【ゲーム】ゲームソフト:携帯型向けが62.9%、初めて据え置き機向けを上回る…「ニンテンドーDS」大ヒットで [07/01/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 ゲーム専門誌発行のエンターブレイン(東京・千代田、浜村弘一社長)は10日、
2006年の国内家庭用ゲームソフト市場で携帯型ゲーム機向けソフトの販売本数
(4854万本)の比率が62.9%となり、初めて据え置き機向けの割合を上回ったと
発表した。携帯機「ニンテンドーDS」の大ヒットが市場をけん引した。

 ゲーム機とソフトを合わせた家庭用ゲームの市場規模は前年比37.6%増の
6258億円で、調査開始年の1997年(5332億円)を超えて過去最高となった。
「80年代と比べても97年は過去のピークだったとみられる」(同社)という。

[2007年1月11日/日経産業新聞]


▽News Source IT+PLUS 2007年01月11日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=NN001Y371%2010012007
▽任天堂 株価 [適時開示速報]
http://www.nintendo.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7974
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=7974.1
▽エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
▽関連
【ゲーム】ゲーム市場が過去最高に、 任天堂がけん引 [07/01/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168427109/
【ゲーム】年末年始のゲーム商戦、「ニンテンドーDS」と「Wii」に勢い…ヨドバシ仙台「PS3」在庫が多い [07/01/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168035029/
【ゲーム】06年ゲームソフト販売、上位10本中8本は任天堂…シェア41%・前年比2倍超の約3000万本販売 [06/12/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167430857/
2名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 07:32:01 ID:nTZlUCVS
>>1
ソースはソニー
3名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 08:24:15 ID:+qvSOT99
PSPのソフトのシェアは何パーセント?
出荷台数は多いんだから
50はあるよね
4名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 09:34:50 ID:Mt5k9Xe/
407 :名無しさん必死だな :2007/01/10(水) 23:24:07 ID:04W6sZwJ
ファミ通の2006年ソフト売上を機種別に集計してみた

TOP100合計51,408,345本

NDS 37タイトル 31,850,751本(61.97%)
PS2 43タイトル 14,439,529本(28.09%)
GBA 8タイトル  1,858,655本(3.62%)
Wii 4タイトル  1,538,439本(2.99%)
PSP 7タイトル  1,528,978本(2.97%)
GC 1タイトル   191,993本(0.37%)
360 0タイトル 0本(0%)
PS3 0タイトル 0本(0%)
5名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 10:21:02 ID:HeRfLMcl
ブラウン管→薄型テレビ
ミニコンポ→MP3プレーヤー
据え置き機→携帯機
デスクトップ→ノートPC
6名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 11:17:48 ID:LGm8S5wL
結局ソニーはゲーム市場を荒らして行っただけだったのかw
嵐が過ぎ去ってよかったな
7名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 11:42:19 ID:4ndIcOcM
>>6
任豚
8名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 11:43:35 ID:RhMhBp71
DSのWi-Fiはいいねぇ。

負けと判った瞬間切断する厨房には死んでもらいたいが。
9名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 12:32:44 ID:v1+UkoWZ
ファミコン時代再来
10名刺は切らしておりまして :2007/01/11(木) 12:55:59 ID:QRu+RLZI
>>4
それが本当だとすると「後発の」(だよな?)wiiすら4本入ってるのに
1本も入らないPS3って転売(厨)専用?
もしくは「取りあえずDVD」とかw

ソニーにはとっととゲーム市場から退場していただきたい!

11名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 13:04:54 ID:A6G8Rf+c
古きよき時代へ。
12名刺は切らしておりまして :2007/01/11(木) 13:34:53 ID:QRu+RLZI
>>3
有り得ない
任天堂は2300万台(予想)の数字出してるが
ソニーは公表してない?為、正確には不明
ただ国内は「350万から500万くらい」
全世界でも「1000万は無理?」位らしいぞ
(とにかく日本とアメリカ以外で売れてないそうだ)
最高にソニーよりでみてもシェア30パーセントくらいでは?

実際ゲーム店の在庫見てみろよ
PSPは新品も中古も「余ってる位」
DSはライトはいまだ予約、旧型中古すら「見かけない」ぞ?
こんな現実から比較すると5パ......
13名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 14:34:54 ID:v7xBuVQF
DS、年明けにやっと手に入れたんだけど、
おもしろいソフト教えて。
14名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 14:43:23 ID:B3asW1pV
テトリス
15名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 15:01:56 ID:MlQHGMwW
カーリング
16名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 19:56:06 ID:Y2LIVkNT
>>1
というか据え置き機向けソフトも意外と売れてるんじゃんと思った
ランキング上位は常に携帯機向けで占められてるのに
17名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 20:01:18 ID:1YqhGFep
>>16
据え置きも発売本数がかなりあるからね
1本ずつが悲惨
18名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 20:11:10 ID:Y2LIVkNT
>>17
塵も積もれば・・・ってことね
19名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 16:00:05 ID:wnJ+WE4Q
だめな所はいつでもダメ、携帯機に押されて…なんてのは言い訳だよ、
面白かったらそれなりに据え置きだって売れてるんだから。
20名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 23:22:20 ID:Npk8cLRC
DSはゲーム機じゃないだろ
ソフトもゲームの枠超えてるし
21名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 23:32:17 ID:UXurM3gq
>>20
旧来のゲーマーからすればそうかもしれないが、発売もとの任天堂がゲーム機だと言っているし
世間もゲーム機だと認識しているので、ゲーム機だし、それで出ているものもゲームだろう。
22名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 03:50:43 ID:HXqCbBJT
いい意味で、歴代ゲーム機の枠を超えているかもね

ゲーム人口拡大ハード
23名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 03:55:14 ID:3FXdrlk7
>>22
ファミコン以来の存在だな。
24名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 04:02:47 ID:RyJHsC7H
DSではDQやFF以上の新作ゲームが沢山生み出されてるからな
25名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 04:09:13 ID:431N0lup
>>13
チンクル、FF3
26名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 04:19:21 ID:8slTywX0
中央線でのDS遭遇率は異常


非ゲーム誌のプレゼントからソ、ニーゲーム機がが消えつつあるね
PSPの枠がWiiになった感じ
27名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 07:35:18 ID:dxeXcCdD
DSは欲しいソフトがないから本体を買おうと思わないな。
子供のおもちゃにはいいと思うけど。
28名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 15:43:53 ID:3FXdrlk7
PS3専用ソフト:NBA07
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1162915496/l50

>61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/11(木) 03:04:18 ID:t08IJtUQ
>あと、中古を考えている人に、
>オフ専用だったら問題ないけど、オンを考えている人
>どんな仕組か知らんけど、最初にログインしたときに使用したアカウント以外
>ではサーバーログインできないと説明書に書いてある


なめとんのか('A`)
29名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 03:11:02 ID:geIxbZLD
また浜村か…。
30名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 03:19:33 ID:geIxbZLD
・テトリスの対戦はかなり中毒になった(2人対戦ね)
・人数を集めるヤツは待ち時間が気になる。(マリオカート・役満DS等々)
・ドラゴンクエストモンスターズJが予想以上に面白い。
・アマゾンで先行発売されたM-06−弾いて歌えるDSギター−には騙されるな。アレはマジで欠陥品だ。(動画に騙されるな)
・メトロイドとスターフォックスがなんか値崩れしてる。1600円〜1800円くらい。それなりに面白い。
・どうぶつの森は雑草がボウボウです。
31名刺は切らしておりまして
マリオカートはGC版のコースが一部入ってる
ドラクエジョーカーはPS2版8のイメージそのまま
メトロイドもGC版に近づける努力のあとがみえる

つまり工夫しだいで、GCだとかPS2に近いものがいける