【石綿症】アスベスト【肺疾患】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
2病弱名無しさん:04/12/11 19:40:36 ID:QlgrZF41
オィこそが 2へとー
3病弱名無しさん:04/12/12 05:10:01 ID:naIVo8/O
3様
4病弱名無しさん:04/12/12 05:10:36 ID:naIVo8/O
4様
5病弱名無しさん:04/12/12 18:08:48 ID:WxTgx3Yz
6病弱名無しさん:04/12/12 21:49:57 ID:WxTgx3Yz
7病弱名無しさん:04/12/13 21:05:41 ID:NtdQ6Nph
アスベストって珪酸マグネシウムと同じでしょ?
ようは珪酸分(ガラス)が突き刺さって肺癌ってことでいいの?
8病弱名無しさん:04/12/16 19:00:18 ID:0Hcya+1s
前スレの10さんのお母さんはどうなったろう。
9病弱名無しさん:04/12/20 18:55:51 ID:xusOh0Cn
今夜7時30分からNHKで「〜アスベスト〜増える癌患者」やるね。

10病弱名無しさん:04/12/20 20:55:17 ID:0o1QY6jB
水道水にも入ってるでぇ。
11病弱名無しさん:04/12/21 20:26:58 ID:sw0GbiKC
>>10
どうやって入るの?
つーかそれは肺には刺さらんだろ。
12病弱名無しさん:04/12/21 20:35:39 ID:E5iRoc1W
土方仕事とか肺がん多そうだね。
13病弱名無しさん:04/12/29 12:40:52 ID:mP3Q5CwU
うちの家の壁、アスベストで出来てるよ…orz
14病弱名無しさん:04/12/30 00:33:38 ID:ELcfXEPQ
日本人の99%は肺にアスベスト刺さってるよ。
15病弱名無しさん:05/01/06 23:10:40 ID:aFLLuTFA
スマトラ沖の地震の映像みると被災者が防塵マスクしてるのが目立つけど
あれは飛散してるアスベスト対策?
16病弱名無しさん:05/01/07 12:50:13 ID:f/tswr0L
腐敗臭がするからマスクしてるのだと思ってた
17病弱名無しさん:05/01/09 21:42:14 ID:k44eA/En
阪神淡路大震災でも防塵マスクが足りないっていってたな。アスベストの大気中の濃度が凄かったんでしょ。
18病弱名無しさん:05/01/18 05:50:18 ID:XpsGudru
ヤベー!ウチの家は結構古いんだけど、トイレの壁の塗料が剥れて
石壁が剥き出しの所から石綿が発生!ギャァ〜!ヽ(`Д´)ノ

とりあえず、マスクして塗れたティッシュで取り除いて、ペンキ塗り直した。
こんなんで良いんか…?_| ̄|○
19なべぞう ◆NABEZOU4jA :05/01/19 22:37:47 ID:jlaIFUSy
今、報ステでやってたね。
俺も被害うけてるかも・・・・・
20病弱名無しさん:05/01/19 22:44:27 ID:LT8o3Qhi
アスベストのせいで死ぬなんて嫌だー!
死にたくない。死にたくない!一生童貞で終わりたくない!
嫌だ!嫌だ!嫌だ!何で今ごろになって危険だって分かったんだ?
もっと早く気づけよ!死にたくない!死にたくない!
21病弱名無しさん:05/01/19 22:47:17 ID:z3Dc4pXK
でさ、どこに気をつけなきゃならないわけ?
古い賃貸アパートやマンションで、どれがアスベストなのか
どっか教えてくれるとこないですか?
22病弱名無しさん:05/01/19 22:50:52 ID:berOREgt
うちも石綿使ってる。
恐らく両親と祖父母は確実に吸っている。
私が生まれた年に建った家で、私は現在17歳。

短期間でも、少量でも、発症する可能性はあるんだよね。
潜伏期間もそろそろ・・・。 ・゚・(ノД`)・゚・。
23病弱名無しさん:05/01/19 23:08:55 ID:ikDSwyac
理科の実験の白いとこアスベルトなんて、俺小学校の時いじりまくってしもたし。もう死んだわ、いえもつかわれてるやろしだめやまじ
24病弱名無しさん:05/01/19 23:10:32 ID:V0j8tjGk
発癌性なんて言い出したら、それこそ、そこらじゅうにあるでしょう。
タバコなんて一番いい例だ。原因の最たるタバコ野放しにして、アス
ベストも糞もないと思う。テレビで紹介された肺ガンの人も、アスベ
ストが原因だと断定できるのでしょうかね。報道ステーションで紹介
されていた男性、二週間後に死んだって言ってたけど、手術の失敗じ
ゃないのか。俺の父も胃がんの手術が元で術後一年で死んだ。手術し
なけりゃ、もっと長く生きられたはずだ。癌で死んだって言われてい
る人の中で、手術が原因で死んだ人って結構いるんじゃないのかな。
25病弱名無しさん:05/01/19 23:13:01 ID:k7S5PY3X
>>23
俺もそれ知って血の気引いた
そんなハイリスクなものと知らずに触ってた
あれって手で触ってたら粉が付いてたよね
26病弱名無しさん:05/01/19 23:20:08 ID:ikDSwyac
25スレどえも、ですよね?俺あの手で鼻ほじったかもしれんし給食くったわ、あらわんと。ほんま死んだわ、確実。こわいこわいまじいや
27病弱名無しさん:05/01/19 23:27:44 ID:V0j8tjGk
喫煙+アスベスト曝露で、非喫煙+アスベスト曝露なしの50倍の
発癌率らしい。非喫煙+アスベスト曝露ありなら5倍だって。
おそらく発病者は喫煙者が多いと思われる。
28病弱名無しさん:05/01/19 23:33:24 ID:6TKZ+h27
私もちっさい頃、アスベストらしき白い建築材を水に溶かして
おままごとしてたナ・・・
29病弱名無しさん:05/01/19 23:37:33 ID:yQrOuoyB
家のどの部分に使われてるの?
もし内部に使われてるとしたら怖い
壁に思いっきり穴あいてる
30病弱名無しさん:05/01/19 23:38:26 ID:opDNCRiu
家の壁の塗装が落ちてきてます
床に落ちてフカフカになってるのって・・・まさか石綿ですか?
31病弱名無しさん:05/01/19 23:47:09 ID:ikDSwyac
おままごと、あー日本とゆうバカな国に殺された、今日はねれんわもう。
32病弱名無しさん:05/01/19 23:56:28 ID:SPn8SoTz
魚焼き網の中に石綿らしきものがしいてある・・・。
33病弱名無しさん:05/01/20 10:43:48 ID:3zVMq+LG
理科の実験で金網の石綿部分のにおいをかいだ記憶が・・・
みんな俺の分も長生きしてくれよ
34病弱名無しさん:05/01/20 14:54:52 ID:va/5eb1J
俺はあと10年したらくたばるわ、なんとかならないものかね?こわすぎる
35病弱名無しさん:05/01/20 16:03:22 ID:NS6tjiVF
極少量でも中皮腫や肺ガンを発病するってホント??
36病弱名無しさん:05/01/20 18:23:56 ID:MpwhGs2H
防塵対策無しで石綿を使った建設に携わった人と、
自宅の壁等に石綿を使用している人って
どっちが危険?

37病弱名無しさん:05/01/21 22:44:35 ID:AVUsEa1c
>>36
車のブレーキディスクにも使われてるし、運送屋の倉庫や板金屋の天井、地下駐車場の天井など
アスベストはどこにでもあり、外を歩けば日常的に吸い込んでるよ。癌との因果関係がずっと前から
指摘されていたのに未だに完全禁止にならないのが不思議。
38病弱名無しさん:05/01/22 00:08:43 ID:oh1SuyuK
>>24
悪性中皮腫はアスベストでしか起りません。
39病弱名無しさん:05/01/22 01:19:13 ID:iTDeEQKs
>>37
へえええ。
そうなんだ。
4035:05/01/22 15:13:10 ID:YPY/o5px
>>37
そうなると全ての人がいずれは悪性中皮腫を患うことになりますよね…
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
41病弱名無しさん:05/01/23 21:56:35 ID:6xoJKmcL
バイト先にアスベスト吹き付けの場所があって、かなりヤバイ。
今日やめてきたけど、2年間吸い続けてきたから、
かなりの量が肺に溜まってる予感…otz
店内にも飛散してる可能性があるから、お客さんにも健康被害出そうで恐い。
42病弱名無しさん:05/01/24 00:04:47 ID:1PtPg+/+
>>41
業種きぼんう
4341:05/01/24 11:09:12 ID:Aj7vakix
>>42
某HCだけど倉庫の一部がかなり危険。アスベスト剥がれ落ちてるし。
人目につかないようなトコでまだまだ使われてる。
44病弱名無しさん:05/01/24 18:04:34 ID:pFk8DDvO
倉庫の壁や屋根、天井の殆どはアスベスト使ってるよ。
他にも古いお店(昭和55年以前)や俺がよくいく観賞魚屋やホームセンター
日本通運の営業所、市営区営駐車場の天井等々そこらじゅうにアスベストはある。
あ!あと駅のホームの天井もアスベスト含有断熱材多いな。
45病弱名無しさん:05/01/28 04:21:49 ID:3hPlS4yk
釣り針の返しみたいになっているらしいね。だから一度肺に刺さったら取れない。
石綿は素材としては優秀だから禁止になるまでガンガン利用されてて全て回避するってのは無理だからとりあえず喫煙をしないっていうのが最大の予防作だよ。
喫煙と石綿は悪い意味で最高の相性
46病弱名無しさん:05/02/01 04:35:37 ID:rLORW3Wi
>35
極少量だけ吸っていても大体100万人に1人の割合で発しょうするんだとよ
たぶん、だけど、吸ってないやつの方がスクないと思うな
逆に言うと将来起こり得る病気として予測できるんだから
政府やらなにやらも吸ってるだろうし治療方法を全力で研究してるのかもな
47病弱名無しさん:05/02/02 11:31:20 ID:cxkl/8Xo
小学校の理科の実験で
石綿付き金網っての使ってたよ
火であぶっても燃えないとかやってたけど
アスベスト吸いまくりだったかもしれん _| ̄|○
48病弱名無しさん:05/02/03 00:48:42 ID:4Ljg37cL
A アスベスト拭きつけに一度でも携わった人
B アスベスト拭きつけに一度でも携わって、そのとき防塵マスクをつけてた人
C 自宅の寝室や自分の部屋にアスベストが使われている人

危険性が高い順番はどうなると思いますか?
49病弱名無しさん:05/02/03 04:00:57 ID:XrbHPrpZ
たぶんA
50病弱名無しさん:05/02/03 06:54:13 ID:LKx0Ask8
自室の壁はアスベストが使われており、その家で30年近く生活しています。
よく咳き込み、最近は胸の痛みも若干出てくるようになりました。

…冗談抜きで、一度きちんと検査してもらおうと思っているのですが、
どこへ行けば良いのかわかりません。

「治療」ではなく、「検査」が正確・優秀な病院を御存知でしたら御教授下さい。
当方、神奈川県鎌倉市在住です。すみませんが宜しくお願いいたします。
51病弱名無しさん:05/02/03 22:53:26 ID:4Ljg37cL
自分の部屋も30年位前のもので、壁に砂壁のような変なものがたくさん
塗りつけられてます。白くてティッシュを小さく丸めたフカフカしたものや、
ラメのようにギラギラした小さな装飾。多種類の物が塗りつけられてるみたいです
 これってアスベストなんでしょうか?当方20歳で生まれて10年くらい部屋使ってます
52病弱名無しさん:05/02/03 23:43:19 ID:XrbHPrpZ
俺の家もそれだ
少し心配だな
でも危険なのは取り壊したりするときの飛散による馬喰だと思います。なので普段はいじらず空気転換してあげましょう
53病弱名無しさん:05/02/04 06:11:27 ID:E42922YT
小学生の時、体育倉庫の天井に穴が開いていた。

跳び箱を利用してのぞいてみた。

白い物体が山のように吹き付けられていて、煙のよう舞っていた。

今現在、30才。

常に大きな咳をしている。
54病弱名無しさん:05/02/04 20:45:24 ID:efuK6e4x
ウッタエヨウ!!(・A・)
55病弱名無しさん:05/02/08 00:03:34 ID:WV/6tMTK
ファンヒーターの中に入ってないだろうな
他には古い熱線式(ニクロム?)のストーブとか大丈夫?
56病弱名無しさん:05/02/17 22:51:58 ID:1SgFYDew
石油ストーブ芯材にはアスベスト使ってるよな。
57前スレ10:05/02/18 18:06:47 ID:YYBG9t4O
ご無沙汰しました。前スレの10です。
母が悪性胸膜中皮腫と宣告されたものです。
実は昨年12/7、母は亡くなりました。
10/19に入院し、あっという間でした。
みなさんに経過を報告すると書いておきながら、全く書き込みをせずごめんなさい。
日に日に悪くなるとはまさにこの事、というくらい
あまりに病気の進行が早く、呆然としてしばらくスレを覗く元気がありませんでした。
ちなみに母は享年54歳・非喫煙者でした。

>>50
私は関西なのでわからないのですが、大きい総合病院の呼吸器内科へ診察に行って下さい。
58病弱名無しさん:05/02/26 12:11:16 ID:3sLSbO/t
俺ももう死ぬかも・・・。親父は大工やってるし・・・。
俺はせき・たんに悩まされているし。

現在16歳。まだ死にたくない・・・。
59病弱名無しさん:05/02/26 12:23:21 ID:Bp1oS3IV
怖いね、この病気はBSEよりも
よほど危険だな。
60病弱名無しさん:05/02/27 22:26:37 ID:2c4/9EFz
解体工事には多大な費用がかかるし、
引っ越すにしても面倒
一生マスクして生活するのがいいんだと思うけど無理
61病弱名無しさん:05/02/28 21:53:30 ID:XZQG4wyN
煙草は吸わない。アスベストに限らず粉塵のでる施行をする時や周囲で行われている時は
防塵マスクを使う。それくらいしか打つ手がないな、日本石綿協会は正しく使用すれば安全
とか未だに抜かしてるし、政府だって原則禁止にしたのが昨年10月。でも完全禁止にはまだ
至っていない。平気で使われつづけているんだよ。しかも古い建材なんかアスベストが入っているの
確認しないままリサイクルに回したりホントに杜撰なんだよ。現場見ると呆れるよ。
62病弱名無しさん:05/03/01 19:38:10 ID:3CGgzoGD
国会にアスベスト使われてないのかな・・・
社会保険庁とかも古い社屋だろうし
63病弱名無しさん:05/03/07 23:56:30 ID:a+tBtmAQ
新聞の死亡欄でたまに○○中皮腫のため死去(70歳)とか見るな。
あ〜アスベストで死んだのねとしみじみ感じる。発病まで時間かかるけど
発病したらあっという間みたいね。
64病弱名無しさん:05/03/08 20:37:36 ID:OxwxIuWK
>>63
アスベストならずも、粉塵被害も多いんじゃないかな?
 そこで聞きたいんですが 高速で回る紙やすりみたいなもので
木とか樹脂とか研磨する時、のどが痛くなるんですが器官などに危険でしょうか?
65病弱名無しさん:05/03/08 21:12:05 ID:XmqqavyI
>>64
痛いと感じるなら肺に届いていない証拠。肺に刺さるのは3ミクロン以下の粒子でしょ。
それと中皮腫はアスベスト以外では起らないといわれてる。
66病弱名無しさん:05/03/08 21:21:28 ID:9ntRbgsz
>>64
じん肺になる可能性あり。マスクを着用しませう。
>>65 痛いと感じるなら肺に届いていない証拠
んなこたあない。同時に肺に届く粒子を吸い込んでいる可能性がある。

6765:05/03/09 22:24:46 ID:m2pIGeXr
>>66
誤解招くかき方でした。痛いのは届いてないってことで細かいのは感じないよってことね。
アスベストもタルクも珪酸マグネシウムなわけだけど要するにシリカ分が肺に刺さると抜けないし
溶けないから体外に出なくてヤバイってことだよね。でもあまり気にすると強風の日の砂塵さえ
恐ろしくなってしまうよ。
68病弱名無しさん:05/03/09 23:41:49 ID:JEwCd8OX
>>51
それは繊維壁
原料はパルプ、繊維(布製品の屑など)、ラメはそのとおりラメだったり
金属箔なんかです 食いつきと崩れを防ぐためにノリが配合されていて
水を加えて練ってコテ塗りする物ですな。

69病弱名無しさん:05/03/11 19:49:07 ID:d+Y7P84s
>>68
そうですか!
白いフカフカしたものはパルプだったんですね・・・

まさか、アスベストが使用される以前のものだったりして
70病弱名無しさん:05/03/11 22:34:42 ID:+RXT2mth
通勤途中にある古い農家の家は板張りなんだけどその板が剥がれていて
中に白い綿のようなものがビッシリと見えるのだけどあれはアスベスト?
外壁の板一枚挟んで即石綿なんてことがあるのだろうか?
71病弱名無しさん:05/03/12 00:04:50 ID:d+Y7P84s
駐車場の天井が、灰色で泡が吹いた後に乾燥させて固まらせたような
壁紙?みたいのになってる。デコボコしてる。

それが、吹きつけアスベストっていうのかな?
72病弱名無しさん:05/03/13 21:11:38 ID:ttqDqJdY
>>71
そうそう。鉄骨を露出させちゃいけないってんでアスベスト吹き付けていたんでしょ。
学校の体育館とかホームセンターなんかでも結構見るな。練馬区は教育機関全ての
アスベストを撤去するって言ってたな。気が遠くなる話だけど偉いなあと思った。
73病弱名無しさん:05/03/13 21:16:11 ID:7d047PJd
アスベストって小さすぎて目に見えないよ。
(顕微鏡などで見るらしい)
だから古いからって必ずアスベストとは限らない、
専門機関に分析依頼するのがベストだね
74病弱名無しさん:05/03/14 18:40:12 ID:7Riypqkz
>>73
いくらかかると思ってるんだよ。
75病弱名無しさん:05/03/14 22:55:13 ID:i/kVI18e
>>74
直接業者に問い合わせてみたら?
76病弱名無しさん:05/03/14 23:30:58 ID:lTuAy54A
アスベストは

肺だけに限らず腹膜にも癌を発症させるから

PETなどで調べないと防ぎようがないと思われます
調査の結果肺がん患者の99%の患者の細胞からアスベストが検出されたそうです。
77病弱名無しさん:05/03/15 00:09:15 ID:7Riypqkz
>>76
>調査の結果肺がん患者の99%の患者の細胞からアスベストが検出されたそうです。
そうじゃなくて日本人の99%はアスベストを吸ってるの!死んだ人間調べればわかる。
でアスベストが原因で起るのが中皮腫なわけで肺ガン=アスベストではない。
アスベストで癌になる人もいるしならん人もいるって事。
確率で言ったら喫煙や交通事故で死ぬ確率のほうが高いだろ。
78病弱名無しさん:05/03/15 23:59:42 ID:PV5iKE1V
5〜10年位前に近所にホームセンターや家具やなんかの大型店舗が建てられて
その建物内の駐車場の鉄骨にはセメントのようなものが吹き付けてあるけどこれには
アスベストは混ざっていないの?剥がれ落ちてるところがあるのだが。。。
去年の10月までは年間20万トン弱が輸入されてたって聞いたけど何処に使われていたの?
79病弱名無しさん:05/03/18 22:58:26 ID:RJvPayZX
今日フジテレビのニュースで渋谷公会堂の天井のアスベストがゴッソリ剥がれ落ちていて危険だと
やってた。あれじゃあ客も曝露してたろうし従業員も通行人もしこたまアスベスト吸わされたな。
アスベスト死者(悪性中皮腫)30万人時代がいよいよ来るね。誰がどのように責任とるのだろう。
80病弱名無しさん:05/03/18 23:33:45 ID:RJvPayZX
★渋谷公会堂天井裏に大量アスベスト 区「7月から改修」

・コンサートなどで年間約40万人が利用する東京都渋谷区の施設、
 渋谷公会堂(2318席)の天井裏に、発がん性のあるアスベスト(石綿)が
 鉄骨から大量にはがれ落ちていることが分かった。民間の研究機関
 「中皮腫・じん肺・アスベストセンター」は17日、「客席にも落ちている
 可能性があり、危険だ」として、桑原敏武・渋谷区長あてに施設の使用
 中止などを文書で申し入れた。区は石綿の存在は認めているが、
 「現時点で危険とはいえず、7月からの全面改修で対応する」としている。

 同センターによると、今年に入って、天井裏の写真とともに関係者から
 告発があったという。写真には、天井裏の鉄骨に断熱材として吹き付けて
 あった石綿がはがれ落ちて骨材がむき出しになっている様子や天井裏の
 床に石綿が積もっている様子が写っている。
 天井裏には、照明作業用の渡り板があるほか、天井に取り付けられた
 ライトの周辺や壁際などにすき間があり、客席や舞台に石綿が落ちている
 可能性があるという。

 同センターの永倉冬史事務局長は「客席の脇に落ちた石綿を掃除して、
 ごみとして捨てたという関係者の証言もある。子どもも含め不特定多数の
 人が出入りする施設であり、緊急に対策が必要だ」と話す。

 渋谷区の中島豊六・総務課長は朝日新聞の取材に対し、「客席は天井裏と
 仕切られているので、危険ではないと考えている。天井裏の石綿については
 7月からの大規模改修工事で対処する方針だ」と説明した。 (一部略)
 http://www.asahi.com/life/update/0317/005.html
81病弱名無しさん:05/03/19 00:43:39 ID:AZgSicPd
朝日新聞・テレビはアスベストに敏感だよな。報道ステーションで毎回取り組んでるよ

まさか・・    上層部に被害者が?!
82病弱名無しさん:05/03/19 00:49:57 ID:9mkNpUn7
>>81
フジテレビでやってたよ。木村太郎が怒ってた。
83病弱名無しさん:05/03/19 10:54:18 ID:xANSzcoS
これから、厳しい対応がありそうだ。
新着情報他
http://www.h2.dion.ne.jp/~sokido/
84病弱名無しさん:05/03/19 11:54:00 ID:xANSzcoS
石綿障害予防規則は本年7月1日から施行だ。
85病弱名無しさん:05/03/19 16:51:41 ID:78FJ5WrK
朝日新聞の夕刊二面で毎日アスベストで死んだ人の記事があるな。
今日の夕刊は船乗りだった。昨日は造船所の人だった。
86病弱名無しさん:05/03/19 18:11:41 ID:AZgSicPd
 屋内プールの天井が、アスベストの上にペンキを塗ったように見えました。
プールというと湿度が相当高いので、駐車場のアスベストなどよりは
被害は少ないのでしょうか?
87病弱名無しさん:05/03/19 18:12:47 ID:AZgSicPd
 しかし、プールというと泳ぐ時に息継ぎを激しく行うので
アスベストが肺に入る率が日常より多そうな気もするし・・
ちなみに、90年代前半にできたと思われるプールです。
88病弱名無しさん:05/03/19 20:18:50 ID:ioAbsLI2
サンシャイン60や新宿センタービルなどの高層ビルもアスベストだらけですか?
新宿の古い地下駐車場の天井もでしょうか?それとローカルネタですが公団多摩川団地
とか百草団地などの古い団地もアスベストだらけでしょうか?
木造家屋にもアスベストは使われているのでしょうか?
89病弱名無しさん:05/03/20 09:52:36 ID:v03sfOMU
もうとりかえしつかないね。。。
90病弱名無しさん:05/03/20 11:50:45 ID:jSoUGyRk
ここで

アスベスト拡散防止スプレー
91病弱名無しさん:05/03/20 13:01:06 ID:Vy+acoOJ
地震なんかきたら小さい揺れでも築25年以上の家屋やマンション、倉庫が歪んでアスベストが
飛散してるんだろうね。渋谷公会堂なんかもっと凄いことになるんだろうな。。。
92病弱名無しさん:05/03/20 19:31:34 ID:iseIJsOC
>>86
あまり関係ないと思うよ。中皮腫・じん肺・アスベストセンターに相談してみては?
93病弱名無しさん:05/03/20 20:40:56 ID:iseIJsOC
94病弱名無しさん:05/03/20 23:44:08 ID:Ga4+uy9z
とりあえず、関連スレはっときますね。
【社会】「危険だ」 渋谷公会堂の天井裏に、大量のアスベスト…告発で発覚

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111053766/

95病弱名無しさん:05/03/21 00:17:27 ID:I64Wqa9J
土方バイトで、10年ほど前、吹き付け(多分アスベスト)やった事があるけど、
素材的にはマシになってるのだろうか?
先が尖ってるか、丸いかで、全然発症率が違うとも聞いたが、、、

現場的には、吹き付けしてる奴らはマスクしてるけど、
同じ建物の中で、他業種の土方が作業してるのでそいつらは吸いまくりだ
9695:05/03/21 00:32:41 ID:I64Wqa9J
>>78
間違いなくアスベスト入り。つうか、入ってないと、断熱の意味ないからね

俺がやってたのはそういう作業
10kgくらいの袋入りアスベストを細かくして、コンクリと混ぜて鉄骨に吹き付ける
それをコテでおしつける
97病弱名無しさん:05/03/21 00:54:26 ID:AEEYdUjD
>>95-96
多分からなんで急に間違いなくなんだ?
アスベストの吹き付けは昭和50年に禁止になっています。その後含有のものもあったが
昭和60年には禁止になってる。それ以降はロックウール(岩綿)のはず。
9895:05/03/21 00:55:48 ID:I64Wqa9J
ちょっと気になって、いろいろ調べてみたが
石綿とグラスウールとかは違うらしい
俺の扱ってたのはグラスウールだか、ロックウールだかそんなのだったと思う
で、
http://www.mag.co.jp/gw/gw4.php
とか
http://www.rwa.gr.jp/HtmlFiles/Frames/FAQBady.html
を見れば、安全っぽい(もっとも吸わないに超した事はないが)
駐車場の天井とかも大丈夫だな

古い建物がヤバいね
9995:05/03/21 00:58:58 ID:I64Wqa9J
>>97
うるせーな
いちいち揚げ足とるなよ
まあ、俺的には一安心
10095:05/03/21 01:02:44 ID:I64Wqa9J
http://www.rwa.gr.jp/HtmlFiles/Frames/FAQBady.html#q8
より、

人に対する皮膚障害
ロックウール 一過性であるが、皮膚刺激はある。
アスベスト  皮膚刺激はほとんどない

ちくちくするんで、当時から気になってた
アスベストはちくちくしないんだね!
良かったー!!長年の呪縛から解き放たれた気分
神様ありがとう!!!
101病弱名無しさん:05/03/21 01:13:15 ID:AEEYdUjD
>>100
そんな事気にしなくても日常生活でいくらでも吸い込んでるよ。
肺にアスベストが1本も刺さってない日本人はいないといわれているからね。
1本でも1万本でも中皮腫のリスクは変わらないからね。煙草は吸わないほうがいいよ。
発症率が50倍に跳ね上がる。車の排ガスも良くない。遊離石英にも気をつけてね。
10295:05/03/21 01:18:31 ID:I64Wqa9J
>>101
まあ、そう言うなよ。俺が思ってたよりましだったから安心してるわけで
タバコはもともと吸わないし

> 1本でも1万本でも中皮腫のリスクは変わらないからね。

マジ?
103病弱名無しさん:05/03/21 01:24:05 ID:AEEYdUjD
>>102
http://www1m.mesh.ne.jp/~asbestos/report/kiso.htm
サイトより抜粋
どんなに少量のアスベスト繊維を吸い込んでも、がんになる可能性があります。
アスベスト製品製造労働者の家族が、作業着についてきたアスベスト 繊維を吸い込んで悪性中皮腫になった例が数多く知られています。
10495:05/03/21 01:26:53 ID:I64Wqa9J
>>103
1本でも1万本でも、なんて書いてないよね?
情報を変質させて伝えるなよ
105病弱名無しさん:05/03/21 01:28:30 ID:AEEYdUjD
>>104
1本しか吸ってない人はいないという意味で伝えたつもり。
吸い込んだ量は関係ないって事だよ。どんなに少量の〜
10695:05/03/21 01:34:15 ID:I64Wqa9J
>>105
だったらそう書くべき
107病弱名無しさん:05/03/21 01:42:35 ID:AEEYdUjD
まあ怒りはここにぶつけておくれよ。
http://www.jaasc.or.jp/
108病弱名無しさん:05/03/21 02:48:00 ID:AEEYdUjD
2004年の日本の石綿の新規使用の制限は、建材と自動車製品の主要な10種類に限定されたものです。
石綿布や石綿糸、その他の石綿含有建材(左官用材質)等は規制の対象とはなっていません。
建築現場から石綿製品はなくなりません。ジョイントシートやパッキング等も規制の対象でないため、
機械関連での今後の石綿の新規使用が続きます。諸外国の石綿原則禁止と比べて「大変緩い」事が問題とされています。
全面禁止ではなく、かっこつきの「原則禁止」なのです。

この国には石綿がない場所なんてないよ。
109病弱名無しさん:2005/03/21(月) 09:58:07 ID:6WcWwswb
破滅的だな
110病弱名無しさん:2005/03/21(月) 12:42:48 ID:gm2ieKTu
これでどうしろと。

http://www.asbestos-center.jp/asbestos/qanda.html

日本の都市では現在0.2-0.3f/L以
下の大気中石綿(アスベスト)濃度の環境が多いと思います。残念ながら私たちは毎日息を吸う
中で、石綿(アスベスト)をさほど危険と思わずに吸入してきています。成人は1分間に5Lの大気
を吸入するので、

1年に吸入する石綿本数
=0.2-0.3本/L-5L/分-60分-24時間-365日=525,600-788,400本となります。

 1日に1500-2000本以上、1年で50万本から80万本の石綿(アスベスト)繊維を日本人は吸入し
ているわけです。
111病弱名無しさん:2005/03/21(月) 21:30:47 ID:TTQTC5B2
でもそのうち医療的なアスベスト対策もなされるんじゃないの。
これだけ問題になっていると医療的なものも進化してくるんじゃないのかね。
112病弱名無しさん:2005/03/21(月) 22:04:00 ID:gm2ieKTu
>>111
珪肺症が治せないのと同じで、アスベストも半永久的に根治不能です。
珪酸をなめてはいけません。
113病弱名無しさん:2005/03/21(月) 22:24:04 ID:gm2ieKTu
http://www.jaasc.or.jp/other/ganyu_01.pdf
何度も言いますが、今回のアスベスト騒ぎは渋谷公会堂だけでなく皆さんの問題です。
あなたの家にもアスベストは形を変えて存在しています。
PDFファイルをよ〜く見て使われている個所を確認してください。
アスベストは今後も建材として使われつづけます。今も使われています。
114病弱名無しさん:2005/03/22(火) 13:54:55 ID:u+RDqNky
>>95
その土方と言う人にも教えてやってください
115病弱名無しさん:2005/03/22(火) 18:07:17 ID:g5pV4RZa
>>112
そんなのわかんねえだろうが。未来永劫だめとはいえないと思うぞ。
116病弱名無しさん:2005/03/22(火) 18:10:05 ID:g5pV4RZa
>>112
それに発症しないうちに発見できる検査方法が確立されるかもしれねえだろうが。
117病弱名無しさん:2005/03/22(火) 18:50:42 ID:tlToSVq/
刺さったなら、肺内部の表面を溶かして洗浄したら
刺さったアスベストも一緒に流れで出たりしないかな
118病弱名無しさん:2005/03/22(火) 20:01:27 ID:/AnwtQYC
http://www.asbestos-center.jp/asbestos/index.html
クリソタイル石綿は以前から、石綿肺、肺癌、悪性中皮腫の原因とされています。
しかし、石綿関連の業界団体を中心に、「クリソタイル石綿は安全」もしくは「比較的安全」という情報が流されました。
しかしクリソタイルの危険性が明らかであるから、多くの国は石綿禁止に踏み切ってきたのです。
クリソタイルに含有される角閃石のトレモライトが中皮腫の原因とする説が唱えられた時期もありましたが、
クリソタイル単独でも中皮腫が発症する事が報告されています。

119病弱名無しさん:2005/03/22(火) 20:16:20 ID:/AnwtQYC
http://www.jaasc.or.jp/
日本石綿協会はやる気ナシナシです。人命軽視もここまで来ると・・・。
薬害エイズ事件より悪質です。
120病弱名無しさん:2005/03/22(火) 21:10:24 ID:/AnwtQYC
121病弱名無しさん:2005/03/22(火) 23:49:03 ID:/AnwtQYC
70 :名無電力14001:05/03/17 23:46:58
>>69
倉庫なんかの壁や天井の波板?(とたんみたいの)って石膏ボードかと思ってたら違うの?
うちの近所じゃ日本通運の営業所やトヨペットの整備工場、スズキのディーラー倉庫等等
そこらじゅうにあるんだけど。そうそう駅の天井も波板の所多い。スピーカーとか電光掲示板
とか追加工事して穴開けてあったりするけどそれも大丈夫なん?皆気付いてるのかな?
ボッカンボッカン壊してるときは逃げても風に乗って気付かないうちに遠くの家の洗濯物や
人間に付着するのでは?避けようがないですよね。考え出したら日常生活が送れない気がします・・・orz



71 :逃亡者(MINO):05/03/18 11:06:16
>>70
全てご心配のとおりです。
昨年やっと、製造禁止になりましたが、既存のものは
10数%アスベストが入ってます。
 花粉症用のマスクでも効果がありますから、花粉症の人は暴露されなかったり?
陰気になるから考えるのはヨソウ。風上に逃げましょう。
122病弱名無しさん:2005/03/23(水) 13:45:12 ID:5aCJ9RdF
風の谷のナウシカが違った視点で楽しめるようになりました。
123病弱名無しさん:2005/03/23(水) 16:47:40 ID:C2qa7SeI
日本石綿協会の奴らは人でなしだ!
それに気付かない人間も・・・
124病弱名無しさん:2005/03/23(水) 18:23:20 ID:8CDw803y
協会の人らの身近に被害者が出ない限り・・
125病弱名無しさん:2005/03/23(水) 20:48:24 ID:jPGCVY2u
>>124
当然重役達の家はノンアスベストなんだろうな。
新築でもアスベストゼロはありえないわけだが、彼らは材料を厳選して
決してアスベスト含有の内外装はしないんだろうな。
普通の人たちはまさか新築の家の壁や軽量瓦がアスベスト含有だなんて知らないんだろうな。
「原則禁止」は完全禁止ではないからね。これからもアスベスト輸入は続くわけだ。
アスベスト売るやつらは潤うシステムなのね。
126病弱名無しさん:2005/03/23(水) 22:21:17 ID:jPGCVY2u
http://www.jaasc.or.jp/other/ganyu_01.pdf
何度も言いますが、今回のアスベスト騒ぎは渋谷公会堂だけでなく皆さんの問題です。
あなたの家にもアスベストは形を変えて存在しています。
PDFファイルをよ〜く見て使われている個所を確認してください。
アスベストは今後も建材として使われつづけます。今も使われています。

http://www.asbestos-center.jp/asbestos/qanda.html

日本の都市では現在0.2-0.3f/L以
下の大気中石綿(アスベスト)濃度の環境が多いと思います。残念ながら私たちは毎日息を吸う
中で、石綿(アスベスト)をさほど危険と思わずに吸入してきています。成人は1分間に5Lの大気
を吸入するので、

1年に吸入する石綿本数
=0.2-0.3本/L-5L/分-60分-24時間-365日=525,600-788,400本となります。

 1日に1500-2000本以上、1年で50万本から80万本の石綿(アスベスト)繊維を日本人は吸入し
ているわけです。
12795:2005/03/24(木) 04:21:36 ID:w5qz9r3h
こう言っちゃなんだが、石綿が拡散し過ぎて手の施しようがないし
治療法だってない

忘れるのが一番

環境ホルモンとか、あれだけ騒いだのに、もう忘れられてる
128病弱名無しさん:2005/03/24(木) 07:45:53 ID:rI99SoNj
>>127
忘れてるからこんなに酷くなったんでしょ。折角このスレ見たんだから
少しでも多くの人に実態を伝えて話し合う機会をつくらないと将来というか
次の世代にも猛烈な負担と悲しみを残すよ。
129病弱名無しさん:2005/03/24(木) 09:30:30 ID:X+fZ8UJv
アスベストがどういうものかいまいち理解仕切れない…

家の中で呼吸してても吸い込んでるって事?
部屋の中の壁や壁紙、家具にも使われてる場合ある?
子どもとか大人とか、年齢に関係なく肺の病気になりやすいの?
どれくらいの割合で?
目やら肌にはささってないの?


携帯なんで関連ページみれなかったんで、教えてほしいです
130病弱名無しさん:2005/03/24(木) 19:24:21 ID:0JQt/Kg6
>>129
アスベストは0.02μ程度の珪酸マグネシウム(ガラス繊維を想像して)です。
肺に刺さると一生抜けません。中皮腫といわれる治療不能の肺ガンを引き起こします。
肺だけでなく腸や胃にも起る可能性が指摘されています。吹き付けアスベストは昭和50年
に禁止になりましたが、皆さんはそれでアスベストはなくなったと勘違いをしました。
実は軽量瓦や住宅の内外装、倉庫の壁や天井、自動車のブレーキパッド、その他の断熱材として
去年の10月まで普通に使われてきました。海外では全面禁止になっているのですが日本は今でも
全面禁止にはいたっておらず建材としてこれからも使われます。吸い込む量に関係なく中皮腫は発生
するようです。住宅を取り壊したりリフォームなどでも飛散するので通行人も吸い込んでしまいます。
日本中の大気にアスベストは含まれており一日平均2000本程度は吸ってしまいます。対策が急がれますが
政府や日本石綿協会にはやる気が感じられません。十年前中皮腫の死者は年間100人未満でしたが
去年は900人に達しました。年間数千人死亡の時代もすぐそこまできています。
医学的には絶望的な病気なのでアスベストそのものの撤去・輸入禁止が急がれます。
131病弱名無しさん:2005/03/24(木) 20:17:55 ID:X+fZ8UJv
>>130ありがとうございます
でも読ませてもらって思いましたが…
今、この日本に生きてる人は確実に吸い込んでるんですよね
なんとか見れたサイトでは、潜伏期間は20年から40年程だと見たのですが、それなら20代で中皮腫になる可能性もあるんですよね?
極端な話、吸い込んだ量が関係ないなら、産まれたての赤ちゃんも含む国民全員が中皮腫予備軍(しかも発祥確実の)って事では…

それにそんなに細かいなら、布マスクなんかじゃ到底防げませんよね
なんで今まで騒がれてないのか不思議です
我が家の壁にも使われてるんだろうな…
築15年ぐらいだし

なんか長文ですいません。
自分も何十年生きてますから、いつ発祥するかと思うと怖くなって…
予防も治療も出来ないなら、絶望としか思えない…

アスベスト使用禁止と、治療法を早急に発見して欲しいですね
132病弱名無しさん:2005/03/24(木) 21:48:42 ID:0JQt/Kg6
関連スレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1111666792/l50
【死の石】〜石綿・アスベスト〜【中皮腫】
133病弱名無しさん:2005/03/25(金) 08:53:22 ID:C6BVzlK8
今日もみんなの肺に2000本のアスベストが刺さるんだな。orz
134病弱名無しさん:2005/03/25(金) 09:36:24 ID:C6BVzlK8
うちの会社、平成二年築のビルなんだけど、それでも壁や内装にアスベスト使ってるんだろうな。空調の風にあたるのが怖い。
135病弱名無しさん:2005/03/25(金) 12:21:57 ID:0iBaWhEL
ちょっと調べてみたんだけど、自分が見たサイトには、「ほとんどの人に影響しない」って書いてあった。
今使われてるアスベストはほとんどが有害じゃないから、仕事や住んでる環境によるって感じの事が書いてあったけど…


この30年ほどに建った家の中とかなら特に害はないって考えていいの?(壁はがしたり、穴開けたりしてなかったら)

建設現場とかに近付かなきゃいいだけ、と言われても、そこら中でリフォームや改築してるからまぁ無理な話だけどね
よくこんな環境で生きてるな…人間って


ところで
自分は最近アスベストを知ったから過去の事がわからないんだけど、使用反対デモみたいなのは今まであったの?
被害者の家族が訴えても通らないのかな…
136病弱名無しさん:2005/03/25(金) 12:30:46 ID:xS/T3yq6
アスベスト除去とかしたいけど危険な作業をやってもらうから金かかりそう。
137病弱名無しさん:2005/03/25(金) 15:29:44 ID:C6BVzlK8
安全なアスベストなんて存在しない。石綿協会に騙されてるんだよ。
138病弱名無しさん:2005/03/25(金) 16:40:07 ID:PyQ4jHvM
>>136
個人住宅でもアスベストの安全な除去を義務付けるべきだね。
今はホントに無法地帯だよ。解体業者が分かってて暴露するのは
自業自得だが、知らされない持ち主や通行人はとんだとばっちりだろ。
139病弱名無しさん:2005/03/25(金) 18:28:29 ID:C6BVzlK8
中皮腫や肺ガンになってもそれがアスベストによるものと判断する医者も少ないみたいね。三カ所回ってはじめてアスベストの話が出たなんてよくある話。
140病弱名無しさん:2005/03/25(金) 19:35:19 ID:0iBaWhEL
>>139レントゲンじゃわからないんだっけ?
でも逆に、アスベストが原因って診断されても本当にそうだと言いきれないって事にもなるのか

それにしてもこの問題、他の問題に比べて情報が少なすぎるね
調べようとしてもわからない事ばっかりで、為す術なしって感じ
141病弱名無しさん:2005/03/25(金) 20:12:27 ID:C6BVzlK8
医者の認知度が低いんだよ。
142病弱名無しさん:2005/03/25(金) 22:59:09 ID:PwJKYwN/
石原慎太郎は都民はみんなディーゼルで死ぬって言ってディーゼル規制始めたけど
今度は「都民はみんなアスベストで死ぬ」とか言って規制・撤去してほしいな。
143病弱名無しさん:2005/03/26(土) 09:06:04 ID:EwXOpuMi
石原君はアスベスト自体を知らないんじゃないの?
都庁にもアスベストが使われているのに。
144病弱名無しさん:2005/03/26(土) 14:40:43 ID:Jeu0HkjA
あの都庁ビルは魔王の居城みたいだからたっぷり使ってそうだな。
145病弱名無しさん:2005/03/26(土) 16:41:12 ID:TjDEFI18
>>144
建ったのは鈴木さんのときだよな。
慎太郎頑張ってくれよ。
146病弱名無しさん:2005/03/26(土) 21:55:25 ID:BUFuuWxk
1992年くらいの鉄骨のマンションなんだけど壁(クロス)にガビョウ刺すと
ガビョウが白くなるけどあのクロスの下の壁は何で出来てるのだろうか?
147病弱名無しさん:2005/03/27(日) 10:20:19 ID:IX5oghLp
地震来たら東京はアスベスト地獄だね。
148病弱名無しさん:2005/03/27(日) 10:30:56 ID:QU4jDeSz
>>146
プラスターボード
149病弱名無しさん:2005/03/27(日) 17:00:01 ID:MDbYnZ8j
特定粉塵発生施設 茨城が一番多いや
150病弱名無しさん:2005/03/27(日) 18:35:55 ID:Q+DzGR6v
>>146
ブラスターボードって何?
>>149
なんで茨城が一番多いの?
151150:2005/03/27(日) 18:48:47 ID:Q+DzGR6v
ブラスターボードググってみました。石膏ボードは全てノンアスベストなんでしょうか?
152病弱名無しさん:2005/03/27(日) 19:11:28 ID:9WsjEuY4
アスベスト【肺疾患】の疑いで労働基準監督署に労災認定に逝ったら
症状が改善しているから、それは違うと言うヤがった。
医師でもないのに断定できるのかしら?と思った。
監督官はそんな権限ないよなぁっぁ
153病弱名無しさん:2005/03/27(日) 19:39:47 ID:MDbYnZ8j
154病弱名無しさん:2005/03/27(日) 20:01:09 ID:Q+DzGR6v
>>152
アスベスト肺(じん肺)ですか?中皮腫ですか?
15595:2005/03/27(日) 21:07:30 ID:N8Kw1i0m
>>130
自動車のブレーキパッドとか言い出したら、自動車輸出出来ないじゃん
それに、年間1000人死んだところで何?
自殺者3万人でも国はなんにもしないのに1000人ぐらいでは動くわけがない

心配するだけ損。忘れよう。
156病弱名無しさん:2005/03/27(日) 21:45:13 ID:yXWzcojc
>>155
今の死亡者より、将来の死亡者が問題じゃないのかな?
潜伏期間が長いというのもあるし、昔アスベストを使って作られた建築物がそろそろ壊れていく頃だから…
ガードもされず飛散してるからね
これから死亡者が増えてくると想定されてるようです
自分達の危険も減らさなくてはいけないけど、何より次代の人達のためだと考えるべきじゃないかな

今なんとかしないと、あと何百年とアスベスト問題は続いていってしまうのでは…
15795:2005/03/27(日) 21:51:07 ID:tk3qlJkS
現実問題、解体時に全部回収できるわけない
つうか、現場でどれだけいい加減なやつが働いてるか知らないだろ?

仮に、アスベスト安全処理業者と、適当ぶっこわし業者がいたとして、
値段は前者の方が高くなるのは間違いない
そうすると、どちらを選ぶだろうかねえ?

心配してそれが元で身体壊したりするほうが不幸。
忘れよう。犬に噛まれたと思って。
158病弱名無しさん:2005/03/27(日) 22:19:57 ID:Q+DzGR6v
>>95
そういう発想だから問題解決できないんじゃないの?
たかが1000人というけど10年前は100人もいなかったんだよ。
これから10年、20年先を考えたら忘れようでは済まされないよ。
大人を逃げるなよ。
15995:2005/03/27(日) 22:30:39 ID:tk3qlJkS
>>158
じゃあ、肺に刺さったアスベスト、どうやって抜くんだよ?
肺取り出して洗うか?

忘れるのも、大人の知恵。
160病弱名無しさん:2005/03/27(日) 23:04:16 ID:Q+DzGR6v
>>159
将来(次代)に向けて対策を立てていかないといけないよって話。
先進国で全面禁止してないの日本だけでしょ。日本はなんでもそうだけど
先送り先送りで将来への負担というものを考えないじゃない。年金とか
国債とか物凄いことになってるじゃん。アスベストも同じ。忘れられるものじゃない。
ツケは払わないといけないよ、決して踏み倒すことはできない。
PS:肺を洗浄しても0.02ミクロンのシリカ分は流せません。
16195:2005/03/27(日) 23:15:36 ID:tk3qlJkS
>>160
踏み倒させてくれよー
何でもかんでも俺らの世代に押し付けやがって
団塊が何とかしろ。団塊
162病弱名無しさん:2005/03/27(日) 23:26:10 ID:Q+DzGR6v
>>161
このスレ覗いて書き込んでる時点で頭から離れないのを自分で証明してるんじゃないの?
何でもいいよ、自分に出来ることをすればいいんじゃない?都知事にメールしまくるとか
仕事仲間にアスベストはこんなとこにも使われててヤバイんだぜ!みたいに話し広めるのも
いいし、無関心が一番恐いよ。自分の子供や孫が苦しむの想像してごらん?
2ちゃんでノーモアアスベスト運動みたいのやるのも手だよ。今アスベストで問題なのは
多くの人がこの危険を知らないことだよ。知ってる人間はそれを伝えるべきだ。
163病弱名無しさん:2005/03/27(日) 23:56:56 ID:Q+DzGR6v
>>155
それと自動車は国内仕様と輸出はラインが違うから同じ車種でも部材は全然違います。
国によって使える素材、使えない素材まちまちだからね。国内では去年10月までは
新規で普通に使われてたし、整備工場や小売店ではまだ在庫が流通してるのが現状です。
164152:2005/03/28(月) 01:57:37 ID:KZJmBoli
じん肺です
165病弱名無しさん:2005/03/28(月) 07:41:58 ID:05ywrcBZ
>>164
苦しそう。。。呼吸が辛かったり肺に水が溜まったり、中皮腫の恐怖に脅えないといけないのでしょうか。
166病弱名無しさん:2005/03/28(月) 13:11:11 ID:2TSpvKXX
相当吸い込まないとじん肺にはならないよね。中皮腫にはすぐなりそうだけど。
16795:2005/03/28(月) 22:16:50 ID:0UUdhUAp
だからよ、何でもかんでもアスベストのせいにするなって事だよ。
タバコの方が害大きいって。

>>162
>都知事にメールしまくるとか

何で俺が東京人のために動かなきゃいけないんだ?
しかも、チンコで障子に穴空けたようなやつに。

>>163
意外だな。自動車を国別に分けて作ってんだ?デザインとかなら分かるけど
ブレーキの中身とか、そんな細かいところまで。
まあ、真っ先にくたばるのは期間工だろうね
168病弱名無しさん:2005/03/29(火) 10:27:12 ID:DvJal9FT
>>95
粘着ウザ杉。お前が一番ガクブルなんだろ。
恐くないならこんなスレ見なきゃいいじゃんw
土方以外仕事ないんだろお前。
車の生産ラインも知らないんだな。マジで分けて作ってるよ。
玩具のなんかのラインもそうだよ。含有物質は国によって規制が全然違う。
16995:2005/03/30(水) 04:39:18 ID:B+Zi4Giz
グラスウールのカルテルでなんか問題になってんな
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050329AT1G2901W29032005.html

これに出てくる会社、全部東京。
田舎者をアスベストの危険を煽って、代替品で大儲け。
都会は怖かー

>>168
粘着とか言うなら、国の責任を追求してるやつも粘着。
170病弱名無しさん:2005/03/30(水) 07:25:49 ID:3wqj8lbj
>>169
いい年なんだからいいかげん覚悟しとけよ。
17195:2005/03/30(水) 22:12:09 ID:J3+UQ08s
>>170
ああ、常に死は覚悟してる。それが、武士だから。
172病弱名無しさん:2005/03/31(木) 08:51:19 ID:wxQKztBX
昨日の朝日新聞の記事にあったけど、今ナノテクが問題になってるんだね。
超微粒子の安全性を充分検証しないで実用化してる(化粧品や医薬品?)
ものがあるけど、アスベストのような危険性がそこに潜んでる可能性があるから
もっと慎重に検証をするべきだって学者達が言ってるって記事。
173病弱名無しさん:2005/03/31(木) 18:51:12 ID:bYKkjCY/
小さいなら小さいで、取り込まれても体が認識しなかったりして
174病弱名無しさん:2005/03/31(木) 21:12:33 ID:t/KPzvdk
>>173
肺を突き抜けてリンパ節に入ることが確認されてる。危険なものが結構あるようだよ。
175病弱名無しさん:2005/03/31(木) 22:27:36 ID:jEL1Q/WP
>>172
あまり関係無いけどマイクロマシーンで除去とかそういう妄想もありだね。
176病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:48:27 ID:DP5joAgX
麦飯石溶液?
177病弱名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:55:40 ID:RdNtkgvC
〜愛・地球博へ逝こうと思ってる香具師へ告ぐ〜
名古屋の地下鉄の出入り口の天井に使ってあるみたいなので
市内観光のときは、ぜひ、地下鉄を利用して見に来てね!
特に東山線、名城線。剥がれて垂れ下がり、ヒラヒラ風に靡いてますた。
他にオススメなのはJR・愛知環状鉄道利用のルート。
ホームの天井はすべて石綿スレート!
「自然の叡智」がテーマだけに、ハトさんやスズメさんが、
鋭い足の爪で石綿を削り取り、石綿飛散に役立ってくれてますヨ。
178病弱名無しさん:2005/04/02(土) 18:40:29 ID:Jso5sVkf
>>177
どうやら地球博自体糞らしいのでその心配はご無用に。
179病弱名無しさん:2005/04/02(土) 21:39:09 ID:oZMOBavD
駐車場のガードマンとか悲惨だな

実際に断熱効果あるから使われるんだろうけど、
身近には効果を感じた事が無いです。無くても大差ないんじゃないかなって・・
180病弱名無しさん:2005/04/03(日) 07:37:03 ID:xwOFBF7g
>>177-178
そこに限らず運送会社の建物や駅の屋根の波板はアスベストだよ。どこにでもある。
あなたが受け取る荷物にも普通にアスベストが付着してるかもよ。

>>179
火災発生時に鉄骨が曲がるのを防ぐのが目的で別にガードマンを暖めるための吹付けじゃないですから
実感は得られないでしょう。火災発生時はアスベストが飛散して大差あると思いますよ。
18195:2005/04/03(日) 12:17:58 ID:rx/a6wHW
>>173
お前のチンポじゃあるまいし、さすがにそれはない。

>>179
だからよ、駐車場の天井はロックウールで、石綿じゃないから、
とりあえず、なかがわじゅう(なぜか変換できない)に関しては安心。
じん肺に関しては注意しとけって事。

しかし、波状のボードが石綿だと救いようないな。
忘れようぜ!
182病弱名無しさん:2005/04/03(日) 14:00:25 ID:07sBDbh7
アスベスト吹き付けは昭和50年に原則禁止になり昭和55年に完全禁止。しかしアスベスト含有製品は今も新規で使われています。外壁や内壁、軽量瓦など。波板はホントに多いですね。



183病弱名無しさん:2005/04/03(日) 18:19:39 ID:ERxK1D+p
>>179
>>181
古い駐車場はアスベスト吹き付けで今もそのままというのが殆どだよ。
先日、某区営駐車場の鉄骨にアスベストが使われてるというTV取材に
区役所は「現在撤去の予定はない」と断言してた。「危険性は?」という
問いに「充分理解しているが・・・」だった。TVに剥がれ落ちてる映像が出てたよ。
184病弱名無しさん:2005/04/03(日) 19:14:26 ID:E8H6Metu
映画とかで主人公が苦難にあってるシーンを見ても俺コイツより悲惨な人生なんだなあと思うと楽しめない。
寿命も短い苦しんで死ぬとか
185病弱名無しさん:2005/04/03(日) 20:41:29 ID:ERxK1D+p
>>184
人間の死亡率は100%なんだから心配しないで楽しみなさいよ、死ぬまで生きるから。

最近は新築の屋根瓦が多いですね。なんか洋風に感じる薄くてフラットな瓦。あれアスベスト含有ね。
まさか念願のマイホームにアスベストが惜しげも無く使われてるなんて誰も思ってないだろうな。
知らぬが仏だね。
18695:2005/04/03(日) 20:53:55 ID:x4qsJuLR
>>185
住んでいる間に瓦が割れる事はないので無問題。
家持ちに対する嫉妬か?
大人になろうぜ。
187病弱名無しさん:2005/04/03(日) 23:44:43 ID:cAVEOADZ
95さんて石綿協会の方じゃないですよね?
188病弱名無しさん:2005/04/04(月) 07:29:06 ID:4FiBfZHu
>>185
あの瓦マジで多いね。リフォームなんかで部分的にぶっ壊してるのみるけど
急いで風上に立ち去るようにしてます。現場で削ってる場面も見ましたよ。
これだけ普及してると地震が来たら凄いことになるでしょうね。
水・食料の他に防塵マスクも用意しましょう。勿論国家検定を通ったしっかりしたやつね。
189病弱名無しさん:2005/04/04(月) 23:35:41 ID:VKkntyvb
うちの最寄駅(京王電鉄)の屋根は波板だ。他の駅も波板が多い。放送用スピーカーや
電光掲示板の増設時なんかに平気でドリルで穴開けたりしてるよ。思わず改札を飛び出しました。
某宅配便の集配センターの建物の屋根も壁も波板であちこち割れたりして地面に落ちてる。
それを従業員やトラックがバリバリ踏んで逝く。作業員はもとよ周囲は住宅街だからそこの住民は
毎日何万本ものアスベストを吸わされているんだろうな。おまけに洗濯物にも付着してるんだろうね。
私は乾燥機あるから洗濯物は外に出さないけど、こだわりだしたら外出も出来なくなる。。。
190病弱名無しさん:2005/04/05(火) 01:21:23 ID:ZJBTDq6T
煙草やディーゼルの排ガスが絡んでるのも事実だよな。煙草吸う奴は殺人者だな。
東京はディーゼル規制で厳しくなったが東京で走れなくなったトラックが地方で
売りさばかれて走ってるんだから地方の人は悲惨だな。俺の街は条例で歩き煙草禁止
だから煙草の煙も吸わされないし石原君のおかげでディーゼル車追放が進んでるし快適だ。
191病弱名無しさん:2005/04/05(火) 13:12:46 ID:HojexnoF
108 :名無電力14001:2005/04/05(火) 02:03:12
渋谷、旧日産生命の建物解体に関する住民説明開会がるらしい。
今まで出なかったアスベスト処理技術のドンがでるらしい。
NPOも注目してるらしい。
 本日みたい。
小生無理。 だれか言ってくれない?
192病弱名無しさん:2005/04/06(水) 11:26:47 ID:T/FyMhXp
今日は既に3000本は吸ったな。
193病弱名無しさん:2005/04/06(水) 13:29:26 ID:MqBQxwTK
略称にアスベを使う人がいた
アスペと待ちがうだよ・・・
194病弱名無しさん:2005/04/06(水) 21:12:05 ID:06EvJBx4
>>186
酸性雨で劣化するし、>>177でも書いてあるように
その上、鳥の爪で剥がれれば無問題とは言えんわな。
>>189
世界のト○タ社も工場の出入り口はフォークリフトが
ぶつけて割るのか、波板の破片が散らばってるよ。
地球環境になんたら言ってるCMやってるけど、
藻前んトコを先になんとかしろと言ってやりたい。
195病弱名無しさん:2005/04/06(水) 21:39:35 ID:uBhl8opG
>>194
俺は社団法人日本石綿協会に言いたい。
http://www.jaasc.or.jp/
トップページの台詞
「限りある資源を資源を大切に、そして安全に・・・」
どこが安全なんじゃ!ボケ!!!と。しかも・・・ってなんじゃハゲ!!!と。

196病弱名無しさん:2005/04/06(水) 22:16:44 ID:SrUmrgwK
人殺し生命保険会社の日本興亜損害保険の株主議決権をなくす
法律を作ろう!!!
人殺し生命保険会社の日本興亜損害保険は株主の立場を利用
して社長に圧力を
かけて人件費を削減し、保険を売ろうとしている
197病弱名無しさん:2005/04/06(水) 22:46:05 ID:uBhl8opG
ttp://www.nmt.or.jp/water/genzyo1.html
ある実態調査では、水道水1リットル中に多い所で実に180万本、平均でも92万5千本ものアスベスト繊維が含まれていました。
この調査された水道アスベスト管中に存在するアスベスト繊維のうち44%が直径0.04〜0.06ミクロンという極めて小さなものであり、
さらに小さい0.02ミクロン以下のアスベストが34%水道水中に溶けていたことが報告されています。

アメリカの報告では直径が0.05ミクロン以下長さが5ミクロン以上の細くて長い繊維ほど発ガン性が高いと発表しています。
アスベスト繊維が小腸壁を貫通し、血中に移行、腎皮質や膵臓、肝臓、腸間時などに蓄積され消化器系(食道・胃・腸)ガンや肺ガン、
腹膜ガンなどが発生することが知られています。
ここで一番大切なことは、水道水中のアスベストは沸しても消えずどんなに小さくても、
体内に蓄積されて発ガン性そのものを失わない物質である、と言うことです。
198病弱名無しさん:2005/04/06(水) 23:14:58 ID:Ne7lP8WQ
これが原因になって死ぬ前に、他の原因で死ぬ方が多いんじゃいないのか?
199病弱名無しさん:2005/04/07(木) 00:38:18 ID:SZ21/QiF
>>198
よくよく調べたらこれが原因だったというのも実際は結構あったりして。
200病弱名無しさん:2005/04/07(木) 11:28:40 ID:QX0bC0Xa
大気中より水道水のほうがアスベスト入ってるのか?もう終わってるな。
201病弱名無しさん:2005/04/07(木) 13:29:24 ID:ADw4AHdQ
阪神大震災でアスベストがずいぶん飛んだと思うのですが。
阪神地方では肺がんは増えているのですか?
202病弱名無しさん:2005/04/07(木) 14:53:03 ID:N9dcSDNN
>>201
潜伏期間平均30年。はやくて10年前後。
203病弱名無しさん:2005/04/07(木) 19:16:45 ID:M7FDXBj6
アスベストの原産が中国とかだと・・・
飛びまくりんぐ
204病弱名無しさん:2005/04/07(木) 19:58:28 ID:8oCzJhdl
>>203
水道水1リットルに100万本も入ってるならもうどうでもいいだろw
205病弱名無しさん:2005/04/07(木) 22:17:24 ID:8oCzJhdl
つーことは俺のオシッコにもアスベストが入っているのか?
206病弱名無しさん:2005/04/08(金) 09:19:54 ID:Jgzx/kru
聖水も危ないな。
207病弱名無しさん:2005/04/08(金) 19:48:57 ID:ou7hJI8m
咳き込んだら、肺に残っていたアスベストが飛んできそうだ
引きこもり最強
208病弱名無しさん:2005/04/08(金) 20:03:25 ID:bS8jRP8s
>>201 知り合いの公務員の方が肺がんです。
当時あのあたりの担当だったそうです。
209病弱名無しさん:2005/04/08(金) 20:49:09 ID:Jgzx/kru
引きこもっていても水道水1リットルに平均百万本のアスベストが含まれているのだが。
210病弱名無しさん:2005/04/09(土) 14:29:07 ID:wu2Pgc7s
あと20年程しか寿命がないのか、俺達
しかも、不注意の事故でもなく、不摂生の病気でもなく、全く自分に原因のない事で
211病弱名無しさん:2005/04/10(日) 08:52:08 ID:mcIDnDGS
中皮腫・じん肺・アスベストセンター
http://www.asbestos-center.jp/
社団法人 日本石綿協会
http://www.jaasc.or.jp/

残念ことですが、今後も日本では石綿と石綿製品の新規の使用が続きます。
新規使用の問題が一切なくなるという様な、誤解を伝えて頂いては大変危険です。
今回の規制は、2004年9月以前に販売された石綿製品の回収はいっさい義務づけていないため、
2004年9月までに販売された石綿建材(スレートやボード類)が代理店から現場にある時期まで流通しています。
生鮮食品と異なる安定的な商品のため、通常販売後2-3年は市場に製品がでているとされます。
今回禁止された石綿含有建材の消費が2006年頃まで残る可能性がまずあります。

 次に、2004年の日本の石綿の新規使用の制限は、建材と自動車製品の主要な10種類に限定されたものです。
石綿布や石綿糸、その他の石綿含有建材(左官用材質)等は規制の対象とはなっていません。
建築現場から石綿製品はなくなりません。ジョイントシートやパッキング等も規制の対象でないため、機械関連での今後の石綿の新規使用が続きます。
諸外国の石綿原則禁止と比べて「大変緩い」事が問題とされています。全面禁止ではなく、かっこつきの「原則禁止」なのです。
212病弱名無しさん:2005/04/10(日) 12:16:59 ID:h1hDKaRi
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/kankyoken/report-news/2000/taiki3.pdf
(東京都の実施した『 一般環境大気中に浮遊するアスベスト繊維等の種類及び濃度 』測定の結果)

でも、上記見ると東京都内のアスベスト繊維濃度、思ったより高けぇ。orz
213病弱名無しさん:2005/04/10(日) 12:46:31 ID:YyQMXSjz
俺が小学生ね頃は理科の実験で平気で石綿網使っていたが、やばいのか?
214病弱名無しさん:2005/04/10(日) 14:16:37 ID:Ity/SO9H
スレートの波板、風雨にさらされ端の方が割れてた。
でよく見ると、石綿のようなものが出てた。

こうしてちょっとづつ風に漂っていくんだろうな。
215病弱名無しさん:2005/04/10(日) 15:17:28 ID:YiXE77gR
グラスウールは発ガン作用はないんですよね?
216病弱名無しさん:2005/04/10(日) 16:23:04 ID:EwjbrJs/
ttp://www.rwa.gr.jp/HtmlFiles/Frames/FAQBady.html
1997年、ヨーロッパでは、EU指令97/69/EC「人造非晶質繊維の発がん分類と
包装表示」が発効し、これによると、ヨーロッパ製造のロックウール、グラ
スウールについては、カテゴリー3(発がん性があるかもしれない)の位置
付けになりました。そこで、ヨーロッパメーカーは従来のロックウール、
グラスウールの化学組成を変更し、EU指令の適用除外要件を満たす溶解性繊
維(カテゴリー0:発がん性なし)を開発し、製造販売を行っています。
その後、2001年10月に、IARC(国際ガン研究機関)では、従来製造のロック
ウール、グラスウールに関し、従来のグループ2B(発がん性があるかもしれ
ない)から、各種証拠に基づき、グループ3(発がん性の分類ができない)
に変更になりましたが、ヨーロッパの溶解性ロックウールに関しては、デー
タ不足との観点で評価を行っていません。
217病弱名無しさん:2005/04/10(日) 23:08:07 ID:b42zXGyg
>>212
1リッターの大気中に0.9〜1,2本だと一分間で5〜6本のアスベストを吸い込むよね。
アスベスト繊維は小さいから家の中にも容赦なく入ってくるよね。防げないね。
つーか数字だけ見てると普通の生活しててもじん肺になりそうなんだが・・・。
21895:2005/04/11(月) 00:56:51 ID:HrYwQy3V
もう、なかった事にして、忘れよう。
219病弱名無しさん:2005/04/11(月) 23:24:43 ID:3YK7Klin
オイラ、マンションに住んでるんだが、こないだ風呂場の換気扇の
調子が悪くなって天井裏を覗いたら鉄骨に防火材が吹き付けてあった。
築年から考えるとロックウールだと思うが、すこしはアスベストも入って
るかも知らん。今はいいが地震か何かで天井がずれたら結構吸い込んで
しまうかな?古い建物は要注意かも。
220病弱名無しさん:2005/04/12(火) 02:14:50 ID:rYd75DDk
俺なんて3年間だけど、電気工事として工事現場で働いてたから結構吸ってるんだろうな。
電線通すのに邪魔なアスベストを削ったりして咳が出たりしてたな。

長年現場で働いてる人たちはやばいんじゃないかな。
221病弱名無しさん:2005/04/12(火) 08:53:41 ID:XXJ6S+EA
吸い込む量は関係ないからみんなリスクをしょってるよ。
222病弱名無しさん:2005/04/13(水) 14:31:10 ID:JMya1ZMX
誰か助けて。
22395:2005/04/13(水) 21:02:26 ID:LIllkV20
>>219
>築年から考えるとロックウールだと思うが、すこしはアスベストも入って
>るかも知らん。

それはない。モノ自体が違うから。ロックウールの中に
わざわざアスベストを入れるような手間をかける事になるから。
手抜き工事とか言ってるやつらが、わざわざそんなめんどくさい事するかよ。

>>221
もう忘れるしかないね。赤信号、みんなで渡れば怖くない。
224病弱名無しさん:2005/04/13(水) 21:12:20 ID:UUczgD/s
↑ロックウールの鉱石にアスベストが出来ている場合があることを
>>219は知ってるからそう書いてんじゃないか?
225病弱名無しさん:2005/04/13(水) 21:13:49 ID:9aF88LUu
アスベスト怖い
226病弱名無しさん:2005/04/14(木) 09:13:14 ID:+kZejzYq
このスレ見てる人の中にも必ず中皮腫で亡くなる方がいるんだろうな。
227病弱名無しさん:2005/04/15(金) 00:01:57 ID:raJeEVlP
>>224
タルクにも不純物としてアスベストが入ってる。化粧品や制汗スプレー等にはタルクが使われています。
またアスベストは遊離石英(砂埃)や排気ガス、煙草などとの相乗効果で発癌のリスクが跳ね上がっていきます。
228病弱名無しさん:2005/04/15(金) 18:09:46 ID:ib2CpyTg
助けてください。
229病弱名無しさん:2005/04/16(土) 18:53:53 ID:YhMrsg44
102 :朝まで名無しさん :2005/04/16(土) 18:11:04 ID:Lq6ubQEP
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kokaido/
電気設備点検の人、命がけだな渋谷公会堂。


103 :朝まで名無しさん :2005/04/16(土) 18:13:08 ID:Lq6ubQEP
http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?SPOT_ID=lm_402
このアーティストたちは知っててステージに立つのか?それとも無知なのか?
客も無知なのだろうか?
230病弱名無しさん:2005/04/17(日) 15:42:06 ID:Z3HUAClO
うちの団地も古いからヤバいな。
231病弱名無しさん:2005/04/18(月) 23:06:17 ID:jLORCund
こういうマスクしてください
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/16563.html
232病弱名無しさん:2005/04/19(火) 17:22:19 ID:0JvBW8MC
今日は少し多く吸ったな。
233病弱名無しさん:2005/04/19(火) 20:07:46 ID:7p+mcqbK
>>231
機能としてはアリだが、デザインが少々どころか、かなりハデ。
デザインはマイケルジャクソンがしてる黒いやつの方がマシ。葬式行けるし。
234病弱名無しさん:2005/04/22(金) 15:34:20 ID:X5ThiPLm
もうアスベスト蔓延してもいいから
特効薬or必ず治る手術とか発見しろ!
235病弱名無しさん:2005/04/22(金) 18:12:24 ID:vyNPTuTp
テラワロスw

石綿なんか今時どこにもないだろ。第一有害なんて聞いたことないぞ。
236病弱名無しさん:2005/04/22(金) 20:34:13 ID:eAHCyCWa
>>235
初見なら知らないのは当たり前
これから知って下さい
本当に病気になった人も何人もいますよ
237病弱名無しさん:2005/04/22(金) 22:31:39 ID:LiWkC1U6
スレートなんか石綿抜きになったのちょっと前だぞ。

知らないほうが幸せかも?
238病弱名無しさん:2005/04/23(土) 00:17:52 ID:woZMQ7VI
お前等ウソはいかんよウソは。アスベストはもうないし病気の原因にもならない。
誰も死んでないじゃんW
239病弱名無しさん:2005/04/23(土) 03:35:50 ID:aYfNfIhy
↑釣られてみるが、お前が思いっきり吸い込んで死なないのを証明しろ!
もうないんじゃなくて、まだあるし、今も、これからも使う。


240病弱名無しさん:2005/04/23(土) 07:35:40 ID:4U0pYhSW

釣られてみるが、そんなやばいもの使うわけねーだろ!
頭おかしいんじゃないの?そんなにやばいものならパニックになってるだろよ
241病弱名無しさん:2005/04/23(土) 12:11:05 ID:qQqb/EpH
必死だがどっかのまわしものか?

管理がずさんという点ではある意味
放射性物質よりいやだな。
242病弱名無しさん:2005/04/23(土) 14:44:17 ID:Fhhw6M8z
アスベストが有害なんて言ってるのテレ朝だけだろ。
243病弱名無しさん:2005/04/24(日) 08:30:25 ID:84DQKAlP
>>242
昔工事現場で働いてたが、
アスベストを叩いたり、切ったりして舞い上がった粉末をいっぱい吸い込めば
絶対に有害だと分かるよ。
めちゃくちゃ咳が出るから。
244病弱名無しさん:2005/04/24(日) 11:13:39 ID:uOS/Sfgb
おまえバカだろ?土埃や綿埃だって大量に吸えば咳もでる。おまえみたいなバカはクリーンルームで暮らせヒキオタ。
245病弱名無しさん:2005/04/24(日) 13:36:14 ID:G9BpIGwi
肺洗浄ってたやすくできるの?

アスベスト工事に関わったら、工事した日一回は肺洗浄せなあかんとか・・
食塩水でいいとか聞くけど
246病弱名無しさん:2005/04/24(日) 20:39:33 ID:aHdmwIkg
>>240
一時期パニックになった。
ベビーパウダーに入ってたとか、
日本酒の濾過に使ってたとか
マスコミもガンガン報道した。
でも今は知らん連中が殆どだろう。
癌の死亡率が胃癌を抜いて肺癌がトップに
なったのも石綿が無関係ではないと言われている。
247病弱名無しさん:2005/04/24(日) 20:39:48 ID:73XDSdp4
>>245
あのね、アスベストや石英は肺に刺さるのよ。洗浄しても取れませんから。
248病弱名無しさん:2005/04/24(日) 20:59:59 ID:kKTPAESi
よく分からんけど、どれくらい古い建物だとやばいわけ?
築20年とかだと、やばい?
249病弱名無しさん:2005/04/24(日) 21:14:52 ID:aHdmwIkg
>>248
今、建設中のでもやばいよ。
250病弱名無しさん:2005/04/24(日) 21:57:44 ID:73XDSdp4
石綿の輸入は禁止されていませんから。あらゆる分野でこれからも使われつづけます。
最近は軽量瓦が多いんじゃないでしょうか?古いものだと倉庫や工場の波板状の壁や屋根。
大気中に舞ったアスベストは河川に入り我々の水道水にも含まれる始末。水1リットルに
100万本のアスベストと言われています。でもだからどうしたと言われればそれまでです。
アスベストは天然の鉱物ですから。
251病弱名無しさん:2005/04/24(日) 22:47:13 ID:G9BpIGwi
>>247
 全てのアスベスト片のうち、刺さらずに肺に付着するものもあるとすると、
病気の一因になり得るのでは?と考えての書き込みでした。
252病弱名無しさん:2005/04/25(月) 20:41:33 ID:R2+vB1uJ
生きてる限り、大気中に舞う鉱物粉塵(アスベストに限らず石英等)は吸い込んでしまうよ。
ただ最近はグラスファイバーやセラミックファイバー等の人工耐熱繊維も多く舞ってるんだよね。
土や鉱物の本読んでると、耐久性のある粉塵はいかなるものも発ガン性があるとすべき!というのが常識らしいね。

253病弱名無しさん:2005/04/25(月) 20:47:18 ID:bcgTvqKU
>>252
グラスファイバーってグラスウールのこと?
グラスウールは肺に入ってもアスベストと違って時間たてば分解されるので
癌の危険性はないと聞いたけど。
254病弱名無しさん:2005/04/26(火) 07:33:22 ID:W1puSFWz
アスベストも無害だから騒ぐなよ。報道は無責任に恐怖を煽りすぎ。
255病弱名無しさん:2005/04/26(火) 22:29:58 ID:K50WWt7D
254はアスベスト製造または販売または関係のある業者です。
信じてはいけません。
256病弱名無しさん:2005/04/27(水) 06:48:27 ID:Np/1W5md
現実に使われてて、なのに誰も騒がないのだからそれが安全な証しだろ。
257病弱名無しさん:2005/04/27(水) 12:18:07 ID:Y3PCMJHs
>>256病気になった人いるって書いてあるんだが…
被害者や被害者のご家族に対してすごく無神経だよ
258病弱名無しさん:2005/04/27(水) 22:27:25 ID:2bHTKjT6
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )    <>>257アスベストとは無関係だ
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
259病弱名無しさん:2005/04/27(水) 23:09:50 ID:SLOKPvkY
256は、石綿で利益を得ている関連業者。
260病弱名無しさん:2005/04/27(水) 23:31:44 ID:3WWJbKYQ
小さな頃背中にこすってましたがなにか?
261病弱名無しさん:2005/04/27(水) 23:32:52 ID:3WWJbKYQ
こすったというか、人にこすられた
262病弱名無しさん:2005/04/28(木) 15:53:45 ID:kK/0/4C0
それでも生きてるのが無害の証しだバカ
263病弱名無しさん:2005/04/28(木) 18:59:48 ID:qH2GX3xO
>>262
それが無害の証しになる訳ないだろバカ
264病弱名無しさん:2005/04/28(木) 20:32:01 ID:UWbiVJhf
年間900人弱の死者だろ?交通事故10000人、自殺30000人の時代だぜ。
無害に等しい。

以上


265病弱名無しさん:2005/04/28(木) 20:33:59 ID:hy5Cy4Yb
いつも行く総合病院の駐車場の鉄骨やショッピングセンターの駐車場の壁面に
多く吹き付けてある。
これが脱落して埃と一緒に風で舞い上がっててもそのままにしてある。
天井裏の断熱材にも多用してると聞くと恐ろしい。
266病弱名無しさん:2005/04/28(木) 20:40:19 ID:qH2GX3xO
>>262
どちらも有害物質とは無関係。10年で9倍に増えてる現実を直視せよ。
以上。
267病弱名無しさん:2005/04/28(木) 20:41:29 ID:qH2GX3xO
>>264ね。
268病弱名無しさん:2005/04/28(木) 22:25:21 ID:UWbiVJhf
>>265
それはロックウールかグラスウール。昭和50年以降ならばね。
イタズラに不安を煽らないように。
>>266
だから何?お前に何ができる?10年で9倍でもそれが今後どうなるかなんて
お前に分かるのか?横ばいかもしれんぞ。他の死因の多さの現実を直視しろよ。
お前のような腰抜けは生きてけない。もっと足元を見ろよ。バカタレ
269病弱名無しさん:2005/04/28(木) 22:31:46 ID:NkuM3d/v
270病弱名無しさん:2005/04/28(木) 22:33:14 ID:NkuM3d/v
騒がれて無いってのは>>256が無知だから知らないだけで
結構アスベスト関係の本はあるよ。>>256は2ちゃんばかりやってないで
本を読んだらどうだろうか?
271病弱名無しさん:2005/04/28(木) 22:34:45 ID:NkuM3d/v
>>268
お前が足元を見て生きろよ。自分が無知なくせに
偉そうなことを言ってるんじゃないよ。
272病弱名無しさん:2005/04/28(木) 22:42:13 ID:UWbiVJhf
>>271
だからお前に何が出来るの?本読んで2ちゃんで騒いで終りか?
273病弱名無しさん:2005/04/28(木) 23:15:12 ID:kK/0/4C0
アスベストのおかげで今日の繁栄があるのにな。奇跡の石、魔法の石と呼ばれてるんだぞ。平賀源内先生に謝れ!
274病弱名無しさん:2005/04/29(金) 00:14:33 ID:wKtHgccC
>>268
20年後は死者5万人突破という試算が出ている。
>>273
アスベストのおかげで人類滅亡の危機にも向かっている。
275病弱名無しさん:2005/04/29(金) 00:24:35 ID:wKtHgccC
読み返してみてもID:UWbiVJhfは本っとに無知なうえにバカだな。
276スレ主 ◆zRMZeyPuLs :2005/04/29(金) 00:52:53 ID:GUB6/zz3
ID:UWbiVJhfは俺なんだが、調べて前スレ、今スレ立てたの俺なんだよね。
他にも社会の死の石アスベストスレも俺が立てた。正論書いても周囲が冷めてて
もううんざりして、逆にアスベスト擁護をすると書き込み増えて嬉しかった。

ID:NkuM3d/v=ID:wKtHgccCなわけだがご苦労さん。

大気1リットルに1本、水道水1リットルに90万本の記事書き込んだのも俺。
いいか、アスベスト吸い込んでない人間なんていない。騒ぐのは勝手だが建設的な意見をいえよ。
タバコ吸うと中皮腫になる確率50倍になるからタバコ止めようぜとか、マスコミをもっと使って
国民の認知度を上げてやろうとかさ。君の発言は意味がないぜ。違う?
277スレ主 ◆zRMZeyPuLs :2005/04/29(金) 01:08:26 ID:GUB6/zz3
>>275
因みに俺はセラミックファイバーやグラスウール等人工繊維状断熱材の安全性の研究してます。
専門は石英粉塵による塵肺(珪肺症)の研究なんだけど。
セラミックファイバーのように3〜5μのサイズなら安全とか言う人いるけど、俺の私見としては
耐久性のある微粒子は如何なる物も有害だと思う。セラミックファイバーもシリカとアルミナで出来ている以上
例外ではない。グラスウールも長いスパンで見たら危険だと思う。実際粉塵の規制があるし。
塵肺患者の肺をよく見る機会あるけどホントに気の毒に思うよ。無知が原因の人もいれば
職業として避けられなかった人も多いと思う。0.02μなんていう石綿はもう恐怖以外の何者でも無かったね。
15年前卒論で「アスベストの功罪」つーのを書いたけどあの頃は恐くて安定剤飲みながら書いたよ。

あ〜何書いてるんだろおれ。研究はしてても誰も助けてやれないよ。ごめんな>>275
バカなID:UWbiVJhfでした。
278病弱名無しさん:2005/04/29(金) 01:17:06 ID:7/fKe8DW
明日ベスト
279病弱名無しさん:2005/04/29(金) 01:48:22 ID:GUB6/zz3
まだ妻子にも言ってないがGW明けに辞表を出そうと思っています。もう限界です。

昨年10月のアスベスト原則使用禁止も主要10項目の禁止措置な上に輸入は規制されないのを
知らされて愕然としました。7月から解体についての法規制が厳しくなるようですがもぐりの業者
の仕事が増えるだけの気がします。皆さんが住んでいる住宅の軽量瓦もアスベスト含有ですよ。
よく見かける(最近では脱線事故の時映ってた工場)工場や倉庫の波板もアスベスト。劣化して舞っています。
渋谷公会堂問題もマスコミで取り上げられて2ちゃんでも「渋公やばい」みたいな書き込みありましたが
昭和50年以前の公団や都営住宅の鉄骨も当たり前に吹き付けが行われていて恐らく落下しています。
室内にも侵入しているでしょう。またアスベストは肺だけでなく他の臓器の癌の原因になることが確認されています。
もっと言えば、今話題のナノテクノロジーなどはもっと危惧すべき問題でそこまで粒子が小さくなると容易に肺を通り抜けて
リンパ節や脳へ侵入して障害を起こします。タルクなどを平気で使う化粧品業界は呆れてしまいます。
現実はもっと悲惨ですが、殆どの人がその事実を知りません。知ろうともしません。私ももう降りることにしました。

それではさようなら。
280病弱名無しさん:2005/04/29(金) 01:53:26 ID:7/fKe8DW
275、謝っとけよ。バカは藻前鴨よ。
281病弱名無しさん:2005/04/29(金) 07:40:38 ID:8mPW4DU+
>>274-275
お前バカジャン、アスベストが恐くて生きてけるかよw
>>276
お前は精神科か心療内科へ逝け。この季節自殺するヤシ多いからな。
お前は鬱病だ。はやく治療しないと家族が泣くぜw

アスベストよりやばいものなんていくらでもある。気似死杉
282病弱名無しさん:2005/04/29(金) 15:16:27 ID:Wzsc0VOf
>>277
住宅用グラスウールもやっぱり有害なんでしょうか?
283病弱名無しさん:2005/04/29(金) 22:13:08 ID:RfpqImKE
281は、アスベストを使用している関係業者。
284病弱名無しさん:2005/04/29(金) 23:50:05 ID:7/fKe8DW
SMフェチ出会いって何?
285病弱名無しさん:2005/05/01(日) 07:23:16 ID:nX5Mn+p+
やっと騒動も収まったなW
286275:2005/05/01(日) 20:20:07 ID:Chm6EqzE
>>277
お前、「アスベストの功罪」って・・・。
アスベストは総称だし、卒論でそんな中学生の社会研究みたいな
テーマで書くかっつうの!
お前の私見とやらも、アスベスト関連サイトの記事つなげただけじゃねえか!
研究者を騙ってビビらせようとしてるけど、ホントは高校生位なんだろ?
なあ、白状しろよ。
ID:NkuM3d/v=ID:wKtHgccCも当てずっぽうで違ってるし。
やっぱり、バカなID:UWbiVJhfでした。
287病弱名無しさん:2005/05/02(月) 07:21:31 ID:FWvHwjm4
アスベストは大切な資源だよ。
288病弱名無しさん:2005/05/02(月) 10:51:45 ID:LEirCAkP
>>286
相手はヒキオタ。そんなに責めるな。2ちゃんぐらい自由に書かせてやれ。
289病弱名無しさん:2005/05/02(月) 15:58:14 ID:FWvHwjm4
そうそう。誰もが恩恵を受けてるんだから。アスベストなんかじゃ死なんよ。
290病弱名無しさん:2005/05/02(月) 20:01:41 ID:AK3h5y8l
287=289=FWvHwjm4は、アスベストを売って利益を受けている業者。
291病弱名無しさん:2005/05/02(月) 23:07:20 ID:CziJtgen
ここはアスベスト擁護(=業者?)とそれを指摘しつづける粘着しかいないな。
292病弱名無しさん:2005/05/03(火) 21:38:06 ID:dlqMaJsZ
会社でアスベストのパッキン出てきたんだけど
どうしようかな?
すてるのはもったいない。
でも棚に置いとくのいやだな。

293病弱名無しさん:2005/05/03(火) 22:09:11 ID:PMO0akCj
>>292
それは多分セラミックファイバー


294病弱名無しさん:2005/05/03(火) 22:10:58 ID:PMO0akCj
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1080052636/
こっちのほうがちゃんとした答えがくるかも。
295病弱名無しさん:2005/05/06(金) 15:52:42 ID:p+qk89/K
タルクのほうがヤバいだろ。アスベストはそんなに危険じゃない。
296病弱名無しさん:2005/05/09(月) 16:25:02 ID:dS+ONj/t
ハウスダストが有害なわけ?
297病弱名無しさん:2005/05/10(火) 08:43:08 ID:EnFLWwRq
ハウスダストは有害だからよく掃除して清潔に保ちましょう。
298病弱名無しさん:2005/05/11(水) 11:30:58 ID:g/bn6lYC
ガン患者急増をアスベストのせいにするヤシいるけど、食生活や電磁波、煙草のほうがはるかにガンの原因因子になってるだろ。
299病弱名無しさん:2005/05/11(水) 19:24:23 ID:ZlP3Zfz8
一番危ないのは建築や解体関係の人でないかい?
他の人は普通に暮らしてればさほど心配しなくても
いいんでないかい?
だが、近所のボロビル解体する時どうしよう。
引っ越すわけにもいかんし。
300病弱名無しさん:2005/05/13(金) 07:34:39 ID:WAxiG5Ry
>>299
期間的に少しだけじゃん。そんなに神経質にならんくても。
そんな悪影響はほぼ0に等しいだろ。
301病弱名無しさん:2005/05/13(金) 15:50:41 ID:mzBc6yaX
煙草の方が有害に決まってるだろ。煙草吸いながらアスベスト云々なんてちゃんちゃらおかしいね。
302病弱名無しさん:2005/05/19(木) 10:40:34 ID:ii8b87aF
煙草が有害なのも嘘だよ。政治的なものがあるな
303病弱名無しさん:2005/05/19(木) 12:52:58 ID:DB6EPaig
>>302
政治的(為政者的)には税金がっぽり取れるから無害な方が嬉しいだろ。
無害なものが有害と喧伝されて嬉しい人って誰よ?
304病弱名無しさん:2005/05/23(月) 10:19:28 ID:AEex3vsx
単純にJT叩き
305病弱名無しさん:2005/05/24(火) 22:46:10 ID:G3hgnV7B
そこらじゅうで解体やら改築やらやってるから
道歩いてても、普通に吸ってるんじゃないか?
306病弱名無しさん:2005/05/25(水) 16:35:35 ID:GKRoiq3b
静かな時限爆弾か・・・怖いな・・・
307病弱名無しさん:2005/05/27(金) 16:51:00 ID:v11i0zWc
吸っても気付かないならいいじゃん。痛くないし。




308病弱名無しさん:2005/05/27(金) 16:51:09 ID:v11i0zWc
吸っても気付かないならいいじゃん。痛くないし。




309病弱名無しさん:2005/05/27(金) 16:51:13 ID:v11i0zWc
吸っても気付かないならいいじゃん。痛くないし。




310病弱名無しさん:2005/05/27(金) 17:28:24 ID:7aTOS4eH
みんな吸ってるだろ。
311病弱名無しさん:2005/05/28(土) 17:09:35 ID:uKPbVZAj
吸ってねーよ。
312病弱名無しさん:2005/05/28(土) 17:41:09 ID:PDHLyQmr
>>311

110 :病弱名無しさん :2005/03/21(月) 12:42:48 ID:gm2ieKTu
これでどうしろと。

http://www.asbestos-center.jp/asbestos/qanda.html

日本の都市では現在0.2-0.3f/L以
下の大気中石綿(アスベスト)濃度の環境が多いと思います。残念ながら私たちは毎日息を吸う
中で、石綿(アスベスト)をさほど危険と思わずに吸入してきています。成人は1分間に5Lの大気
を吸入するので、

1年に吸入する石綿本数
=0.2-0.3本/L-5L/分-60分-24時間-365日=525,600-788,400本となります。

 1日に1500-2000本以上、1年で50万本から80万本の石綿(アスベスト)繊維を日本人は吸入し
ているわけです。
313病弱名無しさん:2005/05/28(土) 17:47:50 ID:uKPbVZAj
そのセンター自体怪しい
314病弱名無しさん:2005/05/29(日) 11:42:37 ID:AMpiQvQw
こんなもん気にしてたら生きていけんぞ。アホか
315病弱名無しさん:2005/05/29(日) 16:59:44 ID:UM4OXjIg
前、報道ステーションでもやってたな。>アスベスト問題
316病弱名無しさん:2005/05/30(月) 07:05:09 ID:VMFB6Rug
騒いでるの朝日だけだから。
317病弱名無しさん:2005/05/30(月) 16:26:07 ID:xu4N1jyi
NHKのクローズアップ現代でもやってたよ。
318病弱名無しさん:2005/06/03(金) 11:18:22 ID:fIxexW/Z
2ちゃんではいらないから
319病弱名無しさん:2005/06/17(金) 12:15:06 ID:cLkKGxN5
これがガンのもとならタバコや排ガスはもっと凄い発ガン性があるだろ
320病弱名無しさん:2005/06/29(水) 19:20:09 ID:1xsEWFwe
ちょ・・・おまっ・・・うぇえうぇうぇうぇ・・・
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/chemical_matter/?1120032060
321病弱名無しさん:2005/06/29(水) 22:04:42 ID:/ejMUzD7
今テレ朝でやってる
322病弱名無しさん:2005/06/29(水) 22:10:04 ID:SrGhAQFt
蚊取り線香の下の白いものもアスベストなの?
323病弱名無しさん:2005/06/29(水) 22:10:40 ID:yThrhH0Z
クボタはまだましだ。
きちんと公表している。
他にまだある。
会社にアスベストの「アス」が入っているところ。
324病弱名無しさん:2005/06/30(木) 08:42:21 ID:2okPOpyn
中小は表に出さんからな。
325病弱名無しさん:2005/06/30(木) 15:28:03 ID:KvqQoKWh
ましって死ぬのに変わりはないだろ
326病弱名無しさん:2005/06/30(木) 15:33:22 ID:r4sNujPL
禁止されたの、去年だよ。
ひでーよなー。
327病弱名無しさん:2005/06/30(木) 18:26:19 ID:KvqQoKWh
まだ全面禁止にはなってないのがミソ
328病弱名無しさん:2005/06/30(木) 23:06:16 ID:QQkAUwvO
アスベスト吹き付けの古い建物を、なんの対策もせずぶっ壊したら
近くの住民も、外歩いてる通行人も粉塵吸いまくりさ〜。
アスベストの粉塵は目に見えないし、吸ってもなんの感覚もありませ〜ん。
んで、30年後に中皮種になってアボ〜ン!なんてのが現実にありえそうで怖い・・・
329病弱名無しさん:2005/07/01(金) 02:07:40 ID:eYwXUesX
>832
893の解体屋でもそんなことやらんよ。
330病弱名無しさん:2005/07/01(金) 07:29:29 ID:+Ew/Y+Cv
アスベストは今でも規制こそされても全面禁止でなく建材等に普通に使われてるよ。
何を今更って感じ。
331病弱名無しさん:2005/07/02(土) 02:58:05 ID:VumP+UXo
空気中に、アスベストがどれくらいあるのか
計る機械ってないでしょうか。自分の部屋の壁がアスベストで
できてるかもしれないので不安です。
332病弱名無しさん:2005/07/02(土) 04:08:36 ID:NcLek/XN
自分もそういうのほしい
手軽にアスベストの壁かどうか判別できるものはないのかな
333病弱名無しさん:2005/07/02(土) 04:21:11 ID:fbNYeMvF
剥き出しの天井に何か吹きつけてる
オサレな内装って良く?あるよね。
あれって、アスベスト?
334病弱名無しさん:2005/07/02(土) 10:49:19 ID:R4qaJGsx
今気づいた、、
古い家なので砂壁なんですが(しかも大量の壁)、、
そこに、もしかしてアスベスト(綿毛のような!?)の
混じってたりします!?
なんか綿みたいの見えますよ(~_~;
画像アップすればわかる人いませんかね?
335だいじょうぶなのか????:2005/07/02(土) 10:58:53 ID:Rk48vJ7p
アスベスト、それも青石綿でできた
ペア招き猫
( http://www.cmoon.co.jp/tiger_manekineko/tiger_manekineko2.html )
が売られている.
安全性はだいじょうぶなのか???
336334:2005/07/02(土) 11:07:17 ID:R4qaJGsx

http://www.imgup.org/file/iup49656.jpg.html

壁拡大
http://www.imgup.org/file/iup49655.jpg.html

砂に綿です。この綿ってアスベストといわけではない?
砂の粉塵は明らかに床におちてますが、、。
どなたか詳しい方不安なので教えてください。
おねがします。
337 :2005/07/02(土) 14:52:38 ID:RjE/Q7IH
http://upld2.x0.com/data/upld5915.jpg
この下に写っているのそうですか?
338病弱名無しさん:2005/07/02(土) 17:11:24 ID:cvgQJiJd
え、砂壁ってやばいの?
339病弱名無しさん:2005/07/02(土) 20:04:27 ID:OmCvguKr
>>336
出てる綿をちょっと取って燃やしてみたらわかるんじゃない?
石綿じゃなければ燃えるだろうし
340病弱名無しさん:2005/07/02(土) 20:37:49 ID:MvOEnHfk
>>336
我が家の壁に似てる。我が家のは分析の結果繊維壁だったけどね。お宅は築何年?
341病弱名無しさん:2005/07/02(土) 21:15:54 ID:WUUn1fIY
工場で働くとか大量に吸わなければ大丈夫なんじゃねえの
342病弱名無しさん:2005/07/02(土) 21:15:57 ID:MTIjV65N
>>340

分析ってどういうところに言えばしてもらえますか?
うちのも336のにちょっと似てる・・・
343病弱名無しさん:2005/07/02(土) 21:33:18 ID:+50ilAFA
しかし、18年以上も前から指摘されてね事が今ごろなんて・・・
この国どうかしてるよ(怒)
当時の厚生省が従業員の健康管理や追跡調査するのが当然の義務じゃないですか。
薬害エイズやC型肝炎の時もあきれてたが、またかっう感じだよ。
またまた政府の怠慢が招いた暴挙だよ。
344病弱名無しさん:2005/07/02(土) 23:44:57 ID:0c+VsuuP
うちの壁

http://www.asbestos-center.jp/symposium/1-1b.html
これの一番上に似てるんだけど(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
砂壁状吹きつけと砂壁の区別ってどうやったらつくんだ?
345336:2005/07/03(日) 00:47:40 ID:QAu2M11S
>>338>>339>>340
何年でしょ、、25年くらいは建っていそうです。

その写真の白っぽいのが綿なんですが、、

346340:2005/07/03(日) 08:00:04 ID:vb/8xtCn
>>342
アスベストセンターに依頼した。一件16000円位だった。
>>336
築25年で、法規通りの施工ならアスベストは使用してないと思うが、どこまで業者を信用できるか?
347病弱名無しさん:2005/07/03(日) 10:54:16 ID:G7b1KkQ3
政府の怠慢というより未だに石綿擁護する石綿協会の厚かましさに腹立つ。
確信犯だからな。
348病弱名無しさん:2005/07/03(日) 10:57:30 ID:G7b1KkQ3
法規どおりなら瓦や壁のタイル、接着剤には新規工事でもアスベスト入ってますから。ノンアスベストの建造物など有り得ない。
349病弱名無しさん:2005/07/04(月) 16:07:15 ID:TFgPhU5Z
そうやって不安を煽ってアスベストセンターも儲けてるんだW
350病弱名無しさん:2005/07/04(月) 23:54:17 ID:3YCnO9Ad
まだタバコ業界の方がマシに見えてしまうよ
351病弱名無しさん:2005/07/05(火) 14:22:03 ID:KG1mTHVy
建材メーカーのニチアス(本社・東京)は5日、社会問題になっているアスベスト(石綿)製品の製造により、
1976〜2004年の29年間に、同社の5工場で61人が死亡していたと発表した。

被害が発生していたのは、鶴見(横浜市)、王寺(奈良県)、羽島(岐阜県)、袋井(静岡県)、結城(茨城県)
の各工場。いずれもアスベストの有害性が認識されていなかった72年より前に作業中にアスベストを
吸い込むなどしており、退職後に死亡した従業員もいる。現在も5人が治療中という。

引用元:読売新聞 2005/07/05
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050705i107.htm
352病弱名無しさん:2005/07/05(火) 18:08:36 ID:QMrMqnEz
だから大気中にはアスベスト舞っていて誰でも毎日吸い込んでいるんだって。
家に引きこもっていても同じ。
だれもがリスクをしょってるんだよ。
353病弱名無しさん:2005/07/05(火) 21:15:50 ID:ywacBzq8
このスレ読んでたらなんか胸が痛くなってきた・・・
そして吐き気まで・・・
キ○タマ小せーなオレ・・・

というワケで、ウチの綿壁(ラメ入り)を検証してみた。
以前カラーボックスの角をぶつけてめくれてる部分があったので
ソコから1cmほどをつまんで採取。
アルミホイルの上にのせ、ジッポーの火を近づけた
  ・
  ・
  ・
燃えた〜(T∀T)
途端に消える胸の痛みと吐き気w
354病弱名無しさん:2005/07/05(火) 22:11:22 ID:vUOMa/Xg
だが1%の石綿は燃えずに空中へ・・・
可燃の綿の中にも石綿が混ぜてあったりしたら嫌だお
355病弱名無しさん:2005/07/05(火) 22:28:30 ID:95RCz/5s
>>352
> だから大気中にはアスベスト舞っていて誰でも毎日吸い込んでいるんだって。
> 家に引きこもっていても同じ。
> だれもがリスクをしょってるんだよ。

だれ宛のレスなん?
なんでもかんでも一緒くたの議論?
356病弱名無しさん:2005/07/06(水) 02:10:22 ID:TkDN2SZE
>>346
築20年ってどうよ?

換気口の配管の周りが鉄みたいので覆われてるんだけど、
これってアスベストなのかな?
357病弱名無しさん:2005/07/06(水) 07:18:37 ID:BlA+nj9Z
築一年でもアスベストは使われています。
358病弱名無しさん:2005/07/06(水) 17:07:47 ID:0QnT8k1y
石綿被害、新たに5社31人死亡 太平洋セメント従業員ら
アスベスト(石綿)による健康被害問題で、太平洋セメント(東京)や三菱マテリアル建材(東京)
など5社の工場従業員ら計31人が中皮腫や肺がん、じん肺などで死亡していることが6日、分かった。
既に判明したクボタやニチアスなどを含めると、死亡者は9社で計280人に上る。
太平洋セメントでは、旧秩父セメントの2工場(埼玉県秩父市)従業員のうち、昭和48年から
平成16年にかけて計16人が中皮腫などで死亡。現在も7人が療養中。石綿を使った建材などの製造
に携わり、労災認定を受けている。
三菱マテリアル建材では名古屋工場(愛知県大治町)で石綿を扱っていた従業員1人が13年、
肺腫瘍(しゅよう)で死亡。旧千葉幕張工場(千葉市)の1人は5年にじん肺で死亡した。
同社はじん肺になったのは石綿が原因としている。
旭硝子(東京)では旧船橋工場(千葉県船橋市)の1人が、ブラウン管製造工程で石綿の入った
保護具を使い、中皮腫で死亡。同社は死亡との因果関係は不明とした。
神戸市の建材メーカー「ノザワ」と大阪市の建材メーカー「日本インシュレーション」は、
従業員計7人がじん肺になった後に死亡。因果関係は不明としている。
日本インシュレーションの製品を施工した別会社の作業員5人もじん肺になった後、死亡した。
http://www.sankei.co.jp/news/050706/sha062.htm
359病弱名無しさん:2005/07/06(水) 22:47:22 ID:MAImk7Wn
「去年からは使っていない」だってさ。

去年まで使ってたのかよ…orz
360病弱名無しさん:2005/07/06(水) 22:53:59 ID:HXiKJaEa
ニュース見るたびに死者の数がどんどん増えてきていて鬱だ
石綿で儲けた会社はアメリカみたいに訴訟で全部潰れてしまえ
361病弱名無しさん:2005/07/06(水) 23:17:19 ID:YPYNGbN4
自分の住んでるマンションの屋根裏に
石綿がびっしり詰まってると考えると
いやだな。
リフォームなんかどうする。
362病弱名無しさん:2005/07/07(木) 00:56:38 ID:vH0AJGRh
(´・ω・`)
363病弱名無しさん:2005/07/07(木) 07:21:05 ID:USs6AHfz
石綿の輸入はまだ規制されてないからな。
364病弱名無しさん:2005/07/07(木) 09:21:34 ID:KmTduvXn
去年10月に禁止になったのは10品目で後は禁止になってないよ。
これからも普通に使われていく。
石綿協会も「今まで通り正しく使えば安全である」と言っている。
しかし工場や倉庫、駅の屋根の波板は石綿スレートなんだが、ガンガン壊したり
穴あけて改修したりしてるよな。あれが正しい使い方なのか?
365病弱名無しさん:2005/07/07(木) 12:15:03 ID:2L4qWe5P
しかし吹きつけ石綿の禁止は、1970年前から行われてきた吹きつけ岩綿(ロックウール)の中に石
綿を添加する形への移行をもたらしました。1975年〜1995年の間、「石綿=石綿を5%以上含有す
るもの」と定義されてきた事もあり、石綿含有吹きつけ岩綿(ロックウール)は5%以下なら石綿
含有と言わないでも良かったのです。1980年までで吹きつけ岩綿(ロックウール)への石綿含有は
中止されたとする書籍もありますが、実際には1988年頃まで吹きつけ岩綿(ロックウール)の一部
は石綿含有でした。石綿含有の吹きつけとして、パーライト吹きつけ、ひる石吹きつけ、砂壁状吹
きつけ、も知られています。
http://www.asbestos-center.jp/symposium/1-1a.html
366病弱名無しさん:2005/07/07(木) 12:16:41 ID:2L4qWe5P
アスベストは0.02μ程度の珪酸マグネシウム(ガラス繊維を想像して)です。
肺に刺さると一生抜けません。中皮腫といわれる治療不能の肺ガンを引き起こします。
肺だけでなく腸や胃にも起る可能性が指摘されています。吹き付けアスベストは昭和50年
に禁止になりましたが、皆さんはそれでアスベストはなくなったと勘違いをしました。
実は軽量瓦や住宅の内外装、倉庫の壁や天井、自動車のブレーキパッド、その他の断熱材として
去年の10月まで普通に使われてきました。海外では全面禁止になっているのですが日本は今でも
全面禁止にはいたっておらず建材としてこれからも使われます。吸い込む量に関係なく中皮腫は発生
するようです。住宅を取り壊したりリフォームなどでも飛散するので通行人も吸い込んでしまいます。
日本中の大気にアスベストは含まれており一日平均2000本程度は吸ってしまいます。対策が急がれますが
政府や日本石綿協会にはやる気が感じられません。十年前中皮腫の死者は年間100人未満でしたが
去年は900人に達しました。年間数千人死亡の時代もすぐそこまできています。
医学的には絶望的な病気なのでアスベストそのものの撤去・輸入禁止が急がれます。
367病弱名無しさん:2005/07/07(木) 14:51:38 ID:UaQO/zlK
危険物質PCBなんてのは既に動きがあって禁止されたよね。
なんで同じく危険物質のアスベストは動きがないんだ?
368病弱名無しさん:2005/07/07(木) 15:42:52 ID:USs6AHfz
奇跡の石だからさ。
369病弱名無しさん:2005/07/07(木) 20:47:34 ID:25Yat4ws
呼吸困難になって、死に至ります

こんな死に様いやだ。数年前の職場でたった一年間だけだが、
素手で触りマイチに扱っていますた。焼物出つ。最近、呼吸がr 鬱だ死ぬかもしれない、
370病弱名無しさん:2005/07/07(木) 22:13:06 ID:ksZ4jgub
366様
同じ無機珪酸ですがガラス繊維に関してお尋ね致します。
ガラス繊維はアスベストに比して比較的太い繊維と思われますが
やはり同じような危険性を持つものなのでしょうか。
僕は職業としてFRPを扱っていますが、不安です。
371病弱名無しさん:2005/07/07(木) 23:06:29 ID:pJw+MQxo
天井裏にいったら銀のアルミはくに包まれたガラス綿みたいな断熱材があるんだがアスベスト? よく天井のぼって遊んでた
372病弱名無しさん:2005/07/07(木) 23:34:58 ID:VUY3uuMQ
http://homepage2.nifty.com/mow/kouji26.html
グラスウールは??
373病弱名無しさん:2005/07/07(木) 23:39:21 ID:VUY3uuMQ
天井裏にいったら銀のアルミはくに包まれたガラス綿みたいな断熱材があるんだがアスベスト?
よくアルミはがして中の綿で遊んでいた
374病弱名無しさん:2005/07/08(金) 02:13:19 ID:eq//a4rk
>>371
>>373
画像うp汁。
375病弱名無しさん:2005/07/08(金) 03:13:24 ID:9qNzEDxL
夫大森は、東京電力の変電所内の保守・点検及び清掃の仕事を週3日、一日3〜4ヶ所まわっ
て働いていました。

室内は暑く、埃とアスベストがひどい環境の中、マスクもしないで働いていたそうです。19
97年9月初め、咳と痰がひどいので風邪だと思い病院に行き診察してもらいました。レント
ゲンの結果肺に胸水が溜まっているということで末期の肺ガンで余命3ヶ月といきなり診断
されました。

11月27日地域ガンセンターに移り再検査の結果、アスベストによるびまん性悪性胸膜中皮腫
という聞いたこともない診断名を担当の先生に告知されました。そしてこの病気は労災認定
が認められる病気なのだという事を教えていただきました。12月22日大学付属医療センター
に移り、平成10年1月7日、「胸腔鏡下胸膜生検」を行い病名が確定されました。

1月23日びまん性悪性胸膜中皮腫の手術を行ないました。左肺と胸膜を摘出し、心膜の一部
も切除しました。手術は成功しましたが術後は体調が思わしくなく、食欲もありませんでし
た。肺を摘出した為に胃が上に持ち上げられてしまい、「く」の字に曲がってしまったから
です。それと肺を摘出した時に肋骨を2本抜いてワイヤーで繋いだそうです。

「まるでロボットのような体になってしまった。」と主人は言っていました。苦しさで夜も
眠る事が出来ず、「もしも窓が開くなら、飛び込んで死にたい。」と言っていました。それ
程大変な、手術後も大変な病気です。そして3月9日夜、嘔吐した異物が右肺に入り様態が急
変し、3月25日急性間質性肺炎になり、26日亡くなりました。
http://park3.wakwak.com/~banjan/main/higaisha/html/higaisha-omori.htm
376病弱名無しさん:2005/07/08(金) 06:29:16 ID:+u1IDjgb
10年くらい前建築のバイトやったことあるけど
ホースでこれの噴き付けしてた奴いたなぁ。 おれも近くにいたからやばいな。
377病弱名無しさん:2005/07/08(金) 07:20:48 ID:8lrB8UID
なにをいまさら
378病弱名無しさん:2005/07/08(金) 09:53:13 ID:9qNzEDxL
>>376
ロックウールでアスベストではないのでは?
アスベスト含有ロックウールだった可能性も
あり得る(古い材料を使用した場合)かも。
379病弱名無しさん:2005/07/08(金) 09:55:17 ID:9qNzEDxL
吹きつけ石綿の禁止は、1970年前から行われてきた吹きつけ岩綿(ロックウール)の中に石
綿を添加する形への移行をもたらしました。1975年〜1995年の間、「石綿=石綿を5%以上含有す
るもの」と定義されてきた事もあり、石綿含有吹きつけ岩綿(ロックウール)は5%以下なら石綿
含有と言わないでも良かったのです。1980年までで吹きつけ岩綿(ロックウール)への石綿含有は
中止されたとする書籍もありますが、実際には1988年頃まで吹きつけ岩綿(ロックウール)の一部
は石綿含有でした。石綿含有の吹きつけとして、パーライト吹きつけ、ひる石吹きつけ、砂壁状吹
きつけ、も知られています。
http://www.asbestos-center.jp/symposium/1-1a.html
380病弱名無しさん:2005/07/08(金) 10:19:00 ID:8lrB8UID
そんなもんより最近の軽量瓦やタイルはもろ石綿含有だろうが。そっちを恐がれよ。
381病弱名無しさん:2005/07/08(金) 10:29:00 ID:9qNzEDxL
いや、タイルとかは、掃除もせずそおっとしとけば大丈夫だと思うが、
吹きつけ作業員はもろ吸い込むからね。どんどん死んでるはずだよ。
382病弱名無しさん:2005/07/08(金) 10:30:32 ID:9qNzEDxL
法律で禁止になっても、実際はこれ↓

会社も徐々に製品別に石綿販売禁止の方向で動いてはいたけど、
町工場的な会社が在庫しているのを営業で探してきて、
袋だけ変えて売ってたな。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1111666792/328
383病弱名無しさん:2005/07/08(金) 10:52:25 ID:9qNzEDxL
中皮腫は常に致死的です。中皮腫の患者のほとんどは、診断から1〜4年以内に死亡します。
化学療法や放射線療法には十分な効果がなく、手術で腫瘍部分を取り除いても癌は治りません。
他の治療としては、できる限り高い生活の質(QOL)を維持しながら、痛みや息切れを緩和する
ことに重点がおかれます。
ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec04/ch049/ch049d.html
384病弱名無しさん:2005/07/08(金) 16:31:13 ID:9qNzEDxL
藤崎貢三さん(造船所の機械修理の仕事、悪性腹膜中皮腫)

口から汚水が出るって分かりますか?下へ出るものが口から流れ出るんですよ。
全身の細胞が冒されていたんですね。苦しんで苦しんで口もきけない。
口の中は荒れて真っ白。もう意思表示ができないから嫌なときは指でバツをするんですよ。
「お父さん、頑張ってね。」と言う他ないですよ、処置の方法もないんですから。
ただそばにいてさすってやれば本人が安心するから、少しはね。
看護婦さんも「この患者さんは凶暴性があるのかな。」って言われるくらいに暴れたんですよ、
私のいないところで。一時はベッドにゆわかれていました。サラシかなんかで。

もう何も言えませんよ、そうなったら。そのうちに流れ出るのが取りきれないので、
管が口と鼻に入りました。口はきけない、汚水は口の管から出る。痛みも何も訴えることができません。
ただ見てる方が・・・、本当に皆さんに見せたいですよ、あの姿を。人間なら下に出るのが当たり前でしょ。
それが口から鼻から出てくるんですよ。そういう状態を想像してみて下さい。想像もつかないと思いますよ。
腹膜中皮腫という病気は、腸が詰まる腸閉塞という症状が出て、口から嘔吐がおきるということで、このように苦しむんだそうです。
http://park3.wakwak.com/~banjan/main/higaisha/html/higaisha-hujisaki.htm
385病弱名無しさん:2005/07/08(金) 17:43:31 ID:QTxShMEd

空気中にも漂っている
水道水にも入ってる(空中より高い濃度)

現在、ほとんどの日本人の肺にはにはアスベストが突き刺さっている。
アスベストが1本でも突き刺さっていれば、発病のリスクは、日常的にアスベストにふれている工場作業者とかわらない。

とういうことは、将来、ほとんどの人がアスベストによる肺疾患でなくなる。

ってこと? 誰か否定してくれ
386病弱名無しさん:2005/07/08(金) 18:51:51 ID:z9voNPiu
アスベストを漏れなく吸ってるのは事実だろうけど、
だからといって全員が発病するとは限らないのでは
387病弱名無しさん:2005/07/08(金) 19:05:40 ID:36WSdB8+
アスベスト吸ってても、細胞を傷つけたり、肺に溜まりすぎたりしなければ
ガンとかじん肺にはならないのでは?
だから吸う量が少ない人よりは多い人の方が発病リスクは高くなると思う。
388病弱名無しさん:2005/07/08(金) 20:10:26 ID:eq//a4rk
「安全な濃度」はない

どんなに少量のアスベスト繊維を吸い込んでも、がんになる可能性があります。
アスベスト製品製造労働者の家族が、作業着についてきたアスベスト 繊維を吸い込んで
悪性中皮腫になった例が数多く知られています。
姉妹が2人とも悪性中皮腫で死亡した例を調べたところ、子供の時、
アスベスト含有 建材でできた小屋の屋根にのぼって、
2人でワイヤブラシでこけを落としたことがわかったという例さえあります。

389病弱名無しさん:2005/07/08(金) 20:12:00 ID:eq//a4rk
よく読んでみそ。


アスベストの基礎知識

http://www1m.mesh.ne.jp/~asbestos/report/kiso.htm
390病弱名無しさん:2005/07/08(金) 20:16:53 ID:eq//a4rk
はっきりしている事は、二つあると思います。
石綿(アスベスト)肺は、概ね10年以上の職業性石綿(アスベスト)曝露を受けた人にのみ発症することです。
石綿肺は職業性でも吸入期間が数年程度や環境曝露ではまず発症がない疾患です。
その点、悪性中皮腫はもちろん、石綿(アスベスト)肺がんや胸膜肥厚斑等は、低濃度の短期曝露でも発症が知られています。

日常生活ではアスベスト肺にはならないと思うが、中皮腫にはなるかもな。
391病弱名無しさん:2005/07/08(金) 20:19:02 ID:siuh129s
とりあえず禁煙だな。
392病弱名無しさん:2005/07/08(金) 20:38:43 ID:4d9aEK/J
>>374
これは安全だよね?
天井裏よく上って遊んでた
この綿たぶんすいまくってた

http://www012.upp.so-net.ne.jp/shinchiku/21.htm
左下から三番目
393病弱名無しさん:2005/07/08(金) 20:46:33 ID:eq//a4rk
>>392
グラスウールじゃない?
とりあえずアスベストではないと思うが・・・
394病弱名無しさん:2005/07/08(金) 21:59:23 ID:9qYxnEHF
アスベスト患者の家族の手記みた。怖すぎる。
395病弱名無しさん:2005/07/09(土) 00:26:54 ID:OdVqNBj+
とっても気の毒だね。
政府レベルで対策取ってくれないと…。
396病弱名無しさん:2005/07/09(土) 00:36:47 ID:coNsVRcS
15年ほど前の数年間保温工をしてました。
当時の会社に在職証明書を書いてもらうつもりです。
将来発病しても労災認定が容易に済むように。
出来ればそういうことにならないで済めばよいのですが。
これからずっと中皮腫に脅えて生きていくのがつらいです。


397病弱名無しさん:2005/07/09(土) 10:02:51 ID:V9c+XYPr
2008年の全面禁止を目指すと新聞に出てたが遅いよな。代用品探しも来年度からだってさ。これから五十年くらいは死者急増必至だな。
398病弱名無しさん:2005/07/09(土) 11:10:24 ID:9y/FIiIh
アスベストって石が原料なんですよね?
石粘土をやすりで削って出て吸った(かもしれない)粉も危険ですか?
399ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/07/09(土) 11:28:46 ID:M67VKmTA
アスベストを扱う会社に勤めていた父親の防塵マスクを幼い頃、口にあてて遊んでいた
埼玉県の男性が、アスベストが原因とみられる病気で亡くなっていたことがわかりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    アスベストが身体に良くないのは聞いてるが
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / この程度で死に至るのか、ちょっと疑問だな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| これなら何度かあった、戦後の
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 住宅建設ラッシュの中ですごした世代は ・・・・。 (・∀・ )

05.7.9 TBS「マスクで遊んだ息子もアスベスト被害か」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3067705.html
400病弱名無しさん:2005/07/09(土) 11:43:36 ID:M+zAqxHf
初めてこのスレに来ました。。

>>380 :病弱名無しさん :2005/07/08(金) 10:19:00 ID:8lrB8UID
>そんなもんより最近の軽量瓦やタイルはもろ石綿含有だろうが。そっちを恐がれよ。

これを読んでビックリしました。
うちの前にタイル工場があるのですが、
以前、工場側の窓を開けていて、へんな匂いの空気を吸い込んで
それから具合いが悪くなったことがあるので心配です。
タイルの原料にアスベストを使ってる場合もあるのでしょうか?

401病弱名無しさん:2005/07/09(土) 12:45:00 ID:6Xsqd3bc
高校の時演劇部で、証明やらの関係でよく
体育館の天井裏に上ってた。
部活自体も舞台でやってたし。
天井に白いふわふわのものついてたけど
やばいのかな。
402病弱名無しさん:2005/07/09(土) 13:06:53 ID:rbgfwoxX
神戸あたりは10〜20年後に社会問題になるよ。間違いなく。
403病弱名無しさん:2005/07/09(土) 13:13:57 ID:9PsoViUE
吸ってしまったものはどうしようもない。
これからは吸わない様に気をつけるしかない。
医学の発展を待とう。

あまり考えるとうつ病になるぞ。
404病弱名無しさん:2005/07/09(土) 13:19:27 ID:tiZmwZtA
【社会】08年までにアスベスト全面禁止へ 厚労省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120813320/
405病弱名無しさん:2005/07/09(土) 14:51:02 ID:G7fI6nJG
>>401
削ったり、壊したりして粉塵を出さなければ大丈夫。
アスベストは静止している状態なら問題ない。
406病弱名無しさん:2005/07/09(土) 15:02:49 ID:V9c+XYPr
使われてるしまだ規制されてないよ。
これだけ報道されても従業員も自分たちは関係ないと思ってる場合が殆ど。それに自分ちの瓦がアスベストとは思わないでしょ。
タイルの接着剤もアスベスト含有が多いよ。
407病弱名無しさん:2005/07/09(土) 15:04:22 ID:ovvXSTPe
アスベストって普通にそこらへん漂ってるわけ?
だったら防ぎようがないじゃん。防塵マスクして暮らさないと。鬱だ。
408病弱名無しさん:2005/07/09(土) 15:34:44 ID:r2BVLeb2
おれビルメンの仕事してて天井裏だの
機械室だのって四六時中はいってるんだけど
大丈夫かなぁ〜(´・ω・`)
入社した当初よりセキが酷くなってる希ガス
因みにビルの竣工は昭和57年だす
409病弱名無しさん:2005/07/09(土) 15:53:11 ID:kcDPfZ1Y
>>408
ええー、俺ビルメンになりたいなーーって思ってたんですけど
ビルメンもアスベストの危険高いんですか?
ビルメンで粉塵が舞うような作業ってあるんですか?
410病弱名無しさん:2005/07/09(土) 15:56:48 ID:kcDPfZ1Y
>>407
普通に街中に舞ってる量を吸う程度なら発症までいかないレベルなんじゃないですか?
と希望的観測をしてみる
そうじゃないと日本人全員肺ガンになってしまう・・・
411病弱名無しさん:2005/07/09(土) 15:57:43 ID:YcryBugy
114 名前:救世主Mr.13 ◆jk3xlxNWmk [sage] 投稿日:2005/07/09(土) 15:31:06 ID:ZWckABBT
>>112
殺す、ゼッテー殺すwwwwwwwwwwwwwwwwww
良いかクズ虫、お前は今から一週間以内に居所突き止めて
つま先から一ミリづつスライスしながら、首切って糞流し込んで殺す

記念真紀子汁

http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1120876224/
412病弱名無しさん:2005/07/09(土) 16:24:51 ID:ujpn0Wh9
もうだれも逃げられない。
体内に入ったアスベスト繊維のまわりにある種のたんぱく質が付着し、ちょうど鉄アレイのような形をした「アスベスト小体」ができます。
ほかの繊維でも同じような形の小体ができるので、繊維の種類が確認できないときは「含鉄小体」と呼ばれます。東京および周辺住民のうち、肺内に含鉄小体が検出された人は、1930年代には10%でした。
しかし1980年代には、80%以上の人から検出されています。  
いろいろな病気で亡くなった方の肺の一部を取り出して薬品で溶かし、残ったアスベスト繊維を電子顕微鏡で調べると、1965年から1974年には、肺の中にアスベスト繊維が見つかる人は52%でした。
ところが、1984年から1988年には、99%の人の肺からアスベスト繊維が検出されています。
アスベストが特に問題になるのは、こうした事実があるからです。
413病弱名無しさん:2005/07/09(土) 16:33:28 ID:AZWdok6G
>>410
塵肺・アスベスト肺は沢山吸い込むことで起きるが、中皮腫(ガン)は吸った本数に関係なく
起きることが確認されている。

因みに東京都の調査では新宿区で大気1リットルに0.94本のアスベスト、
多摩市では1.2本のアスベストが観測されている。
どこの街や村でもこれに近い数字が予想されている。

とりあえず日本石綿協会の連中を捕まえないと薬害エイズの時のように逃げきられてしまう。
つーかそういうことも協会に言わせれば計画通りなのかも。。。

414病弱名無しさん:2005/07/09(土) 17:02:52 ID:gboljBjt
私の夫が中皮腫になりました。44歳です。別にアスベスト関連の会社にいたわけではありません。突然の腹痛に倒れ、何度も病院を渡り歩き、4つ目の病院で腹膜と胸膜の中皮腫だと診断されました。
予後は言葉では表せないくらいひどくつらいものです。激ヤセして体重が一気に20kg減りました。
今まで不摂生してきたわけではありません。人一倍働いて、真面目に生きてきました。
夫は、ちょっと疲れがでてそれで発症したのかもしれない、と悲しそうな顔で話していました。
これは夫だけがかかる病気ではないのではないでしょうか。きっかけがあれば、誰にでも、私にでもおこりうる病気なのではないでしょうか。

「アスベスト2008年までに代替品を検討して使用禁止に」とありました。
石油プラントで液体漏れを防ぐためのテープなどに現在も使われているとのこと。
アスベストに変わるものがないとさらっと言ってますが、欧米などは以前から禁止しているではないですか。
他の国にできて、経済大国の日本にできないなんておかしいでしょ。
薬害エイズのように広めておいて取り返しのつかない状態にする気なのではないですか?
415病弱名無しさん:2005/07/09(土) 17:10:21 ID:ujpn0Wh9
>>44
これは薬害エイズの比ではない大問題になっていくと思います。
(悪性中皮腫の原因はアスベスト以外考えられないので)
全ての日本人は、日常生活しているだけでリスクを負っているということです。
416408:2005/07/09(土) 17:33:36 ID:r2BVLeb2
〉409氏
先輩の話しを聞いた所、何人も五十代で肺をやられて
死んでいるらしい。先輩曰わく、
死んだ人達は耐火材をサッカーボールの様に蹴って遊んでいたらしいw
ビルメンの仕事は機械室や天井裏に入る機会が多く
耐火材に体全体が触れてしまう為
浮遊粉塵を吸い込む頻度は高いです
昭和55年に規制掛かってますがそれ以降にも
アスベストを使っている可能性もあり
規制以降のビルだからといって安全だとは言い切れません
アスベストを使っていないロックウールも、な粉塵を吸い込んだら
かなり体に悪そうな希ガス
417病弱名無しさん:2005/07/09(土) 17:43:52 ID:nkbGjwg3
アスベスト小体(asbestos body)、含鉄小体(ferruginous body)

石綿繊維の周囲が血液由来の鉄を含有し、ムコポリサッカライドを主成分と
した物質に被われた物をアスベスト小体という。 鉄亜鈴状の形態をし、
パパニコロウ染色では黄褐色または黄緑色に染まる。中皮腫、肺癌の発生
に関与している発癌物質であると考えられている
http://tomy.health.gunma-u.ac.jp/~cytology/data_1/image/a38.jpg
http://tomy.health.gunma-u.ac.jp/~cytology/data_1/resp1.html

現在、ほとんど全ての日本人の肺に、これが形成されているそうです。
418病弱名無しさん:2005/07/09(土) 17:44:57 ID:nkbGjwg3
1950年から2003年までの厚生労働省の人口動態調査によるがん死亡率統計では、
男性肺がんの死亡率は急速に増加し、1993年に今まで1位であった胃がん死亡率
を抜いて第1位になりました。2003年の死亡率の順番は肺がん、胃がん、肝臓が
ん、大腸がん、すい臓がんです。肺がんは人口10万人対で、1950年に3.6人だっ
たのが、2003年には44.2人になっています。
http://www.akiba.gr.jp/tcp/lc-pt2005.4.htm
419409:2005/07/09(土) 18:05:16 ID:M2wlIttc
>>408
ありがとうございます
サッカーボールのように蹴るって話はちょっと笑っちゃいましたけどw
しかしビルメンの職業柄のリスクはどうも高そうですね
たとえ新しいビルでも油断はできないか・・・
ビルメン考え直してみます、詳しい話どうもありがとうございました
420病弱名無しさん:2005/07/09(土) 18:07:38 ID:VldFIIdz
消化器系のガンって、実はアスベストが刺さって
ガン化してるのもいっぱいあるんじゃね?

これが原因だったら野菜を取ったり運動しても意味ないよね?
421病弱名無しさん:2005/07/09(土) 18:35:16 ID:gboljBjt
でも免疫力はつけておいたほうがいいと思います。
若いうちから発症するのはつらいです。死んでも死にきれません。
422病弱名無しさん:2005/07/09(土) 18:44:34 ID:VldFIIdz
お気の毒で言葉のかけようがありません。
怒りの矛先をどこに向けられたらいいのか。
ご主人が子供時代にすごした場所や
状況等、今度のために証拠として残すこと
などが、私の思いつくところです。
423病弱名無しさん:2005/07/09(土) 22:36:04 ID:V9c+XYPr
死んでも死にきれないって



死んだら死ぬよ、大丈夫。
424病弱名無しさん:2005/07/09(土) 23:09:19 ID:nkbGjwg3
「無石綿」、「ノンアスベスト」等と表示された商品の中に、相当量の石綿を含有するものがあるとの結果が出た。

石綿を含有することが明らかになった左官用モルタル混和材一覧
(平成16年6月現在までに把握したもの)
1 「モルスター」  モルタル及び補修材用混和材
2 「ノンアスエース」  補修用混和材
3 「NSハイパウダーII」  非石綿系作業性改良材
4 「サンモール」  セメント混和材
5 「ハイワーク」  しごき・補修用混和材
6 「ニューコテエース」  左官用作業改良材
7 「ビルエース」  補修用混和材
425病弱名無しさん:2005/07/09(土) 23:31:12 ID:1bGngkED
アスベストミサイルなんて作られたら相手国は微妙な心境だな
426病弱名無しさん:2005/07/10(日) 05:03:10 ID:jSRrTVvQ
アスベストノイローゼです 家の天井裏ってアスベスト使いますか?和風な瓦屋根です エロ本隠しに天井裏使ってた
427病弱名無しさん:2005/07/10(日) 05:48:51 ID:fC1CqC+h
>>426
使わないだろ。グラスウールしいてるんじゃないの?
428病弱名無しさん:2005/07/10(日) 07:16:42 ID:EvsZDMG+
家の近所の家、築40年くらいだけど外壁の板が外れてる箇所あって石綿がビッシリ剥き出しで見えてる。
429病弱名無しさん:2005/07/10(日) 07:24:24 ID:em+g8T6s
>>427
グラスウールだって、ガラスの繊維をすうだろう?!

アスベストと同じくらい体に悪いんでないのかい??
430病弱名無しさん:2005/07/10(日) 07:43:36 ID:g+tQ99hf
ガラスの主成分である珪素(石英)は最も古くから知られている塵肺(珪肺症)のもとです。
3μを割り込む微細な石英は発癌物質としてよくしられています。但し建材用のグラスウールは
サイズが大きいので体外に放出されるはずなんですが。危ないのはセラミックファイバーではないでしょうか?
EUなんかでは発ガンの可能性があるに指定されてます。勿論塵肺にはなりますよ。日本でも粉塵の規制対象になってます。
セラミックファイバーはシリカ(石英)とアルミナを半々で焼結させた人工繊維です。

但し

如何なる繊維状断熱材も人体には有害である!と断言する専門家も多いです。
又、安全性が証明されないものは使うべきでないという考え方もあります。

危険性が証明出来ないから使うより安全性が証明されないと使わない!が原則と思うのですが
日本はホントに三流国家だと思います。
431病弱名無しさん:2005/07/10(日) 07:53:15 ID:JsECsBdu
30〜40年の潜伏期間があるって事は子供の時にアスベストに触れたとすれば早ければ30才位で発病するって事だよね(つ_<)・゚・
432病弱名無しさん:2005/07/10(日) 08:07:11 ID:2oyOAMeR
もう隠し切れなくなったんだろうな・・・。
バイオハザードのGウイルスみたいなもんだ。
433病弱名無しさん:2005/07/10(日) 08:52:01 ID:5PY3dNsa
まじで鬱病になりそうだよ
434病弱名無しさん:2005/07/10(日) 08:57:08 ID:vWd6/4TW
>>431
30代の肺ガンは今多いよ。先日NHK教育の元お姉さんも30歳で肺ガンで死んでなかったっけ?


石綿関連業者特有の病気みたいで安心してる人多いみたい、つーか話題にしても周囲はへ〜くらいなんだけど
水道水にもメチャクチャアスベストが入ってるわけだが。。。経口摂取も体に悪いだろうし洗った洗濯物にも
付着するし、加湿器使えばお部屋はアスベストジャングルじゃん。
出来ることと言ったら禁煙と排ガス対策、石英粉塵対策くらいかな。空気清浄機で排ガスや石英粉塵はなんとかなるかな?
435病弱名無しさん:2005/07/10(日) 09:07:56 ID:6TQboQzE
>>433
はやめに心療内科逝った方がいいよ。
436病弱名無しさん:2005/07/10(日) 11:00:09 ID:1Gz4oozR
俺の友人(土建屋・32歳)によると
「うちの会社でも今50〜60代の先輩社員なんかでは結構死者が出てるの聞いてるけど
俺らはセーフって感じだなw」だって。


お前の30年後の姿が今の惨状だろうが、アホなんだなコイツと思った。
まあ土建屋でなくともアスベストは日常吸い込んでしまうものだけど。。。
周りの危機意識の低さに唖然としてる。
437病弱名無しさん:2005/07/10(日) 11:04:18 ID:2oyOAMeR
292 名無しさん@6周年 New! 2005/07/10(日) 09:29:48 ID:gBdFChwy0
>>289
オレだって別にそこまで長生きしたいわけじゃない。
けど「肺がん」だよ!?肺がんで死ぬんだよ!?

真面目に働いてきたのに、あんまりじゃないか・゚・(ノД`)・゚・。
438病弱名無しさん:2005/07/10(日) 11:30:57 ID:I0zVRIIQ
おれもそんなに長生きしたいとは思わないが、
事故死と癌死だけは避けたい。

これからガンノイローゼが増えるだろうな。
みんな禁煙しよう。
439病弱名無しさん:2005/07/10(日) 13:43:30 ID:xg3kkziB
つか、俺の前に勤めていた会社、工場の中でアスベスト入り断熱材の加工をしていたよ。
5、6年前の話だけど。
白い煙(アスベスト)が工場中に散っていた。そこの従業員はもちろん、
経理の女の人、事務員、お客さん、みんなよくわからずに
その白い煙、たくさん吸っていたと思う。
社長は、調子のいいオヤジだったな。
440病弱名無しさん:2005/07/10(日) 14:48:22 ID:F9w6b8r2
ホーム ホーマー アスベスト
441病弱名無しさん:2005/07/10(日) 14:57:38 ID:Is0qIoOC
発症したら余命1〜2年じゃ〜、いくら治療費、見舞金貰っても有り難くない
442病弱名無しさん:2005/07/10(日) 15:58:28 ID:010VIw4o
Fさん(造船所の機械修理の仕事、悪性腹膜中皮腫)

口から汚水が出るって分かりますか?下へ出るものが口から流れ出るんですよ。
全身の細胞が冒されていたんですね。苦しんで苦しんで口もきけない。
口の中は荒れて真っ白。もう意思表示ができないから嫌なときは指でバツをするんですよ。
「お父さん、頑張ってね。」と言う他ないですよ、処置の方法もないんですから。
ただそばにいてさすってやれば本人が安心するから、少しはね。
看護婦さんも「この患者さんは凶暴性があるのかな。」って言われるくらいに暴れたんですよ、
私のいないところで。一時はベッドにゆわかれていました。サラシかなんかで。

もう何も言えませんよ、そうなったら。そのうちに流れ出るのが取りきれないので、
管が口と鼻に入りました。口はきけない、汚水は口の管から出る。痛みも何も訴えることができません。
ただ見てる方が・・・、本当に皆さんに見せたいですよ、あの姿を。人間なら下に出るのが当たり前でしょ。
それが口から鼻から出てくるんですよ。そういう状態を想像してみて下さい。想像もつかないと思いますよ。
腹膜中皮腫という病気は、腸が詰まる腸閉塞という症状が出て、口から嘔吐がおきるということで、このように苦しむんだそうです。
http://park3.wakwak.com/~banjan/main/higaisha/html/higaisha-hujisaki.htm
443病弱名無しさん:2005/07/10(日) 16:14:05 ID:F9w6b8r2
9.予後および予後因子

悪性胸膜中皮腫では、リンパ節転移の有無や組織型が予後因子とされている。
組織型は上皮性の方が予後良好とされており、Sugarbakerらは、胸膜肺全摘術を含む集学的治療の結果、
混合性および肉腫様(線維性)のものでは2年生存率が僅かに7.5%であったのに対し、
上皮性のものは3年生存率が42%、上皮性でリンパ節転移のないものは5年生存率45%であったと報告している1。
しかし、一般に外科治療の対象となる症例は20%程度に過ぎないといわれており2、I〜II期の悪性胸膜中皮腫の
生存期間中央値は16ヶ月程度であり、III・IV期では5ヶ月程度である。

http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pro/cancer/020309.html



発病したら、遺書を書いて死を待ててか
444病弱名無しさん:2005/07/10(日) 17:27:51 ID:2o9Wjmw+
>>439
30年後結果が出る。
445病弱名無しさん:2005/07/10(日) 19:05:49 ID:bVW3Dt5X
>加湿器使えばお部屋はアスベストジャングルじゃん。
加湿器じゃなくても風呂の湯気・料理の湯気も同じでは?
446病弱名無しさん:2005/07/10(日) 19:11:19 ID:ZpqG6CCW
アスベストを扱っていた。すごく怖い。

アスベストの板の加工を東京の下町の小さな工場に何度も頼んだことも
気になる。その加工場は集塵装置もないところで、
町の真ん中、換気扇で隣の家とかに、アスベストが随分と流れたかもしれない。
アスベストの管理、国も自治体ももっとちゃんとやらないと
とんでもないことになるよ。
447病弱名無しさん:2005/07/10(日) 19:22:33 ID:2oyOAMeR
";;;;iiiiツツ从从ノ ヽ '''iii iiiii ,,iii 从从リ  リ;;;;)从iiiii /
.;;;;iii リツ彡彡ノリ从 ,,iiiWWiii从iiii||〉;;i|〉从||Mi'"""i;, /  大 み 死 こ
. リi|)""彡;;;;;;;;;';;;;レ/";;;レiii;;;|;;;;;;;;ii|;;;;|从リ i| i i i 从/.  丈 え に の
 ,ii| 从;;;;;;;;;;;;;;;;;;ツ;;;;;;;イ||i;;;;;;;;レリ|;;;;从;リ,, 从从|||   夫 る ゆ 顔
 iii||从;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i|;;;;;;;i|:||:|;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;(从从|||リり;|   だ か. く. が
 ;;ii;;;;;ii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i|;;;;;;i|:|||;;;;;;;;|;;;;;;;;||;;;;;;;;;iij;;;;;;;|レ;;;;;|   リ : 者
  ;;;;;;;;;;;;;人;;;;;;i;;;;;;;;;;;;i|リ/;;;;;;人;;;;;;||;;;、;;;;;;|i;;;;;;';;;;;;r|   ン   の
  ;;;;;;;;、;;从;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~''ー-<、、tt;;ハ;;;|t、;;;tt、;;;;;;;;;|i|    /   顔
  ;;;;))(ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リヽ、,,ゝ;`;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、 ・   に
  ;;;i""'''>彡;;≧三≧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j~' 、 __ /
  ;;;t  ー''''ヒ、、,,'、Y;;;゚ノ,,'-、::::::::::  _/;;;彡チテ;キミ;;彡/;;;ノノシ
   ;;;i       ̄ ̄´:::::::::::::: ::: ソ:::::''ー゙-=-"-ー''' i';;;;iiミミ=-'
   ;;;|  ::::::::::::''''''''''''''''':::::''"   i''':::::::::::::::::::   /;;ti、))
.   ;;;i  :::::::''"           i ::::::"'''':::::''"  /;;;;;」""
   ;;t  ::''"            }:::::::      /ii/
.   ;;i          r___ ::ノ: {'''"       /"
    ;;t         (ヽ:::`y、ノァ      /ヽ、
    ::::t         ~'-、;;;;、-'      /::::::ヽ'-、,__r=ニ''''''''''
.    ::::ヽ      _........::::::;;;'':::..,,      /:::::::::::::ヽ、~'-、''ー-ヽ、、,
    ::::::ヽ     ~~ ̄ ̄`´ ̄'     , 'ヽ:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;~'-、:::~'-、
448病弱名無しさん:2005/07/10(日) 19:46:28 ID:cYfchbgV
今日、バイクのブレーキシュー交換したんだ。
社外品のグリップのいいやつで、原料に堂々と「アスベスト」と書いてあるw

さすがに作業中は塗装用マスクしたが、完全に遮断できるわけないんだよな。

その後、初めてこのスレ見たんだけど、アレだね。
マスクなんて気休めにしかならんね_| ̄|○
449病弱名無しさん:2005/07/10(日) 19:54:19 ID:GUXE4LMg

 ・・・まあ、アスから
        ベストを尽くせば?
450病弱名無しさん:2005/07/10(日) 21:14:12 ID:ZpqG6CCW
449 これを嫁

9.予後および予後因子

悪性胸膜中皮腫では、リンパ節転移の有無や組織型が予後因子とされている。
組織型は上皮性の方が予後良好とされており、Sugarbakerらは、胸膜肺全摘術を含む集学的治療の結果、
混合性および肉腫様(線維性)のものでは2年生存率が僅かに7.5%であったのに対し、
上皮性のものは3年生存率が42%、上皮性でリンパ節転移のないものは5年生存率45%であったと報告している1。
しかし、一般に外科治療の対象となる症例は20%程度に過ぎないといわれており2、I〜II期の悪性胸膜中皮腫の
生存期間中央値は16ヶ月程度であり、III・IV期では5ヶ月程度である。

http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pro/cancer/020309.html

451病弱名無しさん:2005/07/10(日) 22:36:39 ID:hGnB6d68
去年買ったアース蚊取り線香の内側の皿に石綿らしきものが付いている…鬱。
452病弱名無しさん:2005/07/10(日) 22:54:38 ID:nCcrOG1P
それ違うらしいよ
453病弱名無しさん:2005/07/11(月) 01:34:55 ID:jgojUpSF
452 本当に!!違うの?
子供がむしって遊んでたのでいま鬱になっていた所です。
454病弱名無しさん:2005/07/11(月) 01:38:57 ID:j/5Tnkbq
うん。ガラス繊維なんだって
石綿じゃないといっても毟るのは止めたほうがよいかも
455病弱名無しさん:2005/07/11(月) 01:46:44 ID:jgojUpSF
ありがとう。
すこしだけあんしんした。?。
本当に蚊を恨みます。
456病弱名無しさん:2005/07/11(月) 02:35:04 ID:PK8CdW5i
食品添加物の規制の甘さから日本は奇形児発生率1.7%で世界一なのにも今後注意。ベトナム抜きましたw
457病弱名無しさん:2005/07/11(月) 05:48:49 ID:jEWhraJA
以前、仕事で、アスベスト吸っちゃったと思う者です。

期間は短いけど、ガンにかかるかどうかで、期間はあまり関係ないみたいですね
人一倍、健康管理に気をつけなくてはいけないと感じています。
458病弱名無しさん:2005/07/11(月) 07:20:13 ID:mVUMI5JN
>>456
俺の母親(看護婦)が言うにはそっちの方が心配だそうです
アスベストの問題を抜きにしていまの若い世代は団塊世代より
長生きできないとも言ってます。
あとタバコ吸ってる人間が肺がんで死ぬことを怖がるなと怒られました
459病弱名無しさん:2005/07/11(月) 07:21:25 ID:HEdA/k3w
それよりも不安やストレスの方が発症率上げる原因になるよ。
充実した毎日を送りましょう。
460病弱名無しさん:2005/07/11(月) 08:30:37 ID:vd1zyF5R
>>456
どれくらい?
おれは3週間ほど・・・。仕事だから仕方ないとは言えニュース見てっと
イヤんなるね
461病弱名無しさん:2005/07/11(月) 08:47:16 ID:jM1PtAGG
>>460
アスベストセンターのサイト見たかい?

別にそういう仕事に従事してなくても人間誰しも一日に1500〜2000本程度の
アスベスト繊維を吸い込んでいるんです。誰もが中皮腫予備軍なわけです。
喫煙者は非喫煙者の50倍の発症率です。他にも石英粉塵やグラスウールなどの粉塵
吸入でも発症率あがりますが、これらも大気中に舞っています。

石綿協会と政府の癒着をなんとかし(以下省略
462病弱名無しさん:2005/07/11(月) 08:52:14 ID:jM1PtAGG
463病弱名無しさん:2005/07/11(月) 10:07:36 ID:lSGimeHt
464病弱名無しさん:2005/07/11(月) 11:39:09 ID:vd1zyF5R
>>461
>人間誰しも一日に1500〜2000本程度の
アスベスト繊維を吸い込んでいるんです。

って常識的に考えてにわかには信じ難いんだが・・・。
465病弱名無しさん:2005/07/11(月) 12:33:59 ID:SzpGXxdQ
大気中の平均濃度って1Lあたり1本なんでしょ?
で大人は毎分5Lの空気を肺に吸い込むと。


毎時300本×24
466病弱名無しさん:2005/07/11(月) 18:49:19 ID:uDQ5RUsa
壁にアスベスト(石綿)が吹き付けられた店舗に長年勤務していた男性が、
がんの一種「中皮腫(ちゅうひしゅ)」を発症して死亡していたことが7日、
「中皮腫・じん肺・アスベストセンター」代表の名取雄司医師らの調査でわかった。
アスベストを扱う工場の従業員らの中皮腫による死亡が相次いで明らかになっているが、
アスベストが建材として使われた建物内での勤務が原因とみられる
中皮腫の発症が確認されたのは、国内では初めて。
死亡したのは大阪府に住む70歳の男性で、1969年から2002年まで、
私鉄高架下の文具店に勤務していた。
01年に体調を崩し、翌年、兵庫医大で中皮腫と診断。04年に死亡した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050708-00000402-yom-soci
467病弱名無しさん:2005/07/11(月) 19:31:31 ID:1a2W1zUQ
とりあえずアスベストの画像うpキボン。
マジで。どんなんか見ないと
全てアスベストに見える
468病弱名無しさん:2005/07/11(月) 20:31:49 ID:xF94gfT9
はっきり言っておくよ
これから20年で、アスベストが原因で150万人は死ぬ
469病弱名無しさん:2005/07/11(月) 20:45:21 ID:yDGfjMPZ
俺も6年前、アスベストと少し関係のある仕事してたんだよね。
時限爆弾みたいに、忘れた頃、20、30年後に不治の病気が
来るかもしれないなんて、残酷だ。
470病弱名無しさん:2005/07/11(月) 20:50:41 ID:1a2W1zUQ
かかったら確実に死ぬのか…?
471病弱名無しさん:2005/07/11(月) 20:52:44 ID:x4uxmfBt
家族が服に付いてたアスベストを吸い込んで中皮種になるってのがショックだ。
服に付くアスベストなんて知れてるだろ?であるにもかかわらず・・・・・いったい、この先どうなるんだ。
472病弱名無しさん:2005/07/11(月) 20:55:10 ID:aIiYmhNI
医療従事者向けがん情報

ちょっと判りにくいけど


9.予後および予後因子

悪性胸膜中皮腫では、リンパ節転移の有無や組織型が予後因子とされている。
組織型は上皮性の方が予後良好とされており、Sugarbakerらは、胸膜肺全摘術を含む集学的治療の結果、
混合性および肉腫様(線維性)のものでは2年生存率が僅かに7.5%であったのに対し、
上皮性のものは3年生存率が42%、上皮性でリンパ節転移のないものは5年生存率45%であったと報告している1。
しかし、一般に外科治療の対象となる症例は20%程度に過ぎないといわれており2、I〜II期の悪性胸膜中皮腫の
生存期間中央値は16ヶ月程度であり、III・IV期では5ヶ月程度である。

http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pro/cancer/020309.html
473病弱名無しさん:2005/07/11(月) 20:57:51 ID:aIiYmhNI
この病気の怖いのは、外科的治療・抗癌剤・放射線の3のどれもが有効的じゃ無いてこと
474病弱名無しさん:2005/07/11(月) 21:01:01 ID:T9ppk2aT
ドライヤーにも石綿が使われてるって以前に母親から言われたんだけど
本当?
断熱材としてフィルターに使われてる可能性はありそうですが。
475病弱名無しさん:2005/07/11(月) 21:05:55 ID:1a2W1zUQ
とにかくアスベストの画像だれか見せてくれ!!
476病弱名無しさん:2005/07/11(月) 21:07:53 ID:xF94gfT9
今日はアスベストをたくさん吸ったよ
体にいいと聞いたもんでw
477病弱名無しさん:2005/07/11(月) 21:12:13 ID:wlvJ1GFZ
ドライヤーの加熱部分の素材はなんだ?
478病弱名無しさん:2005/07/11(月) 21:14:27 ID:cQXEJvaf
私達の年代(30代半ば)で理科の実験には石綿金網って必須アイテム
だったよな〜と思い出している今日この頃です。
小中高と12年間お世話になっただけあって多少は肺にくっついてるんだ
ろうなぁってね。
479病弱名無しさん:2005/07/11(月) 21:20:58 ID:yDGfjMPZ
アスベスト吸っても、病気にならないやつもいるみたいだから、
そっちに賭けようっと。

タバコ吸っていてもガンになるやつ、ならないやつ、
いろいろいるのと同じふうに考えることにする。
480病弱名無しさん:2005/07/11(月) 21:22:43 ID:1a2W1zUQ
画像まだか
481病弱名無しさん:2005/07/11(月) 21:32:29 ID:aIiYmhNI
482病弱名無しさん:2005/07/11(月) 21:56:15 ID:1a2W1zUQ
携帯から見れん
483病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:03:59 ID:cNR4dSM5
>>482
近場で見れるのは倉庫や工場、自動車整備工場の外壁や屋根に使われる波状の板。
駅の屋根にもよく使われている。
もっとよく見かけるのが最近の一戸建の薄っぺらい軽量瓦。どこにでもあるだろ。
後はタイルやタイルを接着するセメント、目地を埋める接着剤など。

後、制汗シート(ギャッツビーとか?)化粧品に入ってるタルクにはアスベストが
不純物として含まれる。園芸用の土(バーミキュライト)にもアスベストが含まれる。
484病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:07:49 ID:QCNYaoW/
>>483
タイルって風呂場のタイルもそうなの???

和室の砂壁はどうなんですか??
関連スレいろいろ見てたがよくわからない。
485病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:21:00 ID:cNR4dSM5
>>484
その前に
水道水にはリッター当たり何万本ものアスベストが含まれてる(水道局も認めてる)。
大気中濃度がリッター0.2〜1本ていうから水道水最強だと思う。
当然浄水器なんぞすり抜ける。その水で入浴や洗濯をすればどうなるか?
486病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:22:47 ID:arI7iM5u
このスレで書き込みでてたけど、うちの部屋も
ラメとかふわふわした繊維みたいな壁。
これがアスベストか知らないけど、もうどこかで吸ってたとしたら
あとは発症するのを待つしかないのか・・・
それまでに有効な薬ができていますように・・・
487病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:25:03 ID:QCNYaoW/
>>485
水道の話も関連スレでたくさん読んだけど、
結局よくわからないんだよ。

大気や水道にアスベストって話なら、日本人全員がアスベスト
が原因で死んでもおかしくないし。

488病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:25:07 ID:TsVTAyqk
>>485
うちの地域は、水が綺麗なんで みんな普通に水道水飲んでる。
アスベスト含まれてるのか・・・
つか、どこかで吸ってるはずだし、今更怖がっても仕方ないんだよな
489病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:26:25 ID:TsVTAyqk
まぁ 吸ってたことを前提に考えると
頑張っても50歳まで生きれないってことか・・
490病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:28:59 ID:cNR4dSM5
危険を承知で今でも営業活動を続けている輩がいるのは確かなわけだ。
日本人はおとなしいよな。。。
491病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:30:35 ID:tatnmLQQ
厚生省がしね。
492病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:31:51 ID:1a2W1zUQ
>489
同じく…orz
つか2〜30年で特効薬なんて
できるのかな…
医者は他の病気の特効薬に夢中になって
アスベスト肺とかの特効薬なんて
作る気なさそうじゃん…
493病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:32:02 ID:Q2XNP037
>>403
確かにそうだな。
一刻も早く、発症した時の改善方法をみつけてほしい。
ガンで痩せ細って氏んでいくのだけはイヤだ・・
494病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:35:01 ID:lDVzJAkp
アスベストの恐怖のせいで鬱病が酷くなりそうだ
495病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:38:25 ID:1a2W1zUQ
去年から住みだした俺の部屋、天井がアスベストみたいなんだが…
触るとボロボロ崩れるんだがこれはアスベスト…?
496病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:53:01 ID:cNR4dSM5
ミドリ十字と日本石綿協会はよく似てるな。
規模が違いすぎるけど。。。
497病弱名無しさん:2005/07/12(火) 00:16:26 ID:Uw5xfRZW
特効薬なんか厳しいだろ 刺さってるんだぞ?
498病弱名無しさん:2005/07/12(火) 00:18:08 ID:QS8M2YnR
>>494
抗不安薬はソラナックス

抗鬱剤はルボックス(SSRI)がお薦めです。

適当に飲んでも効かないのでがっちり飲んでください、お大事に。
499病弱名無しさん:2005/07/12(火) 00:18:27 ID:7f11gRPx
人体に影響はなく、刺さったアスベストだけを溶かすことのできる薬とか・・・
500病弱名無しさん:2005/07/12(火) 00:19:34 ID:Uw5xfRZW
発病したら三年生存率3%って ほぼ死ぬじゃん
501病弱名無しさん:2005/07/12(火) 00:20:56 ID:QS8M2YnR
>>497
珪肺症がそうであるようにこの手(珪酸分絡み)の疾患は永遠に根治不能でしょう。
502病弱名無しさん:2005/07/12(火) 00:21:54 ID:Uw5xfRZW
阪神大震災食らった人や近くでビル解体なんか 最悪だね
503病弱名無しさん:2005/07/12(火) 00:23:46 ID:QDJC59t7
>>501
人口肺って無いの?
504病弱名無しさん:2005/07/12(火) 00:30:44 ID:s0NS2g14
近くにはブロックを作ってる会社、目の前にはお墓
俺はもうだめだ、今回のことで愛国心なんてまったく無くなった
マスコミも騒がないし、お前らもうだめだと言われてるみたいなもの
505病弱名無しさん:2005/07/12(火) 00:36:17 ID:QS8M2YnR
>>499
溶けないからアスベストの意味があるんですよ。
耐火力・耐久力・経済性がなければこれほど使われなかったでしょう。
506病弱名無しさん:2005/07/12(火) 00:42:40 ID:kHgJqA4Q
しかし、人心を操って不安がらせたりするのは簡単な事なんだな。ニュースでちょっと
報じただけでこれだからな。
アスベストに限らず危険なものなんていっぱいあって、発見されてないだけ
のものなどいっぱいあると思うんだが・・・
507病弱名無しさん:2005/07/12(火) 00:51:35 ID:QS8M2YnR
>>506
石綿協会の方ですか?
508病弱名無しさん:2005/07/12(火) 00:58:58 ID:Ikw3yQHz
>506
いちいち擁護してんなウゼんだよ。失せろ業者。
509病弱名無しさん:2005/07/12(火) 01:01:17 ID:kHgJqA4Q
あっはっははは
吸い込んだ奴が必死だなぁ
510病弱名無しさん:2005/07/12(火) 01:13:25 ID:QS8M2YnR
>>509
どうでもいいがあなたも吸っています。
511病弱名無しさん:2005/07/12(火) 01:21:10 ID:QS8M2YnR
昨日の朝日新聞に出ていたがどっかの病院が74〜95年までに中皮腫で亡くなった人、千何人を調査したら
職業別では建設業(大工・左官等)が1位で60人で後、造船や機械なんかが続くが
全体では
会社員・公務員200人以上、専業主婦190人と無関係者がワンツーフィニッシュなんだな。


512病弱名無しさん:2005/07/12(火) 01:30:09 ID:Ikw3yQHz
>511
それから何が言えるのか、結論を言わんか
513病弱名無しさん:2005/07/12(火) 01:33:11 ID:rv42swbI
>>512
>>511の文章から何が言えるのか、50字以内でまとめなさい(20点)
514病弱名無しさん:2005/07/12(火) 01:36:43 ID:QS8M2YnR
>>512
アスベスト扱ってた人間より身に覚えのない人の方が死んでるって現実だよ。
一般人は無自覚で無防備だから。。。
515病弱名無しさん:2005/07/12(火) 01:39:29 ID:7f11gRPx
仕事によるものだとはっきりしてる場合はともかく、
そういう身に覚えのないところで吸っていて発症した場合責任はどこにもとってもらえないの?
中皮腫ってアスベストしか原因はないんだよね?
それともアスベストが関係なしに発症する場合もあるのだろうか
516病弱名無しさん:2005/07/12(火) 01:44:03 ID:QS8M2YnR
>>515
だからクボタはうちのアスベストが原因と証明できないから保障には応じないって言ってるジャン。
誰も助けてくれないよ。これだけ舞ってりゃ誰が施工したり加工したアスベストか証明なんか出来ない。
こりゃ確信犯だ。

ちなみに中皮腫はアスベスト特有の癌です。
517病弱名無しさん:2005/07/12(火) 02:08:47 ID:Ikw3yQHz
中皮腫って、血液検査とかで発見出来るもんなの?
518病弱名無しさん:2005/07/12(火) 02:09:39 ID:uYG/XTlS
>>504
ブロックにアスベスト含まれてるの?
519病弱名無しさん:2005/07/12(火) 02:36:56 ID:Ikw3yQHz
>518
石を加工するときに出る石の粉が舞って
吸っちまったってことじゃね?
520病弱名無しさん:2005/07/12(火) 03:12:34 ID:LHfxDEUN
>>454
確実なソースきぼん。
521病弱名無しさん:2005/07/12(火) 04:05:03 ID:zAeSNAAL
昔10年くらい住んでたぼろアパートのすぐ隣が石屋で、
時々自分の部屋に向かって粉がモワーってなってたのを
思い出した・・・鬱。
522病弱名無しさん:2005/07/12(火) 07:37:15 ID:fd6WrtYp
石やは珪肺の怖さ知ってるからマスクしてたろ。
板金やなんかも平気で粉塵撒き散らしながら自分達は防塵マスクしっかりしてる。

通行人は直撃。
523病弱名無しさん:2005/07/12(火) 09:04:03 ID:Ikw3yQHz
石綿って何もしてなくても壁に付いてたら吸ってる事になるのかな?
524病弱名無しさん:2005/07/12(火) 09:51:54 ID:fd6WrtYp
だから大気中に普通に存在する。
525病弱名無しさん:2005/07/12(火) 09:59:45 ID:Ikw3yQHz
じゃあ30年後に日本人絶滅すんじゃん!!
526病弱名無しさん:2005/07/12(火) 10:11:41 ID:fd6WrtYp
吸った人間全てが発病するわけじゃない。
ただクボタみたいに従業員の一割以上が既に死んでるみるとかなりの確率になるよな。
527病弱名無しさん:2005/07/12(火) 10:17:49 ID:857PuSOF
昭和62年頃までのロックウールにはアスベストが混入されている
528病弱名無しさん:2005/07/12(火) 10:25:53 ID:Ikw3yQHz
>526
アスベストって一度吸ったら終りなんだよね?
じゃあ一回吸っちゃったらもう
いくら吸っても同じ事?
529病弱名無しさん:2005/07/12(火) 10:34:25 ID:857PuSOF
珪藻土も塵肺になるよ
530病弱名無しさん:2005/07/12(火) 11:18:30 ID:BNkXsr6T
>>528
確率の問題でしょう。
1万本刺さったとして、そのうち1カ所で悪性腫瘍まで成長するとすれば。
1000本刺さった人は、10本刺さった人より100倍肺ガンになる。
531病弱名無しさん:2005/07/12(火) 11:27:42 ID:50ymBCix
結局は、その人の免疫力の問題か?
532病弱名無しさん:2005/07/12(火) 11:44:04 ID:Ikw3yQHz
>528
533病弱名無しさん:2005/07/12(火) 11:46:20 ID:Ikw3yQHz
>530
じゃあアスベストに気付いたら
少しでも早くその場から
立ち去った方がいいのか…?
534病弱名無しさん:2005/07/12(火) 11:58:52 ID:50ymBCix
アスベスト検査装置て有るのか
携帯型検査機なんてこれからは売れるんじゃないか?
町中でピーーピーー鳴ってうるさいかもね
535病弱名無しさん:2005/07/12(火) 13:02:28 ID:s0NS2g14
今のうち自殺した方がいいのかな?
その方が苦しまずに済む
536病弱名無しさん:2005/07/12(火) 13:15:04 ID:Op61g0kb
ダイオキシンのときの大騒ぎに似てるな
537病弱名無しさん:2005/07/12(火) 13:52:24 ID:gSJguV7q
アスベストの危険性はタバコと同等くらい。
最近急激にアスベストバブルが起きている。
劣悪な環境にいた工場の人は、ここが訴え時。
でも一般人はそんなに心配する必要あるのかな?
アスベストは死因の理由が分かりやすいのも一因してる。

たぶんだけど、大学での化学系の研究生の
30年後を調べてみると本当にすごいことになってると思う。
死人だらけだと思うよ、アスベストなんか比にならないくらい。
理由は原因不明のガンになってると思うけど

538病弱名無しさん:2005/07/12(火) 14:00:22 ID:gSJguV7q
化学系の大学の研究施設が、癌で問題にならないのは、
ずっとその研究施設にいる教授がガンで死んでないから。

でも、そこにトリックがある。
実は大学教授は、研究を実際には全くやっていない。
安全な部屋で論文を作成したり、講演会に出席している。

実際に危険な現場で研究をするのは学生。
発癌物質と毎日触れ合っている。
発ガンするのは30〜40年後、でももうその時には大学にいない。
しかもその時には50代なので発ガン要因も調べられない。

実はアスベストよりも大問題。
539病弱名無しさん:2005/07/12(火) 14:35:28 ID:sm971Uvf
某量販店の倉庫、
地震の時に天井の一部が少々崩れて
石綿が床に落ちたままになっている。
1995年に建てられたと思うんだけど、
この石綿にアスベスト入ってますか?
540病弱名無しさん:2005/07/12(火) 14:45:57 ID:QDJC59t7
年金問題のカンフル剤石綿
541病弱名無しさん:2005/07/12(火) 14:49:09 ID:rv42swbI
>>539
入ってないよ。
つーか、根本的に間違ってる。石綿=アスベスト
542病弱名無しさん:2005/07/12(火) 14:52:33 ID:QDJC59t7
福田が 明日ベストを尽くしましょう と言って
笑ってた
543病弱名無しさん:2005/07/12(火) 15:16:55 ID:LnNqsiR9
>>541
石綿対策全国連絡会議
544病弱名無しさん:2005/07/12(火) 15:44:10 ID:Ikw3yQHz
>541
石綿にアスベストはいってますかと
聞かれて入ってないと言ったのに
石綿=アスベストといってるお前は何??
545毛無しさん:2005/07/12(火) 16:16:47 ID:pcbahEv+
>>544
>石綿=アスベストといってるお前は何??
君は留学生か?
下記を参考に、もう一度該当部分を読んでみよう。


つーか、根本的に間違ってる。544の発言

546病弱名無しさん:2005/07/12(火) 16:31:01 ID:rv42swbI
>>544
文面(量販店の倉庫)から察するに、床に落ちたままの石綿というのは「岩綿吸音板」か「吹付ロックウール」
1995年竣工なら、どちらの材料にも石綿(アスベスト)はいっさい含まれていない。
ましてや石綿(アスベスト)そのものではけっしてない。

よって、>>539の言うところの「石綿」は石綿でない可能性が99パーセント。
分かってくれたか?

547病弱名無しさん:2005/07/12(火) 16:35:54 ID:Ikw3yQHz
>545
だから、石綿の別名がアスベストなんでしょ?
…………こーゆーことか?
石綿にアスベストが入っているかという
問いに対して、石綿にアスベストが
入ってるんじゃなく石綿=アスベストだから、
入ってないと答えた…と?
548病弱名無しさん:2005/07/12(火) 16:37:14 ID:Ikw3yQHz
誤爆した…スマソorz
549病弱名無しさん:2005/07/12(火) 16:39:46 ID:rv42swbI
。。。もういいや
550病弱名無しさん:2005/07/12(火) 16:48:43 ID:Ikw3yQHz
で、石綿とのそうでないものの見分け方ってなんなの?
551病弱名無しさん:2005/07/12(火) 18:34:00 ID:SPtseG6U
どのくらいの割合で、将来罹患するのだろう。
高度成長期に子供時代を過ごした人は、
一割以上悪い影響を受けているように思えてきた。
結核やスペイン風邪より、悪質だ。
白痴的怠慢の業界と行政は決して許さない。
552病弱名無しさん:2005/07/12(火) 22:09:38 ID:zcV12Cd/
>>539>>546
5%未満なら石綿含まれている可能性大。

報道はやたら古い建物は〜と言うが、新規工事でも現在進行形でアスベストは使われている。
553病弱名無しさん:2005/07/12(火) 22:38:03 ID:tWLTzP7o
196 :名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 22:09:53 ID:BhiHfaLG0
風呂の壁で白色でざらざらしたコンクリートっぽいのは
アスベスト?


554553:2005/07/12(火) 22:49:01 ID:tWLTzP7o
昭和53年にたった家だからどうなんだろ?
555病弱名無しさん:2005/07/12(火) 22:50:54 ID:4c9/lrJj
>>553
アスベストの可能性あるよ。

コンクリートの断熱材で、ニチアスが昔つくってた。
556553:2005/07/12(火) 22:55:13 ID:tWLTzP7o
>>555ありがとう
コンクりになってるのは吹き付けよりは安全らしいな
どっちにしてもさえあらないほうがいいな
557病弱名無しさん:2005/07/12(火) 23:07:13 ID:Ikw3yQHz
天井全部石綿みたいなんだが1年半
そこにすんでしまったんだ…
すぐ引越した方がいいだろうか…?
558病弱名無しさん:2005/07/12(火) 23:11:48 ID:1M0RAiew
本当に石綿かどうかは専門家に調べてもらわないとわからないのでは
559病弱名無しさん:2005/07/12(火) 23:11:54 ID:50ymBCix
舐めて酸っぱいとアスベストだよ
舐めてみれ
560病弱名無しさん:2005/07/12(火) 23:43:57 ID:BNkXsr6T
増加の一途をたどる肺ガン
 1998年(平成10年)の時点で日本における全死亡者数の約40・6パーセントがガン患者で
あるという数字が出ている。これを人数にすると約28万3912人。2001年現在も天井知らずで
状況は悪化し続けているらしい。
 このうち気管、気管支、肺ガンで死亡した人は年間5万人を超えており、ガン患者の死亡
原因として第1位 になっている。これは47年(昭和22年)の約30倍に相当し、日本における
肺ガンの科学的治療法の見直しが迫られている。
http://www.ncosmos.com/naotta/contents/issues/WEB@Naotta/0107/p21.html
561病弱名無しさん:2005/07/12(火) 23:45:51 ID:BNkXsr6T
40歳以上では空調・保温工は10人に1人、そして大工をはじめ
現場に出るほとんどの職種で石綿を吸った証拠の胸膜肥厚斑が診られ、
全体でも約100人に1人の割合で胸膜肥厚斑が診られました。
 ふつう胸膜肥厚斑は、石綿を吸ってから10数年経て出始めます。
そのうえ、レントゲンで診断できるのは、そのうちの数%といわれ
ていることを考えると、恐ろしくなります。
http://www1m.mesh.ne.jp/~asbestos/report/slide41.htm

>現場に出るほとんどの職種で石綿を吸った証拠の胸膜肥厚斑が診られ、
>現場に出るほとんどの職種で石綿を吸った証拠の胸膜肥厚斑が診られ、
>現場に出るほとんどの職種で石綿を吸った証拠の胸膜肥厚斑が診られ、
562病弱名無しさん:2005/07/12(火) 23:47:35 ID:1M0RAiew
>>現場に出るほとんどの職種で石綿を吸った証拠の胸膜肥厚斑が診られ、

日本人は全員吸ってるらしいし当然じゃないの?
563病弱名無しさん:2005/07/12(火) 23:52:26 ID:xvWQuLxM
業界はこの程度の認識だからダメポ
ttp://www.mtk.co.jp/tokyoslate/product.html#about
564病弱名無しさん:2005/07/13(水) 00:12:51 ID:ABxzTWIT
>558
管理人にさりげな―く聞いたら
「あぁ、石綿みたいなもんじゃないの?」
って……orz
ちなみにその寮は築ウン十年。
そうとう年期入ってる
565病弱名無しさん:2005/07/13(水) 00:23:27 ID:d+vRO8+8
東京スレート株式会社のコラム
http://www.mtk.co.jp/tokyoslate/
http://www.mtk.co.jp/tokyoslate/product.html#column

 近年、マスコミでアスベスト(石綿)は人体に悪い影響を与えるものだという事が報道され、
その様に認識している人もいるかも知れませんが、それには多分に誤解を多く含んでいます。
日本のマスコミはアメリカのマスコミの報道を、そのまま検証せずに行ったものだったのですが、
そのアメリカのマスコミに出てきた有識者というのも専門家ではなく、明確な論拠無しに騒がれた
ものでした。統計的に見ると年間でアスベストが原因で死亡する人は、1,100万人に1人
(全死亡確率の内0.001%) であり、現在の管理レベルでは全く人体に影響が無いという事が
わかっています。

>現在の管理レベルでは全く人体に影響が無い
>現在の管理レベルでは全く人体に影響が無い
>現在の管理レベルでは全く人体に影響が無い

はて??
566病弱名無しさん:2005/07/13(水) 00:23:35 ID:StPgdEQs
キッチンの流しの下の、扉で開け閉めするとこ(鍋とか食器とか収納するとこ)。

扉明けて、上の部分を見ると灰色。押すとやわらかくへこむ
ような感じなんだけど、これもアスベストの可能性あるの?

平成元年に立てた、ふつうの一戸建てなんだけど。
567病弱名無しさん:2005/07/13(水) 00:31:13 ID:ABxzTWIT
アスベストって燃えないらしいから
燃やしてみようかな…
しかし燃えなかったら普通にヘコム…orz
568病弱名無しさん:2005/07/13(水) 00:32:16 ID:FWYqK0YK
石綿が5%含有とかだったら、石綿以外が燃え散って、石綿だけが飛び散っちゃうんじゃない?
569病弱名無しさん:2005/07/13(水) 00:37:35 ID:ABxzTWIT
そうなん…?つか普通何%くらい
入ってるもんなのかすら分からん
570病弱名無しさん:2005/07/13(水) 05:17:13 ID:ck+3UzT/
>>552
1995年の竣工なら、石綿はいっさい含まれていない。
吹付ロックウールの一部製品に石綿が数%混じっていたのは80年代まで。
571病弱名無しさん:2005/07/13(水) 07:19:23 ID:mFUSLAeY
吹き付け以外の断熱ボードや耐火材、セメントには今でも普通に使われてる。



572病弱名無しさん:2005/07/13(水) 08:47:22 ID:uPSOCtwQ
左官 テーリングでググれ。
現在進行形で使われているのがよく分かるから。
573病弱名無しさん:2005/07/13(水) 08:51:22 ID:ck+3UzT/
>>571
おおざっぱ過ぎ。もっと絞れ。それではいたずらに不安を煽るだけだよ。
つーか、君のいう「断熱ボード、耐火材、セメント」とは何を指しているのかが分からん。


574病弱名無しさん:2005/07/13(水) 09:07:52 ID:eGuEiRNa
>>573

>>572
575病弱名無しさん:2005/07/13(水) 09:14:44 ID:uPSOCtwQ
576病弱名無しさん:2005/07/13(水) 09:20:21 ID:fLqeVHv+
大気汚染防止法?の改正のため、全国の業者が取り壊しとかやる際に本格的に
アスベスト対策始めたのって、去年の10月以降?
577病弱名無しさん:2005/07/13(水) 09:30:27 ID:ARBQHAPz
ttp://www.asbestos-center.jp/symposium/2-3.html

今まで無石綿表示していたものに(はなはだしいのは「ノンアスエース」という商品名で)、
実は90%クリソタイルだという製品も判明した。」と言うわけです。しかもこのモルタル混和材は、
今度の10月から製造も使用も禁止される製品10品目に入っていないのです。
「石綿含有製品の製造使用が禁止」といっていながら法の網の目からこぼれている製品の1例です。
578病弱名無しさん:2005/07/13(水) 09:32:51 ID:Hp/Nlbgg
まあとにかく身の周りの至る所に今現在も大量に使われていると
579病弱名無しさん:2005/07/13(水) 09:47:01 ID:mFUSLAeY
その通り。
これからも使われ続けます。
580病弱名無しさん:2005/07/13(水) 11:12:40 ID:ABxzTWIT
んだよマジに腹立つな―業者。金儲けの
ために手段は選ばんのか
581病弱名無しさん:2005/07/13(水) 11:48:52 ID:d+vRO8+8
モルスター    (株)ショウコー
ノンアスエース   松本油脂製薬(株) http://www.mtmtys.co.jp/
NSハイパウダー2  日本化成(株)
サンモール     山王鉱業(株)
ハイワーク     日本スタッコ(株)
ニューコテエース  埼玉(株)
ビルエース     (株)豊運
http://www.momo.dyndns.org/~yosimi/hitokuti2.html
http://www.jaish.gr.jp/horei/hor1-45/hor1-45-28-1-2.html
582病弱名無しさん:2005/07/13(水) 11:57:41 ID:oB8lfyVl
吉野石膏は石灰か?
583病弱名無しさん:2005/07/13(水) 12:15:09 ID:LG6ruaM3
倉庫の天井に吹き付け材があって、アスベストだと思ってたんだけど、
HP調べて、酢酸(酢)に入れたらけっこう解けた、
指でつぶしても粉々になってしまう→ロックウールが
入ってると分かった。
で、アスベスト含有の有無が問題。X回析で成分分析かな。
業者だと3万円程度みたい。誰か、分析した人いますか。
584病弱名無しさん:2005/07/13(水) 12:29:24 ID:NU32SX7q
>>583
天井・屋根そのものや壁が波板の石綿スレートって事もあるわけだが、倉庫の場合。。。
585病弱名無しさん:2005/07/13(水) 12:39:15 ID:e9P79Pww
団地に引っ越してきたばっかりのことだったんだけど
まだ家が建つ前の土地の車庫の中に木材やらが入れてあった。
子供だったので恰好の遊び場だった。
その中にシルバーのシートに包まれた黄色い繊維状の
マットみたいな物がたくさんあった。
ふわふわしてたから皆でそれ敷いたりして
よく遊んでた。ある日親が来て
「それガンになるとか言われてるやつじゃない?やめなさい」って言われた。
今思うと…断熱材…アスベストだったのか?
586病弱名無しさん:2005/07/13(水) 12:48:09 ID:xVCc/nk6
小学生の頃、毎週日曜日になると家族で町の大きなスーパーに
買い物に行ってたんだけど、その度に駐車場の鉄骨に付いた
綿状の物(アスベスト)を手でほじり取って弟と投げ合って遊んでた記憶がある。。
もちろん投げたアスベストは服にもヒットしまくりだった。時には頭にも。
当時はそれがどういう物かなんて知らなかったし、両親が買い物に行っている間に
隠れてやってたんでその事は両親も知らない。
母親はそれから7年後くらいに、乳がん→肺がん、リンパ節に転移して亡くなりました。
母の家系はガンの家系で40,50代で亡くなる人が多いのだけど。。
この事が原因であるとは思いたくない。僕や弟も結構危ないのかな。。
587病弱名無しさん:2005/07/13(水) 12:56:40 ID:rfHUcQbb
煙草を吸わない。我々に出来る事は、唯一これだけだ
588病弱名無しさん:2005/07/13(水) 12:59:59 ID:d+vRO8+8
アスベスト×タバコ=肺ガン死50倍
589病弱名無しさん:2005/07/13(水) 13:18:29 ID:L+MeNdfp
>>585
それはグラスウールだろ
590病弱名無しさん:2005/07/13(水) 13:47:12 ID:bxCmm12D
アスベストだ何だって騒ぐより、まずタバコを売るのをやめるべきだろ。
591病弱名無しさん:2005/07/13(水) 13:49:55 ID:e9P79Pww
>589
ほんと?ニュースに出てた繊維状のやつ
そっくりだったら
592病弱名無しさん:2005/07/13(水) 14:12:14 ID:Fdx4ABYn
うち、東北で、家の断熱材ガラスウールだけど大丈夫だよね?
593毛無しさん:2005/07/13(水) 14:24:59 ID:aGLSGOMs
悩んでも仕方ない。
これも進化の過程という事で、体が上手く適応出来た人間
だけが生き残って子孫を残していくと。
被害者が増え続ければ、安楽死も合法化されるだろし
苦しまなくて済むよ。多分。

【本日の報道ステーション】 
身近に潜むアスベストの恐怖!!ごくごく普通の住宅の中を角澤アナが
徹底チェック!!天井…屋根…壁…浴室…身を守るすべはあるのか?


594病弱名無しさん:2005/07/13(水) 14:46:16 ID:mFUSLAeY
朝日がやるとなあ。
595病弱名無しさん:2005/07/13(水) 14:47:38 ID:cx2Tb3/g
朝日が積極的にこの問題取り上げてる理由はなんかあるの?
596病弱名無しさん:2005/07/13(水) 15:08:59 ID:ioKJFXBT
大工、電気や、リフォーム、、、建設関係の人、
あと、メーカー、商社でも断熱材を扱うところ、

アスベストに関係してる人、ものすごく多いね。
597病弱名無しさん:2005/07/13(水) 15:46:47 ID:ABxzTWIT
朝日の番組何時からやるか教えてちょ。
598病弱名無しさん:2005/07/13(水) 16:01:58 ID:mFUSLAeY
窯業も多いよ。断熱といえば窯業、陶芸。
599病弱名無しさん:2005/07/13(水) 16:19:40 ID:xkNX3TMq
スペースシャトルの耐火煉瓦も窯業の世界だったりする。
つーかセラミックスつーのか?
600病弱名無しさん:2005/07/13(水) 16:24:31 ID:fDyYVMv0
21:54
報道ステーション
身近に潜むアスベストの恐怖!!ごくごく普通の住宅の中を角沢アナが徹底チェック!!
天井屋根…壁…浴室…身を守るすべはあるのか?





21:00
夏の映画スペシャル「スター・ウォーズ ジェダイの復讐 特別篇」(デジタルリマスター版)
(1997年アメリカ)▽シリーズ完結!宿敵ダース・べーダーとの親子最終対決の結末は?




601病弱名無しさん:2005/07/13(水) 17:07:45 ID:uPdOCQ0/
もういいじゃん みんなで死ぬんだから 生きたい?
602病弱名無しさん:2005/07/13(水) 17:24:51 ID:ABxzTWIT
あ、スターウォーズ見るわw
603病弱名無しさん:2005/07/13(水) 19:10:53 ID:mFUSLAeY
ハードディスクレコーダーくらい持ってろよ
604小鼠純一郎:2005/07/13(水) 19:40:29 ID:YDuZxDTj
明日ベストを尽くそう。
国民には痛みを伴ってもらう。
605病弱名無しさん:2005/07/13(水) 19:44:30 ID:Ydj8h80h
某スーパーの店員なんだが
空調機械室の壁一面に灰色のフワフワモコモコした物がくっついててぼそぼそ剥がれたりしてるんだけど
これはやっぱりアスベストなのかな。建物自体は1980年くらいにはもうあったんだが…
606病弱名無しさん:2005/07/13(水) 19:58:37 ID:bxCmm12D
水道水にアスベストが含まれてるって、このスレの前の方に書いてあったけど、もしそれが本当なら洗濯物を干すだけでアスベスト飛散しまくりだが..
607病弱名無しさん:2005/07/13(水) 20:06:08 ID:Kymi3X3D
>>606
今までいくつものアスベストスレを読んだけど、その指摘は初めて見た。
鋭いなあ・・・・・気がつかなかったよ。
608小鼠純一郎:2005/07/13(水) 20:10:45 ID:YDuZxDTj
609病弱名無しさん:2005/07/13(水) 20:14:13 ID:XB6uoqZV
おい!



お前ら!
自宅のカベにアスベストが使われてるって書いてる奴が数名見受けられるが


もしかして

綿壁(ワタかべ)と勘違いしてないか?

言っておくがアスベストと綿壁は全く別物だぞ!

ちなみに綿壁は20年以上前の住宅の和室の壁におおく見られる。
610病弱名無しさん:2005/07/13(水) 20:34:12 ID:ABxzTWIT
>609
何が違うかを言わないとただの釣りだぞ
611病弱名無しさん:2005/07/13(水) 22:14:25 ID:ABxzTWIT
テレ朝いつんなったらアスベストやるんだ
引っ張りやがって畜生が
612病弱名無しさん:2005/07/13(水) 22:16:57 ID:NTvd9qvg
妄想で申し訳ございません。
リフォーム詐欺で騒いでいた矢先のアスベスト問題。リフォーム詐欺の影が薄れてしまった。マスコミがアスベスト問題を大きく取り扱うことで儲かるのは誰?
613小鼠純一郎:2005/07/13(水) 22:20:09 ID:YDuZxDTj
>>612
アスベストは今一番取り上げなきゃいけないんだよ。
クボタ社員?
614病弱名無しさん:2005/07/13(水) 22:21:39 ID:fDyYVMv0
ホーム ホーマ アスベスト
615病弱名無しさん:2005/07/13(水) 22:31:15 ID:XB6uoqZV
綿壁の原料は知らないけど、これが危険だとは聞いたことがない。
というか、コレに発癌性があるなら40年以上昔から使われてるんだから問題になってるはず。
で、
今最も石綿(アスベスト)と間違いやすいのは間違いやすいのがコレね。

【岩綿(ロックウール)】
高炉スラグと数種の岩石を高温で溶かし、遠心力と圧縮空気を利用してできる、均質な人造鉱物繊維。
今まで、このロックウールが原因で癌になった人は日本にはいないそうです。
海外でも直接的にコレが原因で癌(中皮腫)になった人もいないようです。
一応グループAに属されてるけど、このグループAはコーヒーよりも発癌率がすくない位置です。
用途は石綿(アスベスト)と同じ。

ちなみに俺、建設業なんだけど、某現場の改修工事の時にロックウールかアスベストかのどっちかを大量に吸ったんだよね。
咳き込む程吸ったし、20日はそこの現場に出入りしてたから
アスベストなら死亡なんだろうね。

あぁ、鬱だ。
616病弱名無しさん:2005/07/13(水) 22:45:20 ID:/VYgovqx
>>615
最近吸ったのならロックウールだと思う。
けどロックウールでも何でも粉塵を大量に吸うと塵肺になる
マスクはしてなかったの?
617病弱名無しさん:2005/07/13(水) 22:46:41 ID:laUfuI1u
ウチは壁に父親が殴った後の穴があるんだけど・・・
中のコンクリートが見えるんだけど
コンクリートにアスベスト混ざってるのかなぁ?
618病弱名無しさん:2005/07/13(水) 22:50:00 ID:PbLtjdxF
>>609
>>610
>>615

たぶん繊維壁のことだと思います。原料は “糸くず、真綿くず、合成繊維、パルプなどの繊維を、のりで練って塗った
軟質多孔性の壁をいいます。通常、和室の壁に用いられます”。

昔の原料は違う可能性がありますが、今のところアスベスト関連のサイトで繊維壁に言及しているものは
ないので大丈夫だと思います。ただし砂壁状の壁に石綿が含まれているケースがあるそうです。
619病弱名無しさん:2005/07/13(水) 22:53:49 ID:j4Q4gb6q
ttp://www1m.mesh.ne.jp/~asbestos/report/qa.htm#Question1

木造の家でも使われているんだと

(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
620病弱名無しさん:2005/07/13(水) 22:57:48 ID:j4Q4gb6q
自宅の壁とかに使われてたら・・・・

普通に地震とかで壁から舞ってるんだろうな=

おまえらみんな癌
621病弱名無しさん:2005/07/13(水) 23:04:33 ID:laUfuI1u
9・11のビル崩壊も・・・
622病弱名無しさん:2005/07/13(水) 23:05:07 ID:j4Q4gb6q
阪神大震災も・・・
623病弱名無しさん:2005/07/13(水) 23:07:33 ID:hBGN5PqP
もうどうしようもねぇよこんなの
アスベストは気にしないことにする
624病弱名無しさん:2005/07/13(水) 23:20:17 ID:ztHR3b7Y
気にするとほんと鬱になるから、もう開き直る。
早く治療薬ができますように。
625病弱名無しさん:2005/07/13(水) 23:28:02 ID:u7GbIUvs
喫煙はアスベストの危険性を増大させます。
http://ime.st/www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/kaigai/kaigai_04/04_03/04_03_05_ens.html

せめて屋内禁煙化だけでも早急に実現させましょう。喫煙者の方は禁煙を!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1111312870/
626病弱名無しさん:2005/07/13(水) 23:34:10 ID:sTaEQdkJ

「な、なんとっ!空気中のアスベストの粉も吸い込む空気清浄機を発売!」
という感じで、空気清浄機を販売する業者が出れば
バカ売れするんじゃないかな。CMかなんかでばんばん放送すれば
売れ行き好調とか。ビジネスチャンスだと思うけどなぁ
627病弱名無しさん:2005/07/13(水) 23:42:33 ID:l6q18uaG
近所でごく最近、古いビルの解体工事があった。
アスベストの事が話題になる少し前だったから布団も干したし
窓も開けておいた。もう吸ってるかも・・・
628病弱名無しさん:2005/07/13(水) 23:54:55 ID:fDyYVMv0

海外じゃビル破壊は、ダイナマイトじゃんかよ
629病弱名無しさん:2005/07/13(水) 23:56:01 ID:/VYgovqx
>>628
アスベストを撤去してから爆破してるんじゃないか?
630病弱名無しさん:2005/07/14(木) 00:15:15 ID:rPIbEehi
1年半吸ってると思う……肺癌なんて
ヤダヨ--苦しんで死ぬのか……
ぶっちゃけ治療方法出てくると思う…?
631病弱名無しさん:2005/07/14(木) 00:21:40 ID:6Bj1pAYy
北朝鮮拉致問題なんてどうでもいい。
これから何万人と本国の人間が死んでいくのだから。
632病弱名無しさん:2005/07/14(木) 00:25:33 ID:HrF/Ym2N
洗濯機で洗って乾いたらアスベストまみれって前から俺書き込んでたけどな。
よく読み返してほしいよ。
水道水のアスベストは飲んでも大丈夫とテレビで言うけど蒸発したら吸い込むじゃん。
633病弱名無しさん:2005/07/14(木) 00:31:01 ID:6Bj1pAYy
>>632
それ、ここだけの話な。騒ぐと政府に消されるから。
634病弱名無しさん:2005/07/14(木) 03:06:59 ID:jO2qHbQ1
2年くらい前にホームセンターで半畳くらいの石膏ボード買ってきたんだけど、
あれにも入ってるのかな?
635病弱名無しさん:2005/07/14(木) 05:24:26 ID:lc1gAkLJ
ノストラダムスが人類が滅びると言ったのは
もしや、アスベストのことだろうかと、ふと思った
これは、だめかもしれんね
平成に建ったマンションに引っ越す
ひきこもり!
これしかないのかも。
で、水はどうなんですか?でも、今さら遅いかもしれないけどね
636病弱名無しさん:2005/07/14(木) 06:31:57 ID:+3EaF4k5
新陳代謝を高めたりすれば予防とかできるんですか?
637病弱名無しさん:2005/07/14(木) 06:40:49 ID:Ixog+WI8
>>632
て事は、洗濯する家庭全てが危ないって事だな。
しかも、生まれてからずっと曝露してるって事だな。
30〜40才で中皮腫になる人がもっといてもおかしくないよね。
638病弱名無しさん:2005/07/14(木) 07:12:51 ID:HrF/Ym2N
平成のマンションも、 つーか今建設中のものもガンガン石綿使ってるよ。



639病弱名無しさん:2005/07/14(木) 07:27:12 ID:tzfeQRlB
>>635
水道管にアスベスト管(AP管)が使われていたのは
多摩地区では昭和50年半ばぐらいまでではないでしょうか。
多分、現在の水道管ではほとんどがステンレスになってると
思います。

640病弱名無しさん:2005/07/14(木) 07:32:29 ID:HrF/Ym2N
だから大気中に舞ってたり廃棄されたアスベストは川やダムに落ちるだろ。当然水道水にも混じるわけ。
641病弱名無しさん:2005/07/14(木) 07:50:21 ID:Ixog+WI8
>>640
水道水にアスベストが混じっているのは分かった
洗濯して乾かしたらアスベストまみれってのも分かった

だから、浄水器を買えと。こういう事か?
642病弱名無しさん:2005/07/14(木) 08:03:35 ID:HrF/Ym2N
いや。浄水器はすり抜けるよ。心配する甲斐がないってこと。
643病弱名無しさん:2005/07/14(木) 08:04:45 ID:h64DxdkA
浄水器ノフィルターなんて早いもので3日でダメになるぞ
644病弱名無しさん:2005/07/14(木) 08:14:45 ID:c3UmJDVP
石綿と岩綿の違いが解らない。
645病弱名無しさん:2005/07/14(木) 09:11:17 ID:G0dr9/V9
>>627
漏れと同じ…家の真隣だから洗濯物から窓枠からモロに粉塵食らってたよ…
見るからに朽ちかけてた建物だし半年以上かけて壊してたからかなり吸ったよな…
ポックリ逝くならまだしも癌で苦しんで死ぬ、か…勘弁してほしい本当に
646病弱名無しさん:2005/07/14(木) 10:00:02 ID:hw7fKmg1
夏の暑い時期を除いて、屋根裏と3階の中間のような部屋で過ごしてるんですが、
(一応壁で屋根裏断熱材は見えないが、壁に穴が開いている状態)
屋根裏の断熱材(サンマット、新日鐵化学と書いてます)にはアスベストって含まれてるか解りますか?
築15年ぐらいの家です。

あと、壁材の石膏ボードがベベルタイガーボードと書いてますが、こちらもアスベスト含まれてるか解りますか?
両方とも、ぐぐった限りでは適当なのがヒットしないんで大丈夫でしょうか?

既出だったら申し訳ないです。

ハァ~怖いなぁ。。
というか、義務教育時代にさんざん吸い込んでそうな気がするけど。。
647病弱名無しさん:2005/07/14(木) 10:55:51 ID:Ixog+WI8
サンマットは住宅用ロックウール(岩綿)ですね。少なくとも石綿100%とかではないですが、
数%アスベスト含有する可能性もあるので少し調べてみます。

タイガーボードについては石膏ボードですからこれには入ってません。
「ベベル」というのはボードのエッジの形状をいうので中身は普通の石膏ボードですね。
648病弱名無しさん:2005/07/14(木) 11:09:02 ID:G0dr9/V9
自分の身もあれだが気になるのは震災のガレキから
しこたまアスベストを吸ったであろう被災者の方々の今後だよ
大人も子供も…皆可哀相
649病弱名無しさん:2005/07/14(木) 12:13:00 ID:9GtO7IB1
まあ、東京も近い将来に確実に大地震が起きて
沢山のアスベストが舞うよ
どれだけの被害か知らんけど
1000万人の1%でも10万人だわ
650病弱名無しさん:2005/07/14(木) 12:36:48 ID:8W76+2Et
これだけ騒いでいても、完全禁止になるまでは
がんがん使うんだろうな。
651病弱名無しさん:2005/07/14(木) 12:38:49 ID:rPIbEehi
俺、一年前の春からとある寮に住んでるんだがそこの天井が、
触るとぽろぽろ崩れるんだ。築2〜30年はたっててさ、
色は真っ白。前の人が煙草を部屋で吸ってたらしく、
所々天井に付いてるホコリが茶色くなってる。
テレビで鉄骨とかに吹き付けてあったアスベストとそっくりだ
と思って、管理人に聞いたら「石綿みたいなのじゃない?」と、
適当な事言うんだ。どう思う?もしアスベストだとしてさ、
何もしてなくても天井がアスベストだとアスベスト濃度は相当濃い…?
一年半も住んでるから肺胞にアスベストギッシリ刺さってるよね……orz
やっぱし刺さる量多いほど癌になるの早いのかな…?
652病弱名無しさん:2005/07/14(木) 12:51:34 ID:vfuyiVvj
タイガーボードは、年代によってはアスベ入り。
今は入っていないけどね。
昭和60年以前の製造なら、アスベ入りの可能性は高い。

漏れも色んな建材が心配だから、メーカーのHPでチェックしている。
たいていのメーカーは、どの年代までアスベを混ぜていたのかを
開示しているよ。
653病弱名無しさん:2005/07/14(木) 14:15:04 ID:Pl4HzuR+
自分もこの問題にかなり不安でアスベストを調べました
アスベストにはアモサイト、クロシドライト、クリソタイルの3種あり
アモサイトとクロシドライトは毒性が強く微量でも肺に入るとやばいそうです

中皮種にいたっては喫煙は関係なくアスベストが主たる原因で
大量に吸い込むと発症するアスベスト肺とは違って少量でも中皮種の危険はあるそうです
中皮種の潜伏期間は20〜50年で助かる見込みないみたいです
今後日本では2030〜2050が中皮種被害のピークになる見込みだそうです

考えれば考えるほどへこみます
何故、こんなことをほったらかしにしていたのか腹が立ちます
654病弱名無しさん:2005/07/14(木) 14:28:57 ID:1MsdOMXU
阪神淡路大震災の時、全国紙で地震で倒壊したビルに使用されていた
アスベストが被災地に拡散し、かなりヤバい状態だという記事が載ったのを
覚えている?

半壊した建物を撤去する際も、本来ならアスベストが飛散しないような工法を
とらければいけないのだが、そんな事をしている余裕がないので危険には目を
つむってやってしまった。

その記事にはアスベストによる予想患者数も載っていて、救援のため現地入り
する人たちにも注意が必要と述べられていた。

実は私の会社はIT関連の有名企業という事もあって、他のメーカーとも協力して
ITインフラや一般人向けの救援活動部隊を送り込んで社内募集もしたのだが、
私はアスベストの件を知って申し訳ないが応募しなかった・・・

大阪ではこの件は話題に上らないの?
新聞には町中に飛散したアスベストは長期間空中に浮遊していたらしいから、
地元の人にとっては結構深刻だと書かれていたから、心配な人は検診をした方
がいいかもしれません。
655病弱名無しさん:2005/07/14(木) 14:35:10 ID:1MsdOMXU
>>651
>やっぱし刺さる量多いほど癌になるの早いのかな…?

以前調べたんだけど、この手の物質って「閾値」(しきいち=安全な摂取量)が
明確じゃないんだよ、、、
摂取は少ないに越した事がなく、摂取量が少なければ安全というわけではない。

中皮種発症は確率論的な話で、アスベスト摂取が微量でも肺の細胞はアスベストで
刺激されてはいるので、いつ変異しても不思議ではないらしい。
656病弱名無しさん:2005/07/14(木) 14:40:01 ID:1MsdOMXU
>>638
>今建設中のものもガンガン石綿使ってるよ。

2004年に生産・使用が中止されたのに?(苦笑
657病弱名無しさん:2005/07/14(木) 15:05:35 ID:G0dr9/V9
古ビルも石綿除去業者に依頼してから取り壊してるようならまだましなほうなのかね?
ぐぐってたが阪神大震災時のアスベストの扱いのずさんさときたら想像以上に酷いな
658病弱名無しさん:2005/07/14(木) 15:18:12 ID:a5l5rJYR
2030〜2050頃には
がんの根治療法が確立していると楽観論。

一応、名古屋大の先生がヘルペスウイルスで難治性の代表・膵臓がんなどに
絶大な効果があることを突き止め、あらゆるがんに効く可能性も期待されてる。
659病弱名無しさん:2005/07/14(木) 15:21:24 ID:MQDZaOTA
>>656
全面禁止にはなってないからだろ?
しかも在庫がまだあるんじゃないのか?
660病弱名無しさん:2005/07/14(木) 15:52:56 ID:An31E6Bv
2008年までに根こそぎ使うんだろね
661病弱名無しさん:2005/07/14(木) 16:11:04 ID:UU1FXmOj
昨日の報道ステーションでも、心当たりある人は検診受けてくださいって言ってたけど、
もし早期発見できると打つ手あるの?
662病弱名無しさん:2005/07/14(木) 16:16:46 ID:6Bj1pAYy
>>658
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
プ 必死だな
663病弱名無しさん:2005/07/14(木) 16:31:36 ID:oKSmVCmV
>>661
残念ながら、ない
治療法そのものがない。肺を切除してもほぼ確実に
再発するとのこと
664病弱名無しさん:2005/07/14(木) 16:32:36 ID:pVYqp3AQ
もうあれだ、俺たちに出来るのは治療法が確立されるまで、発症しないように毎日を健康的に過ごす事しかできないんだよ。
665病弱名無しさん:2005/07/14(木) 16:49:45 ID:UU1FXmOj
>>663
やっぱり…orz
じゃあ検診受ける意味ないよね。
666病弱名無しさん:2005/07/14(木) 16:49:49 ID:Ixog+WI8
>>652
それはタイガーボード製品群の全てですか?
いわゆる「GB-R」は過去においてもアスベストは入ってないと認識していたので。
できればソースを貼ってくれるとありがたい。
667病弱名無しさん:2005/07/14(木) 16:52:50 ID:G0dr9/V9
>>660
まるで肉骨粉だな

治療法か…目に見えない針が肺組織にびっしり刺さってるものを抜くこと
こそ不可能だし、がんはがんでも胸膜に肺に腹膜だろ?
これまた全部禿厄介な部位ときたもんだ…

目に見えない、四六時中防塵マスク被りでもしない限り
防ぎようがない、どの程度吸ってるかさえ検査できない
被爆とたいして変わらない恐ろしさだな、本当やるせない
668病弱名無しさん:2005/07/14(木) 17:49:55 ID:9THYsvGB
そういえば、この間ガン保険のパンフレット見てたんだけど
中皮腫のガンはオプション付けてないと払われかったような気がした。
加入する時には、必ず付けよう…
669病弱名無しさん:2005/07/14(木) 17:59:51 ID:b/U0QZSE
吹き付けって何ですか?
670病弱名無しさん:2005/07/14(木) 18:00:08 ID:+YOVct0D
家はやっぱりログハウスがいいのか?
671病弱名無しさん:2005/07/14(木) 18:27:32 ID:G/bQUbRs
癌だけにガンガン使うんだよ
672病弱名無しさん:2005/07/14(木) 18:52:16 ID:gn5qbJWL
おまえら、落ち込むな!
アメリカには治療薬がある。
発症したらアメリカに行け!
アリムタ でぐぐってみろ
673病弱名無しさん:2005/07/14(木) 18:57:09 ID:ka6ZF+ap
                                                                                        ,广'x
  i゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.  ┌、    _,--、                 _r--、_     ┌、    _,--、       │  |
  └───────‐ァ  丿  ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄    \        ,―-、  .(`゙'l,、,,〉    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄    \      |   i゙
        i'''''\   / ./    \ _,,―ー'''/   ,r'"     /   \  ヽ_,ア'"     \ _,,―ー'''/   r'       |   l
        ヽ ゙゙゙l/ . /`      `゛   丿   ,/   ,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、            `゛   丿   ,/         |   ゙"\_
         l゙ .°, /              丿   ,/`   { ""  ,/`  ヽ、 `'i、              丿  ,/          !  ヘ   `'-,、
         l゙  レ"               /′ 、ヽ,,、   .ヽ、 丿    \  .\           ,/′ 、ヽ,,、        |   | \   \  
         │ l゙               / .,/\ `'-,、  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.       / .,/\ `'-,、      |  |  ゙、   i  
        ,/ 丿             ,/ .,,/    ヽ  \             ヽ  .]゙    ,/ .,,/     ヽ   \     !   !    ゙'ー'"
       / 丿           _,/゙,,/′     ゙l   ,i               ゙ヽ_/  _/゙,,/         ゙!,  ,!     !゙. .!
        \/            ゙‐''"`        ゙'ー'"                      ゙‐''"`           ゙'ー'"     ゙ゝ_/
674病弱名無しさん:2005/07/14(木) 19:32:06 ID:plUk0KNg
>>658
あらゆる種類のガン根治療法は少なくとも今20歳前後のヤシの平均寿命=おおよそ60年
以内には確立できないと思うが・・・

ガンが根治できたとしてもごく一部の症例のみだろう。

アスベストの場合はちょっと難しいと思うよ。
675病弱名無しさん:2005/07/14(木) 19:32:27 ID:w3E5X9j/
>>672
日本ではその治療薬は使えないの?
676病弱名無しさん:2005/07/14(木) 22:59:53 ID:4C/jqCiH
配管工のアルバイトを3ヶ月ほどしてたことがあるんですが、
配管にチョークというかラムネというかあんなののおおきいのが、よく
かぶせてあったんですが、あれってアスベストでしょうか。

その他いろんな現場でわけのわからない粉塵のまってるとこで作業しましたが、
吸い込んでたとして3ヶ月も働いてたら、もう駄目ですかね?
677病弱名無しさん:2005/07/14(木) 23:03:08 ID:rPIbEehi
>676
俺なんか天井が吹き付けアスベストの部屋で
一年半過ごしたんだぞ。まだマシ。
ところでアスベスト吸うと癌発症率って100%なのか?
678病弱名無しさん:2005/07/14(木) 23:47:29 ID:m/b+0GDO
>675
治験中
どうしても使いたければ、個人輸入して自己責任にて服用・・・・
ハードル高っ!
679病弱名無しさん:2005/07/14(木) 23:53:36 ID:rPIbEehi
個人輸入だと一月ウン百万かかるんじゃね?
680病弱名無しさん:2005/07/14(木) 23:54:54 ID:G0dr9/V9
抗がん剤含む新薬及び尊厳死の認可さっさとやれや屑官僚屑政治家
681病弱名無しさん:2005/07/14(木) 23:56:08 ID:oZwOHwzh
根治は無理でも症状を和らげることができる薬なら早く日本でも使えるようになってほしいな
役人自身が中皮腫にならないと無理かな?
682病弱名無しさん:2005/07/15(金) 00:04:14 ID:sJIVNZaB

■アスベストとたばこの危険度の比較■
ttp://www.hi-ho.ne.jp/cedie/c/asbest.html
683病弱名無しさん:2005/07/15(金) 00:16:19 ID:pXIys+rd
青と茶が特に発ガン性高いみたいだけど、この二種類も
昔から今に至るまで自然の大気中にもあるアスベストなの?
684病弱名無しさん:2005/07/15(金) 00:17:18 ID:Ygdfp1FW
1950年から2003年までの厚生労働省の人口動態調査によるがん死亡率統計では、
男性肺がんの死亡率は急速に増加し、1993年に今まで1位であった胃がん死亡率
を抜いて第1位になりました。2003年の死亡率の順番は肺がん、胃がん、肝臓が
ん、大腸がん、すい臓がんです。肺がんは人口10万人対で、1950年に3.6人だっ
たのが、2003年には44.2人になっています。
http://www.akiba.gr.jp/tcp/lc-pt2005.4.htm
685病弱名無しさん:2005/07/15(金) 00:40:44 ID:m761gW02
空調設備2年、毎日保温材巻いたり、天井のボードを引き回し鋸で粉かぶりながら
切り、髪の毛やら鼻毛真っ白になり、転職して耐熱剤関係の仕事を22年、
まだ発病せず生きてまーす。
686病弱名無しさん:2005/07/15(金) 00:46:46 ID:n1FLIUTW
今日、用事があって、知人宅を訪問。隣の空き地は古い住宅解体したばかり。
壊された風呂の煙突があって、らしき繊維状のものがみえた。おまけに、「a」という
マークが煙突にプリントされてあった。それを踏みつけながらで、子供達が
楽しそうに遊んでいたよ・・・
687病弱名無しさん:2005/07/15(金) 00:50:24 ID:Cb3zeoIf
年間3万人が自殺するんだったら
そいつらで第二政府作れや。
十年で30万人にはなるぞ。
688病弱名無しさん:2005/07/15(金) 01:01:49 ID:ZdZ6K8Hg
>685
はいはいペニスペニス
689病弱名無しさん:2005/07/15(金) 01:08:11 ID:ef8ilWFK
まあ、あれだ。我々はもし60年前に生まれていたら戦争で死んで
たかもしれないし、それ以前は医学も未熟で寿命も長くない。

奇跡的に平和で長生きできる時代に生まれたんだぞ。
と思ったら、そうは問屋が卸さないぞって感じ?
690病弱名無しさん:2005/07/15(金) 03:40:34 ID:ZdZ6K8Hg
なんで真面目に生きてきたヤツが
馬鹿を見なきゃいけないんだよちくしょう!!!
691病弱名無しさん :2005/07/15(金) 04:36:03 ID:T4+ncEi3
>677
そうらしいよ。
アスベスト吸うと”発癌の可能性がある”んじゃなくて確実に発癌する。
これは、脅しじゃなくて事実、気になるなら調べてみて。すぐわかるから。
俺も住宅に使用されているって、知ってから気になっていろいろ調べたから。
692病弱名無しさん:2005/07/15(金) 04:45:24 ID:2uNfHujU
アスベストについて昨日知った.
アパートの天井が吹き付けっぽい。
触るとボロボロはがれてくる。

これってアスベストなのか、
気になって眠れない・・・
693病弱名無しさん:2005/07/15(金) 06:39:45 ID:jyTO6HB+
築11年くらいの家で猫が壁で爪を磨ぐので結構剥がれてるんだけど大丈夫かな?
普通の白い壁紙なんですけど。
694病弱名無しさん:2005/07/15(金) 06:42:45 ID:qib7LTgS
壁の色が緑で触るとざらざらしてるんだけどまさかアスベストですか?
爪でひっかくとぼりぼり取れるのですが・・・。
695病弱名無しさん:2005/07/15(金) 06:44:40 ID:pXIys+rd
吸ってから20年ほどで発病する人が現れ始め40年後が発病のピークみたいだね。
その後も急に少なくなるわけでもないみたいだから
何の安心材料にもならないけど。

>>686何県何市?子供心配だね・・

>>691現代日本で一本たりとも吸ってない人などいないから皆に同じ危険が
ある。老衰を待たずいずれは皆ガンで死ぬってことか。笑えないね。

このアスベスト問題は大問題だ。新種の伝染病と同じで防ぐ術も治療法も
確立されていない。国がかなり真剣に取り組まないと日本は滅びるね。
それでなくとも小子高齢化してるのに。
696病弱名無しさん:2005/07/15(金) 06:51:39 ID:jyTO6HB+
ところでアスベストが安全な国はどこ?
アメリカとカナダは大丈夫なの?
697病弱名無しさん:2005/07/15(金) 07:09:59 ID:Dx4BAz1h
>>691
お前大嘘つきだな。何を企んでるのか知らんが。

698病弱名無しさん:2005/07/15(金) 07:12:19 ID:pXIys+rd
アメリカはテロの時瓦礫から出るアスベストが問題になってなかった?
699病弱名無しさん:2005/07/15(金) 07:31:02 ID:jyTO6HB+
>>697
やっぱり691は嘘だよね。
石綿を大量に吸ってしまった人かな。
700病弱名無しさん:2005/07/15(金) 07:32:03 ID:bqrrF7aM
日本って人口密度高い国だから、他の外国より、さらに条件悪いんじゃねーの?
701646:2005/07/15(金) 08:11:17 ID:DUsW+QfB
>>647
>>652
レスありがとう。
僕の方でも調べて詳細判ったら、また報告します。
702病弱名無しさん:2005/07/15(金) 08:22:34 ID:bX04U64b
>>698

>>654にも書いてあるが、アスベストって日本では阪神淡路の時にカナーリ問題になった。
一般人の多くは関心がなくてスルーしたり忘れてただけだよ。
703病弱名無しさん:2005/07/15(金) 08:31:50 ID:Cvaj3jQI
最近アスベストによる健康被害が話題になってますが、
自分は3F建てマンションの3Fに住んでるのですがトイレにやたらホコリっぽいのがあるんです。
掃除してもすぐにでます。気になって換気扇が通ってる天井裏をユニットバスの天井の蓋を開けて覗いたら、
アスベストを使ってる鉄骨がありました。そこに換気扇の排気の筒があるのですがそこから漏れて、
換気扇を回すたびにアスベストがトイレ内に入ってるみたいなんです。ちなみにホコリとは明らかに違うんです。
調べたアスベスト画像とも一致してました。

そこで質問なんですがアスベスト被害にあってる人の多くはアスベスト拭きつけ作業の方のようなんですが、
吹き付ける際のアスベストの形状はとがっているらしく、それが肺に刺さって健康被害が出るとか・・
しかし、吹きつけ後は綿状で、自分のマンションのトイレに降ってくるアスベストも綿状になってるのです。
こういうアスベスト拭きつけ後の綿状のアスベストを吸い込んでも健康被害は出るのでしょうか?

長文失礼しました。。
704病弱名無しさん:2005/07/15(金) 08:53:50 ID:HNCGB6BH
>>702
明らかにアスベスト
目に見えるアスベストは綿のようだが、はがれ落ちるとき空中にも飛散してる。
すぐ対策をとる。健康診断を受けて肺を調べろ。
705病弱名無しさん:2005/07/15(金) 08:55:43 ID:pXIys+rd
>>699
アスベストがなんでガンに結び付くかというと刺さった部分が何十年と常に刺激を
受け続けた結果、細胞が完全にコピーされず異常を起こす(ガン)ことに
繋がるわけで、アスベストそのものに致命的な毒物が含まれているというわけでは
ないようだから、それ考えると>>691の「確実に」はおかしいね。
706病弱名無しさん:2005/07/15(金) 09:02:07 ID:hDfjI5ms
関東も大地震で、神戸と同じアスベストが舞うのか
707病弱名無しさん:2005/07/15(金) 09:03:07 ID:Dx4BAz1h
>>703
吹付けアスベスト(石綿)は1975年に禁止になりました。それ以降は吹付けロックウール(岩綿)です。
ただし、5%未満ですがアスベストを含んだ吹付けロックウールが1980年代終わりまで使用されていたの
で安心は出来ません。
1990年以降であればとりあえず安心ですが、岩綿と言えども常時吸い込む事は健康に良い訳がないので、
早急に対処した方がいいと思います。

ちなみに、吹付けアスベストをほぐすと確かに繊維状ですが、繊維状の見た目が問題なのではなく、
顕微鏡で見て分かるレベルでの話です。実際、パウダー状の石綿が存在しており、ツナギとして建材
に混入させる場合はこちらが一般的です。
708病弱名無しさん:2005/07/15(金) 09:04:23 ID:bX04U64b
>>703
換気扇を回したら逆に入ってこないのでは?

換気扇を止めているときにパイプ内との気圧差でファンが回って
トイレに入ってきていると思う。

今更だが、とりあえず換気扇をつけっぱなしにした方が吉。
709病弱名無しさん:2005/07/15(金) 09:06:29 ID:pXIys+rd
>>700
だろうね。
だから「発症者の率が想定していたよりも高い」的なこと言われてるんじゃない?
のんきに構えてたんでしょお役人は。

>>702
そうやって忘れられていたのに何故今頃また大騒ぎ始めたんだろう(特にマスコミ)
大手石綿業者が見舞い金出し始めた(暗に自分達の責任を認めた)から
スポンサー庇う必要なくなったのかね?
710病弱名無しさん:2005/07/15(金) 09:07:39 ID:Dx4BAz1h
リンクを貼っておきます。
http://www.rwa.gr.jp/HtmlFiles/Frames/FAQBady.html
711病弱名無しさん:2005/07/15(金) 09:16:01 ID:Cvaj3jQI
>>707-708
さん、レスありがとうございます!
岩綿ですか?たしか1990年くらいに建った建物だと思うんですが。でもちょと安心しました。
岩綿ttp://images.search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%B4%E4%CC%CA&n=5&b=10&c=image&rh=20&d=1&to=12
アスベストttp://images.search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%A2%A5%B9%A5%D9%A5%B9%A5%C8&n=5&b=5&c=image&rh=20&d=1&to=7

なんかこの2つは似てるんですが違いを見分ける特徴ってありますか?
結構手抜きっぽいマンションなのでちょっと心配です・・・禁止されてるアスベストを使ってるんではないかと・・・。
712病弱名無しさん:2005/07/15(金) 09:54:50 ID:bX04U64b
>>709
>何故今頃また大騒ぎ始めたんだろう(特にマスコミ)

「やじうま」でも言っていたが、特に大きな裏はないだろ。

クボタが死亡者数を公表したり、近隣住民に見舞金を出したので
「そんなに深刻な状況なのか??」
とマスコミが再認識して騒ぎ出しただけ。

学術的にはアスベストと中肺症の因果関係や統計数は知られていても、
一般人に対してはインパクトが無かっただけ。
阪神淡路の時のアスベスト問題だって全国紙が1面・社会面でかなり
紙面を割いていたのに、ほとんど覚えてないだろ?
タバコと肺ガンの記事が載っても無関心なのほとんど変わらない。

これだけの数の死亡者が1事業所で出ていた・・・というのはかなり現実性も
インパクトもあるから大騒ぎになっているのだろう。
713病弱名無しさん:2005/07/15(金) 09:56:18 ID:hAMrINe9
マンションに住んでるけどユニットバスの点検口から
天井裏を見ると断熱材が吹付けてある。
で、風呂の換気扇をまわすと脱衣場が陰圧になって
脱衣場にある配電盤の隙間から天井裏の空気を吸込んでくる。
天井は隙間なくきっちりしてるが、配線引込み口は
結構隙間があった。
一応粘土で配線周りをうめといたが。・・・

気にしだしたらキリがないね。




714病弱名無しさん:2005/07/15(金) 10:01:36 ID:Cb3zeoIf
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
国民必死だな
715病弱名無しさん:2005/07/15(金) 10:02:25 ID:UW/CFudc
公害認定の法改正させるしかないな>アスベスト

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050715-00000013-mai-soci
716病弱名無しさん:2005/07/15(金) 10:26:14 ID:ERjVI7b0
>>714=>>687
↓時刻に注目

>687: 病弱名無しさん   [2005/07/15(金) 00:50:24 ID:Cb3zeoIf]
>年間3万人が自殺するんだったら
>そいつらで第二政府作れや。
>十年で30万人にはなるぞ。

こういう引き篭もりはアスベストを噴霧した部屋で引き篭もっていてほしい。
717病弱名無しさん:2005/07/15(金) 10:51:37 ID:+NgJbL73
>>666

タイガーボード=吉野=石膏ってことで、反射的に書いてしまった。
ごめん。

昭和45〜61年までに製造された石膏ボードのごく一部に使われている。
ソースをはっときます。

ttp://www.yoshino-gypsum.com/pdf/topicsnews/topicsnews200507.pdf

不安を煽ってしまって、ごめんなさい!
わざとじゃないよ。
718病弱名無しさん:2005/07/15(金) 10:52:10 ID:Cb3zeoIf
>>716
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
水がぶ飲みして肺に水入って逝ってよしだ
719病弱名無しさん:2005/07/15(金) 11:22:09 ID:pfcwb08I
あと10年もすれば肺癌は治せるようになるけどな。
720病弱名無しさん:2005/07/15(金) 11:27:07 ID:pfcwb08I
煙草のフィルターを石綿にすればいいんじゃね?
721病弱名無しさん:2005/07/15(金) 11:31:35 ID:pXIys+rd
中皮腫は肺ガンよりタチが悪いガンの一種だから辛いね。
抗ガン剤アリムタも中皮腫の特効薬というには程遠いし。
722病弱名無しさん:2005/07/15(金) 11:37:40 ID:Cvaj3jQI
>>713
それは岩綿じゃない?違いが分からない。
723病弱名無しさん:2005/07/15(金) 12:02:44 ID:ERjVI7b0
>>718>>714>>687

        ∧∧  ミ   _ サクッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
         /     つ きちがい警報 |
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
              '゛'゛゛゛'゛'

【今日のきちがいID】
ID:Cb3zeoIf=真性引き篭もり
724病弱名無しさん:2005/07/15(金) 12:04:37 ID:ERjVI7b0
>>719
君の脳内科学でではだろ。

少なくとも2050年以降じゃないと無理。
10年でできるとしたら、既に治験が始まってなきゃならない。
725病弱名無しさん:2005/07/15(金) 12:15:13 ID:p8/+Ejkw
キツイ抗癌剤ほど副作用が
726病弱名無しさん:2005/07/15(金) 12:19:45 ID:p8/+Ejkw
5年生存率かほぼ0てのも
727病弱名無しさん:2005/07/15(金) 12:31:43 ID:Cb3zeoIf
>>723
うるせーデブ
728病弱名無しさん:2005/07/15(金) 13:27:45 ID:Dx4BAz1h
>>711
>禁止されてるアスベストを使ってるんではないかと
90年頃の竣工なら吹付けアスベストを手に入れる事すら困難ですから、これについては心配する必要はないと思います。
どうしても心配なら>>710のリンク先にある方法で調べてみたらどうでしょう?

ただし、先に書いた通りアスベスト含有ロックウールである可能性も残ってます。
この場合、見た目やリンク先の判別法ではアスベスト含有かそうでないかは分かりません。
729病弱名無しさん:2005/07/15(金) 14:17:49 ID:bqrrF7aM
>石綿が原因の病気による死者が27社で計374人に上っていることを明らかにした。]
>ほかに現在、88人が治療を受けているという。
>石綿との因果関係がはっきりしないじん肺の数も含まれている。
>直接雇用でない下請け労働者などの被害は、ほとんど把握されていない。

どれぐらいの従業員がいたのかしらんが、すっごい致死率高そうじゃね?
つーかガンになってない従業員も、100%肺が悪くなってると思うんだけど。
730病弱名無しさん:2005/07/15(金) 14:27:45 ID:bX04U64b
>>729
どうでもいいが、すっごい、じゃね、じゃねーのってDQNっぽい・・・
731病弱名無しさん:2005/07/15(金) 14:37:31 ID:bqrrF7aM
DQNぽいじゃなくてDQNだわ俺。別に育ちもよくねーし。
どうでもいいんなら(それが俺がDQNぽいことにどうでもいいんじゃなくても)
、いちいちレスしなくていいのに。
732病弱名無しさん:2005/07/15(金) 14:56:51 ID:ZCBP0Ph3
怖いな。今生きてる人の多くは発症のリスクを背負っているのかな?
俺も含め今20代の人たち、10年後にはどうなっているんだろうか(((;゜Д゜)))ガクガク
733病弱名無しさん:2005/07/15(金) 15:02:23 ID:bX04U64b
>>732
西丸震哉の本にも書いてあったが、アスベスト以外にも時限爆弾が色々あるから・・・
1970年以降生まれた人間の平均寿命は、今の平均寿命より短くなるだろうとは言われている。

1970年以降生まれが40歳になるころ=2010年ごろに変な現象が表面化してくるかもしれないよ。
遠い先の話かと思ったら、あと5年後か・・・
734病弱名無しさん:2005/07/15(金) 15:15:06 ID:dnFPrpcE
変な現象って恐ろしい…
なんか今から子供作るのも躊躇うなぁ。
735病弱名無しさん:2005/07/15(金) 15:29:32 ID:bX04U64b
>>734
以下はまだ推論の範囲の話しだから、話半分に聞いてね。

今って出生率や結婚自体が減っているだろ?
あれは単に子供に掛る金とかライフスタイルが変わったとかが原因じゃない、
とも言われている。

DNAに組み込まれた種の防衛機能が働いて出産数が抑えられている、という説が
ある。人間のような高等生物は多産で危機を乗り切ることができないため、少子化
傾向になるらしい。

>>733に挙げた危機って胎児〜幼児期の環境問題が寿命に関わってくるのだけど、
今70〜80歳の人が生まれた1920〜30年代と1970年代以降の環境の差を比較すれば
感覚的にも「かなりヤバそう」って感じがするよね。

1970年代以降は「ガス室で生活しているみたいなもの」とも言われているし・・・
736病弱名無しさん:2005/07/15(金) 15:51:53 ID:Cb3zeoIf
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、責任者!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
737毛無しさん:2005/07/15(金) 16:05:41 ID:sY2kdZA3
>DNAに組み込まれた種の防衛機能が働いて出産数が抑えられている、という説が
>ある。人間のような高等生物は多産で危機を乗り切ることができないため、少子化
>傾向になるらしい。
それはないべ。
貧困やエイズが蔓延している環境の悪い国ほど、避妊しないでする人が多く、中絶する
ための医療体制や費用もないので人口増加率が高い傾向にある。
避妊・中絶を禁止にすれば、日本も人口が増えるよ。
738病弱名無しさん:2005/07/15(金) 16:12:43 ID:ZCBP0Ph3
不幸な子供も増えてしまうんジャマイカ
739病弱名無しさん:2005/07/15(金) 16:17:08 ID:bX04U64b
>>737
DNAの防衛機能って単純じゃないんだよ。複数の因子が関係していると言われる。
貧困や食糧事情が悪いと別の機能が働く。

>避妊・中絶を禁止にすれば、日本も人口が増えるよ。

それはないだろうな。
そうなると結婚自体が少なくなってしまうと思う。
740病弱名無しさん:2005/07/15(金) 16:29:01 ID:dnFPrpcE
先進国?ならではの危機、みたいなものかなぁ?
原因不明の不妊も増えてたりするし。
70年代後半生まれだからこれから怖い。
741病弱名無しさん:2005/07/15(金) 16:32:53 ID:Cb3zeoIf
742病弱名無しさん:2005/07/15(金) 16:40:07 ID:bX04U64b
>>740
結果論だが、そういうことなのだろう。
環境ホルモンや色々な因子も絡みあって、変なことになっているのは確か。

2010年ごろから危機が訪れるというのも、昔はSFめいた話で信じられなかったけど
先日も新聞に載ったが、日本の人口は2006年をピークに減少に転ずるのが確実に
なったのを知ったら背筋が寒くなってきたよ。

2006年って来年だよ・・・。
予測より早まっているのかもしれないわけで。
743病弱名無しさん:2005/07/15(金) 16:41:41 ID:fYCtxILe
日本の未来は暗いんですね
744病弱名無しさん:2005/07/15(金) 16:59:29 ID:0FreQKs7
病気の問題は置いておいても、今の30代以下の老後は結構厳しいものがあると思うよ。
下手したら年金負担で苦労させられたわりに老後は散々・・・って事になりかねない。
745病弱名無しさん:2005/07/15(金) 17:08:54 ID:hDfjI5ms
★保育園で飛散

 1歳児たちが遊ぶ部屋が、白い煙に包まれた。子どもたちは逃げ惑い、迎えに来た家族が子どもを抱えるように
連れ出した。白い煙にはアスベストが含まれていた。
 99年7月、東京都文京区の区立保育園で、アスベストを吹き付けた壁などの改修工事が実施された。
国は、アスベストを取り扱う工事では、現場の密閉などの飛散防止策を義務付けている。ところが1歳児がいた
場所と工事現場は簡単な板の仕切りがあるだけで、密閉にはほど遠かった。
 アスベストは、少量を吸っただけでも肺がんや中皮腫(胸膜や腹膜のがん)を発症する恐れがある。
中皮腫の完治法はまだなく、発症から半年足らずで命を落とすこともある。一方、吸い込んでから発症まで
30〜50年と長いため、「静かな時限爆弾」とも呼ばれる。
 当時、1歳10カ月の長女を保育園に通わせていた母親は「安全なはずの場所で危険なアスベストが
まき散らされた事実にがく然とした。周りに多くの大人がいたはずなのに、なぜ見過ごされてしまったのか」と話す。



30歳まで生きれるんかな?

746病弱名無しさん:2005/07/15(金) 17:13:42 ID:fYCtxILe
何人園児がいたのか知らないけど、何人発症するのかね
747病弱名無しさん:2005/07/15(金) 17:17:52 ID:isAyTZsy
今は、まさか電気製品なんかには含まれてないよね?
昔、ドライヤーがあぶないというのを聞いたことがあるけど。
扇風機とかサーキュレーターに使われてたら、笑えねぇ。
748病弱名無しさん:2005/07/15(金) 17:24:59 ID:0FreQKs7
>>745
正確なソースがないけど、アスベストって発ガン性化学物質と違って閾値(安全量)
がないに等しいから、発症率はかなり高そうな予感。

切除しか治療法がなく、手術後の5年生存率は3.5%だから発症したら最後と思って
間違いない。
749病弱名無しさん:2005/07/15(金) 17:27:24 ID:fYCtxILe
水道水に入ってるアスベストが気になる
飲むのはいいとして、蒸発した場合どうなるのか
750病弱名無しさん:2005/07/15(金) 17:29:20 ID:0FreQKs7
>>747
昔のドライヤーやトースターのヒーターを保持している白い部分がアスベストだよ。

扇風機もモーター部分のコードの被覆に使われている場合が多い。
リード線の上に被せてある白い布のような管がそれ。

昔のアイロンやコタツの布巻コードの中にある白い部分もアスベスト。
昔から使っている魚焼き器、ストーブなどにも普通に使っているよ。
751病弱名無しさん:2005/07/15(金) 17:31:24 ID:0FreQKs7
>>749
確証はないれど、それはあまり心配するレベルはないと思う。
水の不純物が付着してたりで空中にはそれほど飛散しないとは思うし。
752病弱名無しさん:2005/07/15(金) 17:31:55 ID:iMoleCqf
>>751
そっか。少し安心した
753病弱名無しさん:2005/07/15(金) 17:38:34 ID:isAyTZsy
>>750 ありがと。漏れの、ぜーーんぶ、昔のやつっぽいから
もう手遅れかも。ドライヤーなんか浴びまくり。
そういえばドライヤー当てると必ず咳き込むし・・・
754病弱名無しさん:2005/07/15(金) 17:44:56 ID:pnJy239v
>>676
それ保温材だよ。
昔保温工やってたけど「シリカ」て言ってた。
アスベストが入っていたのかどうかはわからないな。
時期にもよると思うし。

直線部分はそのまま付ければいいけど
エルボー部分は直管シリカをギザギザに切って取り付けるんだよね。
(△▽△▽△▽←こんな風にして)
ノコギリで切るとき凄く粉塵飛び散ってた。
DS2のマスク付けてたけど不安(´・ω・`)
755病弱名無しさん:2005/07/15(金) 17:50:24 ID:0FreQKs7
>>753
危険性から言えばドライヤーは無視できるレベルだと思う。
ドライヤーで吸い込んでる分以上に、他で吸っていると思うから・・・(´・ω・`)

CTスキャナーみたいなもので、肺への蓄積量がわかればちょっとは気休めに
なるんだけどね・・・
756病弱名無しさん:2005/07/15(金) 17:55:31 ID:WJVBME6m
昔の、というと具体的には何年以上前のだとやばいんでしょう
757病弱名無しさん:2005/07/15(金) 18:01:34 ID:yNUIJ+Sh
マスコミ ひつこいな。阪神大震災でほころまみれだったうちらはもう おそい。。
758病弱名無しさん:2005/07/15(金) 18:02:23 ID:0FreQKs7
>>756
>アモサイト(茶石綿 1937〜1992年使用中止)、 クリソタイル(白石綿 1937年〜2004年使用中止 )

電化製品の詳細資料はないが、日本でアスベスト全面禁止は去年の10月だからそれ以前の
製品は使っていても不思議ではないよ。
759病弱名無しさん:2005/07/15(金) 18:06:45 ID:0FreQKs7
ただドライヤーなどの電化製品でも板として固めたり、織った布の状態だから
余程古くなければ微細な繊維が浮遊するという事はないはず。

ヤバげなのはコタツなどの布コードが古くなって、プラグやスイッチ部分の布が剥けて
中の石綿部分が毛羽立ったり・・・という場合。
760病弱名無しさん:2005/07/15(金) 18:20:49 ID:tT/whTiN
ぶっちゃけアスベストどうの言ってる奴は、大自然の中で家でも作って生きてろよww

自分の家だってどっかしらアスベストあるだろw
友達の家だって同じさ。

アスベスト使ってる建物なんて一杯あるだろ。
立体駐車場だのデパートだの・・

もちろんアスベスト使った建物で作った製品も買うなよw
761病弱名無しさん:2005/07/15(金) 18:22:11 ID:PYBPUKVd
明日、ベス(ry
762病弱名無しさん:2005/07/15(金) 18:25:29 ID:0FreQKs7
>>760
こういう香具師が中肺症になった時、病の床で自分がつけたレスを思い出して
涙ぐむことを想像・・・
763病弱名無しさん:2005/07/15(金) 18:46:18 ID:YxT7Yr6R
病気で死ぬぐらいなら戦って死にたいよな
764病弱名無しさん:2005/07/15(金) 18:52:05 ID:ZdZ6K8Hg
>760
はいはい、ペニスペニス
765病弱名無しさん:2005/07/15(金) 19:58:45 ID:cVRXtSJJ
水道水も蒸発すれば超高濃度アスベストなんだが。
766病弱名無しさん:2005/07/15(金) 20:23:15 ID:ZCBP0Ph3
みんなこれだけ平等に危険に晒されていると思うと、しょうがない気がしないでもない。
767病弱名無しさん:2005/07/15(金) 20:59:09 ID:/sVjseMS
>>765
どのぐらい「超高濃度」か説明できないくせに・・・
濃度が高くても・・・
768病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:07:52 ID:pnJy239v
>>766
平等じゃないよ
死んでるのは労働者ばかりだろ
石綿協会のお偉いさん連中が一人も含まれてない
769病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:09:25 ID:KdDLAdFf
行政が悪いんだ。昔からアスベストは危険と言われていたのに。
770病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:11:26 ID:WJVBME6m
>石綿協会のお偉いさん連中が一人も含まれてない

こういう奴等に限って発ガン物質の海に投げ込んでもピンピンしてそう
771病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:12:11 ID:pnJy239v
>>767
水道水1リットルに140万本の石綿繊維が含まれてる場合があるそうな
通常の大気中には10p×10p×10pに1本程度らしいから
水道水を蒸発させたらどれくらい高濃度か分かるよね
772病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:14:40 ID:pnJy239v
>>770
いや、石綿協会のお偉いさんは石綿には近づかないよ
石綿の危険性は十分に知っているからね
きっと自宅はノンアスベスト建材でしょう
773病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:16:30 ID:bhfmWDSd
ギリシャ・ローマの時代からアスベストを扱う作業員は防護マスクを付けていた

ナチスドイツは1938年にアスベストが肺がんの原因になることを知っていた
ちなみにナチスは公共の場での喫煙も禁止していた
774病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:19:25 ID:S8BBi7Uc
自宅はそうでも、大気中にいくらでも舞ってるし、
車からも出放題だし、リスクはあると思うけどね
石綿協会のお偉いさんだけが中皮腫でバタバタいけばいいんだけどね
775病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:21:21 ID:+R+2yJ1W
石綿って消防の頃理科の実験のとき
見たっきりだが教師がほぐしてみせたりしてたなあ
こんなに怖いものだったとは
776病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:27:29 ID:AasIPiKY
スティーブ マックウィーンは、中皮腫で死んだってテレビで言っていた。

レースが大好きで、アスベスト入りの断熱服を若い時から
年中、着ていたからだって言っていたよ。

20歳くらいからレースに出ていたっていう。
50歳で死んじゃったから、潜伏期間30年っていうのは
ぴったしだね。
777病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:29:29 ID:pnJy239v
>石綿協会のお偉いさんだけが中皮腫でバタバタいけばいいんだけどね

石綿協会とつるんでた政治家と規制を遅らせた公務員もね
778病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:42:34 ID:0FreQKs7
>>776
消防士もヤバいというわけか・・・
779病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:47:59 ID:owIYFPN5
アスベスト知ったの小1くらいかな?初めて知った時は夜考えこんでしまって眠れなかったよ。そんな私も21で一児の母親。アスベストなくなってほしいです。
780病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:51:51 ID:qtRHWfiY
危険性を知りながら石綿を使い続けたお偉いさんたちは、
アスベストによる死者がピークになる頃には天寿を全うしてあの世か
勝ち逃げだな
781病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:57:54 ID:1q6nzm+y
アスベストとは違うんですが、保温材のグラスウールを吸っても大丈夫なんですか?
782病弱名無しさん:2005/07/15(金) 22:01:49 ID:pnJy239v
>>776
これって20歳にレース初めて21歳でレースやめてたらどうだってたろう
同じように潜伏期間30年後の50歳で死んでたのかな
じつは当方、高3の時バイトで製鉄所の高炉掃除を20日ほどやった事あり
非常に気になるのですが
783病弱名無しさん:2005/07/15(金) 22:04:43 ID:pnJy239v
>>781
大量に吸ったらなんでもヤバイけど
グラスウールやロックウールはアスベストよりはマシらしいですよ
784病弱名無しさん:2005/07/15(金) 22:09:55 ID:co+Il+bJ
>>781
マルチで過去レス読んですぐわかるような質問すんなカス。
785病弱名無しさん:2005/07/15(金) 22:23:13 ID:Dx4BAz1h
>>771
140万本ってのはどの浄水場での事でしょう?日本ですか?
ソースありますか?
786病弱名無しさん:2005/07/15(金) 22:24:13 ID:qtRHWfiY
浄水器メーカーのデータをソースにするなよ
787病弱名無しさん:2005/07/15(金) 22:29:52 ID:qSx+U/hf
どなたか教えてください。
金属会社で働いているのですが、1年も経たないうちにノドが痛くなりました。
私が配属される前の人も、原因不明で体の体調が悪くなり、辞めたそうです。
毎日のように鉄粉を吸っています。
マスクはしてますが、マスクを通り抜けて鉄粉を吸ってしまうのです。
もしかしたら塵肺かもしれません。
塵肺のスレがないので症状が良く分からないし、不安です。
788病弱名無しさん:2005/07/15(金) 22:42:04 ID:dY/ma9Jf
26 :名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 20:49:49 ID:bd/Y1Jos0
2025年には、小学校時代にアスベストを吸いこんだ連中がドカッと
死亡します。推定500万人。年齢48〜54

死亡する連中の現在の年齢は27〜33

さようならさようならさようなら
789病弱名無しさん:2005/07/15(金) 22:45:40 ID:Cb3zeoIf
";;;;iiiiツツ从从ノ ヽ '''iii iiiii ,,iii 从从リ  リ;;;;)从iiiii /
.;;;;iii リツ彡彡ノリ从 ,,iiiWWiii从iiii||〉;;i|〉从||Mi'"""i;, /  大 み 死 こ
. リi|)""彡;;;;;;;;;';;;;レ/";;;レiii;;;|;;;;;;;;ii|;;;;|从リ i| i i i 从/.  丈 え に の
 ,ii| 从;;;;;;;;;;;;;;;;;;ツ;;;;;;;イ||i;;;;;;;;レリ|;;;;从;リ,, 从从|||   夫 る ゆ 顔
 iii||从;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i|;;;;;;;i|:||:|;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;(从从|||リり;|   だ か. く. が
 ;;ii;;;;;ii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i|;;;;;;i|:|||;;;;;;;;|;;;;;;;;||;;;;;;;;;iij;;;;;;;|レ;;;;;|    : 者
  ;;;;;;;;;;;;;人;;;;;;i;;;;;;;;;;;;i|リ/;;;;;;人;;;;;;||;;;、;;;;;;|i;;;;;;';;;;;;r|  >>788  の
  ;;;;;;;;、;;从;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~''ー-<、、tt;;ハ;;;|t、;;;tt、;;;;;;;;;|i|    /   顔
  ;;;;))(ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リヽ、,,ゝ;`;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、 ・   に
  ;;;i""'''>彡;;≧三≧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j~' 、 __ /
  ;;;t  ー''''ヒ、、,,'、Y;;;゚ノ,,'-、::::::::::  _/;;;彡チテ;キミ;;彡/;;;ノノシ
   ;;;i       ̄ ̄´:::::::::::::: ::: ソ:::::''ー゙-=-"-ー''' i';;;;iiミミ=-'
   ;;;|  ::::::::::::''''''''''''''''':::::''"   i''':::::::::::::::::::   /;;ti、))
.   ;;;i  :::::::''"           i ::::::"'''':::::''"  /;;;;;」""
   ;;t  ::''"            }:::::::      /ii/
.   ;;i          r___ ::ノ: {'''"       /"
    ;;t         (ヽ:::`y、ノァ      /ヽ、
    ::::t         ~'-、;;;;、-'      /::::::ヽ'-、,__r=ニ''''''''''
.    ::::ヽ      _........::::::;;;'':::..,,      /:::::::::::::ヽ、~'-、''ー-ヽ、、,
    ::::::ヽ     ~~ ̄ ̄`´ ̄'     , 'ヽ:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;~'-、:::~'-、
790病弱名無しさん:2005/07/15(金) 22:47:54 ID:gsz3oFOS
>>787 肺の健康診断を会社と契約してる病院以外で受けてみれば?
病院かまってちゃん老人で混んでて時間食うけど我慢
791病弱名無しさん:2005/07/15(金) 23:17:21 ID:7q+Jbwct
おいおいアスベストよりタバコのほうが危ないのかよ
アスベストぐらいで騒ぐなよ
792病弱名無しさん:2005/07/15(金) 23:38:29 ID:JlceDQuq
>>787
グラインダー使ってるの?
どんな作業? 環境は?

病院で診てもらいな、そいで異常があったら労災を申請すべき。
長くいない方がいいよ。
793病弱名無しさん:2005/07/16(土) 00:48:32 ID:mqF3mFKh
2008年以降、新規使用はなくなっても、
今まで使われてきた大量のアスベストは残り続ける訳だし、
解体時等の義務をもっと厳しくしてほしい
何の防備もせず解体が行われていては使用禁止にしても意味がない…
794病弱名無しさん:2005/07/16(土) 01:04:55 ID:SslXOHw7
環七沿いのドン・キホーテの駐車場で遊ぶといいかな
795病弱名無しさん:2005/07/16(土) 02:06:12 ID:mveQHNEE
日本 ガン死亡者推移
1901年   80人に1人
1950年   20人に1人
1995年    3人に1人
200X年    2人に1人

今日本に何が起こっている?
796病弱名無しさん:2005/07/16(土) 02:16:02 ID:57vqKJDS
昔理科の実験で石綿金網って使ったよね。あれってもしかして。。。?
797病弱名無しさん:2005/07/16(土) 03:10:42 ID:t9BJ8EHM
>795
欧米化
798病弱名無しさん:2005/07/16(土) 04:04:28 ID:mveQHNEE
役人は宅間守以下。
鬼畜宅間守の方が役人より人格者。
宅間があの世で笑っている。
799病弱名無しさん:2005/07/16(土) 07:13:13 ID:WupnNe+Y
JR東日本の現役特急約250両にもアスベスト使われてるんだってね。
どこもかしこもアスベストだらけ・・・。
今40以下の奴らが1番損しそうだな。
重税で苦しんだ後は長生きすらできそうにないし。
日本も終わりだね。
800病弱名無しさん:2005/07/16(土) 07:27:52 ID:MtrfrJ3Z
<アスベスト>規制法案に業界抵抗 審議せず廃案 92年
アスベストの原則使用禁止を定めた「アスベスト規制法案」が92年、国会に
提出されたが、提出前に業界団体が「健康障害は起こり得ない」などとした
見解を文書で政党と省庁に配り、審議されないまま廃案になっていたことが
15日、分かった。危険性を軽視した業界の“圧力”が規制の遅れにつながった可能性が出てきた。

ソースは毎日新聞

これが事実なら許されないな
調査もせずに投げ出した政府も同罪だが
801病弱名無しさん:2005/07/16(土) 07:46:46 ID:OfxA2cv4
ラジオで聴いた話だがアスベストはそんなに怖くないらしいぞ。
802病弱名無しさん:2005/07/16(土) 08:18:01 ID:SaBbe4tU
ぶっちゃけアスベストなんて、そこらじゅうドコでも使われてるんだから
皆"平等"に吸い込んでるワケよ


 「アスベスト?ああ、空気に浮いてるゴミっしょ?綺麗な空気吸いたいな!旅行でも行くか!」
みたいな考え方の人たちは、結局肺がんにならない

 「ええ!アスベストこわい!作ってる企業最悪!市ね!市民の健康保護ニダ!アスベスト悪」
って考えてる奴らは、そういうウジウジした性格が災いして
肺がんになる。
803病弱名無しさん:2005/07/16(土) 08:33:15 ID:ai2q8oCu
>>796 >>799
アスベストが使われていても、微細粉塵になって吸い込む状況じゃなきゃまず無問題。

一番危ないのが学校の体育館天井・鉄骨や校舎の天井付近に剥き出しのパイプなどに
吹き付けてあったアスベスト。

鉄骨などに灰白色のモコモコしたものが付いていたのを見た人も多いはず。
804病弱名無しさん:2005/07/16(土) 08:34:20 ID:DIXI8bES
少ない量を吸い込んでもガンになるらしいけど、なんだかんだいって、やっぱ量が問題な気がする。
問題なのはアスベストを扱う現場で毎日毎日仕事してた人達だと思う。
普通の住民がアスベスト解体現場近くにいて吸ってしまっただとかありえないことじゃないけど、
だからってそういう仕事してる人達の比じゃないと思う。
805病弱名無しさん:2005/07/16(土) 08:46:09 ID:ai2q8oCu
>>804
上にも書いてあるけど、安全性の閾値がない=確率論だって理解してないよ・・・

アスベストは毒物と違ってどこまでが安全量と言えず、少量でもガンの原因になる。
そうなると単位摂取量あたりで考えれば発症するのは確率論になるわけだが、
当然大量に摂取すれば発症確率は上がるわけ。

つまり少量摂取だと発症確率は大量摂取よりも相対的に低いだろうというだけで、
発症しないわけではないという事ね。

それに加えて、少量摂取が大量摂取に較べてどれだけ発症確率が低いかというのは
判っていない。
確率論的に少ないだろう・・・という推論に過ぎない。

例で言うと、工場作業員の摂取量が100で一般人が10だとして、100の場合の発症確率が
10%で、10の場合が1%なのか5%なのかは判っていないという事ね。
806病弱名無しさん:2005/07/16(土) 08:52:00 ID:ai2q8oCu
アスベストが刺さった細胞が病変するのは運次第。
極論するとたとえ一本でも病変する場合もある。

もっとわかり易い例で説明すると、アスベストによる発症ってロシアン・ルーレットみたいな
もんなんだよ。
弾装に入っている弾が多くなれば弾が発射される確率は増えるが、1発しか入ってなくとも
運が悪ければ弾が発射されるということ。
807病弱名無しさん:2005/07/16(土) 08:55:39 ID:Ek7ndugZ
電車、トラック、自動車のディスクブレーキ、魚の網焼きの底、
研磨機のグラインダー、サンダーの研磨剤、などに使用されてるらしい。

今更製造中止にしても遅すぎ、欧米じゃ20年前、すでに禁止になってる。
多かれ少なかれ、誰でも知らず知らずのうちに吸い込んでいるよ。

808病弱名無しさん:2005/07/16(土) 08:57:45 ID:DIXI8bES
>例で言うと、工場作業員の摂取量が100で一般人が10だとして

吸い込んだ量が一般人が1だとしたら、100なんてことはありえない。
例えにならない。
現場で働いてる人はその何千倍以上
だろうし、一般人はよっぽどのことがない限り、必要以上に気にするほどじゃないと思う。
そりゃ中には仕事してなくても、アスベストでガンになる人もいるだろうけど、それはダイオキシンと車の排ガスとか
でもガンになる人がいるのと一緒。
一番気にしなければいけないのは、働いてた人だと思う。
会社が発表してるデーターが物語ってる。
809病弱名無しさん:2005/07/16(土) 09:00:32 ID:O5hEqJQJ
行政が悪いとか業者が悪いとか抜かしてるやつがいるが
自分たちの無知さ加減を棚に上げてよく言う。
87年の石綿パニックでもう石綿なんか存在しないとか思ってた
人間が殆どだろ。与えられた情報を受け取るだけじゃいかんと思うよ。
一人一人が具体的に動かないと。何も変わらないよ。
今回のパニックもすぐに沈静化して、解体現場も杜撰なままだろうし
2008年までは輸入できるわけだからガンガン使われる。
建築現場見てても相変わらずアスベストの軽量瓦使ってるし。
これなんか持ち主に少しの知識(勉強不足)があれば使わせないだろうに。
810病弱名無しさん:2005/07/16(土) 09:07:17 ID:ai2q8oCu
>>808
>吸い込んだ量が一般人が1だとしたら、100なんてことはありえない。

だから例だって書いているだろうに・・・
811病弱名無しさん:2005/07/16(土) 09:09:39 ID:Ek7ndugZ
>>809
政治家、行政が悪いだろ。
アスベスト即禁止、回収などと言う法律を改正できるのは政治家、行政だけだろ?
一般人が法律を改正できる権限など、何もない。
国民の健康を無視してきた政治家、官僚の怠慢だ。
812病弱名無しさん:2005/07/16(土) 09:11:03 ID:DIXI8bES
>>810

だから
>例えにならない。
って書いてるだろうに。
813病弱名無しさん:2005/07/16(土) 09:14:12 ID:O5hEqJQJ
>>787
http://www.kana-rou.go.jp/users/kijyun/jinpai01.htm

俺は陶芸家なんだけど、遊離石英を吸い込むし断熱材にセラミックファイバー
使ってるから、年一回肺の検査受けてる。今31歳です。

ストレスになるなら転職したほうがいいかも。でもどんな仕事にも職業病はあるよ。
宮仕えだってストレスが元でいろんな病気になりそうだし。
814病弱名無しさん:2005/07/16(土) 09:17:00 ID:oeKFyp/x
中皮腫は100万人あたり5〜6人の発症率だそうです。
815病弱名無しさん:2005/07/16(土) 09:17:53 ID:GoG65y51
>>811
だから何にも変わらないよと>>809は言ってるんじゃないの?
816病弱名無しさん:2005/07/16(土) 09:27:08 ID:Ek7ndugZ
2008年までに輸入できるか。国民の健康問題なのに3年も放置か。
税金上げる時はすぐに上げるくせに。
政治家は腐ってる。政治家、官僚にアスベストを思い切り吸わしてやればいい。
あと、マスゴミはアスベストの危険性は指摘するが、
政治家、官僚の怠慢を批判してこなかっただろ。
国民に責任があるとすれば、国民の健康をないがしろにしてきた
自民、公明に投票し続けたことだ。
817病弱名無しさん:2005/07/16(土) 09:32:21 ID:wMmHkeES
俺が以前、2年間、働いていた工場は、断熱材を切ったり
加工するところだった。作業中は、たっぷり吸っただろうな。

工場の他の人たちもみんな吸っていたと思う。
818病弱名無しさん:2005/07/16(土) 09:58:12 ID:nj7reahg
何も変わらないだろうな。自殺する勇気あるならなんとかしてよって感じだ。
819病弱名無しさん:2005/07/16(土) 10:09:09 ID:ai2q8oCu
>>812
>例えにならない。って書いてるだろうに。

それは君の脳内だけだって。
頭が悪すぎるよ・・・
820病弱名無しさん:2005/07/16(土) 10:12:41 ID:ai2q8oCu
>>812
頭が悪いので理解できないようだから説明してやるか。

>>805での例って工場作業員と一般人の摂取比率を説明しているわけではなく
発症確率が論点である事がわかっていれば、君のような的外れな突っ込みは
しないんだけどね(苦笑
821病弱名無しさん:2005/07/16(土) 10:16:11 ID:DIXI8bES
たいした頭してないのはお前もだろ。自惚れんなよ。
822病弱名無しさん:2005/07/16(土) 10:22:58 ID:icuOz8wC
クボタの場合:
在籍1年以上の従業員は626人で、1割以上が石綿関連疾患で死亡。
死亡者のうち43人が中皮腫とのことである。
http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/zak306_310.html

スゲー高い確率!
823病弱名無しさん:2005/07/16(土) 10:36:15 ID:ai2q8oCu
>>821
ん?頭の悪い高卒くんが逆切れ?

支離滅裂なことを書いてるなんかと違って、少なくとも間違った事は書いてないし
妄想で「たいした頭してない」なんて言われる覚えもないのだけど。
824病弱名無しさん:2005/07/16(土) 10:40:13 ID:oeKFyp/x
2人ともいい加減にしろ
825病弱名無しさん:2005/07/16(土) 10:42:52 ID:DIXI8bES
>>823
妄想とかじゃなくて、お前の書き込みみて、頭がいいと思う奴はいねーよ。
人間性もキモイ。

発症確率なんて、ちょっと想像力がありゃ、アスベスト関連の会社で働いてた人
と一般人の差がけた違いなことはわかるもんだしな。
826病弱名無しさん:2005/07/16(土) 10:44:11 ID:B26IuJ4B
顔も見たことない野郎相手によくに頭が悪い連発できるよな
827病弱名無しさん:2005/07/16(土) 11:02:48 ID:ai2q8oCu
>>825
随分と必死だが、君って言っている事の全てが支離滅裂すぎて
かなり痛いよ。

>発症確率なんて、ちょっと想像力がありゃ、アスベスト関連の会社で働いてた人
>と一般人の差がけた違いなことはわかるもんだしな。

だからさ〜閾値が無いっていうのと確率論が理解できない高卒くんは、自分の頭が
追いついてないのに気づけって。┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
828病弱名無しさん:2005/07/16(土) 11:06:45 ID:p+wI2uMQ
情報ソースも出さずに思いつきで素人がああだこうだ言ってても
不安を煽るだけで意味ないと思わない?ダイオキシン騒動のときと同じ構図。
829◇◇きちがい速報委員会◇◇:2005/07/16(土) 11:07:33 ID:xOSR2KvG
>>825=ID:DIXI8bES

誰が見たって>>805=ID:ai2q8oCuは正論なのに
何を興奮して突っ込んでいるのかワケワカラン。


        ∧∧  ミ   _ サクッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
         /     つ きちがい警報 |
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
              '゛'゛゛゛'゛'

【今日のきちがいID】
ID:DIXI8bES
830病弱名無しさん:2005/07/16(土) 12:30:15 ID:icuOz8wC
中皮腫なのに、ただの肺ガンと診断された死亡例は、多かったと思う。
831病弱名無しさん:2005/07/16(土) 12:33:39 ID:xOSR2KvG
>>830
レントゲンの読影でも違いがわかるのにか?
誤診するのは余程のヤブ。
つーか妄想はそのぐらいにしとけ。
832病弱名無しさん:2005/07/16(土) 12:50:11 ID:icuOz8wC
>>831
お前が診断したら、もろ誤診しそうだな。

一方、悪性のびまん性の胸膜中皮腫は、胸部単純X線写真や胸部CTで肺全体をつつみこむように拡がった
胸膜の肥厚や多数のしこりとして認められ、胸水を多量に伴うこともあります。しかし、肺がんなどの
胸膜播種(きょうまくはしゅ:肺がんが胸膜面全体にばらまかれて拡がった状態)との鑑別が難しい場合も多く、
http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/cancer/010206.html

咳がとまらなくなり、体の不調を訴えてから中皮腫と診断されるまで6ヶ月かかりました。レントゲン、
MRI、CT、腫瘍マーカー、いずれの検査にもはっきりとした結果は出ませんでした。それ程、
診断が難しい病気なのです。早期発見が困難なため、中皮腫と診断されたときにはすでに手遅れだと
医学の本にも書いてありました。
http://park3.wakwak.com/~banjan/main/higaisha/html/higaisha-yoneyama.htm
833病弱名無しさん:2005/07/16(土) 15:51:29 ID:t9BJ8EHM
>801>802
業者乙。
834病弱名無しさん:2005/07/16(土) 16:29:35 ID:WwM+e4Db
血液検査で早期発見できるキットを順大と民間で開発したと
今日の新聞に載っていたと思う。
現在申請中とか。
835病弱名無しさん:2005/07/16(土) 16:58:05 ID:nj7reahg
わかったところで何になる?
836病弱名無しさん:2005/07/16(土) 17:20:59 ID:dRh7dvc3
早期発見できても助からんのよね?
837病弱名無しさん:2005/07/16(土) 17:43:09 ID:OfxA2cv4
>>833
情報に踊らされてろハゲ
838病弱名無しさん:2005/07/16(土) 17:48:49 ID:WwM+e4Db
早期発見ならば助かるだろ
839病弱名無しさん:2005/07/16(土) 17:50:04 ID:CBgCNgpi
放射能みたいに、簡単に大気中のアスベスト濃度計る機器は売ってないのかな?
もちろん一般人でも簡単に手に入るような
840病弱名無しさん:2005/07/16(土) 18:55:42 ID:8/ySHP/4
>>795
ほかの病気で死ななくなっただけ。別に驚くようなことは
何もない。ガンにでもならなきゃ死ねない時代なのだ。
841病弱名無しさん:2005/07/16(土) 20:10:20 ID:MtrfrJ3Z
アスベスト製品と石綿吹きつけ等の写真一覧
http://www.asbestos-center.jp/asbestos/byphoto/index.html

悪性胸膜中皮腫の診断や治療方法
http://www.himawari-clinic.jp/kb/shindan.html

842病弱名無しさん:2005/07/16(土) 21:38:26 ID:t9BJ8EHM
テレビのアスベスト特集よりこのスレの方が
よっぽどためになるな
843病弱名無しさん:2005/07/16(土) 21:54:22 ID:Rrl/9fPG
三毛猫ミッケの毛も身体に悪いですか?
844病弱名無しさん:2005/07/16(土) 21:56:50 ID:Py+cITfl
>>842
テレビと比較かよ
845病弱名無しさん:2005/07/16(土) 22:02:10 ID:nYgPQzwJ
いまブロードキャスターでアスベスト報道してる
846病弱名無しさん:2005/07/16(土) 22:04:21 ID:kl8VvKFx
防護服脱ぐときに吸っちゃっただろ・・・
馬鹿だなぁあのキャスター(´・ω・`)
847病弱名無しさん:2005/07/16(土) 22:18:56 ID:dJoV9THg
小学校の時に音楽室の天井をほうきでつつくと
白いふわふわした綿のようなものが落ちてきた
面白いのでいつも掃除の時間につついて遊んでたんだけど
あれってもしかしてアスベスト?(´・ω・`)
848病弱名無しさん:2005/07/16(土) 22:31:04 ID:5EpK39EU
>>838
中皮腫は何れも致死的、助かりません。
>>847
http://park3.wakwak.com/~banjan/main/nerima/html/nerima-photo.htm
教育機関のアスベスト
849病弱名無しさん:2005/07/16(土) 22:35:03 ID:aowjLbpe
うちの学校渡り廊下壊す事になったんだけど
すっごいボロいからアスベスト入ってそうなんだよね
どうしたら吸い込まないですむかな?
850病弱名無しさん:2005/07/16(土) 22:39:15 ID:5EpK39EU
>>849
http://www.mask.co.jp/bouginmask01/asube/asube01.htm#dr175dl4n
恥ずかしい?

でも既に吸ってない日本人はいないよ。
851病弱名無しさん:2005/07/16(土) 22:42:35 ID:aowjLbpe
>>850
ん〜ちょっとくらい吸っても平気って意味?
852病弱名無しさん:2005/07/16(土) 22:44:27 ID:5EpK39EU
>>851
吸わないに越した事はないが、ストレスのほうが怖い。
853病弱名無しさん:2005/07/16(土) 22:45:40 ID:aowjLbpe
>>852
ガンってつらいのかな
854病弱名無しさん:2005/07/16(土) 22:49:34 ID:icuOz8wC
>853
>>384を見れ。
855病弱名無しさん:2005/07/16(土) 22:58:14 ID:5EpK39EU
http://park3.wakwak.com/~hepafil/file/memo.html
水道水のアスベスト汚染について
アメリカ最大汚染レベルは10ミクロン以上のアスベスト繊維濃度700万本/リットル?
東京都の検査 10ミリミクロン以上のものは発見されなかった(1989年当時)
埼玉県宮代町 2350本/リットル   (ASNET 33号)
       4700本/リットル
経口摂取したアスベストはたちまち排出されると考えられているが疑問
   アメリカ、カナダの例  食道、胃、すい臓癌が多い

石綿協会 1989年7月生産分から5%をこえてアスベストを含有する個々の製品に
 「a]マークを押印、刻印している  
個人的には、このマークの意味を知っている人がどのくらいいるか、
このマークを見たことがある人がどのくらいいるか、また、何の意味かわからないマークが、
どこか片隅についていたところで、誰か気にする人がいるかどうか等疑問に感じます。


例えば、水道水に多量のアスベストが含まれていて、それを使って密閉した部屋で加湿器を使用すると、
部屋にアスベスト繊維をまき散らすことになるという例さえもある


アスベスト建材を室内で加工したりすると、本人だけでなく、家族も被害を受ける



856病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:02:29 ID:CBgCNgpi
加湿器でやばいなら風呂もやばいよね?
だったら風呂が石綿まみれになってないとおかしくない?
857病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:06:14 ID:5EpK39EU
>>856
バラケテル石綿が肉眼で確認できる人の視力って・・・
858病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:06:24 ID:lwoMKJ1l
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
859病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:08:16 ID:cCtPQrVq
て言うかたばこのほうがヤバイのにアスベストがこんなに話題になってるっておかしくないか?
860病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:08:51 ID:NGbH/hXS
お風呂もやばいのか・・・・。
そうなるとみんな吸ってることになるんじゃ・・。
861病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:09:45 ID:5EpK39EU
だから吸ってない人間なんていない。
862病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:10:16 ID:CBgCNgpi
>>857
長年にわたって蒸発されつづけてれば、多少目に見えるように溜まったりしそうだけど
天井とか壁のふちとかに綿綿したものがこびりついたりしない?
863病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:13:35 ID:Py+cITfl
>>859
は? たばこの方はさんざん話題を提供してきませんでしたか?
864病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:14:18 ID:5EpK39EU
>>862
舞って服や体についていく。あなたの肺に吸い込まれる。換気扇で外に出て行く等。
865病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:17:20 ID:g/I/nEKC
風呂がヤバイって本当なの?ソースきぼーん
浄水器業者の調査はなしでね
866禁煙化:2005/07/16(土) 23:21:34 ID:1VsmnXO6
タバコを吸うと吸わない人より50倍アスベストの被害を受けやすい。
アスベストとタバコ結構関係があるようだ。みんなタバコを止めよう。
867病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:22:11 ID:5EpK39EU
>>865
環境庁による調査結果(20年も前に調べてた!)

と書いてあるだろ。よく嫁よ。
868病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:25:53 ID:g/I/nEKC
いや、どれだけのアスベストが入ってるとかじゃなくて、
風呂がヤバイというソース
869病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:27:37 ID:Py+cITfl
この20年で、
悪性中皮腫の側からいって、明らかにアスベスト暴露の源
が特定できたケース数と出来なかったケース数との比はどれ
くらいなんだろう。
870病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:29:06 ID:br1h+RpD
たしか立体駐車場の内壁はアスベストだらけだった気がする
点検する人間は直接リフトにのって中に入っていくから意外と
すいこんでるかもしれない
871病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:31:05 ID:br1h+RpD
建物の機械室や電気室  空調設備の配管周りもアスベストだった気がする
ぜったい体に悪い
872病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:32:50 ID:5EpK39EU
>>870
純木造以外の建造物の外壁は100%使われてるよ。スレート入れてたり
モルタル吹いてたり(モルタルにも入ってる)。外装は燃えちゃまずいわけだから。
873病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:35:03 ID:br1h+RpD
アスベストの被害者ってこれからどんどん出てきそう
俺は初めて見たとき 指先で触って感触確かめてたくらいだったよ
それ以後は気持ち悪くてさわってないけど
874病弱名無しさん:2005/07/16(土) 23:37:31 ID:YxWz7HfC
ソースないの?
875病弱名無しさん:2005/07/17(日) 00:08:30 ID:q3RKZsv7

中皮腫を血液で診断 順天堂大がキット開発

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050715-00000115-kyodo-soci


876病弱名無しさん:2005/07/17(日) 00:11:18 ID:6gr1M1Wr
早期発見できても治療不可で数年のうちに絶対死ぬんだよね?
877病弱名無しさん:2005/07/17(日) 00:32:27 ID:xlON+3e0
治療は困難みたいね。
878病弱名無しさん:2005/07/17(日) 00:44:42 ID:R3Y8BYF6
>>877
";;;;iiiiツツ从从ノ ヽ '''iii iiiii ,,iii 从从リ  リ;;;;)从iiiii /
.;;;;iii リツ彡彡ノリ从 ,,iiiWWiii从iiii||〉;;i|〉从||Mi'"""i;, /  大 み 死 こ
. リi|)""彡;;;;;;;;;';;;;レ/";;;レiii;;;|;;;;;;;;ii|;;;;|从リ i| i i i 从/.  丈 え に の
 ,ii| 从;;;;;;;;;;;;;;;;;;ツ;;;;;;;イ||i;;;;;;;;レリ|;;;;从;リ,, 从从|||   夫 る ゆ 顔
 iii||从;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i|;;;;;;;i|:||:|;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;(从从|||リり;|   だ か. く. が
 ;;ii;;;;;ii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i|;;;;;;i|:|||;;;;;;;;|;;;;;;;;||;;;;;;;;;iij;;;;;;;|レ;;;;;|    : 者
  ;;;;;;;;;;;;;人;;;;;;i;;;;;;;;;;;;i|リ/;;;;;;人;;;;;;||;;;、;;;;;;|i;;;;;;';;;;;;r|      の
  ;;;;;;;;、;;从;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~''ー-<、、tt;;ハ;;;|t、;;;tt、;;;;;;;;;|i|    /   顔
  ;;;;))(ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リヽ、,,ゝ;`;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、 ・   に
  ;;;i""'''>彡;;≧三≧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j~' 、 __ /
  ;;;t  ー''''ヒ、、,,'、Y;;;゚ノ,,'-、::::::::::  _/;;;彡チテ;キミ;;彡/;;;ノノシ
   ;;;i       ̄ ̄´:::::::::::::: ::: ソ:::::''ー゙-=-"-ー''' i';;;;iiミミ=-'
   ;;;|  ::::::::::::''''''''''''''''':::::''"   i''':::::::::::::::::::   /;;ti、))
.   ;;;i  :::::::''"           i ::::::"'''':::::''"  /;;;;;」""
   ;;t  ::''"            }:::::::      /ii/
.   ;;i          r___ ::ノ: {'''"       /"
    ;;t         (ヽ:::`y、ノァ      /ヽ、
    ::::t         ~'-、;;;;、-'      /::::::ヽ'-、,__r=ニ''''''''''
.    ::::ヽ      _........::::::;;;'':::..,,      /:::::::::::::ヽ、~'-、''ー-ヽ、、,
    ::::::ヽ     ~~ ̄ ̄`´ ̄'     , 'ヽ:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;~'-、:::~'-、
879病弱名無しさん:2005/07/17(日) 00:55:50 ID:340o1kod
水道水のアスベストについて自分なりに調べてみたけど、
飲んだ場合については書かれてるけど、蒸発した場合については書かれてないんだよね。
もし、水道水が蒸発してアスベストが飛び散るなら、建材に使われてて危ないどころの問題じゃないよね。
毎日の生活に密着しすぎてるし、避けようがない。
880病弱名無しさん:2005/07/17(日) 01:36:41 ID:Q4RCAgcJ
水道水のアスベストという話をここで聞いてから、じゃあ普通に生活してきて
どれ位悪性中皮腫になるのかと思ってググったらこんなのが出てきた
tp://park3.wakwak.com/~banjan/main/murayama/html/murayama.htm
(水道水のアスベストに限れば経年劣化を考慮するとリスクは高くなっていきそう
なんだけれども)
881病弱名無しさん:2005/07/17(日) 02:18:29 ID:zmvPebq0
近所に吹きつけがボロボロになっているところがあり(マンション駐車場)、
風にのってばら撒かれているだろうし、とても気持ち悪い。
撤去なりして欲しいが、どうすればいいでしょうか。
そのような相談窓口なんか役所にないのか。
882病弱名無しさん:2005/07/17(日) 03:19:30 ID:bIXUmJiH
水道水が蒸発した場合のアスベストについてアスベストセンターに聞いたけど、
その辺はまだあんまり詳しく研究されてなくて、はっきりとは答え難いといわれた
ところで中皮腫患者のうち、アスベスト関連の仕事についていた人の割合はどれぐらいなんだろう
883病弱名無しさん:2005/07/17(日) 04:01:52 ID:Heka7tgi
>876
T-A期っていうめちゃくちゃ早い時期に見つかれば助かるらしい。
けど発見出来るのはホントごくまれみたいね。
ほとんどが自覚症状出てからしかきづかないって。
症状のないときから一週間に一度レントゲン,CT撮るとかしないと…
ま、無理だわな…
884病弱名無しさん:2005/07/17(日) 07:42:25 ID:Hw5VBOFX
>>883
あのね、そんなに放射線被爆したらそれが元でガンになるよ。
ヨーロッパじゃレントゲン撮れる回数決めてるくらいで日本人は
被爆しすぎ、検査オタクといえる。健康の為なら死んでもいいみたいな。
885病弱名無しさん:2005/07/17(日) 07:45:29 ID:Hw5VBOFX
>>882
それも濃度測定やらないだけでやるのは簡単なんじゃない?
10〜15畳の部屋で加湿器使ったりお湯沸かしたりして
1・2・3時間後の部屋のアスベスト濃度測ればいいんじゃない?
洗濯物も気になるが・・・。

中皮腫患者は仕事でアスベスト扱ってない人のほうが多い(朝日新聞より)。
886病弱名無しさん:2005/07/17(日) 08:34:49 ID:PFUvYABB
>中皮腫患者は仕事でアスベスト扱ってない人のほうが多い(朝日新聞より)

そらそーだ。
887votejapan:2005/07/17(日) 09:08:17 ID:hTsNIoa9
アスベストが健康被害が有る事は知っていますか?是非したの投票を参加してください?

http://www.pollky.com/poll.php?view=112
888ハードM ◆mpbykdxdB2 :2005/07/17(日) 09:52:49 ID:D5+xY/Xc
889病弱名無しさん:2005/07/17(日) 09:58:01 ID:Kie0ri+v
今考えると、小学校の教室の天井はアスベスト使ってた。
天井に靴をほうり投げたり、ボールをぶつけたりして
わざわざアスベストの粉塵を落として遊んでた。
もうダメだ。
890病弱名無しさん:2005/07/17(日) 10:51:05 ID:Mh1O7/pe
体育館内で部活やってた人間はどうなんだろ
バスケ部やバレー部や卓球部の人間も暴露している?
891病弱名無しさん:2005/07/17(日) 10:54:29 ID:iduT2ZQz
>>889
教室ではないが、廊下の天井付近のパイプや鉄骨には使っていた。

漏れはやらなかったけども、アスベストに釘を投げて刺したり、モップの枝で落として
手でほぐして「不思議けむり!」(駄菓子屋で売っていた指でくっつけたり離したり
すると煙のようなものがでるオモチャ)と言って遊んでいる奴もいた。
892病弱名無しさん:2005/07/17(日) 11:06:03 ID:WRo2Xzrk
お前らバカじゃねーの?! 笑

俺は小学生の頃からアスベストくらい知ってたよww

幼稚園の頃、いろんな本読んでて、例えば炭鉱で働く人の病気とか書いてあって
ホコリっぽい所にいるのは、肺に悪い。って事くらい知ってたwww


アスベスト粉塵出して遊んでるお前らマジ死んだほうがいいよ
お前らは勝手に死んで構わないけど、
その周りにいる何十人の無罪な生徒だって吸い込んでるんだぜ?お前らが撒き散らしたアスベスト
893病弱名無しさん:2005/07/17(日) 11:23:16 ID:i8k0hjMm
>>892
幼少からいろんな本を読んでいるみたいだが
文章力にそれが反映されてないね。

894病弱名無しさん:2005/07/17(日) 11:28:27 ID:WRo2Xzrk
>>893

・文章力が有能だけど、他人に迷惑をかける
・文章力がないけど、他人に迷惑をかけない

どっちがいいのかね?

あと書き込み番号がヤクザになってるよ
895病弱名無しさん:2005/07/17(日) 11:37:13 ID:iduT2ZQz
>>892
        ∧∧  ミ   _ サクッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
         /     つ きちがい警報 |
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
              '゛'゛゛゛'゛'

【今日のきちがいID】
ID:WRo2Xzrk=真性引き篭もり
896病弱名無しさん:2005/07/17(日) 11:45:12 ID:i8k0hjMm
>>894

>・文章力が有能だけど、他人に迷惑をかける
>・文章力がないけど、他人に迷惑をかけない
>
>どっちがいいのかね?
「文章力」と「他人に迷惑をかけるか否か」を関連づけて比較する事
自体よくわからん。

欧州諸国に比べ、思慮に欠ける対応をしてきて国民を危険にさらし続けている
原因を作っているのは誰でしょう?迷惑をかけているのは誰でしょう?
バカにする対象・方向性が違う。



897病弱名無しさん:2005/07/17(日) 11:49:42 ID:PFUvYABB
「無罪な生徒」とか「文章力が有能」とか


新語?wwww
898病弱名無しさん:2005/07/17(日) 12:21:13 ID:53zGyFmr
自動車屋のサービスってのはどうなの?
ブレーキ他にアスベスト結構使ってると思うけど。
899病弱名無しさん:2005/07/17(日) 12:28:56 ID:qf+G1Rdl
中皮種患者って現在どれぐらいいるの?
900病弱名無しさん:2005/07/17(日) 13:02:42 ID:B+bqbU9Q
さっきTVでアスベスト製の瓦を張り替える作業してたけど
作業員がマスクしてるだけでガンガン剥がしてトラックに積んでた。
あれじゃあ家主も近所の人も吸いまくりだな。
最近の家は殆どが軽量瓦(薄い板)だから劣化してアスベスト飛びまくりだな。
901病弱名無しさん:2005/07/17(日) 13:08:18 ID:5VtbzwUk
ガイシュツならごめん

アスベスト被害、住民死亡を28年前指摘 埼玉の労基署
2005年07月17日06時24分

http://www.asahi.com/life/update/0717/002.html
>  埼玉県羽生市の大手ブレーキメーカー「曙ブレーキ工業」の羽生
> 製造所を70年代に調査した労働基準監督署が、外部にアスベスト
> (石綿)が飛散して住民11人が死亡している可能性を指摘してい
> たことが、朝日新聞が入手した公文書などで分かった。労基署は、
> 県全体を統括する旧労働省の埼玉労働基準局に、早急な対応を求め
> たが、対策はとられなかった。当時、石綿の危険性は知られており
> 、旧労働省も規制を始めていた
902病弱名無しさん:2005/07/17(日) 13:09:10 ID:rn9UBti9
グラスウールって石綿?
903病弱名無しさん:2005/07/17(日) 13:17:33 ID:FlvavFS3
>>902
お前はROMっていやがれ
904病弱名無しさん:2005/07/17(日) 13:36:44 ID:iuGfZnmb
クボタ関係  新たに50人以上死んでたらしいよ。
そのうち30何人だかは、中皮種だったらしい。
905病弱名無しさん:2005/07/17(日) 14:35:23 ID:t7LG+UX0
石綿を使っている製品、場所を全部公表してもらたい。
それが政府の責任じゃないか?
今でも学校の体育館、廊下に使ってるなら対策取ってくれ。


906病弱名無しさん:2005/07/17(日) 14:45:50 ID:0oZWr4vq
中皮種は、不治の病だな
治療法なんて無い罠



モルヒネが最適な治療薬だな
907病弱名無しさん:2005/07/17(日) 15:21:54 ID:sQgTHA9+
>>906
実はまだ承認されていませんが、中皮種に効く特効薬があるんですよ。
未承認ですし製造数も少ないので雑誌にも紹介してません。
実は少量ですが在庫があるため融通できますがどうですか?
1週間分10万円です。
当方の口座に振り込んでいただければ、すぐに発送いたします。






という詐欺が蔓延する悪寒。
908病弱名無しさん:2005/07/17(日) 17:23:31 ID:aOJnxVAu
企業名  死亡者数
ニチアス  141
クボタ  79
エーアンドエーマテリアル  23
日本バルカー工業  20
太平洋セメント  16
ウベボード  6
ノザワ  5
日本インシュレーション  3
三菱マテリアル建材  2
旭硝子  1
曙ブレーキ工業  1
909病弱名無しさん:2005/07/17(日) 17:53:34 ID:agx/xKHR
周辺住民31人中皮腫で死亡 クボタ石綿被害

 大手機械メーカー、クボタのアスベスト(石綿)による被害について、同社に旧神崎工場(兵庫県
尼崎市)の周辺住民34人の死亡例の相談があり、うち31人は石綿との関係が深いとされる中皮腫だっ
たことが17日、分かった。
 −−−
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050717-00000063-kyodo-soci
910病弱名無しさん:2005/07/17(日) 18:05:59 ID:iuGfZnmb
クボタによると、このほかに同社の元社員や下請け会社の元社員らの遺族から
17件の死亡例の相談があり、死因はほとんどが中皮腫だが、
いずれも労災申請はしていなかった。療養中も5件あった。
(共同通信) - 7月17日15時56分更新
911:2005/07/17(日) 18:13:38 ID:MZPwBqxP
はやいけど次スレ
【中皮腫】アスベスト・その2【石綿肺】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1121590916/l50
912病弱名無しさん:2005/07/17(日) 19:22:17 ID:wIbp1iOQ
欧米ではかなり前(戦前)から使ってたわけだからさ。
それほど危険なら、欧米では中皮腫で何百万も死ななきゃおかしい。
潜伏期間が長いといっても戦前から使うようなら、もう数十年
吸い続けてる人がたくさんいるわけだし。にもかかわらず、それほど
発症せず、例外はあるけど発症者は主にアスベストに関連する工場
での作業者で長年多量のアスベストに曝露された人であることから
考えると、通常の生活をしてる限りそれほど心配はなさそう。

リスクは交通事故の1/100くらいだろうか。無論危ないには違いないから
どうしても代替物質のないものは別として、使用禁止にすることは
いいと思う。

ちなみになぜ欧米で禁止が早いかというと日本よりも早く大量に
使っていたから。その分だけ、発症者が大量に現れるのが早かった
という話。その欧米での発症者も主に作業者(無論例外はあり)だから
一般人はさほど心配はいらないかと。どうしても心配なら禁煙だな。

作業者で長期間曝露されてた方はご愁傷様としかいえない。
913ハードM ◆mpbykdxdB2 :2005/07/17(日) 19:29:38 ID:MZPwBqxP
中皮腫患者は仕事でアスベスト扱ってない人のほうが多い(朝日新聞より)。


886 :病弱名無しさん :2005/07/17(日) 08:34:49 ID:PFUvYABB
>中皮腫患者は仕事でアスベスト扱ってない人のほうが多い(朝日新聞より)

そらそーだ。
914病弱名無しさん:2005/07/17(日) 20:08:27 ID:/WW0uLD8
>>912
そうなんだー。それを知ってちょっと安心したけど、
日本は狭いからアスベストの濃度が高いとかはありえない?
915病弱名無しさん:2005/07/17(日) 20:14:26 ID:X93B0ryN
日本で特にアスベスト濃度の濃い場所とかあるのかな?
全国どこでも田舎でも都会でも同じぐらい?
916病弱名無しさん:2005/07/17(日) 20:44:05 ID:ku+zioEL
家の綿壁なんですが、綿の部分をちょっと取って火にあぶってみると、
コゲるだけで燃えませんでした。これ絶対石綿ですよね
どうやら俺はもうすぐ死ぬようです。日本は腐っています
917病弱名無しさん:2005/07/17(日) 20:44:09 ID:3fsh+RWH
中皮腫は発症してから死ぬまで結構スピーディーだから
国にとっては有り難い。
918病弱名無しさん:2005/07/17(日) 21:01:33 ID:PFUvYABB
>>913
こらこら、なんで晒してんだよ
919病弱名無しさん:2005/07/17(日) 21:10:02 ID:wIbp1iOQ
>>914
ないよ。局所的に濃度が高いとこは無論ある。
アスベスト扱ってた工場の周辺とかはかなり濃度も高く発症リスクも高い。
実際中皮腫になってる人もいるのはご存知の通りだ。
われわれにできる対策といえば、身近にアスベストを使ってるところが
あったら、きちんと工事して飛散しないようにする。
あと、解体工事などをする際には回りに飛び散らないように
しっかりやるとかそのくらい。
一番大事なのは禁煙。煙草と合わせると発症リスクが50倍を
超える。最悪だ。

>>917
患者にとってもありがたいよ。どうせ助からないなら長く苦しむのは
ごめんだよ。
920病弱名無しさん:2005/07/17(日) 21:22:46 ID:fazhBOFF
大気中濃度や水道水にもアスベストが入ってるのは散々ガイシュツ。
楽観的すぎ。もっともこれから思い知らされるわけだが。
身近では劣化した軽量瓦やスレート。
921病弱名無しさん:2005/07/17(日) 21:26:43 ID:0mZ1Ho2u
聞きたいのですが、自転車の部品等とかもアスベスト入っていますか?
922病弱名無しさん:2005/07/17(日) 21:40:54 ID:MZPwBqxP
広島県内の中皮腫患者106人
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200507170044.html
中皮腫に詳しい井内康輝・広島大大学院教授(病理学)は
「女性や若年者の発症は、職業とは別の環境で石綿を吸い込んだ可能性が考えられる。きちんと検討すべきだ」と指摘している。
923病弱名無しさん:2005/07/17(日) 22:45:01 ID:MZPwBqxP
アスベストの害を減らす方法
ttp://allabout.co.jp/health/familymedicine/closeup/CU20050713A/

ところでアスベストの害は、職業病に限定されるのでしょうか?
実際、空気中にアスベストが浮遊している事が確認されています。
職業病の人とは量的な差はありますが、毎日、一般の人もアスベストを吸い込んでいるのは確かです。
悪性中皮腫の死亡数はアスベストによる健康に対する害の指標となると考えられ、
どの予測も今後、悪性中皮腫による死亡は増加すると予測しています。
924病弱名無しさん:2005/07/18(月) 00:52:47 ID:il6i+iNa
しまいにゃ水爆かかえて省庁飛び込むやつ出るんじゃないか?
925病弱名無しさん:2005/07/18(月) 01:34:20 ID:F4gBeq8n
渋谷公会堂の天井裏はどうなった?
雪のようにアスベストが真っ白く降り積もってたそうだが、(おまけに照明とかの部分から舞台、客席に降ってたらしい)
もう何か手は打ったの?
コレ既出?
926winter,again:2005/07/18(月) 01:52:35 ID:il6i+iNa
いつか二人で行きたいね。アスベストが積もる頃に。
生まれた町のあの白さをあなたにも見せたい。
927病弱名無しさん:2005/07/18(月) 05:31:43 ID:aOfd508+
>>909
周辺住民31人中皮腫で死亡って結構大きいニュースだと思うけど、今朝の新聞スルーされてる。
928病弱名無しさん:2005/07/18(月) 07:22:11 ID:7leZujyu
業界団体や政府からの圧力かな。
しばらくすればみんなまた忘れるW
929病弱名無しさん:2005/07/18(月) 07:30:46 ID:CM7IEnoK
ベビーパウダーはどこの製品かおしえて偉い人
むかしジョンソンの使っていたOrz
930病弱名無しさん:2005/07/18(月) 07:46:28 ID:GFFFtjLB
>>929
昔のは普く入ってた。タルクね。今でも制汗パウダーやティッシュ、スプレーに
タルクが使われてる事がある。タルクはアスベストと同じ珪酸マグネシウム。
非結晶質なのだが不純物として結晶質のアスベストが含まれる。それに珪酸分は
いわゆるガラスのことで吸い込めば塵肺や肺機能の低下に繋がる。しかしながら
化粧品業界では普通に使われてる。これも日本特有。
自分が使ってる身の回りのもので成分表示を見ましょう。
タルクは乾いた潤滑剤としてクリームやコンドームにも使われている。
931病弱名無しさん:2005/07/18(月) 08:03:13 ID:syKpKYNT
>>930
タルクってマジでアスベスト入ってるのか?
薬の錠剤は賦形薬としてタルク入ってるのが多いぞ。
問題にならんのかな。
932病弱名無しさん:2005/07/18(月) 08:32:32 ID:x8mo+aws
>>916
・・・バカ?
933病弱名無しさん:2005/07/18(月) 08:34:27 ID:x8mo+aws
>>930
ベビー・パウダーや髭剃りパウダーはタルカム・パウダーとも言うしな・・・
934病弱名無しさん:2005/07/18(月) 08:50:24 ID:7leZujyu
タルクにはアスベスト入ってる。ちょっとぐぐればすぐでてくるよ。化粧品業界もすごいよな。
935病弱名無しさん:2005/07/18(月) 09:13:51 ID:SiyIw3SA
http://park3.wakwak.com/~hepafil/file/2001.2.9.html
・もうひとつ、不純物の問題がある。
・たとえば、タルクという鉱物があり、天然のもので、不純物としてアスベストが存在する。
粉塵の規定はあるがフリーに扱われて、それによる問題がある。それはそれとして考えていかなければならない。
936病弱名無しさん:2005/07/18(月) 09:15:10 ID:SiyIw3SA
937病弱名無しさん:2005/07/18(月) 09:20:01 ID:SiyIw3SA
前にも書いたけど俺は陶芸家で窯業でタルクって溶剤としてよく使われるんだよね。
でも恐いから俺は酸化マグネシウム(マグネサイト)を代用してる。

趣味で陶芸やってる人や釉薬をメーカーで買ってる人は気をつけて。乳濁した
薬にはよく入っています。
938病弱名無しさん:2005/07/18(月) 09:20:31 ID:eRW53Oem
体育館にアスベストが使われているかの調査をしたいのだけど、
どこに依頼すればいいんでしょう?
まじレス求む。
939病弱名無しさん:2005/07/18(月) 09:27:21 ID:SiyIw3SA
>>938
>>1のアスベストセンターに相談してみては?
940病弱名無しさん:2005/07/18(月) 09:29:00 ID:SiyIw3SA
窯焚き中なので僕はこれで、また夜来ます。
そのころはもう次スレかな?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1121590916/l50
941病弱名無しさん:2005/07/18(月) 10:12:54 ID:zORbCIl3
幕張のさーフランス系スーパーあるじゃん。 あそこの駐車場やばいよね柱も壁も天井も 日曜日なんか満車になるけし 警備なんか 一日中居てかなり吸い込んでるはず(+_+)
942病弱名無しさん:2005/07/18(月) 10:14:59 ID:7leZujyu
家にいても吸い込んでるよバカ
943病弱名無しさん:2005/07/18(月) 10:47:25 ID:s4/LULlN
タルクはかなり吸い込んでるorz
ベビーパウダー、ファンデーション…最悪!
944病弱名無しさん:2005/07/18(月) 10:56:27 ID:/2tuqd3g
九州大学で免疫療法による悪性中皮腫の研究してるよね。 まだ、マウスの段階
だけどガン細胞が死滅するらしいよ。 これからは遺伝子技術がますます発展
するし、こんな大問題になれば今までとは比べものにならない研究費も注ぎ込まれる
から近い将来治癒可能な病気になるのは間違いないと思う。 
945病弱名無しさん:2005/07/18(月) 11:34:39 ID:7leZujyu
治せるならジンパイなんかとっくになくなってる。
何れも致死的であることは未来永劫変わらない。
946病弱名無しさん:2005/07/18(月) 12:51:51 ID:IvXRVymm
一般で売られてる白いマスクってアスベスト防ぐのに少しは役立つ?
目が細かいから効果がないのか、少しはあるのか・・・・・
947病弱名無しさん:2005/07/18(月) 13:05:34 ID:xcyFH13K
>>944
悪性中皮腫はガンの一種。
難治ガンが、簡単に治癒可能になるわけがない。
5年生存率3.7%が、10%くらいにはなるかもね。
948病弱名無しさん:2005/07/18(月) 13:14:38 ID:/2tuqd3g
まあまあ、あまり悲観的になるのは止めましょう。
949病弱名無しさん:2005/07/18(月) 13:21:36 ID:CM7IEnoK
>>930 、他の人
ありがとうございました
950病弱名無しさん:2005/07/18(月) 13:25:54 ID:yFzaY39T
潜伏期間が30〜40年っつーのが、また厄介なことだな
951病弱名無しさん:2005/07/18(月) 13:45:05 ID:vEEK07OC
>>948
同意。
楽観的な状況でない事は確かだけど、不安を煽って柳まで幽霊に見せようとする
今の状況は悪徳リフォーム業者の思うつぼ。

他板のスレでも
「去年出来たホームセンターの駐車場のアスベストがぼろぼろ落ちてます!」
みたいな書き込みが後を絶たない。
冷静に見つめていかないと、かえってつけ入る隙を与えかねない。
952病弱名無しさん:2005/07/18(月) 14:00:26 ID:/2tuqd3g
このままじゃ皆アスベストストレスでならなくてもいいガンになっちゃいそうで。
前にも書き込みがあったけど、欧米の様な日本よりかなり前から大量にアスベスト
を使用している環境でも何百万人というような数字の中皮腫患者が出ている
訳じゃないよね。  遺伝子とか、ウィルスが癌の発症に関与している、という
説もあるし、必ずしも吸引=癌という図式にはならないと思う。 以前アメリカに
すんでいたことがあるけど、ごく普通にアスベスト見たから。 欧米の現在が
日本に20−30年後、と考えてもいいんじゃない。
953病弱名無しさん:2005/07/18(月) 14:44:57 ID:/dRr7pVI
>>952
じゃあ日本もこれから年間4000〜5000人が普通に中皮腫で死ぬわけだ。
954病弱名無しさん:2005/07/18(月) 15:05:50 ID:GsHHWCgC
次スレ
【中皮腫】アスベスト・その2【石綿肺】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1121590916/l50
955病弱名無しさん:2005/07/18(月) 16:54:32 ID:bow1TKXm

アスベスト定性分析
1検体
30,000円
アスベストの有無を調査し、診断報告書を提出致します。

高いな。東京で5000円ぐらいでしてくれるとこ知らない?
956病弱名無しさん:2005/07/18(月) 21:27:58 ID:dkVwxLuh
TSUTAYAの天井の鉄骨にもろに「綿(ワタ)!!」
って感じのが付いてたんだけど。
表面に綿の毛玉みたいなのが大量に付いてた。
あれはアスベストかな??
957病弱名無しさん:2005/07/18(月) 22:35:54 ID:7leZujyu
ハウスダスト
958病弱名無しさん:2005/07/18(月) 23:58:25 ID:Fnk2tbOl
>>953
フランス2-3千人、イギリス2千人くらいだし、人口比からいったら
日本はその2倍だから4-5千人くらいだね。まあこんなもんじゃないの?
日本の方が喫煙率高いから、もうちょっと増える可能性はあるね。
交通事故よりちょい少ないくらいのリスクだね。
959病弱名無しさん:2005/07/19(火) 08:48:33 ID:ZSK4j3L1
だれか燃料投下しろよ
960病弱名無しさん:2005/07/19(火) 09:00:06 ID:/+IHYQIq
>>959
こういったDQNは早く死んでほしいよ。
961病弱名無しさん:2005/07/19(火) 13:06:09 ID:ZSK4j3L1
違う。話題が沈静化すると82年のパニックと同じで意味がなくなる。今日車で調布のにぼしラーメンの通り通ったが古いマンションがガンガン解体されてた。周辺住民は普通に窓開けてるし歩行者も多い。作業員も無防備。このていどの管理や薄い危機意識でいいのか?
962病弱名無しさん:2005/07/19(火) 13:12:27 ID:vn9D78uS
>>961
電話よろ
調布市環境部環境保全課
0424−81−7086〜7

都市整備部建築指導課
0424−81−7512〜7
963病弱名無しさん:2005/07/19(火) 14:43:25 ID:ZSK4j3L1
やだ
964病弱名無しさん:2005/07/19(火) 14:48:44 ID:ZSK4j3L1
危機意識のなさを書いただけ。みんなダメだなあと
965病弱名無しさん:2005/07/19(火) 15:44:09 ID:VwZnDVUw
頭痛薬にタルク含有と書いてある
大丈夫??
966病弱名無しさん:2005/07/19(火) 15:45:22 ID:+tD2wyiH
なんて頭痛薬ですか?
967病弱名無しさん:2005/07/19(火) 15:49:01 ID:CU1Ifjwr
化粧品もやばいのかー
そういえば微粒子パウダー系の化粧品使うようになってから鼻炎になった気がする
もう使うのやめよう…
968病弱名無しさん:2005/07/19(火) 15:54:20 ID:VwZnDVUw
>>966
コマーシャルもやってるメジャーなやつ
イ〇です…何年も飲んでる…
969病弱名無しさん:2005/07/19(火) 19:35:26 ID:BVxaJdWp
>>941
そこは大丈夫だろ
マリンピアの方がヤバイ
970病弱名無しさん:2005/07/19(火) 22:38:53 ID:ZYtX6nxa
工事現場通りかかったら地面にアスベストらしいものがふつーに置いて有った(厚さ2センチくらいのが畳一畳分くらい)独特の香りがしたしもうダメぽorz
971病弱名無しさん:2005/07/20(水) 00:21:13 ID:OAf3I60B
自分の家1970年あたりに建てられたんですけど家の中の壁がざらざらしててきらきらしてるのですがアスベストですか?
しかも爪でひっかくと取れるしはがれてコンクリート?が見えてます・・。
972病弱名無しさん:2005/07/20(水) 02:02:46 ID:GL8K7400
アスベスト あれもこれもアスベストだよ
973病弱名無しさん:2005/07/20(水) 04:18:01 ID:Oj1wI4oS
>>971 それは多分、繊維カベで、下地が石膏プラスターです。
974病弱名無しさん:2005/07/20(水) 06:30:16 ID:Hd98ay7y
アメリカでも大問題になってる。
訴訟ラッシュで賠償金が巨額のためアスベスト使用企業がバタバタ倒産してるよ。
2〜3日前の新聞で読んだ。
アメリカでは60年代から問題が表面化している。
日本は2004年(去年)やっと禁止になった。
しかし、2008年までは製造できる。輸入も自由。
975アスベスト製の招き猫:2005/07/20(水) 10:19:02 ID:puCWJB6I
アスベスト製の
「タイガーアイ招き猫」

石綿状態じゃなきゃ有害じゃないのかな?
ttp://www.cmoon.co.jp/tiger_manekineko/tiger_manekineko.html
976病弱名無しさん:2005/07/20(水) 11:24:44 ID:SYekPYiF
 建材に使われ、発がん性が指摘されるアスベスト(石綿)を従来よりも
低い温度で加熱して無害化する技術を、群馬高専の小島昭教授
(物質工学)らが開発した。アスベストに、オゾン層を破壊する有害物質
フロンを混合させる方法で、「毒をもって毒を制す」という触れ込みだ。
埋め立てより低額で処理ができるといい、アスベストの現存量を減らせそうだ。

 アスベストは繊維状の物質で、吸い込むと肺などに刺さってがんの一種の
「中皮腫(ちゅうひしゅ)」の原因になる。小島教授が開発した技術は、
フロンを分解してできた物質とアスベストを混合させ、700度に加熱して
粉末にする。フロンの分解物のフッ化カルシウムや酸化カルシウムと反応すると、
アスベストは微細な繊維質から無害な粒状の別の物質に変わるという。

 アスベスト分解技術はこれまで、1000度以上の高温にする必要があり、
電気を使うなどして費用がかかった。それが新技術では、灯油などの
価格の安い燃料で足りる。

 アスベスト製品を製造していた工場で、飛散した粉じんを吸い込んで
中皮腫などになった例が従業員のほか、家族や周辺住民にも及んだとされ、
建物解体時の飛散も被害の広がりにつながると心配されている。新技術で
処理費用が抑えられれば、アスベストを回収したあとに埋め立てるのではなく、
無害処理する流れが強まるとみられ、2次被害を食い止められると期待されている。

 小島教授はすでに特許を取得し、実用化研究も進めており、「無害化した
アスベスト融解物も、タイルやコンクリートなどの原料として再資源化できるよう
研究を続けたい」と話す。

 資源循環工学(建築材料)が専門の明治大学の菊池雅史教授は「アスベストは
埋め立てでは地上に出て被害を及ぼすおそれがあり、無害化が第一。
小島教授の研究は省エネルギーで無害化できる着想だ」としている。

http://www.asahi.com/life/update/0718/002.html
977病弱名無しさん:2005/07/20(水) 12:57:35 ID:7acfTDff
>>976
何でもいいからアスベストの不安が消え去ってくれれば・・・・・
教授がんばれw
978病弱名無しさん:2005/07/20(水) 16:29:47 ID:Vc6EhiBi
★アスベスト:規制法案に業界抵抗 審議せず廃案 92年

・アスベスト(石綿)の原則使用禁止を定めた「アスベスト規制法案」が92年、議員
 立法で国会に提出されたが、提出前に業界団体の日本石綿協会が「健康障害は
 起こり得ないと確信できる」などとした見解を文書で政党と省庁に配り、自民党などの
 反対で一度も審議されないまま廃案になっていたことが15日、分かった。旧クボタ
 神崎工場(兵庫県尼崎市)周辺では先月、住民5人(うち2人は既に死亡)が中皮腫を
 発症していたことが明らかになったが、文書は「一般環境においては石綿による健康
 問題は発生していない」と強調。危険性を軽視した業界の“圧力”が規制の遅れに
 つながった可能性が出てきた。

 当時、市民団体などを通じて国内外の石綿被害を知った社会党(当時)は、規制法案
 づくりに着手。(1)石綿製品の製造、輸入、販売の原則禁止(2)健康被害調査
 (3)代替品の開発や適正な廃棄処理の推進−−などを柱としていた。92年は
 イタリアとフィンランドでも石綿使用が全面禁止され、世界的潮流になりつつあった。
 これに対し、石綿協会は同年5月、同党に文書を渡し「健康への影響について誤解
 され、危険性を過大に受け取られることで、石綿業界は社会的に大きく制約を受けて
 いる」と主張。代替品については「コスト高で資源エネルギーを余分に消費する。
 安全性確認も不十分で、安易な代替は望ましくない」とし、法案への反対姿勢を
 明確にした。文書は通産省(現経済産業省)にも提出した。

 社会党は同年12月3日、議員立法で法案を衆院に提出したが、所管の委員会には
 付託されず、同10日の議院運営委員会で自民党などの反対で廃案になった。国内
 では昨年10月、ようやく石綿使用が原則禁止になった。(一部略)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/science/env/news/20050716k0000m040138000c.html
979病弱名無しさん:2005/07/21(木) 07:09:36 ID:WAFk0/KF
すいません、教えてください。
アスベストは高(非常に)濃度の場所に1日いて一気に吸い込んだりしたら危険なものなんですか?
それとも長年の蓄積の影響が大きいものなんでしょうか・・・?
何か最近アスベストらしきものが、剥がれ落ちて強い風が待ってるような場所、
ビルの地下に1日いたことがあるんで、ちょっと不安になってしまったんですが・・・
980病弱名無しさん:2005/07/21(木) 07:31:35 ID:kizDnASP
>>973
内装に使うブラスターボードにもアスベスト含有のものはあるでしょ。
>>979
充分危険。
981病弱名無しさん:2005/07/21(木) 07:40:53 ID:WAFk0/KF
>>980
レスありがとうございます・・・何か心配になって来た・・・
982病弱名無しさん:2005/07/21(木) 08:55:24 ID:MD6hAiDx
やじうまでテリー伊藤がここに書いている事を引用していたような事を
言っていたな・・・
983病弱名無しさん:2005/07/21(木) 09:01:02 ID:FH1rLRuo
>>981
そのストレスが発症の最後の一押しになりかねない。
済んだ事は仕方ないのでこれから気をつけて生活しよう。
このスレや関連スレを読むだけで何がヤバイかよくわかる筈。
984病弱名無しさん:2005/07/21(木) 15:22:20 ID:AkKOjjcP
PET検診を保険対象にして、国民が数年に一度は受けるようにすべきだな。
そうすれば被害を最小限に抑えることができるだろ。
985病弱名無しさん:2005/07/21(木) 16:25:28 ID:zz2UdR9j
>>975
虎目石のような繊維状の鉱物に石英が染み込んだような鉱物の場合、
飛散する心配はないと思うが。研磨加工されたものなら尚更。
986病弱名無しさん:2005/07/21(木) 16:57:23 ID:MD6hAiDx
真光元を飲めばアスベストは治りますか?
987病弱名無しさん:2005/07/21(木) 17:00:38 ID:ALEUOBaZ
アスベストが治るとは
どう言う意味ですか?
988病弱名無しさん:2005/07/21(木) 21:52:19 ID:TZEBQWaX
昔理科で石綿金網使ってたけど、今の小学校はかわりに
何使ってるのかな?
989病弱名無しさん:2005/07/21(木) 22:33:13 ID:qkDj3Dgx
東京都下の公立小ですが、今も石綿金網使ってます。
ぼろぼろになってなければ大丈夫って。
990病弱名無しさん:2005/07/21(木) 23:14:19 ID:TZEBQWaX
へぇ〜〜〜〜〜〜〜っ。今も使ってるんだ!!
たとえ大丈夫でも気分的にはなんか使いたくないよねー。
991病弱名無しさん:2005/07/22(金) 00:01:27 ID:mfMHyQOR
ほんと良スレだなここ。
992病弱名無しさん:2005/07/22(金) 00:43:33 ID:6LzAt2ha
学校のランプの白石綿なんて管理さえされていれば、そのリスク
なんて一億に一人とかそういうレベルだろう。
まあ気分が悪いということには同意するが。
993病弱名無しさん:2005/07/22(金) 00:45:42 ID:aTwz1BuE
次スレ
【中皮腫】アスベスト・その2【石綿肺】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1121590916/l50
994病弱名無しさん:2005/07/22(金) 01:05:55 ID:lpXyuqvB
今だ!994ゲットォォオー!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧  )
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ
     ̄ ̄ ̄
 ズサァァーーーーーー!!

よっこいしょ…
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
 (゚Д゚ )⌒ヽ
  ∪-∪^(_⊃〜

何見てんだゴルァ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
ポ(゚Д゚ )  ポ
ン ∪_∪)〜 ン
  ∪∪
995病弱名無しさん:2005/07/22(金) 01:08:31 ID:lpXyuqvB
ビクッ
  ∧ ∧ ∧ ∧
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
   / つ つ
 〜(_⌒丶 ドキドキ
   )ノ`Jззз
996病弱名無しさん:2005/07/22(金) 01:27:16 ID:lpXyuqvB
   /■\∩
 /■\´∀)ノ/
■\´∀)旦~/圖
´∀)づ旦~/圖 
┓_つ旦~/圖  
┫_)_/圖  /
╋┳|| ̄ ̄ ̄ ̄||
┣┫|| ̄ ̄ ̄ ̄||
997病弱名無しさん:2005/07/22(金) 01:31:16 ID:lpXyuqvB
だ、誰か!助け・・・
     ∧_∧
     (;´Д`)
〜〜〜  ( つ つ
〜〜〜  人 ヽノ
 〜〜〜(__(_)

タス・・・ス・・・ケケ・・・
      グニャ・・・
    ∧_
 ベコッ (;´Дヽ>))
〜〜〜 ( つ つ
 〜〜 人 ヽノ
〜〜 (__(_)

あべしっ!
 アボーン 从 .' , ..
 , ∧∴' _ ・ ;.
  ∴", ・,' *∵ζ。
  +・.;ヾ∵ ,>.
    *;・∵
  〜( つ つ
〜〜 人 ヽノ
〜〜(__(_)
998病弱名無しさん:2005/07/22(金) 01:32:33 ID:lpXyuqvB

    |
   |
  ∧|∧
  ( /⌒ヽ ズサーッ
  ノノ  ノ≡=-
 (ノ /ノ≡=-
  ノ ノノ ≡≡=-
 (ノノ≡==-
999病弱名無しさん:2005/07/22(金) 01:33:44 ID:lpXyuqvB
 ∧_∧
(´д⊂ヽ/⌒ヽ
./   ノ   )
⊂_/⌒  ,, )
(ニニニニニニニニ)
おやすみー
1000病弱名無しさん:2005/07/22(金) 01:34:31 ID:lpXyuqvB
1000!1000!
    ∧_∧
 ┏━( ゚∀゚)
 'J  /J
 (ミ  < ミ
  ヽ ヽ ヽ
   (__)_)
1000!1000!
  ∧_∧
  (゚∀゜)━┓
  しヽ  し′
  彡 > 彡)
   / / /
   (_(__)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。