【統計/経済】一人当たりGDP 日本は先進国下位の世界18位に 1993年の2位から転落 80年以降で最低水準[12/26]
1 :
昼行燈φ ★ :
2007/12/26(水) 22:57:21 ID:???
2 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 22:58:30 ID:59MnkOFl
今の役人と 政治家ではこれからも悪くなる一方だろうな 日銀も無能
3 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 22:59:35 ID:FPT4mwmB
未だに地方は公共事業依存だし、 将来のビジョンの無い内閣の下で 改革がぜんぜん進まないもん。
4 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:00:34 ID:KIjY86LP
日本オワタ。 今からでも遅くないから、法人税を引き下げろよ。
5 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:00:57 ID:ccogEIax
これで名実ともに二流国です もう韓国並と言い張ってG7から出て行ったら?
2010 国と地方の借金が1000兆円を超える 2010 中国の国内総生産(GDP)が日本を追い抜く 2010 日本の労働力人口が6460万人(2004年の3%減)になる 2010 埼玉県、大阪府、名古屋市などの人口が減少に転じる 2010 東京の通勤圏内で、都心から60分以上の地域で人口が減少しはじめる 2010 北海道の公立高校11校が、募集停止になる 2010 人口減少による首都圏の水余りにより無用の長物となる利根川上流の八ッ場ダムが完成する 2012 韓国の一人当たり国民所得が日本を追い越す 2013 長崎県が財政再建団体に転落 2014 北海道が550億円の収支不足を計上。財政再建団体に転落する 2014 青森県の人口が133万人台となり、2004年10月比で約12万人の減少となる 2015 働く意志がありながらも定職に就かないワーキングプア(貧困層)が労働力人口の3割に迫る 2015 東京都の総人口が1308万人でピークに達する 2015 都民の4人に1人が65歳以上(高齢者人口は約297万人)となり、東京が超高齢社会を迎える 2015 石川県能登北部の人口が約2割減少し、65歳以上の割合が44%に達する 2016 利水事業、電力事業の相次ぐ撤退により、特定多目的ダムの「川辺川ダム」(熊本県)がこの年の完成を断念する 2017 団塊の世代が70歳になり医療費急増、病院が高齢者に占領され、医師看護士病院不足、健康保険が破綻の危機に 2017 国と地方の借金が1300兆円を上回り、国内の総貯蓄残高が総借入れを上回りついに経常収支赤字国に転落する 2017 シャッター商店街や廃虚となった大型モール・学校・病院が急増、三大都市圏以外の空き家率が3割を超え、地元にはもう住めないと地方の人口減少が急加速 2017 東京都は地方財政の穴埋めに我々の血税は使えないと、国に「都の独立」をほのめかす 2017 国内の軽自動車を含む自動車販売台数が400万台を割り込み、インドに抜かれる 2017 中国の自動車販売台数が1800万台を超え、米国を抜き文字通り世界最大の自動車大国となる 2017 国内の自動車保有台数が8,000万台でピークを迎え減少に転じ「道路あまり」が本格化、整備されない死の道路が社会問題化 2017 一時国内回帰と言われた製造工場の海外流出が若手労働力の不足から再び始まり、研究開発から本社機能までも移動する会社も 2017 韓国の人口がピークを迎え高齢者が16%に、日本の高齢化社会を固唾を飲んで見守る 2017 米中首脳会談の折、米国大統領がGDP第5位に落ち込んだ日本を素通りするようになる 2020 65歳以上の高齢化が急速に進む(東京都:高齢者人口224万人、高齢化率24.7%)(大阪府:高齢者人口224万人、高齢化率27.1%)(愛知県:高齢者人口181万人、高齢化率25.5%) 2021 人口減少や産業構造の変化により、日本のエネルギー需要が減少に転じる
7 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:01:19 ID:QnJVWtji
そりゃ企業部門が資本効率を無視する経営をし(JR東海リニア・電源開発等) 政府部門は成長よりも分配ばかりを重視したバラマキ政策をし 家計部門はそういう政府部門を見て将来不安を感じて財布の紐を締めてるんだからしかたない。 日本はもうおしまいだよ。 限界集落を守れだとか、農業を守るためにバラマキしなくちゃとか、中小商店主を守るために大規模店の出店を押さえたりとか、 そんなことをやってりゃ生産性はドンドン落ちる。 生産性が落ちれば当然抜かれるわな。 滅びの美学ってやつだね。 みんなこれ、望んでるんでしょ?
KYとか言ってるから組織改革が遅れて生産性も向上しないんだよ。 だいたい太平洋戦争を長引かせた連中も、日本軍に命令されてもいないのに 勝手に自決した沖縄県民も、みな場の空気を読んで逆らえなかったからだろ? KYとか偉そうに言ってる奴は死ねよ!
2025 生産年齢人口の減少と高齢化により、東京都で約1兆円の財源不足が生じる 2025 九州7県の65歳以上人口が、すべての県で30%を超える 2025 3大都市圏で最も減少がはやい関西の人口が、福井県を含む2府5県で1970万人になる(2005年は2171万人) 2025 北海道夕張市の人口が7300人になる 2025 米国に代わり世界最大となった中国経済が世界のGDPの30%を占め、世界の穀物収穫量の2/3を消費、世界の半分以上の自動車が中国を走る 2027 インドの人口が14億4900万人に達し、中国の14億4600万人を上回り世界一となる 2027 公共事業費のすべてが、過去に造ったダムや道路の維持修繕に費やされる 2030 北海道の橋全体で、老朽化が心配な橋が5割に達する(2M以上の橋で建設から50年以上を経たもの) 2030 人口の減少が続く北海道で、138の自治体が財政赤字に陥る(自治体の数は180) 2030 北海道内の約半数の市町村で、人口の4割以上が減少する 2030 日本の新車販売台数が300万台を割り、全ての自動車メーカーが日本から本社を海外に移す 2030 長崎県の人口が大正14年(1925年)と同じ115万人規模に減少。経済活動が停滞する 2030 就労人口の減少で北海道の域内総生産(GRP)が約4割下落(2000年比)。ほとんどの市町村が運営困難に陥る 2030 全国の認知症高齢者が350万人(65歳以上人口の1割)に達する 2030 団塊ジュニア世代が多い東京周辺の人口が急激に減少し、東京から通勤ラッシュがなくなる 2035 秋田県、和歌山県、青森県が人口の3割を失い、高齢化率が4割になる 2035 日本が毎年100万人規模で減少する「超人口減社会」に突入する(2006年末発表の中位推計) 2040 「団塊の世代」が90歳前後に達し、人口統計上の死亡数が170万人に拡大 2042 日本の人口が、この年1億人を割る 2050 日本の60歳以上人口が、総人口の42%に増加。先進国で群を抜く高齢化国になる(米国は26%) 2050 医療に関する社会保険給付が約83兆5000億円に達し、健康保険料の収入が35兆6000億円に減少する(政府の取り組みにより合計特殊出生率が1.4に回復した場合の甘めの推計による試算) 2050 日本の労働力人口が2005年時点(6650万人)より2659万人減少し、4000万人を下まわる 2050 少子高齢化による労働人口の減少で、世界の総生産に占める日本の割合が4%に半減する(2005年は8%) 2055 高齢者が総人口の4割を占め、高齢者1人に対する現役世代の人数が1.3人になる 2070 少子化で出産する女性の数そのものが減る「少子化の縮小再生産」に陥り、日本の総人口が6581万人に半減する(合計特殊出生率1.29の水準で推移)
10 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:01:48 ID:zlYq7R/U
需要がないことが大きな原因だから、どうでもいいような感じ。
11 :
ガムはロッテ チョコもロッテ :2007/12/26(水) 23:02:56 ID:t8LADSP4
いつまで1993年の夢を見ているんだよ。 もう夢から覚めようぜ。 日本は金持ちというだけで罪な国なんだよ。
12 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:05:44 ID:QnJVWtji
まーなんだ マグロが食えないだとか、食用油が高くなってるとか、乳製品や小麦が値上がりしているとか言うけど、 まじで日本人の購買力って落ちちゃってるんだよな。 外国は日本以上に生産性をガンガン上げ、国民全体が豊かになっている。 日本国民は目先の格差論議ばかりにかまけ、非効率なところに分配することばかりを叫んでいる。 そこに政治家が上手くつけ込み、自分の地盤に我田引水するかのごとく公共事業予算を引っ張っていく。 かくして政府部門の債務は際限なく高まり、財源が不足した政府は増税を始める。 国民は将来不安から財布の紐を締め、消費はまったく盛り上がらん。 これが日本の構図 ハッキリ言って日本人の意識が変わるまで、この状況はかわらんよ。
どうせGDP上げても、寄生虫に吸われて終わってたじゃん 自給自足率上げて質素な生活しようぜ、人が一番人らしく出来る。
15 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:07:09 ID:XFSK6bF3
これで外国に援助する道義はなくなったな。
16 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:08:18 ID:jI6iOiic
金はないことはないが、欲しいものないからなあ
17 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:08:39 ID:QnJVWtji
>>11 少なくとも2000年までは世界三位だったんだぜ?
それがこの6年で一気に18位だ。
バブルの頃の夢は確かに忘れてもいいが、
長銀破綻やら山一破綻やらをすぎたあとの2000年との比較でも今の日本は順位を下げたんだぞ。
これはかなりの問題じゃないのか?
18 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:11:46 ID:jI6iOiic
カルロス・ゴーンが言ってたけど「自分ちが火事になって燃えてるのに、誰も何もしない」 というあの頃の日産の状況と似てきたな。次の総理は外国から政治家雇ってきた方がいいんじゃね? ビル・クリントンとか高給で連れて来たらいいと思うよ。
これはもうだめかもわからんね
基本的に個人レベルだと 超大金持ちになって日本に残る そこそこ頑張ってなんとか海外へ移住できるぐらいになる 政府レベルの決定になるが大規模な移民を受け入れる 以外にないな 一応なんとかなるという可能性もなくはないが まぁ覚悟しておいたほうがよさげ
21 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:14:38 ID:jXi9cRax
「祖国があなたに何をしてくれるかを尋ねてはなりません、 あなたが祖国のために何をできるか考えて欲しい」 by ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ
22 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:15:04 ID:vVfiTxf4
GDPシェアが昭和55年よりも低いてのが脅威だな、王貞治が現役の時代のほうが日本の国際的地位は上だったのかよ 今後数年で明治維新以来最低の地位まで行くんじゃないか?
日本で取れた魚も外国へ輸出されてるからな 円弱すぎ 日本オワタ
24 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:17:24 ID:ocGIQFDT
>>20 移民移民っていうけど、これほど失業者が溢れているのに割り当てる仕事あるの?
>>23 サバは温暖化の影響でここ2,3年捕れ杉てるからね
国内需要以上の漁獲なら、売った方が特。
26 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:19:38 ID:ocGIQFDT
>>12 っていうか、日本はマスコミと官僚が支配する国。
マスコミの中の人の意識が変わらないと駄目でしょう。
彼らはまさにこの国の神なのですから。
改革しないと駄目になると煽って、公共事業は駄目だと大声で
叫び続けていざやってみると今度は格差格差と煽っているわけで。
27 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:19:49 ID:z9dzXHFR
サービス業が軒並み生産性悪いから下がって当たり前。 製造業でも一部以外はそんなにいいわけじゃない。 その上国内で金がまわらないんだからどうしようもない。
28 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:20:01 ID:HSU5fi9c
都市圏総生産ランキング (1ドル120円)
総生産 一人当たり 人口 都市圏
1位 142兆円 405万円 3520万人 東京
2位 135兆円 726万円 1872万人 ニューヨーク
3位 76兆円 622万円 1230万人 ロサンゼルス
4位 55兆円 627万円 881万人 シカゴ
5位 55兆円 561万円 982万人 パリ
6位 54兆円 638万円 851万人 ロンドン
7位 40兆円 362万円 1127万人 大阪
8位 37兆円 194万円 1941万人 メキシコシティ
9位 37兆円 694万円 539万人 フィラデルフィア
10位 35兆円 847万円 424万人 ワシントンDC
11位 34兆円 798万円 436万人 ボストン
12位 32兆円 688万円 466万人 ダラス
13位 29兆円 234万円 1255万人 ブエノスアイレス
14位 29兆円 416万円 704万人 香港
15位 29兆円 856万円 339万人 サンフランシスコ
http://img236.imageshack.us/img236/7919/cities1bm0.jpg 東京は偉大
29 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:20:01 ID:MWdgIwmU
今更ながら公務員試験の勉強をはじめた
30 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:20:26 ID:q7jt7SvT
>>18 誰も何もしないのではなく「誰も何もできない」んでしょ?
>>20 その認識が大間違いなんだって
外国は日本より物価高い
日本は確かに給料は安いけど物価も安いから
日本にいる限りそこそこ良い暮らしができる
日本の派遣社員の倍の給料をもらってるヨーロッパ人でも
むこうは物価が高いから本当に何も持ってないぞ
31 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:20:44 ID:QnJVWtji
>>20 俺は特に移民を受け入れる必要はそれほどないと思っている(農業、軽作業分野を除く)
ただし、ただしだ。
今の山間僻地やら地方の中小都市への補助はいい加減にやめた方が良い。
こんなところの社会資本を整備、維持し続けるのはあまりにも非効率。
今の時代、そのレベルの中小の都市が海外相手に太刀打ちできる時代ではない。
香港やシンガポール、上海、広州など、どこも面で広がっているのではない。
点で集中的に開発しているのだ。
日本でもこういう国土のグランドデザインへの移行を推し進める必要がある。
無駄な労働力を地方経済に縛り付けるようなマネをするのではなく、有効に都市部において利用することが重要だ。
一人当たりの生産性を高めれば、人口が減ったって大したことではないのだから。
32 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:20:49 ID:VdivalaR
任天堂の生産性はグーグルやアップルの2倍以上 トヨタも、欧米自動車メーカーの生産性の1.5倍 やりようはいくらでもある
33 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:21:59 ID:q7jt7SvT
18位というのは2007年より円レートが高かった2006年の値でしょ 2007年はさらに順位を落とすんだろうな
34 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:23:42 ID:QnJVWtji
>>26 :名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 23:19:38 ID:ocGIQFDT
>
>>12 >っていうか、日本はマスコミと官僚が支配する国。
>マスコミの中の人の意識が変わらないと駄目でしょう。
>彼らはまさにこの国の神なのですから。
>改革しないと駄目になると煽って、公共事業は駄目だと大声で
>叫び続けていざやってみると今度は格差格差と煽っているわけで。
非常に同感だな
しかもその論調にころころ左右される日本人の無能ぶり。
それでいて日本人は自分達が利口で、しかも誠実だと思い込んでいる。
困ったもんだよ。
35 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:24:33 ID:CQXC+X5s
日本オワタなー 日本から脱出できるようにがんばろう
36 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:24:46 ID:ocGIQFDT
>>31 マスコミが格差、格差と騒ぐからできないのでしょう。
結局、マスコミが全部政策も何もかも決めてるわけで。
内閣も彼らが気にくわないとネガキャンで潰されてしまうから、誰も彼らに逆らえない。
国交省の大失態の件だって、マスコミの方ばかり見て官僚が法律を作るからああなった。
37 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:25:19 ID:fV3KbAbR
38 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:26:41 ID:QnJVWtji
>>27 :名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 23:19:49 ID:z9dzXHFR
>サービス業が軒並み生産性悪いから下がって当たり前。
それでいて、労働生産性の高いイオンのようなショッピングセンターができそうになると、中小の商店主たちが反対して自治体が判を押さなかったりする。
それでいて、地元の商業が成り立たなくなると、今度は国に泣きつくようなマネをする。
日本人はホント、おらが村のことばかりを考えて、全てを失っていることに気づいた方がいい。
>製造業でも一部以外はそんなにいいわけじゃない。
そのとおり。
日本の製造業の生産性は、実はアメリカよりも低い。
いつまでもアジアの連中と同じような下請けレベルの仕事をしているのだからあたりまえだけど。
日本死亡。駄目だな、日本の未来に希望が全く持てんわ。せめて自分は精一杯希望を持って生きたいけど。
40 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:27:58 ID:VdivalaR
東京から3000億とるのもどうかと思うけど 元気な名古屋地域、名古屋から450億とってさらに三重県から法人二税を年間20億ほど回収するそうね 生産性が高まってる名古屋圏から資本奪ってどうすんのさ・・ で北海道が年間480億、兵庫や福岡などが180億円ほどもらうんだと・・ 福岡や北海道が三重県から税金めぐんでもらってんだよ、さすがにこれは間違ってるでしょ 大阪も250億ほどとられる、でも神奈川様は今回もお咎めなし 関東利権まずいっしょ・・・・ 都会(東京、横浜などウハウハ。神奈川おとがめなし) Vs 地方(本当の意味での地方) 生産性を高めれる潜在力の高い名古屋圏などから資源を没収 これじゃ日本衰退するわ・・・・・・
41 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:28:32 ID:q7jt7SvT
一人当たりGDP だけじゃなく 一年当たりの総労働時間も加味した 「一時間労働当たりGDP」というのがあったら日本のランクはどれくらい?
42 :
ガムはロッテ チョコもロッテ :2007/12/26(水) 23:28:49 ID:t8LADSP4
日本人は他人の足を引っ張る民族だからな。 テレビ番組や報道を見てたらよく分かる。 その程度の民度。
43 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:29:13 ID:ocGIQFDT
>>34 マスコミはこの国の「神」なんだから、この国の不幸の大部分は彼らに責任があるんだよな。
彼らのお陰で首釣って死んだ人も多いわけだけど、そういう構造にすら気がつかないように
洗脳させられているのがねぇ・・・・
そもそも、その支配者たるマスコミ人はこの国の繁栄を願ってないだろう。
衰退すべき、それが良心だと考えて居るんだろうから。
支配者が自国の衰退を願っているという異常な状況がでかい。
44 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:29:28 ID:UyXFBeeG
無職多すぎだから仕方ない
45 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:29:43 ID:VYHIl+Ge
>>28 どこが偉大なのか?
大量の奴隷を抱えて嵩上げしてるだけの非効率な過密都市ってのが如実に表れたデータじゃねーか。
46 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:30:16 ID:QnJVWtji
>>36 :名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 23:24:46 ID:ocGIQFDT
>マスコミが格差、格差と騒ぐからできないのでしょう。
そのとおりだとは思うんだが、政治家はもっとキチンと、今の日本が置かれた立場やこれからすべきことについて、国民に具体的に説明する必要があるんじゃないのかね。
流れてくる情報は常にマスコミを通じてのものばかり。
そうじゃなくて、もっと政策をしっかりと説明する必要があるんじゃないかと思うんだが。
47 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:30:25 ID:vVfiTxf4
日本の短期間の繁栄と凋落は世界史上に記憶されるだろうな、1000年後の世界中の教科書に記されそうだ。
48 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:30:35 ID:EMEsEKKF
49 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:30:36 ID:HZ9hpN1A
>>1 まあ、人口が多いから、以前は、
GDPが、ナンバーワンだったけど、
偽装だっただけだからな。
円は1ドル79円とか、
1ユーロ90円とか、今の2倍になってたわけだし。
50 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:31:57 ID:fV3KbAbR
>>6 >>9 この惨憺たる世界が遠くない未来で起こるのがわかっていながら
いまだ年間何兆も道路につぎ込んで少子化対策を事実上放置しとるんだから
ほんま日本の政治家どもはおわっとるな
51 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:32:08 ID:ocGIQFDT
>>46 どんなに政治家が説明しても、それを伝えるのはマスコミ。
如何様にも情報は加工できるわけですよ。
いつものように発言切り取りでネガキャンすればいいわけでさ。
マスコミに取って気にくわない安倍がどうなったかもう判るだろう。
52 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:32:24 ID:v/UI/NRJ
1ドル=116円換算ってとこでおかしいんじゃねーのか?
53 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:32:47 ID:q7jt7SvT
>>49 >円は1ドル79円とか、
>1ユーロ90円とか
ていうか今の為替レートの方が変だぞ
ヨーロッパ行くと1ユーロ90円だったとしても日本より物価高いし
54 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:33:30 ID:CQXC+X5s
こんなにお先真っ暗だと、子供を産み落とす気も失せるね
55 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:33:47 ID:ocGIQFDT
>>50 生まれてくる子供に選挙権も利権も無いからねぇ。
目の前の老人に金配った方が良いわけで。
この国の支配者たるマスコミにしても同じ事。
56 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:33:55 ID:Q/KWluql
【内閣府発表】 OECD加盟国の一人当たりGDP順位(2006年度 単位:ドル)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h18-kaku/percapita.pdf ( )内は2000年度の額と順位 ★はユーロ導入国
ユーロ導入国ではユーロの値上がりとともに、
わずか7年で一人当たりGDPは2倍弱にまで膨れ上がった。
1.ルクセンブルグ 88,840(46,225 1位)★
2.ノルウェー 71,857(37,472 2位)
3.アイスランド 53,446(30,859 6位)
4.アイルランド 51,421(30,859 9位)★
5.スイス 51,306(34,667 4位)
6.デンマーク 50,791(29,989 7位)
7.アメリカ 43,801(34,571 5位)
8.スウェーデン 42,264(27,277 8位)
9.オランダ 41,020(24,185 12位)★
10.フィンランド 39,796(23,544 14位)★
11.イギリス 39,573(24,639 10位)
12.オーストリア 39,064(24,195 11位)★
13.カナダ 38,978(23,621 13位)
14.オーストラリア 37,710(20,737 18位)
15.ベルギー 37,674(22,637 16位)★
16.フランス 35,572(21,859 17位)★
17.ドイツ 35,368(23,120 15位)★
18.日本 34,252(36,790 3位)
19.イタリア 34,252(19,271 19位)★
20.スペイン 27,925(14,422 20位)★
ちなみに2000年ごろの為替は
1ドル=100円ぐらい、1ユーロ=90円ぐらいだった。
2007年現在では 1ドル=115円ぐらい、1ユーロ=160円
やはり日本の順位下落は世界的なユーロ高が最大要因だろう。
一人当たりGDPが低下するとどんな影響があるの?素人なんでよくわからん。
58 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:35:09 ID:jI6iOiic
うちの子にだけは財産を残してやろう。 他人のことは知ったことではない。
59 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:35:34 ID:HZ9hpN1A
>>47 極東の後進国レベル=文化はそれなりだったけど、
文明開化してなかった時代から、
急速に発展して、
1989年〜1995年までは、
一人当たりGDPは世界で一番だった。
平均所得も、500万円〜700万円ぐらいで、
ドルが安かったから、
6万ドル以上あったわけだし、多い人だと、
10万ドルを超えるね。
現在は円が安くて、
平均所得も、200万〜300万円ぐらいに下がったから、
1万5000ドル〜2万5000ドル程度だろ。
3分の1に下がったということになる。
60 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:35:46 ID:CQXC+X5s
>>6 、
>>9 のような状態に日本が陥ったとすると、
公務員の処遇はどう変わっていくんだろう?
61 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:35:56 ID:ocGIQFDT
>>58 「国家」という枠組みで支配層が考えられなくなったってことだろうね。
62 :
不正 :2007/12/26(水) 23:36:16 ID:WFrL+zTk
お兄ちゃん、イサキは?イサキは獲れたの?
63 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:36:19 ID:vi8I+utF
>>6 東京圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)に地方発の癌が広がらないようにするために、
東京独立というのはいいアイデアだと思う。シンガポールを上回る最強の都市国家になる。
65 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:37:03 ID:HZ9hpN1A
>>53 1ポンド、120円ぐらいだったときは、
イギリスの物価はかなり安かったけどね。
イタリアなんかは、日本の当時の半分ぐらいだった。
66 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:38:36 ID:q7jt7SvT
>>64 2006年の為替レートが1ユーロ=140円台
2007年の為替レートが1ユーロ=160円台
だから2007年度はさらに日本の順位が下がってると思われ
67 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:40:08 ID:q7jt7SvT
>>65 為替レートだけじゃなくて
ユーロ導入後の物価上昇も大きいだろ
ユーロ建てでみてもすごいインフレだし
日本の場合は通貨が安くなった上にデフレだからな
68 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:40:22 ID:fV3KbAbR
>>56 さらに人口1000万以上の国に絞ったら日本がいまだトップクラスにいることは間違いない
しかし
>>6 >>9 のように急激な小子高齢化社会を迎えるため今後順位が下がっても上がることはまずないな
>>31 人手的にはまだ大丈夫だろうけど、
移民でも入れて人口構成を変えないと社会保障が持たなくなる。
現状の人口構成では35年後の破綻が確実。
70 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:41:02 ID:vi8I+utF
>>64 enjoykoreaソースかよ。
それで、
>>1 の時事通信がチョンとは。。
71 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:41:45 ID:OsRA+EB3
賢い人達に聞くけど何で国民一人当たりGDPは18位で その合計値のGDPは米国に続く2位なの?
72 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:42:03 ID:9SN7pp9W
>>64 2007年はまだ終ってないし
あくまで予測だろ
73 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:42:08 ID:VdivalaR
たとえば、任天堂の「ゲーム市場」で見てみよう 世界のゲーム市場は、今後5年で1.5倍に拡大するって言われてる 最近特に伸びてる市場がアメリカとカナダ カナダは政府がゲーム産業をサポートし 地方の州がゲーム産業の誘致合戦をおこなって、国内ゲーム市場の大成長をおこした なにかコンテンツ産業を振興させようとするとき 日本でこれできる?できんでしょ。誘致合戦できんじゃんか 「東京や神奈川などの首都圏」と「ど田舎」が有利になるようになってる土建国家 大阪や名古屋が誘致する政策の自由度がどんどんどんどん削られてんじゃん 「住民一人当たりの〜〜」というマジックにより、首都圏の東京や横浜に予算が集中 大阪や名古屋は、ただのベットタウンである横浜と同じような政策しか出来なくなってる現状 とてもカナダのようにはいかない なら東京に頼むしかない なのに東京の金融企業のあのていたらく。。いかんともしがたい・・・・・
74 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:42:46 ID:UqBQ8MaW
>>57 一人あたりGDP=一人分の稼ぎ=年収の理論的な天井と考えるといい。
もちろん実際には全額自分のモノにはならない。いろいろさっぴかれるから。
設備投資とか社会インフラの維持費とか国債の返済とか
日本はこの「GDPから天引きでさっぴかれる割合」が他の国に比べて異様に高いので
GDPが高い割に豊かな実感がまったくないわけだ
75 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:42:52 ID:HZ9hpN1A
>>67 イギリスも酷いみたいだよ。
ロンドンじゃ、普通のホテルでも3万円以上するらしい。
高級ホテルだと5万円10万円と出さないといけない。
以前は、1万円とか2万円でも、宿泊できるホテルがあったんだが。
76 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:42:57 ID:QnJVWtji
>>57 :名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 23:34:03 ID:doVC6YP6
>一人当たりGDPが低下するとどんな影響があるの?素人なんでよくわからん。
日本人の購買力がそれだけ減る。
完全な比例ではないけれど、基本的にそういうことに繋がる。
77 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:43:59 ID:q7jt7SvT
>>68 国力だと
1位 アメリカ
2位 中国
3位 ロシア
4位 英国
5位 フランス
6位 ドイツ
7位 日本
8位 イタリア
10位 インド
くらいではないだろうか
78 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:44:20 ID:HZ9hpN1A
>>71 人口が日本は1億3000万人弱だけど、
欧州の先進国は5000万人とか6000万人程度だから、
人数が日本の半分以下が多いからじゃないの?
社会保障は移民で解消するかね? 選挙権を持った移民は日本人の老人へよろこんで稼いだ金を献上するだろうか? 現状の社会保障は若年層がマイノリティだからこそ許される横暴だよ。
80 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:45:23 ID:ocGIQFDT
>>73 この国の支配者たるマスコミにとっては「ゲーム」は同じモニタを奪い合う敵でしょう。
だから「ゲーム脳」みたいなネガキャンやるしね。
そんな国で国家でサポートするなんて夢ですな。
>>74 まあ、乳児から老人まで非労働者も含めてるから、勤労者の所得はそれよりもだいぶ高くなるけどね。
……そう考えるとルクセンブルクすごいな。一人あたりのGDPで1000万円級となると、
勤労者の平均年収は1200万円を越えるんじゃないか?
82 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:49:11 ID:HZ9hpN1A
>>81 イタリアは、南イタリアが、極端に貧乏なので、
日本を追い越すことができないんだが、
夕張市とかの地方の破綻を見ると、
案外イタリアにも希望があるかもしれないね。
83 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:49:15 ID:vi8I+utF
>>68 人口1000万人以上の国に絞ると、
アメリカ、オランダ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ベルギー、フランス、ドイツに次ぐ9位になる。
かろうじてトップ10入りか。
84 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:49:42 ID:QnJVWtji
>>81 超えるよ。
だって金融やら法律関係の職がおおいんだもん。
MMFとかファンドの約款見ると、ルクセンブルク籍のってあるっしょ?
あとは会社に勤めている人は、海外子会社との資金決済に使ってるところもあるよね。たしかHOYAとかそうだったと思うが。
そういういう書類作ったりする仕事とかが多いんよ。
日本のような税率の高い国には想像も出来ない職種だわな。
>>70 元ネタはインターナショナル・マネタリー・ファンドだよ。
86 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:50:14 ID:cm695ddA
緊縮財政のツケが一気に来た。 竹中なんかに、この国の未来を託したから。 マンマと国際金融資本の策略に乗せられたね。 積極財政派の植草らは国策逮捕でぶち込まれるか、暗殺されるかだしな。
87 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:50:29 ID:q7jt7SvT
>>75 物価の高さだけなら北欧の方が酷い
ノルウェー、アイスランドが一番高くて
次にスウェーデン、デンマーク、フィンランド、(ロンドン)、(モスクワ)
スイス、(パリ)、(ニューヨーク)、(ミラノ)も結構高い
88 :
愛煙家りょうじ :2007/12/26(水) 23:51:02 ID:VJmTbcaV
ハッキリ言っておこう♪ これ以上低金利と円安が続くと、石油ばかりか産業用の希少金属をはじめとして、 高価だが高付加価値製品の製造に必須の原材料買い付けすらもままならず、基幹産業は 根絶やしになり、製造立国で伸びてきた日本は奈落の底に転落していくであろう♪ ルンルン♪
89 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:51:04 ID:VYHIl+Ge
>>63 つうか首都圏こそが癌であることに気付け。
強権でもって業界団体を集約して大資本を集め、全国紙、キー局を独占し、
金融を独占して日本中の資金を誘導し、特殊法人の本部の殆どを独占して特別会計の恩恵に浸り、
国が音頭を取ったスポーツ、文化、芸能、研究、教育機関もほぼ独占し、
これら全ての本社社員、本部職員と官僚という安定した所得と身分の人々を大量に抱えているくせに
こんなに生産性が低いとは一体、どういうことなのか?
インフラでも地方とは異なり、低い地元負担ないしは全額国負担でたっぷり整備してもらってるはずだ。
東京は国の庇護を背景に世界第二位の経済規模がある日本の資本を独占的に取り扱っているだろう。
なのにシンガポール、香港に負けましただ? マジで死ね。
>>84 てことは、GDPが高いけど、GNPはそこまでではないのかな?
高給取りには外国人も多そうな気がする。
91 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:52:05 ID:vVfiTxf4
この20年に渡る日銀のミステイクも許しがたい
92 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:53:01 ID:vL+wjWMf
新たな産業が全く育っていない 政治家は雇用を増やすということを絶対に口にしない 賃金圧縮、コスト切り詰め、派遣と言う名のリストラばかり続けてたら 当然こうなることは見えてるわな。
93 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:53:04 ID:ocGIQFDT
>>89 日本の支配者であるマスコミと官僚は東京にしか居ない=一極集中ってこったろ。
そもそもマスコミと官僚が全てをオペレートする体制こそが問題じゃね。
日銀マンで少しでもおつむのある奴は外資金融に逃げたから いまやあの建物はボケ老人の介護施設。
95 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:53:47 ID:/6YgUYd9
政治家や公務員がなぜ税金を無駄遣いしたり着服したりするか知ってるかい? 彼らはこの国が近い内に滅びるのを知ってるし一番身近で感じてるからさ
96 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:55:22 ID:aHMl+oIk
役人と大企業のトップだけが金持ちの国だから仕方ない。
97 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:55:24 ID:OZzpM1mF
個人的にはじわじわ毎年生活良くなっていってるんだけどね。 この辺が頭打ちなのかなぁ。 ここネトウヨとか言う人いなくていいな。
>>93 官僚支配が時代にそぐわなくなってるんだろうね。
…もっとも、中国やフランスなんかは日本を遥かに越える官僚支配だが、日本よりはうまく回ってる感じもするが。
デフレがひどすぎてどうにもならん。 さらにこの先所得あがらねーのに物価が上がりそうだし。
一番の原因は、工場の海外移転と円安だろう。 常識的に考えて。
101 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:57:20 ID:ocGIQFDT
>>98 その辺りはマスコミも官僚が飼い慣らしてるから混乱が少ないんだろう。
日本の場合、マスコミが煽る→官僚が法律造るの繰り返してどんどん変になっちゃったし。
また官僚の方が無責任で奇妙な選民意識のマスコミよりはマシなのかもしれない。
102 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:58:22 ID:HSU5fi9c
Ranking of the Top 25 Worldwide Centers of Commerce
(商業のワールドワイドなセンターランキング)
1位 77.79 ロンドン
2位 73.80 ニューヨーク
3位 68.09 東京
4位 67.19 シカゴ
5位 62.32 香港
6位 61.95 シンガポール
7位 61.34 フランクフルト
8位 61.19 パリ
9位 60.70 ソウル
10位 59.05 ロサンゼルス
11位 57.30 アムステルダム
12位 57.11 トロント
13位 56.47 ボストン
14位 56.26 シドニー
15位 56.14 コペンハーゲン
16位 56.06 マドリード
17位 54.51 ストックホルム
18位 54.36 サンフランシスコ
19位 54.33 チューリッヒ
20位 54.19 アトランタ
21位 53.76 マイアミ
22位 52.96 ヒューストン
23位 52.68 ワシントンDC
24位 52.24 ベルリン
25位 52.23 ミラノ
http://www.mastercard.com/us/company/en/wcoc/pdf/index_2007_us.pdf 東京凄いね^^
103 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:58:57 ID:q7jt7SvT
>>98 一極集中だから良いとか悪いとか一概に言えないのでは
ドイツ、イタリアは一極集中じゃないし
アメリカもそれほどじゃないでしょ?
104 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/26(水) 23:59:10 ID:vL+wjWMf
政府が今度の予算で厳冬地への低所得者層への 灯油補助を決めたらしいけど100億とかそんなレベルw この冬に凍死するヤツが出るよ。
まあバブル期に作られた負の遺産を始末しないとな。 パチンコやサラ金なんて低所得者を作る日本の癌だろ。
106 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:00:05 ID:vl29zghF
いくらピンハネ業界が儲けていたって、始めからパイの大きさは決まっているからな。
107 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:00:19 ID:c7Ykg8kV
これからは税金が有効に使われているか。 きちんと知る必要があるね。 役人には仕事を任せられない。彼らは貧弱な泥棒。
108 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:00:30 ID:OZzpM1mF
>>105 パチンコは公営にすりゃいろいろと使い道ありそうだけど。
109 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:00:44 ID:OsRA+EB3
>>78 成る程ありがとう。
ノルウェーやルクセンブルクに少数精鋭のイメージはないのだけど
物価が高いのかな?なんでこの状況になってるんだろう。
いずれも小国っぽいのに。
2005年度版の為替レートベースGDPをwikiから転載。
順位 国名 一人当りGDP (US$)
1 ルクセンブルク 77594.926
2 ノルウェー 61852.411
3 スイス 52879.016
4 アイスランド 52063.239
5 アイルランド 50303.012
6 デンマーク 49182.463
7 スウェーデン 42391.710
8 アメリカ合衆国 41916.596
9 カタール 39606.705
10 オーストリア 39292.157
11 フィンランド 39097.968
12 オランダ 38319.791
13 イギリス 38097.683
14 ベルギー 37730.264
15 日本 37566.304
16 フランス 35727.351
17 ドイツ 35075.338
18 カナダ 34028.449
19 オーストラリア 33628.988
20 イタリア 31873.610
21 スペイン 27074.461
22 シンガポール 26480.782
23 ニュージーランド 26291.481
香港(PRC領) 24625.964
24 クウェート 22423.729
25 アラブ首長国連邦 22009.111
パチンコに関しては、消滅したところでデメリットがあんまり思い浮かばないしなあ…
>>.108 あれってパチンコ依存症があるんでしょ? キッチリ潰さないとダメだよ
112 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:03:09 ID:OsRA+EB3
113 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:03:33 ID:nRK18gc6
>>109 ノルウェーの物価はほぼ世界一高い
ルクセンブルクの物価は欧州では安い方
輸出企業の言いなりになって、いつまでも円安を修正しないからこんな結果が出るだけだろ 早いとこ利上げして、法人税は減税して、円高に持っていかなきゃ。 いまの実勢価格考えると、1ユーロ120円、1ドル85円くらいが適当だと思う
ノルウェーは原油でウハウハウハウハ
116 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:05:01 ID:/hzG5TTT
パチンコはつぶす必要は無い 世界最大の賭博市場を争ってるアメリカのラスベガスと中国のマカオ 実はどっちも3兆弱の超貧弱市場(多大なる観光資源と税収をもたらしてるわけだけど) 対する日本は30兆の賭博市場をもってる。ベガスやマカオなどの世界中の賭博をかき集めても日本一国に勝てない 海外並みにきっちり賭博税をとってカジノに変換させてきゃいい
117 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:05:04 ID:HQuFruFU
>>111 カジノって名目にしてリゾート地に集中させるなりすりゃいいよ。
射幸性ってのはギャンブルにはなんにでもある。
依存しやすいのは身近すぎるから。
それにしても頑張って働いて自分の生活はよくなってるんだけど
国自体は地盤沈下するって寂しいなぁ。
なんとかならないの?
ルクセンブルクやスイスは金融 ノルウェーは石油
119 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:05:49 ID:4oDcYDGK
物価を考えると、 1ドル70円ぐらいでもいいな。 ニュース速報+では、 1000で、超円高になるって書いてあったから、 1ドル40円ぐらいでもいいかも?www
120 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:06:10 ID:foF5oMr4
>>100 51%の出資にも関わらず、韓国に工場作ったアレとかな。
工場跡地に遊園地建てたアレとか
アメリカから議員が来るたびに系列含めて設立するアレとか
そういうのが積み重なってんだろうが、わが国の政治家のトップの
頭の中に雇用、労働力を国内で確保という強い意志があればね。
世界各国のりーダーはいかに自国に工場や生産施設を誘致することに腐心
してるというのに、日本は・・・
121 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:06:25 ID:qiu7KhtH
あのな一人当たりのGDPなんて小国ほど圧倒的に有利なんだよ。 むしろ、ルクセンブルグのように国民人口46万人でその程度とは大したことはない。 例えば、千代田区の一人当たりGDPなんて千代田区の総生産は20兆円はあるとして、住民人口は4万人だから、一人当たりのGDPは5億円になる。
122 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:06:32 ID:3RqOtJ/k
2007年と2008年の一人当たりGDP予測(IMFサイトより、単位はドル)
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=keizai&vi=1194299604 102,284.174→110,032.430 ルクセンブルク
*79,153.758→*83,702.095 ノルウェー
*70,754.278→*80,211.196 カタール
*62,976.133→*63,874.735 アイスランド
*58,883.335→*62,482.227 アイルランド
*57,034.927→*59,727.811 デンマーク
*56,711.186→*58,412.167 スイス
*47,068.691→*49,090.816 スウェーデン
*45,428.956→*48,169.487 オランダ
*45,301.055→*48,071.660 英国
*44,911.855→*47,690.414 フィンランド
*44,308.259→*47,014.338 オーストリア
*45,593.854→*46,819.854 米国
*42,738.206→*45,883.958 カナダ
*42,274.565→*45,228.313 アラブ首長国連邦
*42,552.623→*44,514.404 オーストラリア
*41,605.470→*43,677.841 ベルギー
*40,781.517→*42,848.766 フランス
*39,649.784→*41,580.962 ドイツ
*35,385.926→*37,144.902 イタリア
*34,152.457→*36,341.851 シンガポール
*34,022.911→*35,650.850 日本
*32,009.943→*34,814.125 ギリシャ
*32,259.395→*34,537.261 クウェート
*31,471.398→*33,385.028 スペイン
*32,501.231→*33,305.018 ブルネイ
*29,149.102→*30,783.290 香港自治区
*29,697.895→*30,234.357 ニュージーランド
*26,385.892→*28,208.571 キプロス
*22,079.313→*24,020.336 スロベニア
*22,108.938→*23,813.051 バーレーン
*22,072.797→*22,975.926 イスラエル
*20,664.829→*21,852.279 ポルトガル
*19,781.210→*20,814.494 バハマ
*19,624.368→*20,748.964 韓国
123 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:06:54 ID:HQuFruFU
>>116 脱税とマネーロンタリングの温床になって、国外に資金ながされるから
公営って形のがいいよ。
その方が国内に金落ちるし。
124 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:07:49 ID:rRKNiXIA
>>111 ギャンブルが古今東西規制されているのは依存性があるから、パチンコというかギャンブルに依存性がある。
駅ごとにパチンコと言う賭博場が何軒もある日本は異常。
125 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:07:56 ID:nRK18gc6
>>119 ドルで言うよりも
1ユーロ=100円くらいでちょうど良いような
円高だと1ユーロ=75円くらいか
となると1ドルが50円でもおかしくないな
126 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:08:11 ID:0paU3F2I
>>120 結局、日本の指導層は国家という枠組みの発想ができないんだよ。
特にマスコミと官僚は酷いモノだ。
マスコミなんてどんどん移転すればアジアが豊かに成って良いなんて言ってるし。
彼らにとって愚民の雇用なんてどうでも良いんだよ。
127 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:08:11 ID:Zezauv7q
この順位って為替がかなりの要因を占めてるね。 1ドル=100ユーロぐらいなら日本は今でも 上位に入ることになる。 むろんその為替ってのは経済力の反映でもあるのだが、 他方で投機的要素も多いからなあ。 1ドル=80円だった頃は円の過大評価だったが、今は その逆だな。
128 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:08:19 ID:E4rLkmEi
どうせ所得上げたって税金でみんな搾り取られて、公務員在日部落生保らのダニどもに吸い尽くされるだけだから貧乏でいいよ。
129 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:08:31 ID:Vu5lLxH0
>>116 なに言ってんの?
パチンコをやってるのは貧困層の日本人だぞ。
外国人がパチンコで金を落とすわけでもないのに。
131 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:08:49 ID:yNyTmIwO
>>102 日本の全てを集めた東京で3位か、マジでゴミすぎる。
132 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:08:52 ID:8EP7dNVq
>>92 :名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 23:53:01 ID:vL+wjWMf
>新たな産業が全く育っていない
>政治家は雇用を増やすということを絶対に口にしない
いや、増やそうとしているだろ。
そのために土木工事をいっぱい行なって、あちこちに道路や橋や新幹線を作っているんだから。
>>123 法務省公営賭博庁みたいなのができるのかなあ…
134 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:09:33 ID:0paU3F2I
>>131 まぁ、英米は実質的な世界共通語を握ってる強みがあるから・・・・
135 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:09:33 ID:/hzG5TTT
>>123 この市場をよく知らんのだけど
世界中のカジノ市場をかきあつめても遠く及ばないほどの
国内30兆の賭博市場が、賭博税などの特別税0%で民間企業にやりとりされてる現状
脱税とマネーロンダリングとしてどうなの??
パチンコつぶして民間カジノにして観光資源にして景観法も作って、税金とって
こっちのほうがはるかによくね?
136 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:09:51 ID:foF5oMr4
>>126 >日本の指導層は国家という枠組みの発想ができないんだよ。
いやホントそう、一つの小さな事象が全体にどう影響するかの考察が
足りないというか無い。
137 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:10:13 ID:omBbHxBb
>>121 そうか、じゃあ今回の事も大して心配する事ないの?
776 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 20:58:32 ID:q3SSaej/0 一人当たりGDP(日本) 1989年 2位 1990年 7位 1991年 4位 ←宮沢内閣 1992年 4位 ←宮沢内閣 1993年 1位 ←宮沢内閣 1994年 2位 1995年 3位 1996年 3位 1997年 4位 1998年 6位←竹中国政参加 1999年 4位 2000年 3位 2001年 5位 ←小泉内閣 竹中入閣 2002年 7位 ←小泉内閣 2003年 10位 ←小泉内閣 竹中金融担当相兼任 2004年 11位 ←小泉内閣 竹中参議院議員当選 2005年 14位 ←小泉内閣 竹中総務相就任 2006年 19位 ←小泉内閣
>>135 問題は、パチンコをどう法的に取り締まるか、という点だと思う。
日本のパチンコの換金システムはある意味非常に洗練されてしまっていて、
法的に取り締まるのが難しくなってるような。
140 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:11:40 ID:HQuFruFU
>>130 お金が30兆円動いてるわけでしょ。うまくぐるんと回るのが
経済が好況ってことなんじゃないの?外貨が入る入らない
に関係なく。
>>133 競馬は農林水産省だし、TOTOは文部科学省でしょ?
パチンコは警察庁あたりが管理すればいいよ。
いまでもかなり介入してるんでしょ?
141 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:11:51 ID:0paU3F2I
>>136 恐らく、戦前の教育を受けた人は有る程度できていたんだと思う。
だが、戦後の教育、ぶっちゃけ国家否定教育を受けた人たちは国家という枠組みを
最初から否定して考えるから、まともな政策が取れないんじゃないのかな。
特にマスコミなんてそれどころか反日の巣窟で酷いモンで、日本に「罰」を与える事が使命、
みたいなのが沢山居る。
142 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:12:28 ID:HQuFruFU
143 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:13:23 ID:/hzG5TTT
>>139 @カジノを民間でも作れるようにして、厳しい立地規制(観光)と景観規制作って
A現存のパチンコ産業にカジノ以上の「厳しい特別税」をかける
自然にパチンコが淘汰されて、集約的な立地規制のもと景観に配慮された民間カジノに生まれ変わる
>>140 富豪層を増やして貧困層を増やすのか?
格差拡大だろよ・・・
145 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:14:16 ID:bxZt6JA2
>日本のパチンコの換金システムはある意味非常に洗練されてしまっていて、 >法的に取り締まるのが難しくなってるような。 単純に賭博現行犯に賭博幇助。
146 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:14:27 ID:HQuFruFU
>>139 でも、たとえばパチンコと同じ換金方法で俺がたとえばトランプバーみたいなのを
はじめた途端におまわりさんぶっ飛んでくるわけでしょ?
147 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:14:40 ID:E4rLkmEi
FXで十分博打だろ。
148 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:14:54 ID:wvrGmhQ5
指導者が悪いということもあるが、おまいらDQNの多いことが一人あたり GDPを押し下げてるんだよ。それを最初にわからないDQNばかりなんだ から、墜ちてあたりま。 これ豆知識な。
149 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:14:55 ID:bzj9fINj
30兆円って大げさだよ。 実質その1/10
>>140 パチンコが生活を豊かにしたり、国際競争力を上げるかっていう問題が付き纏う。
現状だと液晶技術にちょっと貢献する程度。
151 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:15:24 ID:nRK18gc6
>>143 まずはホテル内でのカジノを解禁して
カジノ、パチンコともに同等の税金をかければ良いでしょ
>>138 政治家ではなく、為替相場が原因だと思うぞ。
>>143 難しいのは「パチンコの定義」だと思う。
「お金を取って遊戯をさせ、景品をもらうシステム」としてしまうと、
駄菓子屋や旅館、デパートの屋上遊園地、ほとんどのゲームセンターも巻き添えになる。
「パチンコ」というのは、人間は一目で認識できるけど、それを言葉で定義するのはそんなに簡単じゃないような
>>74 >>76 サンクス
わかったようでわからんようで、難しい。。。
名目GDPとあるからGDPが減っても物価が下がれってれば国内的にはチャラ?
155 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:16:27 ID:/hzG5TTT
>>146 トランプバーに厳しい立地規制、景観規制、商業規制をかけてクリーンにさせ
現存のパチンコ産業にトランプバー以上の特別税をかける
暴論だけど
これでパチンコが、トランプバーに生まれ変わるじゃんか
カジノもいけるよね?
156 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:16:28 ID:rRKNiXIA
負け続けても1日勝つと負けを忘れる、パチンカーの教育をヤレよ あいつら「勝ってる」としか言わないよな、サラ金摘んでまでやってても。
157 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:16:33 ID:foF5oMr4
確かに所得倍増計画とか日本列島改造計画とか政策を立ち上げたり 本をかいた政治家は戦前生まれで戦前に教育受けた人だな。 光と闇がの是非はこの際おいておいてとりあえず光はあった。
モナコはカジノ国家だけど、 国民にはカジノはさせないんだよ。 外国の富豪層から稼いでる。 日本のパチンコはアホだ。 底辺がパチンコをして、負けてサラ金。 悪循環すぎる。
159 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:18:12 ID:HQuFruFU
>>144 それよく言われるけど、富豪にたくさんの人がぶら下がれる構図に
なりゃいいと思うんだけどなぁ。
生産性高いってそういう事じゃないの?
今の日本の格差言われる構造って富める人をさらってきて
身包みひっぺかして、新たに貧乏こしらえるって感じ。
160 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:18:35 ID:0paU3F2I
>>157 今の日本の指導層、ぶっちゃけマスコミや官僚が日本の繁栄を望んでいるのか、
といえば、恐らく「否」なんだろうね。
もっと貧しく、「道徳的に正しい体制」を彼らは望んでいるのじゃないのか。
161 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:18:36 ID:/hzG5TTT
観光立国をとなえるなら パチンコをはやくカジノに変えて、アジアの裕福層から資金を絞りとろうや・・ ついでに観光資源も見てくれるしさ
162 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:18:53 ID:bzj9fINj
ギャンブルなんて規制して良いよ。 その分他のレジャー産業にお金がまわった方が良い。 モナコも国民にはカジノ禁止してる。 外国人にだけやらせるなら国益になる
163 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:18:59 ID:foF5oMr4
>>132 それを「新しい産業」と呼べるか?
>土木工事をいっぱい行なって、あちこちに道路や橋や新幹線を作っている
公共事業は、むしろ削りまくってるけど
164 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:20:02 ID:HQuFruFU
>>150 それはあるなぁ。
ゲーム政策会社なんかは今、ゲームつくんないで、パチンコのプログラムと
グラフィックばっか作ってるみたいだけど、そっちに少々貢献してるくらいか。
>>153 3店方式の有価証券及び換金を認めているのを完全に禁止するだけでおk
ゲームセンター等の景品はあくまでも景品であって有価証券や換金は出来ないからね。
>>158 隣接する2つの国が同じ政策をすると、国民はそれぞれ相手の国へ行って、
カジノにハマる。
167 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:20:13 ID:xmvxelDE
パチンコて韓国ですら法律で禁止されてるんだぜ。
168 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:20:30 ID:CqwGAY8A
一人当たりGDPが低いと 人口で稼いでるみたいで途上国みたいだな なんとかしてくれ;_;
>>154 物価が下がると所得も下がっていくから名目GDPは減る一方だろうね
170 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:21:26 ID:qiu7KhtH
171 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:21:40 ID:bzj9fINj
日本の公共ギャンブルが酷いのは 工業地帯に施設を偏せてるから。 労働者からどこまでも搾取しすぎ。
政策でも、ビジネスでも、研究開発でもそうなんだが、日本人に足りない能力は 「評価」だといわれてる。 日本人にアイディアが無いわけじゃない、努力なら他国に負けない。 でも、「たくさんある提案のなかのどれを選べばいいのか?」という評価能力が足りないため、 ものにならない事業に多額の投資をしたり、将来性の高い事業が日の目を見なかったりする。 アメリカなんかは、この「評価」の部分が異様に発達してる。
173 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:22:08 ID:RRKMBlDi
ここ、レベル低いな。君らのカキコレベルだと、確かに日本の将来は暗いわ。
174 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:22:29 ID:f+yQ0nku
所詮GDP18位の国だからな。 日本人なんてなんの価値もない民族 KYなんて言葉が出てきたのも国の力がなくなって官僚が国民の反発を抑えるための 言葉だろw
>>159 じゃあ突然1000億円を手に入れたとして、
それをどうやって低所得者に還元する?
176 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:23:34 ID:HQuFruFU
>>173 そういう方向に誘導してくれ。
ネトウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwww
とか工作員乙とかそういうのよりかマシっしょ。
177 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:23:35 ID:4oDcYDGK
>>167 自称先進国で、パチンコがあるのは、
日本だけなんでしょ?
178 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:23:44 ID:Ioi5fEuW
それでいて、あんまり貧乏になったという感じがしないんだが… 物が安くなったのか?俺のお金の使い方がうまくなったのか?
179 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:25:06 ID:HQuFruFU
>>175 銀行に預金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それしかおもいつかねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サーセンwwwwwwwwwww
180 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:25:54 ID:3qslAhRW
>>7 みたいなしったか馬鹿が多い国だからこうなるのもしょうがない
181 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:26:04 ID:bzj9fINj
内需が頭打ちなのは住宅政策の失敗だよ。 家が狭いのに耐久消費財なんてそんなに売れるわけがない。 これは簡単に修正出来ない。 特に東京ではな
182 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:26:38 ID:xmvxelDE
183 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:27:17 ID:yNyTmIwO
>>172 日本の決定はその場の空気によって決まっていくからな。
184 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:27:41 ID:w9AWZDf7
これだけ生活保護受給者がいたら18位にもなるだろ。 道民とかもっと自重したら?
185 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:28:31 ID:AzcKEFKc
こんなもの為替の影響に過ぎない。 一ユーロが80円になれば一人当たりのGDPはユーロ換算で2倍になるよ、日本は 日銀大蔵省が円を安い方に誘導しすぎる。3年くらい前円が1ドル80円 くらいまでいきそうな時があった。その時日銀だから大蔵が ドル買い介入をして円安を維持した。理由は「為替の急激が動きは望ましくない」 でも円が安くなる方向にいくときは急減だろうがなんだろうが絶対に 介入しない。円が安くなって当然だろ。見かけ上日本の国益が 少なく評価されるのもその結果だ。 本当の実力はこんなものではないと思う。
186 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:28:36 ID:XxXN8vHG
>>98 フランスが上手くいってる?ここ笑う所か?
どんだけ、世間知らずなんだよ、お前。
187 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:31:57 ID:0paU3F2I
>>186 少なくとも出生率は日本よりもずっと高い、2超えてる。
ムスリムが多いっていうけど、白人でも1.7超えてるし。
188 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:32:02 ID:foF5oMr4
ナントカ総研の人はもっと政府の尻を叩いて新産業創設を訴えないとw 高い給料もらってんだから。
189 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:32:44 ID:fRsEwTsN
>>185 購買力平価で120円が適正なんだからまだ過大評価かもよ
ユーロはちがうけどね
190 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:33:12 ID:F+rIwymZ
心配すんな。日はまた昇る。チャンコロやチョンやヤンキーには絶対 負けん、という気概を持っていれば大丈夫だ。
191 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:33:40 ID:bzj9fINj
せっかく人口が減るんだから 家もオフィス空間も農地も広げるように誘導すべきなんだよ。 日本は何もかもが狭い。 逆に広げるチャンスだ。 それで新しい需要も生まれる。
>>185 これで満足か?
OECD諸国の所得水準は何倍になったか?:1993―2005
ttp://www.rieti.go.jp/jp/columns/data/a01_230_B.pdf 各国国民経済計算における1人当たり実質国民総所得の倍率
1 Ireland 1.87
2 Greece 1.87
3 Luxembourg 1.55
4 Finland 1.55
5 Iceland 1.47
6 Korea 1.47
7 Australia 1.44
8 New Zealand 1.42
9 United Kingdom 1.41
10 Canada 1.38
11 Sweden 1.37
12 Spain 1.36
13 Norway 1.35
14 Denmark 1.76
15 United States 1.31
16 Denmark 1.29
17 Netherlands 1.26
18 Austria 1.25
19 France 1.21
20 Belgium 1.21
21 Italy 1.20
22 Switzerland 1.18
23 Germany 1.17
24 Japan 1.13
193 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:34:26 ID:900U4oU9
日銀がFRBの顔色を伺って利上げしないからな。
利上げしたら円建てGDPが減るけどね。
195 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:36:43 ID:CqwGAY8A
政権交代しないと 財政再建無理だな 独法改革ごときでこのざまとは…
過剰な金融引締めが原因で経済成長できにくくなってるのに 為替がどうとか利上げがどうとかいってるバカがいるな 同じような状態に陥った国にユーロ統合で金融政策の独自性を失ったドイツも成長率が低いもあるのに
197 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:37:21 ID:8kGQpzet
近畿の成長率1.9%の見通し…2008年度、三菱UFJ銀
三菱東京UFJ銀行経済調査室(大阪)は、2008年度の近畿2府4県の実質経済成長率がプラス1.9%と、
全国(プラス1.8%)を上回るとの見通しをまとめた。
米国の景気減速など一部に不安材料があるものの、大企業を中心とした設備投資や好調な輸出により、
来年も緩やかな拡大が続くとしている。
ただ、中小企業の景況感は悪化しており、「リスク要因として注視が必要」と指摘した。
07年度は、米国のサブプライムローン(信用力の低い個人向け住宅融資)問題の影響などで、関西の景気も減速。
実質成長率はプラス1.5%にとどまると分析した。
ただ、シャープなど大手企業の設備投資が好調なこともあり、全国平均(1.2%)は上回る見通し。
08年度は後半から米国景気の持ち直しに伴い「成長の勢いが増す」としている。
ただ、中小企業や非製造業の不振から消費が伸びず、成長率は1.9%にとどまる。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198680069/l50
日本の経済は国が保有してるアメリカ国債を 売却できるくらいの人がリーダーにならないと もう回復しないような気がしてきた。
199 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:38:17 ID:fRsEwTsN
なんていうか国家的な目標の無さがダメ。 安部政権は「美しい国」とか意味不明だったし、 福田政権はなにも言ってないし、 もうプーチン呼んで首相になってもらうしかねえよ
201 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:41:08 ID:foF5oMr4
>>196 それに金融テクニックで出てくる帳簿上で生まれたお金というのが
あまり信用できん。そんなの一過性のもんだし。
中川(女)が政府に埋蔵金があるとかなんか最近吹聴してるみたいだけどさ。
202 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:41:14 ID:49f6LleG
日本の経済成長が止まったのは、アメ公の圧力で日銀が低金利政策を採らされて、 日本人の預貯金の利息がアメリカに流出し続けることによって、消費支出が伸びなくなったから。
>>202 アメリカの圧力と言うより、国債利率を上げたくない日本政府の意向が大きいように思えるが。
…でも、借金返済という点を考えるとインフレにしてしまったほうが有利なんだよな…
いつまでも対ドルで経済を語っちゃいけないな。 ドル自体の信用が堕ちてるし。 強い円で景気も回復させるには、日本自体が選択と集中しなきゃいけない。 どこを切るか?まずは土建だろ。道路はこれ以上いらないし、耐用年数が短すぎ。 2年に一回道路張り替えてたらお金なんて幾らあっても足りないだろう。
>>199 欧州はインフレ率の低い先進国とインフレ率の高い国はわけて考えるべき
あと、ポンドのままで中央銀行を独立させたままのイギリスは実質経済成長が比較的高い
206 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:43:52 ID:49f6LleG
「対米黒字という幻想」 朝日新聞コラム「読み・解く経済」 山田厚史(編集委員) 2007・1/28
『黒字亡国 対米黒字が日本経済を殺す』 三國陽夫(文春新書)より。
「植民地時代のインドは英国との貿易で常に黒字だった」。アナリストの三国陽夫氏はこう
指摘する。
インドは香辛料などを輸出して宗主国の英国から大幅な黒字を稼いだが、支払いは英国通貨
のポンドで、ロンドンの銀行に預けられた。インド人の汗と涙で稼ぎ出した貿易黒字は帳簿の
上だけだった。英国企業に融資され、宗主国の投資や消費を活発にした。英国人はインドの
産物と資金で一段と豊かな暮らしを実現した、という。
三国さんは近著「黒字亡国」で、いまの日米関係が植民地時代のインドと英国の関係に酷似
していることを丹念に描き、対米黒字が日本にデフレを引き起こしている」と説いている。
楯民地インドと同様に、曰本は稼いだカネを米国に置いてきている。
米経済戦略研究所のクライド・プレスズトウィッツ所長はかって私に言った。
「レクサスはいいクルマだ。トヨタは米国人に売っていると思っているが、我々は日本のクルマ
を日本人のカネで買っている。米国にとってこんなうれしいことはないが、こんなことがいつまで
可能なのか」
こんな日米関係を、米政府内では「日本は米国のクライアントカントリー(保護領)」と呼ぶ人が
いる、という。
国際収支が黒字になっても「勝ち」ではない。資金を自国で使えないなら「貢いでいる」のと
同じである。
経済の血液が米国に流れれば、その分日本は消費や生産に回るマネーを失い、経済は停滞
する。代わりに得ているのが米国の政府が発行する国債だ。ドル建ての米国債は円高に
なれば減価する。しかも勝手に売れない。日本が資金を引き揚げたら、それこそドル暴落が
起こりかねない。
「わたし貢ぐ人、あなた使う人」の曰米関係でプッシュ政権は、減税をしながらイラクに大量の
兵士を送るという芸当が可能になる。
小泉・ブッシュの友好は「対米黒字」が支える同盟関係だ。
http://blog.goo.ne.jp/taraoaks624/e/e27411be492c997b9cbc5b1b6443bd72
207 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:44:23 ID:yc6Ntkvj
>>98 ちょとあんた、汚職は日本よりひどいんだよ中国は。
208 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:45:38 ID:bzj9fINj
まあ中国は酷いよ 民主化したら持たないだろう。 国家主義だから維持出来てる。
209 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:47:51 ID:49f6LleG
211 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:51:37 ID:d2TGV6qr
212 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:52:34 ID:IZGs4xQL
好景気なのに給料が増えないとかバカなこと言って経済を混乱させたのも痛いよ。 給料が増えないってことは不景気じゃないか。政府は 「給料の絶対額を増やす」という具体的な目標を掲げて実現させてほしい。 そうすれは国民にも分かりやすく効果も大きい。 方法は俺は知らん。
213 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:53:18 ID:CgTZ6uey
>>212 >「給料の絶対額を増やす」
とても簡単ですよ。
つ ハイパーインフレ
215 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 00:58:55 ID:foF5oMr4
>>212 戦後最長のいざなき景気を超えた(笑)
本日、帝国海軍は、敵艦米空母2隻、戦艦1隻を・・・
というのと何が違うのかとw
日本に残った唯一のプロパガンダ機能が、政府経企庁による景気発表。
>>201 埋蔵金はあるけど、政府のB/Sとか別にそんな話はどうでもいい
金融テクニックとかそういう話じゃなくて実質経済成長率低下は
インフレ時の政策とデフレ時の政策を真逆にやる政府と
バブル期以降一貫して、過剰引締めで効果を相殺してきた日銀が原因
217 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:02:04 ID:k4J6gHs9
あれま残念。
218 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:05:44 ID:00LcNzez
【内閣府発表】 OECD加盟国の一人当たりGDP順位(2006年度 単位:ドル)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h18-kaku/percapita.pdf ( )内は2000年度の額と順位 ★はユーロ導入国
ユーロ導入国ではユーロの値上がりとともに、
わずか7年で一人当たりGDPは2倍弱にまで膨れ上がった。
1.ルクセンブルグ 88,840(46,225 1位)★
2.ノルウェー 71,857(37,472 2位)
3.アイスランド 53,446(30,859 6位)
4.アイルランド 51,421(30,859 9位)★
5.スイス 51,306(34,667 4位)
6.デンマーク 50,791(29,989 7位)
7.アメリカ 43,801(34,571 5位)
8.スウェーデン 42,264(27,277 8位)
9.オランダ 41,020(24,185 12位)★
10.フィンランド 39,796(23,544 14位)★
11.イギリス 39,573(24,639 10位)
12.オーストリア 39,064(24,195 11位)★
13.カナダ 38,978(23,621 13位)
14.オーストラリア 37,710(20,737 18位)
15.ベルギー 37,674(22,637 16位)★
16.フランス 35,572(21,859 17位)★
17.ドイツ 35,368(23,120 15位)★
18.日本 34,252(36,790 3位)
19.イタリア 34,252(19,271 19位)★
20.スペイン 27,925(14,422 20位)★
ちなみに2000年ごろの為替は
1ドル=100円ぐらい、1ユーロ=90円ぐらいだった。
2007年現在では 1ドル=115円ぐらい、1ユーロ=160円
やはり日本の順位下落は世界的なユーロ高が最大要因だろう。
219 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:07:21 ID:8YBDj4rU
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 格差があるにしても、差を付けられた方が /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ 凍死したり餓死したりはしていな・・ /:::::;;;ソ ヾ;〉 〈;;;;;;;;;l _ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 /⌒ヽリ─| -`ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二 | ( `ー ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄ ヽ,, ヽ ミ } ...| /! | _ .}`ー‐し'ゝL _ ∧ , _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------ /\ヽ ノ`ヾ:::-‐'ー‐'"==- / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ 奥田碩(1932〜2008)
220 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:09:16 ID:uVho3XaC
90年代前半までは、「春闘」が、所得(GDP)増加に重要な役割を果たしていたと思う。 「賃上げは当然と言う社会的圧力」→「大企業の賃上げ」→「中小企業の賃上げ」 →「公務員・公共企業体の賃上げ」」→「消費支出の増大」→「GDPの増大」 「この図式」がなくなってしまった。
221 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:09:18 ID:fjzPnqQF
アホな低金利政策を止めないと 中国人が腹空かせて泣いてる子供の横で漁師の顔を元の札束でひっぱたいて 港中の物を買い取って帰る時代が来るぞ そんなに遠くない将来だろうな
222 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:09:52 ID:/0cXQoyH
223 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:10:40 ID:8EP7dNVq
>>212 :名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 00:52:34 ID:IZGs4xQL
>好景気なのに給料が増えないとかバカなこと言って経済を混乱させたのも痛いよ。
>給料が増えないってことは不景気じゃないか。
決して不景気なわけではない。
統計上では明らかに景気は拡大している。
ただ、国民の多数が雇用されている中小企業において、労働分配率は今でも80%以上なのだ。
一般的に労働分配率は50〜60くらいが最適な水準であるし、歴史的にも他国においても大体この水準だ。
しかし、日本の中小企業においてはまだ労働分配率が高すぎる。
企業は設備投資もしないといけないので、8割という労働分配率は既に維持不可能な水準と言える。
だから賃金を上げようにも上げられないのだ。
>政府は 「給料の絶対額を増やす」という具体的な目標を掲げて実現させてほしい。
>そうすれは国民にも分かりやすく効果も大きい。
>方法は俺は知らん。
ではどのようにすればいいのかというと、それはひとえに労働生産性の向上でしかない。
では労働生産性の拡大のために何をすべきかというと、それはひとえにリストラしかない。
こんなことを言うと、リストラをしたら景気が悪化するだろ!と言う人がいるが、それは違う。
今まで100の付加価値のものを10人で作っていた(一人10の付加価値)のを、5人で作れば20の付加価値をつけたことになる。
さらに、その職場であぶれた5人が他の職場で100の付加価値のものを作れば、そこでも一人20の付加価値をつけたことになるのだ。
日本企業は総じて言えばもっとリストラをしなくてはならないのだ。
もちろん、大企業は儲かっているのでリストラなんてせずに商圏を拡大し続けるだろう。それでいい。
問題は中小企業と、一部の構造不況業種大企業である。
構造改革バカと利上げ馬鹿はいいから死ねって
225 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:12:13 ID:CqwGAY8A
ルクセンブルクすげえ
ユーロ導入国を除いて考えたら最下位だけどな
227 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:11:49 ID:5Tx0ZEgN
今必要なのは減税と利下げ。 消費税あげろとか言ってる財務省や財務省の犬与謝野と額賀を殺せ!! 日銀の福井と審議委員を皆殺しにしろ!!! マスゴミ関係者を皆殺しにしろ!!!!!!!!
228 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:13:12 ID:DJEBthn6
とりあえず、談合とかいい加減なくせ。罰金も重くしろ。 建物や道路の公共事業、消防や警察車両の整備など上げたらキリがない。 談合があるからいつまでもサービスの値段が下がらないし、無駄な金払ってる。 談合しないと生き残れないような会社なら、競争でつぶれてしまえ。
>>223 多数の失業者が発生すると、内需が縮小する。
結果、一人当たりGDPは低下しないか?
おまえが知ってるあの超巨大企業もみんな談合やってるけど?w
利下げしても海外へ資金が流出するだけ。 日本人が買う投信もカモにされてるしw
232 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:15:54 ID:foF5oMr4
>>223 やっぱ改革はまだ足りないバカだったか
竹中と太田と心中しろよ。
>>228 それ言うと、アメリカも官製談合に近いことやって
軍需メーカーを維持したりしてるような……
234 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:19:13 ID:foF5oMr4
>>233 ハリバートンの入札無き随意契約とかね。
アメリカの軍と軍産は公共事業パラダイスだから。
国の借金の増大についていえばサラリーマンを含めほとんどの奴が共犯者 まぁ無職・フリーターは無罪だろうがねw しかしマスゴミの情報操作で自分たちはイノセントで ほかの奴らは自分はイノセントで、他人だけ利権でおいしい思いをしてるとの妄想を抱いている。
中央銀行の金融政策語るなら、国際金融のトリレンマとマッカラムルール、テイラールールぐらい覚えてから語れ
>233 国防はある程度しょうがない気がする。 日本でも技術の維持のために潜水艦を2社に作らせてるのは納得がいく。 土建のように、コンサルタントと称して中間搾取するためだけの会社ばかりがあるような業界では悪でしかない。
ミスって支離滅裂なことを書いてるな 訂正↓ 国の借金の増大についていえばサラリーマンを含めほとんどの奴が共犯者 まぁ無職・フリーターは無罪だろうがねw しかしマスゴミの情報操作で自分たちはイノセントで 他人だけ利権でおいしい思いをしてるとの妄想を抱いている。
>>233 米国の軍需産業は事業やってけなくなったのが合併してなんとか生き残ったのが現状。
(最近は需要が拡大してるが、湾岸戦争前とかは酷いもんだった)
240 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:24:01 ID:3WDgi97u
早くODA貰えるようになって、その金で生活保護受けたいなぁ〜
241 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:24:06 ID:9HpVH3e5
>>221 低金利でブースト掛けて今までの景気だったのに
景気良くする為に景気を悪くするのか?
どこかの総裁みたいな意見だな。
普通は、まずデフレを抑えてから何とかするものだと思うが。
>>223 それは非効率な経営がまかり通ってるってことでは?
税金払いたくないから赤字にしましたっていう言い訳が
株主総会で通るのは日本だけ。
242 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:28:07 ID:foF5oMr4
>>237 箱物行政や官制談合は良くない。
良くないけど最大限の雇用吸収という面で見ると仕方が無い面もある。
アメリカだって軍需産業を解体消滅させられたらダムや高速道路などの
箱物公共事業頼みに成らざる得ない。
エジプトのピラミッドだってナイル川氾濫時の
農業閑散期の「偉大で無駄な」公共事業策だったって説があるくらいだ。
>>241 暴論だが、通貨発行量を増やすと問答無用でインフレになるよ。
244 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:32:14 ID:bzj9fINj
デフレは国益
為替厨のためにGDPは購買力平価(PPP)ベースのものも用意されてるよ こっちも毎年順位落としてるw
246 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:37:14 ID:8EP7dNVq
>>229 :名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 01:14:29 ID:hT9VuoT1
>
>>223 >多数の失業者が発生すると、内需が縮小する。
>結果、一人当たりGDPは低下しないか?
一時的には失業率の悪化が確実にあるだろうが、その後は必ず回復する。
一応は求人数も高い水準にあり、決して有効求人倍率は低くないのだからね。
少なくとも、生産性の改善がなければ持続的な経済成長なんてありえない。
今の非効率を維持し続ければ確実に日本は落ちぶれる。
あとはいつ、きちんと果断に行動するかだ。
ちなみに、日本は内需国だから輸出が増えても大して影響がない、みたいに言う奴がいるがこれは間違いだ。
日本は部品から完成品まで自国で作っているので、部品会社→最終製造業も内需と換算されているだけ。
最終製品を作る製造業が潤えば、その下が潤うのはトヨタのみならずどこでも同じだ。
つまり、輸出主導でも景気は浮揚させられるのだ。
247 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:40:31 ID:Sr2lFJzb
>>245 購買力平価で図ると今度は中国に圧倒的差をつけられるよw
こうなったのは金融政策のせいもあるけど少子高齢化をほったらかしにしてきた事とものずくりマンセーの癖に技術者および技術を蔑ろにしてきた矛盾のせい
栄枯盛衰 いずれは先進国からも外れます
>>243 経済学の教科書に載ってるような偉い学者さんでもインフレデフレは貨幣的現象って言ってるから常識だよ
>>246 お前は戦前の古典派経済学者か
少子高齢化をほったらかしにするのが民主主義的に正しい政策だったんだから仕方があるまい。 この国は滅びる運命にあったのさ。
251 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:47:43 ID:8EP7dNVq
>>242 :名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 01:28:07 ID:foF5oMr4
>
>>237 >箱物行政や官制談合は良くない。
>良くないけど最大限の雇用吸収という面で見ると仕方が無い面もある。
日本全体でみれば求人数は凄く多いし、有効求人倍率も一時のような低迷したじょうたいではない。
基本的に堅調さを保っている。
それなのに何故今、労働力を非効率なハコモノ公共事業に注ぎ込もうとするの?
労働力を必要とする民間企業はたくさんあるのに、そういうところから労働力を奪って公共事業をやるの?
答えは、地域間格差だよね。
地域によって、求人数が多いところと少ないところがある。
本来であれば、生産性が高く・求人数の多いところに人を集めて生産しまくればよい。
だけど日本では、地域経済を助けないといけないからという名目で、ダメな地域にばら撒こうとする。
しかもそういう政策が国民に支持されている。
俺はアメリカ人の友人にこのことを聞いたら
「アメリカじゃ考えられない。アメリカでは職がなければ移動するのがあたりまえだし、それに対処するのは各州が自分達でやること。連邦政府がばらまくなんてことはしない。」
って言ってたよ。そのとおり。
日本の常識、世界の非常識ってことだ。
地方へのバラマキなんて非効率なことをしていたら、日本は仲良く沈没する。
今こそ農業
253 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:48:52 ID:49f6LleG
>>250 ほったらかし以前に、戦後、3LDK住宅を普及させていった頃から、
こうなることは運命づけられていたのさ。
維新後、国土が狭いという理由で狭軌鉄道を普及させたが、人口密度が高いという
視点が通らなかった。
戦後は、先を見通せずに、せこい視点で細い高速道路を建設していって、高度成長後は、
渋滞に悩まされることになった。これ、ガソリン代とかかなり経済ロスがある。
つまり、本来的な日本人の国民性は、大国じゃなくて、小国のものなんだな。
いま衰退し始めている状況が日本人の本来の姿なんだよ。
254 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 01:50:37 ID:zyG3M0hN
日本は90〜95年あたりが峠だったな。
「アメリカじゃ考えられない。アメリカでは職がなければ移動するのがあたりまえだし、 それに対処するのは各州が自分達でやること。連邦政府がばらまくなんてことはしない。」 FEDSと州政府の関わりが良く分かってない高校生じゃないのか? 州政府も政府だよ。カトリーナ台風のとき州政府の要請でFEDSが介入してきたろ。 インターステートハイウェーは連邦政府の仕事。 米軍基地で地域経済が回ってるところがあるがこれも連邦軍が組織されてるところがほとんど。 その他アーセナル、ボーイングなどの企業城下町、これらを動かしてるのは軍による発注 政府のカネだろ?
8EP7dNVqの言いたいことは分かるが 生産性を2倍にすることが目的ならば 給料を半分にして同じ結果を出せと言った方が 日本人には受け入れ易いだろう 俺は嫌だがw
257 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:00:20 ID:gEDErW8x
>>255 いや、それはバラマキじゃなくて災害支援と実需だろ・・・
地方活性化はしてもらいたいけど
負債にしかならないものを作るべきじゃないよ
258 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:03:23 ID:S8/ILhSu
ユーロの為替レートがこの10年で むちゃくちゃ高くなったという要素を忘れてないか? まあ、それにしても、 日本の国内総生産が世界水準で低下しているということは非常に心配だなあ。 日本の生産力も「勤勉な労働力と技術」に裏打ちされた品質がウリなのに ゆとり教育だのなんだので、品質が劣化してしまっては、日本のよさが台無し。 あと、アニメ産業で頑張ってる職人たちに光を。 この人らのクオリティーは高いのに、 所得にまったく反映されてないのは気の毒。
>ゆとり教育だのなんだので、品質が劣化してしまっては、日本のよさが台無し。 まだ20代前半の連中が、国の生産に多大な影響を及ぼしてると思ってるのか? 典型的な2ちゃん脳だな
260 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:05:54 ID:d2TGV6qr
>>249 ところがどっこい、政府諮問機関の御用学者たちは、
ケインジアンを馬鹿にしていて、
貨幣は中立だと思い込んでいる。
最近はアメリカ帰りで象牙の塔にしかいなかったのが
増えているから。
4000兆借金があるという国に言われてもね。
262 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:09:53 ID:8EP7dNVq
>>255 >FEDSと州政府の関わりが良く分かってない高校生じゃないのか?
いや、一応同じ州立大卒の奴なんだが・・・
一応州政府と連邦政府との関わりくらいは俺も理解しているし、それ以上に彼らも理解できているよ。
>州政府も政府だよ。カトリーナ台風のとき州政府の要請でFEDSが介入してきたろ。
FEDっていうかFEMAや工兵隊とかね。
そりゃそういう役割を担うように最初から用意されているんだから当然。
>インターステートハイウェーは連邦政府の仕事。
これは確かにそのとおり。
>米軍基地で地域経済が回ってるところがあるがこれも連邦軍が組織されてるところがほとんど。
>その他アーセナル、ボーイングなどの企業城下町、これらを動かしてるのは軍による発注
>政府のカネだろ?
基本的に中央から地方への移転収支としてこれらの物を含めるのは不適切だよ。
そのような正式統計は日本にもアメリカにも多分存在しないし、少なくとも俺はみたことがない。
どこかの大学でまとめた資料とかはあるかもしれないけど、どうだろうな・・・
対GDP比の中央から地方への移転収支についていえば、一応どこの国も大概発表している。
日本は二割を越え、アメリカは一割程度だ。
このことから見ても、日本の地方が中央にべったりな構図が見て取れると思うがね?
263 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:09:57 ID:Sr2lFJzb
少子高齢化対策をやろうとすると左から「戦前の産めよ殖やせよの復活」といわれるし
じゃあ移民受け入れをするしかないと言うと右からは反対されるし、左からも結局反対される
教育費だって家庭の負担を下げなければいけないのにゆとり教育なんかやって却って負担を増している
>>251 「地域間格差」なる問題があるのは日本の歪んだシステムのせい
1票の格差が他の国ではありえないほど開いているのに、日本の裁判所は合法と言っている
「地域間格差」を主張して予算をよこせなんていう政治家の地元はわずかな票(組織票と格差を叫ぶことによるルサンチマン票)で当選できるから「大物政治家」を輩出しやすい
(イギリスなんかはこういう選挙区を「腐敗選挙区」と呼んでいたが)
かっての自民党も、今の小沢民主党も「地方被害者論」を煽る奴はみんなこのカラクリを利用してる
264 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:12:13 ID:gEDErW8x
>>263 地方が自民の敵となったいま
自民が「1票の格差是正」に動き出しそうな機がするよw
265 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:12:37 ID:Sr2lFJzb
>>258 ゆとり教育の推進者は朝鮮学校のエリート校に天下りした
最初からそれが目的
>>251 今の日本でそれをしたら、
田舎で家があるからネットカフェ難民にならずに済んでる層も
都市に流入してスラム化すると思うが。
低賃金不安定雇用じゃ日本の都市では住宅の維持はできない。
267 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:13:30 ID:8EP7dNVq
>>256 :名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 01:58:15 ID:YXUIqYlL
>8EP7dNVqの言いたいことは分かるが
>生産性を2倍にすることが目的ならば
>給料を半分にして同じ結果を出せと言った方が
>日本人には受け入れ易いだろう
給料を半分にしても労働生産性は二倍にはならないんだよ。
日本企業はリストラを拒みつづけ、人員を維持したままで賃金抑制に走ってしまった。
それが今になってようやく皆がこの問題点に気づいてきたってわけ。
賃金を削減しても全く無意味なんだよ。
無意味というか、それは一番すべきでないことなんだ・・・。
268 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:15:27 ID:gEDErW8x
>>266 郊外の開発がすすめば良いんじゃないの?
ニーズのない地方に人為的なカネを落とすより
都市から郊外に開発が広がっていったほうが無駄なく開発できると思うよ
269 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:15:43 ID:Sr2lFJzb
>>264 それこそ自民党がぶっ壊れると思う
まあ今の自民党なんてぶっ壊れてもかまわないが、創価や在日が漁夫の利を得そうでヤダ
270 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:15:45 ID:8EP7dNVq
>>266 :名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 02:13:06 ID:eoGcoCcm
>
>>251 >今の日本でそれをしたら、
>田舎で家があるからネットカフェ難民にならずに済んでる層も
>都市に流入してスラム化すると思うが。
>低賃金不安定雇用じゃ日本の都市では住宅の維持はできない。
確かにそのとおり。
個人的には多摩ニュータウンや千葉ニュータウンなどを再開発し、そこに地方から出てきた住民を時限的に格安で住まわせるというのも手だと思っている。
これは発展途上国がよくやっている政策と同じなので、特におかしなものじゃない。
日本ももう一度その段階からやり直してもいいと思うのだ。
>>257 だから州政府も大幅な独自性が認められているけれども
緊急時には連邦政府管轄に入る政府だといってるだけだが。
この州政府がいろんな産業プロジェクトと立ち上げている。
場合によっては企業に出資したりもしている。
しかし雇用吸収という面で見た場合、日本の公共事業レベルが
全就労数の10人に一人と言われる
アメリカの軍需産業が担ってるという事実は無視か?
>>262 ま、アメリカの真似をしてもうまくいかないという前提で・・・
移転収支じゃなくて雇用吸収という面で公共事業を見る場合で述べてる訳だが。
戦争経済というのを知らないならそれでいいけど、
イラクで爆弾を落とせば地域経済が潤う場所が全米に多数ある。
272 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:20:07 ID:Sr2lFJzb
>>252 今の農林水産省ならびに「自称農家」のやり方ではダメだけどな
>>258 勤勉にしても報われない状況で、
この程度の品質低下で済んでる事が勤勉さの証拠じゃね。
他国じゃサボタージュ続出になるくらいの状況の生産現場だらけと思われるが日本人はまじめだねえ。
274 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:21:54 ID:gEDErW8x
> しかし雇用吸収という面で見た場合、日本の公共事業レベルが > 全就労数の10人に一人と言われる > アメリカの軍需産業が担ってるという事実は無視か? 5回読み返したけどなに言ってるかわからん・・・
275 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:25:10 ID:gEDErW8x
公共事業が国のメイン産業になったらおしまいだよ。 日本は資源が無い。 外国から買わなきゃならない。 買うには外貨がいる。 外貨を稼ぐには輸出する。 公共事業をもとに輸出産業が育つなら良いけどさ。 つかわねー高速道路なんかどうすんのよ。 せめて工場誘致してからだろ。亀山市はいろいろ言われてるけど新しい自治体経営として参考になるよ
日本は土地本位制という経済システムの上に成り立ってるから 土地神話が崩壊しちゃいけない。 だから東京都は必死に公用用買収で土地を買い支えてる。 たとえば供給過剰の住宅街をつぶして作った祖師谷公園とか和田掘公園とかね 下北沢近辺にもにも防災拠点と称して、公園を増やしまくってるし。 ほかにも生産緑地計画で住宅地の供給を絞り続けてる。 グーグルマップで東京近郊を見てみ 山手線から10km圏内に緑地・農地が十分あるし 20km圏内だとむしろ緑地・農地のほうが多いから。
>>267 >賃金を削減しても全く無意味なんだよ。
>無意味というか、それは一番すべきでないことなんだ・・・。
賃金を削減して雇用を維持しても意味はないのか?
賃金を削減される産業に従事している労働者が
容易に他産業に移れるとは思えない
278 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:28:16 ID:Sr2lFJzb
日本の場合は家買ってもローンが払い終わる前に価値ゼロになっちゃうから 無茶苦茶だよ新築してから数年で評価額がガタ落ちで更地のほうが価値が高いなんて どっかの本で「マイホームは資産ではなく負債」と書いてあったアメリカの本があったが、日本にこそそれは当てはまる 日本では「土地」はそれなりに評価されても「上物」は全く評価されない このせいで日本人は毎年30兆円もの資産を失っているとも言われてる ダメになるはずだよ
279 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:29:59 ID:gEDErW8x
>>277 > 賃金を削減される産業に従事している労働者が
> 容易に他産業に移れるとは思えない
移らなきゃいけないんだよ・・・
どんだけ茹で蛙になりたいんだ
280 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:30:19 ID:LgdAa0O3
300兆円も戦費を浪費し、減税できるUSAのカネはどこから来るか考えますと、日本から吸い取っているのではないかと思うのですが どうでしょうか?
281 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:31:58 ID:8EP7dNVq
>>271 アメリカにおいて軍需産業が雇用維持の弁になっているのは俺も理解しているし、否定するつもりはない。
そして日本における公共事業と同じような意味づけがされていると主張する気持ちもわかる。
(具体的にどの程度の規模なのかは自分は正確には把握していないが)
そしてイラクに爆弾落とすと潤うところがある、とあなたは主張する。確かにそのとおり。
でも、それって見習うべきことなのか?
>>275 同意見でございます。
>>274 日本の公共工事=アメリカの戦争
同じ意味があるという事じゃね。
これはよく言われる事だけど。
不景気になれば軍事予算を増やすのがアメリカの景気対策。
外貨を稼ぐなら円安のほうがいいが、 なぜか円高厨が多いんだよなぁw 日銀と円高厨は円高の下での国際競争力向上というドマゾ政策を推し進めたいらしいし。
>>279 >移らなきゃいけないんだよ・・・
移れないんだよ
茹で蛙になるしかないんだよ
285 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:33:58 ID:YxwGdp6/
リーマンが働きが悪いからだ 派遣にしわ寄せして サボってる
286 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:34:53 ID:gEDErW8x
「無駄遣いが時には必要だ」 これはわかるんだよ。 心情的にも理解できるし、経済的にも時には政府が支出を増やすべきときもある。 でも! いや!だからこそ! 「『のちのち役に立つ』無駄遣い」をするべきだろ、
287 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:35:20 ID:8EP7dNVq
>>277 :名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 02:26:57 ID:YXUIqYlL
>
>>267 >>賃金を削減しても全く無意味なんだよ。
>>無意味というか、それは一番すべきでないことなんだ・・・。
>
>賃金を削減して雇用を維持しても意味はないのか?
>賃金を削減される産業に従事している労働者が
>容易に他産業に移れるとは思えない
移るんだよ・・・移らなくちゃいけないの。
頑張って自分のスキルを磨いて、再就職を目指すの。
それが世界のアタリマエ。
>>279 同意見でございます。
288 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:36:42 ID:foF5oMr4
>>274 社会全体に与える大規模公共事業の役割
日米のみで比較した場合
アメリカ
軍需産業 公共事業のメイン
全就労数の10人に一人の雇用を吸収
産業として生きていくために戦争が不可欠
土建 上で賄えるので
囚人や新移民が就労
日本
軍需産業 輸出規制や歴史的環境によって貧弱
産業として育っていない為、雇用を吸収出来ない
土建 上で吸収出来ない雇用を吸収する枠割
公共事業のメイン
産業として生きていくため土木建設工事を頻発
>>287 移れないんだよ・・・移りたくても。
頑張ってもスキルは上がらないし、再就職はできないし。
それが無能のアタリマエ。
資産に対して子供人数決めて産ませろ 金持ちはじゃんじゃん産めよ
>>281 人道的観点を無視して経済面だけ見れば、軍需産業のが効果は大きい。
日本の公共工事とは裾野が違って、ほとんど全産業に影響があるからな。
おまけに民生に転用できる技術革新という付加価値まで産む。
292 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:40:25 ID:8EP7dNVq
>>284 :名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 02:33:45 ID:YXUIqYlL
>
>>279 >>移らなきゃいけないんだよ・・・
>移れないんだよ
>茹で蛙になるしかないんだよ
そんなことはない。
人間の才能というのはそんなに柔軟性のないものではないはずだ。
いま、スカパーのヒストリーチャンネルでは「アメリカ人は何を食べてきたか」という番組をやっている。
非常に面白い。
今では世界を席巻する食品ブランドも、元はといえば失業者や落第学生など、どこにでもいそうな若造がちょこっとやってみたビジネスが最初だったりするのだ。
何も恐れる事はない。
もっとチャレンジして、流動化した社会を生きていくのだ。
政府に頼るのでなく、もっと自分を鍛えることだ。
>>281 >でも、それって見習うべきことなのか?
だから、アメリカの真似をしてもうまくいかないって前提で、っていってるだろ。
ただリストラすればすべて解決だとか、アメリカの真似をすればいい、
みたいなことを先にいってきたのはそっちだぞ。
武器輸出解禁というキナ臭い、パンドラの箱を開けないようにするためにも
新産業創生が不可欠だといってる訳で。
あんたのいってることは人を減らせばいい、賃金を減らせばいいの一点張りだろ。
294 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:41:58 ID:gEDErW8x
>>288 土建産業がもう吸収しきれないんだよ・・・
政府がいっしょうけんめいスポンジ増やそうとしてるけど
だったら人手が足りない足りないって
悲鳴を上げてる工場新設地域(皮肉なことに日本が弱ったせいで工場が国内に戻ってきてる)
に移り住んで働けばいいんだよ。
地元にいたい。
地元に産業が無い。
土建しかない。
だから公共事業してくれ。
もうこれは通じないしそんなことする余裕はないし
そんな無駄なことに人手をとられるよりも
もっとその人手を必要としている産業があるんだよ。
そっちに頼むから移ってくれ、
っていうのがオレの主張。
295 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:42:46 ID:8EP7dNVq
>>289 :名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 02:39:12 ID:YXUIqYlL
>
>>287 >移れないんだよ・・・移りたくても。
>頑張ってもスキルは上がらないし、再就職はできないし。
>それが無能のアタリマエ。
そこまで無能と自分を認めるなら、無能らしく下っ端の仕事をすればよい。
世の中にはいっぱいその手の仕事はあるぞ。
正直言ってGDPがここまで低いのは理解出来ない。 日本の失業率は先進国最低レベルだし日本人は貯蓄好きな民族。 サービス残業に代表されるように無賃労働も厭わないし 労働時間は最近少し減ってきたけどまだ多い。 犯罪率は低い。貿易黒字は相変わらず巨額。 学校での授業時間は相変わらず先進国中ダントツトップ。 これだけ優れた点があるのにGDPだけ弱いって何故? 何か数字のマジックがあるとしか思えない。
297 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:46:13 ID:8EP7dNVq
>>293 :名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 02:41:58 ID:foF5oMr4
>だから、アメリカの真似をしてもうまくいかないって前提で、っていってるだろ。
>ただリストラすればすべて解決だとか、アメリカの真似をすればいい、
>みたいなことを先にいってきたのはそっちだぞ。
おいおい、人々に好まれる生産活動(クルマ作ったり、介護サービスしたり)をより効率的に行なえという主張と
戦争のような限りなく非生産的な活動を同一に論じるのか?
アメリカの全てをまねる必要はないよ。
ただ、アメリカの良い部分は真似してもいいだろ?
非効率だったら積極的にリストラをするということ、これはマネをすべき良い部分の典型だよ。
298 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:47:52 ID:9Cz75cH6
>>291 確かに軍需産業に国力をつぎ込むのが雇用的にも一番簡単で効果的だよな。
インターネットだって、元は東西冷戦下で核戦争にも耐えられる通信網の
構築から始まった技術だし、GPSだって湾岸戦争の副産物。
日本も徴兵制からやり直して、軍事産業の立て直しをするべきだよ。
>>283 個人で儲けるために円高で仕込んでおきたいんじゃねえのw
まあ原油の問題があるからどっちが良いかはかなり難しいと思う。
300 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:49:53 ID:8EP7dNVq
>>293 >あんたのいってることは人を減らせばいい、賃金を減らせばいいの一点張りだろ。
君は勘違いしている。
俺のIDで検索してみて欲しい。
俺は人を減らしてより効率的に生産活動をしろと主張しているが、賃金を減らせとは一言も言っていない。
というより寧ろ、賃金を減らしてはいけないとさえ言っている。
君は何かを勘違いしている。
「生産活動をより効率的に行なえ。」
「そのためには地方間格差論議なんぞにかまけていないで、有効求人倍率の高い地域への人口流入を後押ししろ」
と俺は主張しているのであって、労働者から毟り取れと主張しているのではないよ。
>>296 ・円がユーロ・ドルに比べて安い。
・物価が安い。デフレ。
・人件費が安い。
・金融が弱い。
この辺が大きな理由。あと、日本人は大きな買い物をあまりしない。
302 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:56:09 ID:foF5oMr4
>>297 >クルマ作ったり、介護サービスしたり
クルマの発明って20世紀初頭なんだよ。
そう簡単にクルマと介護でっていうけど、公共事業を病めて
吸収しきれなくなった分を、それが全てやれる訳ないのが証明されてるだろ、
しかしアメリカには軍需産業があるって話な訳で。
介護の不正詐取は頻発するし、既にクルマ工場自体ロボット化で
極限まで生産性は上がっています。
新産業創生には政府の介入は悪ではないしむしろ必要な場合がある。
万能細5年で100億の予算がついたのはいいが
その程度で足りるのかと、政府は産業創生テイクオフに
もっと力を注ぐべきじゃないのかとも思うわけですよ。
>>300 たしかに生産性の向上とモチベーションの維持には、
人員半分で激務だが、賃金を1.9倍にする方が良いのはたしか。
完全に欧米型ホワイトカラーのやり方だけど。
304 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:58:16 ID:foF5oMr4
病めて→止めて 万能細→万能細胞 誤字脱字だらけだな、補完して読んでくれ
305 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 02:59:01 ID:9Cz75cH6
>>301 日本人が大きな買い物をしないのではなくて、君が富裕層の日本人を
知らないだけだよ。
富裕層の日本人は、大きな買い物をガンガンしているよ。
まあ、そういう本当の金持ちの話は表に出てこないからわかりにくいけど。
306 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 03:01:08 ID:hDbYh88+
円を一杯刷っておくれ。 証券取引税を無税にしておくれ。 これでしばらくはなんとかなる。
307 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 03:01:55 ID:gEDErW8x
新産業の基礎研究はだいじなんだけど そういうのってまだカネを生んでくれないのよ・・・ で、枯れた産業がけっこう雇用吸収力があって、なおかつ最近人手が足り無くなっている・・・ たのむから地方の職が無い人は 勇気を出して移り住んでくれ。 東京が嫌いなら近くの中核都市で十分だとおもうよ。
308 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 03:02:13 ID:9Cz75cH6
>>302 >新産業創生には政府の介入は悪ではないしむしろ必要な場合がある。
これは、徴兵制の復活のことだね。
徴兵制は、昭和の時代から貧農救済の手段として使われてきた。
つまり、ファシズムも雇用の観点からは優れた経済手段だったんだよね。
日本も徴兵制を復活させて、ニートを自衛隊にたたき込んで
腐った根性を叩き直すべきだね
309 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 03:02:23 ID:xjMUlkxa
310 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 03:03:57 ID:foF5oMr4
>>300 勘違いはお互いで相殺するとして、リソースの適材配分は必要だとしても、
ならば減った人がどこにいくのかという根本的な事が抜けている。
残った企業はそれこそセルフヘルプで生き残っていけるだろ。
竹中なんかも生き残った企業が全てを賄えばうまくいくみたいなことをいうけど
うまくいかないんだよ。その生き残った企業に対してさらに
「生産活動をより効率的にやれ」とハッパかける訳だからw
311 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 03:05:20 ID:foF5oMr4
>>308 それは違う。
軍や軍需で雇用吸収はやってはいけないパンドラの箱。
一番簡単で一番効率的なのは重々承知してるが。
312 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 03:06:06 ID:8EP7dNVq
>>302 :名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 02:56:09 ID:foF5oMr4
>
>>297 >>クルマ作ったり、介護サービスしたり
>クルマの発明って20世紀初頭なんだよ。
>そう簡単にクルマと介護でっていうけど、公共事業を病めて
>吸収しきれなくなった分を、それが全てやれる訳ないのが証明されてるだろ、
クルマ、介護と言ったのは例えばの話だ。
それで全部というわけでなく、あくまでも国内外の人々が必要としているもの、サービスとして言ってみた。
>しかしアメリカには軍需産業があるって話な訳で。
>介護の不正詐取は頻発するし、既にクルマ工場自体ロボット化で
>極限まで生産性は上がっています。
介護の不正搾取は明らかに論点がずれている。
あえてコメントする必要もないだろう。
車工場の自動化云々は、確かに進んでいる。
が、それでもトヨタはそれなりの賃金水準で求人を出しているという現実がある。
だったら、その求人のあるところに労働力を持ってくるのが一番生産活動において好ましいことだろう。
>新産業創生には政府の介入は悪ではないしむしろ必要な場合がある。
>万能細5年で100億の予算がついたのはいいが
>その程度で足りるのかと、政府は産業創生テイクオフに
>もっと力を注ぐべきじゃないのかとも思うわけですよ。
悪いが、俺はこの手のプロジェクトに関してどのくらいの水準の政府関与があればいいのかという主張も根拠も持ち合わせていない。
なので、これに関しては否定も肯定もしないでおくことにする。
313 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 03:08:16 ID:IT3Ywyon
>>127 為替とか世界の株価とか調べ始めると、ぶっちゃけ、経済力ってのは相対的な物で
為替レートしだいでどういう風にでも変えれてしまうという物に気が付いてしまう
90年代のバブル景気の時も実態はそれ程でも無くて実力以上に日本の経済が評価されてしまった
物だと言う感じだね
今の問題点は円が低すぎるのも問題だが、そうじゃないと困るっていう人が多すぎるのも問題かと、
314 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 03:09:41 ID:8EP7dNVq
>>303 :名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 02:57:45 ID:eoGcoCcm
>
>>300 >たしかに生産性の向上とモチベーションの維持には、
>人員半分で激務だが、賃金を1.9倍にする方が良いのはたしか。
>完全に欧米型ホワイトカラーのやり方だけど。
職種にもよるけれど、二倍の生産性をだしたからといって、二倍の激務になるとは限らないよ。
それが資本財のありがたさだ。
315 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 03:09:45 ID:IT3Ywyon
アメリカの軍需産業も実際はそれ程、大きくなかったと思うのだが? むしろ、日本はもうちょっと金融関係が強ければ、だいぶ、GDPは底上げされると思う
316 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 03:12:00 ID:tRy2gPuD
アメリカの人口規模の半分しかない日本で 市場原理主義で金持ちを太らせたところで 経済に与えるインパクトは小さすぎる。 レクサス10台とカローラ100台では どっちが利益が大きいのか知らないが、 経済的なインパクトはカローラ100台の方が大きいだろう それをレクサス10台の方が大きいというのが 竹中小泉のような市場原理主義、格差政策論者 日本の戦後成長や、50年代から60年代の豊かなアメリカは 中産階級によるものであって竹中の進める市場原理主義は ああ野麦峠のような日本に逆戻りさせるだけ。 東京を考えてくれ、あの街のどこが豊かなんだ? 地方から出てきた若者が就職してマンションでも家を持つことができるのは どれくらいの割合だろうか? この10年で400億くらいの資産を形成したという噂の竹中さん つぎにアンタが頑張るのは相続税の撤廃だよね? いったい誰のためですか? あさひ銀行に対する冷徹なまでのアクションは的確だった でも、竹中さん、アンタ、そのあさひ銀行株をじつは持っていて ボロ儲けどころか、村上ファンドや堀江もん以上に儲けたらしいじゃん。
317 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 03:13:30 ID:9Cz75cH6
>>311 徴兵制は、雇用対策では一番優れた政策だよ。
バブル期は就職活動が超売り手市場だったが、その当時は自衛隊の
採用人員が戦後最高レベルだったのを忘れてはいけない。
バブル崩壊後、就職事情が急速に悪化したが、その背景に
自衛隊の採用人員が急速に減少したのを忘れてはいけない。
徴兵制は、とても素晴らしい制度だよ。
319 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 03:14:37 ID:foF5oMr4
>>315 それが結構な規模なんだよ
新規兵器に使う予算、基地のリロケーションにかかる費用・・・
その集大成が戦争という出口であり、ウォーエコノミクスという分野。
320 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 03:15:54 ID:8EP7dNVq
>>310 :名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 03:03:57 ID:foF5oMr4
>
>>300 >勘違いはお互いで相殺するとして、リソースの適材配分は必要だとしても、
>ならば減った人がどこにいくのかという根本的な事が抜けている。
少なくとも今、有効求人倍率は1倍以上である。
これはつまり、勤める地域を選ばなければほとんど誰でもが職にありつけるということだ。
ちなみに、企業というのは生産性が高まればそれだけ余裕が生まれ、生産の拡大と同時に求人を増やす。
これが資本主義の基本的な循環だ。
すまん、明日も早いんでもうそろそろ寝ることにする。
もしかしたら後一個くらいはレス返すかもだけど・・・すまんね。
世界の食料生産が総人口の必要カロリーを上回ってるから 飢餓は起こりえなというのと同じような議論だなw 世界には取引コストというものが存在する。
322 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 03:19:18 ID:foF5oMr4
>>317 まさにネットウヨと呼ばれる人には輝いて見えるだろうw
しかし除隊後の退役兵がスピーカー持ってがーがーやったり
政治圧力団体化するとやっかいだぞ、自分は経済ウヨでも
そっちのウヨじゃないから、いいとは思わない。
トンキン政権がまた日本を滅亡させたんですね。
>>320 有効求人倍率はかなり怪しいと思うがな。
採用するつもりのない付合い求人がかなりあるだろうし、
ニートなど求職活動していない無職者を考慮したら凄い事になりそうだ。
正社員にいたってはまだ0.6台だし、
職にありつけるのと人間的な生活していける賃金水準であるかは別物。
仕事はしているが都会のボロアパートでカップめんすすってるのと、
職はないが田舎の一軒家で自家製作物食ってるのとどっちが良いかという話になる。
325 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 03:36:20 ID:IT3Ywyon
>>319 んー、例えば、まあ、ボーイング、ロッキード、ノースロップグラマン、レイセオン、
GD、GE、ユナイテッドテクノロジー、これらの会社の軍需部門の売り上げを足して
24兆円ほどなんだが、これはトヨタ1社の売り上げと同じなんだよね
もちろん、単純な比較は出来ないのは解るんだけど、この手の話になると軍需産業が活発になれば
景気が良くなるという妙な展開になるからちょっと出してきたんだが、
326 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 03:38:27 ID:IT3Ywyon
>>324 人手が足りなくて困っている業種も多いですよ、結局、どんなにうまくやっても
失業率が5%ぐらいになるのは人材のミスマッチという事で仕方がナイト思います、、
それを解消するには高度な人材の流用が可能になればよくなると思いますが、、
例えば土方のあんちゃんだったのが、職業訓練で医者に転職できるとか、
>>326 本当に困っているなら待遇上げて教育すれば良いのよ。
余力がある人は、人を舐めた求人には応募せず無視するのが
結果的に労働者のためにもなるしGDPも上がる事になる。
そういう意味ではニートにも存在意義があるwww
328 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 04:35:49 ID:ptYIUEei
はやくパチンコとサラ金。それと在日を始末してくれ
>>325 ざっと調べてみたが、
アメリカの国防予算50兆。州兵の分を入れたらさらに増える。
ちなみにアメリカの公共事業費は連邦と州あわせて20兆。
日本の公共事業は国と地方、高速道路など合わせて減ったと言えども40兆。
ちなみに日本の防衛費は5兆。
いかにアメリカの国防費と日本の公共事業が異常に多いかわかる。
330 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 04:50:34 ID:QQHca/Jw
>>329 アメリカの軍が失業者の受け皿なのはわかるけど
好況時には労働者を放出するんですか?
331 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 05:08:37 ID:TlCzWG94
何で徴兵制の話になってんだよ。 軍事費はアメリカが異常なだけだし、そのアメリカも徴兵制は採用してない。 やる気のない素人が軍隊に入っても、 現代の装備は扱えないから迷惑なだけ。 わざわざ訓練しても数年で辞めるから金と時間の無駄。 人民軍じゃないんだから、人が多けれゃいい、ってもんじゃない。 アメリカの軍事費が多いのは、ハイテク兵器に金がかかるからだろ。 アホか、っちゅーの。
332 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 05:15:46 ID:QClPSsVM
>>1 東アジア経済圏に向けて着々と進んでるなよしよし666
333 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 05:26:12 ID:QeeGO1hs
>>331 金がかかってんのは運用だよ
どこにでも顔出すだろ
アメリカの軍事支出は無駄だとか双子の赤字を助長する一因だとか経済学者からさんざん叩かれてるよ
335 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 07:15:51 ID:nNFr/HhT
読んだ感想としてはID:8EP7dNVqは机上の空論っていう印象があったな 理論上は有効求人倍率が1倍あれば誰もが職につけるんだろうがそんなことは起こるわけがない。 大学全入時代になったところで浪人生が必ず出るのと一緒。
海外向けの輸出は好調でも内需が冷え込んだらGDPが下がるのはあたりまえ
337 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 07:33:30 ID:fG6f4DBy
失業率5%は容認できんな
>>326 単に金が無いんだよ
人手は欲しいが金は出せないってのがミスマッチの真相
なぜこうなるかといえば、経済の低迷と将来の見通しの不安からで、
デフレ下では将来の期待収益が抑制されるから、どうしても人材への投資は及び腰になってしまう
ここは政府の出番で、効果的な景気刺激策を通じて世の経営者にこれから景気が上向く十分な期待と実感を渡さないといけないのだが・・・
338 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 07:44:48 ID:IyML3Hdg
国民の4人に1人が60歳以上だし、男性の人口は減り始めてるから仕方ない。 女性は男性の半分しか所得ないしね。
340 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 07:57:48 ID:WkoDUhol
ハイみんなで一緒にーNIPPON OWATA\(^o^)/
341 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 07:58:12 ID:fG6f4DBy
>>296 >正直言ってGDPがここまで低いのは理解出来ない。
>日本の失業率は先進国最低レベルだし日本人は貯蓄好きな民族。
貯蓄が多いということは、消費が少ないことの裏返しなわけで
消費が少なければGDPは減りますな
貯蓄の増加→金利の低下→投資の増加→GDPの増加
のプロセスもありますが、昨今の低金利状況にもかかわらず銀行貸出は伸びないという切ない現実
消費が少ない=需要が無いところに投資する人って限定されるしねー
>サービス残業に代表されるように無賃労働も厭わないし
>労働時間は最近少し減ってきたけどまだ多い。
駄目じゃん
無賃労働+長時間労働で供給ばかりが強化され、一方で需要が減退すれば価格は下がっていくのが道理
価格とは労働と資本が生み出す価値への評価でありますので、それが下がっていけばGDPも減っていきます
当然、労働と資本が受け取る配当も少なくなるわけです
>犯罪率は低い。貿易黒字は相変わらず巨額。
貿易は増えてますが、貿易は所詮日本のGDPの1/10にしか過ぎないわけで
貿易の伸び以上に内需の落ち込みが強いのです
要するに需要が無い=デフレなのよね、問題は
でも所得は増える見込みは無いので、改善の見込みもあまり無いです
342 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 08:00:49 ID:fG6f4DBy
>>339 ドル建てで考える意味はあまり無いでしょ
根本的には日本の低成長が問題なわけで
10年前から名目GDPが増えてない現実から目をそむけないでください
昭和30年,経済白書で『もはや戦後ではない』と宣言した日本。 平成×年,経済白書は『もはや先進国ではない』と書かれていた… OECDよ、さらば。没落と貧困よ、こんにちは。
中国や韓国に追い抜かれつつあるしな
345 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 08:21:22 ID:V+Cj9A1f
>>344 CNには総額で追い抜かれても、一人あたりで抜かれることはないんじゃないか?
分母のケタが違うし
KRには総額で負ける事はないだろう
一人あたりは可能性あるかもしれんが
経済大国から経済退国へ
そんなに無駄なものを生産しなくてもいいよな。 住みやすい国ならOK。 がんばっても他国に援助を求められるだけだし。
348 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 08:32:37 ID:SxBcNhM9
349 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 08:38:58 ID:YKP/pmPQ
350 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 08:43:08 ID:ovfBeosr
プロ自民のセルフ大本営発表が虚しく流れる年の瀬、 皆様いかがお過ごしでしょうか。
351 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 08:53:09 ID:fG6f4DBy
中国よりも韓国よりも、日本が抜かれてはいけない国はフランス 週35時間労働+バカンス二ヶ月の国の人間に、一人当たりの生み出すGDPで追い抜かれた日には・・・(落涙 働けど 働けどなお 我暮らし 楽にならざり じっと手を見る
352 :
(@_@;) :2007/12/27(木) 09:00:55 ID:lSuyyFxz
ありゃー 戦後のGHQのシナリオ通りぢゃん。 自由経済への憧れを、 アジア諸国(主に人口が増えていく中国・インド)に植えつけて 将来でかい市場に育てていくことが 日本を生き残らせた理由だもんなあ。
353 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 09:01:14 ID:cw2lgJdx
>>351 フランスは法律で決まってたようなwwwバカンス中はゴーストタウン化するんだっけか?
移住したになー
>>351 抜かれることはないよ。アパレルと軍事や元国営企業のルノーやエアバスくらいしか産業がない。
国内は規制しまくりで産業なんて育たない環境。
観光客数は世界一だよ
356 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 09:20:13 ID:iyg9JMg4
まあこんなもんよ。 期待すると疲れるよ。
357 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 09:23:02 ID:ONxZRzfz
359 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 09:26:50 ID:ONxZRzfz
しかし、なぜ大蔵省は、バブル発生を放置してまで、ドル防衛に協力したのか。 簡単に言えば、日本のメーカーがアメリカに輸出して貿易黒字を作り、 その黒字で邦銀や生保が米国債を買うという構造がある。 たとえて言えば、呑んだくれの飲兵衛(アメリカ)が収入以上に酒を買い、 金が足りない分は酒屋(日本)に「つけ」にしてもらっている、といった所だ。 ところが、その売り買いも、つけも、飲兵衛(アメリカ)の家の通貨(ドル)建てである。 通貨を安くされては、酒の値段があがって、酒屋(日本)は酒が売れなくなり、 今までのつけは価値が減ってしまう。
こんなランキングにこだわることはないと思うが。
>>351 サーセンwww
日本には一年中バカンスな私みたいなのが結構いるもんでwwwwwwww
363 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 09:50:42 ID:N2GLZOHN
>>361 その通り、日本が今現在でも世界第2位の経済大国であることは紛れもない事実。
>>349 国内総生産=消費+投資+政府支出+(輸出-輸入)だから当然、輸出も入ってるよ?
みんなわかってるって。この7年間ぐらいのうちにそれがほとんど上がってないのが日本だってくらい
つか、GNPに入るのは所得収支でしょ
>>335 たぶん、そいつは戦前の経済学の本しか読んでないんじゃない?
365 :
(@_@;) :2007/12/27(木) 09:55:03 ID:lSuyyFxz
まあGHQ系では「相続税」も原因だわなあ。 時間と共に資産と家族が細切れになっていくから 長期的な経済接点や、子供を育てる基盤が消えていくしねえ。
景気が悪くなったりすると誰かが悪いって犯人探ししたくなるのは日本でもアメリカでも一緒なんだな 単なる自爆にすぎないというのに
367 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 10:11:43 ID:iyg9JMg4
368 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 10:13:16 ID:/sA+HOjv
バブルを引き起こしたわけでもない氷河期世代に つけを全部回したからな。 この世代が子供を持たない、持てないことでこの国の命脈も尽きたな。
>>365 ほとんどの庶民は関係ないけどな
関係ある奴らも大抵抜け道知ってるし。
すべての税金廃止して、消費税30%くらいにした方が、チョンからも税金取れるしいいと思うんだけどね。
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/12/27(木) 10:19:42 ID:1BkOmig9
おちろ〜 もっとおちろ〜 日本人が危機感を持つまでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなの比べても何もないだろ。 為替レートによって変わるし、デフレの日本と為替高にインフレの国を比べれば そりゃあ日本は落ちるだろう。 出張等で日本に来た欧州人がまず驚くのが物価の安さ。 本国じゃ給料も高い分、インフレで物価も高いから言うほどいい暮らしも出来ないが、 日本ならそこそこいい暮らしが出来るとか。
372 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 10:29:51 ID:CWg1GGqg
>>371 そりゃ為替高の国から来れば、物価が安いのに驚くのは当然だ
373 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 10:32:00 ID:AIVzHA5P
どうみても経団連様と日銀様ならびに政治家各位の自分勝手な政によって起こされた事態です。 どう頑張っても企業が太っても労働者は枯れてしまいます。 ほんとうにありがとうございました。 バブル期のことは、例外として忘れたとしてもバブルから復活中の2000年くらいの頃って 銀行破たんとかあったにもかかわらず3位なんでしょ? それが過ぎた今18位は深刻な問題だと思う。
国民が金持ってる以外は、ことごとく二流だよなぁ。
というかEU圏のほうも危ういんじゃないか?
ユーロ統合でEU圏の先進国は低迷してるよ ドイツも来年、実質1.5%成長ぐらいしかしないんじゃねって予測してる
>>358 フランス製原発が地震地帯でうりものになると思うか?
技術的には原発だってリニアだって日本の方が上。
震度7の直下型地震に耐えた原発は世界で日本だけ。
378 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 10:51:00 ID:sygjQeKo
働かないで生活保護やら公共料金やら年金を搾取してる 朝鮮の寄生虫が100万人もいるからな
380 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 10:52:55 ID:EUOdP9/N
日本はデフレで、政治はバラマキ社会主義復活、高齢化、少子化。 日本は世界のどこの国も注目しない2流国家。 自動車、素材、精密機器産業以外糞。 技術力を支える中小企業も継承者不在のお先真っ暗。
日本の労働者「オラにはもうハナクソをほじる力ものこっちゃいねえ ・・・。」
382 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 11:18:08 ID:dAh3xDML
ザ・ベストテンみたいな政府
383 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 11:18:28 ID:mXfK1rRV
小泉時代に介入ありきの円安政策やったのが運の尽きだったね 富の分配機能である公共事業を諸悪の根源に仕立て上げ 本当に見直さなきゃならない所は手付かずのまま内需拡大を放棄 経済規模が小さい国がやるような外需依存政策取って通貨安に頼りきり ものづくりに固執した結果がこの有様です 資源輸入国が円高で大騒ぎするんだから終わってる
384 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 11:18:51 ID:z4ddkDo9
円高誘導内需の拡大しか生きる道はない
385 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 12:18:07 ID:EUjp18aF
結論 円安政策がうまくいってるということ もっとさがれ
386 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 12:21:26 ID:m80Qh1HK
こんな数字に一喜一憂してる馬鹿が多いという事実が一番ゆゆしき問題なんじゃね?
>>385 円安でも輸出企業も日本全体もろくに成長できてないからGDPが低いわけだが
円安誘導っていうか、通常の市中金利操作と量的緩和政策などの金融緩和だけでは足りないから 為替介入してマネーサプライを増やしただけ。今なら普通に日銀が利下げしたら済む話 金融緩和すれば内需は伸びる
389 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 12:34:48 ID:lHFE7Jfo
日本の今後があらゆる面で下り坂ってのは分かってる。 税金は上がるし年金は減るか無くなるはず。 でも大丈夫。そういうリスクを踏まえてシンプルな人生を送ればいい。 はっきり言ってしまうと結婚さえしなければ凡人以下でも寿命まで生き残れる。
>>387 現地生産になってますが…
企業はわざわざ人件費の高い日本で生産して輸送費かけて生産しなくてもやっていけるんだよ。
だから一人あたりのGDPなんて無意味なわけ。
韓国心配してやれよ。加工貿易に特化してるくせに貿易赤字出すなんて恥ずかしいから。
391 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 12:37:13 ID:Dt6oshQQ
会社行って新聞読んでお茶飲んで帰るような奴が多すぎるんだよ 仕事してないのになにも働いてない
よしわかった!みんなしのう!
韓国はまだ貿易赤字じゃないし、別に貿易収支赤字であっても 変動為替相場制なら問題ないしGDPとは関係ないけど馬鹿じゃね? 貿易黒字が良くて、貿易赤字が悪いなんて固定相場制時代の人か
>>393 間違った、
貿易収支が赤字なんて
ハ・ズ・カ・シ・ス・ギ
外貨を稼がなければいけないみたいなバカなニクソンショック以前の思考の人間がいるのが不況の一因だな
396 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 12:49:35 ID:o/pSYDEj
397 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 12:50:42 ID:rfonVaMz
日本が単独で戦争して勝てそうな国は除外して良いよ 日本が単独で戦争して勝てそうな国は除外して良いよ 日本が単独で戦争して勝てそうな国は除外して良いよ 日本が単独で戦争して勝てそうな国は除外して良いよ 日本が単独で戦争して勝てそうな国は除外して良いよ 日本が単独で戦争して勝てそうな国は除外して良いよ 日本が単独で戦争して勝てそうな国は除外して良いよ 日本が単独で戦争して勝てそうな国は除外して良いよ 日本が単独で戦争して勝てそうな国は除外して良いよ
>>395 2千万くらいの人口で内需に特化したいの?資源もないくせ。
399 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 12:56:14 ID:NY1x2QOW
貿易赤字といえばメリケンだなー でも圧倒的な強国だよねー
400 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 13:00:42 ID:TQltn71Q
401 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 13:08:18 ID:8KTIPBEb
つーか多すぎる公務員がGDPを薄めてるんだろ。 さっさと放逐しろ
初歩的なマクロ経済の恒等式も知らない嫌韓房は極東板から出てくるなって ナショナリズムで歪んだ間違ってる事ばっかり振りまくから
デフレだったからなあ 物価が上がれば変わるんじゃね?
404 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 13:32:46 ID:tU9TfJvD
>>400 人口と一人当たりGDPは都合が悪いから省くことにしたんだね。
そのデータを見れば東京が最悪の癌細胞であることがはっきりと見える。
強権でもって業界団体を集約して大資本を集め、全国紙、キー局を独占し、
金融を独占して日本中の資金を誘導し、特殊法人の本部の殆どを独占して特別会計の恩恵に浸り、
国が音頭を取ったスポーツ、文化、芸能、研究、教育機関もほぼ独占し、
これら全ての本社社員、本部職員と官僚という安定した所得と身分の人々を大量に抱えているくせに
こんなに生産性が低いとは一体、どういうことなのか?
インフラでも地方とは異なり、低い地元負担ないしは全額国負担でたっぷり整備してもらってるはず。
肥え太った豚そのもの。
405 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 13:38:45 ID:gd0Gg9fS
>>404 最近、在日は東京対地方の対立を煽ってるんだってな。
まぁ、実際に韓国になびいている自治体も結構あるみたいだし、
これからも工作活動がんばれよ。
406 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 13:41:25 ID:d6HQzjoS
円が物凄く高い時期が過去にあったんだが、その時のGDPは実力とは言えない。
>>399 アメリカは資本収支が真っ黒だから韓国とは違うの。
408 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 13:52:13 ID:9Cz75cH6
バブルの時は、円高だったのだが・・・
409 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 13:54:26 ID:qiu7KhtH
都市圏総生産ランキング (1ドル120円)
総生産 一人当たり 人口 都市圏
1位 142兆円 405万円 3520万人 東京
2位 135兆円 726万円 1872万人 ニューヨーク
3位 76兆円 622万円 1230万人 ロサンゼルス
4位 55兆円 627万円 881万人 シカゴ
5位 55兆円 561万円 982万人 パリ
6位 54兆円 638万円 851万人 ロンドン
7位 40兆円 362万円 1127万人 大阪
8位 37兆円 194万円 1941万人 メキシコシティ
9位 37兆円 694万円 539万人 フィラデルフィア
10位 35兆円 847万円 424万人 ワシントンDC
11位 34兆円 798万円 436万人 ボストン
12位 32兆円 688万円 466万人 ダラス
13位 29兆円 234万円 1255万人 ブエノスアイレス
14位 29兆円 416万円 704万人 香港
15位 29兆円 856万円 339万人 サンフランシスコ
http://img236.imageshack.us/img236/7919/cities1bm0.jpg 東京は未だに世界最大の都市圏人口と世界最大の経済都市圏を形成しているんだけどな
410 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 14:00:12 ID:JFkaiGU6
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ミミ彡゙ ミミ彡彡 ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 アメリカの経済学者である某博士の予言は的中するだろう。 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 未曾有の世界同時大恐慌が間もなく始まることだろう。 彡| | |ミ彡 日本と世界は同時に崩壊する!光は極東の日本から。 彡| ´-し`) /|ミ|ミ 何だと、大恐慌で勝ち組が都落ち?それは正に俺を支持した ゞ| 、,! |ソ 勝ち組連中の自己責任である!人生イロイロだ! ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / この国を想い、この国を壊す。 ,.|\、 ' /|、  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \ ~\,,/~ / \/▽\/
もう先進国じゃないのかもね。
>>407 本当に何にもわかってないな。経常収支黒字の国は資本収支赤字とセットになることが多い
で、資本収支赤字は将来的な所得収支赤字縮小か黒字化をもたらす
アメリカの場合は所得収支黒字縮小もしくは赤字化することになる
414 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 14:13:26 ID:8ilgIfFw
これからもっと下がるだろ
415 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 14:14:44 ID:T2I53yle
>>411 仮に先進国だったとしても、
サビ残常態化、非正規従業員増加、過労死多発までしてしがみつくほどの価値はないよね…先進国っていう肩書…
417 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 14:22:47 ID:bugKbg2S
>>408 為替レートも実力のうちだと思う(政治力含め)
>>417 5%程度の金利に戻せば今でも100円/ドル割るだろ
途上国を装った方が特だよ。
バブル期は円高っていうけど1990年ぐらいは名目水準で言うと120-150円前後で今よりも円安
421 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 14:37:12 ID:pr2Uk+ti
>>412 お前の勝手な予想なんて聞いちゃいないから。
事実を言ってるだけ。
アメリカは貿易収支は赤。資本収支は激黒。
韓国は両方とも赤。
423 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 14:43:28 ID:5Jcv/W/y
昔は金持ちから金を取るビジネスモデルが流行ったが最近は貧乏人搾取するのが主流だもんな。
424 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 14:43:45 ID:tU9TfJvD
>>405 叩けば叩き返されることを不当と感じるあたり、韓国そっくりだね。
425 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 14:43:46 ID:JFkaiGU6
―1929年 アメリカ摩天楼にて― 資本家A(以下A)「10年前我々はこの部屋でアメリカの繁栄を願って乾杯をした。」 資本家B(以下B)「それから今日までアメリカは素晴らしい勢いで繁栄を続けてきた。」 A「自動車でも電化製品でも、造ればいくらでも売れたし、株価はどんどん上がる一方。 しかし最近少し心配になってきた。」 B,資本家C(以下C)「ほう、何がです?」 A「自動車でも電化製品でも新型がどんどん作られているが、最近売れ行きが鈍ってきている。」 C「何でだろう、おかしいな?」 B「わが社の電化製品が売れ残って送り返され倉庫に入りきらない。」 A「街では失業者の数が増えているようですぞ。」 C「農村では農産物の値段が下がって農民が困っている。」 A「株価の値上がりは普通ではない。株価が急落するようなことがあれば大変なことになるだろう。」 B、C「心配要りませんよ。このニューヨークをご覧下さい。続々と高層ビルが 建てられているこの摩天楼こそアメリカの繁栄の象徴です。」 以上、集英社版・学習漫画世界の歴史 第14巻 アメリカとゆれうごく世界−大恐慌の時代−より引用。 アメリカは1925年に最低の25%へ最高所得税率を緩和(金持ち優遇税制)した結果、貧富の差が拡大して中流層が打撃 を受け、フーバー政権下の1929年にウォール街で株価の大暴落が発生し世界大恐慌へ突入したのであった・・・。
経済大国とか祭り上げられて金出すのは止めようよ Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
429 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 14:58:35 ID:3Jhe9mkA
貧乏だと思われた方が得だよね。 日本は18位だと世界中に宣伝するべき。
430 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 15:05:25 ID:rzJw2NFF
つまり、このまま今の状況が続くと、 グローバル化した企業としてない企業での、 勝ち負けがはっきりするってことだな。
431 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 15:07:52 ID:zfhfAy8X
誰か、円換算の毎年の推移データ持ってないか。
>>426 お前が嘘つきだろ…
アメリカは世界の貿易赤字一国で負担してるようなもんだが株や金融や技術などなどで資本を投下してる。
つまりアメリカで外国の製品を市民が買ったとしても外国企業利益の一割ほどはアメリカ企業が吸い上げてる訳だ。
そこでまた雇用も生まれ税金も入りアメリカ市民は貿易赤字損を被らないシステムになってる。
韓国は純粋に赤字。月単位で黒が出たとしても年間では赤字。外国に売れば売るだけ赤字。
赤字の穴埋めは韓国市民が税金として埋めるか韓国自体の資産が目減りしてる。
アメリカの陰謀(笑)とか言いだされると面倒だから、教科書読むなりまともな本を読むなりしてくれ 小宮隆太郎の貿易黒字・赤字の経済学がお勧め 極東板の連中がいい加減な知識で作ったテンプレサイトなんて真に受けたらいかんよ
434 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 15:19:41 ID:m80Qh1HK
ニュー即板の連中はアホばっかりだな。あいつら数字しか見てねえし
435 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 15:21:22 ID:xf8VTNsK
グッドウィル潰しも正社員化を進めるための策 日払いの低所得者を減らすのが目的
つーか格差の拡大は消費より投資に金が向かう原因じゃないか? そして国内市場に魅力がなければ円安の中で金は海外に向かう →国民の資産の目減り 円安誘導なんてトヨタの為にしかならんよ。
>>431 1994 486.5兆円 470.0兆円
1995 493.5兆円 479.2兆円
1996 504.2兆円 492.3兆円
1997 515.2兆円 500.1兆円
1998 504.8兆円 489.8兆円
1999 497.6兆円 489.1兆円
2000 503.0兆円 503.1兆円
2001 497.7兆円 504.0兆円
2002 491.3兆円 505.4兆円
2003 490.3兆円 512.5兆円
2004 498.3兆円 526.6兆円
2005 501.7兆円 536.8兆円
2006 508.9兆円 549.6兆円
>>438 に追加
2007年7-9月期2次速報で名目が515兆1925億円。実質が560兆5734億円
>>432 経常・資本どっちも赤字ってねーよ、普通。
韓国がアメリカに液晶パネル売ってドルを得たら、
経常収支黒字・資本収支赤字だろ。
>>437 円高は外国人のためにしかなりませんが。
消費より投資にお金が向かうのはデフレで、国債の実質金利が高いから。
>>440 貿易の話をしてるんですよw
アメリカは貿易資本収支は激黒。貿易収支は真っ赤。
韓国は両方とも赤。
443 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 15:54:41 ID:GSe+Lyfi
稼ぐに追い着くビンボーなし。 較差拡大の証拠。
444 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 15:57:27 ID:8EP7dNVq
>>442 :名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 15:53:50 ID:brPyXpQy
>
>>440 >貿易の話をしてるんですよw
>アメリカは貿易資本収支は激黒。貿易収支は真っ赤。
>韓国は両方とも赤。
どこの統計を見たのか教えてもらえる?
韓国じゃ富豪がたくさんいて所得収支がすごい黒字を出しているとかじゃないと、これはありえないよw
「貿易資本収支」ってはじめて聞いたw 自分で資本収支・貿易収支といっておいて。 まずは定義をはっきりさせろ。
446 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:04:15 ID:0OvacnHi
>>430 前からはっきりしてるだろw
馬鹿な奴は国内だけ見て、大企業と中小企業に格差がある!なんて騒いでるがw
中小企業でも景気いいところは海外市場を上手く取り込んでるところだしな。
447 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:05:40 ID:8EP7dNVq
嫌韓厨は韓国人なみに嘘ばかりつくねぇ 同類嫌悪ってやつかな
>>444 お前が調べろ。ググるなりなんなりやれよ。いっぱい出てるから。
韓国に裕福層がいるとかしらんから。
韓国企業や韓国人が外国企業に資本投資や技術投資してるより韓国企業に外国から投資されてる方が多いんだろ。
貿易収支は輸出するより輸入してる金額が多いんだろ。
450 :
448 :2007/12/27(木) 16:09:23 ID:NbMQO1gE
451 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:12:06 ID:8EP7dNVq
452 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:13:24 ID:8EP7dNVq
453 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:15:43 ID:8EP7dNVq
>>449 :名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 16:07:32 ID:brPyXpQy
>
>>444 >お前が調べろ。ググるなりなんなりやれよ。いっぱい出てるから。
>韓国に裕福層がいるとかしらんから。
>韓国企業や韓国人が外国企業に資本投資や技術投資してるより韓国企業に外国から投資されてる方が多いんだろ。
だったら資本収支は黒字になるじゃん
おまえは中学生か?
高校生だって政経で習う範囲だぞ。
もしかして逆に覚えてないか?
はいはい。 誰かが貿易の話してるのに経常利益とかいいだしたからね。 普通に資本収支でググってくださいよ。 わるーごさんした。
455 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:18:34 ID:8EP7dNVq
結論 嫌韓厨は低学歴
それ以前にこの話題で韓国持ち出してくるヤツは頭がどうかしている
>>454 結局お前は何を言いたいんだ?
韓国の所得収支は黒といいたいのか?
>>453 お前はほんとに…。
誰かが無償で韓国企業にお金や技術を与えてくれてるとでも思ってんの?
金や技術を受け取った企業はどうやって資本を出した人に還元するのかな?
疑問形は使うけど結論は出せない
>>458 還元は所得収支で経常収支の一部だろ。資本収支じゃねーよ。
だから投資と還元では資本収支黒・経常収支赤。
>>448 くらいちゃんと嫁。
461 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:28:34 ID:8EP7dNVq
ID:brPyXpQyの厚顔無恥ぶりには呆れ果てるわ 自分の無知を恥じることなく、他者への文句をつけまくり まるでどこかの半島国民とやってることが同じ 似たもの同士仲良くやってろよ
462 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:33:15 ID:UB7BSR2D
他国の事まで首が回らんのでよくは知らないが、来年の韓国経済における経常収支が30億ドルの赤字になると韓国銀行が予測しているというニュース記事を見た記憶がある。 そんなことより我が国経済のデフレ脱却の方がよっぽど重要。 再利下げしないと、下手したら来年度の脱却も無理かもしれない。間違いなく数年来の政府日銀の経済政策は失敗している。 緊縮予算を組んで公共投資を減らすにしても、それに変わる需要の創出及び産業育成をしなければならなかったのに放置した。 そんなんで総需要が増えてマクロ経済が良くなるわけない。
463 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:33:36 ID:3Jhe9mkA
先進国最下位と言わずに、途上国の仲間入りと言って欲しい。
国際競争力世界一も過去の話。中国に追い抜かれ中国の手によって劣化コピーである日本は抹消される
はぁ… 読んで解んないの? 韓国は貿易収支も赤です。 韓国企業に国費投入や外国資本に支えられ何かの問題が起きて資本を引き上げられると一人じゃ生きていけない国です。 外国に資本投資や技術投資を怠ってる為に利益を吸い上げる事もできない国です。 また倒産が近い国です。 もうIMFや日本はすくいませんよ。2度目は。 南北統一とかいいながら統一する気なんてサラサラありません。 何故かといいますと統一しても北の人に食い物を与えることもインフラを整備するお金もないのです。 日本を終わったとかアメリカ社会がどうのこうのゆう前に自国がヤバい状態とゆうことを自覚しましょうね。 日本より貴方の国が充分ヤバいんで。
466 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:37:59 ID:Uygq8Aat
円高になりかけると為替介入で強引に円安にするのは理解できなくもないが 円安が行き過ぎてもまったく放置するのはなぜ?
円安の行き過ぎっていくらくらい?
468 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:45:51 ID:3Jhe9mkA
469 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:46:05 ID:50Bw7T+9
470 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:47:18 ID:GSe+Lyfi
外国の債権を買ってるから 償還時期には思いきり円安になってほしい。
471 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:48:53 ID:Uygq8Aat
>>467 1ユーロが120円超えたのくらいじゃないのか
ドルでいうなら85円くらい
現在の水準は超円安
472 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:50:18 ID:+KTQ5sbl
ヨーロッパなんて中の人はインフレで大変なんだが。
473 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:50:45 ID:3Jhe9mkA
>>469 というより下請けの中小企業連合の圧力だと思う。
474 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:52:02 ID:EsbDkzN4
ニュー速+は馬鹿ばかりで理解できなっかたからこっちにも書く。 GDPなんてものにいまや何の価値も無い。 GDPが高いことに価値があるのは、インフレの貧乏国の話。 今の日本はGDPが高くなる必要はまるで無い。 そもそも日本は裕福になりすぎて、国民全体の物欲が低下してるからGDPが減ってるだけ。 欲しいものが無い国で、無理やりGDPを上げるなど、なんのための経済かわからん。 既存の企業は貧しい国に技術援助しながら貧しい国相手に物売る商売すりゃいい。 問題は、新しい価値、サービスを生み出す、新しいライフスタイルを提案する、そういった人間に対して投資がいってないこと。 日本は大量生産、大量消費型の経済から早く脱却しなきゃならない。 公共事業も税収が上がることが確実なとこにしかするべきではない。 生産国から資産運用国へ早く脱皮しろ。
475 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:54:06 ID:lsk5Jkfz
>国際比較は、物価の影響を含む名目GDPをドル換算した数値を用いた。経済協力開発機構(OECD) >加盟30カ国のうち、06年は主要国のカナダ、フランス、ドイツに抜かれた。 抜きたくて抜いた訳じゃないと思うw むしろ抜きたくなかったんでは? ドイツとかフランスは独自の金融政策ができない、行き過ぎた通貨高で悲鳴を上げてる。 フランスは事実上国家破綻してるっしょw
476 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:56:07 ID:+9dzf19S
477 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 16:56:19 ID:gd0Gg9fS
しかしまー、よその国から日本を見たら、相当バカな国だろうね。 別に各産業の業績は全く悪くないのに、マスコミが社会不安を煽って、 需要が冷え込み労働環境が悪化。 富裕層は収入を消費に回さず、外国債券を買い漁って自国通貨の価値を下落。 おまけに、輸出業ライバルの中国をアホみたいに支援して、国内のデフレと 世界的な資源高を誘発し、ますます自国の首を絞めているんだから。
>>473 トヨタの下請けの中小はそんなこと望んでないよ。
為替差益が自分達のところにこないことは知ってるし。
480 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 17:01:08 ID:lsk5Jkfz
481 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 17:02:04 ID:3Jhe9mkA
>>479 円高を理由に安くしろと言ったら反対するだろ。
しないなら円安を望んでないといえるが。
>>474 技術革新や資本ストックの整備で一人当たりのGDPは増えていくのが普通。
それが停滞してるって事は職がない人が出てきてるって事なんで、
そういう事態は避けなきゃならん。職がなければ裕福も糞もないから。
そのライフスタイルは否定しないけどね。
483 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 17:05:53 ID:OOTh2RLY
俺は派遣工なんだが、どうせ時間さえ経てば給料出るから、勤務時間12時間中、4時間位でしか生産(レンズ成型機の操作)してないんだけど、こうするとGDPって下がるの? ちなみに、残りの8時間は装置の調整と言いつつ、ライン内の皆で口裏合わせて遊んでる。 派遣元責任者も、ほとんどいないし。
484 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 17:09:51 ID:lHFE7Jfo
今50代の奴らは余裕で逃げ切れる。 今30歳の俺も結婚さえしなければ余裕で逃げ切れる。 今0歳の子。カワイソスw
485 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 17:11:43 ID:gd0Gg9fS
>>474 小泉・竹中が日本をスイスのような資産運用国&観光立国にシフトしようとして
大失敗したね。
日本は製造業から足を洗って、主に中国・韓国に対する投資と技術を売って儲け、
地方は国内と周辺国の観光客で潤わせたかった。
資産運用国&観光立国に必要な資源を日本は十分持っていた。
しかし、結局のところ、客となるはずの中韓がアホ過ぎるせいで、
日本は欧米のような先進国の産業構造には、今後も移行できないと思われる。
>>483 生産性の低下はGDPの減少を招く。
サボりなんて典型。まぁ気をつけてねw
487 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 17:16:32 ID:Uygq8Aat
>>483 たんにサボるだけじゃなくて体力温存して夜は別のバイトでもすれば。
非正規だと若い間に貯金しないと大変なことになるよ。
488 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 17:17:03 ID:EsbDkzN4
>>482 考えかたが古いな〜
そもそも日本がしっかりと税金と貯蓄を資産運用できれば、税金など払う必要がなくなる。
消費税も所得税も必要が無ければ、そうとう物価が安くなるし、たいして生活にお金が必要なくなる。
無能な人間は生活保護で生きていけばいい。
欲しいものが「物」から「時間」、「コミュニケーション」(愛?)に変わったら当然GDPが下がる。
でも、そっちのが幸せならそれで良い。
そもそも糞みたいに死ぬほど単純労働して、たいして欲しくもない、買っても使わない物をもって幸せか?w
若者のニートの増加がこの現象を一番顕著に表してる。
欲しい「物」があるなら、若い奴は絶対に働く。
489 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 17:17:08 ID:gd0Gg9fS
>>486 まぁ、基本はそうなんだが、分野によっては供給過多に陥っている可能性もあるわけで、
その場合は、適度にサボりながら働いていたほうが、単価が値崩れしなくていいんじゃね?
490 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 17:23:15 ID:Uygq8Aat
東京のホテル代とか二十年前より安い 三十年前と比較しても大差ない 外国だと三十年前の五倍、十倍になってるのに 日本の円建て物価が落ち着いているのはまあ良いが 円レートが五倍、十倍になってないのはおかしい
491 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 17:24:17 ID:2CG8yEpH
日本オワタ
492 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 17:25:22 ID:gd0Gg9fS
>>488 考えてみれば、今や携帯電話を一台買えば、
その中に、テレビもカメラもオーディオもWebもゲームも、
全部の機能が詰まってるんだよな。
しかも、一昔前の普及品より高性能なものが。
これで、全国民が、食い物は自炊とタマにファミレスに行ければ十分。
自動車は不要。レジャーは近くの公園でマッタリ過ごせば満足。
なんてことになったら、景気の概念自体を考え直さないといかんよなw
493 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 17:25:54 ID:v738Oy++
>>92 派遣はコスト削減ではなく、朝鮮人の派遣業者によるピンハネで、
中間層を貧困層に叩き落し、日本の国力を衰退させる罠。
パチンコ、サラ金を締め付けたアベを追い落としたのは手先のマスごみ
朝日、TBS
なぜこんな簡単なことがわからない?
>>490 360から見れば一時4.5倍にはなった
しかし価格競争も非合法水準まで行ってるからGDPも伸びませんわ、と。
495 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 17:30:21 ID:Uygq8Aat
>>494 どう考えても今の為替レートはおかしい。超円安だ。
1ドルが70円から85円くらいが妥当な水準だろ。
円高ぎみなったら1ドルが50円つけてもおかしくない。
496 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 17:32:57 ID:Uygq8Aat
しかし今日本に来るヨーロッパ人にとって 日本の物価の安さは衝撃らしい。ホテル代から外食、工業製品の値段まで ありとあらゆるものが前にバカンスで行った途上国よりもずっと割安でびっくりしてる。
>>495 腐れ小泉政権による円安介入の賜物です
構造改革などと称し実際はドル安トレンドを無理やり捻じ曲げただけ
ユーロやポンドなどの主要通貨に対してドルは2002年辺りから
ドルが利上げしててもずっと下げてたのに
日本だけ2004年に35兆円もの介入してドル高にしましたとさ
韓国と同じジレンマになりそうだな ウリも一人頭3万ドルニダって 喜ぶころにはW高によって経済が行き詰まり大クラッシュ。 それで急激にW安になって大幅に一人当たりGDPが下がる。 だけどW安によって輸出競争力が回復しまた経済成長が始まる。 で、また一人当たりGDPが伸びるがまたW高に・・・ というのの繰り返し
499 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 17:36:31 ID:EsbDkzN4
>>492 そうよ。そうなのよ。
「景気」や「GDP」なんて今の日本にはどうでもいいのよw
一部の天才、優秀な人間に郵貯の金でも投資して、技術革新してもらう。
多くの凡才はまったりと生きる。
無能な奴は国にお世話になる。
これでいいのよw
一部の天才に投資すりゃ、絶対に金は増えるんだから。そいつに税金を払ってもらって
あとはこの50年間で蓄えた金(税と預貯金)を貧乏国に投資して、その運用益で税をまかなえばおk。
こんな単純な図式がわからず、いちいち喚きたててるマスゴミと煽られてる国民ってアホすぎだろw
>>496 ホテル、外食は文化的に欧州より日本の方が割安なところに
このユーロ高だからなぁ。ホテルなんかは特に衝撃受けるかも
しれない。
501 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 17:43:04 ID:Uygq8Aat
>>500 あと旅行者には関係ないけど
東京の家賃とかありえないくらい安いよな。
東京の都心部でも非正規雇用の低所得者がふつうに独り暮らしできるなんて外国の
大都市では考えられない。外国の大都市だと結構な所得のある正社員でも家賃があまり
に高すぎでアパートをシェアしたりしてる。水道のない屋根裏の物置を安く借りたり
半地下室を安く借りたりして住んでる人も多い。
でも日本の不動産は敷金礼金をアホみたいにとるからな。 これさえなければさらに流動性が高まってよさそうだが。
>>492 それが実現できてれば好景気でGDPも増えるはずだけどね
でもまあたまに大阪に行くと物価の安さに驚くことがあるのも確かw
505 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 17:49:56 ID:Uygq8Aat
>>502 日本の大都市の家賃はいかなる基準で考えても激安だよ。
日本の家賃が割高なのは田舎。田舎のくせに狭くて設備貧弱で安くもない。
田舎は給料が安い割りに一般的な物価は東京より高くて家賃もそれほど安くもない。
田舎に住むメリットなんて感じない。
506 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 17:50:59 ID:EsbDkzN4
よく評論家で 戦後60年、日本はお金や物欲を追い求めすぎた。新しい価値観が必要。 とか言ってるやついんじゃん。 新しい価値=まったりと生きる→ニート となったとたん、 ニートはまずい!!、働け!!、なまけるな!!、職を用意しろ!! とくるじゃんww 結局新しい価値観なんて受け入れる気ねーじゃねーかよと 団塊が死ぬまでこの滅私奉公の「空気」は無くならねーな、たぶん 石原慎太郎ですら、ニートは駄目だ、だからなww ニートでもいいのでは?って公に言ったことあんの麻生さんぐらいだろ 結局、日本人は遊ぶのが下手なんだよ。 仕事で遊んでしまったり、純粋に遊べない日本人。 ここらへんを直さないと、いつまでたっても理想と現実がかみ合わないだろ。
お前等、今のうちに英語勉強しとけ そしてXデーに備えるんだ 俺は日本を愛してる、しかし売国自民とカルト創価がいる限り この国に明日はない 口惜しいが俺は日本と決別する 愛国心教育などというシナやチョンの真似事をするようになったらもうダメポ 愛国心は自然に身に付くもの、それがないこの国はもう死んだも同然だ いざ行かん!新天地へ!
508 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 17:55:31 ID:3Jhe9mkA
日本で英語マスターしてたらそこそこの収入の仕事について海外投資や貯蓄にまわせるから悲観しなくていいよ。
都市田舎の格差って都市部の住宅事情が良すぎるからなのか 地価も世界にくらべてどうなんだ? さっぱりわからない
金持ちがさらに金持ちに 貧乏はずっと貧乏
511 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 18:10:46 ID:pXR1wI+/
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ /:::::;;;ソ ヾ;〉 〈;;;;;;;;;l ___ __i| /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ( `ー─' |ー─'| < 中国人との競争に勝つためには、もっと下げないと駄目だろ ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \_____________ | ノ ヽ | ∧ ー‐=‐- ./ /\ヽ / / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
金利ってのは本来は時間と共に毀損していく通貨価値を補填するためのシステムだろ? だからインフレ率とリンクするんだろ? なんでどんどん毀損してく通貨が毀損しない通貨(円)に対して買われるのだろう、 つか買うことで儲かるのだ? なんかおかしいな。そのうち思いきり巻き戻るのかな。 すんげー額の債権が日本円に積み上がってるんだよな。
513 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 18:18:24 ID:3Jhe9mkA
>>511 いや中国で作ればいいだけだし実際そうしてる。
514 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 18:25:51 ID:m80Qh1HK
GDPが下がろうと、日本がどんどん悪くなろうと以前と生活が全然変わってないのは俺だけか? なんかもう、本当に公式に日本終了宣言されるの年の終わりも今みたいにコタツで呑気に蜜柑食いながら 「あー今年も紅白つまんなさそうだなー。K-1も飽きたしなー。あ、そういやアイツに年賀状書いたっけ?」 ってゴロゴロしながら新聞読んでそうだな俺。 正直ここ十数年、景気が上がったの下がったの、GDPが上がったの下がったの言われても全然実感無いわ。
515 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 18:27:21 ID:ciAPi/kq
>>409 これコピペしてる人って何がいいたいの?
一人当たりGDPで見れば日本の都市は北米の都市はもちろんのこと、
香港よりも下に位置してるし。
516 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 18:28:35 ID:WUTRFH6V
517 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 18:29:32 ID:ciAPi/kq
>>516 俺に言われても困るよ。
都市単位でまとめたデータ持ち出した
>>409 とそのソース元に言ってくれ。
>>409 ニュー速+で、これの合計のGDPだけのランキング載っけて、
「東京は世界一なんだけどな」とか言ってるやつがいて糞ワロタよw
とりあえず少子化と財政赤字が極限にやばい。 二人っ子政策でもしたらどうだ。
520 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 18:36:16 ID:WUTRFH6V
じゃあGDPはおいといてマナカナのどっちが(ry
521 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 18:37:50 ID:H3Jftu6M
なんか日本の未来やばそうなので移住に備えようかな とりえあえず英語やるか 大学受験のときは偏差値72だったけどまったく喋れん
522 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 18:40:18 ID:Uygq8Aat
>>519 金持ちにたくさんこども作ってもらうのが重要
金持ちは普通こども二人はほしいだろうから
三人目から税金控除五百万、四人目は一千万、五人目は二千万とかにすれば良いと思う
五人こどもがいれば年間三千五百万控除できれば金持ちもこどもたくさんつくるでしょ
新聞に載っていた年次毎のグラフを見たら2001年から釣瓶落としで落ちてんだよな 小泉ー竹中路線がいかに酷かったのか改めて実感した
もう結婚しない女や産まない女は諦めて、 一人子供のいる家庭に次の一人っていう政策をやれ。 産まない奴はどれだけ優遇したって「オヤジ」になるだけだ。 男女共に子育てによる無職期間を職歴に加えれ。 育児明けの復職を促進すれ。 無給でもいいから育休を3年にすれ。 回り回って企業の利益になる。 逆に言えば子育て夫婦を交互に強制的に仕事止めさせてもいいくらいだ。 本気でやれ。しかもコストがかからない。 どれだけばらまいても、保育園作っても無駄。
落ちる短剣
526 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 19:33:42 ID:bJq2o1fT
GDPが増えなくてもいいとか、あほな事いうなよ・・・ GDPが増えなかったら雇用は増えないし、所得も増えない 低成長では資産価格も金利も上がらないから資産も増えない 資産運用が難航すれば当然年金も維持するのが苦しくなる 税収だって減るし、教育や医療も削らないといけない 低成長だと日本が抱える問題が解決困難なまま拡大していくんだよ・・・そこ解れよ 普通にまともなマクロ政策すればいいんだってば
>>521 いや、ほとんどの日本人はちょっと訓練するとそこそこ話せるようになるよ。
文法なんてそれほど多くないし、日本人の知ってる英単語だけでも十分会話もできるし。
言葉ってのをむずかしく考えすぎなんだよ。複雑な文法は簡単な文法を遠回しに使って表現すれば
いいだけだしね。会話に必要な文法なんてそれほど多くないしさ。
528 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 19:35:01 ID:EZAxrWgX
>>483 正社員とは違って契約切られるときはすぐだぞ。
ほかに移れるように準備しておいたほうがいいよ
そろそろ海外に移住する準備でもするかなwww 漏れもそんなに頭良くないが ν速+はアフォだろ常考ww bizがすっごく頭いいってわけでもないが・・・・ ν速+は初心者のためのカテゴリ雑談と変わらないな。
531 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 19:48:15 ID:ygeChVqH
働きまくって金をためまくった戦前世代と団塊世代 そこへやってきた「年金不安」 東京のお役人、厚生労働省と社会保険庁 政治家さん、不必要に騒ぎ立てたマスコミ の合作 これで「「年金不安に全く関係ない、金を持ってる層」」が「「貯蓄」」に走った そりゃ内需もしぼむわね
ある意味日本沈没
パチンコ、サラ金規制にから日本版サブプライム問題が起きてるな
534 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 19:58:40 ID:ygeChVqH
>>533 パチンコは、さっさと特別税かけてカジノに移行させるべき
カジノの特別税をパチンコより安くする。それで競争させればカジノが勝つ
そのかわりカジノに不正をできないように規制をかけまくる
立地規制に景観規制、観光地限定にするなど
ギャンブルしたい客も観光地に行かざるをえなくなるし、地方の消費も活性化され
地方の税収も増え、外貨も得られ、治安もよくなり景観もよくなる。一石五鳥
535 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 20:04:54 ID:rKc3/02W
給料上がらないのに、物価は上がる。税金上がる。社会保障費上がる。 これでは改善要素ないな〜もっと落ちるぞ。
536 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 20:15:36 ID:Q6FMiMI5
お前ら煽られ過ぎw これは増税論と一緒で、危機意識を煽っているだけ。 国は順調にいってる経済政策を悟られたくないだけ。 こんなの話半分で聞いとけ。 それとももっと税金払いたいのか?w
537 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 20:18:26 ID:EsbDkzN4
>>526 あほはお前だww
マクロ脳はいつもズレてるからなww
そもそもマクロ経済学の本質は、インフレ経済学。
GDPが上がれば良い、という仮定を軸に理論立ててるから、
GDPなんて上がらんでも良いといわれたとたん、理論の全てが崩壊する。
涙目なのはわかるけど、そろそろ現実を見ろってww
雇用を増やすとか、所得を増やすとかいまだに言ってるからな。
高度経済成長中、インフレで所得が増えても、物価も上がってたから意味が無かった、とマクロ脳は言わないよね。
そんで借金の価値が落ちるからって、借金をガンガン推奨してたマクロ脳。
日本が裕福になって物あまり、金あまりになってデフレになった。
普通の神経をしてるなら、「すいません、私達の信じるマクロ経済学が間違ってました。無駄な借金はするべきじゃなかった」
というべきだが、
マクロ脳は脳神経がイカレテルから、「インフレに戻せ!!」
とか言ってるしww
裕福になることが目的の経済学が、経済学を守るために貧乏になれって言ってるんだから狂ってるよ、マジに。
てめーらマクロ経済学者は、富士の樹海にでも行って土に帰れよ。
539 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 20:27:48 ID:Ryl7cP5q
■先進主要国の一人当たりのGDP 1995年 2000年 2004年 2008年予想 米:27,762 → 34,770 → 39,751 → 46,819 英:19,670 → 24,689 → 36,256 → 48,071 加:20,757 → 23,658 → 31,112 → 45,883 仏:30,860 → 23,168 → 33,988 → 42,848 独:30,860 → 23,168 → 33,323 → 41,580 伊:19,819 → 19,293 → 30,097 → 37,144 日:42,076 → 36,810 → 36,075 → 35,650 ★成長産業がないと税収も減衰する → 増税でしのぐということに。
542 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 20:32:20 ID:EsbDkzN4
>>540 金余りの意味は
「投資先」が無い。という意味。
つまり、物があまりすぎて売れないから、投資しても回収だきないということ。
デフレ時期は、「金」の価値が高いから、借金の価値もでかくなる。
もちろん投資は慎重にしないと失敗したときのダメージがでかい。
だから、金あまりになる。
そして、インフレの貧乏国に投資することになる。
経済の本質をみないとね、言葉に騙されちゃ駄目。
543 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 20:33:41 ID:uGk9GXjl
544 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 20:38:44 ID:EsbDkzN4
>>539 >★成長産業がないと税収も減衰する → 増税でしのぐということに
↑
これが「インフレ脳」というやつ。ほとんど病気の域。
× 成長産業がないと税収も減衰する → 増税する
○ 成長産業がなく、税収の減衰する → 無駄遣いを無くす、税の運用益を出す。
この当たり前な考えができない。
インフレで物価が上がる、取得も増えるという常識に馴染みすぎて、
デフレなで物価が下がる、所得も落ちるという新しい環境に適応できないw
こういう輩はこの簡単な事実が死んでも理解できないww
545 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 20:42:09 ID:q64I1qS7
少子化っていうけど、これからのゆとり世代がバカみたいに生Hしてパカパカ子供産んでくれそうじゃね? あと五年もしないうちに出生率は大幅うpするって、絶対!
546 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 20:42:43 ID:bJq2o1fT
>>537 実際、経済成長ですべてが救われるわけではないよ
そこまで物事簡単ではないし、単純でもない
それでも必要なものは必要だ
成長が無ければ問題解決はやはり困難で、経済成長は必要だ
547 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 20:43:51 ID:bJq2o1fT
548 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 20:44:01 ID:c3Go3Fkr
>>545 残念ながら子供は教育しないと生産性が低い労働力にしかならない
549 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 20:44:21 ID:Q7oGs0oV
>>542 現実的で物が余りすぎてという事では無く、可処分所得の減少による購買力低下が起きている、生産は調整されているがそれ以上に消費に力が無い。
第一実質的な所得の増加が起きているなら少子化の説明はどうする。
>>542 インフレの貧乏国に投資して儲かってるようなら国債の金利がもっと上がっててもよさげなきがするがー
>>544 物価は下がっても借金は下がらないよ
>>539 はい。はい。
欧米はサブプライムの影響は全く受けず日本だけ成長産業がないからって理由だけで下がりっぱなしですか。ロボット・バイオ・医療・省エネ・環境は成長産業じゃないんですか。
韓国が調子悪いからってデマ流すの飽きない?
イタリアやフランスに何があんの?イギリスだって国内産業潰して金融で生きてる国でしょ。このまま市場拡大するのかね?チャイナインパクトまで秒読み段階なんだけど。
552 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 20:45:10 ID:Ryl7cP5q
>>544 ずいぶんテンパってるね。興奮剤でも飲んでるの?
553 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 20:47:47 ID:c3Go3Fkr
>>552 最初の書き込みを見るとなんとなく分かる
>474 名刺は切らしておりまして 2007/12/27(木) 16:52:02 ID:EsbDkzN4
>ニュー速+は馬鹿ばかりで理解できなっかたからこっちにも書く。
あっちでやられて流れ着いたらしい
554 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 20:48:37 ID:qwLi9gJi
ユーロ高で欧米のGDPが嵩上げされただけじゃないの?
>>549 >可処分所得の減少による購買力低下が起きている、
可処分所得の偏在の間違いでは?
556 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 20:52:22 ID:EsbDkzN4
>>546 経済が成長ってどういう意味かわかって言ってる?
経済成長=GDPの増加=(付加価値+無駄遣い+詐欺)の増加
借金して金をばら撒いたところで、無駄遣いと詐欺が増えるだけ。
付加価値の増加を考えるなら、何度も言ってるように、優秀な人間に投資するしかない。
こいつは何かを産むと思える奴に、惜しみなく投資をするべき。
貧乏人にばら撒いても無駄
ホリエモンのように夢を語って、自分の力で金を集める人間は逮捕するのに、
国の力でほぼ強制的に金をむしり取った年金。
この「年金の運用の失敗」=「詐欺」はスルー。
そのうえ、払えない、足りない年金は税金で補填だとよ
こんなんで成長できるかよww
マクロ馬鹿が言う、ばら撒けば経済が良くなるっていうのは、完全に嘘
558 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 20:59:06 ID:EsbDkzN4
>>549 少子化はどう説明するも何も、貧乏な国だろ?子供が増えてるのは。
なぜか?それは貧乏な国はSEXしか楽しみがないから。
日本も貧乏になってSEXしか楽しみがなくなれば、少子化は解決する。それだけ。
戦後の一番貧しい時期の団塊の世代が生まれた。つまりそういうこと。
経済学などを出すまでもない。
もちろん、GDP上げるために子供をつくれというのもナンセンス。
GDPのために、幸せを放棄する馬鹿がどこにいる?w
経済学者と話してると、ファシズムに近いことを平気で言ってくるから怖いw
559 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:00:08 ID:f3hi6e0H
貧乏人を放置すると、経済が低迷してまた貧乏人が増える悪循環 失業率が1%増加するとGDPは2%低下しますよと 車は、もう二度と買わないよーwww
560 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:03:35 ID:ouu60QpK
一人当たりは下がってるけど 全体としては上がってるだろ。 単に円安、デフレ、ユーロバブル
>GDPのために、幸せを放棄する馬鹿がどこにいる?w GDP度外視しても、それは高齢者福祉負担の増大という形で跳ね返ってくるなぁ。これが合成の誤謬なのか(´・ω・`)
562 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:06:20 ID:VYFRSrvw
おまいら大国ブラジルは無視かよw
563 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:06:23 ID:EsbDkzN4
>>554 プライマリーバランス?
この表現もナンセンスだよねw
そもそもこれだけ借金してても、日本は潰れない。なぜなら、それだけの信用があるから。
インフレで借金の価値が目減りするからといって、散々借金してきた。
なら
デフレで借金の価値が増加するのだから、少しずつ借金を減らせばよい。
日本の経済の信頼を失わない程度の借金なら問題ない。
ちなみに、国債は「日本人が買ってる」から大丈夫という意見も狂ってる。
国債は「日本人が買い支えてる」のだから信頼を落とさないようにしよう。というのが日本人としての常識的な考え。
日本の国債を「北朝鮮」が買ってるなら、日本の借金をチャラにして全然かまわないのだがw
564 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:07:52 ID:c3Go3Fkr
>>560 どの項目がどのあたりなら適正と言えるのかという議論無しに順位を比べてもね。
本当は
>GDP総額は4兆3755億ドルとなり、米国に次ぐ2位を維持した。
>しかし、世界経済に占める割合は9.1%と05年比1.1ポイント低下した。
ここだけ見とけばいいような話
565 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:09:10 ID:lrwxgLx1
日本は もはや先進国ではない ワーキングプアと貧乏老人を見るとそう思う
566 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:10:19 ID:PdUZUYPa
GDPの数値を上げることが目的になった経済ってどうなのよ。 韓国のようにクレジット利用推進政策でもやるか? ホームレスがクレジットカードを保有する社会って・・・ アメリカの過剰消費社会のマネは一朝一夕には無理だろうよ。 貧困層が1億ぐらい借金できるアメ公なみのデタラメさが必要だろう。
>>561 心配するなよ。現地で生産して現地でうる。
利益は国内に持ち帰り税金って名前で庶民に分配。
ニートはいなくなるし少子高齢化人口減少大歓迎だね。
569 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:24:02 ID:U4yiVVGO
日本オワタ
570 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:24:46 ID:lrwxgLx1
日本人はこれから貧乏になります
571 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:28:05 ID:LfPCx0VM
とりあえず奥田氏ね
572 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:29:48 ID:f3hi6e0H
日本は、もう先進国ではない。
>>565 どの先進国も人口減少と高齢化にはこれから悩む
ただ他の国より30年ほど早くそれらの波に見舞われ
国家が人口減少と高齢化社会により国が崩壊していく様をどこよりも早く見ることが出来る
日本が先進国かと問われればまぎれもなく世界でも突出した先進国だろうと思う
574 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:35:24 ID:Uygq8Aat
>>568 円もドル以外の通貨に近い値動きをしようとしたときに
ドル-円で円高になると困るから無理やり介入して円安に誘導したんじゃなかったか?
先進国とは、経済力だけではなく教育や躾がきちんと行われてなければな 最近の若年層の汚い言葉使いや公共の場におけるあほっぷりを見てると思う「未来の日本は大丈夫か?」
576 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:37:44 ID:rVD2MXze
老朽国を名乗ろうぜ。 先進国の義務はうんざり。
>>567 > 利益は国内に持ち帰り
それやると円安→インフレコンボが待っている
>>575 その若者に躾をしなかった大人の責任。
今からでも遅くないんだから
叱るべきは叱るべき
580 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:43:23 ID:p8PAU8K4
>>100 どちらも日本は脱却しつつあるが、それでもこれから国内の派遣社員の増加、ゆとり
教育の影響がある程度出てくると思う。
まったく、団塊の世代がやったことはすべてハズレだった。
581 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:44:28 ID:ovfBeosr
アホなだけならまだしも、父親世代より短足化する現象さえ始まった、今の若年層。 いろんな意味で、日本人衰退の象徴的なもんだと思う。
582 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:45:01 ID:imqnCcGq
GDPが減っている件だけど、原油価格等が高騰している事が、原因の可能性はないの?
583 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:45:07 ID:p8PAU8K4
>>1 ま、とにかくこれで中国に金を恵む理由はどこにもなくなった。
福田さん、見てますよ!
584 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:46:59 ID:lrwxgLx1
1世帯あたりの平均所得が右肩下がりだもんな 企業がコストダウンを強烈にすすめた賜物で。
585 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:52:00 ID:Uygq8Aat
>>568 世界中で日本円と米ドルだけが値下がりしてるのはわかるが
ドル安にも関わらずアメリカ人の所得は減ってない
通貨は安くなってもアメリカ人の給料は名目で増えてるからだ
日本の場合は自国通貨安の上にデフレで名目所得も増えてないどころか
減ってる人が多いからこういう結果になるのではないだろうか
586 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:52:02 ID:QOhCvffA
まずいなあ
587 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:53:28 ID:8EP7dNVq
>>537 とりあえず、実質と名目の成長率の違いくらい理解してくれ・・・
588 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:56:15 ID:EsbDkzN4
>>587 お前はGDPが実際の現場でどうやって計算されてるか知ってるの?
589 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 21:59:50 ID:lrwxgLx1
今のニッポン 高齢化は先進国 経済では後進国w 財政危機は深刻ww
590 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:00:55 ID:8EP7dNVq
>>585 アメリカではリストラがあたりまえ
日本ではリストラは忌避すべきこと
この価値観の違いが余りにも大きい。
アメリカでは今まで100作ってたラインの稼働率が50に下がったら、人員を半分に減らして生産調整するのが優先課題
余った人員は別の産業で別の付加価値をつけることに専念することになる。
ところが日本では、人員整理は行なわずに賃金を半減させることで凌げばいいと考える。
当然のことながら供給能力は減らないし、賃金が下がって購買力も減るので、財やサービスの需給が緩む。
また、新たな付加価値生産に労働力が向かわないので、GDPの成長も鈍くなる。
日本人はもっとリストラを恐れないようにすべきだよ。
どんどん労働市場を流動化させ、地域間の人口流動も積極的に肯定すべきだ。
地方と都市との格差論議とかにかまけている余裕はない。
591 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:05:01 ID:PdUZUYPa
宮内君。 黙りたまえ。
>先進国とは、経済力だけではなく教育や躾がきちんと行われてなければな
>最近の若年層の汚い言葉使いや公共の場におけるあほっぷりを見てると思う「未来の日本は大丈夫か?」
>その若者に躾をしなかった大人の責任。
>今からでも遅くないんだから
>叱るべきは叱るべき
暴言、暴力、セクハラ 介護労働者「辞めたい」続出
http://www.j-cast.com/2007/08/23010555.html wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>579 今の高校生は少しマシになりつつあるように感じるけどな。
電車の中でも一頃見られた地べたすわりとか騒いだりとかも見なくなった。
むしろ、参考書広げたりしてる。
21世紀に入る前後が一番酷かった、
594 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:08:31 ID:IwnyQX9G
先進国とは、経済力だけではなく教育や躾がきちんと行われてなければな 最近の老人の汚い言葉使いや公共の場におけるあほっぷりを見てると思う「未来の日本は大丈夫か?」
595 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:08:31 ID:EsbDkzN4
>>590 いやだから、それやっちゃうと日本人は優しいから
能力のある奴から辞めちゃうわけ。
そして残った奴は無能で利益が上がらず、給料が上がるどころか会社が潰れる。
能力ある奴が駄目な人間を同じ給料なのに必死で支えてるのが日本の企業
だから基本的に日本人にリストラは向かないんだよ
それやるぐらいなら会社が潰れるまで頑張ったほうがいい。
つか優秀な奴はこれからは大企業に入っちゃ駄目よ。
自分で会社立ち上げなきゃね。
国は郵貯、簡保、年金をそういう奴らにぶっこめばいいわけ。
596 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:10:01 ID:Uygq8Aat
俺は毎年のように外国行ってるから日本の物価が安いのは数年前から知ってて 2chで日本の物価が安いとカキコするとほとんど全員から「日本の物価は世界一高いぞ、ヴォケ!」 と袋叩きにあった。ごく最近までそうだった。 そのとき彼らが引っ張り出してくるのが東京の物価は一(現在だとオスロやモスクワに次いで三位か?) というわけのわからない統計。あの統計はどう考えてもおかしいよな。どんなサンプルのとり方すると あんな結果になるのだろうか?
597 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:10:41 ID:Pu38EURQ
カジノなんか作っても儲けたら確定申告で税金取りますよじゃあ ギャンブルもやる気なくなるな。 例えば競馬なんかも75%税金で先に持っていかれてその上儲けたら 確定申告でまた税金かかるって仕組みになっているからな。
>>590 リストラされた後の再就職の問題を考えると、日本ではやっぱり怖いね。
新卒での就職が全てで、そこのレールから外れたら起業するか零細行きだしね。
何も出来ない新卒が月給25万で、 ベテランでも月給35万
>>596 ものによるんじゃね?CDやDVDや薄型テレビなんかは世界一高いし。
601 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:15:37 ID:wfcd5XkT
>>596 政府日銀が間違った各種統計を持っているんだよな、80年代以降ずっとそう現状把握が出来てないのだから問題解決に繋がるわけがない
日本は住みやすい国だよね。 金に不自由してる人なんてほとんどいない。
603 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:18:02 ID:Uygq8Aat
不況の初期に すぐに生活に困る中高年リストラ組み求職を重点的に支援した政府も悪い そしてとりあえずバイトで凌げる若者を放置した 本来は何よりも新卒の採用を最優先で支援すべきだったのに 生活に困る中高年はカネで支援すればよかった まだ当時は日本にもそれくらいの余裕はあった
604 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:20:09 ID:Uygq8Aat
>>600 え、逆でしょ?
日本はCDやDVDや薄型テレビなんかは世界一安いよ。
自動車も世界一安い。
605 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:22:42 ID:0paU3F2I
>>596 同レベルの質という前提の工業製品で日本より安い国なんてこの地球上にあり得ないだろうなぁ。
家賃にしても欧米の都市部の方がずっと高いわけだしね。
有る意味、工業的な意味での生産性が高すぎるんじゃないかと思う。
606 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:22:52 ID:lrwxgLx1
1000円以上は高いという感覚になってしまった。 以前は1万円以上が高いという感覚だったのに
607 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:24:25 ID:2sqXEoGv
おい!おまいら! 土曜日も働こうぜ?マジで。 半ドンでもいいからさ。 ちょっと前まで普通だったじゃん。
戦後の終わりの終わり。
609 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:25:46 ID:Uygq8Aat
>>605 そうそう。工業製品が世界一安いのは当然として
都市部の家賃、ホテルや中級以下の外食も激安だよね。
フィッシャー方程式でいうと貨幣増札そのもの(インフレ)が財政に与える影響は基本的には中立、なぜなら 国債長期金利=実質金利(≒実質経済成長率)+インフレ期待率 でインフレ期待も長期金利に反映されるから 長期金利は実質金利に依存するが税収は名目GDPに依存するのでデフレだと経済成長による税収増が起こりにくくプライマリーバランスが均衡しにくくなる だから、長期金利が低いのは別に信用力が高いからじゃなくて、インフレ率も実質経済成長率も低いから マクロ馬鹿どうとか言う前に基本的な教科書ぐらい読んでから言ってほしい
611 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:29:00 ID:m80Qh1HK
ていうかこんだけ日本がヤバくなってるのに世間は呑気なもんだよね。 暴動やテロの一つ起こっても不思議じゃない状況なのに
612 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:29:02 ID:0paU3F2I
>>609 高級外食は高いと言っても世界最高水準だし、そう考えると「割安」だったりするし。
世界で当たり前とされている質に比べたら安すぎるんだよね。
品質と価格のバランスが世界基準から見て滅茶苦茶になっている。
613 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:32:23 ID:ovfBeosr
614 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:32:27 ID:UEJTlPBS
>>612 同意。業種に関わらず
安い金で質の高いサービス、品質が当たり前だと思ってる消費者が
多すぎる。客側の要求が異常なほどに多すぎるんだよ。
これだって結局はデフレが原因だろうけどな。
買う方の立場が強すぎるんだよ。
615 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:32:49 ID:pXR1wI+/
>>609 ホテルは激安
アメリカに出張するとホテル代馬鹿高で泣ける
ヨーロッパ? もう論外だわ
616 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:33:19 ID:Uygq8Aat
>>612 同意だな。
ちなみに日本とは真逆でコストパフォーマンスが激悪なのが旧ソ連の大都市だ。
家賃でも外食でもめちゃくちゃ値段が高い割りに質は低い。
工業製品も超割高な上に治安、生活インフラ等で日本では必要の無い出費を強いられる。
>>604 シャープの薄型テレビはアメリカじゃ日本の半額で売られてるし、
洋楽CDは安いからって輸入してる人も多かったような
618 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:34:17 ID:EsbDkzN4
>>605 笑えるよね。
馬鹿なマクロ経済学者の念仏「内需拡大」の言葉に踊らされて
官民癒着企業に税金を投入したせいで税金は上がるわ
売れない物をこれでもかと安くつくらされるわで、労働者ズタボロ。
サビ残&低賃金が当たり前になってしまった。
最初から内需拡大なんてあきらめて外需拡大、税の運用重視でやってりゃみんな楽できたのにww
まあそうい意味ではインドに経営陣2百人だか連れてった安倍さんはすごかったなw
デフレ時代の日本の経営を世界に示したよ。
マスゴミに潰されちゃったけどねww
619 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:36:12 ID:eL5YFqbA
>>611 いや、ほんとはうすうす「ヤバイんじゃね?」と思ってるけど
自分が動くのはイヤなんで気づかないふりしてるんだろ。
電車で老人が乗ってきたときに寝た振りするようなもん
つくづく思うのは、日本人てホントにクズの集まり。滅びて当然
620 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:37:19 ID:0paU3F2I
>>617 日本で売ってるのはどうしても特殊仕様が入る(日本独自のデジタル放送体系やBCAS)
なんでどうしても割高になるし、そもそも欧米市場向けは機能も簡略化されてる場合が殆ど。
CDに関しては官僚とマスコミの利権が絡む(再販制度)からね。
日本はマスコミと官僚の支配する国だから、彼らの利権が絡む物は高い。
621 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:38:41 ID:zEliXncH
良くも悪くも日本人は根が真面目すぎなんだよ マンションなんか手を抜いてるっていっても他国からみればまだまだ頑丈だからw
特殊仕様が入ってないゲーム機は日本が一番安いな。
623 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:39:19 ID:Pu38EURQ
国民の大多数がぬるま湯に浸かった蛙状態なんだな。
インフレ・デフレは貨幣的現象。 つまり、総供給能力(実質経済成長率)が上がってもマネー供給を増やさないと起こる で、それをコントロールできるのは日銀と政府
625 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:41:06 ID:lrwxgLx1
日本で利権が強いもの 音楽CD テレビ(デジタルチューナー)
626 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:41:37 ID:0paU3F2I
>>621 同じモノを造るのに倍の時間掛けて造って高品質にしたとしても、
それは経済学的に見れば「低生産性」って事になるわけでね。
日本人の考える「当たり前」が余りにも高レベルで、それを実現するのに
余りにも労力が注がれて、結果として生産性が低くなっているのだろう。
韓国製品なんて2chで粗雑と叩かれるけど、世界的に見ればアレが標準品質で
問題とされない訳だからね。
企業からみたら旨味のない消費者なんだろうな。 金持ってても商品買わないし株も買わないし貯金ばっかするし。
628 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:43:44 ID:lrwxgLx1
利権が強いもの 自動車 ガソリン代 車検代 高速代
629 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:43:52 ID:03Xrrsy2
昔は海外で食事するとだいたい安く感じたけど 最近は逆。 海外から帰ってくると、 とにかく東京の外食は安く感じる。 電車代もそう。 ロンドンなんか地下鉄の初乗り700円くらいだったと思う。
630 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:44:47 ID:Uygq8Aat
工業製品だけじゃなく宅配便なんかもそう 世界的にみればありえないくらの高付加価値のサービスなのに値段は安い どんな物、サービスによらず 日本は需要者の要求が高すぎるうえに値段は叩かれる
631 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:46:56 ID:pXR1wI+/
632 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:47:00 ID:QEQ7TKV6
小泉改革大成功!
633 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:47:07 ID:0paU3F2I
>>630 コンビニなんてあれだけ多くのサービスをコンバージェンスしても、
時給800円な賃金しか貰えないわけでね。
「当たり前」と考えていることが世界的には余りにもレベルが
高すぎるというのが日本の不幸なのだろう。
634 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:48:15 ID:Uygq8Aat
>>628 その中で日本が高いのは高速代だけだよ
あとは特に高いとはいえない
自動車の車両は間違いなく世界一安いし
ガソリンもどちらかといえば安いほう
車検だって安いほうだと思う
車検だってなんだって外国では安く上げる方法が無いわけではないが
安く上げようとするとものすごく手間がかかるんだよ
で、手間をかけずに済まそうとするとものすごく金がかかるの
日本は質の高いサービスがすべて込みの割りになんでも安価
635 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:53:27 ID:yk3wrphi
636 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:57:12 ID:EsbDkzN4
>>633 そういや俺の知り合いが、兄がフリーターでコンビニでアルバイトしてるんですよってインド人に嘆いたら
日本人のコンビニのアルバイトがフリーターって言われるなら、
インド人の労働者はみんなニートだよ、って笑われたって言ってたな。
日本人は労働の価値観が基本的に高すぎるんだよ
637 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:57:39 ID:lrwxgLx1
先進国下位の18位 にひっかかる。 発展途上国の上位18位 じゃないのか
638 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:59:39 ID:3sw5+eIi
間にある17の国をすべてあげてよ。
639 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 22:59:53 ID:8EP7dNVq
>>598 :名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 22:10:48 ID:HtuboiuR
>
>>590 >リストラされた後の再就職の問題を考えると、日本ではやっぱり怖いね。
>新卒での就職が全てで、そこのレールから外れたら起業するか零細行きだしね。
起業するか零細にいけばいいじゃない?
なんでそれを嫌がるんだ?
重要なのは生産性を高めることだよ。
そして、生産性を高めるためには
>>590 で書いたように雇用を流動化させる必要がある。
今しなくてはいけないことはわかっている。
なのにしない理由ばかりを誰もが口にする。
それじゃいかんだろう。茹で蛙になるぞ。
官僚と財界による搾取 在日、部落、創価問題。 全部解決すれば先進国になれるよ。
641 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 23:05:40 ID:e+lP5z59
痛勤、錆残で毎日遅くまでリーマンがんばっても、もういっぱいいっぱい。浮上しそうにないねえ・・ きっちり1ヶ月夏バカンス取る欧米諸国に負けてるってどれだけ生産効率・業務効率悪いわけ? くだらん会議ばっかやってるからか?
642 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 23:06:11 ID:8EP7dNVq
>>636 :名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 22:57:12 ID:EsbDkzN4
>
>>633 >そういや俺の知り合いが、兄がフリーターでコンビニでアルバイトしてるんですよってインド人に嘆いたら
>日本人のコンビニのアルバイトがフリーターって言われるなら、
>インド人の労働者はみんなニートだよ、って笑われたって言ってたな。
>日本人は労働の価値観が基本的に高すぎるんだよ
言えてる。
どこの世界に「大企業の正社員になること」があたりまえって意識の国民がいるのかね?
俺は結構あちこちの奴と付き合いがあるけど、みんなかなりテキトーに仕事してテキトーに遊んでテキトーに食ってるよ。
転職回数も4回5回なんてあたりまえ。
それでも世界的に見てかなりの高給取りの部類だ。
日本人の労働観ってのがおかしいんだよ。
会社の生産性が悪化したらリストラされるのがあたりまえだし、なにもおかしなことじゃない。
んで、転職して別の職につくのもおかしなことじゃない。
さらにいうと、転職した先がすげー零細企業だったって別におかしなことじゃない。
それが世界のあたりまえ。
日本人ももっとあたりまえの世界を理解しようや。
もっともっと日本企業はリストラしろ。
もっともっと日本企業は採用もしろ。
どんどん流動化させて、どんどん生産性を上げるべきなんだよ。
生産性が上がらなければ所得の向上なんてありえないんだからね。(中小企業の労働分配率は既に8割以上、これ以上上げるのは無理だ)
1時間当たりGDPだとさらに下に行きそうだな。
644 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 23:06:55 ID:EsbDkzN4
>>639 お前は経済学の学生かよw
現場を見ろよ。
大企業で使えないってリストラされたおっちゃんが、零細企業で通用すると思うか?
零細企業の経営を苦しめるだけだろーが。
現実的に企業の奴隷になるよう教育された大企業の労働者は、リストラされたら即死だ。
1200万以上の年収がある1流企業の課長、部長がコネもなく零細企業にいけば年収300万。
お前の理論は机上の空論なんだよww
大企業はリストラせずに、市場の世界に移せばいい。
そのうちに少子化で労働者数はどうしたって減るんだから。
645 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 23:08:04 ID:8EP7dNVq
>>641 :名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 23:05:40 ID:e+lP5z59
>痛勤、錆残で毎日遅くまでリーマンがんばっても、もういっぱいいっぱい。浮上しそうにないねえ・・
>きっちり1ヶ月夏バカンス取る欧米諸国に負けてるってどれだけ生産効率・業務効率悪いわけ?
>くだらん会議ばっかやってるからか?
逆に考えよう。
「くだらん会議に割く人員がある」
ということだ。
日本企業はもっとリストラできる。
というかすべきだ。
そして労働生産性を上げるべき。
当然資本生産性も上げるべき。
経済成長をしたいのなら、もっともっと資本と労働力を有効に利用すべきなのだ。
646 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 23:10:49 ID:EsbDkzN4
>>642 おっと、
>>644 で叩いたら、
>>642 でフォローが入ってたww
団塊の世代の労働者の流動性と、若い世代の流動性は分けて考えるべきだろ。
団塊の世代はリストラしても無駄。
若い世代は企業に一生面倒見てもらうなんて考えかたはしないほうがいい。
労働者の流動性は確保すべき。
この価値観の変更が重要だとは思うね。
647 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 23:14:05 ID:8EP7dNVq
>>644 :名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 23:06:55 ID:EsbDkzN4
>
>>639 >大企業で使えないってリストラされたおっちゃんが、零細企業で通用すると思うか?
>零細企業の経営を苦しめるだけだろーが。
そんなことはない。
俺の知り合いがやってる給食会社では、大企業をリストラされたおっさんが調理作業をしている。
業績は決して悪くない。
>現実的に企業の奴隷になるよう教育された大企業の労働者は、リストラされたら即死だ。
頑張れとしか言いようがないな。
人間の可能性はそんなに低くない。
>1200万以上の年収がある1流企業の課長、部長がコネもなく零細企業にいけば年収300万。
かまわんじゃないか?
なに?ローンがあるって?
んなもん自己破産でもするしかない。
融資した側もされた側も見通しが甘かったってことだ。
>お前の理論は机上の空論なんだよww
世界的に見れば極めて正論だと思いますが?
>大企業はリストラせずに、市場の世界に移せばいい。
市場の世界ってなんだ?
>そのうちに少子化で労働者数はどうしたって減るんだから。
言いたい事は、時間が経てば団塊の世代がやめるから、それまで我慢すればいいってことか?
その主張は以前からよく聞くけど、その煽りを一番喰らったのが氷河期世代といわれる世代だよ。
リストラをきちんとしないせいで企業の生産性が一向に伸びないから、同時に新規雇用も冷え込んだ。
その煽りは新卒採用にモロにいっちゃったわけだが、これからも同じ間違いをおかすのか?
金も原油も大豆も国際価格 一物一価の法則から、世界中で上がってる原材料が日本でも上がっている なのに今まで日本の消費者物価だけは上がらなかった これはみんなが我慢していたから 豆腐屋はよそより高くしては売れないからと原料やボイラー燃料が高くなっても我慢していた ジャスコに納入断られたら破産するとかな タクシーやバスも同じ 結局、原材料の値上げを我慢して値上げをせず、労働賃金の圧縮に転嫁されてたわけだな
649 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 23:19:34 ID:8EP7dNVq
>>646 :名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 23:10:49 ID:EsbDkzN4
>
>>642 >団塊の世代の労働者の流動性と、若い世代の流動性は分けて考えるべきだろ。
なぜだ?同じ人間だろう。
>団塊の世代はリストラしても無駄。
重要なのは、そいつの生産性に見合った賃金かどうかということだ。
団塊の世代の従業員が賃金に見合った生産性を上げていないなら、そいつは首切りの対象として最適だろう。
>若い世代は企業に一生面倒見てもらうなんて考えかたはしないほうがいい。
>労働者の流動性は確保すべき。
>この価値観の変更が重要だとは思うね。
おいおい、若者にばかり負担を押し付けるつもりか?
俺も若者だから言わせてもらうが、勘弁していただきたいね。
「リストラ」って言葉使うのそろそろやめようよ。 人員削減、解雇ってはっきり言わないと。 はっきりいわれると都合の悪い人の思うつぼだよ。
そろそろ数字や順番に追われるのはよそう。 新興国が発展すればちょっとしたことで大きく変わるからな。 外食なんか旨くて安くて世界一だし。 安全で清潔な町も数字じゃ現れない。 まあGDP半額とかになったんでないなら気にするな。が正解じゃない。ww
652 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 23:23:23 ID:8EP7dNVq
>>648 豆腐屋にしても何にしてもそうだけどさ
儲かってないのにわざわざ商売続けている会社って多いんだぜ
あほらしいと思わんのかね
そいつら、家族全員動員して延々と薄利の商売続けているより、
どっかでバイトでもやった方が稼げるんじゃないのかね?
供給能力が減れば需給要因から価格は上がることになるのに、そういうシステムが日本じゃ機能しないんだぜ。
ほんとおかしな国だよ。
もっと意識改革が重要だよな。
653 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 23:25:57 ID:EsbDkzN4
>>647 >>649 確かに1200万の年収が300万に下がってもOKだと俺も思うよ。
ただそこの問題は、労働者としての価値が1200万から300万に下がったわけじゃなく、
そもそも300万の価値しか無かった労働者に1200万もやってたことがおかしいわけよ。
その分、若い奴が割を食ってたわけで。
若い奴がすぐに会社を辞めるのは、実際の労働に対して、与えられる賃金が少なすぎるからなんだよね。
だから、実際の労働者としての価値をそのまま賃金に繁栄するやり方を若い人間にする必要はあるだろ。
しかし、その賃金を分配する人間が、団塊のおっちゃんじゃ、期待できねーよww
つまり、団塊のおっさんに何言っても無駄なんだよ。
だから若い奴は起業するべきなんだって。
そこに銀行も国も金を投資すべきだし。
あと
×市場の世界
○市場を世界に移すってことね
ここで、
>>1 で先進国とされた30カ国をおさらいしよう。2005年のPPP換算の一人当たりのGDPの高い順から
ルクセンブルク
ノルウェー
アイルランド
アメリカ合衆国
アイスランド
スイス
デンマーク
オーストリア
カナダ
イギリス
オランダ
ベルギー
フィンランド
スウェーデン
オーストラリア
日本
ドイツ
イタリア
フランス
スペイン
ニュージーランド
ギリシャ
韓国
ポルトガル
チェコ
ハンガリー
スロバキア
ポーランド
メキシコ
トルコ
655 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 23:40:38 ID:8EP7dNVq
よく昔にさ、 「日本人は勤勉だから、戦後これだけ短い期間に世界二位まで発展をしてきた」 って言ってたじゃない? じゃ、逆に今はさ、 「日本人は怠惰だから、ITバブル崩壊後これだけ短い期間に世界18位まで後退をしてきた」 ってなるわけ? もちろん、そういうことになるわけだよね?w そのとおり、日本人は怠惰になったんだよ。 自分の生み出している付加価値より遥かに高い賃金を受け取るオッサン達とか 自分の生まれ育った土地に愛着を持っているからって、都市部の人間から富を分け与えられてアタリマエと考えている田舎住民とか 自分達の負担してきた額の年金保険料よりも遥かに多い年金給付を受けながら、その負担を現役世代にツケて憚らないジジイババアとか 日本は本当にどうしようもない怠惰な国民に成り下がっちまったってわけだ。
>>654 一人あたりじゃなくて国別にしたらどうなるの?
657 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 23:45:08 ID:Uygq8Aat
ちなみに歯科医とか外国へ出稼ぎに行けないの?
658 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 23:48:17 ID:0vXrnDjD
ブンケーと公務員抜きで計算できないかな?
>>655 年功序列で上がってきた
何も決められない責任を取らないアホ上司が
が全て駄目にしてるって話を良く聞くよ
こいつ等がいるからおかしく成ってる
>>656 ということでやってみた。
PPPじゃなくて為替換算なので注意。
アメリカ合衆国
日本
ドイツ
イギリス
フランス
イタリア
カナダ
スペイン
韓国
メキシコ
オーストラリア
オランダ
ベルギー
スイス
トルコ
スウェーデン
オーストリア
ポーランド
ノルウェー
ギリシャ
デンマーク
アイルランド
フィンランド
ポルトガル
チェコ
ハンガリー
ニュージーランド
スロバキア
ルクセンブルク
アイスランド
661 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/27(木) 23:59:52 ID:LoQWm3VV
CIAのFact BookではPPPで16位だ。 1 Luxembourg 71,400 2006 est. 2 Equatorial Guinea 50,200 2005 est. 3 United Arab Emirates 49,700 2006 est. 4 Norway 46,300 2006 est. 5 Ireland 44,500 2006 est. 6 United States 43,800 2006 est. 7 Andorra 38,800 2005 8 Iceland 38,000 2006 est. 9 Denmark 37,100 2006 est. 10 Canada 35,700 2006 est. 11 Austria 34,700 2006 est. 12 San Marino 34,100 2004 est. 13 Switzerland 34,000 2006 est. 14 Finland 33,500 2006 est. 15 Australia 33,300 2006 est. 16 Japan 33,100 2006 est. 17 Belgium 33,000 2006 est
662 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 00:06:51 ID:UrhPa2Ek
官僚が自重すれば1000兆くらいは平気。
664 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 00:08:24 ID:UrhPa2Ek
665 :
661 :2007/12/28(金) 00:11:11 ID:HmZDIhUs
何だよ7位のアンドラ公国って。ウィキより ピレネー山中にあり、フランスとスペインに挟まれた国で、 フランス大統領とスペインのウルヘル司教を国家元首とするミニ国家である。 人口約7万人。 アンドラは国として認めない。 他にも、ルクセンブルグ、アイスランド、Equatorial Guinea(赤道ギニア) サンマリノも国として認めない。 日本は2006年の購買力平価のGDPで、11位。
一人当たりの購買力平価のGDPだと30位くらいになってそう。
667 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 00:17:22 ID:8FUEOa1U
不景気なのに景気対策しなかった政府がバカ
669 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 00:18:35 ID:fZZHm3no
670 :
661 :2007/12/28(金) 00:18:57 ID:HmZDIhUs
CIAのFact Bookでは、日本の一人当たりのPPPのGDPは、10位。 人口100万未満のミニ国家、植民地国家、都市国家含めず。 1 アラブ首長国連邦 49,700 2006 est. 2 ノルウェー 46,300 2006 est. 3 アメリカ 43,800 2006 est. 4 デンマーク 37,100 2006 est. 5 カナダ 35,700 2006 est. 6 オーストリー 34,700 2006 est. 7 スイス 34,000 2006 est. 8 フィンランド 33,500 2006 est. 9 豪州 33,300 2006 est. 10 日本 33,100 2006 est. 11 ベルギー 33,000 2006 est
671 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 00:19:35 ID:4gPmtAEs
俺は自慢じゃないが、飯と家賃と光熱費を払ったら、一銭も残らんぞ。
672 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 00:22:29 ID:za68OQ5h
673 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 00:22:30 ID:j3MA/QnH
661は何がしたいんだ? 順位なんてどうだっていいだろ? 重要なのは日本の生産性が相対的に低く、改善の余地があるってことじゃないのか?
674 :
661 :2007/12/28(金) 00:24:29 ID:HmZDIhUs
675 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 00:26:33 ID:6Qlca01w
百姓公務員は最強だ まいったか
676 :
661 :2007/12/28(金) 00:26:38 ID:HmZDIhUs
>>662 国民がそれと同じ分貯金してるから大丈夫だ
外国から借りてるわけじゃないから何時でも返せる
円が下がらなければどうにでもなる
>>669 なんか、かなりインフレするってのが前提に見えるね。
日本が6兆ドルオーバーだから、名目では一人あたりGDPが倍くらいになる
計算じゃないか?
679 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 00:30:55 ID:iLMr62Bj
680 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 00:35:27 ID:oiuMJ/TQ
色々財務省のデータで勉強してみたが、 内需の回復が出遅れているのが一因かと。 上位の国は社会保障がしっかりしている北欧型。 北欧に比べて、日本は年金・労働・医療・生活保護など、 あらゆるセーフティネットが崩壊寸前だ。 誰もが、稼いだ金を「将来の不安」から貯金している。 これじゃあ、内需は拡大しないな。 まずは国民の不安を払拭して、いくら金を浪費しても野垂れ死にしない 体制を作らなければなるまいて。 財源。税制をアメリカのように改革して、 労働賃金や有価証券、土地の売買益など含む総利益に対して課税すべし。 給料は最高税率50%、株の取引の最高税率が10%では、 不労所得で食っている金持ちにはよくても、貧乏人が食っていけない。 また消費税も上げて、しっかり全員から徴収すべし。 また土地・石油・電気・ガスなどの基本インフラの値段を安くするべし。 電気・石油・土地が世界一高いのは論外。 全てのコストを上げる要因となり、国際競争力の面でも不利。 そもそも公共サービスの電力会社やガス会社が、 一本数百万円のテレビCMをバンバン放送している事態が異常なのだ。 随意契約の見直しと、外部監査で社会インフラの企業を監視する必要がある。
681 :
661 :2007/12/28(金) 00:36:15 ID:HmZDIhUs
>>679 中国はその数字より40%減少し、6兆ドル。
http://www.nytimes.com/2007/12/09/opinion/09sun4.html?_r=4&n=Top/Opinion/Editorials%2520and%2520Op-Ed/Editorials&oref=slogin&oref=slogin&oref=slogin NYタイムズ:【縮小する中国の経済規模】
最近中国の経済規模が縮小したのだが、殆どの人はそれを知らない。
中国経済の規模は以前に推定されていたものよりも40%小さくて
6兆ドル(以前の推定は10兆ドル)である。何故そんな大幅な推定値
の変化がおきたのかといえば、中国の購買力平価(ppp)を推定する事を
やり直した為である。北京のレストランのヌードルが40元で、同じ様名な
NYのレストランでは$4であるとすればヌードルのpppはドルあたり10元と
言う事になる。多様な製品やサービスについて、同じ様な比較と計算を
行いpppを決める事になるのだが、世界銀行は中国のpppを1980年の調査を
元に計算していた。今回世界銀行が調査をやり直し、その結果はまだ発表さ
れていないのが、カーネギー平和財団のAlbert Keidel氏がアジア開発銀行の
データを元に同様の試算を行なっている。簡単に言えば、中国の物価は以前に
推定されていたよりも高く、北京のレストランのヌードルは実際には50元で、
pppは(10ではなく)12.5元・ドルになるという具合である。この結果、中国は
以前に推定されていたよりも貧しく、経済規模は小さいと言う事になる。この
結果、世界銀行基準の貧困ライン(1日あたり1ドル以下で生活する)以下の中国人の総数は1億人から3億人に増えることになる。つまり、アメリカの総人口と同じ位の貧困ライン以下の生活者がいる事になる(後略)。
682 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 00:38:13 ID:iLMr62Bj
ようするにPPPは糞ってこと
683 :
681 :2007/12/28(金) 00:39:42 ID:HmZDIhUs
684 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 00:40:35 ID:3sNRGM5T
いい加減世界シェアを自慢するような企業活動をやめたら良いんでは、企業にとっても、株主にとっても、そこで働く労働者にとっても必要なのは利益であって売り上げでは無いはず。 要は、物価を2割上げて賃金を4割上げてみたら労働生産性も上がるんではないだろうか、今より売れなくても収益が改善されれば良い。 そのため法人税に外形標準課税を導入したらどうだろう。
>>678 40年で一人当たりGDPが倍なら名目成長率1.7%だから、たとえインフレ率0でも達成可能
686 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 01:07:25 ID:oqXMDdp+
>>652 歴史のある老舗ってのも大事だと思うよ?
そういう日本の伝統・文化・歴史をマーネー
だけで破壊するのはいくない
687 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 01:07:59 ID:JbPuiFJs
いい機会だから国連の分担金減らせよ
688 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 01:11:46 ID:D6NTZ/W/
!!!!!!【 18位だと 】!!!!!!!!けしからん!!!けしからん!!!けしからん!!! けしからん!!!けしからん!!!けしからん!!!けしからん!!!けしからん!!!けしからん!!! 残業だ残業だ!!休むことなく働け!!!24時間働いて尽くせ!!!!社に!!!!!!!!!! そして売り上げを上げろ、売り上げるためなら社員の一人や二人新でも構わんよ!!!!GDPが下がるから疲弊してもし足りないほど働け そう、過労死が一番国に貢献できる。その上過労死は労災認定などされないから良い!!人口が減ればGDPがあがる111!!!! ますますもっと死んでもらわなければならん、世の中の害虫である、派遣、フリーターやニートはしんでもらわねばいけない、GDPを下げる犯罪者 犯罪者なのだ、やつらは犯罪者、早く定職についてなものは自殺させる風潮を創り上げないとダメだ、死んでお詫びしろ1!!! 昼間や夕方からうろうろできる奴は全員犯罪者、シベリア送りに等しい重罪、働いていなければならん、警察は治安も強化せねばいかん。
>>687 いやーまったくだね。
せっかくの最下位だ。有効に使おう。
これからもっと下がるでしょ。だって日本はこれから2人に1人は高齢者、若い人間だけ働かせて老人は寝て食べるだけって国になるんだぜ。
691 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 01:21:56 ID:hLlGJcl4
とりあえず奥田氏ね
693 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 01:23:29 ID:X5AIoq4S
>>687 このデータ逆手に取ったら逆に日本が援助もらえたりしてw
>>582 原油価格が高騰すれば、普通はGDPが「増える」
いまの米国が、まさにその状況
逆にドルベースの原油は、ユーロでは値下がりしている。
それなのに欧州のGDPは「増えている」
つまり、純粋に日本の一人まけ。
695 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 01:45:29 ID:EN1qI5e4
いいんじゃないの? むしろこういう状態は目指したものでしょ。
696 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 01:49:37 ID:j3MA/QnH
>>686 :名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 01:07:25 ID:oqXMDdp+
>
>>652 >歴史のある老舗ってのも大事だと思うよ?
歴史のある老舗が、その老舗ブランドで稼げるなら別にそれでいいんじゃね?
でも多くの豆腐屋はそんなブランドなんてないだろ?
だったら廃業して吉野家ででもバイトした方がいいんじゃないのか?
697 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 01:52:57 ID:j3MA/QnH
>>695 :名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 01:45:29 ID:EN1qI5e4
>いいんじゃないの?
>むしろこういう状態は目指したものでしょ。
そう、実は日本人自体がこれを目指していたんだよな。
だって、生産に従事する人員数はなるべく変えずに、そのぶん賃金を抑制しようってやったんだから。
そういうことをすれば需給ギャップが広がる。
と同時に労働生産性も低くなる。
すさまじく問題性のある行為なのに、それを積極的に支持したのはリストラを忌避した日本人自身だ。
698 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 01:53:35 ID:j3MA/QnH
>と同時に労働生産性も低くなる。 ここを訂正 ○労働生産性の伸びも低くなる。
>>677 >
>>662 > 国民がそれと同じ分貯金してるから大丈夫だ
> 外国から借りてるわけじゃないから何時でも返せる
> 円が下がらなければどうにでもなる
↑こういう意見が良く出てくるけど、
日本国民って税金を納めて、それで政府が運用してるんだよね?
何で新たに国民がお金を支払わなければならないの?
700 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 01:59:24 ID:WD2mP5jY
日本は安売りをやりすぎたから 雇用と賃金にまで コスト削減の 被害が回ってきてからデフレが加速した
701 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 02:21:45 ID:j3MA/QnH
日本人は世界の常識をしらなすぎる。 世界的に見ればリストラなんて日常茶飯事だし、大企業で正社員、終身雇用なんて異常なことで、みんな職種をいくつも変えているのが当然。 田舎と都市の格差は物凄く開いているのがアタリマエで、都市が高層ビルにょきにょきな一方、田舎は先史時代みたいな生活をしているところも多い。 そこまで極端でなくても、基本的には都市だけピンポイントで発達して、あとは荒野や牧歌的な風景が広がるのが世界の風景。 日本のようなどこまでも社会資本が整備されたところはまずない。 社会保障は無きに等しいところが世界の大多数。 社会保障があったとしても、現役世代に過大にタカるような日本の制度はおかしい。 総合病院は基本的に田舎にはなく、みんな都市部に何時間もかけて出かけるのだ。 学校も基本的に田舎にはないところが多い。 たった一人、二人のために教員を大量に配置する日本はおかしい。 外国ではそういう過疎地は小学生の時分から寮生活だ。(オージーや北欧は通信) こういうアタリマエの認識を日本人が持たず、なんでもかんでも中央に縋ればどうにかなると思っている限り、日本の競争力はどんどん低下することになるよ。
702 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 02:32:49 ID:UPC/6P2h
アメリカ国債を日本政府が約400兆円買い支えており、これからも国債を通じてアメリカに日本人の稼いだ金が大量に流れ出ていく。 国の財政難が地方の公共事業や少子化だけのせいだとでも? 断じて違うね。 日本に金がたまらないのは日本政府が中曽根時代から国富をアメリカに垂れ流してきた結果だ。 アメリカの国債を売り払うか、これ以上国債を買わないようにしないようにするかしないとお前らがどんなに稼いでも無駄なんだよ。 嘘だと思うなら 米国債 400兆 でググって見ろ。
703 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 02:37:15 ID:j3MA/QnH
>>702 質問
外為特会は100兆強くらいしかなかったと思うけど、どこに400兆もの会計予算があるっていうの?
>>701 限界集落を無くす、あるいは人がド田舎に住んでいないことを前提に社会資本整備を行うというのは賛成だ
日本は山国で平野部が狭いのでどうしても周辺から隔離された偏狭な土地が生まれやすい環境にあるのが
問題なんだよね
705 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 02:48:36 ID:1cldh4HK
706 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 02:50:21 ID:IIJmPrMc
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www 俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。 愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを 持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。 どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。 おまえらが俺のことなんてしらないようにね。 所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで 大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。 マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。 こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。 親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。 そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で この利権構造体を存続させるために働け、ってか? 利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。 おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに 大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。 馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。 財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。 どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、 この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。 あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。 俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
707 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 02:58:09 ID:fuAqTTKz
>>505 田舎は学生向けのアパートか持ち家(あるいは分譲マンション)という選択肢しか無くそこそこ豪華な賃貸マンションが乏しい。
708 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 02:59:43 ID:j3MA/QnH
>>704 :名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 02:41:45 ID:4wBXztMz
>
>>701 >限界集落を無くす、あるいは人がド田舎に住んでいないことを前提に社会資本整備を行うというのは賛成だ
>日本は山国で平野部が狭いのでどうしても周辺から隔離された偏狭な土地が生まれやすい環境にあるのが問題なんだよね
同感ですわ
でも政府は全く逆のことをしているからタチが悪い。
明らかに腐敗選挙区と化していても、日本ではそれが合憲だもん。
もう終わりかもね、この国。
まあ一番の問題はこのままいったらまずいのがわかってるのに何もしない俺らかw
710 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 03:11:21 ID:j3MA/QnH
>>709 だなw
まぁ個人個人ってレベルで考えれば、金稼いで脱出って手もあるんだけどね。
ただ家族をどうするのかとか考えちゃうし、
それに俺の場合は庭木に愛着があったりとかで色々となぁww
まぁいいや。今日もそろそろ寝よう。
おやすみ。
711 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 03:19:42 ID:EWGpfFRe
まさに、エコノミストの予言どおり、 Japan as No.1 (late 80s) Japan bashing (late 80s-90s) Japan passing (late 90s-00s) Japan nothing (late 00s-) になるというわけか。 このまま日本の地位が低下するなら、 本格的なキャピタルフライトも起こりかねないな。
712 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 03:23:40 ID:8PIOyOvm
地球環境のpoint of no returnより 日本のpoint of no returnの方が先にやってくるなww
もうやめてくれー何か明るい話題はないのか!
ないよ。
715 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 03:43:57 ID:msJFDMYX
我が国の労働人口は約6500万人で、その75%以上が民間企業のサラリーマンだ。 内訳は、自営業者及びその家族従業者が約900万人。農業従事者が約280万人で、 残りの約5300万人が雇用者で、管理職事務職、製造建設作業者、運輸従事者などだ。 従業員30人未満の民間企業で働く人は1700万人で、500人未満規模の企業には 1900万人、それ以上の規模の大企業で働く人は1300万人だ。 我が国国民の就業形態の75%以上がサラリーマンなのだがら、そのサラリーマンが経済的 に豊かになるには、勤務先企業が儲かることが必須の前提なのだ。 逆に言えば「勤務先企業が儲からないで、75%の国民が豊かになる方法はあるのか?」と いうことだ。そんなことは経済合理性からはあり得ない。 確かに、勤務先が儲かっても、即時に直結的に従業員が儲かる仕組みが整備されているとは 言えないが、だからと言って、勤務先である企業が儲からないことには、国民の75%であ るサラリーマンが豊かになることはあり得ない。 「企業が儲かれば国民も豊かになる」のが真相なのだが、共産主義による「資本家性悪説」 という「デマ」に長く洗脳されてきたのだ。 サヨクは「いつもの大企業叩き」と耳に心地良いスローガンを叫ぶだけで、労働者の生活 アップのために必要な具体的景気対策や、個人減税のために必須な公務員削減に関しては 何も言わない。労働者の生活アップの実現力などまったくない。
716 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 03:47:51 ID:Oe0faEJH
市場がこれだけ弱い(世界最弱)ということは 世界中から日本の市場が敬遠されてるってこと 株高が企業の買収や新規事業への投資を生み出すわけで 日本にはそういうダイナミックな経済的成長性はもうないと 世界中の投資家が思ってるってことだよね
717 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 03:52:33 ID:NDOIAAS9
日本ほど英語をなめてる国はないよね。アジアの中でも断トツで下手くそだろ。
718 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 03:57:53 ID:b5WyZKVn
生活必需品高すぎだよ!!
719 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 04:17:46 ID:/Od3a+KV
>>716 前から不思議なんだが
ドイツ車の日本での販売価格は本国より安い値段で売ってるんだろ
しかも細かいクレームがやたら多いし
なんでこんな割に合わない市場へ輸出してるの?
720 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 04:22:57 ID:EWGpfFRe
>715 確かに労働分配率は長い目で見れば70%くらいで安定してるからね。 一時的に上下しても、±5%ポイントくらいだからな。 ただ、日本の一番の問題は内需で、それが企業利潤にも直結してると 思うから、内需を刺激するために長い労働時間を解消しなきゃいけない というのはあると思う。 あと、日本の労働生産性が低い理由のひとつとして、労使関係に おける労働者の力が弱すぎるということが作用していると思う。 これは、ダイナミックに見るとやっぱり経済成長を妨げていると 思うんだよね。
721 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 04:23:41 ID:/Od3a+KV
あと 一次産品の買い負け問題 日本以外の国では質の高い商品は工業製品であろうと農産物であろうと 高いのがあたりまえ。しかし日本では質の高い商品でも高い値段だと文句を言われる。 商社が高く買ってしまっても価格を消費者に転嫁できない。
722 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 04:26:06 ID:EWGpfFRe
>>719 損益分岐点は非常に低いところにあって、
いくらで販売するかは各市場ごとに利潤を最大化するように
決めてるってことでは?
液晶テレビも安すぎだよな。 30万くらいしても良い値段なのに、 アジア地域に技術ばら撒いて低価格化させてる。
>>719 為替レートの変動(ユーロ高)が激しくて
価格改定が追いつかないだけだろ
5年でユーロは対円で3割値上がりしてるけど、
そのままドイツ車値上げしたら、ディーラー網が崩壊するかもな。
725 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 04:30:13 ID:/Od3a+KV
>>724 >そのままドイツ車値上げしたら、ディーラー網が崩壊するかもな。
日本のドイツ車ユーザーは値段が高いほうが有難がって買うのでは?
それに日本に輸入されてる右ハンドルのドイツ車は南アフリカ製だし。
726 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 04:34:59 ID:EWGpfFRe
>右ハンドルのドイツ車 昔、ドイツ車の販社が日本でぼろ儲けしたのは、これが大きいんだよな。 実際のところ違う商品なので、いくら価格差があっても裁定が働かない。 さらにいうと、最近は電装品など各国で仕様が異なるので、 外国からの並行輸入品は修理部品の入手が難しい。
727 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 04:44:22 ID:/Od3a+KV
>>726 ドイツ本国では日本向け右ハンドルも中国で生産したいみたいだよ
日本の販社が強硬に反対してるようだけど
しかし品質は南アフリカ製より中国製の方が高いし
気候が日本に近いからゴム、プラスチック部品の劣化も少なくて
中国製の方が良いと思うけど
728 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 04:44:29 ID:uzTPf86t
日本w ジョクバリ哀れw 老人とゆとりと停滞の負け犬国家w
729 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 04:46:17 ID:/Od3a+KV
中国製だと売れないという人がいるけどそれは間違いだと思う 例えば中国製のiPodは日本製のMP3プレーヤーより値段が高いけど普通に売れてるし
730 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 04:48:57 ID:Ytf++esB
移民受け入れに関する話もいい加減本格化しないとね。 個人的には賛成だけど、反対論が多いんだろうなぁ。 島国だしね。他所から入ってきた歴史も無いし。 さてどうなることやら・・・
731 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 04:49:53 ID:t3VkdR7t
俺様GDP=0円
732 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 04:51:40 ID:vPT8zJAZ
人の教育でも得意分野を潰して不得意科目克服ばかりだと駄目になってしまうが これは国家でも同じじゃないかな。 日本という国は資源なし、食料適正価格で生産不可、軍事攻撃力ゼロで当然 それと表裏一体関係である外交力も激弱で諸外国からタカられ放題、資源奪われ放題の 本来はとても貧しい国だけど、国際優良銘柄企業群の製造業種がその富を 一手に稼いで税金や雇用、需要などを通じて気前よく国民に富を配分してきた国。 日本の唯一の強みであるこれら国際優良銘柄企業群など主要大企業(特に従業員)を 尊重し優遇した政策へと転換しないと日本は完全に沈没するね。
派遣といい、電通といい、変な利権を持った奴が 法律で保護されてるのが、他国と比べてありえないかもな。 こういう搾取型資本主義はさっさと滅ぶべき。
734 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 04:53:52 ID:EK6SZ7Sc
735 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 04:55:02 ID:WD2mP5jY
安く安く主義が産んだ賃金と雇用の破壊が今 一番悪いのは消費者だな 金はあるが 貯金ばかりして商品買うときに値切るからな
736 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 04:59:06 ID:EWGpfFRe
>>730 個人的には、移民受け入れ賛成。
最終的には、やはり労働需給との兼ね合いだろうね。
失業率や求人倍率を見て、適切なところで自民党あたりが、
うまいロジックを組み立てられるかどうか。
「年金あきらめますか、移民受け入れますか」というよう
な感じで国民に訴えていくことになるんだろうと思う。
ただ、正確なシミュレーションは難しいから最後は
政治判断になるんだろうなあ。
737 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 04:59:53 ID:beyfD2Gf
外資が「郵便貯金銀行」を動かして50兆円の国債を売りに出せば、国債価格は暴落し、メガバンクを含むほとんど銀行が債務超過に陥る可能性もある。 50兆円で足りなければさらに50兆円の国債を売り浴びせることもできるから、日本は未曾有の金融危機に突入することになる。 そのような策動で得られる利益は、好きな銀行を好きなだけ長銀のときと同じように超バーゲンセールで手に入れられるというものである。 同時に、銀行から借り入れをしてしのいでいるめぼしい企業を破格値で手に入れることもできる。
陰謀論みたいなの相手するの面倒だけど 国債を売った50兆円はどこで運用するの? 為替リスクがあるから外債増やしたりとかはできないよ
大体、国債は暴落しても償還まで持ってれば元本割れるわけじゃないから債務超過にならない
740 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 05:16:30 ID:EWGpfFRe
外資が郵貯銀を狙ってるのは、日本のリテール市場への浸透が 非常に難しいと思われてるから。 外資が郵貯銀をのっとるというよりは、郵便貯金から(郵便局が 販売する)外資系投信の外貨投信に流れて、結果的に外貨投資が 増えるとかいった類の話。 「50兆円の国債を売りに出す」とか中学生レベルの発想だからw
陰謀論を唱えるなら、まだ90年代から永遠と続く日銀の不思議な金融引締めから疑問持った方が良い ヴェルナーの円の支配者みたいなw
742 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 05:34:24 ID:EWGpfFRe
>90年代から永遠と続く 揚げ足取りでスマソだが、「永遠」でないことを願いたいw
743 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 05:58:47 ID:PhXqVfhf
また反日スレに工作員が湧いてるのか? 郵政民営化は郵貯貯金をアメリカに渡すものだwwwwww貯金を外国に渡すww
744 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 06:04:59 ID:DtOZw7mF
745 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 06:08:41 ID:DtOZw7mF
アメリカは確かに傲慢でアメリカはレイプマニアで反米は当然だけど 「もっとまともな理由で反米しろ!!」日本が国民の命が関係しなければアメリカに従属してるのは日本の国益にあうからだろがw
746 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 06:10:31 ID:DtOZw7mF
わざわざ国益からアメリカにくっついているものを、その国益を否定するとはw おまえらのおかげで反米思考全部がバカにされる!!即刻嘘はやめろ
747 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 06:39:32 ID:G3T8ng8Z
あとは責任の擦り合いしながら、ゆとりが今までの資産食いつぶして終了だな。 逃げ道見つけてない奴は悲劇だな。 楽しくヲチさせてもらうから精々身内で殺し合ってろ。
>>730 移民受け入れっていったい何人受け入れるつもり?
このままでは人口は1000万人単位で消失していくんだから、毎年10万人受け入れても100年、毎年50万人受け入れても20年も掛かるって規模の移民を社会は許容できる?
それに数10万、数100万人もの質の高い労働者なんて毎年集められないのでは?
それよりは出生率をなんとかするほうが現実的なよう気がするが、2にすれば毎年子供は100万人増える計算になるんじゃ?
749 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 10:09:50 ID:j3MA/QnH
>>720 :名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 04:22:57 ID:EWGpfFRe
>
>>715 >確かに労働分配率は長い目で見れば70%くらいで安定してるからね。
>一時的に上下しても、±5%ポイントくらいだからな。
いや、世界的にみれば60±5%くらいだよ。
75%の労働分配率はちと高すぎる。
>ただ、日本の一番の問題は内需で、それが企業利潤にも直結してると
>思うから、内需を刺激するために長い労働時間を解消しなきゃいけない
>というのはあると思う。
長い労働時間を解消する事は絶対に必要なのだけど、基本的に人はない袖をふれない。
金がなければ寝ているくらいしかすることがない。
>あと、日本の労働生産性が低い理由のひとつとして、労使関係に
>おける労働者の力が弱すぎるということが作用していると思う。
>これは、ダイナミックに見るとやっぱり経済成長を妨げていると思うんだよね。
労働分配率の計算方法とその意図にはいろいろあるけれど、
一般的に使われる「雇用者報酬/国民所得」でみると約70%ということになり、世界的に見ればやや高い程度だ。
ただ、ここで「労働分配率の計算方法とその意図にはいろいろある」と書いたことに注目いただきたいのだけど、
この「雇用者報酬/国民所得」では、個人事業主や農家、中小企業経営者のような雇用者報酬と事業所得が分離されないような人たちの立場の状況を適切に表さない可能性がある。
そこで「雇用者報酬/(雇用者報酬+法人企業所得)」などによってこれの影響を排除してみる必要があるのだけど、
するとなんと、日本の労働分配率は88%程度の高水準に高止まっていることになってしまう。
これは同水準で他の国々を見た場合に比べて非常に高いのだ。
また、大企業の労働分配率は60%台に落ちたとはいえ、これは世界的に見ればごくごく普通のレンジである。
さらにいうと、中小企業の労働分配率は80%台であり、これはどう考えても世界的に見れば異常な水準である。
これでは世界的な競争力を保てず、ジリ貧になるのは当然だ。
もうね、ハッキリ言って中小企業は淘汰されるなり、自助努力でリストラするしかないんだよ。
リストラして、生産性を上げるしかない。
失業した人はまた他の産業を興すなり、求人の多いところに移動してより有効な生産活動に従事するしかない。
なに?自分の住んでいるところに職がない?
んなもん移動すればいいじゃないの。甘えちゃだめだよ。
世界的には職がなければ移動するのがあたりまえ。
地方に雇用の場を作るために公共事業予算をばらまきながら、
かたや人手不足だからと低賃金外国人を受け入れろだなんて、なんかおかしいと思わん?
750 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 10:14:46 ID:j3MA/QnH
>>730 移民なんぞ受け入れる必要はない。
少なくとも、今のところは受け入れる必要がない。
「地方には職がない」とよくいう。
「だから公共事業予算組んで、もっとカネよこせ」という。
くだらん。
労働力を公共事業に縛り付けるような政策をまずやめろ。
外国人と違い日本人は、日本国内であればどこの都道府県でも合法的に働けるのだ。
失業しているのなら職を求めて都市部に出ろ。
また、政府もこういった都市部に出る若者や、介護の必要な家族を持つ地方労働者を保護するため、格安の住居を多摩ニュータウンや千葉ニュータウンなどに作れ。
そういった政策の方が、公共事業予算をばら撒くよりはるかに低コストだし、それになにより無駄なハコモノができずにすむ。
頼むから腐敗選挙区を延々と維持するような政策はやめてくれ。
751 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 10:17:00 ID:88KwfYFm
test
このサプライサイド馬鹿はいろんなスレでおんなじようなことをずっと書いてるけど 本当に誰かに雇われてるの? っておもったら、移民には反対なのか。意外だな 両方ともGDPを減らす政策提言でしかないってのが共通項か
753 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 10:21:11 ID:gZGvnXNN
>失業しているのなら職を求めて都市部に出ろ。 簡単にいうけど、引越しにどんだけ金かかるとおもってんだよ。 内定しても企業は住宅手当もあまりださないし、 引越しひようなださない。 それに敷金礼金高すぎ、家賃も高すぎる。
754 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 10:22:02 ID:j3MA/QnH
>>748 :名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 10:04:45 ID:ALpAQUln
>
>>730 >移民受け入れっていったい何人受け入れるつもり?
>このままでは人口は1000万人単位で消失していくんだから、毎年10万人受け入れても100年、毎年50万人受け入れても20年も掛かるって規模の移民を社会は許容できる?
>それに数10万、数100万人もの質の高い労働者なんて毎年集められないのでは?
そのとおり。
移民受け入れは目下のところ必要ない。
>>750 に書いたように、他国から人を移動させてくる前に、まずは国内で人を移動させることを考えるべきだ。
>それよりは出生率をなんとかするほうが現実的なよう気がするが、2にすれば毎年子供は100万人増える計算になるんじゃ?
かなり不可能であると思われる。
これは精神論でどうにかなる問題ではない。
少なくとも予算的な制約があり、また人々の指向とはかけ離れているだろう。
別に人口が減ったって恐れる必要はない。
どうせ年率ゼロコンマちょめちょめって程度でしか減らないのだから。
そんなものは生産性を高めれば克服できるのだし、事実過去の経済成長のうち人口増加の寄与は1割にも満たないのだ。
755 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 10:23:08 ID:O6SllpMn
問題分析はするし方法も分かっているが、解決する決意や実行力は全く無い それが日本
>>755 さんはちなみに原因はなんだと思ってるの?
757 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 10:31:46 ID:j3MA/QnH
>>753 :名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 10:21:11 ID:gZGvnXNN
>>失業しているのなら職を求めて都市部に出ろ。
>簡単にいうけど、引越しにどんだけ金かかるとおもってんだよ。
あれこれ運ぼうと思うな。
手荷物+ちょっとした家電を運ぶ程度にして、知人や親からクルマを借りれば10万もかからん。
俺も何度か引越ししたが、物をなるべく運ばないことに専心した。
基本的に、たいして物がなくても暮らしていけるものだ。
>内定しても企業は住宅手当もあまりださないし、
>引越しひようなださない。
>それに敷金礼金高すぎ、家賃も高すぎる。
ではどうしろというんだ?
地方に職を用意するために、今まで同様多額の公共事業予算と社会保障予算、公務員給与をばらまけ、とでもいうのか?
政府債務は莫大になり、GDP成長率は非常に低迷。
こんな状況をあと何十年も繰り返せ、と?
国から何かをしてもらうことばかり考えてるんじゃないよ。
日本人はいつからこんな甘ったれになったんだ?
758 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 10:34:31 ID:gZGvnXNN
>>757 よくよめタコ。
敷金礼金の初期投資がたかいんだよ。20万もとられる。
あれこれいれると30はすぐいく。
それに都市部に面接行くのどんだけ交通費かかるとおもってんだ。
口だけならなんとでもいえる。
759 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 10:36:43 ID:gZGvnXNN
>>757 派遣請負なんか全廃すればいいんじゃないかなw
無理だろうけどねw
760 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 10:38:48 ID:L7A/3/ci
選挙で選ばれてないものが議員より影響力があるような 「経済財政諮問会議」の弊害だな。 マスコミが事実を伝えてないって、マスコミを操ってるのは 諮問会議の委員の連中だから始末に終えないね。
761 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 10:40:44 ID:j3MA/QnH
>>752 なんとかの一つ覚えで人を「サプライサイド」とレッテル張りする
そんなあなたこそ誰かに雇われているんじゃないのか?w
もちろん、俺だって金融調節は大事だと思っているよ。
日銀はもっとできることがあるだろうと思っている。
また同時に、資本市場や不動産市場がもっと活性化していくように司法・制度面も整える必要があるだろうとも思っている。
(資産価格の上昇は直接的にGDPに影響はしないけれど、人々の行動には影響を与えるからね)
ただ、そういった政策にしたって、生産性の問題が解決されなければ必ず歪を生む。
それがわからんようでは困るよ。
経済低迷の諸悪の原因 おれ様ランキング
日銀>政府>マスコミ>国民 無罪:企業
>>761 つか、インフレは貨幣的現象だとか貨幣は中立だとか言う立場でいいんだよね?
じゃないと、財政政策は有効って立場になるけど
>>754 人口減少は全体で見ればわずかづつだけど年齢別に見ると看過できないほど急速なんじゃ?
大卒の年代の人口は90年頃の半分になっているんじゃ?
ごく単純に言えば、日本は既に90年に比べ労働人口、質の高い労働者人口が半減しているとも言えるのでは?
実質7000万人の人口の国と同じ技術革新等の経済パフォーマンスしか期待できない?
サプライサイダーで反応して否定するってとこで 露骨な本間ー竹中ー大田路線ではなくて、 八代尚宏に近いものかそれに共鳴してるってとこかな。
765 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 10:44:42 ID:j3MA/QnH
>>758 :名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 10:34:31 ID:gZGvnXNN
>
>>757 >よくよめタコ。
>敷金礼金の初期投資がたかいんだよ。20万もとられる。
>あれこれいれると30はすぐいく。
働けばその何倍ものカネを手に入れられるだろ?
その程度の初期投資を気にするな。
損して得とれ。
>それに都市部に面接行くのどんだけ交通費かかるとおもってんだ。
それも大した額ではない。
というか、まずは都市部に出てきてみろ。
それで適当にバイトからでもいいから始めて見ればいい。
犬も歩けば棒に当たるってなくらいに、あちこちにバイト求人はあるぞ。
>>762 必要なリストラや賃下げをせず歪な賃金体系にした企業も悪い。
767 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 10:48:48 ID:op59ynAN
>>757 東京に色んなものが集中してるから、地方の中核都市が発展しない。
そのせいで本来、地方都市のベッドタウンもしくは生産拠点としてあるべき地方の田舎に仕事がない状況になっていると思うんだが…
これって明らかに国の政策ミスだろ?
俺はサプライサイダー自体は別に嫌いじゃないよ 戦前レベルの古典派的視点でしか言わないとか。企業が寡占化したらGDP上がるみたいなおかしなことを言ってる人が嫌いなだけで
90年頃、金丸ー小沢が米国に対して8年間で400兆円?の内需拡大を約束した訳だが、その金を箱ものに打ち 込まないで出生率アップに打ち込んでいた方が乗数効果は確実に良かったんじゃないのかな
770 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 11:28:37 ID:j3MA/QnH
>>768 >企業が寡占化したらGDP上がるみたいなおかしなことを言ってる人が嫌いなだけで
ちょっと待て。
ある国のある企業が世界的に市場を寡占化した場合においては、税などの間接的な経路を辿ることである国のGDPには寄与することになりうるだろ?
もちろん、日本のような大きな国においてはそんなものの寄与は非常に小さいわけだが、小さい国においてはそうではないだろ?
具体的に言うと鉱山や国際小口貨物輸送などはどうだ?
771 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 11:34:07 ID:NbKdMge1
>>735 でも東京じゃ車以外値切るという習慣はないよ
772 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 11:35:11 ID:j3MA/QnH
>>769 厳密な意味での乗数効果ということであれば、たぶん少子化対策よりもハコモノのほうが乗数効果は高かったよ。
ただ、みんなが欲しくない(と言われている)物ばかり出来たわけではあるけれど。w
鉱山は競争原理とはまた無縁なものだし、国際小口貨物業界知らないから何とも言えないけど
マイクロソフトのような競争原理を阻害する独占は自国のアメリカですら不利益を被ってる。
だから、独占禁止法で度々訴えられる
>>796 減税や社会保障は乗数効果で言うと公共事業と違って1より高くなることは無いからそれはないよ
本来、公共事業でばら撒かれた金は市中で回ってインフレになるはずが
中銀が引締め続けてたからマネー吸収されて公共事業の効果も相殺されてた
そもそも、ISバランス論による日本の内需拡大でアメリカの貿易赤字を減らそうっていう発想自体間違いではあるけど
774 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 12:01:27 ID:xaVUGyw2
■先進主要国の一人当たりのGDP 1995年 2000年 2004年 2008年予想 米:27,762 → 34,770 → 39,751 → 46,819 英:19,670 → 24,689 → 36,256 → 48,071 加:20,757 → 23,658 → 31,112 → 45,883 仏:30,860 → 23,168 → 33,988 → 42,848 独:30,860 → 23,168 → 33,323 → 41,580 伊:19,819 → 19,293 → 30,097 → 37,144 日:42,076 → 36,810 → 36,075 → 35,650 ★成長産業がないと税収も減衰する → 増税でしのぐということに。 ★成長産業がないと通貨も弱くなる → 株式時価総額が目減りして買収危機に。
公共事業でばら撒かれた金は市中で回ってインフレになるはずが 利権団体の懐や政治家官僚のリベートで留まって一般庶民まで回らないからな
>>21 これを言ったケネディはすげぇなw
「政治家と役人に期待するなよ」って言ってるようなもんだ
>>775 そういう思考になるのはわかるけど、昔からそういうもんだったじゃない
90年代から急に法則が変わるわけじゃないから
778 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 12:17:28 ID:O6SllpMn
原因は教育と民放 無責任な自由放任主義と享楽主義 馬鹿な日本人を作りすぎた
779 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 12:20:02 ID:O6SllpMn
まともな政治行動が起こせない位にまで飼い慣らされた馬鹿な日本人
780 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 12:24:05 ID:j3MA/QnH
>>773 :名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 12:00:43 ID:5zusMCeF
>鉱山は競争原理とはまた無縁なものだし、国際小口貨物業界知らないから何とも言えないけど
>マイクロソフトのような競争原理を阻害する独占は自国のアメリカですら不利益を被ってる。
>だから、独占禁止法で度々訴えられる
だから?
今話しているのは、「業界を世界的に寡占化することが当該国のGDPに与える影響があるかなしか」についてだろ?
国際的な寡占化が当該国家においても弊害になる可能性については俺は否定するつもりはないよ。
けれど、君の主張に例外が存在するとのこちらの主張について、論点をはぐらかさずにきちんと答えて欲しいね。
それと、具体的にID:5zusMCeFはどのようにすればいいと考えているわけ?
日銀の国債買い切りオペとか?
それで政府はばんばん国債を発行して、公務員をたくさん雇ったり、土木事業でたくさんの金をばら撒けとでも言うのかな?
俺はそういう主張であれば極めて有効な策だとは認めるけど、すごい副作用もあることは確かだと同時に思うんだよな。
インフレとかデフレとかそういう以前の問題としてね。
戦前の日本軍がそういう政策をとったけど、最終的には経済政策上の目的と手段が全く逆になってしまった。
歴史的に見てこれほど悲惨な間違いもなかっただろうと思うんだな・・・
もしも君がこういう主張をするつもりなら、もはやイデオロギーの違いが大きすぎて会話にならん。
違った主張であることを望むよ。
781 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 12:25:33 ID:WBqqtqKY
問題があまりにいっぱいありすぎて、 もうどこから手をつければいいかわからない。 そういっている間に、どんどん沈んでいくばかり。 一度つぶれて、IMFとか外に任せたほうがいいのかもね。
インフレ目標付きの国債買い切りオペだけでいいよ
公共事業はやらなくていいんじゃね
>>780 そういう例外の話されてもマクロ経済じゃないからな
783 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 12:31:38 ID:j3MA/QnH
>>780 ちょいと訂正
中段、日銀の買い切りオペについて言及したところを直引受に訂正。
つか、イデオロギーはもともと違うしな。 経済学ってイデオロギー持ち込まれやすいけど、イデオロギー持ち込むと歪む
いや、出生率、子供が増えれば親は色々物を買うし、家も広くないといけない、保育、教育産業も拡大 また、子供は大人になれば消費、生産活動に従事するよ 出生率アップによる経済効果、乗数効果って中長期に渡ってでかいような気がするが
786 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 12:46:45 ID:DCsrLJvL
病院やコンビニ等で70歳まで働けるようにすればいい? 看護学校の学費を原則無料にして、介護補助機器に補助金を出して、 コンビニ、消費者金融、ファミレス、飲食店に、 人員の20%程度以上を男女均等割合で、55歳以上の人を雇うように、 規制を設ければ、すべて解決。
787 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 12:52:39 ID:j3MA/QnH
>>782 :名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 12:30:02 ID:5zusMCeF
>インフレ目標付きの国債買い切りオペだけでいいよ
>公共事業はやらなくていいんじゃね
金融政策で実質金利を低下させて有効需要を盛り上げようとしても、
ここ数年の動向をみるかぎり、為替相場の円安方向への推移を通じて経常収支にばかり大きく影響しているんじゃないのか?
日本国内で期待利潤率の高い産業なりが見つかっているなら別だけど、特段そういった状況じゃないよね?
そういう環境で金融政策だけでどうこうできるものなのか?
788 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 13:05:55 ID:WGD/eJUq
たしかに量的緩和政策だけでは有効化しなかったから、40兆円為替介入して非不胎化政策で 外需企業を通じて市中のマネー供給量増やしたな。その後は、物価は下げ止まって内需も増えた で、物価上昇が鈍化しはじめたのも本来、0%以上になってから解除する約束だった量的緩和解除したあたりから つか、少なくともサプライサイド派であっても金融政策に関しては低金利に反対する理由は無いっしょ クラウディングアウトを起こすという理由から財政赤字に反対するわけだから
790 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 13:12:08 ID:WGD/eJUq
>>787 つーか公共事業やれ減税やれって主張でしょ、あなた
公共事業は得する人が偏るから嫌だわ。
792 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 13:43:20 ID:j3MA/QnH
>>790 今の今まで2chにおいて公共事業で需要追加をしろという主張を俺はした覚えがない。
むしろ全く逆(とまではいかないが)。
俺のIDで遡ってみてほしいが、全くそのような主張はしていない。
一つしているとしたら、老朽化した千葉ニュータウンなどを再開発して地方から人を集めろと主張している程度か。
その程度のものだ。
勘違いしないでいただきたい。
>>789 もちろん、俺は低金利政策に反対してはいない。
ただ、それだけでどうにかなるものではないという主張。
>>111 地方局はデジタル化で体力消耗してますよ。
そのまま潰れちゃえw
CATV方式にして、地方局はNHKとCATVが地元情報流すだけで充分。
ニュースなんて夕方の15分しか地元関連やらないだろ。
>>786 今のコンビニは高度に情報化されてて、
高齢者に新しくやらせるのは無理と思うが。
高齢者は新しい事を覚えて適応するという能力が落ちてるわけで、
定年延長で今までと同じ事やらせる方が効率は良い。
796 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 14:29:29 ID:OG03prIW
>>793 新しい雇用を体を張って産み出してくれるのですね!
やっぱり移民様様です!
797 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 14:39:37 ID:e+GKYYP7
彡ミミミヽ ノ彡ミミ))) ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡))) 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)))) 勝ち組でなければ人にあらず!と叫びたり ))ミ彡゙ ミミ彡((( ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡 祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))))) ((ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ)) 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす ((ミミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡ミ)) ((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ 驕れる者も久しからず ただ春の夜の夢の如し ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ 猛き人もついに滅びぬ 偏に風の前の塵に同じ ,.|\、) ' ( /|、  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` 1185年 壇ノ浦 2008年 世界同時バブル崩壊・・・ \ ~\,,/~ / \/▽\/
>>165 最近の案内標識は700系に変わってきてるよ。
799 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 15:00:22 ID:7CN75eKD
>>785 あと、直接は関係ないけど、子供がいる家ってすごく活気が出てくるんだよね。
子供がいなくて大人ばかりの親戚の家庭があるんだけど、そこに他の親戚の子供が
遊びに行ったら、家中が活気に満ちあふれて大騒ぎ。
こういう見えないところでも子供の効果は大きいんだよね。
800 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 15:12:39 ID:Wwzdor0u
801 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 15:40:30 ID:7PF4jPIb
人工的にあつまった都市は、年齢が偏ってるんだよね 団地とか新規住宅地なんかそうざ いっせいに老化している まごの世代までがんばると何とかなるんだけどね
>>796 移民なんてイラネ。これ以上犯罪集団の韓国人や中国人増やしてどうする?
だって欲しいものなんてもうないもの 不老不死の薬でも出来れば凄い需要がおこるだろうけど
804 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 15:49:49 ID:j3MA/QnH
>>785 :名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 12:34:50 ID:ALpAQUln
>いや、出生率、子供が増えれば親は色々物を買うし、家も広くないといけない、保育、教育産業も拡大
>また、子供は大人になれば消費、生産活動に従事するよ
>出生率アップによる経済効果、乗数効果って中長期に渡ってでかいような気がするが
もちろんそういう経済効果はあるだろうけど、ID:5zusMCeFには通じないよ。
>>782 をみればわかるように、「そういう例外の話されてもマクロ経済じゃないからな」で彼は逃げるだけ。
彼はあくまでも経済学史的に(特にマクロ)かつての偉人たちによって語られたことをなぞって満足しているだけであって、テキストにない話はするつもりがない。
また、定量化できないことを語るのも彼は避ける癖がある。
これは俺も避ける癖があるけど、少なくとも俺は可能性については排除しない。
彼は排除して語る。このあたりに違いがあるわな。
このスレは確かにGDPについてのスレなんだけど、今置かれた環境の打開策をマクロ経済からのみ語るのはなんだか余りにも狭小なやり方に感じるわな。
買いたいと思うものが無いし、買い替える必要もない。 品質過剰だよ。もっと壊れやすくてもいいと思うよ
806 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 16:16:54 ID:j3MA/QnH
今まで政府が供給していて、みんなが欲しがるサービスがある。 それを民間に自由な価格で自由な競争をさせればよい。 まず手始めに、介護医療サービスや健康保険から始めよう。
>>735 社会保障が貧弱すぎるから溜め込むんだよ
808 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 16:22:49 ID:SmrPa37I
欲しい物が無い件
異性
810 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 16:29:30 ID:j3MA/QnH
>>807 日本の社会保障は多分世界でも指折りの厚遇っぷりだぞ
問題はあまりに高コストで、将来において維持されていない可能性が高いことだがw
>まず手始めに、介護医療サービスや健康保険から始めよう。 これは今のままで良いだろ変える必要がない
>>810 税金入れれば良いだろ
円安に成らなければ良いんだから幾ら投入しても大丈夫だろ
814 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 16:35:47 ID:p4/tAO2M
>>810 というか、日本の社会保障は破綻が見えてるから溜め込むわけだろう。
昭和時代の年寄りと同じくらいの待遇が得られる見通しなら、もうちょっと財布の紐が緩むはず。
日本の将来は、人口が減りつつ老人が増える。
正直、持続成長の手段なんて思い浮かばない。
817 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 18:40:37 ID:g5cFWO1Z
高コストじゃない福祉なんて福祉じゃねーだろ
818 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 19:14:24 ID:x/2Vuboc
>>679 中国はその数字より40%減少し、6兆ドル。
http://www.nytimes.com/2007/12/09/opinion/09sun4.html?_r=4&n=Top/Opinion/Editorials%2520and%2520Op-Ed/Editorials&oref=slogin&oref=slogin&oref=slogin NYタイムズ:【縮小する中国の経済規模】
最近中国の経済規模が縮小したのだが、殆どの人はそれを知らない。
中国経済の規模は以前に推定されていたものよりも40%小さくて
6兆ドル(以前の推定は10兆ドル)である。何故そんな大幅な推定値
の変化がおきたのかといえば、中国の購買力平価(ppp)を推定する事を
やり直した為である。北京のレストランのヌードルが40元で、同じ様名な
NYのレストランでは$4であるとすればヌードルのpppはドルあたり10元と
言う事になる。多様な製品やサービスについて、同じ様な比較と計算を
行いpppを決める事になるのだが、世界銀行は中国のpppを1980年の調査を
元に計算していた。今回世界銀行が調査をやり直し、その結果はまだ発表さ
れていないのが、カーネギー平和財団のAlbert Keidel氏がアジア開発銀行の
データを元に同様の試算を行なっている。簡単に言えば、中国の物価は以前に
推定されていたよりも高く、北京のレストランのヌードルは実際には50元で、
pppは(10ではなく)12.5元・ドルになるという具合である。この結果、中国は
以前に推定されていたよりも貧しく、経済規模は小さいと言う事になる。この
結果、世界銀行基準の貧困ライン(1日あたり1ドル以下で生活する)以下の中国人の総数は1億人から3億人に増えることになる。つまり、アメリカの総人口と同じ位の貧困ライン以下の生活者がいる事になる(後略)。
819 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 19:17:31 ID:34tZ3v2y
エコノミストの声 国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入) という海外のエコノミストの声 ● バーナンキFRB議長 (ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者) 「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策 を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度 とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」 ● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者) 「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。 今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ って行われるべきだ。」 (日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き 替えに出て行くお金のこと) ● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者) 「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い 取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共 に教育への投資も増やすべきだ。」
>>804 いや、人口増加の乗数効果って普通に関数はあるよ
俺が無視したのは放送局を東京だけで独占したら東京のGDPは上がるだろうみたいな話をマクロ経済じゃないって無視しただけで
821 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 19:21:29 ID:x/2Vuboc
CIAのFact Bookでは、日本の一人当たりのPPPのGDPは、10位。
アンドラだのサンマリノだの赤道ギニアだのタクスヘイブンに
なってる人口100万未満のミニ国家、英連邦王国、都市国家含めず。
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_%28PPP%29_per_capita 1 アラブ首長国連邦 49,700 2006 est.
2 ノルウェー 46,300 2006 est.
3 アメリカ 43,800 2006 est.
4 デンマーク 37,100 2006 est.
5 カナダ 35,700 2006 est.
6 オーストリー 34,700 2006 est.
7 スイス 34,000 2006 est.
8 フィンランド 33,500 2006 est.
9 豪州 33,300 2006 est.
10 日本 33,100 2006 est.
11 ベルギー 33,000 2006 est
少子高齢化の場合、単純に人口が減るというんじゃなくて、 「年寄りが増えつつ若年人口が減る」というのが問題なんだよなあ… 労働をしていない老人にかける医療費は回収されない投資になるが、それを打ち切るわけにはいかない。
飛行機を参考にした顔らしいがだっせえよな。 俺が昔の人なら、もっとスマートにした方がカコイイらしい抵抗もないってアドバイスできてた。
824 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 19:26:09 ID:WBqqtqKY
移民とかどう思う?
825 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 19:27:37 ID:srBhFp1N
全く無意味。
>>824 移民と原住民が良好な関係を築くことができるなら、考えてもいいと思う。
そうでないなら、最後の手段だ。
移民と原住民がガツガツと権利闘争を繰り返しながら、日本が、日本という名前の別の国になることへの覚悟が必要。
人口減を補うレベルの移民を入れたら、良い悪いじゃなくて必然的にそうならざるを得ない。
長期の問題と短期の問題ってのがあって 長期の問題は労働者人口が減って潜在成長率が鈍化すること 短期の問題は需要不足やデフレが起こってること 長期と短期の問題と解決方法が真逆だからめんどくさいんだろうな でも、単純労働者を低賃金で奴隷のように働かせるために受け入れるってやると移民なんて定着しないから無理 ただの出稼ぎ労働者になって失業したとき社会不安定化要因になる
誰のせいかはっきりしている。 化中屁蔵だ 奴が5年間でここまで日本を破壊しつくした。
829 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 19:41:35 ID:WBqqtqKY
ものづくりで食べていくってのに限界がきたのかな?
だから金融だのITだのと言っているのだが、全然化ける気配が無いのである
ITはただの人売りだし金融は鴨にされまくってるし
832 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 19:54:30 ID:0oEpFzXy
いや、いま上手く行ってないのは外需比率の多い製造業じゃなくて 内需の非製造業だから
>>832 逆に労働すれば解決するような単純な問題じゃないのに
労働すりゃOKと簡単に考えすぎたのが原因な気がするがな。
無意味な労働は生産性を落とし、無意味な生産は在庫を増やす。
結局、多くの人は頭を使ってこなかったんだよ。
test
デフレというよりも局面的にはスタグフの香りがする。
837 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 22:10:59 ID:TT2p2czs
移民は一考の余地があると思うけど、現在の高失業で賃金が上がらない状況で入れたら絶対失敗する 受け入れる方も入ってくる方も不幸になると思う
838 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 22:15:29 ID:GERxJo3c
>>834 でも、近い将来中国の生産コストは上昇するでしょ?
そうなれば日本の比較的安い労働力と高度な機械化で
製造業のコスト競争でも中国に勝てるようになるかもしれないじゃないか
839 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 22:19:51 ID:WBqqtqKY
そしたら、また安価な労働力をもつ他の国が台頭してくるだけでは?
840 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 22:20:26 ID:eQTz+sO3
>>832 非製造業だって労働だし、いまの日本は非製造業従事者のほうが製造業従事者より多い。
GDPが下がっているのは、いまだに日本がサービス業軽視、士農工商だから。
841 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 22:22:38 ID:Lq/GfPyV
>836 現象面だけ見ればな。 経済はたいしたものでもないのに、インフレが進むという・・・ インフレの原因はアメ公のコモディティーファンドなどの投機的マネーゲーム。 原油が上がると、何でもかんでも上がっちまうからなあ。 ファンド資本主義にも困ったもんだ。
842 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 22:26:37 ID:y8hF43JF
日本とドイツは製造業を極める方向で行けばイイよ、米英は日独に製造業で勝てないと思ったから金融に転換しただけ、日独にルールを押しけハードランディングを推し進める反面自らがピンチの時はジャイアンに変身する。虚業そのものだよ。
843 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 22:27:34 ID:fNcVgTCW
老人をアウシュビッツに送るしかないんだろうな。 こんな逆ピラミッド人口社会。 まじな話、南太平洋に日本の老人用の居住特別区を作って 国家ぐるみで移民させるしかない。
844 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 22:31:05 ID:fNcVgTCW
>>842 アメリカの製造業は強いぞ。単に家電と自動車が弱いだけ。
大抵の分野の一位はアメリカ。医療機器も軍事も航空宇宙もナノテクもバイオもそう。
845 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 22:31:20 ID:TT2p2czs
でも物価上昇といってもたかが0.4%っしょ 今は家計が苦しいから、ちょっとした物価上昇が厳しく感じられるわけで 結局日本の景気がどうだーGDP成長がなんだーって話に行き着くような
846 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 22:42:55 ID:GERxJo3c
>>845 日本以外の国はインフレが酷いので生活は大変だと思う
日本は雇用が不安定なところと労働時間が長いことを除けば
物価も安いし生活は楽
とくに医療費や家賃が安いのは大きい
なんで、GDPを上げようって言う話なのに老人を殺そうとか棄民しようって結論になるんだw ってか、コアコアCPIで言うと未だにマイナス CPIには季節要因とかブレが大きいから、継続的に上がるもんじゃない 資源高によって景気が鈍化すれば需要が減るから先物でも売られる 資源高による物価上昇はどっちかっていうとデフレ要因になる 消費税増税は購買力が上がるわけじゃないからデフレ要因になるのと一緒
848 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 22:48:46 ID:fNcVgTCW
>>847 国民総生産の内訳に労働投入があるからだろうな、
裏側は消費だしな。
老人が生産して消費するかよ?って話だな。
医療の進歩で働ける期間が長くなれば問題ないのかな? 機械的、バイオ的サポートによって90くらいまでかくしゃくとして脳の機能も維持され そこからいきなり死ぬとか。
850 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 22:59:22 ID:Lq/GfPyV
>848 労働者としても消費者としても機能しない者にはとことん冷たいのが市場経済ってもんだ。 市場に参加している者だけに価値があるという考えなんだろ?
>>850 金が無い人は死んでるのと同じだからな。
852 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:02:53 ID:cTNDUjuu
老人の存在がプラスになる経済は存在しない。
853 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:03:11 ID:fNcVgTCW
>>850 いずれ人は老いる。それを考えると他人事ではない。
誰にも大抵家族もおるしね。しかし、国際競争の中で
これだけの人口減少社会は大きなハンデだし、内需も
拡大せんよね。
65歳以上の消費額を見たらそれなりのもんだってわかるとおもうんだけどな
855 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:06:02 ID:fNcVgTCW
ゆえに、老人をインド洋やアジアへ移住させる。 アジアから学生を受け入れる。そういう発想になる。アシモが人間になるには あと50年はかかるしな。そうやって解決するいがいに何か方法があるのか? アメリカの一員になるとかぐらいしか思いつかないが。
856 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:08:34 ID:GERxJo3c
>>855 外国は物価が高いんだよ。
途上国の物価が安いというのは幻想。
857 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:08:36 ID:j3MA/QnH
>>837 :名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 22:10:59 ID:TT2p2czs
>移民は一考の余地があると思うけど、現在の高失業で賃金が上がらない状況で入れたら絶対失敗する
>受け入れる方も入ってくる方も不幸になると思う
まず一言先に言っておく。
日本の失業率は十分に低い。
統計の取り方のアヤを言う奴もいるが、基本的に日本の採用している失業率のとり方はOECD各国とさほどかわらん。
そして次の俺の主張
移民を受け入れる前にまずやることがある。
国内の人口を移動させることの方が重要だ。
国外から人を連れてくるのではなく、いまだに田舎にいる連中を都市部に連れてくればよい。
そもそも都市部は今現時点においても有効求人倍率が高い。
有効求人倍率が低いのは田舎だけだ。
職もないのにその田舎にい続けたいと願う人たちが多いから、職がない、職がないと叫ぶことになる。
それで、そういう地域に職を作るためにバラマキをやれと言い出しているわけだ。
基本的に外国人を受け入れても、田舎にはいかない。
有効求人倍率の高い都市部にやってくるだけだ。
移民を受け入れようがなんだろうが、田舎の有効求人倍率が上がるなんてことはほとんどない。
勘違いしてはいけない。
858 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:09:28 ID:Lq/GfPyV
>855 国際ホームレスや老人バックパッカーは結構問題になっている。 現地で消息を絶つ人が増えているそうだ。 これには年金問題が深く関わっている。
859 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:09:36 ID:fNcVgTCW
>>854 消費するにしても中身もみたいとな。
食料とか衣服に偏っていると思うぞ。で、食料や衣服の輸入元はアジア。
これでは経済として成長しえない。商社は多少太るかもしれないが。
860 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:10:35 ID:j3MA/QnH
>>838 :名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 22:15:29 ID:GERxJo3c
>
>>834 >でも、近い将来中国の生産コストは上昇するでしょ?
労働コストの上昇が急激に進むだろうね
>そうなれば日本の比較的安い労働力と高度な機械化で
>製造業のコスト競争でも中国に勝てるようになるかもしれないじゃないか
え?日本が中国に比べて比較的安い労働力になるまでほっておくの?
正気か?
中国人より貧しい状況になるまで放置するのか?
やめてくれよ。
こういうのはどうして社長の話なのだろう? 課長あたりの話を載せるべき。
862 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:12:15 ID:fNcVgTCW
>>858 なので、そういう問題も含めて、国家ぐるみでやる。
子供が減っているのに、産婦人科医が足りないと言われる。小児科医が足りない
と言われる。老人医療現場の介護士が足りないのは収入に見あわない、圧倒的に
数が足りないせいだと思われがちだが、要は集約できていないんだよね。
863 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:12:45 ID:j3MA/QnH
>>841 :名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 22:22:38 ID:Lq/GfPyV
>
>>836 >現象面だけ見ればな。 経済はたいしたものでもないのに、インフレが進むという・・・
>インフレの原因はアメ公のコモディティーファンドなどの投機的マネーゲーム。
>原油が上がると、何でもかんでも上がっちまうからなあ。
>ファンド資本主義にも困ったもんだ。
勘違いしているよ。
ファンドの建玉なんて全体の一割にも満たない。
ファンドはあくまでも需給に乗っかっているだけであって、ファンドがかき混ぜているというのは俗論だ。
864 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:12:48 ID:mgYMy75a
東京だけど全然職に就けない。 もう8年も仕事探ししてる。
865 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:13:05 ID:CBX7I+Z8
「日本は社会主義国」 「日本人は高賃金」 このようなデマゴーグをマスコミがばら撒いて そしてそれに基づいた政策をしてしまったせいで 日本がどんどん衰退してしまった。 統計データを客観的に見れば、逆だったのにね。
866 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:13:42 ID:Bdjb9C6l
867 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:14:12 ID:fNcVgTCW
>>864 ハローワーク使えよ。あと、履歴書には嘘かけ。
雇用保険上の嘘はつけないから、病気とか介護とか資格を目指してたとかいっとけ。
868 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:15:30 ID:fNcVgTCW
>>866 現在でも中国の労働コストなんてちょっと内陸部へいけば
日本の20分の1だよ。日本の10倍の人口がいるんだから
労働資源はアラブの原油並みだと思っておかないと。
869 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:17:10 ID:Bdjb9C6l
シナは農民の移動禁止してなかったかな? よくわからん国だ。一つの国と考えるのが間違いかもしれん。
870 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:18:04 ID:Lq/GfPyV
>860 同じものを同じ生産技術、同じ生産方式で戦ってはだめだろうな。 永久に底辺への競争を続けなければならない。 永久ってことはないだろうけど。 ほら地球最後の市場ニューギニアが勃興するまではなw BRICsの後にはVISTA、VISTAの後にはMENAが控えているんだから。 だからイノベーションが必要なんだけど これは実現するかどうかわからない代物だからね。 貿易に視点を移せば: 関税障壁撤廃、保護主義の押さえ込みで自由貿易に突入すると、要素価格均等化定理の罠に嵌るのは間違いないから。
消費である以上、需要増加GDP増加インフレ要因であることは間違いない つか、金を貯め込んで使わないっていうイメージかもしれないけど無職世帯の65歳以上は消費性向が高い 大抵、貯蓄崩して100%超えてる。 減税や社会保障で貯蓄性向の高さから乗数効果を考えるなら老人の医療や介護に出した方がいいって話だな
872 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:19:58 ID:fNcVgTCW
>>869 たぶん一つの国なんだけど資本主義国じゃないからね。
移動可能にしたらみんな沿海部に殺到する。
>>865 90年、バブル崩壊ぐらいまでは当てはまってた
874 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:21:08 ID:fNcVgTCW
>>871 問う。老人の消費性向が高いとしよう。
しかし、老人は何に投資をしているのか?
日本の悪いところは3次産業の賃金が安すぎるところなんだよね。 会社の売り上げに占める人件費比率が非常に低い。 合成の誤謬で消費が伸びなくなっている。
>>869 都市部に人口が過密化すると渋滞や満員電車など交通機関がマヒして非効率になるから
日本の場合は地方への公共事業を増やして日本全体を底上げして効率化しようとしたけど
中国は都市と農村部の戸籍をわけて過密を避けた
877 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:25:46 ID:CBX7I+Z8
>>873 いやいや、1990年の段階でも
政府の経済に占める影響は先進国の中で最も低い水準だったし、
賃金水準は非常に低かった。
パート労働分を省いた統計だと、ある程度の水準だったけどね・・。
欧州では
不動産売買や建築に対する規制は日本とは比べ物にならないぐらい厳しいし
(土地は基本的に公の物という認識)
次第に変わってはきてはいるが、多くの大企業が国営企業だったりする。
878 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:26:01 ID:Bdjb9C6l
>>876 なるほどね。
シナの指導者が国民全体の水準を同時
に向上させるのが無理だと見切って都市部だけに絞ったのなら
尊敬に値すると思うよ。
880 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:28:07 ID:fNcVgTCW
>>879 だから、老人が消費するのは食料、衣料、消費とは言わないかも知れないが
それ以外は医療分野へ出費するわけでしょ。食料や衣料品を消費された所で
どれだけの経済波及効果がありますか?って聞いてるの。
881 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:28:21 ID:GERxJo3c
>>877 バブル期も賃金が安かったのは同意
みんな金を持ってたのはキャピタルゲインや会社の交際費が豊富だったせいか?
1990年は円安だったのもあるな
余った金を何に使うかは知らないよ。そこまで統計見てないよ 各々違うだろうし、旅行に行くか。生涯学習でもやるか。パソコンでも買うかは知らないよ マクロ的にはそういう話だってだけで
>>880 金がなくて使えないフリーターよりはあるんじゃないの?
だったらフリーターの若者を駆逐した方が良いのでは?
884 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:35:42 ID:fNcVgTCW
>>871 老人は消費性向が高いかもしれないが、その消費の内訳を見ると
乗数効果がおそらく小さいものが大きい。つまり何が言いたいのかと言えば、
一般的に言われている通り、少子高齢化はGDP成長にマイナス。
老齢人口の激的増加問題は、早急に何とかすべきアジェンダ。
885 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:37:59 ID:fNcVgTCW
>>883 フリーターの若者は職業訓練校に集めて集中教育をすべきだと思う。
あとは、日本の就業人口の1割を占める建築業。この分野に就業している
人間にも情報を中心とした分野へ転職できるように政府が支援すべき。
あとは、女性の雇用問題。この3つは現行の日本の社会が抱えている
労働投入上の3つのボトルネックだと思う。老人の問題はメイファーツ。
886 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:40:13 ID:Bdjb9C6l
仕事がないのに職業訓練してもなあ。。。 傭兵とか忍者でも育てて海外で出稼ぎでもさせるならわかるが。
887 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:41:11 ID:fNcVgTCW
>>882 旅行も良いんだが、国外に行かれると乗数効果はほぼゼロだよね。
というか、カネが流出する。老人がハイブリットカーに乗り、携帯電話を使いこなし、
40インチの薄型テレビを買ってくれないと相対的に見て、その他の世代より乗数効果は
小さくなると思うよ。
888 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:42:46 ID:fNcVgTCW
>>886 仕事はあるよ。名古屋近辺なら有効求人倍率2倍はある。
ITも人手不足だよ。ただ、夢のある職場かといわれると知らない。
889 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:46:37 ID:Lq/GfPyV
将来に不安があれば財布の紐は堅くなる。 ミクロで見れば合理的な行動なんだろうが、 それが合成されるとマクロでは誤謬を起こす。 というのがこれまでの経済学の見方なんだろうけど。 市場型経済を志向するエコノミストから合成の誤謬という言葉を聞いたことが無いな。 それが今の状況を招いた気がする。 消費行動がアメリカ人とあまりに違うもの。 アメリカ型の過剰とさえいえる消費行動が無ければ難しいように思うのだが。 また消費行動を活性化する仕組みが貧弱なせいもあろう。 しかし一方で自分の収入の範囲で消費する日本の消費行動はアメリカの消費行動よりも健全だと思う。 サブプライムの一連のニュースを見ているとそう思わざるを得ない。 それに皆が皆市場で合理的に行動できるわけじゃない。 合理的に行動するには完全な情報が必要。 庶民が完全な情報を手に入れるのは難しいわな。 行動経済学でも勉強してみるか。
890 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:49:24 ID:TT2p2czs
>>887 じゃあ老人をインド洋やアジアに移住させたら駄目じゃん
海外旅行行く場合もあるだろうとか統計によらない議論をされても仕方ない ハイブリットカーを買う場合と食品を買う場合で乗数効果も実際にどのくらいちがうんだ 少なくとも俺はそういうデータは持ってないから教えてほしい
892 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:49:58 ID:j3MA/QnH
>>872 :名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 23:19:58 ID:fNcVgTCW
>
>>869 >たぶん一つの国なんだけど資本主義国じゃないからね。
>移動可能にしたらみんな沿海部に殺到する。
日本は資本主義国で移動が自由なはずなのに、全然移動しようとしないのなw
日本人のこのバイタリティのなさが一番の問題だろw
893 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:51:56 ID:fNcVgTCW
>>889 ボードリヤールは欲望の消費といったけど、
今の日本人には欲望がなさすぎる。というかバブル後にトラウマになっちゃったんだろうね。
ある意味でバブルは行き過ぎだったかもしれないが、政府と日銀さへ間違わなければ(
金利あげとけば)、消費者心理としては正しかった。今のアメリカ人は適度なレベルじゃね?
894 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:52:15 ID:j3MA/QnH
>>874 :名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 23:21:08 ID:fNcVgTCW
>
>>871 >問う。老人の消費性向が高いとしよう。
>しかし、老人は何に投資をしているのか?
>>871 のいう「老人は消費性向が高い」っていうのはあたりまえなんだよ。
だって、老人はほとんど収入がないんだもんw
彼は定義上当たり前のことを当たり前に語っているだけ。
895 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:53:49 ID:mBFRJ7+K
■ホワイトカラーは給料ドロボーか?
日本のホワイトカラーの労働生産性は、本当に低いのか?メディアなどでよく報じられる
労働生産性の国際比較によれば、OECD(経済協力開発機構)加盟三〇カ国中一九位、
主要先進七カ国(G7)のなかでは最下位となる。
しかしこれは、ブルーカラーも含めた労働者全体の労働生産性であって、ホワイト
カラーの生産性だけを抜き出したデータは存在しない。
本書では、入手可能なすべてのデータをもとに、あらゆる角度から日本のホワイト
カラーの実力を論じる。
プロローグ 法案提出見送りとなった「ホワイトカラー・エグゼンプション」
(全就業者の過半を占めるに至ったホワイトカラー;労働改革によって
正社員ホワイトカラーは締め付けられるのか? ほか)
第1章 本当に日本の生産性は低いのか(日本の労働生産性はG7ではビリ?;
日本の労働生産性は実はそれほど低くない ほか)
第2章 残業はなぜ増える(ホワイトカラーの労働生産性は一部の優秀な社員によって
支えられている;統計上、労働時間は短くなっているが… ほか)
第3章 ホワイトカラーの給料はどうやって決まるのか(給与は限界生産性の水準に
決まる;お金は欲しいが働くのは嫌う労働者 ほか)
第4章 日本のホワイトカラーはどこへいくのか(要素価格均等化定理とは;グローバリ
ゼーションの光と影 ほか)
大卒初任給21.5万円、部長の月給68.2万円(2006年度大企業平均)。
果たしてもらいすぎなのか?
統計データが語るホワイトカラーの実像。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4334034055.html http://www.amazon.co.jp/.../dp/4334034055
896 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:56:35 ID:fNcVgTCW
>>890 そこはあれですよ。紐付きODAと同じ原理でやる。
老人がフィリピンとかの集中管理地域(言い方は悪いが
バリアフリーの行き届いた地域)に集めて消費を行う。
現地は潤う。現地の看護士も使える(雇用も活性化する)。
受け入れ側にはメリットがある。日本側としては
都市建設や社会保障面でのリスクを除ける。使い方次第。
実際、アメリカや豪州では老人専用の街があるらしいしね。
ホームに押し込むよりよっぽど健全だよ。
>>894 そのとおりだよw
定義上に無いオレ流経済学なんて言っても仕方ない
898 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:57:42 ID:j3MA/QnH
>>877 :名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 23:25:46 ID:CBX7I+Z8
>
>>873 >いやいや、1990年の段階でも
>政府の経済に占める影響は先進国の中で最も低い水準だったし、
>賃金水準は非常に低かった。
>パート労働分を省いた統計だと、ある程度の水準だったけどね・・。
「政府の経済に占める影響」を何で測っているのか、根拠を教えていただきたい。
それから、賃金水準が世界と比較して低かったと言うソースを示してください。
こちらの所有している統計とは大きな違いがあるので非常に興味がある。
899 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/28(金) 23:59:16 ID:fNcVgTCW
>>894 所詮、経済学上の定義・公式なんて総てにミートものなんてないじゃん。
ケインズですら今や否定されてるのに。
900 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:00:35 ID:j3MA/QnH
>>897 2chには各種統計がどうやって算出されるのかわかってない人が多いから、そういうのをからかって優越感に浸っていたいのかな?
知っている者からみたら非常に眠たいだけなんだけどねぇ・・・。
根本的にはケインズの理論は否定されてないよ
サプライサイダーでもマネタリストでも不況を説明する時にはケインズの理論を使って説明する
>>900 でも、現役時代より少ないだけで無いってわけじゃないからな。
902 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:04:35 ID:y0cHW2oz
つまりは第三セクターやら独立行政法人やらで膨れ上がった大きな政府が問題。 必要な社会整備や社会保障が行き届かず、改革も抵抗でできず税金ばかり増やせばこうなるに決まってるだろ。 もう自民が民主がって段階の話で解決する問題じゃなくなってんだよ。
903 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:07:40 ID:G95GnNXC
>>901 俺はケインズは日本経済において根本的に否定されたと思ってるよ。
90年代央から小泉まで、政府がいかに需要を喚起しても経済は成長軌道に戻らなかった。
要は、総需要を喚起しても乗数効果は得られなかった。
主には建設分野で喚起しようとしたんだけどね。若しもテクノロジーの分野であったら
結果は違ったかも知れないとは個人的には思ってるけどね。つまりは、消費も公的資本
支出もその内容を見る事が重要なんだと思うけどな。違う?
904 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:10:44 ID:vewn8DET
>>896 老人の移住と交換で移民の受け入れが必要になると思うが
社会保障費については持ち出しにならないか?ひも付きODAならそうなるだろう?
まあ老人にとっては意外と悪くないかもしれない
905 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:12:45 ID:EWl36J7Z
手っ取り早い方法は外国の富豪を日本に移住させる
906 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:13:44 ID:LkHtsc81
日本人は金持ち嫌いだから一番難しい。
907 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:15:15 ID:tP7Eonx4
日本人は おしん なんか見て喜ぶから、貧乏が大好きなんだよ
908 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:15:56 ID:G95GnNXC
>>904 持ち出しになる部分も当然、あるだろうね。
ただし、日本での1000万円はフィリピンあたりでは今でも倍程度の価値を持つ。
購買力平価が違う。それだけでも社会保障費の抑制になるはず。
要は、老人1人の社会保障に1億円かかるとする。向こうでは5千万円で住む。
総枠で社会保障費は半減する。それだけでも効果はあるよ。最もこんな棄民思想を
政治家も当事者もうんと言うわけがない。よほどの事がなければ。
909 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:17:29 ID:nMsHmILe
団塊はコンテナに詰めて海にながしちまえよもうw
910 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:17:57 ID:Xddc6ahD
>>901 >でも、現役時代より少ないだけで無いってわけじゃないからな。
これは誤爆か?
俺のレスのどこに返答してくれているんだ?
>>903 それは同時に金融政策を見てないから。財政政策でアクセル踏んでも金融政策でブレーキ踏んでた
90年代から金融政策はずっとブレーキ踏みっぱなし。広義のマネーサプライ統計とM2+あたりを見比べてみると面白いかもよ
ケインズが否定されるのはマネタリストとかだと長期視野に置いて増税という形で資金吸収するから変わらないって話で
財政政策でデフレが脱却できないとかインフレにならないって事はどの経済学派の考えでもありえないの
あと、一応説明すると前の消費税増税は、ほぼ同額の所得税・法人税の減税をやってたから対GDP比に対してみると増税じゃないから
912 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:18:57 ID:hSntHM0Y
>>908 >ただし、日本での1000万円はフィリピンあたりでは今でも倍程度の価値を持つ。
それはなんとも言えないな。確かに質を無視すれば日本の半分で暮らすことも不可能では
ないがどうしても質がそれなりになってしまう。こだわりの多い人だと日本で生活するよりも
高くつく。
あといくらフィリピンとはいえ医療費は日本より高いだろ。
913 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:19:25 ID:V85+OIeO
>>905 それ聞いたことがあるな。
社会福祉と治安を充実させて、海外の富裕層を集める。
富裕層の老人ホーム国家として生きる道。
でも、言葉の壁、医者・介護者の不足、国内高齢者からの非難とかありそうなんだよね。
914 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:23:02 ID:G95GnNXC
>>911 日銀の鬼のような金融緩和は何だったんだ。
公定歩合下げっぱなし。それが難しくなると日銀当座預金で無理にでも
市場へ資金を流した。
915 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:25:23 ID:G95GnNXC
>>912 まあ、極論だからね。
ただ、海外のリゾート地行けば大抵、NHKは見れるし、場所によっては
日本の百貨店が出てたりもする。移住特区を作ればホノルル並みに
日本人が不自由しない街が出来るよ。実際、ハワイに移住してる老人多い。
>>914 too late too little
金融政策を名目金利だけで見ると見誤るよ
本質はマネーサプライコントロールにあるんだから
917 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:27:22 ID:G95GnNXC
>>911 あと、
自分は、ヶヶ中の信奉するフリードマンを指して
ケインズ経済学の否定を言ってるのよ。
918 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:27:44 ID:oWOmFX/N
11111111111111
>>907 そうなのか?
そうでもない気がするんだけどな
920 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:29:36 ID:hSntHM0Y
>>915 だから問題は外国は生活費が日本より割高なんだよ。
途上国の生活費が安いというの幻想。
安くあげることは不可能ではないが質はそれなりというのが現実。
フリードマン自身は我々は皆ケインジアンであるって言ってるけどね
922 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:30:51 ID:vewn8DET
>>915 政府が旗振りしてやるなら、限界集落に放置するよりかましかもしれないねー
923 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:31:09 ID:G95GnNXC
>>916 違うと思うよ。90年代末の日本企業は本業で獲得できる収益よりも
借金の利子が多かった。企業はミクロレベルで資産売却による借金の返済を
行った。借金をできるだけ減らそうとした。そんな状況ではマネーサプライ
を増やしても借り手がつかなかった。借りたのは外資の金融屋だけ。
924 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:31:27 ID:nMsHmILe
>>919 いや、日本人は自分の幸福より他人の不幸が好きだよ。
昔からの国民性だ。
925 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:32:43 ID:4ElFW9ZF
実質で今のGDPを維持しようとすると、50年後には労働者は今の3〜4倍くらいの 生産性が要求されそうな気がする。 労働者の数が減る上、養うべき高齢者の数は増える。
926 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:33:15 ID:t9OFm9hY
経団連は反対するが、アメリカにみたいに新興国とは競争しない方向へ 産業を変化させたら? 新興国の特徴として 1 安い労働力が豊富なので、省力化のロボット関連は弱い 2 腹いっぱい食べるのが優先なので、娯楽関連は弱い
>>923 ちょうどアメリカもサブプライムで不動産バブル崩壊したから
日銀のバブル期との中銀の対応の違いを比べてみたらいいさ
10年たってもデフレなんて突入することないから
928 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:33:41 ID:G95GnNXC
>>920 >>922 老人の孤独死、介護疲れ、ホームでの虐待。
海外へ移住すればそういうのから開放される。タヒチの楽園で暮らしたい、
そんな思いを抱くお年寄りはたくさんいるだろうね。ただ、家族や孫、
近所の人、人間関係論の観点が阻害要因になると思うけど。
929 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:34:50 ID:LkHtsc81
もう移民しかないよ
930 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:35:00 ID:KEmmACJ+
>>925 生産ラインのロボット化とか凄いけど、人手って本当にいつまでもいるのかね?
製造業が派遣にこだわって正規雇用渋るのもそういうの見越してるような。
931 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:36:01 ID:G95GnNXC
>>927 バブル期の日銀の対応にはイロイロと話はあるだろうけど、
ここでの争点はバブル後の対応だろう。バブル崩壊後の公定歩合の引き下げ、
マネーサプライの供給、これ自体は別におかしな事ではなかった。
だけど、成功しなかった。
932 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:36:03 ID:hSntHM0Y
>>915 途上国の生活費について誤解してる人が多い。
例えば
「日本と同じ生活費でより良い生活ができる」
「日本と同レベルの生活をしてより少ない生活費ですむ」
これは間違いだから。
現実は
日本とは生活レベルの最低限が違うということ
日本と同じレベルの生活をすればフィリピンの方が金がかかる
しかし日本には存在しないくらいレベルの低い商品やサービスがあるということだ
だから日本で一ヶ月3万円で生活するのは不可能だがフィリピンでは不可能ではない
しかし質はそれなりということだ
933 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:38:02 ID:G95GnNXC
>>932 まあ、そうだろうけど、少なくとも家計の大部分を占めるだろう
食料費は圧倒的に安いよ。あと、介護支援費用(の人件費部分)の減額効果はでかい。
934 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:38:58 ID:tRQ28hO5
日本がどんどん貧乏になっていく・・・。
産児抑制はGHQが進めた政策とも言われてるよね 確かに経済発展して貧乏人の子だくさんの思考から脱して出生率が下がったって事実もあるが、 そうした事実に対し危機感を持たずに月日を過ごしたのにはやっぱりGHQの呪縛があったんだろうね
936 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:40:14 ID:nMsHmILe
>>934 その分豊かになってるだろ?特亜と公務員が。
帳尻はあってます。
>>931 だから、それが遅すぎるし少なすぎたって話
テイラールールにでも当てはめて見たらわかる
ってか、フリードマンを信望してるなら金融政策の効果を否定する方がおかしいんじゃないか
938 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:42:06 ID:G95GnNXC
>>930 人手はいるよ。
ロボット化、オートメーション化されてるのは
少品種大量生産のモノが中心(鉄鋼とか自動車とか薄型ディスプレイの
基板とかね)。ただ、現実は多品種小ロット生産の製品の方が
圧倒的に多いんだよね。製品のライフサイクルはどんどん短くなり、
消費者の志向は多様化する。単能工であるロボットでは中々、対応が
きかない。結果、現時点ではロボットより人手(日本人でも)のがまだ安い。
939 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:42:26 ID:hSntHM0Y
>>933 実は食料費も安くないんだよな。
売れ筋商品の質が低いというだけでそれなりの質の食材は高い。
例えばパンでも一般人の食べてるパンはものすごく安い。しかし不味くて
普通の日本人なら無料でも欲しくないレベルの商品。
マニラで外国人駐在員や富裕層が買ってる先進国なみにおいしいパンは
日本より高いくらいだよ。
940 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:43:55 ID:vewn8DET
>>932 まあそんなもんだろうね
年金はそのまま貰うし、医療は質を維持しないといけないしで、やっぱり持ち出しは結構ありそうな感じ
>>67 今回のはCRH4とか言われてたやつだからその中のとは違う。
CRH2の出力向上版。
942 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:46:52 ID:Xddc6ahD
>>926 :名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 00:33:15 ID:t9OFm9hY
>経団連は反対するが、アメリカにみたいに新興国とは競争しない方向へ産業を変化させたら?
>
>新興国の特徴として
>1 安い労働力が豊富なので、省力化のロボット関連は弱い
>2 腹いっぱい食べるのが優先なので、娯楽関連は弱い
そういう提言をしている人はいっぱいいるんだけど、実現できないんだよ。
だって、日本の中小企業の大多数は下請けなんだもん。
そういったところに多数の労働者がいて、しかもリストラすることを極端に嫌う国民性ときてる。
これじゃどうしようもない。
日本製のテレビとDVDレコと車を買って日本製の米を食う 海外の方が日本にいるより生活費は高くなるわな あ、パソコンのソフトとかゲームとかはパチモノが氾濫してるだろうから安くなるかも
944 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:50:29 ID:G95GnNXC
>>937 金融政策の効果については完全には否定はしてないつもりだけど、
(最も無駄な過剰流動性だったとは思うが)
日本経済の場合、ヶヶ中が閣僚になった時点で既にゼロ金利になってたからね。
流動性のわなに陥った人類史上初のケースだったわけで、ヶヶ中はそこで、
量的緩和を続けながらも構造改革路線へ舵を切ったわけでしょ。ヶヶ中自身は
金融政策にはそんなに力点をおいてなかったよ。ここで言うフリードマンは、
神の見えざる手への回帰の方を指してる。
945 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:54:39 ID:G95GnNXC
>>943 そうでもないかもしれん。
タイの経済特区で作った日本ブランドの自動車にフィリピンで組み立てられた
DVDレコーダ、テレビはパネルは今は国内だけど、ブラウン管の頃は完全に
アジアだったしな。あとは、チャンパ米を食える努力だけだ。つーか、長粒種
のコメもコシヒカリでなければ、海外は圧倒的に安いだろ。農水省がないから。
946 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:54:47 ID:Xddc6ahD
>>931 :名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 00:36:01 ID:G95GnNXC
>
>>927 >バブル期の日銀の対応にはイロイロと話はあるだろうけど、
>ここでの争点はバブル後の対応だろう。バブル崩壊後の公定歩合の引き下げ、
>マネーサプライの供給、これ自体は別におかしな事ではなかった。
>だけど、成功しなかった。
基本的には、やり方が足りなかった、の一言で済むと思われる。
ただ日本人の悪いことに、低いコストで資金が調達できると、これ幸いと利潤率を遥かに下回る事業でも延々やり続ける癖があるからねw
なので、あなたの主張もわからないでもない。
全ての人が合理的だったら上手く回ってるんだろうけどねぇ。
日本万歳(皮肉)
948 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:57:43 ID:4qaCIqdo
ま 与党も野党も消費税アップ狙ってるようなあほな国は 内需が枯れて自滅していくのも当然 公務員とマスコミだけの 高笑い そのうち 納税額比例票制度 とか いい始めるんじゃねの? 御用学者どもが
949 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 00:58:40 ID:G95GnNXC
>>946 で、マネタリーベースでは、今、政府と日銀はどうすべきか?
大量の資金供給が円キャリーを生み、円キャリーの解消が急速な
円高を引き起こしかねない。
950 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 01:05:04 ID:hSntHM0Y
>>945 東南アジアは家電は結構安いね。
しかし不動産が割高なんだな。とくに首都の家賃。質を考慮すると東京より割高だ。
リゾートでも良い地区は結構高い。セブの普通の新築戸建で1500万円から2000万円くらい。
建物の質は昭和40年代の日本の建物レベルだろう。設備はそれなりだが広さは一般的な
日本の家の倍くらいある。
ただし設備面でいろいろ言い始めると日本より高くつく。
例 ペアガラス、サーモシャワー、インバータエアコン、モニター付きインターフォン、システムキッチン等
派遣の奴隷制度で、大手だけが儲けていればこうなるわな!
952 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 01:05:50 ID:G95GnNXC
結局、少子高齢化の問題は避けては通れない。100万人単位の移住計画ぐらい やらなければ、国が衰亡していく。 金融緩和も続けなければならない、減税も維持しなければならない(むしろ更なる 減税が必要なぐらい)、減税を維持する為には国際を日銀が買い取る必要すらある かもしれない(ハイパーインフレ、国家としての信用失墜覚悟)。 小泉改革なんて序章に過ぎない。まだまだこの国はがけっぷち。ブレイクスルーが必要だよ。
953 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 01:07:33 ID:G95GnNXC
>>950 >例 ペアガラス、サーモシャワー、インバータエアコン、モニター付きインターフォン、システムキッチン等
ちょっと求めすぎなんじゃ。。インバータエアコン、システムキッチンは、そうかも知れんが。
954 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 01:13:56 ID:hSntHM0Y
>>953 エアコンなんかわかりやすい例なんだな。
途上国の売れ筋商品だと3万円前後。見かけは日本で売っている商品と大差ないが
実は定速機なんだ。日本で売ってるエアコンはすべてインバータ機。途上国にも
インバーター機はあるにはあるが高級品で安いものでも6万円以上する。日本だと
安い定速機は3万円以下なんだが。
日本ではさらに再熱除湿、換気、超省エネ、湿度コントロールなど付いた高級機が
売れ筋だからエアコンの平均価格は高いが、同じ質の機器で比較すると日本の方が
半値以下で買えるんだよ。
>>944 デフレ対策として不良債権処理を行うとか。金融庁が圧力掛けてBIS規制の厳守を要求したり
信用収縮を人為的に起こすような、状況を利用して無茶苦茶な事ををやってたからな。
都銀が多すぎるというかつての通産省の自動車行政みたいに無理やり合併させるために・・・
その行政に逆らったホンダは今も繁栄。国策会社だった日産はルノーに買収されると
話がそれたけど、流動性の罠はを予見したのはケインズだよな。それはみとめるんだ・・・
流動性の罠は財政政策が有効化するけどいいのか。まぁ、いいけど
2000年のITバブル崩壊時の早すぎた0金利解除の逆噴射の話もスルーか
いつも金融引締めは早すぎて、金融緩和が遅すぎるっていう対応によって起きた
956 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 01:41:07 ID:Kgw0tOMI
>>955 実際は信用収縮が起こらなかった訳だが…。
竹中はインタゲを目指し中原さんを推したが、結局日銀に負けた。
方向は正しいだろうよ。
958 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 01:59:13 ID:KEmmACJ+
それでも倒産すべき企業がまだ潰れきってないんだよな。 あのバブル崩壊不況の深刻さの前には実は小泉改革も中途半端で、 アクを出し切れていなかったって真実がある。 結果、経済の新陳代謝が思うように進まず成人病みたいな症状が 社会のあちこちに出てきてるって始末。
959 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 02:00:25 ID:vjKkCY+Q
一ヶ月も夏休みがあるヨーロッパの国 夏休みに五日休めれば上出来な日本 毎週、金曜日は午前中しか仕事しないヨーロッパの国 毎日毎日残業だらけの日本 それでも、生産力で負けるとはどんだけ効率悪いんだろうかジャパン
960 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 02:02:13 ID:xxTlsjfy
インタゲ論者はどーなった 政界からは完全に消えたの?
961 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 02:03:05 ID:8RIIigeD
>>958 バブルの深刻さではなく消費税増税の影響だろ。
そんな何年もバブルの影響が続くかよ。
962 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 02:04:22 ID:KEmmACJ+
>>959 基本的に民間の生産した成果を多すぎる公務員を養ったりや第三セクターなどの放蕩での
ツケに回されちゃってるからなんだよね。効率っていうより民主主義を学ぶ必要がある。
たとえば社会保険庁の例の1000倍近い無駄(国民搾取)が大げさじゃなくまかり通ってるわけで。
963 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 02:07:18 ID:KEmmACJ+
>>961 税収が足りなくなったから消費増税が必要になった。
じゃ、なんで税収が足りなくなったの?
財政を圧迫する放蕩をバブル期に行政として突っ込んだからでしょ。
財投・年金施設・・・・etc。これらの負債を国債で返すために、税収が足らなくなった。
で、必要な社会保障を削った挙句、それをまかなくだけのために消費増税。
悪循環が今も続いてるんだよ。行政改革が必要なのに、誰も出来ない。
安倍政権が突っ込もうとしたけど、あっという間に潰されたよね。
964 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 02:09:49 ID:8RIIigeD
>>963 法人税減税の分をまるまる埋めただけだろうが。
しかも消費税では税収は増えん。
景気が悪化して経済成長とともに増えるはずの税収が
逆に激減する始末。
消費税はどんな理由があっても必要にはならん。
>>960 小泉や竹中の知恵袋だった高橋洋一が安倍政権では中川あたりについてたけど
安倍政権があんな感じになっちゃって上げ潮論は消えちゃったな
誰も言ってない10%インフレ率を悪魔的なインフレとか避難して消費税増税を迫ってる自称政策通の与謝野が幹事長だしな
仮にインタゲとかで財政健全化してしまっては消費税増税ができなくなるから都合が悪いんでしょう
966 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 02:11:13 ID:8RIIigeD
>>963 あともう一つ。
財政が悪化したのは官僚の天下りが原因。
独立行政方jんを解体し天下りを禁止せねば
いくらでも無駄使いをする。
967 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 02:12:14 ID:KEmmACJ+
警鐘は鳴らされてきたけど、ついにGDP18位に転落という現実の数字として出てきた。 関係者のショックはでかいだろうね。もう誤魔化し利かなくなってきた、って。しかも序の口。 どんどん落ちていく。 歴史的に、日本の行政システムと政治には、悲しいことに「国民全体を豊かにする」システムが 組み込まれていない。時の政権と、関係する共同体が、優先的に国民を搾取する権利に ありつくシステムに過ぎない。本当に致命的な欠陥だよ。
968 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 02:17:14 ID:KEmmACJ+
>>964 そもそも膨大な国債返済する分がなければ丸々社会保障に回せたでしょ?
法人税減税も必要だったかもしれない。だからといって消費税でそれを
穴埋めせざるを得ない事態になったのは、やはりそれまでにバブル放蕩などの
散財があったからに他ならない。しかも独立行政法人などの血税を
吸血するシステムまで今もある。行政も政治も国民生活なんてみてこなかったんだよ。
官僚なんてもちろんそうだ。肝炎や薬害エイズ、官僚の誰が責任をとってみせた?
バブル放蕩や年金放蕩でも現在進行形で責任とってないしな。
969 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 02:19:47 ID:KEmmACJ+
「もはや経済大国ではない」 こう来年の白書で宣言せざるを得ないんだよ。経済産業省は。 でも、できないだろうし、政府もさせないだろうね。 そしてもちろんその次は、 「もはや先進国ではない」だ。これは行政改革できない限り脱却できないシナリオなんだよ。
970 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 02:22:06 ID:Kgw0tOMI
>>957 竹森の議論で不良債権処理は必要と推測された(経済論戦は甦る)。もちろんリフレも必要だった。
そして、不良債権処理と公的資金導入は景気浮上に役立ったが結論。
971 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 02:23:48 ID:KEmmACJ+
ようするに日本人の生活を苦しめている莫大な国債の正体とは、 「時の政権と、関係する共同体が、優先的に国民を搾取した額」 にほかならないんだよ。関係する共同体とは主に行政と役人だ。 ようするに政権交代で改革なんてのもまやかしだってこと。 本丸は行政システムそのもので、それを改革できる政党なんて存在しない、 それが日本なんだから。
972 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 02:26:03 ID:AZOY/F09
>>969 これは為替が極端に円安だからだよ
日本では仕事内容がハードすぎるのと休みが少ないことを除けば
給料は比較的少ないけど物価が安いから暮らし向きは他の先進国と比較しても
悪くないどころか食べるものも持ってる物もずっと質の高い物を消費してるよ
そもそもリフレ政策やるんだったら不良債権処理は必要だったのか? 公的資金注入自体必要もなかったんじゃないのか どうみても都銀を合併させるための官僚主導の金融行政です。ありがとうございました
974 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 02:29:44 ID:dVR+Wvq1
「大国」ではないという謙虚な気持ちにもう一度戻った方が良い。
975 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 02:33:04 ID:KEmmACJ+
>>974 もともと大国意識なんて国民にはさっぱりない。
あくまで経済失政による凋落を示す言葉。
976 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 02:34:19 ID:Kgw0tOMI
>>973 銀行のバランスシート放っといたままだったら、
今の東京の都市開発ブームは無かっただろうよ。
不良資産が固定化されたままでどうして金が回り出すんだよ。
どこかで栓抜きしなければならなかった。もちろん、タイミングには色々異論があるだろうが。
不良債権処理と公的資金導入が景気回復に役立ったのは事実。
それ以前にB/Sを故意に悪くさせる意味はあるの?
978 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 02:36:34 ID:AZOY/F09
>>976 おれもそう思う。
しかしもっと早い時期に終わらせることできなかったの?
国民がなっとくしなかったら責任のある奴らを懲役にすればよかったんだし。
979 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 02:44:35 ID:Kgw0tOMI
>>977 日銀に聞いてくれ。速水とか…。
竹中はリフレを強く支持してたんだよ。総裁として中原さんを推した。
情報リークで結局日銀に負けたが…。小泉がここでも竹中を強く支持すれば、
リフレは実行されたはず。
陰謀論なんて言いたくないけど、大蔵閥と日銀閥で持ち回りしてる総裁がノーパンしゃぶしゃぶみたいなスキャンダルで 下ろされて、そのあとは日銀閥の総裁による金融引締めが強烈になったり 理論的に正しいデフレ対策をやっていた小渕首相があんな死に方したりしてると不思議な力が働いてるんじゃないかと疑いがくなるな
小泉政権の構造改革のせいだろ。 一刻も早く自民党政権を打倒し、民主党政権を樹立すべき。
982 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 07:58:54 ID:YaGENSN6
>>981 構造改革がスタートしなければ・・・
本格的な不良債権処理も進まず +社会保険庁の年金問題さえも放置
・・・ 後は分かるよな ?
民主党政権になったとしても国会の2/3は当分不可能 → ネジレの継続
相変らずの官僚・役人のやりたい放題はむしろ悪化する。
983 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 08:23:11 ID:cIPkBZrv
>>962 日本の公務員比率は先進国最低水準なんですが?
何か洗脳されてないっすか?
984 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 08:26:25 ID:mpfWMlE6
トヨタとキヤノンとグッドウィルを国営企業にすれば問題解決
ここもやっぱり「労働生産性」の意味を勘違いしてる人ばかりですね 労働者への賃金は関係ないのにね
日本では労働生産性を上げると労働者の可処分時間が搾取されるから
>>985 > ここもやっぱり「労働生産性」の意味を勘違いしてる人ばかりですね
> 労働者への賃金は関係ないのにね
関係あるだろ?同じ売り上げなら賃金が少ないほうが労働生産性は高まる。
当たり前の話。
988 :
名刺は切らしておりまして :2007/12/29(土) 09:39:58 ID:YaGENSN6
>>976 >>978 その当時はまだ資本注入なんか銀行経営者の抵抗が強くてできなかった。
しかも政治家さえもその内景気が良くなれば自然にBSが改善するって思っていた。
銀行も政治家も危機意識が足りず目先の小手先細工だけ。
危機意識があったのは中小・零細会社だけ。で、そんな声は広まらず。
>>962 >多すぎる公務員を養ったり
日本の公務員比率は最低水準にあるんだけど…?
>第三セクターなどの放蕩でのツケ
行政サービスの実施に必要だから第三セクターがあるんだが。
利益がでるなら完全に民営化も可能だろうけど、赤字になるけど必要だから
補助金で維持してるワケでさ。
そういった経費を含めた政府最終消費でも日本は最低水準にあるんだけどな。
>>963 >税収が足りなくなったから消費増税が必要になった。
富裕層減税と法人税減税の埋め合わせだよ。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-23/08_01.html >>966 >財政が悪化したのは官僚の天下りが原因。
緊縮財政による財政再建という政策が誤りだっただけだよ。
極少数の天下りなんぞで財政悪化などするものか。
そうやって官僚を悪者に仕立て上げて憎悪や嫉妬の感情を煽られた結果、
郵政選挙で自民大勝、各種規制緩和で労働者が苦しんでるんだろ。
日本では労働生産性を下げる労働者が報酬を搾取するから 一応平等に書いとくw
>>985 >>987 無関係でも反比例でもなく生産性と賃金は比例するもんだろ。
>>971 国債じゃなく財源が税金でも使い道が同じなら搾取じゃないのか?
>>967 >ついにGDP18位に転落
一人当たりな。
日本経済のGDPなら世界第二位というのはまだ変わってないよ。
>>968 >バブル放蕩などの散財があったからに他ならない。
皆(国・企業・国民)が金を使わない=不景気・デフレ
そして外需依存で景気回復するほど日本経済の規模は小さくない。
だから不景気を克服するために政府歳出が必要なのに、国民は歳出削減しろなどと
景気回復に対する逆噴射を要求する。
アフォだろ。
>>971 >莫大な国債の正体
日本人の貯蓄性向の高さゆえだよ。
http://www.tek.co.jp/p/