【自動車】自動車整備士が不足、専門学校入学者が10年前から半減 [2014/04/15]
1 :
夜更かしフクロウ ★:
http://www.huffingtonpost.jp/2014/04/15/auto-mechanic_n_5156989.html 「若者の車離れ」などが原因で、自動車整備士を目指す若者が減っている。
将来の人材不足も懸念されるため、国土交通省は業界団体などと連携し、対策に乗り出すことになった。
具体的には人材確保に向けた協議会を4月22日に発足させ、学校を訪問したり、
女性整備士の育成なども検討するという。
4月16日、NHKニュースが報じた。
自動車業界では、ハイブリッド車や衝突被害を軽くするための自動ブレーキを搭載した車など、高度な機能を備えた車が年々増えています。
こうした車の整備にはコンピューターで制御された車の仕組みを理解する必要があるため、最新の技術を身に着けた整備士の育成が課題ですが、
「若者の車離れ」などを背景に、整備専門学校に入学する学生数はこの10年でほぼ半分に減っています。
さらに整備士の高齢化も進んでいて、国土交通省では近い将来、整備士が不足するおそれがあるとして、対策に乗り出すことになりました。
(NHKニュース「自動車整備士 不足のおそれ 国が対策へ」より 2014/04/16 07:31)
■10年間で半減する専門学校の入学者
日本自動車整備振興会連合会の調査によると、2013年6月における自動車整備関係従業員数は549,902人で、
前年と比較すると3,991人(0.7%)の減少となっている。
また、自動車整備要員の平均年齢は43.5歳で、前年度比で0.2歳上昇した。
国土交通省が2013年に発表した「自動車整備技術の高度化検討会報告書」によると、
自動車整備関連の大学校や専門学校への入学者は、10年前と比較して半分以下に激減している状態だ。
グラフ:専門学校と整備学校の入学者数
http://i.huffpost.com/gen/1740725/original.jpg (続きます)
2 :
夜更かしフクロウ ★:2014/04/17(木) 18:26:55.03 ID:???
■魅力的にうつらない自動車整備士の上級国家資格
現在日本では、自動車整備の国家資格として、自動車整備士が用意されている。
車両技術の高度化に合わせて、整備士としてもより高度な技術や知識が求められるため、
人材確保のためには上級資格である「一級整備士」を持つ人材を養成していくことが必要とされている。
しかし同報告書によると、一級整備士資格を取得しなければ実施できない業務はなく、
一級を取得しても給与に手当てがつかない企業が6割近くあるという。
一級取得には実務経験も条件に設定されているため、長期間にわたる専門学校過程は敬遠される状況がある。
全国自動車大学校・整備専門学校協会では、一級拡大委員会を設けて推進しているが、一級の優位性を説明することが困難で、
高校生、教師、保護者の理解がなかなか得られない状況にある。
一方、学生は、一級資格試験の合格率が不安定であり、再挑戦者も少数であるため、4年制の一級整備士コースへ進学する意欲が沸かない。
また、一級整備士コース卒の能力に関し、実際に採用して現場で働いてみないとその能力が理解できないため、就職先ではその認識に差がある。
(「自動車整備技術の高度化検討会報告書」より 2013/06/17)
若者の整備士離れ
>一級整備士コース卒の能力に関し、実際に採用して現場で働いてみないとその能力が理解できないため、就職先ではその認識に差がある
資格ビジネスに成り下がってると
アホくさ
5 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 18:29:33.16 ID:7OKYg2gI
DQNでもなれるのが美容師と整備士だったのに。あらまぁ。
オイルにまみれる仕事は嫌ですって感じなのかね。
半分じゃダメなんですか? レンポウ
8 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 18:33:02.44 ID:f0fpoajh
若者の数がへっているからな。
団塊ジュニアのころは200万人いたけど、
四割ほど少なくなり、どこもかしかも若者不足だよ。
特に田舎はな。
出生数もぎりぎり100万人を維持している程度だし。
これから増える見込みは無い。
9 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 18:33:43.60 ID:xZtPS5YY
当たり前だろ。生活できない薄給のうえに見ず知らずの爺婆のためと酷税だものなw
コンピューターで診断して部品変えりゃいいんだから馬鹿でも出来るだろ?
自動車の数が半減すればよろしい
12 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 18:37:05.94 ID:ggsTKYhc
職業訓練校の
年齢上限を引き上げればいいじゃん
いま40代50代のおっさんは
若者よりよっぽど車好きの奴多いぞ
おかしなクレーマーがいるから作業より説明とか応対が大変っていう
給料上げればいい
Fラン大学を潰せばいい
不正改造珍走製造工場なんかで働くやついないだろ
17 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 18:55:40.43 ID:jt1Byg2E
食えんようにしておいて
足りなくなってから騒ぎ出すとかねw
それこそ自己責任やろ、
政治家や官僚の大好きな。
給料上げればいいよ
需要と供給
20 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 19:04:14.20 ID:ABmxiWc+
車検制度止めれば整備士はだいぶ余力が出るよ。
輸出車両は車検無し想定で設計製造して船積みされてるから日本国内用も
20年毎に車検くらいOKの丈夫な車両製造技術は日本メーカーは持ってる。
ともかく惰性と既得権益の為の車検制度廃止すれば整備士不足問題は片付くよ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 19:04:20.36 ID:m0TpmLO2
安倍は安い移民で
こういうのに対応する気だから
今この方向に向かう若者は気の毒だわ
移民で100%低賃金不安定雇用に拍車がかかるって言うのに。
>>12 俺最近まで違う科に行ってたんだけど自動車だけは確か概ね25歳までだったかとにかく若いやつしかいなかったな
自動車整備士とか介護士とか
国家資格なのに手取り12ー15万円の世界
25 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 19:10:30.37 ID:4z0spD+d
自動車整備士に、自分が乗るクルマのブレーキなどを、まかせられるかだ
26 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 19:12:01.93 ID:bVXj0Uv/
外国人がやるから心配するな
27 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 19:12:35.01 ID:Sz/O3IlP
そもそも若い奴は、リタイアする奴の半分くらいしか
いないってことすら気づいてない馬鹿経営者が多すぎて笑うよw
構造的に人が減ってるんだよ。
移民を入れても一時しのぎで、そんな人が減るような魅力がない国に
移民が死ぬまでいるわけがなく、最後は自滅だよ。。
目先の金を追い過ぎて、先食い出来ることはやり尽くしてね。
子孫をアテにして莫大な借金をして、その子孫は作れないくらい搾取してさw
28 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 19:14:14.45 ID:Qg2EGH/q
工場のラインよりよっぽどいいけどな
まずメーカーは期間工から
希望者を集めればすぐ集まるとおもう
首切りする前にね
アホくさ
職場の人間が新人追い出してんのに人不足もあったもんじゃねーわ
今いる職場にはいってるやつら八割くらい排除したら増えるだろうよ
よかったな。
けっディーラーに整備工場併設義務を無くして、小奇麗なええかっこしいな店にして修理屋まかせアッセンブリー交換で儲けるゲスが! 寄生男和のおかげです。
31 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 19:16:21.61 ID:4yIRZt36
某メーカーでは整備士に営業やらせて
整備士のモチベーションだだ下がり事案が発生してたよ
結婚するために整備士辞めるって人が結構いるらしいな
ただの資格ビジネスでうま味も何も無いってわかっちゃったら若い人は来ないって
34 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 19:20:16.33 ID:Qg2EGH/q
>>31 なるほど
理由はそのあたりにあるかもな
営業ってある意味もっともキツイ
やりたくない仕事だしね
35 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 19:21:04.40 ID:Sz/O3IlP
自動車業界のトップのトヨタの奥田とかが庶民がなかなか子供作れないくらい
貧乏にして搾取しまくりの社会にしたんだから、そら入学者は減るよねw
だからトヨタとかが頑張って育成すりゃ良いだろ整備士もさw
大好きな自己責任でさ。
整備士がいなきゃ安全に車が維持できないけど、それもトヨタがやればいい。
高ければますます車離れになるだけだけどさw
根本治療しろよ無能官僚
37 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 19:23:14.14 ID:XCWwuo+6
どこの業種もこの20年で人材育成を怠ったツケが見事に現れてるなww
38 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 19:32:27.48 ID:nMc6d3CA
自動車整備工は部品交換が主体だろ。
それより凄いのは板金工だな
へこんだドアやヘンダーを綺麗に修理する
39 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 19:33:07.75 ID:NeItePlf
なんでも不足してんな
不測の事態じゃあるまいし政治行政は何やってたんやw
>>26 国産正規ディーラーで点検出したら、
作業者名が、中国名か朝鮮名なんだよね。
41 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 19:35:11.84 ID:vCs4flhD
資格とってもきつい割に給料が安い
給料が安いに尽きるな。ここ20年ぐらいの若者を使い捨てに出来た時代と同じに考えているとすき家みたくなるぞ。
43 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 19:40:32.57 ID:BD1XY9ZY
>>39 ニートは不足してないよ
逆に増えてるぐらいw
44 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 19:40:37.15 ID:jr6FbiO9
ゆとりじゃクルマの構造も理解できない
新車の車検を3年から5年に伸ばせば
人手不足どころか今の仕事からさらに30%減るらしいな
今の車は性能高いし最低限はクリアできるだろ
あとの整備は自己責任でいいよ
1級なんていらん。
50年以上、幻の資格試験と言われ続けて
やっと試験始まったのがここ10年。
業界・行政の怠慢。
試験に出る頃には学会も業界もトレンドが
変わってる情報処理技術者試験なみの無駄資格。
車検を無くせば解決。
ビッグモーターがわざわざ社員募集の宣伝作ってTVで流してるくらいだからな
なんとなく予想はしてたよ、人が集まらないくらい割にあわない仕事だってね
無休で24時間働いて体を壊さない奴隷が欲しい
>>28 自動車会社の期間工は、自動車好きが割と多いからな。
職業訓練校も自動車整備士を積極受け入れすれば良いのに
不足不足ていうけど需要あるのけ
なんか待遇悪い気がする。
52 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 20:01:10.87 ID:BbH0Ym3Z
待遇悪くて、賃金安かったら、そりゃ人が集まる訳無いがな。
53 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 20:02:49.74 ID:FujwFjof
給料を上げれば良いだけ。
これから、あらゆる業界で人が足りなくなる
非常識な値下げ圧力が細部までしみわたってるな
56 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 20:06:29.18 ID:jr6FbiO9
ゆとりじゃクルマの構造も理解できない
57 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 20:08:21.33 ID:UQgbLQNL
農業とか年休60日で、月給12・3万労働基準法適用外で、募集かけて
人材がこないとか言っているようなもんでしょ。
>>28 給料、福利厚生が、ライン工>自動車整備士、だから無理。
59 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 20:10:41.73 ID:Sz/O3IlP
人手不足を言うのは甘えw
さんざん、職がないって言ってたのは甘えって
言い放ってたんだから、人手不足になったら
それの文句も言えないじゃないの?
子供のワガママじゃあるましw
自動車乗らない人増えたし、需要ないだろ
待遇悪すぎるだろ 未だに休みが週一とかだろ?そりょなり手いないわ
62 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 20:13:42.57 ID:sdT5De0a
これからはGoogleやAmazonが自動車の中身を検索して修理してくれるため、人間は不要です(w
5年も経たないうちに価格も信頼性も品質も日本製を上回った中国製の
自動車が売られるよ 所詮ハードの問題だからな
間抜け馬鹿ジャップはわかんないだろうけどもさ
65 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 20:17:48.77 ID:c79fb2n9
タバコと酒と車は税金の塊だからな。
良いやん バッテリー上がりで入庫させたら1ヶ月待ちとかになれば給料も上がるでしょ そしたら人も集まるかと、
67 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 20:24:10.00 ID:7742riVR
収入に魅力がないのだろう
68 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 20:27:36.25 ID:Ry/7GA4p
油まみれになって車なんか弄りたくねーよハゲwwwwwwwwwwwww
リコール多いだけなんじゃないの
>人材確保のためには上級資格である「一級整備士」を持つ人材を養成していくことが必要とされている。
一級とか意味ない
二級と比較して二年長い分をペイできる内容じゃないよ
車検整備が基本の整備士に一級二級と分ける意味がない
71 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 20:31:01.63 ID:80SCtNWU
>「若者の車離れ」
コレしかないだろ。車に興味無いのに整備士の専門学校なんかに行くかよ、しかも油虫くんだぜ、嫌だ嫌だ。
賃金上げれば人は集まるっしょ。
お金の若者離れだろ
74 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 20:37:54.69 ID:W+4vyrEL
軽トラとアクアのエンジンルームを見比べて思うのが、
基本、アナログ技術で、
ああ、これなら共食いでもなんでも整備士に腕さえあれば走らせられるなという軽トラと違って、
アクアはこれ、ぶっ壊れたらアッセンブリー交換しかないよね?みたいな、
なんか最近の車は整備の余地がない感じがする。
75 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 20:40:03.35 ID:40yCV/4u
当たり前だろw
ゆとり世代は10年前の半分以下の人口だぞ
ものすごい競争とかもぬるい世代で大学なんて誰でもはいれるんだから
同じレベルで一人で競争
10年前は20人で競争
それぐらい違うんだよ
>>75 若者は楽で俺達は苦労人。
30年前に団塊からさんざん聞いた。
お前さんもそういう事が言いたい歳になったって事だ。
>>38 そんな単純じゃない。メーカーによって、車種によって、ヘタりやすい箇所も程度も違ってて、それに対応すべく
正規のやり方じゃない交換方法を試みなければならないパターンなんか数え切れないぐらい存在するんだぞ。
プラモやPC組むのとは訳が違うわ。
それにしても本当に1級整備士の資格って意味ねーよな。
むしろ持ってた場合都合がいいのは自動車検査員の資格…、なはずなんだけど、結局これも事業者側で
都合よく利用(下手すりゃ悪用)されてるパターンが多いよな。
ホント、「車が好きで」という理由なら、あくまで“買う”側に留めとくべきだわ。
売る側・直す側になんか、なるもんじゃねぇわ。
78 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 20:51:55.05 ID:IjpvErsq
>>1 給料が高ければ普通に若者は集まって来る。
一体、トヨタ以下、年間1兆円という利益を出しながら、このような整備士の待遇支援にカネを使ったことがあるのか?
整備士の資格と経験あるならアジャスターとして損保会社に勤めた方が待遇もいいだろ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 20:54:31.66 ID:Mzzg5wOL
マスゴミはつまらん理由を並べて役所や経団連に気づかうのではなく単に待遇が悪いからと報道できないからダメなんだよな。
機械弄りが好きなヤツは一定数いると思うが、
食っていけないんじゃ話しにならない
82 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 20:56:43.08 ID:dvMCvqDh
専門学校(笑)
奴隷養成所w
犯罪者予備軍強制施設か?
一級持ってたら名義貸しだけで年収千万とかにならないと無理だよな、
二級なら五百万とか、ソレぐらいになる様に指導しろよ、
その資格本当に必要なの?ということだ。
国家資格とかは、必要最低限に整理するしかない。
あとは実務能力で競争すればよい。
あれ??富山の自動車整備学校は今年倍くらい入学したらしいけどな
18才くらいのいっぱいいたぞ。
86 :
エラ通信:2014/04/17(木) 21:10:29.25 ID:F4wQ6nlP
トヨタのハイブリッドのあたりから、
ちゃんと組んでも動かない、って現象がおこるようになって、
トヨタの専門の整備工場送りか、買い換えたほうが、ってパターンが増えたと聞いた。
足りないなら輸入すればいいのよ
88 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/17(木) 21:25:22.45 ID:/omXRWDf
車検制度やめれば足りるだろ。
89 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 21:29:59.58 ID:l/pl8PWp
a
おかしいなあ世の中就職難で人が余ってるはずWWWWWWWW
もう日本のバカな会社システム崩壊だね
いいんじゃない? 実地の経験だけが必要な営業とは違って、工学理学の素養が必要な職種はもっと給与を上げてもいいと思うな
93 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 21:37:48.72 ID:l/pl8PWp
>>84 国民の生命財産を守るために国家資格があるんだよ
お前はビジネス検定でも受けてろ
ププププwwwwwww
人手不足だからこそ給料が上がる
好景気に繋がる
95 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 21:38:52.73 ID:l/pl8PWp
>>84 国民の生命財産を守るために国家資格があるんだよ
お前はビジネス検定でも受けてろ
ププププwwwwwww
仕事じゃない車いじりは楽しいけどね。エンジンオイル自分で交換したりとか。
97 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 21:45:09.48 ID:XikTZNPK
フェラーリーのディーラーの整備士は年収1000万超えるからな
>>16 チューニングショップなんて数えるほどだよ。
99 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 21:57:51.49 ID:x7HCUAdy
>>31 俺の知ってる人も2人営業に廻されて結局会社辞めたなあ
日本はもうダメかもわからんね
100 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 22:01:31.85 ID:LtrtZvDa
トヨタ・日産なにやってんだ!!
自社工場で技能者を養成しろよ。
たしかトヨタには専門校があったと思ったが??。
いまの車はコンピュータ化しているから他社の技術を簡単に応用するわけにはいかない。
それに機密な部分もあって簡単ではないだろう。
基板ごと交換と云っても計器類の扱いで違いがあって出来ない。
専門的知識を養成した者を各ディラーに配置すべきだ。
これからの町の修理やさんは難しくなる時代が来るだろうね。
専門学校卒で、今整備士やっているのは、2-3割かな。
とりあえず、卒業して三か月で4割辞めた。
50人いた同期が三年で10人以下に減った。
当時は整備士の年収が今より100万高かった。
だから、激務だったけど、
それなりにお金貰えて自爆しても生活はそれほど苦しくなかった。
今は残業禁止で年収が100万落ちた。
20代の頃より貰っていない人が多い。
けど、潰しが利かないからいるって。
私は早々に脱出したので、同級生の倍貰っている。
102 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 22:07:02.42 ID:5ALPiIDz
マジレスすると最近の車は整備手帳とシャシ台と工具があればだれでもDIYで治せるぞ。点検にしても診断ソフト走らせてるだけだし
>>20 無くしたら、ブレーキパッド、タイヤの溝無し
こんな車が道路に溢れる。
動画でキャブの清掃やセッティングが視聴出来て
ホームセンターにはKTCのレンチが並び
特殊工具もネットで購入可能
自分で弄るには良い環境
104 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 22:08:49.36 ID:xrcbOC5v
日本のカー用品店で売っているものなんて、ワックスとかどーでも良い飾りモノばかり。
アメリカだとエンジン丸ごと売っているし、載せ換えるクレーンも無料でレンタルしている。
自分の車を弄るのにも何かと障壁が多い日本では、車に対する理解が減って
結果的に車市場が平凡なつまらないものになっていく。
105 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 22:09:41.23 ID:D59vY+GX
自動車整備士の国家資格を持つ者に無条件で月額3000円を支給してよw
106 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 22:12:55.97 ID:eyyT14Ts
整備工場内はほぼ外。夏は暑く冬は寒い。
整備士なのにノルマを課される。
整備士から営業やフロントに配転される。
107 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 22:27:41.88 ID:Vz8kzc9Q
建設機械等の整備やってたが
スパナの持ち方からはじまり、ボルトが動かなければガスで焼いたり
ボルトの頭が飛んだら溶接で継ぎ足したりと教育された
ディラーがお手上げの仕事ばかりだった
108 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 22:28:46.51 ID:HvW3DKSW
技術を持って汗をかく職業を母親がさげすむからだろ
109 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 22:32:21.64 ID:hXLaDhTB
トヨタの人事が整備やれ。
暇だろ。
110 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 22:33:24.30 ID:gR3LdBXv
すぐに営業に回されて整備工場に転職がデフォの整備士
整備士は車が好きだが営業が苦手なのが大半
新卒営業はセールストークを学んだだけで別に車好きでもないから質問してもわからない事だらけ
ディーラーなんて部品注文するくらいしか使い道がない
>>108 本来技能を持つってことは凄い事なんだよな。なのに今の社会って
技能を持つ人を顎で使う人とかデスクワークする人の方が上なんて構図が
出来上がってる。
やるせないよ。
今はディーラー整備士のレベル下がったからなぁ。
メーカーが教育費削って、分業化進めて、
「それだけしかできない」ってのが増えてしまった。
振動とか、音とかまともに診断出来ない。
技術書を読まない。
今は民間の方が技術水準が高かったりする。
民間では年取っても営業に上げないから、経験を積んでいる。
米百俵とはなんだったのか
114 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 22:39:50.56 ID:5ALPiIDz
まともに板金、塗装、溶接ができる整備士いねーもんな
巨大プラモデルの部品交換係程度の単純労働者しかいない。
ポルシェ911やGTR35整備できるレベルですらまれ
115 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 22:43:36.16 ID:6SBdlHFt
そもそも、将来の人材確保ができている業界なんてあんのか?
最近マスコミは人手不足の話を必死に掘り出しているね
それも比較対象が10年から20年前の人数で、「半減」などと落差を大きく見せようとしている
移民政策を円滑に進めたい自民政権の圧力がきているんだろうか
特に、NHKは変化したのを感じる
>>111 なんかおかしいですよね。
全体的に技術屋が低く見られている実感がある。
あんまり無理言う営業は、何回か見捨てた事ある。
「今回だけは助けてあげるよ」を何回も繰り返したヤツ。
117 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 22:43:46.68 ID:9PCY1JnE
整備士なんて金にならね
118 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 22:45:24.90 ID:AlmjjeSj
移民で整備し増
解決やな
>>115 とりあえず考え付く所で、商社・歯科医・薬剤師。
医者は余っているが、産婦人科医は激務・リスク高しで、人手不測。
要するに、努力しても報われない所がダメですね。
あと、3Kと言われる職場。
3Kならば、お給料上げないと。
120 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 22:47:43.45 ID:5ALPiIDz
働かないクソが生活保護に逃げること覚えたから底辺仕事の担い手を
生活保護うけられない貧乏外人にやらせるのが移民の主旨だが
第3身分の労働に依存するナマポ貴族様は革命によって倒される宿命
近所のドイツ車ディーラー
新卒で整備に入ると、本人に新車買わせる、保護者にも買わせる
今頃から罵声、残業、休出強制でいびり出して、連休明けに残っているのは半数
夏を過ぎる頃には誰も居ない
>>118 介護や技能に関わる職は本当にそうなっていくね、そういう方向に進めているし。
激務で低賃金って事が皆わかってるからそういう職につかない。
それを外国人でって言ってもね。逆に外国人労働者には日本人よりも賃金高くするのか?って思う。
123 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 22:55:22.70 ID:ZMSDtiXY
>>103 乗る側の意識改革も同時に必要だよね
アメリカ人とかは自分で点検・商品交換管理して
ガレージに工具揃えて
ある程度は自分で直し直しやる
自分でキャブのオーバーホールまでする人も少なくない
124 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 22:57:34.92 ID:CI13of3M
自動車整備をやるより期間工のほうがずっと給料がいい。
125 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 23:01:56.86 ID:GW6pJNmT
年々高度な知識と診断技術が必要になっているのに
相変わらず、夏はクソ暑く冬は凍える環境で
細かな診断など行えるワケが無い。
現場の六割アタマって奴だわ。
20年整備士やったけど、二度と戻りたくない。
そういう事。
126 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 23:02:46.15 ID:6SBdlHFt
人口が首都圏に集中しちゃってるからね
そこで生まれて「お車の整備士になるわ」と思うほうがおかしい
土方職人も同じだね
あれだけサービス業が溢れてる場所に生まれて、「おれ土方になるわ」とか考えるわけがない
地方に生まれて、「おれ東京で土方やるわ」とか考えるのもおかしい
そんなドヤ街一直線な人生を選ぶのはどう考えたって間違ってる。
127 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 23:05:52.90 ID:5ALPiIDz
>>125 アホ抜かせ、マニュルロボに徹すれば誰でもできる猿職場だろ。
ディスカバリーチャンネルのエドチャイナクラスでようやく一人前だ
1級なんて名誉資格みたいなもんだしな
記事にある通り1級=仕事できるという関係もないし。
>>127 そんな仕事が8割。
2割は経験がモノを言う。
音とか、振動とか、センサーが氏にかけているとか。
モノの壊れ方って、0と1では判断できない。
だから、面白い仕事なのだが、報われない。
130 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 23:18:39.76 ID:bhCPkffC
15年後にはスマホにタイヤ付いてる感じだろ
板金塗装のアナログも消えてる、事故前提の車作りも消える。
131 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 23:19:49.98 ID:0R7+QUKk
定年になった人が通えばいいじゃん。
132 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 23:21:44.33 ID:jt1Byg2E
無駄な天下り先と人員と給与を廃止して
必要なところに振り分ければいいんじゃ?
この分野だけ見ても、前行った陸運局、
県税事務所なんてなんら仕事しない人間が
10人単位で座ってるだけだったよww
他の役所から見ても異様な光景だったw
お役人様は一切の労働をしたくないの?
でもお給料は欲しいの?
133 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 23:28:31.48 ID:GW6pJNmT
>>127 お前サービスマニュアル見て、車直したことないだろ?
電化製品の修理と同じにするな。
そんな簡単なものじゃねえよ。
まあ、おまえの認識程度のヤツが大変だから
もう二度と戻りたくないんだけどば。
134 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 23:41:47.60 ID:IrW0Ei+H
使い捨て自動車ばかりで部品を丸ごと交換するだけなんだから整備も糞もない罠(´・ω・`)
まぁ整備士になっても30歳前後で営業に回されてクビ切られるんだから自動車と同じ使い捨てなんだけどな(´・ω・`)
だったら車検期間を2年じゃなく3年にすれば解決だろう。
136 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 23:45:21.20 ID:q47A4YZv
整備で利益が出るようにすればいい
ディーラー自体が整備で利益出す気が無い
いまだに セールス>>>>>>>整備 だもんな
目先の利益を追い求めた結果で自業自得だな
137 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 23:49:51.56 ID:5ALPiIDz
>>133 整備手帳コピッテ直販でパーツ揃えて変えたり下手すりゃそれすらなしでいじってるけど何か?
エンジン載せ替えやロールバー電気溶接して自作してる香具師も知り合いにいるがお前さんは溶接の資格くらい持ってるよな?
138 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 23:55:53.93 ID:5ALPiIDz
>>133はギッチョなうえに情熱もない向上心もないようするに向いてないやる気ない使えないから続かなかっただけだろ
139 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 23:56:50.04 ID:u9g11L8v
>「若者の車離れ」などを背景に、整備専門学校に入学する学生数はこの10年でほぼ半分に減っています。
単に若年人口の現象が原因じゃないの?
10年前だとネットが普及期に入ってITに流れた割合も高そう
140 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 23:58:57.12 ID:GW6pJNmT
>>137 じゃあ、お前はマニュアルロボって事か?
何か?と言われても困るが
噛み付いてきたのお前だろ?
141 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 00:02:13.59 ID:eDuwmszg
>>140 べつにおれそれで飯食ってる訳じゃあないシロートだぞ
お前よくそれでプロを名乗って飯食ってきたなあ。
客以下の力量しかないインチキプロフェッショナルなんぞマニュアル仕事のロボット以外の何物でもないぞ。
142 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 00:05:54.27 ID:eDuwmszg
133のアホなところは己の未熟さを全く恥じようとしない点だぞ。プロ意識が完全に欠如しておる。 そんな整備ロボは40すぎたらリストラされる運命
143 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 00:06:34.13 ID:QhmwuzDd
威勢がいいな。
君のような気概のある人がもっと業界にいればな。
がんばれよマニュアルロボ君。
悪いが125で君の事を書いたんじゃないんだ。
業界を憂いているだけなんだよ。
144 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 00:08:54.13 ID:eDuwmszg
つかえねえ能無しくずのために仕事を与えてやるのが業界のためってなに業界だよ?ニート業界か?
趣味で一級取るにも条件満たすのがめんどいから魅力ないなあ
146 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 00:09:02.16 ID:GW6pJNmT
あ、それとマニュアルロボ君
俺はとっくに40過ぎてるから。
147 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 00:12:40.40 ID:eDuwmszg
>>143はリストラされたけどやめてやったと嘯く負け犬やんけ。程度の低いレッテルハリ煽りしかできない癖にきゃんきゃんよー吠えるのう
148 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 00:18:53.84 ID:QhmwuzDd
冷静になマニュアルロボ君(以下MR君)
俺はリストラされたとは一言も書いてないよ。
その勢いで、MR君はぜひ整備業界へ入って、暗雲を吹き飛ばして下さい。
149 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 00:20:54.22 ID:QhmwuzDd
あ、それと整備手帳って何?
サービスマニュアルの事でしたら、原則コピー禁止なので
公言に気をつけてください。
150 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 00:21:29.27 ID:QhmwuzDd
あ、それと整備手帳って何?
サービスマニュアルの事でしたら、原則コピー禁止なので
公言に気をつけてください。
また労働者不足スレか
152 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 00:24:05.44 ID:eDuwmszg
40過ぎのリストラ中年とか存在自体が廃車みたいなもんか。ドロップアウトした人生の落伍者が恥じらいもなくよういうわw
153 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 00:29:36.09 ID:QhmwuzDd
>>152 深呼吸してから
148をもう一度よく読んでね。
明日も早いだろうから、寝ようなMR君。
ドロップアウトと落伍者は同じ意味だから
よく読み直してから書き込みボタンを押すんだよ。
154 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 00:33:29.47 ID:eDuwmszg
高卒の知能では所詮この程度だな
155 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 00:35:30.35 ID:QhmwuzDd
MR君
主語が無いと、誰をさしているか分からないよ。
156 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 00:38:08.00 ID:QhmwuzDd
忙しから、落ちるよMR君
がんばれよ。
あ、それと保安部品の脱着は
シロートでは禁止されているので
公言しないほうが良いよ。
またどこかで会えるといいね。
その時は少し冷静にな MR君。
157 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 00:40:19.63 ID:eDuwmszg
またな高卒ニート40歳越えのおっちゃん!! ダンボールハウスにまではおちびれるなよ!!
158 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 00:41:56.91 ID:QhmwuzDd
またな!MR君
おちびれるという諺は初めて聞いたよ。
勉強になった。ありがとうな。
159 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 00:44:31.39 ID:eDuwmszg
高卒を否定しないあたり高卒なんだろうな。ニートも否定しないあたりやはりニートなんだろうな。いろいろゲロってんのな
160 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 00:51:09.03 ID:c1wu8zJP
金の臭いか天下りの臭いがプンプンする
コンピューター制御の車を整備するのに、特別な知識なんて要らない
専用の検査用ソフトを使って、ケーブル繋いで、ボッチとな♪で終わりだろ
どうも胡散臭いな
クラシックカーディーラーズを地上波で流せば整備士になりたい人が増えるんじゃないか
162 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 01:10:02.17 ID:TUMsTSqT
大学が多すぎる。現実はそこそこの大学出てもブラック企業が関の山。新卒で勤めても3年で半数近くは退職してるのが現実。Be動詞から教えないと行けない大学乱立させるより、ドイツみたいにマイスター教育充実させる方がいいんではないかな。
163 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 01:14:36.43 ID:KCJ6LknK
整備士の給与が高給ならなるひとも増えると思うけど
他の職業も同じできついきたないあぶない仕事が薄給すぎるから、だれもやりたがらない
165 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 01:17:05.14 ID:vcGoG3CW
整備士のレベルの低さよくわかった
このスレ読んで
やっぱ公務員になるわ
整備士の需要に関する記述がないな。単なる業界と天下り先を心配する役人の
提灯記事じゃねえの?
>>162 そのドイツでは、マイスター制度は、子供に早くから将来を決定させている
進路の修正がきかない。とかで結構批判があったりするんだよね。
まあ、輸出依存度が40%を超える国ならではの制度。
(ちなみに日本の輸出依存度は11%。)
169 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 06:18:58.23 ID:a4uG2q3K
>>115 ホント最近のNHKはこれまで以上に悪意の塊になったね。
170 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 07:08:45.00 ID:P2kKyaMB
10年前受検に不正があったとして、自動車メーカー社員が逮捕?された。
それから、メーカーの腰が引けた。
171 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 07:20:35.01 ID:R8PDifY6
新車の車検を5年にしろよな
個人所有の車なんて70%は年間1万km以下の利用なんだし直ぐに壊れないだろ
>>167 まー地方だと進学負担大きいから田舎に理科系の高等専門学校を100校くらい作ればいいと思うよな
私立文系なんかはもう本当に悲惨な就職状況だしな
172 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 07:21:12.03 ID:B6GrtlyC
>>167 少なくとも教育を国が支援しているだけまし。
何もかも自己責任、低賃金(物価に対する賃金)、劣悪な労働環境の日本では、
ドイツの労働環境なんて夢の夢。
子供の数自体かなり減ってるからな そこら辺の小学校行けばわかる
びっくりするほど子供少ない そりゃどの分野も人が来なくなるだろ
174 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 07:49:13.09 ID:R8PDifY6
そりゃ18歳人口が平成4年から20年で40%・87万人も減ればねー
これだけ減ればどこもかしこも駄目になるわな
ちなみに平成37年生まれは出生数78万人の予想らしいね
20年前にあれだけ少子化って言われてたのに当事のアホ自民党政権はバブル崩壊後の後遺症対策で
公共事業ばっかりやって借金膨らませただけだよなー
■18歳人口推移
昭和41年(1947年生まれ) 249万人
昭和52年(1958年生まれ) 162万人
平成4年(1973年生まれ) 205万人
平成11年(1980年生まれ) 155万人
平成26年(1995年生まれ) 118万人
平成43年(2012年生まれ) 103万人(出生数)
175 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 07:50:48.84 ID:gPrutV5u
心配すんな。
もう数年もすれば団塊も車手放すようになる。
そうしたら整備工場など倒産の嵐だ!
いや、整備ってのは設備投資の割に仕入れが無いから、
潰れるって事は少ないのですよ。
後継者がいないから店畳むってのはあるだろうけど。
新車は売れないが、走っている車は確実にある。
工場はほとんど、一般客と事業客を両方持っている。
土地と建物自分モチの
整備工場は基本つぶれないよね
後継者難と年寄り客が減って
行くのが、問題かな
あのさ、真面目に考えてここで二年ならIT行くわな
んで無理だと思ったら工場作業員とか接客だろ
イメージが悪いんだろうなあ
工場もライトでクリーンなところに比べて鉄鋼、自動車なんかは人気落ちてるだろ
俺、運転免許持ってないけど、自動車整備工になれるかな?車には一生乗るつもりはないよ( ・ω・)y─┛〜〜
人手不足なのに給料は上がりませんw
本気で集める気あるのかよ
馬鹿じゃねーの?
私もいまからなろうかなw
そんな私は今下着を売ってます。
童顔ですが10代に間違われることが多いです^^
パンコレ ゆーり でぐぐったらでます
冷遇して使い捨ててて何言ってんだ
使い捨てが原因ですね。
お給料ちゃんと定期的に上げて、残業代をキチンと出して、
ちゃんと結婚して子供作れる給料出して、
ちゃんと教育して、
定年までいられる環境を作る。
これだけで人材不足は解消しますよ。
184 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 14:59:29.32 ID:eVXlejFG
>>177 福田政権時のガソリン高によるマイカー離れの時に、かなり廃業が進んだよ。
車が減ってるのに整備士だけ増やすと、有資格者の賃下げ要因にしかならない気がするな。
故障するような古い車を整備士が直すより、新車を買えばいいじゃない。古い車の買い換え促進の重量税増税したんだし。
オートバックスで待たされるの嫌だからお前らもっと整備士になれよ
>>186 30ても給料激安なんだぞ
文句言うなよ
メーカーが養成したらいいだけ
実際にメーカーの学校があるだろう
○ヨタ学園とか
189 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 15:25:30.31 ID:z7nsSEG/
車検と整備に文句言ってる奴らは
全員ユーザー車検やってればいいだろ
自動車整備って、夏は暑く、冬は寒い職場でしょ。
エアコン効いてる部屋で、クリックするだけの仕事でいいや。
191 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 16:06:08.69 ID:FvxZ5B78
素敵な恋がしたい…
女なら誰でも常日頃そう思っちゃう。
出来れば高身長・高収入・高学歴のイケメンがいい…。
でも友達の紹介って正直あまりものばかりだよね…。
そんな時こそ会うログで検索です。
会うログはそんなあなたの味方なんです。
>>188 Fラン大学と新入生の取り合いだって。
対策として、4年制作ったが、
教えている人からも「必要無い」って聞こえた。
それならば、工業大学行けと。
そのくらい厳しいコースだって。
しかも、学士取れない。ディプロマだけ。
TPP参加で日本の車検制度もどうなるか分からんからね
もし初回車検が5年とかになったら確実に大量失業者が出る
この世で車検が一番いらない。
コンビニよりも自動車整備工場の方が多いんだぜ
198 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 18:49:28.08 ID:n3Z8zGxQ
食えねえんだろなあ
でも需要はあるのか
工業高校とかも入学者少なくなってんのかな
俺らの時代は高専以外はDQN校だったけど
>>199 食えないんだろうなあ。
いまや完全に「消費産業」。整備にしても修理にしても「直感的に」損か得かを客に納得させなければいけない。
職人肌で素人をケムに巻く様な説明しか出来ない整備士は淘汰されてるよ。
将来的には日本の自動車産業も米国みたいになることを見越して入学者も減っているんじゃないの?
最近の車は故障しなくなったしオイル交換周期も長くなったし、車検の周期を長くするだけで
整備士不足は解消するんじゃね?
メーカー系専門学校は整備士資格よりも自社工場への優先就職で生徒を集めたほうがいいと思う。
車検は5年おきでいいよな 整備士足りないし そもそも2年なんてナンセンスだ
ガソリンの値も上がってるし、車離れも進んでるから大丈夫でしょ。
今居る整備士の人の職を気にしなきゃならんぐらいになるよ。
医者不足問題と同じで工場が多過ぎ
車検が五年に一度だと、予防整備で車検時交換部品がものすごく多くなると思われる。
『あと二年持つか?』
で判断される消耗品って多いんだよ。
そして、街中を走り回ってる車はそこそこ距離乗る車たちだ。
年間走行距離少ない六割の車は、走らず駐車場にいるからね。
04年前後は整備士志望で入社したのに、営業に回される奴がチラホラ居たから
整備士が不足するなんて思わんかったな。寧ろ飽和するんじゃないかと・・・。
マジで半減してるか疑わしいが。
208 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 08:58:13.48 ID:YhI5npam
まじれすするとみんカラの素人とやってること変わらないどころか無い部品は加工して自作してる連中の方がよほど気合入ってるぞ
209 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 09:11:18.12 ID:427dZ/V8
>>206 予防整備ってのがディーラーが儲けるためにやってるだけで、壊れたり調子悪くなってから
交換しても問題ないものばかりなんだよ。
だったら車検は一律の期間じゃなくて例えば3万kmに1回とか、走行距離で決めたら
良いだけだし、その方が車の無駄な使用も控えるようになるから合理的だなw
どっちにしろ2年に1回なんて短すぎだ。
210 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 09:23:04.04 ID:Kix0dX9G
開発に飽きたから学校入って整備士になろうかな
211 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 09:34:56.08 ID:t2XWtjRK
新車の車検 3年⇒5年へ延長
中古車の車検 2年⇒4年へ延長
造10年以上経過後の車検 1年⇒2年へ延長
これで全てが解決するんじゃないの?
軽で年間1万km走るけど、もう直ぐ3年なんだけど2.8万kmの時点で何の不具合も出てないわ
212 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 09:53:22.72 ID:427dZ/V8
>>211 1年車検とかアホかw
とっくに廃止されて何年経ってると思ってるんだ?
213 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 11:05:23.51 ID:t2XWtjRK
>>212 平成7年から10年以上も2年になってたんだな
一生町工場、ディーラーチェーンの仕事だもんな。
そりゃ減るだろ。
そもそも通学しないと資格が取れない面倒さの割に
その後の発展性がなさすぎる。
整備が好きじゃないとできんわ。
自動車好き、っていうのとも微妙に違うしな。
乗るのは好きだが整備は面倒だから嫌い、ってのが多いし。
もう15年ほど前だけど街の日産の販社の整備士が手取り13万と聞いてびっくりした
残業代は出ないし車は買わされるしで整備士は実家暮らしの奴ばっかり
そりゃなり手ないよ
>>208 お買い物のお母さんとか通勤のお姉様方が同じことしてくれれば構わんがな。
>>209 予防整備勉強してこい。マジで。
パッド無くなったらディスクも巻き添え。ブーツ切れたまま走ればドラシャアッセンに。LLC放置でブロック溶けてたりするし。
整備士ディーラーで手取り13万は無いだろう。
二年目で、地方のメーカー直で無い所で16万ならば解る。
1日車検とか儲からないの?w
220 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 12:35:31.27 ID:427dZ/V8
>>216 へぇ、すごいね思いこみがw
じゃぁ車検の無い米国とかだと急にブレーキ効かなくなって前走車に追突事故が頻発してるんだ?
そんなわけないだろ、このバカ。
普通はブレーキの効きが悪くなるからすぐわかるし、それでも交換しないならそれは自己責任だ。
クルマの事故は周りを巻き込むから(とくに狭い日本では)、
自己責任とかで済まされても困るけどな
222 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 12:39:10.01 ID:mDWRS0Zs
16万でもお話にならないだろ
今の時代でそれはひどいよ
ていうかオレは他業界の技術職だけどそれくらいでやらされてたわ
3年やって辞めたけどな
224 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 12:44:05.19 ID:l0ztbfNU
そらもう自動車って時代じゃなくなったってことでしょ
>>216 明らか手勝てそうなお買い物のお母さんとか通勤のお姉様よりはうえ
みんから並ってことかぁ フーン
226 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 12:51:24.55 ID:dIvtTXkR
もう何年も前の事だから、今はどうかしらんけど、
アメリカのとある州では車の前の「ボンネット」がなくても、
法律上走行して問題ない
友達の車に載せてもらったら、ボンネットがなくてエンジンが
丸見えだったわw
227 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 12:51:35.12 ID:427dZ/V8
>>221=
>>223 別に車検制度は否定していないし、車検制度と予防整備は別だろ。
で、米国も日本みたいに不必要なモノまで勝手に交換するのかよ?
10ドルの車検費用で出来る訳無いだろ。
いい加減な知識で中途半端な反論するなよw
228 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 13:06:03.51 ID:5Wa1wsLz
みんな自動車からアニメの専門学校に移ってるからな
>>223 日本も車検の後に車が壊れても何の保証もないじゃないか
それこそ海外留学生の出番だな。
在学中はアルバイト、卒業後は日本の整備会社に就職して稼いで、
その金で母国に自分の会社を設立すれば成功するだろう。
日本人イラネ。
231 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 13:17:31.85 ID:Kw/A9hKe
TPPで車検制度を開放したら、整備士が半分くらい不要になるらしい。
整備士を育てても、全く儲からない時代になるかもね。
232 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 13:21:29.64 ID:cmGv8Nj8
>>229 検査項目決まっていてそれ以外は基本点検しない
だから車検点検項目以外が壊れることは普通にある
交換する必要も無いのに交換する品目は
オイル、バッテリー、ワイパーが多い
当然工賃も上乗せ部品代の利益率は50%以上なのは常識
フルタイムで働いても飯食えない、自活できないなら、
働く意味無いしね。
これまで供給過剰な状態だったからそうなってた。
競争が行き過ぎていた。
異常な状態が続き、人が減り、
ここへ来てようやく需給バランスが変わってきた。
これは良い傾向だよ。
これで整備工の給料も上がり少しは食えるようになるだろう。
234 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 13:26:06.30 ID:RZdp1JaY
そりゃ誰だって奴隷にゃなりたいと思わんだろ
アホが上に居座って無駄に高給得るために
下に負担丸投げなんて状態やってりゃ
どうにもなるまいて
老人は敬うべきだが老害は排除すべきだろう
自分たちがバカやってる自覚のない屑はとくに
>>227 別に予備整備のことなんか何も言ってないが
・自動車事故を自己責任で語るのはおかしい
・米国には車検がないというのは誤り
これ以外の何かを言ってるように見えたならスマン
236 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 13:33:14.41 ID:427dZ/V8
>>235 米国の車検を日本の車検と同等と信じてる時点で落第だよw
下位カーストに仕事を提供するために行政指導で欧州車並みに壊れる仕様の
車しかつくれない様にするしかないが、それやると新興メーカーに食われるな
238 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 14:00:01.15 ID:ElpkLfZB
F欄大にモーターメンテナンス学科作ればすむ話。
自動車整備工っていわないところが味噌
大学でやるなよそんなん
トヨタ名古屋自動車大学校にしとけ
理由は女性ショールームスタッフ科なるものがあるからだ
相手にしてくれなさそうだなw
AT限定を廃止して、運転免許取得条件に「危険物乙4」を義務付ければいい。
車運転しちゃいけない人間を排除出来るし、台数も減る。
やはり移民受け入れしかないか
244 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 15:43:28.37 ID:YhI5npam
いまでも壊れたオートバイ回収車であつめたバイクを賃金の安いインドネシアでレストアして日本に持って帰ってきてるんだから自動車整備の世界もいずれはそれが主流になるかもな
>>243 まあ、そうだろうな。
バブル期と比べると子供の数が約半数だし。
これから少子化対策して出生率がいきなり上がっても効果が出るのは20年後。
むしろ、子供の数と自動車業界として見るなら、むしろ頑張った方。
>>222 そんなもんでしょ。
地方で総支給18万ちょい、手取り16万くらい。
それで地方転勤無し、海外転勤無し、安定していたら、
そこそこ価値はある。
247 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 15:58:52.20 ID:427dZ/V8
>>246 年収250万程度だから、価値なんか無いなw
そんな安月給で人が集まる訳無いだろ。
249 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 16:04:24.17 ID:YhI5npam
屑はメーカでは無く人間の方な。勉強もコミュニケーションも運動もサボったせいで整備士にしかなれなかったことか
250 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 16:09:48.27 ID:Hmt1KYK+
建設業もそうだけど、こういう仕事をみんなして腐してきたわけだから仕方ないよね
>>247 地方・専門卒ならばそんなもんでしょ。
東京・大卒でも、320万くらいよ。
252 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 16:16:20.09 ID:427dZ/V8
>>251 だからそんなもんじゃろくに人は集まらないってのw
大丈夫だ外国人を活用する。
人が足りないなら中小自動車工場の待遇を改善すべき。ディーラー系との格差が酷い。
専門学校出て新卒でディーラー系に入れなかった瞬間に人生負け組が確定する。
>>246 会社勤めだったら、税金・社保・年金・雇用保険でなんだかんだで
5万程度は引かれるよ。
手取り16万をもらおうと思ったら総支給22万前後は必要。
>>253 おそらく、その形になるだろうね。
今の日本を維持しようとしたら、外国人の受け入れしかない。
整備士を外国人が出来る訳無い。
整備士の給料は安い割に、
高い知識と技能が必要だから育成に時間がかかる。
そこを同じ給料で外国人に置き換えようとしても、
洗車要員位にしか使えない。
だったら、技能が低くて、給料の高い土木に流れますよ。
>>255 確かに、二年目が一番低かった記憶が。
それでも、当時は手取りで19万は貰っていましたね。
残業込み総支給で22-24くらい貰っていたのかなぁ。
今は五万も引かれるんですか。
それではキツイですな。
>>257 >整備士を外国人が出来る訳無い。
まあ、よくある日本人至上主義だね。
この手の根拠のない思い込みって、実際に外国人が来たら
一気に黙らせることが出来るんだけど。
>>257 あのう、あなたが給与明細をちゃんと見ていないだけで、基本は
今じゃなくても、5万程度はきっちり引かれるよ。
2年目が一番低いというのは、住民税が加算されたからでしょ。
サラリーマンをやっていると税金とかの支出はほとんど天引き状態だから
興味がなくなるのはわかるけど、無頓着すぎ。
>>259 いや、色々な国の人を実際に教育しているから。
私は帰っていく子を教えるだけだから、かなり楽ではある。
ただ、日本語の壁と日本の習慣とビジネスを
同時に教えなければならないのでここにコストがかかる。
教育が一番コストかかりますからね。
教えた子は帰ってから活躍していますよ。
>>261 都内とか行ったことがないんだね。
コンビニをはじめとするサービス業の分野では既に外国人だらけだよ。
もう少ししたら技術系の分野も外国人が占めるようになるだろう。
サービスと技能者を一緒にされても・・・。
外国の技能者を呼んでしまうのならありだと思うが。
>>263 何言っているの?
サービス業は受け入れ下地作りだよ。
最初は技能を必要としない簡単な分野から始まって徐々に
難しい分野へと裾野を広げていく。
もう少し経てば技能職も受け入れられるだろうね。
>>264 技能職になりたがらない日本人。
将来、外国人が技能職を占領して、本来技能職になるべきたったのに、
それを嫌って、ならなかった日本人は無職になって、
外人が我々の職場を奪ったと暴動。
なんて、どっかの国みたいにならないと良いが、本来技能職に行くべき人が、
文系Fラン大学行って、ブラック企業に勤めている現状ではやむなしか。
>>262 都内住みですがな。
コンビニの単純作業と、人の命がかかっている車の整備では
教育レベルの次元が違う。
もっと高度な人材育成の話しているんですよ。
>>249 それいった扱い押し付けて来たのは何処だろうね
待遇が悪いから、質の悪い人間しか集まらない。
集まらなければ、待遇上げるしかない。
もう、20年前から言われていた事。
デフレと就職難でなんとか人が集まっていたが、
ここにきて、ツケが回ってきたって事でしょう。
ディーラーの初任給アップしなければ、集まってこないよ。
教育しても、3年で生存率2割とか。
これでは誰もやってられんさ。
整備士って金にならなみたいだな。
建設業では、若い奴が自立し、親方になって、
一戸建てを購入し、高級車に乗ってるなんて、普通だけど。
震災復興、オリンピック需要がある前からね。
バカなディーラーにツケが回ってきたか。
実に良い事だ、人材不足で潰れてしまえ。
272 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 19:40:58.22 ID:yPCbnuat
自動車会社の屑利権になっている車検を廃止すればいいだけだろ。
あんなもん5年目だけやって以降は一切いらん
ちょうどいいんじゃないの?
車人口ドカドカ減るんだから。
274 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 19:48:24.62 ID:YLF2d7mt
ディーラー食わす為に馬鹿げた車検制度があるのになぁ
本末転倒じゃないか
アメリカみたいにしたら、整備士の半分はクビだぞ
>>78 トヨタ的には整備されて長年乗られるより、買い替えてくれる方がオイシイから支援なんてしないよ。家電と同じ使い捨て文化になる事が重要
給料安いし、車検も安くしないといけないし。
洗っても洗っても手は一年中油まみれ
セックスしたくない職業NO.1
278 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 22:30:59.37 ID:YhI5npam
スポットクーラーも支給されないのは負け組整備士だな。
279 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/20(日) 02:31:56.98 ID:72LSTgNQ
>>269 そんなもん、そんなもん言ってたお前がいい加減なもんだなw
だから整備士なんて底辺はダメなんだよ。
整備士は白血病や悪性リンパ腫などのリスクが高いんだっけ?
>>279 何が「だから」なんだ?
お前の言う底辺が足りないってスレなんだぞ?
メクラ判押すだけのボンクラ気取りの糞底辺が笑わせんなw
282 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/20(日) 04:57:04.43 ID:72LSTgNQ
>>281 な、底辺の書き込みなんてこんなもんだ。
まぁお前らにはめくら判どころか印鑑なんて必要無いもんなw
283 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/20(日) 05:41:43.82 ID:ekDNqnmE
人材がくそだから仕事もくそに見えるの典型だな
>>17 企業のフリーライドがひど過ぎた
なんでも他人任せ
>>283 冷遇して来たツケまで責任転嫁する人材が糞だ
実はもっと深刻な問題がある。
「人材育成出来る人材」がもういないって事だ。
私が人材育成の出来る最後の世代だが、
同期の人材育成出来る人材くらい優秀なヤツは
私を含めて、とっくに他に引き抜かれている。
だから、系統立てて人材育成出来る人材が業界に残っていない。
287 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/20(日) 15:00:35.84 ID:ekDNqnmE
別にアホでも交換できるように部品のモジュール化と配線間違え様がないようにプラグ形状換えるなどしてゆけばいいだけだ。昔のジャガーみたいに車台から車体分離しないと整備できない鬼使用と比べたらいまは少人数かつ素人でも整備できるぞ
組み立てはそれで出来るよ。
トラブルシュートは無理。
ハイブリッドになって、車の部品が2万点から5万点になったのかな?
この中のどれがどう壊れているって正確に診断出来る人材。
別に業界が再編して、エンジン不調で
今まではプラグコード変えれば済んだものを、
エンジンAssy+制御系全部で160万払ってくれるならば可能だが。
車検要員だけならば、比較的簡単に育成出来る。
ただし、コイツらは車乗らせても不具合があるかどうかも解らない。
最近のディーラーで車検出しても、
些細な不具合治っていない・指摘しないのがこれが原因。
何でもポン付けで済むと思ってる馬鹿な事務屋が多過ぎる
待遇が悪いだけなのか、それに加えて重労働なのか、それとも職場風紀とか人間関係が悪くなる傾向なのか
何がどれくらい悪いのかわからないならちゃんと議論できんわな
291 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/20(日) 22:17:22.81 ID:72LSTgNQ
議論も何も一生安月給が保証されている業界に人なんて集まるわけないだろw
>>289 コストダウンで何でもファスナー+タッピングビス留めの
設計・製造技術者も一緒
293 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 00:10:19.83 ID:9iMFrs1b
車のメンテナンスに関わる部分って標準化できんもんかね
車は常に最新技術持ってくるから出来ませんよ。
飛行機よりもぜんぜん難しい。
飛行機は20年に一回しかモデルチェンジしないし、
空港(整備場所)が限られているし、単価高いので出来る。
標準化出来ている航空整備士は物凄い教育コストがかかる。
295 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 09:46:54.74 ID:mJF1rE7d
>>274 あなたは大間違いです
ディーラーを食わすために車検があるのではありません
国が税金を取りはぐれないためにあるんです
各税金を払わないと車検を通せないでしょ
みんなが言うように2年を5年にしてもトータルの費用は変わらない気がする
もっとも年数で決めること自体がナンセンスだけどね
○年○万KM以内というようにしないと整備不良の犠牲者が多発するよこの国ではね
現状でさえ無保険車が多く走ってるんだから
296 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 10:12:53.92 ID:A93HOFMJ
>>295 アホかお前w
車検と各種税金の支払いを別にしたらいいだけだろ。
実際自動車税は車検と関係なく毎年納付だし払ってなければ車検受けられないのも同じだ。
297 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 10:40:19.65 ID:mJF1rE7d
>>296 上4行は
>>274に対して言ってるんです
下4行はそれとは別に車検の年数に対しての個人の意見です
わざわざ2行も行間を空けてあるのわからないかな
それとも本当に読解力が無いのかな
まさか日本人じゃないとか?
298 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 10:58:10.16 ID:A93HOFMJ
技能のある外人が激安給料で来てくれるわけがないのに
よく書くわ 呆れる
カーナビの配線の共通化もしていない糞業界
日本語話せて、現地語話せるバイリンガルで、
日本が要求する自動車整備士技能持っていたら、
普通に本国で日系自動車会社のディーラー管理職になれる。
>>295 車検なんて整備不良や無保険の抑止力にはなってないから無意味なのよ
安全や秩序を盾にしてるが全く機能して無いただの集金手段だ
車関連は、様々な既得利権維持に低待遇の奴隷が必要とするのを整備士に限った事じゃないの
303 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 12:05:34.20 ID:mJF1rE7d
>>302 ある程度の抑止力にはなってるんじゃない?
初めから法を無視するような輩には無意味だけど知識のない一般人にはある程度の意味あるでしょ
まぁ国の集金手段なのは事実だよな
その低待遇の奴隷に直してもらわなきゃならない人がほとんどなんだな
微細な故障でもグチグチ言う日本人には諸外国の法は適さないかもしれんよ
元凶はわざわざ整備で儲けが出ないようにしたディーラーの自業自得
整備士が少ないだの言っても誰も心配しないな
しかし本当に車関連の税金は酷過ぎるわ
304 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 12:06:50.26 ID:LJhvP8CV
整備としてディーラに入っても
数年後には営業にされちゃうからなぁ
んで、整備でも車売れって言われてるようだしw
>>303-304 メーカーも販社もお上も含めて度が過ぎるよね
円高じゃ売れないだとか若者の〜離れだとか整備士が居ないだとか泣き事ばっか
全て個々に責め負うべき事なのにアホかと思う
広告料や献金に莫大な費用割いて足元疎かにしてる企業なんて知った事じゃないしな
>>294 低速で地上這いずる回る車には
エリアルール・ブレンデッドウィングにFBWも不要の
ローテクで十分。
未だ、F104かF-5の時代
>>306 普通、そういう場合は民生品で比べないか?ボーイング767とか。
フライバイワイヤも、16ビットコンピュータも
今の車は普通に安い車でも積んでいますよ。
飛行機ってのは落ちたら氏ぬから、
最新技術では無くて枯れた技術を使うんです。
火器管制とかにしか、最新技術は怖くて使えない。
火器管制と機体の整備は別の人が担当しますからね。
787・・・
>>307 で、市販車ごときに使われてる最新のモノって何?
大衆車こそ枯れた技術の固まりだよ
ハイブリッドが代表でしょ。
あんなもん、航空機には怖くて積めないが、
車だと、止まるだけだから積んでしまう。
直噴電気式インジェクタとか。
だから、こういう新技術は商用車には使われない。
止まると困るから。
HVなんて枯れた技術の寄せ集めだよ馬鹿馬鹿しい
現に乗れば不快感伴うのは何も解消されて無い
>>310 商用車のコモンレールの方がよっぽど凄まじい制御してるんだが。
乗用車のガソリン直噴がおもちゃに見えるレベル。
313 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 17:47:52.88 ID:A93HOFMJ
>>311 のりごごちがなんか関係あるのか?
て言うか、まともな車乗ってから言えよ。
>>308 787が新しいバッテリー使って、飛行停止になったでしょ。
あんな横に付いているバッテリーからちょっと煙出ただけで飛行停止。
すると、既存の技術で信頼性高いモノ、信頼性高いモノってなるのです。
すると、枯れた技術をどんだけ煮詰めるかが、
飛行機設計屋の腕の見せ所となります。
316 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 19:58:10.30 ID:VEjsQQKQ
B-47の頃から基本的な形は変わってない。
>>314 ガカクタに気付かないカスが何乗ってるんだって話だアホw
必要ないから低給与なんだろ
320 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 20:28:17.15 ID:VEjsQQKQ
>>320 後退翼でエンジン吊り下げ元祖はMe262だから
同じ位じゃ無い
322 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 20:38:25.37 ID:VEjsQQKQ
Me262の後退翼は亜音速のための後退翼じゃないから。
323 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 20:38:46.97 ID:1LDe89Ww
>>1 そら、整備士の技術は、整備して身に付くもんだしな。
学校に行って技術を身に付けるのが遅れるとか、本末転倒だ。
324 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 20:43:55.02 ID:f/4S1VW3
みんな言ってるけど、車検をなんとかすればいいんだよな。
お米が無いならば、食事を減らせばいいじゃない。
って言っても、腹は減るものです。
>>324 自動車関連の利権構造が歪過ぎるからね
末端支えてる受益者負担がそもそも大き過ぎる
328 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/22(火) 00:41:29.79 ID:Ze11kWH5
2ちゃんねら〜って
どんな奴らが書き込みしてるの?
自分の事棚に上げてた書き込み目立つよね
329 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/22(火) 07:01:27.03 ID:199seseL
整備工って先輩後輩関係やかましいだろ。
先輩が後輩を指導して仕事を教えるとか、親方が弟子を教えるみたいな業界は
例えば河原コジキ、大工とか、料理人、ドカタ、電線工夫なんて業種はさ
ドンドン廃れて行っていると折れ的には思うんだがw
教える指導する立場の人間が良ければ良いけど
基地街やDQNだったら、ヒドイ目に会わされる業種って廃れてしまうよな。
車検は全部3年毎にしていいんじゃないかね
>>328 > どんな奴らが書き込みしてるの?
つ 鏡
332 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/22(火) 08:50:21.11 ID:0m+EjDXK
自動車整備はまだましな方だよ。
IT(コピー機・コンピューター・ネットワーク)機器なんて
製品のライフサイクルが3~5年しかないのに、
メンテしなけりゃ深刻な故障率100%超えるのは珍しくない。
なのに業界にはリコールの制度はないし、
メンテに携わるのはメーカーから委託を受けた保守会社だけで、
保証修理以外はほぼ存在しない状態だ。
新しい業界で何の規制も権益もないとこうなる。
自動車のアフター市場はまだ健全な方だよ。
333 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/22(火) 08:55:59.81 ID:jqe+GGm8
自動車は何かあったら一応命に係わるからな
オフィス用IT機器が故障して直接命に係わることは稀だろ
命に係わる機器(病院等)はそれなりに定期的にメンテしている
大学を増やしすぎた
>>332 人命に関わるかどうかってのが大きいよ
人命に関わる業界は政府による規制が厳しい
あとは機器のの寿命が短いとさっさと買い換えてしまうってのもあるな
本当報われない職業だよ。
たしかに整備の腕が上がるのは嬉しいが、職能あがってるのに給与は全く上がらない。
モチベーション維持するのがきついわ。貧乏でも構わない位車好きでないときつい
>>334大卒で、自動車整備士になるってのは、
よっぽど勉強していないか、糞田舎の実家に帰るために
仕事がなくてってことでは?
Fラン大学でも、自動車の整備士は最後の選択だぞw
その見下してる職に就く人間が居ないって話なのにアホか
しかも、Fラン大卒レベルでは務まらないので、
欲しいのはC-Eランクの人材。
そりゃあ、集まらない。
今時こんな介護と並ぶ底辺職好き好んでやるやついねーよ
341 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/23(水) 00:17:08.20 ID:C0DdbL88
>>339 最低雇う側もCランク以上でなければ・・・w
20年前なら偏差値30の工業高校卒がやる仕事だろうけど肉体労働なんて工業高校生でも嫌なんだろうなー
今だったら小売り販売の方が労働条件がマシなんだろうな
仕事なんて時代が変われば不要になるものなんだよ。
クォーツの登場で時計技師が激減したように。
>>341 雇う側の販社トップは高卒中卒ザラな地元企業
ディーラー多すぎ。同じメーカー系列の販社共同ででかいサービス工場作って
整備士集めて効率的に車検、点検整備行えばいい。
ディーラー付属の工場は廃止か縮小で十分。
346 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/23(水) 01:33:07.58 ID:lCjfevQX
>>343 整備士の仕事は不要じゃないだろ、環境が悪すぎてなり手が居ないだけw
>>345 それ良いな
あとは車検を延長すればいいだけだよな
メーカーも車の維持費を安くしないとますます売れなくなるぞ
>>343 不要ならこの記事に抗議殺到してるよアホ
>>345 流行ったことあるよ。
けど、スピード車検が出てきて廃れた。
結局、回送コスト分余計にかかるから。
交換部品の無い車検はそんなに儲からない。
設備が必要・儲けの大きい板金は集中工場でやっている。
不足してても、必ずしも待遇よからず。
大卒ニートとアホ高卒の受け皿商売の期待だけっていう。
351 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/23(水) 15:08:12.71 ID:fihQwSvb
>>1 >>71など
乗用自動車の保有台数の推移
(軽自動車を含む) 各年3月末現在
平成 1年 30,712,558 平成 2年 32,937,813 平成 3年 35,151,831 平成 4年 37,310,632 平成 5年 39,164,550
平成 6年 41,060,611 平成 7年 42,956,339 平成 8年 45,068,530 平成 9年 47,214,826 平成10年 48,684,206
平成11年 49,968,149 平成12年 51,222,129 平成13年 52,449,354 平成14年 53,487,293 平成15年 54,471,376
平成16年 55,288,124 平成17年 56,288,256 平成18年 57,097,670 平成19年 57,510,360 平成20年 57,551,248
平成21年 57,682,475 平成22年 57,902,835 平成23年 58,139,471 平成24年 58,729,343 平成25年 59,587,242
一人あたりの車の保有台数は増えているし、昔の若者より今の若者の方が車を持っている人間が多い。
昔は若者 10人当たりのうち、車を持っている人間が 3人だったのが、現在では7人
昔は女で車を持っている人間は少なかったが、今は女でも結構持っている。圧倒的に車の所有は多くなっている。
お下がりによって無費用で入手可能な時代になった。PCスマホ車ブランド物なんでも普及し尽くした。
お爺ちゃんが車を買って、保険などの維持費はお爺ちゃん持ちで高級車に乗る20代が増えたこと増えたこと。
若者はまとめサイトのお客様世代だから
心地の良い「離れ扇動」を真に受けメタに立って
「今の若者は昔とは違うんだ」ってアイデンティティに目覚めるんだけど、
アヒチルドレンの姿とテレビを盲信する老人の姿は同一のアチチュードですよ
ネットを使えば、若者はマーケッターの思惑通り操られてくれる昨今の状況がわかりますねえ
アフィサイトの没落と同時に、これまでの誘導情報から解放される若者が増えればいいんですがね
整備士の質低下してないか?
ディーラーでも原因わかりませんのオンパレードで、挙げ句の果てには数十万する部品を交換したら
直るかもしれませんと来る。
>>352 ディーラーって本業は何する所だ?車売る所だろ。
…そういう事だよ。
壊れないんだから必要ないだろ
>>352 ディーラーでの整備は割高なのが基本だよ。
どうしてもディーラーでなければならない事情でも無い限りは、それ以外の整備工場で整備してもらうほうがいい。
基本的にディーラー以外の整備工場のほうが割安であり親切であり、なにより腕のいい整備士がいる。
>>352 整備士の質は確実にに低下している。
分業化のし過ぎと、教育の廃止と、ベテランの欠損が原因。
ところで、部品は何?
コンピュータやエアコン関係だと、そういう診断が出る事ありますよ。
整備士の質が低下してるって言うけど整備専門学校に来る連中なんて8割方知恵遅れだぞ。
そりゃさ、こんな待遇でしか将来雇ってもらえないような業界に若者自ら足を踏み入れる訳ないだろ。
残りの賢い2割くらいの生徒は後悔して業界から去ってゆく。
8割の知恵遅れが行き場が無いから、そこにいつづけ将来腐っても上司みたいな感じになる。
優秀な人材が入って来ても教育もろくに出来ないで蔑ろに扱い退職させる。
すさまじい悪循環、若い人にちゃんと給料払えば人は集まりますよ。
自動車業界の自業自得だろ、このまま潰れれば良い。
>>356 使ってるHVのアイドリングがPポジションだと止まらない現象
なんとメインバッテリー交換を提案してきた。直る保証なしでw
ネットで調べてスロットルボディー清掃で改善すると書いてあったので進言すると、当社の修理ノウハウには無いと言われた。
とりあえず清掃だけやってくださいと言ってやってもらったら見事に改善した。
デラの言われるままバッテリー交換したらウン十万コースだったわw
359 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 19:32:38.18 ID:1p48K7GP
>>78 待遇改善はわからんけど、
トヨタは自動車整備の専門学校ちゃんとつくってるわけだし、それなりに金は使ってるでしょ
>>1 薬剤師より難しい試験を突破した整備士を使い捨てだもんな。
そりゃ悪評も立つ、「整備士はやめとけ」ってなる。
そうなるともう、どうやっても増やせない。
361 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 20:09:58.52 ID:5SJ965tK
全メーカー合併して一車種のみ製造して永久にモデルチェンジやめればいいじゃん。
>>358 それは診断ミスですね。
それは診断器とテスターで診断できるケース。
スロットルボデー清掃なんて、基本中の基本。
我々の時は車検毎にやっていた。
空気が通るんだから、距離走れば汚れる。
サービス部がちゃんとしている所ならば、
サービス部がちゃんと診断してくれたケースに聞こえる。
>>361 なんてソ連な。
>>359 就労してからの処遇こそ問題なんだし言い逃れレベルだな
まあ、販社が悪いってスタンスなんだろ
>>357 ほんとこれ。
有能な奴はまずディーラーなんてこない。
役員は高卒ばっかだし。真面目な奴ほど見切りつけてやめてく。
専門の周りも偏差値35の高校卒とこ変な工業高校のやつばかりだった
そうなんだ。
我々の頃は普通高校から来ていたけどな。
工業高校では試験クリアできなかったので、初めから入れていなかった。
そんな底辺が来て、更生が出来ているならば、
更生施設としての価値はある。
実際、そんな底辺見たこと無いが。
アホだよな
どんな業界だって若者不足になるはず
だって少子化なんだから
アホ政府が馬鹿過ぎる
この国終わったよな
政府が悪いとか能無し企業の定番だな
自動車整備士じゃないけど薬品で洗浄するバイトしてたら白血球が異常に増えて怖くなって辞めた
専門学校卒てのがイヤなら
大学で整備科を設けたらいいじゃんか
まぁ実や質は専門学校の方が実際は高いんだろうけど
>>370 そっちの方が人が集まると思う。
ただ、オイルで汚れるのがイヤって子は多いと思う。
また、親御さんも、そういう職に就けたくないって感情も多いと思う。
いずれにしても、今のディーラーの待遇では、
優秀な人材は集まらないですね。
ここからテコ入れしないと。
怪我もするし命がけの肉体労働なのに給料が、あんまりにも安い。
これじゃ若い人が来る訳ないだろ。
車検制度を強化して過当競争を止めさせればいいんじゃない?
適度な利益がでるような最低料金を法律で規制したらいいと思うよ
30歳で400万円、
35歳で450万円、
45歳で500万円、
50歳で550万円、
55歳で600万円、
60歳で650万円、
65歳で700万円、
70歳で750万円、
これくらいだったら高くはないけど高卒だったら最低限の人は確保できそう?
高齢化で年金支給も遅くなるから定年は70歳に義務化したらいいよ
374 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/27(日) 11:10:31.62 ID:WFADJ74c
爺さん整備士と、若いIT技術者でも組ませたら
今時の車にも対応できるだろ。
ワンオペが基本とか間違ってるよ。
375 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/27(日) 11:39:00.18 ID:PoKH8U4u
稼いでる会社は、たくさんあるんだろ?
376 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/27(日) 11:54:25.00 ID:+zENGoCj
老人雇え
>>373 車検は毎年 整備手数料として一律5万上乗せ 整備費用は別途
これならいけるかもな
378 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/27(日) 14:22:28.00 ID:ITVpkGRm
まあ僕のような2流大卒(偏差値37)レベルだと自動車整備工の授業についていけそうにない
自動車に関心あればいけど、全然関心ないしな
しかし、ネットではCランとかFランとか言ってるやつ居るけど、現実社会でそれいうと笑われるぞw
世の中は「1流」か「それ以外」しかないんだから・・
日本国内で言えば、東大京大早計マーチ上智ICU各県国公立以外は、2流大学だからな・・・
国外に行けばその傾向が余計強まる・・
まあ2chのジョークなのは知ってるがなw
整備士やっても先がないからな…
40、50まで整備士やらせてくれるならともかく
380 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/27(日) 14:25:43.77 ID:ITVpkGRm
>>371 汚れ仕事したいやつなんて居ないわな(自動車が好きなやつならいいけど)
だいたい人間ていうのは楽な仕事したいからな(営業員が好例)
営業員なら汚れないし、勤務中も遊んでるようなもんだからな
おまけに頭も使わなくて誰でも採用されるから助かる
一度、営業員のような単純作業したら他の仕事はできないのが現実・・・OTL
給料安いらしいね。
整備士として基本的技術の勉強なら三級二級で十分だし
最新技術の教育は二級整備士の教育でやっちゃうからそれ以上の資格は必要ないんよね
一級なんて提案営業とか技術とは関係ない部分の教育が大半やし
最新技術はメーカー毎に違うから学校教育で出来ない。
メーカー教育が必要。
しかも、日進月歩なので、ついていけなくなったら、それでお終い。
>>383 そういった「自称」最新技術に不具合あった場合現場はアッシー交換しか無いし全く関係無い
メーカーが販社のメカにトラブルシュート依存度高いとなれば、
それこそ教育も当然ながらそれなりの処遇与えるのが常識だろ
電動アンテナが格納できなくなってディーラーに行ったらアッセンブリ交換だってよw
とりあえずアッセン交換すれば金になるし時間も食わないしサービスじゃなく営業が決めたりする
一時的に直っても原因がそのアッセン内にあればまたすぐ壊れてユーザーが面倒なだけ
製造者側と窓口が目先の利益だけ追って信用失う典型なんだがな
>>384 アッセンブリ交換に至るまでの診断は
当然、販社が行わなくてはならない。
教育する人材もいないし、
そもそも教育についてこれる人材が入ってこない。
そして、教育しても辞めてしまうの悪循環。
待遇が悪過ぎて、残らないですね。
電装系、とくにIT系に強い整備士が必要だね。故障するのもだいたいそこだし。
長期間乗れば税金上がるから
故障する前に乗り換えになってしまう
13年以上乗り続けた車に税金優遇処置を取れば故障も増えるだろう
30で首が切られるディラー整備士にペナルティを設けろ
>>388 20年前から言われていたが、
そういうのが壊れるのって、ディーラーにいて毎年何台かってレベル。
すると、普段の点検・車検が早くできる方が評価される。
電装・ITに強い人材ってのは能力があるから、
(そもそもこんな教育していないから、会社の教育無しで習得する人たち)、
もっと給料の高い仕事に移ってしまう。
残るのは、他に行く能力が無い人材。
こういう人材を優遇すればいいんだけど、
そんなところはそもそも壊れる頻度が少ない。
>>390 何処の過疎地の販売数無いに等しいDだよw
頻繁に在る事をメーカーに上げても個体数減るまで改修すらしないとこが最大手だぞ
馬鹿正直に整備しても何も反映されず押し付けられるのも馬鹿らしくなって辞めてく原因の一つ
汚い言い方になるけど、当たり前な良心押し殺せる程の報酬得てる訳でもない
そもそも、スイッチやハーネスやセンサー等が起因する不具合極当たり前なメーカー系が一番数売ってんだぞw
幼稚な印象操作しか能の無い人材の方が詰んでるけどな
>>391 それは電装ではあるがITとは言わんだろ。
電装が弱いだけなら50年前の英車や伊車と比べてみろって。
一般的なトラブルで多いのは消耗品を別としたらホイールベアリングやアーム類ボール類のガタのが多い希ガス。
それからA/Fやらノックセンサやらカムポジやらエアフロ本体。
短絡地絡天絡断線ならともかく、特性不良なんかだ多少時間かかったりもする事有るけど、普通のDならまず確実に治すぞ。
まともに直せる奴が居ないってネタなのに、
壊れないとか直せるとかアホか
394 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 14:31:17.57 ID:r314ACJD
一部の人間の利権になっている「車検制度」をなくせば無問題
395 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 14:34:32.04 ID:X4WjG1/3
近所のホンダ学園生徒数減ってるな
平日昼間12:30ごろにR310向かいの本屋行ったらあまり見かけなくなった
396 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 14:36:19.35 ID:X4WjG1/3
>>394 主婦の中には車検で整備して貰うときしかとオイル交換しない(それも整備工場でされてるの気づかない)ようなのがいるんだぞ(うちのおかん)
398 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 15:06:05.27 ID:hAGNWkbD
レッテル張りしても意味が無いぞ
現実にそういうのが多数いるのだから
現実に目を背けてホルホルするのはニートの甘ったれ思考だ
399 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 15:16:14.37 ID:/kwqx1VJ
トヨタは史上最高の利益を出したんだよなぁ
人件費と下請けへの賃金削減なんだよなぁ
車検は自賠責と税金を徴収漏れを減らすためにもあったりするからなくならないでしょ
401 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 15:18:59.04 ID:kzY4TZV+
不足といっても大手ディーラーやガソリンスタンドで車検できるようになって、
昔ながらの整備専業のところは廃業が目立ってる
そういった人材の受け皿作ればむしろ余ってるくらいかもな
車検整備は過当競争
402 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 15:22:41.85 ID:kzY4TZV+
>>399 株やってるからわかるけど下請けも増収増益だ
販売先が儲からなくて、下請けが儲かるわけないしな
普通に考えろよ、馬鹿
左翼朝鮮マスゴミの印象操作そのまんま鵜呑みにしないでたまには自分で調べたら
半分、電気屋の仕事や、今の車。
404 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 15:36:18.55 ID:BOkhG/Ea
埼玉は自動車整備士だらけ
405 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 16:03:05.90 ID:zkNO9nJe
真夏の暑い中、34Rとか33Rのバンパーとかヘッドライト交換は大変だぞ。
>>402 末端まで全て上場してる訳でもねーよデコ助w
トヨタは優越的地位の濫用が有名なのは消し様が無い
ディーラーの整備士は営業予備軍なのは見ていてわかるし、
自営業の零細工場には就職したくないし、給料の低さも
そうだけど、好きでなりたいと思った整備士を続けられる環境が
ないって言うことが原因じゃないかな。
これこそ外国人労働者向きの仕事だろ
>>408 愛車を壊されるだろうね。
可哀相いだよ、今の整備士達は、お悔やみ申す。
>>396 オイル交換やタイヤの履き替えは好きなので自分でするが
洗車だけは車検の時だけ
雪の跳ね上げでドロドロでも
放っておくと知らない間に雨で洗い流されている
油脂やケミカル系を塗装面に塗ると
汚れを呼ぶ事が判りました
>>408 外人じゃかなりきつい。
今のお客さんはかなり細かいし神経質。
その日本人特有の神経質な感性を外人が理解できるか不安。
さらに中国人なんか雇った際には車壊しても隠蔽しそう。恐ろしくて任せられないよ
だから、日本語が出来て、車の整備知識があって、
現地語が出来るような外国の人材は、
本国で良い給料貰って仕事するよ。
わざわざ日本に来ない。
出来るのは、洗車とか、回送とか、そのレベル。
回送出来る免許持っていれば、もっと給料の高い仕事を選ぶだろうね。
「バイトに大事な車任せられない」って客も多い業界ですよ。
今までの待遇が悪すぎて人材が集まらなくなったんだから、
待遇上げれば人は集まる。
>>413 自動車ディーラーの経営陣なんて馬鹿ばっかりだから「待遇上げれば解決」が頭に出てこないんだろ。
未だに使い捨てできる人材を強く求めている。
充分、待遇を上げるに値する程、頑張ってる整備士なんて山のようにいるぞ。
朝早くから日付が変わるまで休憩も、ほとんどなく頑張って働いてるのだから。
車検の前に「どこも不具合ないよ」って言う客の車ほど壊れてる車はない
>>415 良くこれで乗ってたなぁ…っての大杉だよなw
ポンコツ捲き散らかしまくってるトヨタなんかが大嘘付き続けてるからな
不具合だらけなのにろくに改修もせずアホかと
>>414 馬鹿が多いですね。
使い捨てではいつかは破綻するのは、
すき屋を見ても解るだろうに。
しかも、整備士は育てるのにコストがかかる。
あれでは教育コストをどぶに捨てる事になる。
3年で半分以下になってしまうんだから、
この人たちが残る様に待遇改善すれば
人材不足なんて解決するんです。
>>418 昔は余るほど整備士いたから使い捨てでも通用したんだよな。
それと最近は電子制御で車も複雑になってるから育成する期間が長くなったので、昔みたいに数年でベテランになれない。
これからは待遇よくしなきゃ、マジですき家みたいに人いなくなって終わるよな
聞いてくれよ、俺の母校の整備学校の入学者が遂に30台まで減ったぞww
去年は90人の二クラスだったのに、いきなりドカン!よ。
前々から毎年、定員割れだったが、これは面白いwwww
どうするかね?
>>420 甘い、俺の母校の工業高校なんて機械科が廃止された
>>419 それだけじゃない
何もかもアッシー交換で済ませてゴミ増やす事が蔓延して以降、
ありきたりなトラブルシュートすら省かれてタダのポン付け屋しか居ない
償却資産なんかの都合もあるが、メーカーが新たな車売ってナンボな商売の一因にもなってる
まあ、分不相応に規模の大きいとこから順に痛い目に遭ってくさ
なんかもう潰れてもかまわんな。
今まで散々ゴミのように扱いやがって
これは整備士のストライキ発動しそうだな。
425 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/03(土) 10:45:05.82 ID:Aaiof/gW
>>420 それが自然淘汰。
使い捨てが前提のブラック企業の自動車ディーラーに供給する奴隷はいなくなるだろう。
ディーラーも自業自得。
そうですね。
人がいなくなれば、待遇上げて優遇するしかない。
何しろ、他の待遇が上がっているのに、
整備士だけ待遇据え置きしても、
いくら新卒増やしても、定着しない。
定期昇給をちゃんとする、残業代は出す、
これだけで今の人数で足りますよ。
427 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/03(土) 15:28:43.75 ID:JcPeM5Vj
団塊ジュニア世代から
4割も減っているんだから、
そりゃ足りないだろう。
教習所だって生き残りが大変だというのに。
おまけに家庭の事情で学費が用意できない世帯が上昇。
奨学金もらってまで専門学校いこうという人が、
はたしてどれほどいるか。
大学ですらあれなのに。
428 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/03(土) 15:31:47.52 ID:nIjDg2va
車乗らなきゃいい
商用車だけなら整備士あまるだろ
派遣、契約で人材使い捨てしてきた業界だろ。
国産自動車業界は英国BLのごとく一度潰れるべきだな
今の車買い替え前提の家電なんで整備士いらんだろw
だいたいトヨタのディーラーメカニックでAE86を新車並みにフルレストアできる奴なんて10人もいないだろ
整備士育成するとか言ってるがホンダのNSXリフレッシュサービスが出来るくらいまで育てないと意味ないんだよ
430 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/04(日) 00:47:09.45 ID:k6qHjjyZ
車も白物家電と同じ様に、
故障したら新品買えに近づいてるのか。
昔はTVだって修理屋さんが来て、オシロで調整してくれて部品交換とかやってたけど
今はメーカー送りでASSY交換か買ったほうが安いですよ告知だし。
もうさ、口だけ達者なのは中学生でも出来るんだよな。
口だけで手を動かす事の代わりになるのかよ。
>>388 ブラックボックスで直せないからIT系に強い整備士はいらない
432 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/04(日) 00:59:26.52 ID:k6qHjjyZ
制御コンピュータの中身なんて知らなくても、
専用端末からの情報をマニュアルに照らしあわせるだけなんだろうか?
>>431 そんな考えしてるメーカーの販社はトラブルシュートすら出来なくて不具合直すのおっそいんだよね〜
>>432 不具合は一律じゃないからそんな単純じゃないんよ
何が起因してるか、他に悪影響及ぼす場合もあるしね
ぼったくり価格の部品代
車全部の部品代を計算すると
車数台買えるから
IT強いって、制御コンピューター直接弄るわけじゃないし
診断機つないで故障箇所みつけるのはITとは関係ないぞ
436 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/04(日) 15:24:50.74 ID:k6qHjjyZ
>>433 ディーラーの整備ぐらいはトラブル内容を全部メーカーが集計して
エキスパートシステムみたいなの構築して
問題切り分けの足しにしたらいいのにって今やってるんだろうか?
>>436 似たような流れはある。
似たようなトラブル事例が無いか問い合わせはする。
>>437 わざと共有しないメーカーが欠陥も最大手だよ
三年生存率が3割、五年生存率が2割切るんだから、
五年生存率を8割にすれば、それで解決する問題だ。
転勤無し、毎年5000円以上定期昇給して、
残業代をちゃんと出せば解決する問題。
売上芳しく無い営業を整備にすれば?
すき家の二の舞になる有力業界は自動車整備業界だな。
>>440 それは無理。
最低でも、整備士免許持っていないと。
逆は出来るんだが。
>>442 実務経験だけ手伝い手元で簡単にクリア出来そうだけど
営業と兼業で黒い爪の人からは買わないな
>>443 基礎知識量が違います。
組み立てだったら、それは出来るんですよ。
何も知らない人が出来るように、入ってくる品質を一定して
組み立て工程を作れるから。
整備だと、痛み方や壊れ方がさまざま。
従って、リフトに載せて「はい、やって」になるので
点検項目に沿って何処が悪いか判断して、
エンジン回して異音から不具合の当たりつけて、
走ってみて、異常個所が無いか判断出来ないと。
更に基礎知識のエンジンの基本から、全部教えるってなると、難しい。
ちなみに手の黒い人からで無いと買わないって要望もある。
町工場での兼業の社長とか、手黒いけど、
車知っているから、これが理由で売れたりする。
友人がトヨタで1級とその上の(?)も取得していたけど、30歳になったら強制的に営業に転換させられていた
もうすぐ30歳て頃から、修理というより丸ごとお取替えになってきた、直せない、とは言っていた
そんな彼ももうすぐ50歳、すっかりハゲて人相も変わってしまっているよ
446 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/06(火) 10:22:36.45 ID:BhON/6xH
電気制御になって、
家電みたいな中身になってきているんだよ
いい整備士はいっぱいいるけど
日本では、どんなに腕が良くても、
稼げない
海外行けばいいと思うんだが
鉄の塊の整備って
かなり重いんだよね
447 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/06(火) 10:28:28.34 ID:BhON/6xH
条件を良くするために、
今のすき家みたいになって欲しい
車が好きという理由で離職できない人多いんだよね
>>447 車好きという理由ではないだろ。
単に専門職だがら他に移れないって理由だと思うが
この仕事してたら車嫌いになるよね 辞めたいけど仕方なく働いてる人が多い印象 俺もその一人
>>448 俺も他に転職出来ないから渋々、続けてる連中が大半だと思ってる。
まともに生活できな待遇で喜んでやってる人間なんぞ、いないと思います。
>>449 俺も車嫌いになったね。
今は整備士じゃなくなって結構、時間経過したから、また車が好きになりつつある。
車が好きで整備士になった時なんて給料低過ぎて好きな車なんて乗れなったが今は普通車二台持ち。
マツダのロドスタ君乗ってますよ、整備士時代なんぞトヨタグループのダイハツのムーブだぞ。(12年も乗ってたぜ)
昔は客からの下取り車+3万くらいで、
従業員は下取り車が買えたんですよね。
(ただし、再生・展示前のものに限る)
大量に転売する馬鹿が出て、やらなくなったけど。
そういう、下取りの改造車乗っていた。
中古でノーマルに戻すと、中古車のセンター長がパーツくれたり。
こういう細かいのがあったから、給料低くても遊べた。
今だに下取り車を横流しする営業が時々捕まるよな
客の車を下取り(したフリ)→買取店に転売→差額ゲット
1級持っててネッツの友達月15だか16万って言ってたな
車買わされ携帯も乗り換えてた
ネッツは安いよ。
トヨベット系が高い。
そもそも昔はディーラーなんてヤクザの息子とか他では働けないどうしようもない人間がやる職業だったんだから、
今は少しは変わったとはいえ、基本的に変わらん。底辺工業高校卒のカスとか、元ひきこもりとか、登校拒否児とかドロップアウトした三流の人間がやる職業。
有名大学行ってた人間はまずこんな職業やらんよ。企業にもレベルってあるからね。
んで、偏差値35の企業入っておいてその中でトップとってます(キリ
俺すげーみたいな勘違いしてるバカ整備士もいるけどね。そいつ虐められては精神的におかしくなって中学行けなくなってひきこもりってたらしいけど。世間知らないんだろうな。お前なんか世間的にはチンカスそのものだよ。
もっと科学者とか高尚な職業の人が身近にいないんだろう。
まあこんな割にあわない仕事マジでやるくらいだからマジでバカなんだろう。ろくな家庭で育なんだろう。
宮○はハメドリばっかしてるらしいな。スマホの待ち受け見たときはどん引きしめしたわ
>>455 企業に偏差値があるんだw
君は学生だったらブラック企業に入るね。
一部上場の。
会社員だったら、使えないカスだねw
>>453 そっから更に永遠の自動車ローンを引かれるんだぞ。
買いたくも無い、買えない新車を三年毎に新車で買わされ会社の売り上げに貢献wwさせられる。
まさに奴隷ですよ。
車は買い換えろって言われるけど、拒否出来るでしょ。
中古車を大事に乗るんですよ。
保険入れって言われたら、最低限の一番安いヤツ入っとく。
それが生き残る処世術。
近所のホンダの営業さんは今だにEKシビック乗ってるな
しかもTYPE-Rじゃなく普通のやつ
テスト
若者の車離れというより待遇が酷すぎるからでそ
先導的な記事だな