糖尿病総合スレッドPart34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
糖尿病になってしまったあなた、なりそうなあなた、ご家族、親類、友達、恋人に
糖尿病患者がいるあなた、ここでマターリ糖尿病について語りましょう。
■糖尿病は、1型糖尿病、2型糖尿病、その他の特定の機序・疾患による糖尿病、妊娠糖尿病
の4つに分けられています。
■互いの立場を尊重し、誤解、偏見のない議論に努めましょう。
荒らし、煽りは放置でお願いします。
■また、時々自覚の薄い患者さんと思われる書き込みがあるかも
しれませんが、命に関わるからといって厳しく諌めたり罵声を浴びせるのも
逆切れされたり荒らされる元ですので放置でお願いします

=======自分が糖尿病かも知れないとお悩みの方へ=======
ここでは質問せずに■専門医の診察を受けること■をお勧めします。
専門医は血液検査と尿検査、糖負荷検査の結果をみて診断を下します。
ここの住民は基本的に医者ではありませんので診断する資格はありません。
=================================
関連URL、過去スレは>>2-5
2病弱名無しさん:2005/07/10(日) 23:35:53 ID:iW6xWm/3
糖尿病ネットワーク http://www.dm-net.co.jp/index.html
ためしてガッテン倉庫 (健康) http://www.nhk.or.jp/gatten/archive-theme/kenkou.html
糖尿病ソリューション http://www.somos.co.jp/solution/index.htm
糖尿病でも入れる生命保険 http://www.dm-net.co.jp/junkan/jun11/jun11.htm

NHK今日の健康 http://www.nhk.or.jp/kenko/2001/kensaku/ms/tonyou.html
栄養成分ナビゲータ http://www.glico.co.jp/cgi-bin/navi/gonavi.cgi
Diet6 http://hp.vector.co.jp/authors/VA002384/
ちゃっちゃとカロリー計算 http://www5d.biglobe.ne.jp/〜warabe/

薬品検索: http://www.jah.ne.jp/%7Ekako/frame_dwm_search.html
薬価検索: http://www.okusuri110.com/yaka/yaka_search.html
糖尿病専門医検索: http://www.jds.or.jp/nintei/ninteii/kensaku.html
糖尿病診断基準:http://www.jds.or.jp/shindankijyun/base_j.html
画像up掲示板:http://bbs.avi.jp/75649/
(オススメのメニュー・飯写真・健康グッスフ等、情報交換用に使って下さい)
3病弱名無しさん:2005/07/10(日) 23:36:19 ID:iW6xWm/3
過去スレ:

糖尿病を克服するには? http://ton.2ch.net/body/kako/1006/10069/1006923985.html
糖尿病のことで質問 http://cocoa.2ch.net/body/kako/986/986282388.html
糖尿病総合スレッド part.3 http://ton.2ch.net/body/kako/1018/10184/1018436658.html
糖尿病総合スレッド part.4 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1024408085
糖尿病総合スレッド part.5 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1032503452
糖尿病総合スレッド part.6 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1042023762
糖尿病総合スレッド part.7 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1047477746
糖尿病総合スレッド part.8 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1052521755
糖尿病総合スレッド part.9 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1055395670
糖尿病総合スレッド part.10 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1058086523
4病弱名無しさん:2005/07/10(日) 23:36:40 ID:iW6xWm/3
糖尿病総合スレッド part.11 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1061477028
糖尿病総合スレッド Part12 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1064328735
糖尿病総合スレッド part13 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1067860276
糖尿病総合スレッド part14 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1071147741
糖尿病総合スレッド part15 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1074420069
糖尿病総合スレッド part16 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1077633983
糖尿病総合スレッド part17 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1081774672/l50
糖尿病総合スレッド part17(実質18)http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1085564223/l50
糖尿病総合スレッド part19 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1089710496/l50
糖尿病総合スレッド part20 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1092915698/
5病弱名無しさん:2005/07/10(日) 23:37:25 ID:iW6xWm/3
糖尿病総合スレッド part21 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1094818313/
糖尿病総合スレッド part22 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1096551405/
糖尿病総合スレッド part23 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1099116752/
糖尿病総合スレッド part24 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1101853629/
糖尿病総合スレッド part25 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1104481344/
糖尿病総合スレッド part26 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1107026790/
糖尿病総合スレッドpart27 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1108980569/
糖尿病総合スレッドPart29 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1111410172/
(PART28 および PART30 は欠番です)
糖尿病総合スレッドPart31 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1114304586/
糖尿病総合スレッドPart32 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1118157052/
糖尿病総合スレッドPart33 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1119688485/
6病弱名無しさん:2005/07/10(日) 23:43:56 ID:hihrEXW+
>>1
おつ
7病弱名無しさん:2005/07/10(日) 23:44:34 ID:HSuaT+1l
乙華麗さま >>1
良スレになりますよう、ナムナム
AA(ry
8病弱名無しさん:2005/07/11(月) 01:00:56 ID:B+XHzAdI
>>1
9病弱名無しさん:2005/07/11(月) 03:33:16 ID:ZHzS0Ajf
糖尿病に温冷浴ってどうなの?
やっちゃまずい?
10病弱名無しさん:2005/07/11(月) 06:46:38 ID:Zu88bQs0
>>1乙です。
11病弱名無しさん:2005/07/11(月) 08:57:48 ID:F2RfdVFy
>>9
温冷浴ってか朝、氷風呂に「1、2、3、ダーッ!」と飛び込みましょう。
そうするとアントニオ猪木の闘魂が乗り移りアナタの糖尿の症状が格段に良くなります。
12病弱名無しさん:2005/07/11(月) 09:05:33 ID:IPQ1di1I
>>11
マジで、参考にならんレスはやめてくれ。
13病弱名無しさん:2005/07/11(月) 09:21:10 ID:Zu88bQs0
>>11飛び込んで、あーたの頭と一緒になったら困るから止めておきます。
14病弱名無しさん:2005/07/11(月) 09:48:15 ID:8xiCZtmx
嵐にレス付けるあなたも嵐です。
アフォをほっとけないあなたもアフォです。
15病弱名無しさん:2005/07/11(月) 10:45:29 ID:F2RfdVFy
>>13
アントニオ猪木の闘魂治療を信用しないアナタは、その内、悲惨な結末を迎える事になるでしょう。
その時「あーあの時、ネットに書いてあった闘魂治療をやっておけば良かった〜。」と後悔しても遅いですよ。
16病弱名無しさん:2005/07/11(月) 10:50:04 ID:IPQ1di1I
>>13
マジで、参考にならんレスはやめてくれ。
1716:2005/07/11(月) 10:51:16 ID:IPQ1di1I
あ、
>>15だった。
18病弱名無しさん:2005/07/11(月) 10:56:33 ID:F2RfdVFy
>>16
参考にならない?
氷風呂は猪木がホンマに実践しとる血糖値を下げる有効な方法じゃ!
猪木は付き合いでパーティーや食事会に出席せざるを得ない時
その前に氷風呂に浸かって一気に血糖値を下げてから出席するんじゃ!
あんた等もやれ!
1916:2005/07/11(月) 11:30:02 ID:IPQ1di1I
このレスで最後にする。

おまえ自身が氷風呂とやらを実践したのか?
もし実践したのなら、以前と比べて
どう血糖値やA1cなどが改善したのか
具体的な数値を出してくれ。

それがない状態で、猪木がとか前田とか
言っても、誰もまともに相手せんわ。
20病弱名無しさん:2005/07/11(月) 11:34:13 ID:hXoOmSxF
>>1さん乙華麗!

プロ厨は軽やかにスルーしましょう。
21病弱名無しさん:2005/07/11(月) 11:38:33 ID:F2RfdVFy
>>19
俺は、そこまで悪い状態じゃないからな。
俺は、ちょっと肉食を控える程度でOKだよ。

猪木の本には「氷風呂に浸かると血糖値20は下がる」と書いてあった。
あと「楽しく食事出来た時は『ちょっと食い過ぎたかな?』という時も不思議と、さして血糖値は上がっていない」とも書いてあった。
22病弱名無しさん:2005/07/11(月) 12:16:07 ID:l5gccZ/i
>>21
糖尿病の食事治療で真っ先に制限すべきは砂糖や米などの糖質であって
肉とか魚とかの蛋白質じゃないんですけど…語るに落ちましたね
23病弱名無しさん:2005/07/11(月) 12:55:57 ID:EQsjdEji
通風まで発病している人が肉を敵視するのは分かるけど、なんで皆「ああ、肉クチャッタ」
とか騒ぐのか分からん。カツ丼食っちゃった、とか言うのならアチャー、って感じだけど。
24病弱名無しさん:2005/07/11(月) 12:57:22 ID:8IoD04h0
>>22
無知にいちいちツッコむなよ
25病弱名無しさん:2005/07/11(月) 12:58:35 ID:IBSVFH9H
温冷浴って甲田療法のアレだろ。
妙な民間療法やってる時間があったら運動したほうがいいぞ。
26病弱名無しさん:2005/07/11(月) 13:00:29 ID:F2RfdVFy
>>22
俺は、もともと糖質は、そんなに取らないからね。
俺はダテにプ・格ヲタなんじゃなくて前田をプロレスにスカウトした佐山聡の内弟子だった事あるから
アンタに言われなくても栄養学には詳しいよ。
27病弱名無しさん:2005/07/11(月) 13:03:54 ID:a+X8rxy8
氷風呂で体温を下げるとそれを回復するのにカロリーを使うから
血糖値は下がるだろうね。20ぽっち下げるのに氷風呂はごめんだな。
血糖値が下がっても冷えで色々な弊害が出そうだ。
28病弱名無しさん:2005/07/11(月) 13:04:13 ID:ALMamJsz
>>26
血糖値とHbA1cはいくつですか?
どういう治療をしていますか?
29病弱名無しさん:2005/07/11(月) 13:05:14 ID:beEEkHs+
氷風呂にはいるならインスリン打つ方がはるかに楽。
30病弱名無しさん:2005/07/11(月) 13:06:09 ID:F2RfdVFy
>>23
肉が体に、あまり良くないのは事実だよ。
今、外国のスポーツ選手も、あまり肉は食わなくて、世界的に純日本食ブーム。
あ、鶏の皮無し肉くらいは食べる。
31病弱名無しさん:2005/07/11(月) 13:14:50 ID:F2RfdVFy
>>28
医者嫌いで行ってないから詳しい血糖値とかは分からない。
ただ食事は野菜類や海草類を多く採る様に気を付けてるくらい。
そして良く歩く様にしている。
また、毎日、欠かさず、アントニオ猪木のテーマ曲『炎のファイター』と前田日明のテーマ曲『キャプチュード』を聴いてると体調いいよ。
32病弱名無しさん:2005/07/11(月) 13:16:29 ID:ALMamJsz
>>31
最後に受けた検査結果で充分です。
糖尿病手帳に記入されますよね。
33病弱名無しさん:2005/07/11(月) 13:28:48 ID:F2RfdVFy
>>32
ゴメン、俺、医者に正式に糖尿って診断された訳じゃないんだよね。
3々月前くらいに、どうも1日中ダルくて眠い状態が続いて一回、泡の小便が出たんで「あ、これは糖尿の症状じゃないかな?」と自己判断して、ちょっと食事を気をつける様にしただけ。
ただ、一年くらい前の健康診断で尿酸値が高いとは言われた。
34病弱名無しさん:2005/07/11(月) 13:39:37 ID:hevp0d1b
>33

糖尿病と診断されて、食事制限と運動に真面目に取り組んでいる
糖尿病患者に対して、あなたがどれだけ失礼な発言を繰り返して
いるのか、自覚はありますか?

本当に不愉快です。
そうやって人を不愉快にさせるのは、そんなに楽しいですか?
35病弱名無しさん:2005/07/11(月) 13:49:15 ID:3ZZ1VyQT
>>34
ストレスは糖尿病の敵、電波相手に熱くなってはいけません!
36病弱名無しさん:2005/07/11(月) 13:53:17 ID:F2RfdVFy
>>34
どこが失礼なんじゃ!
アントニオ猪木が血糖値670という死の淵から蘇ったのは事実じゃろーが!
その猪木の闘魂を皆に注入してやろうとしてるだけじゃ!
むしろ感謝されていいはずじゃ!
37病弱名無しさん:2005/07/11(月) 13:55:38 ID:a+X8rxy8
>>36
まあまあ、
とりあえず病院へ行け。あわ立つ小便は腎臓病の兆候かも知れんしな。
それから、脳のMRIもついでに撮ってもらえ
38病弱名無しさん:2005/07/11(月) 13:58:34 ID:IBSVFH9H
>>36
ここは深刻な患者が情報交換する重要なスレだ。
糞ガキが荒らしていい場所じゃねえんだよ。うせろ。
39病弱名無しさん:2005/07/11(月) 14:03:33 ID:EQsjdEji
こいつ、明らかに合併症まで逝った重症糖尿だな。しかも、自分の不摂生のせい。
時々普通の人のように書き込んでは栄養学を披露し、そうかと思えば翌日アラシに来る、
もう末期。相手にするだけ無駄。
40病弱名無しさん:2005/07/11(月) 14:03:45 ID:F2RfdVFy
>>37
やっぱ泡の小便ってのは、かなり病状が進行してる状態なのか?
で、確かに俺は佐山のキックを2、3発、まともに食らってるから脳波は狂ってるかも知れんな。
41病弱名無しさん:2005/07/11(月) 14:07:02 ID:a+X8rxy8
>>40
小便があわ立つのは蛋白尿かもな。腎臓から漏れてるんだよ。
スポーツ選手を自称するのなら医学にも詳しくないとあかんよ。
ま、病院へ行って精密検査だな。
42病弱名無しさん:2005/07/11(月) 14:13:21 ID:F2RfdVFy
>>41
そうか、わかった。
俺が猪木をモチーフにして、いろいろ書き込んだのは、えてして気が滅入りがちになる病気スレを明るくしようとした俺なりの配慮だったんだよ。
不快な思いをした人は許してくれ!
でも、マジで猪木はいいから前田日明の『HERO'S』は応援してね!
43病弱名無しさん:2005/07/11(月) 14:26:56 ID:aACHSrKi
さっさと病院へ行け、ただし精神科な
44病弱名無しさん:2005/07/11(月) 14:29:26 ID:F2RfdVFy
>>43
何、ゴルァ!
そういう言い方するなら、また荒らすぞ!
45病弱名無しさん:2005/07/11(月) 14:32:08 ID:vXPEc5+p
猪木?
プッ
46病弱名無しさん:2005/07/11(月) 14:33:37 ID:F2RfdVFy
>>45
だから猪木はいいから前田日明を応援しろって言ってるだろーが!
47病弱名無しさん:2005/07/11(月) 14:37:51 ID:vXPEc5+p
前田?
誰それ?
マジで全然しらねー
48病弱名無しさん:2005/07/11(月) 14:41:32 ID:0GJK5847
テルモの血糖計を買って来て計ってみた。
1時間値 172、2時間値 160
初期の糖尿病って診断だけど軽く茶碗一杯のご飯でこれだ。
負荷検査はしてないけどブドウ糖75gだといったいどんな数値になるやら。orz
49病弱名無しさん:2005/07/11(月) 14:41:42 ID:F2RfdVFy
>>47
前田日明は現在の格闘技ブームの基礎を作った人。
現プライドヘビー級王者のヒョードルをロシアから連れてきたのも前田。
50病弱名無しさん:2005/07/11(月) 14:41:46 ID:ggstQpbs
猪木の特殊性を他人に当てはめようって考えが間違い
マジ不愉快だから早く消えろ
医学的に万人に実証されてから講義しろ
あと前田は関係無いやんw
プオタの品位を落とすようなマネすんな
51病弱名無しさん:2005/07/11(月) 14:45:12 ID:F2RfdVFy
>>50
だから、それは悪かったって!
確かに前田は関係ないね。
むしろ糖尿と関係あるのは佐山の方だ。
なにせ佐山は羊羹を切らないで丸ごとポッキーみたいに食っちゃうんだからw
52病弱名無しさん:2005/07/11(月) 14:52:58 ID:k+s722pg
プロレスラー橋本真也さんが急死、脳内出血か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050711-00000305-yom-soci
53病弱名無しさん:2005/07/11(月) 14:58:06 ID:F2RfdVFy
>>52
え?!マジかよ! 
このタイミングで、それゃないぜ!
橋本は猪木の弟子で前田の事を兄貴みたいに慕ってたんだよ…
54病弱名無しさん:2005/07/11(月) 15:10:10 ID:hXoOmSxF
このプ厨は前「昼食に〜〜食べたんですがどうですか?」とか言って
一日の食事ズラズラ書いてみたり、「コーラ飲んだらダメですか?」とか
「あなたは無職ですか?」「鬱病ですか?」とか粘着してた奴でしょ。
いろんな板で荒らしてるけど、ここがまともにレスする人が多いから
居着いちゃった感じ。みんなも相手しない方がいいよ。
55病弱名無しさん:2005/07/11(月) 15:12:04 ID:IBSVFH9H
ずっとスルーしてきたが、スルー袋の尾が切れたわ
56病弱名無しさん:2005/07/11(月) 15:15:51 ID:F2RfdVFy
>>54
俺は、このスレに来たのは最近だよ。

てか、そんな事どーでもいいから今は橋本の冥福を祈れ!
57病弱名無しさん:2005/07/11(月) 15:48:29 ID:fRwK2HgR
丸ノ内線にのっていたら急に視界が暗くなって
「やばい、硝子体出血か!?」と思ったら線路内に人が立ち入ったと
のことで送電をストップしたので非常灯以外消えただけだった。。
レーザー受けたあとだから心臓に悪い…

普通の人はこういうこと思わないんだろうなぁ
なんだか悲しくなって来た
58病弱名無しさん:2005/07/11(月) 17:57:15 ID:GwbJTrRZ
なんだ・・猪木って、DMって診断されたわけじゃないのか・・
それで、余裕でふざけていられるのかぁ・・なるほど。

最初は良いキャラだと思って、微笑ましくROMってたんだけど、
そういう気持ちも失せました。
59病弱名無しさん:2005/07/11(月) 18:15:48 ID:fmn5BrdJ
俺、猪木がアンドレをバックドロップした時は感動したな。
そんなに、F2RfdVFyを責めても仕方が無いよ。
猪木は、DMなんだから、少しでも参考になることもある。
60病弱名無しさん:2005/07/11(月) 18:24:58 ID:4ji8941s
医者嫌いなんてのは検査を受けない理由にはならんね
自己治療するにしても検査だけは受けなきゃ治療の正否が判断できんだろ
61病弱名無しさん:2005/07/11(月) 18:50:21 ID:fmn5BrdJ
検査して治療するの当たり前。
ただ、自己治療で回復する人も世の中にいるということ。
62病弱名無しさん:2005/07/11(月) 21:49:49 ID:vQ44MwNv
診断受けるのが恐くて病院にも行けないヘタレか。
さっさと氏ね。ひたすらウザい。
63病弱名無しさん:2005/07/11(月) 22:28:03 ID:Q5Sm9QiA
橋本の代わりに>>59だったらよかったのに
64病弱名無しさん:2005/07/12(火) 00:20:11 ID:V2hG7IPB
最近朝の血糖値が140〜180orz
残業続きで、ストレスからだと思うが、ここ数日右足の人差し指がずっとしびれている。
ちょっとこわくなってきたよ。A1cは先週6.5でした。

チラシの裏スマソ
65病弱名無しさん:2005/07/12(火) 00:26:44 ID:QYEnxMXe
6.5だとそんなに心配しなくても良いのでは?
66病弱名無しさん:2005/07/12(火) 00:32:22 ID:WIeVwsvO
140〜180だと、直近のA1cは7%台だね。
残業+ストレス、なんとかしなきゃ。
1時間ほどまたーり散歩するとか、ソファに横たわるとか。
67病弱名無しさん:2005/07/12(火) 00:46:23 ID:V2hG7IPB
毎晩23時ごろ退社。朝は7時出社だからね。食事も不規則だし。運動まったくできてないし。
なんとかがんがります。
ありがとう。
68病弱名無しさん:2005/07/12(火) 01:33:51 ID:X9l9WrQB
プロレス君って中学生?頭の悪さからいってそれくらいだよね。
69病弱名無しさん:2005/07/12(火) 02:38:50 ID:UTBHepWf
なんか肉体労働に職変えたほうが長生きできるんじゃね?
と適当無責任を言ってみる
70病弱名無しさん:2005/07/12(火) 02:46:24 ID:WIeVwsvO
糖尿病に肉体労働はちとやばい。
怪我すると、治りにくいし、化膿壊死切断…。
71病弱名無しさん:2005/07/12(火) 02:57:11 ID:zMbfJtks
>>67
自転車通勤
72病弱名無しさん:2005/07/12(火) 06:06:39 ID:b/mE+d2W
ちょっとでも酒が入ると次の朝の血糖値が跳ね上がる。
やっぱ酒はいかんなぁ。
73病弱名無しさん:2005/07/12(火) 10:20:26 ID:3yUg0g0L
>>72
そうかい?ウイスキー水割りとかならほとんど影響を受けないな。俺は。
74病弱名無しさん:2005/07/12(火) 10:32:32 ID:94IUY+Gq
酒と一緒に散々食えばそうなるけど、程ほどの量のつまみとだったら、むしろ低いな、俺は。
75病弱名無しさん:2005/07/12(火) 12:30:08 ID:95NN56TR
俺は、酒どーしても止められないから、今はカロリーオフ・ビールを飲んでる
76病弱名無しさん:2005/07/12(火) 16:24:18 ID:kwzdREe2
ドイツ製のワインで、DM向けってあるね。
それでもいいんじゃない?高いと思うけど、滅多に飲まないんだし。
77病弱名無しさん:2005/07/12(火) 20:13:17 ID:b/mE+d2W
ディアベティカーワインだっけか?
なかなか売ってる店が見つからないんだよなぁ。
78病弱名無しさん:2005/07/12(火) 21:14:40 ID:GgfIENn4
【医療】1日に6〜7杯のコーヒーで2型糖尿病リスクが3分の2に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1120821848/
79病弱名無しさん:2005/07/12(火) 21:19:24 ID:pvFMe8QA
空芯菜には血糖値を下げる作用があるんだってさ!早速じいちゃんに食べさせてます( ̄・ ̄)o”みんなも食ってみろ!
80病弱名無しさん:2005/07/12(火) 21:36:01 ID:b/mE+d2W
祖父の体で人体実験とはな
81病弱名無しさん:2005/07/12(火) 23:01:45 ID:Wu25mRrA
>>78
それはそれで、別のリスクファクターがありそうな。。。。

自分も平気で一日4〜5杯のきっついコーヒーのんでるが、日によってはハートがバクバク。
82病弱名無しさん:2005/07/12(火) 23:15:13 ID:dbauHo4M
真性糖尿病になってしまったら、コーヒー飲んでも
意味が無いですよね?
83病弱名無しさん:2005/07/12(火) 23:29:14 ID:WIeVwsvO
高血圧にコーヒーは禁忌?
84病弱名無しさん:2005/07/12(火) 23:45:37 ID:J9LrD3Y7
>>72
オレは酒飲むと次の朝の血糖値は下がるが。
85病弱名無しさん:2005/07/12(火) 23:51:42 ID:dbauHo4M
俺も蒸留酒だったら血糖上がらない。
86病弱名無しさん:2005/07/12(火) 23:59:09 ID:XuHb66bZ
アイスクリームを5個も食べてしまった。寿命が確実に5日は縮まったな。orz
8723歳です:2005/07/13(水) 00:07:39 ID:0NZDkV5w
1型歴4年の男です。1型になって初めてのデートなんですが、昼、夜と食事を
すると思うのですが、こういう時皆さんはどのタイミングで注射してるんですか?
(相手はまったく知りません)

未婚者はこれからの人生においてハンデがあるよな〜グスン
糖尿病なんて告白したら引くだろうと思うと怖くて言えないよ。
糖尿病の女性を探すしかないのかなぁ?
88病弱名無しさん:2005/07/13(水) 07:36:45 ID:TspxzF3R
>>87
1)トイレでこっそり
2)漢らしく堂々と爽やかに告知
89病弱名無しさん:2005/07/13(水) 07:58:11 ID:WZupgVbN
増殖型網膜症なのに風邪引いてしまった。
咳で出血することもあると聞いていたのでめっちゃ怖い。

>>87
まぁこそーりトイレとか行くふりをして打てばいんじゃない?
告知したとしても糖尿をハンデと思わせない人格だったらうまく
行くんじゃないかな?
糖尿は病気でなく体質といく切り口もあるよ。

>未婚者はこれからの人生においてハンデがあるよな〜グスン
激しく同意。
90病弱名無しさん:2005/07/13(水) 08:33:21 ID:TEoyH1TD
>>87
女性も糖尿病だと、小児糖尿病の危険性が最も高まっちまうぞ
お互い納得済みで、信頼しあえる仲ならDM患者同士でも良いと思うが、やはり可能性は少ない方がいいだろ
いや、発症したら仕方ないんだけどなw
俺は三歳の頃に一型を発症して17年になる。
小、中ではインスリン注射、補食の際に軽いイジメを受けた
子供ってのは容赦が無いからな
自分の子供には、あの思いをさせたくない。(イジメが有るかどうかは分からないが不快な経験は多々あるだろうと思う)
親が責任を感じすぎて食事以外は甘やかされ、調子に乗って人道を踏み外しかけた時もあったがw
今は更生して栄養士(糖尿病専門になれたら、と思っている)目指して頑張ってる
僅かでも小児糖尿病の子供たちの力になってやりたい
後、飲食店ではDM患者用メニュー完備がデフォになるような運動とかなw
俺は結婚出来ないだろうから、健常者の弟に家系を託す。
91病弱名無しさん:2005/07/13(水) 09:05:26 ID:rAyo6vPm
はじめて投稿します。
もうすぐ3歳になる娘が1型糖尿病になりました。
ある朝、娘がハァハァと息を荒くして辛そうにしていました。
熱はなかったので念のため医者に連れていくことになったん
ですが、それまでに症状は悪くなっていく一方でした。
大きな病院に搬送されたときには意識障害寸前でした。
ICUに入って何とか元気な表情を見せてくれましたが診断の結果
は1型糖尿病でした。
それを聞いたときは目の前が真っ暗になりました。
まだ、3歳なのにこれから注射と食事制限をしていかないと生きて
いけないということにすごくかわいそうになり涙が止まりません
でした。
今は心の整理もできて落ち着いてますが、退院してからが大変との
ことなのでこれからはもっと頑張っていきたいです。
おそらく分からないことだらけでパニックになるときもあると思い
ますので、いろいろ相談させてください。
ちなみに1型糖尿病が治った例とかはあるんでしょうか?
92病弱名無しさん:2005/07/13(水) 09:10:36 ID:8w7Fm1Jb
衝動的な犯罪者多くは糖尿病、血糖値が急激に変わるときに頭がカッ!となって自分の怒りがコントロール出来なくなる
93病弱名無しさん:2005/07/13(水) 09:22:56 ID:2da6LC1U
>>90
DM患者は1型2型問わずに子供を作らないことが次世代のためじゃないか?
俺はそう思っている。
何の罪も無い子供が親の遺伝子の為に苦しむのはかわいそうだと思う。
自分の場合は母親方の遺伝のおかげでDMになってしまったしな。
子供の頃に発症してもともといじめられっこだからDMということで余計ひどい扱いを受けた。
人間は生まれてくる環境を選べないんだから…
そのまえに男の場合、合併症のこととかを考えたら結婚なんて出来ないとおもう
網膜症、腎症、足壊疽で働けなくなったら家計を支えられない。
そうなったら負担をかけるのは配偶者と子供が居たら子供にも負担になるし
そこまでのリスクを考えて結婚に同意してくれれば話は別だが

生まれてくる前に「病気になりやすい遺伝子」をチェックできるようにならんかなぁ…
そうすれば俺はこの世に生まれなくて済んだのに…
94病弱名無しさん:2005/07/13(水) 10:03:56 ID:t/7hwYDW
>93みたいなバカが沸くので言っとくが
1型は遺伝しないから
95病弱名無しさん:2005/07/13(水) 10:24:56 ID:ttHW0aqD
1型2型混戦もよう。

>>91
本当に運が悪かったとしか言い様がありませんね・・・
まともな情報交換をしたいのでしたら、2チャンネルはやめたほうがいいと思います。
医学の進歩でDMそのものが治る病気になるといいですね・・・・
96病弱名無しさん:2005/07/13(水) 10:35:01 ID:rAyo6vPm
>>95
ありがとうございます。
確かにここでの情報交換はやめたほうが良さそうですね。
本当にDMが完治するように医学が進歩してほしいです。
97病弱名無しさん:2005/07/13(水) 10:45:48 ID:HZBEbPEN
>>93
優秀な遺伝子だけが残る世界をつくるおつもりですか?('A`)
98病弱名無しさん:2005/07/13(水) 10:56:16 ID:MM/osU2A
うちも親子でDMだけど、それを理由に親を恨んだことは無いなあ。
99病弱名無しさん:2005/07/13(水) 11:25:39 ID:cXLtcqZH
>>98
キレイ事を言うなよ!
当然、子供は親の遺伝子を受け継いで生まれてくる。
そして、子供の人生は99%、その遺伝子、DNAで決まるんだよ!
「いや後天的なモノの方が大きいだろ。」って声もあるが実は、そんな事は無くて
その事実を、あまり大々的に公にしちゃうと人権的な問題と絡んできちゃうから、あまり言わないだけなんだよね。
(知り合いの知り合いの学者がハッキリ言ってた)
俺は糖尿は2型なんだが、若ハゲの遺伝子で、どれだけの地獄を見てきた事か…(なんと19から)
10099の続き:2005/07/13(水) 11:32:34 ID:cXLtcqZH
若ハゲは異性は、おろか同性からも阻害されるんだよ。
「よく平気な顔して生きてられるね?」「悪い事言わないから早く死んだ方がいいよ。」「ハゲが、いっちょ前に人間ズラするな!」などなど…
マジで自殺未遂も2回した。
ま、糖尿も、そんなこんなでヒキコモリになった結果、なった訳だけど。
101とおりすがり:2005/07/13(水) 11:37:50 ID:/FnUh2ng
以前、本で読んだ話(東洋医学の本だったと思う)によると、
DMになる人はアスリートタイプらしい。
飢餓が続いても元気で生きてられて、体力がある優性なのだそうだ。
なので、持久力もあって、体育会向きだそうだ。
本来、人間としては優性なのが、今の飽食の時代には合わないということらしい。
おそらく、2型向きの解釈だろう。

あと、結婚問題だけど、反対されたり、不利な状況は体質に限らない。
出身やら学歴やら親やら仕事やら、いくらでも攻撃される要素はある。
それを持ち出した時点で単に反対のための反対をしているにすぎない。
それに、体質といえど、癌系やら言い出したらきりがない。
健康な人だって健康に気をつけず早死にすることもある。
自分で管理ができるというのは、少なくとも自分の健康に他人以上に責任をもってい
るのだから、
もっと自信持てばいいと思う。
遺伝についても、本来は優性なのだから。
気をつければ発症を抑えられるかもしれないし、発症しても他の病の人より
限りなく健常者と一緒だと思う。
なので、どうか、自分の代で終わりだなんて思わないでほしい。
ってか、自分の代で終って欲しいDQNほど、ポコポコ出来ちゃっているし。
102病弱名無しさん:2005/07/13(水) 12:09:26 ID:2da6LC1U
>>94
この記事を参照のこと
ttp://allabout.co.jp/health/diabetes/closeup/CU20050516A/index.htm
1型で遺伝しないのはウイルス性のランゲルハンス島が破壊されるタイプで
劇症1型かな?
でもリスクファクターはあるかと思われ。
(同じウイルスに感染してもなる人とならない人が居る)
どちらにしても言葉が足らなかった、申し訳ない。
>>97
まぁ健康な遺伝子が残ることが望ましいかなぁ
患者数を減らすためにはやっぱりなりやすい体質を引き継がないことが
一番だし。
ほら以前何かの病気の人は全員子を残せないように手術をしたという話もあるし。
俺はある意味劣等感の塊だからこうかんがえるのかもしらんが
103病弱名無しさん:2005/07/13(水) 12:24:51 ID:iF0P6L76
質問なんですが、
親(57歳)が糖尿病で入院したんです。
検索の結果、甲状腺に抗体が見つかったとのこと。
実際、自分は医学的な知識が皆無なので、
どういう状況か、イマイチ掴めません。
詳しいサイトなど知ってる方いますか?
104病弱名無しさん:2005/07/13(水) 13:38:14 ID:t/7hwYDW
>>103
甲状腺の何に対する抗体なのかによって意味が全く違う
んで甲状腺疾患と糖尿病とに直接の関係はあんましないよ
甲状腺ホルモンの異常で一時的な高血糖が出ることはあるけどね
結論として疑問点は親御さんの主治医にご質問くださいな
105病弱名無しさん:2005/07/13(水) 13:50:23 ID:t/7hwYDW
>>102
なんらかの病気のリスクファクターを持ってるヤツは
子孫を残しちゃいけないんだったら人類絶滅するわボケ
自分が糖尿病だからって糖尿病のことしか考えてないのか
世の中に糖尿病しか病気が無いとでも思ってるのか

「完璧な遺伝子」を持つ「完全な人類」の世界なんて
本気で有り得ると思ってるんだったらキチガイだ
ついでに言えば遺伝子変異のないクローン個体だけになったら
ちょっとの気候変動とかであっという間に絶滅するだろうよ
ヘンな妄想に取り憑かれてるんだったらもうちょっと
環境と生命について真面目に勉強してみたらどうだ
106病弱名無しさん:2005/07/13(水) 14:20:48 ID:cXLtcqZH
>>105
でも、頭が良く、容姿も良く、体も丈夫な者が優先的に遺伝子を残せるのは事実だよね。
107病弱名無しさん:2005/07/13(水) 14:30:27 ID:+cGNx+1e
「この遺伝子を残すべきかどうか」なんて余計なこと考えない人間が
もっとも優先的に遺伝子を残していることだけは確かだと思う。
子どもを作らない人間・子どもをひとりふたり持つ人間・おそろしく子沢山な人間が
それぞれどんなタイプか思い浮かべてみると。

まあでも自分はうちの親がそんなこと考えずに自分を産んでくれて本当によかったと思ってる。
生まれてきて出会った多くの楽しいことに比べたら、DMの苦しみなんて些細なもんだが。
必要以上に厭世的になるのはまあ本人の勝手だけども、他のDM患者に自説を押し付けて
自分のように考えるかもしれない未来の子どものチャンスを危うくしないでほしいと思う。
108病弱名無しさん:2005/07/13(水) 14:37:17 ID:sonIZoVD
>>106
>頭が良く、容姿も良く、体も丈夫な者が優先的に遺伝子を残せるのは事実だよね
 単純思考だね、長所と短所は裏表、現実社会は逆だよ。
 頭の良いものは、策に溺れて沈み、容姿の良きものは周囲より妬まれて邪険にされ、
 体の丈夫なものは、病気を侮り早死にする。
 そこそこが一番。
109病弱名無しさん:2005/07/13(水) 14:41:10 ID:cXLtcqZH
>>107
確かにヤンキー系に限って早々と結婚して3人も4人も子供作ってるね。

俺は、ただ、ひたすらオナニーだけが楽しい人生だから、生まれた事を、むしろ親に対して恨んでる。
確かに生まれなきゃオナニーの楽しみも知る事も無かったが
生まれなきゃオナニーの存在を知る事も無かったんだから別に、それは感謝の対象にはならない。
110病弱名無しさん:2005/07/13(水) 14:46:03 ID:cXLtcqZH
>>108
あなた世間が狭いんじゃないの?
世の中、一流大学出て一流会社に勤めて顔もタレント並で家も金持ちで
美人のカミさんを持ちながらセックスフレンドも無数にいる、まさに人生を謳歌してるのもいるんだよ。
111病弱名無しさん:2005/07/13(水) 15:05:05 ID:fUKtf2sN
>>110
ここは糖尿スレで頭の弱い方のスレではありませんよ?
112病弱名無しさん:2005/07/13(水) 15:07:19 ID:9KeX0BJ6
>>110
>美人のカミさんを持ちながらセックスフレンドも無数にいる
 妄想ご苦労様
113病弱名無しさん:2005/07/13(水) 15:10:03 ID:cXLtcqZH
ま、いいや。
みなさん、せいぜい糖尿に苦しんで死んで下さい。
114病弱名無しさん:2005/07/13(水) 15:18:05 ID:cXLtcqZH
>>112
テメーがモテないからって何でも妄想にするなや、クソボケ!
115病弱名無しさん:2005/07/13(水) 15:29:21 ID:ost0KoWa
俺は一生童貞だし、俺の身体がどーなろうがしったこっちゃないよ。
そんなことを言ったら親が悲しむ? ばっかじゃね〜の? むしろ俺は親に
恨みを持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

…と言いたいわけですね
116病弱名無しさん:2005/07/13(水) 15:43:07 ID:2da6LC1U
>>105
なにに噛み付いてきているかしらんが、少なくとも明らかに分かっている
リスクは避けるのが当然だよな?
遺伝子の突然変異は仕方がないものの、明らかに「遺伝」要素がひとつに
上がっているとすればそれを避けたほうがいいのは明白じゃないの?
言い分を見ているとDMということを正当化している自己弁護に必死だなと思えるよ。
健康な体を作る遺伝子が残ればそれでいいじゃないか。

>環境と生命について真面目に勉強してみたらどうだ
DMによる社会的損失を考慮した場合どうなる?
医療費の負担は?
単にDMだけじゃなくリスクファクターが大きい場合は子を残すかどうかということは
考えるべきではないかと思うが
偽善者ぶるのはよせ。

ttp://www.somos.co.jp/solution/043.htm


117108:2005/07/13(水) 15:48:24 ID:nhhAyyz8
>>110
>あなた世間が狭いんじゃないの?世の中、一流大学出て一流会社に勤めて
 確かに付き合う世間は狭い、会社系はいいのかな?。
 飲むのは医者と学者と司法関係者ばかりだ。表面はともかく、健康問題や家族問題
 で悩んでいるものが多いからな。電器に進めば、島耕作なれたかも。
118病弱名無しさん:2005/07/13(水) 16:05:02 ID:cXLtcqZH
ホントの勝ち組に成れるのは人口の約1割くらいのもん。
後の9割は、その1割に旨味を吸わせる為だけに存在してる。
最近の小子化は、多くの人が、そういう事実に気付いたからってのもあるんじゃないか?
つまり、ただの世間体や義務感で結婚して生まれる、くだらない生命のループは、もう止めようと。

スレ違いの話だって事は承知してるが遺伝子絡みの話だって事で了承してくれ。
119病弱名無しさん:2005/07/13(水) 17:15:07 ID:+cGNx+1e
>>116
遺伝子の淘汰は人間が目の前の利益のみを見て小利口な浅知恵で行うのではなく
あくまで自然が行うべきものではないだろうか。
本当に人間という種に不必要なものなら、そのうち自然淘汰されるだろう。
ここまで残ってきたのは、人類の歴史に節約遺伝子がそれなりの役割を果たしてきたからでは。
社会的損失というけれど、DMにそれだけ金が使われているということは
DM関連産業が存在して、それによって生きている人も多いということだ。
その人たちが生きるために使う金は、また社会のいろいろな産業を潤す。
金はどこかに吸い込まれて消えるものではなく、社会の中で循環するものだから。
120病弱名無しさん:2005/07/13(水) 17:24:53 ID:UPAdsiVr
キチガイ警報
121病弱名無しさん:2005/07/13(水) 17:43:20 ID:g0YPmuCl
プロレスに続いて次のネタは遺伝子のようですね
122病弱名無しさん:2005/07/13(水) 17:44:55 ID:LCr8cIpl
>>119 ここまで残ってきたのは、人類の歴史に節約遺伝子がそれなりの役割を果たしてきたからでは。
>禿同です。
123病弱名無しさん:2005/07/13(水) 17:46:01 ID:iF0P6L76
>>104
レスありがとうございます。
おっしゃるとおり、明日、主治医から説明を受けることになりました。
主治医の話をしっかり聞いて対処しようと思います。
124病弱名無しさん:2005/07/13(水) 17:49:51 ID:LCr8cIpl
今日は、プロレス房出てきてほしくない。
遺伝子の論議がしたいので。
125病弱名無しさん:2005/07/13(水) 18:04:34 ID:9wTDvegs
ノボペンに血が逆流してしまい、おしゃかになりました。
替えたばかりの新しいものだったのに…(涙)
やっぱ、血の混じったインスリン、使っちゃダメですよね。
ダメって、言われたんですけど、決して安いものじゃないのになあ。
嫌だねえ、病気は。
刺したところも痛いです。また内出血になりそ…
126病弱名無しさん:2005/07/13(水) 18:25:30 ID:Ta5fQygf
2型DM
・遺伝子を持っていたって、発症しないヤツも居る。
1型DM
・家にいたら、そこへ車が突っ込んで治らない怪我したようなもん。

DMの遺伝子を持つ人間を作らないようにする。ってのは
こういう点からも不可能だよな。

ところでさ、「遺伝子の優劣」を決定するのは誰?
12787:2005/07/13(水) 18:27:42 ID:XjJicXXh
>>88-90
まぁ普通に考えればトイレしかないんだけどさ、毎度毎度トイレっても・・・と思ったので
皆さんはどうなのかな〜〜ってさ、ともかくレスありがとう。

>>90小児糖尿病の人は本当にかわいそうとしか言いようがないです。
今の貴方は立派すぎて輝いて見えますよ。
128病弱名無しさん:2005/07/13(水) 19:06:28 ID:Ltj39wex
ところでさ、「遺伝子の優劣」を決定するのは誰? >
人間というやつです。


129病弱名無しさん:2005/07/13(水) 19:21:53 ID:JO7DdQqJ

>あくまで自然が行うべきものではないだろうか。
>本当に人間という種に不必要なものなら、そのうち自然淘汰されるだろう。

治療しなければ「自然淘汰」される気がする。
医学の進歩によって「自然淘汰」されなくなっただけ。
実際昔インスリンが開発される以前は不治の病だったし。
ともかく医学の進歩ってのはすばらしいって事だ。

遺伝子的な治療もそのうち始まるかもしれんなぁ…
そうすれば遺伝だかんだと気にしない時代になるかもね


130病弱名無しさん:2005/07/13(水) 20:09:07 ID:LS+Mcd04
言葉は悪いが、生物をよく知ってるのは>>105の方。よく分かってないのは>>116
遺伝子ってのはそんなに簡単に良・不良を判断できる物ではないんだよ。

人類の長い飢餓の歴史の中で生き残ってきたのが2型の遺伝子。
それを切り捨てたら、環境の激変で絶滅する可能性が大きくなる。
「健康な体を作る遺伝子のみ」なんてことになったらあっという間に全滅。
131病弱名無しさん:2005/07/13(水) 20:09:21 ID:SxeCK5DW
読むだけで糖尿病が治るというスレはここですか?
132病弱名無しさん:2005/07/13(水) 20:14:11 ID:sRZT2V1i
俺の知り合いで、年齢が45歳、体重が126キロの奴が
一昨日病院で血糖値を計ったら「386」と宣告されたらしいけど、
糖尿病患者としたらどのぐらいの重度なんですか?
本人はえらく凹んでいるみたいなんだが。
133病弱名無しさん:2005/07/13(水) 20:14:34 ID:rBz3sVbL
>>129
>ともかく医学の進歩ってのはすばらしいって事だ。
 自然淘汰が神の摂理、愚かな人間の知恵の結晶としての医学が本当にすばらしいか
 疑問。ポックリがいいか、痴呆延命がいいかわからない。

>そうすれば遺伝だかんだと気にしない時代になるかもね
 次の不幸のテーマが生まれるだけ。向上心があれば永遠に苦悩はつづく。
134病弱名無しさん:2005/07/13(水) 20:18:29 ID:rBz3sVbL
>>132
 即時入院の対象、126キロのデブなんだから凹んでも自業自得。
 キッチリ教育してもらってください。
135病弱名無しさん:2005/07/13(水) 20:37:16 ID:SrOoqS+o
>>132
血糖値386はマジヤバの高血糖だが
126kgのデブだったら痩せるだけで
耐糖能は劇的に改善すると思うぞ
136病弱名無しさん:2005/07/13(水) 21:51:16 ID:p3cykQIe
入院の対象って血糖値200以上くらい?
137病弱名無しさん:2005/07/13(水) 22:46:26 ID:TEoyH1TD
血液検査で8%以上が強制入院
ケトーチはDMかどうかの判断やろな
138病弱名無しさん:2005/07/13(水) 23:57:01 ID:sRZT2V1i
糖尿病の診断基準

日本では、日本糖尿病学会1999年の診断基準をもちいるが、
これはアメリカ糖尿病学会1997年診断基準に基づいたものである。
ただし、アメリカでは空腹時血糖のみを重視するのに対して、日本と
ヨーロッパは食後血糖を診断基準に含んでいるところに違いがある。
空腹時の血糖と、75gのブドウ糖を負荷して2時間後の血糖で診断する。
空腹時に126mg/dl以上の血糖があればブドウ糖負荷をしなくても糖尿病型と判定される。

     空腹時血糖値(mg/dl)  2時間後血糖値(mg/dl)
正常型   110未満         140未満
境界型   126未満         200未満
糖尿病型 126以上          200以上

ジミー鈴木・・・空腹時血糖値「386」!!!!!!!!
139病弱名無しさん:2005/07/13(水) 23:59:09 ID:sRZT2V1i
ジミー鈴木はやっぱりアカンのか・・・
140病弱名無しさん:2005/07/13(水) 23:59:39 ID:cbSfkHVp
こんなのを見つけた・・・

HbA1cと平均血糖相関表
http://www.amfnet.com/dm/HbA1c.htm
141病弱名無しさん:2005/07/14(木) 00:11:59 ID:y4GXzYz4
>>140
サンクス。良いものを発見してくれた。
換算式(HbA1c-4X30)+60は早速使わせてもらう。
いままで25〜26で割っていただけだった。
数学音痴だから…w
で、おれの場合、現在のA1c6.1で随時血糖123か。
142病弱名無しさん:2005/07/14(木) 00:17:32 ID:9ZeZGp7b
優秀な遺伝子が残るんじゃないよ。
残った遺伝子が優秀なんだよ。
143病弱名無しさん:2005/07/14(木) 00:18:55 ID:y4GXzYz4
10年前入院時
体重98Kg、食後2h血糖値330、A1c9.5、尿糖4+、アルブミン4.8、中性脂肪1146
現在
体重81Kg、食後2h血糖値134、A1c6.0、尿糖-、アルブミン不明、中性脂肪220


144病弱名無しさん:2005/07/14(木) 00:31:24 ID:B3oynAk9
>>143
身長は?
145病弱名無しさん:2005/07/14(木) 00:36:53 ID:y4GXzYz4
179cm>>144
146病弱名無しさん:2005/07/14(木) 00:45:10 ID:rz1bqVf4
人工透析は今後自己負担になります
147病弱名無しさん:2005/07/14(木) 01:26:15 ID:9ZeZGp7b
>(HbA1c-4X30)+60 で表を作成しました

こいつ小学校の算数からやり直した方がいいな。
148病弱名無しさん:2005/07/14(木) 01:27:59 ID:y4GXzYz4
(HbA1c-4)X30+60
じゃまずいか?
149病弱名無しさん:2005/07/14(木) 01:37:06 ID:y4GXzYz4
表作成の人
Hba1c 20.2 即入院、再検査 Hba1c 19.2 血糖496(空腹時)
だったんだって。A1c20って…orz
150病弱名無しさん:2005/07/14(木) 02:07:02 ID:jKIfVpCa
>>149
私も1型発症後、同じくらいで入院しましたが・・(´∀`;)
ちょっと放置したら効果覿面。

ってか、今は「小児糖尿病」って言わないよね。
1型って名称が変わったんだし。
151病弱名無しさん:2005/07/14(木) 02:16:19 ID:jKIfVpCa
あ、>>90さんを読み返したら
>女性も糖尿病だと、小児糖尿病の危険性が最も高まっちまうぞ
これは女性が2型(遺伝性)の場合ですね。
この場合は小児糖尿病とは言いません。
今で言う1型を昔は小児糖尿病(子供がなる糖尿病)、2型を成人病
(中年のオサーンとかがなる病気、みたいな)という扱いをしてました。
今はみなさんご存知の通り、1型は年齢関係なく誰でもなる可能性の
ある病気ですし、食生活の変化から2型発症する小中学生も増加して
いるってことで名称が変更になってます。
1型・2型の区別を無理にしたい訳ではありませんが、1型の子供が
誤解されてしまうと可哀想なので、そこらへんは正しく理解してあげて
下さい。低血糖のときに飴舐めたら周りの反応が痛かったとか、90さんと
同じような話をたくさん聞きます。
2型の子も大変だと思いますけどね・・・(´・ω・`)ショボーン
152病弱名無しさん:2005/07/14(木) 02:30:50 ID:wiHyS0+Q
>>151
1型も多少は遺伝が関係するみたい。2型ほどではないけど。
http://allabout.co.jp/health/diabetes/closeup/CU20050516A/
153病弱名無しさん:2005/07/14(木) 03:18:48 ID:jKIfVpCa
>>152
うん、やっぱり自己免疫疾患(説)だから、その引き金になる
DNAはどこから来るかって話だしね。
まだ未知の病気だから、遺伝の可能性も否定できないことは確か。
ただ、発症する人数を考えると、遺伝のファクターは非常に
小さいと思われる。個人的判断だけど。
1型は発症原因がようやく分かってきたところだから、更に
先の話になっちゃうんだけどね。
154病弱名無しさん:2005/07/14(木) 03:57:06 ID:qeDTNBYE
春雨ヌードルって食い続けてもいいんでしょうか?
カロリーは確かに低いけど、炭水化物の割合は高いのが気になります。
平均150kcalくらいなので、3食これだけだと栄養失調になるかな?
155病弱名無しさん:2005/07/14(木) 06:01:22 ID:a79DENDV
気になるなら喰わなけりゃいいと思うが?
156病弱名無しさん:2005/07/14(木) 07:01:00 ID:izU1pFEQ
青汁は糖尿病に効果ある?
157病弱名無しさん:2005/07/14(木) 07:52:37 ID:D2jvZLTj
>>154
>春雨ヌードルって食い続けてもいいんでしょうか?
 食事はバランスが大事です。お好きならば2−3日に1食お食べください。

>>156
 効くと信じておいしく飲めるお金持ちの方には効果があります。
 

158病弱名無しさん:2005/07/14(木) 13:01:31 ID:Yb4o8efh
針忘れた…
ヤバス…
病院に電話や
159病弱名無しさん:2005/07/14(木) 13:24:21 ID:CT6sNngI
薬も注射もしていない人でも、低血糖になるのでしょうか。
医者には、なりますと言われたのですが、
話を聞いていると、それは、物を食べなくて空腹でフラフラになったのでは
と思ってしまうのです。(そんなこと誰でもなると思ってしまいます)
その症状と、薬や注射で血糖下げて物食べなかったりするのとは、
全然違うと思うのですが。変な質問ですいません。
160病弱名無しさん:2005/07/14(木) 13:38:23 ID:jKIfVpCa
>>159
友達(健康な人)が、「お腹が空くと手がすごく震える・・・」と
言ってたことがあったので、体質的に血糖が70とか更に下回って
下がっちゃう人もいると思う。=低血糖症
その友達は、そこで血糖測定したわけではないので分からないけど。
誰でも空腹状態にはなるんだけど程度の問題で、よりひどい人もいる
っていうことだよね。
もちろん、薬の副作用などによる昏睡に至るまでの低血糖は、普通の
人はなかなかないと思うけど。
161病弱名無しさん:2005/07/14(木) 13:54:46 ID:Ewl3G4BH
>159
私はよく低血糖になってました。そんな言葉さえ知らなかったけど。
今は1型なのでインスリンのせいで低血糖になりますが、
健康な時は今より少食だったので(ある意味不健康)手が震えて目眩がしてきたから
ごはん食べなきゃってのが結構ありました。
というか、誰でもなるものだと思って友人には「お腹減ると手震えるでしょ?あれのひどいやつになるの」
なんて低血糖の説明してた。
私が話した友人5人くらいはみんな経験あるって言ってたけど不健康人の集まり??
162病弱名無しさん:2005/07/14(木) 13:55:19 ID:CT6sNngI
>>160
それは、普段、さっぱりした物を食べる生活習慣の人が食事を抜いたので、
物理的に血糖値が下がってしまったということではないのでしょうか。

すいません。全然、からんでいるのではないのです。
今、医者に薬や注射を進められているのですが、
医者と話していても、納得出来ないというか、
その習慣を受け入れてしまうのが嫌だというか、そんな状態なんです。
163158:2005/07/14(木) 14:55:42 ID:Yb4o8efh
注射せずの2h値140…
ツケは夜に来るのかな…
164病弱名無しさん:2005/07/14(木) 15:45:25 ID:plrN6M/I
落ちこぼれが進化した。って話しを知ってる?

泳げない魚が地上で暮らし
木に登れない猿が人類になった。

「今、優秀な遺伝子」が未来において勝ち残れるとは限らない。
165病弱名無しさん:2005/07/14(木) 15:56:52 ID:Gwdwtyeb
疲れた、何もしたくない。
朝ヨーグルト一個。昼は作りたくもなかったから、目の前にあったピーナッツ
食べて終わりにした。
何だか何もかもが嫌になった。
166病弱名無しさん:2005/07/14(木) 16:00:41 ID:Q6+ykTiO
心療内科へ逝ってらっしゃーい。
167病弱名無しさん:2005/07/14(木) 17:05:51 ID:ABjNF958
病気が発覚するまで、計量して小分けに食べる習慣が無くて、
買ったら全部食べてしまいそうで、ピーナッツとか買えないのだけれども、
小分けに計量して食べているの? そりゃそうだよね。
168病弱名無しさん:2005/07/14(木) 17:52:03 ID:Gwdwtyeb
今日はヤケなので一袋全部食べた。
169病弱名無しさん:2005/07/14(木) 18:02:05 ID:AMs0hb7G
>>165
俺も最近もう、ちまちま血糖値を気にしながら生活してんの疲れてきた。
いっそ、ヤケ食い、ヤケ酒しまくって死んでしまおうと思う事もある。
170病弱名無しさん:2005/07/14(木) 18:41:41 ID:CpOSYp94
「1日1万歩歩きなさい」と言われたんですが
エアロバイクだとどのぐらいになるでしょうか?
よろしければ教えて下さい。(中々1万歩歩く時間ないです・・)
171病弱名無しさん:2005/07/14(木) 19:15:41 ID:NEo8BpL9
>>170
エアロバイクで運動量を歩数に換算してくれるやつをやった時は
負荷130w以上で40分ぐらい(消費カロリー280ぐらい)だったよ。
あくまでも参考程度に。

医者の言う一万歩というのはあくまでも参考運動量だから
消費カロリーで考えたほうがいいんじゃないかな?
歩く速度と持続時間で同じ一万歩でも消費カロリーは違うはずだし。
172病弱名無しさん:2005/07/14(木) 19:25:20 ID:vZ/DwNMq
>>171
丁寧に教えていただいて
ありがとうございます。助かります。
確かに1万歩ってどのくらいのカロリー消費を
念頭においてあるのかが重要、ですよね。
スクワットやボウリングで代替できるのなら
何とかなりそうだと思うんですが。
しすぎるのも良くないのだろうけど・・・。
173病弱名無しさん:2005/07/14(木) 19:25:48 ID:vZ/DwNMq
170=172です。
174病弱名無しさん:2005/07/14(木) 20:45:38 ID:RixWgDVA
>>161
1型はやせている人が多いって言うけどそのレス読むと本当なんだろうなと。
身長体重どのくらい?
食事療法がきつくなさそうでうらやま。
最近は大分慣れたけど最初は辛かった2型のオレのつぶやき・・・
175病弱名無しさん:2005/07/14(木) 21:57:48 ID:O0cYoHBr
でも運動療法って
カロリー消費より、高血糖になりにくい体質改善が目的だって
教育入院中にさんざんいわれたような。
176170=172:2005/07/14(木) 22:07:02 ID:hI6D2hH8
ならやっぱり
出来る限りウォーキングしたほうがいいですね。
ありがとうございました。
177病弱名無しさん:2005/07/14(木) 22:24:57 ID:u14Z2uoK
エアロバイクなんか買うより本物の自転車を買って走ったほうが楽しいぞ
ただし雨の日はあんまり楽しくないという重大な欠点があるのは内緒だ
178病弱名無しさん:2005/07/14(木) 22:35:12 ID:hI6D2hH8
>>177
北海道なんで
冬がつらいっすw
歩くのもなあ・・・
179病弱名無しさん:2005/07/14(木) 22:44:23 ID:u14Z2uoK
>>178
冬は歩くスキーがあるじゃないか! なんだっけクロカンスキーだっけ
180病弱名無しさん:2005/07/14(木) 22:46:20 ID:753TaOgf
ジョギングから帰った。クソ暑いが、けっこう癖になる。
早いところエアロバイク買いたいと思うこの頃。
181病弱名無しさん:2005/07/14(木) 23:06:46 ID:hI6D2hH8
>>179
札幌市内だから郊外に行かないとなあ・・・
でもクロカンはいい運動になると思うよ

>>180
お疲れ様です。
夜とはいえ暑い中。衰弱に気をつけてね・・
182病弱名無しさん:2005/07/14(木) 23:08:03 ID:Yb4o8efh
運動は自分の生活スタイルに合った、無理なく、長く続けられる物を選べば良いよ
あ、20分以上続けないと無意味っぽ。
やりすぎてもあんまり得は無いし
どーせ制限されてるのに運動したから食っていい、には殆どつながらない
183病弱名無しさん:2005/07/14(木) 23:15:06 ID:O0cYoHBr
なんにしても運動する習慣を持つのはいいよね。
医者が言ってた。
食後の血糖値があがるあたりで、
血液からブドウ糖を筋肉に取り込むように…とかなんとか。

俺、つま先が神経障害で、歩くのさえもつらい。
184病弱名無しさん:2005/07/14(木) 23:17:10 ID:hI6D2hH8
一生付き合う病気なんだから
歳とっても実践できる「歩き」がいいんだね。
馴れてしまえば。
185184:2005/07/14(木) 23:18:39 ID:hI6D2hH8
>>183
ごめんよ
186病弱名無しさん:2005/07/14(木) 23:36:13 ID:753TaOgf
以前通っていたジムでバイク漕いだ。Tシャツを絞ると汗が流れ落ちる位やったが、
消費カロリーは200kcalくらいだった。コンビニで買うプリンのカロリーと
同じかよ!?と思ったら、恐ろしくなった。
187病弱名無しさん:2005/07/14(木) 23:37:34 ID:XgnSUDWL
うわ、風邪で激しいせきを2,3日続いたら急に視界にゴミが…
増殖性網膜症を持っている患者にとっては風邪とか死活問題だったことを
忘れてた。
…明日診察してくれるかなぁ…

運動、私はスポーツジムでエアロバイクX30分以上 上半身・下半身筋トレを週三回。
あとは会社帰りに地下鉄の駅一つ分歩いたり、早く終わったときは町をふらついていたり
休みの日は自転車で隣の市の知らないところを走ってみたコース作ってタイムトライアルとか(笑)
ママチャリで40キロで走る快感はいいですよー。

楽しみ方一つなんですよね。

運動だって絶対毎日じゃないんだから、自分の出来るペースでまったりとやればいいのでは?
188病弱名無しさん:2005/07/14(木) 23:47:54 ID:Yb4o8efh
>>183
ベッド上で出来る運動教えられなかったか?
つま先ってこたぁ膝とかは大丈夫なんだろうし
まぁ運動しなかったら死ぬわけじゃないし。
合併症でちまったら仕方無いわな。
でも入院中に同室のオヂサンが眼底出血起こして病室変わった時は空気が冷えきった…
六月のある昼の出来事ですた
189病弱名無しさん:2005/07/14(木) 23:50:19 ID:hI6D2hH8
精神的に参ってしまったら
食事・運動以前の問題ですもんね。
うつにもなったけど前向きに楽しみを
見つけていかないとダメですね・・
190病弱名無しさん:2005/07/14(木) 23:53:09 ID:h2Dpj/Cf
>>186
そう、運動の消費カロリーはそんなもん。
だから、1に食事療法、2,3が無くて4に運動なのです。
191病弱名無しさん:2005/07/15(金) 01:41:41 ID:dSa/0/Be
>>186
そういう有酸素運動は筋肉起こして代謝活発にさせるものじゃねえの
192病弱名無しさん:2005/07/15(金) 02:07:55 ID:p2FfjZPP
オイラ2型のデヴ、三ヶ月前に発覚だけど
今はからだ動かしてる方が調子いいよ
しょっちゅう歩いたり社内の階段のぼったりしてると調子いい
休みの日も皿洗いとか、掃除とか、何かしてる方がいいよ
だから運動療法はつらくないね
三ヶ月で8キロ痩せた、らくになった、投薬今のところ無し
反対に会議はつらいねえ
じっと座ってるのは重いからだがドヨーンとさらに倦怠感
パソコンの前に座ってネットも前は一晩でも出来たのに
今は一時間が限度だな
193160:2005/07/15(金) 02:41:32 ID:z/NA6njL
>>162
>それは、普段、さっぱりした物を食べる生活習慣の人が食事を抜いたので
いや、学生時代の話だから私と一緒に昼食も摂ってたし、食事を抜くって事も
ありませんでした。夕方くらいに腹空かせてましたw
摂取エネルギーと消費エネルギーのバランス、さらに健康状態や生活状況に
よって(ホルモン分泌など)体がうまく調節できるかどうかが変わってくる
んだと思います。
人によっては、うまくバランスがとれず低血糖状態を自然に起こす人がいる
と考えてはどうでしょう。
また、空腹でフラフラになると、糖新生が起きるけどあんまり悪い状態だと
間に合わずひどい低血糖になるんだと思います。
状況は全く異質ですが、大阪の虐待事件で被害者が食事を摂らせてもらえず
長いこと昏睡状態になったのは低血糖からでしょう。最悪の場合、昏睡も
健康な人でも起き得ます。薬の副作用でもある症状が、状況次第では自然に
起きるわけですね。人間の体の仕組みが変わるわけではありませんし。

ところで、医師から投薬などを薦められているようですが、早いうちの
投薬・注射はそれだけ体のためになると思います。
体をいじめきった後では、復活しないこともありますから。
194病弱名無しさん:2005/07/15(金) 08:43:00 ID:p6kSQFj2
 発覚後10ヶ月、去年より体重が10Kg減ったわけだが、今年はクーラーの風
 が肌につきささる。指定温度も3度アップ、省エネに貢献だ。
195病弱名無しさん:2005/07/15(金) 09:59:31 ID:TgIHNpkV
>>162
あなたの病状が分からないから細かいことは言えないけどね
薬や注射がイヤだって薬や注射をしなければ健康に戻れるのかい?

2型糖尿病で高血糖だけど早期の場合はね、
膵臓はまだヘタってないけど高血糖で膵臓が痛めつけられるんだよ
だから薬や注射でとにかく血糖を下げてやるんだ、膵臓を保護するためにね、
そうやって薬や注射で時間稼ぎしているあいだに
食事療法と運動療法をきっちりやって血糖値が上がりにくい状態に戻す
2型で早期で膵臓がヘタっていないうちだったらそれが可能なんだ
んで、少しずつ薬や注射を減らしていくんだよ
うまくすりゃ薬や注射が必要ない状態にまで持っていける

薬や注射がイヤだってだらだら引き伸ばしてると膵臓がヘタるぞ
膵臓が完全にヘタったら、もう注射しかない、
1型の人たちと一緒で注射するか死ぬかの二者択一だ
196病弱名無しさん:2005/07/15(金) 12:04:37 ID:QLhHZCkl
 効くと信じておいしく飲めるお金持ちの方には効果があります。
  ↑?
197病弱名無しさん:2005/07/15(金) 12:22:50 ID:FYG9XOH7
>>196
ヒント:プラシーボ効果
198162:2005/07/15(金) 14:03:33 ID:LJr9KRwf
入院して食事制限を始めて、退院したところです。
医者には、合併症を発症する可能性が低くなるところまで下がって安定したら、
あとはあなたの選択ですと言われました。
入院するまでの生活状態が相当悪かったのか、
血糖値の下がり方がゆるやかなので、検査結果の出る度に、
「あとで止めることも出来るし、注射打ちましょうか」とか
「薬を出しましょうか」と言われました。
199183:2005/07/15(金) 14:37:27 ID:SFbiPG+R
>>184
いや、そのとおりだよ。
気にしないで。
>>188
入院中は歩けたんだ。
暇だから1万歩。
冬、痛みがひどくなって。
梅雨が明けて猛暑がくれば、またよくなるかも。
200病弱名無しさん:2005/07/15(金) 16:44:57 ID:1QRHGLA7
201病弱名無しさん:2005/07/15(金) 18:29:51 ID:cjDgsxWM
ワニの肉って鳥肉より高タンパク低カロリーでヘルシーなんだってね。
日常的に食べられる様になったらイイなー。
202病弱名無しさん:2005/07/15(金) 20:32:33 ID:z/NA6njL
>>201
何か夢があるというか、ファンタジックで微笑ましくなった。


でもワニですよ?
203病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:23:23 ID:cjDgsxWM
>>202
オイシくって体に良ければ見た目など、どーでも良い。
204病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:30:06 ID:U7WAPaXC
>>203
やっぱり糖尿病になると、悟りの境地に一歩進みますね。
205病弱名無しさん:2005/07/15(金) 22:02:16 ID:p2FfjZPP
いくら見た目より味と言っても、ワニの活け造りはちょっとなあw
206病弱名無しさん:2005/07/15(金) 22:09:07 ID:H1rMXmPX
ウチのばあちゃん(78歳)が糖尿病で結構重いほうなんですけど、運動とかはさせたほうがいいですか ?
見たところ、ご飯食べて(朝、昼、晩)、薬飲んで、テレビ見て、寝る。毎日こんな感じです。それと寝たきりではなく普通に歩けます。
207病弱名無しさん:2005/07/15(金) 22:09:18 ID:fIyl7KHy
肉食動物の肉はくさいんじゃなかったっけ。
208病弱名無しさん:2005/07/15(金) 22:40:51 ID:cjDgsxWM
>>207
ワニの肉は鳥肉と白身魚を足して2で割った様な味らしいよ。
我々はシャブシャブで食すのが最適と思われ。
209病弱名無しさん:2005/07/15(金) 22:50:14 ID:rsSIvR49
>>206
重い糖尿病だと足とか怪我するとまずいので運動は止めた方が良いのでは?
78歳だと糖尿病の合併症であぼーんするより寿命の方が先でしょう。
210206:2005/07/15(金) 23:22:51 ID:60DGSBgF
>>209
ありがとうございます。
211病弱名無しさん:2005/07/15(金) 23:24:08 ID:xVmTyxDK
78歳も生きて糖尿病(加齢によるDM?)老衰で
死ぬのが理想。(合併症でてなければ怖がるもんでない。)
 問題は若くしてDMなった奴らだよ。(俺も含めて)
212病弱名無しさん:2005/07/15(金) 23:41:52 ID:/WqUGEYe
                                            
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 当病院のA1Cの最高記録更新だよ・・・。39.9だった
        \_   ________________________________
      _ _     V                                    
   r'´,,+,,`>               ∧_∧
   )ノノノ从  ∧◎∧       _<`д´; >_
   ((リ゚ヮ゚ノ  (´∀` )       /| |(     ) |∧
   くl_=:l'>  (\  /)       ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-、
   ノu.:|l    |____Ω__|.      ||\   '  ,  `  ゙ヽ、
    UU    (__)_)     ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
                         \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
               _______∧______
              /                   
               | 最後の方は言わないでください。
              \______________

213病弱名無しさん:2005/07/16(土) 05:33:35 ID:IeZnVndt
>>205
皿の上でしっぽをぴちぴち動かしてる活け造りワニを想像しちまったじゃねーかw
214病弱名無しさん:2005/07/16(土) 06:06:19 ID:A0/1/13d
 >211
 > 問題は若くしてDMなった奴らだよ。
 心配するな、若い人が考えるほど人生は長くないし、健康でもない。
 時間は年をとるほど早く過ぎてゆく、糖尿とは関係ない老化の障害も増す。
 ともかく、今日の日を目一杯生きることだけ考えよう。


215病弱名無しさん:2005/07/16(土) 07:27:05 ID:5XxjPWsh
>>212
おれのかかってる病院では2型で最高A1c40%だっち。
216病弱名無しさん:2005/07/16(土) 07:31:25 ID:hTI+aj7w
効くと信じておいしく飲めるお金持ちの方には効果があります。
↑これは嘘? 青汁は効果無し?
217病弱名無しさん:2005/07/16(土) 08:18:26 ID:5XxjPWsh
失明した一人暮らしの末期の老人DM患者、足が腐って蛆虫湧いていたってさ。
コワイね。
218病弱名無しさん:2005/07/16(土) 08:42:46 ID:3QPkt3tX
戦時中じゃ肉が腐って蛆虫がわくなんて良くある話だったらしいよん。
219病弱名無しさん:2005/07/16(土) 08:51:09 ID:5XxjPWsh
DMでか? 戦傷でなく?
そういえばインスリンによる糖尿治療って戦後のことらしいね。
220病弱名無しさん:2005/07/16(土) 10:01:53 ID:FGoHpm8J
>>206
10分くらいでいいから、近所の散歩くらいは、いってもらったほうがいいよ。
家のまわり一回りでいいのよ。
221病弱名無しさん:2005/07/16(土) 10:29:03 ID:y7EP+TjL
そもそもいまは壊疽の蛆虫療法だってあるんだし。
222病弱名無しさん:2005/07/16(土) 11:25:18 ID:PNhggkLq
昔、アフリカ漁師の店でワニ肉食ったよ。
うまかった。
でも唐揚げだったから、カロリーは高かった。
223病弱名無しさん:2005/07/16(土) 12:03:44 ID:7id+paO3
ワニ肉は前、名前は忘れたが
なんか日本に助っ人で来た大リーガーが良く食ってるってんで話題になった事あるよね。
224病弱名無しさん:2005/07/16(土) 12:04:39 ID:MJgURU7y
>>206ばっちゃんに2chの糖尿のスレを読ませたらどうよ?
俺の知ってる63才のおばちゃん、ロムってるぞ
225病弱名無しさん:2005/07/16(土) 14:58:19 ID:5XxjPWsh
>>221
腐って湧くのと療法とでは意味違うだろ。池沼?
226病弱名無しさん:2005/07/16(土) 16:36:22 ID:VQbNLiIH
>>147>>148
Q. ヘモグロビンA1cが6.7と言われました。平均血糖値に直すとどの位ですか?

A.
DCCTの結果から次のような公式が導かれました。
平均血糖値=(31.7*HbA1c)-66.1
6.7を入れますと
146.29=(31.7*6.7)-66.1
答えは146mg/dl


227病弱名無しさん:2005/07/16(土) 17:30:58 ID:3XNilQwg
↑ソモス
228病弱名無しさん:2005/07/16(土) 19:30:57 ID:AuE6OaOd
最近、インスリン注射がうまく打てません。
今日なんか、もうギブアップして、1回注射をサボりました。
何回も、体に針を刺しているのに、うまく皮下に沈まないんです。
どなたか、うまく注射が打てるコツを教えて下さい。
体中、穴だらけです。
痛いし。トラウマになって、注射が恐くなってるみたいです…
229病弱名無しさん:2005/07/16(土) 19:46:46 ID:Wvybq11w
指で摘まむ
230病弱名無しさん:2005/07/16(土) 20:19:06 ID:U1hjjDtT
>>228
1:針を体に垂直に当てる。
2:指で腹の肉を摘む(>>229)
3:力を少しだけ入れて針を刺す
4:このときに少しでも痛かったら、すぐ近くの場所に変える
(打つ予定のところから3mm程度場所移動する)

以上を繰り返すとどこかで痛くないポイントが見つかる。
大事なのは、針を刺す途中で針の向きを変えないこと。
少しでも曲がったりしたら、痛くない場所でも痛いし沈まない。
刺して痛くなかったらそのままスッと刺さないとダメ。
231病弱名無しさん:2005/07/16(土) 20:26:50 ID:Wn4MDIYY
>>223
パチョレックだったっけ?
232病弱名無しさん:2005/07/16(土) 22:25:58 ID:bc6SRCi9
>>231
赤鬼ホーナーじゃなかった?
233病弱名無しさん:2005/07/16(土) 22:54:38 ID:AuE6OaOd
>>229
>>230

どうも有難うございます!
明日、頑張って打ってみます!

角度は、斜め45度と教えられていたので、入りにくかったんでしょうか?
血管に刺したり、筋肉?に刺したりすると、痛いですよね。
それを繰り返したり、インスリンに血を逆流させてしまったりして
トラウマになってしまったようで、
体が緊張してしまうのか、注射時はとても憂鬱です。
摘む時も、うまく摘めなかったり。指先は、ぎゅっと力入れた方がいいですよね?
兎も角、明日は頑張ります…!
234病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:21:40 ID:7id+paO3
>>231
なんか、そんな様な名前だったな。
235病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:33:17 ID:pDieYWus
スタルヒン?
236病弱名無しさん:2005/07/17(日) 01:04:44 ID:VmBrdrNS
>>233
針の角度はシリンジなら気をつけないといけないけど(針の角度もあるから)、
今の在宅注射用の31Gだったり32Gだとかのはあまり気にしなくて大丈夫だと思う。
というか、むしろ摘んでから更に斜めに刺すと痛いと思うよ。
摘んだ部分に垂直に。これがポイント。痛くないところを探しながらやるとOK。
でも筋肉に刺す(可能性がある)ってことは、お腹じゃないのかな?
あとインスリンを逆流させるのは、針をまだ体に刺しているのに指を離してしまう
というのも原因の一つ。
押し切った後、少し経ったらそのまま指を離さず(力を緩めず)抜く。
あんまり痛みに敏感になりすぎてもよくない。痛くないところはあるはずだからドンマイ。
237病弱名無しさん:2005/07/17(日) 02:09:15 ID:fdzB5ZcZ
>>223
パリッシュ?
ヤクルトの外国人選手ということは覚えてるが。
238病弱名無しさん:2005/07/17(日) 04:06:07 ID:IZlXj7dr
インスリン痛いときは別の場所に打った方がいいのか
今まで我慢してそのまま打ってたよ orz

>>223
パリッシュだね
そういえば元巨人のガリクソンて糖尿病だったような・・・
まぁどうでもいいがw
239体は【水】と【食べ物】で出来て居る:2005/07/17(日) 07:54:28 ID:CCagPRRX

 モノは材料が悪いとオシャカに成る。人体もモノ、材料=水と食べ物が悪いと
オシャカ=病気に成る

 人体の約3分の2は水、だから【水は食べ物よりも大事】

 人類が作り出した自然に戻らない不自然な人工の化学物質は約1,000万種類
日本だけでも1年間に約6,000種類もの新しい化学物質が作られて居る
(NHKテレビ・地球だい好き・環境新時代・複合化学汚染2005.6.4土11:00〜11:29)

日本は毎日、中国の超汚染大気の直撃を受けて居る。大気の汚染は雨に取り込まれて、
地表に落とされる。地表では不法投棄やゴルフ場・農場などの化学肥料・除草剤・殺虫剤
などを更に取り込み、汚染湧き水・汚染井戸水・汚染地下水・汚染湖水・汚染川水・
汚染海水に成り、汚染飲料水に成る。

 既に数年以上も前に、名水百選からさえも汚染が検出されて大騒ぎに成った
富士山は屎尿垂れ流しと大量の不法投棄で世界遺産に申請さえも出来なかった
【富士山】を売り物にして居たミネラル・ウォーター最大手の会社は【富士山】の
文字をラベルからコッソリ消した

 浄水場は膨大な化学物質に対処し切れず、浄化効率は40%以下だと言われる
発ガン物質トリハロメタン等の【複合化学合成物質】には手付かず状態だ

 船や魚網などの防錆剤などに使われるスズ等の重金属は深海に堆積され続ける

 生物を生み出した【水の惑星】地球の本来の綺麗な水が一杯有る筈
タウン・ページ電話帳などで綺麗な【飲料水】を探して、身を守ろう
240病弱名無しさん:2005/07/17(日) 10:31:02 ID:F3U46cLX
最近、インスリン注射の針がペンニードル30G 0.3×8mmからBD Micro-Fine 0.25×5mmに代わった。
8mmから5mmに代わってかなり打ちやすくなった。
241万歩入道:2005/07/17(日) 10:53:02 ID:CORKggmN
>>240
来月からあの話題のナノバス33がでる、お楽しみに。
 http://www.terumo.co.jp/press/2005/009.html
242病弱名無しさん:2005/07/17(日) 11:08:54 ID:IZlXj7dr
>>241
話題なの?
全然知らなかったorz
70本で2100円はちょっと高い気がする
まぁ今の31G×5_の値段も知らないんだけどね・・・
243病弱名無しさん:2005/07/17(日) 11:49:11 ID:QeeUSqMo
ステッパーってどのくらい血糖値下げる?
バイクはオレの中でダントツ一番なんだけど、置き場がないから
ステッパーはどうかな、と考えているんだが・・・・・・
244病弱名無しさん:2005/07/17(日) 13:06:14 ID:scaKobU/
パリッシュは阪神の外人だったから、やっぱりホーナーが正しいかな?
245病弱名無しさん:2005/07/17(日) 13:36:24 ID:3tFjQiDz
ホーナーは敬遠の嵐に「こんなの野球じゃない」と怒って帰った人。
パリッシュだったと思う。あれ、ハドラーだっけ?
246病弱名無しさん:2005/07/17(日) 15:56:54 ID:z3EYXFrx
>>236

今日の朝は、3回目くらいでなんとか打つ事が出来ました!アドバイス、どうも有難うございます。

>というか、むしろ摘んでから更に斜めに刺すと痛いと思うよ。
そうだったんですね。病院の看護婦は「斜め45度」って言ってたんですけど、
今思えば、看護師はいつも自分がシリンジの注射を打っていたので、
同じように教えていたんですね。くぅ…。

>でも筋肉に刺す(可能性がある)ってことは、お腹じゃないのかな?
左右のお腹と太腿、この4箇所を順繰りと打っています。
脂肪に刺してるつもりなんですが、柔らかいところもあれば固いところもあって、
摘む時も場所によっては、掴みにくいところもあって。なかなか四苦八苦しています。

>あとインスリンを逆流させるのは、針をまだ体に刺しているのに指を離してしまう
というのも原因の一つ。
この時、慌てて担当医に電話したら、同じ事を言われました。
ペン注射なので、滅多に逆流はしにくい筈なんだけど、ない事ではないって。そのインスリンは使用できないとの事で、
ほぼ1本、丸残りのインスリンを無駄にしました。

>あんまり痛みに敏感になりすぎてもよくない。痛くないところはあるはずだからドンマイ。
本当に、痛みを恐がっています。昨日、穴だらけに刺したところもまだ痛くて、
チクチクしてます。何十箇所と刺していたので(苦笑)
子供の頃、注射したら、お風呂の時はそこをつけてはいけないなんて言われましたが
普通にお風呂入ってますし。バイキンとか大丈夫なんでしょうか。早く、マスター出来れば良いのですけど。

>>240

私も、今、ペンニードルを使っています。私も、5mmの注射針に替えて欲しいです(涙)
8mmの針が、とても太く思えて、ためらいがあります。
247病弱名無しさん:2005/07/17(日) 16:11:57 ID:2eMx1+uY
あたし・・・5mmとか8mmとかって、針の長さだって思ってました。
短いほうが痛くないものなのですか?

この間まで使ってたのが BD Micro-Fine 0.25×5mm。
昨日からペンニードル32G 0.23×6mm になりました。
0.23×6mm のほうが痛くない気がします…
248病弱名無しさん:2005/07/17(日) 17:57:19 ID:R4xUQyQW
血糖値測定器を買っていろんなパターンで調べてみてます。

食後2時間が一番血糖値が上がるとのことですが、
食べ始めた時間から2時間後なのか、食べ終わってから2時間後なのか
いまいちわからず…。
朝以外の食事はゆっくり食べるのが好きなので30〜40分はかけて
食べてるので気になっています。
みなさんはどちらで計っておられますか?よかったら教えて下さいませ。
249病弱名無しさん:2005/07/17(日) 18:00:24 ID:4SLrAgL4
食べ始めてからというのが正解らしい。
わしの場合は起床時の血糖値が高いので、朝だけ測ればいいですよと言われておる。
250病弱名無しさん:2005/07/17(日) 20:39:37 ID:k+GGbLjr
>>247
私も0.23×6mmになって2ケ月、画期的なんだそうです。240さんとこはちょっと遅れてるかも。
それと太さ8mmの針刺したら失血死するねww
251病弱名無しさん:2005/07/17(日) 21:13:42 ID:jfrQtM4M
あるあるで最新血糖値対策やるよ。
252病弱名無しさん:2005/07/17(日) 21:21:36 ID:4SLrAgL4
またあるあるかよ・・・
253病弱名無しさん:2005/07/17(日) 21:37:12 ID:IGKb/8Hc
そば!
254病弱名無しさん:2005/07/17(日) 21:41:37 ID:O5zAsUDg
ソバを食べると血糖値下がる
255病弱名無しさん:2005/07/17(日) 21:46:11 ID:IGKb/8Hc
日本の医者は信用しねえだろうなあ・・・
256病弱名無しさん:2005/07/17(日) 21:46:21 ID:Yr63lVzb
>>243
食事制限と食後一時間に20分のステッパーで、
半年でA1c7.8→4.8です。
有酸素運動ということなんで斜め踏みの流行のタイプじゃなくて、
普通に踏む一番安くて、小さなミニステッパーです。
257病弱名無しさん:2005/07/17(日) 22:01:04 ID:KMRNEEHr
>>248
>食後2時間が一番血糖値が上がるとのことですが、

食後40分くらいがピークですよ。
2時間値では160以下が理想
258病弱名無しさん:2005/07/17(日) 22:03:02 ID:y+koivOM
実際食後の血糖値、計ってる?
オレ、A1cはもう4.6なんだけど、今後のことを考えて効率よく
食後血糖値を下げる運動をしていこうかと思って。
ステッパーでそれなりに下がるならいいかも。
ステッパーって、15分以上やるとなんか焦げ臭くならないか?
以前持っていたのがそうなったんで、慌てて捨てちったよ。
259病弱名無しさん:2005/07/17(日) 22:03:11 ID:k+GGbLjr
A1c4.8ですか。。。
ここにはよく4台の人がいるけどネタじゃないのか、全然糖尿病じゃないじゃん。
4.8って平均血糖値86だよ。食後も上がってないってことだろ。
私はインスリンでも6台後半がやっとなのに。。。
これでも医者からは褒められる、平均的に言えばインスリン使用者でもっとコントロールの悪い人が多いらしい。
260病弱名無しさん:2005/07/17(日) 22:07:16 ID:gCHr7hvl
発覚2月目の2型デヴ糖尿 A1c6.5
昨日医者へ行ったら、ちゃんと規定のカロリーを取るようにと怒られた・・・
一月で8キロ減は落としすぎだと・・・
261病弱名無しさん:2005/07/17(日) 22:09:49 ID:KMRNEEHr
>>259
2chのチソコスレだと16〜17cmが平均値になるが。w
A1cは病院で測ってるので違いはないよね。
A1cって何種類かあったけ?
262病弱名無しさん:2005/07/17(日) 22:36:48 ID:VmBrdrNS
>>240,>>246
今30Gを使ってる人は珍しくなってると思う。
自分は3年位前から31Gです(記憶が定かじゃないけど)。
>>246
ちなみに、針は細くて短いほど痛みを感じにくくなります。
しかし、細いと注入するのに時間がかかり、短いと(インスリンは
深く刺せばそれだけ吸収が早くなるので)吸収が若干遅くなります。
痛みは感じにくくなるけど、長所がそのまま短所にもなるわけです。
なので、どれがいいとは一概には言いにくいところ。
長くて太めでも痛みを感じにくい人は30Gの方がいいだろうしね。
痛みが気になるのなら、主治医に細いのに変えてくれって言ってみては?
>>247
5mmとか8mmは針の長さのことですよ。
私も32Gの方が33Gよりも使用感が良かったです。何でだろう?
263病弱名無しさん:2005/07/17(日) 22:37:43 ID:VmBrdrNS
>>240,>>246
今30Gを使ってる人は珍しくなってると思う。
自分は3年位前から31Gです(記憶が定かじゃないけど)。
>>246
ちなみに、針は細くて短いほど痛みを感じにくくなります。
しかし、細いと注入するのに時間がかかり、短いと(インスリンは
深く刺せばそれだけ吸収が早くなるので)吸収が若干遅くなります。
痛みは感じにくくなるけど、長所がそのまま短所にもなるわけです。
なので、どれがいいとは一概には言いにくいところ。
長くて太めでも痛みを感じにくい人は30Gの方がいいだろうしね。
痛みが気になるのなら、主治医に細いのに変えてくれって言ってみては?
>>247
5mmとか8mmは針の長さのことですよ。
私も32Gの方が33Gよりも使用感が良かったです。何でだろう?
264病弱名無しさん:2005/07/17(日) 22:38:10 ID:VmBrdrNS
何でか2連投しちゃった・・・
スマソorz
265病弱名無しさん:2005/07/17(日) 22:40:28 ID:ag7EC59g
忘れて2回注射してしまうって事は無いのかな?
266病弱名無しさん:2005/07/17(日) 22:44:19 ID:UI0L4b3O
>>259
そーだよね
なかなか6.0や5.0台は下がらんもんだよな
まぁそれでも良いって言われるんだから無理して下げようとすることもなかんべさ
今出来る最善の努力をすべし
つーことで就寝w
蒸し暑いよorz
267病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:02:15 ID:aNIvuMOk
呼吸法は腹式呼吸に限るぜ。やってない人は今すぐやろう。これでA1C
改善間違いなし!!
268病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:04:41 ID:M2Y5+Jqf
明日スーパーで蕎麦を買っている人がいたら、その人は高血糖
269病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:06:56 ID:y+koivOM
蕎麦って血糖値むちゃくちゃあがるんだが・・・・
何の番組だったの?
270病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:14:00 ID:IGKb/8Hc
>>269
あるある大辞典
そば粉が血糖値を下げるとか
271病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:15:20 ID:JDYguqDZ
>>258
病院の検査も症状が良好ということで3ヶ月に1回なんで精神安定をかねていちおう
月に2〜3回、計ってます。主に食べ過ぎた日なんかに。食後と、その翌朝の空腹時。


>>259
ネタじゃないです。私も4.8前後で済んでますが、数日食べ過ぎの日が続くと、翌日の
2時間後、空腹時ともに140くらいの数字げ出てきます。他の2型の方よりはマシとい
うだけで、いわゆる健常者よりはインシュリンの出は少ないんですね、多分。
で、それ以下に食事のレベルがおさまってるからトータルでは越えてないだけで。
医者には年取ったら覚悟はしておくようにとも言われてますし。
272病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:15:47 ID:y+koivOM
エー・・・・マジ・・・?
オレは避けてるメニューだよ。
273病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:17:07 ID:M2Y5+Jqf
正直、蕎麦を喰いすぎて高血糖になった自分としては、
蕎麦に関しては疑問視している。
食材として使うと効果が期待できるって事かな?
274病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:17:49 ID:ag7EC59g
>>269
あるあるのは蕎麦を殻ごと食ってたな。
275病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:18:17 ID:y+koivOM
>>271
レスどうも。
ステッパー、20分以上できるタイプの探してみようかな。
実際ステッパーの後の血糖値ってどのくらい?
276病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:19:42 ID:y+koivOM
>>274
殻ごと??どーゆー意味・・・?

>>273
オレも。蕎麦食ったときの血糖値ってひでーもんだよ。しかも下がりにくいときた。
277病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:22:49 ID:ag7EC59g
>>276
殻は固すぎて食えないか。。
実をご飯みたいに炊いてた。
278248:2005/07/17(日) 23:23:45 ID:R4xUQyQW
>>249
食べ始めてからが正解なんですね。教えて下さってありがとうございます。
私は空腹時はなんとか正常値なんですが食べるとダメ。
食べ終わってから1時間後に20分ほどウオーキングすれば正常値になるのですが…。
食べる物(食事の内容)によって、どのくらい数値に差が出るのか知って
おきたくて試しています。

>>257
うわー、それは知りませんでした。勉強になります。
2時間後がピークと書かれてるサイトを見かけたので信じておりました。
今度、40分後も調べてみますね。ありがとうございました。
279病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:24:26 ID:ObLaBa++
■こんなのがあった

動脈硬化を防ぐそば
そばは縄文時代から日本人が食べてきた食材と言われています。そばは
麺類の中でも比較的GI値が低く、血糖値の上昇が緩やかな食材です。そ
の理由は食物繊維が豊富に含まれているからだと考えられます。野菜と
一緒に酢をかけて食べれば、さらに血糖値は上がりにくくなります。
さらに、糖尿病で心配される動脈硬化を予防する効果があることが分か
っています。毛細血管を丈夫にするルチンという成分がその役割を担っ
ています。ルチンは生活習慣病と関わりの深い活性酸素を撃退する抗酸
化作用もあることで知られる成分です。
ttp://www.rakuraku-cooking.net/recipe/suduke/05.html
280病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:30:06 ID:ag7EC59g
>>278
空腹時は126以下で食後2時間値は200越えなのですか?
281病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:30:13 ID:M2Y5+Jqf
来週のあるある大事典は、「夏の糖分摂取」だそうで。
DM連は必見、かも
282病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:39:58 ID:y+koivOM
>>277
蕎麦の実か?玄米みたいな感じだな。
血糖値が下がるんじゃなくて、上昇が緩やかになるんだろ、きっと。
あるあるでは「下がる」なんていってたのか???
283病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:43:57 ID:IGKb/8Hc
「現状よりも「ピーク」が下がる」ってことだろうね
「血糖値が下がる」とか言ってたけど・・・
284病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:52:34 ID:MyeHdSrm
これか?
http://medwave.nikkeibp.co.jp/show/nh/news/282487
> ソバが血糖値を下げる [2003/12/19]
>
> ソバ粉に、血糖値を下げる働きがあることがわかり、糖尿病患者の食
>事に加えたり、サプリメント(栄養補助食品)として利用できそうだと
>いう研究が、12月3日発行の雑誌「農業と食品化学」(Journal of
>Agricultural amd Food Chemistry)で発表された。
> 研究を行ったのは、カナダのマニトバ大学人間栄養科学部の助教授カ
>ーラ・テイラー博士。
> 博士らは、糖尿病にさせたラット40匹に、通常の食事の前に、ソバ
>のエキスか偽薬を与えて、食事後の血糖値にどう影響するかを見た。そ
>の結果、ソバを与えたラットは、偽薬を与えたラットより、血糖値が1
>2%から19%下がっていた。ソバに含まれるカイロイノシトール(
>chiro-inositol)が、血糖値を下げる働きをしたと研究者たちは見て
>いる。
> この物質は、ソバ以外の食品にはほとんど見つからないという。
285248:2005/07/17(日) 23:59:22 ID:R4xUQyQW
>>280
そうです。食後6時間で101、食後4時間(空腹時になるのかな?)で125
食後2時間だと202です。

病院にはかかっております。
食事と運動療法で様子見というか改善中です。
体重を10キロ落としなさいと言われて頑張ってます。
286病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:59:45 ID:IGKb/8Hc
>>284
この内容だったよ>あるある
博士も出てきたし、カナダでは
ロールキャベツに入れたり色んな使い方してた>ソバ(の実)
人間でも試していたが、ソバ入りクレープを食べた人は
ソバ無しの普通のクレープ食べた人に比べて
食後の血糖値のピークが半分!ぐらいだった。
287病弱名無しさん:2005/07/18(月) 00:03:37 ID:wc3RWD0D
>>284
ズバリ、それ。カイロイノシトールという物質がインスリンを
刺激し、血糖を下げるのではないか?との推論。
番組では、小麦粉のクレープと蕎麦粉のクレープで
食後血糖の比較もしていた。蕎麦粉の方が小麦粉より
最大で47%抑えられた、と言っていたが・・・・。
288病弱名無しさん:2005/07/18(月) 00:05:23 ID:n+icEl3x
研究が進めばいいね
かなり食生活が変わるよ。
289病弱名無しさん:2005/07/18(月) 00:06:03 ID:y+koivOM
つまり、それと、通常売られている「そば」とでは大違いではないかと。
蕎麦食ったって下がらないぜ。
290病弱名無しさん:2005/07/18(月) 00:10:37 ID:2rIsovd1
>>285
オレと同じくらいの数値ですね。体重を5Kgくらい落とすとだいぶ改善されますよ。
医者からは20Kg落とせって言われてるけど・・・

>>289
市販の蕎麦は小麦粉も入ってるし有効成分の大部分は蕎麦湯の中です。
蕎麦粉買って来て蕎麦がきにすれば?
291病弱名無しさん:2005/07/18(月) 00:11:58 ID:ybuNS2fz
市販そばの乾麺や生麺として麺で販売されているものは、小麦粉が
つなぎで入り、そば粉の含有が明確でないものがほとんど、ここに
カラクリが生じる可能性が出来る、小麦粉は安いものは安いから・・・・
292病弱名無しさん:2005/07/18(月) 00:12:18 ID:n+icEl3x
カナダのレストランでは
ソバの実を茹でて使ってたなあ
293病弱名無しさん:2005/07/18(月) 00:13:04 ID:puZRAqk8
そばの有効成分云々なら、韃靼蕎麦茶でも飲んでろw
294病弱名無しさん:2005/07/18(月) 00:13:53 ID:2rIsovd1
>>293
それ飲むと小便が臭くなるのよね。オレだけ?
295病弱名無しさん:2005/07/18(月) 00:19:46 ID:wc3RWD0D
>>291
それは言える。安い乾麺は蕎麦粉とつなぎの比率なんて、
分かったもんじゃない。蕎麦屋もピンキリだし。
蕎麦がきで蕎麦焼酎を一杯、なんてのが血糖には優しいかも
296病弱名無しさん:2005/07/18(月) 00:31:56 ID:FHJYWWcQ
白米の時よりインスリン減らさないと低血糖になるから蕎麦は
血糖値上がりにくいと思ってたがみんなそうでもないのか。
ちなみにいつも市販の七割そばを食べてる。
297病弱名無しさん:2005/07/18(月) 00:42:39 ID:oEg8TkM2
旦那が食事療法と運動療法をしています。
コレステロール値も高めなので、毎食のメニューも試行錯誤してます。
とりあえず野菜をたくさん取るようにはしていました。
今日、低インシュリンダイエットのことを少し調べて、
このメニューを試してみようかと思っています。
(白米より玄米、うどんよりそば、ジャガイモよりサツマイモ、たんぱく質は割と大丈夫等)
皆さんは低インシュリンダイエットメニューは試されてますか?
効果の程はいかがでしょう。
298病弱名無しさん:2005/07/18(月) 00:44:00 ID:Xib5bYTP
友達に血糖値5000の人がいるんですけどヤバイですか?
299病弱名無しさん:2005/07/18(月) 00:45:24 ID:2rIsovd1
>>298
白血球数の間違いでわ?
300病弱名無しさん:2005/07/18(月) 00:50:07 ID:Xib5bYTP
>>299
糖尿病になると白血球ふえるんですか?
さすがに血糖値5000はありえないですよね…
301病弱名無しさん:2005/07/18(月) 00:51:56 ID:lJYtd5jG
>>297
夕食は炭水化物を殆ど摂ってません。主食は豆腐か納豆&焼酎。
これだと食後の血糖値は殆ど上がりません。
朝、昼は炭水化物を少し控える程度で普通の食事。
302病弱名無しさん:2005/07/18(月) 01:50:10 ID:AX16A9iy
>>300
ガムシロップの代わりに使えるな。
303病弱名無しさん:2005/07/18(月) 02:19:25 ID:zHplY6Pw
BBC が報道済みだから、一応きちんとした研究の可能性は高いな>そば
http://news.bbc.co.uk/1/hi/health/3279591.stm
こういうのは業者つるんだ研究の可能性もあるから
慎重に行かないとね
304病弱名無しさん:2005/07/18(月) 05:01:19 ID:jkSwvR3T
つなぎがどうのこうのじゃなくてそば自体が炭水化物の固まりなのに、食い過ぎたらまずいに決まっている。
多少の有効成分があったとしても、それを取るためにどれだけの量のそばを食う事になるのか分からない。
「ワインのポリフェノール」と一緒。それを取るためにどれだけのアルコールを取ってしまうか・・・。

だいたい、そばなんて昔っから喰われてる食品にそんな目覚ましい効果があるなら、日本の糖尿患者の
常食になってたっておかしくない。

で、番組と来たら全く進歩がない。
相変わらず4人程度の少人数の健常者に1食喰わせる程度の小規模の実験で、血糖値みたいな変動しやすい
ものの変化で意味のあるデータが取れるとでも思ってるのか。
番組作る方もちょっとは進化しろよなと言いたいところだ。
305病弱名無しさん:2005/07/18(月) 05:44:38 ID:jkSwvR3T
>>300

5000mg/dLだと1リットル中に50gのブドウ糖だぞ、まるでシロップじゃないか。
ありえんと思う。
306万歩入道:2005/07/18(月) 07:07:33 ID:Bx2dUf7W
>>304
>番組作る方もちょっとは進化しろよなと言いたいところだ。
 TV番組は、健康な平均か平均以下の知能の視聴者向けに作られています。
 貴方のような、知的DM病者がまともに相手にするものではありません。
 単なるお笑い番組とお考えください。
307病弱名無しさん:2005/07/18(月) 09:38:57 ID:QINgOo8A
最近トイレに蟻がたかり出したんだけど、糖が増えてきたのかな...orz

トイレに蟻が出てる人いる?
308食べ物より【飲料水】が一番大事:2005/07/18(月) 10:18:30 ID:MiQDTMd+

 自然に戻らない不自然な人工の化学物質は約【1,000万】種類
日本だけでも1年間に約【6,000】種類もの新種が作られて居る
NHKテレビ・地球だい好き・環境新時代・複合化学汚染2005.6.4土11:00〜11:29

 汚染大気は全地球を駆け巡り、特に日本は中国の超汚染大気の直撃を毎日受けてる
雨は大気の汚染を取り込み、更に地表の汚染=不法投棄やゴルフ場・農場などの化学
肥料・除草剤・殺虫剤・殺菌剤などを取り込み、【汚染湧き水】【汚染井戸水】【汚
染地下水】【汚染湖水】【汚染川水】【汚染海水】に成り、【汚染飲料水】に化ける

 既に数年も前に【名水百選】からさえも汚染が検出されて大騒ぎに成った
【富士山】は【屎尿垂れ流し】と【大量の不法投棄】で【世界遺産】に申請も出来ず

 【富士山】を売り物にして居たミネラル・ウォーター最大手は【富士山】の文字を
ラベルから【コッソリ】消した

 浄水場は天文学的な汚染物質に対応し切れず、浄化効率は40%以下だと言われる
【発ガン物質】トリハロメタンの様な【複合化学反応合成物質】には手付かずだ

 船や魚網などに使われる防腐剤のスズなどの重金属は、深海に堆積される

 【水の惑星】地球には、汚染されて居ない綺麗な原始の水が豊富に有る筈だ
タウン・ページ電話帳の【飲料水】などで探して、げんきで長生きしよう
309病弱名無しさん:2005/07/18(月) 11:05:21 ID:9BMAYWhf
血糖値5000もあったら死んでるね。
生きてる方が不思議。研究対象。
310病弱名無しさん:2005/07/18(月) 11:08:17 ID:jkSwvR3T
人間じゃないのかもしれない。宇宙人とか。
311病弱名無しさん:2005/07/18(月) 11:18:41 ID:PDsfzb0G
>>304
蕎麦はゆで汁の方に炭水化物以外のほとんどの栄養分が出てしまうので出がらしです。
そば湯を飲まなきゃ意味ありません。
312病弱名無しさん:2005/07/18(月) 13:05:40 ID:DcFiGJ/k
俺は蕎麦好きだから毎日、昼に4単位食ってるが。
DM患者だし。
合併症でてるし。
まぁ血糖値は安定してるから、食事と運動療法だけだけど。
313病弱名無しさん:2005/07/18(月) 13:24:21 ID:NGvABFuc
ふーむ。最近ペンニードル30Gからマイクロファインに代わったおれってだいぶ遅い方なんだ。
確かにおれの通院している地域の病院は糖尿病の専門医が少ないっていわれている地域だし、おれの知り合いでも1型糖尿病でHa1c10%だなんて平気でいっているような人間もいるし。
314病弱名無しさん:2005/07/18(月) 14:41:34 ID:GruqoGTx
久しぶりに鰻丼食ったら血糖値が・・・
自分は糖尿病だと改めて実感。orz
315病弱名無しさん:2005/07/18(月) 14:59:19 ID:9BMAYWhf
>>313
最新のものを取り入れるのが早いところと遅いところがあるしね。
大学病院なんかは研究施設という面も持つから、製薬会社とかと
連携してモニタリングされることもあるし。「これ使ってみて」って。
>おれの知り合いでも1型糖尿病でHa1c10%だなんて平気でいっているような人間もいるし。
地域に限らずこういう人はいる。
こればかりは病院じゃなくて本人の意識次第だから。
316病弱名無しさん:2005/07/18(月) 16:02:25 ID:vAr6VEPq
あー糖尿病
されど糖尿病
317病弱名無しさん:2005/07/18(月) 21:31:30 ID:QGmLK/kr
ラリー・パリッシュは1989年にヤクルト、翌1990年には阪神でプレーしますた。

ちなみにワニ喰ったのはこの人で正解。
318病弱名無しさん:2005/07/18(月) 23:03:10 ID:3ubJbZzP
最近おしっこした後のパンツが臭い・・。
おしっこ中の臭いは特に気にならないんだけど
おしっこした後若干染み込んだ尿が結構臭いを発してます。

・・・糖尿病かなぁ・・?
319病弱名無しさん:2005/07/18(月) 23:06:36 ID:zAh3mPC8
医者は尿の臭いを嗅いだりしないで糖尿かどうかを正しく診断する。
320病弱名無しさん:2005/07/18(月) 23:44:43 ID:xZPjKQzb
最近、十割そばを食っている。これ食べたら、ほかのそばは食べられないくらい(゚д゚)ウマー
そば湯も飲めるし。
伊藤園のそば茶でも効果あるかなあ?
321病弱名無しさん:2005/07/19(火) 02:22:59 ID:A8wCuFht
効果?効果ってナニ?
馬鹿みたい。
322ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/19(火) 03:17:46 ID:WMnk0cq4
何かが3000台、何かが21.いくつで看護婦が悲鳴を
あげていますた!>(;・∀・)ノ【来週、検査でつ!】
323病弱名無しさん:2005/07/19(火) 05:29:03 ID:evGWTmnI
何かが3000ってまさか血糖値?
何かが21ってまさかA1c?

馬鹿な、なぜそれで生きていられる?
ネタだよな、ネタだと言ってくれ・・・
324病弱名無しさん:2005/07/19(火) 08:51:17 ID:wSC5C4Na
血糖値を下げるホルモン、インスリンの働きをよくする新たなたんぱく質を、岡山
大学医学部の研究グループがラットの内臓についている脂肪から発見し、糖
尿病などの治療につながるものとして注目されています。新たなたんぱく質を
見つけたのは、岡山大学大学院の和田淳講師の研究グループです。和田講
師らは、太ったラットと通常のラットのたんぱく質の違いを遺伝子レベルから調
べた結果、太ったラットの内臓脂肪からだけ特定のたんぱく質が出ているのを
新たに見つけました。そして、このたんぱく質をわざと太らせたマウスに集中的
に投与する実験を行った結果、ホルモンのインスリンの働きがよくなり、血糖値
が下がったということです。体内に蓄積された内臓脂肪は、糖尿病や高血圧症
などの要因とされていますが、和田講師によりますと、ラットでは、内臓脂肪は
さまざまな症状を引き起こす一方で、糖尿病などの症状を改善するためのたん
ぱく質を出す役割も果たしていると見られるということです。NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/07/19/d20050719000026.html
325病弱名無しさん:2005/07/19(火) 13:39:02 ID:vMlEHWCP
入れ歯の年配の女性から鶏ささみフライ譲られました…
大衆食堂だったので、定食のご飯と魚を大幅に残しましたorz
断りきれなかったんだよorz
326病弱名無しさん:2005/07/19(火) 14:23:02 ID:dq+fjoLj
ささみのフライのころもって、
はがしにくいんだよね。
夕飯でちょっときをつけようね
327病弱名無しさん:2005/07/19(火) 15:20:41 ID:OXmPqneh
漏れも花火とか花見に行くと、じじばばから食べ物もらうよ(笑)
「食べきれないから食べてくれ」とか「いっぱい食べるんだろ、これも
食べなさい」とか。
食堂でも、おばあちゃんがやってたりするとごはんが自動的に大盛り
になったりするよ。

タクシー乗ると「柔道やってるのか?」と聞かれるもんな。
絶対「すごく食う」と思われてるんだろうな(苦笑)
328病弱名無しさん:2005/07/19(火) 17:40:58 ID:vMlEHWCP
まあ夕飯食ったら寝るだけだし、質素に行こう…
不安で昼食後2h値測ったら128でした
案外上がらなくて助かったYO(・ω・)
329病弱名無しさん:2005/07/19(火) 17:56:35 ID:X2NxCzO/
あるある見て、
以前、お昼にそば粉のガレット食べた彼女が、
低血糖になったのを思い出した。
やはり血糖の上昇がゆるやかになり、
インスリンが効き過ぎたのかなぁ。
330病弱名無しさん:2005/07/19(火) 18:07:27 ID:TcK5hh+z
自然食品研究所(?)だかで亡くなった女の子、糖尿病なんだね。
どんなものを食べさせられていたのか・・・
331病弱名無しさん:2005/07/19(火) 18:16:08 ID:ezhuQaT5
健康診断で4+と出ました。
再検査と言われたのですが、糖尿なのでしょうか…。
332病弱名無しさん:2005/07/19(火) 18:28:24 ID:Ks4TB+L5
再検査しなきゃわからないから再検査と言われたんでしょう。
333病弱名無しさん:2005/07/19(火) 18:31:24 ID:vMlEHWCP
4+って激シスw
HbA1cが18くらいあるんじゃね?
334病弱名無しさん:2005/07/19(火) 18:34:46 ID:ezhuQaT5
333
えっ?どういう意味ですか?
335病弱名無しさん:2005/07/19(火) 19:06:10 ID:vMlEHWCP
尿糖なのか尿ケトンなのか分からないけど、俺が引っかかった時は両方3+でHbA1cは16%だった
入院しないと大変なことになりますよ、と言われて教育入院
のらりくらりと生きて5後半に落ち着きますた
再検査ってんだから再検査の結果待ちがいいかと
336病弱名無しさん:2005/07/19(火) 19:19:58 ID:x9nL+Wbr
今日検査なんかじゃ分からんよ。
オレ、4+でA1c5.0だったよ。どうやら血糖値140超えるだけで出るようだ。
337病弱名無しさん:2005/07/19(火) 19:20:49 ID:x9nL+Wbr
ひどいタイプミス。「尿検査」だ、尿検査。
338病弱名無しさん:2005/07/19(火) 19:50:52 ID:KixiYgZh
>>330
1型だったらしいよ。
何食べてもインスリン打ってなきゃそりゃ・・・
親はそんなことさえ理解してなかったのかな?

今インスリン打ってればこんなに元気なのにもしも打てない状況に陥ったりしたら
たったの4日で死んじゃうのかーと思うと怖いなぁ。
339病弱名無しさん:2005/07/19(火) 19:58:39 ID:TcK5hh+z
>>338
ニュースで小児糖尿病って言ってましたね。
体調崩したから行ったって・・・まずは病院でしょうに。可哀相だ。
340331:2005/07/19(火) 20:44:44 ID:ezhuQaT5
ありがとうございました。
結果待ちます。
341ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/19(火) 21:05:09 ID:WMnk0cq4
>>323
マジでつ!>(;・∀・)ノ
http://blog.goo.ne.jp/roba_kun/e/dc93710536e9d78bf02040e726991dd7

土曜日の朝から検査でつ!
最初、採血してからサイダー飲んで1時間後と、2時間後に採血
だそうでつ!
342病弱名無しさん:2005/07/19(火) 21:10:09 ID:evGWTmnI
ちょっとまて、その血糖値でさらにOGTTだと?
343病弱名無しさん:2005/07/19(火) 21:25:52 ID:Ks4TB+L5
まったくだ。意味ないじゃん、そんなときにOGTTやっても。
昏睡起こすかどうかの人体実験かなw
344病弱名無しさん:2005/07/19(火) 21:43:38 ID:z6v68lDf
なんか、足がよくつって、陰部がくすぐったいかんじあるんだけど、これ
糖尿症状?(;´Д`)喉の渇きは普通の様な気するが
345病弱名無しさん:2005/07/19(火) 21:48:40 ID:a9YOV+wW
覚醒剤の禁断症状だろう
346病弱名無しさん:2005/07/19(火) 21:59:25 ID:P5wGUTJE
>>341
いくらなんでも血糖値3000なんて、ありえんだろ。
600とかは聞いた事あるが・・・
347病弱名無しさん:2005/07/19(火) 22:02:05 ID:evGWTmnI
取説によるとうちの測定機は600までしか測れないらしい。
348病弱名無しさん:2005/07/19(火) 22:04:49 ID:Ks4TB+L5
ありえなくはないかもな。
ずーっと前に医者板の糖尿スレッドで今までの最高記録話として
二千何百とか言ってた人がいた。
349病弱名無しさん:2005/07/19(火) 22:10:45 ID:P5wGUTJE
事実とすれば、良く生きてたと感心する。
だいたい、自覚症状が無かったのかと小一時間(ry
350病弱名無しさん:2005/07/19(火) 22:13:12 ID:Ks4TB+L5
まあ血糖値はともかくその状態でOGTTってとこがどう見てもネタだけど。
351病弱名無しさん:2005/07/19(火) 22:32:53 ID:70gXDB9a
>>344
こんな所で聞くよりサッサと病院行って血糖値測ってこい。
352ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/19(火) 22:40:35 ID:WMnk0cq4
>>349
ボランティア(治験)に参加してた頃から、視力っていうか
視界の真中が抜けるような感じになったり、寒い時はこむら
返りを起こす&タバコを吸わないので、何かを飲んでいない
と仕事が出来ない&トイレが近い&ノドが乾く&突然首にコブ
が出来たり(4月に出来て、5月に引っ込んだ)しますた!>(;・∀・)ノ

>>350
OGTTってのは知らんけど、何種類かのタイプみたいなの
があるのを検査するみたいな話でつ!>|∀・)
353病弱名無しさん:2005/07/19(火) 22:43:17 ID:ZhEix4X4
>>336
そーゆーの腎性糖尿って言って治療の必要ナシ
つーか糖尿「病」ではなくて腎臓のちょっとした設定ミス
(ただし何の不都合もないんで放置して可)ですね
354病弱名無しさん:2005/07/19(火) 22:48:38 ID:evGWTmnI
OGTT=経口ブドウ糖負荷試験。
75gのブドウ糖を含む液体を飲んで、血糖値の変化を測定する試験。

糖尿かどうかはっきりしない患者の場合にしかやらない。
ギネス級の血糖値の患者にこんなもん無意味。
355病弱名無しさん:2005/07/19(火) 22:56:13 ID:P5wGUTJE
>>352
ペットボトルの甘いジュースがぶ呑みしたんじゃねーの?

何種類かのタイプって、T型U型の事かな。
しかし、血がシロップみたいになってるところに
更に75gもブドウ糖ってのは・・・・
356病弱名無しさん:2005/07/19(火) 23:00:47 ID:DoR1Pr7y
>>354
全身の血液が4リットルだとして75gのぶどう糖が全て吸収されても
1,875mg/dl にしかならんが。計算違うかな?
357ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/19(火) 23:04:06 ID:WMnk0cq4
>>355
1日中、スポーツドリンクやジュースを飲んでますた!
しかも、玩具者なのでオマケ欲しさに更に量が・・・

土曜日からは、お茶と牛乳と野菜ジュースを主体に
しますた!

ちなみに、土曜日も風邪で通院してたので点滴を・・・>|∀・)
358病弱名無しさん:2005/07/19(火) 23:08:51 ID:P5wGUTJE
>>357
ペットボトル症候群か?
いずれにしても、お医者さんの言う事をよーく聞いて
養生しておくれ
359病弱名無しさん:2005/07/19(火) 23:16:52 ID:evGWTmnI
野菜ジュースも市販のは糖分多いのがあるぞ。
まさかブドウ糖なんか点滴してねーだろうなぁ?
360ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/19(火) 23:24:53 ID:WMnk0cq4
>>358
あり!>(・∀・)ノシ

>>359
先週と先々週の土曜日に点滴に抗生剤を入れてモラタ!>(;・∀・)ノ

中身は不明!
361病弱名無しさん:2005/07/19(火) 23:26:42 ID:sHIL3CER
>>360
抗生剤?
じゃ、3,000は白血球数だな。隔離一歩手前の数値だが。w
362病弱名無しさん:2005/07/19(火) 23:54:52 ID:6UuVCu0e
すいません、愚痴らせてください。
夫が糖尿です。朝インシュリンを売っているので、昼前と夕飯前が低血糖になります。
ですので軽い菓子など補食してもらっているのですが、夕食後に菓子を食べたがります。
今までは翌日の分を減らせばいいかなと許可してきましたが、
気が付くと一日三回おやつになってしまいました。
さっきも菓子を欲しがり、結局折れたのですが、つい説教じみた事を言ってしまいました。
食った後にぐちぐち言うなと怒られてしまいました。
やはり、私としましても菓子の楽しみは残してあげたくて、
同じ低血糖で食べるならと、なんとか調整して菓子を捻出しております。
しかし、たまにならともかく、嗜好のための菓子がつづくと破綻してしまうのです。
それだと、普段の食事も御粗末になってきて…。
みなさんにお叱りを受けるかもしれないけど、
悲しい気持ちを吐露したくて書き込みました。
確かに私は糖尿病ではないからその気持ちは判らないけど、
なるべく元気に、なるべくおいしい物を食べてほしくて。
しょうもない話だけど、明日ぜひ鰻食べてほしくて言ったのに、
菓子が食べられないなら鰻なんかいらないって。
確かに菓子食べてる時に説教たれたのは悪かったけど。
なんかすごく無力感で。
チラシ裏でごめんなさい。
363ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/20(水) 00:02:27 ID:7o+vAQgr
>>361
「気分が悪くなったら、すぐに逝って下さい!」って
看護婦さんに言われますた!>(;・∀・)ノ【先週のブドウ糖が残ってたんじゃ?】
364病弱名無しさん:2005/07/20(水) 00:04:39 ID:SzJacKBb
薬がオイグルコンに変わった翌々日くらいから、急に目が至近距離見ると
圧迫感と焦点が合わなくなりました。
近距離以外は異常ないんだけど、これは即主治医に相談した方が良いの
でしょうか?
次の通院予定は来週なのですが。
365病弱名無しさん:2005/07/20(水) 00:13:47 ID:u3CJnU+8
>>363
3000じゃなくて300の間違いじゃね?
366病弱名無しさん:2005/07/20(水) 00:14:00 ID:dG5P12HF
>>362
彼は失明するか透析になるか足切断への道を選んだのです。
その遺志は尊重してやれ。
367病弱名無しさん:2005/07/20(水) 00:31:10 ID:iLeNossM
私は女性だが、栄養指導は本人だけ。これが男性患者だと奥さんも義務だよね。
本当は本人の自覚が一番大事だと思うんだけどな。ご主人甘えてるよ。

泣き落とし作戦はどうですか?
あなたのために、勉強したらこんな症状になるって、写真などを見せて、こうなって
ほしくなくて・・・と涙を流してみせる。

あと、いつもいつもきっちりだと本人も家族も疲れちゃうから、たまには、はめをはずす日を
作ってみてもいいかもよ。
368病弱名無しさん:2005/07/20(水) 00:33:43 ID:5/j95qZD
>>362
お菓子の日とご飯の日を作ればよいやん。
369ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/20(水) 00:34:22 ID:7o+vAQgr
>>365
>300
そんなに少ない桁じゃないでつ!
土曜日に聞いて来まつ!>(;・∀・)ノ
370病弱名無しさん:2005/07/20(水) 00:38:55 ID:u3CJnU+8
>>369
無事の帰還と報告を待つ
371ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/20(水) 00:57:44 ID:7o+vAQgr
>>370
ラジャー!>(;・∀・)ノ
372362:2005/07/20(水) 01:16:05 ID:AK5d533Q
>367
以前に泣き落としもしたのです。
透析はしてませんが、足も不自由で腎不全でなくなった身内がいましたので、
リアルに感じた恐怖でした。
というのも、夫自身の発覚が糖尿昏睡ケトアトーシス(言葉自信なし?)で倒れ、
治療始まってからは低血糖で言動がおかしくなったり、
ひやひやする機会が多かったからです。
上は1200すぎ下は30でした。
本人は始まりが昏睡でしたので、記憶がない分いまいち自覚が薄いと思います。
そして甘えていると思います。本当に。
何かというと大丈夫だよ気にしすぎともいいますが、
低血糖になっても忙しいからと放置し40になった事もあります。
そして一月一度の解除の日が先日ありまして、
これからはしばらく締め気味にいくとも宣言したのにこのていたらく。
マンナンヒカリも多用してるし、一杯一杯なのに。
やはり本人にまかすしかないのでしょうか。
されど、一緒に楽しく生きていきたいという願いは私のエゴなのでしょうか。
さっきものすごく言い争ったけど、これで別れる羽目になるのも本末転倒な話だし。
とりあえず一晩寝て頭を冷やす事にします。
373病弱名無しさん:2005/07/20(水) 01:18:03 ID:RoP0xHTB
>>362
その旦那の中の人は小学生?
>菓子が食べられないなら鰻なんかいらない
いい年こいてこんなこと言ってるようじゃ、366さんみたいな
こと言われても仕方ないね。
でもパートナーである362さんが
>私としましても菓子の楽しみは残してあげたくて
と背中を押している気がする。
全部我慢しなくてもいいけど、基本が出来てないと意味ないよ。
インスリンがあるから安心してるのかもしれないけど。
>>371
とりあえずロバくんはその都度何の数値か確認するようにしる。
自分の体なんだから、聞く権利を行使するのだ。
ってか分からないまんまにして家で大騒ぎすんなよ。
病院に行く意味ないじゃん。
374病弱名無しさん:2005/07/20(水) 01:21:07 ID:0OoLgRGH
>>362
ご主人、病歴長いんですか?
いずれにしても、367も言っている様に本人の自覚が何よりも大事です。

思い切って世話をするのをやめてしまってはいかがですか?
「ご自分でなさって下さい。私は出来ることをしてきましたけど、意味がないようですので」
と言って突き放したらいかがです?多少の気遣いは大切ですけど、やりすぎてしまうのもどうかと思います。
それに奥さんが倒れちゃったりしたらどーすんの?ご主人も自分で何とかできるようになるべきなんです。

暫く放っておけ。それでも、自覚が芽生えないようならそれがご主人の選んだ道です。
375ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/20(水) 01:37:14 ID:7o+vAQgr
>>373
はぁい!>|・)ノシ
376病弱名無しさん:2005/07/20(水) 05:19:49 ID:GiVQ/tec
>>362
子供ならともかく、大の大人の反応じゃないですねぇそりゃ。
つきあい切れないと思うなら離婚も選択肢に入れてもいいかも知れん。
財産があるなら目の見えるうちに遺書でも書かせておいた方がいいかもね。
377362:2005/07/20(水) 09:07:01 ID:m9fYQKEs
>>373
>>374
>>376
レスありがとうございます。
本当に大人の反応ではないと思います。
そして、菓子を習慣化しているのは、やはり374さんのおっしゃられるとおり
低血糖だからとお菓子で対応して、背中を押してしまっているようにおもいます。
病歴はまだ一年ほどですのでまだまだ新米ですね。
発症が昏睡から始まったのですけど、そのときも
些細なことで言い争い、勝手にしたら!?と放置していたら、
気がつくと昏睡してたのです。(:m:)
あれ以来、放っておくのが怖くて怖くて。
気のせいかもしれませんが、発症してから妙な駄々こねというか、
ここ数年前から、些細なことで切れやすくなったような感じがします。
でも本当に、自覚してもらうためにも、突き放すのもしなければならないことだと思います。
確かに私が用事でいないときは、勝手に食べたりしないみたいなんで。
なんとか自覚してもらえるようしばらく放置で頑張ってみたいと思います。
378病弱名無しさん:2005/07/20(水) 11:41:57 ID:gpotaUbJ
>>377
昏睡で「発症」ではなく「発覚」ね。
気付くまでの間にご主人の身体は相当蝕まれているわけで。
もちろん教育入院はしたんだよね?
病気に対してあまりに自覚が無さすぎる。
合併症まっしぐら…
379病弱名無しさん:2005/07/20(水) 12:18:50 ID:nv0FcIQ5
>>377私は合併症まで糖尿に気付かず‥告知された時は、信じられませんでした。
知っていたと云えば、壊疽と白内障で失明する恐れがあると云うだけ
私の場合、神経障害‥と云われて、糖尿の本を三冊買って読みました。
それで納得しましたが、やはり本人が糖尿を自覚することが大事です。
私の場合、♀ですから自分で食生活も管理でかますが、男性だと甘えがでるんでしょうね。
そんな状態でしたら、合併症を心配します。
後悔しないうちに心を鬼にしてもっとご主人に自覚してもらってください。
長文スミマセン
380病弱名無しさん:2005/07/20(水) 14:08:54 ID:JfTpUiw0
糖尿の身にちりめんじゃこってどうですかね?
栄養素書いてないもので・・・。
381364:2005/07/20(水) 16:21:02 ID:SzJacKBb
うーんやっぱり分からないですか…
合併症なのかもしれないけど、薬の副作用だとするともっと嫌なんで
やはり相談した方が良いかな。
382病弱名無しさん:2005/07/20(水) 16:41:03 ID:giIkdMfI
>>365
300くらいじゃ看護婦は悲鳴はあげんと思う。
383病弱名無しさん:2005/07/20(水) 17:31:11 ID:+3WIKIft
>>377
経験者として一言だけ弁解すると、糖尿の状態が悪いときはものすごく短気になります。
切れやすいというか自分をコントロールできないのです。
ご主人も病気がそうさせているというか拍車をかけている部分はあると思います。
まあ、悪循環です。どう断ち切るかですね。
384ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/20(水) 17:48:04 ID:7o+vAQgr
風邪で会社を休んだので病院に逝って来ますた!

スマソ、数字を訂正しまつ!>(;・∀・)ノ

「12.5」と「358」ですた!
後ろに付いてた単位みたいなのが数字に見えた
ので間違えますた!
385病弱名無しさん:2005/07/20(水) 18:07:50 ID:3DD2kSd+
>>384
ロバくん、目の検査もしような。
386病弱名無しさん:2005/07/20(水) 18:11:48 ID:jW6N3+46
ロバくん、知能検査もしような。
387病弱名無しさん:2005/07/20(水) 18:12:18 ID:jW6N3+46
ロバくん、可愛いね。
388ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/20(水) 18:32:42 ID:7o+vAQgr
>>385-387
視力は0.1で、眼鏡を使っても0.5にならないので
免許の更新がヤバイでつ! 前回は「かろうじて合格」
ですた!>(;・∀・)ノ

眼鏡はしてないので、眼科で「それで疲れないの?」
とか聞かれまつ!

見えない部分は脳が補完してしまうので、動きとか
目に見えない要素を含めて見るようにナタ!

漏れの視力が悪い事を知らないヤシには「目が良い」
と言われまつ!>|∀・)
389病弱名無しさん:2005/07/20(水) 19:30:37 ID:jW6N3+46
ロバくん、糖尿病の検査はしたのかい?
390病弱名無しさん:2005/07/20(水) 19:39:38 ID:dG5P12HF
>>380
交換表の本にはしらす干し1単位40gってかいてあるので
とりあえずそれでいいんじゃね?
乾燥してる分心持ち1単位の質量は小さくなると思うが。

ちなみに
しらす干し半乾燥品100gあたり
水分 46g たんぱく質 40.5g 脂質 3.5g 炭水化物 0.5g
ナトリウム 2600mg  カルシウム 520g カリウム 490mg

だと。
391病弱名無しさん:2005/07/20(水) 19:50:09 ID:1v0dsJgX
>>372
ご主人2型なの?
だったら重症じゃね。
392病弱名無しさん:2005/07/20(水) 19:54:49 ID:u3CJnU+8
>>384
3000じゃなくて良かったじゃないか!・・・・・と言って良いものかどうか。
a1c12.5の血糖358か
393病弱名無しさん:2005/07/20(水) 20:00:38 ID:1v0dsJgX
ロバくんはオンタイムでロバくんを知ってるのか?
確かキンキンだったよな。
394病弱名無しさん:2005/07/20(水) 20:10:30 ID:jSMnGSuK
しまったロバくんがかわいく思えて来た
395ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/20(水) 20:15:55 ID:7o+vAQgr
>>389
まだでつ!>(;・∀・)ノ【土曜日にサイダー】

>>392
「非常に悪いけど、生活を改めれば薬なしで治るかも
しれない!」と言われますた!

>>393
リアルタイムでつ!
中身が空手使い(キンキン)でお母さんを探していた
件からロバくんを名乗ってまつ!>(;・∀・)ノ
396病弱名無しさん:2005/07/20(水) 20:20:09 ID:VkHbKOGr
>>377
383さんの言うように、確かにコントロールが悪い時は、本人にもどうしようもないほど
感情のコントロールすら出来なくなる人もいますね。
実は糖尿とうつ病は結構関係があって、攻撃型鬱になる人もいますよ。
通常の鬱の人もいますけど。まあ、奥さんの心配も分からなくもないですけど、
これは糖尿の主治医に相談して、ちゃんと精神科も紹介してもらったほうがいいかもしれないケースだな。
精神面が落ち着けば、血糖値のコントロールについても、真剣に取り組めるようになると思う。
397病弱名無しさん:2005/07/20(水) 21:41:07 ID:s+0YHccg
>>380
>>390
うちの交換表に
ちりめんじゃこ 1単位20g
って書いてあったよ
成分までは載ってなかった
398380:2005/07/20(水) 21:46:51 ID:lm68IpF8
>>390
>>397
ありがとう。
食事に取り入れてみます。カルシウムは補えそうだしね。
399病弱名無しさん:2005/07/20(水) 22:20:42 ID:0NhZYljz
目指せ
失明、腎不全で人工透析、壊死で片足切断で障害年金。
400病弱名無しさん:2005/07/20(水) 22:24:05 ID:2RD26dOV
>>362
マジで心療内科とかに診せたほうがいいかも知れん。
コードレス・バンジーとかやらかされた日にゃ後悔しきれんよ。
もしかしたら職場でもなんかあるのかな、ダメ上司とかバカ部下とか。
真面目で几帳面な人って職場環境等のストレスで糖尿と鬱になるよな。

ロバくんと聞いてがま親分とかトンカチ喉自慢を連想した俺は
仲間はずれですかああそうですか。
401病弱名無しさん:2005/07/20(水) 22:27:31 ID:/of36CWL
しらす干しならわかるんだけどなぁ
ttp://food.tokyo.jst.go.jp/result/result_top.pl?USER_ID=865

完全に干したのと生乾きの違いはどれほどあるんだろう。
402病弱名無しさん:2005/07/20(水) 22:28:58 ID:zbN5nEh+
ロバくんの中身って言うけど
実際にキンキンが入っていたのはごく数回だけだよ

なんとかレンジャーの中身に実際の顔出し役者が入るのは
最終回だけ、みたいなもんでつ
403401:2005/07/20(水) 22:38:10 ID:/of36CWL
検索してるうちにめいっぱいかぶったスマソ
404病弱名無しさん :2005/07/20(水) 23:43:56 ID:Jdnk7PNv
空腹時血糖値 91で A1cが4.8って糖尿?
405病弱名無しさん:2005/07/20(水) 23:54:51 ID:docMta7G
>>404
なめとんのかw
406病弱名無しさん:2005/07/21(木) 00:09:50 ID:jnEpTd8l
たたかれるの覚悟で書き込みます。
私は両親とも糖尿病で自身も20〜33の現在までいわゆる肥満で今年の健康診断で
血糖で要再検査及び加療が必要と結果が出ました。
仕事も忙しくなかなか休みが取れないのと同時に意味も無い恐怖心でいまだ再検査
を受けていません。
家族にもなかなか相談できず数ヶ月経ち体に非常に気になる症状があらわれました。
先日彼女との性行為の時に精液が全然出なかったのです。気になったのでその後
自宅で数度自慰行為を行いましたが透明な液が数滴出るだけで一向に改善されませ
ん。その後も数日空きを置いてしてみましたがやはりでません。
検査を受けるのは当然なのですがこれは糖尿病のせいなのでしょうか?
非常に悩んでおります。糖尿病の検査は今月末に予約を取り真剣に治療を受ける決心
を固めました。
もし今後一生精液が出ないのであれば=性的不能としてやはり彼女との結婚を考えな
をさなければいけません。
良きアドバイスお願いします。
407病弱名無しさん:2005/07/21(木) 00:11:13 ID:UbObt8b1
でものどが渇く
408病弱名無しさん:2005/07/21(木) 00:14:21 ID:ifuIjR4N
>>406
>逆行性射精は、膀胱(ぼうこう)側へ射精してしまう状態です。
>腰部交感神経切除など手術の影響、糖尿病、脊髄損傷、
>                      ^^^^^^^^^
>前立腺切除などの場合に多くなります。精液をいったんためる
>働きを強めるため、膀胱出口にある内尿道口を閉ざす作用のある
>塩酸イミプラミンなどの薬を、病状を見ながら使います。

ガクガク(AA略
409病弱名無しさん:2005/07/21(木) 00:50:19 ID:ZCLCjfzJ
>>408
勃起不全とかは聞いたことあったけど、これは知らなかったなあ。
でもいろいろ見るとこれ自体はガクガクするほどでもなさそうだけど??

糖尿が一因になっている可能性はありそうだね。
むしろ糖尿長期放置のほうがまずいと思うよ〜。
410362=377:2005/07/21(木) 01:01:02 ID:Mbq2dYB8
みなさんありがとうございます。チラ裏な内容なのに。
医者の話によりますと、もしかしたらもともと2型だったかもしれないが、
最終的に血糖値が1000越えたのは、他の疾患からきたもので、
分類として2型かどうかはグレーなのだそうです。
担ぎ込まれたじてんで疾患の方の治療が始まり、手術したりしてそのまま教育入院に移行でした。
その頃も同室の老人が隠れて買い食いなどして、
訳のわからない言い訳をしてはすごく怒られてるのを
失礼ながら笑ってみているくらい、教育入院が苦痛ではなかったようですし、
料理もうまいと言って機嫌良く食べてました。
それがここにきて言い訳の論理が老人と同じ。
まだ隠れて食べないだけマシですが、関西人のマケテ攻撃なみに食い下がります。
今夜は自分から我慢すると言ってくれました。


心療科へは主治医になんどか相談はしたのですが、
今はその時期ではないと言われてます。
あと、低血糖の時はどうしても頭が回らないものだから、
自分で体で覚えて本能で対処してもらうしかないとも言われました。
今のところA1cが7.1になりました。
医者からもこの調子なら問題ないと言われました。
もっとコントロールをよくすれば精神的にもより落ち着くのでしょうか。
長文すいません。
411病弱名無しさん:2005/07/21(木) 06:51:44 ID:lNc9fVjG
ロバくんは「糖尿男」に名前を変えてくりょ〜。
412病弱名無しさん:2005/07/21(木) 07:03:44 ID:pS452XCS
そして「糖尿男」ドラマ化決定
413病弱名無しさん:2005/07/21(木) 07:39:09 ID:2L5IaAJb
もう光合堀菌しかない!
414病弱名無しさん:2005/07/21(木) 11:01:34 ID:IYAN+hz8
>>410
なんだかその主治医、変だよ。今はその時期じゃないって何さ。
そのうち妄想まで出てきたらもう奥さん大変だぜ。
例えば、治療に積極的じゃない患者と、患者にあわせて、患者の為に頑張っているその家族の
話なんかがここでもたまに出るけど、362のケースはそんなのとは別物のケースだと思う。
周りが患者のために頑張っているのに、を散々アピールして患者を追い詰めていくのに
一向に気づかず、ここで散々愚痴っている勘違い配偶者とかね。

「言い訳の論理が老人と同じ」こりゃ、マジで大変だよ。
今夜から頑張ると言ったかと思うと、夜には大暴れ、ちょっと反省したような
事を言ったかと思うと、わけの分からない言い訳を始めたり。

客観的に見て明らかに外れた言動が多くなったらかなりの危険信号だと思うが。
415病弱名無しさん:2005/07/21(木) 11:21:14 ID:860/49KP
すいません
先月から肌がザワザワするんですが
糖尿じゃない?とか言われたんですが・・・・そうなんでしょか?
ちなみに22歳で体重80です←太り
416病弱名無しさん:2005/07/21(木) 11:26:14 ID:pS452XCS
>>415
それだけじゃ糖尿かどうかなんて判断できんよ
気になるなら病院に行ってこい
治療は早ければ早いほどいい
417病弱名無しさん:2005/07/21(木) 11:56:04 ID:860/49KP
>>416
病院怖い・・・・内科ですよね? う〜ん・・・なんと言えばいいか
今働いてないんで保健書親と共同なんだよなぁ・・・
418病弱名無しさん:2005/07/21(木) 12:38:11 ID:Tv0QGx9l
>>417
手遅れになるぞ
合併症は「失明」「腎不全による人工透析」「壊死で足切断」
いやだったらすぐに検査したほうがいい。
脅しのように聞こえるかもしれないけど、検査は早いほうがいい。
糖尿病かも?って状態は精神的にもよろしくないしな。
早くわかれば努力を要するけど対処法はある。
419病弱名無しさん:2005/07/21(木) 12:42:13 ID:ssVb79tn
そうそう。早いほうがコントロールも楽だし、悲観的になる事もない。
出来る対処法は沢山ある。
兎に角早いほうがいい。
420病弱名無しさん:2005/07/21(木) 12:45:29 ID:GHeh72Wn
医者に行って検査をしなくても質問すれば糖尿病かどうかわかるという
噂のスレはここですか?
421病弱名無しさん:2005/07/21(木) 12:54:59 ID:f6gXut9M
>>420
まあ、糖尿病疑いの疑い位だろうな。
422415:2005/07/21(木) 13:38:04 ID:860/49KP
415です 携帯からなんですが
やぱ行った方がいいみたいですね 失明は怖い←母の弟も糖尿で失明なって辛くて自殺・・・
内科ですよね??医者にはなんと説明したらいいんでしょうか・・予約はしなくても大丈夫でしょうか。わからない事だらけで
なんで病院が怖いというと昔呼吸が苦しくなり救急センターに行ったら先生や看護婦に気にしすぎwWと笑われてしまって。それから・・・しかしその病気がパニック障害だと心療内科で二年前わかりました
あとはコリン性じんましん(7年まえからでこれは病院に一度も行ってません2ちゃんで最近知りました)

全部ストレスからきてるか可能性が高いやつばっかり・・・
423病弱名無しさん:2005/07/21(木) 13:46:29 ID:fhItlRxQ
>>415
釣られてあげるねw

>肌がザワザワ
足裏がジンジンなら糖尿の典型的な初期症状
>体重80
最近の若年者平均身長175としてもあいきらかに肥満
>母の弟も糖尿で失明なって辛くて自殺
糖尿病は生活習慣病と同時に遺伝子病でもある

太りすぎで糖尿病が心配なので調べてくださいといって、
血液検査→ブドウ糖負荷試験やってもらえ。
424病弱名無しさん:2005/07/21(木) 13:50:45 ID:ssVb79tn
診断されていないのに「コリン性じんましん」と決められるのは何故?
2ちゃんやって勝手な診断信じている時点で、精神科でしっかり治療しろと言いたいんだが。
ガキじゃあるまいし。これで糖尿まで発病なんてことになったら自分も辛いが、周囲に物凄い迷惑を
かける結果になるぞ。
22歳、がきじゃねーんだ、しっかりしろ!
425病弱名無しさん:2005/07/21(木) 14:10:59 ID:860/49KP
>>423
釣りじゃないです!!!
ザワザワは足ではないですね
そうやって言えばいいんですねありがとうございます
>>424
すいません・・・・甘えてるのは事実ですね。
とにかく誤るしかできないです。
迷惑かけました
426病弱名無しさん:2005/07/21(木) 14:42:42 ID:yx4yQVoe
>>425
大学付属病院とか公立の大きい総合病院だと長時間待たされ、
あんたの場合、病院嫌いで蕁麻疹や過呼吸症候群になるおそれがありそうだから、
中規模の病院に電話して、
何曜日に糖尿の専門医の診察があって、
何時頃いくと空いてるか聞いてみれ。
行くのは内科だよ。
直接病院に行った場合でも、わからないことがあれば受付で聞くが吉。
親の国民保健の扶養者でも、血液検査+診察なら、高くても諭吉1.5人分くらい。
427病弱名無しさん:2005/07/21(木) 14:44:24 ID:yx4yQVoe
国民保健→国民保険
428病弱名無しさん:2005/07/21(木) 14:47:41 ID:sMxna1NX
>>425
病院は「病気になってから行くところ」じゃないんだよ。
普段から気になることがあったら行ってみて、病気があれば
「早期発見」を目標にするわけ。
親と保険証が一緒でも、別にお金さえ持ってれば病院のスタッフ
だって全くキニシナイ。人目を気にしたってどうにもならないし。
患者として心がけなきゃいけないことは、「自己診断は禁物」と
いうことです。
保険証や体型なんかより、「糖尿病なんかじゃないと思います!」
「ネットでみたからそうだと思います!」と主張する人は厄介だと
思われるからね。
とりあえず「糖尿病が気になるのですが」って内科に行きましょう。
429病弱名無しさん:2005/07/21(木) 14:50:40 ID:860/49KP
>>426
ありがとうございます!!!
わかりやすいです。勇気出して行ってみます
本当に感謝です>>426さん
430病弱名無しさん:2005/07/21(木) 14:53:25 ID:sMxna1NX
岐阜県で起きた死亡事故ですが、亡くなった方は1型糖尿病だったということです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050719-00000239-kyodo-soci
>同日、県警は18日に死亡した女子生徒の死因について「司法解剖の結果、
>病死の疑いがある」と発表。同研究所の堀代表も会見し「女子生徒は糖尿病
>だったと聞いている」と話した。
宗教が絡んでいるようなので何とも申せませんが、1型はインスリン注射を
しなければ死に至る病気であることを、本人はもちろんご家族も理解して
おいて欲しいですね。当たり前すぎてこんなことを言うのも変ですが。

決して自然食品等はインスリンの代わりにはなりません。
これは2型でも同じです。
431病弱名無しさん:2005/07/21(木) 14:56:51 ID:sMxna1NX
>>330,>>338-339でガイシュツだった・・・orz
1型糖尿病の場合、注射をせずに飲食したら1日が限度ということです。
2日目は何が何でもインスリンを入手しないと、生命に関わります。
災害時などに備えて、予備のインスリンは余裕を持って手元に置いて
おきましょう。
432病弱名無しさん:2005/07/21(木) 15:02:11 ID:kJ/bmVEM
>>430
理解はしていただろう。藁をも掴む思いで、それをやっちまったんだろう。
馬鹿な家族と患者、と言い切れない部分もある。
自分も同じ病気(ただし2型だが)、追い詰められたものの苦しみには同情できる。
433病弱名無しさん:2005/07/21(木) 15:10:26 ID:yx4yQVoe
母親は管理栄養士とかじゃなかった?
1型にとってインスリンが致命的に重要であることは知ってただろうに…。

おれは、糖尿病薬の段階だけど、
カバン(10日分)、財布(4日分)、ポケット(2日分)に常備してるよ。
家の薬箱には、1ヵ月分の予備。
地震あったら、2型DMの治療なんて後回しされるからね。
434病弱名無しさん:2005/07/21(木) 15:21:29 ID:sMxna1NX
>>432
理解をしていたら、インスリンを打つな(と言われてたかは分からないけど)
というのが生命に関わることは承知してたと思うんですけどね・・・
どうも宗教関係団体のようなので、あまり常識では量れなさそうです。
>>433
管理栄養士というのは知りませんでしたΣ(゚д゚lll)
本当に亡くなったお子さんが可哀想です。まだ12歳だったのに。
その子が大人になる頃にはまた新しい薬や治療法ができたかも
しれないのに。切ないです。
それと433さんの薬の常備には感心してしまった。
私もインスリン4本くらい持ち歩いてますが、たまに予備は忘れる
ことがあるので、気を引き締めないと・・・orz
災害時に後回しされても困りますしね。
地震で死ななくてもその後インスリンが無くて死ぬのだけは避けたい。
435病弱名無しさん:2005/07/21(木) 15:24:53 ID:860/49KP
>>428さんも アドバイスありがとうございます
まったくその通りですね。なんでもかんでも勝手に想像して 怖がってた
感謝
436病弱名無しさん:2005/07/21(木) 15:24:55 ID:kJ/bmVEM
薬って余分にもらえるの?
オレはまだ無投薬だからよく知らないが・・・・。

栄養管理士だったかどうかはシラネー。
重要あことは分かっていたと思う。それでもやっちまったんだろう。
追い詰められて精神疾患発病してたんじゃねー?親も。
栄養管理士だって人間、メンヘルになったっておかしかねーぞ。
437病弱名無しさん:2005/07/21(木) 15:30:07 ID:yx4yQVoe
>>436
普通は余分にはもらえない。
他院からの切り替え時や、
単位の切り替え時にうまーく入手(備蓄)するわけ。
438病弱名無しさん:2005/07/21(木) 15:41:13 ID:wnqBeThu
>>433
管理栄養士と言っても医師や看護婦ではないから、
何か大きく勘違いしてしまってたんでしょうね。
それにしても、何だか少女の死を余り悲しんでいないように感じられるのですが・・・
何だか少女が可哀想です。母親の無理解によって、死に至らしめられたみたいな。
439病弱名無しさん:2005/07/21(木) 15:53:23 ID:yx4yQVoe
>>438
管理栄養士は、DMの教育入院のとき、厳しいほど食事指導する人だよね。
人間が栄養素の反応器だいう前提で科学する人だろ。
それが、「マリモみたいな 触手をもった 平面図しかかけない」
あやしげなものを1型の子供に「投与」させるかな、フツー。
おれは、母親の故意性を疑ってる。

>>434
どうも。考えながら書く優しい人だね。
440病弱名無しさん:2005/07/21(木) 16:29:06 ID:LLBp7xGq
病院に行って検査して糖尿病といわれるのが嫌、という方



病院に行かなければ糖尿病にならないのですか?
441病弱名無しさん:2005/07/21(木) 16:51:30 ID:yx4yQVoe
そういう方が、病院にいった時は重篤な合併症で…(ry
442病弱名無しさん:2005/07/21(木) 17:32:07 ID:HQj+jACW
>430
報道の仕方にもものすごく腹が立ってしまったよ。
光合堀菌が原因で亡くなった、という結果を期待しているような。
何を食べてようが、断食してようがインスリンを打たなければ死んでしまうっていうことを放送して欲しいなぁ。
ステーキやスイカを食べて食欲旺盛だったと言っていたが単純に
インスリンを打っていないから食べても食べても栄養が身体に取りこめなかったからなのにね。
443病弱名無しさん:2005/07/21(木) 17:44:33 ID:eOFGFj7q
たまに食事の時にワインを飲むんだけど、やっぱり翌朝に響くんだなぁ、と
思いました。馬鹿みたいに高くなったわけではないけど、明らかに普段以上になっている。
ワイングラス2って多いのかな・・・・・orz
飲んだ日の就寝前は全然高くないんだけど、なんで翌朝に響くんだろう。_| ̄|○
444病弱名無しさん:2005/07/21(木) 17:50:27 ID:sMxna1NX
>>435
ガンガレ!
多分病院に行ったら「何だ、あっけないもんだな」と思うと思うw
>>439
関係団体も胡散臭いし、この子の周囲にあるものが全て妙ですよね。
母親も栄養士かつ自分の子供が持病があるなら、インスリンを
止めたらどうなるかくらいは分かりそうですが・・・。
故意性も否定できないですね。
考えれば考えるほど(´;ω;`)ショボーンとしてしまいます。
>>442
結果的に病死ということで、それほど事件性はないと判断されて
すでに風化しかけている感じがします。
TVでは団体が扱っていた薬(無認可?)の怪しさばかりがクローズアップ
されて、投薬をしないと死ぬのに放置したという責任の所在が
宙ぶらりんになってる。親の監督下にある年齢の持病がある子を
知らないで預かるのも変な話だし。
これって「病死」って言うの?と思ってしまう。
445病弱名無しさん:2005/07/21(木) 17:55:31 ID:sMxna1NX
>>443
アルコールはインスリンの効きを強める作用があるので、もしかすると
就寝中に低血糖(気味)になってしまっているのかも。
血中の糖が低くなると体は糖新生を始めますから、糖を作り出して放出→
血糖値上昇というようになっているのかもしれませんね。
数時間おきに起きて血糖測定している人もいるので、一度やってみては?
夜間に低血糖の起きる時間があれば、アルコールを取る日にはもう少し
糖質を増やしてみるといいと思います。
446病弱名無しさん:2005/07/21(木) 18:04:34 ID:f6gXut9M
>>443
ワインって糖分多いんじゃなかったっけ?
水割りか焼酎にしてみたら?
447病弱名無しさん:2005/07/21(木) 18:19:11 ID:eOFGFj7q
>>445,446
早速の丁寧なレス、ありがとうございます。
寝ている間に低血糖気味かぁ・・・。確かに昨日、ワイン飲みつつ、つまんだ
ものって、サラダ、野菜スティック、焼き魚・・・・だな。これなら血糖値も
それ程上がらないだろうって思って、一ヶ月ぶりのワインを楽しんだのですが。

ワイン、私は辛口好みですが、確かに糖分は多いかも?
カクテルとかサワーなんかよりマシかなって勝手に思っていましたが、やっぱり駄目っぽいですね。
焼酎・水割り(水割りって焼酎やブランデーとかのことですよね?)は苦手な部類なので飲んだ事
ないんです。

・・・・っていうか、私糖尿なんだから飲むなって感じですねorz
448病弱名無しさん:2005/07/21(木) 19:08:39 ID:No8dYm8w
2週間前に「糖尿病」を宣告され、手帳を渡されました。
それ以降食事療法と運動療法をしています。
手帳の数字が気になったもので質問させて下さい。
ブドウ糖負荷試験の数値が
空腹時:93
30分後:151
60分後:179
90分後:134
120分後:135
HbA1C:4.1

どこで先生は「糖尿病」と判断されたのでしょうかね。
疑うわけじゃないんですが・・・。
449病弱名無しさん:2005/07/21(木) 20:32:26 ID:PLHKpfsS
うわ…さっき生まれて初めて低血糖らしいのに襲われました。
手足ふるえてなんか暑いような寒いような感じ…急いで自販機で
ジュース買って飲んだら少し収まったけど、まだなんか動悸が残ってます。
自分オイグルゴンと食事療法だけなんで、こんな突然来るモノとは
思ってなかったんで少し驚きました…
これからは気をつけないと
450病弱名無しさん:2005/07/21(木) 20:53:51 ID:eOFGFj7q
>>449
気がついて良かったですね。
低血糖になっちゃ程運動しちゃいましたか?
お互い気をつけましょうね。
451病弱名無しさん:2005/07/21(木) 21:23:41 ID:UbObt8b1
えっと一ヶ月前に糖尿が心配になって血液検査を受けたんですが、
空腹時の血糖が91でA1cが4.9だったんですけど、糖尿じゃないですよね?
452病弱名無しさん:2005/07/21(木) 22:09:03 ID:sMxna1NX
>>451
その数値だけだと糖尿病ではありません。
が、遅延分泌とか、非常に初期の糖尿病ですと通常の血液検査では
見つかりません。
心配であれば通常の血液検査ではなく、糖負荷検査をしてみることを
お勧めします。それで異常がなければセーフです。
453病弱名無しさん:2005/07/21(木) 22:11:47 ID:Ub7n4UYq
医者が糖尿病だと診断したら糖尿病。
ここで聞くより医者に聞いた方が安心できて良いと思うよ。
454448:2005/07/21(木) 22:24:56 ID:oZytaVE7
そうですよね・・・。
先生、あんまり説明してくれないんで。
糖尿病関係の本見たら、数字だけ比べたら「?」と感じたもので。
申し訳ないです。
455病弱名無しさん:2005/07/21(木) 22:31:04 ID:UVNjaHqA
>>448
>60分後:179

日本糖尿病学会の診断基準では随時血糖200以上だけど
正常だったら随時血糖140以下のはずなんで
どっちでもないあなたは境界型

境界型つー言い方は誤解を招くってんで
最近は「耐糖能異常」と言います

放置すれば糖尿病になる危険性大
だけど、いまのうちに食事・運動療法すれば
糖尿病に進行するのを回避できるはず
456病弱名無しさん:2005/07/21(木) 22:35:01 ID:TyQm3Fzn
>>448
その数値がホントなら、病院変えた方がいいね。
どうみても境界型未満。

てか、なんでまたブドウ糖負荷試験をうけることになったわけ?
457病弱名無しさん:2005/07/21(木) 22:35:06 ID:UVNjaHqA
>>451
448さんだって空腹時血糖とHbA1Cだけ見れば正常なんだけど
ブドウ糖負荷試験で「耐糖能異常」が見つかってるわけです
だからって思い当たるふしもないのに心配しすぎもよくないけど
思い当たるふしがあるんだったらブドウ糖負荷試験ですね
458病弱名無しさん:2005/07/21(木) 22:36:23 ID:xHsOjiW4
きちんと説明しない医者はだめだな。
俺が入院したときの最初のプログラムは糖尿病教室の参加だった。
たんなる糖尿病の勉強会で糖尿病とはどんな病気なのか、
なぜおこるのか、治療はどうすればいいのか、等勉強するんだけど
入院患者以外にも境界型くらいから参加してたみたいだ。
糖尿病の特効薬は正しい知識と実践なのに
患者にしといてきちんと説明しないなんて薮もいいとこじゃないか?
459病弱名無しさん:2005/07/21(木) 22:37:36 ID:WmAuackU
>>448
10年前の自分の数値と同じような感じ。
自分の場合、「脂っこい物は食べ過ぎないように」くらいしか
医者に言われなかった。
いずれにしても、この段階で注意するようにすれば逆に
ラッキーだったと思いますが
460病弱名無しさん:2005/07/21(木) 22:40:47 ID:UVNjaHqA
あ、耐糖能異常は随時じゃなくて食後2時間140以上か、ごめん
そうすると448さんはギリギリだけど耐糖能異常の基準にもひっかかってない
ただ食後2時間135ってのが微妙…食事療法しても悪くないと思うけど
461456:2005/07/21(木) 22:49:52 ID:TyQm3Fzn
>>448>>460
食後2hは120以下で正常だから、448さんは、やはり境界型だね。orz
でもA1cが4.1だから、あまり厳格に食事制限すると低血糖起こしかねないと思う。

でもA1c4.1の人がなんでブドウ糖負荷試験受ける必要があったのか、ギモン。
それと、検査の直前に食事するとかしたんじゃない?
462448:2005/07/21(木) 22:51:05 ID:oZytaVE7
>>455
はい。療法は続けようと思ってます。
健康づくりにもいいですし。頑張ります。

>>456
体調が悪くて病院にいったんです(おたふく風邪でした)
血液検査で血糖値が高かったのと、尿検査で尿糖が出たらしく
ブドウ糖負荷試験を受けたほうがいいと言われました。
結果は>>448。ちなみにまだ睾丸が痛いです。

>>458
INSとUS、CPR、β2マイクログロブリンという4つの数字も
出てるんですが何だかわからないんです。
ひと月に一回通院して血糖値を測るように、と言われましたが。
i制限と1日1万歩歩くかそれと同量の運動をするようにも言われました。

>>459
健康について勉強するいい機会になったと思ってます。
気付かなければ、今も大好きなビールを飲んで運動しなかったと思います・・・。
463456:2005/07/21(木) 22:52:30 ID:TyQm3Fzn
食後2hは120以下で正常 ×
ブドウ糖負荷後2hは120以下で正常 ○

ややこしくてスマソ
464448:2005/07/21(木) 22:57:36 ID:oZytaVE7
>>460
糖尿病とは言い切れないとしても、境界型で「糖尿病寸前」であることは
間違いないようですね。療法は根気良く続けようと思います。ありがとうございました。

>>461
いえ、指示通り前夜8時以降食事も水分も取りませんでした。
体調が悪くて病院にいったんです(おたふく風邪でした) 
血液検査で血糖値が高かったのと、尿検査で尿糖が出たらしく 
ブドウ糖負荷試験を受けたほうがいいと言われました。 
結果は>>448。ちなみにまだ睾丸が痛いです。 

寝てる時、夜中に暑いのに震えや寒気がくることがあります。
震えというか痙攣?みたいな感じで。カロリー制限してからですね・・・。
これが「低血糖」でしょうか。
465459:2005/07/21(木) 23:07:50 ID:WmAuackU
>>464
自分の場合は尿検査で糖が出ていると言われ、糖負荷試験。
その時の最大値160ちょっとだったと思いますが、それ以外は
全くの正常値でした。A1cは4.5くらいだったはず。
それ以後、食事に関しては余り注意しませんでしたが、甘い
ジュース類は飲まなくなりました。ただ、アルコールは結構
飲んでましたが
466病弱名無しさん:2005/07/21(木) 23:19:43 ID:TyQm3Fzn
>>464
>寝てる時、夜中に暑いのに震えや寒気がくることがあります。
>震えというか痙攣?みたいな感じで。
低血糖ぽいですね。
医師に症状を訴えた方がいいですよ。

CPR(インスリンの分泌能力の検査)、β2マイクログロブリン(腎症、悪性腫瘍、感染症の検査)まで
綜合的にやった結果の医師の診断だから間違いないと思いますが、
尿糖は糖尿病だけでなく、腎症でも出ますから…。

ところで、「まだ睾丸が痛い」って、なんのことですか?
467病弱名無しさん:2005/07/21(木) 23:29:50 ID:wh06fxM1
>>464
数値的には糖尿病でも耐糖能異常(境界型)なくて正常だと思うが。
正常の上限ぎりぎりくらいの75gOGTTではあるが。

それでも先生に糖尿病って言われたのなら糖尿病の合併症の
明らかな症状があるんだろうな。ガクガク(AA略
468病弱名無しさん:2005/07/21(木) 23:31:23 ID:54FklUv2
やっと自宅でも血糖値100キッター
そしてLサイズの服が着れてちょっぴり幸せな俺ガイル。
しばらくは人生ポジティブに生きていこうと思った。まる。

>>464
糖尿は大体血糖値180前後以上で出るらしく、個人差でもっと低くても出るときもあるとか、あくまで尿の糖は目安。
ブドウ糖負荷試験って、最近は糖尿病かどうか「微妙」な人に行うもので、糖尿病の人には行わないってこのまえ先生が言ってたよ。

低血糖の症状は人によって全然違うらしい。俺はまだ未経験、ちと怖い。
というか、薬物治療を行わなくても低血糖って起こすものなのかしら?
469448:2005/07/21(木) 23:34:06 ID:oZytaVE7
>>465
余り深刻に考えないように尚且つ健康にいいことをしようと
考えています。自分は甘い物は苦手で脂っぽい物も好きでは
なかったのですが、ビール大好きで浴びるように飲んでました・・・。
あと、塩辛いものは大好きでした。体にいいわけないですよね、絶対。
1日2食で夕食はビールとおつまみがメインでしたし。

>>466
幸いにして腎症と網膜は大丈夫なようです。合併症は全て「ー」でした。
低血糖は先生に聞いてみることにします。
睾丸が痛いのはおたふく風邪の影響で炎症になっているようなんです・・・。
470448:2005/07/21(木) 23:39:27 ID:oZytaVE7
連レス申し訳ない。
>>467
合併症は全てマイナスでした(!)
ビールっ腹が目立ってきたからかなあ・・・。

>>468
いずれにせよ「要注意」ですよね。
入り口に立ってることは間違いないんで、重くしないように
気をつけようと思います。
自分も薬物治療は行ってないんですが、夜中の震えや
寒気は「低血糖」によるものなのか知りたいところです。
471病弱名無しさん:2005/07/21(木) 23:40:27 ID:WmAuackU
みのもんたって、DM患者歴長いみたいだが、毎晩のように
ボトル何本も空けたりとか、明らかに顔色もドス黒く不健康に見える。
どんな数値か興味ある。主治医も呆れてたりして
472病弱名無しさん:2005/07/21(木) 23:46:18 ID:TyQm3Fzn
>>468
XL、4Lから2Lになったら、服の選択枝が増えてちょっぴり幸せ。

>>469
おたふく風邪で睾丸膨れるんですね。ググって、知りました。
お大事に。
473病弱名無しさん:2005/07/22(金) 01:46:34 ID:dYiFHDlM
低血糖っぽいのはこの間来たなぁ・・・
夕食寸前に手に震えと頭が微妙にくらくら。
これが多分低血糖かーと思いつつ、ブドウ糖の粉探すのめんどかったんで
そのまま食事したら、しばらくすると普通に回復した。
でもあの手のぷるぷるは結構突然来るもんなんだね。
474病弱名無しさん:2005/07/22(金) 02:28:19 ID:p63SzFBc
成人男性(2次性徴後)のおたふく風邪とか風疹ってヤバいんだよね。
こっちだけでも病院で治療できるものならした方がいいような・・・
475病弱名無しさん:2005/07/22(金) 06:47:16 ID:HIQdWx5Z
糖尿病は怖くないし大したことはない










合併症が怖いんだ
476病弱名無しさん:2005/07/22(金) 07:39:26 ID:rc3Opy7S
>>470
>自分も薬物治療は行ってないんですが、夜中の震えや
>寒気は「低血糖」によるものなのか知りたいところです
 低血糖誤解満開。薬も飲まないのに低血糖なら別の病気。

 
477病弱名無しさん:2005/07/22(金) 08:36:18 ID:iO68dufS
すみませんが、ぐぐっても出てこないので…
きょう、午前中に健康診断に行こうと思ってて、血糖を計るので
朝食を抜くつもりだったのですが、家族のごはんを作ってるときにうっかり
味見をしてしまいました(ご飯粒2,3粒程度)
これはあきらめたほうがいいですか?
朝食はとって昼を抜いて、夕方に行ったほうが正確でしょうか。
それともご飯粒2,3粒程度ならば平気ですか?
478病弱名無しさん:2005/07/22(金) 08:38:39 ID:iO68dufS
血糖を計るのは、血液検査です(ブドウ糖負荷試験じゃないです)
479病弱名無しさん:2005/07/22(金) 08:57:59 ID:7K7f4vvu
>>476
無投薬は絶対に低血糖にはならないってことか。フーン。
480477:2005/07/22(金) 09:18:25 ID:iO68dufS
すみません、さらにぐぐったらコーヒーも駄目、みたいな
記述を見つけたので、やっぱり何かちょっとで口にいれたら
まずいみたいなので、午前中はやめときます。
おさわがせしました。
481病弱名無しさん:2005/07/22(金) 09:53:02 ID:0zNxAs+f
>>480
ご飯2,3粒だったら問題ないって
つーか血液検査の「早朝空腹時」ってのは「絶食8時間以上」って意味だよ
厳密に「絶食8時間以上」で検査したいんだったら午後じゃなくて明日にしなさいな
482病弱名無しさん:2005/07/22(金) 09:54:23 ID:0zNxAs+f
>>479
肝臓が正常なら肝臓で「糖新生」が起こる
アルコール飲んでたり肝臓が壊れてたりすれば別だけど
483病弱名無しさん:2005/07/22(金) 09:56:24 ID:/KI8/BU/
市町村合併症
484病弱名無しさん:2005/07/22(金) 09:57:55 ID:7K7f4vvu
無投薬だが、運動しすぎて低血糖になった事、何度もあるよ。
でも、肝臓やそのほかの臓器に異常はないんだけど。
485病弱名無しさん:2005/07/22(金) 10:14:51 ID:pYOP5HpI
ハンガーノックって奴だな
486病弱名無しさん:2005/07/22(金) 10:15:05 ID:pAVO9KES
今日は検診。網膜症が悪化した…。

網膜症は、ヘモ値を短期間に下げ過ぎたからじゃないかと
医師から言われてたんだけど(3ヵ月で12.8から5.5)
さらに妊娠したことでホルモンが変わり血管に負担が
かかったと。


運動は禁止、つわりで食事療法どころじゃない。
なんかもうどうしていいのか不安でしょうがない…

愚痴吐いてすみません。
487病弱名無しさん:2005/07/22(金) 10:23:46 ID:iO68dufS
>>481
そうですね。明日にします。
488病弱名無しさん:2005/07/22(金) 10:39:06 ID:BxVvMQqS
IDDMです。
自己免疫性疾患と言われ、自己免疫抗体?とかいうものを
調べたのですが、いまいち検査の意味と内容がよく分かってません。
IA-2 結果<0.4と書かれてます。
HLA typingはDR4で他にB54/44とかA?4/33とか書かれてます。

この2つの検査で何がどうわかるのでしょうか?
主治医は説明してくれませんでした。
ぐぐってもよく理解出来ず・・・orz

誰か教えて下さい。
489病弱名無しさん:2005/07/22(金) 13:58:41 ID:PY7qIMrV
>>486さん
大変だろうけど、頑張って下さい!
こんな事しか言えなくてすみません…orz
490病弱名無しさん:2005/07/22(金) 14:05:07 ID:0zNxAs+f
>>488
抗IA-2抗体は、若年者で、 かつ急性発症型という、
典型的な1型糖尿病症例の確定診断に使うもの。
成人発症の1型で陽性になることはほとんどないはず。

だから成人発症の1型だったらまず
抗グルタミン酸脱炭酸酵素(GAD)抗体とか
膵島細胞抗体(ICA)あたりを検査すると思うんだが。

HLAは白血球の型です。
1型のヒトに多い白血球型ってのがあるんで
いちおう調べたってことでしょう。
491病弱名無しさん:2005/07/22(金) 14:11:38 ID:iit/YKYY
>>489
下げた医師と網膜症悪化診断した医師は、同一人? 内科・眼科で違う人?
インスリンで急激に下げたら網膜に悪影響があるって有名だけど、
内科医は耳前にそう告知してました?
A1c12なら糖尿病薬で徐々に下げられると思うけど…。
492491:2005/07/22(金) 14:13:00 ID:iit/YKYY
>489でなく>>486でした。スマソ
493病弱名無しさん:2005/07/22(金) 15:09:43 ID:LbOj9JBF
実家の父が糖尿予備軍との診断を受けたらしいです。
現在服用している薬剤(1日3回服用)の種類は不明ですが、服用すると
「おなかが張る」「ガス(オナラ)がたまる」と言っていました。

父も母も田舎の人なので、基本的に濃い味付けです。
父は喫煙(1日マルライ1箱位)・飲酒(ビールなら500ml一本程度に抑えていますが、ザルです)
運動は犬の散歩位です・・・。

帰省の折、当然食事を一緒にしたのですが、とても糖尿予備軍とは思えない内容でした。
野菜にはマヨをかけ、唐揚げにはマヨ&醤油ですorzそしておかずがあるのに漬物・・・
一事が万事この調子でした。

母も高血圧なのに、食事を作る際・食事をする際、全く以前と変化がありませんorz

私は2人共に長生きして欲しい。まだ何も恩返ししていないのに・・・
食事に対する考え方を根本から何より変えて欲しい。

今両親に贈る「糖尿病の人の食事」に関する料理本を探しているのですが、
オススメの本はありますか?
494病弱名無しさん:2005/07/22(金) 15:32:35 ID:pAu4TDFL
>486
ただでさえ赤ちゃんの事が心配なのに網膜症が悪化とは
ホントに大変ですね…。
でも赤ちゃんもママのお腹の中で頑張ってるんだからママも
頑張ってくださいね。元気な赤ちゃんがうまれる事を願ってます。
495病弱名無しさん:2005/07/22(金) 15:37:21 ID:jNpaK2za
>>493
◆「糖尿病食事療法のための 食品交換表」日本糖尿病学会編(文光同・本体825円)
↑100ページ程度のカラー写真入り。教育入院時に使われるバイブル。

◆「[図解]糖尿病の治療」監修・河盛隆造(主婦の友社・本体1800円)
↑インスリン療法の日本導入に貢献した先駆者による糖尿病のすべてを網羅した本。
糖尿病の発生メカニズム、1型2型境界型の症状と治療、合併症の話、生命保険の問題、
長生きの秘訣、血糖値計の選び方、運動と食事の問題など、すべてがお役立ち情報。
巻末に都道府県別のDM専門病院も掲載。

書店にいけば、いろんな本があるが、
本のプレゼント程度で人の生活習慣は変えられないと思うよ。
496493:2005/07/22(金) 16:01:22 ID:LbOj9JBF
>>495 ありがとうございます。
私も父の生活習慣を変えることは困難だと思います。
以前に大腸癌→(4年後)肝臓癌をやって、今術後5年目です。
娘としては、術後の憔悴しきった顔をもう見たくないというのが本音です。
・・・もう耐えれません・・・

母がいくら言っても聞かない様なので(母本人も高血圧の自覚が無い)
本を持っていって、図解で説明したら解ってもらえるかなと思ってお伺いしました。
幸い、娘の言うことは聞くらしいので・・・

明日行って買ってきます!ありがとう!

497病弱名無しさん:2005/07/22(金) 16:11:12 ID:/WLutteX
アッー
498病弱名無しさん:2005/07/22(金) 16:11:45 ID:vLqnSDQt
>>486さんはは妊娠してから糖尿病が判ったのですか?
ヘモが12.8あったら医者からもう少し減らしてから妊娠するよう言われると
思うのですが・・・
もし妊娠後に判ったのだとしたら、急にいろいろなことが起こってきて
精神的にも大変ですよね。
多分内分泌と眼科と産科との3科かけもちで、それも結構大変ではないかと。
でも、今5.5まで下がってるのだから、赤ちゃんはきっと元気に生まれてくれる筈。
お母さんを頼っている赤ちゃんの為にも、頑張ってくださいね!
499病弱名無しさん:2005/07/22(金) 17:23:22 ID:e9av6BtJ
◆赤ちゃんのため頑張った人◆
第2回「リリー インスリン50年賞」受賞者
内海静江(うつみ しずえ)様
1923年生まれ(現在81歳)。群馬県在住。
1953年(当時30歳)に1型糖尿病を発症し、インスリン治療を開始。二児の
育児と家事に忙しい主婦生活の中で血糖コントロールに努力し、三女を出産する。
(群馬大学で初めての糖尿病妊婦による出産ケース)糖尿病治療に積極的に取り組
み、現在の群馬大学医学部第二内科の糖尿病患者会「みやま会」の先駆である「三
山会」を主要メンバーとして発足、糖尿病料理教室などの企画運営にたずさわった。
目に障害を持ちながらも琴城流大正琴名取を取得、現在も音楽を楽しむ。
<受賞コメント>
「発症当時は糖尿病の情報は少なく、先生の言われることをひたすら守っていました。
当時のインスリン注射器の針は太く煮沸消毒も必要で、小さな子供を育てながらの血糖
コントロールは大変でしたが、自分のため、家族のためとがんばりました。病気を通し
て出会った友人達と患者会を発足し、先生や栄養士さんのご協力を得ながら、正しい知
識を身につけるよう勉強しました。お陰様で大きな合併症も出ず、今日まで元気に過ご
せたことに心から感謝しています。」
http://www.lilly.co.jp/CACHE/index_newspage_newsobj120.cfm
500病弱名無しさん:2005/07/22(金) 17:45:18 ID:baDvzlcG
>>476
極端に炭水化物を控え(アトキンスとか)運動すれば、投薬なしでも低血糖になるぞ
今は亡き伝説のボディビルダー、マッスル北村氏の死因がまさにそれだ
501病弱名無しさん:2005/07/22(金) 17:54:50 ID:mIkguOc/
>>496
辛いと思うけど・・・・・・何かあったらここに愚痴りにおいで。
我が家のケースとちょっと似ているのでレスしてみやした。
502病弱名無しさん:2005/07/22(金) 18:05:25 ID:F+zLMsLK
やれやれ、やっと空腹時血糖値が100を切った。
なんで朝は高いんだろうなぁ〜
503496:2005/07/22(金) 18:07:59 ID:pAVO9KES
>496です。
こんな愚痴吐きにレスをありがとうございます。

ヘモ値が6.9に下がった段階で網膜症の兆候があると言われ、
その時はまだ大丈夫とのことで、様子を見ている段階でした。
5.9になった時点で妊娠の許可が出て、妊娠発覚時点で5.5。
まだ7週です。
眼科の医師は、妊娠したことでこんなに急激に悪化するとは…
という感じで言ってました。これから内科と連携して対策を取ると。

とにかく今は、無事に赤ちゃんを育てること、赤ちゃんの顔を
この目で見ることを目標にして頑張っていきます。
504病弱名無しさん:2005/07/22(金) 18:12:59 ID:pAVO9KES
間違えました!
496ではなく、486でした!496さん、ごめんなさい。
ちなみに治療はインスリンではなく、投薬、食事療法、運動でした。
505病弱名無しさん:2005/07/22(金) 18:13:20 ID:e9av6BtJ
最後の2行に泣いた……が ん ば っ て ね
506病弱名無しさん:2005/07/22(金) 18:19:14 ID:mIkguOc/
いくらでも愚痴りにおいで!
ここには出産を果たした女性も結構いるみたいだし・・。
507病弱名無しさん:2005/07/22(金) 18:40:10 ID:9XxfUGUG
目に2ちゃんは良くないと思われ
508病弱名無しさん:2005/07/22(金) 18:58:14 ID:3v4GljfS
U型発病以来7年、45歳♂です。今日検診に言ったら、
「虹彩の周りが白くなってる。白内障じゃないの?」と医者に言われてしまいました。
1月からかなり運動を頑張っていて、10以上あったHA1Cが5台にまで下がったんですが、
今、かなり落ち込んでいます。「糖尿とは関係ないよ」とも言われたんですが・・・・・

orz
509病弱名無しさん:2005/07/22(金) 19:04:27 ID:wi6O/ztC
発症以来7年もA1c10以上に放置プレーで関係ないわけないでしょ。
510病弱名無しさん:2005/07/22(金) 20:34:21 ID:9XxfUGUG
>>508
眼科で診察してもらわなきゃ。
511病弱名無しさん:2005/07/22(金) 20:37:01 ID:mIkguOc/
>>508
過去に眼科にかかった事はないの?
先天性白内障だったら、眼科医も触れない事があるみたいだけど。
案外それだったりして。オレがまさにそれだし。
512病弱名無しさん:2005/07/22(金) 21:47:38 ID:RFRurGy0
>>508
>「虹彩の周りが白くなってる。白内障じゃないの?」と医者に言われてしまいました。
 老化によるものじゃないかな、糖尿病性は水晶体後部が濁ると眼科医に言われた。
513病弱名無しさん:2005/07/22(金) 23:00:43 ID:mqJgpBJA
俺、糖尿病性白内障だって。
今度両目を順番に手術。
白内障も糖尿と関係あるというパンフレットもらった。

でも、なにがあっても糖尿病のせいにされてる気分。
蚊にさされてかゆいのも糖尿のせいだって言われそう。
514病弱名無しさん:2005/07/22(金) 23:02:39 ID:sqBhQ1Ei
血をなめたら甘かったんだけど
これって糖尿病ですか?
515病弱名無しさん:2005/07/22(金) 23:04:00 ID:aOm1AfsD
昔、
私「胃が痛い」
先生「糖尿だから」
私「寝つきが悪い」
先生「糖尿だからなぁ」
なんてやりとりもあったなぁ…(遠い目)
516病弱名無しさん:2005/07/22(金) 23:09:12 ID:a744f2xY
>513
発病前はまったく気にしてなかったがいざ自分が糖尿になると
ホッカイロから始まってあらゆる商品に「糖尿の方は・・・」って注意書きあるし
病気に関する文章にも原因に「糖尿」の文字が溢れ返ってるよね。

発症前にエステでレーザー脱毛始めたんだけどその契約書にも「糖尿はNG」ってなってるんだよね。
そろそろまた行く時期なんだが断られたとしても返金なんてないだろうなぁ。
だまっててなんかあっても怖いしorz
517病弱名無しさん:2005/07/22(金) 23:29:02 ID:/502OpA4
うわーい、昨日血糖100切って喜んでたら今日の夕食前69だ・・・
朝のインスリン微調整した方がいいのかすら・・先生は微調整していいって言ってたけど。
微調整してる人ってどんな感じで調整してますか?

>>508
ちゃんと病院で治療してる人はまず最悪の失明にいたるようなことは無いって俺は言われましたわ。
気休めかもしれないけど、がんばりましょい

>>515
胃はともかく睡眠障害は症状としてあるみたいですね。
俺は入院中、隣のじいさんがうるさくて睡眠障害になったけど。
看護婦さんに「ミオナールなんて飲んでるの?」って笑われたわ〜。

>>516
ホッカイロとかあんかとかは、神経障害で足とかの熱さを感じなくて
自分の肉をこんがり肉にしちゃうらしいね。
だから神経障害起こしてなければ大丈夫じゃないのかしら?レーザーの方は詳しく知らんけど。
518病弱名無しさん:2005/07/22(金) 23:33:40 ID:vFUkEry0
今、両白眼が充血して恐ろしいことになってるんですが、糖尿病だとしたら緊急性ありますか?
以前にブドウ糖検査でインスリン値が高めだったんですが、血糖値は下がったのでシロの診断をもらいました。
だけど、最近は体が痺れたり痒くなることが多く、夜間の視力が落ちた感じです。
一度シロ判定をもらっているだけに、今の症状にどう対処すべきなのか…
519病弱名無しさん:2005/07/22(金) 23:37:59 ID:dq2uzQ6n
PCのやりすぎじゃないか?
520病弱名無しさん:2005/07/22(金) 23:42:46 ID:p63SzFBc
>>517
スライディングスケールは大体の人がやってると思う。
基本は2単位だけど、コツを掴んでくれば自分なりに変える。
夕食前が低いのなら、昼食時のインスリンを減らすべきでは?

ホッカイロ系の話を聞いて思い出した。伊●家の食卓で簡易カイロの
作り方・・・なんてやったら、それを実践した糖尿病患者が神経障害で
高温に気付かず足の肉を焼いちゃって、結局切断したらしいというのを
最近どこかで見て知った。
(何でも木綿?の布を使うところで化繊のものを使ったらしく伊●家では
緊急告知で「こうやってはいけない」というアナウンスを別の回でしたらしいけど)
予想もしないところで火の粉が降りかかるから、企業側も神経質になってる
んだろうね。>あらゆる商品に注意書き
521病弱名無しさん:2005/07/22(金) 23:44:37 ID:p63SzFBc
>>520補足。
2ちゃんにスレがあった。
http://tv.2ch.net/tv/kako/1015/10159/1015968828.html
522病弱名無しさん:2005/07/22(金) 23:46:23 ID:/502OpA4
>>518
やっぱり>>1にもあるように、ココで聞くより
医者でちゃんと診断を受けるより良い方法は無いと思いますわ。

眼底出血じゃなくって結膜下出血のようなきがしないでもないけど、それだけじゃわからないし
眼科行って、糖尿病も気になるなら内科に行って〜がいいと思う。

眼圧検査でビクビクしてた俺は、治療やら手術とか考えたくも無いので、俺ならすぐ行くと思うわ〜。
523病弱名無しさん:2005/07/22(金) 23:47:07 ID:3j83Ew3c
左目の白目の下(瞳孔下部?)が部分的に真っ赤になって
慌てて眼科にいったけど、疲れ目の一種で
糖尿病とは関係ないと眼科医に言われたことがある。
(網膜の写真とって新生血管もないし、きれいで問題なしと言われた。)
当時、A1c7。インスリンでなく投薬。
怖くても眼科に行った方が安心ですよ。
524病弱名無しさん:2005/07/22(金) 23:50:26 ID:73XzlqmE
網膜に異常があると、自覚症状とか感じますか
525病弱名無しさん:2005/07/22(金) 23:51:28 ID:bj6djwju
皆さん現在何才ですか?また初めに病院にいった理由ははなぜですか?
あと 糖尿かどうか自宅で調べられのが薬局で売ってると聞いたんですが マジですか?
自分20歳なんですが病院はちょっと恥ずかしいとゆうか 肥満体質で最近気になることあったからなだけなんで 理由がいまいちなくて
526病弱名無しさん:2005/07/22(金) 23:54:50 ID:3j83Ew3c
肥満気味で糖尿心配なので検査してくださいって、病院行けば無問題。
527病弱名無しさん:2005/07/22(金) 23:55:11 ID:/502OpA4
>>520
おおー、スライディングスケールというんですね。ググったらいろいろでてきたわ〜
朝夕2回の混合型(朝12:夕10)なので、明日は10:10にして様子みようと思います、ありがとう。
528病弱名無しさん:2005/07/22(金) 23:55:55 ID:Q3AEmVao
>>525
血糖計売ってるよ。1マソ円くらいだ。
529病弱名無しさん:2005/07/22(金) 23:58:57 ID:jnGgHET5
>>518
つーか眼底出血なんて外観では分からない(鏡を見ても分からない)って
眼底検査は薬で瞳孔を開いて専用の器具で覗き込まなきゃならないんだから
白目が赤いなんてのは糖尿病とは関係ない単なる結膜下出血でしょ

>>524
網膜中心部に異常が及ぶと視力が著しく障害されます
それ以前の段階ではまず自覚症状はありません

だからさ、心配だったら眼科いけ、眼科、な?
530病弱名無しさん:2005/07/23(土) 00:01:09 ID:Q6DPwZn+
>>525
>肥満体質で最近気になることあった

それだけで十分な理由になってますけど
とりあえず内科へどうぞ

郵送検査ってのもあるけどね
「糖尿病 郵送検査」でぐぐってみ
高いでしょ? 内科にかかったほうがいいよ
531病弱名無しさん:2005/07/23(土) 00:03:42 ID:PY7qIMrV
やっぱり運動って大事なんですね。
運動嫌いであまりしてませんでした。
食後2h値200前後でしたが、食後に運動(ステッパー)したら160になったよ。
まじめに運動しよう。
532518:2005/07/23(土) 00:04:01 ID:vFUkEry0
アドバイスありがとうございます。
私も片目だけなら心配しないんですが、なんの違和感もなく両眼が充血するなんて初めてのことで。
色々調べれば調べるほど糖尿の症状が当てはまってる(泣 ので
病院行ってきます。
533病弱名無しさん:2005/07/23(土) 00:09:22 ID:DzUyzPBM
>>525
尿糖検査紙なんてのもあるね。でもこれは目安にしかなら無そうだけど。

あとは糖尿病の知り合い探して血糖計借りるのも手かも。400円くらい渡して。
母親の友人とかほぼ100%持ってる。実家の母親が病院で使うような血圧計持ってたときはびびった。
534525:2005/07/23(土) 00:09:41 ID:L/4kOg/e
いろいろアドバイスありがとうございました
うわぁ検査するやつ高いすね・・・・やめよ
変に見られないかな〜・・・田舎だしさ自分とこ まぁ内科いくか うっしゃああああああ月曜いくぞ!!!!
血と尿とて終わりかな?そういえば自分舌が常に白くて口が臭い・・・これもついでに言おうかな・・・
535病弱名無しさん:2005/07/23(土) 00:35:21 ID:QxG3/rYd
>>527
あ、一日2回なのね。
勝手に4回打ちと勘違いしちゃってた。スマソ。
様子見ながら単位を変えて(食べ物の内容によって増減するんだけど)
例えば高カロリーな感じの物だったらいつもの量に2単位プラス、とか。
もし少なめにして高血糖を起こすようだったら追加打ち(これも基本は
2単位)をするといいよ。
大事なのは注射の回数じゃなくて、高血糖を放置しないことだからね。
536病弱名無しさん:2005/07/23(土) 00:35:40 ID:dpZOnmY1
糖尿になってからやたら食後等におなかが痛くなったりするような気がする
のですが、他に同じような方いらっしゃいます?
病気と関連性があるのかしら?
537病弱名無しさん:2005/07/23(土) 00:50:20 ID:e2vFw4Cu
>>536
おなかのどこ?
左脇腹〜背中にかけてなら膵臓
右脇腹〜背中にかけてなら胆嚢
とおもうけど。
538病弱名無しさん:2005/07/23(土) 01:11:15 ID:Q6DPwZn+
>>536
ストレスで胃潰瘍になってるとか
539病弱名無しさん:2005/07/23(土) 05:09:20 ID:stftP8yG
ロバくんは今日が検査の日だったっけか?
540508:2005/07/23(土) 06:39:43 ID:9TRejQnA
おまいら、いろいろありがとう。
今のところ視力・視野とも問題なしだが、内科の医者が紹介状書いてくれたんで
眼科行ってきます。



それにしても何でも駄目っていわれそうで鬱ですね・・・・
541病弱名無しさん:2005/07/23(土) 10:20:40 ID:yC9KG4Ku
45歳とは思えん文章だ・・・・・・

>何でも駄目っていわれそうで鬱ですね・・・

今までのツケがまわってきたと思って諦めろ。それは自業自得って奴だろ。
白内障はアンタのDMと関係ない「かも」しれんが、A1c10以上のまま放置してきたんだ、
当然だろう。この病気になった時点である程度の「駄目」は当然の事。それを何を今更って感じ。
542ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/23(土) 14:48:38 ID:TgFb8Ku4
>>539
逝って来ますた!>(;・∀・)ノ
あのサイダーは甘過ぎまつ!

結果は4日後というけど、仕事があるので来週の土曜日でつ!
543病弱名無しさん:2005/07/23(土) 14:58:15 ID:SUEd4esk
ここでパンを自分で作っている人ってどのくらいいますか?
イースト発酵ってしてます?
544病弱名無しさん:2005/07/23(土) 15:33:59 ID:QxG3/rYd
>>540
もっと早く鬱になって病気に取り組んでないとおかしいわけで。
逆に6年以上HbA1c10%超過なのにその程度で済んでてよかったねって思うよ。

放置する人はみんな合併症が出てから後悔するんだよね。
健康は一度失うと戻らないものがほとんどです。
545病弱名無しさん:2005/07/23(土) 15:41:15 ID:lqDZLNui
>>542
ロバくん、やったか。
来週の結果報告もたのむぜ!
546ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/23(土) 16:28:10 ID:TgFb8Ku4
>545
|∀・)ノシ
547病弱名無しさん:2005/07/23(土) 16:33:56 ID:stftP8yG
次に報告するときは単位や桁を間違えるんじゃないぞw>ロバくん
548ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/23(土) 17:33:28 ID:TgFb8Ku4
>547
|・)ノシ
549病弱名無しさん:2005/07/23(土) 17:44:07 ID:n+twHyDo
ロバくん、AA好きなんだな。そこが可愛いっ。
550相談者:2005/07/23(土) 18:46:35 ID:nZJEKJV3
ここ2ヶ月手のしびれがしつこく、21日に病院に行ったところ、糖尿病の疑いありと言われ、血液を採取されました。
結果は来週月曜日に出ます。
時間が無く詳細聞けなかったのですが、しびれと糖尿病のつながりが理解できないでいます。
詳しい方いませんか?
551病弱名無しさん:2005/07/23(土) 18:55:19 ID:n+twHyDo
別に詳しくないけど、DM患者の常識として。
血糖値の高い血液が微小血管を破壊したり、周辺の神経を侵すから
ジンジンしたしびれが起きるんでないの。
手には微小血管や神経が集中してるし。
あと、足の側面がジンジンするのも糖尿病の典型的な初期症状だよ。
552病弱名無しさん:2005/07/23(土) 18:57:46 ID:DzUyzPBM
553相談者:2005/07/23(土) 19:10:54 ID:nZJEKJV3
>>552
ちょっと目を通しました
なんかズバリの気がします
アルコールはだめですか、断酒しましょう
554病弱名無しさん:2005/07/23(土) 20:46:06 ID:LQRnmB5n
俺もつま先がしびれて痛いよ。
糖尿病性神経障害。

痛くなった頃は糖尿って気づかなくて
痛さを忘れるために毎晩飲んでた。
今じゃもちろん酒飲まないけど、
1年たっても治らない。
相談者さん、俺みたいにならんようにガンガレ
555病弱名無しさん:2005/07/23(土) 20:56:58 ID:W3V6JDPb
543<パンつくってます。ただイースト発酵って?自然酵母を使って
小麦粉の量の割合の少ないパンを焼いて食べています。ウマー。
どんな粉をつかうかって?それはそば粉です。強力粉のようにふんわりとは
いかないけれど、味が濃くてうまい。DM経験1年半のものです。
556病弱名無しさん:2005/07/23(土) 21:15:56 ID:dTUDWIxE
>>543
作ってます。全粒粉入りのベーグルだけど。
557病弱名無しさん:2005/07/23(土) 21:26:41 ID:fNur4Y1T
レシピ教えてほしいなぁ
でもスレ違いだから自分でググってみまつ
558病弱名無しさん:2005/07/23(土) 21:37:10 ID:0WOz0Qow
市販のパンは混ぜもの多くて怖くて食べられなくなったよ。
砂糖入れてるのもあるし、白いフワフワはブドウ糖食ってるようなもんだし。
全粒粉かライ麦粉などつかって、
自動パン焼き機のレシピブックをアレンジしながらやってるよ。
559病弱名無しさん:2005/07/23(土) 21:52:31 ID:bRYHoZX1
>>558
砂糖を入れないとイースト発酵しませんが。
あと、バターも入れないとパンが固くなります。
塩も入れないと旨みが出ません。
他に・・・
560病弱名無しさん:2005/07/23(土) 21:55:51 ID:77z1as9T
すまん、ちょっと質問なんでageさせてくれ。
1型でランタスとヒューマログR使ってんだけど、
さっきランタス打とうとしたら、オプチペンの単位設定ダイアルが押し込めないのな。
正確に言うと、指を離しても戻ってはこないんだが、カチッていうアレがない。
しかも表示が打った単位数じゃなくて「00」なのよ。
ちなみに空打ちの時は普通にカチッたし、表示も「02」だったんだが。
さすがに打ち直すのはヤバいんで、明日の朝の血糖値見て考える。
やっぱりこれは故障か?
561病弱名無しさん:2005/07/23(土) 22:00:29 ID:OZu9FZnQ
>>544
「アメリカのDCCTではHbA1cを1%減らすことで、網膜症のリスクを45%も下げる
ことが分りました。また、イギリスの2型糖尿病の大リサーチUKPDSでも、1%減らす
ことで糖尿病による全ての疾病の死亡率が25%も下がること
が分りました。何とか安全圏の7%以下を維持したいものです。そうすれば人生を全う
できます。」

だってさ。糖尿病の手帳、5〜12までの7段階表示で1ランク(1%)の
上下などたいしたことないと素人は考えがちだけど、合併症予防とかQOL上
は大変なことなんだね。気を引き締めようっと。

562病弱名無しさん:2005/07/23(土) 22:16:57 ID:vRVl1bBw
>1ランク(1%)の
>上下などたいしたことないと素人は考えがちだけど

いやそういう人はこのスレじゃめずらしいと思う。
いままで最大で0.4%悪化したことあるけどけっこう真剣に落ちこんだ。
563病弱名無しさん:2005/07/23(土) 22:24:06 ID:N3sA1HZR
>560
きちんと打ててるとよいね。
私は体験ないけどオプチペンorオプチクリックは予備欲しいなぁ。
空打ちで1度目にすごい勢いで出た時にもう1度やってみたらちょっとしか
出なかったってことがあって1日不安だった。
あ!オプチコールは24時間対応だよね?電話してみた方がいいよ!
564病弱名無しさん:2005/07/23(土) 22:25:11 ID:DCTgehuX
糖尿病の症状ののしびれってすごく痛いって聞いたんですが本当ですか?
565病弱名無しさん:2005/07/23(土) 22:37:41 ID:NyPgxbBP
>>560
オプチコールに至急電話!
0120−49−7010

万が一壊れていたら、明日は日曜なので
病院で取り替えることが出来ないかもしれない。
ただ、アベンティスから直に送ってもらった。という話しも
聞いているから、何か方法が有るのかも。
566病弱名無しさん:2005/07/23(土) 22:56:11 ID:LQRnmB5n
>>564
痛い。
思いっきり足の小指をぶつけた位の痛さが、
ちょっとぶつけただけでくる。
普段もじわじわと痛い。
眠れないくらい痛い。
裸足でいるのが怖い。
ならないようにみんなはガンガレ
567病弱名無しさん:2005/07/23(土) 23:02:25 ID:9Vj0zr1l
そっか。がんがるよ。
568病弱名無しさん:2005/07/23(土) 23:13:34 ID:iRtmwGGi
おいらも入院中に1本しかオプチペン出してくれなくって、
外来で新しくオプチクリックもらったときに先生が
病棟ドクターはなんで1本しか出さないんだ!壊れたらどうする!
って言ってた。確かにそうだよね。
何らかの原因で使えない時用にシリンジをもらっておいた方が
いいぞぉ。

それにしてもオプチクリックってなんであんなにダサイの。
2つならべて友達が一言。
白い方が新しいの?だって。
569病弱名無しさん:2005/07/23(土) 23:21:11 ID:9Vj0zr1l
自衛隊の新型魚雷みたいだね。
570病弱名無しさん:2005/07/23(土) 23:23:41 ID:XWFsIH7Y
>>559
なるほど。すみません、私は全粒粉100で発酵なしで作っているんですけど、
ググると、大抵イースト発酵させるものが多いんですよ。
私は全粒粉以外にちょこっと塩を入れるくらいのものなんですけどね。
皆さんはどんなのかなって思って。
DMの人が作るパンと、普通の人が作って食べるパンは違うと思うので、
良かったらここでレシピを教えていただけたらなぁ・・・などと思ったりしてm(__)m
571病弱名無しさん:2005/07/23(土) 23:29:47 ID:DCTgehuX
>>566
そうなんですか‥。質問の答えどうもありがとうございました。
あともう一つ気になる事があるのですが、手足の痺れは糖尿病の初期症状ではなく合併症なんですか?
572病弱名無しさん:2005/07/24(日) 00:18:13 ID:agL72LzE
>>571
>手足の痺れは糖尿病の初期症状ではなく合併症なんですか?
 糖尿病進行後の合併症です、初期症状ではありません。
573病弱名無しさん:2005/07/24(日) 00:26:18 ID:U0JiLSSI
食事と運動療法を命じられている糖尿病患者です。
夕食から2時間値・・・210
    5時間値・・・109(寝る前に測定)
   13時間値・・・135(寝起きに測定)

空腹の時間が長くなると上がりはじめるというのは糖新生がおきてるからと
理解すればいいのかな。
糖尿病ではない健康な人でも空腹時間が長くなると糖新生で血糖値って
上がるものなのでしょうか?
574相談者:2005/07/24(日) 00:26:35 ID:2zYn2Ku1
>>572
うぎゃあぁぁぁぁ
575560:2005/07/24(日) 01:12:07 ID:wDrSR0Oo
>563,565,568
ありがとう。やっぱり故障か…
幸い、こないだ医師が間違って(!)オプチクリックとカートリッジくれたんで、
明日からはそっち使ってみる。でもこれ確かにボテっとしてるなあ。
しかも冷蔵庫の中に何故か、以前使っていたノボペンと
使用期限間近なペンフィルNもあるんで何とかなりそうだ。
576病弱名無しさん:2005/07/24(日) 01:24:04 ID:E5rqk/LX
食事療法始めてから、食生活が豊かになった俺。
そりゃ制限いろいろつくけど、なんか楽しいわ。いまんとこ。
タンタン麺大盛り&チャーハンとか以前食ってたものを単位計算するだけで・・・(((((゚Д゚;;))))

>>570
>DMの人が作るパンと、普通の人が作って食べるパンは違うと思うので、
あまりいちいち偏見は持たんで欲しいナとか思ったり。
俺はとりあえず1食小麦粉80g相当を目安にして、普通のレシピで炊飯器で作ってるよ。
昨日はコレ作ったよ(゚∀゚)
ttp://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20040520A/
豆腐で作るパンは作らなくなっちゃったな。表3が増えちゃうし。
577病弱名無しさん:2005/07/24(日) 01:30:34 ID:vsc766k+
>>570
全粒粉を使う以外は普通のレシピのままで良いと思います。
少量の砂糖はイースト発酵に必要で発酵で消費されて余り残りません。
578病弱名無しさん:2005/07/24(日) 01:38:38 ID:5KdM4ilo
オレは一型糖尿でパチンコホールに就職しようとしている。
不規則な生活になりそうな職だけど、
血糖のコントロールはうまく行くだろうか?
579病弱名無しさん:2005/07/24(日) 02:00:01 ID:DctOxRnp
>>576
すみません、別に偏見なんて持っていませんけど・・・
バターや砂糖を使うとカロリーやGIもちょっとは高くなってしまうだろうし、
手作りの人はやっぱりそこまで気を使うのでは?と思っただけです。

>>577
>少量の砂糖はイースト発酵に必要で発酵で消費されて余り残りません
これは知りませんでした!ありがとうございます!
580病弱名無しさん:2005/07/24(日) 02:06:31 ID:vsc766k+
>>579
牛乳やバターを混ぜるとGI値は逆に下がりませんか?
581病弱名無しさん:2005/07/24(日) 02:16:46 ID:DctOxRnp
>>580
そうなんですか?よく分からないです。
582病弱名無しさん:2005/07/24(日) 03:05:16 ID:4ja05X26
GIはそら下がりますよ。
油もたんぱく質も食物繊維も、糖の消化吸収をゆっくりにするわけだから。
カロリーは上がるけどさ。
583病弱名無しさん:2005/07/24(日) 03:06:12 ID:Vcf67Aqd
>>579
バターや牛乳の脂肪分が糖質の分解を遅くするので GI 低くなるよ
ただしそのバターや牛乳の脂肪分は糖尿には大敵の飽和脂肪酸なので出来れば避ける。
バターをやめてトランス酸を含まない植物性スプレッドで焼く手もある。
砂糖は少量必要だが自分でつくればいくら使ったかも分かるし安心です。
要するに手作りは中身何が入ってるか了解納得できるから、
精神衛生上も良いのですね。(ストレスためない)
584病弱名無しさん:2005/07/24(日) 04:06:33 ID:ksQa4Qbu
食生活を広げるつもりでパン作りに挑戦。自然食品の店でホシノの天然酵母購入。
そこに書いてあるレシピに従い、小麦粉を全粒粉やライ麦、そば粉に変更する。
砂糖は三温糖を使用し、バターの代わりにオリーブオイルを入れる。
目指すはロシアの黒パン。食後の血糖値が急激に上がるのを防止するのが
狙いで、すっかりパン作りにこってしまった。玄米もいいよ。
そのかわり固いぱんでつ。
585万歩:2005/07/24(日) 07:50:07 ID:E3nAQtSQ
>>573
>糖尿病ではない健康な人でも空腹時間が長くなると糖新生で血糖値って
>上がるものなのでしょうか?
 糖新生はあっても、インスリンも増量するので、正常空腹時血糖値(110)
 以上にはならない。
586病弱名無しさん:2005/07/24(日) 09:24:08 ID:lrJOHJ14
>パンつくりのレスを下さった皆様

凄いですね〜!私はなるべく安くて、血糖値の急上昇をしない全粒粉でって
くらいしか考えていませんでしたよ。バターの代わりにオリーブオイルはできそうです。
炊飯器で焼いている方、それは、パン焼き機能がついている炊飯器でしょうか?
それとも、普通の炊飯器で出来ちゃうのでしょうか!?

>>583
ひゃー!細かく分析されているんですね・・・。牛乳も危険なんですか?!
栄養指導のとき牛乳駄目とは言われなかったので、たまに飲んでいましたよ〜
無糖のココアパウダーなんかもたまにパンに使っちゃっていたんですけど、それも
危険だったんですね。参った・・・・・・
587病弱名無しさん:2005/07/24(日) 10:25:22 ID:2mKdpx50
>>586

ココアはフラボノイドを多量に含むので、糖尿にはいいと思っていたのですが・・
この辺とか
http://www.supplenews.com/MT/archives/2005/07/post_358.html
この辺を参照
http://allabout.co.jp/health/diabetes/closeup/CU20050410A/index.htm
588病弱名無しさん:2005/07/24(日) 10:47:39 ID:NEDUjZ8W
アレルギーや乳糖不耐症でもないのに、トランス脂肪酸がコワイから乳製品を摂らないってのも
もったいない気がするが。まあ個人の自由っちゃあ自由だけど。
589病弱名無しさん:2005/07/24(日) 10:56:11 ID:lrJOHJ14
乳製品、たまに摂っちゃっていました。
でも、ここの人たちはそこまでやっているから合併症もなく、コントロールが
優秀なんでしょうね・・・。わたしも発病からずっといい状態を保ってきていますが、
ここの皆さんみたいに凄い細かいところまでやっていなかったので、危なくなるかもしれませんね。
ちなみに、ドライイーストやベーキングパウダーもトランス〜なんですね。
ハムも駄目か・・・・なんだか鬱になってきたorz
590病弱名無しさん:2005/07/24(日) 11:08:03 ID:VXDDNUwy
>>586
ココアパウダーの原料はカカオなので牛乳とは関係無いでしょ。
調整ココアは牛乳が入ってるけど。
591病弱名無しさん:2005/07/24(日) 12:01:09 ID:ttvo8aUe
>>560
ttp://www.mhlab.jp/dm_calendar/2005/06/111000_0410.html
この中の不具合?

乳製品は毎日普通に取ってる
一応表4だしね
これ以上制限管理するのもキツイ('A`)
592病弱名無しさん:2005/07/24(日) 12:06:46 ID:gEN7HRcw
自分は健常者だが、ここはちょくちょく閲覧させてもらってきた。
2ちゃんだからフランクにいわせてもらう。
糖尿病になると精神までやられてしまうのかね?
いつも慇懃無礼に人間とはとても思えないような書き込みの主は
人工透析なナマポさん?(笑)
593病弱名無しさん:2005/07/24(日) 12:28:26 ID:S2i7/n7D
>>578
不規則な生活もそうだけど、タバコの煙は大丈夫?
糖尿病で喫煙してる人は脳卒中や心筋梗塞になる確率が跳ね上がるって言うし
煙がもうもうとたちこめてるあの室内はそれだけでガクブル
594病弱名無しさん:2005/07/24(日) 12:38:38 ID:PXgZR3Oz
>>587
そこのサイト読んでもよく分からなくて、結局は無糖ココアは糖尿には良くないんでしょうか?
教えてチャンでスマソ。
無糖ココアまで飲めなくなったら楽しみがなくなる…。

595病弱名無しさん:2005/07/24(日) 12:49:17 ID:MIE/64go
>>592
そうだよ。ここ読んでて気がつかなかったの?ww
で、誰に言ってるの?
596病弱名無しさん:2005/07/24(日) 13:28:13 ID:LqGjoSsB
今夜のあるある大事典は糖尿関連
597病弱名無しさん:2005/07/24(日) 13:49:57 ID:j7VwALGR
「あの成分は摂っちゃダメ、この成分もダメ」と過剰にこだわるのは
「この成分が身体にいい、あの成分も病気に効く」と過剰にこだわるのと
表裏一体つーかほとんどメンタリティが一緒だと思うけどね

基本は食品交換表に基づいた食事療法
成分にこだわるのはほどほどにしといたほうがいいよ
無糖ココアくらい食事療法の範囲内で気にせず飲め
598病弱名無しさん:2005/07/24(日) 14:00:38 ID:FNt6Kvg7
>>592
>糖尿病になると精神までやられてしまうのかね?
ハァ、糖尿病でなくてもおまいのような外基地はイパイいるよ。出直せ!
599病弱名無しさん:2005/07/24(日) 14:20:08 ID:iBttpw0/
またあるあるでどうしようもない食品が紹介されて、売り切れ続出になるのでは・・?
600573:2005/07/24(日) 14:58:39 ID:U0JiLSSI
>>585
ありがとうございます。
健常な人は糖新生がおきてもインスリンがうまく分泌されて上がらないのですね。
食べ過ぎても、食べなさすぎてもいけない糖尿病というのは本当に管理が難しい病気
ですね。実感しています。

自分で手作りパンを工夫して焼いてる方の前向きな姿勢は素晴らしいなと
このスレを読んで感心してます。自分はダメです…。落ち込んでしまって
気力がわいてきません。スーパーやコンビニに入るのが憂鬱です。
日々、誘惑との戦いの中、がんばっていらっしゃる皆さんの書き込みにとても
勇気づけられました。ありがと。
601病弱名無しさん:2005/07/24(日) 15:12:38 ID:FNt6Kvg7
>>600
そのうち血糖コントロールの要領がわかり、
A1cとのたたかいが面白くなるっす。
おれ2型でA1c6.0。もうちょっとで正常域に突入。
602病弱名無しさん:2005/07/24(日) 16:47:52 ID:8ActaAEt
>>600
誰にでもそういう時期ってありますよ。
私は患者歴5年ですが、いまだにスーパーやコンビニに入るのは辛いものです。
ただ、市販のもので、血糖値をあまり上げず、満足できる食材あないかなぁ、と物色するのも
楽しくなったりもします。601さんも言っていますが、要領が分かってくると、A1cとのバトルに
燃え出しますね(笑)
603病弱名無しさん:2005/07/24(日) 17:33:55 ID:p3EtSLPf
皆さんは、尿をなめてみて甘いと感じたことはありますか?
604病弱名無しさん:2005/07/24(日) 19:22:18 ID:6GJdfJ+F
朝食はスーパーで買うパスコの8枚切り食パン2枚。
昼食はかならずコンビニサラダとコンビニ飯の俺はどうなる。
単位表はあまり気にせず、カロリーだけで選んでるが…
去年の12月以来、HbA1cは4%台。
14%で教育入院させられて以来1年2ヶ月、
もう誘惑なんか感じなくなったよ。
てか、あきらめだな。
605病弱名無しさん:2005/07/24(日) 20:48:31 ID:Vcf67Aqd
>>588
>トランス脂肪酸がコワイから乳製品を摂らない

よく読んでよ
乳製品は「飽和脂肪酸」で出来れば避ける
しかしマーガリンは「トランス脂肪酸」が入っているのでこれまた駄目
したがってトランス脂肪酸をふくまない「スプレッド」で焼くと書いたんだよ
牛乳はともかくバターは脂肪でカロリーも高いから
なるべく「より安全な」脂質を取るように使用ということ
606病弱名無しさん:2005/07/24(日) 21:08:48 ID:eraEyqNj
そこまでやってるあなたのA1cと合併症の有無、QOLも知りたいわ〜
607病弱名無しさん:2005/07/24(日) 21:27:07 ID:COX0pOdT
オプチクリックどうですか?先日外来受診の時にもらってきたんだけど。
まだオプチペンに若干ランタスが残ってるんで使ってないんだけど。
608病弱名無しさん:2005/07/24(日) 21:57:03 ID:E5rqk/LX
交換表を頭に叩き込んで、スーパーで献立立てていくのが楽しい俺。
表1と3が超えないようにお好み焼きにチャレンジ。
粉足りなくてひっくりかえらねぇ・・・orz

>>586
>炊飯器で焼いている方、それは、パン焼き機能がついている炊飯器でしょうか?
うんにゃ、5980の安物(゚∀゚)だけど5合は欲しいかも。

>>594
無糖ココアも「あるある」で出たときにスーパーから一斉に消えたねぇ。
交換表に載ってないので、今日聞いてきたよ(゚∀゚)
無糖ココアは嗜好品分類で1単位30g(粉)だって。ミルクココアが19g。
やっぱ気にする範囲じゃないね。それでも交換したい人はご飯5gと交換どうぞ。

>>605
1型2型や、進行の具合で栄養指導も違うのかしらねぇ。
俺はついこの間入院して栄養のお勉強を看護婦さんとミッチリハァハァ学んだけど、
飽和脂肪酸もトランス脂肪酸も単語自体出てこなかったし、乳製品はむしろちゃんと取れといわれた。
油に関しては「どの油でもカロリーはいっしょよ」とは言われたがそのくらい。

なんか大変そうだなぁ。俺はいまんとこ交換表以上の制限はしない予定(゚∀゚)
609病弱名無しさん :2005/07/24(日) 22:06:18 ID:kUDw7VIU
試しに検査をしてみました。空腹時血糖値が95でHbA1cが4.4なんですけど
糖尿の可能性はあるのですかね?
610病弱名無しさん:2005/07/24(日) 22:08:00 ID:LqGjoSsB
今日のあるあるは勉強になったなぁ
611病弱名無しさん:2005/07/24(日) 22:08:15 ID:RTcbkIM/
最近低血糖症状に気が付きにくくなったなぁ・・・なんでだろ?
こないだ32だったのはやばかったなぁ・・・(病院の検査で分かった)
俺の血糖値高かったり、低かったり変動が激しいからかな・・・
もうこの病気になって15年かぁ・・なんかもう疲れたよ。
612病弱名無しさん:2005/07/24(日) 22:10:19 ID:eraEyqNj
>>609
最悪です。末期の糖尿ですな。遺書でも書け。
613病弱名無しさん:2005/07/24(日) 22:12:43 ID:COX0pOdT
>>611
何を言う!俺なんぞ足かけ30年の大ベテランだよ。
それでも未だ合併症なしでどうにかやってこれた。ガンガレ!
614病弱名無しさん:2005/07/24(日) 22:15:51 ID:2WaO93ux
>>609
まずないと思うけど
食後高血糖の可能性は残る
ブドウ糖負荷試験やってみないと
食後高血糖の有無は判断できないんで
615609:2005/07/24(日) 22:55:03 ID:kUDw7VIU
>>614
レスありがとうございます。近い内に調べようと思います。
>>612
貴様こそ氏ねや、ゴラァ!
616病弱名無しさん:2005/07/24(日) 23:51:19 ID:T88FR4Zc
>>611>>613
私ももうすぐ30年・・・、低血糖の症状は時期によって私も変化してきました。
ごく初期の頃は、心臓がドキドキする程度の可愛いものだったんですが
その内いきなり眠くなるようになり(これはかなり低いと思う)、次には
頭の中が真っ白、というか自分が誰だか判らない、何やってるのかも判らない状態(これ
かなり危険だと思う)、次には、唇や口の中がビリビリ痺れるようになり、
次には低血糖の時「凄く高血糖感がある」というものになり
(でもこれのお陰で夜間などに目が覚めて血糖計って助かることが多い)
今は、また目が余り見えなくなってPCやってても文字が凄く大きく見えたり
頭が変になりそうになる。自分が何やってるか解らない。
・・・という感じで、結構変化し続けています。
だんだん身体が低血糖に慣れてしまって、最終段階まで症状が出にくく
最終的に頭と神経にくることが多いみたいです。
でも危険なので、気をつけたいですね。
私も>>611さん同様高かったり低かったり変動が大きく、医者が言うには変動が大きいと血管が早く
ダメになる、らしいので、これも気にしています。
それでも>>613さんと同じく何とか一応合併症無くやって来られて、ホッとしてると同時に
合併症の出る確立はいよいよ上がって来てるのを感じて、少し怖いです。
でも、がんばるしかないですよね。
疲れた時はちょっと休んで、また頑張りましょうよ。

>>607
オプチクリック7月始めから使い始めました。
まぁまぁよい感じですよ私の場合は。
617病弱名無しさん:2005/07/25(月) 00:02:47 ID:RTcbkIM/
>>613
>>616
そうですか・・・自分はまだまだですね・・・・
合併症は今は特にないのでそれだけが救いです・・・・
なんだか最近やけに弱気になってる自分がやだなぁ
618病弱名無しさん:2005/07/25(月) 00:19:13 ID:PsslNu3L
この病気の奴って、
>>612みたいなゴミがたまにいるけど>>612こそ死ねば?
>>612は手足切断寸前の透析患者なの?
自分に希望が無いからって周りを巻き込むなクズ
619病弱名無しさん:2005/07/25(月) 00:27:35 ID:U4iRHXOF
>>616
低血糖の症状について、医学書やインターネットで調べましたが、
いまいちイメージがつかめなかったので、非常に参考になりました。
有難うございました。お大事に。
620病弱名無しさん:2005/07/25(月) 00:34:24 ID:9VRa1hTh
>>606=>>609はよっぽど他人のA1cが気になるらしいな
きっと自分は相当管理状態悪くてイラついてんだろ
スルースルー
621病弱名無しさん:2005/07/25(月) 00:35:46 ID:9VRa1hTh
間違えた
>>606=>>612
622病弱名無しさん:2005/07/25(月) 00:40:53 ID:SgaLgat0
こんなところで可能性があるでしょうか、なんて聞くほうも聞くほうじゃないか?
所詮2チャンネルだぜ。
623病弱名無しさん:2005/07/25(月) 00:54:12 ID:U4iRHXOF
>試しに検査をしてみました。空腹時血糖値が95でHbA1cが4.4なんですけど
>糖尿の可能性はあるのですかね?
これって、おかしくない?
空腹時血糖値は、知り合いのを借りて試しに遊びで測れるが、
HbA1cは病院での血液検査じゃないとわからんでしょ。
なら、糖尿の可能性については医師が診断してるはず。
>612は、その辺を突いたんじゃないかな。遺言状は言い過ぎだけど。

624病弱名無しさん:2005/07/25(月) 00:55:49 ID:U4iRHXOF
知り合いのを → 知り合いの携帯測定器を
625病弱名無しさん:2005/07/25(月) 00:57:42 ID:7tVF85Sc
このスレでも珍しくない2ちゃん名物の煽りレスなのに
そこまで熱く反応する人も久しぶりに見た。
夏だから?
ちなみに609さんの質問と同じような書き込みがここまでの
600くらいのレスの中にあるので、1スレをざっと一読もしないで
聞くのもどうかと思う。要はガイシュツ
626病弱名無しさん:2005/07/25(月) 08:14:30 ID:aXB/MIyi
>>616
低血糖の症状ですか?僕は発症時から激しい空腹感とか冷や汗、手足がふるえるとか
極一般的に言われている症状しかありません。

オプチクリックはカートリッジの交換が簡単になっていいですね。昨日より使い始めましたが
操作感もまずまずでした。でもノボペンのようなタイプの方が打っていて安心できます。
627病弱名無しさん:2005/07/25(月) 08:28:10 ID:/hYLp7EL
ヘルシーリセッタ、日精紅花油(コレステロールゼロ)、ヘルシーライト、キャノーラ油と
いただいてしまったんですけど、使っても大丈夫でしょうか。
こんなに沢山頂くとは・・・・・orz
オリーブオイルだったら良かったんですけどね・・・・・。
628病弱名無しさん:2005/07/25(月) 11:42:40 ID:6zGIDTzW
>>627
大丈夫じゃないかなあ?
厳しく吟味している人はともかく、
一応植物性の油。特に紅花はいいような気がする。
確か、リセッタやヘルシーライトは引火温度が普通油より低かったとオモ。
気をつけて使ってちょ。

以前、飲食関係の知り合いに、
もし揚げ物食べるなら、専門の揚げ物屋で食べたほうが、
自分で揚げて食うよりカロリー低いと聞いた。
なんでもプロはうまく油を切るのだそうだ。
中には、油控えめにして欲しいというオーダーにも応えられるそうな。

最近気になっているのが、椿油。油というからには紅花などと同じだろうが、
よく体や髪につけるものだから、オリーブ油と似ているのではないかと。
オリーブ油もインドエステでつかってるし。
話によれば、椿油は何度揚げてもなくなるまで使えるらしい。
前からよさげだなあと。
駄文スマソ。
629病弱名無しさん:2005/07/25(月) 11:47:04 ID:/hYLp7EL
>>628
詳しいレスをありがとうございました!
DMが油を使うならオリーブっていうのがここでは常識っぽかったので
こういう油はどうなんだろうって、ずっと使わずにいました(^-^;
ありすぎです(^^;;; 消費期限まで使いきれないほどありますよ。
椿油、こんなページ見つけました。
http://www.sato-tsubaki.co.jp/tubaki_abura.shtml
630病弱名無しさん:2005/07/25(月) 11:53:51 ID:5mRR2voG
昨日あるあるでやってた黒糖の話
あれって健常者にはいいだろうけど
俺達DMの血糖値も下げてくれるんか?
631病弱名無しさん:2005/07/25(月) 12:04:33 ID:6zGIDTzW
>>629
さんきゅー。
どうやら使えそう。でも値段が…。
ま、DMなら、そんな量は使わないしね。問題なし。
632病弱名無しさん:2005/07/25(月) 13:20:34 ID:AWZI6WRA
>>631
そーなんですよ、油ってそんなに沢山使わないんですよね。
うちも6本も頂いちゃったけど、一本残してお隣さんにあげようと思います。
使い切れないんですよねw

>>630
あー、見逃しちゃった。でも、黒糖が良い!なんてことになると、馬鹿みたいに
摂取してそれこそDM発病っていうのが増えそうな予感が・・・・・
633病弱名無しさん:2005/07/25(月) 19:18:58 ID:nzevcS1x
食ってしまった俺が悪い。
一番悪い。
それはわかっているが、誰か教えてくれ。

築地銀だこのたこ焼き10個入りを食ってしまった。
マヨネーズはかけなかったが、、、
銀だこのたこ焼きは油が多いよな。
ぐぐっても出てこなかったんだが、たこ焼き10個のカロリーはいかほど?

ウオーキングしたけど、きっと気休めだな。恐ろしい orz
634病弱名無しさん:2005/07/25(月) 19:21:38 ID:pICQg2E0
>黒糖が良い!なんてことになると、馬鹿みたいに
摂取してそれこそDM発病っていうのが増えそうな予感が・・・・・

それ、俺みたいなやすだな、きっと。
ブドウジュースのポリフェノール、
牛乳のカルシウム。
毎日それぞれ1リットル飲んでいて発症した。
635病弱名無しさん:2005/07/25(月) 19:38:46 ID:z8ydSIkL
糖尿病と診断されて明日から教育入院と言われたんだけど……。
持ってかないと困る、とか持ってくと役立つ、てのはなにかありませんか?
636病弱名無しさん:2005/07/25(月) 19:47:34 ID:95PEuQ7b
今日検査結果出ました。4週前と比べて空腹時血糖151から147。
HbA1cは7週前と比較して、7.6から7.4
5ヶ月前の最悪時は、230の10.3%くらいだったから、
順調に下がってきたが、最近はあまり下がらなくなってきた。
菊芋がいいと聞いたけど、試したことある人いる?
5ヶ月間石蓮花飲んでるけど、さすがに効き目はあったね。
637病弱名無しさん:2005/07/25(月) 20:25:23 ID:1f9LTdjw
はぢめての低血糖を早朝に。こえー!こえーよ!
血糖値計ったら80だった。アレ?
せっかくなのでファンタオレンジを久しぶりに飲んだ。すぐ直った。

>>635
この前帰ってきたばかりの俺が答えるわ。病院によっても違うとは思うけど。

マイ湯のみ(あるといろいろ便利)、ノート(時間あるのでいろいろ書きまとめといた方が後々便利)
運動療法でタオルたくさん、パンツたくさん、シャツたくさん、靴下たくさん(全部100均)
シャンプー類・ボディタオル・電気ひげそり、もってたら万歩計
普段読まないけどこの際読んでみたいような本、パズル本
テレビ用イヤホン(売店で買うのは癪、100均で)、ウォークマン系ごとでもいいかも。
耳栓(隣のじいさんとかがうるさいとかなり重宝)
こんなものかしら。ちなみにほとんど売店で売ってますが定価。

そして知人に、見舞いという名のパシリ要請。
誰か来てくれれば、何か忘れててもフォローが出来るのでとても重要。
638病弱名無しさん:2005/07/25(月) 20:25:55 ID:S0UY57qW
自覚ほとんど無しで、この間突然吐いた後にぶっ倒れて救急車で入院。
結局診断で糖尿の合併で一週間入院して、4万ほど…失業中のフリーター
には激しく辛かった…
本当は教育入院でもう2週間って言われたけど、入院費稼がせてくれって
言って今のところ再入院保留中。

いやはや貧乏はつらいわ(w
639病弱名無しさん:2005/07/25(月) 20:45:42 ID:gKow3Ava
まぁ、効くかどうかは判りませんが、海洋深層水ってのが良いって話も聞きますよ。
最近話題の知床でも出してるらしいです。
飲んでる方いません?
640病弱名無しさん:2005/07/25(月) 20:54:27 ID:z8ydSIkL
637
dクス!何持ってきゃいいかサッパリだったから助かったよ。

成人のものとは根本的に違うから、なんて言われて焦ってたんだけど
かかっちまったものはしゃあないからガンガって普通の生活出来るくらいに治してやる!
641病弱名無しさん:2005/07/25(月) 21:09:20 ID:SHoNIvMT
>>640
携帯ラジオなんかも実は役に立っちゃったりして。
寝付けなかったときに重宝すると思います。
642病弱名無しさん:2005/07/25(月) 21:17:11 ID:S0UY57qW
コンセント無いような病室だと、携帯プレイヤーとか用の充電池は必須だよね。
自分は8本くらい用意しといて、見舞いの時に充電してもらって交互に使ってたよ。
643病弱名無しさん:2005/07/25(月) 21:28:33 ID:z8ydSIkL
ウェ(;OWO)!?
コンセントないとこなんてあるの?
俺のMP3電池使えないからヤバスじゃん。
あとデフォで携帯もだめなんだよなorz

ピクロスでもやろう
644病弱名無しさん:2005/07/25(月) 21:32:28 ID:+7dW4o0t
>>608
ありがとうございます。
ミルクなしで飲んでるので、全然問題なさそうですね。
よかった…。
645病弱名無しさん:2005/07/25(月) 21:33:35 ID:pldH+zz8
>>640
うちとこは食事のたびカロリー計算させられたから
電卓持ってきてもらったな
がんがれよ

>>633
そんなに自分を責めなさんな
うちの師匠(栄養士)は
「週に1度はバランス無視していい どんぶりもんも食いたいだろ」
「月に1度はカロリー無視していい 焼肉たらふく食って来い」
と言っておったよw
646病弱名無しさん:2005/07/25(月) 21:36:39 ID:THqvawK9
タコ焼き6個
270kcal P13.7g F6.5g C36.1g

新毎日の食事のカロリーガイドブック
外食編/ファーストフード・コンビニ編/市販食品編/家庭のおかず編

写真をみたところソースしかかかってません。
油が多いかどうかは知らない。
タコの大きさも不明
647病弱名無しさん:2005/07/25(月) 21:47:10 ID:S0UY57qW
>>643
自分入院したとこ、ケチなのか個人用は変な口金のテレビ用のみだった。
事前に偵察できるなら、電器屋でアダプター探すのも手だけどね。
648病弱名無しさん:2005/07/25(月) 21:48:01 ID:aXB/MIyi
>>645
ストレスも糖尿病にはよくないからねぇ。たまに羽目をはずすくらいならいいと思う。
いい師匠をお持ちでウラヤマスィ。
649病弱名無しさん:2005/07/25(月) 21:57:25 ID:ZzxLADDt
>>643
意外と役に立つ(たった)
はさみ(何かと)・ゴミ袋(コンビニでもらう袋の一番小さいようなやつ)←ちょっとしたごみを捨てるのに便利
耳掻き(病院は乾燥しているので自分は普段より耳掃除がしたくなった)
650病弱名無しさん:2005/07/25(月) 22:06:15 ID:5XClCiPI
>>643
スレあるよ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1107774782/l50
私はキッチンペーパー1ロールが役立った。
湯のみ&箸は持参だったから洗ったあと拭いたり
歯ブラシの水分取るのに使ったり。
651病弱名無しさん:2005/07/25(月) 22:06:44 ID:jXUZgV37
>>635
入院するなら絶対持ってけ!な物 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1107774782/l50
652650:2005/07/25(月) 22:07:45 ID:5XClCiPI
アンカー間違えた・・・
>>635さんへのレスでした
653病弱名無しさん:2005/07/25(月) 22:24:34 ID:ixWRFlVw
1型DMで強化インスリン療法をやっていますが、先日
低血糖でぶっ倒れますた。砂糖12gでは間に合わなかった。
弟にジュースを飲まされるも、うまく飲み込めない。
発語もできない。「ワァ〜アァ〜」としか発音できない。
QQ車呼ばれた。病院到着後、グルテストで血糖値計られたら、
「Lo」表示(20mg/dl以下)だった。
ブドウ糖大量注射+点滴で復活。

車やバイクで出かけると、食前血糖値は100mg/dl前後をキープするのに
(一応、それを基準に医師に単位数を決めてもらっている)、
バス、電車、+徒歩だとちょっと動いても40〜60mg/dlくらいまで落ちる。
私の場合、概ね35mg/dl切らないと体に症状が出ないから、厄介なのよね。
倒れた直後、ブドウ糖買った。ちょっとでも低血糖の兆候が現れたら、
補食できる様に。そのことを調剤薬局の薬剤師に話したら、
「インスリン処方の方にはブドウ糖無料でお配りしていますよ」だと!!
そういうことは、DM発現→高血糖→ケトアシドーシスで入院→退院直後の
最初の外来通院時(約2年前)に最初に言え!!w
654病弱名無しさん:2005/07/25(月) 22:26:40 ID:1f9LTdjw
>>640
おう、俺も今そんな意気込みなんで、いっしょに頑張ろうぜヽ(゚∀゚)乂(゚∀゚)ノ
入院前は気を紛らわすことして、電話とかでしゃべってとっとと寝るといいよ。

>>633
たこ焼はやっぱ自宅が(゚∀゚)オヌヌメ
銀だこは、俺も好きだったんだが。あの油の使用量は流石に・・・・・・・・
たまには〜ってあるだろうけどその「たまに」を銀だこに使うのはもったいないような、ソンナゆれる乙女心。
655病弱名無しさん:2005/07/25(月) 22:50:49 ID:qiB+izom
俺は栄養士にそんなこと言われなかった・・・(´・ω・`)
656病弱名無しさん:2005/07/25(月) 23:05:53 ID:xwpa7wr1
俺は入院するとき、ノートパソコン、@FreeD、TVチューナーカード持って行ったよ。
すげー充実してた。
657病弱名無しさん:2005/07/25(月) 23:32:33 ID:TSvK6Q2t
>>635
うちわ。
オレの入院してた病院は21:00になると冷房が切れてた。w
658病弱名無しさん :2005/07/25(月) 23:43:12 ID:JRgfW3sx
米ミシガン州ベイシティのバーバラ・エンサーさん(57)は、
最初、ウジ虫を自分の右足に這わせることに非常に抵抗があった
だが、40年前に初めて糖尿病を宣告されてから、
彼女はすでに左足を失っていた。
残る右足も神経障害によって感覚を失っていた。
すでに抗生物質など、試せる手段はすべて試していたのだった。
エンサーさんは、「もともと、虫を見つけても近づくこともできないほど
、大嫌いでした。でもウジ虫療法に一縷の望みを託したのです」と
地元紙記者に語っている。
ついにエンサーさんは、7月6日、ベイ地域医療センターでウジ虫療法を
受けた。約2ミリほどの小さなウジ虫が足の傷口に置かれ、包帯が巻かれた。
8日に包帯をほどいてみると、ウジ虫は2倍の大きさに膨れ上がっていて、
壊死した組織を全て食べつくしていた。その2日後、エンサーさんの足からは
壊死した組織がなくなり、健康的な皮膚が戻った。
足や踵のむくみもとれていた。
これほど早く傷口を治したのは、ウジ虫が、壊死した組織のみを食べ、
バクテリアを殺し、組織の治癒を促す酵素を与えていたからだった。
米国立衛生研究所 (NIH) 傘下の国立アレルギー感染症研究所 (NIAID)の
臨床感染症研究室長スティーブン・ホランド博士は、
「一般的に、ウジ虫は、細胞レベルで死んだ組織と生きた組織を
区別する能力を持っているといえる」と指摘した。

  そもそも、ウジ虫療法は、深い傷を負った兵士の傷口に
ウジがたかったら傷跡無しに早く治るが、ウジが付かないように薬で
追い払ったら大きな傷が残るという不思議な事実から考えられたと
されている。エンサーさんは、その後、もう一度、ウジ虫療法を施され
、状態はさらに改善したという
659ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/25(月) 23:49:26 ID:X1UQlJc0
えっ、牛乳もヤバイの?>(;・∀・)ノ

最近は、ダイドー「100%果実で微発泡」
(りんごジュース(濃縮還元・炭酸ガス入り)
原材料名(りんご、炭酸ガス、香料、酸味量)
と「おいしい牛乳」&生黒飴で甘さを補給して
ますた!

考えも甘いのでつか?>|∀・)ノシ
660病弱名無しさん:2005/07/25(月) 23:52:48 ID:TSvK6Q2t
>>659
DMにりんごジュースはかなりヤヴァイでしょ。
661病弱名無しさん:2005/07/26(火) 00:06:12 ID:Knkl0Xo9
たまにはいいかもしれないけど、やっぱり甘いものは極力避けるようにしたほうがいいよ。
自分はもともと甘いもの好きではなかったから、そんなにつらくないけど、食べなくなると
けっこう慣れるもんだよ。
とても疲れたときには、ほしくなったりするけどね。

ご飯を30回かむようになったら、その甘さに驚いた。けっこうそれで満足w
662病弱名無しさん:2005/07/26(火) 00:07:23 ID:Knkl0Xo9
ああ、それから自分はまったく果物食べないんだけど、普通は一日にけっこう食べていいよね。
入院中も毎食果物ついてたもん。その果物の甘さで我慢できないものかなあ。
663病弱名無しさん:2005/07/26(火) 00:11:25 ID:pCNse8PD
今病気に持ってくものスレ読んで来た。
めっさいろいろあったけどシャンプーとか使いきりのものが重要っぽいな。
とりあえず今あるものは持ってってあとはママンに100金で買ってきてもらいまつ。

654
同志!がんがろうぜ!
携帯持ち込み可らしいからちょくちょく覗きにきまつ。
664病弱名無しさん:2005/07/26(火) 00:23:11 ID:YKRQkwQk
甘味って中毒&味覚が麻痺するからね。
例えば(健康だった時代)ケーキと紅茶をセットで飲食すると
紅茶に砂糖3杯も入れた後、ケーキ食ってから紅茶飲むと全く
紅茶の甘さを感じない。
ケーキの砂糖の量と、紅茶に砂糖入れた無意味さにガクブルした
記憶がある。
健康な時って無自覚に相当無茶してる人、多いと思うな。
665病弱名無しさん:2005/07/26(火) 00:28:37 ID:YdmizNZD
>>659
先生によ〜く状況と治療方針を聞いてきな
666ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/26(火) 01:36:18 ID:sgigQ+20
>>660
炭酸は飲んだ気になる&糖質を加味してないので、良い飲み物
を見つけたとオモタのでつ!>(;・∀・)ノ

>>665
|・)ノシ
667病弱名無しさん:2005/07/26(火) 01:44:59 ID:dn8/Y00p
>>659
炭酸が飲みたいならダイエットコーラみたいにカロリー0の物飲んだほうがいい
牛乳もコップ一杯で140キロカロリーほどあるから
疑わしい時はがぶ飲みしないほうがいいよ
668ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/26(火) 02:01:53 ID:sgigQ+20
>667
医者に「お茶と牛乳を飲んでる!」と逝っても、何も言わなかった
ので、多めに採ってますた!>(;・∀・)ノ

カロリーゼロのヤシならOKなのでつね!
669病弱名無しさん:2005/07/26(火) 02:09:53 ID:ZOuUXMW+
>>668
玩具板住人だけど、こんな板で君を見るとは思わなかったよw
とりあえず、牛乳飲んだ直後に血糖計ると結構豪快に上がるんで、注意しといた
方が良いと思われ。
670ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/26(火) 02:56:43 ID:sgigQ+20
>669
風邪で病院に逝ったら、糖尿病と言われますた!

検査の結果待ちでつ!>(;・∀・)ノ
671病弱名無しさん:2005/07/26(火) 06:02:29 ID:W/yLuAbi
たこ焼き男でつ。

カロリー、ありがとう。
なんかストレスたまってて、銀だこが呼んでてさ。

今日からまたガンガルよ。
672病弱名無しさん:2005/07/26(火) 06:06:14 ID:qzULpga0
>>659
ロバくん、

>「おいしい牛乳」&生黒飴
^^^^^^^^
なにこれ?
673病弱名無しさん:2005/07/26(火) 06:38:52 ID:n3AWfB4O
>>670
ロバくん、果物はジュースじゃなくて果物として取る方がいいよ
ジュースは食物繊維が粉々に砕けているからね
飲むならグラスに半分が限度じゃないかな?
674ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/26(火) 08:06:52 ID:sgigQ+20
>>672
明治「おいしい牛乳」でつ!

>>673
|ノ
675病弱名無しさん:2005/07/26(火) 09:22:25 ID:okCB7rgW
このスレでちょっと前に、食前に牛乳飲んでいるから血糖値が上がらない、
見たいな事を書いていた奴がいると思ったけど、実際は>>669のように豪快に上がるもの
なんですか?
676病弱名無しさん:2005/07/26(火) 10:30:14 ID:qZwLITMU
>>659
甘い! 甘すぎる!
口に甘さが欲しかったらコレ使え!
https://shop.saraya.com/item/list/11178860227759.html
677病弱名無しさん:2005/07/26(火) 12:19:41 ID:1Ghv5eKJ
あー、これは重宝するよね。
678病弱名無しさん:2005/07/26(火) 14:26:05 ID:dn8/Y00p
うちでも業務用の1キロのを使ってる
679病弱名無しさん:2005/07/26(火) 15:26:40 ID:L6qsA/Tr
うちも。煮物でも照り焼きでもラカント。
楽天とかならもっと安いのあるよ。
680病弱名無しさん:2005/07/26(火) 15:48:58 ID:dn8/Y00p
>>679
通販だと送料かかるからねぇ
1袋だと近場のドラッグストアで買った方が安い
2袋買うと無料になる所もあるけどちと多すぎるw
681病弱名無しさん:2005/07/26(火) 18:11:36 ID:dt63e21e
1kgの業務用を12個(1ダース)箱買いだ!
682病弱名無しさん:2005/07/26(火) 18:53:56 ID:sQQ6AcCH
糖尿になると体重が急激に減少するってことだけど、この場合の「急激」はどの程度の
ペースで減ることなの?みんなはどうだった?
683病弱名無しさん:2005/07/26(火) 19:06:35 ID:JGqHw/e1
>>682
一ヶ月ちょいで-20ですた
肥満から痩せ気味に転がり落ちますた
684病弱名無しさん:2005/07/26(火) 19:10:06 ID:W8Lke8zg
>>682
オレのばやい61kだったのが、1ヵ月か1ヶ月半位で10キロ痩せた

知り合いが目を伏せやがった
685病弱名無しさん:2005/07/26(火) 19:54:43 ID:qzULpga0
>>674
すまん、気になったのは牛乳の方じゃなくて「生黒飴」の方だ。
686病弱名無しさん:2005/07/26(火) 20:02:07 ID:sQQ6AcCH
>>683,684
そんなに落ちるんですね。参考になりました。
687病弱名無しさん:2005/07/26(火) 20:33:16 ID:ZOuUXMW+
>>670
俺も同じ。
風邪だと思って病院行ったら糖尿判定、ac15血糖600の笑える数値で
即入院だった。
>>675
個人差もあるかもしれないけど、血糖76の時に小パックの牛乳飲んで
少ししてから何となくで計ったら、110くらいまで上がってて結構驚いた。
688病弱名無しさん:2005/07/26(火) 20:52:15 ID:0WwSV36e
ラカントはサンドラッグでいつも買ってるよ。
一応全国チェーンだったような。
わりと安かった記憶があるけど、
そんな使わないから全然なくなんないなぁ。
689病弱名無しさん:2005/07/26(火) 21:36:31 ID:Knkl0Xo9
>>682
それって、糖尿がけっこう進んだ状態だね。自分はデブ糖尿だから裏山。
ただいま必死に減量中w
690病弱名無しさん:2005/07/26(火) 21:41:49 ID:WU1GsBUZ
俺の知り合いに激ヤセして本人はガンだと思ってたのだがDMだった。
その時はガンでなくてすごく喜んだという。
691ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/26(火) 21:50:18 ID:sgigQ+20
>>685
日進製菓の「生黒飴」でつ!>(;・∀・)ノ

生黒砂糖を黒糖飴にたっぷり包み込みました!
http://www.ameyasan.co.jp/top01.htm
692病弱名無しさん:2005/07/26(火) 22:28:48 ID:g9sMi5G3
みなさん、夏、ゴーヤはいかがでしょう?
あんまり美味いものでもなさそうなのですが・・・
693病弱名無しさん:2005/07/26(火) 22:39:36 ID:qzULpga0
>>691
だから血糖値の心配してる奴がなんでそんな物を口にするのかと聞いておるのだ
694病弱名無しさん:2005/07/26(火) 22:39:47 ID:dn8/Y00p
>>691
結果出るまで甘い物控え目にしといたほうがいいかもね

>>692
ゴーヤチャンプルくらいしか食べ方が思いつかない・・・
あの苦味が癖になってしまうw
695病弱名無しさん:2005/07/26(火) 22:45:08 ID:Ru8Q7pVG
>692
苦いのがイヤならワタを徹底的にスプーンでえぐり取る!
で長時間水にさらすといいよ。
糖尿への影響は全く気にしてないけど、油は最後の風味付けにゴマ油を少しにして
もやしと豆腐でチャンプルーしてます。うまーですよ。
696病弱名無しさん:2005/07/26(火) 23:00:16 ID:BQSB6C3j
>>689
デヴなDM患者は太れてる間に痩せろってことだな。
697病弱名無しさん:2005/07/26(火) 23:10:22 ID:Knkl0Xo9
>>692
自分は初夏から毎晩のように、ゴーヤ(地元ではニガウリという)とミョウガを食べています。
ゴーヤはスライサーで薄くスライスして、さっと湯通し、ミョウガは細く刻んでゴーヤとまぜて、めんつゆかけて
食べています。お好みで鰹節ぱらぱら。あまりに(゚д゚)ウマーなので、ごはんおかわりしたくなるorz

血糖値下げる効果とかあまり気にせず、よく食べてます。旬の食べ物ですから。
698病弱名無しさん:2005/07/26(火) 23:51:33 ID:1PsIBLNM
ゴーヤの酢の物もおいしいよ。この時期は特においしいですよね。
699病弱名無しさん:2005/07/27(水) 00:01:31 ID:YdmizNZD
12年前、境界型と言われてから、甘い物は殆ど口にしないようになった。
特にジュース類は自分から口にする事はなくなった。それが結果的に良かったような
700ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/27(水) 01:39:07 ID:XYcyCnRi
>>693
「あるある大辞典」でやってたのでつ!

黒糖の中のヒトが、余分な糖を体外に出して
くれるそうなのでつ!>(;・∀・)ノ
ttp://aruaru.okinawa-honpo.com/
701病弱名無しさん:2005/07/27(水) 01:50:45 ID:ulOfvtH5
>>700
そこのサイトに「体重増加は白砂糖の2倍」って
書いてあるけど、大丈夫なん??
702ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/27(水) 02:23:32 ID:XYcyCnRi
>701
薬みたいに、時々しか食べないでつ!>(;・∀・)ノ

ロバくんのお約束!>|・)ノ【過度の摂取はしない】

黒糖に含まれるフェニルグルコシドが血糖値の上昇を
緩やかにする作用をもち、ビタミン・ミネラル類が豊富。
ttp://aru2-daijiten.jugem.jp/
703病弱名無しさん:2005/07/27(水) 03:08:46 ID:DRtC6ceD
ロバくん来てからなんか和む、頑張ろうなお互い
704病弱名無しさん:2005/07/27(水) 04:20:10 ID:VUxjTXdh
>703
私もそう思ってたw
初心者さんが来た時にありがちな殺伐とした空気がない。

ロバくんもガンガレヽ(・∀・)ノシ
705病弱名無しさん:2005/07/27(水) 05:19:06 ID:7ACBXHDF
あのなぁロバくん、テレビ番組に影響される前に糖尿の事をきちんと勉強しような。
706病弱名無しさん:2005/07/27(水) 07:25:21 ID:RXaaXkrA
>>702
黒糖に含まれる糖分が血糖値の上昇を
めちゃくちゃ激しくする作用を持つことは無視?
707病弱名無しさん:2005/07/27(水) 08:52:44 ID:xfdHtGOU
>>699
失礼ですが、現在数値はどういったかんじですか?
708病弱名無しさん:2005/07/27(水) 08:58:51 ID:xfdHtGOU
早く再生医療が実用化になんないかな・・
709病弱名無しさん:2005/07/27(水) 09:17:23 ID:UVdhPc68
朝飯くってから、ふらふらするので測ったら105だった。
ブドウ糖舐めたら落ち着いた。
2型投薬A1c6.2
710病弱名無しさん:2005/07/27(水) 09:48:09 ID:nhHN5Q2F
>>709 もう少し頑張れば投薬はなくなるのでは?
私はHbAlc6になってから薬はなくなりました。
私の場合、フラフラはなかったけど後頭部がいつもボーッと云う感じで気持ちが悪かったのと、不安がありました。
無投薬になってから七年になりましたが、良好です。頑張ってください。
711病弱名無しさん:2005/07/27(水) 10:40:44 ID:WKqHcbcx
身長191cm
体重125kg
そんな俺は糖尿病でも境界型でもなーい
712病弱名無しさん:2005/07/27(水) 10:43:35 ID:eIoSr40K
入院2日めです。
インスリン注射を打って寝たらすこぶる調子がいいです(・∀・)

ただ1型だから1日4回の注射が必要なんだと、なんとかならんかなぁ…。
713病弱名無しさん:2005/07/27(水) 10:48:22 ID:e/v/xXRJ
>>712
頑張って!
・・・こんな言葉しか出てこない2型な自分。
もっと気の利いた言葉をかけてやりたかったが・・・・
714病弱名無しさん:2005/07/27(水) 10:53:46 ID:OHpUV2sN
ゴーヤはスライサーで透けて見えるくらいうすぎりにして
塩もみしてゆでておひたしウマー
715病弱名無しさん:2005/07/27(水) 10:58:01 ID:nw8oFaSK
>>711
おめでとうございます。
とっととお帰りください。
716病弱名無しさん:2005/07/27(水) 12:52:30 ID:ju+nk77o
>>711
そして人間でもなーい
717病弱名無しさん:2005/07/27(水) 13:05:48 ID:AZlv4WJl
この間秋葉原に冷蔵庫買いに行ったとき、どう見ても体重100`クラスの
オタクっぽい4人組が、全員両手にソフトクリームやクレープ持ってばくばく
食いながら歩いてるの見て、中肉中背維持してる自分が糖尿食らってるのに
何故この人達は大丈夫なんだろうと、僻みっぽい事を考えてしまった…

まぁ遺伝とかの膵臓強度の差というのは分かってるんだけど。
718病弱名無しさん:2005/07/27(水) 13:16:53 ID:fDNidJbS
でも実際問題として、糖尿治してやる代わりに百キロ超級のデブになれって言われたら
私は嫌だなあ。どっちか選べって言われたらいまのままのほうがずっとまし。
719病弱名無しさん:2005/07/27(水) 13:28:41 ID:MHO4knRq
>>718
デブになって治った後にやせる。
720病弱名無しさん:2005/07/27(水) 13:33:03 ID:fDNidJbS
>>719
やせるまでの間に誰にも会わないってわけにいかないし。
体重が半分以下になるほどやせるには一年以上かかりそうな気がする。

そう考えると、しょせん糖尿なんて私にとっては「その程度」のことなんだなあ。
「その程度」なんだから普通にがんばろう。
721病弱名無しさん:2005/07/27(水) 13:46:20 ID:VUxjTXdh
>>712
私も同じく1型です。
入院中は同じようなことを考えてましたよ(・ω・`)。
「これからは一生4回注射かぁ」とか。
でも、全く治療法のない生命維持しかできないような病気と違って、
薬は良くなってるし患者のQOLも向上しています。
医療は10年後には見違えるほど進歩しているかもしれない。
自分次第で良く(も悪くも)できる病気なので、それが救いですね。
注射をすることだけは忘れずにいれば、あとは通常通りに暮らせるので、
不幸中の幸いですよ。
人生は苦もあれば楽もあるってことで、帳尻が合うように出来てると
思います。もっと幸せになるために今は少しだけ頑張ろうね。
722病弱名無しさん:2005/07/27(水) 13:47:33 ID:VUxjTXdh
721は何か支離滅裂だ・・・。
言いたいことが伝わっていればいいんだけど。スマソ。
723病弱名無しさん:2005/07/27(水) 13:57:37 ID:WKqHcbcx
1型は仕方ないとして2型はあれだなっ
普段の自己管理ができないから糖尿病になって
そのできなかった自己管理をしなくてはならなくなるなんて
なんとも皮肉だな
724病弱名無しさん:2005/07/27(水) 14:52:24 ID:NSHBFkTa
自分がコントロールできないからって僻むなよ、WKqHcbcx プ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
オマエこそ自業自得。(*≧m≦*)ププッ
725病弱名無しさん:2005/07/27(水) 15:07:36 ID:nGMBzGT1
一病息災。早いうちにコントロールすればいいだけ。
726病弱名無しさん:2005/07/27(水) 15:19:32 ID:n+nQNHW6
風呂入って顔洗ったら見えている方の目が硝子体出血
しやがった…
片目が予後不良になったときの流れといっしょだなぁ…
レーザーももう打てないらしいし医者からは「どうしようもない」
の一言。
増殖型まで目の定期検診でひっかからなかったのがマジでつらい
(⊃д`)
727病弱名無しさん:2005/07/27(水) 15:23:44 ID:eIoSr40K
>713,>721
アリガd!(つД∩)
やらなきゃならないではなく、やってやる!って気持ちでガンガリます!

喘息の薬みたいに吸入できるヤシが開発されてるそうで、早く完成して欲しいもんです(`・ω・´)
728病弱名無しさん:2005/07/27(水) 15:46:17 ID:NSHBFkTa
今日は血糖値の下がりが悪いな。
根だけ暑いと体にも相当なストレスなんだろう・・・・
昼、ほとんど食べてないに等しいのに・・・・・(つД`)
729病弱名無しさん:2005/07/27(水) 16:08:52 ID:WKqHcbcx
>>724
はいはいわろすわろす
んなことより足腐って目がつぶれないような気を付けろよwwwwwww
730病弱名無しさん:2005/07/27(水) 16:51:15 ID:xfdHtGOU
2型も治るのはあとどれくらいかかんの?
たんぱく質も特定されたけど
731病弱名無しさん:2005/07/27(水) 17:12:24 ID:39PlLdiM
>>717
その人達、大丈夫じゃないかもしれないよ?
自覚症状がないから気づいてないだけでさ。
小さい会社だと定期的な健康診断のないところも多いし…
732病弱名無しさん:2005/07/27(水) 17:54:37 ID:IIlGFY7f
>>731
だよな。実際働いていなければ健康診断なんて受けないだろうし
733病弱名無しさん:2005/07/27(水) 18:02:16 ID:TYzEl/jH
内山君とか松村君とか糖尿病は大丈夫なのかな。
734病弱名無しさん:2005/07/27(水) 18:42:37 ID:dUpObd/a
30歳男 175cm 116kg A1c5.1(3ヶ月前発覚時136kg A1c56.5)の糖尿病患者が、やってきましたよ。
現在必死でダイエット中・・・・食事はコンビニ弁当と社員食堂だけど・・・
735病弱名無しさん:2005/07/27(水) 18:44:22 ID:dUpObd/a
なんだよ・・・56.5って 
6.5の間違えです・・・orz
736病弱名無しさん:2005/07/27(水) 18:58:35 ID:Pmh2t2Vq
>>733
むしろホンジャマカの石塚さんのほうがヤバイ気がする
737病弱名無しさん:2005/07/27(水) 19:16:09 ID:8Rep1fRO
>>734
おまいは糖尿病とは認めん。すい臓の能力は健常者よりありそう。
738病弱名無しさん:2005/07/27(水) 19:32:40 ID:nGMBzGT1
”さんまのまんま”で石塚がゲストの時の話。
人間ドックへ逝き、医者に言われたのが「太ってますね」だけで、
特に異常はなく、血もサラサラだったそうな
739病弱名無しさん:2005/07/27(水) 19:33:37 ID:qn9JgvII
>>736
ああ、確かに。むかし番組でケーキ屋に行って、
笑いながら「カロリー下さい」って言ってたのを思い出した。
740病弱名無しさん:2005/07/27(水) 19:44:25 ID:h1h2MBL0
>>738
肥満と肥満症は違うの典型的な例か。
741病弱名無しさん:2005/07/27(水) 19:46:43 ID:pKlaEhAN
>>734
BMI32で発症したオラの立場は・・・
742病弱名無しさん:2005/07/27(水) 20:27:17 ID:0AvEsIlu
今夜はやけくそ。今ピザ食ってる。
743病弱名無しさん:2005/07/27(水) 20:29:12 ID:HBcxuAoo
糖尿になるとまずどんな症状からではじめるの?人それぞれだと思うけど生の声
聞いたほうが参考になると思って。
こまめに検査したらいいのだけれど、よくて年一回だからなぁ。
744病弱名無しさん:2005/07/27(水) 20:34:16 ID:0AvEsIlu
症状が出てからだと、相当悪くなっている状態だよ。
人によるけど、喉が渇くとか、足がつるのもあるんだっけ?
オレは自宅で尿糖がでて病院へ行った。で、境界型と分かった。
いわゆる自覚症状はなかったな。ま、うちは親が糖尿だからきっと発見が早かった
んだと思うけど。
745病弱名無しさん:2005/07/27(水) 20:53:12 ID:nGMBzGT1
デブを芸風にしているタレントも命がけで大変そうだ。
大概、なんらかの疾病で早めにあぼーん
746病弱名無しさん:2005/07/27(水) 21:09:31 ID:fDNidJbS
>>744
うん、同じだ。
うちも両親とも糖尿で、帰省したときに血糖値測ってもらって発覚。
まだ症状は何も出てなかった。尿量とかも普通の状態。
それでも空腹時180超えててA1cもあと一息で9に達するところだったから
症状が出るのってけっこうかなり悪化してからなんじゃないかな。
747ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/07/27(水) 21:17:04 ID:XYcyCnRi
>>704-705
ほ〜い!>(;・∀・)ノ【勉強中】

>>706
黒糖に含まれるフェニルグルコシドという成分がグルコース
(ブドウ糖など)の吸収を阻害する働きがあるらすぃ!

白砂糖やグラニュー糖に比べて低カロリーというだけなので、
お昼に1個とかでつが・・・>|∀・)お昼は702kcalですた!
748病弱名無しさん:2005/07/27(水) 22:03:56 ID:0AvEsIlu
>>746
あ、あと、例えば口内炎がやたら出来るとか、治りが悪いとか。
傷が出来て、治りが遅いとか、足がつるというのも聞いたことあるね。
749病弱名無しさん:2005/07/27(水) 22:04:13 ID:zPjPOv9t
私(♀)の場合は・・・

・口が渇く(喉が渇く)
・多尿
・足がつる
・髪が細くなって地肌が透けて見える
・背中がめちゃめちゃ痒い(とくに食後)
・食後 眠くなる
・吹き出物が治りにくくなった
・傷が治りにくくなった
・足にアオタンがいっぱいできた(今も)

こんな感じかなぁ。
750病弱名無しさん:2005/07/27(水) 22:11:33 ID:ju+nk77o
>>733 >>745
石塚はジム行って走り込んでるよ
食べた分動くように気をつけてる
だからあれだけ食べてても前より明らかに身体が締まってる
他に内山も伊集院もジム行ってる

しかし、どんなに誘われても頑なにジム行くのを断ってるのが松村
751病弱名無しさん:2005/07/27(水) 22:11:54 ID:0AvEsIlu
>>747
オ!ロバくん、今日も好調!?
君は甘いものとか好きなほうだったのか?
752病弱名無しさん:2005/07/27(水) 22:22:13 ID:VHkeIye6
明日は土用の丑の日だ
久しぶりに鰻を食うかな
753743:2005/07/27(水) 22:32:33 ID:HBcxuAoo
いろいろと参考になります。
754病弱名無しさん:2005/07/27(水) 22:47:23 ID:qHmv8kco
初めまして
軽度の糖尿なのですが
病院に体験入院してみたいのですが(勉強会みたいなもの?)
一日だけなどできるのでしょうか?
755病弱名無しさん:2005/07/27(水) 23:03:37 ID:3S03Q8/0
〉〉754
糖尿病教室 というのがあるのでいける病院をいくつかあたってみれば?
大学病院とか総合病院とか大きなとこならけっこうやってると思うので
日程とか合うとこさがせばきっと参加できると思うな。
756病弱名無しさん:2005/07/27(水) 23:07:37 ID:UVdhPc68
>>760
レスサンクス。いま帰宅しました。
なかなか6の壁が突破できなくて…。
>無投薬になってから七年
素直に尊敬します。
>>721
言いたいことはよくわかるよ。なるべく医療用語を使わずに書こうとしたのが
分りにくさの原因だとおもうけど、そこがii
>>764
教育入院は2週間じゃなかった? 大学病院の公開講座で生活習慣病の講座が
あるみたいだから問い合わせてみたら?

このスレ来ると、ほっとする。
757756:2005/07/27(水) 23:13:13 ID:UVdhPc68
慌ててレス番間違いますた。
>760は>>710さん
>764は>>754さん
へのレスです。すいません。
758病弱名無しさん:2005/07/27(水) 23:17:14 ID:G+zi8HG1
都立病院の教育入院は1ヶ月だった。
糖尿病ネットワークってサイトに、
糖尿病教室の予定とか載ってたような気がする。
759754:2005/07/27(水) 23:51:09 ID:qHmv8kco
レスありがとうございます。
一日入院などはないのですね(^^;
先生と相談してみます。ありがとうございました。
760病弱名無しさん:2005/07/28(木) 03:56:28 ID:kGGoN9Bh
最近は食後血糖値が150切らなくなってきた(´・ω・`)

>>759
今ググってみたら2泊3日の所もあるみたい
場所は限定されるだろうけどね・・・
761760:2005/07/28(木) 04:00:01 ID:kGGoN9Bh
更にぐぐると1泊の所もありましたorz
「教育入院 1泊 糖尿病」でお探しください
762病弱名無しさん:2005/07/28(木) 04:31:09 ID:Al87lj2A
空腹時血糖309のオイラが来ましたよ。
763病弱名無しさん:2005/07/28(木) 05:12:41 ID:rrn5ppgH
空腹時血糖105のオイラも来たわけだが。
764病弱名無しさん:2005/07/28(木) 05:42:37 ID:5kabMJto
伊集院は「デブキャラは命削って活動してるんだから・・・」と言ってたね。
765病弱名無しさん:2005/07/28(木) 05:49:53 ID:ThO0ur6N
空腹時血糖値が398だったのを2ヶ月で93まで下げた拙者も参りました。
766754:2005/07/28(木) 08:01:30 ID:ILFwoBJm
おはようございます。
さっそくググッてみました。
当方神奈川、横浜周辺に住んでおります。
一泊は見つからなかったのですが、二泊三日は発見できました。
勤めていても入院できるタイプですね。
お返事下さった方々、ありがとうございました。
767760:2005/07/28(木) 10:44:09 ID:kGGoN9Bh
>>766
自分は2週間でしたので後半は暇を持て余してました
体は元気なのにネットはできない、することがない、
同じ病室の人の鼾で寝れないなど・・・w
金銭的にも負担がかかるので短期で済ませれればいいですね
そのかわりしっかり勉強してきましょうw

>>762
ガンガレ(っД`)

>>763
正常値でしょw

>>765
ナイスコントロール
768病弱名無しさん:2005/07/28(木) 11:20:36 ID:oFl7Mr5M
1年半前に糖尿と診断されました。HbAlc10.3.体重が1.5キロくらい減少したので
おかしいと思い、検査。投薬なしで今はHbAlc5.6くらいを維持しています。
自分では全く気がつかなかったのですが、今思えば、足がつる、足の裏に違和感、
背中がかゆい、歯ぐきから血がでる、水虫が治らない、というような症状が
あったと思います。やっぱり甘いものが欲しくコーラやケーキをとっていました。
165センチで80キロありました。今は67キロです。
769病弱名無しさん:2005/07/28(木) 12:03:14 ID:VdHJMLgZ
>>764
デブタレの安田大サーカスのヒロが糖尿でペットボトル芸を封印させられたとか。
芸とはいえ1日に何本もペットボトル飲料を毎日飲んでたらそりゃまずいだろなぁ。

太っているといえば、元相撲とりの小錦さん、
彼はあーんなに太ってるのに糖尿でもなんでもないんだってね。
相撲を引退された時、TV番組の小錦特集で健康診断受けてて
医者に血液検査の結果を誉められてました。血圧も正常。
お相撲さんっていうと糖尿と痛風は持病みたいなものだと思ってたので意外でした。

2型は生活習慣が大きいと言われてるけど
なりやすい人と、なりにくい人がいるわけで
何を今更・・って感じだけど体質ってやっぱり大きいと思います。
770病弱名無しさん:2005/07/28(木) 12:23:10 ID:khStQpmn
小錦はもともとハワイとかの人だから、アメリカの人。
日本人は糖尿になりやすいタイプらしい。
とにかく脂肪などを温存しようとする体質で、飢餓に強く持久力もある。
確かアラスカの人の次に太りやすい人種だったと思う。
だからマラソンなんかは日本人向きと言える。
小錦は南国の人だから、脂肪をためる必要がなく、
本当は太りにくい体質or糖尿になりにくい体質で、生まれ付き代謝がいいんだよきっと。
それにもともと力士。あれは脂肪ばかりじゃないと思う。
まだ筋肉が埋もれてるんじゃないか?
771病弱名無しさん:2005/07/28(木) 12:25:36 ID:6OiYvt+z
小錦は日本人?
BMI値の肥満判定も違うように、
日本人の場合、肥満に弱く
糖尿病になりやすい、といわれております。
772病弱名無しさん:2005/07/28(木) 13:00:21 ID:ILFwoBJm
>>771
小錦はもともとハワイとかの人だから、アメリカの人。
と上の方が書いています
773病弱名無しさん:2005/07/28(木) 14:46:51 ID:+AmDNcjU
いきなりの質問で失礼ですが、健康診断等の尿検査で引っ掛かっていなくても、気になったら診てもらったほうがいいですか?
774病弱名無しさん:2005/07/28(木) 14:54:18 ID:i/SMPGjk
尿検査でNGになるのはけっこうひどいレベル。
早期発見を望むなら一度糖負荷試験して損は無いですよ。
775病弱名無しさん:2005/07/28(木) 14:57:35 ID:+AmDNcjU
>>774
ありがとうございます。今度暇が出来れば早速。
776病弱名無しさん:2005/07/28(木) 15:14:32 ID:Y/ux+NVf
>>774
オレは自宅で尿糖でて慌てて検査に行った口だが、血糖値140を超えて尿糖出るタイプ。
でも、心配だったから一応ブドウ糖負荷試験うけたら境界型と分かった。
尿検査でNG,ひどいレベルではないが、境界型ではあることが分かった、というわけで、
個人差がある。でも、774の言うように、多くの場合は相当血糖値が高くならないと尿糖として
現れないようである。
777病弱名無しさん:2005/07/28(木) 15:54:15 ID:j10Wz0hW
>>770>>771
アメリカ人とひとくくりにしても、あそこも多民族国家だから。
太平洋諸島の民族はたしか糖尿病率かなり高いよ。
ハワイアンは白人の二倍とか三倍とか。
ナウル島の住民は世界一糖尿病になりやすい人種だって言うし
南国かどうかはあまり関係ないような。
778病弱名無しさん:2005/07/28(木) 16:05:49 ID:Dc7sA1m7
>>777
パプアニューギニアの人たちなんかは食生活が急速に欧米化して、
糖尿病率が飛躍的に上がったそうだよね。
それまではイモとかが主食でヘルシーな食事だったらしいし。
日本人の食生活の変遷と状況は似ていると思う。
小錦はたまたま太れる体質の人だったんだろうね。
日本人にも巨デブでも病気のない人が(滅多にいないけど)
いるのと同じで。
【補足】
相撲取りは筋肉の上に脂肪をつけているので、ただのデブではない。
安田大サーカスのヒロはペットボトル症候群で昨年11月くらいに発覚した模様。
779病弱名無しさん:2005/07/28(木) 16:33:19 ID:FT/dWDik
あまりにも腹減ってたから、ついカツカレーの大盛り食っちまった。
そしたらヤッパ意識ドンヨリして膝下がシビレてきちゃった。
ホント糖尿って恐いね。
780病弱名無しさん:2005/07/28(木) 17:20:25 ID:jBCeR2Ws
インド人に糖尿病が多いと聞いた。
ちょっと意外だったんだけど。米をたくさん食べる国だからかなぁ?
781病弱名無しさん:2005/07/28(木) 17:27:02 ID:j10Wz0hW
ぐぐってみたら、なんと小錦のお母さんは糖尿病で亡くなっていたので
実は小錦も全然安心していられる状況ではないのではないかと思う。
782病弱名無しさん:2005/07/28(木) 17:39:08 ID:0yhBFs0e
はじめまして、皆さんこんにちは。

2型 39歳 男 178cm 78kg 昨年発覚時A1c 10,8% 基礎代謝 1800kcal
厳格に食事制限して(1800-2100kcal)運動少なめ(300kcal)の時A1c 6-7%
食事(3500kcal)運動とも多め(800kcal)にしてからA1c 5%台前半を1年近く維持。その他の血液検査の数値も正常範囲。

いつも宅配ピザLサイズ1枚食べたり、マックのハンバーガーを6-7個一度に食べてます(月に15日はこんな食生活)。アルコールもウイスキーを月に4-5本飲んでます。
とにかく毎食後すぐの運動が一番効くみたいですね。しかしこんな生活で正常値を維持できるとは考えられない。改善していきたいです。
783病弱名無しさん:2005/07/28(木) 17:40:38 ID:0yhBFs0e
>>782
書き忘れましたが、治療開始から薬もインスリンもなしです。
784病弱名無しさん:2005/07/28(木) 18:07:10 ID:ILFwoBJm
デブの人で体に黒い跡がある人は糖尿なのかな?
安田のヒロの頬が気になって、気になって。
785病弱名無しさん:2005/07/28(木) 18:18:36 ID:Sa1ITxsj
松村も血糖高いみたいだが、あれも無茶しそうだ
786病弱名無しさん:2005/07/28(木) 18:33:10 ID:+rNAZus1
今日はえび、ピーマン、タマネギのかき揚げを作っちゃって‥それに蕎麦を茹でて、かなり食べちゃったorz
普段、カロリー控えめだから、たまには羽目はずしてもいいですよね。
歩きに行ってきまつ。
(6キロ)
因みに無投薬です。
787病弱名無しさん:2005/07/28(木) 18:47:59 ID:Jldi1zSH
6キロも歩くのか・・・・・・・・
788病弱名無しさん:2005/07/28(木) 18:53:04 ID:q1S3B3oL
6キロぐらいは普通に歩かない?
1万歩なら6キロよりちょっと多いと思う
789病弱名無しさん:2005/07/28(木) 18:55:47 ID:eFLavQmt
健康診断で尿検査に引っかかりました・・・。
詳しくはわからないけど
「尿から1%(と言ってたと思います)の糖が出ている」と。
「食後って事もあるから糖尿病とはまだ断定できないから
 今度空腹時に再検査するからまた近い内に来てください」と言われました。
ちなみに検査前に食べたのはご飯少々と納豆を4時間前ほどに、です。

以前にも糖が出た事があり(再検査で白とでました)
父親がちょっと太ってて糖尿って事もあるので気をつけていたんですが・・・。
一応市販の検査薬(試験紙)でチェックしても「ほとんど検出されませんでした」
と出てたので安心してたんんですがこんな事に・・。

質問なんですが医者が言ってた「1%」ってかなりヤバイんでしょうか?
もし本物の糖尿病なら会社に知れ渡る・・・いづらくなってしまいます。
790病弱名無しさん:2005/07/28(木) 18:57:43 ID:RrCC58ng
今日は土用の丑だね。
うのつく食べ物ならなんでもいいってことで、うどんと卯の花を〜

なんか暴食自慢が進んでるな。うな重ダブルの猛者はおらんか〜
791病弱名無しさん:2005/07/28(木) 19:02:18 ID:Jldi1zSH
>>788
いや、俺は歩かない。特に夏、1時間も歩くなんて無理だ。
スパーリングのほうがはるかに楽しい。
ま、30分が限度だけどw
792病弱名無しさん:2005/07/28(木) 19:05:36 ID:Jldi1zSH
今テレビの「いきなり黄金伝説」で、ケーキ生活とかしてるけど、
この企画、危なくないのか!?
・・・健常者なら毎日ケーキ食っても平気かorz
793病弱名無しさん:2005/07/28(木) 19:23:04 ID:WLP6HE5A
一人前のウナギを4回に分けて食べました。

ケーキ生活...いくら健康でも栄養バランスがなぁ。
794病弱名無しさん:2005/07/28(木) 19:43:24 ID:ILFwoBJm
10個くらい食べてみたいよママン
795病弱名無しさん:2005/07/28(木) 19:50:25 ID:pHRglQeQ
今日、検診日でした。
HbA1cが13から8まで下がってました(1ヶ月と3週間くらいで)
血糖値は食後2時間、198。
やっぱり、まだまだ頑張らないといけませんね
でも、HbA1cが下がってたのが、すっごく嬉しかった!

食事療法、ちょっと食べすぎ傾向で運動もさぼってます。
もう少し、しっかりやったら、いい感じになりますかね。
主治医からは痩せなさいといわれています。
あと28キロぐらい痩せないといけません。
太っているとインスリンが出ないので。
796病弱名無しさん:2005/07/28(木) 20:07:16 ID:G1TCaldS
うなぎ、尻尾のほうを5cmほど食べました。おいしかった。
797病弱名無しさん:2005/07/28(木) 20:41:16 ID:r+v4MlTk
>>731
甘味好きデヴという時点で、予備軍か発症してるけど本人は気がついてない率
高いよな、糖尿知識無い奴は分かんないだろうし。
>>743
末期になると、微熱・激しい疲労感・嘔吐・妄想・感覚異常でまともに活動できなくなる。
漏れはずっと風邪だと思い込んでて2週間放置で倒れ救急車。
もう少し放置してたら死んでたって言われたw
>>792
現状健常者でも、遺伝で潜在的に膵臓が弱かったら糖尿発症のトリガーになる確率は
高いだろうね。
798病弱名無しさん:2005/07/28(木) 20:45:19 ID:+rNAZus1
>>787
>>788そうですね、一万歩だと私の足だと7キロ半くらいでしょうか。
いつも6キロ歩いて64分くらいかかります。
八時過ぎても公園はかなりの人が歩いてますね。
年配の方が多いような気がしますが。
半分は糖尿だぁ‥と勝手に想像してます(笑)
799病弱名無しさん:2005/07/28(木) 21:25:42 ID:QnrThG68
>>795
A1c13の頃は、坂道歩けなかったんじゃない?
>>797
末期ってDM歴何年っすか? A1cは?
800病弱名無しさん:2005/07/28(木) 21:27:45 ID:jvvS37re
>>798
そうそう
すれ違う人がいる度に
「あの人もかな?」って思ったよw
健康づくりの為って人も多いんだけどね。
801病弱名無しさん:2005/07/28(木) 21:32:19 ID:r+v4MlTk
スマヌ厳密な末期じゃなくて、自覚無し状態での末期という判断でお願いしませう。
ちなみに倒れたときのA1cは16だった。
802病弱名無しさん:2005/07/28(木) 21:39:45 ID:09hLczJA
うなぎ食べましたー。
単位数は守っても前に食後血糖値高かったことがあったので30分くらい自転車こいで近所を散歩。
食後血糖値52mg/dl。
普段は60台でわかるんだけど、運動中や直後は40台でもわからないので怖いっす・・・。
803病弱名無しさん:2005/07/28(木) 21:42:05 ID:QeM+QVLs
>>782
そんなにデヴな体重じゃないけどウエスト100cmの内臓肥満だった?
804病弱名無しさん:2005/07/28(木) 21:45:25 ID:gUmEoE85
小さい頃からウナギ嫌いでつw
炊き込みご飯とか油断すると少し食べすぎちまう
丼だから茶碗とは違わぁな
805病弱名無しさん:2005/07/28(木) 21:46:59 ID:FT/dWDik
さー糖尿で悩む、みなさんもフジにチャンネルを合わせて電車男を見ましょう!
806病弱名無しさん:2005/07/28(木) 22:21:07 ID:Jldi1zSH
>>802
コントロールいいんですね。無投薬でその数字ですか?
しかし、40台は確かに怖いですな。
807病弱名無しさん:2005/07/28(木) 22:24:22 ID:QnrThG68
>>801
レスサンクス。A1c16って、おれ12が最高と思ってますた。orz
高血糖昏睡とかあるんですかね。
808病弱名無しさん:2005/07/28(木) 22:36:21 ID:Dc7sA1m7
>>789
1%の数値がどうこうというよりも、「糖が出た」ということの方が
重要です。健康な人であれば尿から糖は出ません。
が、通常は血糖値が高くなりすぎると尿に糖が出ますが、腎性糖尿病と
いって血糖値が低いレベルで尿に糖が出る人がいます。
これも体質的なもので、体のどこが悪いからということではありません。
(健康状態には問題なしってことです)
再検査で糖尿病なのか腎性糖尿病か診てもらってください。
もし糖尿病であれば、きっちり勉強することをお勧めします。
会社にいづらいとか言ってるくらいだし、無知と偏見があるようだから。
>>795
>太っているとインスリンが出ないので。
太っている人の場合はインスリンが出ないのではなく、インスリン
抵抗性が増していることが多いです。
なので痩せるとインスリン抵抗性が改善されて、ほぼ健康な人と同じ
状態まで戻る人が多い。(手遅れにした場合は別ですが。)
809病弱名無しさん:2005/07/28(木) 22:52:44 ID:0yhBFs0e
>>803
オムロンの体重計で
内臓脂肪13から現在10です。
体脂肪は30%から22%
体重は80kgから78kgです。
810病弱名無しさん:2005/07/28(木) 23:01:18 ID:QeM+QVLs
>>809
-2Kgで30%から22%ってのはおかしいけど減った分の全部が
内臓脂肪だったのでしょうね・・・
2Kgの脂身って結構な量だよ。
811802:2005/07/28(木) 23:03:26 ID:09hLczJA
>>806
あ、インスリン使用の1型です。
普段運動していないせいか、たまに軽く動いただけですぐ低血糖に。
低血糖になるから運動イヤーの悪循環ですorz
812病弱名無しさん:2005/07/28(木) 23:04:25 ID:Sa1ITxsj
>>798
自分も公園でジョギング&ウォーキングしてますが、
やはり夜でも結構人がいるので、今度話しかけて訊いてみます。
「A1c いくつですか?」
813病弱名無しさん:2005/07/28(木) 23:04:56 ID:QdpjmwjZ
うなぎを一匹丸ごと食べた。
ご飯は食べてないので大丈夫ですよね。
814病弱名無しさん:2005/07/28(木) 23:06:51 ID:HfASawu1
>>809>>810
あ、でも 私も 体重が2kgで、体脂肪も10%くらい減った。

私の場合は、もともと運動してなかったので、ウォーキングをはじめたときは
体脂肪だけがどんどん落ちていくのに、体重が全く落ちなくて、
体重が減り始めたのは3ヵ月後くらいからでした。
815病弱名無しさん:2005/07/28(木) 23:10:52 ID:WwjvX6LK
>>813
俺もうなぎ一匹食った。米は食ってない。
だが食後に、ウォーキング5キロ+ジョグ1キロをしてきたぞ。
816病弱名無しさん:2005/07/28(木) 23:44:58 ID:IOKaSU14
>>811
あー、そうなると確かに運動の量の調整が難しいですよね。
自分は2型なんだけど、やっぱり運動しすぎると50斬っちゃったりする事もある。
ま、そこまでのハードなのはたまにしかやらないけど、あの、低血糖の感覚は
最悪だな〜
817病弱名無しさん:2005/07/28(木) 23:53:05 ID:guN9kEGl
>>815
甘いな。ウナギは次の日の朝効く。
818病弱名無しさん:2005/07/28(木) 23:53:31 ID:+rNAZus1
>>812亀レスごめんさい。
HbAlcは5〜5.2ぐらいです。
二ヵ月に一度、病院に行きますが、血糖値は100前後(90〜105)
冬に4ヵ月ぐらい歩かなかった時はHbAlcが5.8になりましたorz
中々5を切れませんね。
819病弱名無しさん:2005/07/28(木) 23:57:24 ID:Sa1ITxsj
確かに脂っこいウナギは、遅めに来そうな気はする
820病弱名無しさん:2005/07/29(金) 00:34:45 ID:nCo0Dg2p
しかもウナギは、あの「たれ」が甘いからなあw
自分は2センチくらい食べました。
821病弱名無しさん:2005/07/29(金) 00:58:41 ID:+aJ+/1j+
うなぎでまずいのはあのたれでしょ
ウナギの脂はカロリーはあるけど血糖値は上げない
たれ無しのうなぎって食ったことないからな
誰かたれ無しでうなぎ食ったことある人、味を教えてよ

822ロバくん ◆puL.ROBA..
>>751
>甘いもの
コンピーターの仕事&常に最小限の筋入力で中国雑技団のような
立ち方をしているので脳疲労が凄いのでつ!
なので、仕事中にちょびっと・・・>(;・∀・)ノ

逆に筋肉の疲労度は低いので毎日駅の階段を降るように昇って
いまつが、あまり運動にならないかも!

今日のお昼は鰻丼だったので949kcalですた。
(社員食堂の会計の際、トレイを置くとカロリー計算をしてくれ
るので便利なのでつ!)