【書評】公務員の人件費はいくら? 『公務員ムダ論』福岡 政行[10/05/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
天下り撲滅、賃金カットなど、公務員制度の改革が叫ばれて久しいですが、
公務員の人件費がいくらかご存知でしょうか? 
今年1月に財務省主計局により発表された「平成22年度 公務員人件費について
(政府案)」によると、公務部門(国+地方)の人件費は27.6兆円だそうです。

このうち、21.7兆円が地方公務員の人件費で、地方公務員の数は237.7万人。
「TVタックル」などでも活躍する政治学者・福岡政行さんの著書
『公務員ムダ論』によると、全国17の政令指定都市の人口1000人あたりの職員数
(2008年)は、もっとも多い大阪市で16.3人、もっとも少ない堺市で7.1人。
単純比較はできませんが、普通に考えれば、小さな市であればあるほど職員比率は
高くなるはず。
同じ大都市である横浜市が7.8人、名古屋市が12.5人ということを考えれば、
まだまだ改善の余地はありそうです。

ちなみに、全国人口比最小の福岡県大野城市(人口約10万人)は4.1人。
大阪市の約4分の1です。かといって市民サービスの水準が低いかといえば
そうでもなく、福岡さんによると、むしろ大野城市のサービスは全国的に見ても
高い水準にあり、人口も増加しているそうです。

前述の『公務員ムダ論』のなかで、福岡さんはこうした問題点を鋭く指摘しながら、
「公務員人件費2割カット、退職金は3割カット」「公務員の天下り全面禁止」
「有償ボランティアの活用」「国会議員の定数削減」など、公務員の「ムダ」を
省くためのさまざまな提案を行っています。

公務員の平均年収は700万円、退職金は2500?万円とも言われています。
不況で民間労働者の収入が減少し、税収も激減しているいま、公務員の人件費にも
相応の対応が求められることは間違いないのかもしれません。

ソースは
http://news.ameba.jp/webhon/2010/05/66379.html
『公務員ムダ論』福岡 政行 角川書店
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41qb6kSlbFL._BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA300_SH20_OU09_.jpg
関連スレは
【公務員】大量退職が自治体の財政圧迫、退職手当組合も基金の底突く [04/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271648344/l50
2名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 15:47:34 ID:svKFsYdv
2なら人員半減、給与半減、退職金半減。
3名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 15:48:28 ID:bk4UJpH1
公務員でよかったw
4名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 15:49:53 ID:2LXAui9T
公務員の賃金と税収をリンクさせてる国ってないのかね?
税収が下がれば賃金もさがるみたいな
5名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 15:50:49 ID:1RdjanDQ
公務員って何で童貞臭いの?
6名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 15:52:18 ID:wxGZMOH4
まあ、民主党は公務員人件費は2割削減するわけだが。
自公政権には不可能だったこと。素晴らしい民主党。
7名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 15:52:45 ID:ylgoBL4l
そもそも在日公務員がすごく必要のない存在
あいつら反日教育を受けているわで
日本のために行動しないのバレバレじゃんw

さっさとマスゴミは公務員の人件費の問題から
特権だらけの在日問題にシフトしてほしいもんだww
8名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 15:53:06 ID:g8utgu8w
そしてますます内需縮小デフレスパイラル加速とw

一人当たりの人件費が相対的に民間より高いとして、
だったらなんで民間の人件費を引き上げるような政策の提言が出てこないんだろうねw
9名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 15:54:01 ID:D8m20r+i
公務員はコネで入るもの
中学の時シンナー中毒でもコネで府庁に入った
10名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 15:55:49 ID:ylgoBL4l
>>5
ぬるま湯仕事と私生活で外見までだらしなくなるからじゃね?
公務員なんてアホからアホへとコネで入るのが多いから仕方ないだろうけど
11名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 15:58:17 ID:GQxpDcFL
>>8
インフレ嫌いが有権者の半数以上だからさ
12名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 15:58:46 ID:Y6c1c4Pj
無駄な手続きや書類で無駄な仕事作り出してるだけ
本当に必要な業務なんて何分の一だろね
余分な公務員を一斉にクビにしてもすごい不況になるだろうけど
13名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 15:59:04 ID:j9T3kUkB
公務員もそうだけど日本って本当に優秀な人間が給料安くて下っ端が無駄に給料高いよね
たとえば国Iなんかは天下りがなければ完全に見合ってないし
地方公務員は片手間なのに給料が標準以上なんてこともある。
14名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:01:05 ID:zkA60RJT
>>6
この前の改革法案も骨抜きなのに民主に出来るわけないだろw
可能性としては参院選後にみんなの党の議席が必要になったら
公務員改革丸呑みするしかないだろうね
15名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:03:09 ID:A9DKizj1
公務員がよい職業とされている国ほど国家財政が逼迫してるんだってね。
ギリシャなんて、国民の10人に1人が公務員だとか。
そら、破綻もするわ。
16名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:05:17 ID:svKFsYdv
国Tは給料3倍。天下り禁止。
地方公務員は給料半減+人員半減。
これくらいがちょうどいいかな。
17名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:10:10 ID:UJdq+CIr
じゃあ、新規の公務員採用をどんどん削減して、民間委託しまくろうぜ!
で、民間は安値で受注合戦しちゃって、お前ら民間下っ端の給料半減www
18名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:10:45 ID:w3S7nvro
税収40兆のうちの27.6兆が人件費なの?
19名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:13:09 ID:MEk3ofch
大阪市は全国一公務員が多い。
しかし大阪市は非常に汚い、道路清掃や縁石やガードレールが壊れたままになっている。
つまり大阪市は税金のほとんどを生活保護と公務員の人件費に費やしているのである。

大阪市民はもっと怒るべきだ。
払った税金のほとんどは自分たちの為に使われていない。
まあ。大阪府と統合になれば全国平均ぐらいになるだろう。
ということは公務員の3割が削減となる。
20名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:27:34 ID:7NYA4zsV
保育士が年収900万、学校の給食のおばさんが年収800万って...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310399663

↑おまえらの3倍の年収だぞ
21名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:27:36 ID:S7gbl3fJ
>>16
ますます格差拡大しない?
22名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:35:22 ID:6Q7kjtOa
むかし山形県新庄市で
いじめでマットにぐるぐる巻きにされた
マット死事件というのがあったが

その時の一人がコネで入ったんだろうが
市の職員で役職があるそうな

もっともその市もあと少しで夕張状態だが
23名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:38:53 ID:6Q7kjtOa
>>18
いやいやこれは目に見えない税
固定資産税が奴らの原資
いくら土地の価格が変動しようが
これだけは下がらないぞ
24名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:40:02 ID:rL68hPjR
だから
この国も、ギリシャ見たいになるって
途上国援助だの、生保だの、在だの、基地だの
なんだのかんだのって、金ばら撒きすぎだって
25名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:43:29 ID:MEk3ofch
実際に大阪市のバスの運転手の平均年収は1000万を超えている。
市バスの運転手は400〜500万。

もっとも無駄なのは地方公務員の45〜60歳。
これを改革せずに消費税を上げるなんて許せない。
26名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:45:17 ID:mT8Zpb4X
>>18
40兆円は国税のみ。国家公務員分は>>1によると5.9兆円かな。
地方税はしらん。
27名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:46:16 ID:dhcfScTh
消費税増税の前にこっちが先だろ。
物事には順番というものがある。

みんなの党ガンバレ。
28名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:47:16 ID:OKY5R7Hx
ちょっと思いつきだが、例えば

生活保護水準×1.5=最低賃金>=1500円
このくらいにしないと少子化は止まらないのでは?
でもって
最低賃金×1.0〜1.5=公務員時給

天下り渡りは即死刑
今まで公務員のやりたい放題で国家予算が食い荒らされてきているのだから
基本的に全員一旦解雇 でもって新しい給与体系で新規募集すればいい
公務員試験は簡易なものにして就職後のチェックでどんどん間引いて
入れ替える
コネ採用一切廃止&露見したら死刑(国民の富を私有した罪で)

とかどうかな?
29名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:49:19 ID:w3S7nvro
>>26サンキュー
あと天下り法人へ数兆いってるから
だいたい国税のうちの10兆くらいが人件費っつーことかな?
30名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:50:20 ID:GOZvkfjL
日本って落ちぶれたとはいえ、金持ち国家のはず
それも、石油や天然資源ではなく、労働者のチと汗の結晶
それを、湯水のように使い尽くす公務員がゆるせない。
31名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:56:27 ID:/YxuHL/7
それ以前に、議員の給料を減らせと
32名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:57:52 ID:XAFOdGDx
>>29
天下り法人の人件費率が頭に浮かばないって相当なアホだろ
33名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:58:56 ID:OKY5R7Hx
天下り渡りの給料退職金等人件費とそれを払う口実でしかないエセ事業で
コストが300兆円だと書いてあるのを読んだことあるな
死刑にしちゃえばいいよな スカイツリーにぶら下げて生きたまま鳥葬
でもって死んだら霞ヶ関駅の改札の床に浅い穴掘って
シースルーでミイラにしながら官僚と毎日目線を合わせながら
足蹴にされれば現役も多少は真面目に働くんじゃないか?
カタコンベみたいで東京の観光名所になるよ絶対!yokoso japan!

34名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:59:58 ID:YAFcZlg1
再びアメリカに管理されるべきだと思う
35名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 17:02:27 ID:QeacI+H8
このスレでもわかるが、公務員反対してる奴がアホ過ぎて話にならない
36名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 17:04:13 ID:XAFOdGDx
>>33
300兆円という数字を見てGDPや税収との比較ができないならビジ板には来ないでくれ
ちなみに仕分けでも相当数が生き残っているというか、仕分けられたほうが少ない。
37名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 17:19:31 ID:aLpxraF9
>>20
板橋区の保育士の初任給は13万らしいけどね
いろいろ手当付いても結構きつそう
38名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 17:23:58 ID:uhWEaJW3
公務員の経験給のようにいればいるほど上がっていく部分は不要だな。
各種手当も全く不要なものだ。民間なら5分の1以下のコストでやれることだ。
39名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 17:31:20 ID:3niK1DmZ
公務員の給与制度を改革してから民主党には政権から退いてもらいたい
40名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 17:33:02 ID:kDJ8nn8z
ノウナシの地方公務員は減らすべき
41名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 17:33:14 ID:aUokJIZd
>>39
無理だろうな
42名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 17:37:54 ID:uhWEaJW3
地方公務員の仕事なんぞ全部民間がやってやるから安心して辞めてくれ。
くだらない窓際の部署を創設して居座る公務員なんて国民の敵だろ。
43名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 17:39:17 ID:5BmFh0xd
公務員を叩けばブラック企業のやり方が正当化されるとでも思ってるのかなあ
44名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 17:41:37 ID:imY54EEi
>>39
予算の組み換えで20兆円捻出するのって、公務員の給料削減も含まれるんだと思ってた
45名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 17:41:44 ID:RAFVa9fP
最近気になってうちの町役場が公表してる人件費見たら手当含めて630万円くらいだった。
うちの町なんて産業もないのに、たぶん平均年収300万円前半だと思う。
なんとかならないんですかね、こういうの。
46名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 17:44:43 ID:4x0HpehZ
公務員改革はできません
ただ神の見えざる手でリセットされます
つまり財政破綻と急激なインフレです
47名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 17:49:40 ID:uhWEaJW3
>>45
300万ももらって国民に対して申し訳ないという気落ちがないのかね?
あんたら公務員が国民に紹介する仕事は、年収200万もいけばよいほうだろ。
世間の相場を一番知ってるくせに。。
48名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 17:53:21 ID:4x0HpehZ
なんとかなるよ
銀行からカネを引き出して国債買わせなきゃオワリ
予算組めず、公務員給与凍結
49名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 17:57:24 ID:yBQjsO8m
ギリシヤは労働人口の25%が公務員。
概してEUは公務員率多すぎ。
市町村合併を進めてもっと地方公務員(特に市町村)を減らすべきだけど
EUを見ていると日本がまともに見える不思議さ
50名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 17:59:33 ID:Aiej+Nbb
>>49
市町村の公務員はどれくらいが適正なの?
51名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 18:06:42 ID:gF6QsHAo
34 :名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 16:59:58 ID:YAFcZlg1
再びアメリカに管理されるべきだと思う
  ↑
洗脳って怖いなww お前の事だぞww

52名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 18:10:10 ID:7gEFGkBy
>>12
>余分な公務員を一斉にクビにしてもすごい不況になるだろうけど

実際地方では公務員の求人によっていくらかの雇用を作り出し、彼らが落とす金が地方経済を支えているという面もある。
まあ公共事業に頼る土木建設業も同じようなものだな。
言うなれば、地方の公務員や土建業は税金を地方経済に回すという役割を持っているというわけだな。
本来その金を民間に融資するようにすればよいのだろうが、そもそも地方には力のある企業も少ないし。
53名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 18:11:45 ID:uhWEaJW3
>>49
合併しても減ってないと思うが?
54名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 18:12:50 ID:J1OCSUAT
そんなに公務員いじめるな

俺は満足してるんだ、みんなのお陰だ

公務員減らすな、給料減らすな、今のままでいい
55名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 18:13:42 ID:uhWEaJW3
>>52
公務員の出張研修は風俗産業に貢献してるぐらいだ。それも税金でだ。
56名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 18:47:02 ID:ZPdrciZ4
地方公務員はこれぐらい給料減らさなきゃ

1000 → 670
950 → 650
900 → 630
850 → 610
800 → 590
750 → 570
700 → 550
650 → 530
600 → 510
550 → 490
500 → 470
450 → 450
57名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 18:53:58 ID:4x0HpehZ
どのみち破綻

国民一人あたりGDP 1000万
公務員平均 800万

これくらいでOK
つか、こうなる
58名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 18:55:50 ID:PD1QokEE
 「ギリシャ国内で、公務員は、学生の就職人気ランキングで常にナンバー1」
なんて話はいわれているね。
 
 ギリシャみたいにしたくなかったら、
「東大生は誰も公務員になりたがらないから、リクルートは死に物狂い」とか
「同期の7割はもう辞めた、今残っているのは要領の悪い奴だけ」とか記事になるくらい
頑張らないと。
59名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 19:29:20 ID:V4HJ+/tZ
法人税を海外並みに引き下げるんなら
公務員の人件費も海外並みに引き下げないと
60名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 19:30:53 ID:cHGAwsUa
だってこの人、公務員の出張には新幹線代とビジネスホテル代が出るとか言ってるんだよ。
民間は交通費もホテル代も自腹なのにって大ウソ書くし。
61名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 19:34:24 ID:7gEFGkBy
>>58
> 「ギリシャ国内で、公務員は、学生の就職人気ランキングで常にナンバー1」
>なんて話はいわれているね。

日本もそれに近い状態だよ。財政赤字国家同士似たようなもんだなw
つか、地方なんて公務員か土建業それにスーパーのレジ打ちくらいしか就職口がないからな。
それに日本人自体も起業意欲がなく、新しい産業を興そうと思うより今までの既得権にしがみついて
いた方が楽だという国民性だからな。

62名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 19:35:19 ID:Aiej+Nbb
このスレを見る限り嫉妬ビジネスって需要があるかもね
都合の悪い事は全部公務員のせいって煽るだけの簡単なお仕事
63名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 19:41:01 ID:hP7NDroY
この国の自浄能力はもう期待できない以上、確実に破綻にベクトルが向いている。
64名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 19:46:59 ID:muCKQ52Q
【※注:32兆円と公表されている公務員人件費について】

・人件費ではなく「物件費」として計上されている準公務員の給与は含まれていません。
・人件費ではなく「謝金」という形で計上されている年収一千数百万円〜二千万円の天下り役人の給与は含まれていません。
・「融資」という名目で特殊法人に支払われたけど
赤字体質で回収の見込みがまったく立たず
事実上特殊法人の役人の高額給与や退職金の支払いに勝手に使われただけで終わっちゃった
年金保険料や雇用保険料の分の金額は含まれていません。
http://alcyone.seesaa.net/article/46632347.html
http://www.the-naguri.com/kita/kita60.html
・独立行政法人というのは
事業費を国から出してもらっていますが
一応国から独立した法人ってことになっているので
給与の額は自分たちで勝手に決められるのだそうです。
・独立行政法人100%出資の子会社もあったりしますが
その会社にどれだけの役人が天下りしているのかは不透明です。
・元国営事業のNTTやJR、またその関連会社はいくつもありますが、
役員・総務部・支店長・副支店長など会社の中枢にいる社員の大半は元公務員です。
・自動車教習所の校長も天下りです。
・道路やダムを建設する会社にももちろん役人が天下っています。
その会社にいる役人を養わなければいけないので、
必要なくてもダムや高速道路の建設は推し進めないといけませんし、
これからも建設を計画していかなければなりません。
既存の道路も毎年ほじくり返さないといけません。
・国が推進する(本当に必要かどうか定かではない)事業の予算には
傘下の会社に在籍している元公務員に支払われる給料の分の金額が上乗せされているわけです。
故に、その金額は民間の感覚とはかけ離れたものになります。
・傘下の会社に天下っている役人の懐に入る人件費も含めると、
公務員の人件費総額は32兆円どころではなくなります。
・公務員の人件費総額を正確に把握している国家議員は一人もいません。
公務員が提示する数値を鵜呑みにしているだけです。
当の公務員本人も、正確な人件費総額は把握していないでしょう。
65名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 19:51:11 ID:IgjkZ+Tx
ミステイクは正す必要がある、俺もそのミステイクした一人だ、7月だな、静かな革命を起そうじゃないか。
66名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 20:10:03 ID:DIwHIwqQ
近所でトラブルがあったから役所に相談
生活が出来ないから保護を求めて役所に相談
結婚するから役所に届出
ゴミ処理も役所任せ
働いている間子供預けるのに保育所利用
病気になったら健康保険
職が無いからハローワーク

全部役所任せにしてるから公務員が多くなるのになぜ気付かないのか不思議

ゴミ処理、子育て、近所トラブル、仕事の斡旋諸々全部自分達でやれば本当は公務員はいらない
これだけ膨れ上がらせたのは全部他人任せにしてきたツケなだけ
公務員はいらないと言いながらも自分達が生活が困れば平然と国が何とかするべだと主張
国って誰がやるの?地面がどうにかするとでも思ってるんだろうか



67名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 20:14:53 ID:7gEFGkBy
>>66
ただ必要だが採算性の期待できない事業に民間は進出できないからな
それゆえNPOが期待されているというわけだが
68名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 20:22:10 ID:oALzKCXl
だってこの人、公務員の出張には新幹線代とビジネスホテル代が出るとか言ってるんだよ。
民間は交通費もホテル代も自腹なのにって大ウソ書くし。

消費税の戻り減税とか考えるとどこに真実があるのやら・・・
69名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 20:32:35 ID:rrPjOsR5
>>66

詳細は知らんが>>1では人数減らせではなく人件費カットしろ、
人数あたりの効率について改善の余地があるのではといってる。
国会議員の定数削減はいってるけど。
70名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 20:38:00 ID:Aiej+Nbb
>>69
具体的にどう改善の余地があるの?
あと、人数あたりの効率を改善できるのなら問題になるのは人件費じゃなくて人数の方だと思うが。
71名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 20:39:30 ID:0msGLdFC
友達二人が国の財務省と地方の役人になった
給料は地方の方が上で、財務省の役人のヤツは予算がないからサービス残業まである
地方は残業代は満額出る、選挙の時が日当がすごい金額がでる
両方とも、部署同士の連携が0で他の部署が忙しくても手伝わないらしいwwwwwwww
72名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 20:42:23 ID:fW+gGkt0
給食のオバちゃん、
実働180日1日数時間しか働かないのに、800万円の年収。
火を扱うからか、危険手当までついている。

ふざけてるのか?
民間なら、その3分の1でおつりが来るぞ。
こんなムダが積もり積もって、日本だけ20年間もGDPが足踏みしているわけだ。
73名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 20:49:07 ID:rrPjOsR5
>>70
それは本を読まないとわからんが
書いてないかもしれん
74名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 20:49:21 ID:ATAGiwbw
公務員が地方を支えてるんだぞ〜って
ぶっちゃけが一般的になるに連れて

生活保護を受けることに対する精神的ハードルも
ずいぶん低くなってきた
75名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 20:50:37 ID:N1PNtBp7
一番の問題は公務員にはケチが多いってことだ。
公務員にいくら給料やろうと、ほとんど吐き出してくれるんなら問題は無い。
(ただし、国外、パチは除く)
76名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 20:51:23 ID:Hh/RffYl
昼間人口が多いとはいえ、大阪市は異常すぎるだろ。
77名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 20:52:45 ID:N1PNtBp7
公務員にはどうしてこんなにもドケチが多いんだろうか、と考えたけど
公務員がケチなんじゃなくてケチな奴が公務員になるだけだったという
78名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 20:52:48 ID:skn+WoZV
どうせなら公務員制度を廃止して
徴兵制みたいに強制的に公務に従事させるのはどーよ
仕事の継続性もあるから5〜7年くらいの任期で
1年毎に新規を入れるって感じで

散々、人件費云々って言ってるんだから
無給でも問題ないだろ
79名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 20:57:57 ID:e73Mt+QS
公務員は
「多額の予算をぶんどってきた奴が(・∀・)エライ!!」とされ、

「いかに税金を無駄に浪費するか」
が仕事だと思っている。

財政状況が良くなるはずがない。
80名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 20:58:13 ID:rrPjOsR5
>>72
会社やめて給食のオバちゃんになるってのがいたけど。そのときは意味わかんなかった
81[ X | I.I.T. ] courant de Moderation ◆SD2/42SuKs :2010/05/17(月) 21:01:50 ID:AKF+ZpPv
…闇雲な公務員削減を叫ぶのはやや危険で、現状把握から練り直す必要がある。

たとえば公務員の兼業禁止規定。

公務員の兼業禁止規定がしっかり守られているかどうかを、もう一度チェックし直す必要がある。

これを正すだけでもかなりの効果が見込める。
82名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:02:37 ID:N1PNtBp7
ケチは悪だという価値観を受け付けた方がいいだろ。
アメリカでいうサブプライム層みたいなのに浪費させまくれば解決。

アメリカの場合は家買わさせようとしたから失敗しただけで、
車とかその程度なら案外上手く収まるかもしれん
83名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:08:41 ID:/+mZBJrT
受験できる公務員の種類はたくあんあるし、今回削減する国2は地方上級の
すべり止めだから採用ゼロでも問題ない。
問題集は最低限3週やっとけ。それで地上と酷2までの
筆記は通る。あとは、速攻の時事や面接対策やっとけばたいてい大丈夫
http://ww6.tiki.ne.jp/~rabichan1000/index.htm
84名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:21:45 ID:PoVXPq/s
福岡 政行って民主党の党員じゃんw
85名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:25:01 ID:Xo/DAI4l
子供手当に使う5兆円があるなら、もう5兆円赤字国債発行して
失業者全員を臨時公務員にすればいい。
年収300万ぐらいでなら実現可能なわけだし。

それを実働1日4時間で清掃作業でも草刈りでも何でもやらせればいい。
あとの4時間は、更に自分で稼ぐなり、将来のために能力開発や勉強する時間に充ててもらう。
時給で考えれば、年収600万にも匹敵する待遇なわけだ。

とにかく金使ってデフレギャップを吸収しないと経済成長しねえんだからさ。
86名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:28:23 ID:fW+gGkt0
別棟の庁舎まで歩くだけで、出張手当とか、
ふざけてるのか?
87名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:29:13 ID:piusAgtF
天下りのこうずは
地方もおなじだし 
88名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:29:46 ID:G3YiqWjV
100
89名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:32:47 ID:I1Y/FZlA
>>66
にはげしく同意です。
90名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:34:23 ID:/FMzHk2W
ある日突然公務員が全員居なくなっても誰も困らないのでは?
自衛隊、警察、海上保安庁、消防庁、ゴミ水道位が動けば
事足りるのでは?
91名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:36:36 ID:Yi5mfXek
べつに少々高くても文句ないけど
窓口を開けている時間くらい、サービスをよくしてほしい

土曜日とか、昼休みとか、夜間とか
一斉に出勤・退勤・休憩せず、ずらせばできるだろうに
92名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:38:43 ID:oALzKCXl
検察,警察,刑務所
他にも市役所など動かないと民間が動きが取れない。
就業経験のないヤツがかっていいすぎw

公務員の窓口業務は結構民間に委託されているよw

なお給食のおばちゃんとかバスの運転手とか 一部の特殊地域の特殊な出目の方々を
一般化するなw
93名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:41:09 ID:hLvpULV1
ネトウヨの公務員の嫉妬がまた始まったか

きめ〜
94名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:41:45 ID:6HR74k/E
>>92
>なお給食のおばちゃんとかバスの運転手とか 一部の特殊地域の特殊な出目の方々を一般化するなw

それらが「一部の例外」だと言うなら、そういう連中を排除してから言えw
95名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:43:45 ID:hLvpULV1
公務員ってイケメンおおいよね
96名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:43:58 ID:U2vJiSTi
このペンネーム頭いいな
最初福岡行政ってシンクタンクかなんかかと思ったぜ
97名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:44:26 ID:RV1y93Ey
日本の公務員比率はそんな高くない。高いのは給与。
人数は維持して給与を削減するのが王道。
98名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:45:32 ID:IcVrI5xg
>>8
確かにな
99名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:46:32 ID:fW+gGkt0
小学校は、全国に約22000校。
給食のオバちゃんも万単位でいるんだよ。一部の特殊な例じゃないだろ。

100名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:49:47 ID:fW+gGkt0
>>8
異常なのは公務員給与であって、民間の給与じゃないからさ。
民間の給与を公務員並みに引き上げることは、日本のGDPからいって不可能。
101名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:50:03 ID:zn+YGtVN
この本買おうかと思って書店で手に取り
ちょっと読んでみたが、
「これホントに学者が書いたの?」って思うくらい、しょーもない。

ワイドショーでのコメント起こして本にしたんだろ?って感じで
研究したらこんなことがわかった、とか
調査した結果こうだった、とか
学術的な分析がほとんどない。

「○○市では××だが、一方で□□市では云々」程度の例示が論拠の全て。
クズ本、クズ学者。

ネガキャンの嘘だと思うなら立ち読みしてみろ。
102名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:52:20 ID:skn+WoZV
俺の出身地では給食のオバちゃんは20年以上前にパートに
切り替わって職員は栄養士2〜3人だけ
その後住んでた町では給食は弁当業者に委託だったがな
103名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:54:40 ID:Xo/DAI4l
>>100
敗北主義だな。

普通に金が循環すれば、民間平均を引き上げるのは容易なのにな。
国、企業、国民の経済主体のどこかが金を使えばいいだけ。

どこも金使わないから経済停滞してんだよ。
104名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:57:43 ID:mq1uBtIJ
政府発表は天下りと、派遣の人件費がカウントされてないからな

実質的に60兆円くらいだと思われる
105名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:58:01 ID:q/Bhc4rq
みどりのおばちゃんも忘れるなwww
実働2時間で年収800万wwww
もうまじめに民間企業で働いているのがばかばかしくなるねwwww
ストレスで胃に穴開けて年収500万に届かないとかwwww
俺らはゴミの集まりだwwww
公務員様は神wwwwww
106名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:58:53 ID:mq1uBtIJ
>>103
だから、公務員の給与を90%カットして貧困対策に使うのが妥当
107名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:59:05 ID:fW+gGkt0
【公務員の平均年収】(カッコ内は国民平均年収)

フランス  310万円(350万円)
アメリカ  340万円(495万円) 
イギリス  410万円(410万円)

日本   743万円+諸手当150万円(430万円)・・・地方公務員

日本国民の税金のほとんどは、公務員の人件費に消えていく。
国債・地方債は、公務員の退職金のために存在する。


108名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 22:02:13 ID:fW+gGkt0
ちなみに、消費税5%は天下り官僚25000人の人件費とほぼ同じ。
連中は週に1回出勤して役員室で囲碁してますw
109名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 22:02:38 ID:mq1uBtIJ
あと、公務員宿舎の提供費も含めると
実質的に1500万くらいだからな


地方自治体は、廃藩置県と同様にいったん全廃したほうがいいかもしれない
無論、身分保障なし
110名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 22:02:52 ID:Xo/DAI4l
>>106
ルサンチマンを滾らせてるのは分かるが、まあ落ち着けw

公務員給与マイナスで他に金付け替えても、
プラスマイナスゼロでデフレ克服にはならん。

流通する金の総量を増やさないとダメなんだよ。
111名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 22:04:01 ID:yORJa7ZK
地方公務員41歳税込み年収520万ですが
112名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 22:04:36 ID:mq1uBtIJ
民間の賃金に回るべきお金が全部公務員に吸収されて経済に還元されない


20年近くにわたる暗黒不況の原因が公務員給与であることはもはや疑いの余地無し
113名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 22:05:47 ID:Jr1EOaw9
背中に「私は天下り役人」のビラを貼られた公務員
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1273333620/
114名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 22:06:10 ID:mq1uBtIJ
>>110
通貨流通量を増やすためには消費拡大が不可欠
消費拡大には富の再分配が必要

富の再分配とは公務員の給与を90%カットして貧困対策に使うこと


わかったかい?
115名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 22:08:11 ID:ZDEBw31Y
市役所市民課のほとんどの業務は
コンビニで代行できます。
116名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 22:09:44 ID:gHguZRtk
>公務員の人件費にも相応の対応が求められることは間違いない

いやいや。
そんな対応は、ミンス最大支持基盤の自治労が断じて許しませんから、公務員の皆さんはご心配無く。
117名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 22:10:53 ID:mq1uBtIJ
>>111
別に難しいことじゃない

期末・勤勉あらゆる手当を廃止
管理職手当も廃止
公務員住宅を廃止
公務員共済を廃止
あらゆる福利厚生費を廃止

公務員全員の俸給を大卒初年度にそろえる
これだけで90%の削減が可能になる

驚くべきことにこれでもなお募集倍率が10以上になる
118名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 22:11:59 ID:fW+gGkt0
>>110
それは違うな。
公務員の過剰な人件費は貯め込まれるだけだが、
貧困にあえぐ若年層に渡せば100%近く消費に使われる。

車が買えるようになり結婚もできる。
出生率が上がり少子化も解消、20年横ばいのGDPも上向きになる。
119名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 22:12:50 ID:Xo/DAI4l
>>114
公務員が富裕層とは笑止w
中間所得層だとは思うがね。

その中間所得層を増やさないといけないのに
逆に減らしてどうする?

冷静に考えろって。
120名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 22:13:23 ID:mq1uBtIJ
>>116
民主党の地方選の連戦連敗からして
公務員の集票機関が自治労じゃないのは明らかだしね

地方も官僚も全面的に自民党支持というのは疑う余地なく
121名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 22:16:20 ID:mq1uBtIJ
>>119
> >>114
> 公務員が富裕層とは笑止w
> 中間所得層だとは思うがね。

所得税の最高税率を90%に戻すことは当然すぎることだから
特に指摘するまでもないと思うが?

むしろ消費へのマイナス寄与を考えれば、民間富裕層よりも
公務員の異次元の給与額に注目せざるを得ない
122名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 22:18:53 ID:aD5mmnwV
税収40兆だから人件費は27.6兆円を2兆ぐらいにしないと国が潰れる
公務員給料退職金9割カットせんとな
123名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 22:19:56 ID:mq1uBtIJ
公務員の給与を90%削減してもそれは別に不幸なことではないんだよ
日本の公務員は優秀だから、民間で働いたら今の数倍の収入を得られるのは確かなことだし


職責に対する適正な報酬体系にすることが
最適な人材資源配分と国際競争力の強化に繋がるわけで
124名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 22:21:45 ID:zn+YGtVN
2chではよく、地方公務員の給与>国家公務員の給与だと言われ
地方を下げろ下げろ、という。
ググってみても、年収ラボでは確かに地方公務員のほうが高いというデータが出てる。
ttp://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

だが一方で、総務省HP「地方公務員の給与水準」を見ると、こう書いてある。
ttp://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html

> ○ 地方公務員の給与水準は、平成16年から6年連続で国家公務員を下回る。

>  平成21年4月1日現在 98.5(平成20年4月1日現在 98.7)
> <ラスパイレス指数の主な下降要因(対前年度 △0.2)>
>  厳しい財政状況等を背景に、多くの地方公共団体において独自の給与削減措置(いわゆる給与カット)が実施されており、
> その効果がラスパイレス指数に影響

> 本給のみで比較するラスパイレス指数は低下しているが、諸手当を含む平均給与月額で見ても・・・
> ○ 国が増加している一方、地方は減少。
> ○ 地方の方が、平均年齢が高いにもかかわらず、平均給与月額は国を下回る。


どういうこと?
125名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 23:04:59 ID:X0vhnOo9
>>1
★ 公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか」北見 昌朗、幻冬舎(2008/12)\945
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4344015991/mag06-22/ref=nosim/

賃金コンサルタントが、公務員の賃金について分析、まず、公務員の退職金が異常に高い
  ・民間企業の従業員がもらった退職金
   総額8兆2056億円÷2048千人=1人あたり401万円
   公務員がもらった退職金
   総額2兆8700億円÷223千人=1人あたり1287万円
   (公的年金財政状況報告 平成17年度)(p40)

 そして、年金も高い。
国民年金の場合、0〜6万円、
  ・厚生年金の場合、平均額は16万円だが、
   国家公務員(20万円)は4万円ほど高く、
   地方公務員(22万円)も6万円ほど高くなっている(p49)

さらに給与については、民間より4割高く、時給の分析からも同じ結論
  ・時給を比較すると、名古屋市役所は中小企業の1.8倍・・・
   名古屋市役所 49万0952円÷157時間=時給3127円(同1.8倍)
   トヨタ自動車 47万1000円÷163時間=時給2890円(中小企業の1.6倍)
   中小企業   31万0000円÷174時間=時給1782円(p110)

  ・名古屋市職員の給与もトヨタ社員を抜いていた・・・
   住民課の窓口で座っている高卒の50代のヒラ職員の給与が
   まさか49万円もするという事実を市民は知っているのだろうか(p82)

国家公務員の給与勧告する人事院の統計データ操作にはからくりがあります。
 民間の給与を調査する場合には、給与の安い人を対象から外す

  ・人事院の民間給与調査・・・からくり その1 調査対象を
   50人以上の事業所に限定する・・・からくり その3 調査対象を
   「事務及び技術関係」に絞る・・いわゆるホワイトカラー(p135)
126名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 23:12:05 ID:Kb4FIUJ5
日本の借金時計
http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm

全国都道府県の借金時計
http://www.geocities.jp/mkqdj167/map.htm

みんなの党、政権公約
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html#manifest01

ストップ!「役人天国」
1.国家公務員の数を大幅削減し、給与もカットする
1.国家公務員を10万人削減(道州制導入と地方出先機関の廃止等。現在33万人)。
2.給与法の抜本改正により「年功序列賃金」を見直し。給与カットを可能に。
3.公務員に原則、労働基本権を与え、代わりに身分保障をはずし民間並みのリストラを実施。
4.公務員給与を2割カット、ボーナスを3割カット。幹部職員は即時実施。
5.公務員組合のヤミ協定、ヤミ専従等を根絶。違反者は即免職。刑事罰や個人賠償も導入。
6.公務員の退職金・年金の二重払いを差し止め。
7.以上により、国家公務員の総人件費を3割以上カット。
127名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 23:12:26 ID:fW+gGkt0
納めた税金は道路やインフラに使われると思いきや、ほとんどが公務員の人件費。
民間とこれだけ格差があると、納税するのがバカらしくなる。

国債や地方債は、公務員の高額な退職金を賄うために発行される。
公務員の贅沢のために、我々だけではなく子孫の富さえ吸い取るという構図。
128名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 23:30:04 ID:B6Qz8z9l
人員は減らすな一人あたりの支給額を減らせ
給与だけ減らしてもダメだ。奴らは手当や退職金などに分散させてる
年金まで含めた一人あたりの総支給額を半分にしろ
129名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 23:55:06 ID:RpPXCEOs
実際、地方公務員の給与はそんなに高くない。
窓口の簡単な仕事は、すでに派遣、バイトもいっぱいいる。

それに、ルーチンワーク以外の住民課の仕事も簡単じゃない。
公民館、土日開庁、市営交通とか、市民の要望が積み重なって
廃止できない事業がいっぱいになっている。

議員は増税したくないから、公務員のせいにしているだけさ。
130名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 23:58:39 ID:/cBNYT3e
>>122
まぁ、商売じゃネェよ!とかほかにも突っ込みもあろうし、業種にもよりけりだけど。

仮にだよ、仮に、

利益のうち、6割がざっと人件費で消えます!うちは社員第一です!
って民間企業って存在してんのかね?
131名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 00:01:22 ID:BweAuIQ1
地方公務員の給料は高くないよ手当てが異常に高いだけ内訳見れば解るけど
なんでこんなもん付いてる?て言うのが限りなくある

何より年金の運営利回りが異常で税金で補填してる状況だから
このあたりを改定するだけでことはすむのだがこれは国の方針と地方自治体が
連携しない限り削減出来ない
132名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 00:12:21 ID:n+pzKT9f
家でかすぎ
夫婦揃って公務員で娘も公務員だそうです
http://d.hatena.ne.jp/M14/20091106/p1
133名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 00:14:47 ID:LecXqFzD
>>118
だから公務員の給与や公共事業のカットもいいが、その代わり減税をしないと意味がないわけだよ。
そうでないと公的支出に依存する地方の景気は益々悪くなる。
その意味で名古屋の河村の行っていることは正しい。
134名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 00:25:37 ID:9ERj7cTR
【地方公務員の手当】

常勤職員
給料(一般でいう基本給)(第204条第1項)
職員手当(第204条第1項)
扶養手当
地域手当(2006年度より調整手当から代わって支給)
住居手当
初任給調整手当
通勤手当
単身赴任手当
特地勤務手当(これに準ずる手当を含む。)
僻地手当(これに準ずる手当を含む。)
寒冷地手当
特殊勤務手当
時間外勤務手当
宿日直手当
管理職特別勤務手当
夜間勤務手当
休日勤務手当
管理職手当
期末手当
勤勉手当(いわゆるボーナスとして期末手当とともに支給される)
期末特別手当
義務教育等教員特別手当
定時制通信教育手当
産業教育手当
災害派遣手当
退職手当
135名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 00:41:14 ID:Illjvjs1
そこのけそこのけ大蛇市が通る
136名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 01:00:20 ID:aVCsA31l
ムダ廃止論者の言葉は信用しない方が良い。なぜなら戦略無き戦術だからだ。
ムダがあるから行政が悪いのではなく。行政が悪いからムダが発生するのだ。
税収の二倍もの予算を組めば当然ムダも出来る。地方も同じだろう。
民間で考えてみろ。我が社の利益が出ないのは社員の給料が高すぎるからだ。賃金をカットしよう。
これで会社が良くなるか?違うだろ。
利益が出ないのは社員が給料分の仕事をしていないからだ。給料分の仕事をさせよう。
これが正解だろ。
人件費の割合云々を言う奴はよく考えろ。公務員は製造業じゃないんだ。サービス業に近い。
人件費の割合が高くて当たり前だろ。
あと退職金について言ってる奴よく考えろ。公務員とはいえ労働者なんだから収入に応じた退職金が
積み立てられてるのは普通だろ。おかしいとしたら退職金の法制度自体がおかしいんだよ。
民間も公務員も退職金制度(税金免除とか)やめりゃ良いんだよ。
内部留保の退職金積立金項目は存在するのに従業員の半分近くが非正規だから
その会社で働く人の半分が貰えないとか社会的に破綻してんじゃん。
137名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 01:01:35 ID:FwYVW9XY
日本の国税と地方税を合算した税収  74兆円
日本の公務員の年間人件費総額    60兆円
http://d.hatena.ne.jp/boogierock/20090616/1245155772








こりゃ破綻して当然だろw
138名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 01:06:39 ID:1jmq0q5q
公立の病院や保育園、公共交通とかあったりすればそりゃ市民一人当たりの公務員数は大都市圏だと多くなると思うけど。そのあたりは考慮に入っとるんかいな?
139名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 02:20:05 ID:aSzdU0Yp
問題はどの政党が実行できるかだ
小泉に裏切られ、鳩山もやる気なし
半減なくして増税なし!
希望は橋下だけか
140名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 02:25:32 ID:CdKiHNei
地方公務員のおいらが、もらったことのある手当に○をつけてみた。

○給料
扶養手当
○地域手当
○住居手当
初任給調整手当
○通勤手当
単身赴任手当
特地勤務手当
僻地手当
寒冷地手当
特殊勤務手当
○時間外勤務手当
宿日直手当
管理職特別勤務手当
夜間勤務手当
休日勤務手当
管理職手当
○期末手当
○勤勉手当
期末特別手当
義務教育等教員特別手当
定時制通信教育手当
産業教育手当
災害派遣手当
退職手当
141名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 02:38:19 ID:fzpzvEYT

**************************
8 :名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:15:05 ID:xLNUbWtP

公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にするだけで国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円「消費税5%分」の歳出削減が出来ます。

それに、合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃して公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。

この歳出削減で出来る25兆円は、今年度に発行予定の60年返済の国債25兆円と同額であり

つまり、未来の税金60年分を使い放題して支払いは将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子供らが主に返済になる60年返済の国債「未来の税金60年分を担保にいれた借金」を発行しなくても国家予算が組めるようになります。

将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い収入の大半が過去の借金返済で奪われる借金返済地獄になる国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上増加させない為にも「現在、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加中」

民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にして合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃するは
将来人口激減の若者や子供達の未来の希望や収入が奪われない為にも、どうしても必要ではないでしょうか。
***********************
142名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 06:18:52 ID:iqx6s6R5
ギリシャの二の舞で日本おっちに
143名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 07:28:15 ID:nPq7LW5+
>>137
リンク先をチラっとみたが、
公務員=準公務員まで含む、だから日本郵政公社(当時) とか大学職員とか入るわけだな。
当然、給与の原資は、税金だけじゃないわけだ。

だから税収との単純比較は、大きなミスリード。つーかわざとだろw
144名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 07:42:39 ID:EUKP99I/

受験できる公務員の種類はたくあんあるし、今回削減する国2は地方上級の
すべり止めだから採用ゼロでも問題ない。
問題集は最低限3週やっとけ。それで地上と酷2までの
筆記は通る。あとは、速攻の時事や面接対策やっとけばたいてい大丈夫
http://ww6.tiki.ne.jp/~rabichan1000/index.htm
145名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 07:51:30 ID:WwhfQhJa
747 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2009/05/09(土) 16:55:34
正社員平均年収(企業規模10人以上対象)

男      全体   中卒   高卒   短大   大卒
  〜17歳 192万円 192万円 ---万円 ---万円 ---万円
18〜19歳 250万円 248万円 250万円 ---万円 ---万円
20〜24歳 320万円 317万円 324万円 303万円 325万円
25〜29歳 414万円 355万円 388万円 388万円 446万円
30〜34歳 495万円 410万円 454万円 463万円 556万円
35〜39歳 592万円 450万円 507万円 542万円 701万円
40〜44歳 670万円 485万円 566万円 623万円 811万円
45〜49歳 701万円 484万円 588万円 675万円 857万円
50〜54歳 709万円 525万円 635万円 731万円 875万円
55〜59歳 662万円 528万円 603万円 721万円 884万円
60〜64歳 478万円 382万円 417万円 529万円 741万円
65歳〜   417万円 304万円 345万円 433万円 727万円

厚生労働省 賃金構造基本統計調査(2006年)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_9_6.html
146名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:52:24 ID:ZgqbGNj+
>>143
大学に税金が投入されなくなってから言ってくれよ。('A`)
結局は税金だろ
147名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 12:05:39 ID:awvyllNO
>>146
補助金受けてるインフラ企業も多いけど?

あとエコポイントとかエコカー減税なんてのも税金ブチ込んで
売り上げ伸ばしてるようなもんだし。
148名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 12:34:47 ID:CYg46oKc
>136
積み立てられてないか足りないのに借金してまで払ってるんですが
149名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 12:36:33 ID:k5l9c63p
民間企業の場合、定年まで会社に残れる(勤務できる)率は、数%です。
多い企業でも10%台です。
つまり、100人の新入(新卒)社員で、定年まで残れる人は多くても10人程度です。
それ以外は、家庭の事情や転職、一番多いのが希望退職(半強制)や系列会社への移籍(これも半強制)などです。
従って、退職金を満額受け取る事が出来る人は最高でも10%程度ということです。
あまり知られてはいませんが、これが日本の民間企業の現実です。
(大企業になればなる程これが激しくなります)
一方公務員の場合はまったく違います。
万年“平”の公務員でも、法律に違反しなければ“クビ”も“移籍”もありません。
従って、自己の都合で退職しなければ、規定通りの満額の退職金を手に取る事が出来る人は、概ね70〜80%以上になります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313004563
150名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 12:38:25 ID:k5l9c63p
民間の場合は採用試験にパスしてからも
毎日勤務状況を査定されるので
自分を磨くために切磋琢磨する。
言ってみれば、毎日が採用試験のようなものだ。
おまけに、高齢になればなるほど選考基準が厳しくなるときている。
40歳になっても昇進出来ずに平社員のままでいる社員は、普通クビです。
しかし、公務員にはそれがない。
努力しなければいけない必要性がない。
採用試験をパスしたらあとは劣化していくだけ。
例え万年“平”のままでいても、公務員は退職を促されるといったことはありません。
こんなの、民間ではありえないことです。
つまり、本来なら民間正社員の給与平均を受け取るに値しないぐうたら職員にまで、
民間の全企業168万社のうちの1%の企業の、
そのまたさらに数%の社員、
言うなればエリート中のエリートが受け取るべき額の給与を
全員に渡しちゃってるわけです。
これで民間準拠と言うのですから、あきれたものです。
これを税金の無駄遣いと言わずしてなんと言うのでしょうか。
151名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 12:50:01 ID:k5l9c63p
部下なし「一人係長」公務員、2万6634人 [04/23]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1272027146/


 政府は23日の閣議で、係長などの職制に就いているが正規職員の部下がいない
「一人係長」と呼ばれる国家公務員が、全省庁で計2万6634人に上るとする答弁書を
決定した。

 自衛官を除く国家公務員約30万人のうち8・8%を占めており、定員削減などによる
組織のひずみが明らかになった。

 自民党の馳浩衆院議員の質問主意書に対して答えた。

 答弁書によると、省庁別では、地方の出先機関を多く抱える国土交通省が8347人
と最多で、農水省6924人、厚生労働省3057人、国家公安委員会1773人、
経済産業省1597人、防衛省1030人が続いた。

(2010年4月23日21時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100423-OYT1T01169.htm
152名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 12:52:50 ID:k5l9c63p
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

一般行政職職員(管理職を除く).



毎度毎度の”管理職を除く”ボーナス。いい加減にしろ。
管理職を除くな。不当表示でクビにしろ。

全地方公務員の六割以上、約3人に2人は管理職です。
ヒラの方が圧倒的に少ない。
そもそも一般行政職職員は特別職ではありません。
これでは全体の4割を占めるに過ぎないヒラ職員のボーナス平均支給額を
出しているに過ぎず、まったく実態を反映していません。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


知らなかった。なんか長い間騙されてたみたいだ。
この書き込みはすばらしい。
153名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 13:17:47 ID:awvyllNO
>>148
視野が狭いわな。

退職手当の引き当てなんて始めたら、デフレ加速するか
またぞろ国債発行残高が増えるだけだろ。
引き当ての分、需要が減るんだからさ。

それに国や自治体ほどの財政力があれば、元々引き当てなんて不要、
単年度決算できるわけだし。
どちらにせよ人件費から引き当てるか、一括支給するかは変わらないわけだし。

財政力の弱い自治体が起債する羽目に陥ってるのは、デフレ政策を延々と続ける
国とデフレを望む民意があるから。
普通の国では全くの想定外の状況だからだよ。

普通は積極財政で経済成長を目指すものだから。

>>152
>約3人に2人は管理職です。

国だと管理職手当の支給率は18.9%にしか過ぎんよ。(P14)
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/pdf/koumukyuyo.pdf
管理職手当の支給されていない管理職ってのも存在するけどな。
154名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 14:33:47 ID:bOFLh61P
公務員の給与は民間平均の430万円まで引き下げよ。

なんで貧乏な大衆が金持ちの公務員の為に増税せにゃならんのよ、馬鹿馬鹿しい。
155名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 15:48:45 ID:av+KE/lF
>>131
>地方公務員の給料は高くないよ手当てが異常に高いだけ

同じことだろ
156名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 16:03:39 ID:X8kub1wl
一番の問題は過剰人員なんだよ
仕事していない豚がどれだけ多いか?
関係者は想像を絶すると思います
俺は官庁納入業者だから
この目で見てきている
半分の人員で十分だよ
勤務時間中に外出→時間潰し、
戻ってきてはタバコスパスパ
満腹居眠りスヤスヤ
こいつらに税金使って養う理由って何よ?
これで財政難なんて冗談じゃない
税金払ったら負けの国ですよ
157名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 16:08:57 ID:AG3mnsa0
ああ、地方公務員死ね
てか香川のは馬鹿しかいねえわ


俺もな
158名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 19:32:14 ID:4KYj6eGB
せめて海外には金をばら撒かないでほしい
159名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 21:50:08 ID:6qRu3uzy
>>125
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2010/04/13(火) 17:26:33 ID:???
文庫史上最悪のムカつき本。地方&国家公務員の待遇を巡る現代貴族のお話である。

結婚祝い金を貰えない人に出る「独身手当」、
脱落すると貰える「出世困難手当」、
国家公務員には「在勤地内旅行手当」
というのがあり、霞が関から吉祥寺に行くのが“旅行”だったとは驚き。
他に障害者や日雇い労働者に接する職員に出る「窓口手当」(心的ストレスが高い/厚生労働省)や
「用地交渉手当」(地方自治体)など、チリツモ貯金ならぬ、チリツモ手当状態。
近年も公務員改革と称して国家公務員の基本給は下げたものの、霞が関勤務だと本給の他に
「地域手当」(06年より)と「本府省手当」(09年より)が付いて給料大幅アップ
というのだから恒例の焼け太りだ。

勤務していた特殊法人の実態を告発してライターに転じた著者によれば、
日本は「働く人の7人に1人は税金から給料」を貰い、
「民間就業者1人あたりが54万円を負担」している。
先日、河村たかし名古屋市長の議員数と報酬の両半減案は否決された。
国家公務員の幹部人事を一元管理する内閣人事局も創設されるが、税金で食べている人達の権利は
もはや既得権益。きっとな〜んも変わんない。この国はステキだ。

独身手当―公務員のトンデモ給与明細 (新潮文庫)
著者:若林 亜紀
出版社:新潮社   価格:¥ 500

ソースは
http://book.asahi.com/bunko/TKY201004120047.html
表紙の画像は
http://ec3.images-amazon.com/images/I/51HbRn1jhiL._SL500_AA300_.jpg
160名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 02:21:09 ID:s7ClWll8
7 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2010/05/16(日) 21:12:36 ID:3JbgFsK/
>>2
>女優遇されすぎ
ちょっと分析してみた。
行政職に関していえば、
1、一次試験に関して言えば、男女の合格率に有意の差はない。
2、差がつくのは2次試験。
 17年度 男:41% 女:74%
 18年度 男:36% 女:67%
 19年度 男:45% 女:73%
 20年度 男:47% 女:65%

ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/jinsomu/nenpo-pdf/h17/14.pdf
ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/jinsomu/nenpo-pdf/h18/8.pdf
ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/jinsomu/nenpo-pdf/h19/8.pdf 
ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/jinsomu/nenpo-pdf/h20/8.pdf
161名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 03:25:52 ID:tbJUs+va
>>5
学生時代にモテる兆しも無く、純朴地味なブサメンほど、同類の中年面接官の好感を得る。

バブルや成長期に公務員になった世代は、大手企業にあぶれた中の下人材。  
元がうだつも上がらないクラスの空気的存在の地味学生   ←コレ

団塊以前採用の公務員はいわゆるDQN。  福岡なんてなおさら
162名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 07:23:30 ID:6xzPrdjK
>>161
>団塊以前採用の公務員はいわゆるDQN。 福岡なんてなおさら

福岡なんてなおさら???
福岡は地名じゃねーぞ、著者の名字だw
お前がDQN並みの学力のようだなw
163名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 12:46:44 ID:g5ZAnKgz
>>61
昔 は 違 っ た

じゃなかったら高度経済成長なんて成し遂げられないだろ。
164名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 13:42:58 ID:6LL85KZD
ムダとわかっているなら、さっさと公務員の給与を大幅カットし、
それを財源にベーシック・インカムを導入しろ。
人々の生活不安を解消しないとどうにもならん。
165名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 13:53:16 ID:U1HPCKKh
日本はギリシャのようにはならないだろう・・・とは言い切れないのが怖い
何しろ時代と共に世の中も変化する
日本だけが例外で、変化しないだなんて誰にも保障できまい
166名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 14:51:11 ID:tjFirMYL
>>165
世界一の債権大国日本が不渡り出す頃は、世界の90%の国が不渡りを出してるさ。

マスコミに操られすぎだよ。
167名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 23:50:54 ID:JN5sp4Me
よく言われる「全国の民間平均年収437万円」はそういう糞も味噌もいっしょくた
の平均で、実際の「会社員」のイメージ=きっちり働いて家族を養っている男性
の平均年収は661万円なんだと。
平均って言葉ほどあてにならないものはない。

国民負担率が異常に小さい日本
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/siryou/sy2202p.pdf

公務員の人件費は先進国で最低水準
ttp://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-2.pdf
公務員の人件費
日本 対政府歳出比率は17〜18%、対GNP 比率は6%
英国 対政府歳出比率は18〜19%、対GNP 比率は7〜8%
仏国 対政府歳出比率は25〜26%、対GNP 比率は13〜14%
米国 対政府歳出比率は28%、対GNP 比率は10%
独国 対政府歳出比率は16〜18%、対GNP 比率は8%
168名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 23:52:48 ID:JN5sp4Me
公務員人件費の国際比較 2005年9月30日
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf
公的部門人件費の対GDP比

1  デンマーク    17.79%
2  スウェーデン   16.63%
3  ポルトガル    14.91%
4  アイスランド    14.67%
5  ノルウェー    14.13%
6  フィンランド    13.80%
7  フランス      13.72%
8  ベルギー     12.12%
9  ギリシャ      11.83%
10 イタリア       11.04%
11 オランダ      10.76%
12 イギリス       10.44%
13 スペイン      10.34%
14 アメリカ       10.16%
15 オーストラリア    9.89%
16 メキシコ       9.72%
17 オーストリア     9.55%
18 ルクセンブルグ   8.81%
19 アイルランド     8.39%
20 チェコ         7.96%
21 ドイツ         7.89%
22 韓国          6.74%
23 日本          6.30%

出所:OECD "National Accounts"、内閣府「国民経済計算」より大和総研作成

人口千人当たりの公的部門における職員数の国際比較

           中央政府職員  政府系企業職員  地方政府職員  軍人・国防職員   合計

フランス(2006)     30.1        13.2          38.6         6.9       88.8(人)
アメリカ(2007)      4.0         2.6          64.8         6.9       78.2(人)
イギリス(2007)      7.3        30.2          35.7         4.5       77.8(人)
ドイツ(2007)        2.2        10.1          38.7         3.6       54.6(人)
日本(2008)        2.6        4.6           22.7         2.1       32.0(人)

(注)1 国名横の( )は、データ年度を示す。
日本の「政府企業職員」には、独立行政法人(特定及び非特定)、国立大学法人、
大学共同利用機関法人、特殊法人及び国有林野事業の職員を計上。

http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/pdf/satei_02_05.pdf
169名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 23:59:56 ID:JN5sp4Me
税収とそれに対する実際は以下のとおりである。捏造を止めよ。
平成21年度国の税収等見込みは約55.3兆円
http://www.mof.go.jp/seifuan21/yosan004.pdf
平成21年度地方税収等見込みは約44.2兆円
http://www.soumu.go.jp/main_content/000017456.pdf
対する
国家公務員人件費
約5.3兆円
地方財政計画給与関係費(≒地方公務員人件費)
約22.1兆円
http://www.mof.go.jp/seifuan21/yosan013.pdf
独法向け財政支出額(人件費のみにあらず、運営費交付金全額)
約3.4兆円
特殊法人向け財政支出額(人件費に限らない、運営関係経費)
約0.2兆円
http://www.mof.go.jp/seifuan21/yosan010.pdf
公益法人向け財政支出額(人件費に限らない、補助金等)
約0.5兆円
http://www.mof.go.jp/seifuan21/yosan011.pdf

国・地方の税収等約99.5兆円
国家公務員人件費、地方財政計画給与関係費(≒地方公務員人件費)、
独法、特殊法人並びに公益法人への財政支出額を合算すると、約31.5兆円
よって税収等に対する人件費等は約32%。全く過半に足りない。
結論、税収が人件費で費消されるというのは全くの誤りである。

また、人件費は税金だけで払っているわけではない。
国、地方とも事業を行なっている。
国だけでも
特別会計と一般会計の総額は440兆だが
実質は200兆、互いに行き来している。
その200兆で国家公務員の人件費5兆強を出している。

地方なら税収以外に地方公営企業(水道、下水、バス、鉄道、ガス、電気など)
や事業も行なっていてそれでも人件費を払っている。
170名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 01:28:03 ID:zj+6YTYq
★公務員人件費の国際比較
主要各国の公務員1人当たり報酬(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)

日本2002年 ≒2.1
日本1990年 ≒1.7
米国    ≒1.2
英国    ≒1.2
ドイツ   ≒1.2
フランス  ≒1.1
スペイン  ≒1・0
ベルギー  ≒1.0
ttp://urayamaneko.seesaa.net/article/59960521.html

一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍。
イギリスやアメリカ並みにすればあと500万人公務員が雇える。
171名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 01:43:01 ID:TZUlQ+uf
>>11
同意、金持ち=権力者ほどインフレは財産が減って困るものな
172名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 01:45:36 ID:Rf15RNtT
>>170
それ、ソースもない間違い。
さすがに欧米並にすると、むしろ賃上げになる。

たとえばアメリカの連邦公務員(日本の国家公務員に相当)の最低ランク、
すなわち10代後半の職員が手にする年俸(基本給のみ)は…26,264米ドル。
為替レートによる変動を避けるため1米ドル=100日本円に換算して262万6400円。
基本給で21万8867円/月…

ほれ、ソース。
http://www.state.gov/documents/organization/99067.pdf

次に、俸給表で見る日本の国家公務員の最低ランク、
中卒17歳採用の初任給で月給13万5600円…

ほれソース。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO095.html

(おことわり)
レスに正確を期すため、2次ソース以降は使わないこととし、
比較する両者ともソースは両政府の1次ソースによった。
173名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 01:52:50 ID:91Tf/tqe
俺の生まれ故郷 大野城市かよ
174名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 01:55:32 ID:w4SP3pi+
横浜市は7.8人でも赤字なのか........
なんでやろ.......
万博?みなとみらい?

全然思いつかない
175名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 01:59:32 ID:eTL/yhzl
景気いいころは、高級官僚より高卒土建業のほうが給料を倍くらいもらってた時期があったなあ(遠い目)
176名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:14:19 ID:eTL/yhzl
■遅刻しなければ手当

 そもそも今回の財政赤字の最大の要因は、公務員労組が守ろうとする「超巨大な政府」。ギリシャの公務員数は約100万人。
人口1120万人の1割弱、全労働人口の25%を占めている。
 ギリシャでは、1974年の軍事政権崩壊以降、右派、左派が政権交代を繰り返してきた。そのたびに自分たちの支持者を
公務員として採用し、幹部の首もごっそりすげ替えた。公務員には両派の支持者が混在。政権基盤を固めるために自派側の
公務員労組の要求を次々に受け入れ、公務員の既得権が膨れあがっていった。
“特権”ぶりは身分の安定だけではなく、恵まれた早期退職制度、早期年金受給などにも及ぶ。
「表向きの基本給は月約2千ユーロ(約23万円)だが、各種手当が加算されると月約7千ユーロ(約82万円)になる」
177名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:14:29 ID:zj+6YTYq
>>172
ソースは大和総研「公務員人件費の国際比較」(2005)
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

「結果は、図表7 の通りであり、日本は上から2 番目に高い。(中略)
図表7 に掲げた国々の平均は1.37 であるのに対して、日本は2.10 であった。
単純計算すれば、諸外国の平均よりも5 割以上(=2.10÷1.37)高い状況にある。
しかも、図表8 に示したように、日本ではこの倍率が近年上昇しており、
官民の賃金格差が拡大している。」

日本の公務員人件費は、民間の2.1倍。
2010年現在、さらに上昇していると思われる。ニュージーランドを抜いて世界一かもな。
178名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:22:02 ID:eTL/yhzl
民間でもリストラで給与が下がるのは55歳過ぎてからです。
それまでは出向はあっても給与体系は本体の給与体系に従います。
    大卒公務員 大卒中小 大卒大企  電力高卒 電力大卒
30〜34  450万円  519万円  616万円  614万円  665万円
35〜39  550万円  634万円  762万円  735万円  835万円
40〜44  630万円  729万円  897万円  860万円  1085万円
45〜49  770万円  769万円  986万円  966万円  1240万円
50〜54  850万円  825万円  1024万円  1064万円  1404万円
55〜59  900万円  832万円  1003万円  1060万円  1444万円

http://komu-in.seesaa.net/article/24491687.html
民間企業は厚生労働省の賃金構造基本統計調査結果による。 電力会社の給料も同じく。
公務員の給料は国家公務員給与等実態調査の結果のうち、〔参考1〕行政職俸給表(一)の
年齢階層別、給与決定上の学歴別人員及び平均給与月額による。
参考1に期末・勤勉手当の月数をベースに年収を算定している。
ちなみに参考1には俸給及び諸手当(扶養手当、俸給の特別調整額、地域手当、広域異動手当、 
住居手当、寒冷地手当、特地勤務手当等)が含まれているのは言うまでもない。
(ソースにちゃんと注釈ついてます)
179名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:22:37 ID:zj+6YTYq
忘れてはならないのは、
天下り官僚OB25000人が1年間に搾取している血税、驚くなかれ12.6兆円!

こいつらを消し去れば、公務員数百万人の人件費を正常化するのと同等の効果がある。
180名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:30:05 ID:0ah0O6Is
>>177
人件費だけでこれだからな

公務員宿舎と社会保険と互助会みたいな福利厚生費を入れたら
諸外国の3倍は間違いない
181名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:30:26 ID:eTL/yhzl
>>179
それを消し去れば、その天下り先に勤めている非公務員も吹き飛ぶんだが。
その団体の必要性、効率性についてはわからんが、12.6兆円は結局民間に
還流されている。
182名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:35:37 ID:zj+6YTYq
>>181
どういう屁理屈?
週一しか出勤しない天下りなんか不要だろ。
天下りの人件費が民間に還流されるって、意味不明もいいところだ。
183名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:37:28 ID:y/pS4EdS
公務員人件費は減らさなくていいから、
1人当り給与を半額にして、職員数を倍にしろよ。
雇用問題一気に解決だろ
184名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:43:30 ID:Rf15RNtT
>>177
一部だけ抜き出しての意味不明なものだね。
すべてをみれば、その数字も参考に試算したものでしか
ないと書いてある。
185名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:44:18 ID:eTL/yhzl
>>182
12.6兆円がすべて天下りの給料になってるかの言い振りだな。
マスコミに毒されすぎ。
186名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:44:18 ID:GN6CoZBR
牛丼屋が公務員専業になったら、
1杯2500円になるだろうな
人件費が賄えない
187名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:46:12 ID:THhWBf8U
>>183
半人前の給料でどうやって暮らせってんだ。
188名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:47:15 ID:eTL/yhzl
>>182
あと、週一しか出勤してないって、天下り先全てなの?ソースは?
189名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:48:06 ID:y/pS4EdS
>>187
いや、都市圏以外の公務員は十分暮らせるだろ。
190名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:49:58 ID:Rf15RNtT
>>182
政府の支出はすべて民間に回っているということ。
政府が支出を絞めれば、民間にお金が回らなくなるということ。
問題は預貯金で動いていない金をどのように出すか。
それは政府しかできない。
税負担が欧州に比べれば非常に低いのに、医療や行政サービスが
ここまでやってこれたのは奇跡に近い。
預貯金をもっているのが高齢者層というのが日本の最大の問題。

>>183
給与を下げたら、職員数を大幅に増やさないとやっていけなくなった
自治体が現実、日本にある。大分県のある村。
191名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:52:33 ID:y/pS4EdS
公務員人件費の減額が
地域経済を圧迫するのくらい分かってるよ。
だから1人当たり人件費減らして、
その分雇用を増やしてサービスの質を上げろと言ってるの。

人件費総額のGDP比は日本はそこまで多くはないんだから、
無理に減らす必要はない。
その代わりに雇用を増やせ。
192名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:52:59 ID:Rf15RNtT
>>186
欧州の食べ物屋はみんなそんな感じ。さらにチップもいる。
日本ぐらいサービスが無料の国もない。
だからサービスの生産性が低いなんて意味不明なことになっている。
きちんとサービスでお金をとればいい。
欧州だと日曜日、デパートなどが休みのところもある。
193名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:54:28 ID:0ah0O6Is
>>190
政府の支出は全て公務員の預金通帳に回ってます
194名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:55:47 ID:Rf15RNtT
>>191
だから、それをやった村が現実に大分にあるけど並大抵の
人件費じゃないよ。
同規模自治体より給与2割少ないだけで職員数倍以上
195名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:56:01 ID:0ah0O6Is
>>188
天下りは業務と無関係だからいなくていい

それだけだな
本当にそれだけだ
196名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:56:30 ID:urwHSd4U
先進国の中でも公務員人件費高すぎる国だからなぁ。
あと2割は下げないと。
197名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:57:03 ID:Rf15RNtT
>>193
国の政府支出が200兆で国家公務員の人件費が6兆にもいっていないのに
なんで?
198名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:57:07 ID:sMcmjU5F
公務員の給与を減額してその分を直接国民に使えばいいだけだろ
199名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:57:20 ID:0ah0O6Is
>>194
> >>191
> だから、それをやった村が現実に大分にあるけど並大抵の
> 人件費じゃないよ。
> 同規模自治体より給与2割少ないだけで職員数倍以上

給与を9割削減して、人員を2倍に増やせば十分
200名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:57:33 ID:Gpatbt/A
>>4
非現業の労働三権みとめりゃいいだけ
憲法改正が必要だけどなw
つまり無理
ミンスにもジミンガーにも無理
201名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:58:40 ID:eTL/yhzl
>>183
それ、かつて日本がやってた。当時、公務員の給料があまりに安くて、なり手がおらず、近所で暇にしている人をスカウトしにいくくらいだった。
また、アルバイトや不正が横行し、こりゃいかんということで今の給与になった。
202名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:59:56 ID:Rf15RNtT
>>196
通常一般に公表されている民間の平均給与は賃金構造基本統計調査
(賃金センサス)や国税庁の民間給与実態統計調査などによる
単純な民間賃金の平均値でありそれを出した調査方法がまったく違う
平均値を出すのは統計上いみがない。一リットルしかないのに一升のように
装いうっているのとおなじ。分母と分子すべておなじ基準のものでないと
ひかくできない。
主な給与決定要素である職種、役職段階、年齢、学歴なども考慮していない
ので平均で比較するのはまったく意味がない。
 公務員に近い職種で平均すると600万程度。役職学歴年齢男女
などを考慮するとおなじ民間では600万〜700万程度になる。
公務員は630万程度。
203名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:00:45 ID:0ah0O6Is
>>197
政府支出は80兆で、半分地方ですが?

そして共済年金加入者数に公務員平均報酬をかけるだけで
40兆円ですが?


年金会計を含む特別会計まで入れて政府支出とか妄言はやめようね
204名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:00:49 ID:y/pS4EdS
>>194
国全体でって話だよ。
特別人員や給与が多い市町村は個別に調整すればいい
205名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:02:48 ID:0ah0O6Is
>>202
民間は200万、公務員は800万

職種の比較は全く意味が無い
むしろ公務員は生産性0の最低ランク職だから最低の賃金水準でないと
206名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:03:19 ID:4g7PHvxK
問題なのは人件費の高い管理能力のない管理職。
207名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:03:50 ID:0ah0O6Is
>>201
> >>183
> それ、かつて日本がやってた。当時、公務員の給料があまりに安くて、なり手がおらず、近所で暇にしている人をスカウトしにいくくらいだった。
> また、アルバイトや不正が横行し、こりゃいかんということで今の給与になった。

関係ないでしょ
ひたすら蓄財のために給与水準を水増しし続けてきたんだから
208名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:04:22 ID:y/pS4EdS
>>201
かつての成長余力に溢れてた日本ならいざ知らず、
給料安くても安定してるほうがいいって考える日本人は多いよ。
少なくとも、高給・安定=公務員最強っていう
今の腐った社会よりよっぽどマシだわ
209名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:05:21 ID:eTL/yhzl
よく、日本の公務員の人件費が高いといわれますが…

「人件費」に使用者負担の社会保険料及び公務災害負担金(民間の労災)が入っていること。
「人件費」に消防団員、即応予備自衛官、予備自衛官、審議会委員などの非常勤特別職公務員や、
アルバイト、期限付き職員(多いのが学校の講師)の給料・報酬・賃金が入っているのに、
それらは総人数に含まれていないこと。
分子と分母に大きくチョンボをしているのに、平気でそれを除して平均を出していること。
210名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:05:26 ID:Rf15RNtT
>>203
特別会計と一般会計って互いに入れ子になっているので
区別できないよ。
>政府支出は80兆で、半分地方ですが?

地方も税収だけでやっていると思っているのでしょうか?
公営企業とかは?
>>204
先進国で人件費がここまで少ない国はないけど。
211名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:06:52 ID:0ah0O6Is
なんと職場人員23名を一時に研修に送り出した公務員
それでも回せる職場って・・・・・・

いったい普段どれだけの無駄飯食ってるんでしょうか?



【労働環境】トヨタ方式に学べ…鳥取県が「カイゼン」を導入 職員を研修派遣へ [05/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274400072/
212名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:07:08 ID:Rf15RNtT
>>205
意味不明だと思う。
213名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:08:01 ID:y/pS4EdS
>>210
だから先進国の中でも多い1人当り給与を減らして雇用を増やせと言ってるじゃん。
総額は変わらないか微増でも構わないよ。
反対する理由が分からん。
214名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:08:15 ID:Rf15RNtT
>>211
鳥取県規模でも職員数、数千人いると思うけど?
215名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:08:33 ID:0ah0O6Is
>>210
年金の掛け金でマッサージチェアを購入することは禁止されましたので
特別会計と一般会計は入れ子になっていません
216名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:11:11 ID:Rf15RNtT
>>213
けど、いままでやっていることは違うでしょ。
雇用を減らしている。さらにいっそう進めている。
どうしようもない部分は残業でカバー。
地方は満額出すが国はサービス残業当たり前。
霞ヶ関が不夜城というのは有名な話。
217名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:11:37 ID:eTL/yhzl
>>207
公務員も人間だよ、きれいごとでは人は動かない。

>>208
高給・安定?それは、一昔まえの団塊世代の話。
今は、手当ての見直し、給与カット、人員削減で決して
楽ではない。
218名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:13:11 ID:y/pS4EdS
>>216
同感だよ。国家公務員の激務っぷりは異常。
いくら優秀な人材がいるにしても
あれではまともな能力が発揮出来るとは思えない。
だから、給与を減らして人員を増やせと言ってるの。
給与以外の面では労働環境の改善にも繋がる。

これも反対なの?
219名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:13:26 ID:Rf15RNtT
>>215
入れ子になっているよ。
単純だと460兆なんだけど、入れ子をみれば実質200兆だよ。
220名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:14:49 ID:0ah0O6Is
>>214
> >>211
> 鳥取県規模でも職員数、数千人いると思うけど?

じゃあとりあえず23人クビにしようか?
軽く見積もっても2億の経費削減になるから
221名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:15:01 ID:Rf15RNtT
>>218
そうなればいいけど、現実逆でしょ。
222名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:15:17 ID:Gpatbt/A
>>218
だな
情弱国民は公務員になれるような友達すらいない
低レベル集団が多い
現実知らないんだよなw
223名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:15:39 ID:y/pS4EdS
>>217
だからそれでも一般労働者より遥かに多い高給取りなんだってば。
そういう統計があるから1人当り給与を減らせって話になるんでしょ。
224名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:16:05 ID:OPULDg2J
日本の国税と地方税を合算した税収  74兆円
日本の公務員の年間人件費総額    60兆円
http://d.hatena.ne.jp/boogierock/20090616/1245155772








こりゃ破綻して当然だろw
225名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:16:32 ID:Rf15RNtT
>>220
普通の民間でも研修普通にやっているけどね。
226名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:17:41 ID:0ah0O6Is
>>219
別におまえのとんち話は聞いてないけど?
200兆が入れ子でなくて、後から出てきた460兆を入れ子とか言ってそんなんで人を煙に巻いてる気?

GDP500兆の国でなにを言ってんの?
227名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:18:30 ID:0ah0O6Is
>>217
> >>207
> 公務員も人間だよ、きれいごとでは人は動かない。

じゃあコスト高いからクビでいいじゃん
228名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:18:33 ID:y/pS4EdS
>>221
だから俺も現状の給与だけ減らす方針には反対だよ。
給与を減らすのと雇用増を同時に行うべきだと思ってる。
それに反対する理由は何なの?
229名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:18:59 ID:Rf15RNtT
>>223
それってなにから出したデータ?
平均とはいわないでね。平均は非常に扱いが難しいものだから。
>>224
みじかなところで 水道とか下水とかの公務員の給与、税金だと
思っているの?
230名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:20:22 ID:eTL/yhzl
>>223
お前は、現実を何もわかっていない。ソースはTVか?
交流の幅ひろげて、もっと社会にもまれるべき。
231名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:20:33 ID:Rf15RNtT
232名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:21:01 ID:0ah0O6Is
>>225
やってないけど?
トレーニングは自分で休日にやるもんだよ?
233名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:22:36 ID:0ah0O6Is
>>229
> >>223
> それってなにから出したデータ?
> 平均とはいわないでね。平均は非常に扱いが難しいものだから。

平均が700〜800
件の鳥取でも基本給だけで400
手当がついて倍
234名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:22:45 ID:Rf15RNtT
>>228
現実は給与減と削減が同時に進行。
235名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:24:54 ID:JghU47fx
必死に働いても健康保険・厚生年金引かれて手取り11万円
いい仕事おしえてくれ・・・
236名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:25:21 ID:0ah0O6Is
日本経済停滞の原因は公務員の異常高給

これを削減して実体経済に還元するだけで、
景気回復し、税収が安定し、財政再建できる

やりたくないのは単に、官僚と公務員が民間経済の破壊を理想に掲げているから
237名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:25:26 ID:eTL/yhzl
特に大手民間は、新採用後しばらく研修とかするがなあ。
研修所を温泉地とかにもってる企業も多い。
238名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:26:10 ID:0ah0O6Is
>>234
> >>228
> 現実は給与減と削減が同時に進行。
>

手当と福利厚生費で二倍返しですね
239名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:26:32 ID:y/pS4EdS
何で必死に公務員の給与削減を主張するのかw

平均給与を持ち出すなって
じゃあ一体何を持ってくればいいんだよw

公務員給与を民間水準まで下げることで
一体どんな不利益があるのか詳しく説明してくれよw
240名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:27:16 ID:Rf15RNtT
>>232
それも当然あるけど、それ以外に+でやる民間も当然ある。

>>233
平均というのは分母と分子の出し方が同じものしか比べられない。
一升と一リットルが単位を隠すと比べられないとの同じ。
241名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:27:37 ID:y/pS4EdS
>>239は公務員の給与削減の反対を主張するのか?

の間違い。
242名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:28:49 ID:0ah0O6Is
>>237
> 特に大手民間は、新採用後しばらく研修とかするがなあ。
> 研修所を温泉地とかにもってる企業も多い。

新人研修と、職場放棄のカイゼン研修旅行を混同

しかも温泉地の保養所とか、公務員天国の発想全開だな
んなもん年金事業団すら全部売り飛ばしたわ
243名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:29:53 ID:Rf15RNtT
>>239
同一の職務、職責、勤続年数、学歴などを基準にして
比較するのが正しいと思うよ。

通常いわれている平均は短時間のパートや男女間の格差
学歴などもすべて混ざっているから単純に比較できないよ。
244名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:30:30 ID:eTL/yhzl
ID:0ah0O6Is は相手にならん。現実と似非情報が入り混じり、論理と精神が破綻している。
245名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:30:46 ID:0ah0O6Is
>>240
分子 税務署に申告する所得額
分母 保険加入者数
246名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:31:20 ID:JghU47fx
>>239
税金上げないのなら削減しなくていいよ
247名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:31:30 ID:hLfBEFB2
公務員の人件費も打ち出の小槌から沸いてくるもんじゃないからね。
人数が足りないなら、その人数でまわせるよう頭をひねるのが普通。
自浄能力がないからこういうことになる。
248名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:31:59 ID:Rf15RNtT
>>242
うちの町、大きな温泉地があって観光地でもあるけど
企業の研修所、保養所たくさんあるよ。
持っているところは持っているよ。
249名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:33:11 ID:0ah0O6Is
>>243
> >>239
> 同一の職務、職責、勤続年数、学歴などを基準にして
> 比較するのが正しいと思うよ。

公務員の職務は生産性0の最低ランクなので
とくに基準がいらない

無差別で何も考慮しない分むしろ下駄をはいてる状態
250名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:34:57 ID:y/pS4EdS
>>243
雇用増なら職務・職責は軽減されるから
給与減らしても問題ないよね。
勤続年数は終身雇用時代の話だから
そもそも関係ないよね。
学歴も職務内容とは関係ないよね。
男女間格差も平均給与とは関係ないし、
短時間パートはむしろ平均給与を下げるバイアスだよね。
251名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:35:16 ID:Rf15RNtT
>>247
現実、要求が増えているのだから業務は減っていないと思うよ。

>>245
トーゴーサンとか知っている?
所得なんか日本でまともに捕捉できているの給与所得者ぐらい。
252名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:37:02 ID:0ah0O6Is
>>248
別にバブル時代の思い出話は聞いてない

もしもお前が公務員なら間違ってもリアル世界でそんな話すんなよ
軽蔑されるだけだから
253名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:37:28 ID:n1G4U4SG
見識の浅い奴がいるなw
精々退職金3分の1、給与2割減、年金支給減額が限界じゃないか
254名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:38:30 ID:y/pS4EdS
>>237
大手民間ですけど、
新人研修期間中に簿記2級とTOEIC700点以上の取得を
義務付けられたよ。
「取れなかったらどうなるんですか?」って聞いたら、
「取れないような人材は採用していない」って圧力かけられたよ。
温泉?何それ?
255名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:38:39 ID:0ah0O6Is
>>251
> >>245
> トーゴーサンとか知っている?
> 所得なんか日本でまともに捕捉できているの給与所得者ぐらい。
>

だから保険加入者数と書いたんだが?
誰も自営業まで深読みしろとは言ってない
256名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:38:46 ID:Rf15RNtT
>>250
実は終身雇用制度、散々言われているけど
崩れていないんだよね。きちんと、勤続年数と給与の相関関係は
続いている。
学歴こそ、いま給与と相関関係がいっそう強く現れてきているよ。
欧米がそうだけど、日本もそうなってきたという感じ。

257名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:40:31 ID:hLfBEFB2
>>251
業務が減っていない?なんとかしな。
金がないという基本に戻りなよ。
ちょっと口を挟んだだけなので、もうROMに戻らせてもらうけど。
258名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:41:34 ID:Rf15RNtT
>>255
意味不明だね。
統計としてなんか意味がある?

>>252
現実、あるし。
259名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:42:35 ID:0ah0O6Is
ネットに登場して、公務員を必死に擁護する志のある連中ですらこれなんだから


一日5000キータッチしか打たない公務員貴族様なんていったら
どんなおぞましい思考回路なんだろうな
260名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:42:42 ID:sMcmjU5F
公務員や議員のやり方
自分たちに怒りの矛先が向かわないように

 若者の○○離れ〜や団塊の世代が悪い! など世代間で争わせようとする

 メディアを使い極端な事例で同情を誘う 例えば
民間にはないこんな規制があります こんな大変な仕事なんです と哀れみと同情を誘います

さて、次はどんな手かな〜w
261名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:43:18 ID:Rf15RNtT
>>257
地方の実態を見れば、、、、。
262名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:44:03 ID:0ah0O6Is
>>258
> >>255
> 意味不明だね。
> 統計としてなんか意味がある?

あるよ?
源泉把握されてるから漏れが無いし
どっちも雇用契約だから変動が無い
263名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:45:24 ID:qb/2dpid
>>256
最近の日本がどうなってるのか良く知らんが
「欧米」ってくくるのはヤメレ。
ヨーロッパの中だけでも随分違う。
264名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:45:44 ID:0ah0O6Is
単純な話

公務員の時給=最低賃金の時給

でよろしい


なにせGDPへの貢献=0円なんだから
265名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:48:14 ID:y/pS4EdS
>>256
勤続年数と給与の相関関係があるのなんて当然。
勤続年数が高いほど上のポストにいる確率が高いんだから当たり前の話だよ。
平均給与が高い言い訳になんてならない。

学歴が相関関係にあるのは、
あくまで学歴保持者が出世しやすいという話で、
学歴別に所得平均算出を分けるべきと言う理由にならない。
266名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 03:50:52 ID:y/pS4EdS
だから早く、公務員の給与下げると
どういう悪影響があるかを説明してくれよ。

誰もが公務員になりたがっている現状で、
給与下げると成り手がいなくなる?
人員増やしてもサービスの質が下がる?

笑わせんなよ。
267名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 04:08:47 ID:JghU47fx
公務員は奉仕活動
ボーナスは当然
給料もたくさんもらえるというのはおかしな話です
268名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 04:17:12 ID:hLfBEFB2
スレが止まっちまった。
公務員と話していてイライラするのは、言い訳の多さだ。
改善提案制度すらないのか。裁量権が少なすぎるんだな。
269名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 04:32:02 ID:5zfMkbc4
国家公務員 H21 57.5万人 → H22 56.4万人 ▲1.1万人
地方公務員 H21 237.2万人 → H22 235.2万人 ▲2.1万人

役立たずの屑共が国を滅ぼすんだよ。
地方公務員を徹底的に叩かなくては、お前らの将来は無いぞ。
270名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 05:16:21 ID:sMcmjU5F
クソ公務員のむかつくところはそれだけじゃないけどな
税金が余っても絶対に使い切ろうとするところなんかもそう

夜中にときどき自転車の無灯火を見張ってるんだが
ワシの地元だと雨が降ってるときは100%いない
今のところに十数年住んでるが雨のときは絶対に出てこないんだ

おかしいだろ?
お前ら店舗周りや営業で雨だから今日はいいやっなんて中止できるか?w
271名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 07:24:56 ID:IYYSqsOh
公務員より年収低い人は住民税所得税ゼロで
公務員がボーナス額の参考にしなかった企業は
法人税無しの方向で行けば
誰も文句言わないし公務員の高給を皆喜ぶぞ

いつも低額納税者が、とバカにしてるんだし
オレの税金なんて大したことないんだから
目をつぶってもらってもいいだろ
272名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 08:03:41 ID:Rf15RNtT
一応、いまの公務員の給与の決め方の元になっているもの
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/hikakukenkyukai_top.html
その上のもの
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kyuyokonwakai_hp/kyuyokonwakai_top.html

公務員の給与の決め方の基本になるものだからこれらが誤りであることを
論理正しく説明する必要がある。
273名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 08:04:52 ID:5ZFC4Ika
公務員批判厨は統計も読めんのか
人は信じたいものだけ信じるって本当だな
274名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 08:08:13 ID:tGbGBGOg
>>270
能力に応じて働き、必要に応じて分配される。
つまり好きなときに好きなだけ働いていれば、必要な賃金が
保証されると言う、まさに、マルクスが理想とした共産主義国家が
日本の一部にで実現されているってことだ。
日本の公務員は共産主義の恩恵をこうむってるってこと。
共産主義者なんだよな。警官も自衛官も含めてw。
275名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 08:12:18 ID:KdsJWtrW
貴族社会が実現しているんだな
276名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 08:17:36 ID:t5WHNHxO
介護職の給料あげてやれ 
277名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 08:28:18 ID:77TLQkuv
公務員の給料が高いということは費用対効果の効率が悪いということ。

当然「カイゼン」が必要。
278名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 08:33:11 ID:LBpWSnnK
すげー、公務員の書き込み大杉
たたかれると必死に団結公務員。
279名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 08:51:06 ID:UGSPVgqA
暇なんだろ
280名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 10:14:26 ID:/TEgT8S6
67 :名前をあたえないでください:2010/05/10(月) 23:18:39 ID:Xvd5fv5O
公務員の給与額は決して高くない。
少し前、刺殺された元厚生労働省事務次官の私宅が報道されていたが、普通の家だったのを覚えていますか。
厚生労働省といえば省庁の中で最も予算額が大きい。事務次官はそのトップ。
一部上場できないような企業でも、社長はもっとましな豪邸に住んでる。
公務員が高給取りなんてマスコミがつくった幻想。

総務省のホームページ
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
年収ランキング
http://a241.web.fc2.com/

年収ランキングの上位はマスコミが多い
地方公務員の平均年齢43.1歳、高い点を考慮すると1000位相当
(今後数年で、団塊の世代が大量退職すると平均額は激減すると予想される)
281名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 11:38:29 ID:lMYzhOtl
昨日事業仕分けで雪センターというところを聞いてみたが、ワロたww
例によって天下りなのだが、なぜかほとんどの職員が積雪地でなく東京、それも一等地に勤めている。
聞けば、東京が連絡するのに便利だからとのことだが、どうみても中央官庁に勤めていた役人OBが天下り
しているからとしか思えん。
「そうは言っても、もう東京に家買っちゃったし、子供の教育の都合もあるしぃ・・・」というOB達の
ボヤきが聞こえて来そうだった。その上東京勤務手当てとかももらっているんだろ。
その反面、現場で実際除雪している人間は、少ない人数で寒夜の真夜中の仕事で大変だろうなと思った。
どこの世界も下っ端の現場はそんなものかも知れんが。
282名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 11:54:29 ID:MmOscqo2
特別手当って警官が腐乱死体を運んだり、首吊り死体を降ろしたりすると500円。
1日に何体でも500円。
自衛隊が爆弾処理すると700円。一日何個処理しても700円。

どう?うらやましい?
283名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 13:39:59 ID:eTL/yhzl
公務員たたいているやつの情報源=TV 

そりゃあ、敗者になるわな
284名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 15:34:01 ID:Rf15RNtT
>>281
けど、積雪地に行くにはどう見ても東京が一番便利。
東北に住んでいるが東京に行くのは便利だが横のつながりは
不便。仙台にあったとしても仙台に雪は降らないし。
(最高積雪記録は東京>仙台)
仙台から北陸・新潟は不便だし。

除雪作業は建設業の人たちの冬場の重要な仕事だよ。
285名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 15:41:55 ID:y/pS4EdS
まだ公務員どもが頑張ってるのかよwww

だから早く、公務員給与を削減して人員増やすことによる
メリットを打ち消すだけのデメリットが
何なのか説明してくれよ。
286名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 16:01:25 ID:uPaAJ9lS
公務員様は現代の貴族階級 奴隷どもが貴族に意見するなよ おれらが好きなように仕切ってるから日本があるんだよ
287名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 18:38:54 ID:I/0ollVl
>>285
>メリットを打ち消すだけのデメリット

将来的に日本は労働力減少で悩むことが予想されてる。
そこで公的部門が過大に労働力を拘束すれば、それは民業圧迫になる。
最悪、労働力の不足分を移民で補う必要性すら生じるだろう。

あと人事計画などおいそれと変更出来ない以上、長期計画で変革する必要性がある。
つまり少数での行政運営の実現こそが構造改革であり、それを既に実現していると言える。
288名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 18:49:49 ID:W0iJcU5p
公務員給与が高いってのももちろんあるが
それ以前に、その給与に見合った仕事をしているとは言えない奴が多すぎ

平日の勤務時間帯に県庁の一般の人間が訪問しそうにない部署歩いたら分かる

289名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 18:50:30 ID:1zB7pOGU

地方公務員のきもったまの小ささには泣ける

290名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:01:38 ID:y/pS4EdS
>>287
将来の労働力減少は考慮しても、
現在の民間における高級人材の不足は無視か?
公務員の高待遇の問題は、
高学歴エリート層が官に独占されて民間の競争力が
低下することにある。

将来の労働力不足減少も、産業構造が現状のままで
あることを前提とした意味のないもので、
将来的には日本の製造業は海外移転が進み、
国内サービス業のIT化が促進されることになり、
労働力不足は労働生産性の上昇圧力となりうる。

人事計画の困難さについては、
現状の過剰保護を見直し、調整可能な雇用を生み出す形で
行えば問題とならない。
291名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:09:18 ID:A72D4AsZ
公務員ってのはマジ馬鹿だからさw
年収を2割下げると財政が10年以上持つ、年収が今のままなら2年しか持たない、
となると、普通に後者を選ぶ、ほんとにキティ、頭自体が悪い。

その計算が全く出来ない証拠に、団塊付近の退職金で財政難になることに今頃気付いてるからなw
救いようが無い。
292名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:10:53 ID:1zB7pOGU
んで、全部保険金かけて詐欺るんでしょ


誰にって一般市民全部に
293名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:12:35 ID:I/0ollVl
>>290
>高学歴エリート層が官に独占されて

そりゃないわ。
昨今は東大生とか官僚ではなく、外資系に流れるのが多くなったって
ニュースになってるし。
まあ、金融危機以降、潮目も変わってるだろうがね。

あと海外移転できる産業についてはその通りかも知れないが、
介護や医療など海外移転できない産業の労働力不足は深刻だよ。
IT化で省人力化というわけにも行かないし。
高齢化でますます需要が高まるのにね。

年金制度など所詮金の問題にしか過ぎんが、介護や医療など現物の労働力が
必要な産業に如何に労働力を移行させるかが問題になるだろう。
294名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:19:22 ID:y/pS4EdS
>>293
東大法学部の1番のエリートコースは
今でも司法修習生or官僚だよ。
地方大学とかだともっとひどい。
たとえ外資行っても、「東大まで出てそんな無名な会社に入るなんて・・・」って
陰口叩かれるからな。
とにかく官僚=エリートっていう認識を崩せという話だよ。

産業の労働力不足の前提もまるで説明になってない。
介護や医療での人不足は、そもそも待遇がひどすぎて成り手が居ないからだよ。
そんない人手不足が心配なら、尚更公務員給与を削って
彼らに回せという話になる。
295名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:21:47 ID:I/0ollVl
>>294
>そもそも待遇がひどすぎて

官から民へ、規制緩和、自由競争というのに煽られた結果、
中間搾取の構造を取り入れた結果だろうね。

儲けてるのは経営者ばかりw


296名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:23:18 ID:y/pS4EdS
>>295
だからもう1度官が力を入れて
彼らの雇用を環境を立て直せばいいだろ。
その財源を公務員給与削減して持ってくればいい
297名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:31:25 ID:MmQ0dHw+
自衛隊員は18-20歳健康な国民男女全員
公務員は65-70歳健康な国民男女全員
後者は原則無償奉仕
298名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:39:20 ID:MmQ0dHw+
国民は全員18-20歳に自衛隊員
国民は全員65-70歳に地方公務員・国家公務員
後者は無償奉仕
299名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:46:26 ID:lMYzhOtl
>>284
いや俺が言いたいのは、実際に身体動かさずに暖かいところでのうのうとして
高給もらっている天下り職員を仕分けしろと言いたいわけ。
むしろ現場は今より厚遇してもいいと思う。

それにしても事業仕分け見ていると、よくまあ後から後からいろいろな公益法人
作ったものだと思うわ。
これを見るにつけ「小さい政府」など口から出任せと思わざるを得ないな。
300名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:48:58 ID:MmQ0dHw+
公益団体は作りたいだけつくらす
ただし理事長以下職員は全員無償ボランティア
301名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:53:09 ID:j4l4DXtO
庶民と直に接する公務員は
みんな臨時職員か派遣だがね。
302名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:56:57 ID:MmQ0dHw+
>>301
なことない
市役所の戸籍係1000万前後の40男がコピー採ってる
303名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:58:55 ID:jFk8DY8O
福岡の公務員は全部中国人のアウトソーシングでいいよ
304名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:59:10 ID:9XRBUG6+
おつーー
公務員でよかたお^^


おっしゃあ給料で抜きにでもいってくるわwwwwwっをほ!
305名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 20:02:15 ID:MmQ0dHw+
公務員を65歳以上に限定するメリット
・年金受給者なので給与支給不要
・働くことで健康維持医療保険支出セーブ
306名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 20:14:10 ID:zor33vuo

日本は民主主義じゃなくて公務員主義の腐った国だ
307名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 20:27:09 ID:I/0ollVl
>>296
それが正論だとは思うけど、民意が小さい政府では中々そうも行かんだろ。
公務員削減、歳出削減の風潮の中で監督機能などが低下するのは当然なわけで。

だから民の叡智に期待するしかないのさ。
現状、民の叡智など機能してないから低待遇なんだろうけど。

>>299
>それにしても事業仕分け見ていると、よくまあ後から後からいろいろな公益法人
>作ったものだと思うわ。
>これを見るにつけ「小さい政府」など口から出任せと思わざるを得ないな。

社会が複雑高度化した結果ではないかな。
まあ、批判通りの天下りのための組織もあるんだろうがね。

あと日本の租税負担率や国民負担率、一般政府歳出などは最低レベルにあるよ。
それを考えると他の先進国はもっと無駄が多いんだろうね。
308名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 20:40:21 ID:ld2VLP1Z
めちゃくちゃなクレームつけてくるジジイに
時給800円の非正規が対応する理不尽
309名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:04:15 ID:hLfBEFB2
赤字なのに、なぜボーナスや退職金をたんまりもらえるのか。
そもそも何の付加価値も生み出さないのに、なぜボーナスなんて制度があるんだろう。
いったい誰の金だと思っているのかな。
310名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:09:43 ID:QMPzCnJT
>>282
羨ましくはないが、増税するよりも世界一高い公務員給与を削減した方が良いだろ。
311名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:11:44 ID:jWmlOghD
35歳までの公務員の給料は妥当なんだよ。
そこから横ばいにすれば問題ない。
上がり続ける給与体系が大問題。
312名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:14:13 ID:I/0ollVl
>>309
ボーナスじゃなくて年収の分割支給の方法な。
だから人事院勧告がマイナスになると4月の年度当初まで遡って
支給月額分を源泉徴収されるわけだ。

トヨタなどの民間企業だって赤字でもボーナス出すのは日本の雇用習慣では
年収の一部だと認識されてるからだよ。
余剰利益の配分という側面はあるだろうけどね。

そもそも定期的なボーナスという習慣があるのは日本だけ。
グローバルスタンダード(笑)として、民間でも定期的なボーナスという習慣が無くなれば
公務員も年収が12分割で支給されることになると思うがね。
313名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:15:49 ID:5ZFC4Ika
>そもそも何の付加価値も生み出さないのに

世の中、付加価値を生み出すことだけが仕事じゃあないんだぞ、ぼうや。

314名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:16:43 ID:I/0ollVl
>>310
世界一はシンガポールだよ。
あと購買力平価を考えればアメリカの公務員でも日本以上に貰ってるがね。

>>311
35歳だと年収500万ぐらいだよ。
採用時から年収500万固定というなら一考の余地はあるかもな。
315名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:18:21 ID:ct8ORKIH
交通取り締まりやってる45歳の警官は年収1000万以上だぜ


日常生活の邪魔した報酬を税金から払ってるんだから笑っちゃうよな
316名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:19:59 ID:jWmlOghD
>>314
35歳からは定期昇給は無し、役職で上に行けば
少しずつ上がってくというのが妥当。
採用時から500万とか、何寝ぼけた事を言ってるんだよ。
金が欲しかったら、創意工夫して自分でビジネスやれ。
317名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:27:22 ID:I/0ollVl
>>316
>役職で上に行けば
>少しずつ上がってくというのが妥当。

上が抜けて年々職務が重くなるんだから妥当って話だな。
女性職員だとそれを嫌って寿退職も結構多いぜ。

男はそうは言ってられないから、経験蓄積や能力開発を怠ってると
上になるほど鬱病とかに罹りやすいだよ。
318名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:28:33 ID:5ZFC4Ika
>>315
国民の皆様が交通法規のみならず刑法その他法律を遵守してくだされば
警察丸ごと要らないんですがねぇ。
319名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:35:20 ID:jWmlOghD
>>317
> 男はそうは言ってられないから、経験蓄積や能力開発を怠ってると
> 上になるほど鬱病とかに罹りやすいだよ。

そんなものは自業自得。
ピラミッド型とまでは言わないが、せめて釣鐘型の組織を維持するために、
中年になって能力が足りない人が脱落するのは、むしろ有るべき。
それをやるのに天下りとか言ってるから公務員は叩かれる。

能力無い人は公務員も民間も一生平社員で年収350万コースとか
係長打ち切りで500万上限コースを作るべき。
320名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:38:33 ID:jWmlOghD
ちなみに田舎の地方公務員はその2〜3割減で妥当だね。
321名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:41:35 ID:8+1ZOY0n
人口もピラミッド型じゃないし
日本も経済成長してるわけでもないのに
年功序列+終身雇用の維持は無理だよ実際

出生率上がるか、GDP上がるかくらいはしないとね
322名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:44:09 ID:cTA6Ipoh
公務員による国土荒廃で愛国心が持てない。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1267406035/

このスレで恐らく公務員と思われる者が
粘着してニート叩きにコピペ貼りまくりなんだわ
どうにか身元突き止めて懲戒免職まで持っていけませんかね〜
323名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:47:30 ID:hNPkdcJy
数は減らさず、給与を減らすか仕事を増やせ。
324名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:52:11 ID:1k5jbxa6
実際に税金からいくらが公務員に支払われてるかは謎なんだよな。
地方公務員っても住民票取りに行った時の手数料収入なんかがあるわけだからね。
ただ、税金のかなりの部分を占めてるのはわかる。絶対に公表しないからね。
325名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:58:02 ID:lMYzhOtl
>>321
公務員だけとは限らないが、人事制度がいまだに年功序列+終身雇用のままなんだよ。
そしてそのシワ寄せが天下りやら非正規雇用の問題になっているわけだな。
しかしようやく高給もらえるようになった年齢の職員が、自らそんな改革に賛成するわけもないし。
それに家のローンや子供の教育費など、年功序列モデルのまま想定されているからな。
326名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:58:25 ID:IXxugbHn
>302
40才で税込み年収が1000万円である市役所の実例、もしくは当該職員の
給与表上の俸給(行政職○級○号)を教えてください。
327名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:02:33 ID:8+1ZOY0n
>>325
人口多く、権力もある世代が、ちょうどメリットある世代だもんね
政治も人口多いジサマがたの意見反映するし

役割とか、職責とか、能力とか
そういうので決まるのが一番公平だと思うな

うちの会社も成果主義と言いつつ、基本年功序列+終身だし
328名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:17:27 ID:Kj+X/CJv
>>326
俸給より手当がでかいんだろ
329名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:19:52 ID:1k5jbxa6
さすがに1000万となるとコピーとるような立場じゃないよ。
あったとすれば陰湿な嫌がらせだわ。中選挙区時代には自民党の代議士の当落でそんな事もあったらしいけど。
330名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:34:02 ID:y9gTGl+K
施設の鍵閉めとか責任のある仕事をしないとな
331名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 00:23:16 ID:C3ZL3NiW
新興宗教団体の脱税
集めた金は海外オークション
332名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 00:28:34 ID:gdsq2CHn
ウチの市役所で朝刊と夕刊読んでるだけの50過ぎのオッサンは60人以上いるよ



1日平均来客6人のスポーツ施設に12人の職員は基地外以外のなにものでもないわな
333名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 04:44:36 ID:jsfEuogM
公務員の弁解レスが多いが、公務員や官僚に自浄能力を期待する方がおかしい。
奴らの意見など聞くだけ時間のムダ。
国民が大鉈を振るうだけだよ。

10年かけて、地方公務員の人件費を地域の平均に合わせる。
天下り、諸手当は全廃。
そういう法律を作るしかなかろう。
334名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 05:14:21 ID:ATFQAhCp
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ             支配者の会議により
  /        ヽ
 i         ..ヽ       製造技術と会社を南アジア等、国外に出し
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||      爺婆の1000兆円を議員、公務員、団体で搾取し、国債と称す
 |.(|..|""  _ ""||)
 | ☆|   O ./☆         支配者の代理人である公務員は、仕事では無く身分である
 | ||.|\____.イ :||     
 | ||.| _| .|_ | :||          
 | ||.|/ \ノヽ| :||        貴族の一員なのだ
 | ||.|ぬこにゃ) :||         
 
335名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 05:54:52 ID:PhRALobR
一般国民の平均収入が下がり続けて税収も減少しているのだから
公務員の年収も2割(個人的には3割でもいいと思ってる)カットはしょうがない
336名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 07:00:59 ID:0V2uF3le
だから、民間勤めの皆様は、自分の社長や親方の給料を調べてからあれこれ言おうね。
お前らの上前ハネてるのは、公務員じゃなくてその方々だよ。


そもそも、戦う方向を間違えてる。
337名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 07:32:15 ID:71WJpfHa
民間の話とか関係ないよ。
財源が無いから公務員給与を削るってだけの話。
いい加減、悪あがきはやめろよ、みっともない。
338名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 07:54:10 ID:9IvjBN4C
             ,-,ii|||||||||||||||||ii‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||   ||||||||||||||||||   ヾ,lll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ
         \_   _\ ゛゛ /_ ___ノ  公務員の数は530万人。人件費は一人当たり1000万円。
           | ]下ミミ(・ )` ´( ・)彡「[ l   総人件費は53兆円。税収は37兆円。
           ゝ_, |ミ| (__人__) |彡|__ノ    足りない分はお前らが稼げ。 お前らは公僕の下僕だ。
                 ヽlミ|  `━'´ |ヲ'´
              / ̄ ̄ ̄ ̄\
339名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 08:11:32 ID:9IvjBN4C
こんなのはじめて知ったよww

雪センター

http://www.yukicenter.or.jp/index.html
340名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 08:57:59 ID:2HUBYM12
【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
    大企業 中企業 小企業 国家公務員
25〜29歳 480万 419万 374万 330万
30〜34歳 634万 515万 456万 395万
35〜39歳 788万 612万 524万 570万
40〜44歳 927万 729万 653万 670万
45〜49歳 1022万 778万 630万 765万
50〜54歳 1060万 808万 645万 870万
55〜59歳 1019万 812万 641万 890万

・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員

平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.html

国家公務員になった者の民間の内定状況はT種の7割が1000人の企業以上、
残りが100人以上で100人以下はわずか、U種は6割が1000人以上、
4割が100人以上で100人以下はわずか

地方も国とほぼ同じ。

大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%)
ってところですね。ただ若いとき中企業>公務員ということを考えると
その分投資して増やせるわけだから、中企業≧公務員に近い感じはします。
ちなみに公務員の給与はボーナス手当てを当然含んだ額です。

 公務員になることができる人間というのは、大体民間に行っていれば
同等かそれ以上の給与はもらえています。
大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%) です。

※最後に、よく民間給与平均400万とありますが、あれは正社員だけでは
なく派遣・パートを含んだ額なので、公務員給与の参考には全くなりません。
男性で派遣・パートというのは少ないため、男性平均にするとこれが跳ね上がります。
341名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 09:15:20 ID:jsfEuogM
>>340
ほぼ同じデータから算出している「公務員の平均年収と民間比較」
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

国家公務員 662.7万円
地方公務員 728.8万円
独立行政法人 732.6万円

上場企業 589.3万円
民間平均 434.9万円
342名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 09:20:32 ID:Va2vGja5


ギリシャは平均給与10万円くらいなんだよね?
それでギリシャの公務員は給与が80万円

日本も、似てるよな。
議論ぐらいすべきだろ
343名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 09:21:39 ID:jsfEuogM
問題は、地方公務員と天下り官僚。
自衛隊や官僚が大半の国家公務員は、高給でいい。
344名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 09:24:28 ID:Va2vGja5


日本は借金850兆円あるが、公務員のリストラと消費税の増税で

どうにかできるのではないか?

それと、国の成長を高めること、成長産業を世界一にしていくこと。
例えば、ベンチャー企業だった、マイクロソフトは、ネット産業の普及で大きくなった。
グーグルも、シスコシステムズも、・・・。
345名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 09:29:12 ID:Va2vGja5


成長戦略は、ベンチャー企業を育てること。

20年前マイクロソフトは、時価総額1千億円だった。現在は200倍の
20兆円だ。 これでどれだけの税収と雇用を生むのか。
346名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 09:30:04 ID:T8vp3HPV




秘密公開、林産業、医療用などの集まり有毒なリサイクル原料を新原料まぜって、
自分でも使わない製品を製造、 原料購入ルートは原料買う伝票を見るとわかる、
この原料を使用理由は自分金だけのためだ、有毒リサイクル原料、有毒添加剤の
使用、体に 有害、法律無視、社会公徳無視、みんな、このような製品が使える勇
気がある?、 どこで もわからない会社だ、、、当社会長梅原三知代は二回大戦旧
軍隊の人員、慰安婦トイレ、けっこう陰毒、嘘つき、狂言が好きなもの、70歳
まだ子供生んだ、種は当社社長、息子だ、性欲が強いね、トップニュースだね、
息子:今の社長小沼佳史は麻薬を吸食、、女かざりがこのみ、覗き変態、 たいへ
ん心理変態なやつ、、下記この会社のページ、 みんなご存知ください。
http://hayashi-sangyo.co.jp/
347名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 09:32:18 ID:DLamgb8r
公務員の給料は毎年民間の人の所得税の計算の年齢ごとに年収を
連動させればいいんだよ。
今やコンピューター使っているから前の年の年齢ごとの年収なんて
すぐ出るから年齢ごとの民間の平均を公務員の給料とすればいい。
民間がよければ公務員もよくなるし民間が悪ければ公務員も悪くなる。
こういう制度を作らないと駄目だな。
348名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 09:32:29 ID:6mzD6raq
>>343
自衛隊こそ人件費削減の余地が大きいんだが。
人数規模もデカイし。

そこで徴兵制を復活させれば、少子化による募集難も解決できる。
若者の無職やニートの問題を強制的に解決するいい政策だと思うがね。



349名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 09:38:46 ID:qKdAfEAR
公務員より年収低いゴミは
所得税も住民税もタダで良いでしょ
ゴミの納税額なんて知れてるんだし
高給の公務員が事務手続きするだけ金のムダだ
すぐやってくれ
350名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 09:48:45 ID:2xM11aXI
無職は自衛隊に徴兵するといいな
公務員の所得は取り敢えずそのままで良しとして
まずは退職金は要らないし
住宅手当て等の福利厚生もカットで良い
何故なら元々所得保証されせいるのだから
民間は全部給料から払うものだからね
実質1000万は要らないだろ?
351名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 09:50:47 ID:WsxzPyoN
国家公務員:採用4割減 改革全体像先送り 出先機関は8割減
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100522ddm002010061000c.html

結局、若者が犠牲になる
352名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 09:52:46 ID:asfn6UVj
年金や医療など福祉に関わる予算問題なんか今の公務員給与の見直しを
すれば一気に解決できてしまいそうなくらい異常に高い給与水準。
今の事業仕分けは否定はしないけど、その程度でなんとかなるような
レベルじゃないってのが今の日本の現実だよね。
自民はもっての他だが、民主もイマイチということになると
公務員改革に最も前向きな政党に次回の選挙で投票しますかね。
うーん、ミンスお前に期待したオレがルーピーだったってことだな・・・
353名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 09:58:55 ID:n8KVdb2E
>348
徴兵制は「左より」の反発が大きいし、強制はよくない。

公務員(警察、医療関係等一部を除く)や公益法人の受験資格(障害者枠を除く)を、
自衛隊5年以上経験者に限るとかにすればよい。
自衛隊は若手がどっと増えるし、本人も次の職の心配しなくていいし、公益法人の場合は
「予備自衛官」のしばりをつけておけば、緊急時(今回の口蹄疫みたいな事態)にも
動員かけやすいし、いいことづくめ。
なにより、「B枠」とか「仕事しない」人間は自衛隊に入っても1週間ももたないから
フィルタリングに最適。
354名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:02:48 ID:2HUBYM12
>>341
だから

※最後に、よく民間給与平均400万とありますが、あれは正社員だけでは
なく派遣・パートを含んだ額なので、公務員給与の参考には全くなりません。
男性で派遣・パートというのは少ないため、男性平均にするとこれが跳ね上がります

通常一般に公表されている民間の平均給与は賃金構造基本統計調査
(賃金センサス)や国税庁の民間給与実態統計調査などによる
単純な民間賃金の平均値でありそれを出した調査方法がまったく違う
平均値を出すのは煽動である。一リットルしかないのに一升のように
装いうっているのとおなじ。平均平均という人たちは煽動している・
主な給与決定要素である職種、役職段階、年齢、学歴なども考慮していないので
平均で比較するのはまったく意味がない。
 公務員に近い職種で平均すると600万程度であり役職学歴年齢男女
などを考慮するとおなじ民間では600万〜700万程度
公務員は630万程度である



355名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:06:09 ID:2HUBYM12
さすがに欧米並にすると、むしろ賃上げになる罠w

たとえばアメリカの連邦公務員(日本の国家公務員に相当)の最低ランク、
すなわち10代後半の職員が手にする年俸(基本給のみ)は…26,264米ドル。
為替レートによる変動を避けるため1米ドル=100日本円に換算して262万6400円。
基本給で21万8867円/月…

ほれ、ソース。
http://www.state.gov/documents/organization/99067.pdf

次に、俸給表で見る日本の国家公務員の最低ランク、
中卒17歳採用の初任給で月給13万5600円…

ほれソース。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO095.html

(おことわり)
レスに正確を期すため、2次ソース以降は使わないこととし、
比較する両者ともソースは両政府の1次ソースによった。
356名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:07:33 ID:FTLfTybl
一般市民さまに支払われる人件費も相当なものだけどな
357名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:08:28 ID:Ro4zfHqu
>333
10年じゃ遅すぎ
358名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:16:53 ID:VhrXJa55
俺はこねないなんて全くないとこ受かったし仕事も大変。周りの民間より給与完全に低い。
議員の削減に天下り禁止は完全に賛成。全体の削減もできるならやればいいが給与下げるのは大反対。
これ以上下がったら転職考えるわ。
359名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:22:56 ID:DAD91b5K
国家公務員を基準に地方公務員の給与を決めましょうってのが一番おかしいんだよ
地元の民間企業を基準にしろよ。それだけでトータル2割カット余裕でいくよ
都会だと逆に給料上がるかもしれんけど
360名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:24:31 ID:Ro4zfHqu
地方なら300万近くになるからな
361名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:26:32 ID:jsfEuogM
>>355
それは日本の公務員の給与体系が、極端な年功序列になっているからだ。
40代以降、急激にアップすることを表している。
しかもポストが足りないから外郭団体に天下りすることにもなる。

公務員給与の是正として、ただ削減するだけではなく、能力給を取り入れるべきだろう。
362名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:32:29 ID:N0xkUz3t
公務員は地位が安泰なんだから
その地域の平均給与の2割減程度で当然だろ。
その代わり普通に仕事してたらほぼ生涯身分保障すればよい。
人員は半減、退職金3割減、議員は有償ボランティア化、
天下り廃止、3セク9割減、随契全廃、行政を全てガラス張りに。

これで行政の費用は激減する。
363名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:51:13 ID:6mzD6raq
>>353
徴兵制復活こそ公務員人件費削減の本命だよ。
別に兵役に限らず、公務全般に必要な労働力全てを賄えばいいのだし。

社会人になって4年間は兵役、その後6年間は公務員、その後に民間企業で働いたりすればいい。
つまり職業公務員は消滅して、公務員にルサンチマンを滾らせたり、ファビョる奴も居なくなる。

あとその間の給料は出ない。
国民共通の負担だから必要ないんだ。

現在のように一部の国民に公務を実施させるから、労働力の買い上げとして利権になる。
ゆえに給料を払わないでいい徴兵制こそ公務員人件費削減の本丸だと言い切れる。



364名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:59:23 ID:2HUBYM12
>>359
7割は国の事務を行なっているが?
365名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:03:17 ID:wzhEWEYo
>>363
徴兵制公務員大賛成。
徴兵は20歳前後、30歳前後、40歳前後、50歳前後、60歳前後
5回行い自衛隊・公務員になるがその前に就職試験をおこない
語学・数学・知能のチェックを毎回実施してそれまでの経歴は
チャラにして既存の特権をすべて剥奪することにより社会を
再活性化する。
366名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:51:10 ID:ePIHDXSa
受験できる公務員の種類はたくあんあるし、今回削減する国2は地方上級の
すべり止めだから採用ゼロでも問題ない。
問題集は最低限3週やっとけ。それで地上と酷2までの
筆記は通る。あとは、速攻の時事や面接対策やっとけばたいてい大丈夫
http://ww6.tiki.ne.jp/~rabichan1000/index.htm
367名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:08:45 ID:L1pbMX7n
屁理屈言わさずに民間平均の400万と同じでいいだろ。
公務員だって高卒とか女が混じってんじゃん。
368名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:37:45 ID:72VPJcs0
平成22年1月
国家公務員58.2万人 5兆1795億円 平均年収900万円
地方公務員237.7万人 21兆7000億円 平均年収910万円
公務部門 295.8万人 27兆6000億円 平均年収930万円

http://www.mof.go.jp/seifuan22/yosan005.pdf
公務員+準公務員合計総数→約900万人
平均年収約800万円 →人件費総額約72兆円
369名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:03:10 ID:C1kqd2Sm
>>368

お前、読解力ないうえに頭悪いだろ計算無茶苦茶。
370名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:42:53 ID:PbN3eUnJ
派遣やパートを勘定から除外すんなら派遣やパートは一切無税にしろよw
371名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:14:34 ID:nU4jWRx7
頭の出来が単純な人はすぐに公務員が全部悪い説を唱えるから困ったもんだ

公的部門人件費の対GDP比

1  デンマーク    17.79%
2  スウェーデン   16.63%
3  ポルトガル    14.91%
4  アイスランド    14.67%
5  ノルウェー    14.13%
6  フィンランド    13.80%
7  フランス      13.72%
8  ベルギー     12.12%
9  ギリシャ      11.83%
10 イタリア       11.04%
11 オランダ      10.76%
12 イギリス       10.44%
13 スペイン      10.34%
14 アメリカ       10.16%
15 オーストラリア    9.89%
16 メキシコ       9.72%
17 オーストリア     9.55%
18 ルクセンブルグ   8.81%
19 アイルランド     8.39%
20 チェコ         7.96%
21 ドイツ         7.89%
22 韓国          6.74%
23 日本          6.30%

出所:OECD "National Accounts"、内閣府「国民経済計算」より大和総研作成
372名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:20:18 ID:qKdAfEAR
世界的にも人件費が少ない日本の公務員は
人材のレベルも最底辺と考えてよさそうだな
373名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:37:22 ID:DWsPKABt
公務員は悪いことをしなければ、一生潰れずに勤務出来るんだから
そのリスク無い分、中小企業並に給料下げるべき。

まあ、特に賞与は年間で三ヶ月上限にすべき絶対。
これでも多いって言われるだろうけど。
374名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:44:53 ID:OHwi3/XW
公務員給与の目安は中小企業並の給与とかじゃないだろ。
公務員になったら勝ち組というのが現状で、
安定してるor明確な志望動機がある以外の理由では
公務員なんて待遇悪くてやってられないというレベルまで給与を下げるべき
375名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:48:18 ID:DWsPKABt
いやそこまで底辺にしちゃうと国自体が危ういからな。
中小で充分。
それとも乞食並にしたいのか?
376名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:49:41 ID:Kk9V9izr
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~akwl/column106-110.pdf

広義の意味での公務員は約1200万人もいる。(働く人の5人に1人は公務員)

日本はGDPの6割を公務員が支配する社会主義国家である。
377名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:24:44 ID:OHwi3/XW
>>375
言葉が足りなかったが、
待遇というのは労働時間も含めた話で、
中小以下の給与であっても単位時間あたりにすれば
同等以上にはなる。
さらにそれに各種手当ても含まれるわけだから、
実質的には中小よりちょっと高め程度かな。
378名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:25:51 ID:6Tbm2Yxo
            ___
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   外国に借金してないから
    |      |r┬-|    |   大丈夫だお〜〜
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>IMF
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ


ギリシア   ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>韓国
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
379名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:00:20 ID:pFzr+5nt
【政治】一般職国家公務員新規採用数、来年度は39%減 国家公務員、半減断念を閣議決定★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274513268/
で、現在狂った公務員様が暴れております・・
380名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:35:39 ID:Cm8ECEih
>>375
底辺よりは高いぞと言うプライドを維持したいのか。
ならば手当含めて年収200万円だな。もちろんボーナスは廃止。
中小が年収200〜250万円だから。

しかし公務員はおかしな人種だ。プライドなんぞにこだわる。
そのせいで国民が苦しんでいるわけだが。
頭を柔らかくすれば、みんなに喜ばれながら色々できるのにな。
381名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:57:03 ID:/oNUar1s
プライドというか比較的難しい試験を突破してきたんだから、それなりの付加価値はあって当然じゃん
誰でもなれるなら薄給でも当然だし

それを踏まえると弁護士って今災難だわ
382名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:30:11 ID:rwmXHUD1
>>381
そういうレスすると「最初の試験一発ごときで…」ってレスがたんまり付くぞw
383名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:27:56 ID:DWsPKABt
>>380
お前の言ってるのは中小じゃなくて零細な。
そもそも200万円台でまともな生活も出来ねーだろw
384名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 11:11:42 ID:s7MjM9+3
真の財源捻出策は公務員のムダ排除だな
ちゃんとやれば2-3兆くらいは簡単にうまれそうwww
385名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 18:50:23 ID:eQhjqMn3
公務員の年収は単年度会計で
使わなかったら必要無いって事で
減額すれば景気にいいんじゃね
386名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 20:24:54 ID:GrvZ2ysL
>>373-374
つかそんなに公務員になりたい奴が多いのなら、需要と供給で給与も決めれば
いいんだよ。
たとえば一次試験に合格した応募者に対し面接で自己の希望給与を申請させ
最も低い給与を申請した応募者から採用するとか。或いは入札でもいいかもね。
387名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 21:06:18 ID:rFh8oMbD
486 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2010/05/24(月) 20:40:56
>>476-477
とりあえず同じ話何回もすんのはなんだから、スレ最初から読み返せや。
どーせお前らが来ても使い物にならんからw

役所の仕事はそれほど難しくないのは事実だし「誰にでもできる」つーのは
オレも思うが「誰にでもすぐできる」つーわけじゃねーからな。

ろくに知識も何も身につけてない奴が独断で適当な仕事のやり方したら
監査請求や情報開示請求されて、晴れて新聞の3面記事。
お前自身もお前の上司もまとめて処分だよ。アホか。

まあ一つの部署の仕事は1年いればボチボチやれる。異動を2,3回経験
すれば、どこの部署にいっても1,2ヶ月でボチボチやれるようにはなる。
でも10年目20年目になれば、担当レベルの仕事しかしないで給料もらってる
わけじゃねーからな。念のためw

年収900万に見合うか?と聞かれればかなり怪しい50台はけっこういるが、
彼らもそれ相応の経験と知識は積んでるので、年収300万円の新人
雇ってもいきなり同じレベルで仕事は任せられねーよ。アホか。
388名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 21:18:06 ID:rKY8tLtb
>>386
公務員になりたい人、そんなに多いかい?
ちょっとした民間企業でも30倍とか100倍なんてよくあるのに。
たかが10倍20倍の公務員が人気のわけないだろ。

公務員になりたかったら、実際になればいいじゃん。
そのうえで、もらった給与の一部を寄付でもすればいい。
389名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 21:21:24 ID:2oZFWEGs
>>388
>そのうえで、もらった給与の一部を寄付でもすればいい。

本物の国を憂うる国士様ならやってくれるだろうよw
先ず隗より始めよとも言うしね。



390名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 00:43:06 ID:M7eVsxTP
>>388
中小企業と較べればということだよ。
特に地方の地場産業なんて中小しかないだろ? 構造不況業種ならなおさらだよ。
公務員は何と言っても安定している。だから世間の評価も高い。ローンも組めるし
結婚も障害は少ない。そつなくこなせば人生は保証されたようなもんだろ。
それに較べて特に経済不振の続く地方の中小民間など、いつハロワ行くことになるか、
いつ家を売らなければならないか、いつ離婚されなければならないか、わからないからね。
391名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 00:48:14 ID:WsHHwxvs
★★欧州★★
一人あたりGDP450万(毎年3%増)
最低賃金1200円〜 (毎年3%増)
公務員賃金350万
国会議員年収900万
出生率1.8〜2.1
医療、教育、介護、託児所無料
年労働時間1400〜1600時間
(オランダ1390 ドイツ1430)
★★日本★★
一人あたりGDP420万(毎年2%減)
最低賃金618円〜 (ほぼ据え置き)
→タクシー、サビ残の多い外食は350円前後
公務員年収780万+退職金2800万+高額年金 +福利厚生 (3LDK2万円など)
国会議員年収2100万+文書交通費1200万円+議員年金 ←世界一高給
公益法人、独法理事平均2000万+退職金2000万(2年ごと)
日銀総裁3800万+退職金3億200万+年金750万
(ちなみにバーナンキの年収1700万)
出生率1.3
医療1〜3割負担
教育有料(国立大学の学費は世界一高額)
労働時間1800時間+サービス残業
(実質2500時間)

「公務員の給与を300万にしたら暮らせないだろ」
って、日本の貧困層を激増させてるのは公務員だろ
ヨーロッパは少子化になってないぞ
392名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 03:06:55 ID:OCZ7Vs58
これって批判されるほど高いか?

阿久根市 竹原信一市長が市職員の給料明細書を公開!
阿久根市の竹原信一市長が、ご自信のブログで、阿久根市の公務員である職員給料明細書を公開しました!

--- 阿久根市長 竹原信一さんのブログより引用 ---
19年度職員給与、手当明細も公開しました。
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf
給与と手当を足した年収の合計が
900万円以上が2パーセント
700万円以上が54パーセント
500万円以上が80パーセント
300万円以上が92パーセントになる。

 年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。
給与と手当だけで17億3千万円、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 阿久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。市民は収入の減少で生活維持に必死だ。

 経営という観点から市役所人件費の状態を見れば滅茶苦茶だ。
職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いようがない。良心の破綻した経営に無能な人間が選挙で選ばれてきた結果だろう。
阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかっている。
 今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」とか「(職員駐車場が遠くなれば)職員が雨にぬれる」などと発言するような職員出身議員たちが再選されるようならば阿久根市民は本当に救いようがない。
393名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 03:06:57 ID:OCZ7Vs58
鹿児島県阿久根市の職員給与問題 「職員年収700万円は高いのか?」http://www.excite.co.jp/News/economy/20090225/Moneyzine_132972.html
年収900万円台がずらっと並び、上位162人が年収800万円以上、職員全体の54%が年収700万円以上という状況だ。

http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf

阿久根市の年収が96/268番目(上から35%)の人
給料       3,840,900
諸手当      972,000
時間外      890,246
期末勤勉手当 1,708,537←ボーナス年間170万か・・・
年収       7,411,683

阿久根市の年収が134/268番目(真ん中)の人
給料       4,938,000
諸手当      151,200
時間外       8,904
期末勤勉手当 2,016,556
年収       7,114,660

阿久根市の年収が176/268番目(下から35%)の人
給料       3,624,600
諸手当     1,008,500
時間外      43,110 ←残業代年間4万でも年収630万か・・・
期末勤勉手当 1,646,836
年収       6,323,046

阿久根市の年収が215/268番目(下から20%)の人
給料        2,965,500
諸手当       644,500
時間外       144,173
期末勤勉手当  1,293,767
年収        5,047,940←下位20%の人でも年収500万超
394名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 03:28:17 ID:WMtqbaRD
>>392-393

阿久根市職員年収
900万円以上 2パーセント
900〜700万円 52パーセント
700〜500万円 26パーセント
500〜300万円 8パーセント

一方、市民の平均年収は200万円台。
公務員の年収、高すぎ。

395名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 03:30:05 ID:WMtqbaRD
訂正

阿久根市職員年収
900万円以上 2パーセント
900〜700万円 52パーセント
700〜500万円 26パーセント
500〜300万円 12パーセント

一方、市民の平均年収は200万円台。
公務員の年収、高すぎ。
396名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 05:01:54 ID:u7AISl+r
そして公務員の天下り先にピッタリの公益法人は
国の所管が6625法人、都道府県の所管が17818法人

計 2 万 4 3 1 7 法 人

ちなみに独立行政法人って事業費は国から出してもらってるけど
表向きは「独立した法人」ってことになってるから
給与の額は自分たちで勝手に決められるんだってね

すげーぜ
壮大な税金の無駄使いだぜ
397名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 05:13:00 ID:1Qp3MnPk
確かに無駄遣いかもな

で、優遇されている公務員になぜならないの?

政治家みたいに誰でもなれる訳じゃない職種じゃあるまいし
398名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 05:17:57 ID:Da54bxeU
他人の年収削り取りマシーンになるのは
さすがに気が引ける
399名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 05:29:05 ID:qyUeHGDm
おいらの市でも給食のおばさんや
スクールバスのオジサン
みんな年収800万オーバーだよ
400名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 05:38:10 ID:1Qp3MnPk
>>398
きれい事だろ?

民間でリストラ担当になってみろ

他人の生活削り取って給料貰うんだ

融資担当になってみろ

貸し剥がしで給料貰うんだ

世の中に他人の生活犠牲にして食ってる職種なんてゴマンとある

他人より幸せになりたいんだろ?

だったら何で優遇されている職種に就けるのに就かないんだ?

お前らの有能な人材が公務員だったら

もっと効率的な仕事ができて税金の無駄遣いも圧縮されるだろうに

と素朴な疑問が解決されないのだが
401名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 05:41:37 ID:2EP/qm5N
知らないうちに背中に「この人、天下りです」と書かれたチラシを貼り付けられてたり
自宅の表札に「天下りの家」とマジックで書き込まれてたりしてみろ

考えただけでも恐ろしいだろ
402名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 05:46:37 ID:1Qp3MnPk
>>401
そんなリスク公務員だけじゃないだろ?
403名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 06:02:24 ID:8UYvRpX7
公務員の昼休み削ったら、定食屋とかが戻してくれって叫んで戻ったとこあったよな。
公務員の給料減らせばその分消費も減る。でもなぜ昇進しないのに50過ぎても給料が上がるのかは不明。
404名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 06:12:01 ID:1Qp3MnPk
カルト公務員が国から貰った給料でお布施を払って
税制優遇受けたカルトが政党作って政党助成金やら歳費を貰って
その政党の意志で官僚を操作して
信者の企業に美味しい仕事を回して
その利益でお布施を貰って

グルグル雪だるま式に肥大化するカルトが叩かれない

単なる人件費の無駄じゃ済まないこの構図には
あまり批判が集まらないんだよな
405名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 06:12:45 ID:mNRUDvp2
公務員の最終目標は、自分が仕事を失うこと なんだよね。

税金を有効活用するためには、人件費に代表される間接費を極小化する
必要がある。従って、公務員は努力して自分がいなくても納税者に対する
サービスが出来るように----考えるのが本来のあるべき姿。
最終的には、自分という公務員は存在してはいけない事 に気づくべきだ。
406名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 06:21:15 ID:2EP/qm5N
「いかに多額の税金を浪費するか」が仕事だと思っていて、
多額の予算をぶんどってきた奴が「優秀」と評価されるのが公務員だからなぁ....
407名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 06:24:11 ID:mGPnNZ6e
アメリカ共和党が想像以上にガキんちょで助かった
408名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 06:38:08 ID:WMtqbaRD
公務員と在日朝鮮人が、日本に巣食う2大寄生虫。
一日も早く駆除されるといいね。


409名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 06:50:08 ID:r9ra1F0C
公務員の給与が高いんじゃねーよ
日本は先進国に例を見ない超高齢化社会+借金を抱えてるのに
税負担率が異常に低過ぎるだけだ
年収に関係なく最低税負担率は50%以上にすべき
これからそうなってくだろうがな
410名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 08:10:24 ID:tSxz9K6m
高いよ
更に職員組合への税金投入による福利厚生や行き過ぎた手当ての支給を
みなし所得として換算すれば相当な額になるだろ。
なんだよ?月800円で火災や地震、入院保険なんて詐欺だろ?
411名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 09:47:31 ID:RwvmtpJY
朝鮮も嫌いだけどさ。数の多さじゃ公務員の害のほうが大きいだろ


412名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 10:23:13 ID:WsHHwxvs
★★欧州★★
一人あたりGDP450万(毎年3%増)
最低賃金1200円〜 (毎年3%増)
公務員賃金350万
国会議員年収900万
出生率1.8〜2.1
医療、教育、介護、託児所無料
年労働時間1400〜1600時間
(オランダ1390 ドイツ1430)
★★日本★★
一人あたりGDP420万(毎年2%減)
最低賃金618円〜 (ほぼ据え置き)
→タクシー、サビ残の多い外食は350円前後
公務員年収780万+退職金2800万+高額年金 +福利厚生 (3LDK2万円など)
国会議員年収2100万+文書交通費1200万円+議員年金 ←世界一高給
公益法人、独法理事平均2000万+退職金2000万(2年ごと)
日銀総裁3800万+退職金3億200万+年金750万
(ちなみにバーナンキの年収1700万)
出生率1.3
医療1〜3割負担
教育有料(国立大学の学費は世界一高額)
労働時間1800時間+サービス残業
(実質2500時間)

公務員給与高いよ
最低賃金は低い
高額所得者は優遇されてる
少子化になるのも当然
413名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 10:44:21 ID:AL423rv+
年収800万円とか1400万円とか1940万円とか、
もう、雲の上の話なんだが。
雲の下では地方の中小企業の労働者が年収200万円で
必死にやりくりして生きていると言うのに。
民間の4倍〜10倍の給与差があるのは異常だろう。

こないだの事業仕分けをテレビで見たが、誰も中小企業の労働者と比較しなかった。
こういう比較は、真の末端と比較しないと意味が無い。
知事よりちょっと高いとか国会議員がどーのこーのとか、
雲の上で話をされても民間人は困るんだが。雲の下に降りてこい!!
414名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 11:21:36 ID:hNhDT22T
大企業に行きたいヤツはいけばいいし
中小企業でいいやつはそうすればいい。
たいていの地方公務員はそれすら出来ないやつで
最低限の雇用安定のために機能するべき。
415名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 13:10:16 ID:UdskTvrD
民間準拠対象の企業はリストラ等の固定費の削減で業績を上げた。
人員が削られたおかげで残業代が増え手取りが増えたから景気は上昇と
官庁は言うが、そのリストラで収入が0になった人達を完全に無視。
416名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 15:55:41 ID:0IbhpZLn
>>400
「それが当たり前」という信仰から卒業しろ。
そうでなかった時代がないとでも言うのか。

そもそも社会は上から腐ってくるものだ。
417名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 19:06:51 ID:NkT/GLzq
>>414
>最低限の雇用安定のために機能するべき。

そりゃないな。
公務員削減が加速してる以上、一人当たりの職責が重くなるんだから
低待遇では人材が低下して行政が麻痺するだけだよ。

行政の範囲の縮小を伴う公務員削減を主張するならまだ話は分かるがね。
自己責任、自助努力の徹底される社会が住み良いとはとても思えないんだが…
418名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 19:15:04 ID:ifrDaeCF
>>417
でたな、極論。

400万なら十分に質も維持できるよ。
419名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 19:31:35 ID:sRR8wEfQ
リストラはさすがに可哀想だけど、給与を3割減らすくらいしてくれよ・・・
若手の給与は据え置きで、40代以上の公務員だけでいい。

そもそもアルバイトでも出来るような受付作業で、年収700万+退職金、各種手当て

ってそりゃ納得いかねぇよ国民は・・・
各種税金の負担でどれだけ切り詰めて生活してるのか知らないんだろうな
420名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 19:44:41 ID:CxNx1eT+
アルバイトでもできるような受付作業はアルバイトに置き換わってるから安心しろ
421名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 21:02:30 ID:ltCxoYaC
公務員がいつまで安泰か見ものだ。
今のところは私は何もできないが、公務員に利するような政党には投票しない。
暴動が起きれば必ず参加しよう。
422名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 21:20:02 ID:ifrDaeCF
>>420
同一労働同一賃金を真っ向から否定している公務員。w
423名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 21:32:10 ID:6TNybKU2
事実だからwって言われてもな。
424名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 09:52:56 ID:BC6wC5/q
数は多くないよ。
削減は新規採用を減らして自分らの高給を維持するためのもの。
それが間違ってる。
425名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 10:07:53 ID:cNXv9aSA
公務員ごときに嫉妬する負け組のキモさwwwww
どんだけ無能なんだよ
426名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 10:12:36 ID:5hswDxDV
田舎臭い名前だな
ふくおか
427名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 18:36:55 ID:hFH9lV2w
>>401
それいいな。
公務員には背番号着用義務付けるべきだよな。
昔の中学の体操服のようなイメージで
背広の後ろに住所指名と所属肩書きから給与や手当て、ボッタクリ年金額退職金までまでデカデカと記載する。
税金で餌食わして貰ってんだからそんくらいすべきだよな。
428名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 20:29:57 ID:fxozAge9
でもまあ、公務員の給与は確かに高いな。
429名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 20:52:45 ID:8nTKYosB
>>428
どれぐらいだと妄想してんの?


430名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 20:59:24 ID:d2HdpJ86
市役所って究極の格差社会だって知ってる人はどれだけいるんだろう。

431名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 22:22:04 ID:Jli9WnCH
>>1

過去20年間のデフレ停滞の内需破壊でこの間の欧米平均名目成長率のGDP換算
蓄積で日本は2000兆円以上の成長蓄積富を失ったことになる。1990年の名目
GDPが500兆円なら欧米並みに成長していれば現在のGDPは800兆〜9
00兆円に達していた。(2009年GDP480兆円くらい)
過去20年来のデフレ放置は政治屋の犯罪だよ!! 

ちなみに先進国で之ほどの劣化転落したのは日本だけです。犯罪ですよ。
パイは縮小したままなのに順調に所得が伸びた(故意に税金簒奪)金融
資産家・官僚・公務員・大手輸出企業正社員・既得権者の増加分だけ所得を
減らされた庶民生活は転落です。成長ではなく格差拡大の20年間でした。            

                結果   ↓

             78年  89年  95年  01年  現在 
        
民間中小平均給与  500  700  650  500  350

一般政府系公務員  450  750  800  850  750

官僚天下り 渡り16年間の所得10億円・・・税金簒奪?
           ↑
聖域なしでこれを解決しないで増税云々はありえない。

バラ色の規制緩和・雇用緩和で転落劣化の20年。学者や政治屋は役に立たない寄生虫
432名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 22:36:01 ID:UJ2XEb9g
友人は農水省の官僚だけど
過労死寸前の状態らしい。
国T官僚は働きに比例して給与は見合っていないはず。
433名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 22:40:21 ID:m9raO7OK
何度も言うけど地方公務員の年寄りの給料が高いだけ
434名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 22:51:20 ID:81hYpz59
年代格差がいかに酷いかは
税金払う側にとっては特に興味無い
435名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 22:51:48 ID:RDMe2/yj
仕事がなくて暇してる田舎の地方公務員に仕事投げるか、それできないなら地方公務員の数減らすなり、仕事内容に見合った給料に下げるなりしないと税金いくらあっても足りない罠

702 就職戦線異状名無しさん 2008/11/29(土) 00:57:57

国12や県庁政令市クラスは一般人が思っている以上に激務で割にあわないらしいね。 でも田舎の村役場、町役場クラスは最強。

うちの親父・祖父が田舎の村役場勤務だが、勤務時間内に新聞2紙読破して17時30分に帰宅しているw

夏は住民集めて冷房の効いた小会議室で甲子園鑑賞(職員はもちろん勤務時間なのに)
自分も夏に帰省したときは見に行ったりする。
田舎の村クラスになるとサボってるっていうか本当に「仕事がない」らしい。
ちなみにオバマで有名になった某F県です。

704 就職戦線異状名無しさん 2008/11/29(土) 01:04:28
>>702
さすが田舎の村役場の家系はポテンシャルが違う。 おまえには罪はない…

705 就職戦線異状名無しさん sage 2008/11/29(土) 01:05:34
いくらまったり希望の自分でも確かに702は不憫だわ。

709 就職戦線異状名無しさん sage 2008/11/29(土) 01:09:57
>>702
うちの父親も町役場だったからわかるわ。基本17時20分に帰宅ww
でも夏は18時前で遅いなと思ってたら、役場の方が冷房きいてて涼しいからだと言ってたww

715 702 2008/11/29(土) 01:17:34
>>705
うちの親父の生きがいは18時から毎日近所の小学生にソフトボール教えること。 週5〜6で教えてるYO
地区対抗のソフトボール大会なんて気合入りまくり。

718 就職戦線異状名無しさん sage 2008/11/29(土) 01:23:01
>>715
憧れるわ。いい人生だ。
436名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 22:56:02 ID:BpjaYt7k
>435
小規模の自治体になるほど一人で受け持つ仕事の内容が増えて大変だ、と聞いた(読んだ)記憶が
あるのですが?
特に最近は子ども手当の事務やら仕事が増えているのでは?と思ってました。
437名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 23:01:05 ID:8nTKYosB
>>436
>小規模の自治体になるほど一人で受け持つ仕事の内容が増えて大変だ、と聞いた

田舎の駐在さんの方が力量を問われるそうだな。
人が居ないから何でも一人でこなす必要があるそうだ。

都会では事件が多いけど、人数もまた多いからなんとかなるんだと。
あと田舎では人間関係を保ちつつ、法は法として守らせる厳しさも必要だとか。
438名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 23:13:34 ID:RDMe2/yj
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnntime.jpg

地方公務員の月間残業時間

残業なし    31.7%
10時間未満  38.3%
10時間以上  14.6%
20時間以上   5.8%
30時間以上   2.5%
40時間以上   1.2%
50時間以上   0.7%
60時間以上   0.5%
−−−−−−−−−−−過労死ライン
80時間以上   0.5% 

無回答      4.2%  
439名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 23:14:20 ID:RDMe2/yj
440名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 00:12:56 ID:jOfnIfca
過酷すぎて殺した方がいいくらいだな。
441名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 00:37:50 ID:I5d8OXJ9
昼休みスナップ集だろ 飯くって昼寝は俺もよくやるなあ
442名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 17:51:35 ID:8yGMYBi8
公務員の負担ゼロ特権 議論を
公務員は雇用保険の蚊帳の外に置かれている。身分が保障されており、景気変動による
失業の恐れがないとの理由からだ。保険料を納めない代わり失業給付もない。
それだけなら話はスッキリするが、在職期間が短かったり懲戒処分を受けたりして
退職金が少ない場合、失業給付相当額に満たない分を公費で穴埋めする仕組みが
ある。この制度で、国家公務員だけで最近10年間に計100億が支給されていた。
地方公務員の分も入れれば金額はもっと膨らむ。・・・・・・・以下略
朝日新聞朝刊 政策ウオッチ

在職期間が短かったり懲戒処分を受けたりして退職金を貰える方が驚きなんですけどネ
443名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 17:52:57 ID:6GgNWG2B
民主は事業仕分けのパフォーマンスやってる時間があるなら
公務員の給料2割カット強行採決せーやマニュフェスト詐欺政党が
444名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 18:14:13 ID:qSOM9xAd
実際、公務員の給与は高いと思います
445名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 18:25:59 ID:biPdnDWJ
日本には五百万人の公務員がいます
退職して税金から年金を受け取っているのが三百万人います
合せて八百万人の公務員を我々国民が扶養います
高給を取、何千万円もの退職金を取り、民間の年金の倍近い金を受け取っている
これは我々国民が額に汗して収めた税金
公務員の待遇は納税者の納得する水準にすべき
役人達かしめし合わせ我々の税金を食いまわっている
国民をなめとる
446名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 18:52:51 ID:LSU9lBE9
給与は確かになかなか上がっていかないが、
手当wと退職金と年金が笑えるほど大きい。トータルで考えないと。
447名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 18:58:44 ID:xaGTYhOi
ハンモックナンバーによる天下りは旧軍の悪弊ってどこか言ってくれないだろうか
448名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 20:03:32 ID:b8NsR47t
事業仕分けも、公益法人ばかりをターゲットにするのがおかしいんだよ。
無駄はそのへんの村役場にもゴロゴロ転がっていると思う。
必要だと思われているものから切り込まないと、国民は重税にあえぐし、公務員はたんぽぽ仕事が増えるだけだ。
449名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 07:45:19 ID:DtuZ3kyN
なんで公務員の待遇は
あんなに仕事ぶりに反比例してんだよ
450名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 08:07:54 ID:Rkm9D3Pq
「ブログ市長」が語る食税族のアッパー待遇
公開! 地方役人の給料【1】プレジデント 2009年5.4号
http://president.jp.reuters.com/article/2009/10/01/B61098DC-A99E-11DE-9FB0-6EE93E99CD51.php
トヨタさえ上回る!? 名古屋市役所の高給
公開! 地方役人の給料【2】プレジデント 2009年5.4号
http://president.jp.reuters.com/article/2009/10/02/24D25F94-A9A9-11DE-842F-0D193F99CD51.php
451名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 08:20:37 ID:Rkm9D3Pq
【主張】公務員採用半減 安易すぎる数合わせ対応 2010.5.4 02:54
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100504/plc1005040254001-n1.htm

 半減の具体策は、国の出先機関の採用を原則「2割以内」に抑えることが中心
となる。出先機関は大幅な統廃合を目指すとした政府方針にも合致しているが、
一時的措置にせよ組織の年齢構成がいびつになれば、当面の行政サービスにも
影響が出かねない。
 異例の手段に訴えざるを得なくなった理由は明らかだ。鳩山政権が掲げる
「官僚の天下り斡旋(あっせん)の全面禁止」が、具体的な受け皿整備も
ないままに進められてきたからだ。民主党は、国家公務員の総人件費2割削減も、
昨年の衆院選で政権公約に掲げた。夏の参院選を前に、目に見える形で人員の
抑制策を示しておきたい事情も政府にはあるようだ。
 しかし、完全年功序列のピラミッド型組織や給与体系にメスを入れず、
天下り禁止を叫ぶだけでは中高年のベテラン官僚が退職しなくなるのは当然の
成り行きだ。
 本来なら、天下りしなくとも能力に応じて定年まで働ける環境を整備するのが
先である。今回の方針は、それを怠ったツケを新規採用に回しただけともいえる。
 新規採用者の半減と合わせて、政府は定年前退職者などへの処遇を定めた
「退職管理基本方針」も閣議決定する方向だ。ところが、その中身もまた、
一般常識とかけ離れた規定が少なくない。
 早期退職者への割増手当は当然としても、出世レースを外れた幹部職員を
高給で処遇する「高位の専門スタッフ職」新設や、現役時代から独立行政法人の
役員に出向させるというのは、形を変えた天下りにほかならない。
452名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 20:14:43 ID:DtuZ3kyN
本当は民間の待遇が公務員並みに向上すれば
丸く収まるんだけどね。
453名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 20:20:54 ID:KCX6Lb/L
公務員の心をつかむ商品とは何かを考えればガッポリ
454名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 21:38:29 ID:mzPUeg5X
公務員も職員によって格差が激しい。本庁と出先では、業務量が違いすぎる上、
役所は基本的に首にならないので、仕事をしないやつは全然しない。
そして仕事をする人にその分の負担がかかる。
今は2極化されている。
455名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 22:00:18 ID:oBFkMjOh
若者に人気の職業が公務員だよ

ギリシャもそうらしい

民間の活力が無くなるもの頷ける
456名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 01:44:01 ID:YVRNiavN
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1273333620/
>背中に「私は天下り役人」のビラを貼られた公務員
>1 :非公開@個人情報保護のため:2010/05/09(日) 00:47:00
>駅のホームの順番待ちで
>おちおち先頭に立つこともできんがな(´・ω・`)


うちの会社のビルに天下りが居る財団が入ってるけど、
天下り役人は電車なんて使わないよ?
常に外にハイヤーを停まらせてるぞ。
んで、定時きっかりに毎日帰って行ってるぞ。
457名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 01:44:53 ID:rip02PLw
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!



日本は公務員に殺される
458名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 04:38:24 ID:RYaTIzTa
年収そのままでいいからその半分は国債で支払え
459名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 08:26:50 ID:fSfE2G/W
>>452
役に立たないのに金を払うなんて事は民間では皆無な
460名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 08:32:43 ID:jvH5D2Ha
公務員の福利厚生がいいんじゃなくて
民間が悪すぎなんだよ
461名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 08:44:58 ID:fSfE2G/W
>>460
だな
民間の福利厚生も公務員職員のように税金投入して支えるべきだなww
462名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 09:08:16 ID:MxhedIhf
公務員といっても
大きな割合を占めるのは
地方では公立学校の教諭・警察官・消防士・公立病院の看護婦
国では自衛隊員

これらをリストラすると住民にサービス低下が直撃する
事務部門を削るのがスジだろう
463名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 09:37:13 ID:C4mHBkWg
>>462
教諭は子供減ってるからいらんし、
校長をもっと減らして良い
警察官は太りすぎで役に立たなさそうなのが多い
消防士は火事が減って出動少ないし、
消防団は大幅に予算削られてる
公立の看護婦は労組が強すぎて厚遇すぎるらしい
なので公立病院の廃院が増えている

リストラは効率よくすることが目的なの
民間でやってないところは消えるだけ
住民サービスを徹底したいなら、全国民を公務員にすればいいw
464名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 10:27:52 ID:1kpeONv5
>>461
全法人の2/3が赤字だとして法人税納めてないのが現状だけどな。
税金で整備された社会インフラは使いまくってるのにw



465名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 10:44:16 ID:QWRbRpjx
じゃあ企業の利益も税金投入で支えよう
466名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 10:52:24 ID:1kpeONv5
>>465
国が予算外の赤字国債発行して景気対策してますがなw
国が金使うってことは全て民間に金が流れるってことなんだから。

だから国の赤は民の黒なんだよ。
467名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 10:58:37 ID:ZdHKY6if BE:3787711979-PLT(12001)
でも、その国債の財源は預貯金なんでしょ?
468名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 11:02:07 ID:jvH5D2Ha
景気対策っつっても赤字の企業にやるんならともかく
黒字の企業の利益をさらに上乗せさせて
派遣や外人奴隷をこき使わせるやり方ばかりだな
469名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 11:04:16 ID:cHj7+/fV
 日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に至るまで世界で
一番高い報酬を得る公職天国国家≠セ。先進国、アメリカの上・下両院議員でさえ、
年間報酬は平均1800万円、州議会議員は千葉県で一番少ない長柄町職員の530万円
よりも少ない。イギリスの国会議員の年収は890万円で千葉県の一般職員の報酬とほぼ
同じである。
 次に、県内の中小企業に働く民間労働者の年間平均報酬をみてみよう。これは千葉県
商工労働部の統計によるものだが、平成14年7月の調査では年間報酬はボーナスを含め
437万円余りである。この調査は30人から千人以上就労している県内の中堅企業を対象
にしたもので、小さな商店や小規模事業所の従業員は除外され、タクシー運転手、市場や
飲食店で働く従業員、年金生活者、理・美容院、フリーターなど年間所得が300万円に
も満たない低所得者は含まれていない。
 千葉県の財政支出は年間一兆5千940億円、このうち税収が約6千億円、不足分は
交付金や補助金、借金している。このうち一般行政職、教員、警察官、議員などの人件費が
5900億円で税収の大部分が人件費に消えている。
 破産寸前社長の県知事や議員、行政職員などの従業員が、どうして一般納税者より何倍
もの年収を取る資格があるのか。こんな経営者は首吊りものである。
 さらに、千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円で県内80市町村で
一番高い。最低の長柄町職員は534万円同じ公務員で仕事内容が特別違うわけでも
ないのに、なぜこんなに格差があるのか不思議だ。公務員は民間と比較し、休日や有給休暇
もボーナスも税収に関係ない。おまけに退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げた
ベースで年金が計算され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の
中には給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに、政治家や
役人だけは別世界≠ニいう考えは、国民を愚弄する以外の何者でもない。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
470名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 11:05:49 ID:cHj7+/fV
「給料のわたり」福島、千葉両県でも=総務省の再調査結果

 総務省は26日、地方自治体の職員に実際の職務より高い格付けの給料を支払う
「わたり」と呼ばれる問題について、47都道府県と18政令市を対象とした
再調査結果を公表した。新たに福島、千葉両県でも「わたり」が行われていることが
分かり、昨年末の段階で判明していた大阪府と岡山市と合わせて4府県市で不適正
運用の事実が確認された。
 昨年実施した調査は、自己申告に基づくものだったため、原口一博総務相が再調査
を事務方に指示していた。それによると、4府県市では、いずれも係長級の職員に
課長補佐級の給与を支給していた。
 同省はこのほか、不適正運用の事実はなかったものの、北海道、埼玉県、横浜市、
名古屋市、大阪市について給与格付けの説明が不十分だと指摘した。(2010/03/26-12:02)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010032600413
471名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 11:06:49 ID:2sqh9JC5
税金を一箇所に集めて、官僚、自民党、公務員で山分けする



って構図が60年続いたんだよ



気が付けば納税者は借金漬けって事


472名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 11:07:27 ID:cHj7+/fV
2006年12月03日
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
順位 国  国民所得 公務員給与 公務員給与/国民所得
    一人当り(j)一人当り(j)
1 日本    30,075   64,661   2.15
2 カナダ   20,140   29,807   1.48
3 アメリカ  31,920   44,688   1.40
4 イギリス  23,590   32,082   1.36
5 イタリア  20,170   27,229   1.35
6 フランス  24,170   24,895   1.03
7 ドイツ   25,630    24,348   0.95
http://image.blog.livedoor.jp/nihil1/imgs/c/5/c502de63.gif
473名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 11:22:57 ID:rh+y5xRK
また大阪か
474名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 11:24:29 ID:B7I/jLxI


大阪市は、童話関連採用職員が多いのです。  許してください!   福岡さま







475名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 11:25:01 ID:Y8JhUQyM
>>472
やはりドイツはすばらしいな
476名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 11:29:38 ID:y6RUSrj5
>>464
じゃあ役所も役所税納めろよ
税収の40%民間に還元な

財源がもちろん公務員給与カット
477名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 11:42:07 ID:qQsCg2NG
妬み嫉みで金儲けか
そうだそうだと憤る読者も書けばいいのに
ストレス発散と銭稼ぎできて両得
478名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 11:52:03 ID:WuzF3V03
横浜だが、無駄飯食いの公務員がおおいな〜って思ってるのに、大阪は狂ってるな
479名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 11:55:12 ID:1kpeONv5
>>476
>税収の40%民間に還元な

税収の100%が民間に還元されてますが?
単年度決算なんだから当たり前だろ。
少しは頭使えよ。
480名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 12:14:15 ID:Fff9KPpP
>>477
こんな読む前から結論わかってる新書をわざわざ買うやつって・・・
481名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 12:21:35 ID:ZdHKY6if BE:721469243-PLT(12001)
>>479

税収の100%が公務員の人件費だろ。
公共サービスとか全部国債で無理やりやりくりしていたという認識で
いたんだけど、違うんだ。
482名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 12:36:16 ID:1kpeONv5
>>481
国だと税収は40兆円ぐらいあって、国家公務員人件費は5.3兆円だけど?
どこが人件費で100%なんだよ?
483名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 12:43:16 ID:+/xIlHte
IMFが介入したら給料半額以下になるのは間違いなし。
介入される前の今のうちに4割減に留めておいてやるから
早く国の立て直しを図ろうよ。

って、公務員を丸め込める鳩山でない総理を希望します
484名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 12:53:31 ID:ZdHKY6if BE:2164406494-PLT(12001)
>>482

なんで、国家公務員限定の人件費の話になるんだ?
地方公務員に公益法人とか、税金で飯食ってる人間いっぱいいるぞ。
485名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 13:35:34 ID:iCOTmS2P
> だから国の赤は民の黒なんだよ。



こういうノータリンが税金を食いつぶし横領しても自宅に保管してただけ
とか言うんだろう。どこまで腐ってるんだ?
486名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 13:47:19 ID:DTZW+SxJ
俺が勝手に思うには、2ちゃんで在日叩きしている連中の中にも相当数公務員がいるだろうと。
非難・怒りの矛先を変えたいんだな。
487名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 15:15:32 ID:IscJwQ6B

 全国に男女共同参画室が幾つもあって、そこの職員が数百万円貰っている。

 キチガイを養っているようなもの。

 フェミニズムの是非はともかくとして、こんな掛け声だけの職員に給料を払う事の、
経済面から見た無駄を検証すべき。
488名無しさんφ ◆rNiNKtLPbM :2010/05/29(土) 16:22:25 ID:Mp3XA+19
無駄っつーかさ

歳入のほぼ全てを公務員のえさ代に消えているわけだが。
これ、悪いけれど異常なことよ?

で、国家の本当の予算はすべて国債で賄っているという馬鹿げた現状。
借金減るだとか、財政がどうとか語る以前の問題。

公務員の総人件費は現在の1/3まで圧縮してから増税だのなんだの
議論すべきことだ。話にならないよ。歳入の何%ならともかく、全部が消えて
いるって・・・・
489名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 17:11:17 ID:vP/W0RrD
>>481
悪いことは言わないからニュー速+に帰りなよ
あそこで吠えてるのが君にはお似合いだよ
490名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 17:12:39 ID:vP/W0RrD
>>486
俺が勝手に思うには、2ちゃんで公務員叩きしている連中の中にも相当数在日がいるだろうと。
非難・怒りの矛先を変えたいんだな。
491名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 17:22:46 ID:twOwo/Cb
この国は無駄で出来ているんだよ
何故世界一の債務国だか分かるか?

今後無駄を排除していけば国内が疲弊するのは当たり前だ

然しこれ以上の債務が出来ない所まで来ているのも確か

もし生き延びたかったら、潰しの利く人間にならないと生き延びることは出来ないよ?

492名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 17:30:36 ID:KaU0urLH
>>491
>何故世界一の債務国だか分かるか?

アハハハ、おめでたいお。w
日本は世界一の債権大国だお。ちみ、経済のヶの字もしらないお。
493名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 17:39:56 ID:QWRbRpjx
>>489
同じようなネタでも非常にセンスの良い煽り方をする人間もいる

ageで連レスする前にやり方をもう一度見直してみるんだ
494名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 18:06:19 ID:twOwo/Cb
>>492
金は永遠に返ってこないよ
495名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 18:44:54 ID:KaU0urLH
>>494
所得収支って知ってる? その意味解かるかな? 世界一の債務国だなんて嘘を言っちゃ駄目だよ。

ま、踏み倒されている融資も多いけど所得収支が黒字だからね。
世界大戦になって敗戦して踏み倒されるのは覚悟してるが、
平時に大国が踏み倒すだけだと誰も融資しなくなって結局は大国がこまるぜ。
496名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 19:29:02 ID:ZdHKY6if BE:721468962-PLT(12001)
>>489

公務員試験に合格できるといいね。
497名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 21:12:00 ID:wtQ0f+wW
>>452
内需が冷え込む今、輸出で儲けなければならないのに
人件費がネックになって価格競争が出来なくなってしまい
その結果競争に負けてしまう。
国際競争力の名の元で、非正規労働にしわ寄せばかり行っているようだが
一流企業の正社員や公務員たちも痛み分けをしないといけない。
498名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 02:11:47 ID:n0zNV7Fw
>>497
>輸出で儲けなければならないのに

そりゃ無理w
日本経済の規模という観点が抜けてる。
世界第2位か3位の経済大国のデフレを輸出でカバーするなんて
途轍もない貿易摩擦を引き起こすだけだよ。

しかも昨今の金融危機以降、各国が財政赤字を厭わず赤字国債発行しまくって
経済対策してる金を輸出で取りに行くということだから、反感はより一層激しいものとなるだろう。

であれば、普通に内需拡大が一番ハードルが低いと考えられる。
499名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 09:36:08 ID:pE580C2a
ひきこもりやニート、ホームレス、ネカフェ難民を自衛隊で面倒見て
正規兵や装備を大幅に削減すれば雇用も増えるし軍縮にもなる。
日本は平和なんだからそんなに兵器いらないし。
500名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 09:45:51 ID:n0zNV7Fw
>>499
無闇に軍縮すればその平和が崩れるんだが…

家の鍵開けてれば泥棒が増えるんじゃないのかね?
501名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 12:07:46 ID:SfvOZwI6
ボーナスとか含めると、公務員ってすごい高給取りなんだなあ。
民間じゃ有り得ん・・・
502名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 12:15:46 ID:PJk9o6cU
>>159

国会議員の皆さまが一年間に得ている報酬は4000万円(通信費を含む)でございます。

600人の国会議員の皆さまがその収入のなかからこぞって20%を「供出」していただければ総額50億円のお金が捻出できるのでございます。

経済の先き行きが見えぬなかで特に労働者の70%を占める中小企業に働く人たちは不安を抱えてのなかでの生活をおくっております。

一方、国の財政が破産寸前となった今日においても、全国28万の公務員は年間30兆円もの高額な給料の恩恵に平然と預り続けております。

「公務員の夢のような厚待遇を見直し、給与を20%削減して6兆円の新たな財源を生み出す」は、北朝鮮の将軍さまのお約束のお言葉なのであったのでしょうか。

国会議員や公務員にならなかったのならこの人達はどんな職業につくことができたのだろうか、

と考えても見当がつかないほどの「決してなってはならない、絶対にさせてはならない」

不徳のレベルの人間たちによって国体がモテ遊ばれ、国民の未来は修復不可能なほどにガタガタにされておるのであります。
503名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 12:23:56 ID:A6PB5v03
332 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 03:56:22 ID:IaZEoGgD
神奈川県某政令指定都市

地方公務員
40代独身女
年収780万

結婚もせず一人で生きるのなら公務員でよかったと思う今日この頃


おれ民間だけど、年収500万だぜ
10年で年収200万ダウン
504名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 12:38:32 ID:n0zNV7Fw
>>503
>おれ民間だけど、年収500万だぜ
>10年で年収200万ダウン

今何歳なんだろう?
30歳ってことはないから40歳ぐらいかな?
だとすると30歳時で700万だったわけだ。
公務員だと30歳で400万ぐらいなのに。
505名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 13:39:40 ID:JOvZL5Jo
ひき、ニートはサイバー自衛隊員ということにして、給与名目の生活保護費を
支給したらいい。公務員の平均給与は下がるし、ひき、ニート数も下がる。
506名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 14:40:20 ID:eY+RqYLN
公務員の給料を一律に下げるんじゃなくて、
35歳からフラット化すれば全て解決。
35歳と50歳で能力変わらんだろ、てか少し落ちるぐらいだし。
507名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 18:09:17 ID:fpM/DKfH
誰も言わないが、米軍追い出して自主軍備になると、おそらく日本は経済回復するんだよね。。。

失業若年層を吸収できるわ、軍需という消費のブラックホールできるわ、
しかも、失業から救われた若年層が消費(宵越しの金を持たぬためにフーゾクなんぞを使う。もしくは 定職を持ったために結婚するなど)してくれるわ、
いいことだらけ。

だが誰もがいいコちゃんなんで、主張しない・・・。
508名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 12:42:19 ID:e2K5gGH5

104 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/05/30(日) 18:44:45 ID:fpM/DKfH
>>88
なんで関関同立のやつって自意識過剰なんだろ?
2流大?三流大学の間違いでは?

1流=東大、京大、東工や東北の一部
準1流=旧帝大、ICU
2流=旧帝大の一部学部、駅弁、早慶上智
3流=地方公立、マーチの上位学部、関関同立の上位学部
4流=マーチ&関関同立下位
コレ以下は全部大学と呼ぶにもおこがましい、トンカツ大学並の自称大学。

【結婚産業】平均年収1326万円 男性会員が無料の結婚相談所 (Amebaニュース)[10/05/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273114338/104
509名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 23:38:34 ID:IaIMsQjG
>>498
内需拡大したけりゃ、所得の分配をしなけりゃならないな。
もう金持ちは消費するものが無くお腹がいっぱいだ。
高額所得者の税金下げて、消費税を上げたら
さらに内需が減る。
510名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 22:46:54 ID:lTg6qct5
age
511名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 22:55:52 ID:2WJIWZYU
来年から公務員の給料は10年国債で支払え
512名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 08:21:05 ID:Drn/QA4I
【民間】→【公務員+公職】→子供手当て→→
  ↑      ↓          ↓
  ↑←←【独立・公益法人(天下り先)】【外国人】→【日本人の知らない世界へ】

(再配分の流れ)
        
513名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 08:59:56 ID:KhgRIxrZ
ゆとりあるようにみえるからな
公務員がそれだけのゆとりのある働き方をするなら給料を下げてくれ

ゆとりと高給の両方を手にさせてやれるほど他のみんなが豊かじゃないんだから
514名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 14:19:50 ID:umf6iBEx
【調査】 20代が抱く会社への不満1位は男女とも「給料安すぎ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275537403/
515名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:28:56 ID:nLDJTGrT
age
516名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:46:02 ID:MMtif4R9
官僚等は除くが、一般の糞無駄な公務員とナマポの給与は一律現物支給でいいだろマジで
地元商店様による栄養たっぷりの三度のメシと、
夏冬の衣料家電在庫を支給するから、それ以外は一切餌与えないことだな。
公務員に餌(税金)を与えないで下さい。嫌なら辞めて貰えばいいんだし。
517名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:52:42 ID:Zx5AWOkX
公務員のボーナス廃止で10兆はひねり出せるんじゃないか?
518名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:55:35 ID:Zx5AWOkX
県職員は部長クラスの年齢で年収1000万超えます。
市職員だと800万円。

源泉徴収票見てビビッた。

民間の3倍もらってます。
519名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:14:39 ID:Gd0DXBOm
何故ニートやひきこもりは努力せず甘えるのか?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1255540037/
520名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:21:45 ID:BGHi7de4
議員とかは別にして、普通の公務員で給料高いのってどの辺だろ?
キャリア、研究者(I種採用者に限る)、医者あたりか。
521名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 14:31:46 ID:B51oD2ut
受験5回目にして教員試験に合格した。
初任給18万を超えるくらいだが、これから2割カットになると
マジきつい。

2割カットはやむを得ないが、代わりに副業を認めて欲しい。
522名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 14:35:26 ID:B51oD2ut
50歳くらいで昇給ストップだろうから。
副業でスキルアップと人脈広げて、50歳くらいに転職。


523名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 14:37:01 ID:ZHi8LU0+
インターネットも受信料の対象に…NHKが密かに法整備

3月5日に閣議決定された放送法や電波法などの改正案に、
インターネット接続に対してNHK受信契約を義務付ける条文が盛り込まれている。
http://nonki.ffvv.net/NHK/n201003242245.htm
524名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 14:39:42 ID:B51oD2ut
賃金カーブが緩くなってるので、50歳で月給35万〜40万
という時代がまもなく来そう。

団塊の世代は50万前後いってたのに。
525名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 15:25:12 ID:Ygk3dx2h
>>518
>県職員は部長クラスの年齢で年収1000万超えます。

部長なんて、簡単になれねーよw
部長なら1000万超えるけど、知事副知事の次の地位なんだぜ。

課長補佐あたりで定年を迎える人が多い。
526名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 15:33:56 ID:gUthKe9X
県の部長クラスって中央官庁の出向ポストって事が多いな
特に土木関係ってのは国土交通省の指定席ってことが多い
527名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 15:39:02 ID:NF5ve63R
>>526
都道府県のプロパーと国からの出向とが交代でやることが多い。
部長(都道府県の土木建築部のトップ)というのは都道府県の土木建築部門の
公務員の中で一番出世した人だね。
天下りしなければ、それほど恵まれた待遇ではないね。
天下りをやめればいいだけだと思う。
528名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 15:39:44 ID:xBUGRwmN BE:511005233-2BP(162)
歳出みると105%が公務員の人件費であることが分かるwwww
529名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 15:46:21 ID:hGNdNexV
>>528
歳出の105%が公務員の人件費って、何処の自治体?

国の一般会計歳出=約92.3兆円
国の特別会計歳出=約176.4兆円(会計間の重複計上を除く)
国家公務員の人件費=約5.2兆(一般会計+特別会計)
国の総人件費=約7.6兆円(国家公務員の人件費+議員歳費+地方公務員人件費国庫負担分)

7.6÷(92.3+176.4)=0.02828・・・

国の支出に占める公務員の人件費なら、約3%なんだよね。

まあ、問題は地方公務員なんだけど・・・。
530名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 15:46:57 ID:dvpUuZ9+
つーか、無駄に公務員いじめるより、

給与3分の2、勤務日数も週休3日シフト体制で大量増員して24時間365日役所稼動させれば良い。
ワークシェアね。

で、各人の時間は趣味やらで自分の生活を豊かにするなり、ボアンティアでもしてもらうなりすればよい。

つーか散々ボランティアやらNPOやらを無給なのにあごでこき使ってんだから、余暇には地域のためにボランティアしてくると思うよな?>公務員。
531名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 15:51:32 ID:NF5ve63R
公務員の忙しい時期は限られている。
予算担当だったら予算編成時期のみ。
自動車税徴集係だったら自動車税徴収時期のみ。
税務署だったら年度末のみ。

公務員に忙しい部署を渡り歩いて、2毛作、3毛作で働いてもらおう。
そうすれば人員は1/2、1/3ですむ。
532名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 15:53:02 ID:qBmLuAep
土日にもシフトで役所をあけて、市民からの苦情には2時間以内に応答
オンライン対応で24時間サービスサポートくらいするなら
いまの給料でもいいよ。
533名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 21:06:51 ID:1W1bp216
age
534名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 21:47:17 ID:e2nMTL2O
消防と警察以外いらない。
自動化できる。
535名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 21:47:22 ID:2n8GdEML
大阪平松!
早く首にしたいわ!
536名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 21:48:06 ID:I2Bh46FL
>>534
自衛隊は徴兵で賄えば人件費ゼロだしな。


537名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 21:49:37 ID:ii5MNQTH
はやく夜警国家にならないかなぁ
クソだよケインズは
538名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 21:53:54 ID:5KWO53x6
>>536
人件費のうち、本人の給料って1/3程度じゃなかったか?
軍隊が衣食住提供して訓練させるから、かなり金がかかる。
539名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 21:56:01 ID:XvZY1oQB
>>527
県レベルの部長の天下りって、年収700万で退職金なしとかだぜ?
土木部長なら地場の建設会社の役員とかでもうちょっとましかもしれんが。

>>530
収入に余裕がなければ、ボランティアなんてできないだろ。
NPOへの委託は、もちろん有料だよ。
540名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 22:03:21 ID:sMhaXL4z
委託なら公益法人なんかと同じで
人件費にカウントされないから良いんじゃね
541名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 22:05:15 ID:M2qYM2gD
公務員に国民すべてがなれればいいね・・・
時給30円〜
時間こなせば時給は確実だね
民間だと時給900円〜採用されたとしても
給料未払いされたり・・・それだったら安くても30円〜で公務員になり
働きたい!
542名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 22:06:16 ID:I2Bh46FL
>>538
そもそも兵役だけに限らず、公務全般が必要とする労働力を
直接納入する義務を国民に課せば人件費ゼロじゃね?

公務員の給料が高い!とかファビョる奴も居なくなるしさ。
その意味で平等な社会が実現できるよ。

効率性もクソも無くなるがねw
543名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 22:07:39 ID:XvZY1oQB
>>541
じゃあ、あなたがその条件で働けばあ?
544名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 22:11:43 ID:yBxsZoMi
>>381
何かのニュースで見たが
27歳のいろんな職種の女の子集めて給料を比べたところ
弁護士が他の二倍ぐらい貰ってたぞ

明らかに格差が広がりすぎ
弁護士の報酬は法律で決めるなりもっと規制して安くすべき

弁護士の高給・優遇は国民の法への介入を不当に阻害している
545名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 22:13:25 ID:M2qYM2gD
>>543採用枠作ってよ 時給30円〜
働きたいわ 高級鳥は去れ!
546名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 22:13:36 ID:5KWO53x6
>>544
弁護士の平均年収は放っておいても下がってるわけだが。
547名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 22:17:31 ID:XvZY1oQB
>>545
今の採用枠で入ればいいじゃん。
で、時給30円分以外は寄付。
548名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 22:33:01 ID:M2qYM2gD
今の採用枠教えてくださいよ
549名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 23:13:06 ID:fyN4SBn1
フツーに自治体HPみりゃ載ってる
550名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 23:34:14 ID:omMMBdIO
所定内労働賃金
時給30円×8時間×22日=月給5280円

お前に任せた!かんがれ
551名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 23:37:59 ID:5KWO53x6
>>550
俺の高校1年生のときのお小遣いがちょうどそのくらいだった。
552名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 00:08:14 ID:zAeBwr8G
がんばるよ〜!
553名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 10:14:41 ID:YrgzFXHO
まず公務員の給料2割カットしろ
意味不明な手当て廃止しろ
せめてこれくらいはやれよ>無能民主
554名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 10:34:26 ID:LVz3F+p9
公務員の給与ってウソで成り立ってるようなものなんだ
555名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 11:07:27 ID:70X1XwcO
友人に公務員いっぱい。
本人達は自覚してないけど、給料は貰ってる気がするから下げて欲しい。
ただ官舎はもう少しどうにかしてあげて。ボロ過ぎ。
556名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 13:57:56 ID:Kf3awxKW
>>555
公務員宿舎自体要らんだろ。
557名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 14:28:56 ID:JR3br/7J
子供手当ての説明を聞きに市役所へ行ったのね。私が財源はあるんですか?って聞いたのよ
そしたら国の指令で動いているので私たちには関係ありませんって言ったのよ

アナタ達座ってる公務員の人件費を削って手当てに回したらどうですか?って聞いたわ
キィッ〜〜〜〜〜〜〜公務員はこう言ったわ。

アナタには座ってるように見えても仕事をしてるんです。だって
ぼっ〜〜として見えるのは錯覚ですってゴキブリが言うのよ

ナマケモノが猫より俊敏なんて無理があるわ。
558名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 08:13:47 ID:CLzciHl0
>>555
>本人達は自覚してないけど、給料は貰ってる気がする

なんじゃそりゃ。
559名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 08:41:03 ID:dBGM2B6B
>>66

その程度の仕事で年収700万ですか?

560名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 09:05:04 ID:g5IyoKRg
リフト上げ下げで1800万に比べたらキツイよね
561名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 09:38:16 ID:mc9tUlkr
退職後もまとわりついて、65〜75歳まで、管からの口利きで、どうでもいい
、見回り程度のシゴトを貰ってるので、実態は総人件費はこれより2割増しだろう。
税金をシャブリ尽くす、ことに人生駈けてるからなあ。
562名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 10:03:41 ID:pZry3w6M
>>12
公務員減少で不況?
蓄財してるのに何もかわらんだろ、首にしたところで。
優秀(笑)なんだから自己開拓で市場を作ればいいだろ。
563名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 10:06:02 ID:pZry3w6M
>>13
優秀の基準もいろいろあるだろ。
言葉遊びが上手だとか、処理が早いとか。
一昔前なら優秀な能力に含まれたけど
今はPCの方が優秀だから。
システム構築してしまえばそんな人間要らないよ。
薄給なんて当たり前。
564名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 10:40:08 ID:/DK8EzHA
斜め読みしたが、公務員必死杉だな。
軽く流せば良いのに、なんでそんなに必死になるの?
565名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 11:36:28 ID:5YLSPOsK
企業会計のように地方自治体会計を公開されればいい。安易な地方債や銀行借入を止めさせて
地域住民が高いレベルの公共サービスを要求すれば議員歳費や公務員給与を抑制させることができる。
これからは有権者が一丸となって地方自治体に物申す時だ。
566名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 16:31:02 ID:YfJ881em
役所の窓口はパートとアルバイトで賄えよな!
印紙代取り過ぎだとおもうが!
つっかけや草履で受付している姿はどうなんだ!
567名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 16:39:35 ID:IkY1pHcv
>>559
全員700万であるわけが無い
568名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 16:43:38 ID:IkY1pHcv
>>565
ああ、頑張り賜え。
だいたいのやり方は中学で習ったはずだ。

>>566
大半の窓口は派遣だろ
569名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 17:26:24 ID:6KM98k/e
裁判員制度で培った召集ノウハウを活かして、一部を除いて国民交代制でいいだろ
無色な奴らは給料はらってやるってことで
570名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 21:42:12 ID:7roM9iHX
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275572633/
世界一高い公務員給与さげないで増税?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274880567/
571名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 01:04:15 ID:5SrTVVpW

周り見てても税金払ってる民間のサラリーマンはみんな給与下げられてボーナスもカットされてるのに
何故に税金で飯食ってる公務員の給与や待遇は据え置きなんだ?

しかも中年以降の世代は大企業以上の給料だし。

マジで納得できないよ。
572名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 01:11:52 ID:91NcCzBp
>>571
据え置かれてないけど?議論は正確に頼むよ。

× 「据え置かれている」
○ 「下げ方が足りない」

バカが発言するのは利敵行為だから、黙ってような。
573名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 01:38:30 ID:KD7HSELJ
落書きに採点するなよ。公務員って性格悪いな
574名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 01:46:14 ID:ppCSP3Hk
>>572
つまり公務員人件費は民間に比べて不当に高額だってことだろ?
575名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 06:31:00 ID:52GManFz
>>571
民間は仕事減って利益が減ってるから給料減るんだろ。

ところが公務は仕事減らないし、むしろ不況だと仕事増えるんだよ。
仕事増えたところで給料上がるわけでも何でもないがね。
576名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 08:40:12 ID:YVBhku7m
【熊本】県の出資団体に県職員OB50人が常勤役職員として再就職 「自分たちに都合の良いルールをつくってポストを温存」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276203885/

「地方公務員の平均年収1000万円」「バスの運転手の年収1300万円は適正な金額か?」人事コンサルタント
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276295301/
577名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 09:54:00 ID:1dGvY6su
激務に耐えてる公務員もいれば
宇宙一暇で何やってるのか判らない奴らも公務員だったりする
一概に公務員の削減を叫ぶより
無駄で非効率な組織
組合が強いがため改革も出来ない組織など
ちゃんと洗い出したら自ずと公務員の人件費なんぞ下がるはず
労組向きの民主がやれるのかは知らんがな
578名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 10:42:58 ID:l+ZkiOoR
民間で600万貰うなら、公務員は今の最低10倍は働かなきゃいけないぞ。
公務員の激務なんて森三中で誰が一番美人か?ぐらいレベルが低いぞ
579名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 11:08:26 ID:91NcCzBp
お前は多種多様な公務員の職種の
一体どれほどを知っているんだ?

まさか
公務員=事務仕事=楽
とか思ってないよな?
580名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 11:09:54 ID:dPSf+V6o
【公務員平均年収】

フランス  310万円(国民平均 350万円)
アメリカ  340万円(495万円) 
イギリス  410万円(410万円)

日本    743万円+諸手当150万円(430万円)
581名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 11:13:50 ID:ES5FKlHc
>>579
公務員=ゴミ収集車=楽
582名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 11:27:00 ID:yptSQaue
身の周りの話で悪いが、友人の話を総合すると中央省庁や県庁は激務のようだ
市役所もそれほど楽ではなさそう 土曜勤務も増えてるみたいだし
むしろ電力・NTTのぬるさが凄い
583187:2010/06/12(土) 11:36:26 ID:cYAb8MzF
>>579
公務員┬定型事務仕事=楽
   ├総合系・計画系事務仕事=普通or一部激務
   ├交通やゴミ=普通(大変だけど質は低い)
   ├水道=普通(楽だけど質は必要)
   └消防・医療=激務

地方公務員で考えた
警察・防衛関係はわかんね
584名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 11:36:57 ID:281TFjQs
自分が設計した機械の試運転や性能試験なら
徹夜でも気にならないけど
書類を見て不備を探すとかの仕事だと1,2時間でくたくたになる

仕事自体が面白いかを評価に入れると
公務員自身のモチベーションにも依るけど
どこもかなりの激務の気がする
585名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 12:20:11 ID:91NcCzBp
公務員の仕事は書類だけ作ってりゃいいと思ったら大間違い。

議員やら地域住民やら圧力団体やら、一筋縄ではいかない連中を相手に
頭下げたり根回ししたり説明会したり、交渉事も結構多い。

俺は民間企業で営業をやってたこともあるが、
誤解を恐れず言うと所詮「売り買い」=経済的利益の交渉をするに過ぎない
民間営業職の仕事は、激務かもしれんが単純だよ。
586名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 13:19:33 ID:01nkpFOw
問題は公務員が自己改革できない、お子様組織だというところだな。
自己で改革や解決できるだけの力を備えた組織なら、こうは叩かれまい
587名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 14:36:12 ID:4xIRgQ2R
俺以外みんな貧乏になれや
588名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 14:45:43 ID:281TFjQs
民間企業なら1時間でできるような業務の改善も
資料集めやら書類作成やら根回しやら交渉やらで1ヶ月かかるから
誰も改革しようとしないんじゃないか
589名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 14:48:56 ID:mXaQWSbf
やくざの稼ぎは自己責任だろ?



そういう意味じゃ公務員はヤクザ以下だな
590名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 15:10:28 ID:LPfIHgBr
従兄弟が官僚なんだが、23区勤務のキャリアの年間総支給額は

25歳(ヒラ)    350〜400万円
30歳(課長補佐)  550〜600万円
40歳(室長・企画官)800〜900万円
45歳(課長)    1100〜1300万円

こんな感じらしい。
リーマン前なら「普通の大手企業だね」という感じだったが、
今の感覚だと相当な高給だな。
ちなみに、地方勤務になると地域手当が減って年収が1〜2割減るが、
仕事は楽になるので独身の若手には歓迎されるそうな。
591名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 15:54:39 ID:oYDVo6PJ
コリアンと結婚しただけで殺された日本人は20人以上である。
番組で日本人を殺させようとしている悪魔は勝谷、たかじん委員会番組責任者、
たかじん委員会司会者辛坊、たけしたっくる責任者、ランウーン爆破映像を放
送した責任者、ホージョンマンである。
日本人の命とコリアンの生命を守るためにこれらを殺す。辛坊の家も探した。
日本人を命を守るために、これらの悪魔たちを殺す。
592名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 16:01:36 ID:8MmlIMdR
警察は仕事のわりに給料が高くてラクだけど
いじめがひどいのと休みがとりにくいのと
ヘマをするといじめられたりするから精神的にタフじゃないと無理らしい
593名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 16:11:40 ID:kt1ml0Dj
オマワリって基本
24時間勤務→24時間非番→24時間完全休み
のローテーションだろ

勤務中に仮眠は取れるし
事件事故がなければ楽勝じゃん
594名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 16:12:55 ID:FOj/KS3/
>>591
タイーフォ?
595名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 16:16:36 ID:l+ZkiOoR
警官の体みろよ。激務であれはないぞ
俺の友達が警官だが続ける条件は思考停止する事、信者であること

2つが出来ない人は精神病に必ずなるって言ってた
理由は言われてないが、警察ともし関わる事があったら必ず匿名にしとけ。とも言われたぞ
596名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 16:18:40 ID:l+ZkiOoR
オマワリって基本
24時間勤務→24時間非番→24時間非番→24時間完全休み
のローテーションだろ

勤務中に仮眠は取れるし
事件事故がなければ楽勝じゃん


・・・・間違ってるから直しといたよ
597名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 16:23:05 ID:ES5FKlHc
>>596
事件事故がなければな
毎日腐乱死体や轢殺内臓飛び出し死体とご対面しただけで鬱になるわ
598名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 16:46:37 ID:KgHUatCM
>>588
1時間で出来るようなものを改善とは言わない
公務員叩きたいあまり、見苦しいまでに民間を持ち上げるのって
多分ろくに働いたことの無い人なんだろうな
599名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 16:46:45 ID:l+ZkiOoR
↑仕事なんだから我慢しろ。銀行員なんて昨日喋ってた客が今日自殺するなんてしょっちゅうだぞ
甘い事言ってるんじゃねーよ。仕事なんてしてねーくせによ
600名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 16:50:12 ID:z1DQryxq
税金なんて公務員に貢いでいるようなもの
どこかいい外国ないかな
この国ばかばかしい
601名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 16:58:18 ID:l+ZkiOoR
税収37兆で人件費76兆だろ?



増税しても全部、公務員の給料に化けるわな



602名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 17:11:54 ID:0lmB8oot
財政から考えても公務員給与は問題がありすぎる。
完全にバブル状態だからね。
日本全体から考えても是正が必要なのは明らか。
603名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 17:19:51 ID:mpvYXh2x
つーか、人件費抑制したいなら市町村廃止して県の出先機関にすればかなり抑制できるのでは?

>>601
地方がすべて国の税収で賄われているわけではない。
604名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 17:21:18 ID:01nkpFOw
そうだね。公務員と外郭団体で飯食ってる奴ら多すぎ。
関係ない奴ら(及びその家族)が民間人の稼ぎにぶら下がり過ぎなんだよ
605名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 17:43:37 ID:fTo9BH52
公務員って、無法者とキチガイと馬鹿のためにあるようなもんだからな。
全ての人が、モラルやルールを守り、人に思いやりを持って接すればいらない職務が大半だ。
606名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 17:52:54 ID:ch/gAYmE
>>598
一体どういう思考で民間を持ち上げて
公務員を叩いてるって思ったのか教えてくれ

要するにお役所は守らなきゃならない建前が多すぎて
何するにも時間がかかりすぎるって事を
前にニュー速で自称公務員が言ってたのを聞いたんだが
607名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 18:00:28 ID:ODkvXesH
なぜ公務員に「ボーナス」が支給されるの?
ボーナスって、民間企業が社員に対して給与以外の報酬を与えるのがキッカケでしょ?

「公僕」である公務員がボーナスを貰うのはおかしいだろ・・法律で明記されてるのか?
民間人は公務員が受けてる数々の手当てを受けてないのに、不公平すぎる!
608名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 18:00:32 ID:8MmlIMdR
公務員の給与はそのままでいいよ
累進課税をしてピンハネ、インフレさせて民間の給与をあげて
共済年金と厚生年金と国民年金を一元化すればいいだけ
609名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 18:04:09 ID:oZgCL8Yo
>>608
貯蓄もない今までその場しのぎ的な生き方をしてきたおまえのような奴はジンバブエでも逝けよ。
610名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 18:06:57 ID:D8BgEsR/
増税なんて必要ない
611名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 18:07:53 ID:43nc2FZh
公務員の給料に手をつける前に、現政権が行うこと
それは、リーマンに対する給与所得控除を減額
何故ならば、法人税を下げれば企業の税負担が減り、その分の金が設備投資に回るから
そして結果として、リーマンの雇用安定と新規雇用に繋がる
その分の増税が、リーマン(給与所得者)に課せられるのはやむを得ない
扶養控除廃止、配偶者控除廃止、この次は給与所得控除の廃止だ
まぁ、全廃はかわいそうだから減額で許すけどw
国から完全に所得を把握され、「金ヅル」と化してるリーマン涙目の時代到来か?
こうすれば、公務員の給与所得控除も減らせるから平等なはず

まぁリーマンはその分、退職金や年金(厚生年金で手厚く、企業年金もある)で、老後は安泰だからな
正直、自営業の俺から見ると羨ましいわ
俺は今年も営業収入から必要経費を差し引いたら、帳簿上所得ゼロ=納税額もゼロだったけどw
612名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 18:24:01 ID:01nkpFOw
よく給料さげたらモラルがなくなるとか主張する輩がいるけど公務員に対する
刑罰を過激にすることで公務員犯罪を抑止することは可能だろう。
公務員の犯罪に対しては例えば手足をちょんぎるとか。これは怖いわな。

それと給料さげるのに抵抗あって反発があるのならば>>608の案のように、
インフレで円の価値を下げて、公務員は額面据え置きというのが案としては
可能だろうな。
まぁそんなことさせるくらいなら素直に10%でも20%でも給料下げさせて
浮いた国費で別の場所に投資すればよろしい。
基本中の基本である税金の取立て一つとっても公務員はマトモな仕事を
してないんだから(リーマンなら分かるだろ)マジで10%は下げさせるべきだろう。
613名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 18:26:47 ID:8MmlIMdR
減額するとやる気が無くなるからだめだ
人間なんてバカで単純な奴が多いんだし
インフレさせてボーナスや昇給でやる気をださせときゃおk
614名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 18:28:11 ID:YVqgIf+T
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 900兆円返せ! 

地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>

http://www.ganvaru.com/
615名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 18:29:42 ID:XxqRnVS8
公務員の事業仕分けはしないの?
616名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 18:38:14 ID:aG09rylD
「公務員の報酬水準は、必要なレベルの人材を獲得できる最低限が適当」
と言えば、異論は少ないと思う。

そして、近年は民間の所得水準が急激に落ち込んでいる。
現状だと、公務員の給与を1〜2割ぐらい下げても、必要な人材レベルを維持できるんじゃないか?
617名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 18:39:28 ID:YVqgIf+T
>>616
相見積だろ
給料の相見積を取ればよい
公務員が一番そういうのにうるさいでしょ?
618名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 18:40:43 ID:vDOXsZ+9

所得税も公務員が一番いる層は23%とやすいからな
ふざけてるぜ。。
619名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 18:56:57 ID:l+ZkiOoR
水資源公団の小さな、小さなダムに事務員20人もいるからな。補修点検管理は業者に丸投げ
20人の平均年収が1000万だぜ

業者はダムに何で事務員が必要なんだ???????って言ってるわな
ゼロもしくは1人で足りるのに20人は凄い

働いてる奴の内訳が、天下り6人、議員の親族8人、口利き4人、愛人2人だもん
620名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 19:40:12 ID:XNTR6Qme
あきらめろ。国政選挙や地方選挙で碌な首長や議員を選んでこなかった国民、住民の責任だ。
変人の名古屋市長や阿久根市長のような人物しか改革できたかもしれなかったのに。
民間の活力が失われた現在となっては、税金や公金にぶら下がる奴ばっか。
スタグフレーションと資産デフレ、預金封鎖も近い。若い世代は老人の扶養を拒否するようになる。
子供のいない老人は飢え死にだ。
621名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 19:41:48 ID:YVBhku7m

警察庁「児童ポルノ利権おいしいです(^q^)」 ネット規制のテストを1億5千万で天下り団体に委託

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276322269/
622名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 04:01:19 ID:R8w00xCP
>>607
>なぜ公務員に「ボーナス」が支給されるの?
>ボーナスって、民間企業が社員に対して給与以外の報酬を与えるのがキッカケでしょ?

公務員の給与は民間企業の給与と連動している。
そして、民間企業にボーナスの制度がある。
だから、公務員にも同額程度の手当が支給される。

>「公僕」である公務員がボーナスを貰うのはおかしいだろ・・法律で明記されてるのか?

法律や条例で決められてなきゃ、何ももらえんよ。

>民間人は公務員が受けてる数々の手当てを受けてないのに、不公平すぎる!

特殊勤務手当は、その名の通り特殊な勤務をしないともらえない。
623名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 04:05:55 ID:wqiK9pMB
増税の話は、最低、公務員へのボーナス支給をやめてからだ

赤字のくせにボーナスとは笑わせるぜ
624名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 04:20:25 ID:wiPjUM2L
先に増税の話をしてるのが腹立つよな
625名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 04:32:52 ID:SRK9XllB
青森県は最低賃金でフルタイムで働いても生活保護水準以下であるらしい
先日弘前市職員が市民から返還された生活保護費を盗んで逮捕された
この一件のみを以って公務員の報酬体系を抜本的に国民が許容できる額に抑える決断を下すに十分であろう
626名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 04:42:25 ID:R/LWDH7H
公務員(警察とかも含めて)の仕事を一般の人間に開放したらどうかな
627名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 05:07:08 ID:zH07q56R
地方公務員様の福利厚生の為に作られた『共済ホテル』 赤字穴埋めに巨額の税金 700億円を投入
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276372795/

628名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 05:14:00 ID:M/UVlWee
>>620
阿久根は勘弁してくれ
あれはヒトラーの劣化版だ
629名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 05:25:25 ID:uDm/aJMb
なんでIT化しないの?
630名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 05:31:24 ID:N4ivWa8c
平均年収は500万になるようにしろよ
若いやつとか地方はあんまり貰ってないのは知ってるが
上のやつが貰いすぎてる
631名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 06:01:56 ID:8fq0bZ1B
>>625
生活保護以上の収入形態になるように環境を変える政策の方が先だろうに
労働環境が良くならないわけだよ足の引っ張りあいだものな
632名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 06:04:30 ID:uGlQRlF2
基本的に、
行政サービスが提供されれば良いわけで、公務員は不要。
人件費を出来うる限り 行政サービスへ振り向けることが必要。
公務員は 「自分の仕事がなくなり」「自分がクビを切られる事」が最終目的。
そしてそれに向かって努力するのが正しい公務員のあるべき姿。

※生活のために公務員になる----これは全く公務員の精神を理解していない。
※公務員とは、自らの存在を否定し拒否する 人たちでなくてはならない。
633名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 06:17:21 ID:tzd0S0WN
【公務員の手当】

常勤職員
給料(一般でいう基本給)
職員手当
扶養手当
地域手当
住居手当
初任給調整手当
通勤手当
単身赴任手当
特地勤務手当
僻地手当
寒冷地手当
特殊勤務手当
時間外勤務手当
宿日直手当
管理職特別勤務手当
夜間勤務手当
休日勤務手当
管理職手当
期末手当
勤勉手当
期末特別手当
義務教育等教員特別手当
定時制通信教育手当
産業教育手当
災害派遣手当
退職手当
634名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 06:24:10 ID:5m4FXT71
>>472
総人件費で比べると、諸外国とほぼ同じ。違うのは日本の公務員の数は少なくて、
一人当たりの人件費が高めということだけ。

http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf
635名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 06:52:38 ID:wqiK9pMB
>>634
その公務員数には、準公務員は入ってるの?
636名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 07:22:07 ID:DTEBJZHm
>>634
なら、一人当たりの人件費を削減し、
雇用数を増やすのは構わんのかな?
637名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 07:29:59 ID:WgxI6mvP
>>630
地方はもらっていない?
は?
638名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 07:32:43 ID:uogZsqvK
>>596
違うがな。
当番朝8時から非番翌日8時まで24時間勤務。
翌日の日勤は8時から17時までの勤務もしくは休み。

この三日間のサイクルを月に10回やる。
日勤は月に3回ほど勤務。
つまり一ヵ月に
24×10+9×3=267時間が基本勤務時間となる。
これ以上に勤務した場合に残業代を請求出来る。
しかし支給率は5割。
当番は仮眠なんて出来ないし、事件が入れば休みは当然なくなる。 
639名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 07:35:57 ID:R4bZGoHA
もっと素直に税収に応じた公務員賞与を考えなければいけない。
あと変な手当を徹底的に監査し、撤廃すべき。
なんだよ ○○困難係長 とか
640名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 07:37:52 ID:WgxI6mvP
>>633
公務員だが知らない手当もあれば、知っていても百円単位の手当が多い。
641名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 07:52:43 ID:pfjnCwZF

-----------------------------------------------------
公務員の顔って童顔が多いよね。何故だと思う?
-----------------------------------------------------
642名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 07:57:43 ID:tzd0S0WN
>>634
日本の公務員が諸外国の1.5倍の給与をもらっているとして、
1.5倍働いているわけじゃないよな。

ということは、日本の公務員の給与体系は非効率的ということ。
1人当たりの人件費を抑えて、そのぶん数を増やした方がサービス向上になる。
643名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 08:20:35 ID:B+MktPz3
a
644名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 09:11:58 ID:2c5A7VM2
>>596
その仕事とくらべりゃあさんざん馬鹿にされている自動車工場の派遣工なんて超絶激務だよなあ
645名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 09:19:23 ID:QZ3ulsB/
日本は財政的に赤字なのだから公務員の人権費カットは当然だろうね。
646名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 09:24:54 ID:48JcawpZ
汚職が横行するから
公務員にはそれなりに金払っとけって

分限免職をきちんと機能させれば
それで問題ないんだよ
簡単なことじゃねーか
647名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 09:27:12 ID:WQ1G3v30
これだけ情報化がすすんだなら、市はともかく町村役場なんていらないよ。
住民票だのの発行のために出張所があればじゅうぶんだ。
むしろ郵政に間借りさせてもらえ。
648名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 09:44:35 ID:8fq0bZ1B
>>632
>公務員は 「自分の仕事がなくなり」「自分がクビを切られる事」が最終目的
それを感じる事時折あるね
やってることの大半が社会的なトラブルや業務上の問題解決だから、トラブルが無くなれば仕事がなくなるわけだよ
消防然り、警察然り・・・教育は別物だけどね

>>639
変なのは別に廃止してかまわんが、実際自分のとこには無いし

地域手当 、住居手当、通勤手当、単身赴任手当、期末手当、退職手当は民間でもあって名前が違うだけ

管理職手当は大体が残業代の固定化で自分のとこでは夜なんか真っ先に管理職が呼び出される

特殊勤務手当 災害派遣手当 これは一応全職員同一給与ということから死体管理とか汚物処理とか特殊な状況で出るけど1000円とか
似たので有名なのは自衛隊の爆発物処理

時間外勤務手当、宿日直手当、夜間勤務手当 、休日勤務手当  これは時間外労働の調整
夜間勤務手当はなくなりつつあるけどね
649名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 09:56:52 ID:+DCHo1ha
>>646
じゃあ、メガバンクはどうなんだ
合従連衡やってそんなもんふきとんだぞ
市町村合併は公務員はまだ甘い

とにかくおまえらは甘過ぎる
650名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 10:05:02 ID:oTMmIqHS
失業リスクが一番低いんだから給料体系は民間の一番低い所に合わせるべき。
ローリスクハイリターンじゃ民間は納得出来ないよ。
警察や教育に関わる仕事の現場系は給料下げると失敗国家になりそうだから
別にしたほうがいいかもしれない。
651名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 10:37:07 ID:WQ1G3v30
べつに高い給料をもらってもかまわないんだが、それ相応の仕事はしてもらいたい。
無駄を排除し、向けるべき所へ人材を配置し、地方に産業を呼び込む。
そういうマネジメントができる人を国家が育成し、民間に天下りしてくれるならそれもかまわない。
労働基準法の見本展示会みたいなのだけ見せつけられても納得いかねえ。
652名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 10:46:31 ID:I/w5rfzh
地方公務員や地方の外郭団体はコネ・縁故採用だからな。
市役所職員から給食のおばちゃん、学校の用務員まで、全部コネ・縁故採用だ。
有力議員のコネ、地域ボスのコネ、市役所の助役や収入役のコネ
次長・課長wのコネから組合のコネまであるんだぜ。
だから与党、野党で政権交代して政策を大きく変えるって事は出来ない。
みんながグルだからw
653名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 10:49:29 ID:pMgvMenr
>>651
高い給料に相応の仕事なんて公務員にはないんだよ。
金をうまないからこそ公がやるしかねえ仕事だから。
だからこそ最底辺のやつができるシステムにどんどん
変えていって、有能なやつは最初から民間で食えという
形にしないとだめなわけ。
いまのままだと民間に行った方がいい人材がくだらん雑事で
能力無駄遣いして、鈍らせて、あるいは民間に放り出したら
すぐ自殺する程度のハンパもんが税金食いつぶすだけだ。
ひたすら削る方向であたるぐらいで丁度いい。
654名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 10:58:08 ID:WQ1G3v30
>>653
政官財がくっついて大きく動かせる分野はある。
末端はもっとシステム化をすすめないとだめだね。
不当に高い待遇が続くと、自分がしている仕事が糞かどうかの判別もできなくなる。
655名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 10:58:28 ID:GvT/EAl6
>>653
>高い給料に相応の仕事なんて公務員にはないんだよ。

公務員の仕事って、役場の窓口だけと思っているでしょ?そんなの極一部だよ。
公務員は、高度な判断・高い専門性を求められる仕事も多いよ。
公務員が低脳になったら国が滅びるよ。
656名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 11:05:06 ID:8yVr4y5h
今の日本の公務員は低脳って事か
もうちょい期待してたんだが
657名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 11:05:32 ID:IKvjXu9h
>>655
今の主力高給取りは公務員が底辺だった時代に採用の奴だから
国は滅びの真っ最中なんだねw
658名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 11:11:04 ID:GvT/EAl6
>>657
安心しろ!
地方の主力高給取りは公務員が底辺だった時代に採用の奴だけど、
国家Tとかは、昔から優秀な人が集まってたから。
でも、地方も国家並の給料なんだよね・・・。
659名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 11:21:25 ID:WQ1G3v30
>>655
たぶんそれほど高度なことはやっていない。
まともに働いていれば、自分は一握りの砂でしかないと思い知らされる。
公務員の価値観を壊す必要があると思う。
660名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 11:22:05 ID:fLCNKq43
大雑把に考えると、

国キャリア>地方上級・市町村大卒>国ノンキャリア>地方中級・初級・市町村短大高卒

って感じなのかな?
661名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 11:25:50 ID:8yVr4y5h
>>659
自分が高度で専門的な人間だと思ったら
こんなに過剰に今の地位を守ろうとはしないだろ

公務員自身も組織の外じゃやってけないって
うすうす分かってるんだよ
662名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 11:34:40 ID:R8w00xCP
>>639
>あと変な手当を徹底的に監査し、撤廃すべき。
>なんだよ ○○困難係長 とか

「困難な業務を担当する係長」が1ランク上の役職の手当をもらえるってやつだろ。
同じ係長という役職でも、仕事の重要性や難易度が同じ訳じゃないからな。
JRの東京駅長は取締役待遇だが、他の駅長はそうではないのと似たような考え方。

>>658
>でも、地方も国家並の給料なんだよね・・・。

地方公務員の給与水準は、平成16年から6年連続で国家公務員を下回る。
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html

地方は財政が厳しいので、給与カットが当たり前。
663名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 11:35:23 ID:Pk4phl6f
【公務員平均年収】

フランス  310万円(国民平均 350万円)
アメリカ  340万円(495万円) 
イギリス  410万円(410万円)

日本    743万円+諸手当150万円(430万円)
664名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 11:43:46 ID:pxBaMgyf
知り合いに特許庁の審査官(I種採用)がいるんだが、
天下り団体をどう思うか聞いたら
「徹底的に整理したら良いんじゃないか?いらない団体は潰すべきだろ」と軽く言われた。
彼らは定年まで勤められるので、天下り団体が消えてもそんなに痛くないんだと。

他の官僚もそういう発想に誘導できるなら、実は民主党の方向性って正しいのかも。
665名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 11:47:38 ID:WQ1G3v30
>>661
まあ、民間で会社を飛び出してもやっていける人も希少だけどね。
天下りがもっとまともに機能していれば、民間の力になったのに。
666名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 11:48:03 ID:8fq0bZ1B
>>659
確かに政治的・技術的に高度な事をやってる人は一部かもしれないね
ただ幅広い範囲の業務を統括する能力は求められてる
求められる=全員がそう、というわけではないけど

結局公務員の給与は様々な制限を課す代わりに生活は保証するから仕事に集中しろという意味合いがある
仕事がどうというより義務の遂行によりも権利意識が強すぎる人が多いのが問題であって、
公務員である以上誰のために働いているのかという意識の問題

>>661
そんなの公務員に限ったこっちゃ無い
667名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 11:49:37 ID:R8w00xCP
>>632
>基本的に、
>行政サービスが提供されれば良いわけで、公務員は不要。
>人件費を出来うる限り 行政サービスへ振り向けることが必要。
>公務員は 「自分の仕事がなくなり」「自分がクビを切られる事」が最終目的。
>そしてそれに向かって努力するのが正しい公務員のあるべき姿。

今担当している仕事をより少人数で、より低予算で回るようにして、
民間で可能なものは民間に任せるってのは大事な考え方だよ。
ただ、そういう変革ができるようにするには、人材が優秀でなきゃならない。
同じ事の繰り返しなら、あまり人材を選ばないんだろうけど。

金がないから人を減らさなきゃならないという事情ももちろんあるが、
今の仕事をスリムにしていかないと、新しい仕事に取り組む余裕がない。
行政に対する住民のニーズは常に移り変わり、決して尽きることがないからね。
668名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 00:54:51 ID:iJGlQoLY
今まで「徹底的に削減せよ」という傾向の書き込みをしてきたんだが、
今日のはやぶさ帰還を見て、「やっぱり国がやらなきゃいけないことがある」と思ってしまった。

ちょっと頭を整理する。
669名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 01:08:56 ID:6p0cDAlt
>>668
どうしても国対国のパワーバランスに関するもの・基礎技術の開発は個々の民間会社じゃきついよ
中国の資源戦略なんか最たるものだし、ここの所では水産資源の獲得なんかもそうだな
ただ、内向きの政治家に票にならないと言われる外交をちゃんとできるかというのがねえ
自分も偉そうな事は言えんが
670名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 22:00:26 ID:Z6MwoHJv
あたりまえだが、何が必要で何が必要じゃないのかを見極めないといけない。
ほうっておいて放漫財政は論外だが、不要なものとして重要臓器を切り捨てるようになったら死んでしまう。
671名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 22:05:35 ID:o6DXsbey
民営でやれる程度の内容を国で雇う必要があるのか
答はノー

公務員なぞという職は消えた方がいい
672名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 22:25:36 ID:OnxPWfQe
>>671
実際問題、俺らが予算案を組むときに、財政課の連中から言われまくるのは
「こんな事業、もう民間でいいんじゃね?」ってこと。
既存事業でも金額は一律でカットがかかる。
それで俺らの仕事が無くなるかっていうとそうじゃないんだ。
新しい仕事がこれでもか、これでもかと入ってくる。
ニーズがあっても民間でできないことは、全部こっちに回ってくるからな。
673名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 22:33:08 ID:BnsOgZrq
言われるねぇ。

でも、じゃあ民間にお願いしましょかってなった場合に
民から「その仕事やる!やる!!やります!!!」って手が挙がるかっつったら
あがらないんだよね。大した儲けにならんから。

んで、結局外郭団体っぽいとこに平身低頭してやってもらう。
んで、マスコミに「民営化といいつつその実態は・・・天下り先に・・・」とか、叩かれる。
んで、盛り上がった愚民に、鬼の首取ったように騒がれる。
674名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 22:56:39 ID:JMhy/HaH
5 名前: 名無しさん 投稿日:2007/07/01 13:51 ID:8eHoska6
すいません。役所に勤めている人間です。
確かに税金泥棒とか言われてもしょうがない人達は
役所の中にも多数います。民間の企業なら一人でやるような仕事
も必ず二人以上でします。二日酔いで出勤してくる者、
朝から五時まで時間調整している者、運動不足だからと勤務時間内に
ひたすら階段を上り下りする上司。ほんとに情けなくなります。
これでは財政が厳しいのは当然だと思います。
はっきり言い切ります。公務員の数が今の半分になっても
仕事は回ります。私は外食とか酒も辞め、ボランティア団体に
寄付するようにしました。元々が税金ですから、私が贅沢
してはいけないと思い始めたことです。
これを見た公務員の方はどう思いますか?
税金泥棒と言われて悔しくないのですか?
このまま定年まで税金を食いつぶすような仕事をしていたら
国が破綻しますよ?
675名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 23:02:55 ID:6Z0UPmf8
仕事をやってる人とやってない人の差が激しい。やってない奴の首を切ってほしい。ちなみに俺、コウムイソ
676名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 23:30:46 ID:qQEoUgIa
>>675
基本的には賛成なんだが、それやると、配属によって不公平さがでてくるからな。
自分の専門分野の部署に配属されてるんなら大歓迎なんだだが。
今のように人事が馬鹿だと、やってるかやってないのか、成果を出してるのか出してないのかを
評価できないからね。
人事をまっさきに民間委託すべきだな。
677名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 01:10:24 ID:voYb3RHP
>>673
これが役人気質というやつか
どうすれば民が手を挙げたがるか考えて仕事してないのでは?
頭使ってるか?
678名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 01:32:24 ID:2TminDfd
管財課なんてどこも一年中暇だろ?一日2分ぐらいの仕事量だと思う
5分で終わる事も4日かけたりとか、嫌になってくる


管財なんて、そもそも1人配置すれば足りる。年に2,3回の足りない時は、他から借りればいいだけだしね
679名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 01:35:45 ID:jpXQcRXb
国1を除いて年収800マソを上限にするだけでかなり節約できないか?
680名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 01:50:37 ID:SyvY6uXp
地方公務員は市町村の平均所得を下回るのが当たり前じゃないか、給料で雇用主と従業員の関係が逆転したら潰れっちまうよな!?鹿児島の阿久根市長にがんばってもらって、全国に運動を波及させてもらいたいもんだ。
681名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 07:45:21 ID:9YsyVIJp
公務員批判をする権利がお前らにあるの?
どうせ民主党に投票したんだろ
682名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 08:30:04 ID:kltlImnn
>>678
公務員の知人達の話を聞くと、
仕事が忙しい時期が年間数ヶ月など限られているらしい。
民間のようにプロジェクト単位で仕事をしていくようにして、暇な時期をなくした方がいいと思う。
683名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 08:54:10 ID:kMSl+n63
公務員は仕事ぶりじゃなくて身元がしっかりしているかどうか
賃金を安くしたり流動化を激しくすれば
スリムになるだろうが
オウム真理教や在日・総連関係者が公務員になり取り返しのつかないことになるぞ
684名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 09:01:16 ID:WZKI4Whv
>>4
どう考えても、それだよな。
民間が上がれば、公務員も上がる
民間が下がれば、公務員も下がる
リンクしてなきゃ、おかしくなるに決まってるよな。
685名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 09:52:58 ID:ytt8+m39
>>684
一番いいのは公務員の給料を安くして退職金も廃止、その代わり副業を認めるって
ことだと思う。これならいちいち給料を調整しなくても自然に収入が景気にリンク
するようになる。

例えば、学校の先生。夏季休暇期間中、仕事も無いのに給料払うとかアホすぎる。
一時レイオフにしてその間、予備校の講師やるとか、肉体労働やるとか、自由にした
ほうがいい。当然、能力があれば有名予備校から引く手数多だし、実質的な能力
給制度の導入と同じになる。

しかも副業で多額の収入稼いでくれればそこから税金がとれるんで、国庫から見ると
支出が減って税収が増えるので二度美味しい。
686名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 10:26:45 ID:k+vn46bC
二束のわらじが履けるような人間ばかりなら
公務員が批判されるような社会にはなってないだろうな
687名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 10:29:43 ID:1D82Fu5U
どのみち公務員は批判されるんだからいくら屁理屈をいったところで
無駄なんだよ。民間はかなり白眼視しているぞw
688名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 10:37:33 ID:LkETFz6I
イタリアの公務員は副業が認められている。
公務員である時と、副業の時とでは、働き方が全然違うらしい。
689名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 10:56:48 ID:UHYA/pqO
給料下げて上限(400万)にする


そして副業を認めてやれよ。社会がどれだけ大変か経験できる


スキルも上がるじゃん。
690plp:2010/06/16(水) 11:01:15 ID:B+oqPded
正規時短公務員制度の創設、かつ総人件費2割カット
この二つを同時にすべき。
◆日本は雇用が足りない、安易な首切りはおこなわず、人件費カットかつワークシェアリングを実行すべき。◆


本来なら、公務員のワークシェアリングは、北欧にならってフェミニズム団体こそが提言すべきなのだが、
なぜか、日本のフェミニズムは、公務員のワークシェアリングを提言しない。


★日本のフェミニズムは、女性の社会進出より、公務員利権の方が大事なんだろう。★
691名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 11:17:15 ID:4B+Oco0A
>>685
そうだな。学校の先生は共働きが多いが、子どものいる先生(主に女性の先生)は
春休み、夏休み、冬休みは子どもと一緒に過ごし、
子どもがいなかったり、収入をあげたい先生(主に男性の先生)は
休暇中に塾や予備校の先生をやり収入を得れば、
学校の先生の給料は下げることができるな。

土曜日参観があっても月曜日が休みだし、春休み、夏休み、冬休みがある。
部活の指導をしていない先生にとっては休みが多すぎる。
692名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 12:46:29 ID:ASVrfbFm
あと、ニ馬力公務員禁止に汁
あと、身内総公務員もヤメレ。
俺の妹の旦那の身内がそれ。県庁、市役所、消防、税務署、警察・・・・
あの一族はいかに公務員がおいしい職業かよく知ってるんだろうなぁ・・
マジでヤメレ・・・・
693名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 12:50:38 ID:4B+Oco0A
同じ職種でもあまりに官民格差が激しすぎる。
官のレベルを維持したいなら、民のレベルを上げればいいのだが、
実際には官のレベルを上げるために民を犠牲にしている。
694名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 12:52:34 ID:iPOKVa0F
福岡から出ることに驚いた
695名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 12:55:11 ID:iPOKVa0F
>>156
いや人員そのままでもいいからとりあえず人件費下げてほしい
人増やしてもいい
今のままだったら税金が公務員のためだけに使われてる気がする
まあ全然収めてないからあんまり関係ない話なんですけどw
収めてる人がこれでいいなら仕方ない
ただ消費税上げるならイライラするな
696名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 13:00:11 ID:iPOKVa0F
てかこんだけ言っても下げないってことは国民は下げなくてもいいと思ってるんだろ
だったら俺らみたいな虫けらは黙ってるのが一番じゃないかな
697名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 13:14:05 ID:KzXKVNqJ
有償ならボランティアじゃねーだろボケ
698名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 19:52:57 ID:G0qbjy5k
公務員じゃコンビニのバイトも勤まらないぞ
699名無しさんφ ◆rNiNKtLPbM :2010/06/16(水) 19:56:09 ID:flrMPCge
しかし、この無駄な公務員減らしたらこの人達、路頭に迷うんだろうな。


で、今の世の中、人余りな上に、アウトソーシング流行のご時世だから
減らした分だけ、市場のパイも減るだけという。
700名無しさんφ ◆rNiNKtLPbM :2010/06/16(水) 19:57:35 ID:flrMPCge
>>698
自分がどれだけ温い場所にいたのか、世の中の常識とどれだけ
かけ離れていたのか痛感したときには遅いんだよね。
701名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 20:05:14 ID:h1ziATx/
別に公務員は無駄じゃないぞ。
お給料や仕事の仕方が無駄なだけで。
蓮舫みたいな1か0かじゃなくて、目標を決めてそれに向かって頑張ることが必要だね。
702名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 20:36:09 ID:G0qbjy5k
教師も馬鹿だよな。父兄にタメ口きくもんな。
日体大出た息子の担任に《大人の喧嘩するか?》って脅したら黙っちゃうんだぜ。

公務員とかけまして挫折を知らない子供と説く。どっちも経験が少なく調子に乗ってます
703名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 20:44:40 ID:h1ziATx/
教師を脅すなよ。このモンペが。
どれだけむかついても、まともな大人なら耐えるもんだ。
調子に乗ってるのは君のほうだよ。
704名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 20:52:33 ID:TalemQS8
いつ休んでも代わりがいること自体、ムダな人員だ。
民間をみてみろ。代行させるのにどんだけ苦労してんだか。
705名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 21:00:27 ID:h1ziATx/
公務員は基本サービス業だから、誰かがいなければ成り立たない仕事は存在してはならない。
誰にでもできる仕事に標準化して、人件費を下げるほうが先だ。
706名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 21:06:24 ID:E9cqczQI
随分底辺が集まってきたもんだな。
ニュー速に帰れよ、貧乏臭い。
707名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 23:04:00 ID:tkcLtlTe
>>691
進学校の教師は、夏休みも補講。
底辺校の教師は、夏休みも補導。
休めると思っていたら大間違い。

それに、教師が予備校に進出したら、
もともと予備校にいる先生の仕事がなくなるじゃねーか。
失業した予備校講師に生活保護でも出そうものなら、税金の無駄。
708名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 23:42:35 ID:HgCOcBP6
>>502

 この4月で21歳を迎えた消費税。その税収は、導入以来、累計で224兆円。

 同時期に大企業などの法人三税(法人税、法人住民税、法人事業税)などの減税が累計で208兆円。

 大企業をもうけさせ助けるために、庶民からの消費税が回されたわけです。
 福祉や社会保障のためというのは真っ赤なウソです。

 民主党新政権も、「4年間は上げない」と公約しましたが、「基礎年金財源は消費税で」「議論を始める」といっており、増税路線は明らかです。
 自民党始め、たけのこ新党も軒並み消費税増税です。



 「菅内閣」のマスコミ報道が増えているが、その度に「消費税増税」と「法人税の減税」がセットで必ずでる。何度も、どのチャンネルでも報道される。我々は「弱い」ので、いつしか『仕方ないのかなぁ』と思い込まされる。

 みなさん、絶対にこの政策を受け入れてはいけません。
どの党のものも、です。
 反対し続けましょう。……前回少し書いたのですが、テレビが良く持ち出す『北欧』での消費税の高さ、これが曲者(くせもの)です。

 まず、彼らが言うように「日本財政は破綻寸前」と言うことにしましょう。と言うことは、「日本航空」と同じことです。では日本航空に政府は何を求めているのか。

 まず、社員の報酬の適正化、年金の減額、リストラ、不採算事業の売却などでしょう。これを日本に当てはめてみると「社員」とは官僚や国会議員になるのではないでしょうか。国民平均の2倍以上の賃金をもらって「破綻寸前」はないですよ。     World Bank調べ↓

順位   国   国民所得(j) 公務員給与(j) 公務員給与/国民所得
 1  日本    30,075       64,661        2.15 (倍)
 2  カナダ   20,140       29,807        1.48
 3  アメリカ  31,920       44,688        1.40
 4  イギリス  23,590       32,082        1.36
 5  イタリア  20,170       27,229        1.35
 6  フランス  24,170       24,895        1.03
 7  ドイツ    25,630       24,348        0.95

 欧米並みの賃金水準への引き下げが求められます。外郭団体や独立法人も大幅削減はやむをえないでしょう。
そういう「我が身を切る努力」をまず国が行うべきです。これを監視しましょう。

 「増税」はそれからです。

 法人税の減税も高額所得者の税率引き下げにも反対しましょう。一般の国民はずっと「財政破綻の責任」を取らされて増税あるのみだったのに、「先の小泉改革」で彼らのみ『減税』を勝ち取ったのです。

 ここは、 「増税」ではなく、『元に戻すだけ』は新内閣に期待します。
 増税ではないのですから。
709名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 01:13:21 ID:o5Bl4vaR
>>702
学校教員の程度の低さはガチだからなぁ。
宿泊施設から嫌われてる職種とも聞く。
妙に権利意識が強く非常識な要求が多いんだと。
710名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 12:00:29 ID:5my8wN5Y
なぜ税金投入?教職員宿泊施設のカラクリ (2010/3/6 放送)
http://www.tbs.co.jp/houtoku/onair/20100306_1_1.html

> 正式名称は、公立学校共済組合神戸宿泊所。公立の小・中学校や高校に勤める
> 教職員のための福利厚生施設。・・・・
http://cc.bex.jp/2010/03/06/674.html

こんな待遇だ。宿泊施設も俺たちが面倒を見てやってるって意識なんだよ
711名刺は切らしておりまして
コンパニオンが嫌いな業種のトップスリーは



1、医者
2、警察
3、教師

だぜ。一番癖が悪い


繁華街のラウンジでも同じ事言ってるぞ。