【行政】技術流出、経産省が実態調査へ…製造、ITなど1万社対象[12/05/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
経済産業省が、退職者などを通じた企業の技術・情報流出に関する実態調査を
行うことが8日、分かった。大手製造業や情報産業など約1万社が対象で、
ここまで大規模な調査は初めて。
新日本製鉄が韓国鉄鋼大手ポスコを提訴するなど、国境をまたいだ技術流出が
問題になる中、日本企業の被害の実態把握は進んでいない。
経産省は、調査結果をもとに被害対策の強化にもつなげたい考えだ。

調査はアンケート方式で、
退職者による技術流出の有無や被害の規模
▽退職者の再雇用先の把握状況
▽技術流出の防止策や企業秘密の管理方法
−−などの質問を想定。さらに一部企業には詳しい聞き取り調査を行ったうえで、
今年度内に調査結果をまとめる方針。

日本企業の海外進出増加や世界的な人材の流動化、情報技術(IT)の進展
などに伴い、退職者や転職者を通じた技術流出が増加傾向にあるとされている。
今年4月には新日鉄が、元社員を通じて同社の保有する高機能鋼板の製造技術を
不正に取得・使用したとして韓国ポスコや元社員などを相手取り約1000億円の
損害賠償などを求める民事訴訟を東京地裁に起こした。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20120509k0000m020167000c.html
関連スレは
【裁判】韓国ポスコに1000億円請求=鋼板技術を「不正取得」?新日鉄
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335341092/l50
など。
2名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 08:55:37.73 ID:2UbZEdBK
スパイ防止法をつくれ 馬鹿者ども
3名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 08:55:48.12 ID:rTNhY0n3
技術流出って経産省が主導してる
エルピーダの総会で社長が経産省から
チョンメーカーらと組むよう持ちかけられたと
で、メリットが無いと蹴ったと
4名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 08:56:05.68 ID:/1G+zpTd

まだ何が残ってるか、民主が調査してんだろ。
5名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 08:57:08.04 ID:Ls0edddD
もう抜け殻だよ。役立たず経済産業省
6名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 08:58:08.65 ID:xyyY5Qgf
調査をしたっていう実績作り乙

もうちょっと実効性ある施策を考えて欲しいのだが
その材料になり得るというなら善し
7名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 08:59:13.54 ID:SLImUaVY
20年遅いよ……
8名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 08:59:31.46 ID:YG2JRHFt
え!?
20年前にやっとくべき話だよ・・・・・・・ね?
9名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 08:59:54.49 ID:Mw7XuiWX
もう何もかも遅い
10名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:02:10.75 ID:t8YoVZm+

自分らがそうなるように誘導していてなんなんだ?


企業スパイ入れまくりだっただろ
11名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:07:37.41 ID:yCsiTvNs
総理大臣がスパイなのに何言ってんの?
12名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:10:30.62 ID:QZ5YLGta
今頃?
13名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:10:50.07 ID:Z3THgExB
在日どもの生命線だからな
14名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:10:52.82 ID:uDScADqQ
囮捜査、司法取引、懲罰的賠償制度の導入が不可欠。
米国にはディスカバリー制度など、他にもある。
15名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:11:26.62 ID:lm5cxJfw
>>1
今の政権与党が、スパイ&テロリストなのに何言ってるんだ?
16名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:13:05.21 ID:ZSnRjTPO
今頃w

もう10年も前から始まり個々数年でとっくに終わってる話し。
17名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:15:11.87 ID:1OGkat4D
はやく産業スパイは死刑相当にする法律つくれよ
18名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:15:13.52 ID:QQpkOhi1
ミンシュガーというネットウヨがいない件についてwwww

どうしたんだ?ん?
19名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:15:31.88 ID:8Ae8ZEXA
チョン官僚消さない限り無理
20名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:18:06.98 ID:gc4oOcNl
俺の頭髪並みに対策が遅い
21名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:18:42.05 ID:KaW3nq2q
在日がいて拉致までされて今更か。東芝が金と女掴まされて韓国詣でしている頃捕まえておけよ。
22名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:22:01.28 ID:nsTmBNjX
>>2
それを作るための下地になるんじゃね?
まずは調査、要は予算がついたって事だなー
23名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:24:57.71 ID:yfwmCzCZ
海外進出、留学生雇用と繰り返されるリストラ。
これで技術流出しない方がおかしい
24名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:25:53.29 ID:MjtOM14i
吉本新喜劇なみのベタなギャグやな
25名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:27:13.61 ID:fnZQnPLG
経産省にスパイがいるんじゃないのか?
26名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:31:50.79 ID:tLcbcrAo
経産省が調査をして何になるんだ?
単純に企業経営陣の技術軽視の風潮が問題だと思うんだが
27名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:32:20.58 ID:Alghsg/Q
28名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:33:26.36 ID:HO1lEFUC
グリコのポッキー、カルビーのかっぱえびせん
それぞれ韓国ロッテ、農心にパクられています
韓国ロッテは、日本ロッテの創業者である在日韓国人の重光武雄(辛格浩)が作った会社
農心はその実弟辛春浩が創業した会社で、設立時はロッテ工業株式会社と名乗ってました

思い出そう、グリコ森永事件
29名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:36:56.10 ID:LbTOwV6f
調査票回収半年、同分析一年。今頃何してんねん。
新幹線の減速でどんだけ電力余力でるか試算値出す方が先やろ。
30名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:50:32.19 ID:DRzgPiJr
現場で出会う、実際に作業をおこなう優秀な人は、大企業の人ばかりじゃないよ。

日本はものを生産する業種の超優遇政策を進めることが大事。
中小企業、町工場からは、税金とらない、お金貸して返済を迫らない、わざと貸したことを忘れる、
電気代と水代半額補助くらいしないと、手遅れかな。(今は、電気がないけど)
31名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:50:53.77 ID:jMvic2oR
え?気にしてたの?
時代の流れだからと寛大な態度とってると思ってたよ。
32名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:51:45.50 ID:DUZKL9TA
調査なんかしてなんかいいことあるのかよ。円高がすべての元凶やろが。
それを止めればいいだけ。原因を排除しろ。調査wwwwwwそんなもんしてなんかええことあるん?
33名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:54:20.29 ID:h/Fov7BQ
ほとんど韓国に流れているんじゃない?
流した人が在日韓国人であるか、帰化して日本国籍になった人かも調べた方がいい。
あと、流した人の生年月日も、団塊の世代1945年前後の生まれの人達かも。
それで企業の情報を企業がしっかり守れる法律を作ればいいと思う、民主党以外の政党で。
34名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:55:11.30 ID:62CjuqWv


脱原発で、ますます海外に逃げていく


35名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 09:56:19.68 ID:cwWLKiGB
>>26
技術軽視というよりも、人間軽視
36名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:02:29.04 ID:bRjK8pQ8
技術なんて巨額を投じて開発してもすぐに陳腐化するんで
まともな経営者は手を出さないよ
37名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:06:38.76 ID:rTNhY0n3
良い子に分かりやすく言うと
警察が泥棒しながら、泥棒を捕まえるのに頑張ってますよー
と言ってるような感じ
それで住民は安心するという作戦
38名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:09:22.88 ID:YKvA/aih
技術者優遇とかいろいろ考えたが・・・
一番手っ取り早いのは、安易にあの国には行けないようにすることだ。

渡航目的、滞在期間、現地での行動、すべてを申告し、虚偽報告が発覚すれば
重い罰則。これくらいやらないとたぶん止まらないと思う。
39名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:11:01.34 ID:ZYR7XnNe
発注条件に技術移転があるらしく、在職中に韓国連れてかれて技術セミナーやらされました。
まぁ適当にやって、使えない技術って思わせたけどね。
40名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:12:31.73 ID:ao87RIpD
スパイ防止法が無い馬鹿な国だもん日本は

41名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:12:55.03 ID:bRjK8pQ8
人が動けば技術も動く、これはどうしようもない。
日本もそうやって海外の技術を導入したのだし
42名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:13:28.14 ID:0l8XWqU5
調査して「まだ残ってるじゃねえか全部だせ」って言うつもりか
43名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:14:43.52 ID:2OOvcKsV


移民も帰化も絶対反対

30年で簡単に内側から日本の長い歴史も文化も民族も乗っ取られる
島国である民族対立の少ない日本で、血の繋がった俺達の先祖が明確に築いてきたモノだぞ

日本は帰化条件甘すぎ

日本に帰化済朝鮮半島系中国人の国籍観
http://hannichiidentity.pa.land.to/zainichi/kika_s.jpg
月17万の生活保護を受ける在日朝鮮人
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/torix/20070108/20070108183235.jpg

朝鮮人が戦前から日本に密航渡航
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2a/145350be4ef35eb483ea7799460ecd5f.jpg
在日朝鮮人が自ら日本に密航渡航
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/90da8f8546636dac0f2f48940d428864.jpg

スウェ-デンは2049年までにイスラム国家
http://www.youtube.com/watch?v=UocmQZa8tqo
オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ

簡単に帰化させるな

唯でさえ職に就けない若者が沢山居るのに移民受け入れて得あるの?
労働人口の減少はロボット産業でまかなえる事日本が証明しろよ
それで雇用をロボットの増減で調整できる法律作れよ

移民はロボットの様に言う事聞かないからな

44名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:17:31.98 ID:wAbqbC4j
見方を代えると

韓国や中国に協力してない会社や
文句ある企業をあぶり出してるだけに見えますが(笑)
45名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:18:03.17 ID:lEhXN7/D

こんなの韓国中国への出国記録を調べれば直ぐ解かるだろ。長期滞在している様なら
技術指導をしている事になるだろう。企業は企業の独自技術については門外不出の取り決め
をして、流出した場合の損害賠償を予め取り決めておけば良い。業界ごとに海外転出者のリストを
作って情報交換すれば少しは抑止力になるだろう。
46名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:19:30.37 ID:V4K3n9Uh
>>4>>10>>11
お前ら、矛盾していることを言って恥ずかしくないのか。
他のやつらが10年前に始まったとか、20年前にやっておくべきだったとか、
20年遅いとか言ってるのに、今の政権与党がどうとか、総理大臣がスパイとか。
年代を考えてものを言えよ。みっともない。
47名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:27:50.51 ID:YUbRVqg1
なに?
お金積まなくても法律で防げるようにするの?
48名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:28:45.63 ID:sx19tG+/
製造、ITに就職したらその後の職業選択の自由を奪われるのか
こわいのう
49名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:29:51.62 ID:a8wGLAau
日本のITに流出を懸念する程の技術があるのかね。
50名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:32:19.19 ID:alvSWzkG
技術は商品だから販売したんだから、問題では無いだろ
51明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/05/09(水) 10:34:20.54 ID:GpWJQ1wY
もう見限ったよ

副島あたりの意見を参考にクアラルンプールやシンガポールに移転計画遂行中wwwwww


地方の橋下にあれこれ支持される政府なんぞもはやおしまい。

大義名分がないだた力押しで世が動くのは秩序の崩壊の序曲

日本はこれから大混乱期になる

そんなとこで中長期で商売はできないねwwwwwwwwwwwww
52名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:36:12.30 ID:EBnm5F4S
在日狩りしろよ
53名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:36:22.37 ID:enTXEw+9
>>14
チャンネル?
54名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:36:53.94 ID:HlHTvJqJ
退職者がどこに行こうと法的には問題ない。
問題は会社に在籍しているのに、技術を横流ししている連中( ・ω・)y─┛〜〜
55名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:40:09.24 ID:vtVS9h1S
遅い・・
これで流失してない分野が判明して
ピンポイントで狙われるわけですね
56名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:42:06.76 ID:8TfrWGhW
>>54
そんなのお前の物で無いから関係無いだろ。
自分の技術を売るのは大事な商売だよ
57名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:44:54.61 ID:l42JWVCB
これもギジュチュ流失になるんでしょうか ?
http://www.youtube.com/watch?v=yvxiTWZW_BY
58名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:47:11.36 ID:HlHTvJqJ
>>54
自分の技術を売るのは退職してからにして下さい( ・ω・)y─┛〜〜
59名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:48:05.34 ID:ZhddQ+Mx
日本から技術を盗んで
ネットでは、ソニータイマーなどという言葉を流行らせ
日本企業を叩く、屑在日朝鮮人

韓国商品不買い運動をしよう
60名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 11:15:29.69 ID:n8npG2FX
【韓国/IT】アップルの「サムスンは盗用した特許で世界首位に立っている」発言に「製品は革新的で独自技術」とサムスンが反論[05/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336529168/
61名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 11:20:36.44 ID:WoevgPZv
大抵の企業では転職する際に企業秘密の保持を宣誓させられるんだけど
それは所詮は紙の上のことだからねえ。
62名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 11:24:46.55 ID:8TfrWGhW
>>61
俺なんか、そんなの無視したよ。
63名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 11:25:47.07 ID:CD/rXNl2
東京都の尖閣関連寄附金口座が開設されました

みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金  1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
      ↓
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
みずほ銀行からの振込み手数料は無料です。

64名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 11:30:47.20 ID:6VtyNdwF
本来自民政権時代に行うべき事だった、もう遅い
65名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 11:37:32.06 ID:waSiXt4p
人間を安くこき使ってやろうと思っている限り根本的解決は無い
66名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 11:38:36.22 ID:LNJi/BKs
今更おせーよハゲ
67名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 11:55:38.69 ID:HlHTvJqJ
中国は日本のODA予算で日本に技術者に大金積んでるかもしれんしな( ・ω・)y─┛〜〜
68名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:04:06.19 ID:RN5/E8gC
もう手遅れです
69名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:24:19.90 ID:u49TkaX/
団塊は、ほんと国を売る事しか考えないな
70名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:26:21.86 ID:h86sSIGz
>>1
金は払わん忠誠は尽くせ
なんて今の時代通じません
71名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:31:09.65 ID:QQpkOhi1
民間人はみんな海外に行ったらいいね。
日本にいてもどうせ公務員の奴隷だからね。
民間人の足を引っ張ることしか考えていないし。
72名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:34:42.05 ID:ZcG5WbBA
公務員自身が、監督権を利用して他国の利益に手を貸していることも考えられる。
73名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:35:21.27 ID:Mr2DtoD+
おいおい、企業ごと海外へ脱出してんのに何を今更。
金さえ用意できれば町工場でさえ日本から出たいって言ってる時代だぞ?
74名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:37:52.40 ID:HlHTvJqJ
川崎重工だっけ?喜んで中国に新幹線のノウハウを提供したのは( ・ω・)y─┛〜〜
75名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:41:20.33 ID:UTfUTIPX
日本企業が海外競合企業の役員やマーケティングの専門職の人間をスカウトすべき
76名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:41:32.33 ID:ZcG5WbBA
中国の新幹線は、ブラックボックス化した日立の信号システムを無断で解析し、
それに失敗して死亡事故になったんでしょ。
77名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:42:13.49 ID:SWdf+Ldu
技術は国の物では有りません、それを規制するのは大きな問題。

国が保有して無いんだから、技術が何処に行こうが自由なんだよ。

それを流出とか言うのは大きな間違い。
78名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:53:27.30 ID:1OsNA0Bs
10年遅いわw

無能経産省
79名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:53:38.09 ID:S9by6iDL
日本人の賃金上げたら海外の安い労働力に仕事を奪われるぞ!と洗脳してたのにな
80名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:56:42.34 ID:SWdf+Ldu
企業や個人が開発した物を国が押さえるなんて、経済の発展と障害だよ、何処に売ろうが何処に持っていくとか自由なのが自由貿易。
更に他人の物を自分の物見たいに言うのは社会主義だよ
81名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:57:47.56 ID:SWdf+Ldu
>>78
資本主義の世界では技術は国の物では有りませんよ
社会主義さん消えな!
82名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:57:54.36 ID:S9by6iDL
愛国心だの愛社精神だの都合の良い精神論ばっか押し付けて安くこき使ってたらそうなるわ
中国だろうが韓国だろうが技術を正当な評価してくれるとこに行けば良い
自分達を豚の用に扱ってきた日本に復讐しておくれ
83名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:59:46.98 ID:xK30zCdA
参入障壁をぶっ壊したから
いまさら遅い

海外投資という名の技術流出
84名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:05:00.05 ID:P/UatZp2
政府が動き出したと言う事は
今まで国が主導していた技術流出作業に一定のメドがたったという事だな
85名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:05:10.93 ID:NG8T4Ed2
遅すぎたとは思う
米国並みのスパイ防止法は整備すべきだと思うわ
86名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:05:53.68 ID:0s9FQVzD
グローバル化の変化に対応出来ない島国あわれ
87名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:06:04.21 ID:Mr2DtoD+
経産省も仕分けだな
88名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:12:44.08 ID:qWvQ3id6
もう遅いよ!!
89名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:13:55.16 ID:kV4jX8xz
技術流出調査もっと徹底的にやりな!
調子こいててめえだけ金のためにほいほいやってる奴は国籍剥奪だよ!!!
90名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:13:57.36 ID:UToYxX0O
この国は何時から技術が国民や国家の共有財産になったんだ?
開発した企業や個人が売りたい所に売るのが自由貿易なんだよ。

共産主義まっしぐらだな 国民もそれに賛同する奴が居るから終わってる。
91名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:16:21.15 ID:CZTPqQ9l
やっとかよ
何兆円吸い取られてから動くんだよ
92名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:18:26.43 ID:0s9FQVzD
>>90
そりゃ負け組にとっては共産主義の方が得だからな
93名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:18:35.91 ID:CYaifDIR
>>90
企業のものを個人が売ってるんだろw
94名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:18:49.44 ID:SWdf+Ldu
日本も共産主義になるのか、怖いな。
95名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:20:35.64 ID:uVKaiEtt
10周くらい周回遅れなんですよお役人様^^;
96名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:23:00.10 ID:SWdf+Ldu
>>93
開発した人が売れば問題無いだろ
97名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:25:50.57 ID:NCM22UHT
日本は技術者をもっと大切にしないと、どんどん海外へ流れるよ。
98名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:26:02.30 ID:CYaifDIR
個人で開発やってるんなら、どこに売ろうとそりゃ自由だわw
99名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:26:14.43 ID:ovoKfDLZ
中国に技術をやれって、ミンス政権自ら流出させようとしてたじゃんw
100名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:28:08.52 ID:SWdf+Ldu
>>98
企業も潰れる位なら売るのが基本、更に発展を為せたいなら無料でするのが大事。


規制したら、日本の企業は弱る
101名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:29:04.35 ID:CYaifDIR
 これまでも韓国は「スパイ防止法」などで国家の重要技術の流出を懸命に防いできた。
有名な事件としては数年前、サムスンのエンジニアが中国企業に携帯電話端末の技術
情報を漏洩したとして、逮捕、起訴された。
エンジニアが利用したタクシーの運転手の通報によって事態が明るみにでたということで、
韓国の情報管理の凄まじさを物語る逸話である。
 しかし、このような徹底した情報管理をもってしても、完全には技術を守れないことは、
彼ら自身が誰よりも知っている。
「隣国に技術が盗み放題の国(日本)がある限り、我々がいくら技術情報を防衛した
ところで意味はない」(サムスン関係者)との皮肉も聞かれる。
102名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:30:11.75 ID:VlA93o1H
民主党政権が調査?

「まだ献上できる技術が他にも沢山あるはずだ!
 まだ献上されていない埋蔵技術を徹底的に探して見つけ出す!」

ということなのではあるまいか。
103名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:30:22.14 ID:SWdf+Ldu
>>101
技術に国境は無い。
技術は金を出して仕入れるもの
104名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:31:29.40 ID:VlCXc24S
>>96
その技術に関する権利を企業が所有していなけりゃな
105名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:32:04.06 ID:CYaifDIR
>>103
泥棒だから海外では逮捕されるんだけどね
106名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:32:58.45 ID:Vv1ZeHeU
                ∧∧
  ♪ ∧__,∧     ♪ /支\
     < `Д´>       ( `ハ´)  シナとニダーが
     (つ  つ      (つ  つ
     |   |        |   |   力を合わせて ♪
     し― つ       し― つ
        彡         彡

         ♪      ∧∧
   m∧__,∧      m/支\ ♪
   | < `∀´ >      | ( `ハ´ )   日本の
    ヽ    つ     ヽ    つ
    |    |       |    |    技術を〜 ♪
    し―ーJ       し―ーJ

         ♪
    , -―-、、      , -―∧∧  ♪
   /極 ∧__,∧    /極 /支\
   l秘 < `∀´>   l..秘 ( `ハ´) 奪い取るダック ♪
   ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
   〜(_⌒ヽ      〜(_⌒ヽ
     )ノ `J          )ノ `J
107名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:33:07.46 ID:uVKaiEtt
ちょっと古い記事だが

http://diamond.jp/articles/-/2008
108名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:34:36.28 ID:SWdf+Ldu
>>104
別に辞めて、他社に行けば解決。
それが嫌なら高い賃金を出せば良い


サムスンなんか三年で一億は最低出すぞ。
109名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:37:25.37 ID:KwNdAYZV
世界一の寄生虫国家? 韓国
110名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:37:35.70 ID:SWdf+Ldu
嫌ならサムスン以上の賃金を出して守るべきだろ。

出来無いのなら諦めろ。
111名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:40:46.64 ID:KwNdAYZV
韓国政府が莫大な国費を投入するからこそ
可能となるサムスンの引き抜き費用

そんな韓国を助ける日本の民主党
やっぱりスパイ政党?なのか…
112名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:41:50.08 ID:kV4jX8xz
外国企業に技術流出させるヤツは国籍剥奪!!!!!
113名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:43:14.25 ID:SWdf+Ldu
>>112
社会主義さん共産主義さん

消えなよ
114名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:44:54.27 ID:6LsyXTi8
こういったどうにもならん&くだらん事でも無理やり仕事として作り出せる人達って良い身分ですね
115名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:51:31.44 ID:VlCXc24S
>>108
その技術に関する権利を元いた企業が所有しているなら
辞めて、他社に行っても解決にはならん
それどころか単なる権利泥棒で産業スパイと同じ
116名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:54:00.53 ID:ovoKfDLZ
韓国人てさ、韓国人は優秀だって騒ぐくせに韓国で開発された物ってないよなあ。
あれはパクリと人集めが優秀って自慢してるのかw
117名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:54:36.05 ID:0s9FQVzD
韓国の起源を主張しはじめたぞwwウケル^^
118名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:56:43.38 ID:SWdf+Ldu
>>115
職業の自由と言うのが有るんだけどな
119名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:57:35.01 ID:nS0WKxAO

まぁ何もやらんよりは良いだろ!?ww

少し進歩したw

スパイ防止法もよろしく!!

120名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:59:27.09 ID:SWdf+Ldu
にほんは左翼が技術流出とか叫んで社会主義か共産主義にしたいようだな。
121名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:59:55.03 ID:CYaifDIR
 これまでも韓国は「スパイ防止法」などで国家の重要技術の流出を懸命に防いできた。
有名な事件としては数年前、サムスンのエンジニアが中国企業に携帯電話端末の技術
情報を漏洩したとして、逮捕、起訴された。
エンジニアが利用したタクシーの運転手の通報によって事態が明るみにでたということで、
韓国の情報管理の凄まじさを物語る逸話である。
 しかし、このような徹底した情報管理をもってしても、完全には技術を守れないことは、
彼ら自身が誰よりも知っている。
「隣国に技術が盗み放題の国(日本)がある限り、我々がいくら技術情報を防衛した
ところで意味はない」(サムスン関係者)との皮肉も聞かれる。


サムスンのヘッドハンティングは緻密に人脈を調べ上げて行ってる。
横浜の次は関西エリアで箕面にも「研究所」を設立し、松下などからの人材獲得を狙っている。
ソニーの生産計画の他、シャープのそれも、即座に入手しており、シャープ側はどうやって入手
されたのかいまだに分からないという。
韓国企業では会社への出入りは何重も厳しいチェックを受け、社用車で通勤させられ、
休みの日にも社用車の利用を求められ、行動を監視されるぐらいに厳しい体制。


170 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/04/11(水) 22:50:46.48 ID:7bDzHGsA
サムスンに出張で行ったことある人多いと思うけど、
あそこめちゃくちゃセキュリティ厳しいよな…
商品紹介用のデモが入ったノートPC持ち込もうとしたら、
入口で謎のソフトインストールさせられてUSBとかLANが
使えなくなったよ。


韓国の聯合ニュースによると、アクティブマトリクス方式の有機発光ダイオードを
使った『AMOLED』ディスプレイの機密情報をSamsung社から流出させたとして、
4月5日(現地時間)、同国の水原(スウォン)で11人が摘発された。
摘発された11人はSamsung社の現職・元研究員6人と、LGディスプレイの社員5人。
122名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 14:00:23.15 ID:VlCXc24S
(σ゚∀゚)σ ID:SWdf+Ldu 狂も平壌運転
123名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 14:03:15.89 ID:ESjfsTOU
そんなことはいいよ、スパイ防止法を早く作れよ
官僚酷すぎるだろ
124名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 14:03:41.16 ID:nollFDOn
今ごろ調べるのか。もう手遅れのような気がする。
125名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 14:05:25.90 ID:gYW1RMcA
技術、設備、素材、部品は、最先端から2世代ぐらいまでは軍事的な観点からも
輸出禁止にするべきだと思うな。
126名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 14:05:31.79 ID:SWdf+Ldu
なんかこの国は、社会主義や共産主義にドンドン傾いてるな。
危険すぎる。
127名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 14:07:24.43 ID:SWdf+Ldu
>>125
お前な、日本の企業が潰れるぞ。

128名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 14:15:59.50 ID:5wyjW97a
スパイ法案作ればこんな面倒な事しなくて良いだろ
いちいち後手後手なんだよ日本は
129名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 14:24:04.96 ID:xcqxdG2T
>>118
職業の自由と産業スパイは別だろw
130名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 14:38:26.88 ID:x6pYwwwi
経産省が推進してるの間違いだろ。
エルピーダも売り飛ばしやがって。
131名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 14:39:53.46 ID:HkWP/WyQ
793:名刺は切らしておりまして:2012/03/05(月) 11:15:22.95 ID:0g/KpI3M

韓国は双竜自動車のエンジンのディーゼルハイブリッド関連技術が、中国の
上海汽車集団に流出した事などに懲りて、自国技術者の引抜きなどを禁止する
「産業技術の流出防止及び 保護に関する法律」を制定した。

違反すると懲役などの刑罰を含む重い処罰で自国技術者を縛ったが、日本から
は韓国政府が率先して日本のリタイアした技術者を中心に現役リーダー格の
技術者のヘッドハンティングを盛んにやっている。

ヘッドハンティングのやり方、パターンは大体いつも決まっていて、最初に
ヘッドハンティング会社に技術流出のターゲットとなる会社の技術トップの
引抜きを依頼する。
引抜きの条件として年収の3〜10倍程度の支度金と2〜4倍程度の給与、
1クラス上の職位、車や住宅の供与、場合によってはハニートラップまがいの
女仕掛けもやる。
リーダークラスの技術者の獲得に成功するとそいつの助言をもとに、その下の
サブクラス、技術開発のキーパーソンに狙いを定めやや下げた条件でヘッドハ
ンティングする。酷いときは開発チームの半分、一挙に20人前後移籍するよ
うなケースもあった。

今韓国は、日本の先端部品メーカーや材料メーカーに狙いを定めている。

以上今年の新年会で、あるリクルート会社に勤めてる学生時代の友人から聞いた話。
132名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 14:40:26.81 ID:j7Esft//
それなりの技術者をつなぎとめるにはその他大勢よりいい金を出す
という当たり前のことをそろそろこの国でも始める次期が来たな
133名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 14:42:13.90 ID:kV4jX8xz
早く国籍剥奪しろよ!!!
134名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 15:02:31.66 ID:BydtI0oh
>ソニーの生産計画の他、シャープのそれも、即座に入手しており、シャープ側はどうやって入手
>されたのかいまだに分からないという。

内部からは朝鮮カルト信者や民主党●中系過激派労組。これらはニュースで言われてるような内ゲバなど
一切なく、事実上の占領軍やCIAや統一協会のようなものの下部組織となっている。
135名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 15:04:37.86 ID:BydtI0oh
盗聴はこれらと町の暴力団員がやっている。チンピラも占領軍の下部組織。しかも100%に近いかも。
彼らは国際金融資本(共産主義)に忠誠を誓っている。

朝鮮人はこの縦のネットワークを自由に使えて、本国のために役立てている。

自衛隊は残念ながら日本国でなく日米韓軍事同盟を守る組織。
警察は民主党●中系。やっぱり小泉を応援した方がいいかも。
136名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 15:24:50.28 ID:6KB7LMr1

     やらせ、捏造、隠蔽でおなじみの経産省の実態調査
137名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 15:48:16.40 ID:CeYwu5Xf
>>132
その通りなんだよ、それも出さ無いで何が技術流出とか意味不明な事を言って共産主義を叫ぶんだろう?
138名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 16:04:50.83 ID:ZUYOa+V2
>しかも100%に近いかも。

これは彼らの盗聴技術は100%に近いと言う意味だから。
昔は日本人の意志決定はよく分からないと批判されていたが、その時代にまた
戻るべきかも。米国のように平易な言葉で会話し、朝鮮人でも聞けば分かる
のは問題かもしれない。
139名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 16:20:17.74 ID:UawkXcgC
調査した結果「かなり流出していることがわかった」みたいな結果で終わりだろ?
何の意味があるんだよ。対策するのが遅すぎなのに今から調査って遅すぎだわ。
140名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 16:22:55.70 ID:HlHTvJqJ
まあ対策など無理だろう。
企業がリストラした人材がどこに行こうと勝手だし、憲法が定める職業選択の自由を行使しただけだしな。
それより企業に勤めていながら、その内部資料やらソフトウェアを横流しする連中を捕まえろよ( ・ω・)y─┛〜〜
141名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 16:24:48.63 ID:Z6Xz9nmb
技術流出はしょうがない
あきらメロン
142名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 16:43:13.32 ID:CeYwu5Xf
技術には国境は無い
143名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 16:58:09.07 ID:waSiXt4p
>>131
別に悪いことでは無い
昔からやられている当たり前のこと
日本は自国民の優秀さに甘えて人材を使い捨ててきた
そのツケが回ってきただけ
144名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 16:58:58.47 ID:T+Hn3GyG
特亜の連中は日本の守銭奴は自分の首絞める道具さえ売ると思ってるんだぞ。
日本人は騙しやすいし、政治家に危機意識がほとんぞないぞ
145名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 16:59:43.67 ID:62CjuqWv

調査もしてなかったの?

仕事をしてなかったの?

146名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 17:00:17.67 ID:A8zJaEE2
>調査はアンケート方式

はい終了
147名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 17:09:03.46 ID:xcqxdG2T
>>132
入社時に誓約書が必須になってくるだけだろ
んでポスコへ売ったやつみたいにその何倍もの賠償請求されるようになるよ
148名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 17:12:35.41 ID:PZXIvG84
知的財産権は今後の日本の主力産業だろ
余りまくった弁護士をそっちの方向に向かわせればいい
149名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 17:14:02.33 ID:qJhq5eK7
日本は既にスパイ天国
今さら感バリバリだって
150名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 17:39:09.14 ID:Q5AgkT/2
政権交代後に問題追求パターンか
151名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 17:48:21.56 ID:6VtyNdwF
30年くらい遅い。民主が悪い、全て民主のせい
152名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 17:49:32.76 ID:d5wzzxAH
造船や家電のような失態を二度と繰り返すなよ。ここで技術流出をしっかり調査して、罰則や制裁を加えやすいよう準備して

次の自動車のヒュンダイ、ロボットや航空宇宙軍事産業、医療技術の流出の際に、ヒュンダイなどに激しい制裁を加えられるよう準備を。制裁が無理でも、相手側がサムスンのようなあからさまな盗作をするのをためらうような制度には変えろよ
国内企業どうしならまだいいから、まず緊急策でルールをあまりに守らない隣りへの流出について
153名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 17:58:43.71 ID:wmmw06Kd
いまさら・・
154名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 18:00:04.40 ID:pRvyrQ6W
手遅れになってから調査が始まるなんて、さすが侍の国だな
155名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 18:04:38.59 ID:waSiXt4p
技術は企業や国が持っているのではない
個人の経験や知識によるものだから、人材を大切にしなければ
流出はいつまでも止まらない
156名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 18:06:10.94 ID:waSiXt4p
>>151
30年前は民主党は存在してない
自民党政権真っ盛りだよね
157名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 18:08:50.97 ID:pRvyrQ6W
唯一絶対的な解決策として、日本を裏切った日本人は家族全員暗殺すればいい
これで裏切る日本人は格段に減るぞ
158名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 18:08:52.96 ID:HlHTvJqJ
一方、文科省はアジアから日本への理系留学生の支援を拡大するのであった( ・ω・)y─┛〜〜
159名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 18:09:36.70 ID:j7Esft//
>>147
派遣会社の「やめた後派遣業を3年間開業しません」っていう誓約書同様法的拘束力がなければ意味が無い
160名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 18:13:48.59 ID:HlHTvJqJ
>>159
そもそもそんな誓約書なんて法的効力ないし。
161名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 18:17:48.52 ID:Q7TY+oDb
お前ら公務員を見て絶望したうちの親父も技術流しに行ったよ
おかげで我が家はなんとか飯食えてるけど
162名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 18:23:56.03 ID:b/wROVWg
今更おせえわゴミ
163名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 18:34:25.15 ID:vtRhVmje
簡単!
リストラと転職をやめればいい!
派遣も受け入れなければいい!
ハナから海外でやって、ダダ漏れればいい!
164名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 18:45:09.95 ID:xqDzIFVN
流出させてないネトウヨ企業はどこだ!
って言う調査だろ
165名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 18:50:20.23 ID:d5wzzxAH
>>161
公務員を言い訳に技術を売ったのか、未来の若者の職を奪う逆賊だな。
クズな自分の生活のためと認識させろ
166名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 18:53:35.33 ID:/+olN8rV
国内で生まれた技術は無償・安価では海外には出したくない。
しかし国内では技術流動化による付加価値増大・イノベーション・産業活性化を図らなにゃならん。
また海外からの技術/技術者導入も必要。

基本はプロパテントによる戦略的で狡猾な権利取得しか思いつかないな。
技術が漏れても製品化を阻む、市場で売らせない方針。
技術情報自体の漏洩対策は、結局良心と自覚に頼るしかないけど、其れを技術的に支えることはできる。

下手打って自国の技術者の足引っ張り、国際競争で不利になるというのだけは避けて欲しいな。グローバル視点なく指標を誤ると悲惨なことになりそう。
167名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 18:56:37.79 ID:HlHTvJqJ
だったら技術者の論文発表とか学会発表とかは制限すべきだよ。技術者みずから学会でどうどうと発表しておいて、技術を取られたーというのはおかしいのではないか?( ・ω・)y─┛〜〜
168名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 19:01:44.60 ID:0UmCuagV
技術なんて、日本の国民の物では無いだろ、誰が何処に持っていくなんて、自由なんだよ。
資本主義なら当たり前の話。
169名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 19:09:50.75 ID:1MYgV6lU

80年代、90年代
友好と称した日韓外交の手土産に、日本の技術がこれでもかと流れた
車も、造船も、HDDも、液晶も、半導体も、

企業だって渡したくなかったが、万年与党の自民党様と
許認可権握ってる霞ヶ関に睨まれたら黙って差し出すしかなかった・・・

170名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 19:11:13.72 ID:WbCcrYNv
>>152
もう遅いよ。
171名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 19:12:29.41 ID:1fcnPV+9
プロジェクトXに出てくる技術者のオッサンが、
失礼ながら、たいして金持ちに見えないのは気のせいか?

韓国ガーってのは置いておいて、
金積まれれば積まれた方になびくのは個人レベルじゃ悪いことじゃなよな。
172名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 19:20:34.02 ID:/+olN8rV
ほとんどの技術は倉庫に積んでおけるもんじゃないから、盗まれるよりも速いスピードで生み出して、活用して、シェア取って、資本増強に充当して、開発に回すしかない。
経済観点でいうなら、活用こそが解決策。
173名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 19:32:58.95 ID:fQRmxlzi
流出が減ってきて困ってるんだろなあ。
174名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 19:50:21.48 ID:bn9MVe0V
親会社が大田区→東北の工業団地→大陸
関連下請は軒並み大陸に行ったよ…ウチは俺が継がないで廃業することを決めていたから断った。
ていうかもう15年も前の話だなw
175名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 19:56:45.90 ID:HlHTvJqJ
大企業が中小企業の技術をパクって、挙句の果てに中国に売り飛ばしたことはスルーなんだろう(´・ω・`)
176名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 19:58:21.34 ID:naXAX1BZ
>>171
バブル崩壊後に希望退職とかで30代から50代の技術者を大勢クビにしたからな
生活のためには技術も売るだろ
ビジネス板には中高年首にしろと井生っが多かったがな
177名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 19:59:54.74 ID:c2SeNpa/
売国奴の公務員に把握されたらそのまま海外へ。
企業はダミーデータを仕込むなど対策を!
敵は特亜だけではない。
178名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:00:33.51 ID:5mtP32P2
どこまでばれてるのかの確認か。
179名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:02:00.28 ID:0QBRtkza
下請けに量産ちらつかせて安く試作させたものを中国に持ち込んで量産する

下請け激怒

中国の工場が不良連発&納期デタラメ

下請けに中国に行って技術指導するように依頼

下請けさらに激怒、無視

まともに生産できずシェア低下
180名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:05:06.65 ID:ASAWY2Fi
もう手遅れかもな、いやまだ日本も捨てたとのではないか?
181名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:05:41.45 ID:JruocWt9

チョン社員 二股とか、週末はサムスンに高額で情報提供とか?

技術漏れないの?
182名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:08:27.98 ID:aN/RpgQU
40定年のサムスン社員を日本企業が雇えばいいんじゃない?
目には目を
183名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:12:00.65 ID:N3XTrFWL
スパイ防止法案つーか

売国防止法案ってのも欲しいわ
184名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:12:15.26 ID:W35NFEDH
亀田の柿の種製造技術も追加しとけw
185名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:12:26.79 ID:HlHTvJqJ
>>182
たしか東芝にサムスンの重役だった人がいるけど。
186名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:13:25.89 ID:JruocWt9

雇った時点で 情報転売漏れ。
187名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:15:40.19 ID:BytcpVMd
民主党になってから
日本の特許情報を収集する事業を韓国企業が受注したんだってな
すごく異例なんだってな
なにが異例じゃ売国党
188名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:16:10.05 ID:sP0c5lH7

金の為なら 企業も捨てる 火病。
189名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:16:41.35 ID:HlHTvJqJ
>>187
ソースは?( ・ω・)y─┛〜〜
190名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:18:43.61 ID:HUv7q4i/
第二次朝鮮戦争勃発して中国を巻き込んで自滅してくれれば日本は平和になりそうだな
191名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:21:14.90 ID:aN/RpgQU
近年は中国に技術持ってかれて、韓国の焦りも感じるな
因果応報w
昨今の日本での技術流出防止は韓国側の叫びとも言えるw
192名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:21:44.56 ID:Iy3EEebQ

欧米は法、中国インドアラブは血縁を信じる
日本社会は「信用」が基礎の、例のない特殊な社会である
信義を破れば制裁がある。だから日本人は人は信義に基づいて行動することを当然とし
人を疑うことを知らぬ

最初から人を騙すつもりの奴らには、日本人ほどいいカモネギはない
ニッポンは今も昔もスパイ天国!
ゾルゲ事件いらいの輝ける伝統だ
193名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:22:10.85 ID:AZqQ+yLv
シナチクやチョソをさんざん儲けさせといて今更かよwwwwwwwwwwwwwwww
194名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:23:07.57 ID:BytcpVMd
195名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:25:29.51 ID:aN/RpgQU
>>194
それ韓国からのソースじゃん?
「そんなことは言ってない」の可能性高し。
196名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:29:59.64 ID:90BoekKm
>>1
技術流出は経産省の自作自演だろうに!!!!!!

ばかじゃねーの???
197名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:31:41.84 ID:J+aFH97M
調査とか遺憾の意を表明くらい無意味だな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:33:24.42 ID:Q5ZSpCWC
そんなことするより
円高を何とかしろよ
嘘つき枝野ヨ
199名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:35:44.49 ID:881+imQm
ウチの会社も過去にリストラした技術者が競合に流れてそっちにシェア取られて苦しんでいるわ
200名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:36:25.70 ID:BytcpVMd
>>195
NEDOの入札結果
201名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:36:46.11 ID:aN/RpgQU
中国や韓国はすでにオワコンだし、東南アジアに日系企業が進出で韓国もパクりずらくなってるのは確実だと思うね。
日本は職業選択の自由があるんだし、それがスパイ国家にとって背中を刺される展開になってくると思うよ。
とりあえず韓国はご愁傷さま。
202名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:37:22.79 ID:naXAX1BZ
>>200
それなら公式なソースがあるだろ
203名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:39:02.66 ID:naXAX1BZ
だいたいNEDOという組織がどういうものか知らないだろう
204名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:39:07.99 ID:BytcpVMd
>>202
自分でググれば出てくるよ
205名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:39:11.49 ID:HlHTvJqJ
中華料理毎日食べさせてくれるんだったら中国企業に行くよ(´・ω・`)
206名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:40:03.16 ID:gBQvBBSj
ビジネスを学んでこなかった技術者が悪い
技術を学んでこなかったエセマネジャー達が悪い
207名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:44:26.58 ID:JuD/Qwvm
何でこんな重要なこと今更やり始めるんだよ馬鹿野郎
徹底してやれボゲエ!!!!!!!!!!!!!
208名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:52:07.35 ID:jJKYfj7L
>>179
これは、大手の家電メーカーや自動車メーカーが良くやってた手段。
中小の技術を中国に提供為せて安く作らせる、全ては
消費者様の為です。
209名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:55:52.66 ID:hNMslIJd
>654 :Nanashi_et_al.:2012/02/27(月) 02:17:55.75
>企業は中国人を雇ってもいいよ。自業自得。
>
>日本の公的機関 独立大学法人 独立行政法人 の 「職員」 として
>中国人研究者なぞを雇用するのは、 著しく信義に反する背信的行為。
210NiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiP:2012/05/09(水) 21:03:53.68 ID:tzNUYpGx
新天地で漏らそうが 自由だろ


211名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 21:05:25.33 ID:X6ANExD+
今頃になって?
212名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 21:06:45.53 ID:1yVEHMCq
日本の企業や国はそんな何千万や億単位の大金出せねぇよ
罰則作ったって海外行った後だし
あきらめるしかないでしょ
213名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 21:09:14.04 ID:ulje/i1F
テレビで10年以上前
大手炊飯器メーカーの釜の金型を日本で設計
図面だけパクって中国で金型製作してたわ
いまじゃ金型も中国で作るからな
214名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 21:14:55.63 ID:iGlccHf3
給料を10倍にしてくれたら残っても良い。仕事はいまより減らすこと。
215名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 21:16:54.25 ID:gVNar8RN
技術守りたいなら社長が開発しろ、若しくは技術者に高い金を出せばよいだ
216名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 21:17:24.23 ID:zYX16Euv

在日民主党がスパイの活躍をしております。

217名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 21:18:21.52 ID:KvL4LaU2
今更!?
ほんと借金何で積んできたの?
218名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 21:18:26.27 ID:EX8cgcib
経済産業省自体が売国奴

219名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 21:21:03.41 ID:6rI9uvcI
裏で手引きしてるのは結局高級官僚だ。
流出させてるのも官僚。
こいつら粛清するならクソ塗れにして市中引き回しの上、
一族郎党を前に打ち首獄門がよかろう。
220名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 21:31:31.81 ID:n8npG2FX
【愛知】工作機械の設計情報を不正複製、中国籍の男起訴[05/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336561590/
221名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 21:34:32.78 ID:y4vBPGuJ

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/76
222名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 21:34:35.46 ID:IEOxrYYr
>>2

スパイはほとんど官僚の中にいるので無理www

特に 財務、法務、総務、外務、経済産業wwwww
223名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 21:38:27.80 ID:xtDT+mU1
先進国気取りで、散々技術供与やら技術移転してたのに、いまさらこれかよw
驕りが、ブーメランになって帰ってきただけじゃねーかw
224名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:02:32.99 ID:qUstDYdb
>>4
正解すぎるw
225名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:12:29.56 ID:hNMslIJd
226名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:15:33.58 ID:IEOxrYYr
>>225

日本人の血税で朝鮮人が研究し放題www
227名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:16:34.49 ID:HZzet+sG
捕まったら死刑くらいの方がスパイも緊張感があって楽しめると思うな。
228名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:17:57.02 ID:JuD/Qwvm
225何これ?日本人いねえじゃん
229名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:25:32.99 ID:IEOxrYYr
ベトナムか台湾から官僚と政治家をアウトソーシングした方が日本の為だろ
230名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:26:37.18 ID:waSiXt4p
スパイだ官僚だと、毒にも薬にもならないレス付けても
日本のジリ貧は止まらないよ
技術者が中韓企業に行くのは、日本の企業が技術者を
正当に評価できていないからに尽きる
忠誠心を一方的に求めたって、そりゃ通らないよな
出すもの出してくれる所に忠誠心を向けるのが当たり前
231名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:29:27.37 ID:W1dAJJxs
流石優秀な官僚。行動が早いなwwwwww
232名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:31:33.69 ID:+wkxSrzl
だってしょうがねえじゃん。製造業を国内から追い出す政策やってんだから。
233名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:40:20.75 ID:IEOxrYYr
>>232

だよなTPP+原子力止めて+消費税UP

総潰しかけてきたな

実質国策のエルピーダを潰すくらいだからな

乗っ取られてるすぎにもほどがある

普通大暴動だろ

234名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:41:17.69 ID:+8obRbUc
>>230
全くだな
235名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:43:19.64 ID:QiOfTD8F BE:1662595597-2BP(100)
20年は遅いだろ。日本政府のアホさ加減は世界一w
236名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:46:27.82 ID:QiOfTD8F BE:844493748-2BP(100)
>>225
おいおい。これだけでも取り上げてもっと問題にするべきだろ。
日本の政府ってのは、どうしてこんなにアホなんだ? 無能すぎて凄いね。
237名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:48:51.20 ID:IEOxrYYr
>>236

いやいや官僚・政治家には有能なスパイがごろごろいますアホぶって日本を沈めながら朝鮮に金と技術を流します
238名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:49:15.05 ID:94gbDVO2
何が流出してるのかすら理解出来ない総務所
239名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:49:25.24 ID:Z6Xz9nmb
金もないのにどうやって技術者の流出防ぐんだよ
いいか、よく聞け
日本は金がない
240名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:49:33.34 ID:+8obRbUc
>>236
それは筑波大に進学しない日本人の問題
241名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:50:40.86 ID:UToYxX0O
お前ら日本の誰かが開発した物は日本の物だと思ってるってオカシイと思わないか?

技術は企業の物で国民の共有財産じゃ無いんだぜ、そして個人の物も国の物ではないんだぜ
海外の金を出す企業が、仕事として引き抜きして海外に住めば問題じゃないだろ、そもそも海外の方が賃金高いのに
技術をとか言ってる国民が共産主義を願ってるからオカシイ

そんなに技術が大事ならお前ら、出て行くのが嫌な奴に金出して雇えばいいじゃないか?
そんな事もせずに、店先にて日本製を値切ってる時点で同罪だろww
242名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:54:33.21 ID:9tbiH7eo
そもそも政府が軍事機密流出させる気だし

<日韓>軍事情報交換協定締結へ最終調整
毎日新聞 [5/8 22:08]
243名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:57:00.00 ID:AqSN6XLS
ジャップ猿右往左往wざまあww
244名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:57:54.73 ID:vqUb0M5R
雇用も流出してしまった。

 装置メーカーは、反省しなさい。
245名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:00:19.85 ID:+8obRbUc
>>244
日本メーカーがたくさん装置買わないからじゃん
246名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:00:39.89 ID:hNMslIJd
経産省をはじめ役人は「国際競争力」「技術的優位性」のようなキーワードを従来からしきりに使ってきたので、
実態調査は既に大規模に行われていると思っていたが、やってなかったのね。

やる気ねーんだよ。こいつら。何が「競争力」だ?「優位性」だ? アホ。
247名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:01:16.19 ID:s3+AYfiq
>>240
いや。
安易に韓国人教授を入れて金と権限を渡した大学運営の問題だろ。
248名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:01:48.58 ID:UToYxX0O
日本国民が日本製を買い叩けば、企業は働いてる人へ全てしわ寄せ、そして下請け孫請け材料メーカーへ全てしわ寄せ

これを日本の大手企業はこう言う「企業努力」

全てはしわ寄せによる他力本願の努力を言うんだよ、そして自分達は中抜きだけww

249名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:03:47.33 ID:XiMh7GNe
ずぷずぶ って音するな
250名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:05:24.19 ID:s3+AYfiq
役人うんぬん以前に企業に危機感がないんだよなあ。
信じられんかも知れんがメーカーは未だにのほほんとしてるからww
251名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:05:55.39 ID:sHH/XCM7
何度も言ってる
社内の特亜排除は自己防衛、差別じゃない
252名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:06:14.96 ID:gVNar8RN
全ては消費者の為に技術者は安くこき使われる。

日本人の民度の問題か。
253名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:07:33.04 ID:gVNar8RN
>>250
メーカーが技術を流さなくても商社が技術者を匿ってから海外にて作らせるのは良く有る話。
254名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:09:35.72 ID:+8obRbUc
>>247
つまり日本人がアメリカの大学教授になるのは
アメリカの大学の運営に問題があると?
255名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:10:35.41 ID:ZvoQgxkB
率先して流出させた経産省がアリバイ工作ですか?
256名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:15:33.40 ID:IEOxrYYr
>>254

教授がフィリピン人、インドネシア人、オーストラリア人だったら問題無い

この世に特アがあるかぎり国家は自国防御の為に絶対に堅牢に必要なんだよ

逆に言うと特アがこの世になければ外国人参政権でも大賛成です!!

それだけ危険でおぞましい精神異常人種



257名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:17:17.51 ID:Jo3GTjNF
>>1
おせぇぇ
やらんよりやらないといけないがさ

行動遅過ぎありえない

全裸にさせられてもニコニコ
片足もぎ取られてもニコニコ
両手両足片目片耳もぎ取られてようやく気づいたレベル
258名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:17:45.86 ID:KvL4LaU2
>>225
酷いってレベルじゃねーぞ
259名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:18:18.07 ID:+8obRbUc
>>256
おめーの話には付き合ってられん
260名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:22:19.48 ID:Q7W1tMlc
調査するのが20年遅い
15年前には技術流出を抑える制度整備や対応を取るべきだった
何のために東大出てんだよ有り余る脳細胞を使って仕事しろ手を抜くな
261名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:25:17.96 ID:8Z6FyxpZ
おそいw
262名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:25:31.34 ID:IEOxrYYr
>>260

少子化になるなんて30年も前から言われて続けたよね

それを放置したってことは官僚は 少子化を実は目指してたってことだろ
263名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:25:47.82 ID:nollFDOn
遅い。20年、せめて10年前にやっていれば。後で指摘されたときにやっていないわけではないと
言うためのアリバイ作りのための仕事してるだろう?
264名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:35:51.77 ID:fY8mrHZO
技術流出と言っても大半はメーカーをリストラされた技術者の海外流出なわけで、
こんなの防ぎようがないでしょ。
経産省で雇ってくれるの?w

265名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:42:05.97 ID:hNMslIJd
(週刊ポスト 2005年10月7日号)
ttp://www.globe-walkers.com/ohno/interview/chin.html
266名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:44:04.27 ID:QIxCK0MN
特にサムスンやLGに渡った元シャープ社員。
267名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:45:56.04 ID:0Thfb6en
今更w
268名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:52:01.29 ID:PDdLbplC
まあ、今更でもやらないよりはましだろう
スパイ天国と言われている日本は防衛機密すら守れて居ないからな
スパイ防止法を潰したマスゴミの罪は重い
269名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:52:27.37 ID:hNMslIJd
村田製作所やTDKからもサムスン系に流れた社員がいるとのこと。
SEMCOだったかな。積層セラミックコンデンサなど部品もヤバイ。素材もヤバイな。
270名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:55:25.47 ID:s++dtk9x
TDKもかなりの人員削減やったからな
電機メーカーはリストラするたびに技術者が流出してる

まあサムスンとかに移っても契約制だから知識吸い取られて早ければ一年から二年くらいでポイだけど

271名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:58:15.59 ID:IxdPU2iT
国籍剥奪しろ!
272名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:59:37.69 ID:ZYR7XnNe
>>264
大手が多メーカー調達を要求する。国内は強豪とかしがらみがあるから、海外に生産工場を作らにゃいかん。
現地ラインが軌道に乗る頃には、大手が発注止める。
現地も困るだろうから、やむなく現地の飯の種用意して、事業継続性をあげまくる。
結果的に海外移転になった。
約束を守らなかった大手が悪い
273名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 00:03:13.64 ID:nGVhdnUh
>>272
しがらみ(笑)
274名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 00:04:08.81 ID:VH2fazmK
海外生産=現地人に技術提供してその上給料まで出しているようなもん
275名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 00:12:00.01 ID:BAAHDAi4
教育でも何でも行政は本当に遅いんだな。
上っ面整えるのは早いけど
276名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 01:42:49.03 ID:QdfGtrQD
まず経済産業省の中からスパイ調査してみろ
277名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 01:43:14.09 ID:QENwvU2k
>>270
それは、お前らが家電量販店で値切るからだよ
278名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 01:44:14.41 ID:hah2Z1qe
まっ スパイ防止法を作ればだいぶ減ると思うけど
それだけでは不十分だよな 企業も人を奴隷のように使い 捨てる
政治家も売国は当たり前 在日や外国人を排除しないと駄目だよ
まずは生粋の日本人を雇え 公務員で外国人採用は異常におかしい
279名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 01:45:27.21 ID:QENwvU2k
>>278
企業が使い捨てにするのは、消費者が価格を値切るからだよ
280名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 01:48:54.91 ID:xB+Tgc56
流出するよう仕向けておいて実態調査とかwww
さすがは計算省
281名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 01:49:03.69 ID:nTYSGq7j
役人て頭はいいけど無能
昔の役人みたいに国の発展とか考えなくて、いかに儲けるか(天下り)しか考えてない

システムが悪いな
出世コース外れたら平でやってろ
282名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 01:49:41.13 ID:Ugsq5AdV
ソニーやパナは、家電を英語だけで売ればいいと思うよ。サポート電話も中国語や英語で丁寧に対応すればいいね。
日本語通じないと、クレーマーになれずに諦めるから。
283名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 01:50:32.44 ID:XH6TfqyL
いまさら〜(笑)
284名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 01:53:46.20 ID:4pNsDDfb
>>281
天下りなんかちゃらい
こいつらは過剰にぼったくっていかに海外に隠すか考えてる売国奴
いざとなったら海外に逃亡する気満々の穢れ売国奴だよん

285名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 01:54:46.56 ID:ebxFqkr4
まあどうせ経団連に言われて重い腰を上げただけだろうけどな。
経団連もここまで中韓に追い上げられて初めて今までの失敗に気づいたんだろう( ・ω・)y─┛〜〜
286名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 02:26:36.93 ID:WrAy7jfc
>>279
企業は「日本市場は少子高齢化でオワコン」というスタンスだったのに
日本の消費者の値切りに責任転嫁するなよw
287名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 02:28:50.05 ID:QENwvU2k
>>286
全ては消費者が愚弄だからだよ

それ位わからないなんて、馬鹿だね
288名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 02:43:30.90 ID:O0sB1na5
国策で技術流出進めてるクセに。
289名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 02:44:28.93 ID:llTBLlQJ
>281
昔の役人も大して変わらんのじゃないか
国の発展という実利より法律・慣例という形式を優先するだろ

昔と今で違うのは政治家だろ
国の発展のために法律を変えるのが仕事だから
政治家は役人に操られてちゃだめなんだが
財務省の操り人形ばっかし
290名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 02:52:14.02 ID:AA/8rGnN
経団連自体が日本には労働者の流動性が必要とか言ってただろ
291名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 02:55:45.13 ID:q6fu2Deu
最後は心の問題だろうな。
拝金主義にルールはないだろう。
292名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 02:56:01.11 ID:mJnX6f9v
お役所仕事の典型だな
293名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 03:47:28.65 ID:UudYN4Df
技術の流動なんて市場原理に任せとけ
294名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 03:51:41.16 ID:+8NhukC1
退職者よりも業務提携で技術流出してるだろ
295名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 03:53:48.10 ID:UudYN4Df
>>294
それの何が問題なんだ?
296名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 04:01:56.19 ID:NXkduMKb
団塊世代はほんとダメだなあ
297名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 04:04:31.41 ID:+mOV2rOh
がんがれ!
298名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 04:20:23.64 ID:AzIoCwq7
どろなわ
299名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 04:24:02.23 ID:TwzjAnWc
日本企業は開発費に10億円掛けました。
サムスンは日本企業が開発費に10億円掛けて習得したノウハウをもつ技術者を
年収3000万円で引き抜いて3年でポイしました。

同じものを作るのに
日本企業は10億円
サムスンは9000万円。

これでは技術開発に資金をいれても、すべて盗まれるだけです。
韓国はスパイ防止法で自国技術の中国への流出を刑罰で厳しく罰しています。
なぜ同じことが日本では行われないのでしょう?

技術力・資本力・経営力よりも、それ以前の法制度のレベルで、日本は敗れているのです。
マスコミを牛耳る朝鮮・韓国系・売国左翼や、パチンコマネーに溺れ在日の犬と化した売国政治家が、日本の経営者や技術者の危機意識を麻痺させ、韓国に不利になる施策の導入を邪魔しています。

これはマスコミやパチンコマネーを介した、「間接侵略」なのです。
そういった根本的な問題について対策しなければ、日本の産業の衰退は避けられないでしょう。

http://www.youtube.com/watch?v=wunzA-D3wMc
http://www.youtube.com/watch?v=KAMFN5UN9I8
http://www.youtube.com/watch?v=0aVPVbzcn_w
300名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 04:34:15.36 ID:OA9AFbh+
だから、円高なんとかしろって
301名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 04:46:21.87 ID:UudYN4Df
>>300
円高なんて、他国の問題で相対的に高く成ってるんだよ。

安く海外から何でも来るから良い事じゃん
302名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 04:48:03.45 ID:OA9AFbh+
じゃ、技術者が他へ行くだけの話だな
技術者も海外から安く買えばw
303名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 04:49:33.16 ID:cUT2Pna7
>>302
働く所が無いなら、優遇してくれる外資ないくだけ
何ら問題無いよ
304名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 05:02:48.15 ID:+GTLrRMh
IT業界で、営業秘密に値する(かつ、単なる属人的スキル以外の)「技術」を持ってる会社なんてほとんどないだろ・・・
偽術とか欺術ならみんな持ってるけど。
305名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 05:05:58.08 ID:OA9AFbh+
日本企業が衰退しまくって、待遇が悪化している以上どうしようもないこと
ホントこういうの見ても日本は終わりだなぁ、と思うね
あと5年くらいはなんとかもつのかなぁ
306名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 05:16:16.38 ID:rQu81XOJ
経産省直轄で秘密組織つくってさ
重要人物の暗殺とかトラップの解除とかどうよ
307名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 07:11:16.45 ID:9A2uYe+x
リストラされた恨みは、技術流出で晴らすしか無いんじゃない?
有能な人材までリストラしたら、技術流出は当然でしょう。
308名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 07:12:49.49 ID:9A2uYe+x
人を大事にしない会社は必ず衰退します。
309名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 07:30:00.41 ID:MeqHF7uC

調査すらしてませんでした

310名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 07:40:51.29 ID:E8Z8Oysh
役人は仕事しなくていいよ
どうせなんもできるわけない
税金の無駄だから
役人が仕事増やして食い扶持増やしても〜庁が増えて増税になるだけだから
311名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 07:43:30.71 ID:E8Z8Oysh
国家主導で韓国や中国に技術流出させているのに
なぜみえすいたことするんでしょうか?
これ以上役人の仕事増やさないでください。
312名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 08:25:46.07 ID:i60SOAOJ
天下り確保の予算が付いたんだね。
313名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 08:30:10.48 ID:XyrwfihR
>>311
効果確認しますってことでしょw
実際かなりのレベルの人達がそこしかないと動いてたから
恨み持つようには見えなかったな
ある程度優秀なら、示唆で気付くでしょ
どこの人でも
314名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 08:43:13.42 ID:YdqQqKyH
あのさ、一昔前は退職した技術屋を発展途上国に送り込むのODAかなんかでやってなかったか?
インタビューでみんなアジアに恩返ししたいとイミフなこと言う感じで。
315名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 08:46:45.95 ID:XgggG3wQ
自民党時代から政治主導で技術流出をさせていたのが民主になって加速しただけ。
経産省はそんなことは百も承知でこの茶番調査w
316名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 08:56:24.17 ID:4pNsDDfb
>>314
やたらとODA
海外に隠す手段の一つ

317名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 09:00:10.62 ID:Vnw8fXjs
【読売社説】新日鉄対ポスコ、日本の技術流出を食い止めよ…日本企業の最先端技術は成長の源泉である[05/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336593389/
318名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 17:22:18.33 ID:CXJzlFWr
国境をまたいだ技術流出
企業をまたいだ様々な情報流出

そもそも本気で守る気あんの?
319名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 20:00:57.19 ID:UudYN4Df
技術者を冷遇したツケだろ?
どうでも良いんじゃ無いかな、そんなに嫌なら技術者に沢山の金を出すべきだと思うんだけどね

毎年3億くらい出せば行かないと思うよ
320名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 20:16:28.40 ID:5KrYaj12
>>315
まあサムスンとかは民主党に変った頃は既に技術を吸収していて
日本企業よりも上手くやってたけどな
321名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 20:17:22.04 ID:wMVZy7yU
昔みたいに人や情報が国境をまたがない時代は、
技術はその人の所有物でもよかった。技術をもった人が
国内どこへ行こうとも、技術は国内に留まる。

ところが、国境をまたぐと話が変わる。
技術が国を超えて移転する。技術はその国の生産性を
はかる重要な要素なので技術が失われ、海外へ流出すれば、そこが豊かになる。
技術が流れれば、軍事技術に発展にもつながり国の
脅威になる。
国境を越えた技術移転は、個人の自由と済ませられる
問題じゃない。
322名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 00:01:44.71 ID:0MBDbS1L
日本の技術の流出
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289725832/
日本は諜報局を何故持たないのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1238005307/
323名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 00:02:14.58 ID:0MBDbS1L
技術流出に本気で歯止めを
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE6E2EBE7E6EAE3E2E1E2E2E6E0E2E3E08297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D
【読売社説】新日鉄対ポスコ、日本の技術流出を食い止めよ…日本企業の最先端技術は成長の源泉である[05/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336593389/
324名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 00:02:50.69 ID:0MBDbS1L
【特許訴訟】新日鉄、特許侵害でポスコを提訴か[04/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334467805/
【日韓】技術流出で韓国大手鉄鋼メーカーなどを新日鉄が提訴[04/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335348408/
【日韓】新日鉄とポスコの蜜月関係が壊れた理由[04/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335613417/
325名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 00:03:24.87 ID:M7/WjoS9
秘中の技術、流出に強硬策 新日鉄、不正取得でポスコ提訴 長年の疑惑、突然証拠
http://www.nikkei.com/access/article/g=96959996889DE6E2EAE2E7EAE4E2E0E4E2E6E0E2E3E09C9CEAE2E2E2
 新日本製鉄が韓国鉄鋼大手ポスコなどを相手取り、高性能鋼板の製造技術を不正に取得したとして、
不正競争防止法(営業秘密不正取得行為)に基づく民事訴訟を東京地裁に起こしたことが明らかとなった。
日本企業の技術者やOBを通じた韓国企業への技術流出はかねて指摘されてきたが、証拠をつかむのは難しく、
裁判に持ち込むのはまれ。流出に歯止めがかけられるか。今回の訴訟は試金石になる。
 今回の提訴は19日付で、対象はポ…

先端分野、引き抜き活発 歯止めは難しく
http://www.nikkei.com/access/article/g=9695999693819691E0E7E2E2E08DE0E7E2E6E0E2E3E09C9CEAE2E2E2
 日本企業の製造技術やノウハウなど営業秘密のアジア企業への漏洩について、「最近は先端技術にまで広がって
いる」と経済産業省知的財産政策室の石塚康志室長は言う。
 携帯電子機器の主要部品である積層セラミックコンデンサー(MLCC)や積層インダクターと呼ぶ超小型コイル。
かつては村田製作所やTDK ...

守秘義務契約、実効性薄く 窪田英一郎弁護士
http://www.nikkei.com/access/article/g=9695999693819691E0E7E2E2E18DE0E7E2E6E0E2E3E09C9CEAE2E2E2
 知財訴訟に詳しい窪田英一郎弁護士の話 ほとんどの日本企業は、技術者が退職するときに守秘義務契約を
結んでいるが、退職者が違反した場合の実効性は薄い。不正競争防止法違反として民事裁判で退職者の責任を問う ...

林田・鉄連会長「技術流出、毅然とした態度を」
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E4E29E8B8DE0E4E2E6E0E2E3E08698E2E2E2E2
 日本鉄鋼連盟の林田英治会長(JFEスチール社長)は26日の定例会見で、新日本製鉄が同社の高性能鋼板の
製造技術を不正に取得されたとして韓国鉄鋼大手ポスコを提訴したことについて「一般論として知的財産の侵害が
あれば、提訴を含めて毅然とした態度を取るべきだ」と新日鉄の姿勢を支持した。 鉄鋼業界では、新日鉄が
ポスコやアルセロール・ミタル(ルクセンブルク)と、JFEホールディングスがインドのJSWスチールと、神戸製鋼所が
米USスチールと提携するなど、大手各社が複数の海外企業と提携関係を結んでいる。このため、林田会長は
「技術が安易に流出しないようにするのは経営者の責任」と対策の重要性を指摘する。
326名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 00:06:01.49 ID:0MBDbS1L
新日鉄、韓国ポスコに1000億円損賠訴訟 技術流出深刻、防止策見えず
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120427/cpd1204270500000-n1.htm
 新日鉄は元社員と秘密保持の契約を交わしており、今回ポスコを不正競争防止法(営業秘密の不正取得行為)違反
で東京地裁に提訴。米国でも同鋼板の特許侵害でポスコを訴えた。ポスコは争う構えを示している。
知的財産問題に詳しいTMI総合法律事務所の升永英俊弁護士は、新日鉄による訴訟で、賠償請求額が1000億円
という巨額である点に着目する。「負ければ市場から撤退せざるを得なくなるほどの額。知的財産の訴訟が、
経営上の大きなリスクとして認識される契機になる」とみる。
 鉄鋼以外でも技術流出の問題は深刻だ。電機業界では、現役社員が週末に韓国などに渡り先端技術を横流しし、
月曜日には何食わぬ顔で出社する「金帰月来(きんきげつらい)エンジニア」が以前から問題視されている。
政府は不正競争防止法の罰則を強化するなどし、2003年の法改正で退職者などによる技術流出に対し刑事罰
(営業秘密侵害罪)を導入したが、実際に刑事裁判に持ち込めるのはまれだ。
 「退職した社員の行動や発言を全部把握することは不可能だ」(鉄鋼関係者)とため息がもれる。りそな総合研究所
の荒木秀之主任研究員は「企業が社員を大事にしなくなり、社員に忠誠心がなくなっていることが技術流出の
根底にあるのでは」と指摘する。
327名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 00:09:08.94 ID:0MBDbS1L
【日韓】新日鉄とポスコの蜜月関係が壊れた理由[04/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335613417/
 同紙によると、新日鉄は1990年代にポスコが電磁鋼板製品を発売した当時から新日鉄の技術を利用して
いると疑い、複数回の警告を行ったが、決定的な証拠をつかむことができなかった。電磁鋼板は発電機や
モーターの鉄芯に使われる高付加価値の鋼板だ。新日鉄は2007年に韓国・大邱地検がポスコの関連技術
を中国企業に流出させたとして、ポスコの元研究員を起訴した裁判で、特許侵害の証拠をつかんだと主張
した。

 同紙によると、ポスコの元研究員は当時の裁判で、中国に流出した技術はポスコの独自技術ではなく、
新日鉄の技術だと主張したとされ、新日鉄は裁判記録を分析し、ポスコに技術を漏らした元自社幹部を
特定したという。新日鉄は昨年12月、日本の裁判所に証拠保全を申し立て、日本の司法当局は元幹部
の自宅の家宅捜索を行い、特許関連書類、元幹部とポスコの関係を裏付ける文書を押収したとされる。


【経済】サムスン・LG、技術を盗用した中国IT企業に対し「処罰しないで」との嘆願書を提出[05/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336400835/
サムスン電子とLGエレクトロニクスが、ディスプレイ技術を盗用した中国IT企業に対し
「処罰しないでほしい」との嘆願書を検察に提出したことが明らかになった。

3日、捜査当局と関連業界の話によると、被害当事者であるサムスンとLGは、昨年12月に
技術を盗用した中国企業BOEの処罰を望まないという嘆願書を提出した。

当時、中国IT企業BOEの職員が、前サムスンモバイルディスプレイ(SMD)研究員および
前LGディスプレイ研究員とそれぞれ共謀してLCDの技術とAM OLEDの技術を盗用したと
して摘発されていた。これに、警察側は約478億ドルの被害を受けたと発表していた。

司法部もBOEの不法行為の事実を認め、先月の1審でBOEの職員は懲役2年を、SMDと
LGDの前研究員らは執行猶予を言い渡された。BOEも立件されたが起訴猶予処分となった。

捜査関係者は、「BOEが二度とこのようなことは起こさないと約束したので処罰は望んで
いないという趣旨の嘆願書をサムスンが提出した」と明かした。
328名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 00:09:30.48 ID:0MBDbS1L
【家電】サムスン「封印された成長秘話」 ソニー、パナソニックも勝てない世界企業の秘密に迫る [10/03/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269249490/1,2
【家電】日本に仕掛ける「焦土作戦」 サムスン電子 [10/03/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269435661/1,3,5,9,12
 これまでも韓国は「スパイ防止法」などで国家の重要技術の流出を懸命に防いできた。
有名な事件としては数年前、サムスンのエンジニアが中国企業に携帯電話端末の技術情報を
漏洩したとして、逮捕、起訴された。エンジニアが利用したタクシーの運転手の通報によって
事態が明るみにでたということで、韓国の情報管理の凄まじさを物語る逸話である。
 しかし、このような徹底した情報管理をもってしても、完全には技術を守れないことは、
彼ら自身が誰よりも知っている。
「隣国に技術が盗み放題の国(日本)がある限り、我々がいくら技術情報を防衛したところで
意味はない」(サムスン関係者)との皮肉も聞かれる。また中国勢台頭の背後には、最近、
技術提携が本格化している台湾企業の存在があることもサムスンの苦悩を深めている。台湾・
馬英九政権による通商政策の転換から、台湾企業の大陸進出が緩和されたこともあり、台湾か
ら中国への技術流出はもう止められない段階にきている。

(抜粋)
329名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 00:10:07.01 ID:0MBDbS1L
【中央日報】試練の韓日関係 日本の「脱韓国」、韓国は日本から“信頼できない競争者”と認識されている★3[02/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330441547/
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1330441547/
330名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 00:19:25.93 ID:0MBDbS1L
【経済】“日本企業のお家芸”だった電子部品もついに「陥落」…勢力図をあっという間に塗り替えた、猛威振るうサムスン電子[2/6]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328569149/
 一時的な調整とみられるにもかかわらず、なぜTDKや太陽誘電はリストラに踏み切ったのか。セラコン市場では目下、地殻変動が
起こっている。両社を“負け組”に追い落としたのが、韓国サムスングループのSEMCOだ。

 セラコンはかつて、日本メーカーの金城湯池。材料の調合や厚さ数マイクロメートルのシートの積層、焼成(温度調整)など
さまざまな分野のすり合わせ技術が欠かせず、参入障壁が高いとされ、SEMCOは「10年前はシェア5%程度の弱小メーカーに
すぎなかった」(佐渡アナリスト)。

 だが、「3〜4年前から客先でSEMCOの名前が挙がり始めた」「最先端の製品で、日本の大手より先に採用されていた事例も
あった」と日本メーカーの営業担当者は話す。飛ぶ鳥を落とす勢いで成長し、1年前にはシェア2位(※注)に浮上した。

 「SEMCOは村田製作所やTDKから技術者を引き抜いた」と業界関係者は口を揃える。2年で数千万円とも1億円ともうわさされる
好条件を提示し、日本の大手メーカーが数十年かけて培った技術を短期間で身につけたのである。
331名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 00:19:52.51 ID:0MBDbS1L
【経済政策】製造基盤白書(ものづくり白書)…「製造技術の流出防止を」…2009年度版[10/06/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275374152/
332名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 00:33:52.79 ID:t79RWvKu
日本の企業でこき使われて、ぽい捨てされたんだから、当然の報い。
333名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 00:36:28.13 ID:ppkvGaK3
今頃遅い 手遅れ
334名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 00:40:46.66 ID:DKSYHF7I
なんでこれを10年以上前にやらないの?
アホなの?バカなの?売国奴なの?
335名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 00:41:12.04 ID:KmbFOegy
原爆の作り方を、中国や北朝鮮に教えた。

 後に彼らが世界を制するようになる。  そんなようなもの。
336名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 00:47:28.43 ID:CWKKaoIn
今更すぎるわ
2ちゃんねるでは何十年前から指摘されてきたと思っているのか
337名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 01:36:58.15 ID:ljopbJxC
素材も電子部品も家電製品も何もかも流出しっぱなしか。

不正競争防止法もいいがスパイ防止法レベルを実現することと、
技術者を使い捨てにする風習をやめること。 円高をある程度やわらげること。

少なくとも民主党には出来るわけ無いか。
338名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 03:12:37.31 ID:t79RWvKu
>>337
お陰で何でも安く成って良かったでしょ?
日本製だとボッタクリされてたんだよ、適性価格を実現するには、大事な事。

消費者様には喜ばれて居ますよ。
339名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 03:21:52.49 ID:WG3aBlu1
一日も早く、民主党を政権から引き摺り下ろすこと。
売国奴が国政に居座るのは、時間の無駄でしかない。

次の政権には、通名の禁止をやってもらう。
なぜ、日本国民さえ持たない特権を外国人が持っているのか?
明らかに憲法違反だろう。その憲法もクソだけどな。
340名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 03:26:16.89 ID:WG3aBlu1
日本に巣食う寄生虫・在日朝鮮人を一掃しようぜ。

奴らを一掃できれば、日本の社会問題の9割がたが解決するだろう。
憲法改正も、円高も、スパイ防止法も一夜にして成立する。
341名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 03:26:49.82 ID:NGbiW1Bh
国が荒れたり、国力が衰えたら技術が外に流出するのは
歴史の必然だから、まあ仕方ないね。
342名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 04:02:58.68 ID:eiJT71ZH
産業スパイを政府招待で企業に入り込ませた結果
研究所を闊歩する中韓の技術者
343名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 05:17:50.41 ID:c+JVXIDl
中古の製造機械を韓国・中国に売ると儲かるらしいね。
344名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 05:26:23.78 ID:/aVyN/T6
ジャップ猿は韓国企業の起源を騙り自分を慰める事を覚えた
345名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 07:12:52.96 ID:qXwgRRAr
日本企業をよく調べたら、日本から流出した技術の量より、欧米の企業からパクった技術の量の方が多かったみたいなことになるだろう。
それでいまの重役の年齢の人が全員タイホとかね。
346名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 09:08:47.98 ID:/ZI1dDB3
日本企業は開発費に10億円掛けました。
サムスンは日本企業が開発費に10億円掛けて習得したノウハウをもつ技術者を
年収3000万円で引き抜いて3年でポイしました。

同じものを作るのに
日本企業は10億円
サムスンは9000万円。

これでは技術開発に資金をいれても、すべて盗まれるだけです。
韓国はスパイ防止法で自国技術の中国への流出を刑罰で厳しく罰しています。
なぜ同じことが日本では行われないのでしょう?

技術力・資本力・経営力よりも、それ以前の法制度のレベルで、日本は敗れているのです。
マスコミを牛耳る朝鮮・韓国系・売国左翼や、パチンコマネーに溺れ在日の犬と化した売国政治家が、
日本の経営者や技術者の危機意識を麻痺させ、韓国に不利になる施策の導入を邪魔しています。

これはマスコミやパチンコマネーを介した、「間接侵略」なのです。
そういった根本的な問題について対策しなければ、日本の産業の衰退は避けられないでしょう。

http://www.youtube.com/watch?v=wunzA-D3wMc
http://www.youtube.com/watch?v=KAMFN5UN9I8
http://www.youtube.com/watch?v=0aVPVbzcn_w
347名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 10:54:13.06 ID:ljopbJxC
348名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 11:20:39.65 ID:PzfPxzFx
ISO27001なんて屁の役にもたってねーな・・・・
349名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 13:04:48.99 ID:qGyhvjn3
働いてた会社には、義理も人情も無いよ
350名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 13:07:12.31 ID:TBOfmj8G


日本も落ちぶれたよな


351名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 13:11:03.16 ID:qGyhvjn3
>>350
今までが良い様に騙されてた情弱だっただけだよ
352名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 13:29:04.56 ID:ylYWPbdd
もう最近は「サムスンの躍進はバブルであってまもなく崩壊だー」って言わなくなったんだな
その代わりに
負け惜しみコピペが目立つようになってきた
353名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 14:00:02.71 ID:Tty+i62F
為替相場の変動の要因のひとつにその国ごとの金利政策が大きな要因となります。
すなわち各国の金利政策にて高い国の金利と低い国の金利があった場合、
そしてこの国の民間の銀行同士が為替取引を行った場合、金利スワップ取引が行われます。
為替取引が行われると、高い国の金利と低い国の金利を差し引いた金利差の金利が
通貨の交換と同時に金利の交換も行われるのです。
将来的に発生する金利のリスクヘッジをするために常時おこなわれます。
そうなりますと、どうしても高い金利政策をしている通貨は、買われやすくなり
政策金利が低い通貨は、売られやすい通貨となり、
通貨高、通貨安といった状況が生まれてくるのです。
では、お互いの国がゼロ金利政策がである場合には、為替相場は動かなくなるでしょうか?
それでも為替相場が大きく動きます。
それは、もうひとつ為替相場を大きく動かす要因として、実施金利があります。
実質金利の差が大きいと為替相場を大きく動かします。
通貨高、通貨安が起きると実質金利が上昇したりマイナス金利になったりします。
たとえば
一年でドル円ルートで100円から70円に円高になったとします。
するとそれは実質金利が30%上昇したことになります。
円キャリートレードである国外の人が円で円の安い金利でお金を借り、お店の商売をしていました。
リーマンショック以降急激な円高が起こり本来は、2%〜3%の金利支払いでしたが
一気に20〜30%の金利に上昇し、支払い請求がきて倒産に追い込まれたそうです。
これが変動金利の恐ろしさです。
すなわち実質金利が高い国の通貨は買われ通貨高になりやすく通貨高になった国は
さらに実質金利が上昇してしてしまう現象がおきるのです。

故にリーマンショック以降とくにギリシャショック以降に起きた円高は
日銀白川の金融政策に大きな要因がありました。
それは、量的緩和政策を他の国に比べて行わなかったことに要因いたします。
354名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 14:00:52.33 ID:Tty+i62F
将来起こる実質金利の予測は、期待インフレ率によって予想されていきます。
期待インフレ率で投資家たちは、日本の経済はマイナスのデフレ
アメリカはある程度のプラスと予測したのです。
実際そうなりました。
ではなぜ数パーセントの期待インフレ率の差で20%、30%の異常な円高が
1〜2年の短期間で起きたのでしょうか?
それは、アメリカの量的緩和政策が大きく影響があります。
QE1、QE2といわれた市場に大量を資金を短期間に投入しました
額にしますとおおよそ300円程です。
QE1は、不良債権化したモーゲージ債をどんどん買いました200兆円ほどです。
モーゲージ債の下落がとまるとそれを売って、売ったお金で米国債を買いました。(QE1.5政策です。)
QE2は、90兆円規模に上る米国債の購入です。
今度は、その購入した短期国債を売り、長期国債を購入するQE2.5を行います。
一方日銀のほうは、どうであったかといいますと、2006年に記録した115兆円の
上る金額を超えることのない市場資金通貨投入でしたいや100兆円も超えることがありませんでしたので
実質日銀が行ってきた量的緩和政策は30兆円にも満たなかったのです。
30兆円と300兆円では10倍の差があります。この資金調整が為替相場で行われたのです。 それ故
もしこの後、
日銀法が改正され日銀白川が解任され、あたらなる日銀総裁が
100兆円ほどの通貨を市場に投入すると今まで行き過ぎた
異常な円高がある程度是正されます。
1ドル100円から110円になるのではないかと言われています。 日銀白川金融政策は完全に失敗しています。
深刻な異常な円高と深刻なデフレを起こし日本経済を停滞させた第一原因であることは間違いありません。
355名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 14:02:48.22 ID:F6dNfuMt
出稼ぎ流出幇助職人をひとりひとり確実に追尾して、特許に触れる技術を流出させてたら
流出先とセットで訴訟を起こそう。
356名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 14:08:58.30 ID:l33uFWrh
>>345うん
357名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 14:11:40.63 ID:nao9QIxp
これあやしいアダルトサイトが自前で保安協会サイトを用意し
ポーズだけの安全を語ってるような風にしか見えないんだが
358名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 14:36:03.64 ID:dTjJC8Y5
在日の特権は自民が作ったので、民主党をスケープゴートにしたいだけだなw

339 :名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 03:21:52.49 ID:WG3aBlu1
一日も早く、民主党を政権から引き摺り下ろすこと。
売国奴が国政に居座るのは、時間の無駄でしかない。

次の政権には、通名の禁止をやってもらう。
なぜ、日本国民さえ持たない特権を外国人が持っているのか?
明らかに憲法違反だろう。その憲法もクソだけどな。
359名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 14:38:15.05 ID:gTv+ufh2
>>358
自民党の決めたことをなにかと反故にするのが民主党なのだから、現政権で在日特権を破壊すべきという
ことですね。わかります。
360名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 15:08:53.27 ID:5V1r+CSC
政府が企業に金と圧力で海外へ技術移転させているくせにな
海外へ移転させたら優先的に支援しますよ〜とか
361名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 19:54:12.44 ID:XPbDhpzc
海外の企業に技術を移転した場合、減税されるという馬鹿な法人税法はきっとまだ改定されていないのだろうな。
362名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 20:45:33.56 ID:q6urmGZo
TPP締結3-6年後に、米国統治下に入るからそこでこの問題は解決する。
363名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 23:22:31.31 ID:IhTIZpgh
技術者は会社に捨てられたら、やり返せば良いだけ
364名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 23:30:12.92 ID:dEObGy4B
民主党政権になった後、いきなり国から「海外支援できるような未発表技術がないか」と問い合わせがあった。
あれって中国や韓国に差し上げるためだったんだろうな。
死ねや民主。
365名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 00:20:58.06 ID:z6zG2HNn
>>323
【鉄鋼】新日鉄対ポスコ 日本の技術流出を食い止めよ(5月10日付・読売社説)[05/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336615431/

>>327 関連
【電気機器】サムスンのディスプレイ技術流出 韓国で11人摘発[12/04/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333942759/
韓国の聯合ニュースによると、アクティブマトリクス方式の有機発光ダイオードを
使った『AMOLED』ディスプレイの機密情報をSamsung社から流出させたとして、
4月5日(現地時間)、同国の水原(スウォン)で11人が摘発された。
具体的には、テレビ向けの大型のAMOLEDディスプレイを可能にする、
「small mask scanning」という技術に関するものだという。

主犯格は、Samsung Mobile Display社の元研究員(46歳)。
ライバル企業にこの情報を漏らし、1億9,000万ウォン(約1,400万円)を
受けとったと報じられている。同容疑者はこのライバル企業に移ったのち、
2011年11月に情報漏えいで告訴されている。
[報道によると摘発された11人はSamsung社の現職・元研究員6人と、
LGディスプレイの社員5人]

AMOLEDディスプレイは現在、主にスマートフォンやタブレットなどの
小型端末で使われている。
Samsung社は、『CES 2012』で披露した55インチのAMOLEDテレビを
2012年に発売する計画だ。


【ソウル聯合ニュース】サムスンモバイルディスプレー(SMD)の
「大型AMOLED(アクティブマトリックス式有機EL)テレビ製造技術」の
流出事件と関連し、SMDとLGディスプレーが攻防を繰り広げている。
京畿警察庁は5日、SMDの中核技術を流出した疑い(産業技術の流出防止および
保護法などに違反した容疑)で、40代の元SMD研究員の逮捕状を請求した
と明らかにした。また、SMDの前・現職の研究員と競合企業のLGディスプレーの
社員ら10人も同様の容疑で立件した。
同技術はLED(発光ダイオード)に次ぐ次世代ディスプレーで、SMDが
4年間にわたり、500人余りの研究員を動員し、1兆1000億ウォン
(約801億円)を投じた。市場効果は90兆ウォン台と評価されている。
技術開発に主導的な役割を担ってきた元SMD研究員は昨年11月に
LGディスプレーに転職し、1億9000万ウォンを受け取り、製造工程の資料を
提供した疑いがもたれている。また当初の約束と異なり、役員のポストを
もらえないと、中国企業と接触し、技術を流出しようとしたという。
これを受け、SMDはLGディスプレーに対し、「犯罪事実を認め、
最高経営陣の誠意ある謝罪を求める」という内容を盛り込んだ報道資料を
発表した。特に、LGの経営陣が巨額の金品と役員のポストを約束し、
技術と人材流出の「犯罪」に加担したと非難した。
366名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 00:38:30.97 ID:acGF+0gf
【日韓】海渡る日本人技術者 人材ばかりでなく、高い技術を持つ町工場もサムスンに引き寄せられている(毎日新聞・働乱の時代に)[01/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1294092218/
 年の瀬、韓国ソウル近郊の冷え込みは厳しい。水原市にあるサムスン電子の研究所で働く
日本人技術者の忘年会は恒例の乾杯で始まる。「サムスンチョンジャ、ウィ、ハ、ヨ(サムスン電子のために)」

 同社は10年4〜9月期の最終利益が約6200億円。日本の電機大手8社の合計を上回る。
外国人技術者の中途採用を続け、水原の「サムスン日本人会」も100人以上。
土日もなく働くが、入社した日本人の半分以上は2〜3年で姿を消す。


 横浜市のサムスン横浜研究所には日本人社員が約200人在籍し、20〜30代も増えた。
若い人には日本の大手と同じ就職先になりつつある。


【家電】日本に仕掛ける「焦土作戦」 サムスン電子 [10/03/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269435661/
 昨年夏、またもや日本の有能な技術者たちがサムスンの軍門に下ったことは、業界内でも
ほとんど知られていない。電子部品業界の雄、村田製作所から最前線の技術エンジニア数名が
サムスンに移籍した。村田製作所からは数年前にも、幹部クラスの人材がサムスンに引き抜か
れている。今回はこの人脈を利用し、最新の製造技術に携わるエンジニアの獲得に成功したよ
うだ。
 また光学系部品では、住田光学ガラスやタムロンといった、一般の日本人がその名を知らな
いような中小企業にまで食指を伸ばしたという情報もある。住田光学は、一眼レフカメラ用
レンズを中心に、幅広く高度な光学部品を手がける埼玉県の有力メーカー。一方のタムロンは
、ソニー製ビデオムービーのカメラレンズなどを手がけるやはり埼玉県の有力技術系企業であ
る。
 前述のサムスン上級幹部の自信の背景には、こうした着々と進む人材獲得の実績もあるのだ。
 サムスンの人材戦略は、技術が人に付いて容易に移動可能であることを知らしめた。初期は
隠密行動であった人材買い上げも時間が経つにつれてエスカレートし、現在では公然の事実と
なっている。
 チーフエンジニアクラスで三年契約一億〜二億円という相場で、日本の先行きに見切りを
つけてサムスンの傭兵となる技術者が後を絶たないのが現実なのである。


【経済】韓国メーカー「もう日本人は必要ない」 韓国に技術で追いつかれ、価格で負け…日本企業「赤字修正ラッシュ」悲鳴と怒号[2/9]★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328835457/
 日本メーカーの本当の危機はどこにあるのか?リチウムイオン電池の開発に携わってきた、技術コンサルタントの雨堤徹氏の見方は
厳しい。

 「日本企業のリチウムイオン電池の技術は進歩が鈍化し、韓国メーカーに追いつかれました。韓国企業は、日本技術者を次々
採用していましたが、『もう日本人は必要なくなった』と言っています。技術で追いつかれ、価格が高ければ勝てません。にもかかわらず、
日本のメーカーは価格競争を続けています。本来、技術で勝負しなければいけないのに。

 テレビは、すでに韓国のサムスンやLGのグローバルでのブランド価値が高くなり、電池以上に厳しい。エコポイントと地デジ化の
特需が終われば、反動減が起こることは予測できたはず。経営方針の問題と言われても仕方ありません」
367名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 00:38:58.71 ID:acGF+0gf
【経済】サムスン電子、昨年の米国特許件数で世界2位[01/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326352252/
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/01/12(木) 16:27:35.02 ID:7Nkyu7hq
以前、韓国企業は日本人技術者を週末韓国に呼び技術を盗んでいた。
日本企業がそれに(やっと)気づき、週末の海外渡航を禁止すると、
韓国企業は続々日本研究所を建て始めた。
もちろんわざわざ韓国に行かないでも日本企業の技術者に会うためだ。
そして今はリストラされた日本企業の技術者を雇って技術を吸収する。

サムスン電子は、日本に設置した子会社の"サムスン横浜研究所"を通じて、
日本で相当数の特許を取得しているのです。

電子図書館サービスでは、発明者の名前も表示されるのですが、
サムスン横浜研究所の発明者の過去の特許を調べてみると、
日本の大企業出身者であるばかりでなく、極めて多様性があることがわかります。
ざっと見ただけでも、キヤノン、NEC、リコー、京セラ、
日立国際電気、旭化成、アルプス電気、ヨコオ、沖電気工業・・・と、
非常に幅広い業種から、エンジニアを招聘していることがわかります。
上記は、あくまでも申請する時に発明者として登録された人ばかりですので、
実際は、この背後に、数倍の技術者がいると予測され、つまりは、日本の各分野の、
ほとんどのリーディングカンパニーから技術者が移っている状況であると考えられます。





巨象「サムスン帝国」一人勝ちのヒミツ−日本人技術者が始めて明かす
誌名: 週刊文春 [2011年8月18日号]
ページ: 176 発売日: 2011年8月3日
カテゴリ: 国際
キーワード: ジャーナリスト・井上久男/韓国・サムスン電子・李健煕会長
キーワード2: ヘッドハント サムスン横浜研究所 スマートフォン パナソニック ソニー ブラジル 松下幸之助
記事の扱い: 特集記事など3頁以上


サムスンのヘッドハンティングは緻密に人脈を調べ上げて行ってる。
横浜の次は関西エリアで箕面にも「研究所」を設立し、松下などからの人材獲得を狙っている。
ソニーの生産計画の他、シャープのそれも、即座に入手しており、シャープ側はどうやって入手されたのか
いまだに分からないという。韓国企業では会社への出入りは何重も厳しいチェックを受け、
社用車で通勤させられ、休みの日にも社用車の利用を求められ、行動を監視されるぐらいに厳しい体制。
368名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 00:39:25.74 ID:acGF+0gf
産業スパイに備える 識者インタビュー (日経 2011.2.24〜2.26)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289725832/211-214

【話題】日本企業の機密情報を、海外企業が狙ってる!? 社員のモラルダウンが生む「メガリーク」の脅威[11/03/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299206064/

半導体 「トップを奪い返せ 〜技術者たちの20年戦争〜」 part1
http://www.youtube.com/watch?v=4gyjbBzEuWQ
日本の技術流出 ~ある企業の場合〜
http://www.youtube.com/watch?v=wunzA-D3wMc

【電気機器】韓国サムスンが日本人技術者引き抜き加速 人材戦略弱い国内勢[12/04/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335159816/
【話題】サムスンが引き抜き攻勢・ソニー、パナソニック、シャープの技術者に提示「年収は6000万〜1億円、契約期間は3〜5年」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335537883/
年収10倍を提示、専属秘書と運転手付のクルマ支給、マンション無償貸与・・サムスンの日本人技術者引き抜き攻勢強化
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1335151180/


【雇用】90年代はサムスン、今は東京電力 原発技術者の人材流出やまず 韓国が引き抜き攻勢[12/02/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329349929/
【原発問題】原発技術者:東電人材流出やまず 韓国が引き抜き攻勢★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329385878/

【話題】止まらない東京電力・原発技術者の人材流出 韓国企業「年俸5千万円」「月に2回の帰国と、往復航空券はビジネスクラス」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335017626/


【中国】中国国家安全省、日本に情報収集拠点 「禁輸技術も違法入手」英研究者が警鐘[04/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333375270/

【自動車】日本車の機密資料「3500万円」に中国「2000万で」と値下げ要求 技術を売り渡す日本人たち [11/03/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299554659/
【雇用】高齢の日本人技術者が中国で第2の人生、「後ろめたさは全くない」--英メディア[12/04/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334887329/
369名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 06:51:52.19 ID:zcb6bV1B
技術者を安くこき使い、ぽい捨てするから、報復されるだけ。

370名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 07:07:19.57 ID:o+TNUJaX
というか能力のアルやつが海外に就職できるんだから当然の帰結だよな
海外にどんどんでていくだろう
371名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 07:28:49.37 ID:plWcPtyG
経済産業省自体が売国奴だもん

372名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 08:22:07.10 ID:hJ+ekKa2
グルーバル社会だよ!って文系出身の評論家がテレビで言っていたので、海外に出て自分の技術を試しただけなのに(´・ω・`)
373名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 10:19:08.35 ID:LuC3x6on
>>370
その通り、日本の会社で学び海外で活躍すれば、良いだけ。
野球選手なんか日本の球団で学び、訓練して海外で活躍して高い報酬を貰ってるだろ。
同じなのに、それを否定するなら、野球選手が海外に行くのを先に禁止しろ
サッカー選手も同じだよ。
374名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 10:54:09.31 ID:zcb6bV1B
流出とか抜かすのなら、先ずは野球選手を国内に引き戻せよ、次にサッカー選手だろ
そして、輸出も辞めろよ。

バラされて真似されるだけだろ?

流出とか言って反対する奴は、それを先にやってから言えよ。
375名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 10:56:20.87 ID:X1jc4OAQ
派遣に作業ヤラセてるから流出しまくりですよ
376名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 11:11:29.92 ID:hJ+ekKa2
【半導体】半導体検査装置事業撤退を正式発表 横河電機 [12/05/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336756591/

http://www.yokogawa.co.jp/cp/ir/pdf/2012/20120511-tester-business.pdf
当社は、本日開催の取締役会において、メモリテスタビジネスの韓国DHK Solution Corporation (以下 DHK)
への事業譲渡、および非メモリテスタビジネスからの撤退を決議しましたので、以下のとおりお知らせします。
半導体テスタビジネス終息にあたっては、お客様への影響を最小にすべく努めてまいります。
377名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 11:31:40.90 ID:j7+t9/fX
人件費だけの問題じゃないもん。電気代、土地代、税金、市場と国内に拘る理由を探すほうが困難。
商売が成り立たないのに流出ガーと喚いても何の解決にもならない。
もっと製造業以外の産業がアジアで稼いで国家に貢献しろよ!金融とか観光とかな・・・
378名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 12:20:39.31 ID:YSnbliaN
>>377
何でも国家に貢献しろとかキチガイだな。
企業は国の為にあるんじゃ無いんだよ、金儲けの為にだけあるんだよ。

国は税金欲しいなら整備するだけ。
しないなら要ら無いと言う事。

国家なんか何?
居るの、必要なの?
379名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 18:30:50.67 ID:YSnbliaN
他人の技術を俺の物だから、海外に流すなとか共産主義者が多いのには驚いたな。
国が如何成るとか関係ないのにね。
380名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 18:39:24.78 ID:UGIeq7PC
韓国支社に日本人技術者が出向いて、サムスンにプレゼン。
国内大手メーカーで働いてたはずのエンジニアとばったり再会。

・・・・なんて話は10年前から何件もある。
契約金が魅力で、発言権や地位も特権的に与えられている。
381名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 18:41:40.25 ID:UGIeq7PC
で、人材流出しないための方策を政府官僚がこれから練るのかい??
382名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 18:42:37.80 ID:ZZsWZxP0
強かだね、日本もこういう強かな時期があったけどいつからこうなっちまったんだ
383名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 18:43:45.03 ID:eTZV1V7W
技術者流出はどうなん? 調べてんのん?
384名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 18:52:27.75 ID:XqgEhJdF
日本が誇るワタミやすき家などの優良企業の最先端技術だけは流出しないでほしい。
385名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 18:52:41.04 ID:r4DmlSW5
遅すぎる
386名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 19:12:58.48 ID:5nKa2IeK
逆に流出させたほうがいい技術だってあるんだよ
じゃないと日本の高度部品や素材がなかなか輸出できない
387名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 19:13:36.83 ID:UXSozUmn
>2

>スパイ防止法をつくれ 馬鹿者ども

さっそく結論。
388名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 19:14:23.15 ID:T/fgf2o4
おっそw
389名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 19:38:38.96 ID:aVuRofLz
>>386
そうだよ
その通り
世界はこれから分担の時代になるんだからね
390名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 19:46:04.76 ID:95ISl+lu
自民も民主も雇用切り捨てやってきたせいだろうに。
企業も首脳部の戦略失敗を末端の技術者に押しつけているだけだろうに。

「こちとら生活かかっとんじゃ。お上の言うことなんか聞いてられるか」

という人が沢山いると思うよ。
391名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 19:52:33.28 ID:gmIWZPg3
>>370
大きく稼ごう、または新しいことをしようとしたら自国の国籍である日本国籍が足枷になるから
人材の海外流出が起こって当然だと思う。
392名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 20:04:47.55 ID:aVuRofLz
>>390
国がどうなろうが技術者のはなんら関係の無い話
更にその技術者が開発してきた物を、自分の物みたいに出すなと言う外野は共産主義者だから更に困る。
技術者も何かして金を稼がないと喰えなくなるんだから、それを無視して出すなとか、もう勘違いの馬鹿。

そんなに海外に出して困るなら、その外野がそれ以上の金で買ってやれ、それか金を払い防止をすれば良いだけ
共産主義者にはそれが理解できないらしいけどな
393名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 20:05:37.72 ID:x5UBBbix
総務省は今まで何やってたんですか?
394名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 20:28:21.43 ID:KfWbbFDP
25年遅いわな
395名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 20:32:42.29 ID:+DePN9+j
本当に遅い。
国が「技術立国」なんて言葉を使うなら
その時点で技術を守る制度を作るべきだった。
396名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 20:41:28.72 ID:y8qrrSzq
確か大企業が、外注していた国内中小企業の金型製造技術を組織的に中国に
移転させたんじゃなかったっけ?
397名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 20:45:03.56 ID:DeHKq9jI
>>396
まあ、そういうのって日本人が日本製であることより安さを求めた結果なんだよな
398名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 20:46:42.66 ID:62JPOaYQ
立国じたい夢想、政治家がいえばまだ納得がつくが。
政治家がいうのはTPP参加だけだし。
399名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 22:09:52.28 ID:CU8p4oqu
今後も、この流出がどんどん進むとすると、どうなるの?
中身の電子部品や素材は日本製だなどと得意げに言っていた奴が結構いた
けど、それも流出が進んでいるのだろ。積層セラコンも流れたか。
日本の技術的優位性が降下し続けていく先に待っているものは何か。
おそらく、国は、調査をするだけで、政治家は、何の対策も講じないだろう。
400名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 22:22:58.07 ID:VakXCsWj
とりあえず、ポスコに技術を売ったことが判明してるヤツは
フルボッコにしてメディアも使って見せしめにするべき
401名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 22:37:00.22 ID:95ISl+lu
>>400
その前に、技術力を持った社員を日本の製造メーカから
追放する施策を求めた、製品ユーザと製造メーカの責任者
を人民裁判にかけるべきだな。
402名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 23:02:25.82 ID:KfWbbFDP
>>398
その通り。
頑張り屋な一握りの日本人に
技術が蓄積しているだけ。

その人達が日本の企業に愛想を尽かしたから、こうなる。
403名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 01:21:44.62 ID:GpIhUNJT
>>399
自慢してる奴が居るけど、そいつが開発して生産してる訳でもない
他人がやった事を国に置き換えて自慢してるだけ、そんな国は衰退してると言う証拠。


強い国は自慢もしないし衰退しても復活できる
404名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 03:36:40.49 ID:95jHeOFW
技術はみんなの物では有りません。

国の物でも有りません。
405名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 03:37:49.09 ID:LATt4/yL
>>392
お前の好きそうな自由の国アメリカですら産業スパイ防止法を制定している理由を説明してくれ。
406名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 03:57:11.40 ID:VG9eiH8Z
スパイ行為による流出と転職によって技術が流出する場合を分けて議論しないと話が噛み合っていないな。


407名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 09:45:39.19 ID:95jHeOFW
>>406
そうなんだよね、同じと思ってるからおかしな話になるんだよね。

スパイは盗みに入る泥棒なんだよね。

転職は別物なんだしな。
頭悪い人には理解出来無いんだよね
408名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 10:15:06.24 ID:AeVr+XQL
例えば、電気や自動車などの業界は、つい最近まで中途退職者の情報を
連絡しあってお互いの引き抜きや流動化を阻止していた。
そんなことしているから食って行かなければならない技術者は海外や外資
に転職せざるを得なくなる。
技術流出?あきらメロンw
409名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 10:17:35.11 ID:/zJ6lZLs
>>408
そんな酷い事をするから悪い。
海外へ行って困るなら、毎年最低数億円かねを払い口止め料とすべきだと思うね。

企業がそんなに人の行動を限定するのは人権問題だね、金を払うのが基本だよ。
410名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 10:28:30.84 ID:bHUnCNQ5
>>408
「漁夫の利」という言葉がぴったり来るな。
海外や外資系に技術者がどんどん釣られていく。
411名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 10:32:06.08 ID:/zJ6lZLs
海外で安く作り日本へ輸入されて消費者は大喜びなんだから、世の中に貢献してるのにね。
412名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 22:44:52.15 ID:BCDx1nf3
技術流出が進んで、国の産業が弱まり、国力が衰退するから、これはイカン!
、、ということで、実態調査をしているの?

技術者を大切にするしか流出を止める方法はないだろ。バカなの?
413名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 22:58:48.44 ID:0sx9S/8s
20年遅ぇよカス
もう何年も前から中韓が退職した技術者相手にセミナーと称して全国を回りスカウトしてんだぞ
バブル後のリストラからこっち、給料は上がらん、昇給も殆ど無い
退職金は減らされ、オマケに年金は減額されたり受給年齢ひきあげられてんだ。

冷や飯食わされ続けてきたおっちゃんらに日本の為だとか通じるわけねえだろ
好待遇で数年アッチで働くだけでいい金額をもらえんだから当然行くわな。
向こうじゃ教わる連中は日本の新人よりも遥かにマジメに技術を学ぶんだし。
技術が流出しないわけがない。

オマケに主立った企業は金策主体の経営に成り下がってて技術継承も上手く行ってない。
それどころか今も続く不況で技術者の層が歪になってて、残った連中は若い未熟な奴ばかりと来ちゃ目も当てられん。
これ、ぜーーんぶ無策な政府と銀行屋崩れみたいな経営者のお陰な。
もう日本は技術立国としてやっていけなくなる瀬戸際にいるんだよ。


現場より
414名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 23:10:24.94 ID:M5o4CHpD
>>413
それは、政府の問題では有りません。
経営者の問題です。
415名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 00:44:35.09 ID:uLA7z1WU
>>414
経営者が政府に責任転嫁する様は見てられんな
416名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 00:54:38.28 ID:gB1KUr7N
>>407
転職の際に手土産で会社の情報を持って行くのも泥棒です
ポスコに持って行った奴は家宅捜索で証拠押さえられて
もう不正競争防止法違反でアウトでしょ
417名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 00:57:55.88 ID:vnWD2FaS
専門の情報部、防諜部が無い時点で終わってる
まともな法律も無いし
418名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 01:04:14.60 ID:K2ETrKEW
>>1
遅すぎw
日本国の経済産業の行政を行う組織として相応しくない。
京都か大阪に新しく経済産業省を別途作り、今の経産省を日本政府から
外すべき。


419名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 01:05:52.25 ID:GIGDWVDi
だって技術者の給料が安すぎ
420名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 01:14:50.94 ID:iuuGk0pt
こいつら自体が穢れ売国奴

421名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 01:32:51.79 ID:hFFL14+E
流出するように仕向けてる張本人どもがw
422名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 03:31:42.21 ID:nVurukHw
単に転して文句言われるのは、大きな間違いだろな、日本もアメリカから沢山の技術を盗んできたんだしな
423名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 03:49:29.53 ID:CJpF0mdE

チョン採用で 技術持ち逃げ増えるんじゃあ?
424名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 04:00:35.10 ID:HG6IbtS7


■「韓流(笑)」新定義■

「韓流(笑)」=「ウンコを食べること」wwwwwwwwwwwwwwww


425名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 04:09:58.10 ID:+w/hxvyy
>>1
そもそも時代錯誤。

日本がすべて上と言う発想は間違いで、海外から仕入れる技術水準はかなり多い。

嘘かどうかは市場競争力をみればすぐに分かる。
426名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 04:12:18.32 ID:+w/hxvyy
それと日本と韓国の企業は経営手法がよく似ているので真似た盗作だの言わないで
自分達の頭で創造しないとね。

たいていのものはアメリカの払い下げの技術水準レベルだよ。
427名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 04:26:51.41 ID:2syvvVwE
他国の産業スパイを政治家が招待して民間企業の研究室へ送り込んだ結果だろ
我が物顔で立ち入り禁止部署に入り込むゴキブリ
文句を言えば有力議員?からクレームが入る
428名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 08:37:07.97 ID:gB1KUr7N
>>426
水準レベルw
釣りの技術水準レベルが高くて困る
429名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 10:59:52.80 ID:T2A+LUP2
だいたいいつまでサザエさん一家みたいな裕福な人生送ろうとしてんだよ
あんなん公務員だけのためのアニメだろ
430名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 13:25:34.90 ID:ngojePox
今更おそいわ
431名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 16:06:28.14 ID:HtLDebUV
経営者が技術者を厚遇せずに、中国韓国に引き抜かれる。不正競争防止法では
限界があり、細かなノウハウが盗られる。そうなると、円高日本のメーカは、
ほぼ中韓に負けてしまい、日本の産業、ひいては国力が衰退する。経営者は、
円高が悪い!政府が悪い!TPP!と言う。そして、、経産省が実態調査をする。
バカ丸出し。
432名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 20:34:40.49 ID:5hZQY+xn
>>431
べつにそれで良いのさ。

経営者の自業自得なんだから潰れるべきは日本の企業なんだよ
433名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 00:53:11.29 ID:qDnYXhpN
>>431
経営者はバカ丸出しに見えるが、果たして、国家・政府はバカ丸出しなのだろうか?
>>432
経営者は自業自得だが、国の産業衰退の悪影響が全体的に波及し、その
経営者と関係のない国民に迷惑がかかることが問題なのでは。だから、
遅まきながら国が実態調査を始めたという状況なのかな?

冷遇されてきた技術者に対してということで考えると、経営者も国も、共にバカ丸出しということか。
434名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 00:58:34.97 ID:DDNfOUnd
>>433
何で国民に迷惑掛かるんだ?
迷惑なんてないだろ?国民の物では無いんだから、個人個人が頑張れよ
435名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 01:17:16.99 ID:qDnYXhpN
>>434
国としては、やる気のないニートも、やる気バリバリでスカウトされまくりの人も、
弱者も強者も中くらいの者も、全体的に考えるからではないかということ。
例えば、国の産業衰退で税収が減ったおかげで何かの増税をしなければいけなく
なって、そうすると、一企業の経営者とは関係の無い国民の、税金負担が増えて、
迷惑がかかるとか。 だから”国”が実態調査を始めたのではないかな?

なんのために、こんな実態調査をしているのかな??、、と思ったわけよ。
436名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 00:29:05.93 ID:Y0nDUMW+
時すでに遅し


437名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 02:12:33.67 ID:6NmQece7
>経産省は、調査結果をもとに被害対策の強化にもつなげたい考えだ。

被害対策の強化って何よ?
438名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 02:21:39.71 ID:hIQjIFDj
今頃?あほかよ。使えねーナ。
439名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 02:46:54.45 ID:rDBLMMo0
被害なんかないだろ?

被害者は技術者なんだからな、企業にこき使われてしまった挙句の首切りだろ
440名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 03:45:24.29 ID:6NmQece7
>>435
その迷惑を被った国民、および技術者が被害者であり、
企業(経営者)はどちらかというと加害者でありバカ。
、、、であるにもかかわらず、
国は、技術者のせいで、企業(経営者)が被害を受けていると
考えて、その被害対策のため調査するのではないか。
441名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:33:16.73 ID:AR4AsHI7
転職は自由ですが、企業の情報を持ち逃げして売り払うのは犯罪です
ポスコに技術を売った新日鉄の元研究員は法的にも社会的にもフルボッコが妥当
442名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 12:24:23.42 ID:Sx25YYyM
>>441
でも、それはお前とはなんの関係も損害も無いから問題無いじゃん
443名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 12:27:14.20 ID:Sx25YYyM
次は此処から始まる。

当たり前の話だな
【経済】 NEC 希望退職の募集を発表・・・対象は勤続年数5年以上の40歳以上の従業員で、事務系や携帯電話事業などに在籍している人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337134685/
444名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 12:37:38.66 ID:716y+5wp
>>442
そんなことはない。
諸行無常 諸法無我
っていうじゃない。
441が鉄の関係者の関係者の関係者でも無関係ってことは無い。
だから、だれでも世界中のどんなことにでも意見を言っても無問題。
北鮮の物売りのおばさんの話題からアラブの金持ちのことでも
なんでも意見を述べていいのは、日本国憲法に照らしてオッケー。
445名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 12:42:37.37 ID:Sx25YYyM
>>444
問題無いは、考えたら無いな

安くなってメリット大有りだから、問題では無くて良い事だね。
446名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 12:45:50.83 ID:XvCxBKn1
>>1
なにを今さら
447名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 13:00:57.11 ID:XvCxBKn1
あ、転職考え中のヒトの為にいちおう参考資料を

【景況】中国経済、予想を超える急減速か 英Financial Times紙[12/05/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337130421/
448名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 13:21:11.51 ID:DbUgAGtX
多段下請けと自爆自腹と過重労働
これらの慣習をどこかでぶっ壊さないと10年以内に周辺国に何もかも乗っ取られて終るな
今重要ポストに就いていて逃げ切れると思ってるやつらも死ぬ前数年くらいは地獄を見そう
449名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 14:13:06.37 ID:Sx25YYyM
>>448
それは仕方ないね、日本人の考え方がオカシイから成るようにしかなら無い
450名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 17:11:33.35 ID:29OoaRhy
わざわざ外国がスパイを送り込まなくても、ゴミみたいに捨てられた
技術者や研究者は日本にゴロゴロいるからな
彼らをいい金で雇えば何のリスクもなく技術移転完了
451名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 18:58:32.34 ID:88jor+Zp
>>440
おぬし、本質を突いてるな。 政治家と官僚どもに問うてみたい。
452名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 19:11:06.19 ID:rDBLMMo0
>>450
海外から見れば日本は人材の宝庫 しかも安く雇えるし時間短縮が出来る
453名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 23:43:06.20 ID:AVRZuDCo
10年はおせーーよ。
すでに、流出した技術をマスターした現地エンジニアが
次世代育ててるわ
454名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 00:35:49.55 ID:1qCekOCI
>>440
技術者が不正競争防止法違反で流出させたなら、それは技術者が加害者で、
企業は被害者だ。 しかし、深刻で事例が多いのは、法律にはひっかからない、
細やかなノウハウを伴った人材流出であり、それよる国力低下であり、
この場合は、技術者を冷遇してきた企業・経営者がバカモノであり、
技術者はどちらかというと被害者。 それにしても、今ごろ実態調査とは、
行政も無能すぎる。
455名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 00:38:44.12 ID:C4a/Tak+
技術者を冷遇した企業が潰れるのは良い事だろう
それが市場原理
456名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 03:16:00.27 ID:EEIBqglU
技術者を冷遇してきたツケだろ。

良い事だな
457名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 22:24:05.44 ID:VxyGGlPv
これからの日本は介護産業なんかが中心になるらしいから、あんまり心配いらないだろ。
低賃金でもよく働くアルバイトの育て方とかが、高度な技術情報にでもなるのか。
458名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 22:27:30.30 ID:i0zicS0z
>>2
法律はあるよ。安倍政権の時に作った。
後は運用の問題だな。
459名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 01:16:37.79 ID:mHj/xuYM
この実態調査を行って、その調査結果によっては何らかの法律を厳しくしたりするのか?
調査だけやって、それで終了か? 政治家や役人は、「日本の技術的優位性」とか
「国際競争力」とか、このようなキーワードを得意げに使ってきたが、もう二度と
使わないで欲しいものだ。
460名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 01:37:11.36 ID:o7qKMxKr
http://au.finance.yahoo.com/q/bc?t=2y&s=%5EN225&l=on&z=l&q=l&c=%5EFCHI%2C+&ql=1&c=%5EDJI

赤がアメリカ株・青が日本株・緑がフランス株

この2年間の株価推移だ、日本の金融政策・経済政策の成果が一目瞭然。
日本の企業には金がないんだよ。
461名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 14:27:30.96 ID:topngaxp
>>459
そう怒るな。お役人様もなんとかしようと考えているんだろう。
462名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 15:06:03.55 ID:tBJWBAfI
まあ、経産省がようやく問題意識に目覚めたのはいいことじゃね?
遅すぎて素人集団にしか見えないがな。
463名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 15:32:05.54 ID:boTbhTeC
技術流出だけが怖いのではない。
次の技術が出てこないのが怖いのである。
464名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 15:57:48.48 ID:zJxCEHTZ
技術流出で問題なら企業毎買い取れば宜しい
465名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 21:00:25.95 ID:8myQUiQg
韓国サムスンが日本人技術者引き抜き加速、人材戦略弱い国内勢
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE83M01520120423

中国で「第二の人生」歩む、日本の熟練技術者たち
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE83M01X20120423
466名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 14:12:46.72 ID:U9ICVm1q
>>462
問題意識に目覚めた。。。。。たしかに良い事だけど、笑えるな。平和ボケか。
467名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 23:56:18.61 ID:dozr55l2
IBMに、いちゃもんつけた、スルガ銀行には、問題ないんですかね。国際的な友好を害しているし。みんなの迷惑かと
468名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 00:10:16.61 ID:CoEyZRwx
あまりにも遅きに失した感はあるが、
いまからでも法整備はしっかりやってもらわないとな。

技術流出させた技術者には、罰金+賠償金、懲役。
そそのかした外国人は、極刑。

469名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 00:13:59.34 ID:+Zoz/B4U
じゃあ、技術者を流出させた経営者には、どのような重い罰を・・・?
470名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 00:15:34.04 ID:CoEyZRwx
技術を流出させた企業にもペナルティが必要だな。

その前に、国益を損なうような技術流出を強制的にストップさせる
国家戦略局のようなのがいるんじゃね?
471名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 00:19:25.19 ID:WWsMsgWZ
まだ、海外で活躍できる人はマシ
(退職勧奨による)早期退職後、まともな仕事がないオヤジがたくさんいる
こっちを調査し、救済するほうが、先じゃないか?
「こっちは厚生労働省の管轄なので、調査しません」だろうな
472名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 00:20:33.33 ID:b9a4+XuB
技術者を流出とか言うけど、待遇の問題だろ?

安い給料が問題だよ、野球でもイチローを流出させたのに誰も文句言わないだろ?

全て安すぎだからだよ、沢山貰える海外の企業に行くのは野球もサッカーも技術者も同じなんだよ

全部安すぎる
473名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 00:20:45.90 ID:CoEyZRwx
>>469
そうだな、会社に損害を与えたんだから相応の責任はとってもらわないとな。
責任をうやむやにすると、企業も国も傾く。
474名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 16:03:47.27 ID:+Zoz/B4U
>>467
こっちもね。
475名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 19:49:16.15 ID:a5zNnC/D
技術が流出したのではなく、政府の望みどおり2番になっただけだろ。
476名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 08:09:07.41 ID:6+1JbTAF
>>401
その前に、製品ユーザにまともに給料を払わず、
購入力を奪い取った経営者をギロチンにかけるべきだな。
477名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:58:22.73 ID:LFBRQz9B
イチローが流出したけど、誰も文句言わないのに何で?
478名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:14:11.91 ID:gvuxzdu3
米人類学者Cavalii-Sforzaの遺伝子勾配データによれば、
朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、
これは過去において大きなGenetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、
あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。
遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。


顔は整形、足は修正
中央の二人の短足ったらw

整形時代
http://a-beach.net/BBS/img/feti/8/81340.jpg

【韓国】 米国・日本・豪州、売春特別法施行後、海外に広がった韓国人売春の実態〜どれほど深刻か★2[05/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338114093/8



479名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 22:09:23.92 ID:4N0t+gqP
今さら調査開始かよ
具体的な対策が打たれるのは半世紀くらい後かな
480名刺は切らしておりまして
対策が始まるのは日本がスッカラカンになってからだな