【ひどいインターネット】違法・有害な書き込み、掲示板の管理者はどうすべきか 総務省
インターネット上に氾らんする違法コンテンツや有害情報への対処の方策を検討してきた総務省は
30日、ISPや掲示板管理者が違法・有害情報に対処する方法などを取りまとめて発表した。基本的には
管理者らの自主的対応とそれを支援する方法をまとめたもので、7月21日まで広く意見を募集、
それをふまえた上で8月上旬をめどに最終的な報告書を公表する予定だ。
インターネット上には、サイトや掲示板への書き込みなどによって、違法情報や有害情報が
まん延している。これらの情報は、違法な音楽アップロードや名誉棄損などといった権利侵害では
ないため、プロバイダ責任制限法などでは取り締まれず、サイトや掲示板の管理者が削除した場合の
法的責任や、そもそもそれらの情報が違法かどうかを判断する指針が存在していなかった。
研究会では、違法・有害情報に対してISPや管理者による対応には限界があると指摘。掲示板の
書き込みを管理者が削除する場合など、それが違法・有害情報か判断することが難しいが、
(1)違法情報を放置しただけでは刑事・民事上の責任を問われることは通常は考えられない
2)違法・有害情報に送信防止措置(書き込みの削除など)を取った場合、通常は刑事・民事上の責任を
負うことはない――とした。
それらをふまえ、違法情報の例示やその判断基準の提示、警察などの特定の期間からの
削除依頼などに対して管理者が対応するためのガイドラインの策定などといった支援策を提言。
有害情報に関しては表現の自由との兼ね合いもあって「慎重な検討が必要」としつつ、
公序良俗に反する情報と青少年に有害な情報に限って対応を提言。ガイドラインなどで
公序良俗に反する情報を例示していく方策などに加え、フィルタリングの利用を推進する意向を示している。
研究会では、現在は違法・有害情報への対応が十分になされていないとして、匿名性についても
言及しつつ、匿名での表現の自由や通信の秘密との関係などを十分に考慮して対応を検討すると
している。
■記事一部略 全文はこちら
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/30/006.html
2 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:36:19 ID:ZSAOaBJj0
||``'ー-、_ ``'ー-、_
|| l ``'ー-、_ ``'ー-、_
``'ー-、_ || .l ``'ー-、_ _, -'"l
|| l || l
``'ー-、||, -'"``'ー-、_ ||. l
``'ー-、_ ``'ー-、_ . || l
``'ー-、_ ``'ー|| l
( )ノ ``'ー(д゚;)_ -'"
</13/ <| 1|ヾ'ー-、_
ノ >○
``'ー-、_
ボールをダブルクリックすると、我等の柳沢がゴールを決めてくれるぞ!
また、vipperか
ネットに糞規制を持ち込むな
5 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:37:53 ID:o0smM9gJ0
2チャンネル=有害情報
違法はわかるが
有害ってなに?
8 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:40:13 ID:EOOdG5SD0
ネットを規制する前にオマイラ役人の不正をもっと厳しく取り締まれ!
小学生の時から2chを見て育った奴とか嫌だな
10 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:40:36 ID:PUmMx1IE0
>警察などの特定の期間からの
って何だよ?
ソースは「機関」になってるが?
11 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:40:51 ID:DLwk1D5A0
ひどい政治はどうすべきか
12 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:41:11 ID:iSQKBy4G0
2ちゃんねるて所は怖いんですね
行ったことないので分かりませんが…
なにぶんインターネッツなるものもやった事がないので
13 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:41:21 ID:WEL8CjR40
そんな有害なインターネッツがあるのか。怖いな
15 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:41:31 ID:1zW71Vtj0
GKのような業者による書き込みは、消費者にとって有害だ。
2chがなくなる!?
ついに2ちゃん終了か。
まあしょうがないな。
5年後には、2ちゃんねるのような奔放な掲示板は存在できなくなってるだろうな。
右傾化、全体主義化回帰傾向の現代で、表現規制は強まることはあっても弱まることは無い。
19 :
懐かしのコピペ:2006/06/30(金) 22:41:43 ID:tbOROyhI0
まったくここはひどいインターネットですね
皆さんはひとの痛みがわからないのでしょうか
匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!!
被害者の人権はどうでも良いというのでしょうか?
ニュースステーションの筑紫さんが、インターネットのことを、
便所のトイレって言っているのを知ってます?あなたたちは
どうせニュースも見ないから知らないと存じますが。
とうとう、本気で呆れています。おばあちゃんが、どれどれ?と
画面を覗きにきました。それから、おとうさんも来ました。
その6分後、妹も来ました。あなたたちは、我が家に笑われています。
とてもいい具合です。家族みんなが、この人たちおかしいね
おかしいねって、互いに罵り合っています。おかあさんは、
もう3年家に帰ってきてませんが、必ずおかあさんもおかしいね、
って云うと思いますよ。どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。
私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます。
20 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:41:52 ID:uiAaN2CF0
>違法コンテンツ
mixi閉鎖か
21 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:42:33 ID:7kJC62yw0
福井、宮内、大作、ジョンイル、社保庁、NHK、早く逝け!
22 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:42:59 ID:b6axow06O
2ちゃん法制定
すげぇ
23 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:43:09 ID:VPli/sKp0
2 チ ャ ン ネ ル っ て 何 ?
そうだ! インターネット規制先進国の中国様を参考にしたらいいんじゃない?
匿名性にも言及してるってことは、P2P掲示板禁止法でも作るか
26 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:44:15 ID:jZ48+u/L0
まず年金の管理しろ
インターネッツ2.0
28 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:45:17 ID:u2UsLkES0
29 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:45:21 ID:amrxsx4X0
またミクシか
>7
たとえば
・毒物の製法列挙
・可燃、爆発物の製法列挙
・古今東西自殺の事例(詳細解説付き)
犯罪教唆に問うのは難しいが
明らかに煽り立てるのが目的と
推量されるような事例を言う
(作成者が意図していなくても
結果として有害な場合とかもあるし、、)
31 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:46:18 ID:E7xKyriY0
32 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:46:35 ID:CVMZgb1M0
社保庁の職員全員逮捕しろ
33 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:46:41 ID:xFSTS3mm0
インターネットを接続するにあたって、
各端末に証明書を発行する制度を作り、
ネットの匿名性を排除しようという計画があったらしいけど...
もしかして、そのこと?
34 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:46:42 ID:Fq9KvLth0
これからはmixiの時代
35 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:46:47 ID:N9D621++0
まったくここはひどいインターネットですね
皆さんはひとの痛みがわからないのでしょうか
匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!!
被害者の人権はどうでも良いというのでしょうか?
ニュースステーションの筑紫さんが、インターネットのことを、
便所のトイレって言っているのを知ってます?あなたたちは
どうせニュースも見ないから知らないと存じますが。
とうとう、本気で呆れています。おばあちゃんが、どれどれ?と
画面を覗きにきました。それから、おとうさんも来ました。
その6分後、妹も来ました。あなたたちは、我が家に笑われています。
とてもいい具合です。家族みんなが、この人たちおかしいね
おかしいねって、互いに罵り合っています。おかあさんは、
もう3年家に帰ってきてませんが、必ずおかあさんもおかしいね、
って云うと思いますよ。どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。
私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます。
36 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:47:04 ID:hA535AX60
まぁ、2ch中毒の俺が言うのもなんだが、
確かに子供に2ch…というかネットそのものが有害すぎ。
一定の倫理・人格が出来る前に大量の情報に
触れるのは問題だ。せめてネットは18歳以上か免許制にしよう。
…俺も中学・高校時代にネットがあったらマジで危なかった。
確実にヒッキーになってた自信がある。
…当時はポケベルが最先端だったからなぁ。
2ちゃんは閉鎖決定だな
39 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:47:32 ID:ygm/PeeS0
mixiも閉鎖汁
40 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:47:36 ID:DIjirgDR0
12月7日尾張旭5歳児蹴殺=継母(育児のストレス)
12月22日徳島阿南市8才5才ダム投げ込み殺害=実母(リアルキティ)
1月江東区女児焼き殺し=実母(夫の気をひくため)
2/17滋賀2園児殺害=同級生の親に送迎されてる途中
5月 平塚の5遺体発見=実母が19才、小学生、乳児2人殺害
5/11岐阜中2殺害=高1のセフレ
5/17秋田藤里小1殺害=近所の友達の母
5/28愛知車内の乳児死亡=両親パチンコ中
6/12世田谷小5男児絞殺=実母
6/20奈良母子3人焼き殺し=16才の長男
6/20日比谷公園10歳刺殺=実母
6/30日愛知県岡崎生後16日乳児重体=実母
オタクは犯罪の温床!厳しく取り締まれ!!!
子供にネット環境与える親が悪い
42 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:48:00 ID:sAhv5v4J0
やっぱインターネットは糞だな
漏れは2ch以外いったことないけど
こういう記事を読むたびに自分の考えが正しいと思える
43 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:48:25 ID:bj5SUTvi0
2ちゃんねるが規制されたら日本はマジで終わりだね。
44 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:49:05 ID:b+j7qKo20
ひどいインターネットをどうすべきかを考えるより
ひどい政治とマスコミをどうすべきかを考えろ!
45 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:49:24 ID:bCEgXnvP0
有害って誰がきめんだよ!って小学生論調で恐縮だが
そのとおりだろ。
たんなるエロモロ画像と、テレビで巧みな偏重構成
たとえばオトコを貶して女を優遇
これがひいてはリアルで勘違い女を量産。
どっちが有害かとか誰がきめんだよ。
46 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:50:19 ID:C9JkQQUA0
>>36 カミングアウト乙。
人権人権うるさい連中だな。
そこまでして、自分たちの都合の悪い情報を排除したいのか。
もはや言論弾圧だな。
47 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:51:26 ID:FE8nn2hW0
【ひどいテレビコマーシャル】 違法・有害なサラ金・パチンコCM、テレビ局の管理者はどうすべきか 総務省
2chじゃなくてエロサイトの広告のことじゃないのか?
有害っつたらああいうののことだろ、普通。
49 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:51:46 ID:b6ZJqaZ50
なんつーか同じ有害にしても線引きの出来ない奴が増えたなとは思うが。
企業の裏を書き込むのと、個人の情報を書き込むのとを同じことだと
思ってる奴とか。
で、それを悪用する奴が沢山いるわけだ。
そういうのが増えすぎて昔より酷い有様になったなとは思う。
50 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:51:55 ID:X2EMyJyi0
何を持って有害とするんだろうか?
誰がそれを有害と決めるんだろうか?
インターネットだけの規制に留まるんだろうか?
それが現実社会での言論統制に繋がるんじゃかろうか?
言論の自由って自由主義社会の根幹なんじゃなかろうか?
51 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:52:09 ID:WFXy17jP0
Yahoo!も閉鎖
2ちゃんを規制するのは、2ちゃんがなくても特亜人の横暴を鎮圧できる環境にしてからにしろ。
53 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:53:08 ID:ZMn+BIni0
>>36 憲法21条違反。
おまい個人の主観は関係ない。
>>36 そうか?
俺は工房時代に2ちゃんのようなものがあったら
世間に言われるままにガリ勉して偏差値だけで大学を選ぶような愚行は絶対にしなかった
どうやれば金が手に入るかを真剣に考えたな
例えば東工大の理学部なんて出ていても、ネットで厨房相手に半分自虐的な自慢しかできず
金を得るという点では何の役にも立たないが
htmlとかcgiとかある程度知っていれば、アダルトサイトの手伝いで小銭を稼ぐこともできる
まあエロサイトは技術よりもコネのほうがずっと重要だけどね
55 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:53:49 ID:Mcvxw76H0
動く2ちゃんねる
片山狸之助
存在その物が2ちゃん
公務員
56 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:53:52 ID:7UjW9Wfb0
>(1)違法情報を放置しただけでは刑事・民事上の責任を問われることは通常は考えられない
「ぐるぐるオークション」の管理人が
児童ポルノ法違反の幇助で捕まったがね。
あれは通常じゃないのかと。
winnyの導入解説サイトの管理人も
著作権法違反幇助で家宅捜索されたがね。
57 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:53:56 ID:hEYBQK5xO
機械や道具にしても結局使う者の心一つジャマイカ?
モラルの崩壊した糞まみれのお偉いサンが考えそうなことだがな。
58 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:54:21 ID:l2Dsy0IMO
そんなにひどいインターネットがあるのか…知らなかった。2ちゃんなら安心なのにねw
59 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:54:27 ID:DIjirgDR0
・ワイドショーは金、殺人、SEXのみ
・7月から日テレでヤクザ連ドラ、10月からTBS
・スポンサーのもんくはぜったい言わない
・新聞の部数減や環境破壊はスルー
・犯罪被害者の通夜、告別式を中継
・取材は我が物顔で、従わないと逆ギレ
、、、、
60 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:54:54 ID:YdyW9ATo0
ネットでしか語れない真実もあるんだよ。
61 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:55:00 ID:CykaiP2s0
ここは酷いインターネットですか?
有害か無害をきめるのは本人次第だ
63 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:00:20 ID:EW5cPY2J0
どこだよ有害な掲示板って
ここは俺たちが責任を持って書き込みしている優良掲示板だけど・・・
64 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:02:31 ID:B081WmUu0
ヘナギのクロアチア千の琴は素直に謝ります
>>57 だけどな、自由ってのは責任も伴う
自由を優先すれば、それだけ社会全体が背負う危険も多くなる
爆弾の作り方や薬品の購入や、犯罪者ネットワーク、裏家業などなど
ネットの普及の恩恵を授かったもんも多い
それでもこんな規制には反対して、自由を選ぶからこそ
価値があるんだが
66 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:03:23 ID:aNiDHBKJ0
ほんと、どこにそんなひどいインターネッツがあるんだろう
67 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:03:47 ID:hA535AX60
>>54 いや、もちろんネットは有用だし、楽しいのは解る。
ただ、子供には情報を自分で取捨選択できるように
なってからネットに触れさせるべきだと思うんだよね。
善悪の識別ができんうちから膨大な量の
情報を手に入れられる世の中ってのは恐ろしいと思う。
まぁ、2chが超優良掲示板なのは周知の事実w
68 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:04:28 ID:1pn8LaB20
小さな政府と言いながら、結局外郭団体に人員移動しただけだった
カラクリを明るみで書かれるのは困る、と。
民間は成果主義で頑張る一方、
お役人は完全社会主義が板で議論されるのが疎ましい、と。
69 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:04:45 ID:x7DZ3ST30
インターネット上のサービス
アメリカ発 Yahoo, Google,Wikipedia 等。
日本発 2ch 後何がある?(そもそもBBSは日本オリジナルじゃあないし)
70 :
いわゆるマスコミさん:2006/06/30(金) 23:05:07 ID:DIjirgDR0
・ワイドショーは金、殺人、SEXのみ
・7月から日テレでヤクザ連ドラ、10月からTBS
・スポンサーのもんくはぜったい言わない
・新聞の部数減や環境破壊はスルー
・犯罪被害者の通夜、告別式を中継
・取材は我が物顔で、従わないと逆ギレ
追加よろしく、思想以外でもいくらでもあるねw
イイイイぱああああああああああああああああああああたああああああああああああ
72 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:06:00 ID:KLqfV3CQ0
ひどいインターネットって何ですか?
73 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:06:20 ID:ULjjUX890
そんな怖い掲示板には書き込めないよ・・・
74 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:06:34 ID:NN7D8s6Q0
2ちゃんねるは永遠に不潔です!
75 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:06:56 ID:AZ6UF+gL0
>>63責任もって書き込みしているとは決していえないな。
もっともマスゴミもひどいが。
建前とか大きな権力からの圧力無しで話し合いができる匿名掲示板は必要だと思うんだ。
77 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:07:51 ID:ZMn+BIni0
>>67 逆だな。取捨選択能力というのは、
子どものころから鍛えないと、身につかない。
>>65 いちいち「仮想敵」をつくってたら、萎縮して生活できんぞ。
学問の自由は大事だぞ。あと人権教育も。
78 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:07:58 ID:WfAjzYm80
言論封殺したい役人とテレビ局の共犯でしょ、この脅しは。
ヤクザ絡みの出演者とかヤクザ賛美のドラマとか、
犯罪被害者を見世物にするようなワイドショーとか、
こういう番組をスポンサーする企業に徹底的にメル凸電凸するようになれば、
スポンサー撤退が相次ぎテレビ局なんて勝手に倒れる。
役人にすりゃ天下り先もなくなる。
79 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:08:12 ID:ma+HNQ4zO
どんどん法規制が進んで、管理者が管理できない2ちゃんも業務停止になればいいのにな
80 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:08:57 ID:OXmx87MI0
>67
まあ、そのために各種フィルタリングソフトがあるわけだし。
子供にPCをどのように使わせるかは親が判断すべき範疇だぞ。
DQN親が多い昨今は大変だろうが・・・
81 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:09:03 ID:0yXluFiZ0
2ちゃんよりブログの方が酷い
82 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:09:39 ID:C39ke0iP0
掲示板閲覧税とかはじまる勢いだな、総務省!
83 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:09:44 ID:6ZFzPbld0
2ちゃんねるの終焉来たり
2ちゃんねるの終焉来たり
2ちゃんねるの終焉来たり
2ちゃんねるの終焉来たり
2ちゃんねるの終焉来たり
84 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:10:37 ID:Pwgeg21o0
国だって施工でインターネット利用してるくせに。
85 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:11:04 ID:XyWZH4XC0
有害な書き込み=国にとって都合の悪い真実の書き込み
86 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:11:32 ID:DIjirgDR0
でも完全に無法地帯の掲示板だとそれはそれで機能しないと思うけどな。
荒らしも宣伝コピペもし放題で個人の中傷もやりたい放題となれば雑談ぐらいにしか使えない。
88 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:12:04 ID:1pn8LaB20
掲示板の管理者はどうすべきか 総務省
↓
NHKは残すべきか 総務省
身近にでかい問題あるじゃない。
89 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:12:05 ID:4IoHBGxt0
わらわらわいてくる物量作戦でおなじみの自民森派工作員が
意外に静かだな。
90 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:12:28 ID:EoNYpz9J0
>>80 フィルタリングソフトって何?ってな状態の親も多いと思う。
親自身がネットを理解してるかどうかすら怪しいもんだ。
91 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:12:29 ID:El74OCcO0
これでみんな強制コテ化だなww
>>19のコピペは今読んでも全く色褪せてないな。
「ひどいインターネット」から始まって、「ニュースステーションの筑紫さん」
「おかあさんは、もう3年家に帰ってきてませんが」「6分後に」「気が遠い」
本当に素晴らしい。傑作。
93 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:13:00 ID:8wRQBWY90
アメリカ板の2chにみんなで引越しするべ
94 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:13:42 ID:ulGeJH1LO
国は此を真っ先に遣りたかったんだよな
有害なマスコミ、TV局、新聞社をどうするか考えてからにしろ。
96 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:13:51 ID:tJw53dOT0
ねえ、ネットランナーは?
97 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:13:58 ID:7sG2uEUy0
人が多すぎるんだよな
中国と同じ
98 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:13:58 ID:2vqE9gJc0
まあ、2chには関係のない話
99 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:14:09 ID:l9ez4Dr+O
恐くてはっきり『2ちゃんねる』
って言えないのかな?
100 :
名無しさん@6周年 :2006/06/30(金) 23:15:00 ID:EPpcTWH+0
2chがなくなったら、ひろゆきはどうやって生計を立てるの?
101 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:15:07 ID:ma+HNQ4zO
政府は、管理しきれないサイト管理者のサイトは、全部潰すぐらいの意気込みがほしい。
業務上過失してるわけだから。管理できないんなら、金儲けのためにクソ業務つづけるなと。
102 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:15:22 ID:7cGbKzsK0
>>23 初めて聞いた、インターネットのサービスかな
韓国じゃ個人認証なしには掲示板を運営できないんだってな
104 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:15:37 ID:extxuQyOO
おやおや
インターネットも言論規制ですか?
何か書かれるとマズい事でも有るんでしょうか?
106 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:15:49 ID:UcUJouUU0
橋龍スレ・・・・・
すぐに2ちゃんの派生ができるだけだろ
この開放感を知ってしまった日本でネット管理なんかできるわけがない
108 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:16:15 ID:ZMn+BIni0
>>90 漏れは喪男だから、関係ありましぇ〜んw
情報化万歳!!
>>1 権利侵害でもないものを取り締まるのは憲法21条1項で保証された表現の自由の侵害。
アホか。
110 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:16:26 ID:EBSj5jtO0
国家による言論統制だ。
大政翼賛会に通じるものがあるな。
一方的に虚偽の情報を垂れ流しするマスメディアへの唯一の抵抗が、この2CHねるだった。
111 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:17:04 ID:GqCFM+K90
マスコミが作るテレビほど有害なものは無いと思うがな
112 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:17:05 ID:WT6tWp8NO
佐賀県の馬鹿公務員様へ
いつも2ちゃんねるの監視してくれてご苦労様です。
その行為に敬意を表して、爽やかな言葉を送るよ。
すみやかに逝きたまえ。
で、どこのどいつがどの掲示板で?
114 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:18:19 ID:hA535AX60
ボクの肛門も管理されそうです
115 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:19:06 ID:l9ez4Dr+O
毎日の『百人切り』の嘘の責任を・・・
116 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:19:30 ID:JafVUtkY0
ネットのおかげで、たとえば日本語を読めたり書けたりする
外国人(特アに限らず)が、本国からネットカフェで
日本の世論をつかめるようになり、危険なこときわまりないと
言われているそうだよ。
117 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:20:04 ID:XU210ONS0
マルチ商法を規制汁。
ひどいインターネットってどこじゃあ!!
出てこいや!!
119 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:21:11 ID:qJtjX7KB0
この国に自由は無くなった
120 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:21:48 ID:pwdg2yr3O
先に、マスゴミの偏向扇動記事を何とかしてほしいものだ。
121 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:22:12 ID:D7/zcRZN0
>>107 同意。間違いなくそうなる。
もう後戻りはできない。
122 :
いわゆるマスコミさん:2006/06/30(金) 23:22:13 ID:DIjirgDR0
・ワイドショーは金、殺人、SEXのみ
・7月から日テレでヤクザ連ドラ、10月からTBS
・スポンサーのもんくはぜったい言わない
・新聞の部数減や環境破壊はスルー
・犯罪被害者の通夜、告別式を中継
・取材は我が物顔で、従わないと逆ギレ
追加よろしく、思想以外でもいくらでもあるねw
123 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:22:47 ID:ma+HNQ4zO
管理できない管理者は、有害なモンを間接的に排出してるわけだから、かたっぱしから全員タイホしたらいい話だよ。
どこも逮捕されないから、何の警鐘もならず無法化が進むばかりの現状。
歯止めの為にも、どんどん逮捕、閉鎖命令だすべきだ。
124 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:22:55 ID:yIVpriAt0
朝日の捏造やら、被害者を追い詰めるマズゴミやらはどうなるのかね?
こっちのほうが、余程ダメージのデカい中傷になるんだが?
↓有害なかきこみの見本
126 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:23:35 ID:E7xKyriY0
国は、日本のために2chのログの有効活用を探ってはどうか。
使い道はいろいろあるはず。
オープンなやりかたも、クローズドな用途でも。
127 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:23:52 ID:ZMn+BIni0
>>1 総務小の空気を読んで見る。
「NHKもやばそうだ。」「退職後が心配だ」
↓
「2ちゃんねる」なら、たたいてもマスコミもさわがんだろう。
↓
「何が有害」かを基準をもうけないと、建前がたたん。
↓
国がやると検閲になる。
↓
団体を作ろう!
↓
独立行政法人だと、業務報告あるし。
↓
より!「協議会」にしよう!
128 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:24:38 ID:H3fqMApt0
裏2ちゃんねるだけは死守したい
129 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:25:14 ID:DIjirgDR0
新聞は環境破壊!
・何百万部も印刷するの?毎日各社が?
・21世紀にバイクで配る?なくしたら空気が綺麗になりそうだね
・広告の方が多いでしょ?広告なくして5分の1にしたら?
ここはひどいいんたーねっつですね
マスコミよりはマシですけど
同和創価公安警察怖い
違法ならともかく、「有害な書き込み」ってなんだよ。 総務省が主観で決めるのか??
134 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:28:57 ID:DTNqIcVM0
例えば、嫌韓厨のカキコの99%は、日本人の品性を下落させるものでしかない。
だけど、それじゃあ取り締まればいいのかっつうと、俺にはよく分からん。
日本人の良識・品格を向上させる教育は必要だと思うが、
掲示板へのカキコなんてのは自由だろう。
135 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:29:29 ID:yrtv3EqM0
小市民への迫害だ
136 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:30:30 ID:0V9NAoIX0
マスゴミよりもましだけどひどいインターネッツwww
まぁ表面的にはこちらの方がなんだが、優良情報も流れるからな
あの教団には入らないほうがいいおとか
137 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:31:05 ID:ZMn+BIni0
>>133 「総務省は表としては」決めない。憲法違反になるから。
そrとそうすると、天下り先が確保できない。
なので表向きは監督官庁のない「任意団体」をつくるだろう。
138 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:31:57 ID:+IE5fAoy0
139 :
総無省:2006/06/30(金) 23:32:06 ID:mR5M5yiyO
ここはひどいインターネットですね!!!
あきれました!
140 :
国民の声 2ちゃんネル?:2006/06/30(金) 23:33:28 ID:XtZIMe0F0
×【ひどいインターネット】違法・有害な書き込み、掲示板の管理者はどうすべきか 総務省
↓ ↓
○【ひどい政治家・官僚・公務員】の違法な既得権行使と世論に対する言論統制に
掲示板の管理者と2ちゃんねらーはどうすべきか 日本国民の声
141 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:33:50 ID:LjyczzCd0
ひどいインターネットを取り締まる→言論弾圧・情報操作
142 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:34:44 ID:W28Ch61C0
>>136 その「あの教団」が大変不都合だから潰そうとしてるんだべ。
総務省にだって工作員は大勢送り込まれているだろうし。
143 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:35:07 ID:DIjirgDR0
いちいち信じてるほうがバカだろ
この前の地元地方紙なんて
「秋田県藤里町の児童殺害など、子供が狙われる事件があることをうけて
○○市のPTAは送り迎えを検討、、、」とかあったけど
ゴーケンって隣の友達の親に殺されタンだけど?
保護者の送り迎えって、殺人推奨ですか??
144 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:35:11 ID:5yMP0J+z0
またおまいらか!
でも韓国・朝鮮は許す
国家が介入するのはイクナイ。
個人サイトを国家が勝手に覗くのは検閲で違憲です。
そう思いませんか?
単に「氏ね」とか言うような中傷を完全に無くして
全うな批判で2chが埋め尽くされるようになったらどうするの?
148 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:36:13 ID:W28Ch61C0
>>145 国家じゃなくて政府な。違いを認識しとけ。
149 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:36:20 ID:C4jjQllZ0
まず東スポをどうにかしろ
150 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:36:28 ID:ma+HNQ4zO
善悪の区別がつかない遊びは、遊びの域を越えてるってことだよね。
151 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:36:49 ID:ip3k8yZ80
根拠があればいいんだよね?
152 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:37:04 ID:fgPqnvj6O
検閲およびその強要は憲法違反だろ
153 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:37:14 ID:LKdmxlnE0
ぬるぽ!
有害ですか?
154 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:37:16 ID:5yMP0J+z0
まあおまいらの暴走も原因だな
でもカンコック・チョンセンの書き込みは許す
でも前々からこんな規制法案結構でてる気がするが、実際に規制されたこととか1回もないよね
つい先日の表現規制のやつも今なんも問題ないじゃん
156 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:42:56 ID:OxaqhEg20
そんなひどいインターネットがあるんですね!(><)
中国なんかと同じにしたいということか。
言い出した代議士に次の当選は無いな。
つーか言論弾圧を心配はほとんどないと思うけどな。
世間から見てそれなりに説得力のある告発や主張に対していちいち訴えてたら
逆にイメージダウンを招くから現状でもほとんど行われてないだろ。
159 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:51:32 ID:ZMn+BIni0
>>155 法案の案文を実際につくるのは、法制局にだが、内閣や議員は、
その段階で、専門家から助言を受ける。
法の整合性とか合憲性とかな。
助言聞いて、違憲立法だと気がつくわけだ。
ただ自民党がだした改憲案が実現してしまうと、
ここもおわりかもしれんな。
あれは帝国憲法を薄めたようなもんだし。
160 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:57:21 ID:Aa05vcJ30
誰が見ても白黒判断つけられるような基準を設けないのなら
一切の規制を行うべきではない。
161 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:58:34 ID:bbMTQ5nH0
有害な書き込みの定義とは?
162 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:58:39 ID:l5xy99ae0
まあ見せしめ逮捕ですな、
警察が権力持ちすぎると経済は疲弊するよね、
極論言えば北朝鮮みたいに
最近日本はちょっとバランス崩れて来てるよな。
不祥事は垂れ流しだしwww
163 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:59:31 ID:x6HLBpj+0
ネットウヨを規制しろ
164 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:01:29 ID:B/TXDQ1U0
馬鹿だなぁ、ネットというはけ口があるから平和なのに
規制されたら、その不満は何処にいくのやら
165 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:03:23 ID:x6HLBpj+0
166 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:05:52 ID:9aNRx6hF0
統一と安部の関係にたいする言論弾圧の報復処置か
こういうときは、対応はやいんだよね、政府は
気に入らない書き込みは
有無害問わず全部しょっ引くつもりなんだろね。
168 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:06:44 ID:bWaPnzuE0
平和だなぁ・・・
169 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:07:04 ID:7kJC62yw0
総務大臣の息子がNHK勤務とかで、親父が受信料義務化とか言ってるのは、極めて醜い職権濫用だが。
170 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:08:01 ID:nbVL29dRO
自分達が影でコソコソ言われるのが気に食わないからだな。
そんな事も覚悟出来ないで高官やってんじゃねえょ。俺らでさえ日常茶飯事だと感じているのに。
そうしてこの国は言論弾圧に葬られる訳だな
ていうか、今までテレビで情報操作してきたのがネットでネタバレされるようになって操作できなくなったから
この際規制しちゃえってことだろ
役人ドモが考えそうな頭の悪い提案だよ^^
これは旧世代と新世代、世代間の最後の闘いである
古臭い価値観により我々の自由な言論を封殺しようとする老人達に屈してはならない
173 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:19:13 ID:066lQlck0
174 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:21:37 ID:oms8cPQS0
175 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:27:14 ID:zPJJS81S0
これから崇人会と飛島会のことは書けなくなるのかなぁ。
細木数子も、層化のことも書けなくなるのかなぁ。
京都市バスのようなことがまかり通るのかなぁ。
176 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:27:26 ID:mGQOs8W40
いまだって統一協会祝電事件みたいな自分達に都合の悪いネタは
TVで一切放送させてない政府が。
これ以上、力を持ったらどーなるのか。
まるで中国みたいだよ。
177 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:28:14 ID:066lQlck0
178 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:30:02 ID:3N6fNl1V0
チョンカルト統一教会に金玉握られている政治家のことはかけなくなるのかなぁw
179 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:33:17 ID:GkGzPvkeO
受信料を払わない一部の中二病の奴も問題
180 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:33:33 ID:066lQlck0
181 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:36:01 ID:SbeBbWME0
阪神の親会社は山口組だろ。今夜の集団レイプの見事さはさすがプロ!
いいけどガイドラインはしっかり文章で決めろよ
誰かの主観に任せるようなやり方だったら即抗議だな
183 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:39:10 ID:K9kM4dZnO
ネットで情報が手に入るようになってわかったこと
メディア報道に頼りすぎてた。鵜呑みにしすぎてた。
マスコミは真実を伝えるんじゃなく情報を作るところだった
184 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:39:45 ID:066lQlck0
185 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:41:52 ID:bAgKR8Um0
便所の落書きがガード下の落書き程度には進化できますかね
186 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:49:29 ID:LcGzOkvf0
違法コンテンツや有害情報よりも異常なまでの叩きには辟易するわ
よっぽどリアルが哀れな奴なんだろうな
187 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:54:13 ID:dmZrmmLC0
オバチャン同士の世間話のような物に
違法だの、合法だのと馬鹿馬鹿しいとは思わんのか総務省
188 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:55:20 ID:rVsUJPCK0
>>186 総務省が立ち上がるということは、かなり本腰入れてネット浄化をしそう。
過去に遡って叩きの異常に過激な書き込みは調査されるだろうな。
目立つ書き込みの記録は残されてるからね。
芸能人などに対する誹謗中傷の常習者は名誉毀損なんて覚悟しとかないと。
189 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:58:11 ID:tCEfyE6Y0
法務省って天下り先が極端に少ないから、
IT団体に作らせる腹ずもりなんだろ?そうでなきゃ、言論弾圧だ。
掲示板がどうのというよりネットのオークション詐欺とか取り締まれタコ!
190 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:58:26 ID:066lQlck0
教科書や新聞に書いてあることより、匿名掲示板に書いてあることを真実として受け止める愚かな若者が増えている
192 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:00:11 ID:o2+k6pP4O
新しい天下り先を作りたいだけだろ。
氏ねよくそ役人ども。
193 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:00:56 ID:ZGhADHdo0
>>173 こういうところに馬鹿サヨ系のHPを通報しまくればいいんじゃないか?
194 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:01:14 ID:K2ehxNZ4O
天下り先ですかw
195 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:01:31 ID:+YfBId7Q0
総務省が実質、創(価学会)務省になったのでしょう。南無阿弥陀仏…
196 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:01:47 ID:BzdmO5610
>>1 無能公務員のくせに偉そうに言ってんじゃねーよ無駄遣いの税金泥棒の屑集団どもが
197 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:01:54 ID:5btzpSx9O
>>191 そういうバカは年関係なくいると思うが。
オツユ!
199 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:02:30 ID:Bzg4lz2g0
正直、双葉はさっさと無くなって欲しい
200 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:03:48 ID:na/5Y8WuO
アメリカに鯖があったらアメリカの法律が適用されるの?
201 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:04:30 ID:Q0umyz9K0
202 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:06:26 ID:341f5xGz0
>>187 オバチャン同士の世間話でも
ネットに流れるなら問題になる可能性がある
ということもかんがえられない
203 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:06:43 ID:K2ehxNZ4O
新聞やメディアが真実を語るか? も疑問だね。
購買者を増やすために平気で捏造する新聞社もあるんだしさ
いまじゃあ自分で調べたり考察でもしない限りすべての情報が怪しいもんだよw
204 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:06:46 ID:066lQlck0
>>201 初日に即効で削除された幻の窓口。
これでどういう方針かわかったのよ。
有害サイト、違法サイトを取り締まるといいながら、
人権侵害まで窓口を設けやがった。
ノイジーマイノリティの蛆虫どもに都合の悪いことを削除しろってか。
206 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:08:46 ID:B/TXDQ1U0
207 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:09:33 ID:066lQlck0
208 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:09:49 ID:BzdmO5610
公務員は死ね人殺し
209 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:10:50 ID:ai86DDKk0
2ちゃんにめくじら立ててる暇があったら、早く在日どもを叩き出せる
ような仕事をしろよ。
ビザ免除になって、本当にもう好き勝手やってるぞ。
女性を旅行かばんに押し込んで強姦、強盗ってのが今日あったけど卒倒した。
考えていること、やっていることが
北朝鮮や中国といっしょだ
有害サイトの検索も禁止
211 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:13:20 ID:JvXIDGdz0
212 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:13:47 ID:jrtrXxuQ0
人畜無害な書き込みの例を挙げてくれ
2chに書き込んだら、すぐに連絡が行って逮捕
そんな国にしてどうする
214 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:14:38 ID:066lQlck0
215 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:15:55 ID:AptZkG4U0
>公序良俗に反する情報を例示していく方策などに加え
ちんこが勃起した場合は公序良俗に反する情報です
とか書くんですか?
216 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:15:57 ID:Ud0WF8UU0
犯罪というのは、実行するから犯罪なのだ。
発言だけ、思想だけで「危険そうだから」といって
取り締まった時代のことをわすれたようだね。
特高復活ワロス
218 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:17:49 ID:oaIG5h5S0
ネットってやつは、色んな連中の本音の意見がわかるからいいんだろ?
世の中建前、タブーがありすぎる。
半島やB、K、草加の批判なんて、表では誰もできないだろ?
他にも、
NHKや朝日のバイアスのかかった報道だってネットがなければ、ここまで広がらなかっただろ?
無意識のうちにTVや新聞で刷り込まれたら、思考洗脳されてもおかしくない。
真実を見極めるには、様々な窓口が必要。情報なくして判断できない。
219 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:19:39 ID:3Uy8NTFR0
>>218 それは同意だが、ある程度分別ができてこそのネット利用だと考える。
もう一度言うが、
>>218に同意。
ピシッ! '´ixi=ヽヽ 。
∧w∧ 人 ./// ((ノリi从l从i. /))\\
(゚Д゚; < > | | 从・ω・!l__!/ | | |
(=====)V \\ (⌒|二つ //
__ (⌒(⌒ )@. ==- )__|
/\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ (\,,イ
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ /_/ |_|
| | ピシッ! /._/ |__|
/ \ ∠/| |ヽ_>
>>218 とりあえず「草加」という文字は変えてほしい。
せんべいの街として迷惑だ。
ソープランドのことを「トルコ」と呼ぶのと同じくらい失礼なことだ。
221 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:20:51 ID:3YP82sJjO
マスゴミの偏向の方が問題だろ>馬鹿役人
222 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:21:35 ID:066lQlck0
223 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:29:56 ID:jQbECNIGO
新聞の嘘をネットで知りました
( ━@Д@)
225 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:37:41 ID:tjW/DZ/E0
226 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:42:17 ID:gDa8ii130
>>183 まったく同意。ここまでテレビのヤラセや情報操作が行われているとは
知らなかった。ネットに繋いでからいろいろ知って、
俺はこの国はどうなってもいいとようやく心の底から思えた。
さっさと潰れろ、現行日本!!
新しい世の中にしてやるぜ!!
227 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:44:32 ID:2mdepPfYO
2ちゃんねるもなくなった方が良いね
間違いなく
228 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:45:42 ID:hI1MLPW20
電痛の民放全局つかっての世論操作よりましだと思うが
229 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:47:10 ID:t7niz6cm0
ファッショキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
230 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:47:30 ID:rnhYyWPV0
嫌韓厨の巣
231 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:48:00 ID:wtgfDxj30
電通・統一協会・勝共連合に創価学会。
そりゃあ与党全部にとって都合の悪い情報が2chじゃ出回りすぎたもんな。
弾圧したくもなるだろうよ。
皆様の自民党です。
232 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:49:52 ID:JMQY+sPc0
自分たちが批判されるのをこれで押さえつける口実にしたいだけだろ。
233 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:50:48 ID:dvRsSRs30
まあ総務省から2chに指導の声が届いたら
それこそ全板で祭りだろ
どんだけメールやら電話の抗議が入るやら
234 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:51:04 ID:CfL1l6+gO
はいはい電通=マスゴミ=政府=売国奴
だからね〜情報操作したいんだろ?
この糞売国奴め
>>233 下手すりゃ威力業務妨害でしょっ引かれるぜw
236 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:53:30 ID:mJ3dJaRe0
またパソコン通信で草の根BBSの時代が来るなんて!
237 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:55:50 ID:lOzFZYD60
どうしても、どこかが、世論操作したいらしいな。
238 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:00:21 ID:pf4lVQdA0
さあ、いよいよ法規制が始まりますよ。
2ちゃんじゃ厳しい規制の恐怖政治が好きな人が多いようだから
望んでいる世界の実現することはとっても嬉しいでしょうね。
239 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:01:25 ID:6BqSnfBH0
・例えばどんな中傷があったの
・それでどんな被害があったのか聞きたいもんだ
240 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:02:05 ID:066lQlck0
241 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:02:14 ID:kWzTLq4O0
そんなにひどい掲示板なのか?
けしからんな。
242 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:04:24 ID:V3jlbqvT0
まずはネットの崩れたモラルを直すべき
ネットゲームの現金詐欺などが逮捕されない現状をなんとかしろや
>>242 w酷いなw。よくもまあ、これで宗教を名乗れるなと。
245 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:06:49 ID:kWzTLq4O0
鯖はアメリカにあるからな。
日本の法律は適用されない罠。
なんちゃってwwww
246 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:07:32 ID:V3jlbqvT0
>>244 これは、まだ序の口です。
紙面では、犯罪予告まがいのことを書いてますから。
1月16日の聖教新聞から。
竹内: 同じようなインチキ野郎が、まだいるよ。
いよいよ正体がバレて、狂ったように逆恨みして、真っ黒焦げになってなっている
野郎がいるよ(爆笑)。
原田: あいつに、さんざん利用された人が言っていた。
『とにかく金の亡者!化け物じみた銭ゲバ!あんなに金に汚い、卑しい、
醜い乞食野郎は見たことがない。そのうち全部、ブチまけるから楽しみにしておいてほしい』
と体を震わせて怒っていた。
青木: 忘恩、不知恩の裏切り者は、最後は必ず滅びる。
一人として例外ではない。竹入、竜、大橋、藤原の末路を見ろ。
まして、それ以上の悪党なんだ。『上七代、下七代』で、一家もろとも地獄行きだ。
それも、自分が大事にしている家族が、真っ先に奈落のそこに堕ちていく。
恐ろしいことだ。
247 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:09:25 ID:rielDoCD0
安倍壷批判をやりすぎたか・・・・
これだから政治に浸食してるカルトは怖いんだよ
248 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:11:37 ID:066lQlck0
また陰謀厨が沸いとるな。
250 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:14:20 ID:pjMZXnygO
いよいよ無視できなくなってきたか
馬鹿な豚どもめ
251 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:19:03 ID:pjMZXnygO
だいたい。嘘つきなテレビのがよっぽど悪だろ
2chはみんなホントの事言ってるだけじゃん
ナンダッテー
253 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:22:17 ID:olKqI3/pO
拉致被害者への テロ麻TBS とか 秋田の寄せ書き ・・
254 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:25:47 ID:+PulYIKD0
その前に、捏造の朝日を潰す方が先決だろ。
つーか、2ちゃんねるで世の中変えてやろう・・・つー考えが面白く無いんだよ。
茶化してやるのが2ちゃん流なのよ。
256 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:30:38 ID:AJvhqZey0
>>1 その前に全国のトイレの悪質な落書きを書いた人間を探してくださいな。
答え・・・・・無理!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書きこみの内容は読む人の良識で判断されるもの、根拠(ソース)の有無により
各自の頭の中でフィルターにかけられるのが常識中の常識です。
257 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:32:04 ID:+Zktw6Lb0
こんなの不祥事や横領を隠蔽しにくくなったって言ってるだけだろ
現実世界に氾濫するくず役人やくず政治家をどうにかするほうが先なんじゃないの?
258 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:33:38 ID:UnX0HfUg0
有害情報って何なんだ
259 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:34:38 ID:pf4lVQdA0
260 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:48:55 ID:066lQlck0
>>259 なんだ?B52が戦艦から飛び立つと信じている香具師か?
261 :
( ´,_ゝ`)プッ! :2006/07/01(土) 02:48:56 ID:pf4lVQdA0
262 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 03:04:15 ID:/xBUqTel0
>>245 管理人が日本人だから日本の法が適用される
法規制されたりした場合は、ひろゆきやFOXが外人を管理人にして
一切関ってないということにするみたいだよ、マジで
263 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 03:05:49 ID:A64P+zAg0
まあ功罪両方あるわな
ある程度判断力無いと悪い影響も大きいが
知りたい稀有な情報が転がってたりもする
自分の子供だったら2chは16才から許すね
酷い書き込みがあるのは事実で、
これが罰せられるのは当然でしょ
つか、今だって罰せられてるし
むしろ意見を求めるだけマシじゃないか?
ひょっとしたから規定路線があるのに、
アリバイに意見求めてるだけかもしれんが
265 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 03:37:29 ID:066lQlck0
>>264 例えば、学校で捏造歴史を教え込み、自虐的な子供を育てるのはどうなのよ?
ネットはやらなければ良い。
しかし学校は行かないといけない。
どっちがひどいかね?
266 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 03:52:41 ID:FewM0/DR0
でもテレビも十分有害だよなぁ。
ああそうか、有害だから小泉首相の息子はテレビで見かけなくなったんだ。
267 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 04:00:02 ID:olKqI3/pO
「これは逆拉致ですよ 逆拉致!」
268 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 04:30:30 ID:uRCacdC/0
独立国家作ろうぜ
269 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 04:31:56 ID:TjMS0m8u0
ザ掲示板にもひどい書き込みがある。まずザ掲示板を壊滅させてからにしろ
誰か、P2Pでプロクシの役割もする2chブラウザ作って
nyみたいなネットワーク全体で、書き込む内容を交換しあうの
272 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 04:45:54 ID:LBs6/uy50
winnyが潰された理由は彼のソフトが有していた完璧な匿名掲示板機能を恐れたため。
この国は牢獄
僕たちは虜囚
274 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 04:48:15 ID:JlGPL8o30
yahooなんて詐欺みたいな広告ばっか掲示板にのってるじゃん
>>265 自虐的な子どもってのは、詰まり
なんでもかんでも人のことを信じて
それを疑わない奴と同じだろ。戦前は
日本が戦争に絶対勝つと思ってただろうよ
そういう奴はな。単に方向性が一見違うように
見えるだけ。
276 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 04:49:48 ID:KYhbXLwq0
言論の自由を弾圧してるな。
どうせ、日本人の書き込みは取り締まっても、朝鮮人や支那人を始めとする害人の
書き込みは見て見ぬふりをするんだろ。
277 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 04:50:46 ID:UCszT1Ip0
携帯はどうなるんだ?
身分証なしで買えるやつ
278 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 04:53:15 ID:SLgZyZs8O
国の機関をまともにしてから規制しろや
280 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 04:55:03 ID:F1iA5PuH0
客観・法的根拠の違法と主観の有害が同列に語られていってのが、どうもなぁ。
特殊な意図を持つ一般的でない人たちに恣意的運用されそうで心配。
281 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 04:56:38 ID:9DKeB4qP0
伝痛と犬HKをはじめとしたマスゴミがやってることこそ
フツーにまじめに生活してる日本国民への誹謗中傷侮辱暴力だろ。
ネットのおかげで「国民全員洗脳」が、もはや出来なくなった。
ネットは有害なんですぅ、と言ってるヤツに限って未だに
コンピュータ使えなかったりする。
グロ画像ロトのプロフィール
今年29才
千葉在住
身長170センチ
なんでもあり板で知り合った春花と言う女コテに、告白するも、ストーカーだの、傷付く人がいる事も分かって欲しいだの、大嫌いだの言われて振られる。元々春花を名無しで叩いていた上に、逆ギレして今も春花を叩きまくり。 自演連投粘着荒しへたれ二ート
偽善者ほら吹きストーカー
それがグロ画像
学校は一辺倒な知識しか与えてはくれない
しかし、ネットは様々な情報を自ら取捨選択する必要がある
恐らくはその点が恐ろしいのだ
子供たちが自分達の予想の枠内から飛び出すのが恐ろしいのだ
大人は子供がやがて自分達と同じ生き物になると思っている
いや、そう思い込み、自らを正当化しようとしている
その傲慢さが、ネットを、自由を、新しい価値観を、許容できない
大人は子供が手の届かない場所に行ってしまうことを恐れている
大人が思い出を懐かしみ、過去を美化する理由はその脆弱さ故だ
気付いているか? お前達は僕達を恐れている
気付いているか? お前達が知らないことを僕達は知っている
284 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 05:01:00 ID:bpooIZm20
総務省がお前らを有害だと決め付けたようだ。
285 :
i u:2006/07/01(土) 05:01:15 ID:Gq4OJJmy0
あれ?有害じゃなくて善良な市民としてのカキコミをしていればいいじゃないですか?
社民党が共謀罪に反対しても、警察が盗聴していても、善良な市民しとけば問題ないじゃない
クソサヨオツとか行っていたのはポチホシュのみなさんだと思います。
かく言うわたしも2ちゃんねるなどインターネットは危険すぎると思いますね。
というわけで、善良な市民としてのカキコミをしていれば、なんら問題ないと思いますけどねwww
286 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 05:04:08 ID:RuXPcK5pO
またこいつらお得意のミスリード始めてるな。
違法・有害情報ってなんだよ?
「違法であること」と「有害であること」は意味も解釈も違うだろうが。
ついこないだもフリーター・ニート問題ってやってて批判されたのに
相変わらずだな。学習能力ないのかこいつら。
いつその善良が有害と決め付けられるかもわからないけどね
彼等の采配一つじゃないか
「2chは危険だから閉鎖ね」
なんて言われかねない
デジタルデバイド世代の嫉妬ですね
290 :
i u:2006/07/01(土) 05:07:40 ID:Gq4OJJmy0
>>288 まーサヨ的な意見なことwww。中央政府は信じられない。彼らは善悪の基準を
自分勝手に決めて市民を管理しようとしているとでもいいたげな発言ですねwww。
これが共謀罪とかだったら、反対するのはクソサヨだけだ!善良に生きていれば
問題ないって発言する人間が2ちゃんには多いじゃありませんか?カキコミだって
善良なカキコミを行っていれば問題ないんじゃないですか?サヨみたいなことを
言うのはやめましょう。
改行くらい適度にしろ、このアホ。
それよりも
間違いメールのようなふりして
じゃんじゃん送られてくる
お返事ください、会ってください、Hしてくれたら援助しますの
出会い系?の宣伝メール
あれは規制できないのか
うざいぞ
293 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 05:10:53 ID:066lQlck0
294 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 05:12:28 ID:AKBZ3I/00
統一カルト、創価カルトに支配されている国でネット規制ですか。
どう見ても恣意的運用がなされるに決まってます。
本当にありがとうございました。
ついでに、カルト自民、カルト公明に投票した基地外市ね。
295 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 05:13:43 ID:ISMrFKCA0
これも JASRACが絡んでますね
>>290 君は幸せな考え方ができる人だね
だが、生憎と現実にのっぴきならない状況は存在している
メディア規制法案への反対運動の時もそうだったよ
テレビや新聞ではろくに報道もされないから2chで知った人がほとんどだった
そういう活動が禁止されないことを願うよ
297 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 05:21:26 ID:SoguJdYR0
日本の政府は中国と同じか?!
298 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 05:31:17 ID:F01vYgMw0
【在日】「私は徴兵で日本に来たんだよ」と嘘をつく母と、
「その時代に徴兵なんかないの」と嘘を暴く息子
「私は徴兵で日本に来たんだよ」と主張する母親と、「嘘を言うな」と
たしなめる息子。ずーっと探していた動画なんですが、YouTubeで
見つかったのでリンクを貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=lCbB1BAcN3w&search=korea これはインターネットが普及する前に放送されたもので、確かフジ系列の
「NONFIX」という深夜番組だったと思います(違ったら訂正よろしく)。
最後に「うちの息子は思想がないの」といわゆる強制連行説が嘘であることを認めます。
強制連行なんか存在しない事がわかる貴重な資料です。
299 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 05:33:40 ID:3CT3peLx0
有害の判断基準って何だよ?それすらも分からないまま
規制開始か?すげーな、この国は。
言論の自由に敵対する勢力
すなわち民主主義に敵対する勢力は
暴力によって排除することができる
それが民主主義国家の国民だけが持つ
自然権である「革命権」である
ひどい掲示板があったものだ
302 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 05:38:39 ID:d6EmZcMD0
捏造朝日や押売り擁韓の犬HKを先になんとかしろよ!総務省
303 :
あほマンの思潮:2006/07/01(土) 05:42:15 ID:0YRfENz70
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
人は全て利益追求者である。
立法も司法も行政も、所詮は「利益追求者」の集まりである。
中国、北朝鮮、日本は、一部の利益追求者が、市場(政治経済)を『独占』している。
それ故、他の利益追求者は、多大な不利益を被っている。
独占者が、その優越的地位を悪用し、『不公正な社会契約』を構成員に強要している
独占者が、その優越的地位を悪用し、『不公正な社会契約』を構成員に強要している
独占者が、その優越的地位を悪用し、『不公正な社会契約』を構成員に強要している
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
国会で『独占状態にある自民党』は、中国、北朝鮮共産党と同じ。
北朝鮮化(独占化)する自民党が出してくる法案一つ一つが、
独占状態を蔓延させている。 北朝鮮化させている。
独占状態を蔓延させている。 北朝鮮化させている。
独占状態を蔓延させている。 北朝鮮化させている。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
共謀罪は、「独占」を継続、拡大する方向に社会を動かすだろ。
教育基本法は、「独占」を継続拡大する方向に社会を動かすだろ。
年金は、「独占者」たる社会保険庁が、食い潰しただろ!
労働分配率では、「独占者」たる厚生労働省が、めちゃくちゃな「格差」を容認した!
有害情報?中国、北朝鮮か、日本はっ!
そんな社会契約は無効である!
そんな社会契約は無効である!
そんな社会契約は無効である!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
304 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 05:43:13 ID:d6EmZcMD0
なんかこ〜ゆ〜の見ると日本政府も中韓と大差ないな・・・・先進国として情けない
305 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 05:43:58 ID:kzuQyIQu0
誹謗中傷・卑劣な言動には匿名性が晒されるべきだと思います。
匿名に名を借りた嫌がらせであって、「卑怯」というのでしょう。
インモラルな発言に終始して、自分の言動が荒んでいく自覚さえ失ってるよ。
「割れ窓理論」という見方がネットの掲示板に当てはまると思います。
2ちゃんねるのような匿名性に便乗した中傷を「便所の落書き」と評した人、
言いえて妙だと感じますが、ネットの書き込みはそうであってはいけない。
いつの間にか「ネチケット」というネット利用者の不文律を失ってしまった。
ネット規制は右とか左とか関係なく、当局者の利益にそぐわない人の排除です。
気がついたら、右も左もどうでもいい位手遅れにならないように。
自分を大きく見せようとする蔑視発言や異論を唱える他者への執拗な罵倒は、
結局の所、自由闊達な表現空間を失っていく事を、そろそろ真剣に考えて下さい。
安易な言動で人をののしり、貶める心の卑しい自分を恥じていかないとね。
306 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 05:44:33 ID:pwldaQQZ0
★日本の平成18年度の国家予算は258.7兆 ス、スゲエ!
(緊縮財政なんて真っ赤な大嘘!役人天国!官僚社会主義万歳!)
日本の平成18年度の国家予算でよく言われるのが一般会計79.7兆円です。
でもその一般会計で必要なのは実は33.4兆円なんだ。
実質税収50兆でも16.6兆円のお釣りがくる状態なの知ってたかい?
実は残りの46.3兆円は特別会計へ繰入られているんだ。
特別会計は独立採算制だから一般会計から繰り入れられてるのはおかしいね。
この特別会計の無駄使いが日本の財政を圧迫しているんだよ。
特別会計こそが政治家や官僚の利権の巣窟なのさ。
驚くべき事にこの本当の日本の国家予算額は今年も膨張してるんだよ。
財務省HPより 特別会計の見直し(猿でもわかる資料)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014m2.htm
307 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 05:46:52 ID:UCszT1Ip0
>>299 いくらでも拡大解釈できるぞ
中国共産等と同じだな
>>1 スレタイに【ひどいインターネット】としたのはGJ。
2chは自浄能力のある掲示板と云うところか。
それにひきかえ2chなんかより酷い有害情報を発してるサイトをいくらでも知っている。
しかし対策や結論など出る訳もない事を議論し税金の無駄遣いをしている総務省に
なにか制裁を科すべきか。
共謀罪といい人権擁護法案といい「人権」とか「安全」とかそういった善意を全面に打ち出した法案
てのはろくなもんじゃねえよ
スパム重規制のが優先だろ!ネット利用者の利益を一番に考えなくてどうする!
ってか有益か有害かの判断は多数派か少数派で決まらなきゃオカシイ。
311 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 06:31:32 ID:5XPplhrR0
なんだ?また分けわからん有識者とやらを集めて、とんちんかんな法案でも作るのか?
313 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 06:59:13 ID:8aaJRzEf0
ぶっちゃけ団塊世代って年入ったDQNだよな?
あと役人て役に立たない人だから役人だよな?w
314 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 07:19:23 ID:bcOsCiJR0
315 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 07:25:08 ID:9T32lyLQ0
団塊氏なないでください!
316 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 07:32:07 ID:UzOC2PfPO
なんだこれ。言いたいこと自由に言い合えるのがネットのよさだろーが…検閲紛いのことして中国に近づくつもりかよ(苦笑
317 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 07:34:02 ID:UgxO/Faw0
インターネットっていつから安全を保障するようなものになったの?
318 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 07:35:07 ID:LeQ/65Nv0
行政役人の方が、酷いだろ
319 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/07/01(土) 07:38:20 ID:0RGxvyuc0
殆どの書き込みが意味が無いか、まともな書き込みだと思うが。qqqq
320 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 07:39:01 ID:yhFFmNgLO
そんなひどい掲示板があるのか。一体どこの掲示板だ?
321 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 07:46:37 ID:XlUsKv0ZO
どんどん中共化する日本
そのうちカスラックの批判しただけでタイフォされる日もくるんだろうな
322 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 07:50:59 ID:0PhIEMXy0
・運輸大臣だった時
民営化にあたって国鉄の赤字を清算事業団に押し付け
JRがどんなに利益を上げても赤字補填には当てないことにしました。
その後JRが上げた利益からは税金がいっぱい国に入りましたが
国鉄清算事業団の赤字はどんどんふくれあがりいまやどうしようもありません。
つけは国民に回るのでしょう。
・厚生大臣だったとき
薬害エイズをひきおこしやがりました。多くの人の命が失われました。
・大蔵大臣だったとき
土地取引規制でバブルを最悪の形で終息させました。
しかも国鉄清算事業団が土地を売却しようとした時
土地価格を上昇させバブルを煽るという変な理屈で止めさせました。
(普通に考えて土地供給が増えて何故土地価格が上がるのでしょう?)
結局バブルは崩壊し国鉄清算事業団は大きく赤字を補填する唯一のチャンスを逃しました。
・総理大臣のとき
最悪のタイミングで消費税を上げ、回復しかけていた景気をまたどん底に落としました。
こんな橋本龍太郎はさっさと死んでしまえ
323 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 07:51:04 ID:Di8pzGXT0
業界統一で自粛ワードを作ったらいいんじゃないの?
中国みたいに。
325 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 07:52:40 ID:bFvKxfPQ0
有害情報=お上の都合の悪いこと,特定の某巨大そーか宗教団体の都合の悪いことを書くこと,在日の犯罪を
日本名で報じないこと,マスゴミ権力に反する情報・・・・・
326 :
よく聞け:2006/07/01(土) 07:56:12 ID:8I625LDJO
政府の役人どもよ!2ちゃんをそういう方向にもっていくつもりならば、
あんたらが回収した税金、及び使い道を一円単位まで国民に提示しろ!!汚いのはどっちだ!!
>>324 「業界団体」から指針を求めるそうだからまじそうなるっぽいよ。
歌手名とかタイトル名で許可制にするんじゃね。
328 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 08:09:14 ID:UgxO/Faw0
有害情報がいやなら、パソコン通信でもやってろボケ。
規制するならしてみろや糞役人
自分たちの首をしめるだけだぞ。
330 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 08:15:40 ID:UXGh5xU50
なんか人権擁護法案みたいだな
アホらし
331 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 08:19:50 ID:W/JrRlA50
332 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 08:21:17 ID:o+2hL2Oe0
もはやテロやらクーデターが起こっても文句なぞ言えませんな
333 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 08:24:07 ID:zAB0NjZE0
最近チームセコウの反応が鈍くなってきたからな・・・
経費減らしたから人がが足りなくなって炎上しちまうスレが増えたから
封殺しようって魂胆なんだろうな。
あーイヤダイヤダ。
334 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 08:26:22 ID:8I625LDJO
しかし、テロやクーデターを起こそうとする骨のある奴はこの国にはいない。人材がいないのよ、テレビの影響でな
335 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 08:30:19 ID:HBmJ7+bV0
ネット規正して中華みたいな国にするってか?馬鹿じゃね
336 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 08:31:19 ID:Y4z+umDO0
これは裏に特定アジア人の暗躍を強く臭わせるニュースですね。
よほど裏を暴かれるのが都合悪いようで。
337 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 08:33:21 ID:UgxO/Faw0
もしかして、漏れが2chで自民党議員の娘のやってるプロジェクトが随意契約だって書きまくったから?
まあ、事実だから仕方ないよね。
いいことだ。
俺も年を食ったからな。
いい加減カウンターカルチャーは卒業してもいい。
339 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 08:36:40 ID:Jp0bTCqI0
>>35 >まったくここはひどいインターネットですね
このフレーズを最初に書いた人は、このフレーズが広く認知された今の
状況をどう思っているんだろうねえ
なんか感慨深いものが(笑
ひどいマスコミはやりたい放題? 影響力を考えるとリアルマスコミのほうが
よほどひどいと思うが。
341 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 08:59:04 ID:WxyGstqZ0
自業自得
規制されるお前が悪い
342 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 09:01:02 ID:p+3tjYWR0
ったく、しょーがねーなー。Yahoo掲示板は。
>>340 結構前の車ごと赤ん坊を連れ去られたニュースで、事件発生から2時間
程度で「被害者のマンションの部屋の表札を撮影」してたのには驚いた。
その後間もなく車も赤ん坊も無事発見されたわけだが、被害者晒し者。
某巨大掲示板なら通報されてますな。
344 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 09:06:19 ID:1fE2SL/i0
ここはヒドいインターネッツですね。
345 :
ぴろゆき:2006/07/01(土) 09:12:06 ID:vYPJzTXaO
青少年に悪影響を及ぼすため政府批判の書き込みはすべて削除します
346 :
ピロピト(アナル触診中):2006/07/01(土) 09:15:40 ID:4H81FdNM0
何が違法な情報はまぁわからんでもないが、有害なんて基準があやふやだろ。
何これ!?
>>343 TVなんか堂々と有害情報垂れ流しているのにね。
347 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 09:16:47 ID:o+2hL2Oe0
何だか、最近政治家がどんどん馬鹿になってると感じるんだけど、気のせい?
348 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 09:18:36 ID:HsdbGXHQ0
政治家は喋らないほうがいいな
「有害の基準があやふや」→正論
規制する側の恣意で、思想や発言だけで
簡単に摘発できるようでは
「民主主義」が危うくなる
350 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 09:22:57 ID:fbh6cX7W0
週刊誌が先だと思うが、しょうがないか。
351 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 09:23:47 ID:a7ghcBBB0
内部告発したい場合どうすれば良いんだ?
352 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 09:24:34 ID:kuSMlkzj0
日本では、なんでも神経質がいきすぎて、管理や監督
が過度に要求され、コストがどんどんあがっていくんだよね。
国際競争力の面からも、いきすぎの神経質はどうかと
思う。
特にインターネットの場合は、耐震強度のような
ものと違って、人が死ぬわけでもないのだから。
353 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 09:32:52 ID:XzVOIeLh0
>ガイドラインの策定
誰かうp
354 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 09:36:42 ID:N/kQfk/H0
質問なんだけど
2ちゃんの事をいうときに
「ここはひどいインターネット」じゃなかったら
「ここは、、」何って言えばいいの?
掲示板は違うし、、、
355 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 09:40:06 ID:yyXLjpvP0
掲示板じゃん
356 :
◆HG1kkkkkkk :2006/07/01(土) 09:40:15 ID:4H9cfCatO
まろゆきには
まったく関心のない
ガイドライン
357 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 09:42:35 ID:N/kQfk/H0
>>355 じゃなくて、ネットの中で2ちゃんの事をいうんだから
「ひどい掲示板」といっちゃうと、掲示板の中での事になる
「ひどいインターネットですね」は「掲示板の中でもひどい」とは言ってない
2chをヤホーに吸収
毎月300円の登録料で身元を確認してから書き込む
評価制度も採用
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今までの総合評価
非常に良い・良い 非常に悪い・悪い
152 - 1 = 152
# 152人(302件)の「非常に良い・良い」という評価を得ています。
# 1人(4件)の「非常に悪い・悪い」という評価を得ています。
359 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 10:29:22 ID:nr5DHG2f0
こうして言論の自由は弾圧されるのであった・・・
361 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:25:55 ID:Gcuhxzv40
>>357 もう一度、今度は日本語でお願いしますね^^
362 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:47:26 ID:6sGKew7k0
情報統制法かよ。
権力者の都合で違法かどうか決めるの見え見えじゃん。
国民を奴隷化するつもりだろう!
363 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:52:04 ID:nbVL29dRO
素晴らしい祭の燃料だ
364 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:21:18 ID:xCrik93j0
なにこれ?
中国みたいな検閲するって事?
365 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:26:35 ID:wkQJLOBD0
何やここの事か
366 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:29:14 ID:Ixa62Z8h0
シナチクじゃあるまいしアフォか
有害な書き込みより有害なてめえらをなんとかしろや
各社の報道がバラバラだね。
368 :
?:2006/07/01(土) 12:31:17 ID:UF8gRiCyO
規制規制の世の中です
369 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:33:07 ID:AKBZ3I/00
これも馬鹿が自民・公明に嬉々として投票した結果です。
日本の自由民主主義を破壊してくれてありがとう。
与党の連中は大喜びですね。
2chのせいじゃなくて勝手にキンタマから情報が漏れてんだろがw
371 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:37:55 ID:Wzli8DH10
2ちゃんは有害じゃないだろ
372 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:39:39 ID:ulF6lZys0
散々既出だろうが、一言言わせてくれ。
ま た 電 通 の 圧 力 か。
373 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:41:48 ID:aeRgVuGAO
また1つ日本破滅フラグが立ったか…
374 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:44:51 ID:w5My+IMI0
まともな議論ができる人は2chからブログに移っちゃってるからねぇ。
もう名無しさんばっかじゃ限界だよ。
375 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 12:46:17 ID:6gKq57EkO
2chにしたって管理者は広告収入で儲けているわけだから、管理・削除を行う義務がある。
ひろゆき氏は管理が行き届かないと言い訳をしているが、それならば管理が行き届く範囲に、掲示板の規模を縮小するべき。
376 :
ひみつの検疫さん:2023/06/06(火) 05:08:19 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
良スレ認定キタ
つっても最近は乱発され気味だな。
罵詈雑言、野次の禁止か
いつもなら、
「恣意的な運用が懸念される、自由な書き込みが阻害されるのではないか」
くらいマスゴミ様は言うのにねぇ。
380 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:33:05 ID:fwqJ8dO90
381 :
左手おかずめくり ◆OkAZuRijdo :2006/07/01(土) 14:34:59 ID:Y7KNjwmC0
ネットの書き込みより今の政治家の方がずっと有害だな
382 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:35:50 ID:V8uKaxzQ0
383 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:38:17 ID:6s5cdwKw0
あー、無理無理
頭の固い官僚様がたじゃ、適切な対処なんかできるわけ無いじゃん
よしんば効果的な規制策を打ち出したところで、その網の目を
くぐる手は必ず出てくるw
384 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 14:40:11 ID:BpOz1jpOO
>>376みたいなのが貼られると良スレ、って本気で思っている人いるんだろうか?
まさかとは思うが・・・。
投稿日 7月1日(土)14時41分 投稿者 野々村 稔 [242-116.netfront.net] 削除
詳しくは当サイトをご覧下さい。
★某雑誌モデル出身のあの女優の流出画像、映像独占入手!★
★若手女優、衝撃のヌード集。会員になれば超過激動画プレゼント★
★股間アップ多し!抜きどころ満載のお得パック付★
★会員様には、特別画像を配信します!!!!★
などなど、極秘情報満載中です!
【注意!このサイトは危険すぎる為、期間限定でアクセス可能です】
http://sky-hart.com/?bs001 友達にも教えないでください。必ず一人でお楽しみください。
http://sky-hart.com/?bs001
387 :
黒 ◆h1/1b0ri7E :2006/07/01(土) 15:28:51 ID:vrDKPQdjO
在日朝鮮人死ね → 在日朝鮮人の方々は死んでください
388 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 16:23:26 ID:0a4PDPMU0
>>387 その発言は人種差別です
個人特定されて、刑務所にいくより
恐ろしい現実に近くぶち当たるでしょう。
389 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 16:26:04 ID:0a4PDPMU0
>>フィルタリングの利用を推進する意向を示している。
有害思想の根絶を目指すのでしょうか?
ここは日本です。中国政府の管轄下ではないこ
390 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 16:26:20 ID:6C7Dsr+t0
カルト宗教による殺人幇助を目の当たりにしながら、放送免許の剥奪も出来なかった
総務省に、インターネッツ規制をされる筋は無い。
391 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 16:30:42 ID:1bJ7Jyf0O
天下り先の利益確保の為にやるんじゃない?
最近は誰の為にもならないいろんな権利団体が幅きかせてるからさ
いっそのこと国家権力で2ch閉鎖しちゃえば?
本当に必要なHPなんて通販サイトと価格COM、技術系のHPくらいかな?
ニート・引きこもり問題もかなりの部分解消出来る気がするし、
引いては経済活性化、悪意を持った誹謗中傷合戦の無駄な労力消耗解消につながる。
393 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 16:48:43 ID:Lh/EQlP00
>>392 「HP」などと呼んでるお前に必要不必要を決められたくない。
総務省がどうにかできる問題ではない
というかこれ自体問題でもない
395 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 16:59:50 ID:ZnC3Y9bl0
昔のNITYSERVEなんか、今と比べ物にならないほどひどかったのに
誰もなにも言わなかったわけだが・・・
396 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 17:07:38 ID:IHVNeuyM0
ある政党のある機関の人が
2ちゃんマジつぶしてやるって言ってたけど
これのことだったのかよ。
マジ藁他
なんか北を嫌ってるはずなのに、北のようなことしたいんだな。アホな政治家
だって、日常の社会生活の中でこそ能動的に関わるか選択出来るないし
一般社会によって排除される人間(精神病・人格障害・反社会的な方々)の書き込みの方がむしろ多かったするわけだ。
そういった人間にネット世論が形成されてしまっているとしたら・・。
そうでなくとも最近はそういった類の書き込みに対処するサービスが始まってるとか。
真偽が定かでない実社会では名誉毀損にすら当たる書き込みが横行しそれが罷り通っているもんだから、それに大手広告代理店の思惑が絡んでやりたい放題。
上述の人間が主導である為売り言葉に買い言葉で2chをしていて気分が良くなる事なんて正直あまりないのでは?
こういった情報漁りが仕事のマスコミ関係の人間除いて殆どの人間は実社会での実務が主導で2chにかまけている暇はないだろうし、
相手にする気力すらないかもしれない中で情報がかなり歪曲する恐れがある。
ニート・引きこもり・不登校・少子化・デフレ・ネット犯罪・ネット依存・専門業者による恣意的な工作活動・風説の流布・・、
とにかく真偽が定かでない人権侵害するような書き込みにはあまり賛同出来ない。
>>305 匿名性が保たれてこそ、浮き彫りになる真意もあると言うもの
真っ当に自分を曝け出しては言えない言葉もある
臭い物に蓋をしても、それは消えない
例えば、我々は犯罪者を憎んでいるだろう?
卑劣な殺人犯など死ねばいいと思っている
更生などありえないし、許せない犯罪者は皆死ぬべきだと考えている
しかし、それを現実では誰一人口にしない
倫理に妨げられて、真実を口にしようとはしないのだ
ネットの匿名性の中にあって、はじめて活きる言葉もある
それが人間の本質だ
目を逸らしてはならない
401 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 17:55:22 ID:HBmJ7+bV0
ネットが有るとネットが無かった頃のような情報操作出来ないから
規正して以前のような情報操作出来てた頃に戻したいと・・・
402 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 17:57:15 ID:7bLXD05r0
たしかにあるよなー
ひどいインターネットが。
そんなところに書き込んでる奴ってオタクばっかなんだろうなwwwww^w^
404 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 17:59:17 ID:gmlTwHJT0
中国みたいなインターネットになったら嫌韓、嫌中ネタは御法度になるのか
405 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 17:59:33 ID:5usYDX0D0
商品やサービスの「悪評」は、
スポンサー様のご機嫌を損ねるから書けないんだよな。
旧来のメディアでは。
406 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:02:41 ID:AfAUCd+8O
違法だからしゃーない
407 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:07:03 ID:b746WnET0
無理無理w
408 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:07:35 ID:n50Pr01LO
こんなとこに匿名性なんかあると思ってる奴は馬鹿
プロクシで回避とか言ってる奴はもっと馬鹿
409 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:11:15 ID:NxBUAZCu0
PSE問題で懲りたから総務省で言論弾圧をするんだな、総務省の恥部も明らかにされるだろうに
410 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:12:49 ID:yz+jzegz0
ここの住人は犬の肉食うのか?
411 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:13:49 ID:U6iLeGfJ0
これからは裏2ちゃんしかないな・・
412 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:14:03 ID:7Bjen8Ad0
winny開発しただけで逮捕なら、
2ちゃんねる管理人も逮捕が妥当
413 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:14:27 ID:/9U54qM80
ボーダフォンは
〓朝鮮携帯へ
414 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:17:03 ID:Y731IdVe0
2chを批判している人たちは、テレビを始めとした既存メディアに出演し、
その大きな権力をバックに言論を展開し、金を稼いでいる。
そのため一般大衆への影響力という意味での権力や、資本力の面で、
2chを始めとしたインターネットメディアが、
既存メディアを凌駕する日が近いことを恐れているのだろう。
また既存メディアの権力をバックに、一方的に情報や意見を垂れ流してきた人々は、
批判がダイレクトに返ってくるインターネットメディアに畏怖を感じているのであろう。
415 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:18:24 ID:n50Pr01LO
しかしこんなもん
いくらでも回避出来る方法はある
残念ながら政府は
もう言論統制を止めることは出来ない
416 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:19:08 ID:ITJkGdIh0
国家が望むのは愚劣な大衆というわけか
418 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:21:16 ID:n50Pr01LO
414
すでに凌駕してるけどな
419 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:21:43 ID:2XNhIGJK0
まっ、これからまだまだ問題はあるでしょうけど
先に自動車の問題をどうにかしてくれない?死亡事故の方が大問題だよ
420 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:22:05 ID:7Ohvvow00
家庭内セックスの画像を世界にばらまかれた人たちは
さすがにかわいそうだと思う。
421 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:22:45 ID:bGR8PGAD0
ひどい掲示板もあったもんだな
ま た m i x i か
423 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:25:52 ID:JtfOYamcO
また俺たちか
無駄なあがきごくろーさんだねぇ
実質有害有害って言うほどの書き込みがどれほどあるよ
つか誰にとって有害なんだよw
424 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:26:49 ID:UnX0HfUg0
事実を暴露されると有害ってか
ネットはほっとけば情報が偏ってしまう傾向があるから、
ある程度の規制は必要だと普通に思う。
規制がなければ健全な業界の発展はありえない。どの業界においても。
>>400 完全匿名が保証されているとしたらどうなると思う?
その場合、本音ではなくて、内なる狂気の発露として投稿されるようになるはず。
だから人が集まるためには、適度な規制は必要になってくる。
この規制は全く検討に値しないと思うけどね。
427 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:28:15 ID:WyYGrXkv0
有害情報って
カリビアンコムやナビゲーターとか、その他出会い系のことだろ?
428 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:28:27 ID:n50Pr01LO
まああんまりマスコミも政府も嘘ばっか言ったりやったりしてると
死人が沢山出るよ
429 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:30:49 ID:ALdXdLPVO
とりあえず、ひろゆきを逮捕してくれ
430 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:32:11 ID:2XNhIGJK0
432 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:35:29 ID:WxyGstqZ0
謀によって導かれた世論は謀でしかない
>>426 >その場合、本音ではなくて、内なる狂気の発露として投稿されるようになるはず。
どういう意味ですか?
人間の本質は狂気や悪意だ、とでも言うのですか?
>>433 何でもいいとなると、心にもないようなことでもテストしたがるんだよ。Freenetのようにね。
酒の席の発言は、本音ではなくて、酔った発言だな。
必要悪って感じかな?
>>434 2chはそういう状況にはなっていない
ならば、この程度の匿名性が一番バランスがいいんですよ
具体的な犯行予告には然るべき制裁が加えられていますし
今の状況を壊す必要はどこにもない
長年かけて培われてきた秩序を崩壊させることになる
インターネットも所詮は庶民の井戸端会議にすぎない。
このまま肥大化すれば悪影響しか生まない。国民総ID制に基づいた規制が必要だ。
439 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:49:41 ID:31+EqG/x0
440 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:50:30 ID:2XNhIGJK0
有害も何も、公の場であるかないかの問題
結局、これを規制するために一個人の思想や行動の自由まで奪うんだろ
政治家が政治家としていられなくなる原因にもなるぞ
441 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:53:23 ID:8nTbqMTZ0
体制や企業なんかを批判するのは必要だと思うが
有名人でもない個人を名誉毀損したりストーキングしたり
不謹慎極まりない言動や度が過ぎる差別的言動は
規制されるべきだ思う
正直、今の状態でバランスが取れているとは到底思えない
442 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:53:55 ID:WxyGstqZ0
結局自分たちの中傷行為を正当化したいだけなんだろ
443 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:54:40 ID:IHVNeuyM0
どうみても違法・有害な書き込みする2ちゃんねらが悪いに決まってるだろ。
盗っ人猛々しいスレだなw
まったくだ。今の2chはあまりに酷い。強制的な規制でバランスを取り戻す必要がある。
446 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:57:00 ID:hlsSDwqq0
>>396 公明党の支持母体である創価学会の人がってちゃんと書けよ
447 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:57:44 ID:chyfi9uY0
今は自民党の支持母体でもあるから強い罠。
448 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 18:59:19 ID:p6AK35fI0
意味無く朝鮮、中国を差別しているやつが一番2chをだめにしている
449 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:00:43 ID:6OE9emIH0
2ちゃんってどのサイト?
450 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:01:31 ID:hlsSDwqq0
規制される事は規制されるべきだと思う。
公権力による一切の規制は憲法違反。
451 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:02:19 ID:g5QismNMO
近々電通が2ちゃんの代替物をリリースするようになるよ
452 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:03:16 ID:ITJkGdIh0
453 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:05:07 ID:EiKDH6jH0
ネット自体の規制はどうかと思うが
少なくても2ちゃんは規制されるべきだな。
454 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:05:30 ID:RuXPcK5pO
455 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:06:27 ID:DtZxqtIV0
いつも不思議なんだけど普段かかわりのない部落や高卒や中国
叩く人は何が言いたいのだろうか?
どうでもいいことだと思うが。
個人的恨みか?
456 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:08:28 ID:7t0MmMG10
457 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:09:05 ID:HC6mrj0B0
ダウソと半角とvipを潰せば2chの有害度は半分以下になるよ
458 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:09:22 ID:UCszT1Ip0
>>455 とにかくレッテル貼り→叩く
ってのがDQNクオリティなんだよ
賛成してる香具師は在日ニートと支那人不法滞在者と安倍信者
460 :
鳥肌実(ニセモノ):2006/07/01(土) 19:12:05 ID:4n7Q0nOC0
とりあえず、2ちゃんの関係者を逮捕するための下準備?w
461 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:12:05 ID:b746WnET0
それより、電通に独占禁止法適用だろw
差別蔓延で、人権無視のニュー速+とネット右翼の書き込みが有害でないとでもおっしゃるのですか?
そのうち国連でここの書き込みを提示して、「日本の人権感覚はこの程度です。」とか中韓にやられたら
お前ら漢らしく切腹しろよな。国益を著しく損なった売国奴なんだから。
463 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:12:38 ID:hlsSDwqq0
言論弾圧で利を得る奴なんて限られてるわな
464 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:13:41 ID:DtZxqtIV0
でもさ突然部落がとか書かれてもほとんどの人はきょとんだよね。
今まで高卒叩き、部落に朝鮮に私立叩きはそれぞれの人数と思ってたが・・・
もしかしてダブって書いてるのか?
深読みして早稲田とか叩いて人気なくして自分が行こうとしてる?
465 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:14:24 ID:UnX0HfUg0
> 国連でここの書き込みを提示して、「日本の人権感覚はこの程度です。」とか
中韓にやられたら
誹謗中傷してる奴の一部はそれを望んでるんだろ
466 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:14:35 ID:srSCK0y+O
ネットの規制なんて不可能なことを真剣にかんがえるとは暇なんだな
467 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:15:05 ID:uhBwvEXO0
こうして、発散できない鬱憤が外の世界に向けられるのでした・・
めでたしめでたし
468 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:15:55 ID:GLVNt4zD0
ブラクラ貼ったりウイルスばら撒く奴は刑事告訴してもいいと思うが
469 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:18:37 ID:UCszT1Ip0
>>465 まさにそれ
権力者ほど自作自演がお好き
470 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:18:43 ID:P36j0uKf0
472 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:19:34 ID:b746WnET0
例えば管理人が海外に住んでたらどうなるわけ?
鯖はとっくにアメだし。
現実世界でもネット世界でも人に迷惑かけるようなことが許されてはならない
ネット上では人間の意識はまだまだ野蛮人
いかに民度を上げていくかが課題
>>473 やはりネット社会の成熟には国民ID制が最適だろ。
475 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:24:39 ID:OZLjOhUyO
じゃあ 2ちゃんねるって名前を変えようよ!
12ちゃんねるにしよう!
476 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:25:52 ID:XL5NN8xN0
2ちゃんには
東大・京大卒で人間扱い、早稲田・慶応は奴隷階級、
それ以下は・・・(以下自粛)なんて書くような
高貴な人しか来ていません。
まして、ニートやヲタクの溜り場ではありません。
憎まれっ子世にはばかる
478 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:28:01 ID:6sGKew7k0
つか2ちゃんは大人の社交場だろ
479 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:29:07 ID:CwNCE1hP0
2chが一番健全だと思う。
480 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:29:08 ID:GLVNt4zD0
>>476 市況板にはリアルで凄いのが潜伏してるよ
481 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:29:24 ID:jyx1oPk40
サーバーがどこにあるかではない。
管理者、つまり行為者は日本にいるのだから、日本の法律が適用される。
サーバーはただの保管場所。
銃の密輸を企てている右翼がいるとして、
保管は海外だったから問題ないだろ!では済まないのと同様。
482 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:29:32 ID:rYxAoI/z0
天下り無駄遣いレイプを隠蔽する為なんだろうな
屑公務員どもが
483 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:29:39 ID:0DRzGeeP0
健全だの、正しいだのなんて言葉は
差別を生むんだ!!!
2chは18禁にしろ!!!
486 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:33:15 ID:0DRzGeeP0
っていうか自分の書いたことに責任もてないなら
書かなきゃいいのにと思う
もっと芸能人とか政治家はどんどん訴えたらいいのに
487 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:34:53 ID:kYOoKmjq0
>481
国内に持ち込まなければ無罪では?
488 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:34:53 ID:P36j0uKf0
俺も総ID制に賛成。全て自己責任で。
489 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:35:22 ID:KYgMFPn+0
>>485 差別?
( ´,_ゝ`)プッ チョン必死だな
ノーパソ+ダイヤルUPプロバ FROM 公衆電話BOX
これですよん♪
491 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:36:29 ID:b746WnET0
>>481 だから、ひろゆきが海外に引越したらどうすんの?
たとえも全然へんなんですけどw
現状の法律で十分取り締まれるのだから無駄無駄無駄。
中国みたいな情報統制したいのなら中国にでも逝け。
493 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:36:39 ID:n3LRl/jf0
ばかだなぁ・取り締まり側は〜
レス削除じゃ無理なんだよ・・
大部分のチャンネル閉鎖&再設禁止以外・・解決法なんかないぞ
>>441 個人の名誉毀損は今でも訴えようと思えば出来るからな。
誹謗中傷なんて現実世界でも犯人の特定は難しいんだから、ネットだけ特別扱いする必要は無い。
不謹慎極まりない言動や差別的言動なんて規制する必要性は全く無い。
その辺は個人の自由。誰かの権利を侵害するわけでもなし。
495 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:37:33 ID:TyFDU9FFO
>>488 大企業や宗教団体の、在日や部落の思いのままですね
496 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:38:42 ID:WxyGstqZ0
中傷は楽しいもんね
ここはひどいインターネッツですね
498 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:40:40 ID:HcB17wQA0
ひろゆきあぼーん?
499 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:40:51 ID:P36j0uKf0
>>483 感情の発散ではなく、増幅装置みたいにもなりうるしな。
>>491 日本での使用(閲覧)が目的のサイトに規制をする、というのが目的で、
それが現在の法律では難しいのであれば、法律を作っちゃえばいい。
サーバーの場所は関係なく、アクセスポイントの割合で判断させりゃいい。
500 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:41:07 ID:tj/0TKkO0
>481
>銃の密輸を企てている右翼がいるとして、
>保管は海外だったから問題ないだろ!では済まないのと同様。
保管している国が銃を持つことに何ら法的刑罰が無いのであれば無問題です。
日本の銃刀法で未遂とは税関などで発覚する水際を指し、
海外で密輸の為に集めたところで日本の刑法では何ら処罰できません。
処罰されるとしたら保管している国の刑法にて処罰はされますがね。
501 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:41:14 ID:yVFNg1510
総務省のくせに生意気だ
502 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:41:59 ID:lUCH3VNF0
2ちゃんはあぼーん
503 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:42:12 ID:g8yXY8eQ0
また自分たちを守る
何かをしようとしているわけか。
504 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:42:16 ID:IHVNeuyM0
おまえら誹謗中傷されて楽しいか?
やられる者の身にもなって考えるべきだな
とりあえずこの法案に反対する奴は
自ら実名晒して誹謗嘲笑されてから反対しろよw
505 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:43:21 ID:Vw7scWSb0
オヅラさんが喜びそうなネタですね。
ダウン板がファビョってるみたいだけど、これのことか?
508 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:45:37 ID:n3LRl/jf0
取り締まり側って・・アフォだなあ・・
有害情報・コンテンツ検討・匿名性での表現の自由のあり方?って
掲示板があったら 取り締まれん!
それができたら板の管理がとっくにやっとるでぇ
チャンネル閉鎖・再設禁止以外あるわけないだろ〜〜
509 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:45:49 ID:Nw3Z/XBM0
警察への協力を拒む悪質なサービス業者も居るしなぁ…。
----
http://q.hatena.ne.jp/1151588865 わたしは、2年以上に渡って、特定のユーザーさんから中傷を受け、「
詐欺師」「犯罪者」「警察に出頭すべきだ」などと書かれ、今も色々な嫌がらせを受けています
思い切って警察に相談したところ、警察の方からの後押しもあって、
該当者のダイアリ削除や、キーワードの削除要求は通りました
しかし、捜査二課が該当者から直接調書を取るために、捜査事項照会書により
はてなさんに発信者情報開示請求を行ったところ、法的義務がないという理由で拒否されたそうです
私はこれまで中傷されてきたことに対して、きちんとした形で手続きを進めたいと考えています
はてなさんが警察の要請を拒否することを皆さんどう思われますか?
また、はてなさんに警察の捜査へ応じていただくためにはわたしはどうしたらよいのでしょうか?
510 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:46:32 ID:WeAWELaxO
そんなに自分達の失政や悪事がばれたくない訳か。
日本の官僚や政治家は腐るところまで腐ったかw
チョン支那工作員必死ですねw
自民は利害が一致してるから反対する理由がないw
自公政権はもう癒着しきってるから合流して売国イエスマン政党に改名すればぁ?
512 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:50:57 ID:iTTlcrZEO
そのとき雷通帝国の崩壊がはじまる
513 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:51:34 ID:fQkPGBcO0
臭いものに蓋をするともっと巧妙に潜在化するし
掲示板の規制程度の思想統制のような事ではどうにもならない
文化大革命や大化の改新のような現行憲法や法律の全てを丸っきり新しくするくらいの歴史的エポックが必要
514 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:53:20 ID:n3LRl/jf0
有害情報をとめるにはほかに方法なぞないわいぃ
書き込み掲示板系チャンネル閉鎖&再設禁止
で、安易なブログのあり方を制限するしかないぞ
515 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:53:22 ID:0DRzGeeP0
ていうかもっと名誉毀損を訴えるのを簡素化すればいいんじゃないの?
認定されたら罰金数万円くらいにしてしまえば
516 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:53:34 ID:ptfZeBPr0
「民間でできることは民間で」が基本だろ?
インターネットは社会の縮図なんだから多少の「有害情報」があるのは当たり前。
自由な言論の場があって初めて健全な自浄作用が機能する。
政府が個人の言論を統制した場合、行き着く先は北朝鮮のような自閉と抑圧と腐敗だ。
現状ではむしろ朝鮮カルト宗教、朝鮮カルト政治団体、朝鮮カルト広告代理店などが、
ネットを媒介とした洗脳・謀略活動を行ってることの方が深刻な問題。
政府は社会に脅威を与えているこうしたテロ集団のネット活動をこそ取り締まるべき。
政府が朝鮮カルト宗教とつるみ、カルトな謀略宣伝活動を野放しにしておいて、
逆に自由な言論の場を封殺するような方向に向かうとしたら、日本は終わるね。
517 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:55:00 ID:rYxAoI/z0
こいつら一日中レスチェックだけで
給料ふんだくる気なんだろうな
俺等の税金で
518 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:55:32 ID:n3LRl/jf0
放任しておいて自浄効果なんぞないぞ。
519 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:56:39 ID:o6NxZ/zk0
今から15〜20年ほど前、地上波のテレビ番組、それも子供が当たり前に見るような
ゴールデンタイムのバラエティ番組で女が平気で乳首を露出していた。
今では信じられないがそんな時代もあった。
今後、ネットが規制・規制の嵐で無味無臭なものばかりにならないことを願ってやまない。
521 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 19:58:28 ID:XOrB1uW2O
またファッショか!
厄人氏ね!
522 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:00:01 ID:haB5++6R0
福井総裁叩く人が多いけど、これ以上議員とか、大物(宮内氏は特に)ネットで
叩かれたくないから、威嚇してんじゃない?
官僚の出す政策って中韓国よりが多い。帰化子孫が多いのでは?
東京新聞5月31日水曜朝刊
【法務省は最高裁判決より朝鮮人を守ります】
最高裁判決を覆し大阪入管温情判断 韓国人姉弟に在留特別許可
1 :依頼974@亀太郎ψ ★ :2005/04/19(火) 09:55:44 ID:???0 ?##
日本に生まれ育ちながら在留資格を得られず、国外退去を命じられていた
大阪市の中学1年李悠紀さん(12)と小学3年悠太君(8つ)の韓国人姉弟に対し、
大阪入国管理局は18日、2人を「定住者」として1年間の在留特別許可を出した。
母親の高銀烈さん(39)は11日、関西空港から韓国に自主帰国したばかり。
日本から知らせを受けた高さんは「子どもたちの定住が認められ本当に良かった。
一日も早く再会したい」と話した。支援者らは、悠紀さんらの養育者として高さんの
再入国を認めるよう入管当局に求める方針。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050419-00000001-kyodo-soci
>>510 悪事を批判すると反日扱いされますw
更に、書き込んだ個人まで特定して自分は被害者を演じる基地外が議員、公務員にも増えているw
賛成してる香具師は責任云々言いながら名無しで単発IDの不思議w
524 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:01:28 ID:P36j0uKf0
>>516 少なくとも2chの特にニュース速報+では健全な自浄作用が機能しているとは言えないな。
Web広告の代理店にも口コミを狙ったサクラをサービスで売ってるし。
525 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:02:07 ID:o6NxZ/zk0
マジこの流れを止めたかったらこのスレを見てほしい。
そして考えてほしい。
日本のやばい原因を作っているのは日本国民の無知、無関心、無責任である。
我々は改めなければならない。
はじめにやつらは共産主義者に襲いかかったが、私は共産主義者ではなかったから声をあげなかった。
つぎにやつらは社会主義者と労働組合員に襲いかかったが、私はそのどちらでもなかったから声をあげなかった。
つぎにやつらはユダヤ人に襲いかかったが、私はユダヤ人ではなかったから声をあげなかった。
そして、やつらが私に襲いかかったとき、私のために声をあげてくれる人はもう誰もいなかった。
マルチン・ニーメラー ドイツの神学者より引用
ナチスが行った数々の弾圧を傍観し、自分たち神学者にその手が伸びるまで行動を起こさなかった事を悔やみ、
有名な言葉を残した。
526 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:02:28 ID:pFN5vneL0
ここがひどいインターネッツの総本山ですね
規制され、温室の中で育てられた思想に何の価値があると言うんです?
白なら白と、黒なら黒と、そう言えと言われ、そう書き込むだけで満足ですか?
それならいっそネットなんていらないでしょう
新聞の投書欄にでも模範的な意見を送ればいいじゃないですか
530 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:05:16 ID:o6NxZ/zk0
531 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:05:55 ID:haB5++6R0
総務省の管轄に警察がある。
警察は長年、朝鮮関係を治外法権にしてきた。だから拉致も起こったのでは?
朝鮮の違法占有は放置なのになんで掲示板は監視するの?
【在日コリアン】 京都府ウトロ地区 公営住宅建設に税金投入か
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147324488/ 個人資産化、借地権など3選択肢 住民合意 ウトロ地区土地所有
在日コリアンの立ち退きが問題となっている京都府宇治市伊勢田町ウトロ地区の町内会は、
10日の住民総会で、土地を一括して買い取った後の所有形態について、個人資産化と借地権、
それ以外−の3つの選択肢で各世帯の意向をまとめることで合意した。
買い取り交渉を見据え、住民が自己負担できる総額を算出する。
ウトロの土地所有権は現在、不動産会社と男性が最高裁で争っているが、近く確定する見通し。
ウトロ町内会が、確定した所有者と、数億円とみられる土地約2万1000平方メートルの
一括買い取り交渉に入る予定だ。
買い取った後の権利形態のうち、個人資産化は実勢価格で自宅の土地を町内会から買い取るが、
区画整理に影響する場合は移転もありうる。借地権は町内会に借地料を払って地区内に住む。
いずれも選択できない生活保護世帯や高齢者世帯は、建設を働き掛ける公営住宅に入居してもらう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060511-00000020-kyt-l26
277 Name: [名無し]さん(bin+cue).rar [] Date: 2006/07/01(土) 18:02:52 ID: j5Y7SIvo0 Be:
http://c-others.2ch.net/test/-/download/1150563470/267 http://c-others.2ch.net/test/-/download/1150484107/4 267:06/30(金) 21:38 GOMSQEoz0 [sage]
258
槌×社長がオーストラリア旅行に同伴した妻ではない女性と
優雅にディナーを堪能した後、瀟洒なホテルの薄暗い一室で
チ○ポをズッポリと咥えられている秘蔵写真が流出しようとも
前 株式会社島津ビジネスシステムズ 社長!
現 株式会社京都情報技術研究所 代表取締役!!
更に、情報処理学会関西支部 評議員 !!!
という輝ける履歴には、なんら瑕疵がつくものではないのだ!
でも、シャチョーがキンタマ踏んでチ○チ○晒しちゃったのは
チョー恥ずかしいよねw
[写真集][IV] 義之(20060417-235759)のアルバム.zip 5802eb95d4abc56662981a293a7569cc
278 Name: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] Date: 2006/07/01(土) 18:48:57 ID: Y+Tjl6eE0 Be:
ヨッシーのオチンチンをペロペロしちゃうお!
ttp://uploader.fam.cx/data/u11319.jpg 279 Name: [名無し]さん(bin+cue).rar [] Date: 2006/07/01(土) 18:49:58 ID: VEPKLQXn0 Be:
↑
株主総会でどう扱われたのかな?
シャンシャンで終わったなら、知り合いの○会○の代表者に早速連絡しないとなw
533 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:08:14 ID:P36j0uKf0
>>529 問題を感じないなら多分何を言っても通じないと思うから言わない。
お前らも頑張って権力の側につけ
賛成派の意見を集約すると…
<丶`∀´> 日 本 に 謝 罪 と 賠 償 を 要 求 す る ニ ダ !!
538 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:14:32 ID:fQkPGBcO0
有害な酷い書き込みをする烏合の愚民のおかげで政治家や官僚も安心していられるんじゃないかw
539 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:15:04 ID:WxyGstqZ0
楽しみが無くなり困ってしまいます
差別も、狂気も、等しく人間の感情なのです
それを否定し蓋をしても、根本的な解決にはならないでしょう
あなた達は知っていますか?
女子高生コンクリート詰め殺人事件というのを
知らないのならば検索してみることをオススメしますよ
人間の醜さを思う存分に感じることができるでしょう
僕はこの事件を、2chではじめて知ることができた
それは「容疑者達を絶対に許すな」という内容の書き込みでした
僕はそのメッセージに出会えたことを心から感謝している
何も知らず生きていては得られなかった情報と感情です
人間が一生のうちに手に入れる情報などたかが知れている
せめて、ネット上だけでは多くの情報が能動的に動いているべきなのです
そうでなければ、多くの真実は現実の速度に振り落とされてしまうでしょう
情報は能動的でなければならない、そして、僕達もできるかぎり能動的に行動するべきなのです
そこに善悪は関係がない
仮に、全ての有害な情報を悪意として駆逐するのならば、それは人間として考えることを止めることと同義です
情報は普遍的なものではない
人間の中に入り、人間を変質させる寄生虫のようなものです
もう一度言います
そこに善悪の介在する余地はない
541 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:16:39 ID:haB5++6R0
542 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:17:55 ID:lofGayCLO
簡単に人を傷つけることができる今の在り方は変えたほうがいいと思う
情報は等しく刃です
誰かを助け、誰かを殺す
傷つくのが怖いのなら、スタンドアローンで居続けるしかない
自由とはなんですか?
生きるとはなんですか?
規制の中での制限された情報、制約された行動
それは生きていることにはならない
544 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:23:03 ID:M03hbsrW0
最近はましになったんじゃない?
大部分の人はストレス解消のために2ちゃんに来てるわけだから、
それはそれでいいんじゃないかな。
マスコミだって特定の利害関係者に有利な宣伝報道をすることもあるし、
掲示板である程度の非難があっても、大抵は許容範囲だと考えるべきだよ。
545 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:25:52 ID:lofGayCLO
あげ
>>542 被害者でしたら、ここで騒がずに現行法で名誉を回復する正式な手続きを済ませる事をおすすめします。
日本国は
>1が立てた問題に
口を挟むはずはない。
国は民間企業に対し
干渉しないぞ。
国を出せば言いなりになるとおもうなよ!
弁護士会が国に
要望するはず
ないだろ。
《携帯板》
548 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:29:57 ID:lofGayCLO
音楽・著作物の方が、盗作品だろ。
「違法は会社」
550 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:37:00 ID:BjJov4GZ0
偏向マスゴミのが便所の落書きよりはるかに有害で
無知な人間に対する影響力があるんだけどね
ネットする前はNHKや新聞が書いてることに間違いはないと
思ってたぐらいだし
551 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:37:03 ID:m/3M1Ok/0
海外のネカフェから書き込む俺には関係ないや
552 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:37:55 ID:ABff4R730
業界が規制を嫌う時には叩きまくるが、自分達の遊び場だけは守りたいムキー!
なんて理屈は通用しないわな。聖域など無いってのが俺達の常套句だし。
ネットにも規制は必要。出来れば国が言い出す前に業界側から提案して欲しいが。
553 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:38:08 ID:ITJkGdIh0
554 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:38:12 ID:hTLXlyHe0
この掲示板ってアメリカにあるのですが・・・。
日本の法律なんて適用されませんよね。
>>1は、YAHOOの掲示板のことこな?
人間を税いん、殺す
>>552 2chは最早、遊び場なだけではないと思うぞ。
557 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:39:56 ID:rgGOH9p70
朝鮮人が必死なスレはここですかww
558 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:44:44 ID:NGf3WCR90
>>544 むしろ昔より酷くなってる気がするが。
マスコミは、確かに洗脳的な放送はあるが、道徳的に一線を越えたような報道はないだろう。
でも2ちゃんはそれが至る所にあるしな。ネットだからって言っていい事と悪い事があるだろ。
>>556 妄想でしたらメンヘル板へどうぞ。
板違いですよ。
削除要請はしないでおきますね。
560 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:46:03 ID:rgGOH9p70
2chっていうひどいインターネットがあるらしいな。
>>554 運営が日本なら適用されたはず。
向こうに法人でも作って運用させれば兵器だが。
563 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:50:27 ID:rgGOH9p70
>道徳的に一線を越えたような報道はないだろう。
つ「KYは誰だ」
つ「白インゲンダイエット」
あと、個人的には15年位前のダイハツアプローズへの
執拗なリコールたたき(by朝日新聞)が印象にあるな。
基本的にマスゴミの人間ほど道徳のない人間はないな。
まあ、アニメ・ゲームときたら次はネットだろうな。
一番影響力のあるマスコミはまだまだスルーと
565 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:53:18 ID:Nw3Z/XBM0
まぁ実際問題、事件があっても警察への協力を拒む悪質なサービス業者も居るしなぁ…。
----
http://q.hatena.ne.jp/1151588865 わたしは、2年以上に渡って、特定のユーザーさんから中傷を受け、「
詐欺師」「犯罪者」「警察に出頭すべきだ」などと書かれ、今も色々な嫌がらせを受けています
思い切って警察に相談したところ、警察の方からの後押しもあって、
該当者のダイアリ削除や、キーワードの削除要求は通りました
しかし、捜査二課が該当者から直接調書を取るために、捜査事項照会書により
はてなさんに発信者情報開示請求を行ったところ、法的義務がないという理由で拒否されたそうです
私はこれまで中傷されてきたことに対して、きちんとした形で手続きを進めたいと考えています
はてなさんが警察の要請を拒否することを皆さんどう思われますか?
また、はてなさんに警察の捜査へ応じていただくためにはわたしはどうしたらよいのでしょうか?
566 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:53:27 ID:ITJkGdIh0
567 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:55:19 ID:rgGOH9p70
568 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:55:37 ID:EsTKXzAm0
1から1000まで、コピペを繰り返し、1スレ1分もかからん間に埋められ、
次々と、スレを立てまくられまくられて、板が壊滅状態に追い込まれたこともあったし。
発言も、今より何十倍もダークだったよ。昔の2ちゃんは、わけわからんほど読みにくかったぞ。
569 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 20:56:47 ID:YIem9oHS0
wikipediaでもさ、日本は荒らされてやたらと編集規制がかかってるけど、
英語版はそうでもないよな。
何が違うんだろう。
ネタに在日がマジレス、もしくは反日で煽り返す
↓
逆ギレ
↓
祭り
↓
いつのまにか被害者になりすまし
↓
人権ゴロ
571 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:02:39 ID:rgGOH9p70
>>569 そりゃあなた、日本には日本語しかしゃべれない「外国人」がたくさんいらっしゃいますからw
572 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:04:27 ID:ITJkGdIh0
>>569 日本語版のサーバーは、韓国でしょ。
韓国サーバ問題
ウィキペディア日本語版のドメイン ja.wikipedia.org のIPアドレス割当国は韓国であり、
サーバも韓国に設置されている。
ウィキメディア財団のサーバ108台のうち23台は韓国に設置されている。
韓国サーバは全て、Yahoo! より提供されたものである。
:ウィキペディアに参加すると韓国で逮捕される?|
韓国には言論の自由を規制する国家保安法などの法律があり、
サーバが韓国にあるウィキペディア日本語版での編集行為が韓国の法律に違反していると、
韓国に渡航した際に拘束される可能性がある。
ひろさき一人の為に総務省も御大層な事です
>>568 ハア?犯行予告まがいや死人に鞭打つより何十倍もダークなレスって
具体的にどんなのだよ?
うんこAAを繰り返し書くような厨房荒らしは迷惑だが
別に読んでる側は傷つかない
575 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:09:22 ID:df1sbG+L0
そんなにも政府に不都合な事が書かれているのかw
利権をむさぼる政治家どもも、利権の確保に躍起になっていると見える。
>>574 犯行予告は現在でもバシバシ逮捕されてるから問題ない。
死人に鞭打つなんてもっと問題ない。
577 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:14:26 ID:EsTKXzAm0
>>574
誰も読む気になれなかったし、書く気もなれなかったのは、事実w
ダーク発言ばっかでさw
578 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:15:37 ID:haB5++6R0
432 :名無しさんの主張 :2006/05/20(土) 15:13:40
2005年度 ソフトバンクBB(ここも朝鮮支配の逆差別企業) 新卒採用者 250名
キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名
高麗大学校 6名
延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
東京大学 梨花女子大学校 中央大学 明治大学 1名
エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名
朝鮮大学校(東京) 7名
ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 4名
東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名
>>577 で、今以上のどんなダークでエグいレスがあったの?具体的に
2chがマスコミの持つ社会性や倫理観に到達していない現状では2chに対する規制は必要だな。
昔の2ちゃんねるは「そうですね」とか「私もそう思います。でも別の角度では」
みたいなかんじだったのに、いつからか、「ワロス」とか「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!」
っていう下品なかんじになった。
582 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:17:48 ID:ptfZeBPr0
女子大生誘拐レイプ事件に関するYahooニュースの作為的なタイトル。
犯人は韓国人+日本籍韓国人+中国籍韓国人のチョン三人組なのに、
Yahooニュースでは日本人と中国人の犯罪であるかのような誘導が行われてる?
・<女子大生誘拐>「テレビを見て計画」 中国籍の李容疑者
・テレビで資産家と知った 李容疑者が犯行主導
・女子大生誘拐犯、携帯3台使用で捜査かく乱狙う?
・<女子大生誘拐>母娘と接点は、単なる資産狙い?
・女子大生誘拐 日中韓の3人逮捕 「有名女医の娘狙った」
・女子大生誘拐 3億円要求、韓国籍の男ら3人逮捕
・<女子大生誘拐>伊藤容疑者、過去に5人死亡事故起こす
・<女子大生誘拐>「怖かったでしょ」再会し抱き合う母子
・雑誌やテレビに出演=カリスマ医師の母優子さん−化粧品会社役員も・果菜子さん
・<女子大生誘拐>母親は「カリスマ美容外科医」TVにも登
・女子大生誘拐、無事保護 男3人の身柄確保、携帯で3億要求
>>581 それって昔にもほどがあるのでは・・・・・・
584 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:24:00 ID:rgGOH9p70
>>580 マスゴミのどこがどう社会性と倫理性があるのか説明よろ。
585 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:24:42 ID:92J6kIj7O
確かにヤフーは酷いインターネットだな。
総務省さん早く潰して下さい。
586 :
578:2006/07/01(土) 21:25:53 ID:haB5++6R0
いまさらだけどYahooって朝鮮系。。。。。。。。。。
日本の大学卒も在日か韓国人留学生 。
日本人を信用しない完全な血族主義。
層化学会や大手サラ金や層化系(在日)企業と全く同じ。
今までの歴史が示すとうり、この完璧な一流企業でさえおそらく先はないであろう。
在日連中が日本は差別と大騒ぎするけれど、これで彼らの民族性が理解できる。
アジアの各国で少数経済支配でその国の国民を奴隷化する華僑と変わりはしない。
日本が差別しないのに付け込んで知らない間に、一般国民を支配する。
ちなみにインドネシアは彼らの民族性を熟知しており、
中国がなんと言おうとも徹底的に華僑を排除している。
587 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:26:01 ID:jrYi0MI50
違法情報、有害情報ってマスコミ、役人、被差別利権者にとって世に知れ渡ると
困る情報だろ?w
>>580 マスゴミのフィルターが中韓菌から浄化されたら認めてやる
>>575 公務員やら議員の常識的な日常が2chでは燃料になるという現実w
隠したいから規制ですかそうですか
>>580 個人サイトに何を要求してるんだよ?マスコミの倫理観ですかそうですか
× 違法・有害な書き込みが問題
○ 都合のわるい書き込みが問題
591 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:41:27 ID:WxyGstqZ0
規制されて困るのは一部の犯罪者
592 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:42:57 ID:rgGOH9p70
一部の犯罪者ってどんなの?
犯行予告とかバンバンあげられてますよ?
593 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:43:25 ID:6OE9emIH0
炭谷の怨念か?
>>591 まったくだ。一般のインターネット利用者はこの規制のおかげで自身の信頼性が高まる。
反対している連中は違法・有害なことをしていると自覚している人だけだ。
規制はいいが、2ちゃんのサーバー自体は海外だ。
記録されるのは海外だから、日本で法律を定めても無理だと思うが・・。
国内鯖は別だけど。
総務省はゴミ溜め
597 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:46:59 ID:rgGOH9p70
598 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:47:25 ID:ITJkGdIh0
>>594 反対してないじゃんw
不要と言ってるだけw
勘違いしないでくれw
現行法で名誉を回復できる手段があるのに、それをしないで言論の自由を侵害する規制強化は不要です。
>>590が目的なのが目に見えている。
ここは中国、北朝鮮じゃないんですよ。気に入らなければ祖国に帰ってくださいな。
600 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:54:20 ID:jrYi0MI50
情報を流すだけで犯罪者か。
笑えるな。
601 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:56:04 ID:6GB2QBDN0
2chを18禁にしてくれ
602 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:57:47 ID:2R+BE4te0
有害の定義付けがきになるな。
まぁ特定集団について語ることは
有害認定するんだろうけどな。
603 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:04:29 ID:lWm5C6c30
soudayonaイソターネットができるまでは世の中でこんなにいろいろ
酷いことが起こってるなんて知らなかったし。
真実を知らずにある意味幸せだった。
政府は1984みたくちゃんと管理して国民を幸福にする義務がある。
604 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:07:15 ID:5btzpSx9O
殺人予告などでなければ発言責任がないだけに、規制はやむえないと思うが。
605 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:07:16 ID:7jAA8W3Y0
>>603 いずれは真実が明らかにされる日が来る。そしてその末路は、戦前ナチスドイツになってしまう。
マジでこの流れを止めたかったらこのスレを見てほしい。
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その163■□■
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1151034965/ そして考えてほしい。
日本のやばい原因を作っているのは日本国民の無知、無関心、無責任である。
我々は改めなければならない。
はじめにやつらは共産主義者に襲いかかったが、私は共産主義者ではなかったから声をあげなかった。
つぎにやつらは社会主義者と労働組合員に襲いかかったが、私はそのどちらでもなかったから声をあげなかった。
つぎにやつらはユダヤ人に襲いかかったが、私はユダヤ人ではなかったから声をあげなかった。
そして、やつらが私に襲いかかったとき、私のために声をあげてくれる人はもう誰もいなかった。
マルチン・ニーメラー ドイツの神学者より引用
ナチスが行った数々の弾圧を傍観し、自分たち神学者にその手が伸びるまで行動を起こさなかった事を悔やみ、
有名な言葉を残した。
携帯のwebアクセス機能なくせばいいじゃん。
kakaku.comの誹謗中傷合戦も、どこの誰が書いてるか分かるようになるのか?
書き込んだ奴の生活背景まで分かるように汁!
608 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:18:58 ID:WxyGstqZ0
>>594 違法、有害って具体的にどんなことなの?
君には答えられるかい?
610 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:22:39 ID:dOQ2QWkIO
言論の自由の規制か…
戦前の日本そっくりになってくるな
言いたい事も言えない世の中は怖いよ
611 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:23:01 ID:WxyGstqZ0
総務省はHNKをどうにかしろ
>>611 それらへの規制は既に行われているでしょう
もともと、ここで論じられているのはそんなものではなく「言葉」への規制だ
>>611 掲示板が違法とは凄いことを言い出すね。
言論の自由さま様だよなぁ。
615 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:37:13 ID:ITJkGdIh0
■まとめとして
・ネット規制は6/1から既に始まっている。
・民間団体「インターネットホットラインセンター」が既に動いている。
・立ち上げには、総務省が関わっている。
・人権侵害サイトには、法務省が関わっている。
・違法サイトには、警察庁が関わっている。
通報の流れ。
ユーザーからの通報
↓
インターネットホットラインセンター
↓
プロバイダ、警察、法務省、著作権団体等へ通報
↓
削除、訴訟、逮捕
2chつぶしたらアングラがまた復活するぞ。。
そうなったら今の比じゃなくなる。
617 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:49:45 ID:ISMrFKCA0
ネット規制の理由
・中国朝鮮人叩きを止めろ
・マスコミ批判は止めろ
・犯罪者のプライバシーを守れ
・政府は神聖である
618 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:51:04 ID:YIqwsLWg0
テンペストによる人権侵害を放置しといて
よくもまあ、ヌケヌケとネットを規制しようなどと
のたまえるもんだわな
619 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:53:45 ID:ISMrFKCA0
言論の自由など元から無いのだよ この國には
お上(役人)が決めたことは絶対、いかなる発言もまかり通らないのだ
民主主義とは口先だけ実態はカルトに汚染された宗教国歌
620 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 22:55:14 ID:ptfZeBPr0
>>609 >日本国憲法
>第19条〔思想及び良心の自由〕
>思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
>第21条〔集会、結社及び表現の自由と通信秘密の保護〕
>集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
>検閲は、これをしてはならない。
>通信の秘密は、これを侵してはならない。
くだらない言葉狩りによって言論の自由を抑圧したり、
検閲や通信の秘密の侵害によって表現の自由を奪うことは憲法違反。
これは民主主義の根幹を否定する最も悪質な犯罪でもある。
超巨大P2P掲示板に発展するな
622 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:06:21 ID:2XNhIGJK0
>>619 お前がそういう言論ができることそのものが自由なんだが?
分かってない奴って痛いよな・・・
>>622 まったくだ。こんな勘違いをしているようでは規制されても文句は言えないな。
624 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:08:13 ID:hMW/3/TZ0
早くP2P掲示板と匿名通信路を確保しないと戦前の二の舞になる
625 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:09:11 ID:MPZvhJww0
単純に、子供への悪影響を懸念しとるんでしょ。
児ポ法の流れと一緒じゃね?
626 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:10:35 ID:ABff4R730
>>617 ・根拠があるものは良しとして、派生しての煽りや異文化に対する誹謗中傷は頂けない
・批判ならまだしも、正義を気取って青臭い気勢を吐くことを批判とは言えない
・報道の公平性はさておき、私刑を与えるのは法治国家として座視できない
・政府の正邪はともかく、ネット掲示板といえど絶対不可侵の聖域ではない
627 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:10:44 ID:2XNhIGJK0
>>625 まぁ、子供も含め「判断の能力の無い人間」への影響力とか
「その場の風潮だけで流されて集団で違法行為を助長する虞がある」
といった部分はあるでしょうね
628 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:11:01 ID:20RTmlJz0
>>625 いつの時代も言論弾圧は美名の元に行われるもの
戦前は愛国心、戦後は青少年の健全育成
629 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:11:49 ID:b746WnET0
日本を中国にしてはいけない
630 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:12:24 ID:iVRSLEka0
朝鮮携帯を朝鮮携帯と呼んだら誹謗中傷だと言い出すバカがいる
>>628 国家にとって健全な人格を育成する
正に子供は家畜
632 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:13:28 ID:MPZvhJww0
633 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:17:22 ID:Y7xJ/loA0
日本の民主主義の発展という意味では規制すべきでは無い。
現状がすぐに深刻な重大犯罪を誘発するとか明白な危険に直面しているわけではないので、
行政が口を挟む案件ではない。被害を受けた者は事後的に裁判所に訴え出て救済を受ける
これがルール。
繰り返すと、日本の民主主義の発展のためには現状を維持する。
心ある日本人はそのようになるように仕向ける。日本国民もそれを支持する。
事後的な処理で対応するのがベスト。
634 :
雲黒斎:2006/07/01(土) 23:17:54 ID:R+S242ni0
「自主規制」の強要か。w
635 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:18:20 ID:pkK5bDAj0
児童ポルノとか犯罪系とか、ネットには確かに規制が必要なところ満載だとは思うけど、
中国朝鮮と完全に手がきれるか、中国が崩壊して分裂&民主化しないかぎり、今はまだ
フリーネットの環境は絶対必要。
軍事力を持たない日本にとって、今唯一の武器になっているのがマスコミの言論統制から
自由になって初めて手に入れた言論の自由だと思うよ。本当に唯一の武器。
だから、売国と反日はこれを取り上げたくてしょうがないだろうけど。
まぁ、規制しても無駄っしょ。海外からの情報だって入るんだし
本当に境界線の無い架空の世界だし。
国際的な整備を整えないと難しいというか
もはや世界全体に幅を広げたら、それこそ一つ一つ対処しても
また他で問題を起こされたり、常に一定の場所にその違法な情報や書き込みがなければ
対処のしようもない。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,--―'''""`ヽ'  ̄`ヽ、
/ ヾ / ~`ヽ _____
/ ヽ;: /"""ヾ ヽ |____ \□ □
/ ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i. / /
/ /;:;;:::''' ヽ ヽ. / /
| | ヽ |. / /
/ ;/ ヽ ヽ / /
/ ;:;:ヽ ,,,,;;::'''''ヽ |  ̄
i / ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ ヽ
| | " __ :::: '"'-'-' | | | |
| |. - '"-'-'-' ::::::.. |. | | |
| ;:| ::::::: | :| | |
| ヽ. ( ,-、 ,:‐、 ) | | | |
| /ヾ.. \\\\ | | | |
| | ヽ.__,-'ニ\\\\| | | |
.. | `、ヽ ヾニ二\\\\|
| ヽ\ \\\\
| l `ー-::、_ ,,..'|\\\\
ヽ. :人 `ー――''''' / \\\\
/;:;:;:;;:;:;: _/ `ー-、 .,.-'" \\\\
,.-'" \: \ .,.-''" |. \\\\
638 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:22:45 ID:20RTmlJz0
>>635 いや中国が崩壊しても必要だろw
中共だろうが自民党だろうが、言論弾圧をするならそれは民主主義の敵
639 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:23:06 ID:woxlULSa0
のまねこも隠蔽するか?
640 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:24:00 ID:Y7xJ/loA0
ネットを閲覧するという行為の本質を理解すべき。
すべての人間が強制的に見る事になるわけではなく、個人の意思に基づいて特定のサイト
に辿り着き、そこを閲覧する。公序良俗という範疇には含まれないことを理解すべきだ。
個人的な興味に基づいて、個人的に閲覧する。これを国家権力が規制するのは適当ではない。
「日本の民主主義の発展」これこそが守るべき第一の価値であることを日本国民はすべて
理解すべきだ。
>>620 アメリカの「押し付け憲法」なんて意味がないよ。
642 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:26:21 ID:ITJkGdIh0
>>625 しかし、学校教育のほうがひどいでしょ?
過激な性教育を行って、性体験の低年齢化を煽ってしまっている。
ポルノ、ネットはやらなければいいという選択ができる。
また、児童ポルノ規制に関しては、香ばしい団体も絡んでいるみたいだよ。
643 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:30:02 ID:dk6irikY0
総務省の気質って中国そっくりだな
言論の自由が民主主義の基礎なのに安易に規制したがる
明らかに、当事者(被害者、被害者の心も)を特定出来る内容等の記述は
排除する必要がある。自分勝手な、考えを押し付けたり、誹謗、中傷する
事事態が、問題であり、この2ちゃんねるの巨大掲示板の、ありかたを見
直す良い機会であろう。確かに、何事にしても、悪い事は、目立つ。
しかし、この2ちゃんねる を利用した、政治活動と思われるもの、
など政治、治安にも一部貢献しているのは、確かであるとわたしは、
考える。2ちゃんねるであるから、洒落では、ないが、本当に、
2ちゃんねるとしたら、いかがであろうか。1は、記述責任を負う
もの(掲示板、政治家用)、2は、匿名でよいもの。しかし、
問題は、それを誰がどのように判断し、振り分けるかが課題なので
、政治、専門家などが、話しあっているのであろう。国会を空転さ
せたあの、メール問題にせよ、平塚の悲惨な事件にしても、2ちゃ
んねるの、記述者は、貢献に値すると思う。その他、事件性のある
ものも、各メディアは、2ちゃんねるから、情報を得ていると考える。
わたくし個人としては、
襟をまず、正すべきであるのは、この国の一部の政治家の利権、特権
と政官及び政民(大企業)、官民(大企業)の癒着が、無くならなければ
ならない。それには、多すぎる、国会議員の人数、二院制の必要性を分科会
にて、考えて欲しいかぎりである。
中国人みたいな発想してんなよ総務省!
中身はサルしかいね〜のか?
646 :
seiji2:2006/07/01(土) 23:40:47 ID:rxmUboVb0
二院制ありかた、議員年金を完全
に廃止、特別会計を完全に整理するのが、政治家の役割では、なかろう
か。現在の参議院は、まったく機能していない。(与党過半数である。)
意味の無い時間と金を浪費しているのは、政治家その者ではないであろうか。
また、頭の固い専門家と政治家のみで、当問題を、議論し決定するのは
あまりにも、幼稚である。ニートなどとレッテルを張りつけたのは、この
国の政治、また雇用の安定化、少子化問題など、会議をしていても、
何も始まらないと考える。現場を、現状を政治家が、じかに視察などと
格好つけず、抜き打ちで、現場の声を聞いて欲しい。
また、各国会議員は、多大な特権と年俸を得ているのであるからにして、
毎日の政治家活動報告を全員に義務付け、暇だからTVにでとるがやー
など、聞くにたえない言葉である。
政治家こそ、この2ちゃんねるに、毎日の活動内容を記述して
いただきたい。
また、国会議員の年俸は、役職がなくても、一律約2千500万円など
と、巨大企業であるT社の取り締まり役の水準である。
また、会議、国会に全員出席しているのであろうか。疑問である。
今後、消費税を語る前に、本当に必要な国会議員の数、人数を、
また、政治活動あり方を考えていただきたい。
647 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:43:41 ID:ABff4R730
>>640 コピペ?
日本国民のために民主主義があるのであって、
民主主義のために日本国民があるわけでは無かろうに。
それがなんであろうと、俺や善良なあなたの隣人達を傷つけるモノは規制されるべきだろうと
俺は思うが。
>>636 規制されたら無駄じゃなくなるだろ。
規制するって事は、規制して何らかの利益を得られるから規制するわけで。
規制の基準ができれば、それに違反したと判定される事態が予測される。
違反の程度は、規制の基準を変えるだけで自由に権力側が変更できるから危険なんだよ。PSEが良い例だろ。
規制がなければ違反する事はないけど、規制すれば違反したから制裁します、という論理が成り立つ。
違法な書き込みは個々である程度の判断ができるけど、有害な書き込みは定義が曖昧だから拡大解釈されて恣意的な運用になる。
規制を作る側と運用する側が違う事も、規制化した時の理念(説明)と違う運用をされる要因(言い訳)になる。
>>648 ファビョってないでネットワークの世界を理解してから出直せ
規制内容云々が焦点じゃないんだよ、ネットワークがどこにつながっているか?
大学にもいってりゃそれくらいの理解はできるだろ。お前みたいな低学歴は
見る世界が狭く視野も狭いから話にならない。
それから、PSEの例なんて販売に関する問題であって製品そのものの問題じゃないから
筋違い
651 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:53:39 ID:UQKFn2ww0
総務省はインターネットの有害より有害な役人供の対処をしろ。
652 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:55:39 ID:TLIcxdAK0
>>647 ある人間にとって善良である人間が、別の人間にとって善良であるとは限らない。
あなたの善良な隣人を傷つけるモノを規制することにより、別の善良な隣人を傷つける可能性がある。
>>650 言い返せないとそれだよな、お前が「日本語」を理解できず
しかも世界の中の日本すら理解していないってことなんだよ
失せろ、クズ
654 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:56:12 ID:gBdkK1tm0
655 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 23:57:28 ID:Io79H1LiP
2chで本当と信じられてきた都市伝説(捏造コピペ集)
・爆問太田のラジオ左翼発言→(捏造。抗議受けて身辺警護までつけるハメに)
・アインシュタインの天皇制賛美発言→(捏造。元々博士は共産主義的思想。中澤英雄氏が捏造を暴く)
・福島瑞穂の警官は丸腰で犯人逮捕しろ発言→(捏造。一次ソースが2chコピペ)
・岡田代表の「(中国の)許可を得たんですか?」発言→(捏造。そう解釈できそうな発言はあるが、だから変えていいわけもない)
・フィンランドで日露戦争日本勝利を祝って東郷ビールが発売→(捏造。日露とは関係なしでフィンランド人も知らない)
・トルコには東郷通り、乃木通りがある。→(捏造。そんな通りは無い。ちなみにTOGOという靴屋はあった)
・アムステルダムのサンティン市長「日本はアジア諸民族の独立の立役者」→(捏造。サンティン実在せず)
・森総理の How are you? が Who are you?→ (捏造。元々は韓国マスコミが自国大統領向けに言ったギャグ)
・エジプトの壁画に「最近の若者は…」 →(捏造。記述無し。ヒエログリフにはある、というのも捏造)
・近鉄加藤投手の巨人はロッテより弱い発言→(捏造。思ったより弱いという発言しかしていない)
・笑っていいともは2005年で終了する→(2006年現在も記録更新中)
・ハン板で韓国人ストーカーに悩まされるOL→(携帯・自宅・会社・親戚宅でIDが同じ。なぜか捏造と認めない住人w)
・本田総一郎の韓国とは関わるな発言→(金文学の本に記載なし)
検証待ち
・タイの首相「日本というお母さんは難産で母体を損なったが、アジア諸国は日本のおかげで独立」→ ?
656 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:01:44 ID:GfM7qXqY0
657 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:03:07 ID:NHRZhmAf0
>有害情報としては爆発物の製造方法や自殺を誘うような情報、
>違法ではないアダルト情報など
2ちゃんでこういう板って、ないような気がしたけど…上のヤツ。
>>653 ネットワークが何ですか?
日本語で説明してくださいなw
659 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:05:42 ID:VjEv3Ez20
660 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:05:49 ID:IfBE90rG0
>>658 お前みたいな日本語を理解できない在日韓国人もそろそろ日本から追い出さないとな
661 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:06:23 ID:NZJ8MO7h0
検閲目的の方便とも取れるな。
>>655 信じるような日本人(在日?)に問題があるわけで、ネタとして美味しく頂いてる人もいます。
だから何?と言いう感じですね。
664 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:10:08 ID:yWWzGeMM0
犯罪の事実をカキコして注意喚起したら、犯罪?????
詐欺を国家が認めるようなモノ
あ、日本政府自体が、詐欺死か
665 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:10:57 ID:IfBE90rG0
648 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/07/01(土) 23:45:09 ID:2Seobczx0
>>636 規制されたら無駄じゃなくなるだろ。
規制するって事は、規制して何らかの利益を得られるから規制するわけで。
規制の基準ができれば、それに違反したと判定される事態が予測される。
違反の程度は、規制の基準を変えるだけで自由に権力側が変更できるから危険なんだよ。PSEが良い例だろ。
規制がなければ違反する事はないけど、規制すれば違反したから制裁します、という論理が成り立つ。
違法な書き込みは個々である程度の判断ができるけど、有害な書き込みは定義が曖昧だから拡大解釈されて恣意的な運用になる。
規制を作る側と運用する側が違う事も、規制化した時の理念(説明)と違う運用をされる要因(言い訳)になる。
違法な書き込みってなに?
668 :
seiji3:2006/07/02(日) 00:14:41 ID:tBuRTlWB0
国会議員(衆議院500人、参議院252人)は、本当に必要なのでしょうか。
議員の数を減らせば、それだけ議会と国民との間のパイプが細くなり、
国民の声が政治に届きにくくなるとの声ですが、わたしは、58年生きて
きまして、国会議員さんとお話しをした事などありません。聞いていただく
機会すら与えられていないサラリーマンです。例えば参議院を廃止し
誠に単純ではありますが、252*2500=63億円(年間の人件費)
の削減となりますね。
669 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:17:23 ID:s4FuTZ5M0
>>652 (乱暴な切り分けで済まないが)匿名のカキコを規制することで、誰かが傷つくと?
人権擁護法案の時はネットはとてもうまく使われた。既存のメディアじゃ対応できなかったろう。
でもあまりに強力すぎる。悪用に対する防御が貧弱ゥな上、被害者救済出来なさ過ぎ(やる気もなかろ)。
自分達でルールを作るとかしないと、御上が手綱を付けたがるのは当然だわな。
確かに完全に規制するのは不可能だ。そんなことは
規制する側も解っているよ。だけど、日本国内からの
言論統制は可能。
何も完全を求める必要は無い。現在の状況よりも
規制する側に有利になれば良いなと言うだけの事。
671 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:20:44 ID:z7B2uU0V0
>>77 何処の世界にも未成年禁止の情報はあるわな。
人間は楽なほうに逃げるのが常だ。
特に子供の場合は善悪を理解する前に方法だけを入手してしまう事があるから
第三者の監視の下の規制・教育は必要なんだよ。
一件もっともらしい事を言っているが、結果論でものを言ってるだけだろう?
672 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:23:32 ID:niXEL8D10
匿名性は自由と無責任を履き違えた
おバカさんの大量生産システムに成り下がってるから
今後の継続は困難です。
>>671 大人が善悪の切り捨てで方法を選ぶとは初めて知ったよ。
いつの間に社会はそんなに良いものになったんだい?
>>672 2chのインフォメーションを良くお読みになり、インフォメーションを守り正しく2chを利用してください。
675 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:30:59 ID:MHsq/vbT0
この自体を招いたのはお前らじゃん
677 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:33:16 ID:niXEL8D10
>>674 インフォメーション厳守なシステムにしなければ。
インフォメーションの存在意味もなく
2chの存在理由も無くなります。
678 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:34:54 ID:MHsq/vbT0
そも、2チャンネルがない方がお前らに取っては幸せだったのでは?
>>677 強い電波を感じますね。
違法な書き込みは運営者に削除されたり、通報される事はご存知ないのですか?
このスレでも削除があったようですがw
680 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:38:50 ID:ZjFxPMA/O
ネ申、は総務省だったんだ!
681 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:38:53 ID:4jbvdTSt0
682 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:41:36 ID:UJox98+U0
完全匿名型P2P掲示板が作られるだけだ。
2chを越える、全く手綱の無い、言論メディアが生まれる。
悪人の個人情報、企業の不正、官僚の汚職。
全ての情報に、国民がアクセスできる。
そのソフトを流れるウイルスも出来るだろう。
その被害は、Winnyのウイルスの比では無いだろうな。
言論の規制をするなど、支配者の立場を崩すだけ。
そんなものより脱税を取り締まったほうが、いくらか税収が上がる。
683 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:43:59 ID:MHsq/vbT0
稚拙なネット政談なんて需要ないよ
カキコが制限された方が情報がみやすくなる
684 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:44:45 ID:t3AdoWT80
>>662 嘘を嘘と見抜く力のない年齢の人間まで閲覧も書き込みも名無しでできるのが問題なのかもな。
ひろゆきは小学生の利用増加を見込んでなんとかしようとしてた時期もあったらしいが、どうなったんだろ。
利用者が増えすぎてそれどころじゃないかな。
だいいいち面倒くさそうというか面白くなさそうな作業だしなw
こんな書き込みは違法・有害だと思います。入部者が増えてしまいます。
809 :閼伽 ◆V.bDFzs4FE :03/01/06 23:04 ID:gXzvMuTH
俺の良識な意見も馬鹿にしやがって もって核が降ってくるぞ!!!!!!!
北海道は北のSWAT部隊に占領!!!!!!!!!
日本条項に気球爆弾500万個 サリンVX破裂
核が首都に落ちる 地震が起こる 噴火
日本はめちゃめちゃにホロン部
815 : ◆t/GUd7ef.2 :03/01/06 23:04 ID:ulsYuj5i
>日本はめちゃめちゃにホロン部
ワロタ。
ホロン部入部キボンヌ
686 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:48:07 ID:bUlKCJAt0
書き込んだら1日で消えるようにしたら良いじゃん
687 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:54:02 ID:ajM4WBYE0
689 :
家出猫:2006/07/02(日) 00:57:40 ID:vTDW/KtcO
いつも彼女もいないまま、24歳の誕生日を迎えた、おいらに祝ってくれるのは
2ちゃんぐらいなもんだし、無くなるとこまるよ
見るも見ないも信じるも信じないも自由とはいえ
それで実際に迷惑被る人はいるわけだし
嘘でしたネタでしたじゃすまないことはあるわけだから
ある程度の規制は必要なんじゃないかと思う
691 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:59:24 ID:hTfYc6HP0
総務省にも最低国家シナのかく乱工作が加わっているのか。
用心用心
692 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:00:04 ID:0+ogtTd00
P2Pスーパー2ちょんねるマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
693 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:00:44 ID:MHsq/vbT0
稚拙なネット政談なんて需要ないよ
カキコが制限された方が情報がみやすくなる
2chはかなり人が減ってる
と思う。
695 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:01:29 ID:c/kBP20T0
チーム施工が困るから、きっとなんとかしてくれるだろう
696 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:01:57 ID:wtwQyZSs0
697 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:02:49 ID:UJox98+U0
>>696 必要なのは規制ではなく、教育。
言論の規制は、国家が衰退することは、共産主義国家がの実験で答えが出ている。
支配者層の首を絞めるだけ。
698 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:02:59 ID:pTcMcxHK0
>>694 いつを基準にしてるのか。
6年以上前から見てるが、人増えたなと思うぞ。
もっと減ればいいのにと思うが。
700 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:04:16 ID:Kd//k8OM0
>>684 低学年でも書き込みをして問題はないと思うよ。良い影響もあれば悪い影響も受けると思うけどさ。
個人のブログで日記にするのも、2chでチラシの裏を書くのも自由だね。
ただ、義務教育が終わるまでは、親が閲覧を制限できる機能を付けた方が良いと思うけどね。
それ以外は現行の法律と自己責任で問題ないと思うですよ。
過保護は良くない、つーか誰を守るための規制なんだよ?と問いたい件について。
702 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:06:43 ID:hlXki//Z0
まあ言ってることは正しいんだけど
2ちゃんねらには、書かれる側の立場に立って考えられる人が非常に少ないよね。
704 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:10:39 ID:vTDW/KtcO
706 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:12:58 ID:ajM4WBYE0
>>697 禿同。
結局、国の政策失敗を隠したい部分もあると思う。
ネットをスケープゴートにしている。
707 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:13:14 ID:bUHFUyY+O
秋篠宮には睾丸が3つある
定期ループとコピペ荒らしは在日ってことでおk
709 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:17:43 ID:MHsq/vbT0
2ちゃんねるでは定期ループがデフォ
710 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:25:06 ID:MHsq/vbT0
そもそ最近サーバーダウン多いのも、
ガサ入れが入ってるんだろ?
711 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:36:05 ID:MHsq/vbT0
だいたいネラーなんて、
ネットで得たものより失ってるものの方が多すぎる
優しい嘘に酔って、厳しい現実から目をそらす
そんな生活いつかは耐えられなくなるよ
いい機会だから卒業しろ
712 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:39:16 ID:c/kBP20T0
馬鹿の4連投阻止
713 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:42:48 ID:ksTlSDGjO
このスレあんまのびてないのね(´・ω・`)
結構ヤバイと思うんだけど、コレ
714 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:44:13 ID:MHsq/vbT0
人のブログに、土足で上がり込んでわぁーわぁーわめき騒いで、
脅迫めいたことを書いたり、勝手に人の絵を使う著作権法違反をしたり
・・匿名だから、自分の責任を問われることもないので無茶苦茶する。
こんな心の闇を持った人間がいると思うと、日本の社会のゆがみを感じる。
きっと実世界では人とのコミュニケーションができない連中なんだろう。
バーチャルなネット社会だから許されると思っているのか?
自分がどこのなにベーとわからんからええと思てるのか?
卑怯だとしかいえない。
日本の社会がマスマス悪くなってきているのもこんなところで感じる。
715 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:44:45 ID:MthYhIEc0
言論の自由を憲法から堂々と消せばいいだろ?
今までは結局操作できる「見せ掛けの自由」そいつのメッキがはがれたからって
あせりすぎw
716 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:57:21 ID:ajM4WBYE0
>>713 もう一個あるからね。
そっちは、スレ3まで行っているお。
>>714 現実社会が悪いんじゃね?
反動だよ。
まぁ2ちゃんは閉鎖されても困らんのではないかね。
718 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:04:09 ID:KT3ISNJh0
>>697 >必要なのは規制ではなく、教育。
涙が出るほど禿同。
719 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:06:25 ID:ajM4WBYE0
>>718 それを指摘し、大勢に発信できるのはネットだけだよね。
720 :
seiji4:2006/07/02(日) 02:07:17 ID:tBuRTlWB0
698 :名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 01:02:59
ID:pTcMcxHK0 さん
>>689 >死んでしまえ!!
あなたは、もしその言葉(精神的苦痛で自殺等)により、689さん
が、遺書を残して、自殺でもしたら、責任が取れるのですか?
その様なことを、この掲示板で論議しているのですよ。
721 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:09:06 ID:yWWzGeMM0
大学時代、京都で、人の善意につけ込んで
在日朝鮮人の不幸な母子家庭の娘を騙り
母親の治療費だの弟の学費だのと詐欺して
名義人が違う携帯を使って、近場の県の僻地の職員住宅に雲隠れ
27才で、同僚の高校英語の男に自身のあくどい過去を秘密にし
相手の家庭事情に同情したように見せかけて、落とし入れて結婚
一児の母となり、29の現在育休中
実家を離れた理由は
過去を隠して結婚相手の男を見つけるためだったんねぇ
旦那は、何も知らずに、子育てのために仕事を辞めてくれ
とか言ってる始末
間抜け旦那は、過去も知らずに、いい気なもんだ
722 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:17:11 ID:c/kBP20T0
どこまでが釣りでどこからがマジレスか分からないから困る
>>720 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡. この程度の書き込みなら大した問題ではない
この程度で死ぬようでは生きていけないんじゃね?
2chがイヤなら来ない選択もあるわけで。
724 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:37:36 ID:ajM4WBYE0
725 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:40:43 ID:lT+E8voCO
自民の掲示板に書き込みしたから こうなったのかもな
生きていけないとか来なければいいとかそんな問題じゃないだろ
匿名を傘にした2ちゃんでの発言が誰かを傷つけたとき
発言者は本当にその責任を取らなくていいのかって話
風評被害とかもあるんだし
見ないことにするなんてことができない人だっているんだよ
2ちゃんの規模やメディアとしての力が強くなってきてるから
もう今まで通り掃き溜めの落書き扱いじゃすまなくなってきてるんだろう
727 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 02:52:10 ID:YUFPlFxG0 BE:96693179-#
僕のパパはインターネッツの社長なので
こんな役人の言う事はきかないよ。
でも、お金払えば考えてあげてもいいって。
>>714 ネットは世相を映す鏡です
あなたとて例外ではありませんよ
>>726 削除要請と被害届けを出せばよいだけじゃん。
規模は違法・有害な書き込みとは何の関係もありません。
無秩序でもないです。
アンチ活動ご苦労様です。
>>728 だからその裁判起こすのに
管理者側から発言者の記録提出させるのが難しい現状を
どうにかしようってことだろ
>>726 情報を定義付けるのは人です
解釈、定義の仕方次第で、情報はいくらでも姿を変える
そして、それを発するのが人ならば、受け取るのもまた人
どう思い、どう感じ、どう消化ないし昇華させていくかは人それぞれ
仮に、その情報を発することに対して規制をかければ、それはもう情報ではない
僕はこう思うんだよ
ネットでの情報は信じたい者だけが信じればいい、と
風評被害だとか、誰かを傷つけるだとか、そんな綺麗事で塗り固められた「情報」には価値がない
誰かに検閲された言葉では、真実は到底語りつくせないのです
だから、文句があるなら最初から信じなければいい
ネットは万年エイプリルフールだとでも思ってください
情報を取捨選択し、自らの物にできる人だけが、ネットの匿名性を希求している
そこには謂れのない中傷や、罵詈雑言の類、根も葉もない嘘、も含まれるでしょう
しかし、だからこそ情報に価値が見出されるのです
全て有益で害のない情報だけを受け取りたいのなら、ネットになど繋がないで家族と過ごすことです
ここにあるのは優しい言葉と有益な情報だけではないですからね
信じたいものだけ信じればいいで終わればいいけど
それ信じた馬鹿が行動に出ること少なくないだろ
サイトに押しかけて潰したり
あっちこっちにあることないこと書いて煽ったりさ
頭おかしい馬鹿がやってることとはいえ
数が数だけに無視できるレベルじゃないと思うよ
馬鹿に合わせていたらネットは衰退しますよ
ふむ。で、また違うIDでループが始まる訳だが…
736 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:07:32 ID:ajM4WBYE0
さっき、NHKニュースでこれを取り上げたよ。
737 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 05:17:19 ID:UjioHQuRO
まぁあれだ。まずは漫喫を完全に登録制にしてみるべし。
738 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 09:34:14 ID:vtdRb4jM0
公明党は去年の6月に神崎代表が細田官房長官にネット規制の話をし、
それを受けて進めようとしたが、その時は人権擁護法案が提出の危機状態で
あった為に国民の反発を食らった。しかも都議選の時期と重なり、サラリーマン
増税も取り上げられていた。そのあと政府はネット規制では本音で話しあえる事が
必要と発言し、サラリーマン増税もしないような方針で国民をなだめようとしたが、
結局都議選では、民主党が飛躍し、自民単独では過半数を取れなかった。
自民党の街頭演説で人権擁護法案の反対直訴をしたので全体的に進行を遅らせることができたと思う。
なにを言いたいのかと言うと、我々が政府を監視し、政治活動を行い、
今度の参議院の選挙を人質に取ってしまえば、政府は我々に対して不利益な事はできなくなると思うからだ。
政府の監視や政治活動と言っても難しいことではない。常に情報を知り、凸活動や
集会、ビラ配り、デモ行進を行えば十分に効果があるからだ。
この流れを止めたかったらまずは行動を起こすことが必要である。
下記のスレや板をみて参照にしてほしい。
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その163■□■
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1151034965/ 大規模OFF(反対活動のスレがあります。)
http://off3.2ch.net/offmatrix/ そして考えてほしい。
日本のやばい原因を作っているのは日本国民の無知、無関心、無責任である。
我々は改めなければならない。
はじめにやつらは共産主義者に襲いかかったが、私は共産主義者ではなかったから声をあげなかった。
つぎにやつらは社会主義者と労働組合員に襲いかかったが、私はそのどちらでもなかったから声をあげなかった。
つぎにやつらはユダヤ人に襲いかかったが、私はユダヤ人ではなかったから声をあげなかった。
そして、やつらが私に襲いかかったとき、私のために声をあげてくれる人はもう誰もいなかった。
マルチン・ニーメラー ドイツの神学者より引用
ナチスが行った数々の弾圧を傍観し、自分たち神学者にその手が伸びるまで行動を起こさなかった事を悔やみ、
有名な言葉を残した。
739 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 09:49:23 ID:cSLG314y0
ゆとり教育の世代にネット上とはいえ発言権なんて与えるからこうなる
ゆとり教育世代の社会活動は大幅に削減すべき
バカなんだから
740 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:05:10 ID:ajM4WBYE0
>>739 ゆとり教育を施したのは国、文部科学省でしょ?
741 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:06:27 ID:WBlo+HAj0
2ちゃんねる を廃止すれば、よい。
ニートもこれで、やる事がなくなり、少しは、働こうと
考えるかもしれない。
743 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:45:23 ID:PJndZDks0
確かに年端も行かないガキが2ch見て
アッー!!とか変な方向に目覚めてしまうのは問題だな
744 :
伊藤金男(イトウキムオ)は、日本人 :2006/07/02(日) 10:46:33 ID:a5IySxGd0
745 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 10:46:33 ID:ajM4WBYE0
>>743 それを言ったら、過激な性教育をしている学校教育のほうが危険でしょ。
746 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:59:37 ID:AEluPlsl0
■ 印象操作を見抜くためのチェック項目 〜新聞編〜
・見出し文章のチェック。
記事内容が連想しやすい分かりやすい見出しか?
漢字熟語やカナカナ表記などの言葉の傾向も見ておく
・何面扱いの記事かをチェック
1面記事にはどんなニュースがあるのか?
ニュースの重要度はどれくらいか?
・記事内用の構成、その周りにどんな記事や写真があるかチェック
広告にも気を配る
・写真の有無(カラー/モノクロ)チェック
写っているモデルの推定年齢、性別、服装、髪型、メイクもチェック
・同じ紙面にどんな広告があるかのチェック
記事内容と連動していないかもチェックしておく
・記事の文章のチェック。
偏った内容になっていないかチェック
・写真で使われている人物にどんな人が起用されているか
・コーナーのタイトルに使われるデザインフォントをチェック
筆文字や手書きの文字を使っていないか?
ハングル文字っぽい雰囲気のデザインになってないか?
747 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:02:30 ID:MHsq/vbT0
みんなどうどうと自分の発言に責任を持てば良い
748 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:03:10 ID:T1lBhUSg0
統一協会や創価が絡んでいる政権が認定する「有害情報」ね・・。
やってられないな。
749 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:06:09 ID:Jr1ZoSbp0
まろゆきを逮捕するんだ!
もう遅いか
750 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:06:16 ID:03jU9C670
そのうち「うちは情報公開は一切いたしません」とかいうのが売りの掲示板があふれるんじゃねーの
751 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:06:36 ID:IgXVcHrs0
まぁ、総務省ごときに管理は無理だわ
役人乙wwwwwwwwww
752 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:09:45 ID:ajM4WBYE0
政府はネット関連事業を発展させて新たな雇用の受け皿にするといいながら
一方でネットの発展を阻害するような政策を次々と打ち出しているんだよね。
締め付けを厳しくすれば停滞を招き政府の思惑は頓挫するだろうね。
754 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:13:50 ID:hi1LjSgd0
755 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:14:37 ID:T1lBhUSg0
>>753 政府は経済が停滞してもよいと考えているようだから、
ネットが阻害されても良いのでは?。
にしても、日本はだんだん中国のようになっていくな・・。
756 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:16:19 ID:IbWnDT3g0
>>678 いいや、その逆ならたくさんいるが。
後ろめたいことやってる奴にとっては無いほうが・・・と思うだろうけどな。
ニートは2chがあろうが無かろうが関係なくニートなので、これとはまったく関係ない。
>>753 同意 誹謗中傷なんてやってるやついちいち取り締まってたら
きりがないし、不可能。
>>754 中国みたいにはホントに洒落にならんと思う。最悪亡命かもね
758 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:21:49 ID:IbWnDT3g0
2chがなかったらそもそも、自殺率や犯罪率はこんなものじゃ済まなかったはず。
>>758 もう「インターネット」じゃなくて「2ちゃんねる」
って娯楽の一つのカテゴリになってるのかもしらんね。
760 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:26:31 ID:ajM4WBYE0
>>760 具体的にこうする みたいな部分がごっそり抜け落ちてないか?
762 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:39:36 ID:ajM4WBYE0
763 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:39:47 ID:yqeW+EtO0
>>762 それぞ国会クオリティwwww
>>763つきとめたところで家に警察が来るとも思えないし・・・
運悪くサツに目を付けられたヤツだけが処罰の対象だろうね
765 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:56:34 ID:CKa5GhrS0
2ちゃんに書いてる本人たちは、こんなひどい掲示板いつ潰されても仕方ないと
わかってて書いてるのに
逆に権力側は遠慮して潰さないんだよね
まぁ、チームセコウも積極的に利用してるし
そんなとこかな
766 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:59:18 ID:zxj54Nat0
掲示板なんか無害だろ
パチョンコ捕まえろ馬鹿
767 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:01:01 ID:03jU9C670
>>766 あなたはパチョンコ業界から情報公開を求められますたw
768 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:01:36 ID:7OwypWU30
未成年のネット接続禁止しろよ
確かに潰そうと思えば簡単に潰せる媒体だよな。2ちゃんねるは。
問題は、誰がやるか、だけなんだが。
国だよ国
国がたかだか掲示板ごときをつぶそうとしているのだよ
771 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:04:03 ID:EWA8Lbas0
潰されても仕方ないと何度も書きまくってる工作員へ
俺は潰されても良いとは全く思わない。(・∀・)カエレ!!
>754
日本を連想する伝統・文化の破壊の意図もあるから
達筆な印象を与える文字を使わないで
素人が書いたような下手な印象を与える文字を使うってのが
あるんじゃないかな。
現在ニートの人へ 将来年金も破綻している事でしょうが、記述しておきます。
現在、将来は、生活保護を受ければよいなどと考えていたら大変な事になりますからね。
受給要件
下記の要件を活用してもなお生活を維持することができないときに、
その困窮の程度に応じた生活保護費の支給や医療扶助などの給付が受けられます。
能力の活用:働ける人は、その能力に応じて働かなければならない
資産活用:生活に直接必要のない土地、家屋などの不動産、預貯金、
生命保険、PC、高価な貴金属類等を利活用しなければならない
扶養義務の履行:親子、兄弟姉妹など、扶養義務者の中で援助してく
れる人がいれば、まず、その援助を受けなければならない
他法の活用:年金や手当など、他の法律や制度で給付が受けられる場
合は、その手続きを優先しなければならない
ここはひどいインターネットですね。
775 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:01:43 ID:isWbteBp0
既に一部ペットや、一部国家の軍隊で実行されているが、
体にICチップを埋め込み個人を特定できるようにして
国家が一元管理すればいい。インターネットも個人IDが
必ず表示される。
犯罪も抑止できるし、脱税も無くなる。
メリットが大きい上に、それに対するデメリットは何も無い。
2010年といわず、即日実施して欲しい。
学習組は実在し、活動を再開したことが確認されております
778 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 21:13:21 ID:bcIyGL4N0
ネット規制なんてするのは 創価しかありえません
779 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 21:21:44 ID:5h44rS8n0
>>775 自分が注意していても、
履歴書とか個人情報を預けた場所がずさんだと漏れてしまうしな。
消去をお願いしようにも、もうどうにもならんし。
780 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 21:58:55 ID:RLFNGSRr0
>>775 その程度では犯罪者はそれをすり抜けるようになると思うが。
殺した人間のICチップを使って成り代わるとか。
781 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 22:04:43 ID:Q0IfZCrt0
よほど2ちゃんが邪魔らしいw
ここでなんだかんだ言ってる連中も、自分に子供ができたら2chは見せないだろ?
有害ってのはつまりそういうことさ。
783 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 22:13:33 ID:IWw3U8KJ0
ブサヨによくある人生模様
@女子大卒業の家事手伝い。父親は公社の元組合委員長で、左翼政党の代議士。
自分は秘書になって家で封筒貼りだけで年収500万円以上。
隣近所の相談に乗るのが私の役目と頑張る。
その政治権力で圧力をかけ、そのため近所の老婆がうつ病になり10年近く寝たきりになったりする。
このことが公になりかけると、警察や暴力団を使って圧力をかけたりして、左翼政治家の娘らしい一面を見せる。
複数の女性をストーカーに仕立てて嫌がらせをするなど、共産圏でよく行われる、女性を使った謀略も実施する。
>>1 現実的な対応の指針のまとまりで、 むしろ結構認めてるのねって感じ。
>>1 >インターネット上には、サイトや掲示板への書き込みなどによって、違法情報や有害情報がまん延している。
>これらの情報は、違法な音楽アップロードや名誉棄損などといった権利侵害ではないため、
>プロバイダ責任制限法などでは取り締まれず、
「違法情報や有害情報が蔓延しているが、その情報は違法でも権利侵害でもない」
おいおい、俺はこの文章の意味がまったくわからないよwww
違法じゃないのに何で違法なんだよww何で取り締まる必要あるんだよww
わけわかんねえwww
矛盾とか、論理破綻とか、そういった次元を超越した、超絶な電波を感じるんだがwwww
誰か、この不思議な文章を翻訳してくれないか??
786 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 23:22:43 ID:g4DcAJqZ0
ネット規制より民放を自由化にすればいいじゃん
有害なのはどっちもどっちだろ
787 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 23:28:31 ID:NRP5Z3Ub0
>>783 いや、右翼女にもそういう糞茶髪DQNがいるぞ
女子医大卒業の自称「家事手伝い」の無職NEET。父親は会社経営または地主で、不労所得で生活可能。
自分は秘書または役員に形だけなっていて何もしないで年収500万円以上。
結婚したら大変だからと、周囲も大目に見て、好き勝手に遊ばせる。
その政治的・経済的権力で圧力(パワハラ)をかけ、そのため雇っている従業員がうつ病になり辞職に追い込まれ、10年近く寝たきりになったりする。
このことが公になりかけると、警察や暴力団を使って圧力をかけたりして、右翼的思想の「国士」気取りの馬鹿男の娘らしい一面を見せる。
複数の男性をセクハラに仕立てて嫌がらせをするなど、CIAでよく行われる、女を使った謀略も実施する。
789 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 23:31:46 ID:3euriTsX0
在日始末したほうが早いんじゃね?
790 :
名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 00:25:24 ID:b5NGitFy0
在日は2chに有害ですねw
791 :
名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 00:26:03 ID:stdv6gzI0
792 :
名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 00:33:08 ID:qN4Ogf3v0
くそー どのエロサイト行っても年齢認証で yahoo に飛びやがる!!11
これのどこが有害なんだ?
て言うか、みんなどうやって年齢認証超えてるの?!
793 :
名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 00:33:30 ID:9joxytvD0
794 :
名無しさん@6周年:
>>769 鯖が繋がんなくなっただけで大騒ぎしたのはつい最近
>>792 バカ正直に答えてるか家族が規制かけてんのか