【海運】エジプトの反政府デモ拡大、スエズ港の業務が停滞[11/01/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[シンガポール 31日 ロイター] エジプトの反政府デモ拡大の影響で、
スエズ港の港湾業務が停滞している。
海賊がたびたび出没するアデン湾を航行する貨物船が、海賊対策の防護要員を乗せる
手続きができない状況に陥っているという。

欧州の原油、物資の重要輸送ルートであるスエズ運河の船舶の航行はいまのところ
遅れやキャンセルなどはでていないもよう。

ただ、スエズ港では、デモの影響で港湾業務に携わる要員や必要物資が不足している。

スエズ港で営業する船舶貨物会社のシニアコーディネーターは、匿名を条件に
「遅れが出ている船はないが、ここ2日間、貨物を海賊攻撃から守るチームの
通関・出入国手続きを行うスタッフがいない」と述べた。

さらに
「船の乗務員交代もストップしており、食料や水などの物資も船に届いていない」と
語った。

貨物会社の関係者によると、スエズ運河を航行する船の半数が、燃料補給や
乗務員交代、防護要員を乗船させるためにスエズ港に立ち寄るという。

米エネルギー省エネルギー情報局(EIA)によると、2009年にスエズ運河を
航行した船舶は3万4000隻超。うち2700隻超が石油タンカーだった。

デモの影響で、船舶は、近隣のトルコやアラブ首長国連邦(UAE)の港で
防護要員や物資を確保しているという。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19297020110131
エジプト関連スレは
【資源】原油価格が上昇:エジプト情勢の混迷が原油供給に悪影響を与えるとの懸念 [11/01/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296301821/l50
【自動車】日産、エジプト工場を停止 治安悪化で駐在員の海外退去も指示[11/01/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296448190/l50
【株式】東京株終値は122円安 エジプト・地政学リスクに警戒高まる[11/01/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296455592/l50
2名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 17:38:19 ID:RRmYErBQ
世界恐慌のフラグ来たな
3名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 17:45:48 ID:FoXjrK4l
まーそうなるよなー
4名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 17:52:17 ID:ST0DH9Hi
運河閉鎖されるかもって噂で混乱してるな。
中東は親米政策で政権維持してるから、米国がどう出るかが問題。

しかし、此の事で世界経済は案外脆弱って事が露呈したね。
5名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 17:55:59 ID:hXwNJc68
>>4
ロシアの重要性がますます増えるな。
アイスランド抑えた中国はさすが。
6名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 17:56:48 ID:gDTNMW2q
シンガポールも一党独裁国家だから、エジプトと同じ運命だろう。
7名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 17:58:59 ID:0LT3cWiA
リーマンショックで欧米のプレゼンスが大きく低下して
カオスに陥った流れの一現象
8名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:05:44 ID:ST0DH9Hi
>>5

日本がインド洋活動続けてたら、
中東情勢に巻き込まれる可能性が有るので撤退して良かったのかも?
9名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:12:41 ID:ddHZWGes
>>反政府デモ

日本のメディアは
冷戦時代の旧東側のデモの場合亜は『民主化運動』
チベットの場合は『暴動」と報道します。
ちなみに今回は『反政府』で民主化〜と報道されず。
10名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:18:31 ID:a+8Lxw1W
>>7
欧米、じゃなくて事実上アメリカのプレゼンス、だろ?
11名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:19:08 ID:E9GQubBL
シンガポールは上から、下まで金儲けに対する執念は半端でない
金もうけ以外には興味が無いといっても言い位
余計な事はせず、むしろ金儲けに利用しようとすると思うw
12名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:32:18 ID:lbJwjkj/
2009年12月に太陽は極大上昇期に入ったとされている。
http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related ←TV東京の報道(動画)宮原ひろ子氏
世界の人口、100年前18億人、50年前30億人、2000年61億人。2011年69億人。2015年73億人。
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/P_Detail2010.asp?fname=T01-08.htm&title1=%87T%81D%90l

中国インド経済発展による食糧価格の上昇分に加えて、
火山噴火、太陽活動低下での、食糧危機。
腹がへると、革命がおきる法則。
13名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:43:04 ID:ST0DH9Hi
>>12

違う。
アメリカがドル刷り捲って、ドルが世界中に流失し、
そのドルが先物を釣り上げ、世界中でインフレが起こってる。
バルッチック指数が低下してるのが証拠。

アメが追加政策すればするほど、世界か混乱する。
14名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:47:48 ID:hfojWmg2
>>13
FRB大規模緩和

余剰マネーが先物市場流入

原油・食料への投機で価格上昇

食料・エネルギー価格上昇が途上国の貧民直撃

各国で政情不安を引き起こす

という感じ?
15名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:49:40 ID:FKHCtWIb
ぎゃああああ
船便でベルギーに荷物送ってるのにー
16名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:59:32 ID:b2nahLJH
あれ?これ日本やばくね?
少なくとも日本─ヨーロッパ間の貿易は大打撃必死だろうし
17名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 19:15:15 ID:7fO2bowQ
もう30年もの長すぎる独裁に飽きたからだというのに
内閣改造ってアホすぎだろ
もう80だから耄碌してるんだろうね
18名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 19:16:01 ID:E9GQubBL
>>14
多分そう、政情不安の行き先が「反米政権」となり

民主党もまつさおのブーメランが完成します
19名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 19:18:31 ID:N0CBz8HK
あーあ、スエズ運河に影響出てきちゃったね。株価は下げ下げだ。
20名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 19:27:14 ID:bETwrZIh
大航海時代が戻ってまいりました
腕力と勇気と金と運がある奴は就職するとよろしい
海賊王になれるかも知れないw
21名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 19:32:34 ID:zPCW9fIo
ひとつながりの大秘宝をスエズ港に置いてきた
22名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 19:35:51 ID:1JtJNPKr
なんて大英帝国は運河の保護を名目に軍隊派遣しないの?
23名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 19:46:26 ID:aMe9qmyr
ドルペッグ止めればいいだけなんだけどな
24名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 19:46:49 ID:TSnnrxcb
おフランスが嫌やとゆうてますので
25名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 19:48:43 ID:e2AUGQIR
>>22
昔、フランス、イギリス、イスラエルで手を組んでやったら
ソビエトとアメリカ両方から脅迫受けてるw
26名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 19:50:54 ID:aMe9qmyr
壊しちゃえ
27名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 20:13:33 ID:rF1dyl0n
世界中でインフレ → 恐慌・暴動 → 世界大戦
もうこの流れに乗ってるよな
28名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 20:14:06 ID:uXXuL0U1
もう原油はらめええええ
29名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 20:23:35 ID:ndRKh4qc
チュニジアの政権崩壊を甘く見てた
ここまでくるといずれは中国までいく。
30名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 20:31:47 ID:GM5P8ZaR
湯田港余裕。
エルバラダイてメーソンな
31名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 20:34:25 ID:tPBDyEv4
焼肉といえば

エバラ焼肉のたれだ
32名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 20:57:17 ID:ISafX9NN
>>22
羽毛でノックアウトされたのがトラウマになってるんでは
33名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 21:01:48 ID:r6IS39vJ
日本では政府与党主導で国家転覆がなされている最中です
34名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 21:03:26 ID:t6/m6bZV
satoukai 佐藤 貝
speak_low_nから
森ゆうこ議員の活動に対し、ナーバスになった検察幹部が記者に「司法に対する政治介入だ」とキャンペーンしている模様。
自分たちは検察審査会という【三権のどこに属するのかわからい】ようないかがわしいシステムまで使って【政治に対する司法介入】しといてよくいうよ。
35名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 21:05:13 ID:MZZlWZoX

スエズが止まったら日本経済も大打撃だな

唯一の救いは、海賊騒ぎとかのおかげで結構な数が喜望峰回りルートにシフトしていた事か
36名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 21:12:24 ID:Jav3uClB


あーなるほどー、ユダヤが裏でいとひいてんな

スエズ運河を利用不可能にして、原油価格高騰をたくらんでいるわけねーWWWW


37名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 21:15:25 ID:e2AUGQIR
ユダヤ陰謀論すきだねえ>>36
少なくともイスラエルの上層部にとってはかなりの打撃だぞ
周囲全て敵だけど、エジプトがアメリカよりの態度とってイスラエルに厳しい態度取ってないから
戦争が起こりそうで起きてないんだぞw
38名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 21:22:24 ID:MZZlWZoX

普通に今回のアラブの民主革命騒ぎで一番困るのがイスラエルなのにね。
馬鹿じゃないかと>>ユダや陰謀論

エジプトなんてイスラエル最大の友好国だぞ。ここに民主政権が出来たら
イスラエルは中東最大の巨大国家といきなり臨戦態勢状態に放りこまれるのに。

大体エジプトなんてイスラエルの友好国だからこれまで独裁政権でも
アメリカから軍事/経済援助してもらってたのにな
39名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 21:27:47 ID:M/QhK0KZ
ユダヤの陰謀というより
ユダヤは頭いいから戦争に便乗して儲けるのが
上手いだけじゃないかな
40名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 21:35:36 ID:GM5P8ZaR
もう十分カネ持ちすぎ。
次の目標は人口70億から10億に減らすこと。
もう食わせられんので。ちゃんと人類の未来を考えてらしゃるw
41名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 21:36:21 ID:uAljdu7e
イスラエル基準でユダヤを見るのは構造がわかってない
いわゆるユダヤ陰謀論のユダヤ人というのは
イスラエルの地であがいてる人たちを馬鹿にしている。
在日と韓国人のように、違う奴らがいるんだよ。
42名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 21:54:24 ID:JXcfWMAw
これ何気にやばくねーかな。

北極経由の輸送はどうなんだ?
43名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 21:59:32 ID:FKHCtWIb
米軍の兵器を保有した、イスラム教国家の出来上がりだな。
おめでとう、約束の土地をめぐり中東戦争の再開だw
44名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:04:07 ID:WoByUqdQ
ナセルに奪われたスエズ運河を英仏が取り返すチャンス。
45名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:05:14 ID:KXwmdyam
デモは他国の内政事情なので静観だったが、物流など実害が出そうだな。
過度のイスラムファビョ〜リは辞めてくれ。

46名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:05:36 ID:eFaujkot
>>27
うーん
この場合の世界大戦って
イスラム圏 VS 欧米イスラエルって感じ?
中露は漁夫の利だろうか?
47名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:06:53 ID:+AexFhmA
温暖化最高

北極経由で、石油の使用料大幅減少
48名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:16:52 ID:KXwmdyam
>>47
物流船舶の津軽海峡経由大圏コース北米行きもよろしく
日本海側拠点港湾もそろそろ決める頃。冬季の降雪積雪の少ない
便利な港がいいね。
49名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:36:03 ID:weSeo1hf
インドに対する影響はある?
50名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:02:48 ID:TS9W8lCW
>>39
ユダヤの陰謀もなにも
ユダヤが石油利権を牛耳り、金融も牛耳っているのは事実だよ。
当然、資本主義経済を牛耳っている関係で、主要メディアはほとんどユダヤ系だし
ロイターなんてユダヤ系で有名ですよね。
51名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:05:54 ID:TS9W8lCW
ユダヤ陰謀論というレッテルはられているリバティー研究所?の宇野なんとかって
人は、イスラエル入国禁止らしいね。
結局、真実をバラしている関係でイスラエル入国禁止になっているわけで。
52名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:08:36 ID:eE4qlntj
何でもかんでも、ユダヤの陰謀って陰謀史観ってのもどうかと思う。。
53名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:11:58 ID:TS9W8lCW
なんかしんないけど、ユダヤの話すると、陰謀論ってレッテルをはりたがる
工作員まがいの輩が出てくるんだよな・・・・
たぶん、チョンだろうけど
チョンはユダヤと組んでるんで、ソフトバンクのハゲの妹なんかは、ユダヤ金融に勤めていることでも
有名ですし。
54名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:18:38 ID:mSUFr5Fy
自分にとって邪魔な奴にレッテル貼る奴は全員糞だけど
そういう事全くしない奴は、自分も含めて見た事ないな
人間ってそういうもんなんじゃなかろうか
55名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:31:17 ID:4xCKoqdT
話題の中心が遭難してるべ
56名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:36:15 ID:TS9W8lCW
まあ、石油も金融も牛耳っているのはユダヤだから
ユダヤ問題を学習しないと世界情勢は読めませんね。
まあしかしいつまでユダヤの金融支配体制が続くのか、
永遠は無いと思いますがね。
57名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:44:17 ID:3Hp1Ny1f
つまらん陰謀論を陰謀論と指摘するだけで、工作員というレッテル貼ってくる工作員が
いるらしい
58名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:56:50 ID:ffJmKKw/
59名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:57:19 ID:qEbRlzD0
実際にスエズ運河が閉鎖される事態になれば、英仏独の軍隊が動くんだろうなー
60名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 01:03:04 ID:TS9W8lCW
>>57
いやじっさい多いんだよ、工作員は
2ちゃんねるなんて、チョンコ系の掲示板だよ??
考えてみなさい、こんなあめぞう朴り掲示板が繁盛しているのは、当然
煽り役の工作員とかが居てこそはじめて繁盛するんだよ、チョンはサクラ投入が
うまいんで、まあ、チョンは興行とかしきってたんで、そういうノウハウはあるだよね
火病らないで僕の話をきいてほしいよ、ホント

61名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 01:31:45 ID:iEb7XYLv
>>44
英仏の軍事力なんて財政危機で空軍・陸軍力で韓国や台湾以下に転落確定だよ
ドイツもベネルスクレベル

欧州の時代は終わったんだよ・・・
62名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 01:36:10 ID:TS9W8lCW
>>61
英仏が韓国以下なんてのはありえない
両国ともに、原子力潜水艦と空母を保有しております。
63名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 01:38:25 ID:iEb7XYLv
>>50
ユダヤが石油利権牛耳ってるとかいつの時代の話だよw
今やメジャーのシェアは10%しかないんだぞ
以前は90%あったのになw

これからはユダヤ以上に金に汚い中華とインド人の時代です・・・
64名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 01:39:11 ID:E45WKYxD
もう恐慌にしたいんだろ
さっさとしろ
65名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 01:41:26 ID:iEb7XYLv
>>62
空陸って書いただろ

英国は空母艦載機は退役で当面はヘリ空母化
建造中の二隻の空母はキャンセル料が高いのでとりあえず完成させ、一隻はフランスとの共用を目指しもう一隻は売却先を探す
66名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 01:42:57 ID:TS9W8lCW
>>63
石油取引はほとんどドルで決済されるのがその証拠です
そしてドルを発行しているのが、ユダヤ私立銀行群のFRBです。
ドルはただの紙切れでなんぼでも発行しまくっているのに破綻しないのは
そのようなからくりがあるからでーす。
67名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 01:53:41 ID:iEb7XYLv
>>66
お前が石油もっていたとして、人民元とドルどっちがほしい?

サウジアラビアやクウェートは絶対王制をアメリカに支えてもらう代わりに、ドル決済を維持している
しかし新興産油国のブラジルやアンゴラはそこまで協力的ではない
68名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 01:57:56 ID:Acom9kOE
ベネルスクってロシアの炭鉱か何かか
69名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 02:00:01 ID:eE4qlntj
英仏は共同で機動部隊を運用すんのか?
70名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 02:07:38 ID:iEb7XYLv
>>68
ベネルクスだったな

>>69
検討中
そもそもどっちも「機動部隊」なんて呼べるものじゃないけどな
「空母と(整備予算の不足で)動かない駆逐艦」
71名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 02:18:04 ID:LmT2hABt
>>50
正確に言えば、世界の半分はユダヤが牛耳り、もう半分はコリアンが牛耳ってる
72名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 02:22:26 ID:+124t381
原油暴騰中、ユーロ暴落中。
73名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 02:23:04 ID:iI/w9GEt
スエズ運河閉じたらマラッカ海峡かパナマ運河閉じるくらいヤバイんじゃねーの?
74名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 02:26:58 ID:cqmWFhSh
一応
イタリア、スペインもハリアー積めるのあるやない
75名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 02:28:06 ID:dNiTC67D
>>72
やっぱりユダヤが裏で糸ひいてたかーWWWW
76名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 02:29:36 ID:eE4qlntj

>>70日本も空母作ればいいのに、
77名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 02:32:07 ID:NZFtfV2A
某新聞に

折角日本へ帰れたのに日本政府を批判してるおっさんが出てたよ
しかも公務員w

普通さインタビュー求められたら
返ってこれたことにただ感謝いしている関係者へ御礼申し上げたい

とでも言っておけばいいのに日本政府が二転三転したとか言ってるわけよ
逆に日本人からすれば不況なのに悠長にエジプトなんかにフラフラ出かけてさ
ほんと団塊世代は空気が読めないんだよな。
78名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 02:45:03 ID:iEb7XYLv
それは旅行なの?
原発輸出とか新幹線輸出がらみじゃなくて?
79名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 02:47:36 ID:+124t381
>>75
お、陰謀論の人か!
そうだよ。相場をやっていればよく分かる。
 
為替なんてユダヤが好きなように動かしている。
経済理論とかで動いて思っている奴は大間抜けだwww
80名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 02:59:00 ID:dNiTC67D
急にエジプトがあんなふうになって、
だいたいこういうときは、ユダヤが裏で糸ひいてると思ってたが
なるほどな、原油価格を吊り上げたいわけね。
去年あたりから緩やかに上昇していたのは、ユダヤがすでに原油先物を仕込んだ後だったわけねーw
81名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 03:01:24 ID:RW916efa
>>80
イスラエルが危険になるのに、そんなことするわけないだろ。
急にっていうか、前々から火種があったのが着火しただけ。

鎮圧できないレベルに発展したのは、どこの国も想定しなかったと思うぞ。
82名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 03:14:12 ID:8xTbaF8o
ここだけエジプト軍と国連軍で占拠すりゃいいだけだろ

83名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 03:16:12 ID:i1D5f1RR
いつの時代も陰謀論で儲けようとする奴は出てくるもんで、オカルト本出したり、新興宗教の教祖やったり。ネットで憂さ晴らししたり。
84名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 03:34:11 ID:eE4qlntj
世界はユダヤの陰謀とCIAの謀略で成り立っているらしいから、

何言っても無駄
85名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 03:41:56 ID:dNiTC67D
>>81
親イスラエルの欧米がすぐに介入するので
そんなに危険じゃありまっせーん
戦争が起こったらおこったで、武器で儲かるし、石油価格高騰で儲かるから
ユダヤにとっては損はありまっせーん
86名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 04:35:49 ID:8xTbaF8o
ユダヤの陰謀を熟知していながら
なぜ金持ちになっていないのだ。
87名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 04:40:04 ID:dNiTC67D
>>86
チョンこのおっさんもがんばるね。
ユダヤ研究の宇野さんが金持ちですか?
それと同じなんですよ、そう未来が予想できるほど人間は
超能力者ではない。
プレイヤーはあくまで、ユダヤですので?
あんだすんたん?キムチのおさん
88名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 04:52:18 ID:BYStyAT4
イスラエルまじビビってるだろ
89名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 04:57:48 ID:r+Ffi+3R
>>84
正しい。

>>86
同意。
90名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 04:58:28 ID:8xTbaF8o
>>87
いや全然頑張ってないのだが・・・
、二言目だから人違いだとおもふ

91名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 05:06:51 ID:r+Ffi+3R
>>50
ユダヤCBSの社長を務めたストリンガーは
いまやソニーのしゃちょーさんです。
92名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 05:06:52 ID:dNiTC67D
工作員はID生成するソフトで書き込むけど
書き込み時間が近接する、というあふぉ丸出しなやり方するからなーW
93名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 05:11:18 ID:eE4qlntj
なんの工作、島こうさくw
94名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 06:37:18 ID:GJOb0bl1
火病った
95名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 09:32:19 ID:8xTbaF8o
誰と一緒だと思ったんだろうか。
突っ込み所2,3あるが止めとく
続きをどーぞ。



96名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 09:39:16 ID:1X8N+eoa
3時間後に必死にsageで反論
さすが火病やで。
97名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 09:42:14 ID:Pm/CJ4zT
アフリカ大陸をグルーーーーと迂回しなきゃならんのか・・・
大変だな(´・ω・`)
98名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 09:44:21 ID:vlxDCLDz
2012年に世界崩壊?
99名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 09:44:32 ID:3lzNvtpy
フィフィの母親って国際政治学者だよな。あの人よく情報番組で政治語ってるし、なんでこの時期に日本のメディアはフィフィを呼ばないの?日本のメディアってくだらんコメンテーターばっか出すんだよな?なんで?
100名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 09:55:04 ID:8xTbaF8o
>>96
ちょっと待てw3時間後はおまえ自身だ
4時間20分後だろ。いやーおまえ釣りうまいわw

101名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 09:56:33 ID:1X8N+eoa
>>100
とりあえず落ち着けよ。
102名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 09:57:49 ID:EggXwhzw
>>97
バスコダガマ
103名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 10:31:04 ID:gM/0BP1N
とりあえず、頭がおかしい人の論理展開の具体例を収穫できた
104名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 10:57:03 ID:8xTbaF8o
>>101
ちなみに俺は4時間20分前のID:eE4qlntjでもないからな
まぁ好きに思い込むのはかってだが
105名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 22:36:40 ID:mnKMeS3Q
陰謀論の人、原油暴落来ましたよw
価格を大きく動かしたいのは当たっているけど、ちょっと予想は外れてたかな。



106名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 00:28:03 ID:ym3f4FOA
馬菅直人が、見識の無さを露呈する結果となってきたな。
盲の船頭よりも酷いな。情に棹させば流されるか。
まあ、見ていて何につけても疎すぎる。
107名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 01:48:12 ID:j3liT7s6
>>99
視聴者のレベルがその程度だから
108名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 22:41:32 ID:b1w9NLNL
109名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 10:02:10 ID:GAtuOdHP
ユダヤ陰謀論って、妙な伏せ字を使う、知能の低い、日本共産党の党員の連中しかはまらない理論でしょ。
かわいそう連中だよ。
110名刺は切らしておりまして
>>109
そう言うな(w
共産党は、身内が敵みたいにオドオドしてITしてるんだから(w