【経営戦略】任天堂、第2の「スーパーマリオ」狙いゲームの作り手を拡大[13/06/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
6月26日(ブルームバーグ): ゲーム業界最大手の任天堂 は、「Wii(ウィー)U」など
自社のゲーム機用のソフトウェアを開発するプラットホームを公開することで、開発者のすそ野を
広げることを狙っている。年末商戦にライバル機が発売されるのを控え、ゲーム開発の難易度を
下げることで、同社の収益をけん引する第2の「スーパーマリオブラザーズ」を生み出す狙いだ。

任天堂は、さまざまなゲーム機向けのソフトウェアを作るためのプログラム「ユニティ」を提供する
米ユニティ・テクノロジーズと提携し、「U」版のプラットホーム提供を開始した。
ゲームソフトは、ゲーム機の普及や売れ行きを左右する要素の一つ。
任天堂は携帯ゲーム機3DSや「U]の販売不振の原因として、ソフト不足を挙げていた。
スマートフォン(多機能携帯電話)やタブレット端末の普及により、無料でできるゲームが発達し、
専用ゲーム機の必要性が薄れているという事情もある。

岩田聡社長は今月、米ロサンゼルスで開かれたゲーム見本市「E3」のアナリスト説明会で、
小規模の開発者にもビジネスを展開する機会を提供できる、と強調。開発者のすそ野を広げる
取り組みに「1000件を超える開発者からのコンタクトがあった」と明らかにした。

岩井コスモ証券の川崎朝映アナリストは、任天堂がモバイル端末で遊ぶゲームに対抗するゲームを
作り出せていないと指摘。開発者拡大によってソフトが増加すればその中からヒットが生まれる
可能性があると述べた。

ソニー は新型ゲーム機「プレイステーション4(PS4)」を、
米マイクロソフト は「Xbox One」をそれぞれ年末商戦に向けて発売する予定。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MOY18B6JTSF601.html
■任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
 Nintendo E3 アナリストブリーフィング 質疑応答
 http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130612qa/index.html
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7974
関連スレは
【決算】任天堂と資生堂の決算を分析する アベノミクスの波に乗れなかった、残念企業たち[13/06/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371019364/l50
2名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 10:14:16.71 ID:CD26jfe9
いつまでマリオ頼みの商売する気だよ
3名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 10:15:04.47 ID:sLS+A6Jy
スクウェアのゼノギアス思い出した
4名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 10:15:39.24 ID:5S8hPdOa
もう任天堂は据え置き諦めろって
ソニーと合併しちゃえよ
5名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 10:15:56.88 ID:UsR5F4v5
テスト
6名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 10:18:07.05 ID:5JaU2nLl
消費者としては統一ハードの方が嬉しいね
ハードがどんなのでもソフトは変わらないからね
もちろん高スペックに合わせる前提
7名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 10:23:54.16 ID:9ulhSK2z
もう据え置き型ゲーム機なんて誰も買わないわ
PCで出来ることをわざわざゲーム機でやるかっつーの
8名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 10:27:50.18 ID:dYAgH2Se
>>7 プッ 据え置きPCも同じ運命だよ  改装UPも疲れるだろ
  君?キムチ?
9名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 10:30:27.62 ID:OkUtIXwH
ユニティでまともに儲かってる業者あるんか
爆死しかほとんど知らん
10名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 10:44:05.59 ID:l6T/j4VY
>>7
未来の据え置きゲームの時代のためにも開発は必要だろ
11名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 10:54:30.52 ID:gSKJccaf
もう任天堂は性能路線は止めたんだろ?
今更WiiU出してもねえ
12名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 11:09:43.40 ID:cvRhB2C5
>>7
PCはコピーできるからゲーム会社が出したがらない
13名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 11:11:47.44 ID:zrh9FLLd
ポケモンが第二のマリオみたいなもんだろ
14名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 11:20:11.03 ID:z3S/TiMJ
>>13
俺もそう思う。
てかゼルダは違うのかw
15スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/06/26(水) 11:30:40.95 ID:P8RZWRlF
>>13-14
ポケモンはマリオ程の多様性は有りませんし、ブランド自体がオワコンに急加速していますよ。
16スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/06/26(水) 11:31:44.60 ID:P8RZWRlF
>>4
ソニーが撤退すれば良いだけの話です。
17名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 11:37:43.08 ID:084lEndN
ディズニーですらミッキーに代わるキャラクターを生み出せていない状況だしな。
18名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 11:43:04.56 ID:z8aw9u6P
過去にすがるのではなく洋ゲに学んでくれ・・・
19名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 11:43:06.58 ID:u7BcGB74
大ヒットってのはなかなか出ないから大ヒットなワケで
最初からホームラン狙って振ってる奴は三振の山
20名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 11:59:32.79 ID:qW4eVOg2
パズル&ポケモン
21名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 12:04:07.17 ID:z3S/TiMJ
一昔前は任天堂機がゲーマー向けでソニー機がライト向けな印象あったんだが
いつの間にか逆転してる気がするには俺だけか?
22名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 12:06:52.38 ID:CEzS1UhY
ポケモン
ゼルダ
カービィ
23名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 12:39:54.39 ID:qW4eVOg2
PS/64時代か
何年前が一昔なんだよ
24名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 13:05:32.20 ID:5S8hPdOa
スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkb

誰こいつ?
PS4が出なくなったら
人殺し人体欠損大好きな5万円ハードか
数年前の性能の欠陥ハードしか据え置きなくなるじゃん
気持ち悪いから絡んでくんなよお前
25名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 14:04:44.08 ID:UZwuUMHw
ある意味、自分んとこで第二の宮本を作るのは諦めた
26名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 14:32:28.44 ID:yYEXzG9M
 
毛 秋田
27名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 14:35:01.44 ID:PSInRSgO
WiiUはハードが糞だから、どうしよもないな。
28名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 14:47:31.27 ID:8J0llOKj
パーティーゲーム戦略が失敗だったんじゃないの
そういうのもあってもいいけど、マリオまでパーティプレイ推奨だと
遊ぶゲームがなくなる
29名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 15:33:37.18 ID:awbZJ/Ap
東大卒のお坊ちゃんばかり採用しないで、色んなタイプの人間を採用してみたら?
まあモノになるのは極々一握りだろうけどクリエイターってそんなもんでしょ。
30名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 17:53:08.21 ID:CD26jfe9
>>4
一緒にプレス手を作っていた過去の仲間を裏切ってまた一緒になりましょうとかそんな都合の良い話に乗るソニーじゃない。
31名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 18:21:26.82 ID:KOA4i8kb
メイドインみたいにゲーム作るゲームを売れ。
32名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 20:35:13.94 ID:m59Iqx3+
スレタイというかソースが偏向
33名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 20:37:00.62 ID:m59Iqx3+
>>12
天鳳は仮にコピーしても客が移動してくるわけではないので儲からない
34名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 20:38:34.90 ID:cGV3grDN
>>29
必死に受験勉強してきたような奴より、
東大卒の方がまだ当たりがいる確率は高いと思うぞ。
35名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 20:46:05.57 ID:EaWxCCWP
マリオ、テトリス、ポケモン、脳トレ

この辺のキラーソフトが任天堂ハードの普及に大きく貢献したわけだが、
最近は目立ったものも無いしな。いつまでもマリオ・ゼルダ・ポケモンで同じようなゲームじゃ飽きるだろう。
36名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 21:36:50.40 ID:gSKJccaf
健康ゲーとか脳トレとか作ってるうちに、本来のゲームらしさを忘れちゃったっぽいな
Wiiを買った俺はソフト日照りで負け組みだろうな。
そんなおれでもタクトオブマジックはいつまでも飽きない。
アレは本当に良ゲー。
37名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 21:40:07.31 ID:vN6z4OKD
>>34
東大生は問題の解決能力は高いけど
創造能力は別物だからなぁ。
これは才能の問題でしょ。
38名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 21:45:11.62 ID:3CTSyNo0
苦しい時にこじんまりとまとまった無難な物作りするかそういう時こそチャレンジ出来るか
39名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 21:46:27.60 ID:HHtwRmqz
ゲーム機とか誰も買わんだろ
ソニーと仲良く倒産しな
40名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 22:02:20.23 ID:o3lO0IDI
スマホの普及でライトユーザーはソシャゲに流れているのに
ゲーム専用の端末が売れる時代はもう終わったのにまだ任天堂は諦めないのか
41名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 22:04:48.04 ID:yyT7OTdb
性能追及路線から逃げ
新しい遊びの形の提供とかホザいて、タブコンなんてゴミを出してくる任天堂に
ゲームを語る資格はない

もうこれ以上ゲーム業界にかかわるな、口を出すな
自社専用ハードで、マリオやゼルダを縮小再生産し続けて
緩慢な死を遂げろ
42名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 22:13:02.67 ID:NIa+bi/l
売上的にはWiiスポーツがマリオ超えたのにね
なんでWiiUスポーツをロンチで出さなかったのかな
43名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 22:38:17.70 ID:q2c9am9e
いまだにマリオにしがみついてるのか
44名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 23:00:05.64 ID:yzP1Qyhm
>>411
まず発表時のスペックでは出ないソニー製品よりはよっぽどマシだと思うけど
45名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 23:16:51.36 ID:rDAk0+n7
はい
46名刺は切らしておりまして:2013/06/26(水) 23:51:05.54 ID:awbZJ/Ap
>>34
東大入る人達だって必死に勉強してるんじゃないの?
本人が苦痛に感じてるかどうかはともかく、勉強の絶対量は凄まじいでしょ?

「情報処理能力が高い≠創造性が高い」じゃないかな?
なんか受信しちゃってるような人居るじゃない?
47名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 02:12:58.42 ID:8lcAkPY1
>>44
まだスペック追求してたゲームキューブの発売直前に
コッソリGPUのクロック下げた任天堂
その後、ハイスペック機出すの止めたとw
48名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 02:19:04.59 ID:lIpF6/Cs
>>46
> 「情報処理能力が高い≠創造性が高い」じゃないかな?
創造性の定義によるだろうけど、情報処理能力が高い人ほど多くのパターンを
考慮できるんじゃないかな。
歌やイラストだと、身体性のスキルが必要となるけどゲーム作成はそうでも
ないし(ゲームキャラクターを描くのとゲームを作るのは違う)。

> なんか受信しちゃってるような人居るじゃない?
芸術が爆発したようなゲーム作られても、一般人はついていけません。
49名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 02:32:30.05 ID:K+LBsOxJ
50名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 04:00:20.41 ID:stweczur
>>48
> 創造性の定義によるだろうけど、情報処理能力が高い人ほど多くのパターンを
> 考慮できるんじゃないかな。

既存のパターンの組み合わせだけじゃだめ、無から情報を引き出す異能が必要なんだよ。
因みに坂本龍一でもオリジナルの音は全体の13%くらいなんだそうだ、その13%は全くの闇から産まれたんだよ、正に異能。

> > なんか受信しちゃってるような人居るじゃない?
> 芸術が爆発したようなゲーム作られても、一般人はついていけません。

一部のマニアを唸らせる怪作はできるかもよ。
51名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 06:34:22.68 ID:z2Q6COS/
任天堂の許可制でもいいから、WiiU GamePadで出来るブラウザゲームサイトの運営者には、
Miiverseでプロフィール欄にサイト名とURL書くの許可してくれないかな

Miiverseに絵を投稿しても何の宣伝もできないとか、無駄骨過ぎる
52名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 07:29:20.54 ID:lIpF6/Cs
>>50
パターン=既存のパターンの組み合わせしか思いつかないのはねぇ。
世の中にないパターンを考慮できるというパターンは思いつかないかな。
53名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 16:26:09.05 ID:XO45bJN2
東大のサークルがN64で出した、ピカチュウげんきでちゅうってのがあったな
54名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 16:51:44.46 ID:dZwCVYex
>1
カネ巻き上げる事が目的のクソーシャル風情が、
しっかり作りこんだ買い切り型に敵うわけ無いから

今は客がバカすぎるだけ。
ネトゲのクソ運営クソ内容クソバランスクソ拝金主義を悟った客から戻ってくるよ。
その時は二度とネトゲへは戻らない。憎悪して逃げてきたんだから
55名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 17:24:23.02 ID:XO45bJN2
何千円も払って売り逃げクソゲを掴まされ続けてきたから
基本無料のソーシャルに逃げたんだろ
そこでも失望した客がパッケージソフトに出戻りするとは思えない
他に娯楽は沢山ある

無料アプリでも暇つぶしには十分だし
56名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 21:33:34.35 ID:stweczur
>>52
パターンて単語が「模範、手本、模様、体系」て意味なんだが…
57名刺は切らしておりまして:2013/06/27(木) 23:36:19.62 ID:sxU5YP4i
在日朝鮮企業任天堂(朝鮮堂チョン天堂)

金田積良

山内積良(やまうち せきりょう、本名は同じ、旧姓:金田(在日朝鮮人)、1883年 - 1949年)は、第2代任天堂代表取締役社長。3代目社長である山内溥は孫にあたる。

初代社長・山内房治郎の実子ではなく、男児に恵まれなかった房治郎が娘の婿養子として受け入れた養子である。

1929年に任天堂の2代目社長に就任。社長としては、養父の家督を相続し、養父の花札生産業をいっそう発展させた。


任天堂=在日=宗教=韓国=創価学会=ドワンゴ

社員は在日通名だらけ在日集団反日企業朝鮮堂=電通

任天堂=花札=指定暴力団=会津小鉄会

在日朝鮮ヤクザ企業チョン天堂

◇韓国任天堂株式会社 2006年設立

◇在日韓国・朝鮮人ランキング→京都・全国二位

http://todo-ran.com/t/kiji/11618
58名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 05:30:13.20 ID:T6FCKd2r
>>57
妄言も大概にしろ

国会議員に同じことやったら、
今度から名誉毀損や公職選挙法違反で捕まるぞ、在日

とりあえず、風説の流布でお前の書き込みを通報しておく
59名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 14:44:21.96 ID:KYXUD5ss
配管工→塗装工で
60名刺は切らしておりまして:2013/06/28(金) 15:24:34.87 ID:OYk5bZYK
マリオペイントか
61名刺は切らしておりまして:2013/06/29(土) 12:56:16.06 ID:2Y/RrQNL
62名刺は切らしておりまして:2013/07/04(木) 09:15:43.18 ID:MsL84I+J
>>36
初めて聞くタイトルだからサイト見たんだが、ラングリッサーかと思ったわw
90年代のゲームシステムだろこれ
63名刺は切らしておりまして:2013/07/08(月) 13:21:05.75 ID:GuCKUy3F
ついに任天堂すらタブコンにさじを投げたか

宮本クビにしとけ責任取らせて
64名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 18:38:20.72 ID:Gn3fAmwH
セガの鈴木然り、ソニーのクタラギ然り
ああいう企業のカリスマ的存在は、どん底まで落ちないと首を切れないもんだ
65名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 18:48:20.31 ID:1JhuvHEq
>>58
ゲーム系の基地外が紛れ込んだんだろ?
コピペ相手にするだけ無駄
66名刺は切らしておりまして:2013/07/12(金) 20:37:20.38 ID:kmIz4mmU
>>36
あれタイトーだから…
67名刺は切らしておりまして:2013/07/13(土) 12:10:23.35 ID:xGJLshVB
もう任天堂ちゃんはハード売らんでもええんでないの
68名刺は切らしておりまして
【ゲーム】「1%のユーザー」が売上の33%を生む、無料モバイルゲームの世界[13/06/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1372038892/

2013/06/25
マイクロソフト、他社スマホにゲーム配信
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD240H8_U3A620C1MM8000/
マイクロソフトがゲームソフトを他社機に配信へ iPhoneやアンドロイド機向けに
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130625/biz13062513210007-n1.htm

【ゲーム/米国】Xbox責任者が電撃移籍 SNSゲーム最大手CEOに[13/07/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1372736500/

【IT】グーグルがゲーム機を開発中 腕時計型機器も、米WSJが報じる [13/06/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1372525472/

【ゲーム】任天堂、世界中に開発ソフトを無償配布…WiiU販売不振で危機感あらわ [07/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1373850084/