【株式】日経平均急反落、終値1089円安の8458円 下げ幅1000円超 [08/10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
16日の東京株式市場で日経平均株価は急反落した。
大引けは前日比1089円2銭(11.41%)安の8458円45銭だった。
下落率は1987年10月20日(14.90%)に次ぎ歴代2位の大きさ。
15日の米国株式相場が景気悪化懸念で急落したことを受け、東京市場では
輸出関連株や大手銀行株など主力株中心に売りが優勢になった。
日経平均は3営業日ぶりに節目の9000円を下回った。

東証株価指数(TOPIX)も大幅に続落し、節目の900を下回った。
TOPIXの900割れは3営業日ぶり。東証1部の売買代金は概算で
2兆1757億円(速報ベース)だった。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081016NT000Y98216102008.html
関連スレは
【証券】日経平均9000円割れ、下げ幅500円超 [08/10/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224116982/l50

依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:18:21 ID:40FOgINR
あついっす。おがは!?
3名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:18:31 ID:+lzvq9SW
一週間鎖国しろょ
4名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:18:54 ID:puPx7lnN
もうやめようぜ
5名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:19:38 ID:P8aR7yOp
ポイしないでください !! (><)
6名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:19:44 ID:Kym8wt4y
記念カキコ!!
7名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:19:50 ID:LJroAeDD
イリュージョンsage
8名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:19:54 ID:YvF1W0c4
もうゲームと変わらんな
9名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:19:58 ID:LLJosn7w
個別の株価スレは立てないんじゃなかったのか?
10名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:20:16 ID:5niMLU+e
記念真紀子
11名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:20:29 ID:RvpH6gpL
ま、普通の人間なら
そうなると思ってたわな。
12名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:20:33 ID:IAgdoyDo
火曜買ってホールドしてた奴涙目
13名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:21:15 ID:EXBIHQN/
買いたい銘柄が、思うように値を下げてくれない。なんでだー
14名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:21:51 ID:6obeYjkB
今日の下げでシティー、メリル折込済みで
明日は-500前後でどうですか

【金融】米JPモルガン:84%減益、サブプライム問題が直撃・7―9月…ウェルズ・ファーゴも25%減 [08/10/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224081655/
15名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:22:14 ID:+lzvq9SW
ダム湖の穴に吸い込まれていくようだ
16名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:22:16 ID:nUbZi8Hk
今のステージはどれくらいなんだ?
かなり固いボスが出てきてるんだが
固くてボスが倒せない・・・
17名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:22:30 ID:g3TeBgIL

外資大暴れ
18名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:22:36 ID:wE++7esZ
1000円以上とかすげえ。
記念カキコ
19名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:22:51 ID:gBG9LM2X
記念カキコ…
20名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:23:23 ID:DJwPMKW+
>>16
今のステージのボスはイエローデビル
21名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:23:28 ID:B9Sf4uFU
1000円www

もうどうにでもなれ
22名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:23:57 ID:2S6gA0Y8
記念パピコ☆
23名無し募集中。。。:2008/10/16(木) 15:24:08 ID:5rpG2bhc
ダメリカシネ
24名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:24:23 ID:vSgQcYur
8500円割れってヤバス?
25名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:24:37 ID:HAbrZRGM
完全なギャンブル相場になってしもた。
26名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:24:54 ID:S1Wf28RY
大恐慌の第二章はじまったな
27名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:25:10 ID:owTvhNfW
あしたどうなる
28名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:25:11 ID:m/zUzQmR
記念ガッキー
29名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:25:13 ID:DuGe/GuP
弾幕がうすいんじゃ
30名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:25:18 ID:n8iw4YEQ
まさに大ボラ相場
31名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:25:20 ID:/Nc0sJky
SBがホワイト株価間近…
最後投売りしすぎだろw
32名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:26:05 ID:qCkUC8lz
底這い相場
33名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:26:09 ID:6PNhziQj
歴史の節目にいるのか?
もしかして俺たちは今
34名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:26:37 ID:u85rkEVZ
この1ヶ月の波に乗れた奴はひと財産稼いだな
35名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:27:04 ID:Rz42+lwW
火曜に買って水曜売って今日また買ったデイ居る?
36名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:27:05 ID:CpnETy90

【大阪】誘拐されそうになった小学生がたまたま持っていたナイフで犯人の腹を一刺し 犯人逮捕で少年お手柄
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1223008835/l33

( ´・ω・`) <たまたま持っていたナイフ? 犯人は重症・・・
37名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:27:09 ID:9aGbi59Q
シーソーゲーム(´・ω・`)
38名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:27:23 ID:FNHlD6lS
記念パピコ
39名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:28:02 ID:Tp0bASCL

株の暴騰暴落で右往左往する金融屋って頭悪いよな。。。
目先の欲を追いかける一般投資家ともども、地獄に落ちろ、ボケ!

40名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:28:48 ID:XsDm+SLu
ポアしないでください
41名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:28:50 ID:NJ/rNeaS
めし・・・うま・・・
42名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:29:17 ID:ucMh8bnl
本当の悪党どもはすでに逃げ切っております。
43名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:29:20 ID:hzQLfo8V
ロッテは?ロッテは大丈夫にか?
http://specificasia.seesaa.net/article/108056997.html
44名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:29:39 ID:GQVtQZ5Q
ブラックオクトーバーに(;´Д`)ォェ〜
45名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:31:43 ID:fdNvC2B8
みんなつぶれてしまえ
46名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:31:43 ID:Z8SGfXUf
年金150兆が溶けてるという疑義について当局は説明せよ
政権交代で長妻が大臣になって全てが判明したらもうおしまいよ
47名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:31:55 ID:lgQCzw3Y
記念パピコ!

つか何とか勝ててるんだが…
みんな死んでるの?

まぁ欲張り杉ずチキンな位のがちょうど良いんじゃない?
(;´・ω・`)
48名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:32:28 ID:jwCTuAT8
火曜にデイトレが稼いだだけか
49名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:32:33 ID:VRfo4f09
三菱UFJは攻勢に出る時期を間違えた?
50名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:33:01 ID:oFnKe6+B





【緊急】CNS速報!
株価暴落で北米で暴動発生してる模様!数十人死亡か?

LIVE映像録画(約3分)
(夜中の為見にくいが・・・・)
http://jp.youtube.com/watch?v=2b2itT6DFuU




51名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:33:33 ID:IxJ2apA4
>>16
サウザーを相手にしているレベル。
52北海道愚民φ ★:2008/10/16(木) 15:33:49 ID:???
まだだ!たかがコックピットをやられただけだ!



あれ?
53名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:34:06 ID:O1jw+XAB
前回の大恐慌のときに
相場をうまく乗り切ってその後勝ち組になったエピソードを持つ人いるよな。
ケネディとか。
今は100年に一度のチャンスなんじゃね?
54名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:34:16 ID:FaUtwHFS
どうせ外資がどうにもならなくて損切りで撤退してるだけ。
明日はリバ来るだろw
これから乱高下して日本は上がって行くよ。
ダメリカは乱高下して下がって行くけどw
55名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:34:58 ID:YSMPskm+
これは凄いどんと来たな。
56名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:35:26 ID:qCkUC8lz
>>37
株なんて言わばエゴとエゴのシーソーゲーム♪
57名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:35:29 ID:awU2bZyN
歴史上最も日本の国富を毀損させた男、麻生総理。
58名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:35:36 ID:JDq3L4Dt
>>53
日経新聞の株価のところにそんなこと書いてる人がいたな
今日どうなったんだか
59名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:37:13 ID:q6xD334r
ぅぅううううぉぉぉぉぉおおおお!
大儲けだぜぇぇぇえええ
0いくつあんだコレw
60名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:37:19 ID:A3QPAdNF
損する奴もいりゃ得する奴もいる。

人間万事塞翁が馬
61名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:37:31 ID:NH2AeJ6D
新興市場は意外に底堅かった
62名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:37:39 ID:shxFewEZ
安倍が辞めて福田になったとき
福田さんこれから大変だなーと思い、
福田が辞めて麻生になったとき
麻生さんこれから大変だなーと思った。
次は麻生さんが突然辞める番
63名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:38:07 ID:fUbailOS
衝撃の下げだね!

信用でやっている奴は大儲け?
64名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:38:14 ID:gBG9LM2X
>>56
まさにその通りだな…
ナイス替え歌w
65名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:38:53 ID:HbdreM5W
今日の欧州市場も大暴落か?
66名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:39:05 ID:LJ5+Quqg
ワロタ、いたるスレでミンス工作員が大喜びw
67名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:39:10 ID:aVO79VdE
何が大変なのか、全くわからないおれw
68名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:39:16 ID:O1jw+XAB
>>65
あげる要素がないw
69名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:40:50 ID:tBDF+qLV
世界の動きはダイナミックだ。
もっと俺を楽しませろ。
70名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:41:07 ID:Uweix/3E
バブル崩壊後の雰囲気を知ってる人は、この辺は織り込み済みだろな。
71名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:41:35 ID:QQuknHhJ
不動産ファンド会社は仮死状態だな
特にパシフィックは連続ストップ安記録に挑戦中
72名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:42:59 ID:dHKdSuAC
しばらくは安定しないだろうな
もっとも日本株は明らかに売られすぎ
73名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:43:16 ID:KEblGuz5

年金の株運用含み損の報告が出てこないねぇw
怖くてマスコミも報道できないのか?
74名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:43:34 ID:HSX6fZe/
年末に全て手放して、今日発売のカルドセブトDSを休暇とって
のんびりやってる俺が勝ち組だな。
75名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:43:48 ID:U/EdfY/J
麻生はアメリカに三畳一間でも人は住めると言ってから
辞任しろ。

麻生はアメリカに三畳一間の政策を!

畳が日本を救う。かもね。
76名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:44:49 ID:sngXVJK8
ってことはライブドアはー990円くらいなのかい?www
77名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:45:30 ID:Dd1F+1vz
株やってる人間は朝鮮玉入れや公営ギャンブルを馬鹿に出来ないよなw
毎日動く数字に一喜一憂wサル以下w
78名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:45:35 ID:jvWEugeJ
>>66
そういうのは+でやれ
79名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:46:22 ID:3bNhWYzK
要するに上げた分を全部吐き出しちゃったって事でしょ?
FXなら往復ビンタ喰らってのたうち回るところだが、株でもそういう奴ってやっぱりいる?
80名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:46:40 ID:iZj3Pbjz
明日500円くらい上がって、来週7000円台前半まで落ちる。
そのあとまた10000くらいまで急騰する。
来週はじめに買え
81名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:46:43 ID:uY6973x8
>>66
この状況で解散総選挙やれとか寝言言ってる連中の信者が株価なんか
まともに見てるとは思えんのだが。
82名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:46:45 ID:NYQK22aq
みんなが売ってる時に買わないから、そうなんだよ。
83名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:46:54 ID:uS93Utpt
これっていま大学2年の俺にはよくわからないんだけどこのままいくと俺の卒業するころには就職氷河期なのかな?
84名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:47:30 ID:Sfe0NLsY
>>80
そしてその後5000円台ですね
85加藤茶:2008/10/16(木) 15:47:59 ID:/3YDZXsq
いやー まいった まいった
86名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:48:09 ID:y2i4kYL/
>>83
氷河期どころか、会社そのものが無い状態
87名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:48:42 ID:QQuknHhJ
>>80
急落するネタは一杯あっても急騰するネタは無いんでないかい?
88名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:48:52 ID:/6BlDltH
みんな株式市場のない北朝鮮に逃げるんだ
89名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:49:15 ID:HD77NLiH
金曜売って火曜に買って今日売った奴手を挙げろw
90名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:49:23 ID:PftrtNxl
>>80
明日反発するとは思えない
91名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:50:14 ID:C826KwG1
>>83
一生を共にできるようなとこは、無い。
92名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:51:10 ID:D5qrOE1G
空売りで大儲けですね。
93名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:51:55 ID:ZWtPZ++t
1000円超えオメww
ポイされたかww
94名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:52:01 ID:uS93Utpt
>86 まじか……
もう株価があがるのに期待するしかないのかね
95名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:52:15 ID:2j6QY5GW
底と思って全力買いして即死したレベルだな。酷すぎる。ジェットコースターにも程がある。
96名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:52:25 ID:IH3KGYxd
反発する要素もないけど、ちょっと売られすぎだわ。
反発できるかは円高がどれくらいまで進むかにもよるとおもうけど。
97名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:53:48 ID:Ib7r539x
今日は下がったから買って、上がるの待って売って、また下がったら買って、上がったら売って
とか目論んでるとズドンと落ちて底辺から上がってこなそうなのが怖い。
98火曜日の朝:2008/10/16(木) 15:53:49 ID:9C5aWQCO
火曜日の寄り付き成行買いした連中は、いまどうしているかな。
あの日は、かなり寄り付き天井だった。

【証券】NY株、急伸で始まる 一時ダウ390ドル高、金融危機対応を好感[2008/10/13]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223906472/

334 :名刺は切らしておりまして:2008/10/14(火) 02:16:49 ID:ufqVJ6Qk
 朝の寄り付きで爆上げ。 その時に買う勇気があればどうぞ www
 その後は知らん。 必ず下げの局面もある。

 って言うか、まだNYSEは終わった訳ではないし、原油、ドルレ−トも朝まで待たないとな・・・

339 :名刺は切らしておりまして:2008/10/14(火) 02:25:59 ID:lYKAxapM
 >>334
 注文出してきたぞ。
 一週間は持つと予想。今週中に売り抜けば余裕で儲かる。
 欲張らなければ勝てるだろ。
99名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:54:37 ID:NJ/rNeaS
先物見ると明日も下げそうだ
100名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:56:25 ID:Tg6BULWQ
>>94
親の住宅を担保にして金借りて株の世界へ全力投球!
三年後には一人笑っていられるから。
101名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:56:47 ID:QQuknHhJ

金曜日に買って、火曜日の後場に全部売って、そこで今度はカラウリ掛けて
今日の後場買い返済すれば、大もうけだが

そんなことできるかっ!

102名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:56:51 ID:flFre1uG
売られすぎだろ
103名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:57:00 ID:27A0BOXL
乱高下しすぎだろw
ラジオでながら聞きしてて吹いたわw
104名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:58:41 ID:gRpBJHIb
もう笑うしかねえな。
105名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 15:59:59 ID:iSJgE9hK
Q.日経平均 大納会の株価は? A.8000円 B.7000円 C.6000円 D.5000円
         ____
       /      \
      /   \    /\    
    /  し (●)  (●)\
    | ∪    (__人__)   | < 50:50を・・・
     \  u   ` ⌒´   /




        ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   A.4000円 B.3500円 C.3000円 D.2500円
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/  
    ノ::::::::::::  `ー'´   \  そういう意味じゃネーヨッ!
106名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:00:58 ID:KM++3RGu
火 水だけで 500万浮いた俺様が通りますよ。
107名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:01:50 ID:+BNoMBb4
明日も-1000円
108名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:03:02 ID:Ba7Jfr/i
みんな会社辞めて
鋤鍬持って 土地を耕さないか?
109名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:04:09 ID:Bpok0GqZ
明日は史上最大の上げ

買え買え買え買え
110名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:04:20 ID:ryAXppy6
8500円を軸にプラスマイナス1500円のレンジで乱暴な値動きが
当たり前に思った方が気が楽だな。
111名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:05:07 ID:SOr3XNbg
>>108
て、鋤鍬って・・・・・
112名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:05:46 ID:qCkUC8lz
ここ数ヶ月間、俺の短波ラジオ大活躍。
113名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:06:31 ID:UcNz17a5
明日はなんだかんだ−300くらいだろ
114名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:06:50 ID:06Z6B4Z5
>>112
都内だと電波入りましぇん
結局ネットで聴いてる
115名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:06:52 ID:3bNhWYzK
>>111
鋤鍬と言えば一揆に決まってるよな
116名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:07:57 ID:PczfcUVb
私は今年、まったく手をかけることなく、ベランダ水田でコメを収穫しました。
水は全て雨水で水道代ゼロ。
共産主義の勝利です!
117名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:08:05 ID:qReIczHD
公的資金注入して上がってもう世界恐慌回避出来たって事になってなかった!?
世界恐慌来たら日本の借金チャラになるの!?
118名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:08:29 ID:Uweix/3E
>>108
やりたいけど、結局どこに行っても経済の論理はついて回るからなぁ。
潰れるまで静観するわ。
119名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:09:03 ID:QsmMQl+U
人生オワタ
120名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:09:04 ID:XK5pfqi/
史上最大の上げの二日後に市場二位の暴落なんて・・・まぁ予測は可能だったわけだが。
121名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:09:25 ID:Bpok0GqZ
翌朝買うじゃ遅いんだよな

儲ける奴は終了間際に買い込んでるわな
122名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:10:05 ID:nCACWU28
>>116
一党独裁の共産主義と関係ないだろw
123名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:10:18 ID:E4iV3Buo
資本主義糸冬 了のお知らせ
124名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:11:29 ID:PftrtNxl
今日は終了間際の買いがなかったな
今夜発表のシティ決算折込み済み
みんな賢いわ
125名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:15:02 ID:QQuknHhJ
また中堅の銀行倒産や赤字決算ですぐ500ドル位下げる
今のアメリカは、クリちゃんみたいに敏感なの‥
126名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:16:02 ID:8IYRpWlI
今日のGMしだいでは
127名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:16:27 ID:ku62cIKT
日経は5600円まで下げるよ。
128名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:17:26 ID:meyat4Po
売りから入ってそのまま潰れたら
丸ごと儲けってことカネ?ハハハハハ?
129名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:18:13 ID:qCkUC8lz
>>114
え?
都内って短波入らないの?それは知らなかった。
130名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:18:29 ID:H845ZIqT
株安が円高を誘導しています。
株安→資本減少→日本資本の帰国→円高→海外へ出ていた日本資本の損益確定→株安
に成っています。
131名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:18:58 ID:y2i4kYL/
>>105
それの更に半額のAA見たぞ(w
132名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:20:29 ID:1H/S9X3l
>>112
名無しさん@お馬で人生アウト
133名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:21:47 ID:LJ5+Quqg
DAX −4.6%(09:06)
134名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:22:04 ID:yXmNuuwo
>>127

それなら怒涛の自社株買いが入るな……
135名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:23:14 ID:UJkpgEmZ
メシが喉を通らない状態!
136名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:23:24 ID:TpQqLGax
来週はブラックマンデーになるね

137名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:23:27 ID:OncKuaGy
★サブプライム以降、現在の金融危機の震源地は日本…世界中の株式・為替市場を日本が潰している
■円高の背景…消去的選択
 東京株式市場の70%が外国人投資家。外国人投資家は、ドルやユーロを円に換えて日本株に投資している。
 日本株が売れればドルやユーロに戻す、その結果、円が売られる=円安。
 ところが今回はこうならなかった。この背景には、「できるだけリスクの少ない通貨に投資したい。円はドルやユーロに“比べ”安全な通貨」という心理が働いた。
 外国人投資家は、日本株売却による資金を円のまま保有=円安にならず。
 このように、『今回の円高は、「日本経済が買われている」わけではなく、「ドルやユーロに換えない」消去的な選択の結果。』
■円キャリー資金と投機資金
 「円のまま保有」
=「世界中から《円キャリー資金》が一気に日本に戻ってきている」
=「その分、投機資金が世界中から消えている」
=「そのため、世界中の株式・為替市場に大変動を誘発」
 つまり、『世界中の株式・為替市場の大変動の震源地は、日本であり、日本が潰しているのだ。』
 今後、日本の責任が追及されることになる。日本が世界大恐慌の歯止め役になっている。
 そんな時に、政府・日銀が世界に向かって「逆噴射」政策(在来型の財政政策バラマキをして、金融政策をしないこと)をするようなことは、絶対にあってはならない。
■『変動相場制の下では、金融政策(利下げ・量的緩和)が効果的』
 戦前の大恐慌と今は違う。当時は「金本位制」であり、今は「変動相場制」。
 日銀の責任は重大である。他国が「利下げ」して、日本がしなければ相対的に「円高」となる。輸出産業への打撃となって跳ね返ってくる。
 変動相場制の下では、在来型財政出動は金額に見合った効果は薄い。かえって、長期金利上昇、円高による輸出産業への打撃となって跳ね返ってくる。
 日本の本当の使命は、「自らが、いま、教訓に基づく正しいマクロ経済政策運営をする」ことだ。「教訓を語るだけの傍観者でいる」ことではない。
■このままでは日本は双子の赤字化
 日本は輸出主導で経済を保ってきたが、円高では輸出で稼げなくなる。
 つまり、「貿易赤字」+「財政赤字」=《双子の赤字》
138名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:24:20 ID:OncKuaGy
>>137
■問題の本質は、「自己資本・運転資金の不足」にある。
 それを引き起こしているのは、金融庁、日銀、椿事件をしているマスコミ、でっち上げ経済事件を起こす検察、社会に悪影響を与える判例を出しまくる司法。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1223783483/38-41
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1223783483/72-76
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1223783483/98-99
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1150605361/418-421
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1150605361/427-430

★日本を締め上げる《金融庁不況》
■だれかの指示がなければ、こんなムチャクチャなことにはならないはずだ。金融庁、これが黒幕である――。
 金融庁が生き残るために、「消費者保護」という錦の御旗の下で、検査体制を必要以上に厳格にし、そのツケが企業に回り、全国規模の巨大倒産を引き起こしている。金融庁の大罪は明白。
■《地獄への道は、善意で敷き詰められている》
 見せかけの安定に酔いしれ、良かれと思った制度・規制で、大多数の人の不幸を招くことになる。過激で見栄えのよいもの、絵になる話は、本質を表さない。失ってはじめてわかるのだろう。

★日本の不景気の根本的な原因は、サブプライム問題ではない
 内需があまりにも弱いから。『内需がこれほど弱い原因は、日銀の金融政策の失敗にある。』
 06年、日銀はデフレにもかかわらず、金融引き締めを行った。量的緩和解除を皮切りに、政策金利を0.25%、0.5%と引き上げた。
 それを機に、景気の先行きを示す「先行指数」がどんどん下がった。見事なほどの日銀政策の失敗例。
 「GDPデフレの時に金融引き締めを行う」のは、大学生でも解る典型的な失策。『この誤りを正さなければ、景気は良くならない。』
 引き締めの指揮を執ったのは、現・日銀総裁の白川方明と、当時の経済財政担当相の与謝野馨。だから、自分達のしたことが失敗だったとは言えない。
139名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:29:16 ID:LJ5+Quqg
DAX −6.0%(09:12) −6.2%(09:13)欧州も下げが止まらん・・・
140名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:30:39 ID:jVM1Zp9I
暗殺拳の価値が急騰。
暗殺拳バブルの時代がきたああああ!
141名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:32:19 ID:OncKuaGy
>>138
 国債先物、見てみ。
■このままでは日本は《双子の赤字化》どころか《三つ子の赤字化》?!
 日本は輸出主導で経済を保ってきたが、円高では輸出で稼げなくなる。
 つまり、「貿易赤字」+「財政赤字」=《双子の赤字》
 日本は現在、「財政赤字」。
 →日本の輸出商品である高額な自動車や家電などの消費落ち込み(アメリカで小売売上高減少済み)や、円高で、「貿易赤字」(08年8月…貿易赤字2360億円)。
 最悪なのは、日本の輸出産業が膨大な設備投資を完了した段階で、アメリカでの需要がなくなったということ。
 →このままだと「経常赤字」になる可能性もある(経常収支…9888億円の黒字だが、前年比−52.5%減)。
 これは税収にも影響を与え、税収が激減し、《歳入欠陥》という事態に追い込まれるかもしれない。
 製造業(輸出産業)を多く抱えている地域(静岡、愛知など)は、好景気の時は全国平均以上の経済成長をするが、不景気の時は全国平均以下の経済成長率になっている。

【経済】 8月貿易赤字は2360億円、経常黒字52.5%減へ 財務省 [10/15] http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1224055945/
◆神奈川県が財政破綻の危機 1350億円赤字 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224107780/
 「日本国債が一瞬だけでも暴落した」=「金利が暴騰した」=「日本国債バブルが弾け始めた?!」
 日本国債が暴落して、サーキットブレーカーが発動された。しかしながら、なぜかテレビはほとんど報道せず。
◆[東京 14日 ロイター]東証、国債相場急落でサーキットブレーカー発動 http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34277220081014
◆9月の米小売売上高 1.2%減 金融危機で消費抑制 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081015AT3K1501315102008.html
142名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:33:15 ID:hUvbuWdl

ヨーロッパは意外と普通w
143名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:35:25 ID:Fr7pBAhi
さすが俺に見込まれた株はほとんど下げないなw
144名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:35:46 ID:cTm+Njrt
>>105
一瞬、意味分からんかったけど、理解した瞬間から笑いが止まらんw
145名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:36:23 ID:F6UD9vrT
株下落 世界金融混乱が原因か

私の目の前のビルがドンドンと崩壊している。

あ〜 次々とビルが・・壊れているぞ〜〜〜〜
146名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:36:26 ID:tBDF+qLV
>>142
ええ?
ヨーロッパが下げないなんてつまらん。
147名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:36:26 ID:pbidAMFs
>138 内需があまりにも弱いから。『内需がこれほど弱い原因は、
日銀の金融政策の失敗にある。』

日銀を弁護するわけではないが、政策金利が0.5%でも実質利子率は
1.5前後のマイナスだから十分低い水準にあるのは確か。内需が弱い
のは、給料はあがらん、社会保障制度はぼろぼろ、人口は減少の一途
こんな状況では消費も投資も増加するわけがない。
これからは、あまり贅沢をせずに、不景気に慣れるようにするのが一番
の方法でしょう。
148名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:37:21 ID:Pz054W56
アメリカだけ滅びろや
149名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:38:03 ID:d3n/Y+tJ
アホー総理早く解散してくれ
これ以上日本を壊さないでくれ
150名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:38:14 ID:F6UD9vrT

あいかわらず

日経の底値を予想するバカが多いな。
151名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:38:26 ID:eenJMfvn
今日の日経も大祭りだったが
先ほど欧州始まったがこれまた祭り。
協調利下げ効果無し。
G7、G20も効果無し。
また富士樹海行きが増えそうだ。

今後の実需経済悪化が一番問題。
日本株下げ、円急上昇は日本経済に
マイナス。
さらに国会ねじれで政治混乱拡大。
輸出、運輸、不動産関係全滅で大不況の恐れ。
現役はリストラ、失業者増大。
学生や不正規雇用者は就職氷河期再来。
スタフレからデフレへ戻り。
まずまずなのは収入の決まっている
年金生活高齢者とリストラ無い公務員だけか。

今後実需経済大混乱で食料が危ない。
中国毒入りも怖いが、そろそろ保存食を
準備する必要。今後鳥インフル、地震も
有り1週間分は確保する。
152名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:38:54 ID:YvG3R7Rm
歴代下落率
1 1987/10/20 25,746.56 →.21,910.08 -3836.48 -14.901% ブラックマンデー
2 2008/10/16.  9,547.47 → 8,458.45 -1089.02 -11.406% 今日
3 1953/03/05.   378.22 →  340.41   -37.81 -9.997%  スターリン暴落
4 2008/10/10   9157.49 → 8,276.43   -881.06 -9.621% 先週
5 2008/10/08 10,155.90 → 9,203.32.  -952.58 -9.380% 先週
6 1970/04/30   2,315.43 → 2,114.32  -201.11 -8.686%
7 1971/08/16   2,740.98 → 2,530.48  -210.50 -7.680%
8 2000/04/17. 20,434.68 →.19,008.64. -1426.04 -6.979%  ITバブル崩壊
9 1949/12/14   105.88 →.   98.50    -7.38 -6.970%
10 1953/03/30.   341.99 →.   318.96  -23.03 -6.734%
11 2001/09/12 10,292.95 → 9,610.10  -682.85 -6.634% 911テロ翌日
12 1972/06/24.  3,663.16 → 3,421.02  -242.14 -6.610%
13 1990/04/02 29,980.45 →.28,002.07. -1978.38 -6.599%
14 1991/08/19 22,814.37 →.21,456.76. -1357.61 -5.951%
15 1971/08/19.  2,328.28 → 2,190.16  -138.12 -5.932%
16 1990/08/23 25,210.91 →.23,737.63. -1473.28 -5.844%
17 1998/10/08 13,825.61 →.13,026.06  -799.55 -5.783%
18 2008/01/22 13,325.94 →.12,573.05  -752.89 -5.650%
19 1995/01/23 18,840.22 →.17,785.49. -1054.73 -5.598%
20 2007/08/17 16,148.49 →.15,273.68  -874.81 -5.417%
153名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:39:15 ID:5Lg2jif1
>>149
馬鹿すぎて釣られちゃったわ
かっこいいわ
154名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:39:29 ID:cSfJFdOC
明日は爆上げ
明後日は爆下げ
そのあとはループ
155名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:39:33 ID:1g23C/tI
>>145
こっちはビンビンに立ちまくり

「高さ1キロ超の、世界一の高層ビル建てます」 今度はサウジの王子が発表…ドバイ、クウェートに続いてまた1キロ超高層ビル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081015-00000077-jij-int

・米CNNテレビ(電子版)などによると、サウジアラビアのワリード・ビンタラール王子は
 15日までに、紅海沿岸のジッダに地上1000メートルを超す世界一の超高層ビルを
 建設する計画を明らかにした。

 総額267億ドル(約2兆7000億円)を投じるプロジェクト「キングダム・シティー」の一環。
 ビルにはオフィスや高所得者向け住居、5つ星のホテルが入るという。
 中東ではアラブ首長国連邦(UAE)の不動産開発会社が5日、地上1000メートルに及ぶ
 高層ビルの建設計画を発表。クウェートでも1000メートルを超すビルを建てる計画があり、
 超高層ビルの世界一を目指す争いが激化しそうだ。 
156名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:41:00 ID:cTm+Njrt
>>154
昨日下げた欧州が真赤なんだが・・・
そりゃ勝負は今夜のNYだけど。
157名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:40:58 ID:pRT6YuYW
きのう
    :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /   ) (   \  :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=- ‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |  ┬ (__人__)     |  :::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \│  ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o

きょう
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
158名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:41:15 ID:pbidAMFs
>151 かなりの悲観論ですね。不景気でも1500兆円の資産は
あるのでしばらくは食いつなぐことはできます。その間に
自分への自己投資をどれだけできるかが重要。
159名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:42:12 ID:MoGEPP7s
戦争しないと収まらんな
160名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:42:14 ID:5rpG2bhc
中東は連合作って新しい通貨組むんだろ確か
161名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:43:06 ID:LIKy9Qze
>>152
なるほど。NKが4桁(10,000円未満)で下落も4桁(1,000円以上)というのは、
今日が初めてだったか。ブラマンの時はNK5桁だったんだねぇ…(遠い目)
162名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:43:39 ID:RscvE50T
日本国債が暴落して取引停止になったてほんと?
誰か教えて下さい。
163名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:45:21 ID:d3n/Y+tJ
アホー総理よ、史上2番目の下落率を体験した気分はどう?
どうせ高級料亭で飲み食いすることしか考えてないんだろうけど
ブッシュにヤリ逃げされたアホー自民はさっさと下野しろ
ブッシュは大増税して3倍プッシュぐらいで公的資金を注入しろ
全然足りねーんだよ、お前の頭も公的資金も
164名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:45:24 ID:jVM1Zp9I
1部上場については短期での株売買は禁止。
最低2年保有義務付けとかはあるかもね。
165名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:45:33 ID:E4iV3Buo
>>152
ブラマンの時って日経2万以上あったんだ(´・ω・`)意外だな
166名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:46:34 ID:ORge+Kj/
欧州は今超絶にリバしてる
プラテンしそうな勢いだ。日本だけ暴落w
167名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:47:06 ID:picDPDxb
この状況を嬉しがってるバカって何なんだろう?
自分たちの生活にも影響するってのに
メシウマとか言ってんじゃねえよ
168名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:48:20 ID:imle4Iz6
株素人の俺に今の状況を北斗の拳の次回予告で説明してください。
169名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:50:03 ID:ipE8QiDY
276 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/11(土) 16:44:24
CDSで加速する金融崩壊
http://tanakanews.com/081010CDS.htm

278 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/11(土) 17:31:21
日本であんまり報道されてない、このCDSの件で世界経済が飛ぶよ
来週16日のシティ銀行の決算が一つの山場

279 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/10/11(土) 17:41:25
第二世界恐慌キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
170名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:50:05 ID:tsRZeYUZ
一方、俺はパチンコで1万2千円勝ってきた。
171名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:50:50 ID:Qhxncl2E
>>163

オマエの頭も全然足りてなさそうだな
172名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:51:06 ID:ewhDDNGG
あした もう一発くるなぁ
173名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:51:09 ID:NJ/rNeaS
174名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:51:10 ID:LJ5+Quqg
DAX −3.0%(09:35)持ち直してきたな、どうなるか。
175名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:51:15 ID:q1ldHh2G
G7の一員がかつてのスペインのごとく没落か
英仏独伊はさよならだね
今後は新興国と一緒にがんばってよ
176名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:51:47 ID:zgPUmOH4
教皇アーレス
177名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:52:06 ID:eopnCg5x
>>162
 ウソ。
178名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:52:37 ID:SOr3XNbg
>>167
当方公務員なんで一切関係ありませんが何か?
179名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:52:42 ID:cTm+Njrt
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EFTSE&t=1d
欧州リバきたかな。
まあ、まだまだ先は分からんが。
180名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:52:54 ID:P8nD1pch
CO2削減効果がすごい。
181名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:56:29 ID:PR4ABnr2
>>152
53年の暴落の後、日本は岩戸景気になって高度経済成長期を支えた。
87年のブラックマンデーを境に、日本はあのバブル景気に突入。

日本の場合、暴落を境に景気が良くなったりしていて面白い。
182名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:57:05 ID:ipE8QiDY
ユーロ強いw
やっぱ暴落つづけるのは日本だけじゃまいか
183名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:58:07 ID:/3YDZXsq

これはもうね、譲渡益税を非課税にするしかないよ。
個人マネーを呼び込むにはそれしかないよ。
184名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:58:53 ID:9C5aWQCO
>>162
>日本国債が暴落して取引停止になったてほんと?
物価連動国債のことかな。

物価連動国債、入札直前取りやめ 財務省、市場価格下げで
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081007AT2C0702007102008.html

 8日に予定していた物価連動国債の入札が急きょ取りやめになった。財務省が7日発
表した。9月30日に発行予定額を5000億円から3000億円に減らすと軌道修正したばか
りだったが、金融不安の余波で同国債の市場価格が下がり、発行を減額しても価格下
落に歯止めがかからなかったため。踏み切れば割高な金利での発行を余儀なくされ、
国民にしわ寄せが及ぶと判断した。
185名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:59:49 ID:IF+NjaHy
とうとう終値で日経平均がダウを下回ったな
186名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 16:59:59 ID:0OPnBobY
>>162
債券先物のサーキットブレーカー発動による売買停止のこといってるのか?
187名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 17:00:32 ID:+devWJ30
>>183
ぶっちゃけ今市場に金が来ても空売りに使われるだけかと
188名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 17:00:51 ID:CTuzhXj1
「15日の米国株式相場が景気悪化懸念で急落したことを受け」って、
あがったときは「〜を好感して〜」とか言うし。
こういう理由を毎回言う必要ってあるのか?

アナリストが言いたいだけ?
189名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 17:00:57 ID:2OPG+crc
>>179
その1day表示ではまともな判断は不可能。
確かにリバっていても、寄り付きの暴落部分が表示されてないから見間違う。
正しい判断は以下の3ヶ月で判断すると、今日も大幅暴落で
ちょっとだけリバってのがよくわかる。

http://finance.yahoo.com/q/bc?s=^FTSE&t=3m&l=on&z=m&q=l&c=
190名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 17:03:19 ID:2OPG+crc
ゴメン間違えた。すまん。5day表示でした。以下の表示。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=^FTSE&t=5d&l=on&z=m&q=l&c=
191名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 17:08:16 ID:8IYRpWlI
192名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 17:22:59 ID:UnDWwVA9
今日も日経ちゃんは強かったな
もう何も言えねえ
193名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 17:35:52 ID:hUvbuWdl

小泉・竹中が内需をボロボロにしたから日本はもうダメだろうね

特に派遣業推進が最悪だった
若者の低所得化&使い捨てで将来の少子化&消費の激減が確定した
194名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 17:39:31 ID:JIftM74q
>>193 儲けるだけ儲けて、小泉・竹中らは逃亡したらしいぞ


日本を見捨てた奴らが、総理大臣だったとは・・OTL
195名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 17:41:24 ID:OncKuaGy
>>193
これをやらないと解決しない
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1156827352/582-583
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1156827352/589-590

★EUのように解雇規制の緩和を(金銭解雇を可能に)しよう
■『派遣にしろ正社員にしろ、全ては労働市場の需給で決まる。
 ところが、「正社員のみの解雇規制」で、いわゆる《歪んだ競争や不完全競争の状態》になっているので、経済効率が損なわれている。
 従って、解雇規制を緩和(金銭解雇を可能に)し労働市場における自由競争を促進すれば、
市場原理により、適切な場所に、適切な人材が、適切な金額で、自然と配置されることになり、経済全体の効率性が上がる。』
■日本では、最悪の判例により定式化された、解雇規制がある
 ▽解雇無効の場合、金銭補償の道がなく復職しかない
 ▽整理解雇4要件で、正規のみ過剰保護
 このため、復職が認められる正規と、金銭補償(給与数ヵ月分)すら認められない非正規の格差が極端に拡大している。
 不当な解雇を規制する必要はあるが、その解決方法は原則として金銭補償とするべき。この事によって、非正規の不当な雇い止めに対しても、正規の解雇と同様の保護を与えることができる。
 また、これにより正規に対する金銭補償による整理解雇も可能としていくべき。
■EUの解雇規制は、イタリアなどを除き、不当な解雇については金銭補償が原則となっている。
◆EUの常識…『客観的理由がなく正当な理由なき解雇でも、解雇無効と判断されても、使用者は復職拒否・雇用終了し、金銭補償で解決可能。
 整理解雇は、解雇を前提として労使協議という手続きを要求するにとどまる。
 解雇規制の緩和とは逆に、有期契約の更新規制は厳格で、回数(0〜3回)・総期間(約3年)超えると無期へ』
 逆説的に思えるだろうが、これ(金銭解雇可能)が有期契約へのかなり厳格な規制(更新規制)とバランスをとっている。
196名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 17:42:04 ID:OncKuaGy
>>195
★正社員ポジションはどこへ?
■「男女共同参画」を止めれば、非正社員の男の7割が救われる
 『若者の正社員は、バブル最盛期の平成元年より増えている。』今でも、25歳〜34歳男性労働者の86%は正社員。
 『バブル崩壊後に、非正社員の男は79万人増え、正社員の女は53万人増えてるから、
左派が煽った「男女共同参画」さえ止めれば、非正社員の男の7割が救われる。』
 あなたは、これでも、左派政党を支持しますか?
◆25歳〜34歳の雇用形態別労働者数
        平成元年  平成19年
▽男 正社員  635万人  641万人   + 6万人
  非正社員   25万人  104万人  + 79万人
▽女 正社員  250万人  303万人   + 53万人
  非正社員   81万人  224万人  +143万人
*労働力調査は、労働者側へのアンケート方式で実施されており、派遣・パート・アルバイトは正規雇用扱いされていない。特定派遣も非正規扱い。
[統計局/労働力調査 長期時系列データ 参考表10 【全国】年齢階級,雇用形態別雇用者数]
 http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/03roudou.htm

【雇用】おまえらが正社員になれない本当の理由 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218027440/

 去年25歳〜34歳の年齢階層で、派遣・契約・アルバイトなどの非正社員は、男性…13%、女性…41%(平成18年労働力調査)。
 男性に関する限り、氷河期にぶち当たった年代でも9割近くが正社員として働いてる。
 女性の非正社員は、確かに激増してるが、昔は、女性は正社員でも30代位までに退職が前提だった。
 女性の事務職が派遣に置き変わったのを、フェミが大げさに騒いでるだけ。
◆労働力調査(第二表参照) http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/
◆グラフ(P3〜4あたり) http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/pdf/ndtindex.pdf
197名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 17:44:05 ID:P8nD1pch
竹中はまだ偉そうにあちこちでしゃべっている。
竹中と星野は不死身。
198名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 17:48:17 ID:Dib5C5z+
>>194

十選を目指す中川氏は五日に事務所開きを済ませ、国政報告会はプレ決起大会の位置付け。
約千人(事務所発表)の参加者に、世界的な金融危機を解説。「これからの三、四年が日本にとって決定的に大事。
官僚主導を国民主導に変え、東京一極集中の権限や金も地方に移す」と訴えた。
評論家の田原総一朗さんも応援演説に駆け付け「私が最も信頼する政治家。地方分権を本気でやろうとしている」と激励した
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(=中国新聞=)

まだまだ外資族は電波チンドン屋が支える。
199名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 17:49:45 ID:lwyQDIm+
日銀は金利をあげろよ。そうすれば、世界の金が日本に集まってくる。
その金を使って、ケインズ方式で、
内需拡大(太陽水素新エネルギー、食料、医療、教育など)をする。
そうすれば、景気回復する。
日本が回復すれば、世界に支援することもできる。
200名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 17:56:35 ID:3QNzl24s
>>98 ワロタ www
その 334 は漏れがカキコした。 買うな、、、つう意味だったのに !
こんなとこでお眼にかかるたぁ因縁だなぁ

つかおいらも今日の朝、任天堂買って ストップ安だぁぁぁ
明日も地獄だ orz
201名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 17:57:10 ID:YzDb5P61
>>195
そのとおり。
解雇要件を変える労働法制改革ができるかどうかが、実は最大の日本の構造改革
202名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:00:06 ID:fym9IAVF
まぁ〜なんだ〜予想通り。。。
となると、今月中に、大型倒産が来るってことになる。。。
さて、どこだろうか?
203名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:00:56 ID:/Ufbfhqr
>>199 正論なんだけど利上げすると
国債の利払いと紙くず米国債とドルの為替差損で国が傾くよ。
本来利子として支払われるべき家計の利子所得を搾取してる国だし、最低だよ
204名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:03:00 ID:UPq07y97
2パーぐらいなら死なんと思うが・・・
205名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:03:48 ID:0s0IM72o
>>201
心配しなくても、これから大手でも希望停職どころが高級取りの
中高年の退職強要が始まるし、
業績のやばい企業は法的にクリアできる解雇もやるだろうよ。

今の状況で解雇の自由化したら消費も一段と冷え込むだろうけどな。先行きがわからんのに
高いものは買えなくなるし、ローンも組めない。
みんな消費を抑えて自己防衛に走るわ。
206名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:10:08 ID:6SRXvaYv
>>205
ついでに預金全額保護で完全崩壊
207名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:10:58 ID:znsJ9cO4
死に至る病
208名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:13:06 ID:ZspP82Jy
>>1
>終値1089円安の8458円 下げ幅1000円超

おめぇは日本人か? 1089円安なら下げ幅は1000円超に決まっとるだろww
209名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:14:19 ID:+KripZSV

昨日信用買いしたやつ

まさか居ないよなw

今日追証で首吊り?w
210名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:14:45 ID:9G7sDs2P
こんなに乱高下すると皆さん儲かってしょうがないっすねw
211名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:15:11 ID:lcgEU+lI
>>209
いるわけないだろ・・・常識的に考えて
ノーポジ最強伝説
212名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:15:36 ID:ku62cIKT
日本の個人資産1500兆円。
日本の借金800兆円。
いざとなったら個人資産で清算できるね。
213名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:19:02 ID:lwyQDIm+
>>203 どちらにしても、米国債・ドルは紙くずのようになるよ。
   その前に、手を打たないと日本は沈む。
214名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:20:39 ID:v/WhK3+Q
今日買いました。
現時点で4段階までナンピン可能です。
我ながら鉄壁だと思いますが、いかがでしょうか。
215名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:22:18 ID:ku62cIKT
>>213
もう沈んでるんだけど。
216名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:24:24 ID:QJU+n+cg
>>213
手を打とうなんて素振りさえ政府には微塵も感じられないからな。
217名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:25:36 ID:CTXrHDKA
>>211
いやいや、現物の長期ホールドが最強だろ。
218名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:26:40 ID:IO+eFGuo
明日も下がるだろ

こんな資本主義なんてもういらないだろ
グローバルとかアメリカ型とか言ってたが、こんなんじゃまともな人間じゃ
なくなってくる
219名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:27:40 ID:muLjBjOI
>>209
さいご30分で一段下がってるけど
このさがりは昨日買った分の投売りかな
御愁傷様です(>_<)
220名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:28:53 ID:niBXt9zf
実際に生活があんま変わってないんだよね
221名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:28:59 ID:zeP8Zf9u
>>212
1500兆円は個人資産でなく、個人金融資産。
不動産資産はもっとある。
222名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:29:13 ID:/gm+aQoz
最近、株とコインゲームの区別が付かない私がきましたよ
223名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:30:42 ID:Eja3RvmL
株に八千円の値段がついてたのが異常だと後で思うようになるよ
224名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:31:59 ID:oFnKe6+B





【緊急】CNS速報!
株価暴落で北米で暴動発生してる模様!数十人死亡か?

LIVE映像録画(約3分)
(夜中の為見にくいが・・・・)
http://jp.youtube.com/watch?v=2b2itT6DFuU




225名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:34:19 ID:FUaU6lEL
>>223
むしろ発行者と全く無関係な所で価格が決定されることが異常だと気がつく。
資本の借金と会社の切り売りが等価っていうのが無理だったんだよ(w
226名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:35:22 ID:i09cCrfZ
【野村極悪】ジョインベスト証券で2日前のS高の比例注文が、今日未明に約定する不具合が発生
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224123731/

【36時間遅延】ジョインベスト証券42【怠惰執行】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1224136738/
227名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:35:30 ID:ZstAql77
この流れは織り込み済みだろ。
7000円台確定だな。
228名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:39:26 ID:oMrLjUSa
どこまで下がるだろ
229名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:46:24 ID:CTXrHDKA
>>223
異常だなんて今でも誰でも思ってるけど、
実際の投資家母集団が理論どおり動かないのだから、自分も異常な行動をとる他ないわけよ。
230名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:46:40 ID:5Pekn5MO
>>212
当たり前
個人や企業が貯蓄して動かなくなってる金を動かすために
税以外で吸い上げる手段が国債発行なんだから
海外に借金してる場合を除いて資産を国債発行額が上回る事はない
231名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:47:27 ID:HoaLzQIO
>>200
ちょw339俺だぞw
結果なんだけど、火曜に三菱UFJに全力買いしたら、寄りでS高とかありえない状況だったんで、これは危険臭がすると思って水曜には売り払った。
収支は3万負けた程度に抑えたぞ。良い勉強料だったと思ってる。
232名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:52:41 ID:mYKv4nSm
明日起きてダウがどうなってるか楽しみw
233名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:53:25 ID:DMHflhMx
('A`)
234名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:55:33 ID:1R9aILvV
明日は上げると見せてgdgdに下がる
235名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:56:23 ID:ku62cIKT
>>230
そんなバカでもわかること携帯でムキになってよっぽど暇なんだろうね。
236名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 18:58:26 ID:EKLY3d3n
これはかなりやばいと思う
大波小波どんぶらっこっこと何回か続いて
ビックウェーブで一気にザサーて更地になるよ
237名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:01:23 ID:nc0uLfFN
みんな、生き残ったか?
逝ったやつは、返事をしてくれ〜〜。
明日は、早く通勤した方がよさそうだな。
電車止まりまくりで、遅刻続発の予感。

238名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:01:38 ID:DVGQiftu


今日はシティーの決算という花火が上がるんだろう?


239名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:04:13 ID:dgaY3HHz
今回はダメリカ脳死、欧米ガン細胞が脊髄に転移、7000兆円なんて発表
されてる金額なんだから通常×3〜5の金額はマイナスと考えるべき。
誰が馬場をどれだけ持ってるかなんて、20年後位に分かるんじゃないか。
あとは庶民だまして株や債券に投資させ、金持ち保護。
つまり疑心暗鬼状態がこれから続くので、素人は株買わず、タンスに預金
しかし日本のマスコミは相変わらず、相撲やくだらない特集してるが
自分らの尻に火がついてること自覚してない。さすがマスゴミ。
240名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:04:18 ID:i09cCrfZ
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20081016-00000009-tcb-biz&s=points&o=desc

14日に発生した野村ホームトレードでのシステム障害に関連して15日付けで「執行遅延の結果『不出来』または『お客様に不利な約定価格』となったご注文につきましては、本来であれば成立していた『価格』に修正する予定」であることを発表。
241名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:07:13 ID:9I+Ju5OP
いたストでももっとマシな値動きするぞ。
242名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:07:48 ID:nc0uLfFN
まさか野村がリーマンを使って売りまったなじゃないだろうな。。
243名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:08:40 ID:nc0uLfFN
市場は壊れているな、どう考えても。。
244名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:09:11 ID:q0vMvOnw
なんとか+に持ってけてるけど、明日、来週とこの波についてける自信が無い。
245名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:12:21 ID:JGuJMzFs
今NHKで米国の車販売の去年比やってたけど
日本三大メーカーでさえ30パーを超えてたぞ
これはまじでやばい。まじで。
246名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:12:44 ID:JGuJMzFs
>>245
あ、去年比マイナスってことね
247名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:13:00 ID:nc0uLfFN
まさか、売ってやられて、買ってやられたやつはいないだろうな?
あっ。
もう、来ないか・・・

248名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:17:48 ID:nc0uLfFN
アメリカも政府融資するんなら、サラ金より高い金利を付けて貸すなよなぁ。
もう、不良債権処理の尻に火をつけたし。
249名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:17:58 ID:slDTHAy4
「下げ幅が4ケタとなるあたりから海外勢による仕掛け的な売り」

世界がえらい事になってるというのに、火事場泥棒か!
250名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:23:13 ID:nc0uLfFN
NYも同じにしてやろっと。
251名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:24:23 ID:Gj9iPq6g
今日のアメリカに期待
今日こそ引けで8000割れ
メシウマ相場
252名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:29:12 ID:nc0uLfFN
ハゲタカ程ではないが、日本のカラスもメシウマ相場で喰いまくるぞ〜〜。

253名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:31:56 ID:J6NIv4Ph
NY ダウは 2500付近が相場だろ
254名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:32:51 ID:nc0uLfFN
オーバーシュートを期待。
255名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:33:25 ID:dgaY3HHz
一週間前の19時頃、久しぶりに友人に会うので車でファミレスに行ったが
ガラガラ空席だらけでビックリした。
一年前は順番待ちで名前書いて待っていた記憶が・・・・・。

今世界の病気は、日本のバブル崩壊とはまったく違う。
世界が不況でありながら、経営者は痛まない。
労働分配率を上げて、住宅ローン金利は固定35年、賃貸半額、
年金は一人過去に収めた金額に関係なく20万、
道路は人口減るから、本当に必要な道路のみ作る。
看護士、介護士の給与を3倍位にする。
公務員給与40%カット、嫌ならハローワークへ法律改正
国会議員は参議院なくし、衆議院のみ。
天下り100%禁止、ハローワークへ
これでやっと日本は立ち直るかもしれないが、今のままダラダラしてたら
日本にも癌が転移し、倒産、個人破産、日本版サブプライム問題が
あと少しで噴き出す可能性高い。

 
256名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:34:00 ID:JGuJMzFs
世界大恐慌だ
257名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:37:13 ID:nc0uLfFN
みんな。
NYの準備はいいか。
つっこむぞ〜〜。
258名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:37:43 ID:NP/fNMb5
>>255
どう見ても手遅れです。ありがとうございました。
259名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:39:22 ID:PCA5rJQT
明日の午後が底だよ。
そして月曜日からまた爆上げだよ。

ワロス曲線ってわけだな。

>>255
>年金は一人過去に収めた金額に関係なく20万

要はこれがいいたいだけだろw
260名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:41:54 ID:hXyj+hbV
3000円まで下がるよ
それまでに閉鎖しているかも知れんが
261名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:43:48 ID:ab5KKAOw
>>237
一匹だけ、息してないんですがw

どうしますか?wwww


>韓国ウォン急落、下げ幅は98年以降で最大

【ソウル=島谷英明】16日のソウル外為市場ではウォン相場が急落し、終値は前日比133.5ウォン(10.8%)安の1ドル=1373ウォンとなった。
下げ幅はアジア通貨危機に揺れた1998年以降で最大で、16日のアジア各国の通貨の中で突出した下落となった。
前日の米株安を受けて世界的な金融危機の克服に時間かかるとの見方が強まり、金融機関や企業の間でドルを確保しようとする動きが再び強まった。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081016AT2M1602A16102008.html


【アジア各国の通貨の中で突出した下落】

【金融機関や企業の間でドルを確保しようとする動きが再び強まった】
262名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:43:59 ID:2WkP1K+v
儲けたって言ってる人は空売りで儲けたってことかな?
263名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:46:30 ID:GNsh/3Jb
6900円で買いを入れるぞ
264名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:50:33 ID:2d1yUcxG
渋谷、池袋のような歓楽街に人が減ったような気がするのは気のせい?
265名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:51:32 ID:W2aUBMnq
>>259
今週と同じコトを繰り返して、結果低値安定というわけですね。
266名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:51:47 ID:dgaY3HHz
259へ255より
俺年金貰うまでまだ30年位あるけど。
今、主に依頼者の借金を整理する仕事してますがなにか?
破産、再生、住宅ローン貧乏、まじめに働いてる方の低収入。
麻生は近くの法律事務所で一週間、どういう相談が一番多く、困っているか
実際に目で見るべき。
267名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:52:24 ID:0pjG8gDQ
>>261
樹海を案内してあげよう
←樹海はこちら
┏━━━┓
┃ 樹海 ┃
┗━━━┛

268名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:53:47 ID:GzTEIHAM
>>261
その国はつい最近ゾンビ法案が通過したらしいよ
269名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:58:04 ID:nc0uLfFN
>>261
捨て置け。どうせデフォルトだ。
NYに行くぞ〜〜。
突撃だ〜〜〜。
あれ?
みんな深手を負ったのか?
俺は一人でも突撃してやるぞ〜〜。
やられたら、看取ってくれ・・・

270名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:59:18 ID:hXyj+hbV
資本主義が崩壊するこの先生きのこるには
271名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 19:59:35 ID:dtn3QtQs
>>266
ハイエナかw
272名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:05:02 ID:p60ApTq1
そろそろ食料の備蓄を始めた方が良いな
273名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:08:25 ID:ORge+Kj/
明日の株価は上げるからまだ大丈夫だよ
シティの決算が想像以上に良かったしダウ先も夕場も上げてる
274名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:08:44 ID:0pjG8gDQ
>>270
資本主義が崩壊するこの先生、茸る
に見えたWWW
275名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:09:47 ID:MzWth5hZ
金融ウイルスが蔓延した結果がこれだ

証券の性悪説が問われる
276名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:10:43 ID:EfVl8GnA

       自分の不幸でメシがうまい

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
277名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:13:16 ID:UDfkz0Uv
欧州株価はどうよ?
278名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:15:58 ID:/VdkvdRC


131 名無しさん@九周年 New! 2008/10/16(木) 17:58:32 ID:cFW72Tsr0
なんで報道規制みたいになってんだろ。
普通なら日経-1000はトップ記事のはずなのに。

相当やばいなこれ

279名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:16:44 ID:oCWYYkuz
これはもう市場主義法界かもわからんね
280名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:18:54 ID:2S0lee20
銀行の貸し渋りで種を買う金が無いみたいですね

食料危機が来る
281名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:19:46 ID:QG/cHwTc
早く落ち着いてくれ。株始めたくてうずうずしてるのに
282名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:20:51 ID:a3hNp3mT
オレの男としての株も下りっ放しだ。ゴメン真由美。
283名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:21:00 ID:75DzzWpr
火曜の楽観的論調が吹っ飛んだな
284名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:21:25 ID:ab5KKAOw
>>280
穀物相場なんて暴落、また、暴落w
買い手を必死でさがしてるよ。
倉庫代金に窮しているくらいだから、叩き買いし放題w
向こう3年間はあり余るよ。
285名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:23:15 ID:PCA5rJQT
>>266
で、年金の掛け金払ってんの?

掛け金払って無い人は受給できない。
受益者負担の観点から、フリーライダーなど認められるハズないだろ。
286名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:23:38 ID:NFA4sg+o
>>278
もはや500円の幅は日常茶飯事だし
この前の1000円上げの後だから
これくらいの下げは普通に予想できることだし
287名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:23:45 ID:9C5aWQCO
>>231
>結果なんだけど、火曜に三菱UFJに全力買いしたら、
>寄りでS高とかありえない状況だったんで、これは危険臭がすると思って水曜には売り払った。
早く逃げて、よかったね。
オレは、そのスレの 351 だったんだ。

351 :名刺は切らしておりまして:2008/10/14(火) 03:12:01 ID:sxNX0HRO
 >>339
 >注文出してきたぞ。
 早すぎる。
 寄り付き前の注文は、いくら早くだしても、
 同じ時間に出したものとみなされるはず。
 まだ材料が出る可能性があるから、
 8:30 ごろまで待てばいいのに。
 あと寄り付きで爆上げした場合、
 その後、買いの勢いが減って、下げることもあるんだよ。
 たぶん、大丈夫だと思うけどさ。

357 :名刺は切らしておりまして:2008/10/14(火) 03:31:03 ID:lYKAxapM
 >>351
 明日有給取ってるから前場までに起きそうにないからなぁ・・・。
 明日の動きは寄り爆上げだけど、後場もちょろちょろ伸びると思う。
 日本の副業投資家ってのは動きが遅いって印象が強いから、
 午後になって安心してから買い発注ってパターンになるだろう。
 まあそれでも早めに切り離した方がいいな。今の金融業は不安定過ぎる。
 持っている人は切り離す最後のチャンスかもしれんね。
288名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:24:54 ID:ORge+Kj/
>>277
安値から5%以上戻した
289名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:27:57 ID:KCfNJDgM
欧州の株はなんで上がってるの?何か良いニュースあったけ?
290名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:27:59 ID:BfvCfq6i
>>266

>今、主に依頼者の借金を整理する仕事してますがなにか

ハゲタカが偉そうにすんなボケwwwwwwwwwwww
291名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:28:28 ID:MzWth5hZ
ミキサーとフードプロセッサー
どちらにするか検討中だ
292名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:31:20 ID:QJU+n+cg
>>278
5時のニュースでやってたのがどこも大相撲の八百長裁判だったからな。
293名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:31:45 ID:ORge+Kj/
>>289
スイスが公的資金を力技で入れたから
一番ヤバイ金融機関だって言われてたシティの決算が思ったよりは良かったから
294名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:33:13 ID:dtn3QtQs
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!

の頭のずれ具合で、どこからコピペしたのかが何となく分かるなw
295名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:34:03 ID:qGMPLsV3
上手く切り抜ける国と、死んでいく国と
これから差が出るのかな。
296名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:35:40 ID:HoaLzQIO
>>287
そうか。ビジ板って人少ないからこんな形でレスする事もあるんだな。
ま、お互い頑張ろうや。
297名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:35:53 ID:p60ApTq1
日経平均株価歴代下落率
1 1987/10/20 25,746.56 →.21,910.08 -3836.48 -14.901% ブラックマンデー
2 2008/10/16.  9,547.47 → 8,458.45 -1089.02 -11.406% 今日
3 1953/03/05.   378.22 →  340.41   -37.81 -9.997% スターリン暴落
4 2008/10/10   9157.49 → 8,276.43   -881.06 -9.621% 先週
5 2008/10/08 10,155.90 → 9,203.32.  -952.58 -9.380% 先週
6 1970/04/30   2,315.43 → 2,114.32  -201.11 -8.686%
7 1971/08/16   2,740.98 → 2,530.48  -210.50 -7.680%
8 2000/04/17. 20,434.68 →.19,008.64. -1426.04 -6.979% ITバブル崩壊余波
9 1949/12/14   105.88 →.   98.50    -7.38 -6.970%
10 1953/03/30.   341.99 →.   318.96  -23.03 -6.734%
11 2001/09/12 10,292.95 → 9,610.10  -682.85 -6.634% 911テロ翌日
12 1972/06/24.  3,663.16 → 3,421.02  -242.14 -6.610%
13 1990/04/02 29,980.45 →.28,002.07. -1978.38 -6.599%
14 1991/08/19 22,814.37 →.21,456.76. -1357.61 -5.951%
15 1971/08/19.  2,328.28 → 2,190.16  -138.12 -5.932%
16 1990/08/23 25,210.91 →.23,737.63. -1473.28 -5.844%
17 1998/10/08 13,825.61 →.13,026.06  -799.55 -5.783% LTCM破綻余波
18 2008/01/22 13,325.94 →.12,573.05  -752.89 -5.650% 今年
19 1995/01/23 18,840.22 →.17,785.49. -1054.73 -5.598%
20 2007/08/17 16,148.49 →.15,273.68  -874.81 -5.417% 去年

何十年という記録でBest5のうち3つが今月かよ。。
298名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:36:28 ID:QQuknHhJ

ああああああ

星野が監督で、日経が300えん落ちる
299名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:40:26 ID:NFA4sg+o
>>279
法界って
日本語チャンと書けキムチ野郎
300名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:41:09 ID:UMUTfAsh
>>292
金相場上昇!平成のゴールドラッシュ!とか流してる局があったぞw
どこだか忘れたけど
301名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:43:48 ID:7irnBYtB
キチガイ国家アメリカ万歳!
302名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:44:20 ID:yXkBxoCY
ダメリカも切り返してくれればいいけど
政策的には出来る事はほとんどやり尽してると思う
後は自由な経済の持つ柔軟性と回復力を信じるのみ
303名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:47:30 ID:q0lR/sdD
空売り→リバ拾い→利確売り 

酷いもんだな。市場が完全に投機になってる。
304名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:48:19 ID:2S0lee20
>>298

最悪だな

305名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:50:23 ID:nc0uLfFN
う〜〜〜む。
スイスの公的資金投入もだが、やはり、ドイツか。
ドイツが底力をみせはじめやがったな。
アメリカへの空機関銃は装填したが、俺も逝くかもしれん・・・

306名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:51:15 ID:dgaY3HHz
266だけど

馬鹿は相手すると疲れっからスルスルとスルー。


307名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:53:02 ID:BfvCfq6i
>>306

ハイエナ稼業は死ねよwwwwwwwwwwww
308名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:54:39 ID:7irnBYtB
この書物の預言の言葉を、秘密にしておいてはいけない。時が迫っているからである。
不正を行う者には、なお不正を行わせ、汚れた者は、なお汚れるままにしておけ。正しい者には、なお正しいことを行わせ、聖なる者は、なお聖なる者とならせよ。
見よ、わたしはすぐに来る。わたしは、報いを携えて来て、それぞれの行いに応じて報いる。
わたしはアルファであり、オメガである。最初の者にして、最後の者。初めであり、終わりである。
命の木に対する権利を与えられ、門を通って都に入れるように、自分の衣を洗い清める者は幸いである。
犬のような者、魔術を使う者、みだらなことをする者、人を殺す者、偶像を拝む者、すべて偽りを好み、また行う者は都の外にいる。
わたし、イエスは使いを遣わし、諸教会のために以上のことをあなたがたに証しした。わたしは、ダビデのひこばえ、その一族、輝く明けの明星である。
309名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 20:58:50 ID:17OEFrM/
>>308
宗教ビジネス?いいかもね
米国はメガチャーチが元気だから新規参入はきついと思うけど頑張って


で、citiの決算今日だっけ?
310名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:00:03 ID:i09cCrfZ
【36時間遅延】ジョインベスト証券43【死刑執行】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1224152455/
311名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:00:11 ID:hyMj8iL5
てめーらは騒ぎすぎなんだよ、間抜け。
日光いろは坂で右へ左へ曲がるたびにキャーキャー騒ぐ遠足の小学生じゃあるまいし。
こんなときは目先じゃなくて10年後の株価を睨んで投資する好機到来と思うべし。
おちつけお前ら! お、おちつけ俺。
312名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:01:41 ID:KSkNHeg3
1
313名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:02:32 ID:T8/z9EGF
こんなもん
大スズメバチに全身数十カ所刺された程度だぜ
314名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:03:41 ID:hFMOcWZr
金曜買ってもう売った奴は勝ち組
315名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:03:54 ID:dzGe3G6o
とっとと空売り規制しろやアホウ内閣w
316名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:04:00 ID:nc0uLfFN
中国、香港、上げ。
欧州上げ中。
日本だけか?

317名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:05:33 ID:MsNe8Th/
「いったん落ち着いた株式市場がなぜ混乱に陥ったのでしょうか」

「落ち着いた」なんて呑気なこと言ってる報道機関が存在するからでしょ
318名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:07:20 ID:4XkZuiTQ
>>314
普通はそうしてるだろ。
金曜全力で日産買って
火曜のS高で全部離隔。
319名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:07:33 ID:KCfNJDgM
>>293
シティ良かったんだ。
アメリカが時価会計処理を緩和した影響もあるのかな?
320名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:08:33 ID:nc0uLfFN
まだ、NYへの空機関銃は装填したままだが・・・逝く予感がしてきた。
321名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:09:50 ID:udIQvsO7
今年は住宅ローンと車のローンが減らずに
修繕費とガソリン代と食費と教育費と税金と労働時間と通勤時間が増え
株式資産と確定拠出年金と体重とこずかいと髪の毛が極端に減りました。
でも性欲だけは右肩上がりなので全然平気。
322名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:10:00 ID:7PT6/X8z
効果のない景気対策ばかり打って仕事をしているふりをされても困るんだよね。>麻生。
323名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:10:15 ID:6ZoHFDYu
G7とかより産油国こそ金出せよと言いたい
324名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:12:53 ID:sf7nNBTm
>>289
欧州上がってるか?
全部下がってるけど・・・?
http://finance.yahoo.com/intlindices?e=europe
325名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:14:01 ID:yIqCN+N8
首相が厳しい状況だって言ってたぞ。アメリカから、何か情報、入ったのかな?
326名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:15:08 ID:AZzsCGnj
来週あたり歴代の記録を抜くよ
('-^*)ok

まかせろ
327名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:18:35 ID:fKdoNlgS
これからが本当の地獄だ・・・(AAry
328名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:19:34 ID:EoKQMjtN
世界恐慌のとき
世界のどこよりも速く経済を立て直した日本。
今回も当時と同じ手法、高橋財政のように国債を日銀に引き受けさせ
政府の財政支出を増やせばいいだけなのに。
小泉、竹中を浜口、井上の再来とすると
麻生は高橋是清になれば歴史に名声を残せるチャンスなんだが。
329名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:27:23 ID:Y26bdjcB
俺たちが日本の経済を支えてるんだぜとか息巻いてたデイトレーダーはどこ行ったw
330名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:30:54 ID:nc0uLfFN
もうすぐ、俺のNYへの空機関銃が火をふく。

331名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:32:57 ID:BTGE9mYw
>>329
恐慌に備えて自宅を警備してるにきまってるだろw
332与謝野発言いまいずこ:2008/10/16(木) 21:34:43 ID:FFXuBOab
日本への影響はハチに刺された程度だ。
333名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:39:00 ID:eiUFLmZ8
アナフィラキーショックですね。わかります。
334名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:39:19 ID:1Im4fwgV
ハチはハチでもスズメバチだし刺されるのは今回で2度目だ
335名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:47:28 ID:XHjEin0a
明日あたり買いに出るようかなぁ。長期保有を見越して。
336名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:56:38 ID:7PT6/X8z
>>328
自民工作員、世界恐慌の後が悲劇でしたなあw
337名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:00:21 ID:INQkippz
>>332
その後も、蜂が次々と襲来している状態。
338名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:00:21 ID:dcXxYrMw
これからどうなってしまうん?
1000下げて500上げて1000下げて500上げてみたいな振り子がしばらく続くん?
339名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:01:10 ID:29o3AU4Q
落ち着くまではジェットコースターに乗ったつもりで楽しめ
340名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:01:30 ID:HoaLzQIO
>>338
今日は回復しそうだな
341名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:03:35 ID:LdeYTqCZ
また日本だけ間の外れたことしてるな
342名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:04:51 ID:ORge+Kj/
>>324
今日の安値見てないの?
7%程下がってそこからプラテンしそうなんだが
343名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:07:07 ID:FX3G2c5g
「日本株の下落は構造改革の後退懸念のせいだ」
344名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:07:21 ID:eiUFLmZ8
でも週末に株もって持ち越すのイヤだぜ。精神的にくる。
345名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:10:02 ID:/TD4Bvt9
大手INGの信用不安情報が出ているが、
欧州は支援するのだろうか?
346名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:10:06 ID:h9sqwUGf
麻生 自殺するなよ。
347名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:21:41 ID:nc0uLfFN
NYあと10分。
ドイツが上げすぎ。
俺のNYへの空機関銃は撤退中。
う〜〜む。
日本だけ叩かれて無念。


348名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:23:05 ID:nc0uLfFN
無念だ・・・
349名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:25:51 ID:Pa3aG10l
そろそろ アメリカが始まるぞ
350名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:28:10 ID:nc0uLfFN
俺の空機関銃は撤退した。
無念だ・・・

351名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:30:24 ID:b4lr+HVx
キター
352名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:33:23 ID:ODUq3TA+
株やってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと下がった方がいいよ。
353名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:33:52 ID:SUcume0H
内需が強ければ、他国がどうなろうとある程度持ちこたえられるんだが、
今の日本は中身すっかすかだからな。
そりゃ上がるワケねぇwww
354名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:33:53 ID:nc0uLfFN
くそ!
金融恐慌の原因国がなぜ上がる。
次まで、俺の空機関銃を手入れしておく。
355名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:34:41 ID:v/WhK3+Q
いや、下がってきた
356名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:35:32 ID:Pa3aG10l
爆下げ キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
357名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:36:48 ID:vypooOCz
ニュースが面白いから最近寝不足
358名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:38:01 ID:xHDZSc4v
今はこらえるのじゃ…
359名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:38:49 ID:yIqCN+N8
金融爆弾、本日も投下…わかっちゃいるけどキツイね
360名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:38:55 ID:ZsjSFkqu
株は自己責任
361名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:39:58 ID:7HyuxgJn
試験前なのにこれが気になってお勉強に手がつかないw
今週なのに
362名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:40:20 ID:S/0eIv5L
363名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:40:25 ID:nc0uLfFN
>>358
うん、こらえる・・・
364名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:40:50 ID:b5ptB7kK
上がってきてるねもうバクチ相場としか思えないんだが
365名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:41:40 ID:xVRZDPto
凄いね。暴落して直ぐに暴騰。
366名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:41:43 ID:1Im4fwgV
ダウ+で始まった。
367名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:42:02 ID:v/WhK3+Q
たった10分で150ドルの行って来いwww
368名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:42:59 ID:xVRZDPto
また上げた。
369名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:47:43 ID:xVRZDPto
+100ドル超えた。こんな相場見たこと無い。歴史的瞬間だね。
370名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:48:36 ID:nc0uLfFN
みんな、生き残れよ〜〜〜。
じゃぁね。



371名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:49:03 ID:v/WhK3+Q
アメにも年金砲とかあるんだろうなあ
372名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:51:00 ID:VS4BTb6R
日経平均 下落率ワースト5

1. 1987/10/20 -14.90%  ←21年前 -暗黒の月曜日
2. 2008/10/16 -11.41%  ←今日
3. 1953/03/05 -10.00% ←55年前 -スターリン暴落
4. 2008/10/10 -9.62%  ←先週
5. 2008/10/08 -9.38%  ←先週

約60年の歴史のある日経平均株価なのに、このたった10日の中でワースト5に3つもランクイン。
おまけに史上最高の上げ率も記録している。

もはや歴史的な月だろ
373名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:51:38 ID:6OnSgMx8
もう何か狂ってるなぁ・・・
374名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:53:14 ID:2rHC3mnD
            ./   ::: \
           /  /⌒\::: \
        、z=三;《   /ニヽ   \::: \
      ,,{{彡ニニ《_/三ニミヽ   \::: |
     }仆ソ'`´''-┃┃''`ヾミミi      ̄
    lミ{u u ニ =┃二  u lミ|
.    {ミ| u, =.、 ┃u,.=-、 ljハ  あれ? な、なんで俺にマルチが?・・・・
      {‐=;・=- ‐=;・;;=- !3l
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  ミンスに投げたハズなのに・・・
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
375名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:53:27 ID:FX3G2c5g
「ブラック・オクトーバー」
いま命名したw
376名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:53:50 ID:lcVFYxZ5
CNBNの今夜の視聴率高いんだろうな
377名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:55:23 ID:GiuvrBA2
アメリカのあの豊かな生活って虚像だったのか?
378名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:55:33 ID:LDCOG5ia
明日は買いだな
379名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:57:04 ID:XD+TIXoJ
振り幅がでかすぎてロスカットされる奴続出なんじゃないか?
慎重な奴は手を出してないかもしれんけど
380名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:00:14 ID:c5aQsVf0
>>370(-人-)ナムナム
381名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:04:20 ID:Cc8MjjdJ
ダウ爆上げパターンきたねこれ
382名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:05:52 ID:vF+VukzK
>>328
外需頼りで他国の富を奪えば、それは脅威となり、世界全部との戦争になる
少しは学べよ


日本は、三つの超帝国に囲まれているが、実質的に、知、経済、文化、平和の守護者なんだよ
日本は世界を守らなければならないし、守れない時は、民衆(三帝国)の怒りに触れ滅びる定め
ここは、本当に神の国なんだよ
383名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:07:49 ID:vF+VukzK
>>372
神懸ってるなw
384名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:12:07 ID:zNX6Ygv/
>382
あのさ、経済って別に上限値があるわけじゃないから
「富を奪う」状態にしなくても大丈夫なのよ?
なんかどーにも誰かが儲かるとその分誰かが損してる、と思う香具師が多いようだが。

385名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:17:04 ID:INvD66Q+
つかしょう
386名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:17:15 ID:SgIaknfK
>>384
虚構の無限成長乙!(w
387名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:17:36 ID:bvqY+RGY
つまりまとめるとこの原因は
神無月だから、ということだな
388名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:18:55 ID:PCA5rJQT
>>384
>富を奪う

貿易赤字とか貿易黒字って表現するから誤解するのでは?
389名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:22:14 ID:HVvSslQY
今年の漢字は『落』『下』『乱』『慌』あたりかな?
390名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:23:06 ID:vkrxVmvo
高橋財政って軍備増強でもするのか?
391名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:23:18 ID:7tsFwYku
>>384
その通りだよ。きちんと経済システムが成り立っていれば、
本質的には皆が明日に希望を持って、建設的に発展させていくことで
皆が儲かる経済にすることはできる。・・・という理想論はある。

だから、公的資金投入、国債発行なんてのも肯定的に見られる部分だってあるんだよ。
市場がカオスになってしまって、皆がギスギスしてパイの奪い合いになってて
どこにも光が見出せないのなら、政府が将来に望みを託して、回転資金を文字通り
無から創り出し、市場に流す、とかね。

しかし、無から創り出すということは、実質的に資本の価値が下がることになる。
そして相対的にその国の通貨の価値は、よその国に比べて下落する。

そして困ったことに、今は外貨取引すらも投資の対象として広く普及してしまってるから、
ある国で特段の事情がないのに勝手に金を創り出して市場投入なんかすれば、ブーイング
どころじゃ済まなくなる。信用貨幣制度なんて建前、一気に吹っ飛んで通貨危機通り越して
完全に紙切れになる可能性もある。

下手な奴が調髪してたら、あっちいじくり、こっちいじくりしてる間にいつのまにか
つるっぱげにされてた、なんてのに似てるかな。市場を建て直すために金をあっちに注ぎ、
こっちに注ぎ・・・を無から創り出した金でやってたら、ハイパーインフレで跡形もなくなった、なんてね。

もし日本でそんなことになったら、もう死ぬしかないだろ。有能な技術者が皆海外に飛んでいっちゃって、
資源もなくて、無能と老人しかいない、経済システムすらまともなじゃない国なんて・・・
392名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:23:32 ID:v/WhK3+Q
売買が成立すること自体、売るほうも買うほうもそのほうが得と思ってるんだよ。
だから取引に関してどっちが得とか損とかはない。

持ってる(または処分した)期間中に、思ってた通りになるかどうかはまた別でw

言えることは、安く買って高く売ったヤツが得、ってだけだ。
393名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:30:42 ID:7RfcslzO
>>391
食うや食わずの状況で技術屋なんぞ屁の役にも立たず、
他所の国も貧乏してるから無用の長物だべ。

最後は最低限の食い物を確保出来る国が細々と物々交換で
食いつなぐだけの状態になるんじゃね?
(それでも年寄りから順番の餓死は受け入れざるを得んのだろうが)

やっぱ行き着く先は北斗の拳だな。
394名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:30:54 ID:jO/sCQ+I
2日間でこれだけの値動きなら
億万長者も何人も出てるんだろうなぁ、、、(´・∀・`)ウラヤマシイゼ

練炭買ってるやつもそれだけいるんだろうが、、、
395名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:36:15 ID:YNoFRFMD
>>328
世界恐慌が原因で戦争に踏み切ったんじゃなかったっけ

>>382
経済に上限がないとは、なにを根拠に言っているのでしょうか?
もしあなたの言うとうりならすべての国が日本やアメリカと並の経済水準になるはずですが…
方法があるならぜひ教えて欲しいです。
396名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:42:17 ID:P11Fm9dE
>>377
>アメリカのあの豊かな生活って虚像だったのか?

豊か?圧倒的多数は貧乏です。
日本の中産階級くらいの生活ができるのはそう多くないが、それも借金漬けでなんとかというところ。
車がないと困るわ、社会保険は貧困だわ、ろくな社会じゃない。

日本が世界で見てもかなり恵まれていることに気付かない人が多い。
397名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:44:30 ID:jnuqskaQ
>>396
その『脅威の国』をイギリスとアメリカの悪いとこ取りでブッ壊した首相が居たわけで。
398名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:58:02 ID:/uJiUDOF
日産、無配とか減配なんてしないだろうな・・・
399名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 00:00:05 ID:qU9qWTz1
>>398
そんな心配より先に企業の存続能力に重大な(ry
400名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 00:06:55 ID:2BVDdIYX
401名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 00:13:58 ID:YshedCv2
>>358
ダダダダダダダダダダダダダダダ。。
只今、アメ公と戦闘中。。
日本を空売ったらどうなるか、思い知らせてやる。
弾薬がつきるまで、売って売って売りまくるぜ〜〜。
日本をなめるなよ〜〜。。
−$365中。




402名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 00:16:25 ID:lEkUlCPe
>>381
脳無し乙
403名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 00:18:17 ID:YshedCv2
日本人だって空売りぐらい出来るんだぜ。
このやろ〜〜〜。。
ダダダダダダダダダダダダダダダダ。。
朝まで戦闘だ。
俺、逝くかな・・・


404名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 00:20:29 ID:mRiYzGjR
教科書にも載ってるスターリンショックをアッサリと超えるとは。
405名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 00:21:01 ID:YshedCv2
今日の俺の空機関銃はよく当たるぜ〜〜〜。
ダダダダダダダダダダダダダダダダ。。

406名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 00:21:12 ID:vq93Kw5l
こう何度も1000円前後の値幅が出るのはおかしい
株価操作?
407名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 00:22:19 ID:92iuQud6
>>404
ワタシニ電話シテクダサイ
ドウゾヨロシク
408名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 00:23:53 ID:JXN+FuyI
>>372
まだ10月半分すぎたくらいだしな
週末だし明日も暴落祭り期待できそう
409名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 00:24:27 ID:YshedCv2
俺、逝くかな・・・
生き残ってたら、またね。。
410名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 00:29:11 ID:Mtw0mpkz
>>409
なぁに、失敗しても無一文になるだけだぁ。
命まで取られやせんよ。

気楽にいこうぜ。
411名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 00:30:42 ID:KB9m34LR
死んだらおしまいよ
412名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 00:33:58 ID:2y8ZxsQE
NY株、大幅安に転じる 下げ幅一時180ドル
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081016AT3L1607116102008.html
413名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 00:34:52 ID:/YoxAqHl
スタ入り〜スタ入り〜
414名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 01:12:02 ID:cnoCqaeo
>>372
つか、2度目の大恐慌への入り口にきてるからな。
1929年は80年前だから。
415名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 01:19:43 ID:tWlMD1sn
世界恐慌並みならあと四半世紀は株が上がらないな。
416名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 04:11:13 ID:DzJuSfxy
もうダメだな‥
417名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 04:27:20 ID:XIfm7Rq8
ダウが大幅高
今日の日経はまた+1000いくぞ
418名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 04:38:26 ID:ghsKVQP0
ジェットコースタ賭博相場
殆どが振り落とされて、残った者だけ大儲け
419名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 04:38:42 ID:0Es4Edtm
ダウ引けにかけて墜落中‥
420名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 04:48:28 ID:3Rxa9jnG
もうメチャクチャだな。
421名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 04:54:04 ID:0Es4Edtm
今日の日経は小高く寄り付きその後、週末の手仕舞い売りでマイナス?
422名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 05:23:52 ID:NWpNvsQP
NYダウ
8,979.26 +401.35 (4.68%)

シカゴ日経平均先物
8815 (15:10)
423名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 05:40:20 ID:17uzadCJ
おまいらどんだけ儲かった?
424名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 06:05:57 ID:VKlIHhO1
投資家はいわば兵士だ
投資家がいなくては経済が成り立たない
投資をしていない、もしくはできない層の資産を少しでも国が接収して
投資家の損害を補填する費用にあてるべきだ
派遣だって数万から数十万の貯金があるはず
それをなんとかして投資家の資産に分配してくれ
もう最前線には株を買うための弾丸(資金)がない
車を組み立ててのほほんとしてる奴に持たせる金なんか一銭もない
425名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 06:20:17 ID:SA0r/+Pq
いちいち踊らされてアホか日本人。また戻るのが株やねん、それをアホみたいにいちいち焦って売りやがって。
426名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 06:22:53 ID:fKUb92Jf
>>425
個人投資家は、塩漬け価格になったら買い、
利がのれば売り、って単純にやってるとおもうよ。

振り回されてるのは、証券会社の方かも?
427名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 06:25:41 ID:fKUb92Jf
証券会社では、夢の魔法の端末が、恐怖の魔法の端末に
なっているかも?

約定出来ない株売って、大騒ぎしてる話とか出てきそう。
それをしないための保振りなんだけどね。
現実問題、酷いことになってると思うなぁ。

文系は最初から最後まで嘘つきなんだよね。
428名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 06:36:00 ID:xLVeWL72
昨日のNYの値動きが、まあ、アレだな。
散々もめまくった挙げ句、午後は上げまくって終了。あとは日本任せた!という感じで。

こりゃ相当上がるかもしれんな。大和生命クラスの爆弾が炸裂しなければの話だけど。
429名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 06:38:25 ID:XiOKeqgx
>>428

>大和生命クラスの爆弾

そんなのネズミ花火程度の規模だろ
430名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 06:40:05 ID:brQ3UMw4
週末今夜のNYはやっぱり下げるだろうか?
431名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 06:40:57 ID:krABzTUt
>>231 >>287
上でカキコした >>200 だが、まぁお互いがんばろうぜ。 

Biz板で株関係ってかなり似たような香具師がみてるんだろうな


ちなみに任天堂買ったらストップで落ち込んでたけれど今日は余裕でリバだ (大歓喜
みんな、ストップ高まで買い上げてくれ頼む 
432名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 07:10:27 ID:SvdYVWda
絶対にいやだ
433名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 07:23:13 ID:tnWIdzdX
日本人に頼まなくても外人が買ってくるはず。
昨日より円安で来てるからダウに比べたら割安感満載。
434名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 07:28:59 ID:wBFUCOxU
ハイハイ、まだまだ下がり続けますよ。
435名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 07:33:20 ID:duDIIdFC
上がったり下がったり動き激しいよな。
大きな流れが、そろそろ見えてくる時期だとは
思うんだが。。。
 
436名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 07:42:49 ID:njynuP9D
>>433
だが大急ぎで逃げていったのもまた外人
しばらく戻ってこれねーだろ
437名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 08:01:20 ID:TVejwLGs
みんなぁ〜にげてぇ〜





空売りすんなよ(w
438名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 08:08:01 ID:dg5TuHv4
今日また爆上げの予感
439名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 08:10:34 ID:E4wDpROa
もう投資なんてないよ、投機だよ。
440名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 08:10:50 ID:tnWIdzdX
そこまでパワー無いと思う。
買いたきゃ買えると思う。
441名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 08:48:34 ID:Kt8rev3l
下がりきったら買いたいね。
442名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 08:51:29 ID:Ueh3LWLt
さてダウが上がった後の、寄り付きはどんなものかな?
443名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 08:52:44 ID:xU1C88/3
今日も下げだな
444名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 08:53:46 ID:oCAb2fXr
週末の利益確定売り
445名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 09:03:26 ID:S9PtjgGy
>>443

ダウが上がってんだから、また爆上げだろ。
フジヤマより凄いジェットコースターだな。
446名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 09:04:07 ID:Fvq8Ig2Y
全馬出走!
447名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 09:10:13 ID:Ueh3LWLt
爆上げ中
448名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 09:12:14 ID:Ueh3LWLt
直前のダウを見れば、予想が付くというのは
何という
449名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 09:17:59 ID:dg5TuHv4
日本は株価までアメリカ追随
450名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 09:18:51 ID:6MAeyu/4
馬鹿かw
451名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 09:19:50 ID:Ueh3LWLt
勃起力が足らんぞ
452名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 09:26:25 ID:xDNDy+3A
>>449
いつもじゃないよ。2日前は世界主要市場で唯一、日経だけが+だった
453名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 09:36:18 ID:Ueh3LWLt
さて
今日のお仕事も終わりです
454名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 09:55:56 ID:Gp7/VDBc
a journy to the stars.
455名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 10:01:43 ID:JXN+FuyI
>>452
その分昨日は11%越えとか世界主要市場で一番下げてたんじゃないの?
456名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 10:28:26 ID:CafpYr0q
はい!みなさ〜ん!
吸って、吐いて、吸って、吐いて、
買って、売って、買って、売って、

そこの君! 呼吸間違えると大変なことになりますよ。
457名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 10:33:51 ID:h9RA0rKZ
やはり 朝立ちは持続力が短い
458名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 10:42:09 ID:Ueh3LWLt
ずるずる来ましたw
459名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 11:02:45 ID:5QeBrvOH
きのうのダウをなぞっているような気も
460名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:59:19 ID:bQug9Dr/
息潜める「危機の黒幕」 米深刻…CDS損失リスク
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/cds/?1224211181
461名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:20:03 ID:z2x4FyQk
外需が死んだら一緒に死ぬ国ですから
462名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:23:17 ID:SPSFfsmx
もう前日のダウ通り売買すりゃいいだけなんじゃないの?
463名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:28:30 ID:5JIgHDgh
きょうはドルレートと連動していないから
国内投資家が戻ってかたのかな
しばらく年末までこんなもんじゃね
464名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:10:53 ID:tnWIdzdX
今日は土壇場に強烈な買いが来ました。
残り10分で+160ぐらいだったのが+235まで行きました。
なんか怪しい。まだ変な動きがありますよ。
465名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:26:39 ID:2NwTbq8K
明日は爆下げ
466名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:33:23 ID:JXN+FuyI
>>464
というかそれでも昨日1000円以上下げてて1/4もリバウンドで戻ってなかったからな
467名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:38:28 ID:JKu1q16Y
>>461
しなないよ
トヨタが逝くだけ
468名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:50:25 ID:2bf8lIDM
トヨタが逝く(笑)
469名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:52:05 ID:G1gFKtBN
しかし、外需がだめになったら誰が買うんだ?
俺は最低限しか買わないし。
470名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:58:14 ID:EO+k7tH8
サブプライム問題による直接的な被害が少ない日本株w
471名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:13:32 ID:/PQdwGxb
一人10億貯蓄が目標
空売りまくれ
こんなチャンスは無いぞ
472名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:27:44 ID:PdXDrqav
>>470
間接的な被害は絶大だな。
473名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:42:46 ID:V5qXy3IG
証券口座の開設が伸びてるらしい
今そんな事出来るのはタンス預金の老人達だろう
財産を世界救済の為に見返りを望まず投じるつもりだ
本当に見上げた物だw
474名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:49:00 ID:Gc2v/A17
>>467

ホント、引きこもりは親の脛かじって暮らしてりゃいいから幸せだよね、脳内がww
「トヨタ」という言葉に過剰反応する奴って大抵これ。

残念ながら、今や新日鐵だろうが、JFEだろうが、特殊鋼関連だろうが、みんな自動車会社に頭上がらない。
トヨタが逝けば、関連産業がどれだけダメージ受けるとおもってんだか。
475名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:50:00 ID:fKUb92Jf
>>474
トヨタが倒産しても、ホンダが有る罠
476名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:51:54 ID:fKUb92Jf
いやマジで、奥田に力を与えてしまったのはTOYOTAでしょ、
で、TOYOTAの力は自動車を買った人が与えたと。

つまりTOYOTAの車買う度に生活が苦しくなると。

じゃあTOYOTA買わなきゃ良いじゃん。簡単な事。
TOYOTAが潰れても自動車市場が無くなる訳じゃない。
477名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:54:11 ID:WYPzBDQj
また14:30だな。
14:30まで待って来なければ下げ
来たら上げ
478名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:57:16 ID:oCAb2fXr
水は低きに流れる >合田一人
479名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 17:03:50 ID:XiOKeqgx
>>474

世界中から引き合いがある新日鉄にとっては、世界から自動車産業そのものが消滅しなければ、
自動車用鋼板は作っただけ売れる。何か勘違いしてない?いくら巨大コングロマリットといえども、
たかが一製造業だぜ。
480名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 17:27:11 ID:V5qXy3IG
世界的に自動車の需要が減っているのに何処に自動車用鋼材売るのよ
481名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 17:27:20 ID:MZgYtVNU
>>479

トヨタが逝くってことは自動車産業そのものが縮小するのと同義なんだが…

482名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 17:40:15 ID:ngZih/7I
警戒したほうがいいのは 原油の急下落は ダウに連鎖するという事。アメリカが、借金まみれなのは世界のニュースで伝わってるからね
483名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 17:45:57 ID:n6gyKnJH
>>479
経済に感情を入れすぎて見てる典型
世界中から引き合いだと、今の世界同時不況時にどうなるか分かる?
好景気時の世界中からのオーダーに対応する設備と人員を抱えているんだよ
感情を捨てて客観的に経済をみるようにしたほうがいいよ
484名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 17:55:12 ID:XdXprohG
奥田氏の政治的意見と傲慢な物言いには眉をひそめるけど、
それはそれ、これはこれだと思うぜー
485名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:11:05 ID:pXcMRzxb
前はさ、株安とリストラ(首切り)がリンクしてたけど
今回はトヨタが派遣を契約期間で打ち切ったことくらいしか
大々的に報じられてないよね
リストラしたら人が足りなくなるっつーのもあると思うけど
今回はこれからどういうことが起こんの?
486名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:13:25 ID:+310MbGy
仕事減ったとこはリストラはじめんじゃね?
つか、派遣天国だから非正規の首切りだから
リストラとは言えないと思うけど
487名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:14:14 ID:8Wmg6NTY
株って企業を応援する為のものじゃねーの?
それがなんてネット賭博みたいになってんだよ。
俺らみたいな企業を応援する為に長期保有してるのに、
バクチヤローのせいで迷惑だ
488名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:20:24 ID:pXcMRzxb
>>486
縮小均衡にともなうリストラか
なんか以前より株安=不景気の実感がないんだよね
前は株価がいくらになるとこの生保がやばいみたいなのが
毎日のように新聞に載ってたからな
489名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:24:23 ID:S+Lvj5sc
まあ今、正社員として働いてる人は安泰よ

490名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:25:18 ID:fuNaJ8Bq
日本にとって幸運だったのは、ちょうど団塊の世代の退職と
重なった事だな
491名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:25:31 ID:+CfKLdl/
そもそも雇用を派遣にしてるところからして不景気なんだが・・・
でさらに生産縮小するからコスト削減のために大してコスト削減にもならん派遣から切ってくんだろう
492名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:28:18 ID:XiOKeqgx
>>481

それが大いなる勘違い。グローバルの需要に他の企業が応えるだけ。
ちょっと自意識が肥大しすぎてるな〜日本の自動車産業は。
493名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:28:19 ID:+CfKLdl/
>>489
正社員といてもある程度の地位、企業にいるやつはな
中小や万年ヒラみたいなやつだといつ落とされてもおかしくないだろう
494名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:29:12 ID:XiOKeqgx
>>483

お前のほうが、個別産業に感情を移入しすぎている典型。
495名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:31:10 ID:+310MbGy
正社員でも倒産したら終わりだがwww
496名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:35:18 ID:/PQdwGxb
ニート最強って事だな
497名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:35:42 ID:S+Lvj5sc
倒産しない企業の正社員は大丈夫よ
中小でも大手でもね
そんな簡単にリストラなんかあるはずない
498名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:37:03 ID:E6Yo0K0n
リストラはないけど
子会社に出向とかは普通にあるだろ
499名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:39:34 ID:S+Lvj5sc
>>498
それは不況でなくてもふつうにあることじゃん
てかニートとか派遣の人のほうがよっぽどやばいし
500名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:44:37 ID:pXcMRzxb
ワープアがますます貧しくなるか
モヒカンがバキーに乗る日も近いな
501名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:54:00 ID:V5qXy3IG
>>492
だから自動車不況の中で自動車用鋼板を誰が買うのか言ってみろ
宇宙人か?
あっバギーかwww
502名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:56:24 ID:ZAXzKbHI
test

503名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 19:03:33 ID:MZCCNU7b
とにかく中途半端に一億円位金持ってるやつは、株に投資しろ。
金持ちがもらってくれる。
それ以下のやつは、郵貯に預けて、ほっとけ。
今は何もしない、必要な物しか買わず、欲しいものは買うな。
トヨタとか銀行とか潰れないと新しい経済が生まれない。
504名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 19:07:53 ID:XiOKeqgx
>>501

トヨタが潰れる=自動車不況ではない。馬鹿かwwwwwwwwwwww
トヨタが潰れようが潰れまいが、自動車の需要は増えたり減ったりするんだよ。
505名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 19:17:51 ID:x1EfhR9H
潰れないなんて安心できる世の中じゃないよな
506名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 19:20:26 ID:V5qXy3IG
>>504
俺はトヨタの話などしていない
507名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 19:22:20 ID:XiOKeqgx
>>506

過去レス嫁・・・つーかこっちのやり取りがスレチだったわけかorz
508名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:08:45 ID:Bcx34xHe
ゴルフ場経営の日栄リゾート、民事再生法適用申請=負債約276億円−帝国D
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008101700432
2008/10/17 本社・東京都中央区

セラヴィHD:再生法申請…名古屋港イタリア村の親会社
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081017k0000m040143000c.html
2008年10月17日 名古屋市中区 負債総額は約30億円

安芸市の商業施設運営会社が破産へ 高知
http://sankei.jp.msn.com/region/shikoku/kochi/081017/kch0810170359000-n1.htm
2008.10.17 負債総額は約4億2000万円 商業施設「Smile Aki(すまいるあき)」を運営

井上工業:建設業中堅が破産
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081017ddm008020167000c.html
2008年10月17日 群馬県高崎市 125億円

コストデザイン:釧路・水産加工販売、破産手続き申請 負債総額110億円 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20081017ddlk01020252000c.html
2008年10月17日 主にサケ・マスの加工

青森のヤマダ事務機が事業停止 自己破産申請へ
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/10/3912.html
2008/10/17 青森市荒川 事務用機械器具卸 2008年3月期決算時で負債は約5億500万円

武田建材:新井組の連鎖破綻 破産手続き開始を地裁支部に申し立て /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20081016ddlk28020550000c.html
2008年10月16日 姫路市飾磨区

青森汚泥処理センター:負債36億円、破産へ /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20081016ddlk02020124000c.html
2008年10月16日 青森市小畑沢 産業廃棄物収集処理運搬会社

「サロン・ド・ジャン」自己破産
http://www2.knb.ne.jp/news/20081014_17534.htm
2008年10月14日 富山市総曲輪 婦人服販売 関係会社「アドバンスハウス」2社合わせて約12億円

エステ店など展開「ビューティークリニカル」が破産
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081009-OYT1T00873.htm?from=navr
2008年10月10日 東京都中央区 負債総額は約7億円
509名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:12:03 ID:OQcBresL
派遣よりマシ!(笑)
510名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:26:02 ID:nDEZRJWt
倒産ラッシュくるか?
511名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:30:20 ID:OQcBresL
>>510
一部の業種ではもう来てるんじゃね?
不動産とか
512名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:34:44 ID:Bcx34xHe
新井組:負債450億、民事再生手続き
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081009ddm008020041000c.html
2008年10月9日 兵庫県下では売上高トップの建設業者 子会社マンション改修業の建創

自己破産手続き開始へ 青森・柿本石油
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081008t23024.htm
2008年10月08日 青森県最大手の石油小売り 負債総額は約68億7000万円

竹村組:民事再生法申請、負債額22億円 公共事業費削減など影響 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20081008ddlk20020095000c.html
2008年10月8日 土木工事会社

秩父乳業が民事再生法申請 負債16億円
http://www.saitama-np.co.jp/news10/08/09e.html
2008年10月8日 埼玉 乳製品製造業

仙台の産電工業が再生法申請へ 負債33億円
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081007t12049.htm
2008年10月07日 官公庁やゼネコンを中心に取引実績

倒産:「浪花製菓」と関連会社、負債総額計7億円 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20081007ddlk10020237000c.html
2008年10月7日 かりんとうの製造販売が主流 関連会社の洋菓子製造「コスモス」

松本引越センター破産 支援企業なく再建断念
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20081006ke02.htm
2008年10月6日 大阪府四條畷市 引っ越し業界大手

不動産業エルクリエイト破産 負債総額60億円
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081002/biz0810022114009-n1.htm
2008.10.2 マンションなど不動産開発事業

民事再生法:平戸の海運2社が手続き /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20081002ddlk42020536000c.html
2008年10月2日 負債総額は、大石海運が約16億円、美咲海送が約6億5000万円。

戸建分譲のニードが民事再生法の適用を申請
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200810010002.html
2008年10月1日 東京都目黒区東山 負債は約41億7000万円 戸建分譲

ゲートウェイ21の破産申し立て 負債総額12億9000万円
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081001/fnc0810012024020-n1.htm
2008.10.1 東京都新宿区 海外留学仲介大手

不動産企画・開発のランドコムが「民事再生法」の適用を申請
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200809290002.html
2008年9月29日 神奈川県横浜市、負債総額は309億8,900万円

プロデュース:民事再生法適用を申請
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080927ddm012020059000c.html
2008年9月27日 機械メーカー  新潟県長岡市

シーズクリエイト:民事再生法を申請 不動産市況悪化で
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080927k0000m020081000c.html
2008年9月26日 東京都 負債総額は約114億円  マンション分譲販売

リーマン日本法人が民事再生=負債3兆4000億、戦後2番目
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200809/2008091600255
2008/09/16 本社東京
513名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:35:04 ID:m7R1nmio
ああ、また800円下がったわ。終わったな日本。
514名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:37:04 ID:EYg/AY8N
建築不動産関係はもっと淘汰されていい。
土方連中は農業に帰れ。
自給率あげてくれ。
515名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:38:18 ID:OQcBresL
>>514
収益性がまったくねえもな
どぶに金を捨ててるだけ
516名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:39:08 ID:nImHrwvU
不動産関係はここ数年いい夢みれただろ
もう半分以上逝っていいよ
517名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:41:13 ID:DH3vy6CG
プ
518名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:43:05 ID:Bcx34xHe
大和生命、更生特例法の適用申請 負債総額2700億円
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081010/fnc0810101101010-n1.htm
2008.10.10 東京都千代田区 中堅生保の大和生命保険


まさに倒産ラッシュ。この1ヶ月。
519名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:43:21 ID:V5qXy3IG
建築業界は高齢化が進んでいるので自然減で問題無い
不動産は死ぬまでやってるやつが多いのでなかなか減らない
520名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:46:14 ID:9oQs/JnS
GSとか糞米系証券が日本株の空売り仕掛けてるってさ。
ニューヨークを焦土にしなきゃ日本沈没するぞ。
521名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:49:07 ID:/PQdwGxb
形あるものはいつか壊れるから
建設業界と言えどなくなりはしないよ。

役に立たなくても子会社・グループ化すると組織票も集めやすくなるし
在庫の辻褄も子会社に売りつける事も出来るから。
522名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:49:25 ID:nDEZRJWt
製造が逝きはじめたらヤヴァイな・・・
523名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:50:26 ID:TGvtyOqW
来年3月あたりが怖い・・・
524名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:56:59 ID:mR5BnlfM
>>514
土方どもは馬鹿だから農業できねーよ。
自称パチプロになって損して犯罪か、
普通に職無くして犯罪か、
詐欺師になるか、ヤクザになるか、
暇だからレイプして捕まるか、
ニートになって犯罪するかのどれかだろ。
525名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 22:01:05 ID:duDIIdFC
外資(アメリカ)が空売りしかけてるって?
 
何故、日本株が上がらないのか不思議だった。
 
526名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 22:02:06 ID:jvU3vlsm
まあ土方兼犯罪者も多いからたいして変わらん
527名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 22:08:35 ID:/PQdwGxb
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
528名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 22:11:41 ID:Bcx34xHe
富士バイオ:民事再生法適用を申請 負債総額は218億円
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081015k0000m020149000c.html
2008年10月15日 東京都中央区 医療品開発支援企業の「富士バイオメディックス」

群馬のドラッグストア経営会社に特別清算開始決定
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/18705.html
2008/10/16 群馬県前橋市 負債総額は約38億円 ドラッグストア「イイズカ薬品」を経営

Jリート初の倒産、ニューシティ・レジデンス投資法人が民事再生法を申請
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200810090006.html
2008年10月9日 東京都港区六本木 負債総額は約1123億6500万円 不動産投資信託事業

アー・スリー再生法申請 大和、富谷で住宅分譲
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081003t12012.htm
2008年10月03日 東京都新宿区 負債額は約46億円 仙台市や東京などで不動産の売買や仲介
529名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 22:12:17 ID:J9qbWLZR
乱高下ってホントに投機野郎全殺するきか
530名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 22:15:56 ID:OQcBresL
>>529
そんなやつらは自己責任だろ
531名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 22:21:29 ID:Bcx34xHe
ゼネコン・不動産・戸建て・マンションは
大倒産時代の淘汰の時代だろ。こりゃ。

買い手なんていないもん。
532名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 22:23:16 ID:5bZajKZb
よし!これで買いだめできるぜ!
533名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 22:24:34 ID:VAm/Omd1
まじで中古マンション安いなーH13あたりのが
新築の6,7割で出てるわぁ
3000万ぐらいだから頑張れば買えるんだよなぁ
534名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 22:25:28 ID:Ei+uE65e
外からいくら空売りしかけて日経がいくら下がっても
日本政府には打つ手ないし何のメリットもないやん。
535名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 22:41:44 ID:ngZih/7I
なんだこりゃ?って株価だね
536名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 22:46:40 ID:TDr/70YE
>>531
帝国データバンクのサイト行ってみれ。大型倒産速報見れば
不動産関連業界が阿鼻叫喚の地獄になってるのがわかるよ。
537名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 00:07:14 ID:vB3KzXCV
こりゃ週明け7600切るな。そろそろ食料の備蓄をはじめ
538名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 03:33:30 ID:QwiTx0gz
姉歯の件は、不動産バブルを未然に防いだと考えるのは無理かな?
官製不況とか言われてるけど、あれがなかったら間違いなく投機の対象となっていたのでは?

今は、ゼネコンとかデベロッパーとか、今後無理に延命させるしかない業種を体よく淘汰して
いるのでは、と思う。
539名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 06:02:13 ID:QUq4/S5s
結果おkだったのかもなー。
540名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 21:00:28 ID:Pi1xeR20
今更だけどプライベートエクイティの不動産投資会社って、やっぱアボーンだよね
541名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 21:06:26 ID:iAk6U/tL
ジョインベストの件はどうなるんだろうか,,,
542名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 21:17:32 ID:0hF4uGnW
>>538
あー、あれが無かったらマンションはもっと建てられてたから、売れ余ってただろうなあ。
値下がり、倒産件数増も激しくなったかも。
543名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 21:25:12 ID:ePkBkNtZ
乱高下しすぎだろ常考・・・
544名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 21:32:46 ID:I7USy+Pj
>>おれはコレがあたりで何とか持ち直した
>>教えてもおれは別段困らんw
>>ttp://225.nukimi.com/bear/bear.html
種がある人はこういうのイイんだろうな
545名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 22:22:25 ID:KCk74+sm
ああ、木曜日にNYに、から機関銃で突撃したが、やばかった〜〜。
リスク管理システムが、ビービーと五月蠅く鳴って一斉撤収。
金曜日は眠くて仕事にならず。
公的資金の入れ方が、どこの国も同じでワラタ。。
ほどほどにしとこっと・・・


546名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 22:23:02 ID:JhDLSQM0
関西人は消えろ
547名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 19:00:32 ID:lPv/E+sI
不動産投資会社アボーン
548名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 19:15:28 ID:i+/SRlZH
アイスランドが助かった。
ひとまず安心。
549名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 02:28:04 ID:j8ZvJ1/8
リーマン決算の亡霊は、これからだよ。何?この乱高下…ダウが赤↓続きだよ
550名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 07:05:01 ID:FdVE6Ak5
>>548

次はパキスタン危機
551名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 07:25:50 ID:BQEIExEJ
NYダウも一方的な下落は小康状態だな。
 
日経は、どこで踏みとどまれるか、、、、、

552名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 10:55:50 ID:PGDaZS8O
日経1万手前くらいは戻ると思ったんだがなぁ…。
553名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 14:45:17 ID:BT16cIUs
無理だろ、まだジリジリ下がる
7000台いくのは止められないよ
問題はそれ以下いったときどれくらいの企業が持つか
554名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 18:44:27 ID:yTEftSVJ
アイスランドはEUが融資決定。
NATO加盟も検討中。
ロシア涙目。。
日本も融資するから大丈夫だと念押し。
なぜ日本の名がでる・・・

555名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 18:50:18 ID:1lcwYXuh
円ドル 日経平均
100円 9000円
99円 8500円
98円 8000円
97円 7500円
96円 7000円

と予想してみる
556名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 18:54:54 ID:pYvcghRQ
円は50円に成るべきだろ
その時の株価は4000円になるだろけど
557名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 19:11:42 ID:NKotC3Jx
噂では1000兆円規模の損失らしいから数百兆くらいの融資じゃ全然駄目なんだよな
558名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 19:16:39 ID:ZWiYEBEw
今は情報の流通を社会の上層がコントロールできないからなw
昔だったらテレビと新聞を抑えちまえば週刊誌がいくらギャーギャー言おうが
大衆を思うように操ることができただろうに、
今は「本当の事」が大衆にまでまわっちまう、あっという間に。
社会の上層の人たちの中には震えてる人も居るかもな。
559名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 19:17:28 ID:FdVE6Ak5
>>558

そこでネット規制ですよ!!
560名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 19:21:14 ID:ZWiYEBEw
>>559
規制しても個人はすぐに規制をかいぐぐり、
企業だけが規制の影響を受けて結果的に社会にとってマイナスになるってことを
官僚も内心では分かってるのかもw
規制する法案を出すのがいいのか、官僚も困ってるだろうな。
そしてそれに対してどんなコメントを出せばいいのか上司も困っているだろうw
561名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 19:22:40 ID:MY54Tcm5
6000円割ると、ほとんどの金融機関が
立ち行かなくなると?
562名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 19:24:30 ID:BU5NtTKM
>>561
時価会計緩和だから
563名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 19:38:19 ID:tDA4jOpG
ジェットコースター相場に参加したいけど、先週に口座開設書類送ってから音沙汰ない・・・。
混んでるんだろうなあ・・・。
564名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 19:45:08 ID:dGQFfmT6
>>557
数百兆というのはそれ程バカげた数字では無いと思う
数千兆円はそれほど価値のない物をバブルによって膨らませた元々存在しない金
膨らんだ物は消滅させなければハイパーインフレがおきてどっち道あぼーんする
だから買い叩く事で消滅させるのが各国政府の方針
消滅の過程で当然不景気になるので株価は下がる
565名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 19:53:15 ID:yTEftSVJ
先週は、ネット証券会社に口座開設書類依頼者が通常の3〜4倍だと。
殺到しているらしい。
タンスからお金取り出す人が激増中。
日本人って、個人は金もってたんだねぇ・・・
どう考えても、個人資産が1500兆円だけとは思えない。

566名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 19:54:16 ID:30A2EYQD
昨日逃げ切ったおれは勝ち組なのか?
567名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 20:18:03 ID:BStA0aKX
>>564
韓国が真逆の政策採ってるね
落とし所無くして、全体が悪化してる
アメリカですら、リーマン潰したのに
568名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 20:23:42 ID:BXVG38D1
シュワブ米国通商代表、日本の規制改革の再活性化を要求
銀行による保険商品の販売を自由化することにより、保険会社が消費者の利便性を向上させ選択肢を広げることができた。
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20080705-50.html
569名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 20:37:13 ID:ysCiPYbL
ここ最近1000円くらいの幅で上がったり下がったりしてるよね。
たしか・・・こういうパターンはズドーーーンって暴落する前兆だったような・・・
4500円くらいになるかもよ。
570名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 23:15:21 ID:5VrlbJjj
さあ!君もチームマイナス6パーセントに貢献しようm9(・∀・)
571名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 05:29:26 ID:cbI0vUxj
>>563
俺3社に申し込んで、1社は早速来たよ。
3社とも申し込んだのは日曜の未明にネットで、昨日書類来たのはクリック証券。
まだ来てないのはSBI証券とそしあす証券。
ただ、これから返送して開設のお知らせが届くときには
ひょっとしたら逆転があるかもしれない。
572名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 08:17:22 ID:NYJckSmW
>>571

いや、開設書類は返送したぽ。
今、赤く塗ったくらいに混んでるから、来週になるかも・・・。
573名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 08:36:45 ID:Mi1RaSxD
今日も下げるよw
574名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 08:40:43 ID:gipM3drv
今日は 800円は下がりますかな?
575名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 08:45:27 ID:YZf2YxSq
今が買いか、もう一度か二度暴落があるか?その時が買いか?
個人投資家は今が一番悩ましいときだろうな。
576名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 08:49:55 ID:9HEfsogU
ドル円
週明け上がって週末に向かって下がる、でまた
週明け上がって週末に向かって下がる、でまた
、、こんな感じで波つくってちびりちびり利鞘つくってま
577名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 08:50:08 ID:gipM3drv
まだまだ 日本の株価は底じゃ無いから
まだまだ下がりますよ

世界経済見たら 何も対策や要素が無いんだよな
578名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 08:50:08 ID:ABpUibV5
今買う奴はユニセフに募金した方がいいんじゃないの?笑。あとは、昨日のNY市場知らない人。全力買いで資産ゼロ目指す??ワラ
579名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 08:52:59 ID:YrVK674c
今開設してる奴が投げた時が底
580名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 08:59:40 ID:gipM3drv
さて 始まるぜ
大暴落を皆で 楽しもうじゃないか
581名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 09:11:52 ID:EK9BI65A
寄り付きは8200円でどうだ?
582名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 09:21:48 ID:8yGRsZ+/
なんで、株が下がるのは悪くて、原油が下がるのはいいの
583名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 09:23:20 ID:gipM3drv
今日は8000円を切る予定なんだからな
584名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 09:26:11 ID:tKJSl29T
乱高下しながら、全体としては落ちてゆく。
完全な、恐慌パターンだな。
ハイエナは、ここが稼ぎ時だっつーて張り切り、
そのうちの99%が、一瞬の楽しい夢を見ながら死んでゆく。。
ケネディ家みたく、すっぱりさっぱり逃げることが出来たら一番いいんだけど。
585名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 09:30:27 ID:gipM3drv
世界大恐慌は確定しているし 頑張る必要は無いんだよ
586名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 09:38:15 ID:GqfpRnQt
そう、頑張りたいひとが頑張ればいい
そして滅びろw
そうすれば、頑張らなかったひとが残る。
587名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 09:51:21 ID:ABpUibV5
垂直落下↓リバを丸のみだぁぁ
588名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 09:55:40 ID:hTdBl45H
わるか
589名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 09:57:43 ID:z8Xi/dll
底割れするとつぎは7600円?
近すぎて意味ねー。
これは、ただ祈るしかないな
590名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 09:58:58 ID:gipM3drv
割れろ
591名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 10:03:00 ID:7V/7x4ng
実体経済が安定するまで株価は下がり続けるだろうな
592名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 10:11:55 ID:XTbdq/am
おまいらの年金が出なくなるまで
後 8 1 6 2 円

593名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 13:00:05 ID:ybn1bVDs
そこまでいくと国債がすごいことになってそうだから
大丈夫かと。
594名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 16:57:26 ID:XSiW/CHy
日経だけ下がり始めましたか
595名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 17:08:59 ID:VfIMTxf4
>>585
妄想乙
世界恐慌は起きないし、世界大戦もない絶対にな
596名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 17:21:16 ID:wlRCIBKl
【(1)2008年10月1日:金融危機勃発後の悪化】

【保有資産】          【負債と資本】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
米国短期国債 2兆円(−26兆) $紙幣発行 80兆円(+3兆)
米国長期国債 46兆円(−5兆)  海外中銀借入 7兆円(+7兆)
短期貸付金  8兆円(+6兆)  証券会社借入2兆円(+2兆)
●TAF  15兆円(+15兆)  ●当座預金 9兆円(+9兆)
●プライマリー          政府預金  0.5兆円
貸付金 5兆円(+5兆)    ●米財務省からの
●証券会社向けの          借入金 34兆円(+34兆)
貸付金 15兆円(+15兆)  資本    4兆円
●MMF向けの          ●その他 14兆円(+11兆)
貸付金 15兆円(+15兆)
●ベアスターンズ向けの
貸付金  3兆円(+3兆)
●AIG向けの
貸付金  6兆円(+6兆)
●日銀及びECBとの
通貨スワップ 34兆円(+28兆)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【資産合計 150兆円(+73兆)】 【資産・負債 150兆円】
597名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 18:11:36 ID:skk8bZbL
今日、嫌な記事をみてしまった。

今回の世界の不良債権額は60兆$=6000兆円だと。
世界中の年間総生産額が46兆$=4600兆円だからなぁ。

もう、終わっているかもしれない・・・

598名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 18:25:19 ID:skk8bZbL
む〜〜。
この記事が本当だとすると、11月15日のG20でも無理だな。
これから始まる、世界大恐慌で、自分がどう生き残るか、戦略の立て直しだな。

自分の生き残り策を考えつくまで、世界大恐慌は待ってほしいなぁ。


599名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 18:26:18 ID:B5u4AnIB
モヒカンがバギーに乗ってヒャッホゥーっていう時代が来るのですねw
600名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 21:24:59 ID:LW9EWqDX
年収160万(手取り月14万ボーナスなし)でも生きていける方法を考えなきゃいかんな。

住居…1人暮らしは割高。親と同居がベスト。あるいは住み込みか寮ありの仕事。
クルマ…軽でも持ったらやっていけない。自転車か公共交通、せめて原付まで。
食事…基本は自炊、昼も弁当持参。外食は高いからしない
飲料…自宅で麦茶つくるのが基本。自販機は使わない
衣服…ホームセンターの激安中国製でOK。1着1000円以下が基本
新聞…とらない。月4000円節約
携帯…仕事あるならパケットしない。メールと着信のみで月5千円以下で。
趣味…図書館で本を借りての家での読書…0円
     自転車でサイクリング…0円
      公園まで散歩…0円
       ラジオを聴く…0円

イラナイものは買わないに徹する。株もしない。
601名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 00:36:39 ID:hCWJqVKN
アメリカの今までの景気の良さは異常だった。
ふたを開けてみて解ったぜ。

これは、完全に詐欺商法だ。

アメリカの株価が何十年も2,000$代で推移していたのが、15年もノンストップ
で10,000$を超えるはずがない。
アメリカの軍産複合体への戦争費用と、住宅建設費用に使った借金を、他の優良
債権とゴチャマゼにして高金利を付けて、世界にばらまいただけだ。

何が新資本主義だ。
完全な、マルチ商法じゃないか。

今まで15年の間、溜まりに溜まった高金利は、サラ金債務者と同じじゃないか。
今じゃ、世界中をサラ金債務者にして、首も回らない。
複利高金利債務者だ。
破産だ。

アメリカさんよ〜。
よくも騙し続けてくれたもんだな。
どう言い訳をするつもりなんだい。
もう、バレたぜ。


602名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 02:25:24 ID:eIsILQA8
↑ 崩壊前に教えてくれ
603名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 02:30:52 ID:cOf4h+Or
一日終わってジワリジワリ落ちてくのが、とても異常
604名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 02:31:55 ID:7AVi8yyv
>>595
今の状態じゃぁ、戦争する金ある国が少ないし
金を借りても返すあてがない国が多い
605名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 02:52:36 ID:xW/kefJ6
>>600
同意。ギャンブルもしない。子供も持たない。
606名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 03:59:40 ID:hCWJqVKN
G8とG20。
この中で、アメリカを批判できる国はロシアしか見あたらない。
今回は、おそらくロシアの発言が正論。
ロシアの発言に注目。
発言内容を精査することにしようと。

607名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 04:01:01 ID:hCWJqVKN
しかし・・・11月15日まで、もつのか・・・
608名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 04:30:53 ID:aGQrU0ZJ
>>600
なんだ、一人なら割と生きていけるじゃないか。
609名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 05:00:28 ID:BC3Zc+io
ブッシュはG20だかG8で、土下座させられる???
責任取る方法って思いつかないけどね。
 
個人的には日本はそろそろ反転だと思ってるが、、、
 
610名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 05:04:13 ID:7AVi8yyv
NY Dow $8692
611名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 10:02:37 ID:3avVmott
わるか
612名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 10:04:41 ID:N0jcQfgr
メリケンが根性見せてプラスになったのに、日本は8000割りそう…
613名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 10:43:09 ID:CB2aCBuU
円高が五年くらい続けば 日本は勝ち組になる
614名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 11:08:48 ID:QYKDp23e
ケネディ家ってもうアメリカから逃げちゃったの!?
それって、やばくね?
もうアメリカがデフォルト決定ってことじゃん。
615名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 11:13:18 ID:QYKDp23e
>>600
以外かもしれないですけど、株で生計立ててる人の多くってかなりそれに近い生活なんですよww
はっきりいって、地味で質素なんですww
616名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 18:18:52 ID:hCWJqVKN
今日は、また、よく下げたね〜〜。
下げ率、歴代ベスト10には入っているだろうな。

とうとう為替相場に移ってしまったな。
今までは、低金利の日本から資金を調達して、金利の高い新興国でサヤを取っ
ていたんだが、金利の高い国ということは、その分リスクが高いということ。
それで、危なくなってきたんで、一斉に新興国から流出して、日本円に逃避し
てきやがった。
まぁ、日本円が今のところ一番安全という判断なのだろう。

金が流れて無くなった新興国がデフォルトすれば、トリガーになるな・・・
危険な状態。






617名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 18:22:33 ID:rWxRTQZm
月曜は6500の攻防だな
618名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 18:30:08 ID:hCWJqVKN
まだまだ、大恐慌は始まっていない。
今は、大恐慌が始まる、夜更け前、ということを再認識しないとな。
11月15日がどうなるかだ。

619名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 18:34:04 ID:01gz8bO2
このスレまぎらわしいぞ
620名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 19:22:09 ID:hCWJqVKN
ちなみに、ドルが上がったのは別の理由。
商品先物相場の資金が行くとこなくて、結局ドルに流れた。
これらを即座に理解して、資金の流れを総合的に組み立てられる能力がないと
思ったら、今の相場では振り落とされる。

621名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 19:31:16 ID:hCWJqVKN
株式相場の資金の流れにも理由があるんだけどね。

622名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 22:58:16 ID:+1uqnEgk
それ以上は言うな。
基本的な独り言、ご苦労。
623名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 23:54:52 ID:BC3Zc+io
倹約・節約だな。
まあ最近欲しいものもあまり無いしね。
 
テレビ見ないし、自動車もガソリンが上がって乗らなくなった
(運転も疲れるし)、携帯や最新のPCも会社から支給されなきゃ
不要だし、しいて言ったら音楽鑑賞くらいだろうか。
これからは山登りとか金のかからないレジャーでもして、
出来れば田舎で自給自足の生活なんだろうな。
624名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 23:55:46 ID:e3sOqEFz
>>623
世界恐慌の原因を見た
625名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 10:32:48 ID:joIVk4Nk
給料が上がらない なんて言ってる割には
自分はしっかりと財布の紐閉めてるからなwww
他人にお金使わせようと思ったってみんな考えること同じなんだから
無理だというwww
626名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 00:13:00 ID:7Yge0R8R
>621
新聞にも記事が出たので、そろそろ言ってもいいんじゃないかな。
外資資金を、日本市場から完全に追い出しのかな。
当局は、銀行等保有株式取得機構に銀行保有株買い取りを指示。
外資が日本市場から出ていくのを待っていたのさ。
やっかい者だからね。


627名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 00:17:31 ID:7Yge0R8R
ただし、外資がまた入ってきたら、振り落とすかもしれから、巻き込まれない
ように注意した方がいい。


628名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 00:19:33 ID:BdELK8ko
へぇ〜世界は大変そうなことになってるんだねぇ〜
629名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 00:19:52 ID:rHYE+dMZ
>>623
山登りは結構金かかる。
普通のスニーカーで登れる程度の低い山ならそんなかかんないけど。
630名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 00:23:20 ID:TYEmBIXn
なぜ円が高騰しているかというと、日本の中央銀行が世界で一番、
円を刷りまくってインフレになるようなことをしない、と思われてるからだ。

つまり、どれだけ日本経済が沈没して何万人も国民が自殺しようが
物価抑制の方が大事という、原理主義的な頭の超悪いインフレファイターが
総裁であることが連中に安心感を与えているということだ。
631名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 00:33:18 ID:UHHRw+pU
>>630
国民は赤字国債発行を嫌ってるし、政府も歳出削減に
血眼になってるから、通貨の価値の安定性は最強かもな。

それが最善の経済政策かどうかはさて置いてw
632名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 00:36:40 ID:7Yge0R8R
為替対策は、G8とG20は11月15日の結果をみてからだから、まだ言え
ないよ。
あれは、用意しているけどね。

633名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 00:38:47 ID:mcmUYrJE
恐怖の大王ってやっぱいたじゃん
634名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 00:42:11 ID:TYEmBIXn
>>631
老人の生活ばかり保護して、これ以上、働いてる現役の世代を苦しめてどうするんだと思うけどね。
政府と日銀が意地でもデフレを継続させる、というのは、つまりは、日本の将来を毀損しているということなんだが。
635名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 00:49:52 ID:7Yge0R8R
あは。
日銀の副総裁に就任ほやほやの人と同じ事を言っているみたいだね。
もう対策の説明は受けて納得しただろうけど。

636名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 00:57:05 ID:CHQ56Tos
世界恐慌〜〜
637名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 00:59:10 ID:7CV4QidN
今日銀行に行ったら、外貨の窓口周りが凄い混雑していた。
まさに老若男女、だいぶ若い女の子が外貨のパンフレットを見てたし。
あれはなんだろう?今って外貨で儲かるの?下がってるんだから、
ダメなんじゃないの?さっぱりわからん。
638名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 01:01:32 ID:IIDgQXPx
大手ECサイトのヨドバシドットコムが、サイトリニューアルから大規模な障害を3日間...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1220150877

506 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/26(日) 00:47:20
大手ECサイトで、ここまで派手なリリース失敗は初めて見た。
エンジニア向けIT情報誌や関連サイトは、ぜひ取材して原因を明かして欲し
いは。
639名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 01:04:43 ID:kNSAmUkb
>>637
今は円高ドル安ユーロ安で、要はよその国の通貨が値下がりしてるから、それを買っておいて、
将来円安ドル高ユーロ高になったときに、売れば儲かるだろう、って話。

通貨でなく別のもので言えば、
今バターが安いから買いだめしておいて、将来値上がりしたときに売れば儲かるお、って考えてるわけだ。
640名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 01:09:54 ID:7CV4QidN
なるほど。さんくす。
641名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 05:14:39 ID:D0sjkC19
日本人は根本思想が逆張りだからなー。
ルーレットで赤が5回続いたとき、次はそろそろ黒だろうと思うタイプ。
外国人は赤に張るらしい。
642名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 05:33:07 ID:kr/07cu7
カジノでも基本順張りが一番勝つよな
643名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 07:52:45 ID:7Yge0R8R
朝刊の新聞記事をみてみた。
25日に北京で開かれたアジア欧州首脳会議(ASEM)の後のフランス・サルコジ大統領のコメント。

サメコジ大統領は
「(ASEMで)アジアと欧州が深く話し合うことができた」と不敵な笑みを浮かべた。

11月15日のG8とG20に向けて、アメリカ包囲網を築いたということか?
644名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 07:54:54 ID:7Yge0R8R
サメコジ大統領は、よくしゃべるからね。WW
645名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 08:27:32 ID:7Yge0R8R
あっ。基本的な独り言。
646名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 08:52:02 ID:7AG1l4YN
そもそも国独自の技術革新もないのに、
株価がどんどん上がるってのが異常なんだよね。
 
そんなに人間って消費できないでしょ。
一日10回食事をするわけにもいかんし、一人で何台も
自動車を維持することもしない。(日本人は特に倹約好きだし)

そもそも株式市場って小さなベンチャーが資金をえて
企業化するためには重要だけど、大企業が株主から金を
集めて投資しすぎるとバブルになる危険性をはらんでいる。

エコの時代なんだし、右肩上がりを期待するよりも
基本的に現状維持でいいんだよ。
 
647名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 10:22:32 ID:0uLZTjC8
CDSスプレッドを企業の“平均余命”を判断する傾向値として着目。
(1)2%を超えるとイエローカード(2)4%でレッドカード(3)7%で破綻を強く意識(4)10%でファイナルカウントダウン

【上場企業のCDSスプレッド(参考値)】米GMのスプレッドは50〜60%という異常数値

◆アイフル/16.14
◆武富士/13.64
◆日本航空/9.41
◆ソフトバンク/7.65
◆プロミス/4.32
◆オリックス/4.05
◆全日本空輸/3.9875
◆住友不動産/3.9125
◆日興コーディアルグループ/3.8

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_bankrupt2__20081025_4/story/25gendainet02038878/

648名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 01:05:23 ID:6Ev2vtdV
今日も大変そうなので寝る。
649名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 01:59:50 ID:LQ4yQLHb
みんな口では色々言うけど、実際は投機やりたかったんだなぁ・・・
650名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 04:58:46 ID:b7b+o3ii
>>641
日本人は基本は順張り。
買うタイミングと損切りするタイミングが恐ろしく遅いだけ。
651名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 05:29:47 ID:dqdv/R8P
日本人は1人の賢者に付いていくことがない罠
で、反転して暫くしても末端まで綺麗に足跡を踏む

ただ株に関しては外国人がリード出来る金を動かしてただけだから、
順張りでも逆張りでも勝つのはそう簡単ではないけどね。
652名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 11:33:50 ID:W+MfuIyk
まだ下がるんかい
653名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 13:28:23 ID:3HM7I6il
>>558
Bカスのことですね,わかります

割を食うのは一般利用者と/^o^\
654名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 18:26:50 ID:6Ev2vtdV
テレビのニュースを見て笑った。

株価が、バブル崩壊後最安値をつけて騒ぐかと思ったら、なんと、主婦がネット
スーパーに熱狂していると言う報道だった。

む〜〜、マスゴミ、恐るべし・・・


655名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 18:38:41 ID:UiKlLnU7
今週の決算発表多発でさらに失望売りが進むだろうな
656名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 18:40:01 ID:6Ev2vtdV
海外の逝った会社を買いまくった、某大手証券会社と某大手銀行が、思惑が
はずれて慌てているらしいな。
方針転換を検討だと。

だ・か・ら、落ちるナイフは素手でつかむな、よ。

657名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 18:48:13 ID:YR9Gs7+q
やっぱ村上ファンドが阪神に手を付けたのが株価崩壊の始まりだったんだよ。
巨人が優勝する時は決まって不景気だし。
658名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 18:50:04 ID:u6UOv0Ha
売れ売れ全部売れ! どっかの株オヤジが騒ぎそうだな
659名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 19:00:22 ID:6Ev2vtdV
せっかく、G7が異例の、円通貨名指しで、協調介入の発表。
その前に、麻生が「G7の発表はそろそろだな。」言っちまった・・
おいおい。意味ないじゃん。
金融安定化法案の発表も、折り込まれてしまった・・・
資金の流れは、今まで、散々コケにしていた日本国債に粘着されちゃた・・・

まるで、イワシの群れみたいだな・・・
660名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 19:08:34 ID:6Ev2vtdV
今日は、言いたいことが山ほどあったが、マスゴミの、主婦のネットスーパーに熱狂
の放送を視て、言う気が失せた。
空売り規制の検討だと。
底が見えなくなっちまった・・・
今日は、もう、さいなら。。


661名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 22:02:16 ID:6Ev2vtdV
アイスランド
キターーー
債務不履行
それも、サムライ債・・・
662名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 22:04:24 ID:6Ev2vtdV
ガックシ・・・
663名刺は切らしておりまして:2008/10/28(火) 05:02:30 ID:LZMOY+Dg
アメリカの金融テロに、世界の誰も文句言えないのな
「不景気になったのはアメリカのせいだ!」て国連でどこかの国の人言ったら神
でも、そのあと戦争の標的にされちゃうんだけどさ
664名刺は切らしておりまして:2008/10/28(火) 05:07:26 ID:0+WKDuSf
日米の数値差が1000になっておる件について
665名刺は切らしておりまして:2008/10/28(火) 06:30:39 ID:xIImc2rT
今日も下がりそうだね (´・ω・`)
6000円台
666名刺は切らしておりまして:2008/10/28(火) 06:34:35 ID:k4TymZNn
欧州のあの落ちっぷりは…
667名刺は切らしておりまして:2008/10/28(火) 06:36:00 ID:5eRzymVI
お前らわからないのか、売らなければ損をしないんだよ。
今損をしているのは、投げ売りしている外資連中。
個人はじっと我慢をしていればいいのだよ。
668名刺は切らしておりまして:2008/10/28(火) 06:36:04 ID:gtQTMgOt
対策がまったく機能してないから下げ続けるだろうな
もし下げ止まるなら上がっていく可能性もあったんだろうけど
本当に底が見えないのが怖すぎる
669名刺は切らしておりまして:2008/10/28(火) 06:43:32 ID:F5AgiOAV
>>667

> お前らわからないのか、売らなければ損をしないんだよ。
> 今損をしているのは、投げ売りしている外資連中。
> 個人はじっと我慢をしていればいいのだよ。

ところが昨日売ってたのは日本人らしいぞ
670名刺は切らしておりまして:2008/10/28(火) 14:30:36 ID:MvoE9isu
http://stooq.com/q/?s=nikkei&c=mx&t=c&a=lg&b=0

そんなたいした下げには見えないが
671名刺は切らしておりまして:2008/10/28(火) 19:25:03 ID:W0pIgMpr
ふ〜
昨日はテレビの脳天気さに呆れてどっと疲れちまった。

昨日、官と民の話し合いが持たれて合意をした。
これからは、官民合同で協力して事態に対処すると。

そして今日は、すさまじい攻防が展開された。
今日は、外国人機関投資家は全員、売り。まだ持ってる。
そして、国内機関投資家は、全員、買い。まだ持っている。
結果、31億株の出来高の、すさましいバトルが展開された。

やっぱり、日本は国難を克服するには、官民合同でなくちゃな。
今まで、散々に官と民が反目するように、ある勢力から誘導されてきたが、
国難になれば別。
今週で、思いっきり外国人機関投資家を踏み上げさせて外資に痛手を与えない
と、日本を巻き込もうとする勢力の思うつぼになってしまう。

この国難には、個人も参加すべしなんだが。。あぶないからみててね。



672名刺は切らしておりまして:2008/10/28(火) 19:30:17 ID:qkSvx+Cl
8458円45銭

何もかも皆懐かしい
673名刺は切らしておりまして:2008/10/28(火) 19:34:53 ID:rLqJ3w0I
コスモクリーナが撃たれる日が来たのか
674名刺は切らしておりまして:2008/10/28(火) 19:45:53 ID:W0pIgMpr
あっ。5日から空売り規制をするから。
アメリカを見習ってねWW
早まるかは・・・
675名刺は切らしておりまして:2008/10/28(火) 20:03:26 ID:W0pIgMpr
基本的な独り言。
676名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 20:04:23 ID:vDCmGA9Y
29億株の出来高、バトルの真っ最中。
明日が勝負だな・・・
677名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 20:06:59 ID:vDCmGA9Y
資金の流れはOPEC諸国にいっちまったな。
金持ちだから、いいだろう。
これくらい。
678名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 20:08:51 ID:vDCmGA9Y
基本的な独り言。
679名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 20:10:48 ID:qp4Iv9DL
空売り規制とか、アメリカが徹底しなきゃ効果なし…何?この乱高下って毎日思うわ
680名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 20:14:33 ID:6yfsXxwT
日本は空売り規制したから 株自体 魅力無し
681名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 18:32:53 ID:lWCX6BEx
ふ〜。今日も疲れたね。
今日も外国人機関投資家の売りとのバトル。
30億株出来高か。
まぁ、よく撃ちまくったなぁ。
上げ率、歴代4位だ。
シバレッジにはレバレッジで対抗。
今の外国人機関投資家には、かつての力はもうないね。
後は、明日で決着をつける。
そして終値で、大砲を撃つから。
外国人機関投資家の売りを踏み上げさせてから、4日から空売り規制。
日銀の金利は0.25%下げは決定済み。
まぁ、バレないように、いつもは会議は9時からだけど、明日は8時30分からだと。

そして4日にはアメリカの大統領選挙。
その後、アメリカの金融対策発表。
そして15日に、G8とG20でどうなるかだな。

みんなも、そろそろ疲れただろうけど、もう一頑張りだ。
今年の冬休みにはアメリカのブロードウェイとラスべガスにでも行って遊んでこうかな。
もう限界まで儲けたからいいだろう。
みんなは、ハワイか。
空いてていいぞ。たぶん。

682名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 18:33:20 ID:lWCX6BEx
基本的な独り言。
683名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 23:25:46 ID:UDNDrYAE
下げ幅1000円超か。もう株式市場は反騰することはない。
10年は我慢
684名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 07:13:29 ID:W4vH7Bxk
アメリカの利害で
日経1マン
米ダウ1マン
政策強要でしばらくは安泰
685名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:11:40 ID:hWQCtzxv
あ〜ぁ。
金融政策決定会合で造反者がでたな。
会議を8時30分からに繰り上げした意味ないじゃん。

政策委員8人の賛否が同数で、議長の白川方明総裁の判断で決定。
利下げに賛成したのは白川総裁と、正副総裁3人と、野田忠男審議委員。
日銀はみんな、とっとと利下げの発表したかったのに・・・

ちなみに、反対したのはこの4人。
須田美矢子、水野温氏、中村清次、亀崎英敏。

反対した人の経歴を調べてみた。

日本銀行政策委員会審議委員
1.須田 美矢子(すだ みやこ) 
履  歴
昭和23年 5月15日生
出身地   山口県
昭和46. 6 東京大学教養学部卒業  
54. 3   東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得  
57. 4   専修大学経済学部助教授  
63. 4   専修大学経済学部教授平成
2. 4    学習院大学経済学部教授  
13. 4. 1  日本銀行政策委員会審議委員   
18. 4. 1        〃       (再任)

2.水野温氏
昭和34年8月18日生
昭和59年3月 早稲田大学政治経済学部卒業
昭和61年10月 全米経済研究所客員研究員
平成元年5月 ニューヨーク市立大学Ph.D.取得
平成元年8月 野村證券入社 平成8年8月に同社金融市場部チーフストラテジスト
平成9年5月 ドイチェ証券東京支店マネージング兼チーフストラテジスト/チーフエコノミスト
平成14年9月に日本郵政公社設立委員に政府より任命される
平成16年1月 ドイツ証券東京支店債券本部副会長
平成16年9月 クレディ スイス ファースト ボストン証券東京支店マネージング・ディレクター兼調査本部長兼チーフ・ストラテジスト
平成16年12月3日 日本銀行政策委員会審議委員に就任
(前職:CSFB証券調査本部長兼チーフ・ストラテジスト)
686名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:12:04 ID:hWQCtzxv
3.中村清次
昭和17年4月28日生
昭和40年3月慶應義塾大学経済学部卒業
商船三井に入社し、財務部長、取締役経理部長、取締役企画部長を経て平成8年6月に常務取締役に就任。代表取締役専務、代表取締役副社長を歴任し、平成15年7月に商船三井フェリー代表取締役社長に就任。
平成19年4月5日より日本銀行政策委員会審議委員
(前職:商船三井フェリー代表取締役社長)

4.亀崎 英敏
昭和18年4月1日生
出身地   福岡県
昭和41. 3     横浜国立大学経済学部卒業
    4     三菱商事(株)入社
 平成 4. 2      〃    海外業務第二部長
    7. 2      〃    米欧業務部長
    8. 4      〃    企画業務部長
   10. 6    米国三菱商事会社 EVP
   12. 7    台湾三菱商事会社 社長
   13. 6    三菱商事(株)執行役員
   14. 4      〃    常務執行役員
   14. 6      〃    代表取締役 常務執行役員
   17. 4      〃    代表取締役 副社長執行役員
   19. 4. 5   日本銀行政策委員会審議委員

なんじゃ、こりゃ?
この人達が、金融をきめていたんだねぇ・・・
はぁ。。
疲れた。

記念にカキコ。
687名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:12:33 ID:hWQCtzxv
基本的な独り言。
688名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:16:01 ID:KKXiIDML
一生懸命今日の下げを日銀の所為にするアルバイトお疲れ様です。
マスメディアの嘘だけでは不充分になってきましたか?

689名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:17:01 ID:KK54zj7w
>>685
反対の4人のうち3人は0.25下げを主張したんだよ。
残りの1人はいつもの人でしょ。
690名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:19:50 ID:8LK/b9Cd
しかし、これやって12月以降に下げる余地が減ったわけだし
いいのかと思う。
好転する材料もないし、更に悪化したら。
691名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:22:19 ID:hWQCtzxv
早く出してほしかったよ。
これで、日本相場から撤退だ。
また、NYに戻るよ。

さよなら。
692名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:26:45 ID:cmom/Atl
ここまで乱高下すると株やるには自由な時間が
多くいるよね。
まあ上がり続けるもんではないので、1週間とか1か月
単位でどういう傾向みるかとか、勝ち組負け組企業を
社会情勢から見分ける能力は必要だけど。
693名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:26:47 ID:hWQCtzxv
後残り。
4日は大統領選挙だぁ〜〜。
じゃ。

694名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:27:24 ID:Hk0BbYvY
さよなら
695名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:40:35 ID:WrjPSBdB
よくあるパターン。
696名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:57:43 ID:VeErCmlo
株価とニュースをこじつける 2008.10.31版
こじつけてください
ttp://www.infoplayer.jp/ip/infoplayer.do#c=vGStx0Acjyw
697名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:23:40 ID:6pj/aX5B
本当にジェットコースターだね。株てやはり博打だね。
698名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 08:34:02 ID:3FZqQ5R5
実態は良くないが
金融危機の混乱は一息ついたな

これから国際金融資本どもは
少しでも損を取り戻そうと色々仕掛けてくるが

みんなは
利のある内に逃げれば良し
699名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 08:37:58 ID:YLEfqkBd
波に飲まれたら負け。波に乗ってこそ投機家。
700名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 11:29:27 ID:iesPphb5
波を読め



無理言ってるがw
701名刺は切らしておりまして
なにも下がり調子の時にわざわざ出かけていって怪我をする必要もない。
いちかばちかの博打を打って万にひとつの勝ちを拾うか、さもなくば
人生捨てるか、そんな勝負をどうしてもしなくてはならない人はともかく、
そうでないなら景気が上り調子の勝算が高いときに株をやった方が
いいんじゃないかね。これは期待値の問題だ。数学だよ。