【社会】「危険だ」 渋谷公会堂の天井裏に、大量のアスベスト…告発で発覚

このエントリーをはてなブックマークに追加
211名無しさん@5周年:05/03/21 01:02:01 ID:175o+n7G
肺がんは痛いって言うからね。痛いのみんな我慢できる?
痛くて痛くて、そうして、苦しんだ挙句に死んじゃうなんて…

やだなぁ orz
212名無しさん@5周年:05/03/21 01:05:12 ID:XN68m7Zu
おれだって

やだよお orz
213名無しさん@5周年:05/03/21 01:08:17 ID:XN68m7Zu
でも渋公の職員の場合は悪性中皮腫(肺ガン)になっても労災申請できるよな。
通行人や客は出来ないよな。
その差って大きいよな。。。
214名無しさん@5周年:05/03/21 01:09:04 ID:UarFgCe1
>>163
アスベストは20年ぐらいして効いてくるので、学校で暴れていた場合は危ない。
どっかの科学雑誌では1立方センチメートルあたり0本、つまり検出されないこと
を安全の基準としなければならないと書かれてあった。
以前、フランスでは業界団体の圧力でアスベストは管理して使えば、大丈夫、
1立方センチメートルあたり2本以内なら問題なしとしていたが、その後の
中皮腫患者の増加で、今では完全に禁止になっている。
(圧力をかけていた団体も進んで禁止をし、コストが15%増える代替品を使用している)
タバコを吸っていない、または周りにタバコを吸っている人もいない場合は、
アスベストを疑うべきだろう。
215名無しさん@5周年:05/03/21 01:14:52 ID:GCh0x1aF
行って後悔堂
216名無しさん@5周年:05/03/21 01:20:34 ID:cmRTRBkF
今丁度BOØWYの解散ライブのDVD見てたけど
入り口のガラス戸なんか破壊されてるもんな。
217名無しさん@5周年:05/03/21 01:21:15 ID:Deyu2PQ9
現場で働いてる俺はもうダメだ そういえば渋谷区役所の改修にも行った あそこもアスベストだったのかな
218Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :05/03/21 01:23:08 ID:VQ7UtTnQ
アスベストの処理をしているやつから聞いたんだが、適切な処置をして取り除かないと無意味なんだとか。
ずさんなやり方で被害を増やすよりも、建物がもつ場合はより技術が高度になるまで放置したほうが得策らしい。
ちなみに、アスベストを直接扱わなくても、例えば夫がアスベストを直で扱う業者でその妻がアスベスト肺になるといった間接被害も少なくはない。


そういえばバイト先のスーパーは屋根にくぎさすとなんか白いのがパラパラ……
いや関係ないか
219名無しさん@5周年:05/03/21 01:26:50 ID:XN68m7Zu
>>218
フロアーを密閉して気圧を下げて集塵するんだよね。
http://www.yashima-re.co.jp/asbestos/index.html
220名無しさん@5周年:05/03/21 01:29:04 ID:VGlx9kwM
>>219
そうそう、作業員を見たときはP4施設でもあるのかと思った。
221名無しさん@5周年:05/03/21 01:36:05 ID:0DDFkUls
こわいなぁ〜
もう一生外に出ないことにするよ。皆さんさよなら。
222名無しさん@5周年:05/03/21 01:37:20 ID:t1C11QLR
中皮腫・じん肺・アスベスト センター
http://www.asbestos-center.jp/

以下引用
「2005年3月17日アスベストセンターは,この間の質問に回答が認められなかった事から,渋谷区に対して質問状(PDFファイル)をお送り致しました. なおこの件に関して3月17日夜,朝日新聞が報道しています.」
渋谷区への質問状(PDFファイル)をみることができます.
223名無しさん@5周年:05/03/21 01:49:37 ID:XN68m7Zu
http://www.jaasc.or.jp/
ここで石綿含有製品一覧見てみな。これから建設する建物以外は全てアスベストが
使われていることが容易に想像できる。
Topページの言葉見てホントに腹立ってきた。こいつら散々儲けてオサラバする気なんだろうな。
224名無しさん@5周年:05/03/21 01:58:48 ID:NdzAI3wg
アスベストは肺の内部に刺さってそこから悪性のガンを引き起こすとても危険なもので理科の実験に使う
アスベスト金網にも使ってある。
225名無しさん@5周年:05/03/21 02:04:56 ID:Q2AqpI8X
さあて、訴訟準備でもするかな。渋谷公会堂アスベストは胃ガン訴訟。
もち、管理者は引きずり出すよ!薬害エイズ並の大型裁判だ!!!!
226名無しさん@5周年:05/03/21 02:05:09 ID:3oJyU0Tl
まあ、アスベスト使ってるような建物は東京に多いからな。
東京もんがいくらガンになろうが、自業自得だろ。
227名無しさん@5周年:05/03/21 02:10:25 ID:Q2AqpI8X
千代田区は路上アスベスト禁止地区ですよ。
228名無しさん@5周年:05/03/21 02:10:38 ID:4KQH0YKp
昔は歯の治療にも石綿使ったらしいよ・・
229名無しさん@5周年:05/03/21 02:14:40 ID:/pUbHijA
三人に一人は癌で死ぬんでしょ?
230名無しさん@5周年:05/03/21 02:24:53 ID:XN68m7Zu
2004年の日本の石綿の新規使用の制限は、建材と自動車製品の主要な10種類に限定されたものです。
石綿布や石綿糸、その他の石綿含有建材(左官用材質)等は規制の対象とはなっていません。
建築現場から石綿製品はなくなりません。ジョイントシートやパッキング等も規制の対象でないため、機械関連での今後の石綿の新規使用が続きます。
諸外国の石綿原則禁止と比べて「大変緩い」事が問題とされています。全面禁止ではなく、かっこつきの「原則禁止」なのです。
231名無しさん@5周年:05/03/21 02:27:25 ID:XN68m7Zu
>>229
癌って言葉嫌だよね。
ポンとかロンにしてもらいたいよ。。。
232名無しさん@5周年:05/03/21 03:01:52 ID:mqPojg9+
>>228
歯に詰めたの!?
233名無しさん@5周年:05/03/21 03:11:15 ID:Xm5Fsa7g
断熱剤のこと?
黄色いモフモフ?
234名無しさん@5周年:05/03/21 03:13:36 ID:XN68m7Zu
>>233
形を変えてあなたのそばに存在します。よく見てみて!
http://www.asbestos-center.jp/asbestos/byphoto/index.html
235名無しさん@5周年:05/03/21 03:19:10 ID:Xm5Fsa7g
肺ポンになっちゃった…
(´・ω・`)
236名無しさん@5周年:2005/03/21 03:48:30(月) ID:CUJ2DLpn
アスベスト業界ってのも部落利権なのか?

腫れ物に触るようなマスコミの対応だよな。
237小説家志望フセイン:2005/03/21(月) 03:52:24 ID:CUJ2DLpn
そこでおまえ、ハリウド映画「セッション9」をみなさい。
映画はホラーサスペンスで、おもしろいよ。
238名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 03:54:57 ID:BpRYcZ/A
>>202
漫画みたい、おまえ
239名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 04:00:40 ID:nV4Z7lh8
>1 を読むなり
アスベストの原則使用禁止で
存在感のなくなった民間研究機関
(なんか名前もそのままずばりの○◇センター)
が一発ぶち上げたと思ったのは
2チャンネルの見過ぎなんでしょうか
240名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 04:09:09 ID:kGU0gYyf
12まで住んでた宿舎が築40年は経ってた。。。
壁があちこち向けてた。
小学校は築45年。どっちもよく白い粉が舞った。
中学は100執念記念館まであって校舎は立て替え寸前のぼろで壁ければ白い粉パラパラ
スチーム暖房の管はむきだし、管のまわりについてる白いふわふわはぼろぼろ。そしてぱらぱら。。
Aって文字はたくさんみてる。当たり前のように。
そして2年前、18の冬。急に重度の喘息を発症した。
無関係とは思えない。。

いつか癌になるのか(´Д`;)))
241名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 04:15:53 ID:cTOaPyz4
>>240
発生したら二年以内の死亡率100%だそうなので、大丈夫。
242名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 04:36:23 ID:Mo5aNmII
これでどうしろと。

http://www.asbestos-center.jp/asbestos/qanda.html

日本の都市では現在0.2-0.3f/L以
下の大気中石綿(アスベスト)濃度の環境が多いと思います。残念ながら私たちは毎日息を吸う
中で、石綿(アスベスト)をさほど危険と思わずに吸入してきています。成人は1分間に5Lの大気
を吸入するので、

1年に吸入する石綿本数
=0.2-0.3本/L-5L/分-60分-24時間-365日=525,600-788,400本となります。

 1日に1500-2000本以上、1年で50万本から80万本の石綿(アスベスト)繊維を日本人は吸入し
ているわけです。
243名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 04:59:30 ID:RIkQ0Wg4
胃癌はあまり増えていないのに、肺癌はものすごく増えている。
喫煙者が増えた訳じゃないと思う。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii01/deth15.html
244名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 05:04:01 ID:qzbMB+jX
>>243
アスベストと関係があるとされてるのは肺のmesotheliomaであって肺癌じゃない。
メゾテリオーマと肺癌の区別もつかないバカが風説の流布するのはやめろ。
245名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 05:19:19 ID:ODtG2LQ3
渋谷公会堂かぁ・・・

友人の為にポルノグラフィティーのペアチケット取って、
連れに断られたから、結局オイラも行く破目になった。
大学生の野郎2人で、それも前から9列目の良席だった。

会場の外は殆ど女性(98%位)、それもティーンの。
会場内も同様で、もう浮きまくりですよ、本当にw
女の子が多くて嬉しいというより、新興宗教の集会に紛れ込んだ気分でした。

さっき、部屋の整理してたらチケットの半券が出てきたんだけど
2000年の10月24日の開演。
懐かしくなってダラダラかきこしました。

あの時、オイラも少量ながらアスベスト吸い込んだのかな?
246名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 05:45:15 ID:1emb+xlh
まっ、平常時にできるだけ解体、処理していくべきだよなぁ。地震が災害があったら粉塵なんて
気にしてる暇なくなるしな<それが狙いなんだろうけどさ。

 東京とか大都市になればなるほど悲惨な死に方がふえるな。地震で死ぬか、地震後に粉塵を
吸うとかさぁ・・・。おれは阪神大震災ですってるだろうけどさ...........
247名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 05:46:23 ID:dMM9FSJm
正直アスベストなんて一昔前の建物にかなりつかわれて まだまだ残ってるんだろ?
248小説家志望フセイン:2005/03/21(月) 05:55:57 ID:3KWNWi0p


  日本人はもうおしまい!

  たのしくいきようぜ! 無職で夢見がちの毎日最高!

249名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 06:03:38 ID:PYvbLoVB
引っ越したとたんに、うちのマンションの窓側にある
オンボロビルが解体作業はじめたんですが、だいじょうぶ?
ちなみにそれから季節問わず花粉症みたいな症状がではじめました。
250名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 06:06:05 ID:DVCVwYk5

区は石綿の存在は認めているが7月までは営業します?
251名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 06:18:36 ID:3KWNWi0p

 白いほうが勝つわ

252名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 06:26:53 ID:w1LKyZEF




              ま   た   糞   東   京   か   ww



しかも対策とらずだってww
糞東京逝ってよしww
253名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 07:08:56 ID:YkdeNTea





      こ れ が 東 京 ク オ リ テ ィ ー





254名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 07:10:47 ID:NJWdCTxZ
だから芸能人にガンが多いのか
255http://chobikouryaku.gozaru.jp/:2005/03/21(月) 07:35:11 ID:5Y+C7PyE
>客席にも落ちている
ガクガクブルブル
256名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 07:44:54 ID:O1C2j3bs
アスベスト・ハインリッヒ
257名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 07:47:02 ID:odEjZbaK
土方巽は・・・
258名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 07:48:34 ID:wnND3cmY
家の電気ポットの断熱材がアスベストくさい件について
259名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 07:48:36 ID:xTyE1x6V
アスベストって火鼠の毛皮だろ?
道具屋に高く売れるぜ
260名無しさん@5周年
アスベストかー。
学校の天井とかに吹き付けてあるのをワザと箒でつついたり天井めがけて物を投げたりして
遊んだものだがな(w