タバコと肺ガンは無関係

このエントリーをはてなブックマークに追加
43名無しは20歳になってから:2006/06/13(火) 12:01:11
>ニコチン脳って素晴らしいね。
>タバコは無害だと思いたいっていうのが、
>ひしひしと伝わってくる。

それが一種のお仕事だから!ニコチン豚の悲しい情報操作のお仕事
44名無しは20歳になってから:2006/06/13(火) 12:12:52
誰だって「どうせ癌になる」んだから、それまでにいろいろやっときたいじゃないか
45名無しは20歳になってから:2006/06/18(日) 18:45:56
せっかく禁煙したのに癌や特定疾患の奇病で亡くなる人が、おれの周囲でも増加している。
喫煙者が禁煙するのって、すっげー体に悪いんじゃあないのか。
これから禁煙しようと考えてるひとへ、そこんとこよーく考えてからタバコやめましょう。
46名無しは20歳になってから:2006/06/18(日) 18:58:06
>>45
喫煙者が禁煙を決意するくらいの体調に変化があったんだろ
47名無しは20歳になってから:2006/06/18(日) 19:07:34

水を入れた鍋に蛙を入れて、徐々に加熱していくと
蛙は、逃げる事無く死んでしまうそうな

まだまだ健康だから大丈夫なんて思ってる喫煙者さん
ニコチンで麻痺していない状態で体調の異常を確認してみませんか?
48名無しは20歳になってから:2006/06/18(日) 20:25:50
単に歳くっただけじゃないのか
49名無しは20歳になってから:2006/06/20(火) 21:25:25
ま〜喫煙者が肺がんになろうがならまいが関係ない。
邪魔だから目の前で吸うなってだけだし。
タバコをやめろとも言わない。
50名無しは20歳になってから:2006/06/20(火) 21:30:26
○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
51喫煙者に朗報:2006/06/20(火) 21:30:43
いま実験室から書き込みしてます。
タバコの煙に、ガン抑制効果があることが実証されました!
ちょっと興奮ぎみ!
52名無しは20歳になってから:2006/06/20(火) 21:44:26
抑制効果? タバコとガンは無関係だとする>>1と真っ向から対立するな
53名無しは20歳になってから:2006/06/20(火) 21:50:18
煙草吸ってると乳癌にならないことは証明されているときいた
54名無しは20歳になってから:2006/06/20(火) 21:52:21
乳癌になる前に肺がんで死ぬからか?
55名無しは20歳になってから:2006/06/20(火) 21:57:36
癌抑制効果は間違いありません。
副作用として50台で致死性の心臓病に罹患します。
56名無しは20歳になってから:2006/06/20(火) 22:02:46
心臓病には酒が効くらしいね。特に赤ワインがいいとか
5751:2006/06/21(水) 10:42:15
実験結果を上にあげたら、「残念だがこのことは忘れろ」といわれ潰された。
脅しみたいなことも言われ、本当にショック。
情報操作
58名無しは20歳になってから:2006/06/23(金) 22:55:34
>>57
日本語でおk
59名無しは20歳になってから:2006/07/15(土) 18:38:35
内科医のブログ近辺で揉め事ですよ。

ttp://d.hatena.ne.jp/NATROM/20060714#p1
ttp://d.hatena.ne.jp/NATROM/20060715#p1
> まともな医師なら誰でも、喫煙の害や禁煙の必要性について理解している

> 「禁煙ファシズム」に対抗するなら、「喫煙は肺癌の原因だよ。心筋梗塞や喉頭癌にもなる。
> それが何か?そんなこと承知で吸ってんだよ。個人の自由だろ」と言えばいいのに、「煙草の
> 有害性は怪しい」とかトンデモなことを言っちゃうから突っ込まれるのだ。こうしたトンデモさん
> の被害者は、リスクを承知の上で喫煙している他の「愛煙家」であろう。

ttp://intmed.exblog.jp/3931740/
> 禁煙学会のネーミングを批判したら、喫煙の有害性まで否定しているととらえた勘違いTBが
> あった。科学的実証をふまえた議論に多くは慣れておらず、無自覚・低自覚のまま、狭量な議
> 論に終始することが多い、喫煙・禁煙の議論

俺も単なる技術屋にすぎんが同意見。
つか、喫煙者も非喫煙者も、科学啓蒙書や大衆科学雑誌くらい読めばいいのに。
科学の方法論や、統計リテラシーや、疫学の初歩くらい身につければいいのに。

「タバコと肺ガンが無関係」とか、根底になる知識が完全に間違ってるんじゃ
まともな思考ができるわけがないだろ。
「少年犯罪が急増中」(これも大間違い)をもとにした言論なんかと同じでさ。
いくら理論武装しても砂上の楼閣。前提条件を崩されて終わり。
60谷元:2006/07/16(日) 02:48:29
煙草を吸う権利はあるが、「義務」と「責任」がある。
禁煙者には、煙草の煙を吸わされない権利」もある。

法律で認められていても、マナーがあるだろうや!!
他人の居る車内、密室、飲食店での喫煙の全面禁止!

煙草を吸う時は、自分で「灰皿・煙草・ライター類」を用意!
屋外で!、煙が迷惑にならぬ様に気を遣い喫煙をして下さい。
吸い殻も、自己責任で片付けて下さい!

喫煙マナーを守って円滑な社会生活を送りましょう。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1131217757/1-100

煙草の値上げ、小学生の小遣値上げと同程度か!
1箱¥1000になれ〜! 税収は目的税に限定し、健康保険の赤字補填に!

たばこを吸う人は雇いません−。世界保健機関(WHO)は1日、喫煙者を雇用しない政策を導入した。たばこが健康に有害であることを訴える国連専門機関として、政策の一貫性と「反たばこ」のイメージ強化を狙う。
WHO当局者によると、職員の新規採用で喫煙者を排除するのは国連諸機関でWHOが初めて。
WHOは、喫煙を原因とする疾患で毎年世界中で500万人近くが死亡していることを挙げ「たばこの害を減らす運動の先頭に立つ機関としての責任を雇用面でも果たさなければならない」としている。(共同)
61名無しは20歳になってから:2006/07/16(日) 02:54:34
> 煙草を吸う時は、自分で「灰皿・煙草・ライター類」を用意!
> 屋外で!、煙が迷惑にならぬ様に気を遣い喫煙をして下さい。
> 吸い殻も、自己責任で片付けて下さい!

屋外で吸うな。死ね。
自分の自宅でだけ吸え。
灰皿のない場所はそもそも喫煙を容認した場所ではない。
勝手に灰皿を用意して吸うな。死ね。
62名無しは20歳になってから:2006/07/16(日) 03:12:19
タバコで死ねれば本望よ
一服も出来ないで死ぬのも運命よ サラバ!嫌煙!  あばよ
あの世でも逢いたくないな
63名無しは20歳になってから:2006/07/16(日) 05:32:24
ニコチンカルト度チェック

□ 一日に一箱以上吸う
□ 朝の一服をしないと一日が始まらない
□ 路上喫煙禁止の場所でも吸う。文句を言うやつはぶっとばす
□ 嫌煙家を見ると殺したくなる
□ タバコの煙にダイオキシンが含まれているなんて嘘だと思っている
□ タバコがアスベストより2倍も発ガン性が高いなんて嘘だと思っている
□ タバコにはひょっとしたら体にいい成分が入っているかも、と思っている
□ 禁煙運動は悪の結社による陰謀であると信じている
□ いつの日か再び喫煙ブームが来ることを信じている
□ タバコで早死にしても本望
64名無しは20歳になってから:2006/07/19(水) 18:16:59
タバコによる損失を非喫煙者が穴埋め
ttp://www.yobouigaku-tokyo.or.jp/lb17_tbc.htm

喫煙による経済的損失は、医療費だけでなく、
火災による損失や清掃費など広範囲にわたります。
最新のデータでは、タバコ1箱の価格を660円に上げてようやく、
こうした損失や負担すべてとバランスがとれると試算されています。
つまり、喫煙者がタバコに1本火をつけるたび、非喫煙者が33円を支払って、
損失や負担を穴埋めしているという事なのです。
65名無しは20歳になってから:2006/07/26(水) 07:45:33
身の程しらずの単なるオナニー馬鹿猿「似非ボランティアくん」の所行

喫煙は迷惑だとの書込に対して、精神病者のボランティアを自称する人物(以後A氏という)が登場し、
喫煙者をキチガイ扱いしろと言い張り、自称OL・自称エスパーのコピペを交え反論する人を罵倒した。
この時点で、既に、充分異常であり、本人が精神病ではないかと疑うに充分であった。

それに対し、反論する人物(以後B氏という)は、繰り返し同じではないと主張したが、A氏は、文章の
意味取り違えを連発し、理解能力の欠如を露呈した上、ピントのずれた勘違いレスで執拗にB氏を非難した。

そこで、B氏は、内容の理解を求め、「小学生でも分かる」説明を書き込んだが、この書込を見て、
A氏を揶揄する人物(以後C氏という)が現れ、結果的にA氏を笑い者にしてしまった。
自業自得ではあったが、恥をかかされたと怒り心頭のA氏は、周囲の状況が見えなくなり、恥じ隠しの
埋め立てコピペを繰り返す一方で、精神病特有の粘着で激しくC氏を罵倒し始めた。

この騒ぎに紛れ、B氏は逃走し、あきれたC氏も既にスレを離脱したと思われるが、C氏の後を引継ぎ
A氏をからかう人物が現れたため、A氏は自作自演でC氏に対する罵倒を続けることになった。
その後、執念深く粘着するA氏は、もともと自分が何を主張していたかさえも忘れてしまい、
罵倒が本来の目的であったかのように錯覚し、スレがカキコ不能になっても止めることはなかった。
きっとどこかのスレに飛び火するぞ、、、、
66名無しは20歳になってから:2006/07/26(水) 07:48:12
ごちゃごちゃうるせーぞ。
「タバコは肺ガンの最たる原因」
これが現実なんだよ。
67名無しは20歳になってから:2006/08/03(木) 20:51:53
面白そうなんで、喫煙と肺癌の関係に懐疑的な人の日記でも置いとくか

http://d.hatena.ne.jp/NATROM/mobile?date=20060714
68名無しは20歳になってから:2006/08/03(木) 22:09:17
キチガイなんて世の中に履いて捨てるほど居るのでわざわざ見る価値すらない。
69名無しは20歳になってから:2006/08/03(木) 22:47:49
>>1はタバコやめたら次の日から発癌率が非喫煙者と同じになるとでも
思っているオメデタイおバカなのか。
70名無しは20歳になってから:2006/08/03(木) 22:51:14
ここの嫌煙も結構肺ガンで死ぬんじゃないのか?
受動喫煙を生まれてから1分たりともしてない人に比べたら、
ここの嫌煙の肺なんて相当に汚れているだろうよ。
71名無しは20歳になってから:2006/08/03(木) 23:05:03
嫌煙→避けていても吸わされている
鈍感な非喫煙者→気にしないのでもっと吸わされている

喫煙者の罪はどこまで重いんだか。
無責任な所がますます社会で憎まれるんだよね。
72名無しは20歳になってから:2006/08/03(木) 23:09:29
>>71
じゃあ肺ガンで死んだ非喫煙者に対して弔辞でも読んでやろうか?
73名無しは20歳になってから:2006/08/04(金) 04:43:51
>>72
犯罪者が何言ってんだが。
さすがキチガイさんは脳の構造からして健常者とは全く違いますね。
74名無しは20歳になってから:2006/08/04(金) 04:52:10
タバコは、癌に対する免疫を破壊するだけだよ

タバコが癌の原因ではない
75名無しは20歳になってから:2006/08/04(金) 05:04:37
17番染色体のP53遺伝子だけに作用するわけじゃないでしょw

タバコの害は、
遺伝子の様々な部分を破壊して、その中でP53が破壊されたら免疫を失うだけ

P53がピンポイントで破壊されるわけじゃないんだから・・・
さらに確立は低いよ、大げさだなぁw
76名無しは20歳になってから:2006/08/04(金) 05:18:34
おいらはボボッキー!!
お前ら嫌煙バカアホドジカスクズゴミダニザコオタクメガネアキバデブ鼻たれ野郎は一生パソコン向かってつまんねぇ人生送るのがお似合いだ!!!
だははははははは!!!!
笑いが止まんねぇ!!!!!!!!!!
はーひはふーふふふへへはははははは!!!!!!ほほ!!!!!ぶびぎゃほははははははははーははー!!!!!!!!!!
惨めなヤツらめ!!!!
だーーーーははははははははははははははははは!!!
もう駄目だーー腹いてぇ!!!!!www
ぎゃふははははははははははははははは!!!!!!!!
77名無しは20歳になってから:2006/08/04(金) 18:22:24
>>74-76
いいからお前らキチガイは死ねよ。
存在自体が著しく迷惑なんだよ。
78名無しは20歳になってから:2006/08/04(金) 21:07:06
>>77
そっか〜
79名無しは20歳になってから:2006/08/04(金) 21:14:50
まぁ喫煙者は肺がんで死んでもらいましょうやw
入院したら見舞いに行ってやるから病院教えてねw
見舞いにた・ば・こでも買って行ってあげるよw
80名無しは20歳になってから:2006/08/04(金) 23:44:17
喫煙者次々と死にますねぇ。
忌野清志郎も柴田恭兵も肺がんですかぁ。
二子山も死にましたね。。
石原裕次郎も元々舌がん。
肺がんの吉田拓郎も完治どころか、ステージをキャンセル。
ファンに同情されるようじゃミュージシャンは終わり。
とにかく癌で死ぬ俳優タレントがことごとくヘビースモーカー
なんですね。
渡辺文雄も大のヘビースモーカー。
セントルイスのルイスも喫煙者。
宇野重吉も川谷拓三もみーんなヘビースモーカー。
がん以外でも脳梗塞の西城秀樹、心筋梗塞の西田敏行、
ヘビースモーカーですよ、もちろんやめましたがね。
自分だけは大丈夫なんて思ってたら
墓穴掘りますよ。

王 貞治(66歳)胃癌のため胃を全摘出
忌野清志郎(55歳)肺癌で入院中
柴田恭兵(54歳)肺癌で入院中
二谷英明(76歳)脳梗塞のため老人ホームで療養中
山田五十鈴(89歳)脳梗塞のため療養中
藤岡琢也(75歳)肺炎のため入院中
安岡力也(58歳)ギランバレー症候群のため入院中
丹波哲郎(84歳)激痩せ
宮澤喜一(86歳)激痩せ
菊池麻衣子(32歳)入院中
高崎一郎(75歳)闘病中
81名無しは20歳になってから:2006/08/05(土) 05:27:30
忌野清志郎は喉頭ガンじゃなかったか?
ま、肺癌より質が悪いわけだが。
82名無しは20歳になってから:2006/08/26(土) 08:25:41
http://aya-sugimoto.at.webry.info/200608/article_3.html
> 私が吸わないので、周りで吸っている人には敏感です。
> タバコを吸っている女性が美肌になりたくて色々やっている姿はとても滑稽です。
> まずは美肌には禁煙が基本でしょ!と言いたくなります。
>
> 実を言うと私の会社の芸能部のスタッフには、給料以外に1万円の‘禁煙手当て’を出しています。
> それくらい嫌いなんですね。
>
> タバコは「百害あって一利なし」ですから、自分やパートナーを大切に思うなら
> 止めた方がいいよ、といつも周りの人には言ってますが、こればかりはいくら
> 言ったところで、やはり本人の自覚しない限り難しいですよね。
83名無しは20歳になってから:2006/10/11(水) 08:33:29
【追悼】コミケ代表交替【ありがとう米やん】333
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1160226669/
84名無しは20歳になってから:2006/10/11(水) 09:13:19
死ぬまで吸ってろ 喫煙者風情が
85名無しは20歳になってから:2006/10/11(水) 09:22:28
肺呼吸してるわけだから全くの無関係とは言えんが、
公害環境問題に比べれば微々たるレベルだな。
嫌煙発狂してる方が格段に体に悪いのは間違いない。
86名無しは20歳になってから:2006/10/11(水) 09:30:20
>>85
タバコ取り上げられるとすぐに発狂する癖に。

非喫煙者はお前らのようにはイライラしないのよ。
自分の行状が普遍的だと思わないことだな。
87名無しは20歳になってから:2006/10/11(水) 23:15:44

>>1
また強引なスレだなァ いまどき知らんのか…
88名無しは20歳になってから:2006/10/12(木) 07:24:35
タバコ吸う人よりその周りに影響がでるだよ。
いい迷惑。
タバコなんてなくなってしまえばいいのに
あんな臭くて体にわるいもん
89名無しは20歳になってから:2006/11/27(月) 19:53:28
>>88
同意
大賛成
その通り
90名無しは20歳になってから:2006/11/27(月) 20:11:16
>>1
タバコと肺がんは無関係なんてスレ立てちゃって
あんた自分の体のことだけ言ってるんでしょ
ほかの人は人間だから違うよ
喫煙者は増加してるよ
低年齢による喫煙者の増加
つまり女性が高校や大学出てすぐ働くようになると同時に
タバコを吸い始める
一年後また一年後どんどん増え続ける傾向にある
91名無しは20歳になってから:2006/12/04(月) 10:57:31
"♥"
92名無しは20歳になってから
ガン以外の死因がなくなってきているってのはどうかな?