【エネルギー】太陽光事業進めない業者、670件認定取り消し[14/02/14]
制度作った無能な官僚は人事で罰を受けないの?
転売目的の42円権利を転売される前に剥奪すると言ってるんだろ?
いいことじゃないのか
120 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/15(土) 18:27:42.04 ID:6UbhGFQD
>>116 地熱をやらない理由は
1、候補地が国立公園内で 開発に制限がかかる
2、温泉地の反対
3、他の発電所より設備に 金がかかる
だそうです
122 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/15(土) 18:44:21.12 ID:oRpgPIpO
原発推進派の奴らが
再エネの邪魔をして発電量の増加を阻止している
123 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/15(土) 19:39:43.66 ID:rXkr1PZC
うちの会社が太陽光発電をはじめたことから、これはきっと悪いことに
違いないと確信しました。
124 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/15(土) 19:53:38.10 ID:Dr9ePP0N
>>116 国立公園法や景観条例規制で新たに鉄塔建てるどころか電線容量不足で
取り替えるのも基本NGだからスマンな
クローズアップ/<太陽光バブル>の終焉で混沌とする再エネの未来
◆ 太陽光発電市場、悪質業者、ソフトバンク、孫正義社長
週刊ダイヤモンド(2014/02/15), 頁:10
週刊ダイヤモンド 2014年2月15日号
“太陽光バブル”の終焉で
混沌とする再エネの未来
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/8538 原発事故を受けて、急速に普及した再生可能エネルギーが転換期を迎えつつある。牽引役の太陽光発電に
新規参入者が群がる“バブル”は終わりが見え始める一方、次なる起爆剤は見えてこない。
民主党政権が実際に発電を始めるまでの期限を決めずに
利権化するつもりだったのか
129 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/15(土) 20:13:56.46 ID:LfJiW+d7
杜撰制度で利権が生まれ消費者の損が発生した
130 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/15(土) 20:29:25.25 ID:/8HrMZJa
結構、太陽光詐欺の会社も含まれてるんじゃねえの。
投資がらみでうにゃうにゃやってる会社も多いだろ。
131 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/15(土) 20:34:45.07 ID:7zfAGz5O
ソーラーも風力も温暖化詐欺。
132 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/15(土) 20:45:00.86 ID:r3IUHznc
>>25 日本に向いてるのは波力発電か台風で一気に発電するシステムだろうな。
133 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/15(土) 21:05:24.88 ID:ofw/Xh/l
経産省の2012年度の燃料費の海外流出3兆円高騰は嘘|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり
http://www.taro.org/2013/11/post-1420.php 福島第一原発の事故を受けた原発停止の影響で、火力発電の焚き増しにより、2012年度に燃料費が3.1兆円増えたと経産省は主張している。
経産省の総合資源エネルギー調査会基本政策分科会第2回資料によると、2012年度実績という欄に、原発停止による燃料費の増加が3.1兆円と明記されている。
しかし、これは嘘だった。
経産省は、2008年度から2010年度の原子力発電電力量の平均2748億kWhから、
泊3号機と大飯3、4号機の2012年度の発電電力量156億kWhを除いた電力量、2592億kWhを火力発電で代替したと仮定した。
その火力発電の内訳を石炭153億kWh、石油1206億kWh、LNG1234億kWhとして経産省が計算したのが3.1兆円という数字だ。
しかし、実際には、節電や省エネルギーへの取り組みが進んだこともあり、火力発電の焚き増しは
1827億kWhに過ぎず、経産省の計算の前提よりも現実は766億kWhも焚き増しは少なくて済んでいる。
現実の焚き増しによる燃料費の増加は2.1兆円にとどまる。しかも、この中には原油価格の上昇に連動したLNGの価格上昇分も含まれているため、
自然エネルギー財団の試算によれば、原発停止の影響による焚き増しのための燃料費の増加は1.4兆円から1.6兆円と、経産省が「実績」と称している額のおよそ半分に過ぎない。
経産省は、2013年度の原発停止による燃料費の焚き増しは3.8兆円にも上るとしているが、その数字も信憑性が低いと言わざるを得ない。
飯田 哲也
1.5兆円を「3.1兆円の燃料費増」と悪質な「空ぶかし」する経産省。この点は今年7月にISEPがすでに指摘ずみです。
その他にも電力費が製造原価のわずか2%の電子産業の利益が、電気料金の2割の値上げ(つまり原価全体のわずか0.2%増)で
利益がゼロになるとか、無茶苦茶な資料なども一緒に出回っています。
再稼動を狙う経産省の「トンデモ・デタラメ資料」が国会を流通中なので、要警戒。それにしても、何と信頼に値しない、悪質な役所なのでしょうか。
134 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/15(土) 21:54:43.59 ID:YjgkmNHh
>>130 禿げ同
ほとんどが設置逃げの詐欺軍団だよ(笑)
135 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/15(土) 21:58:31.64 ID:EB/QX4C7
中国の売れ残りパネルを巡っての見せかけバブルが終わったか
まるでサギのようだと思う人も少なくないだろう
俺は信じてたんだが疑問を持つようになった
今回の雪で、日本の少なくない所で、使えないエネルギーってのに気が付いて欲しいね
136 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/15(土) 22:27:00.40 ID:nMTHZNe/
201 名前: 【四電 - %】 (香川県) 投稿日: 2014/02/11(火) 11:26:37.55 ID:UgMsiD0m0
家の近所でもちょっとした空き地まで太陽光パネルだらけになってしまった感がある
10年後は廃棄物だらけになるかも知れんがその頃には財界の日本貧乏化作戦のおかげで
日本はスラム国家になっているだろうからパネルはバラック用の屋根や壁材として引っ張りだこになっているだろな
137 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 14:43:29.20 ID:sL4x5l6G
>>133 河野太郎の話なんか真面目に聞いてもらえるわけがない
>>136 10年後じゃまだまだ買取期間中でまだあと10年残ってるよ(10kW以上の場合)
ところでソーラーパネルは40年後にも当初の60%の発電能力があるので
20年ぐらいだとまだまだ現役で使える
>>135 雪で孤立し電気が止まったような家でもソーラーは自立運転で1500W使える
昼間のうちに湯たんぽを準備するぐらいはできる
屋根の雪下ろしは必要かもしれないが、パネルは瓦より雪が滑り落ちやすいので不要の場合もある
140 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 18:00:37.52 ID:STGEKOOj
>>139 隣町が停電してる状態ですが、我が家の11.2Kwパネルの発電量はゼロです。
非常時に太陽光が使えるのは案外レアケースでは?
a)大雪で停電→積雪で発電量ゼロ
b)台風で停電→雨で発電量ゼロ
141 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 18:04:25.64 ID:jS6Y2Qkd
>発電用の土地と設備のいずれかしか準備していない
設備しか用意してないとか在庫抱えて悲惨すぎだろw
>>140 それってパワコンが自立運転できない仕様なんじゃないの?
土地が無い。
パネルが品薄。
電力会社が赤字で買い取りを渋る。
いまから参入するのは阿呆だけ。
>>142 切り替えが手動のタイプもあるよね。
まぁもう遅いか。
日は沈んだし。
>>140 今日は晴れてるのに発電しないってどういうこと?パネルに雪が積もってるだけ?
146 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 18:24:04.60 ID:c1nUoMuv
メガソーラーに社運かけてるうちの会社涙目www
メガソーラー発電所建てようとすると1メガあたりの開発に約3億円かかるから、
金なくても認定だけ先に取っておこうと無茶苦茶な申請する業者ばっかりだったからなw
148 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 18:47:02.53 ID:n/uZuMlu
法律に不備な部分が見つかったんだから改正すればいい。
具体的には設備の所有を確認した上で認定すればしまい。
>>139 先週の雪でパネルが壊れたって言ってた人がいたよ
>1
この件は制度設計が業者の利権のために故意に杜撰だったとしか思えないわ
>>118 永田町の議員さんたちから毎日がーがー言われて死にそうです
154 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 23:25:58.50 ID:c1nUoMuv
他人の土地とか先に勝手に申請してから、交渉とか、結構ある?
155 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 02:36:31.04 ID:GhiLb2p3
Satomi@cosmos_muko・1月11日
原発ゼロ、ニュージーランドの電力事情
四国とほぼ同じ人口、四国も再エネ100%目指せるんじゃ?
156 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 05:50:33.33 ID:ixgbi+TC
157 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 10:01:21.67 ID:2zh04slr
秘密保護法が出来て、汚染水がパタッと漏れなくなったな
159 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 10:32:56.22 ID:P0Qtt98A
あ、そしたらその土地の権利俺買うわ
安く売ってくれ
>>156 そりゃあうどんの茹で汁でバイオマス発電だよ
経産省の糞役人ども,やることが遅過ぎるだろが
8年後 企業は10円で 一般家庭は 17円で 自家発電消費電気が使える時代に
日本 PVFIT 予測 認定あと8年 サーチャージ22年で終わり ドイツと同じペース
メガソーラー 家庭 ドイツ
2021 10円 大型原発10基相当の実発電量
2020 10円 17円 PVFIT卒業 メガ設置17万円/kw 第二段階グリットパリティ達成 ドイツ6円
2019 12円 20円 再エネ負担月400円 PVFIT消費税 2円→3円
2018 16円 23円 価格改定三ヶ月置き 1.3%減
2017 18円 26円 自己消費を促す制度を追加変更 メガ期間延長 13年→15年
2016 20円 29円 石油発電単価と並ぶ 第一段階グリットパリティ達成 FIT価格変更3か月おき
2015 24円 32円 再エネ負担月100円 住宅期間延長 10年→12年
2014 30円 35円 メガ期間短縮 20年→13年 3月で優遇期間終わり FIT価格変更4ヶ月おき マンション アパート向けPVの優遇 10−40kw
2013 36円 38円 ドイツメガソーラー 10円 設置17万円/kw
2012 40円 42円 メガ期間20年 住宅10年
電気代 1 電力会社が売る電気 > 2 買取価格FIT > 3 自家発電自己消費電気
PV FIT 太陽光 10kW以上 10kW未満 10kW未満
一戸建て 駐車場 公園広場の屋根 20kw未満 屋根材としてのPV 税を免税でソフトコストを低減
マンション 公共施設 50kw未満 マンション アパート向けPVの7年間税免税
工場屋根 ビルの窓 ベランダ型パネル 公園・駐車場屋根 外壁パネル バス・電車 100kw未満
165 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/21(金) 00:55:10.92 ID:xRJwVAEW
売電開始時の買い取り価格を適用すればいいだけじゃん
相変わらずバカなんだな役人って
>>165 それだと儲けが不確定だから銀行が金貸してくれないんだよ
167 :
名刺は切らしておりまして:
だったら太陽光で発電した電力の売電だけ義務付ければいいんだな
逆ザヤを払ってどこかから買ってきてもらえばいい
国庫負担も大幅に解消するはず