【企業買収】日立、英原発会社「ホライズン」を買収へ 650億円規模[12/10/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日立製作所が、英国の原発事業会社「ホライズン」を買収する見通しとなった。
買収額は5億ポンド(約650億円)規模、月内にも合意する。
ホライズンは25年までに英国で原発4〜6基(最大660万キロワット)を
建設する計画。東京電力福島第1原発事故後、国内で原発新設が困難な中、
日立はホライズン買収をテコに海外受注を強化、原発事業再建を狙う。
東芝や三菱重工業も原発事業で海外に活路を求めている。
ただ、海外受注拡大には、原発建設に加え、発電から保守・管理までを請け負う
一貫体制が不可欠。日立など各社は電力会社などのパートナー探しが課題となる。

日立の原発事業は、福島原発事故後、国内で手がける原発3基の新設工事が
中断したことなどが響き、12年3月期に赤字に転落。
30年代に原発ゼロを目指す政府が国内での原発の新増設を原則認めない姿勢を
打ち出す中、日立は原発事業テコ入れに向けて海外受注強化の方針を決定。
20年度に原発事業の売上高を11年度比2倍超の3600億円にする
計画達成に向け、現在はゼロの海外売上高比率を5割程度に引き上げることを
目指す。

ただ、日立が建設受注をほぼ確実にしているリトアニアでは
今月14日の国民投票で反対派が6割を突破。建設計画の先行きに不透明感が
出ている。そこで、今回、英ホライズンを買収し海外展開加速のテコにしようと
したとみられる。
英国での原発建設計画には、約40年間稼働する原発の保守・管理を請け負う
仕事も含まれる。原発事故の影響で東電など日本の電力会社の協力が
期待できない中、パートナーの電力会社探しが課題だが、日立は「これから
考える」としている。

他の国内2社も海外に活路を求める。東芝はトルコでの受注活動に注力中だが、
韓国勢の激しい攻勢を受けている。
また、仏アレバと共同で110万キロワット級の中型原子炉を開発中の三
菱重工業は、ヨルダン内陸部での受注を目指すが、ロシアと競合。
ロシア、韓国メーカーがそれぞれの政府の全面的な支援を受ける中、日本勢は
厳しい戦いを強いられている。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20121028k0000m020111000c.html
“日本の原発メーカー3社の戦略”という表は
http://mainichi.jp/graph/2012/10/28/20121028k0000m020111000c/image/001.jpg
日立製作所 http://www.hitachi.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6501
2名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 09:01:45.52 ID:PL8vs5YR
説明過多の原発になりそう
3名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 09:02:11.90 ID:X5vbzRK8
ガンガン海外企業買収しているねー
円高万歳
4名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 09:02:12.34 ID:hrRBjudj
境界線?
5名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 09:07:38.45 ID:ihLd3HH3
英語教科書
6名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 09:11:42.81 ID:7jMxWmhf
逆ハゲタカ
7名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 09:15:05.43 ID:Sw2gyE4y

親子上場解消にお金を使ってくださるよう、お願い申し上げますm(_)m
8名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 09:17:34.41 ID:gzlDGFQj
>>2>>5
日立「これが金の力だ!」

9名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 09:17:36.70 ID:GFrwM4ys
日本人を見捨てて海外投資か。
公共事業の指名から外そう。
10名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 09:20:47.27 ID:LhnFbGRp
この木何の木きになる木♪のCMにホライズンも入るのか
11腐珍:2012/10/29(月) 09:38:34.84 ID:IpAOjXDW
英語の教科書だな。
12名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 09:39:06.64 ID:Omxk7rWu
今んとこ重電で頑張っていくしか無さそうだな
13名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 09:43:36.24 ID:iRES9OJM
世界中が、嫌がる原発ビジネスを買収する日立は、バカ?
世界が嫌がるたばこ産業を買収するJT.
日本経済は、ごみ箱経済で、欧米が捨てた産業を買収する死神産業。
14名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 09:44:24.99 ID:1PWQZT9p
平行線です
15名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 09:45:56.10 ID:EuKY+/mB
境界線上のホライゾン
16名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 09:48:21.76 ID:NEvZQY5e
買収しまくり
17名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 10:05:06.98 ID:GFrwM4ys
>>13
各国の放射性廃棄物もゴミ箱日本に受け取るからな。
18国民の90%を占める原発ゼロ派:2012/10/29(月) 10:29:45.79 ID:vPYqnol2
【この世でもっとも信じられないもの!それは第三極の「脱原発」!】小沢・細野こそ
真の「ポピュリスト」!まったく定見なし、その場その場で権力のためにどうとでも言う!
かつては自民党よりズブズブの原発利権だった!小沢よ!本当に利権を反省し「脱原発」
を言うのなら『10年で原発ゼロ(2022年ゼロ)』の詳細な計画を公約にせよ!それがで
きずに現政権瓦解をさせるなら原発推進の張本人だ!見事な脱原発ツブシ両翼の陣形!
★【「脱原発ツブシ」原子力ムラ・左翼の攻め!】小沢が民主党から反主流派(実は
原発大好き細野ら)を引き抜き政権瓦解させる!結果として「脱原発ツブシ」を行うのは
小沢!権力さえ手に入れば、国民の命「脱原発」なんてドウデモイイ!悪魔と手を組める
男を使う!★【「脱原発ツブシ」原子力ムラ・右翼の攻め!】石原ジジイの老骨のむち打
って「日本維新」「みんな」取り込みを計る!別働隊関電から圧力をかけて「脱原発」を
捨てさせ、連立にもっていく!
19国民の90%を占める原発ゼロ派:2012/10/29(月) 10:58:53.56 ID:vPYqnol2
【『地下原発議連』=原発推進派の原点!】「菅おろし騒動」の中心!◎会長(たちあが
れ日本)『平沼赳夫』◎顧問(民主党)『鳩山由紀夫』『渡部恒三』『石井一』他◎顧問(自
民党)『谷垣禎一』『安倍晋三』「森喜朗」「古賀誠」他(国民新党)『亀井静香』◎民主党
中心人物は小沢系!『西岡武夫』「山岡賢次(小沢派)」「松木謙行衆院議員(小沢派)」【自
民党『エネルギー政策合同会議』】◎委員長:元経済産業相の『甘利明』→なんと、新・
政調会長!◎委員長代理:『細田博之』→なんと、新・総務会長!◎元官房長官副委員長
:『西村康稔』衆院議員。◎参与:東電顧問の『加納時男』元参院議員(元東電副社長)。
◎自民個人献金72%が電力業界!09年、役員の90%超!(東京新聞他)◎<九州電
力>自民党国会議員に現金1回100万〜(毎日2011年 9月18日)【会社側(電事連)
は自民党に、労組側(電力総連)は民主党に資金(※見事なタッグマッチ!!】
20名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 11:07:01.90 ID:p772JBWn
CBX750ホライズン
21国民の90%を占める原発ゼロ派:2012/10/29(月) 11:30:23.55 ID:vPYqnol2
日本は原発0にしないとアメリカから無理矢理「世界の最終処分場」にされかねない!「す
でに放射能に汚れている極東(偏西風で有利な大陸の東だから!)の島国で処理を」とい
う理由で諸外国から処理場にされかねない。なぜ「オーストラリア」は原発を禁止してい
るか?持っていれば「世界の最終処分場」を押しつけられかねないから!美しい国土を守
れなくて「保守」を名乗るな!原発事故がおこれば右も左もないのだ!原発に賛成・反対
はただ「利権に騙されているヤツ」とそうでないやつの違いだ!
22名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 11:40:22.40 ID:etEzQ/hN
ID:vPYqnol2はキチガイ左翼認定( ^o^)ノ。
毎度毎度マルチにコピペでウザイよW。
23名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 12:30:49.63 ID:ha6REOGh
買い叩く!
買い叩く!
買い叩く!
24名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 13:17:29.33 ID:OSsEf/aX
日本の原発事業を他国に真似されたらもう日本での事業の価値もなくなるw

原発は他国に任せるのがいいw
結局は経団連の一人相撲。
アホなやりかたで
ドンドン情報流出してるしな♪

日本は早々に廃炉事業を民営化できるように技術を集約するべきw



25名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 13:24:51.11 ID:LX/yvEUF
ヨルダン原発建設はガチでヤバい
http://matome.naver.jp/odai/2132560199524746301
26名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 13:36:59.60 ID:uL8ZczmK
シェール・ショックで米国の工業界復活!取り残される欧州 Telegraph: 7:08PM GMT 28 Oct 2012
http://www.telegraph.co.uk/finance/comment/ambroseevans_pritchard/9639192/Europe-left-behind-as-shale-shock-drives-Americas-industrial-resurgence.html

米国のシェール・ガスの驚異には驚かされっぱなしです。米国の実に様々な工業が世界的
ライバルに対して、エネルギー費の面で巨大かつ持続的なアドバンテージを手に入れた、
という新たな証拠が毎日のように出てきて、同国の没落に関する憶測を打ち壊しています。

ロイヤル・ダッチ・シェルは、ピッツバーグに近いビーバー郡にある、かつては斜陽化する
鉄鋼業峡谷に、エタン製造工場を建設する計画です。ダウ・ケミカルはベルギー、オランダ、
スペイン、英国、日本での事業を閉鎖しつつありますが、天然ガスの価格が世界的水準の
数分の一であり、同社の投資サイクルが回り切るまでそれが続きそうな、テキサス州での
プロピレン事業に資金を注ぎ込んでいます。

米国の石油化学工業では、約50の新規プロジェクトが発表されました。
エチレンや肥料の製造工場だけでも、300億ドルもの大規模投資が進められています。
米国化学工業協会の研究によれば、シェール・ガス祭で化学、プラスチック、アルミニウム、
鉄鋼、ゴム、被覆金属、ガラス業界の運命は逆転したとのこと。
「こんなことは5年前には考えもつかなかった」とカル・ドゥーリー副会長は言いました。

これと並行して進行しているのは、機械、電気製品、輸送機器、家具といった他の業界の、
中国から米国への「回帰」です。過去十年間に亘って年率16%で上昇した中国の賃金が
ゲームを変えました。ハウスクーパーズはこれを「ホームカミング」と呼んでいます。

化学工業の復活は非常に大きなドラマではありますが、米国のエネルギー復活というより
大きなドラマの副産物です。多くの読者が目にすることになると思いますが、米国エネル
ギー省は先週、米国の来年の石油、バイオ燃料、液化炭化水素日産量は1,140万バレル
になる、つまりサウジアラビアと同じくらい生産すると発表しました。

米国は2014年には世界最大のエネルギー生産国になるようです。
2020年までに「エネルギー自立」という至高の目標達成に迫るでしょう。
太陽光発電と陸上風力発電も貢献してはいますが、これは主にシェール・ガスとシェール
・オイルを採取する水圧砕破技術(ウォーター・ジェットで岩石を破壊する)のおかげです。

ヨーロッパは逆方向に、エネルギー自殺へと向かいつつあります。福島原発事故の後、
原子力発電を閉鎖する日本も同様です。中国はもっと冷徹ですが、そうでなければ
ならないのです。この国では毎年2,000万台も自動車が増えているのです。
中国の石油輸入は年間50万バレル/日ずつ増えています。

先週の時点で、米国の天然ガスの価格はヨーロッパのおよそ3分の1でした。ドイツの
化学工業グループ、BASFは、製造費で米国に対抗することはもう不可能だとしました。
日本が原発廃止を埋め合わせるべくLNGを大量購入しているため、アジアはより大きな
ハンデを負わされつつあります。太平洋沿岸地域での価格はおよそ15ドル/Btuですが、
米国では3ドルです。
27名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 13:38:26.11 ID:uL8ZczmK
米国のエタン(ポリマーの、そして僕らが使っているものの大半の原材料です)の価格は、
2008年以降70%も大幅に下落しました。赤字の三菱が日本のラインを閉鎖しつつあり、
三井も間もなくこれに続きそうな一方、エクソンとウエストレイク・ケミカルが米国で新しい
エタン工場を建設しているのはそのせいです。
クレディ・スイスによれば、日本、韓国、台湾でのエタン生産は殆ど採算に合わないとのこと。

ヨーロッパとアジアのガスの差異は時間と共に狭まるでしょうが、ガスには本物のグロー
バル・マーケットというものがありません。価格はローカルなものであり、パイプラインに
よって決定されます。ヨーロッパの場合、ガス価格はウラジーミル・プーチン大統領の
ガスプロムによって決定されます。ドイツはガスの36%をロシアから輸入しています。
依存率はポーランドが48%、ハンガリーが60%、スロバキアが98%、バルト諸国が100%です。

LNGは不足分の穴埋めに役立ちますが、マイナス116度で輸送しなければならないこと
に加え、モリブデン合金船体を作るには大変な費用がかかります。その上、港にも複雑な
インフラが必要です。

シェール・ガスは、ほぼ一夜にして米国をガス自立させました。新たな展開はシェール・
オイルです。8年前はゼロに近かった生産量は、ほぼ200万バレル/日にまで急増しました。
ノースダコタ州にあるバッケン油田は、アラスカにある従来型のプルドーベイ油田の2倍近い
規模があります。米国は今年1-6月期は必要なエネルギー量の81%を自給しましたが、
これは1991年以来最高です。

米国の原油その他の生産量は2020年までに1,560万バレル/日を超え、乗数効果によって
360万人分の雇用が創出されるだろう、とシティグループは考えています。
北米全体で2,700万バレル/日に達し、これにカナダのオイル・サンドとメキシコの深海油田
が加わって、「新中東」地域が形成されるでしょう。

その影響は極めて重大です。米国はイスラム世界の石油を一滴たりとも必要としなくなる
のです。戦略的負担は、ヴォルフガング・ショイブレ独財務相の財政赤字削減目標を達成
するために、意気地なく武装解除しつつあるヨーロッパの肩にかかってくるでしょう。
ロシアと中国は喜んで手伝ってくれることでしょうよ。

驚愕すべきは、ヨーロッパの首脳陣がこの新しい世界秩序を直視すること、または、
来るべきエネルギー不足に備えることに、ほぼ完璧に失敗していることです。
欧州首脳陣は過去十年間を、誰も望んでいない条約を巡る論争、絶えることなき制度
構造弄り、そして挙句の果てに22回ものユーロ「救済」首脳会談開催をして、待ち構える
もっと大きな危険については殆ど気付かずに過ごしてきたのです。

ドイツは2022年までに原発廃止の予定で、これは石炭のみによって代替可能だと認める
のを躊躇しています…しかも、それでも、相当難しいのです。その代わりに、政治的に
正しい「グリッド」を求めるロマンチックな冒険を選択しつつあります。目標は、2020年までに
2,000億ユーロの費用で再生可能エネルギーの割合を20%から35%に引き上げてから、
2050年までに更に6,000億ユーロを投じてエコ超大国になることです。
28名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 13:39:27.45 ID:uL8ZczmK
ドイツはバルト地域の沖合風力発電で欧州最高の産業機械を動かせると考えているよう
ですが、南北に走る高圧線もなく、またはこれから走らせる予定もありません。
「これは宗教であって政治じゃないんだよ」と独政府の中の人が密かに教えてくれました。
そして、自分の国は既に「停電直前」だから、と警告しました。
この中の人は国家的大惨事を危惧しています。

「エネルギーの切り替えには大変な懸念が伴う」とドイツ商工会議所のVoker Treier氏は
言いました。「我々には現実的な原子力交換プランはない。電気量は既に非常に高額だ。
皆これには文句を言っている」

危険なのは、ユーロ支援の偶発負債は本当の負債であり、しかもドイツ市民が思い込ま
されているよりも大きいことを発見した後で、ドイツで2010年代終盤に、実効性のある発電
システムもない中で、老朽化問題が本格化することです。国を滅亡させるにこれ以上確実な
方法はないでしょう。慄然としながらこの様子を観察するドイツの友人達に同情します。

フランスにはシェールがありますが、掘削モラトリアムを布いています。
緑の党を宥めるために、原発も相当閉鎖するでしょう。
イタリアは原発を禁止していますが、他には殆ど何もありません。

英国は15年近くかけて、大惨事に向かってゆっくりぶらぶら近付きつつあります。
2015年までに、欧州連合排出枠を使い切ってしまう石炭火力発電所8つを閉鎖する予定です。
英国の原発の大半は廃炉寸前です。新しい原発の建設は発注されていません。
僕らに残されているのは、大半の人の居住地から非常に遠く離れたところにある、
沖合風力発電という非常に大きなギャンブルです。2020年までに英国の電力需要の17%を
供給するとされていますが、これは英国以外の世界中の沖合発電を全て足した量に相当します。
上手く行くことを祈りましょう。

2008年の信用バブル崩壊から時が経つにつれて、米国のダメージは思ったよりも軽かった、
ということが明らかになりつつあります。大不況は確かにショックでした。債務の量は恐ろしい
ほどでしたが、米国は、少なくとも、成長によって債務を脱出する希望を持てるのです。

驚くべきは、ユーロ圏の経済絞殺による官民部門の債務削減スピードが米国と変わらない
ことです(GDP比率で見た場合)。米国よりもゆっくりと減らしているのです。それが成長と
不況の違いです。彼らは一つの変数に近視眼的に固執して、バランスシート不況の教訓を
聞き入れようとせず、ユーロ圏の公的債務しか見ていないのです。
それがヨーロッパの政策構造なのです。

あれから4年…破壊の中心点は現実には、ここ旧世界であったということがわかります。
僕らは振り返って、こう気付くかもしれません…過去十年間は、メルケルの十年、ユーロ崩壊の十年、
そして或る意味、ブラウンの十年は、ヨーロッパが世界的な基盤を遂に喪失した転換点であったと。
29名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 13:42:51.05 ID:esv9W4z8
ミニ四駆
30名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 14:12:41.51 ID:estZuBVh
福一のせいで中国の原発安全基準が引き上げられて
これから大量発注される原発建設は一部の海外企業しか受けられなくなった
日本企業にとってはチャンスらしい、ホントか?
31名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 15:04:21.72 ID:7dlTV0kr
【海外】 反原発の野党勝利、リトアニア議会選挙 日立製の原発建設計画が見直される可能性が高まる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351477555/l50
32名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 15:16:53.53 ID:7dlTV0kr
>>21
もうすでに日本はフランスやイギリスから「世界の最終処分場」にされてるよ。
33名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 15:21:53.60 ID:6yCiA3X7
日立か。
鉄道の時も色々あったしこれも一筋縄ではいかないだろうなぁ。
34名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 15:47:33.89 ID:qaltUGfT
原発推進派の俺でも日立の攻めの姿勢には戦慄する
35名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 19:56:16.31 ID:UABDJ2Wh
やっぱりトップが切れると会社も変わるな
電機の中では気づいたら別格だな
36名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 20:16:49.18 ID:AFFu6753
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /      ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ

これか?
37名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 20:44:36.25 ID:gLbdBCW3
核融合発電が軌道にのるまでは原発の需要はなくならない
自然エネルギーはどう頑張ってもメインにはなれないよ
38名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 20:57:45.75 ID:3RagR5gP
シェールガスは海洋輸送するとコスト面では意味が半減するからなあ。
パイプラインができるまでは生産国が恩恵受けまくるな。
39名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 20:59:13.79 ID:fwCyyBWk
まあ、期待させて引き伸ばし引き伸ばしで
イギリス人社員が退職したら中止決定というオチだな
40名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 21:34:55.64 ID:u7kESJD2
学校にいくのがいやでいやでしかたなかった原因

ニューホライズン
41名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 00:48:57.89 ID:SikAWGgl
ずいぶん安いんだなぁ
42名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 01:54:39.30 ID:CCeS61b7
>>31
やっぱ正義は勝つ
43名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 06:09:53.37 ID:YChXtCGh
>>42
ロシアのプロパガンダが正義ですか、そうですか
44名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 16:22:34.38 ID:eAiWYokd
売り手が七億ポンドで売却と発表
45名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 16:27:35.11 ID:Hn46IGKr
日本国内で事業出来なくなったから苦肉の策であって東芝のよーな戦略的なもんじゃないだろな
46名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 19:22:43.78 ID:tVM2cX3H
【 BWRの欠陥 】は構造の根幹に由来するものである。
   格納容器が高温になると蓋のフランジがやられて閉じ込め機能を簡単に失う。

BWRの構造的欠陥
http://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata3/nuclear/bwr.htm
―― BWRは今回の事故で格納容器トップフランジが過熱されて漏れが生じることが判明した。

福島の事故に思ふ: どう考えてもBWRは欠陥原子炉であろう
http://kterasawa.blogspot.jp/2011/08/bwr.html
―― 「格納容器の蓋を開ける」という設計思想はPWRでは考えられない。

望月晴文 (もちづきはるふみ)
 1973年3月 京都大学法学部卒業
 1973年4月 通商産業省入省
 2000年6月 大臣官房審議官(原子力安全・保安院設立準備担当)
 2001年1月 原子力安全・保安院次長
 2006年7月 資源エネルギー庁長官
 2008年7月 経済産業事務次官
 2010年8月 内閣官房参与
 2012年6月 日立製作所 社外取締役 【現職】
フザケるな!
黒幕大物官僚 原子炉メーカーへ天下り
http://i.imgur.com/hfQ46.jpg

大間・島根3号機は日立のBWR。 リトアニアも日立のBWR!
47名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 19:29:00.94 ID:EpRph2dK
>>1
> 日立製作所が、英国の原発事業会社「ホライズン」を買収する見通しとなった。
> 買収額は5億ポンド(約650億円)規模、月内にも合意する。
650億程度で買えちゃうもんなのか????
48名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 19:55:27.77 ID:2Z7493WA
東電はパートナー失格だし、韓国電力公社とでも組むか。
49名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 23:48:46.15 ID:ntlXSPEs
BBCは否定的
そう上手くいかんわな
50名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 01:22:34.14 ID:rwGdce1l
ドイツとイギリスに嵌められた?
51名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 01:32:26.85 ID:igF1QPQ7
日出る国の日立が、日沈む国の「日没線」を買収

死亡フラグだなこれw
52名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 14:27:47.21 ID:7B6uYjfm
2030年に原発0って日本政府が
決めたんだから
海外に逃げるしかないだろ
53名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 14:28:52.40 ID:ahbOdcqE
>>15
原発=大罪武装
54名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 14:36:40.15 ID:3jLf8w0j
世界中で脱原発運動が起きているのになぜ今買収ですか?
どうしても買収する必要があるとしても待てば待つほど安く帰るようになりますよね。
今、原発会社を買収することは正気の沙汰ではないということは常識で分かりますよね。
日立に買収を命じているイギリスのユダヤ王がいるということなんです。
ロスチャイルドのことですけど。
ユダヤの陰謀というものは本当にあるのです。
目をさましてください、そして現実をみてください。
ユダヤの陰謀は現実に存在するのです。
55名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 14:42:30.82 ID:UaaN6FEp
日立アホか?!
56名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 14:58:48.59 ID:gtuU/2gl
>>44
7億ポンドって900億円近いじゃないか。
どっちが本当だ?
57名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 23:37:28.36 ID:mOuCtBiO
日立いいねえ
58名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 02:28:47.37 ID:yem4yOhx
原発分野って、皮肉にも日本が勝てる数少ない分野なんだよな。
59名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 08:23:45.54 ID:m4jHyjVG
なんてーか感情だけで一時的に反原発にふれたタイミングを逃さず買収して
社会が理性を取り戻す頃には市場を制覇してそうだな
こういうブレない会社って強いんだよな
60名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 12:33:17.47 ID:RR4Zq4bk
逆にむしろ政治的意図を感じるな。イギリスのどうでもいい原発会社を買収した事で。
連中はいらない物を売りつける時はメディアで持ち上げて、用済みになったら梯子を外す
ことしかしないからな。

イギリスと中国は絶対に信じない事だ。
61名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 13:07:39.07 ID:aGgg+MV8
>>52
決めたのは余命1年もない民主政権だけどね
62名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 13:15:18.76 ID:Mpol97wU
茂原の工場を簿価よりも2000億円以上も高く政府に買い取ってもらって

税金投入されたから余裕が少しある。

ていうか北海道開拓士官有物払い下げ以上のスキャンダルだけど

どのマスゴミもこの2000億円もの税金投入スキャンダルを報じない。
63名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 13:18:49.03 ID:54/5S1Ty
安いなあ、それだけ原発は市場価値が無いってことか。
64名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 13:20:34.00 ID:m4jHyjVG
今のイギリスはあんまり余裕がないから何か企んでるとしても許容範囲をこえる事はないだろう
中国は関わるだけ無駄だろ
65名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 13:20:43.15 ID:K0gETR5N
空母も売るみたいだし英国経済はどうなってるんだ。
66名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 13:20:48.01 ID:Mpol97wU
日立は馬鹿でもチョンでも経営できる、

だって国がいくらでも金を入れてくれるから。
67名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 13:23:37.15 ID:f4Z1eGs+

この期に及んで原発推進とかバカだろ。


近年、GEやWHはじめ、相次いで海外原発メーカーや原発事業部門が日本企業に買収されてきたわけだが、

これってつまり将来計り知れない原発事故リスクを孕む負の遺産、お荷物なりかねない原発事業を日本に押し付けてるだけだろ。
68名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 13:24:15.47 ID:Mpol97wU
>>67
だから日立は馬鹿でいいの、だってサムスンの100倍くらい税金が入ってるから。
69名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 13:34:06.80 ID:GTKNjVDm
日立は家電諦めてインフラ買うのに躍起になってるから
太陽発電がポシャった今、原発に手を出すのは分からんでも無い

いち企業が爆発したら倒産・社員全員路頭に迷う覚悟で原発に手を出すのはまだいい
日本の原発が絶対に駄目なのは事故を起こした当事者が誰も処分されず
反省も利権体質の解体もないまま「必要なんだ」と言い張り
石破が副首相になりかけるという
目眩のするようなクソ管理システムだから
70名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 13:35:54.73 ID:Mpol97wU
>>69
> 日立は家電諦めてインフラ買うのに躍起になってるから

そんなことを言って20年以上経つけど、家電を止める気配など全くない

だって税金が幾らでも入ってくるんだもん、だから利益を出す必要もない

だって税金が入ってくるから。w
71名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 13:37:57.79 ID:Yl88M0WA
>>62
日立あっての日本だからな。
というのは冗談としてあれはちょっとやり過ぎだと思う。
ルネサスの時もひどいことしたけど。
72名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 13:43:56.14 ID:K0gETR5N
投資対象としてはそんなにオカシナ物でもあるまい。
海外の不動産買いあさって喜んでるよりは。
73名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 00:32:30.98 ID:EkUBkAm0
日立はさっさとつぶして東芝と三菱に力を入れるべき
74名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 23:51:53.35 ID:m3wKVsNf
米GE「原発の正当化、難しい」 CEO発言、英紙報道
http://www.asahi.com/business/update/0730/TKY201207300578.html


米ゼネラル・エレクトリック(GE)のジェフ・イメルト最高経営責任者(CEO)が、
原子力発電について「正当化するのは大変難しい」と述べた、
と30日の英紙フィナンシャル・タイムズが報じた。

 GEは日立製作所と原発事業で提携し、
東芝―米ウェスチングハウス、三菱重工業―仏アレバとともに、
原子炉メーカーの世界3大勢力の一角を占める。
東京電力福島第一原発の1号機を建設したのもGEだ。

 ところがイメルトCEOは同紙に対して、
世界の多くの国で価格が安いガスによる発電に移行しつつあると指摘し、
「ガスと風力か太陽光発電の組み合わせに、多くの国が進んでいる」との見方を示した。



何か日本の企業だけが
ババをつかまされている感じ・・・
75名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 14:23:25.40 ID:wb52mqGP
>>74
米国は今後、東芝ウエスチングハウス製の新型原発が多数建設される。
GEの戯言はポジショントークに過ぎない。
76名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 14:34:20.94 ID:dbFQFyIR
原発一基造るより安いw
77名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 15:08:29.64 ID:y7yDeUwK
民間企業は海外での事故一発で倒産するからな
国内は政治家が何とかしてくれても海外では無理だぞ
78名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 21:42:40.31 ID:4UtPmO5F
>>77
原発メーカーに瑕疵がなければ関係ないだろ
フクイチは米GE製の原発だが、GEに責任は及んでないじゃん。
79名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 23:51:27.44 ID:1VRDUO+S
この期に及んで原発推進とか頭沸いてるんじゃねーの?(もはや後には引けないとばかりに開き直りかよ!)

てか、すでに日立はGEの原発事業も傘下におさめてるわけだが、この調子でさらに海外の原発会社買収していくということは、
今後、それら傘下におさめた海外原発企業がこれまで作ってきた原発にも責任を負わされるということだぞ?
もちのん新設、輸出される原発にしてもそうだ。

つまり、もしそれら海外の原発で大規模な原発事故が起きれば、日立本体の賠償責任が追求されることはおろか、
結局、一企業だけで対応できるわけもなく、最終的には日本が国として対応を迫られかねないリスクを孕んでるということだぞ。
(記憶に新しいところで数年前のメキシコ湾沖の原油流出事故を思い出せ。
油田採掘プロジェクトに関わってた掘削会社だかに出資してた三井石油開発、さらにその親会社の三井物産にも賠償請求訴訟起こされたんだぞ)

国内の原発事故なら現状にそうであるようの従順な国民体質からごまかし言い逃れでうやむやにすることも可能かもしれないが、
海外で原発事故が起きればそうはいかないぞ。もし日立が(その傘下の海外原発企業含め)責任回避しようものなら、
最悪、深刻な外交問題、国家間紛争にすらなりかねないリスクを孕んでることを認識しろm9( ゚д゚)、ビシッ
80名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 22:03:03.72 ID:UMr4oGXh
暴落寸前の株を買わされる馬鹿な日本人のお手本みたいなもんだな
81名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 22:50:05.63 ID:c/TRVZ9S
だって日立だもの
どうやったらあんなセンスの悪いことばかり出来るのか
82名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 23:08:07.37 ID:U8t65XRJ
>>78
それは日本がアメリカから原発導入するときにアメリカのメーカーに
何が起きても責任は問いませんて条約を結んだから
仏のアレバはフィンランドの原発建設で大赤字出して国内の拝殿もヲタt来ウルは目になった
何がどうなるかは契約次第
83名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 23:13:05.98 ID:U8t65XRJ
>>75
U.S. Freezes All Nuclear Reactor Construction & Operating Licenses
http://enenews.com/just-in-u-s-freezes-all-nuclear-reactor-construction-operating-licenses
84名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 17:21:52.14 ID:3LI9Umpo
>>80
WHはどうみても高値掴みだったけど、これは安く上がったんじゃない?
85名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:17:25.80 ID:Wb/hKhtH
日立の原発はただでさえ世界市場でマイナーなBWR方式だし、海外事業はGE主導。
国内新設が消えた時点で将来は消滅している。
普通に考えればさっさと撤退するのがまっとうな経営判断というものだ。
それを発電事業ごと買収してしまえば、投資資金回収するために何十年も事業存続を強いられ、
ろくに利益も生まない事業のためにいつまでも存続コストを計上しなければならなくなる。

日立が日本唯一の原発企業ならしがみついてでも事業継続した方が国益上は望ましいのかもしれない。
ところが日本には三菱重工もあれば東芝もある。こだわる必要はどこにもない。
なぜシーメンスのような判断が日本企業にはできないのだろうか?
DRAMもそうだった。シーメンスは同事業を分離し、そのインフィニオンはDRAMから撤退している。
日本の電機メーカーが同じような判断をできてれば、数兆円も損害を避けられてたはずだ。
IBMだってさっさとパソコン事業をレノボに売却した。今やスマホ時代でPC時代は去ってる。
NECが撤退したのはその6年後。

ただでもいいから原発部門売却して撤退し、風力や潮力発電などに路線転換するべきだろう。
国内メーカー同士がいつまでも受注競争することで全てのメーカーまでも経営が苦しくなる。
弱電業界と全く同じ構図だ。


【韓国】迫る長期不況、日本の失敗に学べ[11/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352421592/
米経済紙ウォール・ストリート・ジャーナルは3日、「日本の家電メーカーは、損をしても
それを取り戻すまで賭場を離れられないギャンブラー」だと書いた。
86名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:38:30.09 ID:leykTg66
原発終了のお知らせ
米、2017年までに世界最大の産油国に=IEA
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTJE8AB00H20121112

天然ガスに続いて石油も大増産中
エネルギーコストの低下で原発終了です
87名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 22:48:06.10 ID:ZeX/UM/5
世界的に反原発の流れなのになぜゆえ
ババつかまされてえらい目に合うような、、
88名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 23:15:51.93 ID:04dMJIdV
アメリカでは安い天然ガス火力に押され、
原発が苦境に立たされている。

米ドミニオンのキウォーニー原発が廃炉へ、天然ガスに押され買い手なく
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE89M03820121023



加えて、アメリカでは使用済み核燃料の処分問題が解決するまで、
新規の原発の認可を停止するとのこと。

米NRC、((新規の))原発認可手続きを停止
http://jp.wsj.com/US/node_491135

米原子力規制委員会(NRC)は、
連邦控訴審の判決で提起された使用済み核燃料政策の問題への対応が決まるまで、
原発建設認可手続きを停止すると発表した。

せっかくアメリカで新規原発を建設しようとした東芝さん、残念でしたね。
89名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 23:33:18.46 ID:leykTg66
原発がそんなに儲かるなら米がウエスチングハウスを東芝に売る訳が無いって事に気づくべきでしたね
ロックフェラーセンターを買った三菱地所と同じくケツの毛までむしられて追い出されて終了
90名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 00:27:49.26 ID:goyyzJAV
家電だってビクターやパイオニア、三洋が潰れ、シャープが傾いて集約されてきてる。
自動車だって数グループへ。
国内シェアが縮小し始めればそうなって当然で、
原発では米国で新規が途絶えたからGEだけ残ってる。
それなのに日本だけ3社もある。そんな不正常な状態がいつまでも継続可能と思う方がおかしいわけで、
要は経営者が無能だってことなんだよ。
現場は自分らの仕事が大事だから生き残ろうと模索するだろうけど、
そこを経営がきっちり取捨選択するしかないんだよ。
それを日本の経営者はどうしてもできない。
そして傷口をどんどん広げてしまう。
91名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 02:15:17.22 ID:mtY8hN9W
>>89
東芝が買った当時のWHはイギリス国営核燃料会社(BNFL)の傘下だよ。
この日立のホライズンと同様、イギリスからの買収だな。
92名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 02:40:04.41 ID:2OtMWr1Y
何でこいつらふくしまに行かないんだよ。
もとはと言えばこいつらの怠慢も大きな原因だろ。
まずは足元の責任を何とかしろよ。何逃げてるんだよ。屑かよ。
93名刺は切らしておりまして:2012/11/15(木) 03:54:01.90 ID:uYRZEL7A
【電力】洋上風力「超有望株」に急浮上 “日陰の技術”一変、日立や東芝など続々参入[12/10/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350346821/
【電気機器】日立復活への道、テレビ生産撤退が切り開く 日本の家電各社と明暗[12/11/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352877175/
94名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 23:57:50.47 ID:Ubet1PVt
中部電力発電単価(有価証券報告書から)
    22年度  23年度(円/kWh)
火力   8.7  10.9
原子力 11.6  57.5

火力以上に原子力がとんでもない割高になっている件・・・
95名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:52:07.91 ID:qlmGkWnO
23年度はほとんど発電していないので、kWhあたりに直したら高くなるのは当たり前。
ほとんど発電していない原子力の発電単価と、平常どおり発電しているときの単価を混同しないように注意してね。
96名刺は切らしておりまして
【経営戦略】日立、原発で一世一代の大勝負 リスク覚悟、自社製海外建設の勝算は[12/11/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1353376401/