【モバイル】ソフトバンクのMNPシステムに障害、ドコモやauに乗換え不可[06/10/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φφφ ★
 ドコモショップやauショップにおいて、現在、ソフトバンクからMNPを利用してドコモやauに
移行できないと案内されている。ソフトバンク側のシステムに障害が発生している模様。

 ドコモやauの各ショップでは、「ソフトバンク側のシステム障害によって、移転元がソフト
バンクの場合はMNPが利用できない」とする案内が店頭に掲示されている。都内ドコモ
ショップによれば、夕方頃に本部から通達され、17時30分現在も復旧の目処が立たない
としていた。

 また、auショップでも16時30分に通達があり、店頭で案内を開始。都内だけでなく、ドコモ
とauの複数のショップに確認したが、いずれも同様の対応だった。

 なお、ドコモとau間の乗換えについては相互に行なえる。

 MNPでは、移転元と解約予約を行なった後、乗り換える携帯電話会社のショップなどで
MNPによる新規契約を行なう。移転先のショップでは、移転元のシステムを参照してから
新規契約となるが、ソフトバンク側のシステムが参照できないために退会処理が行なえ
ないようだ。

 なお、都内ソフトバンクショップによれば、ドコモやauからソフトバンクへの乗換えも行なえ
ないという。ショップ担当者は、「ソフトバンクのMNPシステムについて、本日終了と突然
案内があった」としており、同様にソフトバンク側のシステム障害が原因と見られる。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31722.html

関連スレ
【モバイル】ソフトバンクの「予想外割」、通話料0円の新料金プラン発表[2006/10/23] ★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161745308/
【モバイル】ソフトバンク、6つ目の予想外は「新規・機種変更ともに携帯端末全機種頭金0円」[06/10/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161841924/
【モバイル】ソフトバンクの新料金プランは、“予想外”に複雑[06/10/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161914446/
【モバイル】“大きな敵を倒すには奇襲が必要”「携帯は桶狭間の戦いだ」―ソフトバンク孫社長[06/10/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161914721/
2名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:30:45 ID:CJMksyJZ
2ゲット
3名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:30:52 ID:+gCjmVgR
予想外だw
4名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:31:25 ID:YekRt1lH
えっ
5名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:31:42 ID:WuFESrvl
やりやがったな
6名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:31:43 ID:YfB+JKyL
3ゲット!
7名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:31:48 ID:KHleTFkV
始まったか

ADSLの時と全く一緒
8名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:32:00 ID:jfg//Ue1
最強のMNP対策じゃん。孫さんすげー。
9名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:32:22 ID:ozIVe+7b
ワザとだな
10名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:32:28 ID:8D9uT4fH
禿迷走中wwwwwwwwwwww
116:2006/10/28(土) 19:32:28 ID:YfB+JKyL
あらら、これも予想外ですか、ソフトバンクさん!
12名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:32:48 ID:KsdaknBj
奇襲と謀略の限りを尽くすのだ
13名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:33:19 ID:hK/TD8Z4
禿げ、割引詐欺が通じなかったんで実力行使に出たかww
14名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:33:35 ID:uWCToupC
さすがヤフークオリティー W
15名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:33:36 ID:+gCjmVgR
>ドコモやauからソフトバンクへの乗換えも行なえないという。
>ドコモやauからソフトバンクへの乗換えも行なえないという。
>ドコモやauからソフトバンクへの乗換えも行なえないという。
>ドコモやauからソフトバンクへの乗換えも行なえないという。
>ドコモやauからソフトバンクへの乗換えも行なえないという。

派手に宣伝してるのにねwwwww
16名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:33:47 ID:VLyp+TRr
どう見ても陰謀でした
17名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:33:55 ID:UiTHoNOO
そこまでやるか
18名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:34:30 ID:c7wBCzzb
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

待ってたぞwwwwwwwwww
19名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:34:48 ID:oMw/yY1w
宣伝のためにここまでの策を立てるとは
20名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:34:55 ID:U84ZEUFE
想定の範囲内ですね
21名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:35:12 ID:uWCToupC
祭のヨカーン!
(´∀`)
22名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:35:57 ID:xTWslgI2
さ す が だ

もうなんでもありw
23ガムはロッテ:2006/10/28(土) 19:36:24 ID:A6/vuGDI

これは予想外でしたw
24名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:36:37 ID:uVRRxpSc
ソフトバンク訴えてやる。待ってろよ
25名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:36:55 ID:uCg//xsw
>>ドコモやauからソフトバンクへの乗換えも行なえないという。

冷静に考えてみるいい機会、
なにしろ契約してしまえば
解除に最大6万円かかってしまう。
26名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:37:40 ID:wZ6Yk+cW
予想外障害始まる
27名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:38:00 ID:rKCMCGn6
ヤフー名物の縛りキタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
28名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:38:01 ID:nBpY9W3m
七つ目の予想外ってこれか。
29名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:38:15 ID:zLU+7gcN
むかし女子高生が超MMでまじむかつくとかシャウトしてた時代があってな
30名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:38:14 ID:a4kdrMK4
汚い手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

>なお、都内ソフトバンクショップによれば、ドコモやauからソフトバンクへの乗換えも行なえ
>ないという。
ソフトバンクショップによればって時点でしんじらんね
31名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:38:18 ID:IREw8ly3
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:38:35 ID:cu7btptz
禿はやることなすこと全部インチキだな
33名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:39:11 ID:uHk74i/L
これは予想外wwwwwwwwww
ドコモ→禿も無理とはwwwwwwwwwwwww
34名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:39:12 ID:hm+9UIK+
実力行使で乗り換えを阻止か。
あくどいわ。
35名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:39:16 ID:VVM1946K
これは予想外だった
いや、予想が甘かったというべきか
36名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:39:46 ID:SM2shhYk
朝鮮商法
37名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:39:48 ID:Is8p14uh
何この都合のいい障害w
38名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:40:03 ID:HFBmi6fh
どこのベンダーだっけ、HPだっけ?
39名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:40:04 ID:HVRSQd3K
さてどこに乗り換えるかな
40名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:41:00 ID:Rc9ZE2IP
これはいい囲い込み運動ですね
41名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:41:09 ID:yrvg2nyy
ソフトバンクのHP見たが何にも書いてネェ。
トップページに障害のお詫びを何故載せない???

頭下げると禿げが見えるのが嫌なのか?
42名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:41:12 ID:YekRt1lH
MNPの意味ねえ
43猫煎餅@猫煎餅φ ★:2006/10/28(土) 19:41:28 ID:???
>>39
いやだから乗換不可ですってばw
44名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:41:45 ID:SM2shhYk
Fつめの予想外

乗り換え不可能
45名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:41:45 ID:cS+jmJ/m
>ソフトバンクショップによれば、ドコモやauからソフトバンクへの乗換えも行なえないという。


これはソフトバンクにとって、けっこうな痛手だな
46名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:41:49 ID:kzn0Z+Ep

    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / /
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      /
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ

    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / /
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      /
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
47名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:42:15 ID:pleBeRuj
逆に ドコモ、au→禿 の乗り換えが出来るなら確信犯だな。
48名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:43:11 ID:14G7npuT
確信犯だな
49名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:43:18 ID:tVXA4maL
禿はなりふり構いませんね
50名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:43:18 ID:xBA3y95K
汚い手だなww
51名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:43:28 ID:VVM1946K
>>47
そうしようとしたけど、失敗しただけだったりして
52名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:43:47 ID:Hp4NSyYf
>47

蒲田店で、au→禿 の手続き出来ました。
53名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:43:56 ID:a4kdrMK4
>>45
こっちの障害はすぐに直ってソフト→ドコモ、あうはなかなか直らない悪寒
54名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:44:04 ID:g1FGVUob
他社には行かせません!
55名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:44:06 ID:Sd3XaiyT
>>47
出きるw
au→禿も出きる
56名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:44:50 ID:H1DfJ7Tj
わざととしか思えんw
57名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:45:01 ID:LDan54Qe
嫌がらせっすか。
58名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:45:10 ID:JkLdJ1Xn
装丁GUY
59名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:45:17 ID:YgCs5ezJ
>>52そうなら禿の確信犯!ww
60名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:45:19 ID:GXdX+vSW
 
 こ れ は ひ ど い
61名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:45:20 ID:72Mv2JSV
要は新規狙いか
62名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:45:36 ID:w/TE+bgN
何でもありなんだなw
63名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:45:41 ID:c40ao53k
一度踏み入れたら二度と出てくる事は出来ない・・・・・
おそろしかw
64名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:46:12 ID:Alw/qOdc
朝鮮人は汚ねえなw
65名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:46:27 ID:yCsYmrss
MNP絡み以外の、新規契約も既存ユーザーのプラン変更も不可らしい
0円に釣られて客が殺到して、システムが落ちた模様
66名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:47:07 ID:GXdX+vSW
どっかの板でこれを予想したレスをみたから予想外ではないw
67名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:47:37 ID:LDan54Qe
>>65
て事は孫だフォンの自爆か
68名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:47:56 ID:Trfc/e4F
おいふざけんな禿
69名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:48:00 ID:awXga6mj
ありえないw ワザとじゃないの?
70名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:48:20 ID:K6HdoDL+
禿死亡フラグキタ━━(゚∀゚)━━!!
71名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:48:28 ID:JMHTbavS
システム障害うんぬんはともかくとして、
契約上は転入先での新規契約受付日をもって、
転出元が解約扱いにならんとまずいんでないかね。
72名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:48:33 ID:EXcJJ3/j
2ちゃんねるにチクられてた噂は本当だったか!www
73名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:48:57 ID:/JL7Rfpa
予想外予想外言ってて、ライフラインですら予想外で済まそうとしてるのは好感が持てます。
74名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:49:03 ID:SM2shhYk

ソフトバンク・・・・・・・・計画通り

ドコモ・・・・・・・・・・・予想外

au・・・・・・・・・・・・・予想外
75名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:49:06 ID:avwKDTgK
考えたな
76名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:49:10 ID:l5jQubmN
また暴落しちゃうの?
77名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:49:16 ID:NzTnwXjV
これは、入ってくる人よりも出ていく人が多い場合は効果あるな

週末にMNP利用しようと思ってた人も多かっただろう
ソフバンとしては、してやったりって感じか
78名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:49:35 ID:4VirlDHM
感動した!!
79名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:50:30 ID:c40ao53k
ちゅっかソフトバンクってそんなに安いか?
80名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:51:00 ID:WEgpnr5H
だから MMP など待たずに
とっとと移っておけと
81名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:51:04 ID:VVM1946K
10月は31日までか
そこまでしてキャッシュが欲しいのか
82名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:51:24 ID:4VirlDHM
>>77
いくら詐欺紛いの宣伝したとはいえ、もともとソフトバンクから大流出が
大方の予想だからなぁ、特に今週末は注目されてたから。。
83名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:51:43 ID:q0+W1mcB
なんで2ちゃんでそこまで嫌われてるの?バンク…
84名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:51:54 ID:1DlqVgNi
>>71
> 契約上は転入先での新規契約受付日をもって、
> 転出元が解約扱いに
するためのシステム(SB側)が今死んどる。だから今騒がれとる
85名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:52:03 ID:SM2shhYk
>>77
1週間だけ移転を引き止めるだけでも

億単位の売り上げが上げられるwww

86名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:52:31 ID:6oqDxDBJ
客が逃げないように工作したら、しくじって新しい客も来れなくなったかw
87名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:52:33 ID:DEg3jXMo
もう一生キャリア変えません
こんなサプライズできるのはソフトバンクだけ
いつか通信料0円も夢ではない
88名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:52:44 ID:xy4cH+xv
わざとか?
89名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:53:10 ID:paLeVhnW
平壌の壁が出来てしまったか。
90名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:53:20 ID:dh1dB427



広告に騙され一部低所得者層でSB契約が増えているらしい。

1、労働者層
2、貧困層
3、低学歴低知的水準者
4、朝鮮人社会

これは年内ドコモ。AUの大幅値引きの布石でしかない。
SBの殆ど入らない微弱電波、1万円以上になる実質請求額、SBはいずれ破綻する。
SB社員による書き込み工作等も非常に見苦しい限りである。

91名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:53:23 ID:sVCq/wch




安かろうわ(ry



92名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:53:52 ID:sij3ROR4
当たり前の事もできないのかよ
月跨ぐまで直らない予感
93名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:54:01 ID:c+5uvsNL
無料と称した二年ローン
MNP障害

ソフトバンクにとってはウマーだけど消費者にとっては不利益だよな
でもなんだかんだいって携帯売り場のSBブースは人大杉だし
94名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:54:26 ID:a4kdrMK4
システム障害により一生解約ができませんとかなりそう
95名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:54:32 ID:1XUj9Yqz
さすがSBだぜ!w
96名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:54:39 ID:HVRSQd3K
最初の土、日で乗り換え状況が分かるのでは、
ってドコモの社長が言ってたっけ
97名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:54:47 ID:7xf22mVq
YBBの悪夢が再び.....(・∀・)ニヤニヤ
98名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:54:55 ID:VwgAxnBQ
>>93
クレームの人だかりがな o(^-^)o
99名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:55:21 ID:w+6XcUp0









             ハ  ゲ  ワ  ロ  ス









wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:55:53 ID:yceLEjT1

※ はい、今から視力検査をします。下の文字が読めますか?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061026/251818/061026Softbank_photo.JPG


※ 答え
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2006/10/26/sbm03.jpg
101名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:56:10 ID:c+5uvsNL
>>98 いや、普通に興味持ってる人が多かった。0円ってきけば興味もつだろ
102ガムはロッテ:2006/10/28(土) 19:56:12 ID:A6/vuGDI
そういえば、オレの知り合いのボーダユーザーが、
周りの人にソフトバンクを勧めていてわろた
103名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:56:39 ID:ndcvN9Fo
禿сtァビョり中
104名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:56:54 ID:Cqqz2Eux
わざとだな
105名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:57:02 ID:hUpLuVc4
106名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:57:07 ID:VVM1946K
説明に時間かかるしな
つーか本当にこんなんで定額通話できるのか?
パンクするんじゃね?
107名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:57:14 ID:0ngIl5vJ
これってなんて詐欺?
108名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:57:27 ID:Nq2Fkhrv
話題づくりか?
109名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:58:07 ID:vDN9Poqs
さすがソフトバンク・・・
YBBと同様にえぐい作戦にでてきやがった
110名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:58:10 ID:i/g3DQT+
禿ドウ
111名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:58:10 ID:HtjzlZW7
>>106
その前に圏外で繋がらないから大丈夫
112名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:58:11 ID:XHRETZmi
わざとやっているな、これは。

J-PHONE時代からのユーザーだけどMNP出来るようになったら他に乗り換える予定。
自分の彼女は「電波が入りにくいから?」と無邪気なことを言っているが
実は孫が大嫌いだから。
113名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:58:20 ID:c40ao53k
>>100
ただじゃねぇのかYO!!!!!!!!!!!
114名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:58:47 ID:yceLEjT1
入るほうはokなら絶対に計画通りだな・・・
115名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:59:00 ID:JMHTbavS
116名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:59:05 ID:RVmSxHSQ
まさに究極のMNP対策だな。

おい禿!まともな会社のやることじゃねーぞ!
117名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:59:06 ID:JtxdD8s+
本当誇大広告もいいかげんにしろって話だ
118名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:59:21 ID:7xf22mVq
SBのトラブルがMNPだけならいいけどね。
もうすぐ月末だよね(・∀・)ニヤニヤ
119名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:59:32 ID:FVt/s379
やっぱ起こったかw
ま、想定内だけどw
120名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 19:59:57 ID:g2t0hlWT
MNP出来るようになってから、初の土日に・・・これはわざとだな。
121名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:00:17 ID:2e74kTrZ
さて、マジで禿つぶしにかかるかwwww


アホーbbでは個人情報漏らされるし、ボダ買収しやがるし、いやがらせもはなはだしいからな。
122名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:00:37 ID:b1PMSq7b
月末で解約させないための強行手段か
さすが禿
123名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:01:09 ID:kilIR83A
>>115
すげえええええええ。
124名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:01:16 ID:HiRocxPD
スーパーボーナスの縛りがあったり、0円にもいろいろ条件があったりで
店頭の売り子さんも気の毒だなあ
125名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:01:19 ID:kzn0Z+Ep









脱北不能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

北の楽園 ソフトバンクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









126名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:02:08 ID:1sOkuaBY
流石だ
127名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:02:10 ID:joBNVKCt
携帯事業やる資格なし、しね
128名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:03:04 ID:sWFATpwO
次は課金で障害が確実に起こるな。
129名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:03:10 ID:2eJVf34M
淀橋で新規申し込みが300分待ち以上になってたなぁ
130名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:03:41 ID:VVM1946K
店員かわいそすぎワロタ
131名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:04:02 ID:4VirlDHM
禿ボーダー
132名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:04:07 ID:dfgWogvH
障害起こしてるやつは謝らず
障害で損をするあうが謝るとは
こうも企業体質が違うか・・・
133名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:04:21 ID:TmVpdN9y
なーんだ。ドコモ・au→ソフトバンクだけ出来て、数日復旧しないという事態かと思ったのに
134名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:04:24 ID:Trfc/e4F
なんでこんな企業に免許をだしてるのか
またなんでこんな企業に金をだしてるのか
犯罪じゃなければ何やってもいいのか
135名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:05:27 ID:HmA/jfv4
ビジネスニュース板の名無しってこんななまえだったっけ?
136名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:05:29 ID:6ls2QlR9
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
137名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:05:42 ID:5GBGuBvV
転入が多くてパンクか転出が多くてパンクどっちだろう。
138名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:05:45 ID:9IxwYW0k
確信犯。
139名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:05:49 ID:0vfl16hc
>>112

前身はデジタルツーカーだったっけ?
俺、その頃からのユーザー。
今までは名前変わっても気にしなかったし、逆にドコモとかよりも
気に入ってたんだけど、「ソフトバンク」に変わると知って、
即効でMNPを利用することに決めました。
140名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:06:05 ID:2q5S5nDy
ドキュモ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:06:30 ID:kzn0Z+Ep
65 名前:佐賀県酒造組合[sage] 投稿日:2006/10/28(土) 19:53:52 ID:ipExkwLM0
10月は31日まで
明日は日曜日
1日まで引っ張って来月分のキャッシュ手に入れる気か
142名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:06:40 ID:+5tGFSqU


YBBの頃と同じ手を使ってます!



総務省は今回は絶対に犯罪工作としてハゲ携帯を商法違反かなんかで告発してください!!!!

 
143名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:07:38 ID:RfLqtumv
SB売りたくね!!!!!!

DQNやオッサンはパンフレットしっかり見てから質問してくれ…
144名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:08:32 ID:FVt/s379
YBBのときって、何があったの?
俺もYBBだけど、問題ないんだよな・・・
145名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:10:22 ID:VVM1946K
途中からYBBに入ったなら目立った問題はないかもね
せいぜい個人情報流出だの証券化ぐらいだし
それに比べれば初期は悲惨の一語
146名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:10:58 ID:K9w1R1WE
>>144
コロケーション占有とか回線縛りとかBBフォン架空請求とか色々
147名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:11:33 ID:9frwVMl+

ここまでやるか孫(w
事故と言い張れば、なんでもできるもんな(w
148名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:11:53 ID:JMHTbavS
149名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:12:45 ID:1ONV07xR
一生解約できない悪寒

(´-`).。oO(実際、罰金で解約のタイミング選びは難しいんだけどな)
150名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:13:16 ID:8D9uT4fH
>>148

>新料金プラン好評につき、多くのお客さまの申し込みが殺到したため、
>弊社登録センターでのMNPを含む全登録業務を停止させて頂いております。

なにこの言い訳w
151遊軍@経済部:2006/10/28(土) 20:14:29 ID:e9DwkCYM
わざとだろわざと。 ワロタ。
152名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:14:44 ID:/XlQQx9s
>>150
必死すぎ
153名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:14:45 ID:2eJVf34M
擁護するわけじゃないがこればっかりは流石のハゲも予想できなかったんじゃないかなぁ
池袋の大手家電量販店はどこも軒並み混みまくってたし

明日も復旧しなかったら確信犯だなw
154名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:14:49 ID:K9w1R1WE
>>148
>新料金プラン好評につき、多くのお客さまの申し込みが殺到

嘘ばっかり
155名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:15:29 ID:OjZXQu9K
禿げは、こうなることを予想していていたはず。

さすが、禿げ!
156名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:15:55 ID:yvHIufHt
どうせ確信犯だろ
157名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:16:11 ID:XfsoYV0W
いきなりかよ
もうチョイ間をおけよw

ついでに、ぬるぽ
158名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:16:14 ID:FVt/s379
>146
dクス。以後気をつけますw
159名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:16:32 ID:c40ao53k
>>157
ガッ
160名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:16:52 ID:yrvg2nyy
>>150
わかってやれよ。
まさか真実書く訳にいかんだろw
「予想外にMNPにて転出するお客様が多くてサーバーに負担が掛かってしまいました」

こんな事絶対書けないよな。

一昨日 禿→ぁぅに渡航した俺は勝ち組。
161名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:17:02 ID:7wgceLz6
これが禿のMNP戦争勝利の秘策か・・・!
「ブラックホール作戦」発動!

162名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:17:49 ID:BqJH5VL6
ソフトバンクからポートアウトも出来ないってことは、好評につきでなく、システムダウンか故意ではないのか?誤りを認めないのはさすが予想外のソフトバンク。
163名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:18:03 ID:HeAmtiDD
× 新料金プラン好評につき、多くのお客さまの申し込みが殺到

○ 新料金プラン好評につき、多くのお客さまから解約の申し込みが殺到
164名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:18:12 ID:xzn1L+4A
多くのお客さまの他社への乗り換え申し込みが殺到したため、弊社登録センターでのMNPを含む全登録業務を停止させて頂いております。
165名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:18:16 ID:cu7btptz
ここまで出ていくとは思わなかったんだろうな。
禿終わったw
166名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:19:03 ID:2q5S5nDy
禿ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
167名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:19:20 ID:KqbWnQvT
これ、無料通話の負荷想定も行ってないだろwwwwww
その内回線が落ちるな
168名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:19:57 ID:joBNVKCt
禿ってあんまり政治家とつながってるきはしないんだが、なんで野放しにしてんだろ。
169名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:20:29 ID:UBwAKOZL
飼い殺しキター!
170名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:21:45 ID:0EYCo+Ic
>新料金プラン好評につき、多くのお客さまの申し込みが殺到したため、

これなら登録だけ終了して、解約(乗り換え)はできるよな。
実際は逆が殺到したため、この際システム落としちゃお〜よ。おk!じゃないのか?
171名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:23:01 ID:fjC63Eo4
誠に申し訳ございませんが、新料金プラン好評につき、多くのお客さまの申し込みが殺到したため、弊社登録センターでのMNPを含む全登録業務を停止させて頂いております。
お客様にご迷惑をお掛けしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
明日は全登録業務を通常通り行いますので、何卒ご了承を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。
172名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:23:25 ID:xTpSsNLJ
┃      /\     .┃
┃        \/\    ┃
┃          \/\  ┃
┃            \/\┃         予想外だ...
┃      ┌┐┌┐\/┃
┃┌┐┌┼┼┼┤┌┐┃         Λ_Λ . . . .: : : 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . :: 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
173名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:24:24 ID:yceLEjT1

            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  < メール・通話料\0なのに請求額が10万円!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
174名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:24:25 ID:BMaAqafP
何をしようが勝ちこそ正義。
これができるのは、たたき上げの孫さんだけ。
純粋培養のサラリーマン社長にはムリ。太刀打ちできるはずがない。
175名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:24:33 ID:HtjzlZW7
>>153
MNP開始日からシステムが不調続きでソフトバンクから他社への転出に関しては制限が掛かっていた罠w
そして、土曜日と転出する人が増えた為にとうとう耐えられなくなった模様
176名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:25:35 ID:Ym4V/iPS
在日らしい汚い詐欺商売だな
鮮人企業を野放しにするな
177遊軍@経済部:2006/10/28(土) 20:25:38 ID:e9DwkCYM
インターネットで飯食ってる会社が、その本業たるシステムの障害で
迷惑かけるなんて、もうSB終わりだね。



禿げテルだけじゃなくて早漏だったなんて。
178名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:26:28 ID:yrvg2nyy
>>171
>明日は全登録業務を通常通り行います

ここで言っている「登録業務」とは「登録」だけだよね?
つまり「解約」に付いては一切触れていない。

これってもしk(ry
179名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:26:51 ID:7OIsNJQt
>>150
ただでは転ばないなw
180名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:28:04 ID:L3pyPi31
KDDIさん、DOCOMOさん、いますぐソフトバンクから照会できないようにしないと。それと損害賠償請求とかしてみません?
181名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:28:12 ID:eKyIgPj0
>>168
暴力団に(直接的な)天下りが無いのと同じ。
182名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:29:03 ID:c+5uvsNL
債権化して売り飛ばすなんて良いビジネスモデル考えたな
183名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:29:16 ID:0blSBTpg
はげは意図的だな
184名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:29:47 ID:FV1VtsIt

確かMNP利用するには、一度やめる方のキャリアにいってからでないとできないんでしたっけ?
185遊軍@経済部:2006/10/28(土) 20:30:13 ID:e9DwkCYM
恐ろしいことがおきた。
転出できないということは、禿と付き合わなければならないのだ。
しかも毎週土日起こしていたら普通の人は換えられない。
つまり永久に禿げから離れられないのである。
186名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:31:16 ID:jW8bkA9n
昨日乗り換えた ラッキー
187名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:32:21 ID:9Rml29br
朝鮮人が、する事だから、当てにならない
188名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:32:21 ID:t8NtpxSV
強制的なMNP流出阻止か、やり方汚ない
189名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:33:57 ID:zTUEB1rL
そういえばYBBのときも解約の電話つながらなかった。
カード会社脅してカード解約すると言って支払い止めたものだ。
190名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:34:50 ID:1DlqVgNi
>>184
それ(「やめる側のキャリアショップで予約」)はやり方の一つ。
あとは「やめる側の携帯サイト上から予約」「やめる側の電話窓口から予約」でもOK
191名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:35:28 ID:ChmisIgr
逆に制裁を受けそうだな。
「禿Telに行くやつの電話番号はもうすでに使ってますからw、MNPできません」
何て感じで。
192名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:36:11 ID:L3pyPi31
転出があまりにも多すぎて非意図的に障害発生?
転出があまりにも多すぎて意図的に障害発生?
それともちょっとでもいいから逃げられないように意図的に障害発生?

どれよ?
193遊軍@経済部:2006/10/28(土) 20:37:30 ID:e9DwkCYM
>>192
転出が多いから土日はいつも障害発生 でFA
194名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:37:48 ID:p+znCxo5
システム障害と言えば何やっても許されるのかw
195名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:38:04 ID:HiRocxPD
来る者拒まず、去る者・・・
196名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:38:22 ID:HtjzlZW7
>>168
禿ー韓国ー北朝鮮ー売国議員という素敵なラインは出来上がっていますよw

>>192
MNP開始日にもシステムがダウン寸前だった事を考えれば転出が多いんだろう
197名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:38:48 ID:tLMAlBh2
アクオス携帯 品切れ間近 
予約できてホッとしたぜ
他店舗でも 51人待ち とか 3時間待ち とか
土、日曜日が大変かもね
198名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:39:23 ID:Ns+vnVKs
このトラブルを想定の範囲内にしてしまう禿は凄いなwwww
199名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:39:26 ID:C0VCiFgw
これは非道い妨害工作ですね
200名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:39:40 ID:jrX8j+m1
>ドコモやauからソフトバンクへの乗換えも行なえないという。

結局、これは単にソフトバンク側のシステム障害が原因なのか、
ドコモやauが対抗して受付停止したのかどっちなのよ?
201遊軍@経済部:2006/10/28(土) 20:39:41 ID:e9DwkCYM
禿げが進んでますますごっそり髪(加入者)が抜けて。
202名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:39:45 ID:p+znCxo5
こんなユーザー囲い込み策を発動するなんて、まさに「予想外」
203名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:40:34 ID:MdKes5vJ
これが長引けば、普通に公取委が動くんじゃないの?
意図的であろうとなかろうと。
204名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:40:44 ID:c8zlGlu0
全社が完全に構築完了できたから開始日前倒しをしたんじゃなかったのか?
もし参照サーバの設計上の不具合だったら毎日のように起こりうるわけだが。
最悪はポタ情報がリセットの可能性もあるし。
205名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:41:47 ID:So2Kddsl
わざとだな
206名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:41:47 ID:zTUEB1rL
株主の皆様へ

弊社は通話もメールも0円の予想外割引でシェア拡大を果たそうとしましたが
流出大杉で予想外の売上0円の危機に陥りました。
現在システムを停止させて解約をくいとめております。
207遊軍@経済部:2006/10/28(土) 20:41:51 ID:e9DwkCYM
>>204
禿げ側のシステムの問題
でもSBってもともとネットが本業の会社でしょ。。
208名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:41:58 ID:NWj8g8SA
11/1からは制限解除するんじゃないか?
どうせ10月の順減数を減らしたくないだけだろうし
209名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:42:05 ID:XtPSv0/m

ソフトバンク 関連スレ一覧
http://2ch.skr.jp/hot/softbank.htm
携帯・モバイル用はこちら
http://2ch.skr.jp/hot/mobile/2ch_softbank.htm

わざとだろw
210うぐぅタン歩兵σ(・ー・*) ◆G1z9zBmUCA :2006/10/28(土) 20:42:20 ID:55CFg+fT
逃げて・・・
211名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:42:23 ID:yrvg2nyy
>>200
システム障害に決まってんじゃん。 アホ。
212名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:43:57 ID:uVRRxpSc
>>204 サービスオプションの組み合わせ多すぎてバグだらけだろうな
213名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:44:34 ID:HtjzlZW7
>>200
ソフトバンクのシステムが飛んでいるから向こうからの連絡が来ないんだろ
214名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:45:03 ID:uVRRxpSc
>>207 禿はITなんていわれてるけど業務システムのど素人だろ。
パッケージソフト流してただけだし。
215名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:45:44 ID:dfgWogvH
>>210
市況ニカエレ!
216遊軍@経済部:2006/10/28(土) 20:45:58 ID:e9DwkCYM
>中村社長によると、同制度の利用者は予想を下回っているといい、
>今週末の様子を見ないと傾向は分からないとした。


つまりこの発言を禿げは聞いていて、陽動作戦に出た。
217名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:46:12 ID:p+znCxo5
>>172
ツボにハマタ。
それは確かに予想外w
218名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:46:14 ID:uCg//xsw
データベースを失ってたりしてな
219遊軍@経済部:2006/10/28(土) 20:47:10 ID:e9DwkCYM
>>214
一応グループの基幹はヤフーをはじめとしたネットシステム関連
220名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:48:01 ID:pXdEyca7
誠に申し訳ございませんが、新料金プラン好評につき、多くのお客さまの申し込みが殺到したため、弊社登録センターでのMNPを含む全登録業務を停止させて頂いております。
お客様にご迷惑をお掛けしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
明日は全登録業務を通常通り行いますので、何卒ご了承を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。
221名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:48:36 ID:M6ySXZaD
これは最強のユーザー流出対策ですねwwwwwwwwwwwwwwwwww
222名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:49:16 ID:EPWofraY
あ、あんたの携帯ほ、他のに、の、の、乗り換えなんかさせないんだからっ!
223名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:49:21 ID:jQ+UdkZi
をう、これは全く予想外w
224名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:49:27 ID:J2YvEPzN
携帯会社に帰属意識持ってるヤツって頭おかしいんじゃないの?
225名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:52:02 ID:gd63cRZE
もちっと暴れてほしいんだけどな。何もせんままくたばられちゃおもしろくないぜ。
226名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:52:25 ID:8INuZ61j
>223
この程度は十分想定内
227名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:52:50 ID:tLMAlBh2
新しいライフスタイル
同じソフトバンクなら自由にかけあう
他社ならワン切りしてかけてもらう。
これで通話料金0円。 ただし美人だけできる技。
228名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:55:14 ID:yukY/wqj
ソフトバンクではヨクアルコト
229名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:55:27 ID:tLMAlBh2
申し込みが予想を上回るペースで進み パンクしました。
年末も近く早め早めの申し込みが多い為です、 ←正解。
明日はもう復旧してます。  とのこと
230名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:56:05 ID:tmUPLA+e
itmediaつながんないの俺だけかなぁ?
おんなじサーバー使って巻き沿い食らったとか?ま、ままっままさか、そそそんなみみっちいことはしてないよな。




報道規制かっ?
231名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:56:23 ID:92a4X6Se
今頃AUショップやドコモショップで、「ソフバンからMNPしたい」と来て断った客を集計してるだろう。
機会損失ってことで損害賠償ものになるかも??
232名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:56:31 ID:uA6TQfGx
すげーーーー。流出防止に実力行使かよ。
しかもMNP初日を狙って(w
233名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:58:57 ID:JWgX4OGC
誠に申し訳ございませんが、新料金プランシステム身構築につき、弊社登録センターでのMNPを含む全登録業務を停止させて頂いております。
お客様にご迷惑をお掛けしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
半年後に全登録業務を通常通り行いますので、何卒ご了承を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。
234名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 20:59:21 ID:EPWofraY
ねんがんの のりかえを するぞ!
235名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:00:03 ID:PR3XaQrt
>>234
しかしなにもおこらなかった。
236名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:01:01 ID:fdNF6P1q
いま行ってきた、なんか止まってるみたいね
千葉も埼玉の秩父も連絡したらとまってるみたい
みんなSBに入る連絡してる、明日入る予定
237名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:01:11 ID:eedQ2fVZ
>>ソフトバンク側のシステムが参照できないために退会処理が行なえ
ないようだ。






ぎゃはははははwwwwwwwwwwwww予想通りwwwwwww
238名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:02:27 ID:+8eZ4Yas
予想内です
239名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:02:39 ID:v6cBv5wA
祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
240名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:02:53 ID:Is8p14uh
関所を閉めたか
241名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:02:53 ID:yceLEjT1
>>227
ワンギリしなくても、すぐに切れるよwwwww
242名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:02:56 ID:C+sMYUku
ボーダフォンがソフトバンクという本屋になってしまった。
これは予想害です。
243名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:03:16 ID:HiRocxPD
今週末、システム生涯にしたら、来週は11月に入り
基本料金が日割りにしても貰えるからかな?
244名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:03:35 ID:+7Jz02O5
→さくせん
  
   たしゃよりやすく
 → のりかえさせるな
   もでむをくばれ
   こじんじょうほうもれ
   ばいしゅうしようぜ
   はげにまかせろ
245名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:03:52 ID:5WGy89RQ
今年は「予想外」が流行語大賞ですね
246名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:04:38 ID:p+znCxo5
禿は基地外だと思えばすべて説明できる事
247名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:06:44 ID:CgiqvJr4
みんなこれは予想外じゃないよ。











計算通りだ。

248名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:06:46 ID:WfONq1lD
さすが超鮮人www

やることがえげつないwww
249名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:07:26 ID:ndcvN9Fo
この時期にシステムのせいで乗り換え不可になるなんてことは
想定の範囲内というやつだな
250名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:09:08 ID:72Mv2JSV
今回の事を禿げ好きで勧誘する奴に教えたんだけどソフトバンクのHPみたらあんたがガセネタつかませらたと言われたんだけど何でだろう…
251名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:09:30 ID:1sT6h1ch
逝かせはせぬ
逝かせはせぬぞ〜
252名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:10:52 ID:tZUYmFMH
>>250
気にするな。ソイツ馬鹿なんだよ。多分。
253名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:11:12 ID:1DlqVgNi
>>250
とりあえず、日本語でおk
254名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:11:30 ID:arIigJzv
悪魔の正義
255名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:13:00 ID:RnZOewZb
年割り10月契約の奴、来月は解約料3000円…
流出阻止wwwwww
256名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:13:45 ID:rWEdsOAh
YBBの数々のシバリ祭りを思い起こさせる話だなww
257名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:14:43 ID:xsfsbSaJ
7つめの予想外があったとはww
258名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:14:50 ID:LF8vf5+T
露骨すぎんぞオイ禿
259名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:15:55 ID:pc3/X648
>>255
SBのシステム障害の所為なんだから
解約料は無し、11月の使用料金も無料が当たり前だろ
しなかったらゴミ会社だが

あ、既に塵屑の糞会社だったか
260名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:17:43 ID:WCmSi5Xr
わざわざ
261名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:18:25 ID:P5w28oqA


  朝鮮詐欺

  嘘八百予想外

「 姦国劣等民族!法則発動中www 」



262名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:18:48 ID:yrvg2nyy
>>232

>すげーーーー。流出防止に実力行使かよ。
しかもMNP初日を狙って(w

今日は何月何日だ?
ワロス。
263名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:19:01 ID:NCIsP8t2
>>153
そういうのも考えてプラン発表やシステムのキャパを用意しておくものだ。
264名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:19:28 ID:72Mv2JSV
>>253
「か」が抜けた…org
>>252
だよね普通に考えて。禿げ好きゆえ疑問もたないだけかも…

自分は疑問感じて調べてるんだけど…禿げ好きやキヤッチコピーに踊る奴はマンセーなのかなぁ…
265名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:19:45 ID:HtjzlZW7
>>262
実はこの障害は初日から起きている
266名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:20:00 ID:Hhxh9vf+
ところでSBMスレ全部に出てきてた412(ID:fLoipxYR)は出て来れないのか?(w
267名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 21:20:09 ID:chozdPTz
よく色々考えつくなw
268名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:22:59 ID:JMHTbavS
ソフトB 携帯契約手続き停止
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/10/28/d20061028000151.html
269名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:23:58 ID:zAkyy/HA
こんな企業だって、マスゴミも解ってるんだろ?
なんでああもあからさまに持ち上げられるのかわからない。
自分達は知りませんでした、って後に他人事のように叩けると思ってるのかね。
270名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:25:23 ID:OCVwlBLZ
こんな手でくるとは

まさに予想外
271名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:25:42 ID:9uxXwuZ0
>>268
動画付きかよ!(w
272名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:26:17 ID:72Mv2JSV
禿げ好きにこんなメールもらったのよどう言って分からせたらいいんだろ…


「通話料とメール0円は予想外割ゴールドプランで通常9000円のところ11年目に70オフになるのだが今なら2880円で永久にいける
オレンジフランはauと同じプランでブループランはドコモだ
オレンジもブルーも他社より200円安いというわけだ」

うさんくさい広告うつ所に入りたくないと断ればいいかな…
273名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:26:44 ID:qkj2qt1z
凄いな、顧客流出防止に実力行使かよ。
流石朝鮮企業だ、やることがオウムと同じベクトルだな。
274名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:27:28 ID:WJX4QG0p
新料金プラン--------!!
端末無料--------!!

とかで勢いをつけて、負け戦をなんとか盛り返そうとしたものの、
手の内をDocomoとかにバラされて、
挙句の果てにシステム障害。

まだVodafoneのままだったならば、世界的な信用もあったのに、
Softbankごときでこんな事やっちまったら、終了だろうに。

この状況をひっくり返す為に、孫が孫を覚悟に本当に画期的な料金プランでも発表する事は、
それこそ天地がひっくり返っても無いんだろうな。

負債多すぎだし。

やっぱりシェア2位以降はジリ貧なんだねー、世の中は。
275名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:27:31 ID:M/5FqyJ/
予想通りだ
276名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:27:44 ID:pl2fJhAR
あきらかにわざとわざと過ぎるあのクソニーより極悪行為じゃねーか!!!!!!
277名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:29:32 ID:U2DPQsay
禿上がる攻勢
278名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:30:20 ID:b1PMSq7b
次の一手はなんだろな
・契約できるけど解約できない祭り
・MNPでキャリア変更したはずなのに請求書が来続ける祭り
・誤請求祭り
・通話障害祭り
279名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:31:49 ID:PtYGubr1
もう禿げ、何でもありだな・・・
通話定額さえやってくれりゃsbからauへ乗り換えるんだが・・・
280名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:33:18 ID:uab7cs5f
特捜
281名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:33:38 ID:HiRocxPD
お客: よし、SoftBank X01HTにしよ。0円なんだよね
店員: 0円と書いてあるんですが、0円じゃないんですよ
お客: は?何言ってんの
店員: 0円というのは頭金のことで、残りはローンなんですよ
お客: 何それ、聞いてねーぞ
店員: でも、新スーパーボーナスに加入すれば0円になります
お客: なんだ、早く言えよ
店員: ああ、でもその機種は新しいので0円にはなりません
お客: どっちだよ
店員: お客様、機種変更ですよね。以前のご使用期間は何年ですか?
お客: 1年だけど
店員: では、1,010円になります
お客: なんだ、千円か
店員: 月々
お客: 月々!?
店員: ええ、月々、いかがなさいますか?
お客: ま、まあ千円ならいいか
店員: 合計で24,240円になります
お客: なんだそれ、0円ってのはどうなったんだよ
店員: そう決まっておりますので
お客: あー、もういいよ、普通に買うのと同じくらいだろ、契約するよ
店員: 24回払いですので、2年間はその機種を使っていただくことになりますが
お客: へ?機種変できないの?
店員: できますが、その場合ローンの残りを支払っていただくことに
お客: まあそうだろうな、2万くらいでしょ、いいよいいよ
店員: 最大で 71,280円になります


282名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:33:58 ID:/zHzC4nv
>>278

全部起きるのに100万ペソ

もう信用0円な、この会社
283名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:36:08 ID:r9IgnJq8
今までvodafoneだったがsoftbankになってさらにおかしくなった
変だよこの社長 au行きたいけどポイントとかもあるだろうし…どうしよう
284名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:36:37 ID:vLpQ819V
>>272
>オレンジもブルーも他社より200円安いというわけだ
それが実は嘘だと教えてやれ。
285名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:37:23 ID:rWEdsOAh
ここ数日で滂沱本の色が完全に払拭されて、見事なまでに禿電のイメージに変ったな。

正直、感心したwww
286名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:37:41 ID:EyKKxFPk
SB工作員こねぇな
287名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:38:41 ID:aBrZzLEe
わざとだな
288名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:39:07 ID:yceLEjT1
>>269
持ち上げて落とすのがマスゴミの十八番wwwww
289名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:39:18 ID:1pzZuFdc
すばらしいシステムだw
290名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:41:11 ID:4b/pGxb0
オイ!
ハゲ!
なにやってるんだ!
ハゲ!
ホントにハゲるぞ!
291名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:45:55 ID:4/Dv/5h7
ボーダフォン→ソフトバンクになって
改正されたプライバシーポリシー

ttp://www.softbankmobile.co.jp/corporate/legal/privacy/policy/revision/index.html


(15)弊社は、弊社携帯電話機の割賦購入に関して、個品割賦購入契約及び

立替払契約の内容に基づく割賦債権を第三者に譲渡することを目的として

個人情報を債権譲渡先へ提供する場合があります。
292名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:47:16 ID:joBNVKCt
>>290 禿ははげてないよ。
293名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:47:31 ID:CxS4byN/
次は禿電の基地局から妨害電波を送出し、敵の基地局を落とすらしい
294名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:48:22 ID:80DY92a9 BE:579101696-2BP(205)
【モバイル】ソフトバンクのMNPシステムに障害、ドコモやauに乗換え不可[06/10/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1162031382/

つられた・・・マスターバーボン。アレ?
295名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:48:27 ID:R4TW4Zel
ひどいねえ
296名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:48:39 ID:IRluqyHs
MNP開始記念式典でソフトバンクは孫社長が出席しておきながら
脱北者の方が多かったら洒落にならない。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31630.html

桶狭間の戦いを真似して奇襲したけど、実際は三方原の戦いで打ち負かされちゃいました
ということになりかねない。
297名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:48:47 ID:GqgFYSXz
>>ドコモやauからソフトバンクへの乗換えも行なえないという。
これがなぜに陰毛?
298名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:49:45 ID:GqgFYSXz
野口五郎って予想GUYな外人のことだったのか
299名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:49:59 ID:iNyVqahE
そーきたかー
300名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:51:39 ID:Hb6l3gAY
ユーザーの流出を止めるとは、ソフトバンク流石だな
301名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:52:08 ID:ChmisIgr
都合のいい障害だこと
302名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:53:18 ID:4p0HOEXL
まだ障害復旧してないの?
303名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:53:28 ID:q/B99BY4
この手があったかw

完全に犯罪だがな。
304名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:54:17 ID:HtjzlZW7
>>297
ソフトバンク自体がパンクしているから依頼が来ない
305名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:54:40 ID:Kc5ym4w9
さすが朝鮮企業w

こんなところにまで越境できない38度線を作らなくてもw
306名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:55:05 ID:+5tGFSqU
しかしハゲTELは、YBBの頃から進化してないな


すごいなチョンクオリティーwwwww
307名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:57:00 ID:YxJq9hTY
総務省のSBM業務停止命令まだぁ?
308名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:57:19 ID:LbUg2R9x
まあ、そんなにはハゲてないですけどね
309名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:57:31 ID:pl2fJhAR
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『ソフトバンクから他社に乗り換えようと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか退会できなくなっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    スーパーボーナスとかゴールドプランとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしい禿の片鱗を味わったぜ…
310名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:57:49 ID:YA6hh5Hs


わざと故障させただろ!

311名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:58:15 ID:72Mv2JSV
>>284
ありがd100円位でみみっちく言ってきそうだけど頑張ってみる。

あんか詐欺な広告うつ所に行くなんて嫌すぎる
312名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:58:21 ID:joBNVKCt
MNPで減るのはSB。
だから 申し込み、解約両方とめても、SBにメリットがある。
313名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:59:41 ID:qfhv6LdG
すんげー事するなw
314名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 21:59:47 ID:+p8WPM6j
>>312
ケータイショップ見てくればそんなこと口が裂けても言えんぞ。
315名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:00:29 ID:IogW0/R7
もしかしたらとは思っていたがこれは…

予想外なほど予想通りでワラタ

316名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:00:37 ID:HtjzlZW7
>>314
解約と冷やかしの客で多いだけ
あとソフトバンクのサクラ
317名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:00:42 ID:yvHIufHt
>>297

入る方が少ないから
318名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:01:51 ID:paLeVhnW
319名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:02:02 ID:+p8WPM6j
>>316
たまには日の光を浴びることをお勧めします。
320名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:02:25 ID:XEsldFV/
ヤフートップに提灯記事採用キター!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061028-00000110-mai-soci
321名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:02:42 ID:m91GtQj2
かわいそうに金がないからセレロン300Mhz程度のマシンのサーバを使ってたのかな。
IT業界を代表する会社としては恥ずかしいことやね。
322名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:02:54 ID:HtjzlZW7
>>319
妄想癖があるようなので病院に入信する事をお薦めします
323名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:03:38 ID:hE3nrMNk
事によっては無線免許剥奪の予感
324名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:03:42 ID:HtjzlZW7
入院だったなw
まあ損に入信しているから無理か
325名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:05:04 ID:xzn1L+4A
予想外の流出のため予想外の措置
326名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:05:20 ID:EdpTnMKe
やっぱりシステムも予想外w
327名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:05:40 ID:tLowat6P
>>281
かなり複雑だなw
複雑な0円を考えるよりは、ホークス日本一になったら、その年の10月末引き落とし
(9月分)は0円とかの方が、野球も応援する奴も増えるし、現実的なインパクト
あるような気がするが。
328名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:06:05 ID:QX/GAON+
>>322
どっちかっていうと、普通に客が居てもサクラニダ!ヒヤカシニダ!って思い込む奴の方が
妄想じゃね?w
329名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:06:06 ID:GqgFYSXz
>>317
その発想はなかったわ。サンクス。
330遊軍@経済部:2006/10/28(土) 22:06:20 ID:e9DwkCYM
総務大臣に何やってんだ。 ちゃんと指示しろよ。


菅か


ああ無理だな。笑
331名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:06:33 ID:2q5S5nDy
>>323
禿は政界をしっかり食ってるから、それはない。
332名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:07:19 ID:hE3nrMNk
>>331
だれを?
333名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:07:48 ID:GqgFYSXz
冷やかしならうざいからこないで。
ソフトバンクショップに行く予定があるんだから、
その日はなるべくこないで。
334名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:07:59 ID:9uxXwuZ0
>>331
> しっかり食ってるから

うほっ
335名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:08:05 ID:HtjzlZW7
>>328
>>281
あとID変えた?
336名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:08:34 ID:4/Dv/5h7
>>320
自作自演

チマ・チョゴリ・ナイフ事件

キタコレ
337名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:09:26 ID:GqgFYSXz
>>281
コントみたい
338名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:10:01 ID:+p8WPM6j
>>323
TBSでも剥奪されないような世の中ですよ。
339名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:10:18 ID:bMGDKgJU
>>320
酷い自演を見た
340名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:10:30 ID:A0NP6+u4
入れるけど出れないシステムですか><
341名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:11:10 ID:0iZ3BFJa
ADSLのとき泣きを見た奴なら当然禿の利益になることはしないよな?
342名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:11:14 ID:4T7qZi80
入れもしません
343名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:12:02 ID:GqgFYSXz
入れさせてよ。
344名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:12:08 ID:bbhfexmN
解約が殺到してパンクしたか?
345名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:12:54 ID:GqgFYSXz
バンクがパンク。
346名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:14:07 ID:wEdTw6EH
孫損ソ〜ン♪
347名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:14:19 ID:HtjzlZW7
店に人が一杯でもそれが全て契約する客だとはショップの店員じゃない限り分からないはずだけどね
「0円」という詐欺紛いの広告に騙された人間が見に行くという事はある
そしてローンを組まないと駄目という現実を見たり店員から説明を受けて理解してから帰る客はいる。こういった客は店側から言えば冷やかし
348名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:14:44 ID:hE3nrMNk
そういや昔auのケータイ解約しにいった時、丁度
システムのトラブルで即解約できなかったけど
「明日今日付けで処理しておきます」と言われて
帰った記憶が

後日明細見たら言ったとおりの日付で解約処理
されてたから安心したけど
349名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:15:36 ID:kupCJbQt
わざとだな
350名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:16:11 ID:B4OtxLCs
ソフトバンクショップの前を通ったけど、閑古鳥だったよ?

店前に居た呼び込みの姉ちゃんが寒そうで、かわいそうだったよ

SBのシステム管理の方が疑わしい…
というか孫の突発行動についていけなかったんだろうな
351名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:18:50 ID:HTa3SqE0
ヤフーに関するトラブルについての掲示板NTTでも最近は
電話1本で各サービスの解約や休止などの手続きが簡単に
できるのに、どうして、Yahoo!BB では電話では解約がで
きず、「解約書」なるものが必要なのか疑問です。「解
約書が必要」と言って「手続きを面倒にして解約させな
い」「解約書を ...

352名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:18:59 ID:mMCcAAU5
ホリエモンの場合は、想定の範囲内なんだろうな。
353名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:22:13 ID:pkwAA0Y5
>350
禿同!

客が殺到したというのはたぶん嘘っしょ。
どのショップも閑古鳥っしょ。
三日でシステムを作り変えるのは無理っしょ。
354名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:22:45 ID:2yzBZTlx
今日はシステム障害の為に臨時休業致します
って貼り紙して朝から閉めたままの店が何件もあるって聞いてたから普通に当たり前だとしか感じない。

有力代理店には今日は開けるなって指示だしてたみたいだよ。

弱い代理店はわざとシステム動かさないのを知らずに朝から数十人待ちだよ。
355名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:23:02 ID:ydR3f8aR
<携帯電話>ソフトバンクが受け付け停止…申し込み殺到で

携帯電話のソフトバンクモバイルは28日、新規加入や解約の受け付けを同日午後5時45分に停止したことを明らかにした。
この日は携帯電話会社を変えてもこれまでと同じ番号を使える番号継続(ポータビリティー)制度が始まって最初の土曜日となり、
利用者の動向が注目されていた。
同社によると、「(ソフトバンク加入者間なら通話やメールが無料になる)新料金プランが好評で、顧客情報を管理するコンピューターシステムの処理能力を超える申し込みが殺到したため」という。
通常は店頭の営業が終わる午後8〜9時ごろまで受け付けている。また24時間受け付けのインターネットを通じた申し込みも取扱いを停止した。
ソフトバンクによると、同社への乗り換え申し込みが午後から急増。午後4時半過ぎ、KDDI(au)とNTTドコモに「手続きができなくなった」と連絡し、携帯電話の移行手続きを止めた。
 番号継続制度による申し込みだけでなく、既存のソフトバンクの顧客が新しい料金プランに変更する申し込みも多かったという。
未処理データを順次処理し、29日は通常通り受け付ける予定だが、申し込みが殺到すれば、再び停止する可能性もあるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061028-00000110-mai-soci
356名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:23:05 ID:OE+KCGNQ
解約という逃げ道を塞いだの?
同時に、人気があるんじゃないかという思考を操って
日曜日を迎えようとしているのかな?
だまされた人はかわいそうに。
357名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:23:25 ID:ndcvN9Fo
まさにソフトジャンク
358名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:23:25 ID:llKSrUco
ハハハハのAAキボン
359名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:23:38 ID:GqgFYSXz
>>350-353
よし、信用して明日の昼ごろ行ってみる。
閑古鳥じゃなかったらただじゃおかない。
360名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:25:55 ID:rWzfiLmT
IT企業の技術力を持ってすれば、
ドコモau→ソフトバンクのみを選択して停止することも簡単ということか。
さすが孫さん。
この調子でぼったくりで殿様商売のNTTを苦しめてくれ。
361名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:30:18 ID:Cpjdwhfs
>>353
引きこもって2chばかりしないで、
街に出てみなさい。
362名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:32:53 ID:XtPSv0/m
ソフトバンク 関連スレ一覧
http://2ch.skr.jp/hot/softbank.htm
携帯・モバイル用はこちら
http://2ch.skr.jp/hot/mobile/2ch_softbank.htm

わざとだろw
363名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:34:49 ID:pkwAA0Y5
>359
相手はアホーだべ。
金を払わないで使ってやろうと思ったべ。
それで近くのショップ行ってみたけど閑古鳥だったべよ。

たぶん三日で新システムの準備ができなかったんしょ。
たぶん当たり前っしょ。
たぶんSBMは嘘をついてるっしょ。
たぶんシステムの障害ではなくてシステムがなかったんしょw
364名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:36:57 ID:tOiC1Ut3
ソフトバンクが受け付け停止…申し込み殺到で

もう勝負はついたな
365名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:37:07 ID:0iRlw9+o
>>360
あふぉ?
366名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:37:33 ID:7xlsncRZ
>>350
んなもん場所によって全然違うわな。
367名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:38:48 ID:UfgJU4Yr
あれだろ、またエクセルで作ったデータ消しちゃったんだろ?
368名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:39:41 ID:HTa3SqE0
イクセルだろ
369名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:41:14 ID:pkwAA0Y5
三日で準備はできないっしょ。
システム障害ではなくてシステムが間に合わなかったんしょ。

考えてみれば当たり前だべ。
ショップに行った和紙もアホだったべw
370名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:41:45 ID:GqgFYSXz
>>362
斉藤和巳泥沼離婚劇 第二幕
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1161929198/
これがまぎれてるw
371名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:42:42 ID:EzpSzhnF
こりゃすごい!!!!
孫さん尊敬しますwwwww
372名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:46:55 ID:dHsZ4SeR
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
携帯契約の受け付け停止 
【22:38】ソフトバンクモバイルは、携帯電話の新規契約や解約の申し込みが殺到したため受け付けを停止した。

373名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:47:45 ID:WicmWvzv

ソフトバンクだけに、

取り付け騒ぎだな。

374名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:50:06 ID:pkwAA0Y5
「予想外割」は周到な準備をしてはじめたと思ったべ。
それでショップに行ってみたべ。
受け付けてもらえなかったべ。
ショップは閑古鳥だったべ。
マスコミ発表するまで社員も知らなかったというのは本当だと思ったべよ。

あの会社、ほんま、アホやわ。
周到な準備をしてはじめたと思った和紙もアホやw
375名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:50:44 ID:yTJ4lymK
そうまでして10月度の純減を阻止したいのか、、、
10月を乗り切ってもその分来月減るだけなんだがな。
ここまでやって10月純減だったらお笑いだが、、、
376名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:51:37 ID:+XP8Uvh4
どんだけ設備がしょぼい、いや、やり方がせこいんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
377名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:53:01 ID:aU4SArAe
おまいら良く嫁。

>ソフトバンクショップによれば、ドコモやauからソフトバンクへの乗換えも行なえないという。

SBが確信犯なんじゃなく、ドコモ&AUの謀略。
378名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:53:15 ID:p3J4EggO
                 _ -----、          \ヽ::::::::::::::::ヾ
       //      /       `ヽ、        ヽヽ::::::::::::::
      /フ/     ., '             }::\       ヽヽ::::::::::::    全力で阻止しろ!
    /:::::/{     /   MNP阻止    l:::::::ヽ、      ',. }::::::::::::
   //::::::::l l     f            /:::/::::イ       | |:::::::::::
.  //::::::::::l {     |ヽ         /::://:::::|        | |:::::::::::
.  //::::::::::::l !     l、::\       /::::/ノ:::r-‐フ       ,' |:::::::::::
  l/::::::::::::::| |      !ヽ::::`ー―r―´r‐ニ-:´::::::::::::::/      / /::::::::::
  |{:::::::::::::::l l     、」ヽ=.ァ::::::::::::::::}「:::::::::::::::::::::/      / /::::::::::::
  ll::::::::::::::::〉l      \:::::::::l {:::::::::::::://::::::::::::::::::/   _ -.ノ /::::::::::::::
  ヾ::::::::::::::ヽヽ      \_::::`ヽ 、 /::::::::::::::::::∠ -‐´ /./::::::::::::::::::/
   \::::::::::::ヽヽ       ヽ::::::::::::::::::::::r-、::::/   //:::::::::::::::::::/
    \:::::::::ヽヾー―――−>-‐-ノフ´ ∧lミ-ニ ´- ´:::::::::::_ -―<―
      `ヽ:::::::\ヽ     くイ  | | /  | ゝニ‐":::::-=‐" -―: ̄:::>
     ヽー、 \::::\ヽ、   //  | L/- ニ-‐´:::::::/:::::/::::::::/:::::/:::::
       ヽfニニ‐ゝ、_::`ヽニムト-ニニ‐ ´:::::_::/:::::::::::::::::::://:::::::/:::::::::::
      -} lヽ\^―――― ´:::::::::::::/ヘ ヽー―‐ ´ , '::::::::::〃::::::::::::::
   /´::::::::l l:::\丶::::::::::::::::::::::::::::://:::::::`ヽ―― ¨:::::::::::::::/::::::::::::::::::
   /::::::::::::::l l:::::::ヽ ` ー---‐ ´ ‐"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::
379名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:53:16 ID:pl2fJhAR
低農家
380名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:53:50 ID:joBNVKCt

      ハ_ハ    /\/\/\/|
     ∩゚∀゚∩<>>377 パーカ!>
     )   ノ  |/\/\/\/\/
    //) )
     ̄   ̄
381名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:54:21 ID:0mDx1oFH
>都内ソフトバンクショップによれば、ドコモやauから
>ソフトバンクへの乗換えも行なえないという

これは嘘だなwwwww
382名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:54:52 ID:NhQvXtyi
ほんと例のモデムばら撒き策と全く同じだな。インチキ極まりない
だから朝鮮人はダメなんだよw
383名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:55:55 ID:WicmWvzv

転出>>>>>>>>>>>>転入。

転入をとめてでも システムを止めた方がメリットが大きい。
384名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 22:59:05 ID:lSV/06eo
こんなわかりやすいことしてどうするw
385名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:01:41 ID:BBJdp/J2
予想のナナメ上行くねえw

ほんとろくでもないww
386名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:03:08 ID:HTa3SqE0

転出>>>>>>>>>>>>転入=0
387名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:03:33 ID:BqJH5VL6
なぜソフトバンクは正直にシステム障害を認めず、好評につき受付中止などとホームページ掲載するのだろう。早く総務省へ事故報告しに行け!
388名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:05:17 ID:wEdTw6EH
ザ・ワールド 転出よ 止まれ
389名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:06:22 ID:UpLPwrlT
いよいよソフトバンクの工作活動が本格化してきたなw

で、個人情報流出はまだ?
390名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:06:34 ID:bD4l4/HC
Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <携帯電話>ソフトバンクが受け付け停止…申し込み殺到で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061028-00000110-mai-soci


優秀なビジネス+の諸君。
上記のニュースと、過去の前例をもとに、以下から真相を推理せよ。ただし、複数回答あり。

1. ソフトバンクへ乗り換える人が多くて、システムが止まった
2. ソフトバンクへ乗り換える人は少ないが、システムが止まった
3. ソフトバンクからの流出を止めるために、システムを止めた
4. 「ソフトバンクが大人気だぞ!」という宣伝のために、システムを止めた
391名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:07:50 ID:+oJzuhDW
<携帯電話>ソフトバンクが受け付け停止…申し込み殺到で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061028-00000110-mai-soci
>新規加入や解約の受け付けを同日午後5時45分に停止したことを明らかにした。

新規加入も解約も停止かよ。
392名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:08:02 ID:pkwAA0Y5
僕が行ったのは午後からだったべ。
申し込みを受付てもらえなかったべ。
よくわからないけど、朝から受付ていなかったと思うべ。

システム障害は嘘と思うべ。
システムができていなかったと思うべ。
明日も行ってみるけど、たぶん無理と思うべ。

社内は大混乱していると思うべよ。
三日でシステムを準備するのは無理と思うべよ。

ほんま、アホや。
アホすぎてこわいわw
393名刺は切らしておりまして :2006/10/28(土) 23:08:04 ID:mUHuhD16
まあ、MNP加入者が大量に出たからしかたあるまい。

来月の嫌韓厨の火病が楽しみだな。

394名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:09:35 ID:NhQvXtyi
>>390
多分「4」だと思う。
395名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:10:16 ID:t5TRuoIE
既出だろうけどわざとだろw
396名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:10:40 ID:9EZBiQ4/
システム担当者、失踪したんじゃねーの?

Jフォン時代、VODA時代のプラン、ブルー、オレンジ、ゴールド、
Hボーナス、Hタイム2、スーパーボーナス、新スーパーボーナス、、etc
機種変も月賦割りでやれて、2年払いが1年半や1年もOKになる予定で、
曜日と時間を常に意識して課金して、月合計200分までの対応して、無料
通話は繰り越せたり分け合えたり、メール課金はしたりしなかったり、、、

構築・検証に最低1ヶ月と見るが、、、
397名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:11:09 ID:4bPPdiNE
>>390
はじめまして・・・
多分、「3」かと・・・
398名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:11:33 ID:4T7qZi80
◆日本経済を低迷させたNTTグループのぼったくり体質

・旧電電公社時代に国民の税金でインフラ作っておきながらぼったくり料金
・回線独占をいいことにYBBに価格破壊されるまでネット料金ぼったくりまくり
・電話加入権を72000円で買わせておいて不良債権化宣言
・携帯料金も競争相手がいないのをいいことにぼったくり料金

・ナンバーポータビリティという客の奪い合いに「値下げしない宣言」するなど
何も企業努力してないくせに「怒りすら覚える」発言の無能社長のぎゃくぎれ

参考 携帯電話料金、国際比較。
携帯電話 1分あたりのコスト
香港 7円
米国 8円
台湾 12円
韓国 14円
英国 32円
日本 47円←寡占をいいことにぼったくりDOCOMOのせい
399名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:11:41 ID:ol+G9F1C
まさに予想害

ハゲバンクのザ・ワールドから、ログアウトできない(´・ω・`)
400名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:12:10 ID:ym2+uRN7
これで明日、今日契約や変更出来なかった人が朝から殺到して
システム秒殺食らったら笑えるな
401名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:12:52 ID:E7MkeIf4
5. 何もしてないのに止まった
402名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:13:08 ID:xx7nECsw

エセIT企業の

 予想外
403名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:13:12 ID:2yzBZTlx
公明党が連立与党のメンバーのうちはなんでもオK〓
404名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:14:25 ID:aU4SArAe

おまいら良く嫁。

>ソフトバンクショップによれば、ドコモやauからソフトバンクへの乗換えも行なえないという。

SBが確信犯なんじゃなく、ドコモ&AUの謀略。

405名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:15:14 ID:aU4SArAe


おまいら良く嫁。

>ソフトバンクショップによれば、ドコモやauからソフトバンクへの乗換えも行なえないという。

SBが確信犯なんじゃなく、ドコモ&AUの謀略。

406名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:16:21 ID:HtjzlZW7
>>404
ドコモ、auからSBへ転出する時にもソフトバンクの登録センターを介さないといけないが、そのソフトバンクの登録センターが死んだ為何も出来ないわけだが
407遊軍@経済部:2006/10/28(土) 23:17:47 ID:e9DwkCYM
>>404
本当にリテラシー低いね。あんた
408名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:18:16 ID:bD4l4/HC
>>390

1はソフトバンクは悪くない
2はソフトバンクは過去の教訓から反省してない
3・4はソフトバンクは極悪である

っていう含みがある。
ていうかここまで邪推してしまう段階で企業としての信用がなくなってるってことだよな。
409名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:19:18 ID:BwCB/cWY
次の予想外

監禁割
410名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:19:55 ID:nSYNXei3
携帯は田舎物が持つぼったくり機。
ウィルコムとスカイプこそ認められるべき。
411名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:20:23 ID:4bPPdiNE
>>408
408さんは、どの答えですか?
412名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:20:39 ID:qAuGcaXH
最強のMNP対策wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:21:02 ID:+f4wbTA0
売り切れ商法の一種だな
414名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:22:21 ID:Is8p14uh
たとえわざとじゃなくても、こういう書きこみをされる企業て笑える
415名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:22:23 ID:PUKqRLWd




      究極のMNP対策キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!


416名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:23:06 ID:x+TJqk7k
ソフトバンクショップに人が殺到したのが原因?

第七の予想外はサーバーパンクか
417名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:23:24 ID:fbmvxv30
>>413
それどこのソニー?
418名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:25:09 ID:NC6JhS85
んー、やっぱ顧客を舐めてるよね。
貧民のSB、の座は揺るぎそうもない
419名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:25:19 ID:fRpzY+Bb
SystemのSIerはどこよ?
420名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:25:29 ID:PUKqRLWd
>>416
それってどこの実況板?

421名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:25:34 ID:pkwAA0Y5
>396
過労死したかもしれんべよw

ショップの人に聞いてみたべ。
社員も知らなかったのは本当なのか聞いてみたべ。
返事がなかったべ。

本当だと思ったべよ。
かわいそうになったべよ。
怒るのをやめて帰ることにしたべよ。

大変なことになってしまったと思うべよ。
ショップの営業ができなくなってしまっていると思うべ。
閉店したほうがいいと思うべよ。
開店してても家賃と電気代が無駄になるだけだべ。

商売ができなくなってしまったと思うべよw
422名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:25:43 ID:x73LirvS
>>388
バロスwwwww
423名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:26:06 ID:KOgmnIeG
> 「ソフトバンクのMNPシステムについて、本日終了と突然案内があった」
本日終了ってw
大人気にみせかけたニュースにするためシステム障害が起きたように見せてる?
424名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:28:53 ID:Di+WZiUi
MNPの根幹を揺るがす事したんだから、
こんなデタラメな会社は営業停止以外あり得ないな。
425名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:29:15 ID:DljwSBOj
「これも予想外」とかいうタイトルを付けるニュースはセンスがない

「ソフトがパンク」なら70点やる
426名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:29:20 ID:yW4bwaNz
流石、息をするかのように嘘のつける民族だ
嘘つかないと死んじゃうんじゃないか案外
427名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:31:35 ID:bxZEgwGy
>>423
ソニーもPS2発売時
アクセスが多すぎというのをアピールするために
明らかにわざとWEBサーバ落としたよな
428名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:31:46 ID:b2tb9WZS
インプでレクサスLSを見に来ますたwwwwwwwwwwwwww
http://minkara.carview.co.jp/userid/108284/blog/

429名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:33:53 ID:6mmdJurl
功名な作戦だな
番号ポータビリ開始の初週末に乗り換えはさせないよって
430名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:35:05 ID:PUKqRLWd
>>427
で、わざと落としたっつうソースは?

一般顧客からアクセスされるサーバと、そうでないサーバの違い分かってるか?
お前馬鹿だろw
431名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:36:18 ID:4bPPdiNE
>>427
つまり、サーバーをおとして、人気ですよ!と言って置いて
ユーザーを、煽動しておくってことですかね?
432名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:36:56 ID:V9XpwAwZ
次の予想外

拉致割
433名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:37:13 ID:bxZEgwGy
>>430
>明らかにわざとWEBサーバ落としたよな
~~~~~~~~~~

日本語分からないなら無理せずハングル使えw
漏れは分からないけどな
434名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:37:20 ID:owSPgsVG
YAHOOBB!!の最悪対応思い出してしまった・・・
マジ禿半島に帰れ
435名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:38:34 ID:a+DfgA+p
行きはよいよい帰りは怖いSBM
436名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:38:34 ID:kpL+AlTc
あとで後悔するぜ。乗り換え組。
437名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:38:40 ID:DSM5ln5V
>>433
それのどこがソースだよw

ただの嫌韓はだまってれば?
438名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:38:43 ID:ZnmQohgn
製造ラインが追いつかないから販売を一時中止しますってのと同じだろ?w
439名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:39:23 ID:Cuc7H11u
ヨソウガイダ
440名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:39:27 ID:FvaT/VLE
むは、これは

ソ フ ト バ ン ク の 陰 謀  

ですか?wwwwwwww
441名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:40:07 ID:PUKqRLWd
>>433

で、明らかという証拠は?

お前が分かってねえだろw
さっさとソース出せよ>工作員


442名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:40:08 ID:pkwAA0Y5
鯖は落ちていないし落としてもいないと思うべよ。

最初から鯖がないのだべ。
ソフトができていなかったのだべ。
だから申し込めなかったのだべ。

三日でシステムをつくろうとした担当者が過労死してしまったと思うべw
たぶん明日もダメと思うべよ。
443名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:40:15 ID:2XMIBAZK
>>437
おいおいもう少しくらい日本語勉強してこいw
同じ韓国人としておれは恥ずかしいよ
444名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:40:21 ID:V9XpwAwZ
いやー俺はただのバグだと思うな
445名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:41:00 ID:ZnmQohgn
マケスピが落ちるよりは被害少ないwwwwwww
446名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:41:06 ID:K08V6Qsl
車はトヨタ

携帯はドコモ

PCはNEC

家電は松下

タバコはマイルドセブン

447名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:41:09 ID:6S/ZLsQX
>>444
ただのハゲに見えた
448名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:41:36 ID:DSM5ln5V
>>442
プランいじりすぎてDBの性能が悪化したんだと思う
449名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:42:05 ID:8D9uT4fH
SBのスレに行くと絶対に工作員がいるから笑えるw
450名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:43:13 ID:bxZEgwGy
>>437 >>441
これがゆとり教育世代なのか?
リアルで日本語理解できない世代が育ってるのか?

ほんとに日本大丈夫かよ・・・
451名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:43:28 ID:rr5W0BLb
バグにせよ故意にせよ始まった直後の日曜日に変えられない、ってだけでSBMだけじゃなくて
他2社にとっても大迷惑このうえないだろ
452名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:43:42 ID:4bPPdiNE
>>449
本当ですか?
453名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:43:47 ID:DSM5ln5V
>>450
だからそれはお前の勝手な主観だろ
454名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:43:56 ID:PUKqRLWd
>>450

ご託はいいからさっさとソース出せ!

455名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:44:39 ID:bzcDwgbO
なんかさー、工作員なんだか知らないがウザイんだよ。
ソフトバンクに申込が殺到したのがそんなにクヤシイのか?
それから国籍の差別的な書き込みもやめろ。
日本人として恥ずかしいよ 糞 野 郎 !
456名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:44:50 ID:WicmWvzv

ID:aU4SArAe が必死すぎて哀れ。
457名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:45:34 ID:DljwSBOj
ヴォーダから引き継いだ設備はショボいのばっかなんだねw

こりゃアンテナ増も期待できないな

458名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:45:42 ID:Is8p14uh
孫氏の兵法か
459名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:47:11 ID:o5iSBUC3
ソフたバンクのお家芸炸裂しまくりだな。
高いのに細かい条件づけして安く見せ
実態に呆れたユーザーの脱出を阻止する。
460名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:47:26 ID:ZnmQohgn
>>458
いや、サントリー商法だろ?w
461名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:48:30 ID:iYYXJHVW
毎日何時間も長電話する主婦や女子高生は、ソフトバンク様々だと思うよ。
462名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:49:01 ID:FtfudNbf
ここはやっぱり SBにいくと困る人が多いみたい インセンティブ問題なのかな
横浜だと26日頃から携帯契約して持ってかえる人多かったし 女子高生も
たまたま契約してるのみたし今の所SBのイメージ戦略が成功してるみたい
とりあえず こんなに殺到してシステム持つのかね
463名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:49:26 ID:4bPPdiNE
>>459
実際の脱北より、難しいかもしれませんね・・・
464名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:49:35 ID:pkwAA0Y5
>448
ちがうと思うべ。
ゴールドプランの課金システムができていなかったと思うべよ。
完全定額制なら簡単にできてたかもしれんべ。
中途半端な定額制なのでうまくつくれなかったと思うべよ。

複雑すぎてうまくつくれないと思うべ。
シンプルに月2880円で使い放題にしてしまったほうがいいべよw
465名刺は切らしておりまして :2006/10/28(土) 23:49:49 ID:boD0oqLI
>>461
21時から0時59分までは月に180分しか無料じゃなくても?
466名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:50:37 ID:PUKqRLWd

       ID:bxZEgwGyは逃げたか?
       早く出てこいよw

       手口から見てチョン工作員臭がプンプンするなwwwwwwww

467名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:51:28 ID:DSM5ln5V
>>464
たぶん契約管理の鯖の問題でしょ?
課金は別の話だとおも
468名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:52:00 ID:HtjzlZW7
927 名前:非通知さん [sage] 投稿日:2006/10/28(土) 23:14:49 ID:WUeJuJAJ0
みんなおつかれー。
某契約センター代理店サポートデス。
今日一日クレーム対応に追われた。
あのキャリアで働いてるわけじゃないんだけどね・・・(´・ω・`)
自分が雇われてるところのシステム障害ならまだしも、
他社のシステム障害で責任取れと罵倒されるのは結構きついなぁって思うんだけど、
自分とこの現場の店員とか某キャリアの現場の方とか
何より貴重な休日に待たされたお客様はもっとつらいんだろうなぁ、
と思うと自分の愚痴より先に同情がきてしまうという、そんな1日でした。

>>919
システム障害で午後3時ごろからソフトバンクモバイルからのMNP転出ができなくなった。
その時点でdocomo、auともSBからの新規受付停止したのだが、
問題はちょうど契約書を送って新規契約完了後、SBの解約処理に入ってしまったお客様。
新規契約してしまったがシステム障害で前のところが出られないため、
復旧するまでは他キャリア(auとdocomo)が使えない状態に。
今も担当者残業で対応中だと思う。
469名刺は切らしておりまして :2006/10/28(土) 23:52:46 ID:boD0oqLI
>>462
俺はヤフーBBで禿が嫌いになったからだが。インセンティブうんぬんの
人はほとんどいないと思うよ
470名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:52:49 ID:joBNVKCt
ほんとにいまからシステムつくるのか?
1、2日じゃ復旧しないだろ。いつまで縛るつもりだ。
471名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:53:05 ID:pc3/X648
>>457
ハナからまともに設備投資する気なんぞありません
出来もしないアンテナ増設計画「だけ」で実際には殆ど増えてない

通話定額は通信インフラが充分耐えられるか検討して始めるもの
SBは斜塔の思いつきだけで行き当たりばったりのプランしかない
SBは消えてなくなるのが世のためだと思うよ

通話定額したい人はウィルコムがあるから
ウィルコムの劣化詐欺プランのSBなんて入らないし
472名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:55:16 ID:mAIQJZvS
>>471
やる気無しでアンテナ増設計画“だけ”って.....

ライブドアワイヤレスを思い出した(YOZANでも可)
473名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:55:29 ID:BwCB/cWY
>>461
ちゃんと学校に行ってる奴には何のメリットも無い。
474名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:55:59 ID:ooNJR/Jr
475名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:57:22 ID:iYYXJHVW
>>465 月に180分も無料なら御の字だろ?

もともと、ドコモやAUに付いてる「無料通話分」なんか 60分とか 75分とか、そんな程度じゃん。
ボーダはその時間帯だけ使い方を少しSAVEすりゃいいんだから、180分あれば十分だね。
長話は昼間や深夜に好きなだけすればOK。
476名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:58:38 ID:LeOrw7wI
SoftBankショップ店員の溜まり場(店員専用)
http://advenbbs.net/bbs/tetsuya.htm

Re:受け付け停止 2006/10/28(Sat) 23:44 No.8706

MNP開始月の月末の週末。
どう考えても転出>>>>>>>>>>>>>>>>>流入

月末土日に手続き出来なければHB縛り今月解除の人から違約金取れるもしくは転出断念させられる。
全て計算づくです。
わざとシステム落とすのを知らないで大量の待ち人に晒された方はお気の毒です。
少なくとも月が変わるまではわざと落とし続けますよ。
来月のTCAの結果次第ではずっと続けます。
最終目標はお客様にSBからはいつどうしてももう出られないなとあきらめさせる事です。
477名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:58:44 ID:bxZEgwGy
やあ (´・ω・`)
ようこそ、ソフトバンクへ。
このスーパーボーナスはサービスだから、まず契約して落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この0円を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この携帯市場に参入したんだ。
478名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:58:54 ID:pkwAA0Y5
>467
どの鯖がないのかはわからないべ。
でも、時間がかかるのは契約管理より課金のほうと思うべ。
電話の課金システムはメーカーに頼んでやってもらうしかないと思うべ。

>470
ショップの人にいつになったら受付けるのか聞いてみたべ。
何も言わなかったべよ。
たぶん今からつくることになると思うべ。
社内は大混乱していると思うべよ。
でもショップは閑古鳥だべw
479名刺は切らしておりまして:2006/10/28(土) 23:59:59 ID:PUKqRLWd
>>477


     で、ソースは?


     見つからなかったか?wwwwwwwwwwwww



480名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:00:22 ID:0eX24xSi
>>469
確かに初期のヤフーBBはひどかった 今回も序曲かもしれない
てっきり代理店がここでさわいでいるのかとおもた
481名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:00:31 ID:81pTZGo9
>>472
ドコモ以上のアンテナ増設計画
但し人員、機械、スケジュールは全く考慮されていない数字

ドコモの計画が人員的な問題で限界数なのに
それ以上のペースでどうやって増設できるのか
物理的に不可能ってこと

例のホームアンテナを増設数にカウントしても無理
カウントしてたら免許停止食らうほどの重大違反行為だけどなw
482名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:02:28 ID:81pTZGo9
>>475
だったら通話0円ってでっかく広告すんなって
当たり前の話になるわな
通話0円だけど実は嘘ですってばかじゃねーの?
483名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:04:10 ID:aH+RoZ9d
なるほどそういう手で転出阻止か
例のプランもこの件も姑息なことばかりだな
484名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:05:22 ID:yWewUpfN

◆◆◆◆◆◆ 重要なお知らせ ◆◆◆◆◆◆

最近、 携帯PHS板を中心に
禿工作員が嘘を書いて
他キャリアを中傷する
卑劣な行いが目立っています。

皆さん充分にお気をつけ下さい。

◆◆◆◆◆◆ 重要なお知らせ ◆◆◆◆◆◆

485名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:05:32 ID:rWzfiLmT
ソフトバンクがインセンティブ改革したと宣うのは大体バカ。
実際のソフトバンクサイドの販売コストは積み増しになってる。
ただ、ソフトバンク→代理店→客というインセの流れを、ソフトバンク→客に変えただけ。
要するに、キャッシュフローを販売店からソフトバンク本体に付け替えただけなんだな。
株券/社債販売業が本業のソフトバンクにとっては、
利益を減らしても見た目のキャッシュフローさえ増えればオールOK。
486名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:06:44 ID:c+JwE14A
>>475
いや、だからその縛りのある時間帯、会社勤めしてたり学校言ってたりしてる大半の個人が
多分一番利用する時間帯だからそこを控えれば…とか言われても
487名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:15:53 ID:tYwfNrhD
Yahoo!BBの初期の勧誘は正直なところ
営業努力とか言うモノより押し売りに近いモノがあった。

正直、勧誘電話のしつこさには穏便な俺も少々切れましたよ。
「なんでフレッツなんて使ってるの?」
「Yahoo!BBの方が絶対いいから、そう決まってるんですよ」
と一方的にまくし立てられて俺が
「いや、今のところプロバイタにもフレッツにも何の不満も無いし従量制の時代からずっと同じだったので変えるつもりもない」
「もうひとつ言わせて貰うと、勧誘の電話が嫌いで、俺が欲しいと思ったら自分で行動するから良いです」
と言ったところ
「バカじゃないの」
と電話を一方的に切られた。

だからソフトバンクは余り好きじゃないです。

488名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:18:09 ID:Eckm1SyF
<携帯電話>ソフトバンクが受け付け停止…申し込み殺到で

 携帯電話のソフトバンクモバイルは28日、新規加入や解約の受け付けを同日
午後5時45分に停止したことを明らかにした。この日は携帯電話会社を変えても
これまでと同じ番号を使える番号継続(ポータビリティー)制度が始まって最初の
土曜日となり、利用者の動向が注目されていた。同社によると、「(ソフトバンク加
入者間なら通話やメールが無料になる)新料金プランが好評で、顧客情報を管理
するコンピューターシステムの処理能力を超える申し込みが殺到したため」という。
通常は店頭の営業が終わる午後8〜9時ごろまで受け付けている。また24時間
受け付けのインターネットを通じた申し込みも取扱いを停止した。
 ソフトバンクによると、同社への乗り換え申し込みが午後から急増。午後4時半過ぎ、
KDDI(au)とNTTドコモに「手続きができなくなった」と連絡し、携帯電話の移行
手続きを止めた。
 番号継続制度による申し込みだけでなく、既存のソフトバンクの顧客が新しい
料金プランに変更する申し込みも多かったという。未処理データを順次処理し、
29日は通常通り受け付ける予定だが、申し込みが殺到すれば、再び停止する
可能性もあるという。【森有正】
(毎日新聞) - 10月28日21時26分更新

毎日新聞の記事だと、殺到しすぎてパンクと読めるんだが・・・www
489名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:18:45 ID:ZmSdL9iX
>ソフトバンクのMNPシステムに障害

確かに「予想外」だったに違いない。
490名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:18:59 ID:jA/B5xUU
KDDIもtu-kaからauへ移行初期に、混み合って中断してましたね。
ドコモもソフトも、学ぶべきでしたね。
491名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:19:38 ID:sOztNewg
>>476
禿電話終わってるな。
492名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:19:38 ID:k/hEsDE9
>>488
ソフトバンクから転出 の申し込みだろうw
493名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:21:10 ID:Eckm1SyF
>>492
いや、この記事だとソフトバンクへの転出としか読み取れないなwww
494名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:21:19 ID:3saIiH3r
>いろいろとお詫び、ご説明しているうちに、
>「0円なんて、うそつきやがって!!頭金0。フルローンで携帯買えますってことだろう!」
>生まれて初めて、土下座しました。涙が止まらなかったです。
>こんなに辛い思いをしたのは、初めてです。
>怒鳴られたり、土下座したことも辛かったですが、
495名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:21:34 ID:T0kUEGCT
>>486
SB脳の人間は考えがおかしいからな。
「他キャリアとの通話は我慢すればいい」
とか平気で言うからな。
シェア2割の存在で。
496名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:22:04 ID:k2Nxet1k
とりあえず請求書にくれジッド番号全桁かくのはやめてください
>そふとバンクさん。

まじで詐欺にあったらおめーのせいだかんな。
497名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:22:10 ID:uaH6tYz4
やっぱチョンなん(´・ω・`)?
498名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:25:39 ID:Un2Rti6R
>488
新聞には嘘を言っていると思うべ。
本当はソフトができていないのだと思うべよ。

本当に本当なのは、社員も知らなかったということだべw
僕はそっちのほうが嘘だと思っていたべw
それでショップに行ってしまったべよw
ソフトができていないから受付てもらえないのは当たり前だべよw
499名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:25:52 ID:eOKyIdZY
しかし、ソフトバンクから乗り換える客に謝るのは、ドコモやauのショップの人なんだよね。
自分らはかけらもわるくないのに、キレる客に頭を下げ続ける。

これが最終的にどーなるかというと、
docomoの販売員は「ソフトバンクにさせるくらいならauに」
auの販売員は「ソフトバンクにさせるくらいならdocomoに」
ってなるのよ。派遣の店員にとっては正直なとこ携帯業界はもちろん自分の会社すらどーでもいい。
ただソフトバンクだけは許すまじ、となるわけだ。
500名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:27:13 ID:aPYvrRUz
>>497

ID変わったけどID:bxZEgwGyの手口見てるとチョン確定だねw

501名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:28:04 ID:x/2d87Nq
時期的にシステムの負荷が高くなるのは分かるが
それでもそれを見越したキャパプラを行わなかったのは問題だろ。
限界に近いトランザクションが発生するのは 分かりきってる事で、
実際ドコモやauのシステムは動いてるんだし。

これじゃ電話も普通に使えるのかどうか疑わしい。
502名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:28:50 ID:bWGkkB1f
>>498
いや、途中まで受付したたんだから動いてんだよw
ただの負荷の問題
短絡的に書き込みしすぎワロタ
503名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:30:14 ID:k/hEsDE9
回線握りの悪夢の再来だな

総務省に相談しないとドコモやAUに移れなくなっちゃったりしてw
504名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:30:14 ID:eOKyIdZY
>502

でもな、契約成立ってことは、端末わたすんやからその瞬間から課金システム稼働じゃん。
あんなもの、1.2日でできるもんじゃないで。
505名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:30:51 ID:VFV/VwCh
冷静になる時間を与えてくれてありがとう!
506名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:31:33 ID:w0kOd0zk
>>502
受け付け停止 投稿者:こちらは関東・・・ 投稿日:2006/10/28(Sat) 21:33 No.8678
朝一で流れてきたFAXを見て唖然としました。ソフトバンクの今日の受付は一切停止。ウチの系列店の話です。
確かに完了時間の確約が出来なければクレームに発展する恐れがあるからこの措置はやむを得ないと思います。
実際に昨日は朝一でFAX流したにも関わらず結局開通しなかったという例も普通にあったようですし。
時々センターから送られてくる開通時間予測のFAXを見つつ受付再開のGOサインを待っていましたが、
結局センターがあっけなく6時前には停止してしまいましたね…

Re:受け付け停止 祖父番 - 2006/10/28(Sat) 22:26 No.8691
そうでしょ?
計算済みですよ。
今日は1日開けないままの店も何件もあったみたいですよ。
わざとシステム落とすから開けるなって親切ですよね。

Re: 受け付け停止 こちらは関東・・・ - 2006/10/28(Sat) 22:40 No.8693
一応予想外の新規申し込み急増で、みたいな記事がありましたけど…怪しいもんですね。
ちっとも当てにならない開通予測時間のFAXを送って混乱させないで欲しいですね。
507名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:31:57 ID:bWGkkB1f
>>504
よく知らんけど課金ってバッチ処理じゃないのか?
リアルタイムでやる必然性がなさすぎ
508名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:32:08 ID:zvDBjtZj
禿ワロスww
509名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:34:23 ID:eOKyIdZY
>507

あのプランには通話料課金の部分もきちっとあるぞ。
しかも、電話やメールの種類、宛先により課金が発生する。

しかも金に絡むDBだから、子供の遊びDBと次元が違う。
510名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:35:38 ID:Eckm1SyF
>>506
これネタだよな・・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
511名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:36:32 ID:bWGkkB1f
>>509
んーと・・システムのことわかってる?
それはログ残しておいてバッチ処理すれば問題ないでしょ
512名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:36:37 ID:Un2Rti6R
>502
僕は午後から行ってダメだったべ。
最初はショップの人は何も知らなかったのだと思うべ。
それで受付けていたと思うべ。
後で課金システムができていないのがわかって受付をやめたと思うべよ。

>504
たぶん課金システムをつくってる人たちも知らなかったのだと思うべ。
それでいきなりやれと言われてできなかったのだべよ。
それをショップの人が知ったのは午後だべよ。
たぶんそうだべよ。

大変なことになってしもうたと思うべ。
明日も行ってみるけど、たぶんダメと思うべ。
513名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:36:45 ID:DHwsEmBs
もしかして全部人の手で処理してるとか・・?
514名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:38:21 ID:Eckm1SyF
携帯電話:ソフトバンクが受け付け停止…申し込み殺到で
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1162047995/

なんか別の話題に見えるな。
515名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:39:25 ID:qEZwRetj
どうしようもねえな、SBは
516名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:40:28 ID:JmZMTtiT
SBの嫌がらせかとかんぐってしまう、豚時代に迷惑こうむった私。

SBに移りたい人はよくよく検討し後悔なきようにしてくださいね。

個人的には、お勧めできないけど@旧デジタルフォンから10年使いより
517名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:41:07 ID:eOKyIdZY
>511

おもろすぎ。
518名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:41:33 ID:c+JwE14A
サービス開始後初めての週末にシステムダウンってのもすげー怪しいよなw
519名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:44:02 ID:Un2Rti6R
>513
今日受付けた人たちは全部手作業になってると思うべ。
たぶんそう思うべ。

でも今日から使う人の課金はどうするべかなあ、、、
わからんなあ、、、

たぶん、全部タダになると思うべよ。
だから明日もショップに行ってみるべよ。
僕も全部タダで使いたいべよw
520名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:44:44 ID:bWGkkB1f
>>517
最後まで書き込めば勝ちとか思ってる?
間違ってるなら訂正してくれよ
521名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:46:04 ID:eOKyIdZY
>520

最後まで書き込めば勝ちとか思ってる?
間違ってるなら訂正してくれよ
522名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:46:36 ID:x/2d87Nq
>>512
ショップの人間なんて作業手順くらいしか知らされてないのは当然だし
逆にシステム設計者が分かってないはずがない。
じゃあどうやって設計から開発、テストまで行ったのかと。
523名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:48:40 ID:DHwsEmBs
>>518
いや、この土日が一番システムに負荷がかかるのは確かだろ。
システムダウンするなら一番可能性が高い。
524名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:50:05 ID:bWGkkB1f
>>521
・・・・・・・・・・・ビジ板なんだからもうちょっと真面目に書き込みなよ
525名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:50:31 ID:81pTZGo9
>>521
料金計算をリアルタイムでやらねばならない理由を答えてみてよ
526名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:50:54 ID:w0kOd0zk
>>523
システムダウン的な事はMNP開始時からあったから
527名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:51:07 ID:c+JwE14A
>>523
それは確かだけど下準備の期間は1年いじょうあった訳だし、
auやドコモのシステムには障害で照るって報告は聞かないし…
SBMだけ土曜日にいきなりシステムダウンってのはタイミング的にどうよ?
528名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:51:35 ID:Un2Rti6R
>522
社員が何も知らなかったのは本当だと思うべ。
ショップの人だけではないと思うべ。
システム設計者も知らなかったのだと思うべ。

やっぱ会社がアホだべよ。
会社が基地外になってしまっているべよw
でもうまく申し込めば全部タダで使えるかもしれんべよ。
だから明日も行ってみるべw
529名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:52:00 ID:x/2d87Nq
>>520 521
どういう事?
元の解約から、先の受け付けまで終わって 初めて1つの契約処理完了じゃないの?
SBの問題で契約が完了しないんだから、課金とかバッチとかは関係ないのでは?
(MNP詳しく知らないから間違ってたらスマン)
530名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:52:05 ID:qEZwRetj
IT企業w
531名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:53:08 ID:bWGkkB1f
>>529
そだよ、顧客管理DBが過剰負荷で逝っただけ
532騎士:2006/10/29(日) 00:55:26 ID:+P5A2tGo
ソフトバンクにしろ他のメーカーにしろ
MNP、MNPってやかまし過ぎです。

ま、今回の事で少しは目が覚めてくれると(無理か・・・)
良い様な気がします。

個人的ですがね・・・・




それよりも、MNPを行う方はよーーーくお金の事考えた方が良いですよ?

ポロポロとメーカーの裏の事情が表に出て来ると、
速すぎと煽られ過ぎとロクな事になりません。

ちなみに・・・・
6000円はメーカーが何処に変わっても取られるそうです。
あしからず。


533名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:56:20 ID:8u7AMePr
店員スレより

5 :非通知さん :2006/10/29(日) 00:19:04 ID:0MaPoELJ0

今日は参った。
SB店員だが転出できないクレームをこっちに持ってこられても・・・
お前ソフトバンクだろ!どうにかしろ!!
とか言われてもなあ
SBの人間じゃないし、SBの詐欺商法に耐えかねて退職決めてるのに。。。
ショップのみんな、デメリットは積極的に説明しないと駄目だぞ。
俺は年末の退職まで持ちそうにない。

7 :非通知さん :2006/10/29(日) 00:28:31 ID:OkZP/jOU0

なんか勘違い野郎が多い
販売店は何処売っても同じだからw
詐欺紛いのソフトバンクを無理には売らない
てかソフトバンクを希望する人も、一通りの説明を聞くと
ソフトバンクを止めるのが実情

9 :非通知さん :2006/10/29(日) 00:31:41 ID:8DBxqAar0 ?2BP(113)
損はしね!!!!!!11111

20 :非通知さん :2006/10/29(日) 00:48:18 ID:aWqf+16o0

数ヶ月後のクレームが怖いね、まあデメリットをしっかり説明したら契約しないお客さんの方が多いけど
今の勢いで契約してる客ってプランやシステムの理解力に乏しいのが多いから
そういう客がクレーマーになった時ってたちが悪いよね・・・年末までもつかな〜、もうSBMの取り扱い辞めてくれたら良いのに
このまま受付システムが停止し続けてくれれば良かったのに!
534名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:57:57 ID:Un2Rti6R
>531
ちがうべよ。
鯖は落ちていないと思うべ。
たぶん課金システムができていないべよ。
それがわかったので受付中止にしたべよ。
中止前に受付てもらった人は全部タダで使えるかもしれんべよ。

明日もショップに行ってみるべ。
無理矢理受付けてもらうべよ。
受付けなければ暴れるべよw
535名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:58:22 ID:bWGkkB1f
>>534
無限ループって怖くね?
536名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 00:59:36 ID:sxRRAmKv
>>496  
まじで? もし本当だったら、大変なことだよ・・・
今、どこもそんなことやっている会社ないよ。
537名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:00:18 ID:xEW3x30F
現代の桶狭間を見た
538名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:01:22 ID:Un2Rti6R
>534
そうだべな。
暇だったので熱くなってしまったべ。
寝るべ。
明日は早起きだべ。
受付けなければ暴れてやるべよw
539名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:01:25 ID:qEZwRetj
課金システムができていないってこわいな。
禿らしいけど、許認可事業でやっちゃあいけんやろがい
540名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:02:02 ID:vdeBrMq3
541名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:02:18 ID:x/2d87Nq
>>531
契約完了後のデータがぶっ飛んだ訳でも
既に契約済みの携帯で 通話はしたけど記録が行われていなかった訳でもないんだろ?

>>521が無知なのは分かるが、論点ずれてるし放置しとくべきだね。
レスしてるオレもあれだけど。
542名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:07:05 ID:b6mIO2kT
YahooBBで学んでないやつ大杉。。。
543名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:09:22 ID:w0kOd0zk
馬鹿は3日経てば忘れるからな
544名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:11:15 ID:tIE7HApi
わざとだな。

あと3年は続く。
545名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:12:18 ID:n0R65lML
どうみてもわざとです
546名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:15:14 ID:4JDOEa3u
もともとボーダフォンも安かろうなシステム運用だったからな
ソフトバンクも統合して最初の大きな案件で失敗したんだろうよ
俺はソフトバンク絶対指示しねーけどさ
547名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:20:15 ID:Eckm1SyF
お知らせ

2006/10/28

日頃は、au電話ならびにEZwebサービスをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
現在、ソフトバンクモバイル(以下、SBM)のシステム障害により、au携帯電話へのMNP
受付が出来ない状況となっております。
尚、当社からSBMへの新規受付につきましても現在停止しております。

お客様には、大変ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。

http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061028192142.html


>尚、当社からSBMへの新規受付につきましても現在停止しております。
AU報復キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
548名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:23:14 ID:zGjhJx4S
また禿げの仕業か
549名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:23:17 ID:e9jJmdVw
お前ら人間の階級ピラミッドを知らなさすぎ。
SBは一番底辺あたりをねらっているし、そういう層はころっとだまされ
やすいわけ。そこに狙いをADSLの時からあわせてきただろ。
だから2CHみる連中にはSBはとんでも携帯かもしれんがそうでない連中が
想像以上にいるんだよ。
550名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:23:27 ID:w0kOd0zk
>>547
報復じゃなくて他社からSBへ移転するにもSBのデータセンターを使わないと処理が出来ない
そのデータセンターが落ちている現状では転出をさせるにはする事が出来ない
551名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:24:18 ID:bWGkkB1f
>>547
報復もくそも実際システム止まってるんだから受付できないでしょ
短絡的に書きすぎ
552名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:24:30 ID:8s8xPQa9
もしかして仕様?
553名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:25:39 ID:g+Nw/1PA
やることに品がなさすぎるよ、禿は
554名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:27:31 ID:4/mz5QQ0

そしてヤフーBBの時と全く同じパターン。
力ずくで囲っておいて、後からどんなトラブルが起きても
各方面に大迷惑かけても知らん顔。
それが孫氏のいつものパターン。
これが朝鮮人の手法。
555名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:27:35 ID:x/2d87Nq
>>549
SBの営業方針やシステム管理がずさんなのは同意だが
ヒエラルキーは関係無くない?
オレ自身もそうだが、こんな夜中に2ch見てるのってどうなのよ。
556名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:29:12 ID:0zZ8+j9F
>>480
まあ経営戦略同じなら同じ事になるわけだな。
YBBと同じグダグダな感じだが、
ネットと違って電話はライフラインとも言える重要なインフラなので、
あれと同じような後追い工事やるつもりなら潰れるんじゃね?

ネットと違って一日二日使えなくなっても困らないようなもんじゃないからな。
557名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:30:31 ID:3saIiH3r

消費者金融で、多重債務背負いそうな連中が契約しそうだ。
だまされて、一生ソフトバンクから金を搾り取られる。
558名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:30:54 ID:4/mz5QQ0
勝谷BLOGから
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20061025
-----------
ソフトバンクの「予想外割」には笑った。
私にとっては全く「予想外」ではなかったからだ。
かねて書いてきたが孫正義のDNAを考えると「予想内」の振る舞いだ。
ブロードバンド進出の時を思い出したまえ。
日本中の街頭に立って狗猫にまでモデムを配りどんなトラブルがあっても
頬被りをしてともかくも市場を囲い込んだ。
終戦直後に駅前の土地を三国人が鉄条網で囲って居ついたあの戦術である。
李承晩が突然ラインを引いて竹島を乗っ取ったやり方である。
誰がどう文句を言おうとまず囲い込み居座り既得権を主張する。
げに民族の血は恐ろしきかな(笑)。

***********************
ソフトバンクモバイル、番号継続の手続きシステム停止(無責任な孫氏:ヤフーBBの時と同じパターン)
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D2800M%2028102006
「孫社長は言いたい放題で、いい加減」NTTドコモ社長、会見で苦言
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000027102006
559名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:32:10 ID:8s8xPQa9
560名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:33:06 ID:bWGkkB1f
出ていく人間に
お客様に対しましては、ご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。
っていうのもむなしいな
561名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:37:39 ID:qEj27W/v
>>547
これだから文盲は・・・
562名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:39:34 ID:8s8xPQa9
この早さならいえる!

 Y!
563名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:40:08 ID:PH0b/HrE
会社でもネットに疎い方達は
「ソフトバンクの新しいの凄い安いらしいね〜」って言ってました
説明するのも馬鹿らしいので話し合わせておきましたが世の中の人はこんなに簡単に騙されるの?
564名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:41:35 ID:wSUZvN8A
>>563
4753被害者の会とか見ると、底無しのバカが大量にいると思われ(年齢層関係なく)
565名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:47:28 ID:/Bx70zIO
【SoftBank】月2880円は最初だけ→月5000円程度へ【詐欺or誇大広告】
  ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061023/251575/

ゴールドプランでの実際の負担額は,契約当初の数ヶ月は月額2880円で利用できるが,
その後は月額が5000円前後となることが,同社広報への取材により明らかになった。

契約から5カ月目以降は,
ブラウザフォン・サービスの「Yahoo!ケータイ」などを利用しない場合で4905円,
                                          ~~~~~~~~~~~~~
利用する場合は5220円が実際に支払う最小の月額料金となる。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これは,ゴールドプランを利用するにはいくつかの付加サービスの契約が必須となるためだ。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^^

具体的には,
(1)データ通信定額サービス「パケットし放題」(月額1029円),
(2)「スーパー安心パック」(月額498円),
(3)留守番電話などの付加機能をパックにした「スーパー便利パック」(月額498円)
の3サービスが必須となる。

そのため実際に支払う最小の月額料金は,2880円に2025円を追加した4905円となる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
-------------------
正確には、
(1)データ通信定額サービス「パケットし放題」(月額1029円〜10290円),
なので、メール・携帯サイトの閲覧、PCサイトブラウザ、PCサイトダイレクトをパケットし放題の
上限まで使用した場合、それぞれ8286円、9861円、14166円かかる。 
566名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:47:31 ID:ZZcDWmGp
2chねらーも馬鹿がほとんどだと思うけどな
2chに書き込まれた怪しげなウソを何の疑問も持たずに
信じる奴が多すぎ
567名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:49:11 ID:c+JwE14A
それはねらー云々よりも情報の取捨選択が自分でできないバカ
568名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:49:37 ID:bWGkkB1f
>>565
これは・・・あきらかに悪意を持った解説でつね
569名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:54:02 ID:PH0b/HrE
>>566
>>567
お仕事お疲れ様です
570名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:54:58 ID:0kAcY7qe
昔は簡単に糞ゲーとか負けハードの罠にはまったりしてたけど最近はネットのおかげで
360買ってすぐ売ったのはやっぱもう一回初回版欲しいと思うけど
571とーほくの資産家:2006/10/29(日) 01:55:41 ID:rmWFs6oY
いくらなんでもタイムリーすぎる情報漏えいです。
妨害だとは思いますが、以前書いたとおり「孫 秀吉の時代は終わった」
のです。
ITをすてて「軍事産業」に注力してください。
とーほくに工場は腐るほどありますから。
572名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 01:58:11 ID:kRaWxrwS
YBBの時と同じ手だな
573名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:00:45 ID:8u7AMePr
これ昼間、長話ばっかする主婦が使いまくるようになっても
回線大丈夫なの?
574名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:03:44 ID:Krm3s/dA
禿流のサプライズだね
575名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:04:13 ID:x/2d87Nq
>>573
「やってみないと分からない。止まったらその時考える」が本音じゃないの?
576名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:07:45 ID:7WXiuNuj
携帯基地局間はIP化しているから
ほとんどコストはかからないのと同じ
577名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:11:18 ID:stkwa8Es
魏・・・docomo
呉・・・AU
蜀・・・SBM
晋・・・willcom(DDIつながりw)
5胡16国・・・IPモバイル(IIJ&楽天)、Eモバイル(e-access)
578名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:12:05 ID:w0kOd0zk
>>576
ドコモは後少し。auはもうちょっとソフトバンクは何それ?
というレベルですが
579名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:12:31 ID:Fhs0WlD+
味方ではないけどこれだけのスピードで新規参入出来るのは孫くん以外にはいないよ
ほっといたらドコモの殿様商売でまたやりたい放題に戻ってしまうしー
ほっといたらいいじゃん!その才能に恐怖を感じるの?

580名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:13:19 ID:c+JwE14A
>>579
釣られてあげるけど新規参入はしてない
既存の携帯会社を買っただけ
581名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:13:52 ID:qEj27W/v
>>573
孫氏は「ソフトバンクユーザーが1,500万人いて、
全員が予想外割にするとネットワークがもたないかもしれない。
そのため新スーパーボーナスについても見直しを行なうかもしれない

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31686.html


既に禿は
将来的には値上げするよみたいなことを言っていたりして・・・w
582名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:15:06 ID:Ixa6sc35
>>580

既存の会社を買っての新規参入でしょ、バカじゃね?こいつ
583名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:17:29 ID:qEj27W/v
>>582
新規参入というのはね
イー・モバイルやアイピーモバイルのことだ
584名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:17:38 ID:c+JwE14A
それ、日本語おかしくないか?
585名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:18:09 ID:c+JwE14A
>>583>>582へのレスな
586名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:18:41 ID:c+JwE14A
>>584だったわ orz
587名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:18:57 ID:5QSq4341
勘違いしてるバカが多いが、加入者が増え過ぎてパンクしてるだけ。

おそらく今日だけで、数十万レベルの加入者が殺到してるのだろう。

こりゃシェア変わるぞ。
588名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:19:53 ID:8Nev88fC
>582

それを言うなら同じだけのスピードでボダも“新規参入”したわけだがな笑
589名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:21:05 ID:4nXwq8KX
日ハムが何十年ぶりに日本一になったとかと同じイメージで話してるのか?こいら
ビジネスの正解では前身どうのこうのと言わないだろ。

通信事業の免許だって引き継いでないしな。
590名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:22:02 ID:3cdS8hLL
>>587
それだけ馬鹿が多いってことだな
591名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:22:05 ID:OxnCH1m1
>>551
ソフトバンクから他社に出るシステムは止まったけど、
他社からソフトバンクに移るシステムは止まってないとのこと。
どういうわけかね。
592名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:23:59 ID:1thpoxkz
>>587
加入が多いだろうことは認めるが、キャリア変更は極少だろ
こういう↓新規加入が殺到してるんだろうなあ、将来のクレーマー大量生産中

781 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2006/10/28(土) 16:52:53 ID:l8CV6trW0
某スーパーの携帯売り場を見てきたがSBMに人が群がってる
しかも店員がさくさく契約させてる…
なんか別世界の情景みたいである
593名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:25:05 ID:x/2d87Nq
>>591
何を根拠にそう言ってるのか分からない。
594名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:27:40 ID:OxnCH1m1
>>587
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20061029/20061029_008.shtml
数千件だそうだ。
ちと酷いな。
いくらなんでも1日数千件でストップはありえない。
わざと止めたとかじゃなければ、ソフトウエアに致命的なバグが潜んでる臭いがする。
これだと、サーバー増強とかでは何も解決できない。
595名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:28:37 ID:PH0b/HrE
まあ来月のTCAでハッキリするね
まあいつもの通りプリベの水増しで誤魔化すだろーけど
596名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:30:35 ID:fulJP+lr
ドコモとKDDIの社長のコメントはまだかよ?
597名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:32:37 ID:CHO8VCNp
>味方ではないけどこれだけのスピードで新規参入出来るのは孫くん以外にはいないよ

新規参入?m9(^Д^)プギャーwwwwww
アホは「企業買収」って言葉知らないの?
598名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:35:06 ID:0kAcY7qe
イー・モバイルやアイピーモバイルはいつ旗揚げするの?
599名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 02:35:50 ID:qEj27W/v
新規参入≠既存事業買収だよなぁ
600名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 03:12:03 ID:zUsis6pf
これは社会的制裁というか、天誅をくらわせないといかんだろ。
601名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 03:13:56 ID:bbdTxEFq
殺人予告?
602名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 03:15:31 ID:zUsis6pf
>>601
教唆ですらありませんけどなにか。
603名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 03:16:20 ID:bbdTxEFq
マジレスすんなよ
604名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 03:35:02 ID:bWGkkB1f
まぁ一般人にはDB処理のシビアさはわからんか
605名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 03:36:48 ID:sNr7kiWL
こうしてソフトバンクはNTTの出先機関として電話債券第二弾をばらまいた
606名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 03:37:32 ID:4/mz5QQ0

今回の障害は故意にやった可能性もある。
MNPでふたを開けたらSBMからの流出が多すぎて
孫氏が慌てて強硬手段(流出ストップの為にシステムを
止めた)に出た、と。
孫氏はヤフーBBの時もそうだったが、自分の欲望の
為ならどんな暴力的犯罪的詐欺的な手段でもとる
人物ですから・・・。
607名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 03:37:32 ID:REv/ovS6
>>604
それはSBが素人ってこと?
608名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 03:44:42 ID:WVaC5PGp



広告に騙され一部低所得者層でSB契約が増えているらしい。


1、労働者層
2、貧困層
3、低学歴低知的水準者層
4、北朝鮮人社会

しかし増えれば増えるほどドコモ、AUの値下げ幅が大きくなるのは必至。
まさに年内ドコモAUの大幅値引きの布石でしかない。
SBの殆ど入らない微弱電波、1万円以上になる実質請求額、SBはいずれ破綻する。
SB社員による書き込み工作等も非常に見苦しい限りである。
粗忽な手段、わざわざ混雑する量販店での他社解約、そのほとんどはSB社員とその関係者であろう。

重要なのはMNP率減少、これは静観している人々が如何に多いかを顕著に表している。
609名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 03:50:44 ID:ZvUo7mDF
『予想以上にSOFTBANKへの新規加入者が殺到し、システムがダウンした』ってラジオで言ってたぞ。
すごい人気なんだな
610名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 03:53:25 ID:A5aVMSw8
ま、そういうことにしといてやるさ。
来月8日のTCAで全てわかること。
611名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 03:55:22 ID:Kq3D176p
印象操作は印象操作だと見抜けないと(
612名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 04:03:56 ID:k50bjA0F
<<<たばこ板は幻想に溢れています。>>>

タバコは知的な嗜好品
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1097050912/l50

民度の高い人がタバコを吸う
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1152411269/l50

タバコ吸わないやつは神経症でキモイ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1145739605/l50

タバコと肺ガンは無関係
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1149241492/l50

嫌煙のせいでタバコがおいしく吸えなくなった
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1156531738/l50

なぜ嫌煙には思想や哲学がないのか2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1153849924/l50

タバコより酒の方が悪質
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1156240236/l50
613名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 04:13:43 ID:kLigIZZZ
なんだ、これw
脱北者は監禁状態かよ
614名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 04:14:22 ID:dxgD3PVW
今後、今まで使われて来たユーザーがつながりにくい状態にも成るのでは
あ〜可哀想
タダほど怖い物は無い
615名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 04:18:00 ID:VzcHZY8T
どうみてもわざとです
616名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 04:19:18 ID:1DvP+SfQ
まあなんでもマイナスに取る人間はどこまでもマイナスに取るからな
617名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 04:27:11 ID:KX0rWwyZ
わざと乗り換え不可にして、お客が殺到しているようにみせかけるとは、
お客一人にプラン説明20分かけることで行列ができているようにみせかける手段といい。
618名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 04:32:42 ID:UCGt+utf
>>1
これってむしろ犯罪じゃね?
国の決めた施策MNPに対して明確なサボタージュ

システム障害?子供の言い訳だろ
619名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 04:35:50 ID:U6cn9lei
ワザトー
620名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 04:39:16 ID:KjnJ5RX7
脱北は許さんぞby孫
621名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 04:39:57 ID:YnlGiImZ
九州沖縄芸能人いっかつもソフトバンクへ
多いからなあ 福岡 沖縄

由紀恵も
622名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 04:44:33 ID:Y+DpcOYF
「九州で鳴らしたオレ達特攻部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕されたが、
刑務所を脱走し地下に潜った。しかし、地下でくすぶってるようなオレ達じゃあない。
筋さえ通りゃカネ次第で何でもやってのける命知らず。
不可能を可能にし、世間の予想を粉砕する、オレ達 特攻野郎SBチーム!

オレはオーナー、ソン・マサヨシ大佐。通称ハンゲバル。
予想外戦法と詐欺の名人。オレのような天才戦略家でなけりゃ、
百戦錬磨の強者(つわもの)どものオーナーはつとまらん。」

「オレはカズミ・サイトー。通称4姦マン。自慢のルックスに女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、カミさんのブラジャーから児童書まで、なんでも捨ててみせるぜ」

「おまちどう! 俺様こそナギサ、通称クレイジーモンキーアラガキー。
自殺ほう助の腕は天下一品! 海人? 大嶺? だからナニ?!」

「私は巨人に移ったコクーボ・ヒロキ。通称『0円』。
チームの元キャプテン。脱税指南は、人柄と頭の良さで、お手のもの」

「D・V・ズレータ。通称コング、パナマの怪人だ。大統領でもブン殴ってみせらあ。
でも、プレーオフだけはカンベンな」

「特攻野郎SBチーム!」「助けを借りたい時は、いつでも言ってくれ!」
でも、プレーオフだけはカンベンな」
「特攻野郎SBチーム!」「助けを借りたい時は、いつでも言ってくれ!」
623名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 04:52:08 ID:Y+DpcOYF
さすがにその囲い込みは予想外
624名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 05:40:13 ID:G5HRxFtj
◆日本経済を低迷させたNTTグループのぼったくり体質

・旧電電公社時代に国民の税金でインフラ作っておきながらぼったくり料金
・回線独占をいいことにYBBに価格破壊されるまでネット料金ぼったくりまくり
・電話加入権を72000円で買わせておいて不良債権化宣言
・携帯料金も競争相手がいないのをいいことにぼったくり料金

・ナンバーポータビリティという客の奪い合いに「値下げしない宣言」するなど
何も企業努力してないくせに「怒りすら覚える」発言の無能社長のぎゃくぎれ

参考 携帯電話料金、国際比較。
携帯電話 1分あたりのコスト
香港 7円
米国 8円
台湾 12円
韓国 14円
英国 32円
日本 47円←寡占をいいことにぼったくりDOCOMOのせい
625名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 06:04:30 ID:n12MqlzF
>>624
駅前とインフラを独占しようとしている朝鮮人よりは1億倍マシ。
NTT社員はボロ儲けしたがそれは日本を守った功績によるものだと考えれば安いだろ。
626名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 06:06:41 ID:aISVM/oU
>孫氏は「ソフトバンクユーザーが1,500万人いて、
全員が予想外割にするとネットワークがもたないかもしれない。
そのため新スーパーボーナスについても見直しを行なうかもしれない

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31686.html



朝令暮改キター!!!!!!
釣った魚は生かしておかないSB商法
通話料0円(但しAM6時〜AM0時を除く)
627名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 07:03:47 ID:AYzSwDmw
今日もシステムエラーで乗り換え阻止して
10月実績かさ上げするのか?
628名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 07:09:16 ID:5QRr7TMB
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/mnp/index.html
ナンバーポータビリティーを使えたいのに使えなかった人は、
この政策は総務省の管理下なので、総務省に文句を言いましょう。
十分な準備期間もあったはずなのに、番号ポータビリティーが使えないなんて
指導不足かもしれませんし、総務省に苦情を出し続ければ、
きっと当該会社を指導してくれるはずです。
629名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 07:10:59 ID:FaaLaoAe
これ通話でもやれば最強だな。1時から21時でまで通話させない。
630名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 07:11:26 ID:YKmjxItp
これはえげつない 予想外割引の対抗策がMNP受付中止とは
システムエラーの詳細も説明不足だし。ここまでいやらしいとなると意地でも解約しちまおうかなんて思うよ
631名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 07:12:45 ID:0rCrcgPE
m9(^Д^)プギャーッ
632名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 07:13:05 ID:9gFd+vPh
サントりーのやり方と一緒じゃないか。
633名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 07:32:28 ID:e7CsULvT
ドコモ→禿希望者いるのか。びっくりだ。
634名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 07:34:40 ID:CBoD0rEO
儲けるためには手段を選びませんねw
635名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 07:45:19 ID:CI63PHIa
まだまだ序の口ですよ
636名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 07:49:21 ID:yUH5XUwV
えげつなぁー
637名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 08:10:47 ID:57RqkfRY
テロリズムやないですかw
638名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 08:15:49 ID:CBoD0rEO
>>629
加入数がある程度達成すればやるでしょう。
「加入数激増のためシステムが増強が追いつかず」と発表するわけだ。

恐ろしいねw

そういえばここってやっぱり「2ch対策部」みたいのあるんだろうな。
ニュー速+とかあからさまな擁護書き込みで埋め尽くされてるし
639名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 08:24:30 ID:7WXiuNuj
処理量が多すぎてサーバダウンなんて働いていたら経験するもの
NTTはIP電話でやってるし・・
640名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 08:30:02 ID:aFRhfqA7
ヤフーBBの時と同じっていってるけど
そのとき一体何があったのか教えてぽ
641名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 08:31:21 ID:VH03rX5p
予想外にMNP利用者多いってことは確かだろ。で、あうとどこもの両方の分がSBに集中してるって
ことは、SBの宣伝が成功したのか、逆に逃出しを防げなくなっているのか、どっちなんだ。
642名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 08:32:01 ID:vtp6qC++
北の将軍様の指令ですか?
643buraku search :2006/10/29(日) 08:43:45 ID:kRVpM7De
機種変更だけしようとショップへ行ったら、売り切れて有りませんと言われた。儲からない客は、相手にしません。
644名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 08:45:59 ID:NZfZaLkA


おまいら  韓国は北朝鮮に対して太陽政策を止めない  なぜか?  

結局のところ朝鮮人は北も南も核兵器が欲しいわけだ  

したがって日本人がロッテリアのハンバーグやロッテのチューインガムを買うことは

間接的に北朝鮮の核開発に日本人自らが関与していることになる 

もちろんNHKの韓国番組放送をみることも同じことである  

懸命なる諸君はそのような馬鹿げた行動はつつしもう  
645名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 08:51:13 ID:8CExC+4v
MNPでSBに多くの客が流れているわけではない。
機種変や普通の新規、プラン変更の申し込みが多くて
交換機登録系のシステムがパンクしているんじゃない?
646名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 08:57:08 ID:7WXiuNuj
彼女がいれば、当然SBにするわな
647名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 09:07:09 ID:W/YECyeT
新規加入より解約者が多いので
国境を封鎖したようだな
648名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 09:08:02 ID:HV4EI1K5
そんなつまんない話イラネ。
649名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 09:08:48 ID:BQK4zChu
今日もシステムダウンだったりしたら、間違えなく脱北者防止策だな
各キャリア、MNPで一番ユーザーが動くのは昨日と今日の土日、2日間と見ていた
650名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 09:11:21 ID:57lyRxUM
毎日トラブル発生しているみたいよw
651名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 09:16:12 ID:or7ung9l
脱北かあ、うまいこというねえw
652名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 09:17:24 ID:28rTVzhJ
サーバでシステムトラブルあったんならSBへの乗り換えにも支障がでるもんじゃないか?
それがなくて逆向きだけがエラー吐くってのがおかしい
どう見ても国境封鎖です本当にありがとうございました
653名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 09:17:58 ID:bC79ZjOq
>>645
一番話したい夜間が無料じゃないけどな。
654名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 09:31:52 ID:hgQ639LA
さすが、ソフトバンク!
だれもがそう思う展開だね。

解約妨害の大得意のソフトバンクです。
今後、球団売約ってなった場合もなんらかのトラブルを発生させて利益をむさぼることだろう。
655名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 09:39:06 ID:hgQ639LA
>>640
1.表面上のあまりの安さ、気前の良さから、ADSL契約希望者が殺到。

2.しかし・・・あまりの品質・サービスの悪さや、実態のひどさに解約希望者が殺到。

3.解約希望の電話はたらい回し。申し込みが殺到してるから数ヶ月処理できないと言い回線を占拠。そのため、希望者は何ヶ月も解約できない状態が続く。
656名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 09:40:08 ID:Sw5Zm5rB
1月15日までに申し込めば、永久にセーフ

http://taniguchim.iza.ne.jp/blog/entry/62678/
 ――それもキャパシティの問題だと思うが、音声定額を導入してキャパに対する懸念はないのか。

  「いや、あります。だから、いったん1月15日で締め切らせていただく。それで様子を見る。
われわれは500万人しか3Gユーザーがいませんから、それで音声定額を導入できた。
ドコモさんやauさんだったら大変なことになる」

 ――1月15日時点で、どの程度のキャパ予想なのか

  「一応、今のペースで何倍か来ても大丈夫なように計算している。具体的な数字はコメント
できないが、それなりの計算はしている。しかし、無制限にいつまでも受け入れられるわけでは
ない。キャパ増強には時間がかかる。既存ユーザーに迷惑かけてはいけないので1月15日まで
に加入していただいたお客さんは永久セーフとした」
657名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 09:46:08 ID:hAH1GiBT
>>656
有料時間帯がどんどん増えていく予感。
それでも“通話料0円”の看板は降ろさないと。
658名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 09:51:39 ID:vtp6qC++
不入不出。江戸時代の小作民級の扱い。
659名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 09:53:30 ID:VGWP/mx3
究極の純減対策だなw
660名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 09:54:05 ID:Czqn0bH/
想定されるソフトの出方
・11月15日:ゴールドプラン申し込み終了
・12月1日:オレンジ・ブループラン500円下げ
以降、「ソフトはつながらないから安い」のレッテル貼られ
ソフトからアウへの大量脱出が続出。
11月15日までにゴールドプランに入った数百人は拉致された
まま脱北を望む声明を米国大統領に嘆願。
661名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 09:55:22 ID:O0B4C0lh
さすが朝鮮人だなw
662名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 09:55:49 ID:SU/wxmzU
>>649
チュチェ思想のSBかw
663名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 09:57:05 ID:EBYgqhMc
この話、「システム障害」って書いてるけど、
別ソースでは、「受付停止」ということになってるよね?
これは意図的にとめたということ?
その上、再停止の可能性も仄めかしてるみたいだし。
SBMはどこまで悪質なの?
664名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 10:00:57 ID:DHwsEmBs
ここはデマを信じてる引きこもりが多いな
2chでのウソやデマに洗脳されやすい奴がいかに多いかが良く分かる。
実際に店に行って見ろよ
ソフトバンクには人だかり、ドコモ、AUはガラガラ。
これが現実。
665名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 10:03:06 ID:PT5DlU3E
申し込み殺到でダウン。
というのが最大の宣伝材料になることが多いね
666名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 10:03:28 ID:CBoD0rEO
>>664
そりゃ、サクラなんていくらでも雇えますからねプ
667名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 10:05:18 ID:VGWP/mx3
ソフトバンクには人だかり=解約の申し込み
668名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 10:05:42 ID:CBoD0rEO
>>665
解約妨害もできるし一石二鳥ですな。
669名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 10:05:46 ID:itI15tmI
これも、予想外のうちなのか?
670名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 10:07:22 ID:8CExC+4v
671名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 10:07:40 ID:gAQ1tsmE
昨日の昼、3社ともガラガラだったよ。
672名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 10:08:04 ID:DHwsEmBs
>>666
あんな大量にサクラを雇えるわけ無いじゃん。
一店舗だけじゃないんだし。
ネットがある今の時代にそんな事しても
すぐにサクラだとばれる。
673名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 10:16:33 ID:8CExC+4v
>>672
俺は三社とも数店見て回ったが、
SBMが込んでいたのは、
予想外プランの説明に時間を要していて、
顧客一人に対する応対時間が長いからだよ。
674名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 10:16:56 ID:Czqn0bH/
あうとドコモがシルバープラン出したら
ソフトにトドメの一発になる
675名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 10:17:21 ID:8NsP/umx
>>663 コピペウゼェよ!
676名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 10:43:20 ID:p/d3+aG3
予想外w
677名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 10:48:15 ID:q6x5QNuT

"地上の楽園"ですよ〜

 親族みんなできてね!
678名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 10:49:58 ID:N4z2sk/C
100%ワザと
679名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 10:58:43 ID:TKvyvwnE
さすが凶悪密入国犯罪者の末裔はやることが違う。


戦後に密入国した犯罪者なのに連行されたと偽る卑怯で外道な朝鮮人7
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1157790979/l50
680名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 11:07:58 ID:qEj27W/v
MNP開始後初の週末にして月末

大幅な純減を恐れたSBが姑息な戦略を始めただけだろ
数字としてはっきり出るのは再来月のTCAだろうな
681名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 11:08:53 ID:XzYLUSnR
今はDoCoMoだけど、以前J-Phoneしばらく使ってたなぁ。
23区内で平気で圏外になってた。
致命的だったのが自宅の屋内が完璧に圏外だった・・・。
シャッター閉めたりした後の夜とか、最悪だった。

最近は改善されたのか?
682名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 11:15:27 ID:dn/Y5HAA
月末なのでわざと。
転入率を上げて年末に広告を打つ予定。
683名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 11:23:24 ID:c+JwE14A
……で?復旧したのかね?
丸一日かけて臨時的にも復旧しないのはやばいだろ
684名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 11:29:59 ID:KjnJ5RX7
脱北は許さんぞby禿じょんいる
685名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 11:37:02 ID:pJo8LsR9
>>681
懐かしいなw
学生時代使ってたけど、建物の中とか常に圏外だったなw
通話するためにわざわざ外に出て通話とか・・・・・
現在だと相変わらず繋がらないところが多いようだけど
家庭用のアンテナを借りる事で通話が可能らしい…正直携帯の意味が無いね、、

>>683
一応直ったということらしいけど、MNP流出防止で実力行使
したっていう気がする。たかが数千件でパンクだもんな。
686名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 11:44:10 ID:/xpxaDOf
どう見ても確信犯です。本当にカムサハムニダ
687名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 11:49:47 ID:sMjj/Vzm
ソフトバンク第七弾のサプライズ
688名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 11:51:14 ID:DtbmAqna
ソフトバ恐るべし
689名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 11:51:20 ID:qfH+hHgj
たかだか数千件の申込み(プラン変更込)でシステムがパンクとは、
他社への流出分を相殺すると、この週末の純増は多くて1万程度か?
シェア変動には程遠いね。
690名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 11:52:45 ID:iMHA/g/D
>>685
その代わり、他社が入らない所で入ったり、なんでこんな所で入る?
ってのはよくあった。

2Gについては、他社と変わらないレベルになってるが
3Gは投資の遅れが響いてイマイチとよく批判されている。
改善はしてるという話は聞くけど、批判されてるほど実態は酷くないでしょ。
料金プランはコロコロ変わるし、複雑なんで、敬遠される原因にはなると思う。
691名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 11:58:41 ID:/PIbCua3
仮にSBMへの加入者多くて、システム落ちたんなら...

加入者激増で、また、メール遅延とか始まるんかなぁ?>SBM

ここ1年、ユーザーが減っていたせいもあってか
遅延とかはほとんど無縁だったんだがなぁ

家から300メートルのとこに、SBMの鉄塔たって
自宅で圏外からも開放されて、すこぶる良好な状況だったんだが

692名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 12:12:50 ID:JSMwkaMe
実は昨日だけじゃなくて
一昨日も其の前の日もシステムを止めて
早仕舞いする店が続出していたのに
昨日だけかのように報道するマスゴミ
693名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 12:19:54 ID:Y+DpcOYF
>>125
>脱北

うまい
694名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 12:26:52 ID:8z9aWfSj
>>689 先月の純増が23400だからなあ。
まあ今月純減にならなければ恩の字って程度だろう。
695名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 12:27:44 ID:yiq2iISk
112>J-PHONE時代から使ってる年寄りは早く結婚して彼女を幸せにしてやれ。
696名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 12:31:20 ID:gfFQeVHN
外出したら、ソフトバンクショップの行列見てるだろ
引きこもりは世間知らずだな
全国で1000店舗あるとして、一店舗で100件なら全国で10万件
これくらいが週末だけで移動している
年間なら500万人もありえる
697名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 12:32:23 ID:qfH+hHgj
>>696
マルチうざい。
なんでそんなに必死なのか?
698名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 12:33:52 ID:mhmNOzwL
移動はそれほどじゃないけど、新規がすごい。
たまには外出してソフトバンクショップ見てみろ。
窓口がふたつしかないような店でも50人待ちだ。

今月は日が少ないけど、4〜5万増はいくんじゃないか。
699名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 12:34:52 ID:c+JwE14A
161 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 12:15:59 ID:qfH+hHgj

178 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 11:55:08 ID:pUNQTNon0
ダウンしたみたいだね。auからSBMからのポートイン受付停止のFAX来た。

185 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 12:02:53 ID:r+PWRl+c0
au,ドコモ両方からfax来た
SBでの解約処理集中のため障害が起きてるとなっててワロス


禿おわった・・・
700名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 12:41:14 ID:5WEVCIWC
予想外に解約が多かったんだろうな
701名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 12:45:46 ID:gfFQeVHN
外出したら、ソフトバンクショップの行列見てるだろ
引きこもりは世間知らずだな
全国で1000店舗あるとして、一店舗で100件なら全国で10万件
これくらいが週末だけで移動している
年間なら500万人もありえる
702名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 12:47:51 ID:F0FauTQZ
うわ、行列できるほど解約の人集まってるのか
703名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 12:49:17 ID:jdenqt4R
解約!解約!さっさと解約!
704名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 12:52:17 ID:n0R65lML
サラ金よりえげつないな
705名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 12:53:23 ID:8CExC+4v
またSBM側の解約処理が詰まったそうですな
客船に確認したよ
706名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 12:55:09 ID:OkUdkUst
今日auへの乗り換え完了させたかったのに!!
システム復帰はまだですか?
707名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 12:57:56 ID:4g+bn4kJ
何だこの印象操作
708名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:00:58 ID:7aifiyNe
禿蕎麦
709名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:02:56 ID:dsBofNuE
>>125
鬼才あらわる!!
710名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:03:18 ID:rJCUpDji
>>699
そういうことか。行列なんてみたことないが、
>>701が見たのは苦情の行列だったってことね。
711名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:04:22 ID:9v1Cyb2r
あうがいちばん
712名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:04:28 ID:dsBofNuE
>>696
確かに混むくらい解約に並んでたら年間500万の純減だなw
713名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:05:24 ID:LVLNg+XU
脱北を阻止された難民が大量に発生中!
714名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:07:00 ID:RWSPsi4O
Jフォンの俺にはてんで関係のない話だ
715名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:08:12 ID:qEj27W/v
http://vista.nazo.cc/img/vi6209270760.jpg

本日登録センター混雑により
お渡し時間未定となっております。
お客様にはご迷惑をお掛けしまして


誠 に 申 し 訳 あ り ま せ ん !
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これどうみても宣伝だろ
仮に謝罪文だとして
謝罪文にエクスクラメーションマークを使うとは一企業としてはありえないね
716名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:08:29 ID:DHwsEmBs
>>710
部屋から出ないと行列なんか見れないよ
まず部屋を出ろ
717名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:08:52 ID:JpJOv0Km
取り付け騒ぎに対して、無理やりシャッターを降ろす禿Bankワロス
718名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:09:29 ID:J2JAn+nh
今後無料通話をみんながガンガン使い出したら
どう見ても繋がらなくなると思うのだが。
719名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:09:51 ID:RWSPsi4O
部屋からでなくてもテレビにさえ流れれば行列くらいみれるよ
テレビにさえ流れれば
テレビで取り上げられてないならその程度って事だよ
720名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:10:43 ID:xasx0iVf
721名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:11:52 ID:c+JwE14A
>>718
孫氏は「ソフトバンクユーザーが1,500万人いて、全員が予想外割にするとネットワークがもたないかもしれない。
そのため新スーパーボーナスについても見直しを行なうかもしれないが、
少なくとも創業キャンペーンの期限である2007年1月15日までは受付を行なう。

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31686.html
722名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:12:31 ID:RWSPsi4O
どこもに移動してるのか、みんな王道が好きなんだな
まだauの方がかわいいイメージがするんだが
ここは一発ウィルコムという選択とかしないのかしらね
723名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:13:15 ID:RweNC24v
>>720
あ〜あ、もう勝負が決まっちゃったのかよ。残念でした。
724名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:14:48 ID:xasx0iVf
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061029114613.html

KDDIにも同じ内容の文章があがってた。
SBは昨日の件のみ。今日の件のリリースは無し。
725名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:14:50 ID:RWSPsi4O
禿げピンチ→もっと価格競争してみる→価格下がる→下がる下がる
726名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:16:25 ID:RWSPsi4O
こ、これが情報戦というものか!
大変だなどこもかしこも
727名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:16:42 ID:SRUl626+
ドコモもアウもブチ切れて謝りながら真相ばらしてて笑わす
728名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:17:28 ID:qEj27W/v
ドコモ
ソフトバンクモバイル社(以下、SBM社)から弊社へ移転されるお客様の増加に伴い、
SBM社のシステム処理遅延障害が発生したため、弊社携帯電話へのMNP受付を停止しております。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/061029_00_m.html

AU
ソフトバンクモバイル社(以下、SBM)から弊社へのMNPによる移転されるお客様の増加に伴い、
SBM社のシステム処理遅延障害が発生したため、弊社携帯電話へのMNP受付を停止しております
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061029114613.html

ソフトバンク
新料金プラン好評につき、多くのお客さまの申し込みが殺到したため、
弊社登録センターでのMNPを含む全登録業務を停止させて頂いていただきました。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537164471

文面がほぼ同一ってことでドコモとAUがタッグを組みますた

それにしてもこの文面を見るとどこのキャリアも増加間違いなしだなwww
729名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:18:45 ID:bbdTxEFq
今夜からドコモかauがスポンサーの情報番組が楽しみだ
730名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:20:15 ID:RWSPsi4O
そのうち純減数とか出てくるから、時期にどこが勝ち名乗りをあげてるのか分かる
ここまでやってソフトバンク下がってたら笑うしかないな
まぁ、俺はJフォンだからまったく関係ないが
731名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:20:43 ID:N8EaZhtV
>>728
SBMに関しては転入する客が多いとは一言も表記してない件について
732名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:21:09 ID:c+JwE14A
さすがに今月はあがってるんじゃね?
ここまでして解約できないようにしてるんだからw
733名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:24:13 ID:qEj27W/v
>>731
さすがに嘘をつけないと思ったのか
「新料金プラン好評につき」に抑えてるね
まぁ無理に解釈してあげての増加w
734名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:25:42 ID:3JzwBl9k
ソフトバンクモバイルとのMNP新規受付停止について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/061029_00_m.html

昨日10月28日に引き続き、
ソフトバンクモバイル社(以下、SBM社)から弊社へ移転されるお客様の増加に伴い、
SBM社のシステム処理遅延障害が発生したため、弊社携帯電話へのMNP受付を停止しております。

(中略)

現在弊社からSBM社へ厳重な抗議を行い、
システム回復に向けた早期対策と、抜本的な対応を求めています。



ソフトバンク潰れるんじゃないの?
735名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:38:00 ID:jeQxZUGU
736名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:38:06 ID:RnskW1Zt
なんかね、もう大昔、社会党が大政党だったころの北朝鮮って感じだな。

偉大なる革命の父、金日成主席の指導の下、千里馬のように成長する
理想国家、地上の楽園朝鮮民主主義人民共和国!
さあ、みなで地上の楽園建設に参加しよう!

って政治宣伝やったわけだ。
朝日新聞とかも。
ソレ思い出す。
737名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:40:20 ID:jeK762oO
必死になって擁護しても、結果は正直だな。
他のキャリアも巻き込んでさ、どう責任を取るのかな〜?

どこのキャリア選ぶかは、ユーザーの勝手でしょ。
土日しか休めない人もいるんだ、卑劣すぎるぞSBM!
738名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:47:57 ID:X7uiLFJ/
株主たちの祭りスレ

【9984】ソフトバンク89【脱北阻止で悪夢再来?】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1162089345/l50
739名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:50:05 ID:k/hEsDE9
740名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:54:58 ID:pJo8LsR9
実力阻止だからな。
解約、流出が止まらないからってシステム止めるなんてマジありえない。

最終的には解約、他社への変更はショップでは取り扱いません
ソフトバンク本社にお越しください。とかになるんじゃないのw
741名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:57:33 ID:KjnJ5RX7
禿って昔ADSLの時に故意的に他社流出を妨害したとして総務省に注意されたことあったな
またやったのか
742名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:57:52 ID:Rq3Zi7w4
ドコモ

平素は、弊社のサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。

au

平素は、弊社サービス・商品をご利用いただき。誠にありがとうございます。


微妙にドコモが勝利
743名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 13:59:26 ID:CVVrrvt0
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537164448

MNP以外の業務は通常通り行っておりますのでwwwwww
744名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 14:00:49 ID:s0TgnZGC
●困ったことに売れてるらしい;;  2006.10.28 Saturday
http://mobiledatabank.jp/blog/log/eid343.html
新規の件数が並半端じゃなかったり、なぜか解約が少なかったりと、ショップではえらいことになっているそうです。
SnowmaN氏曰く、「1週間ぶっ続けで出勤できたら軽く死ねますよ♪」
と意味不明なことを言っておりました。

つまりまぁ、成功しちゃったみたいです。
MNP戦略。
ドコモとauが焦るのもわかります。
そこまで安くなったわけでもないのに顧客を奪われてしまうわけですから・・・。
しかも最強ローン縛りで;;

皮肉なことに自分割引が非常に好評らしいです。
何しろ、ドコモ長期ユーザー(非家族割単独回線)が年数引き継ぎMY割適用で大喜びですから・・・・;;

別に特に書くこともないんですが、SnowmaN氏が「ショップスタッフはどこのショップでも昼食をとる時間すらないでしょう。」と疲れ気味に言っていたのが気になったので書きました。
本当にお疲れ様です。全国のショップスタッフの皆様。
745名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 14:03:50 ID:yH8omHaZ
一般人にとって、想定外だったのは
SHAPのケータイが、首をかくんとかしげたことだけ。

シャープのケータイも不安でならないのだね。
746名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 14:25:45 ID:YscdfaRa
いまおまえらが直面しているのは元祖・朝鮮商法だ!!!歴史的商法を体験している!!


詐欺商法 禿社新料金プランは3社中で最も高い!!
http://d-i-d.iza.ne.jp/blog/entry/64939/
禿が発表した新料金プラン「通話料0円」はとっくにLOVE定額で実現してました。
それをあたかも新しい料金プランとしてゼロを強調し、
消費者を混乱させる詐欺商法を行ったゲーハー。
ってか新料金プランを検証すると一番高いし。
まさに朝鮮商法。帰化しても朝鮮の血は嘘がつけません。
この禿の弟はというと、帰化せずに現在も在日朝鮮人として活動しています。
もうこの兄弟、どうしようもないですね。
747名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 14:35:30 ID:1nXP2ysz
本当、汚い連中だ。 最低だよ、やり方が。
748名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 14:36:03 ID:/2IdHARg
■■■■■■■■vodafoneの2年縛りを喰らってる人たちへ(3G編)■■■■■■■■■

現在3Gでハッピーボーナスに加入しているユーザ向けに、10/12より機種変更の場合でも
ハッピーボーナス契約継続可能に。ただし、次回の機種変更の場合はスーパーボーナスへの
強制移行可能性は限りなく大。

この際にやはり逃げておく、という場合は、従来の2G機種を持ち込み機種変更コース
(変更手数料1,900円)を。ナンバーポータビリティー開始日前日までの10/23まで
ハッピーボーナス解約料(10,500円)無料で手続き可能。
備考欄に必ず解約料無料などの記述を入れてもらうこと。

その後、MNP予約をしdocomoなりauなりに移動しましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■vodafoneの2年縛りを喰らってる人たちへ(2G編)■■■■■■■■■

今既に2G機を使っててかつハッピーボーナスに入っている人は、適当な3G機に機種変更
すれば解約金10500円無しでハッピーボーナスが解除できます。
(機種変手数料は1900円かかる)。
ポイントを使ったり、今使用している2G機の利用期間によっては大変安価に3G機に
種変更できます。
ポイントが無くても1年以上利用なら機種変更0円の機種も見つかることもあります。
ショップにも確認済みなのでおすすめ。
備考欄に必ず解約料無料などの記述を入れてもらうこと。
3G機に変更時にスーパーボーナスをつけなければいつ解約してもかまいません。
即解約して美品のまま白ロムとしてオークション等で売れば機種変手数料くらいには
なるかもしれません。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
749名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 14:36:16 ID:/2IdHARg
SBはエリア最悪だよ。auかDoCoMoにしとけ。
基地局少なすぎ


平成18年9月16日現在 全国基地局数 (前回平成18年9月2日)

DoCoMo 2GHz W-CDMA  33878局  +685局
     800Mz W-CDMA 3930局  +404局
 合計 +1089局

AU 2GHz CDMA1X 2712局   +210局
800MHzCDMA1X 16564局   +49局
 合計 +259局

softbank 2GHz W-CDMA  24389局  +73局
  合計 +73局


800MHz基地局は2GHz基地局の3倍ぐらいのエリアをカバーできるので
2GHz基地局に換算して基地局数を計算すると


DoCoMo  45668局  +1897局
au      52404局   +357局
SoftBank  24389局    +73局
750名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 14:42:51 ID:OUk2buRD
なんで、みんなそんなに、必死なの?


751名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 14:44:00 ID:HiXE289N
> また、弊社からSBM社へのMNP受付につきましても現在停止しております。
> 現在弊社からSBM社へ厳重な抗議を行い、システム回復に向けた早期対策と、

               ついに巨大企業が実力を行使する時代の到来だ 
      |   |  l     |  |   /:.:.:.:.:.:.:.:.:\ |      |  /:.:.⌒´:.:.:.:.:.:.:`.く ̄ヽ
  l   |   l  |     |  l <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.ヽ       /_:.:.:.::.ト:イ:|:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.|
   ,.: ----、__    ,. -―‐‐:、   /:.:.:.:.:.:.::i:.:|^^|:.:.:.:.|       |:.:.:.ヘ:|::::::レ::i:.i.:.:.:.|:.:.:.:.|
  /:./ /:.⌒⌒ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ レi:.:.i.VoV::::oレ|:.:/       レv:.:.{:O::::::Oレ:..:i/:.:.:.:.:.| SBは抹殺だなw
. /:.:.:.:レ.:.:.:/.:.:.:.i::.:.:.}:.:.|:.:.:|:.:.|:.:.:.:.::.:.ヽ V|V .__ レ'          V:} ー__‐ァ|.:/ |:.:.:.:.::.|
.|:.:.:.:.:.:.:ハ/|:i.:.:ハ|:.:.::|:.:i:. 」__;」;_:.:.__」  /:>`ー_´イハ          V`ー‐<レヘ |:.:.:.:::.|
レヘ:.:.::.:.|::O:::::::OV^|:.:.|:.:|:O;_;_O:|:.|   レ/ ,.イ-ト.、^'             /レ へ}|:.:.:.:.:|
  レヘ`._ー‐‐ .ノi|.|:.:ハ:.:|`'ー_'´イ:|   r‐ァ{ニV‐‐∧┬i           / .| /   }:.:.:.:/
    ∧`r<´   |:.:.:|〉:|T^ヘ:::|:.|   |/‐:| _H  ト >|          人Vへ _ ∧:.:/
   /\__∧  |:.:./ |:|└^r┼L   |TT く| |_「|7| ||       「「77´ /|レへ._ / Vへ
 「|7  ヽ |ヘ l >| |:: ┬  auとも手を結んだ 二二」_____{^ く〉./ ┘ ,.イ   | | |
 |.|〈__ 人ヽ' Kヽ|7-L, -―-'^_________ /     `―-- 、._/ |   _〉.| |
 |.| |  \` く__〉‐{^Y ̄ ̄              /            \. ̄ ̄「  | |
 |.|_.」    ` >ー┴’___________/|二二二二二二二二二二|ニニニ| ̄|^
  | | |     `T ――――――――――― ┐/             | /    .|  |
いっきに禿げ潰しになってきたw
752名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 14:44:11 ID:lVG4g3UV

勝谷BLOGから
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20061025
-----------
ソフトバンクの「予想外割」には笑った。
私にとっては全く「予想外」ではなかったからだ。
かねて書いてきたが孫正義のDNAを考えると「予想内」の振る舞いだ。
ブロードバンド進出の時を思い出したまえ。
日本中の街頭に立って狗猫にまでモデムを配りどんなトラブルがあっても
頬被りをしてともかくも市場を囲い込んだ。
終戦直後に駅前の土地を三国人が鉄条網で囲って居ついたあの戦術である。
李承晩が突然ラインを引いて竹島を乗っ取ったやり方である。
誰がどう文句を言おうとまず囲い込み居座り既得権を主張する。
げに民族の血は恐ろしきかな(笑)。

***********************
携帯電話の契約を再停止・ソフトバンクモバイル
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061029STXKA007729102006.html
ソフトバンクモバイル、番号継続の手続きシステム停止
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D2800M%2028102006
「孫社長は言いたい放題で、いい加減」NTTドコモ社長、会見で苦言
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000027102006
753名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 15:07:24 ID:PMyc6dlQ
>>730
禿電にはお家芸のプリペイド架空開通が有るから。
ここ数ヶ月の純増もそれで捏造したっぽいし。
754名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 15:16:12 ID:ybmcqyfM
路上で携帯電話本体を配りだしたりして
755名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 15:19:02 ID:1QbdEMbe
YBBの時みたいに、ユーザーが内容証明を送るとかいう事態になったら面白い。
756遊軍@経済部:2006/10/29(日) 15:21:57 ID:65eAWPDH
中村主水
757名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 15:23:04 ID:pLN5cIO3

携帯屋店員休憩所 第48店舗
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162047668/

146 名前:非通知さん 投稿日:2006/10/29(日) 11:54 ID:lUuoXGVoO
またまたSBからMNP転出して他社に乗り換えるさいの登録障害が発生。
すでにau、ドコモではSBからの移行顧客の新規受付を停止。
半日持ちませんでした。
SBの確信犯。

185 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 12:02:53 ID:r+PWRl+c0
au,ドコモ両方からfax来た
SBでの解約処理集中のため障害が起きてるとなっててワロス

188 名前:非通知さん[] 投稿日:2006/10/29(日) 12:09:13 ID:erYQzb0hO
昨日は登録処理集中だったが、今日は解約処理集中と、ハッキリ書いてあるw
758名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 15:23:19 ID:pLN5cIO3

■ソフトバンク■10月28日「10/28(土)の各種申し込み受付時間の繰上げについて」
新料金プラン好評につき、多くのお客さまの申し込みが殺到したため、
弊社登録センターでのMNPを含む全登録業務を停止させていただきました。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537164471

↓翌日、ドコモ・auからの反論

■ドコモ・au■10月29日「ソフトバンクモバイルとのMNP新規受付停止について」
昨日10月28日に引き続き、ソフトバンクモバイル社(以下、SBM社)から弊社へ移転されるお客様の増加に伴い、
SBM社のシステム処理遅延障害が発生したため、弊社携帯電話へのMNP受付を停止しております。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/061029_00_m.html
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061029114613.html

■なお、ソフトバンクは新規契約の受付は通常通り行っております■
10月29日「携帯電話番号ポータビリティ(MNP)への申し込み一時停止について」
その他の新規受付や契約変更業務など、MNP以外の業務は通常通り行っておりますので、何卒ご了承を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537164448

参考:ソフトバンクのMNPシステムに障害、ドコモやauに乗換え不可
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31722.html

共同通信10月29日http://www.kyodo.co.jp/
ソフトバンクモバイルが契約業務を再開
【12:41】ソフトバンクモバイルは、前日に顧客殺到で停止した携帯電話の新規受け付けなど契約業務を再開した。

↓43分後

ソフトバンクモバイルが契約を再停止
【13:24】ソフトバンクモバイルは、携帯電話の契約申し込みが殺到したため契約業務を再度停止したと発表した。
759名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 15:23:30 ID:pLN5cIO3

ソフトバンクの言い分
「新料金プラン好評につき、多くのお客さまの申し込みが殺到したため」
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537164471


ドコモの言い分
「ソフトバンクモバイル社(以下、SBM社)から弊社へ移転されるお客様の増加に伴い」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/061029_00_m.html

auの言い分
「ソフトバンクモバイル社(以下、SBM)から弊社へ移転されるお客様の増加に伴い」
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061029114613.html
760名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 15:54:10 ID:plROAbZ/
http://mb.softbank.jp/mb/information/news/
なあ、なんで公式に今回の障害載ってないの?
761名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 16:05:29 ID:bbdTxEFq
SBだから
762名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 16:08:08 ID:ty5KC8Sq
>>657
SB内対象のテレホーダイみたいなもんだな。
763名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 16:08:12 ID:PMyc6dlQ
>>760
元々障害起きてもほとんど載せていないだけ
764名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 16:09:52 ID:0pGYYUvB
孫泰蔵氏(禿の実弟)が会長を勤めてるオンラインゲームの会社があるんだが、これも酷い
全く管理をせず、ネット犯罪の温床になってる
管理方針もYAHOOBB!!やボーダといっしょ
客を呼び込むだけ呼んで、管理をせず不正者(BOT、ネット詐欺師、支那からの不正アクセス者)ばかりのゲーム
禿が実弟を差向けてきただけあってウハウハっぽい
↓も会社ぐるみの犯罪って説があるぐらい信用のない会社です

>【事件の概要について】

>元職員(26 歳)男性は、弊社がサービスを提供しているオンラインゲーム「ラグナロク
>オンライン」において、直接上司のアカウントを盗み見た上でゲームデータを管理する
>サーバへ不正にアクセスを行っておりました。

>なお、元職員は自己の借金返済および遊興費捻出のため、上記行為によりゲーム内仮想
>通貨を作り出し、RMT(リアルマネートレード)業者に販売することで売却益を得ておりました。
765名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 16:10:53 ID:57lyRxUM
ソフトバンク、切り替え殺到で携帯契約の一部を再停止
(読売新聞 - 10月29日 15:41)
 携帯電話大手のソフトバンクモバイルは29日、前日に停止した携帯電話の契約業務などをいったん再開したが、同日正午、再び一部の契約業務を停止した。

 契約業務を停止しているのは、「番号持ち運び制度」を利用した切り替え契約。新規加入や機種変更などは通常通り受け付けている。

 一部業務の再停止について、ソフトバンクは、店頭などに、前日に引き続いて契約切り替えの希望者が殺到し、同社の顧客情報システムの処理能力を超えたためとしている。

 携帯電話の電話番号を変えずに他社に変更できる番号持ち運び制度が24日に始まり、ソフトバンクはこれに合わせて同社の契約者同士なら通話やメールを無料にする新料金プランを発表していた。

766名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 16:37:35 ID:akRBv7Aq
携帯の毎月の料金が気になる!

├ 1.パケ死が怖いからウィルコムとも契約する

│[まちがい]
│ 確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│  それよりも別の手段を探してみませんか?
│「予想外」の方法でなんとかなるかも?
│↑
│ココがポイント!

└ 2.SoftBank(〓\0 *........)に乗り換える
[せいかい]

SoftBank
ttp://mb.softbank.jp/mb/
767名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 16:48:34 ID:8Dq1KrnF
YahooBBの時もこんなことあったけど、全然懲りてないのな。

さっさと転出したかったけど、来月までボーダフォンの2年縛りが…
トラブルに巻き込まれるよりは良かったかもしれないけど。
768遊軍@経済部:2006/10/29(日) 16:53:35 ID:65eAWPDH
まぁひとつ教えておいてやろう



      縛りのある契約はしてしまったら「奴隷」になっていると
      思え。

つまり、禿げの奴隷になるということだ。
769名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 16:56:23 ID:fDS2ldL4
携帯ごときで奴隷とはね
馬鹿ですか?
770名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 16:58:51 ID:pJo8LsR9
ローン組むのと同じだからな、、
救いなのは殆どのショップの人間が購入の際
タダじゃないですよって事を説明してる事例が多いこと。

まぁ、屋内で通話できなくなるようなゴミは要らない。
771名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:00:43 ID:fDS2ldL4
      -''"¨ ̄¨`'‐、
    /  〓 〓  ヽ
   / 〓      〓 \
  (   〓   〓     )  殿様商売ダケ
    ''''''''|''''''''''''''''''''''''''''|'''''''''
     | (・)  (・) |
    /|        |\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゚  |  x━━━x |  ゚ < 何処もだけ 一人負け
     \______ノ    \________________
    └─┘    └─┘
772名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:05:22 ID:IaVExF4k
ドコモもAuも対抗策ださなければ負けるよ 今回は
とりあえず ここではSBきらいな人が多いのはよくわかった
773名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:12:43 ID:BgP9r4p6
汚ねぇwww
774名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:13:31 ID:ID4Di4pD
もともとJ-フォンからのユーザーだったけど、今回の料金体型だけには絶対したくない
逃げれるようになったらさっさと逃げさせてもらう
SBはコワヒ
775名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:13:58 ID:ywf6xBMO
ドコモとAUは儲けすぎ
今までだって裏で結託してるのかしらないが、
横ならびな料金で営利をむさぼってたんだから
社員30歳でボーナス200万だとかなんとか・・
テレビに映し出されたあの豪華な自社ビル見たか?

公務員体質、殿様商売の他社を突き崩してほしいってことで孫さん応援してまふ
776名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:14:09 ID:utCWyQt9
禿の脱北解約祭り
777名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:15:18 ID:xZgwCJiI
禿はYahooBB(笑)はもう飽きたのか?
778名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:16:49 ID:R0mU1DiK
YBB縛り再びか
779名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:18:09 ID:FafXS80q
NTT DOCOMO
重要なお知らせ 2006年10月29日
ソフトバンクモバイルとのMNP新規受付停止について
平素は、弊社のサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
昨日10月28日に引き続き、ソフトバンクモバイル社(以下、SBM社)から弊社へ移転されるお客様の増加に伴い、
SBM社のシステム処理遅延障害が発生したため、弊社携帯電話へのMNP受付を停止しております。
(後略)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/061029_00_m.html
--------------------------------------------------------------------------------
AU KDDI
お知らせ
2006/10/29
平素は、弊社サービス・商品をご利用いただき。誠にありがとうございます。
昨日10月28日に引き続き、ソフトバンクモバイル社(以下、SBM)から弊社へ移転されるお客様の増加に伴い、
SBM社のシステム処理遅延障害が発生したため、弊社携帯電話へのMNP受付を停止しております。
(後略)
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061029114613.html
--------------------------------------------------------------------------------
MNP 後のシェア、ドコモ56%、au35%、SBM9%に〜アップデイトが調査

株式会社アップデイトは、2006年10月20日、同社内に設置している MMD 研究所(モバイルマ
ーケティングデータ研究所)が実施した「モバイル・ナンバーポータビリティー(MNP)」に関する
意識調査の結果をレポートした。
この調査では、約80%のユーザーが MNP を認知しており、利用予定者は3.4%であったという。
また、MNP サービス利用予定者の中から「どの携帯キャリアに乗り換えるか」を調査したところ、
現 NTT ドコモユーザーからの MNP 利用予定者割合は3.2%で、その内auへの変更予定者は
77%、ソフトバンクへの変更予定者は23%。
現 au ユーザーからの MNP 利用予定者割合は2.8%で、そのうち NTT ドコモへの変更予定者
は75.7%、ソフトバンクへの変更予定者は24.3%。現ソフトバンクユーザーからの MNP 利用予
定者割合は8.4%で、そのうち NTT ドコモへの変更予定者は23.4%、au への変更予定者は76.6%
であるという。
780名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:19:52 ID:64886tA7
ソフバンのキャラクターをホリエモンにしてほしい

堀江「予想外だ…!」
781名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:20:07 ID:PMyc6dlQ
>>775
給与が一番高いのは旧ボダを引き継いだSBなんだけど
782名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:21:57 ID:1icBUM0k
>>775
>社員30歳でボーナス200万だとかなんとか・・
>テレビに映し出されたあの豪華な自社ビル見たか?
知り合いの社員と言ってることがぜんぜん違うが
ソースよろ
783名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:22:30 ID:p32+Y4xZ
しわ寄せは利用者に必ず来る。
ソフトバンクは恐ろしい会社だな。
784名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:23:12 ID:B9DaX/fY
ミニNTTの誕生さ
785名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:25:58 ID:bHDKs/vo
ドコモのラジデン最強!
他のに変える気しねぇwwwwwwwww
786名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:29:04 ID:pJo8LsR9
>>775
なんだその貴族待遇はw
同期でドコモ入社した友人曰く
「そんなに貰えるなら是非ドコモに転職したい」とw

>>783
あれを詐欺と言わずして って感じだよな。。
787名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:33:43 ID:57K4Oggr
急遽予定変更してあうに乗り換えた。
良かった。
788名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:36:12 ID:MzYRpQ9g
ソフトバンク商法

バッタもん商法
789名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:38:04 ID:s37hkpYW
で、市場の動きを著しく阻害した禿へのペナルティは?
まさか何も無しなんてことはないよね?総務省さん。
790名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:43:13 ID:w0kOd0zk
>>781
実はそうなんだよなw
791名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:45:20 ID:KjnJ5RX7
脱北は許さないニダ
792(・∀・)ニヤニヤ:2006/10/29(日) 17:50:49 ID:n6n3+ZFT
◎ 〓SoftBankの罠について詳しく解説してあるサイト ◎

本当にオトク? ソフトバンクの「全機種0円」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31694.html
ソフトバンクの新料金プランは、“予想外”に複雑
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/27/news006.html
ソフトバンクの「予想外割」は本当に安いのか
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31660.html
ソフトバンク新料金プランは本当におトク? 3キャリアの料金を徹底検証!【前編】
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061024/119385/
ソフトバンク新料金プランは本当におトク? 3キャリアの料金を徹底検証!【後編】
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061024/119401/
793名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:55:21 ID:JzwcsJyE
とにかくソフバンになったらサービス向上して
vのSH機種欠陥の時に修理したらデータ全消
修理せずにただで新機種変した人いるのに被害が大きくなったらしらばっくれる
突然の電源落ちも「届けが出てない」…10日前に電話したのに。それは届いてないってか!
2日後ニュースになっとったやん!
ずっと圏外やWeb中画面が固まるのも
いちいち電源切って使えば無問題っていう神経
とにかくアフターサービス年3600円入ってる意味無し!
満足度をあげて!
794名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:55:39 ID:CVVrrvt0
ソフトバンクモバイル,“予想外”のMNP申し込みで受け付けを再度停止
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061029/252077/
795名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 17:57:26 ID:MbzcCAtE
NTT/KDDI関係者、必死ですな。

ってか2chってどのスレも関係者の香ばしい書き込み多いわw
796名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:00:19 ID:CiOOOy2s
おまえらは今、真骨頂の朝鮮商法を体験している最中なんだぜ!
リアルタイムで。日本で資産NO.1となった帰化朝鮮人の盛隆はいかに。
オーマイニュースでの迂回資金供与あたりで法則発動っぽいと思うがどうだろうか?

詐欺商法 禿社新料金プランは3社中で最も高い!!
http://d-i-d.iza.ne.jp/blog/entry/64939/
禿が発表した新料金プラン「通話料0円」はとっくにLOVE定額で実現してました。
それをあたかも新しい料金プランとしてゼロを強調し、
消費者を混乱させる詐欺商法を行ったゲーハー。でも新料金プランを検証すると一番高い!
また、この禿の弟はというと、帰化せずに現在も在日朝鮮人として活動しています。

ソフトバンクによるテ口国家・北朝鮮への迂回資金支援方法
http://d-i-d.iza.ne.jp/blog/entry/49723/
ってか福岡でソフトバンクホークスマンセーとか叫んでいる奴ら痛すぎ
福岡は岐阜・佐賀と並んで日本の恥部。朝鮮に近く関係も強化している福岡キモー
797名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:01:38 ID:jeK762oO
>>795
(・∀・)ニヨニヨ
798名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:05:25 ID:wg/1Y9pb
ソフトパンクに改名しました。
                  by 孫正義
799名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:06:22 ID:JzwcsJyE
>>795 793やけど一般ユーザーだよ。
文句は言うけどソフバンから変えるつもりはない。
auは丸っこい中学生っぽい機種が苦手
DoCoMoは値下げするイメージがない。
800名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:07:59 ID:ZwWZTs9G
お客: よし、910Tにしよ。0円なんだよね
店員: 0円と書いてあるんですが、0円じゃないんですよ
お客: は?何言ってんの
店員: 0円というのは頭金のことで、残りはローンなんですよ
お客: 何それ、聞いてねーぞ
店員: でも、新スーパーボーナスに加入すれば0円になります
お客: なんだ、早く言えよ
店員: ああ、でもその機種は新しいので0円にはなりません
お客: どっちだよ
店員: お客様、機種変更ですよね。以前のご使用期間は何年ですか?
お客: 1年だけど
店員: では、1,010円になります
お客: なんだ、千円か
店員: 月々
お客: 月々!?
店員: ええ、月々、いかがなさいますか?
お客: ま、まあ千円ならいいか
店員: 合計で24,240円になります
お客: なんだそれ、0円ってのはどうなったんだよ
お客: あー、もういいよ、普通に買うのと同じくらいだろ、契約するよ
店員: 24回払いですので、2年間はその機種を使っていただくことになりますが
お客: へ?機種変できないの?
店員: できますが、その場合ローンの残りを支払っていただくことに
お客: まあそうだろうな、2万くらいでしょ、いいよいいよ
店員: 最大で 71,280円になります



(゜д゜)ぽか〜ん
801名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:09:04 ID:UCGt+utf
>>795
ハゲの工作員なら、語尾にハゲハゲとつけるニダ
802名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:11:46 ID:0i1Hbb8Z
まぁソフトバンクに客とられまいと必死だな
803名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:15:46 ID:uje8P4yZ
>>775
平均年収は Vodafone>KDDI>ドコモ なんだが。
ということは、ボーダは200万以上のボーナスがあるということか・・・。
羨まし過ぎて泣ける。
804名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:22:05 ID:s42Otl52
805名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:22:21 ID:MBzwO/+d
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/061029_00_m.html

             <<<昨日10月28日に引き続き>>>、
ソフトバンクモバイル社(以下、SBM社)から弊社へ移転されるお客様の増加に伴い、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SBM社のシステム処理遅延障害が発生したため、弊社携帯電話へのMNP受付を停止しております。

ttp://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061029114613.html

ソフトバンクモバイル社(以下、SBM)から弊社へのMNPによる移転されるお客様の増加に伴い、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SBM社のシステム処理遅延障害が発生したため、弊社携帯電話へのMNP受付を停止しております。
806名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:22:53 ID:CAzdERe7
これはソフトバンクに罰金とソフトバンクへの乗り換えも禁止にすべきだろ
同じ事をドコモがやったら禿はあの国気質まるだしで批判・要求・メールで煽りするんだから
807名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:24:07 ID:eNDyCYRd
新たな回線握り???
808名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:33:52 ID:X9LOhpvo
出てく人 >>>>>>>>>>>>>>>>>> 入ってくる人
だったらSBMの陰謀だな

出てく人 <<<< 入ってくる人
だったら単にシステムがしょぼい
SBはITじゃなくて流通の会社
809名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:39:51 ID:dsBofNuE
>>803
>>775
SBが一番の高コスト体質かw
810名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:48:01 ID:dSqN6TWt
あらあら皆さん、こんなところで息巻いちゃって。
ここに行けば、一般ユーザー及びDo、au、SB、(Wcは?)
各キャリアの特派員の皆さん・各党派の皆さんの意見が覗けますよ。
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/cmt/list/cmtListPage.php?poll_id=142&typeFlag=1&sno=1
811名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:49:44 ID:1PNP7CWY
一度ソフトバンクに勝たせて、しょうがなくドコモとauが料金安くして、
その後auを使い続ければいいじゃないか。
結果としてドコモが死に、auがトップに立てばいい。
812名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:50:49 ID:dsBofNuE
>>811
え?何その儲丸だしw
813名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:54:31 ID:wO6nWZ6b
報告

27日から29日19時まで、「累積時間」003:15:55、「累積料金」ーー0









以上


814名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:57:32 ID:lO/6gwMi
>>813
単位料金未設定とかいうオチじゃないだろうな?(w
815名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:58:59 ID:G5HRxFtj
AUもDOCOMOも値下げしてもしなくても減益になるのは確実だから
ネガティブキャンペーンすることにしたんだろw

↓しかし寡占で料金高値維持してきた談合2社これ風説だろw

DoCoMoとAUの公式発表
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/061029_00_m.html
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061029114613.html
816名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:59:30 ID:iRo4LJaa
>>813 大事につかえ
817名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:59:47 ID:0i1Hbb8Z
まぁガンコでグダグダいうヤツほど不幸を背負って氏んで逝くんだよな
818名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 18:59:58 ID:wO6nWZ6b
通話相手全部彼女、うるさいな、無料の結果
819名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 19:00:52 ID:CVVrrvt0
更新
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537164483

明日以降の受付については、各事業者さまと協議のうえ、受付業務および実施可否を決定いたします。
820名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 19:01:04 ID:HkizUszM
ADSLのときみたく
ソフバンに頑張ってもらって
ドコモやauが対抗せざるを得なくなって安くしてくれればいいなあとオモタラ
今回ばかりは無理っぽいような情勢。

先にSBの手法が批判されて終了っぽい。
でも、あと数ヶ月SBが頑張ってくれればあるいは・・・
821名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 19:01:56 ID:c+JwE14A
頑張っても客がついてこなかったら意味無いよ
822名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 19:01:58 ID:RbMbDVum
システム障害は確信犯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ボーダフォンユーザーは明日会社や学校休んででも解約しに行くべき
ボーダフォンユーザーは明日会社や学校休んででも解約しに行くべき
ボーダフォンユーザーは明日会社や学校休んででも解約しに行くべき
ボーダフォンユーザーは明日会社や学校休んででも解約しに行くべき

ヒント:
解約は来月分いただいてからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ソフトバンクせっこぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
孫正義はとっととシネヨ
823名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 19:02:48 ID:/wk2yz1T
SBMにシェア25%以上になってもらってドミナント規制に対しても噛み付いて欲しい。
824名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 19:03:09 ID:wO6nWZ6b
報告

27日から29日19時まで、「累積時間」003:15:55、「累積料金」ーー0









以上
通話相手全部彼女、うるさいな、無料の結果

825名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 19:08:47 ID:U3tcK5qK
>>715
ヒント:ガンホーがんばってますっ!
826名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 19:13:29 ID:UCGt+utf
>>825

×ガンホーがんばってます!
○癌ホー仕事しる!
827名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 19:15:53 ID:NVL9/nI1
>>779
計算してみた
18年9月時点での各キャリア利用者数(およそ)
DOCOMO 52,100,000(55.6%)
au   26,400,000(28.1%)
SBM  15,300,000(16.3%)

DOCOMOからの移行者数
1,771,400 (auへ:1,364,000、SBMへ:407,400)
auからの移行者数
799,200 (DOCOMOへ:605,000、SBMへ:194,200)
SBMからの移行者数
1,285,200 (DOCOMOへ:300,800、auへ:984,400)

結果
DOCOMO 51,234,400(-865,600、54.6%(-1.0%))
au   27,949,200(+1,549,200、29.8%(+1.7%))
SBM  14,616,400(-683,600、15.6%(-0.7%))

>新料金プラン好評につき、多くのお客さまの申し込みが殺到したため、
m9(^Д^)プギャー!!
3倍以上のシェアの差があるにもかかわらず
DOCOMOと利用者減数がたいしてかわらない件
828名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 19:23:10 ID:CiOOOy2s
ソフトバンクの大物米女優を使ったCMや虚偽携帯戦略に騙されてはいけません。
おまえらは今、真骨頂の朝鮮商法を体験している最中なんだぜ!
リアルタイムで。日本で資産NO.1となった帰化朝鮮人の盛隆を見守ってやれw
オーマイニュースでの迂回資金供与あたりで法則発動っぽいと思うがどうだろうか?

詐欺商法 禿社新料金プランは3社中で最も高い!!
http://d-i-d.iza.ne.jp/blog/entry/64939/
禿が発表した新料金プラン「通話料0円」はとっくにLOVE定額で実現してました。
それをあたかも新しい料金プランとしてゼロを強調し、
消費者を混乱させる詐欺商法を行ったゲーハー。でも新料金プランを検証すると一番高い!
また、この禿の弟はというと、帰化せずに現在も在日朝鮮人として活動しています。

ソフトバンクによるテ口国家・北朝鮮への迂回資金支援方法
http://d-i-d.iza.ne.jp/blog/entry/49723/
ってか福岡でソフトバンクホークスマンセーとか叫んでいる奴ら痛すぎ
福岡は岐阜・佐賀と並んで日本の恥部。朝鮮に近く関係も強化している福岡キモー
829名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 19:24:16 ID:p32+Y4xZ
日本一極悪で知られるソフトバンク。
やらかす、やらかす、またやらかす。
830名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 19:26:14 ID:mGsq4l77
まあ恥も外聞もなく見え透いたマネを(´・ω・`)
つまり通信関係は全くの技術不足・能力不足ってことでないの?>ソフトパンク
つまり君らには荷が重すぎw
831名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 19:35:02 ID:vQgUtq8r
いまやケータイは電気や水道、ガスと同じような「社会インフラ」。
ソフトバンクにはその自覚がないんじゃないの?
832名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 19:38:01 ID:lIeUZ5i7
>831
インフラと理解しているからこそ正義の原爆を落としたのさ
833名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 19:43:33 ID:EBYgqhMc
>>831
インフラと分かってるから買収して一定のシェア獲得して
発言力を持ち、税金を投入させようとする魂胆です。
834名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 20:21:53 ID:KjnJ5RX7
脱北阻止か
835名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 20:25:41 ID:oUeOVfJK
強制収容所送りじゃい。
836名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 20:35:16 ID:phl7sZMF
>>831
だから欲しいんだろ。

インフラ企業になれば潰れる心配しなくて済むし。
837名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 20:47:25 ID:57lyRxUM
ソフトバンク、切り替え殺到で携帯契約の一部を再停止
(読売新聞 - 10月29日 15:41)
 携帯電話大手のソフトバンクモバイルは29日、前日に停止した携帯電話の契約業務などをいったん再開したが、同日正午、再び一部の契約業務を停止した。

 契約業務を停止しているのは、「番号持ち運び制度」を利用した切り替え契約。新規加入や機種変更などは通常通り受け付けている。

 一部業務の再停止について、ソフトバンクは、店頭などに、前日に引き続いて契約切り替えの希望者が殺到し、同社の顧客情報システムの処理能力を超えたためとしている。

 携帯電話の電話番号を変えずに他社に変更できる番号持ち運び制度が24日に始まり、ソフトバンクはこれに合わせて同社の契約者同士なら通話やメールを無料にする新料金プランを発表していた。
838名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 20:52:12 ID:Niqfe44P
何ヶ所かの量販店をまわって店員に聞いて見たら殆どの客は
料金の裏を知らないと言っていた。
店は売れれば関係ないと言う言い方もしていたがどうなる事やら。
839名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 20:52:34 ID:vtp6qC++
NHKでSBMの不手際ニュースを放送しまくり。
840名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 20:53:29 ID:Un2Rti6R
昨日は午後からショップに行ってダメだったべ。
それで今日は午前からショップに行ったけどダメだったべよ。

明日は行けないべ。
もうダメだべよ。
頭にきたべよ。
841名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 20:55:30 ID:aDTh3tEr
しかし、CMちゃんと準備してるのに
なんでシステム準備してないんだ????

逆だろ。アホか
842名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:02:12 ID:qfH+hHgj
やはりシステム停止は予定通りだった模様↓

http://www.nikkei.co.jp/news/main/imimage/im20061029STXKA00772910200613.jpg
843名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:07:22 ID:phl7sZMF
>>842
・・・

これ墓穴掘ってないか?
用意してましたって言ってるようなものだぞ。
844名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:16:35 ID:sUgf99Lf
845名無しさん@7周年:2006/10/29(日) 21:18:00 ID:Jc9FwFMf
テスト
846名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:24:54 ID:FFuqvIVP
>>842
やはり確信犯だったか!
禿め(゜ε゜;)
847名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:25:43 ID:Od+IQWeK
>>842
やっぱり準備された停止だな。不慮の事故でこんな垂れ幕作れないよな。

ソフトバンクから他への乗り換えはさせない、ってか。
さすが在日韓国人の孫は、やり口が汚いな。ソフトバンク携帯使ってる奴は
日本の恥。
848名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:31:45 ID:fxMiX8qm
>>847
黒い紙にカラープリントしただけじゃないの?
PCとプリンタがあれば直ぐに作れそうだけど。
849名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:35:24 ID:tXqtEh2h
>>844

何すかコレ?
850名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:36:13 ID:NtAT7nzM
>>842
フォントは、モリサワのリュウミンっぽいな。
素人がパッと作ったもんじゃない。
851名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:43:19 ID:OvGdSKUw
>>848
おい、黒い紙にプリントすると真っ黒だぞ。
852名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:45:27 ID:fxMiX8qm
>>851
画像見た?
853名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:47:02 ID:5WEVCIWC
>>850
ま、PDFがメールで送られてきて店側でプリントかな。
854名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:48:35 ID:OvGdSKUw
>>852
見ましたけど何か?
855名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:50:05 ID:mFuzCeKl
世間では2ちゃんやってない方が主流なので
ここでどんなに悪評を垂れても
SBに移行する人はシステムダウンでも
なんでも関係なくSBにいっちゃうんじゃねーの?
856名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:51:49 ID:oodr9+sn
>>855 俺もそう思う。
857名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:52:06 ID:lYyNFLk1
>>842
「エプソン MAXART」でググれ
858名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:52:08 ID:KnMmDAR+
カラー印刷で白ってあるんだ
859名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:53:04 ID:U448kwOw
SBのよさがわからないやつは糞だよw
オレはAUだけど
860名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:53:04 ID:0qsKw9v/
ソフトバンク 関連スレ一覧
http://2ch.skr.jp/hot/softbank.htm
携帯・モバイル用はこちら
http://2ch.skr.jp/hot/mobile/2ch_softbank.htm

システムダウンはわざとだった疑惑浮上!
861名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:54:21 ID:S4csIILi
>http://www.kddi.com/tu-ka/news/tuka_information_20061029130412.html
>ソフトバンクからツーカーへ移転するお客様が殺到かよ…


ワロタw
862名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:56:32 ID:VwXSiG7X
祭りだ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/imimage/im20061029STXKA00772910200613.jpg

■ソフトバンクのシステムダウンは計画的だった?疑惑
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162122842/
863名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 21:57:13 ID:fkCLnVDr
おれはツーカーを断固使っている。
めんどくさいというのが理由で
一回もポイントを使用したことがない。
どこでどう使っていいのかわからんし
めんどくさい。
864名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:04:22 ID:gpnQMvjO
ま〜3社で勝手にやってなさいって感じだな
865名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:06:19 ID:bbdTxEFq
3社とその他
866名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:11:28 ID:lB2juwcq
>>863
ツーカーは一年もしない内にauに強制移行されると思うから、今の番号移行騒ぎが落ち着いたら
auショップに行って、同番変更したいと伝えれば一時間以内に新しい機種に変えてくれるよ。
手続きをする時にポイントを全て使うといえば、五百ポイント毎に千円引いてくれます。
867名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:14:43 ID:qEj27W/v
>>848
なんだか>>842は布地らしいぞw
868名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:18:18 ID:5WEVCIWC
ソフトバンクはwillcomをっ徹底的に研究したな。


ZERO3予約
   ↓
セッション様降臨
   ↓
ニュースネタに
   ↓
「ええっ!そんなに売れてるの!」
更に不足感が消費者の渇望を増幅
   ↓
ZERO3空前の大ヒット




ソフトバンクMNP開始
   ↓
予定通りシステム障害発生
   ↓
ニュースネタに
   ↓
「ええっ!みんなソフトバンクに移るの?やっぱ安いのは本当なんだ!」
ドコモとauの負け惜しみ発言が更に消費者の熱狂に油を注ぐ      ←今ここ
   ↓
予想外にシステム障害直らず
   ↓
消費者に考える時間をあたえすぎて、消費者が真実を知ってしまう
   ↓
「な〜んだ、よく考えたら思ったほどでもないじゃん」
   ↓
消費者のMNP熱も冷めて祭りが嘘のように退いてしまう
   ↓
ソフトバンク終了
869名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:18:43 ID:cLn18uGH
 , -―-、、
/:::::::::::::∧_∧   
l:::::::::::::<丶`∀´>  
ヽ、:::::::::フづとノ'   
  `〜人  Y
    レ'〈_フ



870名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:20:42 ID:N1X3BHUO
本日、新規にてSB契約しに行きました。2時間もしないうちに開通。
本当は、ドコモ、AUに問題があるのでは?ドコモ、AUからの移行手続きに
困ってるのでは??今迄、恋人との通信料にドコモ同士で30%割引で使用して
月にかかる金額が2万前後になっていた私にはうってつけの携帯。
SB同士でならば、かかっても1万前後だと思う。純粋にもっと、喜びたい。
マジレスですた。
871名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:23:16 ID:oodr9+sn
ソフトバンクは神でも詐欺師でも、どっちでもない。
単に今まで無かったプランを出してきただけだ。

それがトクだと思う奴は変えればいいし (高校生やサークル仲間などは相当安くなるはず)
思わない奴 (不特定多数に電話するビジネスマンなどは逆に高くなるだろう) は、無視すればいい。

馬鹿みたいに孫正義批判してる奴は、今までのワンパターン3社談合状態に満足していたのか?
いろいろ有った方が面白いじゃん。
選ぶのは、こっちだし。
872名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:24:01 ID:ceJDTpYd
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                     「何でSBからMNPするの?」
        「自宅が圏外なんだ!」
数時間後、
「ネットワークだけじゃなくシステムも貧弱らしくて、手続きしてくれないんだ」

      ,-――-、                         ___
      { , -_−_−                        /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                       /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _                    | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ                   |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /                  /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /                  |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /                 ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)                 |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /                   `- ´
           /                     「ADSL BBの時と同じじゃないか…」
873名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:24:10 ID:VcSAGeDx
たかが、電話代に1万だ2万だと喜んでいる奴もいるし。金の価値の分からん奴だな。
874名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:30:52 ID:paqGFWIV
ニュー速+がすごい事になってきた
工作員がいないとは言わせない

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ah0Ep9YK0

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=EnSv3KQQ
875名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:38:54 ID:4MD0dgW/
今まで無かったプラン?
そりゃ詐欺みたいなプランは初めてだよなw
しかし、どのスレが本流かわかんねーな。
システムエンジニアはどこに書き込めばいいんだか、わからん。
つーことでSlashdotに引っ越す。
876名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:40:10 ID:JSMwkaMe
>>871
DoCoMoとAUの公式発表。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/061029_00_m.html
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061029114613.html

これでもまだ
「ソフトバンク加入者大人気でシステムダウン」
と言いだす奴は相当なキチガイ
877名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:45:54 ID:w0kOd0zk
>>857
それは良いとして黒地に白字印刷できるの?
878名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:50:28 ID:1E8sjN5U
>>876
よく見ろ同じ文面を使っている。
879名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:51:12 ID:mNXepFMs
>>876
両社ともに同一の文章か。

これの打ち合わせはスムーズにいったんだろうなー
880名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:51:36 ID:VPBpjvTw
>>878
一般的ビジネス文書で重複してるから
ソフトバンクに対する陰謀だといいたいのか?
相当なバカだぞおまえ
881名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:51:56 ID:lO/6gwMi
>>877
白印刷できるインクジェットなんか聞いた事無いな。

文字以外を黒ベタにしてフチ無し印刷してるんだろ。
(MAXARTで44インチ幅ロール紙までいける)
882名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:53:32 ID:ASEJb0m0
陰謀説とかはやらないからw
SBGKのみなさん
883名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:53:55 ID:lW3JnL2v
端末0円ってマジ?
凄いなぁ。端末のお金払わなくていいんだよね。
884名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:54:42 ID:oodr9+sn
>>883 ドコモうあAUの1円端末についても、何か言ってやれ
885名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:55:04 ID:eoEWua1m
システム障害を装った、顧客離れ戦略だったりしてね。
やりかねないんじゃないかと、漏れは思うよ。
886名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:55:54 ID:NvJdcEGh
11月の料金を払わせたいのか、ソフトバンクは。

早く解約させろ!ソフトバンクは糞ケータイ
887名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:57:07 ID:oUeOVfJK
脱北は銃殺なんだぜ?
888名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:58:32 ID:9Px6SST7
それ韓国 軍 のはなしだろ
889名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:59:43 ID:IdwSDDjB
>>884
それはキャリアが販売店にインセンティブを払うから可能な事で何の問題も無い

ソフトバンクの0円携帯は、そのインセン分をユーザーが月賦で払う
しかも、解約しても支払い義務が残ると言うオマケ付きだw
890名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 22:59:50 ID:oMNTz6sZ
>>870
新規は関係ないシステムの問題だから契約できたんだよ。
要は、SBのDBが契約解除のデータを送受信できなくなったから、番号持ち運びのみ停止したわけ。

あと、別キャリアには、二人合わせても、月5100円で済むプランがあって、そっちの方が幸せになれると思われ。
891名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:00:00 ID:oOhhO+BR
SBには陰謀説大歓迎。
証拠がなくても即事実。

DoCoMoやauだったら
「陰謀説とかはやらないからw 」

すばらしいメディアリテラシー
892名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:01:00 ID:Wxg/UGn+
で、行政指導はいるの?
893名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:02:26 ID:IdwSDDjB
>>892
10日間の停波とかが妥当だな
894名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:04:06 ID:U3uuDsNA
端末0円は、2年間ローンの頭金が0円なだけw
895名刺は切らしておりまして :2006/10/29(日) 23:08:24 ID:YvDRUF9X
SBM予約番号持ってるヤツは抗議すべし
予約番号発行日より日割りで料金返してくれるゾ
896名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:11:19 ID:qEj27W/v
>>880
陰謀ってw
たとえライバル同士でも意見が合えば事前に打ち合わせして同じ文面のプレスリリースを出すことはあるだろ
897名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:11:35 ID:w0kOd0zk
ソフトバンク六本木店
ttp://rerere.servebeer.com/src/up39615.jpg
ttp://rerere.servebeer.com/src/up39616.jpg

※この店はソフトバンク直営店です
898名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:12:48 ID:/ppLRi0T
端末月賦と基本料金が相殺なわけだが
899名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:15:12 ID:c6LVlicm
回線縛りか
ADSLのときみたいなことやってんな
900名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:16:00 ID:8u7AMePr
2006/10/25 (水)

かねて書いてきたが孫正義のDNAを考えると「予想内」の振る舞いだ。
ブロードバンド進出の時を思い出したまえ。日本中の街頭に立って狗猫に
までモデムを配りどんなトラブルがあっても頬被りをしてともかくも市場を
囲い込んだ。

終戦直後に駅前の土地を三国人が鉄条網で囲って居ついたあの戦術である。

李承晩が突然ラインを引いて竹島を乗っ取ったやり方である。

誰がどう文句を言おうとまず囲い込み居座り既得権を主張する。

げに民族の血は恐ろしきかな(笑)。

ttp://www.diary.ne.jp/user/31174/
901名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:25:48 ID:3f018Y0n
>>896
それは
>>878のソフトバンク工作員に対して言うべきことだな
902名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:31:09 ID:ePUWq7lI
>>897
ショッカーだと思いました。
903名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:31:50 ID:S2I2Wjam
>>900
勝谷もこんなこと書いているようじゃ、もうだめだな。
テレビとかだと比較的理論派なのに、内面の極右民族主義が隠し切れなく
なってる。
内容も「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」の全然説得力の無い文章だし。
904名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:33:16 ID:CiOOOy2s
ソフトバンクの大物米女優を使ったCMや虚偽携帯戦略に騙されてはいけません。
真骨頂の朝鮮商法で日本資産NO.1となった帰化朝鮮人・孫正義!
テロ国家・北朝鮮への迂回資金供与の説明責任も果たさずにこの不始末!!
http://d-i-d.iza.ne.jp/blog/entry/65345/

詐欺商法 禿社新料金プランは3社中で最も高い!!
http://d-i-d.iza.ne.jp/blog/entry/64939/
禿が発表した新料金プラン「通話料0円」はとっくにLOVE定額で実現してました。
それをあたかも新しい料金プランとしてゼロを強調し、
消費者を混乱させる詐欺商法を行ったゲーハー。でも新料金プランを検証すると一番高い!
また、この禿の弟はというと、帰化せずに現在も在日朝鮮人として活動しています。

ソフトバンクによるテ口国家・北朝鮮への迂回資金支援方法
http://d-i-d.iza.ne.jp/blog/entry/49723/
ってか福岡でソフトバンクホークスマンセーとか叫んでいる奴ら痛すぎ
福岡は岐阜・佐賀と並んで日本の恥部。朝鮮に近く関係も強化している福岡キモー
905名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:34:25 ID:mG/o0g5j
>>897
こういう「エイエイオー」みたいなことやってる会社って
なんかなあ・・・。
906名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:36:53 ID:S2I2Wjam
参考 携帯電話料金、国際比較。
携帯電話 1分あたりのコスト
香港 7円
米国 8円
台湾 12円
韓国 14円
英国 32円
日本 47円←ぼったくりDOCOMOのおかげ
907名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:37:32 ID:S2I2Wjam
【ゴールドプラン(予想外割)の内容】
■基本料金は2880円
 ※1/15までに契約すれば、ずっとこの値段。期限は無い
 ※初期契約時はオプションが加入義務付けられているが、数ヶ月の無料期間後にはずせる。
■ボーダ同士の通話は無料(21:00〜24:59は200分無料、超過分は21円/30秒)
■メールも無料。(SMSだけでなく通常のメールも含めて無料)
■すべての最新端末も無料
 ※10/26発表の予想外その6、スパボ必須だが2年で完全無料になる。スパボは途中解約可能
■最初の2ヶ月間の基本使用料無料
■最大2カ月「パケットし放題」の定額料が無料
■最大3カ月「スーパー安心パック」の月額利用料が無料
■最大4カ月「スーパー便利パック」の月額利用料無料
■ソフトバンクマイレージサービスの4200円分のポイントプレゼント
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/23/news082.html

【ブループランの内容】
■ドコモの契約内容と完全に同じプランで、すべてのプランから200円引き
■ドコモでの契約年数をそのまま引き継げる(ドコモでの長期割引がそのまま引き継げる。)
■端末の購入に、スーパーボーナスの適用は、不要
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/23/news079.html

【オレンジプランの内容】
■auの契約内容と完全に同じプランで、すべてのプランから200円引き
■auでの契約年数をそのまま引き継げる(auでの長期割引がそのまま引き継げる。)
■端末の購入に、スーパーボーナスの適用は、不要
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/23/news079.html

【通話料の比較】
■NTTドコモの通話料
タイプSS 21円
タイプM 14.7円
ファミリーワイド26.25円
固定電話へ発信 26.25円

■ソフトバンクモバイル(ゴールドプラン)の通話料
ボーダ同士は無料(21〜25時の時間帯は200分まで無料、30秒超過毎に21円 )
他社携帯、固定電話への発信は 15.75〜29.4円

他社携帯への通話料は、プランによるがたいして変わらない。
ドコモやauの通話料が安いプラン(タイプLLなど)は、基本料金がかなり高い。
908名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:40:36 ID:/UeS65VJ
やっぱり強制足止め作戦に出たか。
jフォンの考えそうなことだ。
909名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:42:03 ID:S2I2Wjam
>>908
おいおい、
加入者殺到でシステムパンクだっての。

どうやってもネガティブにしか捕らえられないんだな?
910名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:45:47 ID:4uq7R0IK
あちこち検索すると、
確かに「ソフトバンクに変えました」って人が多いみたい。
僕にとっては意外なんだけど・・・
次の集計出るのっていつだっけ?教えてくれ−。

個人的にはシステム障害の経緯が気になってる。
明日の話題はこれだな。
911名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:45:54 ID:Od+IQWeK
ソフトバンクから他会社へ乗り換える事が出来なくなったんだろ。

都合のいいシステムパンクだな。
912名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:46:02 ID:Ecgevx8D
俺思うんだけど、こんなのとりあえず記入してもらって、
あとで社員が代行でシステム登録すればいいだけの話じゃねーの?
913名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:47:00 ID:Od+IQWeK
ID:S2I2Wjamのレスは全てソフトバンク擁護だけど、どうして?
914名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:47:16 ID:Jf0du+M9
>>909
NHKのニュースでさえ
加入者殺到でシステムダウンなんてわざと間違った印象与える発表に云々
といわれてたよ
もう糞バンクの悪評は2chの世界だけではおさまらんよ。。
915名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:47:37 ID:mG/o0g5j
アホーBBのモデムばらまき、
日本テレコム買収直後といい
ほんとうに迷惑な会社だな。
916名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:48:25 ID:S2I2Wjam
>>911
アホか?
都合のいい妄想はほどほどにしとけよ。

>>912
システム登録できなければ、番号も決まらないし端末もわたせない。
917名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:48:27 ID:Ecgevx8D
システムがダウンしたかて、移動登録くらいできるやろ。
918名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:49:05 ID:ePUWq7lI
>>913
412なのかも。
919名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:50:01 ID:BeF0sAue
2日連続、同じ原因での機会損失は経営者として失格だな
920名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:51:10 ID:Ecgevx8D
システムダウンで、変わりの方法を考えていないというのは、アホすぎる。大企業のやることではない。大企業なら、2番、3番まで考えておく。
921名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:51:18 ID:S2I2Wjam
>>917
解約と新規は受け付けてますが?
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061030k0000m040095000c.html

てか、>>914のような連中は解約させないためにシステムトラブルに
していると本気で思っているのか?
今までの経緯を見れば、マジでありえない。

思考能力が停止しているのか?
922名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:51:22 ID:Od+IQWeK
>>916
ID:S2I2Wjamさんよ、なんでオマエさんのレスは全部ソフトバンク擁護と
他者批判なのか理由を教えてくれよ。
923名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:51:30 ID:RbMbDVum

ソフトバンクの携帯契約、また停止…総務省聴取へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061029it04.htm
924名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:52:39 ID:dEbgvRqj
>>921
さあ帰って嘘つき禿のチンポ舐めて肛門ささげる作業に戻るんだ
925名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:52:40 ID:Ecgevx8D
かなり無理をさせたんだろうな。システムにも社員にも。
ところで、ここのシステム、どこが就くってんの?
926名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:52:55 ID:PMyc6dlQ
>>922
412だから
927名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:53:04 ID:S2I2Wjam
>>922
ソフトバンクを応援しているから。

てか、社員とか工作員だとでも言いたいのか?
なら素直にそういえばいいんじゃないの?

どうせ何言っても納得しないんだろうがな。
928名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:53:55 ID:Ecgevx8D
ところで、2年縛りの間に、禿が無料時間帯短縮とかやったら、刑事罰がくだったりするのかね?
929412 ◆j9xbJXjNgk :2006/10/29(日) 23:54:14 ID:S2I2Wjam
>>926
まあ、正解!

でも景品は無いよ。
930名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:54:35 ID:uje8P4yZ
>>928
ハピタの時と同じで、違約金無しで解約できるようになるんじゃね?
931名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:54:40 ID:LeaASjRx
>>921
予想外の転出状況に驚いて鯖がパンクしたんだろ?
MNP関連だけ停止してるって情報は既出なのに、何が「解約と新規は受け付けてますが?」だよwww
932名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:54:58 ID:8u7AMePr
>>923
総務省キター 総務省キター 総務省キター 総務省キター 

総務省キター 総務省キター 総務省キター 総務省キター 

総務省キター 総務省キター 総務省キター 総務省キター 

総務省キター 総務省キター 総務省キター 総務省キター 
933名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:55:33 ID:ePUWq7lI
そういえば、ケイマンの件でソース貼られる直前に見事に逃亡していたのを思い出した
934名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:55:57 ID:dEbgvRqj
>>930
2年以内に倒産するんじゃね?
こんな糞みたいな商売してるんだから解約者続出でしょ
違約金が減る時期くらいから
935名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:56:27 ID:PMyc6dlQ
>>928
YBBの時に法人向け定額BBフォンを一方的に従量課金に
切り替えた前科が有るからどうかねぇ。
936名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:56:33 ID:Od+IQWeK
>>927
ID:S2I2Wjamさんよ、だからよ、なんでソフトバンクを応援する理由を聞いてるの。
他社の批判までして応援する理由だよ。
937名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:56:50 ID:Ecgevx8D
おいおい、一体、解約と新奇とどっちが多くてパンクしてんだ?
どっちにしても、顧客様記入シートに書かせて、後から入力すればいいだけの話だろ。
938名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:58:09 ID:B7Ku6GRR
>>937
流出殺到だろw
俺の周りのボダ持ちは、みんな移ったよwww
939名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:58:14 ID:Ecgevx8D
とにかく、あの0円というのはやりすぎだろ。ついでになんで、額しわ外人を起用してるんだか?
940名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:59:15 ID:c+JwE14A
解約じゃね?今日のニュースでやってた特集でも
ある店舗が就業後「新規10件、契約変更が20件以上、MNPでの加入は3件でした」とか報告してたし
941名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:59:29 ID:Od+IQWeK
ソフトバンクの次はどの会社が引き継ぐんだろうねぇ???

どこも引き継がなかったら面白いんだけど。
942名刺は切らしておりまして:2006/10/29(日) 23:59:31 ID:PMyc6dlQ
>>937
予想以上の解約の多さで、従来の架空プリペイド契約では純増を
捏造出来なくなった為に出た奇策。

だったりして
943名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:00:41 ID:Ecgevx8D
「お前ら、10月までに新奇100件とれなかったら、ボーナス70%OFFだからな」
とか滅茶苦茶なこと言われてるんだろうな。店長は。かわいそうに。
944名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:01:16 ID:BeF0sAue
945名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:03:36 ID:dEbgvRqj
>>944
ニュースと正反対の記述にワロタ
946名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:05:53 ID:OebRdMcg
>>945
ドコモとauだけがSB以外で流入・流出の実数を知ってるからね。
「バラすぞコラ」ってとこか。
947名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:05:59 ID:d79KkBjt
948412 ◆j9xbJXjNgk :2006/10/30(月) 00:06:30 ID:uy8teWEi
てかさ
なんで俺がソフトバンク、孫正義のファンだかわかるか?
こういう芸当が出来るのは、今の日本には孫しかいないからなんだよ。

ソフトバンクがわずか25年で、ゼロから2兆円企業へと飛躍的な成長を
遂げたのは、運でも偶然でもないんだよ。

相手が自らの10倍もある巨大企業でも、官僚でも関係ない。
必要な策を練り、それを実現する実行力、判断力、行動力。
そして志を高く持ち、常に挑み続ける姿勢。
口で言うのは簡単だが、それを25年間続けてきたのがソフトバンク、
そして孫正義なんだよ。
今回の携帯事業への殴りこみは、その集大成。
日本の携帯に革命がおきるのはいよいよこれからだ。

面白い会社だろ?
だから、俺はソフトバンクを追い続けている。
949名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:09:07 ID:UHWh0rpn
俺はM$が来てくれた方が面白いけどな。
日本で売れなくても売り続ける箱○には恐れ入るよw
950名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:09:36 ID:OebRdMcg
>>948
つ チラシの裏
951名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:09:42 ID:nyilZToX
NHKラジオ、BSニュースでもしっかり読んでたね
952名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:10:38 ID:vn1/y1pJ
なんかいっつもヤラセ臭いな>SBのやることなすこと
通信免許剥奪まだー?
953名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:11:54 ID:1jMHDpxq
>>948
>こういう芸当が出来るのは、今の日本には孫しかいないからなんだよ。
だよな、こんなにも素早くシステムダウンさせて流出阻止なんて芸当はこの企業にしかできない罠
954名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:16:03 ID:QjrgViM3

【携帯電話】ソフトバンクの携帯契約、また停止…総務省、週明け聴取へ[10/30]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162134625/
955412 ◆j9xbJXjNgk :2006/10/30(月) 00:17:03 ID:uy8teWEi
>>953
そうだな。
まあこれはネガティブな部分だが、これだけの規模の会社でそういったことを
失敗を恐れずに大胆に出来るのも、ソフトバンクの魅力。
10倍規模の相手と闘うんだから正攻法ではダメなのは分かるだろ?

織田信長のような、策士なんだよ。
ギリギリのところで、戦略を練ってるわけだ。

こんな面白い会社は他に無いよ。
石橋をたたいて渡るような、保守的な人にはお勧めできないがな。
そういう人は、ドコモにボラれてなさい。
956名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:17:07 ID:rdiXpxX9
これって朝鮮人工作員のサイバーテロじゃない?w
957名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:18:54 ID:M0C1JHTT
俺があれは韓国人だーと言うばあいは、韓国と白人の混血のことだかんね
 
まあ俺も似たようなもんだが、韓国ではなあい
958名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:19:53 ID:1jMHDpxq
>>955
わざとだとしたら完全な違法行為だボケ
959412 ◆j9xbJXjNgk :2006/10/30(月) 00:22:34 ID:uy8teWEi
>>958
アホだろ?
何が違法行為だよ、何の法律だよ?
寝言は寝て言えよ。

そもそも、申し込み殺到でシステムパンクしているだけの話だ。
解約は優先して受け付けている。
DSが商品不足で、品不足になるのと何が違うんだ?
960名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:26:30 ID:GIpp2fAh
>>959
[ヒント]
切り替え終了まで、課金されつづける。
961名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:28:38 ID:vkIMXHQ9
昨日は午後からショップに行ってダメ、今日は午前からショップに行ってダメだったべ。
鯖は落ちていないと思うべよ。
ソフトができていないと思うべ。

ショップに人も困っておったべ。
かわいそうになったので暴れるのをやめたべよ。

準備ができていなかったと思うべよ。
準備ができていないのに発表するのは無責任だべ。
準備ができてから発表してほしいべよ。
962名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:28:55 ID:wNSu5RnH
結果は
携帯電話・PHS契約数ページ 電気通信事業者協会(TCA)
の発表待ちだな。
963名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:29:03 ID:C0EDhRIr
(・∀・)ニヤニヤ ◆HaGeLovers sage2006/10/29(日) 22:46:33 ID:UGDyH/aj0
脱北予定の皆さんへ資料置いときますね
携帯から※5533
一般電話から0800−100−5533
土曜から変えたいのに変えられねえぞヴォケって言ったら
他に移るまでずっと基本料無料になった\(^o^)/
これからゴルァする奴へのポイント
土曜の時点で契約解除の意思表示をしているのに解除出来ないのは不法と言うべし。
手続き云々言われたら、それは全部そっちの都合で俺は知らんと突っぱねろ
964名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:30:00 ID:wNSu5RnH
965名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:30:18 ID:UHWh0rpn
>>959
で、肝心のMNPが利用できないのはどうするの?
品切れなんて細かい状況とシステム単位の大きな状況を一緒に考えてる時点でおかしいってことに気づけ。
966名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:30:45 ID:VuvFUwrG
967412 ◆j9xbJXjNgk :2006/10/30(月) 00:36:33 ID:uy8teWEi
>>965
お前状況読めてないな。
解約なんて一部、加入が大半と言う状況が分かってないようだな。
しかも、>>963のような良心的な対応を行っている。
システムが止まって困っているのはSBM自身って事だ。

1日2日のトラブルで課金がどうのなんてのはせこい話だ。
こんな大差がある状況には目もくれないのにな。

参考 携帯電話料金、国際比較。
携帯電話 1分あたりのコスト
香港 7円
米国 8円
台湾 12円
韓国 14円
英国 32円
日本 47円←ぼったくりDOCOMOのおかげ

まあ、どうあってもたたきたいだけなんだろうけどな。
968名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:36:59 ID:cZ2jtkD0
>>966
おまえ肖像権の侵害だから画像削除しとけよ
一般人にはモザイクくらい掛けろ
969名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:39:17 ID:UHWh0rpn
>>967
なんで他5ヶ国しか書いてないの?
それ以外の国は携帯って無いの?
970412 ◆j9xbJXjNgk :2006/10/30(月) 00:41:04 ID:uy8teWEi
>>969
お前が調べて張ればいいんじゃないの?

てか、
10カ国張れば「なんで10カ国なの?」
100カ国張れば「なんで100カ国なの?」
なんだろ?
971名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:41:12 ID:/PzsoxsB
>>966
D社とa社は“予想外”の事態で急きょ、本部からのFAXで告知せざるを
得なかったように見える。

S社は“予想内”だったのか、ちゃんとした告知用ポスターを掲示している…

ううむ。
972412 ◆j9xbJXjNgk :2006/10/30(月) 00:43:06 ID:uy8teWEi
>>971
こんなポスター、カラープリンタで30分で出来るよ。
D社とa社のやる気が無いだけ。
973名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:45:50 ID:dB4736kx
ソフトバンクの携帯電話テロか(w
974名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:46:37 ID:UHWh0rpn
>>972
ポスター30分で作る前にFAX送れよw
その後で作っても遅くは無いだろ。
975名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:47:15 ID:mbi1plBB
ゼロゼロ詐欺wwwwwwwwwwwwww
976名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:47:32 ID:uyqidlVC
>>972
やる気がねえのはシステムパンクさせた糞のSBだろ
ドコモとAuに禿が焼き土下座するくらいして見せるべきだぜ
977名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:50:31 ID:OebRdMcg
>>976
「焼き土下座」って何さ??
と思ったらWikipediaに載ってた・・・「借金を踏み倒す人間に対し執行される」
言い得て妙だ。
978名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:50:42 ID:cZ2jtkD0
で、損は謝罪会見したのか?



・・・・・・まさかまだ?
979名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 00:54:18 ID:53Xbn/lW
>>972
SBマニアな412でもSBMのロゴの色に気づけないとは・・・
それはねヨドバシが独自に作ったPOPだよ

PPだろうがFAXだろうが手書きだろうが本社直のコメント>>>>>>>>>ショップ独自作成POP
980412 ◆j9xbJXjNgk :2006/10/30(月) 00:58:55 ID:uy8teWEi
なんか知らんが、たいした批判もねえな。

見方を変えれば、今回のSBの打ち出したゴールドプランの内容は
システムをパンクさせるほどインパクトのある内容、だったって事だ。

ドコモやauの関係者も、事を荒立てたくないのであまり批判できない。
なぜって?
SBが殴り込みをかけた価格競争に巻き込まれると、一番困るのはドコモ
やau自身だからね。

とにかくあたらず触らず、刺激せず。
自らに批判の矛先が向くのを、一番恐れている。

でもねえ、残念ながらパンドラの箱はもう開いちまったんだよ。

これから携帯は面白くなるよ。
981名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 01:02:17 ID:WcnQleoN
パンドラの箱からハゲの災いが吐き出されマクリ(w
982412 ◆j9xbJXjNgk :2006/10/30(月) 01:02:25 ID:uy8teWEi
>>979
そうか、確かにロゴの色が違うなとは思ってたがな。
社員はこんなミスはしないな。
983名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 01:04:11 ID:53Xbn/lW
SBMは「申し込みが殺到」としか言っていないのに
どうして加入申し込みだと妄想しちゃうんだろうか
まぁ彼の妄想は今に始まったことじゃないがね・・・
984412 ◆j9xbJXjNgk :2006/10/30(月) 01:06:32 ID:uy8teWEi
>>983
残念ながら妄想ではない。
24日に「今日だけ見ればSBMの圧勝だ」と量販店の店員もコメントしている。

もひとつ残念だが、ソースは忘れた。
985名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 01:08:22 ID:UHWh0rpn
>>979
SBMのロゴは元々黄色だったんでしょ?
黄色かった頃からこの算段をしていた可能性もある。
986名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 01:10:32 ID:PfAwDd6n
新プランで美味しいのは、オレンジxエコノミー+家族割り+年間契約。

基本料1700円台で2000円分の無料通話がつくとか。

よくしらんけどなw
987412 ◆j9xbJXjNgk :2006/10/30(月) 01:13:59 ID:uy8teWEi
>>985
ロゴのカラーを変えるなんて、3秒で出来るよ。
まあ、システムがパンクする可能性は、当然認識していたろうがな。
それくらいインパクトのあるプランてことだ。

言い換えれば、このプランはアンチがどんな批判をしようが、圧倒的に
お得なプランてこと。


ああ、このスレも終わりか。
ぜひ多くの人に理解して欲しい内容を書いたのに...。
ぜひ俺の意見に同意してくれる人は、新スレにコピペして欲しいね。
てことで、悪いけど1000はいただくぜ。
988名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 01:17:07 ID:UHWh0rpn
>>987
宣伝に費用かける前に、システムに費用かけろって社員さんに宜しくね。
989412 ◆j9xbJXjNgk :2006/10/30(月) 01:19:06 ID:uy8teWEi
>>988
残念ながら、社員の知り合いはいないんだよな。
周りにSB社員がいるヤツ、ちょっとうらやましいよ。

あ、俺がSB社員だと思ってるクチ?
990名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 01:21:21 ID:VhnhxoaL
君ハゲてない?
991名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 01:22:17 ID:UHWh0rpn
んじゃ最後に燃料投下
ttp://moilestyle.info/s/src/MDBS0817.jpg

ほんとソフトバンクは用意周到なこった。
992名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 01:22:20 ID:OebRdMcg
>>989
知り合いいるから言っておいてあげる。

でもいつも文句言うと「俺に言うなよ・・・」と魚の死んだような目でつぶやくだけだけど。
面白そうな会社だよね。
993412 ◆j9xbJXjNgk :2006/10/30(月) 01:22:26 ID:uy8teWEi
>>990
残念ながらはげてないんだな。

あと10だから、何でも答えるよ!!
994名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 01:22:41 ID:53Xbn/lW
>システムがパンクする可能性は、当然認識

この時点で企業としてありえない
落ちることを前提に考えているようじゃまだまだ三流だね
995名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 01:23:29 ID:VuvFUwrG
ロゴを黄色くしてわざと「混乱していた」を装っているのかもw
996412 ◆j9xbJXjNgk :2006/10/30(月) 01:24:08 ID:uy8teWEi
>>991
おお、うまいな。

狙ってたとしたら、ホントマーケティングの天才だね。
これだけマスコミをうまく活用できる経営者、いないだろ?
997名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 01:25:45 ID:VhnhxoaL
おれおれ
998名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 01:28:06 ID:UHWh0rpn
>>996
マーケティングの天才?
さすがに行き過ぎ。
何事もやりすぎは良くないよ?
禿げ上がるのも程々にしとかないとね。
999412 ◆j9xbJXjNgk :2006/10/30(月) 01:28:24 ID:uy8teWEi
さて

1000なら、ソフトバンクが携帯に革命を巻き起こす!!!!
999なら、ドコモ倒産!!!!!
1000名刺は切らしておりまして:2006/10/30(月) 01:28:43 ID:VhnhxoaL
ざんねん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。