【肌に】石鹸を作るその3【優しい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん

石鹸は自分でも作れます。手作りで自分に合う石鹸を作りたい人のスレです
良い油やオプション等の話題や手作りの際の疑問等を話あっていきましょう

※質問する時は石けんのレシピや行程も書いてくださいね。
参考スレ・サイト/用語集等は>>2-5あたり
〜次のスレは950を踏んだ方が立ててください〜

石鹸は油脂と苛性ソーダ(または苛性カリ)を反応させて作ります。
基本的な作り方は、参考サイトや市販の書籍(お風呂の愉しみ等)を
参考にしてください。劇薬を使うので、作成の際は注意が必要です。
2病弱名無しさん:04/11/21 00:02:44 ID:v1mxSBBz
石鹸は油脂と苛性ソーダ(または苛性カリ)を反応させて作ります。
基本的な作り方は、参考サイトや市販の書籍(お風呂の愉しみ等)を
参考にしてください。劇薬を使うので、作成の際は注意が必要です。

■石けん用語
【鹸化(けんか)】
オイル(脂肪酸)を苛性ソーダ(アルカリ)で石鹸にする事。
鹸化反応速度は、脂肪酸の種類や、作成時の温度(気温)、
オプション材料等により左右される。
【ジェル化(Gel化)】
型入れ後、保温時にある程度の高温を保つことによって、石鹸生地が
透明感を帯びたゼリー状になる事。
ジェル化しない石鹸に比べ、鹸化反応が早く進んでいる状態。
トレース時の生地の色より濃くなり、加えたオプションによっては茶色等に
変色する事がある。
高温にしすぎると、過反応により型から溢れる事もあるので、保温のしすぎには注意。
【ディスカウント(discount)】
オイルに対して算出された苛性ソーダ(アルカリ)量を割り引く事。
オイルに対するアルカリの予定使用量を100%とした場合、10%減らす事を「ディスカウント10%」
という。
刺激となる過剰アルカリを減らし、わざと油脂を残す事で使用感をマイルドにするのが目的。
尚、「鹸化率」も同じ意味で用いられるが、こちらはアルカリ使用量を指す為、
ディスカウント10%=鹸化率90%となる。
3病弱名無しさん:04/11/21 00:03:08 ID:v1mxSBBz
【トレース(trace)】
生地表面にすくって落ちる石鹸生地で線が描ける位の状態の事。
この状態の時に型入れする事が望ましい。
尚、トレースが未熟だと分離、トレースの出し過ぎでは気泡が入り易くなり、
型入れが難しくなる事がある。
オプションによって擬似トレース(石鹸生地中のオイルの温度が融点を下回り、
凝固してトレースに似た状態)になる事もあるので注意。
【バッチ(batch)】
一組、一単位等の意味。
石鹸作成においては、1回に作るオイル量を指す。
例)500gのオイルで作成する場合=500gバッチ
【リバッチ(re[再]-batch)】
一度作った石鹸に他の材料や石鹸などを加えて作り直す、またはその方法。
通常の石鹸作成手順とほぼ同じだが、石鹸になったものを作り直す事(リメイク)が
目的の為、区別される。
【エッセンシャルオイル(略称:EO)】
主にアロマテラピーに用いられる、植物から抽出されたオイル(=精油)。
本来は医学的な目的で使用するものである。
手作り石鹸では、この効能を期待し、且つ香り付けも兼ねて用いられる事が多い
(効能が鹸化後にどの程度残るかについては定かではない)。
抽出法や原料の品種・産地などにより香りも価格も全く異なるなど、奥が深い。
【オプション(略称:OP)】
基本材料(油脂・アルカリ・水)の他に追加していれる材料の事。
スキンケア的な効能を狙ったものや、香り付け、色付けの他、ベースオイル以外
のオイルをトレース時に加えるのもこれにあたる。
※上記、以下サイトを参照
ttp://www.mamimume.com/sekken/kisotisiki.htm
ttp://www7.gateway.ne.jp/~kento/main/knowledge.htm
4病弱名無しさん:04/11/21 00:04:00 ID:v1mxSBBz
■参考になるサイト
Tao's Handmade Soap
ttp://www.taosoap.com/

The Pure Soap Journal
ttp://www.juneberries.com/junko/soapmaking_j/index.html

HAND MADE SOAP RING
ttp://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=handmadesoap;list

■参考スレ・1
手作りコスメ(その9)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1074246686/
★アロマテラピー★情報交換スレッド★6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1067952391/l50
ハーブ活用総合スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1004027078/
5病弱名無しさん:04/11/21 00:04:45 ID:v1mxSBBz
6病弱名無しさん:04/11/21 00:06:43 ID:v1mxSBBz
前スレ
【肌に】石鹸を作るその2【優しい】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1086177181/
7病弱名無しさん:04/11/21 00:47:39 ID:maeAhIgn
>>1
おつ
8病弱名無しさん:04/11/21 05:02:42 ID:ahT/TsUq
>>1サン、お疲れ様です。

型入れ予定時間なので、早起きしてみました
前スレに刺激されて初ククイナッツです
どうなることやら…汗
9病弱名無しさん:04/11/21 09:41:58 ID:fHYshOgW
1さん乙華麗!ありがとん
10病弱名無しさん:04/11/21 14:23:45 ID:u8BAtY6B
お疲れ様でつ>>1さん

あのー質問です。
トレースもいつも通り出て型に流したのですが・・・
1週間経ってやっと固形に。
でも指で押すと凹みます。
油分が多いのかスルっと型から出て切ったのですが
柔らかすぎです。

マルセイユレシピ+牛乳(前田さんのレシピ)なのです。
切ると白いぷつぷつが1杯入ってて乾かし出してから今日で4日目。
まだ柔らかいです。
使えるかな〜〜
今まで10回ほど作って今回が初めて不安な石けんが出来ました。
11病弱名無しさん:04/11/21 16:20:07 ID:fHYshOgW
初ジェル化ですか?
私も初めてジェル化に遭遇したとき
そんな感じ(なかなか固まらない)で
びっくりしましたが、
レシピを間違えていなければ
(作成)4週間後にはちゃんと固まってきますよ。
12病弱名無しさん:04/11/21 22:45:41 ID:0UDNxXft
>>11
ありがとうございます。
ひぇー。これが初ジェル化ですか・・・
苛性ソーダがちゃんと溶け切ってれば問題ないのですが大丈夫かな〜
4週間後にまた見てみます。
さっき見た時は段々油分がdでるかな、って感じでした。
牛乳がいけなかったのかなー
13病弱名無しさん:04/11/21 23:04:08 ID:fHYshOgW
私もびっくりしてこのスレで聞いてしまいましたw
油がしみ出てくるわ、固まらないわでびっくりですよね
12タンも良い石鹸ができますように。
14病弱名無しさん:04/11/22 05:40:38 ID:3phCCjgs
>>10サン、柔らかさより白いプツプツが心配ですね…
牛乳の分だけ精製水を減らしたことによる
苛性ソーダの溶け残りじゃないといいんですが…
気泡だといいですね。

牛乳、冷蔵庫から出したばかりの温度だと、
ムラが出来そうな気も…
15病弱名無しさん:04/11/22 08:36:39 ID:uV3HlBOa
>>13-14
精製水減らした分!!!??
前田さんの本通りだたーのに・・・
ションボリ
気泡というより明らかに白いプツプツ
処分検討したがいいのかもしれないれすね。
牛乳は一応常温にしました。
16病弱名無しさん:04/11/22 09:34:25 ID:XRojkl4P
白いブツブツ、もし溶け残りだったら、
油少し足してリバッチしてみたら?
17病弱名無しさん:04/11/22 15:29:34 ID:70YrEx56
>>10
ttp://soap.kdn.gr.jp/infod1.htm
ここで『白いモロモロ』と表現されている蛋白質が苛性ソーダと反応したものである可能性もあるかと。
前田さんレシピということで牛乳はトレース後の投入かと思いますがその時点でも未反応の苛性ソーダは残ってますし。
それなら使用には心配ないはずです。
18病弱名無しさん:04/11/22 17:08:49 ID:3phCCjgs
>>15サン
前田本で(オリーブ・マルセイユ)精製水を半量に と書いてあったもんで…

カット面のプツプツ、よく観察してみて下さい。
角度変えて見てキラキラしてなきゃ大丈夫じゃないかしら
19病弱名無しさん:04/11/22 19:04:08 ID:yzj1pv/B
>>16-18
色々本当にありがとうございます。
先程観察したところ、白いのが半透明っぽくなってプツプツ(気泡みたいな)してます。
キラキラはしてなかったです。
乾かすだけ乾かしてからのリバッチはまだ後でも大丈夫でしょうか。
とりあえず乾燥して表面のオイル分はだいぶdだ模様。

こうやって学習してゆこのれすねぃ・・・


20病弱名無しさん:04/11/23 05:07:13 ID:vr5acf8/
お風呂の愉しみで販売されているペーパーモールドどなたか使用されている方いらっしゃいませんか?
説明文では2-3回は使えるとのことで購入したんですが、マルセイユは勿論のこと
レッドパームオイルを40%も配合した石けんでもうまく型から出せません。
レッドパームの石けん(レッドパーム40%・オリーブ40%・パーム核15%・ひまし5%・水分35%・10%DC)では
二週間ほど置くと外れることは外れるのですが、型をめりめりとはがす感じで
とても再利用できそうにありません。

市販されているお風呂の愉しみ石けんもこのモールドでつくられているとどこかで見た記憶があるのですが
上記の石けんよりははるかに柔らかいレシピですよね?一度商品を購入したことがありますがとても
綺麗でした。

このモールドを再利用できるぐらい綺麗に外すコツを教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。長文失礼しました。
21病弱名無しさん:04/11/23 05:10:35 ID:vr5acf8/
補足ですが、前田さんの型だしのポイントはよみましたが
普通の生活で常に湿度を50%程度にしておくのはむずかしいのです・・・。
22病弱名無しさん:04/11/23 12:04:59 ID:rhHac7I/
>>20->>21
ジェリーで聞いてみてはどうでしょう?
23病弱名無しさん:04/11/23 23:27:51 ID:DtEHVpMk
ジェリーといえば、そこのEOってLサイズの方の説明書きみて思ったのですが
ちゃんとしたメーカーのものなんですね。
石鹸用にはちょっとお高いしそんなに数が買えそうにない;
けど、アロマ用としても使いたいのでそれを考えればお安いし・・。
他の通販できるとこの10〜15mlでラベンダーで800〜1000円くらいのものだと
やっぱりアロマ用としてはよくないでしょうか?
24病弱名無しさん:04/11/25 23:46:53 ID:b6QcZF5F
FOでもやっぱり店によって質の違いがありますか?
オレンジ花で買ったのは、どれも子供用の風邪薬シロップ
みたいな甘ったるい感じで自分には合わなかったのですが、
そんなものでしょうか?もしオススメのお店があったら
教えて下さい。
25病弱名無しさん:04/11/26 09:29:38 ID:naQ45azu
>>20
>二週間ほど置くと外れることは外れるのですが、型をめりめりとはがす感じで
>とても再利用できそうにありません。

型に残ったタネはへらで取り除いて、
ティッシュで拭き取れば使えると思います。

でもレッドパームを使ったものは、色が残るので
今度レッドパームを使ったタネを作るまで…と
使わずに取って置いてます。

レッドパームは40%入っていても柔らかいですが、
パーム20%はきれいに型出しできますよ。
26病弱名無しさん:04/11/26 12:40:42 ID:DgXC4qAU
>>24
ていうかそもそも橙花はちょっとね…
27病弱名無しさん:04/11/28 17:29:00 ID:TIid5B2e
ミルキーウェイの型を購入してみたのですが
見るから型だししにくそう・・・
皆さん何か良いアイディアはないでしょうか?
28病弱名無しさん:04/11/28 18:27:13 ID:3I+OC+a1
ワセリンかホホバオイル塗って型入れ。固まったらそのまま逆さにしておく。
早くキレイに出したいなら冷凍庫で2〜3時間凍らせて、出して逆さにしておくと
結露でつるっと出て来ます。焦ってほじったりしないようにね。
ちなみに、「固めになるレシピ」がお薦め。
29病弱名無しさん:04/11/28 20:29:30 ID:TIid5B2e
>>28さん、即レス有り難う!
早速ぐるぐる行ってきます、固めレシピで。
30病弱名無しさん:04/11/29 19:28:27 ID:2KKlmaxH
ふと、思いついたんですが
カフェラテ用のミルクを泡立てる電池式の物体で
¥100均で販売されて…たと思うのですが
泡立て機の様な物ってぐるぐる使用に如何なものでしょう?
コーヒー党でないものでよく知らないのですが
ご存知の方、お持ちの方…ご意見願います。
31病弱名無しさん:04/11/29 19:33:22 ID:WUrI30rY
最初はいいかもしれないけれど、
混ぜるにつれてパワー不足になってくるのでは?
確かあれってミルクはよくてもクリームの泡立てには
向かないって聞いたことが。(書いてあったのかも)
とろみのあるものを混ぜるとモーターの許容量越えて焼き切れそう。
32病弱名無しさん:04/11/29 19:50:34 ID:X9VHwOE2
100均だと羽根がアルミだったりしないだろうか
もしそうならその時点でアウトなわけだが。
石鹸作りにスティックブレンダーを使う人もいるけどいろいろコツがあるらしい話はちらほら聞く。
33病弱名無しさん:04/11/29 21:19:53 ID:bB8PqcGM
ステンレスのお菓子用ブレンダーが安売り電気店で1000円切った値段で
売ってるんだし、買った方が使い勝手が良いと思うけどな。

この前、自分が1000円で買ったのが700円代で売ってるのを見たよ。
34病弱名無しさん:04/11/30 00:24:10 ID:+uDblL34
ブレンダーは手でグルグルのコツをマスターしてからでいいのでは?
だいぶ慣れた人が時間短縮の為に使うのは個人の好き好きですが、
手動の方がどうもタネに艶があるというか、なめらか感もあるような気が
します。
ブレンダーはいろいろあるけど、ホイップ用のとかはダメです。
タネが飛び散ります。攪拌も回しっぱなしは壊れますので数秒使って
休める、手動攪拌ということになるのでブレンダーの注意書きをよく読んでくださいね。
詳しくは石鹸サイト、本を購入して調べて見るほうがよいですよ。
35病弱名無しさん:04/11/30 08:24:22 ID:UoFwKNGm
>>30
HARIOのクリーマー持ってるけど連続して使えるのは30秒程だった気が。
手作りクリーム作るには十分すぎるパワーだけど石けんは無理だと思う。
ブレンダーと違って泡立つからかなり気泡が入るし。
36病弱名無しさん:04/11/30 15:23:53 ID:bSiCdAvQ
agezo
37病弱名無しさん:04/12/01 06:00:57 ID:acPNUYL1
前スレでオリーブ100に挑戦して、
いつまでたっても白っぽくならないと嘆きつつ
夜中から朝までぐるぐる続けてた者ですが…。

一応固まっているので型だししてみました。

結局かなり黄色いせっけんが出来ちゃってます。
(市販のせっけんでいうとレモンせっけんくらいの黄色)
オリーブ100って白っぽいせっけんになるんですよね?

ま、使い心地がよければ色なんてどうでもいいのですが
やっぱり心配。
安物のピュアオリーブ油使ったからかな?
38病弱名無しさん:04/12/01 13:18:02 ID:Pf7NznPW
何となく興味を持って、昨日、ひまわり油で作ってみた。
前田本を読んでいたので、ハイオレイックのをわざわざ探した(笑)。

トレースがかなり遅くて、ひまし油足すべきだったな〜と後悔したけど、
オリーブオイルを使うよりさらに真っ白でいい感じっぽい。

作ってみたことがある方がいらっしゃったら、
どんな使い心地なのか教えて下さい。
あと4週間、待てない〜♪


>>37
私も何度か作ったけど、なかなか白くなりません。
何ででしょうねぇ。使うオリーブオイルによって、
微妙な色の違いがあるような気がするんですけど気のせいかな。
ぼすこ・ベルトーリが白っぽくて、とっぷばりゅが一番黄色っぽいような(←主観)。
39病弱名無しさん:04/12/01 13:34:12 ID:6gtOvTYd
>38
ハイオレイックひまわりは、オリーブとは似ても似つかないサパーリな石けんになった。
100%じゃなくて、シアバターも足してみたんだけどそれでもけっこうサッパリ。
けんか率は覚えてない…たぶん85〜90%の間だったと。
個人的な意見なので、38さんが使ってみたら違うかもしれないけど。
40病弱名無しさん:04/12/01 14:16:16 ID:Pf7NznPW
>>39
レスありがとうございます。

そうかー、さっぱりかー。
私は乾燥肌なので、それはちょっと困る……
夏に使うしかなさそうですね。
ひとまず解禁まで待って、またご報告します。

一応、マルセイユ石鹸の配合でオリーブオイルと替え、
シアバターも入れてます。オプションでホホバもちょろっと。
鹸化率は溶け崩れがあると読んだので90%です。

ハイオレイックひまわり油、保湿にいい油として紹介されてるのになぁ。
41病弱名無しさん:04/12/01 14:43:01 ID:qwaqk3On
ひまわりって酸化はどうですか?
早いと聞いたことがあるようなないような・・・
4238:04/12/01 15:19:49 ID:Pf7NznPW
>>41
従来種はリノール酸が多くて酸化が早い、
新種のハイオレイックはオレイン酸が多くて酸化安定性が高い

と、前田本に書いてあったので作ってみました。
4341:04/12/01 16:15:16 ID:qwaqk3On
>>42
なるほど。ありがとうございます。
44病弱名無しさん:04/12/01 18:09:31 ID:7X6PcOgN
先日、はじめて鹸化に失敗してしまいました。
レシピはコーン油50%、ココナツ30%、パーム20%。
スターター(石けんくず)を入れ6時間程でゆるめのトレースが出たので
オプション(ターメリック/ゼラニウムEO)投入。
暖かい日だったので、ジェル化を避けるため(色をきれいに出したかった)、
前田本のように牛乳パックには蓋をせずに発砲スチロール箱へ入れ、蓋。
後日なかなか固まらないようなので型出し後1週間ほど置いて
切り分けたところ、型の底側2センチほどはしまって固くなっているのですが
それ以外の部分は粉っぽく、粘り気が足りないかんじで
包丁を入れるとボソボソと崩れてしまいました。
切れはしを手でこねてみたら中から水分が染みでてきて
あきらかにいつもと様子が違うんです。
今まで作ったものはジェル化させなくても日にちをおけば固くなって
切り口はシャープにできていたのですが…。
仕方ないので全部手でまるめて熟成させることにしたのですが、
原因がわからないのでまた同様の失敗をするのが不安です。
(コンフェティの具にしようと思っていたので残念。)
いつもと違ってたところは、先にターメリックを混ぜてピンクになった
生地が、EOを入れて混ぜたら反応したみたいに黄緑に変化したところぐらいです。
どなたか助言いただけたら助かります。よろしくです。(長文スマソ
4530:04/12/01 20:04:17 ID:kB+Yr/tb
100均ブレンダーのご意見、ありがとうございました。
とりあえず、もう少しぐるぐる手動でがんがってみます。

ジェル化…私が今手掛けてるヤツがタッパー内で変化しつつある…
それもまだらに…型出しが怖いよ……orz
46病弱名無しさん:04/12/01 20:39:04 ID:MJY13X5D
>>45
様子見て中途半端にジェル化しそうだったら、固まってしまう前に
ペットボトルなどのお湯入れ替えたり、保温を保たせて全部ジェル化
させちゃったほうがといいと思うよ。
ジェル化してもしなくても、ムラになった石鹸って型出し後欝になるし・・・。
ただ、温度には気をつけてね。
保温箱の中やタネが今でも充分に温かいなら、お湯入れ替えなくても時間とともに
完全ジェル化することもあるから。激しくジェル化のしすぎもメリットはないです。
47病弱名無しさん:04/12/01 21:30:13 ID:0BC2+Th5
>24-25
にあった橙花のEOって品質あまし……なの?気が付かずがんがんつかってた。
バカ高くなくって質の良いEO、みなさんどこのつかってるんですか?
やっぱジェリー魚のところでしょうか?いろいろブレンドするからコストがなぁ…。
微妙にスレ違いスマソ
48病弱名無しさん:04/12/01 23:12:01 ID:xADydH35
橙花さんのは使ったことないですが、この間ハンズのアロマコーナーの精油を
高いのから安いのまでいろいろ匂ってきました。
100%ピュアなものでも、やはり安いのは香りが若干薄っぺらというか凝縮された
パワーみたいなものは感じませんでした。
でも石鹸用となるとかなりのコストになるので結局買いませんでした・・というか
買えませんでした。
石鹸に入れるのは多くても2%以内ですし、その濃度ですと効能もあまり期待して
ないので一応100%でしたら安物でもいいかな・・とは思います。
私もショップを直接覗いて安めなのを入れてます。 とはいえ、いいものだと香りの
深さも違うので贅沢なレシピの時はいいもの使ったりですが。
基礎化粧品用などのはそこそこ高いというかメーカーや産地など品質が確かなものを
利用してます。
49病弱名無しさん:04/12/02 01:52:51 ID:U6BYgd/e
最近作る冬用の石鹸は肌の保護と固さの補強に
オプションとしてシアバターを500gバッチに対して10g〜20gくらい入れちゃってるのですが
仕上がりに小さな白い粒々ができてしまいます。
これってたぶんシアバターだと思うのですが
この粒々がでないようにすることは可能ですか?
50病弱名無しさん:04/12/02 09:53:43 ID:mT0YroP6
話ぶったぎりですみません。
北の大地で石けん作ってます。
北の大地でも特に寒いところに住んでいます。
型入れして保温するとき、寒すぎてしっかり保温できません。

寝る前に湯たんぽを仕込んでみたのですが、
一番寒い明け方までには冷え切ってしまってダメでした。
ジェル化させたくない時も湯たんぽ作戦もうまくいきません。

型出し後の熟成期間も、部屋の中寒くてうまく熟成できてる
のかな〜っと不安になってます。
うまい保温方法内でしょうか?
51病弱名無しさん:04/12/02 12:29:11 ID:mzfSBZ6+
>>50
お湯を入れたペットボトルと一緒に
蓋のある発泡スチロールの箱に入れてみたら?
私も寒い所に住んでいます。
ジェル化させたいときは夏でもこの方法。
52病弱名無しさん:04/12/02 12:56:35 ID:mNKskSjF
>>50
ヨーグルトメーカーは?
牛乳パックにそのまま巻き付けるタイプのあるよ。
45度の一般ヨーグルト用と、25度のケフィア用(室温発酵用)がある。
http://www.nakagaki.co.jp/2_8.html

私は東京なので石鹸づくりには使いませんが、ヨーグルト用に使ってます。
でも24時間以上の使用が可能かどうかは不明。
あと、牛乳パックを横置きにして巻き付けていいのかどうかも問題。

「加温器 ヨーグルト」でググるといろいろ出てくるよ。
発芽玄米用のプレート型タイプもひっかかってきたけど、これなんか使いやすいかもね。
http://hb5.seikyou.ne.jp/home/biwako-interval/mm/
5350:04/12/02 13:05:23 ID:mNKskSjF
発酵器でググったら手づくりものを見つけました。
クーラーボックスと発砲スチロール、熱帯魚飼育用のヒーターを使ってます。
http://tomizo-i.hp.infoseek.co.jp/pics/diet/hakkouki/hakkouki.html
54病弱名無しさん:04/12/02 13:40:31 ID:mNKskSjF

ごめんなさい。
名前まちがえました。
50じゃなくて52でした。
55病弱名無しさん:04/12/02 13:47:01 ID:mT0YroP6
>51-53

どうも有り難うございます。
お湯入れたペットボトルもやってみたんですがダメだったんですよね。
湯たんぽよりさめるのが早かったみたいです。

ヨーグルトメーカーとか発芽玄米用のプレートってあるんですね。
知りませんでした。

熱帯魚用のヒーター、あれいいですね。
たしかある一定以下の温度になるとヒーター動くんでしたもんね。
もってはいるんですがどう活用していいのかわからなかったので、
とりあえずこれから試してみたいと思います。

どうも有り難うございました。
56病弱名無しさん:04/12/02 14:32:12 ID:vKVVlSxb
>>55
北の大地、大変ですね。
頑張って下さい (^o^)/
いい石鹸が出来るようお祈りしてまーす。

57病弱名無しさん:04/12/03 09:55:50 ID:aKlNIgHc
すみません。
話ぶっだぎります。(おわってますか?!)

香水って、石鹸のかおりづけにつかっても問題ないんでしょうか?
ずーっと使ってないいただきものの香水があるんですが、
捨てるのももったいないので、石鹸につかってみようか、、などと
思っているんですが。。。
58病弱名無しさん:04/12/03 14:19:29 ID:bcbYkkBx
>>57
開封してかなり経った香水を香り付けに使ったことありますよ。
但し、手洗い&予洗い洗濯専用にしたけれど。顔・髪・浴用に使う勇気はありませんでしたw
アルカリで香水成分が、やばいものに変化してないとも限らないから。
特に異常は出なかったけどね。

元の香水の香りとは、かなり違った香りの石けんになるので一種のギャンブルのようでした。
59病弱名無しさん:04/12/03 18:57:46 ID:RrBBOLT3
う〜ん、香水は肌用にはちょっとやめといた方がいいと思うけど。
肌にシミができたりトラブルのもとになる可能性ってないでしょうか。
トレース後の投入でも激しくトレースがでてしまったり、分離、タネの
変色なども場合によってはあると思いますし。
掃除用か、もしくは香水はトイレなどの臭いの気になる場所で何かに
染み込ませて使ったりした方が気にしながら使うよりは安全だと思います。
60病弱名無しさん:04/12/04 02:41:16 ID:Ml9HB2q2
タオ氏の本では香水可ってなってたけど何か根拠が
あるのかはわからん。個人的には洗い流しちゃうから
肌に使ってもいいような気もする。香水自体肌に
付けるものだしナー。
61病弱名無しさん:04/12/04 03:35:45 ID:rbxLpM1Z
香水ってアルコールはいってるからトレース激早になりそう
62病弱名無しさん:04/12/04 10:38:45 ID:XXlIOrzR
まあFO入れたら顔や髪は洗わないしそういう感覚で入れる分にはダメとも限らない気はするけど・・・
でも基本的には自己責任の世界だろうな。
あと熟成中に漂う香りが非常に辛そうだw
63病弱名無しさん:04/12/04 11:05:43 ID:84p1KH2A
みなさんありがとうございました。。。
香水投入、やめておきます。。。。
64病弱名無しさん:04/12/06 05:24:15 ID:seM6GESK
はじめまして。どなたか教えて下さい。前スレから読んでいましたが、
携帯なので過去ログはよめないんです…。ペットボトルで振りまくって
せっけんを作れるようですが、その製品名やメーカー、もしくは作り方がのってる
書籍を教えて下さい。きちんと前田本のように作ればいいんだろうけど、
まず、いろんな意味で失敗してもいたくないのから始めたい
のです。荷性ソーダの扱いになじみうまくできて自信が
ついたらきちんとみなさんのように作りたいのです。
どうか教えて下さい。長文すみませんでした。
65病弱名無しさん:04/12/06 06:58:11 ID:1L2ZQ0Qc
>>64 廃油に混ぜる製品なら↓の「フレ!フレ!リサイクル」か「まぜたら石鹸」
ttp://www.rakuten.co.jp/live-science/433835/
66病弱名無しさん:04/12/06 08:24:11 ID:YViU+2GR
>>64
美肌水を紹介している本に
ペットボトルでの廃油石けんの作り方が紹介してあるかも。
67病弱名無しさん:04/12/06 13:08:11 ID:ucwdTonz
昨日卵石鹸を仕込み今保温中なのですが、今朝見たらジェル化しちゃってました〜。
室温放置で軽くタオルかけてただけなのに…。
今ものすごく渋い緑色に変色中です。
乾燥させたら色も落ち着くとは思うけど、かわいいヒヨコ色は無理そうです。
卵石鹸をジェル化させても変質とか大丈夫なのだろうか。
もうがっくりです。
68病弱名無しさん:04/12/06 17:18:00 ID:kOwR94AQ
73g苛性ソーダを用意しようとしたら
64gくらいであとが足りなくなり、次の苛性ソーダ容器の封を切りました。
が、なぜか蓋が開かない!

開かない開かない!と格闘すること数分間。
ようやく開けて続きを測ろうと思ったら、測りの数字が一瞬変な動きをしました。
最初に測っていた分は、既にちょっと空気中の水分を吸い始めてました。
そのせいで重さが変わってしまったのか?

結局10%ディスカウントで73gのところを
5%ディスカウント相当の77gにしてみましたが
どのくらい水分吸い込んだのか不明のまま。
どうなるかなぁ?
69病弱名無しさん:04/12/06 18:49:34 ID:t42ZlJc9
>>68
同じことがあったあった。
あーゆー時って焦るよね〜。

幸い私はすぐに開いたので事なきを得たけど、
それ以来、苛性ソーダの残量を確認してから
作業するようになりました。

うまくいくといいですね。
70病弱名無しさん:04/12/06 22:10:22 ID:pf2zqfc6
>67
68gで水分をすって68g+αになってたのなら増えたのは水分で
調整するなら水分だったような気がするけどなぁ〜
まあ鹸化率が95%で水分が予定より少し増えた石鹸になったというだけか。。。
71病弱名無しさん:04/12/06 22:35:10 ID:V9Bqw8gY
ラズベリーのとっても細かい粉末を入手したのですが
投入してピンク色の石けんになるでしょうか?
以前ハイビスカスの粉を入れたら
すっかり退色(変色)して茶色になってしまったので
それと一緒かなぁ・・・
72病弱名無しさん:04/12/06 23:09:49 ID:kOwR94AQ
>>70
デジタル測りで測っていたせいか、自動的に数字が増えずに
苛性ソーダを追加した瞬間(というか追加される瞬間前)に
妙な増え方をしたのでした。
ほんの一匙なのに妙にぐぐぐっと増えたような気がしたの。

水分はけっこうアバウトでもOKなんですけど
苛性ソーダは数グラムといえども、それなりに神経質になりますね。
73病弱名無しさん:04/12/06 23:11:13 ID:Jgxti8RX
>>38
私それよくやる。
苛性ソーダのんびり計っていると
どんどん数字が変わってきて、「???」
はかりがおかしいのかと思っていたけど
そうじゃないのねん
74病弱名無しさん:04/12/07 00:23:42 ID:xxy/i0jU
>>73
うん、たぶん。
乾燥するこの季節といえども、すぐ横では
オイルの湯煎してて湯気たっぷりだものね。
けっこうあっというまに空気中の水分吸うみたい。
7564:04/12/07 05:24:37 ID:kDkKIuDF
>65-66
教えて下さりありがとうございました。
自分で荷性ソーダを買ってフリフリするのかと、
思ってましたが、違うようですね。でもなんか愉しそうなので注文してみます。
76病弱名無しさん:04/12/07 17:17:46 ID:r2OLgJkF
>>75 趣味板の廃油石けんスレにレポがあったよ。ご参考まで。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1023464416/540-541
77病弱名無しさん:04/12/08 00:05:47 ID:+Esu+jjY
今日、個人的に凹むことがあったので、
気がつけば石鹸を黙々と仕込んでおりました。
いつもは一度に1種類しか作らないのですが、
今日は2時間ちょいの間に2種類仕込んでしまいました。

イライラして悲しくてともすれば泣いてしまいそうな状況だったのですが、
オイルの量とか苛性ソーダの溶け具合とか、EOの使用量とか
そんなことを集中して考え、その後何も考えずにぐるぐるかきまぜる、
なんてのを2度も繰り返すと、かなり気が晴れました。
いえ、根本的な問題は解決してないし、ツライままなんですけど、
気が紛れたというか。
私を心配して御菓子を手に早めに帰ってきてくれた夫も、
石鹸2個仕込んだ!と目が据わった顔で私に言われて、
何となく安心したらしい(笑)。

こういう趣味を持っててよかったなぁと実感した半日でした。
長文・自分語りごめんなさい。
78病弱名無しさん:04/12/08 00:42:45 ID:o+CQso7O
あたしも今トレース待ちで寝られないです。

結構ストレス発散になりますよね?
泣きそうに辛かったりしてもきっちり分量は測ったりとか
気づくとぐるぐる・・・
何言いたのか意味不明ですが気が晴れてよかったですね。

そんなわたしは石けんぐるぐる歴まだ2ヶ月です。
今までに16種類作ってコツが掴みかけてきました。
ここのスレもいつものぞいてます。
横レス失礼しました。
79病弱名無しさん:04/12/08 09:35:53 ID:MmywAHBM
うん、なんかわかるなあ。
ぐるぐるのあの単調作業がいいのかも。
80病弱名無しさん:04/12/08 09:55:32 ID:dtfnBZD8
私も、キッーってなったときは石けんつくるか、
実作業しなくても、オイルの配合とか考えてるだけで
ちょっとなごむ。

>>78
2ヶ月で16種類ってすごいですね〜。
私ももっと作りたいが、あげる友達もあまりいないし。。
81病弱名無しさん:04/12/08 11:13:12 ID:2CS6sWRP
作るのは楽しいんだけど、後片づけがイヤン。
いつもクエン酸でふきふきしてから、油分のべとべとを石鹸で落とし、
果たしてこれで本当に中和できてるんだろうか?と思ってる。

クエン酸で中和させるまでの段階ではゴム手袋なんだけど
油分を落とす段階でもゴム手袋が気分的にはずせなくて
そうするとゴム手袋自体にいつまでも油分が残って
なかなか気持ちよくきゅきゅっと洗い上げられない…。

最初から素手で中和させたいけど、無謀なのかな?
82病弱名無しさん:04/12/08 11:18:49 ID:nHK0BScX
中和させるより数日放置して鹸化させてしまったほうがすっきり落ちると思う。なかなかそうもいかないけどね。
すぐ洗う場合でもクエン酸の前に古新聞とかで拭き取れるだけ拭き取っておくだけでも大分違うけど。
個人的にはなまじ中和しちゃうと油油しくて洗いづらいので新聞で拭いたあとそのまま洗っちゃってる。
いや、ゴム手はしてますが
83病弱名無しさん:04/12/08 12:17:23 ID:v2S0bABi
自分も鹸化させたのを洗ってます。
断然楽チンです。
で、有名な方法ですが100均あたりで綿の手袋購入。
ハンドクリームたっぷり塗って、綿の手袋してゴム手袋。
で、高温のお湯で洗えばハンドケアにもまるし油も早く流れます。
これお薦め。
84病弱名無しさん:04/12/08 13:00:46 ID:8eZBcThI
石けんセラピーだよね
85病弱名無しさん:04/12/08 13:40:20 ID:+Esu+jjY
77です。みなさま、温かいお言葉ありがとう。
今日も今からぐるぐるします(笑)。そんで気持ちを切り換えよう。

実は昨日、黙々と作業中、苛性ソーダを溶かした水溶液を、
左手(素手)の甲にもろかぶってしまいました。
型入れするとき、タネを右手の甲(やはり素手)にもかけてしまいました。
やはり凹んでて平常心ではなかったようです。
急いで拭き取ってそのままなんですが……何ともないんです。痛くもないし。
やけどもなにもせず、いつもの手。
これって苛性ソーダが足りないってことなのでしょうか。
いやでも、250ccに81g溶かしたし。前田レシピで。

なので、タネがついたボウル洗うのも素手でやってますが、
肌に変化なし。もともと、固まった石けん触ってもぴりぴりとかしないので、
私の肌って鈍いのか強いのか……ゴム手もってるけど、
腕時計もはめられないくらい手にものをつけるのが嫌いな(イライラする)ので。
ハンドクリームくらい塗った方がいいですかねぇ。

片づけ、私はとりあえず酢かセスキをふっかけて中和させ、
キレイにぬぐい取ってから、食洗機の高温蒸気モードでがーっと洗ってます。
ボウルもビーカーもぴっかぴかになります。
86病弱名無しさん:04/12/08 15:04:03 ID:2CS6sWRP
>>85
肌強いんですね。
私もそれほど神経質にならなくても大丈夫かも。
肌けっこう丈夫なほうなので。
私もゴム手、嫌いなのです。
鹸化するまで放置しておく場所もないし・・。

でもでも・・・
セスキって強アルカリじゃないですか(?_?)
逆じゃないですか・・(>_< ;;;)

>>83
それはもしや十和子方式というやつですか(w
87病弱名無しさん:04/12/08 15:41:34 ID:+Esu+jjY
>>86
あはは、セスキじゃなくてクエン酸でした。
どっちもスプレーにしてるから書き間違ったみたいです(笑)。

88病弱名無しさん:04/12/08 18:56:28 ID:p+lqZVZ/
>>86
そうですそうです!
ハンドクリームはわたしはマカダミアナッツで抽出したマリーゴールド塗ってます(自作)
これが結構いいですよ〜。
だから洗い物が楽しみになってきてます。
89病弱名無しさん:04/12/08 21:02:04 ID:OkdO7MWy
精油と油の配合と色だし考えていると
ストレス発散になりますよね。
85さんもお大事にね。

先日マカダミア65%石鹸を仕込みました。
苛性ソーダと油を混ぜると突然ワインレッドに変化。
数日経ちましたが、今は渋めのピンク色に
落ち着いてきました。
90病弱名無しさん:04/12/08 23:14:28 ID:o93bL5mx

http://www.roy.hi-ho.ne.jp/tora-tora/omotome-ok.htm

すみません、↑ココってどうですか?私的には安い!!と思ったんですが、
ただ一つだけ不思議なのは
未精製の黄金色のホホバオイルと精製の無色のホホバオイルが同じ値段なんですよ。。
未精製の本物の何も手を加えてないホホバオイルって本当に花の様な良い香りがするんですが
91病弱名無しさん:04/12/09 01:37:18 ID:EdPQzBtS
そこのホホバを使ってますが無香です。
脱色をしてないからゴールドなだけで
化粧品グレードの精製はしていると思いますよ。
そのサイトにも化粧品としての認可をとっていると書いてますから。
9290:04/12/09 08:50:29 ID:gBY0aE6c
>>91
な、、、なるほど!!!
「脱色はしていないが、精製はしている」
という事ですね!情報ありがとうございます♪
93病弱名無しさん:04/12/10 19:07:13 ID:cnVHpbAa
>>90
スィートアーモンドオイル安い〜〜〜〜。
ホホバは無印良品のしか使った事ないけど・・・
ここブクマしましたー。
94病弱名無しさん:04/12/11 16:47:37 ID:lYs9CLYN
sagegege
9590:04/12/11 21:44:35 ID:QeH/ciw/
>>93
でしょでしょ?ナニゲに穴場臭いでしょ??
私はここがホホバも一番安いと思ったんですが(^^)
96病弱名無しさん:04/12/11 23:00:24 ID:d741+GkK
>>90
柑橘系の精油がお値段の割に
光毒性抜いてあるのもいいですね。

一ヶ月前に作った石鹸のできがよかったので
一応レシピのせておきますねん
乾燥肌さんにお薦めです。
シアバター50%
マカダミア30%
ヒマシ  10%
パーム核油10%
97病弱名無しさん:04/12/11 23:32:23 ID:eBJiFXUD
>>96
ありがとうござます。
参考にさせてもらいますね。
>>90で買えばマカデミアナッツオイル安くなるかな。
この前購入したマカデミアナッツオイルはインフューズドオイルにしました。
マリーゴールド漬け込んで。
いずれ石けんにします。

ちなみに今トレース待ち。

サンフラワーオイル
スィートアーモンドオイル
ココナッツオイル
パームオイル
ブラックチョコレート

です。
オリーブオイルとサンフラワーオイル(ハイオレックでない)の鹸化率一がほぼ緒なので代用出来そうです。
98病弱名無しさん:04/12/13 19:17:04 ID:v28BZaa5
初めてクレイでマーブル模様をつけようとして、
不気味な模様にしてしまいました……
何か、きれいなマーブルにするコツとかありますか?

ひまし油入れたせいで堅めのトレースになったのも敗因なのかなー。
99病弱名無しさん:04/12/13 21:31:09 ID:RSqWYLIK
>>98
ゆるゆるトレースの時にマーブル分は別でとりわけておいたほうがよかったかもね。
その不気味な模様ってのがどんなのだかわからないが(笑)、
弧を描くようになったとかそういうのならジェル化した可能性もあるね。
タネが温度によって下から盛り上がるようになるから。
100病弱名無しさん:04/12/14 02:07:17 ID:wH9RvuAB
クレイの色とベースの色の相性にもよるかもね。
自分が作ったイエロークレイとジェル化した生地の色合いはそりゃあ素晴らしく
イモ羊羹INカレー粉で、はげしくまずそうだった。
マーブルはベース生地固めで、色をつけた方は緩めの方が綺麗に流せていいとか
どこかのサイトで見たよ。色みじゃなくて模様の問題だったら参考までに。
101病弱名無しさん:04/12/14 06:03:48 ID:ZR1Ity6A
石けん用の馬油ってどこでてにはいりますか?
102病弱名無しさん:04/12/14 11:48:26 ID:Jt++neSs
>>99
レスありがとうございました。

それがですね、ゆるゆるの時に取り分けておいて、クレイをまぜまぜしたのですよ。
ほんの5分で堅めになってしまいました。遅かったんです……
ええい、佐○急便め、そんなときに荷物持ってくるなぁ!(笑)

不気味な、というか、ピンククレイを溶いたのですが、
どぼーんと固まって落ちてしまったので、まるで血だらけの肌のような感じです。
ジェル化、はしてないような……
ともあれ、今度はクレイを使うときはひまし油入れずにやってみます。


>>100
クレイの色って変色するんですね。きれいなピンクだったのに、
タネに入れるとザクロ色になってしまいました。
イモ羊羹は……確かに悲しいですね。

なるほど、ベースは固めで取り分けた方はゆるめ、ですね。
次回、気をつけてみます。

ありがとうございました。
103病弱名無しさん:04/12/14 11:49:16 ID:Jt++neSs
>>102
あ、上はID変わったけど98です。
104病弱名無しさん:04/12/14 21:51:44 ID:H5lqZ1T5
>>101
石けん用って特にはないみたいだけど
薬師堂さんの馬油はどぉ?
105病弱名無しさん:04/12/15 01:45:01 ID:wNEThz6x
>>102
ピンククレイは乾くと少し明るい色になるみたいです。
混ぜ込んだときは濃くてコワイ感じの色だったのが、乾燥したら
味わい深いやさしい色になってました。
マーブルではなかったですが、ご参考まで…
106病弱名無しさん:04/12/15 03:12:25 ID:/xX8KDJ4
地面に(土に)水を掛けると黒くなるのと同じようなものですね。
107病弱名無しさん:04/12/15 03:42:08 ID:Y4tlOuSZ
フレーバーライフの安売り今日までですね。
http://www.flavorlife.com/
欲しいのがいっぱいあるけど今月はハンドブレンダー買っちゃって
もうお金がない…(泣)
108102:04/12/16 01:42:55 ID:zf5XWfHa
>>105
レスありがとうございます。

色は変わる可能性があるんですね。よかったー。
あまりにも血みどろっぽいので、これは人にあげられないなーと
悲しんでるところでした。

気を取り直してまたチャレンジします(^^)。
ありがとうございました。
109病弱名無しさん:04/12/16 16:30:46 ID:cNAyXJ/B
私のピンククレイは魚肉ソーセージそのままの色になってたよ。
二度とつかわない。。
110病弱名無しさん:04/12/16 19:30:17 ID:2Sge/4tN
血みどろっぽいやつは切り刻んで白い石けんに入れ込むと綺麗かも。
111病弱名無しさん:04/12/16 19:38:06 ID:qOr+PQVl
子どもにあげて、クレヨンみたいに
お風呂で落書きに使っても楽しいかも>血みどろ

>>101
それは川口精肉店さんのことでは?
1キロ1000円の馬油
ttp://homepage2.nifty.com/sekken/bayuya.htm
112病弱名無しさん:04/12/17 16:53:31 ID:thDFBpg/
川口さんは有名だよね。
私もずっと気になってたんだけど、
初めて注文してみた。電話注文。
寒くなってきてどうしても馬油石けんが作りたくなったので。

人のよさそうなおじさん(おじいさん?)だったよー。
送料とかの説明を熊本弁でしてくれて、ちょっと和みますた。
クール便で送ってくれるから送料は高くなるけど、
油自体が破格の値段だから気にならないっす。

これで馬油メインの石けんがバンバン作れるー。
楽しみ楽しみ。
113病弱名無しさん:04/12/17 19:34:03 ID:SxwlgmCx
>>111
年末帰省で熊本に帰るから行ってみようかな。
実家でぐるぐるするかー。
114病弱名無しさん:04/12/17 21:38:54 ID:6K1vMoMB
>>111
お気に入りに入れました〜。
キニナルデス

そういえばちょっとお聞きしてよろしいですか?
乾燥させて10日くらい経った石けんですが
中にぽつぽつ+白いんです。
苛性ソーダ測り間違えではないと思うのですが
混ぜ方にムラがあったのでしょうか。
今手で触ってきましたが刺激はないようです。
危険かしら・・・
115病弱名無しさん:04/12/17 23:43:30 ID:u5eWqzmE
>>111
馬油安いですね。私もブックマークいれました。

馬油をメインオイルとして石けん作りされている方は馬油100%で作られているのが殆どなんでしょうか?
他のオイルと混ぜて使われている方がいらっしゃいましたら
よろしければ他にどんなオイルを使われているのかとか、使用感など教えていただけませんか?
116病弱名無しさん:04/12/19 18:24:22 ID:FeYiH0uE
たてがみ油2割って品質もウマ〜なのね
今度買ってみようかな。
馬油50%+オリーブ35+ココ15%とかで作ってみようかな
117病弱名無しさん:04/12/19 18:25:00 ID:FeYiH0uE
たてがみ油2割って品質もウマ〜なのね
今度買ってみようかな。
馬油50%+オリーブ35+ココ15%とかで作ってみようかな
118病弱名無しさん:04/12/20 04:35:27 ID:BxFkslvb
じゃすこのアーモンドオイルってどんなもんでしょう。
前田さんはひたすらアングリア社のスィートアーモンドオイル礼賛なので、
初心者ソーパーとしてはそれ以外を使うのが恐いんですが。
圧搾法とか何とか。

今日、くらし館で見つけたので、あれを使って問題ないなら、
入手しやすいな〜と思ったんですが……。

実際に使ってみた方っていらっしゃいます?
使用感はそんなに変わらないんでしょうか?

119病弱名無しさん:04/12/20 08:51:55 ID:UOGbu5fk
118>ジャスコのアーモンドオイルの脂肪酸組成を調べて、アングリア社の
    アーモンドオイルの脂肪酸組成をくらべてみたらいいよ。
    
風味やら不けんか物に、多少の違いがあっても、石鹸のできばえに大きな差は
ないと思うよ。脂肪酸組成がまったく違うようであれば、だめだけどね。
アーモンドが育った環境で、脂肪酸組成って随分違うから。
120病弱名無しさん:04/12/20 18:11:56 ID:2LrhQdZf
今日の地下鉄東西線の事件、苛性ソーダの可能性大らしい。
取り扱い薬局が減る予感。
法改正して免許がないと買えなくなるかなぁ?
121病弱名無しさん:04/12/20 18:14:55 ID:CvdWUKVT
そうなのか…
122病弱名無しさん:04/12/20 20:15:15 ID:1qBsbAUw
>>118
あ〜、私も聞いてみたかったオイルかもだ
ナチュラルアーモンドオイルと表記されてませんでしたか?
「スイートとナチュラルとどういう違いなんだよう!!」
…と悶々してましたのでつ
123病弱名無しさん:04/12/20 20:44:01 ID:wmU0X2Gw
家は石けん作りに環境いいのか悪いのか・・・
オリーブオイルとか太白ごま油、オイル類なんかはなかなか取り扱いなくって
モラセス、アングリア社の製品はやたらと手に入ります。
何だかなぁ。
124病弱名無しさん:04/12/20 22:56:30 ID:vV3RnRM7
>120
クレゾールせっけん液だって。苛性ソーダでなくてよかった…
自分もこのニュースを聞いた時はまず最初に苛性ソーダか!?と思って
どきどきしたよ。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/subway.html?d=20kyodo2004122001003166&cat=38&typ=t
125病弱名無しさん :04/12/21 10:00:59 ID:6PMNa5bF
>>115
遅レスですが…。
私は馬油75%、60%、20%で作りました。
私は泡立たないとイヤなので、ココナッツオイルは全部入れました。

20%には、パーム油5%も入れましたが、
やわらかくてきれいに型出しできませんでした。
でも使う頃にはきちんと堅くなっていたので、問題なかったです。

使用感はどれも良かったです。
馬油75%はしっとりしてるけど、汚れもきっちり落としてるように
感じました。
スイートアーモンド油を20%入れたものは、泡がクリーム状でうっとりでしたよ。
126病弱名無しさん:04/12/21 21:05:20 ID:Qjns5dX9
ブルーダイヤモンド・アーモンド・グロワーズ日本支社
 http://www.rakuten.co.jp/bdalmond/index.html

誰かココで「鹸化率」を聞いてチョ
127病弱名無しさん:04/12/21 21:46:55 ID:t9XuoRpQ
>>125
ありがとうございます。
前田さんの本から入ったので動物性の油脂はどう扱ったらいいのかわからなかったんですが
多目に配合する時はパーム無し、少なめな時はパーム有りって感じで大丈夫そうですね。

スイートアーモンドとの組み合わせも試してみることにします。
128病弱名無しさん:04/12/21 22:52:13 ID:UhWjwm/R
>126
依然聞いたのですが、どちらも鹸化価は192だそうです。
129126:04/12/21 23:30:49 ID:Qjns5dX9
>>128
 ありがとう 聞いてくれたんですね♪
 今度買ってきますです。(^^)v
130病弱名無しさん:04/12/22 00:57:12 ID:x6KZOyyu
118です。

うわーん、128さんありがとう〜。今日にも問い合わせメール書くところでした。
私も買ってきてトライしてみまーす。
131病弱名無しさん:04/12/22 01:33:45 ID:zocZ2mPR
>>130
カワチヤさんには石鹸用としても置いてあるよ。
今日たまたまジャスコ行ったけどブルーダイアモンド社ので
ローストってのもあるんだね。
ナチュラルの方を買うの間違えないようにね〜(おせっかいスマソ)
132病弱名無しさん:04/12/22 02:11:23 ID:x6KZOyyu
>>131
親切ありがとうございます。
ええ、さっきネットでローストもあるんだと知りました。
ナチュラルナチュラル……
近くのジャスコにはナチュラルしかないから逆に安心かな(笑)。

かわちやさんは遠いので、歩いて買えるところで入手します。
送料も馬鹿にならないんで……観劇でばんばん東京に行ってたころに
石けんにはまってたらついでに買えたのになー。
(エリザベートとモーツァルト!に狂ってました/閑話休題)

作り始めて20回目になると、いろんなオイルで試したくなりますね。
ああ、油貧乏一直線……(--)。
133病弱名無しさん:04/12/22 08:43:59 ID:o92/V3Gl
ロースト、池袋のワタベで安く売ってたので買いましたが
スウィートアーモンドと同じ鹸化率で大丈夫でしょうか?
不安で、まだ使っていません。
134病弱名無しさん:04/12/22 13:08:25 ID:ykNchVln
>>132
私も油貧乏。
正直言って喰ってる油より石鹸に入れる油のう方がグレードが高い!
たまには石鹸用として買ったの料理に拝借するが、高価なやつは
後で足りなくなると欝なので少量づつチビチビと…。
本末転倒。
135病弱名無しさん:04/12/22 13:38:05 ID:bKeJlA18
>134
この前ヘーゼルナッツオイルでパウンドケーキを焼いてみた。
バターと違う軽い仕上がりでまずまずだった。
他にどんなお菓子に使えるかな?
すれ違いスンマソ
136病弱名無しさん:04/12/22 14:06:03 ID:1zDk8kkz
ナッツ類は香ばしくて石けんにもよし!
お料理にもよし!だよね。
フランボワーズのビネガーと合わせてドレッシングにもイケます!
お薦め。
137病弱名無しさん:04/12/22 16:41:03 ID:x6KZOyyu
>>134
ううう、同じだ〜。作る時に足りなくなったらとか思ったら、
なかなかどばーんと使えないんです〜。
お互いへたれですね(笑)。

早速最寄りのジャスコでピュアアーモンドオイルを買ってきました。
作りたいモードに入ったらしく(ちと個人的に凹んでるんで)、
ネット通販でマカデミアナッツオイルもオーダーしちまった……

アボカドオイルが安く入手できるネット通販のサイト、
どなたかご存じだったら教えて下さい〜。
妹のとこの赤ちゃんたち(双子)のために優しい石けんを作りたいんです。
138病弱名無しさん:04/12/22 17:02:14 ID:63IeHVeX
>>137
アボガドオイルの値段を見ずにレスしてみるw
ケインズさんってとこが今セール中みたいですよ。
ココ・パームなんかは2本セットで買うとめちゃ安になってたよ。
他にもオリーブとかいろいろセールしてた。
アボガドは知らんw(無責任でご免よ。一応セール情報として)
139病弱名無しさん:04/12/22 17:19:14 ID:+dzFkE2C
ケインズさんでセール中のココ・パーム注文して今日丁度来たよ。
たしかに安い!
ホホバは>>90に安いのなかったっけ。
140病弱名無しさん:04/12/22 21:19:57 ID:nXijwfn5
>>138
 業者自演乙
141138:04/12/22 22:57:06 ID:3M10b73P
>>140
そうきたかw
残念、私は自作一般ソーパーでございます。
今お風呂の愉しみのココもパームも2本ずつ在庫があるから買わなかったけど
HP見て安いと思ったからセールやってるよ〜って意味でレスしただけ。
すぐ業者呼ばわりするの低レベルだからやめた方がいいよ。
てか、ケインズがこんなとこ書き込みするか?
142病弱名無しさん:04/12/22 23:05:33 ID:x6KZOyyu
137です。

>>138たんありがとー。確かにココ・パームは安いですね。
あとでじっくり見よう♪(そしてまた油貧乏道驀進)

アボカドオイルはどうしても高いので、少しでも割安に入手できないかと
あちこちをさすらってます……私は肌は頑丈なんだけど、
妹宅はアトピーさんもいるので、材料は厳選しないとと思って。

ところで、教えてもらってばかりだとアレなので。
オリーブオイルは、私が知る限り、Aプ●イスが一番安いかも。
カルポネールのピュア5リットルペットボトル入りが、税込で2415円です。
3リットル入りの缶(お風呂の愉しみでも売ってるアレ)が2000円くらいするのに、
5リットルのだけ安いから、「これはセールですか?」と聞いたら、
「いや、いつもこの金額ですよ」と言われました。
あまり数はおいてないみたいなので、いつもあるというわけでもなさそうですが。

ささやかすぎる情報でゴメンナサイ。
あ、もちろん私も業者じゃないですよ(笑)。
143病弱名無しさん:04/12/22 23:39:11 ID:wUjosp6V
いちいち反応するから
反応してる人も「荒らし」だよw
144病弱名無しさん:04/12/22 23:43:34 ID:wUjosp6V
しかも>>139はしっかりスルーしてる>>137-138
145病弱名無しさん:04/12/22 23:46:43 ID:x6KZOyyu
>>144
あ、ひょっとして139って私宛?
いやでも、ホホバって書いてあるから別の人かと……

スルーのつもりはなかったんですが。
146病弱名無しさん:04/12/23 00:07:55 ID:bdwyJ1n4
>>145
いいよいいよ、もうほっとこ。どーもすいませんでした。
多分139は140に対してスルーしてるのに、いちいち私たちが反応したってことが
言いたいんだと思われ。しかも143自体が連続カキコしてまで。


147病弱名無しさん:04/12/23 09:54:55 ID:c5VtVSj1
お ば さ ん 復 活
148病弱名無しさん:04/12/23 11:56:36 ID:3m4c3MFk
馴れ合いUzeeeeeeeeee!
149病弱名無しさん:04/12/23 15:49:29 ID:OQFumbtI
>>140=>>143=>>144
最初にいらぬことでレスした140が一番荒らし
暇チュプは他人を突付くのが大好き
150病弱名無しさん:04/12/23 17:44:11 ID:wJazyj5i
↑同意
すぐ自演だとかアホかっつーの
151病弱名無しさん:04/12/24 17:22:29 ID:GajM/e4r
2chにツッコミは当たり前
反応する奴がアホ
152病弱名無しさん:04/12/24 17:42:04 ID:dlvvDt0Y
>>151
ある特定のメーカーが出たりすると必ず「自演」というのは
ツッコミというよりただの粘着ですから!残念!!
あなた自身(151)が自演呼ばわりやってんだから一番よ〜っくわかってんでしょ?
ワタシは反応した人のことをアホだと思わないしね
自演などと突発的に言われて当然の反応であったと思う

じゃ、この話はこの辺で
153病弱名無しさん:04/12/24 18:19:53 ID:3LKisbG2
〜〜ですから!残念!!

っていう言い回しちらほら見かけるんだけど流行ってんの?
それとも全部同じ人なのかなぁ
154病弱名無しさん:04/12/24 18:24:20 ID:nZyJ9COK
ずっと静観していたが。いちちゃねらソーパーとしての本音としては
正直自演だろうか、セールなどのショップ情報が得られるのはありがたい。
疎いもので。
自演かどうかの話をぐだぐだ続けるよりも、石鹸の話をしたいし、聞きたいものだ。

ひまわり油メインで、キャロットジュース100パーセントで仕込んでみた。
色味はかなりはっきりした黄色。
香りはオレンジ、ローズ、ローズウッド、ゼラニウム、ベルガモット。一ヵ月後が
楽しみです。
155病弱名無しさん:04/12/24 20:00:37 ID:tYJGD8fK
>>151
アホというか粘着してるのは>>143>>144だと思われ。
何故か全く関係ないのに叩き入れてる「w」使って虚勢まではって。
スルーしろと言って自分がスルーできないおバカさんは何故か無関係の143、144。
156病弱名無しさん:04/12/25 00:33:01 ID:chLUda7O
悪いけどすぐ自演と決め付ける>>154も荒らし。
てか同一人物だよね? はい、以上。
157病弱名無しさん:04/12/25 00:42:20 ID:nRH3hmYn
日付変わってるからID違うだろうけど154です。
同一人物か。ここに書いたの、100と154だけなんだけどな。
決め付けてるような書き方になっていたかな。すみません。自分はもうこの話が
否なので、石鹸の話をしたかっただけなのですが。
ショップの話も自分は歓迎ですと素直に書けばよかった。
嫌な気分にさせてごめんなさい。
なさい。
158病弱名無しさん:04/12/25 01:10:47 ID:LE0FtjQc
>>157
154さん、別に嫌な気分になってないですよ。ですよ。

キャロットジュースを使うと、オレンジじゃなくて黄色になるんですか?
熟成後も変わらないのかな。

159病弱名無しさん:04/12/25 01:13:25 ID:NvMwg3L0
荒らしなら荒らしでもいいから、
石鹸の話しようよ〜。
何でそんなに荒らしにこだわるんだよ〜。いてもいいじゃん。
するーすりゃいいじゃん〜。


154さん、私もショップ情報ありがたいクチです。
本当はこまめにショップサイトをまわるべきなんだろうけど、
そこまでネットサーフしてたら生活が立ちゆかないし、
作る時間がなくなるから……


で、石鹸の話。
昨日、ダンナ妹からダンナ宛にメールが来ました。
こないだ、ふと思い立って作ったものを夫実家に渡したんだけど、
それをダンナ従姉妹が使って感激したらしい。
敏感肌が辛くないんだって(アトピーだったかも、とはダンナの言)。
で、正月に帰省する時に持ってきてほしいと私に頼んできました。
何だか嬉しくなっちゃったので、彼女のために作ってあげようと思うのですが、
大人の敏感肌に優しいレシピって具体的にどんなのがありますか?
私の肌は頑丈すぎるので(苛性ソーダ液をひっかぶっても何ともない)、
どんなのが優しいか、今まで作ったものの区別があまりつきません(苦笑)。
160病弱名無しさん:04/12/25 01:44:42 ID:nRH3hmYn
>159
今まで作った中では、大根葉をジューサーですりつぶして濾したジュースで
仕込み、トレース後にアボカドオイルをスーパーファットした石鹸が一番
使った瞬間に『おお!』と思うしっとり感でした。
レシピはオリーブオイル300g、ココナツ100g、ラード100gと
シンプルなもの。アボカドオイルは大さじ一杯くらいかな。鹸化率を85
パーセントにしたのでハードオイルは減らしませんでした。
敏感肌ならココナツをパーム核油に変えてみるといいかも。
熟成後はやや薄くなりますが、色味はほうれんそうに負けない綺麗な緑色に
なります。
自宅の畑で大根を作っているので大根葉の処理に困って作ってみたのですが
なかなかいい感じになりました。干した大根葉は入浴剤に使われたりもする
そうですし、無農薬のものが手に入るのならお勧めです。

>158
キャロットジュースは熟成後に卵色になったりもします。光に当てなければ
比較的長く黄色かな。オレンジになったことはあまりないですね。
市販のキャロットメインの野菜ジュースで一度淡いオレンジピンクになった
ことはあります。
161病弱名無しさん:04/12/25 09:15:09 ID:b3Y2HIfN
>>159さん
私のお気に入りレシピは
アボカド35、マカダミア30、パーム核15、ひまし5、パーム15
が基本でそれにシアバターなどをお好みでいれるものです。
162病弱名無しさん:04/12/25 11:13:13 ID:QM5bPmR7
>>157
自演じゃないのに自演と決め付けて言うからイケナイの!
何度もそうゆう書き込みいい加減うんざり!
じゃ、私も石鹸の話に戻ります・・・
163病弱名無しさん:04/12/25 11:27:27 ID:nRH3hmYn
>162
振り出しに戻る。石鹸の話は?
164病弱名無しさん:04/12/25 11:46:50 ID:eeCpG0sQ
サンタのプレゼント油だった人いる?
165158:04/12/25 12:59:09 ID:LE0FtjQc
>>160
レスありがとう。
ちょうど黄色っぽい石けんがほしいと思ってたところなので、
さっそくやってみます!
166病弱名無しさん:04/12/25 13:40:41 ID:rYhzsWu3
レスありがとうございました! 159です。

>>160
大根葉ですか! うーん、転勤族奥なので、畑にも農家にも縁がないです。
無農薬のものとかって入手が難しいですね。

代わりに、ドライハーブ茶で作るとしたらどのハーブがいいでしょうか。
肌に優しい……ラベンダーでしょうか、無難なところで。
庭や畑がある生活、憧れます。実家ではあたりまえの生活だったのに、
今はほとんど土を見ない……今ならきっとたくさんハーブを栽培してそうな予感(笑)。

>>161
そのレシピだとパーム核以外は何とかなりそうです。
パーム核……今からオーダーして年内に届くかなー。
よさげなのでトライしてみますね。
167病弱名無しさん:04/12/25 14:17:54 ID:6j6dXBW/
>>166
私自信が軽いアトピー持ちなのですが、
いろいろ検索してみたら「よもぎ」もよいらしいです。
よもぎはアトピーにもよく、乾燥肌にもよいということです。
ただ、確か菊科だったのかな(確かじゃなくてごめんなさい)、
にアレレギーのある人は使えないそうです。
石鹸にすると緑色にもなって退色もそんなにしなそうです。
この間作ってみました。
オリーブ26%、米油20%、ココナッツ20%、パーム14%、
ひまわり油10%、ひまし油10%
オプション:よもぎ粉大さじ2(トレース後投入)

です。ものすごい緑色で本物のよもぎ餅のようです。
ちょっと多かったかも…。
よもぎはハンズにある製菓用のよもぎ粉を使いました。
まだ解禁を迎えてないので使用感はわかりません、ごめんなさい。
166さんの知りたいこととちょっとズレてて申し訳ないけど参考までに
168病弱名無しさん:04/12/26 00:27:51 ID:SXwDFakz
>>167

レスありがとうございます。

よもぎ、ですか。食べる以外には考えたことのない草です(笑)。
身体によさそうですね。
しかしこれにもアレルギー問題があるんですか?
じゃあよしたほうがいいかな……
繰り返しになりますが、私は本当に肌だけは丈夫なので、
アレやアトピーには知識がないんで、怖いです。
自分用に春にトライして、試しに使ってみてもらうことにします。
緑色が退色しないのも魅力的ですね(^^)。

ひまわり油はどうですか?
私、こないだひまわり油をオリーブオイルとを
置き換えたマルセイユ石鹸を作ったのですが、
何か、1ヶ月近くなってもぽろぽろして、
固まっていないような感じなんですよ。
コスメの材料にも使われるくらいだから、
ひまわり油って肌に優しいと思って作ったんですけど……
169167:04/12/26 01:00:01 ID:tcWdm6k1
>>168
なんか自分の読み返してみてあまり参考にならないレスで申し訳ないです。

よもぎはキク科だったと思うので、キク科にアレルギーのある人は
よくない、というのはどこかのサイトで見ました。
ただアトピーや痒み以外にも、しっとりするとか結構どこでも載って
いたので、自分によいかも・・と思って作ってみた次第です。
もし、不安なら無理せずやめてくださいね。すいません、なんかお節介してしまいました。

ひまわり油は普通のタイプとハイオレックと種類があるようです。
普通の従来種のものは酸化しやすくリノール酸含有率も多いので固まりにくいそうです。
ハイオレックの方はオリーブオイルと似た性質のもので保湿力もあるそうです。
こちらは酸化安定性もよいらしいですよ。
ただ、固まりにくいというのはこちらも同じようです。
マルセイユのオリーブと置き換えられたとのことですので、固まらない感じは
その為じゃないでしょうか?
またしても長文になっちゃった。(汗)
170病弱名無しさん:04/12/26 02:13:54 ID:BVLyLeT1
アロエってダメかな?体に良いってのはよく聞くけど…
試した方いますか?
171病弱名無しさん:04/12/26 16:12:35 ID:uwjOv8/o

1 6 3
172病弱名無しさん:04/12/26 23:42:49 ID:PvJQ5YnJ
>>168
アレルギーって人によって本当に色々とありますから、
レシピを考えるのは相手の方に確認をとってからの方が良いのでは
ないでしょうか?
ちなみに私は基本的には丈夫な肌ですが、アロエだけは使えません。
友人はアトピー持ちですが、肌に触れる物には特にアレルギー症状は
出ないそうです。

最初に送った物で問題がないうえにアトピーが楽になったと言うのであ
れば、同じ物を作って差し上げるのが無難だと思いますが。

173病弱名無しさん:04/12/27 23:48:10 ID:+ipH+uwt


1 6 3


174病弱名無しさん:04/12/28 08:36:20 ID:6gkS+TRj
アロエは、量を間違えると人によっては、アレルギーおこしちゃうよ。
避けたほうが無難。
175病弱名無しさん:04/12/28 15:21:44 ID:pqPR2AVk

少しスレずれ内容かもしれないし、皆さん周知の事ですが、
ナニゲに嬉しいので書かせてくださぃ(^^;
シーブリーズみたいな頭皮がスカッとなるモノが作りたくて、
精製水で作ったクエン酸リンスにグリセリンとハッカ油をたっぷり入れたら
もうすっごい効き目で二日酔いの頭痛なんかにも効果アリってぐらい良いです!
今まで石鹸でシーブリーズ感覚を味わいたくて石鹸に投入しても殆ど消えちゃって
香りがホンノリあるだけでスカッと効果は無かったんですが、リンスは大成功でした!
精製水の入れ物にそのまんまクエン酸とグリセリンと精油をぶち込んで振ったら出来上がりで、
直接頭皮にぶっ掛けて頭皮マッサージしてまつ。。。
調子こいて赤ちゃん用にハッカ抜きラベンダーリンスなど色々なバージョンも作りました(^^)
176病弱名無しさん:04/12/28 17:56:39 ID:h9q8thdl
メンソールクリスタル入れると、スースー涼しい石鹸になるよ。夏は気持ちイイ!
177病弱名無しさん:04/12/29 16:54:37 ID:4oimiSgi
>176さんへ
メンソールクリスタルってなんですか?EOのペパーミントとは違うんですよね…?
はっか油をメンソールリキッドというようですけど、それとも違うのでしょうか?
興味があるので教えて頂けませんか?
178病弱名無しさん:04/12/29 17:03:23 ID:cZveuJcc
>>177
176さんじゃないけど結晶みたいな感じのやつ。液体ではありません。
メンソールクリスタルでぐぐってみるといいよ。小売してくれるショップもヒットするはず。
179病弱名無しさん:04/12/29 17:04:22 ID:jCBqhvjS
ミントを結晶にしたものです。ぐぐれば沢山ヒットします。使う時はオイルに溶かします。
肌が丈夫ならオイル総量の2%も入れれば、湯上がりでもスースーしますよ。
夏には欠かせないオプションです。
180177:04/12/29 17:57:10 ID:4oimiSgi
>178-179
レスありがとうです♪そうか、まず具具れば良かったですね…。
すこーんって抜けてました。
携帯からなのでつい忘れがちでした。
小分けしてくれる所調べてみますね。冬でも必ずはっか油いれてるので メンソールクリスタル、重宝しそうです。
181病弱名無しさん:04/12/29 23:06:35 ID:cLObZdM4
冬だと寒いけど大丈夫?
182病弱名無しさん:04/12/30 02:11:57 ID:Rks0l5pD
フード式換気扇の中のドラムが外れるって今まで知らなくて、
7年ものの油汚れと大格闘。石けんも重曹もセスキも
マジックリンでも歯が立たなかったけど、余ってた苛性ソーダ
溶かして浸けておいたらあっさり落ちたよ。
ありがたいけど、苛性ソーダはやっぱり危険物だと再認識。
スレ違い気味でスマソ。
183175:04/12/30 17:34:59 ID:3pZhne77
>>181
調べたら、ハッカ油は夏は涼しく冬は暖かく風邪予防にもなるんだそうです!
ソース元はここで見ますた↓
http://www.ctk.ne.jp/~pure/oil/o-ichiran.html
〜この精油の特徴から抜粋〜
香りからも分かるように、刺激する力が強いのが特徴です。
冷却特性・加温特性があり、暑いときには冷やし、寒いときには暖めるという二重の作用を発揮します。
これは相反するもののようですが、この加温効果は冷却作用に対する身体の活発な反応によるものです。

クリスタルメンソールなるものは知りませんでした!>176、178
それってリンスなどの液体にも使用可なのかな?
なんだかハッカ油より効果が強烈ぽい感じを受けたので興味あり♪
石鹸に入れても効果あるのかな?今度試してみようかな(^^
184病弱名無しさん:04/12/31 01:34:08 ID:NEvM2JWk
181だけど、メンソールクリスタルは本当に強烈です。ハッカ油の比ではありません。
目に入ったらエライことになります。
もちろん、石鹸に入れてもスースーするので、冬はやっぱり寒いと思うよ。
ってか、事実寒い。夏は気持ちいいですけどね。
40度くらいに加熱しないと溶けないので、石鹸に入れる時はオイルを温める時に
一緒に入れて溶かして使います。メンソールクリスタル入りの石鹸で顔洗うと
目が覚めるけど、目に入ったら地獄ですよ〜。
溶かせばリンスに入れてもいいと思うけど、少量から試した方がいいです。
500gバッチの石鹸に10gでかなりのスースー感だから。敏感肌の人は気をつけてね。
185175:04/12/31 04:09:27 ID:789vuVPn
>>184
そうなんですか!怖いけど試したいなぁ!
二日酔い(←また二日酔いかよ)には最高かも(^^
石鹸で効き目がある物は諦めてたんですが、
少量で効くなら石鹸でもリンスでも経済的かもですね!
ありがとうですー!!184さんも皆さんも良いお年を〜♪
186病弱名無しさん:05/01/03 17:48:42 ID:u9eStwS5
石けんの香り付けに使うエッセンシャルオイルの購入先でオススメがあれば教えてください。
対応早めのネットショップ希望です。

187病弱名無しさん:05/01/04 10:28:29 ID:wiuL58Hk
私も知りたい。
便乗質問で申し訳ナイですがラボとカワチヤのEOってどうですか?
188病弱名無しさん:05/01/04 14:23:11 ID:VgzXpY9m
オススメというわけではないですが、ご参考まで。
カワチ○は店頭でかいだだけですが、ちょっと薄い感じはしたけど
悪くはなかったです。
Jel*とkiwist*leは安くてまあまあです。惜しげなく使えます。
どっちも対応は早めだったはず。
Ar*ma Charmも安いけど、香りは好きじゃなかったです。
フレーバーライ○とエンジェルダ○は
大量に使うにはもったいない値段かもしれないけど
アロマテラピーにも使える水準の香りと思いました(特に前者)。
2社とも対応は早いです。
以上、個人的な感想ですが、やっぱり試してみないとわからないのは確かかと…。
189病弱名無しさん:05/01/04 14:45:07 ID:XSf2QtWI
流れ切ってすみません。
今、生まれて初めて石鹸を作ってみました。
廃油・苛性ソーダ・水だけの単純なものですが・・・。

水と混ぜたらもうもうと煙が出て、熱い溶液がバチバチと飛びはねて、
怪しい匂いが部屋中に立ち込める・・・みたいなのを想像していたのですが、
案外穏やかに作り終えることができました。

少しずつ慣れていって、そのうち精油とか使うような大物を作ってみたいと思います。
初めての手作りだからこんな単純な石鹸でも嬉しくて・・・ついカキコしてしまいました。
190病弱名無しさん:05/01/04 19:31:00 ID:hwfRDP+X
話ぶったぎってすいません。

石けん作りの作業はじめたら苛性ソーダが4gたりなくて
でも買い置きないからそのままつくちゃったんです・・・
計算したら鹸化率81%でした。
どうなることやら。。
どなたかこれくらいの鹸化率で作成した方いらっしゃいますか?
191病弱名無しさん:05/01/04 21:59:57 ID:/o1l2ojU
>>188
Jel*は化粧板で、同じ店主がアダルトビデオの販売サイト
も持ってるって暴露されてた。まあ精油に問題がなければ
気にならない人には問題ないのでしょうが、とりあえず
参考までに。
192病弱名無しさん:05/01/04 22:07:04 ID:c2P+sQPb
ひきつづき話ぶつ切れですみません。
他スレでも出した話題なのですが・・

http://mammasoap.com/aboutsoap.htm
この手作り石鹸販売サイトに、泡石けんというものがあります。
泡石けん用に作った固形石けんを細かくして水を加え
泡立たせた状態でポンプにいれて販売していて
使用期限は3ヶ月ほどだそうです。

これってどうやって作っていると思いますか?
泡が消えないようにするには・・・?
ムース菓子を作るみたいにゼラチンとか寒天とか?
そして防腐材は??

なんとなく想像できそうな方、教えてくださいませ。

>>189
私にとっては廃油から作るほうがなんだか難しそうでハードル高いです。
オプションに凝る時期もありますがシンプルなのもいいんですよね〜。
193病弱名無しさん:05/01/05 11:16:09 ID:FUZ/Tbfc
>190  鹸化率が下がるにつれ、柔らかさが増すし、
      洗浄力も落ちちゃう。 
      鹸化率を変えて、しっとりやらさっぱりの石鹸を作りわけ
      するみたいだけど、本質とは違うみたいで、意味ないらしいよ。
      どっかのサイトで読んだ気がする。

まんまの泡ソープ、面白そうだよね。
ひっぽのジェルソープと似たようなものじゃないのかな。
酸化しやすいオイルで作った石鹸では作れないと思う。
オリーブオイルあたりが、ギリギリの線じゃないかな。
194病弱名無しさん:05/01/05 13:02:04 ID:qAdP6M3T
これって失敗ですか?
カモミールティーとハチミツで石鹸を作ったのですが
全体が白っぽくて一部真ん中あたりが茶色・・・
オイルはオリーブ、パーム、ココナツ、米油を使いました。
195名無しさん:05/01/05 13:06:59 ID:SV/oeBtk
196病弱名無しさん:05/01/05 16:22:26 ID:Kwzt/WMF
>194さん
それは多分、真ん中だけがジェル化したんじゃない?
型を縦置きしたり、保温が中途半端な場合、石鹸の真ん中だけが濃い色になることがあるよ。
分量間違えてなければ失敗じゃないし、乾燥させてる間に白くなっていくことも多いよ。
197病弱名無しさん:05/01/05 16:40:28 ID:m03nSqNi
柚子のEOだけで香り付けするには、オレンジと同じぐらいの500バッチに小さじ3ぐらいで良いのでしょうか?

>マンマの泡石けんわたしもきになってました。
どうやって作るんだろ。
198187:05/01/05 20:35:31 ID:G1ntVbjG
>>188さん、>>191さん、便乗質問で申し訳なかったですが
大変参考になりました。
やはり試してみないといけませんね^^個人的な好みもありますし。
今までネットで購入したことがなく、高くついていたので参考になりました。
191さんの情報も参考になりました。そういうことであれば個人的にやめとこかな^^;
ありがとうございました!
199病弱名無しさん:05/01/05 21:41:37 ID:Zj9InEdm
>>196
使ってもいいってことですね。
ありがとう。
200病弱名無しさん:05/01/06 03:53:34 ID:X+gfwkUi
>>197さん
小さじ1杯5ccだとして、一応精油の上限はオイル送料の2%のようだから
ちょっと多くないかな?オレンジやレモン等の柑橘類のEOって、熟成中に香りが飛んでしまうので
沢山入れたくなりますよね。でも、人によってはヒリヒリしたりもするので、
柚子EOも気をつけるといいと思われます。香りのもちがいいレモングラスEOと組ませるとか
FOも使うとか。でも、柚子だけの香りの石鹸作りたいよね〜。
201病弱名無しさん:05/01/06 11:10:10 ID:if52i7Ca
>>200

ありがとうございます。
やっぱり多いですかね?

あぁ
柚子の香りの石けん作りたい〜
202病弱名無しさん:05/01/06 23:02:32 ID:GUylmOqc
Jelly*ishの福袋、思わず頼んでしまった……
普段買わないようなEOだったんで、割安感についつい。
よくよく考えたら、使わないものも多少は入ってるわけで、
無駄のような気も……いやいや、
福袋の愉しみも満喫できると自分に言い訳。
さすがに両方は買わなかったけどね。
203病弱名無しさん:05/01/06 23:06:41 ID:HbJxb7C3
>>197
私の勘違いかな?
オイルと水分量の総量だったと思うから、
2%でいくなら微妙に多いくらいだよ。
計算したら14ccとチョットだった。
間違えてたらゴメンよ。
いつも私はこの計算でEOの量決めてるよ。
確か前田氏の本に載ってた。
204病弱名無しさん:05/01/07 01:29:50 ID:6QPwN/7b
200ですが、オイルと水分の2%が正解でした。ごめんね。(前田本による)
オレンジやレモン、柚子のEOってさ、2%くらい入れても熟成終わる頃には
悲しいくらい香りが飛んじゃうこと多いんだよね。柚子EO入れた時もそうだった。
人にもよるけど、オレンジEO2%入れた石鹸で、「ピリピリする」って感じた人がいたから
念のため、気をつけてねって言いたかったんでした。

柚子のFOじゃ香りのイメージいまいちだし、何かいい方法ないかなぁ。
205病弱名無しさん:05/01/07 21:10:34 ID:v3VFr7gs
やっぱりメイチャンとかレモングラスとの
組み合わせがベストかと。
メイチャン(リッツアクベバ)結構残るよ。
206病弱名無しさん:05/01/08 15:03:34 ID:8Nw5HHbK
190です。
昨日やっとカットしました。
まだまだやわやわですが切れ端を使ったところ泡がちゃんとたったので使えそうです。
熟成終了後は酸化する前にサクサク使っちゃいます。
207病弱名無しさん:05/01/10 17:46:46 ID:Pi7JOXsM
シアバター高配合石鹸(50%)作ってみたけど、
前田本に書いてあった、皮膜感のような
効果はあまり感じられなかった。
シアはクリームとして直塗りするのはすごく良かった。
マカダミアと未精製アボカドの方が石鹸としては
しっとりする気がしました。
208病弱名無しさん:05/01/10 17:55:07 ID:CZ2TLUZU
人それぞれだけど、こないだ初めてステアリン酸の入った石鹸使ってみた。
前田女史の言ってた「被膜感」ってこういうかんじかっ!と体験しますた。
シア入りはよく作るけど(20%程度)、「ぺったり被膜感」は私も感じたことないですよ。

生シア10%、未精製マカダミア55%、パーム核15%、パーム15%、ひまし5%で作ったら
自分でもカンドーのしっとりでした。色も和菓子っぽいほんのりピンクだったし!
精製シアと生シアは、やっぱり違ったよ。
209207:05/01/10 18:14:10 ID:Pi7JOXsM
私も未精製シアを使ったんだけど鈍感なのかも。。

それより208さんのマカダミアレシピ、私のもそっくりだ!
パーム核15%とひまし5%の組み合わせって
乾燥肌の私には泡立ちの黄金比率です。
210病弱名無しさん:05/01/10 19:54:17 ID:L70aqZGT
おおっ!なんかウレシイ。この比率だと割と固めに仕上がるから、溶け崩れも少なくていいですよね。
ステアリン酸の「ぺったり感」、私はあんまり好きじゃなかったです。
でも、それこそ人それぞれですね!
211病弱名無しさん:05/01/10 21:54:40 ID:jqEH+y4V
未精製シアバターってどこのがよいですか?
精製された真っ白なやつは溶剤?かなにかであまり
よくないと聞いた気がするのですが・・。
その生シアとかいうの使ってみたい。
212病弱名無しさん:05/01/10 23:46:43 ID:9fJehMF2
ココナッツの代わりに使えるのがパーム核なんですよね?
泡立ちとかに違いはありますか?
213病弱名無しさん:05/01/11 00:01:14 ID:N1vFlNqN
>>212
泡立ちは一般的に若干パーム核の方が控えめらしいです。
原油の違いによっても少し差があるんじゃないでしょうか。
214病弱名無しさん:05/01/11 01:20:58 ID:kMFfH0fS
生シアは「ケインズ」で買ってます。黄色くてほんのりチョコの香り!
これ、クリーム代わりに肌にも塗ってるけど、ベタつかなくてイイよ。
石鹸に入れるにはちょっと高い気もするけど、使い心地の良さにはかえられません。

パーム核とココナッツ、違いはハッキリ分かりませんでした。
でも、パーム核の方が肌にマイルドとのことで、値段が同じだったからパーム核にしてます。
肌の弱い友達には好評でした。
215211:05/01/11 01:35:41 ID:gx+ehtuU
214さんありがとうございます。
クリーム代わりにも肌にも塗れるなんてイイですね。
実は軽いアトピー持ちなので基礎化粧の類も気をつけて
蜜蝋とココアバター(安いので^^;)とその他油脂で自家製クリーム
作ってたのです。
ますます黄色の生シアバター試してみたくなりました。
ありがとうございました。

216病弱名無しさん:05/01/11 11:27:03 ID:xfHYezAd
>>202
自分も購入しました。
桐の箱だけ不要であとは欲しかったものばかり。
シアバターも嬉しかったから今夜早速グルグルしてみますよ。
あといちいちオイルは量って作ってた「最高に贅沢な石鹸」オイルパック。
あれも楽しみ。
あえてシンプルにしてみようか・・・。

あと生シアバター本当にいいですよ。
こっちはスキンケア用に使ってますが大さじ1杯石鹸に入れても
しっとり感はあります。
217病弱名無しさん:05/01/11 12:31:11 ID:HvmqvC5P
生シアバター興味津々!
ケインズさん見てきた。
なんか元のは絞りかす?まで入って栄養ありそうw
拘りも感じられるしすごいよさげ。
218病弱名無しさん:05/01/11 13:53:52 ID:oNTlkFdZ
216です。
わたしは年末に一番小さいのを購入。
ココアバターみたく甘い香り。
これってシアバター?って確認しちゃいましたよ。
で、これを小さい入れ物に移して携帯して使ってます。
黄色くて不思議な感じ。
今度大きいの思い切って注文してみようと思います。
219病弱名無しさん:05/01/11 20:12:56 ID:MUnRMX5t
毛イン図うざ。
220212:05/01/11 23:43:25 ID:Sl1gkJWy
>>213-214
ありがdございました。
自分もちょっと肌弱めなので、パーム核で作ってみようと
思います。
221病弱名無しさん:05/01/12 10:31:47 ID:ouVGyeHx
>208
ステアリン酸、何%入れられたのかよかったら
教えてくださいな。
222病弱名無しさん:05/01/12 12:40:04 ID:8Bx6clur
>221さん
ごめんね、ステアリン酸入りの市販品(手作りモノ)を使っての感想でした。
自分で作ってみる前に、どんなもんかいな〜と思って...。
私にとっては「ぺったり被膜感」が気持ち悪かったです。サラっと洗い上がった後、肌はしっとりという
そんな感触の方が好みと分かりました。
223病弱名無しさん:05/01/12 14:19:17 ID:fSt95Oki
ステアリン酸は融点が高い(約60度)から、
溶けてくれないために、「べったり皮膜感」なんでしょうね。
どのくらい入れたらいいのかってのは、好みだと思いますよー。
224病弱名無しさん:05/01/12 16:43:59 ID:lx+G71dG
ステアリン酸、私は1〜2%入れてますよ。
初めてステアリン酸を使ったときは
トレースがとても早く出て感動しました。
出来上がった石鹸も硬くて溶け崩れしにくいし
私は気に入っています。皮膜感は特に感じません。
鈍いだけかな?
225病弱名無しさん:05/01/12 17:50:50 ID:siO2nObL
>>214 >>217
私も使ってますよ!
うちは勿体無くて石鹸じゃなく赤ちゃんの肌にぬったり、私の顔にぬったりしてるけど
普通の精製の白いやつより良いと思う!
匂いはチョットだけ臭いよ・・w薬草ポイ感じかな・・。
今の所、未精製のシアバタって他に何処で手に入るのか分からないけど、
どっか他にあるかな?(海外は分からないから日本のサイトで)
カワチヤのシアバタが、ネットで見る限り黄色ぽい感じするんだけど、まさか未精製??
226病弱名無しさん:05/01/12 22:34:58 ID:hDRWYZJe
私も未精製シアとマカダミアオイルと蜜ロウで
顔のクリームを作っていますが最高です。
超乾燥肌ですが、一枚バリアができる感じで
オフィスの乾燥にも耐えています。

私は海外のcrabappleというお店から買いましたが
450gで9ドル+送料でした。
ただ未精製シアだけあって、
小さい砂粒のような物が混ざっていたり、
紙片がでてきたりとおおざっぱさがあるので
そういうのが苦手な方にはお勧めできません。

スレ違いすいません。
227221:05/01/13 02:44:53 ID:gZM7D3GO
レスありがとうございます。
自分でステアリン酸を入れたのを作ろうと思い、>208さんより以下にしたら
いいのかな?とか思いまして。

>224
早速、1%で試してみます。ありがとうございます。
228病弱名無しさん:05/01/13 02:46:59 ID:gZM7D3GO
未精製シアといえば、オーストラリアのNDのとかありますよね。
緑っぽく独特の香りが…
とても容器から取り出しやすかったです。

ケインズさんのもあんな感じなのでしょうか。早速ケインズさんに注文しました。
楽しみです。
229病弱名無しさん:05/01/14 01:06:25 ID:VwPZNZl7
>>226
そこの生シアってGPMで来ました?
安くていいですね。ケインズさんはちょっと高いなぁ。
230病弱名無しさん:05/01/14 05:58:07 ID:LwHmTvA+
みなさん、
ココナッツオイルの20パーセントって
厳守してますか?
たおさんのレシピをアレンジして作ろうと思ったら、
かなりココナッツが多かったので、
他のオイルの比率を変えるか、加えるかして
調節しようかとも思うのですが…。
ソフトオイルを足したら固さが出ないとか、
このオイルは酸化が早いらしいから増やせないとか、
本の説明を読んで混乱中です。
231病弱名無しさん:05/01/14 06:56:42 ID:RgqPEVxN
ココナッツオイル20%死守しなくて大丈夫だよ。
で、何をどうしたいのか良くわかんないんだけど?
オイルの配合比率を変えるのなら苛性ソーダの量も計算し直てね。
232病弱名無しさん:05/01/14 08:09:04 ID:yC/lsZ4V
ひさしぶりに石けん作ろうと準備始めたら
温度計の中の赤いのが2本とも浮き上がってしまって
使い物にならな〜い餅が下がってしまった・・・
233病弱名無しさん:05/01/14 11:43:46 ID:dEsiHxED
一旦熱湯に温度計入れて、空気?抜いてから
温度下げれば元に戻る。
234病弱名無しさん:05/01/14 12:26:59 ID:Aa+qRw+w
>229
1kgで頼み、他にも沢山買ったので IEA (Postal Services)で来ました。
メールでGMPとお願いすれば出来るかもしれませんね。あと生シアではなく
未精製シアでした。

しかしNDにびっくりです。1/7に注文してたった今IEAで届きました。早っ!
235病弱名無しさん:05/01/14 12:31:08 ID:Aa+qRw+w
ケインズも今日、生シアバター来ました。
香りや質感がマウンテンローズハーブスと似ている。安心して使える感じです。
MRHはもしかして生かな。
236病弱名無しさん:05/01/14 12:37:35 ID:q0zMrzq7
>>225

カワチヤさんのシアバター買ったことあります。
ベージュっぽくって、においもあったので未精製だと思います。

ボソボソした感じでしたが、未精製の物はそうなんでしょうか??
わたしは他には、まっ白な精製されたものしか使ったことないのでわかりません。
237病弱名無しさん:05/01/14 15:19:04 ID:2HUXjxjZ
まだしっかりしたトレースが出ないのに、寝不足で眠い…。
寝ちゃダメだ寝ちゃダメだ寝ちゃダメだ!!!
みんな、こんな時どうするよ?
238病弱名無しさん:05/01/14 15:41:37 ID:t2YBgFoD
目覚ましセットして寝る。
しかし起きられなくて型入れ出来ず、手でコネコネしたこと数回・・・
239病弱名無しさん:05/01/14 18:09:33 ID:zszOVxKm
>>234
ありがd。シアだけ欲しいので、メールしてみます。
240病弱名無しさん:05/01/14 20:05:12 ID:nklHUcIm
>>229さん
あれ?226はわたしだよん
でも誰かかわりにこたえてくれて有難う。。
crabappleは5ドルのGPM small envelopeで
1パウンド(450g)詰めてくれましたよ。
241234:05/01/14 22:49:52 ID:Aa+qRw+w
>240
ごめんなさい。間違えてレスしてしまいました(>228です)

>239さん、ごめん。私が購入したのはオーストラリアのNDです。
勘違いしてレスして申し訳ありませんでした。

242病弱名無しさん:05/01/14 22:50:42 ID:Aa+qRw+w
crabappleよさげですね。こちらも注文してみます。
243225:05/01/15 17:54:17 ID:cB9UAAvt
>>236
情報ありがとぉ♪
今度私も試して見ます!未精製であの値なら良いね!
海外のも買いたいんだけどバカだから買い方がイマイチ分からないゃ・・。
244病弱名無しさん:05/01/16 16:58:05 ID:grbQm/41
無謀な質問をお許しください。
助剤なしの洗濯石鹸に助剤代わりに水酸化ナトリウムを混ぜて使うとしたら
よくある30%助剤入り洗濯石鹸と同じように使用する場合、どれくらいの量を入れればいいのでしょうか?
水酸化ナトリウムを水に溶かす場合、熱が発生するのであれば、洗濯するのにちょうどいいかと思ってしまって・・・
245病弱名無しさん:05/01/16 17:00:56 ID:grbQm/41
>>244です
すれ違いですいません。ご存知の方がおられたら教えてください。。。
246病弱名無しさん:05/01/16 17:44:55 ID:4NcyRFFg
>>244
知識ないのに書き込んで申し訳ないのですが、
それって単純に危険だと思うのですが・・。
苛性ソーダ(又は苛性カリ)は油分と共に日にちをたたないと鹸化されて、
脂肪酸ナトリウム(又は脂肪酸カリウム)という安全な物質にならないし・・。
私も排水溝のツマリやヌメリを落とす時には、苛性ソーダは使ってますが、
洗濯はどうなんだろうか・・・・・・・・???
247病弱名無しさん:05/01/16 17:48:06 ID:I1FJndS8
繊維が溶けそう。
248病弱名無しさん:05/01/16 19:06:45 ID:Q3YLzu7V
ホホバオイルを購入するのにオススメショップはありますか??
海外通販でもOKです。
249病弱名無しさん:05/01/16 23:17:36 ID:je2C/Tor
>>244
何のために洗濯石鹸に水酸化ナトリウムを入れるのでしょうか?
よくある助剤入りの洗濯石鹸の助剤は炭酸塩(炭酸ナトリウム)ですよ、
250病弱名無しさん:05/01/18 14:06:16 ID:avXxxSGr
>249  きっと、実験してみたかったんだよ。
251病弱名無しさん:05/01/19 04:02:11 ID:qaKWEFJc
自分の石けんをラッピングするときの
定番とかポリシーってありますか?
ひゃっきんですべてすますとか
グラシン紙一筋とかオリジナルでラベル作ってるとか
252病弱名無しさん:05/01/19 14:02:30 ID:BEtU0X2P
>>251
特に定番やポリシーはないけど、プレゼントする時は気合入れます。
やっぱり、かわいくラッピングしてある方が喜ばれるみたい。
中身は同じなんだけど・・・
必ず使うのはグラシン紙、リードとかみたいにしっかりしてないのが包みやすい。
糊付けもしやすいし。
253病弱名無しさん:05/01/19 20:09:17 ID:qv9+ALCi
>>248さん
わたしはイギリスのエッセンシャリーオイルズの
黄色いホホバオイルが気に入ってます。
今月はセールで500mlが11.5ポンドです。
ここは対応が早いので買いやすかったですよ。
逆にみなさんにお聞きしたいのですが
ヘンプバターを売っているおすすめの海外通販店ありますか。
ヘンプオイルは見つかるんだけどバターが捜せない・・・
254病弱名無しさん:05/01/22 00:25:52 ID:Y0yqZ0ZX
グレープシードオイルってトレース出るの早いですか?
大量に貰ったんで作ってみたんですが、米油よりも
早いんじゃないかってくらい、早めにトレースが出たので
もしかしたら何かの間違いかと思って・・・。
255病弱名無しさん:05/01/22 02:41:29 ID:JmBvgZD6
>>253
国内だと高くてダメですか?
256病弱名無しさん:05/01/22 08:28:52 ID:iRivpTJL
グレープシードは、トレースがでるのに時間かかるはず。
不鹸化物が多かったか、オイルが酸化していたか・・・・・。
あわせたほかのオイルも関係してるように思うけど。
257病弱名無しさん:05/01/22 21:45:12 ID:8fJztov1
>>255さん
「お風呂の愉しみネットストア」では黄色いホホバオイルが
100ml、1890円で売ってる。
いまじんでは透明のが500ml、3465円。
ホホバオイル以外のものしか買ったことないけど両方のお店とも
対応、品物ともしっかりしていたよ。
国内のお店だとトラブルがあってもすぐ解決できそうで安心だよね。
探せば国内でも、もっと安いお店あるかも。
258254:05/01/22 22:44:06 ID:yNhWh3cX
>>256
グレープシード、お歳暮でデパから届いたので
酸化はしてないと思うのですが、ほかのオイルは
ココ、パーム、オリーブにしました。グレープシード
入れないときは、トレースまでに4時間ぐらいは
かかったので、グレープシードのせいかと思ったんですが
遅めなのか・・・。謎だ。でもとりあえず型から出したら普通に
固まってました。

>>248
ホホバオイル、ここはどうでしょう。
500ml3400円で、3000円以上だと送料無料。
http://8601.teacup.com/aromaoil/shop
259病弱名無しさん:05/01/24 14:10:25 ID:eyq60F3K
初めて作ったので記念パピコ
昨日オリーブ100(前田レシピ)を仕込み、今朝型入れました。
うまくいくといいなあ
寒いのでなかなか固まってくれなさそうです
260病弱名無しさん:05/01/24 16:01:30 ID:XSIEtG8o
保温と空気の遮断をしっかりしておいたほうが
ソーダ灰つかなくっていいですよー。
とお節介にも259にささやいてみる。
261病弱名無しさん:05/01/25 01:14:53 ID:UhTO/09D
牛乳100%と豆乳100%を仕込んだんだけど
どちらも凍らせてから苛性ソーダと混ぜた段階で白っぽいカスがでて
オイルと合わせた後も無くならずにそのまま残っちゃいました。
このカスの正体は何だったんでしょう?
茶漉しみたいなので漉して作れば生地に影響は出ないような気がしますが
漉したら牛乳100%(豆乳100%)じゃなくなっちゃうなと思って躊躇してます。
今後の参考までに乳物100%を綺麗に作るコツなどあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
262病弱名無しさん:05/01/25 01:18:39 ID:mohtO8ZI
皆さん、ブレンダーってどこのメーカーのをお使いですか?
お勧めとかあります?
263病弱名無しさん:05/01/25 01:49:47 ID:csWvHs3Q
一番安い油脂なら、トンカツ屋用のラードだった。
一斗缶(16.5kg)で1400円。
264病弱名無しさん:05/01/25 03:52:50 ID:1KN549iJ
初心者質問で、すみません。
おからを入れたいときには、生のままではなく
カラカラに炒ってたら入れるべきなんでしょうか?
同様に、酒粕はどうでしょうか?

よろしく御鞭撻ください。
265病弱名無しさん:05/01/25 14:03:52 ID:lM5uqRqZ
シルクパウダーを500バッチに大さじ1は入れすぎですか?
今までは500バッチに小さじ1でした。

いきなり三倍は無謀かな〜
266病弱名無しさん:05/01/25 17:24:45 ID:YwGegwcv
>261
牛乳や豆乳の中の脂肪分じゃないかと、どこかで読んだ覚えがあります。
自分の作ったココナツミルクの石鹸にもダマダマがありますが、普通に
使えていますよ。
乳モノ100パーセントは、自分の場合いつもダマダマになります。水分の
一部を乳に置き換える方法ならキレイにできますね。

>264
両方試しにやってみるとか?
おからを入れた事はないですが、生おからなら水分が多そうなので炒って
飛ばすのもありなのかな。茶色っぽくなったら斑入りになりそうですね。
酒粕は自分はそのまま入れました。アルコール分でかトレースが早まった
ので、型入れに注意した方がいいかと。
267病弱名無しさん:05/01/25 17:32:19 ID:wvuWOqSV
ホホバ

http://www.jojobaoil.jp/index.htm
↑一級品を求めるならココ

http://www.roy.hi-ho.ne.jp/tora-tora/omotome-ok.htm
↑安さも、そこそこ質も求めるならココ
268病弱名無しさん:05/01/25 18:25:28 ID:zvYkV5eD
>>262
TWINBIRD ブレンダー KC-4606W
いろいろ探してアマゾンで2980円で買った。
初めて買う人なら500円さらに割引されてウマー。
特に壊れることも無く重宝してます。
269248:05/01/25 19:56:37 ID:TaxwvzLv
ホホバ情報ありがとうございます!
ゴールデンホホバ使ってみたいですね〜

>>268
わたしも同じやつ使ってます。
だいたい、3000円くらいで売ってますね。
270病弱名無しさん:05/01/25 20:27:06 ID:UhTO/09D
>266
情報ありがとうございます。
脂肪分だと鹸化されてもいいような気がしますがダマになっちゃうんですね。
乳もの100%ではダマダマは避けられないということが分かってスッキリしました。
綺麗に作りたかったら水分を置き換える方法にすればいいですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。
271病弱名無しさん:05/01/26 10:11:57 ID:1qEFV5qa
オプションについての質問なのですが、
酸化しやすいオイルをオプションで投入するのってどうなのでしょう。
(今考えているのはスイートアーモンド、ククイナッツ、月見草など)
やはり控えた方が良いのでしょうか。
272病弱名無しさん:05/01/26 15:00:28 ID:QrA0POMB
私もローズヒップオイルをスーパーファットしようと思ったことがあるけど、
やっぱりけんかさせた方が酸化は遅いんじゃないかと思って、
思いとどまってます。実際どうなんでしょうね?

>>268-269
ブレンダーの件ありがとうございます。
菓子作りにも使えるような泡だて器の部品がついている
ブラウンにしようかとも思っていましたが、
教えてくださって物も候補に入れてじっくり考えてみます。
273病弱名無しさん:05/01/26 17:54:11 ID:dZMjh7e3
267さんも情報提供したのにスルーされて何か可哀相だよ。。
274病弱名無しさん:05/01/26 18:27:34 ID:wqExJdgQ
いきなり蕁麻疹が出て困っております。

その発症時期が、自作のひまし油入り石鹸を下ろした頃にちょうど合致します。
前田本を読む限りではひまし油にそう言う危険性があるとは記述が見あたらなかったのですが、
今日、皮膚科に行ったら「蕁麻疹の原因になるかもしれない植物」のポスターの中に、
ひまし油(トウゴマ)があり、驚きました。(そこにはラベンダーもはっか油も載ってたんですが)

今まで皮膚のトラブルは一切なかったので、
身に発症した蕁麻疹にびびって、
何が原因なのかを考えづけているところなのですが、
ひまし油でかぶれた人っていらっしゃいますか?
入れたオプションはイランイラン(これも初使用)とゼラニウムとローズウッドです。
あとの二つは他のでも使ってて、異常なかったんですけど。
他のハードオイルはオリーブ・ココ・パーム・スィートアーモンドです。

保湿重視でいくつか仕込んじゃったあとなので、ひまし油入りがダメなんて切ないなぁ。
皆様のお話を聞かせてください。
275病弱名無しさん:05/01/26 20:27:37 ID:RUnCNXYT
基本的に地球上に存在する物すべてアレルギー源になりうるので、
274さんにとってなにが蕁麻疹の原因になったのかはきちんと調べ
てみないとここではなんとも言えないと思います。
アレルギー科がある病院で調べてもらったら?

ただ、イランイランとスウィートアーモンド(ナッツ系の油)は比較的
アレルギーを起こしやすいそうです。
276病弱名無しさん:05/01/26 20:37:18 ID:WxxNqre7
前田本てくどいくらい体質は個人差があるから必ず自分にとっての安全を確認汁、って書いてあったような気がするんですが・・・
とりあえず身の回りではひまし油で皮膚トラブルが起こったという話は聞いたことがないです。
ただ>>275さんもおっしゃってるように人によってはなにが原因でなにが起こるかわからないのでなんとも言えませんが・・・

皮膚科に今日行かれたとのことで疑いのあるもののパッチテストを実施中ですかね?
早く原因をつきとめられるといいですね。ひまし油入りを仕込んでしまったってことでひまし油が原因じゃなければなおいいですが。
277病弱名無しさん:05/01/26 22:13:24 ID:TMGah53k
274です。

>>275

スィートアーモンドは今まで何度も使ってて何ともなかったので安心してました。
イランイランとひまし油が初使用だったのでそれかなーと。

>基本的に地球上に存在する物すべてアレルギー源になりうるので、
ああ、そうなんですね。
恥ずかしながら、身内にも友人にも
ほとんどアレルギー&アトピーの人がいないので、
アレルギーのことは漠然としかわからなかったんです。
大変だということくらいしか。
先生はストレス性のものだろうとおっしゃってました。
あと、石鹸で洗いすぎ&ナイロン製のボディタオルのせいかもと。
確かに先月〜今月、ものすごいストレスかかってました。
先週末に手術も受けたんです。
アレルギー科なんてあるんですね。探してみます。ありがとう。

>>276

そうですね、その試用の最中でした。
その石鹸下ろしたのが今月半ばですんで、トータルで3-4回使ったくらい。
皮膚科ではパッチテストはやってません。
不妊治療中だと伝えたところ、何もできないと言われました。
期間限定で(月末まで)ちょっときつい薬を使うことになりました。

お二方とも、レスありがとうございました。
278病弱名無しさん:05/01/27 03:03:57 ID:5Si5Yclc
>>277
手術を受けたり治療を受けているんだったら内服薬も疑った方がいいかもですよ。
アレルギー(蕁麻疹、湿疹)は必ずしも外側からの刺激や湿布(化粧品、石鹸など)
から来るわけではないので、飲み薬が合わなかったり肝臓が弱っていても出るし、
体調が悪い時は今まで普通に食べていた食品でも出たりします。
色んな要因があるので内科の主治医にも相談されては?
お大事にね。
279病弱名無しさん:05/01/27 10:07:15 ID:TmahG9AQ
>>277
ナイロン製ボディタオルはやめた方が…
アレはかなり肌が痛むのでよくないです。
長期使用で色素沈着起こしたりすることもありますし。
280病弱名無しさん:05/01/27 14:54:58 ID:KQ+ZJ18/
274です。

>>278
うちは男性不妊なので、私は手術直前まで何もお薬飲んでないんです。
直前に注射を3回打たれただけで手術に臨みましたし、
その前から蕁麻疹は出てました。
たぶん不安で落ち込んで居たので、それで身も心も弱ってたのかなぁと。

>>279
はい、昨日からやめました。その点については、先生からがっつり叱られました。
石鹸はただでさえ脱脂力が強いものなのに、その上ナイロンでがしがし洗ったら、
油分を落としすぎだと。タオルで撫でる程度で、それで落ちるくらいでちょうどいいのだと。
ひりひり感が好きだった私は寂しいのですが、確かに昨日はあまりかゆくなかったです。

レスありがとうございました。
石鹸を作る、からだんだんスレ違いになりそうなので、これで名無しに戻ります。
281264:05/01/27 23:15:24 ID:fdOTRJF9
>>266
ありがとうございましたm(_ _)m
酒粕やるときには気をつけます!
282病弱名無しさん:05/01/28 12:51:46 ID:N3rRZ0qB
酒かすって、どのくらいいれたらいいのでしょう?
283病弱名無しさん:05/01/28 19:04:25 ID:1Fk0Fd9L
>>282
ぐぐればいろんな人のレシピが出てくるから
平均値を取ったらどうでしょう。
284病弱名無しさん:05/01/28 22:24:05 ID:CXAD+0Fi
>282
自分好みの分量を探すために作り分けたらいいかもね。
285病弱名無しさん:05/01/28 22:34:39 ID:CXAD+0Fi
そうそう、化粧品業界ではコウジ酸の美白効果は有名だったけど
発癌性の疑いが拭いきれないとのことから厚生省がストップをかけたよね。
石鹸に酒粕をいれるのはこのコウジ酸は含まれていないのかな?
強アルカリの環境下でどう変わるか分からないけど
ちょっと恐い話だから私は酒粕を使ったことがないです。
286病弱名無しさん:05/01/28 22:51:46 ID:gW4FruEd
初心者です。
牛乳パック型出し最中に石けんのカドえぐってしまいました…ガーン…
型と生地のねばつきも無くなりはがしましたが、早かったんでしょうか?
1〜2ヵ月後の解禁時に型出しの方が楽にできるのでしょうか?
型出し時期で熟成期間等に影響は出るのでしょうか?
皆さんはどうされていますか?
宜しくお願い致します。
287病弱名無しさん:05/01/28 23:00:02 ID:EivuFQrp
趣味板、通販板と誘導ジプシーしてきました。質問させてください。

石けんシャンプーにレモングラスの精油を混ぜました。
混ぜた直後はレモングラスの黄色とシャンプーの白がほどよく混ざった色だったのですが、
2日経ったら木の幹のような茶色い液体に変色しました。
これってどういう仕組みでなるんでしょうか。

石けんシャンプーは松山油脂のものを使ってます。アミノ酸が混ざってますが、主成分はカリ石けんで、
とくに変わった成分ではないと思います。レモングラスが原因でしょうか。

ちなみにシャンプーとしては問題なく使えてます。どなたかご存じでしたらお願いします。
288287:05/01/28 23:08:44 ID:EivuFQrp
書き忘れました。石けんシャンプーにはローズマリーエキスとローズマリー油が配合されています。
これと反応したんでしょうか・・・。
289病弱名無しさん:05/01/29 00:24:38 ID:sQeJi0j0
本には翌日に型だし&カットみたいに書いてあることがあるけど、
2,3日〜1週間をみるといいと思う。
牛乳パックのふちを引っ張ってみて、
自然にぱかっと生地が剥がれる感じならOKかも。
様子をみながらのんびりと、焦りすぎないのがいいです。

解禁時に型出しだと、乾燥が甘くてすぐ解け崩れるんじゃないかと思うよ。

あと、はちみつや蜜蝋、ホホバオイルなんかを入れてると型だししやすいし、
型入れ前にワセリンとかホホバオイルを型に塗っておくのも手。
290病弱名無しさん:05/01/29 00:28:19 ID:sQeJi0j0
>>289>>286さんあてで
291病弱名無しさん:05/01/29 00:46:42 ID:y+nvtFtg
>289
IDがホホバオイル。
292286:05/01/29 01:01:33 ID:4s/MESyR
〉289 そうです、待ち切れずにはがしちゃいました…。でも型だしはそういう意味があるんですね。
型からはぱかっと取れたものの、もう数日待てばよかったかな?
あと、ちょっと雑に扱ってしまったのも…。
蜂蜜やホホバ入りもまだ未体験ですが、楽しみです。
ありがとうございました!
293病弱名無しさん:05/01/29 14:35:13 ID:d0laO6Xu
>>285
発癌性ですか・・・
知りませんでした。ちょっとショックですね。
294病弱名無しさん:05/01/29 16:52:18 ID:nmeQnGo2
こんにちは 石けんに色をつけてみようともくろんでいる者ですが

以前見かけた石けんに色々なクレイで色づけして
比較していたサイトを見かけたのですがご存知の方いませんか?
コンニャク畑のハート型のモールド(?)で作られていました。
色々検索してるのですが出てこないのです(T^T)
295病弱名無しさん:05/01/29 18:59:41 ID:qKS9Vtgy
>>294
楽天内じゃないかな
296294:05/01/29 19:21:29 ID:nmeQnGo2
>>295  ビンゴ!! ありがとう〜
楽天かとは思ってたけど日記1個づつ見て見つけるの大変だよなぁっと思ってたけど
実験系とあたりをつけてまずしろくろさんの日記一覧を見たらありました♪
ファーストアタックでビンゴでした (^_^)∠※PAN!
297病弱名無しさん:05/01/29 20:36:39 ID:VY32aN/B
>>293
私もショック…。
石鹸に入れるのと酒粕風呂でもやってみるかと思って
今日酒粕買ってきちゃったよorz
今パッケージの裏見たら「米こうじ」って書いてあった。
甘酒や料理用なら問題ないのかね?肌につけるのはマズイってことかな‥。
酒粕風呂やめた方がイイですか?
298病弱名無しさん:05/01/29 21:31:42 ID:qKS9Vtgy
>>296
名前出すのはどうかとおもうけど…
299病弱名無しさん:05/01/30 13:29:00 ID:9TlZCAev
>>297
そもそも、肌につけてマズイものを
食べて大丈夫なのかな・・・(((( ゜Д゜)))
300病弱名無しさん:05/01/30 13:45:07 ID:BQz8mNd9
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/06/s0627-11a.html
厚生省的には
・コウジ酸に発ガン性がある可能性は低いながらも否定できないので食品添加物・医薬部外品としての認可は
 発ガン性がある可能性が完全に否定されるまでは取り消さざるを得ない。
・製造過程でコウジを使う食品に含まれるコウジ酸は実験で投与した量に比べてはるかに少なく、
 規制する必要を認めない。
ってことのようですが。「疑いを否定できない」って表現しかしてないので微妙な感じ。
でも怖がりながら酒粕風呂にはいっても美肌効果はストレスで相殺されてしまいそうな気がする・・・
301297:05/01/30 16:55:37 ID:FgVv1TBD
>>299 >>300
レスありがとうございます。
うむ〜、そうなのかー。
確かに微妙だ…。
これは自己責任で使うしかなさそうですね。
気にするくらいならストレスで相殺、に納得。
高いものじゃなかったし期限もまだあるのでよく考えてみます。
食品や添加物全てそうかもしれないけど、参考になりますた。
ありがとう。
302病弱名無しさん:05/01/30 21:40:31 ID:KNLvCFFW
シアオイルってどうやって使う物ですか?
ベースオイルだと何パーセントぐらい配合していいんだろう。

検索してみたけどよい情報見つけられませんでした〜
303病弱名無しさん:05/01/31 03:16:50 ID:q5aSVYOY

じゃぁ杜氏(酒を造る人)のガン発生率はすごいことになるね。
304病弱名無しさん:05/01/31 04:02:26 ID:5f3yDFCS
みんな良く嫁。
コウジ酸とコウジは別物だ。コウジにほんの微量含まれてるのがコウジ酸。
ミソにも醤油にも入ってるぞ。ほんの微量。

発ガン性がぬぐいきれないのはコウジ酸そのものでしょ。
化粧品やサプリに配合するときはそれこそ1%とか多量に入れるわけで。

ただ石けんに使うとき(>285の「強アルカリの環境下でどう変わるか分からないけど」)
については化学詳しくないのでヨクワカラン。化学変化するのかな。
305病弱名無しさん:05/01/31 11:09:13 ID:v4O947hx
最近になってひまし油を使ってみたのですが、ほんとに泡がクリーミーで
よいですね。
今まで泡もっちり系に仕上げたり、大好きなマカダミアと組み合わせる時には
よくスイートアーモンドを一緒に入れてたのですが、それプラスひまし油を
入れるのって意味ナイでしょうか?
306病弱名無しさん:05/01/31 14:16:21 ID:+lQj663T
ひまし油と相性の悪い油もありますよね?

昔、大好きなオイルだけを選び、ヒマシ油を一緒にまぜて
石鹸つくろうとしたら、トレースがでて2日たったあとに生地を
覗いてみたら、どろ〜っとした液体が分離してました。
ひまし油嫌いーー( p_q)
307病弱名無しさん:05/01/31 14:35:10 ID:mPg9MVxY
>>306
ハサミとひまし油は使いようです。
308病弱名無しさん:05/01/31 16:47:27 ID:KVWbvFbp
>>306
結局なんのオイルと組み合わせたの?
309病弱名無しさん:05/01/31 17:30:20 ID:mud+W1JE
ひまし油使ってそれが原因で分離したことないけどな
310前スレの538:05/02/01 01:09:44 ID:Ap25bT1R
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1086177181/538

前スレで人肉せっけん作った者です。
ついにヤフオクに人肉せっけんを出品しました。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12496163
311病弱名無しさん:05/02/01 02:05:34 ID:dmRe+3Xm
忘れてたのにぃ


気持ち悪いからもうヤメて欲しい...
312病弱名無しさん:05/02/01 15:56:00 ID:pz7ofgzM
肉なんかつかってないじゃん
313病弱名無しさん:05/02/01 16:12:18 ID:gobREznj
この人気持ち悪い…。
自分で使うだけなら何も言うまい。
でも、他人が嫌悪感抱かないと信じてるところがおかしい。
わざわざ前スレから話蒸し返さなくても。
314病弱名無しさん:05/02/01 22:44:49 ID:bO+cvRyQ
固定でそ
315病弱名無しさん:05/02/01 23:31:20 ID:OYM4Jn3J
世の中の暗黒部分wを見せ付けられた思いだ
316病弱名無しさん:05/02/02 00:45:29 ID:v3W+frfG
石鹸作り始めた頃、前田さんのマルセイユと最高に贅沢と
立て続けに作って、いまいち使用感の差が感じられなくて
ホホバオイルが〜って思ってたんだけど、一年半経って贅沢の方
再度使ってみたら、すっごい泡立ちよくなって酸化もせずしっとりで
いい感じになってた!この季節に実感できてよかったよー。
317病弱名無しさん:05/02/02 03:48:12 ID:mlJrv59v
>>316
へぇ、最高に贅沢な石鹸って、
スィートアーモンドオイルを使ってるから
1年も保管してたら酸化しちゃうかと思ってた。
そうでもないのね。安心したー。
318病弱名無しさん:05/02/02 04:08:21 ID:tXV+E2nq
ホホバ効果で酸化は抑えられるみたいだよ。
さすがにククイナッツの酸化は無理だったけど。。。
洗濯用(部分洗い用)にココナツ100%、鹸化率99%で作ったら
保温終了時点でガッチガチ。。。
未反応苛性ソーダは無い感じだけど、
カットしたらボロボロ砕けて見た目最悪!!
次はモールド使います。。。
319病弱名無しさん:05/02/02 12:35:01 ID:LpWsOj+d
>>316
同じ!

私は約一年せっけんを全く作らずに
冷蔵庫保存していた大量に作った石鹸を
ちまちま使っております。
一年経つとまったく刺激無くて素材の良さとか
石鹸の出来を確認できるなぁと思うので、
一年くらいは大丈夫だと思います。
スイートアーモンドも馬もOPで使用した石鹸でさえ
酸化せずにいてくれた〜
(冷蔵庫では一個一個石鹸を半紙でくるみ、更にラップ。
煎餅が入ってた大きな缶にいれて保存してます)
320病弱名無しさん:05/02/02 16:14:27 ID:vzwuu1rX
作ったら長期熟成用に少し残しておくのも楽しみですね。
私なんかそうでなくても消費に追いつかず
勝手に長期熟成にw
できあがったの我慢できずにすぐ使っちゃって、また作っちゃうから
少し控えなきゃ。昔作ったの引っ張り出してみよう。
321病弱名無しさん:05/02/02 18:59:45 ID:bcTzJ5jv
超初心者質問なのですが・・・
酸化してるな、というのは
見た目(色)で分かるものですか?
今まで酸化してるという状態が良く分からなくて・・・。
322病弱名無しさん:05/02/02 19:16:53 ID:4VLVFmO3
>>321
まず原料臭が強くなるよ。
特徴として油粘土臭というか、古い廃油臭というか嗅げばわかる臭い。
見た目は茶色っぽいスポットが現れることもあるし、でない場合もある。
全体的に茶色っぽくすんでくることもあるよ。

323322:05/02/02 19:18:12 ID:4VLVFmO3
×全体的に茶色っぽくすんでくることもあるよ。
○全体的に茶色っぽく、くすんでくることもあるよ。
324病弱名無しさん:05/02/03 22:14:08 ID:MUA052Nd
アレッポ石けんなんか、相当茶色ですね。
325病弱名無しさん:05/02/04 22:12:43 ID:P8bMRT+t
皆さんのお気に入りレシピを教えてプリーズ。
326病弱名無しさん:05/02/05 09:40:35 ID:liJ8+7Ra
石けんとはちょっとずれてしまうのですが。。。
ラズベリービネガーでリン酢したら、髪の調子がよかったのです。
酢の何が作用しているのでしょう?
クエン酸を使った場合、何か混ぜるとこんな風になるのでしょうか?(糖分?)

327病弱名無しさん:05/02/05 10:01:05 ID:qNC6GH4I
マカダミア60
シア20
パーム核20
328病弱名無しさん:05/02/05 10:01:40 ID:qNC6GH4I
それにひまし油を3%ほど
329病弱名無しさん:05/02/05 13:57:57 ID:OrD4CSYl
いままでロム専門だったけど、勇気をだして作ってみようと
決心した…それで、教えてチャンで申し訳ないのですけど、
茨城県内でパーム油&ココナツ油が買えるお店を
どなたかご存知ないでしょうか?
通販でも手に入れることはできるけど、いますぐ欲しいです…
今すぐ作りたい衝動に駆られてしまっているので、
おねがいしますです。
330病弱名無しさん:05/02/05 14:15:18 ID:2LC4zGld
電車か車でアメ横に出てみれば?

近くにフィリピン料理屋とインド料理屋があれば、
そこで買えるかもしんないけど…
タウンページで調べてみたらいかがでしょうか?
331病弱名無しさん:05/02/05 14:27:46 ID:OrD4CSYl
329です。フィリピン&インド料理屋…!
そっか、両国の御国料理ではよく使う食材なんですね…
このスレは、色々とタメになりますね。

タウンページではまだ、調べていませんでした。
やってみます。ありがとうございます。
332病弱名無しさん:05/02/05 19:26:22 ID:9AEytJZY
レシピというわけでもありませんが・・・
オイルはスイートアーモンドかヘーゼルナッツ中心の軽い洗い上がりで。
お手製ハーブチンキのアルコール飛ばして水分に加えた
ものがお気に入り〜(肌がツルンとする)

きなこオプションの
クレイとは違うツルツル感や。
卵オプションも好きだなぁ。
ハーブ抽出系の石鹸(インフューズドか、水分にプラス)も
外せない・・・。
OPなし香りなしのアボカドオイル20%ベビー石鹸も熟成後から優しいし好きだ(匂いが独特だけど)。

あした石鹸作ろうかな・・・
333メイク魂ななしさん:05/02/05 19:43:30 ID:WJTsc8d5
>>329
購入したことないのですが、
アメ横なら「カワチヤ食品」さんはどうでしょう?
http://www.kawachiya-foods.com/
ココナッツオイル650円〜 パームオイル600円〜
通販もできます。
http://www.kawachiya-foods.com/cgi-bin/tkxcgi/shop/goods_list.cgi?CategoryID=000001
334病弱名無しさん:05/02/05 22:03:57 ID:kcR7mZ7N
>>329
パームは取手の成城石井で買ったことがあります。ココナッツは売ってませんでした。
ちょっと利根川渡らないといけませんが柏の高島屋に入ってる生活の木では両方手に入ります。
・・・と書いて見て気づいたけど329さんが水戸とかそちらのほうの方だったらむしろアメ横のほうが行きやすいような・・・
335325:05/02/05 22:32:42 ID:3dLS6FP5
>>327>>332
自分はまだオリーブメインでしか作ったことないので
参考になりますです。やっぱりナッツ系オイルは欠かせない
ですかね。
336病弱名無しさん:05/02/05 22:42:16 ID:Nljp7DXb
329です。皆さんありがとう。
住んでいる所は石岡周辺です。
車での移動でも、電車での交通費でも
通販の方が安いので、いまはガマンすることにしました…

とりあえずは脳内シュミレーションでっ、
ああして、こうして、と実際に作る時の練習をば!
337病弱名無しさん:05/02/05 23:05:04 ID:tC+wE4I4
最近手作り石けんに目覚めた者です。
自分でも作ってみたくなって本を読んだりHPを読み漁ったりしてます。
で、ちょっと疑問が出てきたのです。
水に苛性ソーダを入れるのか、苛性ソーダに水を入れるのか。
後者の前田方式だと水蒸気がわっと出て中毒になる人がいると
書いてあるHPがあったのです。
水に苛性ソーダを入れるほうが安全ということでいいんでしょうか?
338病弱名無しさん:05/02/05 23:48:15 ID:D50D1tU5
>>337
石けんを作るための苛性ソーダ水溶液の濃度程度だったら、どちらの
方法でも問題ないそうです。
実験その他で高濃度の水溶液を作る際には水に少しずつ苛性ソーダ
を入れる方法でないと危険だそうですが。
ちなみに私は前田さん方式で何回も石けんを作っていますが、今まで
まったく問題はありませんでした。
339病弱名無しさん:05/02/06 01:44:33 ID:pfTAFoMh
>>337
前田式でやるのに恐いのなら、精製水を冷やしておくとモーマンタイ。
マスクしてりゃ気にならないし、私は手軽なんで前田式でやってます。
瓶をはかりの上において、直接苛性ソーダを振り込んでる。
そーっとやれば粉も飛び散らないよ。
むしろ、はかりの上にしいた紙の上に置いて行くのは、
紙からはみ出さないようにするのが面倒くさかった。
根が雑なので。

やりやすい方でいいんでないですか?
340病弱名無しさん:05/02/06 11:00:20 ID:wVrKzek8
私も前田式に一票。
無問題。
341病弱名無しさん:05/02/06 14:44:59 ID:V+5tbq15
私はステンレスのボールに苛性カリを入れて、カリの1.5倍くらいの水を入れて、その上に、油を足しながら計っていくというものすごく雑なやり方ですが、一応無問題です。
342病弱名無しさん:05/02/06 15:38:54 ID:WgQJT205
↑マジ?ちょっとアンタに惚れたかもw
343病弱名無しさん:05/02/06 23:19:52 ID:hDUg6XMp
>337です
皆さん、ありがとうございます。
なるほど濃度の問題なんですね。
それと製清水は冷やしておくと。
あまり怖がらず、かつ油断もせずににやってみたいと思います。
344病弱名無しさん:05/02/08 07:17:40 ID:z6odpWF4
ヴェレダの「ワイルドローズボディオイル」を混ぜ込んだ石鹸を
作ってみたいのですが、こういうボディオイルを手作り石鹸の材料として
使うことってできるのでしょうか?
(このヴェレダのオイルはスイートアーモンド油・ホホバ油・
ローズヒップ油・エッセンシャルオイルでブレンドされています。)

前田式の「最高に贅沢な石鹸」のレシピのホホバオイルの分量を、
このヴェレダのオイルに置き換えて作ってみたいんです。
教えてチャソで申し訳ないのですが、どなたか教えていただけませんか。
345病弱名無しさん:05/02/08 08:07:07 ID:A3kzYi+l
ホホバオイルの鹸化価と、ワイルドローズボディオイルの鹸化価が違うから
用いる苛性ソーダの分量さえ気をつければ、置き換えOKだと思うよ。
346344:05/02/09 01:10:14 ID:anOjUxWr
>345さん、ありがとうございます。
調べてみたら、ローズヒップとホホバの鹸化値って随分違うんですね。
ローズヒップオイル等が加わる分、さらに苛性ソーダを増やす必要があるようですね。
計算をするにも、ブレンドされている率がわからないので、躊躇してます。orz
347病弱名無しさん:05/02/09 01:27:29 ID:h7Ej34or
使ってるオイルが判明してるなら、自分でブレンドして再現してみたら?
精油は判明してるんですか?
348病弱名無しさん:05/02/09 04:43:41 ID:ww8kLKcY
>346
>計算をするにも、ブレンドされている率がわからないので、躊躇してます。

メーカーに聞いても多分教えてくれないと思う。
そういうのって企業秘密だし。
349病弱名無しさん:05/02/09 08:20:32 ID:SDO9aKHy
スイートアーモンドの鹸化価を使って計算して、熟成期間を長めにとれば
問題のない石鹸ができあがると思うよ。
できあがった石鹸の固さで、次回作りなおす時のソーダの分量を調整すればいい。
苛性ソーダを投入しすぎた場合は、熟成期間を長くとるってことに
気をつければ、使える石鹸になるから、大丈夫。

ただ、作り始めて間もない人には、やめとけといいたい。
350病弱名無しさん:05/02/09 23:53:53 ID:RKBdQy4E
まずはオプションで混ぜてみるとか。
351病弱名無しさん:05/02/10 01:05:21 ID:tMf53dFe
そうねー。オプションが良いんじゃない?
352344:05/02/10 01:28:25 ID:llzr5ajU
皆さん、アドバイスありがとうございました。
まずは前田式でレシピ通りに作って、
石けん作りに少し慣れた頃、オプションとして使ってみようと思います。
353病弱名無しさん:05/02/11 00:32:38 ID:DPf1g6nB
酸化防腐材でローズマリーのものがあるけど、
石けんに入れた場合って配合によって
香りや石けんの色にに影響とか多少は出ますか?
また同じレシピで作ったとして、入れたものと
入れないものは酸化具合はやはり違いますか?
354病弱名無しさん:05/02/11 16:53:06 ID:i8Iegahh
質問が続いて恐縮ですが、
化粧品グレードのココナッツ油って、カプリル酸・カプリン酸は含まれてるんでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
355病弱名無しさん:05/02/12 09:10:55 ID:G2+y5oKO
購入先に聞くのが一番確実だと思います。>354
356354:05/02/12 18:24:00 ID:POYM81b1
>>355 レスありがとうございます。
そうですね、その手を忘れてました・・・
問い合わせてみます
357病弱名無しさん:05/02/13 18:18:29 ID:oGHybTaR
義母からお歳暮の余りのキャノーラ油をもらったので、
きのうキャノーラ100%でぬっこんでみました。
ワーイ原価0えんだー。

と喜んだのもつかの間、、、
丸一日たってもトレースがでない…
明日から仕事なのに…
ケチらずに米油かなんか入れればよかった(`3´)
358病弱名無しさん:05/02/13 19:30:33 ID:jEWPl9iZ
教えてチャンですいません!
石鹸作りに使うオイルは、食用・キャリアオイルのどちらがよいんでしょうか

359病弱名無しさん:05/02/13 21:54:11 ID:YV5rOvkr
>358
食用。
360病弱名無しさん:05/02/13 22:49:59 ID:VXqOHidA
>357
アルコールを混ぜてみるってのは?
361病弱名無しさん:05/02/14 09:17:25 ID:ATEwF5ws
>>357
ミルクなんかを入れたらどうだろ?
今さら一緒かな?
362病弱名無しさん:05/02/14 11:13:01 ID:CvHlEM+s
キャリアオイルの質は、よくわからないんだけど、
化粧品グレードのオイルは、食用に比べると酸化しにくいよ。
何をもって食用をすすめているのか、よくわからん。
363病弱名無しさん:05/02/14 11:44:52 ID:D4xcHgDi
オイルによってはコスメグレードだと値が張るからでは?
わたしはスィートアーモンド、ククイナッツ、アボカドは食用の使ってる。
前田氏お薦めのとか。
364病弱名無しさん:05/02/14 14:43:47 ID:4TTezC64
栄養価と値段の違いから食用を奨めてるんじゃ?
前田本で↑みたいな事が書いてあった気がします。
365病弱名無しさん:05/02/14 15:19:20 ID:W1HrnHDG
値段同じならどっち使いますか?
食用、コスメグレード。
366病弱名無しさん:05/02/14 15:30:48 ID:vU9UwfNL
ものによるかなあ。
極端な例だけどアボカドとかはキャリアオイル(未脱色)だと芋羊羹みたいな石鹸になるから食用、
ココナッツならカプリン酸・カプリル酸の除去されてるコスメグレードとかそういう具合で
367病弱名無しさん:05/02/14 16:10:49 ID:M7n63ejq
食用油VS化粧品用油
う〜ん、お好みで。と思う。
化粧品グレードのオイルは、直接肌に塗るのが目的なので
超精製してあったりする。(特に香り)
精油で香り付けを楽しみたいときは化粧品用で作ると
原料臭が少ないので良いかも。
栄養とか、オイルで色を楽しみたいときは食用を使うといいかも。
368病弱名無しさん:05/02/14 16:20:18 ID:M7n63ejq
話変わってゴメン。
皆様、苦手なオイル臭(精製品除く)ってあります?
私はヘーゼルナッツがどうしてもダメ(涙)。
369病弱名無しさん:05/02/14 16:30:00 ID:W1HrnHDG
食用か、コスメグレードかしつこく聞いてすいません(ーー;)
色、香り、価格にこだわらなければ食用の方が栄養があってよいと考えてもいいんでしょうかね。

ヘーゼルナッツってめちゃくちゃ美味しそうな香りじゃないですか〜
わたしは好きです…

370病弱名無しさん:05/02/14 21:19:42 ID:M7n63ejq
>栄養があってよいと考えてもいいんでしょうかね。
良いと思います。

>ヘーゼルナッツ
やはりそうですか・・・。
友人にも嗅いでもらったら「良い香り」と言っていた・・。
私は、腐った(酸化した)オイルが届いたのかと思った
くらい衝撃的でした(涙)。

371 :05/02/15 02:49:15 ID:X6Td728G
>>368 私、ボリジオイルが駄目です… なんか腐った水みたいに感じて、あの臭いは苦手です

>>369食用の方が不鹸化物が多いから、肌に優しく仕上がるって読んだ記憶が…
372病弱名無しさん:05/02/15 03:00:25 ID:Paba8lxw
>>369
遅レスだけど、367さんに同感。
でもその分有効成分が合う合わないはコスメグレードよりもありそう。
食用で高品質なものの方が素材を活かした石鹸になりそうなので食用油派かな。
いい匂いも変な臭いも結構楽しかったりする。
373病弱名無しさん:05/02/15 05:00:30 ID:qtckN0PZ
>357
遅レスで意味無いと思うけど
ベンゾインのEOを入れるとその瞬間からばしばしトレース始まるそうです。
374病弱名無しさん:05/02/15 11:57:51 ID:8crhfmHb
ヘンプオイルってカメムシのにおいがするよーな?(笑)
だからあんまり好きじゃない。

>>373
ベンゾインのEO何回も使ったことあるけどトレースが早まること無かったです。
私が使ってるEOの種類のせいかな?
ちなみに安物です…
375病弱名無しさん:05/02/15 13:11:51 ID:uLSArbWT
ナッツ系はみんな臭すぎてだめ。
食べるときとは想像もつかないような
酷い臭さだ。
376病弱名無しさん:05/02/15 16:35:08 ID:ITkFBCYb
マカダミアとスイートアーモンドは好きだよ。
好みなんだろうね。
私なんか普段の料理はキャノーラ、オリーブオイル、米油、ひまわり油
を料理によって使い分けてるくらいで嗅ぎ慣れてないっつーか
オリーブオイルでも高級な一番絞りみたいなのだと結構匂いキツク感じる。
でも、パスタで我慢して使ってたら結構好きになってきたw
377病弱名無しさん:05/02/15 17:28:15 ID:ITkFBCYb
そして料理用よりも石鹸用の方がイイ油使ってるというオチが!
378病弱名無しさん:05/02/15 22:00:46 ID:MpPtoElh
天ぷらした油で廃油石けん作ってみたけど
臭すぎる・・・。こんなの使えそうもないなー。
ティーツリーとかユーカリ入れたらマシになりますか?
379病弱名無しさん:05/02/15 22:23:08 ID:/gwicMrs
>378
更に臭くなりそうですね・・
380病弱名無しさん:05/02/15 22:59:36 ID:zWs4F5IN
聞きかじりだけど廃油の臭いには何の精油入れようが負けるそうです。
381病弱名無しさん:05/02/16 00:08:43 ID:+gSaUp5T
>>378
食器洗い用に廃油で作ってるけど、ハッカ油入れるとスッキリした匂いに
なっていいですよ。
自宅の廃油だったら健康の為に真っ黒になるまで使う人いないと思うから
おすすめです。
ティーツリーとユーカリは試したことないのでわからないです。ごめん。
382病弱名無しさん:05/02/16 01:38:00 ID:jbQyE99N
廃油石鹸の手作りスレもありますよ。趣味一般板
廃油セッケソを思う存分語りましょう
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1023464416/l50
383病弱名無しさん:05/02/16 02:09:46 ID:GfLUwBmR
>>373-374
多分、樹脂系の精油は溶剤によって違うんじゃないかな?
アルコールとかならトレース早まりそう。
384病弱名無しさん:05/02/16 06:31:57 ID:X666v8Cz
台所の奥から5年前に賞味期限が切れたグレープシードオイルが出てきました。
石けんに出来るでしょうか?
超酸化の早いオイルだから無理せず捨てた方が良いかな…
385病弱名無しさん:05/02/16 06:32:51 ID:X666v8Cz
IDがオーメンだ(;´д`)
386病弱名無しさん:05/02/16 09:58:33 ID:dKdwORQS
もったいないから食器洗い用に
練習も兼ねて作ってみるなんてどう?
387病弱名無しさん:05/02/16 13:46:49 ID:+Dq51cgA
EXバージンオリーブオイルを大量にもらいました。
これでインフューズドオイル作るのってありですかね?
前にピュアと間違えてEX買って、インフューズドオイル作ったんだけど
(カモミール)なんだかオイルのにおいに負けてしまっていたようなので。
成分は抽出されてるんだろうけれど。
388病弱名無しさん:05/02/16 14:18:23 ID:nhgXn3jD
檜の精油を沢山入れて、爽やかな石鹸を作ったはずなのに…
熟成が終わったら、オガクズみたいな変な臭いになってしまたorz
389病弱名無しさん:05/02/16 14:37:01 ID:v1pUXd1z
梅干しを揚げると古いてんぷら油が蘇る(!?)、というのを
昔TVで見た記憶があるんですが、どなたかやったことありますか?
それで廃油の匂いとか、…とれないか?
390病弱名無しさん:05/02/16 16:32:09 ID:mJhHWqwR
ベビーソープをはじめて作ろうと思っています。
たおさんレシピだと、オリーブ・アボカド・ココナッツ・パームですが
前田さんレシピだとスィートアーモンドが入りますよね。

どちらがお肌にやさしいんですかね?
スィートアーモンド入れたほうがいいかな〜と思っていたら、ナッツ類はアレルギーが出やすいと書かれていて迷ってます。
意見ください。
391病弱名無しさん:05/02/16 18:07:48 ID:dKdwORQS
アーモンド省くに一票
392病弱名無しさん:05/02/16 18:47:20 ID:lNP0BhPl
アーモンドありに一票 (^^)/
なんだか泡がいい感じになるんだもの。
この時期なら酸化もあまり気にしないで
良さそうだし…
393病弱名無しさん:05/02/16 20:12:20 ID:+W3VpEdC
店の倉庫から商品を段ボールごと窃盗してくれる、
あびる優みたいな友人が欲しいわん
ホホバも精油も使い放題!!
http://domo2.net/ri/r.cgi/geino/1108510223/
394病弱名無しさん:05/02/16 20:48:55 ID:duBwS91e
大人が使う、優しい石けん=ベビーソープだったら
どちらでも大丈夫だけど
本当に赤ちゃんに使うなら、
アーモンドなしのほうが安心かも・・・
395病弱名無しさん:05/02/16 22:01:03 ID:a0b7H2XP
>>391さん >>392さん  >>394さん

ありがとうございます!
赤ちゃんが使う「ベビーソープ」です。

アーモンド以外に入れるとしたらほかに、おすすめオイルありますか?
今のところアプリコットカーネルはどうかなとか思ってます。

引き続き意見おねがいします!

396病弱名無しさん:05/02/16 22:28:47 ID:v82lBOXD
イギリスのアロマテラピーの本を読むと、
赤ちゃん用にはほとんどアーモンドをキャリアに使ってるところが多いんだよね。
アレルギーも、年齢でアレルゲンが変わってくるせいなのか・・?
私は、ベビー石鹸に使ってる派です。

アーモンド、アプリコットカーネルのアレルギー
ちょっと調べてきます。
397病弱名無しさん:05/02/16 22:35:35 ID:khbCIYrD
アーモンドオイル
*無刺激、無感作のため安全性が確認されてる。
ごくまれにアーモンドオイルを使って鼻詰まり、発疹が起きる。
なお、ビターアーモンドは毒性があるためアロマテラピーでは使用しない。

アプリコットカーネルオイル
*スィートアーモンドと同じような作用。
外用は優れた柔軟作用があり皮膚に栄養を与える。
皮膚に容易に吸収される。
毒性は報告されてないが、このオイルの口径摂取はシアン化物中毒を引き起こす
最も一般的な要因。

〜キャリアオイル事典より
398病弱名無しさん:05/02/16 22:38:05 ID:khbCIYrD
追記〜

アーモンドオイルの外用
*乳児の臀部の炎症の緩和、優れた皮膚軟化作用と乾燥の軽減、滋養
健康な状態の皮膚では吸収が遅い。
399378:05/02/16 22:53:29 ID:Fnyo8oaX
みなさんレスサンクスです。
ハッカは北見のしかなくてもったいないので、とりあえず多めに
ユーカリオイル入れてみたら結構マシになりました。
ほとんどディウカウントしてないのですが
キャノーラなので固まるのか心配。>>382さんのスレも
参考にしてみます。
400病弱名無しさん:05/02/16 23:59:04 ID:X666v8Cz
ところでスイートアーモンドとアーモンドナチュラルって違うの?
けんか率はどうなんだろう?
401病弱名無しさん:05/02/17 00:09:46 ID:8VaBmSUC
スィートアーモンドは圧搾方法でオイルを取ってるのでマジパンみたいな香りがします。
アーモンドオイルは香りなし。
脱臭精製されちゃうのかな。
ちなみに以前普通のアーモンドオイルで石鹸仕込んで見ました。
ちなみにけん価率はスィートアーモンドでやってみたらちゃんと石鹸になった。
402病弱名無しさん:05/02/17 00:46:43 ID:BxsGYR+m
ひましってどれくらい入れるのが適当なんですかね?
10%入れたらものすごい水滴がついてるんですが、
ひましのせい?
403病弱名無しさん:05/02/17 02:34:47 ID:s9h9h9Ti
>402
そうだろうね。
ひましゆ10%は私も作ったことがあるけど
石鹸の乾燥に時間がかかって石鹸の断面にソーダ灰がびっしりつきました。
5%くらいだと水滴やソーダ灰を気にしなくてもいいくらいには仕上りました。
今度7%くらいだとどうなるか試してみようと思ってるところです。
404病弱名無しさん:05/02/17 09:13:36 ID:yYwVbuLm
>>402
ジェル化させているんだったら、そのせいもあるかと。
405病弱名無しさん:05/02/17 09:32:34 ID:xuwYRZqk
すいません
今週末に初めて石けんを作ろうと思ってる超初心者です。
前田本たお本両方買ったのですが、ひとつ疑問が・・
撹拌の仕方が違うのですが、みなさんはどちらでやってますか?
またどちらの方が成功率高いのでしょうか?

それと勘違いしてステンレス鍋と耐熱ボールも両方買ってしまいました。
これもどちらの方が扱い易いとかありますでしょうか?
クレクレで申し訳ないのですがどなたかお教え下さいよろしくお願いします。
406病弱名無しさん:05/02/17 10:50:21 ID:98ZCKbZk
前田本しか読んだことないんだけど、たお本とどう違うの?>攪拌方法

話がそれちゃってすみません。
407病弱名無しさん:05/02/17 11:00:55 ID:xuwYRZqk
>>406
えっと前田本ですと
20分程かき混ぜたらそのまま12〜24時間ラップして置きますよね
たお本ですと15分程かき混ぜた後も置かずに
休みながらもトレース出るまでかき混ぜ続けるといった感じです

408病弱名無しさん:05/02/17 11:20:28 ID:jaOYGk17
>>407
前田式でも別に放置しなくてはいけないということではなくて、「つきっきりで混ぜ続ける必要はない」というだけですよ。
たとえば前田本で基本とされているオリーブ100%のようなトレース出るのが遅いレシピだと
それまで混ぜ続けるなんてとてもやってられないので、結果的に途中で休むことになるというだけの話ではないでしょうかね。
成功率はどちらでも変わりません。途中で混ぜるの休んだからできないなんてことはないので心配はいらないと思います。

自分は初めての時は張り切ってて混ぜ続けられるだけ混ぜて、休むとかほかのことしてまた混ぜて、みたいな感じでした。
初めてだと不安もいろいろあると思いますけどやってみれば意外とあっさりできるのでがんばってください。
409病弱名無しさん:05/02/17 12:13:08 ID:xuwYRZqk
>>408
なるほど、そうゆう事なんですね。
作ろうと思い立ってから半年、やっと材料道具全て揃え待ちに待った石けん作りで、
本の通りにせねば・・と気合入れすぎの頭がガチガチになってたみたいです(;´Д`)
目からウロコでした。ゆったりとした気持ちで挑もうと思います。
心から感謝です、どうもありがとうございました!
410病弱名無しさん:05/02/17 13:33:25 ID:aszWyYff
>>402さん
亀ですが、私はいつも、ひまし10%で作りますよv
髪の毛洗ったときに、泡の持ちが良いので。
そのかわり、パームは18%まであげてます。
いろいろ試しましたが、この割合が自分の髪には一番イイみたいです。
水滴がつくと、ジェル化している可能性が大ですから、ソーダ灰と言われているものも少なくなると思います。
あ、あと精油を入れすぎていても、水滴のような感じでしみ出てくるので要注意です。
411病弱名無しさん:05/02/17 15:14:53 ID:LZ4mpQ8m
>410
なるほど〜。次の仕込みの参考になりました!
402さんではないけど、勉強になりました。
ありがとう。
412402:05/02/17 16:56:36 ID:3yYgICN4
>>403-404,410さん
レスありがとうございました。参考になりますです。
ジェル化させたつもりはなかったんですけど、若干まだらに
なってました。結構な水分が出ててびっくりしました。
ひましが入った石けんは好きなので次の仕込みに
配合とか参考にしたいと思います。
413病弱名無しさん:05/02/17 20:50:55 ID:JID7/6ph
ひまし油で質問です。
近所のドラッグストアには加香ヒマシ油しか置いてないのですが、
これってどんな感じの香りなんですか?
普通にEOとかで強めに香りつけたら、消せる程度なんでしょうか。
414病弱名無しさん:05/02/17 20:59:37 ID:jaOYGk17
>>413
手元にあるのが大洋製薬のものなんですが、これはひまし19.8mlにハッカとオレンジが各0.1ml含まれているそうです。
オリーブ(エキストラバージン)500mlに一本入れたときにはかすかにハッカの香りがするような気もする程度でした。
それ以外の着香はしなかったし加香ひまし油使ったのはそれっきりなので参考にならないかもしれませんが・・・
415病弱名無しさん:05/02/17 21:31:50 ID:dOA78jIn
397さん ありがとうございます!
アーモンド抜きで作ってみようかなと思います。

キャリアオイル事典って手元にあると良さそうですね。
っていうか持ってないの私だけとか…


416病弱名無しさん:05/02/17 22:00:16 ID:weyABWpd
>>415さん
>>397です。
>>396さんが調べると言ったのに出すぎた真似をしちゃいました。
わたしは前田さんの本見てオイルに興味を持ちこの事典を購入しました。
ただ石鹸専用ではないのでけん価率は載ってないです。
大好きな1冊で手放せません。

スレ違い申し訳ありません。
417病弱名無しさん:05/02/17 22:08:51 ID:yi/CPfIa
>>395
カメだけど、
ココの代わりにパーム核オイルなんかどうでしょう。
細かいこだわりだけど。

あと、個人的な趣味ですが、
なるべく配合するオイルの効果を引き出したいので
少ない種類のオイルをたくさん配合するのが好きです。
私だったらベビーにはこんなレシピかな。

オリーブ30、アボカド32、パーム核18、パーム10

418病弱名無しさん:05/02/17 22:42:37 ID:6oueuy6h
アボカド高配合すると柔らかくなんない?
前に作ったやつでモールドから出なかったのがある。

ちなみにレシピは、  
オリーブ30、アボカド25、アーモンド15、パーム核15、パーム15

結局、冷凍庫に丸1日ほうり込みました (;^^)ヘ..
419病弱名無しさん:05/02/18 02:14:53 ID:xqNABJRW
>>402
チャレンジでひまし油100%で作ったみた人もいるみたいよ。
確か、鹸化率100%で1分でトレース2分で型入れだったと思うw
ジェル化して見た目はしっかり固まったそうです。
型だし後の写真もアイボリーで全然崩れてなくて綺麗だったよ。
使用感はupされてないからわからないけど、すごいなーって感心した。
420病弱名無しさん:05/02/18 08:16:31 ID:UtslhYhM
パーム核はココよりも柔らかくなるらしいです。
理論上ではなく、使用感として、
パーム核とココの刺激の違いがわかるほど敏感な肌には
どちらも使わない方がいいんじゃないかと思うのは私だけ?
421413:05/02/18 10:19:35 ID:6G6cQQBd
>414
ありがとう!なるほどオレンジとハッカか・・・まあ無難な感じですねw
加香の大びんを見つけたけれど、躊躇してたので、とりあえず
小さいびんから買ってみようかな?
422病弱名無しさん:05/02/18 11:00:20 ID:FbZyBPk+
>386
>384のオーメンです。
先ほどグレープシードに4%だけミツロウ入れてぬっこんでみました。
ミツロウ効果で1時間20分で型入れ。
台所用に抗菌のティートリー入れました。
423病弱名無しさん:05/02/18 11:00:59 ID:7O6EPh5X
カプリル、カプロンあたりの組成を考えて、ココがだめってことでしょ?
パーム核なら含まれてないはずなんだけどって思うのは私だけ?
424病弱名無しさん:05/02/18 11:11:09 ID:yKLHfj9J
>>423
カプリル等はパーム核にも若干含まれています。
425病弱名無しさん:05/02/18 12:30:56 ID:bUk9Ocly
>>421
お風呂の愉しみのひまし油(確か小堺製薬のかな?)は
5〜8%で入れて使ってるけど、臭い感じたことないよ。
ハンズにも売ってるよ。
426425:05/02/18 12:35:40 ID:bUk9Ocly
加香ひまし油じゃないけど、ひまし油の独特な臭いって意味ね。
最初に使ってのがこれで、その臭いってのにびびってたんだけど、
私の鼻がきかないのか、くっさーって思ったことないっす。
瓶開けて直接嗅いでもこれといって特別臭くも感じないけど。
427病弱名無しさん:05/02/18 13:26:50 ID:gReJ6g0p
ひまし油のにおいは手作り口紅を作って、塗った時に思い知るよ。
428413:05/02/18 21:29:58 ID:6G6cQQBd
>425
実は大瓶で売ってる店が見当たらなくて、加香じゃないひまし油は
先日初めて使ってみました。
私もその独特のニオイとやらは、それほど気にならなかったです。
とりあえず近所で見つけた店では大瓶は加香しかなかったので。
いずれにせよ参考になりました。ありがとう。
429病弱名無しさん:05/02/18 23:31:33 ID:LkrgTo5v
>427
ひましの匂い、カワチ○のしか使った事ないけど、
リップクリームでも匂いが分からなかったよ
私はホホバの匂いの方が苦手
430病弱名無しさん:05/02/19 10:49:15 ID:RhNPsAMs
こういう、きっちり四角じゃないせっけんってどうやって作るんだろう?
素朴でかわいい

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43480291
431病弱名無しさん:05/02/19 12:03:54 ID:vujGH4ro
>419 100%ひまし、作ったよ
カチカチに堅い石鹸になりました。
シャンプー用だったのできざんでジェルソープにしたけど
さらっさらでジェルにはならず。他のに1割程度混ぜて使用中。
今、100%ひまし水溶液(?)におい嗅いできたけど、そんなに
気にならないなぁ。まあ、油ですってにおいはするけど…。
432病弱名無しさん:05/02/19 13:11:48 ID:ivZhVmHT
>>430
単に水分多めで作って、水分が飛んでやせた状態に見えるが…
433病弱名無しさん:05/02/19 14:09:08 ID:uVoSnNdx
>>430
どうやってっていうか、特に形崩さないように慎重に型出しとかしなければ
牛乳パックや柔らかめの型使ってたとしたらあんな感じになることもあるんじゃ?
色見るとジェル化してるっぽいし、柔らかい型だと保温中の発熱による型の歪みなんかでも
あーなることもあるし。
そのまま乾燥すればちょっといびつな形にもなるし。
私は水分39%で作ってるけど全体的に縮んでいくから素朴な感じのとはまた違うな。
434430:05/02/19 15:43:27 ID:SzIbDt3f
水分が飛ぶと、あんな感じになるんですね?
私は水分35%で作るので、いつも切り餅みたいな仕上がりで素朴感ナッシングです…

一度しか買ったこと無いけど、バニラタイムの石鹸も少々いびつですよね?
個人的には、ラボとかサンパみたいにキレイにカットされたものより好きです。
435病弱名無しさん:05/02/19 16:38:53 ID:vujGH4ro
>>430
>「通常のオリーブオイルよりも 保湿成分が多く含まれております。」
ってあるけどホント?

ポマスの方がさっぱりに仕上がるのはワタシだけ?
436病弱名無しさん:05/02/19 20:05:04 ID:HdOTmUOn
>>430
前田式に牛乳パックに糸かけて形整えたときに締めすぎてそんな形になった経験があるよ
その次のときはゆるすぎて逆に膨れたみたいな形になったし・・・だめぽ
437病弱名無しさん:05/02/19 20:35:56 ID:hsBTBjZx
>435
ポマスってどうも栄養分少なくて溶剤抽出の品質的には‥って思ってたんだけど、
なんていうか、質のよい特別なポマス?なんてものもあるのかな?
>430
牛乳パック縦使いで周りの膨らみを抑える為に、ガムテープとか太めの
もので少しキツメに巻いた感じのものに似てるね。(勝手な想像だけど)
438病弱名無しさん:05/02/20 01:00:11 ID:ZPb1Z06D
今日肉のハナマサでポマス2L590円で売ってたよ。
試しに買って作ってみるかな。
439病弱名無しさん:05/02/20 01:45:02 ID:oePwAQoP
ポマスにもいろいろあるみたいだし。
オリーブ粕油にバージンを混ぜて「オリーブポマス」として
売っているメーカーもあると前田本にも書いてあるし。
440病弱名無しさん:05/02/20 12:31:24 ID:FyZa9GXl
ポマスうちの近くでは売ってなくて、使ったことないんだけど、
石けんに使って、溶剤の影響ないの?
オイルマッサージなんかには使わない方がいいみたいだけど、
石けんだと大丈夫なのかな?
↑素朴な疑問。
441病弱名無しさん:05/02/20 12:50:53 ID:fWYo7pRt
>>440
ケインズさんのBBSでポマスオリーブについて質問してる
方がいて解答されてますよ。
見てみると、個人の判断ですがやっぱポマスはよくないみたいですね。。
442病弱名無しさん:05/02/20 21:24:35 ID:0yoqF6rh
>>439
カワチヤで扱ってる一番でっかい
タンクみたいな形の2Lオリーブポマスは
まさにそう(オリーブ粕油にバージンを混ぜて)書いてありますね。
買おうと思ったけどボトルの裏にそういう
説明シールが貼っていたのでやめておきました。
443440:05/02/20 22:34:35 ID:FyZa9GXl
>>441
ありがとう。最近アロマ関係の本を見て、
溶剤の影響について書いてあったので、どうなのかな?と。
たまたまピュアよりもEXVの方が安く売っているので、
使うのはEXVばっかりなんだけど、臭いが苦手で鬱。
444病弱名無しさん:05/02/20 23:36:14 ID:0UJ4vjfN
インフューズド作る時のオイルって何が一番適切?
オリーブで作ってみたけど、オリーブの香りにハーブが
負けてる・・・。
445病弱名無しさん:05/02/20 23:42:04 ID:zuaYqpwD
前から手作り石鹸に興味があって、何冊か本を読んでみましたが
ペットボトルを使った作り方に興味を持ちました。
まずはこの方法でオリーブ石鹸くらいから作り始めようと思うのですが
どなたか試された方はいますか?
前田さんやタオさんの方法とはあまりに違っていて(保温とかありませんし)
ちょっと心配です。
446病弱名無しさん:05/02/20 23:44:18 ID:l2Q5KjiM
私は定番だけどやっぱオリーブだなぁ。
常温で液体で酸化しにくいオイルならよいのでは?
マカダミアでもいけそうじゃない?
でもちょっと匂いがあるか・・。
447病弱名無しさん:05/02/21 00:36:41 ID:9HoXU3tK
444さん

ハーブの量を増やすとか?
それじゃぁ、答えになってないっすね…
448444:05/02/21 01:49:33 ID:zEg0UUP9
>>446-447
オリーブはEXVですか?ピュアとかの方がいいのだろうか。
ハーブは結構多めなんですよねー。
449446:05/02/21 02:00:33 ID:PCQAavSR
>>448
私は基本的にピュアを使ってますよ。
でもEXしかなくてそれを使うこともあるけど。
きっと上質なEXのの匂いの強いものを使ってるのかな?
今の時期だと室温でも寒いので、よくハーブの成分が
抽出されるのに時間がかかるということもあるかも。

450病弱名無しさん:05/02/21 02:05:45 ID:r5VUZsfu
私はオリーブは常にEXV派・・・。
EXVの方がピュアより不けん化物が多い分、肌にマイルドだと思っちゃうし味わい深くて好き・・
そう考えると、ピュアよりポマスの方が不けん化物は多いからマイルドなのかな??
451病弱名無しさん:05/02/21 06:16:51 ID:52t485yv
やっぱり人間の脂肪を使うのがいちばんいいんじゃ?
452病弱名無しさん:05/02/21 06:30:40 ID:utpm9l5P
安いEXVオリーブ油ってどう見ても普通のオリーブ油に色付けて香料入れただけのような。
453病弱名無しさん:05/02/21 09:05:47 ID:mnojUk6w
>>452
・・・え?それって勿論イメージだよね(^^;???
もし本当に香料と着色してたら不当表示のインチキ商品になっちゃって
ナンチャラ法違反で引っ掛かるよね?
でも確かに香料かぁ・・常にEXV派だけど分からなくも無いな・・
でもEXVオリーブ100%の石鹸を一年以上長期熟成させるのは、
かなりオツなもので、グリセリンも凄くびっくりするぐらい良い石鹸になりましたよ♪
454病弱名無しさん:05/02/21 09:17:35 ID:tTiWVTVJ
>453
EXVオリーブ100%かあ
今度作ってみようかな。
やっぱりトレース出るまでに2日とかかかる?
455病弱名無しさん:05/02/21 11:37:03 ID:mnojUk6w
>454
ですね!そのぐらい見ておいた方がいいです!
制作一年前なんで記憶は曖昧ですが、一日半以上はかかったかと思います!
気持ち的にはEXVは10年間ぐらい寝かせたいんですよ(^^
色々こだわって、オイルを調合したりオプション入れたりするのも良いけど、
やっぱオリーブだけのシンプル石鹸は長期寝かせる為の石鹸だと思ったよ!
どうせ長期熟成ならピュアよりEXVのが私は価値がある気はしちゃって・・
456病弱名無しさん:05/02/21 13:00:26 ID:q93iweL6
その価値は、君だけのものにしてくれ。自分で使う分にはかまわんだろう。
457病弱名無しさん:05/02/21 14:33:14 ID:NS8QO6Su
トップバリュのピュアオリーブ油、使ったことある方いらっしゃいませんか?
安いんだけど、一般的なピュアオリーブ油と同じ扱いしていいのかしらとか、使用感とかどうなのかしらと、ちょっと躊躇ってます。
使ったことがあるかた、いらっしゃったら教えて下さい。
458病弱名無しさん:05/02/21 14:44:37 ID:JA5Wf5Qk
>>457
いちばん最初にそれ使って作ったけど、問題なしでしたよ。
最初の5種類くらいそれで作りました。
以降はもっと安いのに替えたけど。
459病弱名無しさん:05/02/21 14:51:35 ID:lbM5mZRL
>>457
使ったあるけど普通でしたよ。
いつでも買えるし、安いしいいかも。

今はGABANの物を使っているけど違いは良くわからず…

ここのオリーブオイルは違う!って言うような物を見つけたいのですがね〜
460病弱名無しさん:05/02/21 18:17:19 ID:itorYQk2
>>450
あれでないかい?流れ的にインフューズするならピュアとバージン
ハーブの香り移りとオイルの匂いの問題でとっちがイイ?ってことだと思うが。
ま、石鹸にした場合はちゃんとした品質のバージンの方がいいとは思うけど。
ただ着色する場合や白い石鹸にしたい場合はピュアってことだと。

>>457
私も一番最初に使ったのがそれだったよ。
でも今何故かエクストラしか置いてなくて買えなくなっちゃったよ。
使用感は可もなく不可もなくという感じ。悪くはなかったよ。
ボスコのエクストラが1?円で売ってたの他のスーパーで見つけて
キャスティール作ったけど、綺麗なライムグリーンでなかなか良かったです。
長期熟成用にと思っ意気込んで半年経ったの使ったけど、なんというか
泡立ちと泡持ちのよい他の石鹸と比較しちゃって何ともこんなものかと思って
しまう自分に欝…。
2バッチ作ったけど余りまくりで勝手に長期熟成になっちゃってる。
461460:05/02/21 18:19:37 ID:itorYQk2
× ボスコのエクストラが1?円
○ ボスコのエクストラが598円
462病弱名無しさん:05/02/21 20:04:22 ID:SEkoRyaS
>460
今トップバリュがリニューアル中らしい。しばらくしたら新しい
パッケージのを置くようになると思うよ。中身が変わってるか
どうかは知りません。

私もインフューズドにするときピュアかバージンか、悩み中・・・。
463病弱名無しさん:05/02/21 20:20:28 ID:aApMhN7V
ボスコのエクストラが598円って安いですね。
家の近所はピュアで980円だぁ〜
464病弱名無しさん:05/02/21 20:24:33 ID:eQKQtEbp
非食用オイル(賞味期限が迫ったピュアオリーブオイル)を利用してます。
2gで700円。
香りもしっかりしてます。
465460:05/02/21 20:32:59 ID:HPxc7XbW
>>462
そうだったんですか。どうりで最近エクストラが無いと
思ってました。情報ありがとう!
暫く経ってからまた覗いてみます。
>>463
しかも1?のでした。あり得ないと思って2瓶買ってきたのは
言うまでもないですw(それをまんまキャスティールにしました)
>>464
非食用オイルで香りもしっかりとしてそのお値段とはぶったまげです。
近所にはないものなので興味深々です。
466465:05/02/21 20:36:48 ID:HPxc7XbW
>463さんへ
何故か“?”になってしまう…(´Д⊂グスン
「しかも1リットル」の間違いです。おかしいな。度々すみません。
467病弱名無しさん:05/02/21 20:45:09 ID:auppMYGU
>>465
ソーパー歴4年目の人に教わりました。
独自の製法でオイルが保持する成分を替える事なく精製するそうです。
スペイン産のオリーブです。
468444:05/02/21 22:22:16 ID:tVylnQBQ
>>449
ありがトン。今度ピュアでやってみます。
特に高いEX使ってるわけではないので、もしかしたら
寒いせいかもしれないですねー。

ところで西友のPBのオリーブ使ったことある人いますか?
EXで1リットル入って698円くらいだったような。瓶に入ってて
見た目もそんなに安っぽくない。安すぎですかね。
469457:05/02/21 23:17:58 ID:x7QRz+Sh
うわわ、レスがいっぱい!
>>458>>459>>460さん
ありがとうございます!
大丈夫そうで安心しました!
今までボスコの500ミリリットルを500円くらいで買ってたので、あの値段は魅力的です。
ボスコくらいトレース早いと良いんですが……。
さっそく、明日にでも買いに行ってきます。
470病弱名無しさん:05/02/22 15:45:09 ID:ZU8zNx+k
モールドって使ってます?
買うとしたらやっぱりミルキーウェイでしょうか。
471病弱名無しさん:05/02/22 18:57:27 ID:phe6pyrK
モールド使うときってやはり内側にワセリンとか必須ですか?
いくら精製されてても元が鉱物油だから考えちゃう。
ホホバオイルとかじゃダメかな?
472病弱名無しさん:05/02/22 19:50:34 ID:QGHtXJfb
ホホバも良いって聞くよ。
でも面倒臭くてモールド何も塗らないで
作ったら、だめだ・・全然でない。
無理矢理出そうとしたらせっかくの形が台なし
はげしくうつだ。
473病弱名無しさん:05/02/22 20:37:36 ID:gKSBbeDs
>>471
私はいつもホホバを使っています。(ワセリンもってない…)
でも毎回冷凍庫に入れないと出てこないっす。
レシピのせいかも知れないけど。
474病弱名無しさん:05/02/23 07:24:56 ID:969Zvljr
>>456
いや、私もこないだ3年もののオリーブ石鹸おろしたけど
素晴らしく良かったよ!まろやかというかクリーミーというか
10年ものもアリだと思う!
勿論、精油など何も加えない無添加オリーブ石鹸100%で、、
475病弱名無しさん:05/02/23 08:49:51 ID:ZJko7wkE
>474
そちらはピュアですか? EXVですか?
昨日安いスペインのEXVを買ってきたので早速作ろうっと。
476病弱名無しさん:05/02/23 10:11:47 ID:+RD3uI+d
ヘンプシードオイルを使うの初めてなのですが
どのくらい入れたらいいものか悩んでます
特性をいかせるレシピを教えて下さい
よろしくお願いします。

477病弱名無しさん:05/02/23 15:34:02 ID:4LB3ntaq
>>475
長期寝かせるなら、どちらでもOKかと思う!
私は個人的にEXVを長期寝かせるのが不けん化物が多くてマイルドな感じで好きだけど、好みかなぁ?
478病弱名無しさん:05/02/23 17:29:13 ID:tQFLw+xi
ヘンプバターの鹸化率が知りたいのですが・・・。
よろしくおねがいします!
479病弱名無しさん:05/02/23 17:54:10 ID:GJngKhNB
オイルもバターも一緒でよかった気がするよ。134でどぞ。>へんぷ
480病弱名無しさん:05/02/23 19:30:31 ID:tQFLw+xi
>>479
ありがとうございますm(_ _)m
481病弱名無しさん:05/02/23 21:55:25 ID:8B8WFNHw
ヘンプは酸化し易いから
あまり多く入れない方が良いと思う。
酸化しにくいオイルと組み合わせて
30%以下とかでどうでしょう?

前ヘンプバター30%で作ったけど
つるつるして気持の良いせっけんになったけど
冬にはちょっと潤い感足りないするかも。
482病弱名無しさん:05/02/23 22:21:46 ID:Kq8PsItL
ヘンプバターってオレンジフラワー以外で売っているところありますか?

わたしはヘンプバターは使ったこと無いですが、ヘンプオイル10%でもつるつる感を実感出来ました。
483病弱名無しさん:05/02/23 23:36:17 ID:vpJMuPkp
そういえば知人がヘンプバターとマカデミアナッツバター買ったと言ってた。
聞いておけばよかったです。
484病弱名無しさん:05/02/24 00:07:42 ID://AAs5w7
>483
マカデミアナッツバター、詳細わかったら教えてください〜。
485病弱名無しさん:05/02/24 10:47:41 ID:6eOP9Wva
豆乳石けんを作ったのですが
切った断面にうっすら青くなった部分が有り、
油もかなりしみ出してしまって、心配です。
何度か拭いたり、下に敷く紙を取り換えてはいるのですが
結構ひどいです。今、乾燥開始1週間目位です。
精油なしだったからか、匂いは豆っぽい生臭さがあります。
ひまわり200、ココナツ130、パーム150、アボカド80
ひまし油30で、オプションに豆乳パウダーと
カゴメの「豆」という無調整大豆飲料を入れました。
オプション投入の時、心持ち多すぎたかなとは思うのですが
色といい匂いといい、油しみといい、心配な感じです。
これは失敗でしょうか・・・?
486病弱名無しさん:05/02/24 10:57:09 ID:jkkrE2CI
>>485

うっすら青くなった部分は乾燥すれば、落ち着いてくると思います。
油っぽいのは保温中の温度が高かったか、豆乳効果で温度が上がったとか?
だと思いますが、どうでしょうか〜?
487485:05/02/24 18:46:04 ID:6eOP9Wva
>>486
レスありがとうございます!
落ち着きそうなんですね、良かった・・・。
やっと13バッチ目なんですが
青みという、想像もしない色が出たので
すごくびっくりしてしまいました。

尋ねてばかりで恐縮ですが、青くなってしまう原因は
どのような事が想像されるでしょうか・・・?
488病弱名無しさん:05/02/24 19:20:53 ID:uk8zmClC
>>475です。
先ほどスペインのEXVオリーブ100%で型入れしましたが
3時間とちょっとでトレースが出てビックリ。
丸1日は覚悟してたのに。
1リットルで735円でした。Uniolivaってやつ。
パンにつけてもそこそこ美味しかったので半分だけ作った。
ピクアル種ってので他のオリーブより不けんか物が多いそうです。
都内や通販だと500円くらいで買えるはず。
489病弱名無しさん:05/02/24 20:30:30 ID:fsNsXOLA
>>487

青くなる原因は…
良く覚えてないのですが、たんぱく質が変化するからだったかな?

だれか、詳しい人教えてあげてください(笑)

TAOさんのHPに書かれていたような気がします。
ちなみに、卵黄を入れるとものすごい緑になりますよ〜
490病弱名無しさん:05/02/25 02:27:46 ID:aHBi4xke
脱色していないアボガドオイルを使うと、割合によって黄緑になりますが……
青は聞いたことないですねぇ
491病弱名無しさん:05/02/25 09:10:03 ID:Cp6+uQUF
>>488
そのオリーブ油いいですね!
トレース早いって事はそれだけ不けん化物が多いって事だろうし・・
でも安い!オリーブ油をサラダとかで食べるのも好きなんで、
石鹸と食用で私も欲しいです。石鹸は一年以上寝かせると凄い良くなりそ〜♪
492病弱名無しさん:05/02/25 10:43:11 ID:KK8VZAW8
>>488
私もそれ、近くのドラッグストアで安かったので使ったことあります。
1リットル598円(税別)の時だったかな。
トレース出るのが早いとかは気がつかなかったですが(作ったの夏だったし)、
これを使って作った無香料のものは妹に好評でした。
これより安いの(ピュアですが)を見つけたので使わなくなりましたが、
そのドラッグストアは一番近い店舗なのでいざというときは頼りにしてます。
同じような手軽さでココやパームも買えれば気楽なんだけどな(笑)。
493病弱名無しさん:05/02/26 11:00:03 ID:VbJDCxzC
EXV100%で作ったのですが、保温の温度が高すぎたのか
プリングルス空き缶の上部に油が浮きまくってしまいました...orz

これはやっぱりもう、使えないでしょうか?
悔しい〜〜
494病弱名無しさん:05/02/26 12:50:32 ID:nb6cEP+m
>>493

油が浮いたって分離するぐらいですか?
全体が少々油っぽいぐらいなら使えますよ〜
495病弱名無しさん:05/02/26 15:42:24 ID:tHKJjN67
>>488です。
>>491-492
最初の20分と言わずとにかく力の続く攪拌し続ける。
右手が疲れたら左手で、両方疲れたらちょっと休んで
苛性ソーダのビンとかの後片付けをして、またぐるぐる攪拌。
立ち続けで脚が疲れたら屈伸運動しながらぐるぐる。
タネが冷めないように、こまめに湯煎にかけて温度を保つ。
お腹が空いたら左手で何か摘みながらも右手はぐるぐる。
そんな感じで続けていたから。
そして昨日また同じオリーブオイルを買ってきました♪

>>493
苛性ソーダと油の分量を間違えていない限り使えると思いますよ。
496病弱名無しさん:05/02/26 18:57:52 ID:9FDNuYrL
今更ながらの素朴な疑問です、
やっぱタネが冷めないように、495さんみたいに湯煎しながら
グルグルやった方が、トレースは早いんでしょうか?

488さんのオリーブ油、楽天にも売ってました♪
近所のスーパーにあれば送料かからないので、まずは近所で探してみます!
497病弱名無しさん:05/02/26 19:29:50 ID:+6bywAdl
>>496
湯煎しながらのぐるぐるは、偽トレースを呼ぶもろ刃の剣〜
498病弱名無しさん:05/02/26 20:03:00 ID:tHKJjN67
>>496
湯煎しながらぐるぐるって云うより
主に鍋から降ろしてぐるぐる。
ちょっと手を休めたい時に湯煎。
湯煎する時は鍋に入れた水の温度を測りつつ
必ず火を止めてからタネの入ったボウルを移してね。
ホットプロセスにならないように。
そしてまた鍋から降ろしてぐるぐる。その繰り返しって感じ。
499病弱名無しさん:05/02/26 20:44:35 ID:ip0F7zsj
>497
湯煎しながグルグルすると疑似トレースがでるなんて初耳だよ。
蜜蝋やミリスチン酸・ステアリン酸などの融点の高い脂肪酸を使うと
温度が下がったために生地がもったりするのを
普通は疑似トレースがでるって言ってるんじゃないの?
500493:05/02/26 22:40:37 ID:VbJDCxzC
>>494
きっちり分離してるんです…

>>495
たぶん分量は間違えていないと思います。

3年熟成しようと思って作ったのですが
ちょっと不安なので、食器洗い用にします〜。

ありがとうございました。
501病弱名無しさん:05/02/27 00:32:41 ID:4IiBtYJe
FNWLのフレグランスオイルってものすごいいい香りですねぇ。
ピーチとかマンゴーなんて、そのままエタノールで薄めて
香水とか作りたくなる。初めて買ったんですけど、これって
石けんに入れても香りとか変わりませんか?
502496:05/02/27 03:00:28 ID:hq1pbAZ1
なるほどなるほど!
やはり、マメに湯煎(あくまで温度は498さんが言ってくれたように40度以下)
は良い事なんですね!皆さん、ありがとうございましたm(__)m

最近、石鹸作りに目覚めた友達から質問を受けたんですが、
ひまし油80%・パーム油20%の石鹸って可能でしょうか?
たぶん、大丈夫だとは思うんですが、何だか迂闊に返事できなくて・・(汗
柔らかすぎる石鹸になるとは思うんですが、
誰か、もし分かる方いましたらご教授くださいm(__)m
503病弱名無しさん:05/02/27 07:10:01 ID:6+ziSTR4
>>502
>>498です。
ジェリフィッシュのトップページ右側。「対談:マルセイユ石けんの魅力」の中で
太陽油脂のマルセイユ石けん製造法が
「釜の回りのジャケットに40℃のお湯を通すことにより…」
「前田さんの方法では約20分混ぜて、型入れまで12〜24時間かかりますが、
 うちの場合は40℃を保って、しかも20分でやめないで3時間撹拌し続けますので…」
と書いてあるから、それに近いことを家庭でも出来れば、と思ったわけです。
今回のはEXVオリーブなので型入れ終了までは3時間半ですが、
攪拌し続けて3時間と云うのは一つの目安かもしれないです。
気温の高い時期に本に書いてある通りに20分攪拌した後一晩寝て
起きたらけん化が進みすぎていて型入れが上手くいかなかった。
という体験話をあるソーパーさんの日記で読んだけど
最初の20分の後は時間任せにしていつ来るか分からない型入れ時を待つより
一気に型入れまで進めちゃう方が自分には性に合ってると思いました。
504病弱名無しさん:05/02/27 07:23:02 ID:8jjdEPeZ
ひまし100%を作ってジェル(結果は水溶液だったけど…)にした時は
きざむのが面倒だったので大きめに切って、お湯にどぼんと入れた
だけだったけどあっという間に溶けましたよ。個体時はカッチカチ
の固い石鹸だったけど相当溶けやすいんじゃあないかなぁ。
505病弱名無しさん:05/02/27 07:23:55 ID:6+ziSTR4
>>502
前田本だとひまし油は柔らかくて崩れやすいとなっているけど
ひまし油をスーパーファットで入れたら実際には固くなったそうです。
ひまし油SFの実験をしているソーパーさんのHPがありましたよ。
ひまし油80%・パーム油20%だとガチガチの固い石けんになりそう…。
506病弱名無しさん:05/02/27 07:27:36 ID:6+ziSTR4
あ、リロードすれば良かった…

>>504
つまりガチガチに固いけど溶けやすいってことなんですね?
507504:05/02/27 12:45:04 ID:8jjdEPeZ
>>506
そうっす。
508病弱名無しさん:05/02/27 22:46:11 ID:6+ziSTR4
EXVオリーブ型出ししました。
マットでシルキーな質感。
今度はジェル化させたの作って比べてみたい。
509病弱名無しさん:05/02/28 00:38:31 ID:4opLOG1u
今から久々にキャスティールで顔洗ってくる。
洗面所に10種類以上置いて使い比べてるんだけど、
あれだな、キャスティールは泡が流れて目が痛いな。
泡立てネット使うより、手でコロコロして泡立てる感触が
癒されるというか好きなんだけど、今日はネット使うか。
510496:05/02/28 09:21:55 ID:hXrSMw16
皆さん、沢山教えて頂いてありがとうございますm(__)m
ヒマシが溶けやすいので、てっきり仕上がりも柔らかくなっちゃうのかと思ってたんですが、
仕上がりはガッチリ硬いんですね〜!!自分、それ知らなかったとです。。。
>>503
その釜、素晴らしいですね!非売品だろうけど何だか欲しくなっちゃいました(^^;
511病弱名無しさん:05/02/28 12:08:54 ID:lHht/ILO
EXVオリーブ使うと、だいたいどんな感じの色になるの?
真っ白じゃないとは思うんだけど・・・。
512病弱名無しさん:05/02/28 17:32:05 ID:Pbo0tw4d
>>511
ボスコのだけど、薄いライムグリーンみたいな色になったよ。
513病弱名無しさん:05/02/28 17:57:57 ID:RNhOAy2h
FO、通販でなく店頭で買えるトコご存知ないですか?
514病弱名無しさん:05/02/28 18:34:25 ID:7h82Ru3t
>511-512
Uniolivaだと
ほんのりライムっぽいクリーム色になりました。
パステルカラー!って感じ。
515病弱名無しさん:05/02/28 23:54:38 ID:hXrSMw16
>513
昔、ボディショップに何十個も沢山の凄く良い匂いのFOが並べらてて、
自分はストロベリーやピーチの香りが大好きで、よくクエン酸リンスに混ぜたりしてた。
今は無いけど、ムスクだとか香水になってる特定の香りだけ販売してたような・・?
違ってて無かったらごめんなさい・・・
516病弱名無しさん:05/03/01 10:00:33 ID:lG+phTwG
>>515
ありがとうございます
ボディショップのHP見てきたけど
インヴェント ユア セントってのがそうですかね?
成分を見るとFOのブレンドなのでしょうか
それとも普通の香水と同じなのかな。


517病弱名無しさん:05/03/01 13:40:38 ID:XMGu8tdo
傷みやすいオイルを使ったとき天然防腐剤を入れる人います?
グレープフルーツシードエクストラクトとか
ローズマリーエクストラクトとか。
518病弱名無しさん:05/03/02 17:04:48 ID:plAQPDpj
>>517
そうゆうのがあるの、初めて知りました!
やっぱそうゆうの入れると酸化防止になって、
ホホバやオリーブ以外の酸化に弱い油も、酸化しにくくなるのかなぁ?
天然防腐剤だから、発癌性物質のステアリン酸とか添加するよりは良いと思う!
519病弱名無しさん:05/03/02 17:25:38 ID:xPs+OefE
>>518
ステアリン酸って発癌物質なの?
それは知らなかったよ。
520病弱名無しさん:05/03/02 20:32:31 ID:AIcH/lr+
いや、それよりステアリン酸に酸化防止効果があるとは知らなかったよ。
521病弱名無しさん:05/03/02 21:43:27 ID:/cGsJoMs
ほんとなの?
納得できるURLのっけてよ。<ステアリン酸
522病弱名無しさん:05/03/02 22:00:59 ID:KuilMG22
ステアリン酸の発癌性は添加物辞典にも載ってるよ

「全成分がわかる本」 化学成分安全性研究会 著
監修 慶応義塾大学名誉教授理学博士 田口茂敏
早稲田大学教授理学博士 並木秀男
おおた皮膚科院長医学博士 太田みどり
発行:ゴマブックス株式会社

↑この本の97ページにステアリン酸について書いてあります
引用すると
〜目を刺激し、アレルギーを起こす人もいる。発ガン性も報告されている。〜

との事です。
523病弱名無しさん:05/03/02 22:03:16 ID:KuilMG22
>>520
あ、付け足します。
別にステアリン酸が酸化防止効果があるとは言って無いです。
目的は石鹸を硬くする為であって、酸化防止剤では無いけれど、
ステアリン酸のような添加物を添加するよりは良いかもしれないですねって意味で言ったんです。
酸化防止という見解で言ったのでは無いです、説明が悪くてすみませんでした。
524病弱名無しさん:05/03/02 22:30:00 ID:KuilMG22
518=522=523 です、名前入れてなくて失礼しましたm(__)m

後、手元のこの本にもステアリン酸の発癌性は載ってました
情報センター出版局
「食品・化粧品 チェックブック」

525病弱名無しさん:05/03/03 00:22:14 ID:fmeDm98j
524さん、乙ですo(^-^)o
その本私も知ってます!
その手の本が一冊あると色々調べられて便利ですよね!
それよか、521とか凄い感じ悪いと思うのは私だけ?
526518=522=523=524:05/03/03 01:04:31 ID:ox2YOQQK
>>525
どうもありがとー(^^ 。。。
調べた所、確かにステアリン酸は発癌性で間違いないんですが、
私も、せっかく手作りで石鹸作るんだから、
添加物は入れたくない派で、害があるかどうか調べてから使うんです。
でも、クリームとかじゃなく、石鹸は洗い流すものだし、
そんな神経質になる必要も無いと思うので、
使う使わないは人それぞれの好みじゃないかと思います(^^
何だかお騒がせしちゃいました・・・!
527病弱名無しさん:05/03/03 01:05:19 ID:62PEHEjy
でもそれを言うならオレイン酸にだって発癌性はある
らしいし、GSEもROEも添加物として扱われたりする。
言い出したらキリがないんじゃないかと…

あと、酸化防止剤を使うなら私はGSEやROEより
トコフェロールや小麦胚芽油を選択するかも。
GSE、ROEはデータや実績が少ないからね…
(個人のネットショップで米油メインの石けんに
GSE入れているのはみたことあるけど、酸化防止
効果がどれだけ得られたかは明記されてない)

と、たっぷり余計なことを言った私も
感じ悪いと思われるんだろうな…
528病弱名無しさん:05/03/03 01:54:56 ID:55WKlaeD
>>527
いや、アレは自演でしょw
正直、>>521が「凄い感じ悪い」とは思えない
このスレ的には、ちょっときつめだとは思うけど
529病弱名無しさん:05/03/03 07:24:16 ID:yzq4ZH+L

何故526を悪く言う? >527 >528
519〜521の質問に真面目に答えているだけであって、
嘘を付いている訳ではなく本当の事を526は言っているだけだし。
むしろ本当の事を書いて、それを批判的に書かれた事に対し、
真面目に対応した526さんにお疲れ様という525さんの気持ちも分かるし!
525が一言多かったのは確かだが、
せっかくの良スレが荒れるんで、こうゆう雰囲気になるのはやめましょう!

オレイン酸自体の発癌性は、現段階ではまだ報告されていないので大丈夫ですよ!>>527
ステアリン酸は、添加物としての発癌性は認められていますが・・
変な意味で言ったんじゃないので、変に受け取らないで下さいね!
530病弱名無しさん:05/03/03 08:53:07 ID:q2sJHywt
>527
オレイン酸には発癌性は無いでつ。
ステアリン酸は発癌性有りでOKでつ。
531病弱名無しさん:05/03/03 08:54:17 ID:q2sJHywt
お、529とかぶってた!スマソ。。
532病弱名無しさん:05/03/03 10:10:53 ID:W9BhCjCE
悪く言っているわけではなくて、妙な顔文字とかくどい数字ハンドルとかおかしな口調とか
場所をわきまえないことをするから浮いてるだけでは。
せっかくきちんと調べてるのにそういうことで印象を悪くするのはもったいないと思うけどこれも余計なお世話ではあるな。
533病弱名無しさん:05/03/03 10:25:51 ID:TV0Tl/Qe
カモミールハーブティーのマルセイユをやってみましたが
すごい臭さにびっくりしました。
具合が悪くなりながらなんとか型入れまで終えましたが
あの匂いって熟成中に消えてくれるんでしょうか?
EOで香り付けしたけどハーブティー苛性ソーダの匂いに負けまくってます。
もうハーブティーものは懲り懲りという感じです。
534病弱名無しさん:05/03/03 12:21:52 ID:fmeDm98j
はぁ?しつこい粘着は532お前だ!ウザい
526はちっとも印象悪くないし!
535病弱名無しさん:05/03/03 12:30:35 ID:lwstxJPz
そうだよ、勝手に自演だとか決め付けてる方が感じ悪い。
ステアリンは発癌性物質で正しかったんだし、
教えてもらったんだからお礼を言うのが筋かと。
自分がオレイン酸を発癌性と言った間違えを指摘された事を根に持ったレスにしか思えん。
518を見ても、何らおかしな口調でも無いし荒らすレスでも無いのに。
せっかくの良スレが台無しになりますよ?

スレ違い失礼しました。
536病弱名無しさん:05/03/03 12:31:20 ID:mWUFMD18
ステアリン酸て普通に油に入ってますよね?
シアバターとかココアバターとか。
そういうのにも発癌性があるんですか?
それとも単独のパームステアリン酸だと
発癌性があるのでしょうか?


537病弱名無しさん:05/03/03 12:37:24 ID:SKqg/kMX
>>533
まじっすか?
今夜カモミール汁で仕込もうと思ってたのに・・
熟成中に匂い消えるのか私も知りたいです
538病弱名無しさん:05/03/03 12:37:47 ID:lwstxJPz
精製された物と自然の物の違いで、
添加物として加える場合は、って事かも?
油に自然にあるものと、精製された物はまた違うと思う。
きっと合成されたビタミン剤とかの原理と一緒だと思う。
539病弱名無しさん:05/03/03 13:07:20 ID:4AzMfGCE
>517
グレープシードオイルを使うときにROEをいれてる。
GSEはオイルにいれて効果があるものなの?
水にGSE、油にROEだと思ってた。
540病弱名無しさん:05/03/03 13:20:39 ID:c7C8G1DV
近くのディスカウント酒屋でEXVを2種置いてた。
1リットル598円の安い方は色が濃くて、苦味あり、
680円の方は色が薄くてにおいも味も薄い。
値段から行くと後者の方がいいオイルなんだろうが、
どっちが石けんに向いてるのかな?
541病弱名無しさん:05/03/03 17:23:08 ID:TV0Tl/Qe
>>537
先ほど保温箱を開けて恐る恐る覗いてみたら
かなり落着いてました>悪臭。
逆にEOの香りの方が勝ってきてます。
あの分では多分熟成中にハーブティー苛性ソーダ水の
臭い匂いは消えそうですね。
でも苛性ソーダにハーブティ混ぜた直後のあの悪臭はすごいので
いつにも増してマスクと換気をしっかりとね。
まじで具合悪くなります。
542病弱名無しさん:05/03/03 17:27:44 ID:vvdpZQDT
>>541
先月カモミールでグルグルしたの解禁迎えました。
熟成中から匂いは序々に消えていきました。
ちなみにモラセス入れたのでその香りが今強いです。
ラベンダー、ローズマリー、ラム酒は逆にいい香りでした。
543病弱名無しさん:05/03/03 22:35:42 ID:LrPo7r+z
>533
2バッチ目くらいにカモミールハーブティーを使いました。
確かに混ぜた直後はかなり臭ったけど、だんだん飛んで行くと
思います。
だいたい精製水以外のもんで苛性ソーダを溶かすと、ニオイが
するって言いますよね。確かにコーヒーでやったときも、かなり
何ともいえない香りが・・・。
544病弱名無しさん:05/03/04 10:20:40 ID:gPkiRjrC
518です!悪気無かったですが何だかお騒がせしちゃって本当にミマセンでしたm(__)m


ここでユニオリバのEXVオリーブ油を教えて頂いて、
興味を持ったので楽天で注文してさっき届いたんですが、見た目からして全然他のオリーブと違う!!
今日、東京が雪だからってのもあるかもしれないけど、オリーブ油が微妙に固まってるんです!
それだけ濃厚?というか、不けん化物が多いって事ですよね?
なんか早く作りたくってウキウキです!凄い優しいオリーブ石鹸が出来そう♪
他の油と混ぜるの何だか勿体無い気がするので長期熟成でオリーブ石鹸のみで作ります。
教えてくれた方、ありがとうございます!
545病弱名無しさん:05/03/04 16:14:59 ID:vqtNqv2E
UniolivaのEXVオリーブ100を仕込んだ>>488ですが
・3日目に型出し (結構らくにあっさり型出し出来ました)
・5後に切り分け (すでにかっちり固く締まっていました)
 もう一日早くても良かったかも。
 EXVは柔らかいと思っていたので、この固さはちょっと意外でした。
切り分けた時はパステルカラーなクリーム色だったけど
現在8日目、切断面がいかにもオリーブ!って感じの鶯色になってます。
546病弱名無しさん:05/03/04 16:24:36 ID:vqtNqv2E
>>503で「3時間が一つの目安かも…」などと書きましたが
その後ボスコのピュアオリーブでマルセイユ仕込んだ時は
5時間半かかってしまいました。途中で疲れて休み休みの間が
長くなった感がありますが、それでも固まりやすいパーム等が入っていることを考えると
やはりあのUniolivaのEXVだから特別にトレースが早かったんだと思います。
547病弱名無しさん:05/03/04 17:21:55 ID:KF8qQAJO
唐突だけど、前田氏の石鹸本って石鹸レシピ絵本から
なかなかでないね。
ずっと心待ちにしてるんだけど、次まだかなぁ…。
548544:05/03/04 17:33:53 ID:gPkiRjrC
>544 >545
ご丁寧にありがとうございます!参考にしますね。
なんだか攪拌中の色も他のとは全然違って濃厚で頼もしいっす!
今後はEXVはずっとこれを使いそう・・w
549病弱名無しさん:05/03/05 01:48:53 ID:OMedxHEb
すれ違いだったらスマソ。
石鹸の材料はいつもあるお店でネットで買っているんだけど
たまたま近くまで行ったので足りない物を買ってみたんだけど、
超〜感じ悪かった!雪が降ってたから対策とかで大変だとは思うけど
いらっしゃいませ、ありがとうございましたは勿論なく、店の年輩の
じいさんが汚い軍手で私が持っていった商品を持ち、扱いもガンっと
荒くて、私何か悪い事した?(いや、してないはず)って思うくらい
ひどかった。行かなきゃよかったよ。ネットで買うのもためらう位
だけど安いし届くのも早いしネットで買う分には何も問題なかったん
だけどな。 すれ違い&長文スマソ、どこで言ったらいいか分からなかった
ので...orz


550病弱名無しさん:05/03/05 07:05:50 ID:KwOCtzL4
…チがつくお店…?
551病弱名無しさん:05/03/05 08:00:47 ID:bD6gI0ow
>549
私も現地で買ったけど、そこは誰が行っても常にそんな感じですよ^^
元々普通の業者専門の食料店だったから。その界隈の店は、大体そんなもんっす。
安さだけで勝負してて、愛嬌は全くなしですよね、でも私はそれでも別にいいかなっと^^;
552病弱名無しさん:05/03/05 09:11:09 ID:mJKigyzx
あそこはいつもそうだよね。
でも商品は化粧品材料なんか行くたびに種類増えてて、熱心だなあと思う。
安さと種類の豊富さだけで行くならリアルの店舗の中では1、2じゃないかな。
その分、お愛想とかのサービス面が値引きの中に含まれてると自分では納得。
こっちも黙ってお会計して帰ります。
553病弱名無しさん:05/03/05 11:22:29 ID:vilO9kTB
うん。確かに。私はおじいちゃんはあの店の「味」と思ってるよ。
あとね、人にもよる。比較的若いお兄ちゃん(比較的ね)だけは
愛想もいいし、てきぱき仕事する。ボトル1本手に取ると
すぐカゴ出してくれるし。狭い店だけど全体的に変な接客なくて
放っておいてくれるし、あれが普通だから特に腹も立たない。
普段からあんなもんだと思うとなんてことなくなるよー。
この間柚子とヒノキのEO見つけて買ったからこれから使うのが楽しみ。
554病弱名無しさん:05/03/05 11:23:31 ID:vilO9kTB
あげちゃいました・・・逝ってきます・・。
555病弱名無しさん:05/03/05 13:15:55 ID:OMedxHEb
549ですが・・・
なるほど、いつもあんな感じなんですね。心の準備をしてなかった
からビックリしました。気にしないでお買い物できる心の広い方が
羨ましい。私はちと気になってしまうのでネットを利用させて頂きます。
商品はほんとに豊富で大好きなので見てても楽しいですよね。
556病弱名無しさん:05/03/05 15:17:17 ID:/ib8Zhyy
問屋っぽいところとか、業者相手の店って
ああいう雰囲気のお店が多いですね。
エプロンのおばちゃんは、取りにくい場所だなぁと見てたのを
気付いて、取ってくれたりしました。
ご近所さん?と喋りながらwだったけど、不快な感じではなく。
ほぼ決めておいて、ささっと買って帰るなら良いお店。
557病弱名無しさん:05/03/05 15:41:07 ID:H4txVVMc
いきなりですが、酸化して傷んだ石けんって
一応そのまま使えるんでしょうか?
酸化しやすいオイルをたっぷり使っちゃったので
今から気になって…。
臭いだけじゃなく洗浄力も落ちるとか、
べとべとになったりするのでしょうか。
558病弱名無しさん:05/03/06 15:45:29 ID:xVrW3D4H
酸化した石鹸は刺激があるから肌に使うのはやめたほうがいいね。
それに過酸化脂質って肌を老化させるんだって。
とりあえず表面から酸化していくから
酸化してる部分は洗濯に使って未酸化部分は好きに使えばいいとおもうよ。
酸化してる石鹸の泡立ちは未熟な石鹸よりずっと良くなってたりするからね。
わるいことばかりじゃないよ。
559病弱名無しさん:05/03/06 16:58:42 ID:OrYFUc4V
>酸化してる石鹸の泡立ちは未熟な石鹸よりずっと良くなってたりするからね。

なるほどー。
またひとつ勉強になりました。
560病弱名無しさん:05/03/06 17:22:55 ID:bnwIZUF7
過酸化脂質ってオリーブ油などの酸化は全く気にしなくていいという石鹸にも関係ありますか?
10年物のマルセイユがテレビで持て囃されていたけどどうなんだろう?
オリーブ油に関しては、関係ないって考えでいいですか?
561560:05/03/06 17:44:19 ID:bnwIZUF7
連投すみません

http://www.kodawari-net.com/soap/marseille/index.htm
ちょっと過酸化脂質が気になって、今色々と検索中なんですが、
ここを見ると、マルセイユ石鹸についての説明で、抜粋すると↓

何十年でも使える石鹸ですが、長い時間経つと水分が失われてしだいに硬くなります。
初めにお好きな大きさに切って保管してください。

という感じに書かれているので、石鹸として使う場合は過酸化脂質はあまり神経質になって
考えなくても良いのでしょうか?それともオリーブ油の場合だけ、酸化してもOKという見解で
良いでしょうか?
自分が何年も寝かせたオリーブ石鹸を目指しているので、
過酸化脂質という言葉がちょっと気になって追求したくなってしまって・・・。
562560:05/03/06 17:50:42 ID:bnwIZUF7
ちなみにここには、前田本のことを少し否定的に書かれている文面も見つけました
何が正しのか私には分かりませんが・・・皆さんはどう思いますか?

http://www.egoma.jp/egoma/skincare_egoma.html より抜粋

今日では、酸化した油(過酸化脂質)の害について語られる事が多く過酸化脂質は怖れられていますが、
実はこの過酸化脂質が人の皮膚上で悪玉菌の増殖を抑制するなど、
常在菌のバランスに一役果たしているのです。
多過ぎる過酸化脂質では害になり、洗い流す必要がありますが、
適度では肌の健康の一要素なのです。
α-リノレン酸をエゴマ油の半分程含んでいるククイナッツ油を10〜20%配合した石鹸について、
「オリーブ、マルセイユ石鹸を作る(前田京子著 飛鳥新社)」の著者は
「この上なくすばらしいものになり、それをしのぐ使い心地のものを他の油で作ることは、
たぶんなかなかできないのではないかと思います。
・・・これで洗顔洗髪したときの上がりのよさすばらしさには、
特筆すべきものがあります。
特に荒れ肌の修復力やいたんだ髪を洗髪したときの洗い心地のよさは、
手作り石けんのよさに慣れた人でも、誰もがてきめんに驚くほどで・・・」
と述べています。要は肌にも髪にも最高の使い心地だと述べているのです。
実際にククイナッツ油を買って(100g1600円でした。高いっ!)試してみると
エゴマ油同様のつるつる効果を感じられます。
この本にククイナッツ油に付いての記述があるのに、
エゴマ油についての記述がなく、
亜麻仁油・紫蘇油のスキンケア効果や石けんの作り方についての記述がないのを残念に思います。 
563病弱名無しさん:05/03/06 18:28:04 ID:BfetgJJP
事実はどうであれ、
他人の話をけなして蕩々と述べるヤツの言い分は
話半分にして聞くことにしてる。

エゴマ油がいいか悪いかわからんけど、
他人を否定することでしか証明できないんだとしたら
私は気に留めないかな。
そのやり方が嫌い。どっかの宗教みたいで。

きちんとソースを明らかにして理路整然と持論を展開するまで放置です。

石鹸作りは楽しくて&自分のためにやってることなので、
ストレスたまるんだったら気に掛けるのもあほらしいです。
564病弱名無しさん:05/03/06 18:35:31 ID:0QXHNyb/
>>563さんに同意。
楽しく石鹸作れればそれでいい、プラスαで油脂で
肌も綺麗なればいい、そんな思い。
何をどう信じるかは>>562さんの自由。

化粧品と同じだって。
有効成分が科学的にいいって証明されてても否定されたりするし。
565560:05/03/06 19:35:03 ID:bnwIZUF7
>563
過酸化脂質が凄く気になって、みんなで一緒に考えたかったんですが・・
なんだかゴメンナサイ・・・別に批判の意味で書いたんじゃないです。
石鹸を作る以上、石鹸の酸化の問題って常に付き物だったんで、私も知りたくて・・
558さんが教えてくれた様に、悪い面だけでも無いという見解で良いですよね!
ちなみに私はせっかく「過酸化脂質」という言葉を頂いたんで、
それについて研究してみたいと欲求が沸いただけであってストレス?なんて溜まってないです
>564
後、化粧品成分の事と、過酸化脂質の事は別物だと思います。
化粧品成分(添加物)としてラット事件で科学的に問題があると発表されているものは、
何処の書籍や辞典で調べても、やはり問題のある成分です。
他で安全とされてて、他では危険とされてるという添加物は無いです。
これも否定的なレスに受け取られてしまったら申し訳ないですが、事実です。
566病弱名無しさん:05/03/06 19:42:07 ID:Los/CIcP
前スレAで、過酸化脂質の話をして
ジェル化石鹸を否定して、IDで自演バレした人いましたよ
558を疑う訳じゃありませんが、記憶に新しい所だったもんでつい
567病弱名無しさん:05/03/06 20:04:50 ID:bnwIZUF7
563も564も、早合点してどうしてそんなに喧嘩腰なの?
自分の意見を少しでも曲げられるとキレてるみたいで、
563と564の方がよっぽど宗教染みてて怖いよ。
事実を追求するのと否定は違うでしょ。
これじゃ558の自演と疑われても仕方ないよ。

>560
石鹸の過酸化脂質とスキンケアの過酸化脂質は別物と考えてもいいかと思う。
ただし、酸化しやすい特殊な油の石鹸に関しては早めに使った方が
いいんじゃないかと私は思うんだけど。どうかな?
568病弱名無しさん:05/03/06 20:06:33 ID:bnwIZUF7
2段落目のポインターは
>560では無くて>559でしたm(__)m
569病弱名無しさん:05/03/06 20:21:38 ID:wGtenMv8
個人的には石けんの過酸化脂質はあまり気にしてない。
そのまま塗る場合だと後々まで酸化した油の匂いでおえ〜ってかんじだけど
洗う分にはあまり残らないからw
正解が出てない問題については、個人が好きなように対応するしかない気がする。
酸化しやすいオイルを使ったものについては「できるだけ」さっさと使う。
570病弱名無しさん:05/03/06 20:37:05 ID:c8sv+/2P
前田さんの本に載ってた母乳のせっけんも、
母乳をオプションで入れて
ハタチの誕生日に娘にあげる人へのエピが載ってたけど
石けんを20年?・・・と
ちょっと微妙でした。

まあ記念品的なものであって、使う上での
品質がどうのってわけではないんだろうけど。
571病弱名無しさん:05/03/06 20:59:47 ID:zdnhpYuj
>>560=>>565=>>567


( ´_ゝ`)フーン
572病弱名無しさん:05/03/06 21:14:37 ID:BfetgJJP
うわ、すげぇ、初めてもろな自作自演を見た!
めちゃ恥ずかしいな〜、こんな人いるんだ!! こんな石鹸スレで!
教えてくれてありがとう、571。

ところでワタクシ563ですが、
理解力のない自作自演の人の解釈とは違い、
エゴマ油のことをああいう形で書いた人のことは話半分、ということで、
「〜をどう思いますか」と問われたから、
「〜については私はこう思います」という意味で書いただけです。
自分のためだったらそんなもん目も通してないと思う。
読んで気分が悪い思いをするのは別のことだけでたくさんなんで。
573病弱名無しさん:05/03/06 21:21:39 ID:VrHym9iq
オモロイ
574病弱名無しさん:05/03/06 21:23:02 ID:OrYFUc4V
ポインタ間違えたって言ってるんだし
別に意図的に自作自演してるとは見えないんだけど
なんでムキになってるの?
575病弱名無しさん:05/03/06 21:23:53 ID:k5CIP7BE
壮大な自演久しぶりに見た!!!!!!!

ちなみにわたしは564です。
いや、無添加化粧品=石鹸とかでなく
単に例としてあげただげで・・・
576病弱名無しさん:05/03/06 21:26:25 ID:k5CIP7BE
自演でしょ?
>>565で個別にレスしっかりしてて(きちんと説明つきで丁寧にって意味)
いきなり>>567で煽ってくるのは不自然〜。

まぁ、どうでもいいや。
577病弱名無しさん:05/03/06 21:29:27 ID:k5CIP7BE
>>575-576
これは連投しただけですので。
喧嘩腰に見えたかぁ。
578病弱名無しさん:05/03/06 21:31:17 ID:TBdIwSmw
>>570 へその緒とか赤ちゃんの髪で作る筆なんかと一緒で母と子の記念みたよなもんでしょと
     思ってます。

     自前の母乳が出る予定もないんだけどw 自作続けていたら作ると思う。
     但し、熟成後カットして1〜2個は牛乳・山羊乳とどう違うかな?なんて使ってしまいそうだ。
579病弱名無しさん:05/03/06 21:42:36 ID:BfetgJJP
>>574
IDをよーく見てみようw
580病弱名無しさん:05/03/06 21:45:54 ID:XOStO4my
自演というかID一緒だし、どうみても同じ方ではあるけれど、
煽りかそうじゃないかはどうでもいいよ。そんなこと追求したって意味ないし。

個人的には酸化石鹸ってちょっとどうなんだろうとは思ってた。
正直、肌弱かったり過酸化脂質によってカブレたりするタイプではないので
使ってなにか症状がでるわけじゃないけど、石鹸の油の質ということを重視して
見た場合には質的には落ちると思う。
完全にケン価したものではなく、手作りだと過脂肪で作ることが多いと思うし。
油の劣化=質が悪い、という捕らえ方もできると思う。

逆に酸化するほど熟成させた場合は、余分な水分も飛び石鹸が固くなって
泡立ちもよくなる、というのは使い心地としてはよくなるんだろうね。
けれど、それはレシピでも調整できるし、ある程度熟成させれば酸化させるまで
放置しなくてもしっかり水分も飛ぶし、PHだって安定すると思ってる。
酸化=長期熟成、ではなくて、酸化=酸化しやすいオイル(短期間で酸化)
ということもあるから、一概にも言えないし。

酸化した石鹸の肌への影響はわからないけど、作るときにいい素材を使ったら
その油脂の味のある時に使い切りたいから酸化は避けるようにしてる。
1年〜約3年の熟成期間のある石鹸が在庫であるけど、酸化はどれもしてない。
有一酸化したのはグレープシードで作ったやつ。あれは乾燥中から怪しく変化して
臭いし掃除用にしてしまったよ。
長文ごめんよ。
581病弱名無しさん:05/03/06 22:20:21 ID:ogZtymiR
固定の自演つまんね。
582病弱名無しさん:05/03/06 23:04:37 ID:GBenmbj/
固定て化粧板の固定?このスレにもいるんだ・・・ガッカリ。
583病弱名無しさん:05/03/06 23:53:20 ID:9tmledpr
自演かどうかしらないけど、2ちゃん内のこの程度のことで
まだグダグダ言う人がこのスレの中にいることのほうがガッガリ。
いちいち騒ぎ立てて馬鹿みたい。
584病弱名無しさん:05/03/07 00:17:09 ID:Aa27Fadc
ブッチャケ言おうか?
過酸化脂質の害の事を最初に述べた558が、ろくにリンク先も読まず、
真っ向から否定されたとハヤ合点し、
ムキになって自演しただけ!前スレでも同じ事やってた
要するに元祖粘着○○さんだよ

以上
585病弱名無しさん:05/03/07 00:27:41 ID:mw7dta/j
フーンって感じ。
このスレそんな執着してないし、そこまでチェックなんかしてないしw
そんなムキになってどうしちゃったの?って感じだよ。
586病弱名無しさん:05/03/07 00:42:49 ID:RUpM4JjW
どう見ても558=563=564が自演でしょw
だってよ見れば煽りじゃないのも分かる事だし、
まさに全て理解仕切れず早合点して563で宗教じみてるまで言っちゃうキレぷり

ちなみに572は、ろくに読まないで放置しますというレスのくせに、
きちんと答えたなん言える筋合いないよねw

568できちんとボインター?間違えましたって言ってる訳だし、
560さんは何の自演でも無いのは流れをきちんと見れば分かる事。

過酸化脂質に関しては、スキンケアオイルなんかは考えた方がいいけど、
石鹸の酸化及び過酸化脂質に関しては、何ら害は無いと思う。
まぁこれ↑は個人的な意見だけどね。
587病弱名無しさん:05/03/07 01:09:02 ID:NHKpIdpn
同意!!
563からがメチャ雰囲気悪くしたよね
一生懸命提案した560タン可哀相にオモタヨ
可哀相だからフォロー入れとくけど560タン気にスンナ!
588558:05/03/07 01:23:14 ID:q9Qvbegx
私は暇じゃないから自演はしてないです。
過酸化脂質が肌に悪いのはシミ・皺の原因になるからです。
ぐぐったらいくらでもヒットするので確認したい人は自分で確認してください。
589病弱名無しさん:05/03/07 01:39:28 ID:pkBoxS+G
>>588
気持ちは分かりますが、こういうときはほっといたほうが良いかと
端から見ていれば、誰が自演しているかはわかりますし
自演だからって責めるのも、2ちゃんでは正直、バカらしいことですから
嘘や、ネタや、釣り、自演を見抜く目も必要ですが、暴れている人がいるときにスルーする気持ちの余裕も、必要だと思いますよ
590病弱名無しさん:05/03/07 01:40:05 ID:NHKpIdpn
>>588
586さん初め、他の人も沢山レス入れてるけど、
過酸化脂質が肌に与える悪影響に関しては大体の人が認証済みなんで大丈夫デスヨ!
ただ石鹸の場合は、あまり神経質にならなくても良いのでは?という事です。
私も580さんのように、グレープシード以外では酸化は感じられませんでした。
ククイナッツなんかは気を使って早めに使っちゃったので分からなかったけど、
スウィートアーモンドなんかは一年以上経っても酸化してないです。
保存状態にもよるんでしょうけどネ。
591病弱名無しさん:05/03/07 01:41:48 ID:eUgpARRS
>563-564は
前田信者で文面ろくに読まずにプッツン来たんでしょ
リンク先も560も別に悪口書いてるわけじゃないのは読めば分かるのに
592病弱名無しさん:05/03/07 01:48:58 ID:Aa27Fadc
本当に自演じゃないなら
560みたいにID変えずに堂々とレスして欲しい
今の流れでは、563の切れたレスのせいでそう思われても仕方無いと
593病弱名無しさん:05/03/07 01:52:56 ID:NHKpIdpn
>>591
587=590だけど、実は・・私も前田信者なんだけど、560タンは悪気ないし、
別に前田本を貶したりしてる訳じゃないのも私も分かる。
ホント、563=564は、文章読まずに早合点しちゃったんだよね。
それか読解力が無いのかどっちか。
いずれにしても、こんな事でいちいち荒らされてたんじゃまともな会話もデキン
594病弱名無しさん:05/03/07 01:54:41 ID:Aa27Fadc
うわっ!レス沢山!
592は588さんへのレスです
595病弱名無しさん:05/03/07 01:58:14 ID:eUgpARRS
>593
自分も前田信者ですよw
本は全部宝物だし。
596病弱名無しさん:05/03/07 08:06:33 ID:8Ih6sW2p
ユニオリバEXV本当に綺麗なライムイエローでうっとり・・。
545さんみたいに私のも薄い鶯色になったらもっと嬉しいです!

ところで、
私は常温でオリーブ油そのものが固まってる状態って始めてみたんですが、
皆さんゎ見たことありますか?
やっぱりこのピクアル種のオリーブ油だけなのでしょうか?
597病弱名無しさん:05/03/07 08:42:02 ID:3UJV4qEX
>>596
ゎ っての、ばかみたいだからヤメろ。
598病弱名無しさん:05/03/07 09:40:14 ID:Aa27Fadc
597=563?
アンタみたいな荒らしがいるから雰囲気悪くなるんだよ
「ゎ」っての若い子の間では普通に流行ってるし


スレずれ失礼しました
599病弱名無しさん:05/03/07 10:38:43 ID:pl/0HFXe
過酸化資質か・・。
@コスメの連中がこっちに流れてきたのかと思ったよ。
600病弱名無しさん:05/03/07 10:54:59 ID:upvpjpr5
>>598
pu
601病弱名無しさん:05/03/07 11:27:15 ID:3UJV4qEX
>>598
なんでもかんでも同一人物扱い、荒らし扱いしてんじゃないよ。

第一お前が雰囲気悪くしてることはわかってないのか?半年ROMれ。
602病弱名無しさん:05/03/07 12:42:35 ID:iDCjAFSv
>>597=601
個人的に私も「ゎ」ってのは嫌いだけど、いちいちそれだけの為に
ツッコミいれることもないじゃん。
>半年ROMれ
何様だい?古い2ちゃん用語持ち出しておばちゃん丸出しだよw
603病弱名無しさん:05/03/07 13:19:09 ID:8Ih6sW2p
596です、スレずれ内容で申し訳ありませんが
私が 「ゎ」 を使った事でこんなに叩かれるとは思いませんでした。
すみませんでした。こんな痛々しい私にフォロー入れてくださった方ありがとうございます。
考えたら「ゎ」 とか 「ぃ」 とか 「ょ」 とか・・・今まで使ってたんだけど
2ちゃんでは使わないように気をつけます、ごめんなさい。

話をスレ通り元に戻しますが、
皆さんは固まった状態のオリーブ油って見た事ありますか?
私が使った以外のメーカーで、もし知ってる方がいましたら教えていただきたいです。
604病弱名無しさん:05/03/07 16:45:45 ID:4CU1sLxB
全角アンカーなしでレスつけてる人って同じ人なのかな?
605病弱名無しさん:05/03/07 18:11:51 ID:Aa27Fadc
全角半角に異常に拘るのは…おばさ○

ここ数日、寝た子が起きて徐々に暴れ出していたようですな
606病弱名無しさん:05/03/07 18:18:31 ID:lHhQgMmM
は〜〜?アンカーって何ですか?
607病弱名無しさん:05/03/07 18:42:42 ID:Q5XFmi14
>>601
>597で
>ゎ っての、ばかみたいだからヤメろ。

と言っておいて>601で
>第一お前が雰囲気悪くしてることはわかってないのか?半年ROMれ。

とは、よく言えたもんだね
608病弱名無しさん:05/03/07 19:06:55 ID:SPW/gCvr
(´-`).。oO(なんでこんなに荒らされているんだろう……)
609病弱名無しさん:05/03/07 19:10:15 ID:upvpjpr5
煽り煽られしながら作る石けんって気持ちよさそうですね。

610病弱名無しさん:05/03/07 19:55:18 ID:P+UBjg/M
>>607
私も同じこと思ったw
611病弱名無しさん:05/03/07 19:56:41 ID:SeduQN1k
>603
料理用にボスコのEXVオリーブ使ってるけど、
寒い日は時々沈殿物ができてる。
常温ではまったくの液状だけど…

この間スーパーに行ったら、空調の効きが悪いのか
太白胡麻油にも沈殿が発生しててビクーリ。
612病弱名無しさん:05/03/07 21:32:56 ID:e/0Gvshx
(´-`).。oO(マカシア石鹸作りました。髪の毛がつやつやすべすべ。すっごくイイですv)
613病弱名無しさん:05/03/07 21:47:48 ID:H/PQ6RyL
>>611
我が家にあるオイル類みんな固形になってる。
極寒の部屋に置いてるからかな。
馬油も固まってる。
でも暖房の部屋に置いておくよりはいいかな、とか思ってる。
614病弱名無しさん:05/03/07 22:20:45 ID:fesod0xS
>>612
まかしあのレシピきぼー
615612:05/03/07 23:53:16 ID:e/0Gvshx
>>614
(´-`).。oO(マカ15%シア5%ひまし10%ココとパームは堅くて泡立つのが好きなので18%残りはオリーブです。よかったらドゾ)
616病弱名無しさん:05/03/07 23:55:53 ID:fesod0xS
>>615
ありがとん。
私も泡立ち良いのが好きなので
たいていパーム核22%ひまし3%を
ベースにしていますです。
617病弱名無しさん:05/03/08 00:31:14 ID:XVIbnx7t
良かったらアンカーの意味教えてくらはい・・・。
618病弱名無しさん:05/03/08 00:36:01 ID:8ADpYGYy
>>617
リレーの最後に走る人だよ。。。
ああ、こんなんって、どこのスレでも既出だよな。
619病弱名無しさん:05/03/08 01:05:01 ID:XVIbnx7t
ありがとう・・でもあのレスの意味的にイマイチよく分からなかった。
620病弱名無しさん:05/03/08 02:01:36 ID:Y6BB7wGd
アンカー?分からない。2ちゃん用語なのかな?

未精製アボカド35%、ひまし油45%、精製シアバター20%
ディスカウント15%の石鹸を仕込みました。
トレースは30分で出ましたが、これはシアのせいでしょうか?
前レスにひましが硬くなるって書いてあったんでちょっと心配です。
ひましってトレースが遅いと思っていたんですが、実は早くなるのでしょうか??
溶けやすさはシアでカバーしてくれないかな?と思ってるんですが、どうなんだろう・・

色は芋羊羹みたいな色で、熟成中のもう一つの石鹸、
EXVオリーブのみの石鹸と比べたら、くすんで見えますw
621病弱名無しさん:05/03/08 02:14:20 ID:QIm0Sym2
(´-`).。oO(ひょっとして、もう春休みだったりするのかしら……)
622病弱名無しさん:05/03/08 02:18:59 ID:Y6BB7wGd
あ。。アボカドも溶けやすいんですよね・・!
シア20%ぐらいじゃ溶け崩れは止めれないかな?
安易な考えですみません・・
623病弱名無しさん:05/03/08 09:56:16 ID:V9zbWG8n
>>617
レスアンカーだよ
>>←これのこと

受験が終わった春厨が出てきたのかもね
624病弱名無しさん:05/03/08 10:47:57 ID:h7DxjjaT
>>545-546です
昨日UniolivaのEXV使用でマルセイユ仕込んでみました。

以下はトレースが出るまでの時間の比較です。
・UniolivaのEXVオリーブ100で3時間とちょっと
・ボスコのピュアオリーブ使用のマルセイユで5時間半
・UniolivaのEXV使用のマルセイユで4時間半

切り分けた後の固さの比較
・UniolivaのEXV100 型入れから5日後に切り分け(すでにかっちり固い)
・ボスコのピュア使用のマルセイユ 5日後に切り分け(まだ少し柔らかい)
625病弱名無しさん:05/03/08 11:03:29 ID:/ZntQjky
>623
産休

でも604は春厨じゃなくオバ○ン
626病弱名無しさん:05/03/08 11:09:41 ID:q8FkTtc8
>受験が終わった春厨が出てきたのかもね

ってアンカーも知らない人の事言ってるんだけどp
627病弱名無しさん:05/03/08 11:15:23 ID:cqnSlpL3
在庫過剰で石鹸作りお休み中〜
去年作った夏用レシピがまだあるし、季節物も作れないよ。
しかし炭石鹸なんかはいい具合にカチンコチンになってるw
628病弱名無しさん:05/03/08 11:29:07 ID:S01uy7Kx
自分もグルグル休んでます。
先週、スィートアーモンド、ココナッツオイル、シアバターだけで作ったら
カチカチに硬くてびっくり。
ムラ、気泡等はなし。
これ大丈夫なのかな。
切り分けた時点でぽろぽろ崩れてたし。

みんなで自作石鹸交換したら面白そう。
629病弱名無しさん:05/03/08 11:32:06 ID:c2WC4DDu
スイートアーモンドって、オプションで入れたら酸化して
マズーでしょうか?
630病弱名無しさん:05/03/08 11:45:58 ID:D42ARwUF
626お前がオバサンだって気付かれた上のレスだと言う事に気付け。
631病弱名無しさん:05/03/08 11:54:49 ID:swb0ICtA
4日に仕込んだキャスティール、なぜか二日後に汗びっしょりかいていた。
んでもって型を逆さにしたら、するするスポンって抜けた。
なかなか型出し出来ないで有名な筈なのに、しかもオプションなんもなしで。

Why?
632631:05/03/08 11:55:49 ID:swb0ICtA
追記:ちなみにオイルはコストコで買ったカークランドのピュアオリーブです。
633病弱名無しさん:05/03/08 12:03:02 ID:/toIlL8q
>>631
私もいつもそんな感じです。。
トレースも遅いし汗とかもビシっとなってるくせに、
型出しはスル〜〜って感じです。
汗が型出しに貢献してくれてる?なんて事ないよね。。

ちなみに、昔仕込んだホホバ25%オリーブ75%、
合計1200c油脂に対し、オプションで蜂蜜をアホみたいに50cも入れたレシピは
熟成中も汗かきまくりでフニャ〜と柔らかな感じがしたけど、
半年以上熟成させて使い始めた今、溶け崩れが何故か少なく、硬い石鹸になりました・・
てっきり柔らかく溶けやすい石鹸になると思ってたんだけど・・・。

>>626
余談ですが、アンカー自体の意味が分からないのでは無く、
全角だとかアンカーだとかに拘って、ここで昔から全角に粘着してる人は
どうゆう意味合いでここのスレで「アンカー」という言葉を使ったのか?、
はたまた2ちゃん用語なのか?という疑問だったのかと思われます。
これ以上はもう語りません。
634病弱名無しさん:05/03/08 12:04:30 ID:cqnSlpL3
>>631
キャスティールのグリセリンたっぷりが水分を引き寄せて汗掻いた。
んでもってスポーンと抜けたってことでは?
キャスティールは4バッチ作ったけど、汗の掻き具合は違っても
ビショビショになったのもあったよ。
保温温度上げすぎて油分が上に分離したわけでもなかったから、
こまめに拭いて乾燥させたけど、しばらくするとたっぷり汗掻いて、
世話やかせるな〜って思ったけどw
635病弱名無しさん:05/03/08 12:08:23 ID:/toIlL8q
>>629
他の油脂の配合にもよるのかもしれませんが、
私が過剰油脂でスウィートアーモンドを加えた石鹸は一年以上経っても酸化せず、
何の問題も無く使えてます。。
ちなみに ホホバ油100gスウィートアーモンド230gヘーゼルナッツ230gひまし50gパーム核油50g
で、過剰油脂にホホバをスウィートアーモンドより多めに入れて作られているからかもしれません
636病弱名無しさん:05/03/08 12:12:18 ID:/ZntQjky
私も633サソと同じ事を思ってたわ
最初にアンカーと指摘した人は一体何の文句を言いたかったのか?て事
代弁してくれて産休
637631:05/03/08 12:54:10 ID:swb0ICtA
>>633さん
そちらも同じ現象ですか。
私だけかと思っていたので、ちょっとホっとしました。

ホホバ25%&蜂蜜っての、なんか魅力的なレシピですね。
肌への当たりは、どんな具合でしたか?

>>634
なるほど、そーゆーことかもしれませんね。>グリセリン

今回のキャスティールは、型出し前に表面や型の隙間にかいていた汗を別の器にとってみたら
大匙3杯は軽くありました。
638病弱名無しさん:05/03/08 15:21:16 ID:cO/8Clhj
当方、家の中が酷寒なのでほとんどのオイル
固まってます(涙)。
同じオリーブでもメーカーによって凝固する温度
違いますね〜。

>酸化油
有機化学やってる友人に聞いたところ、
「石けんだったら、気にしなくて良いんじゃない?
臭いかもしれんが。時間と共に安定した物質になるので
(マイルドって事?)気になるなら、表面削って使えば?」
とのことでした。
う〜ん、マルセイユとかアレッポが臭くても
使い心地良いのはこのせいか?

>グレープシード
確かに酸化早い(涙)
家中の至る所に置いておいたら、1箇所だけ1年経っても
酸化しない場所がありました。
以来、そこが石けん熟成場所ですW
639病弱名無しさん:05/03/08 15:58:30 ID:/toIlL8q
>>637
633です!使った感じは泡立ちがかなり悪く(椿油100%石鹸よりはマシだけど)
て、泡よりネチョ〜っとしたジェル状の何かで洗ってる感があるんですが、
お湯で洗い流した後、なんだかツルツルすべすべした、他の石鹸とは違う独特の感じがありました。
シアバターをたっぷり配合した石鹸みたいな保湿は無いけど、保湿とは違った、
上手く表現できませんが、ツルツルすべすべ感が得られました。

>>638
フランスの本場?で作られている元祖マルセイユとか、何年経っても・・
というか、年月が経てば経つほどに使い心地良いですよね!
あれは、科学で割り切れる事情じゃない何か特別な作用のものなのかな?って思った事があるw
そういった実体験からも薄々思ってましたが石鹸の酸化は匂い以外気にしなくていいんですね。何だか安心しました。
640病弱名無しさん:05/03/08 16:58:46 ID:c2WC4DDu
629です。
>635
なるほど、ではあまり神経質にならなくてもいいみたいですね。
ありがとうございました。
641病弱名無しさん:05/03/08 21:32:57 ID:rALIACcT
(´-`).。oO(春休みが終わるまで冬眠します……)
642病弱名無しさん:05/03/08 22:37:32 ID:gH2EaaN4
おいらも…便乗冬眠します…ツマンネ(ry
643病弱名無しさん:05/03/08 23:22:01 ID:NjtPVrk0
人を思い込みだけで春厨呼ばわりしたり、
全角アンカーが同一だとか決め付けたり本当に感じ悪いですね>641=642
みんなで楽しく試行錯誤しながら色々情報交換してんのに、
つまんないとかいちうちレスするなら一生冬眠してれば?
過酸化脂質の石鹸の毒性が否定されたのが気に入らなかったの?
嫌味ばかりチクチク言われたんじゃ、雰囲気悪くなるばかりですからね
ちなみに私は別に若くもないですし、春休みでも無いですからw
644病弱名無しさん:05/03/08 23:30:25 ID:ShAaaec5
>>643
すごいムキになってコワ〜。
思いこみはあなたの方で、私は前レスでは一度も絡んでないけどね。
だから生暖かい目で静観してた。
そこまで推測して、たいした脳内妄想だ。
ちょい前の雰囲気が荒れててアホらしいから最近つまならいって意味で
レスしたんだけど、そう、あなたみたいにすぐ興奮する人がいるから
余計つまんないんだね。
で、当り散らす相手間違ってんじゃない?勘違さん。

645病弱名無しさん:05/03/08 23:34:08 ID:ShAaaec5
>>643
しかも>641=642 じゃないし。
>人を思い込みだけで

そっくりそのまんま、あなたに返す。
646病弱名無しさん:05/03/08 23:36:41 ID:NjtPVrk0
>>644
ID変えてムキになってすぐレス返して勘違いはア・ナ・タw
今日のレス見てても分かるように、みんな分ってるんだよ
第一、641=642=644は同一で、凄く粘着質な嫌味な意見。
633さんに倣って私も今後この話には触れないようにします。
どうせオバサンは今後もチクチクやるでしょうしねw
自分の意見が否定されたと思ってすぐムキになってては、
今後もアナタは楽しく情報交換も出来ないですよ〜w
647病弱名無しさん:05/03/08 23:41:30 ID:/ZntQjky
641と642がわざと雰囲気悪くさせてんのは誰が見ても分かるじゃん。
みんなが楽しく話してるのに肯えて水をさしてる。
同一と思われたくないなら良い雰囲気になってきた所でいちいち嫌がらせみたいなレス入れ無ければ良いだけ( ̄ω ̄)
648病弱名無しさん:05/03/08 23:43:34 ID:NjtPVrk0
石鹸による過酸化脂質の害を否定された訳じゃないのに、
何だか気にいらなかったようですね
そうなんだぁ〜〜って楽しく勉強すればいいのに大人じゃないよね
649病弱名無しさん:05/03/08 23:44:00 ID:ShAaaec5
>>646
ID変えてだって、アホですか?そんな姑息な真似するかいな。
それにしても、あなたの脳内妄想が激すぎるのにはほんと驚いた。
若くもないって自分で仰ってるから、更年期ですか?
いちいちwつけたがるところも、精一杯の強がりと見えて痛々しいですよ。
別に2ちゃんなんかでそんなムキって、楽しく情報交換なんか期待してないけど?
馴れ合いウゼー。
650病弱名無しさん:05/03/08 23:48:42 ID:6eZc3YVz
うわっすごい思いこみ激しい人いるね。コワー。
若くも春休みでもないア・ナ・タ!
651病弱名無しさん:05/03/08 23:53:21 ID:ShAaaec5
>>648
>そうなんだぁ〜〜って楽しく勉強すればいいのに大人じゃないよね

この一文に激しく萎え
652病弱名無しさん:05/03/08 23:54:27 ID:/ZntQjky
思い込みも何もw

冬眠から目覚め始める様な時期なのに
時期外れに冬眠だとか素頓狂な事ホザいて、それに賛同なんかする人いないから ワラワラ
653病弱名無しさん:05/03/08 23:56:15 ID:ShAaaec5
え?いちいち自分のレスに賛同求めてるの?
キモッ
654病弱名無しさん:05/03/09 00:01:27 ID:/ZntQjky
オバサンは自分で冬眠って言って自分で賛同してるからね〜キモい
かなりのウッティーです
655病弱名無しさん:05/03/09 00:04:21 ID:hgyNLLy0



確かに一人ボケ(冬眠)突っ込みしてる


しかもこんな時期に冬眠かよって
652の冷静な分析にワロタヨw


656病弱名無しさん:05/03/09 00:07:12 ID:Lw5znpLH
>>654=657
えーっと、あなたがちょっと前に噂になってた全角数字の方ですね?
こんな汚レスageちゃうとこや、かなり痛い方とお見受けしました。
なんだか、まだ冬眠のことで語ってるし、バカバカしくなってきたので
さようなら。せいぜい、このスレでみなさんと仲良く(キモイ)お勉強
なさってくださいな。でわ。
657病弱名無しさん:05/03/09 00:07:39 ID:jcMGGJnG
その通りヽ(´∇`)/ 
658病弱名無しさん:05/03/09 00:08:54 ID:Lw5znpLH
>>654=647 だな。では失礼。
659病弱名無しさん:05/03/09 00:13:29 ID:jcMGGJnG
657は655さんへのレス(^_^゛)
全角とかにいちいち拘って、
知識も無いのにプライドばかり高くていつも恥かいてるオバサン♪
ROMれとかのキーワードでみんなにバレバレですよぉ♪
もっと柔軟に生きれないのかな?
プライドばかり高くて一人でムキになって痛々しい
必死過ぎてただの煽り荒らしより痛々しいよ
660病弱名無しさん:05/03/09 00:23:12 ID:cXg5zokF


皆さん、気持ち凄く分かります。
気分害されぱなしだったでしょうし、
荒らしに反応するななんて奇麗事も言いませんよ。


時期ハズレの冬眠から永遠に目覚めない事を祈るばかりです。
てか冬眠するって言ってしてないんだしね・・・ハァァ

きっと今後もこうゆうチクチク嫌味はあると思います。
例え2ちゃんでもここだでは良スレでありたかったとです・・・ね。
661病弱名無しさん:05/03/09 00:25:23 ID:cXg5zokF
>>656
そのキモイお勉強とやらに張り付いて嫌味を言い続ける貴女はもっとキモイのでは?

・・・・という感じですかね・・。
本当に冬眠して貰えるなら幸いです。よろしく・・・。
662641:05/03/09 00:43:28 ID:CX5/CLgV
(´-`).。oO(季節外れの冬眠をするつもりだったけど、むきになっている人がいるようなので、一言だけ。
夜中になると一人で暴れている人へ。
>>642じゃないですよ。おばさんだし、過酸化なんとかは気にしたことすらありませんがw
トシなので、夜更かしして取り返しの付かない肌になる前に、もう寝ます。おやすみなさい〜ノシ)
663病弱名無しさん:05/03/09 00:45:03 ID:cXg5zokF

「冬眠」と言わず、いっそのこと「永眠」しちゃってください
664病弱名無しさん:05/03/09 00:48:18 ID:W5xX5xoe
レス伸びてると思ったら、こんなんかい。
荒れてるね〜。
作った石鹸使って、シャワーでも浴びてくれば?
665641:05/03/09 00:48:52 ID:CX5/CLgV
>>663
その言葉だけは看過できません
人に言っていいことと悪いことの区別もつかないんですか?
どうして2ちゃんで「氏ね」という言葉が生まれたか、理解して下さい
2ちゃんだからって、なんでも言っていいわけではありませんよ
荒らして楽しいかもしれませんが、言葉だけには気をつけてください
666病弱名無しさん:05/03/09 00:48:55 ID:jcMGGJnG
ツマンネとか言いつつ一人冬眠一人突っ込み一人賛同一人自演
お疲れ様( ̄。 ̄)。оО
分かり切ってるけど一人なのはアナタでした( ̄。 ̄)。оО
667病弱名無しさん:05/03/09 00:50:54 ID:cXg5zokF
>>665
遠まわしに散々荒らして嫌味ばかり言うあなたに言われたくない
自分が言われて嫌ならもう荒らさない事です
初めにアナタから言葉に気をつけてください
668病弱名無しさん:05/03/09 00:54:09 ID:vkMQRnTR
>>663
やっぱ禁句ってあるからね。
669病弱名無しさん:05/03/09 00:54:09 ID:hSziFDPr
ひまし油SFの話がしたいんだけどな…
670病弱名無しさん:05/03/09 00:55:48 ID:jcMGGJnG
ツマンネとか言いつつ一人永眠と言われて逆ギレするぐらいなら始めから荒らさなきゃいいのに( ̄。 ̄)。оО
冬眠にレベルを合わせて永眠と言ってくれた人は優しい( ̄。 ̄)。оО
永眠=氏ねとでも思ったのかしら( ̄。 ̄)。оО
むしろ永眠よりウッティーの方がムカつく言葉だと思ったけどオバサンには意味分からないのかしら( ̄。 ̄)。оО
あなたにメッセージを送る春厨でした( ̄。 ̄)。оО
671病弱名無しさん:05/03/09 00:56:13 ID:9xCE/it6
スルーしようよ・・・
672病弱名無しさん:05/03/09 00:56:38 ID:jcMGGJnG
永眠はかなりキレたみたい( ̄。 ̄)。оО
673病弱名無しさん:05/03/09 01:00:31 ID:vkMQRnTR
ID:jcMGGJnG
ちょっと○カっぽいので、やめた方がいいですよ。
あなたの方がよほど荒らしに見える。
674病弱名無しさん:05/03/09 01:05:29 ID:vkMQRnTR
ID:cXg5zokF
しつこく反応するからです。
自覚してください。
675病弱名無しさん:05/03/09 01:05:55 ID:cXg5zokF
私は何か好きだ >ID:vkMQRnTR

641、642を最初にスルーできなかったのも
私はどうこう言うつもりないし流れ的に仕方ないと思う。
676病弱名無しさん:05/03/09 01:06:46 ID:W5xX5xoe
>673
禿同。しつこいよ。
ひまし油の話、希望。
677病弱名無しさん:05/03/09 01:10:12 ID:cXg5zokF
確かに荒らしに反応するのも荒らしだけど。
冬眠できずしつこいのをこっち方面に持ってくるのは粘着質かと。
678病弱名無しさん:05/03/09 01:13:08 ID:vkMQRnTR
だから、それに煽りで返してるんだから一緒なんだってば。
それいったらどっちも粘着でしょ。特にageて変な文章書いてる人。
679病弱名無しさん:05/03/09 01:20:24 ID:okWthaJY
今更アゲとか関係ないと思うけど、お○さんは絶対冬眠なんかしないし今後もやり続けるからスルーがいいよね
私も色々言われたから気持ちは凄く分かるんです


ひまし油オプションの話しってどうゆうのですか?
ドロドロ溶けやすくなるからスプーン一杯ニ杯が良いと言われてますが、
意外に熟成後の仕上がりは固くなると思います
680病弱名無しさん:05/03/09 01:23:03 ID:cXg5zokF
>>679
ひまし油を馬鹿みたいに多めに配合して入れたらトレースが
早かった事あります・・・。硬くなるのと関係ありますか?
681病弱名無しさん:05/03/09 01:28:14 ID:okWthaJY
>680
いえ、私もあなたや、他の人の気持ち分かるんです
ただ、相手は簡単に引っ込む人では無いんですよ
このままでは、あなたまでトバッチリを被るし、さわらぬ神に祟なしなので

前レスに、確かひまし油100%で作られた方の話しがあったかと思います
682病弱名無しさん:05/03/09 01:33:41 ID:jcMGGJnG
急にオバサンのIDが見れなくなったけど、681さんありがとう(^_^゛)
一応segeでいきます
私も基本的にSFにヒマシは向かないとオモフ…

お騒がせしました
おやすみなさいm(_ _)m
683681:05/03/09 01:42:41 ID:okWthaJY
680さんも682さんも私は好きだし間違ってるとは思ってませんよ
誰のせいで健康板に石鹸スレが移動しなきゃいけなくなったのか
きちんと分かってる人は分かってるんで、気にしないでください
ただ、一筋縄ではいかない相手なんですよね、今に始まった事では無いしホント困ったもねですが
寝たふりをした子を見て見ぬふりをするのも難しいですけどね
気を悪くしないでくださいね、おやすみなさい
684病弱名無しさん:05/03/09 01:46:29 ID:cXg5zokF
>>682
それは相手がIDを変えちゃったんで戻せないからだよね。。
>>683
当にありがとう!少し後味悪くなってたんで嬉しいです
永眠は氏ねという意味ではなかったですが、冬眠にかけて言っただけです(^^;
おやすみなさ〜い。
685641:05/03/09 01:53:24 ID:CX5/CLgV
>>684
気を付けて下さいね
686病弱名無しさん:05/03/09 01:59:02 ID:cXg5zokF
685 wa suru-suru-
687病弱名無しさん:05/03/09 02:03:30 ID:jcMGGJnG
un matomo na aitejanaikara ganbarou ne
688病弱名無しさん:05/03/09 02:03:35 ID:aKEOT+es
なんか申し訳ないけど、ほんとしつこいのって貴方たちなんじゃないの?
ひまし油の話がでたと思ったら、まだ話続けてるし、
>683の内容の件はそんな古くからこのスレいないし知らないけど、
全てが同一だといい切れるの?
ほんとに嫌なら686みたいな発言もやめたら?
一番スルーできてないじゃん。

689病弱名無しさん:05/03/09 02:06:35 ID:aKEOT+es
おやすみなさいと言ってまたでてくる、冬眠といってまたでてくる。
変わらないのでは?昔がどうしたこうしたの話は新しい人には
関係ないし。
690681:05/03/09 02:18:29 ID:okWthaJY
>688、689
今顔洗って見てみたんで、一言だけ言っておきます
685みたいなやり方をずっと続けて行くのが手口なんです
せめて何も言わず分かる人だけ分かったと確認取り合いながらスルーさせてください


ところで
669さんのひまし油の話しは、ああいった方向で良かったですか?
私たちだけで、勝手にオプション話しが片付いてしまったみたいだったので
691病弱名無しさん:05/03/09 06:09:11 ID:E3yR7ieU
このスレ大好きでよく来てたんですけど、荒れてるの見て悲しいです。みんなで楽しく石けんの話したいよぉ。このスレのおかげで久々に石けん作ったのに。
692病弱名無しさん:05/03/09 09:05:01 ID:hfUM3K4H
最近来た人にはわからんよ
突然煽り出したりしたって何のことやら
そんなルールがあるんならテンプレ入れとけや
693病弱名無しさん:05/03/09 09:06:40 ID:n8mi1sSS
流れをぶった切るぅ〜

石鹸作り超初心者です。
昨日、輸入食材店でウォールナッツオイルが激安(250ミリリットル1本189円)だったので
思わず4本買い込んでしまったのですが、
前田本には酸化しやすいので10%ぐらいの配合にとどめるのがよいとされていました。
せっかく安く買えた物だし、できれば多めにつかってみたいのですが、オススメのレシピなどありますか?
694病弱名無しさん:05/03/09 09:16:49 ID:o73ydTLO
>683
>誰のせいで健康板に石鹸スレが移動しなきゃいけなくなったのか
>きちんと分かってる人は分かってるんで、気にしないでください

最近来たので事情がわかりませーん。
私も石けん作りに付いて楽しく語りたいだけなんですけど
よろしければどういう事なのか簡単な経緯聞いておきたいです。
695病弱名無しさん:05/03/09 09:44:36 ID:ZrFnbzpT
>680
ひまし油、そんなに大量に入れたわけではない(10%強)けど、
トレース40分で出たよ。冬なのにびっくり。
で、型だしは苦労しましたが、乾燥させるとかなり固くなってます。
トレースの早さと固さとの関係はよくわかんないです、スマソ。
696病弱名無しさん:05/03/09 13:35:39 ID:3WhgU3VT
>>694
私も知ってる。。。けどヤブヘビなので、触れないほうがいいです。
相手にせず楽しく語りたいです。
だから、楽しくレスし合ってる最中に冬眠だとかツマンナイとか言われても、
気にせず今後はスルーが良いと私も思います。相手の思う壺だと思うので。

>>693
私の場合ですが、ホホバなどの酸化しにくいオイルを加えて作ったんですが、
一年以上経っても酸化とか全くしてなかったです。
酸化しにくいポイルを配合すれば違うような気がします。
酸化については、あまり神経質にならなくても良いというレスが、
専門家の意見もまじえて荒れる前に多数出ていたので、良かったら参考にしてみてください。
もっとも酸化をめぐって荒れたような感じもするのですか・・・・
697病弱名無しさん:05/03/09 14:15:39 ID:dAs2nWIJ
うわ……ひどいな
なんか自演とか言ってるのが荒らしてるのか?
それとも、本気で思い込みが激しいだけで、スルー技術がないということなのか
どっちも中の人一人扱いしてるから、このスレには二人しかいないってことになるなw

煽りにいちいち噛み付いているふうに見せかけた荒しにも見えるが
本当は荒しでないなら、スルーすることも覚えろよと小一時間(ry

で、やっぱり荒しであるなら、成功おめでとう
この状況じゃ、新しく住人が増えることはないだろうよ
とりあえず、こんな排他的なスレは初めて見た

あと、ひまし油OPするとか言ってた人
ネタじゃないなら、理由を教えてくれ
698病弱名無しさん:05/03/09 14:41:14 ID:CgQwE00l
私も過去の事はそれなりに把握済みなので、少しは分かります。
最近もチクリチクリをやられていた事も分かってました。
確かに楽しく話してる所をツマンネとか冬眠とか余計なレス入れられたら気分を害しますが、
まずは、それに関してはまともに反応レスを送らない事が一番の得策だと。
反応すればするほど相手の思う壷なので。
私もひまし油SFの話聞きたいでし。
699病弱名無しさん:05/03/09 14:50:31 ID:CgQwE00l

某ショップさんで購入した、丁度600バッチの牛乳の大きさの
石鹸アクリルモールド、型出し後、完璧な仕上がりです♪
全てがビシっと均一に仕上がって、こんな良い仕上がりになるとはと惚れ惚れするぐらい。
今度はまた違うショップですが、シリコン型も試したいです・・
ちょっと値段が高いから迷ってるんだけど・・・・w
今まで木のモールドだったんだけど、もう使う気しなくなったなぁ・・
700631:05/03/09 15:10:34 ID:0Mg17VBL
>>639
泡立ち悪いけどツルスベですか。
泡立ちの方はネットとか使うと改善される・・・かな?
なんにしても、ちょっとそのツルスベには興味ありますね。
いつか材料が揃ったら自分も作ってみたいです。

ご回答ありがとうございました。

>>699
それって白い四角い、底の台座がある2004型とかいう奴ですか?
自分、それがとても気になってて・・・でも結構いいお値段しますよね。
木のモールドも気になってたんだけど、あれは型に敷き紙をするのが
面倒そうだなぁと二の足を踏んでいたので、そう聞くとますますソレが
欲しくなります。
とあるSITEに、あれを真似たものを2ミリ厚のアクリル板で作られたものと
その作り方が紹介されてますが、模倣品でも仕上がりが綺麗にできるなら
そっちにTryしてみようかな。
701693:05/03/09 15:18:14 ID:n8mi1sSS
>696
レスありがとうこざいます。
流れぶったぎるつもりで書き込みしたのに、蒸し返していたとは・・・ショボボーン
なるほど、酸化はそれほど気にしなくてもいいってことですね。
その作った石鹸の使い心地とかどうでしょうか?
702病弱名無しさん:05/03/09 16:15:14 ID:wMi6ZKuZ
>木製モールド
敷き紙は慣れるとそんなに大変じゃないですよ。
某サイトで紹介してあった、ファイルで敷き紙(?)を
作ったら、敷き紙いらずでラクチンです。

ヒマシ100の感想聞いてみたい。
やっぱり透明感があるのでしょうか?
703病弱名無しさん:05/03/09 16:18:33 ID:tIL+1sGe
>700
そうです!オ○ーブさんの石鹸型です♪
今までで一番の出来でしたよ!表面が物凄くピシっとしてます。
でも、届くまで予約してから数日待ちました。。。
違うショップから同じ大きさのシリコン型も出てます、
そっちも凄い気になってますが、
買ったばかりで金が勿体無いから暫く買わない・・w
704病弱名無しさん:05/03/09 16:34:28 ID:tIL+1sGe
>701
私は酸化臭とかさせた事ないので分かりませんが、
1年ぐらい寝かせた石鹸が好きです。
石鹸の酸化は問題ないというレスが結構あったので、私も確信もてたんですがw
使い心地は、本当にマイルドです。泡立ちなんかもアップしてて、
悪い部分は特に個人的にも分かりませんでした。
705病弱名無しさん:05/03/09 16:37:41 ID:Y0GlJkf3
リンスのことなんですが・・・

クエン酸水溶液のPHを計ったら、PH3くらいでした。
家にあるビネガーは「酸度6」「酸度4.5」とあったのですが、PHと酸度は同じではないようなのですが、リンスによって石けんカスが脂肪酸にかわるのでしたら、リンスには酸度が関係してくるのでしょうか??
それとも、phが関係してくるのでしょうか?

どうもシャンプーの洗い心地が悪くて・・・
ご意見お願いいたします
706病弱名無しさん:05/03/09 16:49:31 ID:uRMZJ87r
>>704
私もそこで同じ型を買ってまだ一度しか試してないんだけど、型だしがかなり
大変でした。
冷凍させて型だしする以外に、するっとキレイに抜けるコツってありますか?
やっぱひたすら乾燥が進んで石鹸が収縮するのを待つしかないのかな…

値段は高いけどキレイに四角く出来るのは見るだけで気持ちイイ。
敷き紙もいらないし牛乳パックみたいにゴミも出ないしね。
707病弱名無しさん:05/03/09 16:49:34 ID:0Mg17VBL
>>702
クリアファイルを繰り返し使える敷き紙代わりに薦めてるのは、木製モールド屋さんでしたね。
あそこのモールドも綺麗だし、ソープカッターもよさそうですよね。

色々見ては目移りしているんだけど、欲しいなと思ったものを端から買っていては
財政が厳しくなるなぁ・・・。

とりあえずはモールドもソープカッターも自作してみて、それでダメなら
既製品を買おうかな。
708病弱名無しさん:05/03/09 16:50:36 ID:xlapSswl
カチンコチンに固まったパームを湯煎にかけてたら
急すぎたのか、ペットボトルの容器がボンっていって
上のキャップが開いて少し飛び出してしまいました(ノ∀`)

それに動揺しているうちに
レシピ中のオリーブ100gを入れ忘れたまま
うっかり型入れまでしてしまいました・・・。
総量約600gで10%ディスカウントのレシピなので
ディスカウントなしと勘案しても、苛性ソーダが5g多かった計算になります。
やっぱり危険ですよね、リバッチしかないでしょうか?

リバッチというのは、水で溶かすのではなく
オイル (この場合足りなかった分量やや少なめのオリーブ油) で
行っても大丈夫なのでしょうか?
709病弱名無しさん:05/03/09 17:12:29 ID:tIL+1sGe
>>706
私の場合はEXVオリーブ100%を試したんですが、
冷凍も何もしないで、台座の上に乗せて何もしないで放置してたら、
5分ぐらいでスポッっと勝手に綺麗に抜けてました。
まさにビシッッシャキ〜〜ンって感じで感動したんですがw
オイルにもよるのかもしれないですよね・・・
710641:05/03/09 19:25:23 ID:jyc+kK9v
(´-`).。oO(やはり春厨が出てきていたのね・・・お勉強に付き合えないのでやはり私は冬眠します。
せいぜい楽しいお勉強でもしてください ノシ)
711641:05/03/09 19:26:56 ID:jyc+kK9v
(´-`).。oO(春休みはつまらないスレになるのね・・・ ノシ)
712ひまし100:05/03/09 19:36:46 ID:c38mru+x
>>702
おまっとさんです。
激早トレースのせいでマッシュポテト状での型入れ
しかも保温もしないのにジェル化。
出来上がりは、アイボリーのちょっぴりスケルトン。
ジェルにしたかったのにとろみ無しの水溶液になりました。
ちなみにこれ単体では泡が立ちませぬ。
713病弱名無しさん:05/03/09 19:57:37 ID:jyc+kK9v
「立ちませぬ」とか「シャキ〜ン」とか キモイ 私も便乗冬眠します。
714病弱名無しさん:05/03/09 20:13:35 ID:jyc+kK9v
同意
今更モールドとかとんでもレシピ話されてもね・・・
私も春休み中は季節外れの冬眠といきますか
715病弱名無しさん:05/03/09 20:21:36 ID:Y9Jzg77c
百均アクリル板2mm厚でアクリル型作りました♪
大・中・小と作りました。イイ感じで〜す
本体は比較的簡単に出来るけど フタがメンドーですた
716病弱名無しさん:05/03/09 20:52:20 ID:xWprelid
>おまっとさんです


激しくワロタヨw
717病弱名無しさん:05/03/09 20:54:02 ID:7fie7ZsS
ミルキーウェイの型出しがうまくいかないから
シリコンの型気になるなー
以前このスレですごくイイ!というカキコもあったし。
718病弱名無しさん:05/03/09 21:00:51 ID:zBbl6HkV
>>710-711 >>713-714
これだけあからさまなジエン初めて見た。
719病弱名無しさん:05/03/09 21:14:40 ID:GjMCVp84
しーーーっ。
720病弱名無しさん:05/03/09 21:48:19 ID:avFLwG1N
>>715
詳細キボンヌ

2ミリ厚でかっちりできる?
私も作ろうかと思ってたんだけど
5ミリくらいなきゃ歪むカナァーと
迷ってました。

できたらうPキボンヌ(´∀`#)
721病弱名無しさん:05/03/09 22:44:11 ID:m8om+I1h
あれはホントの641じゃないでしょ。みえみえw
722病弱名無しさん:05/03/09 23:25:35 ID:XoIxrzri
某ブログサイトではやってるよね<2mmアクリル
723病弱名無しさん:05/03/09 23:27:43 ID:/3MP/NdR
流れを読まずに質問です。

最近カットすると下の方がくずれます。包丁で切るってより割れる感じ。
固すぎたのかと思ったのですが、上とか真ん中あたりは包丁に
べたっとくっつきます。
これは保温が足りないせいなのでしょうか。
724病弱名無しさん:05/03/10 00:18:43 ID:f9piabm0
上の方がかなりやわらかく、下の方がそれにくらべてずいぶん硬いというときは
型に入れるのが早すぎて、油分が上に偏ってしまったとき。
こんなときは下の方はアルカリ度が強めになっていますから、
使わないほうがよいでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作るー前田京子」62P

と書いてあるけど・・・
725715:05/03/10 00:48:08 ID:3KOCJ3zE
カッチリできます。3面は!
もう1面の為に落し蓋も作ってみたが
落しブタる時空気が入ってなかなかうまくいかなくて
ラップで空気抜きブタしてから落としブタしたら
シワはありではあるが4面カッチリ!!

2mm厚使用だけど長さ10cmの小バッチ用なんで・・・
牛乳パックの容量だとどうなんなろうねぇ
2mm厚でもサイドに補強版入れればOKだと思うよ 5mmになると高いし
726715:05/03/10 01:12:19 ID:3KOCJ3zE
なんか数字がおかしかったよね
 3面→サイドと下
 4面→全面です (つД`)
727病弱名無しさん:05/03/10 01:34:09 ID:0NmZxz5V
ID変えるの失敗したからって自己フォロー乙>721
728病弱名無しさん:05/03/10 01:45:48 ID:Q0zDrz+Q
si--- houti siyoune
729病弱名無しさん:05/03/10 02:50:01 ID:vvjVaixD
そうっす。みんな分かってるから大丈夫っす。。>727 >728

>>712
泡立ちが悪いんですか・・!
それにしてもトレース早いのは良いですよね・・?
これからヒマシは必ず配合してつくろうかな・・
オリーブ石鹸は本当にトレース遅くって嫌になるっす。
730病弱名無しさん:05/03/10 04:05:10 ID:pcqVXAlX
>>705 遅レスですが、リンスの話は化粧板の石鹸シャンプースレが参考になるかと思います。
731693:05/03/10 10:26:44 ID:9gXlAXgv
>704
おぉ〜、マイルドな石鹸になるのですね〜
今週末、思い切って沢山使って仕込んでみたいと思います!
732病弱名無しさん:05/03/10 10:37:39 ID:Q0zDrz+Q
>731
配合もあるかもしでないですが、ホホバとか酸化に強い油脂を加えると酸化は無いと思います!
もっとも石鹸の場合は酸化しても何も問題ないという意見が多数あるので、
あまり考えなくて良いかな?という気もするかなぁ??


カワ○ヤさんのシアバターって本当に未精製ですか?
メールで問い合わせた所、未精製ですという返答が返って来たので、早速500g注文したんですが、
友達のソーパーが湯煎したら、カワ○ヤさんのうっすら黄色だったシアが真っ白になったそうですが、
それは、精製と未精製は関係ないでしょうか?
スキンケアには他サイトの少し高いシアバターを使ってますが、湯煎してホホバクリームにしても、
全く色は真っ白くならず、黄色いままなんで、少し気になって・・
本当に未精製!!という感じなので、匂いも薬草のような独特の香りがプンプンしてます!
石鹸に配合するには少し高価だし勿体無いので、石鹸にはカワ○ヤさんのを仕込もうと思ったのですが・・
未精製でも精製でも安いから不満は無いんですけどw真偽がチト気になってしまってw
733病弱名無しさん:05/03/10 12:33:51 ID:0HF1C441
>>727 >>728
放置できない改行知らずの全角さんと、なんだかんだいって
一言言わなきゃ気がすまないスルーできない人発見。
結局連帯意識持って、この板を仕切ってるのよ的な
感じが萎え萎え。それと、なんでもかんでも決めつけ厨
ってとこも違った場合言った方が荒らしになるんだよね。
734病弱名無しさん:05/03/10 12:43:39 ID:0HF1C441
733です。連カキすみませんが、別件で以前に自演乙とか言われて
すごいムカついたことあるんだよね。
その語フォローしてくれた人にまで、自演乙とか言ってて
本気で呆れてすごく嫌な思いした。
自分が腹立ってるときって、相手が自演に思えるときあるし
でも「絶対そうでしょ」や「どうみてもそうじゃん」とかって
言われると反論もしたくなくなるよ。「みんなわかってる」とかさ。
自演と決め付けて叩きたいのはわかるけど、違った場合誰かを
傷つけていることもあるかもしれないってこと忘れずに。
735スリムななし(仮)さん:05/03/10 13:11:36 ID:vtZee3eA
2ちゃんで自演だ、自演じゃないとか言ったって無意味だよ。
736721:05/03/10 13:29:39 ID:x3blXZPD
ホントsuru-suru-ならホントにスルーしとけって。
>>727-728が荒らしだし。
ま、そんでまた、自作自演乙となるんだねw
>>733タソ
奴らはメンヘルだからほっとけ。
737病弱名無しさん:05/03/10 13:32:35 ID:6H9lBqsS
>>734
私もそれやられたよー
むかつくけどどうしようもない。
>>735サソの言う通りなんだよね
気にしないのが一番。
738病弱名無しさん:05/03/10 13:39:53 ID:mcz1GB1r
733です。733のレス内容も冷静に見返すとよくないですね。
すみません。
ここの方で、経緯は知りませんが以前いろいろあったようで
嫌な思いしたことがあるというのは言いたいことはわかります。
その逆で、以前自演扱いされてほんとに嫌だったので、
今回、自演やID変えてまでという発言が多く、見てて嫌でした。
本当に自演である場合かそうでない場合もあったかもしれませんが
決め付けられた方は正直悔しいです。
でもここは2ちゃん、>>735さんのいう通りで意味無いんですよね。
>>736さん、自演自演と始まるのはもう、うんざりでしたので
私もムキになってしまいました。でも、レスありがとう。
お騒がせしました。
739病弱名無しさん:05/03/10 13:42:15 ID:mcz1GB1r
733です。だらだらとレスしてる間に>>737さんありがとうございます。
自演なんかのことで語りたくなかったのですが、会話にならなくなって
くるのが嫌でムキになりすぎました。すみませんでした。
740病弱名無しさん:05/03/10 14:04:29 ID:RuK4bZ2G
>>709
5分くらいで型から抜けただなんて羨ましいです。
オイルの配合によって型出しの時間に誤差があるかもしれないんですね。
私が型出しに苦戦した時はハードオイルの割合が多めだったので
なかなか抜けなかったのかもしれません。
今度いろいろ工夫してみます。ありがd
741病弱名無しさん:05/03/10 15:21:46 ID:jW2vi1RN
>>736
あのー、一言だけ言わせて貰えば、、710とか713とか、
IDが一緒だったから、自演って言われても仕方ないのかな?って・・
どっちが正しいとか自演かどうかは分からないけど、
IDが明らかに一緒だったから、言われても仕方ないと思うんですよね・・
だから、フォローも何も突っ込まず放置が一番かと思うんだ・・
私も何回も自演乙とか宣伝とか言われて嫌だった事あります!
怪しい人は放置して、楽しくやりましょう!!
だからって727と728をフォローはしたくないけど、
仕方なかったんじゃないかな?
727も、レスしないで放置すれば良かったんだろうし、その前に
721さんも放置しとけばよかったんだよ・・
どっちがどうとかじゃなく、どっちも見てて感じ悪いもん・・・
742病弱名無しさん:05/03/10 15:24:59 ID:jW2vi1RN
>>733
後。。。「改行」だとか「全角」だとかに
いつまでもこだわってるのも止めた方が良くないですか?
全角の人は全部荒らしにされるのも嫌なもんですよ・・!
たまたま全角で、普通の石鹸のレスしたら荒らし扱い受けて
嫌な気分になった事があります!
ハタから見たらどっちもどっちだと思うんです!
743病弱名無しさん:05/03/10 15:30:34 ID:0NmZxz5V
741、742さんに激しく同意です。
普通の意見交換のレスにまで、数字が全角だとチクチク突っ込まれたりとかゴメンだよ
そうゆのも、やめましょうm(_ _)m

744病弱名無しさん:05/03/10 15:34:41 ID:jW2vi1RN
>>743
ありがとう・・・!
私もたまたま、全角でレスしたでけで、
「アンカーが全角ってみんな同一」とか言われたりして不快でした。
後、他の人のレスでも一生懸命レスしてくれた人に対して
ストレス溜まってるの?だとか春厨だとか・・・・!
そうゆうのって本当に気分悪いものですよね!
全て自演だとか同一に決め付けるのもいい加減やめて貰いたい。
745病弱名無しさん:05/03/10 15:39:06 ID:zfgko4Qu
改行全角にこだわってる訳じゃないのでは。
基本的に2ちゃんでは嫌われる癖だと思う

レスにその人の癖って出るもんね。
ここは「一言だけ言わせて」「。。。」「激しく同意」多用する人多いね
746病弱名無しさん:05/03/10 15:39:50 ID:x3blXZPD
>741
いいですか。あなたも同類ですよ。
あなたも感じ悪いという事です。
私は同類の自覚があって書込みしてます。
あなたもこの場を荒らしているという自覚ありますか?
楽しくやりたければ自覚してください。
747病弱名無しさん:05/03/10 15:59:31 ID:3SEA7MOy
>>733
言いたかったことを全部言ってくれてありがとう。
わかってる人はわかってると思うよ。
呆れて放置してただけで。
ここは自分たちに都合の悪いことは全部自演扱いにして、
内輪だけで馴れ合ってて気持ち悪いと思ってた。
以前荒れたのは自称上級者の責任だろうけど、
今の状態は誰のせいだろうね。
自分たちには全く非が無いと思いこんでるからたちが悪いわ。
748病弱名無しさん:05/03/10 16:03:05 ID:jW2vi1RN
>745 >746
2ちゃんで全角が嫌われるのは知りませんが、
荒らしでもなく真面目にレスで答えてくれてる人に対して、
そこだけ突っ込んで同一だとか文句言ってる人って
感じ悪くないですか?
しかも、荒れてなく普通に語ってるのにスレの流れがツマンナイとか
冬眠しますとか・・・そうゆうレスいちいち入れる必要って無いのでは?
IDが一緒だったし、誰もが荒らしだと思っただろうけど、
突っ込む方もどっちもどっちだといいたかったんです。

「一言だけ言わせて」「。。。」「激しく同意」とか、
「全角」だとか、「おまっとさん」「シャキ〜〜ン」とか、
人のレスの言い回しや書き方にいちいちケチ付けすぎなんですよ。
別に放っておけばいいじゃないですか・・・!
749病弱名無しさん:05/03/10 16:06:05 ID:jW2vi1RN
>>747
748ですが、私はどっちもどっちだと思ってますよ!
自演かどうかとか別にして。
何故冬眠とか春厨とか言うのか自演なのかどうかも分かりませんけど。
750病弱名無しさん:05/03/10 16:11:04 ID:0NmZxz5V
>746
なぜに741のレスが荒らしになるのか理解できん・・
あなたには楽しくやりたければなんて人に言う権利は無いだろう
733のレスに賛同しない奴はみんな荒らしなのか?
741が一番もっともな事を言っていると思うのだが


751病弱名無しさん:05/03/10 16:14:12 ID:ks7vfmfe
> ID:jW2vi1RN

言いたいことはよくわかるが、いい加減くどいよ。
そろそろ普通に石けんの話しよう。
752病弱名無しさん:05/03/10 16:32:15 ID:FtB1iQZ2
火事用石鹸を仕込もうと思ってるのですが
以前ココナッツ100%でディスカウントなしで仕込んだのですが
手荒れがちょっときつすぎました。
作ってらっしゃる方はどんな配合作ってるのでしょうか?
753病弱名無しさん:05/03/10 16:32:37 ID:nSVncSSx
つ〜〜かどっちもウザいってば。
こんな書き方したら2ちゃんでは嫌われるからとか馬鹿みたい。

2ちゃんの主サマかよ?それって激しくウッティなんだけど。
754病弱名無しさん:05/03/10 16:37:17 ID:nSVncSSx
>>752
それって型出しとかスムーズにいきました?
私はヘタレなのか、その配合だと、破壊されてて型出しできなかったです・・
安い菜種だけのサラダ油セールで1500グラム198円に
安いラードを20%以上入れて作ったら良い感じでした!
菜種は酸化臭がしますが、手荒れは無かったし、食器なので気にせず使ってます。
ちなみに私もディスカウント無しっす。
755病弱名無しさん:05/03/10 16:42:58 ID:zzbBQu/5
>>745
>レスにその人の癖って出るもんね。
ここは「一言だけ言わせて」「。。。」「激しく同意」多用する人多いね

これは癖だから仕方ないですね。
でも、そこに「!多用」と「ウッティ」も追加希望。
756病弱名無しさん:05/03/10 16:53:01 ID:nSVncSSx
>>755
748も言ってるけど、そうゆう言葉だけのアゲアシ取りウザいから!
もう、そうゆうのいい加減終わりにしてくれないかな?
ちっとも楽しい話題でも無いしさ!はいウッティー!!

754追記だけど、ラードを入れると泡立ちと硬さの両面が出て良かったです!
もっとも食器洗い用じゃなきゃラードは使わないけど・・
手荒れを防いだのはラードかな?って思ったりします。

757病弱名無しさん:05/03/10 16:54:35 ID:DNX2bigw
みなさんなにやってんの?
758病弱名無しさん:05/03/10 16:58:10 ID:2EHMQ2Rf
あの・・
石鹸の話してもいいですか・・
>>754
レスありがとうございます。
形出しは出来たのですが、ガチガチでカット出来なかったです。
トンカチで砕いたって感じでした。
その、ラード配合のレシピ、ディスカウントは如何程でしょうか?
759病弱名無しさん:05/03/10 16:59:43 ID:2EHMQ2Rf
あ、失礼しました。
ディスカウントは無しですね。
760病弱名無しさん:05/03/10 17:13:03 ID:nSVncSSx
>>758
754です、やっぱ硬かったですか・・
ココ100のmasaco石鹸ってどうやって作ってるんだ??って、
私も思わず疑問がわいたぐらい。ディスカウントの問題もあるのかもしれないけど・・
ちなみに、私の友達がパーム20%ココ80%で仕込んだら、
破壊どころの騒ぎじゃなく、粉石けん状態だったそうですw

ラードは肉のハナマサで大量にタダで貰ってきましたw
でも買っても500gで200円だとか、そんな高くないので
食器洗い石鹸プラスαには個人的にオススメっす、何故か手荒れも一切ないし。
761病弱名無しさん:05/03/10 17:57:11 ID:ZFYIq4rl
>>760
ありがとうございます。早速やってみますね。
タダってのはいいですね〜。
近所に肉屋がないので、うらやましい・・・

最近パーム核100%だったらどうなんだろ〜
なんて考えてたのですが・・・
ココとパームをたして割った感じなのかな・・
762病弱名無しさん:05/03/10 18:03:17 ID:f9piabm0
>750
便乗ですが
>ココ100のmasaco石鹸
乾燥肌の人はどうするんだろって思ったことありますが
やはり使用してるココの種類が違うんでしょうか
ヴァージンココとか…
刺激少なめの調整済みとか
763病弱名無しさん:05/03/10 18:14:39 ID:uJtFcsrR
750じゃないけど
食用は固まりにくい程上質とされている。
ココナッツオイルに限らずオイルは産地や年度によって脂肪酸の比率も変わるし
使用目的に応じて精製したりもするから
masacoのココナッツオイルは
パルミチン酸やステアリン酸の含有率が低めなんだとおもうよ。
764病弱名無しさん:05/03/10 18:24:53 ID:uPrD0yk2
シリコンコートのキッチンペーパーで石けんを包もうと
したんですが、のりとか接着剤使っても全然くっつきません。
セロテープもぺらーんと剥がれてしまう。
グラシン紙はのりでくっつきますか?
765病弱名無しさん:05/03/10 18:33:29 ID:1EZ/yuWW
>761
仕上がりは分からないけど、トレース即効で出そうですよねw

>762 >763
そうですよね・・バージンココは普通のココを鹸化価違うし、
きっと違うものなのかも・・
カワチヤでバージンココ買った事ありましたが香りが最高でした
ウキウキしてたら熟成後は消えていましたが・・・

今更かもですが、カプリル酸やカプリン酸とか?を取り除いた(らしい)、
肌に優しげなコスメグレードのココナッツ油ってあった気がしたんですが、
何処で手に入るのかもし分かる方いましたら教えて下さい・・
766病弱名無しさん:05/03/10 19:43:21 ID:LDTz2U0j
(´-`).。oO(春休みっていつまでだったかしら……)
767病弱名無しさん:05/03/10 19:45:32 ID:LDTz2U0j
(´-`).。oO(皆さん春厨がいる間私は冬眠します……)
768病弱名無しさん:05/03/10 19:50:35 ID:XFpJZWxw
>>764
クッキングペーパーの事ですよね?
テープやのりはどうやってもはがれてしまうので
私はクッキングペーパーに包んでたこ糸でしばってます
(ラッピングのリボンをかける要領で)
769病弱名無しさん:05/03/10 20:18:26 ID:LDTz2U0j
>>767
私も冬眠しまつ。
770病弱名無しさん:05/03/10 21:10:28 ID:oyTV9A9G
>シリコンコート
確かにくっつかないです。
敷き紙だったらガムテープで止めると良いです。
友人がくれた石けんはこれにくるんで、
紐でかわいくラッピングしてました。

>ココナツ油
ぐぐったら金田油屋さんのココナツがカプリル酸やカプリン酸
除去してあるタイプらしいです。
771病弱名無しさん:05/03/10 21:19:20 ID:1Tc/Xajn
>>730
すれ違いかなとも思ったのですが・・専門的なことなのでこちらで訊いてしまいました。
ご丁寧にありがとうございました!
772病弱名無しさん:05/03/10 21:26:34 ID:ICp9lQlx
(・∀・)ニヤニヤ
773病弱名無しさん:05/03/10 21:33:53 ID:uYRCGqJz
>>764
クッキングペーパー、私はサージカルテープ(医療用のガーゼ等を止めるのに使うテープ)
を使ってます。
皮脂でとれやすい肌に使う物だからか、ちゃんと留まります。
(普通の紙にセロテープ止めよりは粘着力が弱いですが、ラッピングの下地には無問題)
紙製・不織布製・プラスチックっぽい手で切れるタイプの3種類を見かけますが、不織布製
のが見た目クッキングペーパーに違和感なくなじんで良いと思います。

774病弱名無しさん:05/03/10 21:59:59 ID:N8WajgOc
実は私もいつも悩んでました。
サージカルテープはいいですね。
早速明日、薬局に行ってこよう。
ありがとうございました!
775764:05/03/10 22:34:30 ID:uPrD0yk2
>>768>>770>>773
レスサンクスです。
そうです、クッキングペーパーのことでした。
人にあげるのに、ちょっと見栄え良くしたくて
四苦八苦してたとこでした。たこ糸とガムテ色々
試してみます。サージカルテープ私も探してみよう。

776病弱名無しさん:05/03/10 23:08:13 ID:FLoNm6V5


ID:LDTz2U0j

プッ
777病弱名無しさん:05/03/10 23:21:43 ID:ZsGn9cQL
まぁ春ですからw

サージカルテープやってみよう!
778病弱名無しさん:05/03/10 23:50:39 ID:FLoNm6V5
>まぁ春ですから

これが、単純に「春は変な人が多い」という意味なのか
「春休みだから」という意味なのか
どちらかの見解で、777タンが何者か考えてた・・暇人な私W

以上、石鹸スレのもう一個の楽しみ方でしたぁ

さっきお出かけしてましたが深夜にドンキホーテ行くもんじゃないね・・
あれやこれやとオイルを買い込み、しまいには新宿ハナマサにまで直行!
アボカド油から買い揃えて散財してしまいました
779病弱名無しさん:05/03/10 23:56:29 ID:f9piabm0
しーーーっ

昼は外からアクセスでID変えてるけど
夜は自宅のPCなので上手くいかなかったと

私もサージカルテープ探そうっと!
780病弱名無しさん:05/03/11 00:12:20 ID:GlAbsKB0
>>779
ナイス推理W

個人的にはオリー○さんの様な英文字プリントのナイロン袋包装が好き・・
100均で50枚ぐらいで売られてる綺麗な色のナプキンで軽く包んで、
何も止めないで、その上から透明英文字のナイロン袋に入れれば、
凄いお洒落な石鹸に見えて、プレゼントした友達に褒めれました・・
781病弱名無しさん:05/03/11 00:14:35 ID:ZjQNKclC
やっぱり荒らしてるのはこの人たちだったのか…
782病弱名無しさん:05/03/11 00:14:38 ID:npqYy4MI
クッキングシートにサージカルテープもいいけど、グラシン紙も楽でいいですよ。
普通のセロテープものりもくっつきます。
紙が薄くて扱いに気をつけないと破けやすいのが難点ですが。
あとトレーシングペーパーなんかもシャキっとしてて使いやすいです。
783病弱名無しさん:05/03/11 00:24:04 ID:EGPptrOH
ID失敗の一人荒らし=781(´∇`) 
784病弱名無しさん:05/03/11 00:29:14 ID:nQqHuiSi
すみません781はスルーして下さい
785病弱名無しさん:05/03/11 00:33:20 ID:EGPptrOH
>この人たちだったのか

顔も見れないのに「この人たち」とは?(´∇`) 
786病弱名無しさん:05/03/11 00:33:42 ID:ZjQNKclC
いい加減にしてもらえます?
少し前の同IDのは誰がみても同じ人ですが、
それをおちょくるようにして、あなたたちも結局のところ
面白がっているようにしか見えないのですよ。
たちが悪いとはこのことでしょうか。
783の方が荒らしにしかみえないです。

私が書きこんだのは781ですが、こういうおちょくった態度
やめませんか。自分たちがよければ、他の人もどうでもいいんですか?
こういう流れ勘弁してください。
787病弱名無しさん:05/03/11 00:36:06 ID:vKEWSUjK
だからうるさいって。どっちもどっち。二人とも引っ込め。
788病弱名無しさん:05/03/11 00:39:35 ID:nQqHuiSi
>785
確かに…しかしメンヘルはスルーして下さい
>780
石鹸型買った時にオマケで付いてきたヤツかな?
あのナイロン袋大量に欲しい
紙ナプキンに包んでポンと入れるだけだし、
簡単で可愛いな…

サージカルテープやグラシン紙も試してみたいです
789病弱名無しさん:05/03/11 00:40:24 ID:t6SGK8ef
また学級会始めるつもり?
790病弱名無しさん:05/03/11 00:43:59 ID:GlAbsKB0
>>786
いい加減にしてって・・
783に突っ込まれるのが嫌なら最初から嫌味レス入れるなよ>781
最初に入れなきゃいいだけですよ。簡単な事♪

>>788
そうです!あのナイロン袋のラッピングかなり可愛くて好評だった・・
あんまり無いですよね、ああゆうのは・・
探せば文具屋とかにあるのに私が知らないだけかもしれませんが
791786:05/03/11 00:46:43 ID:ZjQNKclC
どっちが最初か後か知らないけれど、こうなってくると
両方荒らしに見える。
このスレだけは好きだったのに、ほんとに嫌いになりそう。
ほんとなんなんだろう。
正義感のある振りをした、実は底意地の悪い人たちの集まりですか。
こんな人たちと今までやりとりしてたかと思うと悲しくなる。
もう結構です。
792病弱名無しさん:05/03/11 00:47:06 ID:EGPptrOH
学級会だとか春休みだとか春厨だとか冬眠だとか…
目上のお人はきっと学校もののキーワード好きなんだなぁ(* ̄・ ̄)
793病弱名無しさん:05/03/11 00:51:38 ID:nQqHuiSi
何度もスルーをお願いしてた者だけど・・・
そんなに怒るなら、最初に水をさすような781を入れなければ良いかと思います
本日ID失敗された荒らしと間違われたく無ければやめた方がいいですよ…
794病弱名無しさん:05/03/11 00:52:57 ID:ngr9ElP6
もうそろそろ固定とそれに反応してる人ともども
完全スルーで行こうよ・・・
795786:05/03/11 00:55:59 ID:ZjQNKclC
>>793
確かにそうですね。ごめんなさい。
ただ、ちょっと前のIDの人のことで、あまたやってるというか
ID失敗というより、もうあれはわざとなんじゃないかと思って
いたので、気にもしてませんでしたが、また突っ込み入れてる
人がいたので、どっちもどっちと思いレスしてしまいました。
ほんとにスルーしてほしいんです。
何かの会話の途中でも、それにからかう様なレスすれば一緒ですし。
796病弱名無しさん:05/03/11 00:56:21 ID:B+C+SxHZ
>764
今さらですが、包装紙ならワックスペーパーもよいかと思います。
というかワックスペーパーしか使ったことないんですが・・・
テープも糊もくっつきます。
あんまりぴしっとした感じには包めないけど、乾燥箱に敷くのにも重宝してます。
797病弱名無しさん:05/03/11 00:56:23 ID:+zOKBVrG
ID:ZjQNKclC
貴方のレス>781がきっかけなんですよ。
嫌味や煽りなど入れてる時点で立派な荒しだと自覚してください。

ID:EGPptrOH
貴方も煽るような書き方は止めてください。
気持ちは分かりますが
第三者が見たとき、両方とも荒らしに見えてしまうことを
もうちょっと自覚してください。

以下荒らし煽りは完全スルーで…
798病弱名無しさん:05/03/11 01:09:25 ID:lE8G1cx6
>>795
痛々しいID失敗か、他者がわざとなのかどっちか知らないけど、
ID失敗のフォローを入れてるように見られるのでマジ止めたほうがいいよ。
じゃないと793の言う通り、本人だと思われちゃうし。
学級会とか春厨とかで他人をおちょくるのもやめましょう
それを目上だとか面白がる792もダメっすよ!
確かに学級会って死語で懐かしい響きだけど
今はホー○ルー○とか別の言い方しますよね・・スレずれ失礼・・

>>706
ワックスペーパーって紙がくっ付かないやつですよね?
ラッピングじゃないんだけど
私は常にアクリルモールドにサランラップでやってるけど、
ラップ敷いた底の部分だけが何だかニチョっとした感じに仕上がっちゃうんで、
四隅を切って敷いてみたいなと思ってます!
799病弱名無しさん:05/03/11 01:24:00 ID:lE8G1cx6
>>778
深夜のドンキで思い出した・・・
昼間にカワチヤで男女が石鹸の話しながら油脂を買ってる
微笑ましいシーンを見て、まさにナチュラル・・・
ナイス・カポーって感じだったんだけど
その日の夜、新宿ドンキのオイルコーナーで男女が油脂見てて、
お!昼間のカワチヤに続くナイスカポーだって思って眺めてたら、
「違うょ〜!ア○ルセッ○スには油じゃなくてローションじゃんー」って・・・
デカい声で・・ガン引きしちゃった事ある・・・

スレずればっか失礼しました(==;)
でも何か寝れない夜とかって深夜の店でオイルとか見に行っちゃいますよね!
石鹸のこと考えながら油コーナーで沢山の種類の油を眺めるの好きw
800病弱名無しさん:05/03/11 05:00:56 ID:61f57e2U
>>778
ドンキで売っているメーカーのひまわり油、
使ったことありますか?
たまに1L(かな?)が99円になってることもあるし、
気になるんだけど、どんななんだろう?と思いまして。
801病弱名無しさん:05/03/11 11:50:58 ID:IwmYuTZS
>800
確かに最近、ひまわり油が安く出回ってますよね!ナンデダロ?
100均でも500mlで売られてたり・・
個人的には未精製アボカド油とかもっと安くなって欲しいですね
私はひまわりやグレープシードなんかは石鹸には使わず
素材が壊れやすいので早めに料理に使ってしまいますが・・
参考にならなくてすみません
802病弱名無しさん:05/03/11 12:30:45 ID:FSOMzge7
ひまわり油、使ってまーす。
んでも、オレインリッチでしか作らず、安いのは料理に使ってます。
炒め物をした時に、くどくないので重宝してます。
オリーブでもキャノーラでも冷めたらうっとくる中華系でも、
ひまわり油だとしつこくないです。
私が脂っこいものに弱いってのが大きいですけど。

オレインリッチでシア入りのマルセイユを作りました。
以前ここにカキコして相談したら、さっぱりしすぎるかもと忠告されたので、
シアを入れてSFでホホバを加えたら、基本のマルセイユよりしっとりしました。
私の髪質に合ったのか、オリーブオイルのマルセイユよりも、
マカデミアナッツのマルセイユよりも、
ひまわり油の方が私はさらさらしっとりになるみたいです。

安いのはハイリノールだと1つ確認したので、酸化が怖くて使ってません。
問い合わせたけど返事くれないところもあります。>安いひまわり油の販売会社


>>799
ドンキってそんなに油脂コーナー充実してます?
転居してから行きにくくなったのでここ2年くらい行ってなくて……
どんなラインナップなのか、よろしければちょっと教えてください。
803病弱名無しさん:05/03/11 12:51:01 ID:tpC+em9o
>802
799じゃないですが、ドンキーは店舗によっても品が全然違うのですが、
置いてある所にはカワチヤまでいかないまでも結構な種類あったかと。
店舗によりけりでナッツ系とかも何種か見た記憶があります!
常備して置いてあるかどうかも定かではありませんが。
804病弱名無しさん:05/03/11 14:15:26 ID:FSOMzge7
>>803
レスありがとうございます。
確かに店舗ごとに違いますよね。私も3店くらい行ってました。
どこも同じように狭いけど。
今いるところからはほぼ行けないのですが、幸か不幸か
夫実家に明日行くので、その時に覗いてみます(夫実家からは徒歩5分)。
そしたら……まぁ夫実家に射る時間も減るしw

余談ですが、ドンキーと書いてあるの見て、最初、
「え、あのハンバーグ屋のこと?」と思ってしまいました……ごめんなさい。
805病弱名無しさん:05/03/11 18:12:02 ID:kjnGpbCM
ドンキやハナマサに、油の種類が沢山あれば本当にいいと思う!
安く買えるし・・ でも常備充実はしてないですよね
やっぱ今は纏めて買うときはカワチヤで購入が一番だけど

びっくりドンキー懐かしぃーw
そういえば深夜の新宿辺りのドンキは799サンの言う通り、
sとかでパキパキのガン決まりになってるカポーがたまにいますね!
六本木ドンキのトイレもクラブ前のポンプ打ちに使われてたりだとか・・
スレずれが進行し失礼しましたーーm(__)m
806病弱名無しさん:05/03/11 18:49:00 ID:suFL7Cqw
>>805
後半言ってることがおばちゃんには全くわからん。
807病弱名無しさん:05/03/11 18:55:40 ID:fT7HQ8rM
あの・・・少し落ち着いたので
もう一度質問させて下さい。
しつこくてすみませんm(_ _)m

>>708 の、
苛性ソーダが多すぎるという失敗をしたのですが
リバッチを、水で溶かすのではなく
オイル (この場合足りなかった分量のやや少なめのオリーブ油) で
行っても大丈夫なのでしょうか?
808病弱名無しさん:05/03/11 19:06:07 ID:kjnGpbCM
>806さん、すみません・・この辺りかな?と思う所をスレずれながら簡単に説明します
sとかで→覚醒剤(シャブ)とかで
パキパキのガン決まり→覚醒剤がバッチリ効いている状態
ポンプ打ち→注射でシャブを打つこと

>>758さん前後の、キッチンソープのレシピですが、
私は菜種油&ラードの安い組み合わせ好きです!
でもって、精製水を半分以下にし、型入れ前に濃い目に煮出した烏龍茶を加えると
油ヨゴレ落ちに貢献すると思いますよ!・・タブン
菜種はオリーブ油並にトレース遅いので、精製水を3分の1ぐらいでやって、
最後に3分の2をウーロン入れてます
冷たい烏龍茶は中国では飲まれず(上海人に聞いた所、暖かいウーロンしか飲まないそう)
油ヨゴレ専用の洗剤に使われるぐらいよく落ちるんだそうです!良かったら参考にしてください

708さん、自分、リバッチやった事ないんで答えられなくてごめんなさい・・
809病弱名無しさん:05/03/11 19:09:28 ID:kjnGpbCM
連投すみません
あ、後カポーはカップルの意味です
深夜のドンキは結構変な人多いんで、事件とか巻き込まれないように
気をつけてください
特に挙動不審な若者とは目を合わせない方がいい・・前に怖かった事あるから

では石鹸の話題に戻ります、失礼しましたm(__)m
810病弱名無しさん:05/03/11 19:39:03 ID:wt/NlTvD
私も水でしかリバッチした経験はないのですが

>807
新しくタネを作って、そこに細かくした石けん素地を
混ぜるという方法を見たことがあります。
計算が大変でしょうけど、ディスカウントを多めにした
生地と混ぜてみるというのはダメでしょうか?
(「リバッチ! 泡立ち」でぐぐったら4番目に
出てきました。ホットプロセスですが…)
811病弱名無しさん:05/03/11 20:12:56 ID:LAX45drC
>809
ありがとう。
>805さんではありませんが、私もおばちゃんなので
解らなくて気になってましたw
812病弱名無しさん:05/03/11 23:18:13 ID:B3AxLQBK
>>770
亀ですが、ココナツ情報ありがとうございます!!

確かに深夜ドンキは店舗によりけりでジャンキーとかがウジャウジャ・・
でも何か妙に楽しくって好きかも
813807:05/03/12 00:26:14 ID:JI90/BJ9
>>808,810
丁寧に・・・ありがとうございます!
814病弱名無しさん:05/03/12 22:09:58 ID:KSJWrGy3
m(__)m
815病弱名無しさん:05/03/13 00:27:49 ID:zkj2cCGg
>>715タソ
詳しくありがとう〜
今日ダイソーでアクリル板買ってきて、やってみた。
5ミリ厚はホームセンタで値段見てやめたw

コレたんのしぃ〜(´∀`)
アクリル工作にもはまっちゃいそう。

>>722タソ
情報ありがトン
ブログ参考になりました。
816病弱名無しさん:05/03/13 04:53:41 ID:mfMSIpaI
そんなに簡単に作れるものなのかな・・
だったら作ってみたいな自家製アクリルモールド
でも何かまだ作るの自信ないや・・w
817病弱名無しさん:05/03/13 10:06:37 ID:NZbOyaH+
アクリル板って何でカットするの?私もやってみようかな。
818病弱名無しさん:05/03/13 22:20:32 ID:28KwqulU
ある種、石鹸作りより難しそうっすよね>アクリルモールド
尊敬ッス!
819715:05/03/14 00:10:14 ID:x911itOx
>>815
アクリルモールドの世界にようこそ〜♪
削りカスがビロ〜ンとしておもしろいよね
でもケバ(バリ?)の処理がメンドーですよね

>>817
アクリル板専用カッターで切断してくだしゃい
普通のカッターだとすべって流血します・・・
ついでにアクリル専用接着剤も必要(約\500)
カッターは百均にも刃の替えれないちゃっちいのがありますが
ホームセンターで買ったほうのが刃が替えれるし性能的にも絶対イイ!

アクリルの切断は「切る」というより「削る」っていったほうがあってる
何回も何回も何回も同じ所を削るんである程度行った所で
バキッ!と折ってケバをヤスリなんかでキレイにすればよい!
では健闘を祈る p(^^)gガンバッテ!

820病弱名無しさん:05/03/14 00:28:21 ID:r26CTyxN
なるほどぉ〜〜
でも難しそう・・でも凄い感じがつかめて参考になったです
821病弱名無しさん:05/03/14 05:42:37 ID:8fKFGAP7
教えてください!初めてエキストラバージンオリーブのみで石けん作ったのですが。2日でなんとか型入れ保温→24時間後見てもまだ液体なんですが(T_T) これは失敗ですか?
822病弱名無しさん:05/03/14 13:32:58 ID:+WZJ7oe/
結構時間かかるから、1週間くらいは、状況を見守られたら?
失敗じゃないと思うよ。
823病弱名無しさん:05/03/14 16:53:33 ID:4Ki4XuX+
>807
非常に遅レスで申し訳ないけど

苛性ソーダが100%を超えてしまった石鹸に
オイルを足してリバッチして成功したと云う話が
たおさんのとこのBBS過去ログに出ていたので
大丈夫だと思いますよ。
ちゃんと使える石鹸になったと書いてありましたよ。
824病弱名無しさん:05/03/14 17:10:49 ID:lzbuiEd/
>>821
ちょっと遅すぎだけど、
でも分離してなければ問題ないですよ!
待つことも作業の一貫だと思ってガマンガマンですね・・
825病弱名無しさん:05/03/14 18:06:43 ID:8fKFGAP7
821です
少し油が浮いてたので、ボールに戻してよく掻き混ぜてもう1度型入れしました。部屋が寒いからかな?と思い、今度は熱湯を入れたペットボトルも保温箱に入れてみました。ちなみにボスコのエキストラバージンオリーブです。やっぱりトレース出るの遅すぎですかね?
826病弱名無しさん:05/03/14 19:34:22 ID:lzbuiEd/
>>825
うん、確かにオリーブはトレース遅いですけど、普通より遅い、、
というか、それはひとまずトレース2日はいいとして、
私の場合も、マメに湯煎とかはしないしトレースは遅い方なんですけど、
保温して液体というのは無かった事だったので、
一日中保温したのに液体状ってのが私の未熟な経験上からは少しビックリですが、
完全に分離してなければ、きちんと石鹸になるとタブン思います。
・・やっぱ寒すぎてもダメなんですかね?
土地にもよるか分かりませんがここ2〜3日寒いですもんね
827病弱名無しさん:05/03/14 20:25:23 ID:8fKFGAP7
ここ2、3日寒かったですよね。なのに保温箱を窓際に置いてたせいかも。 石けん作りを始めて2年くらいですが、こんなの初めてでビックリしました。エキストラバージンはピュアに比べて遅いものなんですか?このスレ見て興味がわいて、初めてエキストラバージン使いました。
828病弱名無しさん:05/03/14 21:02:15 ID:x911itOx
わたしも昨日ごま油の石けんを仕込みましたが
1日たってもタプタプです・・・
あぁもっとパームを入れればよかった (つД`)

エキストラバージンは固まりにくいって前田さんが言ってたような
829病弱名無しさん:05/03/14 23:25:31 ID:grIE7dOg
石けんにスタンプ押して見たんですが、柄の周りが
盛り上がってしまって、きれいに出来ない。
盛り上がらないできれいに柄をつけるコツって
何かありますか?
830病弱名無しさん:05/03/15 03:17:00 ID:4NMHZxKM
ここのパームオイル使ったことある人いますか?
ファイトクラブであまり固まらないって書かれてたんですけど
実際どうなんでしょうか?
http://www.tenki.co.jp/Palm_HP/syokuhin.html
831病弱名無しさん:05/03/15 10:44:08 ID:7l8/WHIX
*気温が15℃を切ると固まります。(スチール缶の場合は、7℃で固まります。)

融点が他のパーム(27〜50℃)より低すぎる。
固まり難そう。
832病弱名無しさん:05/03/15 11:33:56 ID:31iDj7xW
昨日チョコレートOPで入れたら、とたんに異臭騒ぎだったよ
トレース出てから入れても臭くなるんだねービックリした。
833病弱名無しさん:05/03/15 19:36:14 ID:nCZXNkv5
牛乳も○ンコ臭いですよね!
コーヒーもかなりの異臭らしーし!
834病弱名無しさん:05/03/15 20:31:25 ID:dWoFWs9r
コーヒーは耐えられないほどではなかった。型いれの頃には
大分落ち着いたけどな。
ハーブティー関係も結構臭うよね。
牛乳とか卵もやっぱりニオう?
835病弱名無しさん:05/03/15 20:36:22 ID:WAI879pC
牛乳は強烈なアンモニア臭がする。
尿素入れた時と同じですな。
836病弱名無しさん:05/03/15 23:09:14 ID:kyY3h3U5
尿素も悪臭するんですか?今度、尿素入れて美肌水石けんにしようと思ってたのに‥。
837病弱名無しさん:05/03/15 23:16:15 ID:clBEg8z9
尿素は、粉の状態でも結構オシッ○臭しませんか?
だから、熟成後も結構臭いが残ってそうなイメージですよね・・
牛乳なんかは精油入れてれば多少落ち着くけど、
半年以上経って精油の匂いが消えるとちょっと乳臭さが出てきますよね?
838病弱名無しさん:05/03/16 00:58:59 ID:fYfV9k0P
粉の状態でオ○ッコ臭がしたらやばいんじゃない?
839807:05/03/16 07:24:13 ID:z8uClmnu
>>823 さん
レスありがとうございます!
ぐぐり方が下手だったようで・・・載ってたんですね。
扱いあぐねて、型出ししたままの状態だったのですが
オイルを足してリバッチ、やってみようと思います。
感謝。
840病弱名無しさん:05/03/16 10:31:56 ID:VAXu9uFy
>838
いや、尿素は粉の状態でもアンモニア臭は・・した!
メーカーによるのかな???
でも尿素とグリセリンの組み合わせは肌の角質に凄くいいみたいで、
私も前に尿素とグリセリンで作った化粧水とか顔に使ってたけど
凄く良かった!石鹸に入れても良いのかもしれないですよね!
841病弱名無しさん:05/03/16 14:30:46 ID:fYfV9k0P
>>840
石澤のサイトだけど参考に
ttp://www.ishizawa-lab.co.jp/ISHIZAWA01/nyouso/labo.html
やっぱアンモニア臭がするのは製品としてやばいんじゃない?
842病弱名無しさん:05/03/16 17:22:32 ID:oFL1DOez
尿素は分解されてアンモニアになるから、少し分解されてたのかも?
石けんに尿素入れたら、大なり小なりアンモニアが発生します。
美肌石けんは使い心地いいけど、(肌に合わない人もあり)
熱で分解されて生じるアンモニアは毒性が強いので、
臭いが消えるまで、放置(熟成)しておくべき。

他所の掲示板でベッドの下に仕込んだばかりの尿素石けんを置いていて、
気分が悪くなったから、尿素石けんは合わないと主張してるヤシがいたが、
アンモニアは揮発させれば、問題ないし、普通悪臭がするなら、
臭いが飛びやすいとこに保管するんじゃないかな?
そんなもんベッドの下に置いて寝た奴の気がしれん。

843病弱名無しさん:05/03/16 20:11:27 ID:EorMTlHa
>>841 >>842
ご丁寧にありがとうございます!
メーカーは何処だか忘れちゃいましたが、肥料用では無かったです
強烈では無いにしろ匂いをよく嗅げば微量のアンモニア臭がしたのですが、
薄めて美肌水にした所、臭いはありませんでした!
ちょっと気になったんで殺菌作用の強いティートリーを後から垂らしましたが・・
石鹸の場合は精油で臭い消ししなくても臭いは残らないなら安心ですね。
844病弱名無しさん:05/03/16 22:32:06 ID:1PgsIAoU
すみません、ちょっと質問です。
金田油さんに刺激の少ないココナッツ油があるという事で
さっきHP見に行ってきたんですがココナッツ油は輸入後
国内規格の為もう一度精製するのでカプリン酸が少なく
なるという事でした。て事は国内で売っているココナッツ油は
みんな同じくらいの刺激のなさって事ですかね?理解力が乏しくて
頭の中はてなマーク飛び交ってます。どなたかわかる方いらっしゃいますか?
845病弱名無しさん:05/03/17 19:19:07 ID:47OlCGTC
「Jell」「SCENT SHOP」のFOを使われた方いますか?
「PEACH-PIG」の物とどちらが香り強めなんでしょうか〜

ちなみに現在「PEACH-PIG」の物を500バッチに10cc入れていますが、
トレースが早まって困ってます。
846病弱名無しさん:05/03/17 19:23:44 ID:RDhyVYGo
ハーブティーを精製水代わりに使うより
インフューズドオイルにした方が良いって聞くけど
効能自体は同じくらいでしょうか?
それともオイルの方がやはり良いんでしょうか。

また、オイルの方が色が濁らないだけじゃなくて
香りも少しは残るんでしょうか。
847病弱名無しさん:05/03/17 19:54:06 ID:hWE4uJco
ハーブティにしてから乾燥させてインフィーズドオイルにするのって意味ないのかなぁ・・・
848病弱名無しさん:05/03/17 20:01:17 ID:CzCr8aJK
ハーブには、水溶性の成分と脂溶性の成分があるんでなかったっけ?
どっちも取り入れたいなら、インフューズドオイルを使い、
精製水でハーブティー作って作らなくちゃならないのでは?
849病弱名無しさん:05/03/17 20:26:56 ID:tnz9qGSs
>>846  数回使ったぐらいじゃ効能はわからないけど、
ハーブ浸出油・ハーブティ・精油を揃えて作れば香りの特徴は出るよ。

時間と根気があるなら条件変えて作り比べてみるといいよ。
850病弱名無しさん:05/03/17 21:16:06 ID:RDhyVYGo
>848-849
ありがとうございました。
水溶性と脂溶性と両方の成分があるんですね。
時間と手間はかかるけど、どうせなら両方取り入れたいです。
精油も合わせてやってみます。
851病弱名無しさん:05/03/17 21:50:36 ID:mQ+NoV1E
>>845
ジェルとセントショップ最近買いました。まだ石けんに入れて
ないし、ピーチピッグ使ったことないので比べられませんが、
ジェルのFOはもろ合成って感じで、子供用の風邪薬のシロップ
みたいと言うか頭痛くなる甘ったるさでした。

セントショップも合成は合成っぽい香りですが、個人的には
かなり好きな香りでそのままエタノールで薄めて香水に
したくなる。以前に買ったトロピカル何とかってFOはエスカーダ
のトロピカルパンチみたいな香りでした。逆にピーチピッグのは
どんな香りなんですか?
852病弱名無しさん:05/03/18 06:00:39 ID:MJXsvhj1
>>844
私もここで金田油さんを教えて頂いて、リンク先など見たんですが、
ここ↓
http://www.kaneda-aburaten.com/contents/bbs/bbs.cgi?mode=view&no=17

のやり取りを読む限り、カプリン酸などは除去されてない・・
というか、むしろソーパーさん達のカプリン、カプリル嫌いを批判して
神経質になる必要ないとか言いながらノラリクラリと交わしている印象を受けたのですが
私が読解力が無い為に、そういった受け取り方しか出来ないのかもしれないです
でも、ここのココナツ油は安くて質も良さそうでいいと思いました。
かといってカプリン酸除去などは期待できない上での購入だなと思いましたが、
844さんは、どう見解されますか?私が理解力なくて馬鹿なのかもしれません・・
853病弱名無しさん:05/03/18 06:01:09 ID:ZA9OPpFC
バミリオンズのFOでレインフォレストってあったんだけど
すごく良かったな。もう取扱いしてないみたいで残念。
854845:05/03/18 11:37:33 ID:EMykFtGo
>>851

ありがとうございます。
「Jell」はやめようかなと思っています。
「SCENT SHOP」よさそうですね〜

「PEACH-PIG」はもろ合成ってかんじではありませんが
そんなに良いってわけでもないです。
ただ、トレースは早まりますね〜

少し前に「jewelbox」というお店があってそこのが
500gバッチに5ccでも十分なくらい香り強めで
気に入っていたんですけど閉店されたようです…(>_<)

>>853
バミリオンズのFOは500gバッチにどれぐらいいれていますか?


ほかに、FO充実しているところはフレグランシーあたりでしょうか?
そこの情報もありましたらぜひ宜しくお願いします。
855病弱名無しさん:05/03/18 13:19:48 ID:rQ9OxQUa
前田先生のご本が好きです。
批判じゃないけど、前田先生以外の人のってちょっと石けんを
甘く考えて作ってる感じがする。
前田先生のレシピだったら、失敗したことなどありません。
856病弱名無しさん:05/03/18 13:56:31 ID:p0oKcgzm
前田式はやわらかめじゃない?
857病弱名無しさん:05/03/18 14:47:02 ID:h9vLz3SX
>855
私も石鹸に関しては前田さんの本が一番良いと思う。
でも、所々、違うなって思う箇所もあったりするなぁ・・!
他のラードとか使用している本よりはずっとマシだと思う!
やっぱり個人個人の主観で書かれている部分があるから、
全ては鵜呑みには出来ないから、後は経験さ自分なりに理解してく部分はあるよね。
858病弱名無しさん:05/03/18 21:30:53 ID:gl02lvOT
いまじんが21日まで10%オフセールだって。
859病弱名無しさん:05/03/18 21:43:32 ID:V7i5RJBC
>>855
いきなり何?
こういう人を信者っていうんだろうね。
盲目的でコワ。
860病弱名無しさん:05/03/18 22:48:48 ID:VDLuftgf
855は置いといて
>>859、お前みたいな叩きレスが一番ウザいから消えな
糞ババア
861病弱名無しさん:05/03/18 22:52:37 ID:hxASy3Mg
860は信者。
862病弱名無しさん:05/03/18 23:22:22 ID:VDLuftgf
>>861
信者じゃねーよ糞ババー
863病弱名無しさん:05/03/18 23:25:19 ID:+IgOeh6g
どっちも、激しくクダラないんだけど。>>859-862
864病弱名無しさん:05/03/18 23:40:01 ID:vfDnRwnD
859みたいなババアはスルー
865病弱名無しさん:05/03/18 23:42:10 ID:QPyQEsQP
860は855じゃないと思うし、何故に信者とか言うのか
859は本当に不思議な人だけど、
春だし変な人多いから気をつけようね!
確かに859も861も見てても不快なレスだけどさ。
きっとメンヘルだろうし。
866病弱名無しさん:05/03/18 23:45:09 ID:vfDnRwnD
そうそう859みたいなウッティいちいち相手しちゃ駄目よん
相手する方も同類になるから
867病弱名無しさん:05/03/18 23:47:06 ID:rZ8DuvXO
どうでも良いけどレスにはアンカー付けてくれよ
868病弱名無しさん:05/03/18 23:52:05 ID:c5DgKq13
また出た
コテイつまんない。
869病弱名無しさん:05/03/18 23:56:45 ID:QPyQEsQP
こんなクダラナイやり取りの書き込みに、
いちいちアンカーとかコテイとか付ける必要ないよ
気に入らないなら雰囲気悪くするようなレス入れなきゃいいし。
アンカーとか言ってると、ID失敗したオバサンだと思われるよ〜。
870病弱名無しさん:05/03/19 00:04:24 ID:t6SgC5Tu
アンカーだとかコテイだとかまだ言っちゃってんの?
マジくだらねー(-.-)zzZ
871病弱名無しさん:05/03/19 00:05:23 ID:Y3vGrjbM
もういい加減スルーを・・・
872病弱名無しさん:05/03/19 00:07:27 ID:oJdsAhAI
>869 >870
本当にその通り
いつまでも根に持ってんだか…て感じ
873病弱名無しさん:05/03/19 00:09:39 ID:4a8Mn+Pc
前田さんの細やかな説明はとても親切な感じがして好きだし、
他の本(国内、海外)もそれぞれに、色んな本があって面白いよ。
確かに、レシピ集的な本が多いので、説明付きの
前田さんの本が良く感じるのもよく分かります。
説明を省いてレシピだけの本も良いレシピだなあ・・と感心したりするのもあったり。

ラードは自分の肌には、適度な硬さ、泡立ち、保湿があるので結構好きです。

レシピも本も、自分が好きか、合うかが一番大事なことですよね。
874病弱名無しさん:05/03/19 00:11:51 ID:gwrQFIzH
>>865 >>866 >>869 >>870 >>871 >>872
激しく同意しまつ。
875病弱名無しさん:05/03/19 00:15:11 ID:RFBZfB6f
いきなりアンカーが入ってらw
たとえ自演でも読みやすくて分かりやすいからいいよ
876病弱名無しさん:05/03/19 00:18:24 ID:gwrQFIzH
>873
そうですね!前田本の「オリーフ石鹸マルセイユ石鹸をつくる」は、
オイルの説明が丁寧に書かれてて、初歩には良いけど、
他の論説では、何個かカプリルやリノールなどを神経質に批判しすぎという
見解も何個かあるし、
参考にした上で、自分なりにも色々調べて見て把握するのが一番かと。
前田さんも化学者ではなく素人だし、全て鵜呑みにするのはナンセンスかなとも思う。
色々な本を参考にするのは良いですね!
877病弱名無しさん:05/03/19 00:20:27 ID:t6SgC5Tu
875まじウザいね
アンカーに凄いこだわりすぎだよ
本当に分かりやすいババアだな
ID失敗した汚名を晴らしたいのかよ
878病弱名無しさん:05/03/19 00:24:25 ID:oJdsAhAI
「自演、全角、アンカー、コテイ、春厨…etc」
一人粘着さんがよく使う言葉ですね。
IDの数から見ても自演じゃないのは分かるはずなのに・・・
879病弱名無しさん:05/03/19 00:28:48 ID:gwrQFIzH
>877 >878
本当にそうですよね。
いちいち気分悪くされますけど、気にしないでやりましょうね。
880病弱名無しさん:05/03/19 01:16:52 ID:AKCMX2mr
861、875みたく感じ悪いレスいれる人って一体何がしたいんだろう。
881病弱名無しさん:05/03/19 01:36:17 ID:b0qCYEGs
>>852
842ですが、私も852さんと同じ様な印象受けました。
質の良いココナッツ油には違いないと思いますが
カプリル酸、カプリン酸は他のココナッツ油とあまり
変わらないということですよね。ネットの口コミでいくつも
その二つの酸が除去されているというのを見たので???
でした。だったらいつも買ってるとこので良いかなっと
思いました。

882病弱名無しさん:05/03/19 01:39:59 ID:b0qCYEGs
訂正842→844です。
883病弱名無しさん:05/03/19 01:47:07 ID:AKCMX2mr
>>881
844を書いた者です。
私も、回りくどく書いているけども、結果的には
他のココナツ油と変わらないんだという結果で良いと思います。
後は、質の問題なのかもしれませんよね!
私も881さんに同じく、安い所があれば、そこで買えばよいと思います。
しかしながら、他のソーパーさんは早合点されたのでしょうか・・
イマイチそこん所が謎のままではありますが・・・
884病弱名無しさん:05/03/19 09:08:22 ID:khTf7h6H
>>879
>>880
同意。更年期障害の方が、
きっと短い冬眠からお目覚めになったんでしょう。
885病弱名無しさん:05/03/19 12:41:26 ID:x1hHvvdK
まぁ、春は危険だという事でw


>881 >883
結果的に金田油店さんが、
カプリル除去などのヤシ油は売ってないという事で、
他には、、、そういったココナツを売ってる所って無いですよね・・?
カプリルとかだけ除去のココナツ油があるという話は・・
ガセネタだったのかな
私も興味あったのでちょっとがっかりです
886病弱名無しさん:05/03/19 12:56:18 ID:c5Btt5L2
>>857
ラードは気持ち悪いし、何か身体に良いものって感じがしない。
それに、石けんの本を出してる人ってみんな
ほとんど前田さんのパクリでしょー。
887病弱名無しさん:05/03/19 14:15:08 ID:4a8Mn+Pc
よく考えたら、食用にはカプリル酸等の除去の必要も需要もないもんね・・。
もしかしたら、化粧品原料としてのココナツ油には、除去タイプがあるのかもしれません。

ヤシ油
【表示名】ヤシ油
【英名】Coconut Oil
【INCI 名】Coconut (Cocos Nucifera)Oil
【基原】ココヤシCocos nucifera Linn ? (Palmae )の種
皮を除いた種子を圧搾した脂肪油
【分類】油脂類
【適合規格】粧原基41‐ 500543 ,ICID ,CAS No.8001‐ 31‐ 8 ,
日局,TSCA ,EINECS No.232‐ 282‐ 8
【商品名・取扱会社】RCO (花王),精製ヤシ油(吉原製
油),ヌーコア(日本油脂),ヤシ油(日興ファインプ
ロダクツ),Trifat C‐ 24 (日光ケミカルズ)
【販売会社】油化産業,木村産業,柳沢正巳商店,岩瀬
コスファ,イワキ,島貿易,ユニオンケミカル,シバ
ハシケミファ,佐々木化学,兼田香料,寿商会,東亜
化成品,化成品商事,カネダ
※除去タイプとは書いてないのですが・・・。
「香化粧原料便覧」より
888病弱名無しさん:05/03/19 15:53:32 ID:ZzEwcIZY
>>886
前田さんの前から出してる人も多いんだから、
全てがパクリというのもどうかと思う。
確かに前田さんの「オリーブ石鹸・・」の本だけは
凄く詳しいし丁寧で、一番良い本だけど、
全てが正しいとも言い切れないなぁ・・・私もある種前田信者だけど、
そこまで前田さんだけが正しいとは思えないんだ
ALAや、カプリン酸だとかに凄く神経質になっている部分があるからね
後、配合例なんかも、参考にはなるけど、人それぞれ肌は違うし、
前田さんの保湿の為の配合でも保湿が足りない場合もある。

私もラードは、食器専用にしてるし身体用石鹸には一切使わないけどね。
889病弱名無しさん:05/03/19 19:25:22 ID:ihpXvU6H
>>888
どうして、「正しいとは思えないんだ 」なんですか?
神経質になるというのは、
深めていくと必然的なものじゃないですか?
890病弱名無しさん:05/03/19 21:08:51 ID:MxUr23wy
何でやたら否定的なんだろう…
891病弱名無しさん:05/03/19 21:41:28 ID:YaNPgz9S
>>888
前田さんの前から出している人って誰ですか?
892病弱名無しさん:05/03/19 21:47:37 ID:O5ZQec2v
私も前田さんが一番好き。
だけどラードでも作ってみたし、
チャーハン作る時はラードで作る。
特に肌に異常はないかも。
私の肌は若干過敏くらい。
医者曰くアトピーの手前なんですて。
苛性ソーダの入れ方だけTAO式で。
人それぞれですね。
893病弱名無しさん:05/03/19 23:40:58 ID:USLUDvc2
>885 たおさんのとこの常連さんって、結構適当って感じ?!
   金田さんのココナッツは、除去されてるって薦めてますよね。   
   しかも、カプリル除去してあるって・・・・。
894病弱名無しさん:05/03/20 00:34:10 ID:sFu36uFT
>>891
・「手作り美肌石けん」 今井 龍弥(皮膚化医) 著
・Melinda Coss著 出版が多いため省略(とにかく多い)
・「Soap: Handmade, Pure and Natural 」Tatyana Hill (著)
・「The Soapmaker's Companion」Susan Miller Cavitch (著)
・「手作り石けん入門」 アン ブラムソン (著)
・「イラスト版手作りせっけんのすべて」 河辺昌子(著)

手持ちの本で、結構好きな本をピックアップしました。
特に洋書を読むと分かりますが、前田女史はこれらのパクリ、
というか、上手くまとめた本です。

本当に良い石けんを作るには、
手作り石けんの本だけでなく、油脂の化学、精油の化学など
幅広く勉強なさると良いです。
895病弱名無しさん:05/03/20 01:22:55 ID:NFweztHk
>893
あれはちょっとモニョモニョしたなー。
除去されてるかどうか疑わしい情報が提示されているのに
「私は除去されていると認識して買っている」って・・・
896891:05/03/20 01:24:42 ID:PmYiDViG
>>894
ありがとうございます。洋書が多いんですね。
「手作り美肌石けん」は前田本より後じゃないかと・・・。
化学科出身で油脂会社に勤務していたこともありますし、アロマもインストラクターまでは取りました。
897病弱名無しさん:05/03/20 03:23:51 ID:waH/iSOL
>>894
石けんを作ること自体はずーっと昔からあったこと。
別に前田先生が創始者だなんて思っちゃいないよ。
パクリ、とか酷すぎる。

でもさ、今の日本に手作り石けんの素晴らしさを知らしめて、
いわば文化を作り上げてきたのは
前田先生をおいて他にないでしょ。
898病弱名無しさん:05/03/20 07:55:23 ID:loWElxxw
>>897
886さんが、先に前田さんをみんながパクってると言ったからだと思うよ!
私も一番参考になった本は前田本だけど、後は個々の好みでいいんじゃない?

前田派だとかタオ派だとかじゃなく、みんなで仲良くやればいいじゃない♪

私は前田さんの本のオイルの細かい説明に関して書かれてる「オリーブ・・」
が一番参考になったけど、前田さんはさっぱり石鹸が好きで、
乾燥肌の私には合わないレシピもあって、前田さんがシアバターを10%で充分保湿アリといっても
個人的な好みとしてはシアバターを20%以上入れないと肌がつっぱるし、
後は、個人の主観でいいと思うんだよ!
前田さんをおいて他にないとか、そうゆう考えじゃなく、臨機応変でいいんじゃないかな♪
899病弱名無しさん:05/03/20 10:51:25 ID:du/+Trfo
>>897

シアバター20%以上いれて作られているんですか?

前田さんの本には10%以上入れるともろい石けんになると書かれていますが
実際そんなことはないのでしょうか?

しっとりタイプの石けんが好きなので良かったら教えてください。
900病弱名無しさん:05/03/20 12:25:22 ID:Rlk37LvO
後の配合のオイルにもよると思うよ!
私もパームは使わず、たっぷりシア石鹸大好きですヽ(´∇`)/ 
残りはアボカドやヒマシなどで私は十分。
もろい石鹸になった事は一度も無いですよ。
私は洗顔用石鹸にはココナツやパームを一切使わず作るから、
個人的にシア20パーが良いです(^_^゛)
乾燥がひどいので
901病弱名無しさん:05/03/20 12:28:47 ID:NFweztHk
>900
よろしければその洗顔石鹸のレシピ教えて♪
902病弱名無しさん:05/03/20 12:31:16 ID:PmYiDViG
>>897
前田本が出たときは洋書のパクリとたたかれていたよ。
化粧品のレシピもこの洋書のあのレシピとかさらされてたこともある(2ちゃんじゃないけど)
それまでほそぼそとやっていた手作り石けんショップの人たちは大打撃だったんだろうねぇ。
903病弱名無しさん:05/03/20 16:10:43 ID:AtCuB/aM
すみません、相談させてください。
今まさにもろい石鹸ができてしまって、ここに来ました。
たおさんレシピで昨日作成と型入れ、今日型出しだったのですが、
表面があちこちひび割れ、ナイフを入れたらボロボロと崩れます。
石鹸作りはまだ数回で、前田さんレシピで無事出来てましたが、
なんでこんな事に…と戸惑っています。
苛性ソーダの残り?のようなキラキラしたものは見当たりませんが
とにかくもろいです。
ひと月程おけば洗濯などに使えるのでしょうか?or捨てるしかないでしょうか?
材料は
オリーブ200g
ココ150g
パーム150g
精製水170g
苛性ソーダ70g で、
あとパプリカを小さじ1/4ほどマーブルで入れたのみです。
どうか宜しくお願いします。
904903:05/03/20 16:21:34 ID:AtCuB/aM
あっ…ぐぐったら出てきました
鹸化の速さに油断して、保温が悪かったかもです…。
リバッチかあ…(ジシンナイ…)
たびたびすみませんでした
905病弱名無しさん:05/03/20 16:50:07 ID:RG4z9Wy7
>>901
アボカド 50%、ひまし 20%、シア 25%、ホホバ 5%

これ、良かったですよ!
シアは20%にしてホホバは無くてもいいし、アボカドとオリーブを半々にしても良いかも?

自分はアボカドとシアバターの組み合わせが、今まで作った中では保湿力が最高でした!
アボカドとシアとヒマシの組み合わせが何より一番大好きなので・・・。
ただ、体用には勿体なくって、洗顔専用にしたりしてます。
ちなみに体用にはシアじゃなく変わりにココアバター10%前後なんかでやってます。
そう言えば楽天でアボカド100%石鹸を販売しているサイトがあったんだけど
凄く肌に優しいと思います。
906905:05/03/20 16:52:07 ID:RG4z9Wy7
連投ごめんなさい。補足なんですが
アボカドは未精製の緑の濃いモノが良いと思います。
精製モノは使った事ないので何となくなんですが・・。
とにかくマイルドで泡立ちもそんなに悪くないですよ!
907病弱名無しさん:05/03/20 17:11:44 ID:Nf80tuF9
シアバター、私も30%くらいなら平気だと思う。
試しに50%入れたときはさすがにぽろぽろ崩れたけど・・
ただ、鈍感なのか50%でもシアバタ−の
保湿効果を感じることができませんできず、
むしろマカダミアナッツ高配合の石鹸が一番しっとりする
・・・気がする。
908病弱名無しさん:05/03/20 18:35:36 ID:NFweztHk
>905
ありがとう。
確かに顔専用なら溶け崩れの心配など不用だもんね。
お風呂用でも使い方さえ気を付ければハードオイル無しでもイケるし。
アボカドはちょうど今注文中なので届くのが楽しみ。
ちなみに自分も未精製派。
匂いがキツイとか色のバランスがとか言われても効能優先です。
不けん化物が多いほうが固さが出るし。

>907
やっぱり個人差で合う合わないってあるんだろうね。
マカダミアナッツは化粧品グレードのをフェイシャルオイルに使った今年の冬は
クリームが要らないくらいしっとりだった。いつもは粉吹くくらいにカサカサなのに。
自分には合いそうなので今度マカダミ高配合で仕込んでみます。

アボカド100とかマカダミア100とか効能を確かめる為に小バッチで
仕込んでみるのも良さそうですね。
909病弱名無しさん:05/03/20 22:19:28 ID:05KPud2K
>>902

そんなコト、聞いたことないけど?
何が言いたいんだろう。
910病弱名無しさん:05/03/20 22:55:49 ID:RG4z9Wy7
909さん、どう見たって902さんは中立的だし悪いレスをしてないんだし、
そういう言い方とかやめようよ。荒れるだけだから。
911病弱名無しさん:05/03/20 23:49:10 ID:lxs6legK
1〜3月にかけて、石鹸がやたら作りやすくてバカスカ作っております。
暖房のおかげか、やたらトレース早いし、空気が乾燥しているせいか、型からスルッと抜ける。
梅雨時に作ったときにはひどい目にあったなあ(遠い目)
この連休で椿油のシャンプーバーと、レッドパーム主体の石鹸
(前田式の冬のサンシャインバーに似たレシピ)を2バッチ、計3バッチ仕込みました。
912病弱名無しさん:05/03/21 00:21:06 ID:egTi8uB1
>>910
中立ではないような。アンチ前田的意見にみえます。
> 化粧品のレシピもこの洋書のあのレシピとかさらされてたこともある
私も、こんなの聞いたこともないし。
913病弱名無しさん:05/03/21 01:28:34 ID:oEEC62I9
聞いたことないからって頭から相手をアンチ扱いってどうなんだろう?
自分の知らないことは全て間違いだとでもいいたいの?
信用できないなら話半分に聞けばいいだけじゃないの?
914病弱名無しさん:2005/03/21(月) 08:17:52 ID:pltySA0l
910、913に同意。
902は別にアンチ前田ではないでしょ。
自分の知らない事が全てアンチに見えるなら、
ここを見ないほうがいいんじゃない?
915病弱名無しさん:2005/03/21(月) 11:38:43 ID:AB/TrjFS
>>911
本当に良い季節ですよね。
わたしも今アロエを一びん買って来たので
今日はそれで石鹸を仕込む予定。
楽しみらー
916病弱名無しさん:2005/03/21(月) 16:07:00 ID:YpTLpour
荒れるからやめろという奴は荒らすつもりで言ってるんだよな?
今時そういう言い方したら荒れると知らない善意の第三者を装って通るとは思ってないよな?
917915:2005/03/21(月) 16:30:11 ID:AB/TrjFS
アロエ・マカダミアせっけん仕込みました。
アロエの絞り汁を苛性ソーダに混ぜたとたんに
水溶液が真っ赤!
それをマカダミア主のオイルにまぜたら更にすごい色になり
今は明るいレンガ色っぽくなっています。
肌に良さそうで一ヶ月後が楽しみ。

ちなみにレシピは・・・
マカダミア55%、未精製シア25%、パーム核20%
精製水のかわりにアロエの絞り汁です
918病弱名無しさん:2005/03/21(月) 18:49:03 ID:z50y9OtF
916なんなんだコイツ意味不明w
919病弱名無しさん:2005/03/21(月) 21:42:34 ID:jDtF0Oad
石けんの板は何故荒れるんだろう‥。楽しくやればいいんじゃない?
920病弱名無しさん:2005/03/21(月) 23:02:07 ID:oba1APX1
うっかり待ち時間を取り過ぎてトレース出過ぎてしまった!
一応泡立て器は動かせる程度だけどかなーり固い、気泡イパーイ_| ̄|○
仕方ないのでEOを奮発してバシャバシャ入れて無理やり伸ばして型入れしますた。
1kgバッチでスイートオレンジとレモンを各15ml・・・・・_| ̄|.......((○
921病弱名無しさん:2005/03/21(月) 23:11:32 ID:q0N9iSkQ
今慌ててタネの様子を見に行きますた。
922病弱名無しさん:2005/03/21(月) 23:49:51 ID:l8TZIuEz
>>920
:.:.::|д?|:::.::
923病弱名無しさん:2005/03/22(火) 00:38:10 ID:WGI3HRff
こないだの前田さんのお教室に言った人居る?
924病弱名無しさん:2005/03/22(火) 00:38:34 ID:WGI3HRff
↑言ったじゃなくて行った、でしたorz
925病弱名無しさん:2005/03/22(火) 00:44:25 ID:NPr5RZNj
>>923
> お教室   こういうところがイヤだね ( ゚д゚)、ペッ
926病弱名無しさん:2005/03/22(火) 04:59:30 ID:SOzl7ciW
そーゆう事いうな。いいじゃんお教室。前田さんね本にみんなもお世話になった事あるんだろ。タオさんの本もモチ読みました。
927病弱名無しさん:2005/03/22(火) 05:02:09 ID:SOzl7ciW
ごめんなさい
×ね→◯の
です   はずかしいね
928病弱名無しさん:2005/03/22(火) 06:36:08 ID:UF9VEYlK
925みたいなババは更に嫌だね( ゚д゚)、ペッ
929病弱名無しさん:2005/03/22(火) 07:17:24 ID:vRCO3Yle
本当に石鹸の板は何故荒れるんだろう
ここばかりじゃなく、たおさんとこもヘンな事になってるし
930病弱名無しさん:2005/03/22(火) 12:03:10 ID:4NAVJqwi
粘着気質な人が多いからかなあ?
ドライというか、飽きやすい人には石けんは(持続して)作れないかも。
931病弱名無しさん:2005/03/22(火) 13:48:53 ID:lLO6VOg5
まぁ・・春だしw

粘着で思い出したけど・・、
ひましって粘度が高いけど、アボカドはもっと粘度が高いんだって。
だから保湿は凄くあるのかもしれないですね!
932病弱名無しさん:2005/03/22(火) 13:56:33 ID:WGI3HRff
以前の前田さんの講習会は、
石けん情報サイト(ファイトクラブとか)で
事前に、「講習会があるようです」って載ってましたよね。
どうして今回はそういうのやってくれなかったんだろう。
933病弱名無しさん:2005/03/22(火) 15:35:57 ID:lLO6VOg5
日本に住んで無いから、スケジュールの都合とかあるんじゃないかな?
講習会ってどうゆうのなんだろ・・ちょっと興味あり。
934スリムななし(仮)さん:2005/03/22(火) 20:04:07 ID:L+nc53f0
>>933
え?今は横浜在住じゃなかったけ?
935病弱名無しさん:2005/03/22(火) 21:37:25 ID:tef8J5rZ
>>934
だよね。
保土ヶ谷公園の近くに住んでるようなことが、どっかに書かれてたのを見たことがある。
936病弱名無しさん:2005/03/22(火) 22:13:46 ID:0IWWjJn7
私も嫌いだね。925みたいなのは。( ゚д゚)、ペッ
937病弱名無しさん:2005/03/22(火) 23:10:28 ID:VsD/f5Nv
>934 >935
そっかぁ!!何かの本の紹介欄で、
NY住まいって書いてあった気がしちゃって失礼しやした・・
神奈川か・・うちと意外と近いな・・
938病弱名無しさん:2005/03/23(水) 00:26:12 ID:8lsEHWC6
NY在住はTAO氏ではなかったかな。

↓ここからチラシの裏↓
トレース出すぎたタネをEOで伸ばして無理やり型入れした者ですが、
昨夜なんとか型から出ました。端の方は多少モロモロしていたけれど
大部分は滑らかにスルッと抜けて良かった。あとは熟成を待つのみ。
939病弱名無しさん:2005/03/23(水) 00:33:52 ID:UhYKgTDe
>>938さん
良かったですね。熟成中イイ香りがしそう〜。
940病弱名無しさん:2005/03/23(水) 02:01:42 ID:bwY6QG2j
>>932
告知するまでもない位、予約で埋まってるんじゃ?
少なくとも、私の行った某日の分はそうだった。
行きたいんなら、ちゃんと自分から頑張らないと!
個人サイトはあてにならないよ。
941病弱名無しさん:2005/03/23(水) 07:38:35 ID:x8ikwK06
先日仕込んだ卵石けん、卵黄を油を混ぜた時点ではムラなく混ざってた筈なのに
保温箱から出したらジェル化して、半透明な石けん生地の中に卵黄らしきツブツブが・・・。
混ざっていたものが反応熱で分離するって、よくあることなのでしょうか?
942病弱名無しさん:2005/03/23(水) 08:41:49 ID:ak+pRqdF
>>941
保温しないほうが良かったかもしれないですね・・
牛乳も保温するとそうなりかねないけど牛乳と同じ原理なのかな?
ジェル化と分離とは違うけど、ジェル化しちゃって分離しちゃったぽくないですか?
943病弱名無しさん:2005/03/23(水) 09:02:56 ID:GSPpq3jP
たんぱく質系は保温箱に入れない方が・・・と言われますよね。
牛乳も卵もたんぱく質だから。
944病弱名無しさん:2005/03/23(水) 13:20:46 ID:UhYKgTDe
質問していいですか?
尿素入り石けん作りたいんですが、尿素は最初に水に溶かして入れるんですか?それともトレースが出た後、入れるんですか? トレース後だったら水に溶かさなくても混ぜられるんでしょうか? 教えてチャンすみません。
945病弱名無しさん:2005/03/23(水) 16:52:01 ID:x8ikwK06
>>942-943さん
レスありがとうございます。
やはりそうですか・・・色んなSITEで話には聞いていたものの、今まで乳製品関係のオプションで
噴火したこともなかったし、前田レシピなのですが本にも保温とあったので、ちょっと迷いつつ
「ここはレシピに忠実にやった方がいいかな」と発泡スチロール箱に入れてしまったのでした。

今回は涙を飲んで「卵黄スクラブ石けん」として使います (´・ω・`)
946病弱名無しさん:2005/03/23(水) 20:31:52 ID:xIkI6P9z
>>923
 行ったけど何か?
947病弱名無しさん:2005/03/24(木) 04:03:51 ID:iBRiEVNP
>>944
ぐぐったら作り方出てくるよ
948病弱名無しさん:2005/03/24(木) 05:47:12 ID:IHQxB0PZ
>>947さん
携帯なのでググっても情報が見れませんでした。せめてヒントください。
949病弱名無しさん:2005/03/24(木) 07:30:34 ID:O/c2yTlG
946お前来なくていーからw
950病弱名無しさん:2005/03/24(木) 15:32:32 ID:k586uMne
尿素は熱で分解してアンモニアが出るから、
先に入れるなら苛性ソーダ溶かして冷ましてから入れるほうがいい。
後からでも水に溶かして入れた方がいいよ。
951病弱名無しさん:2005/03/24(木) 16:11:41 ID:IHQxB0PZ
>>950さん
ありがとうございます! トレース後、水に溶かしてから入れてみます。
952病弱名無しさん:2005/03/24(木) 22:02:41 ID:gD0FMUZ+
>>940
個人の情報サイトって、維持とか更新するの大変だと思うよ?
自分の好きな先生の情報が取り上げられなかったからって
「あてにならない」なんて感じ悪い。
953病弱名無しさん:2005/03/24(木) 23:11:51 ID:CGz10HmM
>952
もうちょっと落ちついてちゃんと読んだら?
>942は>932にどうしても行きたいなら
個人サイトの情報をあてにせず自力で情報を収集しなきゃ。
って意味で言ってるんでしょ。
個人の情報サイトそれ自体を批判してるわけではないでしょ
954病弱名無しさん:2005/03/24(木) 23:13:00 ID:CGz10HmM
ごめん上の>942は>940の間違い。
955病弱名無しさん:2005/03/25(金) 12:01:01 ID:rYu5nF5H
>>950
次スレ立てヨロシク
956病弱名無しさん:2005/03/25(金) 16:25:41 ID:JmC4uImr
お前がやれ>955
957病弱名無しさん:2005/03/25(金) 20:47:30 ID:GyfAVdh7
958病弱名無しさん:2005/03/26(土) 04:42:26 ID:cW67Ey1d
くりすたるジェミー
959病弱名無しさん:2005/03/26(土) 11:17:27 ID:0FTHExw6
953の言い方って底意地が悪さがにじみ出てるw
960病弱名無しさん:2005/03/26(土) 11:39:24 ID:isHML3Tg
>>956
1 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 04/11/21 00:00:04 ID:v1mxSBBz

石鹸は自分でも作れます。手作りで自分に合う石鹸を作りたい人のスレです
良い油やオプション等の話題や手作りの際の疑問等を話あっていきましょう

※質問する時は石けんのレシピや行程も書いてくださいね。
参考スレ・サイト/用語集等は>>2-5あたり

〜次のスレは950を踏んだ方が立ててください〜
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
石鹸は油脂と苛性ソーダ(または苛性カリ)を反応させて作ります。
基本的な作り方は、参考サイトや市販の書籍(お風呂の愉しみ等)を
参考にしてください。劇薬を使うので、作成の際は注意が必要です。

961病弱名無しさん:2005/03/26(土) 13:23:43 ID:r4qSbo5P
そうかな?外部から見てても959が物凄い粘着質に思えるけど。
962病弱名無しさん:2005/03/26(土) 13:30:59 ID:ZMcCPB0q
>>961
うんうん
963病弱名無しさん:2005/03/26(土) 16:06:47 ID:v6UlCwD9
シルクパウダー入りの石けん作ったかたいらっしゃいますか?
今度シャンプーバーに入れてみようと思っているのですが、、
964病弱名無しさん:2005/03/27(日) 00:09:52 ID:4wEpMFKH
シルクパウダー作ったよ。
セシリン100%のだけどね。
シルクパウダーて、シルクをパウダーにしただけのものとセシリン100%のものと
2通りあるみたいで迷うところだよね。
セシリン入りの石鹸はシャンプーに使うと髮がしっとりと落ち着いてよかったよ。
965病弱名無しさん:2005/03/28(月) 11:00:36 ID:bSzhiXLM
最近ここの板さみしいね
966病弱名無しさん:2005/03/28(月) 14:15:08 ID:PBqQA/it
前田先生の話題になると湧いてくる
変なのがいるからね・・・
967病弱名無しさん:2005/03/28(月) 17:24:16 ID:ybCR/T8c
ばはーるでヘーゼルナッツのセールがあって飛び付きそうになったけど
パルミチン酸は殆どは入っていない種類なんだね。
それでも安い事は確かだけど、
パルミチンにこだわるならやっぱりマカダミアナッツかー。
968病弱名無しさん:2005/03/28(月) 18:35:53 ID:Fh2h25vX
966も同類に見えてウザ
969病弱名無しさん:2005/03/28(月) 22:03:51 ID:d9AySk2X

>>967

脂肪酸の構成がサイトに載っているんですか?
教えてチャンでスイマセン
970病弱名無しさん:2005/03/28(月) 23:10:53 ID:ybCR/T8c
>969
メーカーのHPに載ってると、何処かの掲示板で詳しく調べた人がいた。
ヘーゼルナッツはチリ産のものがパルミチン酸を20%以上含んでいるけど
トルコ産やヨーロッパで生産されるオイルは0.2〜0.4くらいだって。
アングリアのもパルミチン酸は無いタイプだとジェリフィッシュにも出てたし。
971病弱名無しさん:2005/03/28(月) 23:29:26 ID:ybCR/T8c
ごめん。>997と>970の訂正
×パルミチン酸   (肌に良くないと言われている方)
○パルミトレイン酸 (肌に良い方)
脂肪酸の名前を取り違えて書いちゃった。
パルミトレイン酸の方ね。

今ググって見てみたよ。トルコのメーカーのHP。
パルミトレイン酸が0.2%で
オレイン酸が77.88%
リノール酸が13.36%

オレインリッチでこれはこれで良いオイルだよね。
972病弱名無しさん:2005/03/28(月) 23:31:07 ID:ybCR/T8c
度々ごめん。また訂正。
>971の>997は>967の間違い。
973病弱名無しさん:2005/03/29(火) 00:33:16 ID:6SUshiz2
>>971
アングリアも同じような脂肪酸の配分なのかなぁ・・・
この間買ったのに・・・鬱
前田本のうそつき〜><
974病弱名無しさん:2005/03/29(火) 00:43:35 ID:FNlLEy5C
ヘーゼルナッツオイルでフライしたらおいしいですか?
ぱりっと揚がるのかな
975病弱名無しさん:2005/03/29(火) 01:09:17 ID:0Tfg9NQv
>>973
>アングリアのもパルミチン酸は無いタイプだとジェリフィッシュにも出てたし。

970さんの引用だけど(だから上のはパルミチン酸ではなくパルミトレイン酸)。
一度しか読んでないけど、コラムがあったような気がする。

>>974
ヘーゼルナッツではどうなんだろう。私も興味ある。
マカデミアナッツオイルでパウンドケーキ作ったら
めちゃ美味しかったので期待しちゃうわ。
976病弱名無しさん:2005/03/29(火) 01:40:03 ID:+m8EaMLi
>973 >975
お風呂・・・の通販の該当商品のページに追加説明が出てたよ。
アングリアのはパルミトレイン酸を含まない種類だって。
いつ追加されたのか分からないけど、以前見たときは無かった気がする。
977病弱名無しさん:2005/03/29(火) 02:00:44 ID:PrZWBc0p
私は自作石鹸系の、かなーり古い過去ログでバハール屋のヘーゼルナッツオイルの
成分表を見ました。

しかし、こないだ注文した時には1本または2本売りだけだったけど、さっき見たら
20本1ケース売りってのも出てるのね。相当に在庫がダブついてるんだなぁ・・・。
ちなみに値段は8400円。
1本420円って値段は相当魅力的だけど、賞味期限が6月末だし。
まー賞味期限と消費期限は違うとはいえ、共同購入でもなければ1箱買いなんて
とてもじゃないけどねー。

ちなみに私は2本しか買えなかった小心者です。
978病弱名無しさん:2005/03/29(火) 10:38:47 ID:6SUshiz2
>>975
>>976
そっかぁ・・・お肌につけてみて、「なんか付け心地がいいわ・・・」なんて思っていた私って・・・><
(オリーブと同じジャン!)
979病弱名無しさん:2005/03/29(火) 10:50:14 ID:X3sgjnqS
バハールってリアルショップはあります?
980969:2005/03/29(火) 12:06:46 ID:XWqDShm7
>>970 ありがとうございます!
アングリアのもパルミチン酸は無いタイプだなんてぇぇ(o′ω`)

1本1000円くらいもするので効果を期待満々で使っていました(笑)
これからはちゃんと調べないといけませんね>自分

>>977

1本420円ってオリーブ並みにがんがん使えますね!



981病弱名無しさん:2005/03/29(火) 12:59:34 ID:zzDLFQeI
アボカド石けん好きなシト教えてください

個人差はあると思うけど、アボカドオイルって
どのくらいで効果を感じられるのかな
SPでも十分効果感じられますか?
982病弱名無しさん:2005/03/29(火) 19:46:04 ID:HK0px63w
>>981
どうも・・アボカド&シアバタの組み合わせが、シットリ最強だと
個人的に勝手に思い込んでる者です!
SPって大さじ一杯程度ですよね?
よく石けん個人サイトなんかではSPでも効果があるという風に書かれてますが
私は乾燥肌の為か、その程度だとあまり効果は感じられないです。
多分、アボカド20%ぐらいから効果を実感できるような気がするんですが・・。
983病弱名無しさん:2005/03/29(火) 19:56:56 ID:+m8EaMLi
>982
夏でも重い感じになったりしませんか?>アボカド&シアバタの組み合わせ
アトピーの姪っこに作ってあげたいのだけど、これから暖かくなるし
冬場用限定の方が良いでしょうか?
984病弱名無しさん:2005/03/29(火) 20:56:00 ID:+x4VVDQD
アボカド&シアバタは個人的に夏はつらい・・・。
アトピーならば月見草メインとか(高い!)
私の姪もアトピーなので
月見草、スイートアーモンド、アボガド、パームカーネルで
作ってあげました。
今まで作った中で最高に高い石けんとなりました(涙)。
985病弱名無しさん:2005/03/29(火) 21:46:27 ID:wyqWAp/i
>>979
ぐぐったら出てくるよ。
なんとなく不備の多いページだけど。

こないだリアルショップに行ったら
セージのハーブティーバッグか、飴をくれたよ。
買わなくて同行してた友人にもくれた。
店員さんは向こうの方だけど日本語達者で丁寧。
卸の片手間の店という認識で行くとがっかりしないかんじ。
986982:2005/03/29(火) 23:02:06 ID:rrdtp40B
>>983
あくまで私の場合はですが、保湿はシアにおまかせなので、シアを最低でも20%入れます
でも、夏場だとかお子さん用だったら10%以下に減らせば重くはならないか
という気もしますが、私の場合はシア20%入れて初めて保湿を実感できたので、
後は各々の使用感になってしまうかと思いますが、20%以上入れた石鹸でも重くは感じませんでした・・
ただ、私みたいなお肌の曲がり角を過ぎた女性じゃなく
お子さん用だったら、保湿はそんなに要らないかもしれないので、
シアは不要かもしれませんよね!アボカドは酸化もしにくいと思うので、好きですが、
私の場合は保湿より不けん化物の多いマイルドさから大目に配合してます
後、泡だちも悪くないので好きです。・・・なんだかアボカドきちがいみたいかな?ゴメンナサイ
987病弱名無しさん:2005/03/29(火) 23:37:23 ID:4OUxO8Sx
このスレ、荒れ方がおもしれ〜
スルーできない荒れしてんだね〜
次スレも楽しみにしてますよ〜
これもスルーするんですよ〜
988982:2005/03/29(火) 23:49:21 ID:rrdtp40B
>>983
連投すみません・・。
http://www.rakuten.co.jp/live-science/433061/497700/497702/
こうゆう風にアボカド100%のCP石鹸もあるぐらい?なので、
アボカドを入れすぎて重たいとか問題は特にないかなってやっぱり思います。
やっぱり、保湿の要はシアかな?
後は蜜蝋だとかは入れると重くなると思うんだけど、アボカドだけでは
そんな重くならない気がします・・。
989病弱名無しさん:2005/03/30(水) 01:00:26 ID:lkkP75m3
>983です。
>984 >986 >988ありがとうございます。
姪っ子は子供じゃなくて年頃です。季節の変わり目にカサカサするそうです。
アボカド多めにスイートアーモンドと、シアの微調整で作ってみます。
重たいようだったら寝かせておいて、冬に使ってもらえば良いですしね。
990病弱名無しさん:2005/03/30(水) 09:22:22 ID:/vHGUptL
981です

みなさんありがとうございます。
今度オイル購入して、アボカド20%、50%の石鹸を同時に作ってみようと思います。
シア入りは私も大好きですが、20%って贅沢ですね!
月見草も使ってみたいオイルです。
勉強になりました。本当にありがとうございます。
991病弱名無しさん:2005/03/31(木) 00:21:19 ID:eyHKD3T+
新スレです。
【肌に】石鹸を作るその4【優しい】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1112195517/
992病弱名無しさん:2005/03/31(木) 08:46:07 ID:eb0JqbUY
>>991

乙です!
993病弱名無しさん:2005/03/31(木) 11:19:23 ID:Eo/xSfdQ
,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l   クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事で
994病弱名無しさん


シルクファイバーって絹の原糸そのものなんですよね?
100均のまゆ玉使えば安くあがるかな…