補聴器についてお話が・・ (パート2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
補聴器のいろんな情報を調べています!!!
何か知りませんか???
値段やメーカーの事や商品について・・

また、そのほか何でも。

(前スレ)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1011798832/l50
2病弱名無しさん:03/07/13 20:43 ID:coVSEGHj
ヾ(@~▽~@)ノ
3高校生:03/07/13 20:44 ID:WNjnoRKw
4病弱名無しさん:03/07/13 22:08 ID:aFyVSK4L
5993:03/07/13 22:38 ID:5xppiPhN
おまけ
補聴器の女の子フェチpart3
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1051018750/l50
6病弱名無しさん:03/07/13 23:03 ID:7NooZrz+
初めまして。こんなのあったんだね。
俺は初めてサイダーのシュワシュワいう音を聞いたときはマジで感動したよ。
俺は右耳が完全に聴こえないから左耳だけに補聴器をしてるんだけどさ、
みんなが気を使って右側から話し掛けるんだよね(右が聴こえないのを知らない)
余計に聴こえねぇよって思ってるんだけど、打ち明けるタイミングが・・・。
7病弱名無しさん:03/07/14 11:00 ID:CVjD8t/H
デジタル補聴器について詳しく教えて下さい。
アナログ補聴器とどう違うのですか?
8病弱名無しさん:03/07/14 17:17 ID:uiXOFxdB
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
9病弱名無しさん:03/07/15 00:10 ID:eb+K1eNk
>>7

デジタルとの違いの一例

ディジタル補聴器は音質のカスタマイズが
アナログ補聴器よりも細かくできる。

漏れの場合は高音が聞こえにくいタイプなので
アナログだとどうしても低音域が必要以上に大きく増幅される設定にせざるを得なかった。


詳しい事は補聴器屋に聞くか、又はぐぐりな。


10病弱名無しさん:03/07/15 04:05 ID:ro7VNwfl
デジタルでも色々あるね。
ワイデックスだと、ブラボーからディーバまで。
値段の差が大きいし、性能も違うでしょうね。
11山崎 渉:03/07/15 11:18 ID:ZICbOtHh

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
12社会人でデビュー:03/07/15 21:37 ID:+okAfpXd
どうも!新しいスレッド立ち上げですね。おめでとうございます。
高音部が初めて聞き取れた時の感じは何ともいえない感動がありました。
「小鳥ってこんなにさえずるんだ」「風をきる音ってこんなんだ」とかさまざまですね。
補聴器にて聞こえる音と人間の声を聞き取りやすい音になると、また違った意味合いがあり、それはそれで色々な問題が生じますが・・・
それにしても補聴器フェチなんていうのは冗談ですか?そんなんあるのですね。少し引きましたが・・・。
13病弱名無しさん:03/07/16 00:02 ID:MsoJd+jE
>>12
奴らは本気らしい!何せ自分で補聴器を付けたい願望まであるからだ
それにそこの住人にもリアルに補聴器付けてる香具師までいるぞ!!
補聴器に対する情熱は使用者には絶対負けないだろうな
14病弱名無しさん:03/07/16 00:51 ID:3WDLIRFq
>>12
私もそのスレにはひきました。
その上、彼氏がスレを見てショックを受けていました。
1512:03/07/16 01:02 ID:MsoJd+jE
>>14
ちなみにあんたの彼氏が補聴器使ってるの?
それともあんたも使ってるの?それ言っちゃメガネフェチスレ見て
ショックを受けるのと一緒と思うのだが、俺だけかね?
16病弱名無しさん:03/07/16 01:11 ID:Fox8w2K/
世の中変わったやつもいるね
17社会人でデビュー:03/07/16 16:36 ID:u/g0ie0h
確かに、ある意味では>>15さんのいう理屈が当てはまる場合もあるでしょう。
しかし、決定的な違いとして、眼鏡(コンタクト含む)の使用人口と較べて補聴器は使用者が、格段に少ない事ですよね。
周りに眼鏡を使っている人の数の多いこと!
そして、補聴器ではいくら、調整しても、健聴者のようには聞き取ることができないこと。
(コンタクトなどでは、むしろ裸眼が正常な人より良く見えることがありますね。)
また、ダテ眼鏡なんて物があるようにファションの一部としても認められていますよね。
よって、眼鏡=違和感なく受け入れられる。補聴器=違和感あり、障害者としてみられる。
このような理由で私たちは、眼鏡のような感覚で補聴器を付けてはいないわけです。
だから補聴器フェチなんてのはちょっと・・・て感じ。
18病弱名無しさん:03/07/16 17:36 ID:W2NiBqZM
でも、補聴器フェチがたくさんいると、
難聴の女の子が恋愛しやすいかも。
19病弱名無しさん:03/07/16 18:02 ID:rZlYGODr
>>13
> 補聴器に対する情熱は使用者には絶対負けないだろうな

何故か頻りに補聴器フェチを擁護しているようにも見えますが、
あなたはフェチのフェチたる由縁を何処かで勘違いしてませんか?
(もしかしたら、補聴器フェチの自作自演?)

純粋なマニアと色絡みのフェチを混同しているだけでなく、
臆面なく「ホチョウキマニア」を名乗るようでは……。
2012:03/07/16 18:58 ID:MsoJd+jE
>>19
俺にはフェチの由縁とかそういうのは知らないが、ただ本気で2chにカキコしてる
補聴器マニアどもが眩しいと感じたのよ、俺にはあんな真似出来ないし
ただこいつらの存在で補聴器にコンプレックスなくなるなら
いいと思って書いただけだ!!気にするな
21病弱名無しさん:03/07/16 22:36 ID:3WDLIRFq
>>15
名前は12ですが13さんですよね?
補聴器をつけているのは私だけで、彼氏は健聴者です。

難聴という障害はコミュニケーション(をとる上での)障害でもあります。
寂しい時、そのスレッドで交流し心慰められる方もいらっしゃるでしょう。
しかし、補聴器が完璧な耳の代わりになることはない者にとって、
補聴器をつけるということは神経を研ぎ澄ませ、必死に生きることです。
また、補聴器をつけている時心休まることはありません。
フェチスレッドの方々は補聴器をつけるということの表面的な部分だけを見て
語っていらっしゃるように思えまして、苦々しい気持ちになりました。

醜い本音を述べさせていただきました。
不愉快に思われたら申し訳ありません。
2213:03/07/17 00:03 ID:kot9wgEY
>21
俺はあいつらの味方でも何でもないけど聴覚障害者はコミの面で
不安があるってのはフェチスレにもあったわな、実際補聴器した人の
書き込みもあったようだし、しかしコンプレックスの緩和って言葉があそこのスレッドで
一番大きなキーポイントだって思ったのよ

逆にあいつらはあいつらで補聴器を付けた友達が欲しくて必死になってるようだし
スレマスターは補聴器の友達と会って補聴器をつけさせてもらって
喜んでたっても書いてあったぜ! まぁ俺が言えるのは奴らの行動だけだ
23病弱名無しさん:03/07/17 02:45 ID:r4eW/lq2
まぁまぁ、実際補聴器フェチなんか一生に一人あうか会わないかの割合なんだし。
存在していないような人たちのことを熱く語るのもみてておかしいぞ
24社会人でデビュー:03/07/17 15:07 ID:ZlcOaDoH
21>>補聴器をつけている時心休まることはありません。
機械ですから、壊れることもあるでしょうし、旅行などの際にそんなことになった日には心から楽しめません・・・。
また会議の時の電池切れなんかも、予知すべきことです。
それに、いつもと違う体勢(仰向けやうつ伏せの時)のハウリングにも気を遣います。
そんな体勢の時のハウリングをどういう時に、誰に聞かれる恐れがあるかというと、Hの際に恋人にですね。
だから結婚までしたいと思っている異性にはすべての思いを打ち明けた上で、一緒に考えたいですが、そうでない場合は
願わくは、ばれたくないってのが、私の醜い本音です。
25病弱名無しさん:03/07/17 18:52 ID:kwvYQRsE
補聴器つけての電話ができない。当方70dbなんだが、携帯なら音量次第で
聞こえる。しかし固定電話は素のままでは聞こえないし、補聴器つけても
ハウリング。そのハウリングがならないように調整してもやたら高音で聞き取れない。
これってどうにかならないものかなぁ
それにしてもなんで固定電話は音量があまり調節できないんでしょうね
2613:03/07/17 21:59 ID:kot9wgEY
>>23
どうやらマニアは補聴器をしてる女の子と会ったらしいぞ
>>24
あんたは男?女?
世間一般の人は補聴器見られたくないだろうな
マニア連中はどうやら補聴器を耳が不自由な人の大会なんかに行って
補聴器ウォッチングを楽しんでるらしいぞ!
>>25
Tコイル対応の電話機あるらしいぞ!
27社会人でデビュー:03/07/17 22:04 ID:LlMfc6t+
25>>固定電話は確かに3段階ぐらいしかありませんね。なぜでしょう?
確かに最近は携帯電話の方が機能が良いので聞き取りやすいですね。
結局受話器の耳に当てる角度を変えたりしながら、聞き取るって感じ。
ピーピー鳴りながら、要件聞いて・・・ある意味すごいと思った。
でも公官庁の人(役場とか県職員)とかはもっと、大きい声で喋って欲しいと思います。
小さい声でぼそぼそと喋るから聞きにくいのなんの・・・。
28病弱名無しさん:03/07/17 22:51 ID:6T5CgtKf
>>26
何故かしつこく補聴器フェチを話題にしたがり、なおかつ
「あんたは男?女?」と聞く辺りが、既に怪しい臭いが紛々。

「マニア」って言ったり「ホチョウキマニア」を自称したりしても、
補聴器フェチ野郎は所詮フェチ。
補聴器ユーザーである当事者の感性とは全く違う、
フェチの世界で遊んでいるだけ。

その辺がお分かりでないようですね。
2913:03/07/17 22:55 ID:kot9wgEY
>>28
っつ〜かH話が出てきたのでそっちを聞きたかったのよ
男のH話聞いても楽しくないしな
俺はネタ好きだし、自分自身は銀歯の女の子に萌えるがな
補聴器=老人のイメージが今まで強かったけど、あんたらと話してて
色んな情報を得れた!サンクス 
30病弱名無しさん:03/07/18 01:48 ID:W1Lajc93
俺はHの時補聴器なんか気にしてられない。まだ学生なもんで・・・
31病弱名無しさん:03/07/18 04:25 ID:WVIVoDCb
あれの時は、はずす。
必要あるかな?
32病弱名無しさん:03/07/18 16:29 ID:BxR4PVKb
私は片方だけつけてます。痛い!とか言われたらちょっと・・・
3331:03/07/18 17:07 ID:WVIVoDCb
わたしは、それほど重度でないので、
接近してるときは、着けなくても大丈夫。
34病弱名無しさん:03/07/18 18:40 ID:BxR4PVKb
私は高度だからつけなきゃならないんだよ。「わたしは―」って
ちょっと上に立たれたみたいで気分わるい
3531:03/07/18 19:11 ID:WVIVoDCb
ひがんでる?
36病弱名無しさん:03/07/18 20:00 ID:BxR4PVKb
優越感に浸ってる?
3731:03/07/18 21:47 ID:WVIVoDCb
別に。
38社会人でデビュー:03/07/19 10:20 ID:d+nVMjRO
32>>痛い!とか言われたちょっと・・・
ってのはどういうシチュエーションですか?ちょっと分からなかったので???
33>>確かに、あの時は接近している時が、多いですが。それでも私の場合は装着しなくてはならないですね。
・・・さっきまで普通に会話していたのに、いきなり「エッ何、エッ、もう一回言って」なんて言ってしまいかねないので、何とか片方
だけで、と思いますが。
接近している時に限って「ピーピー」って鳴りかねない・・・(笑)静かなとこだから、たいがいの場合。
頼むから黙ってって・・・て感じ。

3931:03/07/19 13:58 ID:l3DRvX3l
最中は、会話しないけど・・・。
40病弱名無しさん:03/07/19 21:27 ID:suZ9gtN7
>>38
当方男だからです。初めての方とかの場合にありますから
>>39
いや、普通会話しなきゃ始まらんでしょう・・・
41病弱名無しさん:03/07/23 00:31 ID:MsTShgqd
age
42病弱名無しさん:03/07/23 20:19 ID:tUOzUdi/
私25〜35デシベル?
仕事でほんの少し使う程度。
今まで夫には申し訳なかった。
仕事も大切かもしれないけど、
夫と会話することのほうが大事。

これからは夫と話すとき、補聴器する。
43病弱名無しさん:03/07/23 20:20 ID:tUOzUdi/
エッチのときも会話するから
聞こえないひとはちゃんとつけたほうがいいよ。
偏見もちひとのほうが少ないよ。
44病弱名無しさん:03/07/23 20:23 ID:tUOzUdi/
補聴器フェチってかたわのひとへの好奇心とちゃう?
数が少ないから珍しがってんじゃないの?
45病弱名無しさん:03/07/24 00:18 ID:KIUr+1p0
>42
おまえ、インディアンみたいな話し方
4631:03/07/24 00:22 ID:7SYAKWo7
>>42
25〜35dbで、自宅で補聴器要るかな?
我が家は、3人ともそれよりだいぶ悪いから、気楽と言えば気楽。
47病弱名無しさん:03/07/24 00:59 ID:VgRJQBQm
>>44
漏れもそんな気がする
好奇心を前面に出しているわけではないが、文中から何かしら臭うものがある
だから補聴器フェチスレが宣伝されているのを見るのはいい気分ではない
もう宣伝されているがなー
4842:03/07/24 08:18 ID:3UWpVwXz
インディアンというならインド人と言ってくれ。(W
夕べは疲れてて、なんで単語つらねてて。

>46
相手による。
小さく、早口の夫は、補聴器してても聞こえんときが
ある。
4931:03/07/24 13:52 ID:7SYAKWo7
話し方って、変わらないもんだからね。
俺は、声のはっきりしない人とはつき合いたくない。
50社会人でデビュー:03/07/24 16:20 ID:dQCbGJPW
49>そうですね。はっきり喋ってくれない人とは、人として付き合うのに、敬遠しがちですね。
性格がいいとか悪いとかうんぬんの前に、そっちの方を考えてしまいますよね。
まだ、性格は悪いが、声の聞き取りやすい人の方が・・・ってなっちゃいます・・・。
5142:03/07/24 20:20 ID:3UWpVwXz
だんなは性格は温和ですっごくいい。声だけなんだよね。気持ちひくのが。
5231:03/07/24 20:54 ID:7SYAKWo7
>51
補聴器は、家庭内が一番使いやすいよ。
耳穴の小さいのを使えば?
私もたまには使う。
(ホントは仕事でが必要なんだが)
53病弱名無しさん:03/07/24 21:24 ID:7iQtZ085
みなさん県道レベルの道路脇を歩きながら会話できますか?つけ始めて少ししか
たたないのですが、ほとんど聞きとれません。
5431:03/07/24 21:40 ID:7SYAKWo7
>53
そういうところでは、あまりよく聞こえません。
着けない方が、かえってよく聞こえる場合もある。
家庭内か静かな野外なら、よく聞こえる。
5531:03/07/24 21:41 ID:7SYAKWo7
>53
伝音性なら、よく聞こえるかも。
5642:03/07/25 05:44 ID:+5O+Tix2
昨日は久々に補聴器つけてだんなと会話した。
静かな場所のほうが補聴器の効果をはっきりと感じる。
57_:03/07/25 05:47 ID:IoxDYLnR
58病弱名無しさん:03/07/30 09:42 ID:7n5OXCvp
あげ
59病弱名無しさん:03/07/31 23:18 ID:dSESYwC8
補聴器にちょうどいい大きさの防水ケースないですかねぇ
60社会人でデビュー:03/07/31 23:40 ID:FoLlBIq0
そんなのは聞かないなぁ・・・。乾燥ケースでしょ。やっぱ。
61病弱名無しさん:03/08/01 00:10 ID:kCXc73wO
水場で必要なんですよね。タバコのだと大きいし
62社会人でデビュー:03/08/01 00:15 ID:ZgtDqYgx
う〜ん。そんな危ないとこいかないし。
ただでさえ湿気に弱いのに。
早めに外しておくに限るなぁ。
車とか離れに・・・帰ってきてからソ〜ウ〜チャ〜ク!!
63ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:41 ID:bnSVE6r3
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
64病弱名無しさん:03/08/03 03:14 ID:zsxRlw7D
最近ムレるようになってきました。
夏ですね。
なるべく外すようにしていますが、長時間つけた後はかなり臭いです。。
湿ったアカみたいなものがいっぱい出てくるし。
ムレからくるみみだれ(?)を治した方いませんか?
65病弱名無しさん :03/08/07 12:55 ID:Ott/g8NI
>>64ムレからくるみみだれ(?)を治した方いませんか?

みみだれって治療できるの?
あれは体質の問題と思うのだけど。
66病弱名無しさん:03/08/07 22:44 ID:yEBbyuPs
>>65
薬をつけると一時的におさまることもあるんですよね。
でも病院ではあまり真剣に見てもらえなくて、あー薬出しときますねって感じ。
何か根本的な改善策、もしくは長期的におさまるものはないかと思いました。
67病弱名無しさん:03/08/08 01:16 ID:F0LcNtwG
姉妹スレ
【感音性】 難聴 2 【伝音性】http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1052139180/l50
でOFF参加者を募ってます。もし興味があれば簡単なプロフをつけて参加表明
してください
6865:03/08/08 12:19 ID:1FBZ6pT+
>>66
ありがとうございます。
69病弱名無しさん:03/08/14 23:46 ID:E2G+gU3O
あげときます
70病弱名無しさん:03/08/15 11:38 ID:2cedSIWg
デジタルの市場はいかがです?アナ→デジなら静か過ぎやけど、デジ→アナだったら反対にやかまし過ぎかな?最初からデジしてたらアナはもうやかましくて使えないんだよね!そっちが主流でしょ
71山崎 渉:03/08/15 22:15 ID:7a8hTaE8
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
72山崎 渉:03/08/15 22:37 ID:7a8hTaE8
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
73病弱名無しさん:03/08/16 19:42 ID:69zdbAe6
祖母用に通販で買おうかと思ったけど、通販自体少ない?見つからないなぁ。
店で出来る程度の調整なんか、難しくもなんともないと思うんだけど。
どこかに通販で売ってないでしょうか。
siemensのINFINITI PRO CTを検討してます。
74病弱名無しさん:03/08/17 07:51 ID:bSUgpeiC
>>73
あんたは何もわかっちゃいない、とだけ言っておこう。
75病弱名無しさん:03/08/17 10:35 ID:khAUwc+g
>>74
そう言わないで教えてくださーい(^_^;)
本当に私が無茶言ってるのかどうか、判断できない…。
他の商品にも、店で相談すべき。といったものは多いですが、
経験上そんなことはなかったので、同じようなものかと思ってます。
私は普通店でやってもらうことでも自分でやってきました。
スイッチが内部にあって分解しなきゃいけないくらいなら、普通にやっちゃいます。

ただ、補聴器を買っても説明書に調整の仕方が何も書いてなくて、かつ、
実は調整するスイッチ等はそもそも存在しなくて、職人芸的な改造が必要とか、
調整するためには別途専用の設備が必須だとか、そういうことだったりしますか?
めがねのレンズを調整するのと同じ感じだと、確かに家ではできないので。
76病弱名無しさん:03/08/17 18:39 ID:7pXCMdTh
>>75
簡単に言うとそれに近いです。機種によっては専門の調整装置が要ります。
その代わり調整は無料です。人によっては一月くらいの間何度も通います。

77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78_:03/08/17 18:45 ID:BTHyr5OF
79病弱名無しさん:03/08/17 22:35 ID:PFrH+OVz
>>75
74さんの言うように、本当に何もお分かりでない。
INFINITI PRO CT なら siemens で成型加工する。
だから、siemens と取引のある補聴器店に限られます。

そもそも INFINITI PRO CT のようなオーダーメイド補聴器の場合、
耳型を採る道具や材料と技術がない限り不可能です。
極端に言えば入れ歯をご自分で……みたいなもの。
80病弱名無しさん:03/08/18 17:06 ID:oGMkw7xm
>>75みたいな客の応対はしたくないなぁ。
8175:03/08/19 17:02 ID:YoroIgQd
亀レスになりました。
なるほど...。補聴器の場合、自分でなんとかするのは無理そうですね。
勉強になりました。m(__)m

>>80
どうしてさー。俺は自分が客なのにお店に丁寧なくらいの人ですよ。
ただ、基本は可能な限り自分でする姿勢の方が自分のためになると思う。
もちろん、補聴器のことは、そうかーなるほどー。って感じです!
82病弱名無しさん:03/08/20 11:48 ID:1HpGqBLs
SIEMENSのphoenixだったら自分で調整も可能かと・・・

しかし耳穴式だったら、やはりオーダーメイドなので、
製作は専門の方にしていただかないといけないですが・・・
83病弱名無しさん:03/08/24 01:37 ID:rwkdVRjr
∧_∧   
 ( ・∀・)/< こんなノみつけたっち♪ 
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hocyouki
84病弱名無しさん:03/08/24 22:20 ID:nnhCdur3
>>83
フェチの宣伝はウザイ。

当事者であるユーザーから見れば、
旧型の耳掛を弄んで喜んでるフェチの姿は異様で滑稽。

フェチはしょせん色絡みのお遊びに過ぎん。
いずれその内に、オモチャ遊びに飽きて興味をなくすのが関の山。
85病弱名無しさん:03/08/24 23:25 ID:/uMLd7Ud
フェチの人は、いまどきの耳かけヘッドホンみたいな
色っぽいファッションとしてしか見ていない。
当事者の気持ちと重なることはないだろうね。
86病弱名無しさん:03/08/24 23:34 ID:J7ZA3DBj
>>83のHPって、補聴器フェチスレの方が作ったものですか?
過去にも多くの人が補聴器フェチやその宣伝に対して不愉快感を感じるという
趣旨のレスをしているのに何度も何度も宣伝・・・神経図太いですねー。
87病弱名無しさん:03/08/25 22:33 ID:cu0YD6qe
>>86
2chだから気楽なもんでしょ。どうせなら男性版も見たいぞ
88病弱名無しさん:03/08/25 23:46 ID:fWIUiG5B
>>67から飛んできますたが、フェチスレみて気持ち悪くなった。。。
補聴器なんて出来ることならしたくない代物なのに、嬉々として・・・。
人の価値観はそれぞれだけど、足フェチとか手フェチとかと違って、
なんか言葉は悪くて語弊を招くかもしれないが、身体欠損をフェチってる感じ。
そんなに補聴器好きなら代わって欲しいよ・・・
89病弱名無しさん:03/08/26 00:05 ID:q3C38YSl
補聴器フェチ。つけている側の視点と今までのレスからみてみよう

まず何故補聴器か?ということから検討してみた。
フェチには他にも足、胸、手、指、臭い、そして眼鏡と得てして身体の一部が
多い。このフェチと眼鏡の大きな特徴は、対象者が多い、といったことだ。
これに対して補聴器というのは皆さんのご存知の通り、ごく一部である。
どれくらい少ないのかというのはこれまでの日常生活で補聴器装着者が何人いたか
というのを思い出していただければいいだろう。
そして障害に対するフェチ、という視点からみてみよう。
先にあげたのは、当の補聴器、そして眼鏡である。義足フェチや車椅子フェチ、白杖
フェチなどは聞いたことがあるだろうか?少なくとも私はない。確かにいるかもしれないが、
「フェチ」にするにしてはレアであり、その感動(性的興奮や達成感)を得られる機会も
めっきり少なくなる。しかし、絶対的に補聴器装着者の方が街には「いる」
結論から言おう。「補聴器フェチ」は先の足、胸・・・とは性質の異なる、いやもとい
「フェチ」ではない、と私は見る。
では何故「自称補聴器フェチ」がいるのだろうか?それは曲がった征服欲、そして自分に
対する自信の無さの表れなのである。
自称フェチの補聴器装着者に対する視点とは、補聴器そのものに対してみているのではなく、
それをつけている人自身に対して向いているものである。従って体臭フェチの臭いを好きになった、
臭いのついている服を気に入ったといったような補聴器を好きになるということは起こりえない
し語られているところも見つけられない。
では何に魅力を感じたのであろうか?何を見ているのであろうか?
答えは補聴器装着者の「弱さ」である。そう、自称フェチは補聴器という目に見える弱さへの
征服心の表れなのである。自分に自信の無いものが、補聴器という目に見えてそこそこの人口を
持つものに対しての歪んだ性格なのである。決してフェチではない。
90病弱名無しさん:03/08/26 00:13 ID:YqEjCb3J
補聴器フェチって>>89その他みたいな批判は一切無視するけど宣伝だけはしに来るんだよね〜
宣伝の後に続く批難轟々レス見てないのかな?
91病弱名無しさん:03/08/26 00:29 ID:4oISO7RB
例のスレに
>「障害者」と言うより「補聴器」にウェイトを置いて
ってあったんだけど、道理で相容れないと思った。
なんだか車椅子の人に「いいなあ、車椅子で〜」って言ってるような
気持ち悪さを感じる・・・オエップ
結局は>>89の言う通り、、自分に関係ない部分だから面白がって酔っているとしか。
なんか、どういうつもりなのか分からずロムったら、本当に吐き気を催した・・・
92病弱名無しさん:03/08/27 10:32 ID:3ZmIgnEQ
>>87
>2chだから気楽なもんでしょ。どうせなら男性版も見たいぞ

フェチがお気楽モードの遊び事だと開き直っていますね。
当事者の思いや実状とは異なった、
全く別な次元での戯れ事に過ぎないことを白状しているようなもの。

旧型の耳掛でお遊びのようだが、そのレベルは極めて幼稚。
壊れていようが、音がちゃんと出ようが出まいがお構いなしの形だけ。

「ごっこ」のようなフェチは、あくまでも無責任なお遊びだが、
やりようにやっては、(ある意味で)当事者に対する侮辱にもなる。
93病弱名無しさん:03/08/27 18:31 ID:BBvsiv4F
>>87
あのスレ、「補聴器つけて、しゃべり方とか聴覚障害者を真似てみたりして、街を歩いて
楽しむ」みたいなことが書いてあるんだよ。
「私の演技がまだまだなのか外国人だと思われた」・・・とか。
もうアボカド バナナカト。
「聴覚障害者の真似をして演技」って、聴覚障害者に対する侮辱だと重いマスタ。
あっちに出入りしているユーザーさん達は心が広いなあと思ってシマタ・・・ふぅ。
94病弱名無しさん:03/08/27 22:27 ID:QBz3bKjc
>>92 93

87です。

2chに書き込むような人は所詮真剣ではないと思ったのです。そんなレベルの
人の話をいちいち気にしていたら、身が持ちません。それに私は男性
ですから、男性向けのやつも見てみたいなと興味本位です。
95病弱名無しさん:03/08/28 16:09 ID:iiaRUxOy
2ちゃんだからこそ・・・の悪寒。
どうも対象が女の子に限定されているっぽいので、弱者に対する征服欲っていうのが
説得力を増すね。
>>93
ガクガクブルブル
96病弱名無しさん:03/08/28 19:58 ID:tqlacNne
test
97病弱名無しさん:03/08/28 20:03 ID:tqlacNne
アンチ補聴器フェチの人は、補聴器をつけてる事をうしろめたいと思っていないか?
「障害者でごめんなさい」と周りに謝りながら暮らしてないか。

背の低い男が好きな人がいるように、補聴器を一つの個性と捕らえるのは悪い
事なのか?

藻前ら一生根暗でいてください。

当方補聴器ユーザ
98病弱名無しさん:03/08/28 21:31 ID:tqlacNne
補聴器フェチスレ読んで納得

きもい、きもいよ。まじで。

漏れも仲間にいれてくれ…
99病弱名無しさん:03/08/28 21:54 ID:rXWPv0K0
お前ら補聴器フェチに偏ってるけどキモいなら
本人達の目の前でキモいってはっきり言えよ!
そうすりゃ奴らも考え直すだろうし、堂々とスレッドで言えよ

当方補聴器男でつ
100病弱名無しさん:03/08/28 22:18 ID:iiaRUxOy
背が低いのはハンディじゃないし・・・
背が低いことで限られることってありまつか?
モデルになれないとか?服がなかなかないとか?
そもそも、障害と身体的特徴を並べることに無理がありまつ。
堂々と当スレでいうのも、できますよ。
ただ、ユーザーでも部外者が乱入して「もうこれ以上書き込みをするな!」とか言えって言うの?
そんな権利は誰にもないっすよ。
んで、フェチの人もこちらに「分かってくれ」とは書き込みに来ないだろ。
そのあたりは暗黙の了解だと思われ。
>お前ら補聴器フェチに偏ってるけど
ここは補聴器スレですが何か?
10199:03/08/28 23:55 ID:rXWPv0K0
>100
俺が言いたいのはそんなマニアどもに構ってないで
別の話題にして欲しいのよ、くだらない話題じゃないか
奴らの言いたいように言わせていけよ
102病弱名無しさん:03/08/29 00:02 ID:ehxHLovn
このスレのフェチ擁護者とフェチスレに居るある人物の発言時間が微妙にかぶっています。
暇な香具師はご確認あれ。
>>101
フェチスレの住人が出ていけば、自然とこんな話もなくなりますよ。
103病弱名無しさん:03/08/29 00:27 ID:J/twl0cr
「BJによろしく」って漫画で、ダウン症児を持つ親が、「音楽の才能とかと同じように
障害も個性だと思って・・・(確かこんな感じ)」って医師に言われた時に、「音楽の才能の
ある子供を欲しいと思う親はいても、障害のある子供を欲しいと思う親はいない」「障害も
個性だというのは奇麗事だ」と答えるシーンがあるのね。知っている人も多いかと思うけど。
人によっては、「まぁ!生まれた子供に罪は無いのに」と思うかもしれないけど、私は
ハンディがあるから、シビアだけどそれが現実だと思ったよ。
道理で個性って言われた時に違和感があると思ったね。他人事だから言えるんだろうね。
私自身人情として、才能をもつ子ならともかく、障害児をあえて欲しいとは思わないし。
(言葉は悪いけど、五体満足であれば・・・のレベルね。)
フェチスレの住民は、個性とか言ってるけどそういうことを考えた上で「いい」とか
「個性」とか言ってんのかっつーことなのよ。
自分の子供が補聴器必須で生まれたらマンセー!!!っていうなら私から言う事はもう
無いがな。
そういや、何でこんな話になったかっつーと、そもそも宣伝に来た香具師が(ry
104病弱名無しさん:03/08/29 00:33 ID:J/twl0cr
そういや、「難聴男」とは書かなくても「補聴器ユーザ」とかなのね。
なるほど。
105病弱名無しさん:03/08/29 18:44 ID:PURS0s+a
>>99
フェチを相手にしたくないのになんでわざわざのりこまなきゃならんのかが
理解できない。別にいなくなってほしいんじゃなくて付けている人たちとの
価値観があまりに離れているからそれについて話し合っただけ。
106病弱名無しさん:03/08/29 20:28 ID:R7Tr7M/3
>>99
> お前ら補聴器フェチに偏ってるけどキモいなら
> 本人達の目の前でキモいってはっきり言えよ!
> そうすりゃ奴らも考え直すだろうし、堂々とスレッドで言えよ

堂々とスレッドで言っていますが、下記のスレッドはご存じではないのですか?
それとも、知っていて惚けておられるのでしょうか?

多重人格的なフェチ氏は、素知らぬ顔をしつつ、あちこちでスレを立てています。
それら一つが転職ボードの「補聴器屋になりたいのですが」です。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1044159495/l50
107病弱名無しさん:03/08/31 11:56 ID:6LqYtT3j
すみません、教えて君です。
ウチのおじいちゃんがかなり耳が悪くなってきたので、
補聴器を買ってあげようかと思うのですがどれが良いでしょうか?
メーカーサイトを見てもよくわからなかったので。

本人、補聴器は持っているのですが、聞こえにくいとか
目立つからイヤだといってあまり付けようとしません。
よく外に出ていくだけに心配です。

予算は5万円くらいまで、できるだけ目立たない耳穴タイプで
オススメがあれば教えてください。お願いします。
108病弱名無しさん:03/08/31 12:08 ID:jppmWHec
5万円で耳穴は厳しくないか?
109病弱名無しさん:03/08/31 12:26 ID:cg8cVG2W
できたら予算10万円かねぇ。それでも聴力によっては無理か、片耳のみになるかも。
どれがいいっていうのも難しいよ。聴こえ具合と相談して決めてけれ。

通販でよく見るものとかは安いけど、きめ細かい調整がないのでまた聴こえ難いとか、
思ったより大きくてつけるのがイヤだとか感じてしまうかも。
110病弱名無しさん:03/08/31 13:26 ID:As8iDZ/H
>>107
補聴器は徹底した調整が必要です。それをしないと結局合わないとなって
しまいこむことになります。ですから本人が必要性を感じて店に足を
運ぶ気にならないと駄目です。というわけでお気持ちはすごく優しいと
感動しますが、そう言う動機に一番向かない商品です。
111107:03/08/31 13:42 ID:6LqYtT3j
>>108>>109>>110
さんくす。

突然プレゼントという代物ではなさそうですね。
お金を貯めて、できるだけ良いモノを本人と
話し合ってあげたいと思います。
ありがとうございました。
112病弱名無しさん:03/08/31 17:25 ID:As8iDZ/H
>>111
抵抗感あるお年寄りに補聴器をつけてもらうテクニックを持つた
販売店もありますそういうところに相談すると良いですよ。
その気にしてあげるだけでもすばらしい孝行です。
113病弱名無しさん:03/08/31 21:00 ID:jppmWHec
>>109
通販によく載ってる安いのって補聴器なの?
補聴器屋に聞いたら、あれは補聴器でないので
「補聴器」と名乗れないとか言ってたけど。

あと補聴器買うなら家からなるべく近い
補聴器専門の店にやって貰った方がいいかも。

よく月1回ぐらいで公民館や大型店の展示場とかで
出張販売してる業者もいるけど、
調整はすぐにでもやってもらいたいモノなのでオススメしない。
また、出張販売は地元信用不要なので高いだけの品を
買わされる事もあるそうだ。
114病弱名無しさん:03/08/31 21:44 ID:XRHQaGji
補聴器と集音器の違いが正直わからない
115病弱名無しさん:03/09/03 10:07 ID:yESQtVQ+
114さん
補聴器も集音器も構造上は大きな違いはないですよ。
しかし各パーツの出来が、まったく違います。
ディスカウントショップなどで売られている5〜6千円のCDラジカセと
ソニーの5〜6万円のCDラジカセの違い・・・と、思ったらいいよ。
116病弱名無しさん:03/09/04 01:00 ID:YTZioSRL
私も補聴器つけてますが、例の補聴器フェチスレに関しては別に
どうこうという感情はない。
世の中には色々な趣味や好みの人はいるのは当たり前であるし、
他人の好みをとやかく言うような資格のある人なんていないと思ってる。
ただのフェチですよ?
ってゆーか、逆にここのスレ見て怖いと思った・・・。
あれこれ言うのは勝手だけど、乗り込んで荒すような人もいるなんてね〜。
やめろとか言うのも本末転倒。ファシズムじゃないんだから・・・。
そんなに不愉快なら見に行かなきゃいいじゃん・・・呆れた。
117病弱名無しさん:03/09/04 01:25 ID:E/0KZSu7
補聴器フェチスレの話題はもうタブーということで。>>116みたいのが出てきて
逆に荒れる
118病弱名無しさん:03/09/04 11:44 ID:npAI9HRm
向うを荒らしてるような香具師いるんか?
言われなくてもこの話題は沈静化してたよね。
空気の読めない>116キエロ!!
>>117
ハゲドウ!!
119病弱名無しさん:03/09/04 15:58 ID:npAI9HRm
>ディスカウントショップなどで売られている5〜6千円のCDラジカセと
>ソニーの5〜6万円のCDラジカセの違い・・・と、思ったらいいよ。

素朴な疑問ですが、やはり金額が高いほど商品もいいということなのでしょうか?
構造上は大きな違いがないとなると・・・?
なんか、機械に弱くてスマソ
120病弱名無しさん:03/09/04 16:57 ID:wcObNuxj
119さん
高価なものはもちろん理由があり高価なんですが、
値段と聞こえはけっして比例する物ではありません。
とにかく聞き比べし、値段と聞こえの違いをご自身で
確認し、納得の上で購入してくださいネ。
121病弱名無しさん:03/09/04 21:21 ID:u8yJuY7V
外国製品だと性能もよくないのに高い製品も存在してるわけで。
122119:03/09/04 23:32 ID:npAI9HRm
なるほど・・・。
値段と聞こえは必ずしも比例しないというところに納得です。
やっぱり実際に付けてみないと分からないしね。
分かりやすく説明してくれて助かりました。
レスサンクユー(・∀・)ノ!!
123蒸し返しますが・・・:03/09/05 18:26 ID:re+xhY+w
補聴器フェチなんて言葉があって、補聴器好きな人いろいろあると思いますが、我々の立場になってみないと分からないですよね。
ほんとに好きなら、内耳でも鼓膜でも自傷して、補聴器をせざるを得ない立場になってみて、それでも補聴器フェチであるならばですが・・・今はただ、ままごとしているだけの話ですよね。
我々がどのような思いで補聴器を装着しているかなど、その人それぞれの立場になってみないと分かる訳がありません。
世の中いろいろと奇特な人がいますが、ただただ首をかしげるばかりで・・・?
124病弱名無しさん:03/09/05 20:53 ID:lyyo9cSy
姉妹スレでもこっちでも補聴器フェチの話題。いい加減にしてください・・・
125病弱名無しさん:03/09/05 21:15 ID:0juuLvOj
>>124
あなたが嫌なのはわかるけど、それだけ我々にとっては『補聴器』フェチなんて
衝撃的。
いいかげんにして、と思うならあなたの意見も聞かせてもらえればと思います。
それで決着がつくかもしれませんよ?
126病弱名無しさん:03/09/05 21:30 ID:lyyo9cSy
姉妹スレで散々述べ尽くしています。補聴器フェチとかかわろうとしている
我々も第三者から見れば衝撃的な人たちになってしまうかもしれません
127病弱名無しさん:03/09/05 23:24 ID:0juuLvOj
そうなんだ。
私はこっちで述べ尽くしましたw
どうも、この話題が分散しているのが良くないのかもね。あっちがメインの人は
こっちに来て「またか」と思うだろうし。
(スレを統合しようということではないですよ)
フェチに関しては、向うのスレに乗り込まなければいいと思います。
フェチの人はフェチの人で、我々の実態には無関心で言いたいことを言っているわけですから。
128病弱名無しさん:03/09/05 23:56 ID:lyyo9cSy
私は統合しても全く差し支えないと思います。むしろ向こうでも補聴器の話題が
盛り上がるあたり、スレ人口が増えるのでかえって都合がいいと思いますが
129病弱名無しさん:03/09/06 00:34 ID:2PcSwP5I
それもそうだなあ・・・
人数的にはそれほど多いとも思わないし、その方が返って合理的かもね。
って私らだけで決めるわけにはいかないけどw
130病弱名無しさん:03/09/06 01:47 ID:zQjM1I0p
補聴器ユーザーの私としてはこちらのスレメインで使いたいんですけど向こうの
方が活性的ですよね。どちらかのスレが次スレに行きそうな時に打診して見ましょう
131病弱名無しさん:03/09/06 02:02 ID:2PcSwP5I
でもあっちはあっちで補聴器を使ってる人は多いと思うよ。
というか、日常で難聴の不便さをちょくちょく感じてる香具師が
よく来るわけだから、大概補聴器ユーザーなんじゃないかなあ。
こちらは補聴器の話題がメインだから、日常生活での問題をぼやくには
スレ違いで来ない人もいるのかと。
次スレに行く時どうするか打診するの、賛成です。
132病弱名無しさん:03/09/06 12:33 ID:SDU1KxAu
ワイデックスと、ベネトンがコラボレートした補聴器、すっごく格好いい
ですね!
あんな風に自分が使ってるベルトーンの補聴器のシェルをシースルー
にしたいんですが、ベルトーンではできないとか・・・
どうしたらいいんでしょ
133病弱名無しさん:03/09/07 02:06 ID:vcVz2N3J
統合の件ですが、先に未統合版が立ったのですが1に不備あり、申し送りなしに
立てられてしまったので統合版も立てました。どちらかに決まるまでsage進行で行く
つもりです。みなさんのどちらがいいかについて意見があったらよろしくお願いします。
なお統合版に決める場合はこちらのスレを落とすかどうかについてもお願いします

【感音性・伝音性】  難聴  【補聴器】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1062867341/l50
統合版
1にリンクあり

【感音性】 難聴 3 【伝音性】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1062863490/l50
未統合版
リンク不備

134病弱名無しさん:03/09/07 03:37 ID:ybRltyW9
難聴スレは確かに活性的だけど今の進みようでは
補聴器の質問があってもスルーされそうなのでこちらを残すのに一票。
両方の話がきちんと両立出来ないようでは、統合しても意味がない。
難聴の悩みやボヤキは向こう、補聴器の事(メーカーや何がいいかなど質問)はこっちという分け方でいいのでは。


135病弱名無しさん:03/09/07 11:27 ID:Rt18jnGh
134> 確かに代表的なスレが2つあって、結果的に同じような話題になるのは性質上しかたないとして…賛成ですね!てか、もう新スレ立っちゃってるけど…かくいうわたしはここのスレからあちらへ行って、両方を気にしてますが…
136病弱名無しさん:03/09/07 21:47 ID:vaK0gsUG
132です。
難聴スレと補聴器スレ別別でも、質問がスルーされます・・
137病弱名無しさん:03/09/07 22:43 ID:1gVD40EA
>>136
たまに補聴器会社勤務の人が来るのでその人のレスに期待してみては。
ベルトーン自体初めて聞いたので何も出来ないっす。
138病弱名無しさん:03/09/07 22:52 ID:zpOWRBCT
普段、補聴器を意識しないからここにはほとんど来ないんだよね。
そうすると、私なんかに答えられるようなことでも、レスできないんだよねー。
そういう意味ではここも常連さんに頼るしかないといえるかも。
139病弱名無しさん:03/09/07 23:23 ID:1gVD40EA
>>138
そかーでも家族に補聴器を買ってあげたいけどどれがいい?という
ような質問ならレスできるんじゃない?あと自分が使っている補聴器に関する質問。
私はこのスレを見るようになってから、少しは補聴器を意識するようになって良かったヨ
140病弱名無しさん:03/09/08 08:43 ID:RyVL+0Na
「補聴器フェチ」は、素知らぬ顔をしながらあちこちでスレを立てています。
このパート2も過去のパート1も、例の「補聴器フェチ」が立てたスレ。

姉妹スレの非統合の方(話し合い無視・リンク不備の方)も、
状況から見れば、統合を避けたい「補聴器フェチ」が、
この補聴器スレを維持する意図で強引に立てたかも?
141病弱名無しさん:03/09/08 22:49 ID:JU/l1jhn
>>140
オゲ━━━━(゚д゚)━━━━!!
最初の2行にビクーリ!!
ソウイエバ新スレ(「難聴」)立てた人って、次スレどうする?って話にも参加しないで
いきなり「立てますね」もなく立ててた。
移行してくださいって連絡もなかったし。
コワヒ・・・ ゾワゾワ〜
142病弱名無しさん:03/09/08 23:00 ID:mx9bBTxY
>>141
一応、難聴に関するニュース?は書いてたけどね・・・不気味だよね
補聴器フェチは何か問題を起こした時、絶対言い訳や謝罪レスをすることはないので
難聴3スレの1が何も行動を起こさなければフェチの立てたスレと認定する予定(w

フェチは不気味だけど、難聴スレは一つの話題でドドッと盛り上がっているので
補聴器のことについて何か必要とする時に困っちゃいそうで、統合にはイマイチ賛成できない。。うーむ。
143病弱名無しさん:03/09/08 23:11 ID:JU/l1jhn
そうか。活気があるっていうのはそういうことだもんね。
いろんな質問が乱立したら飛び飛びになるって感じかなあ。でも今の話題みたいに
なるのが珍しいくらいなので気にしないでも大丈夫じゃない?どうかな。
今の所、難聴3立てた人からのアクションは無さそうだ。保守上げくらい?
一応【感音性・伝音性】  難聴  【補聴器】の方に移行します。
こちらは、補聴器オンリーで継続するか統合するかはお任せしますので、ご連絡まで♥
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1062867341/l50
144病弱名無しさん:03/09/08 23:31 ID:J/yza4bU
統合スレ1です。宣伝にやってきましたw
正直難聴(ryスレでも補聴器の話題は時たま出ていますよ。統合に違和感ある人は
あちらの旧スレで「補聴器」で検索してみてはどうですか?
145病弱名無しさん:03/09/10 00:45 ID:1E46n9Th
【感音性・伝音性】  難聴  【補聴器】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1062867341/

移動してくださいな。こちらはsage進行で落としましょう
146病弱名無しさん:03/09/18 18:30 ID:UI7Ba8Gx
>>145スレ 最悪のため

=======再開=========
147病弱名無しさん:03/09/19 01:05 ID:WwqKJac8
よっしゃ!!!
148病弱名無しさん:03/09/19 11:15 ID:ZhUor4+/
>>146
了解
149病弱名無しさん:03/09/20 01:19 ID:Ah86SpPY
あげていきましょう
150病弱名無しさん:03/09/20 03:05 ID:pY76FQU7
みなさん、あきれ返ってYahooとかに流れちゃったのかな?
151sage:03/09/21 04:11 ID:P7apY5jl
sage進行↓
152病弱名無しさん:03/09/21 04:12 ID:P7apY5jl
きゃん
sage進行↓
153病弱名無しさん:03/09/21 05:50 ID:C1eg4b59
さげようか ああさげようよ さげましょう

あさおきて あさいちにさげ ほめられた

さげるほど よろこびふえる だすれかな

みるひとは いちにちひとり 1さんだけ

しりたいよ ほちょうきのこと しりたいよ
いきおいあまり だすれたてたり

ひっしだな じんかくつくり まにあさん
154病弱名無しさん:03/09/21 13:41 ID:wkqqGBV/
復活したんですか。

元々そんなに毎日レスされていたスレッドではないので
定期あげをしながらマターリ進行でいきましょうよ。
155病弱名無しさん:03/09/22 03:26 ID:fw1ThNiS
今日は(というか昨日だけど)急に涼しくなって補聴器していても
全然蒸れなくて好調だったよ。冷夏と言われた夏だったけど汗っか
きなんで、夏が終わるのは結構うれしいYO
156病弱名無しさん:03/09/22 13:34 ID:2fA7uADo
飲食店とかで出されたお絞りで顔拭くついでに
耳の中も拭いたりする。これが気持ちいいんだよ。

・・・・・・・・・・・東京だけど今日はサブい。
157病弱名無しさん:03/09/22 15:58 ID:hoortb0f
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < オシボリは汚いやねん
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
158病弱名無しさん:03/09/22 21:47 ID:Lgrkqz7s
age
159やっこさん:03/09/22 21:52 ID:oMBwA7ER
しんふぉにの猪木うちたいのれすが
だめれすか?
あすは万枚デットれす
160病弱名無しさん:03/09/23 01:42 ID:2u5zvTvR
>155 うん、オレも夏は辛いんでこのまま暑くならないで秋
になってほしい。ついでに雨特に台風も来ないでほしいぞ。
高坊のころ大雨の日に補聴器を落としてあぼーんしてしまい
親にブチ殺されそうになったんで。
161病弱名無しさん:03/09/23 01:44 ID:rZNt3HuW
Let's Groove
162病弱名無しさん :03/09/23 15:10 ID:BoGs+Jnq
以前の勤務先の独身オババS17年生まれだったかな?
補聴器をつけてた。別に何とも思ってなかったけど
ある日私の机にベージュ色のちっこいゴミが落ちてたので
ポイ捨てたら補聴器ダタらしい。オババは慌てて探してたケド
そんな大事なものうっかり置いとくなー!って言いたかタ。
163憧れの海外:03/09/23 16:45 ID:JCfvui98
おまいら海外旅行逝ったことありますか?一応来年の正月ぐらいに
初めて逝こうと思ってるんだけど、なんか注意事項とかあれば教え
て栗。
164病弱名無しさん:03/09/23 17:26 ID:c9uD/KYd
>>163
補聴器依存なら電池の予備を忘れないように。国によっては買えないよ。
165病弱名無しさん:03/09/23 21:36 ID:KJkPHpJj
>>163
自分は前にヨーロッパ行ったけど、>>164 があればあとは
一般のヤシと一緒でいいんじゃないかな。ただ一般的なんだけど
スリッパは持ってった方がいい。ホテルの部屋とかで辛かった。
166憧れの海外:03/09/23 23:24 ID:PDH8Q+9X
お!サンクス!
一応健聴人と逝くけど、ロサンゼルス、ハリウッドとか逝く予定。
さっき衝撃スクープ見てたらちょっとビビッテしまった罠。
167病弱名無しさん:03/09/24 01:34 ID:8T1vTDA0
うらやましい。どっか行きたいけど一緒に行ってくれそうな人もいない。
168病弱名無しさん:03/09/24 01:43 ID:+PYSnKtl
私は耳が聞こえない障害を持った大学生です。
ttp://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1064237443/
を見て皆様はどう思いますか?ひでえと思いませんかね?
耳が聞こえない人でも同じようにテレビやビデオ、DVDを楽しむ権利は
あると思うのですが。
169病弱名無しさん:03/09/24 13:38 ID:YKTO3aeO
↑難聴スレにも貼った人かな?
私も酷いと思う。ただ、冷たい言い方だけど、犯罪がなくならな
いように、このような人たちもいなくならないと思う。
相手にしないのが一番のような気がしている。
170病弱名無しさん :03/09/24 18:01 ID:s8lUvSx7
ツアーでニューヨークに行ったことあるけど、
主催した旅行代理店と同系列のみやげ物屋に
連れて行かれた。そして補聴器してた俺に、
添乗員がわざわざ、いろいろ買ってね、とか
デカイ声で言ってきた。ブチ切れ。だったら
他の所でもデカイ声で説明しろと言いたかた。
171病弱名無しさん:03/09/25 14:12 ID:ZCTl5GRa
難聴以前に、わざわざそんな事を言う添乗員は厨。
現地ガイドの場合でも十分に厨。
主催旅行会社(ツアーを契約した代理店ではなく)に
「買物を強制されているようで不愉快だった」とクレームを
入れるべし。
その際、買物の時「だけ」障害に配慮したガイドを
行なったという事実をついでのように折り込むと良い。

「難聴に配慮したガイドを行え」という主旨だと、同額を払っている
他のお客様よりも過剰なサービスを要求している感じにもなるので
対応が慎重にならざるを得ない。(実際に、老人や障害者のツアー
参加者に対して「配慮した」添乗を行ったところ、他の健常な
参加者から「同額を払っているのにサービスに差がついている。
不公平だ」とのクレームが出るというケースがよくある)

「添乗員あるいはガイドが不愉快だった」という主旨ならツアー全体の
品質に関る事なので、ちゃんとした会社ならまともに取り組む。
172病弱名無しさん:03/09/26 00:41 ID:4aJ2+5yO
173病弱名無しさん:03/09/27 08:19 ID:2U/amrQ4
【感音性・伝音性】  難聴  【補聴器】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1062867341/
■■■騒音性難聴■■■
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1027449989/
補聴器についてお話が・・ (パート2)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1058095996/
日本補聴器販売店協会
http://www.jhida.org/
テクノエイド協会
http://www.techno-aids.or.jp/
日本補聴器工業会
http://www.jhima.org/
日本聴覚医学会
http://www.audiology-japan.jp/index.html
174病弱名無しさん:03/09/27 08:21 ID:2U/amrQ4
175病弱名無しさん:03/09/27 08:39 ID:2U/amrQ4
補聴器についてお話が・・過去スレッド
http://2chlog.homeftp.org/20030922/1011798832.html
176病弱名無しさん:03/09/27 17:42 ID:PGBbLz1r
>>166
私は補聴器でカバーできるレベルですが、海外では語学力がないから
聞こえないのと同じです。そんなに気にすることはないと思います。

177病弱名無しさん:03/09/28 11:50 ID:PDmFWTuw
友人がアメリカのストリップバーに行った時、隣に座ったお店の女の子が何か
いいながらフェ〇チオをしているようなジェスチャーをしたらしい。
「ここではそんなサービス(ストリップを見ながらフェ〇チオ)をしてくれるのかと思った
友人は、「OK!OK!」と言ったそうな。

すると、女の子はウエイターを呼んで1杯2000円もする飲み物を頼み、
飲み始めたらしい。
友人がフェ〇チオだと思ったジェスチャー、飲み物を飲んでるジェスチャーだったみたい。

あんまりはっきりと聞こえない事にOKとか言わない方がいいとオモタ。
178病弱名無しさん:03/09/30 22:57 ID:8YUbAaY8
保守age
179病弱名無しさん:03/10/05 13:16 ID:ZJEX3/pR
わらっちゃう
180病弱名無しさん :03/10/05 16:52 ID:/Szhi4Cw
私は突発難聴になりいろいろな治療をしたのですが、直りませんでした。
いまでも大きな耳鳴りに悩まされていて安定剤も飲んでいます。そして
最近、補聴器をすると雑音も増幅され、耳鳴りを軽減させる場合があると
聞きました。補聴器をすると雑音(ノイズ)とか聞こえたりするのでしょう
か?またこのような効果を感じている方いらっしゃいますか?
私の聴力は左は正常で右が50−90DBぐらいです。
181180です:03/10/05 17:05 ID:/Szhi4Cw
今の耳鳴り音はシャーーーという感じなんですけど、少し
キーーーと高音も混じるときがあります。
182病弱名無しさん:03/10/05 17:05 ID:uav5iUP2
>>180
う〜ん。
雑音の無いところなら補聴器だって静かだから無意味だと思うけど。
183病弱名無しさん:03/10/05 19:26 ID:Xw1vqxDS
http://jns.ixla.jp/users/f15eagle948/renga_g_012.htm
こんなのもあるよ。知ってたらスマン
184病弱名無しさん:03/10/05 21:03 ID:yDK2K7t8
以前、近所で買った外国製の空気電池は、
すぐ電池切れになっていたのに、
東芝の電池にしたら、そんなことはなくなりました。
メイド・イン・ジャパン万歳!
185180です:03/10/05 22:16 ID:18vfI0Gb
レスありがとうございます。
>>182
睡眠中以外は耳鳴りに悩まされている状態なんですけど、ヘッドフォンで
ラジオのノイズなんかを悪い耳で聞くと、ちょっと楽になります。
これと似たような状態を、勤務中とかでもできないかなと考えています。
(試したことはないのですが、マスカ療法みたいなものを期待しています)
>>183
TRTは知っていました。興味は持っていますが、取りあえず補聴器のほうが
方耳もカバーできるし、いいかなと思っています。どうもです。

ちなみに補聴器メーカーのHPで定価が表示されていますけど、一般的には
購入時には値引きしてもらえるんでしょうか?
186病弱名無しさん:03/10/05 23:26 ID:9oVlrTUm
先日、某デパートでベルトーン買ったときには
2万円(19.8k→17.8k)引いてくれた。
187180です:03/10/06 00:09 ID:1ReEZwlo
そうですか。少しは引いてくれるんですね。
ありがとうございます。

自分も20万ぐらいが限界なんですけど、結構堪えます。
医療とは別に、整体、針、漢方薬とかも試したんですけど効果がなく
しかもこれらにも10万ぐらい使ったのでちょっと後悔してます。
188病弱名無しさん:03/10/06 13:45 ID:QQrKpfLa
>>180
通販とかである19800円の簡易補聴器だったら
雑音は多そう。
189病弱名無しさん:03/10/06 18:46 ID:lFSjcpFD
補聴器をつけるということは聴力が悪くなるの覚悟だけどな・・・。
なんだかんだいっても1日中つけていたら聴力悪くなっていくし。
190病弱名無しさん:03/10/06 19:25 ID:tezBCVGb
>>180
ノイズがどうのこうのというより
補聴器をつけていると外の音を耳で感じているから
その分、耳鳴りが小さく感じる。
静かな状態だと耳鳴りが強調されて
うるさく感じる。
耳鳴りを外の音でカバーするという意味でいいのです。
常時補聴器をつけているものですが
電池切れで補聴器を使わなかったら耳鳴りが強調されて
ものすごい地獄でした。
191180です :03/10/06 22:38 ID:KryEpetH
どうもです。
>>189
それはちょっと怖いですね。
とりあえず、勤務中は不便を感じているのでその時は
付けようと思っているのですが。

>>190
そういう感じになるんですか。

医師からは、発症後半年ぐらいは不安定な状態が続くので
それ以降の装着がいい、と言われています。あと2ヶ月ぐらい
あるので、その間に機種選びをしようと思います。
今まで耳鳴りと、難聴で落ち込んでいたんですけど、これで少し
精神的にも楽になれそうです。また何かアドバイス頂けること
があればお願いします。
192病弱名無しさん:03/10/07 03:33 ID:CYzaCMQw
>184
じぇんじぇんスレ違いだけど4年ぐらい前に500円程度のマウスを
買ったら、いきなりマウス本体からマウスケーブルが抜け落ちた。
日本製の素晴らしさを痛感し、冥途印チャイナに嫌悪感を覚えた。
193病弱名無しさん:03/10/07 08:33 ID:Xy9PpdOa
日本は補聴器遅れてるけどな。
194病弱名無しさん:03/10/08 11:08 ID:RatbLNLV
191さん

ボリュームを控えめにし、大きな物音が耳や頭に響かないように
出力制限をかければ、さほど心配ないかと思います。
195病弱名無しさん:03/10/08 22:05 ID:/GRl6SK6
がいしゅつだったかな
http://www2.raidway.ne.jp/~takahiko/newtype.html
196病弱名無しさん:03/10/09 00:59 ID:7lphtBKr
↑男がしてたら不気味だな
197病弱名無しさん:03/10/09 01:50 ID:i9Sy6wT0
男でも最近はピアスしてるの多いから気にすることない。
198病弱名無しさん:03/10/09 04:08 ID:14xAuRDu
凄いね これいくらするんだろう
199病弱名無しさん:03/10/09 08:32 ID:quEidJyx
結局補聴器でも片方10万以下の安物買うと
不満が出る 装着しなくなる
安物買いの銭失い
シーメンスでも20万以上のものでないと
使い物にならん
200病弱名無しさん:03/10/09 11:32 ID:+1NVhskJ
↑そんな事はないと思いますが・・・
ようは調整と使い方次第と思いますが・・・
201病弱名無しさん:03/10/09 11:37 ID:quEidJyx
調整するにしてもバンド数が少ない
違和感残る 安物
202病弱名無しさん:03/10/09 14:31 ID:i9Sy6wT0
アナログだろ?
ほんの一昔はアナログしなかなかったんだけどねぇ。
203180です:03/10/09 20:15 ID:syfZ0OyY
>>194さん
どうもです。そのようにしたいと思います。
204病弱名無しさん:03/10/10 11:36 ID:5p1EReVB
安いのは使わなくなると思う。

お母さんに買ってもらった8万の補聴器、結局一度も使わないままごみ箱に
捨ててしまった。
補聴器に8万っていうとすごい安い感じがするけど、普通に8万もってたら
色々買えるな、って思うとお母さんに申し訳ないです。

その後方耳12万のものと両耳で40万の補聴器を経て今は方耳30万の物を
つかってます。
使用期間はそれぞれ2年、3年、現在のものは3年以上使っていますがまだ
まだ使えそうです。

場しのぎな質の悪いものを、短いサイクルで使っていくのか
納得がいく質のよいものを長いサイクルで使っていくのか
どうするのか決めるのは本人次第だと思います
205病弱名無しさん :03/10/10 13:38 ID:ddY+ehDh
>195
ただで貰っても俺はつけたくないな。
はっきり言って目だ立たせたくないから。
206病弱名無しさん :03/10/10 16:51 ID:UpJ9I7OT
>>202
ちょっと勿体無かったね。

自分は予算の関係でがんばってもミドルクラスだけど
そのうちボーナスとかもまともに貰える様になったら
ハイエンドクラスのも買って見たい気がする。
207206:03/10/10 16:54 ID:UpJ9I7OT
× >>202
○ >>204
208病弱名無しさん:03/10/11 01:33 ID:XAISwrkO
「補聴器は売る側も買う側も全然わかってない不思議な商品」
「値段と聞こえ具合は無関係」
「小型になるほど聞こえは悪い」と大和田さん。
http://www.be.asahi.com/20030830/W25/0014.html
209病弱名無しさん:03/10/11 20:17 ID:qO/UisQ5

大和田自体がわかってな(ry
210病弱名無しさん:03/10/12 01:12 ID:Lc44Axgt
>>209
あははは おれもそう思った。
211病弱名無しさん:03/10/12 13:37 ID:Wv7xxVxF
軽・中度難聴者らの分科会では「補助が出ず、補聴器を買うにもお金がかかる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031011-00000050-kyt-l26
212病弱名無しさん:03/10/13 04:04 ID:NNlM5AJd
>>208
耳鼻科医ももっと真剣に取り組むべきだ

・・・・これは言えてる。
213病弱名無しさん:03/10/13 12:59 ID:HSXVetRu
>>208
×「補聴器は売る側も買う側も全然わかってない不思議な商品」
○「補聴器は売る側も買う側、そして耳鼻科医が一番わかってない商品」

耳鼻科医は聴力損失を医学的処方で治すのが仕事。
販売店は聴力損失を補聴器で補うように導くのが仕事。

DQNが多いのは耳鼻科医も販売店も同じなので、難聴者が
自分の足でかかりつけの医者や店を探すしかないのです。
 
 
214病弱名無しさん :03/10/14 13:10 ID:X2Ot9xma
ゴージャス補聴器
http://abcdane.net/archives/000563.html
215病弱名無しさん:03/10/14 16:38 ID:tZ0mw90h
↑可能姉妹用でつか?
216病弱名無しさん:03/10/15 00:46 ID:QWW/zkV8
難聴者団体からクレームとかなかったのかな。
217病弱名無しさん :03/10/16 04:26 ID:qrOJhrYC
>>214
馬鹿にするなと言いたい
218病弱名無しさん:03/10/16 13:18 ID:TzxXDCQh
馬鹿にするなもなにもICや真空管が発明される前の
補聴器はこういう形だったのよ。
耳介のもつ集音効果をもっと大きくしようという物です。
決して難聴者を馬鹿にした物ではありません。
昔の人はこういう物に頼っていたんです。
219病弱名無しさん:03/10/17 03:34 ID:YeoToKle
↑そうなんですか。
220病弱名無しさん:03/10/19 02:30 ID:Qe/gzCSm
手のひらを耳介に当てて聞くと、
10dbほど聞こえが良くなるらしい。
時たまやってます。
221病弱名無しさん:03/10/19 04:36 ID:0x0DXynD
>>220
自分はそれをやると耳鳴りが大きく感じちゃうよ・・)悲(・・
222病弱名無しさん :03/10/19 17:01 ID:qIiFHMN0
テレビとか見るときによさそうなんだけど使ってるひといますか
http://www.pioneer.co.jp/topec/product/accessory/femimi/index.html
223病弱名無しさん:03/10/21 12:38 ID:4Bbfi6V7
>>222
悪いこと言わんからやめとけ。
もっとも安いからだまされたと思って使うのもいいかもね。
224病弱名無しさん:03/10/26 21:56 ID:rcpY7rB6
age
225病弱名無しさん:03/10/27 03:50 ID:nEcs38Vq
このスレ久しぶりだなぁ。

補聴器も結構進歩したと思ふけど
今後も今以上に性能が向上してい
くのか?
難聴スレでは内耳の再生の話が出て
るけどオレたちが補聴器が要らなく
なる時が来るのか?
色々思ふよ。
226病弱名無しさん:03/10/27 12:53 ID:yrfwq8Db
227病弱名無しさん:03/10/28 23:24 ID:sxJNxvjz
内耳再生は解らないけど、今後も補聴器は進歩していくよ。
高齢化社会で老人性難聴も増えるだろうし。
あとは価格だけどね。どこか一社が価格破壊とかはじめれば
全体に低価格化が進みそうなんだけど。今の値段は高すぎ。
228病弱名無しさん:03/10/29 13:43 ID:3VuIHdXv
補聴器の価格は下がらないだろ
業界でうまいことやってそう
229病弱名無しさん:03/10/29 17:26 ID:d1ZhHJ1C
補聴器販売はぼろ儲けらしい
230病弱名無しさん:03/10/30 01:27 ID:yYDpl4Gv
↑めがねは赤字で補聴器は黒字って話聞いたことあるけど
ぼろもうけはないだろ。
231病弱名無しさん:03/10/31 04:05 ID:uS9vYnKh
>>229
オイオイ
補聴器屋だって一生懸命やってるところだってあるんだぞ!!!!
決め付けはよくないぞ!!!
232病弱名無しさん:03/10/31 04:29 ID:fUqsra7J
補聴器付けて接客業しているヤシしますか?
今は飲食店の裏方やっているんだけど、接客のほうも
できそうな気がしているんですよ。
客の声によっては聞き取りにくいことも分かってるん
だけど。
233病弱名無しさん:03/10/31 04:47 ID:fUqsra7J
>>232だけど続き
今はののしられ、はっきり言ってトイレでも泣いたことある。
でも最近はいつか金ためて自分でもレストランでも喫茶店でもやりたい
と思う。自分は学歴はないけど夢はある。だけどいつも耳のことが
ハンディになってる。ハンディを乗り越えてがんばってるヤシも知っている。
自分がそのハンディを乗り越えられるのなら今すぐにでも今の店はやめる。
そして自分の夢に向かって生きたい。
234病弱名無しさん:03/10/31 10:58 ID:cIGvXI0b
やる気さえさえあればなんでもできるよ。
聾の人でも飲食店経営している人いるよ。
235病弱名無しさん :03/10/31 14:42 ID:2JGjDqzE
皆さんはフェチの人でしょん。
頭わるそうな人たちって可哀想でしゅ。
あなたたちは早く芯でもらったほうが
世の中のためでしゅ。
236病弱名無しさん :03/10/31 23:00 ID:PO2phRvh
>>232
がんばれ!がんばれ!
237病弱名無しさん:03/11/01 00:14 ID:r+vpMRVC
>>235 ID:2JGjDqzE

218 :病弱名無しさん :03/10/31 15:27 ID:2JGjDqzE
>>209さん
私の会社の上司はきついというより凄く怖そうなタイプで
あまり話さないですね。男子社員とかは結構怒られたりし
ていてぶーぶー言っている人もいます(笑)
私も優しい上司にめぐり合いたいです。
他の皆さんはどうですか?いろいろと教えてください。
238病弱名無しさん:03/11/01 01:16 ID:Iw9hECjF
↑まじでつか
239病弱名無しさん:03/11/01 03:57 ID:r+vpMRVC
>>234 >>236 ありがとう
240病弱名無しさん :03/11/01 10:09 ID:YVr0niHn
>>229 >>231
一生懸命に仕事して顧客から好評を得て客が客を呼んでぼろ儲けしています。
儲けることが悪だなんて考えを持っていたらどんな商売でも市場から退場になります。
241病弱名無しさん:03/11/01 13:19 ID:2vaQ6u7a
ちょっと思ったけど補聴器のリサイクルショップは
なぜないんだ。
242病弱名無しさん:03/11/01 15:32 ID:t0zZW8/R
聴力が大きく変動しない限り中古品は出ないし、大切な耳に中古品をつけたいとも
思わないからね。これがリサイクルのない理由でしょうね。ただ途上国向けなら
聞いた事があります。フッティングどころか補聴器があるだけで嬉しいと言う
人達向けです。でも補聴器はそんなに高いものではないので、私は気にして
いません。
243病弱名無しさん:03/11/01 16:52 ID:dnwGyUlh
自分も途上国向けにいらなくなった補聴器を寄付してくれという
キャンペーンはどこかで聞いたことある。今はどうなったのかは知らない
けど補聴器すら付けられない人が世界にはたくさんいる。
244病弱名無しさん:03/11/02 01:29 ID:GDyf236i
>>222
みみ太郎はどうですか。賛否あるようですけど、無料お試しがありますよ。
>>227
開発費の割りに販売数が少ないのでしょうがないでしょう。国の補助に期待
するしかないのでは。(絶望的かな)
>>241
中古を仕入れてもメーカー毎にさまざまな種類あるのでが修理、調整が難し
く、メーカーもいい顔しないでしょう。
245病弱名無しさん:03/11/02 07:00 ID:Ucem18t0
>>244
みみたろう使ったことあるんですか?
246病弱名無しさん:03/11/02 13:03 ID:JSKZvqtd
>>241
衛生的に問題があるからです。
例えるならば入れ歯をリサイクルショップで買うようなもの。
>>242 >>243
途上国では補聴器用電池ですら高価で買えないです。
一部の業界の自己満足です。
247病弱名無しさん:03/11/02 13:11 ID:6bUzWbXs
なんでそんなに向きになってんだろう?
248病弱名無しさん:03/11/02 13:38 ID:6bUzWbXs
やっぱりフェチが原因なのか?
249病弱名無しさん:03/11/02 15:46 ID:jypAouMi
>232
何があったのか知らないけど次のステップを
明確にしてから行動起こしたほうがいいよ。
勢いだけで進むと最悪の結果を招くよ。
250病弱名無しさん:03/11/02 16:41 ID:e9a0L5Ia
>>248
daroune
251244:03/11/02 17:38 ID://gO4uK9
>>245
ないです。こんなのもありますよということです。
252病弱名無しさん:03/11/02 19:14 ID:tFFCQM7N
>>248 >>250
単純に自分が立てたスレを残したいだけじゃないか。
てか、2チャン史上まれにみる自作自演が続いてるな。
253病弱名無しさん:03/11/02 22:53 ID:nMnyNIrc
メガネトップ、補聴器の販売開始
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20031030c3b3003r30.html
254病弱名無しさん:03/11/02 23:10 ID:F223fMDi
漏れの知り合いの難聴女の子。
補聴器フェチに住んでる市を告げたら家の近くまで来られ、「会おう」というメールが
しつこかったらしい。

片道3時間以上もご苦労さまだな。
ストーカー予備軍は逝ってヨシ
255病弱名無しさん:03/11/03 00:30 ID:CykO1dyo
欧米に比べ低い補聴器の普及率
 現在日本では、約630万人(人口の約5%)の難聴者がいると推定さ
れているが、補聴器の普及台数は約160万台にとどまっている。このよ
うに日本での補聴器の普及率は約25%程度と推定され、欧米(米国60%程度)
などに比べ、圧倒的に低いのが現状だ。これらの差は、欧米では補聴器に
購入が全額補助で受けられるなどの制度がある国があるに関わらず、日本
では福祉制度が遅れ、また会話そのものに対する国民性の違い、さらには
米国では片耳だけでなく両耳使用が多いなど補聴器に対する知識の差が関係
していると思われる。
256病弱名無しさん:03/11/03 13:31 ID:gamvPW0h
車の運転するとき補聴器付けているかい。
運転中は付けないほうが少し聞きやすくなるけど。
257病弱名無しさん:03/11/03 17:46 ID:RHcGRlha
危険の察知という面では付けた方が安全だよ。
258病弱名無しさん:03/11/03 22:14 ID:sV6qdAy0
強い雨の時は最悪。
259病弱名無しさん:03/11/04 00:31 ID:v7l9TKtF
いいな 折れは免許持ってない。

でも免許取るのに30万とか40万かかるんでしょ。
260病弱名無しさん:03/11/04 02:36 ID:S5xdQUez
手帳もってて無職ならただで免許とれるぞ。
261病弱名無しさん:03/11/04 04:34 ID:VJkp1sxv
262病弱名無しさん:03/11/04 13:11 ID:Op7g2gbP
263病弱名無しさん :03/11/04 16:42 ID:n9UikkXx
18で免許取ったけど、その後難聴が進行してしまって
更新もしなかった。東京だから不便はないけどね。
264病弱名無しさん:03/11/04 19:47 ID:jEyJq6Dl
>>260
>>263
免許取るのって大変ですか?
265病弱名無しさん:03/11/04 19:50 ID:jEyJq6Dl
↑ごめんミスッタ。
免許持ってる人、免許取るのって大変ですか?
266病弱名無しさん:03/11/04 20:03 ID:t6Dtcwd4
両耳70dbですが無線教習は免除して貰って後はなんとか頑張って取りましたよ。
先生には絶対に耳の事を伝えておきましょう。
267病弱名無しさん:03/11/04 20:38 ID:jEyJq6Dl
そうなんですか。ありがとう。
ちなみに運転することは楽しかったりするんですか?
268病弱名無しさん:03/11/05 00:55 ID:V1H9Wkt3
269病弱名無しさん:03/11/05 03:49 ID:440S/fwH
>262
全然入札入ってないな。補聴器ってより集音器ばっか。
>267
それは人によるよ。その答えは自分で見つけてよ。
免許は持ってて損はないと思うけど。
270病弱名無しさん:03/11/05 04:35 ID:a/CJtzGa
こんな方も補聴器を愛用しています

◆フォード元米国大統領  ◆レーガン元米国大統領  ◆ブッシュ元米国大統領、
◆’95年ミス・アメリカ ヘザー・ホワイトストーン
◆アーネスト・ボーグナイン(俳優)  ◆レスリー・ニールセン(俳優)
271病弱名無しさん:03/11/05 11:57 ID:vDCIuwLd
ビル・クリントンさん、アーノルド・パーマーさん

漫画家の水木しげるさんもカナル型(?)を使っていたな。
 
272病弱名無しさん :03/11/05 16:57 ID:5rONZzRy
森重久弥
273病弱名無しさん:03/11/05 17:30 ID:Ja2NFPTO
森繁久彌
274病弱名無しさん:03/11/05 20:13 ID:GK5SJP5v
>>259
取るつもりがあるなら早めにどうぞ。
年齢と取得費用は比例して上がっていくよ。
275病弱名無しさん:03/11/05 21:02 ID:rfVOBosJ
ベートーベンの補聴器
http://www.tv-tokyo.co.jp/ongaku/back/021215/
276病弱名無しさん:03/11/05 22:11 ID:KH5vrq/d
↑一番下の顔コワイ
277病弱名無しさん:03/11/05 22:36 ID:qFD3bJPN
>>267
運転は楽しいですよ。
好きな所へ好きな時に行けますし
世界が広がりますよ。
あと免許がないと仕事出来ません。
がんばって下さい。
278病弱名無しさん:03/11/06 01:27 ID:3btiAdiK
279病弱名無しさん:03/11/06 03:17 ID:8fi1b8uF
↑社長も社員も分かってないな。
280病弱名無しさん:03/11/06 06:55 ID:6+dyRIMN
都会はいいね!田舎だと車の運転が出来ないと買い物もできないし、仕事にも差し支えるからね。
教習所では苦労したね〜あっちへ行けというのにこっちへ行ったり止まれと言うのにすすんだりー
ニガワラ
途中で「耳遠いの?」て言われて話したけど。
当時補聴器使用してなかったから
最初に肝心な事は言っておいた方が良いと改めてオモ多
281病弱名無しさん:03/11/06 13:52 ID:bFcvlVHK
宮沢喜一(元総理大臣)さん
282病弱名無しさん:03/11/06 21:41 ID:XHKuV4Wc
>>279
言い方の違いはあるものの
みんなそんなもんだよ。
283病弱名無しさん:03/11/06 23:24 ID:TTxusEbJ
↑書いた香具師もこんなところに張られるとは
 予想外だろうな。
284病弱名無しさん:03/11/07 00:03 ID:7obgFDZV
免許はあるんですけどペーパードライバーです。
凄い苦労して取ったんですけど、とって数回
乗った後5年程全く乗っていません。
今運転と言われても怖くて乗れないです。
免許が役に立ったのはレンタルビデオの会員
になるときだけかな・・・・
285病弱名無しさん:03/11/07 00:49 ID:mmwSSWRe
補聴器の女の子フェチ被害者の会
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1068120786/l50
286病弱名無しさん:03/11/07 01:28 ID:TRIcfp0q
ヤフオクのこれって未使用でつか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c46988425
287病弱名無しさん:03/11/07 13:12 ID:5uQZ78ps
>>286
こんなのましなほうだよ。
まあ、はっきり言ってヤフオクで買うのは博打。
288病弱名無しさん :03/11/07 15:48 ID:1bCDmUTf
補聴器付けてバイク乗ってる人はいる?
でっかいバイクで北海道とか走ってみたい。
289288:03/11/07 15:52 ID:1bCDmUTf
↑今のところ車の免許すら持ってないんだけど。
290病弱名無しさん :03/11/07 17:27 ID:zO1Z5dce
>>286 つまらん
291病弱名無しさん:03/11/07 19:20 ID:wqEBI71L
>>288
大型バイクのエンジン音は大きすぎ。
更に騒音難聴になりそう。
292病弱名無しさん:03/11/07 19:52 ID:mmwSSWRe
>>286は補聴器マニア氏らすい
293病弱名無しさん:03/11/07 21:15 ID:6r88X5fB
いつも自転車なんでせめて原付がホスイ。
294病弱名無しさん:03/11/07 22:59 ID:cnlcP/xi
>>291
変な改造しなきゃ大丈夫だと思うよ。
それよりもヘルメットかぶって補聴器しても聞こえるのかな。
295病弱名無しさん:03/11/07 23:59 ID:SGTqUtrB
↑最近のヘルメットは
耳が出てる。
296病弱名無しさん:03/11/08 00:22 ID:sBaBdE9D
松下電器、補聴器の販売員を10倍の200人体制に
http://www.jij.co.jp/news/bio/art-20031106211538-IOZNOPUFGD.nwc

パナソニック補聴器はどう?
297病弱名無しさん:03/11/08 04:42 ID:mKAuKYzE
>>293
自分もいつも自転車乗ってますよ。
数え切れないくらい危ない目にあってますけど。
298病弱名無しさん:03/11/08 13:06 ID:/DDhjJr9
>>296
そげな甘いもんではない。
社員一人育てるのにどれだけの時間と金が掛かるか分かっちゃいないな。
299病弱名無しさん:03/11/08 13:32 ID:4uPHpn1d
パナソニックというか国産補聴器はどうなの?
300病弱名無しさん :03/11/08 16:27 ID:2H5GBjDZ
>>295
笑っちゃいました。言われてみればそうですよね。
失礼しました。
301病弱名無しさん:03/11/08 22:01 ID:EABg0ugJ
>>297
私は歩いていている時に一番危険を感じるのって自転車なんです。
歩道でもスピードだして背後からきたりして、車と違ってベルを
鳴らさないからかなり怖いです。
302病弱名無しさん:03/11/08 22:28 ID:hWVRhUts
>>301
どこにお住まいですか?
私は北区に住んでいますが、歩道で自転車はベルを鳴らします。
たまに鳴らさない自転車もあります。
303病弱名無しさん:03/11/09 01:36 ID:SWTY6S0Y
>>254
あんたの知り合いの難聴女の子に補聴器フェチが会おうと言ったの?
ムシのいい話だよな、会わないで正解だよ!あいつらダニだしさ

しかしその彼女も補聴器フェチというのを知っててメールしてたのかよ?
それなら話違ってくるぞ!でもメールする段階でフェチというのを喋ったのかな
304病弱名無しさん:03/11/09 03:20 ID:24ialZal
文章鑑定士によれば>>303は補聴器マニア氏本人が誰がうわさをしているのか探ろう
としているらすい
305病弱名無しさん:03/11/09 03:57 ID:Ro0gU+6L
もうその話はやめよう
306病弱名無しさん:03/11/09 10:38 ID:24ialZal
プ
307病弱名無しさん:03/11/09 12:40 ID:2CEIQU1a
アヒャ
308病弱名無しさん:03/11/09 13:34 ID:/SKRHUdC
なんなの?
309病弱名無しさん :03/11/09 16:30 ID:sl9EkVU2
マターリしよう
310病弱名無しさん:03/11/09 21:33 ID:ee36tYh1
311病弱名無しさん:03/11/10 01:28 ID:/L9Ve00P
加藤紘一からのメッセージ

「いま政治家は茶化される人、利己心を追求する人とみなされ
ているが、本来政治は大事な仕事だ。判断を誤れば、国民を苦
境に陥れることもあるし、戦争を招くことにもなりかねない。
私は当選1回のころ、聾唖者の運転試験規則を変えて、補聴器を
つければ運転できるようにした。しばらくして選挙区で、『あ
なたのおかげで、息子がトラクターに乗れるようになりました。
ありがとうございます』と感謝された時、私は政治家になって
よかったなあと思った」
http://www.katokoichi.org/news/angya2001_0406.html
312病弱名無しさん:03/11/10 03:23 ID:j+bSS1sk
>>310
ここまではっきり書いてくれるHPは珍しいじゃん。
しかも的確な分析してるし。
313病弱名無しさん:03/11/10 13:16 ID:DWnHeYl0
314病弱名無しさん :03/11/10 15:59 ID:t3QSACYu
↑補聴器を半額で買える法律作ってくれ・・・本とはタダがいいけど。
315病弱名無しさん:03/11/10 19:09 ID:7fIoMVF4
↑無理
316病弱名無しさん:03/11/10 21:05 ID:/L9Ve00P
つうか、補聴器メーカが集団で交渉すればいいんじゃないか?
317病弱名無しさん:03/11/10 23:07 ID:GL//34on
ホテルカルフォルニアが有名なアメリカのロックバンド、イーグルスで
ボーカルを担当しているドン・ヘンリーも補聴器を付けている。ステージ
でも装着して歌っている。
318病弱名無しさん:03/11/10 23:10 ID:3c7bivPU
>>311
へー加藤さんが聾唖者も免許がとれるようにしたのかぁ。
聾者は目で見る情報が全てだから、かなり慎重に運転しているみたいで
健常者より事故が少ないのだそうです。
319病弱名無しさん:03/11/11 00:34 ID:FvIRC4Lb
>>316
多分、補聴器メーカーにしてみてもメリットが非常に大きいので
行っているような気がするんですけどね。どうなんでしょうかね。
先ほどテレビで加藤紘一さんが万歳していましたけど、加藤先生
にお願いするなんてのは・・!?
320病弱名無しさん:03/11/11 02:46 ID:JvhjoP9R
>>315
たった一言だけどワロタ
321病弱名無しさん:03/11/11 04:16 ID:QXv0EvNn
>>318
最近はレーダーを搭載して危険を教えてくれる車も出てきているので
聴覚障害者でももっと安心して車を運転できる時代がくるでしょうね。
今、難聴の人もいつか「あの頃の運転は」なんて話す時が来そうな予感が
します。
322病弱名無しさん:03/11/11 05:01 ID:4fKGCAVA
リンクに対して・・・・分かってない・と
レスしている人も笑える。
323病弱名無しさん:03/11/11 13:08 ID:ikcItckS
東京には補聴器のディスカウント店とかあるんですか?
324病弱名無しさん:03/11/11 21:02 ID:C4Fb6NzP
>>323
西の方の東京に住んでいますけど聞いたことはないです。
一部量販店では、軽度向け製品や集音機なら見たことはあります。
補聴器は購入後のメンテ、調整なんかが重要だと思いますので
こちらのほうを重要視したほうがいいと思いますけど。

325病弱名無しさん:03/11/11 23:22 ID:Zt6JQfQj
>>323
東京に住んでいますが、聞いた事がありません。私は価格よりサポートを
重視しています。きちんとしたお店なら個人にあわせて耳型を取って作った
補聴器でさえあわなければ無料で返品が出来ます。このような事をきちんと
してくれるお店かどうかと言う事です。5年は使えるので、一日当たり
紅茶一杯分くらいですし、お金は工面しています。
326病弱名無しさん:03/11/12 00:07 ID:z37TS0Ll
>>311
えーーーー折れもこんなの全然知らなかったよ。
以前、何かやって引退とか聞いていたんだけど
これからがんばってもらわなきゃ!!!!!!

>>314 ハゲドウ
327病弱名無しさん:03/11/12 04:18 ID:gFLp0Cw+
私は神奈川ですが、私もディスカウントは聞いたことは
ないですね。
ちなみに皆さんは補聴器購入時に値切り交渉とかしますか?
私は言われるがままの金額をそのまま払っています。
328病弱名無しさん :03/11/12 12:47 ID:ar0jS+be
↑値切りはしない。
 今後のサービスが低下してしまうような気がする。
329病弱名無しさん:03/11/12 14:07 ID:xKr5mfWp
330323:03/11/12 15:00 ID:hlrPnVDV
>>324 >>325 >>327
どうもありがとう。
そろそろ買い換えを考えていたんだけど、東京は時々行くし、安い店が
あればと考えたんですけど。値切りは、言い出す時に勇気が入りそうだけど
やってみる価値はあるかもしれないです。
331病弱名無しさん:03/11/12 21:42 ID:6qYtohw8
>>327
私は交渉はしませんが、最初に「それなりに勉強してください」みたいな事は
言います。先方も定価で売る気はないらしく、それなりに引いた価格を提示
してくれます。ちなみにアフターと価格両面でメリットがあるかなと期待して
今は、メーカの直営店で購入しています。
332病弱名無しさん:03/11/12 22:22 ID:Kan6ptYR
>>328
競争が激しくギリギリの価格でやっているなら
わかるけど、現状は全く違うよね?
333病弱名無しさん :03/11/12 23:52 ID:G4t3ZWQ4
補聴器の販売価格はメーカーから指示されているような気が・・・
334病弱名無しさん:03/11/13 00:57 ID:LMOgHKsN
>>333
闇カルテルってこと?
それはないと思うけど。
335327:03/11/13 03:55 ID:VQ+qtKk8
レスありがとうございます。
補聴器は安い買い物ではないので、私も少しでも
安く購入できるかなと思い聞いたのですが、やはり
特殊な商品(購入して終わりではない)ということ
もあり難しいみたいですね。
>>331さん
私も補聴器歴は長いのですが、店員さんによっては「あれ?」
っと思うことがあります。いいたい事ははっきり言うべきなん
ですね。
336病弱名無しさん:03/11/13 12:49 ID:Z/8n+Gd/
補聴器販売店全国調査レポート
http://shibuya.cool.ne.jp/tyothpa/survey-shop.htm

ここの最後に悪徳DQN補聴器店が紹介されてる。
337病弱名無しさん:03/11/13 13:33 ID:P0jgTRUJ
>>336
本当にひどい店が多いですね。
同業者として襟を正さねば。
338病弱名無しさん :03/11/13 16:28 ID:s7Y1CCTd
>>336
最悪じゃん。
こういうのは告発汁。
339病弱名無しさん:03/11/13 21:49 ID:6U2kj+iF
340病弱名無しさん:03/11/13 22:31 ID:zOO0zvV/
>>335
331です。世の中に補聴器店が一つしかないなら低姿勢で売って頂く事に
なりますが、そうではないですからね。いつでも他へ行くという姿勢で
良いと思います。
341病弱名無しさん:03/11/14 00:56 ID:lLpXaYfx
こんな補聴器やで年寄りとか騙されて買わされてるかと
思うと胸が痛むよ。マジで告発したほうがいい。
342病弱名無しさん:03/11/14 02:45 ID:NSWDHuUG
折れも騙されたかもしれない。
343病弱名無しさん:03/11/14 11:48 ID:b4UBUnuw
>>342
高いのを買わされたとか?
344病弱名無しさん:03/11/14 14:23 ID:xQ8InN3w
>>342
どんな補聴器をいくらで買ったの?
345病弱名無しさん:03/11/15 01:18 ID:SB28NvgC
>>337さんは補聴器店の店員さんですか??
346補聴器の女の子フェチ被害者の会:03/11/15 21:11 ID:N33ZQSQr
俺は補聴器マニアたちが憎い!!
ここのスレッドに乗り込んで潰してくれ!
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1068893671/l50
347あっと驚く為五郎:03/11/15 21:13 ID:59F15zfI
348病弱名無しさん :03/11/15 23:05 ID:VbxrVyPU
購入に関するトラブルはここで相談するといいらしいです。
消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
349病弱名無しさん:03/11/16 00:56 ID:zVgBhS+T
↑怪しいと思ったらその場で逃げ出すのが基本だよ。
350補聴器の女の子フェチ被害者の会:03/11/16 09:27 ID:QR6zoNCn
俺は今精神的にホチョウキマニアを追い詰めてやったのよ
ホチョウキマニアになりすまして1000げっとしたり新しいスレッドに落書きしてやったw
椰子は削除依願してたぜ、あぁ〜ヘタレ苛めるのも楽しいや
あっと、俺のスレッドはこっちなので夜露死苦
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1068120786/l50
351病弱名無しさん :03/11/16 16:33 ID:ivLRFA6P
最近変なのが多いな。
352病弱名無しさん:03/11/16 19:52 ID:cK8MLeeH
いちいち反応すんなよ
353病弱名無しさん:03/11/16 22:52 ID:AeYSFtJ/
手品映像付き補聴器店
http://www.bb.din.or.jp/~h-a-fitt/main.html
354病弱名無しさん:03/11/17 00:48 ID:D9NnvYws
最近もまたちょっと雰囲気が変わっちゃいましたね。
個性的な人もいてなかなか面白いし、お互い補聴器ユーザー
の仲間ですので、マターリで進めていきましょう。
355 ◆Gt2rba/FIE :03/11/17 00:49 ID:T+hDfzjG
テスト
356 ◆fAaULce1uM :03/11/17 00:50 ID:T+hDfzjG
テスト
357病弱名無しさん:03/11/17 04:49 ID:AOYMgWEf
>>354
またまた言ったとたん・・・
同意はするけどいろんなヤシがいるからしょうがないって事はある罠・・・
358病弱名無しさん:03/11/17 13:16 ID:o8spOD4q
補聴器+メガネより補聴器+マジックのほうが斬新で(・∀・)イイ!!
359聾の女性:03/11/17 20:10 ID:7iQcuRiS
耳が聞こえないと声も正しく出せないので、精神障害者だと誤解されたりすること
もあるし、障害のことをなかなか理解してもらえない。上にもあるように足が自由
でない人は車椅子に乗っているし、目が自由でない人は白い杖をついているから、
すぐに気が付いてもらえるけど。私たちは補聴器をつけても目に付かないから。
電話も不可能、他人とのコミュニケーションが自由にできないっていう理由だけで
就職も断られてしまうし、もういや!
何で私達は自分が悪い事をしたこともないのにこんなに苦しい思いをしなければ
いけないのかしら?絶対におかしいわ!!
360病弱名無しさん:03/11/17 23:27 ID:EZ10fnJv
カラオケ嫌いなんで余興用に手品でも覚えるか。
361病弱名無しさん:03/11/17 23:39 ID:maH8FRL0
【松下電器】補聴器の販売員を10倍の200人体制に【補聴器ブヂネス】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1068320203
362病弱名無しさん:03/11/18 01:07 ID:MvlMXUa0
↑補聴器を知らない人たちが語っても無駄
363病弱名無しさん :03/11/18 16:20 ID:ilK0pCSd
>>360
歌を一生懸命練習したほうがいいと思う。
難聴の人は音痴が多いけど、練習すれば上達するよ。
364病弱名無しさん:03/11/18 20:51 ID:IJpXCwnn
365病弱名無しさん:03/11/19 00:37 ID:FOfFKHGy
音痴の人は運動音痴である場合が多いと聞いたことがある。
自分は当てはまってます。
366病弱名無しさん:03/11/19 03:21 ID:rmiYK8jm
>>364
骨伝道を使った補聴器だと思う。市販の補聴器が役に立たない高度難聴者
用に使われるらしい。
367病弱名無しさん:03/11/19 13:14 ID:hsers6Dg
>>364
多分耳介にピアスみたいに穴を空けて、その穴に後ろの本体からレシーバーチューブを
外耳道へ挿入する補聴器ではないだろうか?
だから>>366での骨導式ではないと思われる。
耳の穴を塞がなくていい反面、耳介の持つ集音効果が得にくい、汗の影響を受け易い、
扱える所(病院???)がすくなさそう、といった短所が予想されます。
いずれにしてもすぐに飛びつくようなものでもなさそうですね。
368病弱名無しさん:03/11/19 16:34 ID:+6WCfLqT
効果は不明だけど結構高い。
£1=\184
£3,000=\552,000
369病弱名無しさん:03/11/19 18:29 ID:9CzRHLv7
骨導補聴器は以下のHPを参照してください。
下のほうに使用している写真があります。
http://staff.aist.go.jp/s-nakagawa/ultrasonic-hearing-g/ultra_j2.html
370病弱名無しさん:03/11/19 21:28 ID:tmwWsFqc
>>366->>369 ありがdね 謎の補聴器らった
371病弱名無しさん:03/11/20 01:31 ID:XWYCw2N+
知らないところでいろいろと進歩してるね。
とりあえず折れは値段を下げて欲しいけど。
372病弱名無しさん:03/11/20 13:23 ID:D3cU9IUm
>>370
RetroXで検索してごらん。
373病弱名無しさん:03/11/20 14:10 ID:siepa39r
高くても日常会話が普通に聞こえるようになるんだったら
イギリスだろうが100万だろうが出すけどね。
デジタル化によって恩恵を受けた人もいるだろうけど
結局は健聴から比べれば気休め程度だし。
374病弱名無しさん:03/11/20 17:45 ID:QEkYj40l
>>364
英語で検索して見つけたの?
375病弱名無しさん:03/11/20 20:34 ID:WfsYqLMd
20歳の人が5年毎に左右55万円の補聴器を60歳迄
買い続けると本体だけで約500万かかる。
376病弱名無しさん:03/11/20 22:24 ID:8EQcgliT
>>375
日割り計算した事ありますか。
377病弱名無しさん:03/11/20 22:32 ID:j6LYPrAu
↑何とかなるさ!!
378病弱名無しさん:03/11/20 22:35 ID:j6LYPrAu
あれれ! 377は>>375へのメッセージだったんでけど。スマソ!!
379病弱名無しさん:03/11/21 00:48 ID:QSNO6peE
男で髪の毛で耳を隠している人はいますか?
380病弱名無しさん:03/11/21 03:46 ID:Fv0lx+mw
>>373
自分は日常生活で不自由しない状態になれるんだっらた1000万でも
払うと思います。当然即金では支払えませんので生涯かけて分割で返す
ことになるのですけど。
381病弱名無しさん:03/11/21 10:27 ID:5fo/NGO6
>>379
CICを使えばいいじゃん。
382病弱名無しさん:03/11/21 11:27 ID:kRgtOsYJ
>>375
セルシオ一台分より安い。
体に関することには金を惜しまない方が吉。
383病弱名無しさん:03/11/21 13:29 ID:IyCJ5QUW
中には生活が苦しい人もいると思われ。。。。。
384病弱名無しさん :03/11/21 16:40 ID:rsftsbzj
節約して貯金していくしかない
385病弱名無しさん:03/11/21 17:29 ID:+RekvyqV
生活が苦しくても聴こえに支障のあるままでは就職もままならない
386病弱名無しさん:03/11/21 19:37 ID:s/Z/PO1j
>>372
英語でしかでてこんよ 英語はサパーリわからん
>>374
ここのカコログでハケーンしたんだよ

ttp://www2.plala.or.jp/gutti/index.htm
387病弱名無しさん:03/11/21 23:16 ID:CG6QxrIt
388病弱名無しさん:03/11/21 23:50 ID:o6ZqGnwj
>>385
今の会社に入る前は1年失業してますた。
今のとこ給料めちゃくちゃ安い。
389病弱名無しさん:03/11/22 00:07 ID:F66j1RQV
>>387
日本総理大臣なら誰も気づかないな。
390病弱名無しさん:03/11/22 01:27 ID:9TCM318X
東京、大阪とか大都市の方が地方より会社の数も多いし
難聴者の就職も有利になるの?
391病弱名無しさん:03/11/22 16:26 ID:EYnKKZAK
>>375
ちょっと考えさせられる。
今から将来の出費に不安になってもしょうがないけど
健聴に比べ出費が多いことは間違いないし。
392病弱名無しさん:03/11/22 18:44 ID:7goxlNjZ
↑障害者の未来は暗いってこった
393病弱名無しさん:03/11/22 23:51 ID:zZBU9j3J
>>391
その辺はあきらめて、開き直ったほうがいいよ。
10年20年すれば購入制度が良くなるかもれ知れないし、もっと高性能
タイプが安い値段になるかもしれないよ。
394病弱名無しさん:03/11/23 04:32 ID:dPxyLV4S
将来なんてどうなるかなんてわからないし
今を少しでも充実させて生きていくことが大事だよ。
全人類に対して唯一平等なのは時間。
難聴でも充実した人生が十分におくれるはず。
がんばっていこうよ。
395病弱名無しさん:03/11/23 09:35 ID:ML0GM98J
現時点でも5年前と比較すれば同じような値段の補聴器でも格段に良くなっているよ。
購入制度は財政がますます厳しくなる現状を考えるとあまり期待しない方がいいと思います。
396病弱名無しさん:03/11/23 13:24 ID:IyZN83uk
>>393
10年後20年後は内耳が再生されるようになっているはず。
397病弱名無しさん :03/11/23 16:21 ID:tOUKT+F5
内耳再生といっても高齢者になれば老人性難聴にもなるし
最終的には、また補聴器のお世話になるよ。
398病弱名無しさん:03/11/23 18:50 ID:qMexlKN/
内耳再生も普及すると思いますし、20年もすれば補聴器とも人工内耳とも
言えないような新たなテクノロジーを使った補聴システムも登場するのでは
ないでしょうかね。
399病弱名無しさん:03/11/23 21:17 ID:8gBZwFk3
ホント、耳が聞こえない障害って外見からでは見分けがつかないから
その障害を他人に説明するのしんどいよね。
今日、行楽期の真ん中やったから京都の嵐山まで紅葉見に行ったのよ。
車で行ったんだけどさ。最初に友達と待ち合わせする場所でとめたとき
後ろからバスがやってきたの。そのときな何とも思っていなかったけど
周りが自分の方をじろじろと見てくるからおかしいなって思ったのね。
そしたら、そこが駐停車禁止場所だったらしくそのバスはクラクション
ならしてきたみたい。でも自分にははっきりと聞き取れないからつらい。
また、嵐山でも何台かの車の人が話しかけてきた。でも何言っているのか
わからない。適当に流した。やっぱり外見でわからない障害はしんどいと
思った。すれ違う健常の子供たちを見て「この子は耳が聞こえてうらやまし
いなあ」と思った。楽しむつもりの連休がストレスになってしまった。
もういやだよ。障害持って区別されたり差別されたり誤解されたり理解され
なかったり・・・。しんどくて。
400病弱名無しさん:03/11/24 13:04 ID:PtONWl+r
>>398
補聴器みたいなのを付けるだけで、脳に直接音を
送れるようなものができるかもしれないよね。
ドラエモンに未来の補聴器を出して欲しいですよ。(笑)
401病弱名無しさん :03/11/24 16:17 ID:AKqj3o1L
>>399はコピペだよ。レスしないように。
402病弱名無しさん:03/11/24 17:18 ID:Fz2nGPfB
リオネットのHI-70も良いが、
長時間つけていると、耳の中がムレルね。
オーダーメイドとちがって、外部に出る小さな穴がないからだろう。
403病弱名無しさん:03/11/24 17:53 ID:0MwR199V
>>399さん
辛い気持ち良くわかりますよ。私も含めてそのような人は多いと思います。
辛いことばかりですけど、そのうち良いことだってあると思いますのでが
んばって生きていきましょうよ。
それと、色々な人に気持ちを伝えたいのでしょうが、難聴の人たちは関連
スレは見ていると思いますので、とりあえず1スレに書いてあげればいい
と思います。
404病弱名無しさん:03/11/24 19:36 ID:cfOWeJfe
>>399よ。気の済むまでコピペでも、なんでもやれよ。どんなレスに対し
てもマジレスしてやるよ。このスレがいっぱいになったら次スレたてりゃあ
いいし。どうせ大した話してるわけじゃないし、ガンガンレスしてこいや。
待ってるぞ。
405病弱名無しさん:03/11/24 19:40 ID:gen0440+
禿同
難聴・補聴器で検索してのスレは見てる罠
406病弱名無しさん:03/11/24 19:45 ID:cfOWeJfe
ちょっと間違えた。あんまり派手にやるとアク禁食らうから
その辺は気をつけてくれ。
407病弱名無しさん:03/11/25 00:56 ID:H74yKrVc
↑オイオイ もうちょっと柔らかくソフトに書けよ。一応あげとく。
408病弱名無しさん:03/11/25 19:10 ID:YYNxLndY
結局は障害者も健常者も互いに理解しあう必要があると思うんだよ。
お互いに言葉が通じないんだから。
俺の体験では、俺にいつも大声で話しかけてくる隣のオバハンがいる
のね。当然、何言ってるのか分からないから「筆談でお願いします」
とお願いしているのにも関係なく通じてくれない。耳が聞こえない人
にとっては難儀な人間だと思う。こういう人たちに耳が聞こえないこ
とを理解させるためには大きなエネルギーを必要とするし、しんどい。
自分が相手に自分の障害を理解させるために努力が必要だっていうこ
とははなより分かっているつもりなんだけど、それでもしんどいのに
は変わりない・・・。
いつも秘書みたいに手話通訳してくれる健常者がいるわけではないし。
電車やバスに乗っても次々と流れてくる案内放送を聞けないのはとても
辛いっす。ああ・・・。ストレス続きの毎日。よく胃潰瘍にならないなあ。
409病弱名無しさん:03/11/25 19:19 ID:nJJiK/cZ
>>404
出番だよ!!
410病弱名無しさん:03/11/25 20:11 ID:eS/tly1s
ストレスはあるよね。それなりに。自分は運よく
音の良い電話機に当たって電話での仕事は楽になったけど。
人に話かけるとき、躊躇するよ。自分の聞こえが悪いのが
やなのね。もしも何回も聞き返すことになれば相手に負担を
かけるかなって思うと・・・
もちろん補聴器をすれば少しは改善
されるのだけど、今度は電話の仕事が・・・
411病弱名無しさん:03/11/25 21:07 ID:qcllgfvn
>>400
当面の政府系機関の目標

5-2) インテリジェントバリアフリー
(聴覚障害者の支援機器・システム開発)
(代表:川又政征東北大学大学院工学研究科教授)
骨伝導アクチュエーター、バイブレーター、ス
ピーカー、ブザー及びショックセンサーの機能を
併せ持つ小型・軽量・安価な聴覚障害者支援機器
の開発を行う。同時に、個々の聴覚障害者の骨伝
導聴覚特性を把握することにより最新ソフトの
ダウンロードを行うことによって補聴器機能向
上を可能にするシステムの構築を目指す。
http://www.dir.co.jp/kj/Archives/SR013802.pdf
412病弱名無しさん:03/11/25 22:49 ID:3SOeSh1Y
>>404
早々に馬鹿が釣れたじゃん。この調子でいけば大漁間違いなし。
413病弱名無しさん:03/11/25 23:22 ID:QMaFz23I
>411
いろいろ進んでいるようですが、一つの希望としては、
ネットでデジタル補聴器の調整を、難聴者が自分で出来るシステムが欲しい。
補聴器店に出向いて調整しても、なかなか納得のいく調整にならない
ことも多いと思う。各メーカーと話し合って、国が先導して欲しい。
414病弱名無しさん:03/11/25 23:48 ID:Cyh9Y7Yi
>>413
こんな活動もあるようです。

しかし、六年前から琉大耳鼻科を中心にそのボランティア組織である沖縄補聴
相談センターが展開してきた「補聴器適合運動」、すなわち一人ひとり異なる
聴こえ方、その聴こえの状況を正確に測定し、補聴器の周波数特性(どの高さ
の音をどのくらいカバーしているか)を測定し、その人の聴こえに適合・調整
すれば、静かに言葉を理解できる。
http://www.ryukyushimpo.co.jp/dokusha/koe07/ke990627.html
415病弱名無しさん:03/11/26 13:13 ID:w6dPtiO5
保健所とか役所なんかでタダで調整してくれるようなればいいのに。
416病弱名無しさん :03/11/26 16:18 ID:OjdxBaUk
>>415
高齢化が更に進んで補聴器装着者が増えればそういうサービスも
でてくるかもしれないですね。有料だと思うのですが介護センター
みたいな所でそんなサービスを始めたという話を聞いたことはあ
るんですけど気長に待つしかないのが現実なんでしょうかね。
417病弱名無しさん:03/11/26 16:55 ID:TRp3CZ9W
>>415
買ったお店に行けばいいのに・・・
418病弱名無しさん:03/11/26 19:56 ID:bVZFx94n
>>411
加藤紘一せんせも期待してるみたい

最近バイオでこんなことがありました、ということを
科学技術庁の人が言ってきましたが、それは、聾唖の
方というのは、耳が聞こえないということなんですけ
れども、我々の演説とか安室奈美惠の歌というのは聞
こえないけれども、それより高い周波数の音は感応し
ているのだそうです。だから、この声を周波数の高い
ものに変換して、その機能をつけた補聴器を与えると
わかるのではないかということが大体見えてきたので、
これから必死にやります、日本がやりますということ
を言っていましたけれども、そんないろいろなことが
これから続々と出てきてほしいし、また出てくるので
はないかと期待しております。
http://www.katokoichi.org/ungei/paper_22_26.html
419病弱名無しさん:03/11/26 21:32 ID:21t7SBaC
>>413
私はエンジニアなので、やる気になれば出来ると思って店で聞いてみました。
具体的な価格は聞きませんでしたが、およそ個人で買えるような値段では
ないと言われました。とは言っても絶対無理なほど高額ではないと思うので
どうしてもやると言うなら機械を買ってみてはどうですか。
420病弱名無しさん:03/11/26 23:55 ID:zx2shuBS
421病弱名無しさん:03/11/27 00:38 ID:kVRlqD5c
>>419
パソコンがあれば他に必要なのはハイプロと接続コードと専用ソフト
だけだから金額で言えば10マソもあれば足りると思う。
ただ専用ソフトとコードはメーカーとの取引がないと入手は無理だから
個人では不可能だね。
メーカーと取引するという事は自分で補聴器店を開業するってことだから
まぁ1000万は要るんじゃない?
422病弱名無しさん:03/11/27 00:45 ID:epMBHnnb
総理は加藤紘一が良いような気がしてきたけど
いざ総理になると難聴者のことなんて忘れちゃ
うんだろな。
423病弱名無しさん:03/11/27 03:48 ID:nVn4ftjY
つまり補聴器ユーザーはメーカー、販売店の言いなりになるしかないって
ことなのか・・・・
しょうがないけどちょっと納得できない面もあったりす罠・・・・
424病弱名無しさん:03/11/27 09:50 ID:aKoUC9R6
加藤紘一の言ってるのが、正しいのか疑問。
425413:03/11/27 09:54 ID:aKoUC9R6
>423
だから、>>413で、

>各メーカーと話し合って、国が先導して欲しい。

と書きました。補聴器店の技術にも疑問があるし・・・。
426病弱名無しさん:03/11/27 12:59 ID:aKoUC9R6
将来は、欧米と同様に、補聴器を使用する難聴者の比率が増えるでしょう。
しかも、ほぼ全てがデジタル補聴器になるでしょう。
一方、日本の高齢化率は世界一に上昇します。
難聴は、高齢者の惚けの要因の一つにもなっているそうです。
国策としても、インターネットを利用したデジタル補聴器調整システムを
つくることは望ましいと思われる。
427病弱名無しさん:03/11/27 13:08 ID:aKoUC9R6
あれ? 自分でフィッティング出来るのもあるのかな?
              ↓
http://www.kobayasi-riken.or.jp/news/No66/66_5.htm
携帯型個人情報端末での・・・
428病弱名無しさん:03/11/27 21:37 ID:U28f9MWd
>>421
メーカーに交渉すれば売ってくれそうな気がします。しかし10万円を
それに払う気はないな。幸い聴力も安定していてそんなに調整が必要では
ないしね。まあ自宅でできるようになったら、毎日はまりそうで怖いな。
429病弱名無しさん:03/11/28 04:42 ID:hhww+wE0
自分でできたらいいと思うけど10万は‥‥出せんよぅ。
430病弱名無しさん:03/11/28 13:03 ID:Iaoz+vfV
↑1日100円でレンタルできるようになればイイ
431病弱名無しさん:03/11/28 15:34 ID:mK/k9ayp
実際に販売店以外の補聴器ユーザーに販売した前例ってあるんかな???
言っておきますが10万円ではとてもじゃないですが買えませんよ。
432病弱名無しさん :03/11/28 16:21 ID:U6zSuX2A
つーか、技術、知識不足のDQNが調整やってるからこんな話に
なっちまうんだよ。で、結果的に補聴器の普及がしなくなる。
おめでてえよな >補聴器業界
433421:03/11/28 23:56 ID:9dDBwz//
>>425
>各メーカーと話し合って、国が先導して欲しい。
メーカーもシェア争いが激しいのに、自分の所の利益が減るような事に
協力はしてくれないでしょう・・・

>>427
各メーカーとも他社との差別化のために独自のフィッティングツールを
開発しています。
でもこれは販売店向けのツールであって「個人に販売します」とは書いてないですよね。

>>428
メーカーに交渉しても無理だと思います。
理由はどのメーカーもシェア争いで自分の所の販売店を守りたいから
取引の無い販売店やましてや個人には絶対販売してくれるはずはありません。

以前はホナック等からワイヤレスで自分で調整できる補聴器がありましたが
普及しませんでしたね。
理由は多分ユーザー自身でも納得できる調整が出来なかったからじゃないでしょうか?

>>432
お言葉を返すようですがユーザー側も補聴器に過大な期待をしていませんか?
高い補聴器なのに思ったように聴こえないとクレームをつけられても正直困ります。
確かに技術、知識不足の販売店が多いのは事実ですが、補聴器の調整にも
限界があることはご理解ください。
434病弱名無しさん:03/11/29 01:01 ID:qAbfxLQf
補聴器の調整って・・・
漏れはフラット(音質調整しない状態)が一番だったよ。
オーディオグラムをみて調整してもらったが、
そりゃひどいもんだった。
音質の良い補聴器探したほうがマシということに気づいた。
435病弱名無しさん:03/11/29 10:07 ID:IRrNoO4v
>>432
補聴器業界に限らずどんな業界でも技術、知識の差は存在します。
自己責任でご自分の足で優良店を探すしかないです。
>>433さんも書いていますが、補聴器はあくまで補聴器で健康な耳
(含、聴神経から脳)を売っているわけではないです。

ただ、未熟な販売店は遅かれ早かれ淘汰されることでしょう。
436病弱名無しさん:03/11/29 10:07 ID:bPB+I5tN
調整か・・・・ある店のオバサンは、
パソコン画面にある色んな調整ボタンをおしまくり、移動しまくりで
どれを調節したら希望通りになるか分かっていないようでした。
そんな人にフィッティングさせるんじゃねーよ。。。

日本橋に本店があるデパートの補聴器売り場には行かない方がいいです。
老舗デパートだから、年寄りも多く、経験豊富だろうと
思った私がバカでした。新◎高×屋はまぁまぁ良かった。
本当は、営業所に行った方がいいんだけど、5時までだし、日曜やっていないし。
437病弱名無しさん:03/11/29 10:51 ID:dxQ8QY06
知識・能力の劣る人や調整がおぼつかないお年寄りを除けば、
補聴器の調整は、自分で行うのが合理的。
438病弱名無しさん:03/11/29 13:04 ID:a42ueJm5
デジタル補聴器を付けている方にお尋ねしたいんですが。
耳にいれて耳栓がずれた時あのいやなピッーーという音は
するんですか。
ちなみにうちの母は難聴なものでリネットのカナル型アナログ
なのだが緒中ピーピーいって気になるんだけど、
だいたい設計が耳栓とマイク部が近ずけ過ぎハウリング起こすわなぁー。
デジタルタイプはどうなんでしょう?
439病弱名無しさん:03/11/29 16:41 ID:KSK3EaHR
>>438
デジタルでもハウルときはハウリます。
機種によってはかえってハウルこともあります。
ハウリングキャンセルなる装置がついている機種もありますが
それでも限界があるのが現実です。
店によってはデジタルということだけで難聴者に過大な期待を
抱かせる所もありますので御注意下さい。
440病弱名無しさん:03/11/29 20:11 ID:+M1GfG4v
私はメーカの東京支店に行ってます。調整も問題なしです。昔はフレックスタイムを
活用して出かけていましたが、土曜日営業もするようになったらしくこれからは
行きやすくなるなと思っています。
441病弱名無しさん:03/11/29 20:17 ID:vcnJiYUZ
補聴器押し売りメーカーの
面接受けてきました

給料のよさにびっくりです
デジタル1台売ると歩合給が6万ももらえるみたいです
そして補聴器の研修はど素人でも2週間で資格がもらえるみたいです

補聴器を購入する方はくれぐれも気をつけてください
私はこんな商売したくないので辞退しました
442病弱名無しさん:03/11/29 22:15 ID:0j08dnFG
>そして補聴器の研修はど素人でも2週間で資格がもらえるみたいです

資格ってなんですか?補聴器の販売資格なんてものはありませんよ。
認定補聴器技能士って言うのはありますが国家資格でも無く
業界の認定だけの自己満足資格です。
443病弱名無しさん :03/11/29 22:46 ID:zkS+I9NP
>>441
基本給+歩合給??
やめて正解だよ。そのうちまとめて逮捕されちゃうよ。
444病弱名無しさん:03/11/29 22:59 ID:LwJzSKL8
>>441
補聴器押し売りメーカー? ディーラーじゃないの?
後者だったら、多分これと同じディーラーですね。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1028985411/263

押し売りメーカーにしても、ディーラーにしても、その実名を曝して欲しい!
445病弱名無しさん:03/11/30 00:40 ID:90FQU3NA
>444
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1028985411/21
>壊れてダメとか言って新しいのを売りつけるわけだ。

っていうの、経験があります。
某政令指定都市のリオネットだったんですけど、
(ボリューム調整が)壊れてるからもうダメと言われました。
あれから10年近く、一応まだ使えています。
446病弱名無しさん:03/11/30 00:47 ID:90FQU3NA
ネットでメーカーのサイトに接続して、
調整できるシステムを作って欲しい。
1万円なら払っていい。
447病弱名無しさん:03/11/30 00:51 ID:nbY7vdnG
ひどすぎ。
448病弱名無しさん:03/11/30 15:03 ID:uvu/hUa+
>>441
デジタルと一口に言ってもいまではアナログの補聴器の販売そのものが
激減しているしデジタルとアナログって価格差そんなに無いぞ。
「デジタル一台につき」なんてことは片耳販売がメインで、両耳販売の
できないレベルの低い店だろうから辞めて正解だな。
449病弱名無しさん :03/11/30 16:20 ID:QZekOUAL
対応の素晴らしさに感動したとかって店ってある?
450448:03/11/30 16:48 ID:b+pfJoly
>>448
×デジタルとアナログって

○低価格のデジタルとアナログって

以上、訂正いたします。
アナログの音色も捨てがたいものがあるんだけどな。

451病弱名無しさん:03/11/30 20:06 ID:9nxhkvVI
>>449
特に感動した事はないけど、型を取って作った補聴器を一月試して駄目なら
無料返品可能ですと言われたときは良い対応だなと思いました。
452病弱名無しさん:03/11/30 22:38 ID:zSRWAsqD
障がい者とかに名前変えるらしいけど、こんなことしても実生活には何の意味もないです。

個人的には補聴器の電池を一生分無料配布して欲しいよ。
電池代ってほんとバカにならないし。

そういうことは無理なんですかね?
453病弱名無しさん:03/12/01 01:24 ID:EeB/dD9F
>>449
感動する店に遭遇する可能性は、宝くじにあたるような確率かな?
454病弱名無しさん:03/12/01 02:11 ID:sWkaV1E4
ちなみに、補聴器って価格による性能の違いって大きいのでしょうか?

デジタルでは、安めの物で20万円程度のものと、
少し高めのもので30万円以上するものがありますよね。(もっと高いのもあるけれど)

個人差もあるだろうけど、実際どうでしょう?
何種類か使ってきた方いましたら、感想希望です。
455病弱名無しさん:03/12/01 10:48 ID:+eRw0Rua
高いので片耳30万使うより、安いのでもいいから(デジタルで)両耳30万を
お勧めします。
一番高いやつを片耳でしばらく使ってみましたが、うるさいだけで、ぜんぜん
よくなかった。
今は安いのを両耳で使って快適です。
値段と性能はあんまり比例しない……と思います。
456病弱名無しさん:03/12/01 13:52 ID:LlkYkgqK
>>452
>個人的には補聴器の電池を一生分無料配布して欲しいよ。
無料は難しいと思うけど、低コストの電池は研究がされているから
今よりは安くて長時間もつタイプも出てくると思う。

http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003nov/12/CN2003111201000213C1Z10.html
鳥取大の安東孝止教授(半導体工学)と地元企業の研究グループは12日、廃棄物のおがくずを
炭化して半導体の特性を持った新素材を開発したと発表した。
コストが安い上、補聴器などに使う空気電池の電極として長時間使用が可能で、今後実用化を目指す。
457病弱名無しさん:03/12/01 22:16 ID:od2ZqToV
458病弱名無しさん:03/12/01 22:50 ID:6ZjT5Pu/
>>456san
情報ありがとう。
おお!なんかこういうの見るとワクワクしてくるねぇ。
その関連の補聴器電池が発売されたとき、このスレを思い出しますw


そのうち、ドミノ式になって永久電池が出るかなぁ。
それとも遺伝子治療が早いか、どっちだろう。
459病弱名無しさん:03/12/02 04:43 ID:UagGboKA
>>458
科学の進歩は本当にわくわくさせてくれますよね。
がんばって頂いてる技術者の方に感謝すると同時に
未来に光を感じます。
460病弱名無しさん :03/12/02 12:19 ID:r8XC4dBy
>>456
実用化への大きな問題は小型、軽量化とコストダウンだな。
補聴器販売店は電池で儲けている側面もあるし・・・
461病弱名無しさん:03/12/02 21:52 ID:7rp1StXr
耳が聞こえない人から見ると聞こえる人って便利に見えるんだよね。
すぐに電話もできるし、コミュニケーションにも困らないし、陰の
悪口もすぐに聞けるし、とんびかく便利だらけの生活文化を送って
いるように思えてならない。ああ、憂鬱。この気持ちは同じ障害者
にしか伝わらないものなのかねぇ。。。
462病弱名無しさん:03/12/02 22:29 ID:k7S7LJZS
でも、健常者に勝る部分があるよ。

それは耳が聞こえるという(補聴器で)恩恵に感謝できること。

健常者にとって、耳が聞こえるのが当たり前だし、有り難みを感じてる人は極わずかだと思う。

個人的には、難聴のおかげで、視覚、触覚、味覚などを無償に与えられることに、
すごく感謝してるし、この気持ちはかけがえないモノだと思う。人間的な自信にもつながってます。
463病弱名無しさん:03/12/03 12:03 ID:IEioVd3y
私は、難聴で強度の近眼ですけど、鼻は相当に良い。
20メートル先のタバコのにおいに気づくこともある。
においを感じて見てみると、タバコを人が吸っている。
464病弱名無しさん:03/12/03 13:42 ID:0kIkjars
最近は宇宙飛行にも成功しているし、日米欧製に対抗できるような中国製
の安価なのが出てこないかな!!
465病弱名無しさん:03/12/03 15:27 ID:cBHLfVq/
>日米欧製

日本製ね・・・
 
466病弱名無しさん :03/12/03 16:22 ID:KBBhYPFG
>>464
得意の特許無視でいけばできると考えられる。
467病弱名無しさん:03/12/04 01:45 ID:9v1AOrqX
>>465
言いたいことワカル
468病弱名無しさん :03/12/04 17:11 ID:aKFUCPW/
日本製は高齢者層に人気があるらしいです。
469病弱名無しさん:03/12/05 00:03 ID:9Iw6VW+r
470病弱名無しさん:03/12/05 03:36 ID:7niGJbTi
>>496
進歩はしているんだろうけど、何がどうよくなったのか解らないよ。
471病弱名無しさん:03/12/05 12:51 ID:B9Qi4Ffy
>>468
「らしい」なんて紛らわしい言葉使いなさるな。
日本製なんて人気あるわけないでしょ。

472病弱名無しさん:03/12/05 17:50 ID:1zxvgXkZ
>>470
みんな試聴してみれれば分かるんだろうけど
そんなことも出来ないしね。
まあ、抽象的な宣伝文句は意識しないほうがいいよ。
473病弱名無しさん:03/12/05 18:59 ID:hLzzgSBs
こないだ高速バスに乗ったら「耳が聞こえないくせに半額で乗っている
くせにサービスばかり求めるな!」と運ちゃんから怒られてしまった。
じゃ、健常者と同じ運賃を払えば健常者と同じようなサービスを受けれ
る保障はあんのかい?!
「障害者のくせに」「耳が聞こえないくせに」などというせりふを聞く
とめちゃくちゃむかつく!
474病弱名無しさん:03/12/06 00:59 ID:V/SVpTnG
>>472
>抽象的な宣伝文句は意識しないほうがいいよ

私は、こういう言葉には弱いですよw
大したことないとわかってるのに、何かを期待しちゃう。
475病弱名無しさん:03/12/06 04:12 ID:MQFfP4Bx
>>464
古い情報だけど参考まで
http://news.searchina.ne.jp/2000/1116/general_1116_004.shtml
>>474
それが資本主義の基本的なテクニックだから仕方ないよ。
476病弱名無しさん :03/12/06 16:45 ID:Vkubryp+
477病弱名無しさん:03/12/07 00:54 ID:6ulhPszZ
昔めがねと一体型の補聴器ってあったよね。
478病弱名無しさん:03/12/07 10:07 ID:td0BGGjl
>>476
昨晩の教育テレビ夜9時からのビジネス塾で紹介していたな。
おばちゃんが出てきて「よく聞こえる補聴器を私が発明しました!」なんて
意気込んで出てくるからどんなもんかと期待したら、腹がねじれる位笑ったよ。

というかあんなまがいもので「補聴器」と名乗っていいのか?
そしてそれを放送するNHKもアホだな・・・
もっとも価格に見合った価値を補聴器に与えられない業者が未だにあるから
あんなまがい物が売られるわけだが。

>>477
売れていないだけでいまもありますよ。
 


479病弱名無しさん:03/12/07 13:08 ID:3RkRSEHZ
>>476
実際にこれで話して聞くのは両者とも面倒くさそう。
一回使って終わりになる予感。。。。
480病弱名無しさん :03/12/07 16:05 ID:tMIPhsIW
>>477
ここで紹介さて居ます。
http://www.sensyu.ne.jp/fujitahc/a6me.htm
481病弱名無しさん:03/12/07 17:33 ID:9KE5N8kq
482病弱名無しさん:03/12/07 19:07 ID:sRQr7J0K
>>480
以前に比べおしゃれっぽくなっているような・・・・
483病弱名無しさん:03/12/08 00:02 ID:yOwxTZyR
確かにそんな感じがしますよね。
以前に見たことがあるタイプは横山やすしのメガネに似ていた
ような気がします。
私もいつかお世話になる日が来るかも知れないですけどね。
484病弱名無しさん:03/12/08 00:39 ID:UhSFWZZH
補聴器が結露する季節なので、乾燥ケースを買ったんだけど
これがもう趣味悪すぎ。以前のものはシンプルなケースだったのに、
今回新しく出来たというものは、外側にでかでかと、「××××◎ 乾燥ケース 
耳かけ形、耳穴形、オーダーメイド補聴器の除湿 ◎◎株式会社」
って書かれてて。事務用品じゃないんだからさー。。。もうちょっと考えて作れっつーの。

しかも、入っている乾燥剤が、一般の粒状のものではなく、固形で高め。
除湿効果がなくなったら再生不可能。無くなったら買えってか?ガメツスギ
(なくなったら再生可能な粒状のものを入れるけどね。)
こんなものに金を払った漏れがバカだったよ。

あと、新◎リ×◎、無言で紙をぐいっと突き出したり、
ナニコイツ?と言いたくなるような接客態度の
オッサンが増えてるね。前は良かったのになー。
ここ見てたら、ちゃんと新人教育してね。
485病弱名無しさん:03/12/08 00:45 ID:UhSFWZZH
連続スマソ。

もし、カコイイ補聴器乾燥ケース売ってるところがあれば教えてください。
ワイデックスならカッコイイのがあるかも?と思ってHP見たけど
載ってないみたいでした。
若しくは、ケースを買ってきて自作するか。
キッチングッズ売り場とかなら丁度いい感じのものがありそう。
486病弱名無しさん:03/12/08 02:23 ID:8jCCXA5W
>>485
カコイイ?のは見たことないけど、自作だったら東急ハンズ、ロフト
とか行けば何かあるかもしれないよ。(東京だったらの話だけど)
ケースとかもベネトンあたりがデザインしてくれればいいのかな。
487病弱名無しさん:03/12/08 17:59 ID:tFHwvhhs
>>480
これもベネトンがデザインしたほうがいいかもなw
488病弱名無しさん:03/12/08 21:09 ID:UCL1sU1s
>>484
>ナニコイツ?と言いたくなるような接客態度の

いるいる!こういうの。
大した知識もない、接客もなってないのにベテラン
だと思い込んでいるとんでもない店員。
そんな店でも何故か潰れないんだよなぁ・・・
489病弱名無しさん:03/12/08 23:48 ID:1sHxi5D6
>>486
漏れもそのへんを考えてました。<ハンズ・ロフト
ベネトンがデザイン・・・ワイデックスHPを見てた時一瞬頭をよぎったけど
そんな贅沢なこと考えちゃダメダ!と否定してしまったよw
ベネトンならカラフルなのが出来そうだな〜いいな〜

>>488
漏れが出会ったのは、補聴器つけてるから・(メンテナンス中で)外しているから
何も聴こえないと思って、普通なら出来ないような失礼なことをする店員だったな
客の前に身を乗り出してきて無断で預かり伝票を見たり、(びっくりした)
無言で紙を突き出すのも、言っても聴こえないから無駄だと思ってそう。
一応補聴器外しても聴こえてますけどね・・・。
490病弱名無しさん:03/12/09 01:40 ID:IHz9u/5m
実際ベネトン位が限界でしょうね。
類ヴィトンとかエルメスだったら無理だし。
ちなみにヴィトンのチューインガム入れ(ケース)は7万円です。
491病弱名無しさん:03/12/09 10:17 ID:T4izipRr
>>484
乾燥剤の再生の件ですが・・・
数年前にメーカーに聞いたところ、微量ながら有害な物質が発生するとの返答でした。
また粒状を使わなくなったのは小児や目の悪くなったお年寄りによる誤飲事故を
防止するためだそうです。
粒状のものは開いた電池蓋より補聴器内部に入り込むことが稀にあります。
492病弱名無しさん:03/12/09 12:56 ID:fnh39GLj
元政治家?田嶋陽子さんのHPにも聴覚障害について書かれています。
でもこのスレ住人の求める補聴器、電池の割引購入については何も
記述がないです・・・・・(泣)

http://www.ne.jp/asahi/tajima/yoko/situgiroku-no154/syogai-020409.htm
493病弱名無しさん :03/12/09 16:22 ID:gHAKyx7J
↑おぉぉ こういう発言はなかなかイイ

学生とかを支援していくのも大事だしこういうことを言うだけでも充分偉い
494病弱名無しさん:03/12/09 21:19 ID:tXYQYpoX
ナノテクノロジーとか使って一気に超小型の
補聴器ってできないのかな?
耳の中を覗かれてやっとわかるような小さいの。
難聴も補聴器もバレたくないんだよね。
495病弱名無しさん:03/12/09 21:47 ID:cZ7AvLn+
>>494
いずれはそんな風になるでしょうね。
今でも軽度難聴だとかなり小さいのがあるよ。
でも高額…q(T▽Tq)(pT▽T)p
496病弱名無しさん:03/12/09 22:22 ID:tXYQYpoX
小さければ小さいほどいいけど、現在の最小型の半分以下
のサイズを期待しているんだよね。
今の先端的な技術を総動員して、売価も無視すれば
なんとかできるんじゃないかなと思うんだけどね。
497病弱名無しさん:03/12/10 00:42 ID:VNsVDgrR
>>492
政治家に期待するより難聴者団体が粘り強く交渉した
ほうが効果がありそうに思います。
多分、政治家は一回言って終わり、そして直ぐに忘れ
てしまいそうな感じがします。違っていることを
願う次第ですが。
498病弱名無しさん:03/12/10 02:55 ID:7fHyfsqQ
>>497
なるほどね。
「多分・・・」と書いたところは残念ながら当たっていると
思うよ。
499病弱名無しさん:03/12/10 13:40 ID:dcYfpMs0
>>496
開発費を無視すれば、今の技術の延長でもできそうだよね。音質、電池
寿命、と低下は間逃れないだろうけど。
ホンダが自力でジェット機を作ったけど、こんな精神が補聴器メーカー
にもあれば・・・
500病弱名無しさん:03/12/10 16:24 ID:i/Z/e9qa
500ゲット ( ^∀^)ノヤリマスタ
501病弱名無しさん:03/12/10 20:58 ID:uax/h8h1
>>499
どうも。未だに補聴器していることがバレルのが嫌だよ。
>>500
おめでとね。
502病弱名無しさん:03/12/10 21:25 ID:P0u0AWd5
>>501
わたしも同じさ…恥ずかしさというか、劣等感というか。だから耳穴式でなくては…
耳掛け式は絶対に使わないデツよ
503病弱名無しさん:03/12/10 21:35 ID:oHUVMNsF
私は補聴器なんてボックス型のころから使っているし、見られることにも
慣れていますよ。子供のころは機械が好きだったから、面白いもの持っている
だろうと見せてさえいました。
504502:03/12/11 00:06 ID:3Czt39Td
>>503
付け始めが成人になってからだから…子供の頃とは、また違う感覚があるかと。
505病弱名無しさん:03/12/11 01:03 ID:msXvyl11
自分はもう気になることはあまりないですけど、より目立たなく
なるのであれば大歓迎ですけどね。でも耳かけタイプだったら
502さんと同じで使いたくないですね。

>>503
自分は使ったことはないですけどボックス型もまだ健在ですよね。
506病弱名無しさん:03/12/11 03:28 ID:hMXkI1ob
例のベネトンがデザインしたのって売れてるのかな?
507病弱名無しさん :03/12/11 20:51 ID:FCeLa9hH
>>506
売れてるかは知らないけど
無料でもらっても使いたくないね。
初めて見たときは斬新だったけど。
508503:03/12/11 21:11 ID:f+fiUEHJ
>>505
私の時はボックス型でないと利得が得られないという事でした。その後
耳掛でも良くなり、今は耳穴です。要は補聴器の進歩に伴い買い替えて
行ったわけです。隠そうとは思わないけど、小さい方がなにかと便利
ですからね。私は男性だからベネトンのはどうかなと思いますが、
女性だったら考えるかも知りません。でも耳穴でないとね。
509病弱名無しさん:03/12/11 23:24 ID:dxzQqMRB
パソコンなんかは売り上げランキングが発表されていて
今どれが売れているかわかるけど、補聴器にはそうのような
発表はないですよね?発表してくれれば購入時の判断に
つかえるかもしれないのに。
510病弱名無しさん:03/12/12 00:56 ID:hrR9tqsb
>>506
第三者からではありませんが、メーカの方から販売について
の情報が少し書かれています。

http://www.color-club.com/research/company/030829.html
511病弱名無しさん :03/12/12 16:41 ID:RrPBSKmV
ベネトンのが売れてれば他社も追随するはず。
もうしばらくすれば結果が出るはず。
512病弱名無しさん:03/12/12 22:07 ID:GcXAAtVW
補聴器ユーザーって健聴からどう思われてるのか知りたい。
513503:03/12/12 22:59 ID:iArQDCRS
>>512
聞こえによってまちまちでしょうね。補聴器で完璧に聞こえて不自由していないなら
多分、補聴器をしている事自体意識しないと思いますよ。逆に聞こえが悪かったり
すると色々思われるんではないかな。
514病弱名無しさん:03/12/12 23:01 ID:2J+NhOJ9
>>93
取引の安全、って意味ではそのとおりだと思う。だけど、まだ売主がブツを渡していない(履行に着手していない)段階で、
お金を振り込んだ(履行を行った)買主側が、実損部分を賠償する旨を告知して解約の申し出をするのは妥当じゃないのかしらん。
参考、最.昭.40.11.24。

相手が解約を申し出ているのに一方的に送りつける場合、買主のための売主による何らかの履行(売買物を準備するなど)が
あるか、他に買主を探す理由が存在しないケースでないと、買主側の受領義務が確実にあるとは言えないかもしれない。
515病弱名無しさん:03/12/12 23:09 ID:PmU0/WgV
>>512
補聴器を見られたときの反応って、何この人って感じの
視線を感じる時がある。
特にしつこくジロジロ見られると内心殴ってやりたくなる。
516病弱名無しさん:03/12/13 00:45 ID:ly2lymjO
私も変な目で見られたことはありますよ。
やっぱりいい気はしないですね。
メガネ以外の医療器具は珍しく感じる人が多いみたいでちょっと悲しい世の中・・・・
517病弱名無しさん:03/12/13 01:37 ID:f4Bnd2/J
そして目立たない耳穴タイプに人気が集中するんだよね。

518病弱名無しさん:03/12/13 05:14 ID:ygwsTuw8
そして40〜50マソもする補聴器を仕方なく買う…
519病弱名無しさん:03/12/13 09:49 ID:g3owttun
只なら欲しいな
520病弱名無しさん:03/12/13 10:07 ID:uD6ZNs7A
自動車買えるッチュ〜に!!
521病弱名無しさん:03/12/13 10:28 ID:zYoh1jIV
私ははじめてこのスレに来ました。
もちろん私も両耳補聴器装着者です。よろしくー。
ここにいる人全員補聴器ですか?
522病弱名無しさん:03/12/13 12:31 ID:pDsDLKi3
>>518
目立たない補聴器は50万円を超えるのもあるけど、
30万円前後のもあるでしょう。
もっとも貴方の聴こえに合うかどうかは別問題だが。
523病弱名無しさん:03/12/13 14:19 ID:+IggD5mG
片耳50万するものってあるの?
私が見たものでは35万がせいぜいだなー

でも、一般のパンフレットには載せないけど
特別高級品っていう感じで出してるものもあるみたいだね。
524病弱名無しさん@522:03/12/13 15:48 ID:J4O60PTr
>>523
勿論両耳の価格です。補聴器は両方で聞かないと意味無いでしょ。
貴方の反対悪耳が補聴効果を望めないならばすみません。
525病弱名無しさん:03/12/13 20:20 ID:PdqVpBPn
フィンランドでも基本的な聴覚障害児の発見のためのシステム、聴覚教育
の方法はあまり日本と変わりません。しかし、高福祉社会のフィンランド
では、たとえば補聴器の必要な人へはすべて無償で提供される、ほとんど
劇場、ホールなどの公共施設では、ループ(補聴器を有効に使うための無
線装置)が設置されており(北海道ではKitaraに初めて設置されたのみで
す)社会の障害者への取り組みには、大きな違いが見られます。
526503:03/12/13 20:26 ID:Ta8ijCGG
どうしても理解できないな。どうしてそんなに補聴器を毛嫌いするのかな。
別に見られても、どんな反応をされても気にならないけどな。補聴器の
効果がきちんと出ていないからではないのかな。私は補聴器のおかげで
十分聞こえるから目がねと同じでまったく気にしていないよ。補聴器が
あればこそ電話も会議もできるんだからね。補聴器さまさまです。

まあ補聴器をじろじろ見る人は周りにいないし、たまに何ですかと聞かれ
たらはずして見せながら補聴器ですよ。珍しいですかとはなすだけです。
527病弱名無しさん:03/12/13 20:38 ID:Iccyv3qf
A店で乾燥剤を買ったんですよ<外国製の、ワイデックスの店です。
そんで使用してたら一ヶ月くらいで色がなくなって捨てました。

次はB店で同じ乾燥剤を買いました。
そしたら見たこともない日本語翻訳の紙が入ってたんです。
電子レンジに入れてチンすると再利用できますって。
この使い方を知らなかったので半年も持ちました。

これは正直どういうことですか?
A店ではその紙を抜いて販売してるのかな。
ビニールで密封されてないので抜き取るのは容易だろうし。

まさかね…
528503:03/12/13 23:30 ID:Ta8ijCGG
>>527
円柱形のガラスのやつでしょうか。私はワイデックスの直営店で買ったので、
説明書が来ました。しかしケースにも英語で説明が書いてあります。そんなに
難解な英語たではないですよね。まったく読まないで捨ててしまったのですか。
それともそれもついていなかったのでしょうか。

私の想像では乾燥剤を売りつけたくて紙を抜いたのではなくて単に忘れた
だけだと思います。何でも悪く解釈すると嫌な気分になりますが、明るく
考えれば人生愉快です。
529病弱名無しさん:03/12/14 12:02 ID:4Ug4ZsXu
補聴器つけてるのにヘッドフォンやイヤホンつけてる人いる?
530503:03/12/14 16:58 ID:HanO+/EI
>>529
私は音源の方のボリュームを上げるから、補聴器ははずすかな。でも音漏れが
おきて迷惑そうな場所では、補聴器の上からヘッドフォンだよ。
531529:03/12/14 18:43 ID:dKn3h9np
>>530
他の人にもいたんだ。漏れも補聴器の上からヘッドフォンです。
今日アームレス買ったけど、あまり聞こえません。(苦笑
ボリューム最大にしないと聞こえないのが困った。。
532病弱名無しさん:03/12/14 20:18 ID:TkVY8AGk
>>530
耳穴式補聴器つけてるんだけど、SONYの耳ごとすっぽり入るヘッドホンです。
これだとハウリングしないんだよね。かさばるけど。
やっぱり補聴器がないと音の差が段違いなので目立っても大きいヘッドホンつけてますよ。

SONY製のMDR-G82SLです。
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534病弱名無しさん:03/12/15 13:37 ID:BX2L7WD7
sonyは補聴器は作らないの?
535529:03/12/15 17:39 ID:YovDGt8f
耳穴式補聴器かぁー。
是非漏れもつけてみたいけど70dB以上の人は意味無いよね・・・。
536病弱名無しさん:03/12/15 20:15 ID:0ALS+/hz
sonyは撤退したろ。
537病弱名無しさん:03/12/15 20:20 ID:ZVY0SCUg
>>534
日本もリオンだけじゃなくてトップブランド企業も競争してほしいよね。
でも需要が少なそうだからねぇ。これから高齢社会がさらに進んだら参入してくるかもかも。

>>535
耳穴式と一口に言ってもピンからキリまでありますよ。
耳の穴全体を覆うやつは聴力レベル120dBまで対応してるのも。

ワイデックスは、小さいサイズでもパワーのある、CXP+を出してきたし、徐々に間口も広くなってきてる。
538病弱名無しさん:03/12/16 16:40 ID:3R+kTdo+
539病弱名無しさん:03/12/17 12:33 ID:wVs5GQ3p
↑補聴器は買って終わりじゃないしね。電池もあるし、買い替えも
あるし。大変だよぉ。
540病弱名無しさん:03/12/17 17:00 ID:zJANPNeS
↑そして生活水準が低下する
541病弱名無しさん:03/12/17 20:55 ID:gSmuvioO
私の場合、一ヶ月で一組(6個)の電池がなくなる。

電池の価格は平均で800円。

つまり12ヶ月×800円×60年=576,000

補聴器買えるわ…はぁ…
542病弱名無しさん:03/12/18 16:03 ID:0dO2caOd
↑そうなんだよね。車みたいに買ってから使えば使うほど
お金が掛かっちゃう。やな運命だよ・・・とほほ。
543病弱名無しさん:03/12/18 19:58 ID:FA3Ux6UT
↑クルマだってちょっと長い目でみれば、性能や燃費も向上しているし
補聴器の未来も明るいっと想像で言ってみる。
544病弱名無しさん:03/12/18 22:59 ID:p0MN5TrE
>>456のような電池も近々登場しそうだし廉価にはなりそう。
このまま技術がナノテクノロジーに移行すればきっと永久電池もでるだろうとテスト。
545病弱名無しさん:03/12/19 00:13 ID:1z3lR1x8
>>541
そんな風に積算したらなんでも高くなっちゃうよ
逆に800円÷30=26.7って考えたらそんなに高くないんじゃない?
546病弱名無しさん:03/12/21 16:29 ID:TPlqUvng
>>544
携帯電話でもテレビ、ラジオが受信できるようになりますし
より高性能のバッテリィーも研究されていると思います。
この辺の技術移転で更に進歩しそうです。
547病弱名無しさん:03/12/23 22:58 ID:oQhLPRNs
                 
548病弱名無しさん :03/12/25 16:27 ID:YGkJK0Aj
音質の向上は見込まれるの?
情報くださいよ。
549病弱名無しさん:03/12/29 16:18 ID:f4tu2kop
その辺は特許やら機密事項になりそうなので
情報はなかなかでないでしょ。
550補聴器両耳装着者:03/12/31 11:58 ID:nWCz6p2H
ハウリングは、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
551補聴器両耳装着者:03/12/31 12:01 ID:nWCz6p2H
ハウリングは氏ね!!
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '    (ハウリング)
    /     '' ̄      __ ヽ´=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒\i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
552補聴器両耳装着者:03/12/31 12:08 ID:nWCz6p2H
ハウリングは



    ┏━━┓
    ┗━┓┗━┓        ┏━━━━━━┓                  ┏┓
        ┗━━┛        ┗━━━━┓┏┛        ┏┓      ┃┃
    ┏━━━━┓                ┏┛┃          ┃┃      ┃┃
┏━┛┏━━┓┗┓            ┏┛┏┛      ┏━┛┗━━━┛┗━━┓
┗━━┛    ┗┓┗┓        ┏┛┏┛        ┗━┓┏━━━┓┏━━┛
              ┗┓┃      ┏┛  ┗━━━┓      ┃┃      ┃┃
                ┃┃    ┏┛┏━━━━┓┗┓    ┃┃  ┏━┛┃      ┏━━━━━━━┓
                ┃┃  ┏┛┏┛        ┗┓┗┓  ┃┃  ┗━━┛      ┗━━━━━━━┛
              ┏┛┃  ┗━┛  ┏━━┓  ┗┓┃  ┃┃
            ┏┛┏┛        ┏┛┏┓┗┓┏┛┃  ┃┗┓
          ┏┛┏┛          ┃  ┃┗┓┗┛┏┛  ┗┓┗━━━━━┓
      ┏━┛┏┛            ┗┓┗━┛  ┏┛      ┗━━━━━━┛
      ┗━━┛                ┗━━━━┛
553病弱名無しさん:04/01/01 12:49 ID:QeU3hUL2
>>550->>553
そんな粘着AAを貼る暇があったら専門店へGO。
というかこんな粘着クンに付き合う店員が気の毒だな。
554>>553も粘着クンか。:04/01/01 13:34 ID:QvXCaGUe
>>550->>553
そんな粘着AAを貼る暇があったら専門店へGO。
というかこんな粘着クンに付き合う店員が気の毒だな。
555病弱名無しさん:04/01/04 11:56 ID:A27KOr/w
埋め込み式補聴器ってどうですか
556病弱名無しさん:04/01/04 12:36 ID:Gz16VIN4
昔国産のBOX型補聴器使っていて、途中でW社の耳掛け式に変えました。
国産のは、全体に音を大きくするだけだったのに、W社のは自分の苦手な
音域に合わせて調整してあったので、普通に聞こえる、ってこんななんだ
こんな音まで聞こえるんだ、と驚いたのを覚えています。
〈もちろん、それでも健聴者とは聞こえ方が違うのは承知していますが)
でも、W社、会社名が変わってから何となく……
耳がW社の補聴器に慣れてしまっているので、余程の事が無ければ替える気は
無いのですが。国内の会社名が変わっただけで、W社の補聴器に変わりはないし。
○フォンが○ー○フォンに変わって外資になって、何となく不安を
感じるのと同じかもしれません(苦笑)
(○フォン同士のメールが安いと聴障者仲間に聞いて○フォンユーザーです)
557病弱名無しさん:04/01/04 12:40 ID:Gz16VIN4
それと、上の方で補聴器をつけているのを知られるのが嫌、と
おっしゃっている方、まだ若い方かな?
自分も若い頃はそうでしたが、今は堂々と聴覚障害を公言しています。
補聴器つけていても聞こえない時は聞こえないので、かえって周りの人に
迷惑かけたり誤解されたりなもんで(^^;)
補聴器が上手くフィッティングしてるみたいでいいなぁ。
558病弱名無しさん :04/01/06 11:09 ID:YOVEtqC5
補聴器に対する嫌悪感は開き直るしかない・・・と思う
559病弱名無しさん:04/01/06 12:46 ID:YHt7GdZP
>>555
急いで飛びつくほどのものでもない。
同じくらいの価格でデジタルの最先端の補聴器を両耳買える。
560病弱名無しさん :04/01/12 00:21 ID:INAy1cuq
561病弱名無しさん:04/01/12 21:08 ID:VJ1yje8r
そうなのかな
562病弱名無しさん:04/01/13 01:05 ID:lyYYhjK6
何が?
563病弱名無しさん:04/01/13 14:13 ID:4gZdIf0K
ほししん
564病弱名無しさん:04/01/14 10:52 ID:EMvRzjwG
通販については同意だが、こいつも分かっていないな。
565病弱名無しさん:04/01/14 21:50 ID:Uit3QXxN
ほんとだよ
566病弱名無しさん:04/01/15 00:39 ID:CnmwsWhO
補聴器を長年使っているユーザーじゃないとわからんだろ
567病弱名無しさん:04/01/15 10:00 ID:Oat0Hver
通販は値段が1〜2万だから、それはそれで良いんじゃないの?
俺は、もともと30万円のとかの性能は期待してないからね。
全く役に立たないと云うわけでもないし、
規制をかけると価格競争が妨げられるよ。
568病弱名無しさん :04/01/15 18:41 ID:Pnl7VRlM
金は出すからとにかくはっきりくっきり聞こえるのを作って欲しいよ。
569病弱名無しさん:04/01/16 01:02 ID:bZhDTmdn
超音波はどうよ?
570病弱名無しさん:04/01/16 11:56 ID:SFo8IOzl
>>568
金は出すからなんて手抜きせずに信頼できる店(店員)探しに労力を使うこと。
大体が「金は出すから」なんていう客に限ってロクなヤツじゃないのだが。
571病弱名無しさん:04/01/16 22:08 ID:iXnjoq90
一番高いやつが性能的にも現在の限界じゃないか
572病弱名無しさん:04/01/16 23:41 ID:pNCv2Jb9
↑デジタル最新モデルを試聴したけど、前のアナログのが
聞きやすかったという人がいるように、人によっても評価
が変わるので、できるだけ多くを試聴すべしでは。
573病弱名無しさん:04/01/17 01:49 ID:6cN+zErH
それが出来ればなぁ・・・・・

オレは田舎者だし補聴器屋だって・・・・
574病弱名無しさん:04/01/17 13:40 ID:Kh797uax
>>569
まだ開発中じゃなかった?
骨導とかも1度試してみたいよ。
575病弱名無しさん:04/01/17 13:55 ID:q+dU1iCJ
↑骨導補聴器は悪いこと言わないからやめとけ。
あんなの利点なんかないぞ。

>>571
デジタル補聴器なんかはいまは当たり前。
デジタル、デジタルと呪文のようにアピールする補聴器店は
かえって時代遅れですぞ。

576病弱名無しさん :04/01/17 16:11 ID:uF1ye6xw
みみたろう
577病弱名無しさん:04/01/17 21:42 ID:m8xWq+uy
578病弱名無しさん:04/01/17 23:56 ID:EfhC3m1z
まだでかいな。数年すれば今の箱型サイズぐらいにはなりそうだけど。
579病弱名無しさん:04/01/18 14:12 ID:zDejbW/K
補聴器屋の見分け方でいい方法ってありますか?
いい店とそうではない店を簡単に判断する方法です。
580病弱名無しさん:04/01/18 20:36 ID:LU/6J1MG
>>579
一目瞭然と言う見極め目印はないと思うよ。でもこちらの疑問に懇切丁寧に
答えてくれるとか、対応が丁寧であるとかそういう事でたいてい分かるよね。
後は補聴器は簡単に最適なものが見つかる商品ではないので、一月くらい
無料貸し出し(耳型まで取った後で)してくれるかどうかも判断基準に
なります。
581病弱名無しさん:04/01/18 21:59 ID:AeKJ/wo1
中学の時はじめて買った11万の耳穴補聴器を
1週間で壊して親から殺されかけた_| ̄|○

今はワイデックスのセンソP38使ってます。
ベネトンモデルのと最後まで迷いに迷ったんだけどどうも音質が合わなくて
泣く泣くやめた_| ̄|○

センソにもベネトンモデル出せー!なんていってみる。
582病弱名無しさん:04/01/18 22:06 ID:gfRd123k
センソなどのデジタル補聴器があるからこそ、社会参加できるんだ。
でも、もうすこし安くなりませんか、ワイデックスさん。。。。
583病弱名無しさん:04/01/18 22:10 ID:LU/6J1MG
>>582
社会参加とはどのレベルですか。普通の会社員やれるなら補聴器代くらい
余裕でしょ。もちろん安いにこした事はないけどね。
584病弱名無しさん:04/01/18 23:07 ID:gfRd123k
>>583
君、聴覚障害者?健聴者?
社会人でも左右で約60万は痛いよ。
余裕じゃないって。給料約2ヶ月分だってば。
俺は聴覚障害6級だよ。
585病弱名無しさん :04/01/19 00:14 ID:Gjb4cdZ4
難聴者でも金持ちから貧乏までいろいろいるでしょ。
ちなみにオレは2ヶ月で60万も凄いと思うよ。今24歳だけど。
586病弱名無しさん:04/01/19 13:34 ID:pqCvzCVe
デフレでも価格が下がったようには思えない
補聴器業界はうらやましい
587病弱名無しさん :04/01/19 16:38 ID:U/1vesNg
↑そんなこともねえだろ。
588538:04/01/19 20:58 ID:W3smmUuq
>>584
難聴の会社員です。補聴器は平均では5年間は持つので、1日当たりに
すればそんな値段ではありません。私は補聴器のおかげで仕事もできて
いると言う気持ちもあり、さほど高いとは思っていないのです。
589病弱名無しさん:04/01/19 21:49 ID:9gwxMlqx
586は失業中か?
590病弱名無しさん:04/01/19 23:02 ID:kK9XIBxv
>>586
補聴器を作ってくれている業界に少しは感謝しる
591病弱名無しさん:04/01/20 00:41 ID:q92O8ykm
物心ついた頃から、他人より耳がよくないのを自覚しながらも
周りをだましだまし生きてきましたが、
本日、ついに補聴器デビューしました。

慣れないから仕方ないのかもしれまでんが、
割と騒がしい職場なので、靴音や物音すべてがキンキン聞こえて
頭痛がしました・・・

映画やライブをみるときには、どうしたらいいんでしょうか?
592病弱名無しさん:04/01/20 13:04 ID:SQ3oZ6S+
>>584
左右で60万円というと恐らくはそのメーカーのフラッグシップ的機種に
なると思いますが、たいていはそこまでの機種でなくても支障はないよ。
両耳で40万円位の予算があれば、ほとんどの方は問題ないです。
60万円も使うなら両耳で30万円の補聴器を二組持った方がいいですヨ。
593病弱名無しさん:04/01/20 13:14 ID:kAM15JH4
>>591
おお同志よ…
俺も付け始めた時はそれはそれは良く聞こえて、こんなことならもっと早く…って思ったのを思い出すなぁ。
今はやかましいかも知れないけど、俺達が聞き逃していた・聞こえていなかった音だからな。
それがやがて、もっと聞きたい…もっともっとの欲が出てくるから。
あと、少しでも聞こえがアップするなら多少の羞恥心は気にしないこと。(他人てのは人事なんか全く気にしないぞよ)
映画やライブについてはボリュームを下げるってのも、一案やけど、最近のやと自動抑制するのもあるなぁ…そういえば。
594病弱名無しさん:04/01/20 22:24 ID:KGEAgk6Z
591さん
最初は大変でしょうけど早く慣れるといいですね。
がんばってください。
595病弱名無しさん:04/01/21 01:02 ID:VDqm1XyB
>>592
両耳で30万の補聴器ですか?
老人性難聴ならいざ知らす、ここにいる若い方には
一個15万でノイズリダクションもハウリング抑制も無い様な器種では
チョット辛いと思いますが・・・
596591:04/01/21 01:16 ID:wfcxXxPm
>>593さん,594さん
 ありがとうございます。
 今日は仕事が休みだったので、家でTVを見るときにつけてみたのですが
 もう、びっくりするくらいよく聞こえてあぜんとしました。
 いつも親にうるさいうるさいって叱られるわけがやっとわかりました(苦笑

価格の話がでていますが、私が買ったのは両耳で定価30万弱でした。
お店で2種類試してみて、高いほうにしたのですが
これでもかなり思い切ってボーナスはたいて買いました。
597病弱名無しさん:04/01/21 12:37 ID:AUvkbtt0
>>595
販売店の技術でたいていはカバーできますよ。
両耳で30万円ならばノイズリダクションはつくし、ハウリング抑制なんてのは
販売店のインプレ採取技術がまともならば不要です。
あと現実的に若い方の場合、経済的な事情も無視できません。
598病弱名無しさん:04/01/21 13:34 ID:9UzVH1kL
次世代型電磁補聴器というのがあるらしい。
312 ヒト側頭骨を用いた次世代型電磁補聴器の性能評価
http://www.g.mech.kyushu-u.ac.jp/be2004/program/program.html
期待できそうか情報ある人よろしく。
599病弱名無しさん :04/01/21 15:58 ID:HYS6BhTd
次世代という言い方がいいね
600病弱名無しさん:04/01/21 17:53 ID:Xa9BT0qX
600ゲト
601病弱名無しさん:04/01/21 21:42 ID:CnHX3uwo
>>598
ちょっとサーチしたけど訳わからんな。
とりあえず期待。
602病弱名無しさん:04/01/22 03:21 ID:jz4LlBv7
>>599
「次世代」って実用化には時間が掛かりそうな感じも
するけど、折れもいい言葉だと思う。
折れたちも健聴に近づいていけそうな予感。
603病弱名無しさん:04/01/22 13:04 ID:31WImD2O
>>598
あの弁当箱デジタル補聴器研究の東北大だから話半分くらいで聞き流すのが吉。
 

604病弱名無しさん:04/01/23 00:19 ID:4kwe0eim
>>602
安く健聴に近づけるといいなぁ
605病弱名無しさん:04/01/23 13:41 ID:5p8p+0b5
それは補聴器ユーザーの共通の願いですよね。

前レスでもありましたけど補聴器を買っても
電池代がかかるし、それを繰り返して生きて
いかなくてはならないんですよね。(泣)
606病弱名無しさん:04/01/23 16:46 ID:T8fEERkd
607病弱名無しさん:04/01/23 17:57 ID:VGQGp9bX
ちょっと思い出したけど、最近のサザエさんで波兵がイヤホン型のラジオ
をしていて、カツオがそれ補聴器とか聞いていつものバカモーーーンと
か言われている場面があった。
608病弱名無しさん:04/01/23 20:10 ID:Qx98Ei7A
606の
http://www.hochoukitokyo.com/hotyou.html
骨導タイプの絵って・・・・
609582:04/01/23 21:33 ID:XHnONYwD
少しでもいい補聴器を使って、少しでも聞こえを取り戻したい。
だからこそ最新の補聴器を使っています。
ただ、安くはないですね。もう少し難聴が進んで、補聴器が役に立たない
レベルになったらまた別な考えも出てくるんでしょうが。
金銭的負担感はありますねえ、やはり。電池代や修理代も馬鹿にならないし。
日割りで計算すれば、気持ち的に軽くなるかな。一杯のコーヒー代と考えるとか。

社会人になってからは、自分のお金だからという気持ちもあってか、
結構補聴器を買い換えてきたものです。納得のいく聞こえが欲しかったから。
皆さんの意見参考になります。ありがと。
610病弱名無しさん:04/01/23 22:02 ID:y51v2KEz
>>609
補聴器の効果も関わってくるでしょうね。私は伝音性ですから補聴器さえ
あれば電話も会議も問題ありません。ここまで効果があると高いなどとは
思わなくなります。
611病弱名無しさん:04/01/23 22:19 ID:DIW9luSC
>>608 骨導式の原型?
612病弱名無しさん:04/01/23 23:46 ID:KQdIornU
補聴器の売り上げは伸びてきている訳だが
http://www.jhima.org/jhima08.html
613病弱名無しさん:04/01/24 00:46 ID:2x0D/Zuk
私は中途で、健聴の頃の聞こえを覚えているので補聴器に対する満足感は
低い方だと思います。それでもなんとか日常生活を送れていることに満足
しなければならないのですが、もっと研究とかは進めて欲しいと思います。
614病弱名無しさん:04/01/24 01:39 ID:YgaQV6s2
>>608
ワロタ
これだけ1世紀前みたいだな
615病弱名無しさん :04/01/24 15:22 ID:Z+yYaKBQ
>>611
これベートーベンが片方をほほに当てて、もう片方を
ピアノに当てて音を聞いていたタイプのものだよ。
現在では売られてはいないと思うけど。
616病弱名無しさん:04/01/24 16:47 ID:rkyefCHr
>>613
補聴器も役に立たない人だっているんだから自分たちは幸せなんだよ。きっと。
617病弱名無しさん:04/01/24 16:59 ID:Z+yYaKBQ
618病弱名無しさん:04/01/24 17:37 ID:9pmYe3gB
>>617
補聴器屋の評価は論文なんかで決まるのではなく顧客の満足度で決まる。
619病弱名無しさん:04/01/24 21:08 ID:kJviDX8/
>>612
年間40万台かぁ。
620病弱名無しさん:04/01/24 22:02 ID:hmPWjvfq
↑メガネタイプは年間1000台も売れてるね。
621病弱名無しさん:04/01/24 22:51 ID:9SlmV0vo
販売数増加に転ずるかもよ
622病弱名無しさん:04/01/24 23:30 ID:Z+yYaKBQ
↑高齢化社会で全体的に伸びるでしょ
623病弱名無しさん:04/01/25 00:06 ID:SfIIlj5l
>>607
それは波平が補聴器を老化の象徴と思われるのがイヤで
ばかもんと言ったってことなんですか?
624病弱名無しさん:04/01/25 01:47 ID:LPs3Gfqa
補聴器を半額にしたら倍以上の売り上げがあるんじゃないか?
625病弱名無しさん:04/01/25 02:18 ID:PHiMUbrB
>>624
漏れもそう思う。携帯電話方式で・・・といっても使用料が取れるわけじゃないから
無理だけどw
高額だから片耳1つだけ・・・って人もいるだろうしな。
626病弱名無しさん:04/01/25 03:20 ID:3/ULStS2
以前あったマックの半額ハンバーガーみたいに、最初は行列が出来たけど
そのうちダメになっちゃうパータンになりそうだけど
627病弱名無しさん:04/01/25 10:18 ID:o0V3b5he
>>624
補聴器を半額にしても劇的な売上の増加は見込めないと思います。
むしろ接客が「雑」になるデメリットのほうが大きい。
628病弱名無しさん:04/01/25 14:07 ID:iT1gWJSa
半額だったら今日にでもCIC買っちゃうかもしれないよ。
629病弱名無しさん:04/01/25 14:54 ID:o0V3b5he
というか半額にしてまでも顧客を増やそうとは思わない。
これまでの顧客を大切にしてまったり、じっくりと俺は仕事をしたい。
630病弱名無し:04/01/25 15:32 ID:GrEaK7un
>>623
そんな感じだった。ちょっと気になったけど。
631病弱名無し:04/01/25 16:34 ID:BIkbMC5c
ちなみに半額になったら定価で買った香具師が暴動おこすかもw
632病弱名無しさん:04/01/25 18:45 ID:gvIPrtXL
原価は驚くほど低いそうだよ。店頭販売価格の3分の1とか4分の1とか。
補聴器業界に価格破壊の波は来ないのかな…。
633病弱名無し:04/01/25 19:02 ID:PUvMdLh4
>>628
帰りにハイエンドのパソコンも買ってこれるよね。
634病弱名無し:04/01/25 19:04 ID:PUvMdLh4
続き  両耳で30万浮いた場合なんだけど。
635病弱名無し:04/01/25 21:10 ID:k0kDj9jA
夢のような話題ですね。
私は30万円あればハワイ・・・・かな?
636病弱名無しさん :04/01/26 01:02 ID:4JZMLAtI
↑折れはとりあえず六本木ヒルズいきたいよ。
637業界人:04/01/26 02:06 ID:bOvOcAxz
>>632
それは販売店の仕入れ価格で、メーカーの原価だと店頭販売価格の
20分の1ぐらいでしょね。
だから30万の補聴器でも原価は1.5万ぐらい
でもメーカーも販売店もそれぐらい儲けないと
アフターケアが出来ないのが現状で・・・

>>597
ご同業の方でしょうか?
両耳パッケージとかなら、まともなノイズリダクション付きが30万で
買えるでしょうが、一個が15万定価のものではノイズリダクション付きは
無理なのでは?
それとインプレがまともならハウリングは心配ないとおっしゃってますが
通常使用時は問題ないでしょうが、電話の時には辛いと思いますが・・・
装用感も大切ですからキツメに作るわけにもいかないので
やはりハウリング抑制はあったほうが無難かと。
638病弱名無しさん:04/01/26 02:49 ID:gorvp4WY
637さん
>20分の1ぐらいでしょね
ええええ 本当ですか???
コーラの原価1〜3円程度と同じような感じなのかな???
639病弱名無しさん:04/01/26 03:03 ID:1E/m8ALz
コンタクトレンズが原価¥100もしないとか聞いたことある・・・
原材料費は安いんだが開発費が巨額のため、商品に上乗せされるとか。
ユーザーからしたら気軽に買える金額でないのは確かだよね。
640病弱名無しさん:04/01/26 12:59 ID:BPwrwWLa
なるほど
641病弱名無しさん :04/01/26 15:12 ID:jhJRl2Z6
>>632
>補聴器業界に価格破壊の波は来ないのかな…。

そうなんですよね。自分も良く思いますよ。
642病弱名無しさん:04/01/26 19:55 ID:GQxHn48z
ところで、一時話題になった使い捨て補聴器はどうなったんでしょうか。
643病弱名無しさん:04/01/26 21:40 ID:jENLGM2f
補聴器メーカーはパソコンみたいに
部品を仕入れて組み立てているだけなんでしょ。
644病弱名無しさん:04/01/27 01:07 ID:1PeZ8TCr
>>639
確かに気軽には買えないですよ。
次回購入用に専用の貯蓄もしているんだけど、健聴だったら
とも思いますよ。
645病弱名無しさん597:04/01/27 10:55 ID:NnnsgkU/
>>637
一個15万円というよりもそもそも補聴器は両方で売るものであって
片耳販売を前提とした話しではありません。
ハウリング抑制はあるに越したことはありませんがデメリットも
ありますので絶対的に必要とは感じません。

646病弱名無しさん:04/01/27 14:08 ID:HRD9zfHL
俺も専用の貯蓄でもするか。
647病弱名無しさん:04/01/27 16:21 ID:10XvQqlT
そうのうち補聴器も課税対象になりそうな予感
648病弱名無しさん:04/01/27 17:06 ID:NnnsgkU/
昔は補聴器も消費税課税対象商品だったんだよ。
補聴器を課税となると他の福祉商品も間違いなく対象となるだけに
公明党あたりが猛反対しそうな予感。
649病弱名無しさん:04/01/27 18:51 ID:bdQ3qHI2
ひえ〜〜 半額の話から今度は課税のハナシですかぁ〜
650病弱名無しさん :04/01/27 21:27 ID:NkHpbnGr
↑半額になったあと5%課税ならいいよね。
651病弱名無しさん:04/01/27 21:45 ID:RjnfGViW
>一個15万円というよりもそもそも補聴器は両方で売るものであって
>片耳販売を前提とした話しではありません。

そりゃ販売店やメーカーに都合のいい言い分では?
効果はあるにせよ、それはユーザーが決める事ですよ
652病弱名無しさん:04/01/27 22:20 ID:Z+/DRAe4
>>645
片方はすごく悪くてつける価値のない人もいますし、私のように習慣的に
片方しかしない人もいます。日常生活では必ずしも両方しないと無意味
と言う事はないはずです。
653病弱名無しさん:04/01/28 00:07 ID:MZLqMMdS
>>649 ワロタヨw
小泉内閣が終わると消費税10%と聞いたことがあるけど
結構ヤバイ状況になっていくかもしれない・・・・
654病弱名無しさん:04/01/28 02:07 ID:Lj0JBorT
やっぱり現実は貯金かw
655病弱名無しさん:04/01/28 03:17 ID:EsPqVOyS
30万の10%で3万か・・・



無理!!(・A・)
656病弱名無しさん:04/01/28 12:47 ID:WE8U0PYm
両耳付けると騒音がうるさくなって、
かえって聞き取りが低下することもあるね。
657病弱名無しさん:04/01/28 14:01 ID:dBwxFCDj
>>651
いいえ、両耳か片耳かはユーザーの決めることではありません。
ただしどこの店で買うかはユーザーが決めることです。
分かりますかな?
658病弱名無しさん:04/01/28 14:05 ID:dBwxFCDj
もっとも片耳しか作れない人は店の人間にとっては
世話したくない人種なわけで・・・
(つまり売上云々でなくて関わりたくない)

あと>>645にあるような装用効果が望めない人は勿論、
作りようがありませんですね。
659病弱名無しさん :04/01/28 15:15 ID:h2RG1ziB
現在の財政難から考えると課税の可能性は低くないような気がする。
ただ、消費税10%になったとしても現状免除されているものは
5%とか低く抑えらて上手いこと納得させようとするパターンで。
660病弱名無しさん:04/01/28 16:59 ID:BPpmMf3C
↑ゲゲ 当たりそうな予感
661病弱名無しさん:04/01/28 21:21 ID:ovRmmXQs
↑外れることを祈ろう!!!
662病弱名無しさん:04/01/28 22:47 ID:MZLqMMdS
きくちゃん
663病弱名無しさん :04/01/29 03:34 ID:WX8pHw7v
664病弱名無しさん:04/01/29 11:53 ID:dCJFoTUc
>>659
心配しなくても世間から見れば補聴器や福祉介護商品のマーケットなんてたかが知れた規模。
イメージダウンが必至なだけに課税に踏み切ることは無いと思われ。
665病弱名無しさん:04/01/29 20:10 ID:2EIappHd
↑了解
666病弱名無しさん :04/01/30 13:36 ID:e+wLyyth
667病弱名無しさん:04/01/30 15:26 ID:Za8hTAQp
補聴器が5%課税されても他のものが5%据え置きだったら
支持するけどね。
668病弱名無しさん:04/01/30 18:42 ID:THjlEzHt
そんなに障害者が可哀想とか思うんなら、補聴器の電池を永久支給してくれ。
669病弱名無しさん:04/01/30 19:56 ID:+UUDKOo9
補聴器もいろいろとあるもんなんだね
670病弱名無しさん:04/01/30 22:45 ID:ELb6EsGL
そうだなー電池代はなんとかならんかなー。
あと、助成対象機種の拡大とか。

ちなみに皆さん電池ナンボで買ってます?
6個入りのヤツ。
自分は650円〜750円で。
671病弱名無しさん:04/01/31 11:43 ID:X8v9WhBd
>>670
私はもう少し高くて800円くらいかな。通販で纏め買いすれば安いんだけど
必要な都度買う方が好きなのでこうなっています。充電可能な電池も
探した事がありますが、補聴器の特性に合う電池は開発されていなくて
駄目でした。まあ楽しく働いて、補聴器も買えて....
672病弱名無しさん:04/01/31 13:01 ID:Wp9Pm90Q
ワシは販売店のもんだが。

自治体との福祉委託契約(身障者法のね)って嫌になっちゃうよ〜
手続きが煩雑なくせに儲けにならないし・・・
大体が提出する書類が多すぎ!プンプン!
新規に契約するならともかく更新はもう少し簡単にならんものかな?
今年から近隣の市町村とは契約を打ち切ることにしました。
(さすがに所在地の自治体とは面倒だけど更新します)
673病弱名無しさん :04/01/31 15:05 ID:Q5SKATWk
売り手側の苦労はあんまり考えたことなかったけど
いろいろあるんですね。
674病弱名無しさん:04/01/31 15:51 ID:ACe2TGQ9
>>670-671
ヨドバシの750円。ポイントもついて(゚д゚)ウマー
通販でまとめ買いもありだけど、
使用期限見ると
1度にたくさん買っても期限内に使い切れないかなと思っちゃって。
結局その都度お店で買ってる。
675病弱名無しさん:04/01/31 16:36 ID:rJ7QYLeg
量販店で見かける

他店より1円でも高かったら返金

って補聴器電池も対象なのかな???
676病弱名無しさん:04/01/31 17:10 ID:Ihq5PaqS
地元展開の家電チェーン店、
ヨドバシで750円する商品を598円で売っててビクーリした。
これって言えばヨドバシも安くしてくれるのか?
677病弱名無しさん:04/01/31 17:19 ID:X8v9WhBd
>>675
どんなに安い商品でも対応してくれるはずですよ。但し他店が本当にその値段か
確認するなどされるために、結構またされます。一度エアコンで30分強待った
ことがあります。
678病弱名無しさん:04/01/31 20:13 ID:lf2oJqZ2
ビイクキャメラの店員は声がデカくてイイ
679677:04/01/31 21:43 ID:OakuMkQ1
>>677
対応してくれそうなんですね。
どうもでした。
680病弱名無しさん :04/01/31 23:21 ID:NfV+ZuLt
声の大きさ=店の元気度・・・・・・・・・らしい
681病弱名無しさん:04/02/01 01:13 ID:MLJgu1Jq
値段の中には面倒な検査や時間の掛かる調整等が含まれており、当然その為の検査設備や人件費も
 考慮する必要があると思います。それを考えると、補聴器の値引き販売には抵抗を感じます。

  補聴器店の本来の姿は “聞こえ”を売る事であり、補聴器本体の販売は“聞こえ”を実現する
 ための手段であり、目的ではありません。ところが“聞こえ”の為の必要な相談、調整、アフター
 ケア等無しに補聴器本体のみが、その商品価格で売られているケースが多いのが現実です。これは
 金だけとって“聞こえ”(元通りではありませんが)を提供しない一つの詐欺行為であると考えて
 います。
http://shibuya.cool.ne.jp/tyothpa/harada.htm
682病弱名無しさん:04/02/01 13:09 ID:b/I6LLbZ
>>681
検査や調整を有料にすればすっきりします。検査だって簡単に済む人もいれば
中々あわなくて手間のかかる人もいます。今はすぐ終わった人が、手間のかかる
人の分も負担しているわけです。
683病弱名無しさん:04/02/01 14:01 ID:XmxwMBQO
>>681
販売店として当たり前かつ基本中の基本。
当たり前のことが当たり前でないことがこの業界の問題である。
684病弱名無しさん :04/02/01 15:16 ID:l3AxlFvS
>>678
テントウダケデショ
685病弱名無しさん:04/02/01 16:28 ID:0ywQRY+E
やっぱり都会は羨ましい。
686病弱名無しさん:04/02/01 20:14 ID:3USSJlJC
↑そうでもないよ。
687病弱名無しさん:04/02/01 21:11 ID:L3DasJvX
>>685
軽井沢で暮らしたい  by 東京人
688病弱名無しさん:04/02/01 22:28 ID:2VQ+zKn8
↑東京は難聴者にとって暮らしやすいの?
689651:04/02/02 01:54 ID:eyeI8y1y
>>657,658
あえて私は書きませんでしたが、私も補聴器店の人間です。
あなたのような方がいるから我々の仕事が誤解されるんですよ
自分の店に来たら必ず両耳で買うのが当たり前!
片耳しか必要のない人は関わりたくない人種ですか?
差別主義も甚だしい人ですね。
そんな販売員がいる店とは知らずに行った人がお気の毒です。
690病弱名無しさん:04/02/02 13:38 ID:NhJlP2SU
吉野家も声が大きい人多いよね。牛丼好きだったのに。
691病弱名無しさん:04/02/02 14:59 ID:NhJlP2SU
>>688
住みにくいとは思わないけど、住みやすいとも思えないです。
普通のように感じます。勿論、病院や補聴器屋さんは選択に
困るぐらいいっぱいあります。
東京といっても広いので地域によっては難聴者にやさしい
ところとかあるかもしれません。
692病弱名無しさん:04/02/02 16:37 ID:PGguRnTD
>>690
にゃははは

おれも吉野家好きだよ。

693病弱名無しさん:04/02/02 21:21 ID:/bS85b8c
>>688
割り切って手話を使うなら、人が多い分、相手がいるということはあります。
694病弱名無しさん:04/02/02 21:57 ID:AdaLV1BI
ファミレスはダメだな。
695病弱名無しさん:04/02/02 22:31 ID:AatNLaVw
コンビニもあかんよ
696病弱名無しさん:04/02/03 00:19 ID:tKEC1oqW
まあ、聴力障害にとっては現存のネット社会には感謝してるかな。
たいていはネット買い物もできるし、メールでのやりとりが電話のかわりにもなるし。

あとは遺伝子分野に期待です。
697病弱名無しさん:04/02/03 00:40 ID:nh+rn3Gt
698病弱名無しさん:04/02/03 03:08 ID:cx3mtJ9Z
巣鴨のマックはとてーも大きい声で対応するとか言ってたよ。
ただし年配者だけみたいだけど。
699病弱名無しさん:04/02/03 13:15 ID:72Tr44Mu
>>651
まあ自分の無知を棚に上げて言いますね。
片耳装用をすることでどのようなことが難聴者に発生するかご存知でしょ。
「片耳でご満足できますよ」と言って補聴器を販売するんですか?
考え方が違うといえばそれまでかもしれませんが私は顧客にウソを言ってまで
片耳で販売しようとは思わないです。

最後にお金を持っている人と持っていない人を差別するのはどんな商売でも当然です。

我々補聴器業界は福祉産業ではありますが、それはあくまでビジネスであり、商売です。
いかに顧客の満足度を上げるかに店としての将来が掛かっています。
片耳にあえて作って顧客の満足度を下げて悪い評判が上がるよりも両耳で喜んで装用して
頂いてより良い評判を頂くことが大切と私は考えます。
700病弱名無しさん:04/02/03 13:33 ID:w+adevLB
700
701病弱名無しさん:04/02/03 13:39 ID:wnwBNCLp
>片耳装用をすることでどのようなことが難聴者に発生するかご存知でしょ。

あなた方だけの掲示板ではないのだから、ご説明してくださると助かります。
702病弱名無しさん :04/02/03 15:24 ID:hyUZju2L
巣鴨は難聴者(というか耳が遠い・・)にはいいかもw
意外に住みやすかったりして。
703病弱名無しさん:04/02/03 16:07 ID:J/PWhzcT
ここは東京の人が多いのか?
704病弱名無しさん:04/02/03 17:45 ID:d9ELjtnV
651さんではないですけど699さんに反論します。
かなり腕利きの補聴器店とお見受けしますが、本当に商売が分かっていってるんだか。
そもそも顧客満足度というのは顧客が決めることであって、一人一人が違って当たり前。
それをいかに聞き出して満足させるかというのが本来です。
あなたの言っているのはただの押しつけ。
一般的にみると顧客満足の多くは(全てではない)対費用効果やカウンセリング、サービスによることが多いように感じます。
決して臨床的結果だけで満足度が決まるわけではありません。

田舎に住む90歳男性。収入は年金のみ。話をするのは家族ぐらい。細かいことはできない。見かけは気にしない
699さんには関わりたくない人かも知れませんが、僕なら5万円ぐらいのポケット型をお勧めし、
家族を交えてカウンセリングします。

705704:04/02/03 18:02 ID:d9ELjtnV
700さんの質問ですが
>片耳装用をすることでどのようなことが難聴者に発生するかご存知でしょ。
補聴器を片方にするともう片方の聴覚(dBで表す聴力ではないです。明瞭度とか)が悪化するということを
いいたいんではないでしょうか。医学用語では「廃用性萎縮」だったと思います。
「monororal makes another hearing-loss」(片耳装用はもう一つの難聴を生む)
というのが欧米の補聴器フィッターでは常識だそうです。
ただし、顧客の満足度を高めるにはという質問には、カウンセリング、フィッティング、アフターフォローで
「両耳装用」という答えはありませんでした。
706病弱名無しさん:04/02/03 20:05 ID:KiHbAgTf
>>697
性能はわからんが値段はノーベル賞もんだな。
707病弱名無しさん:04/02/03 21:39 ID:aBTBVtrI
708病弱名無しさん:04/02/03 22:56 ID:QvIyEPAC
高くなる要素がふんだん −> 補聴器
709病弱名無しさん:04/02/03 23:12 ID:ALntb/5I
>>699
>片耳装用をすることでどのようなことが難聴者に発生するかご存知でしょ。
伝音性難聴でもその問題は起きるのでしょうか。ちなみに私は伝音性です。

また必ず両耳装用が効果的と決まっていて例外はないのでしょうか。
私はメーカー直営店を利用していますが、両耳の補聴器を持っていて
調整もしてもらいましたが、次の理由で片耳装用を選んでいます。
・耳の中が蒸れやすい体質なので、比較的よく痒くなります。時たまはずして
耳をかいています。両耳だと大変です。
・両耳装用も試しましたが、片耳装用の時と比較して特段の利点を感じません
でした。

最後に個人的意見を書いておきます。私は補聴器分野ではないですが、技術者を
しています。費用をかければ100点になったとしても、それが顧客満足の全て
ではないと思っています。80点にしかならなくてもコストが安ければ
その方が良いということもあります。片耳装用では50点ぐらいしか得られず
とても満足してもらえないと言うならともかく、私の経験からしてそのような
事はないはずです。あたらえれた条件(費用も含む)の中でベストを尽くして
満足を与えるのが、正しいあり方ではないかと思います。片耳装用でも
それなりの満足を与えられる技量を磨くのが先ではありませんか。

710病弱名無しさん:04/02/04 00:02 ID:1BiekDi/
よくわからないんだけど
このような技術を使えば補聴器なんてまだまだ小さくなり
そうなんだけど。どうですかね?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040202-00000512-yom-bus_all
711病弱名無しさん :04/02/04 01:47 ID:zaBFzfdQ
>>708
最近のハイテク商品は特許のかたまりでしょ。
712病弱名無しさん:04/02/04 13:12 ID:IdwFrdn8
>>顧客の満足度を高めるにはという質問には、カウンセリング、フィッティング、アフターフォロー
→当然のことです。

>>片耳装用でもそれなりの満足を与えられる技量を磨くのが先ではありませんか。
→どんなに補聴器が優秀になっても悪までも補聴器は補聴器で耳ではありません。
 そしてレアなケースを除いて人間は両耳を持って生まれてきます。
 人間には不必要な部品はありません、両方の耳で聞くように体の仕組みがなっているんです。
 
片耳装用がお望みであれば片耳で販売してくれる店で買えばいいだけの話です。
どこの店で買うかの選択権は消費者にあるわけですから。



713病弱名無しさん:04/02/04 14:09 ID:w5kMEOR7
>>710
補聴器につかえるか知らないけどこれはスゴイです。
でも間違いなく進歩はするし、期待していましょう。
714病弱名無しさん:04/02/04 20:46 ID:feZBc92z
>>711
青色ダイオードみたいな判決が続いたら値上がりするんじゃないか??
715病弱名無しさん:04/02/04 22:09 ID:HhsBi6dT
>>712
コストの問題をまったく考慮していませんね。お金持ちでいくらでも費用を
かけられる人しか相手にしないということですね。それに耳が痒くなって
事実上両耳装用が困難な人への回答にもなっていませんね。
716704:04/02/04 22:47 ID:7EqqBn5V
>>712
お店の入り口に「両耳装用以外の方には販売しません」と書いてほしいものです。

>>709
>伝音性難聴でもその問題は起きるのでしょうか。
感音性難聴のそれよりはかなり少ないように感じます。
もっとも片耳装用の期間が長いと違和感がありますが、慣れるのは早いようです。

>また必ず両耳装用が効果的と決まっていて例外はないのでしょうか
感じるか感じないかは本人次第ですが、効果はあると思います。
お店で「騒音下での聞き取り検査」をされると効果が数値になって分かると思います。
私も含めて理系人間は数値などで表されると妙に納得してしまうところがあるので・・・

709さんの場合、両耳をお持ちのようなので普段は交互に使うようにして、使っていないほうは乾燥ケースに。
会議や映画鑑賞などのときには両耳使うようにしてはどうでしょう。
717病弱名無しさん:04/02/04 23:55 ID:0C6jMSVi
私は先天性の進行性難聴で、
右耳は高度(95〜105dB前後)で
左はスケールアウトです。
難聴が発覚してから今まで左耳に音を入れたことがありません。
(だから左はスケールアウトなのかもしれないんですが)
そんな私でも使える補聴器があるのなら両耳装用してみたいですよ。
でも実際無理じゃん。
だから今右だけしかつかってないけど。

片耳しか使ってないのはダメなんですかね?
718病弱名無しさん:04/02/05 00:20 ID:SOmqThQX
駄目じゃないと思いますよ。
両耳装用は、こちらのほうがより自然ということだと思います。
個人それぞれの事情があるでしょうし。
719704:04/02/05 00:28 ID:VV1WXVGZ
両耳装用について補足です。
717の件は709さんを推定して書いたので

両耳装用が困難な例
・悪い方がろう、又は補聴器装用効果がない。
・主に先天性で幼少時に交互、両耳装用の経験がない。
・後迷路難聴の一部(内耳より先に問題がある難聴です)
・外耳道の変形や体質などで補聴器の装用が困難
・左右の聴力が著しく違う
・本人が拒否、又は効果が感じられない
720病弱名無しさん:04/02/05 00:53 ID:XIRt4zaX
>>714
200億だよね。かーーー。うらやましい。
721病弱名無しさん:04/02/05 02:49 ID:iT6FaztH
↑宇宙旅行逝けるな
722病弱名無しさん:04/02/05 10:08 ID:9yZOq2DK
難聴者の宇宙飛行士世界第一号になれるね。
723病弱名無しさん :04/02/05 11:39 ID:g3ihFdCe
724病弱名無しさん:04/02/05 13:01 ID:FieLec6+
>>両耳をお持ちのようなので普段は交互に使うようにして、使っていないほうは乾燥ケースに。
>>会議や映画鑑賞などのときには両耳使うようにしてはどうでしょう。

普段から使わないのに会議などのただでさえ聴取困難な環境で効果が出るのは難しいですよ。
いい加減な迷信を書かないようにしてもらいたいもんですねぇ。

>>耳が痒くなって事実上両耳装用が困難な人への回答にもなっていませんね。
申し訳ないですが「飯のタネ」をここでひけらかすほどのお人よしではありません。

>>717
全くのスケールアウトならば補聴効果を得るのは難しいと思いますが、周波数によって聴こえる音が
少しでもあるようでしたら一度かかりつけのお店へ相談されたらいかがでしょうか?
ただし進行性難聴の場合はまずは主治医への相談がベターです。
725病弱名無しさん:04/02/05 13:03 ID:FieLec6+
訂正
×補聴効果を得るのは難しいと
○補聴効果を得るのは無理かと
726病弱名無しさん:04/02/05 13:05 ID:FieLec6+
訂正
×普段から使わないのに
○普段から両耳で使わないのに

再三の訂正すみません。
727病弱名無しさん:04/02/05 18:48 ID:gpisxjFX
最近の新製品とかはどう?
728709:04/02/05 22:22 ID:qvwoeswN
>>716
丁寧な説明ありがとうございます。補聴器を買うならこう言う人からと
思いました。でここまで書いていただいたので詳しい経緯を書きますね。
私が補聴器をつけ始めたころはボックス型全盛期でして、突発音防止なども
いまいちでした。そのため補聴器をつけたがために、悪くなると言う可能性も
ゼロではないと思われていました。そのため片側だけつけました。それでも
日常生活に支障がない(電話も会議も)ためそのままきてしまいました。
一昨年、伝音性であるため手術で完治を狙おうと考えて、調べたところ
補聴器をしている方の耳の方が向いていると言われました。手術となれば
万が一もありえますから、反対の耳に補聴器をつけて生活できるかの確認を
しておく必要が出て、反対側も買ったのです。しばらくの間、反対側で
試しました。またその時に両耳も試しました。しかし結局、習慣的に
なれた今までの方に落ち着いています。ちなみに手術は困っていない事もあり
リスクへの踏ん切りがつかず、止まったままです。
729709:04/02/05 22:29 ID:qvwoeswN
>>724
私は伝音性と書いているのですが、感音性と勘違いしていませんか。
すぐ上に書いた経緯の通りで、使っていない方だけに装用したことも
ありました。10分もしたら慣れて普通に使えるようになりましたよ。


>申し訳ないですが「飯のタネ」をここでひけらかすほどのお人よしではありません。
私とは人生哲学が違うみたいですね。私は積極的に情報を出すと
返ってくるものも多くて、結局自分が得をすると言う考え方です。
730病弱名無しさん:04/02/06 00:14 ID:T1dkmlvf
>>727
飛躍的な進歩はないみたいですね。

何か期待していることでもあるのでしょうか?
731病弱名無しさん:04/02/06 09:18 ID:gpoITkO8
今の技術の延長線上ではそんなに進歩はしないでしょ。
732病弱名無しさん :04/02/06 11:51 ID:oESj2XdT
733病弱名無しさん:04/02/06 17:30 ID:J62ojt1r
内耳再生
734病弱名無しさん:04/02/06 17:43 ID:PY8KZQHl
735651:04/02/06 22:45 ID:F9dMmsTC
インフルエンザで寝込んでる間に随分書き込みが増えましたね。
私の事を「無知を棚に上げて・・・」って書いた割には随分叩かれてますなぁ
良くありがちな自分の知識をひけらかして、客に高額な補聴器を無理やり買わせる
「補聴器愛用者会」で叩かれてる典型みたいな販売員ですね。
そんな販売方法で顧客満足度を上げる?
上がるのはあなたの自己満足度だけですよ

736651:04/02/06 22:51 ID:F9dMmsTC
訂正
× 補聴器愛用者会
○ 補聴器愛用会
  
>>724
ここを良く読んでお考え下さい。
ttp://shibuya.cool.ne.jp/tyothpa/
737病弱名無しさん:04/02/07 01:10 ID:1rxVSZCL
>>731
そういうもんなのかな。デジタルが出てからそんなに時間が
経った訳でもないし、まだまだ高性能になりそうな気もするんだけど、
テレビがブラウン管からプラズマとかの薄型に変化したように
そういうこともあるかもしれないな。
738病弱名無しさん:04/02/07 03:20 ID:5/0jVatE
↑プラズマテレビはメチャホスイ
739病弱名無しさん:04/02/07 12:57 ID:iWph0a5F
>>651
あのな〜ここに来るような若い貧乏人なんかどうでもいいんだよ。

高額って言っても今日補聴器なんて両耳で20万円台からあるでしょうにwww
何も片耳30万円くらいの必要以上の機能のある高額補聴器を両耳で売っているんなら
そりゃどうかと思うがいずれにせよ程度の低い難聴者には程度の低い補聴器屋がお似合い
ということだな。
おれはここに来ることは無いが難聴者の意識も補聴器屋の意識もまだまだ低いことが良く
分かったし、こういうアホのおかげでこれからも儲からせてもらいますわ。

忠告だが補聴器愛用会で書いてあることが絶対だと信じなさるな。
マスコミや権威のある者が書いてあることを鵜呑みにするとケガするぞ。
補聴技術の常識なんて数年すれば変わるし、いま俺やお前さんが信じていることが
ひっくりかえることも十分あるぞ、そのときに昔の技術にしがみついて廃れた
補聴器屋やメーカーなんて幾らでもあるぞ。
740病弱名無しさん:04/02/07 14:03 ID:exhtWj4r
>>738
DVDレコーダーも欲しい
741病弱名無しさん:04/02/07 15:18 ID:NLB/7S27
高いテレビとかは当然いいスピーカーが付いていていい音が
すると思うんですけど、やっぱりいい音だと聞きやすくなった
りするんですかね。
742病弱名無しさん:04/02/07 20:17 ID:hcEzxJ1T
サラウンドはどうよ?
743病弱名無しさん:04/02/07 22:20 ID:GFC2sUH0
>>741
健聴者にとってのいい音が、難聴者、補聴器装着者にとって聞きやすい
とは言えないと思う。
自分のテレビには音質調整でソフト〜シャープというツマミがあるけど
変化は感じない。(軽度の難聴だったらわかるのかもしれないけど)
中度以上の聴力だったら違いを認識することは不可能に近いと思う。
744病弱名無しさん:04/02/07 23:32 ID:7ceZnUO3
>>742
大型電気店いけば体験コーナーがあるよ
745病弱名無しさん:04/02/08 00:23 ID:lkG+ts98
新宿ハルクのビックカメラは5セットぐらいの試聴コーナーがあった。
746病弱名無しさん:04/02/08 02:55 ID:pr7l9amg
>>724
難聴者には意味ないよ。
747病弱名無しさん:04/02/08 02:58 ID:pr7l9amg
間違えた・・・

>>742 だった
748病弱名無しさん:04/02/08 13:46 ID:nwxmfbWx
>>705
> 「monororal makes another hearing-loss」(片耳装用はもう一つの難聴を生む)
> というのが欧米の補聴器フィッターでは常識だそうです。
> ただし、顧客の満足度を高めるにはという質問には、
> カウンセリング、フィッティング、アフターフォローで
> 「両耳装用」という答えはありませんでした。

ご自身がせっかくお書きなさっているのに、
「両耳装用」という答えがお判りにならないとは……。
聞きかじり・伝聞をご存じでも、実際の状況をご存じないお方のようですね。

ハッキリと言いますが、原則は両耳装用であり片耳装用は場合の手段です。
片耳装用が当たり前のような感覚の日本の現状はかなり歪です。
749病弱名無しさん:04/02/08 15:26 ID:OpYKbRa8
前に試聴したことあるけど、サラウンドは360度いろいろな方向から音が
出るからガヤガヤしている人ごみの中で聞いているような状態だったよ。
でも店内の雑音とかが混じっているから家の中だったら良くなるかも
しれない?かな?
それに何種類か音を選択できるみたいなので調整すれば少しは回避できるかも。
750病弱名無しさん:04/02/08 17:19 ID:VXL/Jxxn
そうなんだぁ
751651:04/02/08 20:44 ID:ZJTwkC0h
>>739
ヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!ですか・・・
そう言いながらROMってるとは思いますがね。
ご自分の論理が通用しないと分かると捨てゼリフで一方的に終結宣言
まぁそれが2ちゃんではあると思いますが、ハッキリ言って補聴器屋である前に
人として最低な方ですね・・・
そんな方の忠告なんて便所の落書き以下だと思いますが?
752病弱名無しさん :04/02/08 21:32 ID:OpYKbRa8
>>749
折れも試聴してみよっと。
753病弱名無しさん:04/02/08 23:47 ID:tYV0q/JH
ディジタル補聴器に関する研究
http://www.ais.riec.tohoku.ac.jp/Lab2/dha/
754病弱名無しさん:04/02/09 01:09 ID:oaxSi9jy
海外に期待したほうがいい
755病弱名無しさん:04/02/09 15:23 ID:Hlib1El+
日本がダメな理由は?
756病弱名無しさん:04/02/10 00:49 ID:gqXJlmgb
また変なのが現れたかwwwww
757病弱名無しさん:04/02/10 03:14 ID:bupc+KkO
アフォは無視
758病弱名無しさん:04/02/10 11:30 ID:VGD+E4Gq
こんなの見つけました。

テレビ視聴用骨伝導ワイヤレスヘッドホン
http://www.toshiba-iryouyouhin.co.jp/tmeds/escuche_hp/index.html
759病弱名無しさん:04/02/10 12:54 ID:WOOWRuui
>>755
政府の対応のまずさがある。
社会福祉制度が遅れたことにより、政府系機関による補聴器研究が遅れ
民間への技術支援がたいしてできなかった。更に研究費補助も大して
なかった。その時の差が現在に至っている。これが主因。
760病弱名無しさん :04/02/12 15:20 ID:IXQfGhGQ
企業努力がたんないのさ
761病弱名無しさん :04/02/13 03:30 ID:g0XS0GNK
楽しくいこうよ。!!!
762病弱名無しさん :04/02/17 13:56 ID:+aK8jYAI
健聴者の骨伝導はブームで終わりそう
763病弱名無しさん:04/02/17 23:34 ID:+aho+j+C
別スレより誘導ありました。

80DBでほちょーき装着者です。
先日女の子と恵比寿で会ってきました。
恵比寿を選んだのは、都内で比較的静かな場所であるという
もっともな理由だったのですが、問題が多数・・・

1・喫茶店、BGMで声がかき消される
2・公園で話していても、6割方聞こえない
3・電車の中でなんてもってのほか

だったのですが・・・これは補聴器の調整でなおりますか?
かなり鬱に成りました・・・。
764病弱名無しさん :04/02/18 01:44 ID:TRAHGgCw
調整で必ず改善されるとは言い切れませんが、是非調整に行かれたほうが
いいと思います。
近視の人がメガネで正常の視力が得られるのとは違い、補聴器はちょっと
難しいところがありますので、調整も何回か行うのがいいようです。
765病弱名無しさん:04/02/18 21:42 ID:8qtVd9yr
>>763
直るかどうかは補聴器の性能にもよります。
出来ればメーカー、器種を書いていただければ
お答えできます。
766病弱名無しさん :04/02/21 01:09 ID:uW7dUAAf
製品情報です。

人ごみでもスムーズに会話できる重度難聴者向け補聴器
http://www.jij.co.jp/news/bio/art-20040219172950-QGDMPWZJJO.nwc
767病弱名無しさん:04/02/21 14:13 ID:gtedHeBb
中度でも効果があるのかな
768病弱名無しさん :04/02/21 20:59 ID:gLpxys95
769病弱名無しさん :04/02/22 23:44 ID:+9KlYL1m
>>767
無料サービスで試して見れば・・・
会話は良く聞こえそうだけど。
770病弱名無しさん :04/02/24 11:38 ID:MiZTD2LR
方耳が外耳炎になっちゃって、暫く補聴器はやめたほうがいいと言われ
ちゃいました。
それにしても花粉症患者で込みすぎ>耳鼻科
771病弱名無しさん:04/02/26 13:22 ID:rUTIvrhr
772病弱名無しさん:04/02/27 01:45 ID:A5CjbcRM
もうすぐ耳の日だよ
773病弱名無しさん:04/02/27 12:45 ID:nP1s92b5
補聴器の日は6月6日
774病弱名無しさん :04/02/28 00:43 ID:gQHZTzD1
せめて電池半額セールでもと思うけど。。。
775病弱名無しさん:04/02/29 21:20 ID:GFuueqQl
ちなみに5月5日は手話の日ですよ。
776病弱名無しさん:04/03/01 21:14 ID:26Iftl0V
僕は昨夜に下のような夢を見た。
僕は病気で死亡して極楽浄土にいた。そこは不思議な国で瑠璃色の水が
流れている川があった。僕はまだ耳が聞こえなかったけど近くにいた
仏様が「大丈夫。もう少ししたらあなたの耳は聞こえるようになるよ。
それまでは不便を感じるかも知れないけれど専属の手話通訳がつくから
大丈夫」だと言ってくれた。そして僕に専門の手話通訳がついてくれた。
そして、色々な場所へ行って色々なことを通訳してくれた。音楽も聴けて
楽しかった。アニメも全部字幕がついていたしラーメンもカレーもとても
おいしくて不便しなかった。「ここは悩みもない世界だから精神科も必要
ない」とある人が言ってくれた。こんな世界が本当にあったらいいなと、
思った。
777病弱名無しさん :04/03/01 22:26 ID:SI5Ixk2M
>>774
にゃははは。せめてその位やってくれりゃあいいけど。現実はきびしぃ。
778病弱名無しさん:04/03/02 18:15 ID:6AbmUzQD
↑そうなんだよね。
聴覚障害に限ったわけではないけど、○○の日ってのは
社会の当事者以外にアピールするのが基本的な目的なので
しょうがないんだよね。
779病弱名無しさん:04/03/02 21:52 ID:VQqra8/M
780病弱名無しさん:04/03/04 16:39 ID:zIpiu4lY
781蓮ママ:04/03/06 21:24 ID:v/lW5f+W
今日補聴器の調整してきた。補聴器をしてると、90くらい聞こえます。私は車の免許を取りたいけど、どんな試験を受けるのかな?知ってる人、教えて下さい。
782病弱名無しさん:04/03/06 21:55 ID:iKwylr/F
中4日の電池交換でいけたのが、ここ最近中3日の電池交換にナリマスタ…補聴器の劣化?寿命が近づいてるのかな?
783病弱名無しさん :04/03/06 23:21 ID:kwmeaPwf
784病弱名無しさん :04/03/07 03:54 ID:DAMw7Xaj
方法は何でもいいのですが、健聴者並の聴力を得ることが出来る日が
来るのでしょうかね。
色々研究は行われているのでしょうが死ぬまで補聴器生活になるので
しょうかね。
あーあ。なんかって感じです。
785蓮ママ:04/03/07 12:22 ID:RzXzFIn0
聞こえたらなっていつも思う。
息子の産声も聞こえんかったし、健診で、息子の言葉が遅いかもって云われたしなあ・・・
でも、すごいのは、息子は私のメガネを壊したけど、補聴器は絶対触らない。
いつも耳触ってきたりするのに、ね。
難聴者で、子育て頑張ってる人いたら、カキコして下さい。
786病弱名無しさん:04/03/07 21:21 ID:yzhDc9uB
787病弱名無しさん:04/03/08 19:10 ID:Q73i0bR2
補聴器を使用している人で働いてる人はいますか?
またどんな仕事に就いてます?
788蓮ママ:04/03/08 20:40 ID:jNravIl5
新聞配達してるよ。
手帳とる前からしてたよ。
789病弱名無しさん:04/03/08 20:53 ID:VOsAd0Dz
>>787
補聴器をつけてどの程度の聴力になる人を想定していますか。補聴器をつければ
電話も可能と言う人なら普通に働いている人がたくさんいますよ。
790蓮ママ:04/03/08 23:15 ID:jNravIl5
私も手帳をGET出来る位の聴力になる前は、貧乏したし、仕事につくのもなかなか大変やった。
中度くらいまで販売の仕事をしてました。ずっとおった会社やったから、派遣形式の勤務やったけど、メールで連絡を取ってた。
販売は大好きやから、今もしたいけど、重度になり、口の読み取りもきついので、やめた。
いい思い出だね。
791病弱名無しさん :04/03/08 23:49 ID:fjrDvCPe
蓮ママさん がんばれ!!
792蓮ママ:04/03/09 14:26 ID:s8/MoTOe
いつも私のカキコの返事をくれてありがとう。
今日、免許の条件変更に行こうと思う。
この前原付の免許を取った時、黙って横の人について行動してたら、免許を取る事が出来た。
でも、なんか嘘ついてるみたいで怖いから、警察に行く事にした。
免許を取った時、補聴器を持ってなかったけど、どうしても取得しないと仕事ができなかったので・・・
今から警察に行ってきます。
793病弱名無しさん:04/03/09 17:44 ID:wfqKbHw2
>>789
すみません、自分としては電話の受け答えはほぼ不可能です。
また会話中たまに聞き返すこともあります。

どのような職種についてるのかお聞きしたいです。
794789:04/03/09 21:41 ID:hneD/hs8
>>793
私は電話も可能な人なので、参考になりませんね。過去ログを見るか
他の人待ちですね。お役に立てなくて済みません。
795病弱名無しさん:04/03/09 22:04 ID:IqMtDOSz
>>785
補聴器を見せて、「パパのお耳だよー」と教えています。
不思議そうな顔をして耳に掛けている補聴器を見ますね。なぜか補聴器には
悪戯しないし、しゃぶったりもしない。
大事なものだと分かっているのでしょうかね・・・。
うちの子は1歳半ぐらいから、補聴器をはずしている時に、
来客や電話があった時に玄関や電話機を指差して教えて
くれるようになりました。もうすぐ2歳です。

>>793
789さんではありませんが。
CADでの製図や、工場で器械の組み立てとか…。公務員とか。
一般事務系も多いですよ。
ただ、いずれにしても障害者枠での入社が多いのではないかな。
耳の聞こえについてはある程度の配慮が得られるでしょう。

796蓮ママ:04/03/10 04:07 ID:j2OALOs/
警察に条件変更で行ったけど、別に切り替えの時に条件変更したらいいそうです。
補聴器つけてまいがどうでもいいみたいね、警察は。
安全運転をおこたらなかったらいいそうです。
つうか、私はあんまし理解出来なかった。
797蓮ママ:04/03/10 04:27 ID:j2OALOs/
後、仕事は、手帳を持ってない中度くらいの人でも、電話が使えたらたいがい大丈夫えしょう。
中度でも電話が使えないとかなりきついかも。
電話が使えるかどうかが就業の上での職種の見極めになるやろうし。
難聴やてゆうて入っても、結構世間から理解を求めるのは難しいって事もあるし、現実は。
残存聴力でどれだけ勝負できるか、だね。
世間はやっぱり補聴器をつけてるから聞こえるって思うし。
後、手帳を持ってないんだったらまだ軽いんだと感じるみたいね。
後、公務員枠もよそは知らないけど、大阪市は4級からやったし。
私も主人の収入が激減したから、パートしたくても中々ないし。
新聞配達ってとこかな、私がしてきた最近の仕事は。
まあ、私は仕事を選ばないからね。食べて行くためやし、仕方ないと思ってるから。
確かに軽〜中度の聴覚障害の人の就業は難しいね。
ちなみに私は無年金者やし、パートが出来ないと云う事はきついね。
いつも主人の仕事をボランティアで手伝ってる状況ね。
みんな、生活や仕事が大変やと思うけど頑張ろう!
798病弱名無しさん :04/03/10 16:21 ID:nnRp9OrV
799病弱名無しさん :04/03/12 13:35 ID:4HhWSFNQ
補聴器しながらビールをごくごく飲むと
耳が詰まった感じになるけど私は変なのでしょうか?
みなさんはなりませんか?
ちなみに水とかは大丈夫なのですけど。
800病弱名無しさん:04/03/12 23:33 ID:2ASn8J8e
801病弱名無しさん:04/03/13 21:06 ID:RiJ+kNxc
最近の新商品みたいです。

http://www.tsuji-net.co.jp/lineup/lineup.html
802病弱名無しさん:04/03/16 19:29 ID:XBCFBix8
大したのはないね
803補聴器愛用会副会長:04/03/16 20:09 ID:mC8RgUk0
 2チャンネルに補聴器の板はあるのかなと調査にきましたが…あるんですね、
業界の方の販売裏情報と補聴器についての情報調査依頼とどうも不満の捌け口に
なっているようですね。一度補聴器愛用会のホームページにお越しくだ
さい。敢えてアドレスは書きません、検索でお越しください。お役に立つと思います。
804病弱名無しさん:04/03/16 23:26 ID:nN284zWO
>>802
今の結構使っているので最近のを試聴してみたいね。
でも金がないしまだまだ使えそうだし・・・
805病弱名無しさん:04/03/17 02:17 ID:seTc721M
デンマークの補聴器メーカーの日本法人GNリサウンド ジャパン
(本社:東京都千代田区)は、装着時の不快感などを解消した補
聴器の新製品「ReSoundAiR」を、4月1日に発売すると発表した。
価格は1個19万5000円。小型で目立ちにくいようにデザインした
ほか、音がこもる現象を防止していることなどが特徴だ。

http://nd.nikkeibp.co.jp/nd/news/contents/204.html
806病弱名無しさん:04/03/17 14:00 ID:yOqNqmZD
へぇ〜 こんなの出たんだ。
斬新なデザインだけど自分は耳穴式派だったりするw
807病弱名無しさん:04/03/17 19:15 ID:c86opEal
しっかりと固定できるのか???
不安定そうに見えるけど。。。
808病弱名無しさん:04/03/17 21:22 ID:KFl+8+ie
↑日常生活には支障はないでしょ。

もうちょっと小さくなれば本体は横から見えなくなるね。
809病弱名無しさん :04/03/18 21:12 ID:bIwRkjHt
今話題の田○真紀子氏は、ある大臣(健聴者らしい)が聞いていないと
言ったところあなたの補聴器は壊れているのかと言ったことがある。
810病弱名無しさん:04/03/18 23:58 ID:fYuFnFLT
>>805
これがもうちょっとちいさくなれば耳かけでもいいかもね。
老人は小型の耳穴式は小さすぎて、不便を感じているそうだ
から、このタイプも更に進歩していくと思うよ。
811病弱名無しさん:04/03/19 03:39 ID:WwiHj8yA
>>809
別にいいのでは。言論の自由だしね。
812病弱名無しさん:04/03/19 13:38 ID:Bhv1y58R

出版関係の人でつか?
813病弱名無しさん:04/03/19 15:12 ID:NuJPP9au
第一生命経済研究所ライフデザイン研究本部(東京・千代田)は2001年、
50歳以上の男女1000人を対象に補聴器に関する意識調査を実施した。
その結果、2割弱の人が「将来、聴力が低下しても補聴器を使いたくない」
と答えた。担当者は「補聴器は年寄り臭いというイメージを持っている人
が多いほか、その機能を十分に理解していないことが背景にある」と解説
する。
http://health.nikkei.co.jp/column/2cl/index.cfm?i=20030213h7000h7

だそうです・・・
814病弱名無しさん:04/03/19 15:26 ID:Mr41nm1Q
横から失礼します。
どなたか教えていただきたいのですが・・・
現在耳穴を使っており、80〜90くらいでも対応できる補聴器らしいのですが
私の聞こえ具合(70後半くらい)に合わせると、ハウリングが起こってしまいます。

調整していただき、少しは良くなってきたのですが完全にはおさまりません
また、そのハウリングの調整をする事によって←多分高い音を抑えて調整?
するみたいで、調整を行うと肝心の聞こえ具合が悪くなってしまいます。

どこかで、妥協しなくてはいけないのかもしれませんがこれだと
補聴器の役割が余り果たされていないようなきがします。
どうしょうもないのでしょうか・・・
815病弱名無しさん:04/03/19 21:45 ID:7bRO4EVn
>>814
その補聴器の性能の限界のような気もしますけど、一度メーカーに
その内容を伝えて相談されてはいかがでしょう。
(素人なのでこのような答えしかないのですがすいません)
816病弱名無しさん:04/03/19 23:47 ID:v7sun2QG
長年使っているんだったら、寿命かもしれないですね。
817病弱名無しさん:04/03/20 02:10 ID:wjnvaPE8
>>812
違うけど、面白いレス。
ようは気にしないのが一番だと言いたかっただけ。
818病弱名無しさん:04/03/20 05:48 ID:f2Jbzk1Z
ほほう
819病弱名無しさん:04/03/20 16:34 ID:LtF9kcbG
>>805
進歩も、よさそうな感じもするけど

やっぱりまだまだ高い!!
820病弱名無しさん:04/03/20 16:38 ID:LtF9kcbG
それに他にも色はあるんだろうけど白色はめちゃくちゃ目立ちそう
821病弱名無しさん:04/03/20 19:58 ID:IePTAD8I
>>819
俺なんか両耳装着だから
コレ買ったら195000×2で39万円吹っ飛ぶぞゴルァ!!
一財産だよな。
いくら生体機能を補うものだからとは言え、
何の補助もなく補聴器を買わなければならないのは辛い。
822病弱名無しさん:04/03/20 20:41 ID:crP+URJe
823病弱名無しさん:04/03/20 23:56 ID:FtfcGmYt
814で相談したものです。どうもありがとうございました。
まだ、使い始めて間もないです。買うときにメーカーに相談したのですが
この機種があっていると言われて・・・

ハウリングってみなさんどうなんでしょう?
ある程度はどなたでもあるものなのでしょうか?
笑うたびにピーとなってしまうので、引きつってしまいます。
824病弱名無しさん:04/03/20 23:59 ID:87Ni0E84
>>821
ほんとだね 価格は補聴器最大の問題点のような気がする
825病弱名無しさん:04/03/21 00:44 ID:StzBWH6w
>>824
某聾学校の先生が東南アジアの聾学校に行って撮って来た写真見たんだけど、
誰も補聴器付けてないのね。保障も少ないらしいし。

そういえば、使用済み補聴器をどこかに送るボランティアがあったけど、電池とかどうするんだろう。
826病弱名無しさん:04/03/21 01:38 ID:Prs5DzWS
>>823
補聴器のボリュームを最大に近くするようなことはないので、あまり参考に
ならないかもしれませんが、一応書きます。私の場合は耳穴式です。最初に
きちんと型を取ってもらえばハウリングはしません。実際今の補聴器では
していません。ただ前の補聴器は、補聴器を耳がやはり異物とみなすのか
屋や耳が広がったらしく、今のものに交換する頃には、隙間が出来てハウリング
しやすくなっていました。

ちなみに試しに最大にあげてみましたが、特にハウリングはしませんでした。
耳型がうまく取れなかったかで隙間が出来てしまっているのではないでしょうか。
もう一度取りなおしてもらったらどうですか。きちんとして店なら無償で
やりなおしてくれるはずですよ。ハウリングは聞こえとの相性とは別で
きちんと隙間なく出来ればしないものだと思います。それとも笑うとすごく耳が
動く体質なのですかね。
827病弱名無しさん:04/03/21 13:54 ID:5LCfm+1h
>>825
そういう運動あるよね。聞いたことある。
今のを買い換えたら送ってやろうと思う。
でも確かに電池がなければ意味がないものだし気になるね。
828病弱名無しさん:04/03/21 16:38 ID:tBwe+fBq
>>823
もう一回ぐらい調整してもらってみるのもいいかも。
829病弱名無しさん:04/03/21 18:22 ID:xDEIdaLp
ハウリングで相談に乗っていただいたものです、そうですか・・・
耳型が少し合っていないこともあるんですね。
デシベルに限界があってこうなるものではないんですね。
そうですね、もう一度くらい調整に行って相談してみますね。

それにしても、
>それとも笑うとすごく耳が動く体質なのですかね。

これ、笑えました。まじめに相談に乗って頂いてるのにすいません。
ありがとうございました。
830病弱名無しさん:04/03/21 18:57 ID:6OlziPlg
831病弱名無しさん:04/03/21 19:49 ID:Bl5nmyw6
補聴器が高いといってもどうすることもできしないしな…(´・ω・`)
832病弱名無しさん:04/03/21 23:27 ID:EzHrNYQD
電池を買い続けなければならないことも・・・・
833病弱名無しさん:04/03/21 23:42 ID:Prs5DzWS
>>831
補聴器の効果も関係しますよね。補聴器のおかげで働けてそこそこ収入があれば
電池も苦になりませんよね。
834病弱名無しさん:04/03/22 23:06 ID:Et5GydEK
>>822
どう聞こえるんだろ!!想像付かない!!
835病弱名無しさん:04/03/22 23:16 ID:aRkJyUAd
私ハウリングが酷くて(補聴器屋の腕の問題かもしれないけど)
10回ぐらい型とってやり直したことがあるよ・・・さすがに疲れた。
1・2回ぐらいどうってことないです。
836病弱名無しさん:04/03/23 01:17 ID:75/VqZWl
>>829さん
補聴器屋の者です。
実際、人の耳穴って言うのは千差万別で型採りに苦労する方もあります。
入り口が狭く奥が広い方の場合、耳穴に入れるのに先を太くする訳にもいかないので
どうしても外耳道内に隙間が出来てしまいハウリングが止まらないケースがあります。
それと本当に笑うと激しく耳が動く方もみえ、出力を抑えざるを得ない場合もあります。

>>810さん
実物を見たことがありますが、多分ご想像より小さいですよ。
掛けると耳に隠れて殆ど見えません。
装用感も付けているのを忘れそうなほど楽でした。
ですが、驚いたのは電池がCIC用の10電池使用のため75時間しか持たないようです。

837病弱名無しさん:04/03/23 10:20 ID:atO4kzum
>>823
ハウリングと聞こえの調整で落ち着くところで折り合わなければ・・・。
健聴者に近づけるようにはなっても完全に聞こえるようにはならないのだから。
漏れも笑うとピーとかなるから、「フッ・・」て感じで鼻で微笑したりしてるが
だから表情は豊かでなく乏しくなるな〜。無表情とか
もちろん心の中では違うけどね。
だれにも言えない、こういうところでしか言えない秘密だな。
838病弱名無しさん:04/03/23 13:57 ID:IOCvNbjg
補聴器の寄付ありました。

また、最近では爆撃などによって聴覚を失う人の数が急に増えていて、
アトファルナでは補聴器の寄付(新品でも中古でも)を募っています。

こうした厳しい状況ですが、ろう学校の子どもたちは普通学校の子ど
もたちと交流して遊んだり、手話を教えたりするプログラムにも参加
しています。日本の皆様のご協力に心から感謝しつつ、子どもたちが
少しでも明るい日常を送れるよう私たちも努力を続けます。」
http://www.kenjyuin.com/ngohoukoku7.htm
839病弱名無しさん:04/03/23 16:09 ID:DfnC/1hv
ハウリングも先進のテクノロジーとかで何とかできなのかなぁ。


・・・・・自分も結構嫌気がさしてます(つД`)
840病弱名無しさん:04/03/23 20:38 ID:3SEMHL+R
841病弱名無しさん:04/03/23 20:42 ID:XtyUpoKS
ハウリングさえなんとか出来て、ただ単に劣る音域だけ思い切り増幅できたら我々もケンチョウ者の耳により近づけるのになぁ…
842病弱名無しさん:04/03/23 21:15 ID:+2qdHNeq
>>841
今更ボックス型は嫌ですか。これならハウリングしないよ。
843841:04/03/23 23:02 ID:XtyUpoKS
>>842
そうだね、いまさら…ボックスにするなら付けない方がマシとまではいわないけど…
でもねぇ…
844病弱名無しさん:04/03/24 03:12 ID:f9/gXAQ7
オレもそう思うよ。なるべく補聴器は目立たせないようにしたいって
のがあるんだよね。
でも、身内とか仲のいい人たちの中だけでならボックスでもいいかも
しれない。
845病弱名無しさん:04/03/24 14:17 ID:YoxFMCeL
ハウリングの問題を解決できたらノーベル賞もんだろうな。
846病弱名無しさん:04/03/24 14:35 ID:y91jq0JY
NJH(ニュージャパンヒアリングエイド)に
「スリーブ」っていうものがあり、耳穴型補聴器の
先端に装着するゴムで、ちょうど補聴器用の
コ○ドームみたいなものです。
そんなに高価なものではなく、たしか1個¥500−
くらいだったように思います。
間違っていたらスマソ。
結構効果があるように思います、一度お試しあれ・・・。
847病弱名無しさん:04/03/24 17:01 ID:YS3lVvXY
値段の安い、良質の補聴器を探しています。情報希望します。
848病弱名無しさん:04/03/24 18:32 ID:lXy97i6S
>>844
禿同
恥ずかしさや劣等感が早くなくなって眼鏡同様になる日がくればいいな
>>846
そんないいのがあるんだ…今度試してみよう!
849病弱名無しさん:04/03/24 19:40 ID:q6k2y90x
トイレで電池を替えるとドキドキするよね。
落ちちゃったらどうしようってw
850病弱名無しさん:04/03/24 20:08 ID:ZZQxHsRx
>>846
あれは「スリーブ」って言うんですか?
でもあれは既成耳穴式の付属品で抜けにくくするヤツですよね。
ですからオーダーの補聴器には無理かと思いますが・・・
851病弱名無しさん:04/03/24 20:44 ID:lXy97i6S
>>849
漏れもだいたい切れそうな日の朝換えてから行くけど…職場で切れたらやっぱトイレだな…電池の置き忘れにも気を遣うな!
あと、お風呂に入ってて、ふと耳に手をあててみると外し忘れで…ガーン(T♭T)てのも
>>850
そうなん?
852病弱名無しさん:04/03/24 20:57 ID:ClvU/0zU
>>851
職場で難聴と言う事は隠しているのですか。私は伝音性の難聴ですが
同僚は知っています。自己紹介などで強調したりはしませんが、耳の
話題が出たりすると「私は難聴だから...」と話したりします。
電池ももちろん自席で交換しますし、運悪く話しているときに切れたら
電池換えるから少し待って下さいと言います。

お年よりはともかく若い人で(2ch参加者なら)そこまで隠しているとは
驚きでした。
853病弱名無しさん:04/03/24 21:19 ID:+ai5ucfQ
今後の目標としては、自席で補聴器の電池を取り替えられるようになること。
電池が切れたとき、電池取り替えるから待っててといえるようになること。
そう、>>852の様に。
補聴器を使うようになってからそろそろ10年になるので、変わらないとなー
と思います。
854852:04/03/24 22:20 ID:ClvU/0zU
>>853
前提となる環境を書いていなかったので、誤解を招くと行けませんので
付記します。私は先天性です。補聴器は小学校中学年のころからつけて
います。機械が好きな性格(今は技術者です)でしたし、子供でしたから
無邪気に機械を楽しんでいたと記憶しています。聴力検査や補聴器の
調整なども楽しかったです。

伝音性なのと補聴器のおかげで聞こえの問題で困る事もなく、この問題で
いじめに合うような事もなかったので、自然と隠す事もような事にも
ならなかったと思います。
855病弱名無しさん:04/03/24 22:54 ID:lXy97i6S
>>852
隠すまではいかないけど、自分からオープンにする事はないね。
ましてや、自席で電池交換などもっての他やね。
でもやっぱり、言うときははっきり言うけど、最近は。
耳が遠いからこんな間違いをするとか、補聴器をつけてるから…云々の話は。
まあもっとも、周りだって気遣ってそんな事には触れもしないだろうし。
若いから逆に隠すてのはないか?
856853:04/03/25 01:03 ID:15fehX6x
要は、それくらい聴覚障害に対してオープンになりたいということです。

電池が切れるたびにトイレの個室や誰もいない空き部屋に行って交換するのも
なんだかめんどくさいな、と。そういう心境になりつつあります。
今はどんな人ごみの中でも四六時中補聴器をつけるようになってます。
10年の間に気持ちも変わるようです。
857病弱名無しさん:04/03/26 03:20 ID:AWTaeOMU
補聴器をしていることで見下されているような気がするな。
858病弱名無しさん:04/03/26 13:06 ID:BGP6oQez
850>>
既成の耳穴式用じゃないですよ・・・
先端に穴のあいた筒状のゴムなので
どんなオーダーメイドの耳穴式補聴器にも
装着できるはずですよ。
オーダーメイド耳穴式のハウリングでお困りなら
一度お試しあれ・・・
NJH取扱店であれば入手可能なはずです。
ゴムなのでつけはずしが少し行いにくいですが
ハウリングが、ましになりましたので、私は
愛用しております。
859病弱名無しさん:04/03/26 15:11 ID:nrX7jblg
856 >要は、それくらい聴覚障害に対してオープンになりたいということです。

うんうん そのとおりだね。
860病弱名無しさん:04/03/26 19:05 ID:Dmmvj6Qd
861病弱名無しさん:04/03/27 04:17 ID:RnlLGZiw
>>859
補聴器装着者を回りはどう見てるかってことが気になりますね。
ちょっと抵抗あるかな!ってところなんでしょうけど。
862病弱名無しさん:04/03/27 14:31 ID:7n3QyjoS
>>857
差別意識のある人ばかりまわりにいるならともかく、普通の人はそこまで考えないよ。
ちょっと珍しければ注目はするかもしれないけど。
差別意識丸出しな人は脳内あぼーんしましょう。
そんな人は関わる価値も無いです。
863病弱名無しさん:04/03/27 19:23 ID:X6QUDVcw
>>857>>862も極論つーか。
もうチョト大らかに考えてもいいと思うなあ。
見下されてるような気がするってのは卑下しすぎだと思うし、
他人の考え方一面を見ただけで「価値もない」と言い切るのもどうかと。

あと、俺も人前ではあまり電池交換とかはしたくないし、
耳掛けタイプだからできれば髪なんかで隠したいとは思う。
でもカラー補聴器とかって発売されてるよね。
ニーズがあるから製品化されたのか、
企業が新しいことやりたくて開発したのか、どっちかわからんけど。
カラー補聴器でオシャレしたいと思う人もいるんだろうな。
864病弱名無しさん:04/03/28 22:55 ID:u7VJNN57
>>858
それって、あれかな?耳穴式補聴器の穴の中にすっぽり入れる感じのものかな…それを前に使ってた時は、耳の中に入りこんじゃって取れなくなったのを覚えてるけど。もしかして、これの事?赤とか青とかあったなぁ
穴の中に丁度合うから指の先でつまめるかつまめないかの
でもそれはあくまで、湿気防止のみだったとオモタけどな
今は綿みたいなのを詰め込んで、耳の中の湿気防止にも一役買ってるけど
スリーブってやつはそれよりもいいのかな?ハウリングにはいいのかね?こんど店で尋ねてみようと思って…
865病弱名無しさん:04/03/29 00:45 ID:Uylh+lii
>>864
あなたの言ってるのは先端のワックスガードの事だと思いまずが・・・
そうではなく補聴器自体にコン○ームのように被せる物です。
866864:04/03/29 08:52 ID:FVwOjJBh
>>865
アリガトン!早速試してみよう!
867病弱名無しさん:04/03/29 23:37 ID:Z3y+qG+S
耳穴式でハウリングが絶対に起こらない機種はないんですよね?
868病弱名無しさん:04/03/30 02:00 ID:mnasUgt4
補聴器を回りにオープンにしている人とそれが出来ない人の違いって
性格なのでしょうね。隠し続けるのも疲れる・・・。
869病弱名無しさん:04/03/30 14:10 ID:yzYugJqS
隠さない > 隠くす


ってところか
870病弱名無しさん:04/03/30 16:45 ID:RiMFMdPI
871病弱名無しさん:04/03/30 20:56 ID:Jp/aWltL
>>868
殆どの人は知られたくないと思っているだろけど、
疲れるようだったらちょっと考えてみたらどうですか。
偏見を持っている人もいるかもしれませんが、
ストレスが溜まっちゃいますよ。
872病弱名無しさん:04/03/30 21:52 ID:CGjJL00m
>>869
イミガワカラン
873病弱名無しさん:04/03/30 22:18 ID:7YomL937
>>868
個人の性格もさる事ながら補聴器の効用によるところも大きい思います。
補聴器が差別とか偏見の原因になるのではなく、聞こえが悪い事がなるのだと
思います。補聴器をつけても聞き返す事があると思えば、隠したくもなるのだと
思います。たまたまではない事を補聴器が示してしまいますからね。逆に
聞こえがそこそこ回復している人は補聴器が見えても気にならないのだと
思います。
874病弱名無しさん:04/03/30 23:59 ID:+OwAeDJa
女は髪で隠しやすいけど男はちと大変
875病弱名無しさん:04/03/31 00:36 ID:HPMLL8wR
俺は別に隠さないけどね。
耳穴式だけど、隠したいからではない。
電池交換も人前でやってる。
876病弱名無しさん:04/03/31 01:06 ID:c+E/x845
補聴器歴も関連しているとかもしれないね。
幼少の頃から使っている人は比較的に抵抗が少ないのかもしれないけど、
中途で使い出した人は隠したがるのかもしれない(自分のパターン)
877病弱名無しさん:04/03/31 01:15 ID:mWsAntLQ
漏れ4月から人事異動で元いたとこ変わる事になったんだけど…
わざわざ言うことないかと?
7〜8割ぐらいは聞こえてるようで、電話応対もなんとか出来る状況なので。
なにか難聴を伴う問題が起こった時に初めて事情説明しようかと…
878病弱名無しさん:04/03/31 16:28 ID:QTA2agl+
>>877
仕事で支障がないなら説明する必要はないよね。ただ若干でも気になるなら
歓迎会としての飲み会なんかがあった時の自己紹介で軽く触れる程度は
さりげなくて悪くないかもね。私も別に隠していないけど、一々説明は
しません。ただ電話で聞こえにくかったりした時に、自分の耳の性か確かめる
ために、あの人の話し方は...と事情を説明して聞くことはあります。
879病弱名無しさん:04/03/31 17:32 ID:NNjZ+5JV
>>875さん すばらしい!! 私は隠し通そうとしているので
ないけど、見られたくないといつも思ってます。
880病弱名無しさん:04/03/31 18:18 ID:QTA2agl+
見られたくないと思う人に質問です。なぜ見られたくないのですか。
881病弱名無しさん:04/03/31 20:14 ID:hN3TvdDq
とりあえず偏見かな。
882病弱名無しさん:04/03/31 21:04 ID:QTA2agl+
>>881
補聴器をつけていることで偏見を持たれるのですか。それとも聞こえ悪い事で
偏見を持たれるのですか。私は後者だと思っていますがどうですか。
883病弱名無しさん:04/04/01 00:09 ID:X0aOc8TR
難聴に関わらず障害に対して偏見を持つ人っていますよね、、、
補聴器をしていても大声で話す人、好奇の目で見る人、色々いますし。
さらに健聴の人は、難聴者に対する接っし方が良く分からないんだと思い
ます。そこで一歩引いてしまったりして、その辺の行動が偏見として伝わっ
てしまうこともあるはず・・・。そういうことを感じると隠したいという
気持ちになります。
884病弱名無しさん:04/04/01 00:33 ID:gLXKRNU2
補聴器を使い始めることで、回りの態度が変わっていった
という経験をもつ方はいませんか。
接し方が分からないという以上の、他の通常人とは明らかに違う
態度を取られたことはないですか。
皆さん、たぶん経験あると思います。

補聴器を使っても聞こえないから隠したくなる気持ちはありますね。
耳が悪くなってもこれさえあれば100%の聞こえが回復されるんだ!!
という素晴らしい補聴器が開発されれば隠さないかもしれません。
885病弱名無しさん:04/04/01 03:49 ID:LSNGLVu0
難しいよね。隠すか隠さないか。
とりあえず人それぞれの生活の中で上手く切り分けるしかないと思うけどな。

886病弱名無しさん:04/04/01 12:16 ID:/+PCrtvh
>>884
>明らかに違う態度を取られたことはないですか。
ほとんどないけど、あることはある。
気にしないようにしているんだけど
こっちも避けようとしちゃう。
887病弱名無しさん:04/04/01 15:06 ID:0fDYdDPC
>>884
眼鏡なんかはイイ例だ。
888病弱名無しさん:04/04/01 17:47 ID:4odjy9iV
>>886
避けて正解
889病弱名無しさん:04/04/01 20:32 ID:2VmTR+4r
>>884
やはり聞こえですね。疑問が一つ解けました。隠さないと書いている人は
ほぼ完璧に補聴器でカバーしていると書いていましたね。
890875:04/04/02 01:20 ID:Crq5JnKq
>>889
全然、完璧じゃないよ。
何とかやっていけるって感じにはなる。
891病弱名無しさん:04/04/02 04:12 ID:pmHabAXE
923 :卵の名無しさん :04/03/30 19:20 ID:MftOTcCw
850 :卵の名無しさん :04/03/30 02:50 ID:7Oa6L72e
研修医は病院にばかりいるせいか,看護婦と仲良くなり,病院内のところかまわず
看護婦とセックスをして性欲を解消している.
しかもとっかえひっかえ看護婦とセックスしているため,別に彼女は必要としない.
また,彼女がいたとしても,「今日は忙しくて帰れない」とウソをつき,夜勤の看護婦とセックスしまくる.
これは研修医の常識.
看護婦も医師とのセックスを楽しんでいるために特に問題は生じない.
これが病院内セックスの常識.
研修医の彼女は可哀想.
今日もあなたの彼氏は当直とウソをつき,病院で看護婦とセックスしまくっている.





851 :卵の名無しさん :04/03/30 05:18 ID:I4bGuYOA
>850
 現代人に語りかける性書。患者のいない夜に医師と看護婦のセックス。
 患者の意識のない手術室でミスがあっても医師と看護婦の間で暗黙の
 ミス隠し。両方に共通しているのが、モラルに反すること。

892病弱名無しさん:04/04/02 14:25 ID:IZ+fBqfz
>>883
補聴器でも大声で話さないとダメな人もいるよ。
デジタル補聴器でかなり聞こえやすくなった人もいるけど
効果が少ない人もいる。
人それぞれなんだよね。
893病弱名無しさん:04/04/02 16:53 ID:JBL4O+Iv
アナログからデジタルにした時、期待したほどではなかったよ・・
894病弱名無しさん:04/04/02 17:16 ID:NQbpLNbl
>>893
漏れもな…
895病弱名無しさん:04/04/02 19:56 ID:HegquhkS
いったいどこがどう雑音カットしてくれてるのか全然わからなかった。
自分には向いてないと思った。
896病弱名無しさん:04/04/02 20:30 ID:aK3Vzvje
人それぞれよ。
試聴制度を利用して熟考して買うべし。片方で1か月の給料分以上の値段。
897病弱名無しさん:04/04/03 14:04 ID:LZnTFvCF
5種類ぐらい試聴できればいいけどね。
898病弱名無しさん:04/04/03 20:59 ID:wkzcRIxw
眼鏡みたいに、
合ってるかどうかがその場でパッパとわかる商品だといいんだけどな。
いろんな音をいろんな状況で聞いてみないとわかんないもんな〜。
899病弱名無しさん:04/04/03 21:10 ID:dl9ngdOu
>>897
全部型取って、それぞれ、1週間程度は試用認めてもらわなきゃな
べらぼうに高額なものなんやから当然よね…
>>898
場所や状況により確かに違う罠
900病弱名無しさん:04/04/03 21:16 ID:CLiWvHIo
オイこそが 900げとー
901病弱名無しさん:04/04/03 21:55 ID:6cicRZuJ
>>899
私が買った店では型を取った完成品を一月試聴できるということでした。
幸い問題なくそのまま購入しましたけどね。
902病弱名無しさん:04/04/03 23:33 ID:7rpezDGC
>>899
そのべらぼうに高額の補聴器を次々に返品される補聴器屋の身になってくれ!
最終的に買ってくれればいいが、手間だけ取らせて買わなければ
それまでの手間賃払ってくれるの?
903病弱名無しさん:04/04/04 03:14 ID:BIhsPpWz
test
904病弱名無しさん:04/04/04 03:17 ID:BIhsPpWz
お!直ったみたい

やっぱり買う側、売る側、といろいろあるよね
905病弱名無しさん:04/04/04 11:45 ID:JoHRFA/l
俺のところは1ヶ月は試聴させてくれる。
そのほうが良心的だし、信頼できる。ずっと利用したいと思わされる。
ユーザー側の選択により、補聴器業界にも自然淘汰の波が押し寄せるでしょう。
906病弱名無しさん:04/04/04 13:35 ID:AAiX0N4W
907病弱名無しさん:04/04/04 13:47 ID:nJ7zCIkL
>>902
補聴器は原価よりそれなりに高めで売られていますよね。ここで手間賃は
吸収すべきでしょう。試聴なしに買えない商品ですから仕方ありません。
どうしても成り立たないのなら店をたたむしかないですね。

それに難聴関係の公的機関にもお世話になったことがありますが、徹底した
試聴は当然の事だから遠慮なく頼めと教わっています。これを前提に経営
するのが当然だと思います。
908病弱名無しさん:04/04/04 13:49 ID:FZsEBz7N
>>895
その程度の物だと思う・・・デジタル補聴器って。
私は幸い30万円近いのと15万円くらいのデジタル補聴器を両方とも
約1ヶ月間貸していただき、その間に何度も調整を繰り返し聞き比べした結果、
言葉を聞くという点では違いはわからなかった。
言葉以外の雑音や騒音は30万円のほうが少ないような気がした・・・
気がしただけかもしれないが・・・
その結果、今まで使っていたリ○ンの10万円近いアナログ補聴器に比べ
15万円のデジタル補聴器でも今まで苦痛であった大きな音や衝撃音が小さくなり、
ずいぶん楽になりました。
とはいえ言葉となると、やはりあまり違いは感じられませんでした。
10万円のアナログと15万円のデジタルとの違いは、大きな音が頭に
響かなくなったので、その違いはよくわかりましたが、15万円と
30万円の補聴器は、値段の違いほど聞こえの違いは、絶対にないと思いました。
その結果15万円のデジタル補聴器を買いました。
1〜2万円の違いなら買ったと思いますが・・・。
909908:04/04/04 13:50 ID:FZsEBz7N
>>902
あなたは補聴器屋さんですよね・・・
私がお世話になっている補聴器屋さんは、世間ではデジタル補聴器は
すごいみたいなことを言って30万円前後があたりまえ・・・
みたいなことをよく言ってますが、実際は値段の違いほど、聞こえの違いは
ない、ってはっきり言ってくれて、そして、しばらく貸してあげるから
自分の耳で聞いてみたら・・・と心よく貸してくれました。
こんな補聴器屋さんになってくださいね・・
910病弱名無しさん:04/04/04 20:40 ID:/EgzK9k0
いいか悪いか今時点で1回は聴かせてもらってもバチ当たんないよね
将来的には差が顕著だろうが今は人によりだろうがそんなに感じないかと…
911病弱名無しさん:04/04/04 23:28 ID:DSn8Ihkt
補聴器に関わらず高額商品でメンテナンスなんかがが必要なものは
店選びが非常に重要ですよね。
912病弱名無しさん:04/04/05 23:17 ID:9d5wcpiC
買うときに同時に2店舗行って、2つ貸してもらうってのはどう?
913病弱名無しさん:04/04/06 04:06 ID:/m84oM70
30万近いの使っているんだけど、20万位のとか試聴して
そっちの方が良かったら最悪だよなぁ〜。
914病弱名無しさん:04/04/06 10:56 ID:D1btqBUL
>>913
その20万〜30万位の補聴器はどの期間位持つものでしょうか。
(寝るとき以外は1日中付けた場合)
私は、眼鏡型の伝導補聴器を使用していまして、耳穴式のデジタル
補聴器に変えようと思っています。
915病弱名無しさん:04/04/06 11:59 ID:MksT9fLg
916病弱名無しさん:04/04/06 12:21 ID:wyXwZyjG
>>914
自分は初めての耳穴式が7年目になるかなぁ〜その間1〜2マソ相当の部品交換したぐらいかな…
もちろん微調整に何度も何度も店に足運んだけど
普通に使用すればそれなりに持つと思う
917914:04/04/06 14:08 ID:D1btqBUL
>>916 レスありがとうございます。

私の場合、眼鏡型の伝導補聴器は4、5年で変えています。
大体、2回位い修理に出しますが、修理代が1回につき
2〜4万円位かかります。
特に夏の汗に影響を受けます。
耳穴式の場合、手入れをしておけば長持ちするんですね。



918病弱名無しさん:04/04/06 15:01 ID:gLpXnvZ1
耳穴式のは、かなり酷使しても、10年以上はふつうにもつ。
濡れた手で電池を入れ換えるとダメ。
919病弱名無しさん:04/04/06 15:03 ID:QX0q5b5a
このスレみてるとみんな気にしすぎじゃない?
他の障害にくらべて補聴器はぜんぜん目立たないし気にしすぎな気がする。

若い女性なら気にしすぎるのもわかるきがするけどね。

まぁそんな漏れがなぜこのスレ見たかというと、昔から自分は言語認識能力だったかが低い気がするのね。
音は聞こえてるし検査で一度も引っかかったことないけどよく人に話し掛けられるとなんて言ったのがわからず聞き返してしまう。

補聴器の中にそういう方向に対応したものってないですか?
人の声をクリアにして他の音とわけるようなものかな。
920病弱名無しさん:04/04/06 17:38 ID:DcibGf5p
>>919
気にしない人も多いと思いますよ。でも、他人から見たらなんでもないこと
でもコンプレックスに感じちゃう人がいるんですよ。。。
ちなみに女性は自然に髪で隠すことが出来ますので、男性のほうのが大変
かと。。。
921病弱名無しさん:04/04/06 20:17 ID:WikL4//R
男で耳かけ式を使っている人をたまに見かけるけど堂々としている。
922914:04/04/06 20:18 ID:D1btqBUL
>>918 レスありがとうございます。

伝導補聴器は約15万円しますが、
耳穴式が約10年位もつなら、高くても耳穴式の方が
いいかもしれませんね。
ただ、一度、病院に行って耳穴式を使用しても
問題ないか検査しないといけませんが。
923914:04/04/06 20:19 ID:D1btqBUL
↑ >>918 の間違いでした。
スミマセン。
924病弱名無しさん:04/04/06 21:47 ID:m1fQdvSy
先天性または幼少時からの人は補聴器に対し、堂々としている。
後天性の人は補聴器を隠したがる傾向ありではないかな。
925病弱名無しさん:04/04/06 22:18 ID:5t0X/tdk
『補聴器適応患者の紹介と指導』
小寺 一興(帝京大耳鼻科)

老人性難聴のため補聴器を必要とする患者は今後さらに増加する。
また平成17年4月の改正薬事法の実施により補聴器販売は患者重視
の観点による新しい規制を受ける。すべての補聴器利用者は耳鼻咽
喉科を受診した後に補聴器を購入するよう国内の体制整備が望まれる。
実地臨床の立場からの診療内容、販売店紹介の注意点、その後の患者
指導について述べたい。
926病弱名無しさん:04/04/06 22:25 ID:CJiUshcI
補聴器を気にせず楽しくやれれば良いわけですよ。補聴器は所詮道具です。
927病弱名無しさん:04/04/06 23:21 ID:dCFWIH45
>>924
うーん、私は先天性だけど隠したがるな。
隠せば何も障害がないように見えるから。。。
何回か話せばばれてしまうけど。
でも難聴だと知ってる人にもあまり補聴器は見せたくないな。
>>925
お。この先生の治療受けたことがあるよ。
928病弱名無しさん :04/04/07 00:29 ID:2ocCWn5e
性格も影響してるね。
929病弱名無しさん:04/04/07 00:31 ID:2ocCWn5e
あと、周りの人間の反応も影響してるかも。
930病弱名無しさん:04/04/07 01:44 ID:Xf7Wh+LQ
>>925
平成17年4月の改正薬事法って何?
何が変わるんだ?
931病弱名無しさん:04/04/07 03:09 ID:+pG07gnh
補聴器ユーザの9割は隠す派のような気がするな。
932病弱名無しさん:04/04/07 09:29 ID:UJ9geHyq
私は先天性で、補聴器してることを知られなければ、
難聴でないように見せることも、だいたい可能だけれども、
別に隠そうとはしていないな。そのうちわかるんだし。
933病弱名無しさん:04/04/07 10:01 ID:R7II4090
>>932
概ねハゲドウだな。
俺は後天性だが補聴器を隠そうとは思わんね。
最初の補聴器が耳穴式で目立たなかったせいもあるかも知れんけど。
(今は耳掛け)
だいたい、隠したって会話始めたら耳悪いのがすぐバレバレだw
934病弱名無しさん:04/04/07 14:03 ID:yVeN7K01
どうーしても隠したい人は人工中耳とかいいかもよ
935病弱名無しさん:04/04/07 16:57 ID:MKi2JyUu
>>930
これじゃないかな

● 17年度施行の改正薬事法
補聴器は管理医療機器に
届出と管理者設置を義務づけ

 平成14年7月31日に交付され、平成17年の4月1日の交付に向けて作業が進められている薬事法の改正に伴い、補聴器は現行のクラスI(販売業届け不要)からクラスII(販売業届出制)に引き上げられ管理医療機器として扱われることになった。
今まで補聴器は眼鏡レンズと同様に販売に当たっての届け出が前回の薬事法の改正時に不要となっていた。
 この改正により補聴器を販売するためには、1)管理医療機器の届出書を各店舗(各営業所)ごとに、所轄の都道府県知事に提出することが必要になる、2)管理医療機器の「営業所の管理者」の設置(在籍)が各店舗(各営業所)毎に義務づけられることになり、
さらに2)の「営業所の管理者」の資格要件として医療機器の販売または賃貸に関する業務に3年以上従事した後、別に厚生労働省で定める基礎講習を受講しなくてはならない。
 なお、日本補聴器工業会では改正薬事法が施行される時点で補聴器の販売が滞り無くできるよう、平成16年度に開催の講習会の受講を呼び掛けている。
http://www.gankyo.co.jp/200310/news_eb.html#1
936病弱名無しさん:04/04/07 18:50 ID:TEgTVql6
937病弱名無しさん:04/04/07 20:43 ID:39NUpupL
>>935
販売員の質を上げようとしたのかな。
買うほうは関係なさそうだね。
938病弱名無しさん:04/04/07 22:22 ID:ZBmdanpk

補聴器店はいい迷惑かも!
939病弱名無しさん:04/04/07 23:20 ID:R+2FsQK0
このくらいでは迷惑ってこともないでしょ。
以前、商品知識は自分のが上じゃないかと思った店があったけど
是非こういう法整備は進めてもらいたい。
940病弱名無しさん:04/04/08 00:59 ID:/G4db9uO
知識、技術は勿論だけどハートも大事!
941病弱名無しさん:04/04/08 01:32 ID:m/Y+VEG4
>>935
ありがと。
ユーザーにはほんと関係なさそうだね。
942病弱名無しさん:04/04/08 07:39 ID:YAY1jfqV
>>932・933
確かにいずれバレル事ではあるので、無理に隠す必要もないし、自分の為に、仕事先や彼・彼女の前では先にしゃべっちゃう方がいいかと
でもそうでない場合、わざわざ自分からしゃべるメリットがあまりないような気がする
そんな意味で>931サンのは、概ね当たってるんじゃない?
>>937
こことかで得た知識を店員としゃべってても分かるよね
あれ、あまり知らないのかな?とかオレタチは難聴や補聴器の事に常に興味を持って日々生活してるけど
店員はどうかだよね?若い子はあまり知らないのも無理ないだろうが年輩の店員もデジタルにツイテイケテナイ気ガスル?
943病弱名無しさん:04/04/08 07:57 ID:U8P/7HJe
626 :名無しさん@おだいじに :04/01/18 12:17 ID:NXZjqdFA
看護婦は、僻みといじめだけは、他のどんな職よりすごいよ。
人を落としいれるためなら、どんな努力もするし、悪巧みもすごい!
嫌がらせの方法は、低脳とは思えないほど巧妙だよ!低脳じゃないよ。
私、外見に恵まれてたので、いじめられまくりでしたー。
職場結婚し辞めたので、もう2度とナースはしませーん。


944病弱名無しさん:04/04/08 14:01 ID:KQjq2mwj
補聴器をしているからといって、健聴者の9割はそんなに気にしない
ような感じがしますけど。
945病弱名無しさん:04/04/08 23:58 ID:CWZ+2PI5
>>942
自分はいつも同じ店で、まあそこそこやってくれるので
不満はないですけど、この人知識不足!と感じたら他へ
行ったほうがいいでしょうね。買った後の調整とかも
もあるし。
946病弱名無しさん:04/04/09 00:31 ID:vKtBv3aj
>>944
何事もそうだけど、他人は自分が思ってるだけで、人の事など気にはしていないよね
要は、自分次第って事なんかなぁ
>>945
それだけに、最初に行った店の最初の店員てのはホント大事デスな
947病弱名無しさん:04/04/09 00:44 ID:Ce2bWg7w
>>944
そうそう。
他人のことは、ふつうあんまり気にかけない。
だから、説明しても忘れられちゃうってこともある。
948病弱名無しさん:04/04/09 23:12 ID:uQ73WIxW
例えば、弱視でメガネを掛けても見えにくい人がいて、その人に
「見えますか?」と聞いて「何とか見えますよ」と答えたら、
それ以降はだいたい普通に気にしないで接すると思います。

補聴器も同等だと思いますよ。
949病弱名無しさん:04/04/09 23:56 ID:clQ2iPI2
隠してもばれる時はばれちゃう。
950病弱名無しさん:04/04/10 01:49 ID:tWaLc/Qi
たぶん、できることなら知られたくないという気持ちが働くんだろうね。
補聴器を使い始めた頃に、周りに理解してもらえたか、というのも大きいかも。

学生時代の同窓会なんかにも多分行かないと思うし。
耳がこんなに悪くなって補聴器を使ってるなんて、当時の友達とか好きだった子
とかに知られたくないなあという気持ちがあります。
中途失聴の人なら分かるかな・・・。
951病弱名無しさん:04/04/10 03:25 ID:ef0js6Pj
健聴者は、
 補聴器を付ければ健聴者と同じだと思っている人から
 補聴器を付けても大きくはっきりと話さないと聞こえない
 と思っている人まで色々いるでしょ。
952病弱名無しさん:04/04/10 14:31 ID:i7l2PQT+
>>950
もちろん分るよ。
現在も知られない様に無駄な?!努力をしているんだけど、知られるとみんな
自分から離れて行っちゃうような気がするね。
953病弱名無しさん:04/04/10 16:51 ID:1H1KV9mc
最近はゲームもサラウンド対応があるでしょ。
もっと補聴器の性能が上がれば楽しめるかも知れないけど
サラウンドは夢のまた夢_| ̄|○トホホ
954病弱名無しさん:04/04/10 20:05 ID:8sNJ49g4
955病弱名無しさん:04/04/10 21:33 ID:tfcGD0Uf
>>952
無駄な?!努力
あ、読唇術とか相手の考えを読み取ったりする能力の向上?とかですか?
956病弱名無しさん:04/04/10 23:16 ID:pUGMCtdE
>>953
ゲームとかサラウンドは良くわからないけど、間違いなく
聴覚の研究は進められているので、その内に楽しめるとき
が来ると思うぞ。
957病弱名無しさん:04/04/11 01:07 ID:8JJCNnZv
↑いいねぇ。音楽とかもっと楽しめるようになるだろうしね。
958病弱名無しさん:04/04/11 01:41 ID:hTjq7Mz1
>>951
健聴者が補聴器を付けている人に始めて話しかけるときに
声の大きさに戸惑うということだよね。
959病弱名無しさん:04/04/11 03:48 ID:PfK/PHtk
>>957
うんうん。もっと音楽が楽しめたらイイね。
自分は補聴器を使っても歌の歌詞とかは聞き取れないので
憧れちゃう!956さんの言うように未来に期待しましょう!
960病弱名無しさん:04/04/11 04:10 ID:dzejx2rz
補聴器使ってる人も苦労があるんだね。
ガンガッテくれ。
961病弱名無しさん:04/04/11 11:50 ID:JbKxlqPO
ニュースが一番聞きやすい
962病弱名無しさん:04/04/11 13:12 ID:7Kif1yFW
アニメは聞きにくい
963病弱名無しさん:04/04/11 19:35 ID:pZedw/wE
人ごみの会話も辛いね。
補聴器の限界なんだろうけど、改良とかしてホスイ。
964952:04/04/11 21:29 ID:/iqVTCDl
>>955
自分が補聴器を付けていることを知らない人には、気づかれないように
そして、補聴器で聞き取れなくても聞こえてる振りをする。
といったことあたり。そして結構疲れちゃう。
965病弱名無しさん:04/04/11 21:45 ID:WFcprEjM
私は補聴器を隠さない人ですが、書きこみを読んでいてもう少し前向きな
話はないのかと思いました。どうせ隠すならどうやったらばれにくいかとか
隠し方の骨を書き込めば良いのにと思います。
966病弱名無しさん :04/04/11 22:43 ID:FwBx5Yy9
北海道の某補聴器店員です。
Kアンプ搭載の補聴器装用者に合うデジタル補聴器をご存知の方
教えてください。
967病弱名無しさん:04/04/11 23:58 ID:qAER8FPo
>>964
無駄な努力というより、耳遠けりゃ、自然にそうなりませんかな?
多分「隠す派」「そうでない派」ともに多からず・少なからずそんな気持ちがどこかにはあるんじゃないかと・・・
>>965
>>どうせ隠すならどうやったらばれにくいかとか

隠すというよりごまかし方ですね。髪で隠すとか、人と話すときは必ず正面で、横には人に座らせないとか(藁)いろいろあるけど、隠したって、人前では耳を出さないとか、補聴器はとことん隠すとかぐらいでしょ。
それも聞こえが結局充分でなかったら分かるし(ばれるし)。隠す派だってごまかしたいだけかと。隠し通せるはずがない!

例えばですが、自分は補聴器つけて、仕事もしてて、言葉も健常者とそう変わらないと言われる。
まあいわゆる日常生活にはそう支障はないんだと自分では思うけど、やはり、聞き違いなんかはあってそれが葛藤なんかになったりする。
でも、それをわざわざ言おうとは思わないし、誰かが、発見して「アレ補聴器付けているんだ」と思うかもしれないが、
隠すつもりはないけど、それを、自分で言うつもりもないし、人前で電池を代えるつもりもないわけ。
見つけられたら、見つけられたでいいと思ってるし、でも最近は自分から、言ってるね。電話や細かい打ち合わせなんかではどうしても聞き違いや、話の重要個所の抜けがあるから

長文スマソ
968病弱名無しさん:04/04/12 00:42 ID:/8K3J+Bk

>隠すというよりごまかし方ですね。
本当そう思う。
自分は会社勤めだけど、職場で不利な状況になるのではいかというような
不安を感じているし、そういう人も結構いると思う。そして知られない方が
結果的に良くなるのでは、と考えてるんだけどね。
969病弱名無しさん:04/04/12 00:51 ID:55JlZvQV
社会人になってから、耳のことで健聴者と上手くいかなくて、自分なりに
学習した結果、「どーせすぐ知られるんだから」と、初対面の時に言うようにしている。
それで聞こえないことを分かってくれるかは別ですが。

まあ、会社に入って1年目2年目に出会った人とは、誤解や行き違いで
人間関係壊れまくりだけどねw

まあ、そんな中で、普通に接してくれる人や、だんだんと理解してくれるように
なった人と聞こえにくいなりにお話して、笑えるようになってきてることに
もしかして、俺もだんだん変わってきてるのかもな・・・とおもう瞬間があったり
します。
少しずつだねえ・・・8年も9年もかけてさ・・・。
970病弱名無しさん:04/04/12 01:54 ID:a1oMoEAi
家のテレビのサラウンドをオンにすると、激しく聞こえにくくなる。
971病弱名無しさん:04/04/12 16:47 ID:H2rzQqfE
ソニーが補聴器から撤退しなけりゃいいのが出来ていたかもしれない。
972病弱名無しさん:04/04/12 21:24 ID:BIkZ5Ed/
誰か>>966の店員さんにレスできないのか。
同業の人とか。
俺は補聴器ユーザーだがデジタルじゃねーから全然わからん。
973病弱名無しさん:04/04/12 23:02 ID:I4lA+K3e
>>966
業界の人も時々顔出してくれてるけど、ここは補聴器ユーザーが中心なので
こっちで聞いたほうがいいと思う

補聴器業界って
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/megane/1051105487
974病弱名無しさん:04/04/12 23:24 ID:NHY9fF6y
なんでソニーは撤退したの?売れなかったから?
975病弱名無しさん:04/04/13 00:28 ID:lpBAUZAc
採算性?開発費の割に使用者人口が少ないとか?
976病弱名無しさん:04/04/13 00:54 ID:wYHpEaLh
>>966
ご本人に合わせたフルデジタルの機種選択もフィッティングも出来ないなんて、
Kアンプ云々以前の問題で、お宅はよほど不勉強な補聴器店ですね。
(ユーザーによっては自分の使い慣れた補聴器の音に拘るケースもあるけれど…)

地元にあっても、私ならお宅のような店で補聴器を購入するのはお断わりですよ!
977病弱名無しさん:04/04/13 01:12 ID:JqgW2tyu
>>974 >>975
結局、補聴器は赤字だったんだろうね。民間企業だし
利益が出ていれば通常撤退はしないと思うよ。
ソニーはパソコンもバイオで再参入したし、市場規模
が大きくなったりすれば、またやるかもしれないね。
978病弱名無しさん:04/04/13 01:29 ID:+EmuXpLc
>>976
釣れますか?(プ
979病弱名無しさん:04/04/13 03:11 ID:Dc7zfIiw
ソニーだったらデザインに期待できそう
980病弱名無しさん:04/04/13 13:27 ID:O9pbS8ye
981病弱名無しさん:04/04/13 19:18 ID:0Krli0sM
>>977
ソニーは補聴器では負け組みだったのか。。
982病弱名無しさん:04/04/13 23:16 ID:IOY1Pnt8
音楽モードつきの補聴器はどうですか?
歌詞とかも良く聞こえるんでか?
983病弱名無しさん:04/04/13 23:27 ID:x2YpsaWx
ははは勉強不足・・・
言いたい奴には言わせておくしかないな。
984病弱名無しさん:04/04/14 00:14 ID:1f/+1kY9
>>982
人によって効果は上下すると思いますけど、良く聞こえるって人は少ないように思います。
人の声ですら満足できない人が多いのに音楽となるとさらに難しいと思います。買い替え
のときでも試して見たらいかがですか。
985病弱名無しさん:04/04/14 01:01 ID:QKbITIAu
ソニー補聴器  1999年の情報みたいだけどどうぞ。

http://www.kikiweb.net/backnumber/1999_1to9/special/special9806/hotyouki/04.html
986病弱名無しさん:04/04/14 15:12 ID:nu5oY/xg
>>984
普及していないところから判断してもそうなるね。
987病弱名無しさん:04/04/14 19:55 ID:YsQLT1xI
>>980
もうちょっとカコヨク出来なかったのか・・・・と言いたい。
988病弱名無しさん:04/04/14 23:51 ID:c+7QnvlM
>>984、986 さん
ありがとうです。やっぱり音楽は難しそうですね。
でも機会があったら試聴して見たいです。
989病弱名無しさん:04/04/15 23:28 ID:bhWyJkvI
ソニーは電池でがんばってる
990病弱名無しさん:04/04/16 04:27 ID:y/ZDpUX/
↑あはは そうですか!

↓次スレ よろしく!
991病弱名無しさん