【政策】デフレ下でのインフレターゲット導入に否定的な見方:自民党・谷垣総裁★2 [10/07/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
自民党の谷垣禎一総裁は27日午後、都内で講演し、インフレターゲット導入の是非について否定的な考えを示した。

また、みんなの党が主張している日銀法改正についても、渡辺喜美代表が谷垣総裁に「これは自民党と協調するのは無理だ」と発言したことを披露し、
法案が提出された場合の共闘の可能性が低いことを示唆した。

自民党は参院選の選挙公約でデフレ脱却のための物価目標設定を提言している。
具体策について谷垣総裁は「インフレターゲットについては、党内にもそういう論者はいるし議論をしていないわけではない」としながらも、
「今の問題はデフレで、インフレターゲットが効くか疑問だ」と述べ、導入に否定的な見方を示した。

また、みんなの党が積極的な日銀法改正を軸としたデフレ脱却法案への対応については、
谷垣総裁と渡辺代表とのやりとりの中で、
渡辺代表が「これは自民党と協調してやるのは無理だよね」と述べたことを示し、協調の可能性が低いことを示唆した。

ねじれ国会に臨むスタンスについては「早期解散に追い込むことが基本」と繰り返す一方で、
「真摯(しんし)な提案があれば、それに応じる場合はありえる」と繰り返した。

民主党が野党時代に展開した反対攻勢を批判し、あのような対応を行えば「自民党支持者が自民党を批判し離れていく」とも語り、
「国会の中で、与党からまじめな問題提起があった場合には、きちんと応じる用意がある」と指摘。

その前提として、
1)数だけで押し通す国会運営から議論する国会運営に改めること、
2)選挙中に菅直人首相が提案した消費税に関する超党派協議についても、まず、政府・与党がしっかりした設計図を提案することが前提となるなどした。

消費税をめぐる超党派協議に関連しては、
谷垣総裁は、円卓会議の必要性も盛り込んだ自民党の「財政健全化法案」を秋の臨時国会に再提出する考えも明らかにした。

ソース:Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16462020100727

前スレ
【政策】デフレ下でのインフレターゲット導入に否定的な見方:自民党・谷垣総裁 [10/07/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280237236/
2名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:03:15 ID:F/t4B7gg
こいつ経済や金融の無知を曝け出しとるな。
国会議員辞めても一回大学行って来い。
3名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:04:15 ID:NI2f+GSr
話せば話すほど馬鹿っぽく見えてくるな
4名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:04:40 ID:yc/+bIjb
すでに日本は実質財政破綻しているんだからデフレを継続して騙し騙し
延命するしかないんだよ
5名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:05:00 ID:+nuZUuUh
インフレターゲットなんてムリだろw
6名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:06:39 ID:e5zZ1Dgg

金融はダメだろ。

全ての金を、金融が自分の懐に入れる。
7名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:08:34 ID:dw5wdeJO
早期解散->総選挙実施->またまたねじれ国会
なんじゃねーの?

もう自民も民主もくっついちゃえよ。そうすれば、ミッチーJrも
おまけとして付いてくるだろ(w
8名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:11:33 ID:3TrI0nFJ
いつからこの国はここまで政治がgdgdに
9名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:11:54 ID:e5zZ1Dgg

紙の上で儲かってるように見せかけて、自分の懐に入れる。
 ↓
バレて、バブル崩壊。
 ↓
金融危機回避で投入された税金を、自分の懐に入れる。

ウハウハだね。
10名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:13:43 ID:vkXHRjut
まさか2スレ目が立つとは
11名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:14:39 ID:WLbvZ61b
谷垣は正しい
これは理屈じゃなくて、過去の経験から導き出した答え
日銀が過去にやってみて効果なかったんだよ

みんな日銀を叩いてるけど、日銀の奴らの知識は我々の一歩先を行っている
12名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:16:19 ID:YJ9Ywfhl
>>11
そりゃチラ裏で机上の理論振りかざすだけの奴等よりは、一般向けには説得力あるだろ。
13名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:16:37 ID:Q4FLfkmO
自民はしばらく眠ってろよw
14名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:20:42 ID:F/t4B7gg
ばーか、国際金融資本の陰謀とかで
ぐぐればデフレが意図的に起きてることがわかる。
金融緩和すれば景気は良くなるんだよ。
ローンをどんどん組ませれば景気は回復する。
15名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:21:16 ID:SG8VKmF7
リフレ派がいくら泣いても喚いても自民党はリフレ政策なんか絶対にやりません


リフレがいいなら黙って民主党とみんなの党を応援しましょうw
16名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:22:00 ID:ouDQ4Stp
谷垣も本当の事言っちゃえよ
日銀は日本人の銀行じゃないって
17名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:23:05 ID:OpGgYZSI
需要がないのにインフレターゲットしても意味ないだろ。
18名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:23:42 ID:wr1ZSZFy
谷垣のが解ってるね

http://www5.cao.go.jp/j-j/sekai_chouryuu/sh08-01/images/ss08-1-1-2z.gif

既にここまで金融緩和やってるのに効果が出てない

完全に流動性の罠に嵌っちゃってるから
安易なターゲット政策は危険

流動性の罠によって需給じゃなくて
完全に通貨の信用だけが対象になるから

サブプライム問題見ても解るように信用は一気にゼロになる
「程々に毀損される」って状態を作るのはかなり難しい

そもそもインフレターゲット政策は
インフレキチガイのバーナンキですら他人に勧めるクセに
自分は採用に慎重だったりする

奴もわかっててやってる
19名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:24:03 ID:j8USb5dE
やっぱり自民はゴミだな
とはいえ日銀法改正を通すのは難しくなりそう
20名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:24:31 ID:SG8VKmF7
リフレ派の馬鹿キチガイどもの書き込みの他にもちらほらとマトモな意見が書き込まれてるのを見ると
日本もまだまだ捨てたもんじゃないと思う
21名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:24:36 ID:s0SqGZEb
インフレ誘導っていうか、そもそもインフレになるような政策しても
インフレにならずに景気が良くなる可能性が高いのが今の日本経済なんだが

でも詳しく説明するよりも「デフレは陰謀だ!」って決め付けたほうが
大衆は耳を傾けるんかね。2ちゃんも陰謀論好きが多いしw
22名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:25:13 ID:ouDQ4Stp
>>14

ローン(信用創造)も日銀がコントロールしてんだよ。
23名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:26:01 ID:xEcpbwrY
否定するのはいいけど、じゃぁ谷垣はデフレを放置するの?
それとも、他の方法があるの?
24名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:26:56 ID:SG8VKmF7
>>23
前スレにオーストリア先生が書いた策こそ完璧
25名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:28:08 ID:wr1ZSZFy
日銀が隙あらば金融引き締めたがるのも当然で
既にマネーサプライがバブル状態の国と同じくらいの異常水準なんだよ

だから「デフレ解消には規制緩和を求める」とか言ってんの

流動性の罠状態を解消するにはそれしかない

>>23
インタゲ否定までは正しい

だけどその対処法を持っているのは小泉竹中の流れを汲む人間
結局のところ渡辺一派になるんだが
そいつらは金融政策でインフレターゲットという致命的間違いを犯している
26名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:28:35 ID:zQilTDDS
それは理解した
ならデフレの克服法をお聞きしたい
27名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:29:45 ID:SG8VKmF7
>>26
前スレにオーストリア先生が書いた
28名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:31:27 ID:WLbvZ61b
>>23
俺は負け戦にひたすら耐えるしか無いと思ってる
目指すべきは穏やかな死だ

無謀な一発逆転を狙って派手に自爆するよりマシだろう
29名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:32:42 ID:KRR0HHWW
金があっても内部に溜め込むか海外へ投資って流ればかりではな
国内での金詰りが相変わらず

労働者の所得が増える良い案がまともに出て来ない

企業と金持ち老人を何とかしろや自民
30名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:33:10 ID:m7SKJKQP
金刷って、金のない人に配って、じゃんじゃん使ってもらえばいいだけです。
掛かる費用は印刷代だけ。

他のコストは過剰供給が引き受けてくれるからな。
31名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:33:19 ID:SG8VKmF7
>>28
別に死ぬ必要も自爆する必要もない
オーストリア先生の策を粛々と実行するだけでよい
32名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:34:47 ID:wr1ZSZFy
>>26
マネーサプライが溢れて居るのに投資に回らないってのは
早い話が「投資の期待リターン」が低いから
現状は異常に低位の国債金利よりも期待リターンが低い

インタゲ派は「インフレになれば期待リターンは増える」とインタゲを主張するだろうが
それは本末転倒

期待リターンが増えるようなインフレが起こせないという状況が流動性の罠

これを解消するには規制緩和くらいだろうて

他の国では財政支出ってのもあるだろうが
日本の場合、それも既に財政破綻懸念がでるくらいまで赤字国債積み上げても効果が無かった

異常な高水準になった日本のマーシャルのKと赤字国債

経済学的には王道とされる財政政策と金融政策が日本において効果が無かったという”実証”が既に有る
その実証に背を向けて原理原則論しか主張しないのでは思考停止としか言えんね

日本においては財政金融論者は保護貿易主義者のような”過去の遺物”に過ぎない
33名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:35:31 ID:gJMUcMu3
円高でも4−6期輸出企業は超好決算
どこに金があって使われてないかはハッキリしてるだろw
34名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:37:12 ID:wr1ZSZFy
>>33
この円高でも好決算ってことは
雇用が流出しちゃってるってこと
35名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:38:32 ID:SG8VKmF7
>>32
規制緩和じゃデフレの原因たる財の供給過剰に拍車がかかってしまうじゃろ
36名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:39:00 ID:wr1ZSZFy
どこに金があるか

概ね「どこにでも金はある」と言って良い
あぁ、お前の財布の中には無いんだろうがそんなドミクロな観点はどうでも良い

だがある金を使う「ネタ」が国内に無い
だから不況なんだよ
37名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:40:30 ID:1PT6fDiB
万札刷ればいいだろ 若い者にはそれでもいいはず
38名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:41:29 ID:1AIhMd4k
もうこの国は手詰まりなんですよ
39名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:43:42 ID:wr1ZSZFy
>>35
アホか
「投資が発生する」ってのはそういうことだ
「金が回らない」問題に対し、「金を回す手段」を否定してどうすんだ

金が回れば後は需給により段階的にインフレが発生する

過剰供給によるデフレの相殺はそこで考えりゃ良い
40名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:46:00 ID:YYlLCYli
谷垣の方が分かってるじゃん。
41名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:46:14 ID:SG8VKmF7
>>39
アホかとか・・・
おぬしのその考えはサプライサイダー経済学というものじゃろ
とっくに否定されておるのに
42名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:48:55 ID:wr1ZSZFy
規制緩和により流動性の罠状態を解消する
流動性が正常になったら通貨の需給による物価をコントロールという金融政策の王道が敷ける
インフレターゲットを議論するのはその段階に入ってから

>>41
日本で「マーシャルのKにより明確に否定されている金融政策」と
「アメリカの失敗により否定されたが、日本では一定の成果を上げたサプライサイダー経済学」

どちらが日本の経済状態に適するか?
簡単な問題

あぁ馬鹿にもわかりやすいようにヒントをやろう、「経済学は実証の学問」
43名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:49:36 ID:MwPeFSWp
( ^ω^)大丈夫、タバコは300→440→520と値上げされるからインフレお
44名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:52:40 ID:gJMUcMu3
>>34
円高でも好決算についてはそうだ
デフレの理由については更に内部留保が加わる
大企業と(日本は少ないが)超富裕層が金を貯んでいる
それらを吐き出させないとインタゲなどやっても意味はない
45名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:53:24 ID:wr1ZSZFy
まぁ、インタゲ派にはインフレと経済成長の区別もつかんアホも多いからなぁ
だったら日銀がデフォルト宣言すれば空前の経済成長遂げるっての
46名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:54:51 ID:wr1ZSZFy
>>44
「内部留保」
でました資本と資産の区別がついてない馬鹿の常套句

インタゲ派ってこのレベルの馬鹿が多いよね
「インタゲは宗教」と言われるわけだ

完全に思考停止してる
47名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:56:23 ID:1HvvNmYJ
>>42
相手を馬鹿とか、それ自分が議論に負けた証拠。
そもそも国内総生産とは次の方程式で定義される:

民間投資+民間消費+政府投資+政府消費=国内総生産

そのうちリフレ策は民間消費の拡大を期待したもの
しかしこれは消費よりも貯蓄ないし投機へ回ってしまう可能性が高い難点がある
だから谷垣さんが反対している

あんたの考えは規制緩和で民間投資の拡大を期待したもの(竹中政策)
これは供給過剰に拍車がかかることでデフレを悪化させるため、
緩和直後は賑わうがすぐに市場が飽和して停滞し価格や賃金が下落しデフレに向かう
48名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:56:23 ID:gJMUcMu3
好景気でインフレになるが
インフレで好景気になるわけではない
原因と結果を同列に扱う奴へのコメントはさすがにない
49名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:57:33 ID:gJMUcMu3
>>46
悪いが意味が分からん
50名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:58:20 ID:cKw5itDU
現状でインフレターゲットができると思ってる馬鹿がまだ存在してるとはな
そっちの方が驚きだわ
51名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:59:59 ID:kKHjKYt7
インタゲに反対する良識派が多いな

さすが週末のお昼w
52名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:01:14 ID:RjZ1dAI3
>>48
景気循環はなんでおこるの?
53名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:02:54 ID:cp+Ah7tJ
インタゲ賛成の博識 vs インタゲ反対の良識
54名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:03:32 ID:gJMUcMu3
>>52
自分で勉強してくれ
55名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:04:10 ID:g7YGk4VI
谷垣日銀砲

1. 2003年12月末の株式市場に、ヘッジファンド(ハゲタカ)による
  急激な円高の動きが見られ、そのままでは日本の輸出関連企業と
  下請け中小零細が総倒れになっていた


2. 1.を阻止すべく、谷垣財務大臣(当時)が
 かつて無い規模での日銀市場介入のGOサインを出し
 2003年の年末年始含め前半15日間、後半20日間
 1分に10億円という規模の円売りが続けられた


※むろん谷垣は事前にアメリカその他の国務関係者へ
  根回し的連絡をしておいたので、国際摩擦は起きずに済んだ
 (ぶっつけでやると金融版パールハーバーになってしまう)



3. 谷垣財務大臣(当時)は日銀の市場介入を続けさせながら、
  日銀総裁の福井俊彦との合意を明らかにし投機筋をけん制。
  また、2月に米ボカ・ラトンで開かれたG7声明では、
  谷垣(日本)の強い主張で「過度の相場変動に懸念」が示された。


4. 2.と3.の果てに3月上旬、ハゲタカは撤退。円高は是正された


5. ハゲタカ2000社以上があぼんし、
  その中に行方不明者や死者も多数出る「金融戦争」だった
  谷垣はそうなるのも承知の上で全責任もって号令を下したということ
56名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:05:46 ID:A1r10Dvt
>>52
余剰の多寡で起こる
財物で見ると、設備、商品、雇用
これを金融で見ると、借金

借金が増えるとき景気上昇
そして商品販売での収益が金利を下回るとキャッシュフローが滞り、
その維持のために企業も個人も資産を切り売りし始める、これが景気後退の開始時点

57名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:07:09 ID:A1r10Dvt
>>53
うまいこと言ったつもりなんだろうが、インタゲ派は博識でさえない
58名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:07:39 ID:x/kaOcwS
リフレを支持してる人たちは
政府「物価上昇率n%のインフレになるよう、がんばろう!」
日銀「がんばろう!」
でデフレから反転すると思っているような気がする。
59名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:11:09 ID:g7YGk4VI
               ____
              /      \
                /|   _ =    ミ
            彡  -、 , 、 _,-  ミ _
            { `| ,x=x = ,r=x、, |´ }
             ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ
             |  /`'ー'"ヽ- ト    えんだヵ♪えんだヵ♪
         i'´ ̄::::::: ヽ ノー=-' } /::V円高は国力じゃ!
 _人_    /N::::_:::::/`ー、__ノ-'/ : : /‐く
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *
60名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:12:15 ID:3aFx+sBF
ギャンブルに出るよりリスク回避が一番大切。
61名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:12:41 ID:m7SKJKQP
国民1.2億人の期待インフレ率ってどうやってコントロールするんだろうねw
62名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:13:27 ID:RjZ1dAI3
>>56
それをどうやって縮小すればいいのだという立場?
それとも縮小なんて出来ないの?
それともほっとけばいつか直る?

自分は中央銀行の役割は景気循環を縮小して
安定的なインフレ率にすることだと考える
63名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:15:41 ID:knesRN00
民主党は下記の失態を引き起こしているから、
谷垣自民党にとっては有利だったはずだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
因みに本動画はこれらからのアクセスが大半を占めているらしい。
http://hamusoku.com/archives/3359595.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100705_yu_pack/
64名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:15:51 ID:A1r10Dvt
>>58
リフレ派の教祖様であるミルトン・フリードマンは、
景気循環の要因は貨幣供給量と利子率の2つのみでそのほかには無いとし、
実質利子率が高いなら貨幣供給を増やせばいいと言ったが、
じつは供給する貨幣の担保は公債なので、
貨幣を供給すると公債もそのぶん増えていることになる

フリードマンの致命的欠点:
1.公債は借金なのに、この利子率に関しては、フリードマンはまったく考慮していない
2.インフレ率と資産価格上昇率との乖離をまったく考えていない

大事なところで思考停止しているのがフリードマンの特徴
65名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:16:00 ID:g7YGk4VI
               ____
              /      \
                /|   _ =    ミ
            彡  -、 , 、 _,-  ミ _
            { `| ,x=x = ,r=x、, |´ }
             ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ
             |  /`'ー'"ヽ- ト  円高で内需を刺激するんじゃ
         i'´ ̄::::::: ヽ ノー=-' } /::V子ども手当を批判する香具師はマクロ経済が分かっていない
 _人_    /N::::_:::::/`ー、__ノ-'/ : : /‐く ご飯マダー?
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *
66名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:16:46 ID:A1r10Dvt
67名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:16:59 ID:AJkcGCzV
谷垣見直した。わかってるじゃん。
68客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/31(土) 12:20:44 ID:DV8dBtvP
>>62

(  `ハ´) 中央銀行の役割は別に、安定的なインフレをする事じゃないでしょ。
69名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:21:35 ID:qGUEnZcf
結局、根拠も挙げずに、ハイパーインフレだ、効果がないだと騒いでるだけなんだな。
2ちゃんねると同レベルなんだな。

効果がないんなら、無限に国債発行できるって事なんだけど、わかってないんだろうな。
70名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:22:43 ID:qGUEnZcf
【金融】セントルイス連銀総裁:デフレリスク高まれば国債購入を [10/07/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280539333/
71名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:22:43 ID:e5zZ1Dgg

ダメ金融なのに、金融政策で景気回復なんてないだろ。

72名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:23:25 ID:A1r10Dvt
>>62
中央銀行は、まだ好景気でないうちでも経済指標でバブルの兆候が見られたら
即座に徹底的に潰すタカ派でないといけない

それで成長が滞ってもかまわない

そうであっても民間投資はその分冷え込むが実需はあるため実需に応じた成長は実現する
成長率は同時期にバブルで浮かれ出した他国よりもずっと低く国民は不満だがそれでいい
なぜなら他国のバブルが潰れて猛烈な景気後退が起きたとき、
自国だけは民間も政府も債務が少ないため成長を維持できる

このタカ派政策の正しさは完全に実証されている
73名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:23:51 ID:RjZ1dAI3
>>68
日銀にホームページにいってみて

「日本銀行はわが国の中央銀行として、物価の安定のために、
金融政策の決定と実行に当たっています。」

って書いてあるよ
74名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:26:55 ID:AJkcGCzV
>>69
自分の頭が悪すぎて理解出来ないのを根拠を挙げないと言うんだな。
75名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:28:06 ID:A1r10Dvt
>>74
そういうこと
さっき>>47で自分が書いた(IDちがってるが自分)方程式の意味を
彼らが理解できて無い証拠
76名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:28:09 ID:cNNj9Suk
ずっとデフレのままでいいよ、急に物価が上がったって給料上がるの公務員だけだから不況越えて恐慌くるよ。
77名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:29:08 ID:pIa2wdML
まったくだ、需要もないのに資金だけ提供するとまたヘッジファンドに
エサやるだけにw
78名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:30:07 ID:qGUEnZcf
>>68
日本銀行法(平成9年法律第89号)
第1章 総則
(通貨及び金融の調節の理念)
第2条  日本銀行は、通貨及び金融の調節を行うに当たっては、物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に
資することをもって、その理念とする。
http://www.boj.or.jp/type/law/bojlaws/bojlaw1.htm

日銀の金融調節は「物価の安定を通じて」国民経済の健全な発展に資する事を目指しているんだよ。
国民経済の健全な発展に悪影響を与えるようなインフレ率ってのは、要するにデフレと過度のインフレなんだよ。

日銀は、弱デフレ状態が健全な状態だと認識しているようだけどね。

谷垣は、日銀の嘘説明にだまされているんだろうな。
79名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:30:43 ID:AJkcGCzV
日本の場合はみんな貯めまくって最終的に国債に化けるw
あほらしい。
80名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:30:50 ID:A1r10Dvt
>>77
リフレ策の推進派がみん党と民主の松下政経塾派だけに、
そういうのも意図的ではないかと疑ってしまう
81名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:31:26 ID:v8crrksQ
この動画の15分過ぎからデフレへの正しい対処の答えを言っているよw 
【J-NSC】麻生太郎最高顧問 突撃インタビュー(2010.7.30)
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/

ダイエット(緊縮財政)しようとして、脳みそ(資本投資)減らしてる民主なんて信用できねえよ!!
82名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:32:44 ID:qGUEnZcf
>>75
なんか俺にケチつけてるみたいなんで、>>47に反論しとく。

貯蓄に全部回って、投資も増加しないんなら、そのお金はすべて国債購入に向かうわけだが。
国債を購入しないで、投資もしないんなら、貯蓄=所得−消費なので、消費が増えざるを得ない
わけなんだが。
83名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:32:51 ID:A1r10Dvt
>>81
麻生さんは対立者からはまるで馬鹿あつかいされてるが、実はこの人こそ本物の天才
84名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:33:32 ID:qGUEnZcf
>>80
うそ。松下政経塾でリフレな人なんているの?
あそこは、構造改革の巣窟でしょ。
85名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:33:55 ID:A1r10Dvt
>>82
>貯蓄に全部回って、投資も増加しないんなら、そのお金はすべて国債購入に向かうわけだが。

すべては向かわない
銀行は国債を買うだけというわけではない
86名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:34:23 ID:RjZ1dAI3
>>78
無知なだけかもだけどね
87名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:34:59 ID:m7SKJKQP
松下政経塾って馬鹿しか生産できないのか
88名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:35:03 ID:A1r10Dvt
>>84
松下政経塾派こそ民主党のデフレ議連の中核でしょ
89名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:35:57 ID:AJkcGCzV
銀の弾丸があるというのが一番楽だからな。
現実はそんなものないんだがw
90名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:36:35 ID:A1r10Dvt
>>84
松下政経塾出身の松原仁さんはデフレ議連の会長さんだよ
91名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:39:01 ID:ORVt3PME
国債発行して使いまくれっていうとお前ら文句言うじゃん
リフレ派を自認するなら国債発行して使いまくれって政府に言えよ
92名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:40:02 ID:L1A2WFpi
まず景気回復だもんね
93客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/31(土) 12:40:13 ID:DV8dBtvP
>>73

(  `ハ´) 物価の安定の為に、紙幣の量を調節するのが仕事なんでしょ。
        需要も無いのに、供給すれば、紙幣の価値は下がるでしょ。
94名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:41:25 ID:L1A2WFpi
物価だけ高くなりそうやん・・・
95名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:41:27 ID:DEor8AkR
>>91
俺は言いまくってるけどw

デフレ脱出には財政支出しかないのだから。
96名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:42:51 ID:GAv4htO8
今日本のお金はどこにあるか考えれば自然と見えてくるはず。
金融機関、タンス、大手企業の内部留保(利益資本準備金)このお金を動かせば良い。
法人税と所得税累進課税率、相続税贈与税を上げて、消費税を廃止する。
こうすれば貯蓄が消費に回りデフレ解消、内需拡大、景気回復だ。
法人税を上げれば企業が逃げるという人もいるだろうけど、
今は海外市場の為に海外へ行くのが主流なので日本国内の市場で取引が増えれば企業は逃げない。
97名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:44:01 ID:qGUEnZcf
>>85
で、ほかに何を買って、それを売った人が、消費も投資もしないんなら、おいてあるお金はどうなるの?

>>88
そうなんだ。俺の身の回りの松下政経塾のやつに、リフレの説明しても理解しないどころか、構造改革の
邪魔みたいな扱いされたぞ。そいつは落ちたけど。

>>90
松下政経塾全員がそうって事はないでしょ。

>>93
適切な量ってのは、弱インフレを維持するような状態なんだよ。
価値が少しずつ下がっていく状態が適切。

価値を下げないようにすると、デフレになる。
あ、それで日銀は自分の商品の価値を下げまいとしているのか?
それ、日銀法的には違法状態なんじゃないかな。
98名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:44:27 ID:ZHBRpCbO
自民終わったな

みんなの党に投票すればよかった・・・・
99名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:44:36 ID:ORVt3PME
>>95
赤字国債を増やすなっていうのが主流だろ?
日銀が金刷ればそれでいいと思ってるやつが多すぎる
100名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:45:19 ID:4yNyBbG1
>>91
昔から言ってるがやってくれないんだお
このリフレ政策の言い出しっぺのクルーグマンは馬鹿が多いのでそれじゃ
前に進まないからといってもうそこまで強力に言ってないし

http://d.hatena.ne.jp/okemos/20091114/1258163096
101名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:47:08 ID:vV8DDnvM
エコポイント切れたら 失業率は5.3%へ
エコカー補助金も切れたら 失業率はさらに+されるのは確実

今の日本に足りないのは 金を使う人
ものを作る人は金を使う人がいれば勝手について来る
102名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:47:21 ID:IDaYN5Wu
リフレ派なんてアメリカでも相手にされてない
103名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:47:23 ID:A1r10Dvt
>>97
>で、ほかに何を買って、それを売った人が、消費も投資もしないんなら、おいてあるお金はどうなるの?

不動産バクチに貸したり、外国人に貸したり

>そうなんだ。俺の身の回りの松下政経塾のやつに、リフレの説明しても理解しないどころか、構造改革の
>邪魔みたいな扱いされたぞ。そいつは落ちたけど。

だとしたらその「構造改革」は「規制緩和」の意味でつまり竹中政策つまりサプライサイダーだという事
>>47を参照のこと

>松下政経塾全員がそうって事はないでしょ。

リフレ派でなければサプライサイド派、サプライサイド派でなければリフレ派、
そして中にはその両方の最悪な人もいるはず
104名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:47:39 ID:RjZ1dAI3
>>93
紙幣の価値が下がるとうのは
インフレと同じ意味だからそれでいい(円安も)
いまは高くなりすぎて困ってる(円高も)
過度に下がるのは良くないから目標を決めるのがインタゲ
下がりすぎを心配する人はむしろ応援しなきゃ
105名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:47:43 ID:qGUEnZcf
106名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:47:58 ID:QowI9eZA
>>32
「小さな政府派」は、土建・官僚の「無駄遣い」が借金800兆円の原因
などというが、そりゃあ「ウソ・詐欺」だろ?

無駄遣いが原因なら、税収が減らないで、土建費・官僚人件費が激増するはず
財界の税金逃れが原因なら、税収が激減して、土建・官僚費が横這いか微減
のはずだ

事実を調べれば、法人税収・税率と所得税収・税率が激減しているし
公共事業は10年減り続けており
日本の1000人当り公務員数は英米の1/2じゃないか!

要するに、「中曽根税制改革が借金800兆円の主原因」だし

小さな政府・構造改革派は、公共投資で銀行に詰まった過剰貯蓄を還流
させるべきだったのに
貯蓄性向の高い財界人=支持基盤にばら撒き減税をやらかして
貯蓄過剰をますます悪化させて、「貯蓄過剰を積み増すために借金を重ねて
財政政策の自由度を大幅に奪ってしまった」

800兆円借金して公共事業したけど、効果がなかったなんて大嘘をよくも
つけるものだ




107客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/31(土) 12:48:37 ID:DV8dBtvP
>>96

(  `ハ´) 豊かな社会てのは、富を蓄積しながら構築して物じゃないか?
        なんか蓄積を否定してる気がする。
108名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:48:59 ID:DEor8AkR
>>99
>日銀が金刷ればそれでいい

かなり話を端折ってるとは思うが、要はそれで財源が確保出来、
歳出により需要を創出すれば、巨大なデフレギャップに悩む日本は
また成長路線に戻れると考えられる。
109名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:49:45 ID:7tu0NJl+
>>98
みんなの党もデフレ容認派

日銀法改正とは言ってるけど、リフレとは言ってない
110名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:50:31 ID:qGUEnZcf
>>103
不動産博打に貸すとして、受け取った人はお金をどうするの?
外国人に貸したお金は、円だよね。円は国内に置いてあるんだけど、それはどうするの?

証券会社経由するお金は、証券会社の口座に預けてある限り、自動的にMMF(中期国債ファンド)
で運用されてるんだよ。

そのお金を引き出して、銀行に預けたら、銀行が国債買うよ。

結局、消費するか投資(設備投資などで、生産設備を購入)などの購買行為をしないんなら、
それはすべて国債になっちゃうのよ。

たった一つだけの例外を除けばね。
111名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:50:53 ID:IDaYN5Wu
>>105
http://www.afpbb.com/article/economy/2744293/6025708

ブラード氏は金融政策のタカ派として知られ、その発言は米中央銀行たるF
RB内での抜本的な政策転換のしるしとみなされてきた。しかしFRB幹部の
1人はAFPの取材に対し、今回のブラード氏の主張は論議の活発化を狙った
ものだと述べ、FRBの政策転換を否定した。アナリストもこれに同調している。
112名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:54:46 ID:pIa2wdML
>88
デフレ議連ってなんだ、そんなのあるのかw
デフレ維持しましょう派か、デフレ脱却派なのかw
113名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:54:46 ID:PGjO9PbB
>>108
赤字国債を積み上げることに合意は取れるのか?
分かってて言ってるやつと、刷った金はそのまま使えるとでも言いたげなやつが混ざってるんだよ
114名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:55:14 ID:ZHBRpCbO
■■■デフレスパイラル■■■
@期待デフレ | 
    国民「これから、物の値段が下がる」気がする〜
    そのうち安くなるから、今、買ったら損!
A売上減
    買わないから物が売れなくなる
B収入減
    物が売れないから給料も出ない
@かAへ続く


■■■インフレターゲット■■■
@インタゲ
   国民「これから、物の値段が上がる」ってさ〜
   安いうちに買った方が得!
A売上増
    どんどん物が売れる
B収入増
    売り上げが上がって給料やボーナスが増えまくり
Aへ続く
115名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:55:16 ID:JxWZRMf9
自民党は現実を見ていない、谷垣は現実がわからない
116名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:56:22 ID:A1r10Dvt
>>110
>不動産博打に貸すとして、受け取った人はお金をどうするの?

借り手がディベロッパーなら、都心に高級高層マンションや超高層オフィスビル建てる
良質なインフラの得られる土地は限られているから、収益を上げるために高層化は必須
当然のことながら彼らは現地の高さ等の規制緩和を求める
ここの仕事を請ける建設会社もお金借りる
資産家もそれを担保にマンション買って、住んでも住まなくても適当に転売する
現実はどうか?まさにそのとおりの現象がおきている

>外国人に貸したお金は、円だよね。円は国内に置いてあるんだけど、それはどうするの?

円を借りたらそれを担保に米ドルその他を借りて
それらをそれらの通貨建ての投資や投機(バクチ)の原資にする
アメリカ人なら金融屋がそれでバクチ
中国人ならそれで一般企業が猛烈な設備投資
など
で、実際している
117名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:56:47 ID:A1r10Dvt
>>112
リフレ派。
118名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:57:04 ID:JxWZRMf9
>>114
インタゲはある程度物価上昇率が上がったら物価を下げる働きもあるんだぜ
119名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:57:20 ID:P8KSGpIe
日本は国債を使いまくってきたけど、青色吐息の状態を維持しただけ
国力と全く無関係に円高が続くんだからどうしようもない
血が滲む努力をしてコストを3%削減しても、円高が5%進んだからもう潰れるか
中国に移転するしかない
景気がよくなりも税金が払えるわけもない

ただ返す当てのない借金が積み上がっていくだけ
120客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/31(土) 12:58:31 ID:DV8dBtvP
(  `ハ´) インフレ=金利上昇だべ?

金利上昇率>経済成長率なら税収は対して
増えないのに国債金利は上がる事になる。 

財政破綻まっしぐらだべ
121名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:58:40 ID:7tu0NJl+
>>108
歳出よりも低所得者減税の方が効果が高い

公共投資は結局、公務員、大手企業の役員・従業員といった
高所得者層=消費性向の低い部門に流れるから
二次支出、三次支出のところでほとんど滞留する

結果、乗数効果が表れない

ケインズのたとえに使われる、穴を掘って埋める「土木作業者」は
あくまで失業者または低所得者層であることが前提なんだよ
122名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:58:50 ID:Vi7tJ/3j
でもけきょく借金は円刷って返すんだろ
123名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:59:00 ID:A1r10Dvt
>>110
>>116で猛烈な設備投資するのに中国人だけでなく韓国人入れるの忘れた
サムスン世界最強
124名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:59:59 ID:JxWZRMf9
>>121
道路整備なんか高所得者層はやらんだろ
125名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:00:17 ID:A1r10Dvt
>>121
ケインズの乗数理論だけが乗数理論ではない
乗数理論について読んでみなさい
126名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:01:10 ID:wr1ZSZFy
>>114
国民「これから、物の値段が上がる」ってさ〜
「嘘付けアホ」、「将来に備えて貯蓄しよう」

これが日本の状況ね

流動性の罠をなんとかしないと意味が無い
127名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:01:30 ID:vV8DDnvM
>>107
客家の建物のなかの米や塩の備蓄を売り払って
現金化しながら 「富を蓄積している」と言い張ってるのが
現在の日本なんだよw
128名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:01:32 ID:AJkcGCzV
>>114
一般人「インタゲ?なにそれ?おいしいの?」
経営者「どうせうちの経営状態では銀行貸してくんねーし関係ない。」
銀行「貸せるところがないんで何も変わりません」

終了
129名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:02:54 ID:A1r10Dvt
>>128
マンションディベロッパー「うちに貸して」
サムスン「うちに貸して」
銀行「おお喜んで♪」
130名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:02:58 ID:7tu0NJl+
>>120
インフレ時に必要なもの=生産力の増加
結果として資金需要の増加=金利上昇

生産力の増加=好景気
結果として担税力は確保されている

すなわち財政の心配をする必要がない

131名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:03:15 ID:ZHBRpCbO
>>109
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_82271

2%のインフレターゲットが必要と渡辺代表が言ってるってよ


2%ではしょぼすぎだと思うが、
「デフレターゲット」を続ける諸悪の根源の日銀を放置する党よりマシ
132名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:03:30 ID:DEor8AkR
>>113
>赤字国債を積み上げることに合意は取れるのか?

問題はそこだわな。
議会制民主主義では、経済に無知な人も1票の権利があるから
なかなか合意形成には到らない。

民意など無視できる中国がいち早く景気回復軌道に戻れたのは
一党独裁政治だから。
過去では、ナチスなどもそうだったし。
133名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:04:30 ID:Vi7tJ/3j
円高是正にインフレとか言うやついるが
ドル買い介入すれば一発だよね、口先介入でもいいけど
134名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:04:51 ID:JxWZRMf9
谷垣はデフレ対策の対案をいい加減出せよwww
135名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:05:16 ID:wr1ZSZFy
>>120
それは一部正しい

だけど経済成長を伴うインフレの場合は
最終的には税収増が上回るからペイできる

ただ、リフレ派のアホな子は
インフレ=経済成長だと思ってるから
「インタゲさえすれば全て解決」という結論に至ってしまっている

後、ミクロでは税収増が遅行するからそこで破綻したらアウト
日本のレベルまで財政が痛んでる場合は財政再建を先にやっとかないとリスクはあるだろうね

国としてはそこまでは冒険できないから
国政になってるような連中は「わかってても」財政再建を主張する

まぁ、非ケインズ効果を考慮ってのも無くは無いんだが
136名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:05:28 ID:A1r10Dvt
>>130
最初の等式を三番目の等式に代入すると
インフレ時に必要なもの=好景気
となって、
インフレする必要条件は好景気
になってるようだが・・・

なんだリフレ派ってやっぱり頭のネジ飛んでるん?
137名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:06:04 ID:F/t4B7gg
人、物、金を動かせばいい。
公共事業は意味がある。がしかし企業は給料を
払いたがらない、だから、いつまで経っても個人消費が
伸びない。麻生がやったように直接金を配るしか手はない。
当分の間、年に1人100万ずつ配ればいい。
138名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:06:42 ID:ZHBRpCbO
たしかにインタゲだけじゃ弱い。

一番いいのは、高橋是清を日銀総裁兼総理大臣にすること。
139名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:06:58 ID:7tu0NJl+
>>124
道路整備をするために一番最初にすること=財団法人○○道路管理協会の設立

結局、公務員=高所得者層にしか流れない


低所得者減税が最も直接的で効果が高い
140名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:07:16 ID:A1r10Dvt
>>137
ケインズの公共事業とシュンペーターの公共事業はやり方がまったくちがう
ケインズのやり方が駄目だというだけのこと
141名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:07:52 ID:DEor8AkR
>>121
>歳出よりも低所得者減税の方が効果が高い

経済の常識として有り得ない主張だよw
そもそも低所得者はほとんど納税してないしw
だから麻生内閣の時、低率減税ではなく定額給付になったんだよw

あと減税などの所得移転系の政策は、最初の国から民への所得移転の際、
乗数効果の1が発生しないため、乗数効果が常に1低い。
つまり景気浮揚効果が低いということ。

減税分がそっくりそのまま支出に回るなんて有り得ないわけだしさ。
142名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:08:17 ID:A1r10Dvt
>>138
リフレ政策の出口政策で大失敗して逆上した軍人に虐殺されたマヌケか
143名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:08:21 ID:JxWZRMf9
>>135
デフレのまま財政再建できるの?w
144名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:08:22 ID:XuGPrfPg

だから従来型の公共事業もだめ、輸出もだめ、インタゲもやらない。
だめだめづくしでどうするつもりなのか。

俺はベーシックインカム導入すべきと思うね。
145名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:08:54 ID:wr1ZSZFy
>>136
インフレ時に必要なもの=好景気
インフレする必要条件は好景気
→「つまりインフレと好景気は同じことなんだよ!」「なんだってー!」

というかわいそうな思考に陥ってしまっています

それに対する反論として
「なら日銀がデフォルト宣言すれば空前の好景気だよね」
と言うとそれは否定する

でもそれを否定しちゃうと連中が大好きなバーナンキの背理法も破綻しちゃうんだけど
それは見なかったことにするらしい
146名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:09:02 ID:7tu0NJl+
>>125
乗数効果は初期の支出の質に大きく影響される

トリクルダウンやブードゥーエコノミクスを採用しない限りはな
147名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:09:54 ID:wr1ZSZFy
>>143
できるできないで言えば出来るよん

というか結局のところやらないといけない
148名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:09:54 ID:ZHBRpCbO
菅も谷垣も小泉も橋本も財政再建論者だろ

史上最悪の大統領のフーバーと同じことを言ってる(やった)ことになる。
149名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:09:55 ID:JxWZRMf9
>>139
なんか滅茶苦茶だなー公務員憎しもほどほどにね
150名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:10:02 ID:4yNyBbG1
>>135
> 「インタゲさえすれば全て解決」という結論に至ってしまっている

おまえらそうレッテルを貼りたいだけだろ
だがほとんどはインフレを前提に構築されてるわけだから解決しやすくはなるがな
151名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:10:36 ID:ZHBRpCbO
>>143
誰のために財政再建するの?
152名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:10:49 ID:JxWZRMf9
>>147
デフレで歳出削減→デフレ悪化
153名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:11:00 ID:A1r10Dvt
>>145
>インフレする必要条件は好景気
>→「つまりインフレと好景気は同じことなんだよ!」「なんだってー!」
>
>というかわいそうな思考に陥ってしまっています

なんでw
必要条件と十分条件て工房で習うだろ?それも理解して無いの?

インフレにする必要条件が好景気
だったなら
インフレにする

好景気
は同値関係じゃないだろw

まず部屋の中掃除してどっかにころがってる頭のネジさがせよw
154名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:11:47 ID:A1r10Dvt
>>146
だからどうしてそうやっていつまでもケインズの乗数理論に囚われてるの?
ケインズの乗数理論だけが乗数理論じゃないんですよ
155名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:12:13 ID:wr1ZSZFy
後、日銀が「冒険的な」金融政策を行う余地は2兆程度
マネーサプライは既に危険水準まで増加しているのはマーシャルのKを見ても解るとおり

日銀は「動かない」ではなく
「もう動ける余地が無い」ってのが正解
156名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:12:46 ID:sisEkt7D
マネタリ増やすだけで良い?
やるなって言われているのか?
157名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:14:27 ID:wr1ZSZFy
>>153
「苦しまずに金するだけで全ての問題が解決する」っていう夢のような話の前に
ネジは抜いて捨てたんだろ

インフレターゲットという神にすがっていると考えた方が良い

熱狂的なキリスト教徒に
「科学的見地からの神の存在の否定」をやっても意味が無いのと一緒
158名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:16:21 ID:kPhced5F
方程式ってのは、未知数(いわゆるx)を含む等式であって、単なる足し算ではない。
そしてまた、常に解が存在するとは限らず、またそれが有っても一意とは限らない。

未知数を設定するのがキモだ。
159名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:16:25 ID:4yNyBbG1
>>156
インタゲなどの何らかのターゲットかマネタリーベースを増やすか社債や株を買う
全部やってくれると最高なんだがな
160名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:18:03 ID:A1r10Dvt
>>157
自分はわりと熱狂的なキリスト教徒だけどね
旧約聖書に現れるようなまるで人間の王様のようにふるまう神様は信じてない(形而下の存在)
新約聖書ではコンテクスト上肝心な部分に神様は現れない
しかしそのコンテクストで描写された神様は信じてる(形而上の存在)
聖霊=仏性だから
たとえそれが人間が創作したものであっても、それは創作でなく認識と考える
161名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:18:18 ID:vV8DDnvM
>>155
結局のところ
「間違った少数の人々が大金持ちになっている」という
ただ一点に尽きるわけだ
大多数の貧乏人に少数なら大金持ちになれるほどの金をばら撒いても
貧乏人のままだからな
162名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:18:24 ID:wr1ZSZFy
流動性の罠持ち出す以前に

第一人者のハゲナンキが自身ではインフレターゲットを採用しないってところで
インフレターゲットが万能ではないって証明されてるんだがな
163名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:19:00 ID:XuGPrfPg

それまで貨幣経済のないある村に銀行ができカネの貸し出しを始める、とする。
銀行は村人達に10億貸し出しする、とする。
もちろん銀行は利息を取るから、何年か後に15億とか増やして返さないといけない。

ここで冷静に考えてほしい。

その村には銀行ができるまで貨幣経済は無かった。
だから村全体のお金を全部かき集めても、銀行が貸し出した10億しかない。
どうやって15億も返済できるのか?

これを可能にする唯一絶対の方法は金利分もさらに銀行から新たに借り入れる、
これしかない。これはある意味ネズミ講と一緒で無限の経済の成長とインフレを前提としたシステム。

この一事をみても資本主義はインフレを大大前提としていることが分かる。

もちろん社会が安定して成長がストップして借り手がいなくなるとこのシステムは破綻する。
だから60年周期くらいで必ず恐慌か戦争になる。

システムそのものに欠陥があるんだよ。

164名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:19:13 ID:ZHBRpCbO
>>155
だから、日銀法と財政法の改正が必要なんじゃよ
165名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:19:57 ID:7tu0NJl+
>>145
前半は大きく正しい
需要が供給を上回り、生産が拡大する好景気局面でなければインフレにならない
インフレは需要と景気が作るものであって、資金供給が作るものではない


後半は半分間違っている
まず日銀は国債発行主体ではないのでデフォルトを出来ない

ただし政府がデフォルトをすればインフレになる可能性はある
デフォルトをすれば金利支払い分がなくなり、財源が生じる
その財源が低所得者減税に充てられれば好景気になる
166名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:20:07 ID:wr1ZSZFy
>>164
日銀法の問題ではない

単純に「金融政策が今の状況には意味が無い」という現実を認めないアホが居るのが問題
そういう連中が日銀に責任転嫁しているだけ
167名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:20:33 ID:ZHBRpCbO
>>162
万能かどうかと有効かどうかは別問題だね
168名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:21:19 ID:wr1ZSZFy
>>165
日本銀行券ってご存知ですか?
169名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:21:29 ID:ZHBRpCbO
>>166
「金融政策」だけだと限界があるから、
日銀法と財政法の改正が必要なんじゃよ。
170名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:21:58 ID:JxWZRMf9
>>166
金融政策がデフレ対策に意味がないとかwアホwww
171名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:22:01 ID:7tu0NJl+
>>154
ケインズだけが乗数理論だと囚われてるのはむしろお前だけだな
172名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:22:15 ID:wr1ZSZFy
>>169
間違い

「財政政策と金融政策の両方」を行った結果が今の日本
173名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:22:30 ID:A1r10Dvt
>>165
景気に関係なくインフレだけなら起こせるよ
したがってリフレを反対している僕のような人に対してバーナンキの背理法でもって反論するのは頓珍漢
174客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/31(土) 13:22:43 ID:DV8dBtvP
>>157

(  `ハ´) 賛成。

インフレ坊は変態だと思う。
175名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:22:58 ID:wr1ZSZFy
>>170
http://www5.cao.go.jp/j-j/sekai_chouryuu/sh08-01/images/ss08-1-1-2z.gif

残念ながらそれ実証されてるんだよ
176名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:23:42 ID:uewFGk6V
田舎の年金暮らしくらいのじいさんばあさんや、都市部の小金持ちが主要支持者層なんだから、
インフレ誘導政策なんて、とれんわな。
あとは政権与党だからくっついてきてた連中だし
177名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:23:43 ID:vV8DDnvM
>>172
定期的に社会すべての借金押し付けた法人を
生贄にささげてれば ずっと黄金期の日本でいられるのかな
178名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:23:44 ID:A1r10Dvt
>>171
ちがうよ
「乗数効果は初期の支出の質に大きく影響される」
の以前の条件について考慮しない君の態度、それこそがケインズ的
179名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:23:54 ID:m7SKJKQP
リフレには賛成。通貨発行してそれを財源にして財政支出を増やす方法で。
インタゲには反対。期待なんてコントロールできません。
180オーストリア先生?ではないけど:2010/07/31(土) 13:23:56 ID:MGdqLZc+
>>おぬしのその考えはサプライサイダー経済学というものじゃろ
とっくに否定されておるのに

こんな事言ってるのは日本だけ。
カナダ、イタリア、オーストラリア、スウェーデン、デンマーク、オランダ、チリ、インドネシア、ブラジル等
成功例はいくらでもある。ちなみにIMFが昔介入した国々は今経済絶好調。
181名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:24:24 ID:JxWZRMf9
>>175
小泉のとき金融政策で景気が持ち直していただろ、
アホの日本銀行が金融緩和を止めて景気が後退したがw
182名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:24:39 ID:ZHBRpCbO
>>170
> 金融政策がデフレ対策に意味がないとかwアホwww
ホント、金融政策がデフレ対策に意味がないと言ってる奴はアホだと思う。
183名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:24:41 ID:7tu0NJl+
>>170
金融政策はデフレ対策には意味がない
資金供給はあくまで生産力の拡大にしか作用しない


あのバブル期ですら企業物価指数はデフレだった
184名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:25:16 ID:sisEkt7D
>>159
株や社債はしょぼいけどやってたね?
金刷った方が早いと思うけど、為替合戦になるから圧力・・・・・・?
185名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:25:38 ID:DEor8AkR
>>146
>乗数効果は初期の支出の質に大きく影響される

馬鹿も休み休み言い給えw
乗数効果に影響するのは、所得と貯蓄率のみ。

道路に支出しようが、エコカー減税の財源として支出しようが支出は支出。
その金がどこに流れるかなんて関係ないわな。
186客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/31(土) 13:25:48 ID:DV8dBtvP

(  `ハ´) インドネシアとか、カンボジアとか、ベトナムとか、
ドランゴンボール並みのインフレ経済だと思う。

桁数、振り切ってるお
187名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:26:14 ID:wr1ZSZFy
中国自身が強烈にサプライサイダー政策推し進めてるからな

生産力の向上は結局のところ民間主導で実施されることになる
その”生産力向上”で発生する需要を雇用をどの国が奪うのかってお話

落ちてる金拾わずに他人に差し出してんだから
不況になって当然

アジアの失業者とデフレを日本に輸入しているようなもんだ
188名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:27:34 ID:7tu0NJl+
>>178
初期の支出に影響されるのは当然だな
投資や消費に還元されない収入は次の乗数効果を生じないのだから
最初でつまづけば、経済全体に乗数効果が行きわたることなどない


貯蓄が他の経済主体の投資や消費に還元される夢でも見ない限り
189名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:27:48 ID:XuGPrfPg
>>183
>資金供給はあくまで生産力の拡大にしか作用しない

だから消費者側に直接配ればいい。

190名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:27:50 ID:A1r10Dvt
>>180
それサプライサイド政策のおかげじゃなくて、
その時代に起こった世界的な金融緩和傾向のおかげ
日本のバブル崩壊・アジア危機・ロシア危機・アルゼンチン危機・ITバブル崩壊など、
そういった金融不安のたびに金融緩和をしてきたから
そしてその金融緩和のツケを払う時期が2008年から始まってきたが、
そこでもさらにアメリカや中国を中心として猛烈な金融緩和で乗り切ろうとしている
でも、まあ2011年ないし2012年前半ごろにそういうマネー拡大政策は最終破綻するでしょう
191名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:27:58 ID:DEor8AkR
>>181
>小泉のとき金融政策で景気が持ち直していただろ、

世界的な好景気だったんだが…
国内経済の失政が外需の増加によって誤魔化されてしまったというだけ。
192名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:28:56 ID:A1r10Dvt
>>185
いやいやいやいや、彼に反論してくれたのは頼もしいが、残念ながらそれもまた違う
それではまたケインズの考え
193名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:29:01 ID:wr1ZSZFy
>>181
マーシャルのKはバブル崩壊後一貫して上昇しているよ
上昇のピークはグラフを見てもわかるように
小泉前の1997〜1999年
194名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:29:29 ID:A1r10Dvt
>>188
君はケインズの考え方とシュンペーターの考えが区別できていない
この両者の区別を述べよ
195客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/07/31(土) 13:30:00 ID:DV8dBtvP
(  `ハ´) インフレ派って 

低金利だけど誰もお金を借りてくれない。
なので「紙幣刷って公共事業やりましょう!」て事?
196名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:30:44 ID:7tu0NJl+
>>185
二次、三次支出者の貯蓄率が高ければ消費・投資支出が抑制されて
その後の需要創出が大きく減じることをイメージできんのか?
197名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:30:53 ID:m7SKJKQP
公共事業で道路を作るとすると、土地代が馬鹿高いんだよね。
それで土地代はGDPに含まれないし、貯蓄されたとみなしてもよかろう。

すると減税して貯蓄されたのと対して変わらないという。
198名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:31:06 ID:A1r10Dvt
>>195
それは同じくマネー拡大策であってもケインズなほう
いまのリフレ派はフリードマンなほう
>>47参照
199名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:31:40 ID:XuGPrfPg

サプライサイドを支援しても、消費が伴わないなら経済は絶対に拡大しない。
カネが無くて買う人がいないものをいつまで生産できるのか?
公共事業で必要のないダムを造ることはできるがそれで景気が良くならないのといっしょ。

一方、消費側にカネをばらまくとどうなるか?
カネを使うことにより生産が増え景気が良くなる。

サプライサイドは最初の投資さえありがいような、何もない途上国でのみ有効。
先進国ではどこもうまくいかない。
つーかちょっと頭使えばだれでも分かる簡単な話。
200名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:33:14 ID:wr1ZSZFy
>>199
消費は海外で実施されるし
国内で海外の供給を消費していた部分も取り戻せるってこと

消費増やしても海外から供給を受けたのでは意味が無い
201名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:33:32 ID:A1r10Dvt
>>197
たとえば工事費高い圏央道
これは東京の一極集中を前提にしてそれに対応するための計画
ならば大前提として東京の一極集中を抑制する方向へ持っていけばよろしい
そうすれば圏央道建設の切迫性は低下し、かつ該当する用地等の取得コストも抑制できる

202名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:33:45 ID:XuGPrfPg

マーシャルのKなんて関係ない。
極端な那はなし、マネーサプライをそのままにしてGDPを低くすればマーシャルのKは大きくなる。

でもそれって単にGDPが減っただけのことでマネーサプライが増えた訳じゃない。

203名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:34:43 ID:ZHBRpCbO
>>175
非伝統的金融政策の主なもの

・将来の金融政策ないし短期金利についての予想をコントロール
・特定の資産を大量に購入
・中央銀行のバランスシートの規模を拡大

日銀はどれをどれだけできたのでしょう?
204名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:34:44 ID:7tu0NJl+
>>194
ケインズは需要を拡大すれば、経済は循環的に拡大すると言った

ケインズ以降のほとんどの経済学者は生産を拡大すれば、生産物は全て売れて、経済は循環的に拡大すると言った
生産を拡大するためには、潤沢に資金供給をすればいいから、金融政策だけでインフレを起こすことが出来ると言った


区別はそれだけだな
205名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:35:04 ID:m7SKJKQP
>>199
その通りだよね。
個人的には政策金利が2%を切ったら、投資を増やすために緩和するのではなく
消費を増やすために緩和すべきだと思ってるんだけどね。
206名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:36:09 ID:pIa2wdML
>>199
金ばら撒くってどうやって?減税か
207名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:36:39 ID:A1r10Dvt
>>200
サプライサイド政策で供給過剰にしその過剰分を輸出で刷くには、
国内のコスト低下が前提となる
変動相場制である以上為替レートはいくら介入しても最終的には経常収支で調節されてしまうので、
無理やり円安するにはそれ以上の猛烈な介入が必要となるつまりリフレによる長期金利上昇(国債の価格毀損)
リフレが嫌なら国内コスト低下にはデフレ容認が前提となる
208名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:36:53 ID:wr1ZSZFy
>>202
おいおい、”経済の規模”に対する比率だぞ

GDPを無視して経済政策決めるのか
209名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:37:32 ID:XuGPrfPg

>>200
>消費は海外で実施されるし

それはダメリカにクレカ使って借金消費するようなピザデブに朝貢するようなもの。
そもそも国内は全く豊かにならない。

>消費増やしても海外から供給を受けたのでは意味が無い

別に絶対に海外から供給受ける必要もないが
供給受けても円安にならないならいくらでも刷れるので問題ない。
210名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:37:58 ID:A1r10Dvt
>>204
完全に間違ってるよ
もっとちゃんと考えて答えを出せ
211名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:39:15 ID:wr1ZSZFy
実際、中国はそれやって経済拡大してるんだがね

「リフレ派は現実を見ない」
これが致命的だな
212名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:39:44 ID:ZHBRpCbO
>>172
金融政策と財政政策
なんでもやればいいってもんじゃないよ。

目的もなく
金融政策と財政政策をバラバラに実施しても逆効果。
213名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:40:45 ID:wr1ZSZFy
マーシャルのKも無視
国債発行額も無視
需給ではなく信用そのものを毀損することによるリスクも無視
中国の経済政策も無視

ただ机上と脳内だけでインフレターゲットで全て解決と夢想するしか能がない

主流にならんのは当然
214名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:41:14 ID:7tu0NJl+
政府は金を使わないやつから税金を取って
金を使うやつに再分配すればいい

日銀はバブルの夢再びで毎日1兆円ずつ資金供給すればいい
ギリシャ国債でも、日本航空株でもなんでも買え


簡単な話だな
215名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:41:22 ID:HKO4oyAz
たとえるなら運動選手が怪我をしているのになんで直さないのって感じ

修復不可能な怪我なら、せめてそう説明してほしいわけだが
216名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:42:23 ID:ZHBRpCbO
>>199
政府が貧乏人のために消費すると効果的。

デフレ下で金をばら撒いても、貯蓄にまわってしまうから。
そのうち安くなるのがわかっているのに金を使う奴はいない。
217名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:42:28 ID:XuGPrfPg
>>206

マネーは本来勝手に刷れる。

もちろん無限に増やせる訳じゃないが。
例えば工場で何か生産する。
そうするとモノは増える。
しかし、この時点ではお金は増えない。
これをずっと続けるとどうなるか?

お金の供給量<モノの生産量で
モノを買いたくてもカネがなくて買えない、もしくは供給過多で値下がりがつづく。

つまり実際の生産とバランスする分、刷ってやる必要があるだけ。
問題は現状、それを資本家が金利をとって借金という形でしかしていないこと。

国が政府紙幣を刷れるように刷る必要がある。


218名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:42:42 ID:wr1ZSZFy
>>215
治療はしているけど効果が出ずに

新しい治療法も無く
既存の治療を行うための薬もない

打つ手無しなのに「何もやってない!」とがなりたててるのがお前らインタゲ厨
219名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:44:23 ID:XuGPrfPg
>>216

一回だけなら効果は期待できないが
恒久的な制度にすればいい。

すなわちベーシックインカム。

220名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:44:27 ID:vV8DDnvM
>>211
中国に安売り競争で勝つってのは
月収1万で 工場缶詰の労働者を日本でも大量生産する
って話だぞ・・・

単純に競争は諦めて 日本製品と同等の価格になるまで
関税かければいいだけ
オラー じゃんじゃん作れ〜 オラー じゃんじゃん使え〜
って鞭もって生産者と消費者しばいてる人が儲けるだけじゃん
しかもその過程で 再生産不可能な資源を浪費するという・・・
221名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:44:28 ID:wr1ZSZFy
マーシャルのKが異常な水準まで上がってる以上は金融引き締めに動かなければならないところ
それでも緩和を継続している日銀も実は結構危ない橋渡ってんだよ

「デフレを放置している」って批判は全くの間違い
222名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:45:21 ID:ZHBRpCbO
>>218

×打つ手無し
○打つ手無しと思い込んでる
223名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:46:31 ID:A1r10Dvt
>>221
なんで、そこまでちゃんとわかってるのに、
最後の最後でサプライサイド政策になびいちゃうんだよあんたは?
あんた>>207よめ
サプライサイド政策を推したら自己矛盾なんだよ
224名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:46:38 ID:m7SKJKQP
大した投資先がないのに、投資先を増やそうと緩和すれば
バブルが発生しやすくなったり、国債に集中するのは当たり前だよな。
225名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:47:21 ID:7tu0NJl+
>>210
生産部門に精神論を唱えるだけでシュンペーターがなんの役に立つんだ?

スタグフレーションになるまで寝てろ
226名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:47:42 ID:ZHBRpCbO
>>219
たしかに、それも効果あるね。

マズローの欲求段階説の底辺レベルの不安があると
どうしても防衛的になって貯蓄してしまう。
227名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:47:50 ID:vV8DDnvM
現実問題として エコポイントエコカー補助金で
失業率減ったんだから
生活補助金を出して全員幸せで単純明快だろ
228名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:48:12 ID:wr1ZSZFy
>>223
流動性の罠が解消されたら膨大なマネーサプライにより需給要因でインフレ圧力が発生する
後は通貨量のコントロールが有効となる
229名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:49:07 ID:7tu0NJl+
>>221
デフレを放置しているかしていないかはどうでもいい

バブルを起こす気があるのかないのかが問われている

バブルを起こす気がないなら日銀は全員死ねばいい
230名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:49:08 ID:vV8DDnvM
通貨量のコントロールって 景気がよくなったら
増税すればいいだけじゃんw
231名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:49:28 ID:A1r10Dvt
>>225
つまり君はケインズとシュンペーターの発想の区別がついてないという、自己証明をした
232名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:51:59 ID:7tu0NJl+
>>216
デフレ下で金をばら撒いても、貯蓄にまわってしまうなら
貯蓄主体から税金を取ればいいんだぜ?


この日本で貯蓄率最低の経済主体は? 政府だよ
233名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:53:28 ID:A1r10Dvt
>>228
・規制緩和はデフレ圧力である
・このデフレ圧力を緩和するのは、君は輸出だと言っている
・しかし輸出振興には国内のコスト削減が必要(>>207
・結果としてデフレ容認
・デフレである以上流動性の罠は解消されず、デフレ自体も解消されない

こうやってちゃんと整理してみ、規制緩和を推すのがおかしいのわかるから

そりゃ個々の項目によっては規制緩和の必要なものがあるだろう
しかしマクロ経済の意味での規制緩和はデフレ圧力になる
だから規制緩和、規制緩和と叫ぶのには問題があるんだよ
234名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:53:32 ID:h3/QTQRd
デフレ下でインタゲしなくてどうするんだろ
まあ残念ながら、こないだの選挙ではそのための財源にする増税は否定されたから
どの道なにもできないけど
235名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:53:59 ID:7tu0NJl+
>>231
お前はおれの「区別」に対して反論してるんだから

区別がついてないのは「お前さん」のほうであることは事実
236名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:54:24 ID:ZHBRpCbO
実際の経済に生かせない経済学は全て無意味だから
即刻ゴミ箱に捨てるべき。
237名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:55:20 ID:A1r10Dvt
>>235
だんだん壊れてきたな・・・
自分が区別できて無いのを>>204で自己証明しておきながら、
自分は区別してる、「お前さん」が区別して無いって・・・
238オーストリア先生?ではないけど:2010/07/31(土) 13:59:25 ID:MGdqLZc+
>>規制緩和じゃデフレの原因たる財の供給過剰に拍車がかかってしまうじゃろ

違う。(厳密には長期に渡る)デフレは自然利子率の低下が原因(もちろん他の考えもある)。つまり供給要因。
制度改革等によって将来生産性が向上することが予想されれば自然利子率の上昇を通じてインフレになる。
ようするに将来経済が縮小するという予想(というか事実)を今現在多くの人が強く持っている(もしくは持ちすぎている)事がデフレの原因。
だから、今現在の需要に働きかける政策もそこそこは効果あるだろうけど長続きはしないだろうし、財政的にも限界が
来つつあるというのが主流派の考え。学者は説明しないので皆が混乱する。
239名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:59:41 ID:ZHBRpCbO
日銀大好きのデフレ派が絶対に答えられない質問


非伝統的金融政策

・将来の金融政策ないし短期金利についての予想をコントロール
・特定の資産を大量に購入
・中央銀行のバランスシートの規模を拡大

日銀はどれをどれだけできたの?
240名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:00:09 ID:A1r10Dvt
>>236
「ケインズもフリードマンも思考の役にはたつが、実際にはたいして役に立たないよ。
もし私が自分の考えを誰かのものに例えるとするならば、いまのところは
フリードリッヒ・フォン・ハイエクだと答えておくよ。景気循環についての話のなかでハイエクは、
銀行が信用を拡大することによって引き起こされる人工的な景気上昇はいかなるものであろうと
銀行自身の損となる結果で終わる、という事実を強調しているんだ。
こんにちアメリカの金融機関の経営哲学には、(恣意的に需要を創出する)成果を求めて(市場に)介入するような類の
ケインズ的な調整をやらかす伝統があまりに多く見て取れるけど、そういう成果というのは
実際にはただ単に一時的なものに終わってしまうものだよ。」

by ドナルド・トゥスク (=欧州の麻生太郎)
241名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:00:33 ID:ZHBRpCbO
日銀大好きのデフレ派が絶対に答えられない質問その2


高橋是清はどうやって昭和恐慌を克服したの?
242名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:01:30 ID:ZHBRpCbO
日銀大好きのデフレ派が絶対に答えられない質問その3


世界大恐慌をつくったフーバー大統領は何をしてしまったの?
243名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:01:39 ID:7tu0NJl+
>>237
じゃあ、手始めにお前のシュンペーター理論で
流動性の罠と、貧困の拡大を止めるロジックを開陳してみろよ
244名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:03:48 ID:A1r10Dvt
>>241
デフレ克服にリフレをやった言いたいのだろうが、実は高橋マヌケは克服してない
リフレにはその対価としてソブリンリスク回避が必要となり、それを出口政策と言う
ここまでちゃんとできたなら克服したといえる
しかし実際に結果として出口政策に大失敗、
特に軍事予算の削減は軍人の怒りを買い、撃ち殺された

善人顔した逆賊はこうして滅んだ
こいつも滅んだが、こいつのリフレ策は大日本帝国を滅亡に導く結果となった
245名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:04:09 ID:Y8q+rbYo
>>242
俺が、財政再建派から現在、どちらか迷いに迷ってる細大の理由がこれなんだよなあ・・・
246名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:04:34 ID:A1r10Dvt
>>243
前のスレに書いた
いちいち繰り返すのはめんどくさいから前スレを読むように
自分の書き込みは文体から判断してわかるはず
247名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:05:19 ID:ZHBRpCbO
日銀大好きのデフレ派が絶対に答えられない質問その4


具体的にどうやったら日本を長期経済停滞から復活させられるの?
248名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:05:24 ID:7tu0NJl+
>>244
金利上昇後の話は誰も聞いていない
249名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:06:32 ID:7tu0NJl+
>>246
それは間違っているから修正して書け
250名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:07:34 ID:ZHBRpCbO
>>244
やっぱり、日銀大好きのデフレ派は
高橋是清が何をやったのか全く理解できてないようだ。
251名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:07:52 ID:vV8DDnvM
保護貿易でブロック経済 世界恐慌といったってさ
日本は世界経済の消費者になれるほど胃袋頑丈じゃないよ

中国人がアメリカに変わって紙切れ印刷業に手をだして
日本は中国から資源を輸入すればいいんじゃねw
252名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:08:01 ID:wr1ZSZFy
ID:ZHBRpCbO

マーシャルのK見ろ

以上
253名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:08:46 ID:A1r10Dvt
>>248
そんなんでは糞してケツ拭かないのと同じ
254名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:09:12 ID:s0SqGZEb
ここに20兆円の財源があるんだから楽勝だろ
http://pachinko.wiki.fc2.com/
255名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:09:19 ID:A1r10Dvt
>>249
具体的反論も無くついに感情論か
君が完全に論破された証拠
256名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:09:42 ID:wr1ZSZFy
>>251
http://www5.cao.go.jp/j-j/sekai_chouryuu/sh08-01/images/ss08-1-1-2z.gif

ネトウヨ君が思ってるほど
アメリカは紙切れ印刷しているわけでもない

経済規模に応じてマネーサプライコントロールしているだけ
257名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:10:05 ID:XuGPrfPg
>>240
そう、確かに現在の銀行システムに欠陥がある。

それはケインズが間違ってると言う訳じゃなく、ケインズが本当にやりたかったことを現行の金融システムが拒んでいると言うだけ。



>>163 >>217参照
258名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:10:13 ID:vV8DDnvM
国の財政なら利払いだけ停止すれば・・・ゲフッゲフッ
259名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:10:33 ID:7tu0NJl+
>>252

おまえの捨てゼリフはこれだけで斬って返せる


> 202 名前:名刺は切らしておりまして [] 2010/07/31(土) 13:33:45 ID:XuGPrfPg
>
> マーシャルのKなんて関係ない。
> 極端な那はなし、マネーサプライをそのままにしてGDPを低くすればマーシャルのKは大きくなる。
>
> でもそれって単にGDPが減っただけのことでマネーサプライが増えた訳じゃない。
>
>
260名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:11:06 ID:wr1ZSZFy
>>259
経済規模無視した経済政策なんて論じるだけ無駄

以上
261名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:12:13 ID:A1r10Dvt
>>257
ちゃんと理解して無いね?
彼の言ってる「ケインズ的」というのはケインズもフリードマンも含まれる
ハイエクの名前を出していることからわかるとおり、
ケインズもフリードマンもハイエクの言う「設計主義的合理主義」によるマネー拡大策で、
彼はそういう意味で「ケインズ的」という言葉を使っている
そう考えてもう一度読み直してみな
彼の凄さがわかるから
262名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:13:14 ID:7tu0NJl+
>>255
具体的には技術革新が需要と雇用を生むというロジックが間違っている

それは観測されない
263名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:13:44 ID:A1r10Dvt
>>259
反論になって無いなあ・・・
マーシャルのKが相対的な指標であることは当然のこと
マーシャルのKが大きいことそれ自体が問題なの
264名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:14:14 ID:A1r10Dvt
>>262
十分に観測されてるけれど?
265名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:14:25 ID:m7SKJKQP
職がない人がたくさんいるなら、職を作ってあげて職を与えればよい
お金がない人がたくさんいるなら、お金を作ってあげてお金を与えればよい
266名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:16:58 ID:wr1ZSZFy
GDPなんて考慮に値しない!
「絶対値」だけ評価します(キリッ
267名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:18:23 ID:vV8DDnvM
>>265
結局それだけだよな ただ日本の場合
職作るという場合の職は これからは穴掘って穴埋める仕事じゃなくて
限界集落にキャンプを張って 畑か水田を開墾、耕作する仕事や
水車、風車の近くにすんで 風の強さ見ながら 開いたり閉じたりする仕事になるだけ

268名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:18:27 ID:cZn6zhHO
インタゲも政府紙幣も全然効果なくて日銀や政府が恥晒す結果に終わるだけってなんで分からないの
量的金融緩和はまだ効果あるかもしれないけど、日本の超低金利がサブプラ問題の一翼を担ったという認識があって金融緩和をやめた訳でしょ
今更また金融緩和やれっていうのもどうかと思う
269名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:18:40 ID:XuGPrfPg
>>261
別に俺自身はケインズ派じゃないからどうでもいいが
現在の金融システムのまま無理に財政出動したり貸し出し拡大するのは確かに危険。

だから何をするにしろ現行の金融システムを変えるべき、と言ってるの。


270名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:20:14 ID:7tu0NJl+
>>260
今、お前、wr1ZSZFyの「シュンペーター原理主義」が分かった

すなわち
今が成長過程であり、成長するためのシュンペーター的イノベーション政策を取っていれば
外部経済により経済が縮小しようと、あるいは一時的に貧困が拡大しようとてもなんら構わない


そして、世界の誰もそれを受け入れないことを、お前が理解できてないこともな
271名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:21:14 ID:XuGPrfPg
>>266
GDPが増えないがゆえにマーシャルのKが増えてるなら
問題はGDPをいかに押し上げるか、であって、マネーサプライが増えてる〜と馬鹿騒ぎすることではない。

272名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:21:39 ID:7tu0NJl+
>>264
それなら、手始めに日本から海外への生産移転について語ってもらおうか?
273名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:22:40 ID:A1r10Dvt
>>269
金融だけでなく資本主義のシステム全体を改善しないと
もうちょっと具体的には、公的部門・私的部門の債務が拡大するのを押さえるシステムが必要
公的部門の債務拡大に対処する場合難しいのは政治が絡むこと
まともなことやろうとしてる政党がポピュリスト政党に負けて政権を取られたらおしまい
いまのハンガリーのオルバン首相のポピュリスト政策がその典型
そういう政治リスクを減らすことを考える
このとき、ベルカ・アンカーは非常に参考になる
274名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:23:31 ID:7tu0NJl+
間違えたなシュンペーター原理主義者はA1r10Dvtだな


似たもの同士だが
275名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:23:51 ID:h3/QTQRd
>>269
でも日本だけ変えても意味が無いよな
276名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:23:54 ID:ZHBRpCbO
>>252
日銀大好きのデフレ派が
マーシャルのKも好きだというのはわかった。

で?
277名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:25:54 ID:A1r10Dvt
>>272
技術革新(マクロ経済での「技術革新」は新規の財が発生し結果として新市場が創出され総需要を拡大するもの)
が起きずに既存の財生産だけが続くと結局はコスト競争になるので、
そういった既存の財生産はグローバル化の規制緩和でコストの安い海外に
生産移転されていくのは当然の流れ
したがって国内に成長と雇用を生むには技術革新がおきやすい環境を、
政府が社会資本投資をすることで作ってやるしかない
278名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:26:08 ID:wr1ZSZFy
インタゲ厨が必死に目を逸らすマーシャルのK
279名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:27:23 ID:wr1ZSZFy
>>271
マネーサプライは実体経済に大して高水準になっているってのはマーシャルのKからも明らか

つまり日銀が金融を緩和し続けていることに他ならない
280名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:28:50 ID:7tu0NJl+
極端な話、日本の生産手段や技術者をすべて抹消して
一から生産を始めていけばそれはそれは見事なインフレで経済拡大で成長路線だな

A1r10Dvtは部分的にそれを是とする政策論者で

それは「小泉政策」と呼ばれて、大失敗という評価が下り
現在は、みんなの党支持層とかごく一部にしか受け入れられてない

それだけだな
281名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:29:19 ID:XuGPrfPg
>>273
ちょっと話がかみ合わない。
政治を変えるにしろなんで支出を抑えるべき、が大前提なんだ。

ある程度、資本家の手を離れて政府が独自に資本の供給を行える様にすればいい。

>>275
まあ、一部改編で始めるしかない。
電子マネー導入とか。
282名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:30:39 ID:A1r10Dvt
>>271
だからこそこれ以上金融緩和してマネーサプライを増やしても意味が無いという事
なぜならマネーサプライを増やしても成長しないのは他に原因があるから
つまりその原因というのが投機
なぜ投機に流れるかというと市場が既存の財供給で溢れてて誰も要らない分までたくさん売ってて、
過当競争で企業は本業では利益でないから
283名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:30:53 ID:vV8DDnvM
>>273
結局 人間が政治をやっていると思うから
冷たいだのなんだの 暗殺とかいう話になるわけで
そういったルールを複数併用したAIと官僚機構が
ルールに従って公表するのが一番犠牲者すくなそうだなw
284名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:31:24 ID:A1r10Dvt
>>281
支出を抑えるなんて言って無いが?
285名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:32:12 ID:A1r10Dvt
>>283
そんな難しいこと考えなくてもベルカ・アンカーのような政策を一つ一つ粛々と実現すればいいだけ
286名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:33:37 ID:XuGPrfPg
>>282
それは皆分かってて金融緩和だけ言ってる人はいないんじゃない?

287オーストリア先生?ではないけど:2010/07/31(土) 14:34:00 ID:MGdqLZc+
流れが速い上によくわからない主張が多いので全部に答えられない。

>>それサプライサイド政策のおかげじゃなくて、
その時代に起こった世界的な金融緩和傾向のおかげ
日本のバブル崩壊・アジア危機・ロシア危機・アルゼンチン危機・ITバブル崩壊など、
そういった金融不安のたびに金融緩和をしてきたから

よくわからない。カナダ、イタリア、スウェーデン等は財政再建、オランダ、デンマーク等は労働市場政策、インドネシア、ブラジル等はIMFの構造改革プログラム
などの政策を実施したのであって時期も違えば状況も違う。それにこれらの要因だけで成長したと言っているのではない。ちなみに万事OKだと言っている訳でもない。
掲示板の議論?はあまりに視野が狭いので気になって書き込みしてみただけだ。
ちなみに金融政策は構造問題の代替にはならない。世界的低金利があったとしても、それは低いインフレ率、高い生産性の裏返しと見る事もできる。

そういった金融不安のたびに金融緩和をしてきたから
そしてその金融緩和のツケを払う時期が2008年から始まってきたが、
そこでもさらにアメリカや中国を中心として猛烈な金融緩和で乗り切ろうとしている
でも、まあ2011年ないし2012年前半ごろにそういうマネー拡大政策は最終破綻するでしょう

これは過度の金融緩和に反対という意味で受け取ってよいのか?それなら別に反対はないが・・・
288名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:35:00 ID:A1r10Dvt
>>286
このスレにたくさんいるじゃないか分かって無い人たちは
289名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:37:28 ID:A1r10Dvt
>>287
レスするならアンカーつけろよ
IDおっかけて読んでみな、こっちが何をいいたいのか分かるから
290名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:38:27 ID:7tu0NJl+
>>277
それは「生産が海外移転したもの」に「既存の財」と言うレッテルを貼ってるだけだな
日本で技術を革新して、海外で生産することには目をつぶって

そして、「コストの安い海外に」生産移転してしまうと断言しながら
結論の部分では、日本に環境がないし、政府の産業政策が駄目だからだと摩り替える

小泉竹中路線は、最終的な結論として、日本の賃金を引き下げればいい、分配率を下げればいい、
それで内需を喪失しようと成長しているのだから問題ないと言い切ったわけだが
291名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:39:31 ID:A1r10Dvt
>>280
あんたたしかケインズとシュンペーターの区別つかなかった人だよな?ちがったっけ?
こんどは何を言うかと思ったら、
「ぼくはシュンペーターとラッダイト運動の区別がつきません!」
か・・・面白い人だね
292名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:42:17 ID:XuGPrfPg
>>282
金融緩和しても実体経済に投資されないのは
金融投資>実物投資だから。

これを是正するには金融規制と
金利がつかなくても必要なところに投資できるシステムが必要。

とりあえずベーシックインカムで始めたらいい。


293名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:42:29 ID:7tu0NJl+
>>289
> >>287
> レスするならアンカーつけろよ
> IDおっかけて読んでみな、こっちが何をいいたいのか分かるから

ところで、>>280>>290の挑発に、反論がないなら
>>246の「前のスレに書いた」ことを「成長原理主義」と名付けて良いかね?
294名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:42:32 ID:A1r10Dvt
>>290
海外に移転され得る時点ですでにその財は新規ではないんだが?
新規の財のように付加価値があるものは移転できないので自国内で生産される
以前の亀山ブランドのようなね
295名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:43:42 ID:A1r10Dvt
>>292
>金利がつかなくても必要なところに投資できるシステムが必要。

それについて自分はずっと具体策を書いてるんだが

ベーシックインカムは後回しでいい
296名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:44:17 ID:A1r10Dvt
297名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:49:48 ID:7tu0NJl+
>>291
> >>280
> あんたたしかケインズとシュンペーターの区別つかなかった人だよな?ちがったっけ?
> こんどは何を言うかと思ったら、
> 「ぼくはシュンペーターとラッダイト運動の区別がつきません!」
> か・・・面白い人だね

じゃあ、「既存の財」(シュンペーターが棄却しようとするもの)と
「新規の財」(ラッダイト運動が棄却しようとするもの)を区別する手法を語れよ

別に「キャベツ」は海外に生産が移転せず、かつ「キャベツの値段」が上がるのは
キャベツが「新規の財」からではないことまで説明しろとは言わんから
298名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:51:14 ID:A1r10Dvt
>>297
>じゃあ、「既存の財」(シュンペーターが棄却しようとするもの)と
>「新規の財」(ラッダイト運動が棄却しようとするもの)を区別する手法を語れよ

シュンペータは既存の財をぜんぶうっちゃれとなどと言って無いし
ラッダイト運動は新規の財の生産設備をぶっ壊せとも言って無い

あんた滅茶苦茶w
299名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:54:41 ID:7tu0NJl+
>>294
> >>290
> 海外に移転され得る時点ですでにその財は新規ではないんだが?
> 新規の財のように付加価値があるものは移転できないので自国内で生産される
> 以前の亀山ブランドのようなね
>

>>290の2行目
>日本で技術を革新して、海外で生産することには目をつぶって
に反論できてないな

具体例を上げろとか言われて困るけどな、多すぎて

300名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:57:53 ID:A1r10Dvt
>>299
海外で生産できる時点でその技術は海外でも使えるということであり、
もうすでに様式化されているのであるからマクロの意味での技術革新で無いわけ

いわばそれはミクロの意味での技術革新
これはマクロの意味での技術革新と異なり、新市場を創出するのではなく、
既存の市場で他社の製品と自社の製品を差別化するだけのもの
301名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:02:13 ID:7tu0NJl+
>>298
「棄却」の文意を読み間違えて、極論に逃げるしかないかね?


「新規の財」と「既存の財」を、「新規の財」が生まれる前から区別する方法がなければ
「国内に成長と雇用を生む」ための「技術革新がおきやすい環境を、
政府が社会資本投資をすることで作ってやる」方法が分からないだろ?


それは需要政策以外の何者でもない
需要と需要を支える家計への再分配だけが技術革新を促す手段であり

サプライサイドにいくら手を入れても、ぬかに釘
それともマルクス主義者に転向するか?
302名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:03:35 ID:XuGPrfPg
まあ、どっちにしろ生産した財を
どう分配するか、を考慮しないといけない。

技術革新は少ない労働で多くの財を生み出せるようにするが、

少ない労働(人口)=少ない給料(消費者)=少ない消費=少ない生産=経済縮小


だからな。

303名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:04:17 ID:H1xjwFZr
政府通貨の発行や日銀による国債買取をすすめてインフレを誘導するという
議論はどうなったの?
304名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:04:19 ID:gzlsi+nW
インタゲ政策の肯定派と否定派の経済学者を挙げてもらえると助かります
305名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:05:22 ID:dGnDIhKH
インフレにするのは簡単ですよ、新札刷ってばら撒けばいい。
デフレにするのも簡単ですよ、税率上げて吸い出せばいい。
でも政局の都合で誰もやらないんだよなw
306名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:06:08 ID:A1r10Dvt
>>301
>「新規の財」と「既存の財」を、「新規の財」が生まれる前から区別する方法がなければ
>「国内に成長と雇用を生む」ための「技術革新がおきやすい環境を、
>政府が社会資本投資をすることで作ってやる」方法が分からないだろ?

そんなことないよ
将来こういう投資で具体的にどれだけ儲かるかは誰にもわからない
ただしより高いリターンを得る状況を作ることは可能
それだけのことさ

だからシュンペーターの考えに沿って行う公共投資は総需要管理政策とは異なるんだよ
307名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:06:36 ID:A1r10Dvt
>>301
そもそもサプライサイド政策じゃないんだが
308名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:06:46 ID:vV8DDnvM
>>305
それだけの話なんだが
ばらまくときは 家電だ 車だ
吸い上げるときは 貧乏人から吸い上げろ
みたいなおかしな圧力が働くんだよな
309名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:08:34 ID:7tu0NJl+
>>300
竹中へーぞーは、福井で作ってるべっ甲の眼鏡を中国人に買ってもらい、
日本人は、中国で作ってる大量生産の眼鏡を買えばいいと言ってたな


まあそれはどうでもいいが
これから生まれる数多の技術革新を、生まれる前から
「マクロの意味で技術革新」と「ミクロの意味での技術革新」に区別し
社会資本投資を有効に行うにはどうすればいいか


述べろ
310名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:13:01 ID:7tu0NJl+
>>306
じゃあ
>ただしより高いリターンを得る状況を作ること

を述べろ


解答例)

「貿易障壁」
「国際規格の囲い込み」
「海外からの投資を呼び込むための法人税減税」

311名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:13:04 ID:A1r10Dvt
>>309
はいっ!
なんども口を酸っぱくして言ってるように、
新しい財市場が創出されるのがマクロの意味での技術革新であり、
既存の財市場で他社と差別化するだけのものがミクロの意味での技術革新であります!

マクロの意味での技術革新はそれが生まれる地域のインフラの充実度に
影響される傾向があることが歴史的に明らかとなっております!
昔のイギリス!北欧!ドイツ!北米!戦後の日本!

よって社会資本投資の鍵はインフラ整備であります!
すでにそれをどうやればいいかは前スレで詳述してあります!参照せよ!
312名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:13:31 ID:A1r10Dvt
>>310
もう前スレに書きました!参照せよ!
313名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:16:12 ID:7tu0NJl+
>>307

これをサプライサイド政策ではないとはシュンペーター師匠ですら言わん


>国内に成長と雇用を生むには技術革新がおきやすい環境を、
>政府が社会資本投資をすることで作ってやるしかない (>>277)


314名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:17:49 ID:A1r10Dvt
>>31
こじつけ乙
言うだろうよ

サプライサイド政策の意味わかってない証拠
どこまで無知なんだよ?あんたの無知はホープレスなレベル
315名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:19:09 ID:A1r10Dvt
リフレ派ってID:7tu0NJl+のように馬鹿の上に下衆なのな

国賊
316名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:19:22 ID:7tu0NJl+
>>312
> >>310
> もう前スレに書きました!参照せよ!

1行たりとも書いてない
「新規の財」が需要を創出すれば「高いリターン」、
「既存の財」が需要を創出しなければ「低いリターン」、

定義を言い換えて、説明したつもりになってるだけ
317名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:19:50 ID:A1r10Dvt
>>316
書いた
あんたが読んで無いだけ
下衆すぎ
318オーストリア先生?ではないけど:2010/07/31(土) 15:22:23 ID:MGdqLZc+
>>289
掲示板に慣れていないもので失礼。

そもそもID:SG8VKmF7氏に向けたコメントであって、ID:A1r10Dvt氏に向けたものではない。
書き込みみたがシュンペーター派という理解でよろしいか。
シュンペーター自身は供給側を重視する学者であるが、>>それサプライサイド政策のおかげじゃなくて、というコメントが来るのは
ハイエク等は銀行信用の拡大(低金利によりもたらされる)により景気循環が起こると考えており、この時代はシュンペーターの想定しているものと
違うと言いたいのか?
319名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:23:47 ID:XuGPrfPg
オーストリア学派は技術革新で出来た財を
どうやって分配するっていってるの?

そこんとこ無視してるなら
まだケインズのほうが(実際上実現に困難があるにしろ)
思想的にははるかに有意義だな。

320名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:25:21 ID:A1r10Dvt
>>318
そのシュンペーター理解は竹中氏のものだろ
321名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:25:35 ID:7tu0NJl+
>>311
社会資本投資の鍵であるインフラ整備の対象を具体的に決定する手法を
具体的に述べられないのは

需要を創出する効果的な公共事業をやれば、
需要を創出して経済が成長するという

定義同士の循環論法に陥って満足してるだけだろ?
322名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:26:52 ID:XuGPrfPg
ハイエクは正直、思想家としては一流だが
経済学者としてはいかがなものか、としか思えない。

323名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:28:20 ID:A1r10Dvt
>>319
民間投資の生み出す雇用
政府投資は社会資本の下部構造を整備改善するのが主眼であり、
雇用を生み出すことではない(オーストリア学派は景気循環、ケインズ派は雇用を見ている)
324名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:29:37 ID:A1r10Dvt
>>321
ちがうね
君がケインズの囚人となっていて、別の見方が理解できてないだけ

>>322
絶対儲かる計算式を提示しなかったからか?
325名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:29:56 ID:XuGPrfPg
>>323
ごめん、不完全すぎてワロタw
326名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:30:36 ID:vV8DDnvM
結局のところ
無駄な公共事業と無駄でない公共事業を識別するのは
非常に難しいという よくある落ちに落ち着いたところで・・・
327名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:31:24 ID:A1r10Dvt
>>325
笑う意味がわからん
結局君もケインズの囚人なのか?
328名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:31:57 ID:A1r10Dvt
>>326
わりと簡単に区別できるよ
329名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:32:10 ID:7tu0NJl+
「需要を創出する社会資本整備は、需要を創出して経済を成長させる」

この奈落に落ち込んで
バブル崩壊以降、延々と改革を繰り返してだな
橋本改革、小泉竹中改革、民主党改革
とサプライサイドを繰り返し
「俺ならうまくやれる」と、みんなの党が躍進し
とうとう日銀まで「成長基盤強化を支援するための新貸出制度」なんてものを始め


語る気も失せるが
家計をミロ
330名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:33:14 ID:NjeYuU3S
どうすれば選挙に勝てるかも考えなきゃ片手落ちじゃなかろうか
331名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:33:26 ID:A1r10Dvt
>>329
竹中氏もシュンペーターが理解できてなかったから、
竹中氏に遠く及ばないレベルのあんたがそう誤解しているのも無理ないな
332名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:34:00 ID:kPhced5F
結局、カネを子供手当てとかいう名前で直接ばら撒いても貯金されてお終いだから、
公共事業を手当たり次第にやっちまえ、って事で良いんじゃないかと。
そんな昔の自民党みたいなのは嫌だって言うかもしれんが、それが一番効果でかいぞ。
333名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:35:39 ID:vF8FLB7q
だいたい子供手当が経済対策だなんていう詭弁がまずむかつくわ
自民の糞どもがいらん事を言ったせいで
あいつらほんと少子化の責任全く感じてないのな。ほんとふざけんなって思うわ
334名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:35:45 ID:A1r10Dvt
>>332
それじゃケインズになってしまう
335名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:38:50 ID:vF8FLB7q
子供手当はむしろ成長基盤の整備という意味で議論すべきだと思うんだけどな
人口が50年で半分になる国でなんでGDPを維持できるの?
これに対する反論を未だに全く聞いた覚えがない
聞こえてくるのはそんな将来の事まで考えられないとか経済成長が少子化を解決するとかバカみたいな考えばかり
人口6000万人でGDP500兆維持できるはずないじゃん
336名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:39:14 ID:kPhced5F
>>334
時間は空間の振る舞いだからな。物事を動かせば時間はその密度を高める=効率が良い。
ケインズは時間の認識が古いので、今更感が強すぎてどうもなw
337名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:39:37 ID:A1r10Dvt
>>336
そういう意味じゃないんだけど
338名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:40:06 ID:7tu0NJl+

まあ、現実的な意味で「不老不死の薬」を開発するための社会資本投資なら
成長原理主義者A1r10Dvtに賛成してやってもいい


人間が増えりゃ需要は増えるからな
339名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:40:55 ID:XuGPrfPg
なんというか時代遅れ。
資本の移動が今みたいに自由で簡単にできるようになったのはつい最近、
たかだか10年20年のこと。

また技術革新が人の労働を置き去りにして
極端に機械化して行くことやIT化のことも考慮されてない。

はっきり言って不完全すぎ。

340名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:41:00 ID:A1r10Dvt
>>338
あんたの態度は議論じゃなくて、ただの政治闘争な
341名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:41:58 ID:7tu0NJl+
>>331
「同じ考えだが俺ならうまくやれる、でも具体的な策は明かせない」


これを中二病って言うんだが知ってるかね?
大人がかかると被害が大きい
342名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:42:03 ID:vF8FLB7q
だいたい今の今まで人口減を経験してないのにどうして人口減が大したことないとか言えるわけ?
日本の人口減はこれから始まるんだよ。原因は20年前からずるずると作られてきたんだけどな
人口問題ってのは移民を除いて政策の効果が現れるまでに時間がかかるんだぞ
まぁ自民は移民受け入れ容認してるかもしれんが、それは真の保守を目指すという今の自民の理念と矛盾するだろ
343オーストリア先生?ではないけど:2010/07/31(土) 15:42:18 ID:MGdqLZc+
>>320
だから違うと言いたいのかと聞いたのだが。前スレというのはもう見れない。
自分の理解ではシュンペーターは技術革新を重視した学者と思っているが
供給政策という単語をどのように使っているかの違いがあるように思うが。

例えば、>>新しい財市場が創出されるのがマクロの意味での技術革新であり
これなどはプロダクトイノベーションの事だろうし、
>>既存の財市場で他社と差別化するだけのものがミクロの意味での技術革新であります!
これはプロセスイノベーションの事と理解できるように見える。
>>マクロの意味での技術革新はそれが生まれる地域のインフラの充実度に
影響される傾向があることが歴史的に明らかとなっております!
この部分などはアセモグル氏の研究に類似しているように見える。
344名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:43:50 ID:A1r10Dvt
>>341
全然違うんだけど?
君のは議論でなく政治闘争だから相手が言ってもいないことを言ったとして話を進めるんだね
すごいねぇ
345名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:44:29 ID:vDm2EeAV
需要がない
給料も上がらない
仕事もない
デフレだからおまえら飯が食えてる逆説的な状況でインタゲなんて論外だろ
飢え死にしたいのかおまえら
346名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:45:15 ID:7tu0NJl+
>>340
原理主義に陥ることなく、妥協点を見出すことに不満を述べるか?


働かずに食って、旅行して、孫にプレゼントするだけの老人が増えりゃ
デフレギャップ解消だわな

「不老不死の薬」に反論する余地あんのか?
347名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:45:46 ID:kPhced5F
>>337
古い学説を当て嵌めてんじゃねえ、って事さ。
時代は日々進んでいる。進もうとしない国の通貨を良いようにいじられてるのが現状だ。
結局のところ、この円高をなんとかしなきゃどうもならんだろ? その為の話さ。
348名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:46:54 ID:A1r10Dvt
>>343
君の誤解のもとは、「技術革新」を「生産技術の革新」というミクロの意味で
捉えていることだと推察する
だからこそサプライサイド政策と絡んで考えているようだ

マクロの意味での技術革新は、新しい需要を生み出す技術革新のことを言うんだよ?
たとえばちょっと前の、携帯電話やパソコンという商品ジャンルの出現
349名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:47:47 ID:A1r10Dvt
>>347
古い新しいもないよ
視点が違うのさ
ケインズやフリードマンは間違った視点で見てるの
350名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:49:46 ID:7tu0NJl+
>>348
>マクロの意味での技術革新は、新しい需要を生み出す技術革新のことを言うんだよ?
>たとえばちょっと前の、携帯電話やパソコンという商品ジャンルの出現

それを結果論っていうんだぜ?

バーチャルボーイって知ってるか?
351名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:53:22 ID:kPhced5F
>>349
その時点では間違ってたとは言えないだろう。今の状況には合わないだけで。
そしてそれがいつも100%否定されなきゃならん理由にもならん。
原理主義より柔軟な発想を。
それが有効なら、主義主張に惑わされる事無く実行すべきさ。
352名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:53:25 ID:A1r10Dvt
>>350
携帯電話やパソコンを生み出したのはアメリカや日本という、
インフラが整った地域
であること、これが大事なんだよ

結果論っていうんだぜ?それはそのままあんたにぶつけるよ
投資する段階では将来のことは100%は分からないってことさ
それをわかる、絶対儲かる、と言ってるのがリフレ派

下部構造への投資にとどめて、財のそれぞれのアイテムごとの投資リスクは
民間が負うべきなの
353名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:54:24 ID:UD4NrNkf
自分はよく分からんが
まともな経済学者がみんな反対してるのは事実だから
多分やらない方がいいんだろう。
354名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:54:29 ID:A1r10Dvt
>>351
いや、まちがってたんだよ
総需要管理政策派はね
355名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:58:25 ID:+OXyiAGg
インタゲが正しいかどうかはともかくとっとと日銀を政府の統制下に戻すのが先だろ
デフレが続いてるのは金融政策と財政政策がお互いの効果を打ち消しあってるのも大きいんだし
356名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:00:11 ID:kPhced5F
>>354
俺は総需要を増やせと書いてるのに?
357名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:01:44 ID:7tu0NJl+
>>352
>投資する段階では将来のことは100%は分からないってことさ
>それをわかる、絶対儲かる、と言ってるのがリフレ派

穴掘って埋めるだけでも、その駄賃が、消費に回されて需要を生む
何に投資されるかは民間任せで全然知らん、だから乗数効果であり、リフレなんだろ


「亀山モデル」・「携帯電話」・「パソコン」って
投資対象にこだわり続けるお前が言うのは100%間違いだな


それからインフラが整った地域であることが大事ならこれから必要なインフラを言え
358名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:02:19 ID:A1r10Dvt
>>356
総需要政策管理派というのはその総需要を増やすのに、
公的債務を増やすことでおこなう
財政政策でも金融政策でも

それが、オーストリア学派からみるとてんで間違ってるってことなの
359名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:03:21 ID:A1r10Dvt
>>357
>穴掘って埋めるだけでも、その駄賃が、消費に回されて需要を生む
>何に投資されるかは民間任せで全然知らん、だから乗数効果であり、リフレなんだろ

そこが実は全然違うんだよ
だからこそあんたがケインズの囚人なわけ

360オーストリア先生?ではないけど:2010/07/31(土) 16:03:59 ID:MGdqLZc+
>>348
いや、別にID:A1r10Dvt氏に対して文句を言っているのではない。
>>マクロの意味での技術革新は、新しい需要を生み出す技術革新のことを言うんだよ?
たとえばちょっと前の、携帯電話やパソコンという商品ジャンルの出現
いや、わかる。だからプロダクトイノベーションの事で、プロセスイノベーションとは区別が必要と
言いたいと推測する。ただどちらも重視してるのが主流派と言いたいだけ。もちろんシュンペーターが一方しか重視してない
と言っているわけではない。ちなみに生産性を重視するのはパソコンや携帯などもコストが下がって価格が下がって初めて普及したから。
361名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:06:39 ID:kPhced5F
>>358
>公的債務を増やすことでおこなう

それを抑制する為のインタゲじゃねえのかい?
いつまで古いモノに縛られてるんだ? 時代は移り進んでるんだぜ。
このスレは、そのインタゲが一人歩きしてる事を問題だとしてるんじゃねえのか?
362名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:09:05 ID:uvJ3fWkf
>>106
公務員の給料海外の倍ぐらいだろ日本は
363名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:11:06 ID:ZHBRpCbO
日銀大好きのデフレ派が絶対に答えられない問題その5


日銀が必死に金融緩和したと空々しい主張をし、
まったく消費が増えていないことは自分たちには関係ないと
責任回避する日銀大好きのデフレ派が絶対に答えられない問題。

Q1 お金をすぐ使うと得なのはどっち?

 (1)欲しい物の値段が今後下がるとき
 (2)欲しい物の値段が今後上がるとき

Q2 お金を貯金しておくと得なのはどっち?

 (1)欲しい物の値段が今後下がるとき
 (2)欲しい物の値段が今後上がるとき
364名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:11:55 ID:XuGPrfPg
A1r10Dvt
ちょっとまて、「需要」って言葉で具体的に何を意味してる?
普通は需要はマネーが無いと作れないんだが、
そのマネーの創出がどうやってなされるかについての理解は?

投資リスクを民間に任せるとして
実際にその結果、金融市場がどうなってるかちゃんと分かってるのか?

「通貨」は放っておいても民間が勝手に作って勝手にばらまくとでも?
「生産物」なら放っておいても必要に応じて民間が勝手につくって勝手に売ろうとするが
「通貨」はそうじゃないぞ。

ケインズは晩年、公共通貨を提案したゲゼルを
『以前は「彼のきわめて独創的な労作を変人の議論にすぎないものとみなしていた」が、
「彼の著作の意義は、私が私自身の方法で結論に到達した後に初めて明らかとなった」としている。
さらにケインズは、「それは自由放任主義に対する一つの反動ではあるが、
そのよって立つ理論的基礎が、古典派の仮説ではなくてその非認の上に立ち、
競争の廃止ではなくてその開放の上に立っている点において、
マルクスの基礎とは全く異なっている。
将来の人々はマルクスの精神よりもゲゼルの精神からより多くのものを学ぶであろうと私は信ずる。」
と記述している。』

と書いてるそうだ。
ゲゼルの言ってることも極端だが視点としては間違ってない。
365名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:13:07 ID:A1r10Dvt
>>360
財のうち工業製品はアイテムごとの速い遅いの違いはあれどどれも陳腐化する
工業立国で行く以上、それに文句言っても仕方ない
粛々と技術革新をおこさないといけない
それを実際にやるのは民間であり、政府じゃない
充実したインフラが技術革新を生み出す土壌である以上、
政府は基本的には社会の下部構造(インフラ)を改善していくべき
それをやめてしまったら、技術革新も起きにくくなるからますます需給ギャップが拡大する
それを財政政策や金融政策のマネー拡大策でカバーしても拡大した分は投機に流れるだけ
366名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:13:47 ID:7tu0NJl+
>>357
お前の言う「全然違う」は
「全然俺の考えと違う」に過ぎないだろw

穴掘って埋めて失業者に駄賃をやれば需要創出
これのどこが不合理なのか説明するのは不可能
367名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:14:05 ID:A1r10Dvt
>>361
知らないようだが、インタゲは一見そうでないように見えるが実は公的債務を増大することを意味する
368名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:17:57 ID:7tu0NJl+
会社の存続をかける民間企業の薄給技術者が、身を削って「技術革新」して

御託を並べて何もしない高給取りの日銀マンが、左団扇で「新規の財」を堪能できれば


そりゃニューエコノミクスで笑いが止まらんのう
369名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:18:00 ID:A1r10Dvt
>>364
アンカーつけろよ

コンテクストから判断してマネタリズムで語ってるな?
フリードマンが言った「マネーだけが重要だ」というのは、
フリードマンの主張を分析するとその意味するところは完全に間違い

フリードマンは実は公的債務の分析をしていない
彼は民間の債務までは考えているが、公的債務については途中で完全に思考停止している

結論として、経済成長を超える規模のマネー拡大策が行き着く先はソブリンリスクの増大にすぎない
370名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:18:12 ID:XuGPrfPg

オーストリア学派の言ってることは根本的に「通貨システム」についての理解が足りない。
371名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:19:10 ID:A1r10Dvt
>>368
まったく何も理解できないんだね
憐れみを感じるよ
372名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:19:43 ID:A1r10Dvt
>>370
いや、逆
理解が足りないのは君
373名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:19:46 ID:kPhced5F
>>367
逆だ。つうか貸し出しを増やす事と表裏一体。
なんで2〜3%って数字が出てくるのか考えろ。銀行の利率より大きければ
借金の利息は無いに等しいし、却って儲けになる場合もある。

それでカネを回して好景気状態を作り出すのさ。
最初は胴元である政府/中央銀行から動くんだ。戦後復興を紐解くと分りやすいかもな。
374名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:20:32 ID:A1r10Dvt
>>373
ちがうんだなそれが
供給するマネーの担保となるのが公債なの
このことをまず知ったほうがいいよ
375名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:21:52 ID:XuGPrfPg

>>369
今のシステムのままやればそうなる。
それは>>163で書いたとおり。

通貨システムの在り方を変えないとどうしようもない。
376名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:22:33 ID:7tu0NJl+
>>371
常に建設的なレスが帰ってくるとでも思ってたか?w
377名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:23:08 ID:Xte56xUs
オーストリア学派?野球で言うと横浜だな
たまに運良く脚光を浴びるが永遠に主流になれないw

>>374
お前はアホか。既発債が何百兆あると思ってるんだw
しかもリーマンショック後、世界の買いオペ対象は公債以外の資産に偏ってる。
デフレ馬鹿はレベルが低すぎるな相変わらず。
378名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:23:52 ID:A1r10Dvt
>>375
>>369で書いた最後の行、実はこれは金言でね、
どのようなシステムであれ、これを破る通貨政策はソブリンリスクによる破綻を招くの
379名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:25:11 ID:Xte56xUs
中銀のB/S2倍に増やしても英米の長期金利は史上最低水準なわけだがw
380名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:25:15 ID:XuGPrfPg
>>378
つ 公共通貨

381名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:25:39 ID:A1r10Dvt
>>377
わかってないなあ
買いオペしても買いきりオペしても公的部門の債務の元利はそのまま残るんだよ
382名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:26:22 ID:Xte56xUs
>>381
お前国庫納付金知らないだろw
383名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:26:55 ID:kPhced5F
>>374
インタゲって言葉をよく見なさい。
インフレーション前提なんだよ。つまり、カネの代価であるモノを増やす事が
(増える事が)予め決められているんだ。
つまり民間企業の生産量が増える事前提。即ち投資。ある意味バクチw

その一発目に社会インフラの整備=公共事業をぶちかます。
それで市況に流通するカネの行き場を民間企業に(低利で)与える、と。
これはある程度の倫理観をもった国でないと成立しない。日本なら可能だ。
384名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:28:23 ID:Xte56xUs
>>381
てかそれが『通貨の担保が国債』だなんてトンデモ発言とどう関係するんだ?
現在の中銀が主に国債を買うのは、低リスクで資源配分への悪影響が小さいからってだけだ。
リーマンショック後のように強力な緩和策が必要になれば、当然他の資産も買い漁ることになる。
385名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:28:27 ID:A1r10Dvt
>>380
ゲゼルの公共通貨つまり減価する地域通貨は地域的なマネー拡大策に過ぎないの
つまり地域を包含する全体のソブリンリスクに跳ね返って来るんだよ
ケインズが褒めるのは、彼はソブリンリスクのメカニズムの分析をやってないからなんだよね
386名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:29:14 ID:A1r10Dvt
>>384
なんでトンデモなんだか?事実だろ
日銀のHP行ってB/Sみてみろよ
387名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:29:22 ID:7tu0NJl+
>>378
> >>375
> >>369で書いた最後の行、実はこれは金言でね、
> どのようなシステムであれ、これを破る通貨政策はソブリンリスクによる破綻を招くの
>

それが言いたけりゃ長期金利10%を超えてから出直しな
今は金利を下げる余地がないのに、リスクプレミアムで金利が高止まりした状況を語るな
388名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:29:34 ID:QrZCcKpG
谷垣はホンマ使えん
389名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:29:44 ID:Xte56xUs
まさか既発債の意味が理解できないとか?頭悪すぎだろコイツw >ID:A1r10Dvt
390名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:30:59 ID:Xte56xUs
>>386
おいおい日本語も読めないのかよw
理由は俺が2行目以降で説明してるだろ低脳w
別に国債が担保である必要はない。
平時には短期金融市場を操作するだけでいいからそうしているだけだ。
391名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:31:04 ID:A1r10Dvt
>>389
論破されたからって逆上することないだろw
あんた自身が間違ってるんだから
こっちは関係ない
392名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:32:07 ID:Xte56xUs
>>391
されてねえよw
なら日銀含む今世界中の中銀行って「通貨の担保は公債だけですよね?」と聞いて来いよw
393オーストリア先生?ではないけど:2010/07/31(土) 16:32:09 ID:MGdqLZc+
>>379
中銀のB/S2倍に増やしても英米の長期金利は史上最低水準なわけだがw

日銀は3倍に増やしたわけですが・・・

394名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:33:24 ID:7tu0NJl+
日銀のBSの毀損とか
成長分野への投資とか


まんま能無し日銀マンの主張だな

通貨発行益が借方のどこに反映されてるか分かってんのか?
395名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:33:44 ID:Xte56xUs
数百兆の既発公債と、それをさらに上回る民間債権。
これらを買いオペすれば別に新規国債発行をする必要などない。
こんな単純なことも理解できないアホなのか? >ID:A1r10Dvt
396名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:33:50 ID:A1r10Dvt
>>390
反論になってない
中央銀行によっては国債でなくほかの債券も担保に取ってる場合もある
そういう担保があってのマネー供給であるというのがこっちの主旨
つまりマネー供給は公的債務の増大を意味する
こんなんで中銀がマネー拡大したらだいたいクラウディングアウトで
民間はかえって借金しにくくなるわな
一方で貯蓄は増えるからそういうマネーはまあ不動産投機か海外に行くしかないな
397名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:35:07 ID:A1r10Dvt
>>394
でたシニョリッジ
その肝心のシニョリッジはあんたの解釈とお札の印刷代と額面の差額なんだろ?w痛すぎる
398名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:35:11 ID:Xte56xUs
>>393
極めてゆっくりと、な。つか論点分かってる?
いずれにせよソブリンリスクなど起きていない、ってことの証左だよな、日銀の例も。
399名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:35:30 ID:A1r10Dvt
>>395
普通にクラウディングアウトが起こるだろ
400名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:36:39 ID:Xte56xUs
>>396

>>389>>395

既発債の意味本気で分かってないのか?
>>389は煽り半分で書き飛ばしたんだが、まさか図星だったとは・・・
金融の初歩から勉強しろw
お前がこれ以上馬鹿を晒したらオーストリア学派オタも迷惑するぞww
401名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:36:52 ID:A1r10Dvt
>>398
リスクは起きる・起きないじゃなくてある・ないであって、
実際にあるんだが
これを顕在化しないようにしないといけないのに、
あんたらは顕在化させるほうの政策をムニャムニャとお題目のように・・・w
402名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:36:54 ID:XuGPrfPg

じゃあ聞くがソブリンリスクは誰にとってのリスクなの?
国に貸し出す資本家にとってだろ。

現状、FRBも民間で銀行家は民間で、その民間が資本(マネー)を負債として貸し出してる。

俺が公共通貨というのは別に地域通貨とかゲゼルの減価する通貨という意味だけではなく
そのような資本家の手を離れて国が自由に投資できる、という意味だ。
会計上、負債として計上する必要のない純粋なマネーを作れといってるだけ。

なのでそのような通貨には根本的にリスクが存在しない。
誰からも借りてないし返す必要もないから。

403名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:38:05 ID:7tu0NJl+
>>397
セイニアリッジの定義を述べただけで、セイニアリッジ嘲笑するやつは初めて見たな

なんか面白すぎる
404名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:38:12 ID:A1r10Dvt
>>400
残念だが、馬鹿さらしてるのはあんたのほう
中銀が公債をどんどん買い込むと民間の債券が押し出される「クラウディングアウト」という現象が起きてしまう
なんども繰り返し言ってるんだが、まだわかってないようだな
405名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:38:39 ID:Xte56xUs
>>399
お前クラウディングアウトの意味分かってる?
つか『既発債』の概念がわからないから金融緩和でクラウディングアウトが
起きるなんていうトンデモな発想に至ってる、というのが正確な所か。
正直、ROMはみんなお前のこと笑ってると思うぞ?日を跨いでトンデモ発言に時間を費やしてるとかw
406名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:39:02 ID:A1r10Dvt
>>403
だからセイニアリッジ、君の理解では
「お札の印刷代と額面の差額」
だということでいいんですね?w
決まったな
407名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:39:35 ID:B7xB8mFT
インフレ誘導しても意味ないのか?
要は金持ちに金を使わせればいいわけで、インフレになれば資産が目減りしていくから自然に(まぁ不動産とかに流れるんだとしても)景気にはプラスなんじゃなかろうか?
当然輸出産業は盛り返すし、政府の借金は目減りしていく。
ダメな理由を教えてプリーズ。
408名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:39:39 ID:XuGPrfPg

まあ、現状、国債は日銀が引き受ければいいだけだがw
409名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:39:55 ID:A1r10Dvt
>>405
みんなお前のことを笑ってるよw
410名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:40:20 ID:Xte56xUs
>>404
起きねーよw
むしろ貨幣需要が低下して実質金利は低下して民間は投資に励むだろうがw
正直レベルが低すぎて話にならんぞコイツwwww >ID:A1r10Dvt
悪いこと言わんからそこらの資格試験レベルの経済学テキストで学んでこい。
お前は論外w
411名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:41:26 ID:A1r10Dvt
>>402
>会計上、負債として計上する必要のない純粋なマネーを作れといってるだけ。

君の意見は要するに金本位制に戻せってことだな
412名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:41:50 ID:7tu0NJl+
>>402
ソブリンリスクなる用語が国債保有リスクを表すなら2つだな

それは金利上昇リスクとデフォルトリスク

金利を下げる余地のない国は金利上昇を恐れない
貿易黒字国はデフォルトしない

413名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:42:08 ID:XuGPrfPg
>>411

これは馬鹿過ぎ。さすがにワロタ。
414名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:42:39 ID:A1r10Dvt
>>410
起きるんだなそれが
そもそもマーシャルのKがすでに1を大幅に超える現状で安定的にインフレを起こし続けるには
そんな何百兆円ぐらいの弾じゃ無理だ
415名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:43:00 ID:A1r10Dvt
>>413
あれ?自分で言ったこと否定するの?
416名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:43:01 ID:Xte56xUs
トンデモの暇人の粘着ほどネットでのさばってデカい顔するってのは本当だなw
クラウディングアウトが起きるのは財政出動や新発国債発行が生じた時だが、
金融緩和・買いオペはこれらのいずれも必要としない。
むしろ緊縮財政でも金融緩和は可能だ。
財政赤字がマネー増大と直結するなら、財政黒字の国はみんなデフレになるだろうがw
417名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:43:52 ID:Jfho9qu6
362 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2010/06/23(水) 06:02:13 ID:Qb8zqLWV
>>296>>317

コンビ打ちお疲れさんw日銀支配の恐ろしさは供給量のコントロールだと何度言ったら解るのかね?
百式君とのコンビ打ちの再来か?国債の中抜き担当は市中銀行だよ?
供給量のコントロールには触れないなお前達はw
「負債として発行される=減価する=減るんだぜ?」←意味解るか低脳君w
ASが推奨する貨幣自由化論はゲゼルがやった事だろう?アレは無利子じゃなきゃ成り立たないぜ?wアホですなw

国債100億発行して中央銀行が100億全て引き受けると政府は100億ゲット(マネーサプライ100億)
「国の負債100億増=資産(国に市中)100億増」となる
国債100億発行して中央銀行が50億引き受け市中銀行が50億買うと政府は100億ゲット(マネーサプライ50億)
「国の負債100増=資産(国内市中)50億増」となる

低脳君たちはこの意味解る?大衆には理解して欲しくないよね?wだから直接引き受けは困るよね?w
「負債が増えて増税しても税収が上がらない理由がばれちゃうもんねw」
今日銀は国債を何%保有しているんだっけ?wま〜市中銀行が貸し出しまくって資金を供給しまくったら
国債と紙幣の総量の%は変化するわなw今は日本な国債発行が200%?100%にしたら問題ない?
だったら日銀が全て買えばいいだろう?ww日銀が赤字になってるって?だたら国債を引き受ければいいだろう?
1%付くだろう?100兆でも1000兆でも引き受けろよアホww必ず儲かるんだぞ?www
418名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:44:03 ID:Xte56xUs
>>414
お?流石にググって青くなったせいか途中で意見変えやがったなw
なら無理ってことは証明してみろよw
俺は外債100兆も買えばあっという間に景気回復すると思うがなw
419名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:44:22 ID:A1r10Dvt
>>416
>トンデモの暇人の粘着ほどネットでのさばってデカい顔するってのは本当だなw

自己紹介ですか?

>クラウディングアウトが起きるのは財政出動や新発国債発行が生じた時だが、

ちがいます
まずこの誤解から解消しなさい
420名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:45:08 ID:XuGPrfPg
>>415

信用創造から勉強した方がいいよ。
421名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:45:13 ID:Jfho9qu6
363 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2010/06/23(水) 06:17:39 ID:Qb8zqLWV
>>297

問題解決する方法は単純だろう?簡単だろう?ま〜官僚の支配構造を叩き壊さないとダメだけどねw
単純な事だから質問しても答えずに逃げるの・・・・
「ASが言うように廃止する必要も無いし」「政府紙幣を発行する必要も無いし」
「地域通貨を発行する必要も無いし」「金兌換紙幣を発行する必要も無いの・・」
単純に株主になれば良いだけなの・・・支配権を奪えばいいの・・・誰が発行管理するかが問題なの・・
日本の通貨をイギリスの外人が発行管理して言い訳がないじゃない?
で・・中央銀行と市中銀行の国債の利息の利益や貸し出し業務で得る利子の利益
は100%国庫に入って国家運営=国民に再分配すれば良いの・・・
俺は何度もこの事を語ってるの・・・それなのに「利子禁止は暴論だ!」とすっ飛ばして言うの
俺は「銀行を全て国営化した後に利子禁止」と言ってるの・・・
だって国営化後は利子の利益は国庫に入るんだよ?利子によるけど3000万借りたら4000万ぐらい返すんだよ?
暴利じゃない?利子無しでも3000万借りたら3000万返すんだよ?大変だと思わない?
利子禁止して銀行の運営費は税金で賄えば良いじゃない?だって全て借金としてお金は作られるんだよ?
だから「俺は借金しないから税金で運営するのは不公平だ!」と言う屁理屈は通用しないの・・・
だって「俺たちが毎年毎月搾取されている理由を付けた色々な税金は大半が国債の利息の支払いや銀行に対する利子の支払いなんだから・・」

ま〜実際ね〜銀行全て国営化と言う状態になたらASのような「利子禁止は暴論だ!」と言うアホは現れなくなるよw
だって銀行家のポケットには一円も入らなくなるんだもん・・・
「ゲゼルの貨幣自由化論を推奨して利子禁止は暴論だ!」と言うASはアホなのですw
ゲゼルが何をしたか調べてみ?w苦し紛れに「貨幣自由化論」と言っちゃったんだろうなw
422名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:45:23 ID:Xte56xUs
>>419
ならどの教科書にも載ってないお前の独自理論を聞かせてくれよw
俺が代理で学会発表してノーベル賞貰ってくるからよwwww
423名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:46:45 ID:A1r10Dvt
>>418
意見変えてないよ
あんたのやり方ではクラウディングアウトが起こるって言い続けてますが?
外債って?外貨建て公債じゃなくて?あんたの貧弱な知識だとどうも外国の公債と聞こえるが、そのつもり?
424名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:48:14 ID:Sg1CRXtc
>>422
むしろこっちはどの教科書にも載ってるたぐいのことを言ってるだけですが?
オーストリア学派について読んでみな
ハイエクはノーベル賞とったよ
425名刺は切らしておりまして :2010/07/31(土) 16:49:21 ID:rSLcAuxO
要はアメリカがドル安にして
輸出を増やして自国の経済を
立て直そうってことだな。
しかし、知的財産以外(例えば自動車等)
値段を落としても品質がよければの話だが…
なんだかんだ言っても「世界の警察」と
言いながら他の国の経済が滅茶苦茶になろうが
知っちゃこっちゃないという姿勢が
よく見える。
「世界のジャイアン」じゃないか?
426名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:49:39 ID:A1r10Dvt
>>420
マネーの担保を公債どころか、金にもしないんですか?
担保なしマネー?
そんなもんだれが信用するの?
427名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:50:29 ID:ie7oo1Fk
>>423
外債=外国の国債だとしても、は中銀のオペの手続き上は公債じゃないなあ。
為替リスクがあるからw外債=外国企業の社債ならますますそんな定義は無意味だ。
どっちにしろお前は実力不足。違うというなら>>422の質問に答えろw

>>424
載ってねーよw
オーストラリアンがインフレ嫌いなのは価格調整を乱すからだが、
実証的にはこの主張も粉砕されている。実務では相手にされないわけだw
428名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:50:49 ID:Sg1CRXtc
>>425
その見方はただしい
429名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:51:32 ID:Sg1CRXtc
>>427
外債=外国の公債なのかw
そんなんでよく経済を語れたもんだなおいこら
430名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:51:49 ID:ie7oo1Fk
「金融緩和でクラウディングアウトが起きる」

こんな低レベルな妄言書いてるようじゃ会計士でも診断士でも公務員でも全部受験失敗するぞw
431名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:52:23 ID:Sg1CRXtc
>>430
ならないと思ってるわけ?
432名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:52:36 ID:ie7oo1Fk
>>427
おいおい文脈理解してくれよw
こっちは ID:A1r10Dvt の俺様定義に付き合って説明してやってるだけだw
433名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:53:23 ID:Sg1CRXtc
>>432
おいこら、おまえの「外債=外国の公債」こそが俺様定義だろw
434名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:53:29 ID:5bet4u3U
>>426

信用するよ。
というかやっぱりそこかって感じだね。
そこが根本的に間違い。

435名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:54:36 ID:ie7oo1Fk
>>429
おいおい文脈理解してくれよw
こっちは↓にある ID:A1r10Dvt = ID:Sg1CRXtc の俺様定義に付き合って説明してやってるだけだがw

>外債って?外貨建て公債じゃなくて?あんたの貧弱な知識だとどうも外国の公債と聞こえるが、

>>431
なるわけないよなあ?どうやって起きる?
中銀が直接労働力や資本を重用するわけでもなく、金利は上がるどころか下がるのにw
436名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:54:48 ID:Sg1CRXtc
>>434
信用するという根拠は?
金でも公債でもとにかく担保のあるマネーを人々が信用するのはわかるが、
担保のないマネーが信用を得るというのがわからんから、根拠を教えてくれ
437名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:55:19 ID:P9uR0/qN
357 名前:ソーゾー君 ◆EBflthwCoQ [] 投稿日:2009/04/28(火) 18:25:55 ID:IVAaZosd
現在の問題点をおさらいして行こう

@民間が銀行業を独占している為に国家国民が負債を負う
A@の為に国家は国民に重税を課して銀行家に支払う事になる
B国債の利息、銀行券の利子分の為に借金し続け成長し続けなければならない
CBの為に紙幣の総量が増え続けるが経済成長の速度が遅くなれば全て借金の為大衆の所得は減り続ける
DBの為に紙幣の総量が増え続けてインフレになる。

これらを解決する為には銀行を全て国営化し国家が銀行家に対する負債から開放されなくては始まらない
中銀を廃止しいきなり政府券を発行しても信用が無いので使えない今やっても必ず失敗させられる
現状のペテンシステムの乗っ取るしかないのです


利子の為に総資産は増えて行く、しかし全て借金なので大衆の所得は減って行く
利子で吸い上げた国の資産をそのままその国に還元したならば総資産は維持される
しかし利子の為に減る事は許されない
利子が返済されればされるほど
大衆の使える資産が減る、逆に銀行家の資産が増えて行く
銀行家はその資金で国債や株を買い資産と権力を増やし続けて行く。

現在民間銀行だから利益は全て国家を超えて銀行家のポケットに入る事が問題です
国家に属さない選挙も関係ない者がその国の全てを奪って行く
富を出し富を吸い上げるのは国家にしないと何も出来ない
「銀行は全て国営化」しなければならない、そうしなければ国家に属さない者の奴隷になる

お金を運用してお金を稼ぐ事をしているから実体経済が置いてきぼりになり現在の状況になった、
お金は価値有る物と交換するために発明された物です、お金は増殖しません
438名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:55:41 ID:Sg1CRXtc
>>435
あんたの文脈だと「外債=外国の公債」としないと>>418の意味が成り立ちませんが?
439名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:55:55 ID:ie7oo1Fk
>>433
おいおい、完全論破されたからって下らん消耗戦を仕掛けてくるなよw
お前が先に意味不明なこと書いてるんじゃないかw >>423

>外債って?外貨建て公債じゃなくて?あんたの貧弱な知識だとどうも外国の公債と聞こえるが、
440名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:56:20 ID:P9uR0/qN
134 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2010/07/17(土) 08:14:31 ID:iQjfCqIq
民間市中銀行に準備率を設けた理由をもう一度語るかな・・・
理由は↓コレw
「無限に負債(借用書)を発行させないため。」
お金の流れ
@ASが車を買う為に銀行に金を借りに行く→AA銀行が400万円貸す→BASは車屋に400万円払って車ゲット
→C400万円は持ち主が変わってB銀行又はA銀行の別の口座に預けられる
→DB銀行又はA銀行の別口座に預けられた400万円を銀行はまた貸す。

@〜B銀行に金を借りるには担保が必要と言うが土地や車等々の価値ある物を購入する為にローンを組む
時は銀行から借りた金で手に入れた土地や車等の価値のある物が担保になるのですw
「担保が無い奴は借りる事ができない〜」と言うのは嘘なのですw銀行から借りた金で購入した物が担保になりますからw

Cお金を借りた債務者はお金を自分の家の金庫に保管しません。必ず銀行に預けられます。

DB銀行がASが借りて創った400万円を貸したら世に出回る借用書は800万円になり、A銀行とB銀行の帳簿には
負債400万と記入されます、銀行は負債を債務者が望めば望むだけ膨らます事が可能です。
441名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:56:42 ID:P9uR0/qN
135 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2010/07/17(土) 08:36:09 ID:iQjfCqIq
国債も>>134で説明した同じペテンが可能なの・・・日本のシステムは
国債を直接日本銀行が引き受けられないの・・国債の最初の窓口は市中銀行になる。

国債とお金の流れを見てみようw

@政府国債100億発行→A市中銀行国債100億円で買う→A政府100億円分の銀行券又は数字をゲット
→B政府は100億円で公共工事を行う→C建設会社100億ゲット→D建設会社100億B市中銀行に預ける
→E政府国債100億発行→FB市中銀行100億円で買う→G政府100億円分の銀行券又は数字をゲット・・
→繰り返し・・・国債発行残高だけ増え続けるわな・・・国債購入に使った100億円は私立銀行群に必ず戻ってくるw
おまけに国債100億円分もゲットw@〜Gを繰り返せば無限増殖可能w

だから民間市中銀行に国債を買わせる行為は破滅しかないと言っているの・・
マネーサプライは一切無いんだからな・・・負債だけが増えて行くだけ・・
中央銀行に引き受けさせたら「負債100億=資産100億」となりますw
何でデフレになったかわかった?日銀の国債保有率が9%だからなの・・・
で・・日銀は赤字で困ってるんだってwだったら国債引き受けたら良いじゃない?
いくら引き受けたら赤字にならないの?300兆円?引き受けたら良いじゃない・・
絶対利息で儲かるんだから・・・・
「外国人が株主の保険業・市中銀行に国債を買わせる行為は愚行である」
「天下り機関の年金機構の国債を買わせる行為は愚行である」

銀行は全て国営化し民間の保険業は廃止し(医療等は全て国が面倒を見る)
年金機構を国家の元に戻し年金機構の金庫を国庫と同じにする。

民間銀行も詐欺だが民間保険業も詐欺なのww通貨も保険も国が管理すべきなのです。
この二つが国営になれば癌は治りますwエイズも治るw
442名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:56:55 ID:ie7oo1Fk
>>438
それはお前がバカだからじゃないのか?俺は最初から買いオペ手段を公債に限定してない。
そんなもんはリーマンショック以後、TARP等の用語を知っていたら誰でも理解できる話だ。
443名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:57:00 ID:5bet4u3U

現に使ってるだろ。
まあ一言で説明するのは難しいよ。

とりあえず入門的に岩井克人さんの「貨幣論」あたりでも読めば。

444名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:57:56 ID:Sg1CRXtc
>>439
おいこら、外債って自国が外国で設定する債券のことを言うんだぜ?
すげーよなあんた、「外債=外国の公債」と思い込んでるなんてな
445名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:58:26 ID:Sg1CRXtc
>>442
いやいやあんたは確実に「外債=外国の公債」という定義をした
446オーストリア先生?ではないけど:2010/07/31(土) 16:58:37 ID:3ILQHABm
>>364
ちょっとまて、「需要」って言葉で具体的に何を意味してる?
普通は需要はマネーが無いと作れないんだが、
そのマネーの創出がどうやってなされるかについての理解は?

需要というのはその値段で買いたいと思う気持ち。マクロでは所得(生産量)に対して消費したいと思う気持ち。
将来所得(生産)予想に対して現在の消費が影響されます。物々交換を想定した場合貨幣がなくても需要はあります。
調整がうまくいくかは別として。マネーストック(マネーサプライ)は貨幣需要関数(日銀が操作できない)と貨幣供給関数(日銀が操作できる)
の交点で決まります。これが日銀がマネタリーベースは操作できてもマネーストックは操作できないという理由。
447名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 17:00:54 ID:zMwpjPem
>>1
当然だな
金をジャブジャブ刷ったって
投資家と企業の内部留保と何億も給料もらってる勝ち組に回るだけで
一般人になんかまわってこない
給料上がらないのにインフレになったら庶民死亡だ
448名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 17:00:58 ID:ie7oo1Fk
>>444
何かと思ったらユーロ債のことかよwしょうもないことに拘ってるなあ。
「外債買いオペ」でググってみろ。金融政策運営上外債と言えば外貨建て債券だ。
449名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 17:02:25 ID:ie7oo1Fk
>>445
してないなあ。ずっと外債買いオペ=外貨建て債券買いオペって意味だが。
で、100兆も買えば円安であっという間に景気好転するわなw
450名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 17:03:07 ID:d61DphTl
>>446
>物々交換を想定した場合貨幣がなくても需要はあります。
非貨幣経済は経済学の対象外だろう。
そういうのを論じてもいいが、経済学の常識をここで一から検討しなおさなきゃいけなくなるぞ。
また、通常経済学では需要と言った場合購買力が前提になるだろ。
潜在需要というならともかく。
451名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 17:03:22 ID:Sg1CRXtc
>>448
ちがうよ
あんたは>>428で「外債=外国の公債」としないと成り立たない主張をした
ごまかすなよw
452名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 17:03:36 ID:Sg1CRXtc
>>449
したんだよw
453名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 17:04:33 ID:ie7oo1Fk
>>451>>452
していないな。お前が最初から勘違いしているだけだろう。
なら説明してみろ。一々反駁してやるからw
454名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 17:04:37 ID:P9uR0/qN
678 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2010/03/08(月) 10:08:55 ID:tqW1QRc2
コテASは「日銀の中抜きは僅かだから問題ではない」と既に論破された詭弁を吐く

そして不思議な事を言う「国債を直接引き受けできず中抜きが少なければ「国営化がOKで」」
「国債を直接引き受けできて中抜きが酷ければ「廃止しろ!」と言うw」
100%国営化したら利息も糞もないのだがw

中銀も市銀も民間(独立行政法人とも認可法人とも言うw)であり議会でコントロールできず
経済政策は独自に決められる事が問題なのです、何故文句を言えないのか?
それは「国民が知らないから」であり「国が債務者」で「国債の利息支払い=税収」となって苦しいから
その状態で「国営化!」と言うと簡単に難癖付けれます「踏み倒す為か?」
「これほど国債発行残高がたまった状態で国営化などしたら・・・政府の無駄遣いが増える」
と詭弁を吐くのです・・・国と国民の借金が増えた理由は「民間銀行が負債として利子付でお金を発行するから」なのです
「無駄使いでも政策の失敗でもないのです(小泉や官僚等の売国奴は命令通り動きましたが)
国会議員に議会に通貨をコントロールする権限も経済政策を決める権限も官僚に命令する権限も無いのです・・
議会で話し合う前に官僚を通じて「日銀総裁議・経団連・銀行組合つまり銀行家の政策を要求し」
話し合う内容を取り決めてから議会で話し合いをして決まった事を中銀にお願いし市銀連合の銀行組合にお願いしに行くのです・・」
単なる出来レースなのです・・・
ここで議員達が議会への官僚の参加を拒み政策を決めて難癖付けられ突っぱねらたとしましょう、
すると何が起きるのか?議員が強引に政策を強要したら「独裁だ!」と言います・・・
突っぱねられたら「公約は果たせません」・・・議員は何も出来ないのです
国民が現在の問題を知らない為に「議員は無能」とマスコミの煽りで誘導され
何をしていいのかわから無いのです、我々大衆は国会議員に国家運営を託しているのです
銀行家の犬の官僚や経団連や銀行組合や日銀に国家運営を託した覚えは無い・・
大衆は欧州の銀行家が日本国の国家運営をしている事を知らない・・・
「知れば支配は終わる」
455名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 17:04:46 ID:5bet4u3U
>>426
モノを生産するとき、
ある意味、新たに価値が作られるのは
無から有が生み出されるのと同じ。

そのモノを交換するための記号であるマネーもまた
同じように生み出される。


>>446
それは論外。その気持ちを具体化するにマネーが必要なんだってば。

456名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 17:05:49 ID:ie7oo1Fk
つか>>428って誰だ?全然別人なんだがw
457名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 17:06:10 ID:5bet4u3U

やっぱりオーストリア学派の欠陥は通貨システムに対する無知だな。



458名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 17:06:27 ID:Sg1CRXtc
>>453
したんだよ
こっちの>>414に対して>>418の答えをしたからな
459名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 17:06:31 ID:bkDm2ycB
>>436のレスはおかしいわな。管理通貨制度において貨幣が負債であるというのは
BSでの便宜上のもの。仮に日本やアメリカが国債を発行せず経済をまわしていたとしても
通貨は普通に信用される。管理通貨制度においての信用の担保は供給力だから。
460名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 17:07:10 ID:ie7oo1Fk
まあ買いオペでクラウディングアウトwの一件から
話題を逸らしたかった信条は理解できるが、もっと大人になれよ厨房丸出しだぞw >ID:A1r10Dvt = ID:Sg1CRXtc
461名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 21:36:29 ID:d1povMIY
>>460

君の>>411の反論が的外れでそれに>>436が気づいてないというアホ展開でグダグダになっちゃってる。
管理通貨制度こそ貨幣が負債ではないんだよね。便宜上日銀は負債として計上するけど金などの資産の裏づけなしに
いくらでもBSを拡大できるから。
462オーストリア先生?ではないけど:2010/07/31(土) 21:42:49 ID:O4jpQFkA
>>非貨幣経済は経済学の対象外だろう。
そういうのを論じてもいいが、経済学の常識をここで一から検討しなおさなきゃいけなくなるぞ。

そんなことはないですよ。純粋交換経済は経済学の対象内です。
むしろ貨幣は分析から外されているといったほうがいいですが。

>>また、通常経済学では需要と言った場合購買力が前提になるだろ。

マクロでは所得(生産量)に対して消費したいと思う気持ち。
こう書いたのですが意味が違うのですか?
463名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 21:58:55 ID:0q6MuoOe
732 名前:ソーゾー君 ◆4Hr5LpDy1k [] 投稿日:2009/01/30(金) 20:36:20 ID:wVpMyYcM
>>691

>イギリスも米国も今や銀行は国有化だ。しかし黒幕が国有銀行を
>ハンドリングしてるから、変わらない。

お前はアホかw欧米と日本の金融システムの違いも理解していないのか?w
欧米は中銀が国債を直接引き受けしているから先ず中銀を国営化しないと
話しにならんのだよw中銀が民間で国債を直接引き受けているが利益が国庫に入らなければ
国営銀行の存在は何ら問題は無いのだよw

銀行家の支配を断ち切る手順は国ごとに違う
欧米は先ず中銀を国営化し利益が全て国庫に入るようにする、その後市銀の国営化となる
日本の場合は国債の買い手の市銀を国営化し利益が国庫に入るようにする
日本の場合は中銀の利益は国庫に入るから国債の買い手の市銀を国営化したらOKだ

チェック機能云々抜かして屁理屈言ってるが発行権が握られているから出来ないんだよw
チェックする機関事態が銀行家の犬なのだから話にならないw民間銀行を国家から独立した民間の怪しい
連中がチェックしても意味が無いんだよw通貨は国が管理したら良いんだよw国にも属していない
怪しい機関が難癖言う資格などないのだよw貿易の時の決済の話し合いは貿易している国同士話し合えばよいだけだ
物々交換だろうが紙だろうが両国が納得したら良いんだよ。
464名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 22:01:02 ID:d1povMIY
会計上、>>402の言う負債として計上する必要の無いマネーこそ管理通貨制度のマネーなんだよね。
不換紙幣は誰からも借りてないし返す必要も無いから。
465名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 22:09:07 ID:yWNoZwwV
菅、鳩山、小沢が乗った飛行機に辻元が同乗しました。
不幸にも、飛行機はアクシデントで墜落してしまいました。

さて、助かったのは誰でしょう?
466名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 22:14:14 ID:qzf5NdCi
>>464
金本位制から管理通貨制度になって実質的には公共通貨になっている。
これは今まで私道として道路を整備して通行料(金利)を払っていたけれど、
公共道路になって通行料は無くなったはずなのに通行料を払い続けているようなもん。

管理通貨制度のインチキルール。
467名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 22:16:33 ID:LbrGnwEQ
>>464
それならそれでいいんだよ。
さっさと日銀が国債引き受ければw

468名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 22:20:06 ID:qzf5NdCi
>>436
管理通貨制度を正しく機能させるためには民主主義が必要。
通貨に関するルール(法律)を自分たちで決めることができるならば、自分たちで通貨を発行できるということ。
管理通貨制度≒民主主義
469名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 22:22:09 ID:d1povMIY
>>467

というかそれができるように各国は金本位制をやめたはずなんだよね。
日本だって高橋是清が金本位制を廃止してデフレを脱却したのだし。
無学な庶民ほど貨幣に裏付けをほしがるんだよ。だからこそあえて
管理通貨制度のからくりを国民に詳しくは学校で教えないのだと思っている。

本気で教える気なら例えばオズの魔法使いを学校の英語の授業で教えたりしたらいいだけだと思うんだよね。
知らなかったけどあれってアメリカの金本位制廃止論争の話らしいね。
470名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 22:29:38 ID:LbrGnwEQ
>>469
そう、裏付けなんてそもそも詐欺みたいなもの。
だってもともと銀行なんて
無いカネを貸し付けて、後から返せって言うんだから。

オズの魔法使いの話は初耳。

471名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 22:41:35 ID:d1povMIY
>>470

まぁ金銀複本位か金本位かって話なんだけど前者は今で言うリフレ政策。
オズはオンスって意味らしい。マンキューの本で読んだ。

ちなみにマンキューは斬新でおもしろいリフレ手法を提唱してる。http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20090423/p1
472名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 23:26:34 ID:zPuxmw+o
>>462
お前の星の経済学がよくわからんから地球の経済学に則って話してくれ。
経済学の大学1年の教科書にだって貨幣に換算可能な経済活動が
経済学の研究対象だという事が書かれている。
もちろんそれだけじゃアレだから非貨幣経済に対して研究する社会学者もいるが。

気持ちは言ってみればミクロの概念だろう。
マクロにおいて気持ちになんの意味があるかちとわからん。
473名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 23:56:30 ID:dkcDS4OL
結論:グローバル化以前に提唱された経済学はすべて時代遅れ
474名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 23:59:52 ID:+2npb7r5
もうしゃべらないで
475オーストリア先生?ではないけど:2010/08/01(日) 00:06:21 ID:j0ttwrFG
>>普通は需要はマネーが無いと作れないんだが、

この発言に対する反応ですよ。

>>経済学の大学1年の教科書にだって貨幣に換算可能な経済活動が
経済学の研究対象だという事が書かれている。

それは当り前でしょう。
マクロで貨幣の性質を取り込んだモデルはまだないと言ってるんですよ。
今見ると書き方も悪かったですが。
476名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:06:46 ID:ldMMts/q
つまり、谷垣は永久デフレを目指してるってわけだ!
477名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:08:14 ID:cgaII+uV
>>475

横レスだけど需要というのは通常購買力を伴った需要を指すでしょ。
478名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:21:20 ID:aniWAyun
だれかシムシティみたいなゲーム作ってインフレでどうなるか説明しろ
479名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:27:17 ID:Ly09CRIQ
インフレ・デフレと言った国内の事情にグローバル化とかわけのわからんことを
持ち込む人がまだいるのか、問題の切り分けができないアホが増えたよな
480名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:35:01 ID:UM4tctkd
>>479
まあでも
オイルショックでインフレになり
ITバブル崩壊でデフレになり

そういうもんだしな
481名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:36:21 ID:2YiPZz4E
>>475
もともと俺も横レスしているだけなので「需要はマネーがないと作れない」に関して
責任は持てないな。

マネーサプライ増やせって論はインフレ前提だろう。
インフレで金持ちの持ってるカネが実質的に減価するなら、
所得の再配分と同じ効果が生まれるハズだし。潜在需要の掘り起こしだな。

あと、だいたいの人は専用ブラウザっていうの使ってて、>>475みたいに書けば
475番の書き込みがポップアップして出てくるから引用は必須ではない。
482名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:37:43 ID:Ly09CRIQ
>>480
それは通常のインフレと違うだろ、話をややこしくするな
483名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:38:47 ID:UM4tctkd
>>473
リカードが比較優位を唱えたのが19世紀初頭だが、
グローバル化っていつさ?
484名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:39:10 ID:cgaII+uV
オイルショックは相対物価の大変動が一般物価に影響を与えた顕著な例だが
ITバブル崩壊はまったく関係ない。
485名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:39:19 ID:i2GnHnMM
資金需要を発生させないで金融緩和しても意味がないだろ
486名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:40:33 ID:UM4tctkd
>>482
マンデルフレミングとか、権威を持ち出せば黙るってか?
487名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:45:03 ID:UM4tctkd
>>471
どこが斬新なんだよ
ゲゼルのスタンプマネーのパクりじゃん
488名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:49:14 ID:Lm03Msx1
>>481
インフレになれば金利が上がるから結局減価しないんだよ。
489名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:55:08 ID:Lm03Msx1
結局、管理通貨制度の通貨は実質公共通貨であって、
公共物なら全ての国民に最低限利用する権利の保障(ベーシックインカム)と公共物を過大に独占する人に負担増(貯蓄税、累進課税強化)するしか解決策は無いんだよ。
根本的なルールがおかしいままパッチを当て続けたって解決しないだろうな。
490名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:59:53 ID:cgaII+uV
>>488
CPIには追いついても事業投資や不動産、株のプレミアムには預金では追いつかない。
491名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:07:48 ID:Ly09CRIQ
>>486
できるなら説明しろよ、できるなら
492名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:13:14 ID:UM4tctkd
>>491
ほんじゃ幕末の金流出から説明しますか?
493名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:14:26 ID:Ly09CRIQ
>>492
なんで幕末?w
494名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:14:47 ID:Lm03Msx1
>>490
それならますます大金持ちに有利で小金持ちに不利じゃないか??
495名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:16:41 ID:4SV8jm72
>「今の問題はデフレで、インフレターゲットが効くか疑問だ」

意味がわからん。
インフレとデフレは並立しないんだから、
インタゲ成功すればデフレは解消されるだろ。

インタゲの成功確率を問題にしてるなら、
それこそやっぱり日銀法を改正しましょう、
って議論になるじゃないか。
496名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:16:51 ID:UM4tctkd
>>489
貨幣は財ではないと思うな
経済学上

497名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:17:00 ID:cgaII+uV
>>494
お前はどうして名目賃金の上昇と失業率の下落というファクターを忘れるんだ。
498名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:18:51 ID:r6KtaQ8c
@デフレの定義は消費者物価指数0%以下
Aインフレターゲットの範囲は1%〜3%
Bよってデフレ下でインフレターゲットを導入すれば
 消費者物価指数は1%〜3%になるのでデフレは終わる


こんな簡単なこともわからない馬鹿が二大政党の片割れを
率いている。
499名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:19:43 ID:cgaII+uV
>>498

二大政党ともどもだろう
500名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:23:18 ID:UM4tctkd
>>499
管はインタゲ派じゃね?
ちなみに、あの竹中平蔵ですらインタゲ派だよ
501名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:25:40 ID:cgaII+uV
>>500
確かに一時傾いていたが修正されたw



独裁者・菅直人 「霞が関の愛犬」とは情けない官僚たちに「歓待」されている場合ですか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791
502名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:30:27 ID:UM4tctkd
>>501
インタゲのこと書いてないね
503名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:36:58 ID:cgaII+uV
>>502


民主執行部は自民以上に危険極まりないガチガチ(単にいまいちよくわかってない)の財政均衡派です。
センゴクと枝野は利上げすべきとまで言ってますw


菅、本当は「22%」だった
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20100720-01-0101.html

仙谷由人大先生の金利についての発言をおさらいしておこう!
http://d.hatena.ne.jp/bunsekijakusha/20100118/1263819577

預金金利引き上げと銀行の行動  民主党の枝野議員の発言
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20081004/deposit_rate_hike

水野和夫氏の経済感 (内閣府審議官)
http://d.hatena.ne.jp/keiseisaimin/20100730/1280389961
5月3日号のアエラにて
「本気でリフレ策(インフレターゲット政策)が財政再建の切り札といっている識者がいまだにいるとは驚きです」
504名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:42:25 ID:VJCLa0rx
>>503
凌雲会は民主党の中の清和会だからな
その派閥には早く止めて欲しいわ
505名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:43:17 ID:r6KtaQ8c
水野和夫
「構造改革こそがデフレ脱却につながる」

構造改革は供給能力不足を解決しインフレを
抑えるために行うもの。
デフレ脱却には一切つながらない。
仙谷ー水野でデフレ継続体制は完成ということか。
国民は絶対民主党政権を終わらせなくてはならない。
506名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:46:44 ID:YPHQNQtk
デフレのいまインタゲしないのなら
いつやんの?www

自民は本格的に終わってるなw
507名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:50:57 ID:cgaII+uV
kの水野という男はむちゃくちゃ危ないw

http://www20.atwiki.jp/dpj_taiko/pages/47.html



世界の66億人全員が「もっと成長」をと望んだら、地球環境や資源制約に直面する。
90年代半ば以降のグローバル化で全員が豊かになれるというのは幻想だ。
近代とは必ず「外部(辺境)」を必要とするシステムだからである。
成熟国の課題は成長依存の近代モデルから脱却し、ゼロ成長モデルを構築することだ。
雇用対策を除いて、景気対策などしないことが第一歩である。
508名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:53:04 ID:aniWAyun
質問
なんで経済学の本場のアメリカ経済がだめだめになったの
509名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:57:30 ID:cgaII+uV
>>508

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/graph01.jpg


それがどうも全然ダメダメではないんだ。バブル崩壊した後の日本と東を吸収したドイツが
この20年で落ちぶれたんだ。
510名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 02:01:57 ID:JasmKg6F
ムチで馬鹿なおれにはどの経済学者や政治家、官僚の話が正しいのかさっぱりわからん
511名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 02:02:51 ID:r6KtaQ8c
ニュージーランドがインタゲ導入するときは
日本をよく研究して、「あぁなったら終わりだな」
ということで下限を1%にし1%〜3%に設定した。
512名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 02:05:32 ID:cgaII+uV
>>510

どうやってこの不況を脱するかという議論はあるんだが、デフレのままでいい、デフレは絶対脱却できないと
主張する人、水野のようにゼロ成長で良いというひとはまず間違いなくアタマのねじが飛んでるので無視したほうが良い。

国際競争力 グローバル ハイパーインフレ 構造改革 円高で内需拡大 



これらのワードを積極的に押し出す人を避けるだけでだいぶまともになる。
513名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 02:09:34 ID:aniWAyun
514名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 02:10:18 ID:r6uAecIl
デフレがあまりに進み過ぎると、
インフレに転換した際に急激なインフレとなる可能性が高い。
特に今の日本の財政状況だとその可能性が高い。

したがって、デフレをこのまま放置するのは危険。
515名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 02:13:07 ID:cgaII+uV
>>513

デフレだと円高が進行するからドル建てだと良い数字に見えるだけ。
当然まやかし、バブル的数値。根拠は毎年深刻化する赤字国債。もう消化しきれなくなるときが近づいてる。

国債のデフォ不安で円安したらどうなる?大幅なインフレと円安でドルベースのGDPは激減する。
516名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 02:15:25 ID:cgaII+uV
>>513

ああそれ実質GDP。

http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html


名目はこっち。名目で成長しないと赤字国債がどんどん膨らむから意味ナシ。
517名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 02:17:12 ID:kagEzjIr
>>508

金融詐欺師に占領された賭博社会に転落したのだから基本的に移民を搾取する
ことと世界中からドルの垂れ流しで金を巻き上げることで成り立っていただけ
日本がアメリカの真似をしても不幸になるだけだよ。今後、シナ移民でも大量
に入れるのか?
518名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 02:30:13 ID:UM4tctkd
インタゲ反対のハイパー馬鹿はもういない気がするな、民主党の一部のリアル馬鹿だけじゃね?
でも自民党はインフレの意味すら理解できない世襲の殿様しかいないからちょっと話が別だけど


結局、竹中・みんなの党・日銀みたいな、
一度シュリンクさせていいからとにかく数字だけでも「成長」って立場と

他多数の政治家・財務省みたいな、
金融緩和だけで景気回復する可能性あるなら、リスクないしガンガンやれよ
サボるな日銀って立場の2通りだろ?

の2通りだろう?
519名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 02:32:22 ID:cgaII+uV
>>518

どこのパラレルワールドから来たんだ。
民主のデフレ脱却議連、自民の中川女一派、みんなの党以外、

財務省日銀自民民主執行部はインタゲなんて論外って立場だ。
520名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 02:51:30 ID:PMQaaYtK

売国民主は大嫌いだが、この不況下にインフレターゲットできない奴らは
必要ないな。谷垣も経済音痴だったってことだな。
521名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:00:04 ID:UM4tctkd
>>519
みんなの党は、小泉竹中改革の再履行が党是だから
インタゲ賛成だけど、改革ツールの一つとしか考えてない

日銀もインタゲには賛成だけど
改革が進んで成長してからの話でしょ、という立場

財務省はとにかく低金利マンセーだから、インタゲやろうぜって立場
でも景気良くなったらインタゲやめようぜっていうずるい立場

ほか多数は、金融緩和?すりゃいいじゃんって立場

522名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:04:33 ID:j00h4QFQ
 ヤフーとグーグルは民主党支援で統一

民主党議員 三宅雪子 の事件はグーグルとヤフーでは選挙前から画像ヒットしないようになっている。

「三宅 転倒」「三宅 自演」     で検索してもあの場面の画像がヒットしない
http://www.google.co.jp/images?q=%E4%B8%89%E5%AE%85%E3%80%80%E8%BB%A2%E5%80%92&um=1&hl=ja&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&rlz=1I7TSJH_ja&tbs=isch:1&ei=CbwyTOqBEdfKcMuwnaMD&sa=N&start=40&ndsp=20
↓は12の画像検索サイトで、同じキーワードを検索した結果を表示できるサイト。ほかは大丈夫
http://image.ritlweb.com/search/%E4%B8%89%E5%AE%85+%E8%BB%A2%E5%80%92

Bing 画像で”三宅 転倒”を検索した結果
http://www.bing.com/images/search?q=%e4%b8%89%e5%ae%85+%e8%bb%a2%e5%80%92
・初音ミクの時もグーグルとヤフー
・グーグル八分が衆知された事件、悪徳マニアックス排除
・民主党だけ関連検索ワードから除外(朝鮮 反日などが復帰後に出ていたが、現在はそれもカット済み)

【今おきてる】民主グーグル工作【ネット規制】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1232618903/
1/10から1/26までのグーグル「民主党」検索の不思議(*現在正常化済)
http://www.youtube.com/watch?v=TMT74igCGJY

【政治】政治主導の名の下でゴリ押し 原口総務大臣とソフトバンク孫社長の「光の道」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274796302/
【政治】観光立国へ政策顧問会議 孫正義氏、川淵三郎氏ら各界第一人者から意見聴取[10/07/09]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278689120/

原口は孫の政策をそのまま謡い、NTTやAUを排除して政策議論
総務省はなぜか観光政策や↓まで孫にお伺いを立てないといけない孫さま体制

【IT】原口総務相「可能性の扉を開いてほしい」 孫社長「月280円でできる」 デジタル教科書の協議会発足…70社が参加[10/07/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280274554/
523名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:05:25 ID:cgaII+uV
>>521

君が定義するインタゲってどういう意味?
524名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:09:10 ID:UM4tctkd
>>523
インフレ率を、オペレーションの誘導目標にする金融政策だろ?


この先1000年続く流動性の罠に陥ってる日本なら、無制限金融緩和を指すがな
成長戦略もへったくれもない
525名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:10:36 ID:cgaII+uV
>>524

財務省がインタゲやろうぜってふざけてんの?
526名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:16:51 ID:UM4tctkd
>>525
財務省はインフレターゲットには賛成してるけど
金利上昇を伴うようなインフレには反対している

経済を生かさず殺さず、常時低金利で、が財務省の立場
527名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:17:58 ID:cgaII+uV
>>526

それはつまりインフレターゲット反対。自民民主執行部も同じ。
528名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:19:12 ID:UM4tctkd
>>527
それから全員に言えることだが


インタゲ=金融緩和してデフレ解消するなんて誰も思ってない
529名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:25:09 ID:cgaII+uV
インタゲ=金融緩和してデフレ解消するなんて誰も思ってない



インタゲ派はそう思っているからインタゲ派なんだよ。ターゲットがインフレ率だから。
んで中銀にターゲットを課さないスティグリッツなども含めるのがリフレ派。
インタゲ派はデフレ下ではマイルドインフレに誘導しなければならないから金融緩和をする。
財政政策は議論が分かれる。

緊縮財政と構造改革を押し出す人は財政規律派という区分けでいい。
財務省や自民民主は完全にこっち。
530名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:34:09 ID:UM4tctkd
>>529
緊縮財政で構造改革でかつインタゲ派がいる


とにかく民間をしばきあげて、
景気後退したら、金融緩和でバブルでごまかしてしまえという都合のいい連中がな
531名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:36:28 ID:cgaII+uV
>>530
あと数年で国債が国内消化できなくなる時点でそうなるわけだがそれは財務省日銀民主は
狙ってんのか?
532名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:38:28 ID:UM4tctkd
国内消化できなくなるとか
香ばしいこと言ってんなお前も

533名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:42:48 ID:cgaII+uV
>>532

IMFが2017年に国内預貯金で消化できなくなると予想している。
534名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:45:33 ID:UM4tctkd
公務員の給料払うために借金して

その公務員が預貯金して、

その預貯金が国債に化けてるだけだぜ?
535名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:52:16 ID:cgaII+uV
>>534

関係ないから。利払いで雪だるまのように膨らんでいく追加発行分が
国内で捌けなくなるのは時間の問題。それは破綻派もしない派も事実として
受け入れるべき。だって市中にお金が無いんだからしょうがない。

そのとき日銀が直接引き受けやECBのギリシャ国債のように大規模な買い切りオペを
するのか、それとも外債として売るのか。そのとき金利が上がるのか上がらないのかが争点。
536名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 04:02:08 ID:UM4tctkd
同じことだな

他の財源削って、雪だるま式に公務員の給料を積み増せばいいだけ
消費税を引き上げて民間経済から強奪するのも可
537名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 04:07:08 ID:cgaII+uV
>>536

んなこといい出したら消費税50%でも刷って返しても破綻してないって言える。議論として意味が無い。
戦後日本は刷って返したから破綻じゃないけど経済学上の取り扱いではたった年率300パーセントで破綻扱い。
状況によっては200パーセント程度のインフレは覚悟する必要は当然ありそれは破綻と内外に認識されるんだよ。
ただ自分の考えとしては破綻してもたいしたことは無い。むしろジリ貧なら早い方が良い。もう小手先のことではPBは
好転しない。デフレだしね。んで外債になってデフレを続けて産業が衰えきった後にデフォるのが一番不味い。
仮に信用不安起こしても今金融緩和したほうが絶対いいという立場。管理通貨制度において貨幣の担保は生産力だからね。
早いほうが良い。デフレを長く続けるのが一番良くない。まさにゆで蛙。緩やかに死に向かっていく。
538名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 04:07:11 ID:M6HgJwFz
>>116
>ビル建設
つまり、実需がおきて、インフレになるということですね。

>担保にドル借りる
担保ということは、円はそのまま放置ですか?
普通、運用するためにMMFにしちゃいませんか?
539名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 04:08:04 ID:M6HgJwFz
>>120
違います。

 インフレ抑制=金利を高めに誘導

だよ。インフレにならない状態で金利が高くなるのは、すでにインフレ抑制に入っている証拠。
540名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 04:23:42 ID:UM4tctkd
>>537
誰の筋書きか知らんが
目論見どおり、日本経済は死に向かっているけど「それ」は2017年ではない。


それから貨幣価値は流動性によって決定され、生産力とは関係ない
そりゃアメさんを見てり分かることじゃん
541名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 05:25:34 ID:aniWAyun
死に向かってるのは産業が盗まれたからだろ
542名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:12:34 ID:5h2GsDzk
内部留保とか海外投資ばっかで
金があっても日本の労働者の雇用と賃金にまでろくに回ってこないだからなぁ
その辺への対策も併せてやってもらいたい
543名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:27:32 ID:VI3PlVJ2
http://www.youtube.com/watch?v=hAsaiep9cAM

「デフレってのは円の信任が高すぎるって言ってんだよ!!」
544名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:39:48 ID:ynhbUtep
デフレ大好きの日銀派が絶対に答えられない問題

>>239
>>241
>>242
>>247
>>363

連中は、こんな小学生レベルの問題にもまともに答えられない。

デフレ大好きの日銀派の主張は結果全て誤りで役立たず。
小学生以下の頭しか持っていないのに経済学を語り日本を大不況にした、万死に値する連中です。
545名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 11:11:24 ID:aniWAyun
>>543
円安時代もデフレやったたん
546名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 11:19:48 ID:ldMMts/q
>>545
もしそうならば、まだ円高なんだよそれはw
もっともっとどんどん円刷れば100%絶対に円安(イソフレ)になる。
547名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 11:31:26 ID:cgaII+uV
>>540

管理通貨制度を否定
548名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 11:56:10 ID:yXA5iGn8
>>247
584 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2010/05/09(日) 10:05:29 ID:qdkx97dj
>>581

昨日語ったでしょ?それを読め・・「宮崎県の口蹄疫問題」を語られるのは都合が悪いのか?w
>>580で合ってるだろう?「ソーゾーは銀行問題しか語らない」とか言いやがって
お前たちが何度も同じ質問を繰り返すからだろうが・・・同じ質問を繰り返し少し違うニュアンスを見つけたら
それにかぶり付くww何時もの手法ww

手順は民主が今やってる自公売国政党と売国官僚の駆逐とこいつ等が戦後約60年間一党独裁支配で
滅茶苦茶にした日本を建て直し(自民党の改悪と小泉改悪の見直しw)
政治献金廃止・最高所得を定めるか累積課税(重税)の採用・宗教法人に対する課税(重税)
天下り禁止=年金機構と保険組合の国営化と道路公団・特別会計廃止・官僚の政治参加廃止
・マスコミの有料化=広告料の禁止=評論禁止金融経済に重税をかける・無利子無期限国債を日銀に引き受けさせる
こんな感じかな?これらを実行する、で・・・民主的な議会が出来るようになったら徐々に市銀を国営化していく
株の買い方は国と中銀は10%位で郵貯は20〜30%保有し国営市銀を2〜3行作る
で・・その3行と中銀と郵貯で相互保有で100%国営化状態になる後は
郵貯と国営市銀で倒産寸前の市銀の株を買い漁って行く市銀と中銀と郵貯で相互保有し外資株保有を排除w
何の規制もいらないw外資規制はしていないwただ株を保有しただけだからなww
日本企業も国営市銀で株を買って日本企業と国営市銀で相互保有して外資を追い出しちゃうw
態々「国営化します^^」と言う必要など無いの・・・だって政府の市銀株保有率は20%も保有してないんだから・・・
郵貯や中銀の保有率は55%以上は持ってるけどww黙ってコッソリ国営化w

銀行家と同じ手口だわなw独占してるのに相互保有でコッソリ独占ww
「独立の方法=通貨発行権を国民が握る=銀行国営化」って事なのw

>>工作員ではなく日本人なら答えられますよね?

工作員は質問して揚げ足取るだけだもんねw
549名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:39:59 ID:fq+uIOMH
>>539
実質金利は世界一だもんなぁ・・・
しかもドンドン実質金利は上がってる。

名目0%でお金かりても、1.3%の見えない利子が憑いて来る。


これだけ事実を知ってたら、お金を貰わないと借りれない。
マイナス金利とかの政策しないと駄目じゃね?
550名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:41:27 ID:jm1O+KN2
「日銀がマネーサプライを絞ってる」というネトウヨが必死に目を背ける指標、マーシャルのK

http://www5.cao.go.jp/j-j/sekai_chouryuu/sh08-01/images/ss08-1-1-2z.gif

マネーサプライはEUの2倍、アメリカの3倍という水準
通貨の需給がデフレに対し効果を発揮していないという実証がここにある
551名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:43:24 ID:jm1O+KN2
「日銀がマネーサプライを絞ってる」というネトウヨが必死に目を背ける指標、マーシャルのK

マネーサプライはEUの2倍、アメリカの3倍という水準を示している
通貨の需給がデフレに対し効果を発揮していないという実証がここにある
552名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:45:01 ID:ajOU9zHP
553名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:47:30 ID:jm1O+KN2
>>552
GDPが停滞しているのだから
それがどうかしたか?

マーシャルのKは対GDP比だからGDPの変動は織り込んでるぞ
554名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:48:03 ID:2zBvkp+R
86 :名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:44:57 ID:eE98EbsM
ソロス・チャートが問う「通貨の番人」日銀の円高対応
http://blog.nikkei-cnbc.co.jp/anchor/?p=1001

アメリカと日本のこれまでの危機対応策を考えるうえで、マネタリーベース(通貨供給量)が参考になります。
リーマンショック前の2008年7月には、アメリカのマネタリーベースは89兆円、日本は87兆円とほぼ同じ額でした。

しかし、リーマンショック後は、アメリカはマネタリーベースを一気に増やし、先月6月時点では、182兆円にまで及んでいます。
一方、日本は97兆円にとどまっています。つまり、この2年間で、アメリカは100兆円近くマネタリーベースを増やしてきたのに対し、日本は10兆円しか上積みしてません。

この日米の極端なマネタリーベースの伸びの違いが、昨今の円高・ドル安の一因になっている、とみています。
555名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:48:55 ID:jm1O+KN2
>>554
マネーサプライが飽和しているのだから
マネタリーベースが増やせるわけないだろ

アホだな
556名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:49:09 ID:ajOU9zHP
>>553

>>マーシャルのKは対GDP比だから
557名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:51:27 ID:2zBvkp+R

「日銀券ルールには全く根拠がない!」
「ハイパーインフレにするには一人あたり10億くらい配らないと無理」

http://www.youtube.com/watch?v=hAsaiep9cAM
558名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:51:34 ID:jm1O+KN2
米国なんかはマーシャルのKによるマネーサプライが全く増加していない
GDPの成長に応じた通貨供給しかしていないということ

日銀の場合、マーシャルのKによるマネーサプライが右肩上がりで増加している
GDPの停滞で本来不要な通貨供給が行われているということ
559名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:52:41 ID:ajOU9zHP
>>558

なんというかもうw
560名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:53:11 ID:jm1O+KN2
バブル状態の中国の水準までマネーサプライが増大している
需給で言えばとっくにインフレになっていなければいけない
にも関わらずデフレ

これは日本においても指摘されているように流動性の罠によるもの
マネタリストの主張は既に破綻している
561名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:53:57 ID:jm1O+KN2
>>559
経済政策語るのに経済の規模を無視するのか

アホだな
562名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:54:42 ID:ajOU9zHP
>>561

お前の見方がアホなだけ
563名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:59:10 ID:fq+uIOMH
マーシャルのKは読み方が新旧学者によって違うんだよな。
564名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 13:01:15 ID:ajOU9zHP
サムナー「日銀は金融経済学を理解していないか、-1%のデフレを政策目標に置いているかのどちらかだ」
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090629/sumner_on_boj

こんなことを真剣に言っている学者もいるわけで市場もそう受け取っている人はいくらでもいるわな。
565名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 13:01:51 ID:yXA5iGn8
357 名前:ソーゾー君 ◆EBflthwCoQ [] 投稿日:2009/04/28(火) 18:25:55 ID:IVAaZosd
現在の問題点をおさらいして行こう

@民間が銀行業を独占している為に国家国民が負債を負う
A@の為に国家は国民に重税を課して銀行家に支払う事になる
B国債の利息、銀行券の利子分の為に借金し続け成長し続けなければならない
CBの為に紙幣の総量が増え続けるが経済成長の速度が遅くなれば全て借金の為大衆の所得は減り続ける
DBの為に紙幣の総量が増え続けてインフレになる。

これらを解決する為には銀行を全て国営化し国家が銀行家に対する負債から開放されなくては始まらない
中銀を廃止しいきなり政府券を発行しても信用が無いので使えない今やっても必ず失敗させられる
現状のペテンシステムの乗っ取るしかないのです


利子の為に総資産は増えて行く、しかし全て借金なので大衆の所得は減って行く
利子で吸い上げた国の資産をそのままその国に還元したならば総資産は維持される
しかし利子の為に減る事は許されない
利子が返済されればされるほど
大衆の使える資産が減る、逆に銀行家の資産が増えて行く
銀行家はその資金で国債や株を買い資産と権力を増やし続けて行く。

現在民間銀行だから利益は全て国家を超えて銀行家のポケットに入る事が問題です
国家に属さない選挙も関係ない者がその国の全てを奪って行く
富を出し富を吸い上げるのは国家にしないと何も出来ない
「銀行は全て国営化」しなければならない、そうしなければ国家に属さない者の奴隷になる

お金を運用してお金を稼ぐ事をしているから実体経済が置いてきぼりになり現在の状況になった、
お金は価値有る物と交換するために発明された物です、お金は増殖しません
566名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 13:05:44 ID:fq+uIOMH
>>560
2006年にインフレに転たことを無視するとはいい度胸だ。
567名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 13:09:29 ID:ynhbUtep
日銀が金融緩和してる(だから責任はない)と言いはってる池沼(ネトウヨとか言ってるくらいだから共産主義者みたいだね(笑))がいるが

非伝統的金融政策
・将来の金融政策ないし短期金利についての予想をコントロール
・特定の資産を大量に購入
・中央銀行のバランスシートの規模を拡大

日銀はこれらをどれだけしてきたのか?
568名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 13:13:39 ID:ynhbUtep
日銀擁護派はなんで頭が悪いのか
そこに興味がある。
569名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 13:15:15 ID:ajOU9zHP
>>568

オーストリアだいすきっ子だから金融政策が効くと困るからやってほしくない。
だから金融政策を拒否する勢力は無条件に支持する。
570名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 13:16:20 ID:fq+uIOMH
>>568
お金貰ってるからなんじゃね?
お仕事で2ch監視とかwww

一般人がムキに擁護するメリットなんてないし。
571名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 13:18:03 ID:ynhbUtep
>>569
なるほど、自己保身のためにアホを演じてるのか。

本当に、社会に全く役に立たない(むしろ害悪の)連中だな。
572名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 13:22:37 ID:ynhbUtep
擁護っていっても
マーシャルのKくらいしか出せない(マネーサプライの中身を示せない)無能しかいないからな。
573名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 13:27:35 ID:ajOU9zHP
あとはバブル、スタグ、ハイパーインフレ、資金需要が無い(笑)
574名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 13:36:01 ID:c7z7qU7D
民主もたいがい糞だが、自民も「財政タカ派」に舵を切ってから、もう見放した。
能無し管をたぶらかして渡辺が法案を通してくれるといいのだが。
575名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 14:06:07 ID:EcpLsy3F
↓日本政府は、こういう店を見習え!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1066147.jpg
576名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 14:06:52 ID:yXA5iGn8
>>574

132 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2010/07/17(土) 07:40:51 ID:iQjfCqIq
>>123

池上君と俺の言っている事はまったく同じだよ?アホなの?w
経済学上は問題ないって事になってるけど実態経済を理解して考えると大問題なのw
経済学と実態経済は別物だぞ?w
お前は民主サポーターで亀井支持者だろう?亀井の言葉知ってる?
「日銀は無利子国債を引き受けろ!」by亀井
で・・・俺の過去に何度も言った言葉
「銀行券に価値があるのではなく担保に価値がある」
「民間企業・個人=銀行家に国債の利子を奪われている」

あと制限があるって言うけど勝手に日銀の仕事は「通貨の価値の維持だけ」
だから自分達が設けた出鱈目な設定でデフレ不況を維持し続けただけだよアホw
だから民主党が日銀に「デフレ解消しろよアホ・・・何やってるんだよ・・」と
言い続けてきたんだよ?で・・みんなの党が民主党と連立を組みたいから民主党と同じ事
を言い始めたの・・・みんなの党の目的は日銀法を変える事ではなく連立を組んで
郵政法案を阻止して再度郵貯を民営化して株を5兆円で銀行家に売って郵貯資産350兆円を
貢ぐ事が目的なの・・・みんなの党は民主党の二番煎じの出涸らしなのw
「あれ?渡辺は今頃俺達の真似して何がしたいんだ?」by前原枝野一派以外の民主党議員
577名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 14:20:56 ID:c7z7qU7D
>>575
ワロタ
578名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 14:25:55 ID:c7z7qU7D
>>576
ソーゾー君とやらは渡辺のブレーンの出自とか何も知らんらしいな。
乱暴に言ってしまえば、渡辺ブレーンの経済対策は小泉由来の上げ潮派だよ。
あのとき民主は何をしてた?
だいたいデカイ政府を目指す民主の日和見経済対策などに芯など無い。
579名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 15:21:25 ID:Lq8A3GIt
■オランダにみる労働時間差差別禁止法(同一職場同一賃金法)の社会的効果■

 1996年オランダで施行された「労働時間差差別禁止法」により
正規、非正規の労働賃金格差が是正されました。
高給取りだった正社員では賃金の低下も見られましたが、
全ての労働者が賃金差別なく自由に働くことができるようになり、
結果として、親が人間らしい、子供と過ごす生活を勝ち取ることができ、
「子ども幸福度世界一」と言われるまでになりました。

 工場労働者でも平均的な時給は1500円程度。
事実上の最低賃金といえます。

 日本では、時給でみると正規雇用(社員、公務員)と、非正規雇用(派遣、パート、臨時非常勤職員公務員)の
時給で見る格差は、2倍から4倍以上となります。

[動画]オランダのワークシェアリング
http://www.youtube.com/watch?v=dJTlrTVe4DI

[動画]子ども幸福度世界一 オランダの秘密 1/3-3/3
http://www.youtube.com/watch?v=O60VppJC45o
http://www.youtube.com/watch#!v=DEsHAmnBQDw
http://www.youtube.com/watch#!v=JW5V3y_mSU8

[記事]
オランダ雇用革命
http://mainichi.jp/life/job/news/20100731ddm013100158000c.html

*多くの人の目にとまるようコピペして広めてね
580名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 17:01:09 ID:aniWAyun
技術が流出することもなく
安い中国製も入ってこなくて日本に都合のいい状況ばっかだったらデフレじゃない気はするよね
581名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 17:07:07 ID:5ovWSznW
外需産業保護のために意図的にデフレにしたいんじゃないの?
新興産業は育たないけど。まあ、じじいの国だからじじい連中だけ保護したいんだろ。
582名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 17:07:47 ID:ajOU9zHP
なんでデフレだと外需産業保護なの?
583名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 17:24:11 ID:UhmHLetR
実際日本でやって効果ありそうなん?
584名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 17:37:24 ID:ajOU9zHP
>>583

アメリカよりやる意義は大いにある。
585名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 18:02:00 ID:c7z7qU7D
>>583
もちろん。
年寄りのタンス預金を引き出す効果もある。

要するに年寄り保護政策なんだよ。デフレ堅持は。
586名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 18:51:21 ID:ynhbUtep
>>585
デフレは現役世代を殺す政策でもある
587名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 19:30:32 ID:++McY7OE
企業が労働者に金を落とす政策が無いと焼け石に水だろう
何もやらないのもろくでもないがな
588名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 20:12:37 ID:TawbqknK
谷垣総裁は共産主義者なのだろう。
日本には共産主義者が多い。
菅総理も仙谷もそうだ。
自由と民主主義のために我々は日銀法を
改正しインフレターゲットを導入しなくては
ならない。
589名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 20:14:07 ID:GiOFTHJf
どの道
雇用は増えないし給料は上がらない
590名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 20:27:17 ID:ziyY7CC2
>>588
考えてみると
財政再建!って言ってた
橋本龍太郎、小泉純一郎も
共産主義者に与してたんだろうね。
591名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 20:48:18 ID:P5fTUHRs
>>590
小泉はともかく、フーバー・ハシモトは間違いないなwww
592名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 20:48:41 ID:TawbqknK
共産主義者は
インフレで地価、株価が上がり
国民が豊かになるのが嫌い。
貧しい国民の上に君臨していたいのだろう。
593名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 23:57:56 ID:We8zYgL/
まず国債が暴落するというのが需給の法則からすれば真逆に間違っている。
日銀が国債を直接引き受けするということは財務省が発行する新規国債を
機関投資家を通さず日銀が引き受けてそのまんま日銀が死蔵するということだ。

新規国債が市場に出回らず、償還を迎えた国債が市場から消えれば急激に
国債市場への国債の供給が激減し、需給関係で国債相場は暴騰する。
その結果、国債の利回りは急激に低下し、恐らく1%未満、
あるいは0.5%以下に低下し長短金利が急速に接近する。

http://d.hatena.ne.jp/satohhide/20100304/1267670475
594名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 00:56:50 ID:iIjqkydP
>>21
需給ギャップを30兆円クリアして初めてインフレだしな。
30兆円配ってもインフレにさえならないよ。
595名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 02:03:56 ID:MLVwv1np
>>21

いや、円刷らなくていつまでもデフレなのは、バカだって言ってるんだってww
で、あんまりバカすぎるからやっぱワザとだろ・・、ってんで陰謀論も出るわけだ・・・
596名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 02:16:00 ID:UKGXR7A8
>>592
なんでそこで共産主義うんぬんが出てくるんだw

むしろインフレってのは貨幣価値の減価を意味するんだから、
元来、インフレを嫌うのは自らが持つ金の価値が毀損することを恐れる金持ちであり資本家であり、
要するに資本主義者だろがw
597名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 02:20:42 ID:CaLZVzsY
>>596
マル経がデフレのイギリスで生まれた経済学だからでしょ
598名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 02:22:18 ID:CaLZVzsY
>>596
ちなみに資本家は資産持ちだからインフレを好む
デフレを好むのは現金保有者か賃金の下がりにくい公務員じゃないか
599名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 08:41:17 ID:q504CaHN
>>594
だな。100兆円刷りまくって国民に配っても
ハイパーインフレにはならないだろうって話だ
日本はモノが余りまくってるからな
このとんでもない不況下で恐らくはありもしない
ハイパーインフレ恐れてる連中はどうしたいんだ?
600名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 10:26:16 ID:ObV0e0px
>>594
「デフレギャップ」でこの図が想定されていない人が多いと思う。
40兆のデフレギャップを正しく認識して、その上で対策を議論すべきと思う。

ソース:デフレギャップ
http://www.findai.com/yogow/w00277.htm

ゼロ金利解除直前の「政策決定会合」議事録から読み解く日銀「失敗の歴史」
10年を超えるデフレからなぜ学ばないのか 2010年08月02日(月) 高橋 洋一
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/958
601名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 11:33:39 ID:AXAeQQBp
日銀が金を放出した場合にどうなるかで
金回りはよくなると
内部留保や海外への投資の流れは変わらずで国内は金詰りのままとで
真っ二つだが実際どっちになるのだろうな
602名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 13:12:29 ID:cKYBy1EQ
円高は介入ちらつかせればすぐに外国人が消えるだろ
日銀が刷らないから円高とかいわれるが、介入は財務省の仕事だろ
603名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 15:20:06 ID:ObV0e0px
>>602
金融緩和で為替もCPIも動かせるよ。 FRBや外国は現にやってる。 日銀が無能なだけ。

ゼロ金利解除直前の「政策決定会合」議事録から読み解く日銀「失敗の歴史」
10年を超えるデフレからなぜ学ばないのか 2010年08月02日(月) 高橋 洋一
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/958

CNBC後藤君の記事:為替と金融緩和
http://blog.nikkei-cnbc.co.jp/anchor/

スイスのデフレ克服
http://www.asahi.com/business/topics/column/TKY201003250559.html
604名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 19:06:39 ID:dO2a7A48
無意味な感が物凄いが、効果が無いならやらせてみるというのもありではないか
605名刺は切らしておりまして:2010/08/03(火) 21:40:47 ID:2qDFfigN
>>596
大不況になって貧困にあえぐ人が多くなれば
共産主義の勢力が拡大するから。
606名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 15:37:57 ID:4vsgS624
>>603
独自判断で動かない日銀を非難するより対処できるのにしない政府を非難しろよ
607名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 20:04:25 ID:rNVRuikB
与謝野さんについていってくれたらよかったのに
なんで舛添がやめてこの人が残るかな
608名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 00:04:30 ID:LFTOTYNb
>>606

財務省が政府短期証券で介入しても後から資金介入するから意味なし
609名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 07:59:20 ID:Wi319nO5
デフレ下でインタゲ政策が効果あるかないかなんて
誰も分からんのはあたりまえ。
過去に経験がないんだから。
だからと言ってこのまま何もしないでいいということにはならんだろう。
要するに、恐ろしくて何も出来ないというのが本音か?




610名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 09:03:09 ID:9K4/HZaQ
日本で経験は無いかもしれないがデフレ下でインタゲやって成功した国はある
前例主義なら成長戦略なぞあらかた失敗しているんだから
こちらを否定しないわけ無いはずだがな
611名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 09:10:10 ID:K69TjgmP
金をばらまいてインフレが起きないんだったら、
いくらでも金をばらまけばいいんじゃないか?
すばらしいことに、日本は無税国家になるではないか。
612名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 09:13:11 ID:/L6d+nqM
>610
インタゲではないが、日本でも紙幣価値下げる政策はやったじゃないか
江戸時代の金貨を金含有量を下げて流通させた
613名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 09:23:30 ID:+ZhDdVBZ
谷垣はデフレ推進派だからな
614名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 09:24:43 ID:/L6d+nqM
インタゲインタゲ言う前に選挙いけよお前ら
カルトだろうが共産だろうが構わないから投票しろ
若者救え年寄り優遇するなって言うなら圧力かけなきゃならんだろうが
面倒はいや、今すぐ助けろなんて虫が良すぎる
615名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 09:34:55 ID:/L6d+nqM
インタゲでも雇用でも要求するのは難しくはないだろ
選挙前に、してもらいたい政策について地元の政治家や政党支部に姿勢をきく
電話でもメールでも駅前演説でもいいからきけばいい
んで投票
その後に姿勢を確認し問い合わせる
手間なんか大してかからない
616名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 10:08:14 ID:XgUWOool
>>610
日本のように内債が膨れ上がっていた国での成功例は?
617名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 10:57:48 ID:Qw0VFS2p
>>616
内債の残高がどう影響してくるのかわからん。

日本のように、過去にチョンマゲしていた国での成功例は?って聞かれたら、「アホか」って答えるだろ?
618名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 10:58:30 ID:9K4/HZaQ
>>616
?内債だったらなおさらインフレにしやすいわけで
外債よりインフレ誘導やりやすいねってことにしかならないけど
619名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:48:02 ID:QtQwYRUW
>>611

そうなんだよwww
なのに、それ言うと急に破綻厨が「ハイパーインフレ(・∀・)クルーー!!」って言い出すんだWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
620名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:50:05 ID:QtQwYRUW
バカ破綻厨、本日も惨敗
WWWWWWWWWWWWWWW
621名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 15:33:40 ID:L8QoolpI
>>619
マッカラムの「五つの誤解」論文を読む
http://economy.servebbs.net/test/read.cgi/e/21/

14 名前: ドラエモン [2007/05/17(木) 22:27:04] ID:O [TB]

で、「背理法」を言い募る人には(含む儂w)には、少々耳の痛い主張が次に出てくる。

>このような政策手段を継続的に用いることに関してである。この実
>験的政策のもとでは、もしインフレを生じさせる効果がなければ、
>名目貨幣残高が無限に増加していくので、ヘリコプター・ドロップ
>が継続的に行われていれば、横断性条件に反することにならないか。

要するに「背理法」は、横断条件に他ならないということを明らかにしているわけね。まあ、これは背理法の数学的表現を明らかに下に過ぎない。問題は、

>ゼロ金利制約に関する分析は、概して、経済は定常状態で正の名目
>利子率をとると仮定しており、何らかの負のショックを受けた結
>果、一時的に経済がゼロ金利制約に陥ると仮定されている。
>このような場合、この経済は有限の将来のいずれかの時点で、ゼロ
>金利制約から自力で脱出し、その後pt はmtと歩調を合わせて上昇
>傾向をたどるだろう。横断性条件は、無限の将来にだけ関連するも
>のであるので、ここで検討しているような問題に関しては当てはま
>らない。

ここです。実は、小野モデルは定常状態で無限の貨幣需要を効用関数に関する特殊な(小野先生、スイマセン)から導いている。つまり、
マッカラムの言う「ゼロ金利モデルの通常の仮定」を満たしていないのである。だが、普通のモデルでは、背理法は無限の彼方での問題であり、
ゼロ金利にある過渡的な状況とは直接関係ないということになる。これは、横断条件を満たしている経路と満たしていない経路が、政策変更の
あとどれくらい長く見分けの付かないものになるかという問題。DGEモデルのカリブレーションをやってみるとわかるが、実はこれは十二分に
長い期間である可能性がある。つまり「背理法」を根拠にして、急速なデフレ脱却を言うのは、かなり問題のある主張ということになってしまうorz
622名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 15:57:56 ID:z9VAFr6f
日銀券を刷って市銀から民間への貸出金の利息に充当させればいい。
市銀から民間へゼロ金利で貸し出す。

資金需要が増えると共に通貨供給量が増え、資産の流動性も増す。
企業は資産が増えるが利息分は所得税には加算されない。
一方で資産の流動性が増すので経常利益に対する所得税と消費税が増え、税収も伸びる。

デフレを脱却しインフレに導き税収も増える。
623名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 16:05:18 ID:Ddkundnm
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1279937690/3

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1279937690/3

■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■ part 9
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1279206074/
■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■ part 10
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1280066092/201-300
◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 40
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1278757278/

ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか? テロがばれると脅迫に変更すると言うのは、絶対に
テロを止めないという意思表示であり、完全なテロ目的の集団であることの証明です。

見せしめと言う方向転換は自分ら的にかっこいいらしいです。
サイコ連中には選挙より大事みたいです。北朝鮮極左テロ集団と言うのが本性ですから。
カルトは皆同じです。
624名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 16:42:12 ID:6ZscJVsT
>>621
実は、このドラエモン氏、鬼籍に入っていたりする。そのうち出るであろう本は、読んでみたいね。

ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100426/dms1004261543005-n2.htm
625名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 16:48:32 ID:L8QoolpI
>>624
知ってるよ。残念だね。
626名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 01:15:57 ID:E7DDOr/U
>>621
アホ丸出しの文章引用しても誰もごまかせないぞw
誤魔化そうとせず、反論しろよ。
だから経済学部なんて行く奴は他学部入れない馬鹿だって言われるの。
627名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 01:30:43 ID:8cLQj9cW
>>621
ああ、消費性向>1を仮定しないからこんなトンチンカンな発想するんだな
628名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 01:43:50 ID:ULdydBu3
馬鹿だから分からないのだが
市中に紙幣の供給量があがると、何故インフレになるの?

100兆円刷っても、インフレにならないのなら
そのカネは何処へ行くの?
629名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 02:01:02 ID:Mpavc3on
そう、現在はアメリカも低金利なので、
日本で通貨流通量を増加させても、ドルに換金されて流出するということは少ない

今増刷して公共事業等で市中にばら撒けば、日本をインフレに持ち込むことは容易なはず
630名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 03:24:05 ID:vgdiuQ8i
>>616
・元文の改革(荻原重秀と新井白石)

 「この改鋳は、江戸時代でも最も成功した改鋳で、景気回復により、1758年には、
 江戸幕府の財政は最高の黒字額を記録した。」
そーす:
http://www.nagaitosiya.com/a/tokugawa_bourbon.html

・日銀の評価:
http://www.imes.boj.or.jp/japanese/zenbun99/kk18-4-2.pdf

・名目金利>名目成長率であれば、国債が増えるだけ。

ソース:ドーマー条件
http://d.hatena.ne.jp/ystt/20080903/p1
http://blog.goo.ne.jp/idol510/e/1a4e5b5318356cafe06a446239abf275
631名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 05:12:56 ID:ZQb3ckgE
調整インフレなんかしなくても
すでに一流メーカー品の実質的な値上げなど
スタグフレーションになりかけてますよ
原油高、食糧危機になれば一発よw
632名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 07:22:40 ID:Y8uZ5vV5
>>626

意味がわからないならわからないって言っちゃいな
633名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 10:11:15 ID:+oRr/+OS
小麦や原油がドルベースで上がったとしても、今まで円高で下がってた訳でもなし、変わんないんじゃないの?
634名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 20:08:12 ID:DV/3zTtX
円安なら有り余ったドルで資源を帰るのに
635名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 01:39:32 ID:7j7g4rl1
>>632

そりゃわからないってww 特にこことか↓
>小野モデルは定常状態で無限の貨幣需要を効用関数に関する特殊な(小野先生、スイマセン)から導いている。

はあ?特殊な(小野先生スイマセン)から ??
別に揚げ足取ってるわけじゃなくて、結局物凄くつまらん内容の主張をことばこねくり回して「どうだ、理解できないだろ」って風に誤魔化そうとするから、墓穴掘るんだよねw
なんとかモデルとかいいから、自分の意見を簡潔に書いてみて。
636名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:37:28 ID:d1TTnk4F
>>635

バーナンキの背理法はリフレの有力な担保にはならんってこと
637名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:24:50 ID:CnY13tn6
>>636
なるだろ

10兆ドル用意して世界中の石油を買い占めたらインフレだ
638名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:27:39 ID:d1TTnk4F
>>637

残念ながらならないの。
639名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 03:28:38 ID:d1TTnk4F
バーナンキの背理法はインフレがおこらないということの反論にしかならない。
640名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:49:39 ID:7j7g4rl1
>>638

あほだな、お前ら。
ならないんだったら、国民一人当たり10億円ずつ配れるだろwww
で、無税で公共事業もやり放題だわ・・・
ほんとあほだな、経済学部はw
641名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:51:33 ID:+dfK/U/g
>>640

その結果NAIRUの範囲で収められなくなったりするかもしれないよ
642名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:53:58 ID:ws+aZADO
谷垣はバカだろこのままデフレで名目成長0%続けてたら
長期金利1%あるから雪だるま式に国債増えていって
破綻確定だろ
643名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 13:11:08 ID:7j7g4rl1
>>641

NARUTOの範囲で収まらなかったら具体的にどーなるの?
644名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 13:15:43 ID:z5yhpImf
いーみないじゃん。金融政策の目的はインフレ率と同時に完全雇用を目指すことでもあるんだから。
だから例えばスティグリッツは逆の意味でインタゲを批判してたりする
645名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 13:29:42 ID:7j7g4rl1
>>644
で、誰かが批判してたりしたらどーなんだよ?
646名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 13:30:36 ID:7j7g4rl1
破綻厨、またもやミジメな完全敗北WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
647名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 13:30:52 ID:z5yhpImf
>>645
なんでコミットメントが重要かわかんないの?
648名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 13:32:55 ID:kAc/QT7u
インタゲ否定を今する必要はまったくないわ
カードの切り方ヘタすぎだろ
野党のメリットを生かしてない
649名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 13:35:42 ID:7j7g4rl1
>>647
だから、何度も何度も既出だろ!そんなもん。
650名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 13:37:07 ID:z5yhpImf
>>649

じゃあバーナンキの背理法はリフレにとって重要じゃないのもわかったよね。
651名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 15:09:02 ID:7j7g4rl1
>>650
しつこい。
あほだな、お前ら。
ならないんだったら、国民一人当たり10億円ずつ配れるだろwww
で、無税で公共事業もやり放題だわ・・・
ほんとあほだな、経済学部はw
652名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 15:10:40 ID:7j7g4rl1
破綻厨惨敗wwwwwwwww
653名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 15:26:05 ID:z5yhpImf
>>651

バーナンキも経済学部だけどw
654名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:42:55 ID:7vzOafpw
>>652
ID:7j7g4rl1の自作自演うざい。
なんでそんなに必死なの?
日本が破綻しないと夢を見させるための工作か何かか?
655名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:46:56 ID:WhVRtEfU
お札を刷ればデフレは終わる。
刷りすぎて物価が上がりすぎないように
インフレターゲットを設定しておく。

このまっとうな意見が二大政党のトップから
出てこない。
656名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:53:42 ID:9KQB7JAD
何で気がつかないのか自民党
札を刷らないと、政権をとっても
デフレがひどくなってむちゃくちゃになるだけだよ

自民党は政権を取ってもデフレで国民を苦しめますよ
と言っていると同じだよ

何もしないなら、民主と変わらない
657名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:55:32 ID:9KQB7JAD
デフレを容認する自民党では
財政破綻しますよと同じ事なんだよ
なぜ気がつかないのかな?
658名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:59:23 ID:CnY13tn6
>>638
2006-2008の石油価格高騰時にGDPデフレータ>1だが

それは石油価格のおかげじゃなくてなんなんだ?
659名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 19:28:58 ID:OTn+4RXz
経済音痴谷垣
660名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:03:45 ID:E+E9rv0z
>>656
ここまでくると、日本のトツプの中でヘンテコな経済理論が横行してて
絶対的な貨幣価値を求める風潮があるんじゃないかな?
(100円は何年経っても100円であるべしみたいな)

金融政策がデフレに何の効果も及ぼさないなら、無税国家が誕生しちゃうってのは正論だし
インフレターゲットでハイパーインフレってのも、ホントに経済学学んだのか?って疑問になる。
661名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:24:29 ID:7j7g4rl1
>>653
アメリカの経済学部は綺麗な経済学部・・・
662名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:27:07 ID:dVeGTSvT
刷って配れば解決なんて単純な問題じゃないからみんな困ってるんだよw
どうやって刷ってインフレさせるかが大事なの
663名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:34:38 ID:7YEp0Qu0
カンフル剤ぶち込んでも日本国内での雇用と賃金は持ち直すかって言うと
海外への機能移転の傾向ばかりで微妙ってオチではな

でも政府と日銀が何もやらんってのもろくでもない
金回りと雇用をよくする対策を協調してやれよ政府に日銀
664名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:43:38 ID:E+E9rv0z
>>662
日銀が国債とか債券買えば良いし、足りないなら株券も買えば良い。
それでも追い付かないなら新規国債を数十兆円発行して直接引き受けるか
気に入らないなら政府紙幣発行して日銀券と交換すればいい。

ナントカの罠!っていって、やらないか、やってるふりするんじゃなくて
確実に実行してから無駄だと証明すべきでしょw
665名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:46:14 ID:7j7g4rl1
>>662
あほか。
刷りまくってもインフレにならないなら、その時点ですべてが解決じゃねーか!
経済学部って、なんでそんなことすらわからないんだろう・・・
666名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:57:20 ID:2Z7YHd8b
>>654
だから、破綻(債務不履行)は起きない、つうの! 円建て国債なんだぞ。
667名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:00:44 ID:dVeGTSvT
>>665

解決じゃねーよ。インフレするのが10年後ならどうよ?
668名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:02:41 ID:7j7g4rl1
>>667
それなら10年経つまでに全員に100億円ずつ配っておけ。で国は1000000000兆円発行して世界中の債券・株・不動産・通貨・コモ・フィギュアなどに分散投資しておけ。
669名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:14:13 ID:dVeGTSvT
バランスシートを広げまくるのはリスクあると思うよ。
なんでコミットメントが大事か理解してないね
670名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:27:34 ID:7j7g4rl1
>>669
あほだな、お前・・・
10年間どんだけ円刷ってもインフレにならなくて10年後に急にインフレなんて前提自体がネタだろw
つーか、そんなもん事前にわかってたら100%投資で勝てるだろ。
何が「バランスシートをひろげまくるのは」だよ。
ほんとあほだなww
671名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:30:19 ID:dVeGTSvT
>>670
BSを極力ひろげずインフレ転換するのが一番いいんだよ。
そのためにはBOJに大きな動きを与えるのがいいと思う。

これまでわざとデフレターゲットっやってましたすんまへん
これからはちゃんとCPI2目指しますって世界にニュース流すだけで
マネタリーベース伸ばす前にインフレ転換する可能性さえ出てくるw
672名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:34:56 ID:0frKGABL
ターゲット設定したからってデフレ脱却しないってことなんだろうけど
問題はデフレというより円高
外国の手前円高解消とは騒げないから
デフレ脱却理由で円安方向に向かわせなきゃ

日銀が通貨発行して国債買えば円安になるじゃん
アメリカも秋にやりそうだから
こっちが見てるだけじゃ余計円高になるぞ

ドルが安くなると。それにくっついてる人民元も対円で安くなる仕組み
673名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:42:57 ID:7j7g4rl1
>>671
何を違う話してんだよ。頭悪い奴だな。
インフレにすりゃいいなんてずっと上の方でみんな言ってるだろ。
それでも強硬に「絶対インフレにならない」とか騒ぐ奴がいたから、「じゃあ、全国民に10億円ずつ配れよ」って話が出たまでだよ。
何を今更「BSを極力ひろげずインフレ転換するのが一番いいんだよ。」だよ。
674名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:43:19 ID:dVeGTSvT
デフレも円高も同じ現象だから日米の実質金利差が縮まれば巻き戻るよ
675名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:43:37 ID:0frKGABL
通貨発行して円安になれば相対的に国内人件費が下がって雇用が増えるか
人件費が上がるよね
円安なら輸入物価も上がるよね
それでデフレならやらなきゃもっとデフレ
通貨発行しても円安にならないなら発行して円増やして量が増えた分大儲け
そんな事はありえないわけで
あるとすれば他国通貨の下落が上回ってるってだけ
発行しなきゃもっと円高
676名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:44:16 ID:dVeGTSvT
>>673

バー背理法はインフレにならないってことは絶対にないってことなんだよ。

それに基づいて財政ファイナンスしましょうって理屈にはならない。
677名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:45:27 ID:CnY13tn6
>>667
国民にボーナス配って、インフレにもなるなら

それ以外何を望むんだ?
678名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:47:59 ID:7j7g4rl1
>これまでわざとデフレターゲットっやってましたすんまへん
>これからはちゃんとCPI2目指しますって世界にニュース流すだけで
>マネタリーベース伸ばす前にインフレ転換する可能性さえ出てくる


これもまた話の流れとは違う話だわ。
ま、それ自体はあながち捨てたもんでもなく、去年の11月に似たようなことやってかなり効果あったのは確かだな。
まあ、実際の政策が伴ってないとインフレ転換までは難しいと思うけど・・・
679名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 23:05:06 ID:0frKGABL
>>99
赤字国債増さないようにするのものも勿論だけど
日銀が金刷ったからって赤字国債が増える訳でもなし

むしろ減るんじゃないかな?
正しいかどうか不明だけど

日銀が金利ゼロで通貨発行
   ↓
政府が国債を売る
   ↓
日銀が金利分儲かる
   ↓
日銀が余分に儲かった分国が法人税40%徴収
   ↓
その残りの利益の55%は55%出資の国の利益

民間に買ってもって金利払うより7割方返ってくる日銀に売った方が得
680名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 00:45:38 ID:0GXpKx48
>>671
それでデフレ解消したら、日銀大本営的にはまずいわけよ。
自分達の理論が間違っていたことを証明しちゃうわけだからw

だから日銀(と財務省)はデフレ、円高、増税で景気回復路線
をひたすら歩むんだな。まさにいつか来た道w
681名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 01:25:17 ID:BfcnagaG
>>673

だから刷っただけではうまくいかないの。日銀法改正はコミットメントの上で必要なの。
ある意味改正そのものがコミットメントの働きをする可能性さえあるw

>>680
そういうこった。敗戦までやめないw
682名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:12:53 ID:C5785UoE
>>681
ちょっとは考えろ(と言いたいところだが、マーチ経済学部には無理だよね(^^;)
だ・か・ら!誰かが言うように、無限に刷ってもインフレにならないならば、すべての経済問題は完全解決するだろって言ってんだYO!
完全無税国家・ベーシックインカム10億円その他なんでも可能だろ!
ドア砲ばっかだな、ここはww
683名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:45:56 ID:BfcnagaG
無限に刷ってインフレにならないことがすべての問題を解決するとは限らないんだよ。
684名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:04:52 ID:I15s7Rlx
谷垣総裁なら
財務大臣時代やったみたいに
非不胎化為替介入で円高是正のほうがいいかな
それなら反対しにくいんじゃ
ついでにスヴェンソン提案も
685名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:08:05 ID:BfcnagaG
スヴェンソンの為替からってのは今無理だよ。
マッカラムのコミットメント方式が一番いい。



日銀法改正→日銀デフレターゲット謝罪会見→会見中既にインフレ転換w


686名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:08:45 ID:BfcnagaG
インフレ転換というのはブレックイーブンインフレのことね。
687名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:18:53 ID:C5785UoE
>>685
しつこい!
いくら口で謝罪しようがインフレ政策取りますと断言しようが、実際にデフレ政策続けていればインフレにはならない。
美辞板住人ってなんでこんなに頭悪いの?
688名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:22:34 ID:I15s7Rlx
>>685
でも谷垣総裁はそんなの嫌なんだって
それに円高是正っていったほうが
産業界に受けがいいんじゃない
年寄りもインフレっいったら拒否反応示すし
689名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:23:26 ID:BfcnagaG
>>687
お前がスベンソンもマッカラムもテイラーも知らないってことはわかるよ。
690名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:27:41 ID:2zzfDoXo
日銀と財政規律派が日本を破壊した
691名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:32:40 ID:C5785UoE
>>689

お前が池沼並みに頭が悪いってことは、このスレの全員がわかってるよ。
692名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:34:19 ID:BfcnagaG
>>691

ヘリコプターベンに手ぬるいじゃんって言ってこいよ。
693名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:34:21 ID:DEKR8UbM
>>691
荒れてる書き込みはスルーが多数派だと思うな。
お前のも、相手のも。
694名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:36:05 ID:C5785UoE
>日銀法改正→日銀デフレターゲット謝罪会見→会見中既にインフレ転換

実際に政策転換してインフレ政策取らない限り、口先だけでインフレ転換なんて無いから。
口で何を言おうと、今の政策ではデフレ継続。
695名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:36:36 ID:bS63fgiY
経済学部の学生ばかりだな、
日本経済の議論をするのであって知識自慢する所じゃないから。
696名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:37:45 ID:BfcnagaG
>>875実際に政策転換してインフレ政策取らない限り、口先だけでインフレ転換なんて無いから。
口で何を言おうと、今の政策ではデフレ継続。



これが違うんだなぁwそれが仮に事実ならこんな論争は起こらないw

サムナー「日銀は金融経済学を理解していないか、-1%のデフレを政策目標に置いているかのどちらかだ」CommentsAdd Star
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090629/sumner_on_boj
697名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:47:03 ID:BfcnagaG
http://kabuyoho.ifis.co.jp/img/column/cat02_20100303/fig03_L.png

マーシャルのK論争というものがある。異本は長くデフレを続けているのでアメの倍以上。
これをどう解釈するのか。サムナーのいうコミットメントがデフレにターゲットされているから
マネーサプライの伸びが需要に結びつかず預金となり国債購入に回ってしまっているとも考えられる。

サムナー説が事実ならいくら刷ってばら撒いても限界消費性向は限りなく0に近くなり
結局国債の購入にまわってマーシャルのKだけ膨らむことが否定できない。
698名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:50:15 ID:I15s7Rlx
>>697
そんな論争ないんじゃない
水野なんとかさんとかトンデモのひとだけでしょ
699名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:54:14 ID:BfcnagaG
>>698
市場がそれをどう受け取ってるかが大事なんだよ。
市場がサムナーの認識ならばコミットメントがないとまったく意味がない。

なぜならいくらマネタリーベースを伸ばしてもコアインフレ0で引き締めてくるのを
見越しているから。

700名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:58:59 ID:I15s7Rlx
>>699
コミットメントが大事なのは認める
ただまったく意味がないとはいえないと思うけど
量的緩和も効果があったのは原田泰さんとかの分析でで出てるし
初めからずっと継続されていればいまごろ脱却されてたんじゃって話も
701名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:05:12 ID:BfcnagaG
>>700

確かに量的緩和派意味があったね。ただ当時のでまた悪い前例を作っちゃったわけ。
コアコアマイナスで引き締めたんだから。市場は忘れてないだろう。

今の日銀に緩和させてもどうせ同じでしょってのを市場は見越してる可能性が高いので
そうなると当時より効き目が悪い可能性があるし、当時実質GDPの半分誓い成長に寄与した
円安による外需拡大が期待薄なのでその点も以前と同規模の介入では効果が弱いと思われる可能性。

白川が地べたに頭つけて謝罪するなり日銀法改正するなりして日銀の根本的な姿勢の変化を
内外に知らしめないといたずらにBSを拡張させてリスクが伴うし、ヘタすりゃ日銀がほーら意味なかったでしょ
って言い張る根拠を作ってしまいかねない。
702名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:18:04 ID:I15s7Rlx
>>701
よくよくきくと反論するとこないや

ただ谷垣さんはどうしても嫌みたいだから
ほかの方法も提案してもててかもとは思う
703名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:28:07 ID:BfcnagaG
>>702

谷垣は当時賛成でも反対でもなかったんでしょ。単に意味わかってなかっただけ。
溝口氏は自分とテイラーでやったっていってるんだから。
704名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:48:18 ID:I15s7Rlx
>>703
それはその通り
自分でもわかってなかったっていってたね

でもこっちの方が否定しにくいよね
自分が責任者だったんだから
議論を前に進める意味で大事かと思う
ねじれじょうきょうの大政党の代表なんだし
705名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:56:02 ID:8nRyxuPS
投票順位は
みんなの党>>民主党>>自民党
だな。
民主も自民もリフレを否定して
バラマキをするだけ。
そしてバラマキ方は民主の方がまし。
706名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 12:18:24 ID:M3NNHj9U



 世界首都NYCと比べると、トンキン子がゴミ屑なのがよくわかりますネwww^・^
 トンキン子なんて負け組の貧乏人が住む世界の姥捨て山みたいなもんヨwww^・^

 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281063437/48




707名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:07:50 ID:C5785UoE
>サムナー説が事実ならいくら刷ってばら撒いても限界消費性向は限りなく0に近くなり
>結局国債の購入にまわってマーシャルのKだけ膨らむことが否定できない。


お前らどこまでバカ揃いなんだよ?
いくら刷ってばら撒いてもインフレにならないんだったら、散々既出のように、無税国家・ベーシックインカムひとり10億円等が可能じゃねーか・・・
ほんとアホだな、経済学部はWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
708名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:09:08 ID:C5785UoE
破綻厨、本日も完全敗北!WWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
709名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:15:24 ID:C5785UoE
このスレで一番の馬鹿 = コミットメントが一番大事とか寝言言ってる奴
こいつ、恐らく株式やFXの経験すら無いだろWWWWWWWWWWWWWWWW
710名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:19:01 ID:BfcnagaG
ひとり10億もらってもデフレなら誰も使ってないってことだしまったく景気よくないよw

金融緩和は飲食店のサクラ商法にほぼ近い。

金融緩和←サクラに並ばせてただ飯食わせる(金融市場をジャブジャブする)

ウマそう
711名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:22:24 ID:D44rtFdd
>>710
サクラが増えるということは雇用の拡大だから大変よろしい
712名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:22:52 ID:pi2+ybpD
物価目標を定めてなにか問題があるの?
713名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:25:52 ID:D44rtFdd
民間人が儲かることが許せないんです
714名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:30:55 ID:BfcnagaG
>>711

具体的には最初はホリエモンみたいなやつがウマァすることになる。
そこにフォロワーがついてくる。まさに流行のラーメン屋に行列を作りたいがために
並ぶのと心理は同じ。これが好況トレンドを作る。

家計の購買力につなげるには将来設計をしやすい枠組みが必要だろう。
ワーシェアにより失業率を下げるとか給付や減税による可処分所得への働きかけとかな。
一度ブームになるとサクラはいらなくなる。次は景気加熱すれば逆に価格(金利)を上げれば良い。



てわけで大事なのはタダで大量にばら撒くことではなくて、それが美味しいと思い込ませること(コミットメント)
一度行列ができればサクラはいらなくなる。(景気刺激が要らなくなって利上げするのと同じ。)
715名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:38:27 ID:BfcnagaG
なんで家計にはまず波及しないかというと、国民の頭が悪いから。
家計がコミットメントを理解しインフレ期待を速やかに察知すれば我先に
家や車を買ったほうが良い。しかしおそらくそうはならない。
そこで賃上げ期待には株価や地価などの好況感が必要でそれらを演出するのは
家計でなく投資家。そこに減税や給付などで火をつけると、ワーと燃え上がる。


クルーグマンが財政政策しろって言ったのを簡単に噛み砕くとこういうこと。
716名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:04:30 ID:9c4UM6v2
>715
不景気だからこそ努力し改革し行政や政治に真剣に監視する
破綻するなら、それまでの国家つうことだよ
良い政策があろうと受け入れる土壌がなければ意味がない
不景気も悪くないと思うがね
焦らずじっくり熟成すればよい
土壌無しで運良く回復したら昔の「神風信仰」と同じになるよ
苦しみがあるから成功を大事に育てる

悪銭身に付かずと同じ
717名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:08:14 ID:BfcnagaG
むしろその根性論サプライサイダーこそ神風的w
718名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:29:43 ID:9c4UM6v2
根性論とか関係ないし必要ない
強い多数の需要があれば、なんらかの供給がある
719名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:35:38 ID:BfcnagaG
サプライサイダーの議論も理解していないことは君の今のレスで理解した
720名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:43:34 ID:9c4UM6v2
>719
ほう。それで?
721名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:46:10 ID:BfcnagaG
議論に値しないw
722名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:04:37 ID:9c4UM6v2
なるほどwそれは自由だ
が、掲示板なのだから主張やレスするのは構わんだろ
723名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:06:39 ID:ykzC6Ux1
>>強い多数の需要があれば、なんらかの供給がある


君の主張だと逆であるべきなのだよ。それが理解できないということから
単なる自営業か中間管理職ののおっさんと推測した。
724名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:07:29 ID:Eq4FqULF
ヘリコプター・マネー!ヘリコプター・マネー!
それですべて解決♪
725名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:07:57 ID:ykzC6Ux1
ヘリマネでは解決しない。コミットメントが一番大事。
726名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:20:13 ID:Eq4FqULF
将来に希望が持てない国民に何しても無駄、金握らせても貯め込むだけ

なにかイイかんじの幻想見せる装置や状況が必要
ってことかな

戦勝か超絶技術革新か莫大な資源の発見かなんかないと無理だなw

727名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:23:56 ID:ykzC6Ux1
>>726

だから賃上げ期待ですよ。人は持ち金で買い物するとは限らない。
賃上げ期待、資産価格上昇期待で買い物をする。期待とは購買力そのもの。

728名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:30:25 ID:Eq4FqULF
>>727
企業に賃上げの動機を持たせるのが難しいのが現在の問題ってわけか?
税法上の小細工しか思いつかんわ
729名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:37:02 ID:ykzC6Ux1
>>728
金融政策でコミットできるのは投資家。
家計の回復は金融政策では不可能というのが自分の考え。
両方やったほうが効果が高い。今回は円安による外需が期待できないから
小泉時代のように量的緩和だけではうまくいかないだろう。

労働の分配問題や社会保障のあり方もちゃんと議論して変えていかないと
デフレ脱却は成功しないと思う。インフレさせればOKって単純な話ではない。
でもインフレさせなきゃ始まらないのも確か。
730名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:02:22 ID:I15s7Rlx
>>729
量的緩和しないから円高なんじゃないの
これだけじゃダメだけど
731名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:09:16 ID:ykzC6Ux1
>>730

円高円安も為替という投資化の投資対象でしょ?
それによって動くのは投資家。

まぁ俺は信用緩和派なんで次にやるのは量的緩和ではダメってのが持論だけどね。
732名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:10:25 ID:9c4UM6v2
>729
投資家、つまり信用して投資するんだから、景気のケツ持ちする投資家がいないとダメつうことだろ

投資家は投資環境待ちスタンスなんだから、落ちるとこまで落ちて整うまで待てる
市民は足掻かないと生きていけないんだから、やっぱ投資家が最初のアクションじゃないんじゃね?
733名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:12:08 ID:ykzC6Ux1
>>732
そうだと思われ。圧倒的多数を占める一般的な庶民が
日銀金融政策に反応して投資と消費を始めるとは全然思えない。
734名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:13:47 ID:ykzC6Ux1
投資家が最初のアクションだよ。
735名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:20:17 ID:I15s7Rlx
>>731
投資需要不足が問題なんでしょ
信用緩和が必要ってのは同意
矛盾しないと思うけど
736名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:23:28 ID:9c4UM6v2
昔、イギリスだったか暴落を止めるのに
株式市場を統治関係者が話し合って、以降の売り注文を全て書いとると宣言し暴落は止まった
で、現在だ
投資倍率はかかってるわ架空はあるわ好景気ギアがかかりすぎてる
投資家がケツ持ちするには無理がありすぎる規模だろ
737名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:24:26 ID:9c4UM6v2
書いとるじゃなくて買い取るな
訂正
738名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:25:33 ID:ykzC6Ux1
>>735

円安というのが日経に多い輸出関連株の値上がりに働きかけ景気が拡大していった可能性があるので
今回はそのチャネルが明らかに弱い。金融政策は投資家にコミットできるから為替も円安方向にできると思う。

ただまぁ為替はあくまで副作用くらいの認識で本丸は国内の物価上昇率の回復。
739名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:25:34 ID:9c4UM6v2
統治関係者はおかしいか
普通に大資産家でいいな
740名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:35:34 ID:I15s7Rlx
>>738
円高是正っていった方が世間には受け入れやすいかも
前例もあるし政治家も官僚ものりやすいのではとも思える
741名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:40:47 ID:ykzC6Ux1
>>740
まぁね。それも国民がバカだからだね。
742名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:48:17 ID:D44rtFdd
>>714
じゃあ10年で1万回のコミットメントをすればいい
743名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:49:17 ID:9c4UM6v2
バカって言っても民主主義なんだから仕方ないだろ
昔みたいに納税額で投票権与えるなら少しはマシになるだろうが
国家に過度にタカる寄生虫整理しなきゃ根本は解決しない
民主主義の欠点の高齢者有利があるかぎり国家運営コストは上がる
若者はいずれ老後くるが年寄りはもう現役には戻らないから年寄りは強いww
働く高齢者を凄く優遇でもするかね
744名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:51:10 ID:ykzC6Ux1
日本の民主主義がこれほどまでに堕落するのは政治のあり方そのものがおかしいから。
制度面の問題。日本のドブ板選挙とか大音量の選挙カーとか先進国においては異常。
745名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:52:15 ID:D44rtFdd
>>743
国家が貧乏人に与えないなら
武力で破壊して作り変えても別にいいんだけどね


それが資本主義の進化だとか偉い経済学者さんが言ってた
746名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:56:34 ID:9c4UM6v2
>744
御大尽が地方政治してたものを、口だけうまい共産党やらになびいて実力者排除した
好景気と侵略されたことないから政治に甘い
だから始めに俺が書いただろ
厳しい経験が社会を強くする
人は怠ける生き物なんだから
747名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 19:12:33 ID:9c4UM6v2
せめて義務教育が近代史から学ぶ方式とってたら経験せずとも今より学べてるんだがね
洞穴で暮らさないかぎり原人の歴史はいらんよw
748名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 19:41:00 ID:I15s7Rlx
>>747
今の教科書で昭和恐慌とかちゃんと教えられてる?
戦争へのいきさつとも絡むんだけど
江戸時代の改革も機械的な暗記ばかりさせて
解釈が雑すぎだし
歴史と得意な高学歴の人でもちゃんとした説明できない人多いと思う
749名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 19:52:24 ID:ykzC6Ux1
>>746

経済学的政策においては間違い。
750名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 20:10:21 ID:9c4UM6v2
まま、経済学的は好きにしてくださいな
あなたは経済学話すにしてもシンプルに話すから面白い
複雑に複雑にもっていこうとする経済学ヲタクとは違うね
んで、投資家へのデカイ釣り餌は何にするの?
産業革命クラスの技術かね
宇宙開発とか人口光合成とかかね
普通の経済回復期待じゃ無理でしょ
751名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 20:17:10 ID:ykzC6Ux1
>>750
でかい釣り餌はあらゆる投資対象のインフレによる値上がり益だよ。

実体経済か投資対象かってのは卵鶏でどちらも相互的に影響を与え合う。
ただ、生産性が著しく向上した現代先進国において景気の回復が必ずしも失業率の劇的改善を意味しない。
マルクスが言ったように高度に技術化された世界では労働者は阻害される。これはデータ的に先進国で
同じようなことが起こってる。製造業や農業に比べサービス業は雇用吸収能力が低いからだよ。

そこで家計へのばら撒きをどうやるかって話になる。俺が提唱したいのは、雇用規制の緩和とワーシェア。
最初に公務員だけでもやってみれば良い。市役所の仕事なんかあんな高い年収をくれてやる必要は全然ない。
最終的には民間にも広げていくカタチ。

これでサプライサイド、ディマンドサイド両方のケアをする。


752名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 20:26:22 ID:9c4UM6v2
>751
そういう一般的なものなら公務員権利縮小は効果的だが実現難しい
日本の歴史財産活用したほうが早い
観光、料理、文化
日本人が本格的に海外出て営業したらまだまだでかく稼げる
輸出は貿易摩擦になるが、向こうの国民が自ら望んで行動するのを止められる政治家はいない

753名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 20:26:48 ID:C5785UoE
>ひとり10億もらってもデフレなら誰も使ってないってことだしまったく景気よくないよ


これはひどい・・・
ひとり10億ずつ貰ったら景気なんてどーでもいいだろwwwwww
足りなきゃ100億ずつでもいいしw
しかも無税国家、住民の要求すべて聞き入れて公共事業バンバンやってもおkwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
754名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 20:30:46 ID:C5785UoE
ひとり10億ずつ配ってもまだコミットメントさせたい奴WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
755名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 20:31:17 ID:ykzC6Ux1
>>752
そういった「何かで稼ぐ」的なものを国が予算投資手もほとんどポシャる。
日本も特定産業への介入は意味がなかったとほぼ結論が出てて、
経済学的理解では戦後日本が官僚主義で発展したということや
ケ小平が日本を成功した社会主義と賞賛したのも間違いだったということ。
実際はインフラ投資だけやってあとはほっとくほうがよかった。
この辺の議論は小宮龍太郎氏の著書に詳しい。
アメリカのITは成功した稀な例。そういうことは考えないほうが良い。

756名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 20:35:48 ID:9c4UM6v2
フランスあたりの日本文化好きな国にどんどん行ってもらい、お土産に政治や市民の権利意識や政治参加意識を持って帰ってきてもらう
757名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 20:39:40 ID:ykzC6Ux1
>>756

それは民間がやること。国がかかわれるとしたら枠組み作り。
758名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 20:40:47 ID:ykzC6Ux1
ちなみにフランス人は日本文化や日本食は好きだけど日本人は好きじゃない。
日本人が韓国や中国を嫌いだけど焼肉や中華は好きなようなもんだと考えてくれ。
759名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 20:55:31 ID:9c4UM6v2
海外エンドユーザへの営業サポートはほとんどしてないな
だから途上国に行きたがらない
リスクはリスクとして国内並みとまでいかなくとも生活サポートしてやれば海外にどんどん出ていく

やらないから一流企業が国内留学生積極的雇用とかワケわからない事態になる
760名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 21:16:52 ID:ykzC6Ux1
>>759


んなもんは企業の仕事だろ。

ただ英語が日本人はヘタすぎる。これは教育改革でどうとでもなる。
文系大学生のウスウスのカリキュラムなら英語くらいTOEIC900に四年ででのせるのは楽勝。ソース俺。
761名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 21:25:22 ID:9c4UM6v2
外国語での会話は気合いで乗りきれるんだが、日本人は会話ミスを恐れすぎるだな
相手に思考能力あるの忘れてるのかね

アメリカ、中国、カナダ、フィリピン、ベトナム、スイスあたりとビジネス場面で意志疎通したが、気合いでどうにでもなった
同じ人間だからな
762名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 21:31:22 ID:9c4UM6v2
単語と基本文法覚えれば、細かいことよりむしろ文化だよ
相手の国の常識がある程度理解出来てないと会話にならん
省略された言葉は伝わらないからな
763名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 21:34:12 ID:EZ9BDORg
金融資産に対する相続税の大幅上昇と生前贈与減税はまだか?
若い世代に金が流れればそれなりに景気は回復するはずだが。
764名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 21:39:06 ID:9c4UM6v2
>763
老人のほうが普通選挙では強いの
そんな法案なかなか通るもんじゃない
老人は若者に戻らないんだから、そんな法案賛成しない
若者はいつか老人になるんだから弱いの
765名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 21:41:05 ID:ykzC6Ux1
若者へのドラスティックの所得移転は将来に大きな禍根を残しかねない。
それよりもインフレ税のほうが健全。老人は若者たちに労働を通じてカネが分配され
るとすれば
自分たちの金融資産が目減りしても文句は言わないだろう。
766名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 21:42:22 ID:EZ9BDORg
>>764
そりゃそうだ。
こんなの発表したらみのとかが喜んで「老人いじめだ!!」とか煽り、
きちんと物事を考えられないジジババが煽られるだけだ。

しかしそれをあえて通そうとするような政治家が欲しいところ。
きっちり物事を通して説得すればまだわからないが、
それを放送しないからな、マスゴミは。
767名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 21:51:05 ID:9c4UM6v2
若者が「年寄りの面倒ごめんだ」と海外脱出したら早い
さすがに政治家も泣き入るだろう
若者は覚悟決めろよ
誰かなんとか助けてじゃなく、おのれの人生は自ら切り開くとね
768名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 21:55:48 ID:ykzC6Ux1
>>767

心配せんでも絶好調で少子化しとるわ。
年寄りが悪いわけでもない。経済成長しなかったのが一番悪い。
まぁ政治家も悪いから選んだ国民にも責任あるが愚民政策は国民の責任なのかね?

国民は政治家にすべての責任を押し付ける権利もあると思うぜ。
769名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 22:00:42 ID:9c4UM6v2
>768
世界中で唯一「政治家は嘘つき」は誰もが認める言葉だろうw
だから見張って厳しく評価しなければならない
「若者が政治に感心ある国は伸びる」と言った人がいたな
真実だと思う
自らの代表なんだから、その監視義務は当たり前
770名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 22:04:12 ID:ykzC6Ux1
>>769

それは当たってるなぁ。ただ若者の政治意識の薄さもまたつくられたものだろう。
771名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 22:08:38 ID:9c4UM6v2
>770
さて、仕事するか。某ラッキー数字マーク会社の若い奴がうるさいんだよw
凄く勉強になった。ありがとう
この板でまた出会うだろうからよろしく。
772名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 22:28:32 ID:0jpvWGkR
谷垣氏は、選挙中に日焼けしたら男ぶりがあがった。どんどん地方遊説でも
して焼いた方がいいんじゃないの?

ワールドカップの日本戦に選挙コマーシャルを流していたあたり、結構、
強運だよね。あれで日本代表がふがいない戦いぶりだったら大変だった
ろうけど、今回は「賭け」に勝った。

現与党がドンブリ勘定だから、マクロ管理と地方の実情掌握で差をつけたら。
773名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 22:32:20 ID:uSon+r2K
>>766
ナントカ税の形で徴収しても抜け道なんていくらでもあるし、社会が歪になるだけ。
そんなメンドクサイことするよりインフレにした方が健全公平簡単だよ。

>>767
それはサイレントテロという形で実行に移されているだろう。
774名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 22:48:19 ID:Y4uydb8H
サイレントテロはダメだ、ナイーブすぎる
当て付けにもならない
775名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 08:07:04 ID:YOXODexE







 世界首都NYCと比べると、トンキン子がゴミ屑なのがよくわかりますネwww^・^
 トンキン子なんて負け組の貧乏人が住む世界の姥捨て山みたいなもんヨwww^・^

 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281063437/48










776名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 08:36:27 ID:RhPmyMrl
デフレの大きな要因の一つとして通貨高があるんだが、
野田財務大臣が、中国の日本国国債購入歓迎とか、完全無欠の円高要因だろ?
日本は中国の国債や元を買えないから(不要だけど)、通貨防衛が出来ない。
よって一層の円独歩高になるんだが、大丈夫か?
777名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 08:47:22 ID:DRpxzvxQ
普通に考えて、デフレ下だからインフレターゲット導入するんじゃね?
インフレ下でインフレターゲット導入する必要なんか無いじゃないか。
既にインフレなんだから。
778名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 09:06:16 ID:2ga4WK72
>>777
もしやるにしても、どうやってインフレターゲットすんのかね。
金融緩和は過去にやって国内には無意味だったどころか、海外に流れてリーマンショックにつながるバブルを見事にアシストしてしまったし。
日銀のやり方が最良とは思えんけど、日銀にもそんなコントロールできないのが現状だと思う。

こういうことを言うとBiz板では叩かれるんだが、企業が金を借りず、貯めこむばかりで見事に血栓になっているんだよな。
環境のせいで企業の責任ではないんだけど。どうしてこうなった。
779名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 09:18:59 ID:nXvfz4f6
>>778
金融緩和は小泉のときに結果が出てる、無意味とかデマ言うなよ
780名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 09:38:55 ID:rsZWoT4U
政府が無リスクでインフレにもっていけるならとっくにやってるつうの
副作用や弊害が無い強力な薬求めてるようなもんだ
781名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 09:53:02 ID:2ga4WK72
>>779
言い方が悪かったわ。
物価上昇の役にはほとんど立たなかった、と言ったほうがいい。
デフレを押しとどめたが、いわゆるインフレターゲット的な効果はほとんど確認されていない。
782名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 09:53:26 ID:jd2VbBiq
何かをなすのに無リスクなんてあり得ないだろ
リスクを対処すべきもの、として見ず過剰に恐れる
小局に拘るあまり大局を見誤る
典型的日本人思想じゃないか

早急に対処が必要なガン患者に
副作用が心配なので抗がん剤投与も放射線治療も手術も致しません
では通用しない
783名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 09:57:32 ID:mTrsgP1p BE:3577033679-2BP(162)
歳入どれだけ下がってると思ってんだ、もうおしまいだな
金を刷って撒いても銀行がメタボになるだけ、白米にたくあん生活は変わらん
784名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 09:57:33 ID:WUrPUhUA
どんな政策でも、利益を享受する者がいて、不利益を被る人もいる。
リスクも一定で発生する。

それをどう対処するか、リスクが大きいのかそうじゃないのか
リスクを抑えられるのか、抑えられないのか。

今は構造転換の時期だと思うから、一気になんでもやるべきだと思うけど。
785名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 10:09:10 ID:rsZWoT4U
なるほどね
俺は早急に必要だと思ってないよ
バブル処理なんて50年かけても構わないと思ってる
たかだか不景気数十年で潰れたり極度に低迷する国なら、それまでの国だ
地道に小さなことを積み重ね変えていくのは好きだしね
786名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 10:11:32 ID:GbcVCRFX
デフレだからできる

札を刷って使う

なぜこんな事に気がつかないのか

もうそうしなければ、財政がもたないことがわかりそうなものだが?
787名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 10:18:07 ID:rsZWoT4U
上のほうに書いたが、刷らないと絶対デフレ円高と言うなら
内需株空売りして為替で円買いしたらどうかね
国はともかく多数の個人は確実に儲かるだろ
破綻すると言うなら国債先物もショートしたらどうかね
788名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 10:23:17 ID:txAVBk9D
通貨増やしたって使われなきゃ意味無し
バカなの?まだバカなの??
789名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 10:29:01 ID:iPjFE2CA
>>788 俺は使うけどねw
790名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 10:33:00 ID:WUrPUhUA
結局、銀行等は国債を買って終わりだろうね。
791名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 10:40:34 ID:ZZZ9frHU
>>787
FX厨や禿鷹はサッサとレバレジ規制されて、不労所得は倍課税されて滅べばいいのに。
792名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 10:47:45 ID:rsZWoT4U
何を言ってるんだ
確実ならレバ二倍税金二倍でも儲かるわw
793名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 10:51:19 ID:dGJGtgQK
>>790
まぁそれがあるから労働者の雇用と賃金が改善する案もセットで欲しいんだよなぁ
放出した所で国債か海外投資に金が流れるだけってなられても一手失うだけだし
確実に国内で金がよく循環するようになる策まではどこもねぇ・・・
794名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 10:53:01 ID:ivrJfnub
収入に対して支出がすくないと所得税率が上がるようにすればいい。

ばんばん消費に金使えば使うほど税率下げてやれば貯蓄はき出させることができる。
795名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 10:54:59 ID:rsZWoT4U
>794
固定資産税上げれば済む話し
796名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 11:08:24 ID:jd2VbBiq
>>793
リフレ政策で金融緩和しつつ公共事業か減税かしかないと思う
公共事業は土建利権が発生、一般国民に受けが悪い
減税は失業者への恩恵が薄い、額と期間によっては効果が出ない
等のマイナス面はあるけどね

小泉時代に中途半端な回復で終わったのは
内需に対するケアがなかったからだと思う
景気拡大?の期間の割りに中小企業の賃金に波及せず
株や不動産、商品がズンドコ上がって
資産インフレアレルギーの日銀が我慢できなくなった
797名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 11:10:16 ID:rsZWoT4U
お前ら現役世代が皆 投票し固定資産税増税要求すれば、たちまち解決する問題なんだが、最初の一歩目をやらないw
お馬鹿?
798名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 11:11:38 ID:6u2rGPjA
バカが党首で勝つ気無し
799名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 11:12:27 ID:WUrPUhUA
固定資産増やすって・・・都会の土地持ちは死亡確定か。
800名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 11:17:13 ID:rsZWoT4U
無駄に広い家や高い家住んでる年寄りが売るから土地は下がる回転する
お前らは資産税上がっても安い賃貸に住めるから生活楽になる
物より投資になり投資が促進される
企業も無駄な土地を持ってられないから、売るか開発し活用する

801名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 11:29:02 ID:hh/GaHxd
5%の名目成長率が達成されれば、資産価格は6倍になる。
これで支持層の年寄りを納得させろよ谷垣を。
802名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 11:30:07 ID:rsZWoT4U
固定資産税増税出来たら次は、赤字企業大幅増税だ
赤字なのに何年も存続しインフラ使う自体おかしい
黒字企業は減税して伸ばしてやればいい
803名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 11:35:02 ID:GbcVCRFX
>>788
札刷って使うのは政府だとおもうが?
政府は金が足らないんじゃないか?
足らないから国債なんぞを発行してるんじゃないか?
804名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 11:38:08 ID:rsZWoT4U
赤字企業つうのは社会に対する犯罪だ
設立数年は猶予すべきだが、何年も赤字なら存続価値はない
社会に絶対必要なのに同業全て赤字で買い取る企業ないなら国営にすべき企業なはずだ
805名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 11:39:42 ID:tsLCiHSJ
>>781
http://philnews.up.seesaa.net/image/jp_cpi.GIF


明らかに効果ありました
806名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 20:43:01 ID:geRjbdvq
需要減少によるデフレ下でのインタゲは危険。
貸出金利が上がって更に需要を減少させかねない。

広義のリフレの一環として導入するにしても順番としてはずっと後。
まずは需要創出。建設国債を増刷しても需要(消費)を増やすべき。
807名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 20:45:47 ID:tsLCiHSJ
フィッシャー方程式

名目金利=実質金利+予想インフレ率(完全雇用時)
808名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 21:47:48 ID:R22MYYlp
>>806
問題は実質金利でしょ
なんでアメリカで住宅ブームになったか考えてみればいい
809名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 22:59:06 ID:W03cKLfV
>>805
そのグラフでいくと緑の線を見るのがいいんだよね?
小泉政権下でもずっとデフレな気がするんですが。。。
俺、グラフの見方間違えてる?
810名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:01:16 ID:tsLCiHSJ
>>809

上昇トレンドが見えないんだね。
811名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:03:57 ID:W03cKLfV
>>810
上昇トレンドというにはいささかつらいデータでは?
812名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:05:00 ID:tsLCiHSJ
813名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:07:48 ID:W03cKLfV
>>812
そのデータでどこが物価上昇を示しているのか教えてもらえませんか?
814名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:09:34 ID:tsLCiHSJ
>>813

え?それはむちゃくちゃじゃね?
815名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:09:39 ID:ekOEHVin
荒れすぎだろこのスレ…
基本的に具体的な内容が少ないのがね…

お前○○すら知らないだろw
お前が○○も理解できてないことはわかった

しか言わない奴多すぎ。
そういう台詞を言った後は○○の内容を絡めて持論を述べろよ。
816名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:11:35 ID:W03cKLfV
>>814
俺、本当に素人だから教えてほしいんだけどその無茶苦茶ってのはどっちの意味?
812のデータでは物価上昇を提示するのは無理ってこと?
そのデータを見て物価上昇を否定するのは無理ってこと?
817名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:14:24 ID:tsLCiHSJ
株高ってのは資産インフレなんだよ。ゼロ金利と日銀法、30兆円規模の量的緩和をした結果
株価とCPIはどういう線を描いている?
818名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:23:29 ID:W03cKLfV
>>817
量的緩和解除時期は2006年3月に解除で
CPIは横ばい。株価は2006年に入るぐらいで上昇。
819名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:28:21 ID:tsLCiHSJ
CPIと株価はゼロ金利解除ではっきり落ちたよ。
820名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:33:50 ID:W03cKLfV
>>819
ゼロ金利解除は2006年7月でいいんだよね?
株価はまだしも物価は下がってるように見えないんですが。。。
821名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:35:46 ID:tsLCiHSJ
一回反転しとろうが。あれが痛かったといわれている。OCDが直々に苦言を呈しとるw
なんでコアコアでまだデフレなのに引き締めるんだとw

日銀、高いインフレ目標を設定する必要=OECD
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15818720100614



 2006年にコアインフレがプラスに転じた直後、日銀が利上げを決定したことが、
再びデフレを招いた一因だとし「まず初めにすべきことは、インフレ目標を定めたい、インフレ目標を引き上げたいと明言することだ」と語った
822名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:43:23 ID:W03cKLfV
>>821
2005年11月ぐらいにあるCPIの振れ幅のほうがゼロ金利解除の影響よりも大きいのはなんで?
823名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:57:55 ID:tsLCiHSJ
量的緩和やめたから。
824名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 00:00:37 ID:RB6NUsNE
>>823
影響がでてるのは量的緩和解除前だと思いますが。
825名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 00:01:25 ID:t4ZZ2ROQ
http://f.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100408231416

量的緩和ってのはオペのことでゼロ金利じゃない。
マネタリーベースは解除前から伸び率が落ちていってる。
826名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 00:20:07 ID:RB6NUsNE
>>825
ttp://cloudy9.blog29.fc2.com/blog-entry-27.html
個人ブログ上でマネタリーベースの推移を探してきたけど、
伸び率云々の話をするなら量的緩和直後に
CPIがもっと振れていないとおかしいのでは?
827名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 00:22:26 ID:t4ZZ2ROQ
金融政策に即効性はない。だいたい半年から1年かかる。
828名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 00:26:49 ID:TBo+SfAJ
いや半年か一年なら十分なんだけどね
829名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 13:48:29 ID:tmrGVz4X
ハニ垣はここで誰よりも早く日銀にコメントすべきではないのかね?
830名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 16:09:25 ID:/OTDJQJM
>827
金融緩和をするというだけで、今まで、円を買っていたのが、売りに回る
ので円安傾向になるという即効性はある
831名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 16:38:09 ID:RB6NUsNE
金融政策に即効性がないと言ってるのにその前では
量的緩和解除で即影響でたなりゼロ金利解除で1回反転してるとか意味わからん。
832名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:32:26 ID:5Iu0yQ1Y
>>831
量的緩和の影響は原田泰さんとかが分析してるから読みで見たら
833名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:23:04 ID:aB3hIFUJ
>>831
さすがにまったく関係ないと分析するお前が馬鹿
834名刺は切らしておりまして
世間を知らない「東京生まれ・東京育ち」の世襲議員(例:安倍晋三)が地方を潰した

http://s03.megalodon.jp/2008-0727-1328-26/www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up34136.jpg

(奈良県 堺屋太一)