【自動車】日産リーフ、300万円台に 価格でEV普及[10/03/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日産自動車は、今秋から日米欧で発売する5人乗り電気自動車(EV)「リーフ」の国内販売価格を、
300万円台後半とする方針を固めた。
すでに発売されている三菱自動車のEV「アイ・ミーブ」(459万9000円)を大きく下回る水準。
国の購入補助金も加味すると、実質負担額は300万円を切る可能性もある。

リーフはEV専用に設計された5人乗り小型車。NECグループと開発した薄型のリチウムイオン電池を
搭載し、1回の充電当たり160キロ以上走れる。
充電時間は、家庭では200ボルト電源で約8時間、ガソリンスタンドや公共施設などに設置される
急速充電器なら容量の8割までを30分以内で充電できる。

10年には国内で5万台を、12年後半には米国で15万台を生産する計画。
世界の主要メーカーで最も意欲的なEVの量産計画となっており、実現には「消費者が買いやすい
価格にする」(カルロス・ゴーン日産社長)必要があると判断。
アイ・ミーブや、富士重工業の「プラグインステラ」(472万5000円)を大幅に下回る価格設定に
踏み切った。

政府はEV普及を後押しするため、09年度予算で約26億円だった購入補助金枠について、
10年度予算案では124億円を計上している。
09年度のアイ・ミーブと同程度の補助金(139万円)が交付されれば、購入者の実質負担額は
200万円台になる。
三菱自も「アイ・ミーブの実質負担が14年度には200万円を切る水準を目指す」方針で、
EVの価格競争が激しくなるのは確実。
走行中に二酸化炭素などガスを出さず「究極のエコカー」とされるEV普及に弾みがつきそうだ。

ソースは
http://mainichi.jp/select/today/news/20100317k0000m020140000c.html
画像は
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20100317k0000m020145000p_size5.jpg
日産自動車 http://www.nissan.co.jp/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7201
関連スレは
【自動車】GM、電気自動車を11年にも日本投入 [10/02/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266493074/l50
【話題/車】米テスラ社のEV2車種、日本発売へ--748万円から [03/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268641990/l50
【自動車】RUF、自社開発のV8搭載ポルシェ911「RGT-8」と911ベースのEV進化版「グリーンスターII」 [10/03/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268412381/l50
【自動車】東京電力と日産など5社、電気自動車の充電技術で協議会[10/03/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268620605/l50
【自動車/電機】三社電機製作所、EV用急速充電器事業に参入 [10/03/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268673870/l50
2名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 08:55:54 ID:YmXZEzsA
SAのガソリンスタンドすら撤退するご時世に電気スタンドができるわけもなし
都心専用機か
3名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 08:56:44 ID:P0tYqbAW
売る気ないなw
乗り出しで250万ぐらいじゃないと買わないだろ
そもそも電気自動車は、エンジン車よりも性能が良いという認識ないし
まだまだ、航続距離や充電する場所に不安がある人ばかりのはず
アイミーブにしても100万切らないと普及などするはずがない
4名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 08:58:36 ID:iulwQi8k
×デザイン
漫画家とかアニメータに依頼すべき
5名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 08:59:30 ID:lqBphUsd
日産の電池はテスラが委託してる同じ会社と開発してたんじゃなかったかな?
テスラは使い物にならないと、パナと提携し始めてるんだが・・・
6名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:01:26 ID:ibu+zY6G
ちょっと聞きたいんだが、電気ってガソリンと比べてどのくらいお得なの?
7名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:01:56 ID:ZZFFuWFD
ニッサンか・・・・・・。
8名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:03:30 ID:U++BFOnV
>>5
日産はnec
9名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:05:23 ID:SpQGPbUH
でもガソリン税払わなくて済むんだろ
ラーニングコスト次第では売れる可能性はある

あとは航続距離とインフラだな
10名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:11:53 ID:/B08f2KG
とりあえず三菱終わったわwwww
11名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:19:16 ID:4FQxCJ1v
>>9
勉強すんのか?
と釣られてみる
12名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:27:21 ID:d+e8SuPn
>>9
走れよ
13名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:28:02 ID:t5ptNib6
バッテリーはついてるの300万後半でさらにバッテリーリースとか
14名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:28:59 ID:1xj/NtKY
ガソリン車15km/L、160円/L、年1万キロとするとガソリン代10万ちょっとか
到底元取れないな
15名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:29:57 ID:1gSVbq1O
<丶`∀´> ウリがデジャインしたニダ
16名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:30:13 ID:UVnyMr7p
>>9
17名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:31:05 ID:S5Gs5d81
で、家庭用蓄電システムは?
18名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:31:10 ID:hC3byj2O
欠陥プリウスと違って安心感があるな
19名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:38:11 ID:wGoU9n5L
動かすには、別売のバッテリー400万 が必要です
20名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:39:02 ID:t5ptNib6
液晶テレビで云うと32インチ35万円当時ね
21名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:39:52 ID:C8SNPZXI
バッテリーのリース代は月いくらですか?
22名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:40:56 ID:TpRNfoFx
300万円後半・・・
要するに400万円ね。

イラネ
23名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:44:49 ID:JPkSJ6yO
う〜でが 飛び散る(ババンバン)
あ〜しが 飛び散る(ババンバン)
電気の力だ〜 日産 リーフ〜

格好いいな。
24名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:46:41 ID:I/6i16z2
いつから車が300万で安いとか書けるようになったんだ。

泣く子も黙る、79万8000円の時代が懐かしい。
25名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:46:53 ID:YmMs8BEx
タクシー会社なら元が取れるかなってレベルならある程度売れるかもね
26名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:48:21 ID:t5ptNib6
初代カローラ:43万2000円
27名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:51:35 ID:k0SCHspb
デザインが死んでるな
28名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:52:07 ID:cjXoMrM2
ガソリン車と同等の値段だったら買うけどねぇ
29名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:55:52 ID:NFK27m+z
普及価格帯になるまでノートにすっか。
30名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:55:57 ID:eq1M8749
走行距離も少ないし充電管理もしないといけないうえ、
バッテリー代が新車(ガソリン車)を買い替えるくらい糞高いんだっけ?
電気自動車は今無理して買う必要性が全くないね
31名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:57:14 ID:U++BFOnV
走行距離20万保証でバッテリーレンタル代こみなら安い。
32名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:58:08 ID:U++BFOnV
>>30
バッテリーはレンタル。
33名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 09:58:33 ID:v3FTPY/G
>>3
中流階級以上なら十分買える価格設定だよ
34名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:03:04 ID:oef1wQDu
これって駐車場に電源ないと厳しいよな。
となると、賃貸やら集合住宅に住んでいるやつらはほとんど買えない。
充電中にイタズラされたりすると困るからガレージがほしいしな
35名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:03:12 ID:YO3SRTsH
かえねえええええええ
36名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:15:01 ID:V0059nZ2
バッテリーはリースでこの値段?
37名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:16:55 ID:XE29xy7m
電気代>ガソリン代として、どれぐらい走れば、
車両本体価格の高さを相殺できるんだろう。
38名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:18:17 ID:NxjpCdhp
>2
>SAのガソリンスタンドすら撤退するご時世に電気スタンドができるわけもなし
都心専用機か

石油はいつか枯渇するからそんなことを危惧する必要はないと思う
39名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:23:14 ID:FpbpM2Cl
>>6
燃料コストは深夜電力使えば1/9〜1/10くらいのコスト
昼間の電力料金でも1/3〜1/4以下
40名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:32:07 ID:U++BFOnV
電力会社の社用車が全部EVになるなら割安の印。
(電力会社からみたら電力はタダだからね)
41名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:32:56 ID:cjXoMrM2
まんどくさいから電気代はタダとしても
ガソリン車の車両価格+5年で使うガソリン代より安い?
42名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:33:05 ID:ibu+zY6G
>>39
ほう、それはすごいね。
43名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:38:05 ID:/B08f2KG
ようやく実用レベルのEVが出てくる
44名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:39:37 ID:2O9NvYv2
デザインがなかなか頑張ってるな。
45名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:39:59 ID:oef1wQDu
>>41
>>14だとすると、
ガソリン代:5年で50万
車はコンパクトカーレベルだろうからガソリン車だと150万だとして
合計:200万
46名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:40:33 ID:hIDY1Ems
これって電池別売りじゃないの?
47名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:45:50 ID:52A0ZWDS
電気自動車って何が高いの?電池?
48名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:46:18 ID:fbooXrnC
EVの時代がやってきた って感じだな
49名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:46:49 ID:cjXoMrM2
>>45
だよねぇ
うちのHONDA FITは車両価格120万、実測燃費10km/Lだから
年に1万kmとしても燃料代は5年で16万、計136万なわけで
50名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:50:32 ID:FpbpM2Cl
まぁ電池は量産体制が確立すれば劇的に下がるだろう
性能も向上して航続距離も伸びるだろうし。そうなれば部品点数が
半分程度の電気自動車にエンジンカーはもう太刀打ち出来まい。
51名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:54:40 ID:oef1wQDu
>>50
そうなったら欲しい。
電気自動車が一般的になったら
ガス屋も厳しいだろうな。住宅のオール電化も一気に進みそう
52名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:57:39 ID:hIDY1Ems
>>50
電池代含まれてなくて400万近いらしいよ。
っつーか、本当に電気自動車が安くなるとしたら、リーフなんて買うの馬鹿だよね。
53名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 10:58:11 ID:cjXoMrM2
>>49
間違ったw
燃料代は1年で16万、5年で200万だから
200万だったら買ってもいいんだけど>EV
54名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 11:00:09 ID:hIDY1Ems
電池はリースで恐らく月に1万〜2万円程度。
55名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 11:03:05 ID:FpbpM2Cl
>>52
まぁ三菱IMievは年産9千台程度なんでこれが売れても量産効果は
タカが知れてるがリーフの生産体制がマジなら、このくらい造って
売れるなら電池メーカーも量産体制確立させて値段は下がって逝くんじゃまいか
56名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 11:04:07 ID:SD3mY7m+
実際に使ってみないとガソリン車との厳密な評価は無理だな。
航続距離160km以上といっても、実用でどのくらいか試さんとわからんし。
アイミーブよりは実用に近い性能&価格なんだろうけど。
まあ、事実上システムとして完成しきってるガソリン車にここまで迫れるのは
凄いことなんだろうな。
後は、「自分が車買うときに候補に挙がってくるか」というところだな。
57名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 11:05:33 ID:oef1wQDu
たぶん、電池は量産よりもさらなるイノベーションが無いと値段は下がらない。
58名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 11:08:12 ID:3Il8/jdG
インフラが整わないと普及はしないだろうね
まあ、あと10年はかかるだろ
それまではお役所とかに納入
59名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 11:08:51 ID:ppIYqspb
日産ってw
60名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 11:11:14 ID:zvdkcuHc
10年間に渡る恐怖の集団ストーカー被害の詳細を記録。
層化の真実を書いています。北朝鮮層化は気持ち悪い無差別テロをやっている。
永田議員を殺した「BMI兵器による電磁波犯罪」も暴露してます。

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発

ブログURL運営乗っ取ってる層化の妨害で貼れないのでここ経由で行って下さい。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1248778636/203

今年の参院選は国民へのテロの脅しで勝利を勝ち取るつもりらしいです。
被害者ブログ書いてながら被害を激化させてるのはそうとしか考えられない。
票を入れない人間は全員電磁波攻撃という感じですね。完全にオウム化してます。
キチガイがどんどん過激化してますよ本当に。
61名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 11:19:55 ID:0zdywO7y
魚みたいな顔だな
クエに似てる
62名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 11:27:35 ID:Vq8u9Ttq
>>53
補助金や免税などがあるので結構差が小さいと思われる
片道70km以上行けないのが問題だけど、静かな車内や力強い加速などは魅力だね
63名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 11:30:20 ID:zpPPG/B0
日産は10年前にもハイブリッドをこの価格で出して
フェードアウトした前科があるからな
64名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 11:34:07 ID:zkaFSLTI
>>9
勉強してどうするんだwww
65名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 11:38:10 ID:s+QDpNxY
250万は切らないと厳しいな
66名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 11:40:09 ID:hIDY1Ems
>>65
10年待て。
その時になれば250万切る見込みがあるか電気自動車が消え去るかが見えてくると思う。
67名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 11:40:32 ID:WOR/hEBJ


>ガソリンスタンドや公共施設などに設置される
>急速充電器なら容量の8割までを30分以内で充電できる。

ガソリンスタンド大混雑の予感
68名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 11:52:13 ID:zBnNj1I3
ティーノ・ハイブリッドの様に、
単なる技術パフォーマンスで終わっちゃうヨカーン。

やっぱ電池の革新的技術改良が無いと、実用にはならないんじゃないか?
なんだかんだで、化石燃料ってとても使い勝手が良すぎて、ここまで普及したからね。
69名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 11:54:14 ID:oef1wQDu
これ電池が脱着式だから
電池さえ良くなれば車に変更を加えずに性能向上や低価格化が可能なんでないか?
70名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 11:58:51 ID:4bL4z1aO
イオンやローソンなんかにも、充電器が設置されんだっけ。
規格が統一されれば、電力会社も一気に動く。
ガソリンスタンドのような、手間の掛かる大きな設備も必要が無い。
政府も積極的で、意外と早くインフラは整う気はするな。
71名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:01:18 ID:stwyq7MU
中国のBYDの電気自動車、日本にも輸入してくれ
航続距離は300キロ 性能はBYDの方がずっと上
72名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:01:31 ID:rf3sonUs
おいおい、高すぎる。
来年には、台湾から安い電動スクーターが入ってくるのに。
ホンダから電動カブも出るし、どうやって電動二輪に対抗するんだよ。
20万円と300万円、どっちが売れるんだよ。結果は明らか。
全く売る気無し。呆れるのを通り越して言葉が出ない。
この分だと車は廃れて、電動二輪が幅を利かせそうだな。
その方が渋滞も解消して良いけど。
73名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:01:49 ID:HIK9uaNU
はっきりいってプリウスが売れてるのは燃費の良さとそこそこの価格だからだろ?
こんな車に300万も出すアホおらんやろ
インフラも整備されてないのに
74名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:05:24 ID:oef1wQDu
>>72
二輪は服が制限されるし、荷物つめないし、天気が悪いと乗れない・・・
75名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:07:37 ID:NQi50D/x
プリウス買って、差額100万をガソリン代に使った方がいいのではないか
76名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:09:31 ID:/VYRL4a7
屋根付きの電動二輪ならほとんどの天候で使えるんじゃね?
雨に濡れてもすぐ乾くウェトビズとかのビジネスチャンスだな
77名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:10:33 ID:Vq8u9Ttq
>>75
プラグインプリウスを待つのが最良かもね
78名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:13:09 ID:oef1wQDu
2輪は滑ったら転ぶから雨だけでも危険
濡れる濡れない以前に
79名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:18:04 ID:/VYRL4a7
バイクは転ぶから危険という人が多いが、それはバイクにあまり乗らない人。
普通に運転していればこけることはまずない
80名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:20:17 ID:vwKRMCc5
転けたら普通に運転してなかったんだとなるから
あまり>>79のレスに意味を感じないな
81名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:21:07 ID:oef1wQDu
道路のつなぎ目とかラインとかめちゃくちゃ滑るけどな
82名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:21:28 ID:/VYRL4a7
普通に運転しろよw暴走して事故するのは車も同じ
83名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:23:57 ID:/VYRL4a7
つなぎめで滑る>ほとんどのつなぎ目は直線。滑っても影響がない。
白線で滑る>横断歩道があるところで加速しすぎ。車線で滑るような運転は危険な運転
84名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:25:10 ID:VGws2c3V
環境にいいということだけが先行したものづくりってなんか怖い
事故ったときにバッテリーが燃えたり、乗員が感電したり
レスキューが感電を恐れて触れなかったりといったことにならないとよいのだが
85名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:26:26 ID:/aPDIfyL
09年度のアイ・ミーブと同程度の補助金(139万円)が交付されれば、購入者の実質負担額は
200万円台になる。
86名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:31:18 ID:BBGW8y0O
バッテリー抜きなのに何故こんなに高いんだ?
87名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:32:37 ID:oef1wQDu
>>83
二輪は首都高乗れるよな??
88名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:33:21 ID:FfH8MbBq
スゴイ電量食消費量だと思うんだけど、電磁場とか大丈夫か?
送電線の下に住んだら、ガンや白血病になることあるんだぜ。。。。。
ちゃんと、保護措置とってるのか?
89名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:35:13 ID:/VYRL4a7
電動バイクは原付がメインだからだからな。スポーツバイクは別の話だろ
90名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:36:17 ID:1yXe/RPv
300万円か・・・。こりゃダメだな。
91名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 12:42:30 ID:iuZUIRWC
スタンドで30分掛かるのはマズイだろ?
高速のSA渋滞おこるぞ
92名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 13:03:12 ID:hIDY1Ems
高速走るような使い方は想定外だろ。
93名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 13:07:22 ID:2O9NvYv2
1年で10万キロぐらい走る営業車としてならすぐにペイするよな。
94名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 13:11:55 ID:SD3mY7m+
>>93
各部品の損耗やメンテ代みたいなライフサイクルコストをちゃんと検討
する必要があるだろうな。
イニシャルコストが安いからとヒュンダイ車買った個人タクシードライバー
がブログに故障のお祭りみたいなことを書いてたのを思い出した。
耐久性が低かったり定期メンテをガソリン車以上にやる必要が出てくると
営業車みたいな使い方の足枷になるかもしれんから。
95名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 13:13:08 ID:hIDY1Ems
>>93
営業日が年間200日としたら一日500キロ?
100キロ毎に30分充電しなきゃならないとしたら夜中以外に一日2時間は充電してなきゃならない。
人件費がかさんで使いもんにならんよ。
96名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 13:14:10 ID:R+l5HDeJ
EVが普及始めたら中国人とかが電池を盗んで国外に運搬するんだろうな
97名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 13:17:36 ID:7QDrUGDG
充電1回で160キロじゃあ大型連休やお盆休みに遠出するのは難しいだろうなー
街乗り専用でこの価格は高いよ。
98名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 13:19:19 ID:U6pGiBLY
バッテリーはリースですw
冷房、暖房入れると走行距離半分です。
立派な詐欺だろこれww
99名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 13:32:21 ID:13W4KMT4
リーフはリースなのか…
100名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 13:52:02 ID:oef1wQDu
>>95
たしかに、そう考えると営業車としては使えないな
101名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 13:53:51 ID:O4K1PlWw
プリウスとかインサイトとかに補助金やるな
ましてSUVなんかにもっての他
これからはEVだけの補助金
102名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 14:13:02 ID:ixUphJjb
>>97
まぁあれだな、小型発電機をオプションで付けるとw
以前は日産から小型のガスタービン発電機が出てたけど、あれはミサイルと一緒に売り払っちゃったもんなぁ
103名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 14:47:49 ID:l7brt8op
発表時期が悪すぎw
よりによってフィットハイブリットの直後?とは
104名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 15:23:57 ID:Kv5+E0HX
販社向けの資料を営業がもって来たが、まだ実用車ではないだろ。
105名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 15:47:45 ID:fZfRgv1I
自宅に駐車場がある人じゃないと買えないね
月極じゃ充電出来ないし
106名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 15:53:22 ID:8/vsuYef
もう少しデザインなんとかならなかったの?
107名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 16:31:56 ID:KSTEQ5SS
>>96
中国のほうが安値販売されている電池なんだが・・・。
わざわざ日本で盗んで、売れないものを中国にもって行くのか?
108名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 17:53:41 ID:lmcVHpF5
はっきりいってこの車で群馬の山奥とか行く奴勇気あるよな
109名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 18:11:42 ID:9Y17c88y
一番高価なバッテリー抜きで400万弱はボッタクリ
バッテリーのリースでは利益が出ないので、車体で儲けようってことか
110名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 18:16:20 ID:/B08f2KG
バッテリー抜きだなんて誰が言ったの?
111名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 18:35:59 ID:hIDY1Ems
以前ゴーンが言ってた
112名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 18:39:37 ID:KSTEQ5SS
>>111
リースで、イニシャル費用は払って無料リースって形だろ。
113名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 18:39:50 ID:9Y17c88y
>>110
http://www23.atwiki.jp/carstadium/pages/124.html

ゴーンも以前テレビのインタビューでバッテリーはリースにすると言ってた
114名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 18:40:10 ID:LpuvsNDM
日本の法律は変わったの?

以前、ゴ〜ンさんが番組で話してたよね…
日本の場合、今のままだと、
バッテリーをリースにすると、補助金が出ない。
他国は改正へ前向き…と。

現行だとバッテリーと車体は、一体扱いなので、
分けて所有するのは?無理だとかで。
115名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 18:42:10 ID:KSTEQ5SS
>>114
だからリースというのは運用上だと思うよ。

まず一つ目のバッテリをコミコミの値段で買う。
すると充電されたバッテリを巷で取り替えてくれる権利がついてくるって形に。
116名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 18:49:09 ID:hIDY1Ems
>>115
それはリーフじゃなくてベタープレイスとか言う所の奴じゃね?
117名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 18:50:34 ID:LpuvsNDM
>>115
バッテリー交換式のこと?

国内では、まだまだ先の話しのようですね。
118名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 18:54:21 ID:KSTEQ5SS
>>116
ちがうちがう。ベタープレイスはベタープレイス。
またべつのはなしよ。
119名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 18:56:00 ID:hIDY1Ems
リーフってバッテリー交換式なのか?
120名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 18:56:12 ID:9Y17c88y
>>115
ソースは?
121名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 18:59:46 ID:L+56r+2R
日産の発表でも未だに電池の販売形態に関して錯綜しているな。
それだけバッテリーのコストが高いという証でもある。
122名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 19:07:40 ID:ZPCsRSjp
>>1
補助金が最大限出たとして、250万円で買えるとする。
ガソリン車と比較すると100万円アップなので、
何キロ走れば元が取れるか計算してみる。

ガソリン車の燃費を計算すると、
ガソリン130円/L ÷ 燃費15km/L=8.67円/km程度。

電気自動車の燃費は1.8円/km程度。

100万円 ÷ ( 8.67円/km - 1.8円/km ) = 145,631km
123名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 19:24:10 ID:rgGXYIb4
>>121
安かったらトヨタとホンダがハイブリッドに載せてるよ
124名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 19:39:40 ID:FUxU1c30
>>122
ガソリン130円なんて今の円高・原油安の特殊な状況だけ。

数年後には環境税も上乗せされて、ガソリン200円が当たり前になると思うよ。
125名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 20:26:46 ID:RksIsooN
電気自動車て氷点下でもガソリン自動車並みに動きますか?
126名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 20:30:32 ID:oef1wQDu
微妙でしょう
ヒーターも使うから、さらに動かなくなるはず
127名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 20:45:42 ID:QdiRE96I
電気自動車否定する奴は必ず弱点だけ論うよな
128名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 20:48:00 ID:DRfrb9pY
>>1
今後、量産効果でどのくらい下がるだろうな。
これがある程度売れないと、航続距離にしても300kmオーバーの話もあるのに無駄になる。
129名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 20:49:38 ID:OkXmd2pV
>>95
日本語が理解出来ない馬鹿
130名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 20:50:36 ID:DRfrb9pY
>>123
バッテリーだけなら日産方式のが一番コスト的にも良いって話だけどな。
131名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 20:58:30 ID:FUxU1c30
使用済バッテリーを100万くらいで買い取ってくれるなら、実質負担は200万切るでしょ。

まぁ実際はに50万くらいになるとしても、電気自動車のコストメリットは大分出るようになると思うよ。
132名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 21:14:45 ID:T6/8ij6E
>>9
取れる所から盗るが売りの日本だぜ?
きっと難癖つけて税金盗るだろ
ただでさえ補助金とか出してるし後日回収する当てがあるんだろ
133名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 22:53:40 ID:ZPCsRSjp
>>124
そうね。
15万kmでも、5年使うとすると、年間3万kmも走る人なら元が取れることになり、
ほとんどの人で元が取れることになるんじゃないかな。

とくに街中を走る営業車なんかは、すぐにでも電気自動車に取って代わりそうね。
134名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 23:32:35 ID:ejv3JJUY
これデザインいいわ
かっこいいと言う訳ではないんだがでも何かいい
135名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 23:54:58 ID:aPwJ7JWr
航続距離160kmってのはエアコン、ライト使用条件なのか?
夏の夜間走行なら80kmくらいしか走らないとか言うオチじゃないよな?
136名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 02:00:39 ID:X5oz35w2
>>127
ガソリンスタンドや整備業者とかがネガキャンやってそうだなw

スタンドは言うに及ばずw 整備屋も部品点数は激減するし
一番メンテナンス必要なエンジンやギヤやカムシャフトと言った
メカ部分が殆ど無くなって、電池やタイヤ以外はほぼメンテナンスフリー
に近い車になるから死活問題だろうからねw
137名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 02:13:41 ID:nvUubVqM
LA4基準で160Kmだから、日本の10.15モードだと
200kmくらいか?
街中でのエコラン運転だと回生ブレーキが付いてるので
160kmいじょうは走りそうだけど。
138名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 02:41:39 ID:w5X/1egy
>>136
エンジンやギヤやカムシャフトなんて廃車にするまで整備工にメンテナンスさせることねーよwww
トラックかよ100万キロ乗るならわかるがwww
139名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 05:24:34 ID:J/pm6DC5
デザインかっこ悪過ぎ
デザイナー仕事しろよw
140名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 06:13:30 ID:XcWUyvFV
>>88
綺麗ごとが好きな人が多いから、無視されるでしょ
141名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 06:23:22 ID:XcWUyvFV
事故を起こした車を消火する消防隊員死亡するんじゃね?
142名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 09:48:11 ID:lDsMsqxh
>>136
>一番メンテナンス必要なエンジンやギヤやカムシャフトと言った
しったか野郎か?ん?それともオイル交換のことか?
EVでもグリスアップくらいは必要なんじゃないの?
エンジン・ギア・カムシャフトいじるのは、そうそう必要無い重整備じゃん。

しかし、EVが成功するもしないのも、最終的にはバッテリーの性能次第だよな。
コストもそうなのだが、氷点下20度位の環境でも、
常温と同じような性能を発揮し続けられるのか?
急速充電した時の安全性は担保できるのか?とか。
143名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 10:15:57 ID:2ub58cHm
>>136
エンジンとギヤ(ミッション)は別物と考えていいけど、カムシャフトを個別に書く理由がわからんのだが・・・。
エンジンのメンテナンスと言ったって一般的な用途なら定期的にオイル交換するだけで十分だろ?
144名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 10:19:41 ID:IQJ8KcDr
>>142
寒冷地仕様のEV
・バッテリーエリアを真空断熱
・モータ余熱導入
145名刺は切らしておりまして :2010/03/18(木) 12:23:40 ID:3x4lR3S6
>>143
それがけっこう大きいんじゃない?
146名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 12:55:37 ID:6XUIyIHO
電力が足りなくなった時だけ石油で発電機回せばいいのでは?
147名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 16:29:22 ID:5WD4P8WD
>>108
リーフで国道299号沿いに走って十石峠を越えるのは、かなりの覚悟が要るかもw
北海道民のおいらさえも初めて通った時は、とっても心細かったぞwww
148名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 17:44:23 ID:0BaJusud
リーフのリース・マジックを考察
車両本体160万円+EV部240万円=400万円
補助金はEV部の半額までなので120万円⇒一括なら計280万円
リース販売価格
160万円+リース(120万円分)⇒160万円+毎月1.2万円?程度
廃車時は、日産が電池部を回収し、リース残債価値で風力発電等の分野へ
再利用する。
5年後に廃車されたとして、多少劣化した240万円の電池が60万円程度で
転売出来れば、成立すると思われる。
149名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 17:48:24 ID:ygLsvPT8
> NECグループと開発

安心できないな
150名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 20:25:12 ID:6rsie4r5
どういう道で、時速何キロで、エアコンをつけて何キロ走るのかをきっちり明示しろよな。
あと電池は劣化するもの。
5年目にはどのくらい走行距離が落ちるのかと交換費用はいくらかかるのかも。


つまり電気自動車の時代は永遠に訪れません。
151名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 21:00:26 ID:Hpkzqn29
>>150
けどEVマンセーな人達は、電池の劣化は気にならない、というんだよな。
ホントならEVに搭載するより、まず家庭用の蓄電に利用したほうが技術的ハードルも
低いし、すぐ普及しそうに思えるんだが。
152名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 21:05:59 ID:8FvgHwMk
300万円のマーチなんて物好きしか買わんよ

ただのマーチが90万円で買えるのに
153名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 21:20:31 ID:w5X/1egy
>>151
つまり、限界まで使ってもペイできないってことなんだろうな。
今現在、EVがコストを含めて実用的なものだったらトヨタが出してるよ。
プリウスのエンジンはずして、電池多く積めばそのままEVだもん。

この車も、日産のアピールみたいなもので台数売る気はないだろ
154名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 21:35:02 ID:IT76GvPZ
>>150
数年後はわからないけど、数十年後は地球上でガソリン車は売れなくなるよ。
155名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 22:52:02 ID:kx8Q9ZxH
元々内燃機エンジンてのは飛行機や船の為のもので、車輪が付いてストップ&ゴーを繰り返す乗り物には電気モーターのほうがいいのは自明の理。あとは電池開発のブレークスルー待ち。このクルマには明るい未来がなさそうなのが気の毒。未来への捨て石。
156名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 23:16:46 ID:nfmTui8b
>>153
>EVがコストを含めて実用的なものだったらトヨタが出してるよ。
実用的でコストのかからないバッテリーの開発の目処が立たなかったのがトヨタ。

>プリウスのエンジンはずして、電池多く積めばそのままEVだもん
ンなこと言っても肝心のバッテリー技術がないんだもん。
できないに等しい。
157名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 23:20:18 ID:w5X/1egy
>>156
残念ながら、色々なところから調達できるようにしてるよ
なんでもかんでも自社開発じゃないから
158名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 23:27:24 ID:nfmTui8b
>>157
相手に任せっぱなしにするとボルトのようなバッテリーになってしまう。
電気屋は所詮電気屋。自動車開発とは全く違う。
共同開発しないと実用的で低コストなEV用バッテリーはできんよ。
159名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 23:27:47 ID:Ai0e0HA7
フランス以外でEVやっても
意 味 な い し な
wwww
160名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 23:32:01 ID:w5X/1egy
>>158
パナソニックEVエナジーって会社があってだな・・・
パナソニックはサンヨーを子会社にしてだな、
その他にも調達先があってだな・・・
161名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 23:33:24 ID:WqrtVPbi
すでにタクシー会社で争奪戦が起きてます。
年間経費が200万弱安くなるからもうLPGは売れないね。

一般人にはなかなか回ってこないというのが実情らしい。
162名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 23:33:33 ID:nfmTui8b
>>160
パナ、サンヨーのリチウムイオンバッテリー技術みてみなよ。
18650をん千個繋げるとか言っているレベルだぞ。
163名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 23:48:46 ID:EX+HlytH
>>2
多分日産は自社ディーラー網を活用すると思われ…


…このところ、日産もご多分に漏れず販社の統廃合進めてるけど、
どれもコレも施設に余裕のない店舗が潰されてる

イスラエルベンチャーと組んで日産ルノー連合が仕掛けようとしている
『充電インフラと電池交換、それを支えるスマートテクノロジー』で要になる
『全自動電池交換施設』をディーラーに設ければ、メンテサービスなどもセット
に出来るしなw


広大な駐車場を持つホームセンターやショッピングセンターだけでなく、
大規模カー用品店にもシステム売り込むだろうけど…
164テキサスの暴れ馬ヒース・ヒリングのヒール・ホールド:2010/03/19(金) 00:27:32 ID:czV/OB9D
Michael JacksonのHeal the worldという曲の歌詞の中に
Better Placeが出てきて、これがベタープレイス社の社名の
由来になっているのジャマイカ。

There's A Place In
Your Heart
And I Know That It Is Love
And This Place Could
Be Much
Brighter Than Tomorrow
And If You Really Try
You'll Find There's No Need
To Cry
In This Place You'll Feel
There's No Hurt Or Sorrow

There Are Ways
To Get There
If You Care Enough
For The Living
Make A Little Space
Make A Better Place...

http://www.youtube.com/watch?v=sZftrElZxuY&feature=related
165名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 01:15:03 ID:uH1TY9rl
アメリカも中国も莫大な国家予算を投じてEV用バッテリーの開発してる
欧州は言わずもがな韓国でさえ国を挙げてEV電池の開発をしている
世界中がEV時代の覇権をとるために血眼になってるんだよ
これはもう確実にEVは普及するよ、いや普及なんて生易しいもんじゃない
大国の力で強引にEV時代されるだろう
なのに日本人ときたらいまだにEVは駄目だの使えないだの・・
完全に世界の潮流に乗り遅れているわ
本当は日本の全自動車メーカー、デンキメーカーそして国が一つになって
開発力を集結して米中欧韓に対抗しなけれならないというのに・・ほんとどうしようもねぇorz
このままではHVではシェアをとったけどその次の段階では負けましたという
今までにも良くある失敗をするだけだぞ
もうこうなったら日産だけでも頑張ってくれよ
166名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 04:31:30 ID:qsoFvdf+
国際金融資本グループの争いでもある
ロックフェラー(アメリカ) 石油メジャー系で現状維持派
ロスチャイルド(ヨーロッパ) 石油メジャー企業もあるが原発推進派

ちなみに日産の親会社ルノーの株主はロスチャイルド
167名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:10:53 ID:LpCxrZkb
>>165
逆だよ、逆w

その世界中の国が総力を上げて、血眼になって、新型バッテリーつーか、
バッテリーのブレイクスルー技術を探してるの。
なんでかって言うと、トヨタのハイブリッドが30型になって、
ついに30km/lなんて明らかに燃費良くなっちゃって、バカ売れしてるから。
軽自動車より燃費良いんだぜw
これで、PHVなんか出されたら、本当に生き残れるメーカーは限られてくるんだよ。
実は、100年前、自動車がこの世に生まれた時はEVだったって知ってる?
それ以来、人類は、自動車に使えるバッテリーを開発しつづけているんだよ。
そして、リチウムイオンバッテリーについに行き着いた。
だけど、これが高いんだよべらぼうに。
HV、PHVが作れないとこは死に物狂いでEV作ろうとしているわけ。
じゃないと会社潰れるからな。
もう一回原油高騰したら終わりだよ。
EVなんて、実はどこの自動車メーカーだって作れんのよ。本当は。
だけど、現状のバッテリーじゃハイブリッドに逆立ちしても勝てないの。
日産は、電池別売にしてごまかそうとしているだけなんだよ。
168名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:29:03 ID:pz+5pSut
300万円台で買えてオトク!
398万円でのご提供!(※1)

※1
最廉価グレードの場合の価格になります
169名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:57:36 ID:miW9/a+F
イラネ
170名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 12:59:46 ID:RKrlQDvB
>>169
イラネじゃなくて買えねぇだろ?
171名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 13:02:16 ID:nt31G5Yc
ダイムラーと提携してこいつをメルセデス・ベンツにOEM提供します。
500万でバカ売れします。

というシナリオ化
172名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 13:12:05 ID:LRebcmcX
この価格で日本国内5万台/年 販売するつもりなのか?
400万近い価格で160kmしか走れない車をそんなに買えるとでも?
日産の社運をかけてるんじゃなかったのか?

バッテリーリースにして補助金込み250万円なら
酔狂な人がプリウスの4分の1くらいいて買うだろうと思ったが
あと50万安くしないと無理だろ。
173名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 14:01:33 ID:PTNagUMt
リーフよりアイミーブの先行きが危ぶまれると思うが
450万円もする経なんてダレが買うんだよ
174名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 14:53:33 ID:dmWhgl91
もし補助金入れて300万程度なら
プリウスPHB買っといたほうがいいんじゃないの?

素のプリウスLだと200万で買えるぜ
この価格設定、ちょっと高くない?
175名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 15:14:11 ID:JN9gadMh
>>174
PHBって・・・PHVな。
176名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 16:02:13 ID:qhDS0zoj
エコも下火になってきたしな
177名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 20:35:33 ID:Z1T8VdmF
航続距離160Kmといっても、条件の良い状態での話しでしょ。
積雪の中、暖房入れながら走ったりしたら、半分程度でストップしそう。
バッテリーもノートPCや携帯電話と同じように経年劣化あるだろうしな。
178名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 08:05:22 ID:m9Cj9NJ6
>>172
今月7日の日経朝刊1面のコラム『企業 -強さの条件-』で、「『iPod』モデルで売る車」として
日産リーフを取り上げ、発売に合わせ極秘裏にデータセンターを某所(立地、規模一切不明)に
建設したって話が出てるな…

…日産社内でも「使用後の電池転用考えるより(他社のように)目先の価格低減した方がイイの
では?」という迷いはあるが、価格競争に巻き込まれる位ならデータセンターに車両からの通信
を通じて蓄積した情報を的確に分析し『残価価値』を高める売り方した方が消耗戦に巻き込まれ
るよりマシだろうと>Appleのように『ハードとソフトの両輪』で製品価値を高めたいっていう

日産が現行で使用している、車両価格込みにしてる自社ナビなどの『情報提供ソリューション』
をさらにスマート化する部分などに、例のイスラエルベンチャーの仕組みが組み込まれる訳だし

『今、とてもお安く提供できますが、一定期間使用後は価値在りません』を選ぶか、
『お高いですが、下取り時の価格低下を極力抑えます』を選ぶか、って問題だw
179名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 08:15:53 ID:Sxg1OgdV
命を預けることになる自動車と、たかが娯楽の道具にすぎないiPhoneを比べられてもな〜
180名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 08:29:51 ID:g0v1c3vC
インフラ整備もまだだし400万近い価格にマーチと大差ない性能だろ
来年、国内で5万台って無理じゃね?
181名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 08:35:59 ID:mH/Qp9M1
>>180
国地方から150万近くインセンティブ貰え、更に維持費もガソリン車の10分の1、
環境取り組みへのイメージもアップし、下取り価格も高いまま。

5万台くらいなら売れるんじゃね?20万,30万には相当年数かかると思うが。
182名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 09:20:21 ID:fmoQyW/U
>>178
>『情報提供ソリューション』をさらにスマート化する部分などに、例のイスラエルベンチャーの仕組み
そこはベタープレースは関係ないよ。
183名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 09:22:02 ID:fmoQyW/U
>>178
それと
>極秘裏にデータセンターを某所
すでにある。しかも10年ほど前から。
極秘裏でもなんでもない。
184名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 09:29:02 ID:kLPAiEv3
>数十年後は地球上でガソリン車は売れなくなるよ

飛行機みたいに水素エンジンを使えばいいのに
by アントワネット
185名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 09:30:06 ID:LWGN2HEI
電気スタンドは、電力会社が勝手に整備するよ。
電気売るのが仕事なんだから。
186名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 09:40:39 ID:gTewbFnp
電気自動車ならパソコンみたいに「部品買ってくれば誰でも作れる」ってのは素人の浅知恵。
実は、再三度外視の手作りなら、自動車や家だって「部品買ってくれば誰でも作れる」。
エンジンから完全自作車でもナンバー取得は可能で、そういう趣味を持ってる人はいる。
パソコンとの違いは金が10倍以上掛かるのと、設備が大がかりになるので気楽な趣味でないってだけ。
「自作」が一般的かどうかは、掛かる費用と手間と設備の規模に依存するのであって、原動力の種類に依存するんじゃない。
ガソリンエンジン動力でも、手軽な二輪車は四輪車よりも自作ユーザーがずっと多いし、
逆に電動でも、電車を自作する奴は非常に少ない。
187名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 10:04:08 ID:bkddzqKb
ところで、電気自動車の電気はどうやってつくるんだ?
原発か?
核のゴミをどんどん作っていて、どこが環境にやさしいのか分からない。

むしろ電気自動車ではなくて
軽自動車120万円+太陽光発電の設置180万円の方が環境にやさしいような気がするが・・・
188名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 10:08:17 ID:bkddzqKb
敦賀原発1号機、運転開始40年 「高齢化時代」に突入
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100315ATFS1401D14032010.html
189名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 10:13:29 ID:fmoQyW/U
>>187
原発だけではなく潮力、風力、太陽光、地熱・・・
いろいろなエネルギーを使えるのがメリット。
190名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 10:23:47 ID:bkddzqKb
>>189
デメリットは初期投資の費用負担の重さ
たかが人間1人〜2人運ぶためのクルマで、
軽自動車より200万円以上も高く充電設備も必要なんて金がかかりすぎ。
そんな金を払う価値はなさそう。
191名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 10:28:55 ID:LLRMINeK
まあ市場に出さないと技術も伸びないしな
中国なんてブランドない分ガンガン市場に投入してくるだろうし
192名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:13:01 ID:Xox9va2Z
>>190
「俺は金がない」まで読んだ
193名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:04:53 ID:XVFA+3V+
電気自動車になれば、エンジンやトランスミッションとかがなくなって
部品が大幅にヘルから新規参入しやすい。って話はだろ
実はエンジンとかトランスミッションとか全部買って来れるから
状況は変わらんだろ。
194名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:24:20 ID:7fEStXK3
トヨタが負け続けるとは思えないが。つうか、最大のポイントが二次電池とすれば、
この手の技術は特許期限を過ぎれば模倣可能となる。
二次電池技術が実用域に達するまでハイブリッドで持ちこたえることができれば
良いだけのような気がしないでもない。
まあ、どちらにせよ、車の内燃機関は銀塩フィルムと同じような道をたどるのだろう。
実用航続域が250キロを突破したあたりから大量生産による電池の価格競争が始まり、
乗用車の世界では内燃機関は過去のものとなりそう。
195名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:25:54 ID:Ijtj1a5w
特許技術も期間半ば過ぎれば新技術への不安から投売りが始まる。
196名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 20:46:40 ID:2qgR5KYb
つか、そのプリウスの特許があと数年で切れるよ。
初代プリウスの100%丸パクリを作っても、特許的には問題にならない。

197名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 20:52:06 ID:zAmGYgqy
最大のポイントは、低価格化。
アルト(軽)やエッセ(軽)が4ATで78万円からで販売していることと
ヴィッツやパッソCVTが109万円からで販売していること
それらの価格競争となって、維持費でモトとれないと分かると消費者は安い方になりそう。
198名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 21:16:22 ID:mH/Qp9M1
>>187
軽が通り過ぎると物凄く臭いんだけど、軽ってクリーンディーゼルじゃなくていいの?
199名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 21:19:31 ID:4bylwsMp
この車ってバッテリ別売りでよかったよな?
200名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 21:53:08 ID:ipXj01CL
ここ10年はハイブリッドがゆるぎないよな。

その後、電気自動車が普及したら、
日本に自動車メーカーの優位性は無くなってしまうのでは?
バッテリーに使われるリチウム、中国が囲い込んでしまうのでは?
201名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 22:00:16 ID:YkO5dBte
航続距離が短いだの充電ポイントが少ないだの言ってて開発を滞らせ
結局中国に美味しいところを持っていかれるいるいつもの構図になりそうだ
202名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 22:02:20 ID:XVFA+3V+
レアメタル、レアアースを極力使わないようにする研究も必死に行われていまーす
203名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 22:33:29 ID:mH/Qp9M1
>>200
リチウムは中国関係ない。てか埋蔵量も問題ない。

更に言えば、10年もたてば日本メーカーとか欧州メーカーとかいう垣根はなくなってると思うよ。
204名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 23:00:43 ID:g79c+18M
>>203

リチウムの資源量自体は問題ないけど、
低コストに採掘できる場所の偏在性がひどいから、
そこを中国に抑えられたらコスト競争力で
後れを取ることに。
205名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 04:49:36 ID:ThmF38Yu
バッテリーのリース代は別で、補助金使ってプリウスLに毛が生えた
ていどの値段じゃなきゃ誰も買わないだろ
初代プリウスより幾分マシなレベルのあのデザインじゃ。
デザイナーの顔が見てみたいよ。
206名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 05:07:02 ID:g0jiWWBG
> NECグループと開発した薄型のリチウムイオン電池

正直、信頼が置けないのだが
207名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 12:05:33 ID:eyvLfEt/
原理的に無理なものは無理
それができるとか将来はとか言うやつは夢の世界か魔法の世界へ逝け
周期律表を良く見てみろ
Liより上は何だい?
208名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 12:22:50 ID:fbhQqIVC
>>207
Raだろ
209名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 12:31:41 ID:ZAi9QCJ9
三菱みたいに、税金補助で儲けようとはしないでね。
210名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 12:44:38 ID:iU4WQyXT
>>206
日電は昔からパソコンで培った電池技術があるよ
PCもシビアだから同じだよw
211名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 12:46:39 ID:Aww9KYvy
待ち乗りだけで軽と同じ
値段は300万

売れてもタカが知れてるな
212名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 12:54:44 ID:O7PisNgV
>>210
電池の技術は問題ないレベルのなのは禿同なんだけど、肝心の電池の性能が
実用には程遠い。現状ではガソリン車に比べて充電時間が長すぎるし、実働時間が
短すぎる。

といってもそれは日電が悪いわけじゃなくて、どこも同じなんだが…とにかくどんなに
煽っても使えんもんは使えんし、売れんもんは売れん。
213名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 14:23:20 ID:93ShnmWb
LiSが実用化されれば容量の問題は解決する

現在でも350wh/kg
近い将来600wh/kg程度の容量は見込まれ
最大容量の理論値はもっとずっと高い
瞬間放電なら1000w/kgが可能なぐらいのレベルにはある
24kwhのリーフクラスの容量なら40kgぐらいでできるし

バッテリーパックの総重量が300kgある現状相当の重量をつむと
純粋な電池の重量が240kg程度と仮定して
リーフの6倍の960km走れることになる

↓SION POWER
http://www.sionpower.com/technology.html
214名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 07:56:37 ID:Sd1oj1lX
>>183
リーフ専用らしいよ、今回のは
215名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 09:06:42 ID:KFQ7XZ3h
ガソリン価格が高くて、電気代は本土と同じ。
高速もないし島から出るフェリーもない。

離島専用にいいな。
216名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 09:59:57 ID:d5sEy9Q7
リーフは売れないとは思ってない。
160km(実質100km)でも平坦な首都圏なら使えるだろう。
だがどうしても価格が高い。
日産のマーケティングはこの価格の車が年5万台売れると日本市場を見てるのかと。
バブルの頃高級車がバンバンうれた時代じゃないんだぞ。
年5万台なんて大きく出ず、
初代プリウスのように1,000台/月を目標に堅実に育てるべきだと。
派手な宣伝しないとだめなんだろうけどね。
217名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 10:24:54 ID:3fZixbUL
>>216
>日産のマーケティングはこの価格の車が年5万台売れると日本市場を見てるのかと

つ【輸出】
218名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 12:11:09 ID:iiluGEvx
まだ三菱で出してる奴のがいいなw
こっちは値段もそうだがデザインがウンコすぎだろw
219名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 12:58:58 ID:La1/xHP8
>>216
日産の目標の殆どは海外。
220名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 15:06:44 ID:awo1KXjZ
デザインがいいなコレ
もう少し小さければいいんだけど
海外がメインだから仕方ないか
221名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 01:30:55 ID:SX0whBnc
どんなマーケしてんだか
EVは日本でしか普及する余地はない
日本でも結局はだめになるけどね
222名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 01:34:14 ID:8S7BMdH9
223名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 07:08:31 ID:BYzvAeoL
中国ではいけるよ。
224名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 07:53:43 ID:tx4jODj9
>>221
情弱乙
225名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 16:04:03 ID:kCn3OS4j
むしろ日本が一番普及しにくそう
226名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 23:17:41 ID:gvW71Pv/
>>223
中国の裕福層ならともかく、一般庶民の住むアパートでEV充電したら、配線が火吹くよ。
227名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 23:28:35 ID:LfQEEFZZ
リーフって尻ふきじゃないのか?
228名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 15:23:21 ID:xsI8CgEp
結局EVはどこでもダメという結論?
いったい誰がこんなブーム作り出したんだ?
229名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 15:41:31 ID:xIZrs3sg
太陽黒点周期は11年周期だったのが、直近では12年7カ月だったと朝日新聞。
https://aspara.asahi.com/blog/science/date/20100319 ←朝日新聞2010年3月19日。太陽、まもなく『冬眠』
http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related ←TV東京の報道(動画)宮原ひろ子氏
http://www.yoho.jp/shibu/tokyo/41miyahara.pdf ←東京大学宇宙線研究所特任助教宮原ひろ子様の講演資料日時;2009年2月7日
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/1ry/Kagaku200912.pdf ←2009年12月号「科学」 太陽活動の謎と発見 宮原ひろ子
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/~hmiya/ ←宇宙線研究所

11世紀オーアト極小期(40年間)、13世紀のウォルフ極小期(60年間)、
15世紀のシュペーラー極小期(110年間)、 17世紀のマウンダー極小期(70年間)、
19世紀のダルトン極小期(30年間)。200年に1度の割合で極小期。

世界の人口、200年前10億人、今68億人。
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Popular/01-08.htm

寒冷化すれば、世界の暖房用原油の消費量増大へ。国内ガソリンは200円代へ。食料もコストアップ。
200年前と違い、食料の安定的獲得に原油は欠かせない。
漁獲は動力漁船が支えている。食料を大型貨物船が世界中から運んでくれる。
温暖化は、原油価格のインパクトは少ない。
寒冷化は世界経済秩序の危機を孕んでいる。
(リーマンショック前に、食料価格高騰で、世界中でデモが起きた。漁民も抗議デモ)
230名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 15:50:38 ID:KsGlcKAS
電気代がガソリン代の最大1/10としても、10万キロ走ってもリッター20kmとして55万円差にしかならない。
利便性も考慮すると100万円差くらいにならないと買わない。
だからリーフは300万円は高すぎ。
ティーダが200万だから、同じ価格にならないと買わない。
231名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 16:25:29 ID:snga/FCg
米中欧が国策でEV推進してるんだから
いくら日本人がピーチクパーチク言っても関係なくある程度普及するだろ
232名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 19:23:26 ID:7GHYBqLo
今現在公表してるスペック走行距離160kmは
他社を欺くものだと思う。発売時点で200km超えるはず。
価格も300万円台は電池込みだから発表時は車体100万円台に
なるはず
233ギロッポンの父:2010/03/28(日) 22:05:19 ID:k/Df5MXf
私が10年後までを予言してみましょう。


●リーフは大失敗するでしょう。(高価格&インフラの不備で)

●日産はダイムラー&ルノーに上手く使われるだけでしょう(血〜吸うたろかぁ)状態。

●その間、トヨタグループ+マツダ&ホンダはHVで収益を上げながら(三菱は知らん)
 着々とEV開発に取り掛かっているでしょう。

●10年後、トヨタグループ+マツダ(トヨタから購入?又はフォードとの関係?)&ホンダ&三菱は
満を期して発売するEVがそこそこのヒットを飛ばし、遂にEV普及の気運が高まるでしょう。
 
●日産はリーフの躓きが祟り2度目の危機を迎える事でしょう。


・・・・・・・・・・・・予言が当たる確立90%以上でしょう・・・・・・・・・・・・
234名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 22:07:58 ID:N0oMx8BQ
バッテリーの交換は50万円?
235名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 22:17:16 ID:7GHYBqLo
>>234
そう250万円
236名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 22:35:12 ID:KEpzzunz
消耗品交換が少なくすむだろうし、車検代も安くなる。
ほぼ、メンテナンスフリーならメリットはかなりでかい。
さらなる免税があればハイブリットより魅力はあるよ。
バッテリー交換式なら性能もあっさり上がりそうだな。
237名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 22:56:22 ID:xsI8CgEp
>>231
米中欧が国策でって、おいおい
針小棒大とはこのことよwww
238名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 23:01:43 ID:SUR6aS0d

こういう現実を見ない馬鹿がのさばった結果
ITでは負け、携帯電話もガラパゴス化して
国内電気メーカーが束になってもサムソンに歯が立たたくなったわけだな
239名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 23:02:52 ID:SUR6aS0d
私が10年後までを予言してみましょう。


●トヨタは北米での訴訟地獄で弱体化して倒産の危機を迎える事でしょう。



・・・・・・・・・・・・予言が当たる確立90%以上でしょう・・・・・・・・・・・・
240名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 23:02:52 ID:g2jZTEI8
まあ、値段が高いからな。
金がないから普及しない。

売れるのは110〜130万円のコンパクトか、100〜120万円の軽自動車か。
予算がないからユニクロ化現象が進行中。
241名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 23:05:20 ID:SUR6aS0d
そして日本は車もガラパゴス化w
242名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 23:08:10 ID:g2jZTEI8
しっかし、110〜130万円のコンパクトか、100〜120万円の軽自動車では
カタログ燃費22とか23km/Lを誇るエコカーが当たり前のように豊富にあるんだよな。

しかも、エコカー減税とあいまって販売も伸ばしているし。
具体的には、フィット、ヴィッツ、パッソ、ワゴンR、タント、ムーヴ、アルト、ミラ、デミオなど。
243名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 23:09:34 ID:7GHYBqLo
>>240
間違ってるから訂正してやる

売れるのは
150万のコンパクトHVと
130万の軽と
80万のコンパクト
244名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 23:23:55 ID:xsI8CgEp
>>238
EVの現実をみてからおしゃべりしなさいね、ぼうや
あとEV推進国策とやらも紹介よろwww
まさかショボい予算じゃないだろね、ぼうや
245名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 23:24:09 ID:g2jZTEI8
>>243
確かに、日産も、モデル末期のマーチの廉価版「コレットf」を出して、価格の安さでそれなりに売れてるし。
12Sコレットf  95万8650円 車両重量 950kg、燃費 19.0km/L、変速機 4AT
オーディオレスだけど、カー用品店で3万円でCDオーディオ取り付けてもらっても99万円以下で済む。
246名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 23:36:58 ID:yqyhKOBd
247名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 23:38:43 ID:SUR6aS0d
>>244



こういう「 今 」しか見れない馬鹿が日本を駄目にするわけだw
こういう輩って10年後の2chで何で日本はEVに力を入れなかったんだ!
おかげ中国にさえ負けたじゃねーか!!!!!とか嘆きレスしてそうだw
248名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 23:44:20 ID:SUR6aS0d
EVは糞とかいってるとヤバイことになる


http://www.r-agent.co.jp/guide/news/20100128_1_1.html
http://diamond.jp/series/ecocar/10016/
249名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 01:46:53 ID:HG08GU2O
EVが糞なんじゃなくて、
インフラがしっかり整備されて走行距離がもっと延ばせて、
大幅なコストダウンに成功できたタイミングでEVを発売できたメーカーが成功する。
年末に発売されるリーフが「一部の新し物好き金持ち」に
少しだけ売れるだけで失敗するんだよ。
250名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 07:55:23 ID:0OeQ8KP5
EVのインフラ騒いでる奴って木賃上パート住まいらしいな。
戸建だったら200V単相なんてただみたいに設置できる。
おなじく、ショッピングモールも客寄せでいやでも整備する。
251名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 08:01:06 ID:0mh2LIvF
明日の発表が待ち遠しいな。
10.15モードで200km以上
電池込み価格で389万
バッテリーリース方式で、本体189万、リース月1万

だったら、爆発的でないかい?
希望的観測。
252名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 08:09:16 ID:0OeQ8KP5
バッテリーリース方式で、本体189万、リース月1万
だったらタクシー・法人が殺到する

バッテリーリース方式で、本体189万、リース月3万
253名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 08:16:21 ID:umMXJg7s
>>252
>本体189万、リース月3万
同感。もしリースならばね。
254名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 08:45:47 ID:LSc2i0fJ
そっか、確かに法人が殺到しそうだ。
リース方式でも、2プランあってほしいな。

本体189万、リース月3万
本体289万、リース月1万

とか。

こういう販売方式も可能なのよね・・・。
255名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:11:19 ID:Vx7NUYqH
>>232
HVのようなニッチで割高な商品にはしないって宣言したからには
現行30形のプリウス以下か、同等の価格以外は有得ないよね。
燃料コストもバッテリーリース料を含んだ上でプリウスと同等か
それ以上でなければならない。

問題は、バッテリーリース方式を取るのだとすれば、そのリース料金だけど、
走行距離による加算方式だったら、少し騙されたなって感じになる。

これまでの情報だと、バッテリー込みの販売価格で380万前後らしいから
補助金使っても250万程度にしかならない。

バッテリー込み価格じゃないと補助金下りないみたいだから、
やっぱ本体価格180万前後でバッテリーリース代金月々2万〜3万ってとこか。

知り合いの個人タクシーがプリウスでやってるので聞いてみたが、
リッター18Kmで一日の走行距離が約180`。
リッター120円で1日あたりの燃料代が1200円として、
月々燃料代が25000円前後。

バッテリーのリース代が、月々燃料代と同等の25000円だとすれば燃料代としてのメリットはゼロ。
256名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:38:08 ID:mDOctoHn
補助金使って310万円程度になるだろうって国沢氏が言ってるね。
たしか法的にバッテリーのリースって出来ないんだよね。
200万円程度でないとリーフは失敗するだろうね。

去年TVでゴーンが「コンパクトカー並みの価格で販売できるでしょう。期待して下さい」
なんて言ってたよね。それが崩れてゴーンも焦ってるんじゃないかな?
257名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:13:37 ID:83pRVCXp
まあもしプリウス程度の価格だと、タクシーだけで5万台以上どころではない
その倍以上の需要は確実に見込めるわけだし
それの想定がされてないってことは値段的にはあまり期待できないかな
もっとも仕事車はマーケティング需要のまったくの想定外なのかも知れないが
258名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 11:35:23 ID:mDOctoHn
リアルに考えれば今のところタクシー利用は無理じゃないかな?
客の移動場所近辺に充電設備が無く、降ろした先で新たに乗せた客の移動場所が更に充電できる場所が無い。
っていうことが容易に想像できるんだが?
タクシーって客待ちの時間も結構あると思うが、
夏冬はエアコン・ヒーターを使うから走行距離も限られる。
それに何時長距離の客が来てもいいように、常に満充電しておかなけりゃならないしね。

無理だと思う。
259名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:17:37 ID:83pRVCXp
>>258
地方の郊外での車庫営業だとぜんぜん平気でしょ
走行距離100キロなんてふつうみたいよ
東京いがいで全国のタクシーは20万台だから、該当がその3割だとして6万台
260名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:19:46 ID:9JMzKZux
リースは8000円台って過去に発表してるだろ?

3万とかなにいってんのww
261名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:47:42 ID:dHAB1UOQ
二次電池のリース料が月に8000円?
84ヶ月(7年)で67万ぽっちしか回収できないけど大丈夫なの?
走行距離1万キロ未満限定で、それ以上になると加算料金が発生とかだろw
262名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:55:16 ID:9JMzKZux
>>261
リースは分割払いとは違うんだよ

違いを知らないの?
263名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 15:15:19 ID:7/jf52JU
燃費がいいので助かるのは何も経済的な理由だけではない。
スタンドに行くのがストレスという人も多い。女性とか特に。
264名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 15:17:26 ID:9JMzKZux
リースの仕組みを知らない人もおおいと思います、
世の中にはそういう人もいますので説明します。

リースは、リース終了時の残価の設定で支払い料金が変わります。

リーフの電池は、リース終了後ビルの電源システム用にリユースされます。
つまり商品として販売されるということです。

24kwhの公称容量は、新品時の性能ではなく
保障期間中はその容量を確保できる数字として24kwhとしています。
つまりリース終了時にも劣化しているものの正味容量24kwhのバッテリーとして販売可能なわけです。
この販売価格を残価として設定すればリース料は下げることができます。
265名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 15:28:03 ID:mDOctoHn
>>263
JAFの出動要請のNO,1はガス欠だっけね?
266名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 15:49:01 ID:ZNl/ETYE
>>265
違う。
267名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 15:52:04 ID:habVAALq
268名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 16:10:13 ID:NIy9OJgz
160kmでも200kmでも良いがお前らどんな走行条件前提にしてネガキャンしてるんだ?
時速80kmで2時間、50kmなら3時間走行できるんだぞ?
高速以外で160kmも連続運転するとかありえん。
高速だって2時間とかで休憩するから交換を15分でできれば実用レベルだ。
市街地なら日産のディーラーやスーパー、スタンドに設備置けば対応できる。
営業なら昼休憩で一回交換、夕方休憩で一回交換でいける。
長距離の営業以外ならEVで環境に良い会社です宣伝にもなるしペイするだろう。
269名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 16:15:24 ID:mDOctoHn
>>266
>>267
なるほど、これは失礼。

プリウスで月に1000km前後走って、給油が月1回で済むんだが。
45Lタンクなんで1L=128円として6000千円でお釣りがくる。
リーフで月1000kmも走る人はあまりいないと思うけど、
電池リースが月8000円ってどうなんだろう?
270名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 16:22:00 ID:mDOctoHn
>>269
オーディオ・エアコン・ヒーター・ヘッドライト等使わなければ160km走るんじゃないの?
高速でも160km走るの?それと走れる距離をギリギリまでは走らないでしょう?
ユーザー的に当たり前に思う疑問だと思うよ。
271名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 16:24:00 ID:habVAALq
>>268
その"おいとけば"か゜出来ないから皆困っているんだけどね。
272名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 16:25:01 ID:mDOctoHn
間違え
>>268ねw
273名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 16:27:15 ID:9JMzKZux
>>269

タクシー会社でリーフの先行予約が進んでいて、
一般人にはなかなか回ってこない状況だときいた。
iMievですでにタクシーとして使ってる会社が、
LPGと比べて燃料代や整備費用が月15万ぐらい違うので
もうLPGを使うことは考えられないと言ってたね。

もうタクシー業界では現状の生産台数ではEVの不足が決定的なので、
EVを確保できるかどうかで、
会社の経営を直撃するレベルのインパクトがあるとj考えているみたいです。
274名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 16:42:47 ID:NIy9OJgz
>>270>>271
>1回の充電当たり160キロ以上走れる。
流石に以上と言ってるし電池性能は日進月歩だから納入時期には走るかもしれん。
今のターゲットは社用車、タクシー、セカンドカーだろう。
これらは一回の走行距離は短いが延べで考えればかなり走るし、置いとける。
275名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 16:48:54 ID:K7pcZjhm
タクシー専用車かい!?
しかし、売れれば売れるだけ赤字なんだから、日産の企業体力は大したもんだw
おまけにリースだと電池の不具合は全部会社もち、凄いね大冒険だ。

ほんとは売る気ないんだろ、つか、大量に売れれば困るだろ?
そして今から本格的に公道試験の実験、
実験しながら大量生産するんだな。
276名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 16:51:06 ID:habVAALq
>>274
おいとけるというう言葉を誤解させてしまったようだな。

充電設備が設置されていない以上、運用面での>>268の提案は現実離れしているというべきだったな。
そして>>268の提案を採用するのは困難が大きいということも。
277名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 16:51:57 ID:habVAALq
>>275
電池技術の面から見て、電池不具合会社持ちのほうが好都合ともいえる。
データは確実にフィードバックされるわけだから。
278名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 16:56:27 ID:K7pcZjhm
>>277
厳しいな。
技術面はそりゃそうだが、今からやるんだ!?
三菱は随分慎重に事を進めてたけどな、日産は凄いけどな、見切り発車としか思えない。
電気自動車の問題は電池の問題とインフラの整備が殆んど、
メーカーの責任となると、コストと耐久性が問題だろう、
車の構造体自体は日産なんで大丈夫だが、ほんとに大丈夫かな?
279名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:00:06 ID:9JMzKZux
>>275

何か勘違いしてないか?
iMievの大きい判みたいな勘違いをしてるんじゃないか?

日産リーフは、三菱のように少量生産の車じゃないよ?
キューブやマーチを作っていた追浜工場を
EVの専用量産工場に改修して生産する「量産車」なんだが?
年五万台といえばスズキの「スイフト」と「スイフトスポーツ」の合計や「クラウン」並みの台数を生産するんだが?
280名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:06:30 ID:K7pcZjhm
>>279
いいや、全然w
量産するから売れば売るほど赤字の車で大丈夫かな?と思ってるんだけど。
瑕疵があれば数が多いだけ傷口が広がる。
この時期に素晴らしい企業体力だな、と。
281名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:13:15 ID:habVAALq
>>278
大丈夫って言われると基準が示されてないので、なんとも答えようがないよ。
基準を示さないで、YES/NO回答しろっていう人は、さすがに相手に出来ないよ。

世間ではそういうひとを馬鹿って言うけど・・・・。
別に君をバカにしているわけじゃなくて、世間一般では君の行動を馬鹿って言うだけってことだから、誤解しないでね。
282名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:13:59 ID:GxLutSAw
>>280
プリウス以上に社運掛けてるんだろ
まぁハイブリッドなんて中途半端なのに社運掛けるよりかはマシだろw
283名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:15:09 ID:9JMzKZux
>>280
君が言ってる「赤字」って
君が脳内で思ってる赤字だよね?
日産は赤字とは言ってないが?
わざわざ自分が考えた「脳内赤字」を喧伝する意味ってw

量産者ということは三菱と比較にならないぐらい安いコストでできるよ
三菱は一日の生産が9台だからね
バッテリーの原価も車両の原価も三菱を基準に考える愚w

ヨーロッパでもイスラエルでも政府が補助金を出すし
北米も低利の融資を受けられる

ビジネスとして赤字にならないからやるのだが
284名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:16:47 ID:K7pcZjhm
>>281-282
サンオタっておまえらみたいな現実離れしたの多いよな、
だから 倒 産 す る んだよw

浮世離れしたユーザーを相手にしてるからさ、ルノー・日産なw
285名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:18:28 ID:i/Qtz2q/
>>250
ならこんだけEVEVって言われてるのに、なんでどこも動かないんだろうね?w
286名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:18:50 ID:GxLutSAw
>>284
別にお前なんぞに経営状況心配して貰うイワレは無いだろ日産もゴーンもw

ちなみに俺は日産ヲタなんかじゃないよw 乗ってる車は初代プリウスの中古w
287名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:19:58 ID:K7pcZjhm
>>283
三菱と比べて比較にならない安いコストって、発表あったかな?
それ量産交換なんだろ? 量産が前提なんだ。
いくらで出来るのか教えてくれないかな?
288名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:20:19 ID:habVAALq
>>284
いや、俺は君の「基準を示さないのに回答を求める」姿勢を批判しただけなんだがな・・・バカすぎるって。

それでそこまで言われなきゃダメ?
しかも、俺の場合は根拠あるのに、君の意見は根拠相変わらずなしで・・・。

さすがに、バカは相手に出来ないよ。残念だけど。
薬は一度出してあげたのに・・・やっぱりつける薬はなさそうだね。
289名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:21:55 ID:9JMzKZux
>>285

どこも動かないように見えてるってどれだけ情弱なんだよww
EV向けのエンジニアの求人見てみろよww
出遅れたトヨタ系が今必死だ
290名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:22:55 ID:habVAALq
>>287
M自の人が学会上がりの懇親会でポロっと言ってたけどさ
期日に追われてて、コストダウンで出来る課題はかなり置き去りにしてしまったそうだ。
その話は、M舎も同じように言っていた。
291名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:25:54 ID:9JMzKZux
>>287
普通ものづくりにかかわってる人間なら
年50000台と年数百台のコスト差なんか容易に想像がつくもんだが?
292名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:27:15 ID:K7pcZjhm
>>290
日産は量産効果でコストダウンを狙うだろ?
量産が前提なんだな。
耐久性とか信頼性の項目はもうクリアーしてると、凄い企業体力だと褒めてるじゃないか?
日産に責任はなくてもインフラの整備とかさ、問題は多い。
しかもこの経済状況だ、厳しいぞ、でも数が前提なんだな。
293名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:29:28 ID:9JMzKZux
>>292

ひょっとして量産車だって認識がなかったのか?
ニュースでもずっと初の量産車とか言ってるはずだと思ってたがww
294名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:29:48 ID:i/Qtz2q/
>>289
レス見る限りトヨタの中の人ではなさそうだ。
まさか!とは思うが、HVとEVは別物と思ってないか?
HVでいっぱいいっぱいでEVなんて手が回らないとでも思ってないか?
トヨタってかなりしたたかな企業なんだよ。
295名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:32:10 ID:habVAALq
>>292
コストダウンって一言で言われても結論なんて出ないよ。
生産台数とミニマムコストの反比例条件があるのまではわかっても、この入力条件が不確定だからね。

なにか言葉は知っているけど、その意味は知らないでしゃべってる?
296名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:35:21 ID:K7pcZjhm
>>295
>http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1001200016/
>タクシーにEV「リーフ」導入、10年度から100台/神奈川県

日産の地元自治体が協力してるのにこの程度じゃ駄目だろ?
インフラの整備を日産が全部出来るわけじゃない、公的事業体の応援が必要と言うか前提だろう。
経済状況も財政状況も厳しいぞ。
一桁違うんじゃないか?
量産効果狙うんだろ? 年5万台なんだろ?
297名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:36:30 ID:9JMzKZux
>>294

いや、「EVのエンジニア」と銘打って人材紹介会社や派遣会社が求人してるからww
298名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:37:20 ID:fmQkEhzb
>>294
事実バッテリー開発でかなり出遅れているよ。
あとインバーター系。
299名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:38:17 ID:habVAALq
>>296
だろうだろうといわれてもねぇ。
もうなんか君って思考しないんだね。

わかったよ。君みたいなバカは相手にしないことにする。

さっきも忠告したのに・・・きみほんとアホだな。
300名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:39:26 ID:fmQkEhzb
>>296
神奈川はインフラ系の整備をかなり行ってきている。

それと全世界で初年度5万台。
既に予約だけで5万台近い数が埋まっている。
301名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:40:42 ID:9JMzKZux
>>296
わはは、
それは神奈川県だけに優先してまとまった台数を供給し切れないからだよ、
実情は、ほかのタクシー会社の注文が多くて応じきれないから多いと困るんだよね
302名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:41:22 ID:GxLutSAw
>>296
だからお前が心配するような事じゃねーだろw

そう言うリスク全部込みで今年から量産体制整えるって
日産とゴーンは判断してんだからよw お前にいちいち
経済情勢や日産自社の財務状況を心配して貰って
お伺い立てるイワレなんて欠片もねーからw
303名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:42:15 ID:K7pcZjhm
>>299
俺もおまえはいいわ、なんか理解力に欠けるな。
2CHを何年かやってきておまえみたいなのも珍しいわ。
ちなみにこのレス取っとくわぁ、後で爆笑してると思うけどね。
それもお互い様だろ?w
304名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:50:37 ID:habVAALq
>>303
まあ、落ち着けよ。
俺は君の行為が「基準を示さず回答を求める」ばかげた行為をするから批判しただけだぞ。
俺は君の行為が「自己判断無く思考しない」ばかげた行為をするから批判しただけだぞ。

2chの経験関係なく、社会上君の行為はばかげているってだけのことなんだぞ。
なぜそれが2chの経験と関係あるの?
もしかして2chの経験が長い君の行動は馬鹿げていてもOKということかな?

それと君の欲望、お互い様じゃないよね。
君だけの自己満足。
それを「お互い様」と正当化するあたり・・・ただのキチガイですよ。

後で爆笑しなくていもいだろ。
今、みんながやっているようにID:K7pcZjhmを馬鹿にして、大爆笑したらいいと思うんだけどね。
>>303もID:K7pcZjhmをバカにして、大爆笑しようぜ。そのほうがストレスも無くいいと思うぜ。

ID:K7pcZjhmと>>303が同一人物ってことはこの際おいといてさ。
305名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:51:18 ID:2OWxNvsE
インフラの整備なんて、意外と早く進むだろ。
ガソリンみたいな、大掛かりな設備じゃない、政府、自治体、企業も積極的。
規格の統一が有る程度決まれば、電力会社は一気に行くだろうよ。
306名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:53:56 ID:ZIZ1SnQ1
日産の場合バッテリーごと交換する方式じゃなかったっけ?
充電式だとしてもまだ時間かかるし、インフラ投資でどうにかなるもんでもないんじゃないの?
307名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:54:26 ID:habVAALq
>>305
どこの自治体だったか、募集した補助金事業の申請・・・・きわめて低調だった模様。
最終行が進まないことには難しいのかもね。
308名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:57:15 ID:W4seaGmv
神奈川では10年前のハイパーミニ市販化から同じような煽りを聞くが、殆どアドバンテージになってないぞ
確かに役所に充電所はあるが、日産の車が使われているのは見た事がない
309名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 18:01:18 ID:9JMzKZux
>>305

それさ、ベタープレイスのシステムを導入する日本交通の記事ででてたけど
日本交通は自社でLPGのスタンドを持ってるんだが
LPGスタンドだと、防災対策にかかる設備の維持費(法廷点検、設備の定期更新)、
有資格者の常駐(当然夜間も稼動すると三交代)などのコストが馬鹿高くて
LPGのスタンドを撤去して5000万でバッテリー交換設備を設置することにしたそうな

>>306

それは日産じゃなくてベタープレイス
310名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 18:06:37 ID:ZIZ1SnQ1
>>309
んで日産はそのベタープレイスの方式採用したんじゃなかったっけ?
変わったの?
311名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 18:07:11 ID:9JMzKZux
>>310

リーフは関係ない
312名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 18:09:34 ID:ZIZ1SnQ1
>>311
そうか
それじゃ充電式の問題を解決すればいいんだ
313名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 18:14:03 ID:habVAALq
>>310
デュアリスの改修車両は電池交換式。こっちはベタープレイスに供出。
リーフは原則常時搭載式。

>>312
充電式の問題って?
314名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 18:17:21 ID:cx10U0jJ
太陽黒点周期は11年周期だったのが、直近では12年7カ月だったと朝日新聞。
https://aspara.asahi.com/blog/science/date/20100319 ←朝日新聞2010年3月19日。太陽、まもなく『冬眠』
http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related ←TV東京の報道(動画)宮原ひろ子氏
http://www.yoho.jp/shibu/tokyo/41miyahara.pdf ←東京大学宇宙線研究所特任助教宮原ひろ子様の講演資料日時;2009年2月7日
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/1ry/Kagaku200912.pdf ←2009年12月号「科学」 太陽活動の謎と発見 宮原ひろ子
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/~hmiya/ ←宇宙線研究所

11世紀オーアト極小期(40年間)、13世紀のウォルフ極小期(60年間)、
15世紀のシュペーラー極小期(110年間)、 17世紀のマウンダー極小期(70年間)、
19世紀のダルトン極小期(30年間)。200年に1度の割合で極小期。

世界の人口、200年前10億人、今68億人。
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Popular/01-08.htm

寒冷化すれば、世界の暖房用原油の消費量増大へ。国内ガソリンは200円代へ。食料もコストアップ。
200年前と違い、食料の安定的獲得に原油は欠かせない。
漁獲は動力漁船が支えている。食料を大型貨物船が世界中から運んでくれる。
温暖化は、原油価格のインパクトは少ない。
寒冷化は世界経済秩序の危機を孕んでいる。
(リーマンショック前に、食料価格高騰で、世界中でデモが起きた。漁民も抗議デモ)
315名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 18:18:43 ID:3v4QR/Bp
"プラグイン"のプラグ形状って規格があるのかな?
各メーカーで仕様が違ったりするとヤダな。

インフラ整備の中で、どの業界が何処までやるんだろう。
・コンビニ業界
・コインパーキング業界 (課金システムは上手く作れそう)
・電力会社 (電柱に設置?)
・大規模ショッピングセンター
・GS
316名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 18:22:52 ID:ZIZ1SnQ1
>>313

問題ないなら交換式ってなんのためにあるんだ?
317名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 18:25:54 ID:habVAALq
>>316
充電式って何かを聞いているんだけど・・・。
何か新しい理論がハードルになっているのかなって。
318名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 18:50:10 ID:6jWuqXd6
もっと安くしてシュア掌握しちゃえばいいのに
なんでやらないのかなあ
319名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 18:59:25 ID:zFCOyaLl
あのデザインならプリウスの方がマシだな。それに電池リースなんでしょ?
瑕疵付けたら金取られるのか?
320名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:03:16 ID:ZIZ1SnQ1
>>317
充電に時間がかかるんじゃないの?
321名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:07:41 ID:9JMzKZux
>>319
普通の車のリースでも、
事故を起こして査定価格が下がった場合残価が下がるが
査定落ち分は車両保険で支払いがされるだろ?
322名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:17:10 ID:i/Qtz2q/
>>297>>298
まあ、EVよりHVだディーゼルだと言われてたときに人手不足だって聞いてたけど、
もうEV関係に人材シフトしてると思ってたよ。

うちの会社なんて最近になってEV関係に本腰入れてるんだが大丈夫なんだろうかw

インフラの規格とか整備が決まったら、どこのメーカーも一斉にEV販売したりしてw
(今は各メーカーのポーカー中だったりw)
323名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:17:49 ID:baMCa2d+
電池が高いんだよな。

現状だと量産しても大して安くならないよ。
リチウムの新たな安価な精製方法や技術が出ない限り・・・
324名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:20:12 ID:Rjc10aeN
オイル交換その他メンテナンス費用は、
インバーター定期修繕費の40万を除けば非常に安上がりで済みます。
325名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 21:26:18 ID:9JMzKZux
朝:−55400円
今:+584000円
326名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 23:14:25 ID:GjL7rv0t
>>315
ChaDemo
327名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 23:16:33 ID:GjL7rv0t
>>323
リチウム自体の値段じゃない。
掛かっても1台あたりせいぜい5万程度。
問題はバッテリー自体の製造コスト。
328名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 00:12:34 ID:hsT9TEdq
大昔、外付けの10GBハードディスクが7〜8万してた。
今じゃとても信じられない。

リチウム二次電池も製造コストがネックだとすれば、
大量生産による低コスト化に期待していいのか?
329名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:07:21 ID:cypo1eHF
国沢さん曰く「圧倒的に世界一のバッテリー」らしいっすね。

今日の11時からの発表が楽しみだ。
もしかして、かなり安い値段ででてくるのかな?
330名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:08:08 ID:usL64SDo
>>328
今は製品検査に時間が掛かっている。
製造後一度充電し数日放置して漏れ電流が無い事を確認し出荷している。
漏れているようなら異物が混入しているのでNG製品となる。
数ミクロン〜数十ミクロン程度の異物でも問題になるそうな。

この辺の検査時間やら歩留まりが改善されればコストも下がるらしい。
331名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:28:21 ID:cYgfeMhK
今日発表なのかな?
価格や事業計画とかまだまだ企業秘密で正確な情報が出てくるとは思えないな。
ここで手の内を見せると危ない、トップシークレットだ。
332名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:52:58 ID:8VvdCZTJ
>>331
ある程度発表するでしょ。
333名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:54:39 ID:pBLuRnTA
俺のトラッドサニーを換装してくれ
334名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 09:58:29 ID:su72EQQt
あまりに勿体ぶっているとイメージ逆効果だから、とっとと公開しろよ、ゴーン
335名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 10:26:16 ID:ujJp3Vsu
>>322
トヨタの場合は倒産しかかってゴーンが大リストラやった日産と違って
部品・下請け会社との結びつきはまだ強いから一気にEVシフトって訳には
逝かなかったんじゃないか? 多分あと10年はHVでお茶を濁してその間に
徐々に関連会社含めてEVにシフトしていこうって算段だったと思う。EVだと
エンジンや関連部品要らなくなっちゃうからね。でもこの大不況とバッシング
等々で悠長な事逝ってられなくなって慌てて三菱・日産の後追いやろうとしてる
って感じだろ。ホンダは彼らとは別で完全に未来予想を誤ってる。未だに水素
燃料電池車が本命とか寝言ほざいてるしw
336名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 11:06:48 ID:/3QCVpfH
車両:240万 リース月:1万 のクレジットプランあり。
337名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 11:12:26 ID:/3QCVpfH
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2010/_STORY/100330-01-j.html

車両:376万から
政府補助:77万
で・・

299万から〜

こりゃ、売れるな。
338名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 11:58:21 ID:5bE+wCBG
日産関係者、日産の株持ってる人・・・
そう言った人達には、申し訳ないけど、ここはビジネス板なので、もう少し客観的に事実関係だけを追ってみたい。

実際のところ、リーフが売れるかどうかなんて、いくらで発売されようが、バッテリがリースであろうがなかろうか、
全然関係ない話、なんだよねぇ。

例えば、リーフのスペックからすると、
満充電で、160キロ走ることになっている。
これに、夏場のエアコン、エンジンの廃熱を使えないから、冬場の暖房、夜間走行となると、
実際には100キロ程が限界と考えられる。
この為の充電時間は、家庭用200vで8時間。
専用急速充電器で30分で8割の充電。つまり、80キロしか走れない訳だ。
車ってのは、行きっぱなしじゃないから、実際の航続距離って言うか、行動半径は片道40〜50キロだろ。
しかも、人間の心理としては、そんな心臓に悪いことはしたくないから、片道30キロ位が限界だぜ。
こんな車、誰が買うの?
タクシーが使えるの?
週末にちょっと買い物って言っても、真夏や、真冬に、渋滞にでも巻き込まれたらバッテリー切れ起こす車何台でると思う?
こんな車使えるのは、県庁や市役所の職員だけだよw
実際に、東京電力がスバルとやってたEV、導入断念しちゃったじゃん。航続距離が足りなくて使えないって。

じゃなんで、こんな中途半端なもの出すかって言うと、バッテリーが高すぎるからなんだよな。
これには二つ理由があって、一つは材料費。
リチウムじゃなくて、コバルトが高いんだよ。
それと、製造コスト。これは量産したからって簡単に下がるようなもんじゃないのよ。複雑かつデリケートな代物だから。

そりゃあさ、日産の立場も分かるよ。
ハイブリッドもない、FCVは全然だめ、そんな状況じゃEVしかないもんな。
だけど、カルロス・ゴーンの勘違いは、量産すればコストが下がる。
発売までには電池の性能が格段に上がるって言う、ありそうで無理な話だったんだよ。
EV売れなきゃ会社潰れるから、大きな賭けに出たってのは分かるんだけど、
その賭けが外れただけの話。
339名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 11:58:31 ID:hsT9TEdq
同車はクレジットプランなど、いくつかの購入方法を設定する。
例えば、購入時に、同クラスのガソリン車と同等の240万円程度を
お支払い頂いた場合、月々のクレジット代と電気代がガソリン代相当の
1万円程度に収まるクレジットプランなどを提供する。


140万の頭金だと月々の払いは3万弱程度か。
おーけーおーけー。俺にも買える。
ところで、バッテリーの保証はどうなる?
340名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:08:52 ID:u2jIw03l
NEC、EV向けリチウムイオン電池量産へ500億円超投資
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201003300018.html

リチウムイオン電池関係で、1兆円超えてるんじゃね?
国内メーカーが表明した設備投資で
341名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:21:47 ID:u8D7Vk/D
>>338
片道30km走れれば、普段使いには十分だよ。(日常の買い物なら往復でせいぜい10km)
週末に遠出するには適さないけど、代替手段がない訳じゃないし。

自家用よりタクシーなどの営業車で使うのが厳しいんじゃないかな?
だから、交換システムとかやっているんだろうけど。
342名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:24:54 ID:5bE+wCBG
>>340
NECは既にある設備で年間6万5千台分あるんだよね。
これを改善して10万台分はあるんだよね。
ここまでは設備投資はゼロでしょ?

リーフが売れれば設備投資するけど、
売れなきゃ今までの設備投資と開発費は丸ごと損失だよ。
三菱も駄目、スバルも駄目でどこも手を出さないのに、
なんで日産がやっちゃったのか、分かるだろw
で、なんで日産だけ上手く行くの?

電池交換式は、充電時間がネックになるから、それの誤魔化しでしょ?
航続距離が短すぎるのや、
電池がリースなんてのは、電池代が高過ぎるから、それの誤魔化しでしょ?
それに、電池抜きで見ると、部品点数少ないEVは本来もっと安いはずw
自動車論じるなら、こう言うとこ見抜けよw
343名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:30:00 ID:u2jIw03l
>>342
2レスとも主観と事実がごっちゃになってる詭弁にしか見えない。
344名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:52:09 ID:ujJp3Vsu
>>342
三菱がダメってアホかお前w
今年は当初生産予定は8千台だったのを9500台に上方修正
したし、需要が予想以上に有るので2012年度には3万台の
生産体制整えるってついこないだ発表してたろうがw

根拠も何も示さずにただひたすらEVのネガキャンってw 
石油会社かガス会社の工作員か?www
345名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:53:05 ID:vbZ4FEcX
充電1回の走行距離自体は大半の人にとっては確かに問題は無いレベル。
だが、毎日充電しないといけないのは、まだまだ敬遠される要因だよ。
自宅に駐車場があればケーブル引っ張って差し込んで終わりだけど、
たったそれだけでも今までには無い手間となる。

プリウスで、毎日往復70km弱を通勤で走っても、
2週間以上は給油する必要が無い自分の現状と比べてしまうとな。
346名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 13:03:36 ID:H/ZkVraB
日産ラミネートはコバルト系じゃなく、マンガン系っす。
347名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 14:22:07 ID:6oTh8EnC
皆乗る前の机上論で話してるが実際俺は天然ガス車のっているから大体想像がつく
補給場所が少なく航続距離が短いと 恐怖心 という物が移動につきまとうぞ
とくに関東越えや山脈超えなどの非文明地帯。   
高速では渋滞発生しないこと前提で移動になり発生したら判断を誤るともうレッカー車だ
EVだろうと止まっている時にラジオ 音楽無 ナビ無し 夜間はライト付けざるを得ないので否応無しにバッテリーは減っていく
寒い中でエアコン我慢  暑い中でクーラー我慢   
あせって買った一般人からは現状では苦情の嵐になるだろう
軽の替わりのお買い物車にしかならんよ  
道と渋滞のパターンを熟知してない人には週末や遠出は 怖い  という印象になり使わなくなるだろう
348名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 14:24:33 ID:59FDHQvn
>>347
結局インフラ次第なんだよなあ、神奈川実験結果待ちか。
349名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 14:33:04 ID:6oTh8EnC
インフラ以前に現状ではEVは航続距離が少なすぎる
CNGで高速400〜450km前後   東京近郊の都市で250〜300位
これ位走っても東京から奥多摩経由で甲府に行くのは気分的には 大冒険だ  手漕ぎボートで熱海の初島に行くくらいの感じ
変な場所で渋滞発生したらもう終わりなので行けない。  
無事つけば安上がりなのだがもし失敗したら時間はロスするは金銭的に大変だわ手間はかかるは で天秤にかけるとそういう使い方はしなくなる
用途限定 都市部 短距離専用車  と割り切らないととばっちりをくらうだろう
350名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 14:36:41 ID:9TgviasO
>>347

航続短いのがどれだけストレスになるか
EV厨はわかってねえよな
そもそもガソリンとエネルギー密度が桁違いに小さいって
ことを理解してないようだ
351名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 14:36:52 ID:HtVn5f/I
デザインがおわっとるな
352名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 14:38:07 ID:1Xrzw+m+
待ってました!?

13年古車があるのでもっと安くなる?
353名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 14:40:11 ID:lTXK8vqS
>347
大して道が混まない田舎には良いかも知れない。
買い物行くにも車である程度毎日走っているからね。
又、営業車には良いかも知れない。1日100Km以内の人が大半ではないのかな。
一般人は、5年後位経って評価やインフラ整備を見て買うのを考える人が大半だろう。

日産のHPで、試乗した人の言葉だが車は結構重たいみたい。
その為乗り心地は良いとのことみたい。
と言うことで車重を調べたが分からなかった。
誰か知っている人教えて!!!
354名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 14:47:58 ID:6oTh8EnC
>353     私はEVを否定するわけではない
ただまるでガソリン代替のようにあつかうマスコミの嘘を伝えたいだけだ
ルート配送  近距離タクシー  バス  本当の買い物にしか使わないおばちゃんなどはEVでいいと思う
だが週末スキーや旅行などに普通に使っている人達には  その普通が普通でなくなるのだと伝えたい
160kmの航続距離と思っているだろうが 実際使うと充電場所に辿り着くまでの予備を考えていなければならず(気分的には50kmは余分に残したくなる)自由に行動できるのは理論値よりマイナス50kmになる ということは誰も言わないな
その限られたキャパのなかで今までの車と同等に使おう  などと思わないほうがいい
私は体験で知っている
355名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 15:04:42 ID:kpSU6AJU
一台でまかなうなら現実的にはHVだけど
夢追うならEVもありだな
ビート一台で生活していても
なんとかなってたし
356名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 15:05:57 ID:lTXK8vqS
>354
仰る通りリーフ1台だと現状では毎日の買い物用と割り切った方が良いと思う。
後5年ほど経てば何処でも充電できる環境となっていると思うが、現状では遠距離は難しい。
週末の遠距離の旅行は、レンタルを借りていった方が安心だ。


357名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 15:11:03 ID:qtLLLri0
w300万の車はもう売れませんよ
中所得者層の縮小で市場は100万前後か1000万越えるハイクラス車の2択のみです
358名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 15:24:27 ID:kpSU6AJU
最初の数年は人柱さんに活躍してもらうことにしよう
359名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 15:28:25 ID:CZd19MCE
うぉぉ。めちゃくちゃカックイイーーー。
360名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 15:49:16 ID:DQ+yAjwc
現時点のスペックや価格はともかく、例えば2050年までにすべての車をEVに置き換えることが可能か?という
視点が大事だと思うんだ。つまりは糊代の部分。
361名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 15:54:12 ID:Iv/R7t82
>>350
そうそう、その上バッテリーゲージの落ちる速さも予測できない。
走行条件でかなり異なるし、慣れるまで時間がかかる。

3年後・5年後の状況を見定めるに限るね。
特に下取りがどうなるか、はかなり厳しい事態が想定される悪寒。
バッテリーの性能が低下はどうだろうね。
362名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 16:12:18 ID:Q+TwYkzk
年間6000台の計画
月にするとたった500台
所詮この程度です
363名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 16:14:21 ID:ngg/Xxsv
>338
街乗りなら充分だよ。
364名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 16:15:26 ID:mRJobQBv
リーフって公道でのテスト走行をいまだに行ってないみたいだけど、大丈夫なのかな?
iMiEVやPステラは発売の数年前からいろんな企業と協力して実証テストをしていたのに

365名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 16:15:51 ID:gWH+xquX
急にガソリンを無くすといろいろ政治問題も絡むからEV本格化まであと5年はかかるだろ。

初代リーフは初代プリウス 初代インサイトのようなもん。
366名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 16:22:50 ID:eXAVHcWM
また、三菱、やっちゃったね・・・
ノートPCも起死回生の薄型を高価格で出したところに、VAIOをぶつけられてあえなく撃沈
その後、PCから撤退した
今回も自動車から撤退するのかな
367名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 16:23:24 ID:gbhaKUJ1
> 実質299万円
    :
> 月1000キロの走行を6年間続けた場合の電気代(割安な夜間電力で充電)は
> 約8万6000円との試算も公表。
> 同クラスのガソリン車に比べて6年間の燃料費が約58万円安くなる
http://mainichi.jp/select/today/news/20100330k0000e020045000c.html

やっぱ割高なんだな
368名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 16:23:46 ID:v/rNY+RQ
初代プリウスが偉かったのは多くのラインナップの末席にそっと提示した事。
そして10年の熟成。日産はリーフを今後どう扱うつもりか??
369名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 16:27:24 ID:eXAVHcWM
電動自転車のリチウムイオンバッテリーでも5年もしたらヘタってくるんだが、
こいつのバッテリーって持つのか?
370名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 16:28:50 ID:0PZsJ1+f
200万円クラスの車体で、6年で72000km走って燃料代58万円節約するために
税金の補助が100万円以上あってなお100万円近く高い、って良いのか?
リチウム電池の原料よりガソリンの原料の原油の方が潤沢な資源なんじゃないか
371名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 16:34:09 ID:H/ZkVraB
>>362

心配不要。
海外向けが圧倒的に多いから。
372名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 16:36:05 ID:Q+TwYkzk
6年後にバッテリー交換で150万円かかったら笑い話ですよね
その恐れが十分考えられるわけですが・・・
373名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 16:40:55 ID:H/ZkVraB
>>372
たぶん、150万もしない価格で、300km走れるバッテリーに交換できると思うよ。
374名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 16:58:21 ID:Q+TwYkzk
今の高額で出来損ないのバッテリー積んだリーフはやめとけってことですか
375名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 17:01:30 ID:H/ZkVraB
いや、6年後にはそれだけ改良されてるってことよ。
160キロで満足できなければ、今のはやめておくのが正解。
376名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:03:24 ID:3zDgW7yX
>>372
普通に別の車に買い換えるだろ
377名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:05:43 ID:I2xmi49j
>>338
>実際には100キロ程が限界と考えられる。
ここが間違い。実際に160km近く走るといわれている。
10・15モードで計測すると200kmを超えるといわれている。
378名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:10:04 ID:I2xmi49j
>>364
もう10年以上前から実証テストやってるんだけど・・・
リーフは量産タイプってだけ。
379名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:24:10 ID:7/gLxv00
>>377
>10・15モードで計測すると200kmを超えるといわれている。

漏れが聞いた話と全然違うワケだが…夏でもその距離はムリだろ。
380名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:30:12 ID:I2xmi49j
>>379
どちらかといえば冬の方が不利。
プリヒーティング・プリクーリングやシートクーラー・ヒーターで
かなり電費を稼いでいるからそんなに落ちない。
381名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:39:30 ID:7/gLxv00
>>380
いや、A/Cがどうのこうのでないよ。
電池自体、気温が10℃以下だと性能が低下する事を言ってるんだ。
有利な夏でも、200kmの航続距離は聞いた事ないよ…どの講習で聞いたんだ?
382名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:49:28 ID:I2xmi49j
>>381
電池は使用すると結構発熱する。
その熱でバッテリー自体は活性化する。
もちろん極寒地では厳しいが南関東辺りならそんなに問題にはならない。

そんで200kmは10・15モードで計測した場合の話。
実質160kmオーバーは走るといわれている。
383名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 19:31:09 ID:su72EQQt
>>382
発熱はバッテリーの劣化を促進させる。

あとヒーターが電気食わないといっている輩。
家庭用電気ヒーターは電気食うのが常識なのに、なんで車だと問題にならないんだ?
384名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 19:37:22 ID:9axrpXvQ
>>383
だからそれを適度に冷やす構造にするためにラミネートタイプを採用しているんだよ。
適度。キーワードはそこ。

そんで
>ヒーターが電気食わないといっている輩。
ヒーターといってもさまざま。シ
ートヒーターは空気を暖めるのではなく直接体に接して暖めるので
比較的効率的に体を暖められるんだよ。だから数十W程度のヒーターでかなりの効果がある。
そんでそれらに0.5kW使っても8時間で4kWh。つまりバッテリー容量の1/6程度で済む。
385名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 19:58:03 ID:mRJobQBv
>>378
普通なら、その量産仕様の車を何台か先行生産して公道テストするでしょ?
それで問題なければ、生産が開始される
年末発売なら時期的に既にテストは終わっているハズだと思うけど
どこにも目撃情報(偽装車ですら)無いのでどうなのかな?って思ったんだ


386名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:01:18 ID:su72EQQt
>>384
発熱でバッテリー活性化というが、出力密度が増えてパワーがでるならともかく、なんで走行距離が増えるんだろ。
携帯電話も暖めると待ち受け時間が増えるんだろうか?

あとシートシーターでOKなのは雪の降らない地域限定だろうな。
雪国に住む俺に言わせれば、シートヒーターで人だけ暖めれば、とか笑止千万。
なんならガソリン車でもいいから、真冬の吹雪の中、暖房なしで湯たんぽでも抱いて走ってみな。
1時間どころか5分でとんでもないことになるよ。
387名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:19:02 ID:QIEB+06E
>>386
あんたは窓開けて走るのか?
388名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:23:39 ID:yxIOBt8F
冷暖房抜きだと車内の気温なんて外と大差ないじゃん
尻だけあっためられても冬はしんどいだろうな
389名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:27:34 ID:hBhUQ+Sq
>>385
日本では公道テスト禁止。
390名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:34:28 ID:hBhUQ+Sq
>>388
シートヒーターはエアコンの補助
391名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:37:28 ID:yxIOBt8F
>>390
>>384がシートヒーターのみみたいに書いてたからさ
エアコンとの併用だとさらに電力食うんじゃないの?
392名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:50:56 ID:kpSU6AJU
そこで電熱ダウンジャケットの登場
393名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:51:25 ID:su72EQQt
>>387
朝起きたらフロントガラスが凍っていた経験はある?
何で凍るのかいちいち説明する必要はないと思うが、氷点下の中、車を走らせたら
暖房がない限り、社内の熱はどんどん奪われて、車内だって寒くなると思わないか?
カラリと乾燥していれば問題はないが、雪が降れば、最初のうちはワイパーで払っても、次第にガラスも凍るよ。

つまり車の暖房は人を暖める役割もあるが、車自体を暖める機能も忘れてはいけない。

ただ雪国の特殊な環境に限った話だからね。東京や南国在住の人は聞き流してくれ。
394名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:56:00 ID:QIEB+06E
>>393
なるほど乙
395名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 20:57:23 ID:yxIOBt8F
雪国じゃなくても冬はつらいって
396名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:02:13 ID:79ZTZKZQ
実際に北海道でテストしてるけどね
397名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:04:02 ID:Q+TwYkzk
電池は寒くても暑くても劣化が早まる
398名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:07:14 ID:79ZTZKZQ
>>397

それは間違い
暑い場合は劣化が早まるが
寒い場合は性能が低下するが劣化はしない

この違いが分かるかな?
399名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:35:01 ID:AXm3zHUu
玉袋みたいなもんか
400名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:37:38 ID:59FDHQvn
>>398
劣化はしないって書くと、誤解を招くぞ
401名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:44:16 ID:79ZTZKZQ
>>400

うんそうだね
通常より劣化が遅くなると書いたほうがいいね

乾電池なんかも保存するときに
冷蔵庫で保存したほうが長持ちするみたいな豆知識入れたほうがいいかな?
402名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:46:08 ID:hBhUQ+Sq
>>391
だから数十Wのシートヒーターと数百Wのエアコンで0.5kWなんだろ。
「それら」と書いてある。
403名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:55:22 ID:6oTh8EnC
なんか言い合いになってるがこの出来なら民生用ではないよ
まだ業務用商品の域だ
300万払って海のものとも山の物ともわからん短距離しか走れない特殊車両誰が買う?
プリウスのPHV待つよ  それを見て 評判聞いて多数の人間は判断する
実用性という面ではHVの足元にも及ばない  なので比較されたイチコロだ   
404名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 21:57:01 ID:XTfcdIgC
新スレ立ってるぞ

【自動車】日産のEV『リーフ』、補助金使えば299万円 [03/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269918879/
405名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:09:18 ID:79ZTZKZQ
>>403
ぷりうすのPHVは520万だよね

電気で10kmしか走れないんだったら普通のプリウスが吉
406名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:13:18 ID:PQsD2Vpx
これの出来が実用レベルとしてはHVとかガソリン車より劣るのは日産だって十分分かってるだろ。
でも、今うれまくりのHVってISDNみたいに短命で終わる可能性があるからな。

HVって通常のガソリンエンジンを積んでその上電気駆動だろ。
つまり通常のガソリン車+αだから部品点数は多くなるし、部品が場所をとって室内が狭くなるし、
メンテナンス費用もかかるし、構造も複雑になると言ったデメリットがある。
値段も当然ガソリン車+αにならざるを得ない。
動力源が複数あるHVは無駄の多い方式なんだよ。

EVは駆動が電気で作るだけならガソリン車より簡単に出来る。
部品点数も少なくて済む。
今はインフラが整ってなくて大量生産も出来ないし電池が高いから車両価格も高いけど、
電池の問題がなんとかなって(まぁこれが中々なんとかならないんだが)量産出来てきたら、
今のガソリン車よりずっと安い値段で車を提供できるようになる可能性が高い。

トヨタがHVで先行してプリウス=HVってイメージを作ったように、
日産(三菱も)はEVを逆転の契機にしたいんだろ。
実際、イオンとかコンビニの駐車場で急速充電できるようになれば
大抵の人のニーズにはこたえられそうだし、
高速やガソリンスタンドでバッテリー交換できれば遠出もOKでしょ。
407名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:14:09 ID:6oTh8EnC
俺が思うに自動車と捉えているのにそこに  季節  という概念が入ってくるようならそれはもう今までの車ではないよ
オート三輪みたいな特殊車両 と考えたほうがいいのでは?
オート三輪よりは転びにくくて安全で雨にも強い  オート三輪に比べりゃ値段も随分高い 走行距離も似たようなもん 排気ガスは走行中でない
そう考えれば納得できるよ
408名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:18:15 ID:6oTh8EnC
週末の高速PAでチャージ待ちの大行列ができるよ
それに耐える人間がどれほどいるかね
結局、非常用に発電機積む人間が出てくるのが当然予想される
だったら自動でやってくれるHVでよくね?
まあ考えは人それぞれだけどね
車の中ガソリン臭くなるのはまっぴらごめんなんだ 頭痛が起きる
409名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:28:14 ID:AXm3zHUu
バッテリー交換式って現実的なのか?
GSで数100kgのバッテリー積み替え作業なんてやったら、
車に傷つけたのどーだのって諍いが起きる気がするわ。
410名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:31:29 ID:6oTh8EnC
>409
まず第一に置き場に困ると思うよ  敷地狭いスタンドではまず土地買わないと
結局まだ全てが机上論なんだよ
411名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:39:54 ID:6oTh8EnC
俺の構想は 数年後にバッテリーが死んだリーフのドンガラが捨て値で出回ったら底値で拾ってバッテリー乱売合戦になってるだろうからそのバッテリーを積んでニコイチ車の完成
短距離移動用の割り切り車としたらそんなもんで十分だろう  出して総額50〜70万だな
412名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:53:32 ID:blVTZBtT
>>122
だめだな

リチウムイオン電池

500回充電で50%
1000回充電で0%
充電1回に付き0.1%ずつ劣化していく

つまり搭載されたバッテリーで走れる距離は
180+180×(100%−0.1%×1)+180×(100%−0.1%×1)+・・・・+180×(100%−0.1%×1000)
=88910km

9万キロごとに50万も出して電池交換とかwwww絶対無理www
413名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:54:26 ID:lXNWB5ke
ガソリンスタンド業界は滅亡だな 
414名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:56:27 ID:kpSU6AJU
事前予約で9300台入ってる
すげーな
結構売れるぞこれ
415名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:58:32 ID:ZwdcDBDP
>>409
ベタープレースのバッテリー交換は完全自動。
手動でなんかでやらんよ。
416名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 23:01:53 ID:ZwdcDBDP
>>412
1000回で80%といわれている。
距離にして16万キロ。

EV専用バッテリーをノートPC用18650を使っているやつと同じ扱いするなよ。
417名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 23:02:52 ID:iLtm79vj
>>247
なにを持ち出したかと思えばDOEかよ
この関連予算の実態知らないだろ
418名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 23:27:07 ID:wqP29GKx
1充電160キロの主婦カーに300万も誰が払うんだ。
419名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 23:39:00 ID:igVk+V5l
はっきり言うと電気自動車は流行らない
電気自動車支持派はその昔ソーラーカーに投資した阿呆の生き残りだと思うわ
420名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 00:02:05 ID:reBGivo7
>>411
今でさえ最新の車なんて整備時に特殊なコンピューターつないでエラーがでたり
ECUを設定しなおしたりリセットしたりとめんどくさいことになってるのに
今までの普通のガソリン車みたいにやるのはかなり難しいかもよ
電池もミスると感電するような代物だし




421名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 00:09:49 ID:1VDII0V0
エアコン付いてるんの?
422名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 00:37:31 ID:x8EbEFqw
>>417

実態(笑)
2chで仕入れたネタを披露するきかw
423名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 00:42:43 ID:x8EbEFqw
電気自動車否定派は必死すぎるな
何をそんなに恐れてるんだよw
アンチEVて以前はEV(笑)て感じで鼻で笑ってたくせに
今は顔真っ赤にして否定してるのが笑える
こういう必死な否定を見ると逆にEV時代の始まりを実感してしまうわw
424名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 00:47:34 ID:qO2iHUkV
>>422
情報まるのみ思考停止
ほんものの情薄はっけん
ぷぷぷ
425名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 00:48:42 ID:x8EbEFqw
>>424

2ch情報まるのみ思考停止
ほんものの情薄はっけん
ぷぷぷ
426名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 00:56:00 ID:x8EbEFqw
中型までの実用車はEV
大型高級大馬力車はHV
大馬力スポーツカーはHV
小型スポーツーカーはEV
こんな感じになるんだろうよ
427名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 01:06:03 ID:PokgQ3kH
頭悪そうな分類
428名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 01:06:33 ID:nTOjWRyU
いやー、ムリだろう
なんか技術を知らない経済紙なんかがEV煽って書いてるから
いずれそうなると思ってるおっさんとかたくさんいるけどさ
電池ってのは安く作ろうとしたら簡単に容量アップなんて絶対無理なんだよ

429名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 01:12:24 ID:nTOjWRyU
電池は電気モノだからコンピューターのように日進月歩で進化すると
思ってる人が相当いるみたいだけど、そんなに簡単な話ではないんよ
普通に車を使いたいと思ってる人がいたら、普通の車、もしくは
ハイブリット車にでもしておいたほうがいいぞ
車購入はガソリン車と同等の性能のEVが安くでてくるまで待つというのは意味ないからね
そんなのは夢物語の範疇だから
430名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 01:14:38 ID:PokgQ3kH
>>429
情報量ゼロの長文だな
431名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 01:17:25 ID:aaPtlStL
乗り遅れてるEV普及が、現実味を帯びて来てる雰囲気がある。
嘗て最大のライバルだった日産が先行していると。
世界のトヨタにとっちゃ面白くないよな。
そりゃ必死に否定したい気持ちも解るわw
432名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 01:18:15 ID:TtCUsTck
しかし初代プリウスが出たときも散々否定されたんだよな
それが今や主流になりつつあるわけで・・
最初からムリと決め付けて何もしないのが一番良くないわな
日本も1社や2社はEVに力入れてもいいんじゃないの

433名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 01:21:30 ID:nTOjWRyU
>>430
いや、キミも続々発表されるすばらしい技術解説をみて普通にそう思ってるだろ?
現実はリチウムイオン電池の開発はそれほど簡単にいってない
発火はするわ性能が目標まで向上しないは液漏れするわ
ホント開発してる各社はいきづまってるから
434名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 01:26:47 ID:nTOjWRyU
まだその段階かよ!と思う人がいるだろう
でもまだそんなもんなんだよ
435名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 01:28:14 ID:TtCUsTck
とはいえ160キロ走れるEVは販売されるところまで来たからな
10〜20年単位で見ればEVは有望だろう
436名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 01:28:19 ID:dkVl6d68
長距離を諦め、割り切ったコミューターとして航続距離50km程度で思いっきり安い軽ベースの車なら成功するかもしれん
437名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 01:28:29 ID:9jQ+Xlqh
年間6000台ぽっちだから
超ニッチで終わりそうだな
438名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 01:35:16 ID:TtCUsTck
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Nissan_Leaf_012.JPG

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Nissan_Leaf_011.JPG

これ見ると重心が低そうだし重量配分もかなりよさそう
リーフて航続距離ばかり話題になってるけど操縦性も結構いいんじゃないのコレ
EVはエコだけでなくパッケージング面でもレシプロ車やHVとり可能性秘めてるな
439436:2010/03/31(水) 01:39:27 ID:dkVl6d68
家から職場への距離に応じて電池容量を、30km、50km、80km用、と選べるようにしたらどうだろうか。
そして通勤と近所の買い物以外はスッパリ諦める。
440名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 01:40:13 ID:TtCUsTck
>295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03 /31(水) 01:22:15 ID:WOzRnuH80
> アメリカでの価格も発表された。
> 税控除なんやらで実質2万5千ドルとはめちゃ安い。
> 初年度分は完全にタマ不足になるな。


アメリカでは結構売れそうだね

441名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 01:42:20 ID:3m/FvrP8
性能はよくわからんが、デザインが至上最悪なのは確か(´Д`;)

ドジョウだがナマズみたいな変な顔を何とかしてくれ・・・

てか、今の日産のデザインってGT−Rを筆頭にして、最悪。

デザインチームを全員クビにしろ。
442名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 06:10:50 ID:5tEFhwpF
>>409-411
横浜で去年行われた技術デモ
ttp://www.youtube.com/watch?v=OHHvjsFm_88


確かに、田舎で見かけるような『給油機一台だけ』の
零細ガソリンスタンドでは無理だなw


そういった所に設置する事は想定してないみたいだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=kU7I90AooOE
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y9oIceyCNjo
ttp://www.youtube.com/watch?v=99Ly_yULxxs
443名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 13:30:58 ID:Cgsjv5Bk
アメリカの価格との差は
単に補助金の額の差だよな
444名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 14:41:40 ID:qO2iHUkV
夢とか魔法とか知ってる?
445名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 18:30:47 ID:Dqv6/H2T
レンタカーに最適だな
446名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 23:51:45 ID:bdqOq0J+
>>441
エンジンがない分、コーナーを切り落としたり、
空気抵抗を重視したデザインらしいんだけれども。
旧来の自動車によくある、停まっていても、
いかにも走り出しそうな躍動感なんかは、あえて避けたのかな?
447名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 00:24:57 ID:+rfvgpJQ
8ヶ月先の電池代見越して値段発表って

結構すごくね?
448名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 11:57:55 ID:5oJvF/y5
当分は市内限定短距離走行用だな 軽自動車サイズが最適

449名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 12:01:52 ID:5oJvF/y5
あとバッテリー交換代に200万はネック 5年しかもたない。

セレブには負担は無いだろうが・・・・・
450名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 23:23:46 ID:6fxZmSKN
>>446

ロケットみたいなフォルムで躍動感感じるわ

>>449

デマ流すなホンダオタ
451名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 00:21:26 ID:H2hqCPMY
>>433
>ホント開発してる各社はいきづまってるから

日産だけ開発して、他メーカーが行き詰っているなら、日産独走じゃないか。
452名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 01:28:10 ID:Udy1zOar
うまく行ってるなら他のバッテリメーカーから日電にバッテリの調達先変えればいいだけの話だし

とにかくモノ見てからだわな
453名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 01:44:36 ID:Ql0lWGQV
もうリチウムイオン電池積んだ三菱やスバルのEVが走ってるのを
思い出してあげてください。
リーフは車体が大きいので電池の容量が大きく電気食いなだけだと思います。
454名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 02:29:53 ID:Udy1zOar
日電製バッテリの出来は正直誰も知らないわけで

とにかくモノ見てからだわ
455名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 09:49:55 ID:rDy1zQ0v
おまえら、あんなカッコ悪い車を家の前に駐車しておく勇気あるのかよwww
456名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 10:25:53 ID:rDy1zQ0v
中村 史郎を即刻クビにしろ!!
なんだ今のニッサンのデザインは!!!

フェアレディ・スカイライン等、全ての車がカッコ悪い・・・
最近出た車、リーフを筆頭にマーチ・ジューク
どうしたらこんなデザインがニッサン社内で承諾されるのか不思議と
いうしかない異常が堂々とまかり通っている・・・

中村史郎がニッサンにヘッドハンティングされてからだ!!!
史郎がニッサンに来る前もニッサン車のデザインは酷かった・・・
ニッサンファンは期待してたんだよ!史郎に!!!
史郎だったらカッコいい車を出してくれるって!
それがモロに裏切られたんだよ! お・ま・えに!!!

いいかげんにしろ!史郎!!!
頼むから辞職して、今のデザインチームを解散して新規デザインチームで
出直してくれ、お願いします。
457名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 10:45:24 ID:aT7yV8NM
フェアレディはカッコいいと思う
458名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 10:53:12 ID:rDy1zQ0v
フェアレディはカッコいいと思うのか・・・それは失礼した。
459名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 11:07:43 ID:rDy1zQ0v
史郎!

ゴーンに慰留をされても辞職を撤回してはいけない!
あなたがニッサンを愛しているのなら。

ニッサンの将来のため、ニッサンファンのためなのです。

あなたの功績を我々ニッサンファンは絶対に認めないし、
あなたの評価はおのずと歴史が定めてくれるでしょう。
460名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 15:20:50 ID:I0JqDOas
>>456
現状の安全基準と空力を考えたら、あんなもんじゃね?
461名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 13:09:53 ID:Mi5zhZVk
史郎以前も酷かったけどな
珍走族と土建屋には人気だったけどね

462名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 14:44:16 ID:FhSXjZEE
バッテリーリースにして200万以下で売れよ
463名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 19:57:47 ID:cKQ1BxnW
>>462
さっきNHKで特集やってたがイスラエルでは国策で電池リース方式で
このリーフを何万台も購入して脱石油に動いてるらしい。それと日本でも
一部のタクシー会社がベタープレイスの電池リース方式で3台購入して
走行実験を始めるそうな。ネガキャンレス貼りまくってる工作員の主張とは
真逆にEVの時代がいよいよ到来の予感w 

まぁこんなとこで必死にネガキャンやるくらいだからEV開発の遅れとってる
メーカーや石油・ガス関係の会社は相当危機感持ってるようだなwww
464名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 20:02:09 ID:3+LzJXBf
>>1
相変わらず酷いデザインだ。

どうしてこう日産初のEVだからって
こんなグリルレスでぬめっとした、
嫌悪感が先に立つ珍奇なデザインにする必要があるのか。
465名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 21:28:47 ID:7OCAcL3f
>>1

新幹線のようなフォルムでなかなかカッコいいな
実用ファミリーEV車としては上出来だろう
466名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 11:25:12 ID:CAfcd8vf
デザイン云々に関してはEVは空気抵抗を低くしないといかんから
みんなプリウスみたいな外観になっちゃうのはしょうがねーだろw
467名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 11:53:35 ID:UoyCUIg7
フォークとか電気だけど
車体100万・バッテリ交換50万だからな
動きは滑らかだけど、パワーが足りん
で、電気の消耗は以外に早い
468名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 13:41:31 ID:CAfcd8vf
>>467
エネルギーの消耗が意外に速いんじゃなくガソリンタンクみたいな
大容量のエネルギー源じゃないんだよ電池ってのはw

エネルギー効率なら電気でモーター回す方が遙かに低コストでいい。
値段で比較すれば同じ距離走るのに必要なガソリン代と電気料金は
深夜電力なら1/9〜1/10くらいの筈
469名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 16:41:11 ID:UMd4qFsM
1kWhをカロリーに換算すると860kcalしかない。
ちなみにガソリン1Lは約8400kcal。

てことはエネルギー単位なら、電気とガソリンの価格は同等ってことか。
470名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 19:47:16 ID:hCkfgq/8
現行マーチ:どうして、こうなった。何かの罰か。評価する人もいるんだろうけど。
現行キューブ:Z11前期の時に見せた、あのかっこ悪い絶妙な可愛さはどこへ
Z:70年代?
スカイライン:顔、フーガ?
リーフ:ださださ。日産の顔になるんだから。鼻上げて充電してるとこは、どうなんだろうな
471名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 09:15:54 ID:/yFAJvxp
真冬の北海道で吹雪で閉じ込められちゃったら死ぬしかないな・・・
472名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 11:01:00 ID:Ir0HOApb
マメ炭を車内に用意して
473名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 11:03:39 ID:DTUpA7uz
>>471
ガソリン車でも同じだろ?
ってか助けは呼ばないのか?

>>472
それは自ら・・(ry
474名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 11:03:45 ID:yO6M4oPh
>>471
ガス欠でも同じだろ。
475名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 11:19:53 ID:9GaF6lMJ
何回同じ事書かせるかなw
航続距離が1/3で確率が同じか?
急速充電器とガソリンスタンドの分布頻度は同じか?
476名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 12:19:12 ID:yO6M4oPh
北国の人は燃料計を見ないで出かけるの?
477名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 12:22:39 ID:jOgpjFY/
50万円台まで下がったら考えてやってもいいよ。
478名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 12:36:22 ID:6wTSNzI1
EVを買うかどうかを判断するのは、まだ10年早いと思う。

今から10年後、2020年になってからの価格と連続走行距離(エアコン使用時)を見てから
買うかどうかを判断しても遅くはないような。
急速充電のインフラ普及状況も、2020年ころまで様子をみないとなんとも言えないし。
479名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 12:45:36 ID:yO6M4oPh
i-MiEVだが実際に乗った話でフル乗車ヒーター点けっぱなしで120km走ったと。
480名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 12:46:22 ID:/yFAJvxp
吹雪で閉じ込められる可能性は1%も満たないが、たまたまそれに遭遇してしまったら運が悪かったと言うしかないんだけど。

助けと言うか、車がスタックしている可能性が有る路線は優先的に除雪車が通るようなんだが、
除雪された後にもどんどん雪が積もっていくので助けられてもすんなり自宅に帰れるとは断言できないしね。 ランクルでも断念して引き返すくらい酷い時もあるんだよ。

そういう地域とか遅い時間に帰宅する人間はガソリンをいっぱい入れておくクセが付いてるから
ガス欠する奴はそう居ないと思う。まぁ最大でも6時間くらいなんとかなれば朝になるからね。

マメ炭かぁ・・・考えておく。


481名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 12:51:56 ID:yO6M4oPh
そんなあなたにVクラス
http://response.jp/article/2010/04/09/138960.html
482名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:09:20 ID:RqrsWmk+
>>479

i-MiEVを所有してるジャーナリストの熊倉重春氏によると
【温度設定にもよるけど、車内を暖めてガラスの曇りも取る除湿暖房モードだと、
最悪50kmがやっとだったりする】
だとさ。
それに空になるまで走る訳にもいかないし、かなり余力を残して充電しなきゃならないからな。
あとショッピングセンターとかにある充電器使うのに駐車料金取るところも多いんだとか。

あと、充電器が1台だけ設置の場所に行ってみたら故障中とかだったらヤバイな。
483名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:09:48 ID:u8MBDs9C
>>480
その情況だと
ガソリン車でエンジン炊いてたら酸欠死します
484名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:26:28 ID:yO6M4oPh
>>482
「10・15モードなら160kmだが実際は100kmプラスαがいいところで
ヒーターなどがんがん使うと更に3割4割減って70km走れれば良い所かな」
http://gazoo.com/movieinfo/app/playRecommendMovie_v2_1_h1.asp?fPT=http://toyota2.pod.tv/flash/cars/91.flv&vID=198&playmode=autoPlay
485名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:31:19 ID:XUvbVU4h
冬はシートヒーターでOKって言ってる奴ほど、実は車持っていなかったりするからね。
486名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:33:05 ID:Ir0HOApb
>>485
幌型海苔に謝れ!!w
487名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:41:42 ID:g3wkQJxG
>>484
US・LA4モードと言うんだそうだ、日産の広報では160km走行が可能としている、とか。
随分慎重な言い回しw
主戦場の北米で100マイルの走行が可能と宣伝するためなんだろうね。開発目標値かな?
しかし、これは普通の8時間用充電器の使用が前提なんで、出先の急速充電器(これも分布が極小)
だと普通に128qに大幅ダウン。
そして電池は負荷走行に弱く急速に消耗するんで、走行状況によりマージンを取ると実際に
安心して走行できる距離はもっと減るんだろう、やっぱり100km未満かな?
488名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 13:44:56 ID:dbtWzHQ8
>>486
小型ヨットにヒータはない
489名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:01:56 ID:NDZdp03l
いまの先進国は高緯度北半球に集中しているのでEVはありません
490名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:04:25 ID:u8MBDs9C
そもそも真冬に薄着で乗らんだろ
外出してるんだし室内じゃあるまいに
491名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:13:26 ID:016PG5xz
>>490
あまり書き込まない方がいいぞ。
どう擁護しても無知認定発言だし。
492名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:20:27 ID:u8MBDs9C
>>491
君は真冬にトランクス一枚で自動車に乗る、と
493名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:28:58 ID:AcKpmO17
オープンカーは冬の乗り物。

これ豆な。
494名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:29:46 ID:P8tnvrfZ
>>462
アメリカは安いよな。そこら辺が関係しているのかな。
向こうは250万もしないだろ?
495名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 17:38:24 ID:P8tnvrfZ
>>487
リーフに載ってるバッテリーの劣化度は6年で2割ぐらいらしい。
今後、日本の法律が整備されてバッテリーリース販売OKになったらそれも心配する必要はなくなるんだが・・・。
496名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 17:14:40 ID:3KWXCFTP
>>487 

LA4は日本の10/15モードよりずっと実際の値に近いよ
497名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 22:20:20 ID:DDTbj/xg
アイ・ミーブはカーナビオプション、リーフの方が断然お得ですよー。

三菱は一般消費者の方を向いてません残念。

完全リースですよ 残念


498名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 22:40:26 ID:2eY8A1KP
これはいいな。
家庭で充電できるのかね。

だったら買う。
499名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 06:25:40 ID:keuRaW6P
仮予約した。12月 待ち遠しい。今度の予約確認は 7月。ただ 予約金を
取らない予約なんて 本気度を どう はかるんだろう?
500名刺は切らしておりまして
お〜 予約しましたか で?本気