【ネットワーク】ネットの中傷書き込み、発信者突き止めへ情報開示の指針 総務省 [06/06/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 インターネットの掲示板の書き込みで被害を受けた人が書いた人を見つけられるように、
発信者情報開示の指針をつくるべきだ――。そんな内容の報告書案を総務省の「インター
ネット上の違法・有害情報への対応に関する研究会」が30日まとめた。

 名前を明かさずに参加できるネットの掲示板では、中傷されたりプライバシーを侵害され
たりして損害賠償を請求しようとしても、相手が誰か分からない。02年施行のプロバイダー
責任制限法では正当な理由があればインターネット接続業者などに開示を請求できるとして
いるが、請求が受け入れられる例は少ない。

 総務省は業界団体にどういう場合に開示すべきかの指針作りを求める。うその医療ミスや
異性関係を書き込まれるなど、裁判所に開示を求められた過去の判例をもとに、年内にも
指針ができそうだ。


▽News Source asahi.com 2006年06月30日22時22分
http://www.asahi.com/life/update/0630/014.html
▽「インターネット上の違法・有害情報への対応に関する研究会」
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/internet_ihoyugai/index.html
▽関連
【ネットワーク】ネットの風評監視サービス 企業に通知 被害防止 [06/05/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1148853931/
2名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:05:59 ID:ZU4LDpoz
ひどいインターネッツですね
3名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:06:48 ID:pmX66T/x
左翼は2ちゃんねらーが怖くて仕方ない。
4名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:06:59 ID:bax8GvTi
規制するの賛成罰則つけろ
5名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:08:04 ID:3P6xZotk
そんな掲示板あるのか?全く、ひどい話だ。
6名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:09:44 ID:vkQyzdrb

 ま た お ま い ら か!
7名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:09:47 ID:37k5asqZ
また2ちょんねるか!!
8名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:10:20 ID:zRTPO3wR
つまり
日本人を中傷してるやつの
情報開示をしてくれるってことかな?
9名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:10:25 ID:HiqHE4UP
家電量販店のデモ機また図書館、学校などの公共施設等の無料開放機から書き込むヤシまでは追えない罠
ザル
10名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:11:43 ID:pmX66T/x
リアルで嫌われてる奴が暗殺されることになるぞ。
凶悪犯罪は増えるな。
11名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:12:24 ID:+EwNMS0c
>>9
監視カメラ

それより野良無線LANスポットだろう。
12名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:19:01 ID:u4+rfpy3
また俺らか
13名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:24:57 ID:nfnKwGnc

ホロン部ガクブルニダ
ウェーハッハッハッハッハー
14名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:25:34 ID:rnJcZEns
非公式には、すでに都合の悪い書き込みをするやつを監視するシステムは、あるかもしれない。
今回の措置が現実のものになれば、今まであった監視システムと区別つかないから、
彼らにとって好都合なはず。
15rejekt.net:2006/06/30(金) 23:30:09 ID:+cja7blg
「保護」の名目で匿名性を奪い、自由な発言の機会を奪う
今回の動きに反対する。
「匿名の掲示板」という名前で2チャンネルを実質的に名指しし、
その存在を否定するものであり、断じて容認できない。

反政府、反戦、反米など体制に
都合の悪い発言を封じ、
発言者を見つけだすこと
にあることは明白である。
16名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:30:27 ID:gsvLKrwu
>>13
のんきだねえ。おまえらだって相当危ないんだが。
ま、別に俺にとってはかまわんけど。
17名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:31:58 ID:xryQoCEf
身長測定で、爪先立ちする奴は誰ですか?
18名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:38:35 ID:y1oz+BOe
元木死ね
19名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:40:40 ID:DwjEs9Nk
今現在進行中の、N速+橋龍危篤スレの奴らは何人ぐらい引っ掛かるんだろうなぁ。
20名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:42:31 ID:aIr50xoH
ぴろしきvs総務省
21名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:44:44 ID:KdE5vzzT



  誰 が 何 の 目 的 の た め に ・ ・ ・ ・

22 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/30(金) 23:44:55 ID:RVLoEk4h
やばいよ。
これで反在日朝鮮人、反中国・韓国・北朝鮮、反社民・共産・民主、
反朝日新聞、反同和利権、反エセ市民団体、反日教組の書き込みが
出来なくなるよ。

これは間違いなく反日勢力の陰謀だ!
23h0t-ba.be:2006/06/30(金) 23:45:17 ID:GHuUw4N5
匿名性の保障のためプロキシの利用を容認せよ
24名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:45:20 ID:UVdPXmix
というか、制度に不備はないと思うけどね。
ISP責任法で裁判所で駄目って判断した場合は
それが正しいんだろう
25遊軍@経済部:2006/06/30(金) 23:45:59 ID:i/aK1Csj
誰が中傷か否かを判断するの?
総務省はせいぜい行政訴訟でも巻き込まれてくださいな
26名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:46:20 ID:LzI38UGO
多分・・・

在日、部落、への批判厨封じ込めじゃないの?
27名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:46:39 ID:8tX8vOKY
便所の書き込みまで 監視ですか?
28名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:47:46 ID:g2NlyXTM
どうせ個人の権利守る気なんてさらさらなくて
都合のいい嘘たれながすメディアや企業だけを守る
都合のいい運用されるんでしょ
29名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:49:36 ID:SYi/+6cx
中傷かどうかは通報者があって初めて突き止めるってことか?
それとも自動で探すシステムとか?
30名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:51:28 ID:ONomaGka
マスコミも各記事に取材記者名を付けて責任を明らかにしろ。
31名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:52:11 ID:ZLeqxwNT
海外の匿名串使われていたらどうする気だ?
32名刺は切らしておりまして:2006/06/30(金) 23:59:45 ID:bEWV9/pw
誰がために鐘は鳴る
33名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 00:12:31 ID:iBjwvWXr



支那並み


34名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 00:13:24 ID:zSw4UjY+
>>31
使わない奴もいる。
それで人権被害が「少し」でも減れば、それに越したことは無い。
35名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 00:28:51 ID:3me4tvEP
これと人権擁護条例が絡めば書き込みひとつで拘留が可能に
36daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/07/01(土) 00:35:41 ID:z6TyYGFl
朝鮮部落創価公安警察怖い
37名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 00:35:49 ID:PW+vTscK
アジアのこころとか地球市民の情報も開示されるのけ?
38名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 00:42:35 ID:9HjBUL9Y
なにこの表現の自由侵害…
39名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 00:45:48 ID:VU/6rgfA
「信濃町の糖尿は氏ね」
これもだめなのか
40名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 00:52:25 ID:v99RwPpK BE:391231139-#
インターネット上の違法・有害情報への対応の在り方に関する研究会構成員 
(敬称略、五十音順)


大宮  功社団法人電気通信事業者協会 消費者支援委員長
(NTTコミュニケーションズ株式会社 経営企画部担当部長)
岡村  久道弁護士
桑子  博行社団法人テレコムサービス協会 サービス倫理委員会委員長
(AT&Tグローバル・サービス株式会社 通信渉外部長)
国分  明男財団法人インターネット協会 副理事長
後藤  弘子千葉大学大学院専門法務研究科教授
小林  圭三社団法人日本ケーブルテレビ連盟 業務推進部長
(アットネットホーム株式会社 人事部付JCTA担当部長)
島田  範正株式会社KDDI総研 特別研究員
多賀谷一照  千葉大学法経学部教授
長田  三紀特定非営利活動法人東京都地域婦人団体連盟 事務局次長
中村    豊株式会社NTTドコモ 法務室長
野口  尚志社団法人日本インターネットプロバイダー協会 理事・行政法律部会副部会長 (EditNet株式会社 代表取締役)
長谷部恭男東京大学大学院法学政治学研究科教授
別所  直哉ヤフー株式会社 法務部長
堀部  政男中央大学大学院法務研究科教授
森田  宏樹東京大学大学院法学政治学研究科教授
吉川  誠司WEB110 代表

誰か洗ってくれ。
41名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 00:53:14 ID:xG8y5OnW
在日の通名も開示するんだよな?
42名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 00:57:04 ID:k9Hdi36+
ナンバーディスプレイ
43名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 01:20:54 ID:TrG7yOdk
普段は人権なんて口走ればサヨクだのプロ市民だのと口汚く罵るくせに
自分が危ないとなったらとたんに人権ですか?表現の自由ですか?
大笑い。
44名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 01:22:21 ID:ZDZ4x1a9
例えばどんな被害が出たの
45名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 01:24:12 ID:88vfbGrt
便所の落書きを口実に、言論統制を行おうとしているのが
ミエミエだ
ま、こんなことをここに書いても無駄なことは知っている
46名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 01:25:20 ID:XIK8rJ9N
自由と放蕩を取り違えてる香具師多すぎw
47名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 01:27:36 ID:TrG7yOdk
都合が悪くなると、「コレは便所の落書き」
調子に乗ってメディアでは解らない「真実」が掲示板で明らかに!

・・どっちだよカスども。
48名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 01:31:30 ID:Q6bO1IXO
>うその医療ミスや異性関係を書き込まれるなど、
>裁判所に開示を求められた過去の判例をもとに

いや、火のないところに煙は…
本人が「無かった」と言ったら通る国になるのか、どこかの半島っぽいな
49名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 01:33:29 ID:aFg7Xtij
竹島周辺調査を検討 政府、韓国実施なら対抗
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060630-00000255-kyodo-pol
(共同通信) - 6月30日21時37分更新
5049:2006/07/01(土) 01:34:08 ID:aFg7Xtij
久しぶりに誤爆・・・orz
51名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 01:35:43 ID:J998s4sD
>うその医療ミス
はあ? 誰が「真実ではない」と判断できるのか、ミスった医者か?
テラワロス。

その話題は
ネットで禁止、メールも禁止、手紙も禁止、電話も禁止になるんだろうね。
ヒソヒソ話で逮捕はやめておけよ。ここは北朝鮮じゃないんだから。
52名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 01:40:22 ID:MdOOY1TJ
これでネットも衰退だな。
アホな事をたくらんでるもんだ。
53名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 01:41:35 ID:3me4tvEP
まあまともに考えれば個人情報保護法違反
公務員不祥事の処分だって保護されるのに裁判所の判断すらなく開示できるわけがない
54名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 01:47:42 ID:fTANeNS+
マスコミをバカにしてるけど結局この辺念頭においてレスつけてたらマスコミ以上の
真実レスは書けなくなる悪寒・・・・
55名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 01:59:19 ID:MdOOY1TJ
総務省はアメリカの人権屋と逆の事をしようとしてるな。
アメリカはネットで中国が統制してると反対してるのに
日本のあやしいネット規制団体は逆に言論弾圧しようとしてるんだから。
内部告発も減るだろうし、ネットも衰退だな。

56これはあるサイトからのコピペです:2006/07/01(土) 02:26:12 ID:oz9x9XaA

 ↓チョウセンジンの正体(目線隠し無し、本名掲載)
http://www.tanteifile.com/diary/2006/06/06_01/index.html

 日本に深耕するチョウセンジン。 大学にて教え子を軟禁レイプ、処女を奪い、口姦、肛姦。
女子学生にトラウマを与えたにも関わらず大学はたった2ヶ月の停職、その後朝鮮半島へ。

鬼畜チョウセンジンの言葉:
「肛門に指を入れたままの写真を撮りたい。お尻のシワの数、数えてあげる。
筋肉だから(肛門に)何か入れてもすぐに元に戻るから平気」

「今度戦争があったら従軍慰安婦にしてやる」

「治療代を払うから、それでいいだろ!」
http://www.tanteifile.com/diary/2006/06/11_01/index.html

(大きな顔写真 薄い目線隠しあり)
http://www.tanteifile.com/diary/2006/05/31_01/index.html

このレイプ犯へ電凸(音声データ)
http://www.tanteifile.com/diary/2006/06/14_01/index2.html

このレイプ犯の論文
http://www.tanteifile.com/diary/2006/06/19_01/index.html

このレイプ犯の近況
http://www.tanteifile.com/diary/2006/06/22_01/index.html
57名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 02:29:50 ID:axUOV8Wz
ヒトタビスミトモニヨキンシタモノハ スミトモノオオサ"カノマサチヲアルクナラ ブキヲモタナケレバナラナイ
ベットデカラル
58名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 02:32:11 ID:axUOV8Wz
ヨキンシテリシキンヲエタノハ


えんたー
59名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 02:33:47 ID:HYXMhwbo
発信者が海外在住だったらどうなるの?
60名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 02:38:45 ID:fABqDGq0
もっと良い方法がある。
「言論の自由を守る会」の設立。
徹底的に、言論弾圧に抗議します!と大きな声を上げれば、
誰も近づいてこない。
61名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 02:39:48 ID:fABqDGq0
誤爆、ごめんなさい
62名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 02:47:57 ID:QyZ55uo9
もし中傷じゃなくて本当の事をタレコミしたとしても、
発信者を突き止められて逆恨みの報復されんのか。おっそろしい時代だな
63名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 03:01:37 ID:TLEh5h3p
ついに日本も言論統制か。
人権法案が通るのも時間の問題だな。
64名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 03:02:51 ID:zQVhwJhT























これと共謀罪とのセットで権力者は永遠に安泰だね。
65名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 03:07:09 ID:TdGrW4Zz
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
66名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 03:11:45 ID:LJkVi/Ox
これが施行される直前の祭りが楽しみだw
67名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 03:14:29 ID:TLEh5h3p
ついに日本人が朝鮮民族の奴隷になる日が来るようですねo(^-^)o

楽しみ〜♪
68名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 03:34:35 ID:eEss0prd
やれるもんならやってみろ。抜け道は幾らでもあるわ。
69名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 03:49:49 ID:GAv1tL4Z
まあ個人の実名晒して名誉毀損に相当するコピペしまくってる奴は死んだほうがいいのは確かだが
それだけじゃないからなー
70名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 03:51:08 ID:gIUeHKm0
博之は来年の今頃は地下鉄の入り口シャッターの前でダンボールに・・・
71名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 03:58:30 ID:bZFFgA11
裁判所か警察に頼まないとログ開示ができないのならば、仕方ないかもしれないね。
72名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 03:59:19 ID:Na0JTbK4
これがあの有名な「朝日必死だな」か
73名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 04:04:06 ID:6oK2nEZV
本当に一般の個人の情報を晒してる人間を守るためだけなら良いんだけどね。
どうもそうじゃない組織の保護を考えているような気がする。
74名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 04:06:35 ID:MdOOY1TJ
メンバー見れば変なのがぷんぷん臭うからね。
75名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 04:23:01 ID:97QKWfcv
チラシの裏 リンク

ニュース速報+
【社会・IT】インターネット上の掲示板での中傷書き込み 発信者突き止めへ指針 - 総務省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151676379/
【ひどいインターネット】違法・有害な書き込み、掲示板の管理者はどうすべきか 総務省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151674567/

ニュース速報
ネットの中傷書き込み、発信者突き止めへ指針 総務省
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151674439/


東アジアnews+
【中国】ブログや検索エンジンの規制を強化 「不健全情報」一掃と[06/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151637891/

Sankei Web 国際 中国、ブログ・検索エンジンの規制強化(06-30 1848)
ttp://www.sankei.co.jp/news/060630/kok116.htm
言葉 登録
中国 ブログ 規制
ソース? (共同)
Google 関連記事 4 件 ?

チラシの裏 個人用 ソース原文と各種スレッド未読
76名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 04:34:25 ID:0Qe3reus








某宗教団体政党の働きかけですか????







77名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 04:35:38 ID:DIL2NaIf

またお前らか!
78名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 04:41:02 ID:V+w/KBjt
????????
79名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 04:59:07 ID:fTANeNS+
http://www.nikaidou.com/clm1/0606/060601.html
朝鮮が日本のネットを監視。公安関係者要注目。
【6/1(木)8:00】

 J−CIAでも掲載しましたが、余りにも日本政府がアホなのでこちらにも掲載します。というか、下の話は宗教団体が
バックにいるぞ。いうまでもなく糖尿センベイ委員会が裏でカネを出している。以下投稿。

--------------------------------------------------------------------------------
<XYZさんより>緊急です。先日から一部で話題になっていたインターネット規制に関する情報です。
  当初の発表ではネット上にある違法・有害な情報を発信するサイトを監視するという建前でした。
(有害の定義づけは判断する者の基準でどうとでもなるようですが)。

 電機メーカーやインターネット・プロバイダーなどでつくる財団法人インターネット協会(東京都港区)は、6月にもイン
ターネット上の違法・有害情報に関する通報をインターネット利用者から受け付ける「ホットラインセンター(仮称)」を設置
する。 (略)−読売新聞から引用)

 公明党が推進し日テレの氏家会長が後押しするといった時点ですでに胡散臭さを感じていましたが、今日になって大変
な情報が飛び込んできました。なんと 運営に「(社)韓国サイバー監視団 」という反日団体が関与しているとのことです。

ソース:インターネットホットライン連絡協議会、参加団体一覧
http://www.iajapan.org/hotline/dantai/1-049.html

(社)韓国サイバー監視団とは「反民族的、反国家的なサイトを削除しても表現の自由には抵触せず」というほど本国でも
筋金入りの反日活動団体です。
【韓国】反民族的、反国家的なサイトを削除しても表現の自由には抵触せず 韓国サイバー監視団
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1111721652/
パネルディスカッションの一部始終です。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/03/24/6981.html


80名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 05:00:14 ID:fTANeNS+

その他にも統一教会との関連が指摘されるガーディアンエンジェルスや、エクパット東京(ECPAT/ストップ子ども買春の会)
など、背後関係が不透明な団体が多数運営側に名を連ねている模様です。

これは大変危険な流れを感じます。この事を知らない方がおそらく大多数なので、早急に周知と注意喚起を行いたいと思い
ますので、よろしくお願いいたします。

まとめサイトもありますので、ぜひ参考にして下さい。

ネット規制問題まとめwiki
http://wiki.nothing.sh/page/%A5%CD%A5%C3%A5%C8%B5%AC%C0%A9%CC%E4%C2%EA%A4%DE%A4%C8%A4%E1wiki
81名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 05:48:55 ID:WFLHJvnD
言いたいことも言えないこんな世の中になるのか・・・
82名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 06:03:44 ID:9lorX5sU
あ〜〜フォエバーヨラァ〜〜♪
83名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 06:27:31 ID:tknZmiuw
将来に備えて、ガンカタ練習しようかな。
84名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 06:48:13 ID:vScKsmwD
後からやってきた大人に俺らの遊び場取り上げられる感じ
85名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 08:28:47 ID:pZsuwKJA
権力って持ってると使いたくなるんだよ。
そこに規制できる物があるから規制する。

きっと政治家や役人は最近の流行とかいう新しい物を見つけるとまず規制するには
どういった理由があるかを考えるんだろうね。
86名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 08:42:25 ID:BGUIEZOD
次に認可する仕組みと、団体を設立。
天下りでウマー
87名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 09:36:18 ID:bdIEtSCK
>>1
為政者にとって大変都合の良いシステムだね
批判を一切許さない社会を造るつもりなのか?
88名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 10:07:52 ID:/hfaMdv3
>>79
朝鮮と草加が絡んでるのかよ!www
こんなの通ったらリアルに日本おわるしwwwwww
89名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 10:11:40 ID:/hfaMdv3
だからパチンコ、在日企業にしっかり課税して
スパイ防止法作ってから色々やれよ。
日本ってマジ終わってるな。
90名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 10:16:41 ID:BGUIEZOD
とりあえず「草加」という文字は変えてほしい。
せんべいの街として迷惑だ。
ソープランドのことを「トルコ」と呼ぶのと同じくらい失礼なことだ。
91名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 11:42:15 ID:tZ6ui9ix
これパブリックコメント募集してる。7月21日まで。

「インターネット上の違法・有害情報への対応に関する研究会最終報告書案」に対する意見募集
www.soumu.go.jp/s-news/2006/060630_11.html
92名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 12:26:55 ID:P1eF5H7p
ボーダフォンは
〓朝鮮携帯へ
93名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 12:39:31 ID:cVEdnbN1
昔  :B&K掲示板等で活発に情報交換が行われる
今  :2CH等でそれなりに情報交換が行われる、B&Kの人達も参加したりする。
未来:・・・
普通の手段では見られない閉鎖的なところで情報交換が行われるより、
今のようにある程度Openな状態の方が良いと思うけどなぁ。
94DL板より:2006/07/01(土) 13:05:01 ID:oz9x9XaA
173 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/01(土) 00:10:59 ID:GUbgKM0r0
>>168
削除以来が出ているのでどんどん拡散しましょう
晒しage


174 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/07/01(土) 00:20:45 ID:bjsBjLHN0
逆効果だよ。火に油。

267 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/06/30(金) 21:38:57 ID:GOMSQEoz0
>>258

槌×社長がオーストラリア旅行に同伴した妻ではない女性と
優雅にディナーを堪能した後、瀟洒なホテルの薄暗い一室で
チ○ポをズッポリと咥えられている秘蔵写真が流出しようとも


前 株式会社島津ビジネスシステムズ 社長!

現 株式会社京都情報技術研究所 代表取締役!!

更に、情報処理学会関西支部 評議員 !!!


という輝ける履歴には、なんら瑕疵がつくものではないのだ!

でも、シャチョーがキンタマ踏んでチ○チ○晒しちゃったのは
チョー恥ずかしいよねw

[写真集][IV] 義之(20060417-235759)のアルバム.zip 5802eb95d4abc56662981a293a7569cc
95名刺は切らしておりまして:2006/07/02(日) 01:02:31 ID:Vt7Brq5P
>>79
参加したいって言われて断ったら何されるかわからんからな・・・
どちらかと言えば被害者なのでは・・・
96名刺は切らしておりまして:2006/07/02(日) 06:26:10 ID:y8a1LLXi
.
97名刺は切らしておりまして:2006/07/03(月) 09:19:25 ID:ogSxJajG
どこぞの共産国と変わらないじゃないかこれでは
98名刺は切らしておりまして:2006/07/03(月) 10:02:07 ID:ERPznFFR





















最初は含みを持たせて成立させ、その後役人と与党が・・・のパターンかな?
99名刺は切らしておりまして:2006/07/03(月) 10:05:04 ID:pPZx4hTk
ミンナコウシタモノ…
100名刺は切らしておりまして:2006/07/03(月) 10:19:51 ID:6LKlUlNR
やることが逆だな

不透明な団体から、透明にしろ一般人に迫っていることがおかしい
101名刺は切らしておりまして:2006/07/03(月) 11:02:08 ID:83QG0KD5
 
 日本も中国化が進むっていうことですね。
102名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 14:28:53 ID:0754Xiet
2ちゃん削除依頼でIP晒すの止めろ!
103pc.compatible.x86.cl:2006/07/04(火) 15:35:08 ID:z+qaELgZ
IPなんて所詮は意味が無いからどうでもいい。
なんなら全員さらせ。
104名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 15:57:48 ID:EOmHcLlT
意味の
105名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 16:22:45 ID:x8ELN13v
情報起業=第三のマルチ
106名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 16:26:28 ID:7qUR44kr
みずほが訴えたらおもしろいんだけどな〜
107名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 20:22:24 ID:towgthn6
総務省利権
108名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 20:23:38 ID:dGpN4liU
333333333333333333あああああああああああ
109名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 20:25:57 ID:dGpN4liU
とりあえず、ここ数日で見たレス。
中韓叩き。
ny擁護レス。
やっぱいらない。
110名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 20:28:08 ID:Cwf4A58N
個人情報保護法と真っ向対立する気がするのだが…
111名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 21:02:50 ID:dGpN4liU
結局ごり押しなんだから。
要は反発抑えるためのその場しのぎ。
労働力としてゆるされてるんだから
イラクみたろ。
112名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 01:57:31 ID:cDgS7lqe
>>103
都道府県名だけじゃなく市区町村まで分かる奴がいるから頭に来るんだよ。
113名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 02:06:51 ID:9q7qea7n
>>76
 
どうもそんな気がする
 
とおもったらそのままか>>79
114名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 07:20:10 ID:icjXd5nS
書き込みを制限すれば表現の自由の侵害だけど、
「書き込んだ奴は書き込んだ内容に責任を持てよ」
ならば問題ないのでは?

警察にだけ身元がバレるのは構わないけど
利用者同士の匿名は続けて欲しいなぁ。
115名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 19:14:55 ID:9q7qea7n
なんにせよ今頃遅いよ
116名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 12:22:29 ID:o+HVyOrX
117名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 13:02:07 ID:RQo9VBb5
おもいきり恣意的な運用がなされそうですね
118名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 13:04:23 ID:RQo9VBb5
>>114
書き込みが事実であろうがなかろうが発信者の情報を要求して開示させることができる
というところに意味があるわけで
119名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 13:51:32 ID:O3Unu0Sw
<丶`∀´> 差別的発言や歴史の捏造についても規制が必要ニダ
120名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 14:58:25 ID:qHFh/Fjb
「発信者情報」の開示って、どのレベルまですか ?
1. IPアドレスのみ
2.発信地の国名、都道府県名まで
3.発信地の正確な住所
4.発信地のプロバイダ契約者名
5.書き込んだ人のカナ氏名
6.書き込んだ人が今どこにいるか
7.書き込んだ人の漢字氏名・性別・生年月日・住所
8.書き込んだ人の宗教、家族構成、職場、年収、資産額、前科
9.書き込んだ人がWinnyをやっていないか、NHKの受信料不払いでないか、

「発信者情報」の開示をすれば、
「被害者」から、袋叩きにあうことは目に見えてますな
一歩間違えれば、事件にもなりかねません。

裁判所ではないのですから、どちらの主張が正しいのかを
見極める手段がありません。たとえば、慰安婦のように
一方的に「被害者」を名乗る側についていいのかという
重要な問題を見過ごすわけにはいかないニダ
121名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 15:01:00 ID:3m+wuipV
自分の書いたことには責任を持ちましょう。
122名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 15:01:56 ID:VztwwjUM
これ+共謀罪で2ちゃん潰しか。
そして自分達だけ個人情報保護法か。
123名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 15:09:04 ID:qHFh/Fjb
公務員は個人情報保護のため守られています。
124名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 15:10:55 ID:VztwwjUM
セコウがうまく情報操作できなくなってきて
今自民党の危機だもんな。
そりゃ2ちゃんを弾圧したいだろうな。
125名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 15:14:46 ID:rNrhkX76
そろそろ2chの後継が必要かもしれないな
126名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 15:17:19 ID:x/uJfsug
>総務省の「インターネット上の違法・有害情報への対応に関する研究会」
の報告書が違法・有害情報なのだが。
127名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 15:31:23 ID:IsG2996+
検閲の復活ですね
128名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 15:32:53 ID:MlguP4+0
いいたいことがある人は名前だしてしっかり批判しなさいということ?
確かに陰口や事実でないことも多いからな。
匿名でなくてもいいたい人いうから関係ないかもしれないけど。
129名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 15:39:23 ID:g77Z+Uhs
2ちゃんねるを、政治版と一般版に

分けて、政治版だけ、メールアドレス(フリーメールアド×)を

入力しないとログインも出来ないように

して、政治家は、高給取りなんだから、一文字当たり

10円かかる方法で、そのお金は、一般予算の収入と

する。
130名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 15:41:50 ID:D5j3BRmu
どこまでが中傷になるかだよな
131名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 15:42:47 ID:amiKfRdc
ノーリスクで他人の悪口を書けるのは良くないね。
人を呪わば穴二つ。
132名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 15:45:44 ID:VztwwjUM
このスレは2ちゃん撲滅推進派が書き込んでるのか。
133名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 15:58:31 ID:W6Gcr5yw
アンチソニー大変だなw
134名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 16:00:39 ID:VztwwjUM
アンチソニーとかわざわざしなくても、クタのせいで自爆するんじゃないのか?
135名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 16:12:35 ID:JBoKMztv
どーみても民主主義の崩壊ですから。
136名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 16:14:42 ID:UPT3q9zY
誹謗中傷を書かなければいいのでは?
137名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 16:16:50 ID:LEw6Pocw
2ちゃんは国家主義なんだから
これが望みだったんだろ?
138名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 16:43:16 ID:nT22f8cd
>>137
層か信者乙
139名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 16:46:40 ID:4l7isVBc
事実を書くことに決めた。

実名を出す。証拠を手元に置いて、複写は貸金庫にしまって。

さー調べに来なさい。

返り討ちにしてくれるわ。

投稿はおとなしくなっても、やけくその迫力ある攻防が増えそうで期待してます。

特に公務員のタレコミはみんなのオカズなのでがんばってね。
140名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 17:31:20 ID:EcFh3tnV
その前に通称制度を止めろ
141名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 12:39:44 ID:MuxH9qS2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060706-00000513-yom-bus_all
郵政公社、ネットオークション用「匿名小包」開発

 日本郵政公社と楽天オークションは6日、インターネットオークションの取引で、
差出人も受取人も名前や住所を公開しないで匿名のまま商品の発送や受け取りができる新サービスを開発したと発表した。
実際にサービスを始めるのは秋以降としている
142名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 16:51:30 ID:4ySf0gjw
2ちゃんの「重要削除依頼」を’公開’するのは問題があるよな
143名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 16:57:29 ID:B7YLcKoA
お国も大変だな。誰がどう判断したのか?所属・役職・氏名がわかるようにしておかないと、どの部署がやったで誤魔化すことが出来なくなる。
間違った判断したり、恣意的な判断したら、すぐ市民オンブズマンが調べ上げて首が飛ぶようにしておかないとな。
144名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 12:37:11 ID:x4fguzMQ
あげ
145名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 10:59:39 ID:BaK98s0V
中傷のHPを誰が作ったか突き止める方法はありますか?
せめてIPでも
146名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 12:07:56 ID:5Sb50Xcm
老人が新しいものに口を出すとろくなことにならない。黙って死ねばいいのに
147名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 12:12:51 ID:TmykgTeS
>>120
にもあるけど、どこまで開示するかってのは問題だよね。

報告書案では「海外では、裁判所を介さずに発信者情報の開示を
受けられる制度は存在せず、任意での発信者情報の開示は
認められていない。」
とある。

一方で、日本でも民事保全制度によって裁判所から仮処分によって
IPアドレスとタイムスタンプの開示命令を出させる等
迅速な対応が可能ともある。

裁判所の関与が可能なら原則そうすべきだし、
開示する情報の程度も、いきなりプロバイダとの契約者情報では
まるはだかというか行き過ぎの気がする。
148名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 12:17:16 ID:Dq6uZcCu
GK釣り堀スレ乱立の予感
149名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 12:17:49 ID:TmykgTeS
いちおう補足だけど、日本ではプロバイダ責任制限法第4条によって、
裁判所を介さずに任意での発信者情報の開示が可能。
150名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 12:19:59 ID:dVXxkhdX
というか>>146は中傷ばっかりやってるのかい
151名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 13:05:02 ID:aVT1is/W
情報公開は晒し首で外歩けなくなって失職する程度でいいのでは?
中傷かどうかの判定基準は書かれた当事者がそう感じたら。
152名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 13:18:13 ID:dVXxkhdX
そんなのでも平気で生きられるから関係ないな
153名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 15:05:35 ID:OSgvuxlf
都合の悪いことは全て中傷にされるんだろうな。
154名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 21:31:54 ID:BaK98s0V
せめて中傷のページは抗議者が個人であったときは基本的に削除。
それから書き込みや中傷ページを作ったものが異議申し立てという流れにして欲しい。
155名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:02:21 ID:KPdcqX1c
海外サーバーはどうなるのかな?
外国人でも同様にやるんだろうか
156名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 22:03:16 ID:2sxhfAXL
157名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 11:01:11 ID:aW5nvyyP
>>156
トンガじゃなくて国内サーバーのようです
有線
a. [Network Number] 124.32.19.0/24
b. [Network Name] WHOSNEXT
g. [Organization] WHO'S NEXT CO.,ltd.
m. [Administrative Contact] TH9149JP
n. [Technical Contact] TY9774JP
p. [Nameserver] ns01.usen.ad.jp
p. [Nameserver] ns02.usen.ad.jp
p. [Nameserver] ns03.usen.ad.jp
[Assigned Date] 2006/02/10

.toの取得はこちらへ
http://www.tonic.jp.to/

158名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 11:15:14 ID:ac+HXnfl
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060630_11.html

パブリックコメント期限まであと一週間。
159名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 11:47:18 ID:/mqDNAro
P2P掲示板の普及まだ?
160名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 14:57:13 ID:ubEvbRg1

でもIP変えられる奴と変わらない奴で不平等だよな
16164.18.137.254:2006/07/14(金) 15:31:08 ID:kiWGybCI
海外では日本のようなBBSよりも
IRC(チャット)がよく利用されている
Bouncer(串)を使って
IPを変えたり、隠したりするのが普通だ

世界を相手にしていれば
「自分の身は、自分で守る」
「自分のIP、クレジットカードなどの番号、パスワードなどは
  大企業、政府相手だとしても、不用意に明かさない」
という姿勢が当前

外人が日本の漫画喫茶で、中傷書込みして
帰国したあとも、追いかけてほしいものだ。
「カキコの記録から、あとで書込み元を突き止めて訴える」など
日本人の島国根性まるだし


結局、日本人を取り締まるためだけにある指針だな
162unable.to.resolve.this.ip.addrss.net:2006/07/14(金) 17:26:41 ID:Lk50EkPl
はやく、日本も「公開」以外の串を正当に使って
自分の個人情報を守る仕組みを
作ることが大切だ

Nシステムによる移動監視、
匿名のプリペイド携帯電話の禁止、
公開プロクシの使用禁止など、

「個人は、基本的には犯罪者として取り扱う」
「個人の秘密は許さない」
そんな国にしてはいけない。

それでは、国民の自由が無く、発言が禁止され
つねに監視されている北の国と同じだ
163名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 18:41:15 ID:ajxB224C
これはニートとか引きこもりに対しての誹謗中傷とか、障害者に対しての誹謗中傷とか、
行き遅れババーに対する誹謗中傷とかも含まれるのれすか?
164名刺は切らしておりまして:2006/07/14(金) 18:54:43 ID:bxZL953B
うまい棒はおやつに換算しません
165名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 11:38:33 ID:e9Oid762
情報開示はプロバイダ責任制限法にのっとって行われるけど、

四条
「発信者情報の開示を受けた者は、当該発信者情報をみだりに用いて、
不当に当該発信者の名誉又は生活の平穏を害する行為をしてはならない。」

つまり法律自体が>>120の言うような事態が起こりうると認めているわけ
だから、政府はそうならない環境作りをする義務があるといえるよね。
それに「開示請求の目的は損害賠償請求権の行使等にある」(報告書案)なら、
裁判することが前提なわけで、原則として開示請求に仮処分という形で
裁判所の判断を仰ぐことができる。
またそうすれば、発信者の詳細情報は裁判所が持っていれば済むし、
訴える側との要らんトラブルを避けられるのでは。
訴える側には最低限の情報開示で済ませる等、策はあると思う。
166小ネズミ講宴会ノドンチョン騒ぎですか♪:2006/07/15(土) 11:44:24 ID:6v5pBzQy
墓場まで持っていけたかもしれん秘密を
ネットで暴られた野郎は
ネットを潰したくて
たまらんのかなぁ♪
167名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 11:49:01 ID:6v5pBzQy
魚や羊の類は
逆上法案を出したがる
癖があるんかいなぁ♪
168名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 11:51:12 ID:KX5KLkxn
ま、中傷かどうかをどうやって判断するかだな。
本当に事実無根の中傷であるなら、追跡するべきだろ。
169名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 11:51:49 ID:0m0+bOaG
総務省も帰化人の巣窟になったか
そうかそうか
170名刺は切らしておりまして:2006/07/15(土) 11:53:01 ID:0m0+bOaG
削除理由を公開しますで、躊躇する嘘被害者がいまでも多いからなあ
171名刺は切らしておりまして:2006/07/16(日) 15:02:14 ID:6uJe2M7J
>>170
それよりIPが出てそれでかなり詳しい住所を晒す奴がいるんだよ。
172名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 14:13:56 ID:doQ+Zswz
ネット上の名誉毀損、どう対処する?
plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0403/01/news072.html
173名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 14:28:19 ID:UxZfCj1/
すでに情報を渡すようだよ、殺されるかもしれないのに
http://up.nm78.com/data/up092769.jpg
174名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 14:55:27 ID:spZRdBEO
これは政治家とか関連企業とかを守るためだろうw
所詮そんなもんwアフォw
175名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 11:21:49 ID:NRZ455Eo
仮処分制度をもっと使いやすくして裁判所を介する方向にして欲しい。
ガイドラインだけで、任意で情報渡せでは不安。
176 默默 :2006/07/18(火) 11:32:19 ID:9rfLR3Fc
ネットビジネスで成功するために必要な、ノウハウやテクニックをあなたに提供します!
177名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 11:41:13 ID:/MH/2wr8
>>175
なにが不安?
178名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 11:42:27 ID:5BIih168
言論統制社会になった。政府の批判をすると逮捕されるぞ。
179名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 11:52:44 ID:NRZ455Eo
>177
>>165
180名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 12:40:34 ID:jr2CDY7p
そして今日も平和な日本

【share】 チョイ割れ親父と腋毛娘 性的虐待&情報流出 8 【家庭争議】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153140184/
【またshare】哲○クソのPCから超絶無毛美マンの彼女(りさ)との画像・動画が流出中!!★
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153171031/
181名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 09:37:10 ID:Lw+dgpaF
発信者開示ヨロシク!
182名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 08:17:30 ID:VUH4o+kk
パブリックコメント提出期限は今日の午後五時まで。
www.soumu.go.jp/s-news/2006/060630_11.html

受け付けメアドが途中で変更されたようなので注意されたし。
183名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 09:50:49 ID:886U9o62
くたばれ総務省!!!

とかもアウトでしょうか?
184名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 10:11:28 ID:MT4UMaN0
中共並みの言論統制国家へ先祖帰りか?
185名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 10:41:53 ID:iTU/jR3S
>>184
ネットも一般的になったから、こんな所に行き着くのも仕方ねえべ
そして、SNSとは正反対な監視の対象になり難い
P2Pでの移動型地下BBSみたいなのが出来、そこが昔の2chみたいになるさ
186名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 13:07:13 ID:886U9o62
中国の掲示板に、
反日
の書き込みをしまくりましたら、
IPをロックされ、書き込めなくなりました。
どうしたらよろしいでしょうか。
187名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 14:07:38 ID:rPXstG3/
>178
別にいいじゃん
調子のってるからこんなことになるw
188名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 14:12:03 ID:wyJYmj6T
既に侮辱罪、名誉毀損罪がある以上、これ以上の強化は不要です。
にも かかわらず、侮辱や名誉棄損の罰則を上げず、なぜか監視を強化します。
どう考えても非常識で、本当は政府に逆らう人を取り締まりたいだけ というのが明白です。
総務省の人間は今すぐ全員死んでください。あなた方の存在自体が社会悪です。
189名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 15:29:47 ID:r23Ti9w/
>>171
IPで住所なんぞワカランぞ・・・
IPでわかるのはソイツがネットを使うにあたって使ってる
玄関口であるプロバイダのサーバーまでだろ。
ここからわかるのはそのサーバーに繋がる事から推測出来る
そいつのおおまかな居住エリア

スーパーハカーならIPから相手のPCに侵入していろんなファイルをあさって
個人情報も特定出来るだろうがな
190名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 15:32:42 ID:q5ktkQli
匿名でないと書けない言論w
191名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 15:54:22 ID:UAvdDhrk
>>190
正論ワロス

時の権力に逆らうような告発、批判が自由にできない世の中こそ異常だ
さまざまな犠牲を払って、匿名性を守り、自由を勝ち取ってきた歴史から学ぶべきだ
憲法で何のために、通信の秘密を守っているのか。犯罪行為を助長するためではない

そして自由なインターネットの利用を許さない中国の状況をどう思うか
192名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 16:02:20 ID:wyJYmj6T
> そして自由なインターネットの利用を許さない中国の状況をどう思うか

その通りですね。
総務省のやろうとしていることは「情報規制強化による中国化」でしかありません。
世界中から批判されている中国に近づいて、日本の評判を落として、何の とくがあるのでしょうか。
総務省は売国奴しかいません。日本にとって害悪なので今すぐ全員死んでください。by 日本人全員
193名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 16:03:55 ID:3l/+cpDl
別に中傷、プライバシー侵害をしなければよいだけ
批判、反論をすればよろし
194名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 16:24:36 ID:wyJYmj6T
>>193
> 別に中傷、プライバシー侵害をしなければよいだけ
> 批判、反論をすればよろし

過去ログよんでから死んでください。
195明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/07/21(金) 16:34:57 ID:yR1lMie2
>>1ネットばかり規制して マスゴミのやりたい放題は放置ですか? 総務省さん

☆大阪に叩きに代表される東京マスゴミの醜い地方バッシング体質が日本を滅ぼす

まるで地方の独自性や文化を押さえつけ叩き潰し、
根拠無く東京を自画自賛して賛美するような
怪しい電波や記事が今も公然と東京発で発信され続けています。
大阪に対する印象操作(プロパガンダ?)などは
露骨で悪質すぎるとしか言えません。
(どうやら2chでも意図的に行われてる節があります。)

もはや中国・朝鮮に支配されたとしか思えない
東京キー局マスゴミの偏向報道の数々
その東京マスゴミがやっているのは皆さんもよくご存知の
左思想偏向報道だけではありません。
全国紙、東京キー局、その他の東京マスゴミによる
地域的な偏向報道・放送にもメディアリテラシーで武装して
洗脳されないように気おつけようではありませんか。

http://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html
↑あなたの洗脳を解くためにも是非これをご覧ください
196名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 16:36:13 ID:d4+KtZqo
総務省ってコピワン隠してデジタル放送を売り込み、
予想以下の普及・認知率に焦りまくっている所だろw
197名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 17:30:37 ID:wyJYmj6T
といいますか、最初からソニーほか家電大手から 賄ろを受け取ったとしか思えないプロジェクトなので、何も考えていなかっただけでしょう。
198名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 18:53:21 ID:i+dgHEyX
教えてください。確かに、施行後の書き込みは、対象になるでしょうけど、
施行前の書き込みは、どうなんでしょうか?
199名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 20:13:44 ID:Vs7JIHvX

うひゃひゃひゃひゃひゃ

チョッパリどもの民族差別発言を

次から次へと

訴えてやる ニダ

200名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 20:24:24 ID:tXjkn1sg
外国からの外国人による書込みに「実効性のある規制」ができるわけがない
「中傷書込み」というあいまいな基準で、すべての発言を封じようとしている

だれが、どこで、「中傷」と決定するのかな。
たとえば、最後に「・・・んなわけないじゃん」をつければ、規制の対象外になるのかな

     この指針は日本国内の自由な発言の封じ込めだけが目的
201名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 20:30:26 ID:p6ieklij
ネットがなくならない限り無理だろ
封鎖でもしないと
202名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 20:38:48 ID:ksElWx32
個人・団体に対するネット上の誹謗・中傷に対して裁判所の要請で情報公開した前例を「ガイドライン」として整備するだけの話
ヒステリックに叫んでるだけの奴らは、ただ叫びたいだけのバカ
203名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 20:39:52 ID:FrZDizJX
★コピペ推薦☆
昭和天皇のメモさっそく捏造疑惑!!
「昭和天皇 靖国合祀に不快感」に対する疑惑まとめサイト
http://vortex.milkcafe.to/giwaku.html

簡単にまとめると・・
1.天皇は自分を「私」と普通言わない
2.天皇が神社に行くことは「参拝」と言わない
3.「あれ以来」と言う言葉につじつまが合わない
4.質問自体の不自然さ
5.その部分だけ糊付けしてある
204名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 20:52:58 ID:lUGFjsba
こんな指針よりも、マスゴミの偏見捏造報道をなんとかしろ。
税金は有意義に使えや!!!
205名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 20:57:08 ID:iXVA5bWZ
>>202
インターネット上を流通する社会的法益等を侵害する違法情報に対する電子掲示板の管理者等による送信
防止措置を効果的に支援し、促進する方策を検討する
@ 情報の流通に関する違法性について、専門的知見、経験等を有す
る機関(組織)による法解釈及び法適用(事実認定)を経て違法性
が判断されていること
A 送信防止措置の依頼を受けた電子掲示板の管理者等において、専
門的知見、経験等を有する機関(組織)による違法性に関する判断
を経たことが、確実かつ容易に確認できる手続であること

    つまり

新しい機関をつくって「違法かどうか判断」  ← 天下り + 承認の利権 発生 !
         ↓
BBS管理者は、その指令に逆らうことは出来ず直ちに処置
      (「書込み者」は、機関の決定に反論、再審査の機会も方法もない)
 
ということを検討している
すでに「前例をまとめる」なんていう生易しい状態じゃない
206名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 21:08:32 ID:1lKBudWz
特定出来ない用に回避する方法はいくらでもあると30代のオッサンが書いてみる。スキルがあれば関係ない。
207名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 21:12:16 ID:+mwqq/bo
>>206
米国ならアレだが日本のやることだから
串を2,3本刺すだけでおkのような希ガス
208名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 21:14:24 ID:ZyyhQp38
総務省のバーカ、バーカ

税金ドロボー
209名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 21:29:37 ID:eSea/WSh
噂板とかヲチ板はどうなるんだw
210名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 21:54:32 ID:wzASbPYQ
総務省の本音は、法務省と組んで人権擁護法案と同じ事をやろうとしている。



削除された通報窓口の画面ショット。
http://v.isp.2ch.net/up/aa4c43f51746.png
211名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 21:56:51 ID:wzASbPYQ
こういう場合は、匿名です。

【社会】 痴漢の総務省職員、「国民全体の奉仕者としてふさわしくない非行」で処分…東京
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153304686/l50
212名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 22:06:25 ID:3+T+7nlc
まあ、ネット利用の側からしてもさすがに無法地帯化は好ましくないな
モラルが無さ過ぎて誹謗中傷・名誉毀損だらけだし
匿名禁止の流れが加速しそうだな
213名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 22:14:29 ID:wzASbPYQ
>>212
かといってSNSはこうだし。

【ネット】突然辞める「mixi疲れ」を心理学から考える
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153482101/l50

214名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 22:53:22 ID:IS1Qahaj
ぶっちゃけ、自分で自分の首を絞めるのは2ちゃんねらーのお家芸だし・・・


誹謗中傷は自由の内に入るんですか?
215名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 22:55:37 ID:wzASbPYQ
>>214
いや、もともと対応しているんだけど、新たに団体を作っているってこと。
今回のニュースはさらに強化する可能性があるってこと。
216名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 23:07:58 ID:V1BmPIPq
昨今の偏向報道は2chで明らかになったからなぁ。
ネットの力はある意味すごい。
217名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 00:14:53 ID:B1SO1F8n
>>216
だからなおさら規制したいだろうね。

・20050615 インターネット有害情報規制に着手:「有害サイトは閉鎖させるべきだ」by公明党
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20050615
218名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 00:44:55 ID:SE8rlfNj
>>217
チョン化学会の方が遥かに有害なんだがねぇ
219名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 10:51:07 ID:X9pHYfK2
【IT】「正直、mixiに疲れました」 SNS依存についての議論始まるか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153704403/l50
220名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 12:26:28 ID:ZbpumTaW
誹謗中傷なのか告発なのかは、真実が明らかになるまでわからない。
たとえば「パロマの湯沸かし器で一酸化炭素中毒で死んでる」と1月に書き立てれば誹謗中傷だったろう

「専門的知見、経験等を有する機関(組織)」を新設してまで
権力側の意思に刃向かうものを「誹謗中傷」「テロリスト」と断罪する仕組みを作るようでは
日本もオワットルね
221名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 12:29:26 ID:BFAMNALY
行政改革はテロと見なされます
222名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 12:32:49 ID:FW0IsRtl
>>1
「中傷」の定義がどうせむやみに拡大していく予定なんでしょ?
223名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 12:36:12 ID:X9pHYfK2
>>222
もう拡大しています。
人権擁護法案と同じですから。
224名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 12:37:18 ID:FW0IsRtl
>>223
反対運動とかやってるの?
これはやっておかなきゃならない種類だと思うが。
225名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 12:38:06 ID:X9pHYfK2
資料 ※要保存

削除された通報窓口
http://v.isp.2ch.net/up/4a6a6543c1f5.png
226名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 12:39:18 ID:X9pHYfK2
>>224
VIPでやっているけど、北朝鮮人権法案に人取られて苦戦中。
あと、範囲が広いのでまとまりきらないのが現状です。
227名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 12:39:59 ID:Meb6PSXs
もしかして、東アジア板とかに出入りしてる人は、軒並み訴えられるんけ?
228名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 12:41:34 ID:X9pHYfK2
>>227
ネットで通報しまくりだからね。
要するに何とでも言いがかりはつけられるのよ。
認められるかどうかはわからないけど、とりあえず通報しようってことになっている。
認められればめっけもん。
229名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 12:41:38 ID:FW0IsRtl
>>227
巨大組織が「差別発言がありました」と申請→IP開示→民事訴訟&押しかけ
あるいは悪いと直接に抹殺。

人権擁護法案は行政が弾圧しようとしましたが、
今度は民事での弾圧でありましょう。
230名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 12:42:36 ID:X9pHYfK2
ちなみに、既に規制は6月から始まっていますよ。
さらに人権関連の強化のようです。
231名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 12:43:34 ID:JpHAmx/D
民事を装って弾圧すれば、、「国は関係ない」と言い逃れができてウマー
232名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 12:44:40 ID:X9pHYfK2
>>231
そうです。
規制団体も、税金で養われている"民間団体"ですから。
責任逃れ前回ですw
233名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 12:44:59 ID:Meb6PSXs
東アジア板の人達チョー可愛そう(;_;)
234名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 12:45:29 ID:X9pHYfK2
>>233
東アジアだけじゃないよ。
ネット全部だよ。

235名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 12:47:17 ID:X9pHYfK2
ネット規制には、公明党が絡んでいますから。

・20050615 インターネット有害情報規制に着手:「有害サイトは閉鎖させるべきだ」by公明党
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20050615

・元・創価学会員「命の危険」のため、ブログを停止
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1149685609/l50
236名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 13:07:50 ID:HYdAZLQH
たしかアラシ追いつめるのに数百万かけた物好きがヤフにいたな。
アラシはこっちでも有名な香具師だったが。。
裁判継続中らしいが少しは追い風になるのだろうかw
237名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 17:03:09 ID:c5hHfuRr
…あれ?バーボンは?
238名刺は切らしておりまして:2006/07/24(月) 17:06:46 ID:5doO6/FU
>>237

ピーナッツ、置いておきますね。
239名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 12:02:26 ID:t5nio+BL
【政治】 "再提出目指す" 人権擁護法案、マスコミ懸念の"メディア規制"を修正か削除…法相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153731512/l50
240小ネズミノドンチョン騒ぎですか♪:2006/07/25(火) 13:13:13 ID:xVbylGLi
主将の義兄が
窃盗してたら
義弟の謝罪は
ソーリーか♪

乱ラ乱乱乱乱乱乱
乱ラ乱乱乱乱乱
乱ラ乱乱乱乱乱乱
乱乱乱乱乱

ってあたりですか♪
241名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 16:29:44 ID:WmM4VrTu
結局掲示板の情報を信じ込みすぎなんだよ、こういう方針出すバカどもって。
色んな書き込みあるだろうさ。でも大事なのは匿名性。これはあまりに貴重な言論の場なんだよ
やっぱり黒い権力が匿名掲示板を恐れているのかな?
242名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 17:18:20 ID:QWZmdrER
1つだけ、はっきりしていることは、これはビジネス ニュースじゃないということだけです。
243名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 11:37:34 ID:UqqA9h5Y
総務省の研究会の報告書ってもうすぐ出るんだよね?
244名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 11:46:02 ID:FdyNlcUh
>>243
kwsk
245名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 12:43:31 ID:UqqA9h5Y
kwskって何かググっちまった。自分で探してきたよ。
journal.mycom.co.jp/news/2006/06/30/006.html
八月上旬てことは十日までか。
246名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 22:26:24 ID:oaJ0S9J+
>>245
トンクス!
247名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 23:34:16 ID:oaJ0S9J+
立てました。

【密告制度】ネット規制開始【意見公募全て無視】その18
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154438609/l50
248名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 00:01:38 ID:7Vca+Kmg
>>247
もうないじゃん。
249名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 00:27:21 ID:jjoR7Bjb
総務省は今すぐ全員死んでください。
見ての通り、あなた方は日本中の人間に嫌われています。
250名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 00:30:45 ID:/EJOGXiC
ようはあれでしょ
発信者が特定できない技術を作ればいいのよ
NSAとかFBIとかCIAだって特定が無理な

もう終わってるのよ
政府に管理される世界なんて
251名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 02:24:56 ID:ZOTS6WH2
http://anti2ch.blog61.fc2.com/
2ちゃんねる から子供たちを守ろう!

犯罪を多発させる2ちゃんねる。彼らの魔の手から
身を守る為、まずは知って備えましょう。
252名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 02:32:07 ID:kch3xYjc
どうせ
本来の目的:ネットの中傷書き込み、発信者突き止め情報開示
    実際:盗用多や真似下の告発情報を突き止め告発者を逮捕
みたいに使われるんだろな。
253_:2006/08/02(水) 02:40:12 ID:8pKANqvV
いよいよ治安維持法スタートか
254名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 04:57:25 ID:Ofrcp0H2
>02年施行のプロバイダー責任制限法では正当な理由があれば
>インターネット接続業者などに開示を請求できるとしているが、
>請求が受け入れられる例は少ない。

正当な理由として認められてねーだけじゃねーの?
マジで。
255名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 06:55:03 ID:Bo+Xt1ij
既存マスメディアは情報開示してくれるんだろうか
256名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 11:05:56 ID:QMj984zL
適用の面で治安維持法は、たとえば「目的遂行ノ為ニスル行為」との規定は、
「マルクス主義、社会主義に共鳴するものについて、彼が食事するのも、歩くのも、『目的遂行ノ為ニスル行為』とみなしうる」との拡張解釈で濫用され、
さらなる威力を発揮、1935(昭和10)年にはそのターゲットとなった日本共産党指導部は壊滅するが、
それ以降、同法は、宗教団体や学術研究サークルなどを取り締まりの対象にとし、
天皇制ファシズム構築に向けて国民を思想統制する武器として十二分の役割を果たした。
同法は1941(昭和16)年より一層弾圧立法としての機能強化のために、
全65条構成として全面的に大改正された、特に第3章に全26条に及ぶ予防拘禁の項が設けられた。


一部の者の恣意的な判断だけで、個人情報が保護されず
その後の発言の機会を奪う「アクセス禁」は、
ネット時代においては「予防拘禁」となんら変わりが無い
「公開プロキシ」の使用禁止も同じ発想だ

「悪人はどんどん取り締まれ」という「正論」が
どのような事態を招いたのか、歴史から学ぶことだ
257名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 11:39:18 ID:PeXGHrjZ
マスコミの著しい偏向報道こそが問題。
258名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 11:53:48 ID:qy7oyWhY
マスコミにたいしても掲載記事責任法なりなんなりで
捏造記事にたいしては、同等の紙面をさいて謝罪し
それが資料として扱われた場合、
責任をもって回収しなければならないって
法律作れよ
259名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 12:18:15 ID:jjoR7Bjb
総務省は今すぐ全員死んでください。見ての通り、国民は あなた方を嫌っています。
260名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 13:25:27 ID:7Vca+Kmg
竹中はすぐ市んでください。
261名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 14:26:02 ID:07jfcHiE
なあに?日本を中国みたいに言論規制する気??
262名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 14:48:09 ID:/EJOGXiC
新しい方法
考えればいいんじゃない?
263名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 23:05:09 ID:XAz8oqKE
【ネット】 英語苦手な一部の2ちゃんねらー、YouTubeでの米国人「Jap」発言で勘違い→中傷攻撃でトラブル拡大★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154452502/

こういうことするから規制が必要なんだね!
馬鹿だね!
264名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 23:15:40 ID:p5ZnFruK
2ちゃんだけかければ?
265名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 23:18:04 ID:JxM9v1CX
人権擁護法案と密接だね。

★一日で削除された通報の窓口の画面ショットです↓★
http://arakawa.tn.st/uploaders/kisei/src/up0026.png
266名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 23:26:53 ID:buF+wokC
これも層化が一枚噛んでる
267名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 23:28:30 ID:JxM9v1CX
これね。

・20050615 インターネット有害情報規制に着手:「有害サイトは閉鎖させるべきだ」by公明党
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20050615
268名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 23:29:18 ID:JxM9v1CX
あとこれ。

破邪顕正(2006年6月4日付聖教4面より抜粋)

-「名無し」の怨嫉文化-

「いまだ日蓮ほど、法華経のために諸人に憎まれたものはいない」(法蓮抄、通解)
日蓮大聖人は諸御抄で、こう繰り返し述べられている。
仏法を憎む諸人の心理とは、
1.利害 2.偏見 3.沽券
などが複雑に絡んだ情念であった。「法華経のため」という大信念に対して、彼らの憎悪はあまりに次元が低すぎた。
正義もわからない。慈悲もわからない。その迷乱の世情を、悠然と見おろす大聖人の眼差しを拝する思いがする。
創価学会の前進に対する怨嫉も、同じ情動を見てとれる。
ネットあたりで品のない憎悪むき出しの罵言をチョロチョロ出す「名無しさん」たちなど、かの諸人の流類であろうか。
事実も知らない。良識もない。嘘八百や恐喝まがいの悪口で、しかも出元がデマ週刊誌だったりする幼稚さ。
ネット・チャット類は、市民の自由な言論の場として大切だが、人権破壊の狂言の掃き溜めになっては自殺行為である。
多くの常識ある「名無しさん」にとっても迷惑であろう。
実際、「名無し」の正体が突き止められ、名誉毀損等で断罪されるケースも多いという。
匿名性の陰に隠れ、他人を罵ってはウサを晴らす汝自身の生き方こそ、どうであるか?
人生の現実に、隠微な逃げ場サイトはないのだ。
「憎悪はつねに無力から生まれる」(トルストイ 小沼文彦訳)
メディア化の中で、人格力や対話力が衰弱する世相。彼らもまた、連綿たる日本の怨嫉文化
の犠牲者のようである。
こういう哀れな「名無し」の諸人こそ、創価の仏法哲学が大いに必要なのだ。
世界の歓呼を聞きたまえ。(小泊聡)
269名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 23:30:11 ID:w8LsZLYL
実名でなく、一字を当て字にすれば。
既に現状はそうなっているけどね。
ついでに当て字も禁止にしたら。
一昔前は、官憲の追求を避けるために
〇〇がと字抜けで逃げていたけど。
270名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 23:34:17 ID:JxM9v1CX
それでも、何とでも言いがかりをつけられるね。
271名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 23:36:29 ID:buF+wokC
朝鮮カルトを与党に招き込んだ自民の責任はでかい
272名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 10:21:16 ID:7AzWzHmk
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/31/news082.html
留学生の例からの流れで、特に匿名性をきわだたせて攻撃してる感じだな。
時期的にちょっと意図的か。
273名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 17:14:35 ID:aBnUah50
【密告制度】ネット規制開始【意見公募全て無視】その19
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154677316/l50
274名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 17:45:15 ID:8XBdYQQK
WEBがだめならネットニュース
275名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 17:59:12 ID:3NWL5/hi
亀田を中傷している奴を公開しようぜ!
276名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 18:02:03 ID:mjVmksCS
批判時々擁護の模様です。

現在の所注意報・警報は出ておりません。
277名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 18:02:53 ID:mBltSPwo
批判と中傷の違いがわからん
278名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 18:09:54 ID:5r11t5GP
批判の例:この絵の水色は、何の工夫も無い水色だ。
     これだったら、小学生に水色で描かせた方が、絵になるな。

中傷の例:何?この水色キッショWWWWWWこれ絵書いた奴、知障じゃね?
279名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 18:12:58 ID:hifc9DM7
2chは別に一般人のほとんどは困らない。
困るのは公務員とか芸能人とか有名いかさま権力者だけだろ?
280名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 18:18:38 ID:plbcw+ng
権力に対抗する場を封殺する
281名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 18:22:25 ID:Tc4fW43L
自由な発言を禁止するって民主主義社会でやっちゃいけないことだろ。
こんなことするとマスメディアのように腐敗するよ
282名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 18:27:45 ID:s6ZkHYAL
>>281
ばーか
283名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 18:38:17 ID:XInYnQ0T
>>275
何百万人いるんだ?www
284名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 18:44:25 ID:8WUfHTD5
これは内部告発者をあぶりだすという総務省の手口。
285名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 19:14:08 ID:aBnUah50
この間、痴漢で捕まった総務省職員がいた。
匿名報道だった・・・
286名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 22:31:21 ID:aBnUah50
知ってる人は特におねがい

TBSの放送免許剥奪を求める陳情署名受付フォーム
http://www.powup.jp/sign/tbs.aspx

この度、大規模OFF板発、総務省宛へのNET署名を開始しました
メールアドレスはフリーメールでOKです。個人情報の二次利用は決してしませんので
署名OFFに参加できない方は是非御協力お願いします

問題の詳細を知りたい方は、こちらをご参照下さい
http://news.80.kg/index.php?TBS%CA%D0%B8%FE%CA%F3%C6%BB%A1%CA%A4%DE%A4%C8%A4%E1%A1%CB
287名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 10:59:51 ID:Hdrh265x
どんどん逮捕しろ。特に中傷サイトを作るバカどもを!
288名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 14:17:39 ID:/eVUoFG1
リアルで中傷ビラバラまいたり、盗聴したりする層化を放置して
いるくせに、何言ってるんだか
289名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 17:04:50 ID:h9eOuQSZ
総務省のトップへ。
あなたのこうどうは まさに治安維持法の盗聴そのものであり、明らかに極悪非道の行為です。
あなたは人間として最低です。あなたはネットでもリアルでも嫌われています。あなた自身が自覚していないだけです。
生きてても仕方ないので今すぐ死んでください。
あなたの存在自体が社会の迷惑です。
早く首をつって自殺してください。
290名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 15:44:18 ID:LwDRqVvA
そもそも2chの威力つうか力も、そこまで影響力あるものでは無くなったしな(元から無い気もするが)。

カキコの内容も、年々酷い、レベルの低いものになっていってるし。
291名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 16:03:43 ID:LwDRqVvA
>>272
初めて知ったが・・・酷すぎるな・・・。

あまりにも悪ふざけが過ぎる。(それともどこかの工作なのか?そう思いたいほどの事件である。)
2chが原因でこういう風な(炎上厨)風土が生まれつつあるのなら、何らかの自制が効く様な仕組みは必要かもな。

でも>>1にあるような、総務省が管理とか、
どこの利権者が都合良く利用するかもしれない制度を導入ってーのもなあ。

『便所の落書きだからこそ見える真実の言葉がある』
ってーのが俺が2chを楽しむ上での心情だからなあ。
292名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 16:07:00 ID:5xY2P+ED
>>291
実際は、法務省、警察庁もかかわっていますお。
293名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 16:07:51 ID:HC5oONC5
【夏祭】ピットクルー株式会社【TBS工作員】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1155100860/l50

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/08/09(水) 14:26:43.46 ID:tBOe7/fc0
1. OFF板でTBS署名OFFが決行される。
2. TBS様がピットクルー株式会社の工作員を忍び込ませる。
3. 2ch運営が荒らしのような過剰な書き込みを続ける工作員の存在を暴露。
4. ν速民が工作員の写真など、詳細情報を公開
5. ピットクルー株式会社が削除依頼を出す
6. 運営「プロ工作員乙」 ← いまここ

対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155073754/86
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155073754/102
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155062105/196
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155073754/137
削除理由・詳細・その他: 当社社員の顔写真が公開され、ひどい中傷を受けています。
写真自体は求人媒体に掲載されたものですが、
肖像権の問題等含め、社員の生活の安全を脅かす危険もありますので、
削除をお願い致します。
なお、当社は亀田選手、TBS様とは一切関係御座いません。

ピットクルー株式会社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155099767/

掲示板監視サービスe-mining
ttp://sales.gala.jp/e-mining/about.html

【監視】ネットパトロールのピットクルー
http://www.pit-crew.co.jp/
294名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 16:52:11 ID:sJPAjCo6
(;´Д`)う〜ん
自分の正体がばれない事をイイコトに
無茶苦茶いう人には、牽制できるシステムだけど

人々にとって
価値ある内部告発をやる人などの身元がばれるとなると
その人たちの立場を危うくするし〜

一番の問題は

「どういう価値を持った人々が監視をするかわからないので
最終的には、真実の声を封じ込める危険性がありあり(苦笑)」

だと思われるので
これは相当に慎重にやらないと危ういと判断した┐(´ー`;)┌
295名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 16:56:25 ID:ZLgpltm7
ほっときゃいいのに
296名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 16:56:27 ID:5xY2P+ED
6月から規制派始まっていて、さらにきつくするって事だね。
297名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 16:59:43 ID:kJsGp9M7
死ねとかも駄目なのかな。もし駄目なら2chやめよう
298名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 17:17:25 ID:XLfV364K
>>268 1.利害 2.偏見 3.沽券 ・・・。

地とともに生きる人を、偏見の目でもって、見下してはならない。
そのようなものを、指摘された時、身内、他の人を平等に鑑み、
対さなければならない。  皆、人の子なり。生きている。
299名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 17:20:44 ID:qxIIG148
交際関係の書き込みで、身元特定されるんじゃ、たまったもんじゃない。
プライ@ートな内面の問題ですので。
300名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 18:22:44 ID:gAs65sC+
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < 奥田碩のばーか!やーい、やーい、売国奴!!
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
301名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 18:26:18 ID:5ZLCkpES
業界団体の指針だから、前に削除依頼への対応の指針が作られたときと一緒でしょ。
ここで言う「プロバイダー」にはBBSの管理者も含まれる。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/07/4909.html
> なお、ガイドラインに法的義務はなく、法務省の要請を尊重しつつも、
>削除措置をとるかどうかの判断はあくまでもプロバイダー側が下すことになる。
302名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 20:14:36 ID:3BIwgiGs
2chねらーは治安維持法大好きじゃないの?
自分に害が及びそうになるととたんに手のひら返すの?w
303名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 20:22:54 ID:x8bzUZnq
>>1
竹中君、住民税脱税疑惑がネットにのってるから厳しくしよつとおもってるんじゃ?
竹中君の取り巻き木村君も気になってるところだろうし。

でもただの意見とかも中傷にしちゃいそうだよな。
おっそろし。
304名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 20:45:07 ID:5xY2P+ED
>>302
人権擁護法案がらみだからな。
305名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 21:52:32 ID:FIwsNcaR
中傷書き込みだ。

俺が誰だか突き止めてみそ。
306名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 22:04:20 ID:KtsSGv+T
ま、仕方ないんじゃないの。
目に余る書き込みも多いし。
307名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 22:23:44 ID:3cwitMVl
「目に余る書き込み」を決めるのは誰か
「目に余る書き込み」を消すだけでなく、「アクセス禁止」を許してよいのか
海外からの書込みに実効性のある取締りが可能なのか
308名刺は切らしておりまして:2006/08/09(水) 22:50:37 ID:KtsSGv+T
>>307
中傷を受けた被害者が書き込みした人を見つけられるようはしなきゃいかんでしょ。
海外から被害に対処できないって理由じゃ、国内を野放しにする理由にならないし。
匿名ゆえの利点ってのが有るのは分かるけど、現状はごらんの通り。
バカが羽目を外して、良識有る人間までが不便を被るのはネットに限った事じゃない。
309名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 00:46:14 ID:hjklQwoC
>>306

・20050615 インターネット有害情報規制に着手:「有害サイトは閉鎖させるべきだ」by公明党
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20050615

310名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 00:55:13 ID:fV1n1gD0
ここは酷いネットワークですね
311名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 02:26:37 ID:Al8x92LG
言論規制という人に問いたいのだが、他人のリアル情報を
丸裸にしてもかまわないということだから、自分も匿名で
なく実名で書き込まないとフェアじゃないわな。
312名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 02:28:07 ID:1Zu9jobr













はいはいチョンチョン工作工作スパイスパイ特ア特ア在日在日死ね
313名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 02:39:30 ID:9R3eyuiX
技術的な匿名性は必ずしも必要ではないけど、
無記名発言自体は新しいジャーナリズムの形でもある。
散々事実を歪めてきた既存似非ジャーナリズムの欺瞞さえ暴く。
314名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 11:00:50 ID:cQselj+d
おまいら風化させるなよ




age
315名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 12:35:38 ID:57V0i2Zp
たとえば新聞は情報源をすべて明かしているか。
間違った情報を流したときに、情報源の責任を追及できるのか

では新聞社がWebページや掲示板、ブログを運営したとき、
情報源を明かす必要はあるのか

紙に印刷したときだけ匿名OK ワロス
316名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 13:52:16 ID:F13G/QzO
http://www.gala.jp/pdf/pr_2003061703.pdf

この契約はまだ生きてんの?
317名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 13:57:16 ID:RurwNXwB
ちなみに2chの鯖はアメリカなのでこれが成立しても関係ありません。
318名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 14:02:12 ID:11y1qpTd
>>317
運営が日本にあるんじゃ、駄目だね
319名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 08:30:42 ID:t9mhuPJE
なあに2chシカゴ本部でも開設して、外人をヘッドに据えればいいだけ
帰化して外人になる手もある
ttp://www.moj.go.jp/MINJI/minji06.html
320名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 15:36:54 ID:QiUZC60M
で、まろゆきが問答無用で逮捕されると?
321名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 09:29:48 ID:BtBbguKr
age
322名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 18:26:51 ID:vlpkOG8N
上旬に最終報告書公表とかいってなかった?もう出てる?

まぁガイドラインごときじゃ何の変化も望めないと思うけどね
法制化しろと
323名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 18:36:44 ID:uAK7q14/
日本に対して、散々中傷してる国があるんですが、
それは野放しですか
324名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 21:26:39 ID:9dluUeQI
つーか2ch閉鎖すれば問題解決のような気が
無理なんですか
325名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 21:45:00 ID:eOzIsRQS
>>324
そうか?
326名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 22:19:53 ID:8vuWwQqJ
>>324

あなたは ばか過ぎです。
327名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 22:22:52 ID:CqyQoIpH
タワーマンションは会社のLANといっしょで住人のネットを管理者はみれるから
うちも不動産関係のスレに書き込むと勝手にしっかり読まれてるよ。
管理会社にさ(w
328名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 22:26:09 ID:K5qQaPqb
>>324
2ちゃんの後釜が出来るだけ
脳を使いましょう
329名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 22:41:36 ID:w7GCLDpD
税金で養う民間団体を増やしているだけ。
どうせ天下り確保だけどね。
330名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 23:03:00 ID:+zRay3xv

    ///
   ___
 ,∠==、ヽ `i'ー- .
/    ヽ| 「`'ー、`ー、
l     ミ| /   `ー、ヽ
j     R|イ ー-、.  ノ7┐
`Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
    `、 }ー-`、__..._/::l    ありがとうございました。
     `|:::::::|ヽ/:;:;|
       |::::::::l::::::::::::l
      l::::::::l::::::::::::l
      l:::::::::l:::::::::::l
      l;::::::::{:::::::::::l
     `iiiiiiiハiiiiiiiiij´
     ∠-、レ'ヽ〃〕
     `ー‐`ー―‐'
331名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 23:17:02 ID:k6SxcSLi
そんな事したらもっと犯罪増えるよ。
貧乏人や社会的地位の無い人間は、2chやフリーの掲示板がストレスを発散する場所だから、
その場所(権利)さえも奪われた人間に残された路は、『テロ』しか残らないからね。

人類平和の為には『今なにが必要なのか』をもっと考えたら? →馬鹿な人間ども
332名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 23:23:03 ID:Jy6i530h
公務員の改革なんてことには口を出さないほうがいいよ
いろんなプログに書いていたらバスターがえらく反応するようになった
それ以来やめた。
333名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 23:58:20 ID:s0krhw+Z
これなんて口封じ
334名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 00:07:45 ID:xgD9kCVE
そんなことしたらウィルス攻撃されるよ。
335名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 00:25:06 ID:iGE1RRME
グループ団体には、韓国の団体も絡んでいるよ。
336名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 01:36:39 ID:RE3lOeB0
>>335

すいません、それうそです。
だってそのうそ広めたの、わたしですから。
ソースがないのですぐにばれると思って書いちゃいました。
ごめんなさい。
337名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 01:48:53 ID:iGE1RRME
>>336
いや、絡んでいるよ。




338名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 01:57:23 ID:1UTZekwY
>>336
いや、それ書いたのオレオレ
339名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 01:59:09 ID:Zmu8PDt9
しっかし、
竹中は、みんなが大体良いなと思う施策発表の時は、「竹中総務相」の名前で発表するが、
物議かもしそうな施策発表の時は必ず「総務省」の名前で発表するなw

340名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 02:00:30 ID:iGE1RRME
>>338
サイトのリンクを見ればわかることだよ。

341名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 02:01:03 ID:iGE1RRME
>>339
明確には、警察庁、法務省も絡んでいるお。
342名刺は切らしておりまして
>>340
オレは絡んでないなんて言ってないすよ。