【公務員】大量退職が自治体の財政圧迫、退職手当組合も基金の底突く [04/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
333名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 20:57:55 ID:dtnaN496
とはいえ高い退職金を払っても高い給料の人がいなくなれば
今後の財政は助かる。
334名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 21:07:50 ID:3NyUsUcC
退職手当債の起債を禁止する法律を作れば、一気に公務員減るよ。
採用しなくなるから
335名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 21:56:38 ID:dd8/gega
俺の親父 退職金3,000万円だった。県の財政が苦しいから返上したいと言ったら、そんなもん
受け取れませんと拒絶された。
336名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 22:24:36 ID:hYJGbzld
バカだろコレ
退職金生きている間に分割で払えばいいだろ
死んだらチャラって事でさ
退職金が積み立てじゃなく、単にねずみ講やってるだけだっつーの
テメーでテメーの子のクビ絞めたんだろ
役人=詐欺システム屋又はただのバカ
337名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 22:25:51 ID:cDhzzxld
自分たちの保身のために作った制度だからな。

ゴミどもに退職金など払う必要はない。
つぶしてしまえ。
338名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 22:29:20 ID:e7NSiSNF
ていうかなんで退職金引当金をいままでオフバランスで許してたの???
339名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 14:08:33 ID:NkEZhM29
やれやれ
340名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 14:20:41 ID:HYi3Gqeh
おかしくね
普通は退職金も計画に入れて運営するだろ
341名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 14:37:36 ID:o1CzXEDn
>>335
ハイ嘘、ふるさと納税してくださいね
342名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 14:38:28 ID:lLHk2DQB
公務員の退職金高杉だろ
343名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 15:24:45 ID:NkEZhM29

 税 金

344名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 15:41:31 ID:KHb4rONS
>1
途中退職しなければ、もっと酷い未来が待ってるんじゃないの?w
345名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:16:42 ID:Xo/DAI4l
>>340
10年以上もデフレ不況を続けるなんて想定外だろ、普通…

まともな国は積極財政で経済成長してるのにさ。
346名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:18:52 ID:6C2azMpv
>>345
経済成長したと思いきや、不動産バブル崩壊
347名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:25:44 ID:mq1uBtIJ
というか現行の自治体を廃止して
小沢の主張してた300自治体の新設でいいんじゃね?


スクラップ&ビルドの方が早いと思う
348名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:37:48 ID:X4umANIT
自治体の数を減らせば議員と公務員の数を減らせるからな
349名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 22:00:19 ID:Xo/DAI4l
>>348
多分、それはないよ。

特に地方公務員の削減は難しいわな。
平成の大合併で自治体の統合が進んだけど、
役所の支所とかは廃止されてないわけで。

合理化で支所を廃止したので、役所に用事が有る時は
山越えて行って下さいって言っても現実的じゃないだろ?

そもそも日本人に自己責任という思想が徹底されない限り、
行政の役割の縮小なんて現実的に無理だよ。
社会が荒廃するだけだわな。
350名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 23:08:45 ID:igLN31ms
公務員はともかく議員と首長の数は確実に減ってる。
351名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 23:10:30 ID:NkEZhM29
そういえばベーシックインカムが導入されると
社会保障の手続きが超簡素化されて、
公務員の仕事を減らすことができると聞いたが
352名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 23:12:09 ID:wtnnatoK
>>1
団塊の世代ってどこでもお荷物だな
353名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 23:13:57 ID:NVeJ2TYq
先進国は財政を市場に投下する



日本は公務員に金を流す
354名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 23:18:30 ID:pYKhppl4
深刻な問題だ。
企業でも同じだからな。

企業年金に加入奨励で逃れようとしてるけど
なかなか、難しいわな
355名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 23:18:55 ID:Xo/DAI4l
>>351
そもそも財源が無いから無理w

民主党が知らしめてくれたけど、結局は国民の誰かが
負担したのを配分するという話だから、
打ち出の小槌のように金が湧いて出てくるわけではない。
356名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 23:28:30 ID:NkEZhM29
>>355
たしか現在の公務員の人件費は
BIにかかる費用よりも多いって国会中継だかでやってたよ

削減すればいいんじゃない?
357名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 23:46:16 ID:Xo/DAI4l
>>356
公務員って全員社会保障関連なのかよw

つーか、行政職の公務員って全体の3割程度って話だし、
その中の社会保障関連の公務員なんて更に少ないだろw
358名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 23:50:35 ID:mq1uBtIJ
基礎自治体は一般社団法人と同格にすればいいと思うな

警察・消防・救急さえあれば
自治体機能としてそれ以上いらんだろ?

ネガティブな意味じゃなくて、水道や教育なんて
自給しようと思えばできないことはない。

必要なら基礎自治体の単位で住人同士金を出し合ってやればいいし
不要ならやらなくてもいい
359名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 23:50:57 ID:WmYO9SR3
  今、日本には1000万人の公務員・準公務員がいる。国家公務員は約110万人で、地方公務員
 が350万人。これ以外に各省庁が作って傘下に置いている特殊法人や公益法人があって、ここに準
 公務員が500万人ぐらいいる。だから、全部で1000万人である。この1000万人が平均して
 3人家族だとすると合計3000万人になる。ということは、日本の総人口1億2700万人の
 うち、実に4人に1人が公務員でご飯を食べていることになる。

  もっと書くと、この他に電力、ガス、水道など公的独占の公共事業会社がある。それらにも膨大な
 数の社員がいる。ここの社員も本当は半分公務員のようなものである。私のような私立大学の教師も
 、給与等は公務員に準拠した扱いになっている。だから、「純粋な公務員」と「半分は公務員のよう
 な人たち」を合計したら、いったい何千万人になるかわからない。ゾッとする話である。

  さらに言うと、この公務員1000万人に、一人当たり年間450万円払うとすると、合計45兆
 円である。これは日本の1年間の税収とぴったり同額である。だから大づかみに言えば、国民が払う
 税金の総額とは、「全ての公務員の人件費」のことなのだ。

  財務省と各省のトップたちは、自分たちのかわいい子分である公務員のことしか頭にないのである。
 一般国民のことなど何も考えない。自分たち公務員(お役人様)の生活だけが大事なのである。

  だから各省から市役所の職員にまで至る、膨大な公務員を食べさせることばかり考えている。各省
 のトップたちは予算を財務省からもらってきて、自分たちが食べることばかり考えている。そのため
 に各省に割り当てられた「売り上げノルマ」も存在する。恐るべき役人根性である。
360名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 07:38:36 ID:EUKP99I/
早く小さな政府にしないと間に合わんぞ。
ベーシックインカムを導入して、消費税一本化にすれば
公務員数は一気に100万人は減るだろう。
361名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 07:55:40 ID:qwLZfQyj
民間が公務員を接待するために使うお金もすごい額だぞ。
362名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 07:56:45 ID:qgFT5jYY
>>360
アホのよた話(笑)
363名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 08:06:58 ID:4/FylT3Y
ベーシックインカムは無年金の在日どもに金をばら撒く為の手段
364名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 08:23:07 ID:Ar1dgvt9
退職金なんて払う必要ないだろ。まともに働いてもいないのに
365名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 08:26:51 ID:FqNSMt/V
宇宙人が、地球に 侵略目的で、やってきて、めちゃくちゃ言いふらして、人々を煽動している・・・気がしましたね。
366名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 08:44:15 ID:o/ZXoKUz
>>341
>>335は、あり得るだろ。
ふるさと納税すれば、いいってのも事実だが。

>>360
無能な公務員は、薄給で働く窓口業務のお姉ちゃんレベルだし、
マナーその他を考えれば、それ以下。
だから給料を下げれば良いだけのことだよ。
人数を削減したら、無能な公務員だから、機能しなくなる。

政治主導というなら、駒としての公務員で良いから、
低賃金化できるわけで。
367名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:05:21 ID:KlmiuN6E
役所のすごいところ
俺はAO機器の営業やってるんだけど民間だと安くしろ!!しなければ契約しないと言ってくる会社がほぼ100%だが役所に行くとある程度ボっても何にも言わない
こいつら税金で買ってる事分かってないんだろうなってつくづく思う
368名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:18:48 ID:umTmi/X3
>>367
わかってるよ。
問題なのは予算額じゃなく残高なんだ。
残すと叱られるからな。
369名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 09:50:42 ID:KlmiuN6E
>>368
役所のお陰で俺もウハウハだし飯食えてるから文句は言えないんだけどな
ただあいつ等酷いよなwww
370名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 19:38:07 ID:4KYj6eGB
ベーシックインカムのウィキ見てきたが、
なかなか画期的な良策だった。

ドイツでは試験的にスタートするらしいな。
371名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 19:57:01 ID:awvyllNO
>>370
ベーシックインカムなど有り得んだろう。
人生金さえあればいいというわけでもないだろう?
特に日本人はさ。

労働の尊厳というものを蔑ろにするのがベーシックインカムじゃないか。
どうせ金やるならゴミ拾いでも草刈りでも何でもやらせた対価として
金やる方が効率がいいのは明らかだろ。

そもそも税金使ってやるってことは、誰かが納めた税金を再配分するということだけど、
この場合、当然富裕層からの再配分になるわけだ。

その再配分の手段として公共事業などで社会環境が良くなるなら富裕層にもメリットがある話だけど、
ベーシックインカムでは単に不労所得を与えるだけになるから富裕層にとって納税する意義が全く無くなる。
怠惰で無気力な国民を量産するだけの結果になるだろうよ。
372名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 20:04:35 ID:PYlUNXab
本末転倒だろ
373名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 20:50:04 ID:xqzZjp5n
まあ日本郵政が大量の正社員登用計画しているのも、
民営化前提に正社員の雇用を長年絞っていたのと運用失敗で
共済年金が底ついているのが本音なんだけどね
374名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 20:56:00 ID:awvyllNO
>運用失敗で共済年金が底ついている

厚生年金より財務状態は良いのに?
積立比率など厚生年金の2倍近いぐらいだよ。
375名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 22:29:29 ID:t2oDqTpK
公務員のために増税するのだが
わからんの?
376名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 22:34:10 ID:3IsPNwqZ
>>367
わかる、マジで辞めて欲しい。
恐らく利権がらみだな。
377名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 22:49:12 ID:awvyllNO
>>367
簡単な話だよ。
予算内であれば問題がないから。

それに少々高く買ったところで、それで会社が利益を上げれば法人税として税収になるし、
社員の給料も上がって所得税としてまた税収になるわけで。
全法人のうち2/3が赤字だとして法人税を納めてないのが現状だがね。

あと少々安く買い叩いたところで、同時に反感も買うなんて馬鹿そのものだろう。
まあ、あまりにも市場価格と掛け離れたものは利権や癒着の温床になるがね。
378名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 22:51:15 ID:rZ+CXcD8
退職金5割りカット
当たり前だろう?こんな財政状況なんだから
そしてその原因は公務員の高い人件費なんだから
379名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 23:14:02 ID:wvHLrEfH
>>341

嘘ではない。死ね
380名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 23:27:27 ID:3IsPNwqZ
>>379
なんで、ふるさと納税しないん?
381名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 02:18:27 ID:s7ClWll8
7 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2010/05/16(日) 21:12:36 ID:3JbgFsK/
>>2
>女優遇されすぎ
ちょっと分析してみた。
行政職に関していえば、

1、一次試験に関して言えば、男女の合格率に有意の差はない。

2、差がつくのは2次試験。
 17年度 男:41% 女:74%
 18年度 男:36% 女:67%
 19年度 男:45% 女:73%
 20年度 男:47% 女:65%

http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/jinsomu/nenpo-pdf/h17/14.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/jinsomu/nenpo-pdf/h18/8.pdf
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/jinsomu/nenpo-pdf/h19/8.pdf 
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/jinsomu/nenpo-pdf/h20/8.pdf
382名刺は切らしておりまして
>>371
税金から不労所得を得ている人間なんて、今でもたくさんいるぜ。
労働の尊厳というものを蔑ろにしているのが問題なら、
今だって問題だ。

労働法を守らないようなブラック企業を解体して、
その富を再配分すればいいんじゃないか?
まあ、それこそ富裕層とやらは困るんだろうがね。

>どうせ金やるならゴミ拾いでも草刈りでも何でもやらせた対価として
 金やる方が効率がいいのは明らかだろ。

ただ金をやればめでたしじゃない。
「まともに生活できる金」でなければ全くの無意味。