【ゲーム】年末年始のゲーム商戦、「ニンテンドーDS」と「Wii」に勢い…ヨドバシ仙台「PS3」在庫が多い [07/01/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 年末年始のゲーム商戦で、任天堂とソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の
勢いに差が出てきた。家電量販店などでは任天堂の「ニンテンドーDS」と「Wii(ウィー)」が
入荷直後に売りきれる人気ぶり。一方、SCEの「プレイステーション3(PS3)」は年末入荷分の
在庫を売り残した店舗が多いようだ。

 ヨドバシカメラは仙台市内の店舗で2日から3日間でDSとWii、PS3を各3000台用意。
WiiとDSは開店から1時間あまりで売り切れたが、PS3は5日時点でなお在庫を残している。
PS3は5万―6万円と高価格なこともあり、購入客は20―30代の男性客が大半。ボーナス需要が
中心の12月は品薄だったが、年始はお年玉を抱えた子供の姿が目立ち「任天堂の2機種に
勢いがあった」という。


▽News Source IT+PLUS 2007年01月06日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D0508V%2005012007
▽任天堂 株価 [適時開示速報]
http://www.nintendo.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7974
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=7974.1
▽ソニー 株価 [適時開示速報]
http://www.sony.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6758
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6758.1
▽関連
【ゲーム】06年ゲームソフト販売、上位10本中8本は任天堂…シェア41%・前年比2倍超の約3000万本販売 [06/12/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167430857/
【ゲーム】次世代ゲーム機の購入意向:「Wii」が首位37%・「PS3」24%・「Xbox360」5%…マクロミル調査 [06/12/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166480455/
2名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 07:14:58 ID:bEj/RORw
amazon見てきた。

PS3は20GBも60GBも在庫あり。
Wiiはamazonに在庫は無く、マーケットプレイス経由で個人から買うしかない。

どうやら本当にPS3は売れていなくてWiiは売れてるみたいだな。
3名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 07:15:08 ID:KhcnjECT
2ならPS3爆死
4名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 07:20:54 ID:KwOFw95M
PS3のセールスメールよりWiiのセールスメールが欲しい。着た所で買えないが
5名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 07:22:32 ID:lXLrhnx/
5なら
ソニーショック再び!
6名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 07:31:30 ID:UCEtukBq
★アナリスト:PS3は2010年までに7500万台を販売すると予測
http://www.ps3-fan.net/2007/01/ps320107500.html
他の専門家も2010年の段階で、PS3がトップシェアを獲得すると
いう予想が殆ど、Wiiがトップの予想は皆無、というかみたことないw

★ファミ通予想、今後の次世代ゲーム機のシェア予想(エンターブレイン調べ)
http://vista.jeez.jp/img/vi6788942296.jpg

★大人気大作RPG、FF13、FF13ヴェルサスの2本はPS3専用ソフト!
http://www.square-enix.co.jp/zokuzoku/

★PS3の今後のソフトラインナップは現在発表済みのもので約105タイトルと
WiiやXbox360よりもかなり多く、ソフトの質、量
人気キラーソフト数いづれも、WiiやXbox360よりも圧倒的に
上回っている! 
http://www.ps3-fan.net/schedule.html

★次世代DVD規格のブルーレイも国内では圧勝だし、
世界的にも勝ち規格になるのは確実!HDTVの普及でブルーレイ画質が
今後主流になっていくだろう。 PS3はブルーレイ再生機能搭載!
7名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 07:38:43 ID:qk17ycIf
おもしろいRPG出してよ > PS3
8名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 07:42:41 ID:zH/1PGEr
薄型PS2サイキョ
9名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 07:43:33 ID:w2ZzoBey
HDTVの普及がまだまだ
10名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 08:26:41 ID:KhcnjECT
PS3ユーザーは早く売った方がいいんじゃ無いの?
どこも買取してくれなくなるぞ。
お前らがやりたいゲームはちゃんと発売されるのか?

売って他の事にお金使った方が有意義。(まだ3〜4万で売れるんだっけか?)

やりたいゲームがなかったらあえて次世代ハード買わないと言う手もある。
PS3安くなったときにまた買いなおすと言うのもあり。
今持ってる必要性は 全 く 無 い 。
11名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 08:37:08 ID:ccLYq4/w
どこの購買層狙ってるのかわからん。
値段的に、庶民向けじゃない事は確かだが、なら売れなくてもいいじゃないか。値段は高いは、数を売ろうとするはで、やってる事が矛盾してる。
12名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 08:38:14 ID:6ojDimhW
>>6
GKコピペ乙

サンプリング都市の仙台で派手に売れ残る意味は分かってるか?
13名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 08:38:37 ID:ikaS4Q8w
日経の記者も2ちゃんからネタを拾ってるのか。
仙台で1000台のヨドバシカメラ売れ残りはニュー速で騒いでたけど。
14名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 08:40:55 ID:uGGRGg5w
ソフトをみればどちらの本体が売れるか猿でもわかるでしょ。
15名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 08:48:25 ID:Hi2UKsO1
USBジョイスティック&TrackIRが使えるアダプタを開発して、
CrimsonSkyesの続編とか、MSFS並のヘリシムとか出してくれるなら買うよ。

これだけ高価になると、たとえエースコンバットでも力不足。
ましてやガンダム?なにそれw
16名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 08:55:28 ID:1FYZKlVe
任天堂なんて所詮は花札屋だろ?たいしたことないよ。
実際、ファミコンとスーファミとGBとDS以外にはこれと言って売れたモノもないし。
17名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 08:55:41 ID:AwGZu/Tn
PS3に鉄騎を移植しる!!
18Wiiは切らしておりまして:2007/01/06(土) 09:22:43 ID:S2rpDK9X
秋葉原に大量のジャンク基板流入の予感。しかし、カスタム部品ばかりで
使える部品がなく、ジャンクとしてすら見向きもされない予感。
19名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 09:29:53 ID:zj1TdrfY
これはもう、ファミコンとゲームボーイの再来ですね
20名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 09:31:52 ID:VhvzN/mY
たいしたことない任天堂に負けるソニーっていったい
21名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 09:38:09 ID:04cnoz83
今日も仙台ヨドバシ初売りセール第2弾やるって聞いたけど
22名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 09:49:11 ID:lU+/Kd6d
デスノでわかる!事件のあらまし
http://age3.tubo.80.kg/age02/view/6607.jpg
23名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 09:49:45 ID:YYOBWHWt
MSにも負けて世界最下位ケテーイだなwwww
24名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 09:52:19 ID:1FYZKlVe
実際は仙台ヨドではWiiやDSは3000台用意できなかったんだと思うよ。
だから売り切れじゃなくて弾切れというのが実情。
25名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 09:52:35 ID:PNTfz5P4
26名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 09:59:56 ID:QHFN4jIB
>>16
ゲーム&ウオッチを馬鹿にするな!
ラブテスターを馬鹿にするな!!!!1
27名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 09:59:59 ID:lhHcdYyy
春のボーナスまでは穿けそうにないなぁ
28名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 10:00:29 ID:VhvzN/mY
16 :名刺は切らしておりまして [sage] :2007/01/06(土) 08:55:28 ID:1FYZKlVe
任天堂なんて所詮は花札屋だろ?たいしたことないよ。
実際、ファミコンとスーファミとGBとDS以外にはこれと言って売れたモノもないし。

24 :名刺は切らしておりまして [sage] :2007/01/06(土) 09:52:19 ID:1FYZKlVe
実際は仙台ヨドではWiiやDSは3000台用意できなかったんだと思うよ。
だから売り切れじゃなくて弾切れというのが実情。
29名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 10:02:31 ID:TJiRa61u
在庫有りますってレベルじゃねーぞw
30 :2007/01/06(土) 10:05:45 ID:I+4/iEh4
PS3、うちのそばのセブンイレブンでも売ってるし。
多分、店で一番高い商品なんだろうな。
31名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 10:24:38 ID:CqGnezmK
どうせGK認定されるけど書いておく。
3000台の大半が売れたと淀店員は答えたらしいが、実際は結構在庫があるだろう。
けど、それでPS3脂肪とか言ってる奴なんなの?極論にもほどがある。
このセールス中箱○は何台売れたの?
嫌韓からくるアンチソニーの思考は支那チョンと大して変わらんな。
32名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 10:28:57 ID:Xqn4hHkz
記事書いたやつに言え
33名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 10:30:48 ID:1wX+8BhV
今売らないで、いつ売るきなんだろう?
本体が売れなかったらソフトメーカーだって開発にしりごみしちゃうだろ、ドラクエが逃げたみたいに…
34名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 10:33:31 ID:6ojDimhW
>>31
私は日本人だけど、と断ってから書きこむ
日本人じゃない人のように見えるのですが。

Wiiも箱○も関係なくて、仙台でこんなに売れ残ってるのは
本当にまずい。

仙台ヨドの初売りで売れない≒全国の市場で売れてない

なんで仙台が注目されたか分かってるか?
仙台で1000台だからだけじゃないぞ。
35名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 10:36:11 ID:KhcnjECT
>>31
「俺はMS買う奴は朝鮮人」と最初の頃初めて言われたけどなw
36名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 10:39:39 ID:sdxDLWix
箱○は?
ブルードラゴン出たよ。
37名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 10:41:13 ID:HFajukaL
http://item.rakuten.co.jp/soko/ps360gb-2007/
さっそくガラクタと一緒に福袋w
38名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 10:43:34 ID:FdrCX1/K
+   +    いつまで売れ残り
  ∧_∧
 (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と____)__)   +
39名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 10:46:34 ID:iNI7flb6
>>12
 >6は、アナリストとかいう奴がいかにいい加減かを晒したいんだと思うが。
40名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 10:54:01 ID:oA4DkR/6
>>31
XBOXと比較しなきゃいけないあたりがもうやばい
41名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:01:00 ID:G2GH+AMu
マジでDSLite売ってない
カブトレやりたいよ〜
42名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:03:07 ID:EeCY0oV5
>>37
これでスレ立てろwwww
43名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:05:40 ID:KhcnjECT
>>31
そこまでしてPS3が良いならここで宣言し無くても勝手に買って爆死すれば良いのになwww
44名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:06:05 ID:5p9OpV7l
>>37
これは凄い。
組み合わせている他の商品が訳ワカラン(wwwwwwwwwwwwwwwww
45名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:07:39 ID:wcpmJ5Sx
>>37
どういうセレクトだw
46名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:09:02 ID:UXhh/G2W
>>37
これDSライトでも売れないんじゃねw
47名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:09:06 ID:KhcnjECT
>>37
というかPS3いらなくネ?
48名無しさん@恐縮です:2007/01/06(土) 11:10:03 ID:EeCY0oV5
>>37
これでスレ立てていい?ww
49名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:11:10 ID:KhcnjECT
>>48
建てられないんじゃね?
50名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:12:09 ID:UXhh/G2W
>>37
生活倉庫ってマネーの虎の堀之内社長のとこか
51名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:14:07 ID:qPhsl1C1
>>44
同意。
>>37のリンク先、限定1個なのに、まだ売れていねぇ。 (w
ちゅーか、なんだこの詰め合わせは。
合計¥13,820−だが、その価値あるのか?
PS3が¥55,980−って、もう安いところでは60GBでもそんな価格だろ?
(漏れが買ったのは、11/29で\59,980−(税込)だった)
52名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:19:01 ID:iyCW2xsZ
PS3はFFがでるまでに25000円ぐらいになってるだろ。
ドリキャスも最終的に1万以下になったしね。
それぐらいの大幅値下げまで買い控えしとけばいいよ。
53名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:21:18 ID:M0l56R64
>>52
それはすごい値崩れだなw
54名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:21:45 ID:uknMTdPo
Wiiは欲しいけどPS3は別に・・・
55名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:21:48 ID:sSAWuEAo
超美麗なハイビジョンのエロDVDが再生できるとか
飛び出す3D エロゲームができるとかだったら
PS3を買う。
56名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:23:20 ID:iyCW2xsZ
少なくとも今年中に20Gは39800円まで落ちるんじゃね?
57名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:25:08 ID:D3ThMQqa
>>52まさにドリキャスと同じ運命だな
開発費かかりまくりのFFはジェンムーみたいに自らとどめを指すだろ
58名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:27:34 ID:iyCW2xsZ
さっき25000円って書いたけど
19800円まで落ちないと買う気しないなあ。
欲しいソフトがそれまでにどれだけそろうかも怪しいし。
未だにPS2持ってない俺としては今一番魅力的なハードはPS2。
ソフトもいっぱいあるからな。
59名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:27:51 ID:nKaLA1YB
>>55
BDは再生できるだろ。
問題はエロBDが出てるかどうかだが。
60名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:29:28 ID:ZZ3JHDZx
モザイクかけて解像度落とすくらいなら、エロにBDは不要
61名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:29:33 ID:Sgl+5inV
PS3は安くなったら考えるけどWiiはいらねーな。
リモコンなんぞ振り回したくもない。
しばらくはPS2でいいや。
62名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:29:51 ID:zsnMvc+U
>>37 はやくてごめんwwww
63名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:30:39 ID:iyCW2xsZ
>>61
俺はリモコンもう一セット込みで2万円切ったら欲しい・・・
64名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:32:49 ID:e5gr2Pd3
>>52
それ撤退決めてからの投げ売り価格

今年の新ロットでコストはある程度下がるんだろうけど
今まで作ったPS3の巨額赤字を埋めなきゃいけないから簡単に値下げはできない
本体を60GBモデルに一本化して為替差益で本体売っても赤字幅が少ない
欧州メインで商売した方がまだ現実的
65名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:33:32 ID:DM9CAAj1
>>55
ハイビジョンエロは、アレはやめた方がいい…

もう二度とエロビデオを見る気がなくなるぞ。気持ち悪くて…。

不気味の谷って、物凄い罪深い…。
66名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:33:49 ID:vXurHYh+
>>58
あまり急に価格を落とすとBDプレーヤーとして買われまくり、
他のメーカーがBDプレーヤー売れなくなっちゃうよ
その上PS3のゲームソフトはあまり売れない、となったらもうドツボ
67名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:33:50 ID:1FYZKlVe
任天堂のネガティブキャンペーンだろ。
68名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:35:22 ID:P95LXxZx
69名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:36:56 ID:KhcnjECT
>>66
そもそも今のソニーに値下げするような体力があったら驚きだ。
どう頑張っても無理。ゲームはBDに全部対応されてるしBDだけ取っ払うことも現実的に不可能。
70名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:38:16 ID:mbf/NQf3
PS3はFFやバイオハザード、メタルギア、ガンダム無双なんかでるけどこのままだと全く売れないかもしれないね。
思い切って60Gを19800円くらいに値下げすれば少しは売れるかも。
71名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:38:23 ID:PqcPotio
USBでPC直結、
外付けブルーレイドライブとして使えるよーになったらPS3買う。
72名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:39:12 ID:smWKBEFZ
PS3はほんとどこでも余ってるもんな
73名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:40:54 ID:aLMtamST
転売屋って、ちゃんと売り抜けできたのかなw
74名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:41:26 ID:DM9CAAj1
まあ未だにPSPすら値下げできないもんな、ソニー。
エンブレのヒゲのあの1年後の値下げ予想はどっからひねり出したんだかさっぱりわからん。
75名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:42:16 ID:2zf4UEz/
ひょっとして

ヨドバシカメラ仙台PS3
ヨドバシカメラ1000台PS3

を間違えたとか
76名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:42:31 ID:LzV16rzy
>>70
つか、PS3の59800円って完全にWiiへの超強力な援護射撃だったよな…、
二万五千円だって決して安くないのに「安い」と錯覚させるのに充分だった。
77名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:43:40 ID:FxVudl/y
台灣でもPS3は山積みされていて、Wiiはプレミア価格で売られていた
台灣のPS3は正式発売されていてTWの型式ナンバーがつく。
Wiiは正式発売されていてないので、個人輸入に近い形でもってきて市場に流されている

WiiはNT9200-9300くらい

PS3は「高くて売れない」と店の人がぼやいていた。なんか発売当初の大混乱や転売が
夢のようだなwwwww
78名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:45:10 ID:Cy8jHamk
5年後が見えてきました・・・・

PS3が切り開いたHDTV接続機能・BD搭載という道を
   Wii2が悠々と通っていく姿が見えます
79名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:46:35 ID:VBmrmJVs
PS3転売で生計を立てている者です。
人を雇って大量に仕入れたPS3がオークションで全然売りさばくことができなくなりました。
どのように売ったらよいものやら・・・・・ マジで涙があふれて来ます・・・
80名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:49:04 ID:LzV16rzy
>>79
まだ正式に発売されてない欧州で売ればそこそこ儲かるんじゃない?
81名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:51:53 ID:DM9CAAj1
http://item.rakuten.co.jp/soko/ps360gb-2007/
新年得々福袋PS3(プレステ3)60GB本体+人気商品セット福袋!PLAYSTATION3
価格69,800円 (税込) 送料別
送料1,200円

PS3(60GB)本体に
・この木なんの木栽培キット…定価:1,260円
・VITA石鹸スターターセット…定価:1,050円
・回転システムケース…定価:1,050円
・レンジゆで卵…定価:1,600円
・はやくてごめん…定価:2,940円
・αリポ酸…定価:1,890円
・温感ゲルマニウム温泉パック…定価:1,050円
・茶樹茸…定価:2,980円
がセットになった福袋です。
82名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:54:57 ID:9TxF1S9T
>>79
いいからさっさと首吊れよ
83名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:55:09 ID:F40RnLSV
>>79
つ消費者金融
84名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 11:55:12 ID:Q7pjLJHp
>>81
吹いたww
なんだこの在庫処分に困ったアイテム全部突っ込んでみました〜 なラインアップは
85名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 12:01:02 ID:JfdHKtYy
>6
>★次世代DVD規格のブルーレイも国内では圧勝だし、
>世界的にも勝ち規格になるのは確実!

すでに国外ではこんな動きもありますけど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070105-00000213-yom-bus_all
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070105-00000002-imp-sci
86名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 12:06:01 ID:W79mHGKr
せっかく大金注ぎ込んでBD開発したのにこれか
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070105i213.htm

どちらか一方が勝ち組になることはないかもよ
87名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 12:07:26 ID:iyCW2xsZ
国内で無駄に企画争いなんかするからだ。
88名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 12:08:46 ID:lM+anyzU
東芝がわるい
89名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 12:12:10 ID:DM9CAAj1
>>86
安い再生機出したところが勝つわけね。どっちの企画でも。
90名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 12:50:12 ID:WIWrJwD0
>>86
コレはイイねw
91名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 12:53:08 ID:vXurHYh+
>>85-86
それどうせ2枚貼り合わせてるだけだよ
92名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 12:59:45 ID:W3kHCB7X
>>85
これが出るなら
今のDVD見たく
再生はROM
記録は±R みたくなるな
93名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:00:26 ID:ZnyvKY0O
>86
こういう技術が出てくるのは自明なんだし、わざわざ国内で争う愚を避けることができただろうにな。愚か者達よ。
94名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:03:48 ID:DM9CAAj1
HD−DVDとBDは、もはや規格の違いではなく方式の違いでしかない、って事か。
95名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:23:54 ID:plZjOCB0
PS3にキーボードとリナクスとスターオフィスを3000円upで付ければ売れるよ
ハードディスク60Gあれば十分可能だし
96名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:24:05 ID:tKNwO6dd
HD-DVDとBDは、消費者にとっては値段の違いにしか見えなくなってきた・・ということだ
価格勝負になれば、BDの負け

容量が大きく(ビットレートが高く)て絵が少しきれいなBDが選ばれると思うのは浅はかだ
97名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:25:23 ID:LzV16rzy
>>92
RAMの立場が…

>>93
つくづく国内家電メーカーって馬鹿だと思うよ、ソニー筆頭に。
98名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:29:02 ID:DM9CAAj1
一方

ライバルはSMAPのTV番組
ttp://pic.skr.jp/src/img20070106131910.jpg
99名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 13:40:31 ID:fhTnYXdl
>>78
そりゃあ五年もしてハイデフが今より多くの家庭に行き渡ったら任天堂も
それにあわせてくるんじゃないか?
100名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 14:13:56 ID:HjhIlRnM
まだまだガキが使うゲーム機はPS2とGBAでOK
101名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 14:22:25 ID:F89W23zD
みなさんよっぽどソニーが嫌いみたいね。
ソニーが倒れたら日本経済崩壊の兆しだってことに気づいてないみたい。
ここまでこっぴどく叩く必要ないんじゃない?
営業妨害とまではいわないけど購買意欲低下には一役買ってそう。
102名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 14:30:29 ID:/OfeCeRp
>>101
だから批判するんじゃないか。
日本を代表する企業で、「世界のソニー」「技術のソニー」だったはずの会社がなぜこんな!
っていう。

批判→ソニー倒産→日本経済凋落→批判のせいだ!
っていう論法はおかしい。
むしろその(倒産につながるような)批判が出てしまうことが企業の責任だし、ひいては「凋落」ってこと
103名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 14:30:48 ID:DM9CAAj1
しかしPS3は、本当に国内100万台出荷してるとして、50万台売れたか売れていないかくらいだから
国内に50万台の在庫が溢れているわけか…。そりゃあコンビにでもどこでも溢れているわな。

しかし在庫は怖いぜー。会社潰すぜー。
104名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 14:31:20 ID:FwYqFXiV
>>101
あこがれだったメーカーがここまで落ちぶれるとアンチになるよね。
このご時世、ソニーごときが潰れてもほとんど影響ないし。
105名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 14:38:37 ID:LzV16rzy
>>104
落ち方が酷いじゃん、一生懸命やった結果の失敗ならわかるけど、
「失敗なんかしてない!」「朝鮮企業と手を組みます!」
「液晶パネルは自社製!(産地偽装)」
もう手が付けられませんよ、あの会社。
106名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 14:38:43 ID:a/r25gaF
ソフトが少ない、もうDreamCastの終焉だ!
107名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 14:45:35 ID:oyUJDR2y
ブルレイとsellは明らかに不要だろ。
箱○に近い性能にしとけばこんな事にはならんかったと思ふ。
108名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 14:45:58 ID:nlAoP5E8
>>102
ソニーって日本のメーカーの中でも技術力は並み以下だし
株主や製品のOEMを見てもとても「日本の代表」なんて呼べない会社になっているよ
109名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 14:46:19 ID:lhHcdYyy
何言ってんだ、6万or5万のゲーム機を50万台売った事を驚けと言いたい。
110名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 14:55:56 ID:XDlM+AZA
PS3はダメだけどソニー自体は大丈夫なんじゃね?
サムソンの下請けとしてブランド名だけは残るでしょ
111名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 14:57:50 ID:eihivkLi
だから嫌われるんだよw
肝心なソフトもそれぐらい売れるといいね♪
112名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 15:03:17 ID:oyUJDR2y
ソフトはサード頼みだけにサードに見捨てられたら終わりだな。
今作ってるところも想像以上に本体が売れてないから、
不安だろう。
113名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 15:22:06 ID:XTC/PBgH
鉄拳6が360でも開発中?
http://forzaxbox360.blog56.fc2.com/blog-entry-311.html

PS3、終わった。
FF13はマルチ確定だし、独占タイトル、もうないんじゃねぇの?
114名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 15:28:48 ID:7ietTAtH
>>113
FFマルチ確定なの?
115名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 15:33:14 ID:992OLRMo
PS2ソフトエミュを開発し1万値下げしる。
116名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 15:35:42 ID:84pIBzJU
PS2がこれだけ普及してるのに、後継機の3が売上不振ってのが不思議。
っていっても互換性に問題があるから買換え需要も見込めないし・・・。
ソニーはなにやってるのやら・・・
117名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 15:36:12 ID:KuXFKDmL
メタルギアソリッド4はマルチ確定なのか
118名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 15:47:59 ID:DM9CAAj1
PS3のゲームはX360でも出来るが、wiiのゲームはwii出しか出来ない。

PSPのゲームはPS2でも出来るが、DSのゲームはDSでしか出来ない。


デバイス革命はマルチ戦略を無効化した。
119名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 15:53:21 ID:+LjTQMaS
>>109
その売れたPS3の多くがオークションで売ってるってのも付け加えて驚けよ
120名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 16:07:37 ID:5K0oPPkt
>お年玉を抱えた子供

任天堂はガキ向けだからw
お年玉需要ですねw
121名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 16:10:21 ID:8x5iTAuF
>>120
ゲームはファミコンの時代から子ども向け。
DQもマリオもFFもメタルギアもな。
DSもwiiもファミリー向け。
122名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 16:17:58 ID:00nh5CWC
やっぱり値段がネックだな。
今年中に値下げしたとして巻き返せるかな?
123名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 16:26:37 ID:pA2+Gtd8
そういえば昨日、PS3売ってたな
124名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 16:27:28 ID:JYEmooCY
>>122

違いますよ。
値段も、互換性の低さも、青色発光ダイオードの寿命の短さも、歩留まり率の悪さも、開発費の高さも、そのほか あらゆる問題が山積みです。
125名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 16:29:11 ID:cwCA3KEj
>>124
取りあえずクタちゃんは取り除いた
126名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 16:29:45 ID:Or3pPnxp
>>121
ps3はゲーム機じゃねーよ。
家電もしくはスパコンだよ。
で、家電、スパコンとみたとして売れてるの?
127名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 16:35:59 ID:ao/xid3l
つーか ゲームソフト 20本くらいしか
でないんじゃねーかー
128名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 16:40:04 ID:DM9CAAj1
>>127
3DO以下か
129名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 16:49:41 ID:zq8eTFt8
PS3買ってもいいけどやるソフトがねーじゃん
130名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 16:51:56 ID:/zxxGkoz
任天堂ハードは出て数年立つと欲しくなるんだよな。
DSすげーほしい。けどまたマイナーチェンジ版でそうな気もする。
20才だがゲームの好みが変わってきた。
面倒なことは嫌、簡単すぎても嫌、長編作品やる気がしない。
131名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 16:54:44 ID:Bqur8CG/
>>127

あんなハイスペック、誰もゲーム作れないよ。
132名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 16:56:21 ID:h6LV+oEq
>>131
×あんなハイスペック、誰もゲーム作れないよ。
○あんな糞アーキテクチャ、みんなゲーム作る気無くすよ。
133名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 16:59:31 ID:GVvncSBI
>>126
PS2の時も似たような事を言われてたな。
5年経てばPCの性能が向上して、ゴミみたいなスペックになるんだろうな。
134名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:00:09 ID:wwmzzoCJ
ちゃんとサードパーティーの開発者の
声を聞かなかったソニー。
聞いてれば、ここまでハイスペックをゲームにはしないし。
なにより開発ソフトが高くて使いにくければ意味がない。
PCソフトに転用できるような設計にしなかったことで
ゲーム機としては厳しかったかも。
あとはPS2のときに言い放ったネットワーク家電の核として
新たな商品にPS3を組み込むしか手はないと思う。
それにかかる開発時間……市場では負け決定してるかも。
135名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:01:31 ID:fjSwyxKZ
ゲームソフトで稼がなきゃ利益でないビジネスモデルでゲーム機じゃないだなんて笑わせる
136名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:12:30 ID:GVvncSBI
>>134
連中から見れば今までに成功した路線の延長上にいるつもりだったんだよ。
初代PSはサターンと比べて3D描画能力に特化したために成功した。
だからPS2でも3D描画能力に拘ったし、PS3でもそれでいけると思った。
独自アーキテクチャに拘ったのはPSの頃から独自設計の半導体を多用し、
再集積化やシュリンク化によって大幅なコストダウンに成功した成功体験に基づいている。

だから、これから先もこの路線で成功すると思っていたのだろうが、
今までに2回成功してしまった事が逆に戦略を硬直化させた。
137名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:13:45 ID:mkuEciC0
米の映画業界でも作品あたりの制作費が高騰して問題にならなかったっけ?
米はどうやってその問題を解決したのか、そこにPS3復活の鍵がある!
138名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:17:49 ID:0TV1CDEo
PS3って曙とおんなじにおいがする
139名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:20:37 ID:+8QJn0gY
>>137
ハリウッドは二次販売で切り抜けた
DVD販売、ケーブルテレビ、地上派テレビへの販売、版権グッズ収入(先駆者はスターウォーズ)など
これは日本のアニメ産業も同じ
アメリカは映画とゲームのミックス化が進んでいるし、日本もアニメとゲームのミックス化が進んでいる
映画とアニメの違いはあれど、すでに日本もアメリカと同じことをしているのだ
140名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:20:47 ID:fjSwyxKZ
>>137
CG使った
141名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:21:21 ID:FLhlgzLj
お前ら技術は進化するって事を知らないのか?
任天堂みたいにしょぼいスペックのコンソールばかり作ってたら時代に取り残される
142名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:23:16 ID:Fv6WL59A
>>137
解決していない。
143名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:24:47 ID:h6LV+oEq
>>141
PCが最先端なんですよ。
144名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:24:54 ID:DM9CAAj1
他の人がついて行かない進化を暴走という
145名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:25:37 ID:04eUv833
箱○はマイナーハードのままでいい。
知る人ぞ知る的な感じで持ってる人は気分がいい。
146名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:29:53 ID:fjSwyxKZ
>>141
当然進歩するしそれまであったものも安定して使う事が出来るようになる
そして最先端の物は性能は高いが不安定で価格も高くまたそれが後まで残るかどうかは解らない

147名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:41:21 ID:oyUJDR2y
別に進歩しなくてもDSとかwiiで売れるゲーム作ったほうが
メーカーは儲かるんで無いの?
148名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 17:45:13 ID:+8QJn0gY
つうか進歩しても儲からなくちゃ結局は退歩したことになる
149名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 19:15:42 ID:A5Vnq5Yx
コンコルドは飛行機としちゃものすごい速さ持ってたけど
開発費かかりすぎて大赤字だわ維持費も馬鹿にならないわでこの世から消えちゃったからな
スペックが高ければいいってものじゃない
150名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 19:22:21 ID:YiJ5HZev
>>134
いや、サードパーティの開発者って大抵
開発費のことなんて考えずに高スペックを望んでくるぞ。

ハードが高スペックになったら他社もそれを使えるから、
自分たちもしんどくなるなんてことは一切考えずに。
しかも、直前に自分が作ったゲームでできなかったことが
出来るようになって欲しいという、それだけを考えてたりする。
151名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 19:41:44 ID:S0CijD7G
116 名前:It's@名無しさん 投稿日:2007/01/06(土) 17:21:08

大人気プレイステーション3が税込みで55000円を切りますた

http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/tvgameboukenjima.com/g/HPS3-00002/index.shtml

うはwwww安wwwwww買わねーwwwwwww

152名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 19:55:43 ID:fjSwyxKZ
>>150
金だすのは開発者じゃないしな
153名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 19:56:22 ID:YDwIVjNy
ビックカメラ行ったらPS3余ってて、
売り切れてるWiiとDSのコーナーは人だらけなのに
PS3は誰も見向きしてなかったのはクソワロタWWWWW
154名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 20:02:30 ID:d2qCAH8n
地元のヤマダ電気だと、箱○すら売り切れてたのに、PS3はまだ残ってたぜ
155名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 20:07:59 ID:HF713/1h
>>126
軍事目的で利用されるからとPS2に輸出規制があった時代もあったんですぜ
そして同様に本体高すぎ+ソフトがなさ杉と批判されていた
156名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 20:11:16 ID:h6LV+oEq
しかし、豊富なDVDソフトがあった。
現に、発売週の売り上げはDVDソフトのマトリクスが1位だった。
157名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 20:20:35 ID:pA2+Gtd8
>>141
ゲーム機は高性能なのは売れないで来てる
理由は開発する側が使いこなせない

それでソフトがないからハードが売れない
ハードが売れないから使いこなすまで開発しないという悪循環になる

PSの成功は簡単に開発できること、そのものだった
PS2の成功はDVDの搭載&PSのソフトも使えるということ

そもそもソニーのゲーム機は3Dに特化はしていたがゲーム機の性能としては高性能ではなかった
要所のツボを押さえてたはずなのに、どうして忘れてしまったのかね
いや過去の失敗を研究したとかではなくて、たまたまラッキーだったということなのかな
158樹海 ◆riJk8MqKDg :2007/01/06(土) 20:29:06 ID:iTE9hynN
>>126
おいおい一世代前のパソコン未満の性能しかないのにどこがスパコンなんだよ。
159名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 20:35:23 ID:UdocRTQR
wii買いにゲーム屋いったら「ただいまPS3発売中です」ってアナウンスしてたな。誰も買ってなかったけど。
もちろんwiiはなかった
160名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 20:53:55 ID:4vrX5Ydx
>>149
そうそう。スペックが高けりゃ売れるんならカローラよりフェラーリの方が売れるよ。そんなに造れないか。
161名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 20:56:44 ID:4vrX5Ydx
>>151
>>※人気商品の為、お一人様一台のご注文に限らせていただきます。

↑?????人気商品??????

162名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:03:12 ID:Qx8m8KsW
Wiiにはもうちょっとがんばってほしい。
正直まだジャンルに偏りがあると思う。
163名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:07:45 ID:2cnfReon
アメリカの某自動車メーカーには日本出張用のトラブル防止マニュアルがある。
・日本の女性は”セクハラ”、”痴漢”、”女性差別・蔑視”をネタに金を脅し取ろうとする者が多いので
 できるだけ接触を避け、仕事上必要最小限の言葉を交わすだけにしておいたほうがよい。
・日本人女性は美形の男性には親切だが、自分の好みではない男性は見下して人間扱いしない。
 自分の好みではない男性が話しかけてきただけでも”セクハラ”と言いかねない。
 全ては本人の主観によって決まるのでトラブルを避けるためにはできるだけ接触を避けたほうがよい。

このようなことを書いてあるマニュアルがある。
俺が以前勤めていたメーカーの親会社。
それに女は金目当て以外でも冤罪をでっち上げる。
俺は女には憎悪の感情しかない。
女の味方をする全ての者が憎い。
164名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:07:45 ID:JKt2XtWD
仙台でこんな祭りがあったとはな
165名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:08:53 ID:S0CijD7G
>>164
  新春 PS3 仙台祭り   
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1167718697/
166名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:14:53 ID:dCBHFnA9
>>161
むしろ、お一人様二台以上のご注文に変えたほうがよくね?
167名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:19:10 ID:h0DP0Whg
>>163

何のスレの誤爆?
168名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:20:10 ID:F89W23zD
>>141
技術が進化しても発想が退化したらだめじゃん。
販売戦略も然り。
169名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:30:00 ID:D8JJ8P6x
最新鋭、最先端だけに脆く折れ易いと…
170名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:39:09 ID:pJzovMPl
ソニーの経営陣は好景気なんだからこのくらいのプライスでも大丈夫!とか思ったのだろうか?
庶民はいまだ不景気の真っ只中だってのに激しく空気を読み違えてるのが非常に痛いな。
政府といい大企業経営陣といい、全くもって消費者心理を分かってないという象徴的な出来事ではないだろか。。。
171名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:43:12 ID:cwCA3KEj
>>170
PS3は消費者にへつらって作った商品じゃないからな、
商品にもタイプがあるからな、PS3はボチボチ売れていくんだろな。
172名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:49:25 ID:0b/MuTfX
>>131
×ハイスペック
○謎スペック
173名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:53:47 ID:ao/xid3l
>>163
つまり

エロバレーのできる
凶箱はゆるせない
174名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:56:15 ID:Qx8m8KsW
>>166
中国にたんまり流れる
175名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 21:56:35 ID:bEj/RORw
ソニーは作りたいものが作れて本望じゃね?w
176名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 22:24:15 ID:d+7OH6pB
>>171
ソニーはボチボチ売れるじゃ困るだろうけどなw
177名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 22:32:47 ID:hLaORGH0
ハードに求められるのは低コストでソフトが開発できること
ps2時点でもうあかんかった
178名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 22:41:11 ID:oKUf6X6P
PS2も一年目より2年目の方が売れたんだけどな。
179名刺は切らしておりまして:2007/01/06(土) 23:03:33 ID:KcIrk0kV
        PS3     Wii                          Sports
〜11/12  88,443
〜11/19  43,378
〜11/26  37,261
〜12/03  30,467  176,880
〜12/10  43,597   75,575
〜12/17  70,557   62,119
--------------------------
累計    313,703  314,574

累計で比較するとそれほど差はない
むしろPS3の方が売れているようにも感じられる
180名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 00:20:17 ID:07KtuR+Z
>>179
これはちょっと新しいなw
181名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 00:25:01 ID:aBpGoLJN
>>177
ドラクエ9の件でもあらわになったけど多くのソフトメーカーが開発費のかかりすぎる
現状の据え置き機でのソフト製作に疲弊し切ってるからね
下請け・孫請け虐めで制作費を圧縮するのももう限界に来ているし
182名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 00:31:45 ID:aBpGoLJN
真面目な話ものすごいグラフィックのゲームはもうPCの独擅場でいいと思うけどね
一昔前にはゲーム機を凌駕する性能で一時代を築いたX68000というマシンだって
あったんだし
凄いゲームのためにはお金を惜しまない人はPC、手軽に楽しみたいならゲーム機
でいいじゃないか
183名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 01:23:29 ID:LZASDRhV
ガンダムよりシャアザクの方が人気があるようなものだな。
184名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 01:24:26 ID:23cz6Z5r
PSone
  6000円
PS2 Slim
  12000円
PSX
  30000円
PSP
  15000円
PS3 20G
  20000円
PS3 60G
  30000円

このくらいの値段にしないと子供は買ってくれないだろうな
185名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 03:26:51 ID:1PxHYkkr
186名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 03:42:29 ID:qka4NHqG
>>37
>売り切れました
187名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 03:54:27 ID:qB/pUQZO
年明けてから、急にヨドバシで在庫を見かけるようになった

>>151
安いなおいw
188名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 03:55:37 ID:5Tv1uj4k
トイザラス行ったらps3イッパイあったよ。
wiiは当然在庫なし。入荷未定。
もうね、ほんとに(ry
189名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 05:09:58 ID:S4ZYuUeH
>>151
これって販売店赤字だろう
「損切り」ってやつかw
190名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 05:17:43 ID:lOpGDCva
逆に高くていいから
スペックダウンする前のPS3を作ってほしい
191名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 05:33:44 ID:S4ZYuUeH
10万超えていいから
地デジ・スカパー対応レコーダー搭載ならほしいよ
192名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 07:02:45 ID:LyZRXaGh
>>191
知出字はダブルチューナー希望
193名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 07:21:38 ID:RrrQG6ML
今東芝の安い方のHD DVDプレーヤーが5万なのを見ると
PS3がすげー安く感じてしまうw
とは言えゲームも映画も今欲しいソフト無いから、BDで映画見たければ
レコーダーの値下がりを待つのが現実的かしら
194名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 11:17:19 ID:Y6rOmjBp
昨日仙台ビッグにいってきたよ。
確かにPS3在庫ありだったけどWIIも在庫ありだったよ。
欲しくないから買わないけど。
DSは売り切れでした。
195名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 11:18:03 ID:Y6rOmjBp
↑ヨドバシの間違い。
196名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 12:08:38 ID:d1y6TBO+
大量のPS3を抱え処分に困った特亜系テンバイヤーの取る行動予想。
(例)wii+DS+wiiスポーツ+ゼルダのセットなどを大量出展
            ↓
落札者にPS3を送りつけて本人は本国にドロン
197名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 12:14:21 ID:9wA8ZrVL
なんで、ヨドバシ仙台店にPS3がたくさんあるのか?


理由は道路挟んで1ブロックとなりにあるソニーのビル
にヒントがある。
198名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 12:18:35 ID:J3WrWhuD
>>197
仙台と1000台を間違えて発注したって話だよw
199名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 12:50:08 ID:/5iuBlbc
>>194
DSとWiiは入荷日が違うんだよ
たまたまお前の行った日がWiiの入荷日だったんだろ
200名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 13:29:19 ID:vfpQGP4z
DSLは親父世代が目を皿にして、あちこちの店探し回っている
201名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 13:35:19 ID:mUaylkri
WiiとPS3の発売済キラーソフトって何?
遊びたいソフトが今はまだないから様子見だよ。
202名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 13:40:37 ID:07KtuR+Z
>>201
wiiの場合、そろそろwiiスポとはじwiiがミリオン行きそうらしいな。
あれはwiiの脳トレになるよ。旧来のゲーマーは理解出来んと思うが。
203名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 13:56:49 ID:q+iligx5
うちの14型ブラウン管テレビにPS3つないだってしょうがないもんなあ
PS3を本気で楽しむならハイビジョンテレビも買わなくちゃならないし
十数万の買い物だよ
204名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 15:36:27 ID:DSyMCSaP
>>194
在庫の量が違うよ
PS3は推定2000台を超える在庫で
Wiiは100台とかだろう 入荷した分だけおいてある
もっと恐ろしいのはPS3用ソフトの在庫だな
205名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 15:45:23 ID:07KtuR+Z
274 名前:名無しさん必死だな :2007/01/06(土) 21:55:38 ID:Izd2dWCu
自分ショップの店員やってるんですけど
wiiは既にPS3の2倍以上売れてますが
勢いは増す一方ですね
毎日最低でも150件以上ものwii関係の問い合わせが来ます
ほぼwiiの電話対応専属っぽくなってる係員まで出ています(ほぼ常に電話してるので)

私の経験からすると、wiiは500万台くらいまではあっという間に売れる
落ち着いてきたころに隠し玉のソフト発表
また勢いを取り戻しあっという間に1000万台突破ですね

ps3は残念ながら失速気味です
日々売り上げ台数は落ちています、問い合わせもほとんど無く
(在庫は常にあるからする必要無いか
206名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 16:59:48 ID:OCBoWf0C
2007年01月07日のPS3本体価格

プレイステーション3 HDD 60GB
(SONY) \56,350

プレイステーション3 HDD 20GB
(SONY) \46,590

http://kakaku.com/ranking/itemview/game.htm

**************************************************
PS3☆プレイステーション3☆(20GB)新品本体 41,500 円 - 14 6 時間
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084216437-category-leaf.html

**************************************************
値崩れが激しすぎます。
転売は大赤字です。
207名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 17:07:35 ID:fZMe1wXJ
逆張り局面だな。
208名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 17:29:03 ID:O6Jt2BYY
箱○ですらたいして値引かれてないのに。
209名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 17:34:04 ID:07KtuR+Z
>>208
「在庫の差」だな。売れると思って仕入れたのに。ソニーが売れるといったのに。
嗚呼哀しき小売家業。倉庫は溢れんばかりなり。
210名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 17:43:25 ID:J3WrWhuD
>>206
哀れ転売屋
211名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 18:46:11 ID:0lN4F6xA
販売台数だけで考えるからおかしな事になっているんだ。
PS370000円に対してWiiはその3分の1の2500円。
つまりソニーはPS3を1台売るだけで、Wii3台分の儲けを売る事になる。
PS3の方が売れ残っているのはすごく健全な状態。独占は良くないからね。
212名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 18:55:12 ID:07KtuR+Z
>>211
1台3万の赤字ってのはどこいったw
213名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 19:48:42 ID:Fz7bxWPu
箱360はハイビジョン対応TVじゃないと字がつぶれてゲームができないと聞いたので、A列車欲しかったけど購入やめた

ブラウン管テレビじゃ使えないよとしっかり告知しろ
PS3もハイビジョンTV専用なの?
214名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 20:09:50 ID:BUOBPPf5
>>211
??
215名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 20:16:35 ID:mUaylkri
>>202
おう。「旧来のゲーマー」だから理解できんよ。
DSトレーニングは確かに面白くてハマってるが、
それでもwiiスポとはじwiiを買おうとまでは思わないなぁ。
身体を動かして楽しむゲームならゲーセンに行くし。

どちらのハードも、今後に期待かな。
216名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 20:24:47 ID:lOpGDCva
>>215
ゲーセンで体動かすのかっこわるく無いですか?
とにかく家族でパーティとか
彼女とか家よんだ時はWiiが一番、他のゲーム機みたいにひかれないし、食い付きが違う
217名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 20:33:56 ID:FnN7gk2Q
Wiiスポーツで体力年齢測定があって、年齢が低めに出ると 何かうれしい。
あれはゲーセンでは恥ずかしくてできないw
家庭でもWii掲示板で家族に報告されるんで、むきになって頑張る漏れがいるorz
218名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 20:46:11 ID:mUaylkri
>>216
>ゲーセンで体動かすのかっこわるく無いですか?

プレイスタイルや連れの面子次第かと。
レースゲー、音ゲーなど身体を動かすゲームは少なくないけど、
普通にプレイしてれば、カッコ良くはなくても、痛いようにはならない。

痛いヤツなら、業務用・家庭用のいずれにしても、どのゲームでも痛いわけだし。
219名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 21:28:19 ID:hlouqfYA
XBOX360 > Wii > PS3
220名刺は切らしておりまして:2007/01/07(日) 22:18:47 ID:YpN8pj+u
Wiiはそろそろ店頭で普通に見かけるようにはならないかね。
発売前の予約のときから買うつもりで店に行っているのに
未だに手に入らんから、任天堂の予約ポイントでペナルティを食らいそうに。
221名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 02:34:50 ID:ZZ37OiXH
BDプレーヤー欲しい奴はゲーム機能削れという
ゲームしたい奴はBDイラネという
絵に描いたような虻蜂とらずですな
222名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 02:50:57 ID:CWirubFr
PS3規格が勝てればBDなんか後付けでも普及したろうに、
欲張って庶民が興味ない時点から標準搭載にするから失敗したんだよ。
223名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 03:18:54 ID:IKtLfPjr
後付けで普及なんてしないよ
PS2がヒットしたからってそれにレコ機能つけたPSXが売れたか?


大コケだっただろw
224名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 03:29:16 ID:CWirubFr
>>223
もちろん廉価になってから全てBD標準搭載するんだよ。
後付けは初期型買った人への救済策の意味以外にない。
覇権さえ握ってしまえばどうとでもなる。
225名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 03:30:38 ID:CWirubFr
もちろん現時点でも高級機としてBD搭載型があるのはOK。
ただそんなもんはマニアしか買わない。
226名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 04:41:58 ID:e+fZxfVP
今年に入ってから既に2回も「【号外】PS3限定販売!」ってメルマガが
ヨドバシから届いているんだけど、中の人も大変なんだな。
たまには「【号外】Wii限定販売!」ってのも送ってよ。
227名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 06:21:41 ID:j9mRBKb7
お年玉も回収が済んでゲーム機が一番品薄になる時期じゃないか。
PS3はゲームもできるBDプレーヤーに活路を見出すしかない。
しかし、ハリウッドの動きが今ひとつ鈍いんだよな。
228名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 06:31:45 ID:1V0rX5IT
>>227
ハリウッドは様子見でしょ、MSが本気を出せば一気に傾く、PCに普及すればPS3なんか数に入らない。
229名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 06:42:09 ID:i0TYYxeA
PS3は店頭ディスプレイの画面も少なくてさみしそうだったよ。
XBOXは画面いぱいあった。
230名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 06:47:30 ID:D1mSbbxL
>>228
DVD-RAM普及してないだろ
そもそもHD-DVDは焼メディアないじゃん
231名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 06:49:59 ID:aRIs5Eq9
これまでゲームは絶対拒否で通してきた母が
Wiiのボウリングで初めてリモコンを自ら握って離さなかった
感動した
232名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 07:27:30 ID:EO9Jw2r6
>>211
> 販売台数だけで考えるからおかしな事になっているんだ。
> PS370000円に対してWiiはその3分の1の2500円。
> つまりソニーはPS3を1台売るだけで、Wii3台分の儲けを売る事になる。
> PS3の方が売れ残っているのはすごく健全な状態。独占は良くないからね。


量販店はPS3を一台仕入れるのにWii 2台分以上の金を払っている

単純に在庫が10倍でも20倍以上損。というかWiiはたまらないから仕入
れたら仕入れただけ黒。1000台のPS3をどの店もヒヤヒヤしながら仕入
れるんだろうな
233名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 07:47:05 ID:wXf1vuIR
>>232
加えて純利益で考えると任天堂のほうが明らかに儲かってるよな
PS3って部品が高価でいくらも儲け出ないんじゃないのかね
234名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 07:54:56 ID:KXGUCXpP
よく任天堂が殿様商売だと言われるが
開発者の端くれから言わせてもらうと
SCE程高みから見下ろしてるやつはいないね
MSも任天堂(特にMS)は開発環境にむちゃくちゃ気を使ってるよ
まあ、SCEのコアな部分まで公開して後は放置って方針も
カリカリに組むんだったら一番適してるんだけどね
PS3のPS2の互換性むちゃくちゃw
235名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 08:11:14 ID:t5POK6K0
: : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::::::: :::
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
  日 . . : ::: : ::::::::::: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::: :::
  | | . .... , ' ´`´`ヽ,:::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::
  ノ ヽ  (〈ハ从ハ,〉 l、.: . :::____::::::::::: : :: ::::::::: ::::::
  |   | /彡ミ゛ヽ ヾ仆, / PS3 ./l :::::::::: :::::: ::::::::::: :
  |___| / ::/;;:   ヽ ヽ:l |三三三|/:. ::.:: : :: :: :::::::: : ::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,,,,,,,,,,,,ヨド仙店長
236名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 09:07:23 ID:VMPUvZ6i
シャレは駐車場が千台だけで済ましとけば良かったのに…
237名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 09:10:16 ID:EaR9saqY
>>211 ?????
 
 
釣りですよね?
238名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 09:27:29 ID:1V0rX5IT
>>230
現状で考えると焼きメディアは不要でしょ。
まず、著作権の問題があって市販の映画関係はコピー出来ない可能性が高い、ハイビジョンが始まっても
コピーワンス規制でコピーが出来ない(HDDで今年の夏に1TBが発売される予定なので格納容量は不足しない)、
個人が録画するのに大容量は必要が無い、ネットワークが高速化(NGN等)されデータの渡しの主力はネットワークになる。
だから、焼きメディアが出てくるとすれば現行のDVDの置き換え需要、従って焼きメディアが最低200円を
切ってから本格的には100円以下、問題はそこまでコストダウン出来るかどうか。
239名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 09:30:29 ID:7BvhRbGz
勢いあるのはいいんだけどさ、
いい加減店頭で普通に買えるようにしろ。
240名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 09:41:19 ID:unswx2kI
>>239
去年の最終週の売上げ
Japanese Chart for Week Ending 31st December 2006
DS 294,750
Wii 181,250
PSP 79,500
PS3 51,250
http://www.vgcharts.org/japweekly.php


wiiはPS3の4倍近く、DSにいたっては6倍近く国内だけで売ってる。
それだけゲーム機としては潤沢すぎるほど出荷しているんだけどねえ…。
241名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 11:55:40 ID:kGl2/H0g
はっきり言える事は
マニアの意見なんか取り上げても売れる物は作れない
242名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 12:31:51 ID:unswx2kI
ソニー、昨年中に北米へ100万台のPS3を出荷
ttp://jp.ibtimes.com/article/company/070108/3380.html

>ソニーは2006年末までに200万台のPS3を世界中に出荷する目標を掲げていた。
>同社は昨年の全世界出荷台数は公開していない。

>ソニー広報担当Dave Karraker氏によると、
>同社はマイクロソフトや任天堂の販売台数を気にかけてはおらず
243名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 17:43:04 ID:PThqaQ+k
http://www.youtube.com/watch?v=RkdihGX7iWM&eurl=
Wii ストラップ切れやす杉wwwwwwwwwwwwww
244名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 17:45:49 ID:j9mRBKb7
>>241
むしろマニアが叩きの急先鋒になるんだよな。
細かいあら捜しグダグダ始めて。
245名刺は切らしておりまして:2007/01/08(月) 17:46:29 ID:unswx2kI
703 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/01/08(月) 17:20:14 ID:/3AuNqSn
ttp://www.imgup.org/iup312772.jpg
今日近所の山田いったらこんな有様になってたwww
246名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 09:44:44 ID:3aITin0k
そういえばPS3自慢げに山積みしてた転売屋の写真あったなあ〜♪
247名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 21:07:36 ID:2reF4kfN
>>245
> 703 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/01/08(月) 17:20:14 ID:/3AuNqSn
> ttp://www.imgup.org/iup312772.jpg
> 今日近所の山田いったらこんな有様になってたwww

ファイルが見つかりませんでした。
248名刺は切らしておりまして:2007/01/09(火) 21:10:58 ID:CIwbLE4l
転売してますなんてレベルじゃねーぞ!w
249名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 05:58:11 ID:movN2wlB
Wiiが売れてるのは分かったから、早く買えるようにしてくれ
未定って何だよ 目標日ぐらい設定しろ
250名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 08:22:32 ID:IWU0aFUk
251名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 09:56:51 ID:L5Jrqi1K
寒い時期だからゲーム機能付暖房機として売り出せば。
252名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 10:01:24 ID:VZViyMOP
一番のとどめは価格の高さ、次に互換性問題だと思う。
253名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 10:21:57 ID:/+TyBL8A
ヨドバシ仙台

「だけ」

だもんなw
254名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 10:24:26 ID:DgbQCoc6
トヨタの車 100万
ヒュンダイの車  200万

だとしたらトヨタ買うよな・・・
255名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 11:16:25 ID:o47t/6Ye
31歳の男ですが、まっったくゲームはしません。
でもWiiは欲しいです。
操作も簡単そうだし
それに本体が予想以上に小さくてオシャレだと思いました。

PS3はやっぱり高いですね。
正直、操作が難しいそうだし、操作ボタンの数に引きます。
256名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 11:36:10 ID:I9z7TpJL
>>255
31の男が6万を高いと言っている時点で駄目だろ、ハイ書き直し
257名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 11:36:44 ID:+O7VlVom
>>255
置物として鑑賞するのか?







風流だな
258名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 11:38:05 ID:T6qOaa2J
PS3三千台も用意するってヨドバシ頭いかれてる
259名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 11:47:59 ID:AQFMqUNP
>>256
たかがゲーム機が6万ていうのは高いと思うよ
260名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 11:48:23 ID:KVDIxYUV
>>256
成人男性で一番金持ってないのが三十代
261名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 11:52:39 ID:o47t/6Ye
>>256
自分はゲーム好きじゃないので、ゲームに5万出すなら服買います。
262名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 12:12:23 ID:Do24JwMB
そこで真性ソニー信者の俺が颯爽と参上!


半端物に6万使うくらいならクッキー缶VAIOを買うぜ
263名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 12:35:49 ID:XwWsX2Or
2007/01/10 11:47
<NQN>◆任天堂、14時10分に業績修正を発表――岩田社長が大阪で会見
 これはフラッシュニュース(見出しだけのニュース)です。〔NQN〕


ソニーの業績上方修正まだぁ〜
264名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 12:51:43 ID:mavKPx/6
転売屋とゲーム屋を疲弊させるのがPS3最大の目的。
不採算部門であったゲーム事業から、ただ撤退するのでは投資家に申し訳がたたない。
ならば市場を引っ掻き回して、競合他社を含めた「敵」を巻き添えにしてダメージを負わせる。
クタが外されたあと、講演会かなんかでこんな言い訳したらオモシロス。
265名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 12:53:52 ID:nSqCCjmU
64コアではないですけどCellを積んだPS3は結構いい線行ってると思いますよ。
開発環境と開発マニュアルが公開されているので、一般人でもC/C++言語ができれば
時代を先取りしたヘテロジニアスマルチコア(PPE1、SPE7)を弄れます。

PS3のSACD再生機能はなんとCellでソフトウェア処理(!?)してるそうで。とてもポテンシャル
が高そうなCPUです。もう一つのお楽しみnVidia謹製のGPUは触れないそうですが、
ブルーレイも付いちゃってお買い得。

ゲーム機としてはすでに微妙な立場に追い込まれつつあるPS3ですが、ハードは興味深いです。
wiiとか、DSとか、技術的には低レベルでくだらないですね。
266名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 13:07:58 ID:KVDIxYUV
>>265
>もう一つのお楽しみnVidia謹製のGPUは触れないそうですが、
そりゃ、触れられないってwwww
267名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 13:25:29 ID:A6xMN7m5
590 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 12:14:56 ID:hpwmjRhP
もう一個いいですか?
DSとWiiのスケジュールに何か追加されました?

595 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 12:22:38 ID:zfDWWvUF
>>590
Wiiはない。
DSはくりクリDS、東大将棋、麻雀覇王、書き込み般若心経、計算DS、TOEIC
発売中止はグラディウスシリーズ(PS3)、パワプロ(PS3)、コナミ新規アクション(PS3)
コナミ新規ロープレ(PS3)
268名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 13:27:32 ID:43R/reIU
>>265
一般人が、わざわざ、ps3買って、C++のプログラムをすると思えない。
同じ値段でPC買えてしまうし、情報量も圧倒的に多い。
それでもって奴は、すでに、一般人でも一般的なゲームマニアでもないような
269名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 13:37:12 ID:nSqCCjmU
おまえのいう一般人のレベルは、低すぎる。
バカとかアホの領域。
270名刺は切らしておりまして:2007/01/10(水) 13:42:28 ID:pW1Pvs5n
>>268
この手の輩はたくさん見かけるが
ちょっと突っ込んで
分岐ヒント、ありゃぶっちゃけどーよ
とかそこいらに水を向けると
とたんに勢いが鈍るのが面白い
お前ヘテロジニアス言いたいだけちゃうんかとw


まあ、現状スネ夫運用がメインだから
しょうがないのかもしれんがな……

>>269
1億総アホ化ですかw
271名刺は切らしておりまして
「プレイステーション3」在庫あります!
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/promotion/64648054.html

ありゃww