【ゲーム/米国】Xbox責任者が電撃移籍 SNSゲーム最大手CEOに[13/07/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
「Xbox(エックスボックス)」など米マイクロソフト(MS)のゲーム部門の
責任者を務めるドン・マトリック氏(49)が、交流サイト(SNS)向け
オンラインゲームの米大手「ジンガ」の最高経営責任者(CEO)に転身する。
ジンガは最近業績が低迷しており、MSのゲーム部門エースを引き抜き、
経営の立て直しを図る。8日付で就任する。

ジンガが1日発表した。
マトリック氏は米ゲームソフト大手エレクトロニック・アーツ(EA)を経て、
2007年にMS入社。ここ数年、家庭用ゲーム機のXboxなどゲーム事業部門の
とりまとめ役として、手腕を発揮してきた。
今年5月下旬に、MSが8年ぶりに刷新した「Xbox One(ワン)」の
発表会見でも、マトリック氏が壇上で説明した。
同機種は今秋発売の予定だが、その前にMSを去ることになる。

ジンガは、07年創業のSNS向けゲームの最大手。
11年には株式を上場するなど勢いに乗ったが、その後は
携帯端末向けサービスへの対応が遅れ、業績が大きく低迷し、経営再建が緊急の
課題となっていた。ジンガ創業者のマーク・ピンカスCEOは会長として社内に残る。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0702/TKY201307020026.html
移籍するドン・マトリック氏
http://www.asahi.com/business/update/0702/images/RTR201307020047.jpg
2名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 12:44:58.98 ID:sG6lfwwr
開発費何百億もかけて失敗じゃ、笑い事じゃすまないってわけだな。
3名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 12:52:24.93 ID:7Amouamb
ジンガって既に落ち目でやばいのに
4名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 12:56:03.37 ID:QXlLt4CY
完全に価格と性能の目測誤ったからなあ
あとキネクトを軸にしたのもダメだろ
WII終盤で既にモーションコントロールは飽きられてるって解ってるのに
5名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:10:13.67 ID:ybWS2/g5
マジかよ糞箱持ってきた
6名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:18:05.55 ID:b8AjcM4d
逃げたのかw
7 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/02(火) 13:20:54.75 ID:exLqDp28
バチイチも失敗か
8名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:36:24.17 ID:LKk2AF3Z
前評判が余りにも悪く
発売前からPS4有利な展開になってるからな

次世代機開発の企画がゲーマーに受けなかった事が一番大きい打撃だな
発表後にゲーム色を強くさせてるけど本体価格も高いし
世界中のゲーマーが標準装備のキネクトを望んでないって事だった

これだけでも予想の販売台数や利益など誤算になってると思うし
MS内は、パニック状態だろ
9名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:37:22.53 ID:i7N7aN3x
5月の発表時点ですでに次世代ゲーム機はソニーに完敗とマスコミから集中批判されたのが痛かったな。
10名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:38:09.92 ID:yi5jOxOi
kinect使った地球防衛軍5はよ
11名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:39:45.97 ID:i7N7aN3x
キネクトは確かに画期的で、産業分野の応用とか期待できる装置ではあるんだが・・・
12名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:42:06.27 ID:QXlLt4CY
キネクトはクリエイターのツールにはいいかもしれんが
ゲーム機の固定武装はありえんよ
13名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:45:38.88 ID:1sRrmpW2
ジンガ迷走してるなぁ
MSの責任者とか完全に場違いだろ
14名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:48:07.01 ID:i7N7aN3x
キネクト作った方は自信もあるしこだわったんだろうな。かつて日本の家電が
少数の人しか使わない凝った機能に入れ込みすぎたのと同じで、技術者が
はまりやすい間違いだ。

マイクロソフトのキャンパスはまるでアメリカの有名大学の構内のような恵まれた環境で
去るのはつらかっただろうけど、あんな酷評されてしまったらこれ以上MS社内にいても
出世は見込めないと見切ったか。
15名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:51:41.85 ID:utzg9L6W
とんずら乙w
もでなんでジンガはこんな爆弾野郎を最高責任者にしたんだ?
16名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:54:29.72 ID:U3VYRXk6
そりゃ北米でトップシェアを達成した人物なんだから、ヘッドハントされるわな
17名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 13:56:48.15 ID:3A/oxcka
キネクトが不評とされた理由は、経営者がここのゲハ脳連中と同様、ワイヤレス・コントローラーとして見ているから。
この先伸びるセンサー&フィードバック・ネットワーク向けに商品化出来るかどうかがポイント。
18名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 14:08:17.57 ID:hfhu2wQm
ジンガw
19名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 14:33:56.55 ID:hGHvyoDI
久夛良木がMS電撃移籍だと面白いのに
20名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 14:42:56.64 ID:i7N7aN3x
>>19
それは面白いw どうなるかw
21名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 14:43:46.93 ID:RH3WUFVN
Kinectと聞いてActivator思い出した俺はオッサンorz
22名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 14:51:10.34 ID:fx0D+/M8
>>19
MSもそこまで馬鹿じゃない。
23名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 14:58:04.39 ID:T6q7Xcro
アメリカじゃよくある事だろ
SONYからMSに移籍だってあったくらいだし
24名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 15:14:42.80 ID:0T0NcljO
お披露目がTVTVで失笑を買い、
DRM常時接続必須で大バッシング、1週間で前言撤回、
そして発売日も決まる前からトップが逃亡・・・
WiiU以上に迷走してるなw
25名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 15:57:06.05 ID:/o4XIGUV
ジンガが瞑想してる間にkabamやstorm8にごぼう抜きされちゃったしな。
まあ株主も穏やかではいられないだろうな
26名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 16:02:11.90 ID:NHtgDaXN
XboxOneの発表会の客の反応見たら笑えてくる
27名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 16:28:05.34 ID:YntxvzJB
疲れて帰って来て寝る前にちょいとゲームでもって時にキネクトの全身ゲームはないわ
28名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 16:30:38.05 ID:+piLMPt6
ソーシャルゲームも栄枯盛衰ありすぎるよね
ジンガも下り坂だし
29名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 16:44:55.02 ID:VZlmuz6W!
ぐは!
30名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 16:59:28.90 ID:VZlmuz6W!
道理で旦那がピリピリしてた
アメリカにまで来てうちらは路頭に迷うんかいな…
勘弁しちくり
。・゜・(ノД`)・゜・。
31名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 17:03:12.37 ID:XhbVK6v/
こんな形でゲハ戦争に決着がつくとは…
32名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 17:12:27.73 ID:yDafcbw0
スパイ防止法とかいうレベルじゃないな
盲点だな
33名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 17:15:08.42 ID:i7N7aN3x
>>26
動画とか有ったら見たいなあ。それにしても抜け目無さそうなMSがなんでこんな失敗をしでかすのだろう。
34名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 17:16:21.19 ID:i7N7aN3x
>>30
えっ、いまMSに勤めてるの?あの絵に描いたようなシアトルの職場はあこがれるなぁ。
35名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 17:36:00.53 ID:ybWS2/g5
XBoxにWindows8インスコ出来るなら、即買うんだけどなあ
36名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 17:40:48.43 ID:Cdr21Rxq
新箱は何がそんなに不評を買ったのか、
最後に買ったゲームハードがPS2の俺にも分かるように
詳しく教えてくれ
37名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 17:54:27.52 ID:0T0NcljO
PS4より低性能で高価格、キネクトというジェスチャデバイス必須で繋がないと電源も入らない。
そしてこれは撤回されたが、当初はディスク認証と常時ネット接続が必須で、
ディスクの貸し借りや中古売買にも制限を掛ける計画だった。
38名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 18:07:22.09 ID:2djtalw6
>>35
Windows載ってるらしいよ。PC用のアプリが動いたりするわけじゃないようだけど。

ゲーム用のOSとWindows、それに全体を制御するハイパーバイザOSと、
3つもOSが載っているので、システムリソースが無駄に食われるあたりも
あんまり評判がよくないみたいだね。
(RAMが8GB載っているのに、OS用に3GBも使われるとか)
39名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 18:12:41.99 ID:2djtalw6
しかしWindows8は不評だしWindowsPhoneは空気だし、Surfaceもぱっとしない、
それで今度はXBoxOneも…って、MS一体どうしちゃったんだ?
最近やることなすことみんな外してるイメージなんだけど。
40名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 18:22:27.77 ID:BPyC35vG
はずすも何も企業としての中心だったPCOSに家庭用ゲーム機の両方そのものが
時代遅れになっちゃったんだから
41名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 18:27:38.13 ID:0BdKAHpt
ウオッチTVのオッサンか
42名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 18:28:40.77 ID:ypmHupwo
後任バルマーとかオワタとしか言いようがない
すでに終わってるのかもしれんが
43名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 18:48:09.94 ID:IsYOJeF1
「独自規格で固めて 小銭をせしめる」というのは 日本企業を揶揄するのによく聞く文句だが
実は これをやっていたのはXBOXの方で sonyはオープンだった
この根底にあった不満が一挙に噴出したのが 先の 次世代機デビューイベントで
sonyのオープン路線を引き継ぐという宣言に対し
MSの独自規格を強化するという方針が 大いに反感をかった
44名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 18:51:19.02 ID:qS80tDXb
>>43
独自規格とかオープン路線とかよくわからないんだが?
45名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 20:27:34.18 ID:0T0NcljO
日本マイクロソフトの記者会見でXbox部門のトップ・泉水敬氏を直撃
ttp://www.famitsu.com/news/201307/02035955.html

>新世代のKinectは 、センサーの前に立つだけで、そのユーザーがどなたなのか、
>どんな趣味・嗜好を持っているのか、さらに細かい動きなども認識できるようになっています

私生活まで監視するスパイボックス・・・
46名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 22:47:22.30 ID:7mClSfmu
>>39
MSが外すのは珍しいことじゃないような
それでも粘り強く地道に改良していっていつの間にかトップ取るって感じ
47名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 22:50:43.69 ID:ypmHupwo
それはWintelの神通力が通用していた時代だな
最終的に圧倒的なシェアの前に対抗馬は屈することになる
でも今はそんなもんは通用しないから最近はやることなす事失敗ばかり
48名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 22:56:46.30 ID:Xxrj9jKX
いやそういうあんたもおまえもみなまだウィンドウズを使ってるじゃないか

ウィンテルはもうないが
ウィンドウゾンビズばかりだよ せかいぢゆう
49名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 23:13:24.09 ID:1+0meGG6
もうゲーム機自体が無用な時代だからなあ
50名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 23:14:21.26 ID:zqf5GvVu
>>39
全方位で仕掛けすぎ。
windows serverだけやってればいいと思うよ。
51名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 00:51:11.15 ID:/wulWmiD
MSから逃げて、ジンガが名前目当てで拾ったと見る
52名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 01:14:48.22 ID:bjADEIwX
>>45

日本の責任者も相当狂ってるな

>新世代のKinectは 、センサーの前に立つだけで、そのユーザーがどなたなのか、
>どんな趣味・嗜好を持っているのか、さらに細かい動きなども認識できるようになっています

こんなセールス文句を聞いたら一般人は不気味だ気持ち悪いと思うのが普通だろうに
これで客を喜ばせているつもりなんだとしたら勘違いも甚だしい
53名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 15:25:16.90 ID:U0x8+JIY
SNS自体アメリカじゃ落ち目
54名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 22:22:54.59 ID:W2PGa4cl
>>39
マイクロソフトは昔から
WindowsとOffice以外は外れしか無かった。

いまはWindowsまで大外れで相当ヤバイ。
55名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 22:30:06.22 ID:WCwTNaX1
バツイチ
56名刺は切らしておりまして:2013/07/05(金) 21:11:59.29 ID:RYwM96LT
XBOX Oneは直接スティーブ・バルマー指揮下のプロジェクトになる模様
57名刺は切らしておりまして
2013/06/25
マイクロソフト、他社スマホにゲーム配信
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD240H8_U3A620C1MM8000/
マイクロソフトがゲームソフトを他社機に配信へ iPhoneやアンドロイド機向けに
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130625/biz13062513210007-n1.htm


【経営戦略】任天堂、第2の「スーパーマリオ」狙いゲームの作り手を拡大[13/06/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1372209207/
【ゲーム】任天堂、世界中に開発ソフトを無償配布…WiiU販売不振で危機感あらわ [07/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1373850084/

【IT】グーグルがゲーム機を開発中 腕時計型機器も、米WSJが報じる [13/06/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1372525472/