【飲料】大阪市の水道水「ほんまや」が金賞 モンドセレクションで評価[11/05/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
大阪市の水道水を加熱処理して商品化したペットボトル入りの水
「ほんまや」が国際的な食品品評会「モンドセレクション」の
「ビール、水、ソフトドリンク」部門で金賞を受賞した。
市が23日、発表した。

市によると、国内の地方自治体が製造・販売する商品が金賞を
受賞したのは初めて。

ほんまやは市水道局が500ミリリットル100円で販売。
市営地下鉄の駅売店や市内の一部のコンビニの店頭に並んでいる。
2007年の発売以来、これまでに約86万本が売れた。

授賞式は24日(現地時間)、ベルギー・ブリュッセルで開かれる。

ソースは
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052301000613.html
「ほんまや」
http://img.47news.jp/PN/201105/PN2011052301000647.-.-.CI0003.jpg
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 15:45:19.56 ID:62K8m0G7
「ほんまや、美味いわ」ということか。
3名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 15:46:06.26 ID:muXWRvyC
一方、韓国はウンコ入りの水を、中国は下水を漂白して販売した
4名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 15:47:02.36 ID:nbhVZM8o
モンドセレクション

・無作為に選ばれた品から選ばれるのではなく審査料(約17万円)払って申請
・賞ではなく実質は認証制度
・審査は絶対評価で内容非公開
・最高金賞は毎年50〜100件の日本製品に与えられている
・日本からの申請のうち8割は受賞する
・審査対象の半分は日本からのもの
・日本の受賞製品の大半が地方の中小企業
・世界的には無名制度
5名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 15:47:33.03 ID:V+T5sM0s
どう評価したのか、品評の詳細を公開して欲しいね。
してるのかな?検索する気にならないからどうでも良いけど
6名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 15:48:40.62 ID:Gw/nLtJI
>>4
>・日本からの申請のうち8割は受賞する
2割も落ちるのか、逆に以外だ
7名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 15:52:20.33 ID:TOgA0MQB
モンドセレクション、某経済新聞でも"不透明"とか言われて批判されてたな。
肩書き大好き日本人以外には何の意味もない制度だと。

金賞受賞、銀賞受賞とかポスターに書いてあったら、プギャーって笑ってやれよw
8名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 15:53:36.82 ID:DpCXsC8A
放射能で汚染水道水飲んでる日本人に
国は原価で流通させるべき
みやねは大阪だから世の中の空気を読めないアホ
番組は悪意のある放送が多くみられる
特に地震など。
9名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 15:54:45.80 ID:EJMYrxkD
シスコ ココナッツ・サブレ と 博多通りもん は認める。
10名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 15:55:08.33 ID:6OAKF1pU
「モンドセレクション」値打ち下がっているだろ。
大阪市は早く気が付けよ。
11名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 15:55:37.22 ID:mPn00JEP
サンガリア臭がプンプンするパッケージ
12名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 15:57:06.71 ID:ZpeccEv3
放射能検査したのかよ
13名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 15:57:49.66 ID:EDsCvcUJ

風評?で苦しむ東京セシウム水こそモンドセレクションで評価してあげるべき
14名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 15:57:58.13 ID:m4JuLM9z
たかだか主水セレクションが
15名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 15:58:26.20 ID:Igq7E6YY
でもまぁ、最低限、無難な味で、
クソ不味い金賞には出会ってないなぁ。
16名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:06:12.37 ID:XWL+VP0Z
これは銀賞涙目w
17名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:18:40.23 ID:TOgA0MQB
巷に金賞が溢れていて、銀賞受賞って見ると
「あ、全く権威の無いコレの金賞取れない程度なんだ。プッ」って感じ。
18名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:21:21.98 ID:BgAB3FAA
>>15
同意する。
「不味くは無い」というのは、結構いい宣伝だと思う。
外れ引くよりはマシ。

賞としてそれで良いのかどうかは知らないが。
19名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:22:44.74 ID:duXNvMdE
そのうち新鮮な空気でもモンドセレクション金賞受賞出来そうな勢いだなw
20名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:23:21.58 ID:Od7EJwzb
あの水は、美味しいと思わないけど、不味くもない。
21名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:23:26.12 ID:EaFLWnfK
>>8
みやねは島根だ
22名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:31:53.85 ID:rwbC2GAz
>>1
なんでや
23名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:33:18.10 ID:8RAJArMK
味より安全性のアピ−ルに有効だろうな
24名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:35:35.04 ID:SW3Cj+qj
こんなの運動会の参加賞みたいなもんだろ。
25名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:35:44.92 ID:AE9+fD7l
西宮の門戸は関係ないよね。
門戸厄神がそんな賞と関係あるわけがない。
26名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:40:16.60 ID:2gu18ysv
まいどセレクション
27名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:45:46.78 ID:53ReTc+b
まさか大阪の水道水がうまいわけないやろ

・・・ほんまや

とかのさんまパターン

28名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:47:17.42 ID:/EhXGIpa
ん、主水セレクションてGマークと似たようなもんで、でれば貰えるものなんじゃないの?
29名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 16:50:32.53 ID:vIwLI/n7

このモンドセレクションって胡散臭いにも程があるんだけどなんなんだ?
訳の分からないどう見ても怪しい食品とかも金賞受賞してるし
30名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:02:09.35 ID:XhXQZ1yy
高度浄水処理はすごいだろ?

ってもんだからいいじゃん。

反応してるのは大阪にコンプもってる奴だけ
31名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:05:25.78 ID:kQ0ghr4s
モンドセレクションは確か日本からの出品が半数を超えてるんだよね。
しかも金払えば賞が貰えるインチキコンテスト。
今時モンドセレクションで箔をつけようなんて考えるのはよっぽどの
ボンクラ企業しかいないのに、自治体が出品とか間抜け過ぎるし
日本の恥だよ。大阪は毎度毎度日本の足を引っ張るんじゃねーよ。
32名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:10:23.44 ID:TOgA0MQB
まぁ冷凍食品でも受賞するからなw
節操無さ過ぎるw
33名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:12:11.21 ID:joBJfjQt
せやな
34名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:17:00.11 ID:EDdrHRwH
ペットボトルだから美味いけど、実際に配水管を通って家庭の水道から出てくる水は、
その過程でサビとかの不純物が混ざるから不味いって聞いたよ。
実際どうなんだ?
35名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:21:36.70 ID:nKEQzaH6
モンドセレクション…
ただの金集めに乗っかるな
36名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:27:25.14 ID:NLnkeZs2
大阪の水道水って滋賀京都の下水をろ過したものだろう
37名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:28:28.05 ID:sGwJUEIG
くそまずいブルボン ココナッツサブレが受賞していると知ってからモンドセレクションは信用していない
38名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 17:29:41.77 ID:2Cs82h/h
大阪のDQNっぷりに拍車
39名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 18:16:15.81 ID:IH2CtSfj
いまだにモンドを有難がるやついるんだ
実態は>>31

日本酒なんてモンド金賞自慢している酒に実際ろくな酒は無いぞ
40名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 18:23:03.67 ID:VC7vq0gp
モンドセレクションなんて、日本のグッドデザイン賞と一緒だろ。
受賞というより、金払ってモノを出して認証を受けるわけだし。
41名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 18:24:27.68 ID:K0ORZSCq
こんなネーミングを会議で決めたかと思うと寒気がするよな。
42名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 18:31:27.34 ID:xlQfSVS7
ジョークだろ?


汚いドブ川なのに水道水うまいとかwwww
43名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 18:51:47.51 ID:VInDoBxf
44名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 18:52:46.50 ID:NVzJZkqH
>>42みたいな間違った認識の改善に役には立ちそうだな
未だに「高度浄水処理」を知らない人間もいるし
45名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 19:07:58.12 ID:arXK2Z6D
【神戸】パチンコ禁止デモ

時間:5月29日 (日) 14:30集合 15:00出発
場所:神戸市役所北側 花時計前
46名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 19:22:01.35 ID:cBXkl2n/
ほんまか
47名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 19:39:32.47 ID:Y8GuHgXt
東京都の水道水「せしうむ」
48名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 19:47:43.39 ID:rP4d51oN
>>1

東京の自称凄い美味しい水は?

「セシうま」だっけ?w
49名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:12:06.09 ID:KgSOyxnk
ドブ水飲んでホンマや!
50名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:12:51.64 ID:uKknDGoo
モンドセレクションが一気に価値をなくしましたw
51名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:15:36.88 ID:xlQfSVS7
高度浄水処理で水銀重金属農薬全部取れると思ってるのかねえw
ドブはドブ、どうあがいてもRO膜には勝てねーよ
52名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:17:57.31 ID:P5tyb5Fh
モンドセレクション受賞商品といえば、サンリツの源氏パイ。
53名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:24:59.46 ID:oea+pcXk
金さえ積めば貰える賞なんだから今更金賞って言われても。
むしろ申請出して金賞貰えなかったら恥ずかしいレベル。
54名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:44:13.85 ID:z3MYmYJ3
モンドセレクション金賞受賞、「イカの塩辛」←これ本当の話
55名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:45:27.57 ID:lDH5tQfY
グッドセザイン賞みたいな賞か
56名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 20:50:43.13 ID:xdkFCxY7
モンドセレクションは既に空気。もしくは情弱用
57名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 21:41:30.29 ID:PAvNRZSM
>>6
厳しい審査だってことかな。
それならかえって信用できる賞かもしれない。
58名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:14:34.87 ID:7IMTQ9rp
モンドセレクション受賞って買収しただけだろw
59名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:16:25.17 ID:vS8Qh1Xf
関西の水道水をヤフオクで売りつけようとした男、先見性あるなwwwwwww
60名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:16:42.03 ID:NVzJZkqH
全国でCM売ってほしいわw
高尚な感じで
61名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:18:05.26 ID:S+THIOvs
2CHでの評価のほうが信頼性あるよな…
いや、冗談抜きにモンドセレクションよりはwww


62名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:24:11.81 ID:K98ay+4S
>>58

大阪市がそんなことする意味がどこにある?
子供みたいなこと書くなよ。
63名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:29:21.49 ID:kpGq0U+n
モンドセレクション金賞といえば、ブルボンの細長くよじってあるクッキーって何て名前だっけ?
64名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:44:52.93 ID:dKsJCFnc
モンドセレクション金賞を有難がるのって、日本の他にどこがあるのだろう...。
"海外の賞"="国際的"では無いしな。
65名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:46:13.71 ID:R3Kx6IRy
以前、サンガリアの水を買ったら採水地が全羅南道となっていて
気を失いかけた
66名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:51:37.25 ID:pWuVhDTp
モンドセレクションって
もはや金で買う物ってイメージしかないわ
67名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:53:38.77 ID:tmivMCed
モンドセレクションっていう響きの良さにだまされてたわ
68名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:54:00.39 ID:mtLrbV1F
       /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
     __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
    f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
    ∨  ,イ: : :{ :/  j/     V | : : ∨    /    /   /  | _|_ / ̄7l l _|_
     ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ_  /|  _/|    /   |  |   \/   |  ――
      |:ヽ}ヘ:/ |  |/ / / / | | W |:「ヽ}    |    |  /    |   丿   /    丿
      |: :|:`ー.、|  | , -- 、 | | {ム/:{
      |: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
      |: :|: : :|:|  ,.≦厂 「x  |: : :|: :|
      | : ', : :',|/  {___7`ーl: : :|: :|
69名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 22:57:39.02 ID:Jb1Pu76W
モンドセレクションって言えば
ギンビスアスパラガスと食べっ子動物
あと
サントリーモルツ
だな
70名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 23:45:05.51 ID:GiSeHyvg


【生活ガイド.com】地域情報[ランキング検索]
http://www.seikatsu-guide.com/area_ranking.php

昼間人口 対象:801市区

__1位 大阪府 大阪市 ← 3,581,675人
__2位 神奈川県 横浜市  3,105,144人
__3位 愛知県 名古屋市  2,616,196人
__4位 北海道 札幌市   1,893,946人
__5位 京都府 京都市   1,582,980人
__6位 福岡県 福岡市   1,571,184人
__7位 兵庫県 神戸市   1,547,971人
__8位 広島県 広島市   1,174,401人
__9位 神奈川県 川崎市  1,144,436人
_10位 宮城県 仙台市   1,098,981人
_11位 埼玉県 さいたま市 1,087,638人
_12位 福岡県 北九州市  1,020,447人
_13位 東京都 港区     908,940人
_14位 千葉県 千葉市    894,027人
_15位 東京都 千代田区   863,382人
_16位 静岡県 浜松市    806,370人
_17位 新潟県 新潟市    800,629人
_18位 大阪府 堺市     771,580人
_19位 東京都 新宿区    760,094人
_20位 熊本県 熊本市    751,317人
        ・
        ・
        ・
_25位 東京都 中央区    647,733人
_27位 神奈川県 相模原市  601,614人
_28位 東京都 八王子市   548,417人
_30位 東京都 渋谷区    541,803人
_31位 東京都 足立区    539,309人
_32位 東京都 江戸川区   535,942人
_37位 東京都 品川区    504,034人
_39位 東京都 江東区    491,708人
_63位 東京都 町田市    354,091人
_74位 東京都 葛飾区    353,039人
102位 東京都 目黒区    270,320人
105位 東京都 墨田区    263,514人
117位 東京都 府中市    226,133人
138位 東京都 調布市    176,275人
191位 東京都 多摩市    127,622人
461位 東京都 稲城市     58,913人
473位 東京都 狛江市     57,386人

出典元
総務省統計局「国勢調査」 2005年
71名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:02:33.39 ID:aQaAIlPN

100円ぐらいのお菓子が受賞できて不思議だな?とは思ってたけど
なんか凄い権威のある賞だと思ってたよ
72名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:15:43.17 ID:gfJb3jKg
横浜マンセー嫌阪バカ(蔑称・ヨコハマバカタイヤ)の頻繁利用フレーズ

「大阪は横浜未満」
「横浜それは首都のバックアップ機能を担える唯一無二の都市」
「大阪はビジネスに向かない都市」
「大阪はポテンシャルの低い都市」
「大阪に移転する企業は皆無だな」
「大阪に移転すると株主も社員も嫌がる」
「大阪は福岡並の支店経済都市」
「大阪は日本を代表する衰退都市」
「外国人は(日本の都市といえば)東京と京都しか知らない」
「大阪に本社を置いていると投資家からのイメージが悪い」
「来年になったら大阪の企業は東京に戻ってくる」
「大阪や名古屋は東京の代わりにはなれない」
「大阪には外国人が寄り付かない上、定着しない」
「東京を捨てることは日本を捨てることだ」
「地方は東京に依存しきっている」
「地方の本社は名目上 本社機能は実質東京」
「思い上がるなっ! 付け上がるなっ! 生意気言うなっ!」
「現実を見ろよ 事実を言っただけだろ」
「税金を下げても企業は地方には移転しない」
「妄想乙」
「神戸は震災で壊滅したから何も残ってないだろ?」
「うん九州人だ。それが何か?」

※「スケールメリット」「イメージ」「捨てる」「妄想」という単語を多用する。
※レス内にあまり句読点を付けない。
※レスは多くても5行以上まで。バカだから長文が書けない。
73名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:17:29.06 ID:gfJb3jKg
横浜マンセー嫌阪バカ(九州在住)の頭の中

・地方都市は何をやっても東京・横浜には勝てないと思い込んでいる。
・大阪企業はみんな東京に行きたがっている。
・東京から離れているだけで「不便」と決め付ける。
・地方都市に本社を置く企業は「名目上」であり、実質の本社機能は全て東京にある。【←NEW!!】
・任天堂が京都に本社機能を置いていることに対してを突っ込まれると反論できない。【←NEW!!】
・JR西・在阪私鉄、在阪インフラ企業(大ガス・関電)、
 在阪放送局までもが東京に本社移転するものと思っている。
・20年後、どの企業も跡形もなく大阪から東京に移転しており、
 大阪最大の「企業」は「大阪府庁」と「吉本興業」だと思っている。
・関西5大私鉄(阪急+近鉄+京阪+南海+阪神)が束になって掛かってきても、
 相模鉄道にはかなわないと思っている。
・他人からの突っ込みに反論できないと、、、
   a)相手を朝鮮人または情弱だと決め付ける。
   b)別記の「頻出利用フレーズ」を多用したレスを書き込んで、 逸らそうとする。
   c)「陰謀説」だと言い出す。
・ヤクザガー!ドウワガー!
・スミトモガー! ダイショウガー! ミツビシジドウシャガー! オオバヤシグミガー!
・九州在住なのに、九州最大の都市・福岡までも貶し、東京・横浜をどこまでも崇める
74名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:17:38.93 ID:RT2IrG8A
大阪でただの水道水が100円で売れるなんて想像がつかない
これマジで売れてんの? 買う奴いるんか?
75名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:34:28.36 ID:/nYwSRg1
モンドセレクションに特に意味はないという事実を殊更には喧伝しないというにちゃんねらーには珍しい行動から、日本人の食べ物で夢見たい気持ちが推察される。
76名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:38:31.98 ID:neDR4pKv
「金賞〜?そんなん嘘やわ〜」
「ほんまやて〜」
「ほんま?」
「ほんまや」
「ほんま〜?」
「ほんまや、これ見てみい」
「ほんまや!」
「ほんまや!」

5月23日@大阪
77名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:40:05.87 ID:gfJb3jKg
   /"~ / _二_\
   '‐‐.‐Y ./~    ヾ',
  ("´ ノ/ ,r=、 ,r=、ヾ',
  |/  { ,rュ、  ,rュ、 i i
  |  `' i  、__,,,,.r }.} < 日本復活は東京・関東が復活しない限りあり得ないwww
  ‘    }, `、    ノ i l   
  ヽ  人 ヽ、 `'ニ'  //‐
   ヾヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<
     ヾゝ_,.>‐'"

5/24(1)

★☆★ 3combo!!! ★☆★
●【外国人は(日本の都市といえば)東京と京都しか知らない】
●【大阪はポテンシャルの低い都市】
●【大阪は福岡並の支店経済都市】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305183600/l50
807 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/24(火) 17:40:23.20 2Cs82h/h
>>791
東京は一応評価対象になってるだろ?
大阪は評価対象ですらない
大阪は世界的にはマイナーな都市
東京に依存しきった支店経済都市は、世界都市にはふさわしくないな

●【大阪企業はみんな東京に行きたがっている。 】
●【大阪は日本を代表する衰退都市】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
15 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/24(火) 17:19:51.52 2Cs82h/h
>>6
大阪に日本を救うだけの力があるのか?
ただでさえ大阪は地盤沈下してるのに…
東京に吸われて絞りカスしか残ってないだろ

●【大阪や名古屋は東京の代わりにはなれない】
●【横浜それは首都のバックアップ機能を担える唯一無二の都市】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
17 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/24(火) 17:57:07.97 2Cs82h/h
>>16
経済のバックアップが大阪?ハア?
ハコモノだけあっても人材がいないよ
経済バックアップはせめて首都圏でやるべき
千葉や横浜で十分
東京が駄目になっても近郊都市は無事だろう

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305870993/l50
99 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/24(火) 21:52:54.84 2Cs82h/h
>>97
横浜かさいたまか千葉に置くべき
大阪などそれ以外の僻地は論外

●【ヤクザガー!ドウワガー!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305356882/l50
733 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/24(火) 09:40:22.38 2Cs82h/h
>>732
大阪民国に本社移転するとヤクザにたかられる

78名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:40:36.70 ID:/nYwSRg1
ヨーロッパは認証ビジネス多いよな。
日本もアジア相手に、インチキ認証ビジネスは、儲かりそうだな。
79名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:40:54.65 ID:gfJb3jKg
   /"~ / _二_\
   '‐‐.‐Y ./~    ヾ',
  ("´ ノ/ ,r=、 ,r=、ヾ',
  |/  { ,rュ、  ,rュ、 i i
  |  `' i  、__,,,,.r }.} < 日本復活は東京・関東が復活しない限りあり得ないwww
  ‘    }, `、    ノ i l   
  ヽ  人 ヽ、 `'ニ'  //‐
   ヾヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<
     ヾゝ_,.>‐'"

5/24(2)

●【大阪に移転する企業は皆無だな】
●【日本復活は東京・関東が復活しない限りあり得ない】

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
26 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/24(火) 19:35:00.03 2Cs82h/h
>>25
だからと言って今から大阪に移すなんて不可能だろ?
日本復活には東京復活しかない
大阪では無理

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306114517/l50
126 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/24(火) 09:38:37.89 2Cs82h/h
>>124
関東以外の日本は終わってないとでも?
日本復活は関東が復活しない限りあり得ない
関西では復活できない


●【東京から離れているだけで「不便」と決め付ける。】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
23 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/24(火) 18:28:26.68 2Cs82h/h
>>19
大阪みたいな僻地のほうが意味ないだろ
田舎の土建屋と変わらないな

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305870993/l50
94 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/24(火) 17:41:29.33 2Cs82h/h
>>93
東京よりマシな場所は日本にはないだろ?

●【大阪に移転すると株主も社員も嫌がる】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305870993/l50
103 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/24(火) 23:46:24.18 2Cs82h/h
>>102
関西以外で大阪マンセーな人間はいないよ、井の中の蛙君

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304574996/l50
717 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/24(火) 09:33:46.70 2Cs82h/h
>>716
大阪勤務は左遷先ですらない
単なる島流し
80名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:42:15.35 ID:gfJb3jKg
   /"~ / _二_\
   '‐‐.‐Y ./~    ヾ',
  ("´ ノ/ ,r=、 ,r=、ヾ',
  |/  { ,rュ、  ,rュ、 i i
  |  `' i  、__,,,,.r }.} < 日本復活は東京・関東が復活しない限りあり得ないwww
  ‘    }, `、    ノ i l   
  ヽ  人 ヽ、 `'ニ'  //‐
   ヾヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<
     ヾゝ_,.>‐'"

5/24(3)

●【税金を下げても企業は地方には移転しない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
38 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/24(火) 21:13:29.36 2Cs82h/h
>>29
地方分権進めたら東京の影響力が下がってますます世界から取り残されるぞ
頭おかしいんじゃ?

48 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/24(火) 22:35:09.41 2Cs82h/h
>>43
日本人を甘く見てるな
今の未熟な日本人が各地方のやりたいようにやったら収拾がつかなくなるのは明らか

49 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/24(火) 22:43:41.80 2Cs82h/h
>>44
よそから吸収した?
東京の方がコストが安いからだろ
企業が自発的に東京を選んだだけだ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305870993/l50
91 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/24(火) 17:22:11.33 2Cs82h/h
>>90
だよな
特に金融は東京でしかできない
僻地に置くと国際競争力が下がる

-*-*-*-*-

横浜マンセー嫌阪バカ(蔑称・ヨコハマバカタイヤ)の頻繁利用フレーズ
「日本復活は東京・関東が復活しない限りあり得ない」【←5/25 NEW!!】
81名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:44:04.50 ID:OFLJoPxA
大阪の水のイメージが上がったというより
モンドセレクションのイメージが下がったって感じ
82名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:44:39.95 ID:KBysz18T

なんで日本人が食う物を外人に格付けされにゃならんのか

モンドセレクションw
83名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:50:48.74 ID:evCKKHvt
大阪の高度浄水処理技術は輸出産業になるからな。
当然ちゃ当然

埼玉の下水(マジで)を浄水してブレンド水で飲んでるところとは違うよ
84名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:56:45.89 ID:8JTfAYsE
モンドなんてカネさえ払えば取れる
85名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 00:58:05.60 ID:ef96azrI

大阪は日本の恥。
86名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 01:08:22.55 ID:evCKKHvt
>>85
でも君はそれ以下だね。
87( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2011/05/25(水) 01:10:11.67 ID:s4h5DtAz BE:107985683-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<隠し味は西成地区の浮浪者の尿
88名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 01:10:23.64 ID:KImwzYOO
定められた技術水準に到達していることを認証しているだけだからな。
日本の食品なんて半分以上が該当する技術水準。
むしろ落ちると問題があるレベル。
89名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 01:25:18.47 ID:TMcgzK0/
モンドセレクションを過大評価している人たちの反応が見てみたい
大阪の水のイメージがよくなるのかモンドのイメージが悪くなるのか
90名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 01:27:53.47 ID:NTYJDAp3
いくら煽っても東京の水よりはマシ
これが現実
地下から雨から怖い怖い
91名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 01:42:58.36 ID:kklq1lnT
まあ東京の場合は元がブレンド水だから放射性物質を抜きにしても駄目なんだけどね
92名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 02:03:48.99 ID:Kq1tL5qw
■アスペホモ:北旧臭ケツホモケーン(北九州市民ケーン)の真実(笑)(改定最新板)
  //    {/"~  `ヽ, .     }   協賛:北旧臭こくら
      {    ,vwW f~~~`''・x\Ww,,  } 〜∽ プワーン
     .{   XWWレ”'ー---x''”>トWWxx {   〜∽  プーン
     .[   WW/ `''ー--w-ー'' そWWx. } ●み、未明のバイト?そんなの無かかチャ
     ( }x  vWW,         ネXWWv } ヌフウ〜 (汗
      { ]X  xXWfWwv vw zwWwWWXXwx.]
     .>}Wx xXWWlll|||||lllllW||||||lllllWWWlllw.} 生保24時間営業
     .し[!!XxXXWWW|||||||||||||||||||||||||||Wwf  15年連続3;40分未明投稿
頻発する発言1:うひゃ〜り♪” ←何かがケツから漏れた時の声
頻発する発言2:○○カッペ(自分の投影w)  トンキンざまあww
頻発する発言3:ヲッツ、汚ッツ♪ 伊勢丹あぼーんうひゃーり ーーなイキモノ
頻発する発言4:とんこつ「豚骨」臭い ← 北九州の屋台で袋叩きに?
頻発する発言4:ヨコハマバカタイヤ  ← 仮想認定新作(頭が逝くとやり出す病状)
職業;小倉在チョン生活保護(笑)年齢61歳 容貌醜悪、万年【未明投稿】ワロスw
傾向1:都合が悪くなるとコピペ連投&糞スレ乱発で逃走
傾向2:敵対する相手は常に一人と思い込み*都合が悪くなると相手を仮想
    住所や名称で認定作業。最新作 ヨコハマバカタイヤ、
前作, 東京様許してエ〜ん ひがし小倉嫌〜ん その他多数w 
傾向3: 福岡県庁や九州大学など九州で福岡市にあったり関係が強いものをやたら
    敵視・攻撃していた?】異常に関東東京にコンプ 個人的背景は不明。
    トンキンざまあを言い出した九州ホモ廃人 関西出稼ぎ帰り未練の有明の月@三池藩領
    とコンビでキモク荒らす事が多い。(同一ホモか)
    ヒキ暦20年超えの小倉地域性犯罪暦者 「【中卒】アスペ精神病患者」である

ひがし小倉【中卒】基地害のプロフ
http://unkar.org/r/dcamera/1192789071
還暦に近づいたカルターが北Q州で自分なりに考え、人として成長した成果がこれ
http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/hobby10.2ch.net/dcamera/1192789071
本人公開。更正した?馬カルタケーンの殊勝な素顔 (  ̄Д ̄)
http://img5.gazo-ch.net/bbs/5/img/200804/30504.jpg

93名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 02:17:27.25 ID:C/iHLyIm
少しでも意味のあるのは最高金賞のみ。
金賞は残念賞。
銀賞は参加賞ってところ。
94名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 05:29:48.05 ID:uaoSxfpQ
モンドセレクションなんか金払えばくれるだろ。
95名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 08:23:42.25 ID:zqUJf8SB
>国内の地方自治体が製造・販売する商品が金賞を受賞したのは初めて。
96名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 08:51:19.38 ID:1lHPL1Wo
モンドセレクション

・無作為に選ばれた品から選ばれるのではなく審査料(約17万円)払って申請
・賞ではなく実質は認証制度
・審査は絶対評価で内容非公開
・最高金賞は毎年50〜100件の日本製品に与えられている
・日本からの申請のうち8割は受賞する
・審査対象の半分は日本からのもの
・日本の受賞製品の大半が地方の中小企業
・世界的には無名制度

97名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 08:54:27.78 ID:1lHPL1Wo
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
定められた基準を満たしさえすれば「金賞」が授与されるため、中小の食品メーカーがこぞって宣伝に使う目的で「金賞」を得ることから、
「食品業界のディプロマミル」と揶揄する声も一部にある。

98名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 08:57:33.63 ID:VVJMpcRr
『トンキン水』も申請してみろよwwww

汚染水も認証できるのかみてみたいw





99名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 09:06:57.27 ID:C2fNHJwc
一方、東京の水道水からは基準値を超える放射線が測定された・・・


東京の水道水はいくら金払っても賞は取れそうに無いな
100名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 09:10:49.20 ID:4tx8SYFG
うそつけ
101名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 09:20:26.45 ID:smskxW6l
いくら払うと貰えるの?
102名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 09:59:35.10 ID:gAuanVR7
>>101
単に審査料だけでいいんじゃないの。絶対評価だから、ある程度の
製品なら付与される。「村の特産品認定」と変わらんよ、賞の価値は。
JASやJISマーク取得の方が難しいかもね。
103名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 10:16:04.49 ID:C2fNHJwc
http://ganeshfm.seesaa.net/article/192101364.html
東京都葛飾区の浄水場で、国が定める乳児の暫定基準値の2倍を超える放射線を測定。
東京都によると、放射性ヨウ素を水道水1キロあたり210ベクレル検出。
乳児の基準値は、1キロあたり100ベクレルと言う事で、その二倍以上にあたる。
東京23区だけでなく、武蔵野市、町田市、多摩市、稲城市、三鷹市に関しても、乳児の水道水の飲用を避けるように、都は要請を出しました。


東京の水道水はたとえお金を払っても賞は取れないね
104名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 11:20:55.65 ID:jBLnc/ac
天然でんねんはどうなった?
105名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 11:25:34.99 ID:1lHPL1Wo
地元の和菓子屋の羊羹、モンドで金賞取ったって宣伝してるけど、ベルギー人に羊羹が評価出来るのかね?
106名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 12:31:06.37 ID:iZfB0MmS
モンドセレクションなんて別にどうでも良いんだけどな。
日本国内で高度浄水処理100%されてるのが大阪府、大阪市、阪神水道、茨城南部だけってことが重要な。
http://www.jwrc-net.or.jp/hotnews/pdf/HotNews179.pdf

浄水もまともに出来ていない自治体に住んでる人間が何を言っても負け犬の遠吠えw
シンガポールで開催された水ビジネスの見本市で東京都や横浜市水道局のブースで閑古鳥が鳴いていたのに、
大阪市水道局ブースに人だかりが出来ていた現実を直視するべきw

107名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 13:15:53.28 ID:tMx92sj4
まあ、主水セレクションなんだから勇次や秀の獲物よりは大物なんだろうな
108名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 13:17:48.01 ID:JuJgJLP6
昨日どっかのコンビニで銅賞受賞のカップコーヒー見たぞwww
109名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 14:34:50.46 ID:B3s+VrwF
水道水に負けるのは恥ずかしいよね
110名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 14:46:04.68 ID:bwGyDFgp
トンキンの放射能汚染水w
111名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 15:17:43.78 ID:i9S10mz1
俺の中では、モンドセレクションが良いものらしい・・・
と洗脳されたのは、ブルボン ピッカラのCMなんだが
サントリーでも何かあったのか?
112名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 16:12:48.08 ID:gAuanVR7
113名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 17:26:37.65 ID:auGAgTl0
イカサマセレクションw
114名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 17:29:03.80 ID:DQSmXhze
そこら辺のミネラルよりうまいがデザインが奇抜すぎるので常飲できない
115名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 17:33:30.53 ID:i9S10mz1
>>114
なんか飲む気しないなあと思うのは
あのパッケージのせいだな
特にあの赤ピンクは何であの色なんだ
非常用に目立つようにか?
116名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 17:43:47.15 ID:3g0awJtH
ほんまに
117名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 17:58:20.08 ID:kKQNYOc0
中村主水セレクション
118名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 18:00:58.91 ID:KeLXGJyb
>>78
日本食認証ビジネスかw
119名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 18:13:26.73 ID:tcAMxb3y
大阪の水道局頑張ってんだな。
120名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 19:09:08.66 ID:VcTQyNJu
うそや
121名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 20:38:31.61 ID:YRmiVMGM
これが関西以外の自治体の水道事業者が
受賞になってたら、モンドセレクションに対する批判など
出なかっただろうな。
122名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 21:34:33.04 ID:Se9LBnLf
昔のお菓子はやたらモンドセレクションのマークが印刷されてたな。
外国崇拝時代の名残だな。池田センセーの名誉市民賞や名誉学位と双璧をなす。
123名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 22:00:57.94 ID:dQUSyg1+
出せば、ほぼ金賞なんでしょう
124名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 23:14:31.05 ID:J7oBdZT4
むこ殿!
125名刺は切らしておりまして:2011/05/25(水) 23:30:32.57 ID:wiD6fsmD
126名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 00:47:46.97 ID:NqqcD0MS
   /"~ / _二_\
   '‐‐.‐Y ./~    ヾ',
  ("´ ノ/ ,r=、 ,r=、ヾ',
  |/  { ,rュ、  ,rュ、 i i
  |  `' i  、__,,,,.r }.} < 東京抜きでは成り立たないようにこの国はできてんのwww
  ‘    }, `、    ノ i l   
  ヽ  人 ヽ、 `'ニ'  //‐
   ヾヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<
     ヾゝ_,.>‐'"

5/25 選り抜き

★☆★ 3combo!!! ★☆★
●【大阪はビジネスに向かない都市】
●【横浜それは首都のバックアップ機能を担える唯一無二の都市】
●【東京から離れているだけで「不便」と決め付ける】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
88 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/25(水) 13:35:54.08 3nVX0fA3
>>84
大阪みたいな僻地では成り立つまい
一部機能を移転するにしても千葉とか横浜、山梨だってあるのに

★☆★ 3combo!!! ★☆★
●【九州在住なのに、九州最大の都市・福岡までも貶し、東京・横浜をどこまでも崇める】
●【大阪や名古屋は東京の代わりにはなれない】
●【東京から離れているだけで「不便」と決め付ける】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219614/l50
93 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/05/25(水) 15:11:02.71 3nVX0fA3
>>92
名古屋とか福岡とか、大阪以上の僻地だろ
やはりなるべく東京に近い場所でないと
そこまでして分散させたいのか?
日本を解体したいのか?
127名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 16:12:18.78 ID:V8NWgaYc
ほんまか?
128名刺は切らしておりまして:2011/05/26(木) 16:30:31.85 ID:7QL84agw
姫路にいくと「ほんまけ」になる
129名刺は切らしておりまして
モンドセレクションマンセーw

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/27(金) 19:27:46.42 ID:dWyrlqmGO
大阪市は市の水がモンドコレクション金賞(国内初)取ってベトナムにもインフラ整備に進出決まったのに、府は何やってんの?外人プロジェクト?首長の資質の差だな。