の人よりはストレスや負荷が耳にかかりやすくなっている
状態だから。緩やかな聴力低下がなければ良いなと思いますが。定期的な
聴力検査を。
810病弱名無しさん:2007/04/14(土) 11:42:28 ID:3z++KH1O
なんか四日前から耳鳴りするなぁと思って今日耳鼻科行ったら突発難聴だってw検査とかほとんどきこえねぇ
月曜から入院らしいです。大丈夫かな・・・・・・(′・ω・`)
811病弱名無しさん:2007/04/14(土) 12:46:57 ID:o0XTwv0f
この突発性難聴という病気、誰にでもいつ降りかかっても不思議でない
一生にかかわるかもしれない病だというのにあまりに認知がないとおもう
自分も自身がかかって調べてやっと認識したくらい
もっと国が注意よびかければいいのに・・・・・
812病弱名無しさん:2007/04/14(土) 12:52:40 ID:o0XTwv0f
>>810
入院するってことは今自宅安静なのかな
とにかくPCもテレビも音楽とかもかけないで寝てたほういいよ
今無理すると取り返しつかなくなる恐れがある
813病弱名無しさん:2007/04/14(土) 14:33:42 ID:Z+NN6Qtm
こういうのこそ「たけし」の何ちゃらでTVやれば少しは認知
広まるのにな(;´д⊂)
814病弱名無しさん:2007/04/14(土) 15:00:46 ID:3z++KH1O
>>810
ですけど正確に言えば四日間放置してたんですけど完全回復は厳しいですかね?
815病弱名無しさん:2007/04/14(土) 15:05:03 ID:Z+NN6Qtm
治るかどうかはは誰も(医者も)わからない
わかっていることは、一刻も早く治療安静にし治りやすくしたほうが
自分の為だということだけ
けど4日なら、まだ手遅れとかじゃない
一般的には二週間以内の治療が治りやすいらしいから希望もつべし(´・ω・`)
816病弱名無しさん:2007/04/14(土) 15:59:54 ID:ri6ReRII
2年前右耳突難でステロイド鼓膜内注射2回で耳鳴りはおさまったが、低音域障害。1か月前から両耳の耳鳴り。で低音域障害。又ステロイド鼓膜内注射。今は自由診療で1回12000円。前は1000円だった。まだ耳閉でボーっとしてる。何回でおさまるか。保険でやれよ〜!
817病弱名無しさん:2007/04/14(土) 19:18:35 ID:0s6NIL3d
>>793
35dbの低音だけど
ぶっちゃけ、2ちゃんにフルネームをさらされてたことw
でもその1週間前の結節性紅斑を伴った39度の熱を2度出したのも結構あやしい。
主治医は熱は関係ないと何度も言うが。
 
プレ5日のあと全く下がらなかったので入院点滴となった(400mg〜100mg)のも
今思えば運がいいほうだったのかも
818病弱名無しさん:2007/04/14(土) 19:38:07 ID:0U3XIaNs
今日は悲しい出来事があった。一番話がわかると思ってた人にも、
「耳よくなった?」と言われてしまったよ^^;


ハハ・・・もういや・・・
819病弱名無しさん:2007/04/14(土) 20:13:41 ID:LMhgGyOt
>>818
気楽にいきましょ
820病弱名無しさん:2007/04/14(土) 20:22:38 ID:5bqa4DjM
>>816 本末転倒  
821病弱名無しさん:2007/04/14(土) 22:28:40 ID:UO/Ox/9a
>>813
こないだたけしのでメニエル病やってたけど大した事なかったよ。
ストレスからくる病気ってニュアンスだけで結局内容軽い。つかあの番組は全部(ry

めまいや難聴がどれだけ怖ろしいか、その後の人生にどれだけ影響あるかなんてカケラも伝わらない。
メニスレでも期待して家族に見せたけどがっかりしたって人が多かった。
それでも取り上げられないよりマシだけど。
822病弱名無しさん:2007/04/14(土) 22:33:25 ID:3z++KH1O
何度もすいません
>>810です
先の事になるんですけどもし退院しても部活って続けられますかね?
ラグビーやってるんですけど・・・
823病弱名無しさん:2007/04/14(土) 22:39:03 ID:cDjsZ/a8
>>822
まずはテンプレ読もうか。

繰り返す急性低音障害じゃなければ大丈夫だよ。
今、低音が落ちてるなら、退院後も少し様子見が必要。
824病弱名無しさん:2007/04/16(月) 00:26:44 ID:eYURsFfE
もう、つかれた・・・
寝て忘れたい・・
825病弱名無しさん:2007/04/16(月) 09:31:58 ID:svqnV6nw
>>824
まぁ頑張ろうや
俺なんて高校生だぜw
今日から入院だぜ?
826病弱名無しさん:2007/04/16(月) 10:02:40 ID:RuQTQNCn
>>825
だな・・落ち込んでても何も解決しないと言うのはわかるんだけど
耳のことなんて今までなんも考えてなかったのが一日中悩んでしまって・・
あぁ選挙カー・・頭に・・勘弁して拷問だ・・・
827病弱名無しさん:2007/04/16(月) 21:16:21 ID:6zK+Tneb
急性低音障害型感音難聴と診断されました。
症状出て二日目なんですが結核の治療でたまったストレスが引き金っぽいです。
仕事コールセンターなんだけど休んだほうがいいですかね?
828病弱名無しさん:2007/04/16(月) 22:39:19 ID:Yctc+5vU
俺も急性低音障害かもしれん
1ヶ月ほど前にインフルエンザが原因と診断された聴覚過敏がさっき再発した
前回と同じなら次は左耳の強烈な耳鳴り…

明日、違う耳鼻科に行く
829病弱名無しさん:2007/04/16(月) 23:10:50 ID:svqnV6nw
>>826
選挙カーたまらんよなぁ・・・
っていうか今日入院予定だったけど二日間自宅安静で薬飲んでたのが大分きいたらしい。
よく解らんけど90db?から40db位に戻りました。
耳鳴りはまだ酷いけど入院は免れました。
皆ありがと。聞きたい事があれば無知だけど答えるよー
830病弱名無しさん:2007/04/16(月) 23:46:40 ID:Turl7zb4
>>827
まずはテンプレ。
俺なら仕事休むね。むしろその仕事辞めるわ。
831827:2007/04/17(火) 19:39:30 ID:4nHEvcKw
>>830
アドバイスありがとうございます
とりあえず今日一日休んでみました
アデホス、メチコバール、イソバイド飲みつつ来週の再検査待ちます
832病弱名無しさん:2007/04/17(火) 19:47:58 ID:kcICY+ZO
>>831
回復してなかったらすぐ医者にステロイド要求しな。
安静かなり大事、お大事に
833病弱名無しさん:2007/04/17(火) 21:04:02 ID:1Qy60XAg
その時は もう遅い
834病弱名無しさん:2007/04/17(火) 21:08:28 ID:8gVce0cf
833、IDが一休さんw
835病弱名無しさん:2007/04/18(水) 09:02:19 ID:g70CXwY0
この病気治療して治った場合、医者が言う「治った」と自分で感じる「治った」
にかなり差があると思う。医者は治ったと判断したらあとは慣れの問題又は
時間の問題と言うような気がする。「自分的には以前はこんな聞こえかたじゃなかった!」
といくら訴えても、すだれに柳と言うか言うだけ無駄なような現実を思い知って最近あきらめ
はじめた(;´д⊂)
836828:2007/04/19(木) 01:30:33 ID:pEt80Rxs
寝たら右耳の過敏らしき症状は治っていたし耳鳴りも無かった

一応耳鼻科に行って聴力検査をしたら左耳の低音域が少し落ちてるとのこと
発症した日は肩も痛く頭痛もしたことから疲れが溜まっていたのではないか?ということに

メチコ、アデホス、メンドンの3種を貰ってきた

今回は自分でもかなり軽いと感じていたし検査の時には殆ど何とも無い状態だった
しかし急性低音障害云々は一切言われなかった
まだよくわからないのだろうか
837病弱名無しさん:2007/04/19(木) 09:15:27 ID:NeuY3ZO3
急性感音難聴を患い改善した者です。(30→20)
最近自分の症状に特徴があるのが気づきました。
朝は健聴側に少し耳閉感がありますが聞こえ方は左右とも普通に聞こえる。
午後から段々と左側に耳の違和感(つっぱり感)がでてきて夕方くらいには人の声が
割れ始めます。
で夜寝て朝になると健聴側に少し耳閉感(ry
これの繰り返しなのですが医者にいったほういかな・・・
いって検査しても正常値だから(20)と慣れますとかいわれるんだよなぁ
耳鳴りは当然話しても無駄なので言わないけど
838病弱名無しさん:2007/04/19(木) 15:34:35 ID:pEt80Rxs
>>837
気になるならやはり診てもらうのが一番かと
別の医者、なるべく評判のいい場所で自分が不安なことを全部話した上で
検査してもらうといいと思います

診てもらう時間を診察時間ギリギリにしてみたら多少違う結果が出たりするかもしれませんよ
もし、それでもダメならメチコ等軽い薬を出してもらえるように相談してみるなど如何でしょう

そのくらいの症状ですと医者も余り強い薬も出したくないでしょうし実際必要ないのかもしれません
そういった後遺症が残るとも聞きます
839病弱名無しさん:2007/04/19(木) 16:24:45 ID:OAvlRitb
>>836
老婆心ながら低音域が少し落ちてるのなら
何とかステロイドを処方してもらえれば良かったよ
840病弱名無しさん:2007/04/19(木) 17:59:56 ID:qUHbz0t4
35歳・男、先月に突発性難聴を発症しましたが、ほぼ完治しました。
このスレッドにはお世話になったので、少しでも参考になれば。

徹夜明けに2時間ほど仮眠したら、起床時に右耳に耳閉感があり、人の
声が割れて聞こえました。めまいなどはなし。音楽を聴いてみたら、どう
も低音が聞こえていないことに気付き、1週間後に病院で聴力検査の
結果、右耳の低音域の聴力が50dbぐらいで、突発性難聴との診断。
3日間プレドニン(1日15mg)、メチコ、アデホス服用したけど改善せず、
結局入院。

入院後はひたすらステロイド点滴(50mg→20mg漸減)と星状神経節
ブロック注射、メチコ&アデホス服用。6日目に音割れが緩和、10日目に
耳閉感が緩和と徐々に良くなり、12日目の聴力検査では左右の聴力の
差がなくなり、自覚症状もほぼなく、13日目に退院しました。

人の声が割れて聞こえるのが辛く、入院中も病室内の会話やテレビの
音がストレスにつながったので、耳栓をしていました。音割れが気になる
人には耳栓オススメです。私は突発性難聴を知らなかったので、
「低音 難聴」でググり、このスレッドを見つけて、病院に行きました。
やっぱり入院治療がベターみたいです。
841病弱名無しさん:2007/04/20(金) 13:33:10 ID:dSp2oCSv
突発性難聴になってから2年がたつのだけれど、未だに耳が詰まったようになる。
そんなときは、鼻から息を吐いて「ゴーッ」と音をさせると楽になる。
(後遺症なのか、筒の中を空気が通るような音がする。 後、鼓膜がブチブチッと言うような音も。)

雨の前から症状が酷くなるし、気を病むほどではないが不快は不快。
もう、治らないのかな?
842病弱名無しさん:2007/04/20(金) 15:55:09 ID:4aik6lvd
おとつい吹奏楽をやっている知人が
この病気になったみたいなんですが、吹奏楽で活動し続けられますか?
本当に心配なんです・・
843病弱名無しさん:2007/04/20(金) 16:18:46 ID:NLbgsuUq
>>841
耳管開放症というのもあります。 鼓膜がごそごそってな感じにもなりませんか?う
深いお辞儀をしてみると楽になりませんか? 
トツナンの後になる人も結構あるかも。

>>
突発難聴の中に 突発性難聴 ムンプス難聴 低音障害〜 とかあります。
私が色んな方々の体験を聞くに、ドンッと聴力落ちて回復せず失聴に近い状態になった人は
その後、音楽聴こうがなにしようが影響ないかも。(悪くなりようがない。)
低音障害型は比較的戻り易いけど再発繰り返す・・・常に耳が不安定な状態なんで
大音響は避けた方が良いのでは?

オケとブラスを差別するようですが、両方に所属していた自分が言うのですが
ブラスレベルの音楽の追究ならば、少々耳が悪くても本人さえ気にならなければ
やれます。 オケとなると、ピッチ(音程)がずれたり響きに影響が出たら最後
演奏は諦めるしかないと思います。
844病弱名無しさん:2007/04/20(金) 16:40:03 ID:4aik6lvd
ご意見ありがとうございます。
参考にしますね。
845病弱名無しさん:2007/04/20(金) 16:51:27 ID:leInzygD
>>840
低音35dbでもステ400mg→100の点滴でしたけど少なくないですか?
まあ完治されたとのことで。後遺症が全くなければほんとに喜ばしいですね

私も自発的に耳栓してました。人の声が一番きついんですよね
同じ部屋の患者さんには「耳栓してるんで会話がチョット」でいいしね
846841:2007/04/20(金) 17:25:01 ID:dSp2oCSv
>>843
いろいろなページを見てみました。
書かれている程症状は重くありませんが、
鼓膜のゴソゴソや、かがんだ時の症状改善はあります。
折を見て、病院に行ってみます。
ありがとうございました。
847840:2007/04/20(金) 18:15:29 ID:WAXNAOrA
>>845
一口にステロイドといっても、薬剤の種類が幾つかあるのかもしれません。
私の場合は、1クール9日間単位でステロイドの量を漸減し、2クール目に
入ろうかというところで(再びステロイドの量を増やす)、耳の調子が良く
なったので、主治医と相談して20mgのまま3日間点滴してもらい、結果、
予定より早く退院出来ました。

寝る時も、睡眠剤飲んで、耳栓してました。朝起きて、耳栓を外す時に
「耳の調子が良くなっている!」というのが2回ありました(笑)。

おかげさまで後遺症もなく、予後良好なのですが、再発が怖いので、
暫くは規則正しい生活を心掛け、ヘッドフォンは避けています。

この病気の認知が広まり、早期治療につながると良いのですが。
848病弱名無しさん:2007/04/20(金) 20:00:34 ID:aDPpC+KW
>840ちなみに入院したのはどこの病院ですか?
849840:2007/04/20(金) 21:42:10 ID:WAXNAOrA
>>848
神奈川・東急田園都市線の高津駅近くにある大学病院です。
大学病院としては小さい方だと思います。入院の可能性も考慮し、
自分の家から近くて、ある程度設備が整っているであろう大学病院を
と思い、そこにしました(予約ナシの飛び込み外来OKなのもポイント)。

医師や看護婦さんはとても親切で、説明も丁寧だし、病院食も普通に
美味しく、とても良い病院だと思います。でも初診時に「発症から1週間
経ってますし、入院しても必ず治るワケではない」とは言われました。

病院選びも大切ですが、突発性難聴を発症したら、一刻も早く病院へ
行くことが何よりも肝要かと思います。最善策として入院治療を勧め
られたら、仕事や学校を休む決断が必要になるかもしれません。
850病弱名無しさん:2007/04/20(金) 21:56:31 ID:aDPpC+KW
>>849ありがとうございました。私は埼玉県蕨市なのでちょっと遠いし、近くにはいい病院ないので明日お茶の水の耳鼻科専門病院に行ってみます。両耳、低温域50db再発でもう1か月たちます。
851病弱名無しさん:2007/04/20(金) 22:48:13 ID:r9MsSPT6
学校のチャイムが音痴に聴こえる
人の声が二重に聴こえる
テープレコーダーで遅く再生した感じに聴こえます
これって突難ですよね(ノ_・。)
絶対音感が自慢だったのに……もう音楽は諦めた方がいいですね
852病弱名無しさん:2007/04/20(金) 23:16:30 ID:WAXNAOrA
>>850
両耳ですか。辛さ2倍ですが、改善すれば喜びも2倍ですね。
治癒するよう、お祈りしてます。

>>851
学校のチャイム・・・ということは学生さんですよね?
仮に突難だとしても、若い人は治癒率が高いそうですよ。
音楽を諦める前に、明日にでも速攻で病院に行きましょう。
853病弱名無しさん:2007/04/20(金) 23:56:20 ID:aDPpC+KW
>>852高津駅の近くの病院はT病院ですか?その病院には透析室がありますか?私、透析してるんで。板橋のT病院にはよく行きます。
854852:2007/04/21(土) 00:13:31 ID:uynxq1kE
>>853
そうです、T病院です。
私は耳以外は健康なので、耳鼻科以外の科については、よく分かり
ませんが、総合病院なので透析室はあるかと思います。
855病弱名無しさん:2007/04/21(土) 00:16:21 ID:jlTslCum
1時間前にいきなり左耳の異常に気付きました。
耳鳴りと共にほとんど聞こえません。
耳穴の感覚もありません。怖いです(T-T)
856病弱名無しさん:2007/04/21(土) 00:45:40 ID:9LK7iz3x
>>855
助けられないから、>>1-7をすべて読んで
明日朝一で耳鼻科行って聴力検査しなさい。
857病弱名無しさん:2007/04/21(土) 07:44:28 ID:ddAELPDE
>>854ステロイドの点滴で副作用はありませんでしたか?
858854:2007/04/21(土) 12:56:25 ID:zPhG4dSk
>>857
私の場合は全くありませんでした。ただ、ステロイドの量が多い間は
(多分プレドニン換算で40mg以上?)、免疫力が落ちているということで、
外出も入浴も禁止でした。人によっては胃が荒れたりするのらしいですが、
処方された胃の薬(ムコスタ)のお陰か、食欲もお通じも正常でした。
859病弱名無しさん:2007/04/21(土) 13:19:41 ID:RqymcqyC
>>851です。
耳鼻科行って来たので結果報告〜

聴力検査→低音域がやや悪い
血圧→60ー102 低い 貧血だそうです。

聴力障害は貧血の女性にはよくあることだと言われました。安静にとかは言われませんでした

薬はビタミンB12
耳の神経改善の薬
胃薬
ステロイド
です!!
860病弱名無しさん:2007/04/21(土) 13:23:19 ID:he9yiTqT
ステロイドでてるじゃん。
「貧血だから」と考えないで「内耳に障害が起きているから」と理解してください。
低音型の場合、安静にしてないと何度でも再燃して、一生後遺症を負うことになります。
医者の言葉が全然足りてないだけ。
861病弱名無しさん:2007/04/21(土) 13:35:07 ID:RqymcqyC
>>860
ありがとうございます
これじゃ体育祭無理ですねぇ(>_<)

質問すみません;体育は見学として学校には普通に行くことは可能ですか?
862病弱名無しさん:2007/04/21(土) 13:43:04 ID:zPhG4dSk
>>859
取り敢えず、お薬が出て良かったですね。
ただ、そこの病院は入院施設とかありますか? 折角、絶対音感という
天性の才に恵まれていて、音楽を志しているのだから、「音楽をやりたい
から、軽症でも最善策を尽くして、完治したいんです! 入院治療も
厭いません」ぐらいに強く、自分の意志を医師に伝えてもいいかと思い
ます。

しばらく内服で様子見て、改善しなければ、入院治療も考慮して下さい。
863病弱名無しさん:2007/04/21(土) 13:49:44 ID:CsGdsh56
ID変わったけど860ね

まぁ行けると思うよ。無理しなければ。
無理して後遺症が残った今の俺なら、治るまで行かないけどね。
良くないのが睡眠不足、疲労、ストレス。
治るまではいろんなことを「適当」にしたほうがいい。几帳面さを捨てるんだ。

>>3>>5に書いてあるんだけど、
低音難聴の7割くらいは内耳の「むくみ」が原因で、何かあるたびにむくんでしまい
難聴が悪化・再発する。だから、本当は利尿剤もあったほうがいい。あとは安静にして
むくみが出ないように気をつける。何回も悪化するようなら利尿剤ももらったほうがいい。

あなたが再発しない3割のほうならいいけど、7割のほうだと注意が必要。
体育は休んで、よく寝て、周りを気にしすぎるのをやめることだね。
864病弱名無しさん:2007/04/21(土) 14:05:46 ID:RqymcqyC
>>862
ありがとうございます。入院施設はないようです。100b先に日赤があるのでそちらにも行こうと思います(最初から日赤行けばよかった;)

>>863軽度だからと気を抜かず完治を目指して慎重に生活していきたいと思います
県1のスパルタ校なので難しいですが(^^;)
アドバイスありがとうございます(T_T)
薬についても様子を見て処方してもらうか決めますね!
865病弱名無しさん:2007/04/21(土) 15:07:01 ID:ddAELPDE
>>858情報ありがとうございます。今日お茶の水のK病院に行ってきたら、混合ガス療法を勧められました。が、透析してるためまだ結論が出ません。何でも試します。
866病弱名無しさん:2007/04/21(土) 16:29:11 ID:jlTslCum
>>856
ありがとうございました。
朝一番に行ってきました。やはり突発性難聴でした。
薬を沢山もらいました。早く治るといいのですが…855
867病弱名無しさん:2007/04/21(土) 17:44:14 ID:xFWzG236
>>855
聴力検査はしたの?
帰されたってことは軽度だったのかな
30以上の場合無理言っても入院点滴治療したほういい
軽度だからって甘く見てると聴力は改善しても
俺みたいに耳鳴りとか後遺症残ることに・・・そんな人は一人でもふえてほしくない
後で後悔しても遅いです(自分も
868病弱名無しさん:2007/04/21(土) 18:58:41 ID:BGut4goQ
「悪い時で30、いい時は20だから聞こえてるよ?薬どうする?出す?」と言われた。
理想が0だというグラフ。
これってみなさんが言ってる数字というか数値と同じ?
869病弱名無しさん:2007/04/21(土) 19:16:49 ID:zPhG4dSk
>>868
オージオグラムですね。こんなところが参考になるかと↓
http://www4.plala.or.jp/koko-sta/shichoukaku/choukaku/nanchou/nanchou.html

数値が正常だから大丈夫ということではなく、やっぱり自覚症状
(耳閉感や耳鳴りなど)の有無が重要だと思います。まず自覚症状が
緩和されることが大切で、その上で数値も正常であれば治癒したと
いうことだと思います。自覚症状だけは医師にも分からないですから。
870病弱名無しさん:2007/04/21(土) 20:15:20 ID:2D7F9tcH
特定できる名前を出すのはヤメレ、865
871病弱名無しさん:2007/04/21(土) 20:19:15 ID:nFrelXkg
問題ないっしょ
そんなこと言ったら、病院ランキングとかも否定することになる
872まる:2007/04/21(土) 20:55:08 ID:dDbx1lAF
私も最近耳鳴りと聞こえの悪さ、人の声が2重に聞こえるって症状で耳鼻科にかかりました。

症状の説明してると【あなた前鼻炎でかかってたわよね。まずお鼻見せて】って説明もままならないままでした。しかも当日に聴力検査ではなく後日って…

先生はたくさんの症例見てきてるからかもしれないけどガッカリしました。
やっぱり病院選びって大事ですね↓
駄文失礼しました。あまりにも腹立ったので…
873病弱名無しさん:2007/04/21(土) 21:00:39 ID:nFrelXkg
>>872
そりゃガッカリですな。こっちもムカついてきました。
医者の怠慢は本当に嫌ですね。
もう治療は開始してるのかな?お大事に
874病弱名無しさん:2007/04/21(土) 21:13:20 ID:jlTslCum
>>867
アドバイスありがとうございます。
実は私も後になってから不安を覚えました。
特に安静の指示もなければ再診察の話しもありませんでしたので
月曜に総合病院で再度調べてもらおうと思います。
今日は土曜で個人病院しかあいてなかったのです。
とりあえず出された薬は皆さんが頂く平均的な物みたいなので
明日まではそれを飲みます(855)
875まる:2007/04/21(土) 21:34:51 ID:dDbx1lAF
>>873
聴力検査来週なので診断もついてません。。
なんか逆に気にしすぎとか言われそうで怖いです。。

皆さんは耳鳴りや耳閉感は1日中続いてますか?
耳鳴り左右交互におこりますか?
876病弱名無しさん:2007/04/21(土) 22:06:22 ID:nFrelXkg
>>875
今日他の病院行かなかったんだ・・・。
全く聞こえないかんじ?重度難聴だと、月曜まで待つことが命取りになることも。
とにかく早く治療開始したほうがいい
877まる:2007/04/21(土) 22:12:13 ID:dDbx1lAF
>>876
昼間仕事だったので行けませんでした↓全く聞こえないことはないです!
ただ…聞こえにくいかなぁって感じ
878病弱名無しさん:2007/04/21(土) 22:16:03 ID:nFrelXkg
今日一日の中で耳鳴りや聴力に変化があった気がしますか?
一日の中で変動が大きいようですと、5の可能性が高まります。

明日当番医の休日診療に行くか、休養して月曜に病院に行くかはあなたの自由。
今日は早く寝たほうがいい
879病弱名無しさん:2007/04/22(日) 08:36:37 ID:SNwGiXJ/
871、873、876,878 粘着はかまわないが、適切にな
880病弱名無しさん:2007/04/22(日) 08:40:00 ID:Vol1RYRh
入院してステロイドの点滴した方がいいよ。
早目に対応しないと手遅れで一生聞こえなくなるよ。
881病弱名無しさん:2007/04/22(日) 17:36:01 ID:H5x2W22z
1ヶ月半前に左耳低音部の難聴になり、早めの受診(といっても5日目ですが)
)とステロイドが幸いにも効いたようで、ごく最近までは自分の声が響く等の
後遺症もありましたが、今はほぼ完治したと思っています。
ただ、なんとなく気になって、耳たぶの丁度裏にあるツボのようなところをよく
押していました。そんな折、左耳のその部分が張っているような少し腫れている
ような気がしています。丁度病院の受診日が金曜だったので医師に聞いてみたところ
触診してくれましたが特に問題ないとのことです。ただここ最近めまいも悪化したようで…
少し気になるのですがどなたかこういった症状の方いらっしゃいますか?
長文すみません。
882まる:2007/04/23(月) 01:01:25 ID:K7bzJJOR
不規則な職業でなかなかグッスリ眠れません↓
実際今も夜勤中(T_T) 
特に1日で激しい変化はないみたいです
883病弱名無しさん:2007/04/23(月) 20:40:35 ID:aJVAV/6C
━━耳鼻科医が挑むべき難聴社会の変革━━
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1177327300/
884病弱名無しさん:2007/04/23(月) 23:10:58 ID:n3sK/xr2
家庭では他の病院につれて行ってもらえないので 学校の保健士に泣きついたところ 最初に行った病院に電話 ということになってました。

結局同じことを言われました…。低血圧の人は耳がおかしくなりやすい。薬渡したじゃないか。
突発性難聴という言葉は出てこず(>_<)
運動制限にも触れてもらえなかったのですが…;
低血圧は突難になりやすいんですよね?

これから1日通して体育とかがあるのですが医師の診断書がないと休めません;
885病弱名無しさん:2007/04/24(火) 00:27:01 ID:HzlLfVVX
>>884
851さんですか? 自覚症状を医師に的確に伝えるのは難しいですよね。
突発性難聴の特徴として、いつ異状をきたしたかが、はっきりと分かる
ことです。「朝起きたら」とか「3日前、勉強している時に突然」とか。
その上で音が割れるとか、耳鳴りがするとかの自覚症状を伝えれば、
普通の医者なら「突発性難聴」を疑ってくれると思うのですが。。。

いずれにせよ、必ず再度聴力検査をして下さい。出来れば発症から
10日以内に。ステロイドを服用して、改善が見られなければ入院点滴
治療が最善策になるかと思います。医師はともかく、家族の人には
きちんと説明・理解してもらいましょう。

とにかくストレスと疲労が大敵。辛いかもしれないけど、リラックスして、
十分な睡眠を。運動制限がないのは、ステロイドの量が少ないからだと
思います。音割れが気になる時は、聴こえの悪くなっている方に耳栓を
するといいですよ。
886病弱名無しさん:2007/04/24(火) 03:48:34 ID:fLYZGHzE
>>884
家族を含め、「他人」に自分の人生が左右されるのは悔しくない?
親の金盗んででもさっさと違う病院行け
この病気の恐ろしさを理解してない「愚者」の言うことなんて聞く必要ない
自分を守れるのは自分だけ
やるしかない
887病弱名無しさん:2007/04/24(火) 03:55:21 ID:fLYZGHzE
>家庭では他の病院につれて行ってもらえないので
親は役立たず。884は親を一生恨むことになるぞ

>学校の保健士
耳に関しては素人。このスレの住人のほうが遥かに詳しい

>最初に行った病院に
聴力検査もしてないのに、こんな病院に電話する必要が全く無い

>低血圧の人は耳がおかしくなりやすい
検査してないで決め付けてるヤブ医者

>運動制限にも触れてもらえなかったのですが
あーあ、命取りだ



今どんな薬飲んでるの?
今日違う病院行け
なにがなんでも行け
親の言うこと聞いて後遺症残ったら、まじでわらえねーぞ・・・

親や周囲の言いなりの人生を変えるチャンスだ
888病弱名無しさん:2007/04/24(火) 09:11:40 ID:JpdB/ktz
>>884
まだ学生だから色々と自由に出来ない所もあるけど
皆の言う通りです!
私も先週金曜に突如方耳が聞こえなくなり、個人病院へ行きましたが、
治療方法に納得出来ず月曜を待ち総合病院へ行き即日入院となり現在
ステロイド点滴を受けています。
今は患者が色んな選択肢を持てる時代。
ネットで相談出来る環境があったのはラッキーです。勇気を出して別の総合病院へ行って下さい。
889病弱名無しさん:2007/04/24(火) 12:58:57 ID:QgNa2Nt9
>>884
脅しじゃなくホントに一生親を恨むことになるぞ。
今すぐ別の病院行って入院しろ。
入院なら親も他人も事の重大さに気付くだろう。
890病弱名無しさん:2007/04/24(火) 18:54:48 ID:F5V5BmuL
とつなんは悠長にしてると症状が固定する。
すぐに行かないと一生後悔するよ、マジで。
親も健聴者。耳鼻科医も結局は健聴者で勉強不足だったり、権威主義的な
医者だとすると患者の立場なんか聞かないから。
俺らのがよほど親身なアドバイスだよ。
891病弱名無しさん:2007/04/24(火) 20:51:07 ID:YdOP6ry9
俺もこれになったよ・・・俺の場合は壊れたスピーカーのように割れて聞こえるってホント不快な症状でした。

すぐに病院に行き ビタミンと銀の袋の薬を貰ってました。
耳掃除をしすぎている様ので、耳掃除禁止!とまで・・・

で薬を飲んでしっかり通院した所 4ヶ月で完全完治しました。

何かの参考になればうれしく思います。
892病弱名無しさん:2007/04/24(火) 22:57:41 ID:OjWhq58L
K病院で混合ガス療法とビタミンの点滴することになりました。あまり効果は期待できないけど挑戦です。誰か経験した方いたら教えてください。
893病弱名無しさん:2007/04/24(火) 22:58:55 ID:izzL4MTR
耳鼻科で相手にしてもらえるだけまだ幸せだよ。
慢性になったらもう相手にもしてもらえない。
894病弱名無しさん:2007/04/25(水) 19:10:57 ID:L4T2frve
>>892  挑戦ではなく、病院放浪のはじまりだったな、 オレは 
895:2007/04/25(水) 23:53:15 ID:zIy8jcnW
1ヶ月前に症状に気づき、低音域が悪く、一番悪い所で右20左30程度ですが、軽度なんでしょうか?アデホス、メチコ、イソバイド五日飲み、少し回復、現在は漢方薬服用してます。医者には難聴など病名はいわへなかったのですが…
896病弱名無しさん:2007/04/26(木) 00:22:06 ID:rLJ3JcL3
私も低音域障害で左右50dbです。右は再発。2年半前、鼓膜内ステロイド注射で回復。今回は左右だからどうかなあ?
897病弱名無しさん:2007/04/26(木) 00:23:30 ID:rLJ3JcL3
漢方薬で難聴にいいのは何ですか?保険が効くのがありますか?
898:2007/04/26(木) 00:59:46 ID:q8ne0K9E
漢方薬は、低音域が悪いなら効果としては、水分代謝をよくするもの、むくみ防止のもの、めまいにきくもの、などがよいと思います。私はハンゲビャクジュツテンマトウとゆうのを飲んでますが、耳の詰まり感が和らぎました。他にカミキヒトウ(?)とゆうやつも良いらしいですね…
899病弱名無しさん:2007/04/26(木) 07:40:02 ID:zpEssd98
改行して
900:2007/04/26(木) 13:34:54 ID:q8ne0K9E
携帯からで、スイマセン
m(__)m
901773:2007/04/26(木) 17:26:12 ID:sfBd5aVm
今日、聴力検査したら若干数値が回復しているらしいですがほとんど
前回と変わってないそうです。orz
再発の心配もあるので、2週間置きの通院をすることに。
ステロイドは、今日から飲まなくていいようです。

では、名無しに戻ります。ノシ
902病弱名無しさん:2007/04/26(木) 20:19:49 ID:MtVOflsS
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1177577890/

311 名前: 運送業(大阪府) 投稿日: 2007/04/26(木) 19:50:49.46 ID:teE+7r+l0
>1以降まったく読んでないけど
難聴は死ぬしか無いな

340 名前: 宅配バイト(西日本) 投稿日: 2007/04/26(木) 19:58:22.96 ID:Yu02W9cf0
>311
あ、障害者は問題外だから
生きている価値無しね
903病弱名無しさん:2007/04/27(金) 07:59:55 ID:OZ04cwFP
>>892
一応鍼もしました
自然治癒でもいけたのかどうかは分かりませんが、
音程のずれが多少良くなり一応満足です
904病弱名無しさん:2007/04/27(金) 15:29:10 ID:dStd4xKQ
突発難聴から一ヶ月たぶん固定したと思いますので結果

低音20−30→15
中温15−20→15
高温25変化なし
但し静かなところでわかるレベルのツーンと言う
耳鳴りが残りました(これが一番きつい

検査結果が改善してステロイド中止後は2週間くらい聞こえ方変だったけど
段々元の聞こえ方に近くなってきました。
治療はステロイド服用だったけど、点滴だったら耳鳴り残らなかったのかな;;
あと同時に座骨神経痛も発症、鍼灸に通院中
踏んだり蹴ったり;;
905まる:2007/04/27(金) 15:58:08 ID:UFm5cX6Z
今日聴力検査と診察してきました。
やっぱり見るからに低音が悪いみたいで骨髄音の検査と鼓膜の検査しました。
メリスロン
ダイアモックス
セルベックス
メチコバール
が出されました。
ステロイド使いたいけど生活が不規則だから使えないそうです。
病名とか特に診断されなかったんだけど…いいのかしら。。
906病弱名無しさん:2007/04/27(金) 16:37:32 ID:B39nnrXw
骨導でしょ。骨髄音って・・・。

生活不規則にしてると、低音型はいつまでたっても治らないし
再発繰り返して後遺症残るよ。休んでステロイドもらったほうがいい。

この言葉をどれだけ信じるかはあなた次第。
907まる:2007/04/27(金) 16:50:23 ID:UFm5cX6Z
>>906
間違えた…(゚Д゚)
今人少なくてやめさせてもらえないす↓
何度も言ってる。。
908病弱名無しさん:2007/04/27(金) 17:00:26 ID:B39nnrXw
3ヵ月後くらいに「死にたい」とか言ってなければいいんだけど。

>ステロイド使いたいけど生活が不規則だから使えないそうです。
使うべき状態なのに使えない。その意味わかるよね?
ま、良く考えなよ
909まる:2007/04/27(金) 18:46:08 ID:UFm5cX6Z
>>908
あなたも突発性難聴なったことがあるんですか??
910病弱名無しさん:2007/04/27(金) 19:48:42 ID:hji55xv9
もう、ROMだけにしな  Oちゃん
911病弱名無しさん:2007/04/28(土) 07:02:50 ID:N3QBhnu0
2度突発性難聴で入院しましたが、職場で難聴をネタにされてます
912病弱名無しさん:2007/04/28(土) 18:29:38 ID:pXLDYxhw
音を聞いたわけでもないのに鼓膜がビキビキ鳴る症状が一年くらい続いてたけど
なぜか最近はほとんど感じなくなってきたから少しうれしい。
耳鳴りはうるさいけどいつか慣れるかな。

耳よりも情緒不安定な精神が心配
913病弱名無しさん:2007/04/28(土) 20:25:01 ID:gJ2uO3ra
そうですね、難聴で耳鼻科の病院めぐりをして最後が診療内科に行く
パターンが多いよ
914病弱名無しさん:2007/04/28(土) 21:11:56 ID:kHxoAkGG
>>913
最後は精神科。
915病弱名無しさん:2007/04/29(日) 01:01:21 ID:kvpgZ0+7
音が二重に聞こえる症状って皆さんありますか?
どのくらいのものなんでしょうか?
916病弱名無しさん:2007/04/29(日) 05:59:33 ID:CrsxpFKD
なんというか、耳が健康だったころ、一瞬「ピィーン」と鳴ってすぐ治まるということはありませんでしたか?
以前は数ヶ月に1度あるかないかだったのが、
左耳の低音障害が一応治ってから、最近特にひんぱんです。ほぼ毎日あります。
両耳あります。耳抜きが最近特にクセになってしまってるんですが、それのせいでしょうか?
あまりするのもなんなんで軽くすますか、つばを飲み込む程度にしています。
飲み込むと実際気圧がかかった感じが治まり、なんだか気になります。
閉塞感、というほどでもないような・・・

ピィーン というのは、始まったらすぐ消えるような質の音なんで、
「耳鳴り」というのとはまた違う感じです。
左耳はほんの少しの後遺症で一応治まってます。(シャーの耳鳴り、過敏、音程の狂い)
917病弱名無しさん:2007/04/29(日) 09:04:44 ID:xE4Pk/XY
>>916
すべてにおいて同じ。とつぜんキーンとか、プオーンとかなる頻度が明らかに増えた。
同時にしばらく聞こえが悪くなるときもある。おれも耳抜きが原因かなと思ってるよ。

どうこうできるわけじゃないから、気にしないようにはしたいけど、
過敏耳鳴りがあるから気になっちゃうよね
918病弱名無しさん:2007/04/29(日) 10:40:12 ID:Iy8ZJuUK
>>916
あるある。突然どちらかの耳から外の音がスッと消える(はっきりわかる)。
ピーーーンという音だけが聞こえ、数秒後それが小さくなると共に外の音が戻ってくる。
たまにだけど、毎回ぞっとする。
耳抜きは特に気にしてない。
919916:2007/04/29(日) 18:37:45 ID:CrsxpFKD
スッと聞こえなくなる時もある、まさにそれです
でも「鳴った瞬間にすぐ消えそうな音」なんですよね
なるべく抜いたりしないように気をつけるくらいでしょうか

半夏白朮天麻湯(ハンゲビャクジュツテンマトウ)、試してみます
920病弱名無しさん:2007/04/30(月) 11:27:31 ID:ph40Kv67
昨日ヘッドホン使ってたらその耳鳴りが1時間くらい続いたよ
明日再度診察なんだが怖いな
921病弱名無しさん:2007/04/30(月) 11:55:39 ID:EYtCOWzQ
スルー
922病弱名無しさん:2007/04/30(月) 16:48:01 ID:+8YMC8GB
>>916
俺もそれある
低音障害→ステロイド服用介せ前→サー耳鳴り
なんだけどピーッ→数秒で消える
ほとんど同じだ
なんだろこれ、ほんと「悪化?」とか一瞬思ってゾッとします。
923病弱名無しさん:2007/04/30(月) 17:35:59 ID:BBU8oUZ3
低音難聴30→20に回復しました。自声強調がたまにでるのと、左耳だけ夕方〜違和感でます↓同じような方いらっしゃいますか?カミキヒトウ飲んだ方、効果教えていただきたいです。
924病弱名無しさん:2007/04/30(月) 17:52:39 ID:+8YMC8GB
>>923
あくまで俺の場合だけど
耳の違和感は一ヶ月ほどで改善した
改善したと言うよりはステロイド服用で聴力回復してきて違和感の原因が
耳鳴りだったというのがわかっただけなんだけど(;´д⊂)
カミヒキトウは使ってみたけど自分には残念ながら効かなかった
あれは耳管開放症の人には効くようです
925病弱名無しさん:2007/05/01(火) 00:42:28 ID:oDFjHwiD
>>924ありがとうございます。かゆいような、ポワーンとゆう違和感でしたか?耳鳴りは静かな所で気になる程度です。ちなみに聴力どの位回復されましたか?
926病弱名無しさん:2007/05/01(火) 01:06:12 ID:C8jiCBzG
>>925
違和感は耳がつっぱるような、篭るなかんじでした。
耳鳴りは同じように、静かなところで気になる程度・・とは言っても
自覚したときは、かなりショックでした・・今も・・・気にしないようにはしてるけどやはり・・
聴力は同じ感じで30→15でした

なんか症状にてますね
お互い、がんばりましょう
927病弱名無しさん:2007/05/01(火) 02:10:18 ID:oDFjHwiD
≫926
耳のつっぱるような感じ、まさにそんな感じです…嫌な感じですよね↓夕方だけなります…。耳鳴りはたまにですが、寝る前に気になりますね。私はステロイドは飲まなかったです。飲んだらもっと聴力戻るのかな…?お互い頑張りましょう!
928病弱名無しさん:2007/05/01(火) 07:42:04 ID:BdPE7VE5
花粉症の薬(アレグラ)を服用して症状があらわれた、悪化したって方いますか?
私の勝手な思い込みならいいのですが・・・
929病弱名無しさん:2007/05/01(火) 09:48:40 ID:iYkRo/ac
医師に聞く方が確実 だろが、どこのだれかもわからないのに、
930836:2007/05/01(火) 18:12:36 ID:pJtrWusR
再度診察してもらってきたついでに前回見せてもらってなかった検査結果をコピーしてもらってきた

前回は右耳が5dbほぼ横並びなのに対して左耳の125と250が20dbだったようだ
今回は右耳が125、250が15dbまで落ちてた
代わりに左が10dbに
4000hzから上がやたら良い調子だ

20db程度な上に聴覚過敏が寝て治る程度だから難聴とは違うのか…?
931病弱名無しさん:2007/05/01(火) 18:21:55 ID:BNBAqHZZ
両耳50dbで耳鳴りひどいが、ステロイド鼓膜内注射が効いて右の耳鳴り弱くなってきた。逆に左が気になる。10dbあれば十分じゃない?
932病弱名無しさん:2007/05/01(火) 22:47:45 ID:/LgPRQnU
>>929
釣乙
933病弱名無しさん:2007/05/02(水) 16:05:50 ID:1Ea4fBOt
今日病院行ったら急性の内耳障害とメニエルの疑いって言われたけど…これってどゆ事だ?突発性難聴とメニエルの違いって何?
934病弱名無しさん:2007/05/02(水) 16:21:40 ID:vOmfKtoF
テンプレくらい読んだらどうかな
935病弱名無しさん:2007/05/03(木) 01:58:25 ID:wVVOkIka
テレビに岩崎宏美が出てた
あれ? ずいぶん歌が下手になったなあと感じた
不安になって、ヘッドホンで片側ずつ聴いてみた
俺の耳が、下手になっただけだった
「耳を疑う」とはこういうことかとひとり得心した
退院からもうすぐ1ヶ月がたつ
936病弱名無しさん:2007/05/03(木) 06:47:42 ID:0ocnf44n
これから4連休に入ろうというのに、昨夜、突発性難聴の症状を自覚
しました。っというか、二日ほど前から、なんとなく兆候は感じていた
のですが、耳閉感、めまいをはっきり感じたのは昨夜です。
一刻も早く病院へ行きたいのですが、いかんせんGW真っ盛り。
耳鼻咽喉科での休日救急を受け付けてくれる救急病院はあるのでしょうか。
937病弱名無しさん:2007/05/03(木) 09:04:31 ID:WWSy0xIO
>>936
総合病院の救急は?それか個人の当番医。
地域言ってくれれば誰かレスくれるだろ。
大きめなとこから電話しまくれ
938病弱名無しさん:2007/05/03(木) 09:52:39 ID:5ea47DDs
>>936
早くいったほうがいい
近くでやってなければ県越えてでも
んで最低ステロイド服薬、できればステロイド点滴を
医師に要求すべし
939sage:2007/05/03(木) 11:21:07 ID:/Jg5Zkos
私の住んでる地域は、耳鼻科の休日担当医院ありますよ!大丈夫ですか?心配です…
940病弱名無しさん:2007/05/03(木) 13:45:13 ID:p3U1EAwU
>>934 
読んでもわからないんだ…ゴメン…無知で…
941病弱名無しさん:2007/05/03(木) 14:02:27 ID:/Jg5Zkos
みなさん、突難なってから、どのくらいまで聴力回復しましたか?
942病弱名無しさん:2007/05/03(木) 14:58:41 ID:4XEAD+GA
>>941
藪医者に2回ぶつかりながら、いい医者に当たるまで一週間
ほぼ完治に至るまでに二週間ぐらいかな
半年前に発症、点滴と投薬で完治させた

しかしここに来てまたミミガーな状態になってきた
突発性難聴の再発かと思ったけど、なんか前と症状が違う
片耳だけというより両耳が変だし、ちょびっとの眩暈がある
二日前に38.6度の高熱を伴った風邪にかかったから中耳炎かもしれない
とりあえず今から耳鼻科行ってくるよ
943病弱名無しさん:2007/05/03(木) 17:17:06 ID:/Jg5Zkos
942さん、私もいい医者に当たるまで時間かかりましたよ…
低音30くらいだと突難と診断されないのかな?
低音20くらい(高音は問題ない)までしか回復しないのだけど、みんなその位の回復なのかな?
疑問です。。
944病弱名無しさん:2007/05/03(木) 17:28:57 ID:5ea47DDs
>>941
低温障害難聴(低音30)
発症して3日後に受信最初の医者は年齢相応とステロイド出ずアデホス・メチコ
発症して6日後別の耳鼻科にて検査聴力全然戻っておらずようやくステロイドでる
服用して5日が自覚症状(耳閉塞感・自声強調・音割れ・聴覚過敏・左右での音程の違い)はあまりかわらないが
聴力検査で低音30→10へ改善
服用2週間で中止
一ヶ月後低音30→15自覚症状がなくなり電話も左右で同じように聞こえる
が・・・・静かなところで気になる耳鳴りが発生医者に言ったが対処不能
寝るとき苦労してます(;´д⊂)
945病弱名無しさん:2007/05/03(木) 18:50:12 ID:/Jg5Zkos
944さん、詳しくありがとうございます。聴力は低音15-25の範囲に回復したのですが、耳詰まりがなかなか直らず、です。私はステ飲まなかったんですよね。耳鳴りは、
一時期してましたが、
慣れたのか、直りました。
946病弱名無しさん:2007/05/03(木) 20:05:01 ID:Tj7BzFs9
>>936 さん見てたら皆さんがレスしたのだから、返事をね!

>>940 さん ここスレの5番を読みなさい
947病弱名無しさん:2007/05/03(木) 21:11:56 ID:Eb6T89dJ
昨日朝起きたら耳がぼんやりしてたから仕事帰りに耳鼻科行ったんですが、突発性難聴になってるって言われました…
大きい病院で見てもらうよう紹介状書いてもらったんだけど、耳鳴りがひどいし周りや自分の声が響くしで気持ち悪い
一応ステロイドのリンデロンって薬とメチコバールもらったけどこれ飲んでたら悪化することはんでしょうか?
今から一週間ちょっと前にもいきなり耳に幕はったみたいになったんだけど次の日治ったからほっといちゃってたんですよね…
その日を一日目に数えたらGW明けたら二週間越えちゃうから凄い心配
救急のに行っても薬もらう以上のことはないだろうしな…
948病弱名無しさん:2007/05/03(木) 21:36:51 ID:/401Gfgd
突難にとっては連休が憎い。1日も早く治療したいのにじっと我慢するしかない。私は蝸牛型メニエルでステ鼓膜内注射2回して、右耳は50dbから30dbに回復したけど、左耳が60dbまで落ちて耳鳴りで食欲もなくイライラ。
949病弱名無しさん:2007/05/03(木) 23:16:57 ID:+i0O7wGR
>>947
なんで飲んだら悪化すんだよ。
確実に飲め。ステロイドは急に服用やめたら逆にやばい。
飲まないと後悔するぞ
950947:2007/05/03(木) 23:24:00 ID:Eb6T89dJ
>>949
書き方悪かったです、すいません
飲んでたらというより飲んでも悪化するような事はあるんでしょうかと言いたかったんです…
薬はちゃんと飲んでます
951病弱名無しさん:2007/05/03(木) 23:31:29 ID:clylIl+L
以前ここか他の耳スレにあった、自分の聴力度合いが分かるなんとかチェッカーっていうのが見つかりません。
どなたか貼っていただけないでしょうか?
952病弱名無しさん:2007/05/03(木) 23:37:26 ID:+i0O7wGR
>>950
突発性難聴は基本的に一度悪くなったら、あとはそのまま固定〜回復までの間になる。
発症直後が最低レベルなことが多く、だんだん悪くなるということはほとんどない。
それに対し、低音型やメニエル等の内リンパ水腫は変動が大きく、
適切な処置や安静をしなかったり、体質等の問題から、発症直後より悪くなることもある。
953947:2007/05/03(木) 23:53:14 ID:PeTQP3tL
>>952
そうなんですか…
私は一回治ったと思ったらまたなってるからあとの方かもしれませんね…
とにかく月曜まで安静にしてます
答えてくださってどうもありがとうございました!
954病弱名無しさん:2007/05/04(金) 00:01:43 ID:+i0O7wGR
安静というか、もう寝たほうがいいよ
睡眠不足が一番悪化する
955病弱名無しさん:2007/05/04(金) 00:46:57 ID:IG7GbAf7
956病弱名無しさん:2007/05/04(金) 02:22:31 ID:5ULYgLok
早く内耳再生実現してくれよマジでorz
957病弱名無しさん:2007/05/04(金) 12:49:27 ID:hAR5to9A
左耳が聞こえにくくなったと思ったら今度は右耳が聞こえにくくなったり…
(その時反対側の耳の聴力が回復していると思われる)

だれかこういう症状の人いない?
958病弱名無しさん:2007/05/04(金) 13:54:53 ID:CDS3SZlR
>>957
今まさに同じです。最初両耳の耳鳴りで、右から鼓膜内注射したら右がよくなった。今完全に左の耳鳴り。月曜日に注射する。
959病弱名無しさん:2007/05/04(金) 15:00:22 ID:oiTT8Gj4
>>937 >>938 >>939
親切なご助言ありがとうございました。
東京都多摩地区在住なんですが、三鷹の杏林大学病院が救急を受けてくれました。
残念ながら救急では、聴力検査はしてもらえなかったのですが、7日に検査受けることになりました。
960病弱名無しさん:2007/05/04(金) 15:11:46 ID:8aTwKajg
軽い難聴とだけ伝えられ2年近くなります。
通える範囲で4件の耳鼻科に行きましたが、「耳鳴りは気にしないように」とか「検査では聞こえてるようですので、何もしてあげられない」との事。
症状は耳鳴りと自分の声が響く、ゴボゴボする。詰まった感じ。何の音も響いてしまう(心臓か頭かよくわからないけど、なんともゾクゾクする)とにかく話が聞き取れなくて会話にならない。
自分では聞こえなくて不便だと思ってるのに検査では聞こえてるってあるのかなorz
また別な病院に行くつもりですが、2年もこの状態だと固定しちゃって治療してもらえないのかな?
961病弱名無しさん:2007/05/04(金) 16:21:52 ID:IXxADwN6
960さん、聴力どの位悪いのですか?
耳管開放症や、耳管狭窄症の症状にも似てますね。

話かわりますが、皆さん雨や、くもりの日はなんだか症状悪化する気がしませんか(*_*)?
962病弱名無しさん:2007/05/04(金) 16:29:08 ID:XqxKysz6
リンデロンってステロイドなの?何も言われなかった…
963病弱名無しさん:2007/05/04(金) 16:51:44 ID:IXxADwN6
962さん、リンデロンはステロイドですよ。
964病弱名無しさん:2007/05/04(金) 17:32:05 ID:JyTWHvlt
はじめまして。低音障害型音感難聴の者です。今は聴力はまったく正常です。耳鳴りや目眩もありません。レス見てると低音は繰り返すとありますが、東京ドームの野球を見る時とかの騒音が難聴を悪化させる。という事もあるんでしょうか。
965病弱名無しさん:2007/05/04(金) 17:43:38 ID:XqxKysz6
>>963
親切にサンクスノシ
966病弱名無しさん:2007/05/04(金) 17:48:08 ID:4LEeT4yj
>>960
医者は検査の結果が全て。
耳の異常と言うと鼓膜チェック・聴力検査・必要によってMRI
結果異常がないと本人がどんなに異常を訴えても
「気にしないように」「時間がたてば慣れます」
この二言は定番のようです
しつこく訴えると抗不安薬・鬱薬・紹介状のコース
はぁぁ・・・どこでも同じなんだねぇ
967病弱名無しさん:2007/05/04(金) 20:29:19 ID:lSVus2RG
月曜に大きな病院に紹介状持って行くんですが、近所の大きめの病院と大学病院どちらに紹介状書くか聞かれて
その時はそんな難しい病気じゃないだろうと思ってたので
遠くて待ち時間も半端じゃない大学病院よりは通いやすい近所の病院にしてもらったんですが、
やっぱり出来るだけ大きな病院行った方がいいんですかね…
調べてみたら大学病院は難聴専門の先生とかもいるみたいだし。
近所の方も眩暈で一回見てもらった事があるけど雰囲気は良かったし特に悪い評判も聞かないのですが。

とりあえず早く見てもらいたいし近所の方は紹介状持ってたら最優先で見てくれるみたいなので
月曜の方はそっちに行ってみるつもりです。
968病弱名無しさん:2007/05/04(金) 21:42:01 ID:+AdGO5Pi
勘違いしてないかい、雰囲気とか待ち時間とか
入院するのだよ
969病弱名無しさん:2007/05/05(土) 08:43:20 ID:3V756EgX
>>951です
>>955さん、それです。ありがとうございます。
970病弱名無しさん:2007/05/05(土) 10:04:17 ID:JD3pp+/f
>>968
特に入院とかの話は聞かなかったから多分通いになると考えてたんですが、
即紹介状書かれた事考えたら入院するくらいなんでしょうね…
どっちにしろ設備整ってる方がいいだろうし大学病院に行かせてもらいます。
ありがとうございました。
971病弱名無しさん:2007/05/05(土) 10:11:45 ID:HWXghOF3
低音障害型音感難聴の者です。現在は後遺症もなく、聴力も全く正常です。
再度質問しつこくてスイマセン。
東京ドームの野球の試合みたいな騒音は、低音障害型音感難聴には良くないのでしょうか?
それともそのくらいの騒音なら大丈夫でしょうか?再発させたくないので、ご存知の方宜しくお教えて下さい。
972病弱名無しさん:2007/05/05(土) 10:59:02 ID:uZ8aNlAh
治ったばっかならやばいかもな
耳栓準備して、耳がやばいと感じたら付ければいいだろ
そんなこと質問する意味がわかんね
973病弱名無しさん:2007/05/05(土) 11:20:36 ID:uZ8aNlAh
といいつつ新スレの季節。少ーしだけ変えてみました

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1178330503/



>>971
周りの音もそうだけど、自分の叫び声で難聴(内耳の浮腫み)が再燃することがあるから
それにも注意
974病弱名無しさん:2007/05/05(土) 14:57:00 ID:HWXghOF3
大きい音が低音障害型音感難聴に悪い影響を及ぼすかどうかが知りたいのですが。変な質問でしたか?
975病弱名無しさん:2007/05/05(土) 15:20:07 ID:hYiij6fp
大きい音が悪影響か私も知りたいですね。
仕事がうるさい所でして…
今、休職中。。
難聴から、精神病院まで行った方いますか?
良くなるのか…
疑問ですね。
976病弱名無しさん:2007/05/05(土) 16:03:33 ID:WgxVvsvX
二日前の朝目覚めたら、頭痛があり、左側の耳はこもった感じになり、さらに変な耳鳴りまで起こりました。
低音強化機能付きのウォークマンで確認したところ、あからさまに左耳だけ低音域の感度が弱り、ベースパートやバスドラムが平淡に聞こえ、それに妙な耳鳴りで左の頭がクラクラします
これって低音障害型音感難聴なんでしょうか?
977546です:2007/05/05(土) 18:06:47 ID:GYVgtOWm
このGWの気の緩みから夜更かしを続けてしまい、また今朝から「きたきた」となってました。
ここでゆっくり寝てしまいたかったのですが、なかなか時間がとれずにいました
頭痛も併発していたのでとりあえず頭痛薬を飲んだところ、頭痛と共に「きたきた」も治まりました
頭痛薬に、耳にも効く何かが入ってる?ちなみにナロンエース。
(イブプロフェン・ エテンザミド・ブロムワレリル尿素・無水カフェイン・
  添加物:無水ケイ酸、ヒドロキシプロピルセルロース、セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、タルク、ステアリン酸Mg、黄色5号 )
978病弱名無しさん:2007/05/05(土) 18:21:16 ID:YW8IDW1/
>>976
突発性難聴か急性低音障害型感音難聴のどちらかの可能性がとても
高いと思います(どちらなのかは医師でも判断が難しいそうです)。
私の時と症例、自覚症状がとても似てます(私は突難⇒ほぼ完治)。

出来るだけ早く、病院で診察を受けて下さい。入院も考慮して、大学病院
など、施設が整っているところが良いかと思います。月曜日の朝一にでも。

こんなに突難になったという人の書き込みが多いと、受療者が人口100万人
対275人という統計が???ですね。あくまで受療者数で、発症者数は
もっと多い(病院に行かない人が多い)ということなのでしょうか。。。
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/084.htm
979967:2007/05/05(土) 19:48:43 ID:16AiG1cd
耳鳴りはましになったものの自分や周りの声が二重に聞こえるのが酷くなってるのが心配で、
紹介状先の先生に休日にもかかわらず診てもらったところ、急性低音障害もしかしたらメニエールかもということでした。
自分の検査結果ちゃんと見たの初めてだったんですが健常側と高音は0〜−数値で低音だけが40弱と見事に分かれてました。
帰りかけだった先生には申し訳なかったけどしっかり説明してもらえた事で安心できました。
皆さんも連休辛いと思いますがあと二日頑張ってください。
980976:2007/05/05(土) 20:07:53 ID:WgxVvsvX
>>978
親切にありがとうございます!
生き甲斐の音楽が今まで通り聴こえなくなるのが怖いんで、連休明けに病院に行きます
二日間安静にして、野菜ジュースと豆乳とってたら、頭痛とクラクラがかなり取れましたよ
981病弱名無しさん:2007/05/05(土) 22:57:56 ID:8+YjKhPL
>>976
メニエール病の可能性もあるかもしれませんね。事前にある程度知識を
入れておくと、医師とのコミュニケーションがスムーズですよ。
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/113.htm

どの病気も大変ですが、早期に治療開始すれば、きっと治癒すると
思います。
982病弱名無しさん:2007/05/06(日) 00:15:12 ID:5d5Ed+A6
>>964
外出やカラオケや映画は出来るだけ耳栓を
だいたい日常が多少つらいと思う
車の通りの多いとこに出ると耳栓ないとしまったと思うもの。
テレビのボリュームも従来の半分、通勤時のイヤホンのかわりに耳栓になった(首都圏なのですし詰め)

ただ皆さん経験してるんじゃないかなと思うけど、
耳栓してて道を歩いてて、後から来た自転車に軽くぶつかる事が続いた。
症状が治ってなかった頃は自動車も怖かった。どこから現れるか。
聞こえてた頃のつもりで行動してしまうから気をつけないと・・・
耳栓で道路を歩く時は注意、残念ながら聴力が戻らなかった人たちは更に注意です。
983病弱名無しさん:2007/05/06(日) 00:18:10 ID:5d5Ed+A6
>>967
県をまたぐくらい当たり前
ぐらいの意気込みで大きなとこ、高名なとこ、納得のいきそうな治療の病院のほうに行って下さい

たとえば30dbでステロイドが出なかったら即チェンジ、
飲み薬でも点滴をと頼みましょう

ただステロイド点滴「以外」に初期の段階で何かしてくれるとこったら、
混合ガスのとことか、そのくらいなんですが・・・。
984病弱名無しさん:2007/05/06(日) 01:40:50 ID:HeGuOvIP
エー
985病弱名無しさん:2007/05/06(日) 14:37:19 ID:2ypWCdSq
最初に「もう手遅れかもしれないけど、注射してみますか」と注射したんですが、変化なし。「効果なかったから注射はもうできない」と言われました
たぶんステロイドだったと思います
別な病院でまたステロイドは処方されたりしませんか?
すでに初診で手遅れだったらやはり無理?テンプレは読んだけど、やはり諦めきれないみたいですいません…
986病弱名無しさん:2007/05/07(月) 12:54:38 ID:XrrTAK5v
連休やっと終了〜。
さぁ病院だー!
混んでるだろーね…
987病弱名無しさん:2007/05/07(月) 14:04:18 ID:Jh6IYMBK
突発性難聴は発病したら一日でも早く耳鼻科に行ったほうがいい。
治療が遅れると聴力がそのまま戻らなくなる。
私は点滴治療を受けている一週間はずっと学校を休み安静にして寝ていた。

突発性難聴は、厚生労働省の特定疾患に指定されている基本的に
原因不明・確実な治療法がない難病である。
この病気自体知らない人が多い。
988病弱名無しさん:2007/05/07(月) 14:09:51 ID:Jh6IYMBK
社会人は疲れやストレスを感じないようにすることは不可能なので入院してしまったほうがいい。
989病弱名無しさん:2007/05/07(月) 14:33:00 ID:UMcoL8Le
ステロイド服用して確かに聴力は戻った。聞こえ方も戻った。
なのに耳鳴りが残った・・・(´・ω・`)
ふっと意識するといるんだよなぁ、こいつが・・・小さいけどジーーって
もう2ヶ月なんで慣れるしかないんだろうけど、つらいなぁ
990病弱名無しさん:2007/05/07(月) 15:50:23 ID:HoTAnUjS
耳澄まさなくても聴こえる・・・(; ;)
991病弱名無しさん:2007/05/08(火) 13:00:18 ID:b9hvxUgA
書き込まないとおちるー
992病弱名無しさん:2007/05/09(水) 02:50:11 ID:1sztCckv
大学受験時におそらく突発性難聴を経験しました
初めは右耳に水が詰まったような違和感、やや聴力低下したような感じ
その数日後左耳に移動
三日目あたりに耳鼻科にいったが異常なしの診断
あくびの真似や鼻をかむなどして耳抜きしようとしても変化なし
結局処置なしで二週間ほどで自然に治りました
(電車でトンネルを通ったけどそのお陰でしょうか…?)

今聴力にまったく問題ありませんが、
時々、俯せになって、特に頭を横に傾けた時に、
頭の中身が偏ったような感じで音が聞こえにくくなります。
これは何か突発性難聴と関わりがあることでしょうか。
長文で申し訳ありません。
993病弱名無しさん
te