【IT】「正直、mixiに疲れました」 SNS依存についての議論始まるか

このエントリーをはてなブックマークに追加
215名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 06:50:20 ID:U5x8f5Q0
mixiは直接の知り合いとかでするもんだと思ってたから
疲れるとかは思わない。

無駄にマイミクを増やして、それで疲れたとか思うヤシがどうかと思う。

出会い系と勘違いするヤシも多くてそれもどうかと思う。

マイペースにやればそれでよくないか?と思う。
216名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 07:17:28 ID:+n+tq341
俺はソフトな出会い系だと思ってた。
仲間内でやりすぎで外からの書き込みがしにくい。
217名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 09:32:16 ID:CwFNyUTJ
MIXIって何百万人もいるんだろ?
それだけいたら、性犯罪者からやーさんまで、なんでもいるよ。
仲間とか思ってるのが間違い。
218名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 10:42:35 ID:ZOshDI6T
>>217
そう。性犯罪者の会員が2ちゃんで晒されたことがあったし、
殺されてしまい、ワイドショー番組に晒された会員もいる。
219名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 10:45:27 ID:6rmXR9Y9
>>217
既におかしな奴がいっぱいいて今ちょっとした祭りになってるがな

【岩手大水泳部】皮膚病疾患者をMIXIで中傷・盗撮【かっつ】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1153929648/
220名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 10:53:30 ID:CCuFIRmg
なんか女がやたらと偉そうではしゃいでるのがね・・・。
普通のブログと違って出会い系のような要素があるから、
勘違い女を多数生み出しちゃってるんだよなあ。

20前後の大学生がやたらと多く、人生の中でも一番調子に乗ってる時期でもあるから、
痛い奴がまあとにかく多い。

正直、写真詐欺多すぎ。

何回もぶちきれそうになったことあるんだが、それのはけ口がmixiの中には存在しないんだわ。
221名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 12:31:29 ID:q8ggt9Du
隣の家まで一キロあるような田舎は生命線
222名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 13:36:36 ID:cb4PtYrP
トリビア:mixiは文系比率が高く、2chは理系比率が高い!
いや、いまオレが思いついただけだが、誰か調べてくれ。
223名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 15:05:26 ID:CCuFIRmg
理系はリアルでは敗者(世の中の大企業は圧倒的に文系学部卒業者が支配している。
とくに慶応と早稲田閥がすごい)。

便所の落書きとかタン壷と言われている2ちゃんで、「また文系か!」とか、
理系がさも優位のような書き込みが多いというのは、2ちゃんが負組の吹き溜まりで
あるという証拠でもある(国立至上主義的な人間が多いのもリアルでは
報われない駅弁大学生が多いためかもしれないな)。
224名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 15:09:12 ID:B9kEwXPv
いや文系って成功したらで話あわせるので理系の人間でも文系にしちゃうし
225名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 16:12:11 ID:sDsLZM2h
日本語でおk
226名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 16:19:39 ID:n2Iz2vmf
サイト始めてもう10年。いまだに月2で更新してるおれって、鈍いのかな?
227名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 16:21:22 ID:Kogr1V5J
>>224
頭おかしいの?
228名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 16:23:07 ID:LxP3O4aG
>>226

別に無理に更新する必要もないと思います。
必要度によるのでは?
229名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 16:29:45 ID:B9kEwXPv
>>227
なんで?
230名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 16:34:01 ID:Kogr1V5J
>>229
ありがとう
231名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 16:39:20 ID:Pv6aSLv9
>>220
>何回もぶちきれそうになったことあるんだが、それのはけ口がmixiの中には存在しないんだわ。

いえてる。mixiは軽い会話しかできないよ。
正論言っとけばOKみたいな。

年賀状で「家買いました」や「子供できました」のような
ごくごく表面的なことをやりとりするのと何ら変わり無い。
232名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 16:40:02 ID:b6vlE/Oh
mixiやってる連中の会話は結構引く
233名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 16:46:24 ID:eWTTV6ag
しかも社会性が存在するから余計本音が吐けないよね。
会社で流行ってるとか、同級生や親戚のマイミクだとか信じられない。
気疲れだけで終わってしまわないのかと。

そういうマイミクがいると、少なくとも
「彼と別れました」等のよく無い話は書けない。
噂が尾ひれをつけて広まっていく危険があるからね。
234名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 16:47:44 ID:LuNonv9a
「はけ口」の内容自体がおおよそ想像できてしまうので、
その意味でも、結果表面的になってしまう罠。
235名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 17:42:39 ID:GUv4rQXp
>>223
早稲田は数の力に任せて、大企業なら「○○稲門会」って秘密結社作ってるからね。
たまに会合が有って、初めて会った結構上の人と割ときな臭い話したり。

慶応はよく知らないけど、企業の採用者数を見ればそれだけで・・・
236名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 17:42:53 ID:qjjlPVQZ
>>226
それは更新してるだけだろ。
mixiで疲れるつってるのは、中の仮面友人関係の話。
237名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 17:43:57 ID:B9kEwXPv
>>230
どういたしまして
238名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 17:51:32 ID:tLMYgbxS
まあミクシは一生βサービスらしいからな
500万人公開テストですか、おめでてぇな。
239名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 20:08:46 ID:HSEB1t7d
mixiやってる友達の3割ぐらいは付き合いで仕方ナシにって感じでやってるな…
240名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 06:06:43 ID:iaeulsHf
mixiは、忘れ物しないためのメモ帳にしてる。

文系って、歴史とか、古典とか文化的なことを研究してる、せめて興味をもって
取り組んでいる人のことを言うのかと思ってたよ・・・
あ、ここ2ちゃんだった。
241名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 06:09:04 ID:luEkuyiC
mixiの偽善もしくは善
2ちゃんの偽悪あるいは悪
242名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 07:16:47 ID:1vtQ1xyo
mixiでアクセス拒否された、、、
しかも、学校の好きな女の子に。
243名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 07:20:19 ID:QGjohVjY
>>242
ようこそ2ちゃんねるへ
あなたがくるのをこころまちにしておりました
244242:2006/08/01(火) 07:36:15 ID:1vtQ1xyo
2ちゃんは昔からやっているけど。あまり書き込みはしたことないけどね。
でも、顔見知りをアクセス拒否するのはどうなんだろう、学校でよく会うのに。
245名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 07:40:46 ID:JtfpIQHz
普通に気持ち悪い
246名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 09:26:09 ID:liaM2jvi
>>244
切っても良いって判断されたから切られただけでしょ。
お前が相手を好きでも、相手はお前を気持ち悪いって思ってるんだろ。

まぁ社交性のある子なら、そういうキモイ奴でも、校内で露骨に避けたら、
自分の評判にかかわったりするから、周囲には見えにくい、携帯やミクシィでの
拒否にたどり着くんじゃね?

顔見知りでも>>244のように、それだけで仲良くしてもらって当然、みたいな奴は気持ち悪い。
気持ち悪い奴に寄ってこられたら拒否反応を示す。別に普通の事ジャン。
鏡で自分の顔を見てみると良いよ。
247244:2006/08/01(火) 09:45:27 ID:VM5VHp8n
>>246
これが事実ですよね。私は鏡を見るまでもなく不細工です。
そこまで嫌われてしまったのはショックだけど仕方がないです。
彼女が気持ち悪いと感じるのなら、できるだけ関わらないようにします。
248名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 09:48:42 ID:zlbVoZdg
強制されてるわけでもないのに疲れるほどやるなよ。

どうせ自己管理出来ないデブ主婦ばっかなんだろうけど。
249名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 09:53:18 ID:uxCaD/om
なにこれ?
「正直、mixiに疲れました」ってmixiに書いてやめるの??
勝手にフェードアウトすりゃいいじゃん。
それともあれ?
大学のサークルとかで「ワタシやめます(=誰か引き留めて)」とか騒いでるのと同じ?
250名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 09:53:37 ID:TGecWAMc
お店とかOPENしてハイになって喜んで、
実は体調悪かろうが絶対休めんきつい商売と気付いちゃうのに似てない?
251名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 09:55:15 ID:aSwGmUcd
>>247

「なんかキモいから拒否ったよー」
「あーあいつキモ過ぎ、こっち見んなって感じよね。」
「ギャッハハ!」
「ナニ勘違いしてんだっつーの!」
「言えてる言えてるっ!」



がんがれ。
252名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 09:56:44 ID:X8AZqeG1
>>247
人間見た目から入る人は多い、本当に多いと思うし、
それが悪いことだとも特に思わない。

しかし、裏を返せば、見た目一つで周囲の反応というのも面白いくらい変わる。

自分がかわいい子が好きなら、かわいい子だって見た目である程度
男を選ぶのも仕方ないこと。

見た目より中身なんていうけど、見た目がないと中身を知りたいとも思われない事が多い。

嘆くのも自由だし、遠慮するのも自由だけど、一番簡単に変えられる見た目で
いちいち不利益を被るのが馬鹿馬鹿しいなと思えるなら、少し磨いてみれば?

壁って思ってるほど高くはないから。
253名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 10:04:14 ID:dYlQsHiq
>>246
妥当なところか。それもそうだな。
伝えやすいし。

俺も顔見知りに切られたことあった。鈍感な自分にも相手の不愉快さのようなものが分かって楽ではあった。

>>247
見た目が悪いと嘆いている人に限ってもっと違う所に盲点があるもんだよね...
254名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 10:15:04 ID:Q3XOduZf
こんな日常をネットにまで持ち込んだようなコミュニティにいったい何の魅力があるの
昼間働いて疲れてきて帰って、さらにPC立ち上げて夜も愛想付き合いを続けるわけ?
疲れるに決まってるじゃん

まあどうせ出会い系の延長ツールとして使ってる脳みそ下半身のやつらが無理に盛り上げてるんだろうけど
255名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 10:27:46 ID:xoooiuO8
BBS(ブレティンボードシステム)「2ch」で頻繁にレスを書き、多くの
「ニート」と交戦している人が、コミュニケーションに疲れ切ってスレを突然
嵐てしまう――「2ch疲れ」とでも呼ぶべきこんな“症状”が、
一部の2chユーザーに見られている。
256名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 10:28:03 ID:ByNItSVl
BBS(ブレティンボードシステム)「2ch」で頻繁にレスを書き、多くの
「ニート」と交戦している人が、コミュニケーションに疲れ切ってスレを突然
嵐てしまう――「2ch疲れ」とでも呼ぶべきこんな“症状”が、
一部の2chユーザーに見られている。
257名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 10:28:18 ID:lRvXHAZR
BBS(ブレティンボードシステム)「2ch」で頻繁にレスを書き、多くの
「ニート」と交戦している人が、コミュニケーションに疲れ切ってスレを突然
嵐てしまう――「2ch疲れ」とでも呼ぶべきこんな“症状”が、
一部の2chユーザーに見られている。
258名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 23:38:39 ID:Zdt3dxiN
戦うって・・・きちがいですか
259名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 01:25:30 ID:bE4eI4Re
ニートと戦ってるつもりが、自分がニートって気づいたんで
その現実に直面したときに疲れがどっと出てしまったんじゃないの?
大丈夫かい?
260名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 01:26:14 ID:bE4eI4Re
しもた、上げてもた。

寝よ。
261名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 01:57:52 ID:Dq1zrilj
人を入れないようにしたいのか
人を入れて儲けたいのかようわからん
結局リアルで付き合いある奴としか深く関わらんし、意味あんのかこれ?
262名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 02:04:25 ID:VDOxs1DH
そもそもニフティ会議室とかSNSっぽかったじゃん。
そんでみんな自然に2ちゃんに移ったやん。
263名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 06:18:35 ID:mac+dhN4
マスコミ関係のゆるーい交流ツールとしては上手く機能してますよっと
向かない人種がたくさん流入してきたせいか、こういう議論も活発になってきたね
264名刺は切らしておりまして
住み分けは必要かな、とも思うよ。